■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ899- 1 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:13:46 ID:AfftuJHg
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、VITAの必勝パターンについて語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「いあいあ!牛丼!いあいあ!サンボ」
「肉!肉!肉!」
「汁ぇぇっ〜〜」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ898
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316401798/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:14:00 ID:AfftuJHg
- コケそうな理由 Ver.5.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:14:14 ID:AfftuJHg
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○残暑が厳しいざんしょ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○って言い出した人を殴る気力もない残暑
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 : ◆Ps3KOKe1..:2011/09/19(月) 21:16:36 ID:97Kvq5hI
- __ __
. _ __/x )'´ ノ `\
/わヽ_ /::::_(__/ ,仁ヘ___ \
{うノ/ \ ん/:/ _, イ! 丁 ヽW`く
`く /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ わふーっ!>>1さん乙なのですーっ
\xヘ::::::::レ,、/了| | | Ⅳリ リ∨Ⅵ |∧_
\}}:::::::::::\| | l小 > < ハ ! ∧_`‐〜ァ
\ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' ワ ィj/| l| l|∧`‐〜’
\ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Ⅵ l|∧
|'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
| | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
- 5 :おっぱいは明後日:2011/09/19(月) 21:18:24 ID:tm9HCSV.
- ________________
| ● |
| ・. | ̄ ̄ ̄←┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ・ |
| … | △ | … |<未だ見たことのないあなた、どこにいるのかもわからないあなた
| ・...| (゚∀゚) | ・ † 私のカッチャイナーが届いていますか?
| |____(人)_____| |
( |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o |
| ○ |. . | o o |
| |. . | o |
| ╋ |___回R____|□. :|
| |[二二][二二][二二]| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 6 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:21:33 ID:MvUgxwk6
- .  ̄ ̄ ̄ `ヽ⌒\
./>/ _γ ヽ ミ
/ / {ノ{ }、} \ ヽ っ
/ Ν \ 乂 .ノ /.} } ./∠、
/ / |γ ⌒ \ ii /⌒ { ノ/{{. つ }
/ { ||{ ヒン ヒン }<// 乂_(_ノ
. / 乂リ'''r ―――――‐┐''}:///:/
/ ヽ 、 ノノ/// ここからセガスレ
. ィ , イ)/>ーr―‐r−< //
乂////////:}}777}}////
. ////ノ////:〃//〃///
- 7 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:23:13 ID:9ad1GTXc
- せ〜が〜
- 8 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:23:16 ID:/KIhFOGM
- >>6
却下だ却下w
- 9 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:23:41 ID:a9O6rI0U
- >>1
乙ELDAの伝説スカイウォードソードは11/23発売です
- 10 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 21:23:48 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 閃乱カグラは3まで作れば神ゲーになるとみた
iニ::゚д゚ :;:i
- 11 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 21:23:49 ID:50A9kJKE
- マジコはぶっちゃけ
儀式終わったらどうするつもりなのか…
- 12 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:04 ID:a5o36PII
- あんまり話題になってないが3DSのソニックジェネレーションズにはわりと期待してる
- 13 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:11 ID:n.WSBPRI
- >>1乙
>>前スレ996
キャスティングからして、そういうのが好きな人向けじゃないか
何を言ってるというのだ
- 14 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 21:24:30 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>11
iニ::゚д゚ :;:i 儀式がいくつあるとは言っていない…つまりはそういうこと
- 15 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:32 ID:S7o57OUw
- SEGAのゲームはバーチャロンに何万円もつぎ込んだ位ですよええ
- 16 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:54 ID:AfftuJHg
- サンボでは音を鳴らしてはいけません
携帯、プレイヤー問わず
追い出されます他の客に…あそこは戦場です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 戦場で敵に居場所を教える奴は味方にいらない(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 17 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:25:06 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n
п( o o という訳でサンボな、秋葉原に行くなら一度は経験してほしい空気と言える
≦|u"vっttp://homepage3.nifty.com/sphere/project/sanbo/sanbo.html
ヾノ
- 18 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:25:10 ID:Z0uOGQco
- >>12
期待してるさぁ!
DSでもソニックは良作ですた
- 19 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:25:37 ID:AfftuJHg
- >>11
次は同人誌で活躍します
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 20 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:25:41 ID:jgKZ81AQ
- しょくしゅー
- 21 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:08 ID:mUROzwZw
- >>5
そんなAAもあるのかwBDFFのパンツ姫は姫自体も主人公の
一人として戦うみたいだが意外と武闘派?
- 22 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:21 ID:7Ij/D66A
- >>16
うるせー客はおことわりだが。
マック程度の喧騒なら、ゆるせる。
というか、それくらいのいい加減さ寛容さはほしい
- 23 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:49 ID:7Ij/D66A
- >>20
しょくしー
- 24 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:27:15 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>22
o o )ク サンボは牛丼を食う場所です
uv"ulア お話をしたいのなら別の場所をご利用下さい
ヾノ
- 25 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:27:29 ID:qsJxtvhQ
- よくわからないけど貼っておこう
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan235489.jpg
- 26 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:27:49 ID:Gk3v2Gww
- ファミっ子だった私にはタントアールは憧れですた。
でも、セガのゲームで一番面白いのはコラムスだと思った。
- 27 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:28:12 ID:9ad1GTXc
- >>17
今度行って来ようw
- 28 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:28:47 ID:/KIhFOGM
- 今だから落ち着いて比較しようシリーズ
2011秋カンファレンス編
任天堂
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/presentation/index.html
SCE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15638154
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15640706
- 29 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:29:01 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>27
uv"ulア 食券になったのと、バイトが現れてちょっと空気変わってるが
基本は変わらない、飯を掘るんだ
- 30 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:29:04 ID:wzDdODL6
- 秋葉原はもう10年くらい行ってないなー上野から歩いて行ってたな
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b5/4988648774612_3.jpg
- 31 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 21:29:14 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ぶっちゃけ…サンボって別においしなくn(ZAP ZAP ZAP
iニ::゚д゚ :;:i
- 32 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:29:50 ID:a5o36PII
- 二郎にせよサンボにせよ
なんというか食事だけでなく空気を楽しみに行ってる面もあるよなw
>>28
おいやめろ
- 33 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:30:01 ID:qsJxtvhQ
- 一度もいったことがないサンボ
空気が独特すぎる・・・。 俺の中では萌え萌え系ホニャララ喫茶と変わらんくらいのハードル。
- 34 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:30:51 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク サンボでお茶のおかわりをお願いした俺は
uv"ulア 相当な胆力の持ち主だったと言えるだろう
- 35 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:01 ID:BUU8LlH2
- お嫁 お嫁 お嫁サンボ〜♪
>>1
乙
- 36 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:08 ID:vkjjdJaA
- ラグナロクオデッセイのプレイ動画見て確信した。このゲーム、モンハンにレギンと無双がくっついてるわw
- 37 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:31:12 ID:/XqtgXmM
- 今帰宅産業
バクマンの七峰は夜神月タイプだなあと思う
- 38 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:12 ID:5VBpM2A2
- サンボ昔にいったけど別に吉牛とかとあまりかわらない印象だった
携帯なったら追い出します的な張り紙があるだけで
- 39 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/19(月) 21:31:13 ID:7KtrIDlc
- >>12
今回の動画を見たらちょっと期待感が上がりました。
3Dパートも少しはあるようですし今回はディンプスではなくて内製なのかも知れませんね。
>>13
ありがとうです、その辺は全く知りませんでした。
私には向いてないソフトって事前に分かればそれでいいです。
- 40 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:18 ID:iqEp2kO.
- カプコンさんは2日ともよく頑張ったと思う。
- 41 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:32:14 ID:/XqtgXmM
- TGSの情報は集めてないけど、
個人的に一番のサプライズはドラクエモンスターズテリーのワンダーランド3Dだと思う
- 42 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:32:26 ID:AfftuJHg
- >>22
サンボについて
・入る
・座る(手荷物は邪魔にないように…多けりゃ駅のロッカーにでも預けとこう)
・お茶が出たら「注文」
・牛丼来たらかっこむ
・食い終わったらさっさと席を開ける
・何を喰ったか「注文品」を言って金を払う
・「ごちそうさま」と店を出る
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o しゃべる必要あるのは注文と支払いと店を出るときの3回だけだけど?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 43 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:32:44 ID:7Ij/D66A
- SCEも
よくあの手持ちでやったな。
という意味で、誉められてしかるべき。
- 44 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:33:20 ID:AfftuJHg
- >>31
オイシイかどうかはいい
肉を喰ってるだけだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 45 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:33:41 ID:S7o57OUw
- 誉めてしかるとか
あげたりさげたり大変だな
- 46 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:33:56 ID:5VBpM2A2
- カルドセプトの発売日はやく決まらないかな
絶対オドラテクブックつくろう!
- 47 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:34:07 ID:gUTNwh8M
- >>40
まあ、売れるところに出すってのは正しい判断だよ
- 48 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:34:10 ID:9ad1GTXc
- >>42
食券になったということは、2回に減ったわけか
- 49 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:34:11 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>41
o o )ク また「なんとなくりゅうおう」はできるのだろうか
uv"ulア 気づいたらできちゃって噴いた
ヾノ
- 50 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:34:13 ID:ilazREPU
- 湯上り>>1乙、
サンボで1番のお勧めはお皿に生卵&みそ汁
御飯がどんぶり飯だから、これでおなかいっぱい
- 51 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:34:59 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>50
o o )ク 大盛りもアリだとは思うが
uv"ulア
ヾノ ただ牛皿はちょっと、うん、量が
- 52 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:35:04 ID:Gk3v2Gww
- 食券買って携帯電話がなったら、そのまま追い出されるんだろうか。
- 53 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:35:06 ID:AfftuJHg
- >>43
引き際をわきまえない上官は
部下の誤射をよくうけますよ?
ええ、一発だけなら誤射です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 54 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:35:25 ID:/XqtgXmM
- ところでレベル51のはねスライムをレベル52にしたら攻撃力が17も上がった件
- 55 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:35:57 ID:ilazREPU
- >>48
あの規模の店で券売機使うことが異常
- 56 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:36:02 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>54
uv"ulア 晩成型の後半の伸びはやべえ
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:36:07 ID:gUTNwh8M
- >>43
MH4でてくるなんてこれっぽっちも思ってなかったんでしょう
- 58 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:36:10 ID:qsJxtvhQ
- ある意味聖地とかそいう宗教的儀礼だの・・・・その手の妙なしきたりのお店。
- 59 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:36:24 ID:AfftuJHg
- >>48
そーなるね
食券になってからは一度も行ってない
食券になったの今知ったしw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ヌケニン、味に変化はとくにないよね?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 60 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:36:25 ID:64sz3CU.
- >>43
あの内容だと本体とその機能紹介だけで勝負できると本気で思ってたのかも知れない
- 61 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:36:27 ID:WlFUI3Zk
- >>54
配合を繰り返しまくったモンスターにはよくあること
- 62 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:08 ID:Ao8R7gLE
- FF零式に小さいシヴァ、マメ=シヴァが登場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316434322/
えっ
- 63 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:37:09 ID:qsJxtvhQ
- しかしなんでサンボなんだ
親父さんがサンボの使い手とか。
- 64 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 21:37:27 ID:50A9kJKE
- なんだかんだ
りゅうおうの下でウロウロしてたらレベル25になった
どうするかな…
戦っても良いが
MPが100しかないんだよなぁ
- 65 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:48 ID:Gk3v2Gww
- >>57
業界騒然レベルだったんじゃないすかあれ。
4はそのうち出るにしても、ハード決定打はなかった気がするんで。
- 66 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:53 ID:vkjjdJaA
- >>57
TriGかハハハと思ってただろうなw
- 67 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:54 ID:9ad1GTXc
- >>62
バイクになったり、犬になったり大変だな
- 68 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:37:58 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>59
o o )ク 無い
uv"ulア ちなみにしゃべるのは1回でもいいぞ、最後だけだw
ヾノ
- 69 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:38:34 ID:qsJxtvhQ
- もし、無言で出て言ったら背後から撃たれるのか?
- 70 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:37 ID:9ad1GTXc
- >>64
あやまれ!最大MPが28な自分に(ry
- 71 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:38 ID:vkjjdJaA
- >>62
豆しばさんに通報だ(棒
- 72 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:43 ID:mUROzwZw
- >>62
とりあえずランブータンはキモいと思う
- 73 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:44 ID:Z0uOGQco
- >>62
おっぱい連呼するんですか?(棒
- 74 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:49 ID:AfftuJHg
- >>57
HM3Gの時点で、それに対抗する話題もないまま
裸一貫でカンファ開いたのは異常です(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ノミが像に挑むのは勇気とは言いませんですよ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 75 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:56 ID:gDunDBjI
- >>60
いまだに思ってそうな雰囲気があるのがなんともはや
とりあえずVitaで言い訳の出来ないほどの惨敗をして心入れ替えて欲しい
- 76 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:39:21 ID:/XqtgXmM
- >>56>>61
まあ、+20だしなw
- 77 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:39:58 ID:ilazREPU
- >>68
おっと、頂きます忘れてるぜ
- 78 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:40:15 ID:9ad1GTXc
- いやSCEがカンファ開いた理由に深い意味はないと思う
なんか花札屋がカンファ開いてるな・・・うちも開くか
多分、こんな感じ
- 79 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:40:35 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>77
uv"ulア おお、そう言えば言ってた
- 80 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:40:48 ID:gUTNwh8M
- >>65
あの日もいったけど
任天堂のひとは、あんまりにも静まりかえったんで不評だったのかと
心配したらしい。
それだけインパクトはあったよ
- 81 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:40:52 ID:WlFUI3Zk
- SCEカンファの開催がいつ決まったのかにもよる
- 82 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:05 ID:AfftuJHg
- >>68
ああ、そうかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ますます静かになったつーか
:;.;;゚ω゚:; 。 : . あそこのどこに食券機おいたのよ?外?
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 83 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:41:06 ID:gUTNwh8M
- >>74
その前には招待状おくってたからね
- 84 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:09 ID:Z1KqJRkQ
- >>53
もっと昔なら敵に寝返った事にして討ち取るなんて事も出来ましたね
- 85 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:11 ID:vkjjdJaA
- >>74
どうせVITAでP3G開発してくれてるんだろうと思ってたに違いないw
- 86 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:14 ID:0.Z804O.
- 地獄の軍団が出た今、ピクミンは無価値(キリッ
とか無謀なこと言ってくれる戦士様もいませんでしたねぇ今回
- 87 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:41:33 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>82
uv"ulア 入って左だ、入り口がやけに狭くなってたぞw
- 88 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:41:50 ID:WlFUI3Zk
- >>80
そりゃ驚きを通り越して静かにもなるなw
予想出来るような物ではなかったもの
- 89 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:56 ID:5VBpM2A2
- サンボで携帯鳴って追い出された客見たことある人はいるんだろうか。食券だしお金とか返ってくるのだろうか。
決して仕事に追われている人とかはいっちゃいけないなw
- 90 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:05 ID:7Ij/D66A
- >>80
ヒトはあっけにとられると
声がでないものなのです。
と、お伝え願いたい。
- 91 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:06 ID:AfftuJHg
- >>80
インパクト与えすぎてオーバーキル起こしてますやんかーーー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 92 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:14 ID:9P29Bq32
- >>80
皆、何が起きているのか理解出来てませんでしたねw
- 93 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:42:25 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>83
o o )ク SCEカンファ開催決定ってMH3Gバレより前だったよね確か
uv"ulア
ヾノ まさかこんなことに
- 94 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:28 ID:9ad1GTXc
- >>80
あの状況で出来る事なんて、ただ口を開くことだけだよ・・・w
人は本当に驚くと、何も言えないものさ
- 95 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:37 ID:Z1KqJRkQ
- >>75
心入れ替える前にSCE潰れると思うのだが
- 96 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:39 ID:lhiNy8J2
- >>80
あれはまさしく鳩が豆鉄砲食らったという表現がしっくりくる状況だったねw
MH3Gがまさかの前座だもん
- 97 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:47 ID:gDunDBjI
- >>69
二郎もそうだけど知らない人だと変なルールがあると思って怯えちゃうよなあ
そんな事はないんだけどねえ
なんかのグルメ漫画でとあるラーメン屋では食い終わった後に
「○○(店の名前) イズ ナンバーワン!!」って客が合唱してたのには笑った
- 98 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:42:50 ID:gUTNwh8M
- >>91
そのときのニコ動もみたけど、一瞬とまったからね
インパクトは絶大だったよ
- 99 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:14 ID:iqEp2kO.
- いわっち (今年は反応が薄かったから、来年はもっと仕込まないとな…)
こうか
- 100 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:18 ID:a9O6rI0U
- >>64
一旦回復に戻ったら?
- 101 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:23 ID:BUU8LlH2
- >>80
外人4コマの2コマ目が続いた感じに見えたのか・・・
- 102 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:23 ID:YuZcnyWE
- 任天堂はもうちょっと事前に漏らすようにして
会場を温めた方がいい(棒
- 103 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:43:31 ID:gUTNwh8M
- しかし、SCEさんから見るとMHの失陥は大きい
戦争だと戦略上の補給路をたたれたに等しい訳で
- 104 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:43:34 ID:qsJxtvhQ
- >>89
お金返してくれるなら
8割くらい食った所で鳴らしてもらって
タダ飯食いたい。
- 105 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:43:48 ID:/XqtgXmM
- ■カンファ1ヶ月ほど前
「またしても、うわあ・・・もんはんだぁになったりしてなw」
「ないないw」
■カンファ数日前
3DSにMH3Gかよww
■カンファ当日
( ゚д゚ )
- 106 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:43:50 ID:WlFUI3Zk
- コケスレ内ですら、ただの一度も「MH4とか出てくるんじゃねぇのか」とかの予想はされてなかった気がするな・・・
- 107 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:52 ID:a5o36PII
- あの動画見てて4じゃねとは思ったけどとてもじゃないが口には出せなかったなw
- 108 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:56 ID:KhlXu176
- TGSも終わったけど、結局SCEカンファとVitaの全貌で何にもサプライズが無かったねw
任天堂のほうはまだ伏兵がひそんでるかもしれんぞw
- 109 :鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/19(月) 21:43:59 ID:vatD3zCM
- _/乙(、ン、)_俺は知ってたな>MH4
- 110 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:44:13 ID:gUTNwh8M
- >>96
そうだね。あそこまで予想できたひとはあまりいなかったし
- 111 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:15 ID:/KIhFOGM
- >>102
事前にMH3Gと拡張スライドパッド漏らしたじゃないw
- 112 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:18 ID:7Ij/D66A
- というか、隠しすぎ。
4の匂いが全くなかったのが
すべての原因だ。
驚きをもって迎え入れられたから
大成功なんだけど。
- 113 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:26 ID:AfftuJHg
- >>87
ちょっと待って欲しい
座席は余計に狭くなってないか?それw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 114 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:32 ID:9ad1GTXc
- >>109
そうですね(棒
- 115 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:39 ID:Z0uOGQco
- 台本あるんだろうけどグダグダなのに全方向に対して
上から目線のSCEカンファは凄いと思いましたw
- 116 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:40 ID:Px190gMk
- >>98
あれは凄かったなw
コケスレも結構ラグあってからモンハンだー
だからなw
- 117 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:44:41 ID:/XqtgXmM
- MH3Gが単なる囮だったってのが恐ろしい
- 118 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:49 ID:SvQ/sSHU
- >>103
今のSCEは何をあてにしてるんですか?
- 119 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:50 ID:BUU8LlH2
- >>103
ちゅーか、サードは傭兵だしね
より条件のいい方に行くに決まってるのに
- 120 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:44:57 ID:Gk3v2Gww
- カンファ前 うわーもんはんだー
カンファ中 うわーもんはんだー
- 121 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:08 ID:bjtLMC32
- >>103
精神論でなんとかするさきっとw
- 122 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:09 ID:0.Z804O.
- >>103
なんつーか
開戦前に空母全部沈んじゃった♪
くらいの状態ですよね。戦艦だから問題ない?
- 123 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:45:12 ID:gUTNwh8M
- >>107
私は実況しながら新作だとおもった
あそこまでの高低差は従来作になかったから
だからかなり早い段階で新作だとレスした。
それでも事前の予想は難しかった
- 124 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 21:45:25 ID:50A9kJKE
- >>100
また来るの面倒だ
もう倒すよ
- 125 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:37 ID:/4OMhRAQ
- >>67
ttp://noboland.web.fc2.com/cashern2/img004.jpg
大した事ではない(棒
- 126 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:45:51 ID:ilazREPU
- >>113
- 127 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:53 ID:lhiNy8J2
- >>117
MH3Gにみんな気を取られすぎてMH4なんて蚊帳の外だったなw
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:45:57 ID:gUTNwh8M
- >>118
ヒトラーのごとく任天堂さんのハードではサードは売れない
だからかえってくると妄信してるんじゃないかな
- 129 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:02 ID:BUU8LlH2
- >>124
竜王の質問には「はい」を選ぶように
- 130 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:46:15 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>89
o o )ク 食券機導入前に見たこと有るよ、30代くらいのサラリーマン二人組だったが
uv"ulア いきなりメール初めて(この時点で店の空気が凍る)、現れたおばちゃんの「外行ってくれ(≠やめてくれ)」
ヾノ サラリーマン側はすぐ仕舞うと主張するがおばちゃん聞く耳もたず
結局サラリーマン怒って出てったw
- 131 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:17 ID:aWBPRciw
- ラグナロクオデッセイも真のモンハンの一つか...
LOAもあるし、Vitaちゃんモンハンなくなっても安心だね!(bow
- 132 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/19(月) 21:46:18 ID:qsJxtvhQ
- その手のしきたり店は
店の入口に初心者向け解説とか入れたチラシを作って欲しい。
- 133 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:25 ID:AfftuJHg
- >>112
そのためのMH3Gによる消臭ですよ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 本命のための囮が豪勢すぎます…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 134 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:28 ID:Px190gMk
- >>123
新作なのはわかったけどまさか4とは…
- 135 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:41 ID:vkjjdJaA
- >>103
それ以外ミリオン行ってないからな
PSPもPS3と同じ運命だろう。
さらにVITAはGoちゃんの運命だろうなぁ
- 136 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:46:57 ID:WlFUI3Zk
- あのカンファで動画を最初に見てた時は
「なんだろうこれ、MH3Gにはモンスターから逃げるミニゲームでも入ってるのか?」とか思っていた
- 137 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:47:28 ID:BUU8LlH2
- ファンタシースター(ポータブル)はどう動くかな
VITAに移ったら真のMH扱い候補だろうね
- 138 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:47:39 ID:gUTNwh8M
- >>130
まあ、しきたりは理解できなくもないが
お客さんにたいしてそういう対応はどうかと思うなあ。
- 139 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:47:43 ID:mUROzwZw
- >>128
それをwiiを見てwiiUでどうこう言うならまだしも
普通にサードもかなり売れてたDSの次の3DSに向かって言うのがまた・・・。
- 140 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:47:51 ID:Px190gMk
- ゴッドイーターが3gから4の間に2ねじ込んだら盛大に吹くけどどうなるか
- 141 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:47:59 ID:KhlXu176
- MH3トライGだけならまだMHP系は別にでるっていう希望はあったんだよ・・・
MH4の発表で事実上の死刑宣告で絶望に・・・
- 142 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:01 ID:AfftuJHg
- >>130
そしてそのサラリーマンは…翌日川で浮かんでいたという…(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 143 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:02 ID:4pXA.61o
- 3Gどころか4までさっさと予告しちゃった以上は、少なくとも数年はvitaをメインにはしませんよと予告したも同然だと思うのだが
それでもまだ思い込みたい人たちがいるみたいでなぁ…
- 144 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:48:14 ID:gUTNwh8M
- >>134
新作なら4しかないよ
- 145 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:23 ID:5VBpM2A2
- ファルコムさんとかじゃ本体普及には荷が重すぎるな
モンハンに飽きて次の2軍ソフトだし
- 146 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:23 ID:gDunDBjI
- >>128
MH5はVitaです!くらいカンファで言えばよかったのにw
いまさらSCEが妄言吐いたところで、ゲハブログは肯定的に取り上げて拡散させるだけだから特に問題ないだろ(棒
- 147 :鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/19(月) 21:48:24 ID:vatD3zCM
- _/乙(、ン、)_後方から前線に送られて来ていると思い込んでいた味方の超兵器が
敵の軍勢に混ざって自軍に向かって飛んできた感じじゃね?
- 148 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:26 ID:7Ij/D66A
- カンファ動画全部Dlおわりー。
とおもったら、28個。
…あれ、一個忘れてる?
- 149 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:30 ID:/4OMhRAQ
- >>123
新作と言うか何かアクションに特化したスピンオフでも出すのかなぁ…、と
- 150 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:48:40 ID:ilazREPU
- >>113
すまん、ちょいと失敗
久し振りに秋葉に行ってサンボでも行くかで行ったら、
「券売機始めました」
なんか裏切られた気分でもう困ってます
- 151 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:44 ID:S7o57OUw
- MHはまだプレイした事無いなー
Triもするーしてたし
3Gからはじめようかなー
でもプレイ時間数百時間と聞いてるからなー
- 152 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:47 ID:M/Xf7dn.
- >>112
「4」のコンセプト映像までお披露目したのって、やっぱカプコンからの申し出なのかね?
だとしたらSCEに帰ってくる見込みってほぼゼロだよね・・・
なぜ敢えてあそこまで披露するに至った経緯を知りたいわ
- 153 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 21:48:51 ID:50A9kJKE
- >>129
もうDQ1なんて10回以上クリアしてるんだから…
ローラ抱えたまま倒したこともあるし
もうしゃぶりつくしてるよ
- 154 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:54 ID:vkjjdJaA
- >>128
変な色眼鏡で他人ばっかり見てる場合かっていうw
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:48:55 ID:gUTNwh8M
- >>143
もう少数だよ。放置で問題ない
- 156 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:49:31 ID:BUU8LlH2
- >>153
なーんだ(棒
- 157 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:49:33 ID:Px190gMk
- >>144
アイルー村ェ…
スピンオフはあり得たと思うのPみたいな
- 158 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:49:38 ID:gDunDBjI
- >>136
ゲハブログとかは「MH4が敵から逃げるゲームwww」って叩いてたな
- 159 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:49:45 ID:/KIhFOGM
- >>148
動画だけなら28で合ってるんじゃないか?
- 160 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:49:48 ID:WlFUI3Zk
- >>141
まだ分からない・・・
本編シリーズとPシリーズを並行して続ける可能性も
無いわけは無い事も無くは無い可能性も
分かんなくなってきたけど多分無い
- 161 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:49:53 ID:gUTNwh8M
- >>152
任天堂さんだと思うよ
だいぶ前からアプローチしてたみたいだし、
私もカプコンさんからずいぶん前にそんな話きいたことがある
- 162 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:49:59 ID:iqEp2kO.
- ローラ姫をしゃぶりつくしてると聞いて
- 163 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:50:06 ID:a9O6rI0U
- SCEカンファで小野Pに「将来の話云々〜」って言ってtから、モンハン引き出したがってたみたいだけど、
それに対して小野Pは「では話を短く終わらせる」ってのいは相当は話だよなw
- 164 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:50:15 ID:gUTNwh8M
- >>160
無い無い
- 165 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:50:33 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>138
o o )ク まあ、嫌なら行かなければいい、で終わっちゃうんだよねえ
uv"ulア 客に店を選ぶ権利があるように店にも客を選ぶ権利は有るわけで
ヾノ
それで潰れないのなら別にいいんじゃね?個人の好みは置いといても
- 166 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:50:47 ID:9ad1GTXc
- でもさ、特に詳しくない
言うなれば、自ら情報収集しないような人はさ
「3DSでTriG?でもP3GはVita(PSP)でしょ?」
って思うこと自体は、不思議じゃないよね?
SCEのお偉いさんが、PS系でMHは現時点で作ってないって断言したけどさ
- 167 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:50:57 ID:mUROzwZw
- >>143
俺の同僚もTriGまではまだ買わないって行ってたのに4の発表で
流石に諦めかけてたなwそしてVitaの酷さで完璧に今後は無いとなった。
- 168 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:04 ID:Gk3v2Gww
- 今まで任天堂ハードで出ていなかったデッドオアアライブを始め、
鉄拳だのエースコンバットだのが投入されているし、サードは本気っぽい気もする。
単純に、性能的にそれが可能になったからってこともあるかも知れんが。
- 169 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:16 ID:/KIhFOGM
- >>161
そういえば
「4作ってます」
「4の前にG作ってる」
って言ってましたね・・・
- 170 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:16 ID:5VBpM2A2
- >>130
ひどいw聞く耳を持たないのはきついな
食券前なのはせめてもの救いか
- 171 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:18 ID:Z0uOGQco
- ローソンの塩にぎりでいいもん
- 172 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:22 ID:AfftuJHg
- >>132
ヒント
・客と店の=関係のみで客は神ではない
・初心者とかどーでもいい、食いたきゃ勝手に食え
・ルールは店で駄弁るな迷惑かけるなの一般常識
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o そもそも有名にしたは秋葉に出入りしてる漏れらが勝手にしただけで
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 店側はんなこと一切望んでない、ただ昔から静かに続けてる店なんだ
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 173 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:28 ID:BUU8LlH2
- >>165
俺はそういうの嫌でラーメン屋って入りたくないんだよなぁ
結局わかりやすいファミレスになっちまう
- 174 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:39 ID:qaZbYBz.
- >>164
田下さんのPSファンへの精一杯のフォローがバッサリ切り捨てられたでござる
- 175 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:44 ID:762lLCRQ
- >>163
それ自体が「ノーフューチャー」って意味なんだろうな、より具体的に言えば「語れる将来が無い」という意味で。
- 176 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:51:49 ID:gUTNwh8M
- >>166
思っても、すくなくとも今年は買ってもらえる可能性はほとんどない
そしてそれは立ち上げの失敗を意味する
- 177 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:55 ID:vkjjdJaA
- >>163
て言うか。小野PにMHの情報を引き出せると思う方が間違ってるw
辻本を呼ばない限り無理だろうw
- 178 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:56 ID:7Ij/D66A
- >>160
いや、全部で29だった。
(ARアプリとか含めて)
で、FEを飛ばしていたことに気づく
これで全部だ。
- 179 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:57 ID:Px190gMk
- >>163
あれは見てて思わず吹いたわ
「将来なんかねーよ!!」
あとスクエニの続編や新しい情報云々の「はいはい」って態度も酷かった
- 180 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:59 ID:KhlXu176
- 小野さんっていろいろうまいよねw
- 181 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:52:17 ID:j/90Zm3s
- >>151
そういうのはEDまでの時間ではないから大丈夫でないかな?
- 182 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:52:23 ID:7Ij/D66A
- あんか間違えたにょろ
- 183 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/19(月) 21:52:32 ID:8Fogze1U
- >>166
知らないモノ・特に詳しくないモノをでっちあげるのが
認められるというのはちょっと不思議ではありまする。
時々やるけれどw
- 184 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:52:43 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>170
o o )ク 流石に携帯やめてくれより前に外行ってくれが出たのはびびったw
uv"ulア >>163
ヾノ 明らかに話繋がってなくて噴いたがそういうことなんだよなw
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:52:48 ID:gUTNwh8M
- >>174
カプコンさんにそんなにモンハンにラインさけないし
VITAに出すメリットがもはや全くない
- 186 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:52:49 ID:vkjjdJaA
- >>174
Pシリーズと平行しても誰も得しないぞ
- 187 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 21:52:53 ID:ilazREPU
- 話を戻すか、
この先、はたしてVITAは生き残っていけるのかな?
- 188 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:52:57 ID:iqEp2kO.
- >>177
MHFくらいですよねー
- 189 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:05 ID:mUROzwZw
- >>179
そしてそもそも来てすらいない上にラインナップも大手ではトップクラスに
消極的なバンナムであった・・・。
- 190 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:13 ID:ELobAJoE
- >>179
小野Pはディクソンさんかよw
- 191 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:25 ID:BUU8LlH2
- >>187
生き残るって過酷なことなの
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:53:53 ID:gUTNwh8M
- >>180
カプコン大本営
ああいうキャラですから^^
- 193 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:58 ID:KhlXu176
- MH4って3DSで開発中だけど、将来的にWiiUに持ってこれそうな気がする
2画面はWiiUでもできるし
- 194 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:06 ID:0.Z804O.
- >>166
MHPのPはポータブルの略な以上、3DSではどの道使わないだけっていう…
万が一VITAで出す場合はMHVなんだろか?
- 195 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:14 ID:vkjjdJaA
- Goちゃんレベルで生きて行けるんじゃねーの
- 196 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:23 ID:iqEp2kO.
- スクエニとバンナムは明らかに準備不足だったよね
- 197 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:25 ID:/KIhFOGM
- >>178
「動画だけ」なら28で合ってるべ
「ARデモ」はアプリに近い
- 198 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:32 ID:Gk3v2Gww
- >>189
バンナムはどうしちゃったんだろうね本当に。
任天堂がナムコットの方に期待かけてアプローチしているかも知れんが。
- 199 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:40 ID:4pXA.61o
- vitaの例の100タイトル予定にすら名前のないグランツーリスモって…
- 200 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:54:58 ID:gUTNwh8M
- >>187
このままでは立ち上がらずに死亡
とにかく立ち上がってしまうと厄介なので
相手が遅れたのをいいことに叩き潰す戦術にでたのだろう
- 201 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 21:55:08 ID:/XqtgXmM
- そういやBDFFのAR機能をまだやってない。
やり方わからんけど
- 202 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:55:21 ID:LEGo1R0w
- WiiとPS3ん時とはもう完全に態度違うものねえ。
普及期の今多少伸び悩んだとしても迷わず突き進むんじゃなかろうか。
そうなりゃあタイトルごとのファンだって
普通に自分らの目当てが出るハード買うだろうしねえ。
- 203 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:55:22 ID:iqEp2kO.
- もうペンギンの帽子をVitaちゃんに被せるしかないね
- 204 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:55:28 ID:HElLZ1BA
- >>198
流石にバンナムもVitaは商売にならないの気付いてるんでしょw
- 205 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:55:42 ID:9ad1GTXc
- >>183
いやいや、自分もVitaにMHが出るとはもう思ってないよ?
でもさ、3DSには本編、VitaにはPシリーズなのかな?
って思う人がいても、不思議じゃないでしょ?ってこと
そんな人たちも、やっぱり3DSのMHを買うんだから、もうVitaに勝ち目は・・・
- 206 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:01 ID:j/90Zm3s
- しかし将来の話云々てのも、穿ってみれば「マブカプなんていいから他の話して」
って主張とも取れるかもしれんなぁ
- 207 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:16 ID:a9O6rI0U
- >>175
カプコン自体の総意だろうな
>>177
SCEがそんな事情考えるハズもなかろう
>>179
スクアニは早く退場したがってたりなw
- 208 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:56:16 ID:gUTNwh8M
- >>198
バンナムさんはさ
PS3も前のめりになって失敗
海外進出も失敗で
相当慎重になってるのさ
- 209 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:43 ID:a5o36PII
- >>201
公式配信は22日からだからそれまで待ってもいいんでね?
- 210 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:46 ID:.hGvNt7g
- まあ小野Pがキレるのも分かるな
ダンをないがしろにされて自分とこじゃないモンハン要求されてTGSスト鉄ハブられて
小島もあれZOEをTGSでだそうとしてたらカンファとか言われてふてくされたんじゃないかと(MGSHDから二度目)
- 211 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:49 ID:S7o57OUw
- >>181
面白そうだし年末だけで4本はソフト買うの確定か・・・
- 212 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 21:56:50 ID:WlFUI3Zk
- 小野さんはちょっと前に3DSへ相当な熱烈ラブコールを送ってたのを見てるから
そっちと今回の空気を見比べると余りにも落差が激しい・・・
- 213 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:11 ID:lhiNy8J2
- >>206
SCEにしてみればカプからモンハン出してもらわないとどうしようもないからねー
ただ相手は小野Pだったんだからモンハンがらみの話が出てくるはずがないって
ことぐらいは想像付いてもよかったが
- 214 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:23 ID:qaZbYBz.
- >>204
映像メディア売り出すのにも使えないしな
むしろ3DSの3D映像機としての可能性に目を向けてしまったか鉄拳で映画&ゲーム商法やってしまう始末
- 215 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 21:57:25 ID:Mbxj2Oxo
- n ̄n >>208
o o )ク そういやコケスレでもボッコボコだったなぁ…
uv"ulア 唯一の良心?とか言われてたアイマスも
ヾノ
- 216 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:30 ID:mUROzwZw
- >>196
あれで十分って事だったりしてw
>>198
最も関係が打算でしか無かったって事では、金の切れ目が縁の切れ目。
- 217 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:39 ID:vkjjdJaA
- 正直、PSP+モンハンを買ってた人は結構居るから
PSPより1800円安い3DS+モンハンも十分だよね!
- 218 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:39 ID:0.Z804O.
- VITAは値段見た瞬間「はい値下げ待ち〜」って言われちゃう確率も高いだろうしなぁ
- 219 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:46 ID:a9O6rI0U
- >>200
崩し→転倒→気絶→転倒→気絶のコンボと聞いて(棒
- 220 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:57:55 ID:.hGvNt7g
- >>208
やっと慎重になったかと思うw
てか今は慎重になるより決断する時期なんだがなあ
- 221 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:01 ID:n.WSBPRI
- >>208
この夏から冬、妙にWiiへぶっこんできてるのはなぜなんだろう
- 222 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:13 ID:iqEp2kO.
- そういや、今年のTGSのアイマスイベントはなんか発表したん?
- 223 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:18 ID:pMmSdc2U
- >>176
後発は立ち上げが全てだよね
失敗すれば即デススパイラルに入っちゃう
- 224 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/19(月) 21:58:18 ID:7KtrIDlc
- >>98
電車で移動中に任天堂公式+コケスレ実況スレだったのですが
運悪く「4」の文字が出る少し前に動画が止まってしまって
決定的瞬間に立ち会えなかったのが実に残念でした。
>>137
出すとすればPSUベースのままPSPo3、あるいはPSPo2iHDリマスター。
PS0のような完全新作はあるとすればPSO2発売の2年後くらいに3DSではないかしら?
- 225 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:21 ID:/B38C62c
- >>201
22日配信なんだよARマーカー
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1315890614/770
- 226 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/19(月) 21:58:25 ID:8Fogze1U
- >>219
ダウンスパイクを持っていれば問題ない(棒
- 227 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:39 ID:ELobAJoE
- >>212
そうなんだよね
3DSの時は任天堂の広報かと思うぐらいノリノリでやってた覚えがある
- 228 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:49 ID:vkjjdJaA
- >>215
アイマスはアニメ化の時にあり得ると思ってたけどねw
- 229 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:52 ID:M/Xf7dn.
- 自分で作ったクニャペなのに動き出したらすげーキモイ・・・・・・
>>161
カプコンから見てよっぽどいい条件を提示されたのかねぇ
- 230 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 21:58:54 ID:gUTNwh8M
- >>221
どんなソフトならWIIで売れるかやっとわかったからだよ
- 231 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:12 ID:SvQ/sSHU
- >>215
そういえばアイマス2PS3版ってもう発売されたっけ?
- 232 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:16 ID:DobPKaAY
- >>158
あの装備を見れば逃げるのは当然なのだが
まあゲハブログはモンハンなんてやったことないから知らないだろうが
- 233 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:22 ID:0.Z804O.
- >>208
テイルズが割と予算搾って(と思われる)売上げなかなかだった以上は
もうあの緊縮路線しか取らないでしょうねぇ
- 234 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:25 ID:9ad1GTXc
- >>230
言っちゃ悪いが、遅いな・・・
- 235 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:41 ID:vkjjdJaA
- >>231
10月じゃなかったか?
- 236 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:43 ID:Px190gMk
- >>208
七英雄とか思ってる異常にトラウマとかになってるのかな
- 237 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:59:58 ID:AfftuJHg
- その上、SCEには今までのサードの苦労を考えずにソーシャル連呼だしねぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 信頼・信用プライスレス
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ……スクエアもだけどな(´・ω・`)
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 238 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:03 ID:.hGvNt7g
- エクシリアはなんで売れたんだあれ?
- 239 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:04 ID:/KIhFOGM
- >>234
しかしゴーバケは買う人がけっこう居るだろうなぁ・・・
- 240 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:11 ID:n.WSBPRI
- >>230
それで、作りこんだ上でのファミリー向けか
ファミスキのチームはワルボ終わってからすぐゴーバケに着手してたのかな
- 241 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:17 ID:Ao8R7gLE
- バンナムはライト向け作るの意外と上手いんだから
そっちもしっかりやりゃ良かったのに
- 242 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:00:19 ID:gUTNwh8M
- >>229
それもあるし、DSの後継で事実上モンハンないとなににもないPSPより
幅広い層にうける可能性のほうにシフトするよね
性能的には問題ないし
というかVITAのほうが変な仕様でコストかかりそうだし
- 243 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:00:28 ID:DUOJllAo
- >>33
箱はメイド喫茶の方がホームじゃないのか
メイドさんの手を取って微笑みかければ
- 244 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:00:43 ID:ilazREPU
- もういっその事、全サードがソニーに宣戦布告すればいいのに、
このまま行くとぐだぐだな状況なのは分ってるんだし
ゲハブログ?捨て置け、構うだけ無駄
- 245 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:00:49 ID:/XqtgXmM
- >>209>>225
ああ、22日からだったのか。
画像だけ出回ってた記憶はあったから、いつからだったのかは知らなかった。
- 246 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:03 ID:9ad1GTXc
- >>239
ゴーバケはPVの時点で、面白そうって人多かったね
海外だと任天堂販売なんだっけ?これは強いね
- 247 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:03 ID:DUOJllAo
- しまった200レスも前だったなんて
- 248 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:06 ID:a5o36PII
- ゴーバケとデッドアイランドが同日発売とかどんな嫌がらせなんだろうw
- 249 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:13 ID:7Ij/D66A
- そういや、UMDVideoのつづきで
VitaVideoみたいのは、ないの?
- 250 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:25 ID:mUROzwZw
- >>220
しかし決断と言ってもバンナムは元々がこんな調子だからなぁ、
どのソフト出してもでっかく動いたって言われる事も無い気が。
>>222
ライブのみでほとんど何も・・・もはやゲームの方はやる気が
無いんじゃないかな、アニメはゲームの販促のアニメじゃなくて
あくまでそれ単体って感じになってると思う。(ネタも全部統括してきてるし)
- 251 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:27 ID:S7o57OUw
- >>243
最近のメイド喫茶はお触り禁止とかルールがちゃんとある
- 252 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:01:33 ID:gUTNwh8M
- >>236
なんせ鵜乃澤さん、BDNAの発表会で、七英雄で大損したっていってたしw
- 253 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:45 ID:vkjjdJaA
- >>238
50万人は買ってくれる奴が居たんだろう。FF13とか出るしと思って
- 254 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:01:45 ID:0.Z804O.
- >>237
普通のソフトがブラウザ三国志やらスケジュール帳と同じ「1つの弾」扱い
ってのは何気に酷い話だと思うんだ。
- 255 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:10 ID:aWBPRciw
- 売れ筋がわかったとか言うならファミ釣りもうちょっと出荷してよ
すっかり買うタイミングを逃したよ
- 256 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:14 ID:iqEp2kO.
- >>238
それ系のソフトは集まってるからな
- 257 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 22:02:29 ID:50A9kJKE
- ドラクエ2の名前法則忘れた
どっかのサイトにあるかなぁ
- 258 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:30 ID:9ad1GTXc
- 失礼、七英雄とは?
- 259 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:54 ID:vkjjdJaA
- ゴーパケ買いたいがカービィにマリオにスラもりがあるから買えなくなった件
- 260 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:02:57 ID:qaZbYBz.
- 数年前に普通に店入って普通に注文して携帯見ながら品待って普通に食って普通に金払って店出た俺は
サンボがそんなに敷居が高い店だったなんて信じられない
- 261 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:02 ID:pOZy/Pzs
- >>238
エクシリアは最初からPS3だから完全版警戒せず突っ込むのが多かったんだろ
後PS3のソフト不足
+俺みたいに完全版の方をスルーしてるのも居るし
- 262 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:03:19 ID:gUTNwh8M
- >>258
バンナムさんが海外でだしたタイトル群のこと
ゲハで七英雄と呼ばれていた
ことごとく売れなかったけど
- 263 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:26 ID:SvQ/sSHU
- 任天堂は3DSで色々新作作ってるのは発表してるけど, 同じファーストであるSCEはVITAで何か新作を作っているのは言ってるのかな?
俺屍の新作のハードは未定らしいけど.
- 264 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:28 ID:n.WSBPRI
- >>258
バンナムが海外向けとしてリリースしたHD機向けの7つのタイトルの事
だがその全てで失敗してしまった
- 265 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:53 ID:/KIhFOGM
- >>258
海外向けを狙ったHD作品7本
主要取引先としてゲリパブ(故社)等が有る
- 266 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:56 ID:a9O6rI0U
- >>257
緑も犬姫も名前変更出来る裏技あるよ?
- 267 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:20 ID:5VBpM2A2
- >>238
テイルズブランドは強いよ
アニメ声優好きとかうまく取り込んでいる
- 268 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:22 ID:n.WSBPRI
- >>263
SCEカンファで全く触れてなかったけど、Vita公式見るに面白そうなものは作ってる
- 269 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:31 ID:Gk3v2Gww
- 七本も作ったら、そりゃお金かかるよね…
- 270 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:43 ID:Px190gMk
- それぞれ数億はかかってそうだし
いくらの損失になったのやら
- 271 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 22:04:49 ID:50A9kJKE
- >>266
あったな
スタートセレクト同時押しで…
えーと…
いや、忘れたけどあったよな
- 272 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:52 ID:vkjjdJaA
- >>267
女性声優には凄く冷たいんですよね
- 273 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:58 ID:9ad1GTXc
- >>262>>264
ありがとう
まあ、ここ数年はカイガイカイガイだったからなぁ・・・
海外で売れるソフトを作るんじゃなくて
作ったソフトを海外で売る努力をしないと、そりゃ売れないよね
- 274 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:05:19 ID:gUTNwh8M
- >>270
そんな甘いレベルではない
- 275 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:23 ID:qaZbYBz.
- タイタン(岡ちゃん作)
魔人(岡ちゃんさく)
エンスレイブド(西洋風西遊記)
タイトル忘れたが何か洋ゲーもどき
あと何だっけ?
- 276 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:30 ID:n.WSBPRI
- 結局、失敗したのは海外のニーズを研究したわけでなく
単に「ぼくらのかんがえた、かいがいでうけるげーむ」を作ったからなんだろうな
- 277 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:36 ID:5aXG1S.Y
- >>187
SCEにV作戦があれば・・・
- 278 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:43 ID:DUOJllAo
- >>238
・PS3で出るから、直ぐ完全版が出る可能性は低い上、Vでハード持ってる
・藤島&いのまたキャラデで普段は分かれてる信者力を合算
・全力宣伝
・これまではゲーム内は三頭身でイラストとギャップがあったが、それを解消
・PS3に最近これといったタイトルが無かった
・アジア含む
- 279 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:54 ID:KhlXu176
- 岡ちゃん今どこにいるん(´・ω・`)
- 280 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:05:57 ID:Px190gMk
- >>265
アレが決め手で完全に干されたんだよな…
せっかく女の子使って一杯接待したのに
- 281 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:05:59 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク BDFF改めて見て思ったが
uv"ulア がっつりジャイロつかってるのな
- 282 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:06:15 ID:vkjjdJaA
- 日本で売れたあるいは評判が良いゲームを海外に持っていけばいいんじゃないの?と思ったけどね
- 283 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:06:18 ID:ilazREPU
- >>263
開発できる人員が今はもう居ない、
ああ、ポリフォが居るけど、使い物にならないしなぁ
- 284 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:06:32 ID:n.WSBPRI
- >>279
もうゲームに関わってないんじゃない?嫌いって言ってたし
- 285 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:06:39 ID:Gk3v2Gww
- 普通にテイルズ作って海外で売った方が売れたんじゃないかと。
変に海外受けを狙ったらダメよね。
- 286 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:06:50 ID:0.Z804O.
- 海外に売るにあたって、向こうの売れ筋をトレースしただけみたいなの
しか出さないんじゃ、そりゃ悲惨なことになるわな。
EAがモンハンモドキを日本に投入するようなもんで
- 287 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:06:50 ID:j/90Zm3s
- >>232
しかしレウスとは対峙するハンターさん。まぁ、自分ティガがどれほどか知らないんだけど…
- 288 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:16 ID:9ad1GTXc
- >>275
ああ、タイタンに摩人ね・・・
ありゃ売れるわけねーよ
- 289 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:20 ID:Px190gMk
- >>274
え、個々が数十億レベル以上?
失敗って言葉で片付けていいレベルじゃないような
- 290 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:56 ID:DUOJllAo
- >>289
それが今のゲーム業界だと思う
携帯機でコケて数億じゃないかな
- 291 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:11 ID:mUROzwZw
- >>272
まああくまでイベントに来る様な熱心な女性ファンの反応であって
普通の男性ファンは女性声優もちゃんとウリになってると思うんだ。
>>282
向こうのノリが理解出来るは結局向こうだけだろうしね。
- 292 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:23 ID:vkjjdJaA
- Wiiでもう一回スパロボ出るチャンスかも知れないな?
- 293 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:28 ID:HH2WgaBA
- >>289
HDの本気タイトルって10億以上20億もザラだし。
- 294 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:28 ID:/KIhFOGM
- >>284
「嫌い」って公の場で言っちゃったからゲーム業界の人は拾いに行かないだろうね・・・
- 295 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:38 ID:9ad1GTXc
- >>263
え?俺屍ってPSPじゃないの!?
買うつもりなんだが・・・
- 296 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:40 ID:a2NCsWmo
- ふともも姫を真正面から見られたことがない件
自分の真横でガケに捕まってたり
- 297 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:45 ID:5aXG1S.Y
- >>287
初見のティガは軽トラックみたいなかんじ
正面から行くと死ぬw
- 298 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:54 ID:AfftuJHg
- そもそも何であの玉で海外展開できると思ったのか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o トップも盲目ステータス異常直せよ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 299 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:09:03 ID:7DbNBmiE
- >>275
>エンスレイブド(西洋風西遊記)
これ実は地味に面白かったとも聞く
もっとも、ただでさえマイナーなタイトルなのにあんな出来事のあった後に
バンナムが出したソフトが売れるはずもなく…
- 300 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:06 ID:p5za0l9w
- >>278
さらにグッズ付限定版で(グッズ購入率の高い女性層を取り込みつつ)初動率アップ
- 301 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:07 ID:HH2WgaBA
- ただ、日本でヒットしてない国産ゲームが
欧米で大ヒットすることもあるんだよね。
カドケなんかはその典型例じゃないかしら。
- 302 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 22:09:07 ID:50A9kJKE
- やばい
スタート押すと中断セーブメニューに変わる
これは…
- 303 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:14 ID:DUOJllAo
- >>272
好かれる女性声優と冷たくあしらわれる女性声優が居ると聞く
- 304 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:18 ID:G9iAWDAA
- >>287
ティガとレウスならまだレウスの方がマシかな。
どっちにしろあの装備なら一撃で死にかねないけどw
- 305 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:09:29 ID:/XqtgXmM
- そういやドラクエ1・2・3のドラクエ1はポーズ機能が使えなくなってるな。
- 306 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:09:34 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>302
uv"ulア 南無
- 307 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:45 ID:Px190gMk
- >>293
まさかあれだけ売れそうにないものにそこまで完全本気だとは思わなくて…
- 308 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:46 ID:0.Z804O.
- >>289
HDの開発環境を整えて、それを海外市場で取り返す…って一大プランニング
だったろうから、全体ではまぁ100億とかポシャったかもな
- 309 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:10:36 ID:mUROzwZw
- >>282
スパロボはそもそも今は何かしら新作が動く事が重要だからな・・・
スレもかなり飢えが激しいぜ、据え置きは第二次OGがあの状態だと
今後は結構不安な気が。
- 310 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:10:44 ID:n.WSBPRI
- >>301
何がウケるかは実際出してみない事にはわからんしね
クッキングママだって、もののついで扱いで出したらあの結果だったわけで
- 311 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/19(月) 22:10:52 ID:8Fogze1U
- >>302
何処かで見たがそのまま中断メニューを押しながらAボタンを押すタイミングで
セレクト(orスタート)両方を押しているとできるそうな。
それか、両方同時に押して中断セーブメニューから復帰でも。
信用性は・・・どうだろう?書き込み見ただけですし。
- 312 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:01 ID:Gk3v2Gww
- >>301
そういうのもあるけど、狙って作るのは難しいだろうね。
朧村正は、変に手を加えなかったのがかえって良かったと話していたし。
- 313 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:11:09 ID:ilazREPU
- 新規ハード立ち上げ時に自前がない時点で終わってる、
自分が引っ張らなきゃ誰もついてこないのに
- 314 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:11:15 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>310
uv"ulア クッキングって概念、ほぼ無いんだっけアメリカ
- 315 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:20 ID:DUOJllAo
- >>307
得てして売れそうにないものほど、金がかかっているものなのよ
ゲームじゃなくても
- 316 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:26 ID:AfftuJHg
- >>310
それを差っ引いても教授は異常であった(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 317 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:11:31 ID:WlFUI3Zk
- 再世編はいつ来るのだろう・・・
- 318 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:43 ID:4XV4AtOU
- 小野P、訊くのあと個人的に岩田社長と歓談したりサイン貰ったりしてるからなあ
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:11:51 ID:gUTNwh8M
- >>310
狙うからはずれるというのもある
- 320 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:51 ID:a2NCsWmo
- >>305
ポーズ機能のことなんか忘れてた。「当時当たり前だからつけた」みたいな何の意味もない機能だったなあ
- 321 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:03 ID:n.WSBPRI
- そもそも海外市場って日本のマリオやポケモン以上のバケモノが暴れる地なのにね
- 322 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:09 ID:/KIhFOGM
- >>314
肉が有ったら焼く
それがクッキング
- 323 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:13 ID:.hGvNt7g
- >>299
なんか中華大戦のリメイクだかとイメージかぶってたなあ
- 324 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:24 ID:DUOJllAo
- マカロニがあったらチーズ淹れる
- 325 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:42 ID:Px190gMk
- >>321
海外市場でも結局てっぺんとってるのはマリオとポケモンだがな
- 326 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:56 ID:gDunDBjI
- >>313
PS3やPSPのときもそう言われてたけど売れてるじゃん
とか言う奴も居るけどPSPはモンハン、PS3はトルネがあったからなあ
goちゃんなんかしっかり売れてないし、Vitaどうするんだろ
- 327 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:58 ID:.hGvNt7g
- バターがあったら揚げる
- 328 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:02 ID:n.WSBPRI
- >>319
地元民が一生懸命考えた新名物料理より、
ずっとその地で食べられてたけど全国的には知られてない料理の方がウケるとかザラですなw
- 329 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:03 ID:0.Z804O.
- >>314
クッキー・パイ・ドーナツのいずれかが作れることを指すらしい(棒半分
- 330 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:08 ID:M/Xf7dn.
- >>303
ああいうのは女性特有なのかね?
男のファンであんなに差をつけるケースって知らないわ
場を気遣って拍手くらいするよ
- 331 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:13:18 ID:7DbNBmiE
- >>314
とりあえずあの国の一般家庭はイギリスのことをどうこう言う資格がないくらいの食卓事情だしw
- 332 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:22 ID:AfftuJHg
- >>322
せめて、おろしポン酢とエバラのタレを頼む……(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 333 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:27 ID:iqEp2kO.
- ケチャップとマスタード
それがクッキング
- 334 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:36 ID:a5o36PII
- >>318
あの社長が訊くは途中ただのベテランパソコンオタトークになってたと思う
- 335 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:13:38 ID:WlFUI3Zk
- 海外の人が日本のゲームを遊ぼうと思ったら
日本の人が作ったっぽい味のあるゲームを遊ぼうと思うよね
- 336 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:54 ID:DUOJllAo
- >>326
PS3はBDもあるよ
ファーストはちゃんとソフト作ってるんだよね、PS3に関しては
ファームウェアだけど
- 337 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:59 ID:vkjjdJaA
- >>321
だから海外のゲームに似せないで日本人が作りました。的なゲームの方が受けが良いと思うんだけどね
- 338 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:01 ID:HH2WgaBA
- 「ある程度以上デキが良いと判断したら出してみる。」かな。
今の任天堂がそんな感じで出してるように思う。
>>321
米国市場や欧米市場でも相変わらず任天堂が強かったような。
Haloとかでもマリカに勝てなかったりするし。
- 339 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/19(月) 22:14:21 ID:8Fogze1U
- >>330
・・・男性でもある。熱狂的であればあるほど。
まぁ、性別なんて当てに出来ないですね。
色々とw
- 340 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:32 ID:AfftuJHg
- >>331
冷凍食品が売り場の最大面積とってるんじゃな…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 341 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:42 ID:97Kvq5hI
- >>314
味付けはでかい、脂っこい、甘いの3つだ(棒
- 342 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:46 ID:n.WSBPRI
- >>314
食育という概念はほぼ無かったと聞くね
例えば色々なおかずの入った弁当作る事も滅多になく、
あってもサンドイッチ程度だったと言うし
- 343 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:46 ID:mUROzwZw
- >>317
流石に来年には出るだろうけど・・・今は情報が先に出しにくい状態に
なっちゃってるからなぁ、意外と発表してから発売まで短いと思う。
- 344 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:15:19 ID:HH2WgaBA
- 続編モノだと国内開発なのに国内で発売されないソフトもあるからなw
「はじめて」のものならばどこの国でも売るほうが良いのだろうな。
- 345 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:15:22 ID:G9iAWDAA
- >>328
ずっと食われてたって事は、時代や老若男女を問わず愛されてたって事だからなあ。
それに最近考えましたって料理が勝つのは並大抵ではないw
- 346 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:15:46 ID:9ad1GTXc
- 昔アメリカに行ったとき、いろいろな店でいろいろなものを食べた
一番うまかったのは、日本のものが売ってる雑貨店で買ったボンカレーだった
- 347 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:15:47 ID:j/90Zm3s
- レウスのがマシか(汗 ベリオといい、ああいう形のは強いようだな
- 348 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:15:55 ID:ilazREPU
- >>314
美味しそうな匂い=美味いな国ですから(棒
- 349 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:15:57 ID:HH2WgaBA
- >>345
待て、それはただの保存食の場合もあるぞw
- 350 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:09 ID:DUOJllAo
- >>330
媚びてる女の匂い・本性をを女性だから感じ取れるからじゃない?
人気商売だから、声優業界そういう人も多いしさ
あと、ドライなのも女性特有かも
映画の舞台挨拶終わったら映画見ずに帰るとかな
- 351 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:26 ID:.hGvNt7g
- 日本のマヨネーズの味や使いやすさに感動するくらいだしな・・・
本来のマヨがあんなうまくないもんだとは・・・
- 352 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:27 ID:5VBpM2A2
- PS3にはブルーレイという武器があったけどVITAには液晶と解像度ぐらいしかない
無双綺麗でワラワラそこそこしてたのは少し惹かれるけど
- 353 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:33 ID:HH2WgaBA
- アメリカvsイギリスの料理対決?
朝食がある分だけイギリス有利か(棒
- 354 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:34 ID:lhiNy8J2
- >>343
スパロボもどう動くんだろうねー
特に携帯機スパロボ、PSPで本編出しちゃった以上3DSで従来の携帯機スパロボじゃなく
本編スパロボ出せなんてことに成りかねないし
- 355 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:16:44 ID:uFA7hSAc
- >>309
昨日も発売日発表されなかったなどうなるのか
- 356 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:05 ID:97Kvq5hI
- >>353
フィッシュアンドフライとハンバーガーの対決か
- 357 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:13 ID:0.Z804O.
- アメリカンスクールの昼食は自由を重んじて云々と紹介してたTV番組を
昔見たけど、チョコレート菓子をひたすらボリボリ食ってる子は流石に
親しっかりしろと思ったなぁw
- 358 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:24 ID:HH2WgaBA
- 洋菓子やソーセージでも日本のがウマいといわれるからなあw
欧州でも地中海側だと料理おいしいとこも増えるんだけどね。
- 359 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:26 ID:Px190gMk
- >>326
PS3はFF13だろw
- 360 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:27 ID:a2NCsWmo
- そろそろしおが出るぞ
- 361 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:17:37 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク 久しぶりに読むか
uv"ulア やる夫と軍人さん
- 362 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:39 ID:..ojzask
- >>80
やだなにそれ任天堂の人可愛い(棒無
ヒトコマじゃおさまらなかった
http://koke.from.tv/up/src/koke14449.jpg
フリーハンドの上に雑なのは見逃してくだしあ(棒
- 363 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:17:50 ID:WlFUI3Zk
- >>326
PSPやPS3がちゃんと売れていたとするのはいいとして
結局のところ、「負けてる」んだよな
- 364 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:51 ID:DUOJllAo
- >>352
ガジェットとして見た時にwktk感が足りないんだよね
- 365 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:18:13 ID:ilazREPU
- >>353
鰻のゼリー寄せ、不味いぞ
ていうかSPAM美味しいというのがイギリス
- 366 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:13 ID:.hGvNt7g
- >>357
ピーナツバターサンドとかそーいうのばっかだよね昼飯
あとゼリーだけとか
- 367 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:16 ID:M/Xf7dn.
- >>313
自前で用意する気が無いってのが
(俺は特に)SCEを好きになれない理由の一つだな
なら、オメーなんかゲーム業界に要らねえよ!って
- 368 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:16 ID:a5o36PII
- アメリカは州によって全然食べ物の事情が違うって聞いたことがあるな
本当かどうかは知らないけど
- 369 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:18 ID:p5za0l9w
- 脳トレやトモコレはあそこまでの大ヒットは狙ってなんてなかったわけだしな
しかし今日ゲームデータ博物館を改めて眺めてたんだが
もうハーフミリオンすら超えるのは相当難しくなってるんだな
いまどきのゲーム開発の採算ラインってどのあたりにあるんだろう?
- 370 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 22:18:18 ID:50A9kJKE
- いつも思うが…
ローレシア王よ
お前も勇者の血筋だしお前が行け
- 371 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:18:40 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>362
uv"ulア あらやだかわいいw
- 372 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:10 ID:aWBPRciw
- >>365
モンティ・パイソン見てるとイギリス人はSPAMキライなのかと思ったけど違うの?
- 373 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:12 ID:S7o57OUw
- >>354
空きがあるのはエーアイだけだ
そして完全新作には2年はかかる
後は・・・分かるな?
- 374 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:13 ID:/KIhFOGM
- >>370
ギックリ腰とかやってるから駄目ですよ(棒
- 375 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:21 ID:0.Z804O.
- >>351
まぁ本来ソースやドレッシング作るための材料そのいちですし…
- 376 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:38 ID:9ad1GTXc
- 日本は、他国の食い物をアレンジするのが上手すぎるんだよなぁ
カレーしかり、ラーメンしかり
- 377 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:41 ID:M/Xf7dn.
- >>350
> 裸で捕われてるマーグの写真撮ったら映画見ずに帰るとかな
!!!
- 378 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:43 ID:HH2WgaBA
- しかし、醤油の文化侵略って割と酷い気がする。
欧州だと人口数百人の島ですら売られるようになってるしw
- 379 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:54 ID:j/90Zm3s
- >>370
実は婿だった…なんて
- 380 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:20:01 ID:uFA7hSAc
- >>370
ハーゴンの軍勢が何時攻めてくるか分からないのに城を留守にすると・・・
- 381 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:04 ID:vkjjdJaA
- >>354
スパロボに本編なんて無いんだぜ
版権スパロボとオリスパがあるけど
- 382 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:20:05 ID:WlFUI3Zk
- >>354
Zシリーズに第3次以降があるのかも気になるし
あるならどのハードで出すかも問題となる・・・
キャラ図鑑とロボット図鑑搭載されてて、
ロードは今までのGBA・DSスパロボと同等に抑えてある携帯機スパロボがやりたいなーなー
- 383 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:08 ID:AfftuJHg
- >>370
ローレシア王「じ…お尻ピクピク病が…」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 384 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:17 ID:gDunDBjI
- >>370
小説かゲームブックだと一応、ローレシアもサマルトリアも軍を出動させているんだよな
- 385 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:20:40 ID:2NKJwsws
- >>367
結局ハード屋さんなんだよ
- 386 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:40 ID:HH2WgaBA
- >>379
女王に押し倒されたいまいちカッコつかない婿さんか。
イケるな(棒
- 387 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:50 ID:n.WSBPRI
- >>372
あれは第二次世界大戦時に、
SPAMばかりのメシにウンザリした英国軍人の話を大元にしてるとか
- 388 :ぼんじょぶるcraft:2011/09/19(月) 22:20:55 ID:tP5z9EeA
- >>332
( ・_・)日本の具入りドレッシングソースどころか、マヨネーズの星形ノズルでマーベラスと叫ぶ国ですしおすし
- 389 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:21:12 ID:AfftuJHg
- 日本の食に対する魔改造っぷりは異常ですよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o きっとエゲレス料理も美味しく魔改造してくれますよ…ええ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 390 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:21:24 ID:HH2WgaBA
- >>388
お好み焼きソースを輸出すれば一儲けできるか?(棒
- 391 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:21:26 ID:p5za0l9w
- >>362
いわっちかわゆす
あの瞬間の ドヤァ vs. ポカーン は伝説になるでぇ
- 392 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:21:30 ID:ilazREPU
- >>372
戦後はねw
戦争中は大人気だったんだとねこれが
- 393 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:21:50 ID:7DbNBmiE
- >>366
そのピーナツバターも日本で売られてるものと同じだと思うと思いっきり後悔するという…
- 394 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:09 ID:bjtLMC32
- 【速報】きせきラッキー選別完了【BT稼ぎめんどい】
- 395 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:13 ID:gDunDBjI
- >>379
サマルトリア王はロトの血を引いていない
↓
苦悩するサマルトリア王子
みたいなFFみたいな展開あるんだよなあ、ゲームブック版DQ2は…
- 396 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:23 ID:VAX2YqS6
- ハード屋の癖に用意するのが全然良いハードじゃないんだけどw
- 397 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:29 ID:KhlXu176
- 自前で用意できないんだからPS4も終わりだよね
来年WiiUが出るけど、PS4が1年も遅れたら今回みたいに盤石の体制を敷かれてしまうわけだ
- 398 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:31 ID:HH2WgaBA
- >>389
日本のフィッシュ&チップスが一番おいしかったっとイギリス人が言ってたって
前にコケスレで誰か言ってなかったけw
- 399 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:39 ID:DUOJllAo
- >>362
サイドポニー可愛い
- 400 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:46 ID:uqtKEdXQ
- |дT) ハード屋…だと?
- 401 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:01 ID:agzhwq56
- >>367
元々、参入したきっかけが下らない私怨だし
- 402 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:03 ID:HH2WgaBA
- 炉との血ってあんまり重要じゃない気もするw
- 403 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:23:07 ID:WlFUI3Zk
- すりーさんハードと聞いて
- 404 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:09 ID:Px190gMk
- >>396
(自分に都合の)良いハードだよ
- 405 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:19 ID:a9O6rI0U
- >>395
なにそのポップみたいな展開
- 406 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:23:27 ID:ilazREPU
- >>389
なにしろビーフシチューが肉じゃがに化けるしw
- 407 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:28 ID:0.Z804O.
- VITAちゃんの最大の問題は中身の面でスマホ化著しいことですよね。
ちょっと詳しい人なら来年にもスペック的に旧態化するって予想がついちゃう
- 408 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:29 ID:SvQ/sSHU
- >>385
VITAなんか見るとハード屋さん(笑)なんですけどね.
アレどの辺にこだわりがあるんだか.
- 409 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:55 ID:vkjjdJaA
- >>396
NECの悪口はそれまでだ
よく考えたらSCEはNECと同じ道歩んでるな
- 410 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:58 ID:mUROzwZw
- >>354
とりあえずトーセ(OG)、バンプレ(シリーズ物)、エーアイ(単発携帯)があるとして
これからエーアイも携帯機じゃなくて本編の一つとして取り扱われる
だろうからなぁ・・・あ、個人的にはさざなみ(3Dスパロボ)にも期待してるがw
- 411 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:24:06 ID:7DbNBmiE
- >>398
外国から入ってきた食べ物の大半は日本人の手にかかって本家よりも美味しくなるw
もっとも一部の料理は日本人の口に合うようにしたおかげで、本場の人間にとってはいまいちになったりもするが
- 412 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:12 ID:agzhwq56
- >>404
上手いこと言うねw
- 413 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:21 ID:qaZbYBz.
- >>362
カンファの映像後で見たが「最後に一つ映像を持ってきました」とさらっと言われただけでアレ見せられたらそりゃあ
呆然とするわと思った
- 414 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:31 ID:jgKZ81AQ
- >>362
まとめブログでも作って欲しいー
- 415 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:33 ID:9ad1GTXc
- >>405
ダイの大冒険のゲーム化はまだかのう?
ロトの紋章はFFでやったほうがいいと思う
アベル伝説は・・・どうしよう
- 416 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:37 ID:n.WSBPRI
- 日本のメシはとかく魔改造されるからなぁw
あ、ただし硬水使った方が美味しく作れるものだと日本よりその国の方がいいというね
具体的にはフランスパン
- 417 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:24:51 ID:a5o36PII
- カグラの特典は半分ぐらいか
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-907.html
そして娘が可愛い
- 418 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:06 ID:DobPKaAY
- >>402
>炉
ガタッ
- 419 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:17 ID:/KIhFOGM
- >>406
レシピが無かったし伝聞だけで作ったんだから仕方ないw
- 420 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:21 ID:aWBPRciw
- >>411
ベトナムとかタイとかアジア系なんかは変にアレンジされてない方がいいなぁ
- 421 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:24 ID:S7o57OUw
- >>407
その書き込み見るたび思うが
スマホとして比較してるのかゲーム機として比較してるのか
どっちなんだ
そして3DSはスマホにはならないから対象外なのか
- 422 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 22:25:40 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>362
iニ::゚д゚ :;:i やだかわいい
- 423 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:50 ID:Ao8R7gLE
- >>408
金無いのは分かるが
ソニーがやる必要ゼロなんだよなあVITAって
- 424 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/19(月) 22:26:05 ID:2NKJwsws
- >>362
だいたいそんな感じ
- 425 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:16 ID:9ad1GTXc
- >>416
フランスパンは現地に敵わないというのは聞くなぁ
で、初日は感動するけど、毎日フランスパン攻めにあって
3日目あたりからげんなりするというテンプレ
- 426 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:20 ID:.hGvNt7g
- >>393
クソ甘くしたキャラメルみたいな物体?
- 427 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:36 ID:/4OMhRAQ
- >サマルトリア王子は最後の戦いで死亡
↓
>逆恨みした王子の妹に刺される
>みたいな展開が(ry
!!!!!
- 428 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:26:39 ID:uFA7hSAc
- >>405
ゲームブックDQ2はシリーズの中でも最高傑作だよ
古本屋とかで見かけたら買ってもらいたいぐらい
- 429 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:46 ID:HH2WgaBA
- 香辛料(辛いだけではない)の使い方はどうやっても賛否が割れるからな。
日本でも有名な中華料理屋でも日本のは香辛料押さえてたりするし。
- 430 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:48 ID:vkjjdJaA
- ロトの血ってパンツに覆面した変態の血だしな(棒
- 431 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:55 ID:WE43zvlM
- >>418
炉との血って卑猥というか犯罪の匂いがするんだが・・・
- 432 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:26:57 ID:7DbNBmiE
- >>420
あれなぁ
香草類が日本人にはいまいち合わないものが多いから仕方がないんよ
逆に言えばそれらをあまり使わないエスニック料理は本場の人間に食わせても美味いものになるらしいけど
- 433 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:27:09 ID:0.Z804O.
- >>421
性能押しが事実上陳腐化するのが問題ってことです
宣伝手法的に
- 434 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:27:15 ID:/KIhFOGM
- >>421
スマホの方にシフトしようとしてドコモの誘い(任天堂にも有ったけど断った)に乗ったけど
何処からとも無く「スマホはヤバイ」と言う話を聞いて引くに引けなくなったのが3Gモデルだとか・・・
- 435 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:11 ID:n.WSBPRI
- 最近、現地人向けの中華料理店が日本でも増えてるらしいのであるが
期待して入った知り合いがめっさ後悔してたなぁw
- 436 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:19 ID:9ad1GTXc
- あぶないみずぎでゾーマを倒したせいで
ロトの鎧として、あぶないみずぎが後世まで伝わるんですね
- 437 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:36 ID:j/90Zm3s
- しかしサマルのロトでない設定も、実際のゲーム中での頼りなさから来てるんだろうなぁ
- 438 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:45 ID:HH2WgaBA
- 忘れてた、香辛料だけじゃなく酸味もか。
意見が分かれるところだから無難になるんだろうね。
- 439 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:54 ID:w4AEowNw
- >>389
自販機もちゃんと冷えるとか温まるあたりで驚愕するらしいね> 外国人
その前に盗難や破壊が無いのに感心するらしいがw
- 440 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:58 ID:/KIhFOGM
- >>436
裸一貫で突っ込むのが正義
- 441 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:29:04 ID:WlFUI3Zk
- そんな事言ったら
順当に最強装備で行けばロトの兜はモヒカンヘルムになっちまうんだぞ
- 442 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:14 ID:n.WSBPRI
- >>436
ロトのよろい→みかわしのふく
ロトのつるぎ→たけやり
これ常識(棒
- 443 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:16 ID:..ojzask
- >>238
15周年記念作品だからかな?
あと絵師の共演
- 444 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:30 ID:a9O6rI0U
- >>434
ドコモの料金プラン見てたら
アレ任天堂ならぶぶ漬け突き出すレベルだよな
ドコモも相手がソニーだからああなったのかもしれんが
- 445 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:30 ID:jzpmdfYU
- >>252
鵜之澤さんは映像部門に戻ればいい仕事すると思う。
- 446 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:29:31 ID:7DbNBmiE
- >>426
まず滑らかさがかけらもないw
そして固いというかホントに冷えたバターのような固さしてる
で、とにかく甘い
まぁ不味いってわけじゃないんだが…あんなもんをたっぷりパンに塗りたくって食うってのはどうなんだろうw
- 447 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:32 ID:gDunDBjI
- >>428
ただ、ゲームブック版DQ2は2種類あるんだよなあ
後から出たほうがオリジナル展開が多くて楽しい
- 448 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:40 ID:HH2WgaBA
- >>440
ロト装備はロトのしゃれこうべとかになるのか・w
- 449 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:40 ID:aWBPRciw
- >>434
あの契約内容の時点でヤバいと気づけよ
- 450 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:44 ID:mUROzwZw
- >>436
いや、ロトの兜がDQ2で捏造されてた辺り恐らくどう足掻いても
後世には後付けであれらしか伝わらないようにされてそうw
- 451 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:48 ID:9ad1GTXc
- >>437
DQM+のサトリ王子はかっこいいよ!
せめて5までやって欲しかったよ!
VS伝説のモンスター使いとか激熱な展開じゃないか!
- 452 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:49 ID:pMmSdc2U
- 開発費をかければ売上が増えないのがこの業界
マニア向けになっていき見込み客がどんどん狭くなって(ry
- 453 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:49 ID:bEPoWX.A
- 足立はどこまで天然なんだw
- 454 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:29:57 ID:n.WSBPRI
- >>441
1で一旦兜が無くなってたから、問題ないんじゃねえの(棒
- 455 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:00 ID:vkjjdJaA
- >>441
てっかめんがロトの兜だと思ってる俺w
- 456 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:13 ID:a2NCsWmo
- 回復スキルと剣のスキルを同時に身につけねばロトもんではない、という言葉を信じて修行したのに
パラメータ一点上げした王子と王女にお荷物扱いされると……
- 457 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:38 ID:HH2WgaBA
- 不幸の兜にしてみようぜ。
格好良いぞw
ゾーマ戦じゃうんの良さってあまり関係ないだろうし。
- 458 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:39 ID:.hGvNt7g
- >>436
呪い装備でクリアすると大変なことに!
- 459 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:47 ID:aWBPRciw
- >>446
Meet the Robinson(邦題なんだっけ?)のビーナッツバターは柔らかそうだったが、あれは普通じゃないのか...
- 460 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:55 ID:n.WSBPRI
- FC版基準だと鉄仮面がロトの兜になるのよねぇ
それではまずいと思ったのか、SFC版ではオルテガの兜というのを用意したが
- 461 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:59 ID:S7o57OUw
- >>433
ナルホド、でもスマホが性能で上回ってきても
ソーシャル(笑)とかいってるんだから
ゲーム機としてならあんまり関係ない話だと思う
スマホにDQ・FF本編出るとかいうなら唸るが
・・・SAGA好きは泣いていいよ
- 462 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:31:02 ID:/XqtgXmM
- まあ、ロトの兜はオルテガの兜でしょう。
ただしリメイク版限定
- 463 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:31:05 ID:DUOJllAo
- >>444
ソニエリ vs SCEって対立もあるのかなーと邪推
- 464 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:32:10 ID:a9O6rI0U
- まあ緑王子はSFC版だと強化されてるから
アッチ基準にしとこうぜ!そっちのが本人は幸せだから!
- 465 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:32:13 ID:uFA7hSAc
- >>447
双葉社かw
- 466 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:32:31 ID:WlFUI3Zk
- そうか、FC版DQ3にはグレートヘルム無いのか
まぁミスリルヘルムとかバスターソードとかなんかFFっぽい名前の装備も色々追加されてたしなSFC版DQ3
- 467 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:33:00 ID:a2NCsWmo
- しかし救世主の名前はロトって決まってるから! あんた今日からロトね! というのも今考えたら結構ひどいなw
当時は感動して震えが止まらなかったけど
- 468 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:33:18 ID:n.WSBPRI
- >>466
職業による装備格差もかなり解消された
その結果、戦士がいらなくなった(棒なし
- 469 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:33:28 ID:agzhwq56
- >>456
剣を習っているなら
なぜ初期装備は棍棒で、最強武器は槍なんだ…
- 470 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:33:33 ID:7DbNBmiE
- >>459
あっためりゃそりゃ柔らかくなるよ、植物性とはいえ脂肪分なんだし
でも基本の固さが日本のピーナッツバターよりも固いのさ
あと滑らかさがまるで足りないから食べると口の中にザラザラ感があるというか…
- 471 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:33:37 ID:0.Z804O.
- >>461
まぁこんな話しちゃうのも、もう新鮮味のあるうちに少しでも
売る以外どうしようもねーべ、って思ってるからではありますがw
- 472 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:33:44 ID:uFA7hSAc
- 1の公式の絵でロトの鎧とセットになった気がする兜
- 473 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:34:07 ID:/XqtgXmM
- >>468
追加職業の盗賊や、装備強化の武闘家が強すぎるしな
- 474 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/19(月) 22:34:28 ID:ilazREPU
- >>463
有ると思うよ、
派閥ってのは結構根深いし
- 475 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:34:31 ID:DUOJllAo
- >>461
ゲームを再生するハードとしてのスマフォはそんなにアレじゃないよ
物理ボタンが少ないからアクション系はどうしても無理がでるけど
ゆっくりプレイ出来るモノなら、ちょいと3DがこなれたシングルスクリーンのDS
程度の力は十分ある
- 476 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:34:45 ID:/KIhFOGM
- >>472
鎧と兜の問題が片付いても盾の問題が片付かない件w
- 477 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:34:55 ID:/B38C62c
- >>470
ハーシーの如くジャリンジャリンしてるよね
- 478 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:09 ID:agzhwq56
- >>468
女戦士は必要
目の保養目的で
- 479 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:15 ID:HH2WgaBA
- >>473
武闘家は女性でなければそこまでではないけどね。
男戦士は泣いていい。
- 480 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:32 ID:n.WSBPRI
- >>476
どっかから出てきたんでしょw
そのわりになぜかサマルトリア王家に伝わってるけどw
- 481 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:40 ID:9ad1GTXc
- DQ123のOPムービーは何度見てもいいな
特にいいのは、燃え上るムーンブルグをバックに
足を引きづりながら、名もなき兵士がローレシアに向かうシーン
名シーンだよなぁ
- 482 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:53 ID:16.l/PIc
- 戦士とかソードマンみたいな職は大抵要らない子扱いなのがRPGだよね
- 483 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:35:58 ID:2b2oi2Zk
- ソニーがまた変な特許取ってる
http://e-mpire.com/content.php/1601-Sony-Files-Patents-For-Depth-Sensing-Camera-New-Motion-Controllers
- 484 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:04 ID:mUROzwZw
- >>478
DQ10のオーガ♀といいあの系統の人気は分かりやすくて困るw
- 485 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:07 ID:j/90Zm3s
- >>466
バスタードソードは、片手でも両手でも扱える剣のこと。
つまり何か特別な剣のことではないんだが、なんでまたあの性能なのか
- 486 :仮暮らしのマスター:2011/09/19(月) 22:36:21 ID:uFA7hSAc
- >>469
はやぶさを装備させろという暗黙の・・・
- 487 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:23 ID:a9O6rI0U
- >>469
FC版でも隼の剣があるじゃないか!
- 488 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:41 ID:DUOJllAo
- >>482
ネトゲだと逆なのになあ
ネトゲは魔法なんかの遠距離火力職が大抵弱体化オンラインの末
- 489 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:36:51 ID:/XqtgXmM
- 男戦士=スッパマン
- 490 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:04 ID:qaZbYBz.
- >>446
ピーナツバターといえば、エルビスプレスリーが大好物だったおやつがピーナツバターとバナナを混ぜたものをパンで挟んで
ベーコンを焼いて出た油で揚げるというもので総カロリーがとんでもない数字だったらしい
- 491 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:08 ID:Gk3v2Gww
- ずっと疑問なのは、なんでローレシアの王子は飛行帽みたいなの被ってるんだろ
- 492 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:24 ID:7Ij/D66A
- SFCだと、光の剣かなんか、もてなかったっけ?
- 493 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:45 ID:Z0uOGQco
- >>446
ベニシアさんの作るハーブ料理は美味しそうなのに・・・
- 494 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:49 ID:.hGvNt7g
- >>489
スッパマン顔のスーパーサイヤ人も居たから問題ない
- 495 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:51 ID:gDunDBjI
- >>473
ファミコン版3で序盤に買ってもらった武闘着だけで終盤まで装備買ってもらえなくて
ようやく久しぶりにもらった装備が魔法のビキニだった女武闘家の苦悩
というのもこれはこれで
- 496 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:58 ID:G9iAWDAA
- 戦士はリアルタイムアタックだと最重要職です。
無茶苦茶限定的な使われ方だが。
- 497 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:00 ID:mUROzwZw
- >>482
FF3DSでは最初に手に入れるジョブなのに最後までバリバリに
強かったりして・・・固有スキルのせいで火力がパネェ。>戦士
- 498 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:00 ID:aWBPRciw
- >>470
そんなんだっけなー、海外暮らししてた時にたまに食べてたけどなんかそんなひどい印象じゃないな
けどその頃は日本に帰ってきた時、セブンのおにぎりを食べただけでうますぎて感動して涙出そうになってたからあてにならんな
- 499 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:08 ID:jzpmdfYU
- >>295
リメイク俺屍はPSPで11月10日発売だけど、続編の製作決定が公式サイトで告知された。
ハードは今のところ未定。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/gallery.html
この中の「スペシャルメッセージ」参照
- 500 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:12 ID:a9O6rI0U
- >>482
レギンでも最終的に大剣が一番使いにくい(刀系統除く)しな
中途半端な扱いになってしまうんだろうか
- 501 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:23 ID:n.WSBPRI
- >>485
公式ガイドブック(SFC)によると、激しい怒りが込められた剣。ちう説明が付いとる
- 502 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:24 ID:Px190gMk
- >>490
うまそうだけどやばいな
- 503 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:38:28 ID:WlFUI3Zk
- SFC版のサマルトリア王子は各種剣を装備出来る上に
ロトの剣もちゃんと装備できる
俺はSFC版しかプレイした事ないからFC版の王子の弱さ知らないんだよな
- 504 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:38:38 ID:.hGvNt7g
- >>491
かっこいいだろう?
鳥山明が好きだからねそういう衣装
- 505 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:39:27 ID:a2NCsWmo
- >>488
DQも最近作は近接スキルが充実してて、MP効率悪くて鎧のペラい魔法職が弱体化してる気がする
- 506 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/19(月) 22:39:43 ID:/XqtgXmM
- マヌーサザラキ(ボソッ
- 507 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:00 ID:DUOJllAo
- 俺屍の後ろ盾になってたSCEの人が飛ばされたってリークなかったっけ
- 508 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:09 ID:9ad1GTXc
- FC版のサマル王子は唯一のザオリク使いよ?
火力はないけど、いないと困るよ?本当だよ?
- 509 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:19 ID:/KIhFOGM
- >>499
VITAちゃんに持っていくかPS3になるか・・・
・・・流石に天外IIIみたいな展開は嫌だろうなぁ・・・
- 510 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:22 ID:a9O6rI0U
- >>488
ネトゲは廃になればなる程、敵に殴られず殺せる職業が強くなるからな
遠距離職業が弱体化しやすいのもそれが原因
あと、各国では弓職は贔屓されやすい傾向もあるとか
- 511 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:41 ID:..ojzask
- >>424
だいたいあってたのか…w
- 512 :ぼんじょぶるcraft:2011/09/19(月) 22:40:49 ID:tP5z9EeA
- >>389
日本風カレー
日本風ラーメン
日本風ハンバーガー
日本風スパゲティ
( ・_・)大杉です
- 513 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:40:50 ID:HH2WgaBA
- 距離の概念があるゲームだとどうしても近接って不利になるからね。
- 514 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:40:55 ID:7DbNBmiE
- >>490
糖分補給的な意味で朝飯には良いかもしれんがおやつには…
まぁ興行中とかなら消費カロリーが桁違いに跳ね上がるから問題ないだろうけど
- 515 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:02 ID:5VBpM2A2
- >>497
今、世界樹3で戦士系の職業がいなくてボス戦苦労している
後半のボス弱点無しとかきつい。火力が足りない
- 516 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:10 ID:jgKZ81AQ
- 初ドラクエだと、FCよりSFCのほうがいいのかな?
- 517 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:23 ID:9ad1GTXc
- >499
あ、あれはリメイクだったのか・・・
無かったことだけにはしないでください、お願いします
- 518 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:27 ID:7Ij/D66A
- 後ろの方から、影に隠れて極大魔法をぶっぱなす魔法使い
に、憧れる。
少々仲間が巻き添えなっても、事故事故。
- 519 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:29 ID:agzhwq56
- >>482
戦士や剣士より攻撃系の魔法使いのが足手まとい率が高くなる気がする
RPGの世界は回復系の職(僧侶、白魔道師、シスター、パラディン、賢者など)に付いた方が得っぽいなぁ
- 520 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:47 ID:01FOmvc.
- >>508
そしてザラキで真っ先に死ぬんですねわかります
- 521 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:52 ID:Px190gMk
- 日本風中国語
- 522 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:41:59 ID:bEPoWX.A
- 強化型サマルが作れるバグがあったと聞いた事が
- 523 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 22:42:00 ID:WlFUI3Zk
- お前ら魔法戦士・魔法剣士の悪口はそこまでにしろ
- 524 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:42:00 ID:a9O6rI0U
- >>510
×各国
○韓国
でした
- 525 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:42:06 ID:S7o57OUw
- >>509
大丈夫!
続編のシステム考えるのに忙しいから
シナリオ担当募集中!だから
そんなたいそうなハードに出せるとは思えない
- 526 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:42:10 ID:7DbNBmiE
- >>510
村正持ったAGI-LUK-DEXなナイトはいらんかねー
- 527 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/19(月) 22:42:11 ID:7KtrIDlc
- >>246
亀ですがゴーバケの発売元は欧州ではNOE発売だという話だったのですが
これを見るとどうもバンナムみたいですね。
ttp://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/games/wii/go_vacation_44317.html
ttp://www.nintendo.de/NOE/de_DE/games/wii/go_vacation_44317.html
北米もバンナムみたいです。
ttp://e3.nintendo.com/games/detail/#/wii/govacation
- 528 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:42:41 ID:n.WSBPRI
- >>508
ベホマ使えないけどな!
- 529 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:02 ID:7Ij/D66A
- >>516
そっちの方が、楽。
まぁ、
昔のきつさを知る意味で
FCからやってほしいところではあるが
SFCのみでも致し方ない。
- 530 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:18 ID:9ad1GTXc
- >>527
あるぇ〜どこで任天堂販売って聞いたんだったかなぁ
- 531 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:25 ID:a9O6rI0U
- >>523
FF11の赤魔は性能もよくてレリック武器もエクスカリバーでチートだよ!
- 532 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:43:36 ID:7DbNBmiE
- >>512
マクドのハンバーガーも大きさ以外の部分も日本人向けにしてくれたらいいのに
- 533 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:41 ID:PzZFMAGs
- 世界樹は割と前衛後衛のバランス取れてるんじゃないかな。
特定職がやたら優遇されたりはあるけど。
- 534 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:47 ID:agzhwq56
- >>486-487
最高レベルまであげても、シドーにあまりダメージ通らなくてがっかりした。
べリアルにザラキを炸裂させてる時の方が彼の華だな。
- 535 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:43:53 ID:iqEp2kO.
- >>518
レイヴァース連打ですね
- 536 :ぼんじょぶる:2011/09/19(月) 22:44:06 ID:RVMpOI1A
- >>488
>>510
>>531
(´・ω・`)
- 537 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:07 ID:97Kvq5hI
- >>518
ザラキ→マホカンタ
こうですねわかります
- 538 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:11 ID:mUROzwZw
- >>519
僧侶はとにかく損しないのよなぁ。
>>523
赤魔道士()・・・でもFF5やレジェンズでも覚えるアビリティは
無駄に良かったりするから困る、
- 539 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:22 ID:/KIhFOGM
- >>520
なぁに
ザラキで死ななくてもメガンテでどの道死ぬ(酷
>>525
かつての天外III
PCエンジンACカード専用 → PC-FX → ポシャる
だったから、PSPにそのまま出せたら幸せクラス
VITAちゃんやPS3版の話になったら危険信号
- 540 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:37 ID:S7o57OUw
- >>526
STR振れよwww
- 541 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:44 ID:n.WSBPRI
- ドラクエに限らず、後半になればなるだけモンスターの魔法耐性が増えてくるから、
攻撃系の魔法職がお荷物になりやすいんだよねぇ
もっとも序盤は火力高いけど燃費が悪いに陥りやすいがw
>>523
装備がソフトレザーまでに限定される職なんて知りませんのだ(棒
- 542 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:45:08 ID:j/90Zm3s
- >>501
そんな解説が…。いや、何故そんな剣に固有名を付けなかったw
>>505
一応魔力覚醒が出てきたけど、これ自体、他人にかけてもらえるバイキルトと比べるとねぇ
- 543 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 22:45:18 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク べほまー
uv"ulア
- 544 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:45:23 ID:n.WSBPRI
- >>535
やめてタムリンレーザーやめて
- 545 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:45:46 ID:7DbNBmiE
- >>540
敵の攻撃が当たらずにこっちの攻撃は当たるのなら
ダメージ低くても問題ないじゃない(棒
- 546 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:46:09 ID:01FOmvc.
- >>541
とりあえず格安の魔晶石大量に買い込んでおけばいいと思うよ!
- 547 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:46:46 ID:UiwD0Vy2
- Wizadry(特に#5以降や外伝)だと終盤の魔法使いはなぁ
魔法抵抗率が高い敵がザラだから前衛職での殴りが基本になるという
エルミナージュでは若干改善されているがそれでもまだ…
- 548 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:46:49 ID:9ad1GTXc
- そういえば、DQ9のベホマのMP設定は
今考えると、ネトゲを意識したのかもね
全回復って冷静に考えて超性能だし
- 549 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:46:51 ID:DUOJllAo
- >>526
LUK全振りプリが溜まり場に居たなあ
- 550 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:47:20 ID:agzhwq56
- >>505
とはいえ剣舞や羊やアルテマソードのせいで山彦込みでもどうしようもない7に比べたら8や9の攻撃呪文はマシに思えてくる
- 551 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 22:47:48 ID:7DbNBmiE
- >>547
Wiz5だと後半はティルトウェイトよりマウジウツの方が効果的だったからなぁ
あれ魔法抵抗ほとんど意味ねーし
- 552 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:48:33 ID:mUROzwZw
- >>550
9は属性が付けるようになったしね、ボス戦はフォースがあるから
ともかく雑魚は面倒だし。
- 553 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:49:07 ID:9ad1GTXc
- 羊はチート過ぎた
7の世界は羊に救われたといっても、微塵も過言じゃない
- 554 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:49:25 ID:01FOmvc.
- DQは仲間が死んでからのリカバリーが大変なのが割と特徴になってると思う
9では世界樹の葉複数持ちが出来るようになってるから頑張って集めれば終盤だいぶ楽になってはいるけど
- 555 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:49:26 ID:7Ij/D66A
- メガテンよろしく、万能属性があってもいい。
(DQ荷はなかった記憶。
- 556 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:09 ID:/KIhFOGM
- 今更気付いたが
SCEカンファ動画のニコ市場が酷いw
- 557 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:23 ID:gDunDBjI
- >>549
最近はLUKいらないどころか呪いに掛からなくなるから逆に0にしろと言われる始末
- 558 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:34 ID:agzhwq56
- >>541
無属性の攻撃魔法が用意されてりゃ、趣味の範囲で実用可能にはなるんだけどね
- 559 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:53 ID:Dvg/Fbys
- デビサバは属性攻撃が最終的にゃあまり役にたたんくなるから万能と物理だけになっていく
- 560 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:51:17 ID:HH2WgaBA
- ROは極Vitのアコプリ作ってたな。
β2になってAGI最強と呼ばれた時代も耐え忍んでやってたわw
- 561 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:51:36 ID:9ad1GTXc
- マサカドゥスさえあれば、怖いのは万能属性のみよ!
やめて、貫通やめて
- 562 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:51:42 ID:quO7TIoo
- メガテンで一番強い属性って物理だよね(´・ω・`)反射あるけど
- 563 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:52:22 ID:UiwD0Vy2
- >>555
万能属性の話ではないが、
真・女神転生3などのように「弱点属性で攻撃する」事に
ダメージ以外のメリットが存在すれば物理職との棲み分けができる気がする
- 564 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:11 ID:7Ij/D66A
- >>559
サバ2はその特徴が強いかな。
まぁ、普通の属性魔法の単体対象も
使い勝手があるんだけども。
というか、物理反射うぜぇw
物理無効くらいなら、貫通がきくんだが。
- 565 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:17 ID:97Kvq5hI
- 弱点属性等で攻撃する<<<レベルを上げて物理で殴る と聞いて
- 566 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:24 ID:p5za0l9w
- >>556
まさかのGoちゃん販促…w
- 567 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:31 ID:M/Xf7dn.
- >>444
ドコモから「3Gこれだけ売って契約取ってこいや」って
ノルマを課せられてるような気がするんだ・・・・・
- 568 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:33 ID:9ad1GTXc
- オート戦闘→相手物理反射(もしくは吸収)持ち→全滅
- 569 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:56 ID:tm9HCSV.
- 物理で殴れば良い
- 570 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:09 ID:j/90Zm3s
- イオ系の耐性をほとんどの敵から無くせばいい気もする。
単体には効率悪いってことになるが
- 571 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:14 ID:a9O6rI0U
- グローランサー1の主人公(カーマイン)の最強装備「レギンレイヴ」が
全属性攻撃(無属性含む)で、相手が苦手とする属性「のみ」に対応して特攻という
ふざけた性能だったなぁw
- 572 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:31 ID:7Ij/D66A
- >>568
ギリメカラ「呼ばれた」
ランダ「あたしのことかい?」
- 573 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:39 ID:UiwD0Vy2
- >>568
敵UNKNOWNに攻撃→反射→全滅
女神転生SJでのトラウマががが
- 574 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:43 ID:9ad1GTXc
- メガテン3のプレスターンシステムの発想は素晴らしいと思う
- 575 : ◆PCSH8lhBd6:2011/09/19(月) 22:55:31 ID:atdbd4vo
- ヤクルトちゃん優勝待ったなしや!
- 576 :ぼんじょぶる:2011/09/19(月) 22:56:00 ID:RVMpOI1A
- >>573
メガテン2の時点で・・・
(´゚'ω゚`)GUN反射で何度死んだことか・・・
- 577 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:56:18 ID:agzhwq56
- >>570
ラスダンや隠しダンジョンとかじゃなきゃ、イオ系はヒャドやバギ系より効く敵多くない?
- 578 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:56:58 ID:n.WSBPRI
- イオ系はとりあえずイオナズンってのが歴代シリーズで定着しつつあったからなぁw
- 579 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:56:58 ID:UiwD0Vy2
- >>574
なにせ、あれ以降の関連作の多くに
何らかのプレスターンに似たシステムが搭載されたからなぁ
SJのデビルCO-OPとかデビサバのEXTRA TURNとか
- 580 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:57:04 ID:HH2WgaBA
- ヤクルト堕ちてきたと言われてたのにね。
しかし連勝を止めた横浜は割りとすごい。
さすが今月上位の球団だぜ(棒
- 581 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:57:11 ID:7Ij/D66A
- >>574
モト「ですよねー」
- 582 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:58:03 ID:9ad1GTXc
- >>572
3でお前らに物理攻撃すると
HPボロボロの状態で強制的にターンが移るから
ほぼ全滅確定なんだコノヤロー!
- 583 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:58:08 ID:agzhwq56
- >>578
特技欄に書かれるくらいのイオナズン
- 584 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:58:41 ID:mUROzwZw
- >>583
ワロスの派生にもあったりしたな。
- 585 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:00 ID:9ad1GTXc
- >>581
だまれモト劇場
やめて、龍の眼光やめて・・・
- 586 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:21 ID:/4OMhRAQ
- ソーサリアンは装備に魔法を付与するスタイルだけどその装備品自体の数が限られるから
結局全属性に効く魔法しか使えないという…
- 587 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:27 ID:HH2WgaBA
- 全体攻撃なのにヒャダインの影の薄さと言ったら…
ブライが命令できないのと
3の初期ROMで覚える順番が入れ替わってるのが悪いのだがw
そういや今回のDQパックのFC版ってどの頃のROMなんだろう?
- 588 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:29 ID:LjQ.9qFQ
- 今の中小の気分はどうなんだろうな
MHが敵に回ったことで自分らがVITAの主役を張れると小躍りするようなサードはいるかな
- 589 :名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:35 ID:64sz3CU.
- イオラとイオナズンはよく使うけどイオってほとんど出番ないよな
- 590 :○:≡:2011/09/19(月) 23:00:19 ID:UTAP5u02
- メヒャド使いたいなぁ
- 591 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:01:29 ID:Dvg/Fbys
- >>564
2は2周目以降はプレイヤーキャラをレベル99にするのが簡単なので、
なおさら終盤は敵に合わせて仲魔入れ替えるより万能でごり押しになっちゃうわ
敵のスキルで怖いのは遠距離攻撃と反射だけだけど
2は反射持ちの出現が少ないのでそれほど気をつけなくてもなんとかなるかな
- 592 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:01:35 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク べほまらー
uv"ulア
- 593 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:01:53 ID:agzhwq56
- >>589
スライムナイトやヘンリーが覚えたらガメゴン退治に使うくらいかな
- 594 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:01:55 ID:j/90Zm3s
- イオ系の一番手が、DQ2のイオナズンだもんな。珍しいパターンか
>>577
そうかー。更に威力を上げて消費を悪くするか?
- 595 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:01:57 ID:G9iAWDAA
- >>589
3だと最初のカンダタ戦で大活躍!
そこまでレベル上げたら普通に勝てるだろと言ってはいけない。
- 596 :ぼんじょぶる:2011/09/19(月) 23:01:58 ID:RVMpOI1A
- モシャス使いたいなぁ
- 597 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:02:03 ID:n.WSBPRI
- >>589
3ではわりと活躍するはずだけどな。バラバラなグループで出る事結構あるし
ただ、すぐ後でベギラマ覚えるから影は薄いかもね
- 598 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:02:07 ID:HH2WgaBA
- しゃなくー
- 599 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:02:26 ID:jgKZ81AQ
- しょくしゅー
- 600 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:02:48 ID:HH2WgaBA
- >>599
gk乙(棒
- 601 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:03:25 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク ギラつよすぎわろた
uv"ulア
- 602 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:03:29 ID:9ad1GTXc
- >>599
ga乙(棒
- 603 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:03:50 ID:6sapVT0I
- >>592
ヌケニンはHP回復呪文の意味がないよね
- 604 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 23:03:51 ID:WlFUI3Zk
- 攻撃呪文ならバギクロスあたりを使いたいな
- 605 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:03:53 ID:n.WSBPRI
- ヒャダルコは赤い鎧にむっちゃ効くから印象深いがヒャダインェ・・・
- 606 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:04:02 ID:agzhwq56
- >>587
今だと歌手のヒャダインのが知名度高い
わけ無いか
- 607 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:04:40 ID:HH2WgaBA
- キラーアーマーは厄介だからなあ。
Lv10代で遭遇するとマジ危険
- 608 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:05:05 ID:9ad1GTXc
- 歴代のバギクロスの中で一番カッコいいのはSFC3
異論は認める
- 609 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:06:21 ID:agzhwq56
- >>604
5や8のバギマやクロスは消費MPの割にダメージが高く出るからベギラゴンより使いやすくて良いよね
- 610 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:06:28 ID:vx.0o0vQ
- ヒャダインはダイが初めてまともに使った呪文だというのに(棒)
- 611 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:06:31 ID:quO7TIoo
- ヒャダインはトルネコ2の魔法使いだと使いやすいな
ルーラからのメガンテさえなければ知名度がもっと上がっていた(棒
- 612 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:07:36 ID:S7o57OUw
- 9はほとんどの魔法のグラ見てないです
敵モンスが使うメラガイヤーとかイオグランデとかは見るんだけど
自分ではつかうのってーとまじんぎり・いっせんづき位だししかも魔法じゃないし
- 613 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:07:37 ID:9ad1GTXc
- >>609
特に5は主人公がバギ使いだからな〜
結構お世話になる
- 614 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:07:55 ID:Dvg/Fbys
- 魔力を使って剣を乱舞させるという新しいカタチの物理攻撃の採用はまだだろうか
- 615 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:16 ID:HH2WgaBA
- マジメに言うならダースリカントは
グループが分かれやすいからヒャダインの出番がある。
リムルダールでのはぐれ狩りのとき専用だけどなーw
- 616 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:18 ID:7Ij/D66A
- つかえるのなら、レムオル一択だろ。
- 617 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:38 ID:j/90Zm3s
- バギ→如何です
バギマ→ここですか?
バギクロス→お別れです!
グループ攻撃じゃねぇとか言っては(ry
- 618 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:55 ID:9ad1GTXc
- ルーラより役に立つ呪文はない
- 619 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:08:56 ID:HH2WgaBA
- >>616
モシャス
他に選択肢がないよ。
- 620 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:09:29 ID:uqtKEdXQ
- 『アーマード・コア V』の発売日が2012年1月26日に決定! 公式サウンドレーベルも発足!!
ttp://www.famitsu.com/news/201109/18050532.html
かなり忘れてた。
- 621 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:09:37 ID:mUROzwZw
- モシャスレムオルはDQ10で出るかどうかが重要だなw
- 622 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:09:38 ID:agzhwq56
- >>612
9は何故か中級や上位呪文覚えるのが遅いから仕方ないな
- 623 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:09:38 ID:97Kvq5hI
- >>618
現代日本で使ったら都市の入り口で轢かれて終わるな
- 624 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:09:44 ID:Mbxj2Oxo
- o o )ク >>603
uv"ulア !!!!?
- 625 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:09:52 ID:n.WSBPRI
- >>618
しかし現代社会においては障害物が多いゆえ使いどころが難しいかもしれない
- 626 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:10:48 ID:..ojzask
- 魔法がひとつ使えるならルーラが良いなあ
仕事に行くときに電車が止まっても困らないもの
- 627 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:10:51 ID:9ad1GTXc
- 建物の中で使って頭を打つところまで含めてルーラという呪文なのだよ
- 628 :鯖助ベ ◆KAGURAbpuE:2011/09/19(月) 23:11:21 ID:vatD3zCM
- >>613
【DQ55発売インタビュー】
,j;;;;;j,. ---一、 ` ?--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f すぎやま「そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました」
- 629 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:11:24 ID:n.WSBPRI
- そういや、ヌケニンは毒針で一撃だな
※毒針は一撃死効果の他、どんな敵にも必ず1ダメージを与えるという能力があります
(ただしマヌーサ時を除く)
- 630 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:11:37 ID:Dvg/Fbys
- アバカム使いたい
そして2次元の扉を開けるんだ
- 631 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:11:40 ID:7Ij/D66A
- >>626
えー?
「わるいけど、今すぐ来てよ。今 す ぐ だ !」
って電話きたら、いかざるを得ないんだよ?
- 632 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:11:50 ID:HH2WgaBA
- というか、最近のDQの魔法って縛りプレイ用のようなw
MPというリソース管理もやってプレイしたい人向けの。
- 633 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:11:52 ID:quO7TIoo
- バシルーラがある意味最強の魔法になるな
- 634 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:12:30 ID:HH2WgaBA
- >>629
正確には通常の命中処理が行われたあとだね。
防御率でダメージが与えられないという結果がない。
- 635 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:12:39 ID:9ad1GTXc
- >>631
しかし、MPがたりない
これでok
- 636 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:12:44 ID:7Ij/D66A
- >>632
マホトラ、おいしいです。
- 637 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:06 ID:UiwD0Vy2
- DQの魔法を1つだけ使えるのであれば
「レムオル」を是非使えるようになりたい
- 638 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:11 ID:Z1KqJRkQ
- >>622
ストーリーではEDまでに中位呪文までしか覚えないからな
いきおい物理攻撃メインに
- 639 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:29 ID:tm9HCSV.
- `ヽ、
`ヽ、`ヽ、
┼ `ヽ、`ヽ、`ヽ、 ──, ヽヽ
,-|--、ヽ `ヽ、` ヽ、 /
i_」 ノ `ヽ、`ヽ、 ∧∧ ヽ_
`ヽ、 ( )
←┐ `ヽ、/ 三つ
△ /// `ヽ、
(゚∀゚)/`ヽ、 | |
,..‐''"ii " ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
___ | ┝ ||-┨/ | `ヽ、`ヽ `ヽ、
|_|__|__| / ∧ || | `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ─┼-
├─┤ ヽ,''i|口=彡'i | ||`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 α
├─┤ ヽ' || 'i `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ノ
ノ ̄ ̄.\ |ノ|| 'i |`ヽ、 `ヽ、
| || `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
'i || `ヽ|, ∪∪
'i ̄|i``'''‐`ヽ、
'i | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、 ┏┓┏┓
│ |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、 `ヽ、`ヽ、 ┃┃┃┃
├─ /__,.| | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、. ┗┛┗┛
__|___  ̄  ̄ ̄ ┏┓┏┓
┗┛┗┛
- 640 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:32 ID:..ojzask
- >>631
そういう事がまれに良くあるからなあ(棒
- 641 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:34 ID:64sz3CU.
- >>620
βテストの評判は良くなかったみたいだけどどうなるのかねぇ
- 642 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:13:50 ID:LjQ.9qFQ
- 現実で使うならリレミトがいいね
買い物が終わったときとか外出るの楽じゃん
- 643 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:14:37 ID:.hGvNt7g
- >>642
ドロボーよばわりされて店主に滅殺されるよ?
- 644 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:14:42 ID:n.WSBPRI
- ラナルータで社会を大混乱に
- 645 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:15:10 ID:pRxrqAS2
- そういやドラクエではなんで瞑想すると傷が塞がるんだろう
>>628
突然どうした。しかも前より数字増えてるしw
- 646 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:15:12 ID:7Ij/D66A
- >>642
万引きヨケで
「だが呪文はかきけされてしまった」になるよかん。
- 647 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:16:21 ID:64sz3CU.
- >>638
あれ、最強呪文覚えてないのにクリアしちゃったぞって思ったw
クリア後があんなに長くなるとは
- 648 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:16:34 ID:Mbxj2Oxo
- マヌーサの強さは最近知りました
あれ無しでさまっさん倒せる気がしねえ…
- 649 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:16:40 ID:LjQ.9qFQ
- >>646
Nooooなんてこった!
じゃ、東京駅から脱出するときに使うことにするYO
- 650 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:17:20 ID:9ad1GTXc
- >>649
一つ疑問なのだが・・・
どの出口に出るんだろう?
- 651 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 23:17:58 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>626
iニ::゚д゚ :;:i 感電死しそう
- 652 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:10 ID:HH2WgaBA
- FC版3と4は補助魔法効くボスも多いからなw
やまたのおろちは自動回復あるからラリホーばかりだと倒せないけどw
- 653 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:10 ID:7Ij/D66A
- >>650
入った入り口から、かな?
モトのリレミトはそんな仕様。
- 654 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:14 ID:Z1KqJRkQ
- >>628
ダメージ安定しないのがバギ系だしねー
現実で使うならベギラゴンかなぁ
イオナズンの方がいいけど爆発だから戦闘以外の使い道が少ない
- 655 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:19 ID:quO7TIoo
- 東京がもはやダンジョン
- 656 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:19 ID:pRxrqAS2
- >>650
脱出したときは入った入り口に戻される。
ということは…
- 657 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:29 ID:NUSkZcc6
- 21時に立ったはずなのに、この早さはいったい!?
コロッケ買ってきてしまったw
- 658 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:18:30 ID:n.WSBPRI
- >>650
リレミトは特性上、最後に入った所から出る
だから通り抜け用のダンジョンとかで時々苦労する
- 659 :ぼんじょぶる:2011/09/19(月) 23:18:37 ID:RVMpOI1A
- >>650
最後に入った出入り口だから・・・
(´・ω・`)プラットホームだな。キセルおつ(ぼう
- 660 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:19:00 ID:HH2WgaBA
- 攻撃魔法ならヒャド系じゃね。
氷需要は水少ない地域だと大きいと思うw
- 661 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:19:39 ID:LjQ.9qFQ
- 田舎から電車で東京駅にくると何度唱えても駅のホームに帰ってしまってさめざめと泣くことになりそうだね
- 662 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:20:35 ID:HH2WgaBA
- 現代社会だとラナルータは危険人物として軟禁されかねないかw
- 663 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:20:44 ID:pRxrqAS2
- >>659
地下鉄なんかだったら、
せっかく目的地に着いたのにまた自宅最寄りまで戻されそうだ
- 664 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:20:46 ID:agzhwq56
- >>654
メラゾーマの方が…
威力高いし効く敵多いし、実際は周囲5メートル以内は巻き添えに出来そう
- 665 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:20:49 ID:uqtKEdXQ
- |дT) というか呪文より時の砂の方が欲しいわよ。
- 666 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:13 ID:LjQ.9qFQ
- DQ1だとリムルダール島から洞窟に入ってすぐにリレミトとなえるとマイラの村に出るよ
- 667 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:19 ID:HElLZ1BA
- >>652
ルカニの有用性が異常w
ひかりのたま後ならゾーマにも効くしw
- 668 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:24 ID:HH2WgaBA
- >>665
アイテムだったら変化の杖がいいな
- 669 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:22:02 ID:7Ij/D66A
- >>665
戦闘中、しかも一日一回しか使えないのは
あまりに不便な予感。
会議中の失言を無かったことにする
くらいしか使い道思い付かない
- 670 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:22:49 ID:agzhwq56
- >>660
SFCの6のヒャドみたいな冷風を吹き付けるタイプだったら、ハエとかゴキブリとか殺すのに便利そうだな。
- 671 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:22:59 ID:LjQ.9qFQ
- SCE「時の砂を使えばMH4の発表を無かったことに!」
- 672 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:23:22 ID:9ad1GTXc
- 現実世界でルカニ使ったらどうなるんだr(ry
いや、答えなくてもいいや・・・答えが予想できるw
- 673 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:23:30 ID:uqtKEdXQ
- >>669
|#дT) 馬鹿者。それだけじゃない。わざと失敗しても無かった事にできるんだぞ!?
- 674 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:23:57 ID:7Ij/D66A
- >>671
発表前には戻るかもしれないが、
開発前までは戻れないという意味で、
発表を都合二回聞く羽目になるかと。
- 675 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:24:20 ID:Z1KqJRkQ
- >>664
その解釈もあったか
でも人徳が低い上敵が多いので1体多数が基本=単体攻撃より全体攻撃の方が重要
- 676 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:24:54 ID:Mbxj2Oxo
- DQでムカデ系の敵って何だ?
- 677 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:25:02 ID:HH2WgaBA
- キャタピラー
- 678 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:25:07 ID:j/90Zm3s
- たまに漫画なんかで生活に使われたりもするが、呪文の初歩のメラでさえ
レベル1とはいえ正式に登録された冒険者を2発で殺せる威力なわけで…
- 679 :ぼんじょぶる:2011/09/19(月) 23:25:08 ID:RVMpOI1A
- >>672
服の耐久性が弱まるだけだろう。
何を想像しているのだが・・・(ぼう
- 680 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:15 ID:j/90Zm3s
- >>676
2にズバリおおむかで系がいるが
- 681 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:21 ID:ZSAD4Nrg
- :::.⌒⌒:ヽ
い-ち-ご- (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) パ フェが
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) と-ま-らない
. ゚し-J゚
- 682 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:22 ID:mUROzwZw
- >>676
よろいムカデ
- 683 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:23 ID:agzhwq56
- >>675
ギガデインのが良くないか?
ベギラゴンは回りに飛び火するじゃないか
- 684 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:45 ID:tm9HCSV.
- 今のはメラゾーマではない
メラだ
- 685 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:47 ID:n.WSBPRI
- >>672
なんだかよくわからんが、公式ガイドブック(FC版)の効果を書き記しておこう
>モンスター1匹の守備力を、大幅に下げる呪文である。
>強固な甲羅や、鎧に身を固めているため、叩いても思い通りにダメージを与えられない敵も、
>これさえ唱えてしまえば、裸同然になるだろう。
- 686 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:01 ID:uqtKEdXQ
- |дT) ズバリ、よろいムカデってのいる。
- 687 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:15 ID:5RNsINPA
- 姉さんフォルダがパンパンになってきた
どんなことがあったときの絵か、名前を変えとけばよかったな
- 688 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:28 ID:LjQ.9qFQ
- ルカニを使うことによってタイツやパンストを破りやすくなるな
プレイの時に便利だね、相手いないけど
- 689 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:42 ID:5RNsINPA
- 今のはメラではない
メラゾーマだ
- 690 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:44 ID:/4OMhRAQ
- >>679
何故かバイキルト(の巻物)でヒゲジョリを強化する
吉田戦車の4コマを思い出してしまった
- 691 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:58 ID:quO7TIoo
- スカラ女子が増えるな(棒
- 692 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:01 ID:HH2WgaBA
- メダパニが忘れられている気がする
- 693 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 23:28:07 ID:WlFUI3Zk
- バギ系の呪文は実際に攻撃で使うとエグい傷跡が付きそうだ
- 694 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:11 ID:mUROzwZw
- >>685
確かSFCDQ2の公式ガイドブックのイラストだと首狩り族の
盾を吹っ飛ばすイラストがあったなぁ、つまりそういう事なんだな。
- 695 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:18 ID:agzhwq56
- >>678
6や8や9だともう威力不足で弱い印象のが先走るんだよなぁ
- 696 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:37 ID:riAUActg
- スレ速いよ、花粉さんいなくなっちゃった…
http://koke.from.tv/up/src/koke14450.jpg
ついでに今日の早朝(昨日の深夜)作った蕪も。
http://koke.from.tv/up/src/koke14444.jpg
次はどのコテをクリエイトーイしようかな…
- 697 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:28:51 ID:Mbxj2Oxo
- とりあえずムカデ倒してきた
唐突に寝室に出るでないわ
- 698 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:55 ID:S7o57OUw
- >>681
BGMはトライアングラーですね分かります
- 699 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:29:39 ID:pRxrqAS2
- >>692
混乱させるだけでこちらの思うようにはできんから人気が無いのだろう
- 700 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:29:55 ID:9ad1GTXc
- 6でかまどにメラミで火をつけてる人いるよね
・・・メラでいいんじゃ
- 701 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:09 ID:G9iAWDAA
- >>693
あれ真空呪文って事は生物相手には致命的な事になるんじゃ・・・
ちと規模が小さい異魔神のしんくうみたいなかんじで
- 702 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:14 ID:HH2WgaBA
- ムカデは人間も咬むこと以外は良いことが多いんだけど
その一つが大問題だからなあ。
ゲジゲジは悪さしないのでかわいがってください。
- 703 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:15 ID:LjQ.9qFQ
- 大の大人を二発で殺せるとなるととんでもない威力だよね
- 704 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:42 ID:5RNsINPA
- >>696
わふーよろ
- 705 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 23:30:55 ID:7DbNBmiE
- >>700
メラじゃかまどに火すらつけられないくらい弱い…はないかw
- 706 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:55 ID:HH2WgaBA
- >>703
Lv1のキャラクターはメラで割りと死ぬことをお忘れかw
- 707 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:31:05 ID:Z1KqJRkQ
- >>683
延焼させる事が目的ならギラ系の方が有利
イオ系ならイオナズンを煙幕として使ったり山を切り崩したり
- 708 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:31:40 ID:RIImDh0.
- >>696
うわ、花粉吹き出しまくってるw
- 709 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:31:58 ID:uqtKEdXQ
- |дT) ゲマがパパス殺したのはメラミかな。いやその前にHP0だけど。
- 710 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:17 ID:p5za0l9w
- >>700
弱火じゃなくて中火がほしかったんだろ
- 711 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:27 ID:9ad1GTXc
- >>705
今のはメラではない・・・
メラゾーマだ
- 712 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 23:32:43 ID:WlFUI3Zk
- >>701
真空呪文と言いつつ、基本的に風で敵を切り裂く呪文と攻略本とかでは書かれている気がするな
風を操る事が出来れば応用範囲は広そうだ
遠くのものを引きよせたり・・・
- 713 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:33:09 ID:riAUActg
- >>704
わふーさんは人型なので逆に作りにくい罠
テレひがしさんは壁をどうするかが問題だし…
- 714 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:33:11 ID:9ad1GTXc
- >>709
PS2版だと、デスボーr(ry
メラゾーマだったな
- 715 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/19(月) 23:33:40 ID:Vg4D3WLw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>696
iニ::゚д゚ :;:i やだかわいい
- 716 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:33:45 ID:7Ij/D66A
- >>712
スカートをめくるくらいには
役立ちそう。
- 717 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:34:19 ID:5RNsINPA
- チンカラホイ
- 718 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:34:35 ID:iqEp2kO.
- 神風の術
- 719 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:34:51 ID:uqtKEdXQ
- |;дT) 僕はコテじゃないからw
- 720 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:35:10 ID:ZSAD4Nrg
- >>698
HTTです(*´Д`*)rz
- 721 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:35:17 ID:YuZcnyWE
- ドラクエ6の小説版では
タバコに火をつけるのに呪文を使う描写があったな…
それがメラとは明言されてなかったが
- 722 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:35:21 ID:HH2WgaBA
- >>719
その理由だとドドリアさんやかふんもコテじゃないぜw
- 723 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:35:50 ID:HH2WgaBA
- >ハイパートンネルズ&トロールズ
!!!!!(棒
- 724 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:36:11 ID:..ojzask
- >>687
あわわ、ありがとうございますー
そんなに描いたのかー
- 725 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:37:05 ID:eb7RzmX6
- >>723
普通にそれしか浮かばなかったw
- 726 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:37:57 ID:9ad1GTXc
- しかし、レムオルやモシャス使いが溢れるような世の中じゃあ
凍てつく波動は必須特技だな
- 727 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:38:14 ID:NUSkZcc6
- 某社のエライ人がまた変なことつぶやいてるみたいね。
ホンニツイッターとはおそろしいとこじゃて。
- 728 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:38:33 ID:uqtKEdXQ
- |дT) さすがにマダンテ使いてぇって人はいないのな。
- 729 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:39:18 ID:5RNsINPA
- >>724
実はこないだ教えてもらったコケスレロダのサムネイルでかき集めたのだ
200枚近くになったのだが、それ以前もかなり取りこぼしてる模様
- 730 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:40:18 ID:Mbxj2Oxo
- >>728
使いたいの?
- 731 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:40:21 ID:n.WSBPRI
- しかし、どれだけ魔法を覚えても最大MPがゼロなので使いようがない
という残酷な現実をですな
- 732 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:41:09 ID:jgKZ81AQ
- ジャギ使いの魔法戦士は実在する(棒
そろそろ寝るー
おやすみしょくしゅー
- 733 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:41:15 ID:iqEp2kO.
- MP0でも使える魔法
- 734 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:41:39 ID:/KIhFOGM
- >>733
つ[ スマイル ]
- 735 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:07 ID:riAUActg
- >>715
カブーでなく蕪なのよ、しかも読み込んでみると…
(某やる夫スレのネタを元に作ったのは内緒だ)
- 736 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:09 ID:NUSkZcc6
- >>733
つ魔法のカード
ただしゴールドは必要w
- 737 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:10 ID:DobPKaAY
- 9のルーラとか?
- 738 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:11 ID:HH2WgaBA
- エムゼロって漫画があったのをふと思い出した。
- 739 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:14 ID:S7o57OUw
- >>720
おっとそれだったか
上記の曲が脳内再生されてしまったよ
- 740 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:43:15 ID:HH2WgaBA
- インテルの仮想コアが出てこないのはAMD派住民が多いからかなw
- 741 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:43:48 ID:Mbxj2Oxo
- >>737
0なんだよなー
2くらいはあっていい気もする
- 742 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:44:54 ID:j/90Zm3s
- 例えば竜破斬しか使えない魔術師とかいても迷惑でしかないぞ
- 743 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:45:20 ID:..ojzask
- >>729
ああ!この間…の…
………
:(; ゚Д゚):……!?
………にひゃく…!?そんなに…!?
- 744 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:45:31 ID:2b2oi2Zk
- >>740
Haswell待ちです
- 745 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:45:44 ID:uqtKEdXQ
- |дT) アバカムは…1か?
- 746 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:48:19 ID:HH2WgaBA
- sandybridgeは…やらかしすぎたかw
- 747 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/19(月) 23:50:11 ID:mS6kyTiM
- >>5
________________
| ● |
| ・. | ̄ ̄ ̄←┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ・ .|
| … | △ | … |<未だ見たことのないあなた、どこにいるのかもわからないあなた
| ・...| (゚∀゚) | ・ † 私のカッチャイナーが届いていますか?
| |____(人)_____| |
( |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o |
| ○ |. . | o o |
| |. . | o |
| ╋ |___回R____|□. .|
| |[二二][二二][二二]| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いくらなんでもガタガタすぎると思うの。
- 748 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/19(月) 23:51:10 ID:WlFUI3Zk
- >>745
2にもある
- 749 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:51:20 ID:HH2WgaBA
- >>747
何故いちいち修整するwww
- 750 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:51:24 ID:VAX2YqS6
- Radeon HD 7000の登場は2012年になるという話
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5285.html
Apple氏ね(棒無し
てかWiiUも28nm使うなら影響出るけど大丈夫か
- 751 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:52:07 ID:5RNsINPA
- >>743
それでも多分半分ぐらいだと思うw だいぶ取りこぼしてる気がする
薄い本どころか厚い本が作れるよ
姉さんの絵はわかりやすいから、いわっちの奴みたいなのを集めれば、喜ぶ人多いと思うw
- 752 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/19(月) 23:52:28 ID:mS6kyTiM
- >>749
∩__∩ 気になるやん?
( ・ω・)
- 753 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:52:37 ID:n.WSBPRI
- ???
209 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/19(月) 22:37:20.85
今度新設されるステルスマーケティング部署でしょ
- 754 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:53:00 ID:HH2WgaBA
- >>750
大口は優先されるし余程ヘタこかない限り大丈夫でしょう。
……今のAMDも割と信用できねーけどw
- 755 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:53:12 ID:ydqGvZY6
- >>748
ヒント:消費MP
- 756 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:55:01 ID:NUSkZcc6
- >>753
今さら新設するんかいw
- 757 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:55:02 ID:Mbxj2Oxo
- >>752
あ、おかえりー
早速だがよろしゅうに
- 758 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:55:04 ID:aWBPRciw
- >>753
ステルスするつもりあるのん?
- 759 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:56:01 ID:2b2oi2Zk
- >>750
箱○2が22nm使うなら2014年までずれ込む可能性もあるな
- 760 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:56:06 ID:5RNsINPA
- 新設なのか増設なのか、それが問題だ
いや、どうでもいいか
- 761 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:56:07 ID:VAX2YqS6
- >>754
いやその超超超大口のAppleに28nm全て占有されてるという話だよ
- 762 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:56:09 ID:..ojzask
- 取りこぼしがあると聞いて画像サムネイルの最後の方を見たら今残ってるのしょくしゅカレーまでなんだね
だいぶ最初の頃だな…それより前に上げたのは……20枚…!?以外と多いな…ううむ
- 763 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/19(月) 23:57:02 ID:7DbNBmiE
- >>750
ジョブス引退したからおちぶれる前に稼ぐだけ稼ごうとしてるんじゃね
- 764 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/19(月) 23:57:14 ID:mS6kyTiM
- >>757
∩__∩ なんぞね、と思ったら例のスレのことね。
( ・ω・) 把握……というか、すでにもう投下済みである。
- 765 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:57:41 ID:HH2WgaBA
- 俺の保存数えたら196枚だった。
取りこぼしあるだろうし200超えてそうだなw
- 766 :名無しさん:2011/09/19(月) 23:58:56 ID:HH2WgaBA
- >>761
あ、そりゃ無理だw
やられたかもしれんね。
任天堂もAMDもファブレスな以上仕方がないが。
- 767 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/19(月) 23:59:28 ID:Mbxj2Oxo
- >>764
おお…流石はくまねこやでぇ…
これで言い残すことは無いな、寝るか
- 768 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/19(月) 23:59:39 ID:50A9kJKE
- 相変わらず緑は頼もしいなぁ
こいつが居なかったらやくそうや毒消しは誰が持つというのだ
カギとかも持つしなんて頼もしいんだ
死んでてもまったく構わない所も最高だ
- 769 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:00:00 ID:bp8EZS7o
- ぞんびぽにてっこー
- 770 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:00:05 ID:u89YLFp6
- 百合ー
今日はゆるゆり最終回ー
ひまさくー
- 771 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:01:32 ID:ItJyOUs2
- しょたー
- 772 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:01:37 ID:QO89HyIw
- Appleはロクな事しねーな
- 773 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/20(火) 00:01:57 ID:kmdbxIrQ
- 自分の周囲を広く薙ぎ払う形で攻撃判定を発生させる魔術的攻撃ー
- 774 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:03:08 ID:5UHl3.5M
- これは…(*´Д`*)
701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 23:56:34.46 ID:QsXNOx1U0
速報で話題になってたTGSコスプレ広場の写真だが、
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn10339.jpg
この大量のカメコに囲まれてるのがカグラのコスプレだったりする
- 775 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:03:32 ID:vo6dvr8M
- よく考えたら3時間くらい昼寝してたや
- 776 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:03:34 ID:rJMjec5c
- パッチャー先生「WiiUは実質Wii HDだから予測は間違ってない(キリッ」
http://www.gadgehit.com/2011/09/18/pachter-the-wii-u-is-not-a-new-console-its-wii-hd/
何言ってんのアンタ
- 777 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:04:13 ID:q/UiTOIU
- >>774
存在感ありすぎる画面中央のオッサンが輪の中心かと思った
- 778 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:05:25 ID:K3odL5BU
- >>751
そして不意にあらわれるゾンビ絵(棒棒
しょくしゅカレー以前の絵だとハンマー幼女ドットを描いたやつとか綺麗なおねいさんとかショタとかエルフーンとかですがいるならまた上げますよ?(ちょっと厳選するけど
- 779 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:05:36 ID:OO7B59Ms
- >>776
かわいそうな人相手にしちゃ駄目
- 780 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:06:56 ID:uKZZ4aQ.
- >>776
???
- 781 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:07:04 ID:aN4110Ik
- 鎖骨ー
- 782 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:07:32 ID:OO7B59Ms
- >>778
ぜひ。サムネイルは時々のぞいてるので、ここで告知しなくても勝手にかき集めるよー
でも、個人的には厳選せずにあげてほしい
絵の中の何気ない所作が好きなので
- 783 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:10:48 ID:vo6dvr8M
- わきー
- 784 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:11:05 ID:K3odL5BU
- >>782
個人的に失敗したな、という絵もあるのですが…
まあちょこちょこ上げておこう
…タイトルに「昔の」とでもつけるかにゃ
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
- 785 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:11:29 ID:IPLA.7iY
- うなじーくびれー
- 786 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:11:40 ID:WbUOijPY
- >>774
ひとおおすぎね?
- 787 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:11:45 ID:mqPcxmNU
- >>776
ちょっと、何言ってるかわかんないです。
- 788 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:12:09 ID:uKZZ4aQ.
- 今日から奈良は残暑さんさようならで最高気温が27℃らしい
- 789 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:12:32 ID:bp8EZS7o
- >>788
残暑のほうがマシなものが来ちゃってるじゃないかw
- 790 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:13:18 ID:OO7B59Ms
- >>784
どうもです。楽しみにしてますー
ところで関係ないけどコテつけて性癖暴露してる奴はこの時間にやる意味あるのかw
- 791 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:14:23 ID:bp8EZS7o
- >>790
様式美じゃないの?w
- 792 :○:≡:2011/09/20(火) 00:14:44 ID:SCqJfL16
- ねしかさん描けたー
- 793 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/20(火) 00:15:02 ID:YddrKMAE
- たひゃあ
土砂降りだーミクさんマジ雨女
- 794 :ぼんじょぶる:2011/09/20(火) 00:15:14 ID:WAP7LvFM
- (´・ω・`)寄生せんのー代理ママー
>>790
コテじゃないから恥ずかしくないもん
- 795 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:16:07 ID:4l/DqLHc
- >>776
マジキチ
- 796 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:16:22 ID:uKZZ4aQ.
- >>789
自然には逆らえないのが世の常
- 797 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:16:27 ID:vo6dvr8M
- >>793
窓閉めると蒸すんだが歌姫さんなんとかしてくれませんかね
- 798 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/20(火) 00:17:02 ID:YddrKMAE
- >>797
おとなしくクーラーつかえよ
- 799 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:24 ID:uKZZ4aQ.
- >>797
つ エアコン
- 800 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:18:06 ID:bp8EZS7o
- >>796
科学の力でいずれは全て支配してやるのだー。
- 801 :○:≡:2011/09/20(火) 00:18:39 ID:SCqJfL16
- かがくの ちか(以下略
- 802 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:19:09 ID:OO7B59Ms
- 台風がミッドウィークに関東直撃ですかよ
仕事休めないならせめて休日にきてよ。暴風雨の中出勤やだよ
- 803 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:19:34 ID:bp8EZS7o
- >>802
警報出てたら出勤の義務はないよ。
法律上は。
- 804 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:19:42 ID:uKZZ4aQ.
- こういう時に勇者王が居てくれたらねぇ
- 805 :ぼんじょぶる ◆/kCZWAjFgs:2011/09/20(火) 00:19:53 ID:WAP7LvFM
- (´・ω・`)(暑くて)蒸すんで・・・
(・∀・)(窓)開いて!
(´・ω・`)(お別れなので)手を振って
(・∀・)(暑いから運動すると)蒸すんで。
ひどい歌だ・・・
- 806 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:20:04 ID:vo6dvr8M
- 10年ぶりに鎌倉にでも行こうかと思ってたのに…
- 807 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/20(火) 00:20:38 ID:YddrKMAE
- 目と鼻の先にあるのになんでそんなに行ってないんだよw
- 808 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/20(火) 00:20:46 ID:2QE3z/M6
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
その閃乱カグラのコスプレは、確か詠だったと思いますもー。
- 809 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/20(火) 00:20:50 ID:kmdbxIrQ
- >(お別れです!)
!!!!!!
- 810 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:21:05 ID:vo6dvr8M
- >>807
だからだよw
- 811 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:22:02 ID:vo6dvr8M
- だいたい二郎なんて徒歩圏内なのに行ったことないぞ
- 812 :箱入りわんこProject mippai(仮) ◆WANKOdogNQ:2011/09/20(火) 00:22:34 ID:YddrKMAE
- >>811
行けよ!行って絶望して来いよ!
- 813 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:22:56 ID:bp8EZS7o
- >>805
, ,,,,,;;;;,,,,,,,,、
: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、 :
: ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
: iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ ;
: /ノノ;ゝ、 /`、 ,;ヽヘヽ ;
: rノノ(○), 、(○) )',;;ヽ;,;ハ ; コテになってるじゃない
: (;ソレi'"" ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :
: y';;!;! |,r-r-| .::::ノノヽ;ハ :
: (;;;リ;;ゝ `ニニ´ .:: ハ;;vj;ヘヽ :
: ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :
- 814 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:23:17 ID:IPLA.7iY
- カグラ買おうかどうか未だに迷ってる
つーかこの手のゲーム買ったことすらないし
- 815 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:23:29 ID:uKZZ4aQ.
- クイーンズバトルってある意味オチだよね
オリ敵の全部位破壊見飽きた
- 816 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:23:56 ID:K3odL5BU
- >>790
ちょっと上げたよー
バッフロンとバッタ娘二種と色塗ったリンゼ近距離は面倒になっ…たいした絵じゃないから除外ー(棒
- 817 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:24:36 ID:uKZZ4aQ.
- >>814
限定版を買う気でもないなら発売日に買う必要はないよ。ないよ
- 818 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:25:53 ID:EIB/J1bs
- さらさらくろかみむすめー
でも、突然の雨にびしょ濡れの白ブラウス女子中学生もいいー
- 819 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:26:10 ID:C0TuVY8Q
- >>814
おっぱいゲーだから買うんじゃない、ベルトスクロールアクションだから買うんだ、そう思うんだ
- 820 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:26:51 ID:OO7B59Ms
- >>816
ありがとうー
っていうかクールビズで久々に吹いたw
- 821 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:27:48 ID:aN4110Ik
- カグラもうフラゲ来ているみたいね
しかし爆乳ハイパーバトルでこれほどまでに注目されるものか、そんなに乳がでかい女が好きかーっ
- 822 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:28:05 ID:0a2AgSEQ
- みんなもっと自分の気持ちに正直になった方がいいと思うの
- 823 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:11 ID:K3odL5BU
- うーむ、暑いところもあるのか…こっちは涼しいというか若干足先が冷えて…
…昨日まであんなに暑かったのに…差が激しいなあ
- 824 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:31 ID:5WGB0Ovc
- てれひがしさんのクニャペ作ろうとしたけど色々むつかしいな
- 825 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:37 ID:ujp3tqmQ
- その欲望、解放しろ(チャリーン
- 826 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:37 ID:i9yTlvt.
- >>819
俺はクラニンをプラチナにする為に仕方なく(
まぁ特典目当てじゃなきゃ評価待ちでいいんじゃねと思う
- 827 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:30:12 ID:Pxd13J9c
- >>821
貧乳はステータスだと何度言えば...
- 828 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/20(火) 00:30:40 ID:R.8WTlBg
- >>814
おっぱいの立体視目当てなら発売日組の声が集まるまで待つべきかと。
私は購入店の都合でキャンセルできないので気が向いたら開封予定。
さもなければ当日即売却。
- 829 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:31:07 ID:uKZZ4aQ.
- クイーンズゲイトでお腹いっぱいになった俺がスルーしますよ
- 830 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/20(火) 00:31:23 ID:vo6dvr8M
- >>821
ちょっと発売時期が神がかりすぎたんでね
- 831 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/20(火) 00:31:33 ID:PVD4fcbQ
- おっぱいおっぱいうるせぇよおっぱい!!
- 832 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:31:34 ID:K3odL5BU
- >>820
おお、それは良かったw
残りもこんな感じのコメントでのろのろ上げておきますね
- 833 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:31:42 ID:3PYjniy.
- >>827
こなた乙
- 834 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/20(火) 00:32:00 ID:2QE3z/M6
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まさかここまで注目が集まるとは思ってませんでしたも……閃乱カグラ。
いったい何がどうしたというのですもー?
- 835 :○:≡:2011/09/20(火) 00:32:09 ID:SCqJfL16
- ここで遅れて太ももー
- 836 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:33:04 ID:uKZZ4aQ.
- >>834
3Dでおっぱいプルンプルンだと思うw
- 837 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:34:00 ID:WbUOijPY
- くっ
- 838 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:34:27 ID:W4jPvfmQ
- >>834
乳こそこの世の理
豊乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず
- 839 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:35:46 ID:uKZZ4aQ.
- >>838
俺でもそんな色々敵にまわすような発言はせんわ・・・ところで後ろ
- 840 :○:≡:2011/09/20(火) 00:36:04 ID:SCqJfL16
- ≡ ≡
ω ・
- 841 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:36:19 ID:u89YLFp6
- カグラはどのぐらい売れるかな
新規ブランドが築ければいいんどけど
- 842 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/20(火) 00:36:21 ID:kmdbxIrQ
- カグラか・・・俺はあんまり興味ないからのう
ゲームとして面白いかどうかの評判には興味があるが
- 843 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:36:44 ID:C0TuVY8Q
- >>838
カグラのミクさんがアップをはじめました
- 844 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:37:18 ID:K3odL5BU
- 二次元の胸は力を抜いた手のカーブに収まるかそれ以下くらいの微乳が好きだなあ
大きすぎるとなんか…筋肉の付き方ていうか流れがわかんなくて絵に描きづらいんだよにゃ
- 845 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:37:18 ID:tCGe9b4I
- >>836
おっぱいプルンプルンといえば、MH3Gの総統動画がつまらなかったな。
- 846 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:39:08 ID:qINneG2M
- カグラの乳は大きさよりも形が不自然なのがちょっと…
予約したけどなw
- 847 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:39:44 ID:bp8EZS7o
- リアルなものが良いとは限らない。
- 848 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:39:55 ID:4tIkVZZw
- >>834
久々に面白そうなベルトスクロールアクションだからね(
- 849 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:40:44 ID:z2hqm.NQ
- 葛城だかの水着(?)にフイタ
- 850 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:41:54 ID:C0TuVY8Q
- 面白いベルトアクションといえば戦国伝承2001
ねおじおさんがスルー気味なのが解せない
- 851 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/20(火) 00:42:59 ID:kmdbxIrQ
- コンパチヒーローのベルトアクションがやりたいな
SD頭身のエクシアとか見てみたいな
- 852 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:43:09 ID:4tIkVZZw
- まあしかし、この手のゲームは一発ネタになればいい方よね。
ゲームとして面白ければシリーズ化の芽もあるだろが。
とか言いつつ、二作目ぐらいはとりあえず出そうな気はするw
- 853 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:43:53 ID:bp8EZS7o
- ゲーム部分が良くないと2作目は売れないと思うw
- 854 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:44:09 ID:p8D.ZDv6
- >>830
神風吹いてんのに片手落ちしよるから困る
- 855 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:46:00 ID:C0TuVY8Q
- >>854
GAEみたいな弱小ですらオール立体視でやってるのにな
- 856 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:46:14 ID:0a2AgSEQ
- この神風の何十分の一でも吹いていればオプーナさんの結果も変わったろうに…
- 857 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:47:05 ID:3PYjniy.
- >>856
だが知名度という意味では神風吹いてたんではなかろうか
- 858 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:47:26 ID:bp8EZS7o
- オプーナさんは見た目が…
外見だけでと言われるけど
振り向いてもらえなければ一般層にゃ売れないのよね。
- 859 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:47:42 ID:4tIkVZZw
- ふーむ、では神風の恩恵を一番受けているのはフロッガー3Dということだな(棒
- 860 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:47:49 ID:mqPcxmNU
- >>856
Wiiのハード特性使ったRPGとしてはピカイチだと思うんだけどね。
いかんせん、ネタにされすぎたからなぁ。
- 861 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:47:52 ID:u89YLFp6
- >>856
やったことないがオプーナはゲームとしては面白いらしいからね
何がいけなかったのか
- 862 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:48:43 ID:Lltn838w
- >>861
つ[ 赤い帽子被った髭 ]
- 863 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:48:58 ID:p8D.ZDv6
- >>861
運が悪かった
- 864 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:49:20 ID:bp8EZS7o
- >>861
認知されなかったこと。
ネットでネタにしているような人らって
そこまで積極的に買うわけじゃないからね。
逆に価格が落ちてきたら買うような人らではあるんだけど。
- 865 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:49:41 ID:4tIkVZZw
- ってか、オプーナさんはマリギャラと同じ日じゃなかったっけ。
神風どころか逆風受けまくってたぜよ。
- 866 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:51:22 ID:StmSdNds
- >>864
カグラもネットでネタになってるゲームじゃないですかー
- 867 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:52:20 ID:tfysclmI
- ○
|
|дT) 発売日に買ったけど3D酔いでダウンしましたが。
- 868 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:52:28 ID:NH2oeA.w
- エルシャダイだって、あれだけネタにされたけど売り上げは・・・ねえ。
- 869 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:52:54 ID:bp8EZS7o
- >>866
ネタにされるのは同じでもベクトルが違う。
一発ネタとして買って貰える方向だから。
- 870 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:52:55 ID:u89YLFp6
- ああそういえばマリギャラと発売日かぶったんだっけ
それは運がなさすぎたな…
あとイマイチつかみが薄かったのもあるかも
- 871 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:53:27 ID:0AKidE92
- まぁミリオン目指す言うくらいなら、
それなりのCMをうってもらわないことには始まらないよねぇ
- 872 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:53:40 ID:WbUOijPY
- オプーナさんを初見でRPGと見抜ける一般人がどれだけ居ただろうか
- 873 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:53:49 ID:bp8EZS7o
- >>871
おっと、初代ポケモンの悪口は(棒
- 874 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:54:04 ID:aN4110Ik
- オプーナはかわいくないわけじゃないけどかわいいと思わせるような愛嬌が足りなかったんじゃないかな
あとRPGを求める人がああいうキャラを求めていないとか
- 875 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:54:04 ID:4tIkVZZw
- 販売に結び付くネタと結び付かないネタはあるだろうね。
カグラは実際に見たいという人も多いだろうから強いと思う。
と行っても、10万は行かないだろうけどw
- 876 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:54:22 ID:7c2mJBqw
- まぁ、ぶっちゃけマリギャラと発売日被らなくてもあのパッケ絵じゃ二倍も売れんかっただろうが…。
ミリオン発言なかったらコケスレですら注目されなかっただろうし。
- 877 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:56:06 ID:u89YLFp6
- >>873
CMはともかく
漫画やアニメなんかのメディアミックスは初期から力を入れてたはず
…それとも人気が出てからだっけ?
- 878 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:56:43 ID:mqPcxmNU
- どんなパッケ絵だったらオプーナがミリオン達成できたのだろう?
- 879 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/20(火) 00:57:11 ID:.VI5i0R2
- >>877
漫画は知らない(幾つかあったので)ですが、
ゲームはそこそこ普及してからだった気がします。
コロコロ辺りのタイアップ系は良く目にした気がしますが。
- 880 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:57:45 ID:0AKidE92
- >>877
コロコロ系ではしっかり展開されていたね
- 881 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:58:36 ID:OO7B59Ms
- >>878
例えば主人公の絵がくまねこだったら
- 882 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:59:16 ID:bp8EZS7o
- まあ名前も知られることもなく埋もれて行ったものたちに比べれば
まだオプーナは幸せだと思うよ。
- 883 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:00:36 ID:7c2mJBqw
- FF13って名前でライトニングさんが重力を自在に操ってエナジーボンボン飛ばしてたらミリオン余裕だった。
- 884 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:01:31 ID:i9yTlvt.
- オプーナはAAとザックのコスの印象が強くて本家の印象が薄い
- 885 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:01:52 ID:K3odL5BU
- …ライフスタイルRPGと聞いてマリギャラ無視してオプーナを予約して買った人も居るんですよ?(ここに
…まあ自分が唯一3D酔いするゲームでもあるけど
昔の絵、のろのろ上げると言いながら一気に上げてしまった…第二陣はせなみさんの就職祝い絵のみ除外
- 886 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:02:28 ID:z2hqm.NQ
- オプーナ=やるオプーナ
・・・いまごろVITAワゴン用意してんのかなあ
- 887 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:02:30 ID:V01NDbN.
- バンナムHD七英雄
デッドトゥライツ 目標70万 出荷35万
クラッシュオブザタイタン 目標70万 爆死
魔人 目標ミリオン 爆死
エンスレイブド 目標ミリオン 出荷73万
スプラッターハウス 目標ミリオン 爆死
ナイツコントラクト 目標ミリオン 爆死
岡ちゃんの隠し弾 なかった
- 888 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:03:00 ID:qINneG2M
- オプの難点は「狙わなすぎたデザイン」かなぁ。
そいやウチも持ってるけど途中で止まったままだ。
- 889 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:03:48 ID:Xg91uE1I
- オプーナさんは購入権貰わなかったら買ってなかったろうなあ
面白かったから複雑な気分だ
- 890 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:05:07 ID:4tIkVZZw
- >>888
あんまり媚びるのもアレだけど、媚びなさすぎるのもねw
いくら面白くても、RPGの場合あるは程度感情移入できないと難しい面もあるし…
- 891 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:06:06 ID:EIB/J1bs
- あめがそこそこ
窓開けて寝ると吹き込みそうだし
窓閉めて寝ると暑苦しい
こまったもんだ。
- 892 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:06:40 ID:ExoJSAWI
- デザインに厨二分が無さすぎるからねぇ…
ゲーム中だとオプーナさんマジリア充だけど
- 893 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:06:57 ID:u89YLFp6
- そういやカグラってCMやってんのかな
まあ一般の人に売るソフトではないと思うが
- 894 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:07:50 ID:JfCVHyTo
- >>866
ぶっちゃけ、実売はそんなに差はないんじゃないか?
それだけ売れればひとまずは成功になるラインで勝負してるかしてないかっていう違いの方が大きいかと
- 895 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:08:03 ID:OO7B59Ms
- >>885
おおーサンクスです
初期のはすでに懐かしい感じがするなw
- 896 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:09:00 ID:7c2mJBqw
- ガンダムでミリオン、無双でミリオンのダブルミリオンの駄無双→32万本
- 897 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:09:42 ID:3PYjniy.
- >>894
カグラが数千って事はないんじゃないかな
- 898 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:10:33 ID:K3odL5BU
- >>895
あの頃は携帯のカメラも生きてたしなあ…(遠い目
まあそのおかげでデジカメを使うようになってデカい絵も上げられるようになったのですがにゃ
- 899 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:10:43 ID:4tIkVZZw
- >>887
七英雄…もはや懐かしい感じも。
日本のゲームは、日本で売ってついでに海外で売るぐらいの気持ちがいいのかもねえ。
ただし任天堂は(ry
- 900 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:11:38 ID:u89YLFp6
- >>894
オプーナの実売は桁違いに寒いことになってたので
さすがにそうはならないだろう
てかならないで
- 901 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:12:29 ID:K3odL5BU
- ああもうこんな時間だ
もう寝よう
おやすみコケスレ
- 902 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:13:52 ID:iJBJ/9T6
- ただ、オプーナは発売から3年以上が経って
サントラが発売されたりしているところを見るとやはり
「プレイした人からの評価」は割と高かったんだろうなぁ
- 903 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:16:30 ID:EIB/J1bs
- つまり、
3Dでリメイクフラグ?
Wii→3DSの流れはアリだと思うのよね。
DS→3DSですら、蟻なのだから。
- 904 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:17:13 ID:Vc2pj5xE
- カグラ、amazonで予約キャンセルされた人が出てきたみたいね
商品が準備できなかったのでキャンセル
はまだ良いんだけど
amazonの場合はキャンセルしといて、数日後何食わぬ顔で予約再開してたりするから困る
ここら辺のシステム何とかして欲しいもんだね
- 905 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:17:44 ID:Rvk9gvGk
- >>902
むしろ道に迷う以外で悪い部分を聞いた事が無いくらいだな
- 906 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/20(火) 01:17:47 ID:PVD4fcbQ
- オプーナも大概アレだけど、AERIKAは結局何だったんだろう的な気分になる
- 907 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:17:55 ID:4tIkVZZw
- つーか、ゲームとしての評価が高いってことは、キャラやデザインが
もっと一般受けするものだったらメジャーになってた可能性もあったかもな。
ま、作り手としてそこは望むところではなかったかも知れんが。
- 908 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:18:19 ID:z2hqm.NQ
- アマゾンにキャンセルされたのか・・・爆売れってレベルじゃねーなw
- 909 :○:≡:2011/09/20(火) 01:19:27 ID:SCqJfL16
- >>983
3Dでメイクラブ、に空目
- 910 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:19:37 ID:ygKfWUEo
- >>904
そんな罠があるのかよ…
昨日在庫切れの合間を縫ってやっと予約できたのに
- 911 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/20(火) 01:20:02 ID:PVD4fcbQ
- >>908
当日買えばいいんだよ、当日にな
- 912 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:20:32 ID:Vc2pj5xE
- >>907
ただオプーナの場合あのキャラデザじゃないと重くなりすぎるって意見もあるね
ディストピアな世界が舞台だしね
- 913 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:20:37 ID:i9yTlvt.
- 久しぶりに本当のkonozamaくるか?
- 914 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:20:52 ID:u89YLFp6
- >>908
もともと多く出荷してないのかもしれないが
その予想以上に売れているんだろうね
- 915 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:21:52 ID:bp8EZS7o
- しかも怖いのは予約した順番とか関係なくだからなw
多少高くてもソフやジョーシン使う人がいる理由であるw
- 916 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/20(火) 01:22:07 ID:UdtpoIGk
- >>891
おれはさっさとエアコンつけた
いくら気温が25℃以下でも湿度が80%超えてたら蒸し暑くてかなわん
- 917 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:22:14 ID:4tIkVZZw
- Amazonで予約する人多いよな。
予約だけならいろいろな所でできるが、何ぞ利点でもあるん?
- 918 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/20(火) 01:22:17 ID:.VI5i0R2
- >>914
これは出所がよく分からない情報だけれども
特典系統装着率5割らしいですね?
特典目当てだと結構少ないのかもしれない。
- 919 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:23:12 ID:OO7B59Ms
- >>904
いやあ、商品準備できなかったからキャンセルも何考えてんだってレベルだと思うけどな
予約の意味が全くないし、確保できない予約受け付けてんじゃねえよって
- 920 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:23:37 ID:Vc2pj5xE
- >>910
俺はワンピースの映画で食らった事がある
結構早めに予約してたけど、確保できなかったからキャンセルしたというメールが届いた
まぁここまでは良いんだけど、数日後amazonから送られてきた宣伝メールを何気なく見てたら
キャンセルされた映画が予約受付中!とか書かれてて「はぁ?」って感じだったw
- 921 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:23:43 ID:bp8EZS7o
- エアコンサイコー
湿気酷いわ。
明日明後日は地獄だなあw
- 922 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:23:55 ID:Bv7uBUGE
- ラインナップ数の多さが強みだったバンナムが慎重になると、
業界全体のタイトル数が減るかもねえ
バンナムとしてはソーシャルでとりあえず繋いで、次の手を探る段階か
- 923 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:25:06 ID:u89YLFp6
- >>918
今の状態は5割の予約特典をめぐってのことなのかな
- 924 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:25:27 ID:3PYjniy.
- >>917
安い
以上。
- 925 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:25:38 ID:mUSCNl6.
- >結局VITAは大画面に綺麗な出力をするために、バッテリーや大きさや価格を犠牲にしたF1マシンのようなゲーム機
なんかPS3と同じだなあ・・・
ほんと学ばないよね(´・ω・`)
- 926 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:26:17 ID:i9yTlvt.
- 祖父の場合萌え系だと特典テレカ付きでほぼ定価だったり、特典無しでも値引き率・ポイント還元がかなり低めだったりするな
- 927 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/20(火) 01:26:48 ID:.VI5i0R2
- まぁ、予約キャンセルされたんだから当然注文も受け付けてないよなぁ?
っと思いamazonへ行ってみたら受け付けているんですがw
アルェ?
- 928 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:26:53 ID:OO7B59Ms
- >>925
解像度が高いだけで、描画性能すら大した事無いという
- 929 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:27:37 ID:bp8EZS7o
- >>925
同じような性能じゃ勝てないから無理した結果でもあるのだろうけどね。
先手を任天堂に打たれ、コンテンツで負けている以上
ハードを歪なものにするしかなかった。
でもどうせ歪ならもっと別のやり方があったように思うのだがw
- 930 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:28:31 ID:ExoJSAWI
- 個人的にはオプーナ達ティティア人はあれでも良いとしてランドロール人の方のデザインと
モデリングをもっとしっかりやって欲しかったと当時から思ってたりする
ランドロール人のキャラの見た目ががイマイチだからオプーナ達と並ぶと手抜き臭く見えて
しまってるのでは無いかと
- 931 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:28:52 ID:Vc2pj5xE
- >>915
俺は最近いーでじ使ってるな
amazonと違って価格変動しても予約時の値段が請求されるし
クレジットカード払いの場合予約が確定した日にちに(大体予約した次の日くらいに確定メールが来る)料金請求がきたりするけど
大概20%オフだからamazonより安いし、ポイントも付くからね
>>919
一応商品確保できなかったら、キャンセルする場合もあるとかなんとかってどっかに書かれてたはずだから
それ読んで俺は納得してたけどね
たださすがにキャンセルされた商品が普通に予約受付してた時は切れそうになったw
- 932 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/20(火) 01:29:56 ID:.VI5i0R2
- >>925
割とF1に失礼な気がした。
目的に特化した点があるという意味においては
VITAが何処に特化したのか分からないの。
八方美人のスペースシャトルという意味では納得しそうですが。
- 933 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:30:04 ID:bp8EZS7o
- それもよくあることw
予約とか熱心にする層が何故使うのかがよく分からんw
- 934 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:31:31 ID:tCGe9b4I
- カグラ今確認したら、5月末に予約してるのにお届け日が9/23−25と
早くもkonozama宣言している…
どういうことだってばよ。
- 935 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:33:55 ID:u89YLFp6
- amazonの予約システムってどうなってるんだろう
優先順位とかいろいろおかしい
- 936 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:37:26 ID:ygKfWUEo
- amazonを使う理由か…ずばりamazon使ってるからだな
ずっと使ってるからもうここでいいやって感じ
- 937 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:45:24 ID:z2hqm.NQ
- アマゾンは新作を買うために使うものじゃないと思っている
- 938 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:46:16 ID:p8D.ZDv6
- >>934
スタックしてるんだろうね
上に積み重ねて上から処理
下に差し込んで上から処理すりゃいいのに
- 939 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/20(火) 01:46:16 ID:UdtpoIGk
- amazonはソフマップで欲しいソフトが手に入らない時の非常手段だなぁ
- 940 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:46:37 ID:MdrPI36U
- amazonはゲーム音楽のCD買うところだな
- 941 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/20(火) 01:48:03 ID:kmdbxIrQ
- サントラとか買う時はアマゾンを良く使ってるな
一刻も早く欲しい、という物でもないから
- 942 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:48:44 ID:FnhswU.2
- >>917
konozamaしたら同じ境遇の者で
一体感(ライブ感)を味わうことが出来る
- 943 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:49:11 ID:idFOYNbI
- amazonは基本的に「既発商品」の為の通販だな。
新作予約なら個々のジャンルの専門の方が、安い上に早く届く。
- 944 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:51:18 ID:1oQjQESw
- Amazonが予約完璧になると他の業者が太刀打ちできなくなってしまうから
わざと手を抜いてるだけ
- 945 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/20(火) 01:55:39 ID:UdtpoIGk
- >>943
すでに発売済みの商品ならソフトに限らず大概のもんが揃うからな
楽天と並んで便利だわ
- 946 :名無しさん:2011/09/20(火) 01:55:44 ID:WbUOijPY
- 平日だと帰宅が遅くて再配達も受け取れず
届いても週末に落ち着いた時間が取れるまで開封できないことが多いんで
konozama上等で注文してるな
尼箱のままゲームを積み上げるつみをおゆるしください
- 947 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:10:19 ID:StmSdNds
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316094153/326-
吹いた
- 948 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:13:21 ID:cY3zcMOE
- もうすぐ900かぁ
何も準備してない...
- 949 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/09/20(火) 02:13:52 ID:0znbQTLo
- 踏み台
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan235590.jpg
- 950 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:18:56 ID:7c2mJBqw
- 今立てても伸びねぇけど
誰も取らないとさらに伸びないナァ
- 951 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:23:15 ID:tCGe9b4I
- >>950
タマ取る次スレ、よろ。
- 952 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:32:59 ID:uKZZ4aQ.
- タイバニ、セカンドシーズンありそうなオチになってるな。
- 953 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:33:59 ID:7c2mJBqw
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ900
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316453467/
っほい
- 954 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/20(火) 02:35:54 ID:R.8WTlBg
- >>904
ああ、アマゾンでの予約をキャンセルした人ではなくて
アマゾンからキャンセルさせされてしまった人ですか…神楽、恐ろしい子。
>>932
F1マシンもゲーム機も基本設計が悪ければ何をやってもダメですからね。
>>953
乙です!
- 955 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:38:34 ID:ZWKLwqIQ
- >>949
スネ夫の髪型をポリゴンで初めて再現した人は誇っていいと思いう
- 956 :煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/20(火) 02:41:14 ID:.VI5i0R2
- >>953
乙ですよ
- 957 :名無しさん:2011/09/20(火) 05:07:26 ID:V1oolYxM
- 書店に在庫無かった本かリボルテック的な割と飽きたらポイできるフィギュアか中古DVDぐらいしか買わないな>Amazon
あ、DSiと3DSはAmazonだったわw
- 958 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 05:55:07 ID:19.FnPi6
- カグラ予約取り消し騒ぎになってるんだ
- 959 :名無しさん:2011/09/20(火) 05:58:13 ID:SXTMgwu6
- ゲームはやっぱり実店舗で買いたいな
通販だと何かあると怖いし
と、運送業末端の人間らしからぬ意見(棒
おはコケ
Amazonの荷物は配達票が取りにくく、ドライバーから不評買ってます
- 960 :名無しさん:2011/09/20(火) 05:59:08 ID:qQJBTJ6A
- みんなのリズム天国全ボーカル集
ttp://tnx.shop-pro.jp/?pid=33730849
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01125/697/product/33730849.jpg
リズ天のボーカル曲は正直微妙だけど
そんなことはどうでもいいぐらいジャケットの破壊力がそこらのギャルゲーなんて目じゃないぐらいやばい
- 961 :名無しさん:2011/09/20(火) 06:11:24 ID:OzEcWuyg
- >>960
これは任天堂からリズム天国プラスが出る可能性を示唆しているな(棒
キャッチフレーズは「リズムにノってカノジョを攻略しよう」だ(棒棒
…冗談抜きでださんかなあ、任天堂。
- 962 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:03:50 ID:V1oolYxM
- 恋のハニースイートエンジェルiTSで買おうとして間違ってカラオケver買ってた人いたっけな。菌類のry
- 963 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:08:53 ID:IPLA.7iY
- リズム天国3DS早く欲しいなー
- 964 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/20(火) 07:09:53 ID:LYFzt9nU
- ∩__∩ 風邪っぽーい、だるーい、おなかいたーい、でも仕事ー
( ・ω・)
だれかボクの代わりに病院に行っておいて……。
- 965 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:13:57 ID:L0DMpr9o
- お、Amazonの3DSブラックが売り切れている
やっと我がコスモブラックの時代が来たようだな…
- 966 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:14:47 ID:Pxd13J9c
- >>964
おれの代わりに仕事やってくれれば病院くらい...
- 967 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 07:16:32 ID:B60XHrBU
- >>965
静かに売れてる感じだね
- 968 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:17:35 ID:3gbWIBMk
- http://gigazine.jp/img/2011/09/14/psvita_preorder_scej_press_conference_2011/top.jpg
わざわざ予告するものなの?
- 969 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 07:18:36 ID:B60XHrBU
- >>968
メディア向けでしょう
予約の行列取材にきてくださいねだよ
- 970 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:24:14 ID:51JZt4gk
- PS3発売の行列(ベルジャネーゾ事件)のときは
あの店だけ予約取らずに並ばせて、そこを取材させてたんだっけ
- 971 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:24:18 ID:Pxd13J9c
- >>968
予告でもしないとみんな忘れちゃうだろ
- 972 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:26:36 ID:5WGB0Ovc
- 機械自体にアピールポイント無いんだから、忘れられないようにする工夫が大変だね
- 973 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:26:51 ID:3gbWIBMk
- でもiPhone5の発売日なんだよ?>10/15
- 974 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 07:27:24 ID:B60XHrBU
- >>970
そうだね
- 975 :仮暮らしのマスター:2011/09/20(火) 07:27:49 ID:sTDCEYUo
- ベルジャネーゾさんはまた出てくるのかなw
- 976 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:27:57 ID:IPLA.7iY
- ハードの機能もだけどソフト面での誘導が出来るかどうかだね
発売月の12月に3DSにはマリカーとMHがでるわけだし
- 977 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 07:28:11 ID:B60XHrBU
- >>973
発表されたの?
- 978 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:28:13 ID:51JZt4gk
- >>973
両方取り扱ってる店をファミ通が取材して
”うっかり”iPhone5の行列を「Vita予約に長蛇の列!」って報道しちゃったり
・・・・さすがにそれはないか
- 979 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:31:29 ID:r5TUw0nw
- 発売日どころか製品発表すらまだだぞっと
- 980 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:32:43 ID:SyfQx9YE
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 981 :<:≡:2011/09/20(火) 07:33:05 ID:qzF4apQU
- おはコケ目隠れ長身爆乳太ももむっちりお姉さんー。
ねみい。
- 982 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:33:34 ID:VkkB3jNQ
- おはコケ
>>750って、ヘタしたらWiiUが12年内に出せない可能性があるの?
- 983 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 07:38:19 ID:B60XHrBU
- >>982
来年発売のGPUの話だからあまり関係ないんじゃないかな
- 984 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:38:46 ID:0zj8PiCg
- WiiUは4xxxだか5xxxだかじゃなかったけ?
- 985 :名無しさん:2011/09/20(火) 07:39:08 ID:bp8EZS7o
- 流石にそんなことはないと思うけどね。
生産できる工場に上客が来てるって言っても年単位で占有するわけじゃないしw
調達コストに影響出る可能性はあると思うけどね。
- 986 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:04:19 ID:ExoJSAWI
- おはよう
>>968
>多くのPS Vita取扱店様にて
その取扱店自体が多くなかったというオチで一つ(あそ棒
- 987 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:06:37 ID:VkkB3jNQ
- 予約の行列なんて出来るのか?
- 988 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:07:33 ID:bp8EZS7o
- 昔のDQとかならできた。
- 989 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:07:42 ID:NfWtEb9Q
- 正直。
予約してまで買うようなものに見えない。
というか、
もうちょっとソフト頑張れ。
特に、この先未来出そうなソフトが
決定的に弱い。
次点は、本体値下げの余地が大きすぎて
本体を先に確保する元気がない。
- 990 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:08:04 ID:Pxd13J9c
- できなければ作ればいい
- 991 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:12:03 ID:bp8EZS7o
- 3DSみたいに最初はファーストが我慢しているのかもしれない。
しかしモンハン一本だった去年とは打って変わって
マリカがありモンハンがありFFがあると今年の年末は派手だなあw
- 992 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 08:12:23 ID:B60XHrBU
- >>987
いやさ、SCEさんのことだから3DSで予約行列ならVITAは当然できると考えてそうなんだよねえ
- 993 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:14:06 ID:bp8EZS7o
- >>992
できなかったとき
そこから挽回することを考えてくれるんでしょうかね。
- 994 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:14:20 ID:g6TOCUZE
- ロンチタイトルは本数よりも自分が欲しいソフトがでるかどうか。
将来のラインナップは本数よりもビッグタイトルが出るかどうか
- 995 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:15:02 ID:LHbfgIL6
- まぁ、作るだろう。SCEのことだし。
- 996 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:15:10 ID:aoY3IS/I
- 最近テイルズよりICOワンダのCMのが多いのはどうかと思う
- 997 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:16:16 ID:g6TOCUZE
- >>992
3DSは予約開始日の公式告知なんてしてなかったんだけどなぁ
- 998 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 08:17:00 ID:B60XHrBU
- >>997
しなかったけど一月20日一斉だったでしょ
- 999 :名無しさん:2011/09/20(火) 08:17:20 ID:bp8EZS7o
- 1000ならVitaが馬鹿売れ
- 1000 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/20(火) 08:17:41 ID:B60XHrBU
- 1000ならVITA大勝利への道がテレビ東京で放映
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■