■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ958- 1 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:38:30 ID:Omo/pJNY
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる観測者たちが、世界と日本の違いを見つけるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「クタびれた理由が」
「重なっていく時?」
「生まれた意味を知る」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ957
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318651080/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:38:48 ID:Omo/pJNY
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
・3DSで出ることになったMH3Gへのネガティブキャンペーンを外部に要請?
- 3 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:40:07 ID:Omo/pJNY
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今日のオススメ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○TOA3DS
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:44:15 ID:lIiz3xj.
- ←┐
△
←┐ ( ゚∀゚) ┌→
_▲(っ日c)__ ▲
/ ( ゚∀゚) \ (゚∀゚ )
// ( |っ日__┌→日c )
〈 と( .ヾ ※ ※ △※ ※\\
\ \`ノ※ /( ゚∀゚)\ ※ \\
\  ̄ ̄ ̄ 〇日〇  ̄ ̄ ̄ \
ゝ、, ___________〉
年末年始はみんなで3DS
- 5 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 19:56:29 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ニコ動のピンドラ9話の一般投稿のエンドカードがザンクローさんっぽいと思ったら本人だった。
iニ::゚д゚ :;:i なにしてんスか先生。
- 6 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:56:31 ID:S6A5O1nw
-
敗北確定
- 7 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:57:01 ID:.o.nwVPo
- 前1000はくまねこに何か恨みでもあるのか
- 8 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:57:15 ID:odE9AEGU
- >>前1000
10万台なら勝敗ラインでなくて生存ラインだと思うぞ…
- 9 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 19:57:25 ID:iIKNYv0Q
- >>1
乙
今日予約した人の内何人がにげるのかが楽しみです
- 10 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:58:22 ID:f1Sss.No
- 10万台なら出荷さえ出来れば行くんじゃなかろうか
出 荷 さえ出来れば
- 11 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:58:25 ID:MLRZMZfM
- アップル、Siri の FAQ を公開。日本語対応は2012年予定
ttp://japanese.engadget.com/2011/10/14/siri-faq-2012/
クルー
- 12 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:58:41 ID:zutXsU8I
- >>1
乙乙。
>>9
どこもキャンセル不可ってワケじゃあなかったのかw
- 13 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:00 ID:1/IhwdLw
- >>1乙
4亀のアイマス2記事、なんでこんなスレた書き方なんだろとか思ってしまった
ttp://www.4gamer.net/games/137/G013714/20111007050/
- 14 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:03 ID:EdAb6oLA
- >>1
乙
>>11
アップル、尻のファック・・・何これ・・・
- 15 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:34 ID:lIiz3xj.
- いやでも年末年始に売るなら10万台は出さないとダメだろ…
- 16 :名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:38 ID:MwGWPxYg
- >>8
いや、実質じゃなくて名目上だけで良ければ、5万台も行けば生存出来ると思うぞ、但し重ねて言うけど名目上だけ。
……当然、それにすら辿り着かせないようjにといわんばかりの、年末商戦の大攻勢が待ち受けているがな。
- 17 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:00:02 ID:z0HvGXTc
- 10万くらいはいってほしいかな。
てか、出荷台数くらいは「はけて」ほしい
- 18 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:00:34 ID:8MHX.mDM
- >>9
なぁに、今日予約する奴ならある程度覚悟はできていよう。
例えWi-Fiモデルが本気で酷い差別待遇を受けようとも
例えホントにアクティベーション導入されようとも
揺ぎ無いよ、うん(棒
- 19 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:00:36 ID:EdAb6oLA
- 10万じゃ勝てないだろw
最低でも3DSと同等の37万?くらいは行かんと
- 20 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:00:43 ID:mF0Ks0f.
- Siriじゃなくてジュイスと膨大な預金残高を下さい
- 21 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:01:00 ID:OBxnvIMM
- なんかこんなの拾ったお・・・
ヨドバシ店頭で予約者へ配布してた紙らしい
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1318675596655.jpg
- 22 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:01:16 ID:qeD2yisI
- >>11
日本語版はジュイスで頼む
- 23 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 20:01:18 ID:iIKNYv0Q
- >>12
amazon辺りはキャンセル出来るんじゃないかな?
コンビニ支払いは放置するだけで遁げられるらしいし
- 24 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:01:39 ID:z0HvGXTc
- ウチのおともだちは
「一代確保完了、二台目はどうかなー」
と言ってたので
需要のあるところにはやっぱあるんじゃね
ともおもったり。
- 25 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:02:03 ID:fF3wKr4M
- いくら何でもみんなVITAを過小評価しすぎだぜ?
あのSCEが実に7年ぶりの次世代携帯機ゲームなんだから
もうちょっといい数字は出るでしょ
1週間前に相手ハードで最大のキラータイトルが出るだとかそんなのは見えない
- 26 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:02:16 ID:S6A5O1nw
- 有機ELが仇になって8万台しか出荷できなかったりして。
- 27 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:02:25 ID:QN1AjuuA
- 来年に追加で対応する予定の言語は中国語、韓国語、イタリア語、スペイン語。対応済の英語(英・米・豪)、フランス語、ドイツ語
ああ当分買う必要ねーわ
- 28 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:02:51 ID:M18GYNQQ
- >>21
潰れて見えんが主力2タイトルが
メモカ必須の様に読めるんだけど
- 29 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:03:30 ID:vNXABmZ2
- >>22
>日本語版はジェイス
アーアアー!!
- 30 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:03:30 ID:Wapw2DlA
- >>13
なんでゲーム紹介文でこんなに俺語りが多いんだろ・・・
書いている人が編集部でコピー取ってと頼まれるとか知ったこっちゃねえよw
- 31 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:02 ID:QN1AjuuA
- やっぱりメモカ必須じゃないですかーwwww
- 32 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:05 ID:1/IhwdLw
- >>30
4亀はそういう記事がメインやからね。マフィア梶田のラブプラス記事は面白いぞw
- 33 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:09 ID:z0HvGXTc
- 数百メガでも
本体に内蔵する選択肢はなかったものか?
- 34 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:04:13 ID:6ZV2L2gE
- >>21
予定でくんだんだろうね
- 35 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:28 ID:hNzOh7Ks
- >>21
DLコンテンツのあるタイトルがメモカ必須ってかんじかな。
- 36 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:39 ID:8MHX.mDM
- >>21
みんゴルはDLC売りまくり希望だから当然か
- 37 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:05:16 ID:S6A5O1nw
- 任天堂みたく2GBでいいから最初からつけりゃよかったのにね。まぁ、それだとメモカ商法にならんか。
- 38 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 20:05:21 ID:iIKNYv0Q
- >>31
だってメモカも売らないと儲けにならないし(棒
- 39 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:05:43 ID:lIiz3xj.
- VITAとMH3Gはどっちが過小評価されてるだろ
- 40 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:05:51 ID:l77301IA
- >>21
気のせいかSCEタイトルばかりメモカ必要なような
- 41 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:05:52 ID:vNXABmZ2
- >>33
SCE「メモカ商法出来ないじゃないか言わせんな恥ずかしい」
- 42 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:05:55 ID:OBxnvIMM
- やっぱり3DSみたいに初めからメモカ付けとくべきだよね
知らないで買った人なんかわけわからないでしょ
- 43 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:06:17 ID:/XzHI6ig
- 松本隆一がアイマス2の記事書いてるのかー。
ログインの頃は大好きなライターだった。
- 44 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:06:31 ID:9LLGYhgU
- >>42
GCだってメモカ同梱してなかったんだぞ
- 45 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:06:39 ID:f1Sss.No
- リッジレーサーがメモカ必須ってまさか…
- 46 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:06:52 ID:EdAb6oLA
- 32MBくらいのメモカをつければ良かったんじゃないの?
追加分を買わざるを得ない容量だけど付けましたのアリバイ作りしとけばいいのに
- 47 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:07:07 ID:7bgvuxps
- そういやWiiで出てたこれじゃないハンターをVITAかPS3に移植してあげれば売れるかもね。
- 48 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:07:22 ID:OBxnvIMM
- 今更GCの例をもってこられてもな
3DSというライバルは付けてるんだから
- 49 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:07:24 ID:821LjdQ2
- ロンチのファーストソフト2本が、共にメモカ必須って、倫理的にどうなの?(´・ω・`)
- 50 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:07:52 ID:EdAb6oLA
- >>47
アースヒーハーが
アースビーターになるのか
- 51 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:08:16 ID:8MHX.mDM
- >>45
車買おうぜ!パーツ買おうぜ!ついでにコースも買おうぜ!
- 52 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:08:18 ID:MwGWPxYg
- >>43
まあ、こういうことらしいぞ。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%BEpp
- 53 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:08:42 ID:fF3wKr4M
- メモリーカード必須タイトル
・みんなのゴルフ6
・アンチャーテッド
・モンスターレーダー
・ドリームクラブZERO ポータブル
・魔界戦記ディスガイア3 Return
・リッジレーサー
・@field
http://gena.pa.land.to/up/src/gena_0242.jpg
3DS本スレでまとめてた人がいた
- 54 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 20:08:54 ID:O0HGberw
- 今日の夕飯はお鍋、やはり最後の雑炊が良いよね
>>49
何を言う、率先してお手本を示そうとしているんじゃないか
- 55 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:08:58 ID:z0HvGXTc
- >>49
メモカ買うのが普通
ということを、滲ませているだよ
- 56 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:09:07 ID:lIiz3xj.
- >>47
どうぞどうぞ、角川も泣いて喜ぶでしょう
- 57 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:09:31 ID:OBxnvIMM
- あと3DSはSDカードが初めから本体に入れてあるから
例えば3D写真とかすぐ保存できるわけだよ
Vitaは本体に保存領域がないんだからこういうのがメモカ買うまでは何もできないじゃん
- 58 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:09:33 ID:9LLGYhgU
- >>48
いや、俺が言いたかったのは
メモカ付けたりストレージ内臓するのが当たり前になったのはわりと最近だということ
- 59 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:09:35 ID:l77301IA
- メモカにはいい思い出がないなあ。
ドラクエ7発売の時に初めてPS2を買って(PSハードはPS2が初めて)、
さて、起動しようとしたらPS2用のメモカを認識しなくて
「あれ?なんでメモカ認識しないん?」って小一時間悩んだあとゲーム屋行った。
- 60 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:09:47 ID:EdAb6oLA
- >>49
倫理でメシが食えるならソニーは悲惨なことになってないわ
- 61 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:09:58 ID:z0HvGXTc
- >>53
無双とマヴカプは、大丈夫か。
- 62 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:10:03 ID:nIxf7nts
- >>55
それを普通にしたきゃせめて、半額で売れと…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 63 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 20:10:11 ID:Bf9GxktY
- >>1
乙
- 64 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:16 ID:7dJKm.bw
- >>44
それだけDSが幅広い年代にまで広まったってことなんだろうな
SDカードとかの8Gって表記が何を指してるのかわからない
うちの母でも3DSは知ってるもんなぁ
- 65 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:19 ID:mF0Ks0f.
- 職場の先輩にVitaは買うべきか否か相談されたが
既に128kbsナロー回線とクソプリペイドシステムを理解してて
結局のところ需要が「何か新しいガジェを弄りたい、スマホ的なモノが欲しい」とのことだったので
普通に新しくなったiPhone薦めて終了
- 66 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:23 ID:6ocPnE7k
- 公式サイトで嫁について発表
http://www.inazuma.jp/go/chigai/index.html
http://www.inazuma.jp/go/img/chigai/content_04_03.jpg
http://www.inazuma.jp/go/img/chigai/content_04_08.jpg
- 67 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:11:34 ID:l77301IA
- >>57
ついでに言うとメモカがあってもPCとつなぐために更にケーブルか何かを買わなければならないしな。
3DSはSDカード刺せるPCならそれでおKだし。
- 68 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:58 ID:z0HvGXTc
- >>62
損益分岐点が
あるだよ
- 69 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:59 ID:.o.nwVPo
- >>65
えー
そこは全力VITA推しで人ばs
- 70 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:12:24 ID:l77301IA
- >>66
あれ、夏未って旦那さんのことを「円堂くん」って呼ぶの?
- 71 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:13:01 ID:6ZV2L2gE
- >>68
本体の逆ざやをなんとかするための苦肉の策
- 72 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:13:07 ID:O9V4f1eg
- パッケージソフトのセーブデータ
・ゲームカードのみ
・専用メモリカードのみ
・ゲームカード・専用メモリーカードの両方にセーブ可能
ダウンロードソフトのセーブデータ
・専用メモリーカードのみ
- 73 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:13:08 ID:N0gJyL4w
- リッジレーサーのソフト販売価格が安いのは、やっぱりそういうことなんかね
- 74 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 20:13:20 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>21
iニ::゚д゚ :;:i 要は必須ってことですね。
- 75 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/15(土) 20:13:35 ID:AVE/wQpM
- >>47
>これじゃないハンター
ttp://image.www.rakuten.co.jp/joyport/img10421336929.jpeg
!!!!!
- 76 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:13:52 ID:8MHX.mDM
- いつまでたっても8MBメモカ以外存在しなかったPS2に比べれば
SCEも進歩したではないか(ぼー
- 77 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:14 ID:6ocPnE7k
- つうか、愛知周辺ではハンターハンターのアニメまだ始まってない
- 78 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:18 ID:fF3wKr4M
- >>72
ややこしすぎだろ('A`)
- 79 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:26 ID:E/RmTq5Y
- >>53
ふうむ・・・意外に少ないな・・・あれ?地獄の軍団は?
- 80 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:48 ID:/XzHI6ig
- >>52
そんな事になってたのか。
時の流れを感じるなー。
- 81 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:55 ID:nIxf7nts
- >>68
SDカードで売れと(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 82 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:01 ID:S6A5O1nw
- PS1/2時代のメモカは各社酷かったな
- 83 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:09 ID:z0HvGXTc
- 店頭予約分も
全額前金なのかな?
- 84 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/15(土) 20:15:15 ID:AVE/wQpM
- むしろこっちだった
ttp://shop.m-matching.jp/ww2img.php?url=http://ww2.m-matching.jp/prd-img/145200/145297.jpg
- 85 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:22 ID:mF0Ks0f.
- >>70
仮面夫婦だと…!
- 86 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:39 ID:MwGWPxYg
- >>67
とりあえず「PSvitaはケーブル繋げば入れっぱなしで読み書きできる絵kど、3DSはSDカードを取り外さないと読み書きできない」と貶してくる工作員が出てくると予言しとく。
これで「実は3DSに、充電端子にケーブル差してHOMEメニューにすることで、刺さっているSDカードをUSBマスストレージとして認識させる事が出来る」ってなったり……はさすがにしないか。
- 87 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:16:00 ID:E/RmTq5Y
- わかってたけど、ユーザー目線0だよな
いや、わかってたけどさ
- 88 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:16:37 ID:wRIPAytI
- >>53
あの… どっちかと言うとメモカ要らないことが確定してるソフトの
名前並べた方が早くないですか?
- 89 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:16:54 ID:4mBkNKuY
- >>87
ユーザー目線0なのはそれこそ今に始まった事じゃないが
ビジネス目線すら0なのはどうなんだ
- 90 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:17:28 ID:6ZV2L2gE
- >>87
前から言ってた通り
- 91 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:17:31 ID:9LLGYhgU
- >>87
俺達はメモカのことを知ってるから問題ないけど
知らない人はねえ・・・
- 92 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 20:17:35 ID:Bf9GxktY
- レッズの監督辞めるのか
- 93 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:17:40 ID:nIxf7nts
- >>85
ほら…本命は言わせんなよ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 94 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:17:52 ID:wRIPAytI
- >>60
> 倫敦どんより 腫れたらソニー
!!!!!
- 95 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:18:00 ID:6ZV2L2gE
- >>88
いやいらないタイトルでもメモかには対応してるケースがあるはず
そうおうタイトルが存在すると訊いたし
- 96 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:18:23 ID:Wapw2DlA
- >>89
この期に及んでもまだ自分はゲーム業界の覇者と思っているんだろうな
- 97 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 20:18:35 ID:O0HGberw
- 自分たちの物を売ろうとする気概もゼロにしか見えない
Goちゃんの時にも思っていた事だが
- 98 :<:≡:2011/10/15(土) 20:18:57 ID:9jTgYS9w
- ハンターと聞いてサンダーフォースを連想。
- 99 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:18:59 ID:4mBkNKuY
- http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111015001/SS/025.jpg
「メモリーカードは必須!」ワロタ
- 100 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:06 ID:WKh5A1k.
- PS12からの人はメモカ必須とわかってるみたいだよ。
価格は知らなくても
- 101 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:06 ID:8MHX.mDM
- SCEの提示したような使い方をするってんなら最低16GBからだろうなぁ
- 102 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:11 ID:nIxf7nts
- >>96
馬鹿野郎、ゲーム業界に留まんないよ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 103 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:25 ID:f1Sss.No
- >>65
まぁ目当てのゲームが無くてスマホ的なものが欲しいなら素直にスマホとかタブレットとか
そっちのアイテムを買った方が良いやね
そちらの方が自由にアプリを選べるし
- 104 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/15(土) 20:20:04 ID:AVE/wQpM
- 今日秋淀やらゲハで乱痴気騒ぎを起こしてた奴らは多分全員PSPgoを持ってるんだろうなぁ
どんなものでも喜べるのは素直に羨ましいと思うんだ
- 105 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:20:19 ID:67CLujms
- >>66
闇の奥さんか・・・
- 106 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:20:38 ID:8MHX.mDM
- >>99
クレードルにスピーカー付いてるみたいだが、何を聞けと言うんだコレ
- 107 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:20:40 ID:6ZV2L2gE
- >>101
推奨は32GBとのこと
- 108 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:20:48 ID:nIxf7nts
- そーいや、必須なら本体に最低4G位のメモカ同梱しとけよと……(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 109 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:20:54 ID:wRIPAytI
- >>100
どこの平行世界の人ですか!? …1、2だよねw
最初「閉口世界」と変換したが、そのままでも良いような気がした。
- 110 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:21:06 ID:rEorT5Rs
- みんごるでメモカ必須ってことは
公式見解でメモカ必須ってことか
- 111 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:21:15 ID:E/RmTq5Y
- >>107
9000円でしたっけ?
・・・アホか、いやアホなんだけどさ
- 112 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:21:49 ID:FqPqg7uE
- >>49
ソフトではなく
少容量のメモカですらつけないハードに文句を言うべき
- 113 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:00 ID:9LLGYhgU
- >>104
どんなゲームでも楽しめるというのも得だと思う
俺は簡単なゲームを楽しめない損な人だから
- 114 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:11 ID:ot3NRXVc
- いまさらFCDQ2始めて、
犬王女を調教中
産業
何この速さ。
- 115 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:24 ID:O9V4f1eg
- 32GBって一番高い奴かよw
- 116 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:58 ID:MwGWPxYg
- >>99
きちんと説明しているだけ良心的だな、ヨドバシ。
普及するのであれば「グリップ兼用の、純正カードを媒介としてSD(HC)カードを使う非純正機器」とかが、
PS2のメモカ同様出てきそうなものだが、そんな見込みは塵程度にしかないわけで、
本体の覚悟は決まったのに、メモカでさらなる覚悟が求められるってことになりそうだな。
- 117 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:23:10 ID:OBxnvIMM
- 9000円あったらSSD買えるんやで
- 118 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:23:10 ID:ot3NRXVc
- >>112
てか、512MB程度でいいから内蔵メモリ持たせればいいんだ。
ダウンロードしたい場合はメモリカード必須、とするだけで十分じゃないか……
- 119 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:23:12 ID:6ZV2L2gE
- >>108
足りません。
また、逆ざやが広がります
- 120 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:23:29 ID:lIiz3xj.
- はーあ!?32GB推奨だぁ!?
- 121 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:23:29 ID:6ZV2L2gE
- >>111
いえ9500円です
- 122 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 20:23:32 ID:O0HGberw
- >>99
アクセサリーだけど必須なのか
つくづく3DSと好対照な作りをしてるぜ・・・
- 123 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:02 ID:O9V4f1eg
- >>108
DL版アンチャ1本で埋まりそうw
- 124 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:24:05 ID:6ZV2L2gE
- >>115
SCEさんとしては中古にでるリスクがない
ダウンロード版を売りたいわけ
そうなるとメモカでかいのがいいわけだよ
- 125 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 20:24:07 ID:iIKNYv0Q
- >>104
とにかく新しいガジェット大好き人間には
ど真ん中ストライクゾーンなのかもしれないけれど、
一般的に観ると、買えないんだよね
特に3G版の方
- 126 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:15 ID:USV3rpbw
- どうせ初期は信者が来るからボッタクろうぜってことなんだろうな
- 127 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:19 ID:FqPqg7uE
- >>92
前スレにも貼ったけど
ここまでで「前年のFC東京と完全に一致」だったからなぁ
- 128 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:23 ID:8MHX.mDM
- 32GB内臓ストレージにして3.5-4.5万くらいで売るつもり
だったんじゃないかな、当初
- 129 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:23 ID:E/RmTq5Y
- >>121
・・・もはや何も言うまい・・・
- 130 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:50 ID:821LjdQ2
- 32GBにしても、PSPやVITAのDLソフトをバンバン入れてたら、すぐに埋まってしまうじゃん。
まさか、埋まったら買い足せと言うんじゃあるまいな。
- 131 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:10 ID:nIxf7nts
- >>119
足らんのか(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 逆ざやはもうこのさいどーで4もいいや(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 132 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:13 ID:f1Sss.No
- 3DSでも白芝16GBをカッチャイナーされるじゃないですか、やだー(棒
- 133 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 20:25:17 ID:iIKNYv0Q
- >>124
中古が有ったから延命されてたのに
- 134 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:22 ID:O9V4f1eg
- >>124
中古を回してる層がPSWのメイン層なのに何やってんだかw
- 135 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:37 ID:fF3wKr4M
- >>124
しかしそれはメーカーの都合であってユーザーにとっては知ったこっちゃないよな
- 136 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:39 ID:wRIPAytI
- >>125
新しい以外に大した魅力ないですけどね。
- 137 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:25:40 ID:6ZV2L2gE
- >>130
その通りだよ
- 138 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:26:49 ID:ahDdK7pQ
- 豪華クリエイター陣によるレベルファイブの新作「GUILD01」,その真価は? 個性が光る3つのゲームを体験してきた
http://www.4gamer.net/games/142/G014210/20111015011/
なるほどくんとレイトン教授の共演がついにお披露目! 「LEVEL5 WORLD 2011」に出展された「レイトン教授VS逆転裁判」を体験してきた
http://www.4gamer.net/games/122/G012253/20111015012/
- 139 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:26:57 ID:X8.kfDMQ
- >>132
えるしってるか、白芝ですら16GBカードが約2500円で買えてしまう
- 140 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:27:08 ID:9QzGLo2g
- 子供の頃、「クリスマスプレゼントは本体とソフトだけでそれ以外は絶対買わないからね」
って言われてPS1とパラッパラッパーを買ってもらったけど
メモリーカードがないからセーブ出来ないと言われてロクにゲームを進められなくて泣いた記憶を思い出す
自分でメモカだけでも買えるほどのお小遣いすらもらって無かったしね
一ヶ月ほどくらいかかって事態の深刻さに気づいた親に例外でメモカを買ってもらったけど
毎回毎回ゲームをはじめからしか出来なかった日々はかなりトラウマモノだった
- 141 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 20:27:27 ID:Bf9GxktY
- >>127
気づいたときには前スレ埋まってたから見てなかった・・・
J2に落ちないで欲しいな・・・
- 142 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:27:59 ID:0lT4DJy6
- >>107
守銭奴だなぁ。っていうか売れないと心の中では思ってるんじゃないのかなw
- 143 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:28:25 ID:8MHX.mDM
- この時代に、バブル思想(売られ続け&買われ続ける)の残骸みたいな
VITAが出てきたのはあるいみ象徴的だわね、SCEには
- 144 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:28:33 ID:odE9AEGU
- 制作者側から見ると、メモカがオプション品(Vita)なのと
メモカが標準(3DS)では作り方の前提が大きく違ってくると思うのだが…
Vitaはメモカ商法したいがために2GBのカードも同梱できなかったのか。
- 145 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:28:36 ID:9LLGYhgU
- >>135
企業である以上少しでも多く利益を得たいと思うのは自然なことだけどね
- 146 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:28:40 ID:nIxf7nts
- つくづくHORIあたりに半額で互換メモカ作ってもらいたいとこじゃの(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 小さいんでアダプタも難しんじゃったっけか
:;.;;゚ω゚:; 。 : . マイクロSDでも無理なんかの?
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 147 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:28:43 ID:hNzOh7Ks
- >>136
ソニーの初期型はセキュリティが穴だらけ
という点で期待してる人間はいるようだ。
業が深い。
- 148 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:29:11 ID:lIiz3xj.
- >>145
客に不都合強いる儲けは…
- 149 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:29:27 ID:6ZV2L2gE
- >>146
ほぼマイクロSDサイズなので無理
- 150 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:29:36 ID:E/RmTq5Y
- 尼で調べてみた
32GのSDカードが3500円だったwワロスww
・・・ワロス・・・
- 151 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:29:58 ID:nIxf7nts
- >>145
それ自体は否定せんが、殿様商売を夢見てそれを強要するのはズレ過ぎている(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 152 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:30:50 ID:mF0Ks0f.
- 結局、ソニーにとってメモステとは一体何だったのか。
- 153 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:30:53 ID:9LLGYhgU
- >>148
>>151
俺もああいう売り方がいいとは思ってないよ
- 154 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:30:57 ID:nIxf7nts
- >>149
アダプタ対策見え見えじゃのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ……何したいんかね?orz
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:31:18 ID:6ZV2L2gE
- >>151
それだけVITAの逆ザヤが大きいってことさ
キャリアの販売奨励金当てにしたツケ
- 156 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:31:19 ID:MwGWPxYg
- >>146
普通のアダプタなら無理だろうが、PSPの時にも「フレキケーブルで接続する『グリップの形状の』SDカードアダプタ」なんて物は有ったからな。
まあ、そういうのが出るには、普及する見込みがなければならないがな。
見込みすらないのでは、非純正機器の各社もあんまり売れないだろうからと開発するわけがないからな。
- 157 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:32:00 ID:f1Sss.No
- メモカを買い足すという行為自体は金銭面以外の問題は無いと思うけど
すれちがいモドキなんかのデータはどうなるのだろう?
メモカを差し替える度にそちらに移さないと駄目なのだろうか?
- 158 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:32:17 ID:FqPqg7uE
- >>132
俺はもう32GB突っ込んでる
MP3突っ込んだらどんどん容量食うし
3D動画撮影とかも楽しみだからね
- 159 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:32:30 ID:l77301IA
- ピコーン!
FF13をVITAでダウンロード専売にすれば、
メモカ商法で大儲け(棒
- 160 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:32:45 ID:821LjdQ2
- >>137
ええーっ!(;´Д`)
本気でメモカ商法をやるのか…。
- 161 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:32:51 ID:nIxf7nts
- >>155
この時点でそんだけ逆ざやだと
値下げはほぼ絶望的だなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あっても1年後以上か…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . VITAどころかSCE自体の存続があやしいなぁ
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 162 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:02 ID:Wapw2DlA
- >>147
なんか今日とあるスレ見てたら「ソニーのハードは初期型が一番豪華に作ってある」
とか言っている人が居てちょっとひっくり返った
ある意味、間違ってはいないのかもしれないけど
- 163 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:04 ID:hNzOh7Ks
- >>146
VITAメモカ自体がmicroSDとほぼ同じサイズだから、変換コネクタつけたら中に入らない。
ケーブルの先端をVITAに、反対側をSD端子という形にすればできるかもしれない。
しかしそんなの使って遊ぼう物なら、写真撮られてさらされるだろうなぁw
- 164 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:08 ID:E/RmTq5Y
- >>157
実はそこらへんがよくわからないので
2台3DS持ってるけど、やるゲームは固定してる自分
- 165 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:33:20 ID:6ZV2L2gE
- >>157
その辺りは不明だが
すれ違いデータを保存するのがメモカなら当然差し替える必要があろう
- 166 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:28 ID:1/IhwdLw
- >>156
だがPSPの変ガジェットが一杯ある所を考慮すると、
"パッケージ・DLソフト以外の需要"が出来れば周辺機器はむしろ充実するのではないだろうか・・
- 167 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:35 ID:FqPqg7uE
- >>144
Wiiでクラシックコントローラを標準にしておけって言う奴が多かったけど
それがまんま帰って来そうだな
- 168 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:34:10 ID:BUEZo8Rg
- 発売した週でハックされちゃうんじゃないですかVitaちゃん(棒
- 169 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:34:55 ID:MwGWPxYg
- >>166
「PS2を背景に」普及すると思われていたからこそ、それらが一杯出てきただけだろう。
これを「PSPを背景に」あるいは「PS3を背景に」としたら、どうなるかは言うまでもないな。
- 170 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:35:23 ID:l77301IA
- >>138
>「青いな 青き弁護の騎士よ。 いろいろな意味で 真っ青だ」
ああ、タクシューの言い回しだw
- 171 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:35:26 ID:R0Qu.yhI
- あんなにメモカが高いなら、買い足したりせず消して使うんじゃね?
まさか、一度消したら買い直しってわけでもあるまいし。
- 172 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:35:54 ID:zmTFOnTU
- >>168
最大のハック対策とは興味をもたれないことですよ?
- 173 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:36:01 ID:E/RmTq5Y
- >>170
一発でわかるタクシュー節w大好きだw
- 174 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:36:20 ID:6ZV2L2gE
- >>171
PSNはダウンロードに時間かかるからなあ
- 175 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:36:21 ID:FqPqg7uE
- >>169
ヲタ向け需要も現在進行形で
3DSにメリメリ引っぺがされてるからな
- 176 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:37:12 ID:wRIPAytI
- >>171
ひょっとするとVITAであのダウンロード方法を改める可能性があるからね。
まず本体くくり付けはやりりそうな気がするし。
- 177 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:37:29 ID:0lT4DJy6
- >>171
取り返しの付かないデータで埋めようと考えてるかもね
- 178 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:37:50 ID:QN1AjuuA
- 穏やかじゃないですね
- 179 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:38:00 ID:l77301IA
- >>173
タクシューって
ナルホド「いいんじゃないかな (どうでも)」とか、
なんかタクシューだとわかる味のある言い回しだよなあ
- 180 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:38:58 ID:E/RmTq5Y
- >>179
鍵締めて 元栓締めて 抱きしめて
とかねw
- 181 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 20:39:19 ID:Q9I6k3uQ
- >>149
飛び出しても作っちゃえ(棒
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:40:04 ID:6ZV2L2gE
- >>181
ふたと閉じないと動かないようにしてあったりして
- 183 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:40:43 ID:BUEZo8Rg
- >>172
対策済みですなー
- 184 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:41:03 ID:l77301IA
- VITAのVitalityはどれくらい残ってますか
- 185 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 20:41:18 ID:Q9I6k3uQ
- >>182
閉じさせる機構を兼ね備えればOK
いや、そうなりそうですなぁ・・・。
- 186 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:41:40 ID:1aZqJwFw
- VITAのFatalityはまだかい?
- 187 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:41:44 ID:MwGWPxYg
- >>182
それは問題ないんじゃない?
そのセンサーを騙す程度の仕掛けは作れなくはないだろう、PS1に黄金軸なんて代物があったようにな。
……ま、それも普及の見込みが有ればの話、今の惨状では誰も作ろうなんて思うまい。
- 188 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:41:53 ID:QN1AjuuA
- VITA接続部からSD接続部までコードがプラプラしてる状態でも作ればええ
>>182
PSの蓋の開け閉め判定って結構ずさんな作りだよ
据え置きの場合煙草のフィルター部切って挿し込むだけだったし
- 189 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:06 ID:JHBhFPlU
- >>182
ありそう
自分の権益守ることにはぬかりないし
でも、足元はよくすくわれるから簡単に対処できたりしそう
- 190 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:23 ID:0lT4DJy6
- >>183
喧嘩売りまくってるので興味津々だと思うよw
- 191 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:42:32 ID:6ZV2L2gE
- >>188
あくまでも過去の話だからなあ
- 192 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:40 ID:jHu7Mb0M
- >>177
Vitaちゃん自身が既に取り返しがつかない状態では…
- 193 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:47 ID:nIxf7nts
- >>182
そーいえば、SCE上層部は
こんな仕様で未だに売れると信じてんのかね?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 194 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:43:44 ID:6ZV2L2gE
- >>193
少なくとも二週間前にはそういってた
そこから急にかわらないでしょ
- 195 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:50 ID:nIxf7nts
- 3DSは未だに破られてないからのー
はち●糞ブログは煽ってたが
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 196 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:57 ID:E/RmTq5Y
- そもそもハードはソフトの為に買うものだが
欲しいソフトがあっても今のままじゃ何かっていいか分かんないという
自ら消費者突き放してどうするのだ
- 197 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:44:04 ID:9LLGYhgU
- とりあえず
Vitaが売れるのは絶望的
それに対し3DSの未来は明るい
- 198 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:44:45 ID:nIxf7nts
- >>194
現場の声がちゃんと上がってるのか握りつぶしてるのか
現場レベルで花畑なのか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 199 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:45:29 ID:E/RmTq5Y
- >>197
3DSの未来が明るいかどうかわからないけど、
やるべきこと以上の事を任天堂はやっている。
SCEの未来は暗いことには微塵の反論もない。
- 200 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:45:54 ID:6ZV2L2gE
- >>198
下の人は上層部に正確な情報あげてないでしょ
- 201 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 20:46:00 ID:Q9I6k3uQ
- >>195
俺の記憶ではDSiware(実質DSiの仕様)も突破されたとは聞きませんが。
殆どDSに依存する部分があったので陰に埋もれがちですが。
まぁ、ネット配信タイトルですし手が付けにくいとかもありましたが。
- 202 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:46:07 ID:lIiz3xj.
- >>198
花畑で休むといいよ
- 203 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:46:19 ID:ot3NRXVc
- >>155
ごめん、反応遅くなったけど、
まさか、Vita3G、DoCoMoショップで奨励金有りで扱ってもらえるとか夢想してたの……?
- 204 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:46:43 ID:jHu7Mb0M
- 明るいようで一寸先は闇なのがこの業界
逆に一寸先に光が勝手に差すなんてことはない
- 205 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:47:31 ID:f1Sss.No
- 豪華クリエイター陣によるレベルファイブの新作「GUILD01」,その真価は?
個性が光る3つのゲームを体験してきた
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014210/20111015011/
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014210/20111015011/SS/001.jpg
>‖解放少女
>3Dシューティングという本作のジャンルと,ニンテンドー3DSの裸眼立体視やタッチペン操作の相性は非常によく,
>「単体で発売しても十分通用するのでは?」といった印象を受けた。
ほう、それは中々
>ちなみに,ゲーム開始時にオープニングアニメーションが流れるが,このアニメーションも3D立体視に対応している。
あのアニメが立体視対応か…
- 206 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/15(土) 20:47:35 ID:FpiG7lrk
- >>193
売れると思ってるんじゃね?頭ん中お花畑のようだし
- 207 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:47:44 ID:6ZV2L2gE
- >>203
そういう投稿がソニー板であったでしょ。
それにiPhoneなんかでもそうだし、自社の端末が魅力的なら乗ってると思ったはず
- 208 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:47:57 ID:0lT4DJy6
- >>200
会社として成り立ってるのが不思議だなw
- 209 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:47:59 ID:X8.kfDMQ
- >>201
そういえば聞かないね
- 210 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:48:33 ID:zutXsU8I
- >>196
Wiiと3DSに関しちゃあハードで買ったw
コレでナニができるか、どう見えるのかってのに非常にそそられた。
ロンチでそこら辺堪能できそうなのを選んだって感じ。
- 211 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:48:44 ID:.o.nwVPo
- >>205
あの尻が立体視対応か…
- 212 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:48:52 ID:USV3rpbw
- >>169
マルガの人が05年に提唱した勝利の法則
①前世代の勝ちハードとの互換
②キラーソフトの存在
③週間売上40万以上
PSPはこんな感じで普及した
①PS2の勝ちイメージで初期普及に成功し
②モンハンPが急成長しキラーソフトに
③モンハンP3が初週200万
Vitaは全部ダメな状態
①PSP,PS3の負けイメージを引きずる
②モンハンが3DSに移籍しカプコンと絶縁状態
③本体生産間に合わなそう
一方3DSは
①DSの後継機であり、全盛期の価格まで値下げ
②年末の怒涛のキラーソフトラッシュが確定
③ハード初週37万
- 213 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:49:10 ID:6ZV2L2gE
- だいたいだね。SCEさんも中小サードさんも物事を都合良くとらえ過ぎなのさ
浜村さんもだが、結論が先にあるからそれにあうように論理構築しちゃう
帰納法型なんだよ
- 214 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:49:21 ID:Wapw2DlA
- >>197
Vitaは本気で狙いが見えない
基本、DSをパクって中途半端にPSPにつけただけのハードに
本来、頑張らなきゃいけないソフト開発は自分ではろくにやらず、有能サードにはけんか売って疎遠になる始末
- 215 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:49:30 ID:l77301IA
- 今日はスマステで藤子作品の映像があるみたいで楽しみだ。
>>211
ゼノブレイドを立体視で是非
- 216 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:49:44 ID:ot3NRXVc
- >>205
もう、DS、3DS、Vita、PSP、GBA、Wii、PS2、PC
で、マルチ展開すればいいじゃない。
それぞれ関連がある話として(棒
- 217 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:50:31 ID:jHu7Mb0M
- お前らそんなにDAIVAが好きかw
- 218 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:50:34 ID:6ZV2L2gE
- >>212
MACだと文字化け起こしてるねw
- 219 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:50:51 ID:9LLGYhgU
- >>215
ゼノブレイドって3DSと相性良さそうだ
容量的に移植は厳しいか・・・
- 220 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:50:54 ID:S6A5O1nw
- >>213
それは皆ほとんどそうなのでは。
特に、マスコミ。
- 221 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:51:31 ID:MwGWPxYg
- >>212
なおPS3は
①不完全にも程がある互換状況ゆえ満たせず
②キラーソフトが遅れに遅れた挙げ句自爆
③その間に他のハードにここを満たされてしまう
……って感じだな。
- 222 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:51:39 ID:6ZV2L2gE
- >>220
そうじゃない人も一部はいる
- 223 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:51:53 ID:llMpuBmk
- >>200
正確な情報上げたら左遷ですかわかりません
- 224 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:52:01 ID:MwGWPxYg
- >>218
確か、曜日記号に見えるんだっけ?
- 225 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:52:03 ID:nIxf7nts
- >>213
上層部へ危機感どころか
都合のいい事ばかり周囲も含めて言ってる状態かな?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o バカ殿様商売ですね(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 226 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:52:26 ID:zutXsU8I
- >>219
ゼノって2層使ってたっけ?
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:52:26 ID:6ZV2L2gE
- >>225
つぶれると思っていない大企業ならよくあること
- 228 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:52:45 ID:ot3NRXVc
- >>319
3DSって、4GBROMつかっちゃえば、Wiiのソフトほとんど使えるのでは。
あとは性能的な問題(というか、むしろ見せ方の問題)ではないかと。
- 229 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 20:52:56 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_好きなジャンルはSTGだけど?
- 230 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:02 ID:wDq7VXMA
- ギコナビだとぼんじょさんの書き込みが時々化けるな
- 231 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:04 ID:821LjdQ2
- >>203
SCEがdocomoと綿密に話し合った結果、
docomo「これ(VITA)は電話ではない。」
と理解してもらえたそうだ。
- 232 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:04 ID:E/RmTq5Y
- >>219
モノリスはゼノブレにこだわらず、自由に新作を作ってほしい
自分の中ではモノリスのソフトならそれだけで買うくらいの信頼が出来てる
- 233 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:36 ID:S6A5O1nw
- 3DSも今年が初めての年末商戦。
Vitaが勝てる見込みは無い。
- 234 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:49 ID:X8.kfDMQ
- コテwww
- 235 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:53:49 ID:jHu7Mb0M
- S 尻が
T とっても
G グレイト
- 236 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:53:51 ID:l77301IA
- >>219
容量は行けるんじゃないかなあ
- 237 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 20:54:28 ID:l77301IA
- >>229
ちょw
- 238 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:33 ID:E/RmTq5Y
- >>229
そんなに気に入ったのかw
- 239 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:35 ID:llMpuBmk
- >>231
docomo「これは電話ではない。ゴミだ。」
- 240 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:37 ID:OBxnvIMM
- Vita売れるって言ってる人に根拠を聞くと ソニーだからとかカタログスペックがすごいからとか
そういう返事しかかえってこないもんね・・・
ソフトが重要なのにソフトの話題がない・・・
- 241 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 20:54:45 ID:Q9I6k3uQ
- >>218
丸の中の1とか機種依存文字ですしね。
基本的な文字セット外は使わないようにはしているが、
便利だからなぁw
- 242 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:23 ID:E/RmTq5Y
- カタログスペックなど犬の餌にもなりゃしねぇ
- 243 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:26 ID:1Iprdk9I
- ハルヒってアニメ業界であんなに大ヒットしたのに
どこも(京アニ自身も)話数シャッフルやエンドレスエイトを真似する所ないね
- 244 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:53 ID:zutXsU8I
- >>240
PSP、PS3と盛大にやらかしたのにまだわかってねえのがすごいよなw
ってか、お客さん側からするとその画だけはキレイ?なのがそんなにいいんだろうか。
- 245 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:58 ID:Hj6FF1lk
- >>227
中国を統一した秦王朝もまさか宦官一人の情報操作で潰れるとは思わんかっただろうな。
- 246 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:22 ID:M18GYNQQ
- docomo「ビタ(に)一文(も)出さねぇ!」
と聞いて
- 247 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:32 ID:1Iprdk9I
- >>242
食べ物じゃないしね
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 20:56:40 ID:6ZV2L2gE
- >>244
特定のひとにはそうみたいだが
- 249 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:45 ID:MwGWPxYg
- >>244
表向きはともかく、内心はやらかしたとは全く思ってないんじゃね?
- 250 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:51 ID:odE9AEGU
- >>226
国内版は1層。
海外版は2層で移動速度アップしてる。
VITAの初週売上はこんな感じになるのか
〜*5万 VITA、散る。
〜10万 どうにかして生存の道を探るレベル
〜15万 ギャルゲ・エロ抜きエロゲ移植ハードに
〜20万 2番手ハードとしてまずまずの出だし、ただし生存するかは別
〜30万 日経大喜びでソニーのVITA売れ行き好調記事を書く
〜40万 コケスレ住民がずっこけるレベル
40万以上 くまねこ結婚
- 251 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:51 ID:MLRZMZfM
- スペックじゃね−。
なんか面白い機能が有れば使い道は後から考えるけどw
- 252 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 20:56:54 ID:7FcZJ8Lw
- >>231
_/乙(、ン、)_「VITAは電話ではない」と最初から気付いていたのは俺くらいだろうな。
通話機能がない事から誰もその解を導きだせなかった。
- 253 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:57:03 ID:JHBhFPlU
- >>244
なんか勝ったことになってるみたいだから盛大にやらかしてはいない(SCEの上層部にとっては)
- 254 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/15(土) 20:57:35 ID:FpiG7lrk
- >>239
docomo「このVITAは出来損ないだ、うちにはおけないよ」
- 255 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:57:50 ID:llMpuBmk
- >>243
話数シャッフルはあそこまで極端なのはあんまないけどそれなりにあるだろ
まどかもある意味そうだし
- 256 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:57:54 ID:jHu7Mb0M
- >>244
PSPもPS3もサードがソフト出してくれてたからねー
単なるつーさんの七光でしかなかったのにSCEさんは気づいてないようで
- 257 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:58:05 ID:9LLGYhgU
- >>226
1層だったはず
- 258 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:58:35 ID:rEorT5Rs
- それを うけおうなんて とんでもない!
- 259 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:59:01 ID:SN0tR.Fs
- >>254
本物のVitaを創ってくれるハード会社はどこにいますか?
- 260 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:59:02 ID:zmTFOnTU
- >>250
くまねこの結婚は同週の3DSに勝ったらだから、
前のMH、後ろのクリスマスに挟まれて在庫の谷間が出来ればまさかもあるかもだぜ
- 261 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:59:47 ID:Wapw2DlA
- >>256
サードが出してくれるのがPSの魅力
↓
だからハードの性能ガンガンあげるぜ
で今の体たらくになっているんじゃないの
- 262 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:06 ID:.o.nwVPo
- 初週は新しもの好きとかがとりあえず飛びついてそこそこ売れるけどそれ以降一気に失速すると予想
- 263 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:25 ID:JHBhFPlU
- DS・Wii世代はなんかサードが右往左往してたなという印象の世代だったせいか
なんか勝利ハードがうやむやな印象を外野に与えてる気がするね
- 264 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:00:31 ID:6ZV2L2gE
- >>241
まあ、WINDOWSもいれてるからあまり問題は無い
- 265 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:43 ID:MwGWPxYg
- >>260
いや、さすがに「3DSが5万台をも軽く下回るほどに在庫切れ」って状況はほぼ無いだろう。
……万が一有ったら、PSVの動向に関わらず、既に今世代の覇者となった場合だけだ。
- 266 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:50 ID:nIxf7nts
- >>250
いやまて、10万で大成功だろ?
くまねこ結婚で(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 267 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 21:01:25 ID:7FcZJ8Lw
- >>257
http://www4.tokai.or.jp/otakara-fairu/daita-nnirasuto.jpg
- 268 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:01:28 ID:XlRe0I/Y
- 3DSってシェーダならWiiより上なのは確かだけどゼノぐらいのフィールドを表示できるポリゴン性能はあるのだろうか
- 269 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:01:46 ID:E/RmTq5Y
- >>263
ま、Wiiに関しては販売台数的にはトップだろうが
いわっち的には成功したとは思ってないと思う
- 270 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:01 ID:WKh5A1k.
- つまり3DSが10万に収まるとの神のお告げ?
- 271 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:31 ID:FqPqg7uE
- >>240
報道もそういうのしか無いからな
- 272 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:31 ID:zutXsU8I
- SCEはわかってねえってか他に縋れるモンがないってコトかもねえ。
自分ところで世の中動かせるようなタイトル作れねえんだからしゃあないかもしれんが。
に、したってもうちょい実際活用しようのある性能盛り込んだらどうだと思うがw
- 273 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:33 ID:BUEZo8Rg
- >>261
初期発表でスペックをぶちあげる
↓
クッタリでした
↓
それでもサードが付いてきたから今度も
みたいな
- 274 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:36 ID:nIxf7nts
- >>267
こんな時、どんな顔すればいいのか判らないの(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 275 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:58 ID:E/RmTq5Y
- >>270
クリスマス直前週の3DSが10万切るとはとても思えないw
- 276 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 21:03:58 ID:Q9I6k3uQ
- >>264
Webの特性上、環境が一意じゃない(MAC以外にも携帯etc)がありますので、ハイ。
特別使うような機会は無い様な文字が多いですけれど。
でも、化けちゃ不味いよね?みたいな感じですか?
- 277 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:01 ID:llMpuBmk
- ちなみにごーちゃんは初週三万台ですw
- 278 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:05 ID:zKZiNVKo
- つか閉店間際に秋葉原祖父よったら普通に予約受け付けてる訳ですが
- 279 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:10 ID:MwGWPxYg
- >>275
万が一有りうるとすれば、さらに前の週までに、とんでもない勢いで馬鹿売れして、今年分の本体が尽きた場合ぐらいだな。
こうなったらこうなったで、PSVに活路は無い。
- 280 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:11 ID:.o.nwVPo
- >>275
品が足りなくなってって可能性は否定できなくはない
- 281 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:17 ID:FqPqg7uE
- 一番大事な年末商戦に
かつてないほどの大攻勢を準備していた任天堂が
そんなに簡単に在庫切らすとも思えないんだけど
- 282 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:35 ID:jHu7Mb0M
- 任天堂はSCEにメイドインチーム貸してやれよ(棒
- 283 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:41 ID:mF0Ks0f.
- どーしても時系列でやると一話が超地味になる場合はいきなり盛り場を持ってきて
回想気味に二話から実の一話を始めるパターンは結構あるね
- 284 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:04:51 ID:USV3rpbw
- >>275
マリカとモンハンで本体250万台は売れないだろう
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:05:36 ID:6ZV2L2gE
- >>276
MACOSだけのひともいるだろうからね
- 286 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:05:49 ID:7FcZJ8Lw
- >>267
快男児 破嵐万丈→快男児→土佐弁で「いごっそう」じゃねえよ
- 287 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:05:53 ID:O0HGberw
- 年度末までに1600万売る準備を進めてるってんなら、
年末時点でも相応の台数は生産してるだろうし・・・
何より今回は大幅値下げをやってまでの大攻勢だから、
品切れみたいなつまらないミスはしないだろうなぁ
- 288 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:06:04 ID:.o.nwVPo
- >>278
量販店なら余裕っぽいな
- 289 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:06:31 ID:llMpuBmk
- >>284
それに一週目で全部出荷するわけないしな
いつも通りなら毎週数十万規模の出荷だろう
- 290 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:06:32 ID:zutXsU8I
- >>287
1600万って世界でじゃないのかw
- 291 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:06:34 ID:6ZV2L2gE
- >>288
地方ならもっとだよ
- 292 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:07:18 ID:6ZV2L2gE
- >>290
そうだよ
それでも国内で結構な数はあるはず
問題は想定しているかずはあるわけだがそれ以上に需要がでてしまったときは仕方ない
- 293 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:07:19 ID:QN1AjuuA
- 穏やかじゃないですね
- 294 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:07:19 ID:O0HGberw
- >>290
そうよ?
- 295 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:07:19 ID:E/RmTq5Y
- 仮に12月だけで250万台売れたら、過去最高?
想像できないがw
- 296 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:07:21 ID:YaZFomG.
- >>286
わかんねーよw
- 297 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:07:45 ID:9LLGYhgU
- 2005年末のDS累計売り上げはいくらだったかな
俺の記憶では500万台くらいだったような気がする
- 298 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:07:56 ID:a4VvKeUg
- >>271
任天堂はメディアにしがらみをほとんど持たないけど
店頭取材いくような連中はソニーとのしがらみいっぱい。
だいたい取材行く時点で持ち上げ記事の予定稿があるえあけですよ。
|-`ミ.。oO(現地いったら人が集まってそうに見える写真とって、行列の人数を煽りいれて記事できあがり、と)
- 299 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:08:25 ID:FqPqg7uE
- いよいよ終わりが来たって事か
ttp://info.idolmaster.jp/social/
>>291
地方の小売りはマイナーハードに厳しいからね
- 300 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:08:32 ID:.o.nwVPo
- マリカとモンハンとかが同ハードで同じ年末に出るってのが初だからな
一体どうなっちゃうか
- 301 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:08:46 ID:MwGWPxYg
- >>292
PSVがたった1週の週販だけという超局地戦を勝てるとすれば、3DSの超需要ワンチャンしかないわけだな。
- 302 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:09:01 ID:S6A5O1nw
- DSシリーズが12月で週間10万台切ったのは2010年の一週目のみ
- 303 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:09:24 ID:6ZV2L2gE
- >>299
というか、全然予約入ってないと二時頃訊いたし。
- 304 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:09:32 ID:zutXsU8I
- >>294
いや、話の流れ的に国内の話かとw
そんなわきゃあないなw
- 305 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:10:02 ID:.o.nwVPo
- >>299
せめて絵師は統一しようよw
- 306 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:10:12 ID:JHBhFPlU
- サンタさんが子どものプレゼントに3DSじゃなくVITAを選ぶように仕向ければVITAの勝利は間違いないでしょう
- 307 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:10:23 ID:jHu7Mb0M
- SCEはikaさんに頭下げて予約特典を作ってもらうべき(棒
- 308 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:10:45 ID:O0HGberw
- >>304
「世界累計」を頭に付けとくべきだったw
そういや、3DSの欧州や北米での調子はどんなもんだろうなぁ・・・
- 309 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:11:01 ID:fF3wKr4M
- >>303
PS系主体の小売もブログで「・・・あれ?」みたいな反応だったな
- 310 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:11:35 ID:6ZV2L2gE
- >>301
しかし、予約が初日で切れなかったのはかなり痛い
予約までするひとって熱心なユーザーなわけで
今日しないなら明日するとはちょっと考えにくい
- 311 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:11:40 ID:mF0Ks0f.
- >>299
ケータイメールフル活用してた実績とか考えると意外とソーシャルに近かった気もしないでもない
- 312 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:00 ID:Hj6FF1lk
- >>299
自ら終わらせたとして、その責任は誰が取るのだろうか?
- 313 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:02 ID:SN0tR.Fs
- >>305
これはアイマスキャラ以外にも方々から女性キャラを引っ張ってきてるってことかな?
- 314 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:12:13 ID:6ZV2L2gE
- >>308
累計は違うね
年度末なら1950万台ぐらいになる
前期に350万台だしてるから
- 315 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:14 ID:S6A5O1nw
- 過去のDSの実績から考えて12月~1月第2週までで200万台は用意してるでしょうね。
- 316 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:23 ID:hNzOh7Ks
- >>299
なぁに、アーケード時代のゲーム性に戻ったと考えれば
- 317 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:23 ID:E/RmTq5Y
- >>310
あ〜・・・確かに
- 318 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:12:53 ID:zKZiNVKo
- >>303
結局自称情強のガジェット好きしか飛びついてない感じが…
- 319 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/15(土) 21:12:58 ID:FpiG7lrk
- >>259
docomo「明日もう一度ここに来てください、本物のVITAをお見せしますよ、
と言いたいところですがゴミは何をしたってゴミなんです」
- 320 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:13:03 ID:irO4MefA
- ∩__∩ な? けっこう絶妙な勝利ラインでしょ?>Vita発売週の3DSに勝つこと
( ・ω・)
- 321 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:13:05 ID:HqmQR1mQ
- >>315
このラインナップだと、その数でも足りるかどうか…
- 322 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:13:23 ID:E/RmTq5Y
- >>315
個人的な意見だから、笑ってくれて構わない
その期間に200万台じゃ枯渇すると思う
- 323 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:13:33 ID:FqPqg7uE
- >>305
安く上げられるとこはとことん安く、みたいな感じだろう
紳士達が湯水のようにゲイツをつぎ込んでいた頃の面影はもう無い
- 324 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:13:42 ID:JHBhFPlU
- >>313
絵師が統一されてないから別キャラに見えるだけで全部既存のアイマスの子らだと思う
- 325 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:14:10 ID:MLRZMZfM
- 春香様どこよ
- 326 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:14:26 ID:4mBkNKuY
- >>313
カードゲームなんかは絵師色々引き入れるのが普通だから
つか、ほんとこれならヴァイスでいいじゃんと
- 327 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:01 ID:USV3rpbw
- マリカとモンハンの初週対決も見ものだ
- 328 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:10 ID:4mBkNKuY
- >>324
いや、「キャラ総勢100人」とか言い出してるから、各絵師のキャラは別扱いだと思うよ
- 329 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:15:19 ID:6ZV2L2gE
- >>320
どうだろう
もうかなり厳しくなったと思う
- 330 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:33 ID:JHBhFPlU
- 結構ガジェット好きでいろいろ買う人間だけどVITAには何も惹かれるものを感じないなあ
そういって買わないからある意味真のガジェット好きではないのかもしれないんだけど
- 331 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:34 ID:Hj6FF1lk
- >>323
安く上げた結果、利益も安値で上がりそうだ。
プラモデルが出せないからって、バンダイもいい加減なことするもんだな。
- 332 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:43 ID:c/0oYufY
- >>299
アニメやってんだから錦織絵で統一しろよ・・・
- 333 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:16:14 ID:iIKNYv0Q
- 湯上り
>>299
あずささん居ないし
- 334 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:16:26 ID:JHBhFPlU
- >>328
100人?
なんじゃそりゃ
- 335 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:16:38 ID:MLRZMZfM
- >>330
面白い機能が無いとダメだよな。
実用的である必要は全くないけど。
- 336 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:17:48 ID:QN1AjuuA
- アーケード春香さんとホメ春香さんに謝るべき
- 337 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:18:22 ID:JHBhFPlU
- >>335
背面タッチは面白い機能だと思うぞw
あはははははははははは、バッカでぇ使いたくもないわみたいな面白さだけど
- 338 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:18:43 ID:HqmQR1mQ
- >>330
ガジェ好きはどこかしら突き抜けてたり独自性があるものが好きなんだと思うのよ
でも、Vitaってどこかで見たような寄せ集めでしかないから惹かれないんじゃないかな
- 339 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:18:47 ID:MwGWPxYg
- >>316
キュアブラックとか、美肌シリーズとか、何故か「教科」までもが、
闊歩して、オーディションに殴り込んだり待ちかまえていたりする世界だしねぇ。
- 340 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 21:18:57 ID:Bf9GxktY
- >>299
(アニメ見てるけど誰が誰だか分からない・・・)
- 341 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:18:59 ID:4mBkNKuY
- >>334
http://www.famitsu.com/news/201110/14051964.html
>シリーズおなじみのキャラクターにくわえ、100名以上のオリジナルアイドルが登場する。
- 342 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:19:42 ID:irO4MefA
- >>341
> 100名以上のオリジナルアイドル
∩__∩ うわぁ……
( ・ω・)
- 343 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:20:22 ID:jHu7Mb0M
- プリキュラとは何だったのか
- 344 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:20:27 ID:iIKNYv0Q
- >>331
最近悟空とかライダーの路線でプラモ化は可能だよ、
売れるのかと問われたら、知らぬ
- 345 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:02 ID:X8.kfDMQ
- >>342
キャラ立てしてきた意味が…
- 346 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:08 ID:MwGWPxYg
- >>340
4人丁度分かるのが、最も正しい。
3人以下はアイマス自体よく知らないのだろうから仕方がない。
……5人以上だったり、4人でもその組み合わせが違うのは、何か電波を受信したか、予知能力持ちとかだろう。
- 347 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:31 ID:JHBhFPlU
- アイマスソーシャルはアバター形式にして自分の作ったアイドルが活躍するみたいなそんなソーシャルにした方が売れると思うんだ
- 348 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:46 ID:E/RmTq5Y
- プリキュラ?
- 349 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:21:55 ID:llMpuBmk
- >>342
一山いくらになるとは…
悲しい…
- 350 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 21:22:05 ID:l77301IA
- >>341
どうせ無個性なんだろ
- 351 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:22:17 ID:S6A5O1nw
- 2005、2006年末商戦でも200万台いかないくらい(ちょっと集計期間伸ばせば超えるが)
だったのでどうかな。数としてはそれ以上用意するかもしれないけど。
- 352 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:22:18 ID:QN1AjuuA
- >>344
結局オーズの変身別受注ソフビって売れたんかね?
- 353 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:09 ID:4mBkNKuY
- >>346
正直この絵の律ちゃんはわからなくてもしかたない
美希がいると勘違いする人もまあしょうがないかなって思う
- 354 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:10 ID:/ejUjTKQ
- デッドラ2フランクさんが売り切れだったでござる産業。
あとカグラも。
- 355 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:12 ID:vNXABmZ2
- >>341
アイマスもだが、隣のテイルズオブキズナも中々の痛々しさだな
こっちは完全に女向けで作ってそうだが
- 356 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:21 ID:jHu7Mb0M
- >>348
赤肩さんとプリキュラさんを知らない方とは三日三晩語り通せません
- 357 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:37 ID:4mBkNKuY
- >>350
>>299
絵師が違うという個性があるよ
- 358 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:59 ID:SN0tR.Fs
- >>341
せめて、マンガ版とか、アニメ版、DS版とかから既存のキャラ引っ張ってこいよと言いたい。
- 359 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:04 ID:E/RmTq5Y
- テイルズオブキズナwww
- 360 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:24:10 ID:O0HGberw
- >>341
名前とパラメータいじっただけのモブ仲間キャラが100人以上居る、程度の認識でいいのだろうか
しかしテイルズオブキズナね・・・
>ほかのプレイヤーのパーティとギルドを組んで巨大な敵と戦うイベント
こういう物量作戦みたいな戦闘は好きなんだがな
- 361 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:24:22 ID:iIKNYv0Q
- >>346
切られたはずの律ちゃんいたねぇw
ていうか4人以外は誰?みたいな
- 362 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:24 ID:zutXsU8I
- ラブプラスでもそうだろうがよほどいい意味でキャラたってなきゃ
蛇足どころの騒ぎじゃなかろう。この類のでは。
- 363 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:35 ID:rEorT5Rs
- アッカリンの悪口は(ry
- 364 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:40 ID:MwGWPxYg
- >>353
美希……?
いおりんの右で勘違い?
さらに右を雪歩と勘違いする方が、まだ難易度低いと思うぞ。
- 365 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 21:24:42 ID:Bf9GxktY
- >>346
ニコニコの弾幕で釘のキャラは分かるw
- 366 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:58 ID:E/RmTq5Y
- >>356
すまぬ・・・俺には分からない
プリキュアの誤字だと思ったくらいだ
- 367 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 21:25:38 ID:79g12mGI
- 超長身アイドル娘とかどうか。
- 368 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:25:47 ID:iIKNYv0Q
- >>356
メルキア特務任務班XOか
- 369 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:25:57 ID:irO4MefA
- ∩__∩ 記号ばっか積み重ねても、あっという間に飽きられるだけだしねぇ。
( ・ω・) もうちょっとIPを育てることを覚えてもいいと思うのだけど。
- 370 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:26:10 ID:vNXABmZ2
- オンラインゲーでキズナとか言われても
「絆強制ゲーム」と言われたFF11しか思い浮かばなくてだな
- 371 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:26:13 ID:E/RmTq5Y
- でもキズナグラムがあるくらいだからいいのか
・・・いいのか?
- 372 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:26:14 ID:f1Sss.No
- キズナというタイトルは余り良い印象が
- 373 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:26:58 ID:4mBkNKuY
- >>364
実際いたからなあ
美希はキャラ設定が安定してないので金髪=美希程度の識別記号しかなくなってんのよ
- 374 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:27:00 ID:1/IhwdLw
- >>362
アイマスDSでの新キャラはアイドル3人以外も実に濃いメンツだったなー
そういやpixivでこんなイラストを
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22192092
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22191907
- 375 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:27:26 ID:bkwfvIQU
- >>92
フロントから言われたんじゃなくて、監督が勝手に「辞めさせられるだろう」
と言ったとの見方がでているが、どうなるか。俺としては「どうぞどうぞ」だが。
監督も駄目だが、ここまでこの監督を引っ張ってきたフロントも駄目駄目だからなあ。
成績不振ですぱっと監督を交代させた甲府と、GMの首切ってお茶を濁した浦和と、
フロントの決断力、覚悟の差が今日の順位逆転に繋がったと思ってる。
>>99
戦士達が必死に反論してたのに、小売りが言い切ったか。
しかし、いちいち客に「これはいる、これはいらない」なんて
説明してられないし、初めからこう書いてた方が客も小売りも
困らなくていいし、よい選択だな。
- 376 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:27:28 ID:wRIPAytI
- >>344
あの辺はファン総数から割り出されるプラモ需要が
採算分岐を越えてるから出せるんであって。
アイマスだったら無理だと思うよ。
ハセガワみたいに既存模型にデカールだけなら安く出来るけど。
デカール分の価格上昇分はちゃんと含んでるし。
- 377 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:27:35 ID:MwGWPxYg
- >>356
赤肩はアイドルマスターrelationsとVocal masterで有名として、おねがい先生Pだっけ?
- 378 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:28:08 ID:QN1AjuuA
- 超宇宙生命体ののわさんが居るなら逆に応援してやる
- 379 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:28:20 ID:Pb2Frxz.
- >>372
絆と言う名のペンダント ですね
- 380 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:28:34 ID:vNXABmZ2
- >>369
バンナムに それをもとめるとは アナタ ひどいひと
>>372
金のシャチホコですねわかります
- 381 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:28:38 ID:6ZV2L2gE
- >>375
それに小売りさんとしてもメモカの粗利は魅力的なはず
- 382 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:28:43 ID:iIKNYv0Q
- >>373
覚醒美希は茶髪だろjk
- 383 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:28:54 ID:bkwfvIQU
- >>107
E3で24800円と出たときは、戦士達がどや顔で勝利宣言してたのになー…
結局、搾取しようという魂胆が見え見え。
- 384 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:29:04 ID:0lT4DJy6
- 一般だとPSVITAの予約日なんて知らないんじゃねw
- 385 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:29:08 ID:QN1AjuuA
- 仲間だもんげ
- 386 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:29:23 ID:4mBkNKuY
- >>382
覚醒美希自体が黒歴史扱いだから仕方あるまい
- 387 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:29:32 ID:jHu7Mb0M
- >>377
Yes
赤肩さんの影みたいな存在なんだよねプリキュラさんw
- 388 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:29:35 ID:O0HGberw
- 肩を赤く染めた一騎当千のプリキュア?
- 389 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:29:37 ID:SN0tR.Fs
- >>377
赤肩はアイマスrelationsだと1コマしかでてないはず…。
ニコマスの魔王エンジェルの騒ぎで一気に有名になってきたが。
- 390 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:04 ID:/ejUjTKQ
- 最も高価なワンマンアーミーなプリキュアだと・・・。
- 391 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:05 ID:hNzOh7Ks
- 上の左から2番目は涼ちんか
- 392 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:15 ID:QN1AjuuA
- アイドルじゃなくてお笑い芸人じゃないですか〜
- 393 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:40 ID:mF0Ks0f.
- 「肩が赤い」とか「話題に乗り遅れる人たち」という意味しか知りません
- 394 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:31:08 ID:y3Ou67U2
- 赤肩はスコープドッグ…というところをあえてイフリート改
- 395 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:31:44 ID:iIKNYv0Q
- >>388
赤く塗るのは左で、しかも血の色なんですか?
- 396 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 21:31:46 ID:Bf9GxktY
- >>375
織部はどうなるかな・・・
- 397 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:31:50 ID:vNXABmZ2
- アイマスニコマス全く分からない俺に説明kwsk
しなくてもいいです
- 398 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:31:54 ID:O0HGberw
- 下段右から二人目、けいおんにもこんな顔したキャラが居たような気がする
- 399 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:31:54 ID:MwGWPxYg
- >>389
流れとしてはそうだが、アイドルマスターrelationsに……たった1コマとはいえ……出ていたからこそ乗れた流れだろうからな。
- 400 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:31:56 ID:SN0tR.Fs
- >>391
違うと思うがw
それより上段左から一番目がけいおん!のむぎちゃんに見えて仕方がない。
- 401 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 21:31:58 ID:l77301IA
- >>381
パッケージソフトが売れなくなるのにか
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:32:23 ID:6ZV2L2gE
- >>394
戦慄のブルーだね
- 403 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:32:51 ID:E/RmTq5Y
- アイマスは2発売時のファンの悲痛な叫びが忘れられない
中には愉快犯もいただろうが、本気で好きな人を裏切るって
こういうことなんだなぁ・・・と思ったよ
- 404 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 21:33:14 ID:sXaRwlC6
- >>299
( ´_ゝ`)
- 405 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:33:18 ID:MwGWPxYg
- >>397
レッドショルダーに関してはここを読んでくれ、アケのNPCとしての情報も載っている。
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4508327
- 406 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:33:19 ID:4mBkNKuY
- >>400
左から三番目はスクランか?
- 407 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 21:33:19 ID:6ZV2L2gE
- >>401
そうは言い切れない
4GBぐらいならまずダウンロード版入らないし
- 408 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:33:48 ID:jHu7Mb0M
- >>403
だって片思いだから
- 409 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:04 ID:mF0Ks0f.
- AKB48をこばかにしていたら
アイマス100に背中から援誤射撃を掃射されたでござるの巻
- 410 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:34:05 ID:irO4MefA
- >>394
∩__∩ そこはジョニー・ライデンじゃろがい。
( ・ω・)
- 411 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:14 ID:JHBhFPlU
- ロボットものだと肩を血の色に塗るのが好きだったな
- 412 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:18 ID:bkwfvIQU
- >>162
まあ、PS3とかどんどん機能が削除されていったから、
間違ってはいない。
- 413 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:26 ID:vNXABmZ2
- >>403
アイマス全く興味無い俺でも「うわぁ・・・」ってリアルに呟いてしまったわ
- 414 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:56 ID:fF3wKr4M
- そういやあの騒動ももう去年の話になるのか
ここもずいぶんと騒ぎになってたこと今でも覚えてるよ
- 415 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:35:11 ID:O0HGberw
- >>395
右肩が正解じゃなかったっけ
- 416 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:35:21 ID:.o.nwVPo
- AKBと言えばつんくと千代丸が組んで秋葉原でアイドルカフェみたいの作るらしいなw
- 417 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 21:35:40 ID:l77301IA
- アイマススタッフって、ファンの傷口に塩をぬりぬりするのが好きなの?
- 418 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:35:58 ID:MwGWPxYg
- >>395 >>415
ある意味どっちも正しい。
右肩は、向かって左だからな。
- 419 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:05 ID:E/RmTq5Y
- >>417
多分好きなのはお金
- 420 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:08 ID:QN1AjuuA
- >>417
でアイデアはニコ動からとか言うんだよね
- 421 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:45 ID:y3Ou67U2
- >>410
ライデン機は胴以外皆赤だぞ
- 422 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:48 ID:wRIPAytI
- >>410
ジョニーライデンはザクは赤いけど、肩だけ赤いわけじゃないよ。
イフリート改は両肩だけ赤い。
- 423 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:53 ID:4mBkNKuY
- >>415
右だね
- 424 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:04 ID:.o.nwVPo
- アイマス2もあの発表あるまではかなり好意的に受け止められてたんだがなぁ
二兎追うものは一兎をも得ずというかなんというか
- 425 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:23 ID:jHu7Mb0M
- >>417
L4Uの頃からそうです
- 426 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 21:37:37 ID:Q9I6k3uQ
- 仮にネットワークタイトルが充実すれば良いループが出来て小売りも旨い。
ただ・・・中古云々の扱いが面倒な気がするのはどうしてかしら?
証拠も無いんだが。
- 427 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:45 ID:QN1AjuuA
- 未だに紙芝居系が2のグラでなく1のままで居ることに気付け
- 428 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:50 ID:mF0Ks0f.
- 全身赤で3倍なら
肩のみ赤なら何倍なんです?
- 429 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:59 ID:4mBkNKuY
- >>417
元のスタッフもうおらんもん
- 430 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:38:32 ID:GQnxeRcY
- >>416
つんくと千代丸ってまた意外な組み合わせだなw
- 431 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:38:32 ID:1Iprdk9I
- 今でもついてきているアイマスファンなんて
どんなに酷い目にあっても大丈夫なMでしょ
- 432 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:38:49 ID:jHu7Mb0M
- >>427
ニコマスに尻尾ふれとか気持ち悪いこと言いますね
2のキャラが人だっているんですよ
- 433 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:39:14 ID:nIxf7nts
- >>429
典型的な続編殺しですよね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 複数のやる夫スレを閲覧しながらはキツイぜー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 安価があるならなおさらだー
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 434 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:39:18 ID:vNXABmZ2
- >>430
というか千代丸なにしてはるんと言いたいんだがw
- 435 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:39:25 ID:MwGWPxYg
- >>431
何かと優遇されている春香ファン&担当ってのも居るんじゃないかな、多分。
- 436 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:39:34 ID:iIKNYv0Q
- >>415
もうよく覚えてないんだなこれが
ガンダムゲーはコロ落ちが大好きです、
量産機のみだから
最終面だけはカスタム機だったけれど
- 437 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:40:13 ID:.o.nwVPo
- >>430
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/14/news034.html
どんなつながりでそうなったんだがw
- 438 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:40:25 ID:jHu7Mb0M
- >>431
自分の意に反することされたくらいで
「裏切られた」みたいに感じたりしない人だと思うよ
ある意味アイドルファンらしく無いとも言える
- 439 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:40:32 ID:SN0tR.Fs
- >>424
そりゃ、公式発表までは「ぼくのかんがえたすごいあいます」で楽しめただろうからねえ。
トリオユニット固定なら、メインヴォーカルとバックダンスorバックコーラスを
様々に組み合わせ可能ってだけでも、けっこうゲームらしくなったと思うんだけど。
- 440 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:40:39 ID:vNXABmZ2
- >>433
カプコンの続編殺しも、続編でプロデューサー変えたりして殺す事が多かったんだっけか
- 441 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:41:39 ID:O0HGberw
- >>436
第二次スパロボZやろうぜ
再世編早く出ないかなー
- 442 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 21:41:47 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_ニコマスありきで話されてもな
- 443 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:05 ID:MwGWPxYg
- >>433
派生作L4U/SP辺りの行動を「派生作だから粗方通っていた事」だということに気付いていなかったって側面もあるだろうな。
- 444 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:07 ID:bkwfvIQU
- >>299
oh…
まあ、9.18事件で箱○のDLCに貢いでいた多くのユーザーが
離れていったし、アニメで付いたファンから搾取するんなら、
それでいいかもな。
- 445 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:19 ID:4mBkNKuY
- >>442
公式がそう言ってるからなあ
- 446 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:23 ID:JHBhFPlU
- 双子をそろって育成できると思って小躍りしてたんだよな
それがなあ……それ以降アイマス関連は何も買わなくなったからある意味良かったのかもしれんけど
- 447 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:25 ID:GQnxeRcY
- >>434>>437
まあ、アイドルの育成が趣味のつんく♂はわかるけど、
千代丸氏の方は、音楽の方で色々手広くやるつもりかな。
- 448 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:35 ID:QN1AjuuA
- >>432
尻尾ふれとかそういうの要らんけどね
>>431
大丈夫もう本編は要らん
- 449 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:43:24 ID:irO4MefA
- >>421-422
∩__∩ なにぃ!? と思って、MSV戦記 ジョニーライデンを読み返したら本当だった。
( ・ω・)
しかし長谷川裕一はやっぱりええのぅ。
- 450 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:43:34 ID:bkwfvIQU
- >>341
AKB48に触発されたのかな。
一番駄目な方、駄目な方に向かってる気がする。
- 451 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:43:39 ID:iIKNYv0Q
- あずささんソロでプロデュース出来ないから2はいらない
- 452 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:43:54 ID:jHu7Mb0M
- >>445
公式を信じるの?
- 453 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:44:11 ID:mF0Ks0f.
- 無難な続編というのはありふれていそうで思ったより無いという事実
- 454 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:44:18 ID:vNXABmZ2
- >>444
アイマスって1と2でユーザーの仲悪いんだっけか?
- 455 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:44:45 ID:QN1AjuuA
- >>452
じゃあ何を信じてるの?
- 456 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:45:21 ID:jHu7Mb0M
- >>454
総意みたいに言われても困るが(両方好きな人もいるし)
1のファンコミュは閉じてしまっている
- 457 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:45:38 ID:c/0oYufY
- >>454
アイマス1派
アイマス2派
コブマス派に別れるかな(棒
- 458 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:45:56 ID:jHu7Mb0M
- >>455
ゲーム
- 459 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:46:01 ID:SN0tR.Fs
- >>454
スレ見る限り相当に仲悪い。
1ユーザーは引きこもり、2ユーザーは思考停止と罵り合ってるように見える。
- 460 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:46:09 ID:.o.nwVPo
- ぷちます派
- 461 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:46:23 ID:vNXABmZ2
- >>456
それでキャラや世界観がそのままの続編なんだよね・・・
- 462 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 21:47:04 ID:l77301IA
- DSしかやってない派
- 463 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:47:23 ID:E/RmTq5Y
- 俺、鱒寿司派
- 464 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:47:55 ID:jHu7Mb0M
- >>461
まあ実際問題1と2の世界観は別々だから
(というか2の世界では必然的に1のシナリオの話はなかったことになるし)
- 465 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:48:07 ID:GQnxeRcY
- >>459
ゲハ論争やブラウザ論争みたいなものかしら。
- 466 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:48:07 ID:QN1AjuuA
- ブルマの中に体操着を入れる派
- 467 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:48:21 ID:1/IhwdLw
- ネットの個人売買には基本的に送料、代引なら手数料も加わると、
そんな事も知らないって幸せでいいなぁ・・・ウチは儲かるんでいいですが(棒
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw128994
- 468 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 21:48:45 ID:7FcZJ8Lw
- >>455
_/乙(、ン、)_「アイマス」っていうゲームそのものじゃね?
俺なんかはゲームとしてのアイマスしか知らんからニコニコみたいな
特定の集まりの中のネタなんか全然わかんないし。
- 469 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:48:46 ID:irO4MefA
- ∩__∩ 原作は知らんけどAAは作るよ派。
( ・ω・)
最近は2の真が作ってて楽しくてのぅ……。
- 470 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 21:48:48 ID:79g12mGI
- ショートパンツ派
- 471 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:48:52 ID:f1Sss.No
- 目玉焼きには醤油派
- 472 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:49:42 ID:zutXsU8I
- 実際遊んでガチでアンチになりかかるほど
裏切られたゲームってえとオレはMHdosぐらいだなあw
MH自体にはその後triで癒され満たされたが。
ああ、あとネジコン対応やめたGT3。
- 473 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:49:54 ID:zKZiNVKo
- ジュピターより対戦をオミットされたのがショックだったて知り合いもいてな
- 474 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:50:12 ID:/ejUjTKQ
- 中古の箱○買ったらディスクトレイに入ってた派
- 475 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:50:15 ID:jHu7Mb0M
- 透けブラは意識しないと透けてるのがわからない程度の透け具合派
- 476 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 21:50:49 ID:iIKNYv0Q
- 2は移植前提だからあの仕様なのかもしれないけれど、
ジュピターさえなければ善かったんじゃないかなと思う、容量的に
- 477 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:50:59 ID:jHu7Mb0M
- >>473
箱の時点で手抜き具合が酷かったから最初から期待してない
- 478 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:14 ID:SN0tR.Fs
- >>468
それが一番いい楽しみ方だと思うぞ。
- 479 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:25 ID:hNzOh7Ks
- >>467
いや、これは政府の増税に対する「反増税活動」の例であって、
個人の節約とはまた別次元の話をしている。
それが何の役に立つっかって? さぁ。
- 480 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:31 ID:MwGWPxYg
- >>459
まあ、無理もあるまい。
異世界なのに干渉もあるって状況なのだからな。
マシなのか、もっと酷いのかは、解釈にも依るだろうが、
1054プロによって興味喪失に至りそうな所をを引き留められた身としては、あまり関係の無い話ではある。
- 481 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:31 ID:VQjANcqQ
- 今思うと1→2でキャラを設定含め殆ど変えず
主人公だけ挿げ替えたかの作品は正解だったのでは
- 482 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:47 ID:rEorT5Rs
- DMC2でこうなっちゃったかー程度はあるな
続編殺しってーとカプンコに多い印象だw
- 483 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 21:51:59 ID:O0HGberw
- そこで颯爽とゼノグラシアがスパロボに参戦(棒
- 484 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:52:01 ID:JHBhFPlU
- どうせならPS3でジュピター出して完全版謳えばよかったのに
- 485 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:52:29 ID:/ejUjTKQ
- >>481
>前作主人公が事故死した作品
!!!!
- 486 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:52:41 ID:QN1AjuuA
- >>482
続編殺ししないと次が生まれないからな
- 487 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:52:59 ID:4mBkNKuY
- >>452
信じるとかじゃなくてな
言ったことまで無かったことにするならしらんが
- 488 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 21:53:02 ID:Q9I6k3uQ
- >>473
俺は・・・そうだな、1のキャラクターが使えるだけで良かった。
それ以上は基本望まんさ。まぁ、対戦関連は痛かったが。
もうどうでも良くなっちゃったから使えても(る様になっても)買わんがw
- 489 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:53:08 ID:wDq7VXMA
- 暗黒太極拳かw
- 490 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 21:53:11 ID:Bf9GxktY
- いまやってるアニメから派
- 491 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 21:53:12 ID:7FcZJ8Lw
- >>482
_/乙(、ン、)_誰が続編殺されか
- 492 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:53:27 ID:0lT4DJy6
- 外野はと言うレスよく見るが外野も欲しくなるゲームを作らないとね
- 493 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:53:27 ID:mF0Ks0f.
- 水が零れ落ちるには落差
電流が流れるには電圧差
エンジンが動くのは温度差
雲が渦巻くのは気圧差
そして争いを生むのは立場の差というわけだ
- 494 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:53:47 ID:vNXABmZ2
- >>485
>>481
>前作主人公が次作主人公を喰った作品
!!!!
- 495 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:03 ID:JHBhFPlU
- 続編を殺しておかないと任天堂みたいになっちゃうからね(棒
だから続編を殺しまくるSCEは正しかったんだよ(あそ棒
- 496 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:07 ID:.o.nwVPo
- >>491
いつかいいことあるよw
- 497 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:28 ID:GQnxeRcY
- >>485
過労死ですねわかります
- 498 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:40 ID:wRIPAytI
- >>494
今日2度目だよ、その話題w
- 499 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:45 ID:y3Ou67U2
- 格ゲーで、マイキャラ失ったような話だと思ってるなー。それだけじゃないのも承知しているが
- 500 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:54:51 ID:QN1AjuuA
- >>494
あんたは一体何なんだ!
- 501 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:20 ID:JHBhFPlU
- >>494
性的に?!
- 502 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:26 ID:9QzGLo2g
- キャラ人気の強いシリーズって、積み重ねていくうちに
下手にキャラ入れ替えも出来ないシナリオ展開する余地もないゲームシステム改良の余地もない
という状態になっていっそ心機一転しようと大改革して結局失敗してシリーズ頓挫、ってパターンなら理解できるんだけど
外野から見ていた印象としては、アイマスってそこまで大改革する必要性に駆られるほど消耗したシリーズに見えなかったので
いきなり2であんなことになるとは思わなくてびっくりした
それとも外野だから自分が知らなかっただけで、アイマスって実はゲーム的に限界に来てた部分があったのかな?
- 503 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:28 ID:zutXsU8I
- PS3でシリーズ展開続けて評判上がったのってあるんだろうか。
売り上げだけなら龍が如くとか増えてはいるようだが。
- 504 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:32 ID:wRIPAytI
- >>497
某氏の薄い本シリーズからすると、過労死しても仕方が無いw
- 505 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:40 ID:0lT4DJy6
- 鯖助を怒らせようと必死だな(棒
- 506 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:45 ID:QN1AjuuA
- やっぱり続編の話は触れん方がいいなと思った
勝手にやってろ位で
- 507 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:52 ID:jHu7Mb0M
- >>487
いやまあ公式が言ったからどうこうって話じゃないよねって
- 508 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 21:55:59 ID:l77301IA
- 竜王から復活の呪文もらってきた
http://yfrog.com/h8ml6jrj
- 509 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:12 ID:rEorT5Rs
- >>491
泣いていい
- 510 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:42 ID:GQnxeRcY
- 新しい主人公でスタートかと思ったら、前作のゴリラが出しゃばってきて
ラスボスを倒したあげくそして彼の姿を見た物はいない伝説となったゲームなら知ってる。
- 511 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:47 ID:jHu7Mb0M
- >>502
去年の時点で7年前のゲームだよ
- 512 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:58 ID:JHBhFPlU
- >>502
システムの拡張だけで2は十分イケたと思う
- 513 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:59 ID:MwGWPxYg
- >>508
確か、単に最初から始めるより悪い状況からのスタートになるんだっけ?
- 514 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:57:15 ID:FP3GHsT6
- >>502
PSP・DS・ドラマCDであらかたキャクラター商売をやり尽くしたとは聞く。
- 515 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:57:19 ID:E/RmTq5Y
- >>510
FEのことかー!!
- 516 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 21:57:41 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_俺の右手が続編を殺しているのではないか?
- 517 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:58:08 ID:4mBkNKuY
- >>507
俺個人としてあの発言が信用に値するかどうかって聞かれたらNOだけども
公式がああいっちゃった以上引き合いに出されるのは仕方ないよねって思うんだが
アニマスでプリスタネタとかやらかした時点で言い訳もできんだろうし
- 518 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:58:16 ID:vNXABmZ2
- >>510
ゴリクさんの悪口はやめるんだ
続編でゴリラ化した主人公ってーと、バイオのクリスのその類だな・・・w
- 519 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:58:50 ID:QN1AjuuA
- しっこく倒すのはハンマーで十分
- 520 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 21:59:03 ID:irO4MefA
- 【MS台湾】藍澤光のHappy Halloween
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/collection.htm
∩__∩ ところで「Happy Halloween」と言われても、なにがどうめでたいのかイマイチわからんのですが。
( ・ω・) お盆みたいなモンという認識でいいのかしら。……お盆てハッピーか?
- 521 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:22 ID:zmTFOnTU
- >>513
Lv1、アイテムなし、0Gでスタート
当然王様も何もくれない、だったかな
- 522 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:32 ID:/ejUjTKQ
- >>520
子供にいたずらされるんだからハッピーに決まってんだろ。
- 523 :名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:59 ID:vNXABmZ2
- >>513
レベル1経験値ゴールド0、所持品何も無しで再開だったような
- 524 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:02 ID:VQjANcqQ
- >>508
子供の頃、プレイしてた親父をそそのかした事を思い出した
結果を見て親父は気にしてなかったが俺は泣いた
- 525 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:00:05 ID:Bf9GxktY
- >>515
暁かーあったw
- 526 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:00:05 ID:Q9I6k3uQ
- >>519
ヘタに育たない状況も少ないが全く育てないと追撃貰って・・・。
特効薬持たせたりすると勝てちゃうんだがw
全く育てなくても。
- 527 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:10 ID:X8.kfDMQ
- アイクがゴリラってそんな言うほど酷く無いじゃん外見… その言い方が気に入らない人も入るって事を一応
- 528 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:10 ID:mF0Ks0f.
- >>516
ちょっとソーシャルに走っちゃったサガとかの続編をひととおり撫でてきて
- 529 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:18 ID:JpISCH3A
- サクラ大戦はプレイヤーにとってヒロインよりも
主人公のが大事になっていたという珍しいギャルゲ(?)だったな
- 530 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:24 ID:JHBhFPlU
- >>503
アトリエはどうだろう?
ファンは新規のファンが増えて売上継続程度らしいけど
- 531 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:03 ID:BUEZo8Rg
- >>520
盛大に祝ってお迎えする国もあるんじゃなかろうか
- 532 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:05 ID:.o.nwVPo
- >>520
はっぴー
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51KN1NJKX4L.jpg
- 533 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:01:06 ID:Q9I6k3uQ
- >>520
夏祭り・盆祭り気分に近い・・・かも?
なんとなくですが。
- 534 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:20 ID:X8.kfDMQ
- >>526
強制的に一対一になるシーンだから詰ませる訳にはいかないんじゃないかな
- 535 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 22:01:27 ID:O0HGberw
- >>530
PS3のアトリエで見れば売上はシリーズを重ねるごとに上がってるようだが
PS2以前のアトリエと比べるとどうなんだろ?
- 536 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:38 ID:QN1AjuuA
- >>503
ゾンビで盛大に落ちたな
- 537 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:55 ID:4mBkNKuY
- >>520
お盆じゃなくて地蔵盆とかローソクもらいとかみたいな
欧米でも儀式的な原義より、「仮装してお菓子貰う日」って認識の方が先に来てるからね
- 538 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:04 ID:rEorT5Rs
- むしろゾンビ出てたんだ
- 539 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:17 ID:vNXABmZ2
- >>527
最初からあの格好で出てれば何も言われなかっただろうが
前作に比べ随分逞しい外見&アホみたいな強さがネタになってる要因だしなぁ
- 540 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 22:02:45 ID:irO4MefA
- >>522
∩__∩ えー。親戚の子に手に負えないのがいて、しょっちゅうイタズラくらってるし……。
( ・ω・) 昼寝してるときに顔に洗濯バサミとか、読みかけの本隠されたりとか。
一度料理してるときにカンチョー決めてきたときには、さすがにゲンコツ落としたけど。
- 541 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 22:02:47 ID:79g12mGI
- トトリにメガフラムぶつけてくる
- 542 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:55 ID:zutXsU8I
- >>530
今のご時勢、右肩下がりじゃないだけ立派かもしれんなあ。
オレもアトリエ最初のうちはやってたんだが今のはどうにもあざとすぎてダメだw
- 543 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:09 ID:mF0Ks0f.
- >>534
ウィーグラフ「ハハハそんなワケ無いじゃないですか」
- 544 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:03:11 ID:Q9I6k3uQ
- >>534
まぁ、ね。
なんかもっとドンパチやりたかった(主に奥義とか)がそれも仕方なし。
好きだが、好きなんだが。ムゥ。
- 545 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:21 ID:GQnxeRcY
- >>527
気に障ったら申し訳ないが、大半の人は父親似のマッチョになった彼への愛ゆえにってことで。
最後の方はアイク無双した人も多かろうて。
しかし、新主人公のように見えた巫女さんの方はあまり人気がなかったのう。
- 546 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:27 ID:0lT4DJy6
- 盃休みは一族が集まって大テレビと聞いて
- 547 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:35 ID:4mBkNKuY
- >>542
そこでノーラですよ
- 548 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:58 ID:vNXABmZ2
- >>539
バイオのクリスの同様に、前作までに比較して異様にマッチョ化したのがネタの発端だしな
ただしこっちは公式に体重20kg近く増加してるがw
- 549 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:04:02 ID:QN1AjuuA
- >>545
ある日森の中しっこくに出会ってしまったからな
- 550 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:04:18 ID:jHu7Mb0M
- 引き合いに出すのとありきで語るのとは別だと思うが
アトリエはなんというか深淵に行っちゃったなーという印象はある
- 551 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:04:18 ID:E/RmTq5Y
- >>545
ストーリー上の役割があれじゃあ仕方あるまい
王女様の成長っぷりが眩しかった
- 552 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:04:40 ID:Q9I6k3uQ
- >>527
敵将だったかは忘れましたがアイクをラグズ呼ばわりした人が居まして・・・w
そこから、何のラグズだ?→ゴリラじゃね?的なファンのノリが(ry
- 553 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:05:10 ID:MwGWPxYg
- >>550
いあいあ?
- 554 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:05:18 ID:E/RmTq5Y
- アイクのマッチョネタは本編中にもあるからね
- 555 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:05:41 ID:QN1AjuuA
- >>553
フェイトゼロ2話にお帰りください
- 556 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:03 ID:1aZqJwFw
- 名状しがたき中和剤
- 557 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:21 ID:9QzGLo2g
- アイクというとスマブラでのイメージしか知らないので
マッチョって一体…w
- 558 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:29 ID:wDq7VXMA
- >>552
そのコメントに対するアイクの「好きなように思ってろ」って返しがなかなか面白かったなと
かわき茶に章別会話投稿している時に思ったのでありました、まる
いやほんとどうでもいいけどw
- 559 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:06:29 ID:Bf9GxktY
- >>547
ノーラはシリーズ化するかな・・・
- 560 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:31 ID:GQnxeRcY
- >>548
最初、リベの太ったトム・クルーズがクリスのなれの果てかと思って戦慄した。
実際には相変わらずマッチョなようでなにより。
- 561 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:53 ID:QN1AjuuA
- >>557
スト2のリュウみたいな状態
- 562 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:06:58 ID:D51GuJs2
- ヤフオクのVITAが昨日50件→今500件に増えててワロタ
- 563 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:08 ID:mF0Ks0f.
- 味覇くんマジヒロイン
- 564 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:10 ID:1Iprdk9I
- >>553
しすたあ
- 565 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 22:07:13 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_そういやメルルを放置中だわ
- 566 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:13 ID:.o.nwVPo
- バイオリベ楽しみなんだよなー
久々にAVGっぽいバイオ臭がして
- 567 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:15 ID:vNXABmZ2
- >>554
今までのFE主役級はヤサ男系ばっかだった中に
暁アイクのインパクトは強かったかと
烈火のヘクトルもマッチョ主人公だけど
- 568 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:07:22 ID:Q9I6k3uQ
- >>557
参考
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/chara/chara27.html
リュウとか言わないで><
- 569 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:46 ID:4mBkNKuY
- >>559
アトリエ見てるとシリーズ化しない方が幸せかもな、とは思った
- 570 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:57 ID:QN1AjuuA
- >>567
あっちはグラが鉄の塊じゃない
- 571 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:07:59 ID:9LLGYhgU
- FE蒼炎やりたかったなあ
今はもう入手困難だよね
- 572 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:42 ID:vNXABmZ2
- >>561
というか線画だとリュウと一瞬見間違えるレベル
- 573 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:45 ID:JHBhFPlU
- マリー、エリー、リリーは面白かったよ
- 574 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:51 ID:jHu7Mb0M
- ノーラは大好きだが末期DSだったからか
セールスが伸び切れてないから続編は厳しいかなあ…
世界観だけでも引き継いだ何かは出て欲しい
- 575 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:55 ID:zutXsU8I
- >>568
確かに似てるw
だがコレでもゴリラにゃあ程遠いぜ。
ゴリラってのはマーカスとか
ああいうのを言うんじゃないかと。
- 576 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:58 ID:wDq7VXMA
- >>571
中古品なら5kくらいで見るよ
- 577 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:09:21 ID:bojQdBp.
- 前作時点で次も主人公ですよー!もろに分かるようなエンディングで、
その続編の登場キャラが発売前から4部構成の1部の主人公って書かれてだけなのに、そいつが全体の主人公だと思う方がどうかしてるわ
- 578 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:09:42 ID:Bf9GxktY
- >>571
Wiiでやるために買ったな・・・
- 579 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:05 ID:vNXABmZ2
- >>570
>グラが黄金の鉄の塊じゃない
オィィ?
- 580 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:13 ID:X8.kfDMQ
- 「俺より強い奴に会いにいく」とかまんまだよね
- 581 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:14 ID:mF0Ks0f.
- そうだよロシェ
- 582 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:19 ID:QN1AjuuA
- >>575
そのリンクの絵はまだ控えめな方だといっておく
- 583 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:40 ID:/ejUjTKQ
- >>575
KOFのキャラはよく続編でゴリラになってる気がする
- 584 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:10:40 ID:Bf9GxktY
- >>569
う〜ん・・・
- 585 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:10:42 ID:E/RmTq5Y
- やっぱり任天堂VSカプコンを作るべきだな
- 586 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:08 ID:4mBkNKuY
- >>577
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/top_img/main.jpg
このメインイメージでそりゃ通らんわ
- 587 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:09 ID:JHBhFPlU
- 暁をかってねえや
- 588 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:30 ID:JpISCH3A
- >>574
周回前提なのに引継ぎ要素がちょっとシビアだったのと
日数の経過バランスが調整不足だったと思う
ゲームとしてはかなり面白かったので次が出て快適になるのを期待してる
- 589 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:05 ID:GQnxeRcY
- >>575
前作のはもっと線の細い感じだったからね。
登場シーンも相まってインパクトがすごかったのよ。
スマブラのアイクは姿こそ前作のだけど、
パワーファイターなところは暁のがモデルになっている気がする。
- 590 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:43 ID:X8.kfDMQ
- いやいや、暁のシナリオ上ミカヤは必須だったろ
>>586だって別におかしく無いじゃん
- 591 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:50 ID:vNXABmZ2
- >>575
蒼炎との比較や、>>567とかが要因として強いからな
後コールトレインがゴリラ通り越して、素でローカストと間違えるレベル
- 592 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:13:17 ID:fF3wKr4M
- FE3DS新作も来年か、実に楽しみだ
あとアトラスは世界樹の新作待ってますよw
- 593 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:13:34 ID:CT3xclqI
- ノーラのエンディングはすごく良かった
すごく良かっただけに続きが見たいような終わったままで居てほしいような
- 594 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:14:52 ID:bojQdBp.
- あと初期値アイクでしっこく倒すのは割と泣きたくなるような運ゲーのはずだぞ
- 595 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 22:15:20 ID:l77301IA
- よし、竜王倒した。ラリホーで眠らせる→セーブ→攻撃→攻撃→もし起きたらロード→攻撃
で倒した。
せこい
- 596 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:16:05 ID:4mBkNKuY
- >>590
いない方が平和とか「だいたいこいつのせい」って意味では必要だが
背景事情として語られるキャラってだけでよかったと思う
- 597 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:16:22 ID:jHu7Mb0M
- 確かにノーラはシステム的な詰め所はそれなりに散見されるから(タッチペンの使い方とかも(
続編出れば化けそうな気もするよなあ…うむう
- 598 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:16:52 ID:X8.kfDMQ
- ノーラはカルナと赤髪の男のエンドだけやって投げてしまった…
周回するにはちょっとしんどい仕様だよね
>>594
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4747684
- 599 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:08 ID:M8ZwHkW.
- >>592
ちょうどゲーム切れのタイミングなんで
女神転生SJ今更買ってきて今更やってるが、おもろいなあ
アトラス早く3DSに色々新作投下してくれ
- 600 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:08 ID:QN1AjuuA
- そいやミカヤさんだけを育てすぎた為に一度やり直したな俺
- 601 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 22:17:51 ID:iIKNYv0Q
- ニコマス系ダムP作品観てた、
おっさんホイホイだけど素晴らしい作品揃いだよね
- 602 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:52 ID:y3Ou67U2
- >>583
初出→次で、筋トレして10kg増えたレオナが何か?(棒
- 603 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:53 ID:wDq7VXMA
- >>600
しかし速さが育たない
- 604 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:56 ID:VQjANcqQ
- アトリエは妖精こき使ったスケジュール管理するのが楽しかった
ヴィオラートやったら居なくてガッカリしたが、アーランドシリーズには居るの?
- 605 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:58 ID:Ds38CtL6
- 今だからこそ万感の思いを込めてぬるぽと言わせてもらう!
・・・引ク押スのエクストラがクリアできなくてもにょる・・・orz
- 606 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/15(土) 22:18:24 ID:iIKNYv0Q
- >>605
ガッ
- 607 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:18:45 ID:Bf9GxktY
- >>597
新主人公でとは思うけど作るのかなと考えると・・・
- 608 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:19:20 ID:GQnxeRcY
- >>600
デイン組を育てるのはなかなか大変だからねえ。
他のキャラはともかく、フリーダは育てようとして挫折したなw
- 609 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/15(土) 22:20:11 ID:Q9I6k3uQ
- >>608
俺も挫折した。
出撃章が限られたり・・・
スキルは万能を通り越してヤバいがw
- 610 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:20:42 ID:Bf9GxktY
- >>599
昔ながらな女神転生はやっぱりいいよね
- 611 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:21:42 ID:QN1AjuuA
- そしてボーナス経験値を使わずに貯めてた事に気付く1周目
- 612 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:21:54 ID:Ds38CtL6
- >>606
エクストラの難易度は星4つでもガチなのでそりゃぬるぽと言いたくもなるのよさ・・・( ´・ω・)
スフィンクスとか無理ゲーかと思うもん・・・クリアできたけど
- 613 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:22:14 ID:M8ZwHkW.
- >>599
デビサバに慣れた後だとむっちゃきついけどねw
ボーティーズのボスでガチで全滅させられるとは…
- 614 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:22:25 ID:E/RmTq5Y
- メガテンSJはカオスルートになったショックで積んでる
- 615 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:22:39 ID:YaZFomG.
- フリーダ様はすぐにヘタれるから困る
- 616 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:22:48 ID:bojQdBp.
- >>610
でもせっかく下画面マッピングなんだから世界樹みたいに自分で書かせて欲しかった。
- 617 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:24:00 ID:EdAb6oLA
- >>616
メガテンはデジタルな世界なのに手書きマッピングは
さすがにおかしいって突っ込まれるよw
- 618 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 22:24:52 ID:irO4MefA
- ∩__∩ メガテンはたまには綺麗なロウルートをですね……
( ・ω・)
- 619 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:25:09 ID:jHu7Mb0M
- >>617
機械が故障してしまえば問題ない(棒
- 620 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:25:13 ID:QN1AjuuA
- ニュートラルだろ
- 621 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:25:45 ID:E/RmTq5Y
- >>618
カオスよりロウのほうが酷いのは伝統さ
- 622 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:25:48 ID:.o.nwVPo
- >>618
そんなのメガテンじゃない(棒無し
メガテン以外にもロウやカオスでルート分岐するゲームで
ロウがまともに終わった試しがない気がするw
- 623 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:26:33 ID:bojQdBp.
- >>617
でもせっかくマッピング機能あるのにワープ地獄のおかげで結局他で手書きしないときついってのもさぁ
- 624 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:27:08 ID:y3Ou67U2
- 出演してるのに戦えないYHVHさんとか苦情来るぞ
- 625 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:27:10 ID:GQnxeRcY
- 分岐と言えば、ラングリッサーみたいな俺様ルートのあるゲームがやってみたいのう。
- 626 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:27:14 ID:E/RmTq5Y
- メガテン3のロウルートは一番マシかもしれない
そういえばカオスルートに天使がついてる珍しいメガテンだった
- 627 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:27:17 ID:Bf9GxktY
- >>616
メガテンでそれは欲しいと思わないな
- 628 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:27:47 ID:M8ZwHkW.
- >>618
綺麗なのがニュートラルルートだからいいんじゃない
ロウルートなんて虐殺してなんぼですよ(棒
- 629 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 22:28:34 ID:irO4MefA
- >>621-622
∩__∩ いやまぁ、ボクも普段はカオスルートまっしぐらで閣下とヒャッハーするのが常ですが
( ・ω・) たまには気持ちよく楽しめるロウルートもやりてぇなぁ、と。
- 630 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:29:18 ID:QN1AjuuA
- 結局どっちに傾いても殺す
- 631 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:29:28 ID:4mBkNKuY
- >>626
3はあれ全部カオスルートじゃなかったっけ
- 632 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:29:39 ID:W0hoYMlI
- >>625
ルートによって敵味方すら完全に変わるゲームだったか
- 633 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:29:45 ID:JpISCH3A
- 他のメガテンはあまりしらんが
デビサバは支配する側にも回れる珍しいタイプのシナリオなんだなぁと今更思ったり
- 634 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:30:29 ID:4mBkNKuY
- 魔神転生系もルート分岐はなかなか
…3作目がなあ…
- 635 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:31:54 ID:1aZqJwFw
- GREEのCMがキモい
- 636 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:32:06 ID:YlLBFnKo
- SJの悪魔との会話で、「ダンジョンで迷って空腹で死ぬって、風来人じゃないんだから」、
みたいな会話が出てきてにやけた
- 637 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:32:11 ID:E/RmTq5Y
- >>631
分類がロウとカオスじゃないんだよね
カオスっぽいルートとロウっぽいルートはちゃんとある・・・と思っている
- 638 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 22:32:27 ID:79g12mGI
- みんな倒してこそ真のニュートラル
- 639 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:32:57 ID:Ds38CtL6
- ドリランのCMでTOKIOの面子がビックリマン風になってるけど
印象としてコレジャナイ気がしてならない・・・
- 640 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:33:22 ID:QN1AjuuA
- >>636
アイスベストを転ばしてでも奪うと聞いて(ry
- 641 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:33:25 ID:MwGWPxYg
- >>635
何故か「八頭身のGREEはキモい」というフレーズが飛んできた、電波で。
- 642 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 22:33:52 ID:irO4MefA
- ∩__∩ タクト オブ マジックも善悪2つのルートがあるゲームですね。
( ・ω・) 悪ルートだと、善ルートでの仲間もぷちっと潰せるという、ある意味黒任天堂全開のソフト。
- 643 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:34:23 ID:Ds38CtL6
- >>641
> 1さ〜〜〜ん
> キモイヨー
!!!!!
- 644 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:34:28 ID:y3Ou67U2
- 真3は、絶対秩序、不干渉、弱肉強食、無かったことに、って感じか
- 645 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:34:32 ID:4mBkNKuY
- >>637
いや、公式で「カオスです」って言ってたような記憶が
LNCよりもLNDに近い分類だと思う
- 646 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:03 ID:W0hoYMlI
- ルートで立場が変わるゲームだとエロゲのバルドフォースを思い出す
- 647 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:04 ID:MLRZMZfM
- タクティクスオウガのロウルートは気持ちよく楽しめるじゃないか
- 648 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:36 ID:E/RmTq5Y
- >>645
あら、それは知らなかった
まあ、真のカオスEDはアマラEDですけどね
最後の主人公がめっちゃかっこいい
- 649 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/15(土) 22:36:08 ID:aM6E5qjU
- iPhone4Sからテスト
- 650 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:36:16 ID:X8.kfDMQ
- >>642
あれは任天堂ってよりはタイトー節じゃないかなw
後、悪じゃなくて闇ね
闇やってから光クリアするとどうにももにょってしまう
- 651 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:36:40 ID:bkwfvIQU
- >>647
最後、射殺されるじゃないですか、ヤダー
- 652 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:37:04 ID:GQnxeRcY
- >>632
VCでも出ているデアラングリッサーだと、
正統派、帝国派、魔物派、俺様派と色々ある。
覇道をつき進めるとなるとやりたくなってしまうのが、をとこというもの。
- 653 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:37:25 ID:MwGWPxYg
- >>649
そういえば、端末が確保できないはずだったのが出来たというのは、もしや禿がMNP関連落としてきた影響か?
- 654 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:17 ID:jHu7Mb0M
- >>647
話がわかるからね!
- 655 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:18 ID:4mBkNKuY
- >>651
射殺はお姉さんの処遇によって決まるので、ロウに行っても撃たれないはずだが
- 656 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:24 ID:bojQdBp.
- デビサバ2のロウはアホキャラ過ぎて行く気にならんかった
- 657 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:48 ID:vTQPVJn2
- >>649
あれ、勘違いで他のお客に渡ったんじゃなかったのか
どんな感じ?
- 658 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:49 ID:y3Ou67U2
- >>651
それの分岐はカチュアの生死だぞ
- 659 :651:2011/10/15(土) 22:40:03 ID:bkwfvIQU
- あれ、ロウルートだからって、射殺されるとは限らないかな。
SFC版は全ルートやって、ギルバルトエンドも見たはずだが、
大分、記憶が曖昧になってるな。
- 660 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:40:35 ID:1/IhwdLw
- >>605
ヒクオスで詰まる時は、煮詰まってる箇所でこねくり回すよか
一旦スタート地点まで戻ってみると案外今まで見えてなかったルートが見えてきたりするもんだ
意外と忘れがちなのが、引き出したブロックを元に戻すという行為
- 661 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 22:40:46 ID:79g12mGI
- >>650
地球真っ二つもタイトー節なのーね
- 662 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:40:56 ID:MLRZMZfM
- 僕は姉さんを愛している!と男らしく宣言すれば大丈夫
- 663 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:42:00 ID:1/IhwdLw
- >>661
ニコ動にあった昔のゲームのトラウマEND集では
タイトーSTG率が恐ろしく高いという結果がw
- 664 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:42:32 ID:X8.kfDMQ
- >>660
ワープ系が有るステージなら逆算するとかね
- 665 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:42:51 ID:bkwfvIQU
- >>655
>>658
う、すまん。運命の輪はカオスルートだけやって、
もういいやーって止めてしまったので、大分、
記憶が曖昧だったようだ。
ロウルートが虐殺参加で、アロセールとか殺すやつだっけ。
ギルダスさんがゾンビになったり。
- 666 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:43:21 ID:MCMau7IE
- >>663
単機で敵の中枢に乗り込むような状況がどれだけ絶望的かって考えると、EDがアレになるのはまあ分からんでもないのだがw
- 667 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:43:21 ID:DmnNRnv2
- せんせー。ロウルートいけばヴァイス君が助かります。救われます。
主人公に振り回されすぎなんだあいつ…
- 668 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 22:43:38 ID:irO4MefA
- ∩__∩ 残虐ルートがなかなか選びにくい、とお悩みの善良ゲーマーにいいことを教えてあげよう。
( ・ω・) 主人公の名前を「ルカ・ブライト」にすれば、何の気兼ねもなく残虐プレイができるョ!!
決めゼリフは「豚は死ね!!」で。
- 669 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:44:10 ID:Bf9GxktY
- >>639
次界に行くかもしれないじゃないか(棒
- 670 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:44:55 ID:dkFqWUgM
- >>668
くまねこちゃんサドぎわくー。
…だからその年になっても独り身なのよ(ぼう…でもない
- 671 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:45:10 ID:1/IhwdLw
- ドリランドのCMはキャラを3D化してTOKIOの楽屋に出すなんて事やって以降、変
課金しやすい人々を狙ってるつもりなんだろうか
- 672 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:45:10 ID:QN1AjuuA
- >>661
宇宙人「地球クダサイ」大統領「ごめん他所当たって」もタイトーならではなんですね?
- 673 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:45:17 ID:Ds38CtL6
- >>669
いや、ちょっと美化し過ぎという意味で・・・
- 674 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:45:47 ID:GQnxeRcY
- スペースインベーダーも行くつく先はバッドエンドという気がしてならない。
- 675 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:45:59 ID:MLRZMZfM
- >>667
オズ様も話がわかるしな
- 676 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:46:22 ID:MCMau7IE
- >>665
ゾンビギルダスさんはニュートラルのみだったはず。
後運命の輪のロウルートは、条件が面倒とは言え新キャラのラヴィニスさんと、
FFTのシドさん並みにチートなオズマ姐さんが仲間になるよ!なるよ!
- 677 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:46:23 ID:1/IhwdLw
- ロスマジの時点でストーリーわりと陰鬱だったという記憶が
- 678 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:46:35 ID:Bf9GxktY
- >>673
リーダーが若返りしすぎだとーw
- 679 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:06 ID:MwGWPxYg
- >>669
さらに先がこれか(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=1THHN_w-x_Y
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/si/bikkuri/st.html
- 680 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 22:47:16 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. モチベ上がんないから寝る…
iニ::゚д゚ :;:i 明日試験なのにぃ
- 681 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:20 ID:Ds38CtL6
- >>678
ぐっさんと松岡も大概だと思う
- 682 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:27 ID:1/IhwdLw
- >>674
行き着いてしまった先(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080620/space.htm
- 683 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:28 ID:4mBkNKuY
- >>665
ゾンビ祭はニュートラル
>>667
その代わり、ロウ行くと4姉妹揃わないんじゃなかったっけ
誰かレイプされて殺された記憶が
- 684 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:28 ID:dkFqWUgM
- >>673
一応アレでもジャニーズのタレントなんだよ!
…肉体労働があのグループの天職だというのは否定しません。
- 685 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:51 ID:EdAb6oLA
- >>680
基本?応用?もっと上のヤツ?
- 686 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:48:00 ID:lAbf2mEQ
- ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_ なんでこんなにスレ進んでるんでしょうか?
(´Д`*U 丶 何かデカイニュースでもあったのでしょうか今帰宅産業!!!!!
\___ノ
- 687 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 22:48:21 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>685
iニ::゚д゚ :;:i あいちーさーびすふりーざ
- 688 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/15(土) 22:48:22 ID:8Gt.VaP6
- 禿の方のスクショ取ってなかったんだが電波5本にもならない(計測中に3本まで下がった)のに余裕で禿ぶち抜きワロタ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14729.png
- 689 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:48:23 ID:y3Ou67U2
- オズは、あれ一発で目立ちすぎだw そりゃまぁショッキングなイベントではあるんだが
- 690 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 22:48:32 ID:sXaRwlC6
- >>520
(´・ω・`)台湾は節操ない方だよー
(´・ω・`)ただしネット上のみです。
- 691 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:48:34 ID:1/IhwdLw
- >>686
Vitaちゃん
予約絶好調 か?
(東京スポーツ風)
- 692 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:48:43 ID:dkFqWUgM
- >>686
VITAちゃん
予約
開始
だが瞬殺ならず。
- 693 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 22:49:15 ID:l77301IA
- >>686
VITA好調(棒
- 694 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:24 ID:Ds38CtL6
- >>686
何も無いから速度が速い
って事もまま有ります
決して今日はVITAちゃんの予約開始日だからだとかLv.5のヒノヒノ発表でスレが速くなった訳じゃ無いんだからねっ!><;;
- 695 :仮暮らしのマスター:2011/10/15(土) 22:49:39 ID:Bf9GxktY
- >>684
村が再開されるかな・・・
- 696 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:46 ID:VQjANcqQ
- STGはプレイヤー機が最後の希望…的ストーリーが大半だから仕方ない
シルバーガンも後からプロローグ知ってビビった
- 697 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:53 ID:nIxf7nts
- ぬぅ、やる夫系板が全般的に糞重いのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 698 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:54 ID:QN1AjuuA
- 日付すら間違う東スポがなんだって?
- 699 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:50:12 ID:bkwfvIQU
- >>667
必ず主人公の選択に反発するからなあ。
ルートによって人相が変わるし、ロウルートのヴァイスは
きれいなジャイアンみたいだ…
- 700 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 22:50:35 ID:sXaRwlC6
- >>671
( ・_・)掘っても掘っても金塊がでてこないから迷走してるんだよきっと
(´・ω・`)あそこはもうしらんがな。
- 701 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 22:50:47 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>686
iニ::゚д゚ :;:i Vita予約絶好調
ttp://yfrog.com/kg54keoj
- 702 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:50:48 ID:EdAb6oLA
- >>687
上級試験やね
頑張れ〜
- 703 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:50:53 ID:1/IhwdLw
- ところで今日から新潟競馬の開催だったのですよ
芝のライフはもうゼロよ!(棒
- 704 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:51:23 ID:nIxf7nts
- >>695
多分相当無理(´・ω・`)
特別扱い出来んだろうし
海岸メインにシフトしてくんじゃね?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 705 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:51:33 ID:dkFqWUgM
- L5は発表から発売までが長すぎるんで何の情報見てもイマイチワクワク出来ないひねくれ者がここに。
また発売まで2年とか3年とか待たされると思うとむしろ情報伏せとけや腐れシナリオ書き、としか。
- 706 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:52:02 ID:0FIFrF/A
- プリンうめーー
|-`ミ.。oO(なんだかねむいんだ…)
- 707 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 22:52:07 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>702
iニ::゚д゚ :;:i 論文までたどりつきたい。論文は勉強不足だぁ…
- 708 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:52:22 ID:nIxf7nts
- >>701
馬鹿には見えない行列なんですね判ります
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 馬鹿でよかったわー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 709 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:52:51 ID:QN1AjuuA
- >>705
おい日野さんの悪口言うな
商才は凄いと褒め称えろろよ
- 710 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:52:55 ID:bkwfvIQU
- >>686
レベルファイブがビッグサイトでイベントやってるし、何よりVitaの予約開始日だからね。
- 711 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:53:24 ID:nIxf7nts
- >>707
そゆときはもう寝ちゃえ
んで、早起きして頭の回転整えたほうがいい
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 712 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:53:55 ID:jHu7Mb0M
- 明日の試験なんて無かった
- 713 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 22:54:01 ID:sXaRwlC6
- (´・ω・`)マインクラフトでトラップタワーから落下死した件について。
( ・_・)頭廻らない方がまずいので寝なされ。
スッキリ>知識 ですぞー
- 714 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:54:21 ID:y3Ou67U2
- でも、がんばったんだからちゃんと勝たせてほしいとも思うのよねぇ、STG
- 715 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:54:33 ID:dkFqWUgM
- >>709
その「商才」もそろそろ怪しいんじゃね?
あれだけライン増やしてソフトの質は大丈夫なん?
基本的にそんな安定してる会社じゃないし(白とかダンとか)
- 716 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:55:33 ID:MwGWPxYg
- >>714
ZANACシリーズ2作は、(GAME OVERにならなければ)救われるけどね。
- 717 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:55:39 ID:QN1AjuuA
- >>715
漫画アニメゲームどこでも湧く商才は凄い擁護に対する皮肉ですよ
どこぞの工作員みたいだよまるで
- 718 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:55:45 ID:MCMau7IE
- >>709
AGEが早くも微妙シナリオの片鱗見せてるじゃないですかー!
まだ1話でグダグダ言うなと言われるかも知れんが、あの社長のシナリオの場合後から良くなるとか微塵も信用できないから・・・
- 719 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/15(土) 22:55:58 ID:slrkPXeI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>711,713
iニ::゚д゚ :;:i うん、寝るー
- 720 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:56:20 ID:BRXL3bIQ
- >>700
CMがぶれ始めると危険な気がするな、ああいう商売は
- 721 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 22:56:22 ID:79g12mGI
- 式神の城Ⅱは小夜のエンディングわけわかめ。
- 722 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 22:56:28 ID:6ZV2L2gE
- >>701
これ何処だろ
- 723 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:57:11 ID:MLRZMZfM
- 退会をゲームにしなきゃいけない時点で危険だろ
- 724 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:57:28 ID:Ds38CtL6
- >>720
CM以前にドリランのゲーム自体がブレてるからなぁ・・・
- 725 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:57:30 ID:MwGWPxYg
- >>722
蕪を信じるなら「有楽町ビック」とのこと。
- 726 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/15(土) 22:57:42 ID:AVE/wQpM
- >>722
有楽町ビックカメラ
新宿のビックに今日寄ったんだけど、大体同じだったな。
- 727 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 22:57:44 ID:6ZV2L2gE
- >>719
試験の前の日はゲームするぐらいリラックスしたほうがいい
- 728 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:57:48 ID:dkFqWUgM
- >>714
ぶっちゃけて言えばSTGのストーリーなんてそんな気にしてないもの普通。
要約すると「敵いっぱいでこっちヤバい、アンタが最期の希望だから丸投げするから頑張ってー」だし。
超兄貴くらい逝かれた世界観をオープニングからプレイヤーの側頭部にぶん投げてくるなら別だけど。
- 729 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:57:52 ID:0FIFrF/A
- >>683
セリエ姉さん凌辱エンド
システィーナ行方不明
オリビアとシェリーは仲間になるけど
シェリーを仲間にする条件は攻略なしだと
まず気付かない。
|-`ミ.。oO(つーかシェリーを殺しちゃった人も多いのでは)
- 730 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:58:51 ID:EdAb6oLA
- 寝ようが寝まいが緊張感には敵わない
今日の某クイズ番組予選で実感しました
何故あの問題があの時解けなかったのかっていうのが2問はある・・・
- 731 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:58:56 ID:lAbf2mEQ
- >>701
…(*´Д`*)
…( *´) 見なかった事に
- 732 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 22:59:01 ID:6ZV2L2gE
- >>725
ああ、地下か。
都内も今日中に埋め切れなかったか
- 733 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:59:44 ID:dkFqWUgM
- >>731
これが現実よドドリアさん!
- 734 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:59:53 ID:bkwfvIQU
- >>705
でも、あそこまで新規ソフトを意欲的に出して、新しい顧客の創出に
努力してる国内サードなんて、他にはいないし、頑張って欲しい所。
バンナムとか、イメポとか、既存の客から搾り取る事しか考えてない
サードが多いからなあ。
- 735 :名無しさん:2011/10/15(土) 22:59:53 ID:Ds38CtL6
- SCE的には秋葉のヨドで勝てたらそれでいいってスタンスなんだろうなぁ・・・
・・・だから何時までも勝てずに小物臭撒き散らしてるんだけどな
- 736 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:00:19 ID:kFIvj2O.
- >>688
うむ。試したが自分のiPhone4と同じぐらいの速度だな。
後16ヶ月後にiPhone5がauからでますように
- 737 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:00:27 ID:wRIPAytI
- カイジ最終回やっと見た。
あの人があの人なのか!アテレコ無茶苦茶上手いじゃん!
- 738 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:00:41 ID:MwGWPxYg
- >>732
埋めきれなかったって……いずれ予約の概算の数字の情報ぐらいキャッチできそうな立場なんだろうし、いずれはっきり分かるんじゃないの?
- 739 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:00:47 ID:QN1AjuuA
- 1機だけに地球の命運任せるなよなというツッコミに対し
ボス前にどっかからか湧いて死んでいくだけのゲームとか出てきたりな
>>718
3話で変わると言ってるよ
つまり明日も期待すんな
- 740 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:01:40 ID:MwGWPxYg
- >>736
16じゃなくて12辺りで、4経過して並んだりせずすんなりMNP出来る状況になるんじゃないの?
- 741 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:01:43 ID:wRIPAytI
- >>731
そういえばドドさんはザボーガー観たのだろうか?
やっぱシネマスコーレ?
- 742 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:02:13 ID:6ZV2L2gE
- >>738
ゲームビジネスはさ
勢いが大事なんだよ
大体の初回数は分かるわけでそろが捌ききれないのは問題という話
- 743 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:02:36 ID:MLRZMZfM
- 1話2話はメインヒロイン紹介で3話目移行がラブコメ本番ってことか
- 744 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:02:41 ID:0FIFrF/A
- 日野さんはぶっちゃけ文筆の方は向いてないと思うの。
営業は得意なんだからまっとうに社長業ヤった方がいいと思うナ。
|-`ミ.。oO(でも書きたがるのよねえ)
- 745 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 23:03:00 ID:l77301IA
- レベル5のソフトはHD機以外はほとんどやったが、
どれも中の下から中の上くらいで、まあ良くも悪くも出来は変わらない感じ
- 746 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:01 ID:wRIPAytI
- >>739
> 3話で変わると言ってるよ
マテ!それVの時に聞いたような…
- 747 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:03:15 ID:6ZV2L2gE
- >>744
やりたいし、成功してるから今は無理でしょう
- 748 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:22 ID:MwGWPxYg
- >>739
そう考えるとZANACは凝ってたよなぁ、ゲームに出て来ない設定。
多対多では勝ち目がないが「強力な一」対多なら対抗出来る可能性があると示唆されていたし。
- 749 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:44 ID:dkFqWUgM
- >>738
新ハード+予約開始日事前告知済み+都内大手量販店…で、初日に予約が埋まる状況にならないってのは
大概マズいって話なんでは。
- 750 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:52 ID:QN1AjuuA
- >>743
きっと1話2話茶番で3話でセクロス4話で次世代だろう(棒
- 751 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:04:10 ID:bkwfvIQU
- >>731
Vitaは本体高い+メモカ高い+通信費高い+ロンチいまいち+今後の発売予定ソフトもいまいち と
マイナス要素が多いからなあ。
よほど、ソニー愛が強い人じゃないと、予約まで踏み切れないかと。
- 752 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:04:42 ID:1/IhwdLw
- beat gatherが面白い。ヒクオスとローテーションコース入りそう
ユビフは色々と制限があるが直感的に作れるのは良いな
>>737
まさかあの人にあの人を使うとはなーw
粋な計らいすぎるし演技も良かった
- 753 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:04:59 ID:VQjANcqQ
- エースコンバットもふと「何で陸海空果ては狭いトンネルの先にある装置まで俺の担当なんだろ…」と思う事もある
- 754 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:05:01 ID:kFIvj2O.
- >>740
丁度二年縛りが終わるとき解約しないと9000円とられて痛いし
- 755 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:05:30 ID:1/IhwdLw
- >>744
だから物書きの人と一緒にゲーム作るようになったじゃないですか(棒
- 756 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:05:32 ID:Esh.d39M
- 3DSの時は大体全国どこも開始当日中には予約は締め切られていたわけで、
入荷数は3DS初週より少なくなる可能性が高いVITAの予約が初日で締め切られないのでは、
お察しだよなぁ
- 757 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:03 ID:zutXsU8I
- >>742
震災やら世界的不景気やらで勢いつけ損なっても
任天堂は半ば力技で盛り返したしなあw
まあ、年末年始見届けてみないと勢いホンモノかはわからんけど
はずしようがない布陣ではある。ってかコレでも売れないって想像つかんw
- 758 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:07 ID:0FIFrF/A
- つーかさ、まともな出荷数ならどう考えたって当日余裕で買えそうやん?
急いで予約せずともゆっくり情報を吟味して、発売日の雰囲気で決めたって遅くないさ。
|-`ミ.。oO(本当に状勢が見えてる奴なら、今日予約はしないとおも。祭りだから参加するって人はしらんけどさ)
- 759 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:14 ID:MwGWPxYg
- >>754
いや、16待たずして12ぐらいでiPhone5が出て、さらに4経過で悠々と手に入るんじゃないかなと。
- 760 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:17 ID:Ds38CtL6
- 何となくワラタ
414 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 22:57:59.81 ID:EkQ/TDbY0
:: ,. -'"´ `¨ー 、 :: VITA 3G型 30,000円
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: メモリーカード. 10,000円
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: 通信プリペイドカード 5,000円
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 ゲーム 5,000円
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ 合計 50,000円
:: ./  ̄ ̄ |
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 761 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/15(土) 23:06:17 ID:AVE/wQpM
- >>752
ヴァルキリー・ディメンション(DDR X2のラスボス)のユビフをダウンロードしたら
色んな意味で物凄い面白い譜面に行きあたった、かなりアホな難易度なのにやたら凝ってるの。
ユビフ作り、あとから細かい修正ができればいいのになと思った
- 762 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:21 ID:.o.nwVPo
- >>753
ASEのドライバーならそれぐらいして当然(棒
- 763 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:06:49 ID:6ZV2L2gE
- >>756
しかも、二週目以降は出荷しても需要が無い可能性が高まってきた
- 764 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:07:12 ID:QN1AjuuA
- >>753
なぜかくぐるのが好きな飛行機乗りの佐賀なんだろう
行き着くところが行き止まりじゃねーのとか考えるのより先に
- 765 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:07:12 ID:MwGWPxYg
- >>757
これで外すようなら『ソニー本社』のシナリオ通りってことになっちまうな、市場滅亡ルート。
- 766 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 23:07:12 ID:irO4MefA
- >>761
∩__∩ 事務手数料の2,100円を忘れてる
( ・ω・)
- 767 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:07:39 ID:.o.nwVPo
- ロンチ揃えたのはいいけどそれ以降全然見えてこないしな
くい合いそうだし多少ばらしたほうがいい気がするけど
- 768 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/15(土) 23:07:41 ID:irO4MefA
- >>766
∩__∩ >>760だった……
( ・ω・)
- 769 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:07:42 ID:1/IhwdLw
- >>761
あれで微調整できたらむしろつまらないかもしれないな
一応、作成中に巻き戻して手直しは出来るけどね。その時点からやり直しって形だがw
- 770 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:08:00 ID:BRXL3bIQ
- >>763
goちゃんか(´・ω・`)
- 771 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:08:23 ID:wRIPAytI
- >>748
なんかそういう設定あったなあ。
敵のプログラムが少数の敵に対応してないんじゃないか?とかだっけ。
- 772 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:08:26 ID:6ZV2L2gE
- >>757
実際には報道やイメージほど売れていないわけでもなかったってこと
- 773 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:08:41 ID:1/IhwdLw
- さーて、ロンチにはちゃんと出来上がってくるのかねぇ・・・
むしろそっちが心配だに
- 774 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:08:45 ID:QN1AjuuA
- まさか初回出荷をさばくのが目的のハードと同じ道を進むというの?
- 775 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 23:08:48 ID:l77301IA
- >>760
つ ポーチケース
つ USBケーブル
つ 液晶保護シート
- 776 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:09:16 ID:6ZV2L2gE
- >>766
いやそれは本体込み
- 777 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:09:41 ID:bkwwi3UU
- 上級試験かぁ・・・・すごいなぁ・・・
- 778 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:09:45 ID:nIxf7nts
- >>760
ちょっとまって欲しい
>ゲーム 5000円
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ゲームが発売日に出るだなんてSCEは一言も言って(ry
:;.;;゚ω゚:; 。 : . あと、5000円で買えるだなんて誰が言った(棒
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 779 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:10:10 ID:1/IhwdLw
- >>774
まさかぁ。あっちは同じ事出来るのが
もっと安くなって出てたという事情があるからああなったわけで、
今回は曲りなりにも次世代ハードなんだからそこまでの事は起きないっしょ
- 780 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:10:13 ID:QN1AjuuA
- >>775
尼で人気独占とか書きこまれてるけど
ポーチから保護シートに果てはイヤホンまでランクインしてる時点で工作としか
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:10:20 ID:6ZV2L2gE
- >>770
追加は出来るだろうが年明け早々には普通に売ってるはず
- 782 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:10:25 ID:wRIPAytI
- >>768
手数料は本体価格に含まれてるからいいのでは?
表記としては必要かもだけど。
- 783 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:11:32 ID:nIxf7nts
- >>780
人気独占なら開始5分かからず予約終了なんだが
VITAちゃんはどれだけ持ったのか(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 784 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:11:34 ID:zutXsU8I
- >>688
そういや、残った前の3GSはどうなるんだ?
iPodtouch状態になるだけか?
- 785 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:11:37 ID:Ds38CtL6
- >>768
因みにWiiの時
本体:25000円
クラコン付きWiiポイントカード:5000円
ゼルダ+はじWii+スカハン+ヌンチャク:大体17000円
計47000円(丼勘定)
ソフト3本+αで3000円お釣りが出る
- 786 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:11:46 ID:dkFqWUgM
- >>774
Goちゃんよりは売れるよ、それは間違いない。
…というか、世間的にはその存在の認知度すら怪しいハードが比較対象って時点でハードル低すぎる。
16万台売り捌くのに2年かかったハードよりは売れましたーって、だからそれが何だ、って話にしかならん。
- 787 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:11:55 ID:6ZV2L2gE
- >>780
この状況で買うぐらいだから周辺機器かっても不思議じゃないよ
- 788 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:12:10 ID:MwGWPxYg
- >>771
そうそう、そんな感じ。
まあ、ここで全公開されているけど。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_znc/vc_znc_02.html
- 789 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:12:26 ID:1/IhwdLw
- >>784
契約終わったSIMカード刺せば、iOS5にもなるらしいし、
iPod touchよりもスペック上だから色々面白い事出来るんじゃね
- 790 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:12:48 ID:DmnNRnv2
- >>759
GOもっているひとにどんな感じか見せてもらったがゲームはほんとにやりにくそうだった。
つうかPSP3000で十分だった。
まあビタちゃんはGOと違い専用ソフトもあるし、代わりになるハードがないから大丈夫だよ!
- 791 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:12:55 ID:QN1AjuuA
- >>787
いやいやいや
イヤホンが特殊プラグとかじゃない限り要らんでしょ
- 792 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/15(土) 23:13:20 ID:E.dwcSq2
- o o )ク たひゃあ
uv"ulア わーきんには間に合ったか
- 793 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:13:33 ID:wRIPAytI
- >>788
しまった!VCにザナックあったんだ!
明日カード買いに行くか…
- 794 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:13:42 ID:6ZV2L2gE
- >>791
それは分からないよ
世の中には純正品で固めたいひともいる
- 795 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:14:09 ID:vTQPVJn2
- >>688
23区だが4のソフバン回線で1860の130とかだった
4Sで速い回線使えるようになったって聞いたが
そんなに変わらないのか
- 796 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:14:10 ID:Ds38CtL6
- >>793
ゼルダ25周年ポイントカードオススメ(ぼ
- 797 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:15:21 ID:6ZV2L2gE
- >>795
最高速度が上がっても基地局にぶら下がるひとが多ければ意味ないもの
- 798 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:15:31 ID:MwGWPxYg
- >>793
一応、FCのディスク版ね。
乱数周りとかコンフィグ気にするなら要注意。
- 799 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:15:59 ID:1/IhwdLw
- >>797
auも人増えてくれば速度は落ちると
- 800 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:16:04 ID:W0hoYMlI
- PSPの時はマスコミ総動員してDSより勢いあるように思い込ませていたが今回はそれすら難しい状況か
- 801 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:16:38 ID:dkFqWUgM
- 「尼で本体とオプション品売れてるから勝つる!」
その結果がPSPでありPS3であるわけなんですが、
なんで自分が負けてきた道をもう一回歩くのコイツら。
- 802 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:16:44 ID:vTQPVJn2
- >>797
そうみたいですね
今のソフバン回線で困るのも
人の多い駅とかでつながりにくいことですし
- 803 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:16:45 ID:6ZV2L2gE
- >>799
それはCDMAの特性だから仕方ない
- 804 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:16:51 ID:QN1AjuuA
- >>799
うちの友人周りだとソフバンの場合ボーダフォンだしなで片付けられる
- 805 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:16:58 ID:bkwfvIQU
- こっからVitaの予約が集まるようにテコ入れしようにも、
SCEじゃあんまり期待できない。
ソニーの通販サイトに、Vita本体に32Gメモカと保護シート付き
スターターパックご用意しました → 保護シート800円分お得です^^
とか、ずれたことやってるからなあ。
- 806 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:17:35 ID:nQpEW8VA
- ちょっくら近所のゲオいってきたがwi-fi版のみ予約分完売だったな
モンハン3GのPVがPSの棚にあったがw
- 807 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:18:15 ID:Ds38CtL6
- >>806
クレームの原因になっても俺しーらねw
- 808 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:18:35 ID:QN1AjuuA
- >>806
あるあるwww
他の店では専用popとかきちんと配られてるのにwww
- 809 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:18:58 ID:6ZV2L2gE
- これで二次出荷からはWi-Fi優先になるでしょ。あれだけ言ってこれだから個人的には笑える
- 810 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:19:49 ID:W0hoYMlI
- >>809
そして3Gは完全にいらない子扱いに…何がしたかったのやら
- 811 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:19:56 ID:jHu7Mb0M
- モンファンは未だにPSの棚付近にある店は結構ある気がするw
- 812 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:19:58 ID:QN1AjuuA
- ドコモの反応が聞きたいwww
- 813 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:21 ID:Ds38CtL6
- >>809
聞く耳持ってない相手が悪い
- 814 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:22 ID:nIxf7nts
- >>809
一寸待って欲しい
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o まだまだ笑わせてくれるかもしれませんよ?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 815 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:35 ID:wRIPAytI
- >>798
ディスク版はやりまくりましたよ!
ガーディック外伝は無いかな?
- 816 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:44 ID:D51GuJs2
- P4Gの頃も思ったけどすっごい簡単に「VITAいけるんじゃね?」って流されるよね
そんなイメージだけでどうこうならんよ
- 817 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:59 ID:1/IhwdLw
- あ、beat gatherはiPadでも出来るんか・・またiPad欲しい理由が出来てしまった
- 818 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:21:01 ID:6ZV2L2gE
- >>810
思惑が外れっぱなしなのは確かでしょう
- 819 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:21:09 ID:dkFqWUgM
- >>800
マスコミ総動員しても結果がアレなんだからお察しでしょ。
大体100円のジュースじゃないんだから「流行ってるイメージ」だけで消費者が数万円もするゲーム機買うかなんて
少し考えりゃ分かるはず。
今のスマホ関連にしてもそうだけど「ブームってことにすれば何とでも騙せるはず!」とか思うヤツらは
何の考えもなしに金使ってんのかと。
- 820 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:21:24 ID:zutXsU8I
- >>812
ドコモは既存インフラで回線料金徴収するだけだし
どう転ぼうと知った話じゃないんじゃねw
使うんなら金は払えよってだけで。
- 821 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:22:31 ID:MLRZMZfM
- そもそもVitaってCMやってたっけ?
- 822 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:22:35 ID:6ZV2L2gE
- >>816
よく分かるほど情報に惑わされやすいんでしょう。なかなか加重できないから
- 823 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:23:17 ID:Ds38CtL6
- >>821
やってない
予約開始してるのを知ってるのも極僅かなんじゃね?
- 824 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:23:34 ID:QN1AjuuA
- CM撃てる金がない
- 825 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:15 ID:4mBkNKuY
- >>823
JATE通ってない物は広告出来ないのじゃあ……
- 826 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:18 ID:1/IhwdLw
- >>806
GE●ではよくあること
いつも行くゲーセン隣のGE●は特設コーナー作る時、様々な関連タイトルを一緒に並べる
例えばテイルズの新作が出る時は
全てのハードで出てるテイルズの中古ダミパケをPV流すモニタの周りに並べる
- 827 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:28 ID:nIxf7nts
- ちょっと前向きに考えてみよう
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o これはSCEによる転売ヤー撲滅作戦だったんだよー(ry
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 828 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:30 ID:1Iprdk9I
- ネコ耳ヒロインより普通の猫の方が可愛いよね
- 829 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:33 ID:dkFqWUgM
- 3DSのCMっていつ頃からやってたっけ?
- 830 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:24:36 ID:6ZV2L2gE
- >>823
多分数少ないからし無くても充分と考えたんでしょう
- 831 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:36 ID:D51GuJs2
- 情報仕入れて何が何でも買うっていう信者はその程度しか居なかったわけだ
- 832 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:39 ID:vTQPVJn2
- >>817
カッチャイナー
- 833 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:24:44 ID:bkwfvIQU
- だが待って欲しい、SCEカンファさえも「やってよかった」という連中なら、
Yahooで「20分で完売」とかの記事を見ただけで満足して、
3Gメインのまま突っ走る可能性もあるのではなかろうか。
- 834 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:25:01 ID:6ZV2L2gE
- >>829
体験会の頃
- 835 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:25:35 ID:6ZV2L2gE
- >>833
さすがに数字が上がってるはず
- 836 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:25:38 ID:1/IhwdLw
- >>819
スマホにしても「携帯」という機能があるから選ばれてるわけだしなー
そういう所が抜け落ちてると、スマホ君みたいになってしまうのかもしれない
- 837 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:25:40 ID:QN1AjuuA
- >>827
今回一番重要なお客さんじゃないの!?
- 838 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:25:41 ID:vTQPVJn2
- >>829
体験会のちょっと前
一月の中頃ぐらいじゃなかったっけ
- 839 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:25:42 ID:Ds38CtL6
- >>829
3DS体験会初日と同時
- 840 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:26:03 ID:nQpEW8VA
- ドコモは成功したら儲けもの、失敗しても何のダメージも無いからねえ
- 841 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:26:19 ID:1/IhwdLw
- >>832
欲しいんだけどねぇ・・・iPad2もうちょい安くならんかのう
流石にゲーム2つのために5万という出費はキツい
- 842 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 23:26:35 ID:sXaRwlC6
- >>814
( ・_・)わかった。
次の型番は有線LAN付VITAだ(ぼうなし
- 843 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:26:36 ID:Ds38CtL6
- >>838
それは体験会の告知だけで3DS自体のCMじゃ無いね
- 844 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:27:22 ID:bkwwi3UU
- 犬のほうが可愛い
- 845 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:27:42 ID:6ZV2L2gE
- 体験会はCMしなかったような
糸井さんかツッコミ入れてた記憶がある
- 846 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:27:57 ID:dkFqWUgM
- じゃあ一ヶ月半くらい前からか。…じゃあまだやってなくても別に不自然ではない、か?
…ただCM打った時点で値段で比較されるよねえ。
3DSの値下げは散々あちこちで大騒ぎだった分15000円って値段は知れ渡ってるわけで。
- 847 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:28:10 ID:1/IhwdLw
- >>842
どうせならUSBもう1個付けてホスト機能加えりゃいいんじゃね(棒
- 848 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:28:30 ID:6ZV2L2gE
- >>842
家の中ならいいかも
PS3要らなくなるけど
- 849 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:28:41 ID:DmnNRnv2
- DSのときは予約無しで簡単に買えたが3DSは過酷だった。色も黒しか予約出来なかったし。
VITAは予約無しで買えるなんて、なんて親切だと思わせていて買えるのは3G版のみという罠がありそう
- 850 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:29:04 ID:nQpEW8VA
- >>841
3が出る頃には・出たら安くなるよ
こんどは3が欲しくなるかもしれないけどねw
- 851 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:29:09 ID:1/IhwdLw
- >>845
「CMもしてないのにこんなに人がきた」とか言ってましたのう
- 852 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:29:12 ID:vTQPVJn2
- >>846
ただ予約開始よりは先だったよ
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:30:00 ID:6ZV2L2gE
- >>852
VITAの予約開始が早すぎるんだよ
- 854 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:30:29 ID:nIxf7nts
- >>848
逆に考えればいい
マスターキー流れたPS3はもう要らないのだと(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 855 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:03 ID:8MHX.mDM
- >>853
正直、発売までに風化しかねない時間だよなぁ
2ヶ月って…
- 856 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:16 ID:dkFqWUgM
- >>852
あーそうだっけ。そこらへんの時系列イマイチ覚えてないなあ。
- 857 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:19 ID:1/IhwdLw
- >>850
堂々巡りスなぁ・・PC買うのもそれで悩みっぱなしだ
i7で10万か、i5でもうちょい安く、あるいは同じくらい掛けてオプション充実かで悩む日々
- 858 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:31:26 ID:bkwwi3UU
- ドコモは本気でiphoneくらいの人気だと考えてそうなのがアレ・・・
- 859 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:31:35 ID:6ZV2L2gE
- >>855
生産台数だってまだ不確定だよ
- 860 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:41 ID:nIxf7nts
- >>853
本体は12/17だから早すぎでもないよーで
何もロクに決まってねーのに発売日定めたSCEが早すぎたよーなw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 861 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:43 ID:nQpEW8VA
- バンナムさんにとってはBDとセットにして売るためには必要ですよ
- 862 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:53 ID:lAbf2mEQ
- >>741
観てないです…スイマセンm(_ _)m
次に映画館行くのは12/3だと思います(*´Д`*)
- 863 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:33:28 ID:Ds38CtL6
- というか
具体的な情報が一切無いのに予約するのって勇者だよね
・・・駄目な方の
- 864 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 23:34:10 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_↓がVITA発売日に買うってよ
- 865 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/10/15(土) 23:34:13 ID:CgLpLKq2
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
せっかくだからと3G本体を予約購入する人間だっているかも知れないじゃないか
- 866 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:36 ID:MLRZMZfM
- 11月以降だとマリオに喰われるからこの時期予約開始にしたのかね?
- 867 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:36 ID:rEorT5Rs
- >>864-865
ワロタ
- 868 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:42 ID:zutXsU8I
- >>865
…したのか、旦那…w
- 869 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:43 ID:/ejUjTKQ
- >>864-865
これが運命・・・!
- 870 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:44 ID:.o.nwVPo
- >>864-865
珍しく鯖が正しいこと言ったなw
- 871 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:47 ID:Ds38CtL6
- >>864-865
・・・まぁ間違って無いな、多分w
- 872 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:48 ID:dkFqWUgM
- >>864-865
…なにこのミラクルw
- 873 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:34:54 ID:6ZV2L2gE
- >>864
すごい
- 874 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:56 ID:8l0TAwLo
- >>863
人柱でいいと思うの
- 875 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:58 ID:1/IhwdLw
- この絵にノビヨ楽曲…そして開発ブラブラ…最後の幻想すぎるな
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1318717589_0.jpg
- 876 :ぼんじょぶる:2011/10/15(土) 23:35:19 ID:sXaRwlC6
- >>864-865
鯖が鯛にレベルアップしたと聞いて
- 877 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:29 ID:Cz7NEuA2
- 素晴らしい連携を見た
- 878 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:44 ID:dkFqWUgM
- >>865
旦那はマジで少し色々省みた方がいいと思うんだw
- 879 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:54 ID:bkwfvIQU
- >>835
そうですかー。
まあ、現在の所、小売りの話じゃ3G:Wifi=4:1〜5:1 ぐらいの
比率みたいだが、これで見直して、1:1ぐらいの比率に直すかな。
Wifi版の客が増えれば増えるほど、3Gを前提とした商売がやりにくく
なるだろうけど、未だにお客に3G版購入にどんなメリットがあるか
示せてないSCEが悪いんだから、しょうがいないよね。
- 880 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:35:58 ID:bkwwi3UU
- >>862
ミッションインポッシブルいきなさい・・・・
けいおんじゃなくて!!
- 881 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:36:06 ID:jHu7Mb0M
- >>864-865
これはVita勝つると言わざるを得ない
- 882 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:36:27 ID:nQpEW8VA
- >>858
ドコモの自称iPhoneキラーの死屍累々っぷりと来たら
- 883 :解放鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/15(土) 23:36:41 ID:7FcZJ8Lw
- _/乙(、ン、)_狙った
- 884 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:36:45 ID:1/IhwdLw
- お前ら鯖をバカにすんなよ!刺身うめーんだぞ!
ただし九州の日本海側近海産とかじゃないと虫いるけどな
- 885 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:37:01 ID:6ZV2L2gE
- >>879
3Gモデルは料金体系が複雑すぎる
- 886 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:08 ID:BRXL3bIQ
- >>864-865
久々に吹かざるを得ない流れ
- 887 :≡^ヮ゜>:2011/10/15(土) 23:37:22 ID:79g12mGI
- 鯖はみそ煮で。
- 888 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:30 ID:nIxf7nts
- >>864-865
何と言う運命の一瞬w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 889 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:47 ID:Ds38CtL6
- >>883
それは嘘だな
- 890 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:47 ID:1/IhwdLw
- >>882
キラーは無限1UPの踏み台にされるものだからな(棒
>>883
\キャー!!サバスケサーン!!/
- 891 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:11 ID:BRXL3bIQ
- >>883
さすがだ(棒
- 892 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:13 ID:JpISCH3A
- wifi版が普及すればするほど3Gの存在価値が無くなり
ソフトメーカーも3G機能を使ったソフトを作らなくなり
初期に3Gを買い、定額契約までした人が泣きを見る
とここまでは明確にビジョンが見えた(棒
- 893 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:16 ID:nIxf7nts
- >>887
さば味噌おいしいよねー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 赤味噌ジャスティス
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 894 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:21 ID:8MHX.mDM
- >>884
ノルウェーで最近獲れなくなって輸入鯖が大変なんだとさ
- 895 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:42 ID:DmnNRnv2
- >>864
神技だわ
- 896 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:38:50 ID:1/IhwdLw
- >>892
どっちかに絞れば開発者もユーザーもメーカーも幸せになれるはずなんだが・・
- 897 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:39:01 ID:6ZV2L2gE
- >>892
というかVITA大丈夫かね
- 898 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:39:37 ID:lAbf2mEQ
- >>880
ミンションインポッシボルは観たことがないんですけど(*´Д`*)rz
- 899 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:40:05 ID:yUix6zGM
- シューティングの自機の運命と同じくらい大丈夫
- 900 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:40:09 ID:QN1AjuuA
- でも日本じゃ鯖は下扱いだし
- 901 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:40:26 ID:nQpEW8VA
- >>857
ベンチマーカーかどうしてもハイエンドじゃないと無理なものがあるとかじゃないとミドルでもいいのでは?
って気もする。
- 902 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:40:30 ID:Ds38CtL6
- >>897
まぁ半年経てばそれなりの結果が出るよ(イスカンダルを目指す目線
- 903 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:41:01 ID:MwGWPxYg
- >>899
但し初見プレイ、か。
- 904 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:41:08 ID:dkFqWUgM
- >>897
分かってるくせにー。
- 905 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/10/15(土) 23:41:27 ID:CgLpLKq2
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
3G本体にのみつくGPS機能を生かした
「革新的!(例のギター音)」
なタイトルが市場を埋め尽くすかもしれないじゃないか!!
- 906 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:41:47 ID:c/0oYufY
- >>902
そういや鬼畜なストーリーの宇宙戦艦ヤマトあるよね
- 907 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:41:56 ID:vTQPVJn2
- >>898
ではドドリアさんに
Vitaを大ヒットさせなさいというミッションをあげよう
- 908 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:02 ID:/ejUjTKQ
- >>899
>イメージファイト2週目クリア時と同じくらい大丈夫
!!!!
- 909 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:06 ID:nQpEW8VA
- せめて(仮)が少しでもまともなタイトルになってくれればね
値下げは厳しいんだっけ?
- 910 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:42:13 ID:bkwwi3UU
- >>898
どかーん ずどーんみたいなかんじだから
なんもきにせず見ればよろし。
- 911 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:16 ID:USV3rpbw
- 今日JR五反田駅で降りたら120円しか引かれてなくてあれ?って思ったのだが
- 912 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:42:19 ID:6ZV2L2gE
- >>904
奇跡が有るやもしれん
- 913 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:20 ID:QN1AjuuA
- 帰りの時間とか気にせずに旅たとうぜ
- 914 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:42:44 ID:6ZV2L2gE
- >>909
逆ザヤたからなあ
- 915 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:49 ID:DmnNRnv2
- >>892
3Gまじでどうするんだろう
浜村もWi-Fi版だというし、ゲハブログやつらも持ち上げられないだろう
というか、あいつらみんなWi-Fi版買って3G版無視しそうだ
- 916 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:43:18 ID:nIxf7nts
- >>912
起こらないから奇跡だってアイスクリーム病弱娘がゆってた
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 917 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:43:32 ID:zKZiNVKo
- 最近しがないさんがモニタの向こう側で悪い笑顔を連発してる気がするwww
- 918 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:43:43 ID:6ZV2L2gE
- >>915
もう無かったことリスト入りで良いかと
- 919 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:43:48 ID:8l0TAwLo
- >>916
あれ実は健康体だろ
- 920 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:43:49 ID:QN1AjuuA
- そこでFF13並の奇跡が(ry
- 921 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:43:56 ID:Ds38CtL6
- >>912
奇跡って起きるべき人に起きるんだよー(キラキラした目線で
- 922 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/15(土) 23:44:33 ID:8Gt.VaP6
- うし、ドンキでフィルタ買ってきて裏表ともに防護完了
各種設定を3GSと並べて手動コピーするか
- 923 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:44:38 ID:/ejUjTKQ
- >>916
\ /
● ●
" ▽ "
- 924 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:44:43 ID:1/IhwdLw
- >>921
恥ずかしいセリフ禁止っ!
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/15(土) 23:44:59 ID:6ZV2L2gE
- >>921
なんちゃって奇跡が起こるやもしれん
- 926 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:15 ID:vTQPVJn2
- >>922
バックアップからの復旧じゃいかんのかい?
キャリア変更周りでおかしくなったりするのかな
- 927 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:15 ID:dkFqWUgM
- >>912
それは否定できません。できませんが、
「誰も想像しなかった事象で大どんでん返し」はひとまず考慮の外にあるべきでしょう。
- 928 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/15(土) 23:46:26 ID:bkwwi3UU
- はやくSIMフリー版発売しろ林檎。
11月だったっけ・・・
- 929 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 23:46:43 ID:l77301IA
- スレタイが変化してるwww
クリエイトーイが邪神ゲーらしい★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318568581/
- 930 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:46 ID:Ds38CtL6
- >>925
SCEに起きるべき奇跡はもう無い気がする・・・
- 931 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/15(土) 23:46:48 ID:O0HGberw
- 奇跡か、それとも鬼籍か
- 932 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:46:57 ID:QN1AjuuA
- 任天堂だけに直撃で隕石が落ちてくるレベルの奇跡だな本当に
- 933 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:47:01 ID:1/IhwdLw
- >>901
今回、かなり長く使う気でいるからスペックは高い方がいいかなと思っててね
ブラウジングとテレビ目的だからi5でも当初は足りるとは思うんだが・・
- 934 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:47:37 ID:nIxf7nts
- >>923
あんたは常識とセーラ服を取り戻してきなさいw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 935 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:48:19 ID:Pb2Frxz.
- >>925
何らかの理由で、
Vitaのそのものの計画を発売前に
ストップをかけざるを得ない事態とかですねw
- 936 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:48:28 ID:lAbf2mEQ
- >>907
完全初見で魔界村2周クリアという超難易度(*´Д`*)rz
>>910
わかりやすいストーリーみたいなので今度借りてみます(*´Д`*)
- 937 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:49:53 ID:MwGWPxYg
- >>905
時代が時代だったら、ボタンを押すとそのギター音が流れるFLASHとか作られていたんだろうなぁ。
- 938 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/15(土) 23:49:59 ID:8Gt.VaP6
- >>926
バックアップから復旧したつもりだったがどうもデフォルトセットアップ選んでしまったみたいでなw
無線LANのパスワードとかメールアカウントとか手打ち中
- 939 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 23:53:46 ID:l77301IA
- 真のFF(棒
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1318717589_0.jpg
- 940 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:54:12 ID:xwy5v5g2
- >>672
それは彩京だ
- 941 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:54:29 ID:MwGWPxYg
- >>939
FLやん!
ついでにあれはBD(あるいはブレデフォ)やん!
- 942 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:12 ID:Ds38CtL6
- >TFLOやん!
!
- 943 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:56:11 ID:QN1AjuuA
- >>939
資金持ち逃げの準備か何かですか?(棒
- 944 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:56:27 ID:Ds38CtL6
- ワーキンオワタ
・・・なずな怖ぇw
そして小鳥遊家の情報伝達能力の低さに驚愕w
- 945 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:57:15 ID:/ejUjTKQ
- >>942
ttp://www.reigning-looney.com/_src/sc803/TFO.jpg
- 946 :名無しさん:2011/10/15(土) 23:57:24 ID:JpISCH3A
- 3G版はそれこそモンハン以上の奇跡が必要だと思う
それとよくないヒゲさんの絶望してないってのは、もうパンドラの箱開いちゃってるよねっていう
- 947 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/15(土) 23:59:35 ID:l77301IA
- ナルホド「体験版とはいえ、久しぶりの法廷が中世なのはどうかと思うよ」
(マホーネに対して)マヨイ「ナルホドくんのイトコ?」
ナルホド「さすがにイトコがキンパツっていうのは、ムリがあると思うよ」
ナルホド「こんなにドキドキする裁判は『逆転裁判3』以来だよ」
あー、このやりとり、懐かしい感覚だなあ。
- 948 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:00:40 ID:ccpV9746
- >>947
4であんなくだらない証拠品を突きつけるときに
緊張感はなかったのか問い詰めたい(割と棒なし
- 949 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:01:38 ID:Ghxiy4UM
- 逆転裁判4はドキドキしなかったのかな(棒
- 950 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:03:51 ID:Rn9F8qos
- >>946
PSPのモンハンは元寇の時の神風に過ぎない
そして今VITAでやろうとしているのは(ry
(※日野はVITAの事を「戦艦のようなハード」と比喩してました)
>>947
3以降マヨイちゃんはモブキャラとしてしか出てないじゃないですかー!
(※逆転検事1・2に出演、ただし背景キャラとして)
>>950
次スレよろ
・・・あれ?俺?
- 951 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:04:11 ID:sUf9Y0Sk
- >>950
よろ
- 952 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:04:29 ID:DBl9tXMI
- >>950
お前な次スレをよろ〜
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 953 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:05:36 ID:Rn9F8qos
- >>951
おっけー
逝って来る
イエッフー!
ワグナリア| λ≡≡≡≡3
- 954 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/16(日) 00:07:31 ID:YXBsiMGs
- あー、そうか。真宵ちゃんが最後に出たのって3が最後なんだ。
蘇るは茜だし。
そりゃ懐かしいわ
- 955 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:09:27 ID:4y8zOcGA
- >>946
というか。みんな誤認してるけど
PSPは「DSと同時期に出て」「モンハンを抱えてても」あれだけ負けたんだよね。
つまり「3DSより1年近く遅れてて」「モンハンを持って行かれた」VITAちゃんを何とかするには
「モンハン以上よりもさらに上」の弾が必要、ってことになる。
現時点で国内でそのクラスの弾抱えてるのって京都だけなのよね。
- 956 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:10:43 ID:VzRz1kn.
- >>955
つまり、詰んでいると・・・。何らかの外的要因でも無いと、PSVの勝ちは無さそうだなあ。
- 957 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:11:15 ID:.dM8L8ek
- アイオワ級はなんだかんだで最近まで生き残ったよ!
どこにも敵がいなかっただけって気もするけど
- 958 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:11:18 ID:Ghxiy4UM
- >>955
それは極論だナァ
適当なソフトが適当に出れば適当に普及するよ
ハードが適切な値段なら
- 959 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:12:27 ID:8gkS6fgE
- VITAの当面の敵はダンボールとミク
割合マジで
- 960 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:14:21 ID:.dM8L8ek
- 最終的にファミ通やゲハブログの援護射撃と未だに「PSだから」なんとなく買うって人の需要でそこそこやってく
とか言う未来も見えなくも無い
- 961 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:19 ID:4y8zOcGA
- >>958
その理屈が正しいならワンダースワンはもうちょっとry
その適当な弾ですら3DSに持って行かれてるだろ。
バイオ、AC、ミク…VITAで出ないとは言わないけど全部先行されるんだぞ約半値(3G版と比較の場合)のハードに。
詰んでるよ。
- 962 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:16:08 ID:.dM8L8ek
- >>959
ガンダムAGEとまどかと…
- 963 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 00:16:21 ID:8On0zkQ6
- 「PSだから」なんて理由で買う人が
そこそこの市場を維持するに足る数だけいれば、やっていけるだろうけどね
- 964 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:09 ID:RLLWOHa.
- >>950
俺も日野さんの例えは皮肉混じりにしか受け取れなかったわ
>>955
現時点で大型奇跡の可能性を保有してるのは
カプコン レベル5 任天堂 の3社くらいかな
そしてカプは慎重・レベル5は子供向けに本気
任天堂は最初から対象外 と
PSPがなんだかんだで死ななかったのは
DSとのわかりやすい性能差のおかげもあったよね
今回はソレすらも無い
- 965 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/16(日) 00:18:21 ID:YXBsiMGs
- >>962
まどかはそんなに敵じゃないと思うなあ。
旬過ぎての発売だし
- 966 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:32 ID:Rn9F8qos
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ959
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318691724/
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | スレは立てたぞ!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
- 967 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:41 ID:Ghxiy4UM
- ぶっちゃけWSとかカラーでもまともに「残像だ」で
みえにくいハードが普及するとは思えない(過去形)
VITAは弾不足だというのはまぁ3DS初期と同じだから
これからのサードのやる気にかかってるでしょう
てーかPSP初期も死んでたよ?
- 968 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:57 ID:Oi6TTM9U
- アレだけうるさかったのが本当にきちんとPS3買ってたら
ご覧な有様なんて無かった
- 969 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:58 ID:.dM8L8ek
- >>261
値下げで勝つる
ソニーが赤字を抱えてるうちは負けない!
- 970 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:19:17 ID:4y8zOcGA
- >>960
それってたぶん現状のPSP市場みたいなのを想像してるんだろうけど
その市場の先頭に立ってたのが他ならぬモンハンであってな。
- 971 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:19:34 ID:4y8zOcGA
- >>966
おつー。
- 972 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:19:37 ID:D8Iykqxo
- >>966
乙
こっちのトイザらスでは3Gが12台でWi-Fiが4台の予約上限でした
ちなみに今日は3Gの予約が3台
- 973 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:20:07 ID:8gkS6fgE
- >>966
乙
VITAを○○にしろー
- 974 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:20:14 ID:XbURMMOc
- >>966
乙
- 975 :アイスホワイト ◆dbPePC2E/o:2011/10/16(日) 00:20:18 ID:YXBsiMGs
- >>966
乙
今週はテトリスかなあ
- 976 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 00:20:20 ID:8On0zkQ6
- >>966
乙
- 977 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:20:47 ID:e7GXd4lI
- >>966乙
- 978 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:20:53 ID:qWCexh5.
- >>966
乙
- 979 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:21:07 ID:sUf9Y0Sk
- >>972
それ上限いっぱい仕入れないとあかんの?
- 980 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:21:31 ID:8gkS6fgE
- PS3との兼ね合い(つーか住み分け)を来年以降どうすんだってのもあるしな
- 981 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:21:40 ID:S49efjE6
- >>966
寿命で亡くなった者は自然死のため生き返りの対象外
ですねわかります
- 982 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:22:07 ID:.dM8L8ek
- >>965
じゃあゴッドイーターとか
真のモンハンらしいですし
- 983 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:23:08 ID:D8Iykqxo
- スレ中盤で赤肩の話題が出てたみたいなんで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14377534
- 984 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:24:02 ID:XbURMMOc
- ワンダースワンは当時任天堂と確執あったせいで、任天堂の携帯機に出せなかった故か
滅茶苦茶スクウェアが力入れてたよなあ・・・結果はごらんの有様だったが。
あのラインナップがGBAとかに出てたらどうなってたかは多少興味ある。
- 985 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:24:07 ID:yzJ6G.uI
- 百合ー
- 986 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:25:57 ID:Oi6TTM9U
- WSの時は丁寧に作れたのにね
今じゃアレだもんね
- 987 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:26:39 ID:Rn9F8qos
- >>980
住み分けじゃなくて共存を狙ってるらしいよ
PS3で開発したソフトをVITAでも遊べるようにするって話でPS3とVITAで二本ソフトを売る計画で
- 988 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:27:51 ID:qWCexh5.
- ウェイバーは癒やされるな。
- 989 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:29:34 ID:Oi6TTM9U
- イーサンウェーバーが癒しとか
- 990 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:30:28 ID:CdZj5e8.
- o o )ク ウェイバーちゃんマジヒロイン
uv"ulア
- 991 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:30:49 ID:CdZj5e8.
- n ̄n
o o )ク >>966
uv"ulア 乙乙
ヾノ
- 992 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:30:53 ID:8gkS6fgE
- >>987
うむ、普通はできん事をあえてやろうってか
- 993 :ぼんじょぶる:2011/10/16(日) 00:30:58 ID:NDuDITRs
- >>966
お( ・_・)つ
- 994 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:31:19 ID:Rn9F8qos
- 1000ならきっと明日は良い天気
1000じゃなかったらきっと土砂降り、特に品川辺り
- 995 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:31:23 ID:hheL3QA.
- いやWSの時も正直丁寧とは…
- 996 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:31:46 ID:qWCexh5.
- 1000ならVITAとPS3が合体する
- 997 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:07 ID:AEdbQLVc
- 1000ならクリスマス中止のお知らせ
- 998 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/16(日) 00:32:14 ID:CdZj5e8.
- o o )ク ところで来週マダー
uv"ulア
- 999 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/16(日) 00:32:22 ID:8On0zkQ6
- 1000なら砲撃
- 1000 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:25 ID:/efuO67o
- 1000なら
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■