■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ931- 1 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:47:28 ID:4Y/ZEY/Y
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、その行く末を予想するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「助けて!」
「VITAが」
「息してないのーー!!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ930
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317617549/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:47:45 ID:4Y/ZEY/Y
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:47:55 ID:4Y/ZEY/Y
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○いまモンハン界に必要なのは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○クック先生なんですよ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:51:48 ID:6FYSGYPg
- しょくしゅー
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 21:51:53 ID:mQHLHqh.
- シーテックは一般人OKだよ
- 6 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:05 ID:sTkoHV/c
- おいやめろ巻き込むなw>風邪
- 7 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:10 ID:2WDeN28Y
- 全員ネギを突っ込まれるスレと聞いてやってきました
- 8 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:11 ID:6caKxnZo
- 前1000
へーちょ
- 9 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:20 ID:FLUrsen6
- 前スレ984
しゃれにならん事をいうなwみんたはw
さすが高田純次の親友だw
>>4
きんばくー
- 10 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:28 ID:sTkoHV/c
- シーテックは4k2kパネルを見てみたい
- 11 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:51 ID:7rrjHAE.
- すでに風邪の俺が箱の体温が二倍になる呪い返しをしてやる
- 12 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:53:30 ID:umC8/eXA
- >>1おつ
げほげほげほん
- 13 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:53:32 ID:7rrjHAE.
- 前989
ハード的な制約があり得るの?
- 14 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:53:34 ID:l9otmKCQ
- メッセとかでやってる○○ショーって基本的に一般人おkな気がする
- 15 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:53:46 ID:wqgq4gZk
- 4k2kは興味あるけど
ソースをどこに求めるか、が困ったところ。
…PS4!?
- 16 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:05 ID:PvebOgnY
- 前1000
ウィルスでもまき散らす気か(棒
- 17 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:47 ID:4Y/ZEY/Y
- 風邪を引いたらロリ巨乳がオニイチャン大丈夫?と看病しに来てくれると聞いて(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 18 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:48 ID:2WDeN28Y
- iOS5でドコモがハブられてるのはなぜ?って聞かれた
- 19 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 21:54:50 ID:mQHLHqh.
- >>13
そりゃ帯域とか遅延とか
- 20 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:56 ID:pc65zTgo
- 某社が「店頭に置くための裸眼立体視ディスプレイ」の話を複数の液晶メーカーとしているとかなんとか
- 21 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 21:55:07 ID:WTNpjB/M
- >>11
タンパク質が変性するだろ
死ぬじゃないかwww
- 22 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:55:07 ID:gzhAsRvg
- >>13
あり得ると思うよ?
- 23 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:55:21 ID:hRAB7mIA
- おい、財布
牧場物語 3D(仮称)
ニンテンドー3DS
シミュレーション
2011年10月03日
ttp://www.maql.co.jp/game/search/?platform=32
- 24 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 21:55:23 ID:mQHLHqh.
- >>18
私も聞かれた。
おそらくドコモがなにかやらかしたんだろうといっておいた
iPadもどこもだけロックかかってるし
- 25 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:55:49 ID:miSaCBgM
- >>15
フルHDのアプコンでも十分効果出てるみたいだよ
ソニーも4K2K出すみたいね、プロジェクタだけど
http://www.pronews.jp/news/1110031820.html
- 26 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:56:04 ID:kYZg4Wrc
- ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/512KHQCDAeL.jpg
ttp://vc.sega.jp/vc_s_shinobi/package.jpg
これは良いセガ
- 27 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:56:12 ID:2WDeN28Y
- >>24
詳しいことは解らないので返答に困りましたわん
- 28 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:56:13 ID:LbmnJoI2
- 風神すら萌えるようになってたのか
知らなかった
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091209/06/garo999/c6/71/j/t02200165_0640048010334717334.jpg
- 29 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 21:56:14 ID:jAVvJjRA
- 元イベント屋だけど、
シーテックの一般入場料高かった覚えがある
もっとも、会場が遠いから遊びでも行きたくない
- 30 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:56:26 ID:gzhAsRvg
- >>23
なんで今日発売なんだよw
- 31 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 21:56:47 ID:mQHLHqh.
- >>30
入力間違えたんだよ
- 32 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:03 ID:Ezr7HpFE
- >>23
今日だと…(ぼー
- 33 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:13 ID:6caKxnZo
- >>24
VITAカンファの時も思ったんだけど
類友なんだなぁ・・・
- 34 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:42 ID:pc65zTgo
- >>15
さっきしがないさんに見てきてとお願いしたシャープの方のやつは、
FHDのソースを4k2kにアプコンすると2Dのはずなのに
奥行きがあるように見えるとかなんとか
- 35 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:45 ID:1JxKTS1.
- >>13
チャンネル数とか?
リモコン4台と板4枚同時接続とかできるようにしてあるのかもしれぬ
- 36 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:58:33 ID:PIrqlHmo
- iPadと言えば、親戚のおじが持ってて事あるごとに自慢するらしいんだが、
肝心の本人は操作方法がわからずに息子達呼んで操作させてるというアホな話を聞き、
あの手のは見栄とか流行りとかだけで売れてる側面あるんだなと思った
- 37 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:58:45 ID:5TMgOwpk
- >>24
imodeの対応周りですかね
庭はiPhone手に入れる為にLISMOすら葬りましたし
地べたに這いつくばって林檎の靴を舐めるようなマネ、
プライドの高いドコモには出来ないでしょう
- 38 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:09 ID:OOlSueGo
- >>28
ttp://www.maql.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/chara/img/raijin.jpg
雷神様も萌えるよ!すっごい萌えるよ!
- 39 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:23 ID:xBlGB1lc
- >>23
今から店行って(ry
- 40 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 21:59:33 ID:mQHLHqh.
- >>37
だろうね。
- 41 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 21:59:40 ID:WTNpjB/M
- うちの親父はメカ音痴だけど
テレビを見てたお陰で
初めて触ったipodtouchのピンチング操作してた・・・
- 42 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:47 ID:wqgq4gZk
- iPodiPhoneから
家庭用のプリンタで印刷。
ってのは、案外簡単なん?
ちょっとした時刻表(電車乗り換え)
位印刷できると便利かも。
- 43 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:55 ID:2WDeN28Y
- ETVでPSP出てた
- 44 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:01 ID:wCKIqWE.
- >>18
接続先設定の仕組みが何とやらという話は聞いた
- 45 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:32 ID:gzhAsRvg
- >>35
板はリモコン4chとして認識されるんだぜ
前スレにも書いたけど、リモコン内蔵クラコンが出ないのは
モーション・ジャイロ・ポインタを載せることに問題があるからなんじゃないかなぁと思う
- 46 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:34 ID:Ezr7HpFE
- >>36
パソコン勢いで買っちゃったけど、そのまま放置した90年代のオジサンと
同じ行動ですなw
- 47 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:42 ID:2WDeN28Y
- >>37
LISMO終わってたのね知らんかった
- 48 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:50 ID:bnxED4VQ
- 牧物3Dは2011年なのか2012年なのか
- 49 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:17 ID:5TMgOwpk
- >>47
虚構新聞が謝罪記事出す騒ぎだったんだぞw
- 50 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:20 ID:wCKIqWE.
- >>23
時価か?w
- 51 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:26 ID:wqgq4gZk
- >>47
まだ終わってないんじゃん?
年末までリスは生きてるような話だった記憶。
- 52 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:27 ID:ELKenS96
- >>23
(仮)がついたまま発売したゲームはクソの法則
- 53 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:33 ID:7rrjHAE.
- >>19
リモコン+クラコンができるのに
クラコンのみの直接接続ができないとか意味わかんねぇ…
- 54 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:51 ID:naygHS3.
- 優性遺伝よりわかり難い訳語は大量にあるので別にいいじゃん、変えられると面倒くさいしと前スレを読み終わって思った
質量作用の法則とか
- 55 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:04 ID:pc65zTgo
- >>42
AirPrintでググるがよい
- 56 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:07 ID:FLUrsen6
- >>38
朧村正をリビングでする際に唯一ヘッドフォン&周りに家族などがいない状態じゃないと満足に戦えない相手だw
- 57 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:02:09 ID:WTNpjB/M
- IOS4.0出印刷サポートしてたよね。
あんどろはなんかめんどくさい手順踏まないといけなかった気がする
- 58 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:25 ID:PIrqlHmo
- >>42
LAN接続に対応してるプリンタなら簡単に
EPSONなんかは専用アプリも出してる
- 59 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:27 ID:CH6hqtJo
- >>48
12年だと水曜日だなw
- 60 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:44 ID:gzhAsRvg
- >>37
そこまでして必要かってのもあるしね。
林檎も林檎でたいがいだし。
(林檎とソニーの性質は似たり寄ったりって見る人も多い)
- 61 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:47 ID:2WDeN28Y
- >>51
年末までですかー
- 62 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:48 ID:.hoY.gwE
- >>52
んなもんまだ一つしかねーよw(多分)
- 63 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:03:02 ID:r/buuknE
- >>53
しつこいよ
- 64 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:03:18 ID:NFv8BaFs
- ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218079.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218075.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/218089.jpg
(´・ω・`)
- 65 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:03:50 ID:7rrjHAE.
- >>63
そろそろ言う人が出ると思った。
まぁ、いいや。
- 66 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:03:56 ID:xBlGB1lc
- 前スレ969
無線がいいってのもあるんだけど実はUSBハブのACアダプタが壊れてUSBの数が足りないっていうw
DQ10までには買い換えねばなあ、有線LANを無線LANにするって手もあるんだけども
WiiUではドングル無しでも使えたらいいなあ
- 67 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:04:15 ID:WTNpjB/M
- >>64
完全に実写
- 68 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 22:04:17 ID:jAVvJjRA
- Docomoといえば、ガラケー斬り捨て宣言出したからなぁ
プライム端末無くなったら機種変に困るじゃなイカ
カシオのGスマホが有るから庭に買えようかな
- 69 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:51 ID:r/buuknE
- >>65
そういう余計な一言が(ry
- 70 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:59 ID:5TMgOwpk
- あれ?クラコンって単体でBT接続するんじゃなくて
ヌンチャクにつなぐんだっけ?
持ってないからわからん
- 71 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:03 ID:Ezr7HpFE
- >>64
…バンナムはなんでVITAのネガキャンする事にしたん?
- 72 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:06 ID:wCKIqWE.
- >>64
もう言うのもあれだが、技名のフォントはどうにかならなかったのか
- 73 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:12 ID:72csv0go
- PSP画質なのはまあいいんだが
無理やり高画質!って言ってるのが痛々しい
- 74 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:14 ID:wqgq4gZk
- なるほど、LANで(無線で?)繋がるプリンタなら
iPhoneiPodからも印刷できそうなのか。
って、今気づいたけど
うちのプリンタUSB接続だ。ダメじゃんw
- 75 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:05:17 ID:WTNpjB/M
- docomoからはどうも
ナウでヤングでイカす!! っていう人達が支配的になっている気がする。
- 76 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:18 ID:oJ8msqjg
- ルンファク4どこー
- 77 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:22 ID:OyYyDopE
- >>23
ttp://www.maql.co.jp/game/detail/3311
こっちでは未定だけどね
- 78 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:35 ID:5TMgOwpk
- >>68
さっそうとスーツの内ポケットからイエデンワ取り出そうぜ
- 79 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:39 ID:6caKxnZo
- >>64
一枚目の地面のテクスチャーがN64のソフトみたい
- 80 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:41 ID:CFR2ZffU
- >>70
リモコンに繋ぐ
- 81 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:48 ID:fCbqEM8o
- テイルズなんだからこんなもんだろ
- 82 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:06:04 ID:mQHLHqh.
- >>53
?
リモコン+クラコンは無線の帯域的には同一でしょ
- 83 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:06:08 ID:5TMgOwpk
- >>75
imodeの乳はニコニコ動画で悠々自適の生活だしね
- 84 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:06:40 ID:FLUrsen6
- >>71
SCEプレスカンファのときにカプコンとスクエニは穏やかじゃなくても参加はしたが、バンナムは来なかっただろ?
つまりそう言う事だ…。
- 85 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:06:59 ID:CFR2ZffU
- >>72
会話のフォントもかなり雰囲気台無しな感じ…
- 86 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:17 ID:wCKIqWE.
- バンナム的にはPS3はおいしいけどVITAはおいしくないのかね
- 87 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:29 ID:wqgq4gZk
- ナムコのVitaゲーだと
鉄拳がきになるところ。
まぁ、3DSででるから
とりあえずそっち買うけども。
目押しとか出きるんかいな…
- 88 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:33 ID:PIrqlHmo
- >>82
彼は要するに「USBでクラコンつなげられねーのかよクソが」と言いたいのでございます
- 89 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:40 ID:7rrjHAE.
- >>82
どういう話だと思ってるんです?
何だか話が噛み合ってない気がする。
- 90 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:48 ID:kYZg4Wrc
- >>53
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090501_167972.html#title4
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/167/972/ggl26.jpg
これでも買えば
旧クラコン用だけど結構良いぞ
- 91 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:04 ID:6caKxnZo
- >>86
BDメディアでアニメと一緒に売る戦法出来ないからね
- 92 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:04 ID:r/buuknE
- >>86
おいしくないと思ったらVitaにリメイクいっぱい出す(予定)とは言わないでしょw
- 93 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:07 ID:5TMgOwpk
- >>80
コスト安くできんのかもしれんけど、そもそもヌンチャクそんな値段でもないしなあ
なんで単体でBT接続しなかったんだろ、リモヌンスタイルはともかく、
クラコン有線でつないだら無線のメリットが半減するのに
- 94 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:08:29 ID:mQHLHqh.
- >>88
ああ、USBのほうか
それは単純に任天堂さんが技術開示してないからでしょう
- 95 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:39 ID:gzhAsRvg
- あることが為されて無い時、
簡単に「できるのに怠慢でやって無いんだ」と考えてしまうか、
「何かできない理由があるのではないか」と考えるか。
これは想像力の差であるかな
- 96 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:42 ID:tjQd7c/E
- 今朝の通勤途中、やたら黒っぽい服が多かったと思ったら、
背広だと気づき、衣替えだった事を思い出した。
>>70
クラコンは、ヌンチャクのようにリモコンに繋ぐ数あるアタッチメントの中の一つ。
なんにせよリモコンを経由する事で、
専用コントローラとソフトの通信だか認証だかなんだか忘れたけど
めんどくさい手続きがいらなくなる、というメリットがあるみたいな話をどこかで見た。
http://koke.from.tv/up/src/koke14588.jpg
- 97 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:09:02 ID:mQHLHqh.
- >>93
ペアリングと最大接続数の問題じゃないかな
- 98 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:09:04 ID:wCKIqWE.
- >>85
http://www.4gamer.net/games/140/G014051/20110928065/SS/006.jpg
「※字幕ははめ込み合成です」みたいな
- 99 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:09:09 ID:Ezr7HpFE
- ttp://www.4gamer.net/games/140/G014051/20110928065/SS/007.jpg
4亀さんのところのスクショはもうちょっと綺麗よ
解像度がなまじっか高いだけに誤魔化しが全く利かんのう
- 100 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:09:16 ID:nIysGQSc
- >>70
リモコンに繋ぐ。
ヌンチャクと同じ拡張コントローラー扱い。
- 101 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:09:16 ID:wqgq4gZk
- >>93
BT認証がめんどい
みたいな、コストとは別の都合があるのかも
- 102 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:09:43 ID:WTNpjB/M
- >>99
絶対に働きたくないでござる!!っていってるようにみえる。
- 103 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:09:54 ID:5TMgOwpk
- >>96
>>97
>>101
なるほど
- 104 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:00 ID:r/buuknE
- >>95
怠慢とか思い上がりもいい所だよね
- 105 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:06 ID:naygHS3.
- >>95
単にいらちかどうかだと思う
- 106 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:07 ID:72csv0go
- >>89
いいから薬飲んで寝ろ
- 107 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:26 ID:wqgq4gZk
- >>101ついき。
認証は、総務省だかのやつを想定して記載。
- 108 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:30 ID:5TMgOwpk
- >>99
マビノギで画質最低にしたみたいだw
- 109 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:38 ID:PvebOgnY
- >>68
アレ、ごつくてカッコいいよね…。
- 110 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:48 ID:nIysGQSc
- >>99
一昔前のPCゲームみたいな趣だのうw
まあ、実画面はもうちょい小さいから粗は見えにくいだろうが…
高解像度がかえって脚引っ張ってるっていうのはねえ。
- 111 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:10:52 ID:WTNpjB/M
- ペアリング結構めんどくさいよね・・・青歯
- 112 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:55 ID:wCKIqWE.
- >>99
顔のテクスチャだけは頑張って直したのかな
余計に悲惨な感じだが
- 113 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:55 ID:OOlSueGo
- まぁグラとかフォントとかは所詮おまけよ、ゲームとして面白いかどうかが唯一の評価点だ。
- 114 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:57 ID:tjQd7c/E
- >>74
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
こういうの使うとか?
- 115 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:23 ID:6caKxnZo
- >>99
文字だけハッキリしててキャラが背景と部分同化してるように見える・・・
- 116 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:11:28 ID:mQHLHqh.
- >>112
拡大表示だとぼやけるからね
- 117 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:41 ID:wCKIqWE.
- >>108
テクスチャ貼り遅れてる時ってこんな感じじゃね
- 118 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:41 ID:5TMgOwpk
- >>107
ああTELECの方か
- 119 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:43 ID:pc65zTgo
- >>99
テクスチャがぼけてるな。
- 120 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:01 ID:kYZg4Wrc
- Wiiが出た時に無線機能はリモコンに集約させてヌンチャクやクラコンみたいな周辺機器を
安価で出せるようにしたってちゃんと言ってるんだけどなぁ…
- 121 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:13 ID:ErLPkQ3Y
- >>99
lol...これはひどい
- 122 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:16 ID:iShmaCaY
- >>111
ポケモンタイピングの社長訊くでもその点について語ってたなぁ
- 123 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:34 ID:wqgq4gZk
- >>114
あまりよく見てないけど
マックOSがいるのかな?と
チョット身構えた自分がここに。
あそこの商品は、なかなかに準備が大変なことが多くて困る。
- 124 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:37 ID:Hj.gT2hc
- >>99
なんだかDSのFFを思い出すような
ローポリ具合に見えるんだが気のせいか…?
- 125 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:40 ID:ErLPkQ3Y
- >>120
馬鹿は素人しないのに喚き散らすから馬鹿なのです
- 126 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:44 ID:72csv0go
- いらち?
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/211471.png
- 127 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:47 ID:wCKIqWE.
- なんだろうこの「フォトショでもっともらしくでっち上げました」感
http://www.4gamer.net/games/140/G014051/20110928065/SS/017.jpg
- 128 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:50 ID:yUNN1.Js
- >>108
トークハンターグローブに打ち刀()に・・・
- 129 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:13 ID:zP4tIZ2E
- 任天堂ハードでキャラ付けたしとか後日談足しの完全版とやらが出ないのは何故なんです?
- 130 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:17 ID:ELKenS96
- 等幅フォント
すべての文字の幅を一定に揃えたフォント。
固定幅フォントとも呼ばれる。
半角の英数字などは、漢字やひらがなの半分の幅で表示される。
等幅フォントとは逆に、文字ごとに幅の異なるフォントをプロポーショナルフォントという。
例えば、「i」と「w」は等幅フォントで表示すると同じ幅で表示されるが、
プロポーショナルフォントでは「i」は狭く、「w」は広く表示される。
>>98
よくわからないけど
ひらがなの間隔がスカスカでもモニョる
- 131 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:37 ID:5TMgOwpk
- >>123
最近はWindowsも平気でちょっと世代変わると周辺機器捨ててくるから困る
- 132 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:56 ID:wqgq4gZk
- よくわかんないけど、
フォントだけきれいにするんじゃなくて
フォントもドット大きくして荒くすればいいじゃないの?
- 133 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:02 ID:Ezr7HpFE
- >>124
DSソフトを無理にVITA向けに直したんじゃなかったっけ?VITAテイルズ
- 134 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:08 ID:NFv8BaFs
- >>124
光の4戦士の方がかわいいやい!
- 135 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:14 ID:6caKxnZo
- >>127
テイルズ好きが作ったそれっぽいフェイク画像とか言ったら信じる自信が有るw
- 136 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:40 ID:6FYSGYPg
- お絵描き終わりしょくしゅー
そろそろおでんを食べるにはいい時期になってきたのではないか
週末は弥彦神社におでんを食べに行きたいな
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14589.jpg
そしてハロウィン用のネタも考えてみようー
- 137 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:43 ID:tjQd7c/E
- >>123
いや、俺がMac使ってるので真っ先に思いついたのがアレというだけであって、
USB端子が付いてる無線LANルータなんかでプリンタ共有出来るんじゃない?と。
- 138 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:48 ID:PIrqlHmo
- iPod touchでポケタイ用のキーボード使ってるけど、最近PCでも使うようになって、
iPod touchで反応せんよう(青歯入力あるとスリープが解除される)こまめにオフにするようになり、
オンに切り替えた時、再接続のためにFn+電源して認証させているのだが
これが地味に面倒
- 139 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:15:19 ID:r/buuknE
- >>102
超やっつけだがw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14590.jpg
- 140 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:15:22 ID:g5jqBesQ
- アンチャのグラフィックがひどい、と言ったことを撤回したくなるぐらい酷いw
- 141 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:15:27 ID:wCKIqWE.
- >>130
AAネタでも仕込んでんじゃね?
等幅フォントの方が一行の「文字数」でテキストの分割とかを考えやすいから、UIは楽なのはわかるんだけどなあ
- 142 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:16:07 ID:ErLPkQ3Y
- VITAとは何だったのか
いやまあ初期だしこれから少しずつ良くなって行くんじゃね?(ホジホジ
- 143 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:16:13 ID:0ZttYMRs
- >>132
文字とかの書体は大抵OSのを間借りします。
まぁ、専用フォントを積めば良いんですが。
面倒etcありますので。
フォントはOS管轄気味なのでヘタに荒く出来ません。
レンダリング解像度でも弄れるなら強制的に荒くは出来るでしょうけれど。
- 144 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:16:14 ID:WTNpjB/M
- >>139
www
なんかしっくり来る。
- 145 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:16:18 ID:5TMgOwpk
- >>139
こっちの方がフォントマシに見えるマジック
- 146 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:16:24 ID:naygHS3.
- >>126
イタチさんはどうなのかな、原作見てないからわかんないや
イライラしやすいせっかちな人のことです
- 147 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:01 ID:Ezr7HpFE
- >>139
どう見てもやせ衰えた腕が痛々しい…
- 148 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:08 ID:PIrqlHmo
- プリントサーバーってやつやね。パラレルのもUSBのも売ってる
PLANEXのだとごっつい安い
- 149 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:17:20 ID:2BmNwheU
- >>68
STYLEでPRIMEみたいな端末が出るんじゃね?
つかNECが去年の段階ですでにやらかしてるしw
といってもそれも長くは続かんだろうけど…つかi-mode自体廃止されそうな勢いだしなぁ<docomoのスマホ推し
- 150 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:22 ID:PvebOgnY
- >>138
なあに、ポケタイとキーボードをもう一つ買えば問題ない(棒
- 151 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:49 ID:zP4tIZ2E
- 性能やら解像度とやらの恩恵を受けてないな・・・
- 152 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:56 ID:PIrqlHmo
- >>150
貴様、ブラックの買おうか検討してるとなぜわかった(棒
- 153 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:10 ID:wCKIqWE.
- >>135
背景と解像度が合ってないようにしか見えない、フォントと顔絵の浮きっぷりもひどいんだけど
チャット枠が黒透過べったりで枠もグラデもない安っぽさなのでどうにも
- 154 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:30 ID:bnxED4VQ
- 俺はイラチの自覚あるけど
怠慢って発想にはならんなあ
- 155 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:30 ID:PIrqlHmo
- >>149
あるいはSBだけどSHARPのスマケーみたいなのをドコモでも出して押してきたりしてw
- 156 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:35 ID:ErLPkQ3Y
- >>146
イタチさんもう死亡確認されてなかったっけ
実はサスケの事を考えてたんだよみたいな感じのをよつばとコラされたのが面白かった覚えがある
- 157 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:39 ID:nIysGQSc
- >>151
適当移植でも処理能力任せでちゃんと動くとかそういう恩恵はあるかもしれん。
- 158 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:19:33 ID:CX3XfKNY
- 517 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/10/03(月) 20:15:15.94 ID:eJnq8uER0
┃年┃ ___
\┃初┃/ ______-ニ ヘ ヽ
___ゞ 来∠―――――= . ´イ"´ ̄`'ヽ ヽ-
:::: ::=- | i.|ノリハノリ〉 =)
 ̄ ̄ ̄> く―――――= ⊂⌒ つリ ゚ ヮ゚ノiiつ /わふー!
/┃安┃\  ̄ ̄ ̄――-=_____ ノ.:
┃値┃
楽しそうだなwww
- 159 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:19:47 ID:PvebOgnY
- >>149
携帯にしろ、スマフォにしろ、薄型ばっかで困る…。
あんまりデカくても困るが、ごついのが欲しい…。
- 160 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:19:51 ID:LbmnJoI2
- でも最近の引き伸ばし対応のエロゲやってると、
どうせ下で描いてるのはGDIなんだし
せめて文字だけでも描画しなおしてくれたらいいのにと思うこともある
だから文字だけは綺麗でいいじゃない!
- 161 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:20:09 ID:5TMgOwpk
- >>155
あれは目の付け所いいと思うんだよね
テンキー慣れしてる人にとっては、あっちのが打ちやすいだろうし
- 162 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:20:17 ID:Ezr7HpFE
- ttp://www.4gamer.net/games/140/G014091/20110927015/
歴代作品から人気ペアが続々参戦。「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」
は2人の絆が重要となる“進撃”アクションに
PSPタイトルの方がまともってのが問題だわね
- 163 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:20:18 ID:eLYDm1s6
- >>109
実物触ると意外と小さくて薄いです。
周りのバンパー部のおかげで画面傷つきにくい&案外持ちやすい。
あとはメーラーとAndroidがw
- 164 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:20:19 ID:1JxKTS1.
- >>134
同じDSからの進化、どうしてこうも差がついた
- 165 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:04 ID:JLBK3Zbg
- >>152
3DS黒の会へようこそ
やっぱり青とか赤とかピンクじゃなく黒だよな!!
- 166 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 22:21:11 ID:sxxl9/V2
- >>156
なんかの術で生き返って味方についたとかMUGENWikiに書いてあったような
ということでおはよう、何かいいネタはあったかい
- 167 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:18 ID:5TMgOwpk
- 3DS桃色倶楽部を立ち上げるか
- 168 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:32 ID:kdYj.AjE
- >>137
ああ、なるほど。
USB接続の機材を、無線かするばいいのか。
チョット記憶の片隅においておこう。
まだ、iPhone買うかあやしいけども。
- 169 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:35 ID:PIrqlHmo
- >>161
スマホはタッチパネルだから操作しにくいと思ってる姉者も、
あれならメール打ちやすいから乗り換えたいとか言ってたなー
というか俺も欲しいわ。ドコモでも出ないかなー
- 170 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:44 ID:IgibiTb2
- ただいま
何この速さ
産業
- 171 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:22:36 ID:PIrqlHmo
- >>165
いや、3DSは発売日にブラックこうたで?
ポケタイの黒キーボードね。確か10月だか11月だか出荷分から追加だったと以前見たが
- 172 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:22:42 ID:wCKIqWE.
- >>162
男ペア率が妙に高いのは気のせいだよね
- 173 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:23:05 ID:miSaCBgM
- 結局解像度に見合った性能じゃないんだよ
- 174 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:23:53 ID:PIrqlHmo
- そういやなんちゃらアホガリブスって、PSP/PSVマルチだったのね。知らなかったよ
- 175 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:23:54 ID:0ZttYMRs
- >>168
詳しい設定はやってないから分からんが、
Windows機同士でもUSBのはLAN公開出来て
他のPCから印刷もできる。
ただ、USB等で接続している場合はPCが起動してる時のみ。
最近は無線LAN機能が付いたプリンターも多いけれど。
- 176 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:22 ID:tjQd7c/E
- 一連のテイルズ画像を見たけど…
テクスチャを描き直すなんて手間とコストはかけたくないんだろうなぁ。
実機の画面はこれより小さいだろうから、違和感も多少は和らぐのかな?
- 177 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:35 ID:.hoY.gwE
- >>162
何故ゼロスが…
- 178 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:45 ID:A9vjQENo
- >>18
遅レスだけどAPNまわりにあるバグがどうたらって話とはまた別なん?
- 179 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:53 ID:ELKenS96
- >>172
業界用語でカップリングと言います
- 180 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:25:05 ID:2BmNwheU
- >>161
docomoだとこういうのかな
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l04c/index.html
- 181 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:25:06 ID:COH9Ip7c
- アップルはソフトからして好き放題環境壊しまくるから好きではない
ipodとitunes自体は使いやすいと思ってるから
環境を隔離して使ってる状態
iPhoneとか、電話その他諸々の環境をアップルに託したくはない
たぶんマイノリティな心境
- 182 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:25:21 ID:Hj.gT2hc
- まだトレイラーしか出ていないから詳細は分からないが、
3DSのブレイブリーデフォルトと>>99あたりを比較するとあまりに…
- 183 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:25:57 ID:Ezr7HpFE
- >>179
腐臭ってやつですか
- 184 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:26:26 ID:5TMgOwpk
- >>180
機種変0円さんか
コスパは高そうなんだけど、フルキーはまた違うラインな気がする
- 185 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:27:00 ID:WTNpjB/M
- ゴッゴルさんが音楽配信サービスやってるけどパットせんのよな
海外のアンドロ持ってるから musicっていうソフトがはいってるんだけど。
- 186 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:27:02 ID:5TMgOwpk
- ふしゅぅ〜♪
- 187 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:27:16 ID:2BmNwheU
- >>181
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?
>はい
iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた
なんか最近のバージョンではここまで酷いことにはならなくなった、とは聞いたがどうなんだろう
- 188 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:27:18 ID:wCKIqWE.
- >>179
カップリングとか
1ペア目から考えると右側のキャラが受けですかとか
敢えて言わなかったのにw
- 189 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:28:04 ID:JLBK3Zbg
- >>171
あ、なんだ
でも確かに小さいBluetoothキーボードは一つあると良さそう
ポメラがデータ転送簡単なら
そっち使うとこだけど…
- 190 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:28:13 ID:gzhAsRvg
- >>182
これは新作じゃなくてほぼ「DSソフトのリマスター」なんだろうからそこは比較できないんじゃないかな?
- 191 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 22:28:32 ID:jAVvJjRA
- >>149
パナ使いなんだけど、
STYLEはPRIMEの廉価版だからなぁ
- 192 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:28:33 ID:0ZttYMRs
- >>187
相変わらずです。
バックグラウンドに余裕があるから放置していますが。
QuickTimeの強制関連付けはマジでいい加減にして('A`)
- 193 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:28:50 ID:fqdPqFH.
- >>133
実際にはDSから直接素材を移植したんじゃなくて
PSPで作られたテイルズオールスター系ゲーム(マイソロジー)
にいるイノセンスの素材を流用してんじゃないかな
ついでに、イノセンス作ったところとマイソロジー作ってる外注先は同じなので
そういう意味でも手抜k…もとい、素材の流用が非常にしやすい作品を使ってるという印象が拭えない
- 194 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:29:01 ID:2WDeN28Y
- キーボードの付いてるケースがあったなぁiPhoneで
- 195 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:29:10 ID:Ezr7HpFE
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411029/
自分好みの別荘でのんびり過ごせる『ゴーバケーション』!
カワウィー島にはお宝が隠されている!?
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411035/c20111003_govacation_002_cs1w1_720x393.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411050/c20111003_govacation_017_cs1w1_720x394.jpg
ファミリー○○とはアバターのデザインもちょっと変わったのね
- 196 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:29:51 ID:WTNpjB/M
- >>195
オ、ずいぶんキャラが洗練されてるなぁ
- 197 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:30:03 ID:jZn7kk2g
- ところでふと確認したら
PS3/360版の大戦略が今秋から2011年12月にひっそりとまた延びてたんだが
これは年末の魔物あるんちゃうか
- 198 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:30:07 ID:2BmNwheU
- >>191
NECカシオのN-01CとN-02Cが異端児過ぎるだけで
基本的にはPRIMEの廉価版というか機能を削って薄くしたのがSTYLEだね
- 199 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:30:23 ID:2WDeN28Y
- >>195
おにゃのこがすごく可愛い感じ
- 200 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:30:49 ID:CFR2ZffU
- >>197
買うの?
- 201 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:21 ID:JLBK3Zbg
- >>187
Windows上でAppleのシステム使うのがいけないんだと
Macに移ってわかりました
逆にOfficeはWindows版の方ができがいいと思う
やっぱりシステム内部まで分かって使えるのは有利ね…
一太郎がWordに負けた理由の一つ
- 202 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:28 ID:yILVavvU
- コレット「男に寝取られたでござるよ」
主人公カップルでどっちも前線系なリッドとファラがおらぬな…
- 203 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:44 ID:bnxED4VQ
- vitaで全てのテイルズをリメイクしたい?とか言ってたが
リップサービスか全て手抜き移植する気か
- 204 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:53 ID:QZ3Z/zOs
- 帰宅戦士タダイマン惨状!
今日は何かありましたか?
- 205 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:31:58 ID:PIrqlHmo
- >>180
ドコモにはまだないと思う
ちなみにこれがスマケー。今度新しくスライド式のが出た
ttp://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/007shj/
- 206 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:32:17 ID:2BmNwheU
- >>192
相変わらずなのか('A`)
- 207 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:32:27 ID:Ezr7HpFE
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/411/411083/c20111003_govacation_050_cs1w1_720x393.jpg
じょじー
なんだこの眺めのよさ
- 208 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:32:31 ID:jZn7kk2g
- >>200
心配しなくても兄者が脊髄反射で買いに行ってくれるよ
- 209 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 22:32:40 ID:jAVvJjRA
- >>197
アドバンスド大戦略の新作とな
- 210 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:32:47 ID:wCKIqWE.
- >>204
24年来最安値を付けた株のおかげでわふーが大はしゃぎ
- 211 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:32:56 ID:PIrqlHmo
- >>194
iPod touch4Gで無理やり使ってやろうと考えてるw
- 212 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 22:33:00 ID:sxxl9/V2
- 男二人なら腐と言われ
女二人なら百合と言われ
男女ペアなら爆発しろと言われ
一体どうすればいいのだ
- 213 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:06 ID:COH9Ip7c
- >>201
しかしmacはmcでよく分からんローカルルールみたいなのがわんさかで
えらく使いにくい
linuxの方がよっぽど使いやすくかった
- 214 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:12 ID:72csv0go
- >>202
術士とかはヒラヒラがめんどいから・・・
- 215 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:33:12 ID:jZn7kk2g
- わふーどこにいんの
- 216 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:33:24 ID:2BmNwheU
- >>205
ああ、なるほど
ガラケーのガワにスマホを詰め込んだようなものなのか
これなら移行もすんなりできそうだなぁ
- 217 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:27 ID:x2muhTK2
- >>180
l-04cユーザーですよん、と。
|-`ミ.。oO(テザリングできない以外はなかなかですよ…ソフトキーはやっぱつかいもんにならん)
- 218 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:32 ID:QZ3Z/zOs
- >>210
うわー
うっかり参上を惨状って書いたら
本当に惨状だったでござるー・・・
- 219 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:39 ID:5TMgOwpk
- OSXよりLinuxの方が使いやすいなんていうと
BSD派と戦争やで
- 220 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:49 ID:r/buuknE
- >>207
足についてる輪っかがずり下げた水着に(ry
- 221 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:08 ID:hRAB7mIA
- >>215
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317564745/1
- 222 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:34:12 ID:jZn7kk2g
- 最近ウォンとか息してんのかな
- 223 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:17 ID:COH9Ip7c
- >>212
30人くらい集まればいいんじゃない
- 224 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:18 ID:5TMgOwpk
- >>215
昨日ゲハのアニメスレで1000取ってたよ
- 225 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:25 ID:wCKIqWE.
- >>209
×アドバンスド大戦略の新作
○大戦略という名前が付いた産廃以下の何か
萌え戦の方がエロ(not萌え)で釣ろうとしてる意図が見え見えの分マシというレベル
- 226 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:26 ID:CFR2ZffU
- >>215
S.D.Fスレかな
- 227 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:26 ID:QZ3Z/zOs
- >>207
後ろのじょじーが裸に見える
あ、あぐねーす!
- 228 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:31 ID:pc65zTgo
- >>220
おまわりさん!この人です!
- 229 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:34:55 ID:eSiyLD0U
- >>215
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317564745/517
- 230 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:05 ID:JLBK3Zbg
- >>222
無理難題をおっしゃる出資者さん?
- 231 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:25 ID:PIrqlHmo
- >>216
HYBRIDの名の通りにどっちとしても使いやすいから、
こういうのをドコモでも出せば喜んで機種変するのになと
- 232 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:25 ID:yILVavvU
- >>212
選択肢に性別不明を混ぜるサモンナイト方式で(ry
- 233 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:26 ID:ErLPkQ3Y
- >>213
クリック一つだけなのに他の関係ないところにボタンついてたりな
横のボタンいらねーよ!
右クリックつけろ!
- 234 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:37 ID:2WDeN28Y
- >>211
あると便利そうですねー
- 235 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:41 ID:.hoY.gwE
- >>220
そう見えたのが俺だけじゃなくて良かったw
- 236 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 22:35:53 ID:jAVvJjRA
- >>225
ならいらん
- 237 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:35:55 ID:Hj.gT2hc
- >>207
手の位置のせいか一瞬はいてないように見えた
- 238 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:36:14 ID:0ZttYMRs
- >>206
うんw
関連付けやそれらの機能を消しても大抵
アップデートの度にご丁寧に復活されますw
もう、アキラメタ('A`)
- 239 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:36:37 ID:ErLPkQ3Y
- >>222
俺は人間火力発電所だ
- 240 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:36:39 ID:wCKIqWE.
- >>212
いや、元ネタのゲームも男の友情とかならわかるんだが
どれも一応ヒロインいるし戦うよな?
- 241 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:36:49 ID:WTNpjB/M
- 呼ばれた気がする
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan237898.jpg
- 242 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:36:49 ID:2BmNwheU
- >>222
ハゲにムシャムシャされながらも必死にドル突っ込んでますw
ウォン安誘導したのは良いが行き過ぎて制御が効かなくなって毎日致命傷で何とか踏みとどまってる模様www
なにやら対外債務の返済猶予を申し出たけどすげなく断られてそっち方面でもかなり追いつめられてるようで
- 243 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:36:51 ID:QZ3Z/zOs
- >>237
穿いてないっつか、>>220の言うとおりずり下げられてるように見えるw
しかも驚いてる顔と相まってw
- 244 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:13 ID:PvebOgnY
- >>207
一瞬、水着の下はいてないように見えた…疲れてるのかな…。
- 245 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:58 ID:tjQd7c/E
- >>233
右クリックはだいぶ前から出来るし、今はぱっと見ボタンすらないよ。
- 246 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:38:01 ID:2BmNwheU
- >>238
関連付けを強引に奪っていくのはマジで鬱陶しいよなぁ
chromeもそれが原因で試してみる気にすらならないという
- 247 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:02 ID:z8n2MHj.
- >>177
わざわざこの2人がコンビな辺り、狙ってる層が丸分かりと言うかなんと言うかw
- 248 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:09 ID:72csv0go
- >>241
グロ注意(半棒
- 249 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:41 ID:Ezr7HpFE
- >>242
手持ちのドルがねぇ、とか怖い話が
- 250 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:38:44 ID:WTNpjB/M
- 俺のユーロ預金が溶けていく・・・
もう一度海外出張して全部使う・・・
- 251 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/10/03(月) 22:38:51 ID:jAVvJjRA
- >>242
IMFのおかわりはやばいよね
- 252 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:53 ID:5TMgOwpk
- 正直Win7とOSXどっちか選べって言われたら、多分OSX選ぶと思う
それくらいWin7の設定周りがクソ
- 253 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:39:12 ID:x2muhTK2
- SSαはライセンス取り消すべき。
|-`ミ.。oO(GBAで出た大戦略がヒドくてそれ以来買ってないが、最近のは製品にすらなってねえ)
- 254 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:39:16 ID:ErLPkQ3Y
- >>245
マジか新しいの買いたいな
- 255 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:39:36 ID:naygHS3.
- >>233
横のボタン押したら今開いてるウインドウ一覧にしてくれて便利だよ
よく暴発するから真ん中クリックに振り分けたけど
あと今は右クリック出来る
- 256 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:40:17 ID:ErLPkQ3Y
- >>255
振り分け!そういうのもあるのか
- 257 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:40:27 ID:COH9Ip7c
- >>246
クロームちゃんは何でもかんでも
Cドラに突っ込もうとする挙動を何とかしてほしい
わたしゃツール類やテンポラリのたぐいをCドラに置きとうない…
- 258 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:40:55 ID:jZn7kk2g
- Windowsの設定周りがクソじゃなかった時代なんてあったか
- 259 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:05 ID:0mEFoRbY
- control押しながらクリックすれば右クリックになるから問題なくない?と思うのは慣れすぎたからだろうか
- 260 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:41:28 ID:WTNpjB/M
- もうみんなNEXT STEPにしようぜ。
- 261 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:41:41 ID:osUD7yQM
- 今北産業
fate/zeroは次が気になる。原作本買っちゃおうか
アニメ版fate/stay nightのアーチャー散華シーン動画を見かけた
あのシーンは色々とヤバいね、背中とか。
- 262 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:53 ID:5TMgOwpk
- Chromeさんユーザープロファイルフォルダに本体突っ込むからなあ
あれはなんか気持ち悪い
/etc直下に実行バイナリあるみたいで
- 263 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:54 ID:PCPDH0OI
- Control押しながらクリックが右クリックになると飛び地複数選択出来なくなる
- 264 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:42:03 ID:bnxED4VQ
- appleもgoogleも信用ならん
- 265 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:42:44 ID:WTNpjB/M
- TRON復活。
- 266 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:42:45 ID:PIrqlHmo
- 3G回線の破綻回避に動いてるようではのう・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000311-yom-bus_all
- 267 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:42:46 ID:osUD7yQM
- このままいくと、大企業全部信用できなくなるんじゃなかろうか
- 268 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:01 ID:5TMgOwpk
- >>258
できる女2kタソの設定は最高にクールだと思ってる
- 269 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:10 ID:fqdPqFH.
- お隣の国は自国通貨安が庶民の物価に
直接反映されてエラいことになってるとちらっと聞いてゾッとした
日本は日本で自国通貨高がどうこう叫ばれてるけど
やっぱりどっちに転んでもメリットがあればデメリットあるのよねぇ
- 270 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:12 ID:COH9Ip7c
- ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
- 271 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:26 ID:g5jqBesQ
- >>270
やめたげてよお!
- 272 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:44 ID:PIrqlHmo
- >>267
だからって中小企業が信用出来るかというと、より胡散臭いので選択肢が無くなる
つまり自作最強という事だな(棒
- 273 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:44:23 ID:jZn7kk2g
- >SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
もうこれがダウト
- 274 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:44:28 ID:osUD7yQM
- >>272
osまで自作とな(棒
- 275 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:44:33 ID:WTNpjB/M
- 某国家も
インフレがひどくて庶民の生活にかかる部分がモロに直撃
不満が持ち上がってて相当警戒されてる。
- 276 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:44:38 ID:2BmNwheU
- >>252
あのコンパネの仕様はVistaから引き継いでほしくなかった…
>>251
3度目になるのかな、またIMFが入るとするなら
これまでと違ってIMF以外での支援は一切入らないから
韓国経済が焦土になるまで毟られるだろうなぁ
- 277 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:44:40 ID:IgibiTb2
- >>264
つWindowsPhone
- 278 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:02 ID:0mEFoRbY
- >>263
winのcontrolにあたるキーはmacではcommandキーもしくは林檎キーなのよ
- 279 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:10 ID:ZcxgV0bY
- MSはUIとかそういうものまで毎度毎度変えるのがちょっと理解できん。
- 280 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:37 ID:IgibiTb2
- >>270
>SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
まさか、1行目すら実現出来ないとは……さすがのコケスレでも。
- 281 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:41 ID:yILVavvU
- しかしMSのアンチウィルスがgoogle chromeにケンカ吹っかけたり
一方avast!が自分の存在に疑問を呈したり一体何が始まるんです?
「Microsoft Security Essentials」が「Google Chrome」を誤削除する問題が発生
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111003_481363.html
「アバスト!」が自身の一部をマルウェアと誤検知、修正版定義ファイルが公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111003_481367.html
- 282 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:42 ID:l4abYFjY
- >>270
もう許してやれよ
- 283 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:46:01 ID:CFR2ZffU
- >>266
Wi-Fiスポット増やすの遅くね
- 284 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:46:22 ID:2BmNwheU
- >>277
ウィルスがAndroidでも蔓延してるので、どうせ状況が変わらないなら
WPの方がマシに思えてしまうw
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:46:30 ID:mQHLHqh.
- >>216
ところがだね
ガラケーとアンドロイドの挙動が違うので使うと違和感があったりする
- 286 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:47:01 ID:jZn7kk2g
- ただ最近はヤバいと思ってきたのか
日本や中国に擦り寄ってきてる韓国。
もういいからそこまで行っちゃったんなら
黙ってIMFお代わりして毟られてろと
- 287 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:47:32 ID:PIrqlHmo
- >>285
なんと
ああそういや店頭にはモックしかなかったから
ボタンの感触と変形機構しか確かめてなかったなぁ
- 288 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:47:39 ID:2BmNwheU
- >>285
とはいえ文字入力はガラケーと変わりないみたいだから
いきなり普通のスマホに買い替えるよりはマシなんじゃないかと思ったり
- 289 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:48:18 ID:0ZttYMRs
- >>279
色々聞きまわった上での俺の意見だが、
アレは意図的に切り捨てている部分の象徴だと思いました。
IDE(開発環境)にしてもそうですが、データすら互換が無かったりするので。
付いてこられなきゃ客じゃないじゃないですけれど・・・。
あとMS自体が資格を売っているのもデカいと思います。
統一したUIだと資格更新も生まれませんし。
- 290 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:48:19 ID:osUD7yQM
- スマホっつーかアンドロはメーカーによってインターフェースも違う、バージョンが違うとほとんど別物とか
もういいかげんにしてくれよバカ☆って思うことが何度もある
i-modeの方がラクだわ、本気でそう思う
- 291 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:49:00 ID:2BmNwheU
- >>286
東亜なんであれだが現在こんな感じ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317562374/l50
- 292 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:49:20 ID:IgibiTb2
- >>286
なにをいまさら。
ヤバくなったらすり寄ってきて、その後裏切るのは
あの半島人南北共通じゃないか。
- 293 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:50:01 ID:WTNpjB/M
- ノーベル賞受賞者が死んでいた!!ってなんだ・・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237900.jpg
- 294 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:09 ID:Ezr7HpFE
- >>291
月の初めと終わりで10%超違うってのはきっついなぁ
- 295 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:33 ID:IgibiTb2
- >>290
適当なホームアプリ入れて、ルート取ってフォントとサウンド揃えちゃえば、
別にどのメーカーだろうが同じだと思うけど?
- 296 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:50:35 ID:2BmNwheU
- >>290
メーカーごとに独自色出してるつもりなんだろうけど大きなお世話なんだよな
ソフト面で色々使用変えてややこしくする暇あったら
ガラケーみたいにハードの仕様で差別化してくれよと
- 297 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:38 ID:COH9Ip7c
- …やめてあげて許しちゃうと
このスレの存在意義がさらに薄まっちゃわない?
せめて立ち上げてあげないと…
- 298 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:57 ID:ZcxgV0bY
- >>289
そっちのほうの大人の事情か。
あまり健全とは言えないんで
Winのライバルたる存在が出てきて欲しいところだのう。
- 299 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:52:18 ID:xo9x/r8M
- そんな事より痛い話しようぜ!
- 300 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:53:22 ID:IgibiTb2
- >>299
じゃあ中学時代の恋愛の思い出をどうぞ。(あってもなくても痛いだろう
- 301 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:53:30 ID:2BmNwheU
- >>299
ttp://koebu.com/images/topic/a/a0/a05e/a05e3809d0a9e12896066198a7b090624b19bcaa.jpg
- 302 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:53:43 ID:mQHLHqh.
- >>288
私は店頭で使ったけど
従来と挙動が違いすぎてだめだったw
中途半端は帰ってよくないと思った次第
- 303 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:53:53 ID:jZn7kk2g
- >>299
中1のとき
電動のこぎりで人差し指をざっくりと
- 304 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:53:55 ID:A9vjQENo
- >>295
ぶっちゃけそこまでやるやつとか極少数派だぞ、やたら偉そうで目立つから多数派と錯覚しがちだけどさ
- 305 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:53:57 ID:WTNpjB/M
- オッパイもんだら泣かれた。
- 306 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 22:53:59 ID:0ZttYMRs
- >>298
まぁ、説明するときは殆どUIの向上とはうたっているんですがね。
覚えなおす手間デカいのねん。洒落にならないのねん。
Winのライバルはバイナリ互換が前提にもなると思うので無理かと。
MSさんが大きなアホやらかしたら話は進みそうですけれど。
- 307 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:53:59 ID:osUD7yQM
- >>301
痛さが足りない、角度とか
- 308 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:15 ID:ErLPkQ3Y
- >>261
あそこは好い加減にしないとfateだけって言われちゃうから作品出さないといけないと思うんだがなあ
まあ同人上がりだからいいのかな?
- 309 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:22 ID:OOlSueGo
- >>297
本スレが活況になるのなら、このスレが薄まるのもまぁいいかな、と。
- 310 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:27 ID:PvebOgnY
- >>301
やめて、それマジで痛い、いたい、イタイカラ…。
- 311 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:38 ID:DuXlIS1o
- >>296
OS側のサポートデバイス範囲変わらないから独自色出しづらいんでしょ。
カスタマイズすると新OSに書き換えられなくて、セキュリティがもっとやばくなるし
- 312 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 22:54:44 ID:jZn7kk2g
- というか靴下な時点で甘え
- 313 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 22:55:06 ID:osUD7yQM
- >>308
なんか出してなかったっけ、この前…って延期してたんか!
- 314 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:55:13 ID:0mEFoRbY
- >>299
この前カッターが滑って指刺したよ
- 315 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:55:25 ID:Ezr7HpFE
- >>293
>同大は3日、教授が9月30日に68歳で死去していたと発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111003-OYT1T01344.htm?from=top
これかー、数日の差となると流石に間に合って欲しかった感があるなぁ
- 316 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:55:28 ID:2BmNwheU
- >>306
覚えなおすと確かに旧OSより使い勝手は良かったりするんだけどね
Win7のコンパネみたいに慣れたところでやっぱり使いにくいままだったりするクソUIもあるけど
- 317 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:55:50 ID:ErLPkQ3Y
- >>291
3で笑ってしもた
- 318 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:56:03 ID:wCKIqWE.
- >>300
好きだった子に、親友が好きだと相談された上、その子は骨肉腫で…
- 319 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:56:20 ID:fqdPqFH.
- >>293
え?
…え?
スタインマン氏は既に死去=ノーベル賞発表直前
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011100300782
ええええっっっ!?
ノーベル発表直前に死去してしまったがために受賞出来ず
後世へ偉業がなかなか伝わらない人って今まで結構いたはずなんだけど、今回の対応はどうなんだろう
- 320 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:56:32 ID:JLBK3Zbg
- >>289
UIを変えるのは
百歩譲って許そう
なんだあのリボンインターフェースは
横長液晶ばやりで縦解像度は慢性的に不足してるのに
画面数行占拠するとかふざけてるのかと
- 321 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 22:56:42 ID:WTNpjB/M
- >>315
3日かぁ
ざんねんだな。 もらった嬉しさのあまり死んだりとかもちょっとやだけど。
- 322 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:14 ID:IgibiTb2
- >>305
kwsk
- 323 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:31 ID:CFR2ZffU
- >>315
うわー
めっちゃ最近やん
- 324 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:45 ID:IgibiTb2
- >>318
……(´Д⊂ヽ
やめて。痛いやめて。
- 325 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:56 ID:x2muhTK2
- >>300
男子校に6年いたおいらは、ある方がネタになった。
|-`ミ.。oO(幸い身近にはアッーな話はなかったが)
- 326 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:22 ID:kYZg4Wrc
- >>293
絵が見えないからどういう話か分からないけど
ノーベル賞というのは生きてないと貰えませんよ
だから旦那が早逝したからキュリー夫妻でなく夫人のみがノーベル賞を貰う事になった
- 327 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:31 ID:yILVavvU
- ノーベル賞は偉業を成した後のエクストリーム生存競技が地味に大変よねぇ…
人は何かを成す為に生を受け、梨を得たとき死んでいく
- 328 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:57 ID:DuXlIS1o
- 将来は基礎研究が実用化まで時間かかる事増えるから
死亡のため受賞できない人がもっと増えるだろうとか誰か言ってたな
- 329 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:59:04 ID:naygHS3.
- >>300
男子校でござった
先輩と同級生に彼氏持ちが居たでござる
- 330 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:59:08 ID:x8nVXXy6
- 『アンチャーテッド』シリーズは、全世界累計販売800万本※2を誇る、
PS3を代表するアクションアドベンチャーです。
※2 SCEから販売店等に引き渡された数量。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/03051298.html
実売本数は何本なのやら。
- 331 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 22:59:26 ID:2BmNwheU
- >>320
2010だとリボン展開しない限り引っ込んでたような気が
2007だと縦解像度思いっきり狭めてくれてるけどw
- 332 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 22:59:30 ID:sxxl9/V2
- >>327
一つの必殺技だけで永久とかやめてください
- 333 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 22:59:47 ID:mQHLHqh.
- >>330
実売の台数は推定だから出荷台数になるのはそんなに変な話じゃない
- 334 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:59:52 ID:KNr.AqXM
- >>316
「コンパネ」を直接いじれないようにしよう!
というコンセプト時点でまちがってるんだろうね
- 335 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:07 ID:nIysGQSc
- 昔はWeb上の動画とかWindowsでもQTの方が挙動軽かったりしたモンだったがねえ。
まあiPhone使ってる以上iTunesとは縁が切れんし別に悪さされてるわけでもないから
関連アプリは放置してるけど。
- 336 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:00:38 ID:WTNpjB/M
- >>322
彼女ができてもうエロモード暴走して
いきなりオッパイもんだ。
- 337 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:39 ID:2A.9YEKg
- >>300
友達に「ちょっと付き合ってくれ」と頼まれて着いて行ったら
俺の好きだった子が友達に告白するために待っていた思い出とか
- 338 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:00:49 ID:2BmNwheU
- >>327
COMのくせにあからさまに永久狙ってくる若作りのボスはお帰りください
- 339 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 23:00:54 ID:osUD7yQM
- ゲハのスレ一覧開いたら、2chでステマ企業がものっそい晒し上げを喰らったらしい
本物は違うねぇ、さすが。
>>330
また生産出荷か
- 340 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:01:16 ID:A0HS7cWM
- >>299
昔MGCウィルソンLEのマガジンを手を滑らせチ○ポの先に落としたときは死ぬかと思った
パンツ一丁で遊ぶもんじゃない
- 341 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 23:01:23 ID:0ZttYMRs
- >>316
今までサブコンソールが出ていたのが出なくて完了とかもありますが>オフィス系
OSは改悪が目立つかなぁ。何というかグラフィカルな側面強すぎだろうっと。
少なくとも何かしらの統一性は欲しい所。
クラシック操作で選びにくくても残して欲しいっと。
- 342 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:02:02 ID:naygHS3.
- >>332
ざんえーざんえーざんえーざんえーざんえーざんえーざんえーけん
- 343 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:02:19 ID:wR/qjB6o
- Windows8に期待しているのは自分ぐらいかな?
- 344 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:02:41 ID:WTNpjB/M
- 俺は期待してるゼェ8
ARMに乗るんだろ?
- 345 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:08 ID:1JxKTS1.
- >>336
ちょっと いみ が わからない ですね
- 346 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/03(月) 23:03:13 ID:mQHLHqh.
- >>344
載る予定だけど
おそらくアプリに互換性はない
- 347 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:47 ID:QZ3Z/zOs
- >>300
中学生になってから恋してない気がする(三次元で)
小学生のときは幼馴染の娘が好きだったはず
はず、っていうのは、その娘は小6のときに引っ越しちゃったんだけど
もう全然顔を覚えてないから
本当に恋だったのかすら疑問に思えてきた
- 348 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:52 ID:IgibiTb2
- >>337
それで、その友達と>>337が付合ってるってことでその子を振ったのですね(棒
- 349 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:57 ID:fqdPqFH.
- 受賞直前に死んじゃった人思い出した、ハッブル望遠鏡のハッブルさんだ
wikipedia先生より
>ハッブルはノーベル賞受賞の前、しかも受賞の通知を受ける直前の1953年9月28日に死去した。
>そして、ノーベル賞は存命の者に与えられる賞であったため、ハッブルはノーベル賞を受賞することはできなかった
>(ハッブルの死後、受賞者に内定していたことを彼の妻が知らされた)。
- 350 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 23:04:00 ID:0ZttYMRs
- >>343
一応。
XPだがいつかは移行しなきゃならんので。
サブマシンはLinuxだろうとで良いんだが、
一台はWin機欲しいですしね・・・。
色々面倒なので。
- 351 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:04:48 ID:IgibiTb2
- >>336
そうじゃなくて
相手のおにゃのこのサイズとか感触とか、その辺kwsk(ぉ
- 352 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:04:57 ID:2BmNwheU
- >>341
エクスプローラのメニュー編集もレジストリ弄らないとできないのはマイナスだね
カスタマイズ性はかなり高いんだが設定画面自体が用意されてないのはどういうことだと思う
>>343
かなり期待してる
Win7の正統発展版みたいだしね
まぁ、ということはつまりコンパネはクソのままだろう、ということも予想できるんだけど('A`)
- 353 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:04:58 ID:JLBK3Zbg
- >>331
2010だとマシなのか
オフィスだとあと
矩形で範囲指定して図形オブジェクト一括選択するやつ
機能自体削除されるとかひどい…
- 354 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:05:16 ID:ELKenS96
- >>299
目の手術をしたことあるんだけど
麻酔が途中で切れた
- 355 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 23:05:20 ID:sxxl9/V2
- >>339
ん、また何か変な事が起こったのか?
- 356 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:05:26 ID:IgibiTb2
- >>329
……男子校、けっこう、いる、もの、なの?
- 357 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:04 ID:yjWMfYdk
- 小中と女子にキモイ扱いされたので
今でも軽い女性恐怖症が残ってる俺ガイル
業務会話とかは全く問題ないんだけどね
- 358 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:05 ID:naygHS3.
- そういえばクラスメートに映画に誘われたことあったなぁ
あれはそういうことだったんだろうか
さっきも言ったが男子校だけど
- 359 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:08 ID:wCKIqWE.
- >>355
ヤフー知恵袋を利用したステマがバレる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317622331/
- 360 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:16 ID:wR/qjB6o
- >>350
ほーまだXPなのか。Win7も悪くはないものさ。
ネットメール音楽ぐらいしかしないから特に違いもないけどw
- 361 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:20 ID:CFR2ZffU
- ARM対応のWin8ってタブレット用でいいのかね
WPの方を拡張していったほうがいい気もするんだが
- 362 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:46 ID:xo9x/r8M
- 女子校とかは結構あるらしいぞ
- 363 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:06:52 ID:x2muhTK2
- >>356
いるとこには、いるぜ。
|-`ミ.。oO(兄貴の学校じゃ卒業式で証書を受け取ったその場で全裸になった猛者がいたそうな)
- 364 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:06 ID:QZ3Z/zOs
- え、XP使いってもうそんなに多くないのん?
同人ゲームとかXPじゃないと動かないのもあって乗り換える気が起きない
- 365 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:13 ID:IgibiTb2
- >>352
ヒント:8はエクスプローラもリボンインタフェース(一応選択できるみたいだけど
- 366 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:20 ID:.hoY.gwE
- >>340
全裸だったら即死だっ…
何故パンツ一丁で銃遊びをw
- 367 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:25 ID:PIrqlHmo
- いつの間にテレビでユニバレなんて用語をやってたが、
ライトニングさんだとさしずめ「しまバレ」になるんだろうか(棒
- 368 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:29 ID:wCKIqWE.
- >>356
噂になる程度には
- 369 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:50 ID:KNr.AqXM
- でもさ、それじゃノーベル賞殺人事件とか起きねえ?
あれれーおかしいぞー
- 370 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/03(月) 23:08:09 ID:k.WeWFDE
- >>358
いや
高校ぐらいなら普通に友達に映画ぐらい誘うだろ
- 371 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:08:23 ID:x2muhTK2
- >>358
悪友と映画ぐらい、別にいいじゃない。
気にするなにも誘うとしたら学校の友人ぐらいだし、
学校の友人だと確実に男ってだけだよう。
|-`ミ.。oO(3人でいった耳をすませばの後味の悪さったらもう…)
- 372 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:09 ID:PIrqlHmo
- >>339
ああ、探偵ファイルに出てた知恵遅れ使う手口のっしょ?
ああいうネタが出てくると、ゲーム関連でもステマが多数あるという世間認識になりそうやね
- 373 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:10 ID:ZcxgV0bY
- 男子校んとき尻触ってくる変態な先輩がいたぞ。
それとは別に中学校んとき変質者に襲われかけたときがあった。
全力で走って逃げたが。
- 374 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:30 ID:QZ3Z/zOs
- あれ、友達と一緒にスレイヤーズ+サクラ大戦+あずまんがを見に行った俺は・・・
- 375 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:31 ID:ELKenS96
- 黒魔術に傾倒しててクラスメートを刺した奴ならいた (男子校です)
- 376 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/03(月) 23:09:34 ID:osUD7yQM
- >>355
スレタイなしで案内
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317622331/l50
- 377 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 23:09:35 ID:0ZttYMRs
- >>360
悪くは無いのは分かってます。
金と余裕があるなら移行したいぐらいですにゃ。
触れる機会はありましたし、VITAでも十分だと思っているので。
- 378 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:16 ID:nIysGQSc
- >>377
VITAを買う勇者がここにw
- 379 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:18 ID:JLBK3Zbg
- >>369
◯国も活動家がノーベル賞もらうのが嫌なら
孔子賞とかやってないで
さっさと処刑しちゃえばよかったのか(もちろん棒
- 380 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:10:45 ID:2BmNwheU
- >>365
リボンでもいいんだけど問題は機能なんだよな
Win7だと切り取りやコピー、削除といったメニューがフォルダやファイルの種類によっては
エクスプローラのツールバーに存在しなくてレジストリで追加しないと表示されないし
何でもかんでも右クリからやらせようとするなっての
- 381 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:07 ID:naygHS3.
- >>356
とりあえず2人いた、噂も含めると+2人
中高一貫です、一例なので全体ではどうかはわからない
1人は普通に女の人と結婚したらしいのでガチではなかった模様、代償行為なのかもね
- 382 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/03(月) 23:11:09 ID:0ZttYMRs
- >>378
あ、間違えたw
VISTAw
- 383 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:18 ID:wR/qjB6o
- ステマねー。こういう話がもっと出てきて厳しくなってほしいところだけど。
- 384 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:24 ID:1JxKTS1.
- >>371
うちも男子校だが同じように数人で耳すま観に行ったな
背景が最高だったな!って称えあったが
- 385 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:41 ID:IgibiTb2
- >>357
小学1年の時から、近所で好きだった子がいて
小学6年の時に、なぜかクラスで「好きな人を全公開しよう」という素敵イベントがあって
そこで素直にその子が好きと言って……
数日後、校舎裏に呼び出されて「あんたなんか大嫌い」と言われてビンタされた。
未だに女性不信だぜ……ときメモの詩織バッドエンド(セガサターン版)、トラウマですw
ということでナカーマ。
- 386 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:42 ID:yILVavvU
- …今の時代男子校ってだいぶ廃止されたってのになんでこんなに男子校比率高いんだコケスレ…?
- 387 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:29 ID:nIysGQSc
- >>386
17歳(当時は)だから(某
- 388 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:39 ID:IgibiTb2
- >>386
進学校の理系コースとか、男子校じゃないのに談志オンリーとかよくあるんだぜ……
- 389 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:45 ID:YWXdIwf6
- >>386
そりゃあ大抵の住人が(ry
- 390 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:46 ID:ELKenS96
- あと廊下に人糞が落ちてた (男子校です)
- 391 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:52 ID:x2muhTK2
- >>384
ここにも犠牲者がいたか…。
|-`ミ.。oO(ジブリというだけで見に行く危険さを思い知ったぜ…)
- 392 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:02 ID:fqdPqFH.
- >>364
未だにXPが多いかは分からんけど、Win7+64bitじゃないと
フルに性能を発揮できないパターンとかが目立ってきたので
デュアルブートでXP環境残しつつ7に乗り換えたなぁ
ついでにどーせ複数OSにするならLinux系のOSも入れちゃえと思って
ubuntuも入れてのでトリプルブート状態に…w
- 393 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:19 ID:bnxED4VQ
- 7は選択の切り替えが見つからなくてびっくりした
結構使ってた機能だったし
結局みつけたけどさ
- 394 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:20 ID:PIrqlHmo
- ちょうこくの森は趣向を変えてきたな。まさかトークも入るとは
- 395 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:23 ID:6FYSGYPg
- >>388
師匠w
- 396 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:41 ID:xo9x/r8M
- おいおい
かなりリアルに痛い話になってきてるじゃないか
- 397 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:53 ID:IgibiTb2
- >>364
>>392
つVMWare
- 398 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:57 ID:JLBK3Zbg
- >>385
ビンタされたんなら
触りたくもない気持ち悪いってレベルではなかったのだから
良いように考えよう
無理かやっぱり
- 399 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:01 ID:ZcxgV0bY
- 今のメインマシンはXPだよ。
それとは別にWin7機が2台あるけど。
- 400 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:21 ID:x2muhTK2
- 男子校じゃなけりゃ学校で絵の練習などできなかっただろうなあ。
|-`ミ.。oO(授業中にエロ絵や同人誌のネーム描いてたり。まぁ所属はTRPG同好会だったんだけどね)
- 401 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:23 ID:IgibiTb2
- >>396
正直、振ってすまなかった……
- 402 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:33 ID:kYZg4Wrc
- 流石に女装して女子校に通った住人はいないな(棒
- 403 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:34 ID:CFR2ZffU
- 今月中にニコニコポイント1000p使えやゴルァメールが送られてきたけど、何に使えばいいんだろう
アニメでも見ればいいのか
- 404 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:43 ID:QZ3Z/zOs
- 俺は知っている
>>385がそれでドMに目覚めたことをな
- 405 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:45 ID:naygHS3.
- >>370
>>371
いや、わたし人付き合いあまりよくなかったので友達ってほどでもなかったのよね
中学1年からいっしょの学校だったけどそいつと2人でどっか行ったのそれが初めてで最後だった高校3年の夏
- 406 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 23:14:59 ID:sxxl9/V2
- 東方が動くからWin7に不満は無い
- 407 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:01 ID:B71zsI/c
- >>371
ある意味、鬱アニメといわれているからなw
しかし、ジブリも宮崎さんのお年の性か、
年々インパクトのある作品が出なくなってるのう。
- 408 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:26 ID:PvebOgnY
- >>385
小中のトラウマって心に残るよなあ…。
- 409 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:31 ID:IgibiTb2
- >>398
小学校の頃
いつも彼女を待っていた彼女の家は
とっくに取り壊され、今じゃオフィスビルになってます……
- 410 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:00 ID:LbmnJoI2
- >腐女子だった高校時代。工業高校のため男子が多かった。
>人の気配がない屋上付近の階段で同学年の双子イケメン男子がキスをしていてそれを見てしまい、
>シーと2人に人さし指でやられ、その場を去り、悶絶して壁を叩いたら手首にヒビが入ったこと。
なんかこんなリツィートがSitaなんとかさんから流れてきた気がするが思い出せない
濡れ衣だったらごめん
- 411 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:27 ID:x2muhTK2
- >>402
文化祭で某エヴァな中学校の制服来て教師にパンチラ激写された奴ならいました。
|-`ミ.。oO(別の奴は女装コス写真が卒業アルバムに載った)
- 412 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:33 ID:yILVavvU
- まぁそんな自分も男子校出身なんだが
幸いなんだか不幸になんだかは知らぬがアッー!にはさっぱり関係しなかったしハナシも無かったなぁ
- 413 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:36 ID:1JxKTS1.
- >>407
秒速5センチメートルがどうしたって?
- 414 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:36 ID:fqdPqFH.
- >>388
おっと女子比率10%未満の工学部の悪口は
- 415 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:37 ID:JLBK3Zbg
- 痛い話…
あさって歯医者
保険きかないらしくて二重の意味で痛い
- 416 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:41 ID:IgibiTb2
- >>404
ナンノコトヤラサッパリデスヨ
>>408
ま、トドメは大学時代の8又メンヘラ女なんですがねw
- 417 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:54 ID:xo9x/r8M
- それじゃ厨2病の黒歴史でも晒そうぜ(棒
- 418 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:17:03 ID:oDaL5z8g
- 彼女は欲しいがリアルで女性を好きになった事が無い…
今の所気になる女性も居ない…
どっかにはじめてのあくのキョーコ見たいな子は居ませんか?(棒
- 419 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:17:07 ID:A9vjQENo
- >>386
俺が卒業した途端共学になりやがった件について
- 420 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:17:24 ID:.hoY.gwE
- >>403
俺も昨日「げぇ、1000ポイント無くなってる!スーパーハカーの仕業か!」と焦ったが自己解決
そして今日戻ってきたが使い道など無い事に気付いた
- 421 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:17:53 ID:ErLPkQ3Y
- >>418
俺もだわ
中高でいやなことがありすぎた
- 422 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:18:10 ID:2BmNwheU
- む、調べてみたらWin7のエクスプローラをカスタマイズするツールってかなりあるんだな
ツールバーを自由にカスタマイズしたりエクスプローラ自体をタブ化するツールなんてのもあるのか…
- 423 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:18:24 ID:IgibiTb2
- >>415
保険がきかない歯医者とはこれいかに・・・・?
インプラント?
- 424 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:18:36 ID:KNr.AqXM
- ポニョは俺はインパクトあったなあ
死後の世界とか抜きにしても必ずどっかズレてて
どっか壊れてる
狙いなのか歳のせいなのかわからんけど
- 425 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:18:44 ID:JLBK3Zbg
- >>416
8又…男どもが協力すれば
ヤマタノオロチが倒せるな
- 426 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/03(月) 23:19:05 ID:Bba6h0S6
- n ̄n >>418
o o )ク 実は俺も
uv"ulア 人を嫌いになったこともない辺りそもそも他人にあまり興味がない可能性が
ヾノ
- 427 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:09 ID:QZ3Z/zOs
- 迂闊に女の話をすると家族にいい加減彼女の1人位連れて来いって五月蝿いんですよね・・・
- 428 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:25 ID:2A.9YEKg
- >>403
「森田さんは無口」を1ヶ月全話視聴するとか(棒
- 429 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:35 ID:xo9x/r8M
- 俺には愛花が居るからいいや
- 430 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:48 ID:COH9Ip7c
- ニコポイントって勝手に溜まる物なのか?
- 431 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:54 ID:LbmnJoI2
- ファイルマネージャとしてのExplorer.exeはWin2kの頃のが余計な飾りっけなくて好みだが
そもそもシンプル過ぎて使いものにならないので専用のソフト使ってる
しかしテキストエディタと違って会社で使うことに理解がない…
なぜみんなあれで作業してるのか
- 432 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:11 ID:z8n2MHj.
- >>407
宮崎さんの年もあるけど、もののけ辺りからどうもあそこはメッセージ性があって
万人が楽しめる作品作るって強迫観念に縛られてる気がする。
もっと分かりやすくて単純なエンタメ作品作っても良いと思うんだが。
- 433 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:30 ID:ELKenS96
- >>430
たまに500ポインヨプレゼントとかやってるよ プレミア会員
- 434 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:49 ID:wCKIqWE.
- >>423
レーザー治療とかも
- 435 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:54 ID:CFR2ZffU
- >>430
プレミアム会員に時々配ってるのよ
- 436 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:04 ID:kdYj.AjE
- >>415
はーでも、埋めるん?
- 437 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:10 ID:COH9Ip7c
- 最近のwindowsにもの申したいのは
ファイルの内容まで検索しなくていいから
さっさとファイル名で探してこいスットコドッコイ
ということだ
- 438 :418:2011/10/03(月) 23:21:16 ID:oDaL5z8g
- あ、女性を好きになった事が無いって書いてるけど
男性を好きになった事があるわけじゃないからねw
- 439 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:17 ID:miSaCBgM
- TRFのニコ生を宣伝ブッパおススメ(棒
- 440 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:29 ID:COH9Ip7c
- プレミアかー
- 441 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:51 ID:1JxKTS1.
- 逆に考えるんだ
どうせ恋愛がないのであれば共学より男子校でよかったのだと
- 442 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:55 ID:fqdPqFH.
- たまに有料放送番組見るときの足しにしてるから
いつの間にか溜まっていつの間にか無くなってるな>ニコポイント
- 443 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:04 ID:QZ3Z/zOs
- >>438
言わなくてもわかってるよ
君はケモナー、つまりメスなら好きになったことがあるって言いたいんだろ(棒
- 444 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/03(月) 23:22:13 ID:Bba6h0S6
- o o )ク >>439
uv"ulア 悪の誕生日逃したんだよなー
- 445 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:28 ID:IgibiTb2
- >>418,421
俺の場合は、社会人になって行った風俗で、
(お金目当てとはいえ)優しくしてくれる女の人と触れあって、大分マシになった…
(物理的な)女の子の温もりを知るのと知らないのとでは、モチベーション変わるとは思うよ。
- 446 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:33 ID:kYZg4Wrc
- もう正直メイドロボでもいいなぁ、と
- 447 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:54 ID:2A.9YEKg
- >>437
「.txt」で検索しても「txt」も引っ張ってくるのも止めて欲しい
- 448 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:56 ID:JLBK3Zbg
- >>423
インプラントまではいかないけど
かなり奥までやられてるらしく
派手に削ってセラミックで覆うらしい
保険診療もできるけど耐久性や見た目が
劣るらしくて…一応婿入り前の体なので…
歯一本でそこそこのノートPCがかえるよ!
- 449 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:02 ID:x2muhTK2
- 他人に興味を持つよりもゲームしたい。
異性を特に意識もせずに30すぎたけど
損した気もさっぱりしないし、不幸だとも思わない。
というかいますぐ命が終わるなら、そこそこ充実した人生だったと言える気がする。
残念なことがあるとしたら、もうゲームができないことぐらいか。
|-`ミ.。oO(そんなんだからきっと、たぶん今、私は幸せなんだろうと思う。だからいいのさ、先が見えないぐらい)
- 450 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:04 ID:HPSvgSLw
- しゃべくり7とストライクTVを続けて見てるせいだろうか、TVタレント、視聴者の高年齢化が進んでる感が
若者置いてきぼりだのう
- 451 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:27 ID:PIrqlHmo
- 投稿側は投稿動画の容量上限やビットレート制限撤廃などメリット大きいんだけどね、プレミア会員
- 452 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:30 ID:fCbqEM8o
- >>445
でも知る事で逆に悪夢を見る可能性もあるぞ
- 453 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:59 ID:ErLPkQ3Y
- >>452
いあいあ
- 454 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:06 ID:JLBK3Zbg
- >>426
え
私をはじめ多くのひとが
君の憎しみをこめた爆弾で
吹き飛ばされてきたんだが(棒
- 455 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:32 ID:oDaL5z8g
- >>443
ケモナー…犬日のエクレなら!
(あれはケモナー属性まで行かないか
- 456 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:38 ID:IgibiTb2
- >>431
会社では最低限がエクスプローラ
普通がMEIEやDF、秀丸ファイラ
達人は各ファイラのフォルダ構造を保存したファイルを別ランチャーで呼び出したり…
- 457 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:03 ID:yILVavvU
- 結局ファイル検索やら全文検索やらは専用のフリーソフト使ってそっちでやってるなぁ。
Perl互換正規表現最強でござるよ
- 458 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:20 ID:kdYj.AjE
- >>455
じゃぁ、リコはもらっていきますね。
第2期はいつからだっけ?
- 459 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:31 ID:fCbqEM8o
- >>453
どうでもいいけどデジモンで一回クトゥルフがベースっぽい話が出て来た時の
ラストの薄ら寒さが忘れられない
- 460 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:32 ID:.hoY.gwE
- >>451
土日にまでエコノミー仕掛けてきたので泣く泣くプレミアにしました
生放送とか興味ないのでメリットは実に薄い
- 461 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:47 ID:HPSvgSLw
- >>454
実写を憎んで人を憎まずなんだよ(棒
- 462 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:50 ID:PvebOgnY
- >>452
というか、風俗は夢を見させるところだからなあ。
- 463 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:51 ID:IgibiTb2
- >>452
まぁね……
求めても手に入らないことを知らないことは、幸せでもあるからね。
- 464 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/03(月) 23:26:11 ID:Bba6h0S6
- o o )ク 俺がプレミアムなのは大体北斗のせい
uv"ulア
- 465 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:26:13 ID:oDaL5z8g
- >>458
まだ制作決定しただけで放送は決まって無いんじゃなかったっけ?
- 466 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:11 ID:kdYj.AjE
- >>465
日程は未定なんだっけか。
まぁ、あの終わり方で、続きがないってのもあり得ない話ではあるのだが。
そして、ねんどろは姫様だけなのですか?と。
(お財布が軽くなるのはキニシナイ方向で。
- 467 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:15 ID:IgibiTb2
- >>460
紳助会見目当てにプレミアムにしたのは俺くらいだろうなぁ。
おかげで任天堂カンファレンス美味しかったです。
- 468 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:49 ID:wR/qjB6o
- パソコンはいろいろいじって、結局デフォルトでいいやという結論に至ってしまった。
まあ、たぶんディープな使い方をしていないからなんだろうけど。
- 469 :hako:2011/10/03(月) 23:27:59 ID:WTNpjB/M
- ん、セラミックで前歯の修正かしら
税金なんぼか帰ってくるから 領収書とか控えておきなヨー
- 470 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:28:30 ID:COH9Ip7c
- 17才が風俗の話するなよ(棒
- 471 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:29:18 ID:naygHS3.
- >>469
名前ミスってる?
- 472 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:29:33 ID:KNr.AqXM
- ニコプレミアムはともかく、もう●は要らない気がしてきた
- 473 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:29:36 ID:wCKIqWE.
- >>468
むしろ悟りを開いた、的な
ゲームやるとかでぶん回すんでもなければ、デフォルトで使っても問題ないし
- 474 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:29:54 ID:JLBK3Zbg
- >>469
ありがとう、領収書とっとくよー
忘れた頃に臨時収入があるのはちょっと嬉しい、不幸中の幸い
- 475 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:15 ID:ELKenS96
- 生放送見ないのに一般会員を押し出したりしてますゲヘヘ
- 476 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:17 ID:yILVavvU
- しかし二期はどう話を展開させてよいやら…
StrikerS以降キャラ数オーバーフローさせて消化不良し過ぎのような
- 477 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:32 ID:kdYj.AjE
- あれ?自由診療な分は、税金に影響しないんじゃなかったっけ?
(大病でもしない限り引っかからない金額だった記憶)
- 478 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:31:25 ID:B71zsI/c
- >>413
秒速5センチメートルは、風景が凄く綺麗でインパクトに残ったけど、
お話は鬱というか、ああいうのなら嘘くさくてもハッピーエンドの方が好きだわ。
新海誠の作品は今年の「星を追う子供」も見に行ったが、観客の多くが
あんまりオタクっぽくない、オシャレな若者という印象が強く残った。
- 479 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:31:30 ID:6FYSGYPg
- 地味に参加していた件(棒
ttp://wikiwiki.jp/dragonar/?plugin=ref&page=%A5%A8%A5%B8%A5%D7%A5%E9%A5%B9&src=eji_25.jpg
寝るー
- 480 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:31:40 ID:ErLPkQ3Y
- >>472
俺も値上げからモリタポ買ってないなあ
- 481 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:07 ID:wR/qjB6o
- >>473
パソコンの性能自体が上がっているからかもしれないとは思うけどね。
前のだと、動画再生もカクついてたことあったし。
というか、今宵のコケスレはなんだかアダルツな感じだなw
- 482 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:21 ID:COH9Ip7c
- …ん?
クラニンで垢BANなんてあったのか?
数日前だけど
- 483 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:22 ID:z8n2MHj.
- >>476
個人的にはAsの時点でオーバーフロー気味だった気はする。
STSでほとんど消化されてないのに中盤でキャラ倍増したのはもう論外だが。
- 484 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:49 ID:fqdPqFH.
- はやぶさ帰還中継を追い出されないためにプレミアムにして以来
他の便利な部分が手放せなくなってズルズル続けてる人間がここに
…あの中継は、人が殺到し過ぎて一般が追い出されるどころか
後から入ってきたプレミアム組すら入れない状況だったと後で聞いたが
- 485 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:58 ID:ZcxgV0bY
- 壁紙なしのパフォーマンス優先にしているw
もう今は多分それに食われるメモリなんて微々たるもんなんだろうけどねw
- 486 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:34:48 ID:miSaCBgM
- 次はメモリ32GBが標準になるんだからメモリ消費量なんて気にする意味ないわ
- 487 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:34:55 ID:JLBK3Zbg
- >>477
自由診療かどうかより
一般的に行われるレベルかが問題っぽいです
セラミックぐらいなら一般的な治療の範囲だと
国税のWebにあったので多分大丈夫そう。
- 488 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/03(月) 23:35:04 ID:Bba6h0S6
- o o )ク >>479
uv"ulア あら本当w
- 489 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:36:20 ID:JLBK3Zbg
- >>481
アダルツならいいけど
一歩間違えるとカレー臭が
- 490 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:36:24 ID:yILVavvU
- >>483
まぁAsで桁あふれしたのはザフィーラさんぐらいだからまぁなんとか…(棒
- 491 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:36:31 ID:IgibiTb2
- >>477
自由診療も医療費還付には入るよ。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3726858.html
ただ、20〜30万程度だと、微妙かも……
- 492 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:36:39 ID:2BmNwheU
- >>437
個人的には便利で重宝してるんだが、選択できればいいとは思うな
- 493 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:37:15 ID:LbmnJoI2
- むしろ有り余るメモリを使ってくれるアプリが続々と出てきて欲しい所…
- 494 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:37:26 ID:6FYSGYPg
- >>488
ポイントさえ残っていればもっと入れたのにー
- 495 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:37:28 ID:WTNpjB/M
- >>474
参考
国税庁のページ
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
後は気になる単語でググッて見てくれ、セラミックでもちゃんと返還されるから。
- 496 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:37:45 ID:IgibiTb2
- 確実にはやたりだとは思うけど
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1667887.html
…………スクエニ、ここまで落ちたか。
- 497 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:38:04 ID:wR/qjB6o
- メモリ使用量が1.5GBを超えたことがない気がするw
ゲームするとモリモリ使うんだろうな。
- 498 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:38:44 ID:wCKIqWE.
- >>496
なあに、バンナムが既に色々やらかした道
- 499 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:39:17 ID:kdYj.AjE
- なるほど、自由診療でもOKなのか。
にしても、歯はたかいなー。
毎年の検査がだいじでおます。
(行くたびちょろちょろ削られて5k位ずつかけてる気がする。
- 500 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:39:33 ID:2BmNwheU
- >>497
Firefoxが気が付いたらメモリ1.5GB食ってたとかはよくある
Sleipnir使ってた頃は2GBまで行ったこともあったなぁ
- 501 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:40:21 ID:JLBK3Zbg
- >>495 度々ありがとう
今年はほかにも色々医療費払ったので
ちゃんと申告します
491さんもありがとう
- 502 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:40:27 ID:WTNpjB/M
- 歯をへし折って差し歯入れるときに
歯並びをちょっぴり直しておいた
一本十万円・・・・たかっ
- 503 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:40:49 ID:IgibiTb2
- >>497
Win7でブラウザ+XF+Twitter+コケスレ+Skype
ただいまメモリ使用量3.01GB。
- 504 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:40:55 ID:wCKIqWE.
- と思ったら
>>496のスレ中で
>198 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 17:13:21.25 ID:mqa0BARM0
>あくまでDLCは追加コンテンツだろ
>なんで発売前にもう有料で用意してんだよアホか
>テイルズはその辺心得てるぞ
吹いたw
- 505 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:41:02 ID:COH9Ip7c
- 批判浴びた「カレログ」、本人登録制、無料化して再リリースを発表
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/10/03/81623.html
問題起こした名前で、なんで続編出すかね
- 506 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:41:42 ID:PIrqlHmo
- あきまんの相場は1キャラ10万
ttp://blog.livedoor.jp/akiman7/archives/52217186.html
・・・こういうのバラしちゃっていいのかしら
- 507 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:41:54 ID:B71zsI/c
- >>432
Pixarとか、DreamWorksとか海外CGアニメは娯楽性の高い作品を、
毎年出してきてるよねえ。
ああいう、世界中の大人も子供も理解できる、わかりやすい楽しさを
持った作品を、日本でももっと作って欲しいと思う。
- 508 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:42:52 ID:2BmNwheU
- >>497
ちなみに現在のメモリ使用量は9.8GB
もっとも、うち6GBはRAMディスクなんだけどね
Buffaloのソフトと違ってアイ・オー・データのRAMphantomEXは
RAMディスクに使ってる分のメモリもメモリ消費量にカウントされてるんだよな
- 509 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:44:24 ID:.dT4dYd.
- >>504
酷い皮肉だw
- 510 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:44:30 ID:wCKIqWE.
- >>506
Twitterで怒ってた「一体8000円」ってエンブレだったんかいw 名指ししていいのかよw
60万で「あきまんデザイン」の売り文句が買えるなら安い方だと思うけどな
- 511 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:45:30 ID:yILVavvU
- 結局エスタークって仲間になったんだっけ
- 512 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:45:43 ID:wR/qjB6o
- 例えば、ドラクエ5でなんであのモンスターが仲間にできないんだーって声に応えて
DLCでそれを可能にしてくれるとかならうれしいんだがね。初めから削るのは意味不明。
- 513 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:20 ID:ErLPkQ3Y
- >>507
日本だとわかったふりしたい評論家が云々言い出して
それを聞いたスポンサーや周囲が分かった振りしたいからこんな単純なのは云々言い出すって聞いた
- 514 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:25 ID:PIrqlHmo
- >>511
スーファミ版ではならん
だがリメイク版ではなる
- 515 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:46:27 ID:WTNpjB/M
- 俺の背骨もセラミックにならんかなぁ・・・義体化したい・・・
- 516 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:36 ID:TVo.irnQ
- >>511
ちびっこいプチタークなら
- 517 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/10/03(月) 23:46:41 ID:2BmNwheU
- >>506
その点もそうだがそれくらいが相場の人に1体8000円で仕事を依頼してくるエンブレは何考えてんだw
- 518 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 23:46:46 ID:sxxl9/V2
- >>511
少なくともSFCは無理だったが・・・リメイク版で仲間に出来るなんて話があったりするのだろうか。
モンスターズ系統なら初代から一貫して仲間に出来るよ!
- 519 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:47 ID:0mEFoRbY
- >>506
あきまんだからしょうがない
キンゲやってる頃はあきまんスレにいたこともあったんだけどなー、なんか知らん間によくわからんスレになってた
- 520 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:47:23 ID:B71zsI/c
- >>496
痛いニュースか。まあ、FF13-2は元々買うつもりは無いが、
オメガがDLCで、戦って勝てば仲間モンスターねえ…
正直、作ってる連中が連中なんで、仲間モンスターの
システムとかも全く期待できない。
- 521 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:47:31 ID:JLBK3Zbg
- >>515
つ 999の無制限パス
- 522 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:47:56 ID:Hj.gT2hc
- >>512
或いはゲームの発売後数週間〜数ヶ月が経ってから
「高難易度のダンジョン(とそこに出るボス)」が追加というのも有りかな
- 523 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:48:29 ID:W.YVXTzY
- 任天堂もその辺は色々言及してたけど否定はしてなかったな
- 524 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:48:38 ID:ZcxgV0bY
- 目覚めたら女の子の身体になってました?(棒
- 525 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:49:17 ID:WTNpjB/M
- >>521
それネジになるだろ。
- 526 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:49:31 ID:ErLPkQ3Y
- (あきまんってだれや…)
- 527 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:50:03 ID:COH9Ip7c
- >世界の、良き歯車になりたい
!!!
- 528 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:50:11 ID:WTNpjB/M
- あきまんと
あずにゃんは似ている
- 529 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:50:34 ID:ZcxgV0bY
- 缶ジュース飲み終わった後の
- 530 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:50:47 ID:wR/qjB6o
- >>522
そういうのもありね。ともかく、初めから用意してるのに削られるのは納得いかない。
その分ソフト価格が安いとかならともかく。
>>523
任天堂は、やるならユーザーが納得できる形でやりたいみたいなことは言ってたね。
- 531 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/03(月) 23:51:03 ID:jZn7kk2g
- >あやまんJAPANN
!!!
…?
- 532 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:07 ID:TVo.irnQ
- >>512
しかし、もう倒す相手もいないようになってから増やされても…ってなこともあるしなぁ。
リメイクでの追加仲間も明らかに時期が遅い奴がいるし
- 533 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:17 ID:W.YVXTzY
- 2011年10月27日(木) 2012年3月期 第2四半期(中間) 決算発表 [予定]
http://www.nintendo.co.jp/ir/schedule/index.html
11月に向けての諸々の発表かな
- 534 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:38 ID:IgibiTb2
- >>522
基本的に、ゲーム開発が終了したあとの、ユーザの要望に対する追加工数に
DLC費用が充てられるのはいいとおもうのよ。
ただ、最初から実装されているのに、DLCで配布されるのって、間違ってると思うのよね。
許せるとしたら、ソーシャル的なチート扱いのDLCかなぁ……
- 535 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:52:16 ID:x2muhTK2
- ゲームの出来がよくて、こういうことができたらもっとよかった!ていうのを
補完するもんだよね、DLCてのは。
|-`ミ.。oO(ToVが経験値売ってたの程度はともかく、ねえ…パッケが削除版てのは話にならんよね)
- 536 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:52:20 ID:IgibiTb2
- >>528
あき まん○
と考えると、場合によっては10万でも。
- 537 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:52:37 ID:vEiChFK6
- 風呂上がりー
いやあ今夜は星が綺麗だねえ
明日の朝は冷えそうだ
- 538 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:53:10 ID:wCKIqWE.
- >>534
それはもうその時点で許せないようなw
ドリクラの隠しキャラ開放みたいな「頑張れば達成できなくはないけどメンドイ」要素を買うというのはギリかなと思う
- 539 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:53:36 ID:CFR2ZffU
- スクエニ第一の製品は最近バンナムのような露骨に毟る路線に変わってきたのか?
FF葬式も無駄に高いし限定版は更に…
- 540 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:53:36 ID:yILVavvU
- >あるあさのこと。 ろうどうりょく ちゅうねんが ベッドから めざめると ギアルに へんしん していた。
- 541 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 23:53:48 ID:sxxl9/V2
- >>530
というより、
「追加料金を取るDLCをやるなら、自分達は明確にコストをかけて作った物を出す」とかそんな感じの事を言っていたな
バランス取りとかを含めてしっかり作った追加コースとかそんな感じで
- 542 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:54:01 ID:ErLPkQ3Y
- >>535
ゲームありきであるべきだよね
DLCありきは駄目
- 543 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:54:02 ID:WTNpjB/M
- 任天堂は商売人だからお金はきっちり取る
ただ、取るからにはとことん取るだけの仕事はきちっと仕上げる。
良くも悪くもサラリーマンで、プロダクトにしている。
芸術がーとか作品がーとかで、客をおひねり与えてもらえるパトロンとは思っとらんだろ・・・
- 544 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:54:30 ID:wR/qjB6o
- >>532
仲間モンスターシステムがなくなってドラクエモンスターズに移行したのは、
ドラクエ本編だとそういう難点があったからかなとは思う。
一発目でヘルバトラーが仲間になった自分は運が良かった…
- 545 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:55:19 ID:z8n2MHj.
- 今のバンナムならこの先出るスパロボでもDLCユニットとかシナリオとかやりそうだなあ・・・
- 546 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:55:20 ID:PIrqlHmo
- >>535
xbox360版を削除版とかいうのはどいつだ(棒
- 547 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:55:45 ID:2A.9YEKg
- ただでさえBDとかになって容量増えたとか言って
実際そんな気分は微塵も感じさせないのに後から
「お金とっておまけ増やしますよー」って言われてもなあ
- 548 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:56:15 ID:x2muhTK2
- チート級没アイテムをオフライン限定で解除、ならまだ許せるかなあ。
あとは解除に手間のかかる隠し要素の解除程度だろうか。
|-`ミ.。oO(個人的にはDLCはボーナスであって前提じゃないと思うんだ)
- 549 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:56:27 ID:wR/qjB6o
- >>541
ああ、要するにデータをちょいちょいっといじった物を売るんじゃなくて、
マリオでいえばコース丸ごととかそんな感じってことね。
ゼルダで追加ダンジョンとか出たら鼻血出る。
- 550 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/03(月) 23:57:22 ID:WTNpjB/M
- スクエニのドラクエがどうなるかが不安・・・
FF14でだらだら血を流すのをこれで埋め合わせようとかしょうもないこと考えてなきゃいいが・・・
- 551 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:57:29 ID:pc65zTgo
- >>533
説明会じゃないから決算短信とか四半期報告書が出てくるだけじゃね?
つーか、説明会いつだろ?
- 552 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:58:05 ID:fEzxJEUg
- >>532
プチタークとかプオーンはもう倒す敵が居なくなってから仲間になるのに
まともな強さになるのはそれから更に大量の経験値を入れまくった後だもんな
- 553 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/03(月) 23:58:55 ID:sxxl9/V2
- >>545
ツメスパロボみたいなのだったらちょっと歓迎しちゃうかも
- 554 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:58:58 ID:2A.9YEKg
- >>550
それは埋め合わせは考えているんじゃね?
出来さえよければ別にFF14の損害をDQ10で取り替えしたいなら逆に健全な考えだと思う
- 555 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:59:44 ID:gzhAsRvg
- そういやスーパーマリオアドバンス4では
マリオ3のリメイクに加えてカードe+を買うことで新コースが遊べたりしたけれど、
あれもDLCと似たような位置づけであろうな
- 556 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:59:53 ID:CFR2ZffU
- http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html
>私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
>クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
>お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
>こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
だそうだ
- 557 :名無しさん:2011/10/03(月) 23:59:56 ID:tjQd7c/E
- 柳生ちゃんの服が増えるのなら喜んで金を出すが。
- 558 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:00:06 ID:iwXZL//U
- >>544
うーん、単に転職制と相性が悪いってことじゃないかなぁ?習得特技・呪文で個性付けできないから
多様な駒にあまり意味がないというか。わざわざ仲間にしなくても人間だけで良くね?というか
- 559 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:00:07 ID:NAao/.QY
- そう考えるとRPGにはやっぱり追加ダンジョンなのかな
- 560 :ぼんじょぶる:2011/10/04(火) 00:00:12 ID:OM5ehGu2
- (´・ω・`)せんのーましーん治療ー
- 561 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:00:13 ID:.NKCUZg2
- しょたー
- 562 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:00:24 ID:6/HZCS2s
- FF14は抜きにしても、13の展開は時間かけすぎたお陰でハードル上がってるんじゃないかな。
|-`ミ.。oO(ヴェルサスとか本当に出すの?レベルですし)
- 563 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:00:59 ID:EToJZB6g
- >>554
14以上に開発費絞ってとか考えてたらアウトかな
- 564 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:01:19 ID:bq5m4HTw
- ストライカー弾幕ー
- 565 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:01:33 ID:gDWBC.5c
- TOVの経験値は「公式チートみたいなものだから使いたい人だけ使えばいい。
しかしそれに金が掛かるのは不条理」という意見に納得した
- 566 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:01:39 ID:pCNXZWKc
- せいてんかん~
>>555
あれはたぶんDLCの実験だと思うの
あの結果を受けて今のDLCへの考え方があるんじゃないかな
- 567 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:01:59 ID:tvzwHXdk
- 任天堂の追加コンテンツ
…マリギャラ2を途中で積んでるのを思い出した
- 568 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:02:08 ID:kcRexN2w
- 超高難度だけどクリアしても別にそこで得るものはない
って感じかね
RPGでのDLC
- 569 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/04(火) 00:02:31 ID:4qwpNuAI
- >>554
結果として儲かるならいいんだけど
もう損失取り返すこと前提の
ボッタクリ価格だったら萎え萎えになりそうで・・・
まあ、出てくる前からこんな心配してもしょうがないんだけど
期待している分不安も大きい。
- 570 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:03:05 ID:U6TQ3e7A
- ぞんびかー
- 571 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:03:49 ID:os1M9VvM
- >>504
今までだと発売週に発表される印象だ
スト4とか覚えてて、ここでも憤慨した記憶がある
せめて発売後にしとけと
とはいえFFのは2ヶ月前とか開き直りすぎだな
- 572 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:04:09 ID:iwXZL//U
- 過剰にケチるようなら、ゆうぼうが中止にするだけだと思うぞ
- 573 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:04:12 ID:lL5QNabA
- わざわざWiiU版まで作ろうってんだから、それなりに気合の入った、
かつお金を潤沢に使ったプロジェクトなんじゃないかとは思うドラクエ10。
ここで得たノウハウをFF14の再建に活かす…にしては遅すぎるか。
- 574 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:05:06 ID:aqJJ.d3c
- というかFF11でノウハウは十二分に蓄積してたハズなんだががが
- 575 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:05:19 ID:Up1qt38U
- ふにゃああああ!?
お知らせからソフトを起動にしたら画面が暗転して帰ってこない!?…フレンドリストの音からしてHOMEメニューのようだ
http://koke.from.tv/up/src/koke14591.jpg
諦めて電源消そうとしたら電源切る前に出る画面が表示されたのでそこからHOMEの画面に戻れたけど、びびったでござる
- 576 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:06:11 ID:wKmf4efc
- これは助かった(棒抜き
ルンファク4延期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317144556/
395 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 23:24:39.49 ID:FPftbMIj0 [2/2] (PC)
>>375
先月末発売の電撃マ王に4紹介記事が載っててそれが2012年発売予定ってなってたんだけど
- 577 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:06:31 ID:4bUEVw0E
- >>573
もしドラクエ10が既存の物とは全く違うオンラインRPGの形を目指してるんだとしたら、
FF14に生かせるノウハウは何も無い気がするw
- 578 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:06:31 ID:lL5QNabA
- >>575
しばらく暗転したままってのはまれにあるよ。
というか、そのばかうけはいつものねーさんだな?
- 579 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:06:49 ID:/.KzeJ.E
- さらさらくろかみむすめー
と叫んで、おやすみなさい。
- 580 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:07:31 ID:quc25kpQ
- 3DSのフレコの仕組みが分からん
こっちが登録した上で向こうにもコード知らせないといかんの?
- 581 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:07:57 ID:EToJZB6g
- >>576
401 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 23:59:55.29 ID:ndMcQJ5w0
http://www.maql.co.jp/game/search/?platform=32
お前ら牧場物語3Dは買ったか?今日発売だぞ。
ちなみにルーンファクトリー4の発売日は・・・
403 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 00:04:40.23 ID:/ELwqidEP
>>401
なあ、貼ったときには10月3日になってなかったか?それ
どういうつくりにしてるんだろうな。マベの公式
吹いたw「今日の日付」が出るのかw新しいな
- 582 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:08:05 ID:kcRexN2w
- ぬぬ
電脳コイルが公式HPで期間限定で全話無料配信とかなんとか
ところで電脳ってナチュラルに電王ど誤変換されて困る
- 583 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:08:13 ID:oCGhsQyU
- >>580
ぽい
だから俺ほとんど借り登録になってる
- 584 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:08:45 ID:/.KzeJ.E
- お散歩コインが300枚で張り付いてしまうので、
マリオのキノコが10枚とか
葉っぱ30枚、みたいなのはあってもいい。
- 585 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:08:56 ID:2qtpJq1s
- >>576
そこ開いてみたら、
さっき発売日が10月3日となっていた牧場物語3Dが10月4日発売に変わってたんだがw
- 586 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:09:02 ID:tvzwHXdk
- >>580
そう
ただ相手の方で自分が登録済みだと
コードの入力だけですんで
少しだけ楽になる
- 587 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:09:16 ID:bq5m4HTw
- >>569
DQ9で「追加クエスト定期配信」とかの要素があったが、
たぶんアレも相応のコストはかかる上で直接的な儲けは産まない、という感じのものだったのではないかと思う
ああいうのが入ってる事を考えると、採算を露骨に意識した戦術はDQでは取られないのではないかなぁ
- 588 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:09:36 ID:aqJJ.d3c
- 月刊テイルズとか揶揄されたのはあったが
流石に日刊牧場物語は新しすぎるだろw
- 589 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 00:09:56 ID:xCdd0alE
- o o )ク >>582
uv"ulア A?
- 590 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:10:32 ID:tvzwHXdk
- >>587
あれは中古流れ阻止のためで
ある意味利益を産んでたんじゃ
- 591 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:11:14 ID:kcRexN2w
- >>584
所持上限撤廃してコイン賭けて対戦出来るようになったりしないかなぁ
- 592 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:11:18 ID:VfWz7zHs
- >>587
あれはあれで、人気ソフトが中古に流れる対策という
間接的な儲けを産むものにはなっていたとは思うけどね。
- 593 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:11:51 ID:2qtpJq1s
- >>580
ここで晒すと栄えある100人目になりますぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292607291/
- 594 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:12:35 ID:Up1qt38U
- >>578
いやあ本体を閉じたり開いたりを繰り返しても戻らなかったんだ…そして暗闇の中鳴り響くフレンドリストの音…
何が起きてるのかさっぱりだったのだ…でもその音でちょっと落ちつけたのだ(棒
- 595 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:12:42 ID:U6TQ3e7A
- >>590
スクエニが一定期間ごとに配信DLCやってるのはそれが目的なんだろうな。
他のソフトでもちょくちょくやっているし。
- 596 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:12:45 ID:bq5m4HTw
- そうだ思い出した
「せいんとせいや」と入力して変換すると一発で「セイント誠也」に・・・
な、ならねぇ!俺の自宅PCだと変換できねぇ!
研究室から借りてるノートPCは一発で正しく変換出来たのに!
- 597 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:39 ID:quc25kpQ
- 色々教えてくれてありがとう
とりあえず593行って来るよ
- 598 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:43 ID:hRgaUHGg
- >>593
そういえば発売日に買ったのにコード晒してないなぁ
なんか通信対戦(協力)出来るソフト買ったら晒そうか
- 599 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:53 ID:tvzwHXdk
- 聖闘士生や
…なんだこの中途半端な変換は(iPhone)
- 600 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:14:27 ID:lL5QNabA
- むう、まだともだち100人作るには早すぎる。
マリカ買ってからなら人も大量に増えるじゃろ。
- 601 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:14:33 ID:2qtpJq1s
- ずっと300枚で止まってたコインは、
ポケモンスクランブルで一気に消化することにあいなった。
★9から★10にするまでが遠い遠い
- 602 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:15:13 ID:gDWBC.5c
- 辞書登録使って、曲名を変換すると歌詞が頭から変換候補に出てくるという遊びがあった
- 603 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:15:47 ID:/.KzeJ.E
- なんかポケモンスクランブルが楽しそうなんだが、
ポケモン無双で、シューティングゲー風味
って認識はあってるのかな?
- 604 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:16:02 ID:iZ/vd.lo
- 100人目に書き込んでも
俺のフレンドリストの空きは40人ほどしかない
- 605 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:16:12 ID:bq5m4HTw
- くそ、となると研究室PCが特殊なのか
せいんとせいやを一発で変換できる驚きを誰かと共有できるかと思ったのに
- 606 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:16:44 ID:/.KzeJ.E
- >>605
先輩とか同級生の、調教の結果なんじゃん?
- 607 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:16:55 ID:tvzwHXdk
- >>602
卒業 とか変換したらずらずら出てきて大変だな
制服の~胸のボタンを~
- 608 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:17:58 ID:U6TQ3e7A
- セイント製や
ちゃんと変換できるはずがないなw
- 609 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/04(火) 00:18:01 ID:4qwpNuAI
- そういえばちびっ子にもらった
魔除けのお守りをどうやって身につけるか・・・・・
ペンダントトップみたいで可愛い
- 610 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:18:12 ID:lL5QNabA
- >>603
シューティングゲー…ではないような気もする。
ヒットアンドアウェーという意味ではそうかもしれないけどね。
- 611 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:19:01 ID:bq5m4HTw
- >>606
や、このPCを使った事があるのは俺だけだ。なんせ卸し立てだったし
何かのソフト入れる時に特殊な変換辞書でもインストールしたのかねぇ
- 612 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:19:05 ID:iwXZL//U
- しかしDQ9の追加クエストのボス連中は、地図ボスたちに対抗するために強くなった
主人公らによってあっさりフルボッコにされるのであった(棒
- 613 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:19:18 ID:Kl/Fxu9A
- >>605
聖闘士星矢
なんか知らんが変換できた
出来ないと思ってたからいつも「せいとうしせいや」で変換してたんだが
- 614 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:19:28 ID:2qtpJq1s
- >>603
面白いよー
「シューティングゲー風味」って言う評価は初耳だけど。
ストーリーはクリアしたので、
エクストラステージのためのお金集めと、
おきにのポケモンを狩り続ける日々。
- 615 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:20:13 ID:Up1qt38U
- 聖闘士星矢
…おおい、せいんとまでで予測変換の二番目に聖闘士星矢が出てきたぞこの携帯w
- 616 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:20:25 ID:tvzwHXdk
- >>612
バランス崩壊の責任の半分は
まさゆきにあると思う
- 617 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:20:47 ID:/.KzeJ.E
- 風評は悪くないから
そのうち買ってくるかな>ぽけすく
幸い、今月は買うソフトはミク位しかないし。
- 618 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:20:54 ID:qf7UJFAI
- 聖闘士星矢
変換できた、なんでだ
- 619 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/04(火) 00:21:04 ID:4qwpNuAI
- まさゆき地図は燃えた
ああいう仕掛けはあるのかなぁ
DSで持って行ってスレ違いとか。
- 620 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:21:34 ID:lL5QNabA
- さっき、ペット博と入力したら「ペッと吐く」になったのは笑った。IME仕事したな。
- 621 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:22:31 ID:2qtpJq1s
- >>619
発表会で、3DSでそういうこともやりたいって仰ってましたな
実現はわからないけど
- 622 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:22:50 ID:3rOiYvnM
- >>270
iPhone、iPad、Android、Windows Phone
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PSVが出たら過去の遺物になるよ。
SCEがVita向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるスマホを捨てて
PSVで仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
- 623 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:23:18 ID:/.KzeJ.E
- 即、Atokをインスコしてしまうのがここに。
でも、2008からバージョンあげてないんだよなー
そろそろ変えてみようかしら。
- 624 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:24:49 ID:VfWz7zHs
- >>623
やあご同輩。
- 625 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:26:19 ID:lL5QNabA
- Atok使いは見るけど、一太郎使いは見ないな。
かっこよさ気ではあるんだが。
- 626 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:26:52 ID:J5v/3Nuc
- >>582
電脳コイルBDBOX予約しちゃったけどお金どうしよう・・・
- 627 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 00:27:04 ID:qzMZA/rc
- ポケスクがシューティングとか言われるは最終的にアルセウス無双になるからではw
- 628 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:27:22 ID:.yCQ.mVk
- >>526
元カプコンのイラストレーター
キングゲイナーのキャラデザとかもやってた
390 名無しさん必死だな [] 2011年01月13日(木) 02:12:09 ID:DyeThlYo0 (PC)
あきまんの面接の話が詳しく載っているサイトない?
396 名無しさん必死だな [sage] 2011年01月13日(木) 02:24:52 ID:kpSfPTdL0 (PC)
>>390
詳しくは知らないが
アニメスタジオに通勤する金が無くなって辞めて
パジャマ姿ででカプに面接
メガネも折れてて針金で繋いでたらしい
面接した岡本がただ者じゃないと一発で合格にした
そして帰りの電車賃が無いからとその場で金を借りた
結婚していたが今現在離婚して独身
離婚の理由は歯を磨かないので口臭がすごいかららしい
- 629 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:27:55 ID:GYAn6A6I
- やっぱりOS付属のIMEと売り物では辞書の質が違うよね。
- 630 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/04(火) 00:27:56 ID:bq5m4HTw
- アルセウスとか手に入れてないぜ
唯一持ってるボス伝説はパルキア、あくうせつだん強いです
- 631 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:28:02 ID:VfWz7zHs
- カレログが、カレログ2になったんだね。
…カルノフに空目した。
- 632 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:36:16 ID:GYAn6A6I
- なるぽ
- 633 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:36:40 ID:oCGhsQyU
- ゴッ
- 634 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:36:46 ID:U6TQ3e7A
- 力”ッ
- 635 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:39:46 ID:OJxDnkLo
- >>628
…そこだけ切り取られるとただのダメ人間にしか見えんてw
- 636 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:39:57 ID:tvzwHXdk
- >>625
日本語文書作成、特に縦書きなんかは便利ですよ。
ただ枠組みと文書校正(赤入れ)、図形の扱いなんかはWordの方が優れてると
個人的には思う
- 637 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:41:29 ID:quc25kpQ
- wifiスレageなくても大丈夫よね
みなさんよろしくね
- 638 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:42:34 ID:VfWz7zHs
- 日本語ワープロとして一番優秀なのはExcelだと思う。
- 639 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:42:39 ID:GYAn6A6I
- イチタローはあまり使った事無いけど、
Wordはversion変わると使い勝手変わって困る。
それよりMS製品は年を経る毎にオンラインヘルプが役立たずになるのは何故なんだろう
- 640 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:42:47 ID:ihik159s
- あきまん、キンゲ参加してたっけ?
∀のキャラデザやってた(あきまん名義ではなく安田朗名義)のは知ってるが
- 641 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:43:06 ID:ulX6U03E
- 銀魂みてたらラブプラス買ってみたくなってきた
- 642 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:43:46 ID:GYAn6A6I
- >>638
やめて!
印刷やversion間でレイアウト変わるから細かい書式やめて!
- 643 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:44:57 ID:6NEzpdn6
- 13-2のDLCはこういう事だったらしい
12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/04(火) 00:30:02.32 ID:TYNZuQx40
アメリカじゃ予約特典
http://www.amazon.com/Final-Fantasy-XIII-2-Playstation-3/dp/B003O6JIVE/
Pre-order Bonus
Pre-order Final Fantasy XIII-2 and get the Omega boss battle,
a unique coliseum battle against boss enemy Omega.
Omega joins the player's party after being defeated.
Access code will be e-mailed within two business days after your order ships.
Offer valid when shipped and sold by Amazon.com, while supplies last.
Limit one per customer. Amazon reserves the right to change or terminate this promotion at any time.
Please read the PlayStation Network and Xbox Live terms of use.
- 644 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:45:04 ID:U6TQ3e7A
- A4一枚の範疇ならw
碁盤目状のシート作ってる人が多いのは
それだけwordが使えないと思っているからなんだろうなw
- 645 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:46:12 ID:.yCQ.mVk
- >>635
格闘技に応じた筋肉の付き方を考慮して描いてる凄い人なんだけどねw
- 646 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 00:46:41 ID:qzMZA/rc
- >>643
流石日本ユーザーはこの手の要素について舐められまくってるな
- 647 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:47:32 ID:qf7UJFAI
- >>640
キンゲではメカやってるよ
- 648 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:48:32 ID:OJxDnkLo
- >>643
…FFって実は自殺願望でもあるのか?
- 649 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:48:56 ID:.yCQ.mVk
- >>640
メカデザインだった
- 650 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:49:31 ID:S1y8SFGk
- Excelの使いやすさは認めるけどあれはワープロではない
100歩譲って作ったものは自分で確認した上でPDFもしくは紙で渡して頂きたい
- 651 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:49:50 ID:U6TQ3e7A
- 凄い技術の持ち主でもそれを扱える人や組織がいて何ぼだからなw
まあ独占技術が実は一人の職人技に支えられているってのはちょくちょくあるがw
- 652 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:50:20 ID:tvzwHXdk
- >>648
そうですよ
毎回毎回最後だって言ってるじゃないですかー
- 653 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:50:35 ID:VfWz7zHs
- >>642
なにいってんですか。
Excelでレイアウト作ってPDFで渡しますよ!
- 654 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:51:33 ID:VfWz7zHs
- >>650
え、それ、最低限のビジネスマナー……だよね?
- 655 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:53:26 ID:Z2q.K9VE
- 印刷時に文字が切れるのをなんとかしてほしいというかいいかげんにしてほしい
- 656 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:55:03 ID:NAao/.QY
- http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/03/122/index.html
本当に表紙詐欺かよw
- 657 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:57:13 ID:OJxDnkLo
- >>656
マンガの表紙としてアリなのかこの手はw
アンソロ本じゃないんだからさあw
- 658 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:58:12 ID:Z2q.K9VE
- 「VITAは一切なかったことにしてください」
- 659 :名無しさん:2011/10/04(火) 00:59:44 ID:.yCQ.mVk
- >>656
塗りが別人ってのは良く聞くけど(主にエロ漫画で)
コレはやり過ぎな気もするなーw
- 660 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:03:08 ID:Z2q.K9VE
- そうかな? 表紙を別人が描く例はわりとある気がするけど……
今パッと思いつくのは風雲児たちと、文庫版の手塚マンガがわりとそんなだった
- 661 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:00 ID:oCGhsQyU
- >>656
画太郎かよwww
これはひどい
- 662 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:43 ID:Kl/Fxu9A
- 中味がいつもの画太郎ってのが一番の問題な気がする
- 663 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:46 ID:S1y8SFGk
- 漫画以外の本、もしくはアンソロ本だとよくあるけど
これって一人の作者が書いた普通のコミックじゃないの?
- 664 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:06:28 ID:.yCQ.mVk
- 同人誌かよ、ってなったな俺はw
- 665 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:06:57 ID:oCGhsQyU
- >>662
SQの画太郎なら…
- 666 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:06:57 ID:qzMZA/rc
- まぁ画太郎だし…w
- 667 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:08:48 ID:uGG7oV.M
- |;дT) あ…あはははー。アンチャの番組もCMもあれでいいの?
- 668 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:10:10 ID:6NEzpdn6
- >>667
どういうことだってばよ
- 669 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:11:12 ID:lL5QNabA
- >>667
詳しい話を聞こうか…
- 670 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:11:25 ID:OJxDnkLo
- >>667
てれひがしなんて東京ローカル局は映らないんだけど
酷い内容なんだろうなって言うのは、分かる。
- 671 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:11:33 ID:qzMZA/rc
- 完成前のを見てしまったのか
消されるぞテレあずまん
- 672 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:12:30 ID:wi0ZS64A
- アチャーデッド
- 673 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:14:22 ID:S1y8SFGk
- PlayFaceの顔がもっとグロくなると申したか
- 674 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:21:34 ID:uGG7oV.M
- |дT) 番組内容に関しちゃSCEのCMをそのまま番組にしたような感じだから話たくもない。
どーしても見たいなら毎日やるから録画なりして覚悟の上見るヨロシ。
それより、あたしゃこれはVITAの宣伝番組だと思って、画面見ようとしてたら始まったのはPS3のベスト版の宣伝よ?
- 675 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:22:06 ID:lL5QNabA
- 指でツンツンとかそんな感じのCMだろうか。
それとも、やりたかったぞー的な(ry
- 676 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:23:53 ID:6NEzpdn6
- >>674
>それより、あたしゃこれはVITAの宣伝番組だと思って、画面見ようとしてたら始まったのはPS3のベスト版の宣伝よ?
えっ
- 677 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:24:24 ID:oCGhsQyU
- >>674
ゲームの逆襲がはじまる?
すりーさん時代?
まあ酷いのにはなれてるでしょ
- 678 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:25:11 ID:A/k3kCXg
- >>674
ぼくなつの誰得PVやドラクエ7の出ますようにCMを作るXCEに何を期待してるんだ?
- 679 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:26:02 ID:ckTRAPbs
- ヤフーと提携する大手企業の営業資料がネット流出、ヤフー知恵袋を不正利用した宣伝事業がバレる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317621798/95
pdfファイルで資料がみれるが
ステルスマーケティングってこうやっとんねんなw
これはクリーンな商売(棒
- 680 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:26:28 ID:qzMZA/rc
- >>674
3の宣伝のためにまず過去作紹介してるんじゃ無いの?
というか1回限りとかの特番じゃ無くて連続番組だったのかマジ金ドブ
- 681 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:27:36 ID:uGG7oV.M
- |дT) まあカップルなんだけど、男はゲームプレイ。女は見てるだけなんだ。そしてその「見てるだけで面白い」を推進してる。
- 682 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:27:43 ID:lL5QNabA
- テレビ東京のサイトでテレビ欄確認したが、24時50分からの「アンチャTV」ってやつか。
木曜日までやるみたいだから、明日見てみるか。
- 683 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/04(火) 01:27:46 ID:4qwpNuAI
- これではちまがステマじゃないことが明らか・・・
炎上マーケティングだった。
- 684 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:28:08 ID:6NEzpdn6
- そもそも、何故にアンチャなのか
…それくらいしかないのか、もう
- 685 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:28:36 ID:VfWz7zHs
- >>681
ラブプラスですら、女の子がプレイしているというのに(棒無し
- 686 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:29:57 ID:lL5QNabA
- 宣伝するなら、みんなのゴルフの方が良くない?
- 687 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:30:58 ID:oCGhsQyU
- >>685
あれは吹いたw
- 688 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:31:11 ID:2qtpJq1s
- >>681
「みんなのリズム天国」の売れ行きを見て、
「うちもこの路線で行こう」と思ったとかそんなんなんだろうか。
それは無いか。
- 689 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:31:13 ID:FfNChJYw
- >髪の毛がそよぐのを見てるだけでも面白い
!!!
- 690 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:31:58 ID:oCGhsQyU
- >>688
売れ行きなんか見ないよ
広告見て真似してるんだよ
- 691 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:32:20 ID:qzMZA/rc
- まぁアンチャは見てるだけプレイするだけでお腹いっぱいになるくらい2回目をやる気になれないゲームだしまぁ…
- 692 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:34:05 ID:qf7UJFAI
- >>681
いくら画面でかいって言ってもVitaでも他人に画面見せながらプレイしろっていうのか?
- 693 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:34:06 ID:lL5QNabA
- >>688
リズム天国等のCMが効果的なのは、ゲームそのものがわかりやすいからなんだよなw
アンチャみたいナゲームですごいすごーいってやってもあまり意味が…というか、そもそも時間帯が…
- 694 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:34:35 ID:uGG7oV.M
- |дT) ゴーバケのCMは何か任天堂ぽかった。
- 695 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:37:37 ID:OCskydz.
- >>689
おっと堀(ry
- 696 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:39:01 ID:VfWz7zHs
- >>692
VitaはフルHDテレビに繋ぐのが前提!
これで携帯も出来る次世代機としてWiiUに勝つる!
- 697 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:45:42 ID:lL5QNabA
- 予約しようとしていたところでマリオ3Dランドが予約終了…だと…ガフッ
ってか、ゼルダも通常版含めて消えたし…
- 698 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:45:50 ID:p3aOIINY
- iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま で 髪
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る 面 の
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で 白 毛
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 い が
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 の そ
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : 頃 よ
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: か ぐ
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : ら だ
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ / け
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 699 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:46:35 ID:qzMZA/rc
- アンチャはとりあえず銃撃戦減らせ、そこが一番面白くないから
- 700 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:49:38 ID:mbmbsV1w
- アンチャ2ラスボスでフリーズしたのは忘れない
つーかストーリーが良くも悪くもB級だから1回プレイしただけでお腹いっぱいになるんだけど
アレ何回もプレイする気になるGKさんマジ尊敬する
- 701 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:51:49 ID:VfWz7zHs
- アンチャなだけに、アンタッチャブルが宣伝すればいいのに
なんちて
- 702 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:52:04 ID:NAao/.QY
- http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111003_uncharted3.html
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)※1は、2011年11月2日発売予定のPlayStationR3(PS3R)専用ソフトウェア
『アンチャーテッド-砂漠に眠るアトランティス-』のプロモーション企画の一環として、
全世界累計販売150万本※2を達成したシリーズ前作、『アンチャーテッド -黄金刀と消えた船団-』…
前作は150万本らしい
- 703 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:53:22 ID:.yCQ.mVk
- >>681
>「見てるだけで面白い」を推進してる
フフフ・・・ Vitaのロンチ、ニコニコを暗にプッシュする作戦でございますククク
- 704 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:53:33 ID:qzMZA/rc
- あれ、アンチャ2って300万くらい行ったような喧伝してなかったっけ?出荷だったの?
もしかしてGOTY最低販売記録じゃね?GOTYの名折れだな
- 705 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:53:57 ID:EToJZB6g
- >>702
>※2 SCEから販売店等に引き渡された数量。
PPやら返品やらで出戻ったのは何本なんだろう
- 706 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:54:04 ID:LqCIGvjU
- >>699
その面白くないモンで対戦させてんのかw
今世代発で同じ3作目のGoW3とはエライ違いだなあ。
GoW3、MW2やReach辺りと違ってワケわかんないうちに
死ぬってのが少なくていいw
マッチングも上手く選別してくれてるようだねえ。
- 707 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:55:55 ID:quc25kpQ
- ステマ企業って一回表沙汰になったら終わりのような
なかなかハイリスクな商売やね
登録終わったー
アップデートでフレンド機能の改良を希望する!
- 708 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:56:04 ID:3X04ygx6
- ギアーズの対戦は面白いねえ
ボコボコにされるけどw
- 709 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 01:56:32 ID:qzMZA/rc
- アンチャはインディージョーンズ的なのを実際出来る感じは良いんだが銃撃戦が面白くない
そしてB級にくどいので1回でお腹いっぱいになってリプレイする気が無くなる
- 710 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:58:18 ID:LqCIGvjU
- >>708
カジュアルマッチで練習しようぜw
似たようなのがいっぱい集まるから
活躍出来ることも多いし楽しいww
- 711 :名無しさん:2011/10/04(火) 01:58:54 ID:3X04ygx6
- >>710
戻りたい戻れない・・・
- 712 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:09:58 ID:Aa7xDDNA
- >>708
ソードオフでkill or dieしようぜ。
- 713 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:22:56 ID:.yCQ.mVk
- タイムシフトでみたけどおっさん大杉ワロタ
ルパン1st 第1話 & コブラ 第1話
http://koke.from.tv/up/src/koke14592.jpg
- 714 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:28:35 ID:ik1fss6c
- 3本で800万で3が150万
という事は350→300→150とかそんな
- 715 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:29:33 ID:0fBKfa8c
- そういえば100人埋まったらフレコ晒すとかいっていた人がいたよな…
逃げてないよな…
- 716 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:30:03 ID:NAao/.QY
- >>714
これ2本だから
1 650万
2 150万
だよ
- 717 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:31:25 ID:6NEzpdn6
- 1はバンドルして本数稼いだらしい
- 718 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:31:33 ID:.yCQ.mVk
- >>520
海外無料だそうですw
12 名無しさん必死だな [] 2011年10月04日(火) 00:30:02.32 ID:TYNZuQx40 (PC)
アメリカじゃ予約特典
http://www.amazon.com/Final-Fantasy-XIII-2-Playstation-3/dp/B003O6JIVE/
Pre-order Bonus
Pre-order Final Fantasy XIII-2 and get the Omega boss battle,
a unique coliseum battle against boss enemy Omega.
Omega joins the player's party after being defeated.
Access code will be e-mailed within two business days after your order ships.
Offer valid when shipped and sold by Amazon.com, while supplies last.
Limit one per customer. Amazon reserves the right to change or terminate this promotion at any time.
Please read the PlayStation Network and Xbox Live terms of use.
- 719 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:32:07 ID:EToJZB6g
- >>716
それが「小売りに渡った数」だとすると
2で発注を凄まじく絞られたわけで、
1の売れ行きが実際には150万〜せいぜい200万程度だったという話にならないか
- 720 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 02:32:58 ID:qzMZA/rc
- >>717
Forza2だってWiiスポだってバンドルで稼いでるから問題無い(棒
- 721 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:34:08 ID:NAao/.QY
- >>719
ああ、バンドルとか投げ売りとかでこの本数なんだろう
次に小売りが仕入れるのは普通に売った数だろうしな
- 722 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 02:39:28 ID:qzMZA/rc
- バンドル売りで新規ユーザーにブランド認知させて続編以降を単品売りでも売り上げ伸ばすってのは有りだけどね
Forza2から3への移行はそれで一気に1大ブランドにのし上げたし
- 723 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:41:59 ID:A/k3kCXg
- 日本だと有料DLCっていうのが気に入らないな
- 724 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:42:39 ID:NAao/.QY
- >>722
問題はこの数字からするとアンチャはその戦略は失敗したって事だなw
続編を買う気にさせられなかった
- 725 :名無しさん:2011/10/04(火) 02:47:33 ID:oCGhsQyU
- Wiiなんかバンドル目当てで(ry
- 726 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:26:45 ID:LUVbVAC.
- >>701
ここは赤と黄色のジャージの二人組に
ドンドンドン!
黄「誰だ?」
赤「アンチャーだよ。お前のアンチャーだよ」
って構成でどうだろうか
で、テレひがしさんがいってたのはこれか…
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012563/20111003039/
>前作「黄金刀と消えた船団」のゲーム画面を使って“テレビドラマ”風に編集したもので,
>「アンチャーテッドが大好きな彼氏」役・瑛光(あきら)さんと
>「普段ゲームを全くやらない彼女」役・宮内かれんさんが出演する。
(;^^ω)…
- 727 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:32:50 ID:UjOnxk7k
- >>718
FF14も海外の方がソフトについてるオマケが豪華だったりしたっけ。
おそらく、予約特典で買えなかった人も、DLCで買えるような
仕組みなんだろうけど、しかし、こういうモンは、やっぱソフトと
別にするモノじゃ無いと思うなあ。
PSPのギレンやVitaのみんゴルの時も思ったけど、最初に不完全版を
フルプライスで売りつけて、削った要素をDLCでバラ売りってどうなのよ…
- 728 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:42:18 ID:UjOnxk7k
- >>726
なるほど、なかなかシュールな光景のドラマだ。
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012563/20111003039/SS/003.jpg
しかし、アンチャーテッド自体、カップルや家族でワイワイ遊ぶソフトじゃない
だろうし、プッシュの仕方が間違っているように見えてしかたない。
- 729 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:52:50 ID:5plAhxfg
- >>728
洋画を見るような感じのクォリティなんですよーってアピールなのかも知れんけど
それをやるにはあまりにも遅すぎたような気が
つーか今まともにプッシュ出来そうなSCEタイトルがこれしかないってのがもう・・・
- 730 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:54:45 ID:Wt3vWYk2
- >>723
逆に考えるんだ、日本じゃ評判待ちが大量発生して予約を足掻いても伸ばせないと見込んでいるのだと。
- 731 :名無しさん:2011/10/04(火) 03:56:29 ID:UjOnxk7k
- >>707
しかも、自社の製品売るのにも効果があるのか怪しいモンだしね。
は○まとかも頭がビョーキの子ばかり増やして、ソニーの製品を
買う客を増やす効果は怪しいモンだ。
>アップデートでフレンド機能の改良を希望する!
とりあえず、枠を100よりも増加+ソート機能(現在オンラインの人を前にとか)
が欲しいね。
3DS発売後にコケスレのみんなを登録したはいいが、ほとんど放置したままだ。
マリカ7が初めてフレンドリストを活用する機会になりそうかな。
- 732 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:04:46 ID:3X04ygx6
- >>726
アサクリのを見習え
- 733 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:06:09 ID:UjOnxk7k
- >>729
ファーストのタイトルを育てるのを怠っていたツケだねえ。
海外では一応、KillZoneとかレジスタンスとか、
○○キラーっぽいのは作ってたみたいだが…
PS3がWiiに負けたのも、北米で箱○に負けたのも、
ひとえにファーストタイトルの力の差が大きかろう。
どんなハードをだそうが、結局、ゲーム機はコンテンツを用意
出来なきゃただの箱。未だにSCEはわかってなさそうだが。
- 734 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:13:23 ID:u4AraK96
- ある事ない事吹き込んで物買わせるってカルト宗教と変わらんなー
- 735 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:17:47 ID:GYAn6A6I
- ファーストのタイトル育てる番組…なんだよねきっと?
- 736 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:21:29 ID:Wt3vWYk2
- >>733
しがにゃんの情報を信じるなら、少なくとも口先では理解した様子だぞ。
……うん、間に合わないね。
- 737 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:43:30 ID:oCGhsQyU
- >>728
うむ!いい太ももだ!
- 738 :名無しさん:2011/10/04(火) 04:51:07 ID:GYAn6A6I
- >>728のダーツの位置とかいかにもセットですよーな雰囲気だな
- 739 :名無しさん:2011/10/04(火) 05:11:02 ID:MNg21iSQ
- 完全自社開発になった白騎士はどうなりましたか
- 740 :名無しさん:2011/10/04(火) 05:13:51 ID:TnJQUwes
- いつも通りの任天堂のパクリをしてみたつもりだけど
本質がまるで分かっていないパターンか
まるで成長していない
- 741 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:18:19 ID:c.ACUTFs
- >>704
150万本は着荷本数≒出荷本数
- 742 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:20:41 ID:c.ACUTFs
- >>736
手遅れ
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:21:32 ID:c.ACUTFs
- >>728
これみて楽しそうって思わせることができるかだね
ジャストダンスみたいにならないと逆効果
- 744 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:27:39 ID:ZQXQ/4sk
- >>736
ハードをもっと高性能にすればいいソフトが勝手についてくる
と本気で思っている連中だから、訳のわからん機能がさらにつくだけの予感
- 745 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:28:13 ID:xU.gsnmo
- アンチャやったことないのでなんとも言えんが、けっこうクリアまで時間かかるよねえ。
任天堂のゲームプレイを見せるCMって1プレイがわりと短い時間で終わるものばかりだった気がするんだが。
さくっと楽しめるゲームだから、プレイを見せられると思ってたんだがなあ。
- 746 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:30:22 ID:f3AQNj/s
- おはようございます
今、NHKのニュースで九州大学が開発した老人リハビリ用ゲームを紹介してた
立ったり、座ったりして回数をカウントして画面内の木が育っていくモノだったが
足元にはWiiフィットが置いてあった
リモコンもそうだがセンサーとして使う分には安いのかなーチンコンも使ってやれよ
- 747 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:30:28 ID:NAao/.QY
- SCEのリリースが本当ならこの数字はどこから出てきたんだよとw
『Uncharted 2: Among Thieves』は全世界で250万本以上を販売
http://gs.inside-games.jp/news/219/21959.html
- 748 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:32:26 ID:uGG7oV.M
- >>743
|дT) そりゃあそうでしょうね。観ててこんな顔になりました。→(;'∀`)
- 749 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:35:18 ID:zXuFAxSk
- >>746
そう言えばMoveは公式でSDKの公開までしてるのに何か作ったとかさっぱり話を聞かないなぁ…
- 750 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:37:37 ID:0Hford3E
- おはコケ
>>748
人間どうしようもなく呆れた時は笑顔になってしまうってやつですな
- 751 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:44:42 ID:c.ACUTFs
- >>747
L.A.タイムズの妄想じゃないかな
- 752 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:45:20 ID:c.ACUTFs
- >>748
よくこんなCM作るなあ。
SCEさんらしいといえばらしいが
- 753 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:48:14 ID:Y292GoUo
- 接続の儀よりはまともだと思えばいい(ぼう
- 754 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:49:47 ID:c.ACUTFs
- >>753
あのアニメは最悪だった
特に本社・SCEビルの一回のブラビアで延々と流れてことが
- 755 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:51:30 ID:Y292GoUo
- >本社・SCEビルの一階のブラビアで延々と流れてことが
うわぁ恥ずかしー…
- 756 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:51:45 ID:bPa5oJnc
- アンチャって日本じゃ20万以下ぐらいだったと思うが
なんでこんな宣伝やるのか真面目に意味分からん
もっと推すべきソフトあるんじゃないの
- 757 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 06:52:55 ID:lH0DnF2k
- DSの公式クリーナーセットって3DSに使ってもいいのかな・・・
おはコケ
- 758 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 06:55:13 ID:c.ACUTFs
- >>755
やめるようにいったが何が悪いのかまったく理解していなかったのであった
- 759 :名無しさん:2011/10/04(火) 06:56:37 ID:IUpLXCNw
- おはよう、避難所。
>>756
他に大っぴらに推せるモンがないんじゃないの?
画なら確かに大したモンなんだから直球で
プレイ画面ガンガン見せりゃあいいのにねえ。
まあその番組見てはいないんだけどねw
- 760 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:02:28 ID:Y292GoUo
- >>758
「何が悪い」って、逆にあの映像の良い所なんてあるのかと(ry
まぁ、SCEから見てユーザーはああ映ってるんだろうってのは分かったね
- 761 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:02:42 ID:X0kGgxpM
- >>748
いつもより楽しそうに見えるのは気のせいか(棒
- 762 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:03:55 ID:s0VkHqyg
- > @Lazward_zero
> 蒼夜 @senran_kaguraPR バグ(?)が合ったので相談させていただきます。
> 任務2-11『闇に溶ける忍』、ヘリポート前の屋上で悪忍が出ないバグが起こります。
> 転身柳生、転身葛城、命駆葛城それぞれで一回。柳生についてはやり直したらバグが起きませんでした。
> Lazward_zero 蒼夜
> @ @senran_kaguraPR 以前にtwitterでお伝えした不具合の件を送信しました。
> コンボ数や発生時の状態(命駆とか、陰陽とか)の情報もあるていど控えてはいますが、文字数が100を超えていたので省略させていただきます。
> @senran_kaguraPR
> 『閃乱カグラ -少女達の真影-』PR @
> @Lazward_zero ユーザーサポートへのご連絡ありがとうございました!お手数おかけしてすみません。
> こちら調査させて頂き、サポートから連絡があると思います!
・・・みんなあそこで引っ掛かってるんだなぁ・・・w
個人的な対処法は
途中、空から降ってくる忍者の小さい影が出てくるタイミングが有るのでそこに近付いてダメージ覚悟で忍者を下に落とす
その空忍を落とすタイミングを逃すと1〜2分敵が出てこない状態になる
- 763 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:08:05 ID:X0kGgxpM
- >>762
自分は適当に階段部分の上に上がったりしてたので、一度も引っかかって出ない
なんて事が無かったんだなあ。
あとで「5-11だったよなあ」と思って本スレ見たら2-11だったのでびっくりした。
たぶんこの手のゲームで歩き回るとかしない人は引っかかるのかな?
- 764 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 07:10:49 ID:lH0DnF2k
- >>762
丁度、そこで詰まってけどやっぱり空忍が落ちてこないのか
- 765 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:13:06 ID:s0VkHqyg
- >>763
戦い方の個性で発生率が変わるタイプのバグだと思うので
出ない人は出ないと思います
>>764
影が戦闘圏外に出ちゃうとアウト
暫くしないと落ちてこない
- 766 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 07:18:24 ID:lH0DnF2k
- >>765
ということは落ちてくることは落ちてくるのか
- 767 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:20:04 ID:X0kGgxpM
- かつ姉、柳生の秘伝忍法なら、効果が画面外上方まで届くので
それで倒せる場合もあるらしい。
- 768 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:20:54 ID:kdGXM02g
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 769 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:26:28 ID:kdGXM02g
- 全然関係ないけど
アップルのなんかの発表は
いつだっけ?
今日?あした?
- 770 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:27:19 ID:3/0H2ybo
- SCEでアニメといえば、PS3の販促の為にSCE全持ちで
予算だばだばで作られたアニメがあったなあ
- 771 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:28:23 ID:NAao/.QY
- PSNで配信されてたやつ?
- 772 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:29:36 ID:s0VkHqyg
- >>770
ちょっと上で話題にしてた「接続の儀」とかのアレの事でしょ?
- 773 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:30:04 ID:W6ZebLdM
- >>769
今日の夜中
- 774 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:35:08 ID:kdGXM02g
- >>773
さんくす。
SCEカンファより、盛り上がるかな。
- 775 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:36:47 ID:s0VkHqyg
- >>774
ジョブズ亡き林檎発表会か・・・
※まだ御存命です
- 776 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:37:29 ID:GYAn6A6I
- 5分番組だしなぁ
見逃しそうだ
- 777 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:41:16 ID:08L./zvQ
- iPhone5って今日発表されるのか
- 778 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:42:36 ID:Y292GoUo
- >「スティーブ・ジョブズを偲んで」
>肝疾患のために信じられない事になってしまいました
!!
※まだ御存命です
- 779 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:47:04 ID:G4mjJtFI
- >>749
ゲームコントローラをセンサに使いたがる研究者は
確実にと言っていいほどWiiリモコンとKinectを持っている
→WiiリモコンとKinectを組み合わせればmoveを使わないと出来ないことがない
→…
という状態でして
「そのハードにしか出来ないこと」って大事ねー(ぼう
- 780 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 07:49:45 ID:lH0DnF2k
- アートのあっとするクイズ・・・
- 781 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:54:27 ID:GYAn6A6I
- >>779
えー、move固有の地磁気センサーだってあるのにぃー
(何に使えるんだろう
- 782 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:55:19 ID:sUjsl4t2
- >>779
moveとkinectの組み合わせだとなんか余りでも出るのん?
- 783 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:57:51 ID:mbmbsV1w
- すっかり忘れられてる6軸の話はやめるんだ
- 784 :名無しさん:2011/10/04(火) 07:58:52 ID:vXFc8E3w
- キネクトカメラがあるのになんとかアイいらんのだろ。
- 785 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:00:55 ID:xJgJmnCE
- おはコケ。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/03051224.html
どんな投票結果になるか今から楽しみれす
- 786 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:02:47 ID:kBAD/CI6
- ロボコンだと、PS2コン大人気だよ
(単にボタンが多いから、ともいう。
- 787 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:05:59 ID:s0VkHqyg
- >>785
○有効票になる誤字・脱字
FF葬式
FF132
○無効票になる誤字・脱字
スーパーマリオ3Dランド
マリオカート7
ゼルダの伝説スカイウォードソード
モンスターハンタートライG
- 788 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:06:49 ID:aui1u25U
- USBで繋げる箱コンの方がいいんじゃないの?
- 789 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:07:02 ID:G4mjJtFI
- >>782
余りが出るっつーか、モーショントレース機能ならキネクトのほうが圧倒的に便利だし
手元にコントローラがあるっていう優位性はWiiリモコン使ってしまえば解決してしまう…
- 790 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:08:04 ID:NAao/.QY
- 海外での軍のロボット操作とか見てると大体箱コンだよね
- 791 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 08:11:17 ID:vWh8UHq6
- 単純にいつもつかっているかいないかの差だと思うよ
- 792 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:22:09 ID:ElDj27r2
- かいしゃまにあわない
ござろうか
- 793 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:24:34 ID:iIaAiWlg
- >>790
PC用デバイスドライバの信頼性は明らかに箱丸コンが上だからな
- 794 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:26:07 ID:X0kGgxpM
- >>784
数日前にも見たが、だんだんエスカレートしてるらしい
ttp://www.cnn.co.jp/video/5385.html
- 795 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:29:10 ID:iIaAiWlg
- でもChild of EdenはキネクトからMoveに移植されるね。
あれだけNHK特集で宣伝してたのは何だったんだ。
- 796 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:35:38 ID:xJgJmnCE
- >>787
マリカ→みんゴルに一票入ります
モンハン→LOAに(ry
- 797 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:35:43 ID:3Su8H0AY
- >>793
箱○コンの公式ドライバは振動非対応とか機能制限多くてかなり酷かったと思うが…
今はもう改善されてるんかな
- 798 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:36:49 ID:IDjjRLhk
- ダン→トロクロ手法で3DSやWiiのソフトはなかったことになります
- 799 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:39:43 ID:X0kGgxpM
- >>794
自己レス、レスアンカーは関係ありません、ごめんなさい。
なんで入ったんだろう?
- 800 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:43:37 ID:EdZnWi9c
- ねむいねむい電車のなかー。
かいしゃとおいよう。
|-`ミ.。oO(SCEの広告って何かズレてますよね。ネット見すぎなんじゃないかな。ニコニコじゃ口コミ効果なんて出ませんよ、と)
- 801 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:44:40 ID:EdZnWi9c
- 801がとれそう。
|-`ミ.。oO(みんなおいらに妄想をわけてくれ…)
- 802 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:45:52 ID:AFMCuD0A
- とくダネで裸眼3D
- 803 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:49:47 ID:iIaAiWlg
- >>800
>ニコニコじゃ口コミ効果なんて出ませんよ、と)
痛い人には効果あるじゃ無い。あと純真な子とか?
- 804 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:50:33 ID:6/aESdDU
- ましてやニコ生で大失敗してるのになw
- 805 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:54:03 ID:GnrT7zIo
- ニコ生はともかくニコニコのプロモーション効果は結構無視出来ないよ
ミクが何故ここまで上り詰めたか
- 806 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:54:57 ID:NAao/.QY
- ニコニコもユーザー数なりの効果はあるでしょ
- 807 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:55:07 ID:iIaAiWlg
- >>804
自らの足を使わないマスコミ向けなんだから、
生放送した事実と視聴者数だけあれば十分なんですよ。
どうせ担当者からの伝聞を書き起こすのが仕事なんだし。
- 808 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:56:02 ID:b5DB5rqM
- >>806
×ユーザー数
○ビューワ数
◎好意的に受け取ったビューワ数
- 809 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:56:59 ID:EdZnWi9c
- >>803
そいつら買わずに実況やらみて知ったつもりの連中だもん。
動画再生回数のばせば売れるってもんでもないショ。
|-`ミ.。oO(ネットは局地の集合体だからネットでマスに通用するもんなんてほとんどないわな)
- 810 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:57:04 ID:xJgJmnCE
- ミクさんみたいに盛り上がる素養がある様には見えんのだが>Vitaちゃん
あとEdenはMOVEでやっても味気ないと思うよw
- 811 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:58:08 ID:EToJZB6g
- >>805
当初のコンセプトを枉げてまでミクさんたちのUGCへの芽を育ててきたクリプトンの努力あってこそだよ
ソニーがあんなにキャラやコンテンツ育てようとしたことなんて無いでしょ
- 812 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:58:14 ID:ik1fss6c
- おっと再生数だけならエルシャダイや日常が(ry
- 813 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:59:04 ID:b5DB5rqM
- あそこは連鎖的に盛り上がらなきゃ宣伝効果なんてほぼない
ぷよぷよで4つ繋げて喜んでるようなもん
- 814 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:59:33 ID:X0kGgxpM
- >>805
えーとその時点で誤解してると思うのです。
初音ミクはただニコニコで扱われた”だけ”で伸びたのではないです。
その他に多くの要素があって、たまたま場所として当時のニコニコが最適であった
それだけの事なんです。
それだけの事ですが、大変なことではあるんですけどね。
- 815 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:02:04 ID:3Su8H0AY
- >>811
つ言葉教えゲーであることを捨ててプッシュされめざましのマスコットにもなってたトロ
- 816 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:02:57 ID:IDjjRLhk
- ニコニコの場合、発売後に盛り上がることが条件だと思う。
発売前に盛り上がってもエルシャダイみたいに発売するころには忘れられてる。
- 817 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:03:59 ID:b5DB5rqM
- 日刊トロステまでは頑張ってたね…
- 818 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 09:05:00 ID:lH0DnF2k
- 任務2-11クリアできたw
小さい影をよく見て近づいたら落ちてきた
高いとこを飛んでるのが原因かなこれ
- 819 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:06:10 ID:xJgJmnCE
- >>815
トロはソニーから離れていた頃の方が幸せだったキャラだろうに…
今のトロはターゲットが狭すぎて見てらんないぞ?
- 820 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:06:55 ID:EdZnWi9c
- ミクさんをくさすつもりは毛頭ないけども、
相手が配管工や電気ネズミの戦場では
ミクさんレベルの成功でも全然足りんのですよ。
|-`ミ.。oO(口コミってのは制御できないから、何がきっかけになるかは、分からないけどね…)
- 821 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:08:25 ID:MsefI.eY
- 582 :名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 01:27:13.15 ID:lmNQe05C0
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 1400D.Fよ、良くぞ耐え切りました、
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi 我々は勝ったのです!
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
なんかこのAAを見るとすごい安心感がわくな…
- 822 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:08:45 ID:X0kGgxpM
- >>819
一番幸せなのはソニークリエイティブにキャラ譲っちゃうのが良かったのかも。
てかあの会社まだあるの?
- 823 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:11:45 ID:qzIGew3s
- >>822
そんなことしたらDSからゲーム出ちゃうからw
ポストペットDSはもうなんというか横の連携悪いってレベルじゃと笑わせてもらったなあw
- 824 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:12:39 ID:iIaAiWlg
- ポストペットは売れたのだろうか。
つか、どんなソフトかも知らないんだが。
- 825 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:14:08 ID:pCNXZWKc
- おはコケ
朝っぱらからとってもUzeeeeeと思うもん見ちまっただ
ttp://matome.naver.jp/odai/2131761328332944701
- 826 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:14:20 ID:EToJZB6g
- >>822
調べてみたらまだあるみたいだね
SME配下なのか……絶対無理だw
- 827 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:14:43 ID:MsefI.eY
- >>824
あれ、めちゃくちゃ売れたよ。
いろんなグッズが出来るくらいに。
- 828 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:15:22 ID:Up1qt38U
- おはようコケスレ
今日も遅番ー
…やばい風邪引きそう
さむいー
- 829 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:16:23 ID:iIaAiWlg
- >>827
あ、いや、ごめんDSのソフトの方ね。
本体がメールソフトなのは知ってるけど、
セキュリティとか最新事情に追いついてないからもう売ってないのも知ってるし。
- 830 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:16:59 ID:Kl/Fxu9A
- >>821
つまりまだ半分ぐらいか
- 831 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:17:20 ID:xJgJmnCE
- >>823
なあに、トロもDSやiPodをプレゼントしてたし問題はない
- 832 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:17:48 ID:EToJZB6g
- >>825
PSN知ってると、退会できるだけマシと思えてしまうのだが…
どこもアカウント数だけで商売してるから、アクティブユーザー減ってもアカウントだけは減らしたくないんだよね
- 833 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:17:54 ID:MsefI.eY
- >>825
これすごいな。
退会理由を問われたので答えたら、色々難癖つけられて退会処理が進まないって。
- 834 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:20:04 ID:5Nb05I.s
- >>825
これが知れ渡ったら、逆効果になりそうな気もするね
- 835 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:20:18 ID:pCNXZWKc
- >>833
向こうからすると、止めるにはまだ早いって事を教えてあげてるつもりなんだろうなーと
- 836 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:20:46 ID:6NEzpdn6
- ポストペット懐かしいなと思ってググったら今はTwitterクライアントになろうとしてるのか
時代やなあw
- 837 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:21:28 ID:pCNXZWKc
- ミリでデレな人もなんかコメントしたらええのに(棒
ttp://togetter.com/li/195906
- 838 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:24:36 ID:X0kGgxpM
- >>820
ミクさんの主戦場ではないですしねえ>ゲーム
ミクさんが伸びた当時のニコニコは動画にコメントを投稿して
動画を見ながらチャットしてるかのような雰囲気がウケていたものの
肝心の動画で人気なものはアニメのキャプや既存映像作品のMAD動画と
著作権違反の動画ばかり。
それで伸びてたニコニコもいよいよ大きくなって、著作権違反の動画を
取り締まらねばならなくなり、次々削除されていた頃。
状況的に著作権に抵触せずクリーンでオリジナルな動画が望まれる中で
自由に歌ってくれて、キャライメージを使って動画を作っても
ほとんど問題ないモノが現れたので動画制作者はみんな飛びついたし
動画に残すコメントによって制作者とも気軽にコミュニケーションが取れるので
視聴者側も制作側に参加出来るような雰囲気もあり祭として盛り上がった。
ニコニコ動画を軸にして見ると、そんな状況だったのですよ。
残念ながらいまのニコニコ動画にはそんな状況が無いですからねえ。
何か大化けするには今のニコニコに足りないものを提供して
動画制作側も視聴者側も喜んで参加するものでないと。
- 839 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 09:25:02 ID:lH0DnF2k
- >>835
こっちからすると余計なお世話だな
- 840 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:25:50 ID:MsefI.eY
- oh…1390円…
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.T
- 841 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:26:19 ID:AFMCuD0A
- 1,389 前日比 -50(-3.47%)
- 842 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:26:59 ID:6NEzpdn6
- 個人情報管理が怪しい所に限って離さないよなぁ
胡散臭い所は登録しないのが一番だな
- 843 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 09:27:20 ID:lH0DnF2k
- >>821
安心感か・・・
723 :名無しさん必死だな:2011/10/04(火) 09:24:40.17 ID:DoXg/94Y0
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ おもしろい事が起こりました…
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.t
http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0407L_04102011000000
- 844 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:29:42 ID:qzIGew3s
- つかソニーちゃんなんでこんな落ちてんの?
Vitaは一因かもだけど主要因じゃないよね
- 845 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:29:43 ID:b5DB5rqM
- ぶっちゃけミクさんも当時は著作権許諾取れてない曲から歌っ(ry
- 846 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:30:59 ID:X0kGgxpM
- >>843
おもしろいじゃねーよ!
>>837
でも
> @snapwith @fum1h1ro Vitaはゲーム作りやすそうだけどなあ。
> @yunyundetective @fum1h1ro ARM+PowerVRだから既存のノウハウ使えるし、
> もちろん細かい違いはあるのはともかく、作りにくいわけがないっしょw
どうもVITAちゃんのどこが問題か分かってないような…
開発機材も安いのは既存のものが使えるからだけど、問題はそこじゃないw
- 847 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:33:45 ID:b5DB5rqM
- ソフトが作り安かったら技術が育たないから作りにくい方がいいって自称開発者が(ry
- 848 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:34:50 ID:pCNXZWKc
- >>846
プログラム作るのは容易いだろうけど、
それが"実機で""見栄え良く""サックリ動く"かどうかはまた別のお話
手がけてなきゃそんなもんっしょ
- 849 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:41:18 ID:NAao/.QY
- 物は揃ってるからとりあえず動かすだけなら楽だろうけど
ちゃんと速度出すためのチューニングが大変だろうってね
- 850 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:41:40 ID:xJgJmnCE
- TL眺めてたら何か気になる物がリツイートされて来た。
ttp://twitter.com/kawango38/status/120865901187833858
信じられない。PSNのゲームデータをサーバに格納する機能が1台しかつかえないのはともかくとして、
別のPS3に切り替えてもデータが引き継がれない件。
アカウントにひもづいてサーバにゲームデータ格納できないってサーバにアップする意味ねーじゃん。
…マジなんだろうか!?
>>844
ソニーちゃん主戦場が欧州な上に売る物無いからさー
パナソニックも下げてるけど、その倍の勢いだもの。
- 851 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:45:19 ID:qzIGew3s
- >>850
なる。白物持ってないしねえ
欧州メインで嗜好品じゃきついわな
- 852 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:46:08 ID:6NEzpdn6
- >>850
えっ…
それだと修理に出す時にデータ退避させたりとか出来なくね?
- 853 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:46:28 ID:pCNXZWKc
- 3DSの釣りゲームは公式サイトも釣りをしていたという話(棒
ttp://twitter.com/daikai6/status/121015043625201664
- 854 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:47:23 ID:X0kGgxpM
- 鉄ビュー… 鉄ビューですらないw
- 855 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:50:05 ID:EOUKoK.M
- >>825
すごいなこれ、退会が脱出ゲームになってるのかw
- 856 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:50:51 ID:ELwhCOi.
- >>825
ソーシャルゲームってこういうものだったのか(棒
- 857 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:51:12 ID:s0VkHqyg
- >>851
数年前は「欧州ではゲーム事業が好調です」って誇っていたのが今じゃ一番の問題材料に・・・
まぁ、ちょっと前にあ助がソニー株を買ったりデスブログの中の人がソニーのカンファレンス応援したりしてて
黒猫を見た現場に霊柩車が通りかかった上に靴紐が切れたような不穏さが漂ってたけどな・・・
- 858 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:51:44 ID:iIaAiWlg
- >>852
有料鯖に退避させるって考えなんじゃね。
どんなに高くても修理するしか無くなるのかね?
PS3経由でメモステとかにバックアップできないの?
- 859 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:53:02 ID:iIaAiWlg
- >>855
最後まで遊ばせてくれるとは素晴らしいな!
もてあそんでるとも言うけど
- 860 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:53:20 ID:PPpFMvB.
- お前、僕に釣られてみる?と聞いて
- 861 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:55:56 ID:X0kGgxpM
- >>857
黒猫は国や地方に因って解釈が間逆になりますが… トムとジェリーの黒猫回は面白かったw
- 862 :名無しさん:2011/10/04(火) 09:57:58 ID:pCNXZWKc
- >>857
ホット・ショットって映画で、とあるパイロットが起床から戦闘機に乗り込むまでに
これでもかと死亡フラグ踏んづけるシーンがあって面白かったなぁw
- 863 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:03:37 ID:pCNXZWKc
- ソーシャルゲームは究極のリアルロールプレイングゲームだという考察
ttp://anond.hatelabo.jp/20111003143107
- 864 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:06:29 ID:xJgJmnCE
- ソニーは国内の地デジ化バブルにも微妙に乗り損なってたしなぁ…
繰り返しになるけど、今下げてることよりも、下げ止まった後に回復する材料が
何も無いのが辛すぎるんよ。策はと聞いてもシナジー()としか言わんし。
まあ、またカワセカワセ言うのは確定かねぇw
- 865 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:08:44 ID:aqg7bmCs
- ユロ円101円
ドル円76円とかどんな世界線だよ…
ゲーム含めた輸出企業大ピンチ
- 866 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:08:46 ID:s0VkHqyg
- >>864
別に為替のせいにしても良いんだけど
いい加減上向く材料を示さないと(普通なら)株主ブチ切れるよ
- 867 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:10:34 ID:iIaAiWlg
- 下げ止まったあとでちょっと回復しただけで日経が大騒ぎして上げ基調と騒ぎ立てれば大丈夫さ!
- 868 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:14:01 ID:uGG7oV.M
- |дT) それはない。
- 869 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:14:12 ID:s0VkHqyg
- >>867
日経が発信して回復出来てるなら今こんな状況に陥ってないんだけどね・・・
数ヶ月前から好転・好転言ってコレだよ・・・
- 870 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:14:51 ID:xJgJmnCE
- >>866
既に諦めムードなので問題無い(棒
- 871 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:15:57 ID:mbmbsV1w
- PSNplusの件はコピー禁止セーブデータの制約に引っかかってるもんだと思われる
- 872 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:15:59 ID:EToJZB6g
- 実際もう大半がシテでしょ、ソニーの事業継続に興味がある株主がどれだけ残ってるやら
- 873 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:19:04 ID:b5DB5rqM
- 逆に考えるんだ
好転・好転言ってるからこの程度で済んでると考えるんだ
- 874 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:19:55 ID:2zs1mJpU
- そういえば年末のぴーちゃんの弾ってなんだろ?
去年はモンハンで主役だったけど
つかLoAってマルチだったのね
ロンチから前世代機種とのマルチか……
- 875 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:21:45 ID:3Su8H0AY
- >>874
零式が最後の花火じゃない?今回も超初動で年末までもたないだろうけど
- 876 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:22:13 ID:uGG7oV.M
- |дT) 本来は世代交代だから弾あったらまずい。
- 877 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:22:15 ID:qzIGew3s
- >>874
俺屍くらいしか思い浮かばんなあ
あ、7ドラもどきがあったか
- 878 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:22:19 ID:uH4Ltp0Y
- 1400割れかー・・。
- 879 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:24:56 ID:s0VkHqyg
- 葬式は誰が欲しがるのか解らない・・・
前作のファンを切り捨てたナナドラもどうなるか読めない・・・
俺屍は万人にウケるような内容じゃ無い・・・
・・・うーん・・・
- 880 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:26:12 ID:uGG7oV.M
- |дT) 葬式とLoAの区別が付かないのが私だ。
- 881 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:26:55 ID:RiVaL3.A
- >>874
少しは揃ってんだろと思って調べたらギャルゲ・キャラゲしかなかったでござる
VITAが主役だからしょうがないな、な
- 882 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:26:57 ID:qzIGew3s
- む、任天堂プラ転か
10,500くらいまで行くかと思ったが、ここが底っぽいな
年末で15,000は最低でも行くだろうから買っちまうか
- 883 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:28:59 ID:xs8L7h3A
- >>880
葬式→制服
LoA→鎧
- 884 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:29:57 ID:TBQ.EEAQ
- 日本の経済新聞はほんと影響無いな
リーク以外
- 885 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:31:16 ID:uH4Ltp0Y
- 零式はなんだかんだでハーフは行くだろうなぁ。
そこからどれほど伸びるかは分からんけど。
- 886 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:31:21 ID:yltklFdE
- 任天堂株って100株単位でしか買えないんだっけ?
10株単位なら買ってるんだけどなぁ
- 887 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:31:35 ID:Aa7xDDNA
- >>863
ドラゴンコレクションもそうだったけど
仲間を増やすのに交流が不要
仲間との交流の主体はゲーム上での連携であり文字によるコミュニケーションはオプション
仲間を増やすメリットは有ってもデメリットが無い
システムが自動的に仲間を募集してくれる
任天堂の提唱する「カンタン」「あんしん」「無料」の内の二項目を満たしてる。
そういう意味ではなかなか有望なシステムなんだけど、無料が無料()状態のゲームが大半なのがな。
- 888 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:39:34 ID:ik1fss6c
- 任天堂株は確実にもう一段落ちるはずだからそこで買うぜぃ
その後はしばらく上がり続けるはず
- 889 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:41:21 ID:TBQ.EEAQ
- ぼっち勢を無視したゲームデザインはもう時代遅れになりつつあるとか
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110306_431661.html
どうやら日本人だけの特質ではなかったようで
- 890 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:41:31 ID:RiVaL3.A
- >>885
CCFFくらいは大丈夫でしょう
DDFFまでは無理ぽい
- 891 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:47:40 ID:k0VAjQW2
- >>889
あちらでも、オンラインがあるから買わないって層は昔からいるってのは認識されてた。
だからこそ、「バルダーズ・ゲート」シリーズなんてのも売られてたわけだし。
ドラゴンクエストがそこをどう乗り越えていくかだな。
- 892 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 10:48:49 ID:qzMZA/rc
- >>889
ROの頃からソロ特化な殴りプリの運用方が超真面目に論議されてましたしねぇ
ウチがFF11やらず信onやめた最大の理由は『ソロでまともにプレイ出来ない』ことですもの
- 893 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:50:32 ID:xs8L7h3A
- ソーシャルはコミュ形成が主目的なんだよな(メーカーサイドの話)。それにより仲間内同士でのゲームの加熱を誘発させる
例えば、親密なコミュの内数人が重課金で強化したなら、周りの人間も
肩を並べる為に重課金せざるを得なくなる。そうしないとコミュに置いて行かれるから
こういうコミュでがんじがらめの極端な例はFF11とか(月額課金だけど)。絆強制RPGと比喩されてた
- 894 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:51:51 ID:lf7uISbI
- >>889
自分のペースで遊びたいんだよなあ
「ここきれいだなあ」とか「このクエスト話おもしれえ」とか
人といると効率を考えざるを得なくなって気疲れする
- 895 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:52:51 ID:RiVaL3.A
- >>889
3月のGDCすか
DQ10が一人プレイ主軸のMMOになるか
- 896 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 10:53:52 ID:qzMZA/rc
- ソロで楽しい
PTだともっと楽しい
理想はこれよね、そういう意味でDQ10には期待してる
- 897 :名無しさん:2011/10/04(火) 10:59:25 ID:EToJZB6g
- 大抵
パーティに入らないと楽しめない
ギルドや国に所属しないとそもそも触れないコンテンツがある
になってコミュニティガチガチに縛るのよねー
しがらみで縛った方が定着率が良いからだろうけど
ソロでも云々はEQ2でも言われてたけど、中間レベルになったら相当熟練しないとソロなんて無理ゲーだったしな
- 898 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:00:07 ID:RfnQw856
- *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
けいおん! ライブイベント 〜レッツゴー!〜
ttp://www.sukachan.com/music_entame/SJ0000059358/
ゲームセンターCX in U.S.A.
〜有野課長ロサンゼルスへ行く〜
ttp://www.sukachan.com/music_entame/SJ0000059357/
- 899 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:02:27 ID:k0VAjQW2
- >>897
>パーティに入らないと楽しめない
>ギルドや国に所属しないとそもそも触れないコンテンツがある
これもまあ、楽しみを増す要素である場合もあって、どこまでからが縛りになるか難しいところだな。
- 900 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:05:02 ID:UkQ6pm7A
- >>844
age要因がまったくないし、決算発表で一応の数字が出るまでは
カラ売りで弄ばれるんじゃないかなぁ。
|-`ミ.。oO(ソニーって何やるにしても味方がいないし)
- 901 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:05:36 ID:uH4Ltp0Y
- 43才主婦 恋愛ゲームの「黙って抱かれてろ」のセリフに悶絶
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111003-00000013-pseven-soci
夢のある話だ。
- 902 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:08:54 ID:xs8L7h3A
- >>892
ドラゴンネストのパラディンはソロ職(ダークレア前までの話)
あまりソロだけで動けるようにすると、ドロップアイテム独占とかの弊害も出て来るのが難しい所だな
- 903 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:09:04 ID:PPpFMvB.
- 縛るとか縛らないとか、昼間からエロイナ
- 904 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:16:57 ID:Kl/Fxu9A
- 柳生ちゃんに眼帯、予想はしてたが思った以上に間抜けな絵面だ
しかし陰乱で生存系任務は空中に行った方がいいのかAとRと秘伝で行った方がいいのか
- 905 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:16:59 ID:EToJZB6g
- >>899
アイテム課金同様「ないとどうにもならない」レベルに破綻させてくるのが問題なんだよね
ドラクエがどこまでその辺を緩めてくるかが焦点だけど、
FF11や14見てると相当厳しいことになるんじゃないかなあ
- 906 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:24:03 ID:3Su8H0AY
- DQは多分キャラの貸し借りでソロプレイでも楽しめるようにするんだろうけど
それはそれでパーティプレイの必要性が薄くなりそうな
- 907 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:24:15 ID:uibrl0G6
- >>901
ただし、”イケメンに限る” だな。
- 908 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:26:32 ID:A/k3kCXg
- 1400Fが死んだ
- 909 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:29:44 ID:lY33E2jM
- 絆ステップですね!
- 910 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:33:02 ID:b5DB5rqM
- パーティプレイの必要性とソロプレイの可能性は
ほぼ完全に裏表の関係だから仕方ないと思う
別のところで交流を生む方法を仕込んでくるんじゃないかな
- 911 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:33:26 ID:MsefI.eY
- 「パーティープレイはパーティープレイをしたい人が集まってする。」でいいんじゃないの?
- 912 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/10/04(火) 11:39:02 ID:Os/gsVjs
- セガ、海外公式ブログで『デイトナUSA』の新作発表を予告
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/10/04/51890.html
(゚∀゚)ゥローゥリンスターーーーーーーーーーーーーーァァァッ!!!
- 913 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:42:06 ID:U6TQ3e7A
- >デイトナUMA
!!!!
- 914 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:42:56 ID:vWh8UHq6
- 後輩から久しぶりにメールが来たと思ったらモンハンでるから3DS欲しいだった
- 915 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:43:44 ID:Aa7xDDNA
- デイトナUSAはアーケードの初代が至高である言わざるを得ない、主に筐体が理由で。
- 916 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:44:53 ID:6/aESdDU
- ゆうていはDQ9の社長が訊くでも自身がソロプレイが好きっぽいから
強く意識してくるだろうなぁ。
- 917 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 11:44:58 ID:xCdd0alE
- n ̄n 休み それは至福
o o )ク
uv"ulア >>914
ヾノ 何故それをしがないさんに送るしw
- 918 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 11:45:17 ID:qzMZA/rc
- >>914
早く買わないと間に合わなくなっても知らんぞー!!って送っとけw
- 919 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:45:35 ID:Y292GoUo
- 任天堂が登録したという「大規模シングルオンラインゲーム」って結局なんだったんだろう
- 920 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:45:51 ID:EToJZB6g
- >>912
これで実は過去作の楽曲を使った音ゲーとかだったら笑う
- 921 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:47:16 ID:vWh8UHq6
- >>917
いつ買えば良いかってことでしょ
- 922 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:47:37 ID:vWh8UHq6
- >>918
今すぐ買いなさいと返信
- 923 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 11:47:57 ID:xCdd0alE
- o o )ク >>921
uv"ulア なるほど、では今だな
- 924 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:48:25 ID:uH4Ltp0Y
- この流れで「ソロプレイオンラインRPG」
という触れ込みのグランディアオンライン思い出した。
まだサービス続いてたのね。
- 925 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:48:27 ID:uibrl0G6
- ピンクを待つか、今すぐ買うかの2択だな>3DS
- 926 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:48:30 ID:UkQ6pm7A
- >>921
今以外にいつがあるというのだろうw
|-`ミ.。oO(おいらはアンバサですがバルーンファイトにとても満足です)
- 927 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:49:58 ID:Aa7xDDNA
- >>919
ぶつ森
カルチョビット
トモコレ
ガールズモード
あたりが怪しい。
たしか、カルチョビットは非同期のオンラインシステムとかネットワークの充実とか言ってたよね。
- 928 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:50:20 ID:vWh8UHq6
- >>926
そうだね。あとは後輩が決めることだ
- 929 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:50:21 ID:U6TQ3e7A
- そういや俺もこの前今買うか、来年以降買うかのどっちかがいいとオススメしたな。
今の品薄だと年末はヤバいw
- 930 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:51:16 ID:Kl/Fxu9A
- あまり待つ意味はないよね
モノが変わるわけでもないし値が下がるとは思えないしむしろ品薄になりそうだし
- 931 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:51:16 ID:EToJZB6g
- >>925
ピンクを待ってとりあえず今他の色をおさえておくか、今すぐ何色かを買ってピンクは後で買うかの二択でしょ
- 932 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 11:52:36 ID:qzMZA/rc
- >>927
チームデータアップロードしとくと自動的に他プレイヤーと試合して結果とリプレイダウンロードとかできたら面白いな
- 933 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 11:52:54 ID:xCdd0alE
- o o )ク カルチョビットのすれ違いとか想像するだけで心臓がやばい
uv"ulア
- 934 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:53:23 ID:.yCQ.mVk
- 12月に並んで買うの辛いだろう・・・
>>928
12月に買えとメールしてください
- 935 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 11:53:29 ID:qzMZA/rc
- MH3Gカラーが出るかもって粘ってる人居るけど流石にそんな土壇場は無いだろうから諦めろとしかw
- 936 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:53:31 ID:U6TQ3e7A
- 流石に今欲しいソフトがないような人に今すぐ買えとは言えんw
モンハンとか年末任天堂にも興味がないような人だし。
ただ、たまにゲームやるくらいの人でも次の主流は3DSって認識してるのは大きいね。
- 937 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:53:51 ID:vWh8UHq6
- >>934
手遅れ汗
- 938 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:54:21 ID:uibrl0G6
- >>931
ちょっと待てwwww
- 939 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:54:48 ID:vWh8UHq6
- VITA絶望的だなあ
- 940 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:54:55 ID:/GykeVTk
- カルチョビットですれ違い対戦とか超アツいなあ
- 941 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:55:04 ID:uGG7oV.M
- |ーT) 自分なら発売日に合わせて買ったら?って送るなあ。
- 942 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:55:15 ID:Aa7xDDNA
- アンバサダー登録済みの3DSを探しに出かけるという選択肢だって有るぜ。
- 943 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 11:55:51 ID:qzMZA/rc
- すれ違えるほどのプレイヤー人口が(ry
- 944 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:56:03 ID:b5DB5rqM
- >>938
何か問題でも(棒
- 945 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:56:35 ID:U6TQ3e7A
- しかし、12月の3DSってどのくらいの販売台数になるんだろうね。
全盛期のDSLみたいに週販20万台突破するかしら?w
- 946 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:56:35 ID:.yCQ.mVk
- >>908
_| ::|_
 ̄| ::|/| ・・・俺の盾は?
| ::| | .┌──┐ ∧_∧
/|_| |┌──┐ | ∧_∧ (・∀・ )
|文| | | ∧_∧ ( ) ⊂1400 )
| ̄| | | ( )⊂1300 ) (_Ο Ο :::
| ::| | | ⊂1200 ) (_Ο Ο :::::::: :::
| ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
| ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/ :::::: :::::::::::::::
_| ::|_
 ̄| ::|/| ・・ちょ!・・
| ::| | ∧_∧
/|_| |┌──┐ (・∀・;∧_∧
|文| | | ∧_∧⊂ 140( )
| ̄| | | ( )(_Ο⊂1300 ) :::
| ::| | | ⊂1200 ) (_Ο Ο :::::::: :::
| ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
| ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/ :::::: :::::::::::::::
- 947 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 11:56:52 ID:xCdd0alE
- o o )ク まあMH3Gはとりあえず予約しておくのが
uv"ulア 12月辺りで心臓に良いと思うんだ
- 948 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:58:02 ID:U6TQ3e7A
- モンハンが、はじめてDSで出るってのがどう影響出るかだなあ。
コミュニティに火が着くと凄いことになりそうだ。
- 949 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 11:58:18 ID:vWh8UHq6
- >>945
軽く超えると思う
- 950 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 11:58:18 ID:qzMZA/rc
- >>945
モンハンとクリスマスとお正月舐めんな
- 951 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:58:32 ID:A/k3kCXg
- >>946
噴いたw
- 952 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 11:59:02 ID:xCdd0alE
- o o )ク >>950
uv"ulア いってらー
- 953 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:59:12 ID:mbmbsV1w
- モンハン+ネンマツネンシーのブーストがどのくらいになるのか楽しみだw
- 954 :名無しさん:2011/10/04(火) 11:59:19 ID:vNuKFl/g
- >>945
全盛期のDSLって40万だか60万ぐらい売れてた記憶
初の年末商戦、そしてソフトラッシュで出荷さえ間に合えば40万は余裕で超えると予想
- 955 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:00:11 ID:EToJZB6g
- >>950
Vitaさんを忘れない次スレヨロ
- 956 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:00:30 ID:uGG7oV.M
- |дT) なぜtri-G同根版を出さないのか。
- 957 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:00:34 ID:3Su8H0AY
- 週に20万台生産できるのかって問題が…
- 958 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 12:01:35 ID:vWh8UHq6
- >>957
楽勝だよ
- 959 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:03:06 ID:vNuKFl/g
- しがないさん無茶すれば12月に250万台出荷可能って言ってたけど
無茶って空輸のことでつか?
- 960 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/04(火) 12:05:03 ID:vWh8UHq6
- >>959
部品や半導体の調達もあるし製造機械も24時間、30日フル稼働させた場合。メンテしないといけないから何ヶ月も無理
- 961 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:05:21 ID:ba0HJynU
- 鵜堂刃衛が吉川晃司、斎藤一が江口洋介…
- 962 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 12:06:03 ID:qzMZA/rc
- 変態には見えない次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ932
- 963 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:06:53 ID:uGG7oV.M
- |дT) しかしVITAの当面の敵はPSPだったりする。
- 964 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:07:31 ID:vNuKFl/g
- >>960
なるほど、それは相当な無茶だw
でもやってほしいなぁ
DSですら12月で200万台超えた事ないけど3DSでそれをやったら物凄いインパクトだ
- 965 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 12:08:45 ID:qzMZA/rc
- 変態でも見える次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ932
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317697316/l100
- 966 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:08:54 ID:lL5QNabA
- DSliteの時も、工場はえらいことだったんだろうなあ。
- 967 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 12:09:15 ID:xCdd0alE
- n ̄n
o o )ク >>962
uv"ulア 乙乙
ヾノ
- 968 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:09:22 ID:vNuKFl/g
- >>965
乙unba Fitness
- 969 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:10:19 ID:ba0HJynU
- >>965
乙
- 970 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/04(火) 12:10:30 ID:xCdd0alE
- n ̄n DS〜DSLの時の爆発はゲームやらない層も巻き込んでた(というかそっちメイン)
o o )ク から年末どうなるのかは正直分からんね
uv"ulア
ヾノ こんな不安になってるのは俺くらいだろう
- 971 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 12:10:42 ID:lH0DnF2k
- >>962
乙
- 972 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:11:25 ID:uH4Ltp0Y
- >>965
乙ーん。
Vitaの全盛期って3DSの価格が25000円て発表された時よね。
- 973 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:11:36 ID:Y292GoUo
- >>959
人口を消費して緊急生産って奴ですね分かります
- 974 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:11:37 ID:8dUFUUaQ
- >>965
ルイージでもいるのかい?(ぼー
>>962
おつ
- 975 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 12:12:14 ID:qzMZA/rc
- >>970
今回は先にゲーマー総取りしてから一般人を狙う感じだね
- 976 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:12:51 ID:8dUFUUaQ
- >>973
Appleの工場のことかー!
任天堂も系列のところだっけ?
- 977 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/04(火) 12:13:49 ID:qzMZA/rc
- …つまりVitaちゃんは任天堂がゲーマー確保してる隙に一般人をかすめ取れば勝つる(棒
- 978 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:14:10 ID:sFCQgWtE
- >>973
Civ中毒者乙
- 979 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:14:32 ID:xs8L7h3A
- >>975
WiiUも、その路線で行きそうだな
- 980 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:15:59 ID:mbmbsV1w
- モンハンはゲーマー層だけって訳じゃないからなぁ
相当行きそうな気がするがはてさて
- 981 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:16:46 ID:EToJZB6g
- >>973
だからCIVはいい加減辞めないと中毒になるぞ
中国じゃ日常茶飯事
>>965
乙
- 982 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:16:55 ID:VnDCoxSs
- 御所株は、月末の中間決算発表までじっと我慢。
その後買い足すコトにする。
それはともかく、おそとがさむい。
たいようしごとしろ
- 983 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:17:03 ID:FMid7mw.
- >>965
乙
4日前まで蝉が鳴いてたとは思えない気候だ
喉の調子がおかしいわぁ
- 984 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:17:35 ID:U6TQ3e7A
- カースト制サイコーになるんですね。
わかります。
3DSでのCiv出ないかしらw
>>962
乙ー。
- 985 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:18:45 ID:FMid7mw.
- >>980
3rdみたいな売れ方したらゲーマー層の方が少数派だろうしねぇ
- 986 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:19:13 ID:GnrT7zIo
- ゲーム脳を適用するとcivは核のボタンをバンバン押すから真っ先に粛清されそうだ
- 987 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:20:14 ID:VnDCoxSs
- そして次スレ乙
- 988 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:21:01 ID:8dUFUUaQ
- >>984
3DSもRevoみたくメモリー抑える必要あるな
- 989 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:22:28 ID:UkQ6pm7A
- MH3Gはたぶん、初動はP3みたいなことにはならないかと。
中身が良ければロングセラー商品になるかもね。
3DSの定番の1本になれりゃ3DSの製品ライフサイクルの間、ずっと売れるのも夢じゃない。
|-`ミ.。oO(廉価版出さなくても1年以上売れ続けるとか任天堂にはよくあること)
- 990 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:23:32 ID:lf7uISbI
- 3000円くらいにして音楽機能以外全部取ったら中高生に売れるんじゃないか(棒
- 991 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:23:33 ID:uH4Ltp0Y
- 1000ならディスガイアが最大の弾。
- 992 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:23:38 ID:U6TQ3e7A
- >>989
4を出すのを決定しているから流石にそこまではw
- 993 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:24:28 ID:lf7uISbI
- 1000なら12月が延期
- 994 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:24:51 ID:VnDCoxSs
- とりあえず、月末までに30万台出荷したら大勝利
そして鬱袋の中に鎮座ましますVitaさんのお姿がみえるところまでは予想。
- 995 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:25:36 ID:8dUFUUaQ
- >>986
ゲーム脳患者に延々と◯×対戦させればいいよ!
- 996 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:25:40 ID:UkQ6pm7A
- 1000ならVitaちゃんは49800円に値上げ
- 997 :仮暮らしのマスター:2011/10/04(火) 12:25:43 ID:lH0DnF2k
- 1000ならソニー株だけ下がり続ける
- 998 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:18 ID:8dUFUUaQ
- >>992
なあに、カプコンの決定は未定だ
- 999 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:25 ID:UkQ6pm7A
- 1000なら3DSでラブプラスGirlsSide発売。
- 1000 :名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:31 ID:uGG7oV.M
- 1000ならSCE自滅。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■