■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ915
1名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:36 ID:.4Y8PARQ
ここは「PS3はコケそう」と思ってる避難所じゃないかな?
コケの定義は人それぞれ?

「いざ、年末商戦へ?」
「果たして財布の中身は足りるのか?」
「Vitaにはびた一文出せない?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ914
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316996380/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/09/26(月) 20:50:13 ID:.4Y8PARQ
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/09/26(月) 21:00:06 ID:k6ipFEC.
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スレ主じゃないけど
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○これも追加だー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/09/26(月) 21:00:30 ID:.4Y8PARQ
などと意味不明な供述を繰り返しており動機は未だ不明

5名無しさん:2011/09/26(月) 21:00:31 ID:YgNTL6tI
さて

6名無しさん:2011/09/26(月) 21:01:18 ID:.4Y8PARQ
>>3は1が貼ると自演になるんだものw

7名無しさん:2011/09/26(月) 21:01:39 ID:9rghJ572
>>前スレ1000
国内での事実上の競合が禿Telなら、余裕ってもんだろう。
ほぼ同じ端末とキャリアとしての基礎能力の差という条件なら、ごっそり引っこ抜ける展開も大いに有り得る。

8名無しさん:2011/09/26(月) 21:01:40 ID:KeeEMraE
しょくしゅー

9色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:01:43 ID:Dskvb2aQ
ふはははは、騙されたな!今のは変態には見えない1000ゲットだ!!(棒


いやまあ、スレの終わりだから>>1000ならとか書いてる余裕ないなぁと思ってそのままポストしたらこの様だよ

10名無しさん:2011/09/26(月) 21:02:03 ID:lgIsiDM6
同秒で負けた…
やはりPS4は出ないのか
きっと今ならSonyで何台目になるんだってAndroid登載とかすてきな馬鹿やってくれそうなのに(棒

11名無しさん:2011/09/26(月) 21:02:20 ID:XWd4Py7s
>>前994
> Vitaで一番魅力的な部分は
> (省略されました続きを読むにはここをクリックしてください)

すごく404な予感

12名無しさん:2011/09/26(月) 21:04:17 ID:9iagvJGs
>>6
自演を恐れては大物になれないって鯖助と同じ携帯の所有者が

13色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:04:57 ID:Dskvb2aQ
xperia playさんがこの先生きのこるには

14名無しさん:2011/09/26(月) 21:05:32 ID:krtFTExE
いまテレ東でやってる番組の、うしろの女子たちが電話かけてるのは演出なのかマジなのか

15名無しさん:2011/09/26(月) 21:05:32 ID:LTbs1wIo
auの悪いところは(他キャリアもそうだけど
つった魚に餌をやらないところ。

というか、MNPじゃないと全然美味しくないじゃないですかー
IS01を二回線もちの自分にどうしろと
…あれなんかへんか

16色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:05:40 ID:Dskvb2aQ
>>7
しかし今のアンドロユーザーばっさりは凄いよなぁと思う
そこがauらしいっちゃauらしいんだけど

17名無しさん:2011/09/26(月) 21:05:46 ID:4tmFQez6
ファミ通の例の記事って
たとえうまくだませたとしても誰も得しないと思うんだけど
あれでどうするんだろうなぁ

18名無しさん:2011/09/26(月) 21:06:01 ID:w9vLYJDA
スレ立て人が>>3を貼らなかったのは誤爆を恐れてのことか(bow

19色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:06:46 ID:Dskvb2aQ
>>14
ん、この手の番組って本当に情報提供がバンバン来るらしいよ。
実際テレビ番組の公開操作が決め手で解決した事件もある

20名無しさん:2011/09/26(月) 21:07:35 ID:.4Y8PARQ
>>17

意味は無いけど、そうしないと自我を保てないんだ…

21名無しさん:2011/09/26(月) 21:07:50 ID:LTbs1wIo
>>17
SCE「そうでもないよ!」

まぁ正直、
Vitaさんの命日が近づいているような気がしてならない。
なんてか、発売日にどう盛り上げたもんだか
という空気が…

今のままなら、無双専用機、またはリッジ専用機の地位で
甘んじるしかないように見える。

22色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:08:52 ID:Dskvb2aQ
>>17
東スポと同質であると考えればいい。
派手な見出しは興味を引いて売上につながるから。それだけのためにあれだけやってる。

23名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:21 ID:rAxre3s.
なんというか・・・どんなに周りが引かれるくらいのサポートしても
SCE自身が勝手に自爆してるんじゃあ、ステマのやりがいもないよね

24名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:41 ID:bLBKAF7s
>>17
2011/09/22
誰か「Vitaでモンハン4出るのか!やったー」

2011/12/10
誰か「まだかなまだかな」

2015/12/31
誰か「まだー?」


こういう人が一人でも出れば大成功!とでも思っているんじゃね(棒

25色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:10:17 ID:Dskvb2aQ
>21
無双「戦国クロと三国vsがあるんで…」
リッジ「3Dもちゃんとサントラ出てるんで…」

26名無しさん:2011/09/26(月) 21:10:25 ID:4tmFQez6
>>21
ハードしか売れなかったらSCEも損じゃないですかw

27名無しさん:2011/09/26(月) 21:10:42 ID:9rghJ572
>>24
(棒要らないんじゃない?
ゲーム人口の縮小を狙っていると思わしきSCEだし。

28名無しさん:2011/09/26(月) 21:11:02 ID:4tmFQez6
>>24
ものすごく辛抱強い奴だなw

29色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:11:03 ID:Dskvb2aQ
>>24
最終的にはMH3みたいに夢から覚まされるわけだが

30名無しさん:2011/09/26(月) 21:11:22 ID:mxfNuTLE
ふと、3DSって地味に格闘ゲームが豊かだね
鉄拳も楽しみ

31名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:16 ID:LTbs1wIo
>>30
豊かだし、スト4も買ったし、鉄拳も好きだけど。
携帯機で同時押しとか目押しはやぱきついー

32名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:29 ID:PG1EqkQU
来週からのめだかボックスの展開が楽しみ(西尾がまたやった的な意味でw

33色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:12:35 ID:Dskvb2aQ
>>28
あー、実際こういうバカいるよ。
あるゲーム(PS2の発売予定詐欺に乗せられた)の公式サイトで10年近く「PS2で出してくれるのを待ってます!!」
みたいなことをずーっと言ってる奴がいた。元のメーカーも潰れて、発売予定からも消えてるのにこれだよ。辛抱強すぎだろと

34名無しさん:2011/09/26(月) 21:13:07 ID:.0YNRhlQ
Vitaの魅力をひとことで言うなら、あ
(このあと手記は唐突に途切れ、後のページには
地球上のどの文字とも一致しないおぞましい図形が続くだけであった)

35名無しさん:2011/09/26(月) 21:14:25 ID:mxfNuTLE
>>33
そういうなよ
俺なんかPCEのモンメカの後半と、SSのモンメカを一日千秋の思いでまってるんだぜ
ああ、まだかなあ(棒

36名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:05 ID:Gqioro2E
ああそういえば天外3をずっと待ってるなおれも

37名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:08 ID:S9Z6QTDI
>>33
FX版の天外魔境Ⅲを待ってる俺の悪口はやめるんだ…(半棒

38名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:17 ID:YsR3dGuA
もはやマジックではなくトンチになりかかってるマジック教室

39名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:18 ID:YgNTL6tI
>>35
モンスターメーカーはもう諦めていいと思うのw

40名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:29 ID:PG1EqkQU
て言うかコケスレも結構辛抱強い人が揃ってるよね。文句言いながらもSCEカンファ最後まで見てるしw

41名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:32 ID:w9vLYJDA
自分も、ファイティングポリゴンが諦められなかった口さね。誰も知らんだろうが。

42名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:39 ID:BriEWD9Q
CD-ROM2のサイレントメビウスは結構長い事待ってたなぁ。
ある時あっさり発売中止になったけど。

43名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:57 ID:PtKwg.vA
まだVitaの魅力の話題を引きずるのかよ・・・
░▒▓▒░░░▒が良いからに決まってるだろ

44名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:21 ID:MGEpSoBE
なんだかんだいいなからも
冨樫ってすごいなあ
かなり中身のこいエピローグだったにょろ

ゴンと王、一度も顔会わせてないw

45名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:25 ID:nek/XaTM
バンピートロット2を諦めない

46名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:49 ID:XWd4Py7s
Vitaはもうどうやってリロンチかけるかを考えるべきだと思うんだ

何にしてもSCEはソフトの力を大事にしてこなかったツケがどうしようもなく致命的でね

47名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:49 ID:bLBKAF7s
Vitaで一番魅力的な部分は
(略)
ください。生きています。
(略)
 どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
(略)
 これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。
それだけが私の望みです。

48名無しさん:2011/09/26(月) 21:17:49 ID:JSn3kM8c
>>39
ムーンストーンはまだいいよね?

49名無しさん:2011/09/26(月) 21:17:51 ID:YsR3dGuA
>>33
おっとDCでシェンムーの最新作をいつまでも待ち続ける
沖田総悟の悪口言ってるとバズーカで爆破されるぞ

50名無しさん:2011/09/26(月) 21:18:25 ID:.4Y8PARQ
>>38
本物のマジックのタネは明かせないってことなんだろうね。

51名無しさん:2011/09/26(月) 21:18:26 ID:S52b31p6
>>43>>47
だんだんネタ勝負になってきたなw

52色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:19:00 ID:Dskvb2aQ
>>46
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/souledge/img/li-f.gif
ロンチもまだなのにもうリロンチかよ

53名無しさん:2011/09/26(月) 21:19:30 ID:w9vLYJDA
任天堂が没にしたゲームは数知れず。
のちに別のゲームのネタとして復活していることもあるのだろう…

54名無しさん:2011/09/26(月) 21:19:35 ID:rpIgujrA
ファーネーションとGEIST FORCEを諦めない(棒

55名無しさん:2011/09/26(月) 21:19:42 ID:FQI8Qm2.
428 :名無しさん必死だな [] :2011/09/26(月) 21:15:24.63 ID:7YRc5rZM0
今日ゼルダ買いに行ったんだわ
そしたら本体売り切れてた。
まあカンファや値下がりの影響だろうから、まだ分かるんだが
カグラとダイナソーまで売り切れてた。
一体何が起こるというのだ・・・

56しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:20:00 ID:0LjDiscA
>>52
ローンチはもうだめだからね
リローンチというのは今時点で開発されてないと挽回できない
100タイトルのアドバルーンでは・・・

57名無しさん:2011/09/26(月) 21:20:24 ID:bLBKAF7s
>>44
というか蟻編あれで終わり?
コムギは王の後追っちゃったのかなあ

58名無しさん:2011/09/26(月) 21:20:33 ID:mxfNuTLE
VITA「わしのロンチは108式あるんじゃ」
VITA「ふせろ!3DSの年末はわしの108式よりきけんじゃ」

59名無しさん:2011/09/26(月) 21:20:40 ID:8wXEKOPA
2011/12/15
誰か「3DSにMHが出たのか。僕はPSVに出るまで待つぞ」

2012/1/15
誰か「一ヶ月待ったけどまだ来ない。いずれ来ると思うけど」

2012/12/15
誰か「一年経ったけどまだ来ない。一生来ないんじゃ・・・まさか!」

2021/12/15
誰か「ついに十年経った。PSVやPS3やSCEはどうしているのかな・・・」

60名無しさん:2011/09/26(月) 21:21:13 ID:LbwCo9xI
ペルソナ4完全版とイース完全版があるじゃないですかー
それでリロンチですよ(白目

61名無しさん:2011/09/26(月) 21:21:14 ID:MGEpSoBE
ロンチ!
セックスしよ!

62名無しさん:2011/09/26(月) 21:21:44 ID:YsR3dGuA
>>53
例えばゲームボーイカラーで企画が始まったゲームボーイミュージックは
GBAの音数の少なさから一旦中止になったものの、
DSで音数が増えたためロンチとして大復活したとか

63名無しさん:2011/09/26(月) 21:21:59 ID:k6ipFEC.
>>47
ひぐらしかうみねこだな(迫真

64名無しさん:2011/09/26(月) 21:22:10 ID:/xnogJXE
>セクロスしよ!
!!!!!

65名無しさん:2011/09/26(月) 21:22:19 ID:BriEWD9Q
この中にオッサンがおる。

66名無しさん:2011/09/26(月) 21:22:51 ID:LTbs1wIo
>>53
没にするくらいなら
発売しちゃった方が
得じゃないですかー(ぇ

67名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:28 ID:MGEpSoBE
>>59
火の鳥の未来編思い出したw

68名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:30 ID:w9vLYJDA
>>62
バンブラかな。さすがにゲームボーイじゃ無理だよなw

69名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:31 ID:mxfNuTLE
蟻編はどこまでインフレさせる気なんだと思ったら
急に切なくピリオドを打ちやがったある意味肩透かしだが嫌いじゃないな

70名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:54 ID:PG1EqkQU
>>65
加齢臭が漂うスレで何を今更w

71名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:03 ID:YsR3dGuA
>>68
でもゲームボーイで音ゲーは出てるんだけどね

72名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:13 ID:.4Y8PARQ
カグラはともかくダイナソーは…

73名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:48 ID:5CCiNYWA
>>59
Vitaでは無人島で10年も持たないな

74名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:57 ID:lgIsiDM6
>>48
今のハードでやると
24ビットカラーでイロイッカイズツになりますが
よろしいですね?

75名無しさん:2011/09/26(月) 21:26:28 ID:9rghJ572
>>68
というかバンブラだな。
店の名前の略称「GBM」も、実は「GameBoyMusic」の略が元だし。

76名無しさん:2011/09/26(月) 21:26:52 ID:MX1MXQ2A
>>33
ライブレ2ェ…

77 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:27:01 ID:VH.975NI
本当の17歳(あくまで一例)
知り合いの子と話していた時、カラオケの話題に。

俺「GLAYとかもたまに歌うかな」
17歳「? ぐれいって何ですか?」
俺「えっ」

このとき俺に電流走る

78名無しさん:2011/09/26(月) 21:27:15 ID:rpIgujrA
>>72
男の子は恐竜が好きで女の子は着せ替えが好き

何も間違ってはいない(棒

79名無しさん:2011/09/26(月) 21:27:37 ID:Lj.kxL9w
>>71
ガッチャミックスは名作

80名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:04 ID:VCgLjdvg
GLAYももうオッサンだしな…

81しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:28:18 ID:0LjDiscA
>>77

そうやって歳を実感するんだよw

82名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:20 ID:XWd4Py7s
>>52
ロンチはもう別の意味で終わってるし。。。

PS世代で生き残ったブランドってどんだけあるんだろ
テイルズはPSで育ったとはいえ生まれはSFCだし
アトリエはSSマルチかと思ったら一応先にPSで出てたのね

83名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:35 ID:Gqioro2E
Vitaの魅力的な部分を説明できるが、残念ながら余白が足りない

84名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:36 ID:LdavYVaA
>>77
ラルクなら通用したものを…

85名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:46 ID:w9vLYJDA
>>71
GBのビートマニアは面白かったよ。
しかし、バンブラのような楽器再現のゲームはさすがに無理があるね。

86名無しさん:2011/09/26(月) 21:28:56 ID:dUUPX.aw
若い・男・ロック

こういうのだと今は誰なんだらう

87名無しさん:2011/09/26(月) 21:29:14 ID:BriEWD9Q
GLAYでもう過去の人扱いなのか・・。

88名無しさん:2011/09/26(月) 21:29:17 ID:PG1EqkQU
>>77
実際今はそんなもんだぞw

89名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:08 ID:mxfNuTLE
ガストがロロナとか移植してあげればいいのに

90名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:10 ID:4tmFQez6
>>87
最近新曲を出してないって言うのもあるんじゃないかなぁ

91名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:16 ID:9rghJ572
>>82
というか、その点で極限まで痛いのが、MHシリーズだったりするんだがな。
『PS2で初作が出て』大成した唯一のタイトルと言っても過言じゃない。

92名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:26 ID:RyIV6M3s
Vitaで一番儲けるのはこいつだ!

174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 19:22:06.87 ID:O9QPCpiO0 [2/2]
         ノ  ̄ `ー-、         死にかけのVitaを救済するため
      /⌒       \       このプリペイドプランを企画した
     /           `ヽ     我々が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |    我々はVitaに
.    | ノ   ー――   \   .|    3G回線でどこでも繋げられるという
    | / ____―― __ヽ、 |    未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|   100時間当たり4980円払うぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!   その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  4980円は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::  良心的価格でございます
      DoCoMo

93名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:31 ID:MX1MXQ2A
>>86
大誤算もといDAIGOさんとか?

94箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 21:30:36 ID:qNRb0T/s
ウチの黒夢レパートリーが化石だと…

95名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:37 ID:YsR3dGuA
ゼル伝25周年記念のニンテンドーポイントの台紙見たら、小さく
"ミンナニ ナイショダヨ"
の文字があった件

96名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:39 ID:Lj.kxL9w
>>85
もともとアイデアはあって、DSまで性能が上がることで
やっと実現したんだっけバンブラ

97名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:42 ID:dUUPX.aw
GLAYのREVIEWがバカ売れしたのって15年くらい前だよね
そりゃあ…

98名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:50 ID:kbJTUpbk
>>85
GBミュージックの当初は一楽器一ソフトも考えてたって社長が訊くで出てたっけね。

99名無しさん:2011/09/26(月) 21:30:52 ID:PG1EqkQU
>>86
ブレイカーズとかじゃね?

100名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:24 ID:S52b31p6
>>55
カグラはともかくダイナソーはwww

101 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:31:28 ID:VH.975NI
UVERはもうオワコン扱い?

102名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:52 ID:Lj.kxL9w
>>95
マジで

103名無しさん:2011/09/26(月) 21:32:31 ID:JSn3kM8c
>>84
ラルクも怪しい気が…

104名無しさん:2011/09/26(月) 21:33:02 ID:dl.L99SI
>>95
あ ほんとだw台紙捨ててなくてよかった
シリーズファン向けへの細かな遊び心だな

105名無しさん:2011/09/26(月) 21:33:02 ID:lgIsiDM6
>>95
内緒だっていってるのにばらすなんて鬼畜(棒

106名無しさん:2011/09/26(月) 21:33:23 ID:PG1EqkQU
>>101
今年オリコン1位取ってなかったっけ?

107名無しさん:2011/09/26(月) 21:33:24 ID:9rghJ572
>>101
検索エンジン各種でパッと見で出てきた情報が正しければだが、それは厳密には「コンテンツ」なのか?
むしろ「オワティスト」といったところでは?

108名無しさん:2011/09/26(月) 21:33:25 ID:rpIgujrA
>>99
ttp://www22.atpages.jp/nbgisub/mach_select1.png

109名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:11 ID:YsR3dGuA
>>104
部屋のゴミ捨てしてて、ふと台紙見たら書いてあったから捨てられなくなってしまった

110 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:34:26 ID:VH.975NI
西川兄貴は!?
西川兄貴は大丈夫だよね!?

111名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:32 ID:w9vLYJDA
流行なんて変わるものだから気にしても仕方ない。
だから、堂々とあめのしんかいちをうたってもいいんだよ?

112名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:46 ID:PG1EqkQU
ググったらDVDチャートで1位だったらしいw

113名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:52 ID:Ivjy6uyk
>>103
ラルクはハガレンと剣心で結構知ってる人が多いかと

え、17歳が剣心知ってるのかって?(棒

114名無しさん:2011/09/26(月) 21:35:00 ID:lgIsiDM6
>>110
のりおは駄目だろ流石に

115名無しさん:2011/09/26(月) 21:35:03 ID:LTbs1wIo
みんなの嗜好が広がりすぎているのだから
誰もが知っている、というのはなかなかに難しいのかも。

というか、そういうの有り難がらないし。
今年の最初に買うJ-POP?のCDは
みんなのうた(岩手限定)ってのが、言う台詞じゃないけど。

116箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 21:35:24 ID:qNRb0T/s
GLAYとLUNASEAと黒夢禁止されたらもうアニソンとボカロしか歌えない事に気づいて愕然

117名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:06 ID:MX1MXQ2A
>>110
西川兄貴ってSEED以降何か出してるの?

118名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:13 ID:PG1EqkQU
>>110
BASARAのOPとか歌ってるしまだ大丈夫だとは思うw

119 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:36:24 ID:VH.975NI
あれか
フライングゲットとか振りつき全力で行ったほうが良いのか

120名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:28 ID:LTbs1wIo
>>116
尾崎とX-Japanを追加しておくと
案外戦えるぞ。

ただし声は死ぬ

121名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:37 ID:Ivjy6uyk
>>116
徳永英明とスターダストレビューが歌えるので安心
問題は俺の周りで誰もこの両者に関して知ってる人がいねーことだな・・・

122名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:39 ID:FQI8Qm2.
>>110
もうガンダムAGEの時代だぜ

123名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:39 ID:dUUPX.aw
>>117
すっかりBASARAの人という印象が…

124箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 21:36:53 ID:qNRb0T/s
>>117
戦国BASARAは西川兄貴には語れねぇ

125名無しさん:2011/09/26(月) 21:36:57 ID:XWd4Py7s
>>91
そうそう、まったく同じこと思ってた。
MH以外に「PSの」有力タイトルってどれだけあるんだろうってね。

アトリエやディスガイアは生まれも育ちもPSだから…一緒に滅びていくんだろうか

126名無しさん:2011/09/26(月) 21:37:04 ID:lgIsiDM6
>>119
わんこの十八番を奪うのは良くない

127名無しさん:2011/09/26(月) 21:37:18 ID:b0sosHO.
TMと聞いて「ネットワーク」に行くか「レボリューション」に行くか

128名無しさん:2011/09/26(月) 21:37:34 ID:AATWjA42
ジャンプフェスタ2012開催日決定、公式サイトオープン ― ポケモンが初出展
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/26/51768.html

コロコロと結び付き強い印象があったけど変化の兆しか、そして

>12月17日と言えば、PlayStation Vitaの発売日。会場では発売したばかりのPSVitaソフトが遊べるでしょうか。

本体購入してその足で会場に向かう客で溢れかえりVita勝つる(棒

129名無しさん:2011/09/26(月) 21:37:55 ID:S9Z6QTDI
>>116
今、カラオケで歌える曲っつったらジャニーズ系かAKBくらいな気がする。
スマップ歌えるのでまだ救いがあるかなあ、俺。

130名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:08 ID:Lj.kxL9w
>>119
むしろこんないい歌がJPOPにもあるんだぜ
って勢いで90年代縛りで攻めるべき

131名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:35 ID:Ivjy6uyk
ソフィアもPlaceくらいまでならわかる
街を歌えばほぼ完璧(周りにブレス好き多し)

132名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:36 ID:PG1EqkQU
>>127
どっちも今やおっさんだと思うw

133名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:42 ID:lgIsiDM6
無双もPS2が初じゃなかったっけ
拡散しちゃっててPSの売りじゃなくなってるけど

しかしみんなカラオケ行く連れがいるのか…リア充だな

134名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:55 ID:LTbs1wIo
急に、加齢臭漂うスレになってもーた

135名無しさん:2011/09/26(月) 21:38:59 ID:XWd4Py7s
>>128
そこには緊張のあまり起動に失敗するVitaちゃんの姿が!

136名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:10 ID:z1dYWFCw
>>122
そういやガンダムAGEのEDは栗林みな実なんだな・・・しかも
曲名が「君の中の英雄」とかなんかそれっぽくて吹いたw

137名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:14 ID:Ivjy6uyk
>>133
おい黒歴史

138名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:24 ID:MX1MXQ2A
>>123-124
オーモーイーガーってやつかw
たまたま見た動画で聞いた事があるだけだから分らんかったw

139名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:42 ID:LTbs1wIo
>>133
おっと、PS1で出た三国無双(格ゲー)を
disるのはそこまでだ。

140 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:39:51 ID:VH.975NI
無双はPS2じゃなくてPSだろ

141名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:59 ID:S52b31p6
17歳ですが最近浪漫飛行がヘビーローテ入ってます
気が付いたら口ずさんでるわ

142名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:08 ID:X9tWKP9s
>>132
誤差の範囲になっちまったなw

143名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:09 ID:9rghJ572
>>133
初作はPS1なんだよね、これが。

144名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:12 ID:FQI8Qm2.
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < VITAの誕生日を祝うためにサプライズを用意しました
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

145名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:45 ID:w9vLYJDA
三国無双は格闘ゲームだったんだぜ!と言っても
最近の若い者は信じてくれまい。このしらけ世代め(

146名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:49 ID:BriEWD9Q
ここ10年チャゲアスばっか聴いてるなぁ。

147名無しさん:2011/09/26(月) 21:41:08 ID:lgIsiDM6
PS1から出てたのか、知らなかった
てっきりPS2のマシンパワーをただひたすらキャラ出すことに費やしたのかと思ってた

148名無しさん:2011/09/26(月) 21:41:11 ID:kbJTUpbk
ジョイサウンドは早速「みんなのリズム天国」の曲を入れてくれているのでありがたい。
いつの間にかMOTHERのエイトメロディーズも歌えるようになっていた。
(ポリアンナと3のWe miss youは前から入ってたけど)

149箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 21:41:13 ID:qNRb0T/s
今のカラオケすごいよな、同人やボカロ曲入るし
インディーズバンドの曲1曲だけ入ってみんなで喜んでた時代が遠いぜ
>>131
街はカップリングの曲が最強過ぎてだな(ry

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:41:24 ID:0LjDiscA
>>145
それを言い出すとナイトライフやオランダ妻は(ry
になる

151 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:41:25 ID:VH.975NI
コケスレでカラオケOFFするなら
きっとaccess歌っても許される

152名無しさん:2011/09/26(月) 21:41:27 ID:k6ipFEC.
カラオケで歌えるもの
アニソン部門 60種類位、ロボ系ばっかり
特撮部門 ライダー・戦隊とか
JPOP ビーズとか
基本的にバルディオスとか歌っても理解ってくれない

153名無しさん:2011/09/26(月) 21:41:52 ID:dl.L99SI
>>109
俺も普段カードだけ残して台紙は捨ててるんだけど
今回だけは残しとくわ

>>128
集英社関連にポケモンが出るのはちょっと珍しい感じ
ちょっと上の年代へのアピール強化だろうか

154名無しさん:2011/09/26(月) 21:42:19 ID:LTbs1wIo
格ゲーの三国無双は、
呂布(信長)が純粋に強く
曹操(ひでよし)がそこそこ使えて
でも、趙雲の無限コンボがきつかった…

155名無しさん:2011/09/26(月) 21:42:28 ID:Ivjy6uyk
>>151
コケスレでカラオケやったら
どれだけの人がネタに走るんだろうか
とりあえず俺の初っ端は日本ブレイク工業辺りで

156名無しさん:2011/09/26(月) 21:42:36 ID:mxfNuTLE
音楽は最近、洋楽のメタルをちょっと齧って、あとはボカロ聴いてるだけという感じだ
今の流行りとかよくわからん、ふとあるっていてピンとくる曲に出会うこともなくなった

157名無しさん:2011/09/26(月) 21:42:50 ID:54Uspk/.
>>125
アトリエは、GBAで出てなかったっけ。

158名無しさん:2011/09/26(月) 21:43:13 ID:rpIgujrA
最初の無双はどうやら全て一騎打ちで片を付けることになっていたらしく一対一の対戦格闘で負けたらそのまま
戦に負けたことになる素敵なゲームだった記憶が

159名無しさん:2011/09/26(月) 21:43:30 ID:df57QJPM
カラオケで歌えるもの
応援団収録曲

SSAはきついがな(´・ω・`)

160名無しさん:2011/09/26(月) 21:43:32 ID:kh6enIDU
>>155
俺はマイテーマ曲の妖怪人間ベムで

161名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:05 ID:9rghJ572
>>155
爆風スランプの「涙^2(LOVE Ver.)」を入れておきながら、画面見ずに青春バージョンの方を歌うという荒技なら、コケスレとて付いて来られまい。

162名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:16 ID:VCgLjdvg
しかもボカロがカラオケランキングTOP10に入るくらいだからなー
もう今のJ-POPって身近なものではないんだろうねぇ

163名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:32 ID:dOtNaSRk
ただいま帰宅中ー
まぶたがうとうとしてるけど、頭がはっきりしててうたた寝出来そうにない。なんだこれ。疲れてるのかしら
ただいまコケスレ

164名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:34 ID:54Uspk/.
>>156
中学生あたりまでだと、割と普通の子でもミクの曲が通じたりする。
時代は変わったなぁと思った……

165名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:01 ID:S52b31p6
どうでもいいが、ねんどろミクかわいすぎだろう
あざといの分かってても3D動画の再生時間がドンドン増える

166名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:01 ID:w9vLYJDA
学生の頃はゲーム買うのに忙しく、音楽はよく知らんかった。
はじめて買ったCDはドラクエだったしな…

167名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:10 ID:mxfNuTLE
>>157
評価が結構高いのがGBAに出てるね
たしかプレミアがついてた
DSにも3作出ているけど、1作目が回収までしたバグゲーで新規の女児に下手に売れたからDS系列でブランドを思いっきり殺してる

168名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:19 ID:LTbs1wIo
>>162
ソース(情報源)が、みんな違うから
個々では盛り上がるけど、全体で盛り上げるには
J-POPは条件悪い

169名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:22 ID:MX1MXQ2A
今カラオケ行っても
仮面ライダーしか歌えんのう
オーズのコンボ曲は全部歌いたい

170名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:37 ID:kbJTUpbk
>>151
カブー主催の3DS体験会オフでカラオケにも行ったけど、
みんな選曲はフリーダムだったなw

171名無しさん:2011/09/26(月) 21:45:55 ID:Ivjy6uyk
>>161
バージョンあるのかあの歌w
全部三木道山か虎舞流のロードを歌える人が1人位いそう

172名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:12 ID:9rghJ572
>>162
偶然(?)の共通部分はあるとはいえ、音楽の構造に根ざした分類ではないからな。
揮発し、拡散し、そして存在自体が曖昧になり、最終的に消滅する……今は3番目の後半ってところだろう。

173名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:16 ID:lgIsiDM6
>>163
そんなあなたに
つ 風のリグレット

174名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:20 ID:PG1EqkQU
>>162
音楽業界は○○のせいにして逃げてるしなぁ

175名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:31 ID:PxZDC4lU
>>150
既にその辺は文字通り黒歴史になっている感もw

176名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:40 ID:mxfNuTLE
ボカロは回転が速すぎてミクのメルトがもう懐メロ扱いという話も聞くよ

177名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:54 ID:54Uspk/.
>>171
ロード全曲持ってますが何か……

178名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:55 ID:gJXdU9kU
モンハンソロプレイを回避すべく弟にくれてやる用の3DSを注文した
問題は彼奴めが求職中であるということだ
オカンに怒られるかのう

179名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:58 ID:Ivjy6uyk
盛り上がってきたところで
さだまさしの償いとか入れて場を盛り下げてみたい

180名無しさん:2011/09/26(月) 21:47:36 ID:FQI8Qm2.
じゃあ、おれが中島みゆきを

181名無しさん:2011/09/26(月) 21:47:44 ID:lgIsiDM6
>>165
来年ソフトが出たらどうするんだ
今のうちから専用にもう1台ハード用意した方が良くないか?

182名無しさん:2011/09/26(月) 21:47:44 ID:XWd4Py7s
無双はPSのというよりこーえーさんの持ちネタというほうがしっくりくる
行ける所はどこまでも、どこまで行っても「ち・は・るっ」

というかすでに3DSにも無双来てるしな

183名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:04 ID:54Uspk/.
ええい、サンホラ使いはいないのか!

184名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:05 ID:k6ipFEC.
カラオケで歌ったことがない曲
おジャ魔女どれみの曲(無印〜ナイショ)
アニメ系のマイナーなOPED
お気の毒ですがプリキュアは歌い済みです

185名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:08 ID:gAt4/ge.
    :(~):
  :(i:i:i:i:i):
  :(i:i:i:i:i:i:i:): 
 :(*゙´Д`゙):  男がカラオケでけいおんを歌いきるのは大丈夫なのかな
 :(:::::::::ソ:::っ:
  :し─J ┃

186名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:09 ID:9rghJ572
>>178
すれちがい通信を推して「少しでも楽しくお出かけ(=就職活動)できるように」とか言えば、多分さっくり通る。(棒なし

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:48:14 ID:0LjDiscA
>>175
実は一番なかったことになってるのはワープロソフトだったりするPS用の

188名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:17 ID:4tmFQez6
レパートリがある程度あるだけで十分じゃないか
基本サントラばっかりだからレパートリすらないぜ

189名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:23 ID:dUUPX.aw
>>179
井上陽水「人生が2度あれば」でも可

190名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:24 ID:z1dYWFCw
ならば仮面舞踏会を

191名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:52 ID:th0wb6aE
>>162
AKBと嵐で年間ランキング独占出来るレベルだしなぁ

192名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:07 ID:Ivjy6uyk
>>177
いたー!
アレ何章まであるの?

193名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:13 ID:lgIsiDM6
>>185
かのじょさんにうたってもらえばいいじゃないですかー

194名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:23 ID:df57QJPM
>>185
彼女の前でそれが出来れば勇者

195名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:24 ID:gJXdU9kU
淋しくなる歌というお題でカラオケしたときに優勝したのは
美空ひばりの「悲しい酒」だったな

196名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:29 ID:9iagvJGs
パワーアクティ…いやなんでもない

197名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:37 ID:VCgLjdvg
サンホラは正直Moira辺りからあのノリについていけない
楽曲は好きなんだけどね…

198名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:39 ID:54Uspk/.
次作ガンダ無双に華麗に参戦(棒
ttp://www.711net.jp/product/p/9520084

199名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:41 ID:dUUPX.aw
>>187
こんぴーたと言っておいて統合ソフトの一つも出ないすりーさんであった
キングソフトとかでも頼めば良かったのに

200名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:44 ID:PG1EqkQU
>>185
けいおんを知ってるやつ限定じゃねw

201名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:48 ID:rAxre3s.
関白宣言は基本、そのあとRunAway

202名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:06 ID:YgNTL6tI
ユーミンとか歌ってればベタじゃね。

203名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:19 ID:Ivjy6uyk
>>185
サークルの仲間だった女の子の前でドリクラ、アイマスを歌った俺は・・・
まぁ皆ヲタなんだけどさ

204 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:50:28 ID:VH.975NI
オリコン週間
1 EXILE
Rising Sun

2 モーニング娘。
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!

3 RAINBOW
A

4 AKB48
フライングゲット

5 CiariS
nexus

6 福山雅治
家族になろうよ

7 YELLOW FRIED CHIKENz
THE END OF THE DAY

8 ザ・クロマニヨンズ
ナンバーワン野郎!

9 中島美嘉
LOVE IS ECSTASY

10 スキマスイッチ
晴ときどき曇


意外に行けそう

205名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:38 ID:kbJTUpbk
>>185
コケスレオフだったらそんなん序の口だろうな

206名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:55 ID:w9vLYJDA
>>187
しらんw
まあみてなっての世界がすでにあったのか…

207名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:57 ID:Ivjy6uyk
>>201
敢えて関白失脚を

208名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:01 ID:dOtNaSRk
>>95
初めて見たとき笑ったなあ、こだわってるよねえ
そういえば今日カグラ探しに行ったときまだ持ってないデザインのが一枚増えてたな。明日買ってこようかな
…カグラ?売り切れてたござる…

209名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:05 ID:9rghJ572
>>171
実は非売品だけどな。
たまたまジャンク漁りの最中に非売品の文字が目に飛び込んで買ったのだが、
いつかの年の進研ゼミ中学講座の加入特典だったらしいぞ。

210箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 21:51:17 ID:qNRb0T/s
>>204
モー娘。復権したのか

211名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:26 ID:LTbs1wIo
>>204
少なくとも、曲名を聞いて「ああ、しってる」ってのは
ひとつもなかったけど気にしない。

212名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:35 ID:54Uspk/.
>>193
13章まで、だとおもう。
それで全部じゃなかったらスマソ。

213名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:42 ID:lgIsiDM6
福山さんのはわりと好きだが
気楽にきくには今度のはちと重い

214名無しさん:2011/09/26(月) 21:51:46 ID:df57QJPM
>>204
今のモー娘が2位&初週命のAKBが4位ってあたり寒い数字なのが予想できるなあ

215名無しさん:2011/09/26(月) 21:52:01 ID:b0sosHO.
>>210
まためちゃイケで試験が出来ますね(棒

216しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:52:03 ID:0LjDiscA
>>206
恐るべきことにキーボードとプリンターがセットになっていたのであった

217名無しさん:2011/09/26(月) 21:52:12 ID:dl.L99SI
ロボモノと特撮モノしか歌いません

218名無しさん:2011/09/26(月) 21:52:35 ID:Ivjy6uyk
>7 YELLOW FRIED CHIKENz
>THE END OF THE DAY
今の歌がティンと来ないのは
これ見てどっちが歌のタイトルなのかわからないことじゃね?
ってうちのオカンが口すっぱくなるくらい言ってるな

219名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:03 ID:PG1EqkQU
お尻おへそとくれば次はおっぱいダンスが来るでぇ

220名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:40 ID:9iagvJGs
流行歌とかいつの時代も知らないのでとりあえずにんげんっていいなを歌います

221名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:50 ID:PG1EqkQU
>>208
祖父通販で売ってるけど何故か割高だがw

222名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:52 ID:XWd4Py7s
>>167
じょじーじゃないけどエリー以来で久しぶりに買ってみたらバグゲーだったよ
自分は心折れちゃったけどその後の2作はそこそこ評判はいいみたい

ノーラはシリーズ化しないんかのう。。。

223名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:54 ID:PtKwg.vA
>>218
俺もワカンネw

224名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:00 ID:gJXdU9kU
どの年代相手でも「もののけ姫」は割とイケる
ていうかジブリ系と懐メロ二、三曲抑えとけばまあまあ安心

225名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:11 ID:rpIgujrA
>>187
サターンにも有りましたねぇ…、プリンター付で
当時はマルチメディア云々で電子ブックリーダーだのフォトCDだのも出てました

17歳ですよ(棒

226名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:12 ID:4tmFQez6
>>214
AKBのって出たのはちょっと前だったような

227名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:26 ID:BriEWD9Q
中島美嘉も復活してたのか。

228名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:32 ID:54Uspk/.
最近バンチキ聞かなくなっちゃったけど、割と貯金でなんとか。
Sailing Dayあたり歌えば場は持つ。

229 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:54:42 ID:VH.975NI
>>218
その曲さあ
作詞がGacktなんだよね

誰かと組んだのかなあ

230名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:11 ID:tEzsWaqs
>>197
サンホラはカラオケで歌うもんじゃないからなあw
最新アルバムのカラオケPVはやり過ぎてて吹いたが。
ガチで全暗記の上、歌詞カードでも自作して持ってこないと無理だろあれはw

231名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:13 ID:lgIsiDM6
>>225
セガは時代の先を見すぎて足下みてないよね…

232名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:14 ID:Ivjy6uyk
中島美嘉はドラッグオンドラグーン2の歌しか知らないな
盛り上がらないから歌わないけど

233名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:16 ID:LTbs1wIo
こまったら嘉門達夫

ってのは自分だけじゃないはず

234名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:18 ID:MX1MXQ2A
>>208
新しいデザインって言うと
1000円の奴で鳥に乗ってるリンクかガノンのどっちかかな

235名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:29 ID:gAt4/ge.
歌うリスト(
RADWIMPS、椿屋四重奏、D'ERLANGER、UNLIMITS、
champagne、ZI÷KILL、BIGMAMA

まだ若さ爆発(*´Д`*)

236おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 21:55:35 ID:0OBbdkTY
           ,..、 ,..、
          ,.....i:::::`':::::::ヽ-、
        ,..::-::ノ7::::::::iー-、:::゙ー、
        >:::::) `ヽ:::::)-- )::::::/
       (:::::::(  (::('´ ニ ヽ;:::`>
        `!:::| '"ヾ、_, 、、_/゙ヾi::,i゙  流行歌を歌え!!
        r'l! ‐´・` ,  ,'-・ゝ l!ヘ
        l  ゙':::;'' i  !゙' :::'゙  ,. ,'
        ゝi  ,  ゝ- '    L.'
         ゙! r'<三_三>ヽ ,!
          ゙i ヽ '` - 'フ /,イ-、
        ,r''7| ` 、`二´ _,. ' |゙! ヽ

237名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:52 ID:PG1EqkQU
>>218
GACKTが関わってるらしいなそれw

238名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:59 ID:H6eYb5HM
マキシマムザホルモンのダミ声パート余裕です
ホルモン知らない人の前で歌うとドン引き確実ですが
しかし一般的な男アーティストの高音パートですら喉潰れそう
すなわち俺は声帯がとっても低い人種なんだと思います

239名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:17 ID:df57QJPM
>>226
うん、それは分かってる
例えて言うなら、2週目のテイルズが2位に居るみたいなものか

240名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:27 ID:Ivjy6uyk
>>233
意外にカラオケに入ってる曲は多くないんだよね・・・
修学旅行行進曲とか入ってて欲しい
歌うとしたら大抵はNIPPONのサザエさんかな

241名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:40 ID:w9vLYJDA
>>216
当時のパソコンに比べればずっと安かったかもしれないけど…w
あ、でも、当時はまだワープロが健在だったかな。

242名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:54 ID:kbJTUpbk
8位のクロマニヨンズ…てか甲本ヒロト曲は、
持ち歌にしてる人もそれなりに居るんでない?

243名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:54 ID:gAt4/ge.
>>238
(*´Д`*)人(*´Д`*) キーを3つぐらい下げないと歌えません

244名無しさん:2011/09/26(月) 21:56:55 ID:lgIsiDM6
ドドリアさんの挙げたリストが一組も分からない…
どうやら時代が違うようだ

245名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:04 ID:RsLPqBgM
君よ 花よ ですか(棒

246名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:17 ID:YgNTL6tI
でもワープロも安いので6万、高いので10万以上してた時代だしね。


……今のPCやっすいなあw

247名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:30 ID:ALMGLIv2
ポルノが歌えればほとんどの歌はいけるよ(棒

248名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:32 ID:nzizkdEM
コケスレ民の十八番は
銀恋じゃないのか?(棒

249ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 21:57:49 ID:1I4GOKQs
 n ̄n  
o o )ク ポ、ポケモン主題歌ならほぼ全部フルで…
uv"ulア
  ヾノ  他は無理

250 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 21:58:01 ID:VH.975NI
Doping Pandaとか…

知りませんよね そうですよね

251名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:18 ID:lgIsiDM6
>>242
フラランランデブーなら歌える!!

252色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 21:58:31 ID:Dskvb2aQ
イカ生見てたらコメに
「3DS 2度目の値下げ予定」という脈絡ないコメが

ホントもうどうしようもないぐらい必死かつひたむきなロビー活動で涙が出てくるね

253名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:34 ID:4tmFQez6
>>239
あぁごめん読み違えたw

254名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:35 ID:b0sosHO.
>>249
映画主題歌も?

255名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:57 ID:54Uspk/.
>>246
パソコンが99800円でうっかりしちゃった時代もあったんだぜ……

256名無しさん:2011/09/26(月) 21:59:15 ID:jJbTtzD.
むう、みんなさすがに若いな。
回りがおっさんばかりだとむしろここ10年内の歌歌ってもキョトンとされるので、古い歌を仕入れるのぜ

257名無しさん:2011/09/26(月) 21:59:19 ID:H6eYb5HM
>>218
>>229
>>237
どっかで聞いた曲タイトルかと思ったら
俺が前までやってたMO「ドラゴンネスト」のタイアップ曲だわ
ちなみにガクトの曲タイアップは「EVER」に続いて2曲目

258名無しさん:2011/09/26(月) 21:59:25 ID:4tmFQez6
>>250
名前なら知ってるぜ
曲も…1曲くらいなら聴いた覚えあるかも

259しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 21:59:38 ID:0LjDiscA
>>241
まあもう15年近く前の話だよ

260名無しさん:2011/09/26(月) 21:59:45 ID:gAt4/ge.
シメはチリアーノの名曲「私だけの十字架」で有終の美を飾る(*´Д`*)

261名無しさん:2011/09/26(月) 22:00:11 ID:RsLPqBgM
>>260
どこの特捜最前線ですか

262名無しさん:2011/09/26(月) 22:00:12 ID:Ivjy6uyk
一瞬ガクトって誰だっけ?ってなった
マリスミゼルとかもう今の女子小学生知らないんだろうな・・・

263ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:00:14 ID:1I4GOKQs
 n ̄n  >>254
o o )ク あー……そっちは半分くらいだな
uv"ulア
  ヾノ

264名無しさん:2011/09/26(月) 22:00:29 ID:9rghJ572
>>249
「ポケットにファンタジー」を見事な声の使い分けで歌うヌケニン(まんまポケモンの方の姿)という状況が思い浮かんだ。

265名無しさん:2011/09/26(月) 22:00:32 ID:jCkDCF7g
バンプはとりあえず一通り歌えるんでネタには困らんなたぶん。

…一番歌うのが槇原なんだが新婦出す度にキー高くなって歌える曲が減っていくってどういうことなのあの四十路……

266名無しさん:2011/09/26(月) 22:00:39 ID:df57QJPM
音楽界にも数々の一発屋が居たなあ
最近のだとトイレの神様の人か

267 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:01:13 ID:VH.975NI
なぁなぁなぁなぁなぁなぁにしないで
もんもんもんもんもんもんとさせないで
まぁまぁまぁまぁまぁまぁにしないで
とんとんとんとんとんとんといかないで

Radwimpsってこんなんだよね(素

268名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:22 ID:PG1EqkQU
>>260
特捜最前線かよ!

269名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:32 ID:rpIgujrA
>>260
>シメはやしきたかじんの名曲「砂の十字架」で有終の美を飾る(*´Д`*)

!!!!!!!

270名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:34 ID:LTbs1wIo
>>266
一発屋のひとは、あれはあれで
カラオケで曲探すときに「どれだっけ?」って悩まないですむから
案外悪くない。

271名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:51 ID:mxfNuTLE
>>231
セガさん「足元を見なければたとえ奈落でも気がつかずに渡りきることができる!……たぶん」

272名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:04 ID:lgIsiDM6
>>266
あの人は…前から結構いい曲歌ってたんだけど…
トイレので売れちゃって…幸せだったのかどうか…

273名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:12 ID:YgNTL6tI
昔のコケスレってもうちょっと若者いた気がするんだが
どうしてこうなったw

274名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:18 ID:Ivjy6uyk
>>266
1曲でも当てると凄いけど
記憶に残る一発屋は一つまみだねぇ
KANが一番有名な一発屋かな

275名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:21 ID:KeeEMraE
皆がカラオケを歌っている脇でゲームしてる勢
歌は苦手なのですよ

276名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:35 ID:H6eYb5HM
歌よりもメタル系のインストアレンジとかゲームBGMとかばっか聞いてる俺は
曲のレパートリーが少ない

277名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:36 ID:9rghJ572
>>271
カートゥーンメソッド……が未搭載なのに無茶しやがって。

278名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:41 ID:dOtNaSRk
うああああ
いきなり電車で民謡を歌い出す人がー
地味にうるさいー
……前にも居たな。同じ人か?
良い声だからガヤガヤうるさい話し声より良く通って大変うるさい…

279しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/26(月) 22:02:55 ID:0LjDiscA
>>273
みんな年とったんじゃない

280ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:02:56 ID:1I4GOKQs
o o )ク 今すごくCiv5を起動したい気分なんだ
uv"ulア

281名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:05 ID:lgIsiDM6
>>274
まゆみ はなかったことになってますかそうですよね

282名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:24 ID:wpBxfUxw
>>100
ゲームデータ博物館見るとわかるけど
ダイナソーって意外とじわ売れしてるんだぜw

283名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:36 ID:VZQcsJZk
>>280
つー助教授の仕業かw

284名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:37 ID:jCkDCF7g
かなしいときー(かなしいときー)

奥田民生がバンドやってたって知らない人に遭遇したときーorz
…ソロ歴長かったもんなあ…

285名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:39 ID:PtKwg.vA
>>204
全然わからないけど
なんとなくモー娘がんばれ って思いました

286名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:42 ID:lgIsiDM6
>>280
どうぞ

287名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:46 ID:DJ8sb8S2
GBAのアトリエってこれかな?
ワゴンで買って積んでるんだが、プレミアついてるのか、これ…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14521.jpg

カラオケは長いこと行ってないな
歌える曲がアーティストも曲もジャンルもばらばらで一貫してないし
蝋人形の館→壊れかけのradio→夢芝居なんて歌ったらちと引かれてしまった…

288名無しさん:2011/09/26(月) 22:03:58 ID:9rghJ572
>>273
本当に居ないと思っているのか?

まあ、真面目な話、十分なキーワードが得られれば過去の情報を探すことは難しくないご時世だ、
自らが生まれる前の情報に付いてこれる者が居ても不思議ではあるまい。

289名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:00 ID:w9vLYJDA
>>273
加齢臭にあてられて逃げたんだよ(半棒

290名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:02 ID:H6eYb5HM
>>278
箱○ボイチャで
子供の外国人の歌いながらプレイ率は異常

291名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:13 ID:Ivjy6uyk
今ふと曲を思い出したけど
歌ってる人が全く思い出せない曲
・焼肉食べ放題のヨーデル
・おさかな天国

292名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:16 ID:dOtNaSRk
>>234
それは持ってるよ
今日見たら更に三枚目があったんだ

293名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:17 ID:PG1EqkQU
2005年くらいだろコケスレってw

294名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:20 ID:54Uspk/.
>>273
第1回コケスレオフのころは20代だったんだぜ……

295名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:21 ID:dUUPX.aw
>>281
可もない不可もない〜そんな扱いに〜

なってしまいましたね、CMにも使われてたと記憶してますが

296名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:40 ID:df57QJPM
>>279
スレが立ってから5年以上経てば17歳は22歳になっちゃうしね

297名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:44 ID:S52b31p6
>>284
いやー今の子はわかんないだろうw
ユニコーン知ってても奥田民生と結びつかなかったりしそう

298名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:50 ID:k6ipFEC.
>>262
ディケイドOP歌ってたから
さいきんの若者も知ってるみたいだ

299名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:51 ID:KeeEMraE
コケスレモンハンオフ開こうよー

300名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:52 ID:gAt4/ge.
今の曲を知らない…そういう時にはHTTでズバっと解決!!(*´Д`*)

301名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:10 ID:LTbs1wIo
コケスレOFFは
お酒飲めない場所で開催するんだよね?(ぼー

302名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:11 ID:k19fXWAs
5 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM  [] 投稿日:2011/09/26(月) 20:57:57.19 ID:ICH0KcUp0 [1/2]
 で 買 ソ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 す い ニ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
 か だ |  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
 ァ  っ 株   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  て は  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  言 底  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  っ 値  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
  | .た だ   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
  |  じ  か   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
  |  ゃ .ら   ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
 ッ な 今    ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
 ! ! い が   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /

303名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:30 ID:Ivjy6uyk
>>293
なんだ当時21歳かよ俺・・・
いや、2005年はまだコケスレにいなかったけどw

304ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:05:40 ID:1I4GOKQs
 n ̄n  >>283
o o )ク そうだ!
uv"ulア ……うむ、日本語化MODの調子も良好だな
  ヾノ 
     でも2日で24時間ほど働いて疲れたので止めておく

305名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:40 ID:S52b31p6
>>302
ありゃ?また鳥変わった?

306名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:45 ID:54Uspk/.
>>287
ベストが出る前にすげープレミアついてて、
ベスト出荷しすぎてワゴン……なのかな?
ベスト発売前に1万位してたのは見た事ある。

307おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:05:47 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_ジョニーBグッドでスタート、山崎まさよし、バンプ、ドラゴンアッシュを軸に
適当なのを摘んでピンクスパイダーで締める

308名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:48 ID:9rghJ572
>>291
おさかな天国なら「柴矢裕美」だ。






……ごめん、音楽ファイルのタグ見た。
むしろ「おさかなパワー!! リッキーマリンのテーマ」の存在を思い出すべき。

309名無しさん:2011/09/26(月) 22:05:56 ID:lgIsiDM6
だって不自由の旦那とか
ずいぶん私より下のはずなのに
私の知らない時代のオールドゲームとか知ってるし…

310名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:00 ID:jCkDCF7g
>>302
アンタがスレに居着いてるのが悪いんじゃw

311名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:10 ID:tEzsWaqs
たまにとんねるずのガラガラヘビとか、野猿の曲とか歌いたくなるんだよなあ。
とんねるず関係の歌は歌いやすくて良い。

312名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:10 ID:YgNTL6tI
大迷惑歌おうぜ

上司の前で(棒

313 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:06:25 ID:VH.975NI
2005って
俺まだホントに10代だったんだぜ

314名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:28 ID:PtKwg.vA
>>302
もしかして:落ちるナイフ

315名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:29 ID:rpIgujrA
HTT…?
ハイパートンネルズ&トロールズ?

316名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:37 ID:df57QJPM
>>306
現在はプチプレミアあたりかな
中古値がベスト版の値段より高いくらいだったはず

317名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:42 ID:PxZDC4lU
>>297
ゆみみみっくすの時点で「ユニコーン……奥田民生?」はわからない人にはわからないネタだったぞ

318名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:48 ID:S52b31p6
>>311
なさけねえを歌った後にとんねるずの曲だと分かると大体驚かれる

319名無しさん:2011/09/26(月) 22:06:55 ID:dUUPX.aw
>>302
底は底だお
いつまで持つか分からない底なだけだお

320名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:06 ID:Ivjy6uyk
>>311
そういやがじゃいも好きでよく歌うなぁ

321ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:07:11 ID:1I4GOKQs
o o )ク >>313
uv"ulア 俺も俺も

322名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:14 ID:PG1EqkQU
>>315
放課後ティータイム

323名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:15 ID:YgNTL6tI
ハイパーバーサクの話題か(棒

コンプRPG掲載分のリプレイでないかなー(棒

324名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:19 ID:jCkDCF7g
>>306
またまたご冗談を。
ベスト版ですらプレミアついた代物だぜ?

325名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:24 ID:54Uspk/.
>>315
そんなバーサーク前提のゲームなんて知りません><

326名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:33 ID:LTbs1wIo
底っていうと、
上げ底とか、二番底とかか

327名無しさん:2011/09/26(月) 22:07:37 ID:H6eYb5HM
>>315
HOUKEI
TIN
TIN

(BOW

328名無しさん:2011/09/26(月) 22:08:03 ID:k6ipFEC.
>>287
アニスのアトリエは超面白い
どれ位面白いかというと
ザールブルグ史上一番面白い
他の世界線は知らない

329名無しさん:2011/09/26(月) 22:08:21 ID:Ivjy6uyk
ここ最近のコケスレの中で一番酷いレスを見た気がしたw

330名無しさん:2011/09/26(月) 22:08:26 ID:lgIsiDM6
>>313
それから
彼女がスイス行って
変顔が食わなすぎで倒れて入院して
なんだかんだで大学?を卒業し
本スレ引退して子供ができて結婚して仕事して
今に至る?

…なんで変顔の20代前半を追いかけてるんだ私ら

331名無しさん:2011/09/26(月) 22:08:26 ID:YsR3dGuA
PSのワープロは画像が出てこなかったが、SSのが出てきた。てかコーエーwww
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ssetc/img/ss00136_1.jpg
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ssetc/img/ss00136_2.jpg

332おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:08:40 ID:0OBbdkTY
>>314
もしかして:キレたナイフ

333 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:08:52 ID:VH.975NI
EXILEのRising Sunは歌える俺はまだ行けることが判明してよかった

334名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:22 ID:PG1EqkQU
>>329
気のせいということにw

335名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:22 ID:54Uspk/.
>>326
たんにエレベーター状態なんじゃない?
底にいると思ったら底ごと「下にまいりまーす」

336名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:34 ID:kbJTUpbk
以前、大貫妙子&奥田民生&鈴木慶一&宮沢和史&矢野顕子で、
「5人のBeautiful Songs」ってのやってたけど、またやってくれないかな糸井さん

337ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:09:44 ID:rFomaxsU
カラオケで歌ってみたい曲は数あれど、大体がロボットアニメ主題歌
他に歌うとすればアゲハ蝶とかジャンヌダルクの曲とか・・・ジャンヌダルクってまだ居るんだろうか

そんなわけで今北、近くのヤマダの3DSソフトコーナーを見に行ったら
カグラが売り切れてはいなかったが「BEST 1」の棚に置いてあった

338名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:48 ID:FQI8Qm2.
昨日の夜入荷したフレアレッドがもう売り切れそうだな、Amazon

339名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:51 ID:Ivjy6uyk
EXILEのあのグルグル周るパフォーマンスが
なんていう曲でやられたヤツなのか知らない!知っていたりする。

340名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:53 ID:RsLPqBgM
ワープロといったらオアシス
そして親指シフトキーボード

341名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:53 ID:9rghJ572
>>331
接続図に出ているサターンFDDが、結構な貴重品らしいなぁ。
ハードウェアとしての仮想FDDって機器もあるみたいだから、それと換装すれば今でも全力で使えそうだし。

342名無しさん:2011/09/26(月) 22:10:07 ID:lgIsiDM6
>>331
おおEGWORDじゃないか
X68kだかなんだか当時のパソコンで動いてた記憶

343名無しさん:2011/09/26(月) 22:10:25 ID:jCkDCF7g
>>336
ライブCD持ってます。
いいぞあれは。

344名無しさん:2011/09/26(月) 22:10:28 ID:YsR3dGuA
以前Twitterで「ヒデオ体操第一がJOYで配信決定」というつぶやきを見たけど、
JOY公式に無い所見てポシャったのか、それとも何かの見間違いだったのか

345名無しさん:2011/09/26(月) 22:10:36 ID:PG1EqkQU
いかん、このままではEXILEが増殖し続けると聞いて

346名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:11 ID:H6eYb5HM
>>345
質量を持った残像になるんですねわかります

347名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:15 ID:Gqioro2E
>>317
おどる亀ヤプシ

348名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:22 ID:lgIsiDM6
>>337
…で、買ったの?(愚問)

349名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:25 ID:mxfNuTLE
10月にクラニンの期限が切れるソフトが10本もあるなあ
全部はちょっとプレイし切れないか

350名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:38 ID:YsR3dGuA
>>339
choo choo TRAINだっけか

351名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:48 ID:kbJTUpbk
>>343
いいよねぇ。
しっかり3DSにも取りこんで入れてるぜ

352名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:50 ID:PG1EqkQU
>>339
あれはzooのチューチュートレインって言う曲なんだぜ
EXILEの誰かが元メンバー

353名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:51 ID:.4Y8PARQ
ファンファンウィーヒッザステーッステーッ

354名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:53 ID:tEzsWaqs
>>337
ジャンヌは最近は活動してなくて、みんなソロでやってるっぽいなあ。
解散した訳ではないようだが。

355名無しさん:2011/09/26(月) 22:12:05 ID:nzizkdEM
>>347
なんとぉー!

356名無しさん:2011/09/26(月) 22:12:07 ID:gugjANlo
カラオケでは軍歌からアニソンまで歌う、そして録音する
周りは気にしない、どうせ部活の後輩か独りだし

357 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:12:08 ID:VH.975NI
choo choo TRAINはZOOだろ(素

358名無しさん:2011/09/26(月) 22:12:40 ID:Ivjy6uyk
あー、アレがチューチュートレインなのか

359名無しさん:2011/09/26(月) 22:12:58 ID:.4Y8PARQ
プレイ後アンケートがあるんだからポイントはプレイ前に登録しちゃえばいいじゃない。

360名無しさん:2011/09/26(月) 22:12:58 ID:YsR3dGuA
>>354
ホンジャマカみたいな状態なわけね

361名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:12 ID:7zlchcaw
例のカグラのフリーズ?動画いつのまにか8万超えてるんだがw

362名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:37 ID:PxZDC4lU
ほんとみんなおっぱい好きだな

363 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:13:39 ID:VH.975NI
ZOOはNATIVEが好き

364色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 22:13:51 ID:Dskvb2aQ
>>344
配信決定という噂は何度か見てるから、まだ先なんじゃなイカ?

ちなみにヒデオ体操第一とはこんな曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSHbpGS6no8

365名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:52 ID:Ivjy6uyk
>>360
ホンジャマカって元々はかなりの大人数だったらしいね

366ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:14:11 ID:rFomaxsU
>>348
買ってないよん
ベルトアクション部分はけっこう面白そうだが・・・

367名無しさん:2011/09/26(月) 22:14:23 ID:PG1EqkQU
>>361
止めろジョッカー!ポチってしまうじゃないか。ぶっ飛ばすぞぉ

368名無しさん:2011/09/26(月) 22:14:35 ID:mxfNuTLE
>>359
パケもあけてないっすb(笑顔

369名無しさん:2011/09/26(月) 22:14:41 ID:b0sosHO.
ttp://livedoor.blogimg.jp/nankai2000/imgs/8/7/87bce171.jpg

2040年にはエグザイルが全てを支配する

370名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:00 ID:MGNOLdgw
カラオケネタとか15年くらい行ってないからわからん
ここ10年くらいで知ってる曲もほぼアニソンのみという体たらく

371名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:03 ID:nzizkdEM
>>357
YAHのZOO-ZOO-ZOOですね

372名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:13 ID:lgIsiDM6
もしかしてカンニングのコンビ時代を知らない人の方が多くなってたりするんだろうか

373おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:15:14 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_タモリは元ZOOのメンバー

374名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:53 ID:9rghJ572
>>365
まさか、あれだけ太っているのは、性的ではない意味で食……

375名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:00 ID:PG1EqkQU
>>372
多くなってるだろうな。

376名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:03 ID:lgIsiDM6
ドラゴンの人はぺったんこのほうがすき…と。

377名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:07 ID:gAt4/ge.
ピンクサファイアと聞いて(*´Д`*)

378名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:08 ID:Ivjy6uyk
>>372
ビビる大木とか土田(元U-Turn)も知らないんじゃないかな

379名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:15 ID:vDXb/OYM
>>361
すごいなー

380名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:24 ID:df57QJPM
>>372
もしかして猿岩石の
もしかしてビビるの
もしかしてU-Turnの

381名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:38 ID:X9tWKP9s
>>341
まだ持ってるお>セガサターンFDD
ドライブ自体はミツミの汎用品だから故障しても何とかなりそう。

382名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:39 ID:dUUPX.aw
>>373
その前はジャニーズシニアだったか

383名無しさん:2011/09/26(月) 22:17:21 ID:b0sosHO.
>爆笑問題の田中が片玉だって知らない人の方が多くなってたりするんだろうか

!!

384名無しさん:2011/09/26(月) 22:17:26 ID:gAt4/ge.
ジャニーズJRのメンバー(*´Д`*)

385名無しさん:2011/09/26(月) 22:17:43 ID:.4Y8PARQ
タモリがいいとものオープニングで歌ってたとか

386名無しさん:2011/09/26(月) 22:17:44 ID:dUUPX.aw
ここですら忘れられてる平畠…

387名無しさん:2011/09/26(月) 22:18:28 ID:Ivjy6uyk
>>383
アレ、まだマスコミが取り上げる前にラジオで太田が言ってたのを聞いて
てっきりふざけてギャグで言ったのかと思ったら
本当だったと知って爆笑したw

388リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:19:20 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
なぎらけんいち「悲惨な戦い」や、山崎ハコ「呪い」の話題はここで
よかったですかもー?

389名無しさん:2011/09/26(月) 22:19:23 ID:6.RjddCU
なんか加齢臭漂ってるけど
この前の京都のオフ会では
わかいひとがおおかったよ!おおかったよ!

(もし時間が詰まってカラオケに行こう、とかになっていたら私は即座に離脱していたとか言えない)

390 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:19:53 ID:VH.975NI
よしこんなんを出してみよう

つメタルテープ

391名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:12 ID:gAt4/ge.
>>390
ハイポジ派でした(*´Д`*)

392名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:33 ID:54Uspk/.
>>389
え、カラオケボックスって、モンハンやる場所でしょ?(割と棒なし

393名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:53 ID:E4H01fpw
京都でオフ会とか貴族かよ・・・

394名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:53 ID:dUUPX.aw
>>390
ハイポジテープなんてのもあったなぁ

395名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:53 ID:ALMGLIv2
雑学王終わるんだよな…最近楽しくなってきたのに
さすがに問題のネタが尽きたかw

396名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:04 ID:YsR3dGuA
>>390
ラジカセで録音にはノーマル使えとか書いてあったからノーマルしか使ってなかった記憶

397名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:10 ID:lgIsiDM6
>>390
おなじくハイポジ派

398名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:19 ID:rpIgujrA
>>341
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14522.jpg

実はまだウチに有るのです
でもこれ対応ソフト以外は専用のシステムCDを起動しないと使えないから結構面倒だったりする

399名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:21 ID:7zlchcaw
>>390
重ね撮りしたら前の音が残ってたとか知りませんよ?

400名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:21 ID:PG1EqkQU
>>390
そんなのあったなぁw

401名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:40 ID:Ivjy6uyk
>>395
そもそも1回終わった番組だしなw
検索ちゃん復活しないのかね

402名無しさん:2011/09/26(月) 22:21:53 ID:54Uspk/.
○○ポジ?

403名無しさん:2011/09/26(月) 22:22:23 ID:dUUPX.aw
>>395
最近はマジシャン読んで尺稼ぐ番組増えてるね

404名無しさん:2011/09/26(月) 22:22:32 ID:YsR3dGuA
>>402
超ぽじ

405名無しさん:2011/09/26(月) 22:22:44 ID:PxZDC4lU
>>388
谷山浩子の独擅場になるからやめれ

406名無しさん:2011/09/26(月) 22:23:25 ID:wvsX/MeM
>>393
貴族じゃなくて公家でおじゃる

407名無しさん:2011/09/26(月) 22:23:37 ID:nzizkdEM
トランプマン、元気かな?

408 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:23:44 ID:VH.975NI
MDは少なからず衝撃であった

409名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:00 ID:54Uspk/.
>>372
>もしかしてセガのハードメーカー時代を知らない人の方が多くなってたりするんだろうか
!?

410名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:07 ID:DJ8sb8S2
>>306
エリーまでのアトリエが好きだったんでワゴンで見た時は即買いでしたね
しかしBest版前に1万かぁ…当時はプレミアとか知らなかったから、Best版出なければ泣いてたな

>>316
今でもBest版定価より高いんですか…
うーむ、今度暇を作ってプレイしてみるかなぁ

411名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:13 ID:PxZDC4lU
>>403
あれ、最後由貴と昌吾くっついたんだっけ?

412名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:22 ID:RsLPqBgM
>>402
クリィミーマミですね(棒

413名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:30 ID:uvemmxRU
>>398
しかも一部のゲームでは刺さっているとフリーズしたり
(例:戦国ブレード)

414 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:24:30 ID:VH.975NI
>>407
クイズ・タレント名鑑にちょいちょい出てる

415名無しさん:2011/09/26(月) 22:24:42 ID:b0sosHO.
>>402
>「お前の○ンポジに構ってる暇は無い!!」
!!

416名無しさん:2011/09/26(月) 22:25:17 ID:MGNOLdgw
今更だけど、17歳ですよね?
それはそうとノートン先生の期限が切れるが、他も検討すべきかしら?

417リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:25:54 ID:Z5N.qZO2
>>405
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おはようございますな帽子屋さんのカントリーガールは、ねこの森には
帰れないですも……(混ぜるな

418名無しさん:2011/09/26(月) 22:25:58 ID:YsR3dGuA
■JMPAマガジンデータ(少年向けコミック誌) 4〜6月
ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=13

※コロコロなどが少なく見えるのは、週刊と月刊がごっちゃになってるからです。注意

419 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:26:06 ID:VH.975NI
avast先生でも入れてろ

420名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:14 ID:Gqioro2E
ポジ種がどうとか…

421名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:24 ID:MX1MXQ2A
でーかーいーでかーいー
でかい頭のあいつはーキャブラーU-turn
上田のとーなーりー
とかいうボキャブラのネタを思い出した
ちなみに元曲は仮面ライダーV3

422名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:44 ID:E4H01fpw
今でも3DSよりPSPの方が高性能と思ってる人って多いんだなー
解像度以外勝ってる点無いのに

423名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:45 ID:lgIsiDM6
>>416
バ○○ーさんだけは薦めない
こないだまでMac版使ってたがシステムフリーズ頻発して大変だった

424名無しさん:2011/09/26(月) 22:27:08 ID:YsR3dGuA
>>423
バスターさんはPCバスターだと何度言えば

425名無しさん:2011/09/26(月) 22:27:29 ID:k6ipFEC.
>>408
え、音質厨から言わしてもらうと
MDのあの音質劣化はありえないんですケド
MP3の128Kbpsも大概だけどMDコンポ買ってもCDで聞いてたわ
あえて言うならMDのオススメは74分かな80分とかいうやつは地雷

426名無しさん:2011/09/26(月) 22:27:48 ID:jCkDCF7g
お客様ー! お客様の中に若い方はいらっしゃいませんか−!?

若者が入れない流れを作るなオッサン共w

427名無しさん:2011/09/26(月) 22:27:53 ID:9rghJ572
>>409
無理もあるまい。
今のセガにはその面影が無い以上、実体験無しでは気付くことは出来まい。

428名無しさん:2011/09/26(月) 22:28:12 ID:vDXb/OYM
>>410
それがワゴンになった記憶がないんだけどそういう場所もあったのかぁ
ベストになってもそのまま買い占められてたからワゴンなんて・・・
店頭に並んでるのなんてまず見ないソフトでした

ちなみに通常のを発売日に買いました

429ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:28:33 ID:rFomaxsU
具体的にどれくらいの年齢なら若い扱いなのだろう

430膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:28:52 ID:HDNcuHmI
今北、
天麩羅サンライズ

431名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:01 ID:YsR3dGuA
>>426
ttp://www.danceview.co.jp/blog/rinko/dsc_0290.jpg

432名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:10 ID:YgNTL6tI
>>429
甘い目で見ても23、4くらいまで。

433名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:10 ID:ALMGLIv2
というかセガ知ってるかなぁ
「ゲームセンター?」みたいな返しが来る予感

434名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:13 ID:jCkDCF7g
>>429
四捨五入して20代以下。

435名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:14 ID:lgIsiDM6
>>422
UMDがよめるよ!

>>426
えーじゃ若いはなしにしよう
誰か匿名希望さん呼んできて

436名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:21 ID:S52b31p6
>>426
こちらも立派なおっさんだが、それでもだんだんついてけなくなってきたww

437 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:29:29 ID:VH.975NI
>>425
分かった分かった
MDがアレならDCCだろ?DCC。

438名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:31 ID:PxZDC4lU
>>430
メロンパンの天麩羅を想像して胸焼けがした

439リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:30:01 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
若者が入れない流れで思い出したですが、今日の日刊トビダスでは
「老人と子供のポルカ」がネタに入ってましたも……!!

440名無しさん:2011/09/26(月) 22:30:05 ID:YsR3dGuA
>>434
今x0だから、    四捨五入すると0歳だからセーフだな(棒

441名無しさん:2011/09/26(月) 22:30:17 ID:lgIsiDM6
>>437
変顔ぜったい20代前半じゃないだろ

442名無しさん:2011/09/26(月) 22:30:37 ID:gAt4/ge.
ソピックとか知ってたら若い(*´Д`*)

443名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:00 ID:PG1EqkQU
ノートン先生が安定してるけどね。
カスペおじさんは入れてたけどアップデーろしたらディスプレイの画面が真っ黒になったから
それ以来入れてないな

444名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:15 ID:MGNOLdgw
>>419
仕事用PCにavast!って問題ないのか?


>>423
PCバスターは健在か

445ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:31:16 ID:rFomaxsU
次の誕生日迎えたら俺も若くなくなるのか・・・

446色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 22:31:28 ID:Dskvb2aQ
>>442
ソピックはモヤモヤさまぁ〜ずでフィーチャーされたから、結構知名度がある

447名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:35 ID:jCkDCF7g
>>439
せんせー45ガールの対象年齢がたまに本気で分かりませーん。
死語って次元じゃないだろアレw

448名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:49 ID:YgNTL6tI
>>444
仕事用だとhomeは使えないね。

おとなしく有料の何か契約するといいw

449名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:52 ID:PxZDC4lU
>>442
普通はマソピック使わない?

450名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:54 ID:kbJTUpbk
変顔と不自由人につきまとう年齢詐称疑惑

451名無しさん:2011/09/26(月) 22:32:09 ID:mxfNuTLE
>>428
ぢつは田舎の電気屋で格安で買いました
姉の誕生日プレゼントです
あれだけ猿のようにたとえ同じアトリエでもPS、SS、DC、PS2とやりまくってた姉もPS3のアトリエには全然興味持ちません

452名無しさん:2011/09/26(月) 22:32:25 ID:9rghJ572
>>444
有償版ならビジネスユースもオールオッケーだ。
無償に拘るなら、MSエッセンシャルが最低限の防衛になるな。

453名無しさん:2011/09/26(月) 22:32:49 ID:JSn3kM8c
>>417
キャロットスープの歌を聞かせてあげた親戚のじょじも、もう○×… いや17歳w

454名無しさん:2011/09/26(月) 22:32:50 ID:YsR3dGuA
>>451
だってPS3のアトリエってアトリエという名前の付いたギャルゲですし・・

455名無しさん:2011/09/26(月) 22:33:02 ID:54Uspk/.
ルータあるならMSEでいいじゃん

と思ってる俺は危険なのかな。

456 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:33:07 ID:VH.975NI
なんだよ
デジタルコンパクトカセットとか常識の範疇だろ
特に問題ないだろ

457ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:33:23 ID:1I4GOKQs
-( Φ|Φ)- >>456
 U  U

458名無しさん:2011/09/26(月) 22:33:31 ID:jCkDCF7g
>>456
ぶっちゃけ初耳です。

459名無しさん:2011/09/26(月) 22:33:57 ID:YgNTL6tI
不自由の人はどうしてああなったというレベルw

変顔はまだ生まれた年代は超越してないはずだし。

460名無しさん:2011/09/26(月) 22:33:57 ID:rpIgujrA
PS3のは確かに何か露骨に方向性が違うな…

461膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:34:01 ID:HDNcuHmI
>>443
でも、垢登録しないで放置してると
一定周期で垢登録しろといってくるのがうざい

べつにいいじゃんよ

462名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:04 ID:UEmH4Bd2
いや実際MSEで充分だと思う

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:34:07 ID:rFomaxsU
>>456
そりゃ一体何だ?

464リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:34:36 ID:Z5N.qZO2
>>447
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
明日の45ガールも、小松政夫のネタですも……!!
何だかんだで、オチはまた電線音頭になってそうな気がしますも!!!

465名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:44 ID:PG1EqkQU
切れかけたらNorton2012体験版入れて一ヶ月使い倒してからだな。課金w

466名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:46 ID:JSn3kM8c
>>456
初期8mmビデオがオーディオも録音出来たなんて知ってないですよね(棒

467名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:47 ID:ALMGLIv2
おーダークソウル明日オンライン復帰か
復帰かな
復帰できればいいな

468名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:50 ID:54Uspk/.
高校時代、MD全盛のころにDATにこだわってたアイツ、元気かなぁ。

469名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:57 ID:rpIgujrA
DATなら直ぐに思い出せるけどDCCの方はちょっと…

470名無しさん:2011/09/26(月) 22:35:13 ID:jCkDCF7g
>>464
何度目だ電線音頭w

471名無しさん:2011/09/26(月) 22:35:14 ID:YgNTL6tI
ノートンは一度インストールするとクリーンインストールが面倒だよ。

472名無しさん:2011/09/26(月) 22:35:53 ID:lgIsiDM6
>>463
松下が社運をかけたようなかけてないような感じで発売した
(当時)次世代カセットテープ。
同時期にSonyが出したMiniDiscにテープとディスクの差で惨敗した
デジタルテープ系だと他にDATって非圧縮メディアもあったしねー

473ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 22:35:54 ID:QL5w1fak
( ・_・)

(-_- )

474リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:35:58 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
DCCは実は、ちょっと欲しいなと思ったことがありましたも……。
17歳ですもー!!!

475名無しさん:2011/09/26(月) 22:36:05 ID:dUUPX.aw
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/26/news128.html
マクドナルドの「マックリブ」が復活

誰か得?

476ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:36:14 ID:1I4GOKQs
o o )ク ところで、ダークソウルって言われても遊戯王しか出ねえんだ
uv"ulア

477 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:36:16 ID:VH.975NI
MDと次世代ポータブルオーディオの覇権を争ったDCCを知らないとな!?
まぁほぼ即死したんだけどな

478名無しさん:2011/09/26(月) 22:36:18 ID:PG1EqkQU
クイズ番組の問題見てるようだw
1992年

479名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:05 ID:jCkDCF7g
>>475
嫌いじゃなかったけど今はちょっと遠慮したいなあ……

480ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:37:08 ID:1I4GOKQs
o o )ク ようやくカグラのフリーズ動画とやらを見たが…
uv"ulア なんだ8万再生って

481名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:16 ID:qVT4TEQE
今北産業

>>476
この御方ですね分かります
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000945093/53/img31ed58d5zikczj.jpeg

482名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:22 ID:PG1EqkQU
>>471
クリーンインストールなんて頻繁にするもんじゃないけどね

483名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:25 ID:lgIsiDM6
スライディング
スープレックス
バベルクランブル
ジャイアントスイング だな

お世話になりました。

484○:≡:2011/09/26(月) 22:37:29 ID:3fJJtec2
何だかカラオケの話題に乗り遅れたでゲソ。
セックスマシンガンズ辺りで。

485名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:35 ID:vDXb/OYM
>>451
あーそういうところは穴場だからなぁ
普通に買えた人間がほとんどいないソフトなので大事にしてください

アトリエはマナケミアまでが限界
ロロナでギブ

486名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:42 ID:YsR3dGuA
>>476
モンスターカードが出続ける限り攻撃出来るやつだっけ?

487おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:38:02 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_若者らしく合ハイの話でもしようぜ

488名無しさん:2011/09/26(月) 22:38:49 ID:MX1MXQ2A
>>486
それはバーサーカーソウルだったような

489名無しさん:2011/09/26(月) 22:38:59 ID:jCkDCF7g
>>480
みんな
おっぱいが
好きなのよ。

にほんはきょうもわりとへいわです。

490名無しさん:2011/09/26(月) 22:39:07 ID:rpIgujrA
DATはエヴァのTVシリーズの方で出てるからよく覚えてるんだけどね

491 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:39:25 ID:VH.975NI
旦那なら…旦那ならDCCでもついて来てくれるはず!

492名無しさん:2011/09/26(月) 22:39:36 ID:vDXb/OYM
>>476
仕方がない、つい最近そのままの名前のカードが

493名無しさん:2011/09/26(月) 22:39:54 ID:dUUPX.aw
ttp://www.cnn.co.jp/tech/30004090.html
光るタイヤで自転車が目立つ 米で新型ライトの試作品披露

これはなかなかカッコ良い

494名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:02 ID:54Uspk/.
>>478
クイズ!年の差なんて!!
なんて知りません><

#ホニャララって、あれが初出なのかな?

495名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:06 ID:dOtNaSRk
>>445
次が来年度のことならドラゴンさんと同い年だー(棒

496名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:07 ID:E4H01fpw
オタクに媚びるのは簡単だけど、そこから戻るのは大変だよな
アトリエは今の路線で何処まで行けるのか

497ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:40:20 ID:rFomaxsU
音楽は家でしか聴かんからなぁ、
CD以外のオーディオ系商品にはまるっきり興味が無かった
今だってせいぜいDSiや3DSにすれ違い用の曲入れるついでに色々押し込んでる程度で・・・

498名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:34 ID:9rghJ572
>>488
OCGに有ったら、かなりの壊れ性能だな。
専用のデッキを組んだら、どっちかが死ぬ……使用者の方がライブラリアウトで死ぬパターンもある。

499名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:43 ID:lgIsiDM6
>>491
旦那に振るならソノシートとかの話題じゃないと駄目だろ

500名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:47 ID:gugjANlo
このスレの年齢層なら私が神霊廟6ボスを密かによりともと読んでいることにも理解を示してくれるはず

501名無しさん:2011/09/26(月) 22:41:02 ID:YgNTL6tI
レコード再生したことない人結構いそうだなあw

502○:≡:2011/09/26(月) 22:41:17 ID:3fJJtec2
クイズ赤恥青恥と聞いて(東京限定?)

503膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:41:27 ID:HDNcuHmI
ソースネクストよりはましだから、ノートン先生使ってるけど、
2012版でまだXP対応してくれるのだろうか

504ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:41:48 ID:1I4GOKQs
 n ̄n  >>481
o o )ク そうそうこいつ、だってこいつ来日したの今月なんだぜ
uv"ulア 旬な話題にも程があるだろ(ちなみに1枚2500円くらい)
  ヾノ

505名無しさん:2011/09/26(月) 22:41:58 ID:9rghJ572
>>502
東京ローカル局のクイズ番組、か。

506名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:01 ID:GxoxKNc6
クラニンptが期限切れ間近で395ptも。
そして、今年度が100ptで、積み増ししてもゴールドがせいぜいな件。

段々と、替える物が無くなってきた。

507名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:13 ID:AFMbOwmA
17歳だけどなぜかDQ1のレコードがあるな...

508名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:20 ID:PtKwg.vA
>>493
これ良いけどやりすぎると
デコトラみたいになるね

509名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:49 ID:C0IzdFjY
>>503
そろそろ買い換え時なんじゃねw
こないだマカフィーの年契約更新した一ヵ月後に
PCがお亡くなりになってえらい損した気分になったがな。

510名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:57 ID:Ytyanucc
初めて買ったレコードは斉藤由貴の白い炎でした

511名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:58 ID:gAt4/ge.
日本昔話、クイズダービー、全員集合、G'メン75の黄金ラインナップ(*´Д`*)

512ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:43:07 ID:rFomaxsU
>>500
ナムカプでも使われたネタだから理解者は多い事であろう
それお前のセリフじゃねぇから!時代からして違うから!

513 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:43:10 ID:VH.975NI
>>499
えっ?
ソノシートは結構ついてこれる人多そうだぞ。
25〜30前後なら小学館の幼稚園とか一年生の付録についてきたことあったろ

514名無しさん:2011/09/26(月) 22:43:17 ID:9rghJ572
>>506
本当に何もないなら、Mii名刺の大量生産も手だぞ。

515名無しさん:2011/09/26(月) 22:43:19 ID:vDXb/OYM
>>504
高っ 箱の値段とほぼ変わらない
適当に買って引かなかったけど・・・

516名無しさん:2011/09/26(月) 22:43:28 ID:kbJTUpbk
>>502
テレ東のクイズ番組なら、
「タモリの音楽は世界だ!」が好きだったな。

517ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:44:04 ID:rFomaxsU
ソノシートって何だ
幼稚園とか一年生の付録に付いてきたって事は、赤青の3Dメガネあたりの事か?

518名無しさん:2011/09/26(月) 22:44:11 ID:gugjANlo
>>502
クイズ番組はショーバイショーバイかロート製薬ならなんとか

519名無しさん:2011/09/26(月) 22:44:25 ID:YgNTL6tI
>>517
赤や青ってところは合ってる(棒

520名無しさん:2011/09/26(月) 22:44:57 ID:kbJTUpbk
>>513
あったねぇ。紙の台も付いてて手で回して聴くやつね。

521名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:07 ID:S52b31p6
ソノシート分からん連中がゲハにおるのか・・・・時代は変わった物だわい・・・

522名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:13 ID:lgIsiDM6
>>493
>200ドル以上寄付すれば、2012年春に予定している発売に先駆けて、完成した商品を受け取ることができるという。

なぜかMorphyなんとかという忌まわしい名前が記憶の底から…
こっちの自転車のは大丈夫だろうけどさ、もちろん

523名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:38 ID:6.RjddCU
>>506
サントラオヌヌメ(とはいえ400ptからだから、eShopで購入して5pt稼がないといけないけど)。
気が付くといつの間にマリギャラ1のサントラが消えていたりするし。

524名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:46 ID:dUUPX.aw
タミヤの工作シリーズとか

525名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:49 ID:9rghJ572
>>518
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11279607 (棒

526名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:59 ID:dOtNaSRk
>>517
音楽が聴ける薄い何かだったかと思う
レコードの薄い版?

527ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:46:09 ID:rFomaxsU
はごろもフーズなら俺にも分かるぞ

528名無しさん:2011/09/26(月) 22:46:18 ID:JSn3kM8c
>>493
前面ライトとしては見えにくいなあ、もっと前が見たいんで。

そこまでじゃないけど空気取り入れ口のキャップにLEDつけて
側面に対して目立つようにした商品は今でもあるよ。

529リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:46:40 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ピタゴラス」というクイズゲーム番組があったことを覚えてる人は
果たしてどのくらい居るですかもー……。

530名無しさん:2011/09/26(月) 22:46:45 ID:DJ8sb8S2
>>328
そこまでお奨めなら今週末あたりプレイしてみます
問題は…GBAを突っ込める本体をどこにしまったかなぁ…

>>428
地方の家電量販店のゲームコーナーで、店舗改装の際に色々在庫はき出してた時でした
当時ほぼ据え置きオンリープレイだったんで、発売されたのも知らずワゴンで見て驚いた次第
GBA本体もシャイニングフォースやりたさに買っただけだったしw
ダクネスも移植してくれないかな〜、久しぶりにやりたくなってしまった

531名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:30 ID:nj5uOoy2
ソノシートとか正式名称知らずに使ってたしなあ
当時の認識としてはおもちゃのレコードみたいなイメージだった

532名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:33 ID:KeeEMraE
GBAはそろそろバックアップ電池が心配

533名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:35 ID:BriEWD9Q
ファミマガの付録の、FF2のレコードをまだ持ってる気がする。

534名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:37 ID:lgIsiDM6
>>529
アルクメデスなら好きだったが…

535名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:38 ID:JSn3kM8c
>>529
まずクイズダービーだろう、JK。

536名無しさん:2011/09/26(月) 22:48:39 ID:YgNTL6tI
霊感ヤマカン第六感のトランプ持ってる

537名無しさん:2011/09/26(月) 22:49:13 ID:YgNTL6tI
100人に聞きましたも忘れちゃならないね

538リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 22:49:47 ID:Z5N.qZO2
>>534-535
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
世界一周双六ゲームとか、三枝の国盗りゲームとかもありますもー!

539膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:49:53 ID:HDNcuHmI
>>509
そろそろ6年になるからなぁ、
最近はPC洋ゲー遊ばないから安く上がりそうだけど

540ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 22:50:17 ID:1I4GOKQs
 n ̄n  >>515
o o )ク 【X-セイバー】を組むなら3積み必須
uv"ulア しかも大会に出場できるレベルでウルレアとなると…ねえ
  ヾノ

541名無しさん:2011/09/26(月) 22:50:36 ID:PG1EqkQU
>>511
ドドリアさんは相当な歳だなw

542名無しさん:2011/09/26(月) 22:51:01 ID:Ytyanucc
クイズ番組と言ったら、世界一周すごろくゲームとか
三枝の国盗りゲームでしょう

543名無しさん:2011/09/26(月) 22:51:05 ID:BriEWD9Q
ファミマガの付録はレコードじゃなくて
今話題に出てるソノシートのようだ。衝撃の事実だ。

544ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 22:51:12 ID:QL5w1fak
なるほどザワールド
春の祭典
スペシャル

545おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:51:13 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_わくわく動物ランド(亜星最強伝説)のエリマキトカゲぬいぐるみ当てたわ

546名無しさん:2011/09/26(月) 22:51:13 ID:MGNOLdgw
マジカル頭脳パワーは未出?

547 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:51:49 ID:VH.975NI
ヒントでピントはどうした貴様等

548名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:06 ID:gAt4/ge.
ドレミファどんはどうした(*´Д`*)

549名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:12 ID:jJbTtzD.
児童用トランプー

550名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:26 ID:rpIgujrA
>>532
モノによるから開けないと分からないけどGBAでも後期のソフトは電池を使ってないよ
コナミのドラキュラ月輪とか最初のはバッテリーバックアップだけど後年に出た
廉価版はフラッシュになってたりするし

551名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:33 ID:lgIsiDM6
懐かしのクイズ番組名クイズをいつまで続ける気だw

552名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:35 ID:kbJTUpbk
>>537
当時クイズ番組マニアだった私は、
学芸会的なものの出し物として100人に聞きました(実際に近所で20人に聞いた)やマジカル頭脳パワーをやったなぁ。
そして逸見政孝さんが最もあこがれる芸能人だった。

553名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:39 ID:PG1EqkQU
加齢臭が濃くなってる件

554名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:49 ID:dHyWrfzc
ダウトをさがせが割と好きだった

555名無しさん:2011/09/26(月) 22:53:06 ID:BriEWD9Q
エリマキトカゲブームとか懐かしすぎる。
ウーパールーパーブームもあったなー。

556名無しさん:2011/09/26(月) 22:53:11 ID:.o3KoqaE
さんまの何でもダービー、もう一度やってほしいわwww

557名無しさん:2011/09/26(月) 22:53:11 ID:PG1EqkQU
カルトQってあったなぁw

558名無しさん:2011/09/26(月) 22:53:17 ID:gugjANlo
>>525
ロートロートロートー
ロートロートロートー
ロートせいやーくー

すげぇとしか言いようがなかった

559名無しさん:2011/09/26(月) 22:53:25 ID:z1dYWFCw
ショーバイショーバイ

560名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:10 ID:BriEWD9Q
「横取り40万」ネタは今でも稀に見かける。

561名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:14 ID:lgIsiDM6
ここまで

ニューヨークへいきたいかー

なし

562名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:36 ID:w9vLYJDA
ポーパカポーパカピュー

563名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:37 ID:KeeEMraE
矢追純一UFOスペシャルー

564名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:53 ID:vDXb/OYM
>>540
確率2分の1でそうなるのかぁ
遊戯王ずっと集めてても値段のつき方は時に理解を上回る

次のターミナルが魅力的なので今回は全種集めなくてもいいなと思ったけど
そんなに高いのかぁ もう少しだけパック買おう

565名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:57 ID:MGNOLdgw
罰ゲームは怖くないかー?

566名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:08 ID:PG1EqkQU
>>561
それって結局クイズ研究会が最強だった件w

567膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:55:11 ID:HDNcuHmI
クイズ番組・・・・
ゴールデンハンマーってあったよね?
確かハンターチャンス都か言う奴

568名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:21 ID:c0m4phbs
昔は素人参加型多かったのは金があったからなのかな?

569名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:48 ID:YsR3dGuA
ロート製薬のあれはスマスマでわりと長いことOPとして使われてたから、
案外知ってる人多いんじゃないかな

570名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:48 ID:GxoxKNc6
面白ゼミナール
と言う番組名が思い出されたが
そっと思い出の引き出しにしまっておこう

571名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:58 ID:6.RjddCU
「「ミリオーン、スロット!」」
横取り40萬
ラストスロットで破産

逸見政孝さんは名司会者だったなあ…BIG3へのいじり方も含めて。

572○:≡:2011/09/26(月) 22:56:10 ID:3fJJtec2
連想ゲームといってみる。

573名無しさん:2011/09/26(月) 22:56:48 ID:w9vLYJDA
>>570
さあ早くWiiのNHK紅白クイズ合戦を買ってくるんだ!

574名無しさん:2011/09/26(月) 22:57:06 ID:S52b31p6
もはや加齢臭が腐臭になりかけておる、このスレは・・・・

575カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/26(月) 22:57:17 ID:DR.9VMuE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  小学生の時はPS2で遊びまくったわ
  iニ::゚д゚ :;:i

576名無しさん:2011/09/26(月) 22:57:26 ID:54Uspk/.
>>568
結局クイズマニアが全部持っていってしまうので
企画として成り立たなくなった。
アタック25のクイズが温いのはそのせい。

577 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 22:57:35 ID:VH.975NI
>>575
えっ

578名無しさん:2011/09/26(月) 22:57:46 ID:6.RjddCU
おい誰かリセッシュ持ってこい

579名無しさん:2011/09/26(月) 22:57:52 ID:lgIsiDM6
>>575
PS2が…しょうがくせい…だと?

580名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:03 ID:vDXb/OYM
>>574
もぉまったくついてけません

581膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 22:58:08 ID:HDNcuHmI
>>574
新鮮なネタを投下するんだ

582名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:21 ID:XWd4Py7s
象印のクイズ番組が印象に残ってるのは直前がアニメだったからでいいのか

583おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 22:58:24 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_魔天郎の正体は落合先生なのか?

584名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:27 ID:kbJTUpbk
忘れちゃいけない「ヒントでピント」
「おっかさん!」「やっくん!」

>>567
100万円クイズハンター!だね。
柳生博の「ハンターチャンス!」と児玉清の「アタックチャンス!」が双壁だった。

>>570
Wiiで復活したばかりじゃないか

585名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:30 ID:dOtNaSRk
>>532
うげ、そうなの!?
盗難にあってなくしたポケモンがレコード混ぜてたおかげで今も戦えるからパーティメンバーだけDSに移してなかったけど…
そろそろ、移さないとダメか…寂しいな…

あ…その前に他のロムとレコード交換して少しでもデータを残して(未練がましい

586名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:36 ID:YgNTL6tI
カブーさんはリース好きだったはずだから年齢詐称だなw

587名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:39 ID:jCkDCF7g
【急募】加齢臭専用消臭スプレー【若年寄多すぎ】

588名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:40 ID:c0m4phbs
>>573
ウルトラアイは入ってますか?

589ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 22:58:44 ID:QL5w1fak
オプーナ「ミリオーンスロット!」

『横取り99万』(テレレレッテレー♪

590名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:48 ID:gAt4/ge.
ハイパーオリンピック バカ殿バージョンと聞いて(*´Д`*)

今日ヘイヘイヘイで3DSのマスコット的存在にあるアイドリングが出てた(*´Д`*)

591ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 22:59:22 ID:rFomaxsU
>>561
ニューヨーク兵器退化?

592名無しさん:2011/09/26(月) 22:59:39 ID:/xnogJXE
>>590
全員?w

593名無しさん:2011/09/26(月) 22:59:42 ID:YsR3dGuA
しがない人曰く、今の番組は理屈ありきで作られてるとかだから、
理論の邪魔になりがちな素人は極力排除するか影響力少なくする方向へ行ってるのかね

594名無しさん:2011/09/26(月) 22:59:45 ID:qPNtxwp.
>>585
時計機能が使えなくなるだけでデータは普通に残る

595名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:13 ID:kh6enIDU
登録し忘れてたカグラとデビサバ2を登録したらプラチナになったぜぇ

596名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:24 ID:PG1EqkQU
今やるなら素人参加番組は慎重に作らないとなぁ

597名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:28 ID:gAt4/ge.
>>592
たぶん(*´Д`*)1期生しか良く知らないですけど

598名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:34 ID:jCkDCF7g
>>593
テレ東の人に聞いてみればいいじゃない(ぼう

599名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:37 ID:.o3KoqaE
>>568
視聴者参加型のクイズ番組は、
だんだん、クイズのレベルがあがって
クイズ研究会などのプロばかり参加するようになり
クイズ内容が難しくて、視聴率が取れなくなったという話は聞いたなあ。

600名無しさん:2011/09/26(月) 23:01:40 ID:/xnogJXE
何事もコア化マニア化は避けられない問題だねえ

601名無しさん:2011/09/26(月) 23:01:46 ID:YsR3dGuA
素人だと思ってたら子役だったいいともの事件はもう忘れてやれ(棒

602名無しさん:2011/09/26(月) 23:01:50 ID:PG1EqkQU
>>599
高校生クイズもえらい問題ばっかりだしなw

603名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:02 ID:w9vLYJDA
>>599
SASUKEのような番組は、むしろすごい人どんとこいという感じなんだがねえ。
クイズで頭のいい人ばっかり出られても困る。

前に、テレ東で発想系のクイズ番組を特番でやったけど、ああいうのがまた増えるといいなあ。

604名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:04 ID:UEmH4Bd2
今でも視聴者参加型やってるやん
明石家電視台(棒

605名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:05 ID:YgNTL6tI
そういう意味ではアタック25はすごいと思うよ。

児玉清さんは偉大だったなあ。

606名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:20 ID:S52b31p6
こないだアタック25に知り合いが出たので応援で参加してきたけど、
あの雰囲気はすばらしかったなあ。極めてアットホームで、しかし番組はエキサイティング
児玉さんの人柄がそのまま番組になったような現場だった・・・・

607名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:31 ID:nZqgjnYA
>>511
6時台にはスーパー戦隊
11時台はウイークエンダーがあったな

608名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:32 ID:MxovG6R.
project miraiにキュンキュンきてるが
ボカロ曲はストリークPぐらいしか知らんことに気づいた

609名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:03 ID:dUUPX.aw
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/26/51768.html
ジャンプフェスタ2012開催日決定、公式サイトオープン ― ポケモンが初出展

>「ジャンプフェスタ2012」は、12月17日と18日の2日間に開催。会場は前回と
>同じ幕張メッセの1〜8ホールです。入場料はもちろん無料。

>12月17日と言えば、PlayStation Vitaの発売日。会場では発売したばかりの
>PSVitaソフトが遊べるでしょうか。

先生、どう見ても日程が塵も残さず潰す気満々に思えます

610リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:03:07 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ここで「ラブアタック」「花の新婚!カンピューター作戦」「THE ビッグ!」
「ノンストップゲーム」などを出してみますも!!

611名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:34 ID:c0m4phbs
どのみち百人に聞きましたとかの視聴者参加型もやらせなんだけどね
(出場者から聞いた限りでは

612名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:40 ID:k6ipFEC.
素人さんがNGワードとか言っちゃったら
責任が局に来るから
なるべく素人参加はしない方向に向かっていったんじゃ?

613名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:44 ID:nZqgjnYA
>>516
桂文珍&酒井ゆきえ「クイズ地球まるかじり」が
視聴率良くて社長賞貰ったんだっけな

614名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:46 ID:MGNOLdgw
ここまで在りし日のフジテレビ番組が少ない事に気づいた

615名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:52 ID:E4H01fpw
遥か未来の21世紀、一番ポピュラーなクイズ番組がヘキサゴンなんて悲しいね

616おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 23:04:09 ID:0OBbdkTY
_/乙(、ン、)_昔の高校生クイズは単純な知識量では勝ち抜けなくて面白かったけど今のヤツはカスだ。

617名無しさん:2011/09/26(月) 23:04:31 ID:lgIsiDM6
>>609
会場でVita売ったり配ったりして販促するかもしれないじゃないかー
ないな

618名無しさん:2011/09/26(月) 23:04:50 ID:c0m4phbs
>>609
ポケモンはジャンプじゃなくてサンデーなのに良いのか?(ぼー

619名無しさん:2011/09/26(月) 23:04:51 ID:w9vLYJDA
一発逆転ごはんですよは覚えているんだが、何の番組だったか忘れた。

620名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:11 ID:PG1EqkQU
風雲たけし城みたいなの作れば受けると思うなw

621名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:17 ID:jJbTtzD.
問題作る人の劣化もあるんだろーねー

622名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:19 ID:X9tWKP9s
そういや昔コミケでPC-FX本体を販売(ry

623名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:23 ID:9rghJ572
>>615
まさか。
あの番組は既に最終回を迎えたはずだろう。

624ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 23:05:28 ID:1I4GOKQs
o o )ク ヴェルズ
uv"ulア たのしみです

625名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:30 ID:fyBcT.Eg
西武が9連勝とな、一口カツは14個入りか

626名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:42 ID:YsR3dGuA
>>616
軽井沢で別荘まるごと借り上げてミステリ仕立ての謎解きやったときはおもしろかったなぁ

627名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:47 ID:nZqgjnYA
>>529
タケダ提供なのは覚えてる 大和田伸也が司会だっけ

メナードメロディーアタックとか
世界一周双六ゲームとか
スーパーダイスQ&Qとか

楽しいクイズ番組多かったよな・・・・・

628名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:05 ID:1B.jG6uU
>>532
GBAの場合、フラッシュメモリにセーブするので電池切れでセーブデータが消える
心配は無いんじゃなかったかな。
ポケモンは時計のために電池積んでるのがあるから別の問題が出るかもしれないけど。

629 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 23:06:33 ID:VH.975NI
>>623
まだだ
明後日だよ

630名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:35 ID:dHyWrfzc
SASUKEもステージ1で9割が落ちちゃうのがなぁ

631名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:36 ID:dUUPX.aw
>>615
ボケ回答がカンペを見て言ってるのバレバレだったあたりで
うちの親も流石に見るのやめたのぅ

632名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:39 ID:6.RjddCU
アメリカ横断ウルトラクイズでは、クイズ研究会落としのために
「アンケートクイズ」なる物を作ってリアル100人に訊きましたをやったとか
聞いた事あるなあ。

633おっぱい鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/26(月) 23:06:42 ID:0OBbdkTY
>>624
_/乙(、ン、)_宇宙戦争か

634ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 23:06:43 ID:QL5w1fak
>>620
(-_- )10桁円かかるが、宜しいか?(棒無し

635名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:59 ID:qPNtxwp.
>>618
コスプレバトル大会がなんだって?

636名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:01 ID:MxovG6R.
覇王だったか○勝だったかのゲーム番組が1ヶ月ぐらいで終わって即ラッキーマンになってたのを何となく覚えている

637名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:06 ID:gugjANlo
>>607
後輩に自分が見てた時は戦隊ものは平日夕方やってたと言ったら驚かれた

638名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:10 ID:k6ipFEC.
>>614
フジテレビはDBがあったじゃない

639名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:16 ID:.o3KoqaE
>>602
>>603
視聴者にも、クイズの答えを考えさせる内容でないと見てても面白くないからねえ。

640名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:41 ID:KeeEMraE
>>628
あ。GBAってフラッシュメモリだったのかー

641リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:07:45 ID:Z5N.qZO2
>>627
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そうです、タケダ提供でしたも!!

実は「アタック25」、予選に1度行ったことありますも……。
今でも手元に記念品のシャーペンがありますもー!!

642名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:48 ID:Ytyanucc
>>610
大!大!大!大!大〜!
リキだもさんとはかなり年齢が近そうだなぁw

643名無しさん:2011/09/26(月) 23:07:58 ID:PG1EqkQU
>>634
良いんじゃね?俺は視聴者側だしw

644名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:00 ID:YgNTL6tI
>>634
テレビ局の予算ならできるんじゃないの?w

ただ、今の時代だと怪我人の問題がどうしようもないと思う。
SASUKEでも結構問題にされたし。

645 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 23:08:02 ID:VH.975NI
オールスター感謝祭は何気に好き
カンニング黙認なのも面白いw

ただ長いから途中だれるんだけど。

秋はやるのかなあ

646名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:12 ID:c0m4phbs
>>634
豪華とは思ってたけど、そんなかかるのかw

647名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:24 ID:jJbTtzD.
>>639
最近のは、はじめっから「お前ら考えてもわかんねえだろ?」と言わんばかりの作りで即見るのやめた

648名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:47 ID:YsR3dGuA
>>645
あれだけのメンツまとめ上げられる司会がいるのかどうか

649名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:53 ID:gugjANlo
>>634
よろしいかどうか判断するのはつくる側なんで
見る側としては無責任にやれやれってなもんですわ

650名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:53 ID:lgIsiDM6
>>634
それで一回使い切りなら
じつはゲームって割安に作れるのかもしれない…

けどCellの開発費で700回作れるな

651名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:58 ID:nZqgjnYA
>>616
全盛期は20万人くらい参加したんだよな。夏冬で年二回あったし

当時の
「普通の高校生でも県代表決定戦くらいには・・・・」っていう望みも無くなったからな

652名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:59 ID:vDXb/OYM
>>624
新しいブリューナクは壊れてるようにしか見えません

653名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:02 ID:3mb0kK0k
GBAも途中まで電池じゃなかった?

654名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:07 ID:MxovG6R.
>>640
最初の頃は電池だったはず(FEが電池版とフラッシュ版の2パターンある)

655名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:26 ID:tEzsWaqs
>>645
司会誰かに変えてやるかも知れんけど、おそらく最初はgdgdになるだろうなあ・・・

656名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:31 ID:PG1EqkQU
>>645
やるみたいだぞ。今週の土曜日に

657膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 23:09:32 ID:HDNcuHmI
>>633
The宇宙大戦争は楽しいよ

658名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:42 ID:dUUPX.aw
モヤっとボールのアレも記憶には薄くしか残ってない
まぁクイズじゃなくナゾナゾだが

659名無しさん:2011/09/26(月) 23:09:53 ID:pwP6DkZM
今日飲み会だったんだけど
うちの教授が「DQXについてどう思いますか」って聞かれたとき
「オンラインじゃ昼休み位しか遊べないんじゃボケー」っていってたんだけど
「ソロでも遊べますよ」って教えた方が良かっただろうか

660名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:12 ID:jCkDCF7g
クイズなんてバラエティなんだから真面目にやるこたあないんだよ。

661名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:20 ID:c0m4phbs
>>648
出場者は一応プロなんだし、なんとかなるんじゃない?

662名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:27 ID:kbJTUpbk
>>614
たけし・逸見の平成教育委員会、なるほど、年の差などなど出てるけどね。
マイナーだけど「なっとくの『な』でございます」という原田大二郎のフレーズだけやけに覚えている番組がある。

>>641
あっしも行ったことあるよー。もちろん筆記落選だったが。

663名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:30 ID:w9vLYJDA
そういえば、唯一毎週ちゃんと見ているぷっすまが、
一部地域でやらなくなるって話を聞いたのよね。

664名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:32 ID:gAt4/ge.
>>603
アメリカ版サスケの凄さ(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=S5pJ1tAWQ8s

665名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:39 ID:lgIsiDM6
>>657
宇宙犬戦争も楽しかったぞ

666名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:47 ID:MGNOLdgw
>>648
紳助のイメージ強すぎるから打ち切り=急遽別企画で改変期乗り切るんじゃね?
そういやあれも昔、西川きよしが紳助にキレてたな




横山ノックをハゲと呼んだ事に対して「大先輩に向かってハゲとは何か!」と

667名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:52 ID:PG1EqkQU
そう言えばfatezero1時間やるんだがw

668名無しさん:2011/09/26(月) 23:11:02 ID:jCkDCF7g
>>659
まず「仕事しろ」と言ってあげてください(棒

669名無しさん:2011/09/26(月) 23:11:10 ID:YsR3dGuA
>>663
おそらく新潟県はその対象エリア・・・(同じ時間に探偵ナイトスクープやってるから)

670名無しさん:2011/09/26(月) 23:11:18 ID:c0m4phbs
>>659
教授の家にブロードバンド引いてないんじゃね?(ぼー

671ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 23:11:39 ID:QL5w1fak
とんねるずだったかな
「クイズ、100人に聞いたら1人しか答えませんでした」がなかなか面白かったと記憶している。

「100人に聞いたら1人しか答えませんでした!答えは一つ!」

( ・_・)この出落ち感

672リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:11:41 ID:Z5N.qZO2
>>642
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
近そうですもー、17歳ですもー(ぼー
当時の関西の土曜の昼は楽しかったですも……。

673名無しさん:2011/09/26(月) 23:11:51 ID:kU9fbhW.
カグラ、フリーズ動画まで販促になってるとか反則じゃね

674 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 23:11:52 ID:VH.975NI
新司会者は誰に!?って煽りだからやるみたいだな。感謝祭

675名無しさん:2011/09/26(月) 23:12:38 ID:PG1EqkQU
>>671
ラスタとんねるずの企画やってくれないものか

676名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:05 ID:z1dYWFCw
>>673
投稿者コメントの
>俺は小学校のとき町内動画投稿大会でデイリー6位になったんだ!
には糞吹いた、兄貴自重しろw

677名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:10 ID:dHyWrfzc
あれ、もしかして福島もぷっすま見れなくなる?

678○:≡:2011/09/26(月) 23:13:11 ID:3fJJtec2
反則の販促

679名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:12 ID:YsR3dGuA
そういや、お笑いとかバラエティ番組における、
別番組のパロディ企画そのものが今はほとんどないな

680膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 23:13:21 ID:HDNcuHmI
>>673
販促したくても物が無いらしいぞ

681名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:32 ID:jCkDCF7g
>>673
「ゲーム進行を止めないバグは裏技と言え」って徳間書店の人がry

682名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:43 ID:nZqgjnYA
>>641
スーパーダイスQの夏休み親子大会の予選会に
招待のはがき来たんだけど、親父が仕事の都合つかなくて
結局ふいにしちゃったな・・・・・・サイコロ振りたかった・・・・・・

683名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:50 ID:dUUPX.aw
>>673
かつ姉の意地でも谷間は見せる根性に敬服。やっと4章終了

684名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:54 ID:kbJTUpbk
>>671
それも司会紳助(と上岡龍太郎)のEXテレビだな。

685名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:54 ID:PG1EqkQU
>>673
フリーズじゃなくて仕様だろあれご丁寧に動かせるしボタン押したらもとに戻るってw

686名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:59 ID:dOtNaSRk
>>594
…今起動したら電池切れで時計機能つかえないよ!ってでたござる
でも秘密基地は残ってたござる!
…このデータは消えないのかな?なら安心してパーティーメンバーずっとここに置いとくけど…

687名無しさん:2011/09/26(月) 23:14:31 ID:c0m4phbs
>>664
ゲームも出てるよね
http://www.gametrailers.com/video/how-not-wipeout-the/701461

688名無しさん:2011/09/26(月) 23:15:12 ID:w9vLYJDA
公式サイトの掲示板見てると、ぷっすまは関西でも放送しなくなるような話をしてるのよね。
自分は関東だからいいけども、ガッカリする人多いんじゃないのかな。

689名無しさん:2011/09/26(月) 23:15:20 ID:qPNtxwp.
>>686
大丈夫。タブンネ。

ソースはつい先日きせきラッキー(カウンター&ちきゅうなげ)作ったばかりの自分

690名無しさん:2011/09/26(月) 23:15:37 ID:c0m4phbs
>>681
その徳間は偽者だ!
ウルテクだ!

691名無しさん:2011/09/26(月) 23:15:39 ID:qaLH3Dd2
>>416
おいらはESET使ってる。

VECTORで3年ライセンスのダウンロード版が約6000円と
リーズナブルで、特に不満は感じない。

あるとすれば、昔の戯画のソフトに入ってるコピー防止かなんかの
ソフトをスパイウェアとかに認識して削除しちゃう事かな。

まあ、ウイルスチェックの対象外にファイルを設定すれば問題ないが。

692リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:16:37 ID:Z5N.qZO2
>>663
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
関西も確かぷっすま打ち切りですも……。

>>662
「アタック25」、筆記もなかなか難しかったですもー。

ところで「いい旅、ときめき本線 〜チャレンジ20,000km〜」という国鉄の
企画の協賛クイズ番組があってですも……。

693名無しさん:2011/09/26(月) 23:16:52 ID:dHyWrfzc
ラスタとんねるずといえばジャイアント将棋

694名無しさん:2011/09/26(月) 23:17:13 ID:dUUPX.aw
懐かしい番組…じゃないが、いいともはそろそろ終わるべき時だのう

695名無しさん:2011/09/26(月) 23:17:21 ID:.o3KoqaE
>>679
パロディはとんねるずが最強だな。
バブルだったから、出来た事かもしれないけど、
マイケルのパロディなんかも金かかってて凄かったなあ。

696名無しさん:2011/09/26(月) 23:17:24 ID:jCkDCF7g
>>692
> 国鉄
…年バレまっせw

697名無しさん:2011/09/26(月) 23:17:56 ID:qPNtxwp.
セクシー小学生とか今はできないだろうな

698名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:15 ID:jJbTtzD.
>国鉄座ろうズ

!!!!!

699名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:20 ID:KWWjt4iE
カラオケでは村下孝蔵とかBUCK-TICKとかアンパンマンとか歌ってました。
久しぶりにカラオケ行きたい、きんばくー。

>>652
なぁに、更に壊れてるティアマトとかタイタンとかシヴァとかイフリートとかラムウとか出てくるさ…

700名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:33 ID:YgNTL6tI
末黄色な国鉄なら今もあるよ(棒

701カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/26(月) 23:18:46 ID:DR.9VMuE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  風雲たけし城のDVDボックスみたんですけど、
  iニ::゚д゚ :;:i 頭だけ出して球体に身を包ませた一般参加者を坂道で蹴飛ばして縦回転させてました。

702○:≡:2011/09/26(月) 23:18:51 ID:3fJJtec2
寝ず密告ラブ……あれ?

ねずみッ子クラブ、と書いたはずなのに。

703名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:58 ID:PG1EqkQU
>>694
終わるに終われないと思うぞあれw

704名無しさん:2011/09/26(月) 23:19:05 ID:kbJTUpbk
>>693
自分はあれでよゐこ濱口・有野とアンディ・フグを知ったなぁ

705名無しさん:2011/09/26(月) 23:19:20 ID:w9vLYJDA
>>694
「友達のWA」が復活したことで、終焉は近いのかなと感じたw
タモさんが見られなくなっては残念だが、ブラタモリがあればいいか…

706膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 23:19:29 ID:HDNcuHmI
>>701
そんなもの出てるのか

707 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 23:19:37 ID:VH.975NI
とんねるずとチェッカーズがやってた仁義〜のパロディで爆笑した記憶がある

708名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:10 ID:nZqgjnYA
>>692
TBSの「クイズ列車出発進行」なら知ってる
松宮和彦アナ(司会:故人)の名調子が懐かしい

709名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:41 ID:MxovG6R.
>>693
ラスタとんねるずととんねるずのカバチが混ざって覚えてしまっていたことに今気づいた!

710名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:48 ID:jCkDCF7g
生ダラでアイルトンセナとカート勝負してたあの頃が懐かしいなあ…

711名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:54 ID:pwP6DkZM
>>668
うちの教授は結構新人なんでむしろこき使われてる方だったり
この前もオープンキャンパスに(院生含め)駆り出されたり
純粋に遊べる時間少ないのかも
>>670
通信関係の先生なのでそれは無いかと

こういうオンに対する偏見と戦うのがDQXの課題なのかなと思ってみたり

712名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:58 ID:c0m4phbs
等身大のオリジナルボードゲームやる深夜番組は何だったかな。
重装騎兵を歩兵で取り囲んで倒すとか面白そうなルールだったんだが

713名無しさん:2011/09/26(月) 23:21:08 ID:MGNOLdgw
来年春で打ち切りなんて噂は聞いた事ある>いいとも

714名無しさん:2011/09/26(月) 23:21:15 ID:PG1EqkQU
テレフォンショッキングの時間がやけに短くなってきたな最近w

715名無しさん:2011/09/26(月) 23:21:29 ID:MxovG6R.
別にたけしはいらんからお笑いウルトラクイズまた復活しない?しようよ

716名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:15 ID:qPNtxwp.
ナイアガラドロップキック

717膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/26(月) 23:22:16 ID:HDNcuHmI
>>708
え、お亡くなりになられてたのか

718名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:51 ID:z1dYWFCw
>>711
初代ドラクエみたいにイメージを払拭して普及させる為の戦いだろうなぁ・・・
ネトゲの闇をどう抜けるか。

719リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:23:20 ID:Z5N.qZO2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
699さんがゴールデンボンバーの曲を歌いたいことは分かりましたもー。

>>708
松宮さんといえば、ベストテンの追っかけマンでしたかもー?
あと「サーフ&スノウ」とかもだった気がしますも。

720名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:30 ID:qaLH3Dd2
>>713
ゲンダイかどっかのネタ記事じゃなかったっけ。

721名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:43 ID:dUUPX.aw
>>714
実質10分ないのかなってくらいだよねw
殆ど番宣に特化しちゃったから微妙な空気が流れる流れる

722名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:47 ID:dOtNaSRk
>>689
うーむ…参考になるのかならんのかわからんw
でもまあ、いつかはDSに移してあげよう
秘密基地が死んだら、悲しいけど踏ん切りはつくのだろうな…今はまだ無理だ。盗難にあったのは七年前の事なのにな…

723名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:48 ID:YgNTL6tI
ベストテンつーと工藤静香や中森明菜の印象が強いや。

724 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/26(月) 23:23:48 ID:VH.975NI
>>717
10年ぐらい前に自殺を…

725名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:49 ID:00d7Y0P.
>>713
番組改編期の恒例行事な気がするw>いいとも打ち切りの噂

726名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:59 ID:nZqgjnYA
>>717
フリーになった後、不倫問題で騒がれた挙句に自殺です・・・・

727ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 23:24:07 ID:1I4GOKQs
o o )ク >>652
uv"ulア 問題ない、使う

728名無しさん:2011/09/26(月) 23:24:28 ID:w9vLYJDA
>>718
オンラインだと複数人でプレイって前提を考えるだろうからねえ。
「ひとりプレイでオンラインって何よ?」ってところからうまく説明しないといかんかも。

729名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:00 ID:zJlAhhi6
そうか、今年発売ソフトはみな震災の中で制作してるんだな…
なんか考えさせられる
ttp://www.mmv.co.jp/message/kagura.php

730名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:34 ID:YgNTL6tI
DQ10は料金プランがどうなるのかが気になる。

一般層相手だと最初に高いって思われたらそれだけで終わりかねないからな。

731名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:37 ID:nZqgjnYA
>>719
「サーフ&スノウ」!懐かしいw 
当時はスーパーDJって名乗ってたよな・・・・
AMとはいえその名に恥じない番組ではありました

732名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:56 ID:KeeEMraE
しびびー

733リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:26:18 ID:Z5N.qZO2
>>712
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
確かフジの深夜でやってた「征服王」ですかもー?

734名無しさん:2011/09/26(月) 23:26:46 ID:kU9fbhW.
Wiki見てみたが・・・
フリーズバグなのに動かせるって、完璧に仕様じゃないか
スタッフきたない(棒

735名無しさん:2011/09/26(月) 23:26:57 ID:c0m4phbs
>>733
ああ!そうだそうだ。
流石です

736名無しさん:2011/09/26(月) 23:27:22 ID:YgNTL6tI
あれって関西ではやってなかった気がする。

コンプRPGの記事で存在は知ってるけどw

737ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 23:27:30 ID:1I4GOKQs
o o )ク 「動かせる」ってところがダメすぎるw
uv"ulア

738名無しさん:2011/09/26(月) 23:27:34 ID:9rghJ572
>>728
「オンラインは必須だが、パーティープレイを強制しない作りにする予定らしい、詳細を待て」ぐらいでいいんじゃないかな。

739名無しさん:2011/09/26(月) 23:28:36 ID:nZqgjnYA
>>733
深夜帯黎明期のフジテレビは面白かった

良かったのはミッドナイトアニメ、じゃなくてIQエンジンとかカルトQ

740名無しさん:2011/09/26(月) 23:28:39 ID:lgIsiDM6
>>729
そのしんみりと考えた心を大事にして
この12月17日発売のハードに特攻するのはどうだろう

741名無しさん:2011/09/26(月) 23:28:56 ID:w9vLYJDA
>>664
これってSASUKEじゃなくて、アメリカ版たけし城じゃないか?w
CGかと思うぐらいひどい画が連発してるぞw

742ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 23:29:12 ID:rFomaxsU
>>729
ん、カグラってこの高木さんの初めてのオリジナルタイトルだったのか?

743名無しさん:2011/09/26(月) 23:29:16 ID:dHyWrfzc
まぁ、ゆうぼうの挑戦を見せてもらおうじゃないの。って感じかねぇDQは

744名無しさん:2011/09/26(月) 23:30:05 ID:qaLH3Dd2
>>729
うーむ。
ゲーム、仕事への情熱を感じさせてくれるのう。
日本のゲーム業界もまだまだいけるで。

745リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/26(月) 23:30:14 ID:Z5N.qZO2
>>736
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
関西ではやってなかったと思いますも、「征服王」は。
昔「カルトQ」のことを調べたついでに、フジ深夜枠の知識もあれこれ
頭に入ってきたのですもー。
で、手元には何故か「カルトQ」の本と、日曜22時台へ移動した時の
東京バナナボーイズが歌うテーマ曲が入ったCDがあってですも……。

746名無しさん:2011/09/26(月) 23:30:44 ID:zJlAhhi6
>>740
琴割る

747名無しさん:2011/09/26(月) 23:31:10 ID:z1dYWFCw
>>738
まあDQ9の社長が訊くでも僕は相手の世界に行ったからといってそこで
何かを一緒にやるってのは嫌だ、そこで自分の好き勝手にやりたい。
とか言ってるぐらいだし自身が元々ソロプレイ自体を好んでる傾向もあると思う。

748名無しさん:2011/09/26(月) 23:31:11 ID:jCkDCF7g
>>737
しかもあれ本編クリア後じゃないと動かせないらしくてな。
つまりフリーズしながらゲーム内フラグを判別してるわけで。

…仕様だろ? 仕様なんだろ?(あるいはその名残)

749名無しさん:2011/09/26(月) 23:31:51 ID:nEFIZ5gg
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-912.html

>いやー、売れましたね。閃乱カグラ。
>かなり高い消化率になっているのではないでしょうか。

>これは5~6万前後行ってそうです。

>新規タイトルである事、値下げ決定前の受注であった事が、
>発注を見誤った要因ですね。

>次回の入荷までは2週間ほどかかるそうなので、今の店頭在庫
>もすぐ無くなるでしょう。迷っている方は参考にして下さい。


神風ってレベルじゃねーぞ

750名無しさん:2011/09/26(月) 23:32:02 ID:kbJTUpbk
>>742
今までが一騎当千シリーズと勇者30シリーズだけなんだっけ?
そうだとしたら初オリジナルやね。

751名無しさん:2011/09/26(月) 23:32:19 ID:rpIgujrA
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14523.jpg

GBAはどの位のタイミングでバッテリーバックアップから全面的にフラッシュに移行したのかは
ちょっとよく分からない

752ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 23:32:57 ID:1I4GOKQs
o o )ク >>749
uv"ulア これは…これはワゴンコース!

753名無しさん:2011/09/26(月) 23:33:12 ID:dOtNaSRk
ところで今知ったんだが、ポケモンのルビサファとエメラルドってレコード交換出来ないんだ?今ミクロとGBA接続する交換ケーブルまで引っ張り出したのに……くそう

754名無しさん:2011/09/26(月) 23:33:34 ID:jCkDCF7g
>>749
その下にさらっと
> そして好調だったのが、少し前に書いた3DS。
> また前週を上回る動きを見せました。
>
やだこのハード怖い。

755名無しさん:2011/09/26(月) 23:34:07 ID:MxovG6R.
武装神姫、DLCカタログ入れた場合と入れなかった場合でそれぞれ違うバグ発生って…もういやん

756ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 23:34:15 ID:rFomaxsU
>>749
近くのヤマダにはまだ棚に4〜5個くらいは並んでたな
・・・カグラ何本仕入れてたんだろうあのヤマダ、あそこあんまりマニアックタイトルは入荷しない感じなんだがな

757○:≡:2011/09/26(月) 23:34:25 ID:3fJJtec2
このハード、化け物か(シャアの声で)

758名無しさん:2011/09/26(月) 23:34:35 ID:zJlAhhi6
5、6万?ウソダー!!!

759名無しさん:2011/09/26(月) 23:35:00 ID:wpBxfUxw
amazonの3DS
フレアレッドが1000円引きで送料無料とか
マケプレのくせにえらく安くなっとるね

760名無しさん:2011/09/26(月) 23:35:38 ID:KqTIcdjI
|дT) 嘘に決まってるじゃない。

761名無しさん:2011/09/26(月) 23:36:02 ID:qaLH3Dd2
>>754
まあ、今週は図鑑、10月はAZITO、テトリス、ブレイブカンパニーと
小粒だし、さすがに需要は落ち着くだろー。ハハハ

11月からは知らん。

762名無しさん:2011/09/26(月) 23:36:11 ID:dUUPX.aw
確かにおっぱいありきと思ってたら結構遊べるぞ、ではあったが5万オーバー?
タムソフト万歳三唱しちゃうぜよ

763名無しさん:2011/09/26(月) 23:36:31 ID:gugjANlo
カグラは投げと当身取りが欲しい
別に掴み動作を入れて欲しいわけじゃない
コンボのシメに投げてくれるだけでいいんだ、ネネ、いいだろう

764名無しさん:2011/09/26(月) 23:37:09 ID:YgNTL6tI
この年末以降が酷いことになりそうだw


12月Vitaは何番手ハードになるのだろうか。

765名無しさん:2011/09/26(月) 23:37:25 ID:jCkDCF7g
ただしカグラ以上に気になるのがマーヤおばちゃんも上でも一切触れられてない

MHP3廉価版。

今更伸びるとは思わないけどいくら何でも空気すぎやしないかい?

766ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 23:37:36 ID:QL5w1fak
( ・_・)京都本社で報告を受け、ニヤリと笑う某社長の姿が見える・・・

767名無しさん:2011/09/26(月) 23:37:59 ID:pwP6DkZM
>>749
そういやうちの大学近くのヤマダでも品切れになってたような
ゲーム部分も悪くないようだし、こういうゲームが評価されるのはいいことだ

768名無しさん:2011/09/26(月) 23:38:13 ID:kU9fbhW.
カグラ、町内大会6位人気あり過ぎだろ
キャラスレまで立った
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1317002159/

769名無しさん:2011/09/26(月) 23:38:22 ID:nZqgjnYA
>>764
> 12月Vitaは何番手ハードになるのだろうか。

何番目か判別できればいいけど・・・・・

770名無しさん:2011/09/26(月) 23:38:42 ID:kbJTUpbk
>>756
名古屋のビック・ソフマップなんかは、
金曜日に売り切れてて日曜日に再入荷されていたけどね。

>>758
さすがに初週は行っても2万だと思うんだけどなぁw

771名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:11 ID:vDXb/OYM
>>764
買ってから目が覚める人が多いだろうから意外に売れると思うよ
周りが手遅れすぎることを改めて認識するほどに期待されてるよあのハード

772ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 23:39:33 ID:rFomaxsU
2〜3万行けば十二分と言っていい売上だろうけど・・・それ以上だとしたら相当だぞ

カグラか・・・うぅむ

773名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:45 ID:MxovG6R.
>>765
東鳩2DX+はどのくらい信者が残っているのかという意味で数字が気になる
Routesのライターに期待していたが王子くんでやらかしたし自分は葉っぱ卒業( ´∀`)

774名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:54 ID:tEzsWaqs
>>765
あれだけ売れた後で廉価版出してもねえ・・・
その上HDまで出てる訳で、空気にならない方がおかしい。

775名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:56 ID:dUUPX.aw
>>768
BASARAの直江みたいに使って欲しかったなぁ
たまにランダムで出現しては一撃でやられる感じで

776名無しさん:2011/09/26(月) 23:40:23 ID:YgNTL6tI
元から5、6万出荷って言われてたから順当な数値じゃね。
品薄の具合考えると消化率8割超えているだろうし。

777名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:06 ID:YgNTL6tI
DQ9の廉価版が20万くらい。

ただ、3DSでのモンハンに目が行っているだろうからそれを下回る気がするな。

778名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:34 ID:S52b31p6
5万ならこの枯渇状態も頷けるんだがな

なんで学校すら近くにない田舎のGEOでカグラだけ売れきれんだよ

779名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:43 ID:gJXdU9kU
征服王は面白かったなあ
深夜ドラマも変で好きだったのにどうしてこうなったフジ

780名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:44 ID:qPNtxwp.
後のカグララインである

781名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:44 ID:jCkDCF7g
>>767
ゲームとして面白いから人に薦めやすいのよね。

←┐

782名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:57 ID:wpBxfUxw
カグラは10万本コースに乗ったかもわからんねw

783名無しさん:2011/09/26(月) 23:42:01 ID:KqTIcdjI
|дT) 確かにモンハンP3HDのCMはやったが廉価版のCMはやってない。多分貰ってすらいない。

784ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 23:42:23 ID:rFomaxsU
山手線に乗っていて
車内テレビで見かけるのはMH3GのCM
駅で見かけるのはMH3Gの広告

・・・MHP3の廉価版とか、出る事殆ど知られてないんじゃないのか

785名無しさん:2011/09/26(月) 23:42:38 ID:dOtNaSRk
>>751
へーほんとだ。最初のは電池が載ってるけど後のは無いんだ
じゃあデータ消えないんだね
…はっ!?しまった愛しの桜国ガイストは結構最初の方だ!…電池じゃないことを祈ろう…

786ぼんじょぶる:2011/09/26(月) 23:42:49 ID:QL5w1fak
>>772
5万本なら一般ソフト
5万本ならメジャータイトル
5万本なら注目作

( ・_・)だいじょうぶ、いいわけできるよ

787名無しさん:2011/09/26(月) 23:43:01 ID:00d7Y0P.
>>770
日曜14時頃行ったけど既に完売してたよw

788名無しさん:2011/09/26(月) 23:43:39 ID:YgNTL6tI
ラブプラスは15万超えてたような。

789名無しさん:2011/09/26(月) 23:43:52 ID:c0m4phbs
廉価版ってCMやるの?

790名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:15 ID:kbJTUpbk
>>776
「初週に5,6万出荷されている」ってのは信ぴょう性のある情報なのかなぁ。
もっと少ないと思うんだけど…

何度も書いてるけど初週1万でも越えようものなら事件なんだよこれ

791名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:21 ID:jCkDCF7g
コロぱたや不思議ノートがずっと残っていた某コジマでも売り切れてたのには戦慄した……

792名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:25 ID:k6ipFEC.
>>782
なにそれ無双クロとかスパ4くらい売れちゃうの?

793名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:30 ID:lgIsiDM6
>>789
みんゴルはやったな、最近

794名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:31 ID:dUUPX.aw
・3DSモンハン発表済み
・PS3のHD版がアレな感じと判明
・そもそもP3は死ぬるほど売れている

まー頭打ちになっても不思議はないわな。
安いからダラダラと売れ続けるとは思うけど

795名無しさん:2011/09/26(月) 23:44:48 ID:qhQMn0pA
>>789
やるんだろうけどただMHP3中古価格の下落が酷いからなぁ(´・ω・`)

796名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:00 ID:nOnbaSXU
なんも
したく
なーい

797名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:10 ID:00d7Y0P.
>>781
ゲーム自体も、爽快感有ってシンプルで分かりやすいからねぇ

798名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:29 ID:rpIgujrA
カプコン的にはもうMHP3はプロダクトとして終了してるってことなのだろうか?

799名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:34 ID:YgNTL6tI
>>796
己の中に眠る情熱を呼び覚ますんだ

800色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 23:45:39 ID:Dskvb2aQ
それでもP2Gに比べるとP3は商品寿命が短かったと感じるね
初動率が上がったっつーか、初動があきらかに異常だった

801名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:08 ID:nOnbaSXU
>>799
情熱も
「やるきでなーい」
と申しておりますorz

802色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 23:46:16 ID:Dskvb2aQ
>>783
モンハン3Gは貰ったのけ?

803名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:22 ID:kbJTUpbk
>>787
あれ?自分が見たのは夕方なんだけどなぁ。
さらに再入荷があったのかしら。

804名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:27 ID:YgNTL6tI
>>801
じゃあ性癖で(棒

805名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:32 ID:/xnogJXE
>>796
二回戦ドリンクでも飲むといい!

806名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:35 ID:w9vLYJDA
MHP3は数が多いだけに中古も多そうだしね。

807名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:00 ID:pwP6DkZM
>>781
おっぱいぷる〜んぷるん的な意味で薦めずらいだろw
しかしちょっと欲しくなってきた自分

808名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:04 ID:lgIsiDM6
>>802
やってたよ
おかげであのCMが任天堂枠じゃないってよく分かった

809名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:09 ID:00d7Y0P.
>>800
P2Gで後発だった人間の大半が、
初動近くで動いた(と思われる)から仕方ないんじゃね?

810名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:37 ID:VODeI466
来週のジャンプにMH3Gとドラクエ10の驚愕スクープあり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2071859.jpg

811名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:44 ID:jCkDCF7g
>>798
MH3Gが今年の年末に出るってことは恐らくMHP3発売の頃から
作ってはいただろうしねえ。
カプコン視点で考えりゃ今年の年末メイン商材であることは間違いないし、
MHP3に邪魔されても、ってことなんだろ。

812名無しさん:2011/09/26(月) 23:48:00 ID:QSX8H.a6
>>797
ゲーム中2Dなのは当たり判定の扱いが上手く行かなかったせいらしいけど
2Dのお陰で「3Dは目が疲れる」とか言ってる人にとても勧めやすいw

813ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/26(月) 23:48:13 ID:rFomaxsU
>>786
ゲームソフト買うのに誰に言い訳する必要があるんだ


・・・ところで
MHP3廉価版が出たの、先週って事でいいんだよな?

814名無しさん:2011/09/26(月) 23:48:18 ID:w9vLYJDA
>>798
MH3Gが出る上にMH4まで発表しちゃったからな…
さすがに三本立ては厳しいかもかも。

815名無しさん:2011/09/26(月) 23:48:52 ID:YgNTL6tI
MHP3、何気に5月くらいまでランキングに残ったりしてたけどなw

そこまで初動型ってわけでもなくね?

816名無しさん:2011/09/26(月) 23:49:00 ID:nEFIZ5gg
>>798
SCEちゃんはそれを担ぎあげてるわけだが…

817名無しさん:2011/09/26(月) 23:49:04 ID:jCkDCF7g
>>807
いやもちろん注釈は入れるがなw

818名無しさん:2011/09/26(月) 23:49:38 ID:PtKwg.vA
>>810
コラボ武器と予想

武装錬金の槍きぼんぬ

819色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 23:49:42 ID:Dskvb2aQ
>>815
P2Gだったらそこからさらに1年は売れてただろ?

820名無しさん:2011/09/26(月) 23:49:58 ID:qaLH3Dd2
フレンドリストのコケスレ民のやってるゲーム見ても、
カグラ人気だのう。

821名無しさん:2011/09/26(月) 23:49:58 ID:/xnogJXE
カンファの総統閣下ひどかったなあ・・・

822名無しさん:2011/09/26(月) 23:50:13 ID:00d7Y0P.
>>803
そうかも

祖父で買えてたら、
自宅近くの所で特典付きで買えなかっただろうから、
運が良かったかもw

823名無しさん:2011/09/26(月) 23:50:39 ID:YgNTL6tI
転売屋対策で分散させたって可能性も。

824名無しさん:2011/09/26(月) 23:50:51 ID:tEzsWaqs
>>811
そう考えるとHDや廉価版の意味不明な乱発も納得は出来るんだよなあ。
自ら商品寿命落としたかったと考えれば納得は出来る (かなり諸刃の剣ではあるが

825名無しさん:2011/09/26(月) 23:52:06 ID:k6ipFEC.
>>819
実はそれは廉価版だったりする
だからP3廉価版はたとえ初週5000位でもだらだら売れ続ければ
(年末までかもしれないけど)
まだモンハン触れてない層が買ってくれるかも

826名無しさん:2011/09/26(月) 23:52:23 ID:w9vLYJDA
行きつけのネット通販屋さんもカグラ売り切れてるな…
3DSソフトがきちっと売り切れるのは珍しい事態かも。

827名無しさん:2011/09/26(月) 23:52:49 ID:YgNTL6tI
廉価版は無理な判断ってわけではないと思うよ。

HDに関しては完全に余計だと思うけどね。

828名無しさん:2011/09/26(月) 23:53:17 ID:jCkDCF7g
>>824
まあそうなんだが、そこにもう一つ加味しなけりゃならん要素があってな。
「小野Pブチ切れ無双」とでも言うか。

要するにカプがSCEを冷遇している可能性がががががが。

829色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/26(月) 23:53:52 ID:Dskvb2aQ
>>825
あぁそうか、廉価版がさらに火をつけたんだっけか
そう考えると、もうちょっと売れる余地はあるような気もするけれど、3G前の肩慣らし程度には

830名無しさん:2011/09/26(月) 23:54:18 ID:PtKwg.vA
低確率お守りとイベントでは新作へ流れるのは止められないし
5%以下でも売り飛ばして3DS&MH3G購入資金に充てるって人も居るんじゃないかな?

数字は適当だけど5%でも20万本は中古市場にながれるからなぁ

831名無しさん:2011/09/26(月) 23:54:43 ID:nZqgjnYA
>>805
あれも売れたんだってなw

832箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 23:54:51 ID:bQZkxkzc
たひゃあ
すれ違い5人中3人カグラとかどうなってんの?

モンハンの凄いところはP2Gを廉価版で買ってた客をP3でほとんど定価に引きずり込んだことだと思うの

833名無しさん:2011/09/26(月) 23:55:27 ID:jJbTtzD.
そうか、ジャンプしたら奥の背景に移動できるようなごまかしは3Dに不向きなのね……

あれ、クリエイトーイはどうなってた?

834名無しさん:2011/09/26(月) 23:55:34 ID:lUywkYIY
野原一家って、
今の若者からすれば随分とハイスペックな家族の部類だよな

835名無しさん:2011/09/26(月) 23:55:36 ID:KqTIcdjI
|дT) というか廉価版の冷遇っぷりは明らかに売りたくない感じだよ。

836名無しさん:2011/09/26(月) 23:55:49 ID:kbJTUpbk
P2Gの定価+廉価版の本数よりもP3の定価のみの方が販売本数多いんで、
単純にもう「普及しきってしまった」ってことなんだろう

837名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:13 ID:PtKwg.vA
>>832
スタンド使いはスタンド使いを引き寄せる おk?

838ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/26(月) 23:56:16 ID:1I4GOKQs
o o )ク というかP3廉価版の発売とか誰が知ってるのレベル
uv"ulア

839名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:18 ID:o95FAMmE
今北
ニコ動のカグラのバグ検証動画がデイリー6位で主コメがw

840名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:25 ID:jCkDCF7g
>>831
そーいうコラボも含めてカグラは今いい流れにいるよなあ。
これで開発期間約1年だって言うんだからタムソフトとマベはマジ勝ち組。

841箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 23:56:47 ID:bQZkxkzc
>>810
ボウガンか弓に寄越せ、近接ばっかりコラボ武器回すな

842名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:14 ID:nZqgjnYA
>>828
例のトロクロねじ込みが
格ゲーに並々ならぬ愛情を注ぐ小野Pを怒らせたのだろうか

843名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:26 ID:w9vLYJDA
魔女神判と違って普通にアクションゲームな分、
同じお色気ゲームでもカグラの方が売りやすくはあるかもな。

844名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:51 ID:QSX8H.a6
>>835
「売りたくない」んじゃなくて「売れなくても構わない」スタンスなんじゃないかな?
カプ的に今は「MH3Gの方を売りたい」だろうし

845箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 23:57:58 ID:bQZkxkzc
>>839
奇跡過ぎるだろwwwww

846名無しさん:2011/09/26(月) 23:58:20 ID:6.RjddCU
さて、コケスレのおっぱい売上予想はどうなるか。
ラノベが原作の「狼と香辛料」もキャラゲーだけどゲームとして出来がよい、
という判断で初週1万は売れているから、さすがにその線は超えてくるだろう。
2万-3万 (常考派) か 4-5万 (出荷・売上率9割派) か。

847箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/26(月) 23:59:05 ID:bQZkxkzc
あくまで中古に売れるよりは新品売れた方が良いから出してるレベルでしか無くなってるね>P3ベスト

848名無しさん:2011/09/26(月) 23:59:08 ID:kU9fbhW.
鎖鎌大人気だな

849名無しさん:2011/09/26(月) 23:59:40 ID:kbJTUpbk
>>832
P2Gの廉価版って定価版のたった7ヶ月後に出てるもんで、
「こんな早く出すようだと次の新作で『廉価版待ち』が大量にでちゃうのでは?」
と思っていたが、結果はご覧のとおりであったなぁ

850名無しさん:2011/09/26(月) 23:59:46 ID:6.RjddCU
>>833
クリエイトーイは3Dなぞ飾りですというのがよく分かるタイトルです(棒抜き
今のわふーのAAキャラの元が本当に分からん…

851名無しさん:2011/09/26(月) 23:59:53 ID:YgNTL6tI
ゾンビっ娘に愛を叫ぶ!


ゾンビっ娘がかみかみして同化感染とか素敵だ。

852名無しさん:2011/09/26(月) 23:59:55 ID:QSX8H.a6
>>839
>俺は小学校のとき町内動画投稿大会でデイリー6位になったんだ!(デカいフォント)
主コメwww

853名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:03 ID:p8vzqn.I
あ、早かったw

854名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:18 ID:jYY5FauU
百合ー
二期こそはひまさくー
てか二期やってー

855名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:28 ID:7RE3fbaY
さらさらくろかみむすめー

856名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:37 ID:p8vzqn.I
女子高生のクリーチャー化ー

857名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:40 ID:Yf9Xaumc
>>842
例のカンファ映像今見直すとな、
トロクロ発表時の小野P笑っちゃいるが微かに声が震えてる気がするんだぜ……
「怒りを通り越して笑ってる」ようにしか見えないんだよ小野P……

858名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:59 ID:NRWzlNkM
>>842
たぶん、あれの前から何かがあったのは想像に難くない

859名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:04 ID:pUrEBbBY
百合ー
やぎゅひばー

860○:≡:2011/09/27(火) 00:01:12 ID:2v1CRSVI
セルフ乳揉みー

861名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:16 ID:JYnAUZTQ
MHのボウガンてほとんど独自の武器だからなぁ

862箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:01:16 ID:qfa7SI9.
>>849
コミュニティゲーが育つとどうなるかを如実に示したな

863名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:22 ID:mIGYaPps
>>841
んじゃウソップのパチンコでも弓に出してもらおうぜ

864名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:22 ID:01m0gQMA
※ここから加齢臭が脱臭されたコケスレ※

865名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:25 ID:J8AlgW/k
>>636
覇王ですな
しかも最終回で問題ミスをやらかす始末
ファンタジーゾーンのジェットエンジンの値段は10000じゃないぞ

866名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:35 ID:p8vzqn.I
そしてその発散でできたのが例のプロモ?(棒

867名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:42 ID:hAGzCKA2
らいくらいくに

868箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:01:53 ID:qfa7SI9.
百合ー
ひばはるー

869名無しさん:2011/09/27(火) 00:02:12 ID:p8vzqn.I
覇王ってCMしまくったけど売れなかった雑誌かw

870名無しさん:2011/09/27(火) 00:02:18 ID:mIGYaPps
>>864
ハギー「ショォシュウリキィー」
辻本「言うと思った」

871名無しさん:2011/09/27(火) 00:02:22 ID:HdNwNtww
>>857
昔、怖い先生が怒りながら笑っている時にそっくりだったんだよあれ…
見ていて昔を思い出し、戦慄した。

872ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/27(火) 00:02:43 ID:Igt30sW.
心躍る戦闘がしたい

873○:≡:2011/09/27(火) 00:02:49 ID:2v1CRSVI
カプコンの弓使いといえば黄忠。

874名無しさん:2011/09/27(火) 00:03:01 ID:NRWzlNkM
めいじょうしがたきもの~

いやー部屋整理中に灯夜工房の世界樹本がでてきましてな

875名無しさん:2011/09/27(火) 00:03:03 ID:Jhsl2Zk.
百合ー?
ストパニ復権きぼんぬー

876名無しさん:2011/09/27(火) 00:04:00 ID:Yf9Xaumc
>>866
まあ冗談で出した企画案に8桁金額かけてカメラとワイヤーその他諸々用意されたら嫌とは言えんだろう。
二人とも開発のトップなわけだし。

そう考えると金で外堀埋めた京都マジおにちく。

877名無しさん:2011/09/27(火) 00:04:37 ID:hAGzCKA2
>>864
お題はFC以前のゲームの話ですか?
蛍光菅ゲームが数台持ってました

878名無しさん:2011/09/27(火) 00:04:49 ID:p8vzqn.I
創作の悪の科学者になって外道な実験を繰り広げたい

879名無しさん:2011/09/27(火) 00:04:57 ID:tZF2G4NM
>>862
「みんなと一緒に!」の前には数千円の差などあって無いようなものであったなぁ

880名無しさん:2011/09/27(火) 00:05:05 ID:fvn1d0uE
>>865
ターボと間違えたかw

881名無しさん:2011/09/27(火) 00:05:10 ID:Yf9Xaumc
らぶらぶゆりー。

882名無しさん:2011/09/27(火) 00:05:35 ID:p8vzqn.I
今日はえらい百合な人多いなw

883名無しさん:2011/09/27(火) 00:06:19 ID:SjZ4eBRs
>>818
MH3G本スレに書き込んでないか?

884名無しさん:2011/09/27(火) 00:06:24 ID:Ce/qwu1Y
今、気が付いたがイカ娘2期は今夜からか

885 ◆KitIyj783Q:2011/09/27(火) 00:06:27 ID:bQ.0hQqU
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan236805.jpg

886名無しさん:2011/09/27(火) 00:06:40 ID:HdNwNtww
>>876
原田さん、虎の刺繍も作らせてもらえて良かったよねw

887名無しさん:2011/09/27(火) 00:07:00 ID:fbBvq6uk
>>885
じゃあ今はなんなんだ・・・。

888名無しさん:2011/09/27(火) 00:07:01 ID:zPOzRS/g
>>879
そして、その力がどれぐらい強固な物なのかが、MH3Gで測定されると言っても過言じゃないわけだな。
十分に強固だと言える売れ行き(初動だけとは限らない)を示せるようなら、DQと互角の地位に登りつめたと言いきっても良さそうだ。

889名無しさん:2011/09/27(火) 00:07:15 ID:fIpQ07Ho
>>887
だばぁ

890名無しさん:2011/09/27(火) 00:07:16 ID:IT7bzm3c
>>876
あのPVは裏話の伝説っぷりが凄いからなぁw

891名無しさん:2011/09/27(火) 00:07:47 ID:/gyP9ZDU
ひやけー、かっしょくー

892名無しさん:2011/09/27(火) 00:08:09 ID:hAGzCKA2
トラの刺繍が他のPVだとモザイクかかってるのは何故なんだい?

893箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:08:20 ID:qfa7SI9.
>>879
この横のつながりにお年玉効果などで3DS本体ごと買わせて引きずり込むのが任天堂とカプの狙いですね
そうなると値下げ前3万と値下げ後2万の差はでかいわ、PSP壊れたから買い直す気分で買えるもの(廃プレイでよくアナログ壊れるし)

894名無しさん:2011/09/27(火) 00:08:23 ID:g.uTA5AI
>>885
くそっwww

895 ◆KitIyj783Q:2011/09/27(火) 00:08:35 ID:bQ.0hQqU

これをはれと言われた気がする
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan236807.jpg

896名無しさん:2011/09/27(火) 00:08:47 ID:nyY3Eoh2
>>888
え今回はハード購入ってハードルあるんだけど…

897名無しさん:2011/09/27(火) 00:08:47 ID:Yf9Xaumc
>>890
あのPVの裏話も含めてTGS後の小野原田対談は伝説レベルw

898名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:22 ID:IT7bzm3c
>>892
モザイクかかってるトラは阪○タ○ガー○のマークだから・・・

899名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:45 ID:Yf9Xaumc
>>892
六甲おろしな虎だからw

900名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:47 ID:p8vzqn.I
>>893
しかし、発表だけじゃなく発売ってのは早すぎる気はする。

任天堂とカプコン上層部でどういう取引あったんだろうかw

901箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:09:49 ID:qfa7SI9.
>>892
阪神のマークとか言ってたような気が
例の伝説の生放送は空気読んでニコニコに上げる人も居ないし伝説として語り継がれるだけになるな

902名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:52 ID:AfkB3Umo
|д;) FFの凋落には涙を禁じ得ない。昔はDQよりFF派だったのに…

903名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:58 ID:5xLTnG.o
3時間でこの勢い
何があったw

904名無しさん:2011/09/27(火) 00:10:38 ID:9RM9zy.o
>>903
加齢臭

905名無しさん:2011/09/27(火) 00:10:44 ID:EWo4i8IY
>>890
箱○の鉄拳CMは見てみたかったw

906名無しさん:2011/09/27(火) 00:10:45 ID:QaPJbqMM
原田Pから猛虎魂を感じる

907名無しさん:2011/09/27(火) 00:10:54 ID:p8vzqn.I
>>903
おっさんたちが80年代前後のクイズ話して去って生きました。

今は燃え尽きたのかゆっくりしているよw

908名無しさん:2011/09/27(火) 00:11:05 ID:Ps54rET6
原田と縁を作れるなら8桁はむしろ安い
任天堂は格ゲー弱いし、スマブラはともかく

909名無しさん:2011/09/27(火) 00:11:19 ID:y0laG41o
>>883
水曜のジャンプフラゲまでお待ち下さい、って感じだった

910名無しさん:2011/09/27(火) 00:11:34 ID:Yf9Xaumc
>>903
・加齢臭トークで超加速
・カグラ初週5〜6万?
・モンハンって今後どうなんの?

このあたりが原因。

911名無しさん:2011/09/27(火) 00:11:52 ID:zPOzRS/g
>>896
だからこそ、だよ。
より高いハードルに対して、その力がどれだけの威力を発揮できるのかが見えるわけだからな。
さすがに大分緩やかになるだろうが。

もしも、そんなハードルも苦としない勢いの動向であった場合、数字如何では「DQと互角」では収まらない可能性もある。

912名無しさん:2011/09/27(火) 00:12:14 ID:zPOzRS/g
>>898
つまり、あの刺繍は新バージョンなわけね。

913名無しさん:2011/09/27(火) 00:12:17 ID:5xLTnG.o
>>907
>>910
カグラと昔のTVで盛り上がってたのね
納得w

914箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:12:40 ID:qfa7SI9.
というか本体購入がハードルになり得なかった場合地獄が更に地獄になるわけだが

915名無しさん:2011/09/27(火) 00:12:44 ID:fbBvq6uk
>>901
小野Pと原田のML360は危険なのばかりだからな、アフリカを
サラッと普通にdisったり鉄拳のラグを直でネタにしたりw

916名無しさん:2011/09/27(火) 00:13:07 ID:kk62Dgjs
風邪がはやってるから気を付けないとなあ
(描いてる途中で「風邪、はじめました」という一文が浮かんだのは内緒だ)
http://koke.from.tv/up/src/koke14524.jpg

愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!

917名無しさん:2011/09/27(火) 00:13:09 ID:v1FaLsnc
>>908
スマブラ以外に格ゲーあるの?

918名無しさん:2011/09/27(火) 00:13:14 ID:9RM9zy.o
実はもう一人オトモがとか?

919名無しさん:2011/09/27(火) 00:13:42 ID:p8vzqn.I
去年末のMHP3の初動は凄まじかったからな。
大作でUMDの生産速度が生きたってのは初めて見た気がするw

数万クラスので消化率高くてリピートが早いってのはちょくちょくあるけど。

920名無しさん:2011/09/27(火) 00:13:49 ID:VWUuZ6Gg
>>896
そのハードルを超えられる程のシリーズ好きはどれくらい居るんだろうな

921ぼんじょぶる:2011/09/27(火) 00:13:56 ID:UNS2AuMM
( ・_・)せんのーうりあげひょー

乳命的バグとかひどい単語だもっとやれー

922名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:00 ID:Bbdilo4c
改めてRamblingManが復活したのは朗報過ぎる
もう他の売上ブログとかいらんかったんや

923○:≡:2011/09/27(火) 00:14:01 ID:2v1CRSVI
ジョイメカファイト

924名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:14 ID:hAGzCKA2
>>908
とはいえ、スパ4、DoAに続いてとか、
1年目にしては没落ジャンルなのに多いな。

925名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:16 ID:Yf9Xaumc
>>901
あの対談で一番ツボったのは
・原田さん本当に3DS持ってませんでした
・すれ違い4人目が岩田社長

あたりかなあw あといつの間にか数の話にすり替えた板垣が鬼だったとかw

926名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:19 ID:NRWzlNkM
>>917
ジョイメカファイトというゲームがありましてですな

927名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:28 ID:p8vzqn.I
>>916
風邪も愛してしまえばいいじゃない(棒

928箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:14:33 ID:qfa7SI9.
>>915
鉄拳とDOAの思想の違いとか残しておきたい貴重な話も有るんだよねぇ

929名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:55 ID:nyY3Eoh2
>>917
ジョイメカ

930名無しさん:2011/09/27(火) 00:15:13 ID:JzOrvt0I
>>912
※その刺繍も撮影予算で作りました

931名無しさん:2011/09/27(火) 00:15:21 ID:p8vzqn.I
DS系で弱いのは戦術・戦略系のシミュレーションかな?

ハード自体の相性はDSのが良さそうなのにPSPに行ってるのが多いし。

932名無しさん:2011/09/27(火) 00:15:26 ID:Ps54rET6
>>917
ないから弱い
でもスマブラは強すぎる
と思ったけどほら、ジョイメカファイトとか…

933 ◆KitIyj783Q:2011/09/27(火) 00:15:39 ID:bQ.0hQqU
マリオブラザーズは格ゲー

934名無しさん:2011/09/27(火) 00:15:45 ID:NRWzlNkM
>>924
もしかして没落してたというのは作り上げられたイメージだったのかもしれませんよ?

935○:≡:2011/09/27(火) 00:15:50 ID:2v1CRSVI
同じ没落ジャンルのシューティング新作はまだですーか

936箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:15:55 ID:qfa7SI9.
>>924
3D格ゲーとレースはハードのベンチマークになりやすいからかロンチ付近に出やすいよね

937名無しさん:2011/09/27(火) 00:16:03 ID:9RM9zy.o
>>928
いつの間にか手数勝負になってた話は噴いた。どれだけ負けず嫌いなのかw

938名無しさん:2011/09/27(火) 00:16:09 ID:VWUuZ6Gg
>>915
ML360以外もマジキチですよ
TGSでアーケードエディションのプロデューサーに壇上でユンヤン!ユンヤン無双!
とか言うくらいだしw

939名無しさん:2011/09/27(火) 00:16:50 ID:NRWzlNkM
>>931
あんまり売れないからなぁ・・
任天堂謹製シリーズのひとつがNAJになってしまう程に

940名無しさん:2011/09/27(火) 00:16:51 ID:Yf9Xaumc
>>928
あれは残しておきたいよねえ。
…そりゃラウンド内ラウンド数だったらDOAに勝てる格ゲーないだろうよ板垣w

941名無しさん:2011/09/27(火) 00:16:55 ID:p8vzqn.I
そうだ、シューティング格闘ゲームというものを作ればいいのではないだろうかw

942 ◆KitIyj783Q:2011/09/27(火) 00:17:16 ID:bQ.0hQqU
そうだ!!縦スクロールシューティング復活(なんかいっぱい弾が出るやつとか萌え系除く)

岩田社長、 東亜プランの残留兵を探してきてくれ・・・・ スラップファ(ry

943ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/27(火) 00:17:18 ID:Igt30sW.
>>935
空中探検隊EOSをお楽しみください
(分からない人はあつめてカービィをプレイしよう)

あれのどこが「ミニ」ゲームだ・・・

944名無しさん:2011/09/27(火) 00:17:46 ID:Bbdilo4c
3DSで初週5万以上叩き出したソフトは
ロンチ以外だと時オカ、ポケスク、バイオ、テイルズ、ワンピの5本だけ
ここにカグラが入るかも知れない狂気w

945名無しさん:2011/09/27(火) 00:17:55 ID:hAGzCKA2
>>931
FWDS2は置いといてファイヤーエムブレムか。
ロスマジ、タクマジの次作品も欲しいな。

946名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:04 ID:HdNwNtww
>>931
シミュレーションは動機付けが難しいのだろうなあ。
キャラをアニメ系にしたりしないと売れんのだろうな。

947名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:12 ID:zPOzRS/g
>>941
旋光の輪舞?
チェンジエアブレード?
ティンクルスタースプライツ……はSTGとPZLだな。

948名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:15 ID:nyY3Eoh2
>>934
没落はしてなかったけど凋落はしていたとか
…オチとしては弱いか
うわーどうぎごだー

949名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:21 ID:fbBvq6uk
>>934
正直没落してるのは日本だけで海外じゃ200万本売る弾
だからなぁ、他の没落がそれだけやれるのかっていう。
>>938
バランスを崩す人だ!だったか、あんたが言うなw

950名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:28 ID:9RM9zy.o
来週ワンピ休みかぁでもめだかの展開が楽しみだからいいか

951名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:50 ID:mIGYaPps
スマブラにダンと平八と超忍出ないかな

952名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:57 ID:5xLTnG.o
ネオアトラスの3DS版マダー?
DSで出ると思ったのに

953名無しさん:2011/09/27(火) 00:19:17 ID:p8vzqn.I
>>939
海外だと日本一とかのも数十万売れたりしたりするからな。

ただ、日本でも20万から30万たまに売れてるの出るし
あんまりにも供給が少なすぎる気はする。

954ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/27(火) 00:19:22 ID:RvRYY6AE
o o )ク >>945
uv"ulア おい

955名無しさん:2011/09/27(火) 00:19:25 ID:Ps54rET6
>>944
周りから何をいわれようと存在を認知してもらうことは大切だなあ

956名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:05 ID:01m0gQMA
>>950
休まない次スレを
>>944
狂気だな。しかしカグラには神風が吹きまくったのも事実。(ただし下から)

957名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:09 ID:5xLTnG.o
>>950
楽しみな次スレを

958名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:15 ID:Yf9Xaumc
でも没落してるとか言いつつ2Dのスパ4、3DのDOAとロンチ付近で
完成度の高い格ゲー出るあたりが面白いよねえ3DS(ブレイブルーを無視しつつ)

959名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:19 ID:NRWzlNkM
>>950
庶務がぶん殴られる次スレを

960名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:49 ID:ZSFLmwWI
そもそも没落してたのは2D格ゲーで3Dは元々廃れてるわけじゃなかった

961名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:52 ID:IT7bzm3c
>>956
しかしスカートは捲れない
衣装を破く事は出来るが・・・

962名無しさん:2011/09/27(火) 00:20:56 ID:kk62Dgjs
>>927
仕事に支障が出るのでなあ
二次元での風邪なら全く問題ありません!(棒

963 ◆KitIyj783Q:2011/09/27(火) 00:20:58 ID:bQ.0hQqU
ワンピースっていったら嫁さんに「お前は女装趣味でもあるのか」の旨のツッコミを返された

>>950
というわけで次スレお願いします

964ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/27(火) 00:20:58 ID:Igt30sW.
>>950
次スレはお休みです

965箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:21:05 ID:qfa7SI9.
ハードのスペックを体現しようとしてるところに手抜き放り込まれたらそりゃ見劣りする罠

966名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:06 ID:wyb2OVEw
>>931
今こそサモンナイトを召喚……

967名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:16 ID:Ce/qwu1Y
948 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 21:31:51.37 ID:EL3uV5DR0
@senden_ogu FROMSOFTWARE /宣伝オグ
ダークソウルオンラインサービスを明日9/27(火)昼頃より再開いたします。
この度は多大なご迷惑をおかけし重ねてお詫びいたします。bit.ly/nmzAKy #DARKSOULS

http://twitter.com/#!/senden_ogu/status/118301383085666305

オープンβ明日再開か・・・

968名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:25 ID:NRWzlNkM
>>955
ソウダネ。ダイジダネ
(イメージなんちゃらという会社の方角を眺めながら)

969名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:35 ID:0oHMzTc6
>>950
ジャンプを卒業するくらい簡単に次スレを

970名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:44 ID:HdNwNtww
>>966
フライトプランは消えてなくなったのじゃ…

971名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:44 ID:p8vzqn.I
ハンターハンターは面白いと思うが
単行本派以外で伏線覚えている人どれだけいるんだろうかw

972名無しさん:2011/09/27(火) 00:22:10 ID:hAGzCKA2
>>963
なんで嫁さんがワンピース着る発想にならないんだろ

973名無しさん:2011/09/27(火) 00:22:11 ID:Yf9Xaumc
>>949
「AEと鉄拳4は無かったことにして…」が一番吹いたw
無くせるかw

974箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:22:14 ID:qfa7SI9.
>>960
バーチャ5FSがようやく家庭用移植らしいねぇ、DL専売っぽいけど

975名無しさん:2011/09/27(火) 00:22:26 ID:fbBvq6uk
>>958
あれは格ゲーどころか3DSでやらかしたのが現状特に無い分余計に
目立つってね、プロスピもそうだが。

976名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:12 ID:9RM9zy.o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ916
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1317050474/
かんりょー

977名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:14 ID:QUz40G0s
>>967
どんなトラブルが発生することやら

↓おつ

978ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/27(火) 00:23:29 ID:RvRYY6AE
 n ̄n
o o )ク >>976
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

979名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:31 ID:Yf9Xaumc
>>976
おつー。

980名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:34 ID:sOOAWdZ2
>>976


>>977
やーい

981名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:37 ID:5xLTnG.o
加速再開

982名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:39 ID:p8vzqn.I
>>976
乙ー。

>>977
>>977

983名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:40 ID:zPOzRS/g
>>975
他社の同系作がしっかりやっているせいで、プロスピより際立って見えているという背景もありそう。

984名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:45 ID:hAGzCKA2
>>976
おっつおっつ

985ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/27(火) 00:23:51 ID:Igt30sW.
>>976


986ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/27(火) 00:23:54 ID:RvRYY6AE
 n ̄n
п( ゚ ヮ゚ >>977
≦|u"vu 照れるなぁ
  ヾノ

987名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:59 ID:IT7bzm3c
>>976
乙ダー!

988名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:01 ID:p8vzqn.I
コケスレの加速の先には何があるのだろう

989名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:04 ID:HdNwNtww
>>976
おつ

>>977
おつ

990名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:08 ID:0oHMzTc6
>>976
おつゅー

991箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:24:16 ID:qfa7SI9.
フロムのことだから結局修正できてないに一票
そして箱○版海外輸入組が快適に遊べてしまったら祭りである
>>976
乙乙

992○:≡:2011/09/27(火) 00:24:21 ID:2v1CRSVI
おーつー

993名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:22 ID:X6k6/MxY
>>974
しかも来年だっけか、機を逸するってレベルじゃねーぞ。

994名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:29 ID:fbBvq6uk
>>976
乙ぱい

995名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:35 ID:7RE3fbaY
じすれーおーつー

1000なら狂からやる気出す。

996名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:42 ID:NRWzlNkM
>>976
1000ならカグラ完全版でバグが仕様として採用される

997名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:43 ID:9RM9zy.o
>>988
コケコッコ

998名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:43 ID:EWo4i8IY
1000ならカグラは週販6位

999名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:46 ID:p8vzqn.I
1000ならみんな遠慮なしに愛を叫べ

1000箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/27(火) 00:24:48 ID:qfa7SI9.
>>993
アーケードの収益重視したんじゃ無いかなぁ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■