■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ902
1名無しさん:2011/09/20(火) 23:42:25 ID:0AKidE92
ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、その予想についてスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「このスレ立ては」
「名古屋の避難勧告区域から」
「お送りしています」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ901
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316514436/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/09/20(火) 23:43:00 ID:0AKidE92
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/09/20(火) 23:45:21 ID:0AKidE92
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○自慢ターイム!昨日のPRESSSTARTで、
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○清田さんACEの二方横田さん永松さんからサイン頂いた!ヤッタ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/09/20(火) 23:47:03 ID:BVcg8/B2
>>1

クレしんスーパー1
http://youtu.be/zvwmGMfgkRE

5名無しさん:2011/09/20(火) 23:50:29 ID:rJMjec5c
>>1
BF3のβ必要環境と推奨環境が発表されたので
PC自作してる人、対応はお早めに
http://www.battlefield.com/battlefield3/1/beta
■ 必要動作環境
* OS:Windows Vista (サービスパック2) 32ビット
* CPU:2GHz デュアルコア (Core 2 Duo 2.4 GHz或いはAthlon X2 2.7GHz)
* メモリ:2GB
* HDD:20GB
* グラフィックカード (AMD):512MBのメモリを備えたDirectX 10.1互換カード (ATI Radeon 3000, 4000, 5000 OR 6000シリーズ、ATI Radeon 3870以上)
* グラフィックカード (NVidia):512MBのメモリを備えたDirectX 10.0互換カード (Nvidia Geforce 8, 9, 200, 300, 400或いは500シリーズ、NVidia Geforce 8800 GT以上)
* サウンドカード:DirectX互換カード
* キーボードとマウス
* DVDドライブ

■ 推奨動作環境
* OS:Windows 7 64ビット
* CPU:クアッドコアCPU
* メモリ:4GB
* HDD:20GB
* グラフィックカード:1024MBのメモリを備えたDirectX 11互換カード (Nvidia Geforce GTX 560或いはATI Radeon 6950)
* サウンドカード:DirectX互換カード
* キーボードとマウス
* DVDドライブ

6名無しさん:2011/09/21(水) 00:00:37 ID:7FvCTJ5M
前1000は汚い外道だと思うの(棒

7名無しさん:2011/09/21(水) 00:00:43 ID:GXLCMpDs
綺麗なコケスレがわずか1レスで終わってしまったわけだが

8名無しさん:2011/09/21(水) 00:00:45 ID:yMC5lDPA
夢も希望も無い前1000を見た

9名無しさん:2011/09/21(水) 00:00:50 ID:moEsJ7A2
1000ネタを
考慮する間に
1000取られ

10ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:00:55 ID:thPxSu/6
ひゅーストンのすれ違い10人はたまらないものがあるな…

11∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 00:01:07 ID:yNohMuVQ
やっちまったw
まぁ後悔はしていないwww

12名無しさん:2011/09/21(水) 00:01:23 ID:modPldzw
前1000
見返したら条件不適合だったでござる

13名無しさん:2011/09/21(水) 00:01:37 ID:9uMppuGc
>>11
広角だな(棒

14名無しさん:2011/09/21(水) 00:01:40 ID:KNM8pdW2
クレヨンしんちゃんも12月1日に決まったんだってね。
3DSは12月に何本発売する気だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=zvwmGMfgkRE

15名無しさん:2011/09/21(水) 00:02:10 ID:9uMppuGc
>>14
VITAがトップ20に入れないくらいじゃあない?

16名無しさん:2011/09/21(水) 00:02:27 ID:no/AD2SQ
地獄の軍団ゲーム映像(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gP48LaDW1u0

17名無しさん:2011/09/21(水) 00:02:34 ID:GXLCMpDs
>>13
24mmのF2.8ぐらいでいいかな?

18リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/21(水) 00:02:56 ID:Ak8WlRr2
>>14
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
12月の3DSは弾幕を作る気ですも……!!!!!

19∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 00:02:58 ID:yNohMuVQ
>>5
BFシリーズも大概な要求スペックだなぁ

20名無しさん:2011/09/21(水) 00:03:07 ID:7FvCTJ5M
地獄の軍団はとても高性能なゲーム機のゲームに見えない…w


スクエニ、Vitaに対してやる気なさすぎだろw

21ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:03:14 ID:thPxSu/6
>>14
面白そうだから困る

主にマリカと発売日同じなのが困る

22名無しさん:2011/09/21(水) 00:03:17 ID:6zQgmDeE
>>14
このアニメのままヌルヌル動くの見るとアニメ系も強い感じがするね、
バンプレがなんかやってくれないかなぁ。

23∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 00:03:47 ID:yNohMuVQ
>>16
ちょっと密集しすぎじゃね?と思わなくも…

24名無しさん:2011/09/21(水) 00:03:55 ID:fNP5Kiyk
おっと
百合ー

25名無しさん:2011/09/21(水) 00:04:07 ID:Gi5KawiI
>>20
というよりまんまピクミンなのがね・・・・

26ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 00:04:13 ID:KcVGbUuk
執拗に相手を追いかけるエネルギー弾ー

27名無しさん:2011/09/21(水) 00:04:23 ID:9uMppuGc
ところで何でニコニコはVITAに注力する気なんだろう?

スマフォ向けにもっと力を入れたほうがよっぽど良さそうな気がするんだが.

28ぼんじょぶるcraft:2011/09/21(水) 00:04:34 ID:ajDfntPw
( ・_・)せんのーすらいむふぁーむー

29名無しさん:2011/09/21(水) 00:04:49 ID:4Zh8R7PI
>>22
この感じでスパロボは作れないものかね?

30箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 00:04:56 ID:cYxeLSIQ
弾幕作るにしてもクレしんはクリスマス用にあと2週ずらした方が良くないかw

31名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:05 ID:7FvCTJ5M
女学生のスライム化ー

32名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:06 ID:yHONmP1E
うぃんびー!

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316098371/194-195
逆に考えるんだ!

33名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:34 ID:7FvCTJ5M
>>30
クリスマスまでに認知させたいってことじゃないの?

34名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:44 ID:5k.u1yi6
さらさらくろかみむすめー

なんにもしたくなくなってきた。
こんなときはねるにかぎる。

35名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:45 ID:Y7CyrxJI
クレしんなんて全く興味の対象外だったはずが動画のせいで心揺れ動いてぐぬぬ
とんだ舟幽霊に出会っちまった

36名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:47 ID:moEsJ7A2
>>32
逆さになっただけじゃない!

37名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:06 ID:JqGpxHeE
すれ違い通信って相手に侵食してる感じがしてイイよね!

38煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 00:06:08 ID:ybiyDV5.
>>27
そこでお金が設けられるから、程度かと。
それか頼まれてそれなりに美味しそうだったのでとか。

39名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:12 ID:6zQgmDeE
>>29
NEO系統は案外これを使うってのもなんだかアリな気もする、
まあ向いてるのはザ・グレイトバトルとかムゲフロだろうけどw

40名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:20 ID:z0pl9Krg
>>5
これWiiU版も60フレで動かすの無理くさくね?

41名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:39 ID:yMC5lDPA
>>27
> 何でニコニコはVITAに注力する気なんだろう?
スポンサーですしおすし

42名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:45 ID:7FvCTJ5M
クレしんの最初のゲームは
SFCでコンテニュー制のゲームだっけ?

43名無しさん:2011/09/21(水) 00:06:47 ID:Q6ecA9O.
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316094153/362n
前向きに考えようよw

44ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:07:06 ID:thPxSu/6
>>37
ひゅーストン、1位がほぼ同じ人だった…

45名無しさん:2011/09/21(水) 00:07:07 ID:bkapSn3Q
とししたー

46名無しさん:2011/09/21(水) 00:09:02 ID:5k.u1yi6
http://www.kotaku.jp/2011/09/psp_psvita_control.html
一部のPSPタイトルはPS Vitaのデュアルアナログスティック対応に操作方法がアップデート

やったモンハン勝つる
よってVitaも大勝つるつる

47名無しさん:2011/09/21(水) 00:09:03 ID:9uMppuGc
>>16
コメントでもピクミンピクミン言われとるw
でもピクミンの劣化にしか見えないな. PCのオーバーロードでももう少し自由度はあったと思うぞ.
なんかカエルの為に鐘は鳴るとかチンクルのバトルシステムに近い気がする.

48名無しさん:2011/09/21(水) 00:09:35 ID:FXMsMWS6
日焼けー

49名無しさん:2011/09/21(水) 00:09:51 ID:7FvCTJ5M
ひゅ〜ストンの上手い人はどれだけやったら勝てるのかが想像できない…w

50ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:10:02 ID:thPxSu/6
ピクミンって性能すげえと言われたゲームじゃないっけ
GCの頃の話だが

51名無しさん:2011/09/21(水) 00:10:19 ID:PTNgPXLU
クレしんの映像技術すごくね?
アニメがそのまんま動いてるように見えるんだが
あとゲーム部分がちゃんと面白そう

52名無しさん:2011/09/21(水) 00:10:19 ID:GXLCMpDs
>>43
酷いw

53名無しさん:2011/09/21(水) 00:11:11 ID:gWfa3/ns
>>46
何だと思ったらただの大本営の妄言か。

54名無しさん:2011/09/21(水) 00:11:41 ID:7FvCTJ5M
横スクアクションは枯れてるジャンルだが
その分調整への要求が非常に高いと思うんだw

55名無しさん:2011/09/21(水) 00:12:06 ID:Gi5KawiI
>>49
HP1の毒でクリアの段階で無理だわ

56名無しさん:2011/09/21(水) 00:12:40 ID:vSiawRuE
そう言えば3DSのトモコレはすれちがいのMiiもそのまま使えるなら
更に途轍もないカオスになるんだな……

57名無しさん:2011/09/21(水) 00:12:57 ID:KNM8pdW2
去年の12月2日にショックガーンのリメイクを出してるから
もともとこれくらいの時期に発売するシリーズだったりして。
と思ったらその前のねんどろーんは3月発売か。

58ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:13:04 ID:thPxSu/6
>>55
あれでクリアとかもう人間じゃないだろ…

59名無しさん:2011/09/21(水) 00:13:38 ID:yMC5lDPA
>>58
しかしクリアしている人外も普通に存在している・・・

60名無しさん:2011/09/21(水) 00:14:17 ID:7FvCTJ5M
>>55
10面毒でクリアしてた人でも一部の面はマトリョーシカ使ってたな。

多分理論値がそっちのほうが良いってことなんだろうけどw

61名無しさん:2011/09/21(水) 00:14:44 ID:7FvCTJ5M
マトリョーシカ1面クリアが限度…

毒?
何それ、おいしい?

62名無しさん:2011/09/21(水) 00:15:14 ID:KNM8pdW2
吉本のMii配布は明らかにトモコレで狙ってるよな。

63名無しさん:2011/09/21(水) 00:15:17 ID:modPldzw
>>58
そんな人のデータがすれちがいでランキング1位に表示された時のオワタ感といったら…(ノдT)

64名無しさん:2011/09/21(水) 00:15:34 ID:yMC5lDPA
>>61
一滴でも井戸に入ったら周辺住民を壊滅できるらしい(棒無

65名無しさん:2011/09/21(水) 00:15:40 ID:7FvCTJ5M
>>63
最初にすれ違った人がそんな人だった俺がw

66名無しさん:2011/09/21(水) 00:17:10 ID:gWfa3/ns
>>62
まあカンファの映像からしてアレだしなあw
誰だよあのコンテ書いた奴w

67名無しさん:2011/09/21(水) 00:17:30 ID:z0pl9Krg
>>16
Happy Warsゲーム動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=71edFyqEJlE
同じく元任天堂の人が作ってる

68ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:17:57 ID:thPxSu/6
世の中にはさ…人が越えちゃ駄目な壁ってあると思んだよ

69名無しさん:2011/09/21(水) 00:18:08 ID:FXMsMWS6
>>15
マリオ
マリカ
カービィ
ゼルダ
ポケパーク
マリソニ
MH3G
スラもり
いたスト
太鼓の達人
ガンガンEXVS
ぷよぷよ
イナイレ
FF13-2

とりあえずVitaロンチに立ちはだかってきそうな年末ソフトたち
あとロングセラーになるか未知数なのがジャストダンスとゴーバケ
さらにマリカWiiなどの年末に強いソフトが浮上してくる可能性も

70名無しさん:2011/09/21(水) 00:18:43 ID:yMC5lDPA
この辺の写真を見てると
「箱○発売日の行列って結構長かったな・・・」
とか思えてしまう不思議
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan235623.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan235624.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/html/472.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/html/455.jpg.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/545.jpg

71名無しさん:2011/09/21(水) 00:18:48 ID:7FvCTJ5M
王だぁがポイソフトの基本なのかなあ。

ボクも世界を救いたいは気軽に遊べるので何週もプレイしたけど
王だぁにしても3DSみたいな携帯機向けのソフトって気がするw

72名無しさん:2011/09/21(水) 00:19:26 ID:7FvCTJ5M
>>68
そんな壁を簡単に乗り越えるのが変態じゃないだろうかw

73ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 00:20:08 ID:KcVGbUuk
大往生デスレーベル2週目の事ですね

74名無しさん:2011/09/21(水) 00:21:22 ID:Y7CyrxJI
>>50
単純にハード性能が向上してもゲーム内容がグラ以外変わらなくなった中で
ああいう群衆を表示するゲームはハードの性能向上の恩恵を
最も受けられるゲームシステムの一つだしね

75名無しさん:2011/09/21(水) 00:22:06 ID:7FvCTJ5M
【P.D.M】第6回 『ひゅ〜ストン』発売!・・・できるのか!?
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/27/51168.html

ひゅ〜ストンのディレクターさんの記事だけど
バグでも多かったのかしらw

76名無しさん:2011/09/21(水) 00:22:17 ID:gWfa3/ns
>>68
まあ言いたいことは分からんでもない。
分からんでもないが敢えて言おう。

オメーが言うなポケモン廃人w

77名無しさん:2011/09/21(水) 00:22:44 ID:GXLCMpDs
>>68
わかるわかる
伝説とか限定配付とかでボックスいっぱいにするとかでしょ

78名無しさん:2011/09/21(水) 00:22:51 ID:fNP5Kiyk
確かにコケスレ住民の変態ぶりは度を超えているな

79名無しさん:2011/09/21(水) 00:23:41 ID:yMC5lDPA
>>67
「おもしろ・・・そう???」とか思っちゃう辺り詰めが甘いんだろうなぁ・・・

80名無しさん:2011/09/21(水) 00:23:45 ID:7FvCTJ5M
>>76-78
何という連携プレイ…美しい(棒

81ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:23:52 ID:thPxSu/6
>>75
ハワイ行ったのかなぁw

82名無しさん:2011/09/21(水) 00:24:04 ID:mdynSIOc
>>69
毎度コンスタンスに15万以上売ってる
パワポケ忘れてもらったら困りますなあ

83煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 00:24:54 ID:ybiyDV5.
俺も変態じゃないし極めた変態と言うのは興味があるw

84ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:25:33 ID:thPxSu/6
>>76-77
o o )ク お、おおう?この返しは予想外
uv"ulア 俺はそこまで外れてませんじょ?

85名無しさん:2011/09/21(水) 00:25:49 ID:7FvCTJ5M
>>81
開発期間的に無理じゃねw
どうも去年からやってたっぽいし。

>>82
毎年出てるカラオケWiiもまた出る気がする。

86名無しさん:2011/09/21(水) 00:26:04 ID:1xjq9gms
落書きー
http://koke.from.tv/up/src/koke14479.jpg

愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
…うぅ寒い…風呂入って寝るー

87名無しさん:2011/09/21(水) 00:26:56 ID:SnGcaMGw
>>58
三ステージクリアしたよ!
全ステージは無理だと思うが

それと毒液だと危険すぎてダッシュ使えなくて結局卵とかダイヤの方が早くなるというね

88名無しさん:2011/09/21(水) 00:27:04 ID:z0pl9Krg
>>79
こっちは本当に一作目の配信タイトルなんで勘弁してつかぁさい…

89名無しさん:2011/09/21(水) 00:27:20 ID:Y7CyrxJI
>>86
ジョウロより立て看板が先に目に入ったせいで
一瞬お墓かと思った…w

90名無しさん:2011/09/21(水) 00:27:21 ID:7FvCTJ5M
>>86
それははにわだー!

急に気温下がってるので体調にはお気をつけてー。

91名無しさん:2011/09/21(水) 00:28:50 ID:7FvCTJ5M
>>87
俺の最初にすれ違った人、10面を毒液クリアだったよ。

魔都大阪、恐るべし…w

92ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 00:29:04 ID:thPxSu/6
>>85
でも社員4人だし…ほら

93名無しさん:2011/09/21(水) 00:29:55 ID:yMC5lDPA
>>88
一見「面白そう」なんだけど
一通り見たら「・・・お金払ってでも遊んでみたいとは思わないなぁ」ってなっちゃうのは良くない傾向かと・・・

94名無しさん:2011/09/21(水) 00:30:46 ID:7FvCTJ5M
>>92
何本売れたか、かなあ。
任天堂が公表してくれない限り分からんけどw

一応評価上位だし長い間稼いでくれそうなんで
ポイソフトのゲームが好きな俺にとってはありがたいw

95名無しさん:2011/09/21(水) 00:31:11 ID:Zbvsaoxg
井戸に毒薬ってのが凄いネタだなと思いつつ
開始前の会話読んだらマッタリしてしまった

96名無しさん:2011/09/21(水) 00:31:49 ID:1xjq9gms
>>90
お気遣いどうもですー
一昨日まであんなに暑かったのに急に一日中気温が20度以下とか、差が有りすぎる…

97名無しさん:2011/09/21(水) 00:31:54 ID:gWfa3/ns
「ゴチャっとしたキャラがゴチャっとしたバトル」って何かこう、目新しさがさ……

98名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:34 ID:QMs234VY
>「ダウンロード配信のPSPゲームはPS Vitaでもプレイできるようになります。
>これからテストプロセスに入るので、100%互換性があるとはまだ言い切ることはできません。
>しかしPS Vitaでは、ダウンロード配信版のPSPゲームに高い互換性を見込んでいます。
>それに加えPS VitaはPSPのものよりも高性能で大きな画面を持っていますし、デュアルアナログスティックもあります。
>一部のゲームに対しては、システムレベルで右アナログスティックに対応させる予定です。
http://www.kotaku.jp/2011/09/psp_psvita_control.html

え?これからテストすんの?

99名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:42 ID:7FvCTJ5M
今出てる3DSがおよそ200万台。
装着率1%として1000万。

……あれ、割とハワイ行ける気がしてきたw

100名無しさん:2011/09/21(水) 00:33:01 ID:z0pl9Krg
>>93
配信専用だから1,500円前後だろうけど…うむ

101名無しさん:2011/09/21(水) 00:33:09 ID:Zbvsaoxg
>>67
こっちはまぁ前提の情報は殆ど無い上にゲーム的にあんまり穴がなさそうなのが

102名無しさん:2011/09/21(水) 00:33:16 ID:GXLCMpDs
>>97
ファーストクイーンシリーズまとめて3DSとかででないかなぁ…無理だろうなぁ…

103名無しさん:2011/09/21(水) 00:33:56 ID:7FvCTJ5M
ゴチャキャラバトルでバトルロイヤルは楽しいよ。

104名無しさん:2011/09/21(水) 00:33:59 ID:78617ztU
>>98
これからテストするんじゃなくて12月17日からだよ

105名無しさん:2011/09/21(水) 00:34:12 ID:hvX3c1/.
元任天堂で、今は外で開発の人って結構いるのかしら。
昔、インテリジェントシステムズの人たちだったかが独立してPSで出したゲームは
割と評判が良かったと記憶している。

106名無しさん:2011/09/21(水) 00:35:28 ID:GXLCMpDs
>>99
そっからライセンス料とかサーバー代とか引かれて
仮に月35万×4人=140万を半年引いて
事務所代や機材や水道光熱費も出して…と考えると結構辛いかも

107名無しさん:2011/09/21(水) 00:35:44 ID:SnGcaMGw
>>91
すげー!
あの長さは不可能だろw

108名無しさん:2011/09/21(水) 00:36:00 ID:z0pl9Krg
>>101
いちおー公式サイト
http://www.happywars.net/ja_JP/

109名無しさん:2011/09/21(水) 00:36:00 ID:6zQgmDeE
http://twitter.com/#!/MAOH_of_HELL/status/116123037681729538

魔王さん、そんなとこばかり見てないで仕事しだ下さい。

110名無しさん:2011/09/21(水) 00:36:27 ID:vSiawRuE
>>67のトレーラーだけだとこのゲームならでは、という押しが弱すぎるような気が…

111名無しさん:2011/09/21(水) 00:36:32 ID:gWfa3/ns
>>104
有料αテストですね分かります。
ごーちゃんの惨状を踏まえるに大本営の寝言なんて誰が信じるのか。

112名無しさん:2011/09/21(水) 00:36:52 ID:FXMsMWS6
>>104
ユーザーデバッグかよ!

113名無しさん:2011/09/21(水) 00:37:03 ID:SnGcaMGw
ニコニコでvita関連見てたら
バッテリー持たない方がいい!とか
サムソンが入ってるのはむしろいい事!
とか言っててこれはひどい

114名無しさん:2011/09/21(水) 00:37:14 ID:7FvCTJ5M
>>105
エンブレムサーガ
ティアリングサーガ
ベルウィックサーガ
の三部作か。

最後は賛否両論だけど
有象無象ってゲームではないね。
ティアサガなんかはFE信者の評判がかなり高いし。

115名無しさん:2011/09/21(水) 00:38:35 ID:4Zh8R7PI
>>113
サムスンはともかく、バッテリーが持たない方がいい理由がわからんのだがw

116名無しさん:2011/09/21(水) 00:38:50 ID:hvX3c1/.
>>114
それじゃないっす。その前に独立した組があった気がしたんだよね。
同じくシミュレーションゲームで、かなりマイナーな部類かも。

117名無しさん:2011/09/21(水) 00:39:09 ID:Q6ecA9O.
>>114
エンブレムサーガ=ティアリングサーガですぜ
ゲームとしては悪くないけど、グラフィック周りが弱過ぎて、
見栄えが悪かったのが痛い印象

118名無しさん:2011/09/21(水) 00:39:20 ID:QVhcH..E
>>114
1作目何処の時空で出たんだw

119名無しさん:2011/09/21(水) 00:40:32 ID:SrLIwtEs
>>118
裁判所ではなかろうか(棒

120名無しさん:2011/09/21(水) 00:41:40 ID:rB9bD4ps
>>116
ベアルファレス?

121名無しさん:2011/09/21(水) 00:41:41 ID:JqGpxHeE
>>117
最初リュナンは髪が青かったけど
訴えられてタイトル変更後、髪色が茶色になったんだよね…

122名無しさん:2011/09/21(水) 00:41:54 ID:yMC5lDPA
>>110
割と「巷にありがち」なネタな分、それ以外の何かが欲しいんだよね
で、動画を最後まで見た結果「それ以外の何か」が何も出てこなかったという・・・

123名無しさん:2011/09/21(水) 00:42:07 ID:7FvCTJ5M
あれ、エンブレムサーガが途中で名前変わったんだっけw

いかんな、最近のことなのに記憶がダメになっとるw

124煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 00:42:13 ID:ybiyDV5.
>>115
家から出ない理由が出来る(棒

引きこもり時代だったら歓迎していたかもしれぬw

125名無しさん:2011/09/21(水) 00:43:06 ID:7FvCTJ5M
>>116
PS1でSRPG?

評価高めってーとブリガンダインやライアットスターズくらいかなあ?

126名無しさん:2011/09/21(水) 00:44:31 ID:BzAwW6Nk
ベルウィックはUIとバランス調整を任天堂が手がけたら名作になる可能性もあったかなあ

127名無しさん:2011/09/21(水) 00:44:36 ID:hvX3c1/.
ティアリングサーガも面白い部類ではあったんだが、
独立してやりたかったことがこれだったのかなと、当時少し残念に思った。
むしろ、本家の方が色々新しくしていったなーと。

>120
画像見たけど、もしかしたらそれかもしれない。
今はゲームアーカイブスでもできるのね。

128∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 00:44:38 ID:yNohMuVQ
>>70
というかさ、ニッチ市場なTablet端末ごときでこんなイベント開く方がどうかしてる

129名無しさん:2011/09/21(水) 00:45:36 ID:QVhcH..E
>>120
そういやあれキャラデザが聖戦あたりのFEの人だったけど、そういう繋がりだったのか?でもSRPGじゃないしなあ。
あの作りこまれた世界観とか大好きだけど、ガンパレと同じ日に発売ってのがあのゲームの不幸よな。
知る人ぞ知る名作って地位まで奪われてしまったw

130名無しさん:2011/09/21(水) 00:46:19 ID:SnGcaMGw
ソニーは本当にだめだなあ

131名無しさん:2011/09/21(水) 00:46:21 ID:4Zh8R7PI
>>124
家で使うにしても、常にコードがあったら邪魔じゃないか?w

132名無しさん:2011/09/21(水) 00:46:40 ID:hvX3c1/.
あ、ベアルファレスってシミュレーションじゃないのかw
ごめん、勘違いしてた。でも、多分これ。

133名無しさん:2011/09/21(水) 00:47:54 ID:7FvCTJ5M
ゲーム会社でもアイデアを出す人と調整する人は別だったりするからなー。
どっちかが欠けると第三次w

134名無しさん:2011/09/21(水) 00:48:51 ID:yMC5lDPA
>>128
ソニー的にはiPad発売日みたいな集客を睨んでたんだろうね

・・・まぁ無理だが

135名無しさん:2011/09/21(水) 00:49:37 ID:gl4XLiY2
アイディア自体は良くても調整が悪いと駄作になってしまうし、
逆にありふれた内容でも丁寧に調整されていれば良作になり得るからな

前者で某ゲームを思い出したのは内緒

136名無しさん:2011/09/21(水) 00:50:18 ID:8JHQk3G.
「これ、ダメなんじゃね?」という意見がまったく上に伝えられないような環境なのか、
慢心しすぎてて上から下まで特殊なワールドに漬かっていてダメだと思わないのか、
しがないさんの話だと責任者クラスの人はまったく危機感を持ってないようだったが

137名無しさん:2011/09/21(水) 00:50:21 ID:yMC5lDPA
>>135
「あたまわる」の事ですねー(しれっと

138名無しさん:2011/09/21(水) 00:50:50 ID:6zQgmDeE
前者は曲がりなりにも売れてしまえば次で直せる可能性が
あるけど売れなかった時が悲しいんだよね。

139名無しさん:2011/09/21(水) 00:52:33 ID:yMC5lDPA
>>138
中身はほとんど直さずに声入れたりキャラソン作ってガッカリさせたりねー(しれっと

140名無しさん:2011/09/21(水) 00:53:00 ID:FXMsMWS6
>>133
世界樹と7ドラを見るとアトラスは調整する人がいたんだろうね

141名無しさん:2011/09/21(水) 00:54:42 ID:4hMmzbvc
ロスマジのトゥルーエンドでやっと聴ける歌は結局なんだったのか

142煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 00:54:50 ID:ybiyDV5.
>>131
なに、扱いが据え置きなら問題ない。

143名無しさん:2011/09/21(水) 00:55:09 ID:7FvCTJ5M
アトラスの調整機能は時折酷く壊れるので過信しちゃいかんけどねw

連続して大ポカはほとんどないんだけども。

144名無しさん:2011/09/21(水) 00:55:24 ID:hvX3c1/.
たまに、大味なゲームのくせに奇跡のバランスだったりするものがあるから困る。

145名無しさん:2011/09/21(水) 00:56:15 ID:QVhcH..E
カルドサーガの時の猿楽庁は、一体何をどうチューニングしていたのか激しく気になる。
その後もカルドDSとかに関わってる所見ると、そこまであそこに責任があったって訳でも無さそうだが。

146名無しさん:2011/09/21(水) 00:56:20 ID:omx2xDic
世紀末スポーツアクションの事か(棒

147名無しさん:2011/09/21(水) 00:57:02 ID:4hMmzbvc
任天堂やバンダイ以外の携帯機は基本的に家の中で携帯する程度の気がする。

148名無しさん:2011/09/21(水) 00:57:06 ID:7FvCTJ5M
丁寧なだけで面白くないゲームや
大味なことが楽しいゲームもあるからなw

娯楽ってのは難しいw

149名無しさん:2011/09/21(水) 00:57:44 ID:7FvCTJ5M
ネオジオポケットも最近のゲーム機に比べたら持ち時間長いよw

任天堂でも3DSなんかは結構短いし。

150名無しさん:2011/09/21(水) 00:58:09 ID:GXLCMpDs
>>145
あの件については某誌のレビュワーさんが遊んでいたサンプル版のできの方が気になる
サンプル版のまま出荷してくれればよかったのにー

151名無しさん:2011/09/21(水) 00:59:30 ID:gWfa3/ns
>>145
猿楽庁はあくまで「外部」であってチューニングするのはデベロッパー、つまり
ロケ☆スタの責任じゃなかったっけ?
しかしまあサーガであれだけやらかしておきながらDSで奇跡の復活を果たし
遂には任天堂販売まで射止めたのは大宮ソフトの意地かねえ。

152名無しさん:2011/09/21(水) 01:00:31 ID:yMC5lDPA
>>149
世代が違い過ぎるだろw

153名無しさん:2011/09/21(水) 01:00:31 ID:.dgIhxvM
メタルマックス2も、後半は大分大雑把なバランスだよなぁ

154名無しさん:2011/09/21(水) 01:01:53 ID:FXMsMWS6
何やらゲハにダークソウルがフリーズするってスレが立ってるな
まあこの手の話はいつものことか

155名無しさん:2011/09/21(水) 01:02:07 ID:7FvCTJ5M
>>152
世代が違いすぎても持ち時間短い
携帯?ゲーム機たちがあったじゃないですかーw

156名無しさん:2011/09/21(水) 01:02:46 ID:hvX3c1/.
任天堂がなぜ突然カルドセプトを拾い上げたのかってのが気になるw
その辺はぜひ社長に訊いて欲しい。最近訊いてないし。

>>153
テッドブロイラーは、今までで一番全滅させられたボスだと思う。
ガガガッとか言っていきなり全滅した時には目を疑った。

157名無しさん:2011/09/21(水) 01:03:29 ID:yMC5lDPA
>>155
だったら最初っからPCエンジンGTとかゲームギアって言えばえーやんw

158名無しさん:2011/09/21(水) 01:03:29 ID:7FvCTJ5M
クリア後があるようなゲームは
クリアまででゲームバランス組んでるのは結構あるね。

RPGは使える札が加速度的に増えていくから
それを全部精査するってのは無理ってのもあるのだろうけどさ。

159ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:04:47 ID:KcVGbUuk
カルドセプトと聞くと
田下さんと一緒にポケオフに参加していた人の作ったゲームというイメージ

160名無しさん:2011/09/21(水) 01:05:16 ID:hvX3c1/.
3DSに関しては、新型が出る頃には電池の問題は解決すると思う。
光量二倍の問題はシャープが解決したと聞いた気がする。

161箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 01:06:20 ID:cYxeLSIQ
>>156
タクトオブマジック同様こいつら良さそうだなと思ったスタジオには声かけまくってるんでしょう
カルドセプトDSはサーガの汚名を返上できるくらい出来よかったし

しかしなんというかファーストを渡り歩いてる印象があるなカルドセプトw

162名無しさん:2011/09/21(水) 01:06:56 ID:mdynSIOc
ふと思ったんだけど
今月、任天堂タイトルあったっけ?

163名無しさん:2011/09/21(水) 01:07:20 ID:FXMsMWS6
>>158
そうだといいんだがラスダン直前の道草で最強装備ゲットなゲームだと
最強装備手に入れた時点でうわ、強いと満足して積んじゃうんだよなぁ
FF10は〜限界突破とかやり過ぎだと思うんだ

164名無しさん:2011/09/21(水) 01:07:42 ID:QVhcH..E
>>156
カルドDSでマリオをモチーフにしたカードあったし、それぐらいの事が許される程度には仲良かったようだ。
まあそれでもあんなマイナーゲーム(たとえファンから圧倒的人気でも)拾い上げた事に驚きは隠せんがw

165名無しさん:2011/09/21(水) 01:08:27 ID:7FvCTJ5M
>>160
改修型で技術的問題が解決できそうなのはあれも一緒だね。

問題はあれに未来があるかだがw

166名無しさん:2011/09/21(水) 01:08:33 ID:WIr9IELM
>>162
花ときもいの図鑑

167名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:11 ID:SrLIwtEs
>>162
今月はDLタイトルで「きもいのづくり」、
パッケージでは「花といきもの図鑑」が月末にあるよ

168名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:11 ID:6zQgmDeE
>>161
しかしそう考えると頼んだ方にも責任はあるとは言えシリーズで唯一駄目、
しかも遺作に手傷負わせたロケスタの罪は重すぎるなw

169名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:25 ID:GXLCMpDs
カルチョビットがカルチョビットのままででることにちょっと驚愕
無理に綺麗なグラフィックにしようとかしてないのに逆に好感が持てる
あれもいつから面倒見てたんだろうw

170名無しさん:2011/09/21(水) 01:10:18 ID:XEJhwcbs
タクマジスタッフは何処へ・・・?

171名無しさん:2011/09/21(水) 01:10:18 ID:7FvCTJ5M
RPGのラストの問題点はほとんどのゲームで発生すると思うのw
ゲーム的にある程度以上強くなったらやることないし
ストーリーとか完結させるってのに意欲が湧く人でないと。

特にラスボスがぽっと出で因縁もへったくれもないような連中だとw

172名無しさん:2011/09/21(水) 01:10:55 ID:3dp6AlZ.
サーガはロケットダイス以前にアップデート前はブック編集すらまともに出来ない状態だったからなあ

173田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/09/21(水) 01:11:13 ID:hqMgs.2E
>>162
情報が出てるのは、3DSの花といきもの立体図鑑とDSiウェアのゼルダ4つの剣
発売済みの3DSダウンロードソフトで、いきものづくりクリエイトーイ くらいかな

花といきもの立体図鑑は地味に受けそうな気もするんだけど、どうだろうなあ

174名無しさん:2011/09/21(水) 01:11:46 ID:GXLCMpDs
>>171
ペプシマンの悪口は(ry

175箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 01:12:09 ID:cYxeLSIQ
>>170
タイトーのゲーム事業事実上の終了の後何処へ行ったか不明だねガラクタスタジオは
案外こっそり新会社立ち上げて任天堂から仕事貰ってたりしてもおかしくないけど、WiiUってストラテジーと相性良(ry

176名無しさん:2011/09/21(水) 01:12:30 ID:mdynSIOc
>>169
2009年に薗部さんがインタビューで触れてたから、
少なくとも3年以上前から
途中で3DSへ移行したんだろうけど、薗部さんらしいや

177∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 01:13:22 ID:yNohMuVQ
カルドサーガはカードバランスは流石のカルドシリーズだった
でもダイス乱数が(ry

178名無しさん:2011/09/21(水) 01:13:37 ID:hvX3c1/.
立体図鑑は何がすごいって、収録数2000以上ってことは
それだけ3D写真を撮ったってことだよな。

>>171
おっとミルドラースの悪口はそこまでだ(半棒

179名無しさん:2011/09/21(水) 01:13:59 ID:7FvCTJ5M
>>175
RTSと相性の良いDSでもあまり出なかったけどなーw

MSのRoNとかも好きなのだがそっちもスタジオ売ったし
ジャンル自体がもうやばいのかもしれんw

180名無しさん:2011/09/21(水) 01:14:32 ID:7FvCTJ5M
>>178
デスタムーアよりは覚えられてる気がするぞw

181箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 01:15:50 ID:cYxeLSIQ
サーガは大宮はカードのバランスだけ作って組み立てをロケットに丸投げした故にあの悲劇だしな
3DS版はカードバランス担当が大宮で実制作は違うっぽいんだっけ?

182名無しさん:2011/09/21(水) 01:16:03 ID:FXMsMWS6
>>171
ラスボスは倒しに行きたくなるようなモチベーションを作ってくれないとねぇ
世界がヤバいという雰囲気を作って世界を救いたくさせるとかラスボスを憎いあんちくしょうにするとか

183名無しさん:2011/09/21(水) 01:16:42 ID:mdynSIOc
今回のカンファレンスで出なかったモノリスのあの画像のタイトルって

184ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:16:42 ID:KcVGbUuk
コップに入れた茶を飲もうとしたら
ふちが口に届く前にコップが傾き切ってしまい、盛大に胸元に茶がひっかかった

ううむ、最近体の動かし方が適当になりつつあるな

185名無しさん:2011/09/21(水) 01:17:09 ID:hvX3c1/.
>>180
ってか、ドラクエは5以降のラスボスはいまいち印象に(ry
オルゴ・デミーラってイタリア料理か何かの名前かと。

186名無しさん:2011/09/21(水) 01:17:51 ID:m5CteuBU
>>179
世界規模だとユーザー数はまだまだそれなりに居ると思う。
オーソドックスな対戦型RTSはSC2が圧倒的という感じで
ユーザーがここに集中してるので動きが少なく見える。
最近動きが活発なのはDOTA系だな、基本料金無料のLOLとか、ValveのDOTA2とか。

187名無しさん:2011/09/21(水) 01:17:53 ID:mdynSIOc
ネタバレ
ドラクエ6のラスボスはムドー

188名無しさん:2011/09/21(水) 01:18:16 ID:GXLCMpDs
>>180
デスタムーアの名前はまだ記憶のどこかに引っかかるが
7/8のボスの名前は記憶から出てこない
9はエルなんとかってのまでかろうじて思い出した

>>182
よし、ラスボスは白ドドリアさんかくまねこにしようぜ

189名無しさん:2011/09/21(水) 01:18:28 ID:7FvCTJ5M
>>184
老いだな(棒なし

経験に頼って精度が下がるってのはマジ良くないこと。
だからと言って身体潰すほどいつも本気ってのも良くないがw

190ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:18:57 ID:KcVGbUuk
キモスの人はそれなりに存在感あると思うんだ

191名無しさん:2011/09/21(水) 01:20:04 ID:WIr9IELM
デスタムーアググるまでまじ誰か思い出せなかった

192名無しさん:2011/09/21(水) 01:20:24 ID:7FvCTJ5M
>>186
ウォークラフトは…もう出ない気がするなw
ネトゲのほうが大成功しているし。

>>188
7ボスのヒント:オリゴ糖(棒

193名無しさん:2011/09/21(水) 01:20:48 ID:.dgIhxvM
ラプソーンはシチュエーションからしてインパクトありそうなもんだけどなー。
むしろそっちに食われるのか?

194名無しさん:2011/09/21(水) 01:22:06 ID:yMC5lDPA
シラスとドンは居るのにシビビーーーーールが居ないという理不尽
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1316534848394.jpg

195ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:22:10 ID:KcVGbUuk
DQ7のボス達は、ストーリーどうこうよりも強さで印象に残っている奴がそれなりに多い

デス・アミーゴ、ヘルクラウダー、ネンガル・・・何度か全滅食らったぜ

196名無しさん:2011/09/21(水) 01:23:18 ID:GXLCMpDs
とかなんとかいいながらFC版1をリプレイ中
謎を覚えてしまってるので後半経験値稼ぎが必要になるのがちとめんどくさいが
やっぱり面白いね
リセット禁止縛りしてるので
ちまちま稼いだお金でみかがみのたて買いに行くときとかの緊張感が凄いw

197名無しさん:2011/09/21(水) 01:25:28 ID:3OzB97/.
http://services.img3.akibablog.net/11/sep/20/new_loveplus/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/sep/20/new_loveplus/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/sep/20/new_loveplus/104.jpg
狙うは見えるパンツより隠そうとするパンツ需要ですね

198名無しさん:2011/09/21(水) 01:25:35 ID:7FvCTJ5M
1の竜王
3の大魔王

知名度でこの二人超えるのは難しいか、やっぱw

199名無しさん:2011/09/21(水) 01:26:10 ID:hvX3c1/.
バラモスとかゲマとかムドーみたいな方が印象に残ってるんだよな。
ムドーなんか、ブースカのくせに戦闘音楽が異様に熱いし。

200名無しさん:2011/09/21(水) 01:26:24 ID:6zQgmDeE
>>196
どう考えても守備力足りないからメルキド周辺はまともに
相手出来る気がしないしねwスターキメラ!おめーの事だ!

ただ最高装備揃えてもダメージはかなり厳しい・・・。

201名無しさん:2011/09/21(水) 01:27:24 ID:gWfa3/ns
>>198
FCドラクエは程度の差こそあれまだマシな方だろう。
…5以降がなあ…。

202名無しさん:2011/09/21(水) 01:29:01 ID:8JHQk3G.
4,5,6になると話自体が込み入ってて魔王の比率が低いってのもあるんじゃ

203名無しさん:2011/09/21(水) 01:29:41 ID:mdynSIOc
DQ3は専用BGMがかなり増えてるね
ジパング、ピラミッド、幽霊船と
1と2ではラスボス戦にしか無いのに

204名無しさん:2011/09/21(水) 01:30:12 ID:7FvCTJ5M
ムドーの島に行くシチュエーションからしてなあ…w

盛り上がり的にもクライマックスであることを否定できないw

205名無しさん:2011/09/21(水) 01:30:28 ID:GXLCMpDs
>>201
逆に考えるんだ
5以降はボス以外のインパクトが強すぎてほかを覚えてないんだ

5:嫁選び
6:ムドーと引換券
7:身勝手王子
8:ゼシカとラーミア
9:宝の地図

206名無しさん:2011/09/21(水) 01:31:40 ID:7FvCTJ5M
>>205
そんなこと言ってるとFC版信者が
印象に残る場面を羅列するぞ(棒

207名無しさん:2011/09/21(水) 01:32:01 ID:hvX3c1/.
>>203
なにしろ、ROM容量が脅威の3メガビットになったからね。
それでも、オープニング画面を削らざるを得なかったんだけどねw

208名無しさん:2011/09/21(水) 01:32:18 ID:6zQgmDeE
と言うか6はあれだ、悪夢のせいで魔王の威厳が無さ過ぎるw

>>205
8はクリア後のお話がかなり重要になってるせいか、EDの
ラスト感がちょっと薄いかもしれない。

209箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 01:32:27 ID:cYxeLSIQ
そういや今日…じゃないかもう昨日か、アキバ歩いてみたがMH3Gのプロモーション激しいねぇ
普通にミリオン級の待遇ですよ

210名無しさん:2011/09/21(水) 01:32:49 ID:7FvCTJ5M
DQ3のオープニングは凄く緊張するよね。

211名無しさん:2011/09/21(水) 01:32:53 ID:mdynSIOc
>>202
4以降は中ボスがググっと増えるしな
んでもって5以降ともなると
終盤付近までラスボスの名前が出てこないというのも
2のは最後まで隠し通した分逆にインパクトあるんだけどね

212名無しさん:2011/09/21(水) 01:33:46 ID:C.6FqfbA
DQ3のセーブデータ消えた瞬間は今でも忘れない
まだ幼稚園くらいだった気がするが
息止まるかと思うくらい泣いた
プレステに移行するくらいまで、電源入れるときは腹の底に力入れるくらいトラウマだった

213名無しさん:2011/09/21(水) 01:34:33 ID:6zQgmDeE
>>211
シドーに関してはパッケに最初っから写ってる分、「こいつかーっ!」
的な部分もあると思うしね・・・それにサブタイでもあるし。

214名無しさん:2011/09/21(水) 01:34:50 ID:hvX3c1/.
ぬわーラスボス許すまじ!みたいなイベントがあれば印象に残るんだろうが、
5なんかでは憎しみの対象は間違いなくゲマだしなw

215名無しさん:2011/09/21(水) 01:35:36 ID:GXLCMpDs
>>207
それでも384キロバイトで今だと2ちゃんのスレ一つ分ぐらいだけどねw

>>209
ガラッ(AA略)

216名無しさん:2011/09/21(水) 01:35:56 ID:mdynSIOc
般若の面の使い方
商人を開拓地まで連れて行く時使うとハッピー(魔法攻撃に注意)

217名無しさん:2011/09/21(水) 01:36:28 ID:7FvCTJ5M
>>214
母親倒したのはミルドラースのはずでは。
パパスほどインパクトないけどw

218名無しさん:2011/09/21(水) 01:37:10 ID:6zQgmDeE
>>214
そういうのでは新桃のカルラは最初から最後までたっぷりと
ヘイト溜めまくってたなw

219名無しさん:2011/09/21(水) 01:37:46 ID:mdynSIOc
4のですぴーは主人公にとって仇やしなー
倒す理由としてはこれ以上無い

だからこそなぜ追加たし

220名無しさん:2011/09/21(水) 01:38:07 ID:7FvCTJ5M
>>215
つまりBDを使えばDQ3の10万倍の中身が詰まったゲームを作れるわけか(棒

221名無しさん:2011/09/21(水) 01:38:19 ID:yMC5lDPA
>>206
1:ふっかつのじゅもんがちがいます
2:ふっかつのじゅもんがちがいます
3:ぼうけんのしょがきえました

222名無しさん:2011/09/21(水) 01:39:37 ID:7FvCTJ5M
呪いのSEは恨みと恐怖の対象になっている音楽だろうなあw

223名無しさん:2011/09/21(水) 01:40:30 ID:mdynSIOc
>>222
そりゃー今まで心血注いできたデータが消える音だし

224名無しさん:2011/09/21(水) 01:40:58 ID:UztrYAsY
7のラスボスは相当ひどいことやってるんだが直接手を下さないこともあってまるで記憶に残らん
ただでさえ長いから途中で記憶薄れるしなw
実績自体はすごいから最強魔王議論とかだと上位になるんだけど…

225名無しさん:2011/09/21(水) 01:41:06 ID:9XDUDQgM
しばらく他のゲームでも呪い装備が怖くて仕方なかったわい

226名無しさん:2011/09/21(水) 01:41:08 ID:hvX3c1/.
>>217
たしか、ママスが死んだ直後にゲマとの決戦だった気がするので、
相変わらずミルドラースの存在感がないw

227名無しさん:2011/09/21(水) 01:41:23 ID:yMC5lDPA
>>218
新桃とは「小悪党が巨悪に成長するサクセスストーリー」である

228名無しさん:2011/09/21(水) 01:41:43 ID:GXLCMpDs
>>222
未経験だがカービィのなんかもAA化されてるぐらいだしなぁw

229名無しさん:2011/09/21(水) 01:41:54 ID:QVhcH..E
5の場合は最大の目的が母親を助け出す事になってるせいで、余計にミルドラースがポッと出に見えるんだよなあw

230名無しさん:2011/09/21(水) 01:42:41 ID:jo3w/qlI
>>227
だが最燃はバサラ王戦。

231名無しさん:2011/09/21(水) 01:43:19 ID:6zQgmDeE
>>226
その辺は確かSFCかリメイクかで変わるんだったかな、リメイクは
やってないがゲマの位置が更に際立ってると。

232名無しさん:2011/09/21(水) 01:44:06 ID:7FvCTJ5M
オルゴさんは変身回数が多かったけど
戦闘もまるで苦戦しなかったような…w

>>226
リメイク版以降はそう変更されてるんだっけw

233名無しさん:2011/09/21(水) 01:45:34 ID:mdynSIOc
>>232
おかげで、ただでさえ影の薄いゴンなんとかさんの影がさらに薄く

234ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:46:34 ID:KcVGbUuk
オルゴの形態変化は、第三段階まではいいとして
最後は変身というより単にダメージ受けてボロボロになっただけにしかw

235名無しさん:2011/09/21(水) 01:46:48 ID:6zQgmDeE
>>233
あいつはホントなんなんだろうなー、片方の馬は実にいい仕事してるのに。

236名無しさん:2011/09/21(水) 01:48:39 ID:Gi5KawiI
早速きたかと思ったら元のファイル名ww
ttp://download4.getuploader.com/g/kaguraoppai/95/20110920_235934.gif

237名無しさん:2011/09/21(水) 01:48:43 ID:hvX3c1/.
ケンタラウスとソルジャーブルを仲間にして、
「ジャミとゴンズ!」とやったのは自分だけではあるまい。

でも、ゴーレムとオークキングで鉄板なのは悲しい…

238名無しさん:2011/09/21(水) 01:49:15 ID:UztrYAsY
オルゴさんは形態によってはドラゴン斬りが効いたりゾンビ斬りが効いたりしたはず

239名無しさん:2011/09/21(水) 01:49:52 ID:.dgIhxvM
>>219
理性もない化物になっちゃって、あんまり仇とか思わなかったなー。
やっぱり人間体のうちに一戦やりたかったところ

240ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:50:19 ID:KcVGbUuk
ゴンズって名前の敵は7にも登場してるんだよな
相方の名前は変わっているが

241名無しさん:2011/09/21(水) 01:51:11 ID:9XDUDQgM
>>236
元の動画のほう見たがまあなんというか3DSってきれいに動くなあと

242名無しさん:2011/09/21(水) 01:51:25 ID:z0pl9Krg
WiiU用のスマブラのタイトルがリーク?
http://i.imgur.com/Neycf.jpg

243名無しさん:2011/09/21(水) 01:53:03 ID:9XDUDQgM
スマブラまだ何も作ってないだろうにw

244名無しさん:2011/09/21(水) 01:53:18 ID:6zQgmDeE
>>242
これは・・・ナレーションは稲田徹決定だなw

245名無しさん:2011/09/21(水) 01:53:23 ID:hvX3c1/.
>>236
胸部のことはともかく(棒)、3DSはアニメ調の表現もずいぶんいけそうだな。
ドラクエモンスターズを楽しみに待とう。

>>242
いくらなんでも早すぎるw

246名無しさん:2011/09/21(水) 01:53:32 ID:Gi5KawiI

       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /<   ユニバーーース!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/

247名無しさん:2011/09/21(水) 01:55:14 ID:UztrYAsY
>>240
イノップか
ダーマ神殿のエピソードはプレイヤー心理わかってるかんじでよく出来てると思うのだがどうか
最後に山賊に埋められるところまでセットで。

248名無しさん:2011/09/21(水) 01:55:27 ID:9XDUDQgM
一部の人にはユニバースという名は禁忌だしー

249名無しさん:2011/09/21(水) 01:56:08 ID:6zQgmDeE
>>248
ああそういや全てのRPGを過去にしたのも・・・。

250名無しさん:2011/09/21(水) 01:57:18 ID:yMC5lDPA
>>236
このシーンが立体視に対応して無いと確かに切ないなw
でもPOP-CAKE!で立体視画像をシコシコ作成してたりする俺はスタッフの苦悩も理解出来たりして・・・
結構難しいよ、丁度良い立体視の距離感・・・orz

おぱい立体視挑戦画像
http://jan.2chan.net/dec/b/src/1316507298210.jpg

これを多角で動かせて3DSに取り込みたいw
http://sep.2chan.net/dec/b/src/1316507443777.gif
・・・しかし、揺れ方は微妙・・・o......rz

251名無しさん:2011/09/21(水) 01:58:20 ID:gWfa3/ns
>>242
これが本当だとしたら俺が言うことはただ一つ。
「パルテナさっさと完成させろや桜井イイィィィィィ!!!」

252ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 01:58:26 ID:KcVGbUuk
>>247
あのダーマの神殿で見事にダーマされた人は数多いであろう・・・
ようやく転職できるーと思ったのに!

そして転職する時、最初はフォズ大神官の所に通い詰めていたが
次第にめんどくさくなって現代のダーマ神殿を利用する事に

253名無しさん:2011/09/21(水) 02:01:28 ID:no/AD2SQ
『いただきストリートWii』新キャラクターが登場(*´Д`*)
ttp://www.famitsu.com/news/201109/21050150.html

254名無しさん:2011/09/21(水) 02:04:12 ID:yMC5lDPA
>>242
ユニバース
までは良いが、その後の「の衝突」って何じゃいw
でもってWiiU版だけって所もおかしい
3DS版と同時進行してる筈だし・・・

255名無しさん:2011/09/21(水) 02:05:14 ID:9XDUDQgM
>>253
ビアンカ服のMiiがなんかヨシヒコのアイツに見えるw

256名無しさん:2011/09/21(水) 02:07:12 ID:6zQgmDeE
>>253
ルイーダ(DQ9仕様)か・・・これはイベントでロク(ナモノヨコ)サーヌが
プレイヤーをイラつかせるフラグ(棒

257名無しさん:2011/09/21(水) 02:10:53 ID:no/AD2SQ
MH3Gの受注について
    &
DQ1・2・3をプレイする娘さん奮闘記(*´Д`*)
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/

258名無しさん:2011/09/21(水) 02:25:04 ID:VDN51Jmo
仕事オワタ今晩コケ

>>257
あ〜この人復帰したんだw
さてVITAちゃんのロンチはMH3Gを越えれるのかなー?(鬼畜)

eカプでフルセット予約済みだぜフウハハァー

259名無しさん:2011/09/21(水) 02:27:17 ID:GXLCMpDs
>>258
コナミスタイルでも抽選予約済みですね流石です

260名無しさん:2011/09/21(水) 02:34:23 ID:VDN51Jmo
>>259
欲しい…欲しいが…
額の桁ががが…

当たりっこないし抽選だけでも受けようかなー
ゼルダのコンサートも落っこちたし;ω;

261箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 02:39:17 ID:cYxeLSIQ
おっぱいカグラ飛鳥が陰乱属性になった、インラン属性


脱衣時の攻撃力5倍防御力10分の1移動速度増加弱攻撃無限ループまでは良いとして
メガクラッシュ体力消費無しとか激烈すぎるw

262名無しさん:2011/09/21(水) 02:43:04 ID:ptNgbNyA
楽しんでんなあ、チクショウ。
はたして発売日に届くんだろうか…。

263名無しさん:2011/09/21(水) 02:45:06 ID:GXLCMpDs
わんこに向かって畜生っていわれても…

264名無しさん:2011/09/21(水) 03:17:20 ID:78617ztU
VitaのロンチのProject N.O.E.L.S.(仮称)って音楽プレイヤーなのな・・・
PS1のギャルゲーかと思ってた

>世界初、あなたの音楽で色々楽しめる、音楽プレイヤー!
>本体のボタンと前背面タッチパネルを使う「音ゲー」や、エフェクターを操作し
>「多機能音楽プレイヤー」を楽しんだり、使い方はあなた次第!
>DL専用のプレイヤー本体は、10MB以下の超コンパクト設計。
>3G回線でも楽々ダウンロード!追加コンテンツも配信予定。

ttp://www.jp.playstation.com/psvita/software/110914_028/index.html

265名無しさん:2011/09/21(水) 03:20:12 ID:SnGcaMGw
>>263
じゃあこの犬が!で

266名無しさん:2011/09/21(水) 03:23:31 ID:yMC5lDPA
>>264
> 3G回線でも楽々ダウンロード!
128kbpsで10MB程度のダウンロードってどれくらい掛かるんだろう?
そこは100時間+3時間のハイスピード枠を使わせる気なんだろうけど・・・

というかプレイヤー本体をわざわざDLしないと駄目なのか

267名無しさん:2011/09/21(水) 03:25:31 ID:9uMppuGc
>>264
これとは別に付属の音楽プレイヤーが有るわけだよね?
それなのに音楽プレイヤーをサードから発売するとは…
何か魅力があるのだろうか.

268名無しさん:2011/09/21(水) 03:32:36 ID:78617ztU
>>267
まぁモンハンやマリカを倒すために作られた
一騎当千のロンチタイトルだから
普通に神ゲーだと思う

269煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 03:36:46 ID:ybiyDV5.
>>266
128kbps = 16kB/s で
10MB = 10*10^3kB =10,000kB が容量
従って、10,000(kB)/16(kB/s) = 625s = 10.41m
理論値は10分半って所?

通信の関係で安定はしないから15分〜って考えておくと楽w

270名無しさん:2011/09/21(水) 03:40:21 ID:yMC5lDPA
色々間違ってると思われる計算をしてみる

10MB ÷ 16kB =
10485760 ÷ 16384 = 640(秒)
640 ÷ 60 ≒ 10.67(分)・・・(正確には10分40秒)

ただし
・パケット梱包材分のデータは含まれない
・相手側の鯖の混雑等は考慮してない
・3G回線の電波状況によるパケロスも考えてない

お外では10分以上確定か・・・
相手鯖が安定しててWiFiだったら数分で終わるが
SCE鯖でそんな簡単に終わる未来が見えない

271名無しさん:2011/09/21(水) 03:43:48 ID:v.oTq8P6
iPhoneで3GだとDLできないアプリって何MBからだったかしら…

272 ◆KitIyj783Q:2011/09/21(水) 04:08:10 ID:N2NkdH6c
名古屋県の方は雨やんだのかしら

まだ絶賛沈没中なのか?

273名無しさん:2011/09/21(水) 04:09:46 ID:GXLCMpDs
>>271
10MBから

Vitaちゃんのは
128じゃなく定額プランで3G契約する人もいるから
3Gでもらくらくってのも嘘じゃないよ!(棒

274∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 04:13:24 ID:yNohMuVQ
>>272
名古屋はこれから本番です
そして奈良にもついに暴風警報が、っていうか雨音煩くて寝られねぇ

275名無しさん:2011/09/21(水) 04:20:44 ID:yMC5lDPA
>>273
カンファレンスではプリペイドプランより定額プランの方をメインに説明した方が良かったな・・・
プリペイドプランの方を説明したせいで「遅い上に高い」というイメージが先行している

276 ◆KitIyj783Q:2011/09/21(水) 04:25:25 ID:N2NkdH6c
うむ、そうなのか。
予想線図みたらまだなのね・・・


VITAは3G版は50万台です!!って元気に言う割に
WiFi版になると急にお茶濁すのが怪しい。

一体どんくらいの割合なのやら・・・・。

277 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/21(水) 04:33:04 ID:qUh7szZI
>>264
私もNOëLの新作かと思ったのですけどねえw

278名無しさん:2011/09/21(水) 04:53:08 ID:HWQBHE46
>>276
50万台には初回特典が付いてるってだけだけどねw
その50万台は全部出荷されるまでどのくらいかかるんだろうなぁ…

279名無しさん:2011/09/21(水) 04:54:38 ID:9P30egY6
>>278
出荷なら無理矢理押しつけたりとかで、なんとかなるんじゃない?
それが市場で掃けるまで、何年かかるかは分からないが。

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 05:42:46 ID:ogLbBLkk
>>128
おはよう
私も同感
タブレットなんて市場ないよ
iPadはでっかいiPodTouchとして売れたんだ。

だから他社がいくらタブレットだしても売れるわけが無い
エコシステム働かないから

281しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 05:58:14 ID:ogLbBLkk
>>276
それは単なる初回特典だからなあ
初回出荷は3Gは少ないと聞いたが
あれから方針変更があったのやら
この仕様で3G版が売れるとは思えない

282名無しさん:2011/09/21(水) 06:23:20 ID:sFHm.vXw
しがない氏はSCEワールドワイドスタジオのトップの吉田って人にあったことある?
最近バカ発見器に引っかかりまくりなんだけどどういう人?w

>SonyのTablet Sを使うとGalaxy Tab がとてももっさり感じる。 あんなに愛用してきたのにX(
https://twitter.com/#!/yosp/status/116115997559234560

>今でもGalaxy Tab, 愛用しています。 私は7 inch 派です。片手で持てるし軽いので通勤時に重宝します。
https://twitter.com/#!/yosp/status/116129295419707392

>奥さんに「調子に乗るな」と怒られた。 何を見たのだろうか。。。
https://twitter.com/#!/yosp/status/116134668046319616

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 06:31:07 ID:ogLbBLkk
>>282
見たことはあるってレベルなので詳しくはしらないなあ

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 06:31:58 ID:ogLbBLkk
本社のひともSCEのひとも例外なくプライドの高い人たちばかりだから
特に違和感は無い

285名無しさん:2011/09/21(水) 06:36:08 ID:4hMmzbvc
OS同じなのにそんなに操作性変わる?

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 06:45:42 ID:ogLbBLkk
>>285
スペックが違うとかなり変わるよ

287仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 06:52:01 ID:IjVdMtlU
そんな日もあるさ・・・
そして、こんな日もあるさ・・・

おはコケ

288<:≡:2011/09/21(水) 06:58:36 ID:xBtemLeY
おはコケーヌ。
何かありますたか。

289名無しさん:2011/09/21(水) 07:05:21 ID:twpbbcyE
おはやうコケスレ
かいしゃいきたくないでござる
でんしゃよとまれーーー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o きんてつぅ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

290名無しさん:2011/09/21(水) 07:07:02 ID:lS4q628c
>>280
でかいiPodTouchとか言うとマスコミ様に曲解されますよ(棒棒

291名無しさん:2011/09/21(水) 07:11:11 ID:yMC5lDPA
250のGIFだと揺れ具合が良く解らなかったので作り直した
http://feb.2chan.net/dec/b/src/1316554446988.gif

292しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 07:15:54 ID:CRcPoCOk
>>290
しかし、あれは適切な表現だった

293名無しさん:2011/09/21(水) 07:16:49 ID:BCzgfWxw
小さいおっぱいの何がいけない

294名無しさん:2011/09/21(水) 07:21:50 ID:yMC5lDPA
>>293
・揺れない
・立体視で見ても面白くない

295名無しさん:2011/09/21(水) 07:34:17 ID:L2yBc4pA
>>294
だがそれがいい

296名無しさん:2011/09/21(水) 07:34:55 ID:SfcVg1Ac
おはこけ
雨が半端ねえ
会社行く前に川の様子でもみてくるか

297名無しさん:2011/09/21(水) 07:35:21 ID:4hMmzbvc
iPad出始めの頃からソニー製タブレット欲しいとつぶやいていた人が、
いざ到着数日前になってNEC製の方が面白そうだとか言い出したのは面白かった。
未だにSONYに幻想抱いてる人って多いんだな。

298名無しさん:2011/09/21(水) 07:39:41 ID:R.fDVvO6
ipadは画面の情報量がグッと増えたのであれはtouchのようでちょっとtouchじゃないんだよなー
まあtouchで十分だとはおもうけど

299名無しさん:2011/09/21(水) 07:40:55 ID:MDbrS6s6
iPadでもフリック入力をお願いしたい

300名無しさん:2011/09/21(水) 07:48:22 ID:jk0F0yf6
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
でんしゃとまれ
すとっぷしろ

301名無しさん:2011/09/21(水) 07:50:31 ID:VJimvtsQ
バイオバイオ
ttp://www.famitsu.com/news/201109/20050669.html
マーセのシステムも搭載してるね

302名無しさん:2011/09/21(水) 07:50:59 ID:KNM8pdW2
昨日、yahooに乗ってたスマートフォンへのアンケート調査をした記事で不満に感じる所の一位が電池が持たないで
iPhoneの満足度は80%なのに対しAndroidの満足度は60%って書いてあったな。
iPhoneで不満に感じるのは通話、電波の掴みが悪いで、Androidの不満がタッチパネルの感度が悪いだった。
Androidの満足度が低いのはiPhoneみたいに一つの製品だけじゃないって所なんだろうと思った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000006-mycomj-sci

303名無しさん:2011/09/21(水) 07:51:47 ID:SfcVg1Ac
おさかなです

だんだん洗練されてきたな

304名無しさん:2011/09/21(水) 07:52:39 ID:dMQkKspw
朝は電車止まってないのに帰りは止まってるフラグビンビン

305名無しさん:2011/09/21(水) 07:59:59 ID:VJimvtsQ
『勇現会社ブレイブカンパニー』新たな職業とコラボ社長秘書が判明
ttp://www.famitsu.com/news/201109/20050187.html
報酬は油揚げ?

306名無しさん:2011/09/21(水) 08:03:51 ID:mittXFlA
うっすおはやう

307名無しさん:2011/09/21(水) 08:05:33 ID:mittXFlA
>>302
スクロール周りタッチ周りの完成度はまだiPhoneのが上だと思う
個々のハードというよりはAndroidの問題として

308名無しさん:2011/09/21(水) 08:06:16 ID:oQXxQM7k
>>302
弱いタッチでの反応を機械的に調べた記事が何処かにあったけど、
Android機は台湾?の一社を除いて全てApple機より反応悪かった結果が出てたと思う。

309名無しさん:2011/09/21(水) 08:07:39 ID:mittXFlA
>>285
メモリ256MBのvistaを想像すると

310名無しさん:2011/09/21(水) 08:09:40 ID:WIHN1j2.
ばすがー
こーなーいー(ヤケクソな感じで、声高らかに

311名無しさん:2011/09/21(水) 08:10:13 ID:mittXFlA
アメリカでは大学生の6割強がマカーなんて記事を見た

312名無しさん:2011/09/21(水) 08:13:33 ID:SfcVg1Ac
この雨量だと車にたどり着くまでが既に至難の業だ
っていうか、うちの裏の川、氾濫しないだろうなあ

313名無しさん:2011/09/21(水) 08:14:55 ID:MsVaXyas
早く来すぎた。
眠い…15分仮眠したい

314名無しさん:2011/09/21(水) 08:16:37 ID:FJxLfwDM
Appleがタッチパネルの感度に関係するような部分の特許でも取ってるんではなかろうか。
Androidのソフト的なチューニングが甘かったりハードの差異を吸収できないことも原因だろうけど。

315名無しさん:2011/09/21(水) 08:17:19 ID:WIHN1j2.
>>313
熟睡してれば
ほどよい時間に誰かが
起こしてくれるよ。

なので、おやすみなさい。

316名無しさん:2011/09/21(水) 08:17:25 ID:mittXFlA
電車の湿気が凄い

317名無しさん:2011/09/21(水) 08:19:02 ID:WIHN1j2.
雨の日に思うのは。
傘をさしながら自転車で右車線を走るヒトは
一回撥ね飛ばされれば良いのにな
ということ。

というか、
雨の日は、自転車諦めようぜ。と。

318名無しさん:2011/09/21(水) 08:23:06 ID:MsVaXyas
もう台風とか地震来たらその日と次の日くらいは休暇にしようよ
土曜出てもいいや

319名無しさん:2011/09/21(水) 08:28:28 ID:zmWOAgNk
>>311
はじめから大学には力を入れてたからね。
マックで育った学生が教授になって学生にマックをすすめる。
大学ってのは変化のすくないところさ。

320名無しさん:2011/09/21(水) 08:34:27 ID:sm/xJdFk
近年急激にMac買う学生が増えたという話だったかと。

321名無しさん:2011/09/21(水) 08:35:39 ID:2AIPshVc
まだ雨強くないけど電車は止まってるなぁ

322名無しさん:2011/09/21(水) 08:36:42 ID:dMQkKspw
マックは一時期の変な比較広告のせいで
今だになんか反感を感じる。

323名無しさん:2011/09/21(水) 08:37:49 ID:zmWOAgNk
>>320
あらそうなの。
なんでだろ?

>>322
比較広告は日本には合わないな。

324名無しさん:2011/09/21(水) 08:39:16 ID:mittXFlA
>>319
日本でも研究室なんかテレビに映ると林檎率高いね
東大出の先生だとやっぱりそうなんのかな

325名無しさん:2011/09/21(水) 08:39:34 ID:yMC5lDPA
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5874699/
> さてネガティブな話題ばかりでしたが、TGSで実際に触ってみると、美しい画面で非常に魅力がありました。
> 本体のスペックは実に素晴らしいものがあります。
> 結局VITAは大画面に綺麗な出力をするために、バッテリーや大きさや価格を犠牲にしたF1マシンのようなゲーム機です。


> バッテリーや大きさや価格を犠牲にしたF1マシンのようなゲーム機です。
かつてPS3で比喩された表現なんだけどなぁw>F1マシン
要するにPS3から何も学んで無いって事だよね・・・

326名無しさん:2011/09/21(水) 08:39:40 ID:kX6FY8p.
iOSアプリ開発目当てに企業で入れる所が増えてるのは知ってる

327名無しさん:2011/09/21(水) 08:42:45 ID:kX6FY8p.
>>325
携帯機でバッテリーやサイズ度外視するとか記者も暗に酷いだろ

328名無しさん:2011/09/21(水) 08:43:27 ID:jc1chNjI
>>323
iPodやiPhone使ってると抵抗がない、どころか使い勝手が良くなるし
Windowsも動くようになったからね。
OfficeとWebブラウザ程度しか使わないのなら、全然問題ないし。


うしみつフィギア計画
ttp://ushimitsu.jp/?p=206

329名無しさん:2011/09/21(水) 08:43:32 ID:mittXFlA
日本は面と向かってズバッと批判するような比較広告よりも
一応製品は隠しておいて、レッテルはったり、ネチネチ印象操作するような宣伝のが似合ってるね

330名無しさん:2011/09/21(水) 08:43:37 ID:ynY.Sk/k
VITAは大画面に綺麗な出力してるせいで逆にポリゴンやテクスチャの粗が非常に目立つのが…
本体のスペック正直足りてないでしょアレ

331名無しさん:2011/09/21(水) 08:46:43 ID:kX6FY8p.
ステマの悪口はそこまでだー

332名無しさん:2011/09/21(水) 08:48:51 ID:FXMsMWS6
自分は小学校がMac入れたパソコン室のあるところだったからMac使いになったなぁ
まあ使い慣れているというのが大きい

333名無しさん:2011/09/21(水) 08:49:59 ID:cHR/2vGI
林檎は1ボタンマウスじゃなければ買ってた

334名無しさん:2011/09/21(水) 08:50:42 ID:jQCI3YUE
Macは昔から学校関係には力を入れてたからね。
iMacを発売してからも学校向けにはeMacっていうデザインがおとなしくなったのを発売してたり。

335名無しさん:2011/09/21(水) 08:51:54 ID:vSiawRuE
>>323
「君はまだ白黒なの?」「誰だってBOYを捨てる時が来る」と聞いて(ry

336名無しさん:2011/09/21(水) 08:53:27 ID:jQCI3YUE
Magic TrackPadの操作感は異常によい。
Windowsでも完全対応しないだろうか?

337名無しさん:2011/09/21(水) 08:59:35 ID:mFYh2QxQ
>>336
未だにどんなのかよくわからないんだけど、OSレベルで対応必要なんでしょ?

338名無しさん:2011/09/21(水) 09:03:23 ID:zMjEXbi2
昨日までDQ123だった任天堂枠の駅の看板がMH3Gのになってた。
10月中頃にはマリオに替わるんだろうけど、早めに動いてますなあ。

339しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:03:32 ID:CRcPoCOk
>>325
結局ね
相対的なんだよ任天堂さんやMSさん、スマホがこうしたから対応する
って方法でハード開発するからこんな変なマシンになる

携帯ハードは先に出したものが圧倒的に有利なんだから
独自性ださないとだめだよ

340名無しさん:2011/09/21(水) 09:04:41 ID:jQCI3YUE
>>337
マルチタップとジェスチャに対応したTrakPadだよ。
Windowsのノートにも似たようなものが搭載されてるけど
あの操作感を実現してるものは見たことないなぁ。

341名無しさん:2011/09/21(水) 09:05:23 ID:lS4q628c
>>339
二番手なくせに一番手より劣化してるし…

342名無しさん:2011/09/21(水) 09:05:23 ID:38ZbjXGE
|дT) PS4も一年遅れ出しみたいな感じになりそうですが…

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:05:49 ID:CRcPoCOk
>>340
MBA使ってるけどたしかにこれのジャスチャー操作は秀逸だね

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:06:12 ID:CRcPoCOk
>>341
ところが、ところがですよ
彼らは先行品よりすぐくれてると思ってるわけで

345しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:06:43 ID:CRcPoCOk
>>342
一年ですまないんじゃない
私は2014年末だと思ってる

346名無しさん:2011/09/21(水) 09:06:48 ID:jQCI3YUE
いやSONYが出してるってだけで独自性はあるでしょ。
いろんな意味で。

347しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:07:20 ID:CRcPoCOk
あと、ネットいろいろ回っておもったけど
メモカ商法するとカンファレンスまで知らなかった人多いんだね。
専用メモカの時点で明白だとおもってんだけど

348名無しさん:2011/09/21(水) 09:08:12 ID:FXMsMWS6
ソニーの手法は後手後手でゴテゴテだよねぇ

349名無しさん:2011/09/21(水) 09:08:23 ID:lS4q628c
>>345
2年後れで出たとして、ハードは幾らくらいで出せるんだろう
また4万とかそんな感じじゃ

350仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 09:09:17 ID:IjVdMtlU
>>345
もうWiiUがDQ10で広まってる時に出されても・・・
出さないほうがいいようなw

351名無しさん:2011/09/21(水) 09:09:31 ID:yMC5lDPA
>>347
3DSで2GB付けるからVITAちゃんにも普通に付いてる物だと思い込んでる人がまだ居るかも・・・

VITAちゃん発売日に「メモリーカードが付いてないんですけどー」ってサポセンに電話掛かってきたら笑えない

352名無しさん:2011/09/21(水) 09:10:11 ID:bkAMwJgs
>>347
・ごーちゃんでも専用メモステだった時点で
・今回はそもそもメモステ関連ですら無い時点で

気づきそうなもんですがねぇ…

353名無しさん:2011/09/21(水) 09:11:17 ID:zMjEXbi2
Macのトラックパッド関連はOSXと一緒になってるのが大きいですね。
Macにもタッチパネルを導入してiOSのUI取り込んでくるのかなあ。

354名無しさん:2011/09/21(水) 09:11:45 ID:mFYh2QxQ
>>351
本体買った後なんだからSONYはほくそ笑む以外に無いでしょう

355∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:11:46 ID:yNohMuVQ
台風で自宅待機ktkr
暴風警報出てくれてマジ助かった
暴風警報出てなかったら雨の弾幕の中、原付出勤する羽目になってたぜ…

356名無しさん:2011/09/21(水) 09:11:54 ID:jc1chNjI
>>345
2014年末でも早いというか、作れるのかなあ。
まあプライドで作るだけ作ったってモノになりそうだけど。

357名無しさん:2011/09/21(水) 09:12:02 ID:38ZbjXGE
|;дT) 2014年末って…その頃のゲーム業界どうなってるだろ…特に携帯ゲーム市場…

358名無しさん:2011/09/21(水) 09:14:02 ID:bkAMwJgs
ふぉーさんもまた互換問題を抱えるんだろうなぁ…

359∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:14:10 ID:yNohMuVQ
>>357
>特に携帯ゲーム市場
任天堂一強じゃね?
スマホのソーシャル?あんなもんバブルが弾けて大幅縮小してると思う

360名無しさん:2011/09/21(水) 09:14:49 ID:Y0K0QkPg
PS3は10年戦わざるを得ないというのに

361煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 09:15:04 ID:ybiyDV5.
>>359
VITAさんを忘れるなんて酷いです。

いや、忘れ去られそうな気が一瞬でもしてしまいましたがにゃ。

362名無しさん:2011/09/21(水) 09:15:06 ID:rB9bD4ps
>>358
PS3と互換なんてできるのだろうか

363名無しさん:2011/09/21(水) 09:15:53 ID:38ZbjXGE
FF本編の動きが読めないんだよね。

364名無しさん:2011/09/21(水) 09:15:56 ID:HL.zxtlw
>539
SCEは携帯ゲーム市場は2位だよ?

365名無しさん:2011/09/21(水) 09:15:59 ID:cHR/2vGI
だからすりーさんは10年+さらに5年戦うことになったと何度

366名無しさん:2011/09/21(水) 09:16:08 ID:zMjEXbi2
次に向けて動いてはいるんだろうけど、また歪な物を作ってしまいそうな。

367∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:16:08 ID:yNohMuVQ
>>361
VITA…ああVITAね
goちゃんと同じ運命じゃね?w

368ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/21(水) 09:16:37 ID:NAPpWbmU
仕事柄Macしかねえわ。
てか専門の時からか。

369ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/21(水) 09:18:52 ID:NAPpWbmU
MSがゲームギアみたいの作れb

370∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:20:58 ID:yNohMuVQ
Macか…個人的な好みで使う分には好きにしてくれていいんだが
サポートをうちに頼るんじゃねぇよ(#゚Д゚)
学内システムはWindows&IE(最近は狐含む)ベースなんだから
SafariのことだのMacOSの設定のことだのなんて知ったことか(#゚Д゚)

371名無しさん:2011/09/21(水) 09:21:55 ID:vLGNaWmE
>>362
箱丸さんと互換でいいじゃない、ほとんどマルチなんだし(棒

372名無しさん:2011/09/21(水) 09:23:24 ID:lS4q628c
据え置きの方が読めないな

WiiUがDirectX10.1なんで、
そうなると現行HD機の次世代機はDirectX11を使わざるを得ない…って時点で泥沼というか
開発費高騰が顕著な中で性能上げのチキンレース

373名無しさん:2011/09/21(水) 09:23:51 ID:38ZbjXGE
|дT) VITAがモンハンの為だけを狙ったハードなら、PS4はFFかテイルズの為のハードになるかな?

374名無しさん:2011/09/21(水) 09:25:18 ID:lS4q628c
>>373
WiiUと箱○(姿が見えるなら箱○次世代機)をパクったハードになるだけかと

てか、通信周りやバッテリーを考えると、とてもモンハンを狙ったハードとも思えないが

375しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:26:13 ID:CRcPoCOk
>>357
半導体のプロセスの問題から3万円以下で出すなら
そのころで無い無理なんだよ

376しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:26:45 ID:CRcPoCOk
>>373
単純に性能上げただけならVITAの二の舞がまっている

377名無しさん:2011/09/21(水) 09:26:51 ID:1xjq9gms
おはようコケスレ
今日も遅番ー
寒い…

378名無しさん:2011/09/21(水) 09:26:54 ID:HL.zxtlw
>373
ムービーをきれいに再生できるエンジンを積みます><;;

379名無しさん:2011/09/21(水) 09:28:36 ID:bkAMwJgs
トルネをキレイに内部収納するためにエキスパンションベイ復活

380名無しさん:2011/09/21(水) 09:29:05 ID:vLGNaWmE
>>378
PS3はHDに入れておくだけで画質がよくなるじゃなかったっけ?作った人が言ってたから間違いないと思う

381名無しさん:2011/09/21(水) 09:29:53 ID:lS4q628c
>>376
性能以外で勝負ってなると、PS4ならではな独自要素が生み出せると思う?
どうせ他所の劣化パクリしか詰んでこないでしょ

382∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:29:57 ID:yNohMuVQ
>>372
といっても11と10.1じゃGPUにさほど大きな差はないし、WiiUにテッセレータ積んでたら
ぶっちゃけ11と大して変わらんのでGPUの性能上げ、という面ではもう筐体の熱設計
の許す範囲内でのギリギリのクロック向上くらいしかやれることがない

383名無しさん:2011/09/21(水) 09:31:14 ID:jc1chNjI
>>376
SCEって時点で反省も改善もせず、同じこと繰り返すと思いますが…
そういう意味じゃPS2から一貫して同じことしかしてないですよ。


しかしいつの間にTVの鉄ビュー3D、最近は遠慮なく走ってる状態から
スタートするし、途中も短縮するのが遠慮ないw

384しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:33:19 ID:CRcPoCOk
>>382
某社のひとがいってたけど
もうゲームで使うようなシェーダ表現って出尽くしちゃって
ほとんど使わないような表現しか残って無いんだよ
だから固

385しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:33:36 ID:CRcPoCOk
途中でおくってしまった
だから固定シェーダが詰まれたわけで

386名無しさん:2011/09/21(水) 09:33:50 ID:lS4q628c
言葉はここで途切れている(棒)

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:34:07 ID:CRcPoCOk
>>381
そのあたりはなんともいえないが
このままではVITAの二の舞だ

388名無しさん:2011/09/21(水) 09:35:48 ID:lS4q628c
>>387
流石にHD機のカタログスペックにうっとりして中小がホイホイ…って事は考えづらいしね
開発費で死んじゃいそう

389名無しさん:2011/09/21(水) 09:35:56 ID:mdynSIOc
クアッドの更に上を行くCPU
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004964/20110920090/

390名無しさん:2011/09/21(水) 09:35:57 ID:38ZbjXGE
|дT) (まだVITA出てないのに容赦なさすぎ…)

391∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:37:15 ID:yNohMuVQ
>>383
今日の鉄ビュー走ってる状態からスタートして停まらずに終わったぞwww

アサヒガニかわいいよアサヒガニ

392しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:37:57 ID:CRcPoCOk
>>390
容赦も何も
仕様も厳しく、先行きに期待が持てないとなると
待ってるのは・・・

393名無しさん:2011/09/21(水) 09:38:03 ID:bkAMwJgs
これ以上開発費上がったら、流石に通常版で1本1万円のプライスにならざるを得ん罠

394名無しさん:2011/09/21(水) 09:38:09 ID:jbVJnv8M
>>325
このスレの初期1でそんなのに例えられてたっけ
記者が住人じゃなきゃいいけどw

395箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 09:38:36 ID:cYxeLSIQ
雨もの凄いなぁ
GoW3がお店に届かないかもしれない

396∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:39:43 ID:yNohMuVQ
>>385
まぁとはいっても箱の場合はPCゲーをコンシューマに、という建前もあるから
汎用シェーダ前提の新技術に対応できない固定シェーダは使えないだろうけどね

397名無しさん:2011/09/21(水) 09:40:20 ID:yrsL8RvY
>>389
概念図見て「Cell?」とか思ってしまったw
モバイル向けならではのコスト低減策だとは思うが
そうそう上手く動くのかなあ

398∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:40:42 ID:yNohMuVQ
>>390
PS3やgoちゃん以上に救いようがないと思うんだ
デジタルガジェットとしてもちょっとなぁ

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:40:47 ID:CRcPoCOk
>>396
それは360の弱点でもある
絶えずWINDOWSのことも考えないといけないから

400名無しさん:2011/09/21(水) 09:40:49 ID:ynY.Sk/k
というかPS4が必要になる頃までソニーちゃん生きてるのかと(棒?

401しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:41:37 ID:CRcPoCOk
>>398
あまり穏当な表現ではないが
ガジェットで売るというのはゲーム機としては下策だよ

402名無しさん:2011/09/21(水) 09:42:17 ID:bkAMwJgs
F1もレース戦略上、燃費は結構注力されてる項目ですけどね
燃料積まなきゃそれだけ(バラスト積んで)バランス改善しやすいので

403名無しさん:2011/09/21(水) 09:42:59 ID:jbVJnv8M
>>257
初回6〜70万出荷予想か
自分も今のところ似たような肌感覚

404名無しさん:2011/09/21(水) 09:44:06 ID:mdynSIOc
デジタルガジェットも、VITAなんかよりも弄りがいのあるものがいっぱいあるからな
んでもって独自メモリーカード採用したのがトドメになってるかな

405煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 09:44:36 ID:ybiyDV5.
>>401
そもそも、ガジェットの方向性によっては、
悪い意味でPC化する可能性ありますからにゃ。
自由度が高まれば不正使用等も増加しますし。

それが悪い良いとかの話ではなく、
手間がかかる的なニュアンスが強いですが。

406∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:44:54 ID:yNohMuVQ
>>401
初めからそっち方面で売り込むのはダメダメだけどねw
ただVITAはゲーム機としてダメでもガジェットとしてなら、という逃げ道すらなさそうなのが

407名無しさん:2011/09/21(水) 09:46:06 ID:38ZbjXGE
|дT) Go以下とは穏やかじゃないですね。

408名無しさん:2011/09/21(水) 09:46:35 ID:lS4q628c
>>403
今から宣伝し始めてるから、予約数の伸び次第ではもうちょい膨らむ可能性もありそうな感じはする

409鯖助ベデルタ ◆KAGURAbpuE:2011/09/21(水) 09:47:19 ID:o1NJlHag
_/乙(、ン、)_朝っぱらからおっぱいの話かよ

410しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:47:27 ID:CRcPoCOk
>>405
PSPも、gomiもPS3もそっちの方向追求した結果
ゲーム目的で売れた台数がわらかなくなってしまって
失敗したわけだよ。

また次もやるとなるとね
サードさんからするとスマホと同じでゲームがどれくらい
売れるか読めないというのはつらい

411名無しさん:2011/09/21(水) 09:47:40 ID:bkAMwJgs
PSPも日経がビジネスガジェットとして使う(アホな)記事載せたから
心配いらない(棒

412煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 09:49:27 ID:ybiyDV5.
>>410
色々と参考になる部分はあるのですが、

GOMIは酷いと思います><
仕方がないけれど、ですがにゃ。

413名無しさん:2011/09/21(水) 09:49:52 ID:lS4q628c
>>410
>スマホと同じでゲームがどれくらい売れるか読めないというのはつらい

皆口を揃えてスマホは最大のゲームプラットフォームとか言ってるじゃないですかー
まぁ、その理論があってりゃPCの出現でとっくに据え置き機が無くなってる筈なんだけどね

414しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:50:23 ID:CRcPoCOk
>>406
まあ、このままではPS3よりもひどくて立ち上がることすらできないだろう

415仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 09:50:24 ID:IjVdMtlU
PS4までPS3を微量値下げで行くしかないかな?
どのぐらいまで下がるかw

416名無しさん:2011/09/21(水) 09:50:30 ID:HL.zxtlw
別な話で悪いんだけど
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/489.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/472.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/545.jpg
ソニータブレットってうれるの?

417∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:50:50 ID:yNohMuVQ
>>407
VITAがgoに勝てる要素ってゲーム機としての性能しかないし
そのゲーム機としても売れるタイトルがどれだけ出るか考えると、なぁ

418しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:51:42 ID:CRcPoCOk
>>412
かって試した結果だからその表現かえるつもりない
ゲーム機としては残念ながらだめだ

特にpsnとまったら何もできないって仕様としてはだめすぎる

419名無しさん:2011/09/21(水) 09:51:46 ID:jc1chNjI
>>410
結局モンハンのおかげで、実働ゲームユーザーがどれぐらいいるか分かったという。
しかしそれもしばらくは無い訳で。

420名無しさん:2011/09/21(水) 09:51:50 ID:vLGNaWmE
>>416
売れると思うなら病院に行った方がいい

421名無しさん:2011/09/21(水) 09:52:24 ID:mdynSIOc
>>416
iPadの時のを狙ったフシがあるけど、あっちはiPhoneの成功あってのだからなぁw

422しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:52:25 ID:CRcPoCOk
>>419
モンハンはもう無いと思うよ

423名無しさん:2011/09/21(水) 09:52:44 ID:0h0Dfwwk
昨日辺りからしがないさんがgomiとか毒が酷いw
PSSuiteにツール方面期待してるんだろうなぁ>ヴィタ

424名無しさん:2011/09/21(水) 09:53:04 ID:38ZbjXGE
|дT) 12月15日あたりに何か電撃発売しないかなー

425∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:53:15 ID:yNohMuVQ
>>416
製品自体は一見悪くはなさそうに見えるけど
こんなニッチ市場の製品にここまでのイベントを展開するのはどう考えても頭が沸いてるとしか
売れるかどうか?上にも書いたけどタブレット端末の市場なんてニッチも良いとこですよ?

426名無しさん:2011/09/21(水) 09:53:22 ID:jc1chNjI
>>415
もう下げれる所は大方下げてるから、HDD容量増やしてごまかす程度では?
Cellはもう下げ様が無いですしね。

427名無しさん:2011/09/21(水) 09:53:35 ID:bkAMwJgs
>>416
もしかして:

自称ポケットに入るVAIOって売れるの?

428しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:53:42 ID:CRcPoCOk
>>421
朝も書いたように
タブレット市場なんてないんだよ
あるのはでっかいiPod Touch

429煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 09:54:30 ID:ybiyDV5.
>>418
別に表現を変えろとかの話ではないので、そこだけはw

資源ゴミとかゴミにも利用価値があるのでゴミは甘いんじゃないかなぁっと。
使った事が無い奴の戯言ですがにゃ。

430しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:54:36 ID:CRcPoCOk
>>426
CELL生産を委託してあと1プロセスシュリンクすればコストダウンと
小型化は可能

431仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 09:55:10 ID:IjVdMtlU
>>426
1万ぐらいなら買うのになPS3(棒

432∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:55:11 ID:yNohMuVQ
>>426
そういや箱○のHDD内蔵モデルのHDD容量がそろそろ320GBに切り替わるとかいう噂が
250GB内蔵モデルがそろそろ終了するらしい

433名無しさん:2011/09/21(水) 09:55:15 ID:jc1chNjI
>>422
いやまあ無いと思うけどw
可能性として4以降、カプコンが気まぐれで出したら程度を考えてですね。
そこまでVITAちゃんが生き残ってるかどうか分からないけど。

434名無しさん:2011/09/21(水) 09:55:17 ID:ynY.Sk/k
タブレット市場もザウルス全盛の頃なら一応あったんでね

435名無しさん:2011/09/21(水) 09:55:26 ID:Y0K0QkPg
産廃か

436名無しさん:2011/09/21(水) 09:55:41 ID:lS4q628c
>>430
で、それをWiiUにぶつけて来る気だろうって思ってるんでしょ?

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:55:48 ID:CRcPoCOk
>>429
使うとわかるけど
ゲーム機として使おうとするとダウンロードとインストールにとてつもなく時間がかかり
音楽プレイヤーとして使おうとするとタッチパネルでないから使い勝手が悪い
という典型的なハイブリッとの失敗作なのであった

438名無しさん:2011/09/21(水) 09:56:22 ID:0h0Dfwwk
分かってる人が廉価な中華パッドを使う分には良いと思うけど
ipadのようにいくか?って言われたらNoだなぁ>andoridタブレット

439しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:56:39 ID:CRcPoCOk
>>433
カプコンさんは数を最大限うれる市場にだしたいと考えてる
VITAにその資格が無いもの

440∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:56:39 ID:yNohMuVQ
>>433
SCE「GEこそが真のモンハン」

441名無しさん:2011/09/21(水) 09:56:50 ID:ajTaq3FI
GoW3通常版
GoW3リミテッド←
GoW3エピック
GoW3リミテッド(箱○本体付き)

上から2番目のを尼で1個注文したんだけど、発送確認メールが2通届いたんだよね(注文番号も別々)
でもアカウントサービスで確認したらやっぱり購入履歴はリミテッド1個だけ。どういう現象か分かる人いる?

442名無しさん:2011/09/21(水) 09:57:00 ID:mdynSIOc
ごーちゃんは割られた途端に中古価格が上がりだしたからなぁ・・

ごっつい安くなったら、わりと本気でゲームアーカイブス専用ハードとして欲しかったのに無念なり

443しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 09:57:17 ID:CRcPoCOk
>>436
そう、PS4が間に合いそうにもないからそれしか手段が無い

444名無しさん:2011/09/21(水) 09:58:41 ID:lS4q628c
>>443
しかし、既存新型を次世代機にぶつける意味はあまり…
価格も、3DSの件があるし最初から思い切った事しちゃいそうだなという感じも

445∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 09:59:07 ID:yNohMuVQ
>>441
尼にはよくあることw
おれは購入確認メールが2通来て焦ったこともあるwww

>>438
どうせタブレット系使うなら
こっちのタブレットっぽいナニカを買った方がマシw
ttp://www.fmworld.net/fmv/th/?fmwfrom=fmv_serieslist_2011summer

446名無しさん:2011/09/21(水) 09:59:24 ID:bkAMwJgs
ネットブックが売れなくなって量産ライン余っちゃった事が
タブレットブーム(ただしメーカー側に限る)のきっかけだったのかな

447名無しさん:2011/09/21(水) 09:59:33 ID:no/AD2SQ
ソーシャルで息吹き返す国内ゲーム市場〜勝敗分ける変化の先取り

■防戦に回る3DS、ラインアップは豪華でも独自性に乏しく

ゲームジャーナリスト 新 清士(*´Д`*)rz
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E6EBE6E5EAE7E2E0E2E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7

448名無しさん:2011/09/21(水) 10:00:50 ID:ajTaq3FI
>>445
そうか、良くある事か。安心…出来ねぇよw

449名無しさん:2011/09/21(水) 10:00:54 ID:0h0Dfwwk
PlayStationStore 満足度調査なんてのが来てる…
流出の件についておもくそ書いてやろうかしらw

一意のURL発行しないのはアレですね結果を詐称(ry

450仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 10:01:22 ID:IjVdMtlU
>>443
2万ぐらいでぶつけるのかな・・・
ソフトあるのかぁ

451名無しさん:2011/09/21(水) 10:01:48 ID:sYDQn.Lw
>>447
続編ばかり・3DSらしさがない・ソーシャルで出せばもっと売れるねぇ……

452仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 10:01:53 ID:IjVdMtlU
>>447
もう新ちゃんはいいよ・・・

453名無しさん:2011/09/21(水) 10:02:07 ID:lS4q628c
>ラインアップは豪華でも独自性に乏しく

ソフト揃えたら揃えたで文句言うの?
大体、ソーシャルのゲームに独自性なんてありました?ガワの張り替えた同じものばっかじゃん

454∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:02:10 ID:yNohMuVQ
>>447
また新 清士かwww

455名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:01 ID:ajTaq3FI
任天堂は何やっても文句言われます

456名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:02 ID:38ZbjXGE
|дT) VITAは初週ナンボ行くかな。15万位?

457名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:10 ID:jc1chNjI
>>445
それでSSDでその値段ならなあ。

458名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:45 ID:qX1eWHDY
文句のテンプレートは幾らでも有るから
この手合いのは真面目に取り合うだけ無駄でしょうw

459名無しさん:2011/09/21(水) 10:03:57 ID:yMC5lDPA
ソーシャルがウケるならさぞかし先日のTGSではグリーブースが大盛況でしたでしょうね・・・

460名無しさん:2011/09/21(水) 10:04:32 ID:0jHW/txQ
>>447
>とはいえ、「PS Vita」にはゲーム機ならではの面白い試みもある。ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」との連携だ。
(中略)
>これまで曖昧なグレーゾーンにあった「プレー動画」の権利関係をはっきりさせ、

はっきり「黒」宣言されるだけじゃ(ry

461名無しさん:2011/09/21(水) 10:04:37 ID:ajTaq3FI
>>456
マリカ7とMH3GとFF13-2が暖かく出迎えてくれるようです

462∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:04:46 ID:yNohMuVQ
そもそもソーシャルゲー側が「がっつりゲームするならコンシューマの方が面白い」ってぶっちゃけてんのに
コンシューマ側がソーシャルに追従していいことなんてあるわけないだろうに
まぁスマホの世界で小銭稼ぎする程度ならいいかもしれんけどね

463名無しさん:2011/09/21(水) 10:04:48 ID:lS4q628c
ただまぁ、こういう逆神がこういう反応してくれるって事は間違っちゃ居ないんだろうなと安堵するなw

464名無しさん:2011/09/21(水) 10:05:00 ID:m2Coj0uI
メガバカちゃん来たな…
相変わらずこの人は某ミリデレ並みにブレない

465箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 10:05:32 ID:cYxeLSIQ
安定の新ちゃんと聞いて


おっぱいバイーンバイーン

466しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 10:05:35 ID:CRcPoCOk
こういうコラム書いておいて年明けぐらいに
盛り返すパッケージ市場とかしれっと書いてるでしょう

467名無しさん:2011/09/21(水) 10:05:37 ID:9P30egY6
>>450
無いだろうよ。
PS4が間に合わない……というか、もはやPS3と同アーキか汎用部品の寄せ集めでも無い限り、作ることさえできないであろう以上、
何もせずスルー以外の選択肢はそれしかない。

468名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:03 ID:jc1chNjI
>>460
ゲームジャーナリストその内容を知らずに書くってだけで終わってね?
これは浜髭もそうだけどさ。

469名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:04 ID:mdynSIOc
パステル新ちゃんはいつまでソーシャルソーシャル言い続けられるのか楽しみだなあ

470名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:21 ID:lS4q628c
>>466
どうせ「一過性」とか「年末商戦にしか目立たなくなり追いやられた」とか書くんじゃない?

471∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:06:25 ID:yNohMuVQ
>>457
こういっちゃなんだがSSDは自分でIntel・東芝・Crucial辺りの買って交換した方が良いと思う
メーカー製で最初から入ってるSSDなんて大概サムスンだろうし

472仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 10:06:25 ID:IjVdMtlU
カグラの発送メールキター!
明日来る!!クロニクル終わらない・・・

473名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:45 ID:mdynSIOc
あれ?ニコ動のプレイ動画云々ってプレイ時の顔の事じゃなかったっけ

474名無しさん:2011/09/21(水) 10:06:59 ID:mhHC/kgk
>>464
プロとして仕事してる分、ミリデレより酷いかもねw
仕事で書いてるてのは承知だけど

475名無しさん:2011/09/21(水) 10:07:35 ID:0jHW/txQ
>>468
…そういや動画っつてもプレイ中の顔芸配信出来るだけなんだっけか?

476しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 10:07:47 ID:CRcPoCOk
>>470
予想だし実際の結果なんてどうでもいいw

477名無しさん:2011/09/21(水) 10:07:47 ID:yMC5lDPA
>>460
しかしニコ生実況機能は「プレイヤーの表情」だけでゲームの動画はそのままだと配信できない
まさに誰得

478名無しさん:2011/09/21(水) 10:07:48 ID:lS4q628c
ミリデレはMH4以降更新が無くなったとかってのはガセだったのかな

479∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:08:29 ID:yNohMuVQ
おお、外は風がどんどん強くなってきてるな…

480煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/21(水) 10:08:44 ID:ybiyDV5.
>>473
カンファではメーカーさんの許可が得られれば位に濁して
本編配信もほのめかしておりました。
ニコニコの方にソフト編として挙がっているので見れば分かりますが。

481箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 10:08:51 ID:cYxeLSIQ
顔だけと判明する前は各方面から怒りの声だらけだったという
判明後は誰得すぎてバカジャネーノ扱いになったが

482名無しさん:2011/09/21(水) 10:09:01 ID:gl4XLiY2
記事の良し悪しや真偽はともかくとして、
突っ込む前にリンク先の記事くらいは読んでおこうぜw

>現在は、プレイヤーの顔を内蔵カメラで撮影することしかできないが、
>年明けにはゲーム画像を中継できるAPIと呼ばれる技術使用をリリースする予定があるという。

483名無しさん:2011/09/21(水) 10:09:19 ID:mdynSIOc
今更だけど昨日か一昨日のどうぶつDEカレンダーにサカサナマズってのが出てたなと思い出す

484名無しさん:2011/09/21(水) 10:09:50 ID:0h0Dfwwk
HTML5で表現がアップするつったってクライアントのスペックの差とかあるからなぁ

485箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 10:10:00 ID:cYxeLSIQ
というかゲーム画面配信とかし出したらただでさえゴミなスペックが更に削られるわけで

486名無しさん:2011/09/21(水) 10:10:19 ID:yrsL8RvY
>>444
「実質新型」と「WiiUはPS2並の低性能」・「PS3+Vitaで同じ事出来るし!」の三本柱で

487名無しさん:2011/09/21(水) 10:10:35 ID:9P30egY6
>>482
実効性能を考えろ。
そんなAPIを裏で動かしている余裕があると思うか?

488名無しさん:2011/09/21(水) 10:10:51 ID:bkAMwJgs
>>482
メーカーが許可したタイトルに限る、みたいな事言ってたなぁ
SCE製以外殆ど出来なかったりして…w

489名無しさん:2011/09/21(水) 10:11:07 ID:mdynSIOc
>>482
これ静止画なのか動画なのかで全然違ってくると思うが、
プレイをそのまま流せる程のスペックあるんかねVITAちゃん

490名無しさん:2011/09/21(水) 10:11:15 ID:jc1chNjI
>>478
更新じゃなくてコメ欄で悶々としてるよ、仮面舞踏会してw

491名無しさん:2011/09/21(水) 10:11:54 ID:yMC5lDPA
>>482
予定通り行くならUMDをコピーしたGoちゃんが今頃市場で元気に売れてるよ・・・

492箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 10:12:55 ID:cYxeLSIQ
最近のゲームは配信とか違法ダウンロードすんじゃねーよってタイトル前に警告入れるくらい
メーカー側はカリカリしてたりするのになんでこうナチュラルに一番怒らせるようなことが出来るんだろうね一種の才能だね死ねば良いのにね

493名無しさん:2011/09/21(水) 10:13:23 ID:yHONmP1E
>>478
TGS中に更新されたけど、Vitaはスロースタート! SCEはソーシャルと提携すべき!
3DSは泥臭く足掻いているのは評価したい、短命と承知の上でなら買ってもいい(キリッ
みたいな、益々現実から目を離す内容でしたよぅ

494名無しさん:2011/09/21(水) 10:13:58 ID:lS4q628c
>>492
ドラクエ1.2.3でそれ出ててビックリした

495名無しさん:2011/09/21(水) 10:14:12 ID:cHR/2vGI
独自性と一言で言ったところで
中身次第でポケモンとゲテモン位の開きがあるんですが

496名無しさん:2011/09/21(水) 10:14:13 ID:mhHC/kgk
>>485
バッテリ消費も激しくなりますねw

497名無しさん:2011/09/21(水) 10:15:17 ID:0jHW/txQ
裏でエンコしてニコ生鯖に送らんといかんな…
専用のエンコチップが搭載されてればなんとかイケなくもなさそうだけど
自前でCPUでエンコしなくちゃならないなら激烈アウトだな

498箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 10:15:30 ID:cYxeLSIQ
つーか起動する度にその警告を読ませられる(大概飛ばせない)ユーザーもストレス溜めてんだよバーカバーカSCEバーカ

499名無しさん:2011/09/21(水) 10:16:22 ID:m2Coj0uI
>>493
商業デビューが絶望的だからって物凄いヤケを起こしてる気がする
オトナアニメだか何だかで何か書いてた頃がピークなんじゃないかな

500名無しさん:2011/09/21(水) 10:16:24 ID:lS4q628c
>>498
任天堂のソフトだと見ないよね

501名無しさん:2011/09/21(水) 10:16:28 ID:yrsL8RvY
>>487
ソニーの「未実装だが実装する予定」を真面目に議論するとかないわ
9割未実装のまま終わるだろ

502名無しさん:2011/09/21(水) 10:17:17 ID:3uoSlhsE
ゲーム画面配信可能とかやっても、許可されるのは
ハイスコア画面をニコ動に出力出来る機能くらいじゃ無いのかな。
海腹の特定面スーパーリプレイくらいならやるメーカー出そうなきもするけど。

503名無しさん:2011/09/21(水) 10:17:24 ID:zMjEXbi2
>>482
VITAちゃんにはゲームの映像にカメラ映像をワイプして配信出来るような
スペックなんて無さそうだけど・・・。

504名無しさん:2011/09/21(水) 10:17:25 ID:jc1chNjI
>>493
基本的にみんなどこかのコピペ改変なのよね。
欲しいのは自分が嫌いなと頃はシネ!オレサイコー!だけですから。

505名無しさん:2011/09/21(水) 10:19:13 ID:Eu2/JQNU
>>479
大仏様ディフェンス突破されてるな
この辺でこれだけ風が吹くのはいつぶりだろう

南部のダムの水位上昇率もヤベえ…

506名無しさん:2011/09/21(水) 10:21:24 ID:yMC5lDPA
まず顔実況の時点でFOMAのTVカメラ画質より劣ると思う
綺麗な映像だけど2FPSくらいのカクカクか
ブロックノイズバリバリでそれなりに動くかの二択かと・・・

507名無しさん:2011/09/21(水) 10:21:48 ID:jc1chNjI
和歌山・奈良・三重南部がヤバいね、

508名無しさん:2011/09/21(水) 10:22:12 ID:zMjEXbi2
コナミのソフトでも見る警告での"配信"てプレイ映像の配信なのか
ソフトのイメージデータ(ROM)のどちらを指すのだろう。
両方?

509∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:22:13 ID:yNohMuVQ
>>507
奈良北部も二輪で外出するのは危険域に達してる

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 10:23:58 ID:CRcPoCOk
>>509
奈良は危険な状態なんだ
前回の台風に続いて災難だね

511名無しさん:2011/09/21(水) 10:24:09 ID:38ZbjXGE
|#дT) 普通はどっちも駄目。

512名無しさん:2011/09/21(水) 10:24:29 ID:z4rswZ4c
考えると
日本てのはとんでもな立地条件なんだなw

513名無しさん:2011/09/21(水) 10:24:34 ID:jc1chNjI
なんか仕事行ってるあたりに直撃しそうなんだけど>15号

514名無しさん:2011/09/21(水) 10:24:51 ID:0jHW/txQ
とりあえずISDNに毛が生えたか抜けたかレベルの3Gでは無謀過ぎるのはよくわかります

515名無しさん:2011/09/21(水) 10:26:50 ID:cHR/2vGI
ちょっと亀石の様子を見てくる

516名無しさん:2011/09/21(水) 10:27:44 ID:T3Rc07p6
今日は涼しいなぁ
と思ってたら、いきなり外の空気が生暖かくなってきた…

クーラー付けてないのに窓にはすてきがびっしり
どんだけ急激に変化したんだw

517∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:27:46 ID:yNohMuVQ
>>510
北部は前回の非じゃない
というか前回は大仏バリヤーでほぼ無害だったし

518名無しさん:2011/09/21(水) 10:28:16 ID:Vx6KzfHc
>>455
自分は苦労してるのに、おもちゃ屋風情が成功してるのが気に食わない、
って負け犬根性抱え込んでる人はこういう記事見て喜びますから。

で、そういう人等は金持ってないので無料ってエサによく食いつく、
自己顕示欲は強いので1000円程度で「俺つえぇ」出来るソーシャル系にひっぱりやすい。

需要と供給って奴です。

519仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 10:29:09 ID:IjVdMtlU
雨が強くなった来た・・・

520名無しさん:2011/09/21(水) 10:29:32 ID:zMjEXbi2
ROMが駄目なのは当然として映像配信もはっきりと駄目と警告するようになったと。

521名無しさん:2011/09/21(水) 10:29:49 ID:T3Rc07p6
>>282
吉田って例のブログの生放送に出て
ブログ主と一緒にモンハン叩きまくってた馬鹿?

522∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:30:03 ID:yNohMuVQ
まぁ奈良北部なんかよりも奈良南部とか太平洋沿岸の養殖業がまた壊滅しそうなのがなぁ

523名無しさん:2011/09/21(水) 10:30:24 ID:ajTaq3FI
九州は昨日がピークだったようで
今日は風が少し強い程度で穏やかな天気です

524名無しさん:2011/09/21(水) 10:30:37 ID:L9yh.Zn6
今先週からのeshopの投票数計算中
モンハン効果と言っていいかまだわからないけれど
全体的に大幅に増えてる

525名無しさん:2011/09/21(水) 10:31:09 ID:G1Xkum9U
仮にゲーム動画がOKになったとしても
わざわざVitaから投稿するだろうか

526名無しさん:2011/09/21(水) 10:32:19 ID:jc1chNjI
>>521
それは別の吉田って人。
jinの生放送のスポンサーというか責任者らしい。

527名無しさん:2011/09/21(水) 10:33:11 ID:yMC5lDPA
>>521
ニコ生に出てくる吉田はジャンクハンター吉田だと思う
282の吉田はSCEのワールドワイドスタジオの人

528カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/21(水) 10:34:36 ID:NgpNuk.o
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  壊れたスピーカーといい、吉田一族はちょっと反省しなさい
  iニ::゚д゚ :;:i

529名無しさん:2011/09/21(水) 10:34:40 ID:lS4q628c
流石にSCEの偉い人が出てたらもっと大騒ぎになってるだろうw

530名無しさん:2011/09/21(水) 10:36:19 ID:mdynSIOc
SCE吉田
ゲハブログ見てる宣言&それのどこが悪いのか宣言した人
ステマの総大将ともウワサされている

ジャンクハンター吉田
ニコ生で宣伝活動行ってる「有限会社クルーズ」の代表
主要取引先には様々なゲーム会社があり、その中にはカプコンもある

531名無しさん:2011/09/21(水) 10:37:03 ID:xgIuET3U
651 名前:A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 [] 投稿日:2011/09/21(水) 10:01:34.71 ID:MDkocdaNP [3/5]
つーか、もうちょい安くなろうがソニー株買うぐらいならドコモ買うだろ。
まぁ、ドコモ株もすでに売ったけど。


655 名前:A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 [] 投稿日:2011/09/21(水) 10:06:24.69 ID:MDkocdaNP [4/5]
>>654
勘違いしてはいけない。
消費者にいい製品を安く提供する企業は儲からないんだよ。
だから株価の急上昇は見込めない。

652 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 10:01:37.69 ID:WB4v0HVO0 [1/2]
ソニー褒める

株価下がる

株買う

ソニー貶す

株上がる

売る
逆神の力を手にした男の恐るべき策略

532名無しさん:2011/09/21(水) 10:37:18 ID:peAIR.Sc
ohakokw
風邪に台風にお薬にと体調ぐだぐだ。
気力、体力ともにお仕事やるきしない。

|-`ミ.。oO(ていうか手のひらをひらいておく力すらなんか入らない。キータイプ間違えまくり)

533名無しさん:2011/09/21(水) 10:38:01 ID:jc1chNjI
>>531
エア購入でそこまで翻弄出来るんだからすごいわw

534∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:38:52 ID:yNohMuVQ
>>532
寝てろwwwwwww

535名無しさん:2011/09/21(水) 10:39:19 ID:lS4q628c
くまねこといいダウンしてる人が多いな

536名無しさん:2011/09/21(水) 10:40:57 ID:peAIR.Sc
>>534
すでに浅草線を壮大に寝過して定時に20分ほど遅れて出社なのです。

|-`ミ.。oO(京成線に入る前に気づいて助かった…)

537名無しさん:2011/09/21(水) 10:41:13 ID:0h0Dfwwk
いきなり気温下がったからかね

538名無しさん:2011/09/21(水) 10:41:58 ID:Es8KRIiM
>>535
気温差が激しいので身体が対応できなかったんだろう

539名無しさん:2011/09/21(水) 10:43:09 ID:z4rswZ4c
>>535
コケスレを介して広まるkokwウィルスの存在が知られるようになるのは
10年後のことであった。

540ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 10:43:43 ID:thPxSu/6
雨だから休みとかそもそも存在しない業種なんでね
行きたくないのう…

541名無しさん:2011/09/21(水) 10:43:50 ID:38ZbjXGE
|#дT) 「テレビなんか見ないからww」って言っときながら動画サイトで見てるのがテレビ番組やアニメだった時の気分と言ったら…

542名無しさん:2011/09/21(水) 10:44:13 ID:peAIR.Sc
まぁ今日は10月からリニューアルする面の取材企画を書けば
あとは寝てていい日なので楽なのですよー。
妄想分の補充でがんばりますよー。
おうち帰ったら存分に猫分も補充するんだ。

|-`ミ.。oO(というかリニューアル近いってのにまだ取材企画がぐだぐだってどーよ、面担当さん)

543∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:44:46 ID:yNohMuVQ
今現在もエアコン切ると室温28℃超えのおれの部屋に隙はなかった
夜でも外気温22℃とかなのに室温は25℃より下に行かないんだぜ…

544名無しさん:2011/09/21(水) 10:45:06 ID:peAIR.Sc
>>541
君はその子を犯していい。

|-`ミ.。oO(相手が男でも拒否はできない)

545名無しさん:2011/09/21(水) 10:45:31 ID:lS4q628c
>>541
大抵そうでしょw
「テレビが無くなる キリッ」って奴が動画サイトやら介してみてるのがTVコンテンツな訳で

546名無しさん:2011/09/21(水) 10:45:42 ID:ajTaq3FI
>>541
田舎は深夜アニメ映らねーんだよ!
宮崎とか絶望的なレベルなんだよ!

547ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/21(水) 10:46:27 ID:thPxSu/6
アニマスはニコニコで見てますさーせん

今配信中のあずささんまじ女神

548∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:46:45 ID:yNohMuVQ
>>541
見たい番組よりも「目に入れたくない番組(CM含め)」の方が多いからなぁ
ついでに奈良はテレ東系が入らないし(奈良TVはテレ東系とは認めん、アニメ番組的に考えて)

549しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 10:47:05 ID:CRcPoCOk
テレビ見ないなあ
マスコミの人たちと話するようになってから加速した気がする

550名無しさん:2011/09/21(水) 10:47:37 ID:0h0Dfwwk
テレビ有る無しで代わるような気も
あるならあるでBGV変わりに流したりするし

551名無しさん:2011/09/21(水) 10:48:49 ID:FXMsMWS6
>>545
2chニュースサイトのソースがネットの新聞記事だったりもするしな

552名無しさん:2011/09/21(水) 10:49:14 ID:ynY.Sk/k
BSデジタル含めれば田舎でも十分チャンネル数ありますがな

553名無しさん:2011/09/21(水) 10:49:14 ID:xPgftxvo
地上波はもう見てないなあ
見るものがないともいう

554名無しさん:2011/09/21(水) 10:49:22 ID:peAIR.Sc
まぁ電波という行政に管理され、かつ受信が難しい地域もあるものを使う放送にとって
インターネットによる配信は補完的な意味で使えるものの可能性はあると思うですよ。

|-`ミ.。oO(問題は儲からないことだが)

555名無しさん:2011/09/21(水) 10:49:53 ID:jbVJnv8M
>>545
実況関係が一番書き込み多かったり、
wilkiもTV関連が一番書き込み多かったりと、
ネットで煩い人だけみてもこの有様なんだから、
普通に一番強い娯楽ですな。

556名無しさん:2011/09/21(水) 10:50:17 ID:Y0K0QkPg
一番見てる時間が長いのが、NHK

557∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 10:50:55 ID:yNohMuVQ
テレビ大阪で見たいアニメが放送されてる時間にしましまとらのしまじろうを流していた
奈良テレビは許さない、絶対にだ

>>554
NHK「インターネット接続環境のある家庭からも受信料を徴収したい」

558名無しさん:2011/09/21(水) 10:52:38 ID:HiTPsvtk
俺も最近地上波見ないからこのCM初めて見た。
メタルなんとかは入ってないのね。

Japan - 3DS software lineup commercial
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=161908

559名無しさん:2011/09/21(水) 10:52:50 ID:zMjEXbi2
地上波で毎日(毎回)必ず観るのは天気予報ぐらいかな。
あとゲームネタがありそうな時のWBSチェック。

BSとCSの海外ドラマとスポーツは見るからTV自体を見ないというわけでもないけど。

560名無しさん:2011/09/21(水) 10:53:50 ID:HiTPsvtk
俺のID呪われてる。

561名無しさん:2011/09/21(水) 10:54:26 ID:0jHW/txQ
ニコニコ動画、「WORKING!!」第1期全話を一挙無料配信
−第2期の第1話も、TV放送に先駆けて配信
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110916_478023.html

WORKING二期は普通に配信してくれるのかしら。
まぁ地元の普段やる気ないUHF局がなんでか最速組で放送してくれるからいいんだけども

562名無しさん:2011/09/21(水) 10:54:35 ID:Y7CyrxJI
テレビを見ないってことはないけど
昔に比べて明らかに能動的に番組を選ぶようにはなったな
見たいものだけ見て他の時間はテレビを付けっぱなしにすることもない

昔で言うところのテレビを垂れ流しにしてた時間が
ネットなどの他の娯楽に取られた感じ

563名無しさん:2011/09/21(水) 10:54:56 ID:z4rswZ4c
TV東京系列なんて都市伝説でしょ?


それはさて置き、地デジのせいで越境受信できなくなったのはなんとかして欲しいよ
ひょうきん族とかドラゴンボールとか
そうやって見てたしなぁw

564カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/21(水) 10:55:17 ID:NgpNuk.o
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>560
  iニ::゚д゚ :;:i HIT PS Vita wwwww

565名無しさん:2011/09/21(水) 10:55:58 ID:qX1eWHDY
>>560
ぷれいすてーしょんヴぃーたが命中! 了解?

566名無しさん:2011/09/21(水) 10:57:39 ID:T3Rc07p6
>>526-527
生放送の吉田もSCEに関係がある人って聞いたけども
違うのか…

567名無しさん:2011/09/21(水) 10:57:59 ID:peAIR.Sc
>>557
NHKさんは「受信しない」という選択肢を用意するならいいと思うのですよ。
ネットに限ったことじゃないですが、視聴に対して金を支払う消費者がいないのが
テレビがネットと付き合う難しさだと思うのです。

|-`ミ.。oO(NHKは番組ごとに金を払う/払わないを決めたいぐらいに品質に差がありすぎ)

568名無しさん:2011/09/21(水) 10:58:55 ID:7FvCTJ5M
今北
和歌山酷いな…
ttp://weathernews.jp/radar/#//c=40

569名無しさん:2011/09/21(水) 10:59:15 ID:L9yh.Zn6
eshop投票数
総投票数 115286 増加票数 4680

200票以上増加
レイトン 277
戦国無双 204
プードル 243
柴 256
ワンピース 319
時のオカリナ 834
スターフォックス 206
ポケスク 699

先週の数字からは全体的にアップ
新作ソフトがあるわけでもないのにこれだけ増えてるのは
モンハン効果なのかもしれない

570名無しさん:2011/09/21(水) 10:59:25 ID:ajTaq3FI
>>561
深夜アニメがマトモに放映されない(あるいは随分経ってから再放送)
地域民からしたらネット配信は非常に助かるよね
WORKINGは見てないけど

571∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 11:00:03 ID:yNohMuVQ
>>569
そういや3DS本体は買ったがソフトがまだ一本もねぇなw
生き物図鑑が欲しいんだがソフマップ通販に無いというのはどういうことだ…

572名無しさん:2011/09/21(水) 11:00:34 ID:yrsL8RvY
>>570
おもしろいよ

573名無しさん:2011/09/21(水) 11:00:42 ID:yMC5lDPA
ふむ・・・

> 743 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 10:51:04.46 ID:Hp7lFkRA0
> シャワー浴びてすっきり
> とりあえず一番気になる所をどうぞ
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2048709.jpg

>>566
むしろニコ生で変にネガキャンして(されて)J吉田の会社がヤバくないかな?と、ちょっと心配になるレベル

574名無しさん:2011/09/21(水) 11:01:11 ID:qX1eWHDY
>>565
ああ、TKだからチームメイトキルか
されそうな状況ではあるけれどw

575名無しさん:2011/09/21(水) 11:01:57 ID:HiTPsvtk
>>569
無双クロニクル粘ってんね。

576∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 11:02:56 ID:yNohMuVQ
>>558
命中した(HiT)PSVITA(Psv)、とっくに壊れてた(tk)

577名無しさん:2011/09/21(水) 11:03:49 ID:lS4q628c
ネット×ってオンが無いのは分かってるが、ダウンロードクエストはあったよな?
SSで記述があったのを見たんだが

578名無しさん:2011/09/21(水) 11:04:42 ID:Y7CyrxJI
>>574
VITAとPSPとPS3…
チームメイトキルされるのはVITAで、するのはPSPとPS3か?w

579名無しさん:2011/09/21(水) 11:05:10 ID:7FvCTJ5M
無双とか評判のいいソフトは実売価格が上がったからな。

まだそこまでタイトル数あるわけじゃないから
値下げの恩恵が受けられるのだろうね。

580名無しさん:2011/09/21(水) 11:05:25 ID:sYDQn.Lw
>>577
応援団とかにあったひとつのソフトを複数のDSでプレイできるアレの事でしょ

581名無しさん:2011/09/21(水) 11:05:34 ID:38ZbjXGE
|дT) インタビューでDLCがどうのって話は見た気がする。

582名無しさん:2011/09/21(水) 11:07:01 ID:lS4q628c
>>580
いや、配信クエストの話だけど

583名無しさん:2011/09/21(水) 11:08:09 ID:xgIuET3U
ダークソウルが祭してる

584名無しさん:2011/09/21(水) 11:08:13 ID:sYDQn.Lw
>>582
上の画像の「ダウンロードプレイ」の事話していてたんじゃなかったの?
それならこっちの勘違い。

585名無しさん:2011/09/21(水) 11:09:06 ID:lS4q628c
>>584
ネット×の表記でオンが無いのは分かってたけど、ネット経由でのDLクエストはあったよね?って話

586名無しさん:2011/09/21(水) 11:09:43 ID:yMC5lDPA
>>582
インターネットの×はネット越しの対戦プレイの事であって配信クエとはまた別話ですよ

587名無しさん:2011/09/21(水) 11:12:07 ID:peAIR.Sc
|д-`ミ zzzz

588名無しさん:2011/09/21(水) 11:12:35 ID:6oe3qOTA
おはコケ。

>>571
自分は3月に3DS本体買ったのにカグラが最初の3DSソフトになりそうな件。

589名無しさん:2011/09/21(水) 11:12:37 ID:ajTaq3FI
>>585
インターネットプレイ→Wi-Fi使って協力プレイ
ダウンロードプレイ→1カートリッジで2個以上の本体を使ってローカルで遊ぶ(ソフト入り本体が親機になる)

590名無しさん:2011/09/21(水) 11:12:54 ID:TTX3YweU
クエストのDLは明言されていたら心配ないよ
この辺情報が錯誤していてややこしいな

591名無しさん:2011/09/21(水) 11:14:07 ID:ajTaq3FI
>>583
フリーズが云々言ってるみたいだな
ハッキリした情報が分からないならなんとも言えないが

592名無しさん:2011/09/21(水) 11:15:14 ID:lS4q628c
自分は「ダウンロードクエスト」って言ってて、プレイとは言ってなかった筈だけどな

593名無しさん:2011/09/21(水) 11:15:55 ID:yMC5lDPA
>>590
雑誌によって表記の仕方に違いが有ったりするからね・・・

594∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 11:16:42 ID:yNohMuVQ
とりあえずダウンロードプレイ≠ダウンロードクエスト、ということで

595名無しさん:2011/09/21(水) 11:16:51 ID:l5XE9dNY
無双クロの配信みたいなのは当然あるんじゃないの?
やらない意味が無いし

596名無しさん:2011/09/21(水) 11:18:49 ID:mdynSIOc
Pシリーズでもやってたような<配信

597名無しさん:2011/09/21(水) 11:19:21 ID:ajTaq3FI
>>592
文頭に「>>573の写真には書いてないけど〜」って書いてれば
誰も勘違いしないで済んだ予感
まあ似たような記述が多くて紛らわしいのは事実なんだけどな

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:20:11 ID:2nt.aGMI
配信についてはまた発表されていないはず

599名無しさん:2011/09/21(水) 11:21:44 ID:l5XE9dNY
なんかダークソウルがフリーズしまくりみたいだのう
「嘘乙!3時間で1回しか無かったわ」つってる人もいたが
普通それでも駄目だろw

600名無しさん:2011/09/21(水) 11:22:02 ID:Y0K0QkPg
すれ違い通信で何やるのかね

601名無しさん:2011/09/21(水) 11:23:27 ID:ajTaq3FI
>>598
配信するにしても、アンロックなのか追加データなのかってのもありますね
追加データの場合、人によっては初期SDでは容量が足りなくなるかも知れないですし
というかテレビとビデオが容量食い過ぎという問題が

602名無しさん:2011/09/21(水) 11:23:44 ID:TTX3YweU
>>598
クエストのDL云々はTGSで明言されたみたいよ

603名無しさん:2011/09/21(水) 11:23:50 ID:jg4Kvn3w
           ∠二二、ヽ   ちょっと小川の様子見てくるっ!
          (( ´・ω・`)) <ちょっと小川の様子見てくるっ!
          / ~~ :~~~〈 ))  ちょっと小川の様子…
         ノ   : _,,..ゝ    
          ((( / ̄∪))   __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    ) …
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

AAがかわいいから持ってきたw

604名無しさん:2011/09/21(水) 11:24:00 ID:jQCI3YUE
フリーズがソフト側の問題ならいいけどねぇ。
なんかのソフトでなかったか?ハードに高負荷をかけるんで熱でハードが逝ってしまうゲームって。

605名無しさん:2011/09/21(水) 11:24:17 ID:mdynSIOc
>>600
ギルドカードの配信かな。Pでもやってたし

606名無しさん:2011/09/21(水) 11:25:19 ID:dMQkKspw
まあまだ発売日にもなってないし
ネタの可能性も

607名無しさん:2011/09/21(水) 11:25:42 ID:9P30egY6
>>573
この様子だとイベントクエストは、インターネット対応とは別枠扱いのいつの間に通信、ってことかな?

……と言いたいところだが、この画像は一体何をスキャンした物なんだ?

608名無しさん:2011/09/21(水) 11:26:38 ID:xgIuET3U
>>599
ニコ生で配信中にフリーズして本スレが荒れたのが始まりっぽ

609名無しさん:2011/09/21(水) 11:26:45 ID:TTX3YweU
>>607
ニンドリみたい

610名無しさん:2011/09/21(水) 11:27:10 ID:mdynSIOc
いたストWii追加キャラ
サンディ(DQ9)
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/478/705/ita02.jpg
ルイーダ(DQ9)
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/478/705/ita03.jpg
ディディーコング
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/478/705/ita04.jpg
クッパJr.
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/478/705/ita05.jpg

マリオ側のすごいガッカリ感w

611名無しさん:2011/09/21(水) 11:28:46 ID:1xjq9gms
こっちニンドリ明日発売なんだよな
どんなこと載ってるのかなあ…
早く明日にならないかしら

612名無しさん:2011/09/21(水) 11:29:43 ID:l5XE9dNY
>>610
サンディとルイーダより
リッカとロクサーヌだろjk…

613名無しさん:2011/09/21(水) 11:30:07 ID:HiTPsvtk
>>610
マリベルが見当たらないんすけど。

614名無しさん:2011/09/21(水) 11:31:13 ID:peAIR.Sc
>>599
3時間に1回は普通に怖いですねぇw

デモンズソウル少しだけやったけど、あれはなんつーか
初見殺し満載なのに死んだとこまで行くのに時間かかったり、
UIがぶっちゃけクソの範囲に半分入り込んでたり、
マップが全体的に暗くてオブジェクトが見づらかったりで
理不尽に酔える人以外にはクソ要素の方が多いですよね、
と感想を述べたら信者さんにボコボコにされるゲームでした。

|-`ミ.。oO(あれをそのまま続編にしても面白くはならないとおも)

615名無しさん:2011/09/21(水) 11:31:22 ID:yMC5lDPA
ダークソウルって何ぞと思って調べたらフロムだった件・・・
しかも発売日明日だし・・・

でも「フロムだったら、やらかすよなぁ・・・」と納得してしまう自分がちょっと切ない

616名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:03 ID:mdynSIOc
>「マベだったら、やらかすよなぁ・・・」
!?

617名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:29 ID:FXMsMWS6
TriのオフしかやってないからDLクエストってどんなのかわからないなぁ
基本的にはDQ9の追加クエストみたいなもんか?

618名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:47 ID:lS4q628c
かなり本数が見込めるからすれ違いで面白い事できたら…と思うけどMHで何が有るか?と考えるとカード交換くらいしか思いつかないね
ラスタとか出来ないのかな

619名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:49 ID:xgIuET3U
>>614
みんなマゾゲー言うけど装備整えて魔法もきちんと用意すれば死ぬ要素なんて
初見即死以外ありえんゲームなんだがな

620名無しさん:2011/09/21(水) 11:33:28 ID:78617ztU
>>614
デモンズソウルの部分を別のフロムゲーに置き換えても違和感ねーなw

621名無しさん:2011/09/21(水) 11:33:41 ID:mdynSIOc
17歳ホイホイなクレしん新作だゾ
247 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 22:33:31 [ IXBoLGhM0 ]
クレしんの新作PVを見てて気づいたが
もしかして師範の声ってスーパー1の人か?

すごい所からキャスティングしてくるなホントw

248 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 23:37:52 [ YvTuSxos0 ]
5つのパワーのこの腕でカスカベ救うわけです

249 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 23:41:53 [ mMQUNZrM0 ]
ああ、手袋ってそういう……って子供置いてけぼりなネタ仕込むなやw

250 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 23:44:58 [ QLLPOX260 ]
それに気づく君ら本当に17歳か?w

話を聞いてピンときたおれが言うのもなんだが

251 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 23:48:10 [ 2oNdGk5Y0 ]
でもディケイドで過去ライダーの存在知ったお子さんもいるからギリギリセーフじゃないかな?
ただ劇場版では初っ端カブト共々やられて片腕だけが残るという悲惨な役でしたが

252 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/20(火) 23:54:47 [ 4lQbisYc0 ]
「それが分かる拙者も拙者でござるなwww」状態!

253 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/09/21(水) 02:29:20 [ exEiKAN60 ]
舞台が宇宙なのもそういう理由かw

622箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:33:52 ID:cYxeLSIQ
箱○版NAJにしやがったバチだざまぁくらいの印象
そもそもデモンズも難しすぎるけど理解させる気のないシステムだったし

623名無しさん:2011/09/21(水) 11:34:06 ID:l5XE9dNY
>>614
ざんねん きみのぼうけんは(ry

と同じカテゴリーなのかしらw

624しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:35:55 ID:2nt.aGMI
>>602
もう話あったんだ

625名無しさん:2011/09/21(水) 11:36:41 ID:yrsL8RvY
>>622
>理解させる気のないシステム
フロムのゲームじゃいつものこと

626名無しさん:2011/09/21(水) 11:37:21 ID:TTX3YweU
>>624
オンの話が茶化されてたけどDLクエストもやって長く楽しめるようにするって言ってた

627しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:37:56 ID:2nt.aGMI
>>626
発表はもう少しあとだと思ってた

628名無しさん:2011/09/21(水) 11:38:16 ID:yMC5lDPA
そもそもフロムはPV詐欺集団としか認知していない
重鉄騎のPVもフロムのロゴをみた瞬間に閉じた

629名無しさん:2011/09/21(水) 11:38:27 ID:peAIR.Sc
個人的なデモンズの最大の問題は
序盤の初見殺し要素満載なあたりでリトライがめんどっちいという
試行錯誤する気を殺ぐレベルデザインでした。

|-`ミ.。oO(死にゲーはいいがめんどくさいのは歳もあってもうだめです)

630名無しさん:2011/09/21(水) 11:39:26 ID:78617ztU
>>617
・難度高めでレア素材の確率がやや高めのクエスト
・特別な装備が作れるチケットが貰えるクエスト
・マニア用高難易度クエスト

↑こんなのが配信される

チケットで作れる武器は
電撃太刀、ファミ通ランス、サンデーの犬夜叉太刀、マガジン大剣、
ジャンプ斧などなど

631名無しさん:2011/09/21(水) 11:39:50 ID:lS4q628c
アンロックでない方のDLCって、マルチプレイ前提のゲームだとやり難いと思うけどどうなんだろう
例えばDLCで装備とかやると、DLC反映してない人とマルチプレイ出来ないんじゃ

632名無しさん:2011/09/21(水) 11:41:29 ID:yMC5lDPA
>>631
マルチプレイする人にデータをシェアすれば良いんじゃないか?
SDの容量不足については初回起動の時にチェックさせれば良いし

633名無しさん:2011/09/21(水) 11:42:12 ID:ynY.Sk/k
ACとかアレで意外と簡単だと思うんだがな…
基本は移動照準をスティック2本で、武器とブーストをトリガー2つで操作するだけなんだし

634箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:42:47 ID:cYxeLSIQ
クエストDLはいつの間に配信でやってくれるといちいち落とす手間無くて助かるんだが
>>631
モンハンは基本的にロムに全装備データは入っててDLするのはクエスト生成する命令だけだから

635名無しさん:2011/09/21(水) 11:43:26 ID:9P30egY6
>>627
正式にはまだだろうけど、無いと考える方が不自然と言っても過言ではないかと。
もしかしたら、いつの間に通信で一次配布、すれちがい通信で二次配布ぐらいの仕込みはするかもね。

636しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:44:40 ID:2nt.aGMI
むー面白いネタが、きたぞ
伝聞と言っておくが
SCEさんは金であれを取られたとか言ってるらしい。

637名無しさん:2011/09/21(水) 11:44:52 ID:78617ztU
>>617
金冠サイズ確定クエストもあった
勲章コンプしたい人はコレを待つ人も居る

トライだと
最小サイズ固定のウラガンキン
最大サイズ固定のチャナガブル、イビルジョー

638名無しさん:2011/09/21(水) 11:45:26 ID:TTX3YweU
>>636
( ´゚д゚`)エー

639名無しさん:2011/09/21(水) 11:45:49 ID:yMC5lDPA
>>636
ソニー銀行で札を刷って(ry

640名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:05 ID:sYDQn.Lw
>>636
ゲハさん家のGKくんと同じ事いってますね。

641名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:24 ID:jbVJnv8M
>>636
そう言いたくなる状態ですね

642名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:28 ID:QVhcH..E
>>636
つまりもっと金を払えばあれがVITAに戻ってくる!ユーザー大勝利!(棒

643名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:38 ID:MDbrS6s6
>>636
なら買い戻すしかないなw

644名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:59 ID:peAIR.Sc
>>636
ならば…積めばいい……!!!
さらなる金を…! 天の高みまで…!

|-`ミ.。oO(金があれば取り戻せるならまだマシなんぢゃね?w)

645名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:59 ID:FXMsMWS6
>>636
ああ、そうですか

646箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:47:15 ID:cYxeLSIQ
PSPまではクエスト生成コードだけだったけどもしかしたら今回は実データDLもあるかもね
相手が持ってなかったら汎用装備に見える感じで

>>636
金も有るだろうけどそれ以上にカプを怒らせただろうがとw

647名無しさん:2011/09/21(水) 11:47:20 ID:78617ztU
どのタイトルを取られたのか気になるな


VITAの発売予定ソフト
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up135581.jpg

↓マルチ、移植、仮称、知育を除く

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63112.png

648しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:47:32 ID:2nt.aGMI
まあ、真偽はさておき、ほんとならかなり現実を見れていないなw

649名無しさん:2011/09/21(水) 11:47:58 ID:L9yh.Zn6
>>636
なんかそんなスレあったけど上もそのままの考えですか

650名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:09 ID:sFHm.vXw
オンラインが無いとどのくらいに売上に影響が出るかな?
課金オン有りのMH3に、PS3前提の無料オン有りのMHP3があっただけに、今はオンライン有って当たり前な状況だろうし気になる

651名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:33 ID:sFHm.vXw
>>636
えーw

652しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:48:37 ID:2nt.aGMI
>>650
恐らくほとんどない

653名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:46 ID:zMjEXbi2
>>636
へ?大本営自らですか・・・。

654名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:49 ID:peAIR.Sc
儲かる環境を用意するのも金を積むのも本質的には一緒。

|-`ミ.。oO(どっちもやった任天堂とどっちもやれないSCEでは結果は明らかですよね)

655名無しさん:2011/09/21(水) 11:48:51 ID:jg4Kvn3w
>>636
流石GKの親玉
つかあいつらに言わせてるのがこれで確定www

656しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:49:03 ID:2nt.aGMI
>>649
ゲハと変わらない時点でなあ

657名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:10 ID:yMC5lDPA
>>647
普通に考えてPSPで唯一ミリオン達成したアレしか無いだろw

658名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:36 ID:ynY.Sk/k
あそこはソフト出してくれるだけマシだと思うんだ
正直参入撤回されてもおかしくない状態だと思うんだが

659名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:40 ID:sFHm.vXw
>>652
なら良かった
大ヒットしたP2時代は無かったもんね

660名無しさん:2011/09/21(水) 11:49:41 ID:no/AD2SQ
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::) 狩りゲームは取られたけど
(:::::: ::::人:::::::::::) 仮ゲームはイッパイ貰えたよ

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:49:44 ID:2nt.aGMI
次SCEさん行くの楽しみだなあ

662名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:12 ID:Xjhg8LTw
>>636
あれの将来の展望やら周囲の動きやら会社の今後を考えて
第一に金だとするとその考えは正しいな

663名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:28 ID:mdynSIOc
乾電池式で2ポートとは珍しい。出力弱すぎるのが気になるが
ttp://www.gametech.co.jp/release/news_20110921.html

>>650
もともと携帯機モンハンは顔つき合わせて遊ぶ人がメインユーザーなんで、
オン無くても声の大きな人とぼっち以外は問題ないはずだが

664名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:31 ID:78617ztU
>>657
あーそれかw

「取ってくるようなタイトルねーだろ・・・」とか思ったのはナイショだw

665名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:57 ID:peAIR.Sc
モンハンに関しちゃ課金オンありでオン専用要素ありと、
とオンなしローカル通信のみでオフのみで完結するのと、
後者の方が4倍売れてる現実がありますしねえ。

|-`ミ.。oO(オンなしで完結するほうがユーザーとしても分かりやすいです)

666箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:51:04 ID:cYxeLSIQ
>>650
アドパユーザーとかKaiユーザーなんて全ハンター人口の1割にも満たない
HD版だって1割以下しか売れなかったんだぞ


まぁその1割にとってはちょっと痛かったんで真剣にオフ会検討してやろうかって感じですが

667名無しさん:2011/09/21(水) 11:51:22 ID:TsYhal2g
グローバル企業のそにーさんがおもちゃ屋に負けるとかないわー(鼻をほじりながら

668名無しさん:2011/09/21(水) 11:51:34 ID:sFHm.vXw
>>663
ネットだからオンラインを望む声が大きく感じちゃうんだよね

669ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 11:51:36 ID:KcVGbUuk
ヒャッハー!MH3Gもすれ違い通信対応だぁー!おはよう

670名無しさん:2011/09/21(水) 11:52:07 ID:Es8KRIiM
金で取られたとか。カプコンのソフトであってSCEのソフトじゃないんだがw

671名無しさん:2011/09/21(水) 11:52:23 ID:Y0K0QkPg
いわっち曰く、3DSを携帯機のメインストリームにしたいなら
あれを3DSに誘致すれば決着がつくからなぁw

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:52:27 ID:2nt.aGMI
しかし、こんな泣言が入ってくるということは本当に予定無いんだなw

673名無しさん:2011/09/21(水) 11:52:35 ID:mOJbjARA
やっぱアドホックパーティはカプコン的には内心ビキビキきてたんだろうなぁ
triやF見てればあくまでオンラインは月額課金したかったようだし
その上あのPSN騒動じゃなぁ

まあSCEさんはお金で取られたと思ってるならお金で取り返せばいいよ!

674箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:53:11 ID:cYxeLSIQ
>>670
SCEのソフトって金積めば買えるのか、じゃあワイルドアームズとかの版権買えよ任天堂(棒棒棒棒棒

675箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:54:02 ID:cYxeLSIQ
げ、雷まで鳴り始めた

676名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:07 ID:sYDQn.Lw
>>674
ついでにポポロとムームーもお願いします。

677名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:24 ID:yMC5lDPA
>>674
まぁ意識レベルまで相手と同じ土俵に上がる筋合いは無いけどな・・・

678名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:25 ID:peAIR.Sc
>>666
幹事よろw

|-`ミ.。oO(すれ違いように全然本人じゃない詐欺Miiで参加してやんよ)

679名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:32 ID:mOJbjARA
>>676
アークザラッド…はいいかもう

680名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:36 ID:jg4Kvn3w
>>672
ステマにかける予算を削ればMH呼ぶお金ぐらい作れるのにねw

681名無しさん:2011/09/21(水) 11:54:38 ID:sFHm.vXw
3DSのMH4発表でVitaロンチからDL版MHP3が消えたんだけど
その確認もついでにお願いします、しがないさんw

682名無しさん:2011/09/21(水) 11:55:31 ID:xgIuET3U
金で買ったなら決算できちんと出ますので楽しみですね(棒

683名無しさん:2011/09/21(水) 11:55:52 ID:ynY.Sk/k
ガンパレは版権買っても製作者が劣化しまくってるから無理ですかそうですか…

684名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:07 ID:TTX3YweU
>>681
そういやDL版MHP3はどうなったんだ、カンファの映像だと至極当然のように出てたが

685名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:14 ID:crRIFCSY
imakitaku

流れが読めないがMH3Gオン無しが公式発表かな?
ちくしょう!狩猟部…ちくしょう!!

686箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:56:16 ID:cYxeLSIQ
考えたらウチ土日祝日休めないからオフ会成立させられませんねー



鬱だ

687名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:19 ID:rqt9V.A2
(かぷ子さんが自ら儲かる方を選んだって意味で)金で取られたなら分かるけど
(対抗勢力積んだ)金で取られたと思ってたらかなりアレ

688名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:32 ID:hvX3c1/.
もしあれの事だとすれば、企業だし最終的には利益の追求だけども
そんな目先の金でどうこうって話じゃないと思うのよね。

689名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:35 ID:jbVJnv8M
>>673
アドホやkaiではやってほしくなかったのかもね

690鯖助ベデルタ ◆KAGURAbpuE:2011/09/21(水) 11:56:36 ID:o1NJlHag
_/乙(*`Д´)_ おっぱーい! お、おーっ、おぱァーッ!! おぱァッー!!






_/乙(*、ン、)_ふう

691名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:08 ID:rxRtS8vM
金で取られたって
別にいいじゃん、商売なんだからw
何、その自分とこは義理と人情でやってきたみたいな言い分

692しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 11:57:31 ID:2nt.aGMI
>>684
出てくるはず

流石にプライド高いだけあってあのカンファレンスでは発表できなかったのだろう

693名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:34 ID:yMC5lDPA
>>681
何となく解る気がするけどな・・・
PSP版のソースから”勝手に”HD版作ったりしたら普通なら縁を切るレベル

694ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 11:57:45 ID:KcVGbUuk
>>684
そもそもPSP用のDL版MHP3がVITAでも遊べるってだけの話だからのう
既にMHP3のDL販売が始まってる以上、特に改めての告知も必要なかろう

695名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:51 ID:9P30egY6
>>636
まあ、現金で払っているとは思わないが、経費という形でかなりかけているのは想像に難くないが。
よっぽどの後押しがなければ、MHP3Gを投げ出すほど急いで移行する必要など無いからな。

……だがSCEではいくら金出しても無理だろう、金以外の事で嫌われたのも一因なのは明白だ。
でなけりゃ「キャラだから」で放置などするまい。

696名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:56 ID:rqt9V.A2
ポポロの田森さんはDSで出せるなら…的な事は言ってましたな
SCEは塩漬けIPが多すぎて悲しい

697名無しさん:2011/09/21(水) 11:58:11 ID:T3Rc07p6
>>636
まぁお金の面でモンハンを優遇してるとは思うが…

しかしまるで自分らはお金で取ったことはないと言ってるみたいだなw

698名無しさん:2011/09/21(水) 11:58:46 ID:sFHm.vXw
>>695
値段やすいしロイヤリティは低いだろうな

699名無しさん:2011/09/21(水) 11:58:50 ID:VJimvtsQ
誰かカイジのAAもってきてー

700箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 11:58:53 ID:cYxeLSIQ
カプがここで本当のトランスファリングを見せてやる!とか言い出してWiiUにTriGオンラインとか出したら一生付いてく(棒抜き

701名無しさん:2011/09/21(水) 11:59:45 ID:crRIFCSY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2048832.jpg

たまんねぇ!たまんねぇ!!

702名無しさん:2011/09/21(水) 12:00:49 ID:yMC5lDPA
>>700
コジコジを馬鹿にするな・・・・ら、もっと積極的にやろうぜ!(酷

703名無しさん:2011/09/21(水) 12:00:51 ID:VDN51Jmo
おはコケ

別スレでamaでモンハン切れたとか見たので見てみたら
拡張スライドパックマジで切れててワロタ

eカプもふんたーさん付きフルセットも切れてたはずだしどんだけーw

704名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:09 ID:9P30egY6
>>701
MH3においては名前は裏設定の範囲なアイシャさんですか。

705名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:13 ID:0h0Dfwwk
>>692
お花畑でプライド高いって救いがな(略

706名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:45 ID:sFHm.vXw
スカイリムとNewラブプラスの発売日が激突だって!?

707名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:47 ID:no/AD2SQ
>>700
もしWiiUにMH3Gを出せるなら
DQ10とMH3Gという布陣に…(;゚ Д゚)ゴクリ

708名無しさん:2011/09/21(水) 12:01:54 ID:hvX3c1/.
FFもドラクエもPSに移行した前例があるんだ。
結局、売れ筋のハードを提供できなければ移動されるのよね。

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:01:58 ID:2nt.aGMI
>>705
だかそれがSCEさんなんだよね

710名無しさん:2011/09/21(水) 12:02:11 ID:zmWOAgNk
>>691
モンスターハンター欲しけりゃ、カプコンじゃなくて、オレんとこに金はらえよ!
と主張したいんじゃないの。

711名無しさん:2011/09/21(水) 12:02:16 ID:rqt9V.A2
思わずカプコンって書いちゃったけど、
違うかもしれない可能性が無きにしも有らずっぽい感じかもしれないんだった

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:02:59 ID:2nt.aGMI
まあ、伝聞なのであとで詳しく調べるておく

713箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 12:03:10 ID:cYxeLSIQ
>>706
もうバカジャネーノとしかですね…
もう今年の箱○はGoW3とForza4で買い止めー!無理ー!

714名無しさん:2011/09/21(水) 12:03:24 ID:crRIFCSY
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4reBAw.jpg

面目ねぇ!面目ねぇ!!

715名無しさん:2011/09/21(水) 12:03:51 ID:78617ztU
>>699

695  名無しさん必死だな [sage] 2011年09月21日(水) 11:37:52.13 ID:kM5KOhYY0 (PC) 
    イ      ,、     ヾ
   │  , ,.イ ハ. ト、   |  狩りはダメでも
    | .ィ/ニソ 'エ、ヽ |  vitaさんには
   r'コ| { 9 .  9 } |Fヽ (仮)が沢山
   |にl| `ー ,」 L ー '  l|-リ あるじゃない
   ヽニ| 、_"‘‐u‐’´"_, |ン ですか‥‥!
     |.ト、二ニニ二ノ!|
     ,.l.ヽ.ー‐-rー─;ノ.l,、
     「l.\ ̄二 ̄.//|::

716名無しさん:2011/09/21(水) 12:04:17 ID:fNP5Kiyk
ああ、やっぱり百合っていいもんだなあ
モニュモニュ

717名無しさん:2011/09/21(水) 12:04:22 ID:rxRtS8vM
>>710
それはもうヤーさんのいちゃもんレベル

718名無しさん:2011/09/21(水) 12:04:36 ID:VDN51Jmo
>>701
そいつをよこせっ…!俺はモガの村に…
行くんだっ…!

719箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 12:04:57 ID:cYxeLSIQ
>>708
謝って出て行ったDQというか堀井さんは凄いなって思う

720名無しさん:2011/09/21(水) 12:05:24 ID:QVhcH..E
>>715
誰が上手い事言えとwww

721名無しさん:2011/09/21(水) 12:05:33 ID:no/AD2SQ
(*´Д`*)

778 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 01:07:02.70 ID:uK/CQ7EE
風のタクト→トワイライトプリンセス→スカイウォードソードって
しりとりになってるんだな

722名無しさん:2011/09/21(水) 12:05:35 ID:jc1chNjI
>>715
さっきドドさんが上手いこと言って、スルーされた…

723名無しさん:2011/09/21(水) 12:06:23 ID:38ZbjXGE
|дT) …?金でコンテンツ取ったとしてそれは非難されること?

724名無しさん:2011/09/21(水) 12:06:34 ID:hvX3c1/.
>>721
じゃあ次は、ゼルダの伝説 ドドンゴ大爆笑だな(

725ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:06:35 ID:KcVGbUuk
そういや今日はニンドリの発売日だな
後で買いに・・・この天気だとあまり行きたくないな・・・

726名無しさん:2011/09/21(水) 12:06:37 ID:Es8KRIiM
SCEはもう感覚がおかしい。NECももうちょっとマシだったというのにw

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:06:40 ID:2nt.aGMI
>>719
しかし、戻ってくるとかはPSPの発売日にぶつけたので有った

728名無しさん:2011/09/21(水) 12:07:39 ID:Gi5KawiI
>>727
スピンアウトのDQMで御三家勢ぞろいとか
本当に堀井さんSCE嫌いなんだな

729名無しさん:2011/09/21(水) 12:07:45 ID:VJimvtsQ
9の発表会のアレかw

730名無しさん:2011/09/21(水) 12:07:46 ID:9P30egY6
>>727
それぞれ、相手側の礼儀作法に従っただけのことだろう(棒なし

731ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:07:50 ID:KcVGbUuk
>>719
PS2から出ていく時は謝ったのだろうか(棒

732名無しさん:2011/09/21(水) 12:07:50 ID:uyX5hAcE
http://gigazine.net/news/20110921_wx02a_iedenwa_willcom_2011_winter/
http://gigazine.jp/img/2011/09/21/wx02a_iedenwa_willcom_2011_winter/P1090005_m.jpg
新しい、ウィルコムのPHS。

なるほど発想はいい。

733名無しさん:2011/09/21(水) 12:08:21 ID:T3Rc07p6
>>719
そういやDQはまた任天堂機に戻ってきたわけだけど
SCEには謝ったんだろうかw
喧嘩別れって感じがぷんぷんするが

734しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:08:29 ID:2nt.aGMI
>>721
次はドキドキ(ry)

735名無しさん:2011/09/21(水) 12:08:37 ID:yBIeTrPY
【文化】 「ゲーム課金で月5万使用は普通。他の趣味と同じ」「ネットゲームやめたプレイヤーが罪悪感持つように作れ」…開発者講演★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316570958

http://gigazine.net/news/20110920_dropwave_game_planner_cedec2011/

日本のゲームが金儲け のみ の手段になりつつあるのか・・・?

736名無しさん:2011/09/21(水) 12:09:08 ID:jc1chNjI
>>733
SCEから出て行く際の作法は飯野さんからまな(ry「

737名無しさん:2011/09/21(水) 12:09:15 ID:crRIFCSY
DQ7がPSに移籍したとき
『その年の十二月初旬ごろにSCEから担当者が来て
「年内にプレステ移行を発表してくれ」と言う。
クリスマス商戦最中の発表は、任天堂に対してあまりに失礼になる。
「絶対にダメだ」と言い張り、翌年の一月中旬まで発表しなかった。』
(2008年10月1日日経産業新聞より)

 ↓

DQ10がWiiに移籍したとき
『その年の十二月初旬ごろに任天堂から担当者が来て
「年内にWii移行を発表してくれ」と言う。
クリスマス商戦最中の発表は、SCEに対してあまりに失礼になる。
「是非やらせてください」と言い、ノリノリで十二月中に発表した。』

738鯖助ベデルタ ◆KAGURAbpuE:2011/09/21(水) 12:09:19 ID:o1NJlHag
_/乙(、ン、)_モンハンは金で奪われたのか。任天堂汚い。さすが商売で自社利益をあげている極悪企業なだけあるな。

739ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:09:24 ID:KcVGbUuk
>>721
次はドラゴンクエストか・・・

740名無しさん:2011/09/21(水) 12:09:31 ID:yMC5lDPA
>>719
お世話になってるメーカーなら割と当然な行為だと思う
ハドソンもPCエンジン出す時に
「こんなハードを出そうと思ってますが今後もファミコンにもソフトを提供します」
って頭下げに行ったからPCエンジンのファーストで有りながらFC/SFCにもソフトを供給出来た

741名無しさん:2011/09/21(水) 12:10:52 ID:3t/bo2JU
金で奪ったってすごいなw
そういう発想が出てくるってことは自分たちがいつもやってるんじゃないの?

>>732
アステル(名前変わってたかも知れないが)もこんなの出してたなぁ

742名無しさん:2011/09/21(水) 12:11:45 ID:zmWOAgNk
どうするつもりなんだろう?
VITAはこれからPSP互換をテストするレベル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316512387/

743名無しさん:2011/09/21(水) 12:12:26 ID:hvX3c1/.
>>735
廃人ゲーマーと一般ゲーマーはほとんど競合しないから大丈夫でしょう。

744名無しさん:2011/09/21(水) 12:13:13 ID:3t/bo2JU
雨すごくなってきた

>>740
その後もGBの開発環境に関わってたみたいだし、あんま関係悪くなったりはしなかったみたいね

745名無しさん:2011/09/21(水) 12:13:31 ID:9uMppuGc
金で奪ったと思ってるなら金で奪い返せばいいじゃあない(棒
モンハンはカプコンの物だからカプコンがどこに出そうともSCEには関係無いのにねw

746名無しさん:2011/09/21(水) 12:13:52 ID:Es8KRIiM
過去の栄光なんてなんの役にも立たないなw

747名無しさん:2011/09/21(水) 12:14:39 ID:rxRtS8vM
>>742
PS3買ってるようなユーザーならはなから期待してないでしょ

748名無しさん:2011/09/21(水) 12:15:37 ID:yMC5lDPA
>>744
最悪の逆パターンはスクウェアだね
何だかんだで今も引き摺ってる気がする

749ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:16:48 ID:KcVGbUuk
まぁ金で奪われたってのがどういう意図で言ってた事なのか、そもそも本当に言ってたかどうかも知らんが
そもそもVITAの生命線と言ってもいいタイトルを取られないようにする努力はしたのかねぇ

750名無しさん:2011/09/21(水) 12:17:12 ID:VJimvtsQ
>>748
完全な関係改善は無理だろうね

751名無しさん:2011/09/21(水) 12:17:22 ID:yrsL8RvY
>>701
これ右足ってどうなってんの? ってまず思った俺はだめですかそうですか

752名無しさん:2011/09/21(水) 12:17:47 ID:hvX3c1/.
一時、任天堂とスクウェアは蜜月だったのにねえ。
今も旧スク系の開発者が任天堂と仕事してるし、意外と変わってないのかも知れんがw

753名無しさん:2011/09/21(水) 12:18:33 ID:VDN51Jmo
いやしかし
殿様商売ここに極めりってやつですなww
PS3-PSP-VITAと負け戦を繰り返しておきながら
これだから余計に滑稽

でも任天堂もいわっちじゃ問題なかろうが
勝って…この場合『狩って』兜の緒を締めよが適切かな
任天堂も精進してもらいたいね
非常によろしい反面教師もいるしね(ニッコリ

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:18:56 ID:2nt.aGMI
>>749
して無いよ。
普及すれば来ると思ってた節はある

755名無しさん:2011/09/21(水) 12:18:57 ID:yrsL8RvY
>>732
>単3電池4本を入れれば携帯することも可能
これで基地局が強ければなあ

756名無しさん:2011/09/21(水) 12:19:38 ID:VJimvtsQ
>>752
マリオRPGなのか組長発言がきっかけなのか分からんが決別したからな
まあマリオRPGスタッフは結局独立してアルファドリームになったし

757名無しさん:2011/09/21(水) 12:19:54 ID:Ost.yzk.
ドラクエは完全に任天堂側だから後はFFだけ(棒

758名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:00 ID:0h0Dfwwk
pspのチップ載せて互換性とれば(棒

759箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 12:20:02 ID:cYxeLSIQ
河津が居なかったら今でも危ういと思うw

760名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:31 ID:rxRtS8vM
>>752
そういうの聞くとやっぱ第一が癌なんじゃないかと思ってしまう

761名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:35 ID:Es8KRIiM
>>749
正直、段々劣化してるんだよね。構造がw
グラだの向上とか色んな機能付けてるけどw

762名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:44 ID:78617ztU
>>742
そのスレもアレだけど↓の>>1もジワジワくるよw

Vitaのロンチ26本は1月2月を犠牲にした産物
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316518828/

763名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:52 ID:Ost.yzk.
>>754
まだ発売してないのに普及も何もないじゃんw

764名無しさん:2011/09/21(水) 12:20:55 ID:HiTPsvtk
カンファがあるまで、Vita向けモンハン新作は
絶対確保してあるだろうなと思い込んでたものだ。

765<:≡:2011/09/21(水) 12:21:07 ID:xBtemLeY
>>746
極上パロディウスが脳裏を

766名無しさん:2011/09/21(水) 12:21:12 ID:ptNgbNyA
>>737
任天堂から持ちかけたとは思いたくないなあ。

767名無しさん:2011/09/21(水) 12:21:31 ID:yMC5lDPA
>>750
ファイナルファンタジー本編に関しては最新ナンバリングを出させて貰えない気がする
たとえWiiUになって第一の馬鹿どもが納得するようなハードスペックになっても・・・

768名無しさん:2011/09/21(水) 12:21:34 ID:zMjEXbi2
アドパ、HDVer共にPS3に付加価値を付ける為にしゃぶってる感じしかしないからなあ。

769名無しさん:2011/09/21(水) 12:21:54 ID:uyX5hAcE
FF7とDQ7をHDリマスターリメイクしてセット販売。

という、誰もが得する(?)商売を思いついた。

770しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:22:47 ID:2nt.aGMI
>>763
SCEさんは妄想全開で売れるつもりだから

771名無しさん:2011/09/21(水) 12:23:08 ID:9P30egY6
>>755
ある意味強いとは思うけどな。
今は知らないが、かつては「僅かなユーザーの為に温泉地の宿の飛び地の基地局ができた」ってぐらい、アンテナリクエストに応えていたそうだ。
一つ一つは狭いけど、そんな事ができるほど基地局の設置に融通が利くのも、PHSという規格の利点だったんだがねぇ。
……今となっては、禿に規格ごと潰される未来しか見えない。

772しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:23:56 ID:2nt.aGMI
>>771
LTEに変わるはず

773名無しさん:2011/09/21(水) 12:23:57 ID:VJimvtsQ
>>770
まだ売れるつもりなんでしょ?w

774名無しさん:2011/09/21(水) 12:24:03 ID:ptNgbNyA
>>767
そもそも今のDQとFFじゃ比べようがない。
DQを完全に陣営に引き戻した今、FFは別に来なくていいよと思ってる気がするな。

775しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:24:44 ID:2nt.aGMI
>>773
もちろんだよ

776名無しさん:2011/09/21(水) 12:24:48 ID:MsVaXyas
おかっぱぱっつんせなかまるだしジュニアアイドル
やはりマニアックすぎたか…

777名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:04 ID:yMC5lDPA
>>774
つか今のFFに何の魅力も無いからなぁ・・・

778名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:06 ID:HiTPsvtk
FFなんてもう新作よりリメイクの方が嬉しいわ。

779名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:08 ID:78617ztU
>>770
Vita関係の部署に異動は左遷扱いらしいです><; ソースはソニー板

780名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:49 ID:Es8KRIiM
>>774
FFCCとかもったいない気はするけどねぇ
3DSのあれだって一応FFの派生だしw

781名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:05 ID:KhvemSpE
FF15の文字を見てもわくわくできる自信がない

782名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:07 ID:VJimvtsQ
>>775
そう思ってるPSファンも多いでしょうしね

783名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:10 ID:9P30egY6
>>772
レイテンシーがどうなのよとは疑問に思う。
3Gに比べれば改善するだろうけどさ、3Gが酷すぎるから。

784名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:42 ID:zMjEXbi2
FF15があるのならば三機種マルチじゃないですかねー。
ユーザーを分散させるオンライン要素を盛り込んでくるとも思えないし。

785名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:53 ID:yMC5lDPA
>>780
FFはFFでも
フライング フェアリー
だけどなw

786名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:59 ID:HL.zxtlw
>777
ライトニングさん「!!!」

787しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:27:03 ID:2nt.aGMI
>>783
LTEはもともと小さい。

788名無しさん:2011/09/21(水) 12:27:15 ID:TTX3YweU
この間のカンファは買う人はもちろん、買う予定がない人の購入意欲すら削ぐ内容だったが
それでもバカ売れすると思ってるのか

789名無しさん:2011/09/21(水) 12:27:38 ID:crRIFCSY
いやほんとFFCCでMMOとかMOみたいなのをWiiUで出してくだしあ;;

790名無しさん:2011/09/21(水) 12:27:50 ID:Ost.yzk.
よくよく考えるとVitaって高いよな
メモカ買わないといけないから3万は超えるし

791しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:27:59 ID:2nt.aGMI
>>788
もう走り出してるから今更あとに引けない

792名無しさん:2011/09/21(水) 12:28:18 ID:HL.zxtlw
>784
PC、WiiU、箱○?

793名無しさん:2011/09/21(水) 12:28:24 ID:VJimvtsQ
>>788
いるいる
自分が一本でも欲しいソフトがあるから、周りにもバカ売れすると思ってるみたい

794名無しさん:2011/09/21(水) 12:28:27 ID:9P30egY6
>>787
PHSの方がもっと小さいんじゃないかってのが。
それとも、張り合える程度には小さいのかな?

795名無しさん:2011/09/21(水) 12:28:34 ID:yMC5lDPA
>>790
考えるまでも無く高いよw

796名無しさん:2011/09/21(水) 12:28:48 ID:lS4q628c
ランチタイム中に面白いネタが投下されたと聞いて

「金でアレを取られた(伝聞)」ってバカじゃないの?
割と早い段階から決めてたとかここで知ってる情報があるから余計滑稽に聞こえる

797しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:29:01 ID:2nt.aGMI
都内も雨がきつくなってきた

798名無しさん:2011/09/21(水) 12:29:17 ID:HiTPsvtk
カンファで発表された「100本」がいつ出揃うのかは注目したい。

799名無しさん:2011/09/21(水) 12:29:35 ID:78617ztU
>>790
くまねこの幸せを3万で買えると考えるんだ

800名無しさん:2011/09/21(水) 12:30:13 ID:Es8KRIiM
型番商法してる時点で救いようがない
決め手はGoちゃんだな。て言うかあれなんで出したのw

801名無しさん:2011/09/21(水) 12:30:40 ID:yMC5lDPA
外の雨が激しくてニンドリ買いに行けない・・・( ´・ω・)

802仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:31:46 ID:IjVdMtlU
タイバニ終わった…
結局、減退したままなのね

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:31:50 ID:yNohMuVQ
金であれを取られた?
金で今まであれこれやってきたんだからやり返されるのも当たり前だろと

804名無しさん:2011/09/21(水) 12:31:54 ID:zMjEXbi2
>>792
その発想はなかった。

805ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:32:31 ID:KcVGbUuk
>>801
まぁ雨が落ち着いたら買いに行くがよい

今回の誌面はかなり賑やかになってるだろうなぁ

806名無しさん:2011/09/21(水) 12:32:33 ID:KhvemSpE
vitaがPS3に勝てる要素が見当たらない

807名無しさん:2011/09/21(水) 12:33:05 ID:78617ztU
>>800
Goを出した理由(想像

 ・ネットビジネスで大もうけする、ってストリンガー発言 その先陣
 ・PSPの割れ問題の解決


ダメだった理由
 ・右スティックの位置が変態すぎるのでモンハンが出来ない

808名無しさん:2011/09/21(水) 12:33:05 ID:yMC5lDPA
>>800
”予定通り”UMDコピーが出来てたら、もう少し違う未来が見えてたかもね・・・

809名無しさん:2011/09/21(水) 12:33:10 ID:ptNgbNyA
>>798
月一本のペースでいけばVitaは数年は持つな(棒

810名無しさん:2011/09/21(水) 12:33:32 ID:lS4q628c
誰が何を買ったという話なら、「カプが3DSのPICAの潜在能力を買った」じゃないのかな

811名無しさん:2011/09/21(水) 12:34:29 ID:uyX5hAcE
雨はともかく、風がすごい。
窓にぶち当たる雨粒の音がすごい。

812名無しさん:2011/09/21(水) 12:34:53 ID:cHR/2vGI
>>781
今にして思えばFF13の時はみんなwkwkしてたよねえ
いろんな意味で

813∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:35:00 ID:yNohMuVQ
奈良北部
風は若干強めなものの雨はほとんど止んでる

814ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:35:12 ID:KcVGbUuk
あぁ、あったよ取られないようにする努力
MHP3HD

815∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:35:55 ID:yNohMuVQ
>>812
FFブランドを地に叩き落とした第一の罪は大きい…

816名無しさん:2011/09/21(水) 12:36:08 ID:Es8KRIiM
奈良北部は穏やかになってきたが南部は大変だな。

817名無しさん:2011/09/21(水) 12:36:12 ID:peAIR.Sc
>>814
ああ、あのネガキャン用ソフトか。

|-`ミ.。oO(SCEが勝手につくってカプンコがサポートに奔走するハメになったという)

818名無しさん:2011/09/21(水) 12:36:48 ID:yMC5lDPA
>>812
負けハードに倍プッシュ(当時の国内)だったからな・・・
内容もgdgdで救いが無いのもアレだな・・・

819名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:20 ID:VJimvtsQ
FFは8で一回底に沈んだんだけどねえ…

820名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:21 ID:Es8KRIiM
>>814
それはもうこの会社は駄目だと思わせる駄目押しだw押し

821名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:33 ID:HL.zxtlw
モンハンは任天堂に寝取られたんだよね?

822名無しさん:2011/09/21(水) 12:37:58 ID:lS4q628c
MH3当時も同じ事を言ってたりしたのかなw

823名無しさん:2011/09/21(水) 12:38:55 ID:Es8KRIiM
>>822
言ってたんじゃねーの。PS3で出るはずだったのにとかw

824∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:38:57 ID:yNohMuVQ
現在の降水量分布図
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201109211235-00.png
関西はもう大丈夫かな、東海がマジヤバい

825名無しさん:2011/09/21(水) 12:39:16 ID:T3Rc07p6
PSPが売れたのはモンハンがあったから
ってのを忘れて、自分らの思想は間違いではなかった!
と勘違いして
モンハンが出る前のPSPの状況を良く考察せずにできたのがVITAなんだろうね

任天堂の場合は
Wii、DSでヒットしたから、この路線でこのままいこう!!
って単純に考えずに
これだけ売れても、普及しなかった層についてもしっかりと調べた上で
3DSやWiiUを出してるor出そうとしてる

そらこれだけ差が付くはずだよw

826名無しさん:2011/09/21(水) 12:39:57 ID:peAIR.Sc
>>820
カプン子さん、あんま貞操にかんしちゃしっかりしてないから
NTRというより元々浮気性なだけだとおも。

827名無しさん:2011/09/21(水) 12:40:25 ID:Es8KRIiM
>>825
SCE側はPSPがあったからモンハンは売れただけどね。

828名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:07 ID:cHR/2vGI
>>826
浮気性というよりは保険として二股かけてるような印象w

829名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:14 ID:9uMppuGc
>>826
違うよカプコンさんは金の匂いに敏感なだけだよ

830名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:15 ID:yMC5lDPA
>>822
当時は「どうせPSPに出る」って話になってた
実際に出た

831名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:15 ID:l5XE9dNY
「金で取られた」かぁ
何だろう、あのソニーがそんな負け犬なセリフはくとは…
本当に終わりって気がした。逆境でも無駄に威勢だけは良くって欲しかったなあ
クタタンはそういう意味で偉大だったね

832名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:23 ID:Es8KRIiM
>>826
売れたら出すだろうけど売れてない所には出さないな

833名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:29 ID:lS4q628c
バイオ4とかな

834名無しさん:2011/09/21(水) 12:41:55 ID:uyX5hAcE
つうか。
Vitaの設計にカプコンを絡めなかったのか?>SCE

835名無しさん:2011/09/21(水) 12:42:45 ID:VJimvtsQ
>>834
それが右スティックだろ?

836ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:43:28 ID:KcVGbUuk
MHP3HDが発表されたのって3DS発売後のどこかだったよな、
既にMH3GやMH4の遺跡が決まってたとすりゃ完全に出遅れてた訳だ

それであのセーブ同期やネットプレイ周りのトラブルとなれば、
気持ちよく移籍するための後押しとしては丁度いい材料だったろうが

837名無しさん:2011/09/21(水) 12:43:46 ID:l5XE9dNY
カプコンは
馬鹿のようで馬鹿じゃなく
節操無いようで案外義理堅く
銭ゲバのようでやっぱり銭ゲバ、な印象w

838名無しさん:2011/09/21(水) 12:44:17 ID:UkVRD4/k
名古屋県東、30m先が見えない。
明らかに車も少ないし。
コンビニ駐車場から店内入るまでに濡れネズミに。

あと家の裏の川もヤバそう。

839名無しさん:2011/09/21(水) 12:44:29 ID:peAIR.Sc
>>837
なのにいい女、というおまけつきだ。

|-`ミ.。oO(リアルで付き合うには大変じゃのう)

840∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:45:01 ID:yNohMuVQ
>>834
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。

841箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 12:45:06 ID:cYxeLSIQ
>>837
関西商人なんだなぁ

842名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:12 ID:jg4Kvn3w
FF15はヒゲのミストウォーカーに外注した方がまだいいのが出来そうな悪寒

843ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:45:12 ID:KcVGbUuk
カプコンは職人集団であり商人集団でもある
という印象

844名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:13 ID:Es8KRIiM
ちゃんと開発と商売がうまく回ってる企業な感じがするね

845名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:14 ID:T3Rc07p6
>>834
アナログスティック2つ載せりゃ大丈夫だろ
とでも考えてたんじゃね?

ふと思ったが、PS系のハードってメインの位置にアナログ持ってきてるコントローラーないよな
特にVITAなんかは、普通に十字キーと位置を逆にした方が良かったんじゃないかと思うんだがw

846名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:22 ID:2AIPshVc
スカイリム12月8日かー財布が軽くなるな

847名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:36 ID:JqGpxHeE
>>839
カプコンは女々しいところ無いしむしろ男らしいと思うんだが

848名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:36 ID:nR9LukXE
>>812
いつからかなあ…任天堂とドラクエ以外の新作発表に
少しもワクワクしなくなったのは…
年のせいじゃないと思うんだが

849∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:45:55 ID:yNohMuVQ
>>846
あ、日本語版決定したのか
って12/8ってMHと思いっきりかぶっとる…

850仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:46:10 ID:IjVdMtlU
>>839
そういう女と会う機会なんて無いから大丈夫だよ

851名無しさん:2011/09/21(水) 12:46:46 ID:HL.zxtlw
>840
VITAの十字キー下や×ボタン押すとスティックにぶつかるんですが…

852名無しさん:2011/09/21(水) 12:46:52 ID:HiTPsvtk
今年の年末の過密っぷりは異常すぎる。

853名無しさん:2011/09/21(水) 12:47:01 ID:T3Rc07p6
>>836
そもそもMHP3HD自体、SCEが勝手に作って持ってきたらしいからねぇ

カプコンもカプコンで、MH3Gの開発が結構忙しかっただろうに
何で出すこと許可したんだろw

854名無しさん:2011/09/21(水) 12:47:19 ID:yrsL8RvY
>>851
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。

855名無しさん:2011/09/21(水) 12:47:52 ID:VJimvtsQ
>>853
無言の手切れ金説がある

856名無しさん:2011/09/21(水) 12:48:20 ID:78617ztU
>>845
回避したら右スティックに指があたる、って噂がががが

857名無しさん:2011/09/21(水) 12:49:03 ID:Es8KRIiM
>>853
どれだけ売れるかとか据え置きと携帯のリンクとか良い実験材料と思ったんじゃね?

858名無しさん:2011/09/21(水) 12:49:07 ID:peAIR.Sc
>>850
彼女なんて都市伝説ですよねー。


|-`ミ.。oO(実際んとこ友人以上の人づきあいは、めんどい)

859名無しさん:2011/09/21(水) 12:49:16 ID:SoId.B5Y
ギアーズは出荷準備中だがカグラのステータスが動かない

860ぼんじょぶるcraft:2011/09/21(水) 12:49:41 ID:ajDfntPw
>>735
(´▽`)ハハッワロス


( ・_・)滅びればいいのに。

861∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:49:42 ID:yNohMuVQ
>>855
手切れ金(MHPHA)渡したら追加で損害賠償(アフターサポート)求められたけどな
他人に安易にモノを渡すからこうなる

862名無しさん:2011/09/21(水) 12:49:54 ID:l5XE9dNY
>>853
「なんだかんだ言ってモンハン3DS行く前に出してやらなきゃいかんかなー」
 ↓
渡りに船

863名無しさん:2011/09/21(水) 12:50:51 ID:JqGpxHeE
なんでコケスレ昼間からダークサイドに堕ちてるん

864仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:50:57 ID:IjVdMtlU
>>858
オレはDSの中にいるよ!
ニューは何処で予約しようかな・・・

865ぼんじょぶるcraft:2011/09/21(水) 12:51:30 ID:ajDfntPw
( ・_・)MH4発表で渡りに鉛と。

866名無しさん:2011/09/21(水) 12:51:30 ID:xgIuET3U
>>853
http://www.jp.playstation.com/pspremaster/voice.html

開発者インタビューにカプコンの人間居ないからねー

867名無しさん:2011/09/21(水) 12:52:09 ID:fNP5Kiyk
俺達には現実が、ラブプラスがある

868名無しさん:2011/09/21(水) 12:52:17 ID:peAIR.Sc
>>864
実は買ったんだけど封印したまま開けてなかったりする。

|-`ミ.。oO(嫁はともかく彼女はどうなんだろう、と謎の葛藤を)

869仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:52:35 ID:IjVdMtlU
尼の3DS、青も売れ切れたか

870名無しさん:2011/09/21(水) 12:53:31 ID:3OzB97/.
まだまだやれる!
              .           / ̄ ̄\     二 (゚ω゚ )
         __     .元気出せ!/ 日本一\.. 二  /    \
     /-  \   ノ ──、   (●)(● )    |二((⊂ /)   ノ\つ))
.     (O)  (O)|  /ガスト \   (__人__)    |     アトラス
 r-=、 i(入__,ノ L_ (●)(●)  |   、|r┬|       |
 `゙ゝヽ、( /  |:::`(__人__)   |゙`ー {`ー'      | あきらめるな!
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ   _,,ノ ,.  {       / ___
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/アクア \
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /     (●) (● ) \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  /::⌒(__人__)⌒:::::: \
   ̄rイメエポ_ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :|    |r┬-|      |  俺たちがついてるぞSCE!
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i \    `ー ´       /;`゙

871名無しさん:2011/09/21(水) 12:54:43 ID:Es8KRIiM
>>867
ライオンが放し飼いとか自動車サイのズゴキガ居る街なんて嫌だがw

872しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:54:52 ID:2nt.aGMI
>>869
アマゾンは先行指標だからなあ

873名無しさん:2011/09/21(水) 12:55:09 ID:QVhcH..E
>>870
後ろ逃げんなw

874名無しさん:2011/09/21(水) 12:55:10 ID:0h0Dfwwk
>>870
これアトラスが逃げ始めてるように見えるんだよなw

875仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:55:24 ID:IjVdMtlU
>>868
ときメモやったことあるなら彼女になるまではときメモ風だからそこだけやるとか

876∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:55:35 ID:yNohMuVQ
>>870
おい後ろwww

877仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:56:09 ID:IjVdMtlU
>>872
すぐ復帰するでしょう

878∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:56:27 ID:yNohMuVQ
しかしアトラスもここで世界樹3DS発表したら
任天堂カンファの波に乗れるのになぁ

879名無しさん:2011/09/21(水) 12:56:37 ID:WEgOfCKY
>>859
お届け予定日が23〜25日…これがkonozamaってヤツか…

880名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:08 ID:MDbrS6s6
>>870
ファルコム 「おまえら声だけじゃねーか」

881しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 12:57:12 ID:2nt.aGMI
>>877
しかし、この時期に品切れは不穏だ

882名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:12 ID:l5XE9dNY
>>870
日本一ガストは逃げ気味だし入れ替えて
ファルコムとシステムソフトαのがしっくりくるかも

883名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:20 ID:VJimvtsQ
>>878
今頃慌ててればいいんだけど、悠長に構えてたら死ぬかもね

884名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:35 ID:jbVJnv8M
>>867
同梱版は抽選という切ない現実が

885名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:52 ID:HiTPsvtk
ちょっと前までペルソナ4GでVita大勝利という話だったのに。

886名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:59 ID:Es8KRIiM
>>878
ペルソナシリーズ新作でも良いと思う。ちょうどアニメやるしねw

887ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 12:58:29 ID:KcVGbUuk
>>870
一番左の目が死んでる人はアトラスの身代わり人形か何かか?w

日本一は上手く生き延びる事を願う

888名無しさん:2011/09/21(水) 12:58:42 ID:.dgIhxvM
>>875
しかし、あれだけだとさすがに短くないか?

889名無しさん:2011/09/21(水) 12:58:45 ID:9P30egY6
>>881
年末に足りなくなるのではないかという懸念がなされるには、十分な材料だな。

890名無しさん:2011/09/21(水) 12:58:51 ID:uyX5hAcE
Vitaででも、十分商売は可能と思うのよね。サードなら。
変にミリオン狙わなければ、そこそこの本数でいいよ、ってのを
つくればいい

891名無しさん:2011/09/21(水) 12:58:51 ID:3OzB97/.
カドゥケウス3Dは出たら完全にグロ注意になりそうだな

892名無しさん:2011/09/21(水) 12:58:59 ID:Es8KRIiM
>>885
PSPかPS3で良いのになw

893∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 12:59:08 ID:yNohMuVQ
>>886
ああ、ペルソナでもいいか
でもここでペルソナが3DSに、ってなったらVITAちゃんまた致命傷受けちゃうwww

894仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 12:59:09 ID:IjVdMtlU
>>881
近所のヨーカドーとかには普通にあるけどね・・・

895名無しさん:2011/09/21(水) 12:59:11 ID:VJimvtsQ
>>885
つーてもペルソナ4ってMAX何本売れたのよ

896名無しさん:2011/09/21(水) 12:59:27 ID:Es8KRIiM
>>887
イメエポ社長?

897仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 13:00:23 ID:IjVdMtlU
>>888
その流れで本編をやるという罠を・・・

898鯖助ベデルタ ◆KAGURAbpuE:2011/09/21(水) 13:00:51 ID:o1NJlHag
_/乙(、ン、)_いつもは「ソフトが集中して金が足りたい」と聞いても「ゲオタプギャーン」と思っていた。

12月
ラブプラス
MH3G
オブリ2


_/乙(、ン、)_足りない

899ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 13:01:14 ID:KcVGbUuk
>>896
あ、下のほうにちっちゃくイメエポと書いてあった・・・名無しかと思ってたぜ

900名無しさん:2011/09/21(水) 13:01:18 ID:T3Rc07p6
>>866
もっと数ページに渡って熱く語ってるのかと思いきや
そのページだけなのかw

901名無しさん:2011/09/21(水) 13:01:48 ID:Es8KRIiM
>>895
博物館だと294000位らしいよ

902名無しさん:2011/09/21(水) 13:01:53 ID:peAIR.Sc
だって封印といたらどうかんがえたって寧々さんに一生ささげるしかなくなるやん?

|-`ミ.。oO(おいらはまだどき魔女を待ってるのです)

903名無しさん:2011/09/21(水) 13:02:14 ID:WEgOfCKY
>>898
金はまだしも時間がなあ…天剣ゼルダからいくらもたたずにtriGとか…

904名無しさん:2011/09/21(水) 13:02:25 ID:jg4Kvn3w
>>870
これと四天王コピペがじわじわ来るw

905名無しさん:2011/09/21(水) 13:02:56 ID:xgIuET3U
>>878
今更表明して発売未定を出してくれ言っても出さないと思うよ
SCEみたいにタイトルが決まっただけで発表することはないから

906名無しさん:2011/09/21(水) 13:03:15 ID:VJimvtsQ
>>901
じゃあ多く見積もって30万か…
最大の弾がそれかあ

907名無しさん:2011/09/21(水) 13:03:59 ID:KhvemSpE
開発期間が長くなると
リリースが売れる時期に集中しちゃうから大変やね

908しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 13:04:03 ID:2nt.aGMI
>>894
しかし、今日はもどったけど秋淀でも赤、黒が売り切れたし、ソフトないのに在庫切らすのはちょっとね

明日のカグラは読みにくいな

909名無しさん:2011/09/21(水) 13:04:14 ID:9P30egY6
>>902
その流れなら「メイド手帖を待ってる」と言う方が自然な気がする。

910名無しさん:2011/09/21(水) 13:04:28 ID:lS4q628c
オブリ2ってw

911名無しさん:2011/09/21(水) 13:04:57 ID:.dgIhxvM
>>898
鯖よ、スカイリムはTES5だぞ

912名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:08 ID:hvX3c1/.
>>870
アクアプラスなんかはいくらでも逃げ場がある気がするんだがw

913ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 13:05:19 ID:KcVGbUuk
日をまたげばいつも通り週販が分かるだろうけど
なんか3DSの売上上がってたりしてな・・・

914名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:26 ID:jQCI3YUE
一回はPS3で出すと宣言したMH3をキャンセルしてまでのWiiへの移籍だったからなぁ。
思えばあの頃から任天堂はCAPCOMを取り込みに入ってたんだろうな。
でもあれだけGCで痛い目に合わされたのに、よくやるよな任天堂も。

915仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 13:05:45 ID:IjVdMtlU
>>908
田舎と都会の差か・・・

916名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:51 ID:9P30egY6
>>908
不足とは言わせないだけのラインナップは用意されたとは言え、それらは発売前、まだ現物があるわけではない。

……確かに不気味だな。

917名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:55 ID:T3Rc07p6
数日前まで3DSが完売してたいーでじは、今見たところ普通に復活してるね
43%引きと書かれてて一瞬目を疑ったが
よく見たら定価の所が値下げ前の25000円だった…

918∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:06:19 ID:yNohMuVQ
>>905
3DS発売されてこれだけ時間たってるのに発売日の目途も立ってないってことは結構出遅れてるのかねぇ

そして自宅待機から本日休業が確定したので今から日曜まで連休確定ヒャッハー

919名無しさん:2011/09/21(水) 13:06:56 ID:Vx6KzfHc
>>803
同じ手法を自分が勝ってる時には「高度な戦略」、
自分が負け始めたら「卑怯なイカサマ」と呼ぶ、なんてのは良くある事。
カリスマ経営者、とか言って持ち上げられてる人辺りは特に。

920名無しさん:2011/09/21(水) 13:07:37 ID:mhHC/kgk
>>913
カンファを受けての先行買いの影響は多少出ると思う

921名無しさん:2011/09/21(水) 13:08:19 ID:z4rswZ4c
MHをSCEのもの扱いされたら
カプも逃げるタイミングを伺い始めるよなw

922名無しさん:2011/09/21(水) 13:08:52 ID:jg4Kvn3w
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

923名無しさん:2011/09/21(水) 13:08:52 ID:mdynSIOc
>>918
そもそも世界樹のチームはノーラ作ってたわけだからして
今すぐに出すのは難しいのではないだらうか

924しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 13:09:07 ID:2nt.aGMI
>>918
中小さんは3DS売れてない風評に見事に引っかかったうえに、PSPの限定版商法ができると決めつけてたからなあ

925名無しさん:2011/09/21(水) 13:09:24 ID:hvX3c1/.
青が売り切れたって話を聞かないんだが、当初ほど人気がないのか
人気があって大量生産されているのかどっちだ。

>>919
彼女をdisるわけじゃないけど、ジャンヌ・ダルクみたいなものかな。
騎士の常道から外れた戦法で勝ちまくってたみたいだから。

926名無しさん:2011/09/21(水) 13:09:32 ID:jQCI3YUE
カンファが台数を押し上げるかな?
俺はカンファ上積み分を含めても前回と変わらないくらいだと思うけど。

927名無しさん:2011/09/21(水) 13:10:10 ID:9P30egY6
>>920
その「多少」が、絶対数的には「多少では済まない」程かもしれない。

928∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:10:29 ID:yNohMuVQ
>>923
あーノーラ作ってたのか…
にしても世界樹新作の話が影も形もないってのものなぁ

929しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/21(水) 13:10:50 ID:2nt.aGMI
>>926
先週はタイトル無かったわけでそれで横ばいなら相当だと思う

930名無しさん:2011/09/21(水) 13:11:03 ID:jbVJnv8M
CM展開が始まったからでは

モンハン単独のもあるし、年末一杯出ます的なCMもあるし
後者は何故か任天堂サイトにないのよな

931名無しさん:2011/09/21(水) 13:12:40 ID:peAIR.Sc
アトラスぐらいの会社だとラインはせいぜい2〜3本だろうし
看板タイトルを外注というわけにもいかないだろうから
仕方ないところもある。

|-`ミ.。oO(そもそも世界樹は、そんなに広くウケるタイトルでもないから、焦ってはいないんじゃないかな)

932名無しさん:2011/09/21(水) 13:12:58 ID:l5XE9dNY
>>928
発表と同時に画面写真やキャラ絵が上がって発売半年後、
みたいなのがいつもの流れだから別に心配せんでも大丈夫かと
二画面じゃなきゃどうしようもないゲームだし

933名無しさん:2011/09/21(水) 13:13:25 ID:Es8KRIiM
>>924
売れてない風評は二の次で限定版商法が出来るのが大きかったんじゃね
中小だけでハードを支えるか見物である。FF10で命拾いしたと思ってそうだが

934ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/21(水) 13:13:29 ID:KcVGbUuk
そろそろ値下げ特需も落ち着いて週販は安定期に入ると思うけど
5万そこらを維持出来たらかなり上等だなぁ

935名無しさん:2011/09/21(水) 13:13:48 ID:mdynSIOc
>>925
パワポケ13の裏サクセスでさ、
暗器使いに対してサムライが正々堂々戦えっていうんだけど、
騎士道だの武士道だの、それこそルールの押しつけじゃないの
って暗器使いに言われるシーンがあるのよねw

936名無しさん:2011/09/21(水) 13:13:58 ID:XJs9fTAc
【速報】台風15でメガネ行方不明!

937名無しさん:2011/09/21(水) 13:15:27 ID:peAIR.Sc
眠くて妄想にすら身がはいらん。

|-`ミ.。oO(明日お休みとろうかな〜…)

938∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:15:29 ID:yNohMuVQ
>>932
まぁ期待して待つか

>>936
どういうシチュエーションなんだよw

939名無しさん:2011/09/21(水) 13:15:42 ID:xgIuET3U
まぁ注目の度合いから今回のカンファのラインナップの中に潜り込ませたいよねぇ

940名無しさん:2011/09/21(水) 13:16:26 ID:mhHC/kgk
>>935
でも、その暗器使いの最期は(ネタバレ)なのが面白かったな

941∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:17:08 ID:yNohMuVQ
>>919
殺してるんだ、殺されもするさ、と潔かった某テロリストを見習えというんだ

942名無しさん:2011/09/21(水) 13:18:42 ID:jg4Kvn3w
PSNで自爆テロを起こしておいて被害者面してるからなー>SCE

943名無しさん:2011/09/21(水) 13:19:14 ID:L9yh.Zn6
eshopの投票数の話になるけど先週と比較すると
レイトン 194→277
戦国無双 148→204
プードル 185→243
柴 206→256
ワンピース 230→319
時のオカリナ 592→834
スタフォ 187→206
ポケスク 528→699
といった感じなんだよね
新作も何もない週でこうなってるとすると本体も引っ張ってるんじゃないかな?

944名無しさん:2011/09/21(水) 13:19:49 ID:hvX3c1/.
アトラスと言えば豪血寺一族が非常に印象深いんだけど、
いつの間にかアトラスではなくなっているような…

945∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:20:54 ID:yNohMuVQ
豪血寺はババァが元気玉撃ってた作品を遊んだのが最後だなぁ

946名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:04 ID:jg4Kvn3w
>>944
セーガー

947名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:18 ID:l5XE9dNY
>>944
デビサバ2の起動画面で「インデックス」てなってて
ずっとサブタイトルか何かだと思ってた俺w

948名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:38 ID:FXMsMWS6
>>939
今回のサードタイトルは元々任天堂に馴染みのなかったソフトが多いからねぇ
DSからの流れのソフトはスラもりとBDFFぐらいかな

949名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:52 ID:peAIR.Sc
オヌヌメソフトのロングセールが任天堂ハードの特徴でもあるしなあ。
新作がないから売れない、というのとはちっと違うのかも。

|-`ミ.。oO(そしてのその定番中の定番、マリカはまだ出陣していない)

950名無しさん:2011/09/21(水) 13:22:00 ID:vEtH8s6A
>>762
699 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 12:09:23.81 ID:3V4ofal50 [4/5]
遠征先、幕張メッセで迎えた東京ゲームショウ
主力のモンハンが脱P、テイルズも勢いを見せず惨敗だった
カンファレンスに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今回は3DSだな」の声
無言で逃げ始めるサード達の中、vitaは独りベンチで泣いていた
PS2で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるサードソフト・・・
それを今のvitaで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」vitaは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、vitaははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってモンハンのネガキャンをしなくちゃな」vitaは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、vitaはふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したvitaが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった

700 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 12:09:38.76 ID:3V4ofal50 [5/5]
千切れそうなほどにジャイロが振られ、地鳴りのようにモンハンのテーマが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った内川は目を疑った
「ガ・・・ガンダムさん?」  「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」
「零コーチ?どうしてここに」  「なあに内川、コーチはまだまだ現役だよ?」
「ミクさん・・・」  内川は半分パニックになりながら発売予定表を見上げた
1月:バイオ 2月:スパロボ 3月:FF 4月:三國無双 5月:KH 6月:龍が如く 7月:DQ 8月:モンハン 9月:MGS
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった

「そうだ・・・俺は、夢を叶えたんだ!」

テイルズからグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、故障で冷たくなったvitaが発見され、吉村と村田は病院で静かに息を引き取った

951名無しさん:2011/09/21(水) 13:22:06 ID:lS4q628c
ラブプラスェ…

952名無しさん:2011/09/21(水) 13:22:20 ID:j2cVPYB.
>>938
車置いた駐車場から仕事場のビルまで30mほど歩くんだけど、ビル風も相まって
歩けなくなる程の風雨で、傘は一瞬で壊滅!
なんとかたどり着いたら、メガネがなかった、。

捜索隊(自分+ゴミ袋)を派遣したが、発見出来ないは雨が痛いわ
パンツまでグシャグシャだわ。
仕事場に着替えがあっただけマシか。
パンツの替えまではないけど。

953∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:22:28 ID:yNohMuVQ
>>950
夢を叶えた次スレヨロ

954名無しさん:2011/09/21(水) 13:22:40 ID:gWfa3/ns
DSLの恐慌を覚えてる人は確保に走るんじゃないかしらん。
何しろ本体価格はDSLより、安い。

955名無しさん:2011/09/21(水) 13:23:14 ID:JqGpxHeE
内川、内川ぁ

956名無しさん:2011/09/21(水) 13:23:41 ID:peAIR.Sc
>>950
改変するならちゃんと最後まで頑張れw

957名無しさん:2011/09/21(水) 13:23:55 ID:hvX3c1/.
豪血寺は煩悩解放が最新作かと思っていたが、先祖供養なんてのがあったのかw

>>950
目に光る物のある次スレを

958∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:24:10 ID:yNohMuVQ
>>952
かけてたメガネまで吹き飛んだのか…
まぁ、なんだ、そんな暴風雨の中、飛んできた物体がぶつからなかっただけ僥倖と思うしか

959名無しさん:2011/09/21(水) 13:25:59 ID:peAIR.Sc
内川さん、もともと九州出身であっち行きたがってたようだし、
今年は楽しそうに野球やってるよなあ…ホークスも好調だし。

|-`ミ.。oO(村田さんが幸せになれる日はくるだろうか)

960名無しさん:2011/09/21(水) 13:26:07 ID:omx2xDic
>>956
このコピペは残すのが正式なんだよw

961名無しさん:2011/09/21(水) 13:26:13 ID:hvX3c1/.
>>952
メガネ党員にとって、メガネは顔の一部どころか本体だからなあ。
自分も昨日突風で転んで、打ち身で身体中が痛いが、メガネは死守したぜ。

962名無しさん:2011/09/21(水) 13:26:20 ID:mhHC/kgk
>>956
そのコピペ、内川・村田・吉村は改変しない方が普通だったはずw

963名無しさん:2011/09/21(水) 13:26:47 ID:Y0K0QkPg
内川って今、ホークスに居るよな?

964名無しさん:2011/09/21(水) 13:27:23 ID:peAIR.Sc
>>960,962
そうなのか。

|-`ミ.。oO(吉村は毎年期待してるんだが、どうにもな…いまのままじゃ強化版古木でしかないぞ)

965仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 13:28:14 ID:IjVdMtlU
>>950
次スレー

966名無しさん:2011/09/21(水) 13:28:49 ID:vEtH8s6A
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ90
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316579157/

初スレ立てで間違えて903って入れ忘れましたすみません

967仮暮らしのマスター:2011/09/21(水) 13:29:49 ID:IjVdMtlU
>>966
90乙

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:30:08 ID:yNohMuVQ
>>961
おれもメガネが体の一部と化してるからわからんでもない

>>966


969名無しさん:2011/09/21(水) 13:30:26 ID:mhHC/kgk
>>966

>>963
FAで避難しました

970名無しさん:2011/09/21(水) 13:30:52 ID:jg4Kvn3w
90って2年ぐらい前だっけ?
やったねモンハンPSPに出るよ!

971∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:31:12 ID:yNohMuVQ
吹き戻しの風がまた強くなってきたなぁ

972名無しさん:2011/09/21(水) 13:31:15 ID:yBIeTrPY
何じゃこら・・・
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/201109211315-00.png


>>966


973名無しさん:2011/09/21(水) 13:31:26 ID:14IKq5pg
>>966


ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/409/409331/index-6.html
>ああ、3DSね。確かに女の子が飛び出しているのはおもしろいが、具体的には考えてないぞ。今、私の心をつかんで離さないのはニュージェネレーションピュアだ。

ピュアパワーでVita勝つる(棒

974名無しさん:2011/09/21(水) 13:31:44 ID:hvX3c1/.
>>966
時を戻すとはお主、やるな乙

975名無しさん:2011/09/21(水) 13:32:30 ID:mhHC/kgk
>>972
東京も後1時間程度かな

976名無しさん:2011/09/21(水) 13:32:32 ID:HiTPsvtk
>>966
乙ーん。

977∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:32:50 ID:yNohMuVQ
>>972
あと2〜3時間で東京が豪雨圏内突入かな?

978名無しさん:2011/09/21(水) 13:32:59 ID:lS4q628c
>>973
是非頑張ってもらいたいな

979名無しさん:2011/09/21(水) 13:33:22 ID:7FvCTJ5M
まあ前みたいなゆっくり台風よりは早いほうがいいと思うw

980名無しさん:2011/09/21(水) 13:33:40 ID:gWfa3/ns
>>973
別にどーでもえーわ。

981∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/21(水) 13:34:07 ID:yNohMuVQ
>>973
つまり次は飛び出すおっぱいか

982名無しさん:2011/09/21(水) 13:34:42 ID:jg4Kvn3w
もうすぐ静岡県直撃
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/111524d.html

983名無しさん:2011/09/21(水) 13:34:42 ID:rLCMVdmk
今北

SCE「DQとモンハンは任天堂に強奪された!」ですか(棒

984名無しさん:2011/09/21(水) 13:34:52 ID:vEtH8s6A
>>972
本州直撃すぎるな

985名無しさん:2011/09/21(水) 13:38:38 ID:yhG6Yrkc
>>966
乙です。

ちょうど直撃中だったか…
メガネ作ったとこはすぐ隣なんでいいけど、すぐは出来ないしどうするかな?

986名無しさん:2011/09/21(水) 13:39:26 ID:7FvCTJ5M
関東は流石に雨被害は少ないだろうし
風だけを注意してりゃいいんじゃね?

987名無しさん:2011/09/21(水) 13:41:21 ID:ptNgbNyA
>>981
カグラと対決するのか、胸が熱くなるな…(棒

988名無しさん:2011/09/21(水) 13:42:53 ID:yBIeTrPY
モンハン3G e-ショップで☆1つの低評価
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316573485


アンダバサー登録証(字が流れるだけ)を1時間も眺めて投票した奴らが結構居るというwwww

☆5 40
☆4 2
☆3 3
☆2 1
☆1 7
計☆4.5 53票

なにやっとんねんw

989名無しさん:2011/09/21(水) 13:43:02 ID:jbVJnv8M
台風の東側が当たらなければ

990名無しさん:2011/09/21(水) 13:43:48 ID:VJimvtsQ
    . .. :....  ..   . .
   .. ,
      .. .   ..  .   ..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:  ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

991名無しさん:2011/09/21(水) 13:43:53 ID:HiTPsvtk
1000ならマリみて新刊発表。

992名無しさん:2011/09/21(水) 13:44:33 ID:6T3cr4XE
やはり来たか静岡直撃コース

しかし、家が揺れるくらいの暴風雨って久しぶりだぞまったく
一瞬地震かと思った

993名無しさん:2011/09/21(水) 13:45:19 ID:rLCMVdmk
1000なら\VITAリーン/

994名無しさん:2011/09/21(水) 13:45:30 ID:peAIR.Sc
1000ならコケスレがVitaでゲーム化。
コテは全員何かつきの美少女。

|-`ミ.。oO(そして名無しは髷とまわし)

995箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/21(水) 13:46:05 ID:cYxeLSIQ
タムソフトがカグラやってるから頼めなかっただけではとか>3Dピュア

996名無しさん:2011/09/21(水) 13:46:31 ID:peAIR.Sc
1000ならすりーさんがテレ東でアニメ化

997名無しさん:2011/09/21(水) 13:47:07 ID:7FvCTJ5M
全員17歳女子高生でしょ。
それぞれの願う理想のヒロインに変化する(棒

998名無しさん:2011/09/21(水) 13:47:57 ID:7FvCTJ5M
1000ならPS3が存在感を取り戻す。

999名無しさん:2011/09/21(水) 13:48:01 ID:lS4q628c
1000なら俺はえげつないほどデュワです

1000名無しさん:2011/09/21(水) 13:48:06 ID:jg4Kvn3w
1000ならVita安楽死

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■