■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ959- 1 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:24 ID:Rn9F8qos
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる神龍たちが、願いを叶えるかどうか協議するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
神龍「VITAって勝たせられか?」
ポルンガ「無理じゃね?ってか俺はそんな事出来ないよ」
神龍「俺だって無理だよ、神の力を超越し過ぎている」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ958
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318675110/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:39 ID:Rn9F8qos
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?
- 3 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:51 ID:Rn9F8qos
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○神龍でも
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○無理なものは無理
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/16(日) 00:19:48 ID:YXBsiMGs
- 神龍ー!
SCEからVITAの記憶を消してくれー!
- 5 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:20:26 ID:yzJ6G.uI
- __
i_,xヽ.
ノ_メ、i
γ',ゝ`´`´ヽ >>1よ
| ( ノメノリ)ノ) 我の復活を祝いに来ただろう?
ノ ハハ)゚ ヮ゚ノヽセ そうに決まっておる
ヘ,氾>`:'」__,/i 乙!
<_,/___i::ハ>
〜(ン'~^~ヽナー
- 6 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:27:08 ID:ynLVTVmk
- ★ゲームレビュー&オススメ流し込み始めました★
このハードのオススメソフトは? このゲームに興味があるんだけどあとひと押し欲しい!
柄杓で鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたにゲームをオススメしてくれます!
モチロンカレーを用意する必要もありません!船幽霊が天界で一気呵成に水を注ぎます!
1時間:お財布の紐次第 24時間営業 年中無休!
. カッチャイナ〜〜 カレーガナクテモカッチャイナ〜
...カッチャイナ〜〜
. ┌→ ←┐ .船幽霊では同時に新たな船幽霊も募集しています
. △ △ . どんなジャンルでもいける!!ゲームが好き!!
. ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l ヂョロヂョロ l ̄l―と二二二(゚∀゚ ) ..柄杓ならまかせろージョロジョロ〜というそこのアナタ!
. /v / ←┐ llil llil ┌→ υ \ .一緒に働いてみませんか?
.( ( △ △ ) ) 柄杓で水を注ぎつつゲームをプレイしオススメゲーム紹介を
. ) ) ( ゚∀゚)っ―l ̄l (゚д゚三 ゚д゚) l ̄l―と(゚∀゚ ) ( (
.( ( )v ) _ llil | | llil (υ( ) )
. ) ) ( ( ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ) ) ( (
. 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 7 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:30:02 ID:8gkS6fgE
- ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51297216.html
PlayStation Vita予約開始。ネットは瞬殺。アキバのフォトレポート
ttp://services.img3.akibablog.net/11/oct/15/psvita/146.jpg
手書きってのがなんかいいなw
- 8 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:49 ID:hheL3QA.
- すぽぶらー
- 9 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:49 ID:qWCexh5.
- あのね と聞いて
- 10 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:33:36 ID:Rn9F8qos
- そういえば
店側はハードを売っても利益無いんだっけ?
ソフトを売って初めて利益が出るとかそんな話を聞いたような・・・?
- 11 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:33:41 ID:Oi6TTM9U
- WSの佐賀はすごい丁寧な作りですよ
- 12 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:36:29 ID:8gkS6fgE
- >>10
厳密に言えば粗利はあるけどね
PS2が39800円の頃の仕入れ値が38000円とかそれくらい
全く持って旨みなし
- 13 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:38:14 ID:AEdbQLVc
- 周辺機器(画面フィルター)とかのほうが利益あるらしいからなぁ
- 14 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:39:04 ID:Rn9F8qos
- >>12
そんな話を聞いてると
店側で「キャンセル不可・前払い必須」とか言って来る理由も見えてくるなぁ・・・
VITAはキャンセルされたくないし買う気なら前金払って欲しいって気持ちになるのも解る気がする
- 15 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:40:01 ID:KHkc8oNs
- >>10
メモカとかイモバアダプタとかで利益出すんでしょう。
- 16 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:41:06 ID:CdZj5e8.
- o o )ク 改めて
uv"ulア ウェイバーちゃんマジヒロイン
- 17 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:41:24 ID:sUf9Y0Sk
- >>14
ソフトをオンライン購入されちゃうかもしれないしな
- 18 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:44:23 ID:.dM8L8ek
- イモバで儲かって勝つる(棒
- 19 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:45:13 ID:CdZj5e8.
- o o )ク 来週まだー
uv"ulア
- 20 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:46:09 ID:4y8zOcGA
- >>19
まだ今週です。
- 21 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:46:12 ID:Rn9F8qos
- >>19
二回言うと来週が遠くなるぞ
- 22 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:46:18 ID:cHYlqKd.
- そういや、この後テレひがしさんとこで、
「平成史」という番組があり、
今日のテーマが「ファミコン史 たけしの挑戦状と平成」
ということのようだが…
- 23 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:47:30 ID:4y8zOcGA
- >>22
よりによって切り口それかよw
- 24 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:47:55 ID:Oi6TTM9U
- なぜクソゲー持ってくるし
- 25 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:11 ID:8gkS6fgE
- ttp://www.4gamer.net/games/142/G014210/20111015019/SS/051.jpg
しかし一同に介するとカオスすぐるな、旧称キャバ嬢っぴ
>>15
利益率で一番おいしいのは非純正系のケースとかだったような
- 26 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:26 ID:Rn9F8qos
- >>22
間違いなく色々解釈が間違ってるんだろうな・・・その番組
- 27 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:49:10 ID:CdZj5e8.
- o o )ク まだー
uv"ulア
- 28 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:49:22 ID:TFhta/Qs
- >>19
あと23時間11分ほど待ってね(週の始まりが月曜の人)
- 29 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:49:35 ID:Rn9F8qos
- >>25
左上が真っ黒でその下が真っ白ってのがなぁ・・・
- 30 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:50:17 ID:4y8zOcGA
- >>27
明日になれば来週は今週になるので来週は永遠に来ません(ぼう
つか何あるのよ来週。
- 31 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:50:34 ID:D8Iykqxo
- >>25
他のはまだCMとかで使われてるからまだしも
今の子はタキシード仮面分からんだろうに…
あとオーガはどの層に向けてるんだろうw
- 32 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:51:53 ID:CdZj5e8.
- o o )ク >>30
uv"ulア セイバーとランサー(不幸度2位と1位)が小突きあう
- 33 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:52:11 ID:hheL3QA.
- まあたけしがファミコンブームを象徴する作品の一つであるという点では間違ってはいないが…w
- 34 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:52:14 ID:TFhta/Qs
- >>30
そのりくつだとそもそも明日になりません
- 35 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:53:12 ID:4y8zOcGA
- >>32
きのこアニメか。
寝過ごしてついでに録画失敗する呪いでもかけておこう(ぼう
- 36 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:54:08 ID:CdZj5e8.
- o o )ク もうちょっとインフェルニティカード増やさないと駄目だなー
uv"ulア 今のままじゃトリシュループに入った所でデッキの残りインフェルニティのやりくりがめんどい
- 37 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:54:33 ID:VzRz1kn.
- >>1
乙!1000ならPSV勝つる!
- 38 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:54:39 ID:CdZj5e8.
- n ̄n >>35
o o )ク れぐざさんのお陰で
uv"ulア 寝過ごしても仕事中でも問題ない
ヾノ
- 39 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:56:23 ID:sUf9Y0Sk
- >>38
つ 停電の呪い
- 40 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:56:50 ID:TFhta/Qs
- >>38
うちのれぐざさんは
200回に一回ぐらいの割でUSBHDDの認識に失敗して録画できないことがある
- 41 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:56:58 ID:Oi6TTM9U
- ブラビアさんなら発火の呪いがセルフでかかってるんだけどな
- 42 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:57:23 ID:Rn9F8qos
- >>38
おおっと!ついうっかりヌケニンの家でブレーカーを落としてしまったー!
しまったー!たまたまワーキンとフェイトがやってる時間じゃないかー!
- 43 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:58:09 ID:CdZj5e8.
- n ̄n >>42
o o )ク その時はTVKを召喚する
uv"ulア
- 44 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:58:40 ID:4y8zOcGA
- >>43
つ 緊急特番
- 45 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:59:01 ID:i7DT20Jk
- タイムトラベラーズの新旧比較
http://www.youtube.com/watch?v=DuQTQav8BE0
↓
http://www.youtube.com/watch?v=-BtSa881oZY
これはひどい
- 46 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:59:48 ID:CdZj5e8.
- n ̄n >>44
o o )ク 最終手段として1週間待ってニコ動か
uv"ulア 正直これは使いたくないが
ヾノ
- 47 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:59:56 ID:Rn9F8qos
- てかヌケニンも俺らも色々必死過ぎるだろw
- 48 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 01:01:34 ID:CdZj5e8.
- o o )ク ところで
uv"ulア そろそろわんこがMXを爆破してくる頃合いなのだが
- 49 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:01:58 ID:TFhta/Qs
- >>47
コテの面白ネタは全力でいじるのが礼儀だろう…
緑の人のクラニンプラチナとか巫女のkokwとかわんこの姉プリンとか…
というわけでくまねこのためにVITAかってあげてね!
- 50 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:02:32 ID:Oi6TTM9U
- 最終は画面がL字を召喚か
- 51 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 01:06:17 ID:CdZj5e8.
- o o )ク >>49
uv"ulア おやすみ
- 52 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:07:24 ID:Oi6TTM9U
- 全然気にもとめてなかった戦国パラダイスとぐだぽよが面白いし
- 53 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:10:02 ID:XbURMMOc
- 生前のランサー(Zeroの)は主に見殺しにされたのが死因らしいが、あんな可愛い姫寝取られたらそりゃ
見殺しにされても文句言えんと思うw
- 54 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:11:15 ID:4y8zOcGA
- >>45
うん下の方のPV要らねえ。
- 55 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:13:00 ID:Oi6TTM9U
- 正直いあいあか淫虫に勝って欲しい
1作目抜きにして
- 56 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:14:33 ID:Yjxlrrt2
- 前スレのSCEが想定しているPSPユーザーはお洒落な人
で思い出したけどPSP発売間もなくの時期にゲハで
美容院の待ちスペースにPSP本体を置かせてくれって
SCEの人に頼まれて置いてあったって話を読んだなあ。
効果はあったのかしら
- 57 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 01:16:27 ID:CdZj5e8.
- n ̄n >>53
o o )ク アレを寝取られて見殺しにされるまで生かしておくのがすげえよw
uv"ulア …きのこは英雄にロクな死に方させねえからなぁ……
ヾノ >>55
まあ、うん
- 58 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:21:47 ID:Rn9F8qos
- >>56
効果云々はとりあえず置いといて
PSPを設置して何させる気だったんだ?
ゲームの試遊させるにしても何をやらせるつもりだったんだ?
- 59 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:21:55 ID:iCMC4Kzs
- まほよとエヴァQどっちが先だろうか
- 60 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:32:53 ID:Yjxlrrt2
- >>58
ソフトが何かまでは書いてなかったんだよね
ただその人が美容院の人に聞いた印象では
触る人自体があまりいなかったようだったと
その人もゲーマーだから気が付いて店の人に聞いたんだろうな
- 61 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 01:35:41 ID:bz5.KHJo
- うし、だいたい設定し終わった
- 62 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:36:40 ID:yE2PBE42
- >■ 「イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム」
>
>プラットフォーム:Wii
>発売時期:12月22日
>価格:4,980円
・・・12月!?
- 63 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 01:40:27 ID:ZX57Sh9k
- Forza4のAutovistaを見てきた
これ考えたヤツ(いい意味で)馬鹿だろwww
- 64 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:51 ID:Rn9F8qos
- 今年のネンマツネンシー・オショウガツーはゴジラ映画に例えると
モスラvsキングギドラvsビオランテvsメカゴジラ
って感じになってきたな・・・
- 65 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:41:31 ID:yE2PBE42
- あとイナイレストライカーズ2012はアケでも展開されるそうで
- 66 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 01:43:50 ID:bz5.KHJo
- >>63
英国BBCとのコラボ考えた奴が特に馬鹿(褒めてる
でも純粋に超画質を見て楽しめるレベルでモデリングされてるのは良いね、車もデロリアンとか洒落の効いた車種有るしw
- 67 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:46:59 ID:BSqqIeCQ
- 12月15日 イナズマイレブン シャイン/ダーク発売
12月17日 Vita発売
12月22日 イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム発売
12月23日 劇場版 イナズマイレブン Go上映開始 & 小学生の冬休みもたぶんここくらいで開始
トライアングルアタック!
- 68 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:47:56 ID:x2YYbE.Q
- >>66
バック・トゥ・ザ・フューチャーの塗りをしろと言わんばかりの車種だなw
- 69 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:48:38 ID:H.0N1On2
- >>64
ウルトラマンで例えるとウルトラ六兄弟VS怪獣軍団って感じになりそうだな
- 70 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 01:49:15 ID:ZX57Sh9k
- >>66
とりあえずハマーアンロックして見たんだが
よくもまぁここまで凝ったもんだと思ったw
エンジンかけた時の音とパネルの動きもきっちり再現してるとかもうねwww
- 71 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 01:50:12 ID:bz5.KHJo
- デロリアンとハマーは絶対スタッフの歪んだ愛情の産物
- 72 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 01:51:02 ID:ZX57Sh9k
- Autovistaに追加でストラトスやってくれんかなぁ
- 73 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 01:51:14 ID:bz5.KHJo
- アストンマーティンがカジノロワイアルの車種だったら完璧だったんだがのう
- 74 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:51:19 ID:AUqj2TtE
- Forza4にポルシェでないのってポルシェが協力拒んでるから?
もしそうならポルシェ不買始めるわ俺(棒
- 75 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:53:27 ID:yE2PBE42
- >>74
権利握ってるどこぞの車ゲー出してる会社が拒否したんじゃなかったっけか
- 76 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 01:53:43 ID:ZX57Sh9k
- >>74
市販車ベースのポルシェのゲーム使用の権利持ってるEAが協力断ったから収録されなかった
ただし、レース用の車種に関しては別のところが権利持っててこちらは協力してくれたから収録されてるはず
- 77 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 01:54:15 ID:bz5.KHJo
- >>74
ポルシェが拒んでるわけではない
ポルシェと契約結んでるEAが嫌がらせで使用許可分けてくれない
つまりEAをゲーム業界の癌として撲滅すべき
- 78 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:55:16 ID:4y8zOcGA
- >>74
EAのバカって叫べばいいと思うよ! おもうよ!
- 79 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:55:30 ID:PaDuIXz2
- 原発汚染地図の再放送やってた
養鶏場の三万羽が餓死で全滅はキツイ・・・・・・
- 80 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 01:55:31 ID:ZX57Sh9k
- まぁ代わりと言っちゃなんだけどEAの車ゲームにはフェラーリが一切収録されてないはずw
- 81 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:57:45 ID:AUqj2TtE
- そうか・・・ ポルシェを疑ってすまなかった
ロト6当たったら1台買うから許してくれ
- 82 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:57:47 ID:QLAKekYw
- しょくしゅー
- 83 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/10/16(日) 01:58:29 ID:Z.642V06
- >>74
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
Turn10の偉い人がEAの凄く偉い人の車をアレしてしまったので
EAの凄く偉い人が怒って権利を貸してくれないから
- 84 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:00:29 ID:yE2PBE42
- >>83
そんな子供みたいな理由なのか・・
- 85 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 02:02:54 ID:bz5.KHJo
- ムーアまだ根に持ってたのかw
- 86 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:04:08 ID:4y8zOcGA
- バルマーだけじゃなかったんかあいつらw
- 87 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 02:04:50 ID:ZX57Sh9k
- >>83
って、ムーアはアストンマーチン壊された時はMSに居たじゃねーかwww
- 88 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:04:52 ID:BSqqIeCQ
- やっぱ、小売りにはセーブ保存先の情報行ってるみたいだな。
消費者が迷わなくていいように、SCEも小冊子を作るなり、
知らせる努力をすればいいのに。
>みんなのゴルフ6 セーブデータ保存先:メモリーカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233450
>アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- セーブデータ保存先:メモリーカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233451
>魔界戦記ディスガイア3 Return セーブデータ保存先:メモリーカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233445
>ドリームクラブZERO ポータブル セーブデータ保存先:メモリーカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233449
>真・三國無双 NEXT セーブデータ保存先:Vitaカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233452
>忍道2 散華 セーブデータ保存先:Vitaカード
>http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/233446
- 89 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 02:05:41 ID:VR46HY8s
- 地獄の軍団は・・・・どっちのメモリかねぇ
- 90 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/10/16(日) 02:05:52 ID:Z.642V06
- >>87
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ばれたか。
でもDB7をマジでぶっ壊されたわけだし、
正直根に持ってもおかしくないとは思うンだ。
- 91 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 02:06:45 ID:bz5.KHJo
- >>88
うーん、DLC前提のやつはメモリーカードに一括保存って感じか?
- 92 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 02:07:38 ID:VR46HY8s
- 地獄の軍団には仕様にどちらとも書いていない・・・なんだこれ。
本気でまだ決まってないとかなのかねぇ
- 93 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 02:08:39 ID:ZX57Sh9k
- | / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 祭りだ!急げ!
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ T10
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ 「ポルシェの権利分けてくれないだと!?ムーアの野郎!!こうなりゃ戦争だ!!」
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) 「次は二度と復元できないぐらいに
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 分解してやる!!」
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
- 94 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:10:00 ID:4y8zOcGA
- >>93
他社の人間に対して仕掛けたらガチ訴訟沙汰だろうがw(注:自社内の偉い人ならいいというわけではありません)
- 95 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:10:16 ID:wGmr5kWs
- PSPみたいに初めからメモカだけにセーブするようにしとけばいいのに
カードとメモカどちらも必要とか消費者が混乱するだろう
- 96 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/10/16(日) 02:10:17 ID:Z.642V06
- >>92
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
こないだの表記ゆれのゴタゴタが本当だと考えると
「煽られたくないのでセーブデータはVitaカード保存にしたいお」
「えっ そンな容量確保してませン」
「知るか何とかしろ」
という涙ぐましいやり取りが開発内部で
ないな。
- 97 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 02:10:26 ID:ZX57Sh9k
- >>81
ちなみにね、ポルシェの中の人も動いてくれたのにEA拒否ってくれたのよ
ttp://www.choke-point.com/?p=10038
- 98 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:11:33 ID:4y8zOcGA
- メモカがないと「起動すらしない」ってのも意味分からんけどな。
どういう起動プロセスなんだ?
- 99 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:11:42 ID:Oi6TTM9U
- P4がブリーチ以上にオサレだった
- 100 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:13:23 ID:sHEDFI/o
- 過去スレみてて、
こんなの見つけたのだが…えーと、何台消化したのかな…
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ955
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318595651/956
956 名前:健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 01:41:29 ID:tIRRTbJM
http://item.rakuten.co.jp/sh1shop/lt-psvita/
あと1106個です
- 101 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 02:13:31 ID:bz5.KHJo
- >>98
初回起動時にシステムデータ作成とかだとそこで詰まるよね
- 102 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 02:13:48 ID:ZX57Sh9k
- >>98
セーブ可能かどうかチェックしてるんじゃね?もしくは起動と同時にメモカにシステムデータ書きに行ってるとか
で、メモカがないとセーブができないから起動しない、と
- 103 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:15:21 ID:i7DT20Jk
- >>84
それはジョークよwピータームーアはスポーツの社長だし
実際はNFSシリーズの復活が上手くいったんで
他の車ゲーに対するアドバンテージを取るため
- 104 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 02:16:02 ID:VR46HY8s
- >>96
もうほかのがVITAめもりだったり外部メモリだったりグダグダやないですか!
- 105 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:16:10 ID:4y8zOcGA
- >>101
それだとメモカ取り替えてもアウトなような……
- 106 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:16:29 ID:sHEDFI/o
- >>101
PS2あたりだと「このままでは保存できませんが、続行しますか?」
とかでるけど一応遊べるゲームが多いのに・・・
- 107 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:16:57 ID:Rn9F8qos
- そもそも光学メディアでも無いソフトにセーブの為のメモリーカードが必要ってところが既におかしい
- 108 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:17:09 ID:HRQP5EY.
- ナゾ1:本物はどれ?(棒
ttp://www.gonintendo.com/content/uploads/images/2011_10/nacc.jpg
- 109 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:17:26 ID:4y8zOcGA
- 3DSでSDカードがないと遊べないゲームってあるのかな。
……ないよな。
- 110 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:17:33 ID:yE2PBE42
- >>100
1日で36個ですか。このペースなら1ヶ月で消化できますね(棒
- 111 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:17:40 ID:Oi6TTM9U
- PSPのシステムアプデみたいに一度メモカに置いた後で更新とか
- 112 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 02:18:25 ID:VR46HY8s
- >>108
できの悪いジャミロクワイにみえる。
- 113 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 02:18:56 ID:bz5.KHJo
- >>109
追加データとかの都合であった方が良いってゲームは有るね
でも出荷時点でカード挿入済みだから普通の人は気にしなくて良い親切設計
- 114 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:19:11 ID:yE2PBE42
- >>109
3DSダウンロードソフトとVCは遊べないなw
あと、SDないとすれ違い対応タイトルや画像を保存するタイトルは無理だあねえ
もっとも、デフォでSDカードが付いてる以上、無い事を作り手が心配する事は一切ないんだけどな
- 115 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:19:22 ID:Rn9F8qos
- >>109
遊べないって事は無いけど一部のデータが保存できないって事は発生する可能性が有る
しかし3DSは最初っからSDカードが入っているという前提が有る
- 116 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:22 ID:IO4l/RC6
- 大丈夫だ、問題無い。(棒
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/201110150000/
> それはそうと、ソフトの提案がマジキチ。
> なんで本体の入荷数の1.2倍とかみんゴル提案くんの?
> かまいたち、忍道とか本体購入者の7割買う数字だし・・・、これ家電屋とか提案通りに発注したら
> 3DSのロンチ同様に、正月はVitaソフトでワゴン祭り確定だけど、大丈夫か?
> たぶん冷静に数出すと思うけど、心配。。
- 117 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:23:06 ID:Rn9F8qos
- 3DS本体を買って内容物確認した時に存在を必死に探した物が2GBのSDカードだったなんて・・・
・・・俺の他にも結構居ると思うw
- 118 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 02:23:07 ID:bz5.KHJo
- みんゴルの数おかしいだろw
- 119 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:23:07 ID:4y8zOcGA
- いや、デフォでついてるからこそ敢えてSDカード挿さずに起動したらどうなるのかなーとふと思ってさ。
VCやWareはそりゃ無理だろうけどw
中途半端にパクるくせに重要な部分はスルーとか悪い意味で凄えなVITA……
- 120 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:24:40 ID:Rn9F8qos
- >>119
> 中途半端にパクるくせに重要な部分はスルー
それはVITAに限らないんじゃないかなー?(MOVEを見ながら
- 121 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:24:58 ID:QLAKekYw
- なぜかスレが加速してたので、過去ログ追っていたら
避難所スレ957、>>481と>>680にしょくしゅ絵がー
ありがたいです
これは自分も何か描かなければ
- 122 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:25:57 ID:sHEDFI/o
- 本体よりも多いソフトとか、どういう状態を想定した提案なんです?
- 123 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 02:26:06 ID:ZX57Sh9k
- >>116
本体の数以上にソフト押し付けるってSCEは簡単な引き算もできんのかw
- 124 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:26:43 ID:4y8zOcGA
- >>116
3DSのロンチソフトでワゴン祭りなんて……あ、発注ミスっただけか。
みんゴルは……何? 装着率120%とか狙うの? GCのスマブラじゃあるまいし。
- 125 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:27:37 ID:Oi6TTM9U
- みんゴルだけ買ってデンパで受信する人用
- 126 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:28:26 ID:Rn9F8qos
- >>122
3DSロンチでも割りと似たような提案してた気がするのでそこは問題にならないんじゃないかな?
どちらかと言うと発売後VITAが継続的に売れるかどうかの方が問題だと思う
- 127 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:28:57 ID:sHEDFI/o
- >>124
タイミングと店舗を見極めれば
無双やスト4が半額以下で買えましたよ
もちろん後から定価付近まで上がりましたが
そういうお店は、つぶれるまで懲りずに同じことを繰り返しそう
- 128 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:29:42 ID:BSqqIeCQ
- >>100
さすがに定価より10000円上なんてぼったくり過ぎだからなあ。
Wifi版の方が少ないとはいえ、今日の様子なら店頭予約は
可能だったろうし。
- 129 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:30:13 ID:4y8zOcGA
- >>127
ワゴン祭りって要するに発注ミスっただけってことだよねえ。
やっぱり小売ってバk
- 130 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 02:30:39 ID:VR46HY8s
- そのうちポーチとかが本体よりも多くご提案される
- 131 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:31:02 ID:sHEDFI/o
- >>128
逆に、こんなんでも数十人が買ってくれるんなら
転売っておいしいのかも試練ねぇ
わたしゃ転売するのも買うのもごめんだが
- 132 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:33:56 ID:Rn9F8qos
- >>130
今回の純正品商法見てると小売の儲けにはならなそうだな・・・
4GBメモリとか店には1900〜2000円くらいの値段で降ろしてそう
- 133 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:32 ID:Oi6TTM9U
- せっかく必須ソフト作ったのに値段下げたら儲からないだろ
- 134 :名無しさん:2011/10/16(日) 02:50:02 ID:Rn9F8qos
- >>133
いやメモリに限らず他の純正品全部がそんな感じで仕入れ値が安く無いんだろうな
って話
充電用USBケーブルが1800円だとしたら1600〜1700円くらいで卸してるって感じで
- 135 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:00:54 ID:Rn9F8qos
- 当面考えられるSCEの戦略としては
小売に「普通こんなの買わないだろ」的な純正アクセサリーを大量にご提案してユーザーに渡る前の小売に売りつける戦法で行くと予想
シグネイチャ商法と違ってちゃんとハードに関連性のあるオプションパーツやアクセサリーをそれなりの値段で提供
表向きは健全に見えるが大量に押し付けられるので性質が悪い
そんな感じで動きそう
・・・何か昔の押し売りみたいだな・・・
- 136 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 03:02:53 ID:ZX57Sh9k
- 32GBのメモカ一枚売って小売りの利益数百円とかマジでありそうで困る
- 137 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:04:16 ID:Z4JEX6kc
- http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819594E3E7E2E2E08DE3E7E3E2E0E2E3E39C9C97E2E2E2
午前7時までに約1200人
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/15/012/index.html
午前6時50分には約700人
http://www.famitsu.com/news/201110/15051994.html
午前6時の段階で(略)目算で500人
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111015001/
6:00頃には約400名
( ^ω^)・・・
- 138 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 03:05:18 ID:VR46HY8s
- なぜ減る・・・・
- 139 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:08:24 ID:Oi6TTM9U
- 逆に列べれば不自然ではない(棒
- 140 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:10:45 ID:Rn9F8qos
- >>136
一万のメモカ売るより5000円のソフトを二本売った方が確実に小売の儲けになると思う
まぁその提案を呑むのも拒否するのも小売次第なんだけどね・・・
>>138
時系列では下からだから人は増えてるんだけど
6:50から7:00の10分の間に500人も増えてるってのが凄いなぁ・・・と思う
まぁ掲載している報道機関が違うから丼勘定なんだろうけどね
- 141 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:12:16 ID:FMXbE0GQ
- この中で嘘をついているのは
- 142 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/16(日) 03:14:45 ID:VR46HY8s
- あ、ほんとだ、見間違いだったなすまん
- 143 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:20:12 ID:AUqj2TtE
- 一番下完璧に実車だな おれは騙されんぞ!
77 名無しさん必死だな [sage] 2011年10月15日(土) 20:19:37.76 ID:4fRinavZ0 (PC)
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/290322.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/290365.jpg
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/290182.png
- 144 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/16(日) 03:35:22 ID:cj0Q1g4g
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関西、さっきイカ娘2期の初回放送が終わりましたもー!!
OP曲は悪くはなかったですが、まあ1期が偉大でしたからもー……。
CMは噂通りイカちゃん無双でしたも!!
ED曲は上がったテンションが浄化されますもー……。
ともあれ2期もイカちゃんは可愛かったですも!!!
- 145 :名無しさん:2011/10/16(日) 03:50:47 ID:Oi6TTM9U
- フェイトゼロに出てくるイカちゃん可愛い
- 146 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 03:53:53 ID:CdZj5e8.
- えっ
- 147 :名無しさん:2011/10/16(日) 04:01:21 ID:Oi6TTM9U
- クトゥルー様を可愛くないとか
まさかハサン先生ラブな人なのか
- 148 :ぼんじょぶる:2011/10/16(日) 04:13:03 ID:NDuDITRs
- ( ・_・)最近は這いよる混沌が可愛いらしいです。
- 149 :名無しさん:2011/10/16(日) 04:16:17 ID:9ZaHU0ss
- いんすますたんかわいい!
- 150 :名無しさん:2011/10/16(日) 04:33:49 ID:uv.ftWlk
- 早めに就寝したので中途半端時間に目が覚めてしまった。
結局は秋淀のVITA予約は終了したの?
ログをざっと眺めてみたけど分からんかった。
- 151 :名無しさん:2011/10/16(日) 04:49:44 ID:xwnKGhgQ
- >>143
すげーリアルw
- 152 :名無しさん:2011/10/16(日) 04:51:37 ID:DSoBIdeQ
- おはようござる
あめすごいござる
あまおとでちょいと
めーさめたござる
- 153 :名無しさん:2011/10/16(日) 05:23:14 ID:vIUfHOSo
- 寝落ちしてたぬるぽ
- 154 :名無しさん:2011/10/16(日) 05:25:23 ID:Rn9F8qos
- >>153
もっと寝てて良いのよガッ!
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 06:55:58 ID:50WkmkX6
- >>150
終わったという話が全くでていない
終わったのならゲハにでていると思われる
- 156 :名無しさん:2011/10/16(日) 06:59:44 ID:Rn9F8qos
- WiFi版は終わってそうだけどね
3G版は結構残ってそうだ・・・
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 07:01:12 ID:50WkmkX6
- >>156
それすら怪しいんじゃなかろうか
- 158 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:10:07 ID:KHkc8oNs
- おはコケ…
ああ!ファミコン史録画忘れてた。
面白かったかい?
- 159 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:16:11 ID:Rn9F8qos
- >>158
見て
無い
- 160 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:16:24 ID:Z4JEX6kc
- 近所の店は明日見て来よう
流石に土日あれば全部予約埋まってるはずだよねー
- 161 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:18:03 ID:vIUfHOSo
- 昨日の予約の件は「通販が20分で瞬殺」がちょっとツボった。瞬殺の定義が乱れるw
まあせめてPSPの初動ぐらいは越えて欲しいものです。
- 162 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:20:15 ID:Rn9F8qos
- >>161
16万だっけ・・・?>PSPの初動
- 163 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 07:21:55 ID:znirVvEw
- >>161
だが、PSWの時間と現実の時間とは以前から違いがあったから
あちらでは20分で瞬殺は間違いではないのかも知れない
- 164 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:28:51 ID:XDDgbgEE
- >TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの広報担当者によると、
>午前2時の閉店まですべての希望者が予約できそうだとのことで、
>さらに15日午前10時の開店後にも若干の予約を受け付けられそうだとのことだった。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/15051991.html
転売屋ざまぁ(棒
- 165 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:34:16 ID:1ovMGvw2
- >>164
TSUTAYAが追加発注したのか、予約が埋まりきらなかったのか
- 166 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:34:53 ID:V0ec23tA
- 瞬間を再定義した、問題ない
- 167 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:37:21 ID:vIUfHOSo
- >>162
前スレより転載
3DS 初速 (2011/02/26?27 2日分)
371,326 --本体--
117,589 レイトン教授と奇跡の仮面
*68,973 nintendogs+cats
*43,044 戦国無双 Chronicle
*38,557 スーパーストリートファイターIV 3D Edition
*34,663 リッジレーサー3D
*26,222 ウイニングイレブン 3DSoccer
**8,885 とびだす! パズルボブル 3D
**6,326 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D
PSP 初速 (2004/12/12 1日分)
166,074 --本体--
*66,079 みんなのGOLFポータブル
*60,163 リッジレーサーズ
以下初週数字無し
まあこれぐらいは飛び越えて貰わんと、ねえ?
- 168 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/16(日) 07:38:42 ID:cPtaMEoc
- おはやう、
情報からするとまた秋淀だけに集中したらしいからね
前金取られる祖父だと経費かかりすぎるしw
- 169 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:40:50 ID:Z4JEX6kc
- PS3の発売日の時なんか1店舗に数千人が押し寄せたんだぜw
- 170 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:41:13 ID:xwGqQTu.
- >>167
ただでさえSCEハードは「ハードだけ買うだけで満足」って人が多いからソフトはそんなに売れないんじゃないかなあ
特にVitaはハード買うって言っている人でもソフト関連の話題ほとんどないし
- 171 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:43:18 ID:9ZaHU0ss
- ごーちゃんは超えてもらわないと…
- 172 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:44:57 ID:H.0N1On2
- おはコケ、というかネットでウルトラマン関係の動画見てたらスーパーヒーロータイムだった件
>>168
初期投資がでかいだけに(Vitaちゃんは維持費用もあるけど)そういうところにこれまで以上に集中しやすいんだろうね
- 173 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:46:13 ID:KHkc8oNs
- 予約するって、れべるじゃねーぞとはならなかったんですか?
- 174 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:46:35 ID:BSqqIeCQ
- さすがに注目度と独占ソフトがある事から、ごーちゃんよりはいけるだろう。
初週でごーちゃんの累計(17万くらいかな)を超えるのは難しいかもしらんが。
- 175 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:49:05 ID:vIUfHOSo
- >>173
そこまでの混乱はなかったけど、10分で700人の行列が1200人まで増えたりはした(棒
- 176 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:49:33 ID:XDDgbgEE
- 初週はなんだかんだでそこそこ売れるけど
買う人買ったら一気に失速すると予想
- 177 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/16(日) 07:50:15 ID:cPtaMEoc
- >>175
なぜか今回も1200人なんだよね(あそ棒
- 178 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:50:49 ID:mdPZsvwE
- おはコケ。
日曜なのに現場で仕事だぜHAHAHA…。
- 179 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/16(日) 07:52:09 ID:cPtaMEoc
- >>178
休日出勤ご苦労様です
- 180 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:53:31 ID:xwGqQTu.
- >>177
なんかDSPSPのときの行列と実売の比較をもう一回やられそう
- 181 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 07:55:32 ID:DCKR1qK2
- >>165
予約だから追加はないよ
- 182 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:55:54 ID:AEdbQLVc
- >>178
('A`)人('A`)ナカーマ
俺は週末にやっておく親子連れに接客してくるぜ・・・
- 183 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 07:56:50 ID:DCKR1qK2
- >>176
問題はその初動が思ったよりも相当低そうということだなあ
- 184 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:57:57 ID:oMXIesoI
- おはコケ産業。
FCDQ2、情報を集めてから目的地に行くプレイをしてみているんだけど、
風邪のマントってどこで情報もらえるんだっけ……
風邪の塔行かないとダメだっけか。
- 185 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:58:24 ID:yzJ6G.uI
- 宇宙を買い取るか・・・凄まじいな。そしてほのかに香るハカセ→ルカ臭
来週はゴーオンか
- 186 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:58:38 ID:Z4JEX6kc
- 割と本気でこんな感じになると思う
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20061116.php
- 187 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:59:22 ID:Oi6TTM9U
- 黄色話
金集めする理由の話で綺麗に見せたようで
過去の金使いの荒さが残念だと
- 188 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:02:38 ID:xwGqQTu.
- >>181
よく考えたら予約の追加ってなんやねんって感じだよな
- 189 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:03:48 ID:XDDgbgEE
- >>183
まだ仕様がよくわからないから
あと二ヶ月でもうちょっと仕様がわかれば様子見してる人が予約しますよ(棒
なんで仕様全公開しないうちに予約開始したし……
>>186
まあそればっかりはしょうがないw
- 190 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:04:11 ID:oMXIesoI
- >>186
右にある、
家庭用ゲーム 新作紹介 Weekly アクセスランキング
5位自重しろ……
- 191 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:05:35 ID:xwGqQTu.
- >>184
そもそも風のマントの情報くれる人居たっけ
装備して塔から落ちると微妙に落ちる位置が違うからそこから推理した記憶が
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:06:10 ID:DCKR1qK2
- >>189
決まってないからでしょ
ところでフォーゼの脚本も三条さんなのか
- 193 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:06:51 ID:oMXIesoI
- >>191
風のマントがあって、それを着けると遠くまで飛べる、
みたいな情報はムーンペタのおっさんがくれた。
問題は場所なんだよ。
あの場所ってノーヒントで見つけないといけなかったっけ。
- 194 :ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/16(日) 08:06:57 ID:NDuDITRs
- ( ・_・)op毎回スイッチが増えていく・・・おそろしいマーケティング戦略だー(ぼうよみ
- 195 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:08:34 ID:DCKR1qK2
- >>194
40個だからねえ
- 196 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 08:09:08 ID:znirVvEw
- >>184
風邪のマントとは嫌なマントだな・・・
マントの情報はムーンペタで得られるのが全てじゃないかな?
- 197 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:09:18 ID:oCrpk.J6
- VITAはCMしたら流石に予約増えるでしょう
- 198 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:10:10 ID:lsh7IVw2
- バッボーイ
- 199 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:10:16 ID:oMXIesoI
- >>196
すまん、最近風邪ひいてて、それをツイートしてたもので……
場所はノーヒントなのか……じゃあ取りにいってくるかな。
ありがとう。
- 200 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:12:58 ID:oMXIesoI
- >>197
CM開始後:
Vitaに魅力がなかったら、Vitaの予約がこんなに伸びない(棒
- 201 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:14:09 ID:H.0N1On2
- >>197
3DSは予約開始とCM開始がほぼ同時だったっけ
- 202 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:14:57 ID:xwGqQTu.
- >>193
そうだっけ・・・どうも記憶が・・・
ラーの鏡の場所教えてくれる人が居たのは覚えているんだが
そして教えてくれる場所が微妙にずれてて苦戦したのも覚えている・・・
- 203 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:16:33 ID:2.Zt9fCg
- 日野さん強気の商売だなあ
http://www.4gamer.net/games/142/G014210/20111015019/SS/003.jpg
- 204 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:17:05 ID:oCrpk.J6
- >>200
いやそれでもさ、何も知らない一般人騙すにはCM必須でしょw
>>201
よく覚えてない、嵐の体験CM自体は前からやってた気がするけど…
- 205 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:18:00 ID:oMXIesoI
- >>202
ラーの鏡の情報は、ムーンブルクで、
場所と使い方教えてくれた。
(兵士の場所わかりにくいけど)
当時は攻略本見ながらだったからなぁ…
- 206 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:18:47 ID:dP4gi5sI
- 今のSCEへ、「CMで魅力出せ」は結構な難易度
- 207 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:21:37 ID:DCKR1qK2
- >>201
体験会と同じ頃だったはず
- 208 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:21:43 ID:cQr2fKgE
- SCEのCMはクイズに出来るほど何のCMか分からない。
- 209 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:22:51 ID:H.0N1On2
- >>203
L5ぐらいのキャラコンテンツがあればカードやらない手はないよなぁ
おまけに既存のコンシュマーの販促まで兼ねているのはさすがだw
- 210 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:23:09 ID:oMXIesoI
- >>206
Vitaで出す予定の100本のソフトのプレイ画面を次々と流せばいいじゃないですかー(棒
- 211 :ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/16(日) 08:23:19 ID:NDuDITRs
- 最高の解像度!(わくわくっ)
究極のゲーム体験!(すてきっ)
日本最強のゲーム機発売!(感動っ!)
( ・_・)という歌を流せばおk(棒読み
- 212 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:23:57 ID:DCKR1qK2
- あれ、これMAY'Nかな
- 213 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:24:39 ID:oMXIesoI
- 仮に、PSPで育ったゲームがモンハンと言うなら、
DSではL5が相当育ったよなぁ……まさかここまでのパブリッシャーになるとは。
- 214 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:25:45 ID:DCKR1qK2
- >>213
順序だてて大きくなってるってことは戦略がはっきりしてるってことさ
この辺りが日本一やファルコムさんとは違うからねえ
- 215 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:26:50 ID:1dN/bdOc
- シュタインズゲートも実写化か...
- 216 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:26:58 ID:XDDgbgEE
- >>213
商売のセンスはサードの中じゃ頭ひとつ抜けてると思う
- 217 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 08:27:35 ID:bz5.KHJo
- >>215
TMAですねわかります
- 218 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:27:47 ID:rG92Xerc
- まぁ、ゲームの作りこみに関しては些か疑問が残るがな…
不評って分かってるだろうに何で頑なにシナリオを書き続けるんだろう
- 219 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:27:51 ID:Oi6TTM9U
- キング合流導入か
キングなら髭は必要だよね
唯一の活躍の場よと言うクイーンのが役に立たな(ry
- 220 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:28:07 ID:oMXIesoI
- 結局、結構酷評されてた気がする白騎士も結構売れたんだっけ?
3DSのロンチ初動で一番売れたのがレイトンというのが象徴的だな…
- 221 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 08:28:31 ID:znirVvEw
- >>214
日本一には任天堂が嫌いというはっきりとした戦(ry
- 222 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:28:31 ID:yzJ6G.uI
- 今回も複数脚本制なのね。先生良いキャラ過ぎる
大文字さんここから巻き返せるのか。もしかしてアレに乗るのか
- 223 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:29:14 ID:XYh4TGdU
- まーじゃん したいお
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:29:21 ID:DCKR1qK2
- >>218
売れてるってことはそう思ってないひともいるってことだからねえ
- 225 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 08:29:33 ID:bz5.KHJo
- まさかキングがJKよりもウザイなんて
しかもパワードスーツなのに中の人のパワー依存だからキングが乗りますなんて
- 226 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:29:35 ID:DCKR1qK2
- >>223
やるかい?
- 227 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:30:24 ID:oMXIesoI
- >>221
それって企業としてどうなの? と思うけどなぁ。
カプコン見習えよ(棒
- 228 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 08:30:52 ID:znirVvEw
- >>225
結局、発射台なのか・・・
- 229 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:30:58 ID:XYh4TGdU
- >>226
天鳳 でも いいかお
- 230 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:00 ID:cG7rqMI.
- ほとんどの人にとってはシナリオもゲームの造り込みもどうでもいいことかもしれない。
- 231 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:05 ID:rG92Xerc
- >>224
しかし、何か特定の1作品だけ文句言われてるとかじゃなく、大抵の作品で言われてるから…
レイトンだって話の根幹に関わるナゾは酷いよw 悪魔の箱と奇跡の仮面やったけど「えー?」って成った
- 232 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:31 ID:V0ec23tA
- Vita 〜闇の初動〜
- 233 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:32 ID:oMXIesoI
- >>229
詳細がよくわからないけど弱いなりに参加したいお。
麻雀スレみればいいのかお?
- 234 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:32:43 ID:DCKR1qK2
- >>229
天鳳?
- 235 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:45 ID:DBl9tXMI
- おはよう産業、ゆうべはおたのしみでしたか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 236 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:32:52 ID:Oi6TTM9U
- パワーがとか久々に戦ったけど結局乗っても結局発射台でしか無いよね(棒
- 237 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:33:01 ID:rG92Xerc
- >>230
そしたらシナリオも出来もどうでもいい。ってゲームを何目当てで買うの…?
- 238 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:33:39 ID:oCrpk.J6
- 道化を演じるなら演じきらないとダメだよね
「こんな道化なんてやってらんねえ」って言ったら客は呆れて帰っちゃうし
- 239 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:34:06 ID:V0ec23tA
- アニメ脚本家にオリジナルでストーリー書かせて確実に日野以上って
そんな…いや殆ど居ないから別に日野でいいよ
ラノベ屋に書かせたらゲーム映え・アニメ映えしないの出来てくるし
一般人気小説家はギャラ高杉
- 240 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:34:51 ID:cQr2fKgE
- >>237
ゲーム自体じゃねーの?
- 241 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:35:07 ID:dP4gi5sI
- L5もカプも、任天堂を研究してるとは聞くけど
具体的にどんなところに研究の成果が見られるんだろう
- 242 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:36:03 ID:DBl9tXMI
- >>237
ありえるとしたら
・信者
・単に1時間程度の暇つぶしが欲しい
こんなんとか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 243 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:36:06 ID:V0ec23tA
- >>241
カプはプロトタイプ評価型のプロジェクト運営を
L5は一般とキッズウメェwwwって狙うべき市場を
- 244 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:36:26 ID:rG92Xerc
- >>240
だから、その「ゲーム自体」の要素の構成にシナリオや作りこみの具合が含まれてるよねって話
- 245 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:36:43 ID:XYh4TGdU
- http://tenhou.net/0/?4747
ここに入ってきて
「三食アリ赤」で待ってます。
「プレイヤー名またはプレイヤーIDを入力」の下に名前を入れると登録していなくても天鳳ができます
ただし、未登録のままだと段位戦で対局しても段位をもらえません。
また未登録だと出れないちゃんぽんがあります。そして、チャットもできません
ID登録は無料なので登録したほうが何かと便利です
- 246 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:38:00 ID:V0ec23tA
- >>244
それは一歩間違えば
「ゲームにシナリオは要らぬ!複雑化したシナリオこそアニヲタゲーやムービーゲーを生んだ元凶」
みたいな過激派の反発を食らうぞ
- 247 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:39:14 ID:cG7rqMI.
- >>237
出来がどうでもいいとは言っていない。
でも、造り込みはいらないかもしれない。
テーマと売りが多数の心を捕らえるものであれば。
- 248 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:41:00 ID:rG92Xerc
- >>246
L5に限った話をすれば出てる作品の大抵はシナリオがあるゲームだし…
>>247
作りこみと出来って切り離して考えるものなの?
- 249 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:41:10 ID:xwGqQTu.
- >>211
> 最高の解像度!(わくわくっ)
後ろにFF13のライトニングさんの動画
> 究極のゲーム体験!(すてきっ)
後ろにMHP3Gの動画
> 日本最強のゲーム機発売!(感動っ!)
後ろにDQ8の動画
「Vita時代を宣言します」
これで行ける(棒
- 250 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 08:41:44 ID:DCKR1qK2
- >>245
はじまったけどこれでいいのかねw
- 251 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:42:12 ID:XYh4TGdU
- >>250
おk
- 252 :アイス:2011/10/16(日) 08:42:39 ID:vt/egJXA
- 出来は「あと
- 253 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:43:22 ID:oMXIesoI
- >>250
まにあわなかたorz
- 254 :アイス:2011/10/16(日) 08:44:39 ID:vt/egJXA
- ミス。
出来は「あと一歩欲しい」レベルで、決して悪くはないよ。
レイトンのオチで一番トンデモなのは間違いなく時間旅行ww
- 255 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:45:05 ID:xwGqQTu.
- >>247
作りこみいらなくてもテーマと売りがよければ出来もよくなると思っているんだろうか・・・
開発を舐めすぎだろ
- 256 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:45:12 ID:oMXIesoI
- >>254
俺は好きだけどなー。
- 257 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:45:40 ID:lsh7IVw2
- おお、マーベラスAQLのCM初めて見た
- 258 :ぼんじょぶるのわらってクタコラえて:2011/10/16(日) 08:46:12 ID:NDuDITRs
- >>252
( ・_・)!
( -_-)検閲か・・・ついに「機関」の魔の手が・・・(ぼう
>>254
(´・ω・`)ここまで書き込んだところだったのに・・・
- 259 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:46:22 ID:xwGqQTu.
- >>254
ストーリーはトンデモだったけどオチはシリーズナンバーワンだったと思うが
- 260 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:46:37 ID:/ly81eOk
- 抜くってのがよくわからないですー。
- 261 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:47:29 ID:XYh4TGdU
- >>260
北は抜くだけでドラになる
- 262 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:47:58 ID:rG92Xerc
- 朝から過激な質問だな(棒
- 263 :アイス:2011/10/16(日) 08:48:40 ID:vt/egJXA
- >>256>>259
オチというか街の最大の秘密の部分ねww
ラストシーンは素直に泣けた
- 264 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:49:42 ID:XYh4TGdU
- ^p^
- 265 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:49:44 ID:/ly81eOk
- ダブロンありなのか(;´Д`) 怖い
- 266 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:50:44 ID:cG7rqMI.
- 作り込みってのがどこまでを指すのかわからないしな~L5の作品で作り込み甘いって言うのなら、
じゃあ作り込みいらないんじゃない?売れてる(それで楽しんでる人いる)んだし。と言いたかった。
- 267 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:51:16 ID:cQr2fKgE
- 作りこみやシナリオが甘くても現に売れてる。
肝心なのはそのゲームで「何が出来るのか」かもしれないね
- 268 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:52:45 ID:oMXIesoI
- >>263
ああ……
アレは結構早いうちから想像ついてたから、
「あーやっぱしー」って程度だったわ。
- 269 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:52:53 ID:rG92Xerc
- 売れてるからって胡坐かくようになったら終わりだけどな
- 270 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 08:56:10 ID:znirVvEw
- スゲーシ−クレットブーツだったな(棒
- 271 :アイス:2011/10/16(日) 08:56:35 ID:vt/egJXA
- 新しいブランドを売り込む姿勢は良いと思うよ。
妖怪ウォッチも面白そうだし。
マベも最近カグラとか頑張ってるから今後に期待してる
- 272 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:57:34 ID:Oi6TTM9U
- メフィストにもクレシェントトーン玉砕アタックだったらミューズ盾になった意味なくね(棒
ミューズのマスク解除前と解除後明らかに背が足りない
もうすぐ幸せの楽譜が完成するにゃ(笑)
- 273 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:57:56 ID:H.0N1On2
- 仮面取ったら普通に縮んだか、いろんな意味で
仮面状態にはかわいすぎる声だな
- 274 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:58:25 ID:XYh4TGdU
- ぼっこぼこ^p^
引き続き募集
4人来るなら4麻もあるで
- 275 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:58:50 ID:Bav0/uMU
- テイルズなんかその典型だよな
出来なんてどうでもいい。
逆に真面目に作り込む方が馬鹿みたいだ
- 276 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:59:03 ID:yzJ6G.uI
- 相変わらずCMバレが凄まじい
まあ、大方の予想通りか。やっぱり親子だった。来週からは4人の組曲か
初の小学生プリキュア・・・だよな
- 277 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:59:05 ID:/ly81eOk
- しがないさん、連チャンしそうだったので安めであがりました(;´Д`)スイマセン
- 278 :名無しさん:2011/10/16(日) 08:59:35 ID:mQb7jq1A
- ふう…
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722804103.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722807650.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722810906.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722828418.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722831879.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1318722874950.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/127466.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/j1/s/ruru1318722881578.jpg
- 279 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 08:59:52 ID:XYh4TGdU
- もう最後は役満とか狙うよね
- 280 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:00:20 ID:V0ec23tA
- どうでもいい訳ではない
テイルズだって許される下限はある、事実TO…おっと
- 281 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:01:09 ID:V0ec23tA
- 東映はインドネシアだっけ?タイだっけ?フィリピンだっけ?
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1318723063002.jpg
- 282 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:02:47 ID:yzJ6G.uI
- 素顔見た瞬間に「もうロリコンで良いや」と思ってしまった
結構かわいいな
- 283 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:02:55 ID:S49efjE6
- ひとりはロリキュア
また薄い本が増えそうだな
- 284 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:03:29 ID:/RsP5JL2
- >>281
Toei Animation Phillipinesだからフィリピン
- 285 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:03:31 ID:V0ec23tA
- >>282
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1318723156724.jpg
これだもんね
- 286 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:04:49 ID:lsh7IVw2
- アンニョヌエボ氏はもう外せないな
- 287 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:04:55 ID:P0bD/qS2
- >>281
それただの芸名と聞いたが?
- 288 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:05:59 ID:mQb7jq1A
- フランス人のヌエボ兄弟が実況で大人気なのは学んだけど
カネダって初めて聞いたわ
- 289 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:06:38 ID:08rjLwWQ
- おはやう
昨日のプリ5は弾けるレモン回で満足でしたね
- 290 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:08:20 ID:BSqqIeCQ
- レベルファイブも色々言われてるが、あんな大きなイベントを開けるほど、
結果は出してる訳で、評価してる人はいるのだろう。
今の国内サードで、あそこまで積極的に動けてるメーカーは他にいないし、
(悪い意味で積極的に動けてるメーカーにはイメポとかいるけど…)
ゲーム業界を盛り上げるためにも頑張って欲しいね。
タイムトラベラーズ、マルチだから手抜きだろうという予想もあったけど、
ちゃんと立体視してたらしいね。
ブログ主の感想では、2画面の3DSの方が遊びやすそうだとのこと。
ttp://nenayo.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
- 291 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 09:09:27 ID:znirVvEw
- 避難所の変態濃度が上がっていく・・・
- 292 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:10:44 ID:hheL3QA.
- 今までがロリコンじゃなかったと申すか
- 293 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:11:06 ID:V0ec23tA
- 避難所って触手やゾンビみたいな属性バリエーション豊富だけど、基本的にロリコンだもの
- 294 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 09:13:22 ID:XYh4TGdU
- ふぅ…
- 295 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:13:39 ID:BSqqIeCQ
- >>271
昨日、JustDanceWii買いに近所のゲームショップ行ったら、
まだカグラ売り切れだったんだよな。
AMAZONもマケプレのしかなさそうだし、まだ品薄状態が
解消されてないのかもなあ。
- 296 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:13:42 ID:yzJ6G.uI
- そういやミューズも黄色か
プリキュアスタッフは余程黄色に思い入れがあるんだな
- 297 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:14:49 ID:/ly81eOk
- >>294
オーラス変顔逆転おめでとう。自分は所用あるのでこれで抜けるね。
お疲れ様でした。
- 298 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:15:04 ID:BSqqIeCQ
- >>278
ドロワーズだから恥ずかしくないもん!
プリキュアみてないけど、ロリキャラが追加されたのかな。
- 299 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:15:48 ID:oCrpk.J6
- >>295
マーベラス側が面倒だから絞ってるだけかもなあw
- 300 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:16:09 ID:oMXIesoI
- >>297
乙です。
シャボとカンチャン迷ってシャボで立直したら
一発でカンチャンの方がでてたでござるの巻orz
- 301 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:18:13 ID:XDDgbgEE
- >>299
合併の影響で再生産遅れてる説もあったな
- 302 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 09:18:44 ID:XYh4TGdU
- 麻雀天鳳>>245で待ってるよ
どんどん来てね!
どんどん振り込むよ!
- 303 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:22:32 ID:oMXIesoI
- >>301
ここに来てまさかの逆風?
もったいないなぁ……
- 304 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:26:34 ID:BSqqIeCQ
- まあ、開発費分は十分儲かったろうし、年末の3DSの伸びに引っ張られて、
もうひと伸びできる余地はあるんじゃないかな。
モンハン興味あるけど、マリオとかはあんまり興味無いPS系から流れてきた
ユーザーの需要もあるだろうし。
- 305 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:28:05 ID:hheL3QA.
- >>302
はいってみたー
予約ボタンでいいんだっけ
- 306 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 09:28:49 ID:XYh4TGdU
- >>305
おk
- 307 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:29:47 ID:gtvqOiFo
- >>290
解放少女の感想で
>しかもミッションをクリアすると「臨時ニュース」で主人公の活躍を賞賛してくれる事があります(笑)
コレはマジで大統領ゲー成分も期待していいっぽいな!
- 308 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:29:48 ID:n9.lq7Us
- >>224
レイトンみたいに謎解きが主だったり
イナイレみたいにゲームシステムが主だったりするのは売れてるけど
二の国だとかは微妙だしなあ
ダンボール戦記はゲームはシステムメインだと思うけどアニメはいつも突っ込まれてるな
プラモはいい価格帯だから売れてる
- 309 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:30:53 ID:34WDBPek
- ゲームシナリオとかの話題と聞いて
ぶっちゃけ、シナリオの如何とかジャンル次第だよねとしか
RPGやSLGとかサウンドノベルならシナリオ重要だけど
ACTや格ゲーやレースでシナリオ突き詰めてもそこまで気にしないし
NGワーオ:レーシングラグーン
- 310 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:31:01 ID:hheL3QA.
- ぬ、時間差で埋まってしまってたw
- 311 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/16(日) 09:34:55 ID:cPtaMEoc
- >>307
十字キーに大統領シャウトが無いと大統領じゃない
- 312 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:35:28 ID:n9.lq7Us
- >>309
ゲームなら全く気にしなくてもいいと思うよ
ただゲーム的な面白さとは別でシナリオ「も」よければ評価されるというだけで
ノベルゲー?ゲームじゃなくて読み物でしょ?
- 313 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:36:25 ID:sUf9Y0Sk
- ほう。
ひそかにJUST DANCE Amazonで品切れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318698407/
- 314 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:38:25 ID:hheL3QA.
- シナリオなんて「ワードナを倒せ」だけあれば
それだけで小説や漫画がいっぱい出てきますよ(2/3棒
- 315 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:39:48 ID:FhCGFUDk
- >>313
結構売れ行きいいのか?
ハーフぐらい行って欲しいなあ
- 316 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/16(日) 09:40:58 ID:XYh4TGdU
- >>310
やりますかー?
- 317 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:41:40 ID:H.0N1On2
- >>309
シナリオというかゲーム自体の出来が低下していたんだがロックマンXはシナリオに振り回されているかもなぁ
- 318 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:41:43 ID:BSqqIeCQ
- >>313
ほほう。近所のゲームショップは品切れ無かったけど、元々PSが強いお店だし、
SCとか大型電気店とか、家族連れの客が多い売り場では、伸びてるかも
しれんね。
- 319 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:41:55 ID:hheL3QA.
- >>316
まだ始まってないならやりますー
ついでに部活スレにも
- 320 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:42:41 ID:BSqqIeCQ
- >>315
短期間は無理だろうけど、年末年始含めると期待できそうかな。
まあ、まだ初週の数出てないんで、何ともいえないが。
- 321 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:43:06 ID:QLAKekYw
- おはコケしょくしゅー
- 322 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:45:40 ID:sUf9Y0Sk
- とりあえず口コミ効果が期待できるくらいの数が出てれば
- 323 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:47:46 ID:DSoBIdeQ
- 麻雀参加したいけど
これから掃除出掛けないといかん
ざんねんだー
- 324 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:49:07 ID:P0bD/qS2
- うしモンスレより
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2144379.jpg
- 325 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:51:19 ID:BSqqIeCQ
- ゲハのGK達も「メモカ必須じゃない」から「メモカぐらい買えよ貧乏人ども」に
論法を変えたのかな。
確実に苦しい方、苦しい方に追い詰められてるな。
- 326 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:52:54 ID:dP4gi5sI
- AKBしか踊りたいものが無い、とかそんな状況になってなければじわじわ来るんじゃないかね
- 327 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:54:47 ID:8gkS6fgE
- すりーさん発売時も貧乏人貧乏人言いまくってたねぇ
でも実際に売れるようになったのは3万になってからだよっていう
- 328 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:56:04 ID:H.0N1On2
- >>325
障壁になりそうなのは値段だけじゃないのよね〜
セーブデータの場所がゲームによって違うのはわかりにくいだろう
初めてROMカードにデータ保存できるハードを出すからこれまでの論法と折衷したつもりで
変なことになっちゃっているんじゃないか?
>>324
さすがだなw
- 329 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:56:13 ID:QLAKekYw
- >>324
もう作成に関しては素人がどうにかする範囲を超えてしまったな…
- 330 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:56:16 ID:cG7rqMI.
- Vita+メモカ買う金で3DS+ソフト4~5本買えちゃうのが…
- 331 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:56:19 ID:cQr2fKgE
- >>325
専用メモカがどう見てもぼったくりだしなw
- 332 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 09:56:46 ID:DCKR1qK2
- 急な来客だった
サンマ久しぶりだった面白かったよ
しかし、新規id登録したら接続できなくなったんだが
なぜだ?
変顔わかるかな
- 333 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:57:30 ID:8gkS6fgE
- http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/220722.jpg
イナイレWiiパッケージ
上下半分ずつ、違うゲームのパッケ貼りあわせたみたいw
- 334 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:59:40 ID:V0ec23tA
- >>329
普通にドローイングソフトでのお絵かきだね
- 335 :名無しさん:2011/10/16(日) 09:59:40 ID:le4EZEv2
- >>333
イナイレよく知らないけど闇の管理組織との化身大戦が始まるのは知ってる
- 336 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:02:10 ID:BDfPnxdc
- イナイレの登場人物って皆スタンド使いかなんかなの?
- 337 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:03:18 ID:H.0N1On2
- >>335
いつの間にTVのCM見て映画に行ったとしても話を理解できる自信が全くないぜ
- 338 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:03:47 ID:rG92Xerc
- 何度この話をループさせればいいのか
- 339 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:05:08 ID:cQr2fKgE
- >>336
みんなじゃない
- 340 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:05:50 ID:Oi6TTM9U
- 今日の夕方にもう一度するのは確定
え?日野のことやないの?
- 341 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:07:03 ID:QLAKekYw
- 円環の理って怖いね(棒
- 342 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 10:07:18 ID:bz5.KHJo
- ベイブレードだって怪しい化身出したりしてたし遊戯王やデュエルマスターズもだし何を今更って感じではある
- 343 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:07:58 ID:aSeMK5Iw
- カブトボーグは毎回だしな(棒
- 344 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:09:11 ID:rG92Xerc
- てか円堂編からそれっぽい描写はあった点が無視されがち
- 345 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:09:20 ID:Oi6TTM9U
- きっとガンダムから化身が出て戦うよ
- 346 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:10:15 ID:H.0N1On2
- >>340
夕方のはもう、どうでもいいや…
- 347 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:10:52 ID:BSqqIeCQ
- メモカについては、みんゴルとかアンチャとか、ファーストのソフトが
率先して、メモカ必須にして、メモカを買わせようとしてるのが、笑えない。
3DSなら、ほとんどのゲームはソフトだけで完結してるのに、
何で後発のゲーム機の方が仕様が退化してるのか。
まあ、会社の利益 >>> ユーザーの利便性 のSCEが理由のすべてだろうけど。
- 348 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:11:37 ID:XbURMMOc
- AGEの最終回で、歴代の主人公とヒロインの幽霊がガンダムに宿って超パワーアップしても驚かない。
- 349 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:12:27 ID:QLAKekYw
- >>345
すでに何年も前に通った道だよ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201110/05/51/e0164951_0331390.jpg
- 350 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:12:37 ID:cQr2fKgE
- >>344
魔神ザ・ハンドや魔王ザ・ハンドやゴッドキャッチですね
- 351 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:13:10 ID:aSeMK5Iw
- >>348
まあそれはガンダムなら普通ではあるなw1stもドズルのあれを
化身と考えるなら既に初代から化身が出ていたと言ってもいい(棒
- 352 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:13:23 ID:cG7rqMI.
- >>347
会社の利益ですらない、お偉いさんの怠惰と保身でしょ。
利益が大事なら大した自社ソフトもないのに赤字垂れ流しハードを売るものか。
- 353 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:13:38 ID:rG92Xerc
- >仮面ライダーで、歴代の主人公の能力が宿って超パワーアップしても驚かない。
!!
- 354 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:14:13 ID:p6CNfXyI
- >>347
中古禁止(抑制)にしたいのなら、ソフトに記憶させた方がいいのにねw
- 355 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:15:04 ID:QLAKekYw
- ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1317532361433.png
>>354
セーブデータ削除不能とかね(棒
- 356 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:17:24 ID:BSqqIeCQ
- メモカ必須の情報は、ゲハ覗いてたらどんどん、確実性の
高そうな情報が出てきているな。
カタログの画像らしい
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20111015223810_000.jpg
問題は、SCEが積極的にメモカの必要性を告知してない
事だなあ。結局、小売りとお客が困ることになる。
- 357 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:18:11 ID:cQr2fKgE
- >>355
×なら1.05だろうにw
- 358 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:19:14 ID:GmCEHbhQ
- おはようコケスレ
ようやく追いついた…流れが早いなあ
太陽の光で目が覚めたー
- 359 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:19:18 ID:FhCGFUDk
- >>356
セーブ先とかいちいち確認してゲーム買わないといかんのか
何処までも面倒臭いハードよの…
- 360 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:19:37 ID:XbURMMOc
- >>355
消費税500%とかどういうことだよwww
- 361 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:20:14 ID:fXFxbC0s
- メモカ必須なんてダウンロード版だけでいいだろうに
だったらUMDでだせや
- 362 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:20:21 ID:n2QKiXOE
- DLC有りでもセーブはソフト本体にできるようにすれば良いのにね
メモカ必須ソフトって確かメモカが無いと起動すらしないんだっけ?
DLCとか買う気ない人がVITA本体とみんゴルのみ買ったら起動できなかった
なんて事が全国で起こりそうやね
- 363 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:20:34 ID:oMXIesoI
- >>355
なーに、VITAだって、24800円に加えて税金が9500円ついて来るじゃないか(棒
- 364 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:20:36 ID:8gkS6fgE
- メモカ要るなら要るで、統一してあればまだ理解しやすいんだがなぁ
逆に分かりにくいよ、不要なのもありますってのは
- 365 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:20:57 ID:3fuor8mA
- >>356
セーブデータに関しては、全部ソフトか全部メモカにしたらよかったのに
これじゃあいちいちソフトを買う前に調べないとわからないじゃないか
- 366 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:21:45 ID:n2QKiXOE
- >>356
パッケージにはメモカ必須マークが付くようだけれど
こういうカタログでそれを表記しないのは完全に意図的だよなぁ
- 367 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:22:54 ID:SPOsQQl.
- おはやう
VITAのメモカ対応が駄目と言いつつ3DSの方はSDカードにも対応させれば良いのにと思う
人間て我儘だなぁ(超棒
- 368 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:24:33 ID:rG92Xerc
- >>367
SDカードにも対応させればいい。ってどういう事?追加データの類はそっちに保存されるんじゃなかったか
- 369 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:24:56 ID:BSqqIeCQ
- メモカがソニー製で他のメーカーのが無いのも困りものだな。
セーブデータとか消えたら目も当てられん。
もし本当に起きたら、電撃PSの「DSのデータは消える」の
ブーメランになってしまうなあ。
- 370 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:25:12 ID:oCrpk.J6
- >>367
言ってる意味が分からない
- 371 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:25:46 ID:uv.ftWlk
- >>155
やっぱり終わったって話はでてないですか。
でも初期出荷が100万台って話だから秋淀だけでも各2万台くらいの割当があるんでしょう。
だから初日で終わってなくても当然ですよねー(棒
という事にしておこう。
- 372 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:26:10 ID:oMXIesoI
- >>368-369
パッケージソフトのセーブデータを外部メディアに待避したい、
ってことじゃないのかな。
- 373 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:28:29 ID:uv.ftWlk
- >>367
決定的な違いは最初から同梱されているかどうかじゃない?
2Gだって使わなくなった分は消しさえすれば、追加で買わなくても済むんだし。
- 374 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:29:05 ID:fXFxbC0s
- >>372
そうすりゃ中古屋に売って買い戻したときに便利だしたくさんセーブデータ作れるしな
まあ、改造とかの温床になりそうだが
- 375 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:29:17 ID:SPOsQQl.
- >>372
3DSだとセーブ数がもっと欲しいソフトが有るんだよねぇ…
- 376 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:30:03 ID:rG92Xerc
- >>372
Wiiみたいに保存先が本体で、万が一本体が壊れた場合に備えて外部にバックアップを取りたいってのは分かるが
3DSに関しちゃゲームカードに記録される時点で、それは要らないと思うが
- 377 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:30:46 ID:Z4JEX6kc
- ポケモンなんかやりたい放題出来るな
- 378 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:31:27 ID:oCrpk.J6
- 外部退避は解析&違法のきっかけになりそうだしなあ
- 379 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:31:40 ID:dP4gi5sI
- 「行ったぜ、100万台(出荷)!」で、ステマしないといけないんだから
早々予約で埋まることは無いよ(ぼ
- 380 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:32:07 ID:DSoBIdeQ
- >>356
メモリーカード必須
の、アイコンはないんだ…
- 381 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:32:09 ID:cQr2fKgE
- て言うかメモカを同梱しておけとw
- 382 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:01 ID:gtvqOiFo
- 1プレイ中1匹な伝説をゲット→別ROMに通信→退避SAVE書き戻してゲット前に戻る→伝説再度ゲット→通信→SAVEを…
とかか
- 383 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 10:33:44 ID:DCKR1qK2
- >>380
ないね
- 384 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:47 ID:XDDgbgEE
- >>381
そんなことしたらメモカ商法で稼げないじゃない(棒無し
- 385 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:55 ID:QLAKekYw
- >1プレイ中1匹なしびびをゲット→別ROMに通信→退避SAVE書き戻してゲット前に戻る→伝説しびびゲット→通信→SAVEを…
とかか
ほう
- 386 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:55 ID:DSoBIdeQ
- >>381
そこがよい、落としどころな気はする。
4Gとはいわんが
1G位のは、本体に接続済みで売ってみると
いいんじゃないかな?
- 387 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:59 ID:8gkS6fgE
- >>381
そして3月…+5000円のバリューパックで4GBを同梱
- 388 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:35:24 ID:rG92Xerc
- 悪用や解析の類に利用されるリスクがでか過ぎるので外部退避はね…
- 389 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 10:35:43 ID:DCKR1qK2
- >>386
1Gのチップは高い
- 390 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:35:45 ID:DSoBIdeQ
- >>383
CEROのアイコンより
重要な情報じゃないのか…
まぁ、徐々に
「メモカは買い足すのが当たり前」という
風習が定着するかもだが
その風習は、PS2以来絶えてるから
なかなか再定着難しいような。
- 391 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:36:11 ID:n2QKiXOE
- >>383
あれ?
パッケージにはあるんじゃないの?
確か地獄のうんぬんってソフトで間違ったパッケージ画像がアップされた時
そこにメモカ必須マークがあったよね?
- 392 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:36:49 ID:XbURMMOc
- しかしPSW純粋培養な人ならまだしも、今までゲームやってた人なら
ディスクメディアでもないのにセーブにメモカ必須って意味わからんよなあ。
- 393 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:36:56 ID:fXFxbC0s
- >>387
16GBくらいつけてよ!
ソニーはほんとに刹那的にいきてんな
- 394 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 10:37:02 ID:DCKR1qK2
- >>391
広告にってこと
- 395 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:37:40 ID:BDfPnxdc
- >>392
ターボファイルだと思えば問題ない(棒
- 396 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:38:18 ID:rG92Xerc
- そういえば、VitaでROMになったけどメディアインストールとかあるの?
- 397 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:39:10 ID:cQr2fKgE
- せめて2Gや4Gのメモカ付けるだろう。商売的に
メモカ別売りとかw
- 398 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:40:00 ID:H.0N1On2
- なーに、これまでのPSもメモカ必須だったんで問題ないですよ(棒
実際こう思っているからここの住人が感じているおかしさに気づいてないんだろうな…
- 399 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:40:14 ID:mQb7jq1A
- 別売りのデータ保存媒体といえば
ttp://www.famicomdepart.jp/shop/item/famicom/picture/goods/4379_1.jpg
本体より大容量ってだけだけど
- 400 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:40:48 ID:n2QKiXOE
- >>394
別に広告用に作らなくても
パッケージのマークそのまま表示しとけば良いのにねぇ
というかメモカ必須とは知らずにソフトのみ購入
後で気づいて安いメモカを追加購入
ってのを繰り返しやらせたいのかな?
しかしみんゴルやリッジの公式サイトに行ってみても
メモカ必須とはどこにも書いてないね
いつまで隠し続けるつもりなんだか…
- 401 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:41:47 ID:BSqqIeCQ
- >>387
その頃までVitaちゃん息してればいいけど…
ロンチにソフト集中させすぎで、1月以降の弾切れがやばそう。
DSとかも大概だったが、マリオ64とかファーストのロンチが強かったから
なんとかなったけど。
- 402 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:42:28 ID:XDDgbgEE
- メモカ別売りは百歩譲ってまあしょうがないとして
独自規格ってのが露骨すぎるよなw
SDとは言わないがせめてメモステにしろと
- 403 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 10:42:40 ID:bz5.KHJo
- 注文してたiPhone4S用のアルミジャケット届いたわー
ttp://www.abee.co.jp/Product/mobile_accessory/aluminum_jacket/02/index.html
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14730.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14731.jpg
ちと重いけど手にもよく馴染むし良いね、なによりロマンw
- 404 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:43:46 ID:x/V3uhTI
- Q.セーブデータはどこに保存されますか?
A.ゲームタイトルと販売方法によって異なります。
■PS Vita ゲームカード タイトル
「セーブデータ等のデータをメモリーカード(別売)に保存するタイプ」と、「PS Vitaカードに保存するタイプ」があります。
「メモリーカード(別売)に保存するタイプ」のゲームは、メモリーカード(別売)を別途ご購入頂く必要があります。
(メモリーカード(別売)がないとゲームは起動致しません。)
メモリーカード(別売)が必要なゲームタイトルのパッケージにはその旨記載がございます。
(記載がない場合はメモリーカード(別売)は不要です。)
http://www.jp.playstation.com/psvita/faq/game/4.html
パッケージには何らかの形で記載される模様
- 405 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:44:13 ID:xwGqQTu.
- >>392
逆に「DSとかセーブデータが3つくらいしかないのがおかしい、PS系ならメモカでいくらでも増やせる」
とか言う人がゲハに居て、洗脳されてるなあとは思ってたけどねえ
- 406 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:45:13 ID:XDDgbgEE
- >>403
いかっちいなw
- 407 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:45:41 ID:mQb7jq1A
- これアルミだったの?
店頭で持ったら凄い重かったけどw
- 408 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:45:41 ID:n9.lq7Us
- >>403
接続の儀(シール貼り)はうまく行ったみたいだな
チッ
- 409 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:46:23 ID:SPOsQQl.
- しかし追加DLCとかパッチならともかくセーブデータってそんなに容量が必要なものなのだろうか?
最初からROM内に必要な領域を確保するようにしておけば済む話な気が
- 410 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:47:37 ID:uv.ftWlk
- その辺がPSW住人とPSW系の小売が任天堂を嫌う原因の一つになってるんじゃない?
メモカにデータを残せないから「中古に売って新しいソフトを買う」のサイクルが出来ないし
小売も中古に回ってこなくなると稼ぎが少なくなるし。
- 411 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:48:02 ID:BSqqIeCQ
- Vitaちゃんの弾不足は、PSPとの互換性の無さも弱みなんだよな。
UMDが使えれば、豊富なPSPのソフトで、ソフト閑散期も凌ぐことが
ある程度可能だろうに。
今でも、すれ違い通信でみると、3DSでポケモンやDQMJ2などを
遊んでる人は多いし、前世代機との互換性はやはり強みだと感じる。
- 412 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:48:52 ID:XDDgbgEE
- >>410
その利点も全力で潰されそうな勢いですけどね
本当かどうか知らないけど
やりかねないと思えるのが……
- 413 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:49:23 ID:rG92Xerc
- データ云々でだけで嫌うとかどんだけだよ
結論が先行して、理由付けに使ってるに過ぎない
- 414 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:51:16 ID:oCrpk.J6
- >>413
もちろん
先に出るのは任天堂が嫌いってことでしょ
その正当化のために色々理由をつけてる
- 415 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:51:59 ID:303/v6Uo
- >>410
しかしより中古を潰したがっているのは、他ならぬSCEだったりする。
しかもかなり嫌な手で。
- 416 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:52:36 ID:rG92Xerc
- >>415
最速ベスト化!とか寧ろ小売苦しめてるのはどっちなんだよw と
- 417 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:10 ID:uv.ftWlk
- >>413
だれもデータ云々だけとは言ってないよ。
原因の一つなんじゃないか?って話だよ。
- 418 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:20 ID:KogxjRbs
- 天の声バンクと聞いて飛んできました
- 419 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:51 ID:yE2PBE42
- >>409
DSん時も似たような事言われてたんだけど、
そもそもセーブに使うメモリと
ゲームデータぶち込んでおくメモリは別だったんじゃなかったかな
今どうなってるのかは知らぬが、
頻繁に読み書きする事になるなら分けてあると思うけど
- 420 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:57 ID:V0ec23tA
- その「任天堂が嫌い」はかなり感情的なものなんだけど
その感情の源泉がどこか想像するのは結構面白い
- 421 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:54:59 ID:xwGqQTu.
- >>415
今までもSCEが馬鹿なだけで小売潰しの作戦が全部ブーメランになっているだけだよなw
- 422 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:55:19 ID:DSoBIdeQ
- >>409
DLCを楽しむ気のない人からみれば
カートリッジに使わない容量てんこもりで
なおかつ高い。となってしまうですよ
- 423 :アイス:2011/10/16(日) 10:55:24 ID:vt/egJXA
- SDカードだったらまだいいが、独自企画のメモカが糞高いのが問題だよなあ。
メモステですら追加購入するか躊躇ってる俺がいる
- 424 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:55:29 ID:303/v6Uo
- >>414
嫌いな理由も実はあやふやって事なんだよね、それは。
結局洗脳だから、明確な理由にならない。
- 425 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:57:02 ID:KogxjRbs
- 洗脳とか許せんのう
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 10:57:18 ID:DCKR1qK2
- >>423
メモカ商売するためだもの
- 427 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:58:08 ID:oMXIesoI
- >>425
>>425
>>425
- 428 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:59:03 ID:rG92Xerc
- >>417
原因の一つも何も、中古が元々グレーな事を考えると本来なら文句を言われる筋合いすら無いはずなんだが…
それに反感云々なら、ベスト化をポンポン出される方が中古扱う所としては怒るのではないのか
- 429 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:00:01 ID:XDDgbgEE
- そういえばVITAってDL版も基本的に同時に出るんだっけ?
小売的にはどうなんだろうか
- 430 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:00:45 ID:xwGqQTu.
- >>428
だから所詮、感情論か洗脳なんだよよねえ
結局、いくら小売が騒ごうが任天堂の製品が売れているのは変わらないし
- 431 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:00:55 ID:DCKR1qK2
- 郊外の玩具店きた。
Wi-Fi版は終わってるね3Gモデル残りわずかのPOPが哀愁を誘う
- 432 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:02:17 ID:8KJq0eOs
- >>431
そこで哀愁を打ち消すべく、しがないさんが3G購入で
- 433 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:02:35 ID:rG92Xerc
- というかDSカードだってセーブデータ消して売って、別の新品を買うってサイクルは成立する筈だが…
>>431
Wi-fi版が埋まるなら上出来では無いだろうか(棒
- 434 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:02:45 ID:9z3st7yM
- どうなんだろう、売れないと見るやすぐに値引きして商品の価値を落とす、
他人の手垢の付いた商品で儲けてるのも小売りなら、
そこで文句言う権利も無いと思うが。
- 435 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:02:46 ID:DCKR1qK2
- >>429
限定版あるからとは思ってるんじゃないかなあ
- 436 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:02:51 ID:XDDgbgEE
- >>431
買い占めれば転売のチャンスですよ(棒
都内量販店はどうだろうか
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:03:18 ID:DCKR1qK2
- >>432
いずれ買うよ
福袋あたりで
- 438 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:03:20 ID:oCrpk.J6
- 確かにWi-fi板売り切れならSCE大勝利宣言だよなw
- 439 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:03:28 ID:oMXIesoI
- >>430
てか、単にDSやWiiの時、
64/GC時代にもついてきてくれた小売り(というかオモチャ屋)を優遇したから、
それで逆ギレしてるだけじゃないかなぁ、とか思ったり。
- 440 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:03:49 ID:DCKR1qK2
- >>433
数すくないだけだからなあ
- 441 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:04:20 ID:rG92Xerc
- >>437
発売日に買うんじゃないの?
もう予約してるもんだとばかり
- 442 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:04:53 ID:DCKR1qK2
- 昨日も言ったがあれだけ言ったのにこのざまなので笑うしかない
- 443 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:05:54 ID:V0ec23tA
- >>434
- 444 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:06:01 ID:n9.lq7Us
- >>442
有る程度落ち着いた後SCEに行くのが楽しみですな
- 445 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:06:24 ID:XDDgbgEE
- 黒いよー
- 446 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:06:26 ID:DCKR1qK2
- >>441
欲しいソフト無くてさ基本欲しいひと優先でいいかなと。すぐ普通に買えるはずだし
- 447 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:06:58 ID:BSqqIeCQ
- >>437
黒いw
さすがに、来年はないから再来年の福袋かなー
その頃にはWiiUやドラクエ10で話題が持ちきりになってそうだ…
- 448 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:07:26 ID:xwGqQTu.
- >>439
社会で一番大事なのは金じゃなくて信用だって事知らない馬鹿は消えて当然だと思うが
- 449 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:07:27 ID:V0ec23tA
- 実際のところ暫くPSPのがゲーム色々出そうだしね
- 450 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:09:12 ID:XDDgbgEE
- >>447
3DS福袋やVITA福袋的な物は絶対出るだろうけど
たんなるゲーム福袋に入ってったってのも売れ行きのよっては来年早々有りそうな気もするw
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 11:09:40 ID:8On0zkQ6
- おやすみー
>>448
つまりSCEがピンチである今こそ、
ちゃんとVITAちゃんの販売に協力しなければいけないな(棒
- 452 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:09:41 ID:hOayyqZc
- >>448
しかしながら、SCEには金も信用もないのではないか?
- 453 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:09:50 ID:rG92Xerc
- >>446
ちなみに予定ソフトで欲しいものは?SCEにいくなら一応SCE製ソフトは触れておいた方がいいんじゃないのかなと思ったり
- 454 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:09:58 ID:KogxjRbs
- 人間社会は金とコネだって付け耳エルフがいってた
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:10:38 ID:DCKR1qK2
- >>453
別にすぐ買わないだけだから
- 456 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:10:46 ID:303/v6Uo
- >>439
優遇っていうか販売実績が有るところから発注が来たら、そちらを優先するのは
ごく普通だと思うなあ。
実績無いところが過剰発注して大量にワゴン行きとかされたらかなわないし。
- 457 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:10:50 ID:V0ec23tA
- 任天堂に対する反感ってのは2つくらいあって
1つは自分の子供時代への反発、思春期特有の
これは自分に子供が出来るまで続くから、意外としぶとい
もう1つはDSやWii以降出てきた、リア充アピールへの反感
この2つが根本にあって、嫌いな所探しを始める
- 458 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:12:10 ID:dP4gi5sI
- そんな小売が死のうと、知ったこっちゃ無いんで
- 459 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:12:50 ID:oMXIesoI
- >>454
はとこ!肌が黒くなってるよ!!
- 460 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:13:49 ID:KogxjRbs
- あれ俺いつ子供出来たっけ(棒
- 461 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:13:53 ID:oMXIesoI
- 正直地図があれば小売り無くても……
尼でもいいけど奴ら日本に法人税払わないからなぁ。
- 462 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:14:10 ID:DCKR1qK2
- それにSCEさんのタイトルら触らせて貰えるし
- 463 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:14:41 ID:V0ec23tA
- お触り有りとかいやら羨ましい
- 464 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:14:55 ID:AUqj2TtE
- 真面目な話
Vitaの福袋は2013年の正月になると思うけど
それまで生きてると思う?w
- 465 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:15:54 ID:PaDuIXz2
- 地方量販店なのに
頑張って色々独自特典つけてくれるワンダーグーがいてくれるので
年末の任天堂ソフトはほとんどそこで予約してます
- 466 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:15:57 ID:oMXIesoI
- >>464
中国の方が頑張ったら、そう言う方面では生きるかもしれない…
- 467 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:16:06 ID:rG92Xerc
- ゲームに関しちゃもう専門店を必要としなく成っちゃったってのはあるかもね
お探しガイドの訊くを見ると、家電量販店とかそっちメインにしてるってのは分かるんじゃないかな
- 468 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:16:16 ID:DCKR1qK2
- >>463
goもさわるんだよ?
- 469 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:17:41 ID:KogxjRbs
- そのへんはゲーム専門店だけじゃなくて
業種に限らず小規模店舗が抱えてる問題ですよ
- 470 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:17:48 ID:V0ec23tA
- >>468
まだ輝いていた頃のGOちゃんをgomiを見るような瞳で一瞥して…
- 471 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:20:08 ID:VxZ79VMM
- しがないさんはビタ買うんですよね?
GOちゃん買ったことだし
- 472 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:20:51 ID:303/v6Uo
- >>469
本屋なんかそんな感じ。
街の小さな書店はだいたい消えた。
怪しい書店になったりもしたけどw
- 473 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:20:56 ID:yE2PBE42
- 今や商店街が成立するのは大都市圏のみ
地方都市の、おそらくは商店街であっただろう通りを歩くと
色々思えるんじゃないかね
- 474 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:22:09 ID:V0ec23tA
- >>473
大都市圏でも本当に人の多い中心部じゃないと無理だね
後から開発された衛星都市だとそもそも存在しないから
- 475 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:23:08 ID:oCrpk.J6
- 衛生弁当?
- 476 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:24:02 ID:mQb7jq1A
- ×衛生弁当
○衛星弁当
- 477 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 11:24:10 ID:NKgLg3p6
- >>468
∩__∩ 一介のゲーム好きとしては、まだ世に出る前のハードやソフトを触れるのは
( ・ω・) それだけで羨ましいもんなんです。
ということで昼コケ。お昼ご飯どうしよう。
- 478 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:24:26 ID:gtvqOiFo
- シャッター街がスラムに進化しないからまだマシだな日本
- 479 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:24:55 ID:XDDgbgEE
- >>477
調子はもどったんかい?
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:25:51 ID:DCKR1qK2
- >>471
まあ、まだSCEさんに聞いてもさどれがいいか分からないんだよね
はっきりしないと買えない
- 481 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 11:26:02 ID:NKgLg3p6
- >>479
∩__∩ 体調はそれなりに戻ったけど、食欲はさほどでもないのでどーしたもんかな、と。
( ・ω・)
ここはサイダーで攻めるか……!!
- 482 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:26:49 ID:DCKR1qK2
- >>477
しかしなあ
- 483 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:26:58 ID:8KJq0eOs
- >>477
処方されたであろうカプセル錠の薬がまだ残っている段階なら
胃にやさしめのおうどんお勧め
- 484 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:28:32 ID:XDDgbgEE
- >>481
サイダーは飯に入るのかw
- 485 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:29:55 ID:rG92Xerc
- 世に出る前のハードってならWiiUはどんな具合なのか触れてみたいな
意外と軽く持ちやすいといわれる液晶コンとか
WiiUは相変わらず水面下で情報も漏れてこない感じなのかな
今は3DSだMHだVitaだと、視線が逸れてくれて助かってるのかもしれないけど
- 486 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 11:30:40 ID:NKgLg3p6
- >>484
∩__∩ けっこうカロリー取れるし、おなかも膨れるし、何も問題はないね。
( ・ω・) しいて欠点を挙げるなら、栄養素が乏しい点かな(棒
よし、「主食:ヨーグルト 副菜:サイダー サラダ:カゴメ 野菜1日これ1本」 これでいこう。
- 487 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:30:52 ID:cQr2fKgE
- ダンボール戦機のイベント面白かった。
- 488 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:31:18 ID:KCfMnN0U
- 25周年マリオが1000円だった。
案外安い。
- 489 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:32:25 ID:yE2PBE42
- サイダーサラダとはいかなるメニューなのか
- 490 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:32:59 ID:DCKR1qK2
- >>485
wiiUはまだコンセプトが分からないからね
- 491 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:34:27 ID:9ZaHU0ss
- >>486
バナナ食え!
- 492 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:34:39 ID:XDDgbgEE
- >>486
全部ミックスすれば一石三鳥だね(棒
- 493 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:35:04 ID:aSeMK5Iw
- >>490
コンセプト分かったら中途半端にパクられるしね(棒
- 494 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:35:12 ID:gtvqOiFo
- >>489
コーンの粒が炭酸気泡で浮いたり沈んだりしてるね
- 495 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:35:13 ID:ccpV9746
- >>486
固形食が1つもないw
- 496 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:35:19 ID:rG92Xerc
- >>490
E3のページで「○○して遊ぶ」ってのを見せたのはミスリードでも誘ってるのかな
将来的にパクられるのは目に見えてるだろうし
- 497 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:35:43 ID:BlGCc2Fc
- >>489
炭酸水で煮たサラダとか炭酸の意味があまり無さそうで怖いです
- 498 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:36:17 ID:XbURMMOc
- 1000円と言えば近所のヤマダ電機で、数年前に出たらしいliveのゴールド12ヶ月セット(ヘッドセットやらボンバーマンやら付属
が1000円などという破格値で売られてたので即確保してきた。
これでガーヒーのオンライン対戦やり放題だぜヒャッホウ!
- 499 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:36:27 ID:XDDgbgEE
- >>493
コンセプトはっきりしてなくてなくても表面上はすぐにパク(ry
PS3とVITA組み合わせてっていうあれはどうなったんだろう
- 500 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:36:59 ID:3fuor8mA
- >>496
Uコンを黒く塗ってクタが持ってるコラがもうありそうな気がするw
- 501 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:37:15 ID:QW2faXrk
- 世界のみんなから1円だけ募金して貰いたいって、誰もが考えることだよな?
- 502 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:38:50 ID:BlGCc2Fc
- >>498
あれ元々5000円ぐらいじゃなかったっけ
俺も午後行ってきてみようかな
- 503 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:39:05 ID:rG92Xerc
- ドラえもんでそんなネタを見た記憶がある
- 504 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:39:58 ID:oMXIesoI
- >>501
シゲ乙。
- 505 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:40:17 ID:yE2PBE42
- >>496
本命隠すためのカモフラージュである可能性は高い
そして相手の出方を伺えるのもある
早速2社ほど「ウチでもできます!」って釣られたしw
- 506 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:40:18 ID:QLAKekYw
- ご飯食べたらすれ違い目的で出かけてみようー
- 507 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:41:41 ID:rG92Xerc
- >>505
だが待って欲しい
出来ます!と言いつつしてる事がGCとGBAのコネクティビィレベルだった所があったような
- 508 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:41:50 ID:XbURMMOc
- >>502
田舎の店でしかも一個だけ余ってたような奴だから、売ってる期待はしない方が良いぞとは言っておく。
- 509 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 11:44:03 ID:NKgLg3p6
- ∩__∩ サラダきくわー、ろくにメシ食えなかった身体には超染みるわー……。
( ・ω・) なんというかトマトの香りが、サイダーの炭酸で弾けまくりんぐ。クセになりますよ、これは。
>>505
∩__∩ あの2社みて、いわっちは「しめしめ」と思ってるのは間違いないよね。
( ・ω・)
- 510 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:45:56 ID:rG92Xerc
- WiiUのニュースリリース読んでみたけど、こっちでも「深く」と「広く」って言葉を使ってるんだね
- 511 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:46:31 ID:BlGCc2Fc
- >>508
前ゲハで箱ソフトが安売りしてるって時もしてなかったし期待はしてないよ!
ついでにマウスでも見てこようと思ってるからいいんだ
- 512 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:46:50 ID:XDDgbgEE
- WiiUはE3あたりまで続報はないかな?
- 513 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:48:04 ID:QLAKekYw
- ん?東京の今日の最高気温29度…?
- 514 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 11:48:26 ID:8On0zkQ6
- 朝飯を食べてる時にFF13-2のCMを見かけた
大島優子だったか、そんな名前の人が13-2のテストプレイヤーになるよーというだけのCMだった
なんというか、この「スクープ映像」っぽい作りのCMってよく見かけるけど・・・CMとしての効果って結構あるのかな
- 515 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:48:31 ID:yE2PBE42
- >>510
WIiとDSで深くを達成できなかった事相当気にしてるんだなぁ
どっかの会社なら深くなんて追求しないであろうに。求道者だねえ
- 516 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:50:09 ID:rG92Xerc
- >>515
いや、寧ろ「人口拡大」から第二段階に進んでたのかなと
Wiiは立ち上げの頃の状況を見るととても「深く」なんて言っていられる状況じゃなかったよ
- 517 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:50:44 ID:DCKR1qK2
- >>515
出来なかったことができればさらに大きくなるよ
- 518 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:51:27 ID:xwGqQTu.
- >>509
俺も炭酸部分を真似してジロリアンでも上級者しかできない
二郎+コーラでも試してみるか
- 519 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:52:01 ID:TFhta/Qs
- 総合するとくまねこのお昼はやさしめのサイダーおうどんか
- 520 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:53:51 ID:hOayyqZc
- >>491
下痢した時にバナナはよくない。
カリウム食品なので、下痢でナトリウム不足になると悪影響が出る。
程度にもよるだろうけどね。
- 521 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:54:10 ID:DCKR1qK2
- 量販店来た。
こっちはまだ両モデルあるなあ
- 522 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 11:54:20 ID:NKgLg3p6
- >>519
∩__∩ 野菜ジュースのサイダー割り 〜季節のヨーグルトを添えて〜
( ・ω・)
夜はおうどんが食いたいなぁ。あとバナナ。
- 523 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:56:45 ID:PaDuIXz2
- >>473
ロフトのライブ見に阿佐ヶ谷行ったりすると
「こういう歩くのだけでも楽しい商店街あると良いよなー」っていつも思う
- 524 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:57:26 ID:oCrpk.J6
- >>521
またまたご冗談を
- 525 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:58:14 ID:KogxjRbs
- なあに3DSピンクなんて発売直前なのにまだ予約できるから問題ない(棒
- 526 :名無しさん:2011/10/16(日) 11:58:27 ID:TFhta/Qs
- >>523
お引っ越ししておいでなさいー
- 527 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 11:59:18 ID:DCKR1qK2
- >>524
ほんと
- 528 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/16(日) 12:00:50 ID:DCKR1qK2
- しかし、昨日の地方ならいざ知らず
郊外でこれではなあ
- 529 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:01:35 ID:ccpV9746
- 5MのLANケーブルが急に必要になったんだけど
いくらくらいで買えるんだろう
- 530 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:03:59 ID:u.jGyyFM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/15/52150.html
>このあたりはかつて『新約 聖剣伝説』などを手掛けたことがあるブラウニーブラウンのアクション RPGっぽさを感じました。
こう書かれると危険な香りがするから困る(半棒
- 531 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:04:16 ID:yE2PBE42
- >>529
太さやメーカーや対応速度によるけど、
安いのなら野口さんで行けるんじゃね
- 532 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:04:19 ID:JPm8fxck
- >>526
阿佐ヶ谷とな家賃高くない?
- 533 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:06:05 ID:8KJq0eOs
- >>529
ケーブルがフラットかそうでないかにもよるけど
どんなに掛かっても特段の拘りが無い限り1000円以内で収まるはず
- 534 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:06:16 ID:PaDuIXz2
- >>516
「任天堂の据置はGCでおしまい」とか
言われてたところから大逆転して他と立ち位置が入れ替わるまでは完了
それ以降の戦いはWiiUに任せればいいよね
- 535 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:08:01 ID:TFhta/Qs
- >>532
「高い」がいくらかにもよるけど
駅そばとかじゃなければ充分安いですよ
- 536 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:08:17 ID:KogxjRbs
- つまりVitaちゃんの次で大逆転ですね!
- 537 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:09:08 ID:XbURMMOc
- >>530
どう考えてもクソゲーじゃないですかー!
- 538 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:09:14 ID:xwGqQTu.
- >>536
Vita go「私の出番か」
- 539 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:09:53 ID:ccpV9746
- >>531>>533
そんなに拘りがあるわけでもないから大体1000円くらいか
サンクス
買いに行くか・・・
- 540 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:10:07 ID:PaDuIXz2
- >>526
まあ、他県に住まいも職もあるからそう簡単にはいかんなぁ
- 541 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:17:19 ID:u.jGyyFM
- 任天堂ゲームの新しいシリーズを、海外ゲームサイトがお馴染みのキャラクターで提案
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/16/52157.html
>■ゼルダ姫(『ゼルダの伝説』 )
>そろそろ彼女自身の手でハイラルを守るというのもいいかもしれません。
>そんなゼルダ姫のためのゲームは、アドベンチャージャンルが最適でしょう。
CD-iェ……
- 542 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:19:43 ID:QW2faXrk
- ttp://www.geocities.jp/kamakiri99999/456/IMG_001929_6.jpg
続くのとこれで終わるのとではどっちがよかったのだろうか
- 543 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:19:43 ID:sUf9Y0Sk
- 近所のGEOでwifi版予約終了
家電屋のゲームコーナーは両方とも残ってた。がんばれ。
- 544 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:20:10 ID:rG92Xerc
- >>541
汽笛をやったらとてもこんな事は言えないと思うんだが…
デデデも今度のカービィでプレイヤーとして操作できるし
- 545 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:21:40 ID:L0a14E5o
- >>544
あくまで、新しいシリーズをって話だからでしょう。
キャラの立っているキャプテンファルコンはともかく、ワルイージはコケるとしか思えないけどw
- 546 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:22:13 ID:yzJ6G.uI
- バージョンによって嫁違うとか、円堂監督リア充過ぎだろ。今知った
日野さんパねえ
- 547 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:26:27 ID:u5ZvQgoQ
- 世界樹で天空人さんの目の前で転落してしまった。
4回目の世界樹登頂に挑戦か…はぁ
- 548 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:28:53 ID:H.0N1On2
- >>546
DQ5だって嫁選べるけどバージョンで嫁違うとかやられたらなんとなく信用できなくなるなぁ、シナリオ的に
まあイナイレはプレイしてないから具体的にこれまでどうだったのかはわからないけど
- 549 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:31:01 ID:KogxjRbs
- ポケモンだってバージョン毎に嫁が違うじゃないですかー
エルフーンもふもふ
- 550 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:31:14 ID:QLAKekYw
- >>548
ポケモンはいいの?
- 551 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:31:15 ID:cQr2fKgE
- 監督の嫁が違うだけだしなぁくれるアイテムとか違ったりするんだろう。タブンネ
- 552 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:32:07 ID:rG92Xerc
- >>548
前作の3だと、世界大会で戦う相手チームのキャプテンキャラとのイベントがバージョン別に違ってた
バージョン別で一部戦えるチームが違うのは前々作の2から
- 553 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:32:51 ID:u.jGyyFM
- シリーズまでとは言わないにしてもスピンオフをやるなら個人的にはゼルダ姫より
メドリとかミドナみたいなキャラの方がクセが有って面白そうな気はする
- 554 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:33:24 ID:XDDgbgEE
- チンク(ry
- 555 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:34:16 ID:Oi6TTM9U
- ピンクルが出るのか
- 556 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:35:01 ID:oCrpk.J6
- ポケモンはシステム違うっつーのにどうして一緒くたに考えるんだ
- 557 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:35:32 ID:KogxjRbs
- ゼルダ姫がリンクにつく悪い虫を退治して回るアドベンチャーゲームと聞いて
- 558 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:35:41 ID:rG92Xerc
- 「え?」って余計に思うのはアニメで先行して話をしてたが為じゃないかな
ストライカーズ特設サイトだって、再生数で情報公開させる位のネタにしてたのだし
- 559 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/16(日) 12:36:17 ID:aSTsK9Zg
- 暑いよー暑いよー
なんだかとっても暑いよー
- 560 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:37:59 ID:/4sefY0k
- メドリの冒険とか出たら、100本買うわ
- 561 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:40:03 ID:KogxjRbs
- >>556
それ言い出したらDQ5も全然違うしそもそもイナイレの嫁システムがまだですね
- 562 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:41:21 ID:BDfPnxdc
- >>505
2社ってどこだっけ
1社は簡単に思い出せるのだがもうひとつがわからない
- 563 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:42:05 ID:cQr2fKgE
- バージョン違いでどうのこうのって言ってたら引き合いに出されると思うよ
- 564 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:43:28 ID:yzJ6G.uI
- やっぱりカップリング論争は荒れるなあ
- 565 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:43:32 ID:QLAKekYw
- PS3版ではトロ・クロが参戦
…ってどうしてああなった
- 566 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:43:37 ID:u.jGyyFM
- メドリが空、ルト姫が海、ミドナが地上という分担でもいいな…(棒
- 567 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:44:19 ID:cQr2fKgE
- >>565
SCE社員が自由奔放にやった結果
- 568 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:44:33 ID:/4sefY0k
- これはカップリング論争なのか?w
- 569 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:45:06 ID:cQr2fKgE
- >>566
なんか合体変形しそうね
- 570 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:47:00 ID:qWCexh5.
- >>569
それだとルト姫が一番そんなポジションではないかね
- 571 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:49:11 ID:/4sefY0k
- 頼む、マリンとサリアも入れてくれ
- 572 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:49:32 ID:KogxjRbs
- >メドリが風、ルト姫が海、ミドナが光
!!!!!
- 573 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:51:47 ID:xwGqQTu.
- >>571
マリンはゼルダと被るからなあ(棒
- 574 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:53:16 ID:oMXIesoI
- 今気づいた……FCのDQ2って、カタカナの「リ」ってないんだね・・・
- 575 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:55:27 ID:Oi6TTM9U
- もうゴロン族と結婚しとけよ
- 576 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:55:53 ID:VwVZp/wE
- >>567
>SEGA社員が自由奔放にやった結果
?!
どうしてこう差が出る
- 577 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:56:45 ID:KogxjRbs
- >>574
ちょっとリリザ行って確認してくる
- 578 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:57:15 ID:VwVZp/wE
- >>575
何故かルト姫よりエロくなる気がした
- 579 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:57:15 ID:xwGqQTu.
- > 任天堂社員が自由奔放にやった結果
キャプテンレインボーですねわかります
- 580 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:59:17 ID:QLAKekYw
- > Turn10が自由奔放にやった結果
> BBC社員が自由奔放にやった結果
もしかして:Forza Motorsport 4
- 581 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:59:17 ID:oMXIesoI
- >>577
「りりザ」になってるから見てみ。
- 582 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:03:04 ID:KogxjRbs
- >>581
今見てきた
たしかにりりザだ、今の今まで気づかなかったw
はねがあるかどうかの違いだしなあ
- 583 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:04:18 ID:XbURMMOc
- FC時代のドラクエは容量との戦いだからなあ。
そのおかげであの個性ある呪文名の数々が生み出された訳だがw
- 584 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:05:15 ID:xwGqQTu.
- >>578
そういえばゴロン族の女の子って見たことないなあ
子孫は普通の人間の娘になっているけど
- 585 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:08:05 ID:n2QKiXOE
- やけに暑いなぁと思ったら
神奈川の最高気温30度ってどういう事なの…
ちなみに最低気温は16度…
- 586 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:08:50 ID:rwIucEj.
- 今日コケ
ラスダンの雑魚>>>>>竜王()
さくっとDQⅠ(FC)クリアしてDQⅡ(FC)に突入〜
雑魚敵素早過ぎワロエナイ
サマルトリアの王子が紙装甲すぎてムーンペタ周辺の敵が怖いw
- 587 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:09:38 ID:mQb7jq1A
- 洗濯もの干すのに助かったけど
窓あけても風通らないし、扇風機片付けちゃったしでつらい
- 588 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:10:08 ID:Oi6TTM9U
- キョーダイゴロ
- 589 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:11:11 ID:KogxjRbs
- ついでに1も確認してきたが確かに「りカント」だなw
- 590 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:11:28 ID:xwGqQTu.
- >>586
ドラクエは基本的に回復剤限られているからラスダンとか節約しないといけないから雑魚がきついんだよなあ
FFのエリクサーみたいなアイテムもないし、MP回復させる手段も限られているし
- 591 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:11:49 ID:XbURMMOc
- >>586
マンドリルにサマルやムーンが瞬殺されるのは誰もが通る道。
- 592 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:15:26 ID:Oi6TTM9U
- >マンドリルにムーンが犯される話は誰もが通る道。
- 593 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:17:58 ID:oMXIesoI
- >>586
ぎんのかぎ取りにいって戻って、くさりかたびらと皮の盾装備させると
大分楽になるよ。
むしろ鉄の槍装備して戦力として計算できるムーンペタ周辺が
サマルが一番輝くとき。
- 594 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:18:20 ID:yXZYyU06
- >>590
大火力広範囲でザコ敵を一掃するのが得意なはずの魔法使いがダンジョン奥のボスの為にMPを温存するからザコ戦で無力だったりするもんな
- 595 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:18:25 ID:QW2faXrk
- 50度になったら働くわ
- 596 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:19:35 ID:L0a14E5o
- ルト姫はともかく、スカイソードのパラゲ族は女の子がいても愛せないわあw
- 597 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:19:35 ID:xwGqQTu.
- >>594
そしてダンジョンの奥に行ったら宝箱が置いてあるだけでボスが居なかったときの脱力感は異常
- 598 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:19:37 ID:joWw4SaM
- 時オカにダルニアルートを追加する話してます?
- 599 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:20:00 ID:KogxjRbs
- >>594
ボス相手だとそもそも呪文が聞かないからアイテム係だよ!orz
- 600 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:22:41 ID:5ydhH7Ts
- あつい・
たいよう
ばくはつしろ
- 601 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:22:42 ID:303/v6Uo
- >>595
> 50歳になったら働くわ
!!!!
- 602 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:23:39 ID:KogxjRbs
- FC3までの(ラスダン及びこれに類するものを除く)ダンジョンボス
・ドラゴン(通過するだけなら戦う必要なし)
・グレムリン
・じごくのつかい
・カンダターズ
・やまたのおろち
多分これだけ
- 603 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:27:38 ID:BDfPnxdc
- あくまのきしは?
- 604 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:28:00 ID:yE2PBE42
- >>602
2の水の紋章もってるだまし討ちしてくるヤツ
2の地獄の使い(邪神の像に必要)
3のボストロール
が足りてない
- 605 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:28:01 ID:oMXIesoI
- >>602
邪心の像の洞窟に確か固定敵が。
- 606 :アイス:2011/10/16(日) 13:28:45 ID:Xfb4g1FE
- >>602
ボストロール「…」
- 607 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:29:09 ID:oMXIesoI
- >>602
おとしあな が足りてない(棒抜き
- 608 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:29:16 ID:mQb7jq1A
- ボストロールはダンジョン奥ではない気が
- 609 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:29:28 ID:KogxjRbs
- じごくのつかいは書いてるよ!
あくまのきしとベビルとボストロールは街ボスだから入れてない
- 610 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:29:46 ID:cQr2fKgE
- 眠れる獅子には落とし穴と聞いて
- 611 :アイス:2011/10/16(日) 13:30:31 ID:Xfb4g1FE
- メルキドは行かなくてもいいが、
みかがみの盾が欲しいならゴーレムも
- 612 :アイス:2011/10/16(日) 13:31:48 ID:Xfb4g1FE
- ああ、ダンジョンボスしばりか
- 613 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 13:34:30 ID:ZX57Sh9k
- おはこけ
そういや今日アキバでAMDのイベントやってるんだよなぁ
生卵か靴でも飛ぶんだろうか
- 614 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 13:34:44 ID:8On0zkQ6
- ドラクエにダンジョンボスが色々出てくるようになったのは・・・4からかな?
- 615 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:38:26 ID:oMXIesoI
- 「かつてメルキドと呼ばれた街の南の小さな島」って、
今考えると酷いヒントだよなぁ。
1やってない人はどうするんだw
- 616 :アイス:2011/10/16(日) 13:38:34 ID:Xfb4g1FE
- >>614
ピサロのてさき、うらぎりこぞう、バコタ、
あとなんだっけ
- 617 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:39:50 ID:KogxjRbs
- >>616
東大タイガー
エスターク先生
- 618 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:39:56 ID:oMXIesoI
- >>616
灯台のやつとか
- 619 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:40:20 ID:zz2Y5JXo
- 7以降はあらゆる話に必ずボスが出るようになっちゃった…
しかしこうして振り返るとドラクエに中ボスなんて割と不要なんだな
- 620 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:40:26 ID:oMXIesoI
- キングレオェ・・・・
- 621 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:41:11 ID:xwGqQTu.
- >>614
4のダンジョンボス
ピサロの手先
裏切り小僧
灯台タイガー
エスターク
・・・
ドラクエボスって意外とほこらとか城に居る事多いよね
ある意味当たり前なんだろうけど
- 622 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:41:50 ID:mQb7jq1A
- キングレオは街での戦闘だが
バルザックは(いちおう)ダンジョンの奥といえなくはないかも
- 623 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:41:59 ID:xwGqQTu.
- >>619
FFだとダンジョンボスはほぼ間違いなく居るのにね
- 624 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:41:59 ID:V0ec23tA
- AMDは新アーキがあのざまだしK10続けるんだろうか?
- 625 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 13:44:55 ID:ZX57Sh9k
- >>624
ディスコンの方向らしいよ?
そういやブルはWin8だと若干パフォーマンス上昇するらしいね
WoWのfpsがWin7に比べて6.2〜8.5fpsほど上昇してた
- 626 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:45:40 ID:QLAKekYw
- 出かけようと思ったらiOS5の復元が終わらない…
- 627 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:48:02 ID:V0ec23tA
- >>626
俺もだ…
APPの復元が終わらん
>>625
もうちょっと改良加えるまでK10安売りして粘った方がいいんじゃないのか…
- 628 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:49:33 ID:oCrpk.J6
- 『FabStyle』素敵な男性たちとの出会い CVにミッツさんも
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27624&c_num=14
ミッツがどうこうより、何で声入れるねん
- 629 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:50:51 ID:KvuBQcBg
- ミッツがミミックにみえた。
- 630 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 13:52:43 ID:8On0zkQ6
- おにぎりという料理を最初に考えた奴は天才だと思うんだ
- 631 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 13:52:46 ID:ZX57Sh9k
- >>627
もう第二世代ブルの開発も進んでるからねー、Visheraだったかな
あとK10の古いプロセスルールをさっさと32nmに入れ替えたいってのが
FabとAMD双方の思惑としてあるだろうし
- 632 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:53:50 ID:Rn9F8qos
- >>630
おにぎりうめー!(ゴガシャァン!
- 633 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:54:40 ID:V0ec23tA
- >>631
しばらくはさらなる安売りで凌ぐ感じかねえ…
- 634 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:57:32 ID:lI3kcFUU
- なんか今日は暑いな
- 635 :名無しさん:2011/10/16(日) 13:59:20 ID:Rn9F8qos
- >>634
気のせいですよ(夏装備で団扇を扇ぎながら
- 636 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:00:07 ID:/RsP5JL2
- アーキテクチャの名前とCPUのコード名を混合して話すとややこしくなるw
Bulldozerの次のコアがPiledriverでそれを使ったCPUのFXシリーズのコード名がVisheraね
- 637 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:01:59 ID:V0ec23tA
- アップデート失敗orz
- 638 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:03:56 ID:H.0N1On2
- >>628
初報で男性キャラいっぱい紹介してきっちり声優名も載せてたから多分そういうゲームだ
- 639 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:11:25 ID:GJIXrnSs
- >>562
携帯ゲーム機シェア世界ナンバーワンのあの会社ですよ
- 640 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 14:11:32 ID:ZX57Sh9k
- >>636
そうだったw
あっちも今のAM3+準拠マザーボードに載るみたいだし
新しいもの好きでなければあっちまで待つのもありかもね
早けりゃ来年に出てくるんだし
- 641 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:13:09 ID:.ZwiD76U
- >>562
林檎じゃないっすか?
- 642 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:15:20 ID:QW2faXrk
- 1週間だけでいいから俺を可愛い女児にしておくれ
- 643 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:18:46 ID:QLAKekYw
- 同期が終わらないー
>>642
しょくしゅー
- 644 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:19:00 ID:QW2faXrk
- おにぎりって勢いでどんどん食べちゃうけど
結構カロリーありそうだよね
- 645 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:19:57 ID:QW2faXrk
- おにぎりの具が3000カロリーくらいだった、みたいなトラップはないのかね
- 646 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:20:00 ID:V0ec23tA
- Appの復元が不意に終了したぜ…復元からやり直すか
- 647 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 14:20:40 ID:bz5.KHJo
- iOS5更新同期オフラインまだ改善されてないのかw
諦めて曲の入れ直しとアプリ手動で並び替えるがよいよいよい…
- 648 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 14:22:14 ID:sZ2T.o3c
- 既に更新済みで良かったんです?
- 649 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:22:19 ID:303/v6Uo
- >>639
あの会社は昔から同期とかやってるんで、別に良いけど。
WiiUとやりたい事が根本的に違うし、やるために掛かる費用は
PS3+VITA以上に馬鹿にならないから
そもそもかち合わない。
- 650 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:23:09 ID:/zV3Vges
- iOS5自体はまだしも、iCloudはまだ人柱段階だろう
- 651 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 14:23:25 ID:ZX57Sh9k
- >>642
一週間後…
「本日午後、○○小学校の教室に突然全裸の男が現れるという事件が発生しました
容疑者の男性は警察で「おれはじょじだ!」とわけのわから供述を繰り返しており…」
- 652 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 14:24:58 ID:bz5.KHJo
- >>650
他の機能はそもそもカレンダーとかあまり使わないからアレだけどフォトストリームだけは便利だと思う
- 653 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:25:45 ID:303/v6Uo
- >>644
コンビニの一般的なおにぎりで130~180位なので、それほど
ひどくは内です。
サンドイッチや総菜パンだとだいたい300位が基本だし。
最近はなに買うにしてもカロリーを見てしまうクセが…
あまり役には立ってないけどw
- 654 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:27:23 ID:/zV3Vges
- >>652
コンテンツ無いのにアイコンをどうにもどかせないnewsstandとかあるじゃないですかー!!!!(棒
- 655 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:28:01 ID:5h1B4Y4w
- >>650
iOS5への更新は一回固まったぐらいでそう困らず終わったんだが
Wi-Fi同期がなぜか入力できない状態のままだのう。
フォトストリームとかはちゃんと動いてるのに。よくわからん。
- 656 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 14:29:51 ID:bz5.KHJo
- >>654
日本語のまともな雑誌の電子書籍さえ有れば…
ええ、使ってないページにどかしてますとも
何かジャンプの電子版が海外では配信されるとか聞いたけど気のせいだよねアハハハハハハハハ
- 657 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:30:53 ID:303/v6Uo
- >>655
OSx更新後の青葉マウスがそんな感じです。
接続ウィンドウではずっと探してるのに、ちゃんと繋がって使えるw
- 658 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 14:33:11 ID:bz5.KHJo
- 同期してくれない場合はiTunes再起動しまくるとそのうちデバイス発見してくれてるけどなぁ
充電スタンドとPCのケーブル行ったり来たりさせずに済むから楽で良いわ
- 659 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:33:58 ID:PcVXMbxM
- >>652
うん。
iPadで絵をかいて、カメラロールに保存するとほぼ同時に、
ケーブルを繋ぐことなく、母艦にもそのファイルができてるとか。
iPadからだとコケロダにうp出来ないから超便利。
- 660 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:34:04 ID:5h1B4Y4w
- >>658
えらい力技だなw
まあ、試してみようw
- 661 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:36:42 ID:8gkS6fgE
- ttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201110160050.html
セガール俳優休業へ 保安官代理としてフルタイム国境警備
>来年1月に米テキサス州ハスペス郡の保安官代理に就任することが分かった。
メキシコとの国境で何が起こるのだろう
- 662 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:36:53 ID:QLAKekYw
- 同期おわったー
でかけようー
>>659
それは良さそう
あとで試してみるー
- 663 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:38:13 ID:sUf9Y0Sk
- 37 :名無しさん必死だな [↓] :2011/10/16(日) 13:46:45.31 ID:bo1fCQbo0
娘が1月の誕生日プレゼントには3DSが欲しいと言って来た
一応「考えとく」と返事したがやっぱり女の子らしく白かピンクだろうか?
しかし3DSか
きっと俺の財布の中身を心配して気を使ってくれたんだろう
我が娘ながらなんと思いやりのある優しい…
よし!ちょっと感動したんで奮発してVitaを買ってやろう!
当日の娘の笑顔が目に浮かぶ
- 664 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:40:27 ID:8gkS6fgE
- >>663
なかなか秀逸なw
- 665 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:41:17 ID:le4EZEv2
- >>663
だいぶ前に同じ書き込み見た覚えあるしコピペかな?
- 666 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:41:18 ID:rG92Xerc
- >>663
_______
/‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖ ( ;∀;) |
| ‖______|
| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖ ( ;∀;) |
| ‖______|
| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖ ( ;∀;) |
| ‖______|
 ̄ ̄ ̄ イイハナシ棚 ̄
- 667 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:41:21 ID:INsSFUp6
- VITA発売日には虚構新聞はどんなネタでくるのだろう
ttp://bit.ly/mX16wP
- 668 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:42:14 ID:wkvlzHo6
- >>666
つ[……?]
- 669 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:43:16 ID:303/v6Uo
- >>666
棚を見るとヒクオスに…
- 670 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 14:44:27 ID:ZX57Sh9k
- AMDのイベント中継
ttp://www.ustream.tv/channel/ragemax-%E6%94%BE%E9%80%81#utm_campaign=t.co&utm_source=8271556&utm_medium=social
- 671 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 14:47:29 ID:NKgLg3p6
- >>669
∩__∩ クリアー!
∩( ・ω・)∩
/ |
しー-J
/‖| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖| | ( ;∀;) |
| ‖|_|______|
| ‖| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖| | ( ;∀;) |
| ‖|__|______|
| ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ‖ | | ( ;∀;) |
| ‖ |____|______|
 ̄ ̄ ̄ イイハナシ棚
- 672 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:48:11 ID:.dM8L8ek
- ええい,HD7000台はまだか?
- 673 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:48:33 ID:.WAeCZwY
- 日経産経に続いて読売もか。こりゃ携帯ゲーム機ゲーマーが少数派になる日も近いのかもな。
専用機不要?…コンデジ、3DS脅かす「4S」
1 :名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:20:09.08 ID:ilASP6ew0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111014-OYT1T00627.htm
米アップルのスマートフォン「iPhone4S」が14日、日米など7か国で発売された。
スマートフォン人気で国内の電子部品メーカーは特需に沸く一方、デジタルカメラやゲーム機などデジタル機器を
得意としてきた電機メーカーには、「多機能端末」の普及で市場が侵食される懸念が広がっている。
(中略)
一方、スマートフォンの台頭で他のデジタル機器への影響も顕在化してきた。
4Sのカメラレンズの明るさは、高級コンパクトデジタルカメラに匹敵し、動画もフルハイビジョンで撮れる。
世界のコンパクトデジタルカメラ市場は前年比約2割減で推移している。
ゲーム業界では、任天堂が2月発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が不振に苦しみ、
半年で1万円値下げした。一方のアイフォーンは対応ソフトが約10万本に達する人気だ。
携帯音楽プレーヤーやカーナビゲーション、電子辞書、ICレコーダーも競合が厳しい分野だ。
MM総研の横田英明取締役は「スマートフォンがあれば専用機は要らないという人は増えている」と指摘する。
- 674 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:49:45 ID:wkvlzHo6
- >>673
ああ……奴らの頭の中だけではな!
- 675 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:50:56 ID:9HKU/8UE
- スマホ君飽きた
- 676 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:51:05 ID:oCrpk.J6
- >>673
仕事してるの?クビになったんじゃないの?
- 677 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:51:13 ID:1dN/bdOc
- vitaはどこでも予約できそうなんだけど
大盛況だったの?
- 678 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:51:22 ID:QW2faXrk
- スマホを脳内に埋め込めばおk
- 679 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:51:38 ID:rG92Xerc
- ここで活動する意味って何があるんだろう?
「はいそうですか」といえば満足なのか?
- 680 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:52:33 ID:sUf9Y0Sk
- >>677
ええ、秋淀とネット通販では
- 681 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 14:52:54 ID:ZX57Sh9k
- >>673
ハイハイ,ソウダネー
- 682 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 14:52:59 ID:NKgLg3p6
- ∩__∩ しかもまた古い記事もってきましたな。
( ・ω・) 前々スレくらいでとっくに話題になったというのに。
- 683 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:53:50 ID:wkvlzHo6
- まあ、真面目な話、むしろ相乗効果すら得られると思うんだよね。
スマートフォンなどの汎用系機器は、専用機器の「エントリーモデル」か、その更に(性能面でいえば)下のモデルと見ることが出来る。
そこで需要に刺さってさらなる物が欲しいといった時に、専用機に手を出してくれるようになる動線として、上手く使うことも出来るわけだ。
- 684 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:53:53 ID:FwGXAahU
- 既出すぐるw
- 685 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:54:16 ID:1C78I8O2
- >>679
だって万策尽きたSCEがこれからステマにもっと力を入れるらしいし
- 686 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:54:34 ID:V0ec23tA
- FONのMyPlace側だから192.168.10.xxxネットワークの筈なのに
192.168.0.xxxネットワークの母艦と同期できるなにこれこわい
- 687 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:54:48 ID:.dM8L8ek
- スマホにテレビ視聴機能があるからテレビいらない、新聞見れるから紙の新聞いらない
とは新聞やテレビで言わない不思議(棒
- 688 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 14:54:56 ID:x2YYbE.Q
- >>679
だが待って欲しい
敗走ですかと変換すると多少は何かが見えてくるのではないか(棒
暑いぃぃぃ
もともと風通りの悪い自室でパソコやってるからきっついぃぃぃ
- 689 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:55:04 ID:rG92Xerc
- 情弱騙したいならニュース速報とかそっちで活動してれば良いのに
管理人って生きてるのかな、ほぼ単発で記事貼る通称スマホ君について調べてもらいたいのだが
- 690 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:55:14 ID:FwGXAahU
- 議論する余地も無いままに逃げるスマホ君
- 691 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:55:36 ID:8gkS6fgE
- デジカメ市場は衰退してる!といっても
そもそもバンバン買い換えるような市場でもないしな
- 692 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 14:55:51 ID:x2YYbE.Q
- >>690
議論したら負けるんじゃ逃げるしか無いじゃないかw
- 693 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:55:51 ID:sUf9Y0Sk
- >>683
ユーザーを拡げる効果より、
作る方の裾野を拡げてくれる効果がでかい
- 694 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:06 ID:oCrpk.J6
- 自分の言葉で話してないからな
所詮アナリストのコメントのコピペしかしない
- 695 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:09 ID:7kquCkyQ
- >>686
サブネットマスクが、
255.255.0.0なんじゃないの?
- 696 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:22 ID:wkvlzHo6
- >>686
怖いというより、設定ミスっぽい?
ブロードキャストのパケットが、行って欲しくない範囲にまで到達しちゃっている感じ。
- 697 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:58 ID:1C78I8O2
- >>687
何故かいつもゲーム(しかも3DS限定)なんだよねこいつはw
もうどこの差し金かすぐ分かるw
- 698 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:57:11 ID:/zV3Vges
- 最近は虚構新聞の方が読んでる時間長い気がして困る
>>667
10作近くシリーズ作品なってるな
- 699 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 14:57:20 ID:NKgLg3p6
- >>692
∩__∩ ピンポンダッシュかなんかですか。
( ・ω・) もしくはいじめっ子の家の玄関先で、「ばーか!」とだけ行ってダッシュで逃げる小学生。
- 700 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:57:52 ID:/RsP5JL2
- >>672
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52224712.html
12月に出るとかいう話だね
そこに書いてるメモリにXDR2使うとかいう方が気になるがマジなんだろうか
- 701 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:58:01 ID:FwGXAahU
- このお客さんは3DS叩くことが出来ればスマホやVita、モバゲグリーとフラフラしてるからなぁ
- 702 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:58:49 ID:rG92Xerc
- >>699
やーい、お前ん家 おっばけやーしき!
- 703 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 14:59:05 ID:x2YYbE.Q
- つーか
3DSオワタの状況じゃ、PSP陣営はもっと酷いことになる気もするけど……
- 704 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:59:35 ID:vIUfHOSo
- >>663
5年前にDSとPSPでリアルにそれやったパパを知ってるから笑えない…
- 705 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:59:42 ID:8gkS6fgE
- ゲームが標的にされるような記事が目立つ理由を考えていくとねぇ
単にそこくらいしかスマホの利用イメージが出てこないって貧寒たる話に
直結してしまうわけで
- 706 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:00:13 ID:303/v6Uo
- というか某ミ(ry のぺ(ry なんか「siriでiPhone勝つる!携帯ゲーム機は全滅する!」
とか言い出してましたよ。
音声を初音ミクや声優バージョンセットを売れば大儲けですって(棒ネギ
- 707 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:00:21 ID:FwGXAahU
- まだこのスレ見てるんだったらもう少しレスしようぜw
- 708 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:00:28 ID:7kquCkyQ
- 正直なところ
スマホって
2ch見るか、Twitterみるか
の機材だろ?
- 709 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:01:18 ID:V0ec23tA
- >>695
>>696
FONAPの動作を俺がイマイチ把握してないだけかも知れない
- 710 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:01:20 ID:1C78I8O2
- >>705
そもそもスマホってPCモドキだからゲーム機能っておまけじゃ無かったっけ?
いつから主流で語られるようになったんだろ(棒
- 711 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:02:21 ID:sUf9Y0Sk
- >>710
AppStoreにゲームが集まった時からです
- 712 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:02:57 ID:oCrpk.J6
- 声優なんかじゃなあ…
- 713 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:03:02 ID:Yjxlrrt2
- VitaでDL版PSPソフトを遊べることをPSP互換と言うことで
VitaにPSP互換があるかのように思わせる
事実上必須のメモカをVitaカードにセーブできるソフトもあります
と言うことでメモカを購入しなくても遊べるかのように思わせる
SCEとしては欠点と捉えられ易い仕様を迷彩しているつもりだろうけど
ユーザーは混乱して購入を決心しにくいだけっだったりして
- 714 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:03:36 ID:303/v6Uo
- >>711
ゲームを買う人を集めたいって話ですよね、結局。
- 715 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:04:33 ID:KogxjRbs
- iPhoneがsiriで勝つのならば
3DSは尻で勝ってみせようぜ(棒
- 716 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:04:39 ID:joWw4SaM
- 脅かされるどころかスマフォにポケモンのゲームとか出してるしむしろ利用する側
- 717 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 15:04:43 ID:x2YYbE.Q
- スマホでエロを好き放題に出来れば
ビデオと同じく大勝利なんじゃね(棒
- 718 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:05:11 ID:V0ec23tA
- ラブプラス vs siri という未来が見えるわ
- 719 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:05:15 ID:rG92Xerc
- >>716
彼らからすれば屈服した証らしいぜw
- 720 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:05:37 ID:8gkS6fgE
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/16/52157.html
任天堂ゲームの新しいシリーズを、海外ゲームサイトが
お馴染みのキャラクターで提案
>■ゼルダ姫(『ゼルダの伝説』)
>ゼルダ姫は悪者に誘拐されていない時は、しばしばハイラルを守るリンクの
>手助けをしています。そろそろ彼女自身の手でハイラルを守るというのも
>いいかもしれません。
攫われててもキノコ贈ってくるピーチ姫の方が上か(棒
- 721 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:05:52 ID:sUf9Y0Sk
- 3G発表会の時はこんなことも出来ますというベンチマークとして使われた程度だったのが
AppStoreにインディーズゲームが増えて来たからコレメインで行こうとなったわけです。
- 722 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:05:58 ID:wkvlzHo6
- 他の娯楽市場と比べると、金額ベースではなく本数ベースで見た場合に、
桁違いに大きい市場だから、美味しそうに見られたなんて背景有ったりするのかなぁ?
- 723 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 15:06:57 ID:NKgLg3p6
- >>720
∩__∩ マリオワールドだと、羽をストックしてるのにキノコで上書きしようとしてくるから
( ・ω・) 「邪魔だ! キノコ投げんな!!」と罵りながら、クッパと戦ってましたよ、ボク。
- 724 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:07:27 ID:1dN/bdOc
- 今年のクリスマスと
来年のお年玉商戦はどっちがかつの?
- 725 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:07:34 ID:7kquCkyQ
- >>722
それはないだろ。
何本売れようが
ドンだけ儲かるか、食っていけるかの
金額が重要なんだから。
- 726 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:07:37 ID:1C78I8O2
- VAIOにWindowsを搭載してる時点でソニーもMSに屈服してると言える(棒
- 727 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:07:45 ID:FwGXAahU
- 今ストア見たら追悼セールとかで\85のゲームがいっぱいあるね
- 728 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:08 ID:rG92Xerc
- >>723
だってあれはそういう意図で投げてきてるんだし(棒
- 729 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:11 ID:sUf9Y0Sk
- >>722
メディアに広告を投入できるゲームにとってはメリットはありません。埋もれるだけです。
ただし、その機会がないようなゲームにとっては、大きなチャンスですね。
- 730 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:37 ID:7kquCkyQ
- スーマリワールドを
4ボタンでやりたいので
3DSでSFCのVCをぜひ
- 731 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:53 ID:303/v6Uo
- >>715
おっぱいじゃないの(ry
- 732 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:56 ID:n6kJty1s
- >>702
ttp://www.zeldainformer.com/images/news/Zelda_adventure_box.jpg
つまりコレですね分かります(ぼう
- 733 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:09:35 ID:vIUfHOSo
- >>722
林檎の携帯ゲーム機発言も、過去の分全部含めての発言だろうしなあw
二年スパンで過去ハード切り捨てとか、ある意味ソニーの理想に近いんじゃね?
- 734 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:10:32 ID:sUf9Y0Sk
- インディーズの市場が巨大になったから、
そこにメジャーが参加するなんて馬鹿なことをやったら売れないのは当然という
- 735 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 15:10:33 ID:ZX57Sh9k
- >>726
VAIOのOSはVAIOですよ?(棒
- 736 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:11:40 ID:PaDuIXz2
- >>673
「新聞社が馬鹿揃い」っていう選択肢はお前の中に無いのか
- 737 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:12:52 ID:u.jGyyFM
- >>735
WindowsのOSがVAIOじゃなかったっけ?(あそ棒
- 738 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:14:02 ID:1dN/bdOc
- Forza って高度なペイントツールついてるの?
- 739 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:14:09 ID:/RsP5JL2
- >>722
本数が出たらそれだけで広告スペースとしての価値は出るのよ
- 740 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:14:55 ID:XDDgbgEE
- 理屈抜きでスマホくんは煽りたいだけだろw
- 741 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:15:06 ID:vIUfHOSo
- >>738
無いよ
キモいものづくりの拡張版みたいな感じ
- 742 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:15:32 ID:a5nOQUs2
- スマホのキラーソフト()はよ
- 743 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:15:36 ID:rG92Xerc
- >>740
だったらただの荒らしと同じに見て然るべき対処しちゃってもいいのかなw
- 744 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:16:55 ID:vIUfHOSo
- >>743
数日おきに1レスだけだから、規制する程では…
- 745 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 15:17:01 ID:NKgLg3p6
- >>740
∩__∩ 煽りたいにしても内容がお粗末すぎて、どうにもならんよ、この子。
( ・ω・)
- 746 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:17:08 ID:vxCd5O7A
- >>740
煽りたいって割には人の少ない時間帯に来るよなw
- 747 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 15:17:21 ID:x2YYbE.Q
- >>741
それで色々とおかしいクオリティのペイントしてゲーム内のオークションショップで
過去シリーズは貿易摩擦が起きかけたからな(棒無
- 748 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:17:44 ID:rG92Xerc
- >>741
そんなパーツでどうやって絵を?
ドットで打てるなら自分も作れそうだが
- 749 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 15:18:27 ID:znirVvEw
- >>746
恥かしがり屋なんだよ(棒
- 750 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:19:00 ID:.dM8L8ek
- >>733
ハード屋的に考えれば理想なんじゃね?
CDだろうがDVDだろうが大半の人は再生できればそれで良いから結局価格競争になる
後は他のメディアを制覇したから同じ手を使えばゲームなんか楽勝と思ってたか
- 751 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:19:29 ID:PaDuIXz2
- 新聞屋も
肝心のソフトの中身については全く語らないor語れないからな
讀賣新聞なら長井好弘に記事書かせろよ
- 752 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:19:40 ID:UgJJXYWE
- マリカでボディペインティングできてニンテンドーポイントもらえたら
最高なのに(棒
- 753 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:20:23 ID:joWw4SaM
- >>748
気合い。
「日本人は頭がおかしい」とまで言わしめる
- 754 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:20:44 ID:vIUfHOSo
- 人の多い時間に自分の言葉で語ったらフルボッコでしたからw
最後に複数書き込みしたのは多分Vitaがグリーと提携の噂が出た頃
それ以降は既出の話題を1レス投下して笑われるスタイルだね
- 755 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:21:15 ID:bz5.KHJo
- >>748
単純図形でもある程度伸ばしたり縮めたりして貼れるんで何枚も重ね貼りしていくことによって絵を構成するんですよw
有る意味山下清のちぎり絵とかドット絵とかそういう感じでw
- 756 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:22:00 ID:wkvlzHo6
- >>750
不幸なのか愚かなのか、そしてゲーム市場的には幸運なことなのか、
ハード屋は「ハードとソフトがより密接に噛み合うことによって、高いコンテンツ力を生み出している」という事に気付いていなかったってオチなわけだな。
- 757 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:22:06 ID:oCrpk.J6
- >>754
自分の言葉っつーか一方的に書いて逃げただけじゃん
会話すら成立してない
- 758 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:22:35 ID:1C78I8O2
- マスコミが毎回論調変えるなんて日常茶飯事ですよねー
ttp://twitpic.com/6vcgrk
- 759 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:23:35 ID:bz5.KHJo
- スマホでゲーム云々語るなら1000円以上するゲームが一切のディスカウント無しで500万DLとか売れてから語れ
- 760 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:15 ID:.dM8L8ek
- >>751
書評欄や映画評論はあってもゲーム評価の欄はないからな
昔何故かFF8の裏技(と言うかバグ技?)が乗ってたが
- 761 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:29 ID:8gkS6fgE
- >>758
なーに、O前さんなら良くあること
- 762 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:51 ID:5h1B4Y4w
- >>750
音楽CDや映画のDVDならどこのプレイヤーでも再生できるが
任天堂のゲームソフトは任天堂のハードじゃないと動かないからなw
- 763 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:25:11 ID:vIUfHOSo
- >>757
スマホで自主製作のポケモン級ソフトが出る(キリッ
とか言ってた日は、かろうじて会話が成り立ってたよ
その後はレスアンカ無視して都合の良いことばかり言ってた
- 764 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:25:50 ID:wkvlzHo6
- >>759
「プラットフォーマー内製タイトルを出す」ぐらいで許してやれよ。
……あれ、この条件だともしかしてSCEも許されない可能性がある?
- 765 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:26:52 ID:bz5.KHJo
- >>764
下手するとMSもアウトだw
- 766 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:27:09 ID:8gkS6fgE
- ゲームの場合、ユーザーが情報受け取れば終了ってわけでは無いからなぁ
- 767 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:27:31 ID:KogxjRbs
- 林檎が本気でゲーム機作ったら割と面白いことになりそうだが
汎用機のオマケで勝ち誇ってるようではぶつかり合うことはないだろうなあ
- 768 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:28:17 ID:PaDuIXz2
- >>760
>>751で書いた長井と言う人は
SSPS時代に讀賣のサイトでゲームの記事を書いていた
シャイニングフォース好きのオッサン
元旦の時事川柳欄で「らき☆すた」の句を選んだのもこいつ
昔の讀賣オンラインは結構楽しかったんだけどな
今は鈴木美潮のアニソン/特撮ソングネタしか見ない
- 769 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:28:53 ID:sUf9Y0Sk
- >>767
作る気があったらAppleTVにコントローラ付けるでしょ。
あれもiOSで動いてるんだし
- 770 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:29:03 ID:u.jGyyFM
- 本当にスマホに流れてるのならスマホからゲーム機への移植がされてるソフトも普通に有るのはどう説明するのだろうか?
パッケージはともかくDLソフトならかなり有る
- 771 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:29:35 ID:lI3kcFUU
- >>767
長年のマカーだけど、林檎がゲームハード作ったところでたいした事にはならないとおもうよ
結局自社でソフト作れなきゃソニーと変わらん
- 772 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:03 ID:oCrpk.J6
- いやでもIpadでWii Uの見た目だけパクってたじゃないw
Wii Uはコントローラー側では映像処理だけってのを理解してないw
- 773 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:08 ID:u.jGyyFM
- ピピンなんて無かった(棒
- 774 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:14 ID:oMXIesoI
- あのAndroidなウォークマンにDoCoMoSIMが入れられて、
さらに裏面照射型CMOSなカメラついてたら、余裕で買ってスマホ手放してたけどな。
なんであんな中途半端なものを作ったんだろう……
- 775 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:31:32 ID:bz5.KHJo
- MSはお抱えスタジオだしジャンルも偏りがちとはいえ家庭用ゲーム事業に入ってくる時はソフトひっさげてきたしなぁ
- 776 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:32:13 ID:bz5.KHJo
- >>774
ソニーだから
としか言いようがないw
- 777 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:33:11 ID:PaDuIXz2
- >>775
PCでやってたフライトシムはもう無いのかね
- 778 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:33:52 ID:sUf9Y0Sk
- >>772
今あるハードで出来ることならやるけど、
ゲームのためにハードウェアを作る気はないってこと。
たとえそれがコントローラだけであっても。
- 779 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:33:56 ID:/zV3Vges
- >>777
解散したんじゃなかったっけ
- 780 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:34:03 ID:7kquCkyQ
- もっとこう、
SCE謹製のキラーソフトで
Vita大勝利確定
みたいな良いにゅーすは
ないのですか?
- 781 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 15:34:03 ID:bz5.KHJo
- >>777
チーム復活したとかしないとかはっきりしないよねフライトシム
あとAOEも
- 782 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:34:29 ID:303/v6Uo
- >>772
理解してもそんなの作らないよ。
林檎がiPadでしたいことは、WiiUとは違うんだし。
- 783 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:35:39 ID:IO4l/RC6
- >>755
気になって、つべで調べてみたけど、これは金取れるレベルじゃね?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=D-ZzuHs6SME
- 784 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:35:58 ID:sUf9Y0Sk
- まあ、ゲームコントローラ自体がAppleの美学とは相容れない代物だと言うこともあるかもしれないが
- 785 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:36:26 ID:fD0hbag2
- >>783
ゲーム内通貨でなら良く支払ってる。
- 786 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 15:36:44 ID:ZX57Sh9k
- >>783
MSも想定外の使い方だったんだぜ、こういうの…
- 787 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:37:59 ID:/RsP5JL2
- >>777
>>779
>>781
今作ってるよ
http://www.microsoft.com/games/flight/
箱でもシューティング作って欲しいんだけどね
- 788 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:41:21 ID:oMXIesoI
- >>784
ジョブズはボタン嫌いだったらしいからね。
iPhoneにあるホームボタンすら本当は許せなかったとか。
まあ、俺はそれ聞いてiPhoneだけは絶対使うまいと思ったけど。
- 789 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:41:30 ID:o5fCLZjs
- アツイゼアツイゼアツクテシヌゼー
- 790 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:41:59 ID:Yjxlrrt2
- 53 名無しさん必死だな sage New! 2011/10/13(木) 23:56:05.55 ID:zNCmHezJ0
vita……マダガスカル語で「終わった」「完了した」(比喩的に)「死んだ」
vitaってもっと景気のいい名前だったっけ?
- 791 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:42:58 ID:V0ec23tA
- ミヤホンも最初はDSにボタンつけるの大反対してたじゃない
- 792 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:45:41 ID:lI3kcFUU
- >>790
そう言えばどういう意味でつけたんだっけ?その名前
- 793 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:45:54 ID:o5fCLZjs
- >>791
大反対してたかは知らないが、DSの当初の予定はボタン無だったらしいな
流石に変化が急すぎるということでボタンは付けたとか
まあ、付けといたほうが正解だろう
- 794 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:46:40 ID:wkvlzHo6
- >>792
生命がどうこう言っていたような記憶が微かにある……幽かにある。
- 795 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:16 ID:8gkS6fgE
- >>792
ビタミンのビタですよVITA
生命とか生命力とか
- 796 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:26 ID:oMXIesoI
- >>791
そうやって上の人間の美意識優先でユーザビリティ落とした製品を出していたら、
任天堂も嫌いになってたと思うよ。
それ以前に、そんなものが果たして受け入れられたかどうかもわからないけど。
- 797 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:52 ID:rG92Xerc
- ボタンの有無よりは、明確に「操作に使う区域」が欲しい
見る用途の液晶部分に擬似的にボタンがおかれて結果画面が狭まって無理な操作になるんだから
- 798 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:49:30 ID:lI3kcFUU
- >>794
あれ?全く記憶にないw
vitalのもじりかなんかだったのか
- 799 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:49:31 ID:cG7rqMI.
- iPhoneがボタン排除するのはいいんだけど
最近のデジカメが全面タッチパネルなのはちょっと…。
- 800 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:49:42 ID:V0ec23tA
- >>796
それは誰にとってのユーザビリティかって問題じゃない?
脳トレと犬猫タチジェネみたいな新ジャンルソフト専用で、別にGBA2出すプランなら
無くても別にかまわないだろうし
- 801 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:50:06 ID:rG92Xerc
- >>796
美意識云々じゃなくタッチパネルを本当に主として使いたかったんじゃ
それに開発当時はまだ「第三の柱」扱いで、ボタンを付けたら結局GBAと同じ柱に属されてしまう
GBAとも差別化したいって意図があったならボタン無しってのは当時の構想としてはありえた話
- 802 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:50:33 ID:o5fCLZjs
- まあ、ボタンを無くそうとしたのは美意識からのものではなく
初心者も熟練者も同じスタートラインにという観点からの思考だけどね
まあ、結局ボタンは付いたんだし良かった良かった
- 803 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:50:44 ID:lI3kcFUU
- >>795
むしろ生まれる前から生命力なさそうなんだけどなw
- 804 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:51:15 ID:5h1B4Y4w
- >>788
アップルのマウスも一周してマジックマウスまで行き着いてるし
まあ考え方としちゃあわからなくはないw
可能な限り単純化したい、まとめてしまいたいってのはね。
- 805 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:51:40 ID:/zV3Vges
- MSのVistaに対抗したネーミングだった気がする(ぼう
- 806 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:52:10 ID:8gkS6fgE
- >>803
不健康なサプリ中毒者のイメージでw
- 807 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:52:43 ID:lsh7IVw2
- アホほどたくさんのボタンに混乱するのも
アホほど多機能なボタンに混乱するのもオナ事故とだと思うんだけどなあ
- 808 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:54:07 ID:o5fCLZjs
- >>807
嫌な・・・事故だったね(棒
- 809 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:54:18 ID:oMXIesoI
- >>800
そだね、ごめん。
なんか最近のタッチパネル偏重ボタン軽視の風潮に嫌気がさしていて、
つい熱くなってしまった。申し訳ない……
DSとGBA2、元々は別路線だったね……
DSにボタンがあったからこそ、GABの後継にもなれたってことなのかな。
- 810 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:54:53 ID:fIyTXNGk
- やはり
AボタンもBボタンもCボタンもジャンプにするべき
- 811 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:56:19 ID:/zV3Vges
- タッチパネルは視覚に頼った操作だけど、
やっぱり触覚だけで可能な操作も欲しいよね。
将来タッチパネルに自由な凹凸が付けば何か変わる気はする。
- 812 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:03 ID:o5fCLZjs
- ま、タッチすると画面が隠れるという仕様上
すべてをタッチに一元化するのは難しいやね
二画面ならいけるかも?と言ったところか
でも組長の2画面作って→2画面なら下をタッチパネルにすればいいんじゃね?
って言う思考の流れだから、合理的と言えば合理的・・・かな?
- 813 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:31 ID:8gkS6fgE
- ストリートファイター(初代)の操作系こそ至高と聞いて(ぼー
- 814 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:39 ID:1C78I8O2
- Vitaの語源ってこれじゃ無いの?(棒
_,,..,,,,_ Vitaァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ Vitaァァァン!!!
〃 i ,l Vitaァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ Vitaァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
- 815 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:46 ID:V0ec23tA
- >>809
結果的につけておいてよかったとは思う
GBA2と2個買えってのは大変だし
- 816 :名無しさん:2011/10/16(日) 15:58:01 ID:.dM8L8ek
- ビタミンはネーミングセンスのイメージだけなんだよな
- 817 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:00:08 ID:8gkS6fgE
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318748062/
京都の岩田さんが大勝利のようです
- 818 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:00:42 ID:oMXIesoI
- >>811
京セラが研究してる、触覚タッチパネルは面白そうだよね。
気が早いけど、次のDSにはアレ搭載してくるのかなー、と期待してたり。
- 819 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:03:37 ID:oMXIesoI
- てか……
Vitaたんの背面、触覚タッチパネルにしておけば、
まだ色々とエロエロと使い道があったような……
- 820 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:04:46 ID:V0ec23tA
- 触手タッチパネルに見えた
- 821 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:05:26 ID:RLLWOHa.
- しばらくは3DSで安定するだろうから
1万円以内くらいで実験機を出して欲しいね
ポケモンミニみたいな感じでさ
- 822 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:06:02 ID:wkvlzHo6
- >>820
「従来のタッチパネルはあなたがタッチする物でした、今度はあなたがタッチされます。」
……とか言ってきそうだ、発表者。
- 823 :≡<:≡:2011/10/16(日) 16:07:33 ID:hyc.eBNQ
- >>807
>アホほど多機能なボタン
「マーズマトリックス」という単語が脳裏を。
- 824 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:07:34 ID:.dM8L8ek
- CボタンとZボタン(というか6つのボタン)っていつの間にか無くなっちゃったよね…
- 825 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:07:57 ID:joWw4SaM
- WiiUは無線転送だけ注目されるけど大切なのは遅延だと思うんだけどなあ
コントローラ側はSDかHDか知らんけどゲームできるレベルの遅延で転送は何気に凄い
- 826 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:09:20 ID:rG92Xerc
- >>825
コントローラー側の液晶はSD
- 827 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:09:49 ID:5h1B4Y4w
- >>826
あれ、720pとか言ってなかったっけ?
- 828 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:11:19 ID:oCrpk.J6
- >>826
でもバンナム原田氏が言うにはおそらく720p程度はあるって話だ
- 829 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:12:15 ID:gtvqOiFo
- 自前でSFCマリオの移植を企画しといてXYボタン搭載しなかったGBAの意図はよくわからん
- 830 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:12:36 ID:i5QOaufg
- >>824
さたーんさん「…」
6ボタン格ゲーが
めっさやりにくいんだよな。
4ボタンゲー(鉄拳とか)ならともかく
過去ゲーのリメイク、移植が
やりにくい。
- 831 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:12:42 ID:rG92Xerc
- E3で液晶の縦と横を頑張ってチマチマ数えて図った人が居たんじゃなかったっけ?
- 832 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:13:09 ID:/RsP5JL2
- 実際にドット数えた人がいるからSD解像度なのは間違いないと思うけど
- 833 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/16(日) 16:16:10 ID:NKgLg3p6
- ∩__∩ 「リモコンを振るだけで遊べる」のを提示したWiiリモコンすげぇ、という結論に。ボクの中では。
( ・ω・)
- 834 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:16:21 ID:oCrpk.J6
- あった
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013489/20110608053/
テレビ画面に表示したWebページを手元で拡大して見られる。
仮に,この写真の状態が2倍拡大だとすると,コントローラ部の液晶は640×360ドット程度と推測される
6/10追記:鉄拳シリーズチーフプロデューサー原田勝弘氏のTweetで,もっと解像度は高いという情報をいただいた。
ピクセル数が判断できそうな情報として米任天堂公式サイトを挙げたわけだが,拡大率が3倍相当なら960×690,4倍相当なら1280×720ドット相当と推定される。
原田氏によれば,720p解像度相当のゲームが,コントローラのディスプレイでも普通に(=文字やUIなど含め違和感なく)表示されるとのこと。氏のTweetにもあるように,正確な解像度は公式のスペック発表を待たないと分からないわけだが,それなりの解像度は持っているようだ
- 835 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:17:48 ID:i5QOaufg
- WiiUの、そして、PS3や箱○の上をいく
そんなPS4は
やっぱり4k2kがターゲットなのかな
- 836 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:18:58 ID:1C78I8O2
- 4k2kなんていつ普及するんだか
まだ実験機レベルだし
- 837 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:19:32 ID:5h1B4Y4w
- >>835
とりあえずその解像度のTVが普及する時期とか
その解像度でゲーム作ってくれるメーカーがあるのかとか
考えなきゃならんことがあると思うんだw
- 838 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:14 ID:xwnKGhgQ
- >>837
そろそろ普通のご家庭に対して、据置ゲーム機専用モニタを設置することを提言すべきだな(半棒
- 839 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:16 ID:LLc2vykU
- >>837
TV:時代が追い付く
ソフト:トップガンに期待している
これくらい言ってくれる(棒無
- 840 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:24 ID:cG7rqMI.
- 960×600くらいだろうと思っておこう…
- 841 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:32 ID:gtvqOiFo
- ホントに4k2kがお手頃現実的価格で手に入る時代はいつになるやら…
(こないだ買った2560x1440で\53000なモニタからカキコミしながら)
- 842 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:46 ID:2hJhs272
- 今北いい気候だ
>>834
さすがダイナミックすれ違いをやるだけのことはあるな
- 843 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:22:13 ID:oMXIesoI
- >>836
「4K2Kで見ると、アプコンされているから綺麗です!」
とかいう状態な時点でお察しください……
- 844 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 16:22:30 ID:ZX57Sh9k
- >>835
出力解像度は4K2Kでもレンダリング解像度は960*720なんですね、わかります
- 845 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:23:29 ID:oMXIesoI
- >>835
まあ、PS9は脳に直接接続するわけですし(棒
- 846 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:10 ID:joWw4SaM
- >>844
4k2kにすると絶対性能足りんよなあ
GPU4個ぐらい載せてバーベキューでもするか?
- 847 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:32 ID:oMXIesoI
- >>841
ttp://tokihakita.blog91.fc2.com/blog-entry-913.html
これかい?
そろそろディスプレイ買い換えたいんだけど画質どう?
ゲームに使える??
- 848 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:32 ID:303/v6Uo
- >>810
ソニック、乙!
最近は違う気もするけど。
- 849 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:56 ID:gtvqOiFo
- http://twitpic.com/7149k6
>@watch_akiba
>Bulldozer のOC実演、はじまりました。
>FX8150,リテールの水冷クーラー、負荷の無い状態で、4.9GHz強まで上がってます。
やっぱりコレはプレスコの後継機だなぁ…
- 850 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:26:44 ID:/RsP5JL2
- まあ次実機を見る機会があればゼンジーが測ってくれるみたいだから
それまでに公式発表がなければそこで分かるでしょう
>>840
日々是遊戯:「Wii U」コントローラの解像度は「854×480」? 海外ニュースサイトが推測
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/16/news027.html
予想としてはこれが一番確度高いと思うよ、アスペクト比が16:9だからそのまま映せると言えば映せるからね
- 851 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:28:47 ID:5h1B4Y4w
- >>850
ふむ、まあ解像度高いと思って読めないような小さなフォント使われても困るしねえ。
480pでも困らんぐらいの情報表示を考えろと言われりゃあソレもそうかもしれん。
- 852 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:30:42 ID:8gkS6fgE
- まぁWiiU(ほぼ)実売版は来年のE3までお預けだろうから
期待したり期待したりしておこう
- 853 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:31:34 ID:zz2Y5JXo
- マリオランド2をやるとマリオワールドもABボタンだけで良かったんや、って思えてくるから不思議
スピンジャンプはどう考えてもランド2の方が出しやすい…
- 854 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:31:47 ID:i5QOaufg
- 来年の話をして鬼に笑われないよう
もっとすりーさんの今年末の話をしよう。
- 855 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:31:49 ID:.dM8L8ek
- ディスプレイ付きコントローラーに対抗して大型ディスプレイ付きゲーム機です
昔シャープが似たようなの作ってたとか言わない
テラドライブとか言わない
- 856 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:31:54 ID:gtvqOiFo
- >>847
それ。
画質はいわゆるギラツブなんで合わない人は合わないカモ。
あとゲーム用にも使いたいなら解像度が合わないのでオススメできない。フルHDのを選ぶべき。
「とにかくWindows上でひっろい作業領域が欲しいんじゃあ!
文字表示ちっちゃいのはむしろ表示数が増えて好都合じゃあ!
あとは最近のRadeonで三画面マルチするためにDisplayPort必須なんじゃあ!」
と比較的特殊性癖な方にしかオススメ出来ない。フヒヒ
- 857 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:32:04 ID:xwnKGhgQ
- >>852
だねぇ。
今は発売が迫ってるVitaに期待するべきだ(棒棒棒
- 858 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/16(日) 16:36:55 ID:ZX57Sh9k
- >>849
まぁプレスコと違ってデフォルトの段階で爆熱高消費電力ってわけじゃないから
まだマシだけどね
- 859 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:38:07 ID:6Cd24Uos
- >>783
クリエイトーイの豪華版みたいだ…
パーツ1000個までとか豪華すぎる。クニャペは19+1(口限定)以内で
作らないといけない+色も32色限定なので、この環境は豪華ですなあ…
- 860 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:40:20 ID:QLAKekYw
- こういうのってキャプチャボードでパソコンに写して、元絵と重ねて描いてるんだっけ?
- 861 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:43:03 ID:o5fCLZjs
- 年末のすりーさんの弾ってFF13-2()でしょ?
どうなるんだかねぇ
- 862 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:44:29 ID:i5QOaufg
- >>861
一万円くらい
追加で値下げ位しても良いんじゃ
とは思う
- 863 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:45:03 ID:lI3kcFUU
- >>859
やっぱり日本人は変態だなあ
- 864 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:46:14 ID:o5fCLZjs
- >>862
そういえば今日PS3の広告を電車の中で見たわ
「やりたかったーーーーーーーーーーーー!!」だってさ
PS時代と広告の方法が全く同じなんだよな・・・
- 865 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:48:36 ID:sUf9Y0Sk
- 何をやりたかったんだ
- 866 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:50:27 ID:UgJJXYWE
- 凄く今更な話題やけど、ゼルダ時岡3Dで、リンクが掲げるアイテムをそのまま放置すると、
時たま奥にひっこんだりすんねんな、ずっと見てると目の筋肉が凄いことになるw
プログラムの関係上こうなったんかな?
- 867 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:50:37 ID:sUf9Y0Sk
- PS Vitaで新たな「サクラ大戦」、堂々開演!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318745516/
- 868 :≡^ヮ゜>:2011/10/16(日) 16:50:59 ID:VgVK.8ho
- >>865
肉壺わっしょい
- 869 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:51:02 ID:o5fCLZjs
- >>865
多分、PS3のゲームをじゃないかな
なんかのソフト持ってたけど遠くて見えなかったなぁ
- 870 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 16:51:29 ID:znirVvEw
- >>864
あの値下げCMの広告か・・・
あんな値下げであんなに興奮するんだると思ったな
- 871 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:51:53 ID:gtvqOiFo
- >>867
誰がスレタイで上手いこと言えとw
- 872 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 16:53:32 ID:znirVvEw
- >>867
そういえばオンラインとかどうなったんだろう・・・
- 873 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:49 ID:8gkS6fgE
- >>867
私達、VITAのために戦います
例えそれ(実数)が満たない行列であっても!
- 874 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:54:40 ID:lI3kcFUU
- >>867
本気でサクラ大戦につられてるのがけっこういるなw
- 875 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:58:06 ID:wkvlzHo6
- >>864
頭の中で「やりたかっただけーーーーーーーーーーーー!!」というフレーズが出来上がった。
- 876 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:58:37 ID:GocSPzrQ
- さて、ガンダム待機
- 877 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:58:43 ID:wkvlzHo6
- >>874
「サクラ」大戦なのでしかたないね(キリッ
- 878 :名無しさん:2011/10/16(日) 16:59:13 ID:Oi6TTM9U
- ズコータイム
- 879 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 16:59:50 ID:znirVvEw
- 2話はどうなるか・・・
- 880 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:09 ID:/RsP5JL2
- >>875
なんだ空中一撃がしたかったのか(棒
- 881 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 17:00:11 ID:8On0zkQ6
- 最近はコンビニでバブリシャスが中々売ってないんだよなー
- 882 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:35 ID:gtvqOiFo
- 今まで値下げ幅を越えられなかった程度の熱情
- 883 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:46 ID:LLc2vykU
- >>866
ゾーラの里入口の滝で子守歌使ったときも似たような現象が発生するな
多分、手前に飛び出し過ぎそうになったら、視差が自動で奥に向かうようにプログラムされてるんじなゃないかと
- 884 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:58 ID:8gkS6fgE
- スペースコロニーより小惑星くりぬきの都市の方がいいなぁ
- 885 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:02:07 ID:GocSPzrQ
- ふしぎ星ですね、分かります
- 886 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:02:23 ID:HRQP5EY.
- やってやれない事はない(はず)
ttp://instagr.am/p/QVKvf/
- 887 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:03:24 ID:o5fCLZjs
- ふぅむ・・・今回のカービィはBダッシュなのか
- 888 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:04:46 ID:QW2faXrk
- >>874
ぐぬぬ
- 889 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:04:46 ID:dP4gi5sI
- >>867
サクラからして、アレ用のそっ閉じ臭いw
- 890 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 17:13:40 ID:sZ2T.o3c
- Tweetdeckが上手く動かん
- 891 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:14:00 ID:8gkS6fgE
- パチだかのサクラ大戦なら可能性が
- 892 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:14:48 ID:AEdbQLVc
- 今のセガがサクラ大戦作ったところで・・・って気もする
- 893 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:19:05 ID:Rn9F8qos
- ×:今のセガが
○:今のRED・・・と言うか広井王子とその取り巻きが
- 894 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:19:49 ID:XUTtsvjQ
- 現状あまり思ってはいないけど。
案外多くのPSPゲーおよびVitaゲーが
3DSでも発売(マルチ、移植)されるんじゃね?
とは、なんか思えなくもない。
- 895 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:20:20 ID:XUTtsvjQ
- やっとかけた。
Wimaxが調子悪かったのか
たまたまなのか
わからん
- 896 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:20:27 ID:o5fCLZjs
- >>894
いやあ、ファルコムと日本一は出さないでしょう
他は普通に出ると思う
- 897 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:20:45 ID:327mbBWM
- 出かけたついでにチェック。埼玉羽生のイオンに入ってるjoshin。両モデル予約受付中
まあそうだよな
http://koke.from.tv/up/src/koke14732.jpg
- 898 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:21:59 ID:5h1B4Y4w
- >>893
広井王子か。堀井雄二となんとなく音が似てるのにえらい差だなw
- 899 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:22:35 ID:o5fCLZjs
- 興味なかったから知らなかったけど、Vitaって外見まんまPSPなのな
いつか3DSが「まんまDSww」って煽られてた気がするけどきっと気のせい
- 900 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:23:12 ID:8gkS6fgE
- そーいや海外ではWiiにもサクラ5が出たんだっけ、なぜか
- 901 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:23:38 ID:Rn9F8qos
- >>899
裏は蓮コラ染みてるのでプレイしてる人は見れば笑う・・・もとい、解るよ
- 902 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:25:18 ID:aSeMK5Iw
- AGEオワタ、隣で見てた弟からこれヤッターマンのあれ?という
突っ込みに吹いた。
- 903 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 17:25:43 ID:znirVvEw
- 高速でプラモが作られた
ダンボールで見た気が・・・
- 904 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:25:51 ID:8/twVhDE
- これはあれか
今週のビックリドッキリメカー!
か
- 905 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:26:38 ID:vIUfHOSo
- >>900
日本一が出したらしいね
- 906 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:27:01 ID:AEdbQLVc
- VITA予約スレ案の定勢いがあっという間に落ちたな
3DSのときはもうちょっと長続きした気がしたが
- 907 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/16(日) 17:27:12 ID:Ot5Qk7.w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでーもす。脳レイプされてきた。
iニ::゚д゚ :;:i
- 908 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 17:27:16 ID:znirVvEw
- ヤッターマンを加えることでガンダムが子供向けに!!
- 909 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:27:18 ID:GocSPzrQ
- 取り敢えずライフルの量産をすべき
それともガンダムしか使えないのかな?
- 910 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:27:22 ID:3w8M7Ppc
- スパロボにワタルとグランゾートを・・・
- 911 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:27:25 ID:8gkS6fgE
- AGE…
タイムボカンシステム作れる技術があって、なぜ勝てないのっていう
- 912 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:27:40 ID:Oi6TTM9U
- 戦闘中に武器作るとか呑気な話ですねwww
- 913 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:28:31 ID:XUTtsvjQ
- >>907
合格乙(ちょっと気が早い
- 914 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:28:33 ID:o5fCLZjs
- ああ、流れ遅いなと思ってたがそういうことか
- 915 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 17:29:11 ID:bz5.KHJo
- 何処から突っ込めばいいのか分からない…
- 916 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 17:29:27 ID:8On0zkQ6
- ドリルビームライフル!なんと素敵な武器だ!
- 917 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/16(日) 17:29:50 ID:Ot5Qk7.w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>913
iニ::゚д゚ :;:i あの論文でA判定くれる人がいたらグーで殴ってやりたい
- 918 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:02 ID:Oi6TTM9U
- ビームライフル量産しろwwww
- 919 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:04 ID:303/v6Uo
- >>912
月光蝶の進化版(あるいは劣化版)なんだよ!
…ていうか、見てないですがw
- 920 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:13 ID:aSeMK5Iw
- >>909
一子相伝のシステムで作られた武器だからとは言え武器も専用か
どうかはどうなんだろうなぁ・・・技術の流用で60%ぐらいのは作れない物なのか。
それにしても世代交代のせいか、ヒロイン対決が早すぎるw
- 921 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:38 ID:gtvqOiFo
- 特殊な金属インゴットを容易に削る成形用ビームマジ超出力
- 922 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:03 ID:Ghxiy4UM
- 10年間あのビームライフル作る技術無かったの?
- 923 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:06 ID:Rn9F8qos
- >>910
それに関しては出さないって意思も理解できるんだよなぁ・・・
ロボット同士で戦わせる事が目的じゃ無くて世界を救うって話や目的の魔神だったり魔導王だから・・・
- 924 : ◆XcB18Bks.Y:2011/10/16(日) 17:31:10 ID:N1kw3dtQ
- バスが遅れて後半しか見れませんでしたが
これは
「今週のびっくりどっきりメカ」
というやつですね。
- 925 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 17:31:34 ID:bz5.KHJo
- あのビームライフル成形時にエネルギーパックとか積んで無さそうだし
ガンダムのジェネレーター限定なんだろう、多分…w
- 926 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:45 ID:sUf9Y0Sk
- 前から引っ張るのは効率悪いから後ろから押してくれ。
そしたらDAIVAがなんか超パワーのエンジン持ってるって考えてあげるから。
- 927 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:56 ID:8gkS6fgE
- まぁ主人公、人の近くでビーム兵器使うなと
- 928 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:32:06 ID:Oi6TTM9U
- 構造説明できるなら爺が作れ
- 929 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:32:12 ID:08rjLwWQ
- 何があっても AGEのシステムだからな でOK
- 930 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:32:46 ID:tHOuZcoU
- _,,..,,,,,..,_
/*´Д`*ヽ 忘れててまたガンダム観れなかった…
`'ー----‐´
- 931 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/16(日) 17:32:56 ID:bz5.KHJo
- >>921
あの成形ビームで良いよね☆
- 932 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 17:34:03 ID:8On0zkQ6
- >>921
外気に触れると途端に硬質化する特殊金属なんだよ!
- 933 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:34:28 ID:Oi6TTM9U
- てか鉄の塊削って出来合いのパーツ付けただけでできるもんなんですか?
- 934 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:34:44 ID:gtvqOiFo
- 初代ガンダムのオーパーツ感も結構なモンだったが
今度はなんかもう数世紀ぶんぐらいオーパーツだなあの製造設備…
- 935 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:34:59 ID:8gkS6fgE
- 携帯電話か何かのレーザー成型が元ネタなんだろうなぁ
- 936 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:35:02 ID:mQb7jq1A
- テレビの前で興奮してました
あげしすてむー
- 937 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:35:41 ID:tHOuZcoU
- 観てないからみんなが何を言っているのかワカラナイ(*´Д`*)
- 938 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:35:42 ID:Oi6TTM9U
- もうあの勝手に兵器作るシステム量産して模擬戦行ってればいいんじゃないかな
- 939 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:35:49 ID:aSeMK5Iw
- それにしてもあんな強力なシステム保有してたアスノ家は
疑惑の声がいつかかかりそうな気がするぜ、二代目辺りで
やはり闇堕ちが。
- 940 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:36:16 ID:vIUfHOSo
- オーガンはオーガン作った後で量産機も作ってたよね!
- 941 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:36:39 ID:mQb7jq1A
- >>935
3Dプリンタですし
- 942 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:05 ID:EPGoDHp.
- >>938
コーラサワーさんちーっす
- 943 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:27 ID:sUf9Y0Sk
- あの3Dプリンタでガンダム量産しようず
- 944 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:28 ID:6T1E6HjY
- 今の所ヒロイン2人いるけど
どっちかが2代目の母親になるんだろうな
- 945 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:29 ID:GocSPzrQ
- まぁコロニーとかMSを普通にどんどん作れる時代なんだし工作機械も相当発達してても
おかしくは無いけど流石にアレは無理が有る
- 946 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:50 ID:8/twVhDE
- >>935
3Dプリンターとかその辺りかなぁ
- 947 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:38:11 ID:Oi6TTM9U
- ゲームの設定そのまま引っ張ってくるとかドン引きだわ
- 948 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:38:19 ID:aSeMK5Iw
- >>940
俺もオーガンの万能工作機械思い出したwあれは珍しいぐらい
強い量産機だったなぁ、ボス機は流石にオリジナルが倒してたが
雑魚は完璧に圧倒してたし。
- 949 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:38:31 ID:Ghxiy4UM
- >>944
ヒント:髪の毛の色
- 950 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:38:39 ID:XUTtsvjQ
- そとくらい
よるきませり
- 951 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/16(日) 17:38:43 ID:Ot5Qk7.w
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>944
iニ::゚д゚ :;:i 放送地域によって母親が変わります(棒
- 952 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:39:04 ID:mQb7jq1A
- >>950
そして戦慄の夜が訪れる次スレを
- 953 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:39:26 ID:8KJq0eOs
- >>938
賞賛しろとは言わないし批判をするなとも言わないが
気に入らなくて仕方が無いなら然るべき場所で重箱の隅を突付いていればいいんじゃないかな
- 954 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 17:40:03 ID:8On0zkQ6
- そういえばあのニュータイプっぽい子は
なんとなく00のワンリューミンの子供版っぽいなぁなどと思ったり
- 955 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:17 ID:S49efjE6
- >>950
次スレよろ
あとミクGT優勝おめでとう
- 956 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:20 ID:gtvqOiFo
- >>950
次スレ召喚の儀式を
二代目はNT技能つけるために山田(仮)の好感度を稼いでおきたいな
- 957 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:31 ID:QLAKekYw
- どうせそのうち「神回キター」とか騒ぎ出すんでしょ?
- 958 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:33 ID:rG92Xerc
- >>953
ガンダム新作の度にこんな流れになってるから、もう放っておくしかないかと…
何時まで続くんだかw
- 959 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 17:41:06 ID:sZ2T.o3c
- 仕事中に見てたー
成る程あの同乗者がヒロインなんですね?
- 960 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:41:39 ID:8gkS6fgE
- まぁ酷いなと思ったのはタイムボカンより乗っ取り艦長さんでしたがw
- 961 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:41:43 ID:GocSPzrQ
- >>950
ソシテセンリツノヨルガオトズレタ次スレを
- 962 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:42:00 ID:aSeMK5Iw
- >>957
バリが参加するという回は是非とも頑張ってほしいな、
その回のガンダムだけおかしくなりそうだがw
- 963 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:42:08 ID:mQb7jq1A
- とりあえず3Dプリンタ買ってニコニコで「ガンダムの武装を作ってみ」る権利を誰かにやろう
- 964 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:42:55 ID:hE7o6UFE
- なんだかよくわからんが、ボンボンのノリをアニメ本編でやってるのか?
- 965 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:43:52 ID:vIUfHOSo
- >>948
見ず知らずの何が出来るかもわからん物を作れる、ってのが凄かったやね
量産型オーガンは強かったねぇ。強い量産型というとあとはドラグナーとか?
>>950
夜の早い次スレを。
- 966 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:43:57 ID:aSeMK5Iw
- >>960
手慣れていたしあの風貌なら元海賊と言われても疑わないw
- 967 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:43:58 ID:XUTtsvjQ
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ960
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318754549/
>>950乙
- 968 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:44:28 ID:Qc3W4xTw
- >>958
いっそ絵だけ作り直して1stそのまま流して見て欲しいな
- 969 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 17:44:56 ID:sZ2T.o3c
- >>967
乙乙
- 970 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:02 ID:mQb7jq1A
- >>967
セルフオツニー乙
- 971 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:22 ID:08rjLwWQ
- >>967
おつー
- 972 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:41 ID:5h1B4Y4w
- >>967
乙乙。
- 973 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:42 ID:aSeMK5Iw
- >>967
乙
- 974 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:43 ID:8KJq0eOs
- >>967
乙ー
- 975 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:45:52 ID:Ghxiy4UM
- >>964
(アニメ内)1分程度で超出力の武器を
製造完了してしまう恐ろしい兵器が10年間封印されていた
と書くとそれっぽい
- 976 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 17:45:58 ID:sZ2T.o3c
- o o )ク (←メカメカしいものにあまり興味がない)
- 977 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:01 ID:hE7o6UFE
- >>967
乙だー
>>968
ドアンの回にやたら気合いが入ったらどうしようw
- 978 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:06 ID:o5fCLZjs
- >>967
おっつ〜
- 979 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:56 ID:tHOuZcoU
- >>967
乙なのです!!
>>968
初代マクロスもお願いしたいんですが(*´Д`*)
- 980 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:56 ID:8gkS6fgE
- >>967
乙
1000ならイナズマガンダムとかガンダム・ニノとか公私混同な名前のMSが
- 981 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:48:27 ID:Oi6TTM9U
- >>967
乙
- 982 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:48:32 ID:gtvqOiFo
- あの成形シーンは普段NCドリルとか使ってるから燃えた
おそらくラスボスはあのAGEシステムにブチこまれて自爆覚悟の成形ビームで倒されると踏んだ
最後の最後で継代してきたモノを代償に決着を付けるっていいよね。折れたギュスターヴの剣とか。
- 983 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:04 ID:GocSPzrQ
- >>967
乙
交戦中にいきなり作ってしまうのではなく今回の話の冒頭から取り敢えず作り始めて
戦闘中に完成、くらいの流れで良かった気はする
展開としては地味になるけど
- 984 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:11 ID:vIUfHOSo
- >>967
乙
まあスイプリも初めはボロクソ言われてましたし?
- 985 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:14 ID:QW2faXrk
- VITAを買わない日本人は1%である。我々は99%だ。
- 986 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:58 ID:o5fCLZjs
- 俺がガンダムだ!
- 987 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:50:24 ID:3om15WeE
- 変に1stオマージュやってた一話よりもちゃんと面白い話になってたな
AGEシステムは美味しいし(おもちゃ屋的な意味で)
- 988 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:50:26 ID:Oi6TTM9U
- ヒロインがワーキングの山田だった
- 989 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 17:50:53 ID:znirVvEw
- >>963
任天堂に入社すれば・・・
>>967
乙
- 990 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:51:12 ID:.dM8L8ek
- 3Dプリンタ会社が今回のスポンサーと聞いて
- 991 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 17:51:42 ID:znirVvEw
- 1000ならエイジステムがVITAにも使われる
- 992 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:52:29 ID:Oi6TTM9U
- 画像抜け
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2146976.jpg
- 993 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:52:39 ID:aSeMK5Iw
- これはあれだな、ARカード読み込むとAGEシステムが
兵器作ってくれるゲームが出るんだな。
- 994 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 17:53:11 ID:8On0zkQ6
- >>967
乙
- 995 :仮暮らしのマスター:2011/10/16(日) 17:53:30 ID:znirVvEw
- >>930
見逃して後悔するものではないよ
- 996 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/16(日) 17:53:41 ID:x2YYbE.Q
- >>967
乙
1000ならおっぱい祭り
- 997 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:53:50 ID:gtvqOiFo
- アスノ家は製造機器の大手だったんだけど
その能力を危険視されて会社と工場、そして一族を徹底的に破壊されたと妄想
- 998 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:04 ID:QLAKekYw
- >>1000ならカレー
- 999 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:09 ID:Qc3W4xTw
- 1000なら俺たちがガンダムだ
- 1000 :名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:09 ID:o5fCLZjs
- 1000なら予想もしなかった事態に・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■