■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ932
1名無しさん:2011/10/04(火) 12:01:56 ID:qzMZA/rc
ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、その行く末を予想するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「お犬様が」
「お布団」
「占拠中」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ931
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317646048/l100

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/10/04(火) 12:02:31 ID:qzMZA/rc
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/10/04(火) 12:04:36 ID:qzMZA/rc
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○12月のゲーム業界は赤熱した空鍋…
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここにカレー風味の水を入れれば湯気で増量気分だ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 12:08:49 ID:xCdd0alE
、     ,
-(◎ωΣ)-
 U  U  
  | ノ   
  レ

5名無しさん:2011/10/04(火) 12:27:29 ID:UkQ6pm7A
|-`ミノ

おつ

6名無しさん:2011/10/04(火) 12:30:10 ID:LKB6u9vI
  俺は町内>>6get大会で6位だったんだ!

      | | |  | || |
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪
     ________          ∧,,∧
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`)  
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'

7名無しさん:2011/10/04(火) 12:30:11 ID:vNuKFl/g
    イ      ,、     ヾ
   │  , ,.イ ハ. ト、   |  狩りはダメでも
    | .ィ/ニソ 'エ、ヽ |  vitaさんには
   r'コ| { 9 .  9 } |Fヽ (仮)が沢山
   |にl| `ー ,」 L ー '  l|-リ あるじゃない
   ヽニ| 、_"‘‐u‐’´"_, |ン ですか‥‥!
     |.ト、二ニニ二ノ!|
     ,.l.ヽ.ー‐-rー─;ノ.l,、
     「l.\ ̄二 ̄.//|::

8仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 12:31:10 ID:lH0DnF2k
>>7
そう(仮)(仮)するな

9名無しさん:2011/10/04(火) 12:31:27 ID:2zs1mJpU
自滅とはあのカンファレンスの事ですね

10名無しさん:2011/10/04(火) 12:31:50 ID:U6TQ3e7A
もう自滅しているような。

11名無しさん:2011/10/04(火) 12:32:11 ID:Y292GoUo
3G Wi-fi版の迷走っぷりがもうね…
どう歩んでも自滅への道しか残ってないというか

12名無しさん:2011/10/04(火) 12:33:42 ID:DcVITjHo
      |ヽ∧_
      ゝ __\    ほら、仕事だよ。
    /  |´,,・ω・|>
   /     ̄ ̄ ̄   \_
   |  i          ヽ、_ヽ\
  └二二⊃         lω・`| >
     |   ,、___,    ノ   、ヽ  _______
     ヽ_二コ/   / ,、  |∪=| |─── /
   _____/__/_ヽノ_ヽ〆_   ̄ ̄ ̄ ̄


      |ヽ∧_
      ゝ __\
    /  |´,, ;ω ;|>
   /     ̄ ̄ ̄   \_
   |  i          ヽ、_ヽ\    1300D.F.
  └二二⊃         lω ;`| >  「やだよぅ」
     |   ,、___,    ノ   、ヽ  _______
     ヽ_二コ/   / ,、  |∪=| |─── /
   _____/__/_ヽノ_ヽ〆_   ̄ ̄

13名無しさん:2011/10/04(火) 12:34:21 ID:X0kGgxpM
>>5
疲れてるのか「トミノ」に見えた。

14名無しさん:2011/10/04(火) 12:34:27 ID:AFMCuD0A
左側しか覚えてない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000001-eiga-movi.view-000

15名無しさん:2011/10/04(火) 12:34:57 ID:8dUFUUaQ
既に自滅している状態から更なる自滅を考えるスレ

16ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 12:35:34 ID:xCdd0alE
o o )ク >>15
uv"ulア クタタンカムバック…か

17名無しさん:2011/10/04(火) 12:35:58 ID:VnDCoxSs
「iPhone 5」は米Sprintが当面独占販売、WiMAX対応? 米報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/04/news043.html

これがそのまま、Auにも降りてくるなら、
iPhoneでWimaxで、本気でソフトバンクしんじゃうぞ

18名無しさん:2011/10/04(火) 12:36:07 ID:U6TQ3e7A
>>16
現状よりはまだいい指導者だと思う。

19名無しさん:2011/10/04(火) 12:36:13 ID:8dUFUUaQ
皆実写版好きなんだね

20名無しさん:2011/10/04(火) 12:36:53 ID:RiVaL3.A
>>14
ずいぶん豪華だな
るろ剣て、そんな力あるタイトルだっけ

21名無しさん:2011/10/04(火) 12:37:46 ID:qf7UJFAI
>>14
役者は豪華だけどなんかイメージと合わないなぁw

22名無しさん:2011/10/04(火) 12:37:53 ID:VnDCoxSs
>>20
やっぱりおもしろかったもの。
そこそこの知名度もあるし。
なにより、わかりやすい。

23名無しさん:2011/10/04(火) 12:38:01 ID:8dUFUUaQ
>>18
方針フラフラしないからね。
たとえ間違った方向だとしても。

24名無しさん:2011/10/04(火) 12:38:10 ID:A/k3kCXg
クタタンはエンターテイナーとしては優秀だからな。

25名無しさん:2011/10/04(火) 12:38:59 ID:UkQ6pm7A
>>13
あなたは憑かれているようです。
このままでは早晩、くまねこがもげるのですぐに対策が必要です。
まずはSNKプレイモアに行き「どきどき魔女神判3」の開発をスタートさせてください。

|-`ミ.。oO(そうすればきっと幸せになれるでしょう……私が…)

26名無しさん:2011/10/04(火) 12:39:36 ID:lf7uISbI
大丈夫、SCEのVITAリティは本社と連動してるから
ガンガン減っても大丈夫よ!

27名無しさん:2011/10/04(火) 12:40:57 ID:UkQ6pm7A
でもクタたんのネットワークに関する理解は、正直失笑モノでした…。

|-`ミ.。oO(とてもできない大ボラを平気で吹けるあたりは大物でしたね)

28 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 12:41:11 ID:m3i9i9T2
半日休いえええええええええええええい

29名無しさん:2011/10/04(火) 12:42:16 ID:X0kGgxpM
>>25
 

   …もげてもいいんじゃないかな(ボソっ

30名無しさん:2011/10/04(火) 12:42:36 ID:VnDCoxSs
午後しておいた方がいい仕事はたくさんあるけど
明日以降に回すかどうか、それが問題だ。

31 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 12:43:18 ID:m3i9i9T2
クタタンはPSの時はまだマシな言動だったんだけどな

32名無しさん:2011/10/04(火) 12:43:44 ID:A/k3kCXg
http://www.4gamer.net/games/121/G012139/20111004008/
高嶺愛花の誕生日を記念,「NEWラブプラス」店頭体験会が10月9日に開催。
会場となるコナミスタイル 東京ミッドタウン店ではバースデーイベントも

33名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:26 ID:uH4Ltp0Y
NEWラブプラスの3D動画配信して欲しいなぁ。

34名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:27 ID:A/k3kCXg
>>31
知識がないのに言うのは大変だよ

35名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:28 ID:UkQ6pm7A
>>29
なんてことを。
あなたはくまねこがどうなってもいいのですか!?


|-`ミ.。oO(私は別にどうでもいい……あとはあなたの気持ち次第です…)

36名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:31 ID:263AGjeM
>>26
そして本社ごと道連れですねわかります

37名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:50 ID:pCNXZWKc
>>32
当然、高嶺大助氏も参加するんであろうなぁ(棒

今週の銀魂、アフレコしてて楽しかったろうのう・・

38 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 12:45:07 ID:m3i9i9T2
>>30
今出来る事を明日に回すな
今出来る事は今やってしまえ。

まぁその日のノルマが早く終わっても終わってない他人の分を大量に回されて結局定時で帰れないとかザラだよね(ニッコリ

39名無しさん:2011/10/04(火) 12:45:27 ID:ckTRAPbs
正式発表 au iPhone発売は年内 携帯メールは当面非対応。アオな客GETを最優先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317685856

12月販売ならマスコミは3DS完全スルーでiphoneの人気ばかり取り上げるだろうが・・・
任天堂の国内戦略に微妙に影響するか。

40名無しさん:2011/10/04(火) 12:46:43 ID:263AGjeM
くまねこってイケメンで家事得意なんでしょ
女にもてない方がおかしい

41名無しさん:2011/10/04(火) 12:46:47 ID:Y292GoUo
スマホ君?

42名無しさん:2011/10/04(火) 12:46:49 ID:VnDCoxSs
>>38
やっぱりそうかー
書類でも書くか。

43 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 12:47:07 ID:m3i9i9T2
>>39
メール対応してからで良いや(静観

44ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 12:48:22 ID:xCdd0alE
o o )ク >>38
uv"ulア ちょっとラーメン食いに行ってくる

45名無しさん:2011/10/04(火) 12:48:35 ID:X0kGgxpM
>>39
影響するのはソフトバンクの契約者数と業績だと思いますw

46名無しさん:2011/10/04(火) 12:48:43 ID:263AGjeM
>>41
そもそも3DS買う人はゲームに興味があるから買うのにねw

47名無しさん:2011/10/04(火) 12:48:51 ID:ckTRAPbs
>>43
メールできないのに買う人がどれだけいるかは興味あるな。
発売日に行列が出来る程度にはいるとは見てるが。

48名無しさん:2011/10/04(火) 12:49:47 ID:A/k3kCXg
スマホくんも大変だなぁ知識も無いのに

49名無しさん:2011/10/04(火) 12:50:08 ID:263AGjeM
まあ影響があるとしたらスマホ路線(笑)もやろうとしているVitaでしょう
値段も高いし

50名無しさん:2011/10/04(火) 12:50:18 ID:ckTRAPbs
>>46
どっかのN経辺りがゲームと絡めそうなのが心配w
12月販売なら年末に一気に売ってマスコミ含めムーブメントを作る戦略が崩れる可能性がある。

51名無しさん:2011/10/04(火) 12:51:07 ID:Y292GoUo
>12月販売なら年末に一気に売ってマスコミ含めムーブメントを作る戦略が崩れる可能性がある。
は?

52名無しさん:2011/10/04(火) 12:51:36 ID:TBQ.EEAQ
お父さんスマホ欲しい!
お母さんスマホ買ってー!

あ、はい

53名無しさん:2011/10/04(火) 12:51:49 ID:VnDCoxSs
12月まで、iPhoneを敢えて売らない戦略
ってのは、auには利点がないような。

即日販売じゃないの?
(auのメアドが使える用になるのが12月、ってのはアリかもだが。

54名無しさん:2011/10/04(火) 12:52:16 ID:A/k3kCXg
>>51
無い知恵絞って考えてるんだから黙ってスルーしてやれw

55名無しさん:2011/10/04(火) 12:52:30 ID:263AGjeM
どうやらカンファレンスショック後の会議が終わったようだな
それより自分の会社のソニーの業績でも心配したら?
1400割れたよ?w

56名無しさん:2011/10/04(火) 12:54:41 ID:VnDCoxSs
業績と株価は連動しないのではないか
という素朴なレスを。

でも、
なんでもいいけど「これこそは」ってものが
なんか一つ欲しいところではある>Sony
ブラビアとかも、正直埋もれちゃうじゃない。他のブランドに。
という意味で、頭一つ抜け出るモノが欲しいところ。

57名無しさん:2011/10/04(火) 12:54:58 ID:263AGjeM
>お父さんオナホ欲しい!
>お母さんオナホ買ってー!

!!!

58名無しさん:2011/10/04(火) 12:55:11 ID:X0kGgxpM
>>51
なんか月を区切ってしか考えられないんだろうけど、実際はすでに動いてるんですよね。
特にDSの悪夢を覚えている人は多いだろうから、じわじわ来ている。
12月に何が来てもすでに予定は組んでるでしょうしね。

むしろiPhone購入者の方がとっくに予定組んでるでしょうけど。
auだからって突発的には買わない、突発的に買うのはauの他の携帯を考えてた人。

59名無しさん:2011/10/04(火) 12:55:24 ID:A/k3kCXg
53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 12:48:37.56 ID:yzu+fqyd0 [3/3]
ソニータブレットは間違いなくこの道を辿る、vitaもか?

シャープのガラパゴスの話
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3075fbcefbe4d8d8986841403d44cdc5/

面白そうだから転載

60名無しさん:2011/10/04(火) 12:55:28 ID:UkQ6pm7A
>>55
業績もだけど、株価は資金繰りに直結しちゃうのよねえ、ソニーは。
キャッシュフローさえ詰まらなければ赤字でも即死はしないけど、
詰まったら基本的に即死するからねえ。

|-`ミ.。oO(まあVitaちゃんがダメなのは株価にゃおりこみ済みだろうけどな)

61名無しさん:2011/10/04(火) 12:55:29 ID:PJeh9JMI
1レス目でおいらでも捕捉できるなんて物凄いよなあ。

62 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 12:58:06 ID:m3i9i9T2
>>56
人の心理って面白いもんでな。
マイナスを目にするとどんどん勝手に駄目なほうへ駄目なほうへ考えていくんだ。
「あ、株価が下がってる。もしかしてこの会社駄目なんじゃねえの?」って。
仮に実態がそうじゃなくてもな。

63名無しさん:2011/10/04(火) 12:58:21 ID:uH4Ltp0Y
>>59
宗教法人のくだりで驚いた。

64箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 12:58:37 ID:qzMZA/rc
3GSを乗り換える時期にたまたまあーうーが参入って事でiPhone5は最初から買うつもりでしたしゲーム予算とは干渉せんわ

65名無しさん:2011/10/04(火) 12:58:37 ID:A/k3kCXg
1400Fたん奇跡の復活(棒

66名無しさん:2011/10/04(火) 12:59:20 ID:4XWcyR3Y
ぶっちゃけブームの実態にマスコミの報道って関係ないよね
DSだって品切れ異常状態が相当続いてからマスコミでも騒がれてたような

67名無しさん:2011/10/04(火) 13:00:04 ID:KLCIsDoo
>>59
別に理念は消えてないだろ。
全くうまくいきそうにないだけで。

68名無しさん:2011/10/04(火) 13:00:05 ID:UkQ6pm7A
>>59
DMMやカリビアンコムで専用コンテンツを用意してもらうべきだったよねん。

|-`ミ.。oO(電子書籍ストアは色々あるけど、出版社がキラーコンテンツださんもん。成功するわけねえ)

69名無しさん:2011/10/04(火) 13:01:15 ID:s1X.bB/c
>>60
「死なれたら自分もダメージ被るところが支えるから大丈夫」ってよく聞くからきっと大丈夫(棒

70箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:01:16 ID:qzMZA/rc
>>68
無修正前提かよw

71名無しさん:2011/10/04(火) 13:01:16 ID:b5DB5rqM
>>59
下の方に「任天堂ソニーからモンハン奪取」って記事があって失笑せざるを得なかった

72名無しさん:2011/10/04(火) 13:01:57 ID:KLCIsDoo
シャープちゃんは10月の組織変更でクラウドメディア部門を増強しているという

73名無しさん:2011/10/04(火) 13:02:54 ID:KLCIsDoo
これが倍プッシュってやつ?

74名無しさん:2011/10/04(火) 13:03:35 ID:lL5QNabA
そもそもタブレット市場が(ry
東芝辺りも出してるけど、なんぞ違いでもあるのかしら。

75名無しさん:2011/10/04(火) 13:03:36 ID:C7OtZNsw
>>51
VITAのことだろう(棒なし

76名無しさん:2011/10/04(火) 13:03:53 ID:xJgJmnCE
>>66
毎週DSLが完売祭の頃も、ヤクルト古田さんなんかは「PSPって売れてるんでしょ?」
みたいな反応だったしね。そもそもマスコミはDSの脳トレブームは叩いてたし

番組の企画としてパクってたけどw

77名無しさん:2011/10/04(火) 13:03:55 ID:pCNXZWKc
>>71
逆だったら「ソニー任天堂からモンハン奪還」になるのかしら

78名無しさん:2011/10/04(火) 13:04:06 ID:263AGjeM
昼のカレー辛すぎてまだヒリヒリする

79箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:05:03 ID:qzMZA/rc
安くて小さめのiPadLite的なのかキンドルファイア出たらそいつらだけで市場席巻しそうだからなぁタブレットは

80名無しさん:2011/10/04(火) 13:05:04 ID:UkQ6pm7A
>>70
電子書籍なんて、出版社は儲かるコンテンツ出さないから
一昔前の人気漫画か絶版漫画が目玉な状況ですからね。
電池の制限内でしか読めない「本」なんて、そもそも需要がないというか。

|-`ミ.。oO(エロ同人誌と無修正AVが快適に見れるビューアだったらまだ可能性があった)

81名無しさん:2011/10/04(火) 13:05:20 ID:X0kGgxpM
>>71
東洋経済もすぐ転ぶからねえ。
それだけソニー関連の記事の場合はマジって事なんだろうかw

82名無しさん:2011/10/04(火) 13:06:11 ID:b5DB5rqM
>>80
そこでソニーリーダーですよ(棒

一応電子ペーパーには電池の心配があまりないという利点はある

83名無しさん:2011/10/04(火) 13:06:25 ID:pCNXZWKc
ラブプラスちょっといい話当選者発表
ttp://www.konami.jp/products/newloveplus/tgs2011.html
一番上の人のアカウント見たら、コナスタでセット落選してたから
これは凄くラッキーなのではなかろうか

84名無しさん:2011/10/04(火) 13:06:31 ID:s1X.bB/c
>>79
そこでvitaですよ(棒

85箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:06:56 ID:qzMZA/rc
日本の電子書籍は自炊してナンボだしなぁ

86 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 13:07:12 ID:m3i9i9T2
その昔
ソニーと任天堂の時価総額が逆転しただけで祭りになった時代があってのお

87名無しさん:2011/10/04(火) 13:08:26 ID:KLCIsDoo
まあ、ザウルス文庫のころは良かったね
DRM無かったし

88名無しさん:2011/10/04(火) 13:08:32 ID:X0kGgxpM
>>79
80年代以前のソニーなら、そういうのが得意だったんですけどね。
機能が限られていてニッチな性格のものを、ライフスタイルにまで昇華して
上手く売り込むのが。

89名無しさん:2011/10/04(火) 13:08:36 ID:Y292GoUo
>>81
そういうことではなく、モンハンはカプコンのものであって
他人が奪い合うものでは無いという所がだね…

やっぱり「カプコンが(今回は)自ら3DSを選んだ」とは認めたくないんだろうかw

90名無しさん:2011/10/04(火) 13:09:28 ID:UkQ6pm7A
>>82
電子ペーパーは出せる絵がイマイチだからのう…。
活字はいいが映像はきつい。

それに活字だとラノベが生命線になるけど、
これだって出版社は旬のモノはださんよ。
電子書籍で売ったって儲からないもん。

|-`ミ.。oO(出版社が強く、書店が一般的な日本では、そもそも書籍の電子化は保存以外に需要が薄いと思ってる)

91名無しさん:2011/10/04(火) 13:09:57 ID:uGG7oV.M
|дT) SCEも林檎も発売日に勝利宣言出すような会社でしょう。

92名無しさん:2011/10/04(火) 13:10:33 ID:lL5QNabA
FF7がPSに移った時も、別に「奪取」という感じではなかったしね。
単純に、スクウェアがそっちを選んだってだけの話。

なぜか任天堂ハードに移るとあーだこーだ言われてしまう不思議。

93名無しさん:2011/10/04(火) 13:11:02 ID:X0kGgxpM
>>89
だから転んでる(ソニー=SCEの太鼓持ちしてる)と言っているのですが。

94箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:11:02 ID:qzMZA/rc
つーか『電子』書籍って言うならもっと専門用語にハイパーリンクとか解説とか埋めまくったものを誰かだせよと

95名無しさん:2011/10/04(火) 13:11:08 ID:A/k3kCXg
>>89
素でSCEが金で奪われたと思ってるらしいからなぁw

96名無しさん:2011/10/04(火) 13:12:05 ID:1NVxt/LY
FFちゃんはソニーに逃げられないようにヤク中にされちゃったようなもの、悲しいね( ゜ーÅ)

97名無しさん:2011/10/04(火) 13:12:17 ID:s1X.bB/c
>>86
「たかがおもちゃ屋」がそこまで大きくなってるのにいらだってる人はオタ業界以外でも多そうだなぁ。
叩いてる連中と叩かれてるのを喜んでる連中の主な動機はそういう嫉妬心だろうし。

98名無しさん:2011/10/04(火) 13:13:19 ID:X0kGgxpM
>>91
流言流す所にいわれてもw

99名無しさん:2011/10/04(火) 13:13:33 ID:MsefI.eY
結局、日本の音楽、映像、書籍のデジタル化はコンテンツホルダー側が出し惜しみしている間に
商売にならなくなったよね。
TSUTAYAがAmazonやiTunesみたいにコンテンツホルダーに関係ないところが一気にコンテンツ集めて
デジタルコンテンツ事業を商売として成り立つように出来るかと期待してたけどやっぱり駄目だったし。

100名無しさん:2011/10/04(火) 13:13:39 ID:PJeh9JMI
今夜のAppleの発表で凄いけどそれ何か意味あるの?って数字を
どんな風に出してくるのか楽しみ。

101名無しさん:2011/10/04(火) 13:14:04 ID:pCNXZWKc
>>97
たかが佐世保市の小さなカメラ屋だった所は大会社へ成長を遂げたわけだがのう・・・

102 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 13:14:18 ID:m3i9i9T2
一時期松下(パナソニック)すら抜いた時期があったからな

103箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:14:31 ID:qzMZA/rc
カプコンちゃんは何股もかけつつも確実に儲かりそうな方に腰を振るビッチちゃんですしおすし
SCEはNTRされた気分なんだろうけどそもそも前提が違う

104名無しさん:2011/10/04(火) 13:15:06 ID:lL5QNabA
>>90
電子書籍は場所を取らないって利点はあるけど、
読みやすさは普通の書籍のがまだ圧倒的だしねえ…
コレクションしてニヤニヤできるし。

105名無しさん:2011/10/04(火) 13:15:21 ID:pCNXZWKc
コナミとヤフーの意外な関係(棒
623 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/10/04(火) 10:58:10.26 ID:oKWF5T63
つか、>>608でコナミがヤフーに問い合わせ始めてるって事だから、
出品禁止商品になりゃ終わる話だわな。

他にもオークションサイトはあるけど、ヤフオクでの出品を潰せりゃ効果大きいだろう。

624 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/10/04(火) 11:05:13.81 ID:Lveg0pIY
>>623
ヤフー株式会社
〒107-6211
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー

コナミ株式会社
〒107-8323
東京都港区赤坂9-7-2
ミッドタウン・イースト

お隣さんと言っていい位置関係

625 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2011/10/04(火) 11:07:25.17 ID:oKWF5T63
>>624
そうだったのかw

106箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:15:28 ID:qzMZA/rc
>>100
無料のゴミみたいなゲームアプリも全部ひっくるめて最大のソフト数とか言い出すのは基本

107名無しさん:2011/10/04(火) 13:15:40 ID:b5DB5rqM
>>

108名無しさん:2011/10/04(火) 13:16:04 ID:UkQ6pm7A
>>94
そんな手間のかかるもの誰が作るかって話でしてw

|-`ミ.。oO(そこまでするならノベルゲーにする方が儲かる可能性があるわ)

109名無しさん:2011/10/04(火) 13:16:44 ID:k0VAjQW2
>>92
億万長者が小遣い銭一万円とられるのと、路上生活者が命を担保に借りた一万円とられるのとの差さ。

110箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:16:44 ID:qzMZA/rc
>>108
川上稔あたりのでやったら神なのにw

111名無しさん:2011/10/04(火) 13:16:54 ID:1NVxt/LY
>>106
そういう意味ではSCEによく似てる

112名無しさん:2011/10/04(火) 13:17:02 ID:p3aOIINY
【MH3G】辻本P&藤岡Dのスペシャルインタビュー[完全版]
この映像は、東京ゲームショウ2011のカプコンブースで配布した特製DVDに収録されている
"辻本P&藤岡Dのスペシャルインタビュー"の完全版です。
http://www.youtube.com/watch?v=UC51ZOYTTLs&feature=channel_video_title

113 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 13:17:04 ID:m3i9i9T2
大体マルチだなんだって大騒ぎしやがって
ストIIシリーズなんか何機種に出たと思ってんだ

114名無しさん:2011/10/04(火) 13:17:19 ID:263AGjeM
>>96
だから最近のFFは意味不明な言葉が多いんだなw

115名無しさん:2011/10/04(火) 13:17:39 ID:clFsDWKU
>>98
流言か
なんか昔の三国志で委任してると後方に置きっぱなしの無能な奴らが次々計略かけに行って片っ端に捕まって領地の3分の1があっという間に空白地になったのを思い出す
GKとかステマとかこんなアホなCOM状態だよね

116名無しさん:2011/10/04(火) 13:17:47 ID:A/k3kCXg
>>108
そこまでしないと儲からないって言う感じかなw

117名無しさん:2011/10/04(火) 13:18:26 ID:Y292GoUo
>>113
それとはまた違う問題だとは思うが…

118名無しさん:2011/10/04(火) 13:18:44 ID:b5DB5rqM
途中で送信してしまったが私は誤らない

119名無しさん:2011/10/04(火) 13:18:57 ID:263AGjeM
>>109
ソニーは路上生活者じゃ無いぞ(棒

120名無しさん:2011/10/04(火) 13:19:31 ID:UkQ6pm7A
>>103
罪作りなひとですよねえ、カプコンちゃんw
だが岩田はガチで離れられない体質にしようとしてるかもしれん。

|-`ミ.。oO(京都に伝わる調教の極意、とかいうとなんかすごそうじゃね?)

121名無しさん:2011/10/04(火) 13:19:46 ID:k0VAjQW2
>>106
昔のNEC PC-9801を思い出した。
国内最多ソフト数を誇ってたなぁ。
DOS/Vの津波の前では壁にもならなかったが。

122名無しさん:2011/10/04(火) 13:20:32 ID:U6TQ3e7A
それでもWin98まではPC-98用のがあったってのは凄いと思うのw

あのキーボード使いにくいけどw

123名無しさん:2011/10/04(火) 13:21:16 ID:EToJZB6g
>>119
多重債務者だったな

124箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 13:21:33 ID:qzMZA/rc
>>120
カプコン離れさせないようにするのは簡単だよ、絶対に負けなければ良い
64時代の任天堂やSCEにはそれが出来なかっただけの話

125名無しさん:2011/10/04(火) 13:21:50 ID:UkQ6pm7A
98のエロゲ資産は大したものだと思うの。

|-`ミ.。oO(16色でよくあれだけエロい絵描いてたもんだ)

126名無しさん:2011/10/04(火) 13:22:00 ID:k0VAjQW2
>>122
WinにはNECの技術者が結構かかわってた、という話もあったな。
事実だろうか。

127名無しさん:2011/10/04(火) 13:22:40 ID:uH4Ltp0Y
PC-98には美しい思い出が沢山ある。
エプソン互換機しか買ってないけど。

128名無しさん:2011/10/04(火) 13:23:18 ID:A/k3kCXg
1400F攻防戦が凄いなぁ

129名無しさん:2011/10/04(火) 13:23:38 ID:b5DB5rqM
>>125
色数もそうだけど
スキャナ使わずドットでぽちぽち描いてたことの方が凄いと思うのw

130名無しさん:2011/10/04(火) 13:24:17 ID:uibrl0G6
>>125
98で出てきたエロゲの多くが、家庭用に移植されたからなあ。

131名無しさん:2011/10/04(火) 13:24:38 ID:k0VAjQW2
>>127
昼間からエロゲの話はちょっと・・・

132名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:02 ID:U6TQ3e7A
ウォール街にゾンビの群れ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000017-mai-int

ホンモノが混じっていてって感じでB級映画が作れそうだw

133名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:10 ID:clFsDWKU
ひるまはおっぱいまで

134名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:14 ID:l7yAL102
>>125
情熱があれば何でもできるんですよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3619713

>>126
かかわってたおかげでAT互換機とは別にPC-98用のWindowsが出てたとかいわれてたね

135名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:40 ID:uGG7oV.M
|ーÅ) なるほど、中小も薬漬けで逃げられないのか。哀れだね。

136名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:51 ID:lL5QNabA
>>132
デモをやってたはずなんだが、なんか面白いことになってるなw

137ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 13:26:03 ID:THzWfONI
ラーメン屋休みだった…

138名無しさん:2011/10/04(火) 13:26:19 ID:UkQ6pm7A
>>129
まぁそれがなんとかなる解像度だったからねー。
あの頃の職人技は今見ても色あせてはないと思う。

|-`ミ.。oO(まぁフルカラーもいいけどね。いい質感の汁がかける)

139名無しさん:2011/10/04(火) 13:26:55 ID:b5DB5rqM
わんこのせいで変態な流れに…

140名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:11 ID:3Su8H0AY
自主規制版ドラゴンナイト3は良くても電脳学園はダメと申すか(棒

141名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:19 ID:k0VAjQW2
>>134
まあ不可能はないマシンですし・・・

142名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:26 ID:X0kGgxpM
>>132
> 米ニューヨーク・ウォール街周辺をうろつくゾンビの群れ。
> 3日、「オッパイ・ウォールストリート(ウォール街を占拠せよ)」の参加者らが扮(ふん)し、

当然の如く空目したw

143名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:30 ID:U6TQ3e7A
ヒント:コケスレは昼間のほうがエロ直結

144名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:37 ID:A/k3kCXg
>>135
PS関係はどうも他力本願なファースト含めサードが多いなw

145名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:45 ID:RiVaL3.A
>>112
なんつーかプロデューサーとディレクターだなて印象

146名無しさん:2011/10/04(火) 13:28:04 ID:KLCIsDoo
アップルにとっての主戦場はもうクラウドになってるはずだから、
アプリの数とか言い出したら、切れ味が鈍ったと思わざるをえない。

147名無しさん:2011/10/04(火) 13:28:32 ID:RfnQw856
    ,.:::.⌒⌒:ヽ
   (::::::::::::::::::::::::)     力の入れようが凄い(*´Д`*)
   (:::::: ::::人::::::::)    
  /´\(*´∀`*)/ ヽ  MH3Gブースを大解剖!
  iノソリ⊂   ⊃ ,从iリ  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/tgs2011.html
     (,,ノ,,ノ

148名無しさん:2011/10/04(火) 13:29:09 ID:KLCIsDoo
前のカンファでも触れてないしね。

149名無しさん:2011/10/04(火) 13:29:33 ID:qf7UJFAI
>>94
流星のロックマン3でその機能があったな、初出の用語が下画面タッチで解説が出るの

150名無しさん:2011/10/04(火) 13:29:35 ID:A/k3kCXg
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111004016/
CEATECでPS Vitaの試遊機を6台発見したのでフォトレポート。
3Gプリペイドプランに用意された広帯域モードは「体験版」だった

151名無しさん:2011/10/04(火) 13:31:08 ID:clFsDWKU
>>140
バトルスキンパニックはまではよいよ

152名無しさん:2011/10/04(火) 13:32:15 ID:lL5QNabA
>>150
うーん、どうしてもVitaちゃんのスティックの位置が邪魔そうに見えるんだがどうなんだろう。
このスレに実際に触った人はいないかな。

153名無しさん:2011/10/04(火) 13:33:51 ID:uGG7oV.M
|дT) GEとPSoPの行く末も誰か心配してあげようよ。

154名無しさん:2011/10/04(火) 13:39:36 ID:pCNXZWKc
>>152
しがない人が触ってたはずだが・・

155名無しさん:2011/10/04(火) 13:44:03 ID:7yiHsuNQ
>>150
高速モードを使うモノに対しての体験版てことなのね
んで最終的には定額プランで契約してくれと

めんどくせえやりかたしよんなぁ

156名無しさん:2011/10/04(火) 13:50:55 ID:EToJZB6g
>>155
テレホ→フレッツの流れを繰り返したいのか

157名無しさん:2011/10/04(火) 13:51:11 ID:U6TQ3e7A
他社のモンハン型は3DSで3Gが出る前に出すべきだった。

それができなかった以上モンハンとは違う客を取るしかないね。

158名無しさん:2011/10/04(火) 13:51:41 ID:EToJZB6g
>>150
>「少なくともハードウェアデザインは最終」
……設計という意味で? 外形レイアウトという意味で?

159名無しさん:2011/10/04(火) 13:51:52 ID:UkQ6pm7A
そういやCEATECか。
今年はテレビ需要も終わっちまったし盛り上がりようもないなあ。

|-`ミ.。oO(エコ家電じゃ華がないからねー…)

160名無しさん:2011/10/04(火) 13:52:38 ID:pCNXZWKc
モンハン型はモンハンが避けられたPSPに集まる
つまりPSPこそモンハンハードだ(棒

161名無しさん:2011/10/04(火) 13:53:05 ID:clFsDWKU
GEはPSPの客に特化したモンハンという感じだしVITAにいくかPSPに残るしかないんじゃないかな
思い切ってPS3に行くというのも手かも

162名無しさん:2011/10/04(火) 13:53:16 ID:pCNXZWKc
>>159
今年はスマホが熱いんだそうですってよ奥様
外付けのガイガーカウンターも出展されてるとか

163名無しさん:2011/10/04(火) 13:55:47 ID:b5DB5rqM
>>162
防水が増えてるからね

164名無しさん:2011/10/04(火) 13:58:06 ID:UkQ6pm7A
>>162
だいぶ前からだけど、もうあの展示会、メーカーの同窓会みたいなんだよね。
惰性で出展してっけど商談会でもないし、ビジネスにつながらないって。
まぁ本命のCESの前にお披露目できるモノあるところが、その期の主役みたいな感じ。

|-`ミ.。oO(スマホったってOSとサービスを握られててハードだけ作って旨みなんて、どれだけ残ってるやら)

165名無しさん:2011/10/04(火) 14:00:10 ID:p3aOIINY
ブレイブリーデフォルト更新
http://www.square-enix.co.jp/bdff/

※ものすごい重い

166名無しさん:2011/10/04(火) 14:00:46 ID:lf7uISbI
AT互換機にへんなボタン「ボタンひとつでインターネット!」つけて
必死に差別化したつもりの時代と一緒だなあ

167名無しさん:2011/10/04(火) 14:01:04 ID:UkQ6pm7A
エレキ業界がヒット商品だせなくなって久しくて、
しかもその原因に対処する手だてがないからねえ。
ソフトやれないハード屋だけじゃ新しいもんなんて出てこない。
CEATECも目玉がなくなってどんだけ経つよ、って感じ。

|-`ミ.。oO(それこそ任天堂にでも出展させなきゃ見どころが何もねえ)

168名無しさん:2011/10/04(火) 14:01:20 ID:pCNXZWKc
オウガのベスト化早いのう。1年は経過してるとはいえ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111004_481475.html

169名無しさん:2011/10/04(火) 14:01:25 ID:MsefI.eY
『ブラッディロア』最新作の発表はなりすましによる虚報
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/04/51892.html
>先週ハドソンのTwitter上で突如制作発表があった獣化格闘ゲーム『ブラッディロア』のシリーズ最新作。既に多くの海外メディアでも取り上げられファンを沸かせていましたが、何者かのなりすましによる虚報だったことが分かりました。

このゲームのファンはガッカリなんだろうな。

170名無しさん:2011/10/04(火) 14:01:48 ID:EToJZB6g
>>165
とりあえず太もも押しなのはすっごい伝わった

171名無しさん:2011/10/04(火) 14:03:11 ID:U6TQ3e7A
>>168
スクエニのは中古の実売価格に合わせて来ているんだと思う。

DQ9だけちょっと変則的だったように思うけどね。

172名無しさん:2011/10/04(火) 14:03:49 ID:UkQ6pm7A
BDFFの7割はふとももで出来てますから。

|-`ミ.。oO(スクエニちゃんは最近、ふとももとパンツには熱心だね)

173名無しさん:2011/10/04(火) 14:04:04 ID:Y292GoUo
ツイッター側で本人確認サービスとかあったよね?
企業系のアカウントはトラブル防止のためにそういうの有った方がいいんじゃないかな

174名無しさん:2011/10/04(火) 14:07:21 ID:EToJZB6g
>>173
>>169の記事にもあるよ
>実際には公式認証が行われておらず
公式アカとしてHP側に一切記載のない物信じる方がどうかと思う

175名無しさん:2011/10/04(火) 14:08:01 ID:UkQ6pm7A
どうせ情報の拡散なんざファンが勝手にやるんだから
公式ページ以外のツールなんて無視していいと思うけどな。
企業がTwitterのような、成済ましが容易なツールをホイホイ使うのが
そもそも微妙な気がする。

|-`ミ.。oO(Twitterを通じて最新情報の発信はしません、と予め言っておけばいいだけで)

176名無しさん:2011/10/04(火) 14:08:23 ID:clFsDWKU
>>169
orz

177名無しさん:2011/10/04(火) 14:09:36 ID:xJgJmnCE
BDFFはここにあったARで試したらどアップのパンツしか見えなくて困ったよ
…やけに書き込んであってスゲー気まずかった

178名無しさん:2011/10/04(火) 14:09:56 ID:pCNXZWKc
>>175
任天堂の悪口はそこまでだ(ぼー

179名無しさん:2011/10/04(火) 14:10:19 ID:uH4Ltp0Y
ハドソンのTwitterってあの日本語がおかしかったやつか。

180名無しさん:2011/10/04(火) 14:10:22 ID:lLlxiLdY
どちらかというとゾイドフルメタルクラッシュの続編出してほしいっす

181名無しさん:2011/10/04(火) 14:10:27 ID:EToJZB6g
>>177
水平に置かなければいけないのでめんどいのだよなあ
店頭とかでカード配布とかせんのだろうか

182名無しさん:2011/10/04(火) 14:13:08 ID:7yiHsuNQ
>>181
いつだったかのファミ通におまけでついてた
あとはゲーム発売時にパケに同梱されるかもくらいかな

183名無しさん:2011/10/04(火) 14:13:20 ID:89meAOss
セブンでラブプラスアートブックセット予約できるな

184名無しさん:2011/10/04(火) 14:13:26 ID:clFsDWKU
>>181
ファミ通についてるよ

185名無しさん:2011/10/04(火) 14:14:16 ID:X0kGgxpM
ところでDDFFサイト、真っ暗なんだが目を凝らしたらフトモモ見えるの?

186名無しさん:2011/10/04(火) 14:15:07 ID:EToJZB6g
>>182,184
おお、ありがとう

187名無しさん:2011/10/04(火) 14:16:20 ID:1IgPx00Y
>>181
今売ってるVジャンプについてて
読み込ませたら本当に目の前に等身大の女の人がいるようで驚いた
動くのに合わせて部屋の中で本体を動かして追いかけてた

この技術はすごい

188名無しさん:2011/10/04(火) 14:16:43 ID:EToJZB6g
>>185
DDFFサイトにゃ太ももおらんやろう……と思ったけど、行ってみたらいたので突っ込み停止

189名無しさん:2011/10/04(火) 14:17:18 ID:EToJZB6g
>>187
Vジャンの方が良いか。ありがとう

190名無しさん:2011/10/04(火) 14:19:26 ID:X0kGgxpM
しまったBDFFか。
SafariでもChromeでも10数分真っ暗。

191名無しさん:2011/10/04(火) 14:20:36 ID:263AGjeM
円高ごときで  | フフフ…奴は  ! /        \
退場するとは  | S.D.F.の     | | 1500DFが  |
株主の     .| 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
   1200DF       1300DF     1400DF

192名無しさん:2011/10/04(火) 14:20:39 ID:7yiHsuNQ
Vジャンにもついてたのか
まだ売ってるようならかってみよう

193名無しさん:2011/10/04(火) 14:20:59 ID:EToJZB6g
>>190
スクエニさんは毎度毎度フラッシュバリバリだから、フラッシュ切ってると動かないぞ

194名無しさん:2011/10/04(火) 14:23:40 ID:MsefI.eY
プリンターがあればA4に印刷して1m離れて認識させると等身大で見えるらしいよ。

195名無しさん:2011/10/04(火) 14:30:20 ID:RfnQw856
北米の“Only On PSN”プログラムで『ゴッドハンド』などPS2レア作品が配信(*´Д`*)

北米で行われる、PS独占タイトルをフィーチャーした企画
“Only On PlayStation Network Program”の一環として、
PlayStation StoreでPS2タイトルが配信されることが明らかになりました。
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/04/51889.html

196箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 14:32:25 ID:qzMZA/rc
グリムグリモアとオデンスフィアだと!?
もしまともに動作するんだったら日本でもやれ

197名無しさん:2011/10/04(火) 14:34:05 ID:pCNXZWKc
また勝手移植?

198名無しさん:2011/10/04(火) 14:36:13 ID:3Su8H0AY
PS2移植でオンリーオン言われても…
XBLA移植じゃない大作配信ゲー持ってきなさいよ

199箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 14:36:38 ID:qzMZA/rc
いざ配信開始したらバグ地獄ってのが何となく見えるから困る
PS3でまともに動くように調整してたらこんな値段で出せるのかって感じだし

200名無しさん:2011/10/04(火) 14:43:08 ID:oCGhsQyU
>>196
その為にPS3買ってもいいかもしれんラインナップだな

201名無しさん:2011/10/04(火) 14:46:01 ID:OCskydz.
今北。
また「スクリプト解明まで仮置き」ですか(棒

202名無しさん:2011/10/04(火) 14:46:56 ID:y9hJRVgQ
PS2エミュが部分的にも完成したの?

203名無しさん:2011/10/04(火) 14:48:05 ID:qf7UJFAI
オーディンスフィアが処理落ちしないなら買う価値はあるかも知れんな

>>194
印刷した方がAR出すには楽だね
ちなみに紙を折って妖精の頭側の辺が小さくなるような台形を作ると簡単にパンツARになるぞ

204名無しさん:2011/10/04(火) 14:49:11 ID:VCJO6sQY
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218219.jpg
MH3Gパケ

タイトルロゴがちょっと小さめに思える

205箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 14:49:24 ID:qzMZA/rc
エミュが完成するとも思えないから素材だけ同じでPS3移植の方が現実的だけど
そんな手間暇かけるならパッケージで最低3千円はかけないとペイできないと思う
配信オンリー10ドルとかいくら何でも無理じゃないのか

206名無しさん:2011/10/04(火) 14:52:20 ID:UkQ6pm7A
SCEAが製作費持ってるんじゃないかな。
でないと10ドルじゃ元手とれないでしょう。

|-`ミ.。oO(エミュ実装だったら大々的に宣伝してそうだし)

207名無しさん:2011/10/04(火) 14:53:09 ID:3Su8H0AY
>>204
G部分が激しく浮いてるのは結局そのままなのか
最初コレのせいでコラ疑われたんだよな…

208名無しさん:2011/10/04(火) 14:53:29 ID:clFsDWKU
>>206
SCE「売ってやるから経費10ドルで収まるように作れ」
だったりして

209名無しさん:2011/10/04(火) 14:54:13 ID:VCJO6sQY
>>207
ホログラムでも入れるんですかねぇ

210名無しさん:2011/10/04(火) 14:55:07 ID:Y292GoUo
3Dって事でパッケでそういう仕掛けを入れたかったから。ってのは分かるがそんな事してる余裕はあるのかなw

211名無しさん:2011/10/04(火) 14:56:35 ID:3fJrZU.k
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111004_481465.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/481/465/html/ceatec28.jpg.html

日立さん?

212名無しさん:2011/10/04(火) 14:58:55 ID:qIbDKbQk
>>211
ネギ置いてあるし・・・

213箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 14:59:19 ID:qzMZA/rc
なんでこの手の技術はまずみっくみくにされてるんだよw

214名無しさん:2011/10/04(火) 15:00:50 ID:k0VAjQW2
>>213
人気があるから、というより、発想が枯れてるからとしか思えん。

215リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/04(火) 15:01:38 ID:aeUEMWuc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日のいつの間にテレビの鉄ビュー3D、ユースケ・サンタマリアの名前が
あって思わず吹き出しましたも!!

216名無しさん:2011/10/04(火) 15:04:22 ID:VCJO6sQY
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/111004/rac11100414260000-n1.htm
皇帝シンボリルドルフ死ぬ 史上初の無敗三冠馬 30歳

大往生だなぁ
ダビスタではテイオーの再来を夢見て、付けてはダメの繰り返しだったが

217名無しさん:2011/10/04(火) 15:04:47 ID:qIbDKbQk
>>214
その前にこれの担当してる奴がミクありきで始めてるからかもしれん
趣味で→会社の友達に見せる為に→上司に発見される→上司からGOサイン
こんな感じで

218名無しさん:2011/10/04(火) 15:04:49 ID:h/ee1LLk
ソニーの株価なんだこの値動き
すっかり遊び場になってないか

219名無しさん:2011/10/04(火) 15:05:25 ID:y9hJRVgQ
>>213
有名かつライセンスフリーかつ個人の趣味あたりかと。
つか、日立はTV撤退しちゃったんだっけ

220名無しさん:2011/10/04(火) 15:10:06 ID:1NVxt/LY
<CEATEC>東芝、4K2K“REGZA”シアタールームに長蛇の列 ー 裸眼3D映像のデモを体験
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201110/04/29483.html
PS4は解像度3840×2160にフル対応(キリッ)くるで

221名無しさん:2011/10/04(火) 15:11:44 ID:pCNXZWKc
この手のはすぐ100万人を発表するが、実数なのかねぇ
ttp://www.4gamer.net/games/114/G011492/20111004017/

222名無しさん:2011/10/04(火) 15:11:58 ID:VCJO6sQY
4Kレグザを一台ずつ仕切りを置きながら並べて、水槽に見立てて
3D水族館とかできないもんかしら

223名無しさん:2011/10/04(火) 15:12:12 ID:U6TQ3e7A
>>216
黙祷

そろそろ新しいスターホース、欲しいところだが…

224名無しさん:2011/10/04(火) 15:13:19 ID:VCJO6sQY
>>221
ケータイ小説も「100万人が泣いた!」傑作揃いだったじゃない…

225名無しさん:2011/10/04(火) 15:15:07 ID:U6TQ3e7A
ムーブメントになるには100万や200万じゃ足りない。
300万は超えないと。

226名無しさん:2011/10/04(火) 15:15:17 ID:263AGjeM
HDですら製作費でヒィヒィ言ってるのに4K2Kなんてなったら
任天堂すら手が付けられない開発費になりそう

227しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:16:43 ID:e2K1GOyA
>>223
もうすぐ出る予定だったような?

228名無しさん:2011/10/04(火) 15:17:44 ID:UkQ6pm7A
解像度さえ上げれば絵が綺麗になるなら苦労しないわな。

|-`ミ.。oO(ハード屋さんがハード発展させるのはいいが、誰がサービスするのかおいてきぼりじゃ市場にゃならん)

229名無しさん:2011/10/04(火) 15:18:09 ID:y9hJRVgQ
エンガジェットの方では、4kコンテンツはデジカメ用です!って割り切ってるのなw

230名無しさん:2011/10/04(火) 15:18:47 ID:.yCQ.mVk
>>226
??? 「文字だけクッキリにするとコストかかりませんよ」

231名無しさん:2011/10/04(火) 15:19:00 ID:VCJO6sQY
オルフェーブルは菊花賞トライアル見る限りは突出したものがあるな

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23470320111004
ユーロベースの生産・部品調達を増やす必要=ソニー副社長

>その上で平井副社長は「ユーロについても日本政府の積極的な対応を、
>ソニーとしてだけでなく日本企業として期待していきたい」と語った。

通貨信用自体がアレなもんに政府対応なんかできるかっていう

232しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:20:29 ID:e2K1GOyA
>>231
これは欧州製の部品増やして変動リスクを低減する話だよ

233名無しさん:2011/10/04(火) 15:23:01 ID:mbmbsV1w
原文さらっと見た限り9$は他の配信タイトルでPS2系はやってるよ程度にみえるんだが

因みに北米でベロニカとかをPSNplus限定で9$(否会員は19$)で配信してるから出来ない事もないんじゃないかな

234名無しさん:2011/10/04(火) 15:23:23 ID:VCJO6sQY
>>232
ソニーとセガが本気出したら、一気にユーロ高に(棒

ハンガリーとかポーランドといった東欧あたりかな、定番的に

235名無しさん:2011/10/04(火) 15:24:50 ID:h/ee1LLk
アンチャTVのプレスリリースの前作本数、150万→490万になったな


…どういうタイプミスしたらこうなるんだ?

236名無しさん:2011/10/04(火) 15:26:34 ID:Am/B.k.w
>>235
実売と出荷数を間違えたとか。

237名無しさん:2011/10/04(火) 15:27:04 ID:RfnQw856
    ,.:::.⌒⌒:ヽ
   (::::::::::::::::::::::::)
   (:::::: ::::人::::::::)
  /´\(*´∀`*)/ ヽ  なりふり構わぬ任天堂、ソニーからモンスターハンターを奪取(1) -
  iノソリ⊂   ⊃ ,从iリ  ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b33638c28467b63f34cebc89d7bbf6b1/
     (,,ノ,,ノ

238しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:28:08 ID:e2K1GOyA
>>237
やっとWebになったんだ

239名無しさん:2011/10/04(火) 15:29:08 ID:263AGjeM
ソニーってマスゴミにネガ記事書かせるしか策ねえのかね
ぶっちゃげそれが一番赤字要因だと思うんだがw

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:30:21 ID:e2K1GOyA
>>239
東洋経済の記事なら中身はモンハンはもうPSにでませんだよ

241名無しさん:2011/10/04(火) 15:30:45 ID:A/k3kCXg
SCEも任天堂からマリオやポケモン、ゼルダなど奪取すれば良いんじゃね!

242名無しさん:2011/10/04(火) 15:30:51 ID:M2p4zowc
>操作感がPSPでのヒットの一因」(森田アナリスト)だったことから、
>3DSに装着すると操作性がよくなる「拡張スライドパッド」をわざわざ開発。
>3Gと同日発売するところに必死さが垣間見える。

…どこのゲハブログの記事ですかコレ
そもそも拡張パッドを同日発売するのは当然の戦略だろうに

243名無しさん:2011/10/04(火) 15:30:53 ID:VCJO6sQY
以前雑誌の方で出てた記事か
東洋経済さんらしい記事のやつ

244箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 15:31:01 ID:qzMZA/rc
>>235
後から修正したら余計怪しいw

245名無しさん:2011/10/04(火) 15:31:28 ID:RfnQw856
2011年09月期・月間ゲームソフト販売ランキング(集計期間:2011年08月29日〜2011年09月25日)
ttp://www.famitsu.com/news/201110/04051331.html

10位に中小サードさん達が注目するソフトがランクイン(*´Д`*)

246名無しさん:2011/10/04(火) 15:31:41 ID:EToJZB6g
>>240
同じ事言うのでも見出しで印象が変わる好例かと

247名無しさん:2011/10/04(火) 15:31:43 ID:UkQ6pm7A
>>237
操作感がPSPでのヒットの一因、とか書いてあるね。
この一文だけで読む価値がないと判断したわ。

|-`ミ.。oO(記者ってのは自分の意見を誰かに言わせて記事にするもんだが、ちっとは頭つかおうぜ)

248しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:32:49 ID:e2K1GOyA
>>242
わざわざ開発したこと言ってだけだよ

249名無しさん:2011/10/04(火) 15:32:53 ID:263AGjeM
>>241
つ著作権

250箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 15:33:09 ID:qzMZA/rc
5万で月間ランクインできちゃうのか…

251仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 15:33:23 ID:lH0DnF2k
>>237
タイトルが酷い

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:34:40 ID:e2K1GOyA
>>247
でも読むとモンハンはもうPSででませんだからね。

なりふ構わないはSCEさんからでたと思うがw

所でアキバのガンダムカフェのとなりにAKBカフェができてるんだが汗

253名無しさん:2011/10/04(火) 15:34:57 ID:VCJO6sQY
9月は基本売れない時期だしねぇ
テイルズもダークソウルもここなら1位確実だろって気持ちは
無くは無かっただろね

254名無しさん:2011/10/04(火) 15:35:00 ID:b5DB5rqM
中身読んで無かったけどさっきの記事かこれw

255名無しさん:2011/10/04(火) 15:35:01 ID:QZ9U./2Q
GKHもはいってるしマベ大勝利だな

256名無しさん:2011/10/04(火) 15:35:03 ID:EToJZB6g
>>235
http://www.4gamer.net/games/125/G012563/20111003039/
これかな?
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111003_uncharted3.html
こっちは相変わらず150万だけど

257名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:05 ID:VCJO6sQY
>>252
握手権付きオムライス5800円とかですか(棒

258名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:08 ID:263AGjeM
>>253
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 今年は遠慮してやったから感謝してもらわなきゃなw
 (〇 〜  〇 |  \______________

259名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:14 ID:1NVxt/LY
いやヒットさせるなら任天堂も必死でしょ
それでいいんじゃないの?

260名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:20 ID:UkQ6pm7A
>>252
記事かく人と見出しつける人って別なことが多いからねえ。
まぁ記者も記事かくならもうすこし業界勉強しようぜと思うけど。

|-`ミ.。oO(全体的に何言いたいかわからん記事だ)

261名無しさん:2011/10/04(火) 15:37:46 ID:EToJZB6g
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111004_uncharted3.html
こっちかw
自前で魚拓残してくれるとは親切な

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:37:48 ID:e2K1GOyA
>>257
いらないよw

263名無しさん:2011/10/04(火) 15:38:25 ID:oCGhsQyU
>>260
言いたいこと
日本のために任天堂はSCEの傘下になるべき

264名無しさん:2011/10/04(火) 15:38:37 ID:b5DB5rqM
>>247
「PSPの操作感でヒットしたから右スティックをつけた」

ちょっと何言ってるんだかわからないです

265名無しさん:2011/10/04(火) 15:38:51 ID:263AGjeM
>>259
そもそも必死じゃ無きゃ物事は成功しない
どうせMH来るからーって呑気にしていたSCEが悪い

266しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:39:10 ID:e2K1GOyA
>>260
無理だね。最近マスコミの人達と話す機会あったが向学心無く結論有りきの人ばかりだった

267名無しさん:2011/10/04(火) 15:39:12 ID:oCGhsQyU
>>264
矛盾しとるw

268名無しさん:2011/10/04(火) 15:39:20 ID:xJgJmnCE
>>252
見出しで喜んで飛び付く層には2ページ目は酷な内容でしょうねw

269名無しさん:2011/10/04(火) 15:39:36 ID:EToJZB6g
むしろもうちょっと危機感を持てと…

270名無しさん:2011/10/04(火) 15:39:58 ID:FMid7mw.
>>252
予約席2時間で1万とか言う話聞いてフイタわw

271名無しさん:2011/10/04(火) 15:41:12 ID:263AGjeM
>>269
危機感持った結果がステマです(棒抜

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 15:42:28 ID:e2K1GOyA
>>264
操作感はアナリストのコメントだけど記者さんが理解出来なかったんでしょ

273名無しさん:2011/10/04(火) 15:42:31 ID:UkQ6pm7A
AKBとコスプレキャバクラの違いが割と本気で分からない。

|-`ミ.。oO(ぶっちゃけ売れっ子キャバ嬢の方が話出来るだけ楽しそうだ)

274名無しさん:2011/10/04(火) 15:42:36 ID:Y292GoUo
>>266
腐ってやがる…

275名無しさん:2011/10/04(火) 15:42:58 ID:1NVxt/LY
VITAも危機感というかモンハン対応で右スティックつけたんでしょ

276名無しさん:2011/10/04(火) 15:43:04 ID:uGG7oV.M
>>266
|ー゚) ウェーヘヘヘ

277名無しさん:2011/10/04(火) 15:43:10 ID:VCJO6sQY
PSPの右スティックは貴方の心の中に(ぼー

278名無しさん:2011/10/04(火) 15:43:22 ID:RiVaL3.A
>>245
グランナイツ、カグラとマベ新規タイトル大健闘すなあ

279名無しさん:2011/10/04(火) 15:43:55 ID:qf7UJFAI
>>245
えー、月間でカグラ一週分が入っちゃうのかぁ
PSWの人が言ってた9月はソフトが出まくってしょうがないってなんだったの?

280名無しさん:2011/10/04(火) 15:44:00 ID:263AGjeM
マスコミがいたぞー!捕まえろー!

281名無しさん:2011/10/04(火) 15:45:01 ID:1NVxt/LY
ドラクエよう頑張ったな…

282名無しさん:2011/10/04(火) 15:45:13 ID:VCJO6sQY
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/04/51898.html
DeNA、チリのゲーム会社買収 ― 南米に新拠点

なぜだか分からないがイメージは千昌夫

283名無しさん:2011/10/04(火) 15:45:18 ID:UkQ6pm7A
>>266
ま、記事書くのがお仕事だと思ってるのが記者だからねえ。
しかも自分のアタマで考えた記事じゃなくて、誰かが言ったことを
基本的にオウムのように繰り返し言ってるだけですし。


|-`ミ.。oO(記事自体には大した価値はないんだけどね〜、と新聞記者やってるくせに言ってみる。記事なんてナンボ書いたって金になんねーよ、と)

284名無しさん:2011/10/04(火) 15:46:30 ID:clFsDWKU
>>258
なりふり構わないならあんたも先陣きってるよねw

285名無しさん:2011/10/04(火) 15:46:38 ID:oCGhsQyU
PSPの操作感でヒットしたから右スティックをつけた

この一文は本当に面白いなw

286名無しさん:2011/10/04(火) 15:46:43 ID:1NVxt/LY
ttp://ascii.jp/elem/000/000/639/639697/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/639/639702/img.html
ドコモの製品というわけではないが、データ通信にドコモのFOMA網を用いている
「Sony Tablet」「PS Vita」の両製品についても、ドコモブースでデモ機が用意されている。
特にPS Vitaはゲームショウで触り損ねたという人にはチャンスとも言えるが、
デモ機は2台だったので待ち時間の覚悟は必要かも。人手がまだそれほどでもない、初日の午前中でも35分待ちの状態だった。

どっちやねん

287名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:08 ID:fZNwprYQ
自分もよくわからないジャンルのレポートだと、わかってるように書かれているけどわかってる人から見たらめちゃくちゃな物を作った事あるな
記者さんもそんな感じなんでしょう
それでお金もらえるなんて羨ましいなぁ(棒

288名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:11 ID:UkQ6pm7A
ウチで>>237な記事を書いたらきっとシャチョーに罵詈雑言の限りを尽くして罵倒される。

|-`ミ.。oO(こんな駄文のために紙とインクを無駄にできひん)

289名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:17 ID:oCGhsQyU
>>286
すごいまちじかんだー

290名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:26 ID:clFsDWKU
>>279
出まくった結果がこれなんでしょ

291名無しさん:2011/10/04(火) 15:48:21 ID:oCGhsQyU
>>290
同じくソフトがでまくるvitaが楽しみですな

292名無しさん:2011/10/04(火) 15:48:30 ID:PJeh9JMI
PS3でしか楽しめないポケモンが遂に!!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/4206004

神龍のお陰かな。

293名無しさん:2011/10/04(火) 15:48:43 ID:263AGjeM
>>286
最近は外人に記事書かせて日本語に自動翻訳して記事作ってるのか…

294名無しさん:2011/10/04(火) 15:48:43 ID:fZNwprYQ
>>286
誰かゲームショウの人気タイトルの平均待ち時間教えて来てー!

295名無しさん:2011/10/04(火) 15:49:02 ID:Y292GoUo
だから、いつからモンハンはソニーのものになってんだと(ry
それに3がWiiで出てた事は無視かよ

>>285
ヤフー知恵遅れの「3DSはHD画質並だが、性能はPSP以下(うろ覚え)」に似てるなw

296名無しさん:2011/10/04(火) 15:49:17 ID:b5DB5rqM
>>288
なあにネット記事なら紙もインクも無駄にならないさ(棒

297名無しさん:2011/10/04(火) 15:49:53 ID:UkQ6pm7A
>>287
もらえなくなってきたから業界があせってるのよー。
駄文書きちらかすしか能のない雑誌・新聞なんて
お付き合いを最低限維持するだけの広告費が出るだけです。
記者がどんなに記事を書いても、どんどん赤字が増えるだけさ〜。

|-`ミ.。oO(広告費に依存したビジネスモデルがもう限界。広告費が増える見込みなんてないもん)

298名無しさん:2011/10/04(火) 15:52:14 ID:VCJO6sQY
>>297
なんせトヨタが先頭切って広告費見直しを叫んだからなぁ

299名無しさん:2011/10/04(火) 15:52:15 ID:clFsDWKU
分かってない奴の書いてる雑誌買うくらいなら
分かってるのが書いてるすごく高い専門誌買うものなあ

300名無しさん:2011/10/04(火) 15:52:20 ID:UkQ6pm7A
>>296
ネットの広告単価なんてそれこそPV100万/dayでもない限り
鯖維持するのがせいぜいなお金しかでないのよぅ。


|дTミ.。oO(ネットメディアはコピペで済ませないと人件費なんて出ない)

301名無しさん:2011/10/04(火) 15:52:41 ID:fZNwprYQ
>>297
それでも頑張れば風評を気にするソニーのステルスマーケティング部門からお金が貰えるよ(白目

302名無しさん:2011/10/04(火) 15:52:57 ID:Aa7xDDNA
>>297
記事そのものの質で収益性を向上させるか
或いは信用を切り売りしながらどっかの企業とべったり癒着するか
物書きなら前者を目指したい所だろうけど、短期的には後者の方が金回りは良さそう。

303名無しさん:2011/10/04(火) 15:53:18 ID:uGG7oV.M
>>300
|ー゚)9m

304名無しさん:2011/10/04(火) 15:53:30 ID:oCGhsQyU
>>299
広告主としてもわかってない奴にお金出すよりかは自分でアプローチかけた方がいいしなあ

305名無しさん:2011/10/04(火) 15:55:51 ID:EToJZB6g
>>303
今日のお前が言うなスレはここですか

306名無しさん:2011/10/04(火) 15:56:24 ID:263AGjeM
日経の手先の分際で(棒

307名無しさん:2011/10/04(火) 15:56:49 ID:UkQ6pm7A
結局、情報を整理し、体系化し、かつ検索性の高い方法で保管するという
「ナレッジサービス」に昇華出来ん限りメディアなんて必要最低限しか残らない。
速報性でネットにかなう媒体はないし、最近じゃ大したコストも掛けずに
自社のイベントを放送できちゃうから、リポーターって奴も不要になってきた。
残った部分は整理と検索しかないのさ。

|-`ミ.。oO(でもってここは広告くれといって何とかなるもんじゃないのよね)

308名無しさん:2011/10/04(火) 15:57:06 ID:RfnQw856
>TVCMの影響で週末はJUST DANCE Wiiの予約が跳ね上がりました。
>先週までがかなり低い予約推移であった事から余計に目立ちます。
(*´Д`*)CM効果もアナドレナイ

309名無しさん:2011/10/04(火) 15:57:44 ID:.yCQ.mVk
>>286
デモ機2台とかTGSで整理券配らないとか
その手の技術はスゴいですなーw

310名無しさん:2011/10/04(火) 15:58:10 ID:1NVxt/LY
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1110/03/news103.html
いよいよ4K×2Kの時代がスタートすることになりそうだ。
ソニーは10月3日、コンシューマー向けプロジェクターとしては世界初となる4K×2Kプロジェクター
「VPL-VW1000ES」を発表した。価格は168万円で、12月下旬に発売される。

たっけーよ!ヴァーカ!!東芝の55X3見習え!

311名無しさん:2011/10/04(火) 15:58:13 ID:clFsDWKU
幼女の尻にみんなつられたのか(棒

312名無しさん:2011/10/04(火) 15:58:15 ID:UkQ6pm7A
>>303
|ーTミ.。oO(日経サンの広告予算枠、ぶんどっていいよね?)

313おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 15:58:55 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_おまえら使い込んだPSPには右スティックが生えてくるって事知らねえのかよwww

314名無しさん:2011/10/04(火) 15:59:29 ID:oCGhsQyU
>>313
使い込んでたら左スティック壊れちゃうじゃないですかー

315名無しさん:2011/10/04(火) 16:00:11 ID:clFsDWKU
>>313
どんどん壊れていくんでつかい込めません!

316仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 16:00:29 ID:lH0DnF2k
>>308
だから任天堂はCMをよくだすんじゃないの?

317名無しさん:2011/10/04(火) 16:00:40 ID:VCJO6sQY
>>308
パーティ向けタイトルとして活躍してくれそうですな

318名無しさん:2011/10/04(火) 16:00:55 ID:89meAOss
任天堂って最近ネット環境も強化してきてるけどそろそろ時計の同期もやってくれないかな
Wiiの時計がズレまくるんだが

319名無しさん:2011/10/04(火) 16:01:04 ID:uGG7oV.M
>>300
|ー゚) ◆しかし いまはわたしのばしょだ うばいかえせばよい …できるものなら

320名無しさん:2011/10/04(火) 16:01:45 ID:Aa7xDDNA
マスコミの血で血を争う場外乱闘が繰り広げられているけど、コケスレは今日も平和です

321名無しさん:2011/10/04(火) 16:02:05 ID:1NVxt/LY
>>317
もうパーティ向けはいらんけどなw

322おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 16:02:23 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_時計なんてほっとけい

323名無しさん:2011/10/04(火) 16:02:46 ID:263AGjeM
>>310
東芝、裸眼3D視聴も可能な4k2k「REGZA 55X3」を12月中旬発売
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111003/1038169/
>予想実勢価格は90万円前後。


ソニーって馬鹿なの?

324名無しさん:2011/10/04(火) 16:02:53 ID:Y292GoUo
その汚い血を新聞紙で拭けばいいな(棒

>>321
なんで?

325名無しさん:2011/10/04(火) 16:03:16 ID:Aa7xDDNA
争ってどうするんだと自分でツッコンでおこう。

326名無しさん:2011/10/04(火) 16:03:33 ID:UkQ6pm7A
>>302
情報の質を向上させるには手間と経費と人間が必要だし
更新の間隔も日刊とかは不可能になるから、まぁ週刊がいいとこ。
基本的に広告費は、発行部数が多い方が優位なので段単価は
日刊>週刊>月刊>季刊
みたいな感じですん。

|-`ミ.。oO(ま、よほどの高品質じゃないと買い手つかないですね…)

327名無しさん:2011/10/04(火) 16:03:42 ID:3Su8H0AY
クロックなんてくろく塗りつぶせナンチテ

328箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 16:04:11 ID:qzMZA/rc
>>323
これが20万円程度で出せるようになってはじめて3Dテレビは土俵に上がる資格を得るんだな

329名無しさん:2011/10/04(火) 16:04:45 ID:clFsDWKU
みんなクロック苦労してるんですね

330おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 16:05:13 ID:ZRLBOHzU
>>327
_/乙(、ン、)_寒い。底冷えする。

331名無しさん:2011/10/04(火) 16:07:36 ID:VCJO6sQY
ttp://www.famitsu.com/news/201110/04051344.html
マジコンの販売にフランスで違法判決

>法廷は、罰金として46万ユーロ(日本円で約4750万円)以上、任天堂への
>損害賠償として480万ユーロ(日本円で約4億9500万円)以上、そして一部の
>被告に対しては、執行猶予付きの懲役刑が言い渡されたとのこと。

イェッフー

332名無しさん:2011/10/04(火) 16:08:12 ID:U6TQ3e7A
情報ってのは高級なとこ以外はほぼ新興に取られてますね。

某業界は役所や企業向けの精度求められるとこ以外全部取られました…

333名無しさん:2011/10/04(火) 16:09:38 ID:MsefI.eY
>>328
実際に戦うには相撲を取る人(コンテンツ)がいるけどね。

334名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:07 ID:1NVxt/LY
>>331
ファミ通もマジコンの広告載せてなかったか?

335名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:13 ID:p3aOIINY
ゼルダ買う予定のある人はお早めに

ゼルダ25周年
ttp://joshinweb.jp/game/8138/4902370519181.html

336名無しさん:2011/10/04(火) 16:13:55 ID:p3aOIINY
ついでにMH3トライGの拡張スライドパッド同梱版も予約きたよー
ttp://joshinweb.jp/game/17616/4976219041065.html

337名無しさん:2011/10/04(火) 16:15:10 ID:Y292GoUo
>>336
CEROはCで確定してたような

338名無しさん:2011/10/04(火) 16:15:25 ID:U6TQ3e7A
関西在住だとジョーシンの配達は早いから良いのだろうな。

339名無しさん:2011/10/04(火) 16:17:43 ID:PJeh9JMI
関東在住だけどジョーシンはちゃんと発売日に届きますね。

340名無しさん:2011/10/04(火) 16:17:52 ID:RiVaL3.A
>>331
日本でも懲役刑出せるといいのに

341名無しさん:2011/10/04(火) 16:18:42 ID:Aa7xDDNA
>>326
そうなると、人員削減を始めとするコストカットという名の
自傷行為に至る道しか見えないのですがががが。

342おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 16:21:03 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_ジョーシンってゲーム関係に力入れてたりするのか?
予約やらなにやらだとヨドバシやビックよりも頻繁に話題にあがってる気がするけど。

343名無しさん:2011/10/04(火) 16:21:12 ID:U6TQ3e7A
時代に合わなくなったら縮小ってのは一つの方法だけどね。

レコード針の会社はそれで倒産する前に閉じたわけだし。

344名無しさん:2011/10/04(火) 16:21:53 ID:Up1qt38U
もうすぐ休憩終わりー
>>331
おお、これは吉報

345名無しさん:2011/10/04(火) 16:24:28 ID:EdZnWi9c
>>341
だから、情報の質をあげることは、情報そのものに
対価を支払ってもらえないと難しいのですよ。

|-`ミ.。oO(広告で収益を上げるモデルではできますん)

346名無しさん:2011/10/04(火) 16:25:27 ID:uGG7oV.M
|дT) しかし情報の質はたまに求められない事が多々ある。

347名無しさん:2011/10/04(火) 16:25:34 ID:FMid7mw.
>>331
先週末秋葉でまだ売ってるのが居たなぁ
逃げる気満々の小さなカートだったな
こう言ったのが日本でも消えるといいね

348名無しさん:2011/10/04(火) 16:26:53 ID:k0VAjQW2
>>345
情報の質に対価を払うところは、その情報を独占したがるだろうから、マスコミには無理じゃないかな?

349箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 16:28:42 ID:qzMZA/rc
>>342
この手の限定品において受付開始が1足遅れたりするんで駆け込み寺として優秀かな
割引率や特典付属率も良いほう

350名無しさん:2011/10/04(火) 16:29:03 ID:EdZnWi9c
>>343
まぁ淘汰は自然現象なので、しかたないですね。
テレビより新聞のほうが崩壊速度が早いとは思いますが、
どちらも時間の問題かと。

|-`ミ.。oO(15年後はどうなってるやら…私もてれひがしさんもね)

351名無しさん:2011/10/04(火) 16:29:06 ID:RiVaL3.A
情報の価値が下がった時代で、
行き着くところがまとめblogだとしたら切ない話だ

352名無しさん:2011/10/04(火) 16:30:34 ID:VCJO6sQY
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/04/news072.html
これが“Apple税”か──
iPhone販売参入のSprint、200億ドルで3050万台買い取りへ

アップルもそのうち痛い目見そうな商売になってきたなぁ

353名無しさん:2011/10/04(火) 16:31:32 ID:uGG7oV.M
>>350
|дT) テレビ自体は残ってるだろうけど、立ち位置は変わってるよ、変わってないとマズい。

354名無しさん:2011/10/04(火) 16:32:50 ID:OCskydz.
>>346
たまなのか多々なのか(ry

355箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 16:33:21 ID:qzMZA/rc
>>352
あーうーは何台押し付けられたんだろうね

356おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 16:33:53 ID:ZRLBOHzU
>>349
_/乙(、ン、)_あぁ時間差があるのか。言われてみれば、遅いなら遅いでメリットがあるな。

357名無しさん:2011/10/04(火) 16:34:29 ID:Y292GoUo
>>353
テレビの未来図として、マルチモニターに成っていくだろうってのはどう思う?
WiiUは、そんな未来のテレビ像に対して、テレビを買い換えなくても擬似的に先取りするものでもある。みたいに言ってたけど

358名無しさん:2011/10/04(火) 16:35:13 ID:clFsDWKU
あんまり恨み発生させるような商売はやらないほうがいいよね
恩はあっさり忘れ去られるけど恨みはなかなか晴れないからな

359名無しさん:2011/10/04(火) 16:37:13 ID:EdZnWi9c
>>353
テレビ、というか放送という業界は残るでしょうね~。
他に替わりがいくらでもある新聞屋よりは悲観したもんじゃないかと。

|-`ミ.。oO(新聞はどう生き残るべきかいまんとこ想像つかない。それを考えるのが社内のおいらのミッションのはずなのに)

360名無しさん:2011/10/04(火) 16:39:58 ID:uGG7oV.M
>>357
|дT) 個人的には何でもいいから視聴者呼び込める形にしないとマズいと思ってる。
    「利益あるから視聴率低くても大丈夫だよ、わーい」なんて言ってる場合じゃない。
    それじゃどこぞの「HDで出したら売上落ちたけど、開発費かけなかったから儲かったよ、わーい」と言うメーカーと変わらない。

361名無しさん:2011/10/04(火) 16:41:03 ID:MsefI.eY
自分で事件を起こしてそれを大々的に速報にするとか?薔薇のつぼみ。

362名無しさん:2011/10/04(火) 16:42:21 ID:.yCQ.mVk
>>349
FF14 FF14CE 500円祭りもジョーシンだったと思うw

363名無しさん:2011/10/04(火) 16:42:53 ID:MsefI.eY
任天堂がいった「お茶の間に人を呼び戻せ!」って奴か。

364名無しさん:2011/10/04(火) 16:43:22 ID:VCJO6sQY
>>360
地方の某AMラジオ局なんか、わーいわーい言ってたら今や
Soukaの召使い状態ですわよ

365名無しさん:2011/10/04(火) 16:43:47 ID:U6TQ3e7A
新聞かあ。

通信網や電力がやられたときネットやテレビは使えないってのがあるが
今の新聞は通信網や電力なしで成り立たないだろうしなあw

366名無しさん:2011/10/04(火) 16:47:05 ID:no8j1FkQ
>>360
TVで携帯サイトからクイズ回答みたいな番組が時々あるけど、
いちいち携帯サイトメニュー辿るのが面倒なんだよね。
QRコードで直接回答選択とか出来たら楽な気がするんだけど、
いろいろ規制あるんだろうな

367名無しさん:2011/10/04(火) 16:48:43 ID:EToJZB6g
>>366
たしかURLとかその辺は映してる時間に制限があるんじゃなかったっけ?

368名無しさん:2011/10/04(火) 16:49:47 ID:Y292GoUo
>>360
そうなると触れてもらうきっかけとしてマルチモニター化は悪くないんじゃないかな
ある程度持ち運びが出来る二つ目の画面は、見てもらえるキッカケにはなりそうだけど
データ放送とかやりやすそうだし

369名無しさん:2011/10/04(火) 16:51:16 ID:U6TQ3e7A
テレビのリモコンを液晶つきタッチパネルにしてもらえばいいんじゃね。

370名無しさん:2011/10/04(火) 16:51:17 ID:jkE0lUbo
>>364
ラジオどころかローカルテレビ局もですね
24時間テレビ?キー局でもたまにメシア系邪教新聞のCMが流れる?何の事でしょう

371名無しさん:2011/10/04(火) 16:52:09 ID:Y292GoUo
ラジオは震災以降つける機会が多くなったが、聖教新聞のCM聞いてビックリしたな

372名無しさん:2011/10/04(火) 16:55:38 ID:OCskydz.
ラジオなんて随分と聞いてないけど、昔よく聞いてた頃には
インナートリップ日本霊友会とかよく流れてたわw

373名無しさん:2011/10/04(火) 16:56:07 ID:ckTRAPbs
ソニーのテレビでtwitterをゲーム機で出来るのがWiiUと思ってる

374名無しさん:2011/10/04(火) 16:57:12 ID:PJeh9JMI
宗教系もそうだけど昼間から赤ひげ薬局もないだろうと。

375名無しさん:2011/10/04(火) 16:58:03 ID:VCJO6sQY
そう・か+幸福の某+立○佼成会

どんなバランスのとり方なんだ地元のAM、と思わなくもないw

376名無しさん:2011/10/04(火) 16:59:16 ID:ckTRAPbs
>>375
統一キリストもあれば完璧やな

377名無しさん:2011/10/04(火) 16:59:34 ID:Y292GoUo
>>373
意味が分かりません

378名無しさん:2011/10/04(火) 17:00:27 ID:VCJO6sQY
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218395.jpg

しかしドコモ、誘導したがってるのバレバレである

379名無しさん:2011/10/04(火) 17:01:02 ID:l7yAL102
>>358
団子一つで命がけで鬼退治した例はあるけど
食い物の恨みで命がけで復讐した例ってあんまり聞かないぞ

380名無しさん:2011/10/04(火) 17:01:43 ID:ckTRAPbs
>>377
ソニーのfacebookやらtwitterが見れるとやたらゴリ押すテレビのように
テレビ見ながらtwitterの呟きで擬似実況を楽しむというか。
ある意味ニコニコに近い。

381名無しさん:2011/10/04(火) 17:02:17 ID:MsefI.eY
世界最大のUFOキャッチャーに挑戦!トヨタがCM撮影イベントを開催
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/04/51894.html
シンジ、レイ、アスカの2A教室を再現…エヴァ×箱根×トヨタ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/10/50246.html
初音ミクがLAでベーコン巻きホットドッグに歓喜する
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/10/50241.html

最近のトヨタはオタク層の取り込みでも頑張ってるの?

382名無しさん:2011/10/04(火) 17:03:06 ID:k0VAjQW2
>>359
明日おこることを書く恐怖新聞になるとか・・・

インターネット普及以前に新聞の長所であった速報性が失なわれたいま、情報のパッケージングでどう生き残ろうか。
ネットで以前注目されたプッシュ技術、マリンバなんかは失敗に終ったけど。
情報の分析性で週刊誌や月刊誌に劣るし。

383名無しさん:2011/10/04(火) 17:03:44 ID:1NVxt/LY
>>378
うわー…

384名無しさん:2011/10/04(火) 17:04:13 ID:MsefI.eY
>>379
さるかに合戦は条件に当てはまりますか?
親の敵討ち&食い物のうらみだと思うけど。

385名無しさん:2011/10/04(火) 17:04:24 ID:ckTRAPbs
>>378
ガラケースマホVitaのまさかの携帯通信機三台持ちktkr

そりゃプリペイドよりはお得ですけど・・・

386名無しさん:2011/10/04(火) 17:04:51 ID:l7yAL102
>>382
プッシュ技術はRSSとかで普通に使われてるんじゃないか?

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:05:17 ID:e2K1GOyA
>>383
まあ、SCEさんも今の料金体系は駄目だと思ってるからなあ

388名無しさん:2011/10/04(火) 17:05:22 ID:Kl/Fxu9A
恨みが発生する商売か
救急医療、下手すると患者に恨まれるし何もしなくても経営からは恨まれるらしい

389名無しさん:2011/10/04(火) 17:05:51 ID:k0VAjQW2
>>379
歴史をみるとそこそこあるよ。
いま思い出せるものだと、春秋時代の宋の華元の話とか。

390名無しさん:2011/10/04(火) 17:06:40 ID:1NVxt/LY
>>387
何 故 プ レ ゼ ン し た

391名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:03 ID:l7yAL102
>>384
あ、一応食い物の恨みもあったか
親の敵って印象が強いのと
仲間を引き連れ周到に準備して罠にはめたって印象が強くて
リスクを負った命がけの復讐という気があんまりしてなかった

392名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:20 ID:ckTRAPbs
>>381
若者の車離れ+オタクな若者増加
を悪魔合体させた結果こうなりました(棒無

393仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 17:07:39 ID:lH0DnF2k
>>378
森田さんのOPを思い出したw

394名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:46 ID:6noBo6rs
>>387
そう思うなら何故採用したし.
そういう詰の激甘がSCEが落ちぶれた原因だよなあ…

395名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:52 ID:k0VAjQW2
>>386
事業として継続的に利益をあげるには、どうだろう。

396名無しさん:2011/10/04(火) 17:08:04 ID:U6TQ3e7A
しばらく前の判例で医者の責任が重くなっちゃったからねえ。

マジメな人ほど損をするってのは正直末期だと思う。

397しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:08:11 ID:e2K1GOyA
>>390
やって良かったとの意見多数bySCE

398名無しさん:2011/10/04(火) 17:08:45 ID:l7yAL102
>>389
ほんとだ酷いw

>決戦前夜、華元は全軍に羊の肉を振舞ったが御者の羊斟には羊の肉を与えなかった。
> このことを恨んだ羊斟は、翌日の戦いで華元の乗る兵車を、鄭の指揮官のもとへと
>運んだので、華元は捕えられ、混乱した宋軍を率いて奮戦した楽呂は戦死した。

399名無しさん:2011/10/04(火) 17:08:52 ID:Y292GoUo
月額のAAは有ってたんだなw
Wi-fiメインであのAAも空気だったが、最近また3G推しに成ったって事は…w

400しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:08:54 ID:e2K1GOyA
>>394
ドコモの方が力強く強いから

401名無しさん:2011/10/04(火) 17:09:43 ID:1NVxt/LY
>>397
だったら変える必要はないじゃないですかw
何なんですかもうw

402名無しさん:2011/10/04(火) 17:09:52 ID:k0VAjQW2
>>394
オレの責任じゃねぇ、という言い訳がたつからじゃない?
ソニーの当事者意識の欠如はどうにかならんかな。
責任を負わなくても、赤字は負うというのに。
まあ、それでも報酬はでるからいいのかな。

403名無しさん:2011/10/04(火) 17:10:05 ID:lxC0P7Wk
>>393
ttp://www.youtube.com/watch?v=j-qTqUU8iwI

404しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:10:40 ID:e2K1GOyA
>>401
カンファレンスは全体だからね

405名無しさん:2011/10/04(火) 17:11:13 ID:EToJZB6g
>>393
http://www.youtube.com/watch?v=6J2dpKi3VUo

406名無しさん:2011/10/04(火) 17:12:32 ID:.yCQ.mVk
初音ミク=トヨタのCMキャラ、ってなるのも時間の問題だな(棒

407名無しさん:2011/10/04(火) 17:12:37 ID:1NVxt/LY
事務手数料2,100円書いてある?

408名無しさん:2011/10/04(火) 17:12:53 ID:U6TQ3e7A
>>400
どれだけドコモのが強いってのを言いたいんだw

409名無しさん:2011/10/04(火) 17:13:03 ID:k0VAjQW2
>>404
ジャンプみたいに事業毎にユーザーアンケートとって、不評だと打ち切りにしたらいいかも。

410箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:13:12 ID:qzMZA/rc
5500円のプランとMAX1万円のプランの違いは速さ?

411箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:13:55 ID:qzMZA/rc
>>406
トヨタと米トヨタは一緒くたにしない方が良い気がしてきた

412名無しさん:2011/10/04(火) 17:15:42 ID:lxC0P7Wk
AKIRAのバイクとか
アメリカのアニメオタクは割りと車とかバイクも好きなのかな?

413名無しさん:2011/10/04(火) 17:16:05 ID:1NVxt/LY
おかしいな、やっぱ事務手数料が書いてないように見える

414名無しさん:2011/10/04(火) 17:18:51 ID:VCJO6sQY
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218394.jpg
もう1頁

もうドコモショップ専売でよくね?っていう

415名無しさん:2011/10/04(火) 17:20:21 ID:EToJZB6g
ここ一ヶ月で一番なりふり構ってない物を見た気がする

416しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:20:23 ID:e2K1GOyA
>>408
予測変換のミス汗

417名無しさん:2011/10/04(火) 17:20:55 ID:lxC0P7Wk
ゲーム機に契約とか
小学生とか無理だろw

418名無しさん:2011/10/04(火) 17:22:32 ID:Y292GoUo
ボクと契約してよ

419名無しさん:2011/10/04(火) 17:23:05 ID:EToJZB6g
>>418
そいつは中学女子限定だろ

420名無しさん:2011/10/04(火) 17:24:00 ID:U6TQ3e7A
コケスレってロリとか女子高生とか話題に出るが
女子中学生の年代ってあまり話に出ない気がする。

421おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:24:57 ID:ZRLBOHzU
>>417
_/乙(、ン、)_小学生とかお子ちゃまは3DSでポケモンやマリオみたいなガキゲーを遊べばいい。
VITAを買うのはモンハンやミクなどの大人向けゲームを遊ぶ高年齢層。

422名無しさん:2011/10/04(火) 17:25:06 ID:.yCQ.mVk
Vitaの有料ネットが始まったら
箱のゴールド有料の煽りがピタっと止まるんだろうなぁーw

423名無しさん:2011/10/04(火) 17:26:32 ID:Am/B.k.w
>>413
ファミ通でも欄外に極小文字でしか載ってなかったし、あまり大っぴらにはしたくないのかも。

424名無しさん:2011/10/04(火) 17:28:16 ID:jkE0lUbo
>>421
LoA・ラグナロク「ですよねー!」

425名無しさん:2011/10/04(火) 17:28:45 ID:MsefI.eY
Vitaの3G初回版って事務手数料も無料なの?

426名無しさん:2011/10/04(火) 17:29:32 ID:b5DB5rqM
中学生相手は疲れるので二次元で十分です

427煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/04(火) 17:30:03 ID:K8yG/nlk
>>422
ゲハ内でもVITAが通信料取る云々からその手の話はほぼピタリとやんだ感じです。
MHでフロンティアがとっている以前に
オンラインで課金云々での過程の話でも猛反発が無かったり。

アレ?っと思う事はありますにゃ。

428名無しさん:2011/10/04(火) 17:30:38 ID:EToJZB6g
>>420
日曜朝にプリキュアが話題になってないか?

429名無しさん:2011/10/04(火) 17:36:36 ID:lxC0P7Wk
>>421
モンハンもミクも3DSで出るだろw

鯖助はドSすぎるw

430名無しさん:2011/10/04(火) 17:38:54 ID:qgR0dAy2
きたくちゅー
ちゅー

朝より寒くないのは
だまされたきぶん。

431おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:39:05 ID:ZRLBOHzU
>>429
_/乙(、ン、)_俺は微Mだ!

432名無しさん:2011/10/04(火) 17:40:24 ID:Wt3vWYk2
>>429
ドSABA?

433しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:42:21 ID:e2K1GOyA
>>410
縛り

434名無しさん:2011/10/04(火) 17:43:15 ID:xJgJmnCE
>>429
訳知り顔で「ミクもDSだとSDになっちゃうんだよねー、DSは子供向けだからw」
とか言ってた人なら知ってる。あとで笑い者にされたのは言うまでもない。

435名無しさん:2011/10/04(火) 17:43:16 ID:qgR0dAy2
Vitaさんで、遅い通信は意味がない(使い道がない)のはよくわかるけど

速い通信も、なんに使うんだ?という気持ちがいっぱい。

436おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:44:02 ID:ZRLBOHzU
>>433
_/乙(、ン、)_!

437名無しさん:2011/10/04(火) 17:44:23 ID:qgR0dAy2
ねんどろみくのほうが
個人的には魅力が高い。

要は、あの等身にした絵を最初に描いた人にGJ

438名無しさん:2011/10/04(火) 17:45:26 ID:oCGhsQyU
>>434
まああながち間違いでも焼い

439箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:45:57 ID:qzMZA/rc
>>437
はちゅねの人になるのかな

440名無しさん:2011/10/04(火) 17:47:23 ID:OCskydz.
>>434
その人はMなんだろう(棒

441箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:47:37 ID:qzMZA/rc
別にDIVAみたいな頭身でも作れるけどARで動きや表情をわかりやすくしたらあのサイズになっただけだしなぁ

442おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:48:24 ID:ZRLBOHzU
>>439
_/乙(、ン、)_具志堅用高じゃねえよ

443名無しさん:2011/10/04(火) 17:48:32 ID:xJgJmnCE
>>438
子供「も」ターゲットなのは間違いないが、子供向けではあるまいよ
…そもそもねんどろいど知らんようだったしw

444名無しさん:2011/10/04(火) 17:48:43 ID:xs8L7h3A
>>434
笑い物になった時の顛末kwsk

445 ◆XcB18Bks.Y:2011/10/04(火) 17:49:35 ID:PAmdgafw
>>412
日本のオタクでもバイク好きは結構いるのではないでしょうか。
>>442
それは「ちょっちゅねー」のひと。

446しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 17:49:35 ID:e2K1GOyA
>>441
立体視なら実物があるねんどロイドが良かったんでしょう

447おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:50:09 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_figmaを3DSで動かしたら中々にキモくていいんじゃないかと。

448箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:50:33 ID:qzMZA/rc
HMOミクさんがmiraiの着せ替えバリエーションに居るかどうかが最も重要
曲のYMOカバーまで許可ぶん取って来たら笑うが

449名無しさん:2011/10/04(火) 17:51:35 ID:Kl/Fxu9A
>>434
SD頭身でつくってるミク動画全般をもディスってることになるのになぜ気がつかないのか

450名無しさん:2011/10/04(火) 17:53:07 ID:EToJZB6g
>>447
つ武装神姫

451名無しさん:2011/10/04(火) 17:53:38 ID:MsefI.eY
HMOの中の人はセブンスドラゴン2020で古代さんの曲をリミックスしたって言ってたな。
ゲーム内で使うんだろうか?

452名無しさん:2011/10/04(火) 17:53:44 ID:xs8L7h3A
>>447
よく動く、キモイと聞いて

453おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:53:51 ID:ZRLBOHzU
>>449
S sudden
D death


_/乙(、ン、)_恐ろしいな

454箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 17:55:26 ID:qzMZA/rc
>>451
全部の曲をミクさんバージョンに差し替え出来るそうだからカバー担当かな

455名無しさん:2011/10/04(火) 17:57:51 ID:MsefI.eY
>>454
ボイスパーカッションのライディーンみたいな事をやったのかな?

456名無しさん:2011/10/04(火) 17:58:40 ID:Kl/Fxu9A
>>453
確か心疾患や脳血管障害が多いっすね、まあ17歳なら確率は低いはず

457名無しさん:2011/10/04(火) 17:58:43 ID:broBJFiM
>>452
>よく動く、キモイ
これのことか
ttp://www.figma.jp/products/sp/fig_sp011.html
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/gag10th/figure.html

458おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 17:58:49 ID:ZRLBOHzU
>>454
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/b/y/abysssky/wargame-g4wlive2.jpg

459名無しさん:2011/10/04(火) 17:58:58 ID:lxC0P7Wk
SDは、かっこ良さだったり可愛さをうまく凝縮できるから結構好きだなw
デザイナーは血を吐いてそうだけどさw

460名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:55 ID:U6TQ3e7A
S
D
K

何だ、羽生蛇村か(某

461名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:58 ID:qIbDKbQk
>>457
そこで出すのはこいつだろう!!
ttp://www.figma.jp/products/2008/fig0809-03.html

462名無しさん:2011/10/04(火) 18:01:20 ID:mbmbsV1w
っていうか丁度docomoの公衆無線LANサービス2年間無料になったことだし、
メインがdocomo端末ならそっちに繋いだ方がいいですよね!(禁句

463名無しさん:2011/10/04(火) 18:02:12 ID:jq7Uk0N6
>>462
自宅で使えないんじゃ
不便きわまりないかもかも

464おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:03:51 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_サイレンの話はやめろ

465名無しさん:2011/10/04(火) 18:04:32 ID:mbmbsV1w
>>462
いや、外での話しねw
自宅なら自宅回線でいいでしょ

466名無しさん:2011/10/04(火) 18:05:00 ID:pCNXZWKc
一方、東洋経済本体では
817 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2011/10/04(火) 15:42:42.37 ID:mxWLECGA0
東洋経済の車内広告がスマホ特集だったんだが
あると便利なグッズ:DSキーボードって…
ポケモンか!ポケモンの事か!

467名無しさん:2011/10/04(火) 18:06:16 ID:k0VAjQW2
>>464
さけぶサイレン ライトはまわる

468ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 18:09:20 ID:xCdd0alE
 n ̄n
п( o o わぁい
≦|u"vっttp://www.pokemon.co.jp/ex/3dzukanbw/touchbtn/
  ヾノ

469名無しさん:2011/10/04(火) 18:09:45 ID:aqJJ.d3c
>>466
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111150.jpg
公式サイト行って確認してみたら確かに書いてあるな…w

470名無しさん:2011/10/04(火) 18:10:17 ID:RiVaL3.A
>>466
スマフォで使いやすいキーボードのページに載ってた
今回の取材でも一番使ってる人が居たとかなんとか

471名無しさん:2011/10/04(火) 18:10:34 ID:rMlaKJoo


くしゅー

472名無しさん:2011/10/04(火) 18:10:56 ID:Kl/Fxu9A
>>467
ロボコップか

473おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:11:32 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_DSキーボードって転用きくの?

474ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 18:11:56 ID:xCdd0alE
o o )ク >>473
uv"ulア きく、iPhoneでも使える

475名無しさん:2011/10/04(火) 18:12:04 ID:1NVxt/LY
>>473
青歯ならOK

476おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:13:51 ID:ZRLBOHzU
>>472
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/02/82/d0056382_17133283.jpg

477名無しさん:2011/10/04(火) 18:14:28 ID:jq7Uk0N6
VitaさんとかGoちゃんにもつながるのかな?
なんに使うんかは考えどこだけど。

478名無しさん:2011/10/04(火) 18:14:55 ID:jq7Uk0N6
>>476
マグカップ乙

479おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:15:00 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_汎用規格でつないでるのか>DSキーボード

480名無しさん:2011/10/04(火) 18:15:04 ID:pC65.vQ.
今北

ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111004016/
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111004016/SS/004.jpg

やっぱりこの飛び出しは邪魔だな…

481名無しさん:2011/10/04(火) 18:15:34 ID:pCNXZWKc
ニンテンドーワイヤレスキーボード用カバーと
iOS用のキーに入れ替えられるシールと
キーボード持ち運ぶためのバッグはいつ出るのかギギギ

482名無しさん:2011/10/04(火) 18:16:23 ID:jq7Uk0N6
>>480
実は、コンデジのレンズみたいに
電源オフのときは格納されます
みたいなギミックは欲しかった

483名無しさん:2011/10/04(火) 18:16:47 ID:pCNXZWKc
>>479
ただしソフトとの繋ぎ方は、カートリッジにキーボードと認証させてある青歯レシーバーを内蔵する
という方法取ってるから結構無茶

484名無しさん:2011/10/04(火) 18:18:26 ID:pC65.vQ.
>>479
DS/3DS本体ではなくポケモンタイピングのカードにBluetoothのレシーバーが入ってる

485おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:18:59 ID:ZRLBOHzU
>>483
_/乙(、ン、)_対応ソフトじゃないと使えないって事?

486名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:07 ID:U6TQ3e7A
汎用規格であるBluetoothを使っているね。

ただしDS自体にBluetoothはないのでソフトに内蔵したけどねw

487名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:16 ID:pCNXZWKc
今後は赤外線ポートにBluetoothレシーバー繋ぐ機器とか出たりするのかねぇ

488名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:36 ID:U6TQ3e7A
>>485
DSでは実質専用。

他の機器ではBluetoothに対応していればいけるはず。

489名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:47 ID:Wt3vWYk2
>>485
必然的にそうなるね。
特殊カートリッジの要領。

490名無しさん:2011/10/04(火) 18:20:05 ID:pCNXZWKc
>>485
YES

491名無しさん:2011/10/04(火) 18:20:13 ID:aqJJ.d3c
CEATECに出展してたのかVita
>待ち時間はそれほどなさそうな気配だったので
…技術方面の展示会だからだよね!そうだよね!

492名無しさん:2011/10/04(火) 18:20:43 ID:xJgJmnCE
>>444
大した話じゃないんで手短にまとめようとしたら時間くった。先週末に5人くらいで飲んだ時の話。

居酒屋でAさんが先の発言を含め遠まわしに3DSをdisったものの誰も乗らず微妙な空気に。
解散してAさんが某私鉄で帰宅(居酒屋から駅までのルートでAさんが一番近かった)
残った面子でJRに移動する際に誰かが「ねんどろいどが子供向けとか、無いわーw」と

何とはなしに口にしたのをきっかけに、「俺モンハン目当てに3DS買うんですけど」とか
「AさんDIVAやってないよね」「モンハンもやってないよ」「てゆーかゲームしてんの?w」
と不在のAさんが一方的にプギャーされる流れになって逆にちょっと気まずいぐらいだった。

というか、「お前ら花見の時はAさんの『3DSはVB二世』発言で爆笑してたやろ」と言いたくなったw
まあ俺とAさん以外はミクさん好きのハンター達なんで、カンファで空気変わったんだろうなぁと。

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:20:55 ID:e2K1GOyA
>>491
今日いった知り合いによると15分待ちだったとのこと

494名無しさん:2011/10/04(火) 18:21:06 ID:pCNXZWKc
ぱふぱふクッション
ttp://twitter.com/senran_kaguraPR/status/121145114784563201/photo/1

495おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:22:01 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_QDSには青歯ロゴ付いてなかったからDSi辺りから対応したのかと思った。

496名無しさん:2011/10/04(火) 18:22:31 ID:pCNXZWKc
>>493
6台展示してあってその時間なら、まあ人がおらんわけでもないって所スなぁ

TGSん時と同じ事やってない限りは

497しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:22:45 ID:e2K1GOyA
>>495
対応してないね

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:23:05 ID:e2K1GOyA
>>496
まあ、産廃だしなあ

499名無しさん:2011/10/04(火) 18:24:07 ID:mbmbsV1w
>>493
スカスカだw
しかし見れば見るほどアナログスティック邪魔臭い配置だなぁ

500名無しさん:2011/10/04(火) 18:24:15 ID:Wt3vWYk2
>>492
いや、むしろ「二世」は言い得て妙だと思うぞ。

任天堂の、過去に出して流れが来なかった物やそもそもお蔵入りになったものが、
年月を経て化けるという例は少なくはないからな。

501おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:25:14 ID:ZRLBOHzU
>>498
PSP PS3 go VITA


_/乙(、ン、)_四敗じゃね?(棒

502名無しさん:2011/10/04(火) 18:25:45 ID:1NVxt/LY
>>498
産廃とgomiはどっちがマシ?

503名無しさん:2011/10/04(火) 18:25:47 ID:xs8L7h3A
>>492
なる程
後でAさん自身は自分の発言無かった事扱いにするんだろうか(棒

504名無しさん:2011/10/04(火) 18:27:18 ID:Y292GoUo
ねんどろいどって大きなおともだち向けだろ?(棒無

505名無しさん:2011/10/04(火) 18:27:24 ID:iZ/vd.lo
ttp://www.famitsu.com/news/201110/04051375.html
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014005/20111004047/
MHtriGの記事
珍しくスクリーンショットがファミ通のほうが綺麗?

506名無しさん:2011/10/04(火) 18:29:00 ID:OCskydz.
結局VITAちゃんよりgoちゃんのほうが遊べるゲームが多かったとか
そんなオチにならないことを(ry

507おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:29:16 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_おまえらがしつこくオススメしてくるから根負けして
ボディをミクさんに転用するためにねんどろもしドラポチってきた。

508名無しさん:2011/10/04(火) 18:29:25 ID:OUMTSnRQ
>>504
17歳女子高生向けです

509名無しさん:2011/10/04(火) 18:29:29 ID:pCNXZWKc
>>506
いや今現在はごーちゃんの方が圧倒的に多いっしょ(棒

510名無しさん:2011/10/04(火) 18:31:00 ID:OUMTSnRQ
Vitaさんは、すぐ100タイトルいくらしい。
スタートダッシュはカンペキだだだ

511名無しさん:2011/10/04(火) 18:32:04 ID:mbmbsV1w
>>506
goちゃんはトップガンがゴニョゴニョしたお陰でゲフンゲフン

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:32:18 ID:c.ACUTFs
>>510
聞き間違いじゃないければね

513名無しさん:2011/10/04(火) 18:32:59 ID:TnJQUwes
またダストガードフィルターが新作扱いになるのか(半棒

514おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:33:33 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_100タイトル中、三割でれば儲けもん

515名無しさん:2011/10/04(火) 18:34:45 ID:rMlaKJoo
>>507
ポニーテールかわいいよね

516名無しさん:2011/10/04(火) 18:34:47 ID:aqJJ.d3c
鯖はうっかりふたばの模型裏でも見ちゃったのか?w

517名無しさん:2011/10/04(火) 18:35:15 ID:1NVxt/LY
64みたいに数少なくてもソフトの質良ければいいでしょ

518名無しさん:2011/10/04(火) 18:36:15 ID:M2p4zowc
今更ながらラジアントヒストリアをクリアー。
システム的な不満は少しあるが久しぶりの良作RPGでした

アト可愛いよアト

519しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:36:43 ID:c.ACUTFs
>>517
PS3のように数も少なく質も悪いとなろう

520名無しさん:2011/10/04(火) 18:37:09 ID:pCNXZWKc
誰   得
ttp://www.4gamer.net/games/114/G011461/20111004027/

521名無しさん:2011/10/04(火) 18:37:54 ID:6/aESdDU
BDFF、ギャラリーで流れる曲いいな・・・ゲーム畑じゃない作曲者か。

522名無しさん:2011/10/04(火) 18:38:23 ID:lL5QNabA
>>519
おおあなたひどいひと

523名無しさん:2011/10/04(火) 18:38:58 ID:xJgJmnCE
>>500
ここの住人ならともかく、世間ではあまり前向きな意味では使わないと思うw

>>503
まずはE3直後の「3G版買ってケータイと2台持ち」発言がどうなるか注目されます
DSをねだる子供にPSPをプレゼントした程の人なんで、多分買ってくれると信じてるw

524おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:39:04 ID:ZRLBOHzU
>>518
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20100329_09_000.jpg

525名無しさん:2011/10/04(火) 18:39:39 ID:Y292GoUo
DSは「ゲームウォッチ2世」はどうよ

526名無しさん:2011/10/04(火) 18:39:58 ID:pCNXZWKc
>>523
一茂とかカツノリとかの悪口はやめたげてよお!後者はコーチとして一定の成績挙げたんだから!

527名無しさん:2011/10/04(火) 18:41:25 ID:X0kGgxpM
>>523
> DSをねだる子供にPSPをプレゼントした程の人なんで

コレジャナイロボを無理矢理あげる人かw
まあ自分も弟を洗脳して、欲しいおもちゃを方向転換させた前科があるので
余り偉そうにいえないw

528おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:41:52 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_一茂は球場に置き去りにされた瞬間がピーク

529名無しさん:2011/10/04(火) 18:42:01 ID:AFMCuD0A
そういや最近、一茂見ないな

530名無しさん:2011/10/04(火) 18:42:23 ID:1IgPx00Y
遊戯王のカード入手のついでにゲームショップ見てきたら
カグラが定価の1円引きという限りなく定価な値段に上がってて
買取が4000円以上だった
そこの店は先着特典自体ついてきてなかったので特典なしでも売れてるということ
これは今週も結構行くかも

531名無しさん:2011/10/04(火) 18:42:47 ID:Kl/Fxu9A
バビル2世のイメージが強烈なんで2世って言われるとかなり強そうに感じてしまう

532名無しさん:2011/10/04(火) 18:42:58 ID:lxC0P7Wk
>>527
テイルズしか買わない父親よりマシじゃないのw

533名無しさん:2011/10/04(火) 18:43:31 ID:lL5QNabA
BDFFのサイト更新してたのね。
出来がどうなるかはともかく、こんな感じのRPGがやりたかったってのを
そのまんま作ってくれている感じが非常に良い。

534名無しさん:2011/10/04(火) 18:43:49 ID:OUMTSnRQ
>>530
在庫がもうないのでは?(欠品)

製造本数を調整するのは
とてもとても難しい…

…あ、VitaさんのDL販売なら
こういうときに活きるのか

535名無しさん:2011/10/04(火) 18:44:42 ID:X0kGgxpM
>>532
そんな親父もいるのか、こわいな。


1000 : 名無しさん必死だな : 2011/10/03(月) 09:33:50.47 ID:akGL/tAG0 [5/5回発言]
1000なら1500DF長期休暇で歓喜

         1500DF
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   山登りして花といきもの立体図鑑大活躍だお!
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |  休暇取って良かったお!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



リア充すぎるだろw

536おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/04(火) 18:46:50 ID:ZRLBOHzU
_/乙(、ン、)_ウチの親父は小学一年生の息子にコアグラとスプラッターハウスを買い与えるごく普通の父親だか。

537名無しさん:2011/10/04(火) 18:46:50 ID:iwXZL//U
ウルトラマン2世というと、とたんに冴えない感が(ry

538名無しさん:2011/10/04(火) 18:46:53 ID:6/aESdDU
>>533
光の4戦士のコンセプトが古き良きで今回はスタンダードなのを
目指すってのだけど「昔のFFがそのままで進化していたら・・・」の
コンセプトはそのままって感じだね。

539名無しさん:2011/10/04(火) 18:47:22 ID:3H0Z1s1k
テイルズの製作者だっけ?
娘に与えるゲームはテイルズだけの英才教育って

540しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:48:17 ID:c.ACUTFs
>>522
しかたない
ハードはゲーム向きで無く、お金も掛かっていないとなるとね

541名無しさん:2011/10/04(火) 18:48:50 ID:aqJJ.d3c
>>520
第一回をとりあえず視聴してみたがアメザリの漫才ってこの程度だっけ…?
とりあえず見れるの全部チェックしてみるか

542名無しさん:2011/10/04(火) 18:48:59 ID:Y292GoUo
来年の早い段階で出るのかねぇBDFFは

543名無しさん:2011/10/04(火) 18:49:10 ID:1NVxt/LY
>>540
安く作ってロイヤリティでボロ儲けと踏んでたんですね

544名無しさん:2011/10/04(火) 18:49:13 ID:X0kGgxpM
>>539
ああ、思い出した!確か広報だったと思う。

545名無しさん:2011/10/04(火) 18:49:49 ID:Y292GoUo
>>544
お茶出されなかった人?

546名無しさん:2011/10/04(火) 18:50:16 ID:6/aESdDU
吉積でしょ。

547ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 18:50:29 ID:bq5m4HTw
むひー

何か面白いネタあったかい

548しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:50:39 ID:c.ACUTFs
>>543
それ以前に、ゲームに必要な性能を分かっていない

549名無しさん:2011/10/04(火) 18:50:42 ID:lxC0P7Wk
>>539
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/07/103,1160211302,61384,0,0.html

> 講義はまず、吉積氏の自己紹介からスタート。「1964年福岡生まれです」といったプロフィールや、
>「3人の子供がいまして、ゲーム的英才教育を与えています(笑)。
>いちばん上の娘には、『テイルズ オブ』シリーズしかやらせてないんですよ。
>『ジ アビス』は3周しまして、ほかのもやりたいなんて言うもんだから
>先日発売されたPSP版『ファンタジア』をハードごと渡しました」などのプライベートな話まで、おもしろおかしく語った。

550名無しさん:2011/10/04(火) 18:51:46 ID:3H0Z1s1k
>>544

社長が聞くで唯一お茶が出なかった人だったような…

551名無しさん:2011/10/04(火) 18:53:02 ID:1NVxt/LY
>>548
で見た目のカタログスペックだけまた上げたと

552名無しさん:2011/10/04(火) 18:53:18 ID:xJgJmnCE
>>527
発売日にPSP購入→翌年末にDSをねだるお子さんにPSP購入→お子さん早々にPSP飽きる、
ついでに奥さんにも叱られ渋々お子さんの誕生日にDSL購入
「後回しにしたらライトが出たんだから正解だったじゃないか」とか言ってたw

553煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/04(火) 18:53:22 ID:K8yG/nlk
>>549
ゲーム制作的なのかゲーム遊ぶ的なのかどっちだろう(棒

554しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 18:54:01 ID:c.ACUTFs
>>551
カタログスペックさえ高ければいいと思ってるわけ
監督満たない人が一番ひっかかるでしょ

555ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 18:54:46 ID:bq5m4HTw
ゲーム機に必要なのは水と光の表現力(棒

556名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:52 ID:aqJJ.d3c
よくあるよなぁ…子供に自分の跡を継がせようとしてソレばっかりやらせてたら
逆に超キライになっちゃって跡継ぎどころか家出出奔状態になったりするの

557名無しさん:2011/10/04(火) 18:55:46 ID:lL5QNabA
任天堂のように、自分とこでゲームバリバリ作ってるところは、
ハードに何が必要で何が必要でないかってよくわかるでしょうな。

558ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 18:56:05 ID:bq5m4HTw
>>552
なんというか、傍から眺める分には面白そうな友人だな・・・w

559名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:17 ID:3H0Z1s1k
監督に満たないカントクがすぐに引っかかるなんてむごい(棒

560名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:18 ID:iwXZL//U
テイルズしか知らないようでは英才とは程遠いというか間逆だよなぁ

561名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:22 ID:LqCIGvjU
ただいま、避難所。

>>554
含みあるミスタイプ?ですなあw

562名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:24 ID:iZ/vd.lo
>>554
誤字だってわかるけど監督満たないってひでえw

563名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:30 ID:X0kGgxpM
>>554
いやもうちょっと歯に衣を付けてですね…
最近容赦なくなり過ぎじゃないですか?

564名無しさん:2011/10/04(火) 18:57:20 ID:Y292GoUo
でも、監督満たない人のチームは3DS使いこなせてないっぽいんですが

565名無しさん:2011/10/04(火) 18:57:31 ID:1NVxt/LY
>>554
何回だまされるのやら…

566ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 18:57:50 ID:xCdd0alE
 n ̄n  >>530
o o )ク そもそも追加出荷されてない可能性について
uv"ulア
  ヾノ  あ、ちょっと遊戯王回してきた

567名無しさん:2011/10/04(火) 18:57:57 ID:rMlaKJoo
ある意味虐待(棒

568名無しさん:2011/10/04(火) 18:58:53 ID:iwXZL//U
…ああ、「みたいな」のミスなのかw

569名無しさん:2011/10/04(火) 18:59:30 ID:263AGjeM
・iPhone5 米では当面独占販売?
・万引き報道のGK 真相を語る
・レッドブルF1 日本の食品禁止

Yahoo見出しだけ見るとGKが万引きしたように見える(棒

570煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/04(火) 18:59:41 ID:K8yG/nlk
>>565
それだけ余裕がないんだと思います。
ゆっくり考える時間は持てなくても心的に余裕が無いと
同じ間違い何度も何度もしますし。
騙されている感覚も、疑う感覚も無くなりますにゃ。


俺だけかしら?w

571ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:00:21 ID:bq5m4HTw
仕方ないから、これからはしがいなさんと呼ぼう

572名無しさん:2011/10/04(火) 19:00:36 ID:RiVaL3.A
今日のしがないさんの誤変換は良い切れ味

573名無しさん:2011/10/04(火) 19:01:22 ID:3H0Z1s1k
>>570
その割には毎回騙されたやら、なんやら愚痴ってるけどな

574名無しさん:2011/10/04(火) 19:01:33 ID:lL5QNabA
しかし、監督は本当にそうなんだろうか。よくわからん。
Wiiの時にもコメント出してたのになあ。

575名無しさん:2011/10/04(火) 19:01:37 ID:aqJJ.d3c
テイルズ以外飢餓な子にうっかりポケモン与えたら反動で廃人勢にまでのし上がるかもしれん

576しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:02:58 ID:c.ACUTFs
見たいなひとだった汗

577名無しさん:2011/10/04(火) 19:04:01 ID:OCskydz.
>>573
懲りないよねー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080912/mgs04.jpg

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:04:01 ID:c.ACUTFs
>>563
しかし、実際そうだもの
本当にさハードの挙動とか
物理法則知ってるならああいわないよ

579名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:06 ID:EToJZB6g
しかし今回のカンファじゃ流石の監督もこりゃ駄目っぽいぞとわかったような言動だったが

580名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:15 ID:iwXZL//U
しかしVITAにはZOEのリマスターとか、あんまりやる気あるとも思えない感が

581 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:06:28 ID:m3i9i9T2
カタログスペックだけ上げていれば成功していた幻影を未だ見ている。
知ってるか?
その成功からもう10年以上経ってるんだぜ?

582名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:37 ID:3H0Z1s1k
いまでも劣勢遺伝子とかいうと拗ねちゃうんだろうか?

583名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:58 ID:xJgJmnCE
>>558
元々mixiのオフ会で知り合っただけの仲なんで、思う存分遠くから眺められますよ
というか、親しい友人だったら正直ちょっとキツいかもだw

584名無しさん:2011/10/04(火) 19:07:06 ID:pCNXZWKc
俺はファミ通月間ランキングで10位だったんだ!(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201110/04051331.html

色々な意味でパねぇ・・

585名無しさん:2011/10/04(火) 19:07:22 ID:Y292GoUo
>いまでもうわーもんはんだーとかいうと拗ねちゃうんだろうか?
!!

586名無しさん:2011/10/04(火) 19:07:28 ID:iZ/vd.lo
>>577
MGS3みてるとこれを3DSでやってネガキャンしようとしてるんじゃないかと思える

587名無しさん:2011/10/04(火) 19:08:23 ID:Kl/Fxu9A
物理法則は技師さんに任せる
MRIの原理とかムズいよ

588名無しさん:2011/10/04(火) 19:08:32 ID:rMlaKJoo
>>584
こうしてランキングだけ見ると、PSの方が売れている錯覚に陥る(棒

589名無しさん:2011/10/04(火) 19:08:54 ID:lL5QNabA
しかし、カタログスペック好きだとやはりWiiUに興味あったりしないんだろうか。
発売までにさらに高性能ハードが発表されたらそっち向くかもしれんけど。

590 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:09:02 ID:m3i9i9T2
>>580
監督としても様子見決め込んでるんでしょ。

PS系列好きなんだろうけど
MGS4とかで痛い目にあったのもまた事実なんだし。
けれども3DSもどうなっていくかまだ読めない。
だから双方にリメイク作を出して動向を見極めるみたいな

591名無しさん:2011/10/04(火) 19:09:06 ID:pCNXZWKc
監督()は自らの原動力をフューリー(怒り)にあるとか言ってたらしいが、
つまり監督はばーかーさーであると(棒

592名無しさん:2011/10/04(火) 19:10:46 ID:/NaWIvAA
>>591
「さ」と「か」が逆だw

593ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:11:25 ID:bq5m4HTw
映像美を愛する所ほど3D映像には興味を示すかと思ったんだがな

594名無しさん:2011/10/04(火) 19:11:35 ID:Kl/Fxu9A
>>582
よく知らんが劣等な遺伝子とか一般の言葉で言うとけばよかったのにねー

595名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:02 ID:263AGjeM
>ばーかーさー

別に間違ってはいない(棒

596名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:14 ID:Kl/Fxu9A
>>591
フューリー?!トロイ無双の出番であるか

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:12:42 ID:c.ACUTFs
>>590
今回は保険かけてるね
積極的なのは前世代をうまく切り抜けたカプコンさんぐらい

598名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:44 ID:lL5QNabA
>>593
従来の延長じゃないとめんどくさい(半棒

599 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:13:09 ID:m3i9i9T2
>>593
それよりも解像度とか気にしたんじゃねえかなとおもったり

600名無しさん:2011/10/04(火) 19:13:29 ID:2qtpJq1s
フューリーじゃなくてあれじゃフールだなぁ

601ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:13:31 ID:bq5m4HTw
フューリーがOGシリーズに参戦する日はくるだろうか
ブッ壊れたジュア=ム君のボイスはちょっと聞いてみたいな

602名無しさん:2011/10/04(火) 19:13:34 ID:3H0Z1s1k
カントクって別にグラフィックにはこだわってないって
ここで聞いたな
音質にこだわってるんだっけ?

603名無しさん:2011/10/04(火) 19:14:32 ID:1NVxt/LY
>>597
でも若干軸足はVITAよりですね

604名無しさん:2011/10/04(火) 19:14:34 ID:iwXZL//U
>>590
でも、リマスターじゃリメイクにもならないんだよなぁ。内容はいじらないから。
アヌビスはともかくZOEって評価はイマイチだったような?

605名無しさん:2011/10/04(火) 19:14:48 ID:pCNXZWKc
>>592
まちがっちゃいないよ〜ん×3(棒

606名無しさん:2011/10/04(火) 19:15:20 ID:08L./zvQ
>>603
そういうところもMHがまさかの3DS行きで今足止めてるところは多いだろうな
俺が企画担当者だったら間違いなくストップ掛けるもん

607ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:16:01 ID:bq5m4HTw
>>599
解像度って一体どういう理由で重要視されるんだろう・・・?

608名無しさん:2011/10/04(火) 19:17:17 ID:4bUEVw0E
>>601
奴ら出すとすると、大本の設定どうするかなんだよなあ。
いっその事Kの設定(霧はイラネ)と一緒に出して、あっちの地球人作ったのフューリーって事にでもするか。

609名無しさん:2011/10/04(火) 19:17:20 ID:rchDKVTk
>>607
馬鹿が一番理解し易い数字です(棒無

610名無しさん:2011/10/04(火) 19:17:21 ID:2qtpJq1s
>>607
「俺の作った渾身の動画を美麗に映してくれる!」とか?

611 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:17:22 ID:m3i9i9T2
MH3Gはともかく4まで行ったのは他サードにとって予想の外だったかもしれないね。

612しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:17:33 ID:c.ACUTFs
>>607
数字が高い⇒高性能という数字重視と
本来の解像度の意味であるDpi向上ではっきり見える⇒綺麗とぱっと見にうつるところ

613名無しさん:2011/10/04(火) 19:18:11 ID:1NVxt/LY
>>606
無理だよ
動いちゃったプロジェクトは急に方向転換できない

614しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:18:12 ID:c.ACUTFs
>>603
どうだろ。
Vita見てスペック高い。すごいと思ったんじゃないかな

615名無しさん:2011/10/04(火) 19:18:25 ID:ba0HJynU
コジコジがどのハードに行こうがどうでもいい気がする

616しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:18:41 ID:c.ACUTFs
>>611
予想できるほうがおかしい
このあたりはニコ動の反応と大差ない

617ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:19:05 ID:xCdd0alE
o o )ク >>611
uv"ulア 流石に4を予想してたところは無いだろう、たぶん

618名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:12 ID:p3aOIINY
名越・小島・野村・パクミン岡本・ファルコム・日本一・グランゼーラ(元アイレム)・バンナム

僕らがVitaを支える!

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:19:20 ID:c.ACUTFs
>>613
だからマルチや移植でみんな様子見てたのさ
一部の中小除いてね

620名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:38 ID:Y292GoUo
>>615
まぁ、どうでもいいな
あと、お願いだから次のスマブラにスネーク外してって位か

621名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:42 ID:iwXZL//U
>>607
写真(SS)映えとか

622名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:48 ID:iZ/vd.lo
カプコンは立ち回り上手かったなあ
MTフレームワーク作ったり前のめりっぽく発表したMH3はあっさりWiiに鞍替えしたりPS3にはマルチだらけで全然注力しなかったり

623しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:19:55 ID:c.ACUTFs
>>618
スクエニさんはそこまで偏ってないと思うな

624名無しさん:2011/10/04(火) 19:20:14 ID:lL5QNabA
.>>618
野村さんは意外とどうでもいいと思ってそうな気はするw

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:20:24 ID:c.ACUTFs
>>622
その結果余裕が出てきたので勝負にいち早くでたのであった

626名無しさん:2011/10/04(火) 19:20:36 ID:1NVxt/LY
>>619
ん、じゃ大手はMH3G、4を見て舵を切ったんですかね?

627名無しさん:2011/10/04(火) 19:21:20 ID:ckTRAPbs
中国地方で地震?

628しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:21:21 ID:c.ACUTFs
>>626
これからでしょう。
年内にプロジェクトにGOサインだしても結果に一年掛かる

629名無しさん:2011/10/04(火) 19:22:06 ID:8lBycL3M
徳島で地震だね
がたがた揺れた

630名無しさん:2011/10/04(火) 19:22:13 ID:1NVxt/LY
>>628
あーじゃあ下手すると乗り遅れますかね

631名無しさん:2011/10/04(火) 19:22:20 ID:Wt3vWYk2
>>611
というか、直接の関係者以外予想できまい。
……直接の関係者じゃ「予想」にならないから、そういう意味では「誰も予想できない」と言えるな。

ハード普及動向をじっくり眺めてからハードを選びそうな所を、速攻で3DSを選んだり、
ナンバリング有料ONでガッツリ稼ぐ方向性だから据置に出し続けそうな所を、3DSに持っていったり、
MHP3Gぐらい最後の小遣い稼ぎに出すだろうと思いきや、出せないような展開に持ち込んだり、
そんなもんを予想出来たら、予言者名乗れるわ。

632ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:22:25 ID:bq5m4HTw
>>611
MH3Gも「ともかく」と言えるような難易度の予想じゃないぜ・・・

633名無しさん:2011/10/04(火) 19:22:46 ID:Y292GoUo
>>628
というか、MH3Gは何時から動いてたんだwと

634名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:04 ID:263AGjeM
浮遊大陸で地震だなんて

635名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:08 ID:08L./zvQ
MH3GだけならまだP路線もみたいな言い分も分があったし実際ここでも
そういう意見が割りを占めてたけどMH4の発表が事実上の終戦宣言に・・・
PSPがどんだけモンハンに助けられたか、そしてそのモンハンが出るまでのPSPが
いかに残念なことになってたかを考えるとねー(´・ω・)

636しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:23:09 ID:c.ACUTFs
震度3だね

637名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:12 ID:lL5QNabA
カプコンの早さはともかく、ナムコの鉄拳やらエースコンバットも
前から作ってないとこのタイミングで出せないだろうし、こっちも早いよな。

638名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:17 ID:mbmbsV1w
BDFF持ってくる辺りスクエニも結構早めに舵切ってる感じが

639しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:23:26 ID:c.ACUTFs
>>633
たぶん去年の初め

640しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:23:41 ID:c.ACUTFs
>>630
一年なら大丈夫じゃないかな

641名無しさん:2011/10/04(火) 19:24:02 ID:1NVxt/LY
名越もダメっぽいしなあ
まあBDで頑張ってくれ

642名無しさん:2011/10/04(火) 19:24:30 ID:X0kGgxpM
>>633
最低でも3DSの情報出た頃には、じゃないかな?
とすると去年の3月頃には、下手するともっと前。

643名無しさん:2011/10/04(火) 19:24:49 ID:6/aESdDU
>>638
まあBDFFに関してはマトリックス製のローポリFFシリーズの流れから
だからなぁ、あれはもうそのまんま順当に次に行ったって感じ。

644名無しさん:2011/10/04(火) 19:25:06 ID:Y292GoUo
>>639
そしたらもう「様子見」とかのレベルじゃないな…w

645ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:25:06 ID:xCdd0alE
o o )ク 今から動いて来年末はきつくね?よーしらんけど
uv"ulア

646名無しさん:2011/10/04(火) 19:25:45 ID:iwXZL//U
つーか…評価がどうあれ、普通ゲストは続投しない

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:25:46 ID:c.ACUTFs
>>644
そうでないと間に合わない

モンハンは単純に売れる売れない以外のものを感じる
堀井さんの発表に近いものをね

648名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:10 ID:qf7UJFAI
>>638
KHもE3から情報出てなかったけどぼちぼち顔が出てきたしね、チョコボはどうした?

649名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:13 ID:ckTRAPbs
二箇所で地震?

650ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:26:20 ID:bq5m4HTw
>>612
後者に関しちゃ、WiiU発表時の社長が訊くで宮本さんが
「小さく写ってるキャラの顔もはっきりと描ける」みたいな事を言ってたが
そう言う理由で解像度を求めるならともかく、「パッと見」の見栄え重視ならそれこそ3Dに興味持ちそうなのになー

651名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:25 ID:6noBo6rs
カプコンはそんだけ3DSに注力していたのならどうしてDASH3は中止になったのか(棒
…アレのせいで一時期DASH3に期待してた人が3DSにネガティブになってたよね.
実際はMH3GとMH4が動いていた訳だがw

652名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:29 ID:263AGjeM
ドンハン先生も目を覚ましそうも無いからな

653名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:56 ID:6/aESdDU
>>637
バンナム全体が大手でもかなりVitaに冷たいしね、エスコンは
今度出る据え置きの方面より3DSの方面のが求められてるんだっけか。

654名無しさん:2011/10/04(火) 19:27:00 ID:lL5QNabA
まあ、DSの後継機だからなんか突っ込んどくかってのはわからんではない。
カプコンの動きはすごいが。

65510/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/04(火) 19:27:02 ID:7WadJUcU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Twitterで任天堂信者がVitaタイトルをクレクレスレが面白すぎて産業
  iニ::゚д゚ :;:i

656ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:27:02 ID:bq5m4HTw
>>633
ま、3DS発売前に既に動いてたのは確実だろうな・・・

657名無しさん:2011/10/04(火) 19:27:37 ID:1NVxt/LY
>>647
ドラクエは半端じゃなかったですな

658名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:08 ID:Wt3vWYk2
>>639
えっと……念のために確認するけど、3DSの発売って今年だよね?

659名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:41 ID:263AGjeM
また福島で震度3

660名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:53 ID:X0kGgxpM
>>651
だんだん拗ねて引っ掻き回そうとしたんじゃないか?と思えてしまうのがw

661ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 19:29:02 ID:bq5m4HTw
>>644
だからモンハンがPSPからどこに移動するかは
最低でも2年〜3年経たなきゃ決まらないと思ってたけど・・・それどころか3DS発売前にもう移行先決めてたという

662名無しさん:2011/10/04(火) 19:29:02 ID:qIbDKbQk
>>586
カプコンがいるから騙せないけどね

663名無しさん:2011/10/04(火) 19:29:34 ID:263AGjeM
>>655
そもそも欲しくなるようなタイトルあった?

664名無しさん:2011/10/04(火) 19:29:40 ID:qIbDKbQk
>>651
社内政治でしょあれは
余りにも変なタイミングだったし

665名無しさん:2011/10/04(火) 19:29:58 ID:TnJQUwes
カプコン3DSはバイオリベの初めての映像出展で本気具合が伺えたからなぁ

666名無しさん:2011/10/04(火) 19:30:08 ID:GSrVQx6A
>>650
ヤー3DSは解像度がネックでしょやはり
PSPと変わらないくらいので立体視とかどれだけ恩恵があることか
サードが疑問に思うのも無理は無かろう

個人的には解像度は文字とかが潰れたりしなけりゃいいよ

667名無しさん:2011/10/04(火) 19:30:19 ID:Y292GoUo
>>647
だって此処で散々「サードの大作ソフトは普及待ち、サードソフトによる本体牽引の義務は無い」とか言われてた矢先にMH3G年末、そして4の発表だよ?
3Dがどう転ぶか?とか、地震とかあって前半グラついてたのに、裏で着々と進めてたんでしょ
そうなると単純な損得勘定だけじゃないよね

668名無しさん:2011/10/04(火) 19:30:28 ID:X0kGgxpM
>>662
少なくとも>>557みたいなことやったら、笑われるよね。

669名無しさん:2011/10/04(火) 19:30:43 ID:qIbDKbQk
>>663
年末に向けて買う物多過ぎてそれどころじゃないのにね

670名無しさん:2011/10/04(火) 19:31:07 ID:pCNXZWKc
>>655
とくに
なにも
ありません

こんな面白い事があったのに、なぜすぐ教えてくれないのか(棒
65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/04(火) 18:27:43.07 ID:B3J82BRB0
新規の垢作って(しかもnintenfanとかw)ツイートした後、
わざわざURLではなくスクショを撮ってペイントで名前欄を黒塗り。
その後、その画像を適当なうpろだに上げ、
「任天堂信者が」「Vitaタイトルを」でゲハにスレ立て。
この間僅か30分。

父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ

671名無しさん:2011/10/04(火) 19:31:15 ID:qf7UJFAI
>>651
まあ正直俺がロックマンファンでもDASHには思い入れないしなぁ
ロックマンやるならPSPの二の舞にならないような形で初代やXを再始動させて欲しい

672名無しさん:2011/10/04(火) 19:31:34 ID:Y292GoUo
>>666
ネックって3DSの今の状態で解像度を上げたら携帯ゲーム機として全てのバランスが崩れると思うんだが

673名無しさん:2011/10/04(火) 19:32:01 ID:3Su8H0AY
VITA見る限り解像度は細かすぎてもダメだと思うんだ

674名無しさん:2011/10/04(火) 19:32:09 ID:Wt3vWYk2
>>667
SCEによるMHシリーズの私物扱いが、よっぽど腹に据えかねたのかな?
表から伺えるそこまでの理由は、これぐらいしか考えつかないぞ。

675名無しさん:2011/10/04(火) 19:33:00 ID:X0kGgxpM
>>670
頭悪いとかそういうレベルじゃないな。
スクショ撮ってるあたりで「俺って賢い!」とか思ってるんだろうか?

676しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:33:08 ID:c.ACUTFs
>>658
そうだよ

677しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:33:25 ID:c.ACUTFs
>>650
だからMGS3Dだしたんでしょう

678名無しさん:2011/10/04(火) 19:33:29 ID:iZ/vd.lo
任天堂の据置機もHDに移行するし
小遣い稼ぎというかバランスとるためというか逃げ場というか
そういうののためにあんまり3DSの解像度をあげなかったのかな、と

679名無しさん:2011/10/04(火) 19:33:43 ID:1NVxt/LY
去年の頭頃ってMHP2かP2G出してた頃か?

680名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:07 ID:LqCIGvjU
>>674
アドパでMHPでも有料ネットサービス始める機会を潰されたってのはあると思うよ。
その割りにtriGで有料ネットワークモード実装しないってのも解せないがな。

681しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:34:10 ID:c.ACUTFs
>>667
そう、通常じゃありえない動きなんだよね。
だからカネで持っていかれたとか言い出すわけで

682名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:20 ID:Kl/Fxu9A
>>671
私はゼロシリーズが欲しい

683名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:27 ID:Wt3vWYk2
>>670
……むしろ「何故わざわざ垢作るの?」という疑問が。
URL貼るなら必要だろうけど、スクショ捏造ならHTML弄りで済むじゃん。

684名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:29 ID:pCNXZWKc
>>675
思ってなかったらこんなアホな事出来ませんよ恥ずかしいです死にます

685しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:34:39 ID:c.ACUTFs
>>680
おそらくそれは3DSの仕様の問題もあったんだろうね
格闘ゲームとは違う難しさもあるし

686名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:44 ID:5Nb05I.s
>>673
Vitaは解像度に対して性能が足りてないように見えるからね

687名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:11 ID:GSrVQx6A
>>666
ネックというか他のゲーム機と比較した時の利点?
DSからの進化後継機としてみたら十分だね

あとは電池問題さえ何とかなれば
こればかりは技術者に頑張ってもらうほか無い

68810/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/04(火) 19:35:18 ID:7WadJUcU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>670
  iニ::゚д゚ :;:i 毎日ツイッターで誰かが失言していたあの頃はどこへ

689しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:35:24 ID:c.ACUTFs
>>686
VRだからなあ

690名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:28 ID:6noBo6rs
>>672
中小ハードにとって3DSの解像度はネックに思えたってことでしょ.
その辺の人達はカタログスペック大好きだしPSPより低い解像度の3DSオワタとか思ってるんでしょ.
実際は表現力が半端無く上がっているから能力のある所は遺憾なく性能を発揮して綺麗な映像出してるけど.

691名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:37 ID:EToJZB6g
>>678
単純にこれ以上dpiという意味合いで解像度上げてもメリットよりデメリットの方が大きいと思うよ

692名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:54 ID:3H0Z1s1k
ラスポテトが食べたいな~
上野公園で買えるらしいけど、他にも東京で買える所はないだろうか?

693名無しさん:2011/10/04(火) 19:36:07 ID:TnJQUwes
>>678
消費電力とかのコスト面でもバランスもあるだろうね

694名無しさん:2011/10/04(火) 19:36:24 ID:X0kGgxpM
>>683
ツイッターで一般の人がー みたいな所を捏造するためでしょ?
本当にツイッターはバカ発見器以外の、幸せな使い方が出来ないような気がしてきたw

695名無しさん:2011/10/04(火) 19:36:59 ID:263AGjeM
つか白黒GB知ってると3DSはオーパーツに見える
20年の技術の進歩スゲー

696名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:11 ID:Y292GoUo
vitaタイトルで欲しいと思えるようなソフトってある…?

697名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:15 ID:Wt3vWYk2
>>685
それに、SF4 3DEの観戦を含む4人以上の同期は、ローカル通信でしか実装されていない。
もうすこし技術蓄積が必要なのかもな。

698名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:20 ID:LqCIGvjU
>>690
triGの画見てひっくり返った連中も多いと思うぜw
アレ実際にPV見てもTGSで実機で動いていたの見てもまだ半信半疑だものw

699名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:34 ID:3Su8H0AY
まあ去年の時点でPSPは海外完全に死んでたし
MH3みたくMHを海外で売りたい、でもそれじゃPSPやその後継機じゃダメだ、って思って引っ越し決めたんかな

700名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:38 ID:B8Q80ygg
なんかパワーアップして帰ってた産業
ttp://japanese.engadget.com/2011/10/03/alpha-dog/

701名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:51 ID:6noBo6rs
>>695
バーチャルボーイが草葉の陰で泣いてる.

702独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:37:57 ID:h/0xgf2s
ゲームボーイブロスとはなんだったのか

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:37:59 ID:c.ACUTFs
>>698
しかし、まだまだとのこと

704ぼんじょぶる:2011/10/04(火) 19:38:34 ID:OM5ehGu2
>>527
(´・ω・`)!?

705名無しさん:2011/10/04(火) 19:38:35 ID:1NVxt/LY
正直TriとTriGの見分けつかねえ

706名無しさん:2011/10/04(火) 19:39:24 ID:pCNXZWKc
>>702
携帯ゲーム機初のカラバリ商品で、かつ名前つけたのが糸井さんですよ?

707名無しさん:2011/10/04(火) 19:39:26 ID:17u4EMQA
発売日が未だに信じられない

708名無しさん:2011/10/04(火) 19:39:46 ID:08L./zvQ
引き伸ばしとかすれば流石に粗は見えちゃうだろうけどあの解像度とサイズだとほとんど
そういうのは分からないからな
リベ見る限りまだまだ叩けばやれそうだし

709名無しさん:2011/10/04(火) 19:40:32 ID:TnJQUwes
>>702
ゲームボーイライトとは(ry

710名無しさん:2011/10/04(火) 19:40:37 ID:/NaWIvAA
雨が降ってきた
はやくかえろう。

711名無しさん:2011/10/04(火) 19:41:05 ID:Kl/Fxu9A
>>700
現代の木牛流馬か

712 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:41:09 ID:m3i9i9T2
>>702
スケルトン買った俺をディスってんのか

713名無しさん:2011/10/04(火) 19:41:21 ID:Wt3vWYk2
>>709
悪くはないが、バックライトSPがあれば用はないな。

714名無しさん:2011/10/04(火) 19:41:39 ID:Y292GoUo
>>681
「損得勘定」外の要素となるとカネで転ぶはもっとありえない筈なんだけどなw
任天堂が何かやるときにカネだけにしない(共同開発とか)ってのは
お金の関係だけだとドライなままで互いの仲が進展しないと思ってるからなんじゃないかな

715名無しさん:2011/10/04(火) 19:42:24 ID:qf7UJFAI
>>709
あれは結構まとまりのいいハードだと思う、電池が単4なのがやや不満だったが

716名無しさん:2011/10/04(火) 19:43:12 ID:bKTljad2
Vitaさんの実機を
そろそろ店頭においてほしいかも。
なんか、さわって操作できる形で。

15日には予約会死らしいし
それくらいから展開しないもんかね?

717名無しさん:2011/10/04(火) 19:43:43 ID:pCNXZWKc
>>715
ゲームボーイライトは単三だよ
ポケットが単四で持ち悪かったから、すぐ乗り換えた

しかしそう日が経たぬ内にカラーが出た

718ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:43:55 ID:xCdd0alE
o o )ク 初ポケモンはスーパーゲームボーイだった俺に何か
uv"ulア

719名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:03 ID:17u4EMQA
今日は誤変換が仕事しすぎである

720名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:15 ID:pCNXZWKc
いちごみるく風
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20111004mog00m020018000c.html

721名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:53 ID:qf7UJFAI
>>717
ああポケットと勘違いしてた

722名無しさん:2011/10/04(火) 19:45:06 ID:RfnQw856
MH4はWiiUと連動とかしたりしないのかな(*´Д`*)育てるのは3DSで、ネットで遊ぶ時はWiiUで とか

723名無しさん:2011/10/04(火) 19:45:13 ID:RiVaL3.A
>>662
【3DS】ニンテンドー3DSカンファレンス2011 サードソフト出展映像集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15770006

この動画だとカプコン→コナミなので落差が
加えてMGS後のラビリンスもけっこう頑張ってるので余計目立つ

724名無しさん:2011/10/04(火) 19:45:15 ID:Wt3vWYk2
>>720
単なる苺フレーバーではなく、いちごミルクにしてしまう辺り、らしいな。

725名無しさん:2011/10/04(火) 19:45:28 ID:iwXZL//U
>>718
そりゃまた変則的だなぁ

726名無しさん:2011/10/04(火) 19:46:38 ID:B8Q80ygg
>>720
ミルクは重要だよなミルクは
そしてはちみつレモン今日発売日だったこと思い出した

727 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:46:46 ID:m3i9i9T2
>>718
アレは良いものだろう。
「ゲームボーイは画面が小さくて目が悪くなるから却下」と理不尽な物言いに涙を流してきた子供たちが救われた商品だぞ。

728名無しさん:2011/10/04(火) 19:46:51 ID:pCNXZWKc
ゲームボーイライトのバックライトは子供の頃、キャンプ行った時大活躍だった
でも残像が初代GB並にキツいのが欠点でな

729名無しさん:2011/10/04(火) 19:47:30 ID:1IgPx00Y
>>718
懐かしい
スーパーゲームボーイで遊んでたら横から画面塗りつぶされまくった
体力のところを塗りつぶしてわからなくされたり
アクションゲーム遊んでる時に爆弾押してミスさせたりと
スーパーゲームボーイは面白かった

バハムートしか当たらなかった・・・

730独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:47:50 ID:h/0xgf2s
スーパーゲームボーイがなければ
GBCソフトがプレイできん
今でも必需品だぜ

なにやってんだ俺は?

731ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:48:40 ID:xCdd0alE
 n ̄n  >>725
o o )ク ゲームボーイは画面が小さかったしスーファミは既にあったでな
uv"ulア まあ遠からず買ってもらった訳だが
  ヾノ

732名無しさん:2011/10/04(火) 19:48:54 ID:Wt3vWYk2
>>730
警告画面マニア……?
SGB/SGB2はGBC専用ソフトには対応してなかったはずだが。

733独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:49:00 ID:h/0xgf2s

スーパーゲームボーイじゃねぇや
ゲームボーイプレイヤーだ


スーパーゲームボーイってなんだ?

734名無しさん:2011/10/04(火) 19:49:13 ID:pCNXZWKc
>>730
GCとGBプレーヤー買おうよw 今なら両方あわせても5000円しないよ

735ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:49:19 ID:xCdd0alE
o o )ク >>727
uv"ulア 間違いないけどお前もその頃子どもだったじゃねえかw

736名無しさん:2011/10/04(火) 19:49:26 ID:2qtpJq1s
ゲームボーイは目が悪くなるから、
と買ってもらえず、スーパーゲームボーイでGBソフトを遊んでいたという人も多いのではないだろうか。

ポケモンはスーパーGBで遊ぶと各町の色がその名前の通りの色になるんで、自分もこっちの印象が強いな

737名無しさん:2011/10/04(火) 19:49:40 ID:qIbDKbQk
>>733
SFに刺すやつじゃない?

738名無しさん:2011/10/04(火) 19:49:43 ID:Gt/PZLAI
こないだゲオにスーパーゲームボーイ2が売ってたので確保しちまった
SFCの実機無いのに・・・何やってんだお(ry

739 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:49:52 ID:m3i9i9T2
>>733
SFCでGBをプレイするためのアタッチメントカセット

740名無しさん:2011/10/04(火) 19:49:56 ID:fZNwprYQ
>>733
SFCでGBが出来るやつ

741名無しさん:2011/10/04(火) 19:50:27 ID:pCNXZWKc
>>733
スーパーゲームボーイとは、スーファミ上で使えるゲームボーイの事である
でかいカートリッジにGBソフトを差し込み、それをスーファミに差し込んで使う

後に通信ポート対応のスーパーゲームボーイ2が出た

742ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:50:31 ID:xCdd0alE
 n ̄n
п( o o >>733
≦|u"vっttp://ec2.images-amazon.com/images/I/415JP8DSF4L._SL500_AA300_.jpg
  ヾノ  こんなの

743独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:50:33 ID:h/0xgf2s
そんなのあったのか…

744名無しさん:2011/10/04(火) 19:50:52 ID:Wt3vWYk2
>>733
http://www.nintendo.co.jp/n02/sgb/
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/sgb2/index.html

745名無しさん:2011/10/04(火) 19:51:17 ID:Gt/PZLAI
スーパーゲームボーイは凄いんだぞ!
モノクロのGBソフトを無理矢理カラーにできるんだぞ!

746名無しさん:2011/10/04(火) 19:51:18 ID:263AGjeM
>>742
うはwwwこれ持ってるwwww

747ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:51:39 ID:xCdd0alE
 n ̄n  >>729
o o )ク チェイン以外揃ったー
uv"ulア
  ヾノ  ただヘリオと侵略が2枚ずつしか…

748名無しさん:2011/10/04(火) 19:51:43 ID:fZNwprYQ
>>746
うはwwwマジかwwwww

749名無しさん:2011/10/04(火) 19:51:47 ID:bKTljad2
つうか、それ以外になんかあったっけ?>スーファミに指すやつ

GCにもそんなギミックがあったんだったっけか?

750名無しさん:2011/10/04(火) 19:52:06 ID:6NEzpdn6
スーパーゲームボーイ2は通信も出来るんだぞ!!

751名無しさん:2011/10/04(火) 19:52:14 ID:B8Q80ygg
>>749
GBAプレイヤーはあったな

752 ◆PCSH8lhBd6:2011/10/04(火) 19:52:18 ID:m3i9i9T2
>>749
あるよ

75310/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/04(火) 19:52:21 ID:7WadJUcU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  3DSに挿して64ソフトが遊べるアタッチメントまだー?
  iニ::゚д゚ :;:i

754名無しさん:2011/10/04(火) 19:52:28 ID:pCNXZWKc
GBのドンキーコングはスーパーゲームボーイで遊ぶとアケ筐体風のフレームになるんだが、
あれGBVCでも使えたらよかったのになと思った

755名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:00 ID:Gt/PZLAI
サテラビュー対応ソフトを、スパーゲームボーイと偽ってだな・・・

756独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:53:19 ID:h/0xgf2s
まぁあれだ
ゲームボーイプレイヤーも
GBC版ドラクエ1,2とドラクエ3にしか使わないから
今回のドラクエ123で必要なくなったのかもしれんが…

GBC版ドラクエ3はアイテム無限増殖があるしなぁ

757名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:26 ID:pCNXZWKc
>>749
専用カートリッジを2本さすバンダイのゲームがあったね
あんまり対応タイトル出なかったけど

758名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:33 ID:iZ/vd.lo
豆知識
スーパーゲームボーイは実機よりゲームスピードが2.4倍ほど速くなる

759名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:36 ID:fb1cLIvA
>>749
ぶっちゃけGCのソフトよりもプレイしまくっていたなあ

760名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:45 ID:gDWBC.5c
>>749
アドバンスが出来るやつが有ったね
コロコロカービィとかボクらの太陽それでやろうぜw!って言った覚えが

761箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 19:54:02 ID:qzMZA/rc
>>705
影の形が丸いかどうかが決定的な差かな?

762名無しさん:2011/10/04(火) 19:54:04 ID:17u4EMQA
Wiiに挿してFCソフトが遊べるアタッチメントをずっと待ってます

763しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 19:54:15 ID:c.ACUTFs
>>714
何かあったのは確実だと思う。
恩義とかSCEさんにあるなら、12/10に発売しないもの

764名無しさん:2011/10/04(火) 19:54:15 ID:iZ/vd.lo
2.4倍じゃねえ!2.4%だ

765名無しさん:2011/10/04(火) 19:54:33 ID:Gt/PZLAI
GCを買った理由が、MOTHER3をテレビでやるためだった自分

766名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:05 ID:2qtpJq1s
>>754
マリオのピクロスだと、先ほど話題に出た「GBブロス(緑)」がフレームになるんだぜ。

私がスーパーGBとともに買ってもらった、初めてのGBソフトであった。

767名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:15 ID:1IgPx00Y
>>747
早いねー
予定では揃ってるはずだったのに
偏りが酷くてバハムートが4枚にリヴァイアニマが5枚

途中で集団来るからゆっくり買えなくて
店を変えているうちに同じカードばかりが当たる結果に

768名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:19 ID:263AGjeM
GBAプレイヤーがあるからGCは未だに捨てられない

769箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 19:55:21 ID:qzMZA/rc
>>754
GBVCで一番がっかりしたのそれだわ
スーパーゲームボーイモードくらい実装してくれても良いのに

770名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:29 ID:pCNXZWKc
>>760
ニコ動にまわるメイドインワリオをGBプレーヤーで遊んだ動画がいくつかあるけど、
撮影方法はもちろん・・・

771独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 19:56:22 ID:h/0xgf2s
GBAはQDSでやれるじゃないですかー

772名無しさん:2011/10/04(火) 19:56:38 ID:1IgPx00Y
>>769
あれには本当にガッカリした
VCどれもスーパーゲームボーイ仕様にならないなんて

773名無しさん:2011/10/04(火) 19:56:46 ID:Wt3vWYk2
>>763
……MH3Gが、突然の1週間の延期って有り得ると思う?

774名無しさん:2011/10/04(火) 19:57:32 ID:Y292GoUo
>>763
結果的にVitaを殺しかねない行動だしね
カプからしてみたら商売できる土壌を一つ潰すという、損(?)な行動を取ってると言えなくも無い

775名無しさん:2011/10/04(火) 19:58:24 ID:Gt/PZLAI
>>773
特にメリット無いからやらないんじゃないかな?
10日って土曜だから、その方がいいだろうし

776名無しさん:2011/10/04(火) 19:58:45 ID:fb1cLIvA
>>763
しかし、GKはよく任天堂は昔は暴君でサードに嫌われているとか言ってて実際そうだったのかもしれないけど
サードの味方のはずのSCEに対しては離れるときに気を使うサード全然ないな
逆にすごい当てつけしてくるパターンが多過ぎる
カプコン、スクエニ、昔なら飯野賢治

777箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 19:58:55 ID:qzMZA/rc
>>773
生産が追いつかなかったらしょうがないよね☆


まぁSCEよりも小売の機嫌の方がウェイト高いし流石にやらんだろ

778ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 19:59:04 ID:xCdd0alE
 n ̄n  >>767
o o )ク !?い、いくらつっこ……いや言うまい
uv"ulア
  ヾノ  バハムートはヴェルズ組むなら2枚は必要っぽかったから2枚確保できてホクホク
     レイヴン3枚はいいんだけどマンドラゴがぶっ壊れな空気出してるのに1枚だけ…

779名無しさん:2011/10/04(火) 19:59:12 ID:p3aOIINY
Vitaがこのぐらいのスペックならなあ・・・


iPhone5のスペックは以下の通り

・A5プロセッサよりも速いCPU
・より大きな解像度を有する4インチディスプレイ(LG製NOVAディスプレイに似ているが、メーカー不明)
・1GBのメインメモリ
・全体的に少し大きくなるが、薄くて、大容量のバッテリー搭載
・32GBの標準ストレージ
・iPhone5でのみ利用可能なソフトウェアと、そのAPI
・ホームボタンに一体化されたアシストボタン
 (イメージ的には、デジカメの半押し・本押しのシャッターボタンとのこと。
  デジカメでピピッとオートフォーカスを作動させ、その後、深く押してシャッターを切るアレです。)

780名無しさん:2011/10/04(火) 19:59:14 ID:Y292GoUo
>>775
その一週間後も土曜だぜ

781名無しさん:2011/10/04(火) 19:59:39 ID:263AGjeM
>>771
DSLディスるな
QDSだと暗いしでっかい画面でやりたくなる時あるし

782名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:18 ID:2qtpJq1s
まぁさすがにスーパーGBモード付けるほどの工数をかけるのは難しいんだろう。
レトロGBモードと違って、各ソフト個別に対応する必要あるし。

783名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:22 ID:pCNXZWKc
>>779
ええいiPhone5などどうでもいい。iPod touch5Gはまだか

784名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:29 ID:Gt/PZLAI
>>780
あ、一週間か・・・失礼
Vitaの発売日にぶつけると脳内変換してたw

785名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:31 ID:AFMCuD0A
PSはサードの楽園ですよ、なに言ってるんですか()

786名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:40 ID:263AGjeM
>>776
だってSCEがそれ以上の暴君だし(棒抜

787箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:01:06 ID:qzMZA/rc
>>779
コレマジだったらもうこれ以上は上げんでも良さそうだなぁ

788名無しさん:2011/10/04(火) 20:01:26 ID:Gt/PZLAI
・・・ん?Vitaの発売日って土曜じゃないか・・・
バカか俺は・・・

789名無しさん:2011/10/04(火) 20:01:26 ID:RiVaL3.A
>>763
当初のVITA発売日はそこっぽいもんなー

790独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/04(火) 20:01:28 ID:h/0xgf2s
よし
ようやく勇者がギラ覚えた
勝つる

って、よええ
3のギラよええっ

791名無しさん:2011/10/04(火) 20:01:41 ID:LqCIGvjU
>>779
iPhoneはiOS5でボリュームボタンをカメラのシャッターにするようだけど
そっちにも半押しでのオートフォーカス対応させてくれると嬉しいんだがw

792名無しさん:2011/10/04(火) 20:01:59 ID:xU.gsnmo
>>786
暴君というか、ゲームのことを理解してないくせに市場だけ欲しがってるからなあ…。
嫌われないほうがおかしい。

793名無しさん:2011/10/04(火) 20:02:07 ID:ba0HJynU
>>787
GPUはー?

794名無しさん:2011/10/04(火) 20:02:28 ID:ba0HJynU
あ、アンカ間違えた

795箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:02:57 ID:qzMZA/rc
>>782
夢島DXでGBカラー用配色やってくれたんだし
スーパーゲームボーイ用の配色持ってるドンキーはやってくれてもよかったなと

796箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:04:23 ID:qzMZA/rc
流石に指でベタベタ触るiPhoneに3D積むような事はしなかったかw

797ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:04:52 ID:bq5m4HTw
いずれSFCVC「スーパーゲームボーイ」が3DSに登場するかもしれないぞ

798名無しさん:2011/10/04(火) 20:05:52 ID:1NVxt/LY
VITAは12/3か12/12を狙ってたでしょ
そしたら3日はマリオカートに潰され
10日はMHtriGだもん
一週前か後ろにずらさざるを得ないじゃない

799名無しさん:2011/10/04(火) 20:05:54 ID:1IgPx00Y
>>778
8000より少し下くらい
こっちもマンドラゴ1枚しか引いてない
レイヴンまさかのノーマルで復刻してるのに驚いた
カオスソルジャーセットとか懐かしすぎる

800名無しさん:2011/10/04(火) 20:05:54 ID:clFsDWKU
>>723
コジプロがたんに技術ないだけにしかみえないねえ

801名無しさん:2011/10/04(火) 20:05:54 ID:aqJJ.d3c
なんかドラクエの呪文は終盤レジストされまくりで強い印象がそもそも無い

802名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:03 ID:B8Q80ygg
今日はiPhone4Gの説明をどや顔でしたあとに
最後にこの映像をご覧下さいでiPhone5発表だろう

803しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:06:17 ID:c.ACUTFs
>>773
前もいったがその必要は無い、17日に追加出荷すれば十分

804名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:25 ID:6NEzpdn6
画面サイズ大きくするのはあるだろうが
解像度上げるのはないだろ

805名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:34 ID:Y292GoUo
>>801
デバフ系の呪文はね…

806色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:06:37 ID:LvHMAiUo
今北うへへへへへへへ

807名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:42 ID:p3aOIINY
>>793
GPUは書いてないみたい。拾ったニュースだけど


日本ではKDDIが採用している通信規格である「CDMA2000」を同じく採用する米国通信会社スプリントが、
Appleに200億ドル、日本円にして約1兆5200億円を支払い独占契約に漕ぎ着けたと
ウォールストリートジャーナルが報じています。
更に、その契約によると3000万台のiPhone5の在庫を全て引き受けるとしており、
一定期間スプリントが独占的に新型iPhone5を販売するとのこと。

また、スプリントに独占供給されるiPhone5にはWiMAXモジュールが提供され「iPhone5は4G対応」を
掲げる模様。独占供給期間終了後には、W-CDMA陣営(日本ではドコモ・ソフトバンク)にHSPA+に
対応したiPhone5を供給すると報じています。


iPhone5のスペックは以下の通り

・A5プロセッサよりも速いCPU
・より大きな解像度を有する4インチディスプレイ(LG製NOVAディスプレイに似ているが、メーカー不明)
・1GBのメインメモリ
・全体的に少し大きくなるが、薄くて、大容量のバッテリー搭載
・32GBの標準ストレージ
・iPhone5でのみ利用可能なソフトウェアと、そのAPI
・ホームボタンに一体化されたアシストボタン
 (イメージ的には、デジカメの半押し・本押しのシャッターボタンとのこと。
  デジカメでピピッとオートフォーカスを作動させ、その後、深く押してシャッターを切るアレです。)

以上が、ウォールストリートジャーナルが報じているニュースの概要です。

808箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:06:52 ID:qzMZA/rc
>>798
12月24日に出せば良いのに(棒

809しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:07:21 ID:c.ACUTFs
>>779
互換性落ちるのかあ
もうiPhoneで日とくくりにできないなあ

810しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:07:48 ID:c.ACUTFs
>>776
まあ、SCEのひとと話したことあるならわかるんだけど
とにかくね。態度が(ry

811ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 20:07:52 ID:xCdd0alE
o o )ク >>799
uv"ulア 【おジャマ】に欲しかったからマジうれしいレイヴン

812名無しさん:2011/10/04(火) 20:08:00 ID:rMlaKJoo
>>809
ジョブズ以前、ジョブズ後みたいなイメージ

813名無しさん:2011/10/04(火) 20:08:11 ID:mbmbsV1w
>>809
そろそろお得意の切捨てが始まるような気がするw

814名無しさん:2011/10/04(火) 20:08:23 ID:LqCIGvjU
>>809
実質iOS4で3Gは取り残されたようなモンですぜ。
3GSもすでにきつくなってるし。

815箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:08:30 ID:qzMZA/rc
>>807
マジでWiMAX対応するのか?
ちょっと信じがたいな

816名無しさん:2011/10/04(火) 20:09:08 ID:fb1cLIvA
強い印象があるドラクエの呪文
1位 4のヒャダルコ
2位 2のバギ
3位 3のギガデイン

俺ソース

817しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:09:19 ID:c.ACUTFs
>>815
それならauモデルのほうが格上になってしまう

818箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:09:22 ID:qzMZA/rc
>>809
毎回2年前の機種切り捨ててますがな

819しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:09:33 ID:c.ACUTFs
>>818
マスコミがだよ

820名無しさん:2011/10/04(火) 20:09:45 ID:p3aOIINY
まあ本当かどうかは分からないよ


この内容が、現実の物となればauもCDMA2000陣営としてなんらかしら絡んでいる可能性が高く、
WiMAXに対応したiPhone5がauに一定期間独占供給される可能性が浮上しました。

821名無しさん:2011/10/04(火) 20:10:15 ID:AFMCuD0A
よく「任天堂ハードだとサードのソフトは売れない」って話しや煽りがあったけど
モノにも寄るだろうけど、そこの課題も改善せなならんね

822名無しさん:2011/10/04(火) 20:10:28 ID:qglkdmgc
androidといいどうして携帯はこうなんだ

823しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:11:00 ID:c.ACUTFs
>>821
モンハンが売れたらその話も終わりだね

824名無しさん:2011/10/04(火) 20:11:27 ID:Y292GoUo
>>823
モンハン、レベルファイブのタイトルはジョガイでーす(棒無

825名無しさん:2011/10/04(火) 20:11:41 ID:clFsDWKU
>>821
売れないのは特典商法やってるような適当なアニメゲーだとおもう
ちゃんとしたのはしっかりと長く売れてるよ

826名無しさん:2011/10/04(火) 20:12:08 ID:oCGhsQyU
>>803
カプコン「初回出荷よりも17日の出荷が多くても気にしないでね!」

827名無しさん:2011/10/04(火) 20:12:08 ID:1NVxt/LY
>>823
モンハンやドラクエは除外でしょう?

828名無しさん:2011/10/04(火) 20:12:14 ID:qglkdmgc
>>824
バイオリベも売れたらジョガイ、売れなかったら煽りのネタだろうね

829色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:12:34 ID:LvHMAiUo
>>824,827
ソニーハード以外のソフトは全部ジョガイです(棒抜

830箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:13:02 ID:qzMZA/rc
海外で任天堂販売されてるソフトはファースト扱いでジョガイジョガイ

831しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:13:03 ID:c.ACUTFs
>>827
それにしたってカグラ売れたし
もうその論理はガタガタだよ

832名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:07 ID:B8Q80ygg
すでにカグラの売上の時点で(ry

833名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:09 ID:Y292GoUo
>>828
モンハンはジョガイ からカプコンタイトルはジョガイ にランクアップします(棒

834名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:13 ID:mbmbsV1w
>>823
MHP3より売れてないので失敗(ぼー

835名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:23 ID:6NEzpdn6
iOS5は3GSも可じゃなかったっけ
切り捨てられると思ってたから意外に思った記憶が

836名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:28 ID:263AGjeM
>>821
つドラクエ
9:415万本
4〜6のリメイク:全部100万オーバー
派生のジョーカーもミリオン

837名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:38 ID:3/0H2ybo
>>820
そりゃKDDIの社長が浮かれるわけだな

838名無しさん:2011/10/04(火) 20:13:51 ID:Gt/PZLAI
というか実際に、売れたものは全部除外されてるもんな・・・
素直に悔しいと言えばいいのに

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:14:09 ID:c.ACUTFs
>>834
次はそうされないように
次の説明会あたりでカプコンさんの目標発表するんじゃないだろうか

840名無しさん:2011/10/04(火) 20:14:28 ID:3/0H2ybo
>>835
切り捨てるんじゃなくて、最新ハード程使える機能が増えるって言い方をしそう
3Gの時もそうだったし

841名無しさん:2011/10/04(火) 20:14:31 ID:oCGhsQyU
本当にあうにiPhone来たら二年切れを待って禿から機種変するわ

842仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 20:14:34 ID:lH0DnF2k
>>829
除外してもソニーハードに戻ってくるわけじゃないのにな・・・

843箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:14:48 ID:qzMZA/rc
>>835
機能的に限定されるでしょ
iOS4で3Gはマルチタスク出来なかったし

844名無しさん:2011/10/04(火) 20:14:49 ID:AFMCuD0A
質疑応答とかでいつもグラフ作ってたけど、
「売れてないことねーんだよ」と言っても毎度のことながら突っ込まれるのは、
ある種、悩みの種でもあったと思うな

845名無しさん:2011/10/04(火) 20:14:54 ID:ANsA9LMU
具体的に売れなかったサードタイトルってあるんだろうか?

任天堂だってゼノブレやパンドラは思ったように売れなかったみたいだし
ハード問わずに趣味嗜好が変化してきてるって説もあるんじゃないの?

846名無しさん:2011/10/04(火) 20:14:59 ID:Y292GoUo
>>839
低く見積もった予想?

ダメギ「志が低すぎる!!」

847名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:11 ID:Gt/PZLAI
MH3は酷かったなぁ・・・ミリオン売ってるのに完全に売れてない扱い

848名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:18 ID:263AGjeM
>>838
任天堂ハードで20万本以上売れたゲームは全部除外してるもんなw

849名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:19 ID:17u4EMQA
>>834
それは間違いなく言われる
このカシオミニを賭けてもいい

850しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:15:23 ID:c.ACUTFs
>>846
そこまでは私には分からないな

851色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:15:30 ID:LvHMAiUo
>>842
ジョガイした結果、ソニーハード以外ではソフトが売れないので全てのソフトがPSに戻ってきます(棒

852名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:54 ID:B8Q80ygg
いっそのことサードのソフトは除外にすればいいのではないか(棒

853名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:59 ID:clFsDWKU
>>842
自分のプライドを守れる(気分になれる)

854箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:16:02 ID:qzMZA/rc
MH4が出るまでにTriGがP3の累計以上にジワ売れしないとは言い切れないからな

855名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:15 ID:3/0H2ybo
庭の電波が耐えられるのか?と思ったがWiMAXに逃がすなら問題ないか
都内でも10Mbps以上でるしな、現状

856名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:18 ID:n06o2pxs
そういったアニメゲーがいつか3DSに出るようになった時、
やっぱり限定版商法やるんだろうか。

・・・するよね、きっとw

857色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:16:19 ID:LvHMAiUo
>>849
しかし1年後、実売500万本を達成しているMH3Gの姿が

858しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:17:18 ID:c.ACUTFs
>>855
これが事実なら大勝利といっても過言ではないと思う
インフラ的な問題解決できるし

859名無しさん:2011/10/04(火) 20:17:19 ID:Gt/PZLAI
ゼノブレイドは15万か、結構売れてると思うのだがどうだろう?

860名無しさん:2011/10/04(火) 20:17:37 ID:AFMCuD0A
たまにカシオミニが出てくるけど、そんな大層な品物なの?w

861名無しさん:2011/10/04(火) 20:17:38 ID:3/0H2ybo
>>856
むしろ他の一般的なゲームでも、ゲーム性に影響の無い範囲でやるべきだよ
○○は別売りDLCです^^で反感かう位なら、グッズつけまくって特装版出す方がマシ
売れ残ると悲惨だけど

862ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:18:10 ID:bq5m4HTw
今までモンハンの存在に依存し切っていたのなら、
モンハンという存在を自身の印象から消しさる事は至難の業だと思うがな

863名無しさん:2011/10/04(火) 20:18:24 ID:RiVaL3.A
>>856
そういうのはアニメ画質とか音声とかで騒ぐ人がいるから、
あちらに行ってもらった方が良いのでは

864名無しさん:2011/10/04(火) 20:18:51 ID:mbmbsV1w
このご時勢新規IPとしては妥当な本数だと思うけど、
ハード普及台数的にはもうちょっと行って欲しかった気もする>ゼノブ

まぁ次さね

865名無しさん:2011/10/04(火) 20:18:55 ID:B8Q80ygg
>>856
しない理由はないねー
ラブプラスでもすでにやってるし

主にサントラ目当てでホイホイ買っちゃうほうなんで限定版商法を悪く言えないw

866名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:13 ID:3/0H2ybo
>>858
大勝利って言葉はむしろ負けフラグのような気がしてあまり使いたくないのですが
本当に勝てそうですね
Android auとLISMOを墓地に送ってでも召喚する価値のあるモンスターですわ

867しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:19:13 ID:c.ACUTFs
>>863
立体視のアニメつけて売ればいいんじゃないだろうか
バンナムさんはやるようだが

868名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:14 ID:bKTljad2
つまり、
VitaにWimaxをのせれば大勝利!

869名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:39 ID:clFsDWKU
>>861
でかい箱のはすぐ値崩れするからね
二ノ国DSを買いながら

870名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:44 ID:oCGhsQyU
>>858
その要素は寡占だしねえ

WiMAXってなんか買わないと駄目なのかな

871名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:52 ID:n06o2pxs
>>861
あー確かに今の一部酷いDLCよりは限定版の方がマシだねぇ。

872しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:20:31 ID:c.ACUTFs
>>868
バッテリが持たない

873名無しさん:2011/10/04(火) 20:20:48 ID:B8Q80ygg
二ノ国ってそこまで値崩れした印象ないのよね
実際どうだったんだろう

874名無しさん:2011/10/04(火) 20:20:50 ID:mbmbsV1w
>>861
イメポ「ガタッ」

875名無しさん:2011/10/04(火) 20:21:04 ID:clFsDWKU
女児向けのゲームでAR使って妖精やプリキュアと記念撮影とか子ども喜ぶよねきっと

876名無しさん:2011/10/04(火) 20:21:08 ID:bKTljad2
>>870
Wimaxの通信機が内蔵なんじゃないの?
GPSが乗ってます、カメラが乗ってます
ってのと同レベルで。

877箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:21:10 ID:qzMZA/rc
>>860
まぁ古典的な伝統ですw
動物のお医者さんでググれ

878名無しさん:2011/10/04(火) 20:21:23 ID:AFMCuD0A
Wimaxの青いガチャピンはキショイ

879しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:21:25 ID:c.ACUTFs
>>862
というか
PSP以下でスロースタートで消えると思うよ
このままだとね

880名無しさん:2011/10/04(火) 20:21:59 ID:fb1cLIvA
>>847
GK「MH3はワゴンで売れただけwwww」

だったらPS3のソフトもワゴンで売ればいいのにね

GK「ぐぬぬ」

こんな流れを何回見たことか

881名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:05 ID:clFsDWKU
>>873
1980でかったよ〜

882名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:07 ID:rMlaKJoo
>>875
仮面ライダーのベルトはAR使うと楽しそう

883名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:45 ID:oCGhsQyU
>>876
あーなるほど
一種の無線LAN受信機が入ってるようなもんかな

884名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:46 ID:fZNwprYQ
iPhone5が出てWiMAX回線が混雑しませんように・・・

885名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:08 ID:rMlaKJoo
>>880
友人らにMH3Gの話をしたら「だって引継ぎできないんでしょ?」だってさ
MHP3rdで引継ぎが無かった事忘れてるのか…

886色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:23:14 ID:LvHMAiUo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14452392
全部わかったら17歳認定

887名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:20 ID:ANsA9LMU
小売店からすると予約売り切りでリピートなしで在庫の不安なしなら
限定版はいい商材なのかもしれないね

888箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:23:29 ID:qzMZA/rc
ところでWiMAX搭載がガチとして別途契約や別料金が必要って可能性は有るの?

889名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:33 ID:1NVxt/LY
むしろアニメオタクは立体視できたほうが喜ぶかも知れないけどね

890名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:33 ID:Gt/PZLAI
>>880
というかね、自分も売れてないんだと思ってたクチでさ
調べてみたらミリオン行ってて驚いた
ミリオンで売れてないなら、PS3の1位以外のソフトはどうなるのだ

891名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:52 ID:oCGhsQyU
でも限定版は逃すと後からは買いづらくなるんだよなー

892色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:23:58 ID:LvHMAiUo
>>882
現状ベルトにはついてないけど、ARカードダスというものはあるよ
iOS専用だけど

893名無しさん:2011/10/04(火) 20:24:04 ID:6/aESdDU
>>867
取り敢えず鉄拳の映画だよね、Vitaには無い強みだなぁ。

894色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:24:47 ID:LvHMAiUo
>>893
だけどあれ箱PS3版の鉄拳TT2だかにも収録されるんじゃなかったっけ

895箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:24:53 ID:qzMZA/rc
>>885
まぁTriとP3全部やってるとちょっと序盤作業感は否めんw

896名無しさん:2011/10/04(火) 20:25:27 ID:bKTljad2
>>888
あうの契約によるんだろうけど、
プラス何百円か数千円か、じゃないのかな。

地方だと、Wimaxの恩恵ないしさ。

897ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:25:40 ID:bq5m4HTw
>>879
PSPの時モンハンで回復できたのは、「モンハンが出せる性能を持つ携帯ハードがたまたまPSPしかなかった」からこそだったが
今回性能差も無くなった事で、そういう偶然による大ヒットが産まれる可能性はさらに低くなってるからなぁ

ま、3ケタ万台行けば大したもんだって所だろう・・・このまま行くなら

898しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:25:47 ID:c.ACUTFs
>>888
auは今回の機種から無料投入したんじゃなかったっけ
少なくとも最初はサービスでつけるでしょ
これ以上ない強みになるし

899名無しさん:2011/10/04(火) 20:25:49 ID:AFMCuD0A
据置値とか感動度とかホールド感とか、品揃えは豊富です

900名無しさん:2011/10/04(火) 20:25:59 ID:oCGhsQyU
>>885
いやまあ前半全く同じなのはちょっと厳しいだろう

901名無しさん:2011/10/04(火) 20:26:05 ID:17u4EMQA
>>889
立体視できないおっぱいの何がいけない

902名無しさん:2011/10/04(火) 20:26:09 ID:ihik159s
信憑性ゼロのネタとして
iPhone5は日本ではau独占、禿にはiPhone4Sなる物が出るというものも

903名無しさん:2011/10/04(火) 20:26:16 ID:bKTljad2
ああ、あと。

鉄拳好きで3DSもってるから
鉄の映画つきゲーは買うよ。

904しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:26:21 ID:c.ACUTFs
>>897
SCEさんが自分でやるしかない
しかし、今の組織では無理だ

905名無しさん:2011/10/04(火) 20:26:27 ID:Y292GoUo
長編のアニメーションや映像なら、3Dオンオフ以外に3D深度を段階別でいいから2.3種類くらいほしいかも

906箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:26:32 ID:qzMZA/rc
>>894
テレビ必要なのとゲーム動かす機会で観れるのどっちが楽よ?
あとTT2は体験版な、まだアーケード版出たばっかりだし

907色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:26:50 ID:LvHMAiUo
>>900
でもウルクは下位に出さないとダメだろう
そう考えると、全く同じってことはないと思う

908名無しさん:2011/10/04(火) 20:26:56 ID:bKTljad2
>>902
4Sの、なにがSなんだろ

909∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/04(火) 20:27:10 ID:G93c5T.w
>>888
普通に考えたら別契約じゃね?
パケット定額サービス料金+WiMAX料金で1万以上飛んでいくでしょ
そこに基本使用料だなんだで毎月の維持費が15000円以上くらいはかかりそう

910名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:12 ID:iwXZL//U
ボウガンとしては、本格的な狩猟に入る前にしっかり稼いでおくところだが

911名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:18 ID:263AGjeM
カプコン「MH脱Pするねw」
SCE「MHジョガイ!カプコンジョガイ!」
スクエニ「DQに続きFFも脱Pするねw」
SCE「DQFFジョガイ!スクエニジョガイ!」
コナミ「MGS脱Pするねw」
SCE「MGSとラブプラスジョガイ!コナミジョガイ!」
コナミ「待てコラ、ラブプラスは元々PSに出してねーぞ」
SCE「うっうるさいっジョガイ!ジョガイ!ジョガイ!ジョガイ!」
コエテク「つか無双は元々マルチなんだけど」
バンナム「テイルズあるからいーじゃん」
中小四天王「まあ俺達が居ますんで心ぱ(ry」
SCE「うるさいっ貴様らもジョガイ!ジョガイ!ジョガイ!ジョガイ!」


そして誰も居なくなった

912名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:28 ID:mbmbsV1w
>>888
専用プランじゃね?

そういえば映像だけ入れた3DSカートリッジとかどうなのかなー。
オマケとかに良さそうだけどw

913名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:37 ID:tvzwHXdk
WiMax対応でテザリングまでできたら
2000円ぐらいの差額ならauにMNPするわ

914名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:43 ID:clFsDWKU
>>890
その手の人らPSPのサード軍とDSのサードで勝負になると思ってたりするから
DQとか思いつくもの全部抜いても勝負になってないからなあ

915名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:45 ID:3/0H2ybo
EVOはプラス500円位じゃなかったっけ

916名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:46 ID:6/aESdDU
>>894
3DTV必要じゃんか、それだけで全然意味合いが違う。

917名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:51 ID:GSrVQx6A
>>911
ちょっとキモイ

918名無しさん:2011/10/04(火) 20:27:51 ID:bKTljad2
そういう意味で、
アウの本気が図れるな>WimaxとiPhone

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:28:02 ID:c.ACUTFs
>>909
auの春モデルについてたワイマックスは月500円の出血大サービスだったよ

920色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:28:19 ID:LvHMAiUo
>>906
体験版なのかよw
テレビ必要とは言えBD・DVDを出す気がなかったのかしら

921名無しさん:2011/10/04(火) 20:28:20 ID:bKTljad2
>>913
うちには、MNPの弾がないんだぜ…

922箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:28:50 ID:qzMZA/rc
>>898
追加料金無しだったら最強すぎるけどあーうー死にそうw

923名無しさん:2011/10/04(火) 20:28:51 ID:3/0H2ybo
>>921
2in1即解

924名無しさん:2011/10/04(火) 20:29:24 ID:ELwhCOi.
>>709
ライトボーイとはなんだったのか

925名無しさん:2011/10/04(火) 20:29:27 ID:bKTljad2
>>920
先月アーケードで出始めたところですしおすし
そういうイミじゃ、えらい「早い」とおもう。

926名無しさん:2011/10/04(火) 20:29:35 ID:ANsA9LMU
Willcomだから来年のアンドロ待ちかなー

927箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:29:53 ID:qzMZA/rc
>>920
一応鉄拳TT1のHDリマスターも入ってるよw

928色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:30:12 ID:LvHMAiUo
>>925
初代鉄拳みたいにアホみたいに早く出すのかと思ってた

929しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:30:12 ID:c.ACUTFs
>>922
死ぬ気でやら無いとこの劣勢は跳ね返せないよ

930名無しさん:2011/10/04(火) 20:30:34 ID:3/0H2ybo
>>926
イエデンワ買おうぜ
あれは素晴らしい端末だと思う

931名無しさん:2011/10/04(火) 20:30:45 ID:bKTljad2
>>923
おっと、DOCOMOの回線を誰もが持っている
と思ったら大間違いだ

と、京ぽんを投げつけながら指摘してみる。

932名無しさん:2011/10/04(火) 20:30:55 ID:tvzwHXdk
>>921
Willcom?

しかし4の月割りがまだ10ヶ月ほどあるので
機種変するかも含めて迷う…
明日は朝から並ぶのかな

933名無しさん:2011/10/04(火) 20:30:56 ID:clFsDWKU
鉄拳の映画付きのは手ごたえのいかんによってバンナムが3DSに突撃するだろうね
あそこは映像特典で商売したい会社だし

934名無しさん:2011/10/04(火) 20:31:51 ID:bKTljad2
>>933
値段にもよるけど、
ゲーム自体がおかしくなることがない限り
映画もついてお得、って扱いになるかと。

935名無しさん:2011/10/04(火) 20:31:59 ID:tvzwHXdk
>>930
契約残してる回線
イエデンワにして固定を解約しようかと
本当に思う

936名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:10 ID:1NVxt/LY
>>933
あ、だったら来なくていいです

937名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:15 ID:AFMCuD0A
鉄拳3DSのゲームそのものは、何かの移植なのかね?

938名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:17 ID:rMlaKJoo
サヨナラノツバサはまたゲーム付きか

939∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/04(火) 20:32:18 ID:G93c5T.w
>>919
(´゚ω゚):;*.':;ブッ

940箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:32:18 ID:qzMZA/rc
割賦残り4月分だから禿に餞別で叩きつけてMNP余裕

941名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:22 ID:mbmbsV1w
ぶっちゃけ格ゲーも殆ど固定層だから昔みたいに半年たって移植よりはさっさと出した方がいいんだろうねー。
BBCS2の新Verもほぼ同時でなかったかしら?

942名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:32 ID:X0kGgxpM
>>933
ゲームもソフトも一体で3Dとなると、転売も防止しやすいので都合がいいよね。

943名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:32 ID:3/0H2ybo
>>931
新規なら安くで買えるって、さあもう一回線だ

944名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:39 ID:clFsDWKU
>>929
PSPで必死りならなくてもなんか劣勢をひっくりかえせた(気分に)なちゃってるのがさらに傷を深めてるね

945名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:53 ID:rMlaKJoo
>>937
バウンドコンボはあったから鉄拳6の流用だと思う

946名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:57 ID:bKTljad2
>>935
固定電話に比べて
やっぱり高いんじゃないのかしら?>イエデンワ
そういう意味で、黒電話(NTT)のが安い気がしてる。

947名無しさん:2011/10/04(火) 20:33:07 ID:3/0H2ybo
>>935
あの風体で電池動作可能ってのが素晴らしい

948名無しさん:2011/10/04(火) 20:33:35 ID:ANsA9LMU
>>930
新iPhoneの内容次第ではイエデンワもありかなとまじで思ってる

949色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/04(火) 20:33:36 ID:LvHMAiUo
こうやってIP(だと勘違いしていたもの)があっさり消えるともうどうしようもない
ま、みんゴルとかGTがあるんだからそれで頑張れば良い

950名無しさん:2011/10/04(火) 20:33:44 ID:oCGhsQyU
禿がこの先生きのこるには

951名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:09 ID:U6TQ3e7A
電話回線は停電でも動くのが良い。

>>950
次スレよろー。

952名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:27 ID:M3B1DRao
今北産業、モンハン3G同梱予約〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 店舗で予約すんのが一番いいのー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

953箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 20:34:27 ID:qzMZA/rc
>>950
きのこれない因果応報な次スレを

954名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:29 ID:X0kGgxpM
>>950
きのこな次スレを

955名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:40 ID:AFMCuD0A
禿しい次スレを

956名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:42 ID:GSrVQx6A
くッ待機してたのに…
>>950
次スレよろ

957名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:46 ID:clFsDWKU
あ、3D映像が目玉だとニコ動とかで映像あげられても価値がなくならないのは魅力だよね

958ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:34:48 ID:bq5m4HTw
>>950
この先のスレを

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:34:55 ID:c.ACUTFs
しかし、こうして考えるとドコモはほんと嫌われたものだなあ

960名無しさん:2011/10/04(火) 20:34:59 ID:bKTljad2
>>943
MNPと同じ金額なら、あるいは。
まぁ、とりあえず現状は待つしかできない。

961名無しさん:2011/10/04(火) 20:35:07 ID:wgA9dYkU
もしauが日本でiPhone5を期間限定で独占販売なんてしたら
CMでも織田裕二みたいにかましてくれるんだろうか?
白い犬が白い屋根の家からオレンジの屋根の家に引っ越して
庭でくつろぎながら一言「こっちは広くていいなぁ」とか。

962名無しさん:2011/10/04(火) 20:35:08 ID:opMfU.5g
今木。イロモノ路線驀進中だなヲイorz

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20111004-OYT1T01037.htm?from=main7
楽天、あの大久保博元氏にコーチ就任打診

963名無しさん:2011/10/04(火) 20:35:28 ID:tvzwHXdk
>>946
固定でもPHSでも通話しなくて(もっぱらiphone)、
でも番号維持したいからWillcomに月1500円払ってるので…

964名無しさん:2011/10/04(火) 20:35:35 ID:M3B1DRao
>>950
きのこれる次スレを

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o クック先生かむばーっく
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

965名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:00 ID:X0kGgxpM
> きのこれない因果地平な次スレを

なぜだろう、違和感が無いw

966名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:11 ID:bKTljad2
>>959
DOCOMOは、よくも悪くも殿様なのじゃないかな。
敢えてiPhoneに頼ることもあるまいて。

Vitaに頼ることはないけど。

967名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:31 ID:mbmbsV1w
>>959
回線だけは信頼してるけどそれ以外が駄目駄目すぎるw

968名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:43 ID:3/0H2ybo
>>959
懐かない犬など

969しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:38:16 ID:c.ACUTFs
>>939
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/
WiMAX利用時は、「+WiMAX月額利用料」525円 (税込) がかかります。WiMAXのご利用がない月はかかりません。
ご利用時には別途パケット通信料がかかります。

970∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/04(火) 20:38:34 ID:G93c5T.w
そういやdocomoも公衆無線LANサービスの一部無料キャンペーンやってたな
つってもガラケーだとフルブラウザ使うには画面ちっさいからあまり意義を感じないが
…なんでimodeを無線LAN経由で使えるサービス停止しやがったかなぁ('A`)

971名無しさん:2011/10/04(火) 20:38:54 ID:Gt/PZLAI
GT5って60万も売れてたのか・・・
なんであのマーケティングで60万も売れるんだ

972名無しさん:2011/10/04(火) 20:39:43 ID:1NVxt/LY
次スレ行ってる?

973名無しさん:2011/10/04(火) 20:39:47 ID:3/0H2ybo
>>970
セキュリティ的に問題でも出たんじゃ

974名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:01 ID:263AGjeM
>>971
それがブランド力

975名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:09 ID:ckTRAPbs
こんな記事で給料もらえるとか東洋経済・・・

なりふり構わぬ任天堂、ソニーからモンハンを奪取
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317710117


任天堂はカプコンに対して、熱烈なオファーをした もようだ。「操作感がPSPでのヒットの一因」(森田アナリスト)だったことから、3DSに 装着すると操作性がよくなる「拡張スライドパッド」をわざわざ開発。3Gと同日発売する ところに必死さが垣間見える。


http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b33638c28467b63f34cebc89d7bbf6b1/


酷い内容の記事なので一度読んで見て下さい

976名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:17 ID:GSrVQx6A
>>971
むしろ前作ミリオンで半減以下とかの方がおかしい

977名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:19 ID:opMfU.5g
>>972
GTだけは買うってオヤジ層は実在する

978名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:29 ID:3/0H2ybo
ブランド力と信者力

979名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:29 ID:mbmbsV1w
>>970
PCその他からも使えるので契約したw
問題は2年後課金されるって事なんだけどねー。普通に無料にすりゃいいのにw

980ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 20:40:35 ID:XGVmVtm.
おんせーん

981名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:37 ID:tvzwHXdk
>>969
Wimax使うと
3Gの定額とは別に
Wimax基本料とパケット代がかかるということ?

982しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:40:52 ID:c.ACUTFs
>>975
既出だけど大事なのは見出しじゃない
モンハンがPSででないって断言しちゃってること

983名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:52 ID:LqCIGvjU
>>975
とっくの前にゲハからどこから全方位で失笑されとるよw

984名無しさん:2011/10/04(火) 20:41:02 ID:oCGhsQyU
たてたー
2-3やるからちょっと待ってね

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317728388/-100

985しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 20:41:21 ID:c.ACUTFs
>>981
いやパケット量は3Gに合算されてるはず

986名無しさん:2011/10/04(火) 20:41:31 ID:Gt/PZLAI
>>984
乙〜

987名無しさん:2011/10/04(火) 20:41:34 ID:X0kGgxpM
>>975
今日だけで3度目です、初出が先週じゃなかったっけ。
そういうこと。

988名無しさん:2011/10/04(火) 20:41:37 ID:263AGjeM
またオナホ君?

989名無しさん:2011/10/04(火) 20:41:47 ID:tvzwHXdk
>>984
おつ

990名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:03 ID:M3B1DRao
>>981
+525円かかるんだっけか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 逆に言えばWIMAX使えるなら定額+525円で使い放題
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

991名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:10 ID:X0kGgxpM
>>984
乙です。

992名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:16 ID:GSrVQx6A
>>988
ゲハにそういうスレがたってる

993ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:42:19 ID:bq5m4HTw
>>984


994名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:34 ID:M3B1DRao
>>984
乙花粉

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

995名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:34 ID:ihik159s
>>977
それでずっとGTシリーズ買ってたけど
5で心折れて売ったコテがゲハにいたなぁ

996名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:35 ID:U6TQ3e7A
Vitaがこの先生きのこるには

>>984
乙ー。

997名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:37 ID:fb1cLIvA
>>975
なぜか森田さんは無口見るの忘れたの思い出したから見に行くか・・・

>>984


998ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 20:42:45 ID:bq5m4HTw
1000なら全体攻撃

999名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:48 ID:UZiC7q42
1000なら>>999の願いが真逆に叶う

1000名無しさん:2011/10/04(火) 20:42:48 ID:B8Q80ygg
>>984
おつおつ

1000ならコテ全員55X3をIYH

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■