■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ924- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/30(金) 21:25:50 ID:yWyHO70A
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、PSVitaとSCEおよびサードの将来を嘆くスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「VITAの3Gはパケットの利用時間で計測するので」
「寝落ちの心配はありません」
「年度内に100タイトルVITAでだします(訊き間違いじゃないよなこれ)」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ923
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317356238/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/30(金) 21:28:34 ID:yWyHO70A
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
- 3 :名無しさん:2011/09/30(金) 21:28:49 ID:W1JLUWlk
- ※このスレは925として後に再利用予定となっております
- 4 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/30(金) 21:29:07 ID:yWyHO70A
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/30(金) 21:29:57 ID:yWyHO70A
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○一部で噂のあっとWIFI版の機能制限は
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○予定しておりませんとのこと
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 6 :名無しさん:2011/09/30(金) 21:31:44 ID:emcGZVeY
- \ オレは2011年度内で /
\ VITAで100タイトル出したんだ!/
| | | | || |
|| | || | | チャラッチャラッチャーン♪
________ ∧,,∧
/|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) ソニー様・・・
/:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u'
- 7 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:12:38 ID:r.GS.tJg
- :::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: | お兄様がやられたようだな… │
::::: ┌───┴───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は町内鎖鎌大会の中でも6位… |
┌──┴────────v─┬────────┘
| 斑鳩ごときにやられるとは |
| 上位入賞者の面汚しよ…. |
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| __
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
町内1位 町内2位 町内3位 鈴木
- 8 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:50:32 ID:XAfaxZWc
- 何この前999と前1000のコンボ…w
- 9 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:33 ID:Rw7Ndlx2
- 値上げかw
- 10 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:48 ID:8PjyRUUI
- 超酷い展開を見た。
> 999 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 00:49:48 hiUrVNN6
> 999なら1000は逆になる
> 1000 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 00:49:53 2U5ymojU
> 1000ならVITAがが30000円くらい値下げ
- 11 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:50 ID:9yX6.4ic
- しょくしゅー
- 12 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:56 ID:/.GJ29bA
- 三万円値下げでも値上げでも
即死じゃないですかー
- 13 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:52:09 ID:ZUiJWGnw
- 価格を上げられるよ
やったねVitaちゃん
- 14 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:52:15 ID:2U5ymojU
- 値上げ……だと……!?
- 15 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:52:16 ID:14vfqrk6
- いっそ値上げしたほうがいいかもね
- 16 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:52:21 ID:841hKQIo
- つまりVITAは3DSどころかPS3すらぶっちぎりで超える脅威のスペックに(棒
- 17 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:53:03 ID:UiPhBHqE
- 超高級機路線か
- 18 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 00:53:04 ID:pAKkjOpk
- 値上げか
まあいいんじゃないか?
もう固定ファンから絞る方向で
競泳水着
この子エロ系だったからこういうポジしかない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237376.jpg
- 19 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:53:17 ID:8PjyRUUI
- 現行機最高値を更新するのか…胸熱。
- 20 : ◆XcB18Bks.Y:2011/10/01(土) 00:55:37 ID:OTOhQvbs
- >>1乙です。
「ふぁいぶはんどれっ ないにーないん ゆーえすだらーず」
再びですね。
そして前スレのお嬢さん絵、雰囲気あってよかったっす。
いつも思いますが見ていてあったか気分になれる絵はよいものです。
- 21 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:55:44 ID:dobvo9fw
- 値上げしたところでたいして売り上げかわんないんじゃない?覚悟完了してる人しか買わないでしょ?
- 22 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:24 ID:cwVWxGPM
- 電撃PSの電波が凄いことになってる件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317396726/1
- 23 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:29 ID:8PjyRUUI
- カンファで「値下げしません」とは言ったけど「値上げしません」とは(ry
…もうどうやっても死に戦なんだから値上げして多少でも赤字幅減らした方がいいんじゃ内かなあ。
- 24 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:55 ID:jNArV1SY
- 前スレ992さん
むう、そう言われてもやっぱり自分の絵はまだまだなのです。かの北斎とてそうなのです
修行に終わりは無いのですー!もっともっと色んな物が描けるようになりたいなあ
- 25 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:00:55 ID:jNArV1SY
- >>20
あわわ、此方こそいつも見て下さってありがとうございますー
励みになりますー
- 26 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:00:55 ID:hiUrVNN6
- >>22
ちょっと にわかには しんじがたい。
- 27 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 01:02:03 ID:pAKkjOpk
- もう自己暗示かけているとしか思えない・・・
- 28 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:02:08 ID:8PjyRUUI
- ……態々専用スレが立つってことは誰かがそれっぽくでっち上げたネタ文章とかじゃなかったんかい。
- 29 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:02:26 ID:bKEDMyiU
- iPhoneとVitaトレードでお願い
- 30 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:03:10 ID:jNArV1SY
- >>22
…………
え、ネタじゃないの?(棒無
- 31 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:03:16 ID:cwVWxGPM
- 電撃PSの電波が凄いことになってる件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317396726/23,27,31,33,35
これ本当ならもうね・・・
- 32 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 01:03:28 ID:pAKkjOpk
- b-mobileだと行けそうなので期待・・・
来たら乗り換えちゃう!!wwww
- 33 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:04:04 ID:UiPhBHqE
- 流石に冗談だろ
…冗談だと言ってくれ
- 34 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:04:06 ID:EsRT6.Og
- >>26
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295016533/280
これを見るからにいつものそれっぽい文章だと思いたい
思いたいが完全に否定も出来ないのが何とも
- 35 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:04:56 ID:hiUrVNN6
- >>31
なぜ二回投稿したし。
前にもこういうのでネタだったってことなかったっけ。
- 36 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:05:32 ID:rEt2upLU
- >>34
「仮に本当ではなくとも、一蹴できないイメージの時点で終わっている」と思うのだが。
- 37 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 01:06:42 ID:pAKkjOpk
- 競泳水着そのに
もう電波が強すぎるので中和
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237379.jpg
- 38 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:07:43 ID:8PjyRUUI
- >>36
そもそも電撃自体が終わってるから……
- 39 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:08:19 ID:XAfaxZWc
- おっと、元電撃アドベンチャラーズ読者の俺に(ry
- 40 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:08:43 ID:2YHhV2XY
- >>37
あんましそそらないな。(´・ω・`)
>>18は十分行けたけど。
- 41 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:09:12 ID:70sTbPjA
- >>31
しかしまー、どこかにケンカ売らんと文章書けんのかね?
- 42 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:09:31 ID:r.GS.tJg
- そんな事よりカップリング論争しようぜ!
- 43 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:09:34 ID:bKEDMyiU
- おっと電撃でひとくくりにするような真似は電撃大王と電撃文庫に謝罪して貰おうか
- 44 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:10:47 ID:hiUrVNN6
- 電撃64は読んでたよ。投稿コーナーが無法地帯だったけどw
- 45 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:10:51 ID:VfHXq07E
- あと電撃ピカチュウにもな
- 46 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:11:06 ID:2U5ymojU
- まだ生きてるのかなあ。 電撃ネットワーク。
- 47 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:12:09 ID:9yX6.4ic
- 寝る前に10年前の絵を貼って逃走
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14563.jpg
明日も絵が描けたらいいな
- 48 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:12:25 ID:8PjyRUUI
- >>43
……謝る必要あるの?(ぼう
- 49 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:13:22 ID:C5TTfV52
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16887.jpg
バイクで思い出したけど「G-ストライカー」ってどうなったんだ?
バイク界のSEDコース?
- 50 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:13:25 ID:bKEDMyiU
- >>48
電撃大王には電撃PSに連載されてる4コマの移住先として残っていて貰う必要があるんですよ
- 51 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:14:22 ID:tY9/pej6
- 電撃PSはG'sとあわせちゃえばいいよ
もうモンハン情報載らないんだし、一般ゲーマー向けを装う必要なくなるからね
- 52 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:14:29 ID:D6oUJKSw
- >>49
コンセプトカーみたいなのじゃなかったっけ
- 53 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:16:21 ID:8PjyRUUI
- >>50
あー……でもそれも家族ゲームだけで(ry
あのマンガ作品内の時間が進むときと停滞するときの差が激しくなるのはどうにかならんかねw
- 54 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 01:17:25 ID:pAKkjOpk
- G-ストライダーは 高額なため今のところ市販予定はなさそう・・・・
- 55 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:18:03 ID:C5TTfV52
- G-ストライダーだった
>>52
展示されてたコンセプトカーのマフラー内にススが一切なかったらしいので
当時から販売には疑問視されてたけど
なにか進展あるのかなー、ってw
- 56 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:18:06 ID:dkLznvFA
- >>22
3G搭載したよー
これはすごいよー
ゲーム機の革命だよー
俺はいらんけど。
まで読んだ。
- 57 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:19:43 ID:bKEDMyiU
- >>53
掲載雑誌のせいで史実を上手くなぞれないから開放して貰いたいよねぇ
というかPSP絶望期の頃とかPS3黎明期のあたりのゲームネタのなさがもの凄いw
- 58 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:21:27 ID:oPuyxKC6
- >>51
G's読者としてぶっちゃけゲーム関係部分いらんし
- 59 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:21:31 ID:8PjyRUUI
- >>57
それよりも任天堂機のスルー具合がw
DS本体だけで2桁余裕だろあの家族w
- 60 :<:≡:2011/10/01(土) 01:21:49 ID:iuX26QoE
- バーチャルコンソールの「豪血寺一族」のモード紹介がおかしい件について。
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_gkt/vc_gkt_04.html
ホワイトバッファロー:アミヤイ族タタンカの歌(2コーラス)の歌詞
アミヤヒイヤーミイヤーイヤメー
ハミヤニイヤーヤイマーヨー
アミヤヒイヤーミイヤーイヤメー
ハミヤニイヤーヤイマーヨー
アイヤヤヤヤー!(アイヤヤヤヤー!)
ウララララー!(ウララララー!)
アイヤヤヤヤー!(アイヤヤヤヤー!)
ウララララー!(ウララララー!)
タタンカ! タタンカ! タタンカ! タタンカ!
アアアアアアアアーーー!!
- 61 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/10/01(土) 01:22:22 ID:AdDaAnEc
- >>60
間違いではないw
- 62 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:23:07 ID:bKEDMyiU
- >>59
ささやかな抵抗でドラクエ9をやる真言に作者の意地を感じたw
- 63 :<:≡:2011/10/01(土) 01:25:45 ID:iuX26QoE
- 電撃の4コマといえばUSAの作者がXBOX360のゲームをネタにして怒られたとか何とか。
あの人のマンガは洋ゲー好き感が溢れてて好きなのに。
スマッシュTV.
- 64 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:27:30 ID:8PjyRUUI
- >>62
あの作者に限らず「任天堂側のネタちったあ描かせろボケ」と思ってる作者は多そうだw
- 65 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 01:28:53 ID:bKEDMyiU
- というかこのまま掲載誌変えずに時系列リアルタイムで進むとこれから先更にゲームネタ挟めなくなって
ただでさえラブコメ比重に偏りすぎてるのが完全にラブコメになってしまう…
- 66 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:32:48 ID:hiUrVNN6
- >>60
まあ、実際にそう歌ってるしなw
サントラCDを持っているが、楽曲は素晴らしいんだな。
- 67 :<:≡:2011/10/01(土) 01:33:05 ID:iuX26QoE
- 放課後プレイはエロマンガですーか。
- 68 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:35:12 ID:ImLw1JMA
- 電撃PSの4コマは、セガガガみたいな名前のマンガがはっちゃけてましたな
容赦なくスマブラXだの世界樹ネタを出したりして
最近じゃとともの3Dとか
- 69 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:35:14 ID:8PjyRUUI
- >>65
…どーすんだろうなリマスターしかネタがないすりーさんと
生まれる前から死んでいるVitaちゃんでw
- 70 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:35:24 ID:91sh9zns
- 後、もうちょっとで全員、属性極められる
- 71 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:35:47 ID:QNF9OEPM
- そこまで他のゲームの話しちゃダメなのか。
このへんはまだPharmi通系列の方がマシなのかな。
- 72 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:37:03 ID:8PjyRUUI
- >>67
エロ漫画です。
作者実際エロ漫画描いたし(not同人
- 73 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 01:37:30 ID:K9nfINqU
- 大道寺先輩を撃破・・・いいなぁこの人
- 74 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:38:20 ID:rEt2upLU
- >>65
ゲームネタを完全に捨てる方向しかないのでは?
過激な選択肢を含めて良いなら「掲載誌変更と無期限休載の2択を迫る」……のは無理か、他に仕事無さそうだし、作者。
- 75 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:38:57 ID:91sh9zns
- まだ第三章やってないw
- 76 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:39:27 ID:tY9/pej6
- PS系雑誌にゲームマンガ書いてて、PSにオモシレーゲームが出てこねーんだよ!SSのギレン最高!
みたいな事書いて打ち切りくらったヒラコーは漫画家としての信念はすばらしいが社会人としては難儀
- 77 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:41:15 ID:8PjyRUUI
- >>74
> 他に仕事無さそうだし、作者。
他誌に現在進行形の連載持ってますがなw
- 78 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:41:37 ID:82EfjQa.
- アニメ屋とか漫画家とかラノベ作家は
難有りでも許されるのだから、別にそれでいい
- 79 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:42:13 ID:82EfjQa.
- そういえばくすりのマジョラム2巻発売されてんだっけ
買うか
家族ゲームは買ってない
- 80 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:42:37 ID:rEt2upLU
- >>77
皆無ではないが、切っちゃえるほどの余裕が有るような仕事数には見えなくてな。
- 81 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:42:47 ID:841hKQIo
- >>76
FFT出た時に「あれってオウガじゃん」とか平然と書くからなw
- 82 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 01:43:07 ID:K9nfINqU
- その漫画読んでないから分からないが
PS系列以外のゲームを漫画に出せないけどPS系列にプレイするゲームのネタが無いから困っているという事なのだろうか
- 83 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:45:34 ID:8PjyRUUI
- >>82
うん、ただし冷静に振り返ると一番出てくるジャンルは格ゲーw
…マブカプとストクロあるから大丈夫かw
- 84 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:47:09 ID:91sh9zns
- >>83
PS3版には箱○ご招待のチラシが入ってたりしてな!
- 85 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:52:07 ID:QNF9OEPM
- マジョラム出てた。そうか9月終わったんだった。早いな……
ドラマCDまだ聴けてないよ
- 86 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:52:44 ID:8PjyRUUI
- >>84
トロクロフルボッコデモくらいは作ってるかもなあ。
- 87 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:54:42 ID:E0L8vTm.
- 早く寝て
朝だなと思いき
夜でした
- 88 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 01:55:35 ID:e9sKgMUc
- ダン消しトロは冷静に考えれば考えるほどあり得ないよなぁ…
侮辱とかそういうレベルじゃないよね、無断であれは
- 89 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:56:55 ID:VzCKYNFY
- なんか今知ったんだがBS放送ってチャンネル増えるのな
- 90 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:58:52 ID:C5TTfV52
- スト3の漫画だけど知ってたら誰が描いてるか教えてくれ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16913.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16912.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up16911.jpg
- 91 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:58:55 ID:8PjyRUUI
- >>88
トロクロをフルボッコするダンとかやってくれたら小野Pに一生ついて行くわw
- 92 :名無しさん:2011/10/01(土) 01:59:01 ID:E0L8vTm.
- >>88
あのごり押し、正式に通ったのだっけ?
ネタなら許せるがそれでも
ゲーム愛が無いといわざるを得ない
- 93 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:00:14 ID:UgLFdnPY
- もう1つ電波がw
今週の電撃PS シリコンバレー在住・ナベP殿下のコラムから
「カンファ情報を見ましたが、任天堂の全力投球ぶりとSCEの淡々とした内容が対照的でしたね。任天堂も
ここまで本気を出してくることはなかったので、スマホ等非ゲーム機勢力に対して戦闘態勢に入ったと思われます。
マリオ、モンハンを持ってきたところに正面からゲームの力で押し切ろうという強い姿勢を感じました。基本的に
従来と同じ手法をパワーアップして乗り切ろうという作戦のようです。
MH4、DQ10、ゼルダSSと最近ゲームにご無沙汰だった層が強く呼び戻されそうです。
ただ、ゲーム好きには強くアピールする内容でも、より広い層に訴えられるかは微妙で、昨年のピーク時から
右肩下がりを続ける同社の株価には即時の好反応は見えていません。
以前の発表会で新たなビジネスモデルの可能性を聞かれ、はっきり否定していたのを覚えていますが、
今後の状況によっては自社専用ハード以外へのソフトの供給という、いまだかつてなかった禁じ手を使う日が
そう遠くない未来にくるかもしれません。
プラットホーム保持者で、最大のコンテンツ提供者でもある任天堂としては悩ましいところかもしれません。
一方のSCEですが、Vitaが色んな意味でPSPの後継機とういう印象が強くなりました。従来と同様にハード優先で、
ソフトのほうは後から揃ってくるでしょう。
初期は熱心なファンが支えてちょっと変わったソフト、妙な周辺機器が出たりといつものパターンが予想されますが、
それだと海外での展開が不安です。基本はオフラインの3DSと差別するなら、常時ネット接続を前提とした新しい遊びを
切り開かないと非ゲーム機勢力との競争も楽にはいかないでしょう。
通信料のプランは社会人には問題無さそうですが学生には少し厳しそうです。と、不安要素も若干ありますが、
ハード的魅力は高いので私は発売時に購入したいです。」
- 94 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:02:12 ID:h0ynliyU
- >>60
2や最強伝説のヴァーチャルコンソールアーケードが出たらなあ・・・
この2つはマトモな移植無いんだよな
- 95 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:02:28 ID:E0L8vTm.
- >>93
何処が電波なのか説明できるの?
- 96 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:03:18 ID:rEt2upLU
- >>91
相互の登場時に、MUGENで言うところの「バイト」にしそうな気がしないでもない。
- 97 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 02:03:37 ID:K9nfINqU
- >>88
ダンを消してトロに変えたタイミングがいつなのかがとりあえず気になる
ダンに票が集まってからの改ざんだったのかそれとも・・・
- 98 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:05:03 ID:2U5ymojU
- >>95
>今後の状況によっては自社専用ハード以外へのソフトの供給という、いまだかつてなかった禁じ手を使う日が
>そう遠くない未来にくるかもしれません。
せめて中身くらい読もうよ
- 99 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:06:23 ID:E0L8vTm.
- 98
全部見てるに決まってる
てかゲハスレから持ってきたのも知ってる
それがどうしたの?
- 100 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:07:20 ID:dDOnWZs.
- いや98の一文だけで明らかに電波だろう
- 101 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:07:32 ID:2U5ymojU
- 何故唐突に噛みつくのか理解できない
- 102 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:07:34 ID:h0ynliyU
- >>98
ソフトはすごいけど株価下がっているからPSWに任天堂のゲームが来るかも(キリッ
もう末期だよなあこいつら
- 103 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:08:16 ID:UgLFdnPY
- カルシウム足りてないよ
- 104 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:08:39 ID:EsRT6.Og
- >>99
急に何に腹を立てているのかが分からないんだが…
- 105 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:09:15 ID:QNF9OEPM
- 株価さがって苦しい苦しい苦しい別の会社のことを想像しながら書くからこうなるんじゃね?
- 106 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:09:18 ID:dDOnWZs.
- 牛乳飲もうぜ!体力も回復するよ!
- 107 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:09:22 ID:fZJyy.7M
- >>90
ttp://www.ascii2d.net/imagesearch/moeren/c71d573dbf39747f4da5f17bc4f40a9a
パンドラ Vol.2 SIDE-B (講談社BOX)の中にある「あおいひ」
多分これに入ってるんだろう
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063758575/
- 108 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:10:29 ID:rEt2upLU
- >>103
待て、リン過剰の方かも知れない
- 109 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 02:11:12 ID:K9nfINqU
- そういえばカグラの回復アイテムが牛乳なのは
つまりは胸の栄養と言う事なのだろうか・・・
- 110 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:11:25 ID:2U5ymojU
- >リンコ過剰
!!!!
- 111 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:11:49 ID:ib4vZHIM
- 当時から株価半減ってソニーもだよね…
- 112 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:12:27 ID:SYj9W0Hk
- 「任天堂ソフトを別ハードに供給するかもしれない」
ってセリフは
「任天堂ソフトを別ハードに供給して欲しい」
の間違いじゃないかと最近思えてきた
いや、ずっと前からか…
- 113 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:12:30 ID:Mucw.9Iw
- 任天堂って株価下がっても現金があるから別に問題なくね?
借金してないから株価が運営に影響するわけでもないし.
少なくとも利益がある状態じゃあ別ハードにソフトを提供するわけがないのだが.
- 114 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:13:27 ID:2U5ymojU
- >>112
ポケモンにトロクロねじ込まれた日にゃゲーム棄てるぞ自分
- 115 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:13:33 ID:C5TTfV52
- >>107
有り難う 在庫4点しか無かったからマッハでポチッた マジ感謝
- 116 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:14:08 ID:E0L8vTm.
- いやご立腹はしてない
ただ質問の仕方が悪かったとは思う
ゲハのスレタイだとアレな文章に見えるから
そこだけに反応してるのかと思っただけ
- 117 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:14:32 ID:dDOnWZs.
- >>112
3DS不調論とかと同じだね
ネガキャンの類は大体そうあってほしいって願望でしょ
- 118 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:15:43 ID:Mucw.9Iw
- かつて公式のQ&Aに「メトロイドプライムをPS2で出して!!」というクレクレでトンデモな質問が来たことあって
その回答で「サムスがニューハーフであることぐらいありえません!」と答えたのが凄い印象的だった…
- 119 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:15:56 ID:rEt2upLU
- >>112
それゆえ、誰が言わせているのかってのは、すっごく透けて見えるよね。
そんな事が起きて得をするのは僅か2社、その2社の内質の悪い物書きに金を散らつかせているのは1社だけ、
もう1社も能力的には不可能ではないのだろうけど、国内でのやる気がないし。
- 120 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:16:42 ID:70sTbPjA
- バンダイはやろうとして、WSやめたらなと拒否されたことがあるそうだが(棒
- 121 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:17:23 ID:tBUrQRlY
- >>109
二回戦もあるよ!
- 122 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:19:15 ID:E0L8vTm.
- ああこれ忘れてた
\みなさーん10がつですよ〜/
- 123 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 02:20:08 ID:K9nfINqU
- そうか9月が終わったのか・・・激動・怒涛の1か月感であった
そしてシロナさんと勝負出来るのはまた3カ月後
- 124 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:20:55 ID:91sh9zns
- GREEやモバゲーも欲しそうだよね。任天堂のソフトw
なんて言うか同じ傾向なんだな。SCEとグリーとモバゲーw
- 125 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:20:59 ID:tBUrQRlY
- なんつーかTGSの印象が薄かった
- 126 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 02:21:10 ID:e9sKgMUc
- ゆれてるー
- 127 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:23:49 ID:C.qe9cbo
- >>109
ムゲフロでもおっぱい=牛乳な感じででてるけど、
実際にもそうなんだろうか
- 128 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:24:22 ID:Mucw.9Iw
- 任天堂が強いのは安易に自分のIPを外に出さないことだよね.
- 129 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:25:08 ID:oPuyxKC6
- >>124
自社でろくにソフト作れない点は同じだなぁ
- 130 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:30:31 ID:AtWL5MnE
- そういえば9月に業界がどうのこうのって予言()どうなったの?
週明けじゃないと分からないのかな。
- 131 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:30:46 ID:2U5ymojU
- PS
- 132 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:31:08 ID:2U5ymojU
- PSWは壊れたじゃない
主に任天堂とモンハンのせいで
- 133 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 02:32:02 ID:K9nfINqU
- カグラ5万超えは業界が壊れたと言ってもいいな
- 134 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:32:35 ID:h0ynliyU
- >>130
Vitaの発表で3DSに引導渡せると思ったんじゃね
- 135 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:32:38 ID:AtWL5MnE
- >>132
3DSカンファのことだったのか。
いや、もっと分かりやすい崩壊だと期待してたから…。
- 136 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:33:33 ID:AtWL5MnE
- >>134
PSWの人に見えなかったけどどうなんだろう。
- 137 : ◆XcB18Bks.Y:2011/10/01(土) 02:33:53 ID:OTOhQvbs
- >>109
時岡でもミルクなので考えすぎですよ〜(棒
>>130
予言者が壊れていました。
- 138 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:37:38 ID:tBUrQRlY
- >>137
裏ジャブの狂気・・・
- 139 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:39:47 ID:iSCr.qsc
- ロンロン牛乳って一回では飲みきれないけど、そんなに不味いのだろうか。
- 140 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:43:32 ID:QNF9OEPM
- >>139
3リットルくらいあるんじゃね?
- 141 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/10/01(土) 02:45:15 ID:iTWvidcM
- >>130
Vitaの3G機能やそれを利用したサービス周りの発表に期待していたっぽい
不発だったけど
- 142 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:46:07 ID:AGQ9TI16
- 常温の牛乳は美味しいと思えない
絞りたてだとまた違うんだろうか
- 143 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 02:52:01 ID:K9nfINqU
- 1リットルの牛乳でも一気に飲み干したくはないぞ俺は
- 144 :名無しさん:2011/10/01(土) 02:54:30 ID:cwVWxGPM
- http://www.gamememo.com/2011/09/30/psvita-3g-20mb-ps-store/
PSVITAの3G通信によるPSストアからのダウンロードは、20MBの容量制限あり
- 145 :名無しさん:2011/10/01(土) 03:00:53 ID:D6oUJKSw
- >>142
常温どころか7年寝かせても飲めるんだから
あれは現実の牛乳とは何か違う物体だと思う
ところで、熱い物を入れると外側もめっさ熱くなる魔法瓶って仕事してないよな
- 146 :名無しさん:2011/10/01(土) 03:19:20 ID:MrdV07/M
- 激動のゲーム市場をめぐる3つの誤解 「スマホ・ソーシャル躍進」の裏側で
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A88889DE1E7E3E7E5EAE1E2E0EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E2EBE3E3E0E2E3E2E1E7E2E4
日経どうしたんだ
- 147 :名無しさん:2011/10/01(土) 03:22:10 ID:AtWL5MnE
- >>146
中身読めばいつもの日経じゃない。
- 148 :名無しさん:2011/10/01(土) 03:37:00 ID:dW6NDuy6
- >>139
君には是非、ケンちゃんの健康牛乳のCMに出てもらいたいね
- 149 :名無しさん:2011/10/01(土) 03:50:48 ID:1HCYsY7.
- 「iPhone5はauに」とか盛大に自分で話を広めときながら、
auの人に「世間ではこういう噂が流れてますが…」的な
質問をしれっと言ったらしいし、
これも「これからはゲームはスマホ!ソーシャル!」って喧伝
しときながら、「実は誤解もあるんだよ」って、自作自演な
記事の気がするわ。
中身見たくないから見てないけど。
- 150 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:04:18 ID:MrdV07/M
- ソーシャル持ち上げは確かにあるがこの記者は任天堂を評価してるっぽいよ
ttp://www.nikkeibook.com/book_detail/31463/
- 151 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:07:27 ID:1HCYsY7.
- >>130
どうも、平林が言ったのはVitaの3G通信あたりのことだったらしいね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000023-isd-game
>なぜ、私はPlayStation Vitaは次世代機ではなく、未来のマシンと位置づけるのか。
>理由を列記する。
>1.Wi-Fiまたは3G回線によってネットワーク接続機能が標準搭載されていること。
>2.パッケージソフトとクラウド上の情報を一画面に混在させることができること。
>3.無料、または安価にソフトを販売。のちにデータを追加購入できること。
>4.すなわちゲームソフトの販売方法が多様性を持つこと。
>5.自社プラットフォームにしばられず、他社の端末との連携できること。
>6.既存のインターネットサービスを活用できること。
>などである。
>自社プラットフォームが閉鎖的で、ソフト供給はパッケージ販売が主流。
>「ファミリーコンピュータ」の登場以来、伝統的に引き継がれてきた家庭用ゲーム機の大転換期を迎えたことを意味する。
ひどい料金プラン+3Gを何に使うのか利用方法が全く不明で、
Vita自身が自壊していくのははっきりわかったけど…
- 152 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:13:08 ID:1HCYsY7.
- >>150
ほう、そうだったのか。確かに上の記事も岩田社長の話とか
ちゃんと紹介してるみたいだね。
日経の人間をひとくくりにして語るのは良くないか。
- 153 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:24:17 ID:1HCYsY7.
- >>144
まあ、あの低速でソフトのダウンロードが無理なのはわかってるけどね…
しがない氏の話では、SCEは3GをMixiのようなコミュニケーションの為に
使うつもりらしいが、PLAYSTATION HOMEとか、成功した試しの無い
SCEにそんなことができるとはとても思えん。
だいたい、あんな高額プランでMixiのようなサービスよろこんでやる人が
いるのだろうか…
- 154 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:39:35 ID:fZJyy.7M
- 他のコミュニティ崩壊させればユーザーは自分のところに・・・なんて考えてないよな?
- 155 :名無しさん:2011/10/01(土) 04:46:34 ID:dDOnWZs.
- 自分達の作るコミュニティの方が優れてるから皆既存のコミュを捨てて寄ってくる
くらいには考えてるんじゃないかな
- 156 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/10/01(土) 05:07:25 ID:iTWvidcM
- >>153
ほぼテキストベース+αで何をするかだけど、まず利用可能な環境が普及しないと
盛り上がらずにあまり使われないまま終わったりするだろうから、サービスの提供開始時期の設定が難しいところかも
そのあたり、DSのピクトチャットの後継システム(未発表なので作っているかどうか不明)や
黒・赤・青3色での手書きソーシャルネットワーキングサービスに近い構造を持っているうごメモシアターの3DS版で
任天堂がソーシャル的なサービスの爆発的な普及を狙っているような気もするんだけど
とりあえず本体普及台数が400万台を越えそうな(ネット接続率5割以下でも100万台以上の接続が見込める)年末年始以降に
全年齢向けソフトと併せて投入していく というような感じになるのかな
- 157 :名無しさん:2011/10/01(土) 05:47:44 ID:mQY1i7EQ
- ミクシィのようなサービスを展開したいなら常時接続プランは必要だろうね
相手が使用限度に達して入金してないとコミュニティが一方通行で終わっちゃう
それを防止する為に回りの人に相手の使用限度をお知らせする機能とか実装されたとして
周りの人から「お前、入金しないと限度切れるぞ」とかせっつかれても嫌になるだろうし・・・
- 158 :名無しさん:2011/10/01(土) 05:50:33 ID:1pk8t.qE
- コミュするなら素直にスマホに流れるわなあ
環境的には向こうのほうがいいんだし
Vitaの128での最大の疑問はソフト本体DLも格闘ゲームのリアルタイム対戦も難しいんじゃないか、ってとこかなあ
- 159 :名無しさん:2011/10/01(土) 06:00:20 ID:mQY1i7EQ
- >>158
格闘ゲームは凄く頑張れば出来ない事も無い
ただスパ4とかマーヴルとか既存の格闘ゲームのスタイルじゃ無理
通信速度を加味した上で完全な新作として作るなら不可能では無い
具体的には初代飛龍の拳みたいな感じのスタイル(酷
- 160 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:20:31 ID:H5kWLmXE
- >>22
やっぱりわかりにくいんだよ。
このままだとものすごいバリアになってしまう
- 161 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:24:52 ID:H5kWLmXE
- >>141
SCEさんですら言ってるんだが
みんな3Gでなんでもできると思い過ぎなんだよ。
あんな使いにくい通信システムのなにがいいんだか
- 162 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:25:48 ID:H5kWLmXE
- >>144
昨日も言ったようにゲームのダウンロードには使えませんとのこと
- 163 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:27:06 ID:H5kWLmXE
- >>158
できません〜
- 164 :名無しさん:2011/10/01(土) 06:30:06 ID:Mucw.9Iw
- なんのためにうーまれてー♪ なーにをして生きるのか? 答えられないなんてー? そーんなのはいーやだ!
…アンパンマンのマーチが浮かんできたのは気のせい(棒
- 165 :名無しさん:2011/10/01(土) 06:46:56 ID:stZ9a9gU
- そこまでしてパクリすれ違い実装することに意味はあったんだろうか…
コミュニティにしてもポケモンみたいにサイトの形で実装して
PCとかケータイとか既に回線持ってるインフラからアクセスしてもらう形の何かにすべきだったんじゃ
- 166 :名無しさん:2011/10/01(土) 06:51:18 ID:dW6NDuy6
- マジでなんのために通信回線があるの?
- 167 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:53:37 ID:H5kWLmXE
- >>166
コミニケーションのため
- 168 :名無しさん:2011/10/01(土) 06:57:12 ID:mQY1i7EQ
- >>167
コミュニケーション能力が無いメーカーがコミュニケーションとか・・・
だからVITAちゃんがイミフな状態になってるんだけどね
- 169 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 06:57:25 ID:7g8mde/A
- >>164
あれの暗さは異常
- 170 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 06:58:08 ID:H5kWLmXE
- >>168
そう、ちゃんと周知しないからユーザーからするとわかりにくくて
買う決断ができないわけ。私に言われるまでちゃんとやってるつもりだったのが
笑い話なわけで
- 171 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:06:38 ID:FvgcKFD6
- >>170
周知したら余計に買えない気が…
- 172 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:07:37 ID:rEt2upLU
- >>170
え゛……?
「社内事情の都合でやらないだけ」とかじゃなくて、本心から「ちゃんとやってるつもり」に見受けられるの?
- 173 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:08:07 ID:mQY1i7EQ
- あと昨日の生産数とか再生産に掛かる日数とかの書き込みっては○まの所のレスらしいね
そりゃ色々トンチキな話になるはずだ
- 174 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:09:23 ID:H5kWLmXE
- >>172
そこまでは知らないが公式回答はちゃんとやっているだ
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:10:25 ID:H5kWLmXE
- >>171
いや、今みたいにチャンんと言わない方が売れないね
お客さんて訳の分からないもの買わないよ
目的がわるからかうんだから
- 176 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:10:47 ID:H5kWLmXE
- 目的があるから買うんだからだ
- 177 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:11:27 ID:rEt2upLU
- >>174
ああ、表向きだけやっていると言い張っているレベルね。
それならSCEなら普通だろうな。
- 178 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:20:35 ID:FvgcKFD6
- まあ購入者の目的が自爆であっても、目的には変わりないですからねw
というかSCEにとっての周知のレベルが我々とは違うレベルかも知れないので
これはいくら言っても改善はされないんじゃないかな?
- 179 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:23:57 ID:rEt2upLU
- >>178
まあ、可能性は否定できないな。
「天下のソニー様の動きなんだから、誰もが関心を持って積極的に情報を取りに来る!」とか思ってそうなものだしな。
- 180 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:24:56 ID:H5kWLmXE
- >>178
ちょっと今は堪えてるみたいだから
検討するとは言ってた。
以前なら絶対そんなこといわなかったのにw
- 181 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:25:42 ID:1HCYsY7.
- >>173
もしかして:ペルソナ
まあ、あそこはさすがに信者いるし、ミリデレ先生ほど
落ちぶれちゃいないだろうがハハハ…
- 182 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:42:45 ID:aLVc6Po2
- XPAL、「Newラブプラス」とコラボ モバイル端末用バッテリーを発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110930_480862.html
なんとまあ…w
>>180
改心してVITAが生き返ったらどうするつもりですか!
- 183 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:43:13 ID:1HCYsY7.
- ゲーム機を買う目的の一番はやりたいゲームがあるから買うだよなあ。
3DSの場合、好きな色の本体を選んで、ゲームソフト買えば、目的は
達成できる。
Vitaの場合、Wifiと3Gの値段の違うバージョンに分かれていて、
3G版が上位バージョンなのはわかるが、受けられるサービスが
どれだけ違うのかわからない。
その上、3Gの利用には時間の上限があり、上限にいったら、プリペイド
カードの購入か、高い月額契約が必要。
こりゃ駄目だ。小売りが説明疲れで過労死しそう。
- 184 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:43:48 ID:rEt2upLU
- >>182
その心配は要らないんじゃない?
仮に改心したとしたら、取り返しが付かなくなった今までの行いを悔いることになるだろうからな。
- 185 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:46:30 ID:G4ubttlw
- Vitaはソフトが駄目駄目な時点で生き返る術はないんだよねえ・・・
ハードさえよければサードやユーザーが着いてくるなんて
設備と立派なコック帽用意しとけば勝手に料理人と客がやってきてレストランが繁盛すると思っているようなもん
- 186 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:48:09 ID:1HCYsY7.
- >>182
今頃改心しても、モンハンがVitaに戻ってくる事もないし、
SCEがモンハンレベルの神ゲーを作るにしても、間に合わない
からなあ。
せめて、Vitaに最初からメモカ2Gあたりを同梱するぐらいの
良心を見せてくれれば、本体とソフトだけ買って泣く人が
減るかもしれないが…
- 187 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 07:48:27 ID:.OFa/nQY
- ∩__∩ 前に「今月の電撃が色んな意味で楽しみ」と書いたけど、予想以上の電波っぷりだったでござるの巻。
( ・ω・) いやもうゲーム雑誌で株価がどうとか、もうちょっとまともにVitaちゃんを褒めなさいよ! プロでしょ!?
- 188 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:48:35 ID:Ylc4H5jA
- >>183
3DSは今までは「好きな色の本体」が
じょじ層には実は割とバリアになってた気がするけど
ピンク出たらだいぶ改善されそうだよね
年末3DS各色売り上げレースとか確認する方法があったら面白そうだw
- 189 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:50:51 ID:rEt2upLU
- >>182
XPALとやら、コラボだからって舐めてないか?
ttp://www.xpalpower.com/jp/products/
この一覧を見るに、肝心の3DSに使うには最低1ランクは上の機種をベースにしないときつそうだ。
- 190 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:51:44 ID:rlAMgt32
- |дT) まーでもトドメはキッチリ刺さないとナンドデォ蘇るよね。
- 191 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:52:45 ID:rEt2upLU
- >>188
既存のは青と黒とVBカラーだから、ピンクが入ることでの幅の広がりは大きいな。
- 192 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:56:22 ID:rEt2upLU
- >>190
おそらくは任天堂としても、手札切りまくった以上はしっかり止めを刺したいところだろうな。
きっちり叩き潰して「既存パーツの寄せ集めでは勝負にならない」とでも思わせれば、
PS4を作らせない事にすら繋がりうるわけで、何気に据置の方にも関わると思われるし。
- 193 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:56:47 ID:dobvo9fw
- >>187
なんのプロだろう?ステマ?
- 194 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:56:59 ID:8UxAzM7E
- >>182
VITAはもう手遅れだよ
- 195 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 07:57:05 ID:LIc5MaF2
- >>187
DQに帰っておいでとか書く奴しか居ない雑誌だからな・・・
- 196 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:57:11 ID:9x93YL7w
- でも正直一年以内に4色ってじ十分すぎると思うんだ
- 197 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:57:17 ID:mQY1i7EQ
- >>191
> VBカラーだから
おいちょっとまてーい!
お前バーチャルボーイの気持ち考えた事あるのか!
赤と黒のツートーンの世界を覗き窓から凝視されー!
プレイしている姿は気持ち悪がられー!
挙句の果てに3DSの赤には「バーチャルボーイ2」とかシールを貼られる!
まさに下衆の極み!
- 198 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:57:30 ID:G4ubttlw
- >>187
あれはひどかったな
そもそもソニーの株価は・・・
というか全盛期の電撃なら
「TGSはVitaのおかげで大成功!ロンチや性能も想像以上だった!3DS?モンハン4?プッwwwwww」
くらいの余裕があった
- 199 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:58:15 ID:rEt2upLU
- >>197
いいえ、VIRTUAL BOY 2ではなくVIRTUAL BOY COLORです(割と棒なし
- 200 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 07:58:21 ID:8UxAzM7E
- >>185
自社のタイトルで牽引する(キリッ
- 201 :名無しさん:2011/10/01(土) 07:59:33 ID:rlAMgt32
- |дT) 実はVITAではなく、PSPの段階で手遅れだった可能性は?一見生き残ってそうに見えて…
- 202 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:01:25 ID:rEt2upLU
- >>201
そういう段階での手遅れを考えるんなら、徹底的に遡って「PS1の初期の、最初の社長交代」の時点で手遅れだから。
初代社長の時点では「セカンド偏重」とはいえ自社タイトルの重要性をしっかり認識していたのに、交代後はそれすら無くなったからな。
- 203 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 08:02:01 ID:.OFa/nQY
- >>200
∩__∩ ジョークにしては上出来ですね。
( ・ω・) 笑えないのが唯一の欠点ですが。
- 204 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:05:15 ID:82EfjQa.
- SME系の人で固められていた頃のSCEは怖かった
っていうか基本的にSMEは怖い
ヒライさんもSME系の筈だけどアレな感じなのはなんでだろう
現場組とキャリア組?
- 205 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:07:37 ID:1HCYsY7.
- Vitaさん一色しかないからな。
DSLの場合、最初はホワイトとブルーとネイビー(濃紺)、4ヶ月後にピンク、
6ヶ月後にブラック、それ以降のカラーバリエーションは1年後以上先だし、
1年たたずに3DSで4色は結構なペースだな。
- 206 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:09:29 ID:Ylc4H5jA
- というか変に外野のハードルが高いせいで麻痺してるけど
1年目でこれだけソフトハード周りが共に充実してるハードってこれまであったっけw
- 207 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:12:44 ID:W6Dno4V.
- おはやう
なぁにSCEのことだから、来年には存分にカラバリ出して小売を悩ませるさ
- 208 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:13:03 ID:8UxAzM7E
- >>203
いよいよ
打つ手が無くなってきた感じ
あそこまで追いつめられてるとは思わなった
神頼みしかないってどんだけーって感じだね
- 209 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:13:16 ID:dkLznvFA
- 自社で推す第一弾が、ストクロの猫ごり押しだったのかー!
- 210 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:13:36 ID:8UxAzM7E
- >>206
ないね
PS2も最初のクリスマスはたいしたタイトルなかった
- 211 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:15:48 ID:1HCYsY7.
- >>201
PSPもモンハンP3の爆発で、PSWの子達はDSを逆転したかのように
思ってるが、累計では足下にも及ばないし、海外は死んだままだし、
すでに何ヶ月も3DSがハード売り上げでトップとってるからなあ。
ソニーハードはスロースターターなんて苦しい擁護もあったが、その
間にSCE責務超過してるじゃん、Vitaでももう一度、同じ事になったら、
どうすんのっていう。
- 212 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:16:44 ID:mQY1i7EQ
- >>210
PS2初期のキラーはマトリックスだからなぁ・・・w
- 213 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:16:54 ID:82EfjQa.
- お財布の余裕がなくなってきているから、広く売る商品であればあるほど
キャッチーさと展開のスピード感を求められている気はする
ハードで売るならBDが見れて地デジ対策もできる、しかも安価で位の
お買い得感はあって当然だし、
ソフトで売るなら、話題性あるソフトが片手じゃ足りない位でないと
いけない
ソフト飽和攻撃はそういう部分も見越してるのかな
- 214 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:16:55 ID:9x93YL7w
- >>208
やべえしがないさん「どんだけー」とか使ってる
本気でやばいなVITA
- 215 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:16:58 ID:ZUiJWGnw
- おはよう
まぁそれでもPS2はまだDVD再生が売りになってPSソフトがそのまま使えるという利点が有ったからねぇ
- 216 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:17:25 ID:Ylc4H5jA
- Vitaちゃんはスロースターター
Vitaちゃんはまだ本気を出していない
Vitaちゃんは大器晩成型
Vitaちゃんはやればできる子
えーとえーと…
- 217 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:18:49 ID:FvgcKFD6
- >>204
ストリンガーに取り込まれたからでは?
あ、平井がストリンガー卿から出てきたしょくしゅーに絡み捕られて同化して
ネオ平井になる光景を想像してもいいよw
- 218 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 08:18:53 ID:.OFa/nQY
- >>206
∩__∩ 「モンハンもいずれ3DSに出るだろうけど、500万台いったくらいかなー」とかぼんやり思ってたら
( ・ω・) まさかの今年の12月ですよ。
強襲なんてレベルじゃねーぞ。
- 219 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:19:05 ID:W6Dno4V.
- PS2発売時はDVDプレーヤー単体でも3万以上だったしなぁ
「おお、嬉しい機能付けてくれたじゃないの」
って思いが買う側にもあったお
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:19:21 ID:8UxAzM7E
- >>214
ほんとにヤバいんだよ
このままだと大変な結果に終わるだろう
- 221 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:19:52 ID:QdKJ887k
- PSPやVITAが長く続いたり、晩成型だと思われてるのは、
DSでは性能面がネックでやりたいことが出来なかったから、
後々サードがPSPに移ったってのが理由だよね?
今世代で、それは起きるのかね
- 222 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:19:57 ID:82EfjQa.
- >>217
リイイイイイイィッズィレイスァアアアアア(シーン
ってやるような浮世離れした(婉曲表現)センスの人が
SMEで揉まれていたとはどうしても思えないのよね
- 223 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:20:43 ID:8UxAzM7E
- >>218
予想外だった3Gだからこそだせたんだろうけどね
これで年末の普及は一気に確率がたかまった
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:21:09 ID:8UxAzM7E
- >>221
このままだとないね
VITAでしかできないことが少なすぎる
- 225 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:21:27 ID:G4ubttlw
- >>213
スマホ押す人は「ゲーム専用機と違ってゲーム以外も出来るから」みたいな事
言うけどそれって今までのゲーム業界の流れ見てると何のメリットにもなってないような気が・・・
さらに、「スマホの性能が上がってゲーム専用機と性能の壁が下がったらゲーム専用機は終わる」
みたいな事言う人まで出てくると苦笑するしかない
- 226 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:22:14 ID:FvgcKFD6
- >>221
ただやりたいことの多くが「PS2のリソース使い回したい」てのがねえw
- 227 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:23:45 ID:Ylc4H5jA
- >>226
おっとPS2互換がなくなったすりーさんの悪口は(ry
- 228 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:24:05 ID:QdKJ887k
- DSやWiiで国内外問わず、性能が性能がとあちこちから言われて
いわっちがブチ切れたと思わなくも無い
- 229 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:24:24 ID:8UxAzM7E
- >>225
性能でなんてきまらないよ
それならとっくにパソコンがやってた
単一アーキテクチャで分かりやすがメリットなんだからね
PS3や360みたいなグレード分け商法はわかりにくいんだ
それだけでバリアになる
スマホでもアンドロイドではスペックも仕様も違いすぎる
- 230 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:24:36 ID:W6Dno4V.
- >>225
「殆どの人にとってスマホの使途はそれくらいしかない」って状況の
裏返しに過ぎないと思うの
- 231 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:24:39 ID:FvgcKFD6
- >>225
「電話やメール以外のことが、前の携帯より便利に出来る」なのに
視点がおかしいんだよね。
- 232 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:25:26 ID:ZUiJWGnw
- >>218
しかもMHPのような派生作ではなくナンバリングの方とか
完全に予想を越えてる
- 233 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:28:32 ID:P.IjFDiE
- >>182
eneloopとコラボしてほしい
ネネさんは→ttp://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L54D/index.html
マナカ→ttp://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L27D/index.html
リンコ→ttp://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-D1BS/index.html
- 234 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:30:06 ID:82EfjQa.
- >>228
それもあるだろうし、後は発売時点で必要最低限+アルファ程度の
こんぴゅーてぃんぐぱわーだと、販売サイクルの中盤位でキツくなるって
実感もあるのかもね
- 235 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:30:49 ID:OiYP.ORw
- 超クソゲー1+2が届いたんで読んでるが
いっきオンラインの製作者が「次はVITA出だしたい、モンハンで疲れたら一気をやってもらう感じで(笑)」
とか言ってて、そうだねうんって気分になった
当然次に出るのはVITAってイメージはあったんだろうなぁ
まあ自分もtriGはともかくいつかはVITAにも出るんじゃね?とは思ってたけど4でほぼ完全にその線は切れたししょうがないとは思うが
- 236 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:30:59 ID:82EfjQa.
- PSPの流れを変えたゲームっていうと
・テイルズオブエターニア
・涼宮ハルヒの約束
・とらドラ・ポータブル!
・初音ミク
・勇者のくせになまいきだ
この位が思い浮かぶ
- 237 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:31:00 ID:QdKJ887k
- http://twitter.com/#!/snapwith/status/119726361635078144
@snapwith 岩崎啓眞
通信速度128Kとかどういう意味か分かってるヤツいんのか…
ボンバーボーイの通信速度をKで表現すると0.96K、もちろんリアルタイム60フレ対戦。
遅延0の理想的通信ならゲームの通信対戦って多分16Kもあればお釣りくる…
- 238 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:31:54 ID:rEt2upLU
- >>232
そして畳みかけるようにMH4ときたものだ。
いくらいざとなれば裏切ることに定評があるカプコンとはいえ、合理的な理由無しに裏切ったことは1度としてない。
はたして、SCEに「合理的な理由」を作ることができるのだろうか。(反語表現)
- 239 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:32:15 ID:Ylc4H5jA
- >>237
>遅延0の理想的通信なら
わかってて言ってるのかそうでないのかの判断が難しいw
- 240 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:32:15 ID:ZUiJWGnw
- その遅延が問題なんだよw
- 241 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:32:24 ID:aLVc6Po2
- >>232
今はPの方が本編とすら思ってる連中もおるがの
- 242 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:32:54 ID:iuJI8r9Q
- ありえない前提を持ってきている所で自己矛盾してるなあ。
- 243 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:33:23 ID:rEt2upLU
- >>237
こいつ、むしろ「分かってて言っている」な!?
「遅延0の理想的通信なら」などという前置き、知らなければ出てくるわけがない!
- 244 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:33:35 ID:W6Dno4V.
- >遅延0の理想的通信なら
この時点で話に無理がある
- 245 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:33:35 ID:OiYP.ORw
- >>237
ボンバーボーイってなんぞ?
と思ったらGBのソフトかよw
これフォローしてるようでフォローしてないよね
- 246 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:34:25 ID:iuJI8r9Q
- 自己矛盾とは違うか。
釣りかも判らんな。
- 247 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:34:52 ID:mQY1i7EQ
- 有線通信と無線通信を比較されても・・・
あと瞬間的なパケロスとかも致命的
- 248 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 08:35:20 ID:.OFa/nQY
- >>237
∩__∩ なんだその「光より早い物質があればタイムマシンは造れる! だから夢物語じゃない!」みたいな屁理屈。
( ・ω・) 遅延0の理想的通信とか、まともな電撃とか綺麗なファミ通クラスのレアですよ?
- 249 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:35:26 ID:G4ubttlw
- >>235
そもそも、いっきをPS3で出してるから感覚がちょっと変なんじゃないかって気はするけど
- 250 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:36:54 ID:mQY1i7EQ
- >>248
その人って電撃でコラム書いてる人じゃなかったっけ?
- 251 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:36:58 ID:rEt2upLU
- >>248
ISDN辺りだと、完全に0とは行かないが、遅延周りはかなり理想に近い通信ができたりするんだけどな。
ま、3Gと遅延は腐れ縁レベルの付き合いだがな。
- 252 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:37:11 ID:W6Dno4V.
- まぁ「まぁ見てなって」的なネタ文章なんでしょうな
分かりにくいけども
- 253 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 08:37:47 ID:LIc5MaF2
- 今日は電波な人たちの迷言スレか
- 254 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:38:51 ID:Ylc4H5jA
- というかこの手の人は「わかってる自分」をアピールしたいだけだから
単に通信速度は問題じゃないってことをいいたいだけで、現実に即した話はしてないと思うよw
- 255 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:39:04 ID:rEt2upLU
- >>252
PS系ハード滅亡→働き口が無くなる、ってことだろうからな。
逃げを打ちつつも無理にヨイショしているって辺りだろ。
- 256 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:41:50 ID:Gi5schNs
- 岩崎氏はいつも言葉が足りないんだよね
- 257 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:45:17 ID:1pk8t.qE
- 遅延0なんて理想論だからなー
サーバー負荷とか考えても
- 258 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:45:58 ID:9yX6.4ic
- おはこけしょくしゅー
- 259 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:48:55 ID:uXU0XKWU
- >>256
知能も(ry
- 260 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 08:49:28 ID:8UxAzM7E
- >>239
フォールドクオーツがあればねえ
- 261 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:51:25 ID:Ylc4H5jA
- 光だって光速のせいで遅延しているというのに(棒
- 262 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:51:53 ID:lgfvrzrw
- >>249
一連のモンハンショックで慌てて「いっきおんらいん すりーでーえでぃしょん」を出してくるに10円賭けてもいい
- 263 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:52:37 ID:G4ubttlw
- >>256
書いた文章の推敲してないんだろうなあ
経歴は長いはずなのに
- 264 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:55:07 ID:FvgcKFD6
- >>260
イデでも結構いけますよ(オイ
- 265 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:56:25 ID:mQY1i7EQ
- 溜まったクラニンポイントをシコシコ登録しているのは多分俺だけ・・・
- 266 :名無しさん:2011/10/01(土) 08:56:51 ID:Ylc4H5jA
- >>263
ていったーで推敲とか普通の人はしないですし
- 267 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:00:03 ID:FvgcKFD6
- >>266
彼はTwitter以外でもそう変わらない気が…
- 268 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:02:51 ID:Ylc4H5jA
- 電撃の記事ってただのつぶやきでしょ(半棒
- 269 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:03:26 ID:rlAMgt32
- |дT) 理想と現実をごっちゃにしてはいかんなあ。
- 270 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:05:24 ID:G4ubttlw
- >>266
さすがに普通の人は推敲するでしょ
2chよりもはるかに特定されやすいのに
- 271 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/01(土) 09:05:32 ID:qU2Zvn0c
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. おはようピングドラム。
iニ::;д;:;:i 生存戦略してよぉ…ねぇ…
- 272 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:06:56 ID:Ylc4H5jA
- >>270
そこまで考えてていったー使ってる人は間違いなく少数派よ
2chよりはさすが考えてるだろうけど
- 273 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:07:36 ID:C.qe9cbo
- まぁ「そんなの無理だけどね」と思って書いているのか、
本気に「これでいける」と思って書いたのかはわからんからな
- 274 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:09:01 ID:9x93YL7w
- >>270
しない人が殆ど
だから馬鹿発見器と言われてるんだよ
- 275 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/01(土) 09:11:51 ID:qU2Zvn0c
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>237
iニ::゚д゚ :;:i ジョークにしてもレベルが低いわね
- 276 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:12:52 ID:mQY1i7EQ
- カグラのクラニンアンケート記入完了
とりあえず褒めてきた
>>273
文字数の関係とかで「無理だけどね」って後にツイートしても良いんだよ?
それをしないって事は・・・
>>274
2chは名無しで居られるけどツイッターだと人物特定されちゃうしねぇ・・・
たまに成りすましも居るけど
- 277 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 09:13:03 ID:LIc5MaF2
- >>265
そうだオレもしないと
- 278 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:15:23 ID:hhhC6vGw
- 韓国でオンゲの開発に携わってたはずだから、pingを知らない事はまずないと思うんだが・・・
ファミ通立ち読みしてきたら、PS3のギャルゲーに「3Dモデリング:タムソフト」って書いてあって、
タムはそういう道でも生き残れるようになったんだなと思った次第
- 279 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:18:41 ID:rlAMgt32
- タムは昔64で微妙ゲー出してたねえ。
- 280 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:18:46 ID:e/Qs4WRg
- > 63 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/28(水) 13:15:54.93 ID:BmSfzOEq0
> >>39
> 8月に投稿された21件の平均は92.47点だけど
> 9月の11件の平均は93.57点で、評価が上がってるんだよな
>
> これまでの35件全体の平均は92.91点だから
> 今後のレビューによっては93点に届くかも
そしてついに
ゼノブレイドクロニクルのメタスコアがまた上がった
92→93
http://www.metacritic.com/game/wii/xenoblade-chronicles
- 281 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:19:11 ID:Ylc4H5jA
- >>278
どちらかというとそういう道で頑張って経験知稼いでる気がする
タムオリジナル次回作への期待にも胸が躍るな!
- 282 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:21:33 ID:hhhC6vGw
- >>280
メリケン人のレジーへの憎しみのボルテージが有頂天(棒
- 283 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:21:35 ID:C.qe9cbo
- >>280
海外での評価が上がるということは、
それだけスマブラへの出演の可能性も高まるってことでもあるんだよなぁ
- 284 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:22:51 ID:9x93YL7w
- >>280
ゼノブレを後追いして失敗する所がゴロゴロ出そうだね
国内メーカーで
- 285 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:23:57 ID:uXU0XKWU
- 海外で高評価ってのも珍しいよね
逆に「長すぎる!」とかで減点要素とか有りそうな感じだけど
- 286 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:24:35 ID:1pk8t.qE
- 昨日も出てたがドリクラ→ZEROまでに何があった…>タム
あれ応用利きそうだし確変きたのか?
- 287 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:26:31 ID:9x93YL7w
- >>285
まあ長いけど長引かせてるのはプレイヤー自体なんだよね
まあ長くても99時間59分でクリア出来るからいいじゃないか(棒
- 288 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:26:39 ID:rlAMgt32
- 上B モナドサイクロン
B モナドバスター
横B モナドエンチャント
下B モナドシールド
必殺技 未来視
アシストフィギュア ダンバン
アイテム リキ
ステージ ガウル平原
- 289 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:29:11 ID:91sh9zns
- >>284
あれは後追いできないと思うけどね
- 290 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:29:21 ID:mQY1i7EQ
- 一通り溜まってる奴登録して180ポイント投入
・・・くそぅ、発売日に登録すればもっと逝ってたけどランクポイントががが・・・
あ、カグラは「3DSで続編を希望」しておきました
- 291 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:30:25 ID:hhhC6vGw
- ゲームメディアが抱える「メーカーチェック」問題
ttp://togetter.com/li/194806
色々小細工してるのもメーカーのチェックが入ってるからなのか(ぼー
- 292 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/10/01(土) 09:30:25 ID:pAKkjOpk
- カグラのガールズサイド・・・・・・
いや、どこが揺れるんだ・・・・
- 293 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:30:50 ID:hhhC6vGw
- >>292
そりゃーもうお兄様の6位が
- 294 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:31:13 ID:iJhxoFoA
- おはコケさん
今日はログホラと首置いてけを探しに行くぜ
田舎だからマイナーな本は探さないと無いんだよ
- 295 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:31:16 ID:t4A6YJFM
- おはようコケスレ
エロい夢見たのはコケスレのせいだ、責任とってよね(棒
- 296 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:34:49 ID:8UxAzM7E
- >>269
日経新聞みたいにね
- 297 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 09:35:29 ID:LIc5MaF2
- 今年はゴールドも行かなかったな・・・
まあ、来年の10月までにはプラチナになるんだけどw
- 298 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:36:45 ID:iJhxoFoA
- 今年はカグラ温存してもプラチナ余裕でした
3DS関連でかなり買ったからなぁ
- 299 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:37:10 ID:t4A6YJFM
- 理想は大切だよ。
理想がなければ新しいものは作れない。
>>297
一気にプラチナは凄いなw
今年3DS本体買ったのにゴールドだぞw
- 300 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:38:31 ID:mQY1i7EQ
- >>298
カグラとドラクエパックはまだ早期購入ボーナス+プレイ後アンケが付くし・・・
- 301 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:39:21 ID:hhhC6vGw
- 今日は10/01という事で風丸×円堂のイラストがいくつも
- 302 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:40:11 ID:82EfjQa.
- しがない×テレひがし
- 303 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:41:03 ID:iJhxoFoA
- >>299
マリオマリカゼルダモンハンFEルイマンピットきゅん等々…
購入予定だけでもかなりあるなぁ
- 304 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:41:28 ID:Ylc4H5jA
- 普通の人がプラチナに届くかどうかは
マメに予約して早期登録できるかにかかってる
- 305 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:41:40 ID:t4A6YJFM
- どうやっても攻守が入れ替わりそうにないな
しがないさんはドSっぽいしw
- 306 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:42:13 ID:e57G2eAc
- 今年買うソフトだけでプラチナになりそうだ
- 307 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 09:42:17 ID:LIc5MaF2
- >>299
2年前はあと1本買えばプラチナになるぐらい溜まってたんだよな・・・
- 308 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:42:42 ID:iJhxoFoA
- >>300
そう思って温存しておいたのさ
- 309 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:44:17 ID:lgfvrzrw
- >>299
う゛ぃーたちゃんの理想がころころ変わる癖は何とかならんのですか
- 310 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:44:51 ID:iJhxoFoA
- >>305
世の中にはへたれ攻め強気受けなんていうジャンルも(ry
- 311 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:45:06 ID:uXU0XKWU
- >>301
円堂×立向居派です><
- 312 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:46:06 ID:stZ9a9gU
- GBのケーブル直結だけど低速、
高速だけどインターネット経由、
この2つが相当性質が違うモノだってのは
GBのエミュ制作者がネット対戦機能実装するときに大いに語ってたなぁ
- 313 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:46:08 ID:t4A6YJFM
- >>309
前向きに考えれば思考が柔軟と見ることもできる(棒
ハードの形決まったあとでやることじゃないと思うけどね。
- 314 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:46:54 ID:8UxAzM7E
- >>309
なら無い
絶対的な基準がないからだ。
昨日も、いったけどソニータブレットも大量に売れると思ってたわけで
ブランドを過信し過ぎだ
- 315 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:49:06 ID:8UxAzM7E
- >>312
前者は低遅延、低容量
後者は大遅延、大容量でまるで逆
ほとんどのひとは高速と大容量がごっちゃになってる
- 316 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:50:10 ID:Ylc4H5jA
- >>314
ブランドでバカ売れで勝つるという絶対的基準があるじゃないですか!
- 317 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:51:14 ID:Ylc4H5jA
- 通信対戦はRS232C直結が基本ですよねー(棒
- 318 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:51:17 ID:iJhxoFoA
- >>314
え,あのタブレット売れる気満々だったの?
売れる要素が見あたらないんだが…
- 319 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 09:52:14 ID:LIc5MaF2
- ソニーブランドなんて地に落ちてるけどな・・・
- 320 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:52:59 ID:8UxAzM7E
- >>318
昨日現場の人と話できた
売れてないとはっきり言ってた。
わざわざ言うぐらいだからさっぱり売れてないと思う
- 321 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:53:31 ID:mQY1i7EQ
- カグラの続編が有ったとして世界観を予想してみる
・第三勢力来襲
きっとナメクジの校章を持った別の忍術学校が半蔵と蛇女の両校を襲ってくる
・蛇女のキャラもプレイヤーキャラに
半蔵の面々とお友達・・・では無く蛇女の面子にかける意味が強い
・あのバグが正式仕様にw
斑鳩さん、出番です
- 322 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:53:47 ID:8UxAzM7E
- >>319
本社も、SCEさんもそんなことは思ってない
- 323 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:53:52 ID:82EfjQa.
- さんざんipad売って、海外産タブレットが携帯の契約のおまけで投げ売られてる
今投入してもなあ
- 324 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:54:22 ID:EFy5wcDU
- >>319
昨日も言ったけど、ソニー信仰強いのは団塊世代までだな
それ未満の年齢層にソニーブランドは通用しない
- 325 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:54:44 ID:iJhxoFoA
- >>320
あのお葬式会場見れば売れてないのは明らかですよねー
いい加減ソニーブランドじゃもう無理なんだって気づかないのかね
- 326 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:54:58 ID:8UxAzM7E
- 私はタブレット市場は無いと思う。
iPadはでっかいiPod touchとして売れたんだよ
- 327 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:54:59 ID:82EfjQa.
- >>324
そうでもないよ
中学生が持ってるDAPってソニー率高い
- 328 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:03 ID:jjI6lqdw
- ソニーはソフト開発力ねぇくせに自前ソフトをぶっ込んで来るのをやめれば多少はましになるよ。
- 329 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:10 ID:iJhxoFoA
- >>321
半蔵と蛇女でコンビになると予想
タッチで入れ替わり,秘伝はツープラトンみたいな
- 330 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:13 ID:60KfYaSM
- >>325
いまのソニーに、ソニーブランド以外に売りとなるものがあるだろうか?
ソニーブランドに訴求力があるかどうかはおいといて。
- 331 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:19 ID:Ylc4H5jA
- 電車の中で海外タブレット触ってるリーマン結構見るから
市場が無い訳じゃないとは思ってる
無い訳じゃないというレベルだろうがw
- 332 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:34 ID:mm4.6OLc
- ジュエペ見てたら深夜二時のイカ娘の宣伝とか何の冗談だよww
しかし朝から実に修羅場だった。
- 333 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:57:09 ID:82EfjQa.
- >>326
でっかいだけでもそれで使い方が変わるなら、それは別セグメントじゃないですかね
ソフトの互換性のある
- 334 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:57:29 ID:mQY1i7EQ
- 誰がどう見ても弔問受付
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/545.jpg
- 335 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:57:42 ID:8UxAzM7E
- >>331
ニッチで市場採算取れるほどはないと思うなあ
しかし、ソニータブレットはどれくらい売るつもりだったんだろ100万台とかなら笑う
- 336 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:57:42 ID:82EfjQa.
- イカ娘は健全ファミリーアニメでゲソ
次回予告キチガイ
- 337 :名無しさん:2011/10/01(土) 09:57:47 ID:jjI6lqdw
- >>326
私がiPad欲しい理由もそれだ…。
iPod touchではブラウジングするのに画面が狭い。
- 338 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 09:59:24 ID:8UxAzM7E
- >>333
変わったのかな。
電子書籍ならiPod touchでもできるしなあ
- 339 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:00:27 ID:Ylc4H5jA
- 使ってみてわかったが
電子書籍をスマホサイズで読むのは非常に辛いw
かといってタブレットサイズは大きいんだよなー
中間サイズが欲しい
- 340 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:00:55 ID:82EfjQa.
- >>338
ソフトが動くと使えるは違う話だって言葉と、似た問題だと思います
確かに電子書籍をTouchやiPhoneでも表示する事は出来ますが
- 341 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 10:00:56 ID:LIc5MaF2
- >>332
イカ娘の宣伝はアニメ枠でよくやってるよ深夜アニメなのに
- 342 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:01:14 ID:91sh9zns
- 今年のうちにプラチナあるでぇ既に150ポイント
- 343 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:01:29 ID:stZ9a9gU
- やっぱりブラウジングするにはワイド24インチのトリプルディスプレイぐらいないと(棒
ちょっとリアルタイム変動するグラフを何個か常時表示する趣味を始めたので
- 344 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 10:01:48 ID:8UxAzM7E
- >>340
まあ、タブレットの定義が曖昧だからね
- 345 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:01:52 ID:mQY1i7EQ
- ちょっとクスッと来た
ttp://jan.2chan.net/jun/31/src/1317430528569.jpg
ttp://feb.2chan.net/jun/31/src/1317430559617.jpg
- 346 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:02:12 ID:82EfjQa.
- テレひがしさんのアニメの凋落になんとか歯止めをかけたいって欲望は切実だね
スバラシッ
一時期TBS(というかMBS)にボコボコにされてたけど、最近上向いてきましたね
アッカリーン
- 347 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/01(土) 10:02:34 ID:qU2Zvn0c
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. イカちゃん2期1話みたけど、別にこれ2期いらなかったんじゃねとか醒めてもうた
iニ::゚д゚ :;:i
- 348 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:03:02 ID:82EfjQa.
- >>347
監督変わってスフィアねじ込まれた影響がな
- 349 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 10:03:48 ID:LIc5MaF2
- >>346
ここはカグラのアニ(ry
- 350 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 10:04:27 ID:8UxAzM7E
- >>349
いまだと早くて再来年のはじめになるよ
- 351 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:04:39 ID:91sh9zns
- >>345
ルパンダイブw
- 352 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:04:42 ID:mQY1i7EQ
- >>349
それやるとゲームと整合性取れなくなったりするからなぁ・・・
- 353 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:05:32 ID:82EfjQa.
- >>344
5inchクラスをどっちに分類するかという、Dカップは巨乳ですか?問題は置いといて
違うセグメント違う需要でも、ソフトの互換性があるってのは強いですよね
- 354 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:06:12 ID:uXU0XKWU
- おかわりの悲劇再び?
- 355 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:06:16 ID:91sh9zns
- すぐにアニメ化もどうかと思う
- 356 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:07:37 ID:Ylc4H5jA
- だからくまねこの日常をアニメ化すればいいとあれほど(ry
- 357 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:07:59 ID:82EfjQa.
- >>354
あれは制作スタジオすら違う実質2種類製作だったからちょっと違う
- 358 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:08:11 ID:rEt2upLU
- >>355
というか、アニメ化って基本的に「終末」だよね。
- 359 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:08:15 ID:mm4.6OLc
- 元々メディアミックスする気はまんまんだから実は今からどころか
割と既に進んでたりして。
- 360 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:09:36 ID:Gc3H10Fs
- カグラ、1章全員脱秀するのに2日(右手が悲鳴を上げたため)。ようやく2章へ。
…ぬるゲーマーな私には嬉しいんだが、これ1章だけでレベル上がりすぎじゃね?
次回作はちゃんとしたゲームの上にキャラを載せて欲しいな。
こんな任天堂的手法(ゲームデザインを先に作るやり方)、他の会社じゃ資金力が足りなくて
難しいのは分かっているんだけど。
- 361 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:11:16 ID:rlAMgt32
- |дT) アニメ化すれば何でもいいと思ってたら笑止千万。ケーッケッケッ。
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 10:12:04 ID:8UxAzM7E
- >>361
魂の叫びだね
- 363 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:06 ID:R5aRXD0Q
- じゃあ実写化で
- 364 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 10:12:12 ID:LIc5MaF2
- >>361
しないよねw
- 365 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:15 ID:stZ9a9gU
- 任天堂ゲーで発売もまだなのに複数スタジオでアニメ作るお!って言い出したのが(ry
パルテナ様のふとももハァハァ
- 366 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:30 ID:91sh9zns
- >>360
全員、陽乱と陰乱極めようぜ
>>361
ですよねーでもお前が言うなw
- 367 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:43 ID:uXU0XKWU
- パルテナみたいに販促を兼ねたショートアニメだったらいいんじゃないの?
- 368 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:45 ID:1HCYsY7.
- >>321
お兄様はあそこまでいじられれば、次回作も出てきそう。
ロボに乗って、悪忍として登場…あるで!
しかし、家は裕福で、血のつながらない義妹がナイスバディの
現役女子高生なんて、お兄様まんま勝ち組なのになあ。
- 369 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:12:50 ID:mQY1i7EQ
- >>360
2章の時点で48段まで上がってしまった俺参上
・・・ぶっちゃけ鍵付きミッションを一キャラだけ5章分一気にやった方が緊張感持てたかもw
忍兎ぬいぐるみとか使い道無いしw
- 370 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:13:30 ID:mm4.6OLc
- >>368
環境が最高でも本人が幸せでなければ意味が無いという典型だなw
- 371 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:13:31 ID:aLTpyBUM
- >>352
ロボットが出たりね
- 372 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:14:08 ID:91sh9zns
- >>368
薄い本出まくるだろうな。今年の冬は
- 373 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/01(土) 10:14:31 ID:qU2Zvn0c
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>360
iニ::゚д゚ :;:i ストーリーだけ先にクリアしなされ。まじで。
- 374 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:15:57 ID:1HCYsY7.
- >>345
あのムービー見たとき、「エルシャダイのパクリだ!」って騒ぐ子
でるかなあってボンヤリと思った。
しかし、ゼルダ面白そうだな。
- 375 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:16:19 ID:82EfjQa.
- テレひがしさんは昔はアニメのてれ東と呼ばれて我が世の春を謳歌したのに
今じゃ天下のMBS、誰得地獄から華麗に舞い戻ったノイタミナ
一つ↑のアニメちゃんねるの名を欲しいままにする東京MXにタコ殴りにされているから
魂の叫びは当然だよね…
TBS木深とかアニメシャワーとか、アニプレアニメの再放送広告塔MXみたいにやれないのは、
社内のアニメの地位が高くないからなんだろうけど
- 376 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:16:29 ID:2Bs7xSY.
- >>369
多分それを想定したバランスなんじゃないかと。
全任務を一回だけクリアしていったんだけどそれだとほどほどにきつかったし。
- 377 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:17:00 ID:stZ9a9gU
- アニメのチカラ(ボソッ
- 378 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:17:02 ID:FvgcKFD6
- >>360
それはゲームの進め方が間違ってるw
基本的に普通にストーリーだけ進めて、ストーリー外のミッションでレベル調整。
4章には陽乱が来て陰もしないといけないと気付きつつ、不完全だけど
ストーリークリア。
最後に先輩戦に向けてまたレベル上げって感じの難易度だよ。
- 379 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:18:05 ID:82EfjQa.
- >>377
いやな事件だったね
オカルトは好きだけど
- 380 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:18:08 ID:1HCYsY7.
- >>347
およ、残念なできだったのか。
おいらはニコニコで見るつもり。
- 381 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:19:17 ID:91sh9zns
- Fatezeroとホライゾン楽しみです
- 382 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:20:01 ID:9yX6.4ic
- ガラシャのニーソー
- 383 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:20:04 ID:rlAMgt32
- |дT) さあどうだろ?他局はアニメに力を入れて幸せになれたかな?
- 384 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:21:04 ID:Ylc4H5jA
- とりあえず全員淫乱にしたい変態さんにとっては
ゲーム本編は楽にクリアさせてクリア後のお楽しみを早めに解放する
そう考えるといいバランスじゃないかw
- 385 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:22:28 ID:VfHXq07E
- カグラの初週は一任務一回限り陽乱縛りでクリアしたっさ
鍵付はキャラ縛りが多いんで育成足りないなーって娘に鍵なしをあてがう感じで
二週目で陰乱開放したらゲーム性が一気に変わって吹いた
- 386 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:22:36 ID:91sh9zns
- テレ東がダークサイドだぞー
- 387 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:22:47 ID:hhhC6vGw
- 色々調べ物してたら気になったんで反応
>>327
量販店行くとわかると思うんだけど、
DAPの選択肢が実質的にiPodとWalkmanしか無いんだよねぇ・・・
- 388 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:22:47 ID:r.GS.tJg
- おはようオッパイ
今日も寒いなオッパイ
- 389 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 10:22:57 ID:8UxAzM7E
- 郊外のSC来たけど3DSは赤だけないね
- 390 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:23:18 ID:82EfjQa.
- >>383
そうだね、大惨事だね(今テレ東を30分見てSAN値
- 391 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:23:51 ID:hhhC6vGw
- >>383
ヤッターマンは山本正之先生が不幸になりました(棒
- 392 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:23:55 ID:82EfjQa.
- >>387
いやそりゃその2社でシェア9割だし
「どっちか」なのは仕方ない
- 393 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:24:29 ID:FvgcKFD6
- >>363
実写化は東映の白倉元プロデューサーに作らせてやってください!
あと霧矢先生を仮面ライダー王蛇=浅倉の萩野で!
二人して爆乳戦隊の制作を熱く語った仲間らしいのでw
- 394 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:25:12 ID:9yX6.4ic
- まさかのTMA(棒
- 395 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:25:28 ID:0DQCU3bw
- おはこけ
モバゲーがプロ野球参入、って話が出てるが
あれって財界にコネ作る意味もあるから課金への規制が弱まるかもしれんね。
正直厄介・・・。
- 396 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:25:32 ID:91sh9zns
- >>391
でも最後辺りに山本正之の歌が流れてたなw
- 397 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:26:00 ID:rlAMgt32
- 今から若干3DS品切れ気味で年末供給間に合うのかな。
- 398 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:26:54 ID:FvgcKFD6
- >>386
> テレ東がダークザイドだぞー
テレ東だけにw
シャンゼリオン呼ばないと。
- 399 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:27:03 ID:82EfjQa.
- >>395
貴族の作法を無視して成長するとライブドアみたいに潰されちゃうしなあ
- 400 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:27:42 ID:uXU0XKWU
- 課金の規制は元々出来ないでしょ、射幸性煽るガチャ規制だけ
- 401 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:28:26 ID:0DQCU3bw
- >>400
ゴメンそれを言いたかったw
- 402 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:28:54 ID:/WwpQAss
- おはようござます
シャンゼリオンは面白かったなあ
ああいうのはもう深夜でないとやれないのかな
- 403 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:28:56 ID:QARcW/Lc
- PSPで出る「それいけ!ぶるにゃんマン」の18禁ハードコア版がWindowsで出るそうだw
18禁サイト注意(現在エロ絵は無し)
http://www.digitalcute.com/contents/content/view/368/205/
- 404 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:30:08 ID:rlAMgt32
- あ、少女オンリーバージョンのジャストダンスのCMやった。
- 405 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:30:33 ID:82EfjQa.
- ガチャ規制っても難しい気がする
1回500円で欲しいの出る確率が10%や20%でアウトなら、マクドナルドの
プレゼントも規制されねばならん
グラスの為に結構食べました、ええ
- 406 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 10:30:39 ID:bKEDMyiU
- >>403
変な小銭稼ぎしてないでペド調教ゲーム作ってろよ…
- 407 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:31:17 ID:82EfjQa.
- >>402
ケータイ刑事がやれたから、金回りのいいスポンサー騙せば
それこそGREEとかmixiとか
- 408 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:31:22 ID:uXU0XKWU
- ガチャと商品のオマケを何で同一視してるの?
- 409 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 10:32:16 ID:bKEDMyiU
- >>405
出来るとして確率やテーブルの明示化くらいか?
1万回やっても収束しない時はしないんだから結局詐欺だって暴れるやつ居るだろうが
- 410 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:32:23 ID:FvgcKFD6
- >>405
ネット上のガチャなのでは?
- 411 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:32:53 ID:mQY1i7EQ
- >>405
グラスの時は通常ハンバーガーのLLセットを三つ頼めば良いと言う話を聞いて愕然とした
実際LLセット三つ頼んだら三色全部違う色が来た
- 412 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:32:55 ID:hhhC6vGw
- >>392
あとiPodで、小型で安価なモデルというとshuffleとnanoだからなw shuffleはともかく今のnanoは・・
classicとTouchはやや大きいし価格もそれなり
となるとWalkmanの安いモデルという風になるんじゃね?と考えてる
- 413 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:33:21 ID:t4A6YJFM
- リアルの物品には景品法ってのがありまして。
……ただ、某ファーストフードは若干破っている気がしなくもないがw
- 414 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 10:34:45 ID:bKEDMyiU
- >>413
商品価格の何割までだっけ景品法的には?
- 415 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:34:45 ID:82EfjQa.
- >>410
規制あるにしても極端な規制は無理でしょってのがいいたい
入るならネットも現実もガチャガチャ的なものに入るでしょ
それこそミニフィギュアのシクレ確率あたりにまで
- 416 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:35:37 ID:uXU0XKWU
- まぁ、ガチャ以前に土台の定額制が崩れかけてるからなぁ
- 417 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:36:16 ID:82EfjQa.
- >>412
後、カラーバリエーションの問題なんかもあるかも
- 418 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:36:49 ID:dW6NDuy6
- >>361
悪メイドアニメ化するん?
- 419 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 10:38:06 ID:bKEDMyiU
- iPodタッチとiPadの真ん中くらいの大きさのタブレットが欲しかったりする
- 420 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:38:38 ID:e57G2eAc
- カグラってジャンプボタンいらないよな?続編はここにもう一つ攻撃ボタンつけて欲しいぜ
- 421 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:39:49 ID:TDxyNxzM
- >>358
アニメ化、ドラマ化、映画化はよっぽど出来良くて
ファンが根付かないと基本的にコンテンツの墓場だと思う
ねぎまとかぼろぼろやん…
- 422 :10/8にドラクエ展オフ会するカブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/10/01(土) 10:40:12 ID:qU2Zvn0c
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>420
iニ::゚д゚ :;:i ガードボタンでも良い
- 423 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:40:28 ID:aLTpyBUM
- >>379
ナイトレイドも良かったよ
最初の一本だけはどう頑張っても擁護できない
そういやあれも戸松ねじ込みだったか
- 424 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:40:46 ID:t4A6YJFM
- >>414
対象となる商品の総額の2%。
つまり豪華な賞品ほど当選率は低いってことになるw
- 425 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:41:35 ID:.wgN7fe6
- 景品法を守るとこうなるのか?
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/3/k/a/3kai3/CAR4B8X9_20100506235612.jpg
ttp://art24.photozou.jp/pub/907/736907/photo/68737404.v1315838445.jpg
- 426 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:41:45 ID:TDxyNxzM
- >>424
思ってたより低いな
一割くらいかと思ってた
- 427 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 10:41:50 ID:bKEDMyiU
- サスケェ…
- 428 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:41:56 ID:/M1yCotw
- おはコケ。
今更ながらソニータブレットのCM見たけど
「オサレ」っぽさを前面に出してるものの何のCMかさっぱり。
- 429 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:43:04 ID:82EfjQa.
- なにをしたいのか全く理解できないアニメだったな
硬派な戦争モノを気取ってるのかと思えば日常アニメで
突如としておもらしアヘ顔してみたり
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/a/20100223sorawoto01.jpg
- 430 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:43:29 ID:2U5ymojU
- >>237
……えーとこの人プログラマーだよね?
- 431 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:43:38 ID:82EfjQa.
- サスケェ…は伝説
- 432 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:45:27 ID:1KylyRjo
- amazonで男性用ジョークグッズ見たら……
定期便対応……だと!?
- 433 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:48:10 ID:/M1yCotw
- >>430
エロ同人誌の原作者ですよ(半棒
- 434 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:48:40 ID:1KylyRjo
- >>430
いやでも、なぜか速度で叩いてる奴多かったから気持ちはわかる。
大事なのは遅延なのに、そのこと話してる人、ほとんどいなかったよ?
このスレでも、なぜか128kでDLコンテンツがどうこうとかズレた話になっていたし。
まあ、SCEが3G回線遅延に耐えうる通信対戦ライブラリ作れてるとは思って無いけど…
- 435 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:48:41 ID:rlAMgt32
- |дT) アニメは客の要望が多すぎる上にリターンが小さいんだよね。
その上原作を大量消費して、終われば次終われば次を繰り返して、行き着く先は何だろう。
- 436 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:49:30 ID:rEt2upLU
- >>428
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm540625
iPodのこういう感じのCFの、表面だけなぞっているんじゃね?
作っている方は、丸々なぞっているつもりなのかもしれないがな。
……曲を差し替えてもなお「音楽を持ちだそう」という伝えるべき製品コンセプトの情報が失われていないというのも凄いものだ。
- 437 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:49:47 ID:aLTpyBUM
- >>430
ちょっと知ってる人なら「太陽が西から昇る」レベルの前提だとわかるわけで
婉曲的にクソだと言ってるんじゃないかな
本当に信じてるようなら、この人のデザインするゲームを買わなければいいわけで
- 438 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:50:08 ID:.wgN7fe6
- >>434
速度で叩かれてたのはブラウザを使うときどうなのって話だったよ?
- 439 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:50:41 ID:EsRT6.Og
- >>425
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/53/0000024153/90/imgb79761cau3pn0c.jpeg
何故かこれを連想した
- 440 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:51:14 ID:mQY1i7EQ
- >>434
遅延する事が前提条件で有るのにわざわざ遅延を話題に出す人が居るのかと・・・
- 441 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:52:25 ID:1KylyRjo
- >>438
128kで通信対戦プギャーみたいなのって、
ここでも何度か出ていたような気がしたけど?
記憶違いだったか?それなら、大変申し訳ない。
- 442 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 10:52:37 ID:7g8mde/A
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>439 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 443 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:52:37 ID:hhhC6vGw
- オン対戦で回線速度云々はドリキャスとかSSとかで論破出来るわけで
回線速度の話はブラウザとゲームをDLでの事だったに
- 444 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:53:56 ID:EsRT6.Og
- >>434
その話題の時は話題の主体が遅延ではなくて
現状のストアの事もあってDL販売などがコワイネーって流れだった気がする
- 445 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:54:20 ID:Ylc4H5jA
- オン対戦をオシシ仮面に空目した
どうやら相当疲れているようだ
- 446 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:55:11 ID:/.GJ29bA
- おはようござる
あさござる
なーにもしたく
ないござる
- 447 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:55:42 ID:1KylyRjo
- >>446
だから、病院行っとけって……大丈夫???
- 448 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:56:20 ID:91sh9zns
- ゲームの対戦はなんとかなるんじゃね。コマ送り対戦上等かもしれないがw
>>445
コケスレはしっと団コケスレ支部らしいし
- 449 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:56:40 ID:1HCYsY7.
- >>442
そういや月厨だったなw
あ、年末はやる時間ないんで、魔法使いの夜は来年でいいよ。
- 450 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:14 ID:TdEYg7bk
- >>445
オシシ仮面のガイドラインスレが好きでした
- 451 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 10:57:14 ID:as/RKbqM
- |∩__∩ 秋葉原なう。
| ・ω・) メシ食って買い物済ませたら、田下さんの4剣オフに突撃でござる。
| とノ
- 452 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:17 ID:1KylyRjo
- そうか、通信速度については完全に自分の勘違いか…
空気乱して申し訳ない……
- 453 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:28 ID:Gi5schNs
- 常時通信の対戦やネトゲに使うには(予想される)ラグと時間制限が厳しい
ブラウジングやコンテンツDLに使うには速度が厳しい
ちょっと触ってデータ送って放置して鯖に処理させる
ソーシャルが一番合ってるっちゃ合ってる
- 454 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:32 ID:.wgN7fe6
- マクドナルド、今度のハッピーセットは「ポケモンバトリオV」と「プリティーリズム・オーロラドリーム」の遊べるセット
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/30/51847.html
で、今度のハッピーセットはこんな景品らしい。
>人気ポケモン「ピクティニ」(2種類)「ピカチュウ」「ツタージャ」「ポカブ」「ミジュマル」の6種類と、「レシラム」「ゼクロム」「ゴルーグ」も描かれた6種類のステッカーのセット。
これって一回頼んだら全部もらえるって事なのかな?
そうじゃなかったら大変なことになりそうだ。
あと女の子向けは昔の雑誌付録から変わってないのがいいね。
- 455 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:58:08 ID:hhhC6vGw
- >>448
あるいはリアルタイム性を必要としないオン要素とかかな
スパ4のフィギュアバトルを勝手に相手見つけてやっててくれる。みたいな
- 456 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:58:13 ID:91sh9zns
- >>451
従姉も連れて行ってみんなにもがれてしまえ(棒
- 457 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:58:24 ID:FvgcKFD6
- >>443
オンででかいデータやり取りしてたら、有線でも危ないからね。
無線で速度維持や遅延が問題なのであって、みんな口に出さなくても
遅延問題は頭の隅にあったと思うよ。
- 458 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:58:46 ID:0DQCU3bw
- >>435
今の状況を続ければ
ドラえもんやら一部のメジャーどころのぞいて滅びるかもしれんね。
ゲームも一部アニメ的商売の流れができつつあるのが怖い。
- 459 :名無しさん:2011/10/01(土) 10:59:32 ID:aLTpyBUM
- >>434
遅延云々は3Gって時点で論外だもの
プランに対する指摘はもともとDLとかブラウジング関連だよ
- 460 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:00:08 ID:rEt2upLU
- >>448
「ラグ見え見え上等の雑な実装」「ラグを見せないようにする為の予測強化」「そもそも秒単位のラグが問題にならないゲームシステム」
これらのいずれかであれば、確かになんとかなるだろうな。
- 461 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:00:42 ID:ZUiJWGnw
- 遅延に関しては3Gが登載されるという話が最初に出た時に既に指摘されてたからねぇ
- 462 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:01:47 ID:TdEYg7bk
- 「シュタゲがPSPでゲーム化」という会話を耳にした時は割りと本気でげんなりしたなぁ
- 463 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:02:39 ID:P.IjFDiE
- >>348
イカ娘二期で役貰ってるわけじゃないんでしょ?>スフィア
ランティスってそう言うの嫌ってるんじゃなかったんか
- 464 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:02:47 ID:72hKm95Y
- 遅延と言えばソウルキャリバー4ェ・・・
外国人が船長キリクばっかりで泣けて来た思い出
- 465 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:04:12 ID:dW6NDuy6
- >外国人が船長キリクばっかり
強いの?
- 466 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:04:31 ID:uXU0XKWU
- >>462
挙句、連中が「シュタゲはPSPで伸びた(キリッ」だからな
- 467 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:05:14 ID:hhhC6vGw
- 攻撃範囲が広い通常技持ってて、ぶん回してるだけでなんとかなるキャラかな
DSの鰤格ゲーでもそういうキャラが人気あったけど
- 468 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:05:38 ID:FCdtOu8A
- >>466
そういう連中もVitaちゃんと共に浄化される・・・事はなさそうだな
- 469 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:05:45 ID:1KylyRjo
- >>466
PSPにショタゲーなんてあったっけ
と思ったら空目だった……orz
- 470 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:06:31 ID:mQY1i7EQ
- >>460
先攻・後攻のターン制ゲームならその問題は解決できる
オセロとか将棋とかチェスとか麻雀とか
ただ時間が結構掛かるのでやっぱり常時接続プランが欲しいと言う根本問題に発展
結論:VITAちゃんの3Gは使えない
- 471 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:06:43 ID:72hKm95Y
- >>462
前作のカオスヘッドもPSP移植なったから流れとしては自然かと
問題は角川公式バカッター
>>465
ラグ暴れが強い。特に船長の上空ワープ後の振り下ろし
まあ完全にワンパターンだから、ラグタイミングを把握すればカウンター余裕なんだけど
- 472 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:07:11 ID:91sh9zns
- >>468
しょうがないだろうな。他人の好き嫌いまでとやかく言えないし
- 473 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:07:44 ID:rEt2upLU
- >>468
職業でやっている以上、浄化はあり得ないだろうな。
それでもなお浄化されるのと同等の環境に置かれたら、おそらく存在が消え去るさ。
- 474 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:08:14 ID:TdEYg7bk
- >>466
ハマ通での扱いとか酷かったねー
境ホラとかうっかりゲーム化するんじゃないかと少々心配ですねん
- 475 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:12 ID:91sh9zns
- >>474
とある魔術がしちゃってる時点で十分ありえるんだぜ
- 476 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:40 ID:mQY1i7EQ
- >>474
> 境ホラとかうっかりゲーム化するんじゃないか
アニメ化するならゲームにもなるだろうね
PSPで最後の打ち上げ花火かもしれない
- 477 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:52 ID:rEt2upLU
- >>470
それ、例示したパターンの3番目。
- 478 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:10:34 ID:82EfjQa.
- >>458
異常に数が多い状況は淘汰される可能性はあるけど、
出版社の宣伝ビジネスとしては現状うまくまわってるし、そう簡単に
滅びる事はないと思う
今期もキッズ向け、萌えアニメ、アクション、女性向け、ポル産と多彩
http://goo.gl/smmpB
- 479 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:12:01 ID:TdEYg7bk
- >>471
ちゃうねん、アニメ原作のゲームだと勘違いされてるって話やねん
- 480 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:12:04 ID:Gc3H10Fs
- >>366
陰乱クリアの後に陽乱(閃乱)クリアで経験値稼ぎしているので…
1章最後の時点で全員閃乱余裕でした
>>378
いやーでもなんか歯抜けてると嫌だしさーというぬるゲーマーのくせにコンプ厨…
>>430
プログラマでも管轄外の事に関しては無知な事が多いですよ。
ネットワークのコードをまともに書かないとパケロスや切断がどれだけ嫌な事か分かりませんし、
メモリ周りも普通ならOSや下位層に任せるのでバス幅とかスルーしますし。(つかPCではメモリが無限だと思ってコードを書く人も…)
昔なら下位層叩く人多かったんですけどね…
>>454
http://www.mcdonalds.co.jp/happyset/index.html
「少なくとも6回頼め」らしい。または一度にハッピーセットを6個頼む。
- 481 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:12:23 ID:aLTpyBUM
- >>474
アニメ化とゲーム化はセットみたいなもんでしょう
- 482 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:12:33 ID:t4A6YJFM
- チキンレースは個人レベルでは分かっていても
組織としては止まらないことが多いからね。
自由市場の欠点でもあるw
- 483 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:12:49 ID:ZUiJWGnw
- 海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317433995/
>タイトルはGRAVITY DAZEのようです
>ttp://www.youtube.com/watch?v=GXccs5ZHcAc&feature=player_embedded
>あれ、VitaってUMDだっけ?
これは酷い…
製品版では改善されると信じたいが、酷い
- 484 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:13:15 ID:mQY1i7EQ
- >>477
その三番目しか、まともに解決できる手段が無いって言ってるんだよ
ラグが酷いゲームで誰が遊ぶ?
ラグの予測計算なんてゲーム動かしながらやって余計にパフォーマンス落としたりしない?
って考えちゃうとターン制以外無いだろうって話
- 485 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:13:17 ID:aLTpyBUM
- >>479
「ゲームがアニメ化」って報道されたポヨポヨ観察日記の立場は
樹るうの立場は……
- 486 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:13:42 ID:841hKQIo
- そういやFateZeroも今日からか。
型月のTVアニメという時点で嫌な予感しかしないが、果たしてどうなるやら。
- 487 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:14:20 ID:82EfjQa.
- >>486
らっきょで実績のあるufotableだから大丈夫じゃない?
宣伝の具合からして相当金かかってそうだし
- 488 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:14:31 ID:9yX6.4ic
- 戦国無双Chronicleの戦歴埋めつらいです…
- 489 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:14:35 ID:rEt2upLU
- >>480
9個じゃね(半分棒
- 490 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:15:08 ID:c1x7nSPg
- ドリキャス時代のバーチャロンはもうやだー
まあそれよりは速いが
- 491 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:17 ID:1KylyRjo
- >>483
体験会でネガキャンしてどうすんだ……終わってるな……
- 492 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:18 ID:0DQCU3bw
- >>483
3DSとROM容量同じなのに
無駄に解像度やら処理量多いゆえに起きた悲劇としか思えんなw
- 493 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:31 ID:TdEYg7bk
- >>485
ひどい…事件だったね…
- 494 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:17:38 ID:1KylyRjo
- >>492
てか、Vitaって、処理能力3DSより本当に高いの?
どっかで、Cellのバス幅みたいなトラップ的ボトルネックがあるようにしか見えない……
- 495 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:19:11 ID:TdEYg7bk
- >>483
ぐらびてーって確か中の人がTwitterでVitaのポテンシャルが云々言ってたよね
まさかロード時間のことだとは思わなかったわw
- 496 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:19:29 ID:mQY1i7EQ
- >>483
高解像度になってる分メモリの読み込みも時間掛かるだろうねぇ・・・
しかもメモリ自体良いもの使って無いだろうし・・・
- 497 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 11:22:29 ID:8UxAzM7E
- まだ最適化されてないだろうからなあ
3DSでもあったでしょう
- 498 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:23:30 ID:rlAMgt32
- 製品版ではロード時間半減してるでしょ。
- 499 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:24:08 ID:0DQCU3bw
- >>498
半減でも長くね?
- 500 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:24:29 ID:mQY1i7EQ
- >>497
初期の3DSではゲーム起動時に表示される3DSロゴの後ろの赤いラインが途中でカクついたりしてましたよね・・・
今は無いけど
- 501 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:24:40 ID:rEt2upLU
- >>498
ハードウェア、もしくはファームウェアがボトルネックだった場合、減らないって展開も大いに有り得るのでは。
- 502 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:24:43 ID:1KylyRjo
- >>498
つまり製品版では40秒!
……遅いよ……
- 503 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:25:14 ID:TdEYg7bk
- >>497
確かに3DSでもファーム更新でロード短縮といったことがありましたが
残り2ヶ月で改善出来るレベルなんですかね?
- 504 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 11:25:59 ID:K9nfINqU
- おはようごぞものは
ポケスマ配信のミュウツーを育てようとしているが
このデフォルトの技構成、どれもダメージが全く通らないタイプがある技だな・・・
- 505 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:27:08 ID:0DQCU3bw
- ロードで許されるのは個人的には20秒まで
これでも複数回あるとイラっときてしまう・・・
- 506 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:28:11 ID:FvgcKFD6
- >>480
> 「少なくとも6位になれ」らしい。
!!!!
- 507 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:29:33 ID:bKEDMyiU
- >>474
境ホラはゲーム化するならTenkyと川上御大が絶対に譲らないはずだから設定資料ゲーとかでの意味では非常に期待できるはず
ゲームとして面白くならなくても別に構わんw
- 508 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:30:24 ID:cwVWxGPM
- 3DSはここまで長くないよ
たしか20秒ぐらいだったよね
- 509 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:30:53 ID:1KylyRjo
- >>505
そいえば、昔SFCなのに、
街マップの建物はいる度に5秒くらいかかるゲームがあったな……
FEDAだっけ。
- 510 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:31:01 ID:jNArV1SY
- おはようコケスレ
競泳水着を描く練習をしてるけど、やはり難しい…あまり見たことが無いからなんだろうなあ
ええいもうくまねこさんに着せてしまえー
- 511 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/10/01(土) 11:31:11 ID:8UxAzM7E
- >>503
最終のファームもできてないからなあ。
なんともだけど余地はまだあるはず
- 512 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:32:07 ID:e57G2eAc
- >>505
FF9の戦闘ロードがFF卒業のきっかけでした
- 513 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 11:33:58 ID:K9nfINqU
- ロードってソフト起動にかかる時間か
3DS、確かハードの起動が少し遅いと叩かれた事があったな・・・
- 514 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:34:30 ID:jjI6lqdw
- PSのロードは酷かったな。
FFで時間制限のあるイベント中に戦闘入ると逃げても1分食われるというw
- 515 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:34:38 ID:2U5ymojU
- VITAも起動しっぱなしにすればもんだいないよ!
- 516 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:34:56 ID:FvgcKFD6
- >>512
カップラーメンが出来てしまう新スパロボのロードでPSはやってられないと思った。
- 517 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:35:08 ID:1pk8t.qE
- >>507
あの人はもう設定だけ惜しみなく出せたらオールおkな気がしてきたw
アニメ版もぶっちゃけ(ry
- 518 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:03 ID:e57G2eAc
- >>513
任天堂はそういうとこに気を遣うイメージがあるからねえ
SCEだと仕様の一言で終わるけどw
- 519 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:06 ID:TdEYg7bk
- >>507
2クールならまだそういうこだわりにも期待したんだけどねぇ
>>511
後出しな筈なのに酷く突貫工事な印象がー
- 520 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:16 ID:jjI6lqdw
- >>513
電源オフからの起動は遅いな…。まぁ、だから電源切らないスリープ運用前提なんだろうけど。
- 521 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:28 ID:1KylyRjo
- まあこの程度のロード、
コズミックファンタジー1や天外魔境1やってた人なら平気だよ(割と棒無し
- 522 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:36:56 ID:bKEDMyiU
- >>517
アニメ版は全主要キャラの立ち絵補完と動き補完が出来ただけで充分ですよ
完全再現求めたら誰一人生き残れませんしw
- 523 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:37:04 ID:aLTpyBUM
- >>519
後出しじゃんけんじゃなくて、押っ取り刀の後手後手だから
- 524 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:38:13 ID:FvgcKFD6
- >>519
むしろメインは突貫工事で、遅いだけかと。
- 525 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:38:16 ID:bKEDMyiU
- >>519
2期目が1クールだったら流石に褒められんな
- 526 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:39:17 ID:TdEYg7bk
- >>523
ああ
後出し限定じゃんけん、の間違いだったね
相手がチョキでオープンリーチしてるのに手札はパーしかない的な。
- 527 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:42:42 ID:bKEDMyiU
- 虚構新聞が謝罪したと思ったらこれは酷いw
ttp://kyoko-np.net/2011092301.html
- 528 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:46:41 ID:iuJI8r9Q
- まあ今ファーム担当の所はバッテリー持続時間と
処理能力の狭間で死ぬ思いをしてるんだろうな。
- 529 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:47:03 ID:FvgcKFD6
- >>527
虚構新聞の内規って結構厳しいんだね(棒
- 530 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:47:05 ID:9yX6.4ic
- 知ってた(棒
スクエニ社長曰く「FF14はFFブランドを非常に傷つけた」
ttp://slashdot.jp/story/11/09/30/1921215
- 531 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:48:08 ID:bKEDMyiU
- 虚構新聞名乗る以上現実になっちゃったら名折れですしw
- 532 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:48:11 ID:rEt2upLU
- >>530
14に比べれば小規模とはいえ、13も相当だと思うんだが。
- 533 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:49:19 ID:TdEYg7bk
- >>527
アンサイクロペディアのルーデルの項を思い出したw
- 534 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:49:39 ID:bKEDMyiU
- 13は救いようが無い糞ゲーだがかろうじて製品だったよ
14は製品未満
まぁどっちも激しくブランド傷つけたことには変わりない
- 535 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:50:12 ID:/.GJ29bA
- >>510
かんさつに行くのがいいんじゃないだろうか?
- 536 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 11:50:56 ID:K9nfINqU
- 13-2はどうなるんだろう
- 537 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:51:08 ID:FvgcKFD6
- >>532
オンラインに興味がない人には13が響くでしょうね。
- 538 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:53:47 ID:bKEDMyiU
- というかブランド的な意味で言うならFF11の時点でFFだけは全部やる人の心を折ったことを忘れないで欲しい
収益は別にしてもあの時点でナンバリングを完全オンライン化は早すぎた、来年開始のドラクエですらかなり賭け入ってるのに
- 539 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:54:51 ID:AlgKnuVU
- >>530
そもそも、FFを「ブランド」と認識してるならなぜ中華丸投げなどしたのか?
まさか金もかけずにブランド維持できるとか思ってないよね?
- 540 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:55:35 ID:u7Ynq1NM
- PSVITAの場合メモリ容量は3DSより多いけど、速度は遅いからねぇ
3DSよりも沢山のデータを使う上に速度が遅いんじゃ
そらロード時間が長くなるよw
ちなみにカグラで起動時間計ってみたが
アイコンタッチしてから、タイトル画面が表示されるまでは20秒
警告表示がされるまでは10秒だった、ここは多分どのソフトでも同じくらいだろうね
しかしPSVITAでソフト起動する動画で気になったのが
ソフトを実際に起動するまでに2回タッチしてるって事だね
PSVITA起動→ロック解除→ゲームアイコンタッチ→ゲームタッチ
恐らくスリープ状態にしててもロック解除は必要になるだろうし
なかなか面倒な仕様になったものだ…
まぁ蓋のないタッチパネルだからロック解除は必須なんだろうけども
- 541 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:56:29 ID:.wgN7fe6
- >>538
そういう意味でなら来年のドラクエ10もFF11と同じ結果になると思うよ。
ネットに繋がなきゃ遊べない時点で厳しい。
- 542 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:57:57 ID:uXU0XKWU
- FF11当時の接続率や状況と現在のを比較されてもな…
- 543 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:58:43 ID:jjI6lqdw
- FF14は言うほど傷つけたわけじゃないと思うな~。
オンラインだし、実際にやった人って10万人もいないでしょ。
13は200万くらいに売れちゃったからね…。
風評と実害、どっちが効くかというとねぇ。
- 544 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 11:58:49 ID:bKEDMyiU
- >>541
任天堂やNTTの連携で何処までフォローできるかが課題だねぇ
パッケージ売り上げ100万同時接続50万行ったら大勝利だと思うけど
- 545 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:59:33 ID:aLTpyBUM
- >>539
ブランドを立ち上げた人はもういないからね
本来は信頼と実績の証である「ブランド」も、
「とりあえずロゴ入れておけば売れる」って意識で扱う人だらけになるとあっという間に腐る
- 546 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:59:58 ID:FCdtOu8A
- かつての2台RPGブランドがこういう形で終焉していくのも寂しいものがあるな
それはそうとモバゲーが横浜買収か?というネタでナベツネがDeNAを予想通りディスってた
- 547 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:00:02 ID:hhhC6vGw
- よかった、ギリギリでピロピロに間に合った
- 548 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:00:39 ID:uXU0XKWU
- 勝手に終わらせんなよ
- 549 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:01:43 ID:ZUiJWGnw
- FF11とDQ10ではハードの違いも有るからねぇ
Wiiのネット接続はPS2と比較すれば遥かに敷居は低くなってるし
- 550 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 12:01:47 ID:bKEDMyiU
- ドラクエに関しては御三家の年も考えると最後だからこそ好き放題にも思えるわけだがw
- 551 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:03:04 ID:1HCYsY7.
- FF14はちゃんと出来が良ければ、別に色々言われなかったろうなあ。
FF11の時よりシステムが退化しちゃうのはどうなのよって…
FF11はスクエニの収益の柱として貢献してたみたいだね。
モンハンFもカプコンにとって大きな収入みたいだし、
一概にオンラインを否定はできない。
- 552 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:03:15 ID:hhhC6vGw
- ドラクエはメインスタッフの年齢的に10が最後であってもおかしくはないしな
そういう意味で、集大成的なもの(いつまでも遊べる作り)にしても悪くはねえだ
むしろ11出た後に未だウジウジやっとるFFの方に問題があるのかもしれない
- 553 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:03:34 ID:hiUrVNN6
- 接続率自体は高いだろうからあの時よりはずっとましだろうけど、
接続させる気になるかどうかってバリアはまだまだ存在してると思うよ。
堀井さんがどういった形にしてくるかってのは期待している。
>>546
勝手に終わらせられても困る。
少なくとも、FFのような自爆はしないだろう。たぶん。
- 554 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:05:58 ID:/.GJ29bA
- そとあつい
たいようそろそろ
やすめ
- 555 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:07:00 ID:uXU0XKWU
- その接続させる気にさせるためにナンバリング振ったんじゃ
「外伝タイトル扱いにしてトーンダウン」とか「一部オン対応」とか、
片足だけしか突っ込まない姿勢だから何時まで経ってもネット接続率が上がらないというか
- 556 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 12:08:15 ID:LIc5MaF2
- >>554
そとすずしい
いえのなかあつい
- 557 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:08:27 ID:FCdtOu8A
- だがDQ10は■e内製というのが最大の不安材料というのも確か
- 558 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:08:42 ID:pTNXnbc2
- 今北
>>552
個人的には今のスタッフが居なくなっても
「これがドラゴンクエストだ」と言えるような作品を作れるだけの
メンバーを育成(?)してくれていると嬉しいかなぁ…
- 559 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:08:52 ID:ZUiJWGnw
- >>552
まぁナンバリングは10で一旦終了させて後は派生作で、というのは有りかも
FFはナンバリングを引き摺り過ぎて周りを潰してるような気もするし
- 560 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 12:09:17 ID:bKEDMyiU
- >>557
内部でWiiの経験有るのって河津さんところの実働部隊だけだと思うんだがまさかなw
- 561 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 12:09:19 ID:K9nfINqU
- ドラクエ10のオンライン専用化は
俺の持つ「オンラインゲームは敷居が高く、受け入れられない」という先入観を
どのようにして粉微塵に打ち砕いてくれるのか、今から楽しみでしょうがない
- 562 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:09:40 ID:uXU0XKWU
- 外注の方が不安材料じゃね…
- 563 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:10:15 ID:1pk8t.qE
- まあ堀井がおk出した時点で覚悟完了してるだろうから今更文句は
- 564 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:10:53 ID:TdEYg7bk
- >>554
こっち(千葉北西部)は寒いぐらいだよ!
DQ10は新情報が出る度に自称MMO廃人さんたちが想像だけでいらんこと言うのが何とも。
そもそもMMOかどうかもまだわからんとゆーに
- 565 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:11:20 ID:hiUrVNN6
- >>558
ハードル上げすぎかもしれんが、もしBDFFがFFの後を継ぐゲームになったとすれば、
ドラクエにも似たようなのが出てきてもいいかなとは思う。
前作(?)の光の四戦士をプレイした限りでは、ドラクエも意識していた感じはあったけど。
- 566 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 12:12:21 ID:bKEDMyiU
- むしろ廃人どもが入って来づらいようにしてやれとか思ったりする邪悪な自分がw
- 567 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:12:50 ID:pTNXnbc2
- >>561
「オンラインRPGは相応のプレイ時間が必要」という点も打ち砕いて欲しい
普通のRPGのように「2〜3日で1時間」くらいのプレイ時間でも
日数をかければ何も問題無く楽しめるように
- 568 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:13:27 ID:P.IjFDiE
- >>539
チケットぴあの凋落も
販売システムを中華丸投げで安く作って
アレなことになったのがきっかけだと聞いた
- 569 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:15:03 ID:hiUrVNN6
- マニアに合わせてもろくなことにはならないからねー
堀井さんもその辺はよーくご存じだろうし、手玉に取ってくれるとは思うw
- 570 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:15:50 ID:17FBiAnw
- まーシナリオ:堀井雄二ってだけで買うけど
- 571 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 12:16:25 ID:bKEDMyiU
- ポートピア2マダー?
- 572 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:16:30 ID:1HCYsY7.
- >>557
スクエニの近年の続編殺し
・FF13…野村、鳥山求
・パラサイト・イヴ 3rd…鳥山求
・フロントミッションエボルブ…アメリカの会社に外注
・FF14…不明だが、中国に外注という噂も
まあ、第一が関わらずに、堀井さんが指揮すれば大丈夫じゃないかな、
あの、レベルファイブさえ、きちんと指導してきたんだし。
- 573 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:17:27 ID:TdEYg7bk
- >>566
どんな作品でも廃人は生まれる物だけど、少なくとも従来型のMMO廃人がのさばる
システム(所謂湧き待ちとか)にはして来ないだろうなとは思うw
- 574 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:18:08 ID:9yX6.4ic
- >>571
これか
ttp://twitter.com/#!/YujiHorii/status/117982942755692545
>皆さん レスありがとうございます。時間があれば『ポートピア2』も作ってみたいのですが…。
>物語は ツイッターに書かれた あるメッセージが拡散するところから始まります。「犯人はヤス」
- 575 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:18:34 ID:1pk8t.qE
- たまには軽井沢とオホーツクの事も思い出してやってください
- 576 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:20:07 ID:ZUiJWGnw
- DQ10を始めたらオーガ族の魔法使いを作って役立たずぶりを発揮したい(棒無
- 577 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:20:17 ID:91sh9zns
- すぎやん、ゆう帝、鳥山明の時点で買うでしょ
- 578 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:21:33 ID:/.GJ29bA
- 小さなエルフ娘が
画面の遠くから
イオナズンを唱えるような
「戦えよww」ってプレイに終始したい
- 579 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 12:26:59 ID:K9nfINqU
- いつも通り前衛職でイノシシ戦法をやるつもりだが
さて戦士を取るか武道家を取るか・・・まぁ転職は簡単に出来るんだろうけど
- 580 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:28:08 ID:EFy5wcDU
- その中でも3thバースデイはまだマシな出来だったような
鳥山求めない?ああ、シナリオ面の話だったか…
- 581 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:28:31 ID:jNArV1SY
- くまねこさんに着せたら自分の中でバランスが取りやすくなった。ふむ。これなら
てなわけで競泳水着の練習ー
http://koke.from.tv/up/src/koke14564.jpg
…なんでこうも自分は描きにくいポーズを選ぶのかと(ry
- 582 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:28:45 ID:t4A6YJFM
- DQみたいな黎明期と言ってもいい頃にできたブランドに近づくのは中々に難しいよ。
別のジャンルならともかく同じジャンルでは基本的にはできないことだし。
- 583 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:31:03 ID:1HCYsY7.
- ランスクエスト発売日に買ったのに、今頃始めたが、なかなかたるいな。
通常攻撃や防御、逃げるさえ、回数制限があって、魔法が効かない相手の
時に魔法使いに順番回ってきても、魔法温存できないので、無駄弾
撃たざるをえない。
キャラが沢山でるから、こういうシステムにしたのかもしれんが、それなら
シュミレーションRPGにでもして欲しいな。
最近、デビサバとかカグラとか出来の良いソフトに当たっていたので、どうしても
不親切なシステムは目についてしまう。
- 584 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:32:26 ID:9yX6.4ic
- 出かけようとしたら雨が降ってきた…
>>581
おっぱいー
- 585 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:33:57 ID:jNArV1SY
- >>584
(実はこだわったのは腹筋だったりする)
- 586 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:34:35 ID:OiYP.ORw
- >>581
ベリーショートで三白眼とか俺得
- 587 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 12:35:44 ID:K9nfINqU
- 姐さんの描くキャラは肉付きがいいよね
- 588 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:36:18 ID:hhhC6vGw
- >>560
FFCCの新作が音沙汰無く、
キャラデの人が別の事やってる。この2つが意味する事は・・・
- 589 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:36:24 ID:t4A6YJFM
- >>581
絵心ないから何が難しいのか分からんw
だがとりあえず保存だーw
- 590 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:37:55 ID:hhhC6vGw
- >>574
昔、なんかの雑誌で
「ポートピアの続編作りたいですね。登場人物の略称が全員ヤスで、犯人もヤス」
みたいな事言ってたなぁ
- 591 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:38:30 ID:1HCYsY7.
- >>581
ほほう。なかなかのスポーツ少女ですな。
カグラの着替えにスクール水着あるが、
斑鳩さんだけ競泳水着っぽいのを思い出した。
- 592 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:39:18 ID:1HCYsY7.
- >>590
やはり、鎌井達の夜みたいになるのかw
- 593 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:41:10 ID:9x93YL7w
- >>581
右手前腕と左手手首から先かな
- 594 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:43:44 ID:/.GJ29bA
- シンジュクでもいくかー。
- 595 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:44:16 ID:/M1yCotw
- >>581
競泳体型上手いですな〜。
プール通ってた頃はよくこんなお姉さん見掛けました。
また復帰しないと。
- 596 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 12:45:16 ID:7g8mde/A
- >>582
この間の残らない暴露大会小野原田対談でそんなこと言ってたなぁ…ちょっと違うけど
- 597 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:46:20 ID:.wgN7fe6
- ま、オンラインだろうがオフラインだろうが一人でちゃんと最後まで遊ばせてくれれば
個人的には文句は無い訳だが。
さらに個人的に注文をつけると、他のプレイヤーが見えなくなる機能を付けてくれたら最高なんだけどな。
- 598 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:49:13 ID:9yX6.4ic
- 辻ニフラムをされたら、効果が無くても凹みそうだ
- 599 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:50:34 ID:70sTbPjA
- >>597
コンセプトに真っ向から反すると思うが
- 600 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:51:40 ID:WOmsSAhg
- ドラクエオンラインのカジノは暑くなれそう。
PC同士が戦うのに、ベットできそうじゃない
- 601 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:53:44 ID:r33Juz4s
- テレビ東京、「絆体感TV 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊」を放送決定!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477627.html
テレ東さんはこの路線で頑張るの?
- 602 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:55:14 ID:ZUiJWGnw
- 自分は他のプレーヤーが見えなくなるけど周りからは普通に見えてるというプレイ
- 603 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:55:57 ID:jNArV1SY
- >>587
つい筋肉の動きというか繋がりというか、そういうのを描きたがる癖がありまして…
- 604 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:58:02 ID:uXU0XKWU
- 要望という名の我侭にならないようにね
- 605 :名無しさん:2011/10/01(土) 12:59:08 ID:L4XYysCU
- 巨人・渡辺会長「松下とか一流企業が一番」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000010-sanspo-base
巨人・渡辺恒雄球団会長(85)が30日、横浜の身売り先として携帯ゲームの「Mobage(モバゲー)」で知られる
DeNA社の名前が上がっている件について「相談? 全然ないわな。(社名は)全然知らないね。聞いたことがない」と話した。
都内のホテルで開かれた故正力亨球団名誉オーナー(享年92)の「お別れの会」に出席後、
取材に対応した渡辺会長は「まあ、あれだな。本当は松下とかソニーとか日立とか、
ああいう安定した一流企業が(球団を)持ってくれるのがいちばん望ましいがね。そうでなけりゃ、朝日新聞だよ」と言い残し、
迎えの車に乗り込んだ。
>ソニーとか
( ^ω^)<今のソニーじゃ無理でっせ爺さんw
- 606 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 12:59:17 ID:7g8mde/A
- >>597
確かにそれはちょっと欲しい…
というか先日のステージであった周りからの祝福の嵐は何だ、こう
- 607 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:00:53 ID:EJmQkn2o
- こことかであーだこーだ言ってる分にはワガママでいいと思うけどね
やって当然とか言いはじめたらヤバいけど無視するだけだし
筋肉筋肉ぅとか言ってると解剖学を思い出す、日本一ヌルいと評判だったうちの大学の解剖学を
- 608 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:01:11 ID:QARcW/Lc
- つうか、今の時代にプロ野球球団を所有して企業になんかメリットある?
- 609 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:01:31 ID:OiYP.ORw
- >>605
おじいちゃん……
- 610 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:01:59 ID:bKEDMyiU
- ナベツネのアルツハイマーが最高潮に達したな
ソニーがベイ持ったらステマ戦略で他球団の評判どんどん落ちるのか(棒
- 611 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:02:40 ID:WOmsSAhg
- >>603
いつかはアマゾネス、になるな(ぼー
- 612 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:02:55 ID:bKEDMyiU
- >「相談? 全然ないわな。(社名は)全然知らないね。聞いたことがない」
そもそもの問題としてこいつにお伺い立てなきゃいけない理由って有るの?
- 613 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:02:56 ID:.wgN7fe6
- >>606
ボス戦とかで周りから観戦されて「がんばれー」とか言われたらテンションが駄々下がりになっちゃうよね。
- 614 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/10/01(土) 13:04:12 ID:BGNheync
- >>613
観戦者巻き込んで全体攻撃→文字通り全滅
とかなったらネタにはなりそうだ(棒
- 615 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:04:29 ID:9yX6.4ic
- 応援というか、煽りになりそう
- 616 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:05:26 ID:70sTbPjA
- しかし何というか、どういう意味かは考えるべきでは?
最悪、仲間が不便なDQ4に過ぎなくなるんじゃないか
- 617 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:06:06 ID:jNArV1SY
- >>611
ですので適度に描かない練習をしてますー
- 618 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:06:49 ID:uXU0XKWU
- そもそもボス戦があんな人の居る平原に成るわけが無いだろうが…
プライベートダンジョン式でパーティ以外入れないようにはするだろ
- 619 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:07:02 ID:FvgcKFD6
- >>608
安定した企業というごまかしができる。
ある意味広告宣伝としては最高の手段。
それが上手く行くかどうかは別。
- 620 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:07:37 ID:ZUiJWGnw
- ボス戦みたいなイベントは流石に観戦出来ないんじゃないかなぁ
- 621 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:07:39 ID:WOmsSAhg
- たとえば、オンでもプレイヤーを借りてパーティ組めるとかで
「一人なんですけど」「始めたばかりなので」のあたりは
救済されるのかな、と
そこは期待してる。
- 622 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:07:40 ID:mQY1i7EQ
- >>612
プロ野球は実質読売グループの管轄で運営されてるみたいなもんだし・・・
- 623 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:08:34 ID:1HCYsY7.
- >>613
ペルソナ4ゴールデンのこれか。
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013960/20110906031/SS/018.jpg
- 624 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:08:48 ID:EJmQkn2o
- デスペナなけりゃあ気にしないけどなぁ
それこそトトカルチョはじめられたり
フックだ、ボディだ、チンだ
とか言われても
- 625 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:09:03 ID:WHWa2aZ6
- ソニータブレット見てきた。
あれ、厚さを一定にはできなかったのかな。
鞄に入れて持ち運ぶには、
片側が厚いってのは結構いやなもんだと思うんだが。
- 626 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:09:18 ID:FCdtOu8A
- 既に採用してるMMOも結構ある「街及びフールドはMMO、ダンジョンは各PT毎に独立したインスタンス形式」になるんじゃね?
題材がDQなら数百人で倒すようなボス実装しないだろうし
- 627 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:09:31 ID:WOmsSAhg
- ナベツネが常に悪く言われる風潮はどうか、とは思うけど。
「単にTBSが運営続ければいいんじゃないの?」
とは、素でおもう。
赤字だから切り売り、本体を守るため
は、いいの?と。
- 628 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:10:43 ID:ZUiJWGnw
- リアル商人軍団に倒されるボスキャラと聞いて(ry
- 629 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:11:53 ID:9yX6.4ic
- >>617
適度に描いてないと下手になる自分参上ー
- 630 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:12:33 ID:mQY1i7EQ
- >>623
これは・・・萎えるw
>>625
iPadは情報をみんなで共有するためにフルフラットなんだよね
上から覗き込めばみんなで見られるって感じで
そういう意思も魂も無い製品だとは思う>ソニ板
- 631 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:12:40 ID:.wgN7fe6
- フィールドで、「またあいつ、スライム狩ってるぜー」とか言われたりするんだろうか。
- 632 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:14:11 ID:yVdbawro
- 拠点の回りでレベル99にして伝説になる
- 633 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:14:50 ID:17FBiAnw
- なんというアリ棍
- 634 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:15:13 ID:FCdtOu8A
- >>630
そもそも最近のソニーに魂のこもった商品があったのかと(棒なし
- 635 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 13:15:48 ID:mF0qo7ZU
- >>631
MMOで他人から覚えられるぐらいとなると
最低1ヶ月はまったく同じ行動し続けなければな
なんだかんだ有名人になるのは難しいぜ
- 636 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:16:09 ID:WOmsSAhg
- 一人で使うのも、多数で使うのも。
タブレットとか電話機は「机において使う」ことが
多いと思っているので
スワリがわるいのはイマイチ
- 637 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:16:32 ID:bKEDMyiU
- >>634
D端子分配セレクターとかw
- 638 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:17:04 ID:r33Juz4s
- >>625
実態よりも薄く見せる為のあの加工(他の例:スレタイ)ですから…
最近のソニー製品はそんなことばっかりやってますよ
- 639 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:17:17 ID:WOmsSAhg
- >>635
じょじーとか
しょくしゅーのひと
のことだな
継続は力なり
- 640 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:18:49 ID:mQY1i7EQ
- >>634
アイボ終了と共に消えうせたなぁ・・・>ソニーの魂
>>637
それはどちらかと言うと隙間商売系だな
ソニー魂とはちょっと違う気がする
・今後欲しい物
HDMI分配器
HDMIキャプボ
- 641 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:18:50 ID:EJmQkn2o
- 全く同じ時間、全く同じ道筋、全く同じ行動でプレイしてDQ界のカントと呼ばれるんですね
- 642 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:11 ID:iSCr.qsc
- >>640
ディスコディスコー
- 643 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:34 ID:14vfqrk6
- >>641
BOT乙
- 644 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:53 ID:jNArV1SY
- >>629
あ、いや絵じゃなくて筋肉の話ですー
筋肉を描き込みすぎないよう適度に描かないようにしてるのですー
絵は描いてますよ!(`・ω・´)
- 645 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:53 ID:aLTpyBUM
- >>614
今はどうなってるか知らないが
FF11とかでNMと戦ってると日常茶飯事だった
NMやってる人への「頑張れ」は「邪魔だからとっととどっか行け」or「とっとと片づけられて交代しろ(2時間〜数日リポップしないので、倒されると狙ってる人には迷惑)」の意
>>618
ゴーレムはフィールドボス扱いぽかったが
- 646 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:54 ID:WOmsSAhg
- 【又失効】暗証番号わからない【半年ぶり4回目くらい】
さて、お金がないぞ…
- 647 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:56 ID:9yX6.4ic
- >>639
しょくしゅー
- 648 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:59 ID:mQY1i7EQ
- >>642
ソイツは抜け殻以下じゃないか・・・
- 649 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:21:04 ID:r33Juz4s
- VITAちゃんにはSCEの魂が詰まってる、むしろ今のSCEの象徴の様なハードじゃないですか!
- 650 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:21:45 ID:70sTbPjA
- あの人いつも…と思われるには、見る人の方も熱心でないといけないよな
- 651 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:22:07 ID:.wgN7fe6
- よしもと芸人のMiiの種類が更新されたね。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/specialMii/index.html
今回の人選は きむらゆういち、千原兄弟、中川家、森三中、フットボールアワー
ともちか だって。
また3DSステーションに行って貰ってこなきゃ。
- 652 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:22:59 ID:9yX6.4ic
- >>649
ノイエ・ジールになり得るのか…
- 653 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:23:55 ID:bKEDMyiU
- >>651
しまだしんすけはないのん?
- 654 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:24:14 ID:mQY1i7EQ
- >>653
無ぇよw
- 655 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:24:28 ID:t4A6YJFM
- 継続は力なりだが経験値効率は人次第だからなw
吸収の良い人はマジすごい。
- 656 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:24:54 ID:rlAMgt32
- 引きこもって裁縫や鍛冶に精を出す人もいそいだな。
顔は知らないけど名声値だけ高い。
- 657 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:25:02 ID:.wgN7fe6
- >>622
これは嫌だな。
- 658 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:26:10 ID:EJmQkn2o
- >>643
ランダムでエミールを読みふけりその日の行動が遅れます
というぐらいの遊び心を持ったBOTはいないのだろうか
- 659 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:26:22 ID:mQY1i7EQ
- >>656
ロンベルクと名乗って鍛冶にいそしむ人が出てくると予想
- 660 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:26:29 ID:WOmsSAhg
- ちから、たいりょく、まもり、うんのよさ、すばやさ
あたりの定番パラメータ以外も
なんか追加されるのかな
- 661 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:26:46 ID:.wgN7fe6
- >>653
しまだしんすけは事件前に配布があったらプレミア化したかもしれないよね(棒
そういう意味では今後のプレミア化に期待できそうな芸人が沢山いそうだけど。
- 662 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:27:23 ID:ZUiJWGnw
- >>642
あれは動画で30秒見ただけで飽きるレベルの動きしか出来ないのに試作をした時点で駄目だと思わなかったのだろうか…?
- 663 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:28:06 ID:r33Juz4s
- >>652
携帯型ゲーム機なのに、戦艦のようなハードですから
- 664 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:28:46 ID:rlAMgt32
- しかし見た目はドワーフ。
- 665 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 13:29:34 ID:mF0qo7ZU
- ジオンの魂って黄緑色だよな、ガトーによると
ソニーの魂は何色だろうなぁ
- 666 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:29:36 ID:EJmQkn2o
- >>659
戦士系かなり上げないとロンベルクさんは名乗れまい
- 667 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:30:28 ID:9yX6.4ic
- 買い物ついでにすれ違いに行ってくるー
- 668 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:30:30 ID:rlAMgt32
- 集中力はあった。
鍛冶や裁縫するたびに減ってく。
多分寝たりアイテム使わないと回復しないはず。
- 669 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:30:54 ID:t4A6YJFM
- >>655
魂を形にしただけだから色はどうでもいいんじゃねw
- 670 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:31:06 ID:.wgN7fe6
- 裁縫や精製でキャラメイクしたときにランダムで1つのアイテムしか
作れないシステムがあったら、うまのふんしか精製できない人になってみたい。
- 671 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:31:30 ID:mQY1i7EQ
- >>663
空戦部隊かモビルスーツに沈められるオチが付くな
- 672 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:32:02 ID:WOmsSAhg
- もっと世の中のすべての店で
くれかが使えればいいのに。
- 673 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:32:11 ID:70sTbPjA
- >>656
レベル制だとそういうのは難しそうと思ったり。レベル1じゃ、多分ろくに作れないし
素材の調達の問題もあるし。PTの問題はないとはいえ、戦闘は不可避じゃないかと。
そういや、家に鍛冶道具置いて使えたりするのかな?
- 674 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:34:30 ID:hhhC6vGw
- >>662
ほら、徹夜仕事しまくってると、ちょっとした、くだらねえ事がツボに入る場合ってあるやん?
その結果できたのがアレなんじゃないかなと思ってる
- 675 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 13:36:59 ID:mF0qo7ZU
- DQだし平気だとは思うが
倉庫とか少なかったり有料だったりするのかなぁ
倉庫アカウントとか買うはめになったりしたら嫌だな
あ、流石に複垢前提ならDQでも続けないからどうでもいいか
- 676 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:38:18 ID:WOmsSAhg
- >>675
アイテム袋的ものがあるのか
アイテム個数制限あるのかは
気になるところ。
でも、上限個数のなかでやりくりするのも
楽しいかも
- 677 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:38:49 ID:/WwpQAss
- マリカの予約がはじまらなーい
- 678 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:39:09 ID:bKEDMyiU
- 1スタック99個持てればそれでいいや
戦闘中は袋から出せないだろうし
- 679 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:39:36 ID:aLTpyBUM
- 19 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/10/01(土) 00:37:31.86 ID:fKxUKD5H0
PS3の時もPSPの時もそうでしたけど「すごい」しか言ってませんよね…。
PSWでは「ひどい」の代わりに使う言葉なのかと思うくらい。
わふー……
- 680 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:39:52 ID:hhhC6vGw
- ゼル伝4剣 悪の攻略法
ttp://www.geocities.jp/pikaky/zeldafoursword.html
素晴らしい。実に素晴らしい(棒なし
- 681 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:40:30 ID:.wgN7fe6
- >>679
相変わらずコメントが冴えてるな。
- 682 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:42:45 ID:841hKQIo
- >>680
>死ぬ事が困難なくらいルピーがたまっていたらケーブルを抜け!
>その際敵にこれ以後の戦意を喪失させきってはいけない!
>カモる相手がいなくては4つの剣は成り立たないのだ!事故を装って演技をしろ!
最低だwww
- 683 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:45:02 ID:rlAMgt32
- メタルスライムが湧く場所には自然と人が集まるようになるという。
そしてその人目当てに物を売る人間や、一閃突き、魔人斬りができる自分を売り込む人間が現れる。
これが名所の始まりである。
- 684 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:45:35 ID:hhhC6vGw
- さっき買い物してきたんだが、異常気象があったせいか、長ねぎが高かっただス
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14565.jpg
- 685 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:10 ID:QARcW/Lc
- 無双は嫌いじゃないが、こうも乱発されるとなあ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110930_480801.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/480/801/orochi03.jpg
- 686 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:28 ID:EJmQkn2o
- >>680
プレイヤーに物理的攻撃はないのか
- 687 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:30 ID:aLTpyBUM
- >>684
長くねえ!
- 688 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:40 ID:FCdtOu8A
- >>684
それネギじゃねぇぇぇぇぇ
それはそうと後ろのシャルロッテは一体
- 689 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:44 ID:FvgcKFD6
- >>684
今年は野生のはちゅねミクが、里に一杯降りてくるなw
- 690 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:48:01 ID:oPuyxKC6
- >>684
茄子じゃん
- 691 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:48:59 ID:91sh9zns
- 1人が同じスレに110回もレスしてるスレを始めて見た気がする
- 692 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:50:19 ID:hhhC6vGw
- >>688
夏コミの時に買った同人グッズのランチョンマット
- 693 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 13:50:29 ID:mF0qo7ZU
- オロチ2って前に出たような…
と思ったが
あれはZか
似てる
- 694 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 13:52:44 ID:bKEDMyiU
- >>693
無双オロチ ←1作目
無双オロチ魔王再臨 ←2作目卑弥呼とか出てきてカオス度強化
無双オロチZ ←上記2作をPS3で一本にして販売
無双オロチ2 ←先日発表されたやつ
- 695 :名無しさん:2011/10/01(土) 13:56:11 ID:91sh9zns
- 雲雀はコンボ数を稼ぐの難しいな
- 696 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:02:11 ID:L4XYysCU
- そのうち任天堂にも泣きついて
・マリオ無双
・ポケモン無双
とか作らせてとか言いそう
- 697 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 14:02:34 ID:mF0qo7ZU
- オロチ2の詳細みたが…
120人分レベル上げしてユニーク武器取得とか
想像しただけでもう無理
PARでも無ければやってられない
- 698 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:03:10 ID:lgfvrzrw
- 日本も中国もかれこれ2000年くらい続いてる国なのに
どうして中国は200年頃、日本は1590年頃を主にチョイスしているのだろうか(棒
- 699 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:03:31 ID:K9nfINqU
- ポケモン無双はスーパースクラルで間に合っています
- 700 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:03:46 ID:EJmQkn2o
- >>695
多段多いしパッと見簡単そうなんだが極めてくると違うのか
- 701 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 14:03:55 ID:bKEDMyiU
- >>697
純粋に足し算するのはやめた方が良いよなぁ
- 702 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:04:07 ID:o0j8kHj6
- >>698
毛沢東無双とか、
文化大革命無双とか
きなくさいやん。
- 703 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:04:47 ID:7dKHYqMQ
- >>702
共産無双に集約して世界を紅く染めようぜ。
- 704 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:06:07 ID:r.GS.tJg
- コケスレ夢想とな
- 705 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:06:32 ID:hhhC6vGw
- >愛無双
!!
- 706 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:07:14 ID:EJmQkn2o
- >>697
好きなやつだけ上げりゃあいいよ、たぶん無双買う層は割り切ってる、まあ気持ちはわかるけど
だから三国3エンパ仕様は好きだったんだよなぁ、1プレイ毎にリセットだし
- 707 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:07:47 ID:p/SgaZZU
- ヨシツネ無双か
- 708 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 14:08:14 ID:mF0qo7ZU
- >>698
中国を2千年とか言うと色々と…
4千年にしておいてあげて
- 709 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:08:54 ID:t4A6YJFM
- 地中海舞台にして…と思ったが宗教的に厄介かw
- 710 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:08:54 ID:ducTaKmo
- >>704
大量の触手をなぎ倒すじょじとかそんな感じか?
それとも大量のカッチャイナーに孤軍で戦い蹂躙されるゲーム?
- 711 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:09:20 ID:70sTbPjA
- 水滸伝だと、最終的にPCは皆梁山泊に集まっちゃうしなぁ
- 712 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:09:22 ID:t4A6YJFM
- コケスレの変態たちを蹴散らす乱舞ってどんなんだw
- 713 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:09:44 ID:K9nfINqU
- 無双は三国無双2からいくつかやってるが
未だに一度たりとも操作した事がない武将が何人かいる気がする・・・OROCHIで全部使ったかもしれないが
OROCHIは3人で一チーム組んで出撃だから、普段使わないキャラも入れやすかったけど
今回の2ではどんな感じなんだろう
- 714 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:10:20 ID:EJmQkn2o
- >>707
オロチにもう居るねん
- 715 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:10:24 ID:K9nfINqU
- >>707
OROCHI魔王再臨で既に源義経は参戦済みなのでここはひとつ
- 716 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:10:38 ID:o0j8kHj6
- 先祖帰りで
格ゲーにしちゃ、もらえないものか>無双
- 717 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/10/01(土) 14:10:42 ID:mF0qo7ZU
- >>706
おれは割り切れん
全部上げないと気が済まないのだ
われながら困った性格だ
- 718 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:11:20 ID:hhhC6vGw
- 日本兵無双ってのはどうだろう
- 719 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:11:39 ID:82EfjQa.
- いつになったら無双×BASARAやるんだよいい加減空気よめよ
- 720 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 14:11:43 ID:bKEDMyiU
- 中世騎士無双とか出さずにトロイみたいなゴミ作るくらいなら
いっそアーサーとかロウランとかピュセルとかもオロチに出しちゃえば良いのに
- 721 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:12:30 ID:91sh9zns
- 恋姫†無双はまだですか(棒
- 722 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:12:50 ID:o0j8kHj6
- そういや、某ヤマダ電機で
3DS本体が枯渇してた。
なにがどうしてそうなった...
- 723 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:12:51 ID:C1ZyPzTc
- >>720
もう、原始人から麻生太郎辺りまで出しちゃってもいいんじゃね
- 724 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:13:17 ID:hhhC6vGw
- プーチン無双
- 725 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:13:22 ID:91sh9zns
- >>722
カグラ(棒
- 726 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:13:22 ID:K9nfINqU
- いいからガンダム無双と北斗無双のキャラもオロチシリーズに参加させるんだ
- 727 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:13:43 ID:70sTbPjA
- キョチョのようなのはどうも苦手で、あんまり使わないなぁ俺は。
鈍さに見合う力があるとはどうも
- 728 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:13:45 ID:82EfjQa.
- 強い主人公とザコって構図があれば
なんでもゲーム化出来るのが無双メソッドの強みだよね
- 729 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:14:08 ID:aLTpyBUM
- >>720
ブレードストーム……はもっと時代下ってたな
- 730 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:14:18 ID:o0j8kHj6
- 神話の世界で無双するのも楽しいかも。
(斬激?って気はしないでもないけど
ヘラクレス無双あたりで。
- 731 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 14:14:30 ID:bKEDMyiU
- >>726
北斗は要らん
- 732 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:14:32 ID:EJmQkn2o
- >>717
うん、自分も途中までそうだったからわかる
でも良武器発掘作業がでてきた時ぐらいからあきらめた
さっきも言ったけど三国3エンパは1回毎に全部リセットですごくよかった
- 733 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:14:34 ID:91sh9zns
- マジ恋無双とか出てくるかもしれんなぁ
- 734 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:15:02 ID:lgfvrzrw
- >>720
ブレイドストームのモデル流用でイングランド・フランス連合参戦!
そんな夢を見た
- 735 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:15:09 ID:K9nfINqU
- >>731
ガンダムは要るんですね?
- 736 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 14:15:15 ID:bKEDMyiU
- >>730
トロイ…
いや本気で無かったことになってて良いと思うけどさ
- 737 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:15:19 ID:hiUrVNN6
- 定期的に僕の夢想した無双の流れになるよなw
おもろいからいいけど。
- 738 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:15:28 ID:t4A6YJFM
- ガンダムと人間は縮尺違うから無理だろw
- 739 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:15:56 ID:EJmQkn2o
- >>720
私がめっちゃハマって緑川好きの後輩にもお勧めしたトロイをゴミと申したか
>>730
トロイがあるでよ
- 740 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:16:06 ID:C1ZyPzTc
- どっちかと言うと無双よりレギンレイヴのシステム使ったゲームもっと出して欲しいが
- 741 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:16:30 ID:QNF9OEPM
- 武器選別作業がめんどうでやめることが多い
どうせ強い武器で上書きされちゃうんだと思うと滅入るし、かと言って適当すぎると役に立たないし……
- 742 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:17:02 ID:lgfvrzrw
- >>737
コーエーが公式でそんな事やってるんだぜ?
- 743 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:17:07 ID:91sh9zns
- >>738
ケンシロウVSシャイニングガンダムの動画見たけどケンシロウが勝ってたよ(ry
- 744 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:17:57 ID:70sTbPjA
- まぁ、GとWのメンツは生身でも無双できそうではあるw
- 745 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:18:05 ID:K9nfINqU
- >>738
一部ガンダムキャラは生身で戦える、問題ない(棒
- 746 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 14:18:10 ID:bKEDMyiU
- だって動画評論は余りしたくないけどプレイ動画とか見ててもまったく面白そうに見えないんだもんトロイ…
あ、ガンダムの方のトロイじゃないよ?(棒
- 747 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:18:45 ID:hhhC6vGw
- 敗者復活戦のお知らせ
ttp://twitter.com/konamistyle/status/119959483865759744
通報窓口
ttp://twitter.com/konamistyle/status/119961876716191744
- 748 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:18:47 ID:SXkNtnCM
- 電撃の記事といえば以前のDSのフラッシュメモリが使えなくなる発言の時の
わふーたんの怒りのコメントに戦慄したなあ
- 749 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:18:58 ID:ZUiJWGnw
- 武将が宇宙で戦ったりMSを薙ぎ倒すのか…
有りだな(棒
- 750 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:19:09 ID:82EfjQa.
- 無双システムはごつい男だけじゃなく美少女さえ吸収出来るのが凄い
それでいて遊ぶのに格闘のような高いハードルがなくて、間口が広い
- 751 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:26 ID:aLTpyBUM
- >>739
トロイは、無駄にめんどくさいミッションとQTEが無ければもうちょっとは評価できた
- 752 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:28 ID:TdEYg7bk
- >>740
EDFレイヴと聞いて
スルト戦は真面目に礼賛乙欲しくなるw
- 753 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:54 ID:EJmQkn2o
- >>741
トロイは選別無いよ
>>746
確かにとりあえず雑魚をブチブチぶち殺すことに快感を覚えないなら面白くないかもしれない
ぶち殺してる感は従来の無双より強い
- 754 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:21:30 ID:K9nfINqU
- 無双といえば海賊無双のPVを見たが
パシフィスタがこれでもかというほど量産されて並んでるあたりがいつもの無双である
- 755 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:21:31 ID:QNF9OEPM
- 格闘もシューティングも昔は間口広かったんだけどね〜
無双いもそろそろ…
- 756 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:22:20 ID:ducTaKmo
- >>748
わふーが
いじりたおさないで
怒りを露わにするとは怖いなぁw
- 757 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:23:28 ID:82EfjQa.
- >>755
ニッチ需要拾いあげすぎて間口が狭くなるってのはありそうだけど
システム的には格闘やSTGみたいには
格闘とSTGがプレイヤーの素養選び杉って事もあるんだけど
- 758 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:23:29 ID:hhhC6vGw
- >>748
どんなにゃったっけ
- 759 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:24:13 ID:uenqsNEk
- スターとって敵に突っ込んだり
甲羅投げて敵をなぎ払ったりするのも
ある意味無双なんだろうか
- 760 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:24:32 ID:82EfjQa.
- わふーって言われるとわふーなのかIttosaiなのかわからなくなる
まあ同(
- 761 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:24:48 ID:P.IjFDiE
- N3-2が色々食い足りなかったので
コナミにもう一回続編作って欲しい
エルフなのに重たそうな姫様のお尻はそのままで
- 762 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:25:07 ID:QARcW/Lc
- 記事には無双シリーズ以外からも参戦とか書いてあるよ
- 763 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:25:43 ID:EJmQkn2o
- >>751
そこまでムズくなかったから私は無駄に面倒くさいとは思わなかったなぁ
竜巻+ヘクトルをノーダメは結構やり直したけど、前転時無敵でどうにかした
QTEもパターンだいたい決まってるし指示のでる位置がそのままボタンに対応してたり
アクションで次に注目させたい感じの部分に指示が来る感じだったので私の中では結構いい感じだった
- 764 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 14:26:10 ID:jB3BtBcE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
イカ娘2期まで、関西はあと2週間ですもー!!
非常に楽しみなのですもー!!!
そして、ととモノ3Dはキング・クリムゾンを倒せましたもー!!
ラグナロクで敵の特殊攻撃封じれたので、スキルやら魔法やらで敵の
回避や防御を落として、物理攻撃を思いっきり叩き込みましたも!!
- 765 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:26:14 ID:70sTbPjA
- 無双は、対武将戦に色気を出し過ぎなければ大丈夫じゃないかな?
- 766 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:26:49 ID:7dKHYqMQ
- オロチはクロニクルが出るまで俺の中で無双シリーズNO1だった。
三人一組になる事で鈍重なキャラを足の速いキャラで連れ回せるようになったのがかなり大きい。
- 767 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:26:55 ID:QNF9OEPM
- >>748
静かに怒ってるなあ…
確かにデータが消えていってるのはこいつらの脳細胞だよなあ
- 768 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:27:24 ID:C1ZyPzTc
- >>755
スト4も一応あれでライト層向け意識してたらしいけど
- 769 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:28:25 ID:oPuyxKC6
- >>764
ニコニコで見なよ(…
- 770 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:28:29 ID:K9nfINqU
- >>762
無双以外のコーエーキャラか・・・
このタイミングでオプーナとはな
- 771 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:29:28 ID:7dKHYqMQ
- >>768
あのガッチガチの目押しさえなければ、間口はかなり広かったと思う。
- 772 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:29:39 ID:o0j8kHj6
- アンジェリーク無双?
- 773 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:30:15 ID:SXkNtnCM
- >>758
いいかげんなことしか書けない雑誌にはさっさと潰れてほしいですね
みたいな感じ
- 774 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:30:26 ID:aLTpyBUM
- >>746
一対一を繰り返すデザインなので画面映えはしないが
背後攻撃や崩しでひるませての一撃死→それを見てひるんだ別の相手を更に一撃死という流れは、
草刈りと揶揄される無双の戦闘から一歩踏み込んだカタルシスがあって楽しい
決闘システムが相変わらずどうしようもないのと、さっきも書いた一部のめんどくさいミッション・QTEさえなければ良かったんだが
ボスもひるませれば一撃死、位の開き直りが欲しかった
- 775 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:32:11 ID:70sTbPjA
- >>762
義経が老けたようなチンギス・ハーンが(超棒
- 776 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:32:57 ID:QARcW/Lc
- >>770
DOAキャラの参戦とかもあるんじゃね?
- 777 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:33:07 ID:hhhC6vGw
- 毎度おなじみ扱い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000513-san-soci
- 778 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:33:10 ID:EJmQkn2o
- >>765
しつこいけどトロイはちょっと頑張ってたと思うよ
トロイ見て新しい無双の可能性だと思ってプレイして確信を深めた私のような奴がいかに少数派かがわかった
まあ買いかって聞かれたら俺が貸してやるからやめとけって言うんだけどね
- 779 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:33:14 ID:pTNXnbc2
- >>755
STGについては「難易度」自体は昔より下がっているから
やはり売り方や見せ方の問題なのだろうか
- 780 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:33:31 ID:aLTpyBUM
- >>763
難しいとは思わないんだけど
リズム良く敵を倒していくのが肝のゲームなのに
いっちいちいらん操作やイベントでテンポ削がれるのがめんどくさかった
- 781 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:33:53 ID:hhhC6vGw
- >>773
おー、いつもは捻ったコメントで人々を唸らせるわふーがストレートすぎる発言だ・・
- 782 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:35:13 ID:lgfvrzrw
- >>776
ぶき
が
ない
- 783 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:35:15 ID:hhhC6vGw
- 音ゲーは上限も下限もとても幅広くなってるけど、
上限付近しか見ないで語る門外漢の多い事多い事
- 784 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:36:32 ID:ducTaKmo
- >>777
強盗で取られる金<<人件費ってことなんだろうけど
店員に万が一のことあれば軽く吹っ飛ぶだろうに・・・
- 785 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:36:54 ID:o0j8kHj6
- >>782
キャリバーに、平八が参戦できるくらいなんだし
全然問題ないだろう。
- 786 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:37:51 ID:e57G2eAc
- http://www.youtube.com/watch?v=GXccs5ZHcAc
俺なら寝れるレベル
- 787 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:37:57 ID:mEXXRMtU
- 一対一を繰り返すスタイルなら
アサクリの方が完成度高いけどな
- 788 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:38:00 ID:u7Ynq1NM
- >>748
VITAでブーメラン食らってるけど
VITAのROMではどういう評価をするんだろうねw
普通のフラッシュカードだから、運が悪ければゲームごと消えてしまう可能性があるわけだけど…
カートリッジ式でロード改善!セーブデータも保存できるから外部メモリ必要なくなる!!
3DSよりもでかいメモリを積んでるから、3DSよりも快適に!!
なんてことを書いたりするんだろうか
- 789 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:38:06 ID:o0j8kHj6
- >>784
店員に何かあっても
保険が降りるから無問題じゃないかな。
- 790 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:38:29 ID:uenqsNEk
- >>783
音ゲーというと全部同じに見えてしまう門外漢な自分
ゲームごとに結構違いがあるんだろうか
- 791 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:39:06 ID:hhhC6vGw
- >>788
それに近い事を言ってる輩が昨日貼られてたような
- 792 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:39:12 ID:EJmQkn2o
- >>780
むぅ、だいたいどこか行け、はやく倒せ、ノーダメで倒せ、何人倒せ
だったから自分としては普段のプレイとあまり変わらなかったんだよなぁ
- 793 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 14:39:13 ID:jB3BtBcE
- >>769
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ニコのアカウントを取る気がさらさらないものですからもー。
さて、閃乱カグラのクラニンポイント登録してきましたもー!!
- 794 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:41:52 ID:o0j8kHj6
- 現金を420円補充。
…お金がないのは寂しいことなのですよ
- 795 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:42:41 ID:EJmQkn2o
- >>787
あれは人対人であって無双の英雄対雑魚の構図とはまた違うと考えてます
- 796 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:42:47 ID:hiUrVNN6
- >>788
地獄の軍団はメモカ必須らしいけどねー。なんでやねん。
- 797 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:43:28 ID:o0j8kHj6
- >>796
セーブデータがあまりにでかすぎて
カートリッジに入りきらないから、かな?
- 798 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:44:12 ID:u7Ynq1NM
- >>796
あれ?
あれって大魔王が一応メモカ必須ではないと言ってなかったっけ?
- 799 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:44:50 ID:70sTbPjA
- 音ゲーは、他のゲームよりもミスが気持ち悪いというか何というか
- 800 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:45:08 ID:hhhC6vGw
- >>790
ボタンの数からタイミングの取り方、
演奏(自分でBGMを作成する)からBGMに合わせて操作する。など千差万別
例えば同じコナミでもbeatmaniaやポップンは上から来たオブジェが判定ライン付近に来たら対応のボタンで叩くゲームだけど、
jubeatは16個の画面に表示されるマーカーをタイミング良く押すゲームで、
前者はボタン叩くと音がするんでへたっぴだと曲そのものがgdgdになるけど、
後者は上手下手にかかわらず曲は変わらないからへたっぴでも曲はちゃんと聴ける
けど「演奏している」という気分は前者の方でしか味わえない。などなど
- 801 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 14:45:24 ID:LIc5MaF2
- >>788
もう声優の肉声が聞ける携帯ゲーム機が無くなるのか(棒
- 802 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:47:13 ID:aLTpyBUM
- >>787
アサクリみたいに殺陣をしながら着実にしとめていくというデザインじゃなくて
規模の大きい乱戦の中で、速いテンポで繰り返すので独特の爽快感があるんだよ
>>792
あくまで一部ミッションで、大抵はテンポ崩さず行けるんだけどね
- 803 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:49:02 ID:hiUrVNN6
- >>798
パッケージには必須のようなことが書いてあったような…
普通に遊ぶ分にはもしかしたらいらんのかもしれんけどね。
- 804 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:49:22 ID:aLTpyBUM
- >>803
パッケージ写真差し替えになった
- 805 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 14:50:24 ID:K9nfINqU
- 公式アカウントで「パッケージ版ならメモカ不要」と言っていたし
とりあえず地獄の軍団がメモカ必須というのは間違いなのだろう・・・いまいち信用は出来ないが
- 806 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:51:00 ID:NTdZwz0s
- アサクリと無双同じ土俵で比較する男の人って…
- 807 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:52:43 ID:aLTpyBUM
- >>805
しかし、DL版ならメモカ必須は自明なので、そもそも記載する必要があるのかと
- 808 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:53:49 ID:uenqsNEk
- >>800
押すボタンの表示方法とか演奏している感じとか
結構色々差があるんだ
伊達にいろんな音ゲーが出ているわけじゃないんだね
…シアトリズムやproject miraiはどうなるのやら
- 809 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:54:09 ID:Rw7Ndlx2
- そして、本来なら必要の無いはずの“メモカ必須”アイコンが存在していると言う
- 810 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:54:56 ID:841hKQIo
- 音ゲーはリズム天国が一番分かりやすいのかねえ。
ハイレベルまでなら結構すぐいけるが、パーフェクトとろうとすると急にきつくなる辺りは任天堂製品って感じだがw
- 811 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:54:58 ID:ozB7sb92
- >>809
あのアイコン作ってる時点でどっかでメモか必須ソフト出るのは確定だよねー
- 812 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:55:40 ID:N2x.CNbY
- >>807
PSストアーでメモカ必須なんて付いてるアイコン見たこと無い
今一生懸命直してそうで笑える
- 813 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:56:00 ID:aLTpyBUM
- >>809
メモカ必須なゲームもあるのは事前に公式で出てるし、そのアイコンはいるでしょ
ああいう感じできちんと記載される、というのは評価できるポイントかと
- 814 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:57:07 ID:C1ZyPzTc
- >>810
リズム天国も押すタイミングのボタンとか下に流せば、他の音ゲーとそんなに変わらないんだけど
そういうのを見せずに解りやすく作るのは任天堂の才能なんだろうなあ
- 815 :名無しさん:2011/10/01(土) 14:57:43 ID:hhhC6vGw
- 音ゲー上達において、打鍵音(ボタンしばく音)って結構重要で、
上級者はこれが無いと逆に物足りなく感じる程
応援団でマーカー叩く時に音がするのはこれを上手く利用してると思う
- 816 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:00:13 ID:70sTbPjA
- >>800
俺がミスが嫌だと思うのは前者の方ってわけか。何か満点でないとダメと思っちゃうだよなー。
音がおかしくなるからミスったって露骨にわかるし
- 817 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:07:19 ID:o0j8kHj6
- PS Vita 3Gでのコンテンツダウンロードに容量制限
http://gamegaz.jp/blog/2011/10/01/780
まぁ、そうだよなぁ。
- 818 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:20:52 ID:xMO5Y6lM
- シアトリズムの動画3DSのやつ落としたけど残像が気になってしょうがない
- 819 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:22:49 ID:rlAMgt32
- 速度と容量のW制限なんて久々に見たな。
- 820 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:24:02 ID:N2x.CNbY
- >シアトリズムの動画3DSのやつ落としたけどノムティスが気になってしょうがない
- 821 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:24:17 ID:9yX6.4ic
- 今帰宅しょくしゅー
一番くじやらニンテンドーポイントやら、ケーキやらを買ってきたー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14566.jpg
そして3DSのすれ違いはまさかのワイヤレススイッチオフ…
どうりですれ違わないわけだ…orz
- 822 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:27:45 ID:tBUrQRlY
- ドット調からムービーに切り替わったときにエッ?と思ったのは俺だけじゃないはず
- 823 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 15:27:54 ID:NoeG9hns
- 【速報】変顔、から揚げを揚げようとして嫁に消される【50個とか言っちゃったからかな】
- 824 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:28:49 ID:9yX6.4ic
- 変顔の消失と聞いて
- 825 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:29:56 ID:hhhC6vGw
- なんて わるい やつなんだ!
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/120013784063541248
- 826 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:30:08 ID:8PjyRUUI
- >>823
わざわざ食い物関係で地雷踏んだお前が全面的に悪いw
- 827 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:30:11 ID:o0j8kHj6
- >>821
どじっ娘おつw
- 828 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:31:07 ID:CCFzA8eA
- 変顔!新しい顔よ!
- 829 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 15:32:20 ID:LIc5MaF2
- >>823
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャしやがって・・・
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
- 830 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 15:32:21 ID:NoeG9hns
- とりあえず父親が母親にオトされようとしているのに爆笑しているジュニアの成長が心配
- 831 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:34:32 ID:o0j8kHj6
- なんで、揚げ終わってから告白しないのか
- 832 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:34:43 ID:841hKQIo
- >>830
将来が有望だな(棒
- 833 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:36:37 ID:8PjyRUUI
- >>830
実に正しく成長してるじゃないか。チョークスリーパーでもやられたん?
- 834 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:37:17 ID:9yX6.4ic
- ワイヤレススイッチを入れても一度出かけるべきか(棒
- 835 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:39:25 ID:o0j8kHj6
- >>834
誰ともすれ違えなくて凹む
というリスクを負えるなら、Goだ。
- 836 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 15:40:09 ID:NoeG9hns
- >>833
厳密には違うけどマァ似たようなもんだな。そんなに力入れてないから問題ないけど。
まぁ要は夫婦でじゃれてただけ
- 837 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 15:42:12 ID:7g8mde/A
- o o )ク 末長くもげろ
- 838 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:44:51 ID:I2Z9ECAs
- >>836
鶏肉だけじゃなく豚肉も使ってたらセーフだったのに(棒
- 839 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:46:04 ID:9yX6.4ic
- はじめてガッチャマン見たけど、何このダイバスター(棒
- 840 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 15:47:29 ID:jB3BtBcE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
唐揚げが食べたくなりましたも……。
はっ、これは巧妙に仕組まれた罠ですかもっ!?
- 841 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 15:48:20 ID:NoeG9hns
- もげろと言えばいい加減くまねこは一線を越えたのか?
あれだけ見せ付けられると気の長いコケスレ民もそろそろキレてそうだが
- 842 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:48:54 ID:EJmQkn2o
- >>836
じゃあスリーパーホールドか
- 843 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 15:55:27 ID:jB3BtBcE
- >>836
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
井之頭五郎さん直伝のアームロックですかもー?
- 844 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:56:40 ID:cwVWxGPM
- 600 名無しさん必死だな[] 2011/10/01(土) 15:06:10.95 ID:IzI2x7Qx0
SCEキタ━(゚∀゚)━!!!!!?
試遊機のロードと皆様にお届けする製品版のVITAの仕様は異なります。
特に「ロード時間」や「ゲームソフトの試遊」に関しては大きく改善されており、
ソフト側がメディアインストールを採用していれば、更に快適なプレイを体験できます。
この度は不確かな情報で誤った憶測が広まってしまった事は非常に残念に思います。
是非発売日に当製品「PlayStation®Vita」をお求めになって頂けると幸いです。
結局メモカ必須だお・・・・
- 845 :仮暮らしのマスター:2011/10/01(土) 15:58:20 ID:LIc5MaF2
- >>841
一線を越えたらあとはEDだけだからな・・・
- 846 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 15:58:23 ID:7g8mde/A
- そして謝らない
- 847 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:58:52 ID:91sh9zns
- >>844
ROMなのにデータインストールかぁ胸熱w
- 848 :名無しさん:2011/10/01(土) 15:59:37 ID:8PjyRUUI
- >>844
> ソフト側がメディアインストールを採用
えっ
- 849 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:00:15 ID:ux/o5lUc
- >>844
ROMでメディアインストール…どういうこと?
- 850 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:00:21 ID:TdEYg7bk
- > ソフト側がメディアインストールを採用していれば、更に快適なプレイを体験できます。
いやいや釣りだろうこれは。
ネタで書こうとしてやめたぐらい馬鹿馬鹿しいぞ?>ROMメディアなのに
メディアインストール
- 851 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:00:28 ID:XRIZUUuU
- インスコする理由がないというか
そんなに読み込みおそいの?
もしくは、圧縮しまくってるの?
- 852 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:02:04 ID:841hKQIo
- >>845
とらハみたいに一線を越えた後のイチャイチャが本番かも知れんぞ(棒
- 853 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:02:24 ID:OiYP.ORw
- >>845
従姉以外と一線を超えて従姉にバレて人為的にEDですね(棒
今頃4剣オフでキャッキャウフフしてるのかしら
- 854 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:03:20 ID:EJmQkn2o
- >>843
腕がらみと裸絞は全く似てないだろ、と思ったが一般人には似てると認識されるのだろうか
- 855 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:03:52 ID:/M1yCotw
- . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 856 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:04:11 ID:QdKJ887k
- >>844
ゴゴゴゴゴ・・・
- 857 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 16:04:31 ID:K9nfINqU
- とりあえず、どこの発言だ?
- 858 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:05:16 ID:C5TTfV52
- 【急募】 Vitaに突撃して>>844の真偽を確認してくれる方 【勇者】
- 859 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:06:32 ID:QNF9OEPM
- んー? ダウンロードしてから展開することを言ってるのか? カンファ動画みたいな?
- 860 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:06:42 ID:hiUrVNN6
- ロードが試遊機より改善されるだろうってのはわかる。さすがにあのままじゃやばい。
メディアインストールは、そっくりそのままなのかROMがないと遊べないのかどっちだろう。
- 861 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:06:51 ID:TdEYg7bk
- >>857
ソースがはっきりするまでは釣りと思った方が良さそうね
- 862 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:06:53 ID:B6iKM69.
- >>844
圧縮のやり方によってはインストールで展開することで速くなるってことか?
しかし、ROMメディアでインスコ対応ってあんま聞いたことがない気が…。
- 863 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/10/01(土) 16:07:04 ID:as/RKbqM
- |∩__∩ オフ会なう。
| ・ω・) 田下さんと罵り合いながらの4剣楽しいです。
| とノ
- 864 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:07:14 ID:bIgXn7WI
- ゲームカードのデータをメモリーカードに移すとロード改善するの?
カード内だけだとロード遅いの?w
なにそのメモカ買わせようとする糞仕様w
冗談だろw
- 865 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:08:05 ID:QNF9OEPM
- 本当にくまねこは色んな意味でリア充じゃのう。
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 16:08:58 ID:K9nfINqU
- 4剣・・・そういや落として無かったな
- 867 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:09:15 ID:rlAMgt32
- しかし3DSは体験会と製品ではそんなにロード時間変わらなかったような。
- 868 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:09:56 ID:u7Ynq1NM
- >>844
メディアインストールがカートリッジに入ってるソフトと全く同じものをコピーするだけであれば
必要性を感じないけれど
圧縮していたものを解凍した状態で保存、なら相当容量の大きいメモカが必須になるよね…
- 869 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:10:16 ID:hiUrVNN6
- >>867
あれは発売直前だったし…と言いたいところだが、
そういやVITAも年末発売だったなあ。
- 870 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:10:31 ID:EsRT6.Og
- >>852
壁に咲く薔薇も仲良くなってからなんだよね
- 871 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 16:11:38 ID:jB3BtBcE
- >>854
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ボケを潰されると(ry
- 872 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:12:20 ID:uXU0XKWU
- >>863
>680
>ゼル伝4剣 悪の攻略法
>ttp://www.geocities.jp/pikaky/zeldafoursword.html
- 873 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:13:03 ID:FvgcKFD6
- >>867
ROMなら普通変わらないはずですよね、フラッシュにしてもモノには因るけど。
まさかUMDなりPS3BDのディスクイメージが入っているとか…
それでも変わらないか?
釣りとみた方が無難なのか。
- 874 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:16:21 ID:91sh9zns
- >>873
ROMでそれだと流石になぁw
- 875 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:16:29 ID:rlAMgt32
- いや確かに最適化すれば多少早くはなるはず…
ロムなんだしディスクメディアより劇的に早いはずなんだけどなあ?
- 876 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:16:55 ID:EJmQkn2o
- >>871
ボケだったか
実際関節技全部似たようなものと認識してる人はいるのでどうなのかなぁと
- 877 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:18:27 ID:zqA434gQ
- 圧縮してあるのかね?
一部解凍してフラッシュに放り込む
4GBじゃ全然足りないとか話してた人がいたなー
- 878 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:19:42 ID:hiUrVNN6
- さすがに、公式に出てくるまでは様子を見たほうがよさそうね。
- 879 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/10/01(土) 16:22:15 ID:jB3BtBcE
- >>876
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関節技よくは知りませんが、さすがに部位が違うのは理解出来ますも。
- 880 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:24:51 ID:QdKJ887k
- >>844
検索かけたらアレだった件('A`)
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20111001/SXpJMng3UXgw.html
- 881 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:27:34 ID:hiUrVNN6
- >>880
アレな人でも3Gに懐疑的なのがよくわかったw
- 882 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:28:04 ID:0DQCU3bw
- 【ゲーム屋アンケート】 モンハントライGの売上予想は平均で初週30万w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317444604
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
ゲーム屋関係者モンハンアンケート結果
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11032880791.html
最低で、初週12万、最高で初週50万
最低で、1ヶ月30万、最高で120万
大体平均すると、初週30〜40万、1ヶ月で40万〜60万って所でしょうか
やはりWiiのトライの悪夢が発注のブレーキになってるお店が多くってかなりのトラウマになってるんだなー、と
改めて被害の爪あとにびっくりしましたw
トライの悪夢がなかったらもっと強気なお店あったんでしょうね
以下ご意見のまとめです
・年内で60万くらい
トライのことがあるので今回は思い切った発注はしないつもりです。
スライドパッド同梱の問い合わせは多いですが
それに振り回されるとトライの二の舞になっちゃうので・・・
・30万本
販売本数より前作のワゴン地獄を経験している今、発注する度胸がないですw
予約が入っていれば発注も勢いがつくのですが現時点ではまだなんとも・・・・な感じです
・初週で30.5万本(通常:25万、同梱:5.5万)
1ヶ月で46万本(通常:39万、同梱:7万)
数字はWii版(トライ)の結果を参考に考えてみました。
しばらくはコツコツ売れて行くのかなあと思ってます。
(ただ、どこかが大量仕入で値崩れ起しそうな予感はします(;´Д`))
営業妨害にも程がある件
- 883 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:29:01 ID:TDxyNxzM
- >>880
単純に馬鹿なだけか…
- 884 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:29:17 ID:QdKJ887k
- >>881
3Gに懐疑的でも、3DSを貶すことは欠かしませんw
- 885 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:30:17 ID:TDxyNxzM
- >>882
でもまあそんなもんだろうな
俺もイーカプで買うから店頭では買わないし
店頭はちょっと絞っててもいいかもしれん
- 886 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:30:23 ID:uXU0XKWU
- いいんじゃない?そういう小売に客が行かずコジマヤマダみたいな家電量販店に人が流れるだけでしょ
- 887 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:31:19 ID:TDxyNxzM
- つーかROMなのにメディアインストールってどういう仕組みで軽くなってると思ってるんだw
- 888 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:31:26 ID:bIgXn7WI
- 小売りさんがそういうなら品薄でも文句言わないよな
- 889 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:32:20 ID:bIgXn7WI
- >>887
ROMとメモカに同時アクセスで2倍早い!
- 890 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:32:41 ID:6KtwjPzc
- >>887
パッケージ販売の中身は、gZipかなんかで圧縮されてる
と思えば、通らないでもない。
- 891 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:34:00 ID:QdKJ887k
- 小売ブログ()にはTriのころから、ずいぶんやられてるなw
- 892 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:35:35 ID:mQY1i7EQ
- その辺一回りしてきた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14567.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14568.jpg
むぅ、ゼルダカタログを見ると俺の手元に無い(VCで買った物含む)のは神トラだけみたいだ(SFC・GBA両方)
その内、3Dクラシックスで出てきそうなのでVCにしろ中古にしろ買うのを躊躇ってしまうw
- 893 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:36:08 ID:Lne0kZis
- てか、試遊機って、購入検討のための実機体験だろ?
そこに未完製品持ってきてどうすんだ…
発売後、どんな素敵なことになるんだろうな。
- 894 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:36:14 ID:uXU0XKWU
- MH3G売れるな怪光線を発射してるのはSCEとPSW小売だなw
- 895 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:37:06 ID:aLTpyBUM
- >>890
そしてまたGPL違反か
- 896 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:37:33 ID:/M1yCotw
- アレな人でも擁護にならない擁護しか出来ない事は判ったw
- 897 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:37:33 ID:hiUrVNN6
- 年内60万は高く見積もりすぎじゃないか?とも思う。
本体はかなり売れるだろうけど、それでもかなりの装着率になるぞ。
- 898 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:39:00 ID:QNF9OEPM
- PSWこじらせると小売でもこうなるのかかわいそうだね〜
- 899 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:39:17 ID:91sh9zns
- >>896
援護してたのかあれでw
ネガキャンと思ってたw
- 900 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:40:01 ID:bvt3UxpI
- >>899
「援誤射撃」と言われてます
- 901 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:41:01 ID:91sh9zns
- >>900
味方の背中を狙い打つぜ。だったんですね
- 902 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:41:36 ID:6KtwjPzc
- >>897
目標がどの辺なのかは推し量るしかないけど。
年末年始(1月末まで)で100万、が
一つのハードルなんじゃないかな。とは思う。
- 903 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:42:38 ID:TdEYg7bk
- まあアンケに参加した小売りや、あとビックとメッセとゲオは目一杯入荷を
絞るといいんじゃないかな。足りない足りない文句言ってる分には無害だしw
- 904 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:44:07 ID:QdKJ887k
- PSW小売はVITAに強気なんですよね?
- 905 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:44:14 ID:hiUrVNN6
- じわ売れ任天堂より初動のPSの方が、小売には好かれるのかもなあ。
大手家電量販店はともかく。
>>902
1月末までに100万かー。お年玉需要でいっきに行く可能性もあるが、
3DSはまだミリオンタイトルがないから読みにくいな〜。
- 906 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 16:44:41 ID:NoeG9hns
- ヤクルト終戦
<⌒/ヽ-、___ エグッ…
/<_/____/ グスッ…
- 907 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:44:47 ID:mQY1i7EQ
- まぁ実際MH3Gが足りなくなっても、今年の年末は代替可能なゲームが大量に有る訳で・・・
- 908 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:01 ID:aLTpyBUM
- >>903
足りない足りないと煽って周りに手控えさせておいて、自分とこだけ沢山仕入れる作戦で
販売目標より仕入れの金が足りないと言う方が本音だろうな
- 909 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:09 ID:ceCN3UVo
- モンハンでも、ゼルダでも。
予約をとるところは前金で
変にキャンセル祭りにならないようにして
ほしいところはあるかも。
- 910 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:40 ID:uXU0XKWU
- そのミリオン候補が年末に3本出るわけだが
- 911 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:44 ID:mQY1i7EQ
- >>906
バッファローベルの呪いだ(棒無
- 912 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:45:55 ID:ceCN3UVo
- >>907
Vita「ですよね!」
- 913 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:46:48 ID:FvgcKFD6
- >>897
装着率は高いけど、実稼働数も高いから行けるのでは?
- 914 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:47:31 ID:mQY1i7EQ
- >>912
ttp://29.media.tumblr.com/tumblr_lgzytpLAfr1qz6epso1_400.jpg
- 915 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:47:37 ID:QdKJ887k
- その小売ブログって前に、「うちは確かにPSに傾倒してますよ」って開き直ってたとこじゃなかったかなw
- 916 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:48:22 ID:VfHXq07E
- >>512
エンカウントしたところでトイレに行って、戻って座ったところでコマンド受付開始だったわ
- 917 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:48:47 ID:B6iKM69.
- >>910
今年来襲するネンマツネンシーを倒せるだろうか…。
その前に財布が空になりそうだ…。
- 918 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:49:36 ID:hiUrVNN6
- >913
確かに、本体の数の割にはカグラがPSPソフトのような初動を見せたし、
モンハンも同じようにドカンと行く可能性もあるかなとは思う。
まあ、発売まではまだ間もあるし、これから情報もどんどん出るだろうし、
予約は増えていくかもしれんね。
- 919 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:49:39 ID:TdEYg7bk
- >>908
Vitaちゃんとロンチとアクセサリをたくさん仕入れるからね!
お金全然足りないよね!
- 920 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:50:00 ID:FvgcKFD6
- >>905
> じわ売れ任天堂より初動のPSの方が、小売には好かれるのかもなあ。
初回と追加以降に発注掛ける必要がないからでしょうね。
ジワ売れすると、少量をいつまでも発注しないといけない。
本当はこういうことをマメにするのが、賢い店なんですが。
- 921 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:50:36 ID:mQY1i7EQ
- >>916
CD-ROMのRPGで一番最初に天外IIを経験してしまうと
他のCD-ROMのRPGが全部霞んでしまう・・・
- 922 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:51:22 ID:Rb0xOQcM
- >>915
wii DS→大手量販店
360→通販
PS→小売
この中で小売りだけ口を挟んでくるから勘違いが起きる。
- 923 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:52:27 ID:t4A6YJFM
- ロードの長さで時間効率ってのを重視するようになったなあw
今となっては懐かしい。
- 924 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:54:14 ID:TDxyNxzM
- >>906
横浜ファンの俺の前でそれをするか
いやまあもうファンじゃねーけど
- 925 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:54:20 ID:EtnbXaHE
- >>910
Vita「何がミリオンか、楽しみです!」
- 926 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:54:20 ID:aLTpyBUM
- 「お店のブログ」の大半はそもそも「脳内店舗」だったり「Amazon店舗」だったり「ヤフオク店舗」だったりする印象
- 927 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:55:33 ID:B6iKM69.
- >>921
天外Ⅱは1エリア全部を一度に読み込むって方法使ってたからな。
エリア移動してしまえば待ちはほとんどない。
これプログラムしたのが今やPSWの住人になってるのがなあ…。
- 928 :名無しさん:2011/10/01(土) 16:55:44 ID:t4A6YJFM
- >>922
大手量販店と大手通販は
持ってる情報量が多いってのもある。
ゲームみたいなどこで買っても内容変わらないような商品は
中小小売にはもう辛いよ。
- 929 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:00:35 ID:TDxyNxzM
- >>928
だからそれこそライト向けの紹介とか
色々な付加価値をつけてリピーター増やすしか生きる道はないだろうなー
- 930 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:01:16 ID:mQY1i7EQ
- >>927
あの人は天外IIのゲームシステムにおける功労者って訳じゃ無いからなぁ・・・
枡田氏のプログラムの作り方やシナリオ構築が凄いってだけで・・・
まぁ天外IIを世に出した偉い人の一人というのは間違って無いけどね
因みに天外IIのちょっとおかしいフィールドエンカウントを軽く説明してみる
エンカウント →(約一秒かけて敵グラ・名前表示)→ コマンド →(一般的なDQタイプの戦闘シーン)→ 勝利ジングル即フィールドマップ(一秒も無い)
戦闘で一撃で倒せたら本当に10秒も掛かってないw
- 931 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:02:21 ID:TDxyNxzM
- 某ゲームセンターTRFみたいにみんなの集まりにしてジュースで稼ぐとか
ルイーダの酒場が人気になったくらいだしそういう面ならあるんじゃないかなあ
- 932 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:02:54 ID:OiYP.ORw
- ちょい休憩中。われわれのチームだけ見クリア。あらそってばかりいるからだ! #4kenoff
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/120045707041316864
くまねこェ
- 933 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:03:14 ID:mQY1i7EQ
- 新宿ヨドバシの光景
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2088934.jpg
あはははははは・・・(乾いた笑い
- 934 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:04:17 ID:bKEDMyiU
- ドリンクバーと電源タップ置いてハンターカフェにしたほうがゲームソフト販売するより儲かるよ(棒抜き
- 935 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:04:39 ID:aLTpyBUM
- >>931
それやろうとして万引き・窃盗が横行してえらいダメージ受けてるゲーム屋さんがあったような
- 936 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:09 ID:aLTpyBUM
- >>934
デュエルメインにした方がコスト下がるよ
- 937 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:26 ID:mQY1i7EQ
- >>932
任天堂のゲームに協力プレイなんて文字は無い(死んだ魚のような目で
- 938 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:40 ID:EJmQkn2o
- >>930
それ見てふと思い出したんだが戦力差が圧倒的だと戦闘シーンすらはいらなかったのってマザー2だっけ?
- 939 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:06:43 ID:/M1yCotw
- >>933
こないだ尼で10/2発送分受け付けてたけど
今は「通常5〜7日以内に発送します」になってるな。
- 940 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:07:25 ID:OiYP.ORw
- >>934
ドリンクバーだと回転悪すぎる気がするw
時間貸しとかなら問題ないが……
そういえば十分に騒げるということでカラオケ屋でモンハンやってる奴らいたな
- 941 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 17:08:58 ID:K9nfINqU
- >>938
マザー2だな、自分よりはるかに弱い敵シンボルに触れると
戦闘画面に突入せずに戦闘終了して経験値とドロップアイテムが手に入る
- 942 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:09:08 ID:C5TTfV52
- >>934
漫画喫茶の一角を改装してモンハンコーナーにするところがでてきそうだね
【コケスレ勇者用参考金額】
Vita WiFi版 25000円
保護フィルム 800円
ケース 1500円
メモカ 16GB 5500円
ソフト 6800円
計 39600円 (3Gは+5000円)
- 943 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:12:17 ID:841hKQIo
- >>941
カエルのために鐘は鳴るも戦力差があると、戦闘にならずに吹っ飛ばすんだよな、アレは気持ちよかったw
- 944 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:12:19 ID:NHIAcJ7k
- ホークス優勝おめでとう〜今年はほんとに強かった
- 945 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:12:28 ID:Gc3H10Fs
- >>937
任天堂のゲームに協力プレイという名の対戦プレイが入っているのはマリオブラザーズからの伝統(デクの棒
- 946 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:12:58 ID:70sTbPjA
- ただ、バックアタックされるとさすがに戦闘に入った気がしたなぁマザー2
- 947 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 17:13:47 ID:K9nfINqU
- >>943
そのかわりカエルの方はお金が貰えない・・・
- 948 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:14:36 ID:EJmQkn2o
- >>941
答えてくれてありがとう
確か敵シンボルもこっちが強いと逃げたりしたよね
FFとか序盤のマップ探索してるとA押してるだけでこいつら死ぬんだからこのシステム採用してくれないかなぁと常々思っていた
- 949 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:15:33 ID:OiYP.ORw
- >>946
戦闘省略されるぐらい弱い敵は逃げてったからバックアタックされなかった気がする
- 950 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:15:54 ID:t4A6YJFM
- そういうのができる場所は限られるよ。
ゲーム単独での小売が儲かってたのは95年くらいまでじゃないかなあ。
- 951 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:16:31 ID:C5TTfV52
- >>950
儲かってしかたがない次スレを
- 952 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:19:42 ID:t4A6YJFM
- 変態には見えない次スレ(棒
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ926
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317457094/
- 953 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:20:18 ID:OiYP.ORw
- >>952
URL先が何も見えないけど乙
- 954 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 17:20:53 ID:K9nfINqU
- 無駄知識
最序盤に出る「にくいカラス」はとんでもなくスピードが早いため、
かなり育ったパーティであっても背後を取らない限り戦闘省略ができない
- 955 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/10/01(土) 17:21:36 ID:K9nfINqU
- >>952
乙
- 956 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:04 ID:EtnbXaHE
- >>952
なにもしたくない気持ちを押さえつつ乙
- 957 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:18 ID:70sTbPjA
- 戦闘省略は撃破記録とかアイテムドロップの処理とかがネックか?
>>949
何かひっかかるみたいにやっちゃったことがあるんだわー
- 958 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:24:39 ID:aLTpyBUM
- >>952乙
- 959 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:25:06 ID:TdEYg7bk
- >>957
最近だと倒し方でドロップアイテム変わったりするのもネックかな?
- 960 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/01(土) 17:25:28 ID:Nrj2FHZg
- _/乙(、ン、)_GoWを1からやってるんだけど菊池桃子が倒せない
- 961 :箱@新幹線:2011/10/01(土) 17:31:00 ID:SyloreyQ
- ラムーしかうかばん
- 962 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 17:31:12 ID:NoeG9hns
- 鷹優勝おめでとう
内川号泣…まぁベイスではなあ…
- 963 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:31:44 ID:QdKJ887k
- チャン・リン・シャン
- 964 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:35:03 ID:EFy5wcDU
- >>960
フラグ刺しとけ
- 965 :箱@新幹線:2011/10/01(土) 17:36:01 ID:SyloreyQ
- 薬師丸ひろみ
みたいなAV女優がいたのを思い出した。
- 966 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:36:26 ID:bKEDMyiU
- GoWは1が一番難しかったなボス戦
- 967 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:36:37 ID:XoETLfEI
- 胸の大きいドラクエの女キャラなんてぱふぱふするために生まれてきたようなもんだよな…
- 968 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:37:16 ID:Rw7Ndlx2
- >>952乙
鷹優勝か、流石に今年はCS勝ちあがるとは思うけど…
優勝からの期間が長いのは気になるが
- 969 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:39:14 ID:bKEDMyiU
- 今年もクライマックス敗退?
- 970 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:39:16 ID:EFy5wcDU
- >>966
3のラスボスも集中力維持がキツい
1はなんだかんだて短期決戦だから運があればなんとかなる
2のアイツは、まあ、うん
- 971 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:40:28 ID:ozB7sb92
- >>969
様式美に期待
- 972 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 17:40:54 ID:NoeG9hns
- >>969
真中中央松中さんがいないのがどう転ぶか
- 973 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:41:19 ID:bKEDMyiU
- >>970
難易度ノーマル基準でラーム将軍はアホみたいにやり直させられたからなぁ
- 974 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:41:35 ID:e57G2eAc
- >>966
積んだままなのを思い出した
ビギナーであれかよと
- 975 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:42:47 ID:A0cjo0DY
- 外様のチックがどれだけ貢献できるかだな。
CSになるとSB自慢の先発陣が途端に打たれるようになるし
- 976 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/01(土) 17:43:47 ID:Nrj2FHZg
- _/乙(、ン、)_電車にキム中尉を殺した時の剣を持ってこなかったのは彼の優しさ。
- 977 : ◆PCSH8lhBd6:2011/10/01(土) 17:43:49 ID:NoeG9hns
- >>975
チックも初体験だから未知数だなあ
- 978 :おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/10/01(土) 17:45:40 ID:Nrj2FHZg
- _/乙(、ン、)_うまく填まって立ち止まってくれると速攻なんだけどな>ラーム
- 979 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:46:30 ID:bKEDMyiU
- >>978
運任せだからねぇ
- 980 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:46:33 ID:hhhC6vGw
- 今年は毎度空気読めない鴎さんがあのザマだし、日公もガタガタだし、
オリックスの動向次第だがホークスが負けない要素考える方が難しい
- 981 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:46:35 ID:TDxyNxzM
- ペルソナ3みたいなRPGがやりたいけど
この前ネタバレ見ちゃって手が出せないんだよなあ
普段ならネタバレ気にしないんだがなんというかやる気を削がれる感じというか
- 982 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:47:05 ID:EFy5wcDU
- 対ラーム将軍に行くまでにトルクボウ、ランサー(高難度ならショットガン)、ボルトックを揃えられるかってのが大事だね
後はフラグ刺しとけ
- 983 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:47:56 ID:hhhC6vGw
- 負ける要素だった('A`)
- 984 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:49:20 ID:A0cjo0DY
- >>983
ソフバンが一位だったときは毎年そういわれてるような気がする
>負ける要素がない
- 985 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:49:53 ID:stZ9a9gU
- >>981
別に結末はアレだろうとゲーム部分は超楽しいので
やらないのは勿体無いですよー
- 986 :箱@新幹線:2011/10/01(土) 17:50:51 ID:SyloreyQ
- 阪神がグダグダなので野球興味でない。
ってのはハード信仰ににているのかしら。
- 987 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:56:13 ID:vQhx1d.o
- >>952
乙です!
新しいメガネ、キター!
なんという立体感!まるで3DSのようだw
- 988 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:56:15 ID:m6cMzzHc
- >>952乙
ttp://www.amuseforest.com/
ttp://www.amuseforest.com/img/manga5.jpg
どうしてこうなった!?(棒
- 989 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:56:27 ID:TDxyNxzM
- >>985
でもなんかああなるためにゲームやるというのは妄想的にも無意味感がなあ
4というてもあるがメガネ属性はない
- 990 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:57:16 ID:hhhC6vGw
- ガンダムUCでのブライトさん役は成田剣になったか
- 991 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:57:36 ID:TDxyNxzM
- >>988
まあある意味キラキラしてる
- 992 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/10/01(土) 17:57:44 ID:bKEDMyiU
- ペルソナ3はやる夫スレで補完すれば良い(棒
- 993 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:58:15 ID:EJmQkn2o
- >>988
先輩でそういうネタを普通に考える後輩がウチの部活にいるのだが
- 994 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:58:34 ID:91sh9zns
- パクマン終わったー
コナンに喧嘩売るのか。後、日曜の17時は当たりか外れか
- 995 : ◆XcB18Bks.Y:2011/10/01(土) 17:59:01 ID:OTOhQvbs
- 野球って短期決戦では実力の差が出にくいですし
投手の出来であらかた試合が決まってしまうので
難しいところでしょうね。
だからプレイオフはMLBのようにリーグ戦で優秀な成績でないと
参加できないようにしないといけないと思うのです。
>>952
乙です!
>>933
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001388023/index.html
店頭は京都、郡山が◎、新宿東口、町田、上大岡が△、ほかは在庫切れですね。
ヨドバシドットコムも入荷後即配送、
- 996 :名無しさん:2011/10/01(土) 17:59:15 ID:NHIAcJ7k
- 1000ならオリックスが日本一になっておれがVita購入
- 997 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/10/01(土) 18:00:18 ID:e9sKgMUc
- n ̄n たひゃあ
o o )ク >>954
uv"ulア マザー2全敵キャラ中5位ですね
ヾノ
- 998 :名無しさん:2011/10/01(土) 18:00:20 ID:hiUrVNN6
- 腐女児ワロタ
- 999 :名無しさん:2011/10/01(土) 18:00:26 ID:t4A6YJFM
- 1000ならコケスレが超大作になる。
- 1000 :名無しさん:2011/10/01(土) 18:00:37 ID:mm4.6OLc
- >>990
るろ剣の斉藤一といいこりゃ前から言われ続けてはいたが
後任確定だね。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■