■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ974
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 17:17:41 ID:z1bBnoTc
ここは「PS3はコケそう」と思っている人たちが、その行く末を予想するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「あなたが落としたvitaは3gモデルですか→違います」
「ではwifiモデルですか→いえ違います」
「ああ、なんと正直なんでしょうあなたには月額6000円2年縛りのモデルをあげましょう」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ973
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319300887/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 17:18:39 ID:z1bBnoTc
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 17:20:48 ID:z1bBnoTc
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○丸三日考えたがやっぱりモンハン専用機はあり得ても
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSP専用モンハンはあり得ないよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/10/23(日) 17:38:02 ID:uSpiUElQ
前1000マジグッジョブ!b

5名無しさん:2011/10/23(日) 17:38:39 ID:jxRuTo32
あの子は山田より良い仕事してるじゃん!

6名無しさん:2011/10/23(日) 17:39:14 ID:oGkoZHOU
>>1


AGE見てないが、山田とやらはそんなに凄いのか

7名無しさん:2011/10/23(日) 17:39:16 ID:GtWf6yzA
今夜が山田

8名無しさん:2011/10/23(日) 17:39:55 ID:Qj.R8C/o
AGEがいい年したガンオタから難癖つけられるのは
最初から想定内じゃないかな。
真価は子供達にどれだけ受けるか。

9名無しさん:2011/10/23(日) 17:40:27 ID:D3mY2fw2
取り敢えずユリンを降ろしてしまったフリットが心配だな、
パイロットとしてはあのエースのが圧倒的に上って事になるのか。

10くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 17:40:34 ID:CI/SN3aw
山田

             ___
             ,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
          _..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
      /:::/      ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
      l::/ _,,ン'´::;    ===、  .!::::::::\;;|
        !.〃.,彡゙ノ       、...... !::::::,::i;;\
      |i .,..  ,″             !::::l ⌒i::\
       ,i'.!.゛   ヽ''  _,,..、     .、. !;;;| し .|:: .〉
       ! !    ヽ´_/      !  、.,ノ..../
       ヽ !        ,,,,,,..      !    i'"
        ゙'.l.             .ノ    .l
          ヽ            、  _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー

11名無しさん:2011/10/23(日) 17:40:36 ID:5J7FhLlc
山田さんがいないと全滅してたレベル(やや誇張

12名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:02 ID:goWu56y6
後1発にならないと警告しない程度のシステム

13名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:05 ID:jxRuTo32
>>6
Xで言うとティファ?ヒロインかどうかは知らんがw

14名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:26 ID:MytdONsg
明らかに山田を引き留めてフリット達を帰した方が良い

15名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:43 ID:7ZdqMjig
敵が主人公側を倒せるのに都合良く退却してくれる、と言うのはやめてほしかった

16ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 17:42:00 ID:K6ydIpD2
OPでフリット君が着てるパイロットスーツ
はやく本編でも着ないかな・・・あのデザインなんとなく好きだ、スパロボOGっぽくて

17名無しさん:2011/10/23(日) 17:42:47 ID:D3mY2fw2
>>15
まあぶっちゃけそれを言ったらあのコロニーとっくに内部攻められた
時点で終わってたからなぁ、戦艦もわざと逃がされたし・・・一応そこは
疑問に思ってはいたが何が目的なのやら。

18名無しさん:2011/10/23(日) 17:44:01 ID:UZJXLVyI
悠長にフロぬくぬくしてたらAGE見逃した…w
山田大活躍回とか山田痛恨です

19名無しさん:2011/10/23(日) 17:44:18 ID:Qj.R8C/o
>>6
AGEのユリン・ルシェルというキャラが、WORKINGの山田というキャラに
似ているから、山田と呼ばれてるみたい。

ユリン
ttp://www.gundam-age.net/images/cara_img/cara_07l.jpg

山田
ttp://www.wagnaria.com/chara/img/chara_yamada.gif

20名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:21 ID:TpF8AxVM
都合よく退却、なんてガンダムに限らず色々あると思うけど…

21名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:39 ID:jxRuTo32
100年続くらしいからな。伏線貼りまくるのはいいけどちゃんと消化できるのかとw

22名無しさん:2011/10/23(日) 17:47:06 ID:4/epn9f.
>>19
実はサチ子に似て…ないか(ドカベンの妹
いい加減社会人になったのか?サチ子は。

23名無しさん:2011/10/23(日) 17:47:12 ID:5J7FhLlc
フリットはしかしパイロットとして素人なのは仕方が無いとしても戦い方も考え無しで
あんまり賢そうにも見えないのがなぁ…

24名無しさん:2011/10/23(日) 17:48:04 ID:FOfk7RoA
>>22
里中と結婚したんじゃなかったっけ?

25名無しさん:2011/10/23(日) 17:48:39 ID:jxRuTo32
ある程度のご都合主義は仕方が無いと思う。演出的に

26名無しさん:2011/10/23(日) 17:49:21 ID:Su3S2kfY
>>25
その時奇跡が起こった!と聞いて…

27名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:08 ID:D3mY2fw2
>>23
言動からしても機転が利くとかそっちタイプの賢さと言うか本当に
天才的なのは設計面だけで他は熱くなりやすいタイプだよね、
年齢相応かもしれんが。

28名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:13 ID:GtWf6yzA
ドカベンって趙雲だよね

29名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:16 ID:UINySLdE
やるき
でなー
いー

30名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:35 ID:Kumx.OGo
正直そこまで似ていない

31名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:39 ID:TpF8AxVM
そこに文句付けられると大抵のRPGとかは序盤で終わるよねw

32名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:41 ID:/tHAO2fk
この子が山田だっけ? と思ったらジャージ来た黒猫だった

33名無しさん:2011/10/23(日) 17:50:51 ID:4/epn9f.
>>24
やはり順当に里中かー
岩城という線もあるかと思ったけど、さすがになかった。

34名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:19 ID:UZJXLVyI
ギレンの野望でホンキ出したらガンダムの姿形も無いまま地球全占領余裕でした。
とかになるのでご都合主義のご都合には我々の都合も含まれているんだと思うでござるよ

35名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:36 ID:GSmGRS76
敵の目的がそもそもわからんので後から説明してくれればよいよい
2話のAGEビルダーみたいな新しい仕掛けが欲しかったかなあ

36名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:50 ID:jxRuTo32
>>32
俺もそう思ったw>黒猫の方が似てる

37くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 17:52:18 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩   貴様ら全員に、黒髪ぱっつんが全部山田に見える呪いをかけてやる。
( 「・ω・)「  やまやまやま(呪音

38名無しさん:2011/10/23(日) 17:52:55 ID:CE4m3kwM
>>28
趙雲は女で首ちょんぱされる存在だと覇ロードって漫画で学びました

39名無しさん:2011/10/23(日) 17:53:11 ID:GtWf6yzA
>>37
ダイゴウジガイはちょっと

40名無しさん:2011/10/23(日) 17:53:14 ID:4/epn9f.
>>34
コロニー落下作戦でかなり損失出したことにしてね。
まあ無理のある作戦だから、なるほど!とは思うけど。

41名無しさん:2011/10/23(日) 17:53:23 ID:Kumx.OGo
>>37
やまだかつてないコケスレTV

42名無しさん:2011/10/23(日) 17:53:59 ID:oGkoZHOU
見てて勢いがあって面白ければ設定の説明なしやご都合主義は見逃せるんだけどね……

43名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:00 ID:TpF8AxVM
>>37
やまだやまだやまだ
ttp://tutayadvdmove.up.seesaa.net/image/1120809359299.jpg

44名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:33 ID:jxRuTo32
>>34
実際そうじゃねw
ご都合主義じゃなかったら2,3話で終わってるのが結構あるようなw

45名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:41 ID:HkZEBD12
>>37
たまゆら三話のJSが山田に見える呪詛返しだ

46名無しさん:2011/10/23(日) 17:56:30 ID:GSmGRS76
ご都合主義に後付で理由をつけていくと物語に深みがでてくる(あるいはファンが勝手に深読みしてくれる)ようになって面白かったりする

47名無しさん:2011/10/23(日) 17:57:23 ID:wcNNC4mE
ゲームしててAGE見るの忘れてた

48名無しさん:2011/10/23(日) 17:57:33 ID:GtWf6yzA
そもそも少年がいきなりロボット乗り込んで敵を撃退するってのが御都合主義な気が

49名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:12 ID:oGkoZHOU
昔の映画みたいに、映像にナレーションだけにしようぜ

50名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:19 ID:5Ga1qdT.
>>48
やっぱり最初から軍属じゃないとねー

51名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:34 ID:HkZEBD12
>>46
FF13のことですねわかります

52名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:48 ID:oGkoZHOU
>>48
俺が主人公だったらあたふたするレベル

53名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:58 ID:UZJXLVyI
よく考えたら今季黒髪ぱっつんキャラ比較的多い希ガス
・山田
・山田AGE
・友達が少ない山田
・天城旅館女将山田
・白粉ヤンデレ山田
・C3委員長山田

54名無しさん:2011/10/23(日) 17:59:13 ID:MytdONsg
やっぱり最初からテロリストじゃないとねー

55名無しさん:2011/10/23(日) 18:00:09 ID:AB8wSiDY
>>53
でもその中で山田と呼べるのはAGEの山田だけだろう
他は日笠系黒髪キャラって方が近いのも多い

56名無しさん:2011/10/23(日) 18:00:09 ID:7P5vefXQ
>>48
似たような年代の視聴者に感情移入して欲しいんだろうよw
ありえなさがハナにつくようになったらもう卒業しろってこった。

57ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 18:00:18 ID:lX9DNS4k
やっぱり最初から自爆じゃないとねー

58名無しさん:2011/10/23(日) 18:00:21 ID:UZJXLVyI
>>52
厨二妄想イメトレをあれだけ積んだじゃないですか大丈夫ですよ(棒

59名無しさん:2011/10/23(日) 18:01:44 ID:bwxJfRyw
?「やっぱり最初から脳みそ接続じゃないとねー」

60名無しさん:2011/10/23(日) 18:02:17 ID:5J7FhLlc
やっぱり交渉が上手くいかなかった時に呼び出すくらいじゃないとねー

61名無しさん:2011/10/23(日) 18:02:40 ID:UZJXLVyI
やっぱり最初からOSコーディングしないとねー

62名無しさん:2011/10/23(日) 18:02:48 ID:2b9ZL7YA
まあ、たいていの物語はリアルにし過ぎると破綻する気がするな。

63名無しさん:2011/10/23(日) 18:03:08 ID:Inan0Tmk
軍属でも、ガンダムに乗る経緯はどさくさだったり陰謀だったり

64名無しさん:2011/10/23(日) 18:04:16 ID:wcNNC4mE
>>62
本当は怖いグリム童話系にすればいける!(何が

65名無しさん:2011/10/23(日) 18:04:38 ID:AB8wSiDY
>>62
リアルリアルと言われるけど、大事なのは説得力であって
大抵の設定はリアルじゃないしリアルにすると面白く無い

66名無しさん:2011/10/23(日) 18:05:09 ID:GSmGRS76
ガンダムパイロットでまともな経緯で乗ってる人あんまりいない気が…
というかガンダム自体がいわくつきの機体なので自然とそうなるというか

67名無しさん:2011/10/23(日) 18:05:22 ID:HkZEBD12
AGEの最大の問題はリアリティより説得力の無さだと思うのだが

68名無しさん:2011/10/23(日) 18:05:28 ID:C1wIbELY
1話が実質4話と聞いて。

69名無しさん:2011/10/23(日) 18:06:23 ID:UZJXLVyI
黒髪ぱっつんと言えば諌山黄泉タイプの水原薫がまた観たいなー
みさおタイプはgdgdのほうでたっぷり摂取出来てるから

70名無しさん:2011/10/23(日) 18:07:06 ID:CE4m3kwM
読者や視聴者をいらいらさせるような展開を延々つづけた挙句に、
特にカタルシスも落ちもなく、結論が
「現実とはこういうものだ」みたいな作品を見せられると、おめぇエンターテインメントなめてんじゃねーよ!って気分になる。

71名無しさん:2011/10/23(日) 18:09:25 ID:ae7Pqghs
あれ、ゆれた?

72名無しさん:2011/10/23(日) 18:09:34 ID:FOfk7RoA
地震きた?

73名無しさん:2011/10/23(日) 18:10:20 ID:Kumx.OGo
地震?

74名無しさん:2011/10/23(日) 18:10:38 ID:5J7FhLlc
自分で設計したMSに乗って「何か武器は無いのか」とかやってたら流石に駄目だと思う

75名無しさん:2011/10/23(日) 18:10:46 ID:10vUEYQU
要は制作者のオナニー作品にしか見えないようでは駄目って事か。
そもそも、今回のガンダムは子供に受けてるのか?

76名無しさん:2011/10/23(日) 18:11:47 ID:tXvrJ9x.
ガンダム搭乗経緯
巻き込まれ型:アムロ、シーブック、ロラン、キラ
巻き込まれ(訳アリ)型:ウッソ、フリット
どさくさ紛れ型:カミーユ、ジュドー、コウ、ガロード
積極型:ドモン、ヒイロ、シロー、シン、刹那

実はけっこうバリエーションはあったり

77名無しさん:2011/10/23(日) 18:12:07 ID:7uv4BK.g
子供相手にステルスマーケティングは有効なんだろうか
なんてどうでもいいことを考えた

78名無しさん:2011/10/23(日) 18:13:18 ID:UZJXLVyI
コロコロを押さえる行為はステルスに当たるかどうか

79名無しさん:2011/10/23(日) 18:13:28 ID:wcNNC4mE
>>77
じょじーを口説くのは犯罪行為
…あとは解るな?

80名無しさん:2011/10/23(日) 18:15:05 ID:D3mY2fw2
>>77
なんかやろうと思ったら物凄い手間と費用がかかって結局
工作どころかただの一生懸命な宣伝になりそう。

81名無しさん:2011/10/23(日) 18:15:29 ID:oGkoZHOU
@tameiki29j ためいき
@AkihiroHino 本編がつまらないから、ファンを煽ってツィッターで楽しませようという演出なんですね!
ガンダムブランドを傷つけてでも盛り上げてくれるなんて、さすが一流は違いますね!応援しています!

@ozaking2104 尾崎
@AkihiroHino お願いです、早く打ち切ってください。 これ以上続けるとお互い悪い方向に向かってしまいます。 
お互いのためにもAGEは打ち切ってください。

@vip_daichan VIPdaichan
@AkihiroHino 泣きながらお願いしてもいいくらいです。本当につまらないです。はやく打ち切ってください。
虫酸がはしるんで。こんなクソ脚本でガノタ煽るとかよくできますね。腹立たしいかぎりですわ

@owo_takayuki 隆雪
@AkihiroHino 日野さんはガンダムAGE関連で視聴者から叩かれているようですが、
日野さんにリプライを送っているユーザーをブロックしてるって本当ですか?顧客からのクレームは会社の
財産ではないですか?本当であれば視聴者からの声を、もう少し紳士に受け止めるべきだと思いますよ

82名無しさん:2011/10/23(日) 18:15:37 ID:f8krDRlc
口説かないのに憑いてきちゃったじょじーを保護していた場合の犯罪性について。

|-`ミ.。oO(つれてっちゃうとマズいけど放置しても保護責任の放棄ってことにされそーで…)


ついてきちゃったぬこを保護しないと犯罪にはなりませんが心に傷を負います。

83名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:28 ID:shxKZ3i6
Twitterオソロシス。

84名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:29 ID:HkZEBD12
>>78
こないだ貼られてたけどコロコロのAGEは面白いぞw
ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/kidousensi_002/detail/

85名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:53 ID:5J7FhLlc
クロスボーンのトビアは中々ガンダムのパイロットにならないところが良い

途中2回ほど乗って最終的には強奪したけど

86名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:57 ID:f8krDRlc
日野に突撃かましてるのは流石になんとも言えないわ…。

|-`ミ.。oO(つまんなかったら見なけりゃいいのじゃよ)

87名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:16 ID:lNdFizfM
>>81
見るなよ...

88名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:25 ID:6iLK2QEA
オタクって怖いわ

89名無しさん:2011/10/23(日) 18:17:56 ID:MytdONsg
もうちょっと大人になれよなー
山田と幼馴染みのバトルを楽しめばいいじゃないか

90名無しさん:2011/10/23(日) 18:18:06 ID:LpQF0TFs
こういう文句言ってる人たちって痛いガノタ認定されるだけだと思うが一体何を狙ってるの?

91名無しさん:2011/10/23(日) 18:18:30 ID:Inan0Tmk
まぁ、軽々しく打ち切れだの言うのもまともな意見とは思わんが…

92名無しさん:2011/10/23(日) 18:18:40 ID:f8krDRlc
そもそもレベル5が関わる時点でいわゆるガノタのどの派閥にも
かすらない内容になりそうだってのは、事前に分かってたと思うのだけどねw

|-`ミ.。oO(文句言いながら見るのはいいが、脚本にアタックかけたってよくはならんゼヨ)

93名無しさん:2011/10/23(日) 18:19:36 ID:GSmGRS76
聴いてもらえるならAGEにかんして日野にいろいろ言いたいこともあるんだが
こんなただ攻撃したいだけの批判じゃなあ……

94しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 18:20:15 ID:z1bBnoTc
これが声の大きな人ってやつだね

95解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 18:20:46 ID:HbsyNrR.
_/乙(、ン、)_いつの間にかTVの電車のヤツ観たんだがマニアックすぎてワラタ

96名無しさん:2011/10/23(日) 18:21:10 ID:7uv4BK.g
正直ここでいつまでもうだうだとアニメ話をしている人たちも鬱陶しいんですがね

97名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:00 ID:FOfk7RoA
これまでのガノタ相手の商売に行き詰まりを感じたから日野に依頼したんだろうから
それこそターゲットにない旧来のガノタが喚いても無意味だと思うの

98名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:13 ID:prV1QE5A
>>84
IE専用?

99名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:16 ID:niNGKIFA
|っдT)っ 素人がプロのやり方に文句言うのはよくある事だ。しかしある程度の数字出してるとだけは言っておく。

100名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:27 ID:j9wLi1Do
顧客からのクレームは会社の財産って何だよw

101名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:36 ID:tXvrJ9x.
褒めるとこは無いけどフルボッコにするほどでもないかなー
前回は、ビックリドッキリメカ、とか、ゴーダムとか言われてたがw>AGE

山田は良
もう百年とか言わないでGXみたいなボーイミーツガールやらんかね

102名無しさん:2011/10/23(日) 18:23:00 ID:HkZEBD12
>>98
火狐でも普通に見られるけど?

103名無しさん:2011/10/23(日) 18:23:26 ID:e252CiNY
>>81
きっと、幼少の頃にファーストを見ていて
親に真横で直立二足歩行の兵器が云々とか真顔で指摘された鬱憤を晴らしているのだろう

まあ、そんな親は居ないと思うがねw

104名無しさん:2011/10/23(日) 18:23:54 ID:PRfR783U
>>100
「馬鹿は相手にする価値無し」という教訓が財産かと

105名無しさん:2011/10/23(日) 18:24:11 ID:PC3Fg2WE
ただいまコケスレ
流れが追えない…

変顔さんを描きたくても盆の部分が良くわからないから開き直った(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke14792.jpg

106名無しさん:2011/10/23(日) 18:25:40 ID:prV1QE5A
>>102
サンクスadblockに引っかかってたようだ

107名無しさん:2011/10/23(日) 18:26:00 ID:hJatIvCM
アニメを見ないわたくしが、
ラブプラス体験会に行ってきたよ産業いらず。

体験できるのが写真撮影モードだけだったのは、
ラブプラス初体験の私にはちょいと残念だったけれども、
ジャイロによるカメラ操作とかいろいろ自然で、そのポテンシャルの高さは感じ取れたなぁ

108名無しさん:2011/10/23(日) 18:26:22 ID:Inan0Tmk
個人が個人をおっかけるには、ロボットは高度な乗り物というか玩具というか。
ボトムズくらい、そういう舞台に整ってればいいけど

109名無しさん:2011/10/23(日) 18:26:24 ID:goWu56y6
>>99
>著名建築家の描く図面に文句は言わない

数字の方はアレで出てるのか?
低くね?
世帯.KID TEN M1 F1
*3.6 *1.6 *2.2 *2.8 *0.8

とりあえずこれ位で上げの話はやめとこ

110名無しさん:2011/10/23(日) 18:26:49 ID:tXvrJ9x.
まあ、12月の3DSのGジェネにはAGEが出るようなのでどうアレンジしてくるかね

111名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:01 ID:D3mY2fw2
>>97
と言うか何の為にUCがあるのかとwまああっちもあっちで批判が
結構多いけど同じような路線する必要も無いよね。

112名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:13 ID:f8krDRlc
レベル5+コロコロココミックの公式で
ヲタ向けの何かが出てくるワケないわなー。

|-`ミ.。oO(いい歳して子供向けアニメに本気で突っ込むオトナの図)

113名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:26 ID:Qj.R8C/o
>>81
目が滑る。うぜえ…

114名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:47 ID:UZJXLVyI
>>84
おおお実にコロコロチックでいいなぁコレ。
コミカライズはアニメor原作なぞりじゃなくて全くのパラレルワールド展開すべき派

115名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:57 ID:AB8wSiDY
>>99
イナイレやダン戦の時に感じたオーラというのか、惹きつける力がAGEには
見えないのは問題だとおも
実際イナイレやダン戦程度の出来なら、計画通りのゲームミリオンも夢じゃないと思ってまたし

116名無しさん:2011/10/23(日) 18:28:17 ID:jxRuTo32
>>112
なんて言うか。キモッだよねぇ

117名無しさん:2011/10/23(日) 18:29:45 ID:Qj.R8C/o
>>105
顔だけリアルっぽいのがww

118名無しさん:2011/10/23(日) 18:29:48 ID:Inan0Tmk
実は新スパやるまで、Vガンのラスボスはクロノクルのドッゴーラだと思っていた…w

119名無しさん:2011/10/23(日) 18:29:53 ID:pfynmkyA
ハンパに今までどおりの枠で放送するから、ウダウダ言われるんじゃないの?

120名無しさん:2011/10/23(日) 18:29:57 ID:10vUEYQU
ガンダムの話は置いといて、ゲームの話をしようぜ!

[Nintendo Direct] Lost Heroes - Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=SbVsRNcco2A

121名無しさん:2011/10/23(日) 18:30:04 ID:qqVfSBbQ
本当にコケたと判断されたら2クール打ち切りあるな
といっても世代交代あると当初から明かされてるから3クールはやる、か

122名無しさん:2011/10/23(日) 18:30:23 ID:tXvrJ9x.
イナイレGOの嫁選択仕様について、ちびっ子どもの感想を聞いてみたいです

123名無しさん:2011/10/23(日) 18:30:23 ID:GSmGRS76
>>115
ガンダム部分が足を引っ張っているんだろうか
もっとはっちゃけてほしいな

124名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:09 ID:oGkoZHOU
小学生向けのテーマパークに遊びにいった大人が「つまらん」と文句を言っている図

125名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:14 ID:UZJXLVyI
ニュータイプに憧れていた少年がオールドタイプ丸出しのオッサンに成り果てたと聞いて
…私は17歳にょろよ?

126色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:31:29 ID:DAdQCnGY
今北産業
映画泥棒フィルムに悪いが爆笑してしまった。ある意味レアだよ!

127名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:35 ID:PC3Fg2WE
>>100
接客業ならまだわからんこともないのう
お客様のクレームにうまく対応すれば54%はまた来店して更に良ければその内の82%はリピーターになるそうだ

(クレーマーは初めから悪意をもって金品を要求する人なんで除く)

128名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:35 ID:jxRuTo32
>>122
ちびっ子は気にしてないと思うぞw

129名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:44 ID:V6hjql4E
駄目というならせめてどこがどう駄目なのかくらい指摘しろと
財産になるクレームってのは本当に駄目なところを指摘してくれるクレームの事だわな

130名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:46 ID:goWu56y6
やめようとオモタけど子供向けだから〜をよく見るので
うちんとこのその子供にスルーされてるっすよ
ちなみに5歳

俺がTV占拠してゲーム出来ずに不満に見てるだけで

131名無しさん:2011/10/23(日) 18:31:59 ID:7ZdqMjig
たかがアニメに本気になって馬鹿みたい(ぼう

132名無しさん:2011/10/23(日) 18:32:36 ID:LpQF0TFs
旧来ファン切るんだったらガンダムって名前つかっちゃった時点でアウトだろ…と思ったが
ガンダムブランドからケガレをみそぐつもりで無茶やってるという見方もあるな

文句いってるやつは論外だがガノタはもっと若年取り込みにも取り組むべきだ
ケロロ軍曹のガンプラ趣味設定なんかはいい例だな

133名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:00 ID:AB8wSiDY
>>119
テレ東枠に突っ込んでダン戦の後でやっても正直微妙じゃないかねえ

ニチアサドアサアニポケセラムンイナイレダン戦NHK教育アニメ
古くはセラムンきん注ヤダモンあずきちゃん心のハゲ

子供向けキッズ向け枠でも、面白い物はちゃんと評価される
それが総じてNOと言われるのであれば、それは子供向けだからダメなのではなく
ただ、不味いんだよ

134名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:07 ID:Uz1HA6cg
>>130
5歳はコロコロ層より更にアンダーだと思いますよ
そんなことないか?

135名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:08 ID:wcNNC4mE
>>120
ダンジョンRPGってところが不安要素

136名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:26 ID:oGkoZHOU
>>131
人生、衣食住とわずかな人間関係があれば十分っすよね

137名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:32 ID:jxRuTo32
>>126
でもあれ許可無く関係ないキャラの映像フィルムを配布してるんじゃね?
あれちゃんとチェックしてたのかな?

138名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:56 ID:qqVfSBbQ
いっそGガンみたいに突き抜ければいいんだろうが
Gガンって師匠出るまでは放送当時どんな評価だったんだろうな

139名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:07 ID:D3mY2fw2
>>132
そもそも名前使わないのなら旧来のファンも何も無いから
アウトだのセーフだのが存在しないのでは。

140名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:36 ID:7uv4BK.g
しかしどこに行ってもアニオタは例外なくキモいな

141名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:37 ID:5QkYs3EI
twitterって過激なこと言えばRTされるから感覚麻痺してる人多いよね

142名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:56 ID:HkZEBD12
>>135
敵が書き割りという発想は評価したい

143名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:56 ID:goWu56y6
ゲームの方ではここでよく言われてる子供だから騙しでなんとかなる訳じゃない
っていうのをそのままアニメに当てはめてみればと思う

>>126
むしろそっちのが貴重価値が出そうだよなwww

144名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:08 ID:2b9ZL7YA
>>134
今は違うのかもしれん。
自分は5歳のころにマンガ読んだ覚えはないが。

145名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:21 ID:jxRuTo32
>>141
馬鹿発見器だなぁ

146名無しさん:2011/10/23(日) 18:36:17 ID:Inan0Tmk
>>132
「ガンダムが」新規ファンを欲しがってるんなら、ブランドを使わなきゃいけないわけで。
違うアニメでやれってのは、この場合見当違いということになるんじゃないかな

147名無しさん:2011/10/23(日) 18:36:38 ID:HkZEBD12
年齢設定的にも小学校中高学年〜中学校くらいを狙ってるんじゃないの?

148解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 18:36:53 ID:HbsyNrR.
_/乙(、ン、)_とりあえずDead Islandで一撃首ちょんぱしておちけつよ

149名無しさん:2011/10/23(日) 18:36:57 ID:f8krDRlc
まぁ、ガノタの不評とAGEが面白いかは、別の軸のお話だったり。
ガノタ関係なしに、いまんとこAGEはそんなに面白そうじゃない。

|-`ミ.。oO(ガンダムを若年層に売りたい、てーのはわかるけどねえ)

150名無しさん:2011/10/23(日) 18:37:28 ID:AB8wSiDY
>>137
樋口真嗣が「本物のフィルム使ってる証拠だよ。最近はなんちゃってフィルムが多くて」
って言ってたよ

151色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:37:28 ID:DAdQCnGY
>>127
顧客のクレームから問題点を洗いだして、サービス改善・向上に努めるという意味からすれば間違いではないな、うん
それが恒久的に同じクレームを垂れ流す輩じゃなければだけどね。
>>81は単に「俺の言う通りにしろ」という、クレームというにも幼稚な妄言にしか見えないんだな。

>>137
チェック司忘れて、映画泥棒ごとフィルム切ったんだろうけどねー
多分交換対応になるんじゃないかと思う。むしろあれ欲しいんだけど、俺w

152名無しさん:2011/10/23(日) 18:37:36 ID:jxRuTo32
>>147
小学中学年から上あたりじゃね?

153名無しさん:2011/10/23(日) 18:38:28 ID:Qj.R8C/o
>>130
身近な子供一人だけスルーされてるから失敗ってのもなあ。
もうちょい、ちゃんとした数字が出てから、失敗か成功か
議論すればよろしい。

子供向けってのは、別にAGE擁護派が勝手に作り上げた
話じゃなくて、最初から言われてたことだし。

154名無しさん:2011/10/23(日) 18:38:52 ID:7ZdqMjig
最初のガンダム自体打ち切られたんだから
叩かれるAGEはある意味ガンダムらしい?

155名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:02 ID:oGkoZHOU
子供向けの物に対して大人が(まともな)批判をするのは別にいいけど、
それを制作者側が聞かなかったからといってブチ切れするのは理解できない

156名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:04 ID:6iLK2QEA
ゲーム業界で「子供向け」は褒め言葉

157名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:18 ID:AB8wSiDY
>>149
新規にアピールしたい、特に新規の子供を取り込みたいって意気込みは評価したいけどね
しかしアレだけ叩かれた種のハードルは、結構高いもんだね

158名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:22 ID:JhLGsNRI
>>138
師匠出るまでは微妙な評価だったはず。
あれも序盤はガンダムの呪縛に縛られてたからなあ (ネロスガンダムが普通にビーム撃ってたり
それを師匠が全てを吹き飛ばしてくれたが。

159名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:40 ID:/D1ouaIU
端から話を聞くに「これ、ガンダムじゃなくてスーパーロボット系のノリで作ってたら、すっごく大ウケしていたんじゃね?」という、
食材とレシピが噛み合わない的な印象を受けるんだが。

160名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:45 ID:10vUEYQU
でも正直言うと、場違い感はあるよな。日野ガンダムは。
新しいのをやりたいのは分かるけど、それは違うでしょ…みたいな。

161名無しさん:2011/10/23(日) 18:40:02 ID:jxRuTo32
>>154
ガンダムが叩かれるのはいつもの事だしw

162名無しさん:2011/10/23(日) 18:40:05 ID:shxKZ3i6
叩かれてないガンダムなんてあるのかしら。

163色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:40:35 ID:DAdQCnGY
162
SDガ

いや何でもない

164名無しさん:2011/10/23(日) 18:40:55 ID:UZJXLVyI
最近のダンジョンRPG多発には
俺妹の瀬名vs黒猫のプレゼン対決が大きな影響を及ぼしていると割とマジで考えてる俺
…まぁ劇中だとせっかく現実的なプレゼンしたのにガチホモ属性で超却下喰らってたけど

165名無しさん:2011/10/23(日) 18:41:01 ID:Uz1HA6cg
>>159
Gがあるのに何を今更ですぜ
これが僕の考えた正しいガンダム像は新しいのが出るたびに毎回砕かれてきた

166仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 18:41:05 ID:oWZlhziI
>>154
打ち切られてこそガンダムとな

167名無しさん:2011/10/23(日) 18:41:07 ID:AB8wSiDY
>>163
テレ東でやってたSD三国はアツくて良かったね

168名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:14 ID:KogTKd6Y
ガンダムはオッサンがどうこう愚痴るより、メイン顧客の子供が楽しめたらええんじゃないか?という意見。
子供にも人気がないというならそれで終わりだけど。

169名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:17 ID:GSmGRS76
>>160
正直新しいことやってないことが不満点な気も
そこでガンダムやっちゃうのかよみたいな

170名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:20 ID:oGkoZHOU
なんか色々と酷い図
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1319361900816.jpg

171名無しさん:2011/10/23(日) 18:42:52 ID:tXvrJ9x.
>>164
あれ制作が楽だから、と言う理由だっけ
まあ実際楽ではあるんだけど

172名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:05 ID:goWu56y6
>>164
なんか増えたよね
見下ろし型もまだまだ健在だけど

173名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:20 ID:7uv4BK.g
>>168
子供向けなら大人には非難されなきゃならないのだろうか、という疑問が

174名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:24 ID:D3mY2fw2
>>165
新しいのどころか1stだけでも劇場版とかゲームの印象だけで語ってて
TV版で打ち砕かれたとか言うのがマジで居たりするから困るw

175名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:43 ID:Inan0Tmk
今なら豪華な騎士ガンダム系もポリゴンモデルでなんとかなったりするのかねぇ

176名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:59 ID:goWu56y6
>>171
Wizを流用すればいいって誰かが言ってた(棒

177名無しさん:2011/10/23(日) 18:44:10 ID:Kumx.OGo
SDガンダムが無ければ即死だった

178名無しさん:2011/10/23(日) 18:44:17 ID:jxRuTo32
>>150
問題は許可を取ってるのかどうか、そういうのに厳しいだろうしなぁ
>>151
マクロスのフィルム目当ての人がもらっても嬉しくないぞ多分w

179名無しさん:2011/10/23(日) 18:44:17 ID:wcNNC4mE
>>175
ガンダ無双に出てたらしい

180仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 18:45:07 ID:oWZlhziI
>>168
どうなんだろ子供にウケてるのかな・・・

181名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:30 ID:/D1ouaIU
>>178
物が物だけに、逆に許されなさそうだよなぁ。
「映画泥棒が泥棒されてる」という、すっごく皮肉なことになってるし。

182名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:45 ID:jxRuTo32
てか子供のガンプラ購入率が上がれば成功じゃね?

183名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:48 ID:cJwBwIVs
>>153
同じ論拠で「今年のプリキュアは失敗、シッパイ」って言ってる人がいっぱい居たなぁ(遠い目

184名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:52 ID:goWu56y6
増えたのって世界樹あたりからかな?

185名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:04 ID:f8krDRlc
>>173
ファンの大半がいい歳したヲタだからなあ。
保守的なヲタに変な人が多いのはPSWみりゃ、よく分かるでしょ?w

|-`ミ.。oO(自分がガキだったころをすっかり忘れて低年齢層向けを毛嫌いするオッサンは結構多い)

186名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:05 ID:YcIz99VA
子供向けとしてやるなら勢いが足りない気がするぜ

187名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:39 ID:5QkYs3EI
3話までに準主人公が死なないと叩かれるんですねHAHAHA

188∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 18:46:41 ID:CbShUHKQ
起きたら16時回ってたでござる…

>>170
山田というより鰤に出てくるキャラに見えた

189名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:56 ID:.U5NmJD.
>>153
正直ガンダムとかのアニメはどうしても10歳前後がメイン層だよ。
例えAGEが小学生向けを狙っても、1〜2年生あたりは喰いつきにくい。

190名無しさん:2011/10/23(日) 18:47:09 ID:arK859pM
メトロイドとかも後から見ると最初から許可してたら(ryとか

191名無しさん:2011/10/23(日) 18:47:18 ID:ryi1HTwU
>>179
ラスボスみたいな位置づけでガンダム無双3に出てくる>ナイトガンダム

192名無しさん:2011/10/23(日) 18:47:40 ID:K0wWpVqc
AGEが評価されるのは次のガンダムシリーズが放映されてからだよ(棒

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 18:47:53 ID:z1bBnoTc
>>185
自分が子供の頃の記憶なんて忘却だからねえ

194名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:04 ID:hVmEcD22
3DS(DS)以外での3DダンジョンRPGは、不便を感じそうで手が出ない

195名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:19 ID:lITESUGk
>>187
マミさんかよ

196名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:19 ID:gOI5emwM
>>192
割と棒いらん

197名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:19 ID:jxRuTo32
>>181
月曜日辺りにリアクションはありそうだが

198名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:27 ID:7uv4BK.g
>FF12が評価されるのはFF13が発売されてからだよ

葬式スレ懐かしいな

199名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:28 ID:GSmGRS76
>>180
まあ子供にウケてる(かもしれないから)いいだろってのも
子供にしかウケない(ような気がする)からダメってのどっちも証明できないから……
おもちゃの売上でみるのも…なんか、ねえ?

200名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:30 ID:oGkoZHOU
子供の頃なんて、長い目で見ればほんの一時だからな

201名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:49 ID:dRFs5eho
子供は日野ガンダムのことをどう思ってるんだろうね

202名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:49 ID:f8krDRlc
>>193
思い出せないんじゃなくて、思い出したくないんだけどなw

|-`ミ.。oO(あーやなことおもいだしたー)

203名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:50 ID:10vUEYQU
>>182
思い出してみれば、アニメよりもプラモへの関心の方が高かったなw
あくまで俺の場合はだが。

204名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:11 ID:goWu56y6
>>198
FF13はFF14が出て評価されたのかい?

205名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:29 ID:.U5NmJD.
>>183
実際1話の最初の10分は辛かったw
響達に話が移って、お!?と思ったけど。

206名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:34 ID:7uv4BK.g
>>193
> 子供の頃の記憶
かっとばせキヨハラ君とかぷっつんカミーユとか

207名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:38 ID:D3mY2fw2
>>203
それは割と正解だろうな、ダグラムなんて理解してた子供とても
居るとは思えないがプラモは売れてたわけだしw

208∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 18:49:48 ID:CbShUHKQ
>>192
∀とか放送終了後の再評価でえらく株上げたからなぁw

そして和む?URL
ttp://labaq.com/archives/51708113.html

209色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:50:04 ID:DAdQCnGY
全然入荷しないフォーゼ関連商品のたなが全部ガンダムAGになってたっけな
いや、やたら入荷すんのはいいんだけどちょっと心配だぞこれ、とか思ってみた

210名無しさん:2011/10/23(日) 18:50:16 ID:LpQF0TFs
>>139
どの程度考えて「ガンダム」を使ってるかなんだよな
売り上げ向上のために深く考えずに付けたってんなら責められても仕方ないとも思う

>>146
新規ファンが欲しいのはわかるけど、ブランド価値の維持のためには
ブランドを信用している旧来のファンをどう扱うかも考える必要がある

問題はこの旧来のファンに不安を与えてしまっている現状に対して
それが意図せず行われていること(=ブランドの毀損)なのか
意図的に行われていること(=ブランドの転換)なのか
それがはっきりするような大本営発表が欲しいのに出てないってあたりじゃないかな

SDガンダムみたいなスピンオフ系と思っておけば気は楽だと思うんだがね

211名無しさん:2011/10/23(日) 18:50:38 ID:tXvrJ9x.
え、プリキュアって未だに評価微妙じゃなかったの?

212仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 18:50:43 ID:oWZlhziI
子供の頃の夢は♪

213名無しさん:2011/10/23(日) 18:50:45 ID:bZjO68pc
>>203
ジオン軍モビルスーツしか売ってないんですね わかります

214名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:13 ID:.U5NmJD.
>>203
実際アニメのガンダムより、いかに汚すか!の方が興味あっったり?

215名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:17 ID:jxRuTo32
>>202
黒歴史か。そいつの今やってる事も黒歴史だがな!

216名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:19 ID:oGkoZHOU
>>212
レストランだし、なめんなよ

217名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:43 ID:KogTKd6Y
>>84
こんぐらい馬鹿馬鹿しいとかえって面白いな。
続きが気になる。

218名無しさん:2011/10/23(日) 18:51:54 ID:UZJXLVyI
>>212
その前の剣戟音が本体だろその曲(棒フォーク

219名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:29 ID:AB8wSiDY
>>218
何そのWのOPは爆発音が本体理論

220名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:36 ID:shxKZ3i6
はいりふーれふれはいりほー

221名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:15 ID:goWu56y6
>>219
Zの事か

222名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:27 ID:JhLGsNRI
つまりZのOPも最初のビーム音やミサイル爆発音が本体と言う事か(棒

223色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:53:30 ID:DAdQCnGY
>>220
これを貼る流れか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm872389

224名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:56 ID:hVmEcD22
>>220
おおきくなれよー

225名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:12 ID:cJwBwIVs
>>220
入れ入れ風呂 ほっほー

身近なソースといえば、アニメで興味持った嫁が本屋で境ホラ見てそっと場所を移動してた
やっぱあの厚さはハードル高くね? うちの妻だけ?

226名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:28 ID:GSmGRS76
>>210
大本営発表が無いかわりに目立つところで発言する日野にドンドンと……
まあ3話まで見てくれはリップサービスみたいなもんだったと思うけど

227名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:34 ID:D3mY2fw2
>>222
WのOPは前期も後期もSE無しの普通のを聴くと凄く物足りないw

228名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:35 ID:goWu56y6
マルシンハンバーグ食いたくなってきた(そこは丸大言ってやれよ

229名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:27 ID:goWu56y6
>>227
うたプリのEDのことですね?

230名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:41 ID:Inan0Tmk
トロッコに乗ったシロッコのシロップ(ry

3Dダンジョンは帰還手段に乏しい場合があるから、通常のRPGより
ペース配分というか継戦力に気を使うやなー

231色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 18:55:43 ID:DAdQCnGY
つまりオーズのOPは「変身!!」が本体だったノカ

232ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 18:56:38 ID:lX9DNS4k
( ・_・)サザエのサザビー

233名無しさん:2011/10/23(日) 18:56:55 ID:PC3Fg2WE
変顔さんを描いたついでにずっと描きたかった不自由さんにもチャレンジしてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke14793.jpg
あと変顔さんのお兄さんも変顔さんと同様に描いてみた(棒

234名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:04 ID:tXvrJ9x.
>>225
鈍器
全巻集めたら8000円越え
現在全体の半分も終わってない

信者御用達仕様やね

235∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 18:58:05 ID:CbShUHKQ
>>233
ふさふさ感が良い感じだのぅ

236名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:32 ID:JhLGsNRI
ドムのワナ!
アッシマーブーメラン!
ズッサのアミッ!
と聞いて

237名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:55 ID:5J7FhLlc
敵の内情が出てこないからひたすら味方が右往左往してるだけにしか見えないのが何とも
正体不明の敵に攻められてヤバい、って緊張感もあまり無いしなぁ
そういうバランスの取り方が悪い気はする

238しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 18:59:26 ID:z1bBnoTc
>>235
つぎはなまず氏がいいんじゃなかろうか

239∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 18:59:36 ID:CbShUHKQ
>>234
終クロとかもう実戦武器の様相呈してたような
全巻まとめ買いしようとは思うんだが最後の一歩が踏み出せないw

240名無しさん:2011/10/23(日) 18:59:59 ID:cc/lStN6
カービーのCMみたけど、
なんてか、マリオのシステムを
そのまま適用した感じ?

241名無しさん:2011/10/23(日) 19:00:01 ID:goWu56y6
ハサン先生愛でようぜ

242名無しさん:2011/10/23(日) 19:00:07 ID:PC3Fg2WE
>>235
ふさふさの尻尾は良いものだ
描いててほんわかした
…れんにゃんはふさふさしてないからのう

243名無しさん:2011/10/23(日) 19:00:54 ID:arK859pM
>>239
最終巻の下?がマジキチだったっけ

244名無しさん:2011/10/23(日) 19:02:20 ID:D3mY2fw2
>ハカン愛でようぜ

245名無しさん:2011/10/23(日) 19:02:24 ID:PC3Fg2WE
>>238
実はもう何回か描いてたり…
ヒクオスのドットでも描いてたりする…

246名無しさん:2011/10/23(日) 19:02:25 ID:goWu56y6
ししゃもとビールうめぇ

247解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:02:59 ID:HbsyNrR.
_/乙(、ン、)_ラノベは基本既刊一気買いだけど、あの時刻表みたいのは店頭でごめんなさいした。

248名無しさん:2011/10/23(日) 19:03:31 ID:goWu56y6
時刻表こそ至高の一品だというのに

249名無しさん:2011/10/23(日) 19:03:59 ID:PIcb4vU6
>ミューズ様愛でようぜ
http://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22571333&PHPSESSID=2b838495ea8c53aace5c0a4f2207e33e&guid=ON
全く。小学生プリキュアは最高だぜ!

250名無しさん:2011/10/23(日) 19:04:18 ID:.U5NmJD.
>>223
行き着くまでが長かったw

251名無しさん:2011/10/23(日) 19:04:32 ID:tXvrJ9x.
>>239
終クロは全巻で1万越えだからのう…
長期休暇の暇つぶしにはいいが

252名無しさん:2011/10/23(日) 19:04:53 ID:bZjO68pc
そんなに分厚いならヘビィノベルって名前変えるべきじゃねーの?

253名無しさん:2011/10/23(日) 19:05:04 ID:qqVfSBbQ
・・・ホライゾン既読組に聞くが、あれ1巻あたり概ね何ページくらいなんだ?

254色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:05:45 ID:DAdQCnGY
>>249
高校生プリキュアの次は小学生。
次はどうなる?

255名無しさん:2011/10/23(日) 19:05:46 ID:5QkYs3EI
>>244
油さえ塗れれば…ッ

256∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 19:05:51 ID:CbShUHKQ
>>243
ぐぐったらあった
ttp://node3.img3.akibablog.net/www/archives/img/2005-12-08-410.jpg
厚すぎて読んでる間に自壊しそうで怖いw

257名無しさん:2011/10/23(日) 19:05:52 ID:oGkoZHOU
世界が平和になるためには規制するしかないんだ……

258名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:02 ID:TpF8AxVM
>>240
「いつでも参加、いつでもアウト」はマリオ以上じゃなかった?
マリオは面選択画面からしか追加と退場が出来なかったような

259名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:02 ID:goWu56y6
1行が軽いから逆に分厚くなる罠

260名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:04 ID:KogTKd6Y
>>240
そのままキャラだけを変えたように見えるけど、ちゃんとカービィのシステムを作った上に
マリオの良かった所を取り入れただなと、この間の社長が訊くを読んで理解した。

261名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:33 ID:5Ga1qdT.
>>255
今度の調整で最初から油状態になるじゃないか

262名無しさん:2011/10/23(日) 19:07:03 ID:5J7FhLlc
>>254
次が大学生でその次が園児…?

263名無しさん:2011/10/23(日) 19:07:14 ID:cc/lStN6
>>256
ラノベで、一巻4けたえんは、たかいなー
(そのぶん、分厚いけど

264名無しさん:2011/10/23(日) 19:07:47 ID:bZjO68pc
>>256
胸ポケットに入れとけば死亡フラグ回避できるレベルだなw

265名無しさん:2011/10/23(日) 19:08:18 ID:HkZEBD12
>>234
あのアニメが凄いのは、あんな信者以外誰得と言われてもしかたない企画を全力で通しちゃったことだと思う
原作者含めて制作側の本気度は尊敬する

266解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:08:33 ID:HbsyNrR.
_/乙(、ン、)_よく考えたら禁書22冊一気買いしてたわ。
ただ、分厚いやつだと割れそうで嫌なんだよな。割れたらそこから脆くなるし。

267名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:04 ID:UZJXLVyI
>>264
胸ポケット「らめぇこんな大きいの入らないよぉ」ビリビリ

268名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:06 ID:HkZEBD12
>>265
入れられる胸ポケットがあればな

269名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:13 ID:arK859pM
>>256
終クロは上下巻構成じゃなかったっけか
つうことはホライゾンは常時最終巻以上の分量だったのな

270名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:25 ID:HkZEBD12
あ、>>264だった

271名無しさん:2011/10/23(日) 19:09:31 ID:TpF8AxVM
PSPをポケットに(ry

272色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:10:10 ID:DAdQCnGY
比較画像が欲しいなと思って「京極夏彦 文庫」で画像検索したら
終わりのクロニクルが1番上に出てきた

超能力とか催眠術とかそんなんじゃねー
もっと恐ろしいものの片りんって奴をあじわったぜ…

273名無しさん:2011/10/23(日) 19:11:06 ID:lITESUGk
>>264
ソニー製の服か

274名無しさん:2011/10/23(日) 19:11:32 ID:NqEbWbzs
>>268
そこでソニー伝統の裁縫技術で(ry

スレタイに沿ってます(棒

275名無しさん:2011/10/23(日) 19:12:03 ID:jxRuTo32
なんかやけに戦士が27日を楽しみにしとけと言ってるんだが何かあるのか?

276色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:12:41 ID:DAdQCnGY
>>273
まぁ、あれも宣伝としてはまぁ悪くないと思うんだけど
*ただし良い製品を売る場合に限る

277名無しさん:2011/10/23(日) 19:13:19 ID:7uv4BK.g
>>275
アイマス完全版?

278ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 19:13:59 ID:K6ydIpD2
27日はカービィの発売日でありゼロシキの発売日でもある

279名無しさん:2011/10/23(日) 19:14:13 ID:7uv4BK.g
>>275
FF最新作(\7,770)かも

280仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 19:14:47 ID:oWZlhziI
>>249
キャラデコのクリスマスケーキのフィギュアがミューズだったらここで大売れだったろうな・・

281名無しさん:2011/10/23(日) 19:15:02 ID:5J7FhLlc
PSPのロウきゅーぶ!かもシレン

282名無しさん:2011/10/23(日) 19:15:14 ID:7P5vefXQ
>>275
任天堂の決算だな。
3DS大いに伸びたけど逆ザヤっぽいし円高の影響もあるし
ソレ相応な内容になるだろう。

だが、市場的にそんなのは値下げ発表時に織り込み済みじゃねえのかと。

283仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 19:15:26 ID:oWZlhziI
>>254
男の娘

284名無しさん:2011/10/23(日) 19:15:55 ID:goWu56y6
カールの次に取り上げるのがキノコとかふざけんな
たけのこ出せよ

285ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 19:16:00 ID:K6ydIpD2
あら、決算報告も27日だったのか
海外で値下げがどれくらい効果あったのか気になるなぁ

286名無しさん:2011/10/23(日) 19:16:07 ID:5Ga1qdT.
清涼院流水と京極夏彦は割って読むのが基本と以前見た気が

287名無しさん:2011/10/23(日) 19:16:40 ID:jxRuTo32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318939985/335

どうもゲームソフトじゃ無さそうだが

288名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:06 ID:cc/lStN6
御所中間決算は、
前回の値下げのときの発表通りに近いものに
なるんじゃないかな。
要は、そんなに上がらないしそんなに下がりもしない。

とりあえず、株を買い足す金はちょっとだけ用意してみたお

289名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:30 ID:jxRuTo32
あー中間決算かトン

290名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:40 ID:tXvrJ9x.
>>265
アニメは大健闘してるけど、一見さんお断りは否定しない
4話までで戦う理由をちょっとだけしか触れてないしな

まあわんこも言ってたけど戦闘だけ楽しみにして雰囲気を味わうだけでもいいかも

291名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:54 ID:7P5vefXQ
>>288
クルマ買っちまったんで買い増しはもう無理になっちまったw

292名無しさん:2011/10/23(日) 19:17:55 ID:5QkYs3EI
もうそういうことにしか期待できないか…

293解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:17:57 ID:HbsyNrR.
_/乙(、ン、)_ミューズと聞いても電飾バリーしか思い浮かばない

294名無しさん:2011/10/23(日) 19:18:38 ID:C1wIbELY
>>290
不自然に大きく揺れるおつぱいで断念しましたごめんなさい。

295名無しさん:2011/10/23(日) 19:18:39 ID:HkZEBD12
>>282
発売前に「織り込み済み」になった某自称ライバルハードっぽいなにかとどっちがましかという…

任天堂に関しては、今更決算でびっくりするようなネガティブな数字は出てこないと思う

296名無しさん:2011/10/23(日) 19:18:42 ID:Kumx.OGo
Amazonでmp3をDLしたいけどダウンローダー入れないと買えないのね

297名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:08 ID:cc/lStN6
>>291
小さい元手で大きく張れる
FXとか信用取引、オススメ

298名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:51 ID:jxRuTo32
>>297
オススメすなw

299名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:53 ID:ytJVUCeo
>>292
任天堂がどうにかなればVITA爆売れ!という理論になってるようだ。
任天堂が消滅しても、それはないと思うんだがなぁ。

300名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:54 ID:5.iHBwqA
>>282
戦士さんがそんな複雑な煽りしてこない(できない)と思う
単純に零式だろ

301名無しさん:2011/10/23(日) 19:20:27 ID:wcNNC4mE
>>295
ネガティブな数字は出てこなくてもネガティブな発言なら出てくるよ!

302名無しさん:2011/10/23(日) 19:20:42 ID:goWu56y6
今ソニー株おすすめ(棒

303名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:35 ID:TpF8AxVM
てか、任天堂だけは何故か赤字になっただけであーだこーだ言われるオワタ式なのがww
それに、値下げの時点で分かりきってた事じゃないのか

304名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:45 ID:eapXvW7s
れい式もカービィに負けそう…。さすがに初動は勝つだろうけど。

305名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:52 ID:dRFs5eho
むしろ決算説明会でまた別の矢がでてきそうな(棒

306名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:56 ID:ytJVUCeo
>>301
なぜか反省する、改善する、ってのがPSWではネガティブなことととらえられてる。
ソニー精神は末端までいきわたってるようだ。

307名無しさん:2011/10/23(日) 19:22:35 ID:tXvrJ9x.
27日は零式とアイマス2っしょ

まあ任天堂は為替&欧州関係があるし、値下げによる利幅減もあるだろうから
業績がけっこう落ちても不思議じゃあない

308名無しさん:2011/10/23(日) 19:22:36 ID:TpF8AxVM
>>305
ダイレクトが出てきた以上、初報はそっちになるんじゃない?

309名無しさん:2011/10/23(日) 19:22:49 ID:7uv4BK.g
>>287
いつものコピペ荒らしじゃねーかつまんねーな

310名無しさん:2011/10/23(日) 19:22:59 ID:cc/lStN6
ネガティブな言葉が、外からでる文には
買い足すのにはちょうど良いので
いいぞもっとやれ。かも。

というか、どの程度ヨーロッパが
踏ん張るか、かなぁ。

311名無しさん:2011/10/23(日) 19:23:36 ID:hwZZvONc
>>303
自分達の親分は赤字で1回倒産してますからねw
赤字=倒産という短絡的思考しかできないんじゃねw

312∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 19:23:41 ID:CbShUHKQ
>>299
周りがどうなろうがゴミはゴミでしかないんだけどな
自分の周りに溝掘って溝の底より自分は上にいるから凄いんだ
と自己満足することばかりに注力してるからそんなことになるんだろうな

313名無しさん:2011/10/23(日) 19:23:55 ID:AB8wSiDY
>>290
いや、一見さんでもうまく見られるように料理していると思うよ
よく動く映像美と可愛い女の子とおっぱい、アクセントのようにまじる渋いオッサン共で
設定はわからないながらも楽しく見られる

314名無しさん:2011/10/23(日) 19:23:58 ID:jxRuTo32
>>309
やたら見るから何かあるのかなと思ってなw

315名無しさん:2011/10/23(日) 19:24:12 ID:e252CiNY
>>304
今回はカービィを煽るのに何を足していいぞと言ってくれるのかが楽しみです(半棒
(ちなみに某先輩の時はモムチャンダイエットも足していいぞ、だった)

316名無しさん:2011/10/23(日) 19:24:36 ID:UZJXLVyI
(金曜のアレの直撃喰らったせいで身動きとれないでござる…)

317名無しさん:2011/10/23(日) 19:25:28 ID:KogTKd6Y
219 :名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 21:00:27.98 ID:Ea4OtsL80
新PV見てP3Gの発売はかなり可能性が高いと確信したわ
Pシリーズの真の看板であるティガが出てきてないからな

このP3Gが出る確信は今後どこまでラインが下がりますか?

318名無しさん:2011/10/23(日) 19:25:37 ID:jxRuTo32
>>316
またエロゲか(棒

319名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:19 ID:shxKZ3i6
また真の○○シリーズか。

320名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:22 ID:wcNNC4mE
ところで関係ないけど
速報スレって移転したの?
なんかゲハに告知スレ有るけど
その割には普通にスレあるし、謎だ

321名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:04 ID:hwZZvONc
>>317
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、

322名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:05 ID:TpF8AxVM
つまりMH4はティガ登場でPの流れを兼ねてるから出ない。とw

323名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:06 ID:XkTU.P5.
イーカプコンでスライドパッド付モンハンをキャンセルっと

なんかいつの間にか、予約受付復活してるみたいだね。

324名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:29 ID:jxRuTo32
>>317
MH4をスルーしてるからむしろ上昇するんじゃねw

325名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:40 ID:eapXvW7s
>>320
見てないから知らんがゲハと嫌儲で本家と元祖に分かれたらしいとここで見た気がする

326名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:51 ID:Qj.R8C/o
>>233
変顔じゃなくて、妙顔になってるw
そういや変顔の兄さんはVita予約したはずだが、
3G版なのかなー

327名無しさん:2011/10/23(日) 19:27:57 ID:cc/lStN6
まぁ、実際。
カプコンなのに(1pt)
十分普及したPSPで(1pt)
モンハンを出さないのは不思議。

というのは、あったり。(合計2pt)
最後のおこづかい稼ぎ的に
どこかのタイミングでなんかは発売するんじゃないかな
とは、なんとなく思う。

328名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:24 ID:JhLGsNRI
>>317
トライGにPと言う名前がついてないからぐらいまで。

329名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:27 ID:Qj.R8C/o
>>256
ラノベ版鈍器だな。

330名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:43 ID:MytdONsg
いやあ、3DS売れ過ぎちゃって赤字になっちゃったよ。まいったまいった。

331名無しさん:2011/10/23(日) 19:29:02 ID:5.iHBwqA
>>317
P4Gなら来春出るよ(棒

332仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 19:29:50 ID:oWZlhziI
>>317
http://www.youtube.com/watch?v=6VhcRUJtBuY

333名無しさん:2011/10/23(日) 19:29:53 ID:ddH5yupg
>>327
MHP3の時点で、もう容量カツカツで追加できないと公式発言

334名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:18 ID:7P5vefXQ
>>327
3DSのを出してからそれは水を差すだけなんでできないと思うぜ。
っつうかtriG見てからPSPで出されても劣化っぷりばかり目についてキツイだろうw
もはや手軽なMHのマルチプレイ環境っつう価値も独占ではなくなってしまったんだし。

335名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:21 ID:eapXvW7s
>>327
P3がタイミング的に最後の花火だろ。

336名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:41 ID:tXvrJ9x.
PSPでもムービー削ればなんとかなりそうなんだけどね

337名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:45 ID:5J7FhLlc
ところでPS3の値下げの方は影響が出てないのですか?(棒

338名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:47 ID:TpF8AxVM
>>327
その「最後のおこづかい」を稼ぐタイミングとして最高のタイミング(年末商戦)を逃すか?
それに、P3rdGが本当に出るならSCEがあんな反応してないと思うよ…

339名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:06 ID:arK859pM
>>320
スレ頭に2ブログへの転載禁止なんて書いてるのは
所詮ポーズだっただけの話

340名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:08 ID:wcNNC4mE
>>325
へえゲサロを拠点としてた時もあったしあのスレの繁殖力は異常だな

341名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:19 ID:5Ga1qdT.
>>312
生活必需品なら周りが駄目なら自分の所にも来るんだけどな
エンタメは必需品じゃないので

342名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:29 ID:jxRuTo32
>>336
無理だろう。

343名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:36 ID:7uv4BK.g
携帯機マルチという選択が難しい以上
わざわざリソースを分散させるメリットが見当たらないんですけど

344名無しさん:2011/10/23(日) 19:31:41 ID:SAqZZK9E
まあカプコンだから分からんけどな

345名無しさん:2011/10/23(日) 19:32:11 ID:Qj.R8C/o
>>282
それだろうね。
9月から任天堂にやられっぱなしだから、悪い数字が出ることが
予想される決算で叩いてやろうと息巻いてるんだろう。

346しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:32:12 ID:z1bBnoTc
あったとしてもMHP3HDでしょう

347名無しさん:2011/10/23(日) 19:32:23 ID:XkTU.P5.
ところで
ゲハのコケスレの扱いってここ的にはどうなってるの??
ここはあくまで避難所……?

348名無しさん:2011/10/23(日) 19:32:35 ID:MytdONsg
なあに、来年の年末だってPSPかもしれないじゃないか。

349名無しさん:2011/10/23(日) 19:32:54 ID:eapXvW7s
どっちにしろこのタイミングでPSPに何か出したところでVitaがより苦しくなるだけだ。

350名無しさん:2011/10/23(日) 19:32:55 ID:TpF8AxVM
>>346
VitaでもHDバージョンなんてやるの?w

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 19:33:09 ID:CbShUHKQ
>>345
VITA発売後の最初の決算で10倍くらいに加速したブーメラン食らいそうだけどねw

352名無しさん:2011/10/23(日) 19:33:10 ID:jxRuTo32
>>346
じゃあもう出たし無いな。

353名無しさん:2011/10/23(日) 19:33:24 ID:hwZZvONc
>>348
むしろ来年の今頃はVitaは無かった事に(ry

354しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:33:24 ID:z1bBnoTc
>>350
そんなに難しくない

355名無しさん:2011/10/23(日) 19:33:33 ID:Qj.R8C/o
>>317
もう、人を騙すというより、自分を騙すことで必死なんだろう。(遠い目

356名無しさん:2011/10/23(日) 19:33:50 ID:cc/lStN6
>>345
正直なところ。

本体が売れて、でも為替的にとんとんだと
今後の業績には明るい(本体が売れたのだから)という意味で
全然悪くない話かも。

357名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:01 ID:7uv4BK.g
こんどはVITAお断り部屋が立つのか

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:34:10 ID:z1bBnoTc
>>351
この円高じゃ、任天堂さんも本社も等しくダメージくらってるはず

359名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:27 ID:/D1ouaIU
>>338
むしろ疑問符を削って「出すつもりなら逃すわけがない」という反語表現で言ってもおかしくないわな。

360名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:32 ID:TpF8AxVM
>>354
いや、可能か不可能かじゃなくて、PS3でもやってるしまんま同じものを出しちゃうのかよw と

361名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:49 ID:hwZZvONc
>>355
何かカルト教団の信者みたいだな

362名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:04 ID:HkZEBD12
>>354
VITAはHDじゃないってつっこみはもういいですね

363名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:11 ID:yxiWQI16
任天堂を煽ったらソニー本体がもっと悲惨になってる予感
やめた方がいいと思うんだけどな・・・

364名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:14 ID:5.iHBwqA
そもそも今年は日本経済全体が下がっているのに任天堂だけ抽出されてもな

365しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:35:15 ID:z1bBnoTc
>>360
それしかない

366名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:21 ID:ytJVUCeo
>>330
GK戦士たち「任天堂はパクリ企業!逆ザヤで赤字だすのはソニーの独占商法なのに!」

367名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:26 ID:arK859pM
>>349
流石に(仮に出すなら)DL版は同時発売してくれるだろ
ランキング的には相当数見えなくなるのが痛いだろうけど

368名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:35 ID:nTcsu8F2
>>331
それ本当にでるじゃーん
MHが頭に付かないけど

369名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:54 ID:eapXvW7s
>>347
もはや向こう見てすらない…

370名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:06 ID:jxRuTo32
>>347
まともに書き込めない人が多かったのと駄狐の行動に不信感を持っちゃった人で出来てるんじゃね
あとこっちの方が人が多いから?

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:36:08 ID:z1bBnoTc
>>362
正確にはSDではないだけど
世間では480P以上はHDという風になりつつある

372名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:24 ID:cc/lStN6
>>360
今度は、Vitaのなかには無線LAN未搭載機材がないから
告知(注意)は楽かも

373名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:27 ID:XkTU.P5.
>>351
今回も、最初に特損先取りしてぶちまけて
あとで黒字に見せかける数字のトリックやるんですかね…

374名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:31 ID:MytdONsg
ちなみに中間決算が今度の木曜日。

第2四半期までの決算なんて去年も赤字だったりするんだけどね
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/finance/2011_02.html

375名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:39 ID:hwZZvONc
>>363
そのうち本当にテロ起こすんじゃねーのあいつら
狂信者っぽいし

376名無しさん:2011/10/23(日) 19:36:59 ID:N4/fsqd6
>>320
嫌儲に移転しようとして移転先と元が互いに罵り合って嫌儲スレが1日もたたずに追い出される
で、「チ○ニシが悪い」と言う結論になった

377名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:09 ID:eapXvW7s
>>371
SDより上ならもう何でもHDってことか。

378しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:37:17 ID:z1bBnoTc
>>375
そんなことできないよ
できるならその前にカプコンさんの前でデモでもやってる

379名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:36 ID:oQwg/4nI
「カプだから何するか分からない」という理由で
>>333の件はあまり信用されていなかった節があったけど
「カプだから何かする」という予感の正体がこういう事態だと想像できた人は皆無だったろうなぁw

380名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:48 ID:goWu56y6
>>320
強姦したとかなすりつけ失敗して風当たりが悪くなったので逃げた

381名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:48 ID:wcNNC4mE
>>347
やだなぁ避暑地に決まってるじゃないですかー

382名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:58 ID:RNsheeis
>>311
黒字倒産もあるんだよね
特にゲーム業界は発売しないと回収できないから
クソゲーでも出さざるを得ないという所が続出

383名無しさん:2011/10/23(日) 19:38:06 ID:ytJVUCeo
>>347
影武者が本物殺して入れ替わるってのは、ありがちなストーリー。

384名無しさん:2011/10/23(日) 19:38:19 ID:XkTU.P5.
>>369-370
やっぱこっちが本スレ(?)扱いでいいのね。
あっち、全然書込みが無いから一応確認しておきたかったの。
サンクス。

385名無しさん:2011/10/23(日) 19:38:37 ID:7uv4BK.g
>>378
一度見てみたいなあw

386色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:38:54 ID:DAdQCnGY
これまでのモンスターハンターのファン(笑)
どうせ3のGだからP3モンス集めてP3G出るもんね→ウルクスス追加しました
どうせウルクススだけ、P3Gでジンオウガ亜種!!→3Gにジンオウガ参戦、ついでに亜種もいます
どうせティガレックス出ない、ティガメインにしたP3Gが!!→P2ndやってろバカ→MH4には参戦確定してるのにネ
ティガ!あいこそ!いま!ひつよーおー!→サンプラザ中野

387名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:17 ID:hwZZvONc
>>378
カプコンじゃ無くて任天堂本体の話
カプコン自体はまだPS3にソフト出してるし

388名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:17 ID:Uz1HA6cg
影武者徳川家康の続編はry
落ちながら戦ってる忍者合戦の方はもう見ました

389解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:39:27 ID:HbsyNrR.
>カプだからやらかすはず。VITAにも出るかも。



_/乙(、ン、)_やらかした結果が「MHは3DS」だろ?

390色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:39:30 ID:DAdQCnGY
>>383
殿だと思ってたのが実は影武者だったとか

391名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:44 ID:yxiWQI16
>>376
相変わらず風が吹けば桶屋が儲かりそうなヤツらだな

392名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:56 ID:5.iHBwqA
>>380
あの「自演で任天堂信者叩き」大失敗はひどかったな
はちまですら恥ずかしくて取り上げなかったみたいだしw

393名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:04 ID:jxRuTo32
>>384
むこうよりはカオスでもないけどな。向こうはカオス過ぎたがw

394名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:14 ID:MytdONsg
影武者は実はおにゃのこだったのです

395名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:17 ID:HkZEBD12
>>371
勝手に定義を変えないで欲しい物ですな…
PS3でも720Pをそのまま出すのにさえ苦労する現状じゃ、仕方ないのかもしれないけど

396名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:20 ID:wcNNC4mE
>>383
ぶっちゃけヤムチャ可哀想だね

397名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:22 ID:ytJVUCeo
>>390
従者だと思ってたのが実は首領とかも。

398名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:28 ID:AB8wSiDY
>>387
その程度でテロなんておこされるなら
日野は本気でSPをガチガチにつけるべきだ

399名無しさん:2011/10/23(日) 19:40:58 ID:XkTU.P5.
>>382
御所「今回の赤字のせいで、キャッシュフローが僅かに減少しました」
程度だもんなぁ……

それにしても円高対策は何とかならないのか。
生活上は結構恩恵受けてはいるんだろうけど……

400色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:41:13 ID:DAdQCnGY
>>376
もう最悪板か厨板ぐらいしか行き場ないんじゃね?

401名無しさん:2011/10/23(日) 19:41:15 ID:shxKZ3i6
ゴルゴ13にそんな話あったなぁ。
まぁ漫画では別に珍しくもないけど。

402しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:41:27 ID:z1bBnoTc
>>387
任天堂の前でもでもやるでしょ
その前に

403名無しさん:2011/10/23(日) 19:41:50 ID:arK859pM
>>392
酷いと言うか
成功した時のことを考えるとゾッとする方が大きい

404しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:42:19 ID:z1bBnoTc
>>395
一番の問題はなんちゃってHDの解像度がここまで氾濫するとはおもってなかったんでしょ

405名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:35 ID:5J7FhLlc
クローンの影武者かと思ったら実は本物だったと(ry

406名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:43 ID:hwZZvONc
>>402
まだ追い詰められて無いからやらないんじゃねw
ソニー撤退の時は何しでかすか分からんよあいつら

407名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:49 ID:xQebprIw
>>395
箱○でも性能足りてないっぽいしなー
HDやるならWiiU並みが最低ラインだろうな

408名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:50 ID:yxiWQI16
荒ぶる車の鍵といい盗撮なすりつけといい
ヤツらがいつも火をつけてたことがバレたのはいいザマだと思うわ

409名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:56 ID:eapXvW7s
>>399
外資系の日本法人がマージンいっぱい取るようになっただけで恩恵とか大してなくね?

410名無しさん:2011/10/23(日) 19:42:59 ID:ytJVUCeo
>>399
一国でどうこうできる話でもないしなぁ・・・
結局津波や洪水みたいに、終るのを待つしかできないだろうな。

411しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:43:17 ID:z1bBnoTc
>>406
そんな根性あるとはとても思えない

412名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:24 ID:5.iHBwqA
>>400
もうあそこもどこか非難所でも作ってそこへ行けばいいのに

413名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:26 ID:AB8wSiDY
そもそも速報の移転話自体ステマの仕業だし
目的はわからんけど

414名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:28 ID:MytdONsg
ヨーロッパじゃSDは576pなのに

415名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:46 ID:dRFs5eho
しかしまとめサイトはやっかいだわ
自分たちに都合のいい情報しか載せないし、まとめサイトで情報を集める情弱が結構いて
かなり影響あるとおもう。
MH3Gの動画見せたら、やったことないくせにオンないんでしょとか言われたw

416名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:55 ID:2b9ZL7YA
>>404
ゲームの面白さにSDもHDもないと思うんだけどなあ…。

417しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:43:58 ID:z1bBnoTc
2006年時点でHDのゲーム機を廉価つくるのは無理があったんだよ

418仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 19:44:01 ID:oWZlhziI
>>370
あれのせいで安定しないからこっちに居続けてしまうんだよな・・・

419名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:18 ID:XkTU.P5.
>>366
画面見て洗脳溶けた人も結構いそう。
PSWの知り合いは相変わらず「発売日になれば3DSで出す判断の結果がわかるよww」
とか、言っているけど。(多分ブーメラン)

てか
事実上のP3Gと考えたとき、個人的に一番大きなハードルは、
装備引き継げない点だと思うんだけど。
そう考えると新作として捉えてもらった方がいいのかもしれませんね。

420名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:27 ID:nTcsu8F2
>>390
>殿だと思ってたのが影武者で明智光秀が殿で

!!!

421名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:38 ID:arK859pM
>>407
まぁ相当先まで3機種マルチが大多数になりそうな気はする
任天堂的には最低でもマルチ対象になるだけでも十分すぎるアドバンテージだろうし

422名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:40 ID:TpF8AxVM
>>415
元々無かったって返せばいいじゃない

423名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:42 ID:yxiWQI16
なんちゃってHDが主にPS3で氾濫しちゃったからなぁ
必死にHDHD煽ってたから余計にアホ見ちゃった

424色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:45:10 ID:DAdQCnGY
HD!HD!はもう古い。時代は4K!!
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_household_appliances/?1319344406
なんか、一遍ぐらい懲りろと言いたくなった

425名無しさん:2011/10/23(日) 19:45:39 ID:arK859pM
>>412
それは誤字なのか真理なのかw

426名無しさん:2011/10/23(日) 19:46:32 ID:5J7FhLlc
フルHD・120fps、2画面同時出力とは何だったのか?(棒

427名無しさん:2011/10/23(日) 19:46:33 ID:jxRuTo32
HDと言ってる割にはtriと見分けるとねぇ

428名無しさん:2011/10/23(日) 19:46:37 ID:hwZZvONc
>>424
かなり安くならない限り普及しないでしょそれ
S-VHSだってBDだって一部普及にとどまってるのに

429名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:12 ID:cc/lStN6
>>399
石油とかガスとかは、安く仕入れができてるかもな。
輸出はお察しだけど。

円安になったほうが、悪い影響が多いのかも。

430名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:26 ID:PRfR783U
白騎士スクショで釣られたのはもう許して(ry

431名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:33 ID:XkTU.P5.
>>415
個人的に、あまり集まれないからアドパには結構お世話になったけれど、
メーカーにしてみたら、実装する義理も無い物に対してどうこう言われて、
溜まったものじゃないだろうな。

多分、Vitaで出すとしたら、
SCE側から「あ、3G回線での対戦は必ず対応してくださいねww」
とか言われてたんだろうなぁ……

432名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:36 ID:AB8wSiDY
フルHD程度なら韓国台湾の安TNモニタでも出せるレベルにコモディティ化しちゃったしなあ…

433名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:58 ID:2b9ZL7YA
>>421
任天堂のゲームは任天堂のハード以外ではできないという強力なアドバンテージがあるしね。
そこにサードソフトが加われば…。

434名無しさん:2011/10/23(日) 19:48:41 ID:RIbuGD.s
今帰宅しょくしゅー

435名無しさん:2011/10/23(日) 19:48:57 ID:5.iHBwqA
>>425
ちょっと間違えただけだけど気にしないw

436名無しさん:2011/10/23(日) 19:49:09 ID:NsMCxdUo
>>424
きつい、きたない、きけん、あと一つなんだっけ(棒

437名無しさん:2011/10/23(日) 19:49:51 ID:XkTU.P5.
>>429
ただ、円高だと単純に人件費が上がるから、
雇用の問題がねぇ。
だから、欧州もアメリカも韓国も通貨刷りまくって必死で価値下げてるわけで。

まあ、韓国は刷りすぎて自爆したけど。

438名無しさん:2011/10/23(日) 19:50:16 ID:wcNNC4mE
オルフェーヴルって馬が三冠制覇して来年は凱旋門賞目指すらしい
ニュースでやってた

439名無しさん:2011/10/23(日) 19:50:30 ID:ytJVUCeo
>>432
というか、フルHDじゃない大画面自体がなくなっちゃったね。

440名無しさん:2011/10/23(日) 19:50:49 ID:yxiWQI16
>>436
(擁護するのが)きつい、(会社が)危険、(ステマなどやり方が)汚い
あと1つは任せた

441名無しさん:2011/10/23(日) 19:51:46 ID:LpQF0TFs
Vitaの性能がどんなもんかわからんけど、MH3Gの移植ができるような代物なの?
垣間見えるシェーダの貧弱さとか電源周りからくるフルスロットル禁止令とか聞いてると
仮に持っていけたとしても残念な出来にしかならんと思うよ

特にメモリ帯域には仕掛けでもしてないことには「HD画像=ロード地獄再来」だしな

442解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:51:55 ID:HbsyNrR.
>>433
_/乙(、ン、)_SCEのタイトルもSCEハードでしか遊べないというのに。




_/乙(、ン、)_いうのに。

443名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:06 ID:5Ga1qdT.
4Kは早く欲しいけどね、PCモニターとして

Seagate、1TBプラッタが量産開始
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52226427.html
Seagateはタイの影響はなかったらしい

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:52:06 ID:z1bBnoTc
>>437
通貨安いほうがピンピンしてるからね
一時期ヌケニンだったか通貨危機の韓国ウオン熱心にみてるときにいったけど
輸出できるなら通貨安い方がいい

ただ、韓国は貿易が均衡してるからなんとかなるけど
日本は輸出過多だからなあ

445色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:52:08 ID:DAdQCnGY
>>436
くだらない(棒抜

446名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:08 ID:ytJVUCeo
>>440
給料が安い、だろう。

447名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:24 ID:5QkYs3EI
HDですら鬼のように人件費掛かるのに
その上とかどうなってしまうん

448名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:26 ID:UZJXLVyI
PCを接続してモニタがわりに使う分には4Kイラッシャーイだったりするサイレントマイノリティ

449名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:26 ID:wcNNC4mE
フルHD以前のワイドテレビの引き伸ばされた映像を
何の疑問も無く視聴していた国民性に何を

450名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:27 ID:7uv4BK.g
>>440
(仮)

451名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:27 ID:XkTU.P5.
普通に…画質がいいモニタやテレビが欲しいです……
技術が進んでも安く劣化させる方にしか行かず、
未だにクソ液晶ばかりなのは本当に悲しい。

452名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:42 ID:uSpiUElQ
>>442
スマフォや携帯でも遊べたり…

453名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:46 ID:xQebprIw
>>441
PowerVRで水面の描画とか拷問レベルだろ

454名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:53 ID:cc/lStN6
よくあるのは、暗い、臭い。だっけ

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:53:00 ID:z1bBnoTc
>>441
その文解像度低いから
VITAがpspのエミュ動くなら問題ない
昔、エミュの技術者募集してて、PS2の互換がー
っていてったけどあれはこの辺りのためだったらしい

456名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:05 ID:TpF8AxVM
赤字がユーザー還元の証拠とか言ってたくせに任天堂には当てはまらないのかなーダブスタだなー

457名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:10 ID:yxiWQI16
>>446
給料なぞなくてもやるだろう、あいつらなら(半棒

>>450
採用

458名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:14 ID:MytdONsg
というか、輸出過多だから円高になんねん

459名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:17 ID:LpQF0TFs
>>440
きがくるっとる

460名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:49 ID:hwZZvONc
>>440
気持ち悪い(棒

461名無しさん:2011/10/23(日) 19:53:59 ID:XkTU.P5.
>>442
俺屍は普通にやりたいけどね。
ただハードを買うほどではないかなぁ…

462色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:54:04 ID:DAdQCnGY
MH3Gスレより

ハンターの性別で迷ってる人のためのフローチャート

アイシャがすき ハンターは男の仕事だ
  │         │
  │      YES │ NO
  │      ┌─┴─┐
  │      │ ハーレムが好き
  │      │ YES │  NO
  │      │ ┌─┴──┐
  │      │ │      │
  │      │ │     セガレ
  │      │ │     ケツ│  誰?
  │      │ │   ┌─┴───┐
  │      │ │    │  頭装備はフルフェイス!
  │      │ │    │     YES │ NO
  │      │ │    │     ┌─┴─┐
  │      │ ↓    ↓     │     │
  │      └→ 男 ←┴───┘    女
  │
  ↓
  男

463名無しさん:2011/10/23(日) 19:54:14 ID:SAqZZK9E
>>455
じゃあいいじゃないっすかw

464しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:54:44 ID:z1bBnoTc
>>458
で円高になるとドルベースでは給料あがるようになるから
賃下げで対応するすると輸出過多はなくならないから
堂々巡りだね

465名無しさん:2011/10/23(日) 19:54:47 ID:RNsheeis
>>429
円高でも海外旅行に行くとお得じゃない
それ以上にインフレが起きてるから

466名無しさん:2011/10/23(日) 19:54:47 ID:jxRuTo32
100(仮)行こうぜと聞いて

467名無しさん:2011/10/23(日) 19:54:57 ID:yxiWQI16
>>462
MHやったことないけど酷いフローチャートw

468名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:09 ID:XkTU.P5.
>>458
つまり、中国見習えばいいんですね!

469名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:11 ID:cc/lStN6
>>458
輸入したいものは、エネルギーもの位なのかも。

あと、内需はこれ以上拡大するのは無茶というか。
必要なもの、一通り以上揃ってる状況だと
浪費するのもアレだよ。

470名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:23 ID:ytJVUCeo
>>444
しかも経済的に輸出依存が少ないのに危機煽りまくりってのも・・・・
せっかく一億人以上の人口があるうえ、それらがほとんど同じ生活様式だという稀有の国なのに、
なぜ内需の強化を優先しないのだろうか。

471名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:23 ID:Qj.R8C/o
>>387
連中は口だけのひきこもりだからなあ。
SCEの事を褒め称えても、ゲーム買わないし。

472名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:33 ID:oQwg/4nI
>>433
どのハードに出るサードソフトがほぼ均一だと仮定すると
最終的にハードの勢力を決定するのは他でもないファーストのソフトになるからねぇ

473名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:51 ID:SAqZZK9E
MHに限らず、やらない理由探しなんて楽なもんよ

474名無しさん:2011/10/23(日) 19:55:58 ID:5.iHBwqA
>>462
アイシャってロマサガ1?

475名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:03 ID:N4/fsqd6
既に8K4K!って言い出してるNHKさんをディスるなよ…

円高でも肝心の円が手元にないって言うね

476名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:28 ID:UZJXLVyI
ナニ選んでも柔道部行きにされるチャートよりは数十倍マシ(棒

477解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/23(日) 19:56:32 ID:HbsyNrR.
>>461
・PS
・和ゲー
・続編


_/乙(、ン、)_俺の経験上、この3つの条件を兼ね備えたタイトルは総じて(ry

478名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:57 ID:shxKZ3i6
やった事ないからMH3て恋愛イベントでもあるのかと真に受ける。

479名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:07 ID:5J7FhLlc
>>436
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14794.jpg
(棒

480名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:14 ID:cc/lStN6
>>470
これ以上やると
それは単にバブルなのかも。

481名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:19 ID:yxiWQI16
>>477
さすがにメガテン3のことを否定する気は起きない(棒

482名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:22 ID:hwZZvONc
>>470
日本の金を海外に出させて日本の国力を低下させたい勢力が居るんだよ
まあこれ以上の言及は避ける

483名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:33 ID:TpF8AxVM
>>474
MH3のクエスト受付嬢
会話が若干頭の足りない子っぽい

484しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:57:36 ID:z1bBnoTc
>>470
ああ、そうか。若い人だと全くわからないと思うが
私もかろうじて記憶があるぐらいなんだけど
石油ショックのときにさ
ものが無くなるって体験したんだよ。
今でも親がよくいうんだけど
あのときに輸出して外貨稼がないと日本は生活できないって
感じが広まったんだよね
いまの経営者ってその時代に現役サラリーマンだったひと多いから染み付いてるんだよ

485名無しさん:2011/10/23(日) 19:58:50 ID:UZJXLVyI
内需拡大したい思う存分IYHしたいのでお金下さい(棒

486しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 19:59:24 ID:z1bBnoTc
>>485
給料さがってるからねえ。

487色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 19:59:29 ID:DAdQCnGY
>>474
どこかの霊媒師のようなオモシロ発言を連発するギルドの看板娘
↓こんな子です
ttp://www.1999.co.jp/itbig10/10100696a.jpg

488名無しさん:2011/10/23(日) 19:59:43 ID:cc/lStN6
>>485
さぁ、馬車馬のように働くのです(ピシピシッ

489名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:00 ID:RIbuGD.s
しがないさんは本当に17歳なんだろうか(棒

490名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:19 ID:tXvrJ9x.
あんまし言うと政治的になっちゃうからなー
円高で都合悪いのは一部輸出産業だけだよ。ぶっちゃけた話

491名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:26 ID:hwZZvONc
17歳の3倍は生きてそう(棒

492名無しさん:2011/10/23(日) 20:00:34 ID:yxiWQI16
>>487
おっぱいでかいのでスルーします(半棒

493名無しさん:2011/10/23(日) 20:01:37 ID:HkZEBD12
>>492
MHにおっぱい小さい人っていたっけ?

494しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:01:52 ID:z1bBnoTc
イーカプコンで3G全商品売り切れかあ

495名無しさん:2011/10/23(日) 20:01:55 ID:ytJVUCeo
>>480
コントロールできさえすればバブルじゃないけど、そんなことは歴史上なかっただろうからなぁ。
バブルも、適度に起きなきゃ経済が停滞しちゃうけど、最近のバブル経済は規模がおおきすぎて、
破裂すると全世界的に致命傷を負うからなぁ。
もっと細かく短期間なバブルの創りかたって、ないものか。
それが発明できたら、ノーベル経済学賞も確実だろう。

>>482
陰謀論はよろしくないねぇ。

496名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:27 ID:cc/lStN6
とはいえ。
昔に比べれば
IYHの頻度回数が急上昇
必要ないものがほしい

という意味で、あまりこれ以上
頑張るのはなんかなぁ。

497名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:28 ID:C1wIbELY
>>492
>おっぱいでかいので吸います


!!!!

498名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:32 ID:yxiWQI16
>>493
やったことないので知らんのです

499名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:38 ID:hwZZvONc
>第一次オイルショック 1973年

ふむ

500名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:38 ID:N4/fsqd6
そりゃ円の供給が減れば円の価値は相対的に上がる

501名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:54 ID:TpF8AxVM
まぁ、言える事は今週任天堂は赤字と騒がれ、ゲハブログは倒産オワタと騒ぎ、日経はソーシャルと絡めてあーだこーだと言う。そういうことでいいかい?

502ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:03:07 ID:K6ydIpD2
きれい、かっこいい、クールの3K男と聞いて

503名無しさん:2011/10/23(日) 20:03:27 ID:AB8wSiDY
家は買えなくとも、ゲームと漫画はそこそこ買える暮らしがしたいが
無理そうだなあ。

504色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 20:03:36 ID:DAdQCnGY
>>501
その頃、小売りでは3DSが飛ぶように売れている
という一文も付けておこう

505名無しさん:2011/10/23(日) 20:03:41 ID:LpQF0TFs
>>487
クエスト受注するたびにこの子の台詞で爆笑しちゃうんだよな

適度に忘れてるからMH3Gでもう一度笑わせてもらうつもりだわ
つーかそもそもモガの森を持ち歩けるってだけでwktkなんですがね

506くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:03:50 ID:CI/SN3aw
>>436
 ∩__∩   くるしい、ではなかろうか。
( ・ω・)

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:03:57 ID:z1bBnoTc
まあ、世界中でデモ起こってるから景気が悪いことだけはたしかだよ

508名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:05 ID:bZjO68pc
>>478
MHP3はラスボス倒すと村長(BBA)がデレるよ

MH3には恋愛ナカタ

509名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:16 ID:nTcsu8F2
>>441
シェーダーひっぺがせば!!
見た目ひどい事になるけど

510名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:18 ID:ddH5yupg
>>493
うーん…ネコートさん?

511名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:27 ID:hwZZvONc
>>501
マジレスすると今の任天堂は10年間仕事しなくても社員を食わせられるんだけどねw

512名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:40 ID:5Ga1qdT.
アメリカのITトップ5社は皆過去最高の決算だったけど向こうはどうなってんの

513名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:46 ID:C1wIbELY
>>504
今日もうちの友人が買ったぞい。
まあモンハン目的じゃなくてスラもり目当てだが。

514名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:54 ID:SAqZZK9E
何かどうもカプコンはどれだけ出したいのか分からんな

515名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:57 ID:ytJVUCeo
>>484
そういう理性外の感覚的恐怖心が結構経済動かしてるもんだよね。
行動経済学てのだな。
最近の経済学で流行のやつ。
結局は人間も、猿の変種にすぎないし。

516名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:15 ID:cc/lStN6
>>503
月収20万位あれば、いけるいける。

517しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:05:31 ID:z1bBnoTc
>>512
ドル安だから
ドルベースの業績が過去最高でもおかしくはない

518名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:34 ID:wcNNC4mE
>>495
>それが発明できたら、ノーベル経済学賞も確実だろう。
人間にロボット三原則を適用する
ロボットを人間化する
全ての人・ロボットの寿命を統一する

人はそれをエデンとよぶ

519名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:47 ID:shxKZ3i6
>>508
もしかしてあるのかと調べてしまったぜ。

520名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:49 ID:hVmEcD22
>>499
生まれてないので17歳でセーフ(棒

521名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:51 ID:TpF8AxVM
>>507
あの富豪に当たるデモは理解できないなー

522名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:11 ID:cc/lStN6
>>513
すら森は来週(二週後)じゃなかったっけ

523名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:24 ID:C1wIbELY
>>518
ttp://img02.ti-da.net/usr/nachat/20070115_1.jpg

524名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:25 ID:AB8wSiDY
>>516
無理だろJK…持ち家か実家ならいけるけど

525ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:06:27 ID:K6ydIpD2
アイシャが好きならスカラー装備が身に付けられる女キャラがいいと思います

526名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:39 ID:2MrocwXs
「市民、あなたは幸福ですか?」

これで世の中の問題は大体解決できるよ(ぼう

527名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:41 ID:TpF8AxVM
>>518
「月面を北に300キロ」

528名無しさん:2011/10/23(日) 20:07:08 ID:hwZZvONc
>>524
田舎なら可能
東京じゃ無理だけど

529名無しさん:2011/10/23(日) 20:07:17 ID:yxiWQI16
>>523
それはおでん

ttp://www.slashgamer.com/wp-content/uploads/2009/02/madden_10.jpg
これだよ

530名無しさん:2011/10/23(日) 20:07:26 ID:pfynmkyA
>>514
何を?

531色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/23(日) 20:08:09 ID:DAdQCnGY
>>518
 .     | ̄
. ( ゚д゚) |   はーねがー♪擦り切れてー折れる日ーまでー♪
 | ヽノヽr┘    翔ばたきーたーいー♪
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )彡|    そう!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

532名無しさん:2011/10/23(日) 20:08:14 ID:C1wIbELY
>>522
来月そうそうにでるね。

>>529
ttp://shinshu.fm/MHz/00.76/images/lMVFy4Sh.jpg

533膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:08:30 ID:r5yw2E52
今北、
>>516
光熱費や食代、そして賃貸なら家賃忘れてる
それら差し引いて20万残る仕事はあまりないよ

534名無しさん:2011/10/23(日) 20:08:59 ID:Uz1HA6cg
>>529
それはマッデン
ttp://dagashi.txt-nifty.com/weblog/images/050714.jpg

535名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:00 ID:SAqZZK9E
>>530
MH3G
散発的に投入してるけどよく分からなんだ

536名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:14 ID:pfynmkyA
来週だったらマリオ3Dランドにwktkしてる頃だな

537名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:43 ID:FwRvucPQ
ttp://uproda.2ch-library.com/4436257X4/lib443625.png

どういうことなの

538名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:08 ID:UZJXLVyI
実体も実態もあるラスボスを倒したら全世界が平和!なんてコトは現実的には無理なのですな

539名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:13 ID:cc/lStN6
>>524
6万位で家借りて。
10万位で生活して
残りを散財。
で、いけないかな。

まぁ、家賃を自分で払ったことはないから
なんともなんとも

540名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:29 ID:C1wIbELY
>>537
立派になったな・・・。

541名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:36 ID:2MrocwXs
>>516
30代の正社員の平均年収が300万円くらいだから
(月収以外にボーナスも入るとすると)月収20万というのは
それだけで割と恵まれている方なんじゃないか

542名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:02 ID:ytJVUCeo
>>521
そうかな?
デモを見下ろしながら、ウォール街のビルのテラスでシャンパンかなんか飲んで笑ってる絵面を見ても?

543名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:04 ID:XkTU.P5.
>>515
日本の不景気も、
将来への不安を煽ってばかりだから、ってのがあるみたいですしね。

544名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:04 ID:UZJXLVyI
>>537
残念!さやかちゃんでしたー!じゃねえよwww

545名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:08 ID:yxiWQI16
>>537
魔法少女から魔法剣士に転職ですか?

546名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:13 ID:hwZZvONc
いつから魔法少女はごっつい剣士になったんだ(棒

547∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 20:11:20 ID:CbShUHKQ
>>537
綾波時計?が気になったw

548名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:41 ID:bZjO68pc
>>537
契約した結果がこれだよ!

549膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:12:02 ID:r5yw2E52
パチンコ屋行ったらまさかのトライガンまでパチンコ化されてて泣いた、
昔のTVアニメ流用だったけど、なんだかなー

550名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:12 ID:Su3S2kfY
>>487
アイシャスリーブがある…だと。
キリン装備した女性ハンタースリーブが余りにも残念だったので、これは欲しいな。

551くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:12:19 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  月収……
( ・ω・)

552名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:30 ID:Y/UJCTQQ
>>539
手取りが20万という意味ならお金持ちです><

553名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:46 ID:5J7FhLlc
ボウガンを使うから僅かにかすってはいる

554名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:57 ID:yMhemkQg
>>541
大卒で初任給20くらいだろ

税金等考えると10年くらいしないと手取りが初任給に戻らないが

555名無しさん:2011/10/23(日) 20:12:57 ID:ytJVUCeo
>>543
そういう世論を発信してるのが、もう将来の残高がすくない年齢の方々だからなぁ。

556名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:24 ID:iyhdE4zg
>>535
9月の初報の頃は初回出荷抑えめにするとかそんな話だったみたいだけど
TGS体験会以降じわじわと蒸発の予感がだな

557名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:34 ID:.U5NmJD.
危うくプリキュア1号がプリキュア3原則を破るとこだった!!

558名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:42 ID:SAqZZK9E
あーごちゃごちゃうるせえ
政治話ししたいならどっかいけ!!

559名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:23 ID:TpF8AxVM
>>558
黙ってNGにすれば?

560名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:36 ID:2b9ZL7YA
>>549
最近パチ屋行って驚いたのはフルアヘッド・ココがパチ化されてたことだな。
アレ、アニメになった記憶がないんだが、一部にアニメ使ってるみたいだし。

561名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:47 ID:XkTU.P5.
>>541
そのあたりの実家住みの人だけど
・家に4万
・奨学金返済@3万
・生命保険2万

・酒代@3万

うん、お小遣い割と余裕です。。。

562膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:14:55 ID:r5yw2E52
>>537
なんということでしょう

563名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:58 ID:bZjO68pc
>>434
ファイアボール
チャーミングの
お買い得情報があった

564名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:19 ID:yxiWQI16
月収今の半分になるけど女の子からモテモテになりますって言われたら
迷わず半分にするかもしれん
もちろん食うに困るが

565名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:26 ID:hwZZvONc
>>558
話題を変えたいのなら新しい話題を振るものですよ


M.C.ハマー 検索エンジン開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000007-inet-inet

566名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:29 ID:TpF8AxVM
>>549
NHKでやってた魔法少女隊アルスがスロになってたのは驚いたな

567名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:52 ID:uHGT9.iQ
ふと思い出したんだけど、ソニーでごきゃんべん発言したのって誰だったっけ

>>535
別にカプコンに限らず、メーカーの思惑なんてそのメーカーしか分からんよ
でもVitaに突っ込んだメーカーは愚かってのは俺らにも分かる(棒無

568名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:13 ID:AB8wSiDY
初任給20万で手取り16〜18で茄子2ヶ月みたいな人なら
30歳位ならなんとかなるんだろうけど…

正直>561みたいに実家住まいじゃないと余裕なんて全くでねえ…

569名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:16 ID:RNsheeis
>>561
保険は共済がオヌヌメ

570名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:37 ID:cc/lStN6
>>564
ヒモ、おすすめ

571名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:37 ID:pfynmkyA
カプコンの3DSの計画数字はどっかに出てなかったっけ?
そんなに大きくなかったような

572名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:42 ID:TpF8AxVM
>>567
でも、予約数見て初回分どうするか、なんてよくやってることじゃないのかw

573名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:43 ID:iyhdE4zg
>>558
社会に出ると嫌と言うほど思い知らされるよ!(たまっていく不採用通知を見ながら)

574名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:57 ID:7ZdqMjig
ネタがないから無理やり探しているのか
アニオタスタッフがプッシュしているのか

575名無しさん:2011/10/23(日) 20:16:57 ID:ytJVUCeo
>>558
いえ、不景気のはなしです。
しかし、VITAが売れなさそうなのは、不景気とは関係なさそうですが。
ああ、VITAさえ爆売れするようなバブルが来れば、色々救われるのだが!
しかしそうなったら、ソニーさんは調子にのって借金増やして工場つくったりしそうだな。

576名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:00 ID:jxRuTo32
買うゲームが多すぎてMHをスルー予定の俺は竜退治はもう飽きたと言いながらMM2やらする予定
マジ多すぎて時間がないんだよ!くそー

577名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:10 ID:2MrocwXs
今就職活動中(大学院2年)の俺には耳が痛い話だ…
いや、話に乗っておいて言う台詞ではないかもしれんがw

月給17万の企業の専攻を受けるべきか否か

578名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:20 ID:SAqZZK9E
マジでうるせえ…

579名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:41 ID:AB8wSiDY
もしかして皆保険入ってるのか…

580名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:49 ID:bZjO68pc
>>564
世界の半分やるから停戦しない?って言われたら
オッケーするタイプだろ

俺は迷わずおkした・・・ 勝てそうに無かったからw

581名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:49 ID:TpF8AxVM
だから、ボヤく暇があったら黙ってNGにでもしてろよw

582名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:14 ID:5Ga1qdT.
>>574
単に企画する人がファンってのもそりゃあるだろうね

583名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:19 ID:nTcsu8F2
>>565
ハマターイム?

584名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:23 ID:AB8wSiDY
世界の夜の半分やろうって言われたら普通乗るよな

585名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:36 ID:hwZZvONc
>>581
つか流れが気に入らないのなら離れりゃいいじゃね
しばらくしたらエロ話になってる事なんてザラだし

586名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:41 ID:cc/lStN6
>>569
というか、無保険でもOK。
家族がないなら。という条件付きで。

587名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:00 ID:AB8wSiDY
気に入らない流れを規制規制って言うのはアグネスと性根変らないよね

588名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:00 ID:wcNNC4mE
>>578
幻さとつぶやく秋蝉の声

589名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:01 ID:C1wIbELY
1年の半分を秋にしてやろうっていわれたら乗るかもしれん。

590名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:04 ID:FwRvucPQ
流れが気に食わなければ自分で流れを変えるか流れが変わるまで積みゲーを崩すのが賢いATOK

591名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:25 ID:cc/lStN6
>>577
大卒が初任給20くらいじゃなかったっけ?

592名無しさん:2011/10/23(日) 20:19:32 ID:yxiWQI16
>>563
ちくわぶ予約してきた
教えてくれなかったら危なかったかも

593名無しさん:2011/10/23(日) 20:20:01 ID:AB8wSiDY
>>586
結婚はしてないんだが、糖尿なんかの家計でなあ
テレビでさかんに宣伝してるところはネトゲ2垢分位だけどなんか不安だ

594ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:20:09 ID:K6ydIpD2
お菓子一年分とか
厳密にはどの程度の分量を貰えるのだろう

595名無しさん:2011/10/23(日) 20:20:15 ID:Y/UJCTQQ
では携帯ゲーム世界の半分”VITAの世界”をお前にやろう

596名無しさん:2011/10/23(日) 20:20:36 ID:AB8wSiDY
>>595
それ半分なんです?

597名無しさん:2011/10/23(日) 20:20:36 ID:nTcsu8F2
ドリフターズ2巻かってきたー
ときメモネタって20代前半だとわかんねえだろww

598名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:00 ID:hwZZvONc
Vitaの世界って…何かやだなw

599くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:21:02 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  流れ変えたいなら、身内ネタでも垂れ流せば一発ですよ(棒
( ・ω・)

600名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:04 ID:yjwB3TaU
あーごちゃごちゃうるせえ
雑談話ししたいならどっかいけ!!
ですねわかりました

601名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:07 ID:iyhdE4zg
話題と言ってもダイレクトの話は話し尽くしちゃったし
カービィWiiのCMを中々テレあずまでは見ないなー

602名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:13 ID:wcNNC4mE
>>594
手づかみ×360の係数

603名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:18 ID:2MrocwXs
>>591
会社によっても違うが…
院卒だと21万円前後の企業が多いように感じる

あくまで「多い」だけなので27万円くらいの会社もあれば
17〜18万円の会社もあるという感じ

>>599
もげろ

604カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/23(日) 20:21:24 ID:Rnx0rn6s
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  会社入った頃、ニッセイのおばちゃんが月1万のプランをお得!
  iニ::゚д゚ :;:i とか言って持ってきたけど、結婚してないなら共済で充分だよ…

605名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:30 ID:yxiWQI16
世界の半分よりも仕事の全部をお前にやりたい
給料は全部俺のものな

606名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:31 ID:ytJVUCeo
>>589
秋でも花粉症はあるんだぜ・・・
今年は変な天候のせいで、春だと勘違いして花粉ばらまく杉なんかもあるそうな。

607名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:45 ID:hwZZvONc
>>599
そうだね、もげろ

608名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:45 ID:RIbuGD.s
しょくしゅブラック!

609名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:02 ID:5J7FhLlc
MH3Gはリアル店舗の方ではどうかは知らないけどネットの方はどこもランキングに
入り続けてる程度に予約が入ってるみたいだしそれなりの数は出そうではある

610仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:22:12 ID:oWZlhziI
>>599
またもげろ話か・・・

611名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:21 ID:bZjO68pc
>>592
通常版でイイカナ、って思ってたけどアソコまで安かったら
買わざるを得なかった


コケ舟幽霊マジいやらしい・・・

612名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:24 ID:cc/lStN6
>>593
健康ってのは、
QoLの意味でも、コストの意味でも
すごく大事。
食生活にお気をつけアレ。

逆に、事故的なもの病気的なもので
治るものは、案外金がかからないのは
なんとなくここさいきん理解した。

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:22:24 ID:z1bBnoTc
>>556
今回のプレゼンも効いたとおもうな

614名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:29 ID:yxiWQI16
>>599
さすが、身内ネタに困らない人は言うことが違いますね
MOGERO

615名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:40 ID:TpF8AxVM
>>606
セイタカアワダチソウの花粉が猛威を振るっております

616膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:22:44 ID:r5yw2E52
>>579
一応はね、
右膝骨折した時に入院すれば保険料貰えたらしいからなんか損

617名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:49 ID:AB8wSiDY
秋の花粉は飛散範囲が狭いので、生えてるところに近づくなって言ってたけど
嘘からもしれない、テレビだし

618名無しさん:2011/10/23(日) 20:22:52 ID:RNsheeis
>>603
給料も大事だけど寮とかの家賃優遇措置があればだいぶ助かる

619くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:23:24 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  ね? 簡単でしょう?(ドヤァ
( ・ω・)

620名無しさん:2011/10/23(日) 20:23:35 ID:yxiWQI16
花粉ならこのスレだけで間に合ってますし(マスクとサングラスしながら

621名無しさん:2011/10/23(日) 20:23:38 ID:cc/lStN6
そして、ちくわぶは殺気予約完了
某じょーしん、安いじゃない。
(いろいろあるんだろうけど

622名無しさん:2011/10/23(日) 20:23:46 ID:TpF8AxVM
>>613
今回見てた人は、既に本体を持ってるとか予約してるとか、そんな人ばっかりだった気もしなくもない
アレな人はまず見ないだろうし

623名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:00 ID:uHGT9.iQ
>>609
今までのMHに比べたらジワ売れ傾向になるんじゃないかと思ってる。3DS時オカみたいに
で、年内80未満で累計は遥かに超えてるのに浜ヒゲはシッパイシッパイ言うで1億ジンバブエドル

624名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:20 ID:hwZZvONc
>>619
何という腹黒熊
もげ(ry

625名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:24 ID:AB8wSiDY
>>611
     イイ   っ        アソコ で か
       かった


     マジいやらしい・・・


フケツ…

626名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:36 ID:oQwg/4nI
>>609
某県郊外のファミリー向け量販店はどこも予約受付が締め切られる様子はないっすな>MH3G
それよりも3DS試遊機に群がる子供たちのほうが
のちのちの嵐の予感を覚えるw

627名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:51 ID:wcNNC4mE
俺のリアルも実は起伏に富んでいる()が
ネットではおりこうさんでいたい

628名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:51 ID:nTcsu8F2
>>619
もぎっちゃうぞ

629名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:58 ID:D3mY2fw2
とりあえずヴァンガードが主人公が闇堕ち過ぎてやばいw

630名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:59 ID:jxRuTo32
>>622
工作部隊は見てるよ。少数だからすぐに流れて気にならないけど!

631名無しさん:2011/10/23(日) 20:25:34 ID:AB8wSiDY
>>618
後は各種手当かねえ
有給の平均消化率、夏と冬、GWの長期休暇がそもそも存在するかetc.
ちょっと待遇よくても時給計算したらってのが多すぎる

632名無しさん:2011/10/23(日) 20:25:57 ID:yxiWQI16
東武東上線大山駅とか普通でしか止まらない区間やんけー

633∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 20:26:06 ID:CbShUHKQ
>>564
モテモテになった分、おなごに吸い取られる金が激増するのでお断りだなぁ
主夫でおkなら迷う理由などないがw

634名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:35 ID:ddH5yupg
>>622
持ってる人が持ってない人にどんどん言いふらすよ。
3DPVも見せつけるよ。

はい、自分のことです。

635名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:52 ID:jxRuTo32
2つほど延期してくれないかなマジでそしたら買えるのに

636名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:59 ID:hwZZvONc
空から1億円降って来ないかなー(棒

637名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:44 ID:jxRuTo32
お金があっても時間は買えない現実

638名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:47 ID:PC3Fg2WE
落書きー
http://koke.from.tv/up/src/koke14795.jpg
さてゴーバケで走ってこようかな
(*´∀`).〇(Wiiスポリゾートは街とか歩き回りたかったけどゴーバケはかっ飛ばしたいよね)

639名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:51 ID:RIbuGD.s
>空からしょくしゅ降って来ないかなー(棒

しょくしゅー

640仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:27:51 ID:oWZlhziI
>>619
くっ、もげろ・・

641しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:27:58 ID:z1bBnoTc
>>622
見るのは生ばかりじゃないし、見た人が友人誘うケースも十分想定される

642名無しさん:2011/10/23(日) 20:27:59 ID:yxiWQI16
>>636
頭に直撃して治療費1億円ですね、わかります

643名無しさん:2011/10/23(日) 20:28:11 ID:UZJXLVyI
>>636
グシャッ(棒

644しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:28:22 ID:z1bBnoTc
>>642
一億円が直撃したら確実に死ぬと思う

645ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:28:30 ID:K6ydIpD2
空から降る一億の星だって?

646名無しさん:2011/10/23(日) 20:28:56 ID:yxiWQI16
ハゲタカのEDみたいに金がヒラヒラ舞ってくるのは
ちょっと見てみたい

647名無しさん:2011/10/23(日) 20:29:40 ID:Ie/14Zqc
1万円札≒1g
だしねw

648名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:05 ID:RNsheeis
>>632
でも池袋に近いから問題ないじゃん

649名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:24 ID:jxRuTo32
本も積もれば鈍器になる

650膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:30:35 ID:r5yw2E52
>>637
BICで6億当たれば遊んで暮らせるよ、
もっとも一番確立悪いから当たらないけどね

651名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:47 ID:cc/lStN6
>>636
頭に当たると、
首もげる重さだと思うよ(ぼ

652名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:47 ID:AB8wSiDY
川上の話にループするのか

653名無しさん:2011/10/23(日) 20:30:50 ID:yxiWQI16
>>644
マジレスされると困る

654∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 20:30:58 ID:CbShUHKQ
>>649
積もらなくても鈍器な本だってあるから困るw

655名無しさん:2011/10/23(日) 20:31:12 ID:UZJXLVyI
「札束で叩かれたい」という唯の願望はわからないでもない

656くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:31:56 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  昔、バブルの頃にエロ系雑誌の裏表紙とかでよくある「札束風呂」を試そうとした阿呆なら知ってる。
( ・ω・)  万札を風呂桶いっぱいにするのに3億は必要だったとかなんとか。
       >>647の情報によれば、30kg……。

657名無しさん:2011/10/23(日) 20:32:32 ID:yxiWQI16
エスパークスのお金メモで頬をペシペシやられた時は結構幸せだった(棒なし

658名無しさん:2011/10/23(日) 20:32:35 ID:ytJVUCeo
>>650
6億もあたったら、たぶん人生を失なっちゃう予感がする。

659名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:06 ID:niNGKIFA
|дT) 前言撤回。二宮マリオCMもらってた。

660名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:22 ID:yxiWQI16
>>656
空から降ってくる女の子よりは軽いのではないだろうか

661名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:24 ID:oQwg/4nI
かなりヤバい予感…

トルコ東部でM7.3の地震
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011102300220

662名無しさん:2011/10/23(日) 20:33:35 ID:UZJXLVyI
くまねこの謎交遊録が、また1ページ…w
なんだかんだで3億あったんかよその人!

663膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:34:06 ID:r5yw2E52
>>648
シズオカヤはまだあるかい?

664しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:34:22 ID:z1bBnoTc
>>659
おめでとう

665名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:29 ID:AB8wSiDY
>>660
代表的な空から降ってくる系女子であるところのシータさんは飛行石の反重力で相殺されているし
深夜アニメナンバーワン空から降ってくる女子のガハラさんは重さが当時9kgじゃなかったか

666名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:31 ID:cc/lStN6
>>655
自分の札束、じゃないと
楽しくないと思う。

という意味で、
誰かを札束でひっぱたいてみたい
願望はどこかにあるかなぁ

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:34:35 ID:z1bBnoTc
>>662
くまねこは金持ちじゃなかったっけ

668しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:34:52 ID:z1bBnoTc
>>661
あらら、大丈夫かな

669名無しさん:2011/10/23(日) 20:35:06 ID:AB8wSiDY
>>659
おおう

670名無しさん:2011/10/23(日) 20:35:25 ID:ytJVUCeo
>>661
今年は地震の当たり年なんかなぁ・・・・

671名無しさん:2011/10/23(日) 20:35:36 ID:cc/lStN6
古い札でやらないと、
札束ぶろは、身体中すぱすぱ傷だらけな予感。

672名無しさん:2011/10/23(日) 20:35:36 ID:wcNNC4mE
>>658
俺だったら5億9000万円位貯金するから問題ない
でもそれだけお金有ったら一度メイド雇ってみたいナア

673くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:35:37 ID:CI/SN3aw
>>662
 ∩__∩  土建屋さんだったんだけど、現在某社の専務をやっておられます。
( ・ω・)  他にもバブル時代のスゲェ話があるんですが割愛。

674名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:04 ID:AB8wSiDY
>>662
くまねこはマンション数棟持ちで、相続税が重いコケスレ資産部の一員だから
そういうお付き合いもあるだろう

675名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:20 ID:yxiWQI16
俺の中でのくまねこのイメージがおかしくなってきた
もっと若いと思ってた

676名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:31 ID:hwZZvONc
・地震
・津波
・放射能
・洪水
・革命
・衛星落下

これ以上何が起きるんだか

677名無しさん:2011/10/23(日) 20:36:44 ID:AB8wSiDY
>>672
レイヤーさんのアルバイトとしてなら結構安く雇えるよ

678くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:36:54 ID:CI/SN3aw
>>667
 ∩__∩  現金保有量で言えば、平均的なサラリーマンですよ。
( ・ω・)

679名無しさん:2011/10/23(日) 20:37:22 ID:RIbuGD.s
>>676
・宇宙人襲来

680名無しさん:2011/10/23(日) 20:37:49 ID:TpF8AxVM
震源7.2キロでM7.3ってデカいんじゃね?

681くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:38:09 ID:CI/SN3aw
>>674
 ∩__∩  マンション数棟とか持ってないよ! むしろ持ってたら、いますぐ仕事やめてるよ!!
(; ・ω・)  単に空いてる家を貸したりしてる程度だよ!

682名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:15 ID:ytJVUCeo
>>672
貯金するからって、それは多分無理だよ。
一千万あれば十分てのは"今"の感覚で、実際に一千万使うときには、5億9000万持ってるときの感覚になる。

683しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:38:44 ID:z1bBnoTc
>>678
なるほど非現金資産が多いと

684名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:48 ID:5J7FhLlc
>>676
・親父

685膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:39:01 ID:r5yw2E52
>>661
耐震基準が日本より緩い国だから、被害が心配です

686カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/23(日) 20:39:20 ID:Rnx0rn6s
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>676
  iニ::゚д゚ :;:i 美少年宇宙人襲来

687名無しさん:2011/10/23(日) 20:39:21 ID:hwZZvONc
>>680
阪神淡路大震災とほぼ一緒

688ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:39:24 ID:K6ydIpD2
ほう、家を貸して固定収入を得ているタチか・・・

689名無しさん:2011/10/23(日) 20:39:37 ID:RIbuGD.s
>>676
あ、忘れてた
・あの大人気携帯ゲーム機の後継機が発売

690名無しさん:2011/10/23(日) 20:39:54 ID:shxKZ3i6
さすが恐怖のリア充モンスターやで。

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:39:57 ID:z1bBnoTc
>>685
日本の耐震基準は世界レベルでみると異常なんだろうなあ。
震度6が五分続いても建物は致命的なダメージなかったし

692膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:40:02 ID:r5yw2E52
>>672
預けた銀行が破産するパターンだな

693ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:40:11 ID:K6ydIpD2
>>676
ゲッター線

694名無しさん:2011/10/23(日) 20:40:53 ID:cc/lStN6
>>685
日本ほど、密度は高くないだろうから
被害は(ないとは言わないけど)大きくはないのかも。

695名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:02 ID:AB8wSiDY
平均的なサラリーマン
H22民間給与実態統計調査
平均給与 4335000 円  平均賞与 7390000 円

696名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:03 ID:hwZZvONc
>>689
ああ、発売したね


3DSが今年2月に(ニッコリ

697名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:47 ID:UZJXLVyI
今年は絶対TASさんが地球の乱数表弄って遊んでた

698名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:59 ID:yxiWQI16
>>695
平均賞与が739万・・・\(^o^)/

699名無しさん:2011/10/23(日) 20:41:59 ID:AB8wSiDY
0が一個多いw

700膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/23(日) 20:42:07 ID:r5yw2E52
>>691
日本程地震の多い国はあまり無いんじゃないかと思います

701名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:36 ID:/D1ouaIU
>>691
とはいえ、それに見合う(?)だけ地震の規模・頻度があるのだから仕方がない。

702名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:43 ID:.U5NmJD.
AGE視聴終わり。
1話見てないけど、2話よりはまだ突っ込みどころ少ないな>3話
ガンダム側も敵側も謎が多いが、3話の流れくらいでやってくれるといいなー
来週がインターバルで救援艦隊が再来週合流前に全滅キボンw

703名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:43 ID:XoukL/rE
>>691
そもそも地震がしょっちゅう起こる国が日本ぐらいなもんだからな
だから他所の国でひとたび地震が起こると壊滅的なダメージになりかねない

704名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:47 ID:vWrIBRTU
昨日ヨドバシとビックに行ってきたが…
既にビックやヨドバシ店頭で、PV1→PV2(どうやって調達した?)→CMの無限ループ映像が
3-5台のモニタで同時放映されている状態。
当然ゲームコーナーに入ろうとする客は嫌でも見ることになり、
「簡単だったら買おうかな」とかいうカップルが居たりした。
今年の任天堂のモンハンにかける情熱は異常と言わざるを得ない。

一方マリオは小さな画面で紹介されているだけだった…
けど、既発のポケモンスクランブル等と合わせてファミリー層が食いついていた。
「これとあと1本だけですからね」という母親の声も。

さて、今年の年末商戦はDS品薄の再来を恐れて消費者がピークずらしを計ったために
「思ったより本体が売れてないな」になるのか、あのDS品薄地獄の再来となるか…

705名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:47 ID:XkTU.P5.
>>569
やっぱ共済かなぁ。
多少の積み立ても入っているんだけどね。
積み立てた方がいろんな意味で有利な気がする。

706仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:43:00 ID:oWZlhziI
>>659
だから、スー・・あれ?

707名無しさん:2011/10/23(日) 20:43:07 ID:V6hjql4E
ヨーロッパの石造りの家なんて耐震も何もあったもんじゃないよ
4くらいでほとんど倒壊すんじゃない?

708名無しさん:2011/10/23(日) 20:43:17 ID:hwZZvONc
>>695
ボーナス700万ってどこの任天堂社員ですか(棒

709名無しさん:2011/10/23(日) 20:43:21 ID:niNGKIFA
|дT) TBSが視聴率25%突破。

710名無しさん:2011/10/23(日) 20:43:32 ID:nTcsu8F2
>>649
京極スペックは鈍器です!

711名無しさん:2011/10/23(日) 20:43:41 ID:.U5NmJD.
>>682
それ以前に税金取られなかった?

712名無しさん:2011/10/23(日) 20:44:32 ID:AB8wSiDY
>>709
キムタク?

713くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:44:39 ID:CI/SN3aw
>>704
 ∩__∩  以前の決算報告会でもいわっちが言ってたけど「すぐに新ハードに飛びつく層」と「ゆっくりと移行する層」がいるから
( ・ω・)  まずは前者に向けてアピールできるMH3Gを推してるんじゃない?

       それにマリオ・マリカはどうせハード末期まで売れるタイトルだし、来年のソフトがない頃に新CM流してもいいし。

714仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:44:55 ID:oWZlhziI
>>709
南極で難局を突破したと

715名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:02 ID:hwZZvONc
>>711
くじは非課税じゃ無かった?

716名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:13 ID:cc/lStN6
Bicは非課税じゃないんだっけ?
宝くじは非課税で、勝馬投票権は課税。

717名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:31 ID:niNGKIFA
|дT) いや南極は25%行ってないはず…

718名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:34 ID:RQTxSxcs
今日某Y電気へ行ってみたら以前と変わらずSSF4が1980円、無双クロニクルが2980円で
売られてたんだけどまだ初回出荷分が捌けてないのかね?
どこかの不良在庫を安く大量に買い取ったのがまだ残ってるのか、メーカーが仕切り下げて
出荷してたりするのかな。

719名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:35 ID:yxiWQI16
>>714
詳しく

720名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:55 ID:/D1ouaIU
>>709
視聴率?
「視聴率(調査対象全部の割合)」ではなく「占拠率(調査対象の内TV電源OFFを差し引いた割合)」の間違いじゃないのか?

721名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:59 ID:AB8wSiDY
>>717
じゃあ一体何が…まさかAGE!?

722仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:46:25 ID:oWZlhziI
>>717
えっ?

723名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:32 ID:hwZZvONc
キムタク「南極大陸」初回平均22.2%!“神話”健在
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111018-OHT1T00013.htm?from=yol

何が25%取ったん?

724名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:34 ID:bwxJfRyw
>>709
たまたまご冗談を

725名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:44 ID:pfynmkyA
>>704
そんなにモニターあるなら狩猟の手引きも流せばいいのに。
映像ないのかな

726名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:30 ID:jxRuTo32
今の時間だとタレント名鑑か?

727仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:47:33 ID:oWZlhziI
>>719
え〜ん、ボケ殺し!!

728名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:44 ID:niNGKIFA
|дT) 皆さんもう忘れてるけど幕末医療ドラマは行ったのよ。奇跡よ。

729名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:09 ID:bwxJfRyw
>>728
ずいぶんまえじゃねーか!

730名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:10 ID:HDvHwDbc
>>728
あれは別格じゃないですかぁ

731名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:11 ID:vWrIBRTU
>>700
プレート境界集合地点の国だから仕方がない。
M6以上の地震の2割は日本らしいし。
ttp://www.bousai.go.jp/hakusho/h18/BOUSAI_2006/html/zu/img/zu1_1_01.jpg

あとプレート境界上にある国と言えば、アイスランドとかかな?

732名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:21 ID:ddH5yupg
>>728
仁?

733名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:22 ID:hwZZvONc
>>726
あの番組ずっと一桁だぞ…
何か確変する事あった?

734名無しさん:2011/10/23(日) 20:48:24 ID:yxiWQI16
>>728
もう半年前じゃんかw

735仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:48:37 ID:oWZlhziI
>>728
ゴマの付いた餡ドーナツか

736名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:13 ID:hwZZvONc
>>728
半年前かよ!紛らわしい

737名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:15 ID:jxRuTo32
今頃JINの話されてもw

738名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:18 ID:.U5NmJD.
今じゃないのか?

739名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:23 ID:5QkYs3EI
ROのブラゲが酷すぎた
ガンホー大丈夫か

740名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:34 ID:niNGKIFA
|дT) でも南極も良ければ後で伸びてくるんじゃないかな。(他人ごと)

741名無しさん:2011/10/23(日) 20:50:03 ID:RQTxSxcs
日曜9時TBSドラマ枠って凄いのね。
視聴習慣が付いたのか。

742名無しさん:2011/10/23(日) 20:50:06 ID:yxiWQI16
毎週見てるTV番組がアタック25とアニメしかない件について

743名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:00 ID:hwZZvONc
>>740
まあ裏のフジテレビがアレだしねw

744名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:27 ID:HDvHwDbc
そういえば、仁の大ヒットでモノマネ大好きな他局が、仁フォロワーなドラマの乱発しないのは意外だったなぁ。

745名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:33 ID:arK859pM
>>731
なんという独占コンテンツ

746名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:51 ID:tXvrJ9x.
むしろ最後の切り札的キムタクを使って微妙ならオワタ状態なわけで

747仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 20:51:52 ID:oWZlhziI
>>740
こんな妄想
http://news.livedoor.com/article/detail/5958154/

748名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:55 ID:yxiWQI16
>>744
原作アリだからね
迂闊にマネしたら裁判で即死かと

749名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:56 ID:niNGKIFA
|дT)yー・~~ フー 何か一つでも見てればそれは「見てる」のに、わざわざ○○しか見てない宣言に意味あるのかな。

750ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 20:52:17 ID:K6ydIpD2
>>739
あ、もう始まってたのかアレ

751名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:01 ID:hwZZvONc
テレひがしが最後に25%以上取ったのはいつでしょう(棒

752名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:02 ID:pfynmkyA
>>739
頑張ってます(ぼう

753名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:04 ID:.U5NmJD.
ひょっとして芸能人クイズで… じゃなかったのか?

754名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:14 ID:AB8wSiDY
テレひがしさんもMXみたいに尖った番組作りして欲しいですね
5時に夢中をやれとは言わないが

755名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:43 ID:yxiWQI16
>>751
何年か前の日本シリーズ最終戦とかはどうだろう
25はさすがに行ってないか

756名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:56 ID:HDvHwDbc
>>748
まあ医療じゃなくとも、幕末を舞台にした作品は乱発されると思ってた。
映画の流れから、動物ドラマ乱発した現状があるだけに。

757名無しさん:2011/10/23(日) 20:54:10 ID:niNGKIFA
>>751
|дT)yー・~~ フー 調べたけど分からない。

758しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:54:18 ID:z1bBnoTc
サッカーで高い視聴率とったことあるねたしか

759名無しさん:2011/10/23(日) 20:54:23 ID:wcNNC4mE
パソコンしながら3DSで久しぶりに書き込みw

760名無しさん:2011/10/23(日) 20:54:34 ID:jxRuTo32
ちちんぷいぷいは角さんが引退しても安定してるな

761名無しさん:2011/10/23(日) 20:55:02 ID:fcaoLIas
>>713
・DS、Wii→リセットして新規客を引っ張る
・3DS、WiiU→従来客を引き込みつつ、新規客を継続請求する

という長期的なロードマップは一応流れには乗ってきている
震災や不況とかの、自身ではどうにもならない懸念が残ってるけで

762名無しさん:2011/10/23(日) 20:55:34 ID:shxKZ3i6
ジュビロvs鹿島のチャンピオンシップじゃなかったっけ。

763名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:06 ID:hwZZvONc
テレビ東京歴代高視聴率ランキング
ttp://ameblo.jp/adihasam/entry-10423288019.html
1位... 48.1% ワールドカップサッカーアジア予選 日本×イラク(93.10.28)
2位... 34.9% ボクシング 西城正三vsクロフォード(71.2.28)
3位... 28.4% ハレンチ学園(70.10.8)
4位... 25.2% ボクシング 花形進vsサラバリア(75.4.1)
5位... 24.1% Jリーグ 鹿島vs川崎(94.1.9)
6位... 23.7% 開運!なんでも鑑定団(96.6.11)
7位... 23.6% ボクシング クレイvsフォスター(72.4.1)
8位... 23.2% 金曜スペシャル 裸の大陸(73.6.29)
9位... 22.5% マンガのくに(70.12.22)
10位 22.5% 映画 エマニエル夫人(70.12.22)

らしい

764名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:28 ID:cc/lStN6
やはり
ニュースをもっと流すのが
いいのじゃないかな>テレ東

765名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:31 ID:/D1ouaIU
ま、いつにしろ、視聴率の数字はあくまで「局&時間帯ごと」であって、
厳密には「コンテンツごと」に出ている数字ではない、そういう意味では視聴率で番組を語るのは何か曖昧だな。

766名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:37 ID:UZJXLVyI
ていうかここ何年、恋愛中心ドラマでクリティカルヒット出てないんだ…?

767名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:49 ID:yxiWQI16
>>763
ハレンチ学園、エマニエル夫人・・・

768名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:01 ID:shxKZ3i6
>>763
ぎょえ、全然違った。

769名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:05 ID:TpF8AxVM
3位... 28.4% ハレンチ学園(70.10.8)
8位... 23.2% 金曜スペシャル 裸の大陸(73.6.29)
10位 22.5% 映画 エマニエル夫人(70.12.22)

ふむ…

770くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 20:57:11 ID:CI/SN3aw
>>764
 ∩__∩  ニュースつっても、WBSとかやってるテレ東ですよ?(棒
( ・ω・)

771しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:57:15 ID:z1bBnoTc
>>763
やっぱりそうだ
だからそれ以降は25%超えてことないんだね

772名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:28 ID:arK859pM
>>763
17歳だから全部生まれる前のばんぐみー

773名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:29 ID:AB8wSiDY
テレひがしは番組の改悪ばかりする
金曜日のミッキーの番組からミステリーマウスケツールが消えるし
ゆるゆりは終わるし

774名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:36 ID:HDvHwDbc
>>766
ガチで冬のソナタが最後かもねw

775名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:52 ID:D3mY2fw2
昨日見た実写ベムはED以外はそれ程酷くなかった、ヒーローに
なれない仮面ライダーって感じだ。

776名無しさん:2011/10/23(日) 20:57:57 ID:yxiWQI16
>>772
6位、6位

777しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 20:57:59 ID:z1bBnoTc
テレビ東京は東京にいるとメジャーだけど
地方ネットあまりないからなあ

778名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:09 ID:jxRuTo32
>>771
20%すら怪しいんじゃないの?

779名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:12 ID:niNGKIFA
>>751
|дT)ニア ギルガメッシュ。

780名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:19 ID:prV1QE5A
>>763
さすがだw

781名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:25 ID:AB8wSiDY
WBSも全部とれタマにして、各社入魂の新製品を
小谷さんがゴミを見るような目で鼻で笑って斬って捨てるような構成にしたら
面白いと思うんだ

782名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:51 ID:RQTxSxcs
ドーハの悲劇、懐かしいなあ。
テレ東だったんですよね。

783名無しさん:2011/10/23(日) 20:59:12 ID:AB8wSiDY
>>775
脚本がタイバニや怪物くん、ママさんバレーでつかまえてetc.の人だしなあ

784名無しさん:2011/10/23(日) 20:59:20 ID:cc/lStN6
>>770
あれはあれで、悪くないはずなんだけども…
まぁ、全部が完璧とは言えないけど。

というか、
コメンテータなしの
アナウンサーが落ち着いた、
たんたんとニュースな番組はあってもいいじゃないか。
とは、思う。

785名無しさん:2011/10/23(日) 21:00:05 ID:/D1ouaIU
>>777
あまりないというか、関係者が居る事を無視してはっきり言ってしまえば……
「ネット地域が狭すぎる故に、全国ネットと言うには余りにも違和感がある、というか『網』にすらなってない、主要地域のローカル局がちょっと繋がった程度でしかない存在」
……って感じではと。

786くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:00:13 ID:CI/SN3aw
>>784
 ∩__∩  そういうのはNHKがあるし……>たんたんとニュースな番組
( ・ω・)
       地味に手話ニュースが好きです。「へー、こういう表現で表すんだ」と手話の勉強にもなるし。

787名無しさん:2011/10/23(日) 21:00:22 ID:UZJXLVyI
>>773
流石に最初からクール数が決まってるアニメの既定路線終了は許してやれw
ゆるゆりは多分二期来れるから

788しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:00:42 ID:z1bBnoTc
>>784
25年ぐらい前まではニュース番組って解説者いなかったんだよw
ニュースステーションで大きく変わる

789仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:00:51 ID:oWZlhziI
>>763
鹿島戦がそんな視聴率を取るとは懐かしい・・・(遠い目

790名無しさん:2011/10/23(日) 21:01:07 ID:yxiWQI16
ウルトラマンがニュースを報道するデュワニュースっていうのを
思いついたが思いつかなかったことにした

791しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:01:25 ID:z1bBnoTc
>>785
そうだねえ
でも東京にいるとメジャーだと錯覚しちゃう

792名無しさん:2011/10/23(日) 21:01:30 ID:WP3xCiCs
11PMとギルガメッシュナイト?

793カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/23(日) 21:01:39 ID:Rnx0rn6s
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  居間にいる夫人
  iニ::゚д゚ :;:i

794∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:02:01 ID:CbShUHKQ
テレ東本局はまだマシじゃないか
テレ東系ローカルの酷さといったら…

795名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:11 ID:pfynmkyA
>>790
日本語でおk

796名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:23 ID:RQTxSxcs
>>786
NHKは21時はテレ朝、23時台のはテレ東を意識していて何だかなあと思う。
45分のニュースはシンプルで良いんだけど。

797名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:29 ID:HDvHwDbc
宮城にすら無いからなぁ

798名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:29 ID:shxKZ3i6
>>793
不覚にも。

799名無しさん:2011/10/23(日) 21:02:59 ID:7P5vefXQ
>>731
もはや呪われてるレベルなのにナンでこんな栄えてんだよ、この国はww

800名無しさん:2011/10/23(日) 21:03:04 ID:V0gz/UwA
NHKまでニュースにコメンテーター入れてるもんなぁ。
あれ、そういえば晩飯食ってねぇ。

http://koke.from.tv/up/src/koke14796.jpg
ゴーバケーション面白いね。

801名無しさん:2011/10/23(日) 21:03:06 ID:/D1ouaIU
>>795
「副音声に切り替えますと、日本語でお聞きいただけます」とかやってるんじゃないかな、多分。

802名無しさん:2011/10/23(日) 21:03:32 ID:USPefhYk
17歳だからTVスクランブルなんて知りませんよ(棒

803名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:05 ID:hwZZvONc
>>797
ポケモンセンターは開店するのにね(棒

804名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:32 ID:D3mY2fw2
>>783
そういや実況でもそんな事言ってたなぁ、しかし原作が原作
だから仕方ないが話が暗い上に妖怪モードが割と気合入った
再現だから子供には結構怖いだろうと思ったwその辺も狙ってるとは思うが。

805名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:53 ID:.U5NmJD.
>>790
3分だけかよ!

806名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:56 ID:Kumx.OGo
>>784
そんなあなたにBS1のワールドWAVEモーニングおすすめ

807しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:05:01 ID:z1bBnoTc
一番かわったのは夕方のニュースだね

ワイドショーみたいになってる
子供の頃六時台のニュースといれば30分でその日の出来事放送してただけだったのに
いまや3時間だものなあ

808名無しさん:2011/10/23(日) 21:05:09 ID:cc/lStN6
>>799
寒すぎず暑すぎず、という環境と、
そばに文明国(黄河文明)があって、
そこからいろいろもらえたこと(シルクロード含む)。
そして、外と戦争あまりしなかった(海があってできなかった)
あたりが、原因なのかねぇ。

809名無しさん:2011/10/23(日) 21:05:18 ID:RIbuGD.s
ポケモンセンター新潟(しびび)はよ

810名無しさん:2011/10/23(日) 21:05:35 ID:HDvHwDbc
>>805
カラータイマー鳴り出したら、ニュースに集中できんなw

811名無しさん:2011/10/23(日) 21:05:56 ID:/D1ouaIU
>>805
さすがにM78星雲のどっかのスタジオでの撮影だから、時間制限はないだろ。

812名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:02 ID:XkTU.P5.
>>799
マジでプレート通じて気とかあつまってんじゃないかってレベルだねw

813名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:27 ID:cc/lStN6
>>806
BSのは、見やすくて良いね。
あと、幅が広いように感じる。
(海外系のネタもおおいから、なのかな

814名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:29 ID:AB8wSiDY
デュワクッキング
最近ETVは20分でクッキングシリーズをよくやるんだよね
料理研究家の先生のトーク力とアドリブ力が試される

815名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:45 ID:USPefhYk
実はウルトラマンの活動時間が3分とは劇中では明言されていない(半棒

816名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:45 ID:UZJXLVyI
>>807
ルパン・シティーハンター・キャッツアイ・ドラゴンボール・らんま「ぐぬぬ」

817名無しさん:2011/10/23(日) 21:07:28 ID:.U5NmJD.
>>811
途中で放送が切れたり、ファイヤーヘッドの中継が見れるんですね?

818名無しさん:2011/10/23(日) 21:07:54 ID:.U5NmJD.
>>812
ハイハイ、クラダルマ自重w

819名無しさん:2011/10/23(日) 21:07:56 ID:5Ga1qdT.
>>814
あのシリーズだと料理の先生がかなり緊張してるのが面白いw

820名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:07 ID:C1wIbELY
>>815
ダダの時は6分ぐらい活動してたしねー。
今あるウルトラマン設定は児童書?からきてるのが結構あるからね(某一兆℃とか)

821名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:23 ID:niNGKIFA
|дT) 誰がゲームセンター嵐やねん。

822名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:51 ID:XkTU.P5.
>>807
世論を操るにはその方が便利だからね。
そして、自分の頭で考えられない団塊世代が、
某政党に……

いやほんと、50代以上と以下の「自分で探す」という能力というか発想って、
なんでこんなに違うのかと。
20代以下は、これはまた「考えないで答えは検索すればいい」
で思考停止しているからそれも問題なんだけど。

823名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:54 ID:AB8wSiDY
>>807
夕方枠の使い方は昔から関西局のが上手だなあ
20年位前はティーン向けの吉本生バラエティなんかやってたし
今はおばちゃん向けの落ち着いた報道+生活バラエティでしょ

824しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:09:51 ID:z1bBnoTc
>>822
人間って年齢関係ないよ
基本先入観が強い生き物

825名無しさん:2011/10/23(日) 21:09:53 ID:.U5NmJD.
>>820
一応石坂浩二が解説してるんだけどね>3分間

826名無しさん:2011/10/23(日) 21:10:17 ID:AB8wSiDY
>>819
盛り付けめっさ焦って「これはちょっと…」って感じのぐちゃ盛りになるのも楽しいよね
料理番組はどこも面白いわ、腕毛ごはんもイイ

827ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 21:10:20 ID:lX9DNS4k
( ・_・)スーパー行ったら弁当がなかった・・・半額総菜のみ
つまりこれって・・・狼がいたんだ!(ぼう

828名無しさん:2011/10/23(日) 21:11:18 ID:XkTU.P5.
>>824
もちろん全員が当てはまるとも思って無いですが……

50代以降って、本当に「自分で世の中を調べる」という
発想自体が無い方が結構いるみたいなんですよね。
テレビの世界が全てというか。

829名無しさん:2011/10/23(日) 21:11:32 ID:Kumx.OGo
>>813
コメントもちゃんとしてますしレベル高いですね。
この番組とBSニュース、地上波の地方ニュースで安定します

830名無しさん:2011/10/23(日) 21:11:51 ID:XkTU.P5.
>>827
つ半額総菜
つビール

立派な晩ご飯の出来上がり(某無

831しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:12:13 ID:z1bBnoTc
>>828
いやデータがない以上それも先入観だと思うな

832名無しさん:2011/10/23(日) 21:12:56 ID:hwZZvONc
>>824
だからSCEはMHは自分達の物って先入観丸出しだったからカプに逃げられたんですね^^

833名無しさん:2011/10/23(日) 21:13:14 ID:UZJXLVyI
ぼんじょさんがすっかり狼に…
半額惣菜をツマミにしてご飯をおビール様にするというメソッドもございますよ
17歳+αにょろ。

834名無しさん:2011/10/23(日) 21:13:29 ID:XkTU.P5.
>>831
ああ、そうですね。すみません…

835名無しさん:2011/10/23(日) 21:13:52 ID:USPefhYk
>>827
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/b/k/y/bkyuujunkie/P1080271.jpg

ごはんさえ有れば問題無い

836ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 21:13:56 ID:lX9DNS4k
>>784
ラジオってのもいいかもしれない。
なによりインチキグラフがでないw

837しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:14:25 ID:z1bBnoTc
>>834
結局は、努力して変えていくしかないよ

838名無しさん:2011/10/23(日) 21:14:35 ID:hwZZvONc
まあ思考停止した方が楽と言えば楽だな
考えなくていいんだから(暴論

839名無しさん:2011/10/23(日) 21:14:40 ID:XkTU.P5.
>>833
固体のご飯がないなら、ご飯で作った液体にすればいいじゃない。

840名無しさん:2011/10/23(日) 21:16:06 ID:.U5NmJD.
>>839
ごはんが無ければパスタにすればいいじゃない(棒

841名無しさん:2011/10/23(日) 21:17:55 ID:zd5.Cryc
半額商品は罠だ、ついつい2品3品と買っちゃって通常で買うより金額が高くなる
そして何よりそんなに食えない

842仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:18:23 ID:oWZlhziI
ソフトめんが売ってたな

843名無しさん:2011/10/23(日) 21:18:34 ID:CE4m3kwM
17歳ですけど、ごはんってためしに一回ぐらいは漫画日本昔話みたいな大盛りの仕方をしてみたくなるもんですよね

844∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:18:53 ID:CbShUHKQ
>>799
慣れてしまえばどうということはない(半棒

845くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:18:55 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  ホットサンドでよければ、いますぐ作るのでウチにおいでな。
( ・ω・)

846名無しさん:2011/10/23(日) 21:19:41 ID:zd5.Cryc
第一回くまねこ家でオフ会

847名無しさん:2011/10/23(日) 21:20:09 ID:Kumx.OGo
>>845
ルイズランチのハンバーガーをお願いします

848名無しさん:2011/10/23(日) 21:20:29 ID:5QkYs3EI
色々試すけど最終的にコンビニおにぎり2個

849仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:20:31 ID:oWZlhziI
>>846
一度、行って見たい

850名無しさん:2011/10/23(日) 21:20:33 ID:qPvYuKYI
わふーがラブプラスクオリティ高すぎの新スレ立てしてたw

851∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:20:37 ID:CbShUHKQ
無洗米あればどうということはない
帰って30分もあれば炊き立てごはんの完成だ

852名無しさん:2011/10/23(日) 21:21:01 ID:cc/lStN6
一度行って、姪と従姉を見てみたい。

853名無しさん:2011/10/23(日) 21:21:27 ID:ahSE/zpU
>>845
去勢オフ開催か(棒なし

854名無しさん:2011/10/23(日) 21:21:49 ID:cc/lStN6
カレーライスを鍋一杯作っておけば
たしかに食うに困らないなぁ。

とは、再度最近理解した。

855名無しさん:2011/10/23(日) 21:22:19 ID:hwZZvONc
コンビニのおにぎりは高い
近くのスーパーの方が安かったりする

856名無しさん:2011/10/23(日) 21:22:20 ID:.U5NmJD.
>>845
サバサンドでおながいしますw

857仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:22:53 ID:oWZlhziI
>>850
部族スレにも現れたしな

858名無しさん:2011/10/23(日) 21:23:15 ID:USPefhYk
じゃあアジサンドで

…だから17歳ですよ(棒

859名無しさん:2011/10/23(日) 21:23:51 ID:prV1QE5A
おい、リア獣光線に死ぬぞ!

860名無しさん:2011/10/23(日) 21:24:13 ID:ytJVUCeo
>>857
部族とかなんとか、こういう発想がでてくるところが、ゲハのあなどれんところ。
ただの罵詈雑言板にならずにすんでる。

861仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:24:33 ID:oWZlhziI
>>859
旨いものが食えるなら・・・

862名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:02 ID:5QkYs3EI
ダークソウルまだパッチで色々いじってるのか
どんどん利益減っていくな

863名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:02 ID:CE4m3kwM
>>855
だが、コンビニにしろ、スーパーにしろ
同じおにぎりとは思えないほど味の格差ってあるからなぁ。

1個70円ぐらいのおにぎりはやっぱり米粒がごわごわしてて美味しくない……

864名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:02 ID:hJatIvCM
くまねこさんとは二度田下さんオフで会ってるのに一度も喋って無いから、
またオフしたいんだぜ

>>850
しかも前スレでがっちり1000を取っているという

865名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:17 ID:AB8wSiDY
ラブプラス3DSはなんか綺麗過ぎて怖いな
まさに魔性

866名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:50 ID:shxKZ3i6
昔はコンビニおにぎり不味かったなぁと思いだした。

867名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:50 ID:hwZZvONc
リア充憎しの戦士連中がくまねこの家に行ったらどうなるんだろw

868名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:53 ID:wcNNC4mE
実は最近した飲み会のあとから膀胱の調子がオカシイ。
困った事だ。
なんでトイレいきまくり生活に。

869ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/23(日) 21:26:08 ID:9EY9lCBc
o o )ク >>835
uv"ulア その店マジで旨いよ

870∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:26:08 ID:CbShUHKQ
>>863
あと手巻きよりも初めから海苔の巻いてあるタイプの方が美味しい

871名無しさん:2011/10/23(日) 21:26:17 ID:ytJVUCeo
>>850
さっそく女装美少年プラスなわふークオリティ。

872名無しさん:2011/10/23(日) 21:26:30 ID:.U5NmJD.
>>863
ヨーカドーは7-11と同レベルを保っているが… 値引きされるとちょっとお得か。

873名無しさん:2011/10/23(日) 21:26:36 ID:XkTU.P5.
>>850

14 :わふー ◆Enn2oQo3ZM :sage :2011/10/23(日) 21:23:10.25 (p)ID:XGSY3Sx+0(7)
7 :名無しさん必死だな :sage :2011/10/23(日) 21:08:30.55 (p)ID:No+RKqQt0(3)
>>7
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  新しいシステムのゲームは大好きなので一応++もプレイ済みだったりします。
  ( つ旦O  女装美少年プラス…何かの間違いで発売したら最高ですね。

これかw自重しろwww

874名無しさん:2011/10/23(日) 21:26:58 ID:ahSE/zpU
>>867
>>853

875名無しさん:2011/10/23(日) 21:27:05 ID:bZjO68pc
>>827
ヒント:塩は最高の調味料

876名無しさん:2011/10/23(日) 21:27:52 ID:AB8wSiDY
>>869
まるます屋?

877名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:01 ID:/D1ouaIU
>>873
まあ、さすがにコナミからってのは難しいだろうから、フォロワーの登場に期待って所だろうな。

……芋屋(敢えてSNKではなく芋屋)が存命なら、可能性はあったかもなぁ。

878名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:04 ID:5QkYs3EI
>>869
行ったんかww

879名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:08 ID:XkTU.P5.
>>870
仲間発見。
海苔はご飯に張り付いてしっとりとして、
ご飯に海苔の風味が移って
って言うのが最高だよね。

880名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:16 ID:CE4m3kwM
セブンイレブンはオムレツおにぎりがどうかと思うほど
洋食のオムライスそのままで美味しいと思う。

881名無しさん:2011/10/23(日) 21:29:41 ID:XkTU.P5.
>>875
全盛期の天界民なら、塩もご飯も、
ルーすらなくカレーライスを食していたというのに!

882名無しさん:2011/10/23(日) 21:29:57 ID:AB8wSiDY
セブンイレブンはお好み焼きパンがめちゃくちゃウマイから一度は食うように

883名無しさん:2011/10/23(日) 21:30:37 ID:zd5.Cryc
以下、素材の塩禁止

884名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:00 ID:/D1ouaIU
ま、市販のおにぎりは、携行食としてのおにぎりとは似て非なる物ではあるんだがな。

今更携行食におにぎりもないだろうがな。

885名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:16 ID:XkTU.P5.
JR東海のキヨスクで売っているバカでかいおにぎりが
実は最近お気に入り。

カロリー怖いけど。

886名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:23 ID:CE4m3kwM
>>882
お好み焼きパンか……食べた事ないんで、次に食べてみるわ。

887名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:58 ID:ahSE/zpU
>>883
http://www.cotta.jp/images/goodsimg/00020/00020470_2.jpg

888名無しさん:2011/10/23(日) 21:32:09 ID:7P5vefXQ
焼きそばパンもどうなのかと思ってるそばから
今度はお好み焼きパンとかw

889名無しさん:2011/10/23(日) 21:32:10 ID:UZJXLVyI
ガールズサイドだと思ったら俺らも効果範囲に入ってた展開を希望

890名無しさん:2011/10/23(日) 21:32:19 ID:oQwg/4nI
とっととラブプラスGSを(ry
と思ったけどこのシステムは彼氏側から彼女とコミュニケーションするから成り立つのであって
安易にシステム流用しただけのGS版は作れないだろうね、という
発売後に何故か乙女ゲー板に立っていたラブプラススレの女性彼氏の考察があったなぁ

891名無しさん:2011/10/23(日) 21:32:46 ID:.U5NmJD.
ウチには今ペンギンのパッケージの「南極の塩」なるものがあるが
最近料理しないから全然減らないw
パスタ用で買ったんだがなー

892∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:33:08 ID:CbShUHKQ
>>879
それにご飯も手巻きに比べてふんわりというか
手巻きの方はなんか固く感じる

893名無しさん:2011/10/23(日) 21:33:49 ID:.U5NmJD.
>>882
お好み焼きパンは生地が妙にもちもちしてて美味い。
お好み焼きとは全然違う気もするがw

894名無しさん:2011/10/23(日) 21:34:40 ID:yxiWQI16
ラブプラスGSってヘブン状態のアレちゃうの?(棒

895名無しさん:2011/10/23(日) 21:34:43 ID:Kumx.OGo
>>892
手で巻く途中で3分の1くらい海苔が裂けてビニール内に残る呪いをかけました

896しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 21:35:30 ID:TKSn/s5E
>>890
男女間で求めてるものが違うからね

897名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:40 ID:bZjO68pc
>>891
電子レンジでパスタをゆでれる容器があるので其れと
レトルトで美味しいパスタソースを買っておけば
パスタ消費量が凄い事になるよ

パスタはアマゾンで時々特売やってる 有名で美味しいのが

898名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:47 ID:AB8wSiDY
http://www.cvs-plus.com/detail_poss/index_2_893.html
このような半月形の実質焼きそばパンなので、見かけたら是非

899名無しさん:2011/10/23(日) 21:36:07 ID:XkTU.P5.
>>890
外付けGPSと連動して
地域ごとにデートに誘ってくれる機能が……

900名無しさん:2011/10/23(日) 21:36:58 ID:XkTU.P5.
>>897
レンジパスタって結構使える?

901名無しさん:2011/10/23(日) 21:37:26 ID:yxiWQI16
パンならあんバターコッペが(味もカロリーも)最強すぎて
異論は認められない

902名無しさん:2011/10/23(日) 21:37:37 ID:.U5NmJD.
>>897
既にあるのだ、だがそれでも最近おっくうになったのだw
まあ近々復帰する予定だけど。

903名無しさん:2011/10/23(日) 21:38:21 ID:CE4m3kwM
パリパリもしんなりもわりと行ける方なんだが、
セブンのおにぎりで一部が味付け海苔になってるのがちょっとつらかったりする。

かしわおにぎりとか、トリと海苔の旨みを味わいたいのに、巻かれた味海苔が主張しすぎるんだよぉ・・・

904ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/23(日) 21:40:11 ID:9EY9lCBc
 n ̄n  >>876,878
o o )ク だって一人暮らししてた時
uv"ulア 歩いて10分の場所にあったし…
  ヾノ

905名無しさん:2011/10/23(日) 21:40:41 ID:VNepCqEA
友人お気に入りのクレイジーソルトとやらを買ってみたが
うちではあまり使い道がないなぁ

パスタ(乾麺)は先に一時間ほど水で戻しておくと生麺っぽい
もちもち感を味わえると聞いた。が、試したことはないw

906名無しさん:2011/10/23(日) 21:40:47 ID:CE4m3kwM
ときメモGSはやったことないけど、
ラブプラスのシステムのまんまラブプラスGS作るとたしかにかなり違和感があるかも……

女子主人公が攻略する男をつんつん弄り回したらほとんど
「ヘブン状態!!」なゲームになっちゃうだろうし……

907名無しさん:2011/10/23(日) 21:41:03 ID:.U5NmJD.
>>900
使えます!というか先にお湯を作って、お湯入れた方が早くていい。
時間も細かく設定出来るからね。


実はパスタポットなる、パスタとお湯を突っ込んで規定時間で完成するものも買ったが
お湯の量が尋常じゃなかったのだ!2L近くそうそう湧かせるかっ!!
その点レンジパスタはお湯は少なめでイイ。
基本は水からなんだけどね。

908名無しさん:2011/10/23(日) 21:41:06 ID:ZOpwZcfY
パスタはミートソースこそ至高、

麻雀部あるかな?

909カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/23(日) 21:41:20 ID:Rnx0rn6s
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  味付け海苔巻いてるおにぎりの方が塩分少なくて体にいい場合が多いんですよねーなぜか。
  iニ::゚д゚ :;:i

910名無しさん:2011/10/23(日) 21:41:38 ID:bZjO68pc
>>900
かなり使える
容器に水とパスタと塩いれてスイッチオンだから手軽なのが良い

欠点は結構時間が掛かるので
大量に作りたい場合は普通に寸胴でゆでた方が良いって所だろうなー
あとアルデンテに仕上げるのがムズイあたり

911仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 21:42:27 ID:oWZlhziI
>>906
3DSでヘブン状態!!やらないのかなw

912名無しさん:2011/10/23(日) 21:42:30 ID:/D1ouaIU
>>910
固めに仕上げて、あとは余熱や調理でなんとかすればいいのではと。

913くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:43:28 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  やはりコケスレ料理部を作るべきなのでは、とこの流れで思った。
( ・ω・)

914名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:00 ID:C1wIbELY
>>913
部長よろ

915名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:01 ID:Kumx.OGo
パスタのメーカーにこだわった事がなかった・・・
色々試したほうがいいのかな

916名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:06 ID:uHGT9.iQ
風呂から帰還
そーいやMH3G発表前までは、「3DSにMH来なくていい、荒れるから」とka言ってた人いたけど
最近トンと見ないね。あれもステマ舞台だったんだろうかね?

917名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:06 ID:RIbuGD.s
DSお料理ナビさえあれば何とかなるー

918名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:27 ID:bZjO68pc
>>912
鍋なら箸でつまんで固さの確認が容易だけど
レンジのは面倒なんだよ 色々とw

919名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:41 ID:UZJXLVyI
全体に味を付けると三乗で塩分が増えるが
実際味を感じるのは舌の表面積分で二乗

920ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/23(日) 21:44:51 ID:K6ydIpD2
モンサンミッシェルに行ったら塩をお土産に買うのが良いぞ

921名無しさん:2011/10/23(日) 21:44:58 ID:XkTU.P5.
>>908
やるなら行きたいけどうUrlがわかんないっすw
とりあえず部活の方覗いてますね。

922名無しさん:2011/10/23(日) 21:45:32 ID:.U5NmJD.
>>908
とはいえカレーの方が安いので、ついついカレーinパスタをw
その他中華丼や牛丼など大抵のものはパスタにかけた。

923名無しさん:2011/10/23(日) 21:45:36 ID:ytJVUCeo
>>913
カレーに代わる船幽霊料理の開発が急務だな・・・

924ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 21:45:38 ID:lX9DNS4k
コンビニ鍋(゚д゚)ウマー

925名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:10 ID:ZOpwZcfY
>>921
すみません。以下のURLにて。
http://tenhou.net/0/?L6140

926名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:23 ID:.U5NmJD.
>>919
ガラスの上に並べるのが(ry

927名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:28 ID:ytJVUCeo
>>919
結論として、無塩料理を塩なめながら食べるのが最高の減塩ということだな。

928名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:44 ID:AB8wSiDY
DSお料理ナビはsoftalkの亜種
エロい言葉言わせたり

929名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:54 ID:7P7/hbOc
>>916
自分もそれ言ったことがあるが、あんまり荒れなかったね
っていうか、4まで同時に発表されるとは思わんったからw
そりゃあいつらも黙るわw

930ぼんじょぶる:2011/10/23(日) 21:47:00 ID:lX9DNS4k
>>923
名作ディスクの舟盛り
麦茶


どれでもすきなものをどうぞ

931名無しさん:2011/10/23(日) 21:47:06 ID:bZjO68pc
>>915
良い塩+美味いパスタなら
ホントそれだけでイケるぞ

素材の味、ってやつだw

932名無しさん:2011/10/23(日) 21:47:25 ID:KogTKd6Y
>>900
レンジパスタと袋ラーメンをレンジで作る奴はめちゃ使える。
めんどくさい時は水入れて8分くらい放っておけば食べられるので
ずぼらな人間には超オススメ。
なんか体に悪い成分が出てるような気もするけどキニシナイ!

933名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:19 ID:yxiWQI16
3DSで出る出る言ってたのはステマが仕込んでただけかと思ったら
まさかの事実だったなんて思わなかったしな
しかも4まで発表するとか仕込んでた(つもりの)人も死んだだろう

934くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:48:19 ID:CI/SN3aw
>>931
 ∩__∩  せめてオリーブオイルをちょっと垂らすくらいしないと、モソモソじゃね?
( ・ω・)  バターはあんまり好きじゃないので、ウチはもっぱらコレですが。

935名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:37 ID:CE4m3kwM
ためしに麻雀行ってみます

936名無しさん:2011/10/23(日) 21:48:55 ID:uHGT9.iQ
>>929
正攻法かつ力技で押し込んだからな
後ネットで声の大きい奴らの影響力は微塵程度にしかないってのも証明になったよね
証明されたのがニコ生のアンケートってのが実に皮肉だと思った次第

937名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:24 ID:/D1ouaIU
>>934
一瞬「良質な塩と無塩バターじゃね」と思ったが、好きじゃないならそうもなるな。

938∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 21:49:40 ID:CbShUHKQ
>>905
クレイジーソルトは豚肉焼くときに使うとマジ美味い

939名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:56 ID:yxiWQI16
麻雀初心者だけど行ってもいい?
>>925の使い方がわからんけど

940名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:58 ID:Kumx.OGo
>>931>>934
ああ、美味しそう。もう夜10時なのになんて事だw

941くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:51:16 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  意外とあなどれないのが各種ふりかけや、お吸い物の素。
( ・ω・)  2種類くらい混ぜてパスタにかけると、これが美味いんだ。

942名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:39 ID:oQwg/4nI
このスレでもニコニコはアンチ任天堂の巣窟だから
ニコ生やったら余計に荒れるだけだからやめろとか色々言われてたなぁ
個人的には任天堂系動画がよくランキングに上がってたりする辺り、ニコニコ≠アンチ任天堂だとは思ってたが

とはいえ、いくらなんでも次の日のSCEカンファと合わせて
ニコ生のアンケート結果がああも対照的になるとは流石に予想外過ぎたw

943名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:48 ID:ytJVUCeo
>>941
「ふりかけは調味料の総決算」なんてフレーズがうかんだ。
お吸い物の素はいいよねぇ。
冷凍乾燥技術の素晴らしさ。

944名無しさん:2011/10/23(日) 21:54:36 ID:RIbuGD.s
そういえば、新潟のビックカメラもVita(Wi-Fi版)の予約終わってたー
これはdocomo涙目?

945名無しさん:2011/10/23(日) 21:56:05 ID:FwRvucPQ
MHP3
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101015041/SS/020.jpg

3DS
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/images/shinka01_p15_l.jpg

ヴぉーすげー

946名無しさん:2011/10/23(日) 21:56:21 ID:shxKZ3i6
スレ見てたら腹減ってきた。

947名無しさん:2011/10/23(日) 21:56:22 ID:VNepCqEA
>>938
「肉切って焼いて振りかけるだけで一品料理になるよ」と実際に
振る舞って貰って実際に旨かったんだけど…
うちは妻が張り切っててなかなか自分に料理させてくれなくてなー

948名無しさん:2011/10/23(日) 21:56:24 ID:uHGT9.iQ
>>942
SCEカンファは養殖戦士のみならず
職業戦士すらも失意のドン底に叩き付けたからなぁw

949名無しさん:2011/10/23(日) 21:57:28 ID:7uv4BK.g
950?

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 21:57:33 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  950ならキッコーマンの生しょうゆが美味いので、皆買え。
( ・ω・)

951名無しさん:2011/10/23(日) 21:57:38 ID:XoukL/rE
ざく切りした野菜突っ込むだけで美味しく仕上がる袋ラーメンマジ最高
具体的に言えばサッポロみそラーメン

952名無しさん:2011/10/23(日) 21:58:28 ID:oQwg/4nI
>>950
キッコーマンの次スレー

953名無しさん:2011/10/23(日) 21:58:34 ID:Uz1HA6cg
>>950
みんなが生しょうゆをかけて美味しく食べられる次スレをお願いします

954名無しさん:2011/10/23(日) 21:58:41 ID:yxiWQI16
>>950
従姉を亀甲・・・もげながら次スレを

955名無しさん:2011/10/23(日) 21:58:50 ID:uHGT9.iQ
>>945
しかも下は立体視だと言うのがね

956名無しさん:2011/10/23(日) 21:59:25 ID:cc/lStN6
>>925
さんかしたーい

957名無しさん:2011/10/23(日) 21:59:29 ID:/D1ouaIU
>>942
もっとも、そんなアウェーでやるぐらいだから、それ相応の弾を用意していると裏読みしてたがな。

……読み通りとはいえ、まさかMH4まで飛び出してくるとは。

958名無しさん:2011/10/23(日) 21:59:57 ID:cc/lStN6
って。でおくれたーorz

959名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:04 ID:CE4m3kwM
>>950
まあなんて破廉恥な!

960名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:14 ID:cc/lStN6
>>945
もふもふ感が、ちがうのね。

961くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 22:00:16 ID:CI/SN3aw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ975
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1319374770/

       ∩__∩
       ( ・ω・)  <待たせたな
      /    j、
   _, ‐'´  \  / `ー、_
  / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
  { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
   ヽ、   ー / ー  〉
   / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

962名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:23 ID:7uv4BK.g
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖
         ヽ  ゚∀゚丿\| >>961 おつ
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)

963名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:43 ID:CE4m3kwM
>>958
俺も参加遅れたorz

勝負中はどうもチャット参加はできないみたいですね。

964名無しさん:2011/10/23(日) 22:01:09 ID:KogTKd6Y
茹でたスパゲティーに丸美屋の梅茶漬けの素をかけてその上からお湯をかけて食べるのが最近のお気に入り

965名無しさん:2011/10/23(日) 22:01:29 ID:CE4m3kwM
>>961
乙だー!

966名無しさん:2011/10/23(日) 22:01:43 ID:Kumx.OGo
>>961
おつソース

967名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:06 ID:yxiWQI16
>>961

その功績をたたえ俺を亀甲縛りにしてOKだ

968ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/23(日) 22:02:08 ID:9EY9lCBc
 n ̄n
o o )ク >>961
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

969名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:21 ID:zd5.Cryc
>>913
くまねこレシピを定期的に書き込んでくれるなら需要あるかも

970名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:23 ID:shxKZ3i6
>>961
乙ーん。

971名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:34 ID:cc/lStN6
次スレ乙。
そして、適当に麻雀部は
予約だけしておこう。
そのうち面子が集まることを期待して。

972仮暮らしのマスター:2011/10/23(日) 22:02:37 ID:oWZlhziI
>>961


973名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:43 ID:bZjO68pc
>>940 >>946
邪道だけどパスタをモチモチに仕上げて
うどんスープで食べたりしてる
雑に刻んだ焼きネギと焼き椎茸のっけて食べてる

あと100円ショップとかに置いてるあるカルボナーラソースに
黒こしょうをぶっかけて食べてる


夜食によくたべてるんだけど

 死 ぬ ほ ど 美 味 い

974名無しさん:2011/10/23(日) 22:02:45 ID:XoukL/rE
>>961


その厚い胸板で女の子慰めてんだろあーあーちくしょー

975名無しさん:2011/10/23(日) 22:03:29 ID:cc/lStN6
料理部は、実地訓練をしてくれるといいかも。
要は、
少々、煮えたら、ゆであがったら
あたりが、判断できないんじゃー。と。

後ついでに、適当に切るの適当具合がさっぱりだ。

976名無しさん:2011/10/23(日) 22:04:15 ID:Kumx.OGo
>>973
何という追い討ちうぼぁーw

977名無しさん:2011/10/23(日) 22:05:53 ID:CE4m3kwM
「料理はオリジナリティが必要よねー」
「そうね、ちょっとしたアレンジが個性を出すのよ」
「素材を自分流に変えてみるのも手よね!」

978名無しさん:2011/10/23(日) 22:06:49 ID:RIbuGD.s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686

979名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:14 ID:MytdONsg
まいんちゃんとかが思いつきでも料理はうまくいくよって
広めてるからな

980名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:20 ID:KogTKd6Y
美女で赤字路線救え 肥薩おれんじ鉄道、車両で水俣PR
ttp://www.asahi.com/national/update/1022/SEB201110220059.html
>熊本、鹿児島両県をまたぐ肥薩おれんじ鉄道に、沿線の熊本県水俣市をPRするラッピング車両が登場し、22日、出発式があった。これから3年間走る。
 二つの温泉街やバラ園などの名所の写真や、水俣出身の漫画家江口寿史さんが描いた美女のイラストをあしらった。市などが150万円出して完成させた。
ttp://www.asahi.com/national/update/1023/images/SEB201110220060.jpg

よくこういう事をしてるけど、実際の所どれくらいの効果があるのかな?
150万だしてニュースに載るだけでもそれなりに効果があるとか。

981∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 22:08:08 ID:CbShUHKQ
>>951
あれは初めから野菜を入れて出てくる出汁前提の味になってるようにしか思えないw

>>961


982名無しさん:2011/10/23(日) 22:10:11 ID:wcNNC4mE
いつの間に次スレが
>>961


983名無しさん:2011/10/23(日) 22:10:45 ID:2b9ZL7YA
>>979
味見さえすればね…。
メシマズ嫁って絶対味見してないだろって思う。

984∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 22:11:03 ID:CbShUHKQ
>>977
お前らはまずレシピ通りに作れるようになってから出直せwww

985名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:34 ID:AB8wSiDY
パスタはディチェコ派

986名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:59 ID:KogTKd6Y
雪国まいたけが出してるMIXもやしをレンジラーメンの容器に入れて
水から8分、お湯なら4分でレンジでチンしてやるとそれだけで美味しく食べられます。
サッポロ塩ラーメンにMIXもやし、豚の細切れを入れて食べるのがお気に入り。

987名無しさん:2011/10/23(日) 22:14:15 ID:ytJVUCeo
>>983
味見ってさ、それまでの料理の動きから外れた行動なんだよ。
ノリノリで細工してるときに、異質な動作はいると、なんだかイライラするだろ?
プラモデルでも、組み終ったあとでまとめて塗装できたらいいけど、少し組んでは塗装、なんて繰り返したら、
流れが途切れ途切れでイライラするもんだ。

988名無しさん:2011/10/23(日) 22:14:39 ID:5Ga1qdT.
味見しなくても材料で味は想像できるだろ

989∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/23(日) 22:15:21 ID:CbShUHKQ
>>983
ごく稀に味見してなおそれが美味しいと思って出してくるメシマズ嫁がいるけどな
とりあえず旦那はそんな嫁さっさと病院に連れてけと思うがw

990名無しさん:2011/10/23(日) 22:15:38 ID:yxiWQI16
一度でいいし、不味くていいから
俺のためだけに作ってくれた女の子のご飯が食べた意でござる・・・

991名無しさん:2011/10/23(日) 22:16:11 ID:XoukL/rE
>>990
('A`)

992名無しさん:2011/10/23(日) 22:17:11 ID:yxiWQI16
>>991
な、なんだよその顔ー!ヽ(`Д´)ノ

993名無しさん:2011/10/23(日) 22:17:16 ID:shxKZ3i6
1000なら料理上手な女神さまがモニターから出てくる。

994名無しさん:2011/10/23(日) 22:17:24 ID:RQTxSxcs
飯マズ嫁って本当にこの世に存在するのですか。
嫁を持った事がないので判らない。

995名無しさん:2011/10/23(日) 22:17:29 ID:WPJBIlDU
味見してたら舌が馬鹿になってきて余計に味がわからなくなる罠

996名無しさん:2011/10/23(日) 22:17:37 ID:VNepCqEA
1000なら、まあ見てなって

997しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 22:17:54 ID:TKSn/s5E

>>990
積極的にいかないとだめだよ

998くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/23(日) 22:18:07 ID:CI/SN3aw
 ∩__∩  1000なら皆、夜食くってしまえー
( ・ω・)

999名無しさん:2011/10/23(日) 22:18:11 ID:Y/UJCTQQ
1000ならみんな幸せになる
1000以外なら俺以外みんな幸せに

1000しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/23(日) 22:18:12 ID:TKSn/s5E
1000ならきれいなジャイアンもといvita降臨

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■