■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ963
1名無しさん:2011/10/18(火) 10:28:37 ID:/9i6cO8s
ここは「PS3はコケそう」と思ってる17歳女子高生たちが
図らずも現実の歳月を感じさせるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「MH3G」
「続報」
「マダー?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ962
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318849594/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/10/18(火) 10:30:47 ID:/9i6cO8s
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?

3名無しさん:2011/10/18(火) 10:31:49 ID:/9i6cO8s
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/10/18(火) 11:03:47 ID:NdZfGcAE
今真っ黒な1000を見た

5ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 11:04:21 ID:NRHwz93.
黒くて見えない前1000だった

6名無しさん:2011/10/18(火) 11:04:43 ID:Lj1IBql2
ひぃー!黒しがにゃんの登場だぜ。>>1乙。

7名無しさん:2011/10/18(火) 11:05:47 ID:tnP8Heh.
>>1
スマケーは今現在とてつもなく中途半端なシロモノだけど、いつかちゃんとしたのが出ると思ってる

8名無しさん:2011/10/18(火) 11:06:16 ID:LmmEG4UU
事実だったりして

9仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 11:06:28 ID:Kw7RV6jU
まっくらもーりーのしがないさんはー♪

10名無しさん:2011/10/18(火) 11:07:10 ID:oeUBCeEk
前すれ1000は見なかったことにしよう・・・。

11名無しさん:2011/10/18(火) 11:07:58 ID:M2CaXwu2
自作スマホとかベアボーンスマホとか?

12ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 11:08:18 ID:qGIG7E4o
いやーいい1000をみた

12時間くらい寝てしまった

13名無しさん:2011/10/18(火) 11:08:21 ID:uuv7sr0Q
どういった基準を満たせばちゃんとした物になるんだろう。
スマートフォンはその特性のせいで最後までちゃんとした物なんて出ないと思うけど。

14名無しさん:2011/10/18(火) 11:08:29 ID:rnPA4mzM
しがないさんって黒い直球の時になぜか1000とれるよね

15名無しさん:2011/10/18(火) 11:09:25 ID:MFDwb/.U
おはコケ
ブラックしがない氏が絶好調と聞いて

16名無しさん:2011/10/18(火) 11:09:47 ID:T7UL6Nno
睡眠剤が残ってる〜

|-`ミ.。oO(要するにねむい)

17名無しさん:2011/10/18(火) 11:09:50 ID:tnP8Heh.
>>13
とりあえず、キー操作だけで全部解決するくらいの事は・・
スマケー触ってて一番アレだと思ったのは
キー操作だけだと変換出来ない事だった

18ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 11:10:01 ID:NRHwz93.
真っ黒な容姿のしがないさんは
いっつもみんなの人気者
あるスレッドの1000取り合戦の時
しがないさんは言いました
( ^o^)ノ「VITAの予約は終わらない」


( ・_・)これはひどい

19名無しさん:2011/10/18(火) 11:11:32 ID:LmmEG4UU
>>14
そうでもないよw

20名無しさん:2011/10/18(火) 11:13:01 ID:pz.PK8rQ
終わりがないのが終わりと申したか

21名無しさん:2011/10/18(火) 11:13:40 ID:HrJ1vHfk
だがちょっと待ってほしい
VITAの予約が終わらないということはいつまでも予約され続ける人気商品になるってことではないだろうか(棒

22名無しさん:2011/10/18(火) 11:14:09 ID:M2CaXwu2
>
55 : 名無しさん必死だな : 04/03/11 14:46 ID:Cx2xY2GQ [1/1回発言]
NDSで実現可能なことはいつでもソニーが真似できる。
マイクを真似るのは簡単。IP電話も真似るのは簡単。
ゲーム屋へのホットスポット設置も
ソニーの営業力と業界支配力なら、
任天堂のホットスポットの店頭撤去を画策できるだろう。
あらゆる面で強いソニーに任天堂は勝てない。
唯一勝てるとしたらポケモンだけ。
ポケモンの世界を真似されたら著作権法違反だから。
よって任天堂はポケモンをNDSでは全面的に押し出してくる
>
お花畑は昔から変わってなかった
…今はvitaでポケモン出せとか言うから悪化してるか?

23今日はサボりです:2011/10/18(火) 11:14:25 ID:tk05ZoY.
久々に鉄拳をゲーセンで。
鉄タッグ2なかなかおもしろいじゃないの。
平八さんがなぜ若返ったのか、理解に苦しむが
それは些細なことだな。

24名無しさん:2011/10/18(火) 11:14:58 ID:oeUBCeEk
省略すれば
「VITAは終わらない」だよ!!

25名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:07 ID:LmmEG4UU
任天堂の株価見てても面白みがないな

26名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:22 ID:Cw10CCdU
>省略すれば
>「VITAは終わらない悪夢」だよ!!
!!!!

27名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:41 ID:CD3mK5Uw
トビダスの3D感がすばらしいw

28名無しさん:2011/10/18(火) 11:18:12 ID:LmmEG4UU
VITAの悪夢は終わらないとな

29名無しさん:2011/10/18(火) 11:19:06 ID:rnPA4mzM
>>19
次スレに1000ならって書いてるイメージが強いだけか

30ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 11:19:17 ID:NRHwz93.
>>24
( ・_・)よーみの歌声が聞こえてきます。

31名無しさん:2011/10/18(火) 11:19:47 ID:Lj1IBql2
社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol1/index.html?link=rss

きたーーーー

32名無しさん:2011/10/18(火) 11:20:05 ID:LmmEG4UU
>>29
そうそう

33名無しさん:2011/10/18(火) 11:20:52 ID:T7UL6Nno
青沼さんはあいかわらずダンディじゃのう。

|-`ミ.。oO(お金も時間もないんだがどうしよう)

34名無しさん:2011/10/18(火) 11:20:54 ID:/9i6cO8s
>>31
まだ一月以上先なのに気が早くないかいとw
カービィとかは訊かないのかな。

35名無しさん:2011/10/18(火) 11:21:16 ID:tnP8Heh.
>岩田
>さみしくないですか?
>
>青沼
>
>あははは(笑)。そうですね・・・完全に終わるとさみしくなるでしょうね。
>だから、きっとまた、つくりたくなっちゃうんです(笑)。

新作開発決定(棒

36名無しさん:2011/10/18(火) 11:22:12 ID:uuv7sr0Q
VITAを箱に入れてしまっちゃえばいつまでもVITAが大勝利している可能性を主張できるな。

37名無しさん:2011/10/18(火) 11:23:17 ID:rnPA4mzM
>>22
        ,, -‐‐‐- 、
      / ,r‐‐-、   \
     /  l M l    ヽ
     /   ,゛---",,     ヽ
    .l _ -'"____゛'''‐ _   l   
    (´_ ニニ-t‐‐‐-t- ==",,,, }    
    ヾ:l ム‐、l   /r- ゝ |::::/´~ヽ   
    r |::l (( ゚)   (゚ )).  (::::l r 、 l
    l( }::l ,r '"~~゛'' 、-' ,   i;;} _, l
    .V/i:::l     l:::::::ノ   ト--"
    .l (::::ヽ ___ ノ:::::)   /)
     ヽ (;;;;;;;;i;;;;;;;;;)   /´
      ヽ トエエエイ   / _)
    >/{ `ー--< _彡`iハ<
  /   }i:{         /:i:i:}  `

38名無しさん:2011/10/18(火) 11:23:40 ID:T7UL6Nno
>>31
つっか藤林さんってディレクターさん、若いなあ。

|-`ミ.。oO(30代に見えるんだが、若づくりなだけか?)

39ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 11:24:17 ID:NRHwz93.
>>34
発売日が密集していて出し切れないんでしょう。
だから今出してしまうと。

(´▽`)これから毎週話訊こうぜ(じゅらる

40名無しさん:2011/10/18(火) 11:26:44 ID:Hb1btkdw
毛糸は訊いてたのにー

41名無しさん:2011/10/18(火) 11:28:10 ID:pO7zc7Ao
携帯ゼルダチームは吸収されたのか?

42名無しさん:2011/10/18(火) 11:28:32 ID:EEKhg9T.
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20111016006/index_3.html
4Gamer:
ちなみに,以前に配布されたPS3版のβテスト優先抽選権はまだ有効ですか?

吉田氏:
はい。一度お約束したことですから,当然有効です。権利をお持ちの方で,
PS3版のβテストに参加したいという方は応募していただければ優先で
抽選させていただきます。

----
いまさら?

43名無しさん:2011/10/18(火) 11:29:02 ID:Nqw8UoH6
「止める」ことを遊びに組み込んだ、ていうところで震えが来た

44名無しさん:2011/10/18(火) 11:30:46 ID:3QEuPNo.
>>39
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20061025/3dvf551.htm

45名無しさん:2011/10/18(火) 11:31:20 ID:BR3pkWpA
つーか、ちゃんとテスターの報告は聞けと

46名無しさん:2011/10/18(火) 11:33:09 ID:uuv7sr0Q
岩田:(ディレクターの決まってないソフトのリストを見ながら)開発終わりましたか?寂しくないですか?

47名無しさん:2011/10/18(火) 11:34:04 ID:T7UL6Nno
まーβの話を吉田に文句言っても仕方ないが、
ほんとに膨大な損失だよねえFF14。

業界でやっちゃいけない例に必ず入るようなモデルになったかもな。

|-`ミ.。oO(3つあげるならF13、FF14、FF映画…あれ?全部FFじゃね?)

48しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 11:35:21 ID:WcMdbyb.
>>19
だよね

49名無しさん:2011/10/18(火) 11:35:45 ID:sYaVoX/k
FF13はホワイトエンジンとか無駄になった物も多いけど
商売としては成功の部類じゃないの?

50名無しさん:2011/10/18(火) 11:36:34 ID:CD3mK5Uw
え!?

51名無しさん:2011/10/18(火) 11:37:43 ID:Hb1btkdw
13-2の売り上げで成功かどうかは分かるよ

52しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 11:38:25 ID:XgTHU3P2
>>49
次の商売は危うくなったけどね

53名無しさん:2011/10/18(火) 11:39:47 ID:9eAbZ.FQ
ゼルダはアクションがすっげースムーズになってそうで楽しみだ
それに自分がついていけるかは別の話だけどw

54名無しさん:2011/10/18(火) 11:40:00 ID:T7UL6Nno
藤林

宮本さんからほめられたのは、
そのときが初めてだったんです(笑)。

青沼

え?「初めて」だったの?(笑)

藤林

それまでそんな経験、なかったですから、
すごくうれしくて。

田中

ですよね。
ふたりでハイタッチしたくらいですから。

-----
こういうのいいなあ。
やっぱミヤホンてすげーんだね。

|-`ミ.。oO(つーかしゃちょきくの購買意欲増進効果は反則だ)

55名無しさん:2011/10/18(火) 11:40:21 ID:Nqw8UoH6
藤林
開発スケジュールで悩んだ
「社長が訊く」を行う予定はないんですか?

岩田
「社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
開発スケジュールで悩んだ篇」ですか?(笑)

藤林
そうですそうです(笑)。

青沼
え?イヤだ。その回は出たくない、おれ(笑)。

一同
(笑)


なんというイヤらしい引きw
さすが永田さん(だよな多分)

56名無しさん:2011/10/18(火) 11:40:27 ID:CD3mK5Uw
>>51
13-2で占わなきゃいけない時点で、限りなく失敗じゃ?
プロジェクト止めると責任取らないといけない人間が出るから
回避のために続けてるようにしか見えない。

57名無しさん:2011/10/18(火) 11:41:19 ID:pO7zc7Ao
アメリカでバカ売れ、日本でも190万売ったんだから完全な失敗ではないでしょ

58名無しさん:2011/10/18(火) 11:42:56 ID:CD3mK5Uw
マルチ化までして数増やしてバカ売れとかw

59名無しさん:2011/10/18(火) 11:43:58 ID:M2CaXwu2
1回くらいファンに不評なんてのはシリーズ続けりゃある事だけど、連続してこの有様でまだファンがついてきてくれるブランドってある意味凄い

>NDSで実現可能なことはいつでもソニーが真似できる。

良く考えたら真っ先に物真似する発想が既にこびりついてたんだ

60名無しさん:2011/10/18(火) 11:44:32 ID:Hb1btkdw
失敗か成功かの二極で考えると難しいなー

アイルー村単体は確かに成功したけど
Gの売り上げを見る限り次回作には全く期待できないし

61名無しさん:2011/10/18(火) 11:46:34 ID:uuv7sr0Q
ドラクエソードではリモコンを振り回させたけど
スカイウォードソードはリモコンを止めたのか。
人によって発想が変わるもんだね。

62名無しさん:2011/10/18(火) 11:52:07 ID:T7UL6Nno
MH3Gの尋問まだー?

63名無しさん:2011/10/18(火) 11:54:00 ID:M2CaXwu2
むしろ「数字上では結果は出した」のに当のスクエニや第一ですらこの扱いってのが…
アギトが零式になって、FF13−2になって「今度は一本道じゃありません」とかなんとか

64名無しさん:2011/10/18(火) 11:54:05 ID:CD3mK5Uw
>>62
カンファで紹介したゲームは訊いても良い気がするなあ。

65名無しさん:2011/10/18(火) 11:54:58 ID:MFDwb/.U
カグラを訊(ry

66名無しさん:2011/10/18(火) 11:55:50 ID:T7UL6Nno
FF13は利益率で見たら半減ぐらいしててもおかしくなさそうですし。
少なくともFF13の利益で次のFFナンバリングを作れるほどじゃないのでは。

|-`ミ.。oO(時間かけすぎた…)

67解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 11:56:37 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_カグラだと?

68名無しさん:2011/10/18(火) 11:56:37 ID:LmmEG4UU
MHは来月のような気がする

69今日はサボりです:2011/10/18(火) 11:58:12 ID:tk05ZoY.
モンハンは訊いてほしいかなぁ。

70解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 12:00:30 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_次回は順当にロンゴス

71名無しさん:2011/10/18(火) 12:00:33 ID:CD3mK5Uw
>青沼
> そうそう、ムチね。
> 2010年のE3(※12)のときに
> 岩田さんから「ムチ、いいですよね」と言われて。
> 藤林
> あのひとことで決まりましたね。
   ( 中略 )
> 岩田
> だって、うれしかったんですよ(笑)。


 なんというムチフェチ! そして早くもネタバレw

72箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 12:00:56 ID:aFi7Hq2Q
Triで訊いてるし訊くでしょ
ラブプラスもほぼ当確
バイオリベもかな

73名無しさん:2011/10/18(火) 12:01:10 ID:tnP8Heh.
カグラ
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/special_img/jacket/212001045348.jpg

74名無しさん:2011/10/18(火) 12:03:01 ID:iKuB71IE
>>72
ラブプラスは無意味に初期でインタビューしてたな

なんというか本当にしゃちょきくは「思わぬ価値」を作り出したなあ
すごいなあと

75名無しさん:2011/10/18(火) 12:03:29 ID:R7hTegAQ
MHの訊くはカプコンの意にそってバミツウインタビュー以降になるかと思う。

76名無しさん:2011/10/18(火) 12:03:38 ID:BR3pkWpA
鞭か。聖剣2じゃフックショットのような役割があったような

77名無しさん:2011/10/18(火) 12:03:42 ID:iKuB71IE
>>73
えろちうい

っていうかブロンコ相変わらずフットワーク軽いなあ

78名無しさん:2011/10/18(火) 12:04:38 ID:R8cmNtUs
めいちゃんのムチムチパラダイスまだー(ぼう

79名無しさん:2011/10/18(火) 12:04:46 ID:iIiXVa0U
>>63
開発費考慮に入れたら酷いもんだったんだろうね
エンジン作りも一回失敗してるし

80名無しさん:2011/10/18(火) 12:05:01 ID:NdZfGcAE
>>65
それはわりと真面目に聞いて欲しいなあ

81名無しさん:2011/10/18(火) 12:05:48 ID:tk05ZoY.
是非、Vitaを訊いて
なんで右スティック追加したんですか?
ってSCEの偉い人たちでトークしてほしい。

82名無しさん:2011/10/18(火) 12:07:05 ID:CD3mK5Uw
>>75
インタビューするんだ?
徹底的に関わらない方向かと思った、どっちがと言わず。

83名無しさん:2011/10/18(火) 12:07:18 ID:R7hTegAQ
3Dだとしなるような鞭使うゲーム少ないね。

84ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 12:08:49 ID:qGIG7E4o
o o )ク 訊いたと聞いて
uv"ulア

85名無しさん:2011/10/18(火) 12:09:01 ID:CD3mK5Uw
>>83
現時点で多かったら、それもおかしい気がするw
ムチと言えばドラキュラマダー?

86ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 12:09:18 ID:qGIG7E4o
 n ̄n  >>54
o o )ク まさかの初めて
uv"ulア
  ヾノ  そしてもう予約終わってるんでね、安心して待つんでね

87名無しさん:2011/10/18(火) 12:09:33 ID:R7hTegAQ
>>82
初報優先したし、枠作るでしょう。
MHPユーザーに宣伝したいから任天堂サイトだけでは足りないだろうし

88名無しさん:2011/10/18(火) 12:10:50 ID:tk05ZoY.
Vitaのロンチに
モンハンp3Gを
政治的にもってこれれば
SCEもVitaちゃんも
安泰だったのに。

89名無しさん:2011/10/18(火) 12:12:04 ID:rbzp07eQ
>>88
せめてMHP3ベタ移植くらいは必要だよなー

90名無しさん:2011/10/18(火) 12:12:51 ID:R7hTegAQ
>>89
DLできるんじゃないの?

91名無しさん:2011/10/18(火) 12:13:11 ID:iIiXVa0U
>>85
HDのPS3版で我慢してください

92名無しさん:2011/10/18(火) 12:13:55 ID:P4ngyaeI
Wiiリモコンで鞭を気持ちよくぴしーんとならすようなゲームはあったかなあ

93名無しさん:2011/10/18(火) 12:14:06 ID:tnP8Heh.
iモード携帯のPRIME、SMART、PRO廃止とスマホにNEXTとwithブランド新設などなど
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/111018/new_product_presentation_111018.pdf
PRIMEはスマホのwithに継続されるようだ

94名無しさん:2011/10/18(火) 12:15:19 ID:tk05ZoY.
>>93
最近は料金プランが難しくて困る。

通話しないから、パケット使い放題な
それでいてそこそこ早くてそこそこ安いプランがほしい。

95名無しさん:2011/10/18(火) 12:15:22 ID:iIiXVa0U
>>92
鞭じゃないけどメトプラ3のグラップリングビームがそんな感じだったよ

96名無しさん:2011/10/18(火) 12:15:46 ID:CD3mK5Uw
>>90
たぶんPSPのDL版をそのまま落としても動かない。
Vita版を用意しないと無理だと思うよ。
すぐ用意するのかどうか分からないけど。

97名無しさん:2011/10/18(火) 12:15:53 ID:R7hTegAQ
>>85
ロープアクションにしてもフックショットみたいな動きの少ないのばかりなんだよな。
別に海腹川背をポリゴンでやりたいと言ってるわけじゃないけどさ。

98名無しさん:2011/10/18(火) 12:16:56 ID:yhi2q9I.
バンダイナムコゲームスがゲームのノウハウを異業種のサービスに役立てる“ゲームメソッドコンサルティング”を展開
ttp://www.famitsu.com/news/201110/18052092.html

完全版・DLC商法がゲームの枠を超え更なる広がりを見せる(棒

99名無しさん:2011/10/18(火) 12:17:15 ID:tnP8Heh.
>>94
つ[b-mobileとか]
iモード使えないけどな

100今日はサボりです:2011/10/18(火) 12:20:36 ID:tk05ZoY.
>>99
それじゃおそいーやだー

Wimaxくらいの速さはホスイ…

101名無しさん:2011/10/18(火) 12:21:55 ID:SnxKQwfk
b-mobileよりずっとはやーい

102今日はサボりです:2011/10/18(火) 12:22:01 ID:tk05ZoY.
というか
格ゲーに耐えうるくらいの
そんな無線通信が流行ってホスイ

103箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 12:23:56 ID:aFi7Hq2Q
ドコモは料金プラン理解させる気が無いんじゃ無いかと思わされることが多々
10年くらい前にはじめて携帯持つぞって選ぼうとして通話料金がまったく理解できなくて候補から外したんだよなぁ

104名無しさん:2011/10/18(火) 12:24:20 ID:MFDwb/.U
KDDIのマルチマッチングはこないだ終わったんだっけ

105名無しさん:2011/10/18(火) 12:24:59 ID:M2CaXwu2
>>98
むしろ普通の業界の常識をゲーム業界は身につけろと言いたくなる

106しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 12:25:17 ID:XgTHU3P2
>>103
もともと官僚だからねえ

107名無しさん:2011/10/18(火) 12:25:26 ID:tnP8Heh.
米玩具大手マテルが機関車トーマスの商標権を持つ英制作大手を買収
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000017-jij-int
日本だとトーマス関係は色々な玩具メーカーから出てるけど、影響あるんかね

108しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 12:25:49 ID:XgTHU3P2
>>107
出てくるね

109名無しさん:2011/10/18(火) 12:26:42 ID:U.q7qyYc
版権元が変わって契約延長できなくなったって話はよくありますからなあ…

110名無しさん:2011/10/18(火) 12:27:16 ID:uuv7sr0Q
>>98
コンビニのおにぎりをシャッフルする事によって生まれるゲーム性とか
餃子の中にどれか一個だけ激辛餃子が入ってるとか
全てのメニューを制覇してポイントを集めるとボーナスステージにいけるとか
時間内に超特盛スパを食べるとボーナスポイントが支給されるとかかな。

111箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 12:28:34 ID:aFi7Hq2Q
スマホもiモードみたいな閉鎖プラットフォームかが進むのだろうか…(資料見つつ)

112名無しさん:2011/10/18(火) 12:28:56 ID:uuv7sr0Q
日本のトーマスの玩具がいつのまにかに、やえもんに替わって得るんだな。

113名無しさん:2011/10/18(火) 12:29:05 ID:tnP8Heh.
>>108
とりあえずトーマスのプラレールはプレミア化するかなw
着せ替え人形のライバル企業が権利握ったとなると・・とか想像したり

114名無しさん:2011/10/18(火) 12:29:07 ID:AmVZiSbg
>>110
>コンビニのおにぎりをシャッフルする事によって生まれるゲーム性
おかかうめぇ!

115名無しさん:2011/10/18(火) 12:30:06 ID:R7hTegAQ
>>110
負け握りから追加注文で完全版に出切るんじゃね?

116名無しさん:2011/10/18(火) 12:30:30 ID:6ceFsHhE
>>94
b-obileの1GB定額にしたら?
テザリングしてるのであれば向かないかもしれないけど。
通信料が月1GB以内ならお勧め。

ちなみにおいらは月200MB程度なので、Fairにしている。

117名無しさん:2011/10/18(火) 12:31:22 ID:P4ngyaeI
>>95
メトプラ3はやったことないので動画でちょっとみてみた
鞭的かというと理想的ではないけど、面白い動きだね

118箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 12:32:47 ID:aFi7Hq2Q
7GB以降は速度キャップ128kbpsもしくは2GBごとに2625円追加かぁ…
アホな使い方しなければ7GBなんて越えないだろうし妥当か?

119今日はサボりです:2011/10/18(火) 12:33:52 ID:tk05ZoY.
とりあえず、いますでにWimaxを契約しているので
春くらいまでは(期間的に)解約するわけにはいかんが
その後は考えないとなぁ。

そして、
光回線もひきたいが、
auのがNTTに比べて安い気がするのは
気のせいじゃないような。
でも、店頭にいるのはフレッツ光のなかの人だから
なかなか話が聞けなくて困る。

120名無しさん:2011/10/18(火) 12:34:20 ID:R7hTegAQ
…(コケスレって月何GBだろうか

121名無しさん:2011/10/18(火) 12:34:38 ID:zKtYlW0k
会議の合間に関内二郎に来たがどう見ても間に合わないので引き返した
産業

122箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 12:36:09 ID:aFi7Hq2Q
…auのWiMAXスマホって+500円くらいで使い放題だっけ?
Xiの定額結局高い気がするの気のせい?

123名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:11 ID:RYYrFrMY
ゼルダSSのサブアイテム選択は
Wiiメトプラのバイザーやビーム選択の発展形っぽい雰囲気

124名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:32 ID:iIiXVa0U
>>121
午後から
仕事
面倒でござる

125名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:38 ID:tnP8Heh.
日常であまり使わない(休みのお出かけとかその程度で利用する)自分は、
昨日Fairを注文したのだった。Wi-Fiルータに差し込んで主にiPod touchで使うヨ

126名無しさん:2011/10/18(火) 12:37:18 ID:uuv7sr0Q
>>115
追加注文で出てくるのは「大きな特製巻け握り」ね。

127名無しさん:2011/10/18(火) 12:38:32 ID:6ceFsHhE
>>120
1レス平均100文字として、1スレ100kB
1日平均2スレとして、×60で6MB程度
実際は圧縮しているだろうから、大体その1/100程度かな?

ローカル保存としたら付帯情報あるだろうけど、
どんなに頑張ってもGB行く事なんて無いと思う……
よく置いてある画像を含めたとしても。

128名無しさん:2011/10/18(火) 12:40:23 ID:zKtYlW0k
>>124
お互い
張り切って
仕事しましょー

129名無しさん:2011/10/18(火) 12:40:33 ID:6ceFsHhE
>>125
ナカーマ。
休日と月4日程度の出張時だけだから、Fairで十分。

まあ、うっかりこの前のニコニコWorking祭りの時に、
30分ほどの外出時にニコニコ繋いだら一気に100MBくらい飛んだけどw

130名無しさん:2011/10/18(火) 12:41:24 ID:uuv7sr0Q
2年後のWimax2になれば通信容量が増えるけど、通信容量が増えればそれを目当てにしたサービスが増えるので
いたちごっこになるんだろうな。

131名無しさん:2011/10/18(火) 12:41:25 ID:U.q7qyYc
コケスレとゲーム系スレに使ってるkageの容量が1.6GBだった…
datでも結構容量喰うのね。

132今日はサボりです:2011/10/18(火) 12:42:58 ID:tk05ZoY.
>>131
kageが保存するdatファイルは
平文テキストじゃなかったっけ?

133名無しさん:2011/10/18(火) 12:44:13 ID:p5rO8b26
 ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_
 (´Д`*U 丶 止めたらええねん
  \___ノ

134名無しさん:2011/10/18(火) 12:46:41 ID:tnP8Heh.
>>131
もしかして:kakikomi.txt

135名無しさん:2011/10/18(火) 12:46:46 ID:lApmeBYg
>>133
ttp://www.youtube.com/watch?v=B7mvGZzHHbY

136名無しさん:2011/10/18(火) 12:48:39 ID:U.q7qyYc
>>134
いや、それでGB単位になることないからw

137名無しさん:2011/10/18(火) 12:51:53 ID:TtXZBOGM
>>134
どんなAA使いだw
くまねこのがkakikomi.txt見てみたい。

138名無しさん:2011/10/18(火) 12:52:35 ID:MFDwb/.U
1MBのテキストでも実際書くと大変だよねぇ

139名無しさん:2011/10/18(火) 12:57:51 ID:U.q7qyYc
ちょっとしたSS50回くらいだからなw
本一冊分くらいだw

140名無しさん:2011/10/18(火) 13:04:33 ID:HwoUyWhQ
400字詰めの原稿用紙1250枚分?

141ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 13:06:03 ID:qGIG7E4o
o o )ク やだ…かんがえたくない…
uv"ulア

142ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 13:08:36 ID:qGIG7E4o
 n ̄n  1.延々トリシュループ
o o )ク 2.時オカ
uv"ulア 3.Civ5
  ヾノ 
     どれやろう

143名無しさん:2011/10/18(火) 13:10:07 ID:eNhcREHI
時岡まだクリアしてないのかー

144名無しさん:2011/10/18(火) 13:11:13 ID:OF9hUIBE
>>142
4. やる夫家康再読

145名無しさん:2011/10/18(火) 13:11:23 ID:U.q7qyYc
そういえば昔のコケスレはラノベの賞に投稿するって人が結構いたな。
上手く行った人はいるのかしら。

>>142
終わりがあるって意味ではciv5か…
あともう一回地獄にならなければだけど。

146名無しさん:2011/10/18(火) 13:16:53 ID:kFmDF3tU
Vipに訊く(´・ω・`)

147ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 13:17:45 ID:qGIG7E4o
 n ̄n  >>142
o o )ク 大学は電車だけで片道1.5時間だったが
uv"ulア 今は自転車20分なんでね…
  ヾノ

148ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 13:17:56 ID:qGIG7E4o
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

149ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 13:24:33 ID:NRHwz93.
>>138
( ・_・)10MBのテキスト作業者ぼしゅー(はんぼう

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 13:25:24 ID:YD5/TbYk
>>149
ぼんじょさんがやればいいね

151名無しさん:2011/10/18(火) 13:26:16 ID:ANZG57WU
>>149
テキスト作業って、何を扱うかで何もかも変わる曖昧すぎる表現のような。

152ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 13:26:45 ID:NRHwz93.
(´▽`)←経験済みの人

( ・_・)10万オーバーは経験したなぁ

153名無しさん:2011/10/18(火) 13:27:34 ID:MFDwb/.U
>>149
コケスレのログでもブッ込んどけw

154ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 13:30:31 ID:NRHwz93.
>>153
。゚(゚´Д`゚)゚。
「私の娘がさらわれましたしょくしゅー」
「ゴブリンを100匹倒して証を手に入れてください」
「そうすれば娘がどこにいるかVIT
Aの予約は終わらない」

( ・_・)という感じになりますがよろしいか?

155名無しさん:2011/10/18(火) 13:31:17 ID:3QEuPNo.
>>154
それはそれで見てみたいw

156名無しさん:2011/10/18(火) 13:35:48 ID:jyE/Q/Yg
東京のような神奈川から離脱ー

157名無しさん:2011/10/18(火) 13:40:55 ID:j10WUJOM
全然関係ないけど
無駄に天気が良いと
なんか申し訳なくなるきぶん。

158ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 13:43:13 ID:qGIG7E4o
o o )ク 何度見てもWorking!!のEDは相馬さんの所で吹くわーw
uv"ulア そしてOP最初のかたなし君の動きがキモいわー

159名無しさん:2011/10/18(火) 13:44:21 ID:T7UL6Nno
会社の机から半年ぐらいまえのパンが発掘された…。

|-`ミ.。oO(もうちょっと熟成してみようかな…)

160名無しさん:2011/10/18(火) 13:45:05 ID:j10WUJOM
>>159
小学生かww

161名無しさん:2011/10/18(火) 13:46:46 ID:T7UL6Nno
ねむいねむいねむい
こういうときはもうそうをチャージして気分転換だ!

|-`ミ.。oO(milkを「みるく」って書くとなんかエロい。そしてしょくしゅー)

162ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 13:47:18 ID:NRHwz93.
( ・_・)テキストの外注は値段をはかりやすいです。
でもリテイクかかると大変です。
修正にはお金も時間も掛かります。
たぶん金額聞くと「えっ!そんなにするの!?」と言うと思う。

( ・_・)けっこうするよ

163しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 13:51:00 ID:YD5/TbYk
>>162
オリジナルの文章は高いよ

164名無しさん:2011/10/18(火) 13:52:35 ID:T7UL6Nno
実際にはありえない擬音とアレげ隠喩を多様した
ナチュラルにエロ小説みたいな文章、もしくは
マニュアルライティングそのままのガチガチな技術文章
どっちもそこそこいけますん。

|-`ミ.。oO(書いてて楽しいのは上だが書きやすいのは下だ…)

165名無しさん:2011/10/18(火) 13:53:45 ID:T7UL6Nno
あ、新聞記事の文章は苦手だからダメね。
新聞の構成はどうにも慣れないにゃ。

|-`ミ.。oO(なんで記者やってるんだろう…)

166名無しさん:2011/10/18(火) 13:54:19 ID:v3Hbb4rI
そういや、テキスト作成会社と何処かのゲームメーカーとトラブっていたのが以前gigazineの記事にもなっていたな。
ドリームクラブZEROの時だったような気がする。

あれ、結局どうなったのかなあ。

167名無しさん:2011/10/18(火) 13:56:36 ID:ujdihSZ.
知らない人のとこに取材に行って
知らないことを話を聞いて
それをまとめて記事にする。
そんな記者さんには、自分はなれないな。
そもそも、知らない人に会うのが苦手。

こら、そこ。
取材なんかしないで好き勝手書いて
頭に「関係者によると」って付け足せば
なんでも良いんだろ?とか言わない。

168名無しさん:2011/10/18(火) 14:01:31 ID:tnP8Heh.
(企業幹部)
(業界関係者)
を付けるだけの創作活動と聞いて

169名無しさん:2011/10/18(火) 14:05:14 ID:v3Hbb4rI
>>167
昨日の沢村破局の週間ポスト記事ですね。分かります。

170名無しさん:2011/10/18(火) 14:10:36 ID:oKE0Qmz6
>>169
午前中に破局記事が出て午後に結婚発表出たからマジでポルナレフ状態だったわ

171名無しさん:2011/10/18(火) 14:10:53 ID:OE7FKzMc
ゼルダSS、面白そうだけれどFF13より売れないんだろうな
ブランド的に任天堂はスクエニに負けていないと思うし
内容も負けてないと思う。

何が足りないんだろう?

172名無しさん:2011/10/18(火) 14:11:31 ID:tdIAWwYU
>>171
オシャレ分、かな

173箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 14:11:37 ID:aFi7Hq2Q
>>169-170
そんな愉快なことがあったのかw

174箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 14:12:27 ID:aFi7Hq2Q
>>171
難しそう感は結構壁として高い気がする

175名無しさん:2011/10/18(火) 14:13:02 ID:/9i6cO8s
>>171
日本ではともかく世界でだったら普通に越えるんじゃね?

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 14:13:18 ID:XgTHU3P2
>>173
あったよ

177名無しさん:2011/10/18(火) 14:13:32 ID:lApmeBYg
その「売れない」ってコクナイコクナイとかそういうお話ですか?

178名無しさん:2011/10/18(火) 14:13:38 ID:MFDwb/.U
>>174
だが待って欲しい。
FF13もシナリオ解読という難関が(ry

179名無しさん:2011/10/18(火) 14:14:00 ID:kFmDF3tU
破局と結婚じゃ、真逆だからな・・・

180名無しさん:2011/10/18(火) 14:14:20 ID:tdIAWwYU
>>178
代わりに、一本道が用意されてるらしいから
大丈夫だよ。

181箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 14:15:16 ID:aFi7Hq2Q
ゼルダSSはとにかくCMで「とりあえず剣だけでも振ってみたい!」って気持ちにさせればいける気がする

182名無しさん:2011/10/18(火) 14:15:32 ID:T7UL6Nno
FFはエロさを忘れてしまったときから死んだのだ。
媚び媚びのパンチラなんかいらないんだ、
おいらが欲しいのはミドナがふとみせる可愛らしさみたいなものなのじゃよ。

|-`ミ.。oO(つーかトワプリ後半のミドナのデレデレっぷりはマジかわいかった)

183名無しさん:2011/10/18(火) 14:15:44 ID:lApmeBYg
そもそも、ジャンルの違うタイトル比較して「何が足りない」とか言われても
頭が足りないとしか

184ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/18(火) 14:15:55 ID:NRHwz93.
>>179
(´・ω・`)「わかれる」と「わかりあえる」は別


( ・_・)(ドヤッ)

185名無しさん:2011/10/18(火) 14:16:54 ID:UKGhK3Es
みどなのいかはらー

186名無しさん:2011/10/18(火) 14:16:59 ID:tdIAWwYU
結婚とは人生の墓場である
とも言うから、破局なのかもしれないよ

187名無しさん:2011/10/18(火) 14:17:39 ID:fJot77Qo
>>171
イケメンとムービー(棒
具体的には「どっちもどう見ても100%日本のユーザー向けに作った感」が出てる感じの(棒

188名無しさん:2011/10/18(火) 14:20:04 ID:CD3mK5Uw
>>161
つ「みるくは風になった」
つ「軽井沢シンドローム」

エロいのは下だけどw

189名無しさん:2011/10/18(火) 14:20:26 ID:Nqw8UoH6
FFはシリーズの歴史で、俺でもクリアできそうと思えるけど
ゼルダはシリーズの歴史的に、俺だとクリアできるかわからん、と思えるから
やっぱ最後までいける=損をしない、て感覚大きい

かわいいイラスト+タッチペンで簡単そうに見えたDSゼルダが
90万近く売れたのも、クリアできそうに見えたから
で、やっぱりクリアできないので続編は数字落とす

190名無しさん:2011/10/18(火) 14:21:04 ID:CD3mK5Uw
>>187
海外だとゼルダ人気だけど、数的にはFFほど出てるのかな?

191名無しさん:2011/10/18(火) 14:21:21 ID:T7UL6Nno
リンクはいつも、微妙にイケメンになりきらないようになってるし、
ゼルダは大勃起な人たちもいるけど基本的にあまり出てこないからなあ。
そもそもリンクとゼルダが顔見知りな作品が少ないしね。

|-`ミ.。oO(大地の汽笛のゼルダは元気で可愛くてとてもよかった)

192名無しさん:2011/10/18(火) 14:21:48 ID:Ts686R0I
今ならぬるぽしても致命傷で済む(ドヤ顔

本スレに書き込めないのでこっちでつぶやいて見る
国内ではソニーと言うかSCEが携帯ゲーム機市場から撤退してもスマホ君たちが頑張ってくれてるから独占市場にならなくて済みますね(真顔で

193名無しさん:2011/10/18(火) 14:23:17 ID:kFmDF3tU
ゼルダは据置だからかもしれないけど、次出るまでに4〜5年は長いなぁ・・・
もうちょいスパンが短くならないものか

194名無しさん:2011/10/18(火) 14:23:17 ID:T7UL6Nno
 ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                  .i|       |i
                  |:::::: >>192  `,

195名無しさん:2011/10/18(火) 14:23:49 ID:Ts686R0I
大地の汽笛のサントラは出ないものか・・・( ´・ω・)

196名無しさん:2011/10/18(火) 14:30:20 ID:lApmeBYg
ポケモンとかも新作になれば4.5年間位開くよね?
ゼルダで最長なのは、SCFの神トラ-64の時オカだったと思う

197名無しさん:2011/10/18(火) 14:32:39 ID:tdIAWwYU
ゼルダってもしかしたら
数が少ないのかもな。
テイルズとかにならって
もっと頻度をあげると
浸透するかも。

198名無しさん:2011/10/18(火) 14:32:39 ID:75PGKNOU
本すれってコッチだろ(ぼう

199名無しさん:2011/10/18(火) 14:32:47 ID:Ts686R0I
ニコ動でROM抽出物と思われる大地の汽笛BGM集が有るけど個人的にはラストセッション → ボスバトルの流れのBGMが欲しい・・・
あと通常フィールドの音楽は最高だ

>>196
時オカは3DS版の社長が訊くで語られてたけど当時出来る事を全て突っ込んだから発売がガンガン延びたね・・・

200名無しさん:2011/10/18(火) 14:33:50 ID:75PGKNOU
>>196
あれ、夢島は間じゃ無かったんだ

201名無しさん:2011/10/18(火) 14:36:19 ID:.J3AxQhQ
>>196
夢をみる島が任天堂開発で出てるから、一応93年〜98年の5年間が最長ということになるかなあ

202名無しさん:2011/10/18(火) 14:36:34 ID:CD3mK5Uw
>>193
まあ一応間に携帯機版があるんですが。

>>189
例えばマリオとかあれだけ売れてるけど、最後までクリアした人は
どれだけいるんだろう?と考えると半分以上いるか …となるけど
やっぱり売れる。
それはアクションゲームだから、クリアしなくても何度も楽しめたり
クリアするのにまんべんなく遊び尽くす必要がなかったりするから。

それに対してゼルダは一応RPGのジャンルに入るゲームだから
ゲーム進行とストーリー進行がほぼ一致する。
ということはクリア出来ないとお話が中途半端で終わる=損した
になるんだろうね。
時間掛けてレベルと物理で押すRPGの方が万人受けはするんだろうね。

203名無しさん:2011/10/18(火) 14:36:55 ID:rwxQ28vI
時オカ→ムジュラの際はグラフィック等を流用していたお陰か
確か1年半くらいの感覚で発売されているんだよな

こういった形のソフトがもっと増えても良さそうなものだが…

204名無しさん:2011/10/18(火) 14:37:35 ID:LmmEG4UU
■グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
http://www.atmarkit.co.jp/im/cits/serial/bookguide/28/01.html

205名無しさん:2011/10/18(火) 14:37:50 ID:tjvlNiFY
ここまで、スリーさんの話題、なし。

206名無しさん:2011/10/18(火) 14:39:16 ID:pz.PK8rQ
ttp://www.kotaku.jp/2011/10/sf_tkn_gemsystem.html
発動条件付きってのはなかなか面白いなぁ

207名無しさん:2011/10/18(火) 14:39:43 ID:kFmDF3tU
>>202
据置機での話しだから

208名無しさん:2011/10/18(火) 14:41:39 ID:tjvlNiFY
>>206
案外悪くないようにみえる。
強い人が必ず勝つ。だと
初心者にはきつい。

PS3と箱○とVitaだっけ?

209名無しさん:2011/10/18(火) 14:42:03 ID:CD3mK5Uw
>>206
パッケージがカグr(ry

210名無しさん:2011/10/18(火) 14:42:09 ID:lApmeBYg
据え置きの話だったから俺も間のGBゼルダは入れなかったんだがなw

加えて、ポケモンとかも合間にリメイクやスピンオフは出てても本編の括りで見るとそれ位(4.5年)掛かってたりするし
そんなもんなんじゃない?と

211名無しさん:2011/10/18(火) 14:44:29 ID:kFmDF3tU
つーか、?マークで返されてもそうですねとしかw

212名無しさん:2011/10/18(火) 14:45:20 ID:T7UL6Nno
メトロイドやF-ZEROなんて10年近い空白があるわけで、
ゼルダ本編のペースはこんなもんでしょう。

|-`ミ.。oO(FEなんかも最近こそペース速いけどトラキアからしばらくは間あいてるしね)

213名無しさん:2011/10/18(火) 14:45:33 ID:CD3mK5Uw
対応早えぇw

305:名無しさん必死だな ::2011/10/18(火) 14:18:44.00 ID: hPZV85Md0 (1)
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、   >岩田さんから「ムチ、いいですよね」と言われて。
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   フレイヤ、みなでムチの練習をしますよ!
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    ブリュンヒルデとアルヴィルダも呼ぶのです!
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ    衣装や小道具の準備もお願いします
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

214名無しさん:2011/10/18(火) 14:50:04 ID:ANZG57WU
>>213
イズン様なだけに、フレイヤ「で」練習しそうだ。

215名無しさん:2011/10/18(火) 14:51:02 ID:lApmeBYg
>>212
シリーズが大量にあるせいで、○年間に1回にシリーズのタイトルを作りましょうって動くのは無理があるし

216名無しさん:2011/10/18(火) 14:52:14 ID:uuv7sr0Q
スカイウォードソードのCMは今までで培われたティザー風でも結構いけそうな感じがする。
「Wiiリモコンプラスです。
Wiiリモコンプラスを振る、リンクが剣を振る。
Wiiリモコンプラスで狙って打つ、リンクが弓で狙って打つ。
Wiiリモコンプラスでリンクが大冒険をする。
ゼルダの伝説 スカイウォードソード」
なんて感じで。

217名無しさん:2011/10/18(火) 14:54:10 ID:Ts686R0I
>>216
もうCMは俳優使って取り終わったみたいだけどね
そんな事務的な説明じゃなくて実際にプレイさせてたみたいよ

218名無しさん:2011/10/18(火) 14:54:43 ID:lApmeBYg
嵐にギラヒムコスプレさせてみてはどうだろう(棒

219名無しさん:2011/10/18(火) 14:57:21 ID:3QEuPNo.
>>214
薄い本に期待が、ってレギンでその系統のはあるんだろうかw

220名無しさん:2011/10/18(火) 14:57:54 ID:ZYkIt3uc
ひでえ・・・


お前らFF13-2、"何本"買う?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318915746/1

221名無しさん:2011/10/18(火) 14:59:42 ID:uuv7sr0Q
そういやゼルダの伝説って芸能人を使ったCMの方が印象がつよいよね。
風のタクトとトワイライトプリンセスのCMってどんなのだっけ?

222名無しさん:2011/10/18(火) 14:59:53 ID:oeUBCeEk
普通にDLCで売ればいいのにっていうか後からやるのかな。

223名無しさん:2011/10/18(火) 15:01:57 ID:Ts686R0I
>>221
風タクは普通にイベントシーンを羅列した感じのCMで道具の使い方とかそういった謎解きの説明とか無かった
トワプリはCM自体やってなかった気がする・・・

224名無しさん:2011/10/18(火) 15:02:00 ID:kFmDF3tU
むかし、ヴァルキュリアを10本以上買ってたのが居たな

225名無しさん:2011/10/18(火) 15:03:58 ID:M2CaXwu2
ゼルダの伝説ついに出る♪と、ゲームでしか味わえない感動がある
>>222
そりゃ売上台数という数字に表れないからでしょ

226名無しさん:2011/10/18(火) 15:04:41 ID:UKGhK3Es
ラブプラスなら本体付き含めて4(ry

227名無しさん:2011/10/18(火) 15:04:43 ID:LmmEG4UU
>>220
CD買って下さいってだけでしょ

228名無しさん:2011/10/18(火) 15:05:29 ID:pO7zc7Ao
13-2だか零式はDLCでオメガとの戦闘権利で反感食らってた気がする

229名無しさん:2011/10/18(火) 15:07:54 ID:uuv7sr0Q
>>225
「ヘタクソ! ムカーッ!!」ってのもあったな。

230名無しさん:2011/10/18(火) 15:10:03 ID:mNG92GI2
>>227
ソフト2本とCD2枚だね

231名無しさん:2011/10/18(火) 15:10:18 ID:qYOAzSj.
>>206
ポケファイのジェムとは違うのか

232しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:11:40 ID:XgTHU3P2
ふう、やはりVITAは移植マルチばかり見たいだな

233名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:12 ID:LmmEG4UU
>>230
そう。武器も微妙なのだから一つで十分だろうねw

234名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:26 ID:kFmDF3tU
>>229
所さんがもう一度出てくれたら(棒

235名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:28 ID:lApmeBYg
>>219
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14748.jpg
健全(シリアス)本2冊、ギャグ腐ネタ多少本1冊

他にシグムンド×フレイ本(R-18)もあるらしいが、流石にそれは…

236名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:51 ID:.x4Zs8jo
>むかし、ヴァルキリープロファイルで、本体10台以上買ってたのならいたな

!!!!

237名無しさん:2011/10/18(火) 15:13:16 ID:oKE0Qmz6
>>232
案の定ですか

238箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 15:13:19 ID:aFi7Hq2Q
モンハンみたいな移植から大爆発したタイトルがあれば勝てますよ!(棒棒棒ー棒・棒ー棒棒

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:13:37 ID:XgTHU3P2
>>237
案の定だね

240名無しさん:2011/10/18(火) 15:13:41 ID:Ts686R0I
>>232
移植でも出るだけマシって考え方も有りかもしれない・・・

241名無しさん:2011/10/18(火) 15:14:15 ID:Lj1IBql2
アンチャの事らしいけど、ワロタ。

629 : ◆wib2TG/ABs :2011/10/17(月) 21:50:51.91
11月発売の某ゲームレビュー注意点(機械和訳からの適当修正)(各国26社配布済み)

10月2日
・キャンペーンとマルチプレイでのカットシーンクオリティの違いには触れないこと
・サバイバルモードは良い点として紹介する程度。不満は書かないこと
・対戦モードの不満は書かないこと。良い点だけは書いてよし
・フリーズバグは現行FW上だけのバグなので評価の範囲から外すこと
・3D対応による前作からの成長を注目すべきポイントとして評価すること

 ↓

10月15日(変更)
・オンラインが関係するすべてのモードに触れないこと
・フリーズバグは現行FW上だけのバグなので評価の範囲から外すこと
・3D対応による前作からの成長を注目すべきポイントとして評価すること

242名無しさん:2011/10/18(火) 15:15:09 ID:LmmEG4UU
マルチや移植にVITAの性能を使えという無茶ぶりはするべきじゃないな。

243名無しさん:2011/10/18(火) 15:15:47 ID:OE7FKzMc
チンポ生えている女の子が流行るんだから
妊娠する男の子が流行ってもおかしくない

244しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:15:58 ID:XgTHU3P2
>>242
まあ、背面タッチぐらいは

245名無しさん:2011/10/18(火) 15:16:09 ID:pO7zc7Ao
だって移植しやすいように作ったハードなんでしょ?

246名無しさん:2011/10/18(火) 15:16:27 ID:lApmeBYg
P4Gだって実質P4の移植みたいなものでは
それに追加要素が加わって結局の所「完全版」

247名無しさん:2011/10/18(火) 15:16:35 ID:Lj1IBql2
俺も出るだけマシだと思うなー。
「Vita買った人にとっては」という話だけど。

248名無しさん:2011/10/18(火) 15:16:37 ID:LmmEG4UU
>>241
おん祭のメインイベントの日だし祭りになりそうねw

249名無しさん:2011/10/18(火) 15:17:04 ID:RYYrFrMY
>>220
上2つはソフトを購入した店舗によって限定武器付属→両方欲しいならソフト2本購入
下2つは片方はシングルCD(初回限定版)、片方はミニアルバムCDで、それぞれに限定アクセサリが2個ずつ付属
アクセサリ4つで追加効果有りで、これを揃えるにはそれぞれCDが1枚ずつ必要
つまり「ソフト2本、シングルCD1枚、ミニアルバムCD1枚買ってね!」

250名無しさん:2011/10/18(火) 15:17:31 ID:OE7FKzMc
誤爆、すいません

251名無しさん:2011/10/18(火) 15:17:32 ID:wzAYOsc2
もうレビューに使える言葉制限しとけよ
「この」「ゲーム」「わりと」「おもしろい」「ですよ」だけにしとけ

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:17:38 ID:XgTHU3P2
>>245
PS3からはね

253名無しさん:2011/10/18(火) 15:17:58 ID:LmmEG4UU
>>246
しかし戦闘中の応援とか誰得っていうねw

254名無しさん:2011/10/18(火) 15:19:55 ID:zzt5wptU
>>232
モンハンの移植は無いんですかー(棒読み

255名無しさん:2011/10/18(火) 15:20:02 ID:kFmDF3tU
>>241
MGS4でもこんな話し聞いたな

日本はあれだからともかく、海外でもこんな注意効くのかね

256名無しさん:2011/10/18(火) 15:20:30 ID:BR3pkWpA
携帯機に行って真価を発揮できるタイトル…って、そんなもんあるならPSPでとっくにやってるのでは

257名無しさん:2011/10/18(火) 15:21:46 ID:LmmEG4UU
交換条件だったのかもしれんP3HD出しても良いけどVITA版は無しねとか

258箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 15:21:56 ID:aFi7Hq2Q
洋ゲー大作でレビューに下駄履かせるのはいつものことだがこういう規制事項が漏れてきちゃうのはどうなんだよって思う

259名無しさん:2011/10/18(火) 15:22:26 ID:tnP8Heh.
多分、PSPおよびVITAで客が求めるものは据置機をそのまま携帯機に。なんだと思うし、
1月のお披露目ん時はそれでプッシュしていくと思ってたんだが

260名無しさん:2011/10/18(火) 15:22:59 ID:ZYkIt3uc
ぴーえすさんにいっぱいそふとあるから、どんどんいしょくすればいいじゃん(ぼう

261名無しさん:2011/10/18(火) 15:23:03 ID:qYOAzSj.
>>246
まあ移植なんだけど影がちゃんと落ちてたり質感は地味に頑張っているような気がする
というか他のソフトがそこらへん酷い

262名無しさん:2011/10/18(火) 15:23:30 ID:lApmeBYg
>>257
MHtriGやMH4が出ちゃったから、表立って言って無いだけで、MHP3rdのDL版がVitaで動くようにはなってたような

263名無しさん:2011/10/18(火) 15:23:38 ID:oKE0Qmz6
>>255
MGS4は海外レビューでもインスコ関連ガン無視で高得点取ってたような

264名無しさん:2011/10/18(火) 15:23:54 ID:M2CaXwu2
>>232
「移植マルチばかり」と言うがそもそもそれがコンセプトでは?

265名無しさん:2011/10/18(火) 15:24:11 ID:LmmEG4UU
PS3を携帯出来るようにすればいいんじゃねBD廃止でw

266名無しさん:2011/10/18(火) 15:24:30 ID:pz.PK8rQ
>>261
おっとTOIRの悪口はもっと言え

267名無しさん:2011/10/18(火) 15:25:31 ID:LmmEG4UU
>>262
PSN使ってるしそれは可能でしょ

268しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:26:03 ID:XgTHU3P2
>>264
それは違う

269箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 15:26:06 ID:aFi7Hq2Q
>>263
あまりのレビュー規制具合にキレたユーロゲーマー誌が実情全部暴露してたなw

270名無しさん:2011/10/18(火) 15:27:03 ID:uuv7sr0Q
>しかし戦闘中の応援とか誰得っていうねw

ドラクエ10の話かと思ったら違った(棒

271解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 15:27:44 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_アンチャ3は発売後のレビューでオフが周回プレイできるくらい楽しそうだったら
「なんかの拍子に買うかもしれないと思う気にならない事もないかもしれない可能性を秘めているんじゃないかと錯覚するかもしれないソフトリスト」に加える。

272名無しさん:2011/10/18(火) 15:28:36 ID:lApmeBYg
Vitaのコンセプトは
「スマホキラーと3DSキラーをその時の情勢に合わせて使い分ける」こと

273しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:29:08 ID:XgTHU3P2
売りの一つにPS3マルチはあるがDSやPS2のマルチは想定されていない

274名無しさん:2011/10/18(火) 15:29:19 ID:uuv7sr0Q
そういえば1月のVITAの発表会でPS3の移植をわずか1ヵ月でここまで!とか言ってたソフトってロンチで出るの?

275しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:29:54 ID:XgTHU3P2
>>274
でない

276名無しさん:2011/10/18(火) 15:30:39 ID:lApmeBYg
まず、マルチを売りにしたらあかんやん

277しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:30:56 ID:XgTHU3P2
あんなの当たり判定もないし
AIも仕込んでないし

278名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:08 ID:ZYkIt3uc
そういえばロスプラ2とかMGS4とかのデモがあったよね
あれ中止になったのかな

279名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:14 ID:pz.PK8rQ
>>277
デスヨネー

280名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:24 ID:LmmEG4UU
>>276
クレクレしやすいようにしただけだろうな。
ネットで人気だからVITAに移植して欲しいという声も多いとか言ってw

281しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:32:44 ID:XgTHU3P2
>>278
あれは技術デモです

282名無しさん:2011/10/18(火) 15:32:57 ID:oKE0Qmz6
そもそも、1月からスペック落ちてるんじゃね?
クロックは間違いなく下げてるとおもう

283名無しさん:2011/10/18(火) 15:33:24 ID:M2CaXwu2
あれは結局何だったの?
ゲームとして落とし込むのを作ったデモ?
それとも実機じゃない?

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:34:20 ID:XgTHU3P2
>>283
デモ

285名無しさん:2011/10/18(火) 15:34:24 ID:ZYkIt3uc
3DSの御影デモみたいなものかな
あれはちゃんと3DSで動いてたけど

286解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 15:35:24 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_ぶっちゃけPS3からゲーム移植してくれてもうれしくないだろ

287名無しさん:2011/10/18(火) 15:35:42 ID:oKE0Qmz6
ロスプラはシェーダが剥がれてて悲惨な見た目ダッタネ…

288名無しさん:2011/10/18(火) 15:36:56 ID:qYOAzSj.
HD機からの移植ってロンチはドリクラとマブカプだけぐらいか
マブカプはVita版であまり画像が出てないのかあまり比較されてないがドリクラはいくらかクオリティ落としてる感じだったなぁ

289今日はサボり:2011/10/18(火) 15:37:15 ID:tjvlNiFY
ちょっと寝てた。
といっても20分くらいか。

290名無しさん:2011/10/18(火) 15:38:52 ID:sTjaEfT.
デモでも仕方ない

291名無しさん:2011/10/18(火) 15:41:00 ID:Hb1btkdw
PS3を買えばvitaのソフトができるんですね
わーいやったー

292今日はサボり:2011/10/18(火) 15:41:44 ID:tjvlNiFY
Vitaをかえば
PSPのゲームとPS3のげーむが
なんでもできるんだよよよ!

293解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 15:43:28 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_VITAってDL版PSPタイトル使えるんだっけ?

294名無しさん:2011/10/18(火) 15:44:49 ID:M2CaXwu2
>PCエンジンGTを買えばPCエンジンのゲームが出来る

295名無しさん:2011/10/18(火) 15:46:57 ID:zzt5wptU
ぶっちゃけVITAってDL版PSPソフトが遊べるという点でPSPと共通点が有るだけで,
PSPとはあまり関係性が無いよね. だからPSPの次世代機というと何か違和感があるw
サード(もしかしたらSCEも含む)のソフト開発的にPSPはVITAの普及を阻害する存在でしか無いよね.

296名無しさん:2011/10/18(火) 15:47:06 ID:LmmEG4UU
>>293
使えるはず

297名無しさん:2011/10/18(火) 15:47:15 ID:rnPA4mzM
>>293
使えるよ!!(正し現在検証中

298名無しさん:2011/10/18(火) 15:47:46 ID:Cnw3dCfw
就活で面接官を一発で落とす方法を教えてくれ

299名無しさん:2011/10/18(火) 15:47:53 ID:N03HgbMs
ロスプラ2やMGS4みたいな性能使ったタイトルが携帯機でも!!
がウリだったのにギャルゲやら格ゲーやら音ゲーやら配信タイトルやらの移植をされても困る

つーか例の発表会最大の疑問点はEpic何したかったん?という

300名無しさん:2011/10/18(火) 15:48:05 ID:LmmEG4UU
>>297
それUMDじゃね?

301名無しさん:2011/10/18(火) 15:48:34 ID:DEXDY7W.
>>299
UEの宣伝

302今日はサボり:2011/10/18(火) 15:48:49 ID:tjvlNiFY
>>298
三角締め?

303名無しさん:2011/10/18(火) 15:49:21 ID:M2CaXwu2
>>276
海外でマルチ売りにしないと売るものが無くなる

304今日はサボり:2011/10/18(火) 15:50:45 ID:tjvlNiFY
すりーさんとVitaちゃんでマルチ
は、案外蟻なんじゃないかな?

305名無しさん:2011/10/18(火) 15:51:36 ID:lApmeBYg
>>304
つまり同じ人がそれぞれ一本ずつ買ってくれると?

306解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/18(火) 15:53:39 ID:T1dDpml.
_/乙(、ン、)_PS3とVITAでソフトのメディア共通化しちゃえよ

307今日はサボり:2011/10/18(火) 15:54:05 ID:tjvlNiFY
>>305
おんなじ人は買わないだろ。
よほどの物好きじゃなきゃ。

でもさ。
据え置きだと、って人には携帯機でもできますよ、と。
携帯だと、って人には据え置き機でできますよ、と。
プレイできる環境を複数用意しておけば
どっかに引っ掛かるかもじゃない

308今日はサボり:2011/10/18(火) 15:55:07 ID:tjvlNiFY
>>306
VitaプレーヤーforPS3
てのは、悪くないのかも。
値段にもよるけど。

5000円くらいなら、売れる。

309名無しさん:2011/10/18(火) 15:55:09 ID:Cx9ESVNo
それって喰い合うだけよね

310名無しさん:2011/10/18(火) 15:55:10 ID:ZYkIt3uc
高性能な3Dグラフィックス描画をFPGAで手軽に実現できるPICA 200 for FPGA
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/10/18/pica200for_fpga/

311名無しさん:2011/10/18(火) 15:56:31 ID:M2CaXwu2
逆に考えるんだ
両方買わないといけない仕様にするんだ

312しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:57:32 ID:XgTHU3P2
>>310
PICAが発表されたときにでたアイデアであったね

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 15:58:50 ID:XgTHU3P2
>>307
SCEさん『二本買ってくれる』(キリッ)

314名無しさん:2011/10/18(火) 16:01:12 ID:CD3mK5Uw
>>295
> ぶっちゃけVITAってDL版PSPソフトが遊べるという点でPSPと共通点が有るだけで,

そのまま遊べるかどうかは怪しいけどね。
出来るものもあれば、カスタムチューニングしないといけないものもある、じゃないかな?

315名無しさん:2011/10/18(火) 16:03:03 ID:zzt5wptU
>>314
そうなると更に共通点が…

316名無しさん:2011/10/18(火) 16:03:14 ID:Hw7vQ/y.
ビタちゃんのピーちゃん互換って初期すりーさんの互換性と比べて上がるのかな?

317名無しさん:2011/10/18(火) 16:03:16 ID:LmmEG4UU
>>313
同じのを2本も買うのは2桁居るかどうかでしょw

318名無しさん:2011/10/18(火) 16:04:47 ID:zzt5wptU
>>316
初期PS3はPS2が入ってたようなもんだからねェ…
DL版PSPソフトしか遊べないVITAと比べるまでもないかと…

319しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:05:41 ID:XgTHU3P2
>>316
まだ分からない

320名無しさん:2011/10/18(火) 16:05:45 ID:DEXDY7W.
>>316
チップ載せてたすりーさんとエミュレータのゔぃーたちゃんだと比較にならんのでは

321名無しさん:2011/10/18(火) 16:05:47 ID:pz.PK8rQ
しがないさん曰く完全な仮想マシンだっけ?
PS3のPS1エミュレータみたいな感じじゃないかな

322名無しさん:2011/10/18(火) 16:06:13 ID:pO7zc7Ao
PICA200はてーしたもんだなあ

323しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:07:13 ID:XgTHU3P2
>>321
だと思われるだよ
ハードウェアには互換はない

324名無しさん:2011/10/18(火) 16:07:33 ID:Hw7vQ/y.
そうかDLのみだから、そもそも無いソフトが多いのか

325名無しさん:2011/10/18(火) 16:07:48 ID:z3uifD0U
>>300

ttp://www.kotaku.jp/2011/09/psp_psvita_control.html

「ダウンロード配信のPSPゲームはPS Vitaでもプレイできるようになります。
これからテストプロセスに入るので、100%互換性があるとはまだ言い切ることはできません。
しかしPS Vitaでは、ダウンロード配信版のPSPゲームに高い互換性を見込んでいます。」

 by SCEワールドワイド・スタジオ 吉田修平氏

326名無しさん:2011/10/18(火) 16:08:32 ID:84mt6Sqk
すりーさん
薄型が出た当時、年末のFWうpでPS2対応するよーなんて噂が流れたの思い出した

327今日はサボり:2011/10/18(火) 16:09:39 ID:tjvlNiFY
個人的には。

PSPゲー(UMDで持ってるもの)を
敢えてVitaでやんないでも良いんじゃないの?
PSP本体持ってるだろ?
ってレベルで、PSP本体は普及したと考えるので、
互換にこだわんないでも良いと思ったり。

328名無しさん:2011/10/18(火) 16:09:39 ID:M2CaXwu2
噂と言うか…ハマヒゲの言う次期ウィンドウズでXBOXタイトルが遊べるようになる
と一緒でしょ

329名無しさん:2011/10/18(火) 16:09:51 ID:pz.PK8rQ
>>326
まぁ、PS2Classic(NAJ)で出たはいいけどその後が全く続かないね…

330名無しさん:2011/10/18(火) 16:10:09 ID:CD3mK5Uw
>>324
Vitaでダウンロードページにいくと、なぜか別の専用ページに飛ばされる可能性が
無いとは限らないからね。

331名無しさん:2011/10/18(火) 16:10:42 ID:rMv6bTTE
>>313
グラディウスとかならFC版、PCE版、PSP版、MSX版、Mixiアプリ版みたいに
多機種でやってきましたが、そこまで欲しいと思えるタイトルがこれから生まれるのかしら…。
まぁ、レイディアントシルバーガンもSS版もってるけどXBLA版買ったりしてるけどさ、
最初から携帯と据え置きでマルチっていうのは、そういうのとはなんか違うと思う…。

332名無しさん:2011/10/18(火) 16:11:30 ID:M2CaXwu2
PSPにまだ新作出るしPSPでいいや
って言う人が…

333名無しさん:2011/10/18(火) 16:11:42 ID:10Moyv9Y
> PSPゲームに高い互換性を見込んでいます
こえー果てしなくこえー

334名無しさん:2011/10/18(火) 16:12:20 ID:DEXDY7W.
正直SCEのエミュレータなんて信用出来ないので、無いものと考えてる

335名無しさん:2011/10/18(火) 16:12:24 ID:Nqw8UoH6
100%互換な3DSでもさして影響あったワケじゃないし
ていうか安価なDSはずっと売れてたし

336名無しさん:2011/10/18(火) 16:12:27 ID:LmmEG4UU
>>325
UMDだと思ってたのにDLもかよw

337名無しさん:2011/10/18(火) 16:15:12 ID:pz.PK8rQ
>>331
小野PはPS3版買ってね!ってぶっちゃけたけどねwww

338名無しさん:2011/10/18(火) 16:15:37 ID:CD3mK5Uw
>>336
NGPの時点でカプコンが「以外と簡単に動かせるようになった」と
MHP3を動かしたのに、それ以下スペックのVitaちゃんでそのまま動くとか
あり得ないと思うよ。
NGPですらカプコンが調整したわけだから。

339名無しさん:2011/10/18(火) 16:15:59 ID:uwwmoCpw
>>327
互換があればPSPが壊れたり古くなったときにVitaを買うという選択肢ができる
それがなければVita自体に魅力を感じない人はPSP買い換えるだけでいいやってなってしまう

340名無しさん:2011/10/18(火) 16:17:36 ID:M2CaXwu2
いやぶっちゃけさ、PS2の頃までは「互換は文化」だとか言って他機種の互換が無かったり不完全だったりしたのが叩かれてた記憶があるんだよねー
なんでだろう(棒読み

341名無しさん:2011/10/18(火) 16:19:09 ID:/5rfYrhg
>>339
年末商戦3DSへの対抗策にPSPの値下げとか斜め下のことやってくれないかなーと
密かに期待しております

342しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:19:11 ID:XgTHU3P2
>>336
UMDはないもの

343名無しさん:2011/10/18(火) 16:20:12 ID:exVQq3ZQ
>>340
だってそれ言わせてたのがSCEだし
あれもステマの一環だな

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:20:43 ID:XgTHU3P2
>>341
業績悪化するから難しい

345名無しさん:2011/10/18(火) 16:20:56 ID:DEXDY7W.
TSUTAYAちょろっと行ってきた

VITAはWi-Fi版のみ予約終了
それと、ジャストダンスが全滅してた。結構売れてそうだなぁ

346名無しさん:2011/10/18(火) 16:21:46 ID:p5rO8b26
192 名無しさん必死だな [sage] 2011/10/18(火) 13:57:33.63 ID:ZcCS/Lo70 Be:
ブレイブカンパニー
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2011_10/brave_company_boxart.jpg

372 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 14:16:18.10 ID:evtqbUbP0
>>361
こうですか、わかりません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2154257.jpg

347今日はサボり:2011/10/18(火) 16:22:18 ID:tjvlNiFY
Vitaが投げ売りになることを見越して
早々に「この値段なら買っても良いかもしれないライン」は
設定しておきたい>自分

Goのときは
ちょっとで遅れたら消滅してた><

348名無しさん:2011/10/18(火) 16:22:39 ID:ZYkIt3uc
ジャストダンスは小売り店の各ブログでも売り切れ報告多いね

349名無しさん:2011/10/18(火) 16:22:43 ID:CD3mK5Uw
>>340
クタたんが「PS3のCellパワーがあればPS2の互換なんて完璧!」と吹いたからだよ。
それが「互換は文化」にも繋がるわけで。

実際はPS2のチップそのものを積んでたから、それ見たことかと叩かれ
さらにそれでも互換が取れなくて叩かれ、最後には捨てたからね。

350名無しさん:2011/10/18(火) 16:23:12 ID:mNG92GI2
>>346
いや、気持ちは分かるがw

351名無しさん:2011/10/18(火) 16:24:04 ID:LmmEG4UU
>>342
要は互換自体に期待するなという事かw
凄いファーストだな

352名無しさん:2011/10/18(火) 16:24:19 ID:p5rO8b26
右上に検索のマークが出来てた
前からあったっけ?(*´Д`*)
ttp://www.nintendo.co.jp/

353しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:25:03 ID:XgTHU3P2
>>351
VITAは互換性ない

354名無しさん:2011/10/18(火) 16:25:13 ID:lApmeBYg
あれ、任天堂公式TOPの上に「さがす」なんてアイコンあったっけ?

355今日はサボり:2011/10/18(火) 16:25:15 ID:tjvlNiFY
PS1ゲーとかPSPげーより
PS2ゲーを何とかしてくれないもんかねぇ。

具体的には真女神転生3あたりを携帯機でだな。

356名無しさん:2011/10/18(火) 16:25:48 ID:M2CaXwu2
少なくとも、初期のソフトが散々だったPS2があんなに売れたのはブランドイメージ最盛期だとかDVDが見れるからだとかいうこともあるけど互換性は役に立ってたと思うよ

357名無しさん:2011/10/18(火) 16:25:54 ID:lApmeBYg
ドドリアさんと被ってしまった
しかしドドリアさんには既に相手が(棒

358今日はサボり:2011/10/18(火) 16:27:06 ID:tjvlNiFY
>>357
ドドリアさんをネトルくらいの危害がほしいところ(ぇ

359名無しさん:2011/10/18(火) 16:27:09 ID:DEXDY7W.
>>356
PS2でFF9とDQ7をやってた記憶があるなあ

360しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:27:52 ID:XgTHU3P2
>>352
無かったね

361名無しさん:2011/10/18(火) 16:29:01 ID:zzt5wptU
>>347
メモカの値段も考えないとね♪

362名無しさん:2011/10/18(火) 16:29:03 ID:BR3pkWpA
PS2で遊ぶと、シャイニングフィンガーソードのセリフの途中で次のカットに行ってしまう
GジェネF。思わぬ副作用を見た気がしたw

363名無しさん:2011/10/18(火) 16:29:11 ID:sYaVoX/k
SCEのソフトウェア互換は全ソフトEDまで確認してない時点で信用できねぇ
どっかにPS3でPS2ゲーやっててセーブデータ抹消された方もいらっしゃいましたし(棒

364名無しさん:2011/10/18(火) 16:29:40 ID:JtREBN6g
互換性があれば「今のハード壊れて買い換えるんだけど
互換性あるならついでに新しいハード買っちゃおうか」
という、「既に普及しきった前世代機が一番の強敵」って場合において
逆に強敵であるはずの前世代の勢いをうまく利用することが可能になるからなぁ

値下げで同価格帯に持ち込むことで何がなんでもDSを取り込んで3DSの勢いに転化しようとする任天堂と
ズルズルとPSPを売り続けてしまうことで余計にVitaの勢いを削ぐSCEが対照的すぎてもうね…

365名無しさん:2011/10/18(火) 16:30:16 ID:z3uifD0U
>>352
おっ、今までなかったよ

一般的な、検索って言葉ではなく
さがす で、虫眼鏡アイコンなのが、任天堂っぽいね

366名無しさん:2011/10/18(火) 16:31:00 ID:LmmEG4UU
う互換だとますますVITAを買う意味がなくなるな

367名無しさん:2011/10/18(火) 16:31:03 ID:P4ngyaeI
>>353
その割にPSPのソフトのスレにVITAはPSPと互換があるからDLCを買った方がいいというのを見かけるねえ

368名無しさん:2011/10/18(火) 16:31:18 ID:mNG92GI2
PS3の時のPS2互換もそうなんだけど互換って安心感だと思うんだよね
使うかどうかは別として互換があるから安心して新機種を買えるんだと思う
結果的に使わなくても、それはそれで構わないわけでね

369名無しさん:2011/10/18(火) 16:31:28 ID:lApmeBYg
eショップの検索もあんな感じになるのかね
あれなら分かりやすくていいんじゃ無いだろうか

ワードが分かるならそのまま入力、
目的も無く検索したいなら、ハードの括り→ソフトジャンル→発売時期(昔でたソフト絞る必要がないのならそのままに)と

370名無しさん:2011/10/18(火) 16:32:55 ID:CD3mK5Uw
>>366
そもそもUMDがう互換w

371名無しさん:2011/10/18(火) 16:33:24 ID:qYOAzSj.
>>346
バンプレストレーベルなのか

372しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:34:19 ID:XgTHU3P2
>>367
ややこしいのが完全な互換がないであってDL版は、おそらく動くというはなしだからVITAはとにかくややこしい

373名無しさん:2011/10/18(火) 16:35:42 ID:/5rfYrhg
>>372
動くには動くが何かしらあるかもしれないってすごく厄介だな

374名無しさん:2011/10/18(火) 16:36:54 ID:pz.PK8rQ
>>372
つかDL版出してないようなメーカも居るのにどうすんだろう
何もかんがえてないんだろうけどw

375名無しさん:2011/10/18(火) 16:37:03 ID:T7UL6Nno
まぁDL版互換なんてMHP3が動けばあとはオマケのようなものじゃないですか。

|-`ミ.。oO(棒なしです…)

376名無しさん:2011/10/18(火) 16:37:57 ID:M2CaXwu2
>>368
据え置きの場合はテレビの前の置く場所
携帯機の場合は使い分ける手間

があるからゲーマーはともかくライト層には必要かと
後、みんな前世代機ハードを持ってる前提で考えるが、Wii発売で在庫が無くなったGCタイトルみたいな例もある
(本当に例外中の例外だけどね)

377しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:38:16 ID:XgTHU3P2
>>374
聞いた話ではUMDがあればできるらしい
どんでんがあっても関知しない

378名無しさん:2011/10/18(火) 16:38:30 ID:LmmEG4UU
>>370
まさかDLもう互換だと思わなかったw

379名無しさん:2011/10/18(火) 16:39:36 ID:M2CaXwu2
>>364
SCEさんは最悪開発機材取り上げるから問題ない(棒

380名無しさん:2011/10/18(火) 16:39:42 ID:MFDwb/.U
>>377
goちゃん「…」


ってgoちゃんは内蔵ストレージがあるという点ではVITAよりマシだったのか

381名無しさん:2011/10/18(火) 16:39:43 ID:CD3mK5Uw
>>374
アイレムとかみんな引いちゃいましたからねえ。

382名無しさん:2011/10/18(火) 16:40:36 ID:CD3mK5Uw
>>375
そのMHP3が一番怪しい時点で、棒は必要かと。

383名無しさん:2011/10/18(火) 16:41:03 ID:T7UL6Nno
3DSはLボタンとマイクの壊れたDSLの機種変更のつもりで買ったなあ。
同時購入ソフトなしで、しばらくはマイクが壊れて先に進めなくなった大地の汽笛をやっていた。
その後もどき魔女ぷらす、FE新紋章とDSの積みゲー崩しに大活躍。

|-`ミ.。oO(3DS専用ソフトは時のオカリナまで買わず、2本目はカグラまで間があきました)

384しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:41:23 ID:XgTHU3P2
>>380
VITAはgoの後継

385名無しさん:2011/10/18(火) 16:41:23 ID:DEXDY7W.
>>377
そらそうよ(棒

流石に許可は取らんとイカンよね?信用できんなあ

386名無しさん:2011/10/18(火) 16:42:00 ID:CD3mK5Uw
>>377
すでに「DLタイトルがあるゲームは何らかのサービスで」なんてとこまで後退してますよw

387名無しさん:2011/10/18(火) 16:42:10 ID:uuv7sr0Q
VITAの互換リストの発表は発売日の早朝にHPで発表ですか?

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:42:13 ID:XgTHU3P2
>>385
それはやるらしい

389しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:42:45 ID:XgTHU3P2
>>386
曖昧だったからなあ

390名無しさん:2011/10/18(火) 16:43:30 ID:CD3mK5Uw
>>387
「我々も寝てない」発言の予定は何時ですか?

391名無しさん:2011/10/18(火) 16:43:44 ID:pz.PK8rQ
goちゃんの例があるし全く信じてないけどね!>UMDがあれば

392名無しさん:2011/10/18(火) 16:44:17 ID:T7UL6Nno
UMDがあれば出来るっていっても、ユーザーが自炊できるわけじゃなくて
特別価格のDL版を提供するかもしれないってことでしょう?
買い直してまでVitaでやりたいと思うかねえ。

|-`ミ.。oO(VitaでDL版に移行となると本体+大容量メモカ+ソフト買い直しでしょ? PSPのままでええやん)

393名無しさん:2011/10/18(火) 16:44:34 ID:5YjqYI.2
なあ、DL版しか動かないって事はさ、
ピーちゃん互換じゃなくて、Goちゃん互換って言うんじゃないのか?
まさに双子か!

394名無しさん:2011/10/18(火) 16:44:49 ID:M2CaXwu2
詳細が公開されてかつ確実に履行される事が確認できるまで互換は未定と思った方がいい

「我々は寝ないで頑張った」とか「そもそもUMDなんてもう遊ばないだろ、どうしても遊びたければPSPで遊べ」
「互換が無いのはわざとだ、新しいゲームを買って欲しい」

なんて事を言われるのはもうこりごりだ

395名無しさん:2011/10/18(火) 16:45:01 ID:tnP8Heh.
認証式にすれば起動が面倒臭くなり、ディスクレスにすれば中古に流れる
解決策は無いと思うよ。どうしてもってなら前者になるだろうが

396しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:45:26 ID:XgTHU3P2
>>392
有料だよ

397名無しさん:2011/10/18(火) 16:46:48 ID:v3Hbb4rI
サカつくとやきゅつくの最新版は3DSで出してくれw

398名無しさん:2011/10/18(火) 16:47:00 ID:tnP8Heh.
>>392
DL版の無いタイトルなら、考えなくもないかな
手元のPMPがロード時間で相当損してる印象あるから
ロード時間無くなるのは強みだ

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:47:06 ID:XgTHU3P2
前にいったと思うけどSCEさんはgoのコンセプトを失敗と思ってないわけ

400名無しさん:2011/10/18(火) 16:47:14 ID:T7UL6Nno
半端な対応するぐらいならUMD互換は ない と言い切って
その分Vita専用ソフトを早い段階で充実させると公約した方が
覚悟完了して肉弾幸に挑む戦士たちは喜ぶんじゃないかな。

|-`ミ.。oO(まぁ肝心のSCEのソフト企画・開発力がお察しな状況なのだが)

401名無しさん:2011/10/18(火) 16:47:23 ID:CD3mK5Uw
>>394
出るのが確定してるタイタンスタンプみたいなものだよね。
阻止する方法無し。

402しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:47:51 ID:XgTHU3P2
>>400
そんな力はSCEさんにない

403箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 16:47:52 ID:aFi7Hq2Q
>>395
認証の期間をどう取るかだな
1週間位は間が欲しいか

404名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:24 ID:M2CaXwu2
>>399
と言うかvitaもそのうちパッケージ廃止するんじゃないかって気もするんだよね

405名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:58 ID:CD3mK5Uw
>>399
> goのコンセプトを失敗と思ってないわけ

思いたくないってのは分かります、クビ飛ぶしね。

406しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:49:04 ID:XgTHU3P2
>>404
3Gの間は無理

407名無しさん:2011/10/18(火) 16:49:56 ID:T7UL6Nno
>>398
ロード関係は流石に改善が期待できるかね。
欧州の体験会のヒドいロードはVita専用ソフトだからかな。
PSPソフトの負荷ならメモリいっぱいあるから早いだろうか。

|-`ミ.。oO(でもDL版買い直しならせめてVitaちゃんの解像度に合わせてリマスタしてほしいところ)

408独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 16:50:56 ID:SIo211bY
早退してきた
嫁が夕飯作ってる

嫁「ちょっとニンジンをチンしといて」
俺「チンて言うけど…家のレンジはチンなんて音しないぞ」
嫁「いいから早く」
俺「ピロロピッポッポッ、ポッだぞ、ちょっと人参ピロロピッポッポッしてって言え」
嫁「つべこべ言ってないで早くっ」

ぴろろろぴっぽっぽっ、なのになぁ

409しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:51:10 ID:XgTHU3P2
>>407
ウエイト入るからあまり期待出来ないと思う

410名無しさん:2011/10/18(火) 16:52:17 ID:M2CaXwu2
>>405
「小売が悪い」

海外の大手小売はPSPごと撤去したらしい

411名無しさん:2011/10/18(火) 16:52:43 ID:rnPA4mzM
>>408
チンをチンされ・・・ピロロピッポッポされちまえ!!

412仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 16:52:43 ID:Kw7RV6jU
>>408
長いだろ・・・

413名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:01 ID:tnP8Heh.
>>403
CDのレンタル期間よろしく「XX年○月×日までの売却を禁ずる」とか書いとけばいいんじゃね(棒

414名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:14 ID:iKuB71IE
>>399
じゃあなんで売れないと思ってるの?

よさがわからないゆーざーがわるい!?

415名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:23 ID:05lPxmzg
突っ込んだら負けだろ

416名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:38 ID:kdrI4aEY
>>407
いくら急造でも
体験会にあんな長いロードのソフト持って来るとか
ないわ〜

417名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:51 ID:CD3mK5Uw
>>410
goちゃんって引かれたんだ?

>>411
あべさだ事件…

418名無しさん:2011/10/18(火) 16:54:12 ID:T7UL6Nno
>>402
かえすがえず、PS3でスッた金が惜しまれますねぇ。
1/10の500億でもあれば、大作20本作れるのだから。

|-`ミ.。oO(スト卿はネットでのコンテンツサービスに拘りがあるようだが、それならソフト開発子会社でも作れといいたい)

419今日はサボり:2011/10/18(火) 16:54:35 ID:tjvlNiFY
売れる売れないは、実は二の次
それより大事なものがあるんだよ!

という案を提示。

420名無しさん:2011/10/18(火) 16:54:45 ID:CD3mK5Uw
>>418
PSPでもかなりすったと思います。

421しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:54:57 ID:XgTHU3P2
>>414
常時接続が無かったからだとかんがたわけ

422名無しさん:2011/10/18(火) 16:55:39 ID:kdrI4aEY
ローリーではいかほどの金をすったのだろう?

423しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:55:42 ID:XgTHU3P2
>>418
おそらくすった金額は一兆円近い

424今日はサボり:2011/10/18(火) 16:55:46 ID:tjvlNiFY
>>421
なるほど、それなら
3Gつけたくなるわな。

425名無しさん:2011/10/18(火) 16:55:55 ID:05lPxmzg
>>418
東芝に売って安く買い戻して利益出したじゃないか(ぼー

426名無しさん:2011/10/18(火) 16:56:24 ID:T7UL6Nno
>>416
最長で80秒以上ですからね。
製品版はもっと最適化されてて早いと言ってるけど、
仮に50%短縮されてもまだロード地獄と言われる長さです。

|-`ミ.。oO(あれは全力で買うなと言ってるとしか思えないよね…)

427名無しさん:2011/10/18(火) 16:56:24 ID:oKE0Qmz6
>>421
だからって3Gじゃ使い物になっとらんやんけー…

428名無しさん:2011/10/18(火) 16:56:24 ID:BR3pkWpA
>>421
いやその…VITAも無いような気がするんですけど

429しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:56:29 ID:XgTHU3P2
>>425
誤差程度

430名無しさん:2011/10/18(火) 16:56:30 ID:ANZG57WU
しかし、SCEの開発力では無茶無謀としか思えないエミュレーションというやり方。
もしかして「MHP3だけPSV向けに再コンパイルして動くようにして貰っただけじゃね?」とか言われるのを恐れたのか?

431箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 16:56:47 ID:aFi7Hq2Q
>>421
3G積んでても売れねーよあんなのw

432名無しさん:2011/10/18(火) 16:56:58 ID:CD3mK5Uw
失敗の理由は考えないとね(棒

433しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:57:07 ID:XgTHU3P2
>>428
だからVITAはおかしくなったというわけ

434名無しさん:2011/10/18(火) 16:57:36 ID:zKtYlW0k
午後の会議終了。帰社しても遅くなるので今日は直帰なり。

打ち合わせ中に職種との連係とか関連職種とか職種の入力とか職種の選択とか
出まくってて、頭の中がしょくしゅーだらけになりそうで危なかったぜ。
しょくしゅー

435今日はサボり:2011/10/18(火) 16:57:38 ID:tjvlNiFY
よし。
そろそろもっと
ポジティブなスレの雰囲気にしようじゃないか

436名無しさん:2011/10/18(火) 16:57:45 ID:05lPxmzg
うん?3G版のみ認証可能な外部UMDが付けられるとか?

いや、無いか。

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 16:57:56 ID:XgTHU3P2
>>431
しかし、エキスペリアプレイなるものがですね

438名無しさん:2011/10/18(火) 16:58:00 ID:o0sNRcRc
僕のポテトはチンチンチンが
僕のポテトはピロロピッポッポッ、ポッになるわけか
光ゲンジ涙目だなw

439名無しさん:2011/10/18(火) 16:58:02 ID:T7UL6Nno
>>423
いっちょう……

|-`||ミ.。oO(ウチが500回は倒産できるな…)

440名無しさん:2011/10/18(火) 16:58:28 ID:10Moyv9Y
Xperia PLAYが泣いている
あれ売れたんかなぁ…

441今日はサボり:2011/10/18(火) 16:59:20 ID:tjvlNiFY
プレミアついてるPS1ゲーを
DL販売に回す

みたいな施策をすれば
DL販売も勢いづかないかな?

442名無しさん:2011/10/18(火) 16:59:42 ID:T7UL6Nno
>>434さんがせなみさんの今日のオカズに立候補されたと聞きますた。

|-`ミ.。oO(余力があったらなんかやろう…)

443名無しさん:2011/10/18(火) 16:59:48 ID:05lPxmzg
>>439
金持ってたら一回でも倒産するのはおかしい(棒

444名無しさん:2011/10/18(火) 17:00:03 ID:kdrI4aEY
>>426
体験会ではズルしてて製品版では劣化
の方がまだ分かる(それもダメだけどw)
あそこで色んなメディアに評判書かれるのに
一番良い状態を持ってこないとか
最初っからやる気がマイナスレベル

445名無しさん:2011/10/18(火) 17:00:05 ID:CD3mK5Uw
>>441
そんなものありましたっけ?

446名無しさん:2011/10/18(火) 17:00:41 ID:pz.PK8rQ
>>437
いやそれも売れてねえええええええええええ!!!

447名無しさん:2011/10/18(火) 17:01:07 ID:05lPxmzg
>>445
ICO…は先日出したか

448名無しさん:2011/10/18(火) 17:01:09 ID:M2CaXwu2
と言うか本当にcellってなんだったのか

449名無しさん:2011/10/18(火) 17:02:08 ID:sTjaEfT.
ちくしょー!ちくしょー!

450名無しさん:2011/10/18(火) 17:02:30 ID:ZYkIt3uc
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄   角川    |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  1兆円も使っていたのか・・・
|       `ニニ´   |    大変だねSCEも
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

451名無しさん:2011/10/18(火) 17:02:33 ID:wzAYOsc2
なやんでもちかたない

452しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 17:04:25 ID:XgTHU3P2
>>446
積んだら売れると思うからあんなのでてくるわけよ

453名無しさん:2011/10/18(火) 17:04:55 ID:T7UL6Nno
>>444
あれはネガキャンでしたね。
ゲハがロード地獄と煽るならともかく
公式があんなもん用意するなよと。

|-`ミ.。oO(というか、SCEはロード速度に関して無頓着すぎる。ユーザーがいかにロードで快適なゲームプレイを邪魔されてるか、知らんのだろう)

454独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 17:06:00 ID:SIo211bY
1億あったらおれずっと遊んで暮らすなぁ

1億じゃ足りないって昔はよく言われたが
これから先65歳まで働いても1億稼げないぜ

455今日はサボり:2011/10/18(火) 17:06:22 ID:tjvlNiFY
>>453
メモカにインスコするば
速い。とかじゃないのかな?

456名無しさん:2011/10/18(火) 17:07:04 ID:zKtYlW0k
>>442
おかずとかなんぞw

何の色気も無い業務アプリの要件定義の打ち合わせなのに、職種という単語の
せいでかなりやばかったんだぞ! 特に「職種を入れる・入れない」の会話は
相当危なかった。これはもうコケスレ断ちが必要かもわからんね。

457名無しさん:2011/10/18(火) 17:07:23 ID:T7UL6Nno
XperiaPlayって確か、先行販売した海外であっちのガジェヲタから
「コントローラはエミュ用さ hahaha」
ってはっきり言われて、公式で用意したソフトはさっぱり妖精だったんじゃ。

|-`ミ.。oO(国内・海外問わず、売れた台数もお察しくださいってレベルだよね…)

458リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/18(火) 17:08:13 ID:0bLMSUSE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とあるアニラジのネット配信で、モンハンtriGの話題が出てたのですがもー。

その会話中で「DSでも出来るんでしょ?」という言葉が出てきたのを聞いて、
「ああ……この違いを理解してもらうには、まだまだ周知などが必要みたい
ですもー……」と思っちゃいましたですも。

あ、番組中では直後にディレクターか放送作家さんから、DSでは出来ないと
教えられてましたがも。

459名無しさん:2011/10/18(火) 17:08:46 ID:MFDwb/.U
>>455
「圧縮されてるのを展開してるから遅い」とか擁護されてたよね。
例えそうだとしても別途メモカ必要じゃ駄目やん…

460名無しさん:2011/10/18(火) 17:08:46 ID:Hb1btkdw
Xperiaに限らずスマホはフリーソフト至上主義なところがある

461名無しさん:2011/10/18(火) 17:09:11 ID:gMHCswJk
ロード時間の長かったPS1が64に勝利できたってのもあるのかもね。

ゲームを起動するまでの長さは現状の据置機共通の欠点って気もするけどw

462名無しさん:2011/10/18(火) 17:09:25 ID:zzt5wptU
>>455
メモカとゲームカードの仕組みに大差が無いのに?
どうやって早く出来るのさ.

463今日はサボり:2011/10/18(火) 17:09:47 ID:tjvlNiFY
>>460
そういう思想だからなぁ。

好きなアプリで個々人でカスタマイズする
って使い方。

464名無しさん:2011/10/18(火) 17:10:37 ID:T7UL6Nno
>>455
軽減はされるけどロードを意識しないレベルにまで軽くなるのかな?

ちなみに業務端末のレスポンスでユーザーに待たせる時間の目安は
「3秒以内」と新人のときに教わりました。
それ以上はユーザーが「待たされている」と感じるんだってさ。

|-`ミ.。oO(ゲームでロード3秒なんてロードなしと言われるレベルだけどね)

465今日はサボり:2011/10/18(火) 17:11:04 ID:tjvlNiFY
>>462
上でも出てたけど、単純に書けば
ゲームカードの中身はGame.zipで
展開してメモカに収納
なら、速度差でるだよ

466名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:15 ID:oKE0Qmz6
>>453
100時間プレイするとして、そのうち何分がロードで取られてるかとか数字取ってなさそうだよね

467名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:39 ID:CD3mK5Uw
>>454
数年前に某社を早期退職したんですが(幸いにもすぐ仕事に就けました
退職金1千万ちょっとで、今まで通りの生活しても4年しか持たないんですね。
もし1億あって今まで通りなら40年くらいで、なんとか持つかもですが
遊んで暮らすとなると10年持つかちょっと難しい。
社会情勢変わったら?と考えると、1億あっても遊んで暮らせません自分なら.

でも1年ほど旅行したりはしそうだなあw

468名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:43 ID:gMHCswJk
>>464
作業効率大幅に低下しますもん。

地図みたいに巨大な画像絡む仕事は止むを得ないときもありますけどね。

469名無しさん:2011/10/18(火) 17:12:34 ID:CD3mK5Uw
>>456
言葉責めとか… w

470独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 17:13:52 ID:SIo211bY
>>467
俺の場合遊ぶと言っても月にゲーム2本で済むし
余裕で遊んで暮らせる

471箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 17:14:23 ID:aFi7Hq2Q
>>437
ドコモの機種ページにポツンと存在してて哀愁漂ってたw

472今日はサボり:2011/10/18(火) 17:15:18 ID:tjvlNiFY
ボタン押したら、とりあえず200ミリ秒くらいで
なんかの反応は帰せ
って言われた記憶はある。

473名無しさん:2011/10/18(火) 17:15:26 ID:pz.PK8rQ
Vitaは解像度高いし、尚更メモリ上への展開に時間かかりそうだもんなぁ。

474名無しさん:2011/10/18(火) 17:16:26 ID:gMHCswJk
女酒タバコギャンブル車あたりの高い趣味がないとお金は溜まるからね。

とはいえ欧米みたいな状況が日本にもいずれ来るだろうし将来は安心できないがw

475名無しさん:2011/10/18(火) 17:16:32 ID:T7UL6Nno
>>468
まぁよほどデカいデータを扱うのでなければ
ボタン押してマウスカーソルが砂時計になって15秒とか経過したら
フリーズの疑念を持ちますからね〜。

|-`ミ.。oO(PSPはロードの1点だけでダメだと思ってました)

476名無しさん:2011/10/18(火) 17:16:48 ID:CD3mK5Uw
>>470
それなら仕事しないけど、普段の生活ですよね。
ああでも世間的には「仕事もしないで遊んでばかり」になるのかー

別の話ですが今は1億程度じゃ利子で暮らせないらしいですね。

477名無しさん:2011/10/18(火) 17:17:26 ID:Cnw3dCfw
こういうのがあるな…
ttp://denenlife.ina-ka.com/

さっさと金かせいでバイトでもしながらまったりと暮らしたい

478名無しさん:2011/10/18(火) 17:18:04 ID:SnxKQwfk
>>476
つ 海外移住

479名無しさん:2011/10/18(火) 17:18:39 ID:zzt5wptU
>>465
あーつまりゲームカードには圧縮したデータを入れておいて
メモカに入れるときは解凍したデータを置いておくと.
最初からゲームデータに圧縮しないで置いておけよ.
ゲームカードの容量ってそんなに少なかったっけ?最低でも4GBなかったっけ?
メモカをそんなに圧迫する気かよ.

480名無しさん:2011/10/18(火) 17:18:46 ID:BR3pkWpA
遊んで暮らすというが、実際そうなると腐るだけのような気がする

481しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 17:19:00 ID:9FINQyFE
>>470
仕事の時間が遊ぶ時間になるからゲーム代は増えるかもw

482今日はサボり:2011/10/18(火) 17:19:32 ID:tjvlNiFY
>>476
利子で生活はできないが
元本を切り崩して良いなら
案外行ける。

そして、切り崩しても
問題はないはず。

483名無しさん:2011/10/18(火) 17:19:39 ID:gMHCswJk
創作活動って暇すぎてもできないからなw

適度に追い立てられているほうがいい気はすrw

484名無しさん:2011/10/18(火) 17:20:41 ID:CD3mK5Uw
>>477
移住地域でなぜか省かれてるが、岡山が最強だと思うんだけどなあ(棒

485しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 17:21:00 ID:9FINQyFE
>>476
なので東電の配当で暮らそうとしたひとがいた

486名無しさん:2011/10/18(火) 17:21:13 ID:P4ngyaeI
1億円あったら土地買って家立てて家賃その他を払わずに済ませる生活をするな
ねこ屋敷兼本屋敷兼ゲーム屋敷作りたいw

487名無しさん:2011/10/18(火) 17:21:30 ID:CD3mK5Uw
>>478
フィリピンがいいらしいですね、高級住宅でのんびり暮らせるとか…
いや日本で暮らしたいんですけどw

488名無しさん:2011/10/18(火) 17:21:45 ID:zzt5wptU
>>485
うわぁ.

489しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 17:21:51 ID:9FINQyFE
>>486
都内では厳しい

490名無しさん:2011/10/18(火) 17:21:56 ID:T7UL6Nno
>>481
まぁそれでも月2本が4本になるだけですよ〜、と
1年間ぐらい無職やってたダメ人間が言ってみる。
ちなみにおいらの1年間の生活費は光熱費通信費込みで100万逝ってない。

|-`ミ.。oO(寝ている時間以外はネット、漫画喫茶、ゲームでほぼ全部使用)

491名無しさん:2011/10/18(火) 17:22:20 ID:uXwKVNeM
駐車場にしようず

492名無しさん:2011/10/18(火) 17:22:28 ID:CD3mK5Uw
>>485
なんか大変なことになったようでw

493名無しさん:2011/10/18(火) 17:23:05 ID:P4ngyaeI
>>489
地元ならイケる

494今日はサボり:2011/10/18(火) 17:24:17 ID:tjvlNiFY
株の利点は、
損が出ても、突っ込んだ以上の損はでないところ。

495名無しさん:2011/10/18(火) 17:24:26 ID:uuv7sr0Q
>>487
コケスレ世代が隠居して海外(アジア)暮らしになればアジア地域を含むのSCE大勝利という寸法か(棒

496名無しさん:2011/10/18(火) 17:24:31 ID:CD3mK5Uw
>>486
軽井沢に住みたいです。
そしてら・くか(古月堂)でだべって暮らしたいw

497名無しさん:2011/10/18(火) 17:25:46 ID:/9i6cO8s
>>494
信用や先物は怖いモノらしいからなw
FXなんかも同様か。証拠金の何倍って取引なわけだからねえ。

498名無しさん:2011/10/18(火) 17:27:23 ID:Cnw3dCfw
理想は社会にほどよく寄生しつつ遊ぶやり方だな
苦にならない程度にバイトやボランティアをやりながら趣味に全力を尽くす

こういうと「日本経済のことも考えろ!我が儘は許さん!」と説教されるけど

499名無しさん:2011/10/18(火) 17:28:22 ID:lApmeBYg
>>498
日本経済を支えるためにVitaを買え(棒

500独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 17:28:42 ID:SIo211bY
軽井沢って5万ベクレル以上の放射能が…
範囲は忘れたが
1キロ平方メートルならたいした事ないのかなぁ

501名無しさん:2011/10/18(火) 17:28:58 ID:gMHCswJk
>>498
日本経済といいつつ自分らのことしか考えてない連中は無視でおk

それの行き着く先は今の欧米の状況だ。

502名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:16 ID:CD3mK5Uw
>>498
バイトやボランティアしてたら経済の足しにはなると思うですけどね。
そんなに金を放出しろというなら、もっとお金持ってる人からですね…

503名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:23 ID:v3Hbb4rI
1億円当たったら、仕事やめてフリーターしながら生活なら何とかなりそうw
月10万くらいの手当+1億円でなら何とかならないかな・・・?(車や家などの経費考えるとそれでも辛そう)

504名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:30 ID:BR3pkWpA
社会貢献て、消費のが重要なんじゃ?

505名無しさん:2011/10/18(火) 17:29:49 ID:Cnw3dCfw
前も貼られてたけど、これなら今すぐリタイヤできる
ttp://www.blife.asia/

506名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:17 ID:lApmeBYg
>>500
ベクレル=シーベルトで無い事
1キロ平方メートル中である事を考えればそんなに急を要するような話ではない気が

507名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:34 ID:T7UL6Nno
穴場はインドネシア。
人口は日本以上で市場的にもこれから高度成長期。
気質的にも比較的日本人に近いので、イスラム過激派にさえ
気をつければ住みやすいほうの国です。
果実中心にメシも安定。

|-`ミ.。oO(ムスリムの国ですが外国人も多いためあんま問題ありません。目と鼻の先に先進国シンガポールもあり)

508名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:54 ID:QXnOcKpA
今帰宅しょくしゅー

509名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:54 ID:P4ngyaeI
>>500
放射性物質による汚染を避けたいなら300kmは距離とらないと無駄

510今日はサボり:2011/10/18(火) 17:32:08 ID:tjvlNiFY
金を持っている人から云々、
てのは、そもそも無茶な話かと。

逆に、
「お金はないけどカッチャイナー」な感じで
自発的に財布を開かせる施策が大事。

511名無しさん:2011/10/18(火) 17:32:46 ID:CD3mK5Uw
>>500
自然の放射能はどうしようもないですからね。
何世代も住んでて問題ないんですから大丈夫でしょう。

512名無しさん:2011/10/18(火) 17:33:45 ID:gMHCswJk
金持ちに対しての税金増やしたら逃げられますからな。

イギリスなんかは金持ち優遇の税制で世界中の富豪が移住しましたし。

513 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 17:34:24 ID:NMuSB50c
今日

西武が勝ってオリックスが負ける→西武がCS進出
それ以外→オリックスがCS進出

西武は日ハムと 西口-吉川
オリックスはソフトバンクと 金子-ホールトン

運命の最終戦 まもなくプレイボール

514箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/18(火) 17:37:16 ID:aFi7Hq2Q
つまりCSに進んだ方が優勝か(棒

515名無しさん:2011/10/18(火) 17:37:34 ID:gMHCswJk
オリックスは負けなけりゃいいのか。

投手陣はすごいプレッシャーだろうなあw

516名無しさん:2011/10/18(火) 17:38:28 ID:oKE0Qmz6
セも何気に熱い気がw
今日中日優勝決まらんかったら、面白い事になる

517名無しさん:2011/10/18(火) 17:39:45 ID:T7UL6Nno
千尋ちゃんとホール㌧か…。
白猫はここで西口さんとかなかなかの巡りあわせ。

|-`ミ.。oO(我々の楽天は1001しねとしか言いようがない…)

518名無しさん:2011/10/18(火) 17:39:46 ID:gMHCswJk
ん、ホークスはホールトンか。

打ち崩すのは中々に辛いって意味でも面白そうだw

519しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 17:40:31 ID:9FINQyFE
>>512
逃げたいひとは逃がせばいいよ
仕事あるから大多数は無理な話だし

520名無しさん:2011/10/18(火) 17:41:02 ID:Cnw3dCfw
>>483
そうそう

だから色んな刺激を取り入れるためにも、
ほどよく社会と繋がりを保ちながら暮らすのがベター
けど普通の仕事みたいのは時間を食いすぎるからやらないという

>>502 >>504
連中の言い分を真面目に聞くと、一日中会社で過ごす人間になってしまうのです

521独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 17:41:31 ID:SIo211bY
>>511
いや、こないだ発表されたろ
航空機モニタリング
長野まではまだ調べてないらしいが
軽井沢だとなぁ

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1247

522今日はサボり:2011/10/18(火) 17:42:38 ID:tjvlNiFY
つまり、たまには会社をサボるのがちょうど良い
ということだな

523名無しさん:2011/10/18(火) 17:42:42 ID:Cnw3dCfw
セリーグもなかなか優勝が決まらないよな

524名無しさん:2011/10/18(火) 17:45:14 ID:T7UL6Nno
ここでプロ野球板のネタスレを貼ってみる。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311953871/

|-`ミ.。oO(さあ脳を毒されて野球を見ながら変な妄想をするようになるがいい)

525名無しさん:2011/10/18(火) 17:47:07 ID:P4ngyaeI
>>521
あ、うちの周りはチェルノの移住権利区域以下だな
良くゲーム買いに行くところも低い良かった……良かったけど東電の滅べ

526名無しさん:2011/10/18(火) 17:48:02 ID:zKtYlW0k
>>520
いろんな刺激…しょくしゅーか!

527ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 17:49:22 ID:qGIG7E4o
o o )ク 5.寝る
uv"ulア

528名無しさん:2011/10/18(火) 17:49:45 ID:ANZG57WU
この緩い流れの中なら言える。

MH3で「村装備ガンナーで4本の角」が精神修行とか言われていたが、案外なんとかなるもんだ。
アイテムの採算的にはきついが、滅龍弾とか竜撃弾とか、ボマーと猫火薬付きの大タルとか持ち込めるだけ投入すれば、
2頭とも捕獲に追い込めた、でも討伐しようと思ってたら微妙に足りなかったかも。

529名無しさん:2011/10/18(火) 17:49:51 ID:gMHCswJk
コケスレにもそろそろ新しい刺激が必要か

530名無しさん:2011/10/18(火) 17:50:23 ID:/MmauONY
ダルビッシュ投げるの辞めたからちょっと残念。
本当なら最多勝狙うダル、ホールトンに勝ったチームがCSへって感じで熱かったのにw

531独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 17:51:08 ID:SIo211bY
刺激なんておっぱいだけで十分だよねー

532名無しさん:2011/10/18(火) 17:51:38 ID:Cnw3dCfw
マーさんは今年の成績で引退だとと言われる始末(棒

533名無しさん:2011/10/18(火) 17:53:04 ID:P4ngyaeI
刺激は面白いゲームが発売するだけでいいや

534名無しさん:2011/10/18(火) 17:53:42 ID:gMHCswJk
しかし、ダルは何で回避したんだろう?
若い子優先してあげてとのことらしいけど。

535名無しさん:2011/10/18(火) 17:54:39 ID:T7UL6Nno
>>528
村装備ガンナーだと4本より海空のほうがキツイ気がする。

|-`ミ.。oO(貫通特化短射程だとラギアと接近戦、属性弾主体だと組み合わせがむずい)

536名無しさん:2011/10/18(火) 17:55:10 ID:wzAYOsc2
ウォール街がおきゅぱいされてる
おきゅぱいはーたいへんだー

537名無しさん:2011/10/18(火) 17:55:13 ID:gMHCswJk
次世代の変態属性が欲しいところ。
コケスレの変態属性も結構偏っているしw

538名無しさん:2011/10/18(火) 17:56:10 ID:Cnw3dCfw
>>522
定時で帰れる
週3日労働
1ヶ月の長期休暇あり

これで今の生活水準を保てたら幸せや
フランス爆散しろ

539名無しさん:2011/10/18(火) 17:58:37 ID:gMHCswJk
まあその欧州も破綻しかけているじゃない。

世代間格差の是正をどうにかしないと収まらないだろうなあ。

540名無しさん:2011/10/18(火) 17:59:02 ID:T7UL6Nno
ギリシアとか一回爆散せんとダメかもしれんけどね、あそこ。

|-`ミ.。oO(欧州には日本の金融機関はほとんど手ぇ突っ込んでないから大丈夫っぽい)

541名無しさん:2011/10/18(火) 17:59:43 ID:T7UL6Nno
きょうはなんだか調子わるいのでもうあがろう…。

|-`ミ.。oO(肩こったのう…)

542今日はサボり:2011/10/18(火) 18:00:18 ID:tjvlNiFY
>>540
だがしかし、
ギリシャで大火傷しそうな
欧州国の国債社債は
少なからず日本国内でも保有されているかと。

543名無しさん:2011/10/18(火) 18:01:24 ID:1vt4MY4Q
|дT) ご指名ありがとうございます。 アキラでぇす。

544名無しさん:2011/10/18(火) 18:02:59 ID:gMHCswJk
ギリシア→西、伊、仏→米→日本

流れとしてはこんな感じになりそう。

545名無しさん:2011/10/18(火) 18:03:47 ID:NdZfGcAE
>>538
フランスも見通し暗い

フランス格付け見通し、「ネガティブ」に修正も=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23666820111017

546名無しさん:2011/10/18(火) 18:05:11 ID:1AHAPOTA
ムーディーズさんはソニーもネガティブにしとった

547今日はサボり:2011/10/18(火) 18:05:16 ID:tjvlNiFY
とりあえず、
いまの会社がつぶれなければ
まぁいいかなぁ。

お給金がそこそこでて
そこそこお仕事があって
そこそこいい加減でOK
なら、まぁ良かろ

548名無しさん:2011/10/18(火) 18:05:20 ID:ba1RmDY6
いまだに、GEOでVITAの予約してるけど
大丈夫なの?

549名無しさん:2011/10/18(火) 18:06:26 ID:/5rfYrhg
>>548
リアルだけならともかくネットも「あれ?」な空気になってきてるのがまずいな

550今日はサボり:2011/10/18(火) 18:06:43 ID:tjvlNiFY
>>548
逆に考えて。
初回出荷台数があまりに少なくて品薄無双、てのは避けられそうだ
と、ポジティブに捉えるよろし。

551名無しさん:2011/10/18(火) 18:06:53 ID:gMHCswJk
単価の安い生産業は途上国にどんどん流れるのは止められないからね。
QCのコストまで含めても安かったりするし。

…昔、松下幸之助が言ってたことほぼそのままなんだよなあ。
一代で築くような人は何かしら先を見通す能力持っているってことなんだろうか?w

552名無しさん:2011/10/18(火) 18:06:56 ID:1vt4MY4Q
>>548
|дT) 大丈夫だから予約してくるといいわ。

553名無しさん:2011/10/18(火) 18:07:13 ID:QXnOcKpA
まだ予約開始から3日しか経っていないんだし、もう少し待ってもいいのかも(棒

554名無しさん:2011/10/18(火) 18:07:52 ID:gMHCswJk
売れなかったら売れなかったで
十分な台数が供給できたと言うよ。

状況次第で福袋行きがそこそこ発生しそうだがw

555名無しさん:2011/10/18(火) 18:08:03 ID:P4ngyaeI
転売屋がもっとがんばればいい

556今日はサボり:2011/10/18(火) 18:08:31 ID:tjvlNiFY
全然関係ないけど
たい焼きが美味しい季節になった。

557名無しさん:2011/10/18(火) 18:08:59 ID:ba1RmDY6
偉い人が、VITAの予約は「想定外」とか言い出すのん?

558名無しさん:2011/10/18(火) 18:09:36 ID:dE2Tu4uY
>>548
大丈夫!ソニーのハードだよ!

559名無しさん:2011/10/18(火) 18:09:47 ID:QXnOcKpA
>>556
うぐぅ

560名無しさん:2011/10/18(火) 18:10:18 ID:ba1RmDY6
>553
3DSの25000円で「たけーよ!!」とか散々ののしってたのに
予約開始と同時に難民出てたのに?

561仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 18:10:24 ID:Kw7RV6jU
>>548
前1000・・・

562名無しさん:2011/10/18(火) 18:11:11 ID:v3Hbb4rI
>>556
たい焼きはコンビニでも売って欲しいなあ。
ローソンでは売ってるみたいだけど、近くにないんだよね。ローソン…。

563名無しさん:2011/10/18(火) 18:11:55 ID:zKtYlW0k
>>553
発売ギリギリ一ヶ月前に予約した3DSと違ってVitaは2ヶ月の余裕がある、
これから情報が増えれば予約も増える(キリッ

564今日はサボり:2011/10/18(火) 18:11:58 ID:NqxbIFns
とりあえず。

ちょっとでも前金をとる、または全額前金のところは、これから。
ネット通販や、前金ゼロのところは全滅。

てところかな

565名無しさん:2011/10/18(火) 18:12:20 ID:4Wz2x94M
ギリシャ国民の3割が公務員なんだっけ?
そりゃーねぇ・・・

566名無しさん:2011/10/18(火) 18:13:03 ID:pO7zc7Ao
だっからCMしてないのに予約が入るわけないと

567名無しさん:2011/10/18(火) 18:13:22 ID:1AHAPOTA
ちょっとGEOの様子を見てくる

568名無しさん:2011/10/18(火) 18:13:45 ID:Cnw3dCfw
つか今の映画ってここまで特典に力入れるもんなの?
いや、昔からあってもおかしくないと思うけどさ
ttp://s-witch.cute.or.jp/movie/maeuri/index.html

569今日はサボり:2011/10/18(火) 18:13:53 ID:NqxbIFns
>>565
福祉の延長線上、
または、景気対策雇用対策の延長線上
みたいなところはあるから、
なんとも難しいところではあるかな。

570名無しさん:2011/10/18(火) 18:14:21 ID:gMHCswJk
おっと、アルバニアのネズミ講の悪口はそこまでだ(棒

571名無しさん:2011/10/18(火) 18:15:43 ID:gMHCswJk
制度や権力は年月で腐るからね。

末期の国鉄を思い出せばいいんじゃないだろうか。

572名無しさん:2011/10/18(火) 18:16:41 ID:p5rO8b26
“ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011”が開催決定ゲーム(*´Д`*)
バンダイは、ガンプラの大型イベント“ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011”を、
2011年11月4日〜6日に東京・秋葉原にある秋葉原UDX AKIBA_SQUAREで開催すると発表した。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/18052105.html

573名無しさん:2011/10/18(火) 18:17:19 ID:lcbQtxUc
これまた関係ないけど涼しくなったので
イヤホンを耳のせ型のヘッドホンに取り替えた
いつも聴いていた音が立体的になっていい感じ

574名無しさん:2011/10/18(火) 18:17:23 ID:pz.PK8rQ
>>568
グッズの為に複数買う人がいるからねー
最近だと普通

575名無しさん:2011/10/18(火) 18:17:24 ID:et7eA.Pg
名古屋のビックは前金いらないはずだが、昨日の時点では両モデル予約受付中だったな。
ソフマップの方はさっき見たら3Gのみになってたけど

576名無しさん:2011/10/18(火) 18:18:39 ID:gMHCswJk
地域によって格差はあるからね。
うちの地域は発売初期Wiiは普通に余ってたし。

それでも全盛期のDSLは入荷するたび行列だったが…w

577今日はサボり:2011/10/18(火) 18:25:15 ID:NqxbIFns
>>576
どうでも良いけど
それは格差じゃなくて、差なのでは?
格上はどっちやねん?
となるのは、「差」と言ってほしい。

と無茶をいってみる。

578名無しさん:2011/10/18(火) 18:26:53 ID:pO7zc7Ao
ドコモ、高速携帯で24時間通話し放題 定額制導入
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EAE2E1E28DE3EAE3E2E0E2E3E39790E0E2E2E2
ほっほう
VITAも3Gじゃなくクロッシィ積めばよかったんじゃ?

579名無しさん:2011/10/18(火) 18:27:34 ID:MFDwb/.U
「○○に差をつけよう!」みたいな謳い文句は昔からよくあるよね。

みんな、差があるのが嫌なのでは無く自分が下に見られるのが嫌なのでは。

580名無しさん:2011/10/18(火) 18:27:54 ID:v44uKysY
>>473
しかも3DSよりも低速なメモリだからね
VITAと3DSのマルチソフトが出れば、違いがはっきりわかるんだろうけど

581名無しさん:2011/10/18(火) 18:28:08 ID:lcbQtxUc
なんかこんな所でもAKB48のソフトがだだ余りしてるなんて
一体何本仕入れたんだ?

582名無しさん:2011/10/18(火) 18:28:18 ID:PLc8zDRg
劇場版なのは はリピートポイントカード配って複数回視聴前提のなんかやってたような…

583今日はサボり:2011/10/18(火) 18:28:54 ID:NqxbIFns
>>578
通話し放題、てことだから、
パケット通信じゃないような。
というか、
携帯の音声回線のビットレートって、
9600bpsでいいんだっけ?

584今日はサボり:2011/10/18(火) 18:30:06 ID:NqxbIFns
>>582
ハルヒもそうだったな。

二回見にいったけど。
もっといってもよかった

585名無しさん:2011/10/18(火) 18:30:12 ID:7hrxIAF2
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.htm

586名無しさん:2011/10/18(火) 18:30:40 ID:NdZfGcAE
>>582
時かけもやってたな

587今日はサボり:2011/10/18(火) 18:31:09 ID:NqxbIFns
あ、さすがにポイントカード配ることまではしてなかったか>ハルヒ

単に、二回分の半券でうんぬん、は、やってた

588名無しさん:2011/10/18(火) 18:32:40 ID:pO7zc7Ao
>>585
Not found

589ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 18:34:04 ID:qGIG7E4o
 n ̄n  ギリシャは確定で爆発するから問題ない
o o )ク 
uv"ulア 15時間も寝てもうた…
  ヾノ

590名無しさん:2011/10/18(火) 18:35:16 ID:lApmeBYg
>>588
そこから飛ぶのが悪い、サポートトップから辿ると見られる
オン無をちゃんとアナウンスしただけ、此処では前から分かってた話だが

591仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 18:35:28 ID:Kw7RV6jU
>>579
差ができるのは人の性w

592名無しさん:2011/10/18(火) 18:35:58 ID:Z7g33TjE
>>588
これかと思う
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.html

Q.インターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?

A.いいえ。
但し、本ゲームはイベントクエストのダウンロードなどでインターネットを使用いたします。

協力プレイにつきましては、近くにあるニンテンドー3DS同士で通信するローカルプレイに対応しております。
インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイする事はできませんので、ご注意ください。

※ローカルプレイには、参加人数分のニンテンドー3DS本体と「モンスターハンター3(トライ)G」のソフトが必要になります。

593名無しさん:2011/10/18(火) 18:36:12 ID:QXnOcKpA
3DSの「アリスと魔法のトランプ」、FKDigitalが開発だと…

そしてカオスコードとカースヘッドと中野TRFが並ぶ謎のオフィシャルブログ(棒
http://fkdigital.blog.fc2.com/

594名無しさん:2011/10/18(火) 18:36:19 ID:muGeT.Us
ウチのVita予約、最初の日に8件だけでその後マジでパッタリ

595名無しさん:2011/10/18(火) 18:36:20 ID:PLc8zDRg
劇場特典の祖を辿っていくとどこに行き着くんだろう。
ドラえもん長編のおもちゃ?

596ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 18:36:39 ID:qGIG7E4o
o o )ク >>594
uv"ulア 入荷はおいくつ?

597名無しさん:2011/10/18(火) 18:39:17 ID:lApmeBYg
>>595
紙芝居で貰えるアメ(棒

598名無しさん:2011/10/18(火) 18:42:30 ID:zKtYlW0k
>>579
「天は人の上に人を作らず」も、ようはそれを言ってる訳だしなあw
なんか冒頭だけで人間平等を謳ってると誤解されてるけどね

599名無しさん:2011/10/18(火) 18:42:44 ID:dE2Tu4uY
>>597
あれは買うものじゃないのか?

600名無しさん:2011/10/18(火) 18:43:45 ID:johOcnq6
ドラハッパーと聞いて

601名無しさん:2011/10/18(火) 18:43:57 ID:LmmEG4UU
>>592
やっとかw

602名無しさん:2011/10/18(火) 18:44:50 ID:ANZG57WU
>>592
ようやく明示されたってわけか。
ますますPに近い仕様と言えるな。

603田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/10/18(火) 18:45:55 ID:Dj5GOsSI
>>354
今日の14時か15時くらいに追加+併せてWiiとDSソフト検索周りのシステムも一斉に変更されたっぽい
FlashやJavaScript無しでも動作するし、GoogleとかみたいにURLでパラメータを送るような感じになっているみたいだから
ゲーム機のほうのブラウザ機能でも、ゲーム関連専用の検索先として利用できるようになったり
ゲーム機にあわせた画面が出力される形で利用できるようになったりすれば
かなり便利になりそうかも

604名無しさん:2011/10/18(火) 18:45:56 ID:pO7zc7Ao
完全なオンは4でないとダメってことだろう

605名無しさん:2011/10/18(火) 18:46:06 ID:rnPA4mzM
馬鹿が本スレに特攻するんだろうなぁ

606名無しさん:2011/10/18(火) 18:47:03 ID:LmmEG4UU
今回は年末年始のソフトの多さでスルーせざるを得ないが4は買えると良いな

607名無しさん:2011/10/18(火) 18:47:24 ID:pz.PK8rQ
喜び勇んで某ブログがとりあげるねw

608名無しさん:2011/10/18(火) 18:47:41 ID:lApmeBYg
>>602
Pって言うか携帯機の仕様だと思うけど…

>>603
多分eショップ改修の際にソフト検索も同じ形になると思ってるけどどうだろう

609名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:05 ID:LmmEG4UU
>>605
特攻しても無駄だろうw

610名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:11 ID:gMHCswJk
愛とかは平等にできないからなw

主人公体質と脇役では格差はある(某

611名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:12 ID:ANZG57WU
>>605
……まあ、仮に工作員の類だとしても
「Pの仕様に近いということはPの出る可能性がより低くなった」という事に気付かずに特攻するのだろうから、
それはそれで「馬鹿」なんだろうなぁ。

612名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:22 ID:LuG7HKpE
うむ
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_psp_mhp3rd_038060.html

613名無しさん:2011/10/18(火) 18:49:28 ID:rnPA4mzM
>>609
馬鹿と言うか煽り屋っていうのかな

614名無しさん:2011/10/18(火) 18:49:32 ID:ANZG57WU
>>608
「MH3」の「G」でもあるから、どっちに振るのかは何とも言えなかったわけでな。
たった今、明示された時までは。

615名無しさん:2011/10/18(火) 18:49:50 ID:pO7zc7Ao
>>612
www

616名無しさん:2011/10/18(火) 18:49:50 ID:tnP8Heh.
ずいぶんと思い切った晒しageだなー
人数だけでなく住所職業年齢、内容まで書くとは
ttp://www.famitsu.com/news/201110/18052114.html

617名無しさん:2011/10/18(火) 18:52:03 ID:LmmEG4UU
>>612
同じだと錯覚してしまったw
>>613
騙りでも無駄だろう。じゃあPSPの時は?という話にw

618名無しさん:2011/10/18(火) 18:52:36 ID:lApmeBYg
>>607
というか、今回に限ってあいつらの拡散って結果的に有効利用出来るんじゃないの?
無いと正しい仕様を広めてくれるならそれでいいじゃない

P3だって非正規ツールか、据え置き機を使ってやっと無理やり動かすかの二通りしか無かったんだし

>>614
その「トライのナンバリングの延長線だからついてて当たり前」ってのはおかしいと思うけど
逆に据え置き機MHって、ネットを介す以外に多人数プレイが出来ない訳で。据え置き機持ち寄ってマルチしろなんて言えないし

619名無しさん:2011/10/18(火) 18:53:10 ID:Nqw8UoH6
>>612
結局カプコンはアドパ等でやってほしくなかったんかねえ

620名無しさん:2011/10/18(火) 18:53:45 ID:49fIlvSc
今北

『ファイアボール チャーミング』ブルーレイ/DVDご予約開始
ttp://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/blog/2011/10/18100628.html
>ブルーレイ/DVD『ファイアボール チャーミング』が、今週10月20日(木)よりご予約開始となります!
>発売は2012年2月予定となっております。

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

621名無しさん:2011/10/18(火) 18:53:48 ID:pz.PK8rQ
>>617
アーアキコエナ‐イ

アドパに関しては非公式なオンライン通信方法を勝手に公式化しただけだしねぇ…
カプコンも苦々しく思ってたんだろうか

622名無しさん:2011/10/18(火) 18:54:20 ID:pO7zc7Ao
>>619
そりゃもちろん
有料課金のチャンス潰されたんだし

623名無しさん:2011/10/18(火) 18:54:31 ID:3JwhHx2M
いくらなんでも予約締め切ってるだろうと思ってた。


……どういうこと?

>>619
そりゃ非正規だし

624名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:00 ID:1TPCkpoY
>>618
「トライのナンバリングの延長線だからついてて当たり前」って言っていた人に「ドスの延長戦であるトライは武器減ったよ?」
と言ったらそれとこれとは話が違うと怒られた!

625名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:05 ID:P4ngyaeI
>>619
カプコンは月額課金のサービスもあったんだしその手の無料のものは邪魔じゃろうて

626名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:06 ID:Lj1IBql2
有野課長のチャンスに見えた。

627名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:19 ID:Rk0FAd4U
3Gは3DS移行の旗印みたいなもんで4は課金システム入れてネット対応するでしょ。

628名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:29 ID:p5rO8b26
据え置きはインターネットでみんなと(*´Д`*)
3DSは持ち寄ってみんなと(*´Д`*)って感じですかね

WiiUのモンハンではインターネットでコケスレ仲間とやりたいな(*´Д`*)

629名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:39 ID:BR3pkWpA
>>619
保証する仕様の外ではあるだろうなー。それをやって当然に思われては困るんじゃないか

630名無しさん:2011/10/18(火) 18:56:48 ID:QXnOcKpA
コケスレモンハンオフin新潟を今こそ開くとき(棒

631名無しさん:2011/10/18(火) 18:56:53 ID:lApmeBYg
個人的に危惧するのは、3DSでkaiが対応される事なんだが

DSで対応できなかったのは端的に言えば「規格が古すぎ」が主な原因らしく
3DSになって突破される可能性が出てきちゃったと聞くが

632名無しさん:2011/10/18(火) 18:57:07 ID:LmmEG4UU
無理やりインターネット出来る状態の物を薦められないと思うよ。
想定外だしね

633仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 18:57:24 ID:Kw7RV6jU
>>619
ゲハじゃVITAに来ると希望を持ち出した奴が出てきたよw

634名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:03 ID:yNeeMyd.
MHスレが荒らされまくっておる…。あー、早くSCE潰れないかなー。

635名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:12 ID:LmmEG4UU
>>633
売れたら出すんじゃね?

636名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:25 ID:p5rO8b26
3DS版を売り切ってからWii版の3Gを出すという可能性はないのかな(*´Д`*)

637名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:28 ID:P4ngyaeI
奴らのあきらめるをあきらめた状態は異常

638今日はサボり:2011/10/18(火) 18:58:50 ID:NqxbIFns
>>620
よやくせねば

639名無しさん:2011/10/18(火) 18:59:37 ID:lApmeBYg
元々無かったものが無かったと分かって荒らされるってすごい話だなw

640名無しさん:2011/10/18(火) 18:59:42 ID:/CYwDj/w
モンハンオンの話は結論ついてただろ
とうの昔に
外野ががたがた言うっていう話は
そりゃ外野なんだから騒ぐのが仕事だろ

641しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 18:59:43 ID:K78nPMIc
だからオンは無いと(ry

642名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:02 ID:LmmEG4UU
4までに任天堂やカプコンが考えるだろう。多分

643名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:21 ID:pz.PK8rQ
>>631
kaiされても別にいんじゃない?
ぶっちゃけやろうとするのは1割にも満たないだろうし。

任天堂なら勝手に公式化はしないでしょw

644名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:30 ID:nkDGP5bo
前から携帯機では集まってやって欲しいって明言してるじゃん

645名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:41 ID:iKuB71IE
オンラインないのは薄々わかってたからいいけど4もつかないのか
これからは有料オンラインしかないのかとかは気になる

646名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:57 ID:wzAYOsc2
>>582
形のないものだし
あまってゴミが出るよりはマシかなー

647名無しさん:2011/10/18(火) 19:01:36 ID:ANZG57WU
>>641
ただ、明示されていなかった。しがにゃん情報を広めるわけにも行かないしね。
これで「無い」と断言するに足る物を提示できるようになったってわけだ。

648名無しさん:2011/10/18(火) 19:01:36 ID:P4ngyaeI
でも、あきらめない
諦めたら試合終了だから
カプコンが嫌になって根負けする未来が来るまで!

そんな少年漫画の主人公のような心境なんじゃねえの?

649名無しさん:2011/10/18(火) 19:01:47 ID:LmmEG4UU
>>645
4の話はまだしてないぞw何処から出てくるのか

650名無しさん:2011/10/18(火) 19:02:23 ID:ZZjvFqoI
アリカ三原さんのツイートが昼から何か変だけど
ポケモンの何か開発してるのかい?

651名無しさん:2011/10/18(火) 19:02:50 ID:lApmeBYg
>>645
その言い方だと過去に無料でオンが出来た機会があったみたいな言い方だが
kaiは非正規品でアウト、PS3介するシステムは言うなればPS3そのものが周辺機器でお金が掛かるようなもんだ

652名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:10 ID:QXnOcKpA
>>650
しびびー

653名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:15 ID:iKuB71IE
>>649
いやだから気になることの一つ

不明というか多分決める段階ですらないと思うがこれからの方針として

654名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:29 ID:p5rO8b26
これでコケスレモンハンオフ界が出来るね(*´Д`*)ノ

655しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:04:40 ID:K78nPMIc
>>647
明示してくれるようにお願いはしたからね

656名無しさん:2011/10/18(火) 19:05:50 ID:iKuB71IE
>>641
公式発言では確定はしてなかったしなあ
もにょもにょしてたからないかなとは思ったけど

>>642
多分今回ので反感というか反応は分かっただろうから
次どうすうするかだねー

カプコンといえばバイオリベレーションもコープできるんだって?
化け物かよw

657名無しさん:2011/10/18(火) 19:05:57 ID:lApmeBYg
>>650
単に精神的にイカれただけじゃない?

658名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:03 ID:pO7zc7Ao
アドパkaiの仕様にカプコンがキレて3DSにに行ったなら
VITAに出る可能性はかなり低いんでないかと

659名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:53 ID:LmmEG4UU
>>655
ユーザーからの質問が多かったから出したと思う。
アレで分かると言ってたと聞いたし

660名無しさん:2011/10/18(火) 19:07:28 ID:iKuB71IE
>>649
ああ見直したらかなり話わかり難いね

オンラインないのは薄々わかってたからいいけど
4もつかないのかとかこれからは有料オンラインしかないのかとかは気になる

ってことが言いたかった

661名無しさん:2011/10/18(火) 19:07:28 ID:x4ONsqYs
MH3G買う予定だったけどオン無し確定でキャンセルするぼっちはどのくらいいるの?

662しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:07:49 ID:K78nPMIc
>>659
当然それもあるだろうね

663名無しさん:2011/10/18(火) 19:07:51 ID:v44uKysY
MH3G本スレは凄く荒れてるなw

664名無しさん:2011/10/18(火) 19:08:38 ID:pO7zc7Ao
>>661
P3でオンやってた連中の人数くらいじゃない?
まあHD版とイコールで20万くらいか?

665しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:08:38 ID:K78nPMIc
>>663
荒らすひとがでてくるのはやむをえないでしょ
そうでなくてもSCEさんにはバットニュースしかないわけで

666名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:00 ID:LmmEG4UU
>>>653>660
成る程、納得
>>661
別の理由でキャンセルした俺は数に入りますか?

667名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:17 ID:iKuB71IE
>>661
チャチャとカヤンパがいるからいいもん…
G級つれていけないなら考えるが

668名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:17 ID:kFmDF3tU
PSWは特に良い話しなかったから、やっこさんらストレス溜まってんじゃないの?w

669名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:37 ID:ANZG57WU
>>659
イベントクエストがいつの間に通信で配信する仕様で、対応欄に「インターネット対応」が無かったのなら、解ったかもしれないがな。

670名無しさん:2011/10/18(火) 19:10:22 ID:lApmeBYg
>>665
これを機に売れるな光線を目いっぱい発射してるんじゃないのw

671名無しさん:2011/10/18(火) 19:10:25 ID:PRWI1nL.
>>654
自分はモンハンtriGは元から購入予定は無いんだけど、
もしドドさんがオフ会やるってなら購入して馳せ参じるぜ。

田下さんのオフがあったらまずそこで体験してからかなぁーとも思っている

672名無しさん:2011/10/18(火) 19:10:48 ID:MFDwb/.U
>>668
VITAちゃん予約好調が良い話ではないと申すか(棒

673名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:11 ID:iKuB71IE
まあ3Gは最終五十万人くらい減ってもおかしくはないかな
ただそれでも300万くらいか?
200万は間違いなくいくだろうね

674名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:17 ID:ANZG57WU
>>665
というか、むしろMH3Gの「インターネット協力無し」って事自体すら、SCEにはバッドニュースなのではと。
仕様的にますますPシリーズと被る事が確定したわけで、尚のことPの続きが出しにくい状況なわけだ。
……まあ、はっきり言っちゃうと、ほぼ出ないだろうけど。

675名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:34 ID:PLc8zDRg
嫁さんが入院してるからそれで結構精神的に疲れてるのかもしれない
というか寄せ書きがCLAMPから小林真文までとすげぇ網羅範囲だw

676名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:44 ID:LmmEG4UU
>>672
SCEはそれ以外にも色々バッドニュースがあるからw

677名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:44 ID:lApmeBYg
オンが無いだけで50万も減るのか、すげーなw

678名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:55 ID:CD3mK5Uw
>>568
アニメだからだと思うよ。
特典で釣れる信者は確実に釣って上映来場者数を伸ばすという。
映画も基本バクチですから。

>>575
名古屋人は堅実というかケチなので、ハッキリしないものにはなかなか手を出さないw

679名無しさん:2011/10/18(火) 19:12:00 ID:iKuB71IE
>>670
SCE「売れるな光線ー!ビビビビビー!」
任天堂「バリアーバリアー」

とかしてたら萌える

680名無しさん:2011/10/18(火) 19:12:14 ID:gw/C4yqQ
デロリアン DMC-12、EVで復活…2013年までに市販
http://response.jp/article/2011/10/18/164003.html

米国のデロリアンモーターカンパニー(DMC社)は14日、『DMC-12』のEVバージョンを2013年までに市販すると発表した。

同社の名を知らしめたのが、1981年にデビューしたDMC-12。
1975年、当時GMの副社長だったジョン・デロリアン氏が、理想の車を作る目的で設立したDMC社の市販第1号車だ。

ジウジアーロのデザインによるボディは、大胆なガルウイングドアが特徴で、エンジニアリングは英国ロータスカーズが担当。
リアに置かれるエンジンは2849ccのV型6気筒ガソリンで、最大出力130psを発生した。

発売当時、センセーショナルな話題を巻き起こしたDMC-12。
しかし翌1982年、販売が失速し、DMC社は倒産。DMC-12は、8583台で生産を終了した。
1985年に公開された映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に、DMC-12が起用されたのは、あまりにも有名。
2005年3月、ジョン・デロリアン氏は心臓発作により、80歳で死去している。

これまでにもDMC-12復活の噂は絶えなかったが、今回、同社はEVとしてのDMC-12復活を宣言。
その詳細は明かされていないが、EPICエレクトロニックビークル社と共同開発したEVパワートレインを採用するという。

同社は、新生DMC-12の画像を3点公開。新デザインのステアリングホイールや、エンジンの代わりに搭載されるモーターとバッテリーが確認できる。

http://response.jp/imgs/zoom/373769.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/373770.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/373771.jpg

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

681名無しさん:2011/10/18(火) 19:12:37 ID:BR3pkWpA
まぁオンの件に関しては、煽るほどにカプコンはPSPやVITAを避けるようになると思うが…

682名無しさん:2011/10/18(火) 19:12:38 ID:LmmEG4UU
そうかオン対応ならP3はもっと売れてたのか

683今日はサボり:2011/10/18(火) 19:12:55 ID:NqxbIFns
>>679
ぴーちゃんと、3DSちゃんが
戯れてる姿が目に浮かぶ

684名無しさん:2011/10/18(火) 19:13:04 ID:yNeeMyd.
>>673
さすがにそこまで売れねーよwあくまでアッパーバージョンなんだぞ。

685しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:13:07 ID:K78nPMIc
>>674
荒らす人の話だからさ

私は前から言ってるようにMHP3Gはまず無いと思ってる

686名無しさん:2011/10/18(火) 19:13:38 ID:CD3mK5Uw
>>643
良くないでしょう、おそらく4にはオンラインを積むんだろうから
その前で非公式にでも無料オンやられたら堪ったもんじゃない。

687名無しさん:2011/10/18(火) 19:13:42 ID:iKuB71IE
>>674
ほぼ出ないってのは目を逸らしてただけで本音をいえばみんなわかってたろ
だから致命的に売れなければ戻ってくるということにしか期待ができないわけで

688名無しさん:2011/10/18(火) 19:13:47 ID:p5rO8b26
>>671
お深いやるとしたら名古屋になっちゃうけど人は集まるのかな(*´Д`*)

689今日はサボり:2011/10/18(火) 19:14:32 ID:NqxbIFns
>>688
なごやはとおいなー

よこはまくらい、東京よりなら、あるいは。

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:14:42 ID:K78nPMIc
はっきりと言質がとれたわけではないが
カプコンさんがSCEさんに不振を持っているのはアドパではないと思う

691名無しさん:2011/10/18(火) 19:14:49 ID:lApmeBYg
>>685
有ったら年末(MH3Gのポジション)に入れるよね普通

逆に言えば、後から出してきたら「何がしたいんだお前」と突っ込みを入れざるを得ない

692名無しさん:2011/10/18(火) 19:14:56 ID:iKuB71IE
>>686
どうだろうなあ
カプコンしかわからんし今の段階ではなんとも言えんけどw

693しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:15:19 ID:K78nPMIc
>>691
それ以前にVITAの発売日近辺にださない

694名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:36 ID:iKuB71IE
>>689
横浜市民の俺の出番か

695名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:39 ID:rnPA4mzM
>>654
すげぇコケスレで天地創造まで・・・

696名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:46 ID:lApmeBYg
ドドリアさんはオフしなくても通信プレイできる人が居るだろうに…もげろ

697名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:53 ID:tnP8Heh.
>>680
これはトヨタがスプリンタートレノ(AE-86)を完全再現せねばならなくなったな(棒
FT-86っていうコンセプトモデルは出てるんだけどコレジャナイ言われとるし

698名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:55 ID:pO7zc7Ao
そもそも3Gは200万も行かないでしょ
カプコンですら低く見てるのに

699名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:22 ID:P4ngyaeI
>>690
なんか本当にナニをやったんだろう……興味はあるけど真実が日の目を見ることはないか

700名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:26 ID:x4ONsqYs
>>690
「カプコンさんがSCEさんに不振を持っている」可能性高いのん?

701名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:36 ID:iKuB71IE
>>693
エニックス「今までお世話になった任天堂に不義理を行う形になるので年末には出せなかった」
というのを思い出した

702名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:40 ID:tnP8Heh.
荒らしとるのはアレだしょ?某生放送でネガキャン宣言したあいつらとその取り巻き
まああいつらがどんだけ暴れても実勢には影響無いだろうが

703名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:41 ID:pz.PK8rQ
>>690
あら、じゃあやっぱ商売相手的な付き合いというかその辺ですかね?
金の切れ目が縁の切れ目みたいな

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:16:41 ID:K78nPMIc
>>700
ほぼ確実だと思う

705今日はサボり:2011/10/18(火) 19:16:43 ID:NqxbIFns
>>698
トータルなら、あるいは。

1月末でミリオンいけば
大成功だと思ってる。

706名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:49 ID:PRWI1nL.
>>688
すくなくとも4人くらいは集まるんじゃないかなぁ

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:17:06 ID:K78nPMIc
>>703
金がらみだけど金だけじゃないね

708名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:08 ID:LmmEG4UU
>>690
アドパだけでは無いだろうな。SCEがもし謝罪に行ったら悪事がぼろぼろと出そうでちょっと怖いね

709名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:09 ID:lApmeBYg
>>690
アドパ云々よりはPSNの脆弱性とか?
カプコンはサードの中じゃPSNの損害は大きい方だと思ってるけど

710名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:36 ID:3JwhHx2M
>>693
むしろノリノリでSCEへの嫌がらせをしているように見える

711名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:50 ID:iKuB71IE
>>707
態度か
モンハンはPS3でグングン伸びるコンテンツ!

712名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:54 ID:CD3mK5Uw
>>689
間を取って餃子王国浜松にw

713名無しさん:2011/10/18(火) 19:18:20 ID:3JwhHx2M
>>711
自分のキラータイトルを勝手にHDリマスタなんてやられた日にはね

714名無しさん:2011/10/18(火) 19:18:58 ID:oKE0Qmz6
言ってる事が二転三転するのがデフォだから、単純にそういう所からじゃないかねえ

715名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:00 ID:PLc8zDRg
>>680
>同社はEVとしてのDMC-12復活を宣言。
1.21ジゴワット供給しないと走行しないと聞いて(棒

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:19:15 ID:K78nPMIc
ドドリアさんは彼女とやればいいんじゃないだろうか

717名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:22 ID:iKuB71IE
>>713
でもその頃には3G開発に入ってたと思うよ
…滑稽に見えただろうなあ…

718名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:23 ID:ANZG57WU
>>699
大分前の時点で「MHはPSPやPS3でこれからぐんぐん伸びる」とか、
さもMHをSCE自身の物かのように語ってしまう感じからして、不信に至るのも無理は無かろう。

719名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:55 ID:tnP8Heh.
>>689
では間を取って静岡で

新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

720名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:55 ID:LmmEG4UU
コケスレはしっと団員で出来てると聞いて

721名無しさん:2011/10/18(火) 19:20:10 ID:lApmeBYg
>>716
いきなり「やればいい」とかどうしたんだい(肉棒

722名無しさん:2011/10/18(火) 19:20:22 ID:Lj1IBql2
しがないさんがエロスな書き込みをしてるように見えた。

723名無しさん:2011/10/18(火) 19:20:24 ID:/CYwDj/w
>>705
まあそれくらいだよなあハードルとしては
PSPユーザーの移行を促進はするんだろうケド
去年ハード買った層はPSPでまだいいとなりそうだし

前にも言ったけどマリカの方がハード購入の
きっかけとしては強い(DS層に向けての訴求という意味で)

724今日はサボり:2011/10/18(火) 19:20:38 ID:NqxbIFns
さて
家に帰ろう

725名無しさん:2011/10/18(火) 19:20:57 ID:LmmEG4UU
>>721>>722
やはりコケスレには変態しか居ないようだ

726名無しさん:2011/10/18(火) 19:21:27 ID:tnP8Heh.
今日はハマスタ最終戦という事で横浜スタジアム外野が無料開放されとるらすい

727今日はサボり:2011/10/18(火) 19:22:11 ID:NqxbIFns
>>726
とうとう、身売りでハマスタ終了か(ぼ

728名無しさん:2011/10/18(火) 19:22:43 ID:rnPA4mzM
|Д◎]コケスレ嫉妬団東京支部でもMH3Gオフ会やるかねぇ

729名無しさん:2011/10/18(火) 19:23:17 ID:yQm/7FVY
>>728
12/24に?

730名無しさん:2011/10/18(火) 19:23:17 ID:p5rO8b26
>>706
4人でカラオケ屋(*´Д`*)

731名無しさん:2011/10/18(火) 19:23:36 ID:Lj1IBql2
今年の年末はソフトよりもハードの売り上げの方が気になるなぁ。

732名無しさん:2011/10/18(火) 19:23:37 ID:ANZG57WU
>>723
まあ、過去と比較するなら、MHP初代辺りが妥当な比較材料だろう。
そのハードへのMHシリーズ初投入という共通項もあるしな。

733名無しさん:2011/10/18(火) 19:24:09 ID:LmmEG4UU
>>730
そこはドドリアさん宅にしようぜ

734名無しさん:2011/10/18(火) 19:24:17 ID:tnP8Heh.
>>727
どうだろね

そういやハマスタどんな状況なのかなとリアルタイム検索したら、
ネガキャン宣言してたバカが横浜身売り関係のエントリ上げててテンションだだ下がり('A`)
何のブログなんだよもう

735今日はサボり:2011/10/18(火) 19:24:48 ID:NqxbIFns
追記で書くなら
モンハン3Gの売り上げが
初週で30万くらいはいくといいねぇ。

736名無しさん:2011/10/18(火) 19:25:15 ID:iKuB71IE
            ____      _/\/\/\/|_
           /   /`丶   \          /
          / しz_, /    !    / みなの者!! \
          || \(,' ,二ニて|   \  いざ出陣!!/
        __|`ー' |、ヽ.__ノ(/   /           \
   /´ ̄`ヾ ハ~⌒| `へr'/\⌒  ̄|/\/\/\/ ̄
  /⌒` ,. -''⌒ヽ\_!_,. イ     _/\/\/\/\/|_
 〈       ⌒>~--‐''") `ヽ \             /
  ヽl  ( __,.‐-⌒、r--‐''"‐''" ヽ<  町にはびこる    \
   |ヽl.__(  、 \__〉ヽ〃    //  アベックどもを    /
   .| \ `ー'ー(_,/     。/ \  根絶やしにしろ!!>
   |   `ー゚---‐    ---イ   /              \
    ヽ      ,. ‐''"       /     ̄|/\/\/\/\/ ̄

737名無しさん:2011/10/18(火) 19:25:22 ID:lApmeBYg
低すぎ

738名無しさん:2011/10/18(火) 19:25:30 ID:uXwKVNeM
>>728
そして自分以外全員ペアが出来るフラグ

739しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 19:25:42 ID:K78nPMIc
リア充はいいことだよ。

740名無しさん:2011/10/18(火) 19:25:56 ID:oKE0Qmz6
中日の胴上げ焦らしプレイが酷い

741名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:02 ID:p5rO8b26
>>733
色々と置いてあるのでタイヘンですよ(*´Д`*)

742名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:15 ID:iKuB71IE
>>735
五十万くらいは行くんじゃないか?
初週に数出るゲームだし

743名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:19 ID:49fIlvSc
ニンテンドーDS、5000万台突破で北米で歴史上最も成功したゲーム機に
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/18/52194.html

3DS超頑張れ!(棒無

744今日はサボり:2011/10/18(火) 19:26:38 ID:NqxbIFns
>>738
異性と出会う確率を上げるなら
同姓もOKとするのが簡単らしい

745名無しさん:2011/10/18(火) 19:26:45 ID:LmmEG4UU
>>741
良いんじゃね?(他人事

746名無しさん:2011/10/18(火) 19:27:05 ID:PRWI1nL.
>>730
名駅前にオフ会やるのに丁度好さそうなカラオケ屋があるんだよなぁ
Wiiの貸し出しなんかもあるし

747名無しさん:2011/10/18(火) 19:27:35 ID:QXnOcKpA
だから新潟で遊ぼうよー

748名無しさん:2011/10/18(火) 19:27:37 ID:fDOV2EZA
>>702
盗撮騒ぎまで起こした常軌を逸脱したネガキャンをやったのに6万以上売れたカグラを見た後では奴らのネガキャンに
何一つ力がない事は明白だしな

749名無しさん:2011/10/18(火) 19:28:24 ID:P4ngyaeI
>>748
盗撮騒ぎで購入決意したから逆効果だったぜ

750名無しさん:2011/10/18(火) 19:28:34 ID:iKuB71IE
>>748
そもそも影響あったらDSもWiiも売れてないんじゃないのかな

751名無しさん:2011/10/18(火) 19:29:38 ID:rnPA4mzM
>>738
|Д◎]まあ暫くそっち方面の気力はないんでいいですけどね
変わりに走ってシャンパン買ってきてブチ撒けますが

752名無しさん:2011/10/18(火) 19:29:42 ID:pz.PK8rQ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/417/417144/index-2.html
まだ本人だった方がマシなような気がした(スベリ度合い的な意味で

753名無しさん:2011/10/18(火) 19:29:52 ID:tnP8Heh.
>>746
持ち込み可なら誰かが360とKinectとダンスゲーを持ち込むというのもアリか

754名無しさん:2011/10/18(火) 19:29:52 ID:oKE0Qmz6
DQ9も売れまくったしな

755名無しさん:2011/10/18(火) 19:30:18 ID:fDOV2EZA
>>747
新潟の絵師さんたちにイラスト化されるオフか(棒

756名無しさん:2011/10/18(火) 19:31:01 ID:klICrcmI
非公式インターネットプレイ関係を見ていて思ったんだけど、
端末間の遅延を測定して遅すぎた場合接続断とか出来そうな気がするんだが。
(確かDLNAあたりそんなことやっていた気が)
ローカル通信のネゴシエーション時に遅延測定するようにファーム更新すれば
kaiつぶせるんじゃない?

757名無しさん:2011/10/18(火) 19:31:16 ID:3JwhHx2M
>>752
……………………。

758名無しさん:2011/10/18(火) 19:33:08 ID:rnPA4mzM
>>752
・・・・新加勢大周と同じオチか

759名無しさん:2011/10/18(火) 19:33:22 ID:NdZfGcAE
>>752
ノリが昭和だ

760名無しさん:2011/10/18(火) 19:33:38 ID:qUBrbznI
期待値のライン上げとライン下げが交錯するここもゲハか

761名無しさん:2011/10/18(火) 19:33:42 ID:pO7zc7Ao
>>756
いやSCEはMHの非公式オンで釣って本体買わせたかったから

762名無しさん:2011/10/18(火) 19:33:55 ID:yhi2q9I.
『The Elder Scrolls V:Skyrim』のCEROレーティングがZに決定
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/417/417852/

むしろZにならないと思ってた奴がどれだけいるのかと

763名無しさん:2011/10/18(火) 19:36:14 ID:lApmeBYg
>>762
オブリの非公式MODであったような切断みたいな要素は無いよね?
ああいうのは苦手だ

764名無しさん:2011/10/18(火) 19:37:17 ID:P4ngyaeI
>>763
あっても日本語版だと削除されちゃうと思うの

765名無しさん:2011/10/18(火) 19:37:38 ID:r08mucC.
>>752
面白いと思える事を全部詰め込むのはいいんだけど
それが本当に面白いことなのか精査してくれる人はいるんだろうか

766名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:07 ID:exVQq3ZQ
ネガキャンしてる連中が実はただの愉快犯で実はこっそりと任天堂ハードやソフトを購入しているというツンデレ展開が(棒

767名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:23 ID:CD3mK5Uw
>>765
稲シップさんじゃないの、普通。

768名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:23 ID:P4ngyaeI
>>765
それを精査するのが新稲船なんじゃね?w

769名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:46 ID:N4PPih4g
>>752
Ifゲー並みのクオリティで言うべき事じゃないよね
これセインツロウ3のインタビューだったら多分絶賛してた

770名無しさん:2011/10/18(火) 19:40:51 ID:klICrcmI
>>761
xlink kaiが(PSPじゃなくて)3DSに対応したら、っていう話を読んでいたので。

SCEはアドホックパーティなんてもの出したくらいだし、
ローカル(データリンク層、遅延はあまり気にしなくてよい)と
インターネット(ネットワーク層、遅延を考慮する必要有り)の
区別なんて分かってないでしょう。

771名無しさん:2011/10/18(火) 19:42:49 ID:exVQq3ZQ
稲船ってここまで痛い子だったんだな
46歳とは思えん

772名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:18 ID:CD3mK5Uw
>>766
どこのA助ですか? ただし本人もマリカ以外は不明。
倉敷市在住らしいんだが…

773名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:18 ID:/9i6cO8s
ふむ、ネットワークモードなしが確定か。triG。
布教に本腰入れニャあならなくなったなw

利用料金とるのはFで一本化ってところなのか。
と、なるとFもそろそろリニューアルの時期とも読めるのか。
tri並みのモン動作させるとなるとPC環境的にはどうなんだろうなあ。

774名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:53 ID:r08mucC.
>>767
>>768
うーんw
まーカプ離脱後ちゃんとしたゲーム作りに関わるのはこれが初だったろうし
批判批評は発売後にしたいところ

775名無しさん:2011/10/18(火) 19:44:58 ID:LmmEG4UU
海外ならって思ってるんだろうか?

776ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 19:45:59 ID:rFFtHlYM
ぬわーっ


ドリランドのCMでTOKIOカードなるものをプッシュしているが、
流石にあのカード達は無課金で手に入るんだろうか・・・

777名無しさん:2011/10/18(火) 19:46:41 ID:pO7zc7Ao
いやPのアドパkaiってそんな魅力的で何万人もやってた?
本当に?

778名無しさん:2011/10/18(火) 19:47:23 ID:LmmEG4UU
>>776
訳ないじゃんwスーパーレアでガチャガチャじゃね?

779今日はサボり:2011/10/18(火) 19:47:27 ID:NqxbIFns
世の人たちは、
課金なのか非課金なのか
あまり区別していないのではないだろうか?

780名無しさん:2011/10/18(火) 19:47:37 ID:bJB2oEBY
>>776
知らんけど課金限定じゃねーの?

781名無しさん:2011/10/18(火) 19:48:23 ID:yQm/7FVY
>>776
数万分の一の確率で無料なんじゃない?
有料ならすぐに手に入るとかで。

782名無しさん:2011/10/18(火) 19:48:24 ID:/9i6cO8s
>>777
万単位ではいたと思うが全体からすりゃあ正に極一握り。
ネットワークモードの有無は携帯機版MHの評判にほとんど影響ないだろうよ。

783ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 19:50:36 ID:rFFtHlYM
んで、MH3Gのオンプレイ無しが正式アナウンスされたか。
後はジンオウガの有無とかが気になるところ

784名無しさん:2011/10/18(火) 19:51:13 ID:exVQq3ZQ
SMAP=ドラクエ
嵐=任天堂

だからグリーはTOKIOなのか

印象的にはAKBが合ってるんだが(棒

785名無しさん:2011/10/18(火) 19:52:50 ID:LmmEG4UU
>>784
DO!DO!DO!を忘れたとな

786名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:04 ID:zKtYlW0k
禿対庭、iPhone4S比較表
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14749.jpg

なんというか、禿らしいやり口だよね
そして目の前で庭iPhoneが一台売れたw

787名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:17 ID:ZYkIt3uc
なんでモンハンにオンつけてくれないのいわっち・・・
有料でOKなのに(´・ω・`)

788名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:31 ID:sWEPTiTs
>>784
AKBはジャスダンに取られました

789名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:42 ID:OFUehpbo
>>784
GREEだと少女時代とかの方が正直、あってそうだ

790名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:50 ID:ANZG57WU
>>783
ジンオウガは、むしろ居なかったら「e-カプコンのあのグッズはいったい何なんだ?」って話になるが。

791今日はサボり:2011/10/18(火) 19:53:52 ID:NqxbIFns
というか
モンハンというゲームは
膝づめでやりつつ
「裏回れ裏」「逃げんな」「離脱すんな」って
楽しく会話すると楽しいゲー
なんじゃないの?

792名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:59 ID:1TPCkpoY
>>787
カプンコに言いなはれ

793名無しさん:2011/10/18(火) 19:54:22 ID:lApmeBYg
>>787
何で矛先が岩田に行くのか意味不明なんですが

794名無しさん:2011/10/18(火) 19:54:34 ID:7geqmCyE
>>786
どっかのソニーみたいだな

795名無しさん:2011/10/18(火) 19:54:48 ID:p5rO8b26
3DS SDガンダム ジージェネレーション 3D ガンプラビルダーズビギニングG(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oejakhwDAgA

796名無しさん:2011/10/18(火) 19:55:13 ID:BR3pkWpA
>>787
いや、別に彼はMHの責任者じゃないぞ?

797名無しさん:2011/10/18(火) 19:55:14 ID:ulKjsLvE
ネトパで良いならいつでもマルチプレイ体験できますよ、っと by狩猟部

798名無しさん:2011/10/18(火) 19:55:36 ID:P4ngyaeI
>>786
ソニーのウォークマンを思い出す

799ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 19:56:45 ID:rFFtHlYM
って事で気になって調べたが
・・・ドリランド攻略Wiki、情報少ないな・・・

とりあえず彼らのカードは通常の手段でも手に入るようだ
後は友達正体キャンペーンとやらでも入手可能なようだから、これで人を増やす策なのかも

800名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:22 ID:/9i6cO8s
>>791
「MHP」ユーザーにとってはその通り。
オンなしはおそらくどうでもいい話でしかない。

ここにいるようなリアルでは一緒にゲームやる相手に困ってる
ぼっちハンターが落胆してるってわけさ。

801名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:26 ID:LmmEG4UU
今日辺りわんこがサヨナラノツバサフラゲしてそうな予感

802名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:43 ID:gMHCswJk
>>791
だと思うよ。
職場の若い子が昼休みとか終業後にプレイしてるもの。

803名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:46 ID:sWEPTiTs
>>799
友達の正体がばれるゲームなのか。

804名無しさん:2011/10/18(火) 19:59:24 ID:exVQq3ZQ
>>794
アレな感じの会社ってこういうの好きだよねw

805名無しさん:2011/10/18(火) 19:59:53 ID:rnPA4mzM
>>800
え?困らんが

806名無しさん:2011/10/18(火) 20:00:03 ID:iKuB71IE
>>800
そしてぼっちはネットには多いというね

807ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 20:00:41 ID:qGIG7E4o
-( Φ|Φ)- ポケモンやる相手も居ないぼっちとか言うな
 U  U

808名無しさん:2011/10/18(火) 20:00:53 ID:ANZG57WU
もっとも、逆効果だろうがな。
ゲーム関連だとあれだけ踊らされる株式市場すら、庭の方が有利だと解っている程だからな。

809名無しさん:2011/10/18(火) 20:01:26 ID:/9i6cO8s
>>805
ここにいるってのはオレ自身のことさw
わんこもぼっちハンターだったみたいだしな。

リアル知り合いがいないわきゃあなかろうが
MHみたいなのまで遊ぶ知り合いってえとねw

810名無しさん:2011/10/18(火) 20:02:14 ID:4bXvJdc6
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

「秋葉原通り魔事件」蓮佛美沙子主演で初映画化
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/18/kiji/K20111018001841070.html

811名無しさん:2011/10/18(火) 20:02:21 ID:LmmEG4UU
>>807
ですよねー

812∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/18(火) 20:02:24 ID:TDlT9182
今帰宅
そしてトイレの天井からすごい勢いで水漏れが…
大家さんに連絡したがどうなることやら

813名無しさん:2011/10/18(火) 20:02:41 ID:ANZG57WU
>>809
まあ、すれちがい通信対応だから、最悪「探せ、それでなんとかなる」ってことだろう。

814名無しさん:2011/10/18(火) 20:02:42 ID:83SuruqA
コロコロ買ってきたー
天馬がかわいかった。
AGE外伝が本編以上にスーパーロボットだったw

あと、コロコロのゲーム特集で「PSPがマジで熱い!」ってあったからSCE勝つる(棒)
コレジャナイ2020がちょこっとだけ取り上げられてたけどこれはコロコロGでコミカライズフラグかな?

815名無しさん:2011/10/18(火) 20:02:58 ID:tnP8Heh.
>>812
森末慎二を呼ぶんだ!早く!

816名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:11 ID:Lj1IBql2
こんな苗字初めて見た。

817名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:41 ID:exVQq3ZQ
>>810
こんなの映画化して誰が見るの?

818名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:41 ID:cg5AgF/2
>>786
DVDレコーダーでも散々みたなぁ
総合で見ればDVD-RW+の勝ち!なんて奴

819ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:03:43 ID:rFFtHlYM
PSPがマジで物理的に熱いだと?

820名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:45 ID:tnP8Heh.
>>814
パワポケ14の記事あった?

821名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:47 ID:OFUehpbo
庭には禿にない絶対的な優位点である、通話エリア及び室内や地下でのつながりやすさがあるからねぇ



そしてうちの父親は今のソニーを見て泣いてるクチだが
何故かデジカメ関連だけは結構評価している

822名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:58 ID:OE7FKzMc
西尾のJOJOノベライズ主人公決定!!!

西尾維新が描く主人公「DIO」の物語キタ―――――
♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

天才×天才の核融合!!!
12/16発売

823名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:15 ID:KQT./vvs
>>812
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
             》         }
            /         /
            /         │

824名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:21 ID:ANZG57WU
>>816
芸名の類だろう、多分。

825名無しさん:2011/10/18(火) 20:04:37 ID:ulKjsLvE
>>812
>上から来るぞ気をつけろ!

!?

826ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 20:04:42 ID:qGIG7E4o
 n ̄n
 ( o o) >>811
∠lu゛vu もう10年近くになった…
  ヽ/  でもコケスレがあれば…

827名無しさん:2011/10/18(火) 20:05:14 ID:sWEPTiTs
>>807
さあ、近所の小学生に「おれのポケットモンスターをあげるよ」と……

828名無しさん:2011/10/18(火) 20:05:21 ID:tnP8Heh.
>>826
コケスレのおかげで田下さんのオフを知り、オフでは英雄になったヌケニンさんチーッス(棒

829ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:06:07 ID:rFFtHlYM
>>826
通信プレイ搭載は非常に助かります
というか無かったら対戦に手を出してないだろうしな・・・

830名無しさん:2011/10/18(火) 20:06:44 ID:P4ngyaeI
小学生にプラチナ持ってかれてそのままだ

831名無しさん:2011/10/18(火) 20:07:12 ID:cg5AgF/2
CPU対戦があれば十分なんちゃうん?

832名無しさん:2011/10/18(火) 20:07:54 ID:LmmEG4UU
>>829
ローカルプレイだけなら俺はポケモン自体に手を出してなかったなぁ

833名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:40 ID:BR3pkWpA
ポケモンの交換に関しては、正に科学の進歩ってすげーってやつか。
対戦はよくわからんのであんまりだが

834名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:56 ID:49fIlvSc
すれちがいやオンラインでキャラのデータだけやりとりして助っ人になってくれるようなシステムは無いのだろうか

835名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:57 ID:83SuruqA
>>820

無かったっぽいです。ごめんなさい…
パワプロは決定版が冬に出るとはありました。

あと、コレジャナイ2020の上にFF零式が同じくちょこっとあったよ。
妖怪ウォッチより扱いは小さいw

836名無しさん:2011/10/18(火) 20:09:02 ID:exVQq3ZQ
>>818
+RWなんて最近見た事が無い
-RWですらBDに移行したせいか最近RAMより売場少ないし

837名無しさん:2011/10/18(火) 20:09:31 ID:P4ngyaeI
据え置きのポケモンは出ないのかな
サイドカーからお前はもう降りていいよとか不満はいろいろあるけど結構好きなんだけど

838ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:09:34 ID:rFFtHlYM
>>831
対人戦は対CPU戦とはまた違う楽しみがあるしねぇ
それに通信交換もある

839名無しさん:2011/10/18(火) 20:09:36 ID:bJB2oEBY
DVD+系とか全く芽が出なかったね…

840名無しさん:2011/10/18(火) 20:09:36 ID:M2CaXwu2
庭はそれよりも「アンドロイドau」を無かった事にする作業が…

841∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/18(火) 20:09:48 ID:TDlT9182
>>823
ちょwww

>>825
マジでそんな状態w

842名無しさん:2011/10/18(火) 20:09:55 ID:gMHCswJk
コケスレには依存症や中毒が発生するのか(棒

843名無しさん:2011/10/18(火) 20:10:30 ID:t8fQ7jpM
>>822
西尾でDIOかぁ

フーゴというを選んだセンスはすごかったとなんとなく思った

844名無しさん:2011/10/18(火) 20:10:59 ID:EhL1Oduw
会話もろくになしで知らん人と協力プレイってつらいんじゃね?

845ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 20:11:24 ID:qGIG7E4o
 n ̄n  >>828
o o )ク 田下さんに幻5・6匹あげただけじゃない!
uv"ulア >>833
  ヾノ  すごいよー
     適当に育てたポケモンでも楽しいのがいいね

846名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:24 ID:49fIlvSc
殻付きDVD-RAMこそ至高(半棒

847名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:37 ID:LmmEG4UU
>>831
CPU対戦で十分ならゲーセンでの対戦は盛り上がってないよね

848名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:44 ID:M2CaXwu2
BD−XLもそいつらの仲間入りするのかな?

849名無しさん:2011/10/18(火) 20:12:32 ID:lApmeBYg
>>844
キーボードとかの問題がなぁ
据え置き機ならともかく、携帯機でキーボード併用って凄く無理があるというか

850名無しさん:2011/10/18(火) 20:12:36 ID:BR3pkWpA
>>831
CPUだと、とりあえず読み合いは無くなってしまうな

851名無しさん:2011/10/18(火) 20:13:18 ID:iKuB71IE
西尾はキャラクター作りとそれでの特殊な世界観は面白いと思うけど
他の原作のノベライズっつうタイプでもない気がする

フーゴのノベライズは面白かったけど

852名無しさん:2011/10/18(火) 20:14:30 ID:rnPA4mzM
>>843
フーゴは上遠野じゃないっけ?

853名無しさん:2011/10/18(火) 20:14:41 ID:LmmEG4UU
オサレ先生と西尾にすればいいんじゃね。きっとBLEACHも面白くなるはず(棒

854名無しさん:2011/10/18(火) 20:14:44 ID:cg5AgF/2
>>846
殻付の両面がまだ10枚あるけど
流石にもう使うアテがないなぁ

855独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 20:15:42 ID:SIo211bY
んー
低圧動力の主開閉器契約にしませんかという奴が来て
色々測定していったが…
主開閉器ブレーカーを7年リースとか言われて
7年どころか来年も会社が存続してるかわからんなぁと調べたら
なんか詐欺だったみたいだ

856名無しさん:2011/10/18(火) 20:15:52 ID:/CYwDj/w
>>842
ナイナイナイ
俺なんかコケスレ来てから…
ゲームを今までよりするようになった
あと趣味が増えた、彼女はいないが女友達は増えた
ええ、リアふつーです

857ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 20:16:01 ID:qGIG7E4o
o o )ク >>850
uv"ulア パターンわかっちゃうとな

858名無しさん:2011/10/18(火) 20:16:20 ID:1U/uubRI
初期型DVD-RAMとPDは破棄せざるを得なかった

859名無しさん:2011/10/18(火) 20:16:41 ID:N4PPih4g
>>853
虚淵の書くウルキオラの話は見たい、割とマジで

860名無しさん:2011/10/18(火) 20:17:57 ID:QXnOcKpA
愛さえあればしびびでもワンチャン

861名無しさん:2011/10/18(火) 20:18:21 ID:cg5AgF/2
BDってソニーとパナで微妙に違ったけど
どっちが主流になったの?

862名無しさん:2011/10/18(火) 20:18:32 ID:/CYwDj/w
>>855
俺なんかパソコンで出来る実際の競馬の予想ソフト()を
大特価の30万円で販売されそうになった事あるぜ!
無論蹴ったが

863名無しさん:2011/10/18(火) 20:18:35 ID:EhL1Oduw
>>849
そのむかしDCのPSOで初めてオンライン行った時
定型挨拶やソフトキーボードでは結局どうにもならなくて翌日キーボード買いに行ったな

864名無しさん:2011/10/18(火) 20:19:18 ID:t8fQ7jpM
>>852
言葉が足りなかったか
フーゴを選んだ上遠野のセンスは流石だなーと

西尾も好きなんだけど本人の癖が強いのと
DIO自体もキャラとしてかなり独り歩きしてる感じなんで
期待と不安が半分半分

865名無しさん:2011/10/18(火) 20:20:18 ID:CD3mK5Uw
>>855
こんどはブレーカー詐欺ですか、気を付けよう。

866名無しさん:2011/10/18(火) 20:20:49 ID:cg5AgF/2
PS2が当たったので下記に記された喫茶店まで取りに来て下さいって手紙なら何度か

867名無しさん:2011/10/18(火) 20:21:44 ID:5PJvQgIo
DIOは1部→3部→6部でキャラが違いすぎてなあw
いくら興味本位だったろうとは言え、ジョルノ一人だけならまだしも他にポンポン息子達出てくるしw

868名無しさん:2011/10/18(火) 20:21:46 ID:CD3mK5Uw
>>863
しかしいまはレギンやラスストで鍛えればそこそこは…

869名無しさん:2011/10/18(火) 20:22:07 ID:NZJ4nwtA
フラッシュ系はSDとUSBの2強体制かな

CF、XD、PCカード、Expressは今後消えて行くでしょうね
ところでビジネス用PCではPCカードスロット搭載モデルが多いよね

870名無しさん:2011/10/18(火) 20:22:28 ID:LmmEG4UU
>>866
今どき、喫茶店かすげーな

871名無しさん:2011/10/18(火) 20:22:37 ID:49fIlvSc
やはりキーボードの代わりにオンライン対応のピクトチャットをだな(ry

872名無しさん:2011/10/18(火) 20:23:47 ID:lApmeBYg
ピクトチャットだとキーボード入力より遅いんじゃない?

873名無しさん:2011/10/18(火) 20:26:33 ID:/LhHbaL6
>>867
人間の友人とこんな風にくつろいでいたりもするからなぁw
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/art/js20.jpg

874名無しさん:2011/10/18(火) 20:26:56 ID:iKuB71IE
レギンの定型分の数は異常w

875名無しさん:2011/10/18(火) 20:26:59 ID:er2WSlFQ
帰宅戦士タダイマン惨状〜ヽ('A`)ノ
誰かオヌヌメのWindowsServer2008の本とかサイト教えれ・・・

876ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:27:50 ID:rFFtHlYM
イズンのためにぃー!

877名無しさん:2011/10/18(火) 20:28:21 ID:1U/uubRI
>>875
オヌヌメでいいかい?

つ オンラインヘルプ

878 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 20:28:24 ID:NMuSB50c
胃が…

胃がキリキリする…

879独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 20:28:53 ID:SIo211bY
厄介なのは主開閉器契約は本物であり
確かに7年以上仕事を続けるならばコスト削減にもなるのは確かな所だな

7年契約で月6000円のブレーカーが実は2万円で買えちゃう
申請書類ブレーカー工事費コミでも5万円でこの契約は可能な所がミソなのだった

880名無しさん:2011/10/18(火) 20:28:55 ID:M2CaXwu2
一応3DSにもマイクってあるよね?

881名無しさん:2011/10/18(火) 20:29:00 ID:CD3mK5Uw
>>876
足を狙え!

882 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 20:30:12 ID:NMuSB50c
 ____       
 |←猫 |          _、_            _、_        _、_
  ̄ | | ̄      ┗( ,_ノ` )┳(´牧` )┳( ,_ノ` )┓ ┗( ,_ノ` )┓三
    | |          ┏┗    ┗┗    ┏┗      ┏┗    三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        _、_       _、_       _、_       _、_
   三┏( ,_ノ` )┛┏( ,_ノ` )┛┏( ,_ノ` )┛┏( ,_ノ` )┛
   三   ┛┓     ┛┓      ┛┓     ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

883名無しさん:2011/10/18(火) 20:30:47 ID:oKE0Qmz6
>>882
燃えたんか?…

884名無しさん:2011/10/18(火) 20:31:56 ID:klICrcmI
>>880
なければDS互換ソフトが…
そういや3DSのイヤホン端子が実は4端子でイヤホンマイク端子だったというのが
あったような。

885名無しさん:2011/10/18(火) 20:31:58 ID:lApmeBYg
>>882
どういう図なのか説明をw

886 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 20:31:59 ID:NMuSB50c
>>883

4-2
9回裏 日ハムの攻撃


ノ  ー  ア  ウ  ト  満  塁

887名無しさん:2011/10/18(火) 20:32:39 ID:GElE9WMI
>>880
あるぞ。
上の画面でくるくる廻るのはマイク使ってるはず。

888今日はサボり:2011/10/18(火) 20:33:02 ID:NqxbIFns
>>879
そもそも、
それは何をする機材なんだ?

889名無しさん:2011/10/18(火) 20:33:45 ID:TBzIXc8o
今北

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/417/417144/
コンパイルハートの新作RPG『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ』が圧倒的に始動ッ!
新稲船プロデューサーインタビューをお届け!!

うむ、これはきついな。酷い以上にきつい

890名無しさん:2011/10/18(火) 20:33:47 ID:oKE0Qmz6
>>886
(アカン)

891名無しさん:2011/10/18(火) 20:34:06 ID:49fIlvSc
>>880
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/parts/index.html

スタートボタンの下に有るよ

892名無しさん:2011/10/18(火) 20:34:25 ID:ba1RmDY6
新八どうしたの?
ゲーム機にはまって…

893 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 20:34:40 ID:NMuSB50c
勝ったあああああああああああああああああああ

後はオリ待ち

894名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:05 ID:TBzIXc8o
>>886
ギリ残ったねw

895名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:20 ID:er2WSlFQ
オリックスならさっき電車の中で俺がファミスタ2011で勝利に導いたよ
MVPは木佐貫

896名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:42 ID:lApmeBYg
>>889
結局これって名前だけ使われてるの?

897名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:53 ID:CD3mK5Uw
>>880
ちなみにマイクの場所は、スタートボタンのもる上がっている所のの下
側面から見ると小さな穴が見える所。

898名無しさん:2011/10/18(火) 20:36:14 ID:OE7FKzMc
>>889
客層には会っているんじゃない?

899名無しさん:2011/10/18(火) 20:36:41 ID:er2WSlFQ
IFが段々悪い方向に進んでるのが気になる

900名無しさん:2011/10/18(火) 20:38:00 ID:PRWI1nL.
ポケモンにはボイスチャット機能あるんだが、
結局ほとんど使ってないなぁ

>>897
ただマイク穴に向かって音声だすより、真ん中のホームボタンに向かってしゃべった方が認識するような気がする。
指向性が付いているのかな?

901しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 20:38:13 ID:K78nPMIc
>>886
おめでとう勝ったね

902ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:40:03 ID:rFFtHlYM
>>889
あら、原田たけひとさんの絵だ
そして画像の謳い文句から日本一臭がするぜ・・・

903名無しさん:2011/10/18(火) 20:40:44 ID:1vt4MY4Q
|дT) まあカプコンも色々考えてるとは思うけどね。

904名無しさん:2011/10/18(火) 20:41:29 ID:lApmeBYg
>>903
考えてるも何も、元々今までも無かったものが無いと判明して騒がれるというのは(ry

905名無しさん:2011/10/18(火) 20:41:40 ID:tnP8Heh.
ソ4 - 1オ

西武プレーオフ出場おめでとうございます

906名無しさん:2011/10/18(火) 20:41:58 ID:t8fQ7jpM
>>889
狙いが判りやすいなw

907独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 20:42:07 ID:SIo211bY
>>888
機械自体は真っ当なブレーカー
安全装置が優秀なのかもしれないが最高グレードの物でも3万円で
普通に買えるそうだ

908 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 20:42:44 ID:NMuSB50c
>>905
鷹には馬原という投手が居てだな

909名無しさん:2011/10/18(火) 20:43:04 ID:lApmeBYg
ミリオンを冗談ではなく本気で狙うって言ってたけど、見る限り凄くニッチ向けに感じるんだが

910今日はサボり:2011/10/18(火) 20:43:26 ID:NqxbIFns
>>907
電気のブレーカーだよね?

一般家庭用のは
たしか電力会社からの借り物で
特に金を払ってる気もしないし選定なんぞもしないから
なんかふしぎなきぶん

911名無しさん:2011/10/18(火) 20:43:36 ID:BR3pkWpA
>>900
1対1で声出すのはなかなか…。自分も1回挨拶した程度だったか

912名無しさん:2011/10/18(火) 20:44:05 ID:3JwhHx2M
ミリオンを狙って実際にミリオンを取れたモノがどれだけあるのか

913名無しさん:2011/10/18(火) 20:44:34 ID:ZPhv1T.c
今北産業〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ごはんー(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

914今日はサボり:2011/10/18(火) 20:44:37 ID:NqxbIFns
オンラインで知らない人としゃべりつつゲームするくらいなら
オフ会で知らないけどコケスレの人とゲームする方が
ハードルは低いかもだな。

915名無しさん:2011/10/18(火) 20:44:56 ID:tnP8Heh.
CFカードは高級一眼では必須だったと思ったけど、
その需要すらもSDに取られてるのかね

916今日はサボり:2011/10/18(火) 20:45:07 ID:NqxbIFns
>>912
おぷーなさんが、なにか言いたそうにワゴンから(ry

917名無しさん:2011/10/18(火) 20:45:13 ID:ZYkIt3uc
        / ̄\
       |    .|
        \_/
          |
      / ̄ ̄ ̄\
     /     :::\::ヽ
     |       <●::|   忘れないで欲しい
    |         _)  オプーナというミリオンを目指した
    |          /   RPGがあったということを・・・
     |三三三三三三|

918名無しさん:2011/10/18(火) 20:45:14 ID:ZPhv1T.c
>>912
百万のウケを取ったRPGなら(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

919名無しさん:2011/10/18(火) 20:45:28 ID:M2CaXwu2
ミリオンって言っとけばウケが取れると思ったら大間違いだ

920名無しさん:2011/10/18(火) 20:45:30 ID:OE7FKzMc
>>912
ポケモンとかマリオあたり

921名無しさん:2011/10/18(火) 20:45:57 ID:er2WSlFQ
ビりオン牧場と聞いて

922名無しさん:2011/10/18(火) 20:47:09 ID:ZPhv1T.c
>>920
狙ってすら居ねぇ……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 通過点と言うか気づいたら通りすぎてったってか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . あれだ、電車ん中で眠ってたら通り過ぎてたようなもの
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

923名無しさん:2011/10/18(火) 20:47:37 ID:83SuruqA
>>889
全く、クソマジメにPSPとPS3の特集してるコロコロが可哀想だよ。
「PSPがマジで熱い」理由は「ゲーム界の革命的ソフトが満載!!」とか「他ではプレイできない超人気作。それが激アツのワケ!!」とか言ってくれてるのに。
SCEや中小サードはPSPにコロコロ層向けのソフトをもっと作るべき(棒無し)

924名無しさん:2011/10/18(火) 20:47:49 ID:49fIlvSc
>>884
マイクだけでなくリモコンも使えて海外ではそれ対応のヘッドセットも発売予定になってる

ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/11/52037.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/219727.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/219728.jpg
>このヘッドセットは、「Power A」という海外メーカーが発売する任天堂オフィシャルライセンス商品です。
>ステレオでの再生およびボイスチャットが可能で、コントローラーで音楽の再生や停止、トラックの移動をクリックで行うこともできます。

925名無しさん:2011/10/18(火) 20:48:11 ID:TBzIXc8o
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51297833.html
ニンテンドー3DS Shinobi3D 「エロゲ屋ですが取り扱い決定!」

>「エロゲ屋ですが、担当が個人的に売りたいため、メディオ!秋葉原でも
>完全予約限定で取り扱い決定!!」

こういう潔いフリーダムさは最近聞かなくなりましたね

926ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/18(火) 20:49:07 ID:rFFtHlYM
まぁこういうゲームが100万以上売れたら
それはそれで新たな客層を切り開いたと言えるのだろう・・・

927名無しさん:2011/10/18(火) 20:49:20 ID:tnP8Heh.
>>923
>ゲーム界の革命的ソフトが満載!!
えっ?
>他ではプレイできない超人気作。それが激アツのワケ!!
ええっ?

928名無しさん:2011/10/18(火) 20:49:29 ID:t8fQ7jpM
>>925
趣味に走るなw

929名無しさん:2011/10/18(火) 20:49:35 ID:BR3pkWpA
オンで声出すなら、多人数プレイで誰かが音頭を取ってテンションを上げ
かつ一緒に遊んでいる人間がそれに乗る必要がある…んじゃないかと妄想する

930名無しさん:2011/10/18(火) 20:50:05 ID:ZPhv1T.c
>>925
なんつーかw取り扱えたのか?と頭一瞬よぎっちゃったw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o フリーダムだなぁw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

931名無しさん:2011/10/18(火) 20:50:20 ID:tnP8Heh.
オンだろうとオフだろうと声出す事を躊躇いがちな
シャイなあんちくしょうは毎度損しますよ(棒

932名無しさん:2011/10/18(火) 20:50:40 ID:er2WSlFQ
shinobi3D、実はエロくのいちでもいるんじゃねーの?とか言って見る

933名無しさん:2011/10/18(火) 20:51:22 ID:/9i6cO8s
>>929
360でも周りが外人ばっかでボイチャ使っても…w
ってなることが多々あったりするなw

934名無しさん:2011/10/18(火) 20:51:49 ID:TBzIXc8o
>>932
だとすれば原作は山風(棒

935今日はサボり:2011/10/18(火) 20:51:51 ID:NqxbIFns
>>931
目で語るも良し
しぐさで示すも良し
最後は筆談だ

936名無しさん:2011/10/18(火) 20:52:28 ID:TbPhY7Qo
何度でも言おう、荒はあれどオプーナというゲームは十分に名作だった
ただ売れなかっただけだ

937独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 20:52:48 ID:SIo211bY
>>910
そこがミソなんだよ
そのブレーカーを売りに来てるなら門前払いだけど
契約変更の為に東電にブレーカーとかトランスとか売ってる会社が
調査してるって名目で来て調べたらこっちの契約で基本料が下がりますよと
でもその契約のためには7年リースのこのブレーカーが必須ですって言うんだ

ブレーカー必須なのはまぁそのとおりなのだが
7年リースの所が限りなく詐欺っぽいのだ
しかし警察に言っても詐欺には相当しないらしいのだ
2万のものに付加価値つけて50万で売っても、違法ではないって事らしい

938名無しさん:2011/10/18(火) 20:53:19 ID:ba1RmDY6
銀魂ってコナミとか任天堂に怒られないの?

939名無しさん:2011/10/18(火) 20:53:30 ID:83SuruqA
>>927

コロコロなんで多少は誇張した表現が入っちゃったんでしょう(半棒)
ちなみにその文が載ってたページにはMHP3とダンボールとパタポン3とパワプロ2011の画像が載ってました。

940名無しさん:2011/10/18(火) 20:54:09 ID:MFDwb/.U
>>930
仕入れ問屋が扱っていれば入荷出来るんじゃないかな。
客層がどうかという問題だけでw

941名無しさん:2011/10/18(火) 20:54:18 ID:M2CaXwu2
ガンダムでミリオン、無双でミリオンと聞いて
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/103,1106903555,35871,0,0.html

▲最後に「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」と3回連呼。景気よいかけ声で発表会を締めくくったのだ。

942名無しさん:2011/10/18(火) 20:54:22 ID:3JwhHx2M
>>939
革命……?

革命……?

943今日はサボり:2011/10/18(火) 20:54:22 ID:NqxbIFns
>>937
なかなかむつかしいな。

というか、
基本料金が下がるなんてのがあるんかい、と。
200Vにすると安くなったりするのかな?
くらいしか思い付かなかった。

944 ◆KitIyj783Q:2011/10/18(火) 20:54:58 ID:5gyFcjuU
よくある節電器のアレか

945今日はサボり:2011/10/18(火) 20:55:54 ID:NqxbIFns
>>944
いわゆる節電器って
100Vの出力を90Vとかに絞って
10%安くなりますよ、という
とんでも商品じゃなかったっけ?

946名無しさん:2011/10/18(火) 20:57:25 ID:tnP8Heh.
海外メーカーのとんでもなく高いDVDプレーヤーが、
実は日本メーカーのあまり高く無いDVDプレーヤーのガワだけ換えたもの
なんて事もありましたのう

947名無しさん:2011/10/18(火) 20:57:56 ID:49fIlvSc
ボイスチャットは近所迷惑になる可能性が有るからちょっと躊躇するんだよなぁ
あとやるならそのままの声は人に聞かせたくないからボイスチェンジャー機能は欲しい

948今日はサボり:2011/10/18(火) 20:58:25 ID:NqxbIFns
>>947
っ「ヘリウムガス」

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 20:58:51 ID:K78nPMIc
ゲハ大荒れみたいね

950しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 20:59:14 ID:K78nPMIc
950

951名無しさん:2011/10/18(火) 21:00:06 ID:BR3pkWpA
自分の声って自分でわからないしねー

952名無しさん:2011/10/18(火) 21:00:21 ID:rnPA4mzM
>>941
[ ◎∀◎]ミリオンミリオン
http://koke.from.tv/up/src/koke14750.jpg

953名無しさん:2011/10/18(火) 21:00:46 ID:lApmeBYg
>>949
前から分かってた事だろうに、不思議でたまらない

954名無しさん:2011/10/18(火) 21:00:57 ID:49fIlvSc
単に荒らしたい奴が騒いでるだけだと思う

>>950
荒れない次スレを

955名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:02 ID:TbPhY7Qo
>>949
なんかあったんですか?

956名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:03 ID:7geqmCyE
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol1/img/photo003.jpg
この人ラインバックのモデルか?

957名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:04 ID:TBzIXc8o
>>949
それほどの存在なんかいな、モンハンのオン

958名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:30 ID:t8fQ7jpM
>>955
モンハンのオン無し確定じゃね?

959名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:41 ID:UDyVf3H2
なんかあったんかい

960名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:50 ID:oP4KxjyI
お、女の子とだけ三人すれちがったのって初めてかも

>>950
平常運転な次スレを

961名無しさん:2011/10/18(火) 21:02:02 ID:TbPhY7Qo
>>958
え?前から無いって言ってたのに?
今更荒れてるのか・・・

962名無しさん:2011/10/18(火) 21:02:09 ID:Hb1btkdw
今更騒ぐなんてそんなに情弱アピールされても

963名無しさん:2011/10/18(火) 21:02:10 ID:x/whaU3Q
>>867
ディオは部ごとに性格が変わっているように見えるけど、本質的には変わってないと思うw
冷静な時には人を魅了するカリスマ性があったり、哲学的な語りをするけど、
相手に勝ちそうになると調子に乗ったり、敗北しそうになってあつくなると激情的になって口調が汚くなるのは
一部も三部も一緒w
六部はプッチフィルタと冷静な所しか見えないから性格が違うように見えるだけw

964 ◆KitIyj783Q:2011/10/18(火) 21:02:12 ID:5gyFcjuU
主開閉器もリース契約結ばせるアレがあってな・・・・

同じようなことしてるのがゴロゴロしてる。

965独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/18(火) 21:02:17 ID:SIo211bY
節電気詐欺とはまた違うのだ
いや、まぁ同じなのだが

主開閉器契約と言うのは本当にある
真っ当な契約
低圧動力用の契約方式
以前は常時フル稼働の想定での最大電力の契約しかなかったが今は選べる
冷凍倉庫とかは常時フル稼働なので主開閉器契約にする意味が無いが
機械の大半常に止まってる家だと基本料を削減できる

966名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:10 ID:/9i6cO8s
>>957
マルチプレイあってこそだが携帯機であれば本体持ち寄ってできるわけで。
てか、それだったからこそ化けたのがMHPだったわけで。

オンありなら爆売れするってんならとっくに据置MHが大当たりしてただろうとw

967名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:18 ID:QZGuXFX2
新稲船の酷さで荒れてる訳じゃないのかw

968名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:34 ID:Y7DLUyvM
>>961
そもそもPSP版にもないよね

969名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:35 ID:ZYkIt3uc
一部の方々に餌を与えてしまったな
今はちょっと何かあるとネットで騒ぐ時代だからね

970名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:28 ID:PRWI1nL.
>>969
まぁ騒がしときゃええ。大勢には影響せんもの

971名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:37 ID:OE7FKzMc
ゼルダSSのネタバレの事じゃないんだ

972名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:38 ID:7fb6eE5o
まあここでは某しがない氏が言ってたからああやっぱりとしか思えないけどね


ちくしょう…狩猟部、ちくしょう!!

973しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 21:04:51 ID:K78nPMIc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318939356/
できた

974名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:55 ID:oKE0Qmz6
騒いでくれればMH4でオン実装されそうだし別にイイじゃんw

975名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:08 ID:kFmDF3tU
オンが出来ないほど性能が低いと、ヒゲが言ったなんて話しもあったしな

976名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:09 ID:MlUUFYHI
モンハンってゲハ速でもHDのやつのせいで、でないとかニシ君乙とか未練たらしくやってるもんな

977名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:12 ID:/9i6cO8s
>>969
だがそういう層は目立つだけで数は少ないってのも
すでにわかりきってることだとは思うよw

実際据置MHですらオンライン率なんて一割とかそういう実情なんだしw

978仮暮らしのマスター:2011/10/18(火) 21:05:15 ID:Kw7RV6jU
>>973


979名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:22 ID:Y7DLUyvM
>>973


980名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:34 ID:lApmeBYg
>>973
変更って、表立って公表されてた中身が?

981名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:38 ID:TbPhY7Qo
>>968
今後の合言葉は「オンがないMHはオワコン!」かな
で、PSPにも無いじゃないか→PS3経由して(ry→そんな事やってるのは一部(ry
の無限ループが続くんだろうな

982しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 21:05:39 ID:K78nPMIc
>>972
オンラインはもともとイレギュラーだったしね
工数的にも厳しかったんでしょう

983名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:57 ID:7geqmCyE
>>973

ヨッシーの鳴き声みたいな文が(棒

984名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:00 ID:/9i6cO8s
>>973
乙です。

985名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:01 ID:TbPhY7Qo
>>973


986名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:01 ID:t8fQ7jpM
>>973
おっつん

987名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:07 ID:3eyocmZI
>>975
MHP3HDの事ですね

>>973

988しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 21:06:09 ID:K78nPMIc
>>980
詳細は不明

989しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/18(火) 21:06:30 ID:K78nPMIc
>>975
浜村さんは技術しらないからさw

990 ◆KitIyj783Q:2011/10/18(火) 21:06:36 ID:5gyFcjuU
最近エコだか節電だかに目をつけて胡散臭いのがはびこってるからの

人の不安心理とか真面目なところにつけ込んでこういう商売するのが一番嫌い
主開閉器は事業者だから一般の人にはこんだろうけど。

電圧下げるアレもひどい話だ・・・ 節電王みたいな名前だったな。

991名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:41 ID:bJB2oEBY
>>968
3DSじゃKaiとかでつなげないじゃないか(棒

992名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:53 ID:PRWI1nL.
乙ー

モンハンtriGで「有料でもいいからオンを!」という声がクラニンで沢山届けば、
モンハン4で実装されるかもね

993 ◆KitIyj783Q:2011/10/18(火) 21:07:22 ID:5gyFcjuU
1000なら

PSVITAに節電器が!!
ただしリース契約

994 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/18(火) 21:07:22 ID:NMuSB50c

       , '´ ̄ ̄` ー-、   にょろ〜              ,. -‐==、、
     /   〃" `ヽ、 \              o   ○o.  i       :::ト、
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。  /´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/   :::::!===l      :::|ス. ',
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o    ::::/    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O   :::λ    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |‐‐- 、:::/|     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ      /::::::: /    (´  __ _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

995名無しさん:2011/10/18(火) 21:07:47 ID:3JwhHx2M
>>973
おつ

1000ならVitaにオンライン対戦一切なし

996名無しさん:2011/10/18(火) 21:08:26 ID:OE7FKzMc
>>1000ならVITAはPSPに負ける

997ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/18(火) 21:08:32 ID:qGIG7E4o
o o )ク おお、西武勝ったか
uv"ulア これはめでたい

998名無しさん:2011/10/18(火) 21:08:44 ID:/9i6cO8s
>>995
マヴカプとかすでにあるじゃねえかw
…あるよね?

999名無しさん:2011/10/18(火) 21:08:49 ID:TbPhY7Qo
1000なら今年のクリスマスは三次元の彼女と過ごせる

1000名無しさん:2011/10/18(火) 21:08:50 ID:OFUehpbo
1000ならVita延期

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■