■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ941- 1 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:28:02 ID:Z.H55Kes
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、その年末年始の予想をするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「大丈夫だ」
「問題ない」
「本当に問題ないのか?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ939
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317921455/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:28:42 ID:Z.H55Kes
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH3G、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:30:42 ID:Z.H55Kes
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○白い液?ナンデスカソレハ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○血のりもいいぞ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/07(金) 23:36:48 ID:4VSP6uow
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 少年少女の黙示録ー
iニ::゚д゚ :;:i 生命歓喜のラグナロクー
最終決戦ハルメギドー
You'll disclose a kokw of the world.
- 5 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:42:30 ID:Tzc3fxQ2
- >>1乙
あと前スレ1000がえらく物騒な件
- 6 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:42:37 ID:/4dcpR1I
- ついに流血沙汰か。
- 7 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:10 ID:ZRg1a3gA
- >>5
血のりだろ
- 8 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:12 ID:xoVL9wTc
- くまねこ殺人事件と聞いて
- 9 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:14 ID:JjYXGFPw
- 殺戮のくまねこか
- 10 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/07(金) 23:43:20 ID:jvj3E7Bc
- えーと、被害者はくまねこ17歳、職業は苦労人…
血痕から、もげられたのが致命傷になってるようですね。
>>1
乙
- 11 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:24 ID:wDpIg2SI
- 犯人はこの中にいるかも知れない
- 12 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:29 ID:eC8QvUW.
- 可愛ければ何でも良いような気がしてきた
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/50563480.html
- 13 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:35 ID:NcG69nLQ
- >>前スレ994
「アニメ」というキーワードを根拠に「PSP向けだ」とか思っていそうではある。
仮にそうだとすれば、一見正しそうで微妙にずれた理解と言える。
>>前スレ1000
くまねこを奪い合う修羅場がご希望か。
- 14 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:42 ID:hRNK6sg2
- __ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/´ _`ヽ_ < >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ) < ロクい! >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',) < >
// _,/⌒fぅ く ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
\ゝ _にノ ノノ
` ーヘ´`′
- 15 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:43:44 ID:yCvMt31.
- 血痕死体傍に遺体と聞いて
- 16 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/07(金) 23:43:45 ID:WtUfqnKs
- 漢字間違えちゃった、てへっ☆
- 17 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:44:29 ID:Tzc3fxQ2
- おまわりさん>>16です、早く逮捕してください!
- 18 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:44:35 ID:R1DxfdTk
- 事件と聞いて
- 19 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:44:46 ID:xoVL9wTc
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1668704.html
ドドリアさんには内緒だよ?
- 20 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:44:58 ID:7e5NerXk
- くまねこ初潮と聞いて
- 21 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:45:53 ID:hRNK6sg2
- 可愛いは正義だからな
- 22 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:46:33 ID:v82lKX9A
- しょくしゅー
- 23 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:46:57 ID:V0duwglo
- 引ク押スで悶々としている間に殺人事件が発生したと聞いて
- 24 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:47:24 ID:Tzc3fxQ2
- 声優だって人間なんだから誰と付き合おうがファンなら生暖かく
見守ってやるべきだと思うんだけどなぁ
- 25 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:47:32 ID:/4dcpR1I
- けいおんの人か。
声優はあんまり詳しくないけど最近は色々大変ね。
- 26 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/07(金) 23:47:45 ID:jvj3E7Bc
- >>17
凶器がないので逮捕には至りませんねー
- 27 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:47:52 ID:xoVL9wTc
- くまねこだから殺獣事件か
- 28 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:48:32 ID:R1DxfdTk
- 最近スフィアこんなんばっかじゃね?
- 29 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/07(金) 23:48:55 ID:WtUfqnKs
- 声優が結婚や交際しちゃいけないとか思ってる奴等はまつらいさんに謝れよ
坂本真綾と鈴村結婚の時はファンみんな祝福したのにアイドル系声優厨はろくなのが居ないな
- 30 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:01 ID:xoVL9wTc
- 俺はそれよりこの記者が怖いと思ったw
- 31 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/07(金) 23:49:01 ID:Ql1UJYXE
- 狂気が足りないと聞いて
- 32 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:27 ID:6dlAbsvM
- くまねこ殺人事件ときいて
なんか前も似たような事があったようなw
- 33 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:29 ID:jC7IApNc
- >>24
オタクは時と場合により80年代アイドルオタクの仮面を被ります。
恋愛報道でガチ発狂するならちょっと病院行けと言わざるを得ない。
- 34 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:30 ID:hRNK6sg2
- >中古
もう許してやれよ
- 35 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:53 ID:XEBbulr6
- イカ娘OPはこう…もっとカラオケでキモチよく歌えるような…電波ソング成分をだね…
- 36 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:49:53 ID:eC8QvUW.
- ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/idol20ch41144.jpg
ハイレベルすぎるカルタ部
- 37 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:50:20 ID:RGAHZYqM
- 血痕ってつまりあれだろう、従姪ルートのバッドエンド
- 38 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:50:39 ID:vLdU/Pg6
- 脱任云々はガチで(無印)ダンボール戦記がPSPで出てるって事も知らない可能性が一番高いと思う
- 39 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:50:51 ID:POTsgJkM
- >>36
なんか貫禄があるな・・・小学生なのに
- 40 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:50:57 ID:XwMaFq8Y
- >>36
そういや、ちはやふるのアニメは始まったのかな
- 41 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/07(金) 23:51:01 ID:jvj3E7Bc
- >>30
なんか声優をストーキングして記事にしてるブログがあるらしいね
芸能レポーターになれると思うけど、逆説的に言えばこの手のプロはそこまでやってる連中だったことだよな
気分悪すぎる
- 42 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/07(金) 23:51:25 ID:d5dDx69.
- >>24
アイドル的存在への強調されて
それに付いてきた人が暴走した末路かと。
好きが高じ過ぎてて憎くなっている部分は薄々感じますにゃ。
- 43 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:26 ID:xppuFkDU
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ >>19
|Д`*):ノ
| とl ちゃんとした恋愛なら大歓迎です!
|--J
- 44 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:32 ID:jC7IApNc
- >>37
都築のシナリオじゃねーんだからw
- 45 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:46 ID:kuetw9lE
- >>35
単体としては悪くないんだけど、イカ娘の曲としては明らかに失敗よねあれ。
面白みもなんとも無いタイアップ曲になってしまったというか。
- 46 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:47 ID:Z2kWSyjQ
- うちの会社のジャニおばさんの中ではキムタクは結婚してない事になってるぞ。
- 47 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:44 ID:/4dcpR1I
- >>36
名前が今風だなぁ、と思った。
- 48 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:49 ID:XSiE8JDI
- >>38
ゼルダとデットヒートしたPSPソフトなのにひどいわひどいわ
- 49 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:51:56 ID:6l2gSasw
- >>29
煽ってる連中の文章見る限り
あれ書いてるのファンじゃなくてお仕事だよ
- 50 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/07(金) 23:52:12 ID:jvj3E7Bc
- >>42
それが一回転してネット界隈巻き込むと、平野綾の誕生である
- 51 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:52:24 ID:XEBbulr6
- 中の人の私生活にまだ拘泥するようでは二次元への解脱がまだまだ出来ていないとあざ笑うほかない
- 52 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:52:26 ID:xoVL9wTc
- >>43
じゃあ壁に隠れるなw
- 53 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/07(金) 23:52:45 ID:hNGSHang
- ハルヒなのか
あのラノベっていつごろだったっけ
- 54 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:52:45 ID:XwMaFq8Y
- >>51
中の人などいない
- 55 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:13 ID:lk3cHYZQ
- 声優のスキャンダル関係は、
そのネタの取り扱い方・煽り方がゲハブログ連中と同じだという話もあるのう
- 56 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:20 ID:POTsgJkM
- > うちの親父の中では安達祐実は未だに小学生ってことになってるぞ。
!!
- 57 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:28 ID:xppuFkDU
- >>52
内緒って言われたので、一応(*´Д`*)
- 58 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:30 ID:Tzc3fxQ2
- >>48
3DSの値下げに連動して(実際はちょっと前から)時オカがダンボールを引き離し始めた
頃から持ち上げがパッタリと止んだのには流石に呆れたよ
- 59 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:36 ID:.gnz2l1I
- >>53
1巻は2003年
- 60 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:47 ID:c7Bpv9WM
- 中の人など居ない!
勿論書いてる人も居ない!
- 61 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:48 ID:jC7IApNc
- >>51
つかこの手のネタで騒ぐ奴って意図的に二次元と三次元の区別を曖昧にするよね。
- 62 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:50 ID:UjNcNk9E
- >>38
ひょっとしたら自分の会社(SCE)のゲームすら知らないんじゃねw
- 63 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:15 ID:xoVL9wTc
- >>41
気分悪いと言うか気味が悪いよな
- 64 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:24 ID:Z2kWSyjQ
- ゲハの一部の人と同じく一部の人が騒いでるだけで実際はそうでもないと思うの。
- 65 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:25 ID:XwMaFq8Y
- >>57
ドドさんノルニル買ったー?
お店で買うと特典CDがつくよ!
- 66 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:25 ID:R1DxfdTk
- ダンボール完全版ってまたゼルダSSとぶつかるんだっけ?
- 67 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:29 ID:hRNK6sg2
- >うちの親父の中では井上喜久子はまだ17歳だぞ
!!!
- 68 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/07(金) 23:54:44 ID:hNGSHang
- >>59
ちとタイミングが合わないか・・・w
- 69 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:54:50 ID:POTsgJkM
- >>62
ドラクエやFFやモンハンをSCEのゲームだと思ってそう
- 70 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:55:16 ID:V0duwglo
- >>62
白騎士の画像を「Wiiの新作」って貼ったら入れ食いだった時点でお察し
- 71 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:55:34 ID:jC7IApNc
- >>66
ぶつかるね。わざとやってるんだろうなあ日野のことだし。
意図分からんけど。
- 72 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/07(金) 23:55:41 ID:hNGSHang
- 声優はもう既婚女性しかなれないようにしろ。
後は彼氏付きで。
しょうもない幻想たたきつぶしておいたほうがいい・・・
- 73 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:55:54 ID:QqusfcFY
- 追いかける芸能人がいなくなって悪徳記者も飯の種がなくなっているんでしょう
まあ夢を売る商売ってのは大変よね
>>38
あえて好意的に解釈して
「客層的に3DSに逃げてもおかしくないタイトルがまたPSPで出る!やった!」
という感覚なのかも
- 74 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:04 ID:UjNcNk9E
- >>69
マリオやゼルダやポケモンを金で買えると思ってそう
- 75 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:05 ID:XSiE8JDI
- >>58
あいつらって本当に売り上げにしか興味ないのなってのがよくわかる
- 76 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:08 ID:Z.H55Kes
- >>66
太鼓Wii決定版「ここにいるぞ!」
- 77 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:17 ID:6l2gSasw
- >>60
火浦功不在説ですね
>>61
その時点でファンの事良く分かって無い連中でしょ
- 78 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:23 ID:6dlAbsvM
- >>49
アニメにもゲハのGKと同じ雰囲気の人一杯いるからなあ。
アニメの内容を語るより、売り上げとか、スキャンダルとかで
煽ったりするのが大好きな連中とか。
- 79 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:29 ID:R1DxfdTk
- >>70
グラしょべえってボロクソに言ってたのはワラタ
- 80 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:31 ID:87OlUeOw
- まあ、完全版だからな。
なんか話題が欲しかったのかもしれん
- 81 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:56:49 ID:XEBbulr6
- なんでイカ娘を見てるのに種とか種デスの記憶が脳裏によぎるのん…?
- 82 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/07(金) 23:57:02 ID:Ql1UJYXE
- 肝心のレベル5発表会自体はいつあるんだっけ?
- 83 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:14 ID:ZRg1a3gA
- >>74
え、買えるだろ?積んでる的な意味で
- 84 :ぼんじょぶる:2011/10/07(金) 23:57:15 ID:3SxV5p/Q
- >>1
乙
(´▽`)眠い!
- 85 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:16 ID:51wnQEvc
- ノルニルって何ぞや?と思ったらやくしまるえつこの曲か
ピンドラのOPと言った方が通りは良さそうだが
声優の結婚だと最近じゃ名塚佳織も祝福ムードだったな
安堵される年でもないのに
- 86 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:30 ID:xoVL9wTc
- >>82
15じゃなかったっけ
- 87 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:37 ID:hRNK6sg2
- そんな事よりカップリング論争しようぜ!
- 88 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:41 ID:NcG69nLQ
- >>82
遅くとも14日じゃね?
例の漏らされた情報の解禁日が15日だし。
- 89 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:57:48 ID:UjNcNk9E
- >>78
同一人物かもよ?
アニメもアニプレックスってソニー系だし
- 90 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:05 ID:32CpS7lw
- 漫画やアニメのキャラは二次元だけれど
ラジオやドラマCDのキャラは何次元なんだろう?
- 91 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:24 ID:XSiE8JDI
- ソニーがかかわると何事もロクなことないということか
- 92 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:25 ID:YqWLvrQs
- >>82
来週末土日
- 93 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/07(金) 23:58:27 ID:hNGSHang
- 0次元
- 94 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:32 ID:Dz6o716s
- ダンボールはロードが長いって聞くけど、完全版で改善されてたら欲しいかな
そういやホライズン1話無料配信してたな、みなくちゃー
- 95 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:37 ID:6l2gSasw
- >>89
今回標的になってるミュージックレインってSME系列なんだわw
- 96 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:42 ID:xppuFkDU
- >>65
まだ買ってないー!年末用貯金のためにレンタルにするかも(*´Д`*)
- 97 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:48 ID:UjNcNk9E
- >>83
ソフトじゃ無くて版権ごと
版権すら理解してないのかも試練がw
- 98 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:58:54 ID:XEBbulr6
- 二次元大好き次元大介
- 99 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/07(金) 23:59:00 ID:jvj3E7Bc
- 皆川純子なんていつの間にか結婚してたしなw
- 100 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:10 ID:Tzc3fxQ2
- >>82
15と16日の2日開催
ちなみに3DSタイトル複数が試遊可能なことと当日発表される新作が出ることも確定している
- 101 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:25 ID:xoVL9wTc
- >>94
長いんじゃない。多いんだw
- 102 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:31 ID:NcG69nLQ
- >>95
まあ、ソニーグループだし、内乱も日常茶飯事じゃね?
- 103 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:43 ID:jC7IApNc
- >>95
ならむしろ確定じゃね?
ソニー系列の仲の悪さは改めて言うまでもないだろ?
- 104 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:45 ID:lJeg3O66
- >>95
手綱握りきれなくなって暴走してるんじゃないの?
- 105 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:48 ID:/zQbjoCY
- http://cheerful-japan.ecq.sc/
http://cheerful-japan.ecq.sc/media/toppage/cheer_kaito_top.jpg
たまには、お人形のネタを。(って予約はまだだけどね。
- 106 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:51 ID:lk3cHYZQ
- >>71
考えられる目的としては、
注目タイトルの発売日には多くの人がお店に足を運ぶので、その時に目に留めてもらう
ってところだろうな
- 107 :名無しさん:2011/10/07(金) 23:59:53 ID:Phoo5KqM
- 声優にもフライデーが張り付く時代になったりするのか
- 108 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:14 ID:l1b..U5U
- さいみんー
- 109 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:15 ID:1KU6nKec
- >>101
長くて多いじゃないならおkだ!
- 110 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:17 ID:usnUmUv2
- しょたー
- 111 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:26 ID:NivWSgWE
- >>95
SMEとSCEは犬猿の仲なんだよな
まさかSMEの足引っ張る為にSCEが仕掛けたとかw
- 112 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:27 ID:/WOr04wg
- >>87
そういやノーベル賞の季節だったな(棒
>>89
昼間に見たニュースサイトのFateアニメの記事があからさまに提灯ステマで辟易した
- 113 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:33 ID:xcbsCzk.
- じゅくじょー
- 114 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:36 ID:O0iixSn6
- >>97
理解してないのかも知れないなんて失礼な
著作権や知的財産権も理解してないのに
版権なんて理解してるわけないじゃないですか
- 115 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:53 ID:5AxkXP5w
- ファンタジーライフとタイムトラベラーズが試遊できるそうなので、レポ楽しみだー
- 116 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:00 ID:KcZ6CSf6
- さらさらくろかみむすめー
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:01:09 ID:z34itmdE
- 来週か・・・ダンボーちゃんとは別に何か面白い発表があったりするかな
- 118 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:21 ID:9sXwVelg
- >>109
戦闘に入るときは長いけど覚悟はちょっとしておけ
- 119 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:22 ID:e6AxNySs
- 任天堂でやっと作らせてもらえて……ってあたりを考えるとゲームフリークが今の状況を捨てるとは思えないけどな
スタッフから抜けたのが大人のポケモンとか言って半端にグロイ血みどろのをだすのとかはあるかもしれんけどな
- 120 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 00:01:28 ID:9ifSXCz2
- >>102
こういう時は一般人の方が怖いんじゃないかね
- 121 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:32 ID:3.kjI/zo
- 百合ー
ひびかなー
- 122 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:33 ID:Hw3u5pd2
- >>106
無印は新規タイトルだから理解できるけど今度のはなあ…
- 123 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:36 ID:U43j3sho
- 寝取られを楽しむ心を持ちましょう
- 124 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:39 ID:l1b..U5U
- アホ二大虚塔の内、片方は以前ラスストかゼノブレの時「任天堂が金を出していそう」などというアホな事言うとったんで
ガチでゲーム知識無い可能性高し
- 125 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:01:43 ID:z34itmdE
- エネルギー放出系攻撃ー
- 126 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:02:08 ID:xp7.OmOQ
- 多分
大丈夫そうな人
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan238648.jpg
- 127 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:11 ID:xgDwz5kY
- >>95
SMEはポケモンのCDも出しているし、ソニー自体は3Dテレビ押しているのに
GKは3DS叩きしているし、本当に連携取れてないと言うか足引っ張り合っていると言うか・・・
- 128 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:14 ID:1bKVintQ
- 流れを読まずにMPO画像
http://mar.2chan.net/may/b/src/1317995939977.jpg
良作
- 129 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:29 ID:e6AxNySs
- ファンタジーライフとシンデレライフの発売日は決まるかな
- 130 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:34 ID:Etp.GgfE
- 声優さんが彼氏居ても気にならないけど
唯ちゃんとかあずにゃんとかムギちゃんとか澪ちゃんとかりっちゃんとか憂ちゃんとかが男と恋愛関係になったら一大事!!!!(゚Д゚;≡;゚Д゚)
- 131 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:38 ID:NivWSgWE
- >>114
あ、SCEが理解してないって事ね
ゼルダの楽曲を勝手に使う会社だし
- 132 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 00:02:43 ID:9ifSXCz2
- >>74
それどころか任天堂を簡単に金で買収できると考えてそうw
- 133 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:43 ID:AKlFPaBY
- しょくしゅー
- 134 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:02:49 ID:9sXwVelg
- 前作と対戦できるとか書いてあったみたいだからロード周りの改善は期待できないと思うw
- 135 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:03:03 ID:xgDwz5kY
- >>124
> アホ二大虚塔
特に違和感は無いな
- 136 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:03:14 ID:l1b..U5U
- >>119
ばあさんや、スクリューブレイカーの続編はまだかいのう・・・
振動パックのない現状、どのハードで出てもGBAの操作感は得られんがの
- 137 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:03:23 ID:PMkxelaU
- >>94
無印と対戦可能な時点で期待できねぇ
- 138 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:03:28 ID:dV5HMa.k
- しかし真面目な話売れるかね< ダンボール戦記ブースト
- 139 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:04:01 ID:l1b..U5U
- >>135
誤変換じゃなくてわざとそう変換したんよ。実際、虚で築き上げた塔だしね
- 140 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:04:10 ID:xp7.OmOQ
- アニメはうけたの?
イナズマイレブンみたいにはならなかったのかしら
- 141 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 00:04:13 ID:Z.2pAdK2
- ( ・_・)せんのーされそうでされない、すこしされたせんのー
- 142 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:04:18 ID:X4aePQtw
- >>126
王国民も皆はよ結婚してくれ言ってるからね
- 143 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:04:21 ID:PMkxelaU
- >>105
学ランかw
- 144 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:04:29 ID:Hw3u5pd2
- >>138
値段次第。廉価版も兼ねるなら……無印買った人がキレるか。
- 145 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:03 ID:zGW2KmV2
- >>123
だーかーらNT R
は俺的にトラウマだから
あんまり刺激すると黒歴史が飛び出してくると(ry
- 146 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:06 ID:NivWSgWE
- >>140
それはてれひがしの人が良く知ってるかと(棒
- 147 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:15 ID:9sXwVelg
- >>138
売れないと思う。
- 148 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:05:40 ID:PMkxelaU
- >>140
ガンダム以外のシリーズで最高のプラモ売り上げだってバンダイが喜んでたとか
- 149 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:48 ID:/WOr04wg
- >>130
純ちゃんが兄貴とデキるのは許す
>>135
むしろ正しいように見える
- 150 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:54 ID:v79kJ/ic
- >>132
版権しか残らない抜け殻になっちゃうだろうけど、出来るんだったらやった方が得策だな。
手元に有益な物が残らなくても、競合他社を活動不能にすればかなりの時間が稼げよう。
……時価総額を見てもなお、出来るんだったらな。
- 151 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:58 ID:e6AxNySs
- >>132
マイクロソフトの資産をソニー以下といったり
うちのPCのOSはVAIOだからマイクロソフトなんか使ってねえとかいったりアレな人材には事欠いてないからなあ
- 152 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:07 ID:1bKVintQ
- >>138
ゲーム単品なのでプラモ需要が勝つかゲーム需要が勝つかハッキリすると思う
今の所プラモ需要が優勢って感じがする
- 153 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:12 ID:X3Ucm1so
- すぽぶらー
- 154 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:29 ID:fnCzHXb2
- >>131
もっと遡れば、PS3発売日及び価格発表の時
開幕を告げるBGMにDQオープニング曲使うような所ですよ
- 155 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:35 ID:l1b..U5U
- ダンボール戦機は「ダンボール」無くてもいいんじゃねえかな
タイトルのくせに上手く活かしきれてないというか
- 156 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:06:45 ID:xp7.OmOQ
- ぷらもは受けたのか。
イメージ的に龍神丸だったっけの漫画とかぶる
- 157 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:55 ID:igyLCGlc
- >>105
おお、これはmiraiにも登場のふらぐ!
- 158 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:22 ID:MN2uaByM
- 悪堕ち触手ゾンビー
……混ぜればいいってものではないかw
- 159 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:24 ID:O0iixSn6
- >>138
ちょーっときついんじゃないかなあ
なんどか話題になってるように、2までの「つなぎ」として出してきたと見る方がいいんじゃないかと
- 160 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:26 ID:3.kjI/zo
- まあアレだ
積みゲーの数でも数えて落ち着こうぜ
- 161 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:28 ID:lD2mieck
- >>153
未来ちゃんペロペロ
- 162 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:29 ID:/WOr04wg
- >>153
つかもうぜ未来!
- 163 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:32 ID:NyhMpVik
- 今日、知り合いにモンハン同梱版って任天堂が数決めてるんだってな、ていきなり言われてびっくりしたわw
その情報源何処だよ?wって思わず訊き返しそうになったけど、取り敢えず言っといた
そんなのソニーだって一緒だ
- 164 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:07:40 ID:pImD8h/k
- ちっちゃいかみさまー
ttp://www.pulltop.com/10th_anniversary/img/04_2.jpg
- 165 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:08:02 ID:Etp.GgfE
- もうそろそろハマムラさんの公演内容が来ないかな(*´Д`*)
- 166 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:08:05 ID:z34itmdE
- ダンボールで出来たおもちゃが戦うのかと思って
戦闘力低そうだからという理由であまり興味が出なかった俺
ダンボールはおもちゃの方ではなくフィールドの方に使われていたようだが・・・
- 167 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:08:33 ID:Ln7Ouyq2
- ういんびー
ツタヤで全品50円なので目一杯借りて来たー
- 168 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:08:48 ID:9sXwVelg
- >>155
でもあれがなかったら怖いぞw実弾とかだしなw
普通に軍事利用されてもおかしくないのを段ボールの中限定にしてるわけだしw
- 169 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:08:50 ID:PMkxelaU
- >>155
ニコ動の無料配信でダンボール戦機と呼んだ〜のくだりで呼びません弾幕コメするのがお約束になってるぜw
劇中でも誰一人としてダンボール戦機なんて呼ばずにLBXと呼称するからなw
- 170 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:09:08 ID:xp7.OmOQ
- ダンボールおじさんならATフィールドにしてたな。
新宿駅で
- 171 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:09:19 ID:Hw3u5pd2
- 同梱版でも限定版でもいいけど本体の生産に関する権限を
ファースト以外が持ってるわけねーだろと。
- 172 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:09:26 ID:6AiUWw.M
- >>167
返却日を1日間違う呪いを
- 173 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:10:00 ID:z34itmdE
- ・・・ダンボール戦記じゃなくてダンボール戦機だったのかぁぁぁぁぁぁぁぁ!
- 174 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:09 ID:3iu10A1o
- ダンボール戦機 vs カスタムロボ vs ガチャフォース
vsとついててもラストは全員でデスブレイン様をボコる系
- 175 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:10:34 ID:PMkxelaU
- >>168
リタリエイターとかそれ使った必殺技のグングニルとか普通に鉄を切り裂いてるのにどんだけ硬いんだ強化ダンボールって思うw
- 176 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:36 ID:9sXwVelg
- ダンボール戦機は続編に期待はしてるぜ。色々改善してくれそうな意味で!
- 177 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:40 ID:/WOr04wg
- http://www.hobirecords.com/blog/wp-content/uploads/2011/10/ika4koma_otamichi_04.jpg
> 皆さんも知っての通り「3LDK」は「3人のロリが誰も来ない」の略ですが
知らねェ…
- 178 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:44 ID:X3Ucm1so
- >>164
しゅせんどー
- 179 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:52 ID:e6AxNySs
- >>168
アニメ見てる人に聞いたけど軍事目的でパイロット育成のためのおもちゃで主人公は途中から本物のロボットに乗ると聞いた
- 180 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:11:03 ID:1bKVintQ
- >>165
記事にならない所でブチかましが有ったよ!
流石に「お前、何様のつもりだよ!」って突っ込んじゃったよ!
- 181 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:11:27 ID:9sXwVelg
- >>173
そうだよw
- 182 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:11:31 ID:xgDwz5kY
- >>163
逆にカプコンが決めてたらびっくりだわw
- 183 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:08 ID:9sXwVelg
- >>179
ネタばれしちゃうけど乗らないよw
- 184 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:44 ID:e6AxNySs
- >>183
なんですとーw
- 185 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:46 ID:3.kjI/zo
- >>177
もうロリコンで良いや
- 186 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:52 ID:pooHv72s
- >>179
セーガー
- 187 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:12:54 ID:z34itmdE
- まぁカプコンと任天堂が協議して決めてると思うけど>同梱版の数
- 188 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:13:05 ID:vgXQiS1c
- 競泳水着ー
水生古生物ー、魚竜ー、モササウルスー、メガロドンー、ヘリコプリオンー
- 189 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:13:17 ID:6AiUWw.M
- >>177
病院はいつになったらできるだろうか…
- 190 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:13:23 ID:3iu10A1o
- ゲーム後半からは宇宙で戦ってるガチのパーチャロイドに接続されるに決まってるじゃないか
- 191 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:13:38 ID:1KU6nKec
- >>163
当たり前だろww
大丈夫なのかな頭とか
- 192 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 00:13:42 ID:Z.2pAdK2
- ( ・_・)エンジェリックレイヤーの技術はまだでしょうか。
アレがくると未来がすばらしいのですよ。
(´▽`)
- 193 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:14:05 ID:PMkxelaU
- ロボットのコクピットみたいな超遠隔操縦システムは有るけどガチのロボットものにはならないからw
- 194 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:14:19 ID:1KU6nKec
- >>169
おろ?無料配信やってんのか
ランキング見ても乗ってないから知らんかった
- 195 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:14:19 ID:xp7.OmOQ
- もう手遅れです・・・
- 196 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:14:35 ID:zGW2KmV2
- >>179
なにそのOG
- 197 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:14:39 ID:9sXwVelg
- >>184
主人公がロボットに乗ってそうなシーンは長距離でも操縦出来るっていうシステム
これはもうアニメに出てきてる
- 198 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:14:42 ID:/WOr04wg
- >>180
スマブラ部のやつかな
けっこう本数こなしてたみたいだけどそんなにネタ発言たくさんあったの?
- 199 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:14:55 ID:3.kjI/zo
- IKaさんは病院が逃げるレベル
- 200 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:15:18 ID:y8oxA/rc
- >>192
幼稚園女児と女子中学生が恋愛したりするのか(棒
- 201 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:15:20 ID:PMkxelaU
- >>194
ニコ動のテレ東チャンネルだったかな
最新話無料だよ
- 202 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:15:26 ID:e6AxNySs
- エンダーゲームとか実は本当の戦争だったとか明かされるネタは大好きですよ
エンダーの場合はテストと思ったら実戦でしたサーセン落ちだけど
- 203 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:15:27 ID:v79kJ/ic
- >>199
逃げ切れないと……女児化される?
- 204 :<:≡:2011/10/08(土) 00:16:07 ID:kgQGFZLk
- 今北飯店。
久々にブレイブルー、ティガーでやってたらノエルのなれの果てに乱入されてフルボッコでござる。
- 205 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 00:16:28 ID:9ifSXCz2
- >>202
>えんだーーーーーー
http://i54.tinypic.com/rjfgxl.jpg
!!!!!!
- 206 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:16:34 ID:srJmcrqA
- ビデオリサーチ調査の視聴率で言うと、ダンボール戦記は大体3〜4%って感じのようだ。
ちなみにイナイレは4〜5%、ポケモンは6%前後となっている。
http://www.videor.co.jp/top.htm
- 207 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:16:42 ID:X4aePQtw
- なれの果てとか表現分かりにくいわw
- 208 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:16:55 ID:3iu10A1o
- CLAMP作品最萌はさくらじゃなくてみさきちだと思う説
- 209 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:03 ID:X3Ucm1so
- 部活の話は該当スレから出さない方がいいと思うの
というか該当スレ覗いたけどなんかえらいことになってたのなw
- 210 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:05 ID:1KU6nKec
- >>206
ポケモンすげえな
- 211 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:10 ID:oQlFrxpU
- ドット打ちしてたらもうこんな時間か…
カブーさんとドドさんとドラゴンさんを作ったけど、一覧表示での小さい姿のがやっぱり綺麗に見えるなあ
…むう。これを撮るかなあ
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
- 212 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:35 ID:NyhMpVik
- >>182
>>191
例のジョーシン店員のTwitter読んで鵜呑みにしてたみたいなんだけど、
俺のアカウントバレたら嫌だからソースについて突っ込めなかった…
- 213 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:53 ID:yrwO.qlQ
- 380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 00:14:38.54 ID:O9FfmkkG0
既出?
http://www.imagebam.com/image/bd0c6d152800584
- 214 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:17:54 ID:xp7.OmOQ
- 1%の差ってけっこうでかいんだなぁーと感じる
- 215 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:17:59 ID:kpO41d4I
- なれの果てって殺意の波動に目覚めたとかそんなん?
- 216 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:18:08 ID:9sXwVelg
- >>210
毎年映画の人数が凄いからなぁ
- 217 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:18:37 ID:O0iixSn6
- >>202
バーチャロンとかもそうだっけ
- 218 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:18:41 ID:l1b..U5U
- >>210
ポケモンというかあの時間は比較的裏に恵まれてると思う
- 219 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:18:52 ID:1KU6nKec
- >>212
んでソニーもって言ったらなんて言ってた?
- 220 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:19:00 ID:PMkxelaU
- >>197
そういやスパークブロード通信はリニアモーターカーの電磁場に弱いとか言ってたのに
リニア停車作戦で普通にリニアの下とか潜り込んで通信途絶しなかったのが未だに納得いかんのだがw
- 221 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:19:52 ID:pImD8h/k
- ゲームの延長で実戦をする話ならスターファイターが結構好きだなぁ
- 222 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:20:01 ID:9sXwVelg
- >>220
きっとオーディンの謎の力が(棒
- 223 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:20:24 ID:i9NqlMho
- >>213
オートラン機能は基本として
宝箱があるってことはインスタンスなのかなあ
- 224 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:20:46 ID:l1b..U5U
- >>212
どこ情報よーって聞いて、ラブプラスの本体の事言ったら
あれは特殊加工してるから、
任天堂がどんだけ本体卸しても数用意出来無いからであって、
同梱版をコントロールする所なんてねーよwと言えばよかったのに
- 225 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:20:48 ID:NyhMpVik
- >>219
返答せずに話逸らされた
ラブプラ同梱版買うくせにまだ洗脳が解けてないみたいw
- 226 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:20:49 ID:xp7.OmOQ
- >>221
昔の映画か。
- 227 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:20:52 ID:3.kjI/zo
- >スターオーシャン
!!!
- 228 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:21:11 ID:dK9nc73c
- >>222
E3で初公開したやつか(棒
- 229 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:22:01 ID:NyhMpVik
- >>224
なんか考えもせずに任天堂の悪い噂だけはは鵜呑みにしてんだよね
- 230 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:22:20 ID:l1b..U5U
- >>225
いいんじゃねーの?そういうの観察してて楽しいっしょ(棒読み
- 231 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:22:49 ID:xp7.OmOQ
- ナチュラルボーンGKおおいんよなぁ
- 232 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:23:04 ID:e6AxNySs
- >>225
難しいもんだね
今期でせん滅できても任天堂はしばらくはSCEの残滓に苦しめられそうだな
- 233 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:23:33 ID:Hw3u5pd2
- >>229
泳がせてVITA買わせてみたら?
- 234 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:23:35 ID:NyhMpVik
- >>230
奴、マリカ7も買うくせに任天堂アンチとか意味分からんわ
- 235 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:23:58 ID:y8oxA/rc
- >>221
ゲームの延長で…というたら小林源文「東京兵団」だろう。
なんであんなもんをアニメージュで連載しよーなどと思ったのやら。
- 236 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:24:32 ID:xgDwz5kY
- >>234
SCEの弱いところは任天堂アンチもSCE信者も意外とPS製品買わないところだよな・・・
- 237 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:24:42 ID:/WOr04wg
- NHKのMAGはアニラジ特集か
- 238 :≡:>:2011/10/08(土) 00:24:44 ID:kgQGFZLk
- >>215
ハザマに捕まってムラクモだかアマテラスだかよくわからん兵器にされますた>ノエル
性能的にはμやλの強化版?
- 239 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:25:09 ID:6AiUWw.M
- >>231
triGのPV流れてる前で「絶対操作性悪い」とかいってるひといたなぁ
それでそいつがもしPシリーズやってたらかける言葉もないな
- 240 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:25:11 ID:1KU6nKec
- >>225
頭おかしい子ってのは意外といるもんだ
- 241 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:25:14 ID:Ln7Ouyq2
- >>172
ハウスのシーズン5の10巻を借りたら7巻だった、という呪いならあったよw
- 242 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:25:24 ID:l1b..U5U
- 本体買ったのであれば、任天堂をヘイトしててもサードのタイトルは買うだろうから
任天堂にとって何も問題はないだろうなと思った
それはさておき、Twitterで「せいしをかけたたたかい」を一発変換するとどうなるか
・・というアホなハッシュタグが出回ってるそうで
- 243 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:25:58 ID:z34itmdE
- 生死をかけた戦い
うん、普通だ
- 244 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:26:00 ID:NyhMpVik
- >>233
VITA3000くらいでモンハン出るだろうからそれ買うってさw
さすがに初期型の死臭は嗅ぎつけてるみたい
>>240
俺よりゲームは上手いんだけどねえw
- 245 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:26:20 ID:PMkxelaU
- 生死をかけた戦い
- 246 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:26:57 ID:l1b..U5U
- >>234
「お、面白そうだから買ったんだからね!任天堂なんて嫌いなんだよ!」
というツンデレだと脳内変換すれば世界は平和に(棒
- 247 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:26:58 ID:P3yC10zg
- >>239
Pに最適化してて他の全てのゲームが操作性悪いのかもしれない(棒
- 248 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:00 ID:NivWSgWE
- 静止をかけた戦い
- 249 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:05 ID:srJmcrqA
- >>234
症状から推測すると「『違いの分かるオタク』気取り」かなぁ。
大衆に好評価されているものを叩くことで、自分に格があるように見たがってしまう病。
- 250 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:27:06 ID:xp7.OmOQ
- あたしにかけてー♪
- 251 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:09 ID:1KU6nKec
- >>244
チッw
初期型買わないのか
と言うかまじでそこまでの信者なのに結局買わないってのはとんでもない事じゃなか?
- 252 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:16 ID:usnUmUv2
- 生死をかけた戦い
- 253 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:21 ID:dK9nc73c
- >>236
ほんと不思議だよね
ぐだぐだ言うならさっさと買って貢献してやれと
- 254 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:40 ID:3.kjI/zo
- 制止をかけた戦い
- 255 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:52 ID:v79kJ/ic
- 生死をかけた戦い
まあ、さすがに文脈付きならそうは変な変換にはならんわな。
ATOK2005の場合なので、ATOK以外だとデフォで変だったりするのかも知れないが。
- 256 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:19 ID:/WOr04wg
- >>236
信者化するとPSWでゲーム買うことよりも信者でつるむことに価値を見出しちゃうんだよ
- 257 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:28:23 ID:xp7.OmOQ
- 彼らはハード信者だから・・・
- 258 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:28:28 ID:PMkxelaU
- ごめん違いがわかるおたくだからこそVitaとかないわーって思うよウチ
- 259 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:33 ID:Hw3u5pd2
- >>244
> VITA3000くらいでモンハン出るだろう
出ません。
- 260 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:55 ID:6AiUWw.M
- >>241
のろいというか店員の怠慢というかどっかの誰かのトラップというかw
- 261 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:28:57 ID:xjWSPhFA
- >せいしをかけろ
!!!!!
- 262 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:03 ID:v79kJ/ic
- >>259
下手すりゃ初期ロットの在庫が尽きない展開もありうるよなぁ。
- 263 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:29:06 ID:PMkxelaU
- >Vita3仙台
!!!!
- 264 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:07 ID:P3yC10zg
- >>259
どっちが?
- 265 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:18 ID:l1b..U5U
- >>257
このハードの処理能力が凄いとか、それ活かしたソフトが出てるとかは話すけど、
どのソフトがどう面白いかと聞かれると途端に詰まるよねw
- 266 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:29:30 ID:xp7.OmOQ
- こっそり液晶に変えられたバージョンが!!
- 267 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 00:29:34 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ 帰宅してウィスキー飲みつつ弟とだべってたら、弟がロリ巨乳について熱く語りだしおった…・・・。
( ・ω・) どうすればいいの……。
- 268 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:54 ID:NyhMpVik
- >>264
両方w
- 269 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:29:59 ID:e6AxNySs
- 精子をかけた戦い
ちくしょおおおおおおお
- 270 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:01 ID:l1b..U5U
- >>167
こっそり録音しといて後で使えばいいじゃないか(棒
- 271 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:04 ID:Hw3u5pd2
- 生死をかけた戦い
…まあそうだよなあ。
- 272 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:10 ID:v79kJ/ic
- >>267
ポジティブか、ネガティブか、現実的か、空想的か、それが問題だ。
- 273 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:14 ID:VsAVHYjc
- 任天堂は一時期でも不調であっても失敗だ何だと吹聴されるが、PS系の場合「来年から本気出す」でおk
なんだよなあ
- 274 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 00:30:25 ID:PMkxelaU
- >>267
そりむらようじでも崇拝しとけって言っといて
- 275 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:39 ID:/WOr04wg
- 生死をかけた戦い
>>244
VITA3000って黄色いビタミン剤かなんかだろうか(ぼう
- 276 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:40 ID:Hw3u5pd2
- >>264
両方。
- 277 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:43 ID:l1b..U5U
- >>269
- 278 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:30:45 ID:3iu10A1o
- 種島先輩以外のロリ巨乳キャラに疎い病
- 279 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:30:55 ID:z34itmdE
- 違いが分かるとかそれ以前に
単純にVITAで出るソフトで俺が欲しい物が今は無い、それで十分だ
3DSはハード自体に関しても凄く語れる場所が多いと思うようん
- 280 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:12 ID:NyhMpVik
- >>268
ふたりで更衣室で3DS振ればいいじゃん
- 281 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:12 ID:l1b..U5U
- 静止をかけた戦い
静止になってしまうのう・・
- 282 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:15 ID:kaiLEGsM
- パイロリについて熱く語るだと
- 283 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:30 ID:.sax2FgA
- 「静止を欠けた戦い」
…なんだコレはw
- 284 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:45 ID:LuVZpSiw
- 既出?
堀井雄二、ドラクエ5で「ほとんどの人がビアンカ選ぶと思った」
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw126303
>「ほとんどの人がビアンカを選ぶだろうと思ってつくったんですよ。
>結構フローラを選んだ人が多いんですよね。
>意外と多くてびっくりした。どうして多いんだろうと思った。
>シナリオ的には(ビアンカを選ぶだろうと)そういう風につくった」
- 285 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:31:48 ID:9sXwVelg
- そう言えばL5のイベントでダンボール戦機BOOSTが体験出来るかもという話だったな
体験した人のレビュー次第では買うかもw
- 286 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:00 ID:l1b..U5U
- >>283
止まらない戦いという事だろう。打ち切りエンドにありがちな(棒
- 287 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:00 ID:Hw3u5pd2
- >>267
後頭部そっとゲームキューブでどついてやれw
- 288 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:13 ID:srJmcrqA
- >>242
>せいしをかけろ!愛甲!
>白いの飛ばせ!ディアズ!
>あそこへぶちこめ!初芝!
!!!
- 289 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:13 ID:X4aePQtw
- 生死を書けた戦い
おしい
- 290 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:28 ID:NyhMpVik
- >>287
死んじゃうよ?いやマジで
- 291 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:31 ID:xgDwz5kY
- ロリ巨乳・・・
小学生が妙に大きいというのはちょっと嫌だが
中学生くらいが思春期で大きくて悩むというならストライク
- 292 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:47 ID:zGW2KmV2
- >>284
ニコは既出じゃない
- 293 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:32:55 ID:NyhMpVik
- 静止を掛けた戦い
- 294 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:33:12 ID:l1b..U5U
- >>284
リメイクではそうでもないけど、大元だとフローラと主人公の接点が殆どないしなぁ
更にフローラがアンディを気に掛けてる描写もあるし
- 295 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:33:17 ID:MN2uaByM
- >>256
ゲームよりコケスレの時間のが長い連中の悪口はそこまでだ(棒
- 296 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:33:33 ID:Hw3u5pd2
- >>290
くまねこの血縁だし大丈夫だろ(棒
- 297 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:33:50 ID:e6AxNySs
- フローラは寝取りという萌える要素があるんだぜ
- 298 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:34:05 ID:gI.2wbZk
- >>279
3D液晶とかPICA200とかハード自体も面白いよね。
Vitaは完全に中身スマフォなのがなあ。一応背面タッチとかもあるけど
- 299 :≡:>:2011/10/08(土) 00:34:11 ID:kgQGFZLk
- 知り合いのロリ超乳描きを連れてくる流れかしーら。
- 300 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 00:34:25 ID:jjmxg8Dc
- 生死をかけた戦い
(´▽`)AndroidでもATOKさんは優秀です
- 301 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:34:26 ID:l1b..U5U
- >>297
しかし寝取りならばその後のイベントの方が萌える(棒
- 302 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 00:34:36 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ 弟的にはロリ巨乳はアウトらしい。「どっちかはっきりしろ!」ということらしい。
( ・ω・) うん、すごくどうでもいいね。
- 303 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:34:43 ID:NyhMpVik
- >>296
つまり、狙うのは股間ですね?兄弟でもげりあえと
- 304 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/08(土) 00:35:17 ID:vGSALOPQ
- >>267
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ほかまみつりを推してみますも(ぼー
- 305 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:35:33 ID:9sXwVelg
- デボラが一番好きになった
- 306 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:35:35 ID:Hw3u5pd2
- >>299
調乳もとい超乳までいっちゃうと別ジャンルなので遠慮します。
調乳ってなんだ。
- 307 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:35:44 ID:lWVyJqug
- ダンボール戦機でL5繋がりの話
トイザらスの入口のコーナーがガンダムAGEになってた
ゲーム機に使えるチップ入りの組み立て済みのがあったけど
ボディ(+頭)、両腕、腰から下を組みかえられるのを見て
まんまダンボール戦機だなぁと思った
- 308 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:10 ID:l1b..U5U
- >>302
なるほど。弟は2in1が嫌いなタイプかw
- 309 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:24 ID:kpO41d4I
- >>267
ロリ巨乳など蛇足
- 310 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:35 ID:1bKVintQ
- 良く「PSハードは高性能で多機能」って言うけど
ソニーのハードは「多機能」の部分がショボイ
初代PSのCDプレイヤー機能はおもちゃ以下の機能だったし
PS2のDVD機能は音が小さ過ぎて使えん状態だった
まだPCエンジンのCDプレイヤーの方が多機能で使いやすかった
- 311 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:36 ID:3iu10A1o
- 成人女性なのにひんぬー
なのは「どっちかはっきりしろ!」の対象に取られますか
- 312 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 00:36:56 ID:jjmxg8Dc
- >>306
魔乳
( ・_・)っFF:U
- 313 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:58 ID:AKlFPaBY
- しょくしゅー
- 314 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:02 ID:NyhMpVik
- Amazonでマリカ7を二個買注文しようとしたら断られました…グスン
- 315 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:03 ID:xgDwz5kY
- 結婚前のフローラのイベントが少なすぎるのがなあ
デボラはもっと少なくて驚愕したが・・・しかもデレるのがラスボス直前だし
- 316 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:37:13 ID:z34itmdE
- ドラクエ5・・・途中までは物語を進めたけど、結婚イベントまで行ったかどうか覚えてないな・・・
フローラはレベル1で弱いからビアンカにしようとか考えてた思い出はある
- 317 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:16 ID:l1b..U5U
- >>305
デボラは会話システムでのセリフが凄く凝ってるなーと感心しただよ
- 318 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:47 ID:3.kjI/zo
- ばっかお前、そのギャップがいいんじゃねーかロリ巨乳は
ロリババアみたいなもんだ
- 319 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:37:49 ID:xp7.OmOQ
- 不健全な流れが・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan238662.jpg
- 320 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:53 ID:kpO41d4I
- >>311
それは問題ない
- 321 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:59 ID:9sXwVelg
- >>302
バカお前、そのギャップに萌えるだろうばっかじゃね?と言って上げれば?
- 322 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:00 ID:NyhMpVik
- >>317
マリベルみたいだったな
- 323 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:01 ID:oQlFrxpU
- ドドさんドラゴンさんカブーさん投下ー
http://koke.from.tv/up/src/koke14629.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke14630.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke14631.jpg
そしてドドさんは小さいほうが見やすいのでこれも
http://koke.from.tv/up/src/koke14632.jpg
- 324 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:15 ID:Hw3u5pd2
- >>311
いいえ立派な個性です。
- 325 :<:≡:2011/10/08(土) 00:38:29 ID:kgQGFZLk
- 粉ミルクとお湯を混ぜることかしーら。>調乳
- 326 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:28 ID:1bKVintQ
- ルドマンさんを選べるルートを準備しなかった時点で片手落ちと言わざるを得ない(棒
- 327 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:36 ID:NyhMpVik
- >>319
絶対に許さん
- 328 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:38:41 ID:X4aePQtw
- 生死をかけた戦い
こんどは普通になった、なぜだ@IME2010
>>302
単純に身長もデカいロウきゅーぶの愛莉はどうなるんだろうw
- 329 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:39:34 ID:X3Ucm1so
- 胸のない成人の何がいけない
- 330 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:39:48 ID:l1b..U5U
- まめちしき
魔乳の元祖はFF:U。ガンダムSEEDではない
- 331 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:39:52 ID:v79kJ/ic
- >>311
まあ、それの育ち方が真逆になったパターンだよねぇ。
- 332 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:39:56 ID:MKlgKxUc
- 製紙を懸けた戦い
- 333 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:21 ID:e6AxNySs
- ビアンカは無理矢理選ばされているという状況に全力で反逆したくなる
が、髪の色がまったくもってビアンカの方が好みで困る
- 334 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:23 ID:vgXQiS1c
- >>323
ドドさんのアフロって赤だと思ってた
- 335 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:28 ID:K6s1E1M2
- >>311
20代なのに額が凄く後退しているお兄さんに「どっちかはっきりしろ!」って言えるかい?
- 336 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:40:46 ID:z34itmdE
- >>323
うーむ、上手いなぁ・・・ありがとうございます。
それにしても俺の体色は緑だったのか
- 337 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:59 ID:3.kjI/zo
- オッパイは夢だ!
ひんぬーはステータスだ
- 338 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 00:40:59 ID:5k2n5C26
- >>321
∩__∩ 乳より尻派なので、べつにどっちでも……。
( ・ω・)
- 339 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/08(土) 00:41:18 ID:vGSALOPQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
嗜好はレンジが広い方が、あれこれ楽しめる余地があっていいですもー。
- 340 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:41:18 ID:1bKVintQ
- >>336
ドラちゃんは青だよね(生暖かい目で
- 341 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:41:19 ID:i9NqlMho
- 貧乳はいいものです
巨乳も悪くないが、貧乳とどっちをえらぶ?って言われると貧乳を選ぶ
ロリ巨乳も悪くないけど
要するに節操がないだけか
- 342 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:41:48 ID:v79kJ/ic
- >>336
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/s/u/s/susiyuusilya/20110110212728123.jpg
こんな感じの黄色系のイメージだったのか?
- 343 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:41:58 ID:6AiUWw.M
- >>302
ttp://2chcopipe.com/archives/51290974.html
これでも読ませてやってくれ
- 344 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:42:23 ID:.sax2FgA
- 個人的にはやや貧乳よりサイズがベストかな
膨らみが無い訳ではないが手のひらに収まるくらいで
- 345 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:42:29 ID:3iu10A1o
- ロリなのにババア
は「ババア結婚してくれ!」の対象に取られますね
- 346 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:42:44 ID:9sXwVelg
- >>338
よし今すぐ氷で自分の頭と弟の頭を殴れ(棒
- 347 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:42:46 ID:AKlFPaBY
- >>323
こう見るとしがないさんすげえ
- 348 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:42:48 ID:pImD8h/k
- >>307
と言うか大元はZXE-Dではないのかと
- 349 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:43:24 ID:srJmcrqA
- >>334
ピクシブのアイコンやMiiだとドドさんの髪の毛は茶色だな
- 350 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:43:26 ID:lWVyJqug
- >>341
エロい人は言いました
おっぱいに貴賎無し!
- 351 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:44:11 ID:xp7.OmOQ
- しかしエロ話すきやなぁ・・・
グロはる。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan238664.jpg
- 352 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:44:25 ID:z34itmdE
- >>342
単に考えてなかった・・・
- 353 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:44:32 ID:Hw3u5pd2
- >>338
なるほど従姉の尻を日々(ry
もげ散れ。
- 354 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:44:59 ID:3iu10A1o
- 尻の評価基準が未だによくわからない
キュッと引き締まってるのが良いのか
大きくてやわやわなのが良いのか
- 355 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:45:11 ID:vgXQiS1c
- 貧乳ならあばらが浮き出ているような肉のない感じでないといかん、特にロリ貧乳ならば
これは巨乳がむっちりすべすべでないといけないように
- 356 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:45:43 ID:1KU6nKec
- >>257
信者だったら初期型買うんじゃね?
- 357 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:45:59 ID:pImD8h/k
- >>351
ホントにグロいのは困る(やや棒
- 358 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:46:08 ID:zGW2KmV2
- >>351
マジでグロ貼りやがった
(理科の実験レベルの)
- 359 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:46:10 ID:/WOr04wg
- 貧乳こそ至高、そう思っていた時期が私にもありました
…NHKがおかしいのは今に始まったことじゃないな
- 360 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:46:27 ID:3.kjI/zo
- 某渋で「尻神様」で検索すれば尻の何たるかは大体分かる
- 361 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:46:55 ID:K6s1E1M2
- >>354
梨と洋梨どっちがおいしいかと言う質問に対して、人それぞれとしか答えようがないのと一緒かと
- 362 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:47:14 ID:oQlFrxpU
- >>334
何色かわからなかったもので…
>>336
個人的にドラゴンというとだいたいそんなイメージなのです
…ドラゴンさんは尻尾が描けなくて残念無念…
- 363 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:47:15 ID:3iu10A1o
- 最初は「あばらもえくぼ」と思ってた
というか「あばた」も「えくぼ」もなんなのかわかってなかった
- 364 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:47:43 ID:kpO41d4I
- >>361
洋ナシは甘すぎてなあ
まさに用無し
- 365 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:02 ID:Hw3u5pd2
- そこで尻派のくまねこちゃんにその良さを語ってもらいましょう(棒
- 366 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:20 ID:dTrFzAgM
- あばたは未だによくわからん
顔が凹んでんのか?
- 367 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:29 ID:l1b..U5U
- DS用の非正規プログラム(マジコンなどで動かすソフト)だったColors!が、
3DSで正式に配信されるようで
ttp://colors.collectingsmiles.com/colors_3d_coming_soon.php
- 368 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:44 ID:O0iixSn6
- これでマミさんも安心
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2113109.jpg
- 369 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:58 ID:srJmcrqA
- なんとなくドラゴン=カイリューなイメージ
- 370 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:49:04 ID:xp7.OmOQ
- 天使のお尻
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan238666.jpg
- 371 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:49:53 ID:3iu10A1o
- ラ・フランスは半額シールの上に更に処分価格の値札が貼り付けられるぐらいが食べごろ
- 372 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:50:52 ID:3.kjI/zo
- もう積みゲーなんて怖くない
- 373 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:50:54 ID:Hw3u5pd2
- >>370
連続でグロを貼ったのでちょっと屋上まで来なさい。
- 374 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:51:11 ID:MKlgKxUc
- >>368
てか、貼られるまで黄色の存在をすっかりと
- 375 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:51:42 ID:l1b..U5U
- 日本だと、ドラゴンと龍は別という考えの人が結構いると聞きます
- 376 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:51:42 ID:P3yC10zg
- あばたってナックル投げるピッチャーだろ
- 377 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:51:46 ID:srJmcrqA
- >>368
いままでコレ何種類くらいの画像が作られてるんだろ。
どっかに大喜利的スレでもあるのかな
- 378 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:51:55 ID:F1fTUb6A
- ドラゴンといえば赤でしょう
…などと古いD&Dプレイヤーが言ってみる
- 379 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:04 ID:kpO41d4I
- 本当にこのネタしつこいな
- 380 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:07 ID:1bKVintQ
- ラ・フランスは梨の状態で食べた事無いなぁ・・・
山形物産館でジェラートを食べるのが正義
- 381 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:32 ID:O0iixSn6
- >>374
屋上
緑は某所でこのぐらいが評判良かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2111447.jpg
- 382 :<:≡:2011/10/08(土) 00:52:36 ID:kgQGFZLk
- スク水色まだー?
- 383 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:52:36 ID:VsAVHYjc
- 生死をかけた戦い
レベル5の操縦云々で思いだしたが、ガンダムAGEのシステムがゆとりシステムとか言って叩かれてたな
警告にオートリアクションなターンエーとか脅威度判定して自動で迎撃する現用システムとかみるとあながち的外れじゃない気がする
寧ろ現代の目で見るとミノフスキーだなんだと言われても「弾幕薄いよ!何やってるの?」の方が古臭いと思えてしまう
ガンダムは時代に応じて取り入れてきたしね(作中の時代やリメイクの時の設定や描写の矛盾は御愛嬌)
- 384 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:53:23 ID:cWDz3LUo
- >>368
震えるぞハート 燃え尽きるほどヒーt(ry
- 385 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:53:28 ID:K6s1E1M2
- >>375
たかがオオトカゲと神様級の存在を一緒くたには出来ませんよ〜
ってかあれだ。獅子とライオン一緒にする日本人が少ないのと一緒だろ。
- 386 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:53:47 ID:l1b..U5U
- 梨はザックリ食えて酸味のある方が好きだな
幸水より二十世紀派
- 387 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:54:13 ID:XqH1kZ2k
- 洋梨か…ルレクチェがまた食べたい
- 388 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:54:41 ID:oQlFrxpU
- >>349
あー!!そうだ茶色だー!!茶色だった!!
…塗り直しておこう……ん?
…あ、パレットが…黒がないと下が見えないから必要なのに足りない…う…ぬ…
…コレはこのままで良いかー…
- 389 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:55:12 ID:9sXwVelg
- >>383
ジャイアントロボとかディスりすぎだよね(棒
- 390 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:55:13 ID:l1b..U5U
- oh...このご時世にこんなものが出るとは…
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111007090/
- 391 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 00:55:43 ID:9ifSXCz2
- >>367
どういうこと?
- 392 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:55:56 ID:O0iixSn6
- >>377
勢揃い系は結構多いね
これはさっき色変更だけで量産できる準備を整えたから遊んでみただけ
>>379
すまんかった
色変えるだけの簡単なお仕事です
- 393 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/08(土) 00:56:06 ID:z34itmdE
- ドラクエだと、ドラゴン族の代表格は緑系統が多いかなそういえば
元祖ドラゴンやバトルレックス、やまたのおろちにしんりゅう
- 394 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:56:14 ID:vgXQiS1c
- >>383
どっちかというと使い古されたネタだなとは思ってたなぁ
そういやAGEってそろそろ始まるのか
- 395 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:56:17 ID:zGW2KmV2
- 梨より洋梨よりメロン派
但しメロンより梨の方が美味しい
- 396 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:56:29 ID:srJmcrqA
- >>391
DS時代は同人ソフトだったものが、
晴れて正式な商用ソフトになったということだろう
- 397 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:56:37 ID:oQlFrxpU
- >>347
ポーズがわかるように描くのはなかなか難しかったけど描きがいがありましたにゃ
- 398 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:57:31 ID:X3Ucm1so
- >>393
しかし強いドラゴンは赤っぽくなる
- 399 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:58:00 ID:Bh2YBru6
- PSPのGOWリマスタの体験版やったら予想以上に酷くてクソワラタ
- 400 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:58:01 ID:F1fTUb6A
- 実家が二十世紀梨作ってるが、店で買ったのと食べ比べると
売ってるのは正直味が格段に落ちるなーと思ったり…
身びいきが多分に入ってると思うがやっぱりスーパーとかの
店売りの梨は美味いと思えんなぁ
まだ直販の進物梨の方が美味しいと思う
- 401 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:59:26 ID:oQlFrxpU
- >>375
日本ぽい龍は青のイメージがあるなあ
- 402 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 00:59:28 ID:xp7.OmOQ
- 今も20世紀梨なのか
21世紀梨じゃなくて・・・
梨はよくわからんけどえらく食感が変わるので
名前といい加減一致させねばならぬ。
- 403 :名無しさん:2011/10/08(土) 00:59:45 ID:lWVyJqug
- >>394
明後日いやもう明日か
17時からだったと思う
- 404 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:00:19 ID:l1b..U5U
- >>391
元々はDS用のフリーのペイントソフト
マジコン使ってSDから起動させるソフトだった
ttp://torrentfree.blog109.fc2.com/blog-entry-331.html
少し前からAPP配信も始めたんで、それをeShop向けにも出すんだと思う
- 405 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 01:00:48 ID:9ifSXCz2
- >>396
ホー、凄いねそりゃ
- 406 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:02:23 ID:zGW2KmV2
- >>404
リンク先は危険な気がするが?
…いいのか?
- 407 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:02:28 ID:3iu10A1o
- 通常の店に並ぶトマトは青もぎ追熟モノでなぁ…
- 408 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:03:22 ID:X3Ucm1so
- 世の中には青い果実が好きな奴もいる
- 409 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:03:35 ID:4gmhV9fM
- ロリ巨乳とかロリババァとか男の娘とか
中途半端なもの程受けますよね
- 410 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:03:49 ID:xp7.OmOQ
- まとも?にマジコンを使って開発したのをはじめてみた気がする。
- 411 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:03:59 ID:l1b..U5U
- >>406
元々それ用のソフトだから、どんだけ検索してもそれ系のサイトしか出てこないよ
- 412 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:04:40 ID:v79kJ/ic
- >>410
少なくはないはずなんだけどな、Homebrewというそれらを示す言葉もあるぐらいに。
- 413 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 01:04:48 ID:9ifSXCz2
- >>404
さらに3D化してるわけかー、なるほどなるほど。
- 414 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:05:03 ID:oQlFrxpU
- 洋梨はル・レクチェが好きだなあ
ラ・フランスよりしっとりというか、ジューシーというか…
…食べたいなあ…お父さんまた貰ってこないかなあ…
- 415 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:05:42 ID:Etp.GgfE
- >>323
スゴス*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆アリガトー!!!
- 416 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/08(土) 01:06:13 ID:vGSALOPQ
- >>409
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
安達祐実はいいものですもー!
- 417 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:06:39 ID:3iu10A1o
- 巨乳男のロリ娘 でも 中身ババァ
まずいコケスレ製ヒロイン臭がしてきた
- 418 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:06:42 ID:xp7.OmOQ
- >>412
まあ、圧倒的にあれとかそれとかのほうがおおいけぇ
あんまり近づきたくないのもあるから知らんのだとおもう。
- 419 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 01:07:03 ID:9ifSXCz2
- >>416
さっき二時間ドラマでものっそいやつれた役やってたなぁ
- 420 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:08:36 ID:srJmcrqA
- >>410
こういうのがあるから…とマジコンを擁護していたのが例の岩崎氏であるが、
逆にこうやってeshopでどんどん出すことができるのであれば、
マジコンを生かしておく必要性は無くなるから、もう擁護はできなくなるね
- 421 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:08:59 ID:/WOr04wg
- MSがゲームに参入してきた頃ってリビングルームのSTBの席取り争いとか言われてたな
まさかこんなに携帯個人情報端末が普及するとは思ってなかったろう
- 422 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:09:40 ID:oQlFrxpU
- >>415
ドドさんかな?
喜んでもらえてなによりですー
- 423 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:09:51 ID:9sXwVelg
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw125892
なんとタイムリーなんだ。
- 424 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:10:03 ID:xp7.OmOQ
- そういえばアップルテレビとか
グーぐるテレビってどこへ・・・・・・
- 425 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 01:10:05 ID:PMkxelaU
- >>420
ちゃんと申請さえすれば開発キット買ったり配信手続きできるってなれば不正手段擁護する必要はないね
- 426 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:12:05 ID:l1b..U5U
- そういやeShopのロゴがなぜか日本のだなーとか思って、
NOAのサイト観に行ったらやっぱり日本のeShopのロゴだった(北米ではカタカナ表記なし)
あとついでにNOAのサイトで、パズルクエストがDSiウェアとして配信されてる事を知った
ちくしょうメリケンめ。これではゼノブレイドをやるわけにはいかないな(棒
- 427 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:12:50 ID:X4aePQtw
- >>421
箱○でのTV配信なら今度本格的に始まるよ
- 428 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:13:08 ID:xp7.OmOQ
- 基本任天堂は個人には開発きっと渡さないんだっけ
そういえばアメリカでいかにもあれげなゲームを開発して
任天堂に出せと脅迫してたいかれたお兄さんがいた気がする
- 429 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 01:13:16 ID:PMkxelaU
- >>424
林檎テレビはiCloudがちゃんと動くものなら以外といけるんじゃないでしょうか(遠い目
iPhone4Sまで予約済ませといてなんだがiCloudの効率的な使い方がどうにもピンと来ない
- 430 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:13:17 ID:X3Ucm1so
- そこまで計算された配信のような気がするなあw
- 431 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:16:03 ID:3iu10A1o
- バベルの塔が高いからってキレて塔はおろか言語もバラバラにしちゃうなんて一体何様のつもりなんだよ
- 432 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:16:09 ID:l1b..U5U
- >>425
そもそもDCでも一人で会社立ち上げてソフト作ったトコあるしね
>>420
岩崎何某さんが言ってるのは同人作品としてだろうから
これ突き付けてもかわすだろうな
- 433 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:16:51 ID:xp7.OmOQ
- 「バベル」の映画で出てきたおっぱいががっかり過ぎた
- 434 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:16:59 ID:v79kJ/ic
- >>428
それゆえ、まだ>>425って訳には行かなそうな感じ。
DSvisionが解析されれば、割れ物動かないけど自作コードは動く環境とか作れそうなのになぁ。
MAIN.BINの暗号化(?)周りがさっぱりだ。
- 435 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:06 ID:zGW2KmV2
- >>431
そりゃあ神様だろjk
- 436 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:11 ID:5AxkXP5w
- >>429
あれ使い物になるんかね…
- 437 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:23 ID:kpO41d4I
- >>431
とんでもねえあたしゃ神様だーよ
>>432
同人活動ならわざわざ大嫌いなDSでやらなくてもいいだろうに
- 438 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 01:17:53 ID:5k2n5C26
- >>367
∩__∩ Colors! といえばこの動画で存在を知った。
( ・ω・) 「弘法筆を選ばす」てのは本当なんだなぁ、としみじみ思った次第。
ニンテンドーDS/Colors!で寺田克也が絵を描いてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2993040
- 439 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:18:07 ID:VsAVHYjc
- まだ車載コンピュータの分野が残ってるさ
>>420
>>425
レジー曰く「(スマホとかのように)個人とか小規模ディベロッパーにSDK公開とかはしないよ〜」
って話だったが、基準を満たしてればOKなのかな?
(この話が曲解されて中小サードに厳しい任天堂!とか言う風に叩かれてたなあ)
- 440 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:18:21 ID:l1b..U5U
- >>437
岩なんとかさんは作ってないよw
作ってる人を知っていると言ってただけ
- 441 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 01:18:59 ID:PMkxelaU
- >>436
何でもかんでも自動同期されたらすぐに容量埋まるわなw
いちいちUSBでPCに繋がなくて良くなると思えば便利なのかもしれんけど
- 442 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:19:26 ID:X3Ucm1so
- ぶっちゃけ同人ゲームをDSでやる意義がわからん
- 443 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:19:51 ID:X4aePQtw
- http://www.appbank.net/2011/10/07/iphone-news/308300.php
iCloudって動画に使うもんじゃないみたいだけど
- 444 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:19:57 ID:xp7.OmOQ
- iphone4 (旧式)のSIMフリー版の値下げまち・・・・・
- 445 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:20:00 ID:gI.2wbZk
- お絵かきソフトか。シガタケさん飛びつきそうだなw
- 446 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:20:36 ID:xp7.OmOQ
- ウゴメモ3dsはまだか
あれ見るの地味に楽しみなんだ。
- 447 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 01:21:50 ID:PMkxelaU
- >>443
ああ、林檎テレビってCloudじゃなくて無線直飛ばしか
- 448 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:22:02 ID:zGW2KmV2
- よし、黒歴史発表会しようぜ!
- 449 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:23:00 ID:X3Ucm1so
- >>445
今度のは飛び出すのか
そうか
- 450 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:23:08 ID:VsAVHYjc
- >>436
日本の場合コンテンツホルダーの気持ち次第
8800円と値段も安くなってきたしね>林檎テレビ
後日本の場合は現物があるのを好むのと録画ができる云々の需要もある
- 451 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:24:00 ID:xp7.OmOQ
- こんなかんじ?
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan238675.jpg
- 452 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:24:17 ID:pImD8h/k
- ゲーム機で同人ソフトと言うのは結局の所、そのハードで開発してみたいとかではなく
他に比較されるものが余り無い所で俺スゲーってやりたいのが多いと思う
- 453 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:24:45 ID:5AxkXP5w
- AppleTVよりMac miniが欲しいでござる
- 454 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:27:21 ID:zGW2KmV2
- 何故、唐突に言い出してしまったし俺
…忘れてくれい
>>451
マイクってそうゆうのでとめるんだ
- 455 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:28:18 ID:syNJdjMM
- MSはソフト開発環境を布教するのもゲーム機を作る理由のひとつだから
開発だけなら無償で出来るようにツールを公開してるね
…ええMSが高価な開発ツールをアカデミック向けにバンバンタダで公開してくれるんで
すっかりMSの開発環境に洗脳されてる学生ですよウチは…w
- 456 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:29:15 ID:xp7.OmOQ
- 囲い込み大事だねーw
- 457 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:29:29 ID:X4aePQtw
- >>455
学生をMS環境漬けにして仕事するようになっても使わせるのが戦略だからね
- 458 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:31:03 ID:VsAVHYjc
- そういえばnvちゃん林檎から締め出されちゃったね…
- 459 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:31:13 ID:4gmhV9fM
- >>448
黒歴史=封印した過去だから
自分から発表したら黒歴史じゃない?
- 460 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:31:56 ID:xp7.OmOQ
- 死んでしまうのん?
- 461 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:32:15 ID:X3Ucm1so
- >>448
Vitaちゃんなら発表されてるよ
- 462 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:32:58 ID:l1b..U5U
- R-TYPEのマスターシステム版配信終了のお知らせ
ttp://twitter.com/okunari/status/122347012128641024
SFCとPCEのは今後もDL可能
- 463 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:35:17 ID:U43j3sho
- 男の娘とかやってんの日本くらいなんだろうな……
- 464 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:36:44 ID:xp7.OmOQ
- いやアメリカもあるけど・・・・
うへへへへへ
- 465 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:39:34 ID:MN2uaByM
- 海外も海外で変態だよ。
TFとか巨大娘とか胎内回帰とかはあっちのが盛んだし。
- 466 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:39:46 ID:X4aePQtw
- 海外の男の娘は男として見てるんじゃないの?日本では女として見てるけど
- 467 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 01:41:51 ID:EBXH8AmE
- >>458
あれだけ盛大なチョンボかましたんだから仕方がない
- 468 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:42:54 ID:xp7.OmOQ
- iphone 4 3万円以下で買いたい・・・
海外で使うとき便利なんす。
- 469 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:45:13 ID:NVwmsV7M
- 今日の午前中にざっとCEATECのブースを見て回ってきたので(明日は無料公開日)
需要は全く無いかもしれないけど、ちょっと気になったところをまとめてみた
・Vitaの展示はソニーブースとドコモブース 両方ともだいたい30〜40分程度で試遊可能
ソニーブースは展示6台中 みんなのゴルフ(左側)/サワリ・マクール(右側)の展示
1列6人くらい、3〜5分程度の試遊で切るような感じになっているので、15分前後様子見をすれば並ぶことができるはず
Vitaコーナーの右側に隣接する形でXperia PLAY実機の試遊コーナー有り
その他Sony Tabletの試遊コーナー等も併設されているので、実機に試しに触ってみる という点ではかなり良い環境かも
ドコモブースのVita展示は2台 3G契約周りのパンフレット有り
・アルプス電気ブース(8G64)の一番目立つ通路側タブレットデバイスコーナーに
uDrawタブレットのWii版/360版が触れる状態で展示されている
たぶん360版(見落としたけどPS3版もあるかもしれない)は地味に日本国内初展示のはず チラシ有り
・ミツミ電機のブース(8G65)でこの360度入力スイッチの超小型版が微妙に推されているっぽいように見えるのがちょっと気になった
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100226/212921/
・マキシムジャパンのブース(7F06)であまり人が居ないWHDI(HDMI無線化技術)のわりと大きな規模のデモ展示有り
・KDDIブースで新聴覚スマートフォン
- 470 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:46:32 ID:zGW2KmV2
- おおこの変態の流れを待っていた
よくテンプレ的に女の子の靴の匂いを嗅ぐのがマニアックと言われるが
俺は実際にしたことがあるぞー
しかも小学生のころだから対象はじょじーだあ
- 471 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:47:38 ID:B3j0fCdk
- __[警]
( ) ('A`)>>470
( )Vノ )
| | | |
- 472 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:47:58 ID:AKlFPaBY
- しょくしゅー
>>367
Colors!ってそういう経緯だったのか、知ったのがiPhone版が先だから以外
ツールは使いやすいです
ただ、水彩風になってしまうので自分みたいなのには合ってませんでした…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14634.jpg
- 473 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:48:45 ID:NVwmsV7M
- (続き)
・日立ブースの立体映像表示のほかにも、筑波大学あたりのブース(パナソニックブース近くの1A16)で
球面ディスプレイの立体表示用に初音ミクっぽいキャラが地味に使われている
・今年のYAMAHAのサウンドスタンプラリーにはボーカロイド系列では無い別のキャラクターが使われていた
ホール3と4を繋ぐ通路にのみ看板が設置
・SMKブース(7G63)のタッチパネル技術展示が分かりやすい感じで設置されていてわりと好印象だった
(手袋でも使用可能な静電容量式タッチパネルや感圧式2点検知タッチパネル・10点検知タッチパネル
フォースフィードバック周りや押し圧検知タッチパネルなど)
ttp://www.smk.co.jp/news/event/2011/CEATEC2011info/
・日立ブースのジャックランタン立体映像を3DSで撮ってみた 暗所撮影用の準備をしていなくてわりと失敗したけど
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14633.jpg
Vitaはカメラの映像が3DSのものと同程度の解像度+Vitaの画面解像度で引き延ばし なのに
それほど破綻してなくて(少しぼやける・色が足りない程度)ちょっと驚いたかな
- 474 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:48:45 ID:LuVZpSiw
- >>468
・・・四十三万円、・・・だと!?
- 475 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:49:10 ID:MN2uaByM
- コケスレでマニアックな性癖が何なのか分からない。
- 476 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:50:19 ID:6AiUWw.M
- >>475
スカは勘弁って人は多かったかと俺も含めて
- 477 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:50:58 ID:gI.2wbZk
- >>467
また何かやっちゃったのか?
- 478 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 01:51:01 ID:EBXH8AmE
- む…ギガバイトとAsrockのAM3+マザー、BIOS更新のためショップから一旦全回収とな
つまり旧BIOSだとBull載せてもBIOSアップデートすらできないくらい正常動作しないのか…
- 479 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:52:05 ID:X4aePQtw
- MicronとSamsung、新DRAMアーキテクチャ「HMC」に向けたコンソーシアム設立
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111007_482374.html
次世代箱はこれで来たら面白いんだけどなぁ
- 480 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 01:52:13 ID:EBXH8AmE
- >>477
いや、前にやらかしたアレが原因でしょ
- 481 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:52:25 ID:LuVZpSiw
- 愛してたら生で完食できるってのがコケスレの総意
- 482 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:52:53 ID:MN2uaByM
- >>476
それだけは俺も勘弁だw
>>478
通常のアップデートでは出来ないほどなのか。
結構難産だったようだし変態仕様なのかなあ。
- 483 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:53:28 ID:kyzRvhp6
- >>462
コンパイル製の、追加ステージがあるやつか
- 484 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:53:46 ID:xp7.OmOQ
- やっぱハイテクはいいなぁ・・・・
うんうん。
- 485 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 01:56:53 ID:EBXH8AmE
- >>479
あの技術ってPCよりもむしろ増設とか考慮しなくていい組み込みの方に向いてるように見えたしなぁ
>>482
BIOSファイルさえあれば更新できる、というなら購入者が別口で用意するなり
ショップ側でBIOSファイル配布するなりすればいいだけだしね
回収してアップデートとなるとそもそもBIOS(UEFI)すら立ち上がらないんじゃないかと
- 486 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 01:57:20 ID:xp7.OmOQ
- そういえばVITAはソフトの起動時間はわからなかったのかしら。
- 487 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:58:12 ID:cZWS4.RQ
- >>479
これ数年先のワークステーション用だったはず
- 488 :名無しさん:2011/10/08(土) 01:58:32 ID:X4aePQtw
- >>485
PCみたいな増設には向かんだろうねw
EFIもなんかえらい難産だねぇ
- 489 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:01:09 ID:6AiUWw.M
- >>478
お?と思ってみてみたら
俺のは古い方のやつだったか
- 490 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:02:02 ID:EBXH8AmE
- ところでBull最上位の8150が水冷クーラー付きで34000円(その下の8120は空冷で19000円)で
その水冷クーラーのラジエターが12cm角っぽくておれのケースには装着できず産廃確定な件について
- 491 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:02:25 ID:0OIHZrCY
- お笑いライブ速報(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201110/08051636.html
- 492 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:03:29 ID:X4aePQtw
- >>490
つBullを諦める
- 493 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:05:06 ID:xp7.OmOQ
- 毎月パソコンアップグレードしている気がする。
- 494 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:05:07 ID:l1b..U5U
- >>491
寝られないから読んでみr
>「“ゲーム市場=家庭用”という時代は終わった」
おやすみー
- 495 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:07:56 ID:EBXH8AmE
- >>492
それだけはないw
空冷Verが出るまで待つか産廃クーラーのために払わんでもいいはずの金10000円ほどムダ金出費するかの二択だなぁ
ちなみに8150の海外価格は266ドルくらいのようです
- 496 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:08:56 ID:LuVZpSiw
- >>491
エンターブレインの浜村弘一氏が まで読んだ
- 497 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:09:29 ID:EBXH8AmE
- >>491
ttp://www.famitsu.com/news/201110/08051636.html まで読んだ
- 498 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:10:10 ID:QYSfVzuk
- そういえばなんでナマズの人はへたってるん?
- 499 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/08(土) 02:13:04 ID:5t.VF2yA
- >>491
一通り読んだ。チト頭痛が痛い状態
ツッコミが一番入れたい所、部分抜粋
>浜村氏はPS Vitaの特徴を(1)グラフィックの美しさ (2)背面タッチパッド (3)3G通信 であると述べ、
>なかでも「クリエイターがネットワーク常設を念頭にゲームを仕込むことができるのが大きい」と通信機能をピックアップ
(1)は良しとしよう。説明が無いが解像度云々は存在するのだから自明だ。
(2)に至ってはここで紹介されただけで説明が無い。何を期待しているのかすらも分からん。
(3)が頭痛が痛い原因。ネットワーク常設ってフル課金前提ですか?
いや、まだ山ほど突っ込みたいんだが。
- 500 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:15:03 ID:xp7.OmOQ
- ブラのホックをさわさわしてはずすとかのゲームだろ
- 501 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:15:45 ID:6AiUWw.M
- >>499
言ってる本人はWi-Fi版買うとか言ってたらしいんだがw
- 502 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:16:46 ID:EBXH8AmE
- >>498
最悪のケースだと、来年度に向けて進行中の事案が白紙化&0からやり直し(期限は年度末)&現在の通常業務の完全停止
&次年度以降の業務の見通し立たず、という可能性がいきなり浮上してきた
別にクビになるとかそういうわけじゃないんだけどね
なんでそうなったかはちょっと言えんが、やむ得ない事情でそうなっただけにどうしたもんかなーと
- 503 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:16:55 ID:xp7.OmOQ
- 3G前提のゲーム作るとも思えんのだが
なくてもええやん。
- 504 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:17:05 ID:VsAVHYjc
- >一説にはWindows 8が乗っているマシンではXbox 360のソフトが遊べるようになる……なんて噂もある
またかよ
- 505 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:19:44 ID:EBXH8AmE
- >>504
普通に考えたらありえんよなぁ
環境の違いのこともあるし、箱ソフトはドライブが対応してないとそもそもゲームが起動してくれないんだからそこんとこどうすんだよと
- 506 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/08(土) 02:21:07 ID:5t.VF2yA
- >>501
ほら、会社にWi-Fiスポットつけるでしょ?
そうすれば、ほぼ3G環境と変わらないじゃん(棒
じょーだんだが、何かなぁ・・・。
スゲェ、ムカつく。
久しく無い感情だが、怒りってのはこういう感情なんだろうな。
- 507 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:22:04 ID:VsAVHYjc
- >>467
林檎関係で何かあったっけ?と思ったら裁判沙汰になったのがあったな…
詳細は忘れたけど、ユーザーに配る代替機が安いwin機種でユーザー激怒しそうだなあっての覚えてる
- 508 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:23:39 ID:QYSfVzuk
- >>502
大学関係だっけ?
そっちも大変だなぁ
うちの業界も中韓のスマホ投資が止まって仕事が・・
- 509 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:25:10 ID:6AiUWw.M
- >>506
アホな講演のアホな記事読んでカッカするなんて無駄だぜw
そんなことするなら筋トレしようぜ!
- 510 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:28:14 ID:xp7.OmOQ
- ちょっと和め
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews045308.jpg
- 511 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:28:18 ID:EBXH8AmE
- 3Gと言えばうちの大学に庭の人はWiiMAXの線引きに来るのかなぁ
アンテナはなんも言わんでも向こうから勝手に来てアンテナ立てさせてくれ、って無料で工事してってくれたんだが
ちなみに禿も3Gだかアクセスポイントだかの件で一度来たんだが、あまりに図々しいこと言ってきたんで追い返されたそうなw
- 512 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:29:52 ID:xp7.OmOQ
- 何ぼかかねもらえないのかあれ。
- 513 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:30:31 ID:SeLnS.fQ
- 武装神姫のアニメの値段酷すぎ
40分1万円て……ワロタ…ワロタ…
つうかmk2のDLCはバグ持ちのまま放置、ずっと前から予定表にあるバイク神姫2体も放置で
リペイント連発にぼったくり抱き合わせセット
コンマイ最近ますますおかしいような…
- 514 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:32:15 ID:6AiUWw.M
- >>510
あぁ…お姉さんと代わってほしい…
俺も和む動画を一つ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4298eqH6Kcg
- 515 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:32:51 ID:6Xow6sNc
- 全治百年で許してくれるそうです。
The Legend of Zelda: Skyward Sword - Skyview Temple
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-ZxJ6-Uta0
- 516 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:32:56 ID:EBXH8AmE
- >>510
おい、そこの女、ちょっと代われ
>>512
金貰ったかどうかは知らん、少なくともこっちからの出費はなかったと聞いた
というか大学なんで仮にお金がもらえるとしても処理がすごく面倒なんで断った可能性はある
そういや屋内のあちこちに中継機っぽい板みたいな機械がぶら下がってるが
あれはDocomoとauどっちのだったかなぁ
- 517 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:33:38 ID:xp7.OmOQ
- >>514
あきらかにCG・・・w
- 518 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:34:50 ID:EBXH8AmE
- >>514
麦茶吹いたwww
その2の方も別の猫なのに同じ格好で逃げてやがるwww
- 519 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:36:10 ID:xp7.OmOQ
- 何でこんな風になったのかが知りたい・・・
あ、そういえばロボットのBIGDOGは
巨大化して進化してた・・・ 静かになってる
- 520 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:36:51 ID:QYSfVzuk
- >>516
やけにきっちり取り付けてたらdocomoだと思う
あそこ性能に関係ない小キズや曲がりなんかにも厳しい規格があるらしいわ
- 521 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/08(土) 02:39:38 ID:5t.VF2yA
- >>509
無駄だが・・・。
なんというかね、ミスリード(グレーゾーン)な状況を作るぐらいならいっそ大きな声で貶してくれと思った。
360の件に関してもそうだがあまりにも姑息すぎる。
半端ない小者な感じが嫌悪感MAXみたいな。
本人を目の前にしたら笑顔で講演会のレポ内容を問い詰めたいぐらいの(笑
・・・駄目ぁ、頭が回らん。
- 522 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 02:39:55 ID:9ifSXCz2
- ペル4アニメ見た
初めてvitaソフトのCM見たわー
いや、ホントに冗談じゃなく出すんだねアレ。本気でvitaなんて創ってたんだね
- 523 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:40:33 ID:EBXH8AmE
- >>520
それなら多分docomoだなぁ
天井に妙にがっちり固定してあるしアンテナというか反射板みたいな部分も
少し叩いたくらいじゃビクともしないくらいがっちがちの固さで角度固定してあるし
- 524 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:42:59 ID:EBXH8AmE
- >>519
>ロボットのBIGDOGは巨大化して進化してた・・・ 静かになってる
なん…だと…
- 525 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:46:42 ID:xp7.OmOQ
- ホレ
http://www.youtube.com/watch?v=SSbZrQp-HOk
- 526 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:47:26 ID:X4aePQtw
- 前はメチャクチャうるさかったからなぁw
- 527 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:48:50 ID:6AiUWw.M
- >>525
改良されてもやっぱりきめぇなぁw
- 528 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/08(土) 02:48:54 ID:xp7.OmOQ
- よく考えたらこれ外部電源かしら
あのうんうん唸ってるのエンジンだったんだっけ・・・
そうなるとどうなることやら・・・・
- 529 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:50:36 ID:EBXH8AmE
- >>525
ミ゛ィーーーーーーーーーーって音がしなくなってる…
軽快さが減ってるがデカくなってるから仕方がないか
- 530 :名無しさん:2011/10/08(土) 02:52:33 ID:NVwmsV7M
- >>499
Vitaを実際に触ってみた感じからみても、背面タッチパネルはどこを触っている・操作しているのかが全く分からないから
L2・R2代替みたいなボタン代替的な操作とスクロール操作以外はあまり向いて無さそうかも
試遊ソフト自体の操作周りの出来がかなり影響している可能性もあるけど
一応疑似ジョグダイヤルとかのジョグ機能的な操作や、人差し指でのマップ表示位置移動操作や視点操作みたいな
“操作の複雑さは増すけど地味に便利になる”方向での利点がありそうだけど
3DSとWiiUで標準化しそうなサブ画面+タッチパネル操作にわかりやすさと直感性で圧される可能性がかなり高いような気がする
ジョグ的な操作やマップ表示位置移動操作に関しても、背面操作より見ながら触って操作のほうが分かりやすいだろうし
- 531 :∈( 〜´⊿`〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 02:59:42 ID:EBXH8AmE
- >>530
>“操作の複雑さは増すけど地味に便利になる”方向での利点
でもそれってゲームにはあまり向いてないよね、ターン制のSLGとかならともかくさ
- 532 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:01:19 ID:1KU6nKec
- >>521
まあ仕事の殆どを占めてる会社に公に文句は言えないだろう
- 533 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:03:18 ID:pooHv72s
- ノベルゲーのページ送りとかは楽かもしれん
- 534 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:03:47 ID:yrwO.qlQ
- ソニーの復活はVitaちゃんにかかってる(´・ω・`)
>合弁解消報道前に発行された証券会社の6日付リポートには、ソニーについて辛口の意見が並ぶ。
>先行きを「いばらの道」と表現した野村証券の御子柴史郎アナリストは円高や固定費削減の困難さに加え
>「期待できる製品が見当たらない」ことが問題と指摘する。
>メリルリンチ日本証券の片山栄一アナリストは「過去10年の平均営業利益の8割は金融事業と
>エンターテインメント事業で説明できる」とし「エレクトロニクス事業の価値が顕在化しなければ、
>金融とエンタの市場価値の8000億円まで時価総額が減少するリスクもある」と警鐘を鳴らす。
>株価反転にはソニー・エリクソンの完全子会社にとどまらず、米ヒューレット・パッカード(HP)が
>主力のパソコン事業の切り離しを決めたように、赤字が続くテレビ事業という本丸まで踏み込んだ
>抜本的な改革が必要との声は多い。
>「アジアの富裕層には日本を代表する企業として、ソニーのブランド価値は依然高い」(クレディの小林氏)という。
>改革が不発に終われば、日本だけでなくアジアでもブランド価値を落とす可能性もある。
>苦境から脱出するためにソニーに残された時間は少ない。〔日経QUICKニュース 湯浅兼輔〕
- 535 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/08(土) 03:04:48 ID:9ifSXCz2
- >>534
割と評判の良かったソニエリすら捨てて、一体ソニーは何に向かっているんだろうか
- 536 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:07:37 ID:vgXQiS1c
- >>530
VITAちゃんは入力媒体ばかりやたら増やすって進化をしたからねぇ
ただ情報量を増やすだけならDSのような2画面にせずとも高解像度にすれば良いと思ったのかも知れないが
DSの2画面の強さは情報処理能力の高さにあるからねぇ
- 537 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:09:27 ID:6AiUWw.M
- 背面タッチで便利になることもあるんだろうけど
ちょっとおいといた時に誤爆が起きないかがなぁ
- 538 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:14:59 ID:6Xow6sNc
- ジャストダンスは子供でも余裕で遊べそうだな。
Firework - Just Dance Wii
ttp://www.youtube.com/watch?v=746bHO0X_8o
- 539 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:21:47 ID:8GtG0sM6
- >>530
背面タッチパネルはスライドパッドみたいな使い方をすると思ったよ。
カーソル表示してさ。
- 540 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:31:42 ID:VsAVHYjc
- >>534
アジアの富裕層限定って随分限定条件が狭くなったなあ
- 541 :名無しさん:2011/10/08(土) 03:33:17 ID:HRim5ohc
- >>533
自分がノベルゲーの開発者だったら
右スティックの上下でページ送り/戻しを操作できるようにするけどね
あんだけゴテゴテデバイスつけてたら,背面タッチをわざわざ使う必要性を薄めてるだけだと思うんだけどな
- 542 :名無しさん:2011/10/08(土) 04:40:19 ID:igyLCGlc
- 生死をかけた戦い
>>244
ダウンロード版MHP3がでるじゃーん。
是非初期型買ってくれ。
- 543 :名無しさん:2011/10/08(土) 04:55:52 ID:igyLCGlc
- >>273
しかし、「収穫期」とか「スロースターター」とか言われた今年の
PS3、PSPでもハーフがやっと、ミリオンはモンハン以外に無い。
海外では敗色濃厚。
「来年から本気だす」と言ってる内に、寿命が来そうだな…
- 544 :名無しさん:2011/10/08(土) 05:18:35 ID:igyLCGlc
- >>538
Wiiは最初にコンセプトで上げた、難しい操作なしで楽しめるゲーム、
普段あまりゲームをやらない人達にも「これならできそう」と思ってくれる
ゲームを、実際に出して成功させたなあ。
最初に上げたコンセプトが明確で、その魅力もわかりやすく、
ファーストがそれを率先して実現させた。
どれもSCEには望めない事だなあ。
- 545 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 05:21:59 ID:cZcaw/nM
- >>543
おはよう
それだけSCEさんは特定の人にだけ甘いのでしょう
- 546 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 05:26:16 ID:cZcaw/nM
- >>544
無理無理
精度精度だもの
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 05:52:42 ID:cZcaw/nM
- 浜村さんの記事でたようだね
- 548 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:03:10 ID:5AxkXP5w
- >>547
数字盛りすぎでゲハ総ツッコミですネ
- 549 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:04:19 ID:cZcaw/nM
- >>548
80万の話は出さなかったか
- 550 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:25:43 ID:8N2lteh6
- >>544
そもそもゲームに対する愛情がないし…。
- 551 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:26:44 ID:HT6NBHPI
- >>538
ここでも一度貼られてたけど、97のお婆ちゃんでも遊べるからなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z6Y-ZJgbnYY
脳トレの音声認識や文字認識でも感じたけど、ゲームでは判定を正確にとるよりフィーリングなんだなと思った。
- 552 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:28:14 ID:cZcaw/nM
- 記事読んで笑ったのが
3Gに脱帽してるのに買うのがWi-Fiなんだよなあ
- 553 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:30:20 ID:MKlgKxUc
- 実は脱望の誤字だったというもっともらしいこじつけをしてみる
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:34:52 ID:cZcaw/nM
- >>553
ひどい話さ
- 555 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:38:07 ID:bI/pjYPw
- 脱帽(弔問的な意味で)
- 556 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:39:35 ID:xgDwz5kY
- >>544
任天堂が直感的に使いやすくするために2画面にして下画面にタッチ出来るようにしたのに
「背面タッチでDSの2倍(キリッ」
とかやっている時点で何も理解してないのは明白だよなあ
- 557 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:40:40 ID:6Xow6sNc
- 何これ、初週で75万台?
ttp://www.famitsu.com/news/201110/images/00051636/MxlYWkCz8RRs7O8d18tKjLgo417JnS4O.jpg
- 558 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:41:16 ID:qQGJ1Gos
- おはコケ
くまねこは尻派だったのか
>>549
出たら叩かれるのが分かってるから載せてないのかな?
- 559 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:41:48 ID:bI/pjYPw
- 1996って最近でもないし中途半端だなあ
- 560 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:42:42 ID:QCRE8kR2
- おはようございます。
夜は浜髭さんの講演で盛り上がったようですね。
祭の季節で朝からドカンドカンとうるさいです。
なにやら来週は着ぐるみのパレードがあるみたいなんですが、なぜポスターの
一番目立つところにいるのが「ひこにゃん」ですか?
ひこにゃんが節操ないのか、ウチの市が節操ないのか?
- 561 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:43:54 ID:cZcaw/nM
- >>557
そう思わせる印象操作だよ
- 562 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:44:46 ID:QCRE8kR2
- >>556
黄色い救急車を呼んであげたら良いですよw
- 563 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:45:03 ID:cZcaw/nM
- >>559
PS1が入るとデータに整合性がとれないのでしょう
- 564 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:45:05 ID:qQGJ1Gos
- >>561
そもそも75万出荷出来るのかと…
本当にファミ通ってPS通に改名した方がいいよ
- 565 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:46:30 ID:v79kJ/ic
- >>557
むしろ、その分布図のデータを敢えて信じるなら、GCよりちょい少なめの125000に留まりそうに見える。
直近の展開ハードであるPSPとPS3のデータからするとな。
- 566 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:46:46 ID:syNJdjMM
- >>536
任天堂が性能ではなくインターフェースの差別化の方向に舵を切って
3DSがゲームの新しい面白さの創造に役に立ちそうな入力デバイスを
これでもかというくらい載せてきたのに対して
SCEのは、何故任天堂がその入力デバイスを付けたのかということなぞ全く考えず
とにかく相手よりさらに多くの入力デバイスを付ければこっちのほうが優れてて勝つる
みたいな勘違いを起こしてるから、あんなわけのわからない入力デバイスの塊になったんだろうな
- 567 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:46:53 ID:cZcaw/nM
- >>564
無理無理
- 568 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 06:47:22 ID:jjmxg8Dc
- ( ・_・)ファミ通さんは使いたくないなー(営業棒
- 569 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:49:19 ID:qQGJ1Gos
- >>567
本当に金貰って動いてるなら現実味がある中身にしろよと(ry
- 570 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:49:37 ID:cZcaw/nM
- >>568
PSネタなら擁護してもらえるよ
今回はPSPとVITAの擁護に全力みたいだからやはり相当追い込まれたんだろう
- 571 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:50:02 ID:6Xow6sNc
- >>561
やっぱり、印象操作かあwそれにしても、ファミ通の出してるグラフは分かり難いのばかりで困る。
- 572 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:50:25 ID:bI/pjYPw
- 鉄ビューがおひょいさんになってる!
- 573 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:52:35 ID:cZcaw/nM
- >>569
講演聞きにきてるひとを洗脳するの目的だからなあ
- 574 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:54:41 ID:QCRE8kR2
- >>571
わかりやすかったら、印象操作出来ないじゃない!
データ収集してる部署は頭抱えてるんじゃないかな?
- 575 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:55:53 ID:AKlFPaBY
- おはしょくしゅー
- 576 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:56:31 ID:qQGJ1Gos
- >>573
アナリスト洗脳した所で何になると言うの?
是非昨日の中身カプコンの前で語って貰いたい
- 577 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:57:05 ID:v79kJ/ic
- >>570
他の所なら「相当追い込まれた」のではなく「相当振り込まれた」のではとかギャグ入れられそうな所だが、
エンブレに限っては、振り込まれてなくてもやりそうな日頃の行いだけに、何故か本当に追い込まれてそうな感じがする。
- 578 :名無しさん:2011/10/08(土) 06:58:19 ID:dV5HMa.k
- >>573
ただそういう人たちもPSPのソフト売り上げ見せた後でMHに逃げられたことが
どんだけ痛いことかってことは嫌でも分かると思うんだ
- 579 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 06:59:15 ID:cZcaw/nM
- >>576
あるある
世間一般に3DSは失敗、VITAは成功という誤った認識を広めてくれる
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:00:17 ID:cZcaw/nM
- >>578
だから浜村さん『SONYは絶望していない』(キリッ)
- 581 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 07:00:49 ID:6hYmU51Q
- >>557
まあソニー製を使ってる時点でマイナスなことは言えないよなw
- 582 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:00:51 ID:YnkionMc
- だからこそ3DSで売れて欲しくないのだろうな。
やっぱり任天堂機じゃ駄目だ!と思って
PS VITAに来てくれるのを望んでる。
PSが成功した方が自分の懐に転がり込むお金も増えるし。
- 583 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:00:59 ID:qQGJ1Gos
- >>579
翌年同じ事が果たして言えるのか…
MH4まで取り付けておいて現時点で失敗も無いと思うが
- 584 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 07:01:47 ID:6hYmU51Q
- >>572
滝口さんの声はもう3DSで聞けないのか・・・
- 585 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:02:18 ID:cZcaw/nM
- >>583
言ってるでしょ
PS3だって成功する連呼してたのにw
- 586 :ぼんじょぶる:2011/10/08(土) 07:04:17 ID:jjmxg8Dc
- (´▽`)勝手にバイアスかかるような所をお金出して使いたくないです(棒無し
- 587 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:04:53 ID:v79kJ/ic
- >>580
むしろ「現状を把握して絶望できる」のなら、まだ見る目がある分救い(といっても、死に際を安らかに送れる程度)が有りそうなのにな。
- 588 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 07:06:26 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ おはコケ。
( ・ω・) まぁ、なんだ、今さら浜ヒゲのひとが「これからは3DSの時代!」と言い出しても
「こっちくんな」と皆は言うでしょう? なので、ブレずにそのままの姿勢でいてほしい。
- 589 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:06:36 ID:QCRE8kR2
- >>579
まあPS3のときに失敗してますから、広告料の有る無しで簡単に
変わるものですけどね。
てれひがしさんでもPS3を、WBSで軽くあしらった事もあるし。
- 590 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:07:16 ID:qQGJ1Gos
- >>585
あからさまに現実からかけ離れた妄言には何の効力も無いでしょ
後、3DSの推移で煽ってるとVitaで凄い反動になって返ってくるって分からないのかな…
>>580
浜村とSCEの「失敗したら戻ってくる」思考はただただ呆れるしかない
- 591 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:08:36 ID:QCRE8kR2
- >>583
言う言う!PS3が勝つと3年位言い続けたものw
- 592 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:08:44 ID:qQGJ1Gos
- >>588
逆神達が形振り構わずにここまでしてるのを見るとある種の安心はあるんだよねw
- 593 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:09:07 ID:cZcaw/nM
- >>589
SCEさんも弾では話にならないので持てるマーケティング能力をフルに使って来てるんでしょ。
- 594 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:12:53 ID:NyhMpVik
- >>593
ステルスマーケティング能力?
いや、あんま高くない気が…
- 595 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:12:59 ID:dV5HMa.k
- >>593
売れそうなソフトがみんゴルぐらいでそれすら30万本前後が精々だと思うとホント涙出てきそうだ
- 596 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:13:05 ID:qQGJ1Gos
- >>593
それはステルスマーケティング能力という事でいいのかなw
ゲームでデバフ系魔法だけ使っても敵が倒せないのと同じで
ステマって弾が会って初めて効力がある(のか?)と思うけど
- 597 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:13:11 ID:v79kJ/ic
- >>591
とはいえ「累計が減るグラフ」だけは、未だに解せんな。
累計が減るわけがないなんて根本的なことが頭から抜けていただけでは出来上がるはずがないし、
一体どういう発想、あるいは悪意から出来上がったんだか。
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:13:25 ID:cZcaw/nM
- >>596
浜村さんだもの表だよ
- 599 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 07:13:56 ID:6hYmU51Q
- >>588
くまねこが来たらもげろと書くと同じですね分かります
しかし、長くて途中で読むのが面倒になるな浜ヒゲのは・・・
- 600 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:14:52 ID:cZcaw/nM
- 一月のNGP発表もそうだがとにかく相手を売るなくして時間稼ぐマーケティングに全力を投入してきたとおもう
- 601 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:15:31 ID:NyhMpVik
- VITAは周りのSCE信者すら今はいらないと言ってるくらいだから、リアルgoちゃん化は免れないと思う
- 602 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:16:37 ID:v79kJ/ic
- >>600
実弾vs音のデカい空砲ってところか。
- 603 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:16:49 ID:Z37vxbTI
- >>601
やっぱりホントに姉妹だったんだなあ
- 604 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:18:19 ID:qQGJ1Gos
- >>600
それはマーケティングって言うの?
1月の時点で水面下で3DS向けにMH3Gが作られMH4のプロトタイプも組まれ…と
その時間稼ぎも全くの無意味になっちゃったじゃない
- 605 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:19:48 ID:fraGQK62
- >>604
一般には含まれる
- 606 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:21:08 ID:72TVzfA6
- おはようござる
あさござる
ねむい
おふとんかえるござる
- 607 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:21:57 ID:fraGQK62
- >>604
時間稼ぎは出来るかどうかが問題じゃない
それしか手段がないだけ
相当追い込まれてるんだよ
それはSCEさんに行ったときに話した通り、もはや神頼み
- 608 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:22:05 ID:dV5HMa.k
- >>605
しかし相手を売れなくしてって言う割にはこの間のSCEカンファはその逆パターン行ってたな
買う気がもともとなかったのにさらに買う気なくすカンファなんて初めてだ('A`)
- 609 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:24:50 ID:fraGQK62
- >>608
あの時点では任天堂さんを舐めてたんだよ
マスコミは任天堂終わったを連呼してるし、現場は都合の良い情報のみを上げるYイエスマンのみ
であのざま
- 610 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:26:43 ID:72TVzfA6
- でもほら、
マヴカプのVita版のお値段が4800だったりするから
もしかしたらVita売れるかもじゃないか
http://www.4gamer.net/games/140/G014049/20111007018/
まぁ、それくらいしかニュースがない
ともいう
- 611 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:27:09 ID:NyhMpVik
- >>609
周囲でも「任天堂おわた」連呼は確かにあったなあ
ただし、言ってたのはゲームやらない奴ばっかりだったけどw
- 612 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:27:21 ID:v79kJ/ic
- >>607
そこまで詰んでいるのか。
……このコケスレの「SCE消滅→これ以上復活できません」に伴った「満了」も近い?
- 613 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:29:07 ID:qQGJ1Gos
- 前世代(DS.PSP)の時点で敗者の側だったのに舐めた態度って凄い不思議だ
池乃めだかのコントじゃあるまいしw
- 614 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:30:27 ID:2HnFbutE
- >>613
任天堂が移行期間で薄くなってて
そこそこPSPが調子良かったんで勘違いしちゃったんだろう
- 615 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:31:12 ID:fraGQK62
- >>613
昨日のSONYに対するコメントでもアナリストが書いてて笑ったんだかブランド力を信じたが駄目だったってあった
自社のブランド力を過信してるんだよ
天下のSONYだって
- 616 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:32:36 ID:NyhMpVik
- >>614
PSPの調子の良さなんてDSん時のピークに比べたら誤差レベルだったのにね
- 617 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 07:32:58 ID:djcBsaHI
- \ /
● ● <SCEさんが神の加護を求めていると聞いて!
" ▽ "
- 618 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:33:24 ID:YnkionMc
- 40代以上はソニーというブランドに対して、
特別な思いがあるのは想像できるけど、
10代20代には通用しないどころか、
他社より劣ってると思われてることに早く気付かないかな<ソニーブランド
- 619 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:34:15 ID:qQGJ1Gos
- >>615
ブランド力って後から付いてくるもので、それを前面に押し出して胡坐をかく物ではないんだけどな…
ここでもまた逆転してる
- 620 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:34:48 ID:Z37vxbTI
- >>616
ただまあDSのアレは流石に異常事態だったからな
PSPにかんしては周りが勘違いするのはしょうがない
売ってる本人が勘違いするのはお花畑も良いところだが
- 621 : ◆XcB18Bks.Y:2011/10/08(土) 07:35:01 ID:MPEMnyx2
- 通販では3DSの新色が早くもかなり売れているようですね。
3DSへの流れは水面下ではかなりの勢いになっていると思いますし、
マスコミが3DSを叩きまくろうと浜村さんがVitaを持ち上げようと、
この流れはもはや止められないと思います。
- 622 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:35:25 ID:v79kJ/ic
- >>618
30代に至っては10代20代より酷いイメージかもな。
なにせ「ソニーの没落を実体験している」タイミングにぴったりだ。
- 623 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:36:17 ID:fraGQK62
- >>621
私も無理だと思ってる
ご苦労なことだよ
- 624 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:36:46 ID:qQGJ1Gos
- リアルでこの状態よね
534 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 20:25:57.82 ID:wf08zXyy0 [1/2]
_____
(\\\ ヽ 、`ヽ ……ネット工作は鉄板…………3DSなどいくら来てもはじき返せる……
,ゝ\\\ヽ l. | いわば情報操者、要塞対歩兵……100%勝てる勝負……
く '´``__\\i ! |
) ゙i ̄ ̄"トゝ|. | | だが、この異常事態・・・有力ソフトが膨大過ぎる……
< 、 u  ̄ u |_,リ | | l| しかも…………こいつらはジワ売れする…………いつまでもランキングに残る弾だ……
'ー-r==ヽ |‐' | l l|
r'──' //,イ | | 馬鹿な……想定外…………こんなこと……このまま行けば、もうステマもクソもない……
`7 u ./// | | | 売れた弾が弾を呼び……こちらは枯渇……枯渇っ……
`ー r〃/_| | |
┌‐;〃' | i | !ト、 無理だ、そんなもの……ステマなんかで押し返せるわけっ…………
- 625 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:37:15 ID:2HnFbutE
- >>616
まあ、去年の半ばから今年の夏ぐらいにかけては一番元気がいいハードだったのは確かだったけど
そのパワーの中心のMHが抜けてどうなることやら
それにしても日テレジェニックのスカートめくりでへそはエロいな
- 626 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:37:31 ID:Z37vxbTI
- >>622
実際にPSシリーズを持ってる「普通の」友達には
かなりの割合でソニータイマーが浸透してるわ
無茶苦茶もろいからな
- 627 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:37:35 ID:GdY6457Y
- ソニーの冬のボーナスを全部Vitaにすれば結構な数が普及する(核棒)
- 628 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:38:23 ID:gi53.jPg
- >>621
ヨドバシで一瞬でMH3G同梱版が売り切れたのを見て、もう流れは止められないだろうなと思ったよ
- 629 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:38:49 ID:6Xow6sNc
- 燻製の人がマグマの胎動のようなものを感じると言ってたけど、まさにそれだよね。
流通関係でなくても、肌で流れが来てるのが分かるもの。
- 630 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:39:09 ID:Z37vxbTI
- >>627
数万台しか上乗せできない気が
- 631 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:40:15 ID:fraGQK62
- >>629
私もくりかえし不穏な動きだと言ってる
モンハンは相当牽引すると思うがあまりしんじてもらえないようだ
- 632 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 07:40:37 ID:djcBsaHI
- 仙台三千台以上の悲劇が起こりそうだな
- 633 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:40:39 ID:v79kJ/ic
- >>630
かなり多めに見積もっても初週10万強ぐらいだろうし、そこから考えれば数万台の上乗せは大きい(半分棒
- 634 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:40:43 ID:HT6NBHPI
- 任天堂終わったか…
PSPの時に散々聞かされたな。
任天堂は携帯機の市場もSCEに取られて、PSにソフトを出す様になるとか。
ゲームはほとんどしない人達だったが。
脳トレ見せても冷淡的に接して小馬鹿にしてたのが、その後DSが大爆発したら
今までの事をケロッと忘れたのかDSと脳トレを持ってきて「DSが勝つと思ってました!」とか言ってたけど。
ちなみに今その人は「スマホがPCを駆逐する!世の中は全てスマホになる!キリッ」とか言ってます。
- 635 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:41:05 ID:v79kJ/ic
- >>629
そうか、この人がそんなことを(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5000979
- 636 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:42:36 ID:tmk9.MZE
- 流れを自力で引き寄せた任天堂
神頼みしてるだけのSCE
これでSCEが買ったらそれこそ神も仏もないな
- 637 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 07:42:44 ID:6hYmU51Q
- 浜ヒゲは3DSの爆売れは想定外、Vitaはこれからと言えば良いんだからいいよな・・
- 638 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:43:41 ID:HT6NBHPI
- >>600
相手を売れなくするってのは任天堂も仕掛けてきましたよね。
口だけじゃなくて、3DSやWiiに大量にソフトを準備するという力技で。
そういう事をやりたいのならこうやるんだよと、まるでお手本のようです。
- 639 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:43:47 ID:GdY6457Y
- >>630
ボーナス平均100万とすれば40台現物支給できる
社員数16万人らしいから えーと640万台か生産できないな(棒
- 640 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:44:12 ID:YnkionMc
-
/⌒ヽ マグマの胎動を感じる…
/ ゚д゚ )
| U /J
〜〜〜〜〜〜
- 641 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:45:07 ID:72TVzfA6
- クーポン券、とか
引換券、って言葉を思いついたけど
忘れ去ることにしよう
- 642 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:46:11 ID:Z37vxbTI
- >>639
全額VITAだと暴動が起きるわw
それにしても16万人もいたのか・・・
- 643 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:46:45 ID:fraGQK62
- >>638
本来はそうすべきだよ
しかし、SCEさんの上層部はお花畑で大本営状態なんだよ
- 644 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:47:01 ID:9tq8wNgA
- おはやう参上
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 645 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:47:53 ID:9tq8wNgA
- >>643
あの人達、海外見えてねーのかしら(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 646 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:48:41 ID:dV5HMa.k
- >>645
海外は右スティック搭載したしCODが出れば(ry なんて考え方してないことを祈りたい
- 647 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:48:42 ID:fraGQK62
- >>642
リストラで減ったし海外も含めた数のはず
- 648 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:49:40 ID:2HnFbutE
- いつの間にテレビ見終わったが
田中さんは逆三角形レオタかわいい
そして鉄ビューがダァシエリイェス
- 649 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 07:51:44 ID:djcBsaHI
- >>641
そういえばあったなあ……懐かしい
>>643
SCE上層部は本当に何かキメてるような感じですわなあ……
- 650 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:53:48 ID:Z37vxbTI
- クーポン券ってps3だっけ?
聞いた時は気でも違ったのかと思ったが
- 651 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:54:40 ID:qQGJ1Gos
- 実際、戦で嬉しい報告しか上げてこない部下って迷惑なだけだよなw
- 652 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:54:41 ID:HT6NBHPI
- >>646
早いうちにグランドセフトオートがでたPSPは海外で失敗したけどなー
- 653 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:55:23 ID:qQGJ1Gos
- そういやVitaの海外戦略は…?
- 654 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 07:57:51 ID:fraGQK62
- >>645
海外はSCEAやSCEEさんのお仕事
- 655 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 07:58:49 ID:6hYmU51Q
- >>632
来年やらないかな3DSとVitaで仙台三千台
- 656 :名無しさん:2011/10/08(土) 07:59:16 ID:NyhMpVik
- >>653
まずは日本で様子見
- 657 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:01:02 ID:YnkionMc
- >>656
日本じゃ中途半端に売れると思うから、
それを参考に海外展開なんてしたら傷口が広がりそうだ。
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:01:30 ID:fraGQK62
- >>655
ヨドバシさんが、可哀想
- 659 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:01:55 ID:u10EsDks
- >>655
今の仙台に、Vitaは酷すぎだろう
- 660 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:03:50 ID:9tq8wNgA
- SCE「それでも淀なら…それでも淀ならやってくれる」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 661 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:06:36 ID:J/1RFdVM
- ブーメランマリオ?
ttp://www.pidgi.net/press/2011/boomerang-mario-revealed-for-super-mario-3d-land/
- 662 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 08:07:10 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ 相手を売れなくする手法ってのは、消費者が「どっちにしよう?」と迷ってる状態なら有効ですけど
( ・ω・) Vitaちゃんはそもそも選択肢の中にすら入れてもらえてない状態だと思うの。
そうなった要因のひとつに、例のSCEカンファがあるんですが、「やって良かった」と思ってるらしいし
そのまま突っ走ればいいんじゃないカナー。
- 663 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:12:45 ID:1bKVintQ
- 何の為にPSPという名前やUMDを捨てたのか
→ 海外でのイメージを一度リセットする為(その割に国内先行販売、ホリデーシーズン見送り)
何の為に右スティックや背面タッチを採用したのか
→ モンハンを出してもらう為(しかし3DSでトライG・4を発表)
何の為に3G通信に対応したのか
→ 何処でもゲームを買える、何時でもゲームで対戦できる(※既に構想は破綻している)
・・・哀しいくらい軸が無い
- 664 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:15:06 ID:fraGQK62
- >>663
中途半端なんだよ
ゲーム機としても、ソーシャルプラットフォームにしても、スマホにしても
- 665 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:16:31 ID:J/1RFdVM
- >>663
何の為にPSPという名前やUMDを捨てたのか
→ 海外でのイメージを一度リセットする為(その割に国内先行販売、ホリデーシーズン見送り)
→DLで「ほぼ」対応予定だから勝利
何の為に右スティックや背面タッチを採用したのか
→ モンハンを出してもらう為(しかし3DSでトライG・4を発表)
→モンハンが出ると思ってたメーカーが作ったまがいものソフトが間違っていっぱい出るから勝利
何の為に3G通信に対応したのか
→ 何処でもゲームを買える、何時でもゲームで対戦できる(※既に構想は破綻している)
→ユーザーはそんなこと気づかないから勝利
だそうだ
- 666 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:17:01 ID:qQGJ1Gos
- 「モンハンを出してもらう為に」という割には、本体がマルチプレイに適してない気が…
- 667 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:18:58 ID:1bKVintQ
- >>665
一番上、海外戦略の話なのにPSPのソフト資産の話になってるぞ
- 668 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:19:23 ID:9tq8wNgA
- >>666
SCE「大きな画面にステック2本に3G!」(ドヤァ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ほんとにこんなんだったりしてw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 669 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 08:21:03 ID:6hYmU51Q
- 3DSは捌けるだろうけどVitaは三千台売れないかやっぱりw
- 670 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:21:45 ID:fraGQK62
- >>669
無理だろうね
- 671 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/08(土) 08:22:10 ID:BMXS7OD2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. おはようピングドラム。
iニ::゚д゚ :;:i
- 672 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:22:50 ID:1bKVintQ
- >>669
三日間で1000台(3G版)売り切ったら「頑張ったな!」って褒めて良いと思う
- 673 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:25:32 ID:wLTJkTrY
- |дT) 最初は多分イメージ戦略で売れるよ。まぁ見てなって。
- 674 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:26:44 ID:bI/pjYPw
- 売れても地獄売れなくても地獄だなあ。。。ベルジャネーゾ氏は元気かしら。
- 675 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:27:58 ID:NyhMpVik
- >>673
CMに騙されて買う人は一定数いるよね
- 676 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 08:28:15 ID:6hYmU51Q
- >>673
ハードまで初週命かw
- 677 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:29:21 ID:J/1RFdVM
- そういやネット店舗で
MH入荷→品切れ
を繰り返してるけど、こういうののロットって何本からなんだろ
100本単位なのかな
100本瞬殺とかあり得るかね?
- 678 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:29:51 ID:fraGQK62
- というか初週に売れなきゃおしまいだよ
- 679 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:30:10 ID:1bKVintQ
- >>675
CMで騙せたら良いね・・・(PS3本体のCMをチラ見しながら
- 680 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:30:34 ID:fraGQK62
- >>677
十分あるよ今はマクロツールあるし
- 681 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 08:31:21 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ 3ヶ月後の結果発表が楽しみです。
( ・ω・)
でもその前に、いまの修羅場をどうにか乗り切りたいのです……。
- 682 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:31:38 ID:eE7jHn1c
- >>674
あの人3DS発売日も並んでて、局所的に祭りになったんじゃなかったっけ?w
- 683 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:32:42 ID:v79kJ/ic
- >>678
もっとも、任天堂&それに協力するサード各社は、その初週すら売らせるつもりはないように見受けられるがな。
- 684 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:33:08 ID:fraGQK62
- >>683
そうだね
- 685 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/08(土) 08:35:34 ID:BMXS7OD2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 合理的
iニ::゚д゚ :;:i ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-547.html
- 686 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:35:36 ID:X3Ucm1so
- 現状だと地雷上等の新しい物好きか
ファルコム日本一好きくらいしか手を出さないよなあ…w
- 687 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:35:47 ID:J/1RFdVM
- >>684
RPGで最後の敵に挑むために集まった仲間たちみたいな?w
- 688 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:37:30 ID:J/1RFdVM
- >>680
今からでも地味に売れ出してるってことですかねえ?
- 689 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:38:03 ID:3.kjI/zo
- 東MAXってまだ独身だったのか
おはコケ
- 690 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:38:17 ID:bI/pjYPw
- こんな苦境に集まってくれたサードは本物のパートナーだよ!
という感じで薄い本を(ry
- 691 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:38:26 ID:fraGQK62
- >>688
地味かは分からないがすでに買ったひとが出てきてるのは確か。
- 692 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:38:41 ID:Etp.GgfE
- ゲーム業界の関係者ハマムラさんの公演が面白いと聞いて(*´Д`*)
- 693 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:40:01 ID:1bKVintQ
- >>692
△:面白い
○:笑えないジョーク
- 694 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:40:51 ID:igyLCGlc
- >>685
相変わらず、ライトニングさんはアホの子で親しみやすいな。
- 695 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:41:03 ID:X3Ucm1so
- ゲーム応援団()がゲーム売れないことを願ったら終わりだと思う
- 696 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:41:25 ID:J/1RFdVM
- >>691
実際発売日先だし、CMもしてないのに気持ち悪い動きしてるんですよねえ
- 697 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 08:41:31 ID:6hYmU51Q
- >>692
読んでると飽きてくるよ
- 698 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:42:22 ID:fraGQK62
- >>695
自称でしょ
- 699 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:42:42 ID:1bKVintQ
- >>696
MH3GのCMは流れたよ
画質は悪かったけどw
- 700 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:42:54 ID:fraGQK62
- >>696
新幹線のグリーン車で宣伝してたよ
- 701 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 08:43:30 ID:6hYmU51Q
- >>689
独身をネタにしてたこともあったな
- 702 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:43:34 ID:X3Ucm1so
- >>698
その自称こそ終わりだと思う
- 703 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:44:48 ID:Z37vxbTI
- >>685
このらいとにんぐさんのゲームだったらPS3ごと買ってしまうかもしれん
- 704 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:44:57 ID:v79kJ/ic
- >>700
グリーン車で宣伝……?
一体どういう媒体なのか気になるな。
- 705 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:45:22 ID:1bKVintQ
- そろそろファミ通以外のスタンダード誌が欲しい所だが
雑誌が売れないこんな世の中じゃそれを望むのも酷な話で・・・
- 706 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:45:33 ID:NyhMpVik
- 161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:35:57.54 ID:WiXLKjyT0 [4/4]
971 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/06(木) 15:10:54.16 ID:dUjk3MAh0
俺モンハンファンだがモンハンキャンセルするわー
同梱盤でるだろこれは
109 :名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:31:23.90 ID:dUjk3MAh0
本当に来るなよ
馬鹿じゃねーの頭おかしいだろ。
任天堂必死過ぎて逆に引くわ
ワロタw
- 707 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:03 ID:J/1RFdVM
- >>699-700
ああやってはいるんだ、ティザー版みたいな感じでしょうね
- 708 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:16 ID:X3Ucm1so
- 新幹線の宣伝だとあれか、新幹線の電光掲示板?風の文字で
「モンハン3(正式名所だったか)」「3DS」の表記が目立つように色分けされてたやつ
- 709 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:39 ID:csBmE6sM
- よしアウアーアーアーの出番だ
- 710 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 08:46:39 ID:5k2n5C26
- >>700
∩__∩ 前に新幹線乗ったとき、Wiiパーティーの広告とかホームにずらっと並んでたときは
( ・ω・) 任天堂のガチさを感じた。
- 711 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:44 ID:i3wmeOqY
- >>685
下っ腹が色々危ない
- 712 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:51 ID:wLTJkTrY
- |дT) モンハンのCMなんてやってないよ?
- 713 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:47:23 ID:Etp.GgfE
- ハマムラさんの先見性はサッカー界の粕谷さん並みなのかな(*´Д`*)
- 714 :仮暮らしのマスター:2011/10/08(土) 08:47:41 ID:6hYmU51Q
- >>685
相変わらず普通のオタ道は・・・
- 715 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:47:52 ID:v79kJ/ic
- >>705
いっそVジャンプが週刊に昇格すればいいのに。
- 716 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:48:20 ID:J/1RFdVM
- >>712
え?
- 717 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:48:39 ID:4WqKE0sQ
- >>629
マグマの胎動は燻製の人じゃなくてマルガじゃなかったっけ
- 718 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:48:40 ID:1bKVintQ
- >>712
アンタの所でも放送してただろうがw
- 719 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:48:57 ID:fraGQK62
- >>704
紙だよ
- 720 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:49:14 ID:v79kJ/ic
- >>712
さすがに、ローカル局ゆえ任天堂にはガン無視されても、カプコンからは来てもおかしくないんじゃないか?
- 721 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:49:37 ID:igyLCGlc
- >>703
ファルシのルシがコクーンでパージとか関係なく、
アルバイトしたり、クルルと瓦そば食べに行ったりする
どうぶつの森的ゲームですね。
- 722 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:49:59 ID:v79kJ/ic
- >>719
全席にフリーペーパーの類が置かれていて、それに広告展開って感じなのかな?
- 723 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:50:14 ID:bI/pjYPw
- JRの広告に力入れてるねえ任天堂
- 724 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:50:43 ID:1bKVintQ
- ゼルダは時刻表の表紙になってたんだっけ?
- 725 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:51:35 ID:X3Ucm1so
- 新幹線に乗ると任天堂のおにちくさがよくわかる
明らかにパパ狙ってるよねあの手の広告w
- 726 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:52:11 ID:Kn2qgfjc
- すごいPSPなのか
PS2を小型化しましたなのか
その辺の一は占めたいところだな>Vita
すごいPSPGoでは、いろいろまずい。
と思ったところで、外が暖かいというか暑いことを知る。
気まぐれ太陽さんに振り回される三連休開始。
- 727 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:52:33 ID:v79kJ/ic
- >>723
高速移動状態ともなると外部との無線通信も安定はしないからな、
それをよく利用する人には、携帯型ゲーム機が入り込める余地が結構あるだろうから、狙い所としては良さそうだ。
- 728 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:53:03 ID:igyLCGlc
- >>706
既出だがこのご時世(世界的な金融不安)で、
生き残るために必死にならない会社の方がおかしいのさ。
もちろん、ソニーも色々な新製品出して、それなりに
やる気はあるんだろうが、どうも出す製品、出す製品、
ビミョーなのがなあ…
- 729 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:54:34 ID:4gmhV9fM
- >>706
仕事を必死にやって何が悪いんだろう
過労死が日本人の代名詞でしょう
- 730 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 08:54:42 ID:5k2n5C26
- >>726
∩__∩ VitaちゃんはGoちゃんの後継機らしいよ。
( ・ω・) ソースはこちら。
ttp://mangag.com/contents/viewer/ps3san/m013.jpg
- 731 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:55:25 ID:Z37vxbTI
- >>721
バカしそうになった時にツッコミを入れるくまたんち的なゲームでもいいかもしれん
・・・PS3いらねえなあ
- 732 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:56:00 ID:fraGQK62
- >>729
SCEさんが必死じゃないからでしょ
- 733 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:56:56 ID:X3Ucm1so
- ニッチが喜ぶ玩具を定期的に出してくれるのは最近はソニーくらいなんで(VaioPとか)
そういうのが好きな層には受けはいい気がする
ただ間違いなく儲かってはないなw
- 734 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:57:40 ID:tQ.nG.yA
- ステマ部隊は必死だと思う
この流れに逆らわないといけない
- 735 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 08:59:08 ID:fraGQK62
- >>734
確かに必ず死ぬで必死ではある
- 736 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:59:23 ID:X3Ucm1so
- >>732
ステマ部隊はこんなに必死だというのに(ぼう
- 737 :名無しさん:2011/10/08(土) 08:59:29 ID:v79kJ/ic
- >>734
いや、もはや「ステルス」は無論「ステルス()」でもどうにもならない現実が押し寄せようとしているかと。
- 738 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:00:07 ID:AKlFPaBY
- ステルスなのに全然隠れていない不思議
- 739 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:00:57 ID:X3Ucm1so
- それは我々が見える位置にいるからであって
何も知らない人から見ればちゃんとステルスしてるさ
- 740 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:01:08 ID:Kn2qgfjc
- そろそろ
Vitaさんとすりーさんの
年末年始のかくし球がほしいところ。
というか
値下げしないのはすごいな、
とは思う。
- 741 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:02:29 ID:L7RbWjr6
- これから史上最大規模のネガキャンが始まるだろうな
- 742 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 09:02:45 ID:djcBsaHI
- >>735
今度こそ心でくれるといいんだけどねえステマ部隊とか
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:02:56 ID:fraGQK62
- >>740
4980円の通信付いてるから値下げしたとか浜村さんは言ったみたいよ
- 744 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:03:07 ID:HT6NBHPI
- SCEが必死じゃないという事は、もうSCEは諦めムードということか。
AAにある「もうどーにでもなーれ!」状態なのかなぁ。
- 745 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:03:27 ID:tQ.nG.yA
- よし、ソフトにVita本体が安くなるクーポン券をつけよう
ロールプレインゲ〜ム やったことない人んも〜♪
- 746 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:03:36 ID:1bKVintQ
- >>740
これ以上値下げしたらSCEが死ぬ
PS3は3DS値下げ後に5000円値下げしたしVITAちゃんは2.5万円でも赤な筈
- 747 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:04:11 ID:fraGQK62
- >>746
それも大赤字
- 748 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:04:28 ID:X3Ucm1so
- >>744
今まで打った手で十分勝てると信じ切ってるから必死にならないだけです
- 749 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:07:19 ID:Kn2qgfjc
- >>742
全然関係ないけど
嫁、増えてないか?
- 750 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:07:55 ID:igyLCGlc
- >>732
確かにSONYの中でもSCEは、NGP発表時にすでに明らかだった
「3Gを使って何を提供できるのか」
「3Gの通信費は利用者への負担が大きくならないか」
「PS3のゲームが移植可能って本当か」
「4コアARMにPowerVRってバッテリー大丈夫?」
「背面タッチパネルって何に使うの?」
とかの問題点を何一つ解決してない上に、虎の子のモンハンを
任天堂に奪取されちゃってるしなあ。
- 751 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:08:05 ID:2HnFbutE
- >>730
この二人すごい好きなんだがikaさんが忙しくてあんまりネタがでてこないのが残念
- 752 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:08:14 ID:Kn2qgfjc
- そして、
「○○が付いたから実質値下げ」
ってのは、その付いたものの魅力があるときに限るような。
- 753 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:08:23 ID:Qu9HdsVM
- 電車関係の広告と言えば他の場所は皆モンハンに変わったのに代々木駅の看板は今でも
マスターソードを掲げたしょこたんなのは面白いなあ。
- 754 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:09:08 ID:HT6NBHPI
- 任天堂がJRで広告に力入れてる割に、JRの配ってる経済誌では3DSは駄目だ論調なんだっけ?
- 755 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:09:37 ID:Etp.GgfE
- ハマムラさんの公演のモニターがソニー製で面白かった(*´Д`*)
- 756 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:09:39 ID:igyLCGlc
- >>743
実質値下げ!!
でも100時間過ぎたら、終わりじゃ無いですかー。
大体、その100時間で「買って良かった」と思わせる
コンテンツはちゃんと用意しているのかと。
- 757 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:09:41 ID:wLTJkTrY
- |дT) 戦略や策の打ち間違いですな。3DSが半端な売上だったのを鵜呑みにしたのか…
- 758 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 09:10:58 ID:djcBsaHI
- >>749
キノセイデスヨ
- 759 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:12:21 ID:fraGQK62
- >>750
当時指摘した通りだった
今や売れると考えてるのはSCEさんの上層部だけだろう
- 760 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:12:34 ID:1bKVintQ
- >>757
その半端な売り上げと比較されないと良いですね・・・
- 761 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:12:51 ID:HT6NBHPI
- VITAの値段が発表された時に「勝つる」って言ってたSCEの人に
3DS値下げ後にもう一度「勝つる?」って聞いてみてもらいたい。
- 762 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:13:12 ID:fraGQK62
- >>757
日経とWBSの効果じゃないかなw
- 763 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:14:22 ID:fraGQK62
- >>755
あれは多分ちがう。
普通はプロジェクターだから別途撮影会したんでしょ
- 764 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/08(土) 09:14:40 ID:hgowCaFU
- _/乙(、ン、)_RAGEに興味があるんだが年末に備えて無駄遣いしないんだぜ
- 765 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:15:19 ID:1bKVintQ
- >>761
虚勢とプライドだけは一人前だから
VITAが例え一台も売れなくても「大盛況です!」って言うよ(半棒
- 766 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:15:55 ID:wLTJkTrY
- >>762
|*дT) お誉めの言葉光栄ですわ。
- 767 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:16:27 ID:fraGQK62
- >>765
あのSONYタブレットで行列できると思うんだからなあ
- 768 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんとふとちゃんとみみこが嫁 ◆mokour3OD2:2011/10/08(土) 09:17:10 ID:djcBsaHI
- しがないさん×東テレ
という電波が届いたんだけど、どうしよう(某
- 769 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:17:26 ID:fraGQK62
- >>766
どういう結果になるかねえ
- 770 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:18:34 ID:v79kJ/ic
- >>766
いっそのこと、SCEが苦しみを感じずに一瞬で死ねるように誘導してあげなよ。
- 771 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:18:34 ID:1bKVintQ
- >>767
あの充電コーナーは酷いね
誰の弔問受付かと思ったよ・・・
- 772 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:20:00 ID:guW40J.c
- >>771
充電かと思ったら弔電だったでござるってところですか
おはやうございます
- 773 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:21:06 ID:HT6NBHPI
- しかし、おじさん連中への日経効果はすごいねぇ。
会社の上司に真面目な顔をして「世の中全てがスマフォに集約される!」
なんて聞かされた時には苦笑いしか出なかったよ。
- 774 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:21:11 ID:X3Ucm1so
- >>768
ナマモノは危険だ(棒
- 775 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:21:38 ID:fraGQK62
- >>771
本社もSCEさんも裸の王様なんだよね。
なんでも都合良く解釈して
今回も致命的でなかった(キリッ)
- 776 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/08(土) 09:21:44 ID:hgowCaFU
- _/乙(、ン、)_VITA用充電スペース設営すればかつる
- 777 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:21:50 ID:wLTJkTrY
- >>769
|дT) さっきも書いたんですが、最初はイメージ戦略で売るので少し売れますね。
その後一回落ち込み、初期の頃開発した他社ソフトが出始めるとまた少し上がるかと。
結局PSPと似たような、でも低めなラインを辿るんでは。
- 778 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:22:57 ID:X3Ucm1so
- >>777
任天堂が押しつぶそうとしてるのは
その「最初のイメージ戦略」の部分かなw
- 779 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:23:04 ID:tQ.nG.yA
- >>773
その後、どう意見が変わったかレポよろ
- 780 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:23:12 ID:fraGQK62
- >>777
SONYのブランド力次第だね。
結局は値下げと新型のセットまちだろう
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:24:20 ID:fraGQK62
- 個人的に2モデルあってどっちが正解か分からないなんて馬鹿げてるよ
娯楽品なのに
- 782 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:25:11 ID:fraGQK62
- まあ、でもSONYタブレット大爆死だったみたいだからなあ。厳しい結果もあり得る気はする
- 783 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:26:25 ID:1bKVintQ
- >>777
そのイメージ戦略にも限界が有るよ
少なくともVITAちゃんの3G課金・DLC課金のネガイメージは固着した
ロンチでそのイメージを払拭できなければPSPと似たようなラインどころか羽が折れた鳥人間コンテストのグライダーになる可能性が大きい
- 784 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:26:45 ID:v79kJ/ic
- >>778
そこを潰すことで、その後の落ち込みを致命的な物にし、
初期開発のソフトですらパブリッシャーに損切りした方がマシと思わせる状況に追い込む、と。
- 785 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:26:49 ID:HT6NBHPI
- >>779
DSの時も「これからは携帯ゲーム機もSCEの時代!」とか言ってたけど
DSが爆発したら「DSが勝つと信じてました(棒」なんて言ってたのでなかった事になると思うよ。
- 786 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:26:53 ID:X3Ucm1so
- >>781
おっと3DS黒の悪口は俺が許さん(棒
- 787 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:26:56 ID:R.KbcelU
- >>781
個人的にコンシューマ機は
仕様統一して大量に普及させてなんぼって感じだねぇ
最初からここまで致命的に仕様違いが出るハードあんまりない
- 788 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:28:41 ID:QCRE8kR2
- >>773
リアルしったか部長の方って痛いからなあw
>>775
そんな!SCEまで王様を自称する裸の男ですか?
総ての○○はミリデレになる!みたいな。
…最近「みり」と打つと第一候補が「ミリデレ」だったりする。
疲れてるのかな?
- 789 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:29:06 ID:fraGQK62
- >>786
色じゃない
機能の話20と60のPS3でもあったでしょ
- 790 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/08(土) 09:29:27 ID:hgowCaFU
- _/乙(、ン、)_VITAは半年で本体160万、30万以上販売するソフトが22タイトルくらいはいくだろ。
- 791 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:29:34 ID:fraGQK62
- >>788
天下のSONYだよ?
- 792 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:30:07 ID:X3Ucm1so
- 鯖助さんの予言きた!これでVita勝つる!
- 793 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:30:17 ID:v79kJ/ic
- >>790
金額ベースで……?
- 794 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:30:57 ID:qQGJ1Gos
- >>764
マリカ7を優先したのか(棒棒
- 795 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:31:25 ID:fraGQK62
- >>793
浜村さんと同意見なんだよ
- 796 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:33:47 ID:igyLCGlc
- まあ、最初からGPS、3Gの有る無しモデルで分かれてて
それにより受けられるサービスの差が明確で無い。
GPSや3Gが無い機種が出ることで、ソフトを開発する側も
それらのシステムを前提としたゲームは作りづらい。
良いことないからなあ。
- 797 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:34:18 ID:/WOr04wg
- おはコケ…ってなんだこの頭の痛い記事は
DAZEの読み方がいまだによくわからないんだぜ☆
- 798 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:34:35 ID:QCRE8kR2
- >>789,791
ネタにマジレス…
でも年末年始過ぎに職場のバイトくん達がなんのゲームやってるか
興味深々ですよ。
去年はもちろんPSPでモンハン、今年の初夏は多分ダンボール戦機でした。
- 799 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:34:46 ID:X3Ucm1so
- なあにそんな機能は最初からなかったことにして開発すれば問題ない
- 800 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:36:56 ID:/WOr04wg
- >>799
じゃあVitaをなかったことにしてPSPと3DSで開発しますね(棒
- 801 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:37:16 ID:3mE/gEpw
- おはコケ。
今日から長い中国出張orz
リアルタイムにネンマツネンシーが体験出来ないのが
残念だぜ…。おいらの分までカレーを薄めてくれい。
- 802 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:37:39 ID:Dg0DlnAY
- 虎の子の
トロクロ、GT、あとなんかその他いろいろ
があるから、大丈夫なんだよよよ
- 803 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:38:20 ID:Dg0DlnAY
- >>801
中国地方というと
鳥取砂丘辺りだな(ぼ
お体に気を付けて
いっていらっしゃいませ。
- 804 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:38:22 ID:HT6NBHPI
- VITAがPSPやPS3の時と決定的に違うのは、PSPやPS3の時は初期から大手サードが
全ベットしていたので大手サードが引くに引けなくて、PSで大作を出したのに
両方とも負けてしまった事に対し、VITAは大手が様子見で全力で支援してるのが中小だって事だよな。
大手が肩入れしたのにPSP、PS3の売り上げが全然延びなかったんだから
肩入れしてるのが中小だけのVITAがPSP、PS3ラインすらも売り上げがのばせるかどうか…
絶望的だと思うのだけどな。
- 805 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:39:01 ID:wLTJkTrY
- |дT) 正直、僕らやSCEより任天堂や岩田氏の方がちゃんとVITAの冷静な分析できてると思うのよ。
だから今回みたいな戦略とれたと思うのね。
- 806 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:40:20 ID:3mE/gEpw
- >>803
砂が大量に飛んでるって意味では間違いではないな(棒
ありがとう、頑張ってくる
- 807 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:40:30 ID:fraGQK62
- >>805
そうそう
あれだけマスコミに煽られてもブレ無かったもの
SCEさんならとっくにソーシャルよりにして死んでる
- 808 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:40:55 ID:fraGQK62
- >>806
言ってらっしゃい~
- 809 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:40:58 ID:CMPmp0u2
- さすがにSCEカンファがあそこまで酷いとは思わなかったのでは
- 810 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:01 ID:1bKVintQ
- >>802
張子の虎(所々穴が開いてたり骨組が折れてたりしている)じゃね?
- 811 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:02 ID:Dg0DlnAY
- 正直、
Vitaは(3DSもそうだけど)
発売時期を一年早くするべきだった
- 812 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:06 ID:TFYDrppU
- Vitaが駄目でもPSPがその間頑張る
みたいなこと言う人もいるけど
同じように言われてたPS2の今の状態見ているとなあ…
- 813 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:07 ID:Z37vxbTI
- イメージ戦略で売れるなら苦労は無いわな
そもそもvitaにはPSPほどの顧客への訴求力すらないのに
- 814 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:41:39 ID:qQGJ1Gos
- >>811
両方、今より1年早くは無理だろ
- 815 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:42:00 ID:fraGQK62
- >>811
無理
- 816 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:42:33 ID:Z37vxbTI
- >>809
あのSCEのカンファ見て一番あっけにとられてたのはいわっちだったりしてw
- 817 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:43:05 ID:1bKVintQ
- >>811
早く出したって意味が無い
結局今と同じ状態になるだけだ
- 818 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:43:36 ID:JUnt3dao
- >プリベイド方式の採用についても、「ゲームファンの特性をよく研究したことの成果で、よくここまで調整できたものだと驚かされた」と
脱帽の様子だった。
マジキチ
- 819 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:43:48 ID:HT6NBHPI
- 任天堂がDSから始めた?独自の調査データってあれは凄い貴重なデータだよね。
ひょっとしたらDS以前からやってたのかもしれないけど、ああいうデータを定期的にとってるってのは
明確な目標があるからなんでしょうね。
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:44:35 ID:fraGQK62
- >>818
浜村さん『でも俺はWi-Fi版買う
- 821 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:44:47 ID:JUnt3dao
- >>790
※PSPで30万本以上売ったソフトは6年使って31本しかありません
- 822 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:45:25 ID:eE7jHn1c
- >>805
VITAは最初のイメージ戦略で一定は売れるって言ったけど
3DSがそこにピンポイント爆撃(ドーンハンマーとも言う)噛ましてるからなぁ
敬虔なPS信者とガジェオタ以外が買う様を想像出来ない出来にくい!
- 823 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:45:42 ID:fraGQK62
- >>819
定期的に取らなきゃ意味ない。
160万台だってカンファレンス前だよ?
下がるのわかるからやらないんだよ
酷い話だ
- 824 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:46:27 ID:HT6NBHPI
- プリペイド方式がゲームファンのどういう特性にあってるかの考察はあったのかな?
ひょっとして只のイメージ?
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:46:33 ID:fraGQK62
- >>822
ガジェットってなにか有ったっけ
- 826 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:46:34 ID:CMPmp0u2
- NGP=来日前の阪神の外国人
VITA=メンチ
- 827 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:46:48 ID:/WOr04wg
- >>811
理由を聞いてみてもいいか?
一年早いと同等の部品類を調達するのに二割増から数倍くらいの費用がかかるぜ
3DSのロンチ価格を3万にしてでも一年早い方が良かった?
- 828 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:46:56 ID:wLTJkTrY
- |дT) そんなたらればに何の意味もないよ。今ある手持ちの武器と知恵を最大限に生かして戦い抜かないと未来はない。
- 829 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:47:00 ID:fraGQK62
- >>826
マートンでは無かったと
- 830 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/08(土) 09:47:30 ID:fraGQK62
- >>828
だよね
- 831 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:47:37 ID:Z37vxbTI
- >>818
これがお金のために言ってるんだったら守銭奴通り越してただのキチガイだな
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なりってやつだわ
- 832 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:47:40 ID:qQGJ1Gos
- >>823
というか、あのデータで語るって詐欺に近いよねw
展望(という名の願望)と題した講演会で何で古いデータで喋ってるんだか
- 833 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:47:49 ID:tmk9.MZE
- 電車のなかで、始めてGOちゃんを持ってる人を見かけた
VITAかつる(棒
- 834 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:48:06 ID:igyLCGlc
- 大体、今年のPSPでも30万いったタイトルがあまり無い。
年末がまだとは言え、年末はむしろ任天堂無双だしなあ。
マルガの湖畔より2011年売り上げ 30万本以上
1 PSP モンスターハンターポータブル 3rd 92.0万本
2 PS3 テイルズ オブ エクシリア 51.3万本
3 DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル 48.5万本
4 Wii みんなのリズム天国 45.6万本
5 PSP ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー 43.9万本
6 PS3 真・三國無双6 42.0万本
7 PS3 龍が如く OF THE END セガ 6/9 39.1万本
8 DS ポケットモンスターブラック・ホワイト38.5万本
9 Wii Wii Party 30.4万本
10 3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 38.1万本
11 Wii Wii Sports Resort(本体同梱版含む) 36.2万本
12 PS3 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. 35.7万本
13 Wii ドンキーコング リターンズ 35.7万本
14 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 35.6万本
15 PSP ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 33.1万本
16 PSP SDガンダム ジージェネレーション ワールド 32.2万本
17 3DS nintendogs + cats 31.8万本
18 3DS レイトン教授と奇跡の仮面 31.8万本
19 PS3 戦国無双3 Z 30.9万本
- 835 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:48:26 ID:X3Ucm1so
- 3DSに関しちゃただでさえ遅れてるのに
あれ以上早くは3D液晶的な意味でも物理的に無理だろうw
- 836 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:49:18 ID:CMPmp0u2
- 真のJRPGゲームらしいゲームことブラックロックシューターは何千万本売れましたか
- 837 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:49:18 ID:ac1nQPwk
- VitaがコケたらPS3に注力されて勝つる(棒)
- 838 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:49:53 ID:pImD8h/k
- そう言えばカンファレンスで涙を流すほど感動した平林さんは3G版を買うのだろうか…?
- 839 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:49:57 ID:igyLCGlc
- >>833
すげー。俺は見たこと無いわ。貴重な体験だね!
- 840 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:50:31 ID:mGAyy4ak
- Vitaなんかは、
不思議スペックを積み込まないで
もっと無難なPSP2でよかったんじゃ
とも思ったり。
それなら、ちっとは早く完成した
と予想。
- 841 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:51:16 ID:mGAyy4ak
- 私のお友だちが
普通にGoちゃんもってた。
うむ、ふつうふつう
- 842 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:52:04 ID:X3Ucm1so
- マクドMH組の中にごーちゃんを発見したときの感動
- 843 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:52:05 ID:/WOr04wg
- > プリペイド方式の採用についても、「パッケージを開けてすぐに3Gを使った遊びを
> 体験できる。ゲームファンの特性をよく研究したことの成果で、よくここまで調整
> できたものだと驚かされた」と脱帽の様子だった。
だから3Gを使った遊びって何があるんだよって
- 844 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:52:06 ID:QCRE8kR2
- >>822
ガジェオタに訴求するものなにもないよ> VITA
PSPの頃と違って、iPhone、iPod touch、iPad、スマホと使いやすいのは
うじゃうじゃある。
- 845 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:52:20 ID:1bKVintQ
- >>840
それだとGoちゃんと変わらない結果しか出ない
- 846 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:53:59 ID:QCRE8kR2
- >>838
そりゃ泣けますよねw
- 847 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:54:27 ID:smvqx9iE
- >>843
ストーカー行為もどき?
- 848 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:54:52 ID:X3Ucm1so
- >>844
山があったらとりあえず登ってみるタイプのガジェオタだな買うのはw
機能的にはどうでもよくても立ち位置としては背面タッチとアナログ2本があるゲーム機部門No.1という個性がある(棒
- 849 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:56:01 ID:pImD8h/k
- それ以前に今のSCEに独自アーキテクチャを改良して発展させる余力が有るとは思えない
- 850 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:56:36 ID:QCRE8kR2
- >>847
それならiPhoneでGPSオン撮影した写真をうpすればいくらでも(違
- 851 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:57:14 ID:xjWSPhFA
- >>829
マートンはアメリカ時代の成績や評判見る限りで、
当り助っ人の予感はかなり強かったからねぇ
Vitaはそんな雰囲気皆無w
- 852 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:57:42 ID:Z37vxbTI
- PSPの初期はSCEが初めて携帯機として乗り込んできたこともあり、
DSとの相乗効果もあって携帯ゲーム特需として売れた。
PS3の初期は王者PS2の後継機として、ある一定以上の顧客は確保できた
Vitaの初期は何も無い。頼みの綱のMHすら奪われた後じゃPS3以下のイメージしか無いのに
あの価格帯でイメージ戦略で売れると考えるのはさすがに無理すぎ
- 853 :名無しさん:2011/10/08(土) 09:57:49 ID:X4aePQtw
- SCEってかSONY本体にないよ
- 854 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:00:09 ID:4gmhV9fM
- FF零式のCMを初めて見たけれど
テイルズ見たいで新鮮味がなかった
- 855 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:00:54 ID:eE7jHn1c
- そうか、VITAガジェオタのしょくしゅも動かない代物なんだな
まあ、俺はVITAが発売されてる頃はMH3Gでランスでオッスオッスしてるだろうし対岸の火事だろうなあ
- 856 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:01:44 ID:QCRE8kR2
- >>848
昔、第二世代のiPodに音量調整&リモコンユニット付けた人を見かけたけど、そういう人かな?
5~6分毎に本体取り出してガチャガチャやってたけど、便利になるはずのガジェットが
不便にさせてたという。
- 857 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:05:09 ID:/WOr04wg
- >>852
PS2のSCEから出たPSPと
GCの任天堂から出たDS (当時はGBAのラインは別とされてた)
って見方だったからPSP優勢って見られてたよ。価格発表前まではね。
PS3は期待されてたよ。値下がりして良いソフトが出るのを。
それに何年かかってんだって話はあるけどな。
- 858 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:09:02 ID:Qu9HdsVM
- ソニーの何が駄目って自分たちで普段使いたいと思うような製品を
出せてないだろうという所。
- 859 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:09:06 ID:Z37vxbTI
- >>857
空白の17分と、伝説の2006E3だな
どっちも価格でコケてるんだよなあ
- 860 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:09:35 ID:l1b..U5U
- おはコケ
広告ってのは何もTVCMやネット上の広告だけとは限らないんだよね
ゲーム誌に限らず雑誌媒体での宣伝、電車内での宣伝、イオンなんかだとレジ前にある宣伝用モニタなどなど
イオンでは以前、節電でゲーム売り場の宣伝モニタが消されてた事があったんだが
そんな時でもレジ前のモニタ(WAONの告知とかやる所)ではWiiスポリズ同梱版の宣伝をしっかり流してたし
- 861 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:11:06 ID:CMPmp0u2
- 当時のPSPってメモステ別売で2万円だから実は3DSと大差無いのよね
- 862 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:15:01 ID:l1b..U5U
- >>861
でもバリューパックの場合メモステDuoの32MB
あとイヤホンとポーチとソニーひもが付いて26080円
凄く差があるように感じなくもない
- 863 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:15:23 ID:pImD8h/k
- >>861
まーねー
本体価格2万円!とかやって置きながらその実、出荷はお高いバリューパックが殆どだったと言う…
まるで成長(ry
- 864 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:15:32 ID:igyLCGlc
- >>840
まあ、国内向けなら、それでモンハン死守すれば何年か
オタク向けハードとしての道は開けそう。
ただ、すでにPSPが死亡している海外じゃどうにもならない
だろうな。
今のPSPの路線を続けても儲けが薄いから、ソーシャルを
夢見て3G乗せたんだろうけど、あまりにお花畑すぎる構想で
実現できず、ニッチもサッチも行かない状況になっている。
- 865 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:15:57 ID:kpO41d4I
- >>863
てゆーか朝三暮四?
- 866 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:18:14 ID:0dcRhIv6
- >>861
このスレ的には3DSに白芝32Gの価格も足して比較しないと不公平だろ(棒
- 867 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:19:00 ID:igyLCGlc
- 今回のVitaちゃんはメモカ別売りだから、本体以外にも出費を
強いられるしなあ。
- 868 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:19:30 ID:1bKVintQ
- ぶっちゃけ動画ファイルが無ければ初期の2GBのSDでも充分っちゃ充分w
- 869 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:19:44 ID:kpO41d4I
- >>864
そういえば3G路線復活でイメージエポック大喜びではないか
- 870 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:20:09 ID:l1b..U5U
- >>867
今回は罵龍セット出さないのかね(棒
- 871 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:21:17 ID:l1b..U5U
- >>868
そうでもないよーDLソフトは結構容量食うよー
DLソフトも遊ばず、写真も撮らないんだったら十分なんだが
- 872 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:22:48 ID:eE7jHn1c
- >>864
カプコンとかは、2009E3で発表したにも関わらず、結局PSPにバイオ出さなかったりだしな
逆に3DSはハード初期から2つ作ってたりしてたりと、なんだかんだで商売上手と言った具合
そういや、リメイクバイオ1とバイオ0は任天堂ハードでしか発売されて無いから
やっぱり何らかの契約があるんだろうな。だからWiiUでHD版出したりするかもね
- 873 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:23:46 ID:1bKVintQ
- 今、いつの間にテレビの相撲見てるけど背景が無くなったな・・・
その代り、タレントの一人一人の画質が向上してるけどなw
>>870
出すと割安感出せないから今回は出さないんじゃないかな・・・
- 874 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:25:15 ID:/WOr04wg
- >>868
すれ違い用に音楽入れてたらこの前のカンファ動画DL中に足りなくなってなぁ…
この後にアンバサGBA10本も待ち構えてるのよね
- 875 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:25:51 ID:l1b..U5U
- >>872
そういや初代バイオはHD機で出てないんだっけ?
出てておかしくなさそうなのに
ふとWikipedia見たら、なぜかPS・SS版とGC・Wii版とDS版がそれぞれ個別に記載されてた
- 876 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:28:26 ID:1bKVintQ
- >>874
だから動画ファイルが一番重いんだってばさw
ファミコンのVCとかDSiWare(そもそも本体側のメモリに格納されるので別カウントだけどね)
だけだったら本当に2Gで充分
- 877 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:33:24 ID:l1b..U5U
- 言っておいて何だが、条件付けして十分と言ってても、それ守るのはとても難しいよね
- 878 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:33:39 ID:eE7jHn1c
- >>875
PS・SS版→初代
GC・Wii版→リメイク(新敵など追加要素多い)
DS版→初代アレンジ(ナイフバトル等)
と中身がそれぞれ別物だからです
- 879 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:36:13 ID:1WQ2aNBc
- >>781
それは任天堂もやってたこと…。
一応、ね。
- 880 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:37:12 ID:l1b..U5U
- "同時に"2モデル出した事あったっけ?
- 881 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:37:21 ID:1bKVintQ
- >>877
流石にガッツリ継続して遊んでる人となると2GBじゃ足りなくなるとは思ってる
ちょっとゲームで遊んで写真撮ってって人だと2GBでも多分足りなくなるとは思わない
・・・しかし、11月に解禁される予定の動画撮影機能が搭載されたら間違いなく足りないw
- 882 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:38:09 ID:igyLCGlc
- >>869
イメエポの社長にしても、3Gで何をするかのアイデアなんて大してない気がする。
せいぜい、グリー・モバゲのまねごと課金だろう。
まずは、みんゴルでどれだけ課金を集められるかだが、3G版買った人でも
100時間過ぎたら、契約を結ぶ人がどれだけいるかなあ…
- 883 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:39:59 ID:srJmcrqA
- >>879-880
TVゲーム6と15のことかー!
- 884 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:41:24 ID:igyLCGlc
- >>879
任天堂で「機能」に差のある機種を同時に出したことってあるっけ?
最近、海外のWiiでGC機能を削除した奴は発表されたが、
もうWiiが普及しきった後だしなあ。
- 885 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:42:05 ID:R.KbcelU
- >>883
やっぱりそれか
名前と数字が出てこなかったw
- 886 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:42:40 ID:pImD8h/k
- >>883
あれは寧ろ商売が上手いw
- 887 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:43:49 ID:UmBZwN/E
- >>876
いつの間にTVとニンテンドービデオと過去カンファ動画のデータを合わせると
2GBじゃ収まらなかったw
- 888 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:44:09 ID:l1b..U5U
- >>881
ゲーム側でSDカードに色々保存するのも増えてくるだろうしね
出来ればゲームのスクショ機能も加えて欲しいんだが・・・
>>882
あるいは、わざと要素削っといてDLCで追加する方法とかな
jubeat plusとかみたいに最初から付け加えるの前提のシステムならまだいいんだが
- 889 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:44:27 ID:1WQ2aNBc
- TVゲーム6と15だよ。
因みに中身は一緒で、6の方はスイッチ9個潰しただけ。
6は赤字で売り、15は高かったが15の方がよく売れた、らしい。
まぁ、ここまで強かな戦略はSCEには取れまいが。
- 890 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:45:24 ID:UmBZwN/E
- あ、違う
音楽ファイル300MBほど入れてたからそれ消せばなんとか収まるか
- 891 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:45:33 ID:l1b..U5U
- >>889
6買って改造する人とかいたのかな
- 892 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:47:50 ID:1bKVintQ
- >>887
発売日購入組は動画・ソフトで54個分のチャンネルが埋まった事になるんだよね・・・
そりゃ2GBじゃ足りんw
>>888
スクショ機能欲しいねw
ホームボタン押した時の一瞬を撮影みたいなw
- 893 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 10:48:12 ID:c/7PPgp6
- くっ
ありのまま今起こったことを話すぜ
レベル32だし、ちょちょいとバラモスぶっ殺そうかと思ったら
目の前に王様が居た
何を(以下略
- 894 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:48:51 ID:yyRfi9ck
- >>892
またパンチラかw
- 895 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/08(土) 10:48:55 ID:Ggt09QFM
- ギロッポンなう!
182番目のチケットでした。
- 896 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:49:14 ID:1bKVintQ
- >>893
*「おお にだいめ よ しんでしまうとは なさけない」
- 897 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:49:48 ID:1sINUEss
- 付属SDカードはそろそろ4Gバージョンに切り替えたほうが良いと思う
動画も取れるようになるし。
- 898 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:50:24 ID:l1b..U5U
- >>893
酒場使えないとバラモスの所まで行けないんだっけか
>>892
今はホーム押してゲームメモ起動して、そっからカメラで撮影してるけど面倒なんだよね
- 899 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:51:08 ID:AKlFPaBY
- >>898
その方法だとスクリーンショットが取れるのか!今度やってみよう
- 900 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:51:20 ID:1WQ2aNBc
- >>896
にた゛い
入りません><
- 901 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:51:55 ID:1bKVintQ
- >>894
DOADのフィギュア撮影画像は抜き出す方法が見つかったけど手間が掛かるのでなぁ・・・
あとカグラで確信したけど動いてナンボだな、その手の映像は
- 902 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:52:00 ID:wLTJkTrY
- |дT)っttp://www.famitsu.com/news/201110/07051448.html
『エースコンバット 3D クロスランブル』新情報が続々と判明
- 903 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 10:52:14 ID:c/7PPgp6
- >>898
GBCではアイテム増殖の裏技があるからオーブ増やして行けるかも
流石にやった事は無いけど
- 904 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:52:29 ID:/WOr04wg
- 昔はソフトもハードも一体だったんだなぁ…と思ってから、今も変わってねぇやと思い直した
脳トレがやりたくてDSを買ったり、WiiスポがやりたくてWiiを買ったり
ただその後ポケモンやFitがやりたくなったらハードは使いまわせますよ、ってだけやね
- 905 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:53:10 ID:1bKVintQ
- >>900
しもうたー!(ガボーン!
- 906 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 10:53:10 ID:PMkxelaU
- 3DSに動画撮影機能が付いたりカメラ強化のiPhone4Sが出たりと
うちの中でカメラグレードアップキャンペーンが展開されつつあるな
でも3D動画って何撮ったものか…
- 907 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:54:40 ID:pImD8h/k
- 取り敢えず犬と猫
- 908 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:55:33 ID:/WOr04wg
- >>906
フラゲ動画自重
- 909 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:56:36 ID:1bKVintQ
- >>906
ようつべに有る立体視対応動画を3DS用に変換するツールが出来てからが本番だと思ってる
誰も作らないかもしれんがw
- 910 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:57:46 ID:HT6NBHPI
- ここからSCEが勝つにはスペックを3DSの倍にした勝手3DS互換機を出して3DS市場を乗っ取るしかねーな(棒
- 911 :名無しさん:2011/10/08(土) 10:58:27 ID:igyLCGlc
- >>909
言い出しっぺの法則(棒
- 912 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/08(土) 10:58:49 ID:hgowCaFU
- ヾ)
ヽ ( *、ン、)撮影会と聞いて
丶_●‐●
〉 , l〉
(~~▼~|)
> ) ノ
(_/ヽ_)
- 913 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 10:58:51 ID:c/7PPgp6
- >>910
つまり
ソニー製マジコン搭載で大勝利
- 914 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:00:41 ID:.dami9qU
- >>902
なんか見覚えある絵が混じってる気が
エスコン5の移植なんかなコレ
- 915 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:03:55 ID:qQGJ1Gos
- >>912
ダイナマイトボディだな
- 916 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 11:06:47 ID:c/7PPgp6
- >>915
: + ;
* ☆_+ シュー ・・・・
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
{o:::::::::(;゚Д゚)::::::} よんだー?
':,::::⊂::::::::::::::つ
ヽ、__;;;;::/
し' し'
- 917 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:06:55 ID:5.8QtErU
- >>912
鯖助さんってムチムチなんですね!
- 918 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:10:08 ID:HT6NBHPI
- >>912
かわいいよ、マコト!
- 919 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:11:14 ID:YnkionMc
- >>914
同じ絵って世界地図のこと?
エスコンの4以降はシリーズを通して、同じ世界観の中で様々な戦争を描いてる。
3DSもその中の一つって事だよ。
- 920 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 11:12:58 ID:EBXH8AmE
- おはよう避難所
鉄ビューきょうから藤村さんなのか…
- 921 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 11:17:02 ID:PMkxelaU
- >>919
エスコンは来週発売のアサルトホライゾン以外は全部同一の世界やで
アーケード発祥の1も一応強引に年表に組み込まれてたような
いきなり現実世界に世界観変えられてファンとしては非常に遺憾なのです
- 922 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 11:17:49 ID:c/7PPgp6
- あれだなぁ
ガメゴンとかはメラミで焼くより
勇者にバイキルトで叩き斬った方が早いな
- 923 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:18:35 ID:pImD8h/k
- >>902
ttp://3d.acecombat.jp/#top
プレイ人数:1人
対戦が無いのはちと残念
- 924 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:18:51 ID:2HnFbutE
- >>921
AHは外伝的な扱いになるんかねぇ
元々のシリーズ打ち切りかと思ったら3Dで復活したし
- 925 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:18:53 ID:.dami9qU
- >>919
それは知ってる、ACAHはユージアから離れてトンデモ兵器出しにくそうでつまらない…
まあその地図と同じ見せ方のCG絵とOPっぽい戦闘機に歩いていくCG絵をなんか見たかなーと
後顔がちょっと変だけどコールサインがエッジで名前がナガセな人が
- 926 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 11:22:29 ID:5k2n5C26
- >>923
フォックスが こちらを じーっとみている!!
∩__∩ いいゲームなんですけどね、スタフォ。
( ・ω・)
- 927 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:22:46 ID:QCRE8kR2
- >>921
エスコンはアイマスペイント機体とかあるのかな?
初音ミクペイント機体があってももう驚かないぜ!でも無理かw
- 928 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:23:55 ID:3b89LZXM
- プレイヤーのCSがフェニックスだったり部隊名がスカーフェイスだったり、どうにも
初代と2作目のリメイクっぽいんですよねえ>AC3D
- 929 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:24:18 ID:OE.v5OAw
- おはコケ。
3Gもマルチメディアやユビキタスみたいなバズワード化してる?
- 930 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:24:36 ID:qQGJ1Gos
- >>926
ステージ単位で遊べるようになったからいいよね
- 931 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:25:48 ID:X4aePQtw
- マルチメディアってバズワードか?
- 932 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:26:40 ID:8e8w3yIg
- >>929
いや、そこまでいけたら苦労はないw
3Gでゲームが面白くなるとどこの誰が本気で思ってるよ?w
ケータイゲーはとりあえずおいとくとしてな。
- 933 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:26:43 ID:qQGJ1Gos
- バズワードというか、3DSにおける3GとVitaにおける3Gでは意味が全く違うものになるな(棒無
- 934 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:28:23 ID:wLTJkTrY
- |дT) マルチメディアって大体アニメ化の事でしょ?
- 935 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:29:06 ID:AKlFPaBY
- しょくしゅー(バズワード)
- 936 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:29:07 ID:v79kJ/ic
- >>934
それは「メディアミックス」の方の使われ方じゃね?
- 937 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:30:07 ID:l1b..U5U
- 浜村「Vitaは半年で160万普及、ソフトは22本が30万以上」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318020536/870
>870 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/08(土) 10:52:30.31 ID:7yChMY8c0
>武器が竹ヤリでも迎え撃ってることは確かだからウソは言ってないネ
このレスを見て、
ヒラコーの以下略。で日本軍扱ったFPSが無いのはなぜかって話の絵が浮かんだ
- 938 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:31:17 ID:YnkionMc
- そうか、全部同じなのか。
- 939 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:31:21 ID:OE.v5OAw
- >>931
昔はとりあえずCD-ROMが載っていればマルチメディアみたいな(ry
>>932
なんでも出来る魔法の技術みたいに扱われてるようにしか見えない。
既にボトルネックもはっきり見えてるのに。
>>934
それはメディアミックスだw
- 940 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:31:51 ID:pImD8h/k
- >マルチメディア大嫌い(笑)。
!!!!!
- 941 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:33:16 ID:OE.v5OAw
- >>937
>ソフトは22本で30万以上
まぁそのくらいだろうな(棒
- 942 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 11:33:18 ID:c/7PPgp6
- インタラクティブとはなんだったのか?
- 943 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:37:18 ID:YlbeQ75.
- >>937
ニコニコ動画をソフトラインナップに入れておいてそれを言える所が凄い
この前の電撃といい凄いデンパ発してるなPSWは
- 944 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:38:27 ID:HY3pzv5M
- 心の支え(モンハン)を失ってしまったからね。
- 945 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:38:33 ID:8e8w3yIg
- とりあえず取り巻きに景気のいいことぶち上げさせるぐらいしかやることがないんだろう。
実態が伴わんからちょっとモノ知ってると苦笑いすら出てこないがな。
- 946 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:39:05 ID:wLTJkTrY
- |дT) 22タイトル総売上合計で30万本って意味かもね。
- 947 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 11:39:21 ID:PMkxelaU
- >>928
あースカーフェイス隊でフェニックスで軍事クーデターだと2リメイクぽいなぁ
…つまりZOE復活か
- 948 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:39:33 ID:pImD8h/k
- 辞書とか図鑑を当たり前のように出してしまう任天堂の方がマルチメディアを良く分かってる気がする
- 949 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:39:54 ID:qQGJ1Gos
- MHが居なくなる事の痛さ
>880 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 10:55:54.35 ID:RBIgOK0Z0
>PSPの30万本超えは31本
>その内1位と2位と3位と4位と9位と12位と14位がモンハンなんだけど
>ではすべてが『モンハン』頼みだったのかと言えば「決してそんなことはない」と浜村氏。
>(;^ω^)・・・
- 950 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:40:32 ID:JUnt3dao
- ※『ニンテンドープリペイドカード 5000円』は11月下旬に発売予定です。
http://www.nintendo.co.jp/wii/shopping_ch/wii_points/
追加きちゃー
- 951 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:40:40 ID:srJmcrqA
- 3G通信は契約や通信料の問題さえ解決できていれば任天堂ハードにも載る可能性はあったわけだけど、
その時にどんなゲーム・遊びを提案することを考えていたのかには非常に興味がある。
ゲームのアイディアなわけだから、実際に商品になるまでは表に絶対出てこないんだろうけど。
>>942
TVゲーム(ムービーゲー除く)なんかはインタラクティブの最たるものだと思うよ。
- 952 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:06 ID:tQ.nG.yA
- >>950
次スレ、追加で
- 953 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:07 ID:AKlFPaBY
- >>950
また限定絵柄で釣ろうってか!汚い(棒なし
- 954 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:33 ID:HT6NBHPI
- セガの龍が如くと初音ミクのコラボはまだですか?
- 955 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:41 ID:l1b..U5U
- >>950
追加する次スレを
光学ポイント用意するって事は、それ相応の価格のものを出すって事なのかねぇ
- 956 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:43 ID:YlbeQ75.
- 5000円とか何か高いの出るの?
- 957 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:43 ID:gi53.jPg
- >>953
5000ポイントだけ絵柄が20種類ぐらいあったりしてw
- 958 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:42:58 ID:QCRE8kR2
- >>950
限定の次スレを
- 959 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:43:39 ID:v79kJ/ic
- >>955
Wiiの時から標準であったので、それの再設定ってだけだと思うがな。
もっとも、Wii Uでその額面が活きる事をやってくる可能性はあろうが。
- 960 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:44:18 ID:k79mEGpE
- >>946
普通にそういう意味だと思ってた(棒無
- 961 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:44:44 ID:pImD8h/k
- >>947
ttp://www.youtube.com/watch?v=e6Ac3bf39w0
ZOEってこれの1:28のところで出てるやつのこと?
- 962 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:45:04 ID:srJmcrqA
- こりゃ11月の更新時に、これに関連したなにかが発表されそうだなぁ
- 963 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:45:35 ID:JUnt3dao
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ942
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1318041787/
たったどー!!
- 964 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:45:55 ID:qQGJ1Gos
- 一括でドンと買いたい人向けに出しただけじゃないだろうか
- 965 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:46:00 ID:k79mEGpE
- >>963おつ
- 966 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:46:16 ID:QCRE8kR2
- >>954
今上映中の「探偵はBARにいる」みたいに、劇中にパーティーで呼ばれた歌手
なんて出し方なら行けるかもね。
そこ以外のシーンは血なまぐさくとも。
でもイメージ的に嫌かw
- 967 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:46:17 ID:srJmcrqA
- >>959
あ、そういえば初期クラコンに付いてたのは5000ポイントだったっけね
- 968 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 11:46:39 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ >>963乙です
( ・ω・)
そしてパスタうめぇぇえええええ!!
- 969 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:46:49 ID:HY3pzv5M
- >>963
乙カレー。
- 970 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:47:03 ID:QCRE8kR2
- >>963
乙です。
- 971 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:47:53 ID:YlbeQ75.
- 32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 06:00:51.61 ID:o1rV8K1N0
>>963
乙
※PSPで30万本以上売ったソフトは6年使って31本しかありません
ひどい現実だwww
- 972 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 11:48:29 ID:EBXH8AmE
- >>963
乙
- 973 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:49:13 ID:HT6NBHPI
- >>963
乙!
任天堂は安易にパッケージソフトのダウンロード販売はしない気がするけどな。
快適にダウンロードさせる為にはいくらサーバーを増強してもおいつかなと思うし。
- 974 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 11:49:56 ID:PMkxelaU
- >>961
うわマジでZOEじゃん
2リメイク確定だな
- 975 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:50:25 ID:8e8w3yIg
- >>971
けどまあ、そういう括りだとDSでも大した数にはならないんじゃね?w
日本で30万以上売れたタイトルってえとさ。
もう随分と高いハードルになっちまってるだろう。30万は。
- 976 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:51:14 ID:gi53.jPg
- >>975
ちょっと調べてみたが、DSは97本あったw
- 977 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:52:01 ID:wLTJkTrY
- |дT) そりゃあの売上兵力の画像見ちゃうと…。
- 978 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/08(土) 11:52:15 ID:c/7PPgp6
- >>975
DSで30万て結構あるんじゃあ?
- 979 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:52:16 ID:8e8w3yIg
- >>976
3倍以上とかww
言い訳無用だったかwww
- 980 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:53:07 ID:l1b..U5U
- >>975
そうだね。100本にも届かないね(棒
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm
- 981 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:53:17 ID:HT6NBHPI
- >>966
でもファンはキャバクラで相手してくれたり、マッサージ屋でモミモミしてくれるミクちゃんを望んでるんじゃないの?
- 982 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:54:25 ID:KNfl/PNk
- 31本の中でベスト盤とかダブルカウントしてないだろうな
- 983 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 11:54:31 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ つくづく化け物ハードよね、DSって。
( ・ω・)
- 984 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:54:55 ID:JUnt3dao
- >>978
30万本以上
6年10ヶ月 97本 DS
4年10ヶ月 32本 Wii
6年10ヶ月 31本 PSP
4年11ヶ月 26本 PS3
発売前 22本 VITA
- 985 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:55:27 ID:srJmcrqA
- >>982
モンハンは廉価版もさらに再廉価版もカウントしているよ
- 986 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:55:28 ID:v79kJ/ic
- >>982
してなくても明らかな差、してたらしてたらしてもなおこの差ということで、どっちにしろ……。
- 987 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:55:58 ID:wd6AJSwE
- っつーか30万本て
せめて50万本にしなさい
- 988 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:56:06 ID:HT6NBHPI
- エースコンバットは新作だと思ってたら旧作リメイクで涙目って感じ?
- 989 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/08(土) 11:56:07 ID:EBXH8AmE
- pixivで絶対に笑ってはいけない魔法少女の続編が投稿されてて麦茶吹いたw
- 990 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:56:07 ID:/WOr04wg
- >>968
輝いてるなw
- 991 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:57:04 ID:YnkionMc
- どんどん条件増やせばいいんだぜ。
サード限定とか、直近1年で30万本超えとか…
- 992 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:57:45 ID:HY3pzv5M
- 1000なら金田朋子結婚。
- 993 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/08(土) 11:57:47 ID:5k2n5C26
- ∩__∩ 1000ならMHtriGにあの鳥竜種が復活!
( ・ω・)
そして出てきたのがゲリョスで皆がっかり。
- 994 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:57:51 ID:l1b..U5U
- >>987
やってみた。PS3が8本のDSが65本になった。あーあ、言わなきゃよかったのに(棒
>9位 真・三國無双6 コーエーテクモ 459,791 259,787 11/03/10
>66位 マリオバスケ 3ON3 任天堂 498,363 103,866 06/07/27
- 995 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:12 ID:wLTJkTrY
- |дT) ナムコだから最初から期待してる人はいないはず。
- 996 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:26 ID:3.kjI/zo
- 1000ならもう何も怖くない
- 997 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:29 ID:KNfl/PNk
- >>991
タッチ操作不要とかな
1000ならvitaちゃんに何かが
- 998 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:39 ID:l1b..U5U
- 1000奈良京都
- 999 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/08(土) 11:58:40 ID:PMkxelaU
- >>988
むしろ2のリメイクって事で大歓喜
最弱にして最強の成長型AIパイロットZOEたんとまた殺し合える
- 1000 :名無しさん:2011/10/08(土) 11:58:46 ID:srJmcrqA
- 1000なら今年のネンマツネンシーは過去最大に
>>987
50万本にしたらPSPは14本に激減する上に、
うち6本がモンハンということに…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■