■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ896
1ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 17:43:45 ID:6kSD1jfE
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、VITAのソフトについて語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「大手が逃げ腰だって?」
「案ずる事は無い、中小サードが居る」
「ディスガイアには早いとこ逃げて欲しいんだけど・・・」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ895
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316303390/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 17:44:14 ID:6kSD1jfE
コケそうな理由 Ver.5.74

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチ、MH4も3DSとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 17:45:15 ID:6kSD1jfE
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ユニオン国はなんとなく劣勢である
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○このままでは我らがレオン王が爆発してしまう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/09/18(日) 17:49:28 ID:3WXPya1E
おめでとう おめでとう

5名無しさん:2011/09/18(日) 17:49:57 ID:55YUzOUI
1000ならvita購入確定

6名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:03 ID:OkqhRxqM
大手も潰れてみんな任天堂のセカンドになるんですね
わかります

7名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:05 ID:nzO9gzNo
そういやPSPの発表時にキーボードのアタッチメントあったよね
簡単にへし折れそうなのが

8名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:21 ID:.5s3/Fmw
おっぱいは正義!とりあえずシナリオクリアーするまで戦場モードにキャラは送らないでおこう

9名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:51 ID:ynYVmkEQ
>>1

10鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 17:50:59 ID:lSC3O.qk
>>1おつ

_/乙(、ン、)_GRAVITY DAZE面白そうだな。据え置きに来たら買おう。

11∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 17:51:04 ID:8cmXeQWk
>>前998
いや、あんな課金のスライド見せられたらそんなことになってても不思議じゃないな、とw

12くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 17:51:06 ID:pdaiCi/E

パンパンパーン
  ∩__∩ ∩
 ( ・ω・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ←前1000
       ☆


前989
 ∩__∩  PGGってけっこう引けるんやで? ←こないだ1日に2回フリーズ引いた
( ・ω・)

13名無しさん:2011/09/18(日) 17:51:13 ID:55YUzOUI
>>8
かなりきついとだけいっておく

14名無しさん:2011/09/18(日) 17:51:14 ID:Xr5wXhN.
前994
突発的に生まれたローソンの明子ちゃんロイドですよ
生まれたからコラボになったのかコラボするから生まれたのかは謎だけどまだ有名じゃござんせんよ

15名無しさん:2011/09/18(日) 17:52:01 ID:oywozwGE
前1000
コーエー「うちは大手とまではいかないな」
スクエニ「うちも大手と称するには失敗が目立つな」
コナミ「うちも小品がこのところ多くて大手っぽくないな」
バンナム「いやだなぁ、うちが大手なのは玩具っすよ」
日本一「俺が、大手だ!」

16名無しさん:2011/09/18(日) 17:52:17 ID:3WXPya1E
>>12
あれ約8000分の1じゃなかったっけ
で、1Kで20回転しか回らないのを考えると相当危険な賭けだと思うけどw

17名無しさん:2011/09/18(日) 17:53:19 ID:ynYVmkEQ
ゴルフゲーといえばパワフルゴルフの続編を3DSで出して欲しい

18名無しさん:2011/09/18(日) 17:53:38 ID:dJ0MVZFc
>>15
任天堂「全力で特攻します 文句は言わないでくださいね」

19名無しさん:2011/09/18(日) 17:53:45 ID:.5s3/Fmw
>>13
送るにしても訓練の日々を過ごさせる用意をしなくちゃね

20名無しさん:2011/09/18(日) 17:54:22 ID:GWxiOQsY
日本一は一応逃げれる準備してる気がする
ファルコムあたりはこのままだとお亡くなりになりそうな予感がする

けどこんなこと言ってる人もいるし大丈夫だよきっと(無責任
ttp://twitter.com/#!/K_Toyama/status/114342320526204928

21名無しさん:2011/09/18(日) 17:54:55 ID:jt7E2aRA
Vitaってテイルズ専用機になるのかなあ
もはや目も当てられんな

22名無しさん:2011/09/18(日) 17:55:17 ID:1E6trBMU
年末の3DSも長期的に考えるとリソースぶっ込みすぎだからなw
ただ、その損失以上にVitaを生き残らせたほうが不味いと判断したのだろうけど。

23 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/18(日) 17:55:20 ID:14vKIQkg
>>14
ありがとうございます。
そこまで知名度がないと最早コラボでも何でもありませんね。

24名無しさん:2011/09/18(日) 17:55:52 ID:skRY5zw6
>>18
MSKK「広報はうちに任せろー!」

25名無しさん:2011/09/18(日) 17:56:28 ID:OkqhRxqM
テイルズって基本マルチだから
Vitaに出した後にも他機種に出しそう

26名無しさん:2011/09/18(日) 17:56:49 ID:LK2RMY1M
>>14
Twitterでつぶやいてる、ローソンのbotですね(棒
いや実在してるかもしれんけど、仕込みなのは間違いない。

27名無しさん:2011/09/18(日) 17:57:52 ID:55YUzOUI
>>19
訓練レベル7にあげるまでの余裕があるよ!

28名無しさん:2011/09/18(日) 17:58:10 ID:oywozwGE
セガあたりは野生の勘を効かせて突っ込んでくれるかも知れない

29名無しさん:2011/09/18(日) 17:58:12 ID:Xr5wXhN.
ハードをSCEが受け持ち
広報をMSKK
ソフトを中小か

30名無しさん:2011/09/18(日) 17:59:01 ID:1E6trBMU
セガって国内だとLV5に抜かれてなかったっけ。

31名無しさん:2011/09/18(日) 17:59:14 ID:V9SRVV7A
コースによって18ホールないゴルフゲームって結構あるよ
パワゴルもそうだし。でも不満は無かった

32名無しさん:2011/09/18(日) 17:59:33 ID:Xr5wXhN.
>>28
ララァ「セガが力を入れたほうが負けるわ」

33名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:03 ID:fYUJjiYs
「セガを味方に付けてタダで済むと思っているのか」というのが(ry

34名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:08 ID:4HSfveG2
動向次第だろうけどVITAが美味しくないプラットフォームだと気づいたら
3DSにまたテイルズ持ってくるだろうね

35名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:14 ID:KuVC4AG.
>>12
だって・・・
くまねこが大手が腰が引けすぎ(でプロポーズできそうにないから困る)って言ってたから・・・

36名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:45 ID:V9SRVV7A
>>20
ポテンシャルあっても引き出しにくいなら意味がない
未完の大器なんてナンボでもあるわけでな

37名無しさん:2011/09/18(日) 18:03:17 ID:IQHeNmg.
3DSとVitaだと前世代ほど見た目で差別化できないからなあ
その上見た目で勝ってるのに負けちゃったPSPから更にエースのモンハン持ってかれたvitaちゃんの明日はどっちだ

38名無しさん:2011/09/18(日) 18:03:30 ID:zGCR2lfk
まあ、ファルコムには信者が憑いてるから
入れ込む金額間違えなければ大丈夫だろ

39名無しさん:2011/09/18(日) 18:03:46 ID:skRY5zw6
ポテンシャルとやらで受け入れられるなら、日本でも360はもっと売れてるよなぁ…

40名無しさん:2011/09/18(日) 18:03:51 ID:V9SRVV7A
最近、
セガが肩入れしたハードが
ではなく、
名越のおっさんが肩入れしたハードが
ではないかという仮説を考えてみたんだが

41名無しさん:2011/09/18(日) 18:04:07 ID:1E6trBMU
>>36
64の悪口と聞いてw

任天堂がSFCでもソフト出し続けたのは
それだけ64がやり辛かった証なんだろうなあw

42名無しさん:2011/09/18(日) 18:04:38 ID:jt7E2aRA
>>34
さすがにVitaは「サードが売れるwww」という言い訳も出来ないし
よっぽどのアレじゃない限り、サードは撤退だろうなあ

43名無しさん:2011/09/18(日) 18:05:00 ID:3WXPya1E
ぽてんしゃる!

44名無しさん:2011/09/18(日) 18:05:20 ID:c.Iy2Ego
たしかにあのバッテリーはゲーマーとしては響くな

45名無しさん:2011/09/18(日) 18:05:37 ID:Xr5wXhN.
今の状況をテイルズで崩してみるのも面白いとか思ってるかもしれなくてよ

46名無しさん:2011/09/18(日) 18:05:59 ID:1E6trBMU
>>38
それを理由にPCゲームから手を引いたりはしてるし
数値が出てきたら見直すだろうね。

ただ、他のハードに行く場合出遅れることになるのが辛いだろうな。

47名無しさん:2011/09/18(日) 18:06:06 ID:V9SRVV7A
Vita用のバッテリー、USBタイプなら3DSかスマホ用に欲しいんだけどなぁ(棒

48名無しさん:2011/09/18(日) 18:06:07 ID:PFpUpCmw
>>45
どうぞどうぞ

49名無しさん:2011/09/18(日) 18:06:46 ID:jdoTbFjw
miraiのARは最大何人表示できるんだろうなぁ
ポケモン図鑑公式サイトで、ARマーカーを5〜6個くらい表示させて
取り込もうと構えたら、一気に全部表示されてびびったが
やろうと思えば4人とか5人でもいけそうだよね
ボーカロイドがいったい何人いるのかわからんけどw

あとあれやね
BDFFみたいにARが無くても、加速度とジャイロセンサで位置補正して
表示し続けるようにして欲しいね

下から覗きたいからとかそういうのはないけど

50ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 18:07:22 ID:6kSD1jfE
VITAがポテンシャルを秘めてそうな部分ってどこにあるだろう

51名無しさん:2011/09/18(日) 18:07:42 ID:V9SRVV7A
>>50
変顔「ベンチ」

52名無しさん:2011/09/18(日) 18:08:28 ID:bMkBWdc6
>>40
概ね正しいが、名越のおっさんと関係ないところでどうしようもない事を
やってる場合もあるので。
セブド(ry とかね。

53名無しさん:2011/09/18(日) 18:08:31 ID:1E6trBMU
解像度でメモリ食われてるからベンチも悪いんじゃね。

パーツ単体の速度ならともかく。

54名無しさん:2011/09/18(日) 18:09:10 ID:skRY5zw6
>>50
発熱量

55名無しさん:2011/09/18(日) 18:09:58 ID:bMkBWdc6
>>46
PCから手を引いたのは、フアルコムがバカだか(ry

56名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:10 ID:oywozwGE
ipadやギャラクシーで既にやってるような事ばかりアピールしてきそうで
そういう意味では怖い。

寒さ的に考えて

57名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:11 ID:Xr5wXhN.
>>49
CVが初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ
無印がMEIKO、KAITO
他にも亜種がいるけどこの6人を一緒に動かせればファン的には満足だとおもう

58名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:21 ID:fYUJjiYs
>>51
ベンチも怪しいな。クロックも公開してないし。

59名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:26 ID:dODIjYro
>>55
eneloop kairoといい勝負か

60名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:30 ID:jt7E2aRA
>>50
毎回思うんだけど単純な性能ならPS系だけど
ポテンシャルなら任天堂系ハードのほうが圧勝だと思うんだけど
自称ゲーマーの開発者って何見てるんだろw

61名無しさん:2011/09/18(日) 18:12:20 ID:NYIb8sSg
ただいま帰宅
何か久しぶりにDQ9を再開したんだけど
レベル70くらいってどこでレベル上げするのがいいんだろうか・・・
錬金も全然使ってないからどれくらいの武具が相場なのかもわからん・・・

62名無しさん:2011/09/18(日) 18:12:21 ID:whg2NryE
>>60
カタログスペック

63名無しさん:2011/09/18(日) 18:13:34 ID:Xr5wXhN.
マニアであるほどカタログスペックしかみないでマンセーしちゃうのは結構多いだろ

64名無しさん:2011/09/18(日) 18:14:02 ID:NjXDKpso
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/o/r/mori7812/008_20110917170614.jpg

どういうことだってばよ……

65名無しさん:2011/09/18(日) 18:14:11 ID:oywozwGE
>>60
オタク相手の商売と割り切ってるなら信仰を集めるPSWに注力するのは
そんなに間違った市場判断じゃなかった(過去形

66名無しさん:2011/09/18(日) 18:15:22 ID:NYIb8sSg
ヲタ相手向けのゲームでもスペック上がれば上がるほど
元を取るのも大変になってくるからなぁ
今後どんどん深みにハマっていくハメになるのに

67名無しさん:2011/09/18(日) 18:15:31 ID:tynwYL3A
全リメイクでテイルズユーザーをVITAに集めるって事だから
他機種には出さないんじゃないの?
VITAが撤退したならその後はどうするか知らないけど。
そっちの方がユーザーにも優しいでしょ。

68名無しさん:2011/09/18(日) 18:15:56 ID:jt7E2aRA
>>64
カンナが世紀末覇者みたいになっているけど・・・

69名無しさん:2011/09/18(日) 18:16:38 ID:xUPR0GjA
>>64
どうもこうもない 何も無い
5を無かった事にする気はないが
コレは無い

70名無しさん:2011/09/18(日) 18:16:42 ID:1E6trBMU
一点特化があるものを愛好する人は何にしろいるね。

ゲーム機やパソコンや乗り物は
トータルバランスも重要だとは思うのだが。

71名無しさん:2011/09/18(日) 18:17:00 ID:NYIb8sSg
>>67
テイルズオブヴィータを発売した方が早そうだなw

72名無しさん:2011/09/18(日) 18:17:18 ID:IRK3kKSc
64でソフトスクナイスクナイと文句言われ(これは事実だがw)
GCでセカイサイカイサイカイと文句言われ
GBAはポケモンのみと文句言われ
DSはチイクチイクオコチャマオコチャマと文句言われ
Wiiはサードガウレナイウレナイと文句言われ・・・

・・・そして3DSが生まれましたとさ
やったね!SCEちゃん!

73名無しさん:2011/09/18(日) 18:17:36 ID:oywozwGE
ボーダーブレイクの既存キャラに服をかぶせただけのモノ、らしいお

74名無しさん:2011/09/18(日) 18:18:04 ID:vX0AcquM
バッテリーの持ちも性能でしょって言いたいわ
携帯機なんだから

75名無しさん:2011/09/18(日) 18:18:25 ID:NYIb8sSg
>>64でいろんな人の怒りのボーダーがブレイクするのは間違いない(棒

76名無しさん:2011/09/18(日) 18:18:35 ID:tynwYL3A
>>57
くるっとまわって一回転って奴が再現できれば概ねOKな気がする。

77名無しさん:2011/09/18(日) 18:18:40 ID:Xr5wXhN.
VITAさんに何か一点特化したものを何も感じない
トータルバランスも感じない

78名無しさん:2011/09/18(日) 18:19:10 ID:IRK3kKSc
ロード時間も性能だよね

79名無しさん:2011/09/18(日) 18:19:15 ID:AHsrVH16
Vitaは過去に類をみない最悪のハードになりそうだね
いろんな意味で

80名無しさん:2011/09/18(日) 18:19:37 ID:1E6trBMU
>>72
失礼な。
64だって200本以上のソフトが出たんだぜ。

Vitaの100本の倍以上じゃないかw

81名無しさん:2011/09/18(日) 18:20:06 ID:NYIb8sSg
VITA以前のトータルバランス最悪ハードって何になるんだろうか

82名無しさん:2011/09/18(日) 18:20:29 ID:2V2RVPMk
VITAの実機プレイ動画見てみたがどう見ても右スティックが邪魔だった.
親指をスティックの上に置くにしろ横につけるにしろどう考えてもプレイの邪魔だろ.
しかもアレで画面とか背面をタッチさせるから凄い不安定そうだった.
凄いちぐはぐなハードだとつくづく思った.

83名無しさん:2011/09/18(日) 18:20:40 ID:JUhMGlVw
十字キーやスライドパッド、その他の入力インターフェースの
「使いやすさ」も性能の1つだよな

84名無しさん:2011/09/18(日) 18:21:09 ID:kt1GlFUw
>>17
あれはよかったねえ。
反射神経に自信が無く、スポーツゲームが苦手な俺でもあそべた。
サクサクと遊べる感覚がよかった。

85名無しさん:2011/09/18(日) 18:21:10 ID:jdoTbFjw
>>57
結構いるんだねぇ
ただポケモン図鑑に比べてモーションが多いだろうし、図鑑の方は3Dオフだから
さすがに6人同時は難しいかなぁ
なんにしても楽しみだ

86名無しさん:2011/09/18(日) 18:21:32 ID:oywozwGE
>>81
電池的にはゲームギア?

87名無しさん:2011/09/18(日) 18:22:07 ID:IRK3kKSc
まあ、映像っていう目に見えるものが一番わかりやすいからね
嫌な言い方をするなら、一番騙しやすい

88名無しさん:2011/09/18(日) 18:22:15 ID:xUPR0GjA
>>81
電池代と画面が小さすぎて小さめな文字は読めないのでRPGが出来ないという事でPCEGTかな
でも当時としては夢に溢れたマシンだったので満足感はあった

89名無しさん:2011/09/18(日) 18:22:42 ID:jt7E2aRA
>>79
性能は見る限り、余計な機能満載で最悪だし、ゲーム部分の機能はDSのパクリだし、モンハンは出ないし

どう考えても売れる要素ない・・・Vita絶賛している所色々見たけど
絶賛している部分がほとんど予測ばっかりだし、「3DSよりオンライン性能が上・・・かも」

90名無しさん:2011/09/18(日) 18:22:47 ID:x/eqshHg
>>85
ポケモン3D図鑑は最大12体同時認識出来る

91ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 18:23:07 ID:6kSD1jfE
>>87
その割に3D映像には興味がなさそうなのよね

92名無しさん:2011/09/18(日) 18:23:12 ID:1E6trBMU
FC世代以降で拡張ハード抜きでならPS3じゃない?

次点は初期型PSPと64で悩むところだが。

93名無しさん:2011/09/18(日) 18:24:06 ID:Kk.m9Uk6
|дT) ドラクエ7とFF7はリメイクを望まれてるのに来ず、テイルズのリメイクは望まれてない…
    て言うかファンタジアは何回リメイクすりゃあ気が済むんだ。

94名無しさん:2011/09/18(日) 18:24:10 ID:BY745E4o
DQM2マルタのふしぎな鍵は、リメイクされますか(´・ω・`)

95名無しさん:2011/09/18(日) 18:25:10 ID:x/eqshHg
>>94
ムジュラがリメイクされるのとどっこいどっこい

96名無しさん:2011/09/18(日) 18:25:14 ID:IRK3kKSc
>>93
リメイクするのはいいけどさ、もっと作りこめよとは思う
任天堂とかポケモン見習え

97名無しさん:2011/09/18(日) 18:25:53 ID:Xr5wXhN.
>>85
ぶっちゃけ>>57はクリプトン社のものだけで
インターネット社、神威がくぽ、GUMI、リュウト、リリィ
AHS社、氷山キヨテル、歌愛ユキ、miki、いろは
YAMAHA VY1、VY2勇馬
その他にもピコとかシユとかメーウとかDIVAに参加してないボカロは結構あるよ

98名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:32 ID:oywozwGE
間を取ってバウンサーリメイク(棒

99名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:41 ID:2V2RVPMk
>>93
テイルズは外から見てもスタッフが一番嫌われてるから, リメイクすると余計な要素入れて台なしにさせられると考えているから
リメイクを望んでないんではないかなと思った. 特典とか外伝とか見るに同人臭いことやらせてるみたいだし.

100名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:55 ID:kt1GlFUw
>>80
しかも、マリオ64、時のオカリナ、マリオカート64などなど
任天堂渾身の神ゲー多かったしね。

はたして、Vitaちゃんには、このハード持ってて良かったと
思わせるゲームは出るのかなあ。

101名無しさん:2011/09/18(日) 18:27:06 ID:NYIb8sSg
劇空間プロ野球をリメイクしろ
日米間はいらないです

102名無しさん:2011/09/18(日) 18:27:21 ID:KuVC4AG.
>>79
PS3の時の悪魔将軍コピペみたいなのは作られるんだろうかw

103名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:10 ID:jdoTbFjw
TGSで体験してMH3GのグラフィックはPSPより劣ってる
と書いたブログがあったもんだから
本スレでID変えたり自演して貼りまくるやつが出てきてるなw

104名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:13 ID:JUhMGlVw
>>93
ジアビスの3DSリメイクは何だかんだで天界辺りでも
割と好評だったから「望まれていない」訳ではないと思うが、
如何せん完全版商法やDLC等がなぁ…

105名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:15 ID:Kk.m9Uk6
|дT) 元聖剣伝説スタッフをゼルダに据えたのは巧いと思ったな〜

106名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:23 ID:2V2RVPMk
>>100
VITAにミリオン超えるソフトがでるかが問題ですな.
…ハードがミリオン超えるかどうかも問題とか言っちゃダメ?

107名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:59 ID:c3LbNx9.
>>73
コスプレだということか。
しかしやりようはあったろうに。

108名無しさん:2011/09/18(日) 18:29:04 ID:YiYIt/WU
PS3の時はこれ以上ひどいハードはもう出ないだろう、と思ってたけど、
まだしもPS2の後光があったんだな、今考えてみると
Vitaという、それらをすべて超える最悪のハードが出るとは正直思ってなかった

109名無しさん:2011/09/18(日) 18:29:33 ID:NYIb8sSg
>>100
未だにパワプロも5・6を超える出来のシリーズが出てないしな
3Dスティックは本当に最高の出来だった

110名無しさん:2011/09/18(日) 18:30:43 ID:IRK3kKSc
>>95
時々話題が出るけど、タクトリメイクしてくれないかなぁ・・・
あれ1箇所直すだけで、最高のゲームになるぞ

111名無しさん:2011/09/18(日) 18:31:20 ID:fYUJjiYs
尼でカグラ復活してるお
ネガキャン仕事した(棒

ええ予約しましたw

112名無しさん:2011/09/18(日) 18:31:20 ID:tynwYL3A
>>93
めぜせギネスブック、リメイクされたゲーム世界一!

わりとJRPGくくりなら一位とってそうだね。

113名無しさん:2011/09/18(日) 18:31:50 ID:YiYIt/WU
>>110
GC級のソフトが出せることは証明されたし、是非やって欲しいねえ・・・
個人的には移植ですら文句言わない。言われてるほどきらいじゃないし、
あの雰囲気は何より代え難い

114名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:04 ID:jt7E2aRA
>>106
50万用意した3G版も売り切れ無さそうな雰囲気がプンプンする・・・
さすがにろくなゲームもないのにハード買う奴はそんなにいないだろうし

115名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:34 ID:vX0AcquM
>>108
PS3は金かかってたしな。かける方向間違えてたが
Vitaはあり合わせのモン掻き集めてこのザマだよ

116名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:43 ID:tynwYL3A
>>111
おめでとう。
やっぱり少しはキャンセルに流れたんだな。
楽しんでください。

117名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:51 ID:55YUzOUI
>>64
このまえ、課金サービス抜けたばかりなんだが
レニが少年でベテランがカンナとか、両方おとこしゃねーか!

118名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:08 ID:jt7E2aRA
>>110
> あれ1箇所直すだけで、最高のゲームになるぞ
メドリちゃんヒロイン化ですね。わかります

119名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:09 ID:NYIb8sSg
Vitaって金掛かってるのかな
あんな寄せ集めっぷりをみても金が掛かったハードとは
とても思えないんだけど

120名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:14 ID:IRK3kKSc
>>113
タクトのガノンは歴代最高のガノンだった
ストーリーもよかった、キャラも、音楽も、グラフィックも
・・・だからこそ、あのメンドクサイお金集めが・・・
サルベージはあってもいいと思うけど

121名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:21 ID:c3LbNx9.
ローソンの弁当食べたら、なんか苦い。
もしや食中毒の毒が… ?
完食しちゃったけど、大丈夫かなあw

122名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:53 ID:9zfK2ZkY
>>73
サクラ大戦厨の戯言だけど、それでもなお許しがたい。
本来の意味でオワコンに近いものだとは思うが、この扱いはひどい。

123名無しさん:2011/09/18(日) 18:34:12 ID:55YUzOUI
>>117
みえてなかったが織姫がナルシーか、これは酷い

124名無しさん:2011/09/18(日) 18:34:54 ID:GWxiOQsY
goちゃんほどの誰得ハードはそうそう出ないだろう、と思ってたころもありました

125名無しさん:2011/09/18(日) 18:34:55 ID:c3LbNx9.
>>114
というか本当に50万台用意出来るか怪しい。

126鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 18:36:30 ID:lSC3O.qk
_/乙(、ン、)_サクラ大戦出たらVITA買う予定だったけどやめるわ

127名無しさん:2011/09/18(日) 18:37:11 ID:Xr5wXhN.
>>124
IKAさんとこのろのGOちゃんはとっても存在感あるんだけどねえ

128名無しさん:2011/09/18(日) 18:37:22 ID:tynwYL3A
>>121
駄目そうだったら救急車を呼ぶのだ

129名無しさん:2011/09/18(日) 18:37:30 ID:9zfK2ZkY
青沼さんあたりも、リベンジしたいと思っていそうな気はするのよね。
だったら新作作っちゃうタイプかもしれんけど。

>>124
新ハードなだけマシじゃないかなw
goちゃんは本当の本気で存在意義がわからないし。

130名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:42 ID:IRK3kKSc
>>121
食中毒で1週間苦しんだ自分から一言
変だと思ったら迷わず病院に行くんだ
地獄だぞあれは

131名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:54 ID:55YUzOUI
>>122
チャロン購入特典でオリジナルカラーがてにはいるってことでテムジンカラーに違いないってみんな喜んでたんだが
実際にはまったく関係ないブラックとイエローカラーでスレ住人を唖然とさせたゲームさ

132名無しさん:2011/09/18(日) 18:39:04 ID:YiYIt/WU
>>127
あれくらい本物もタフだったら良かったのだが、完全に消えてしまったな
vitaちゃんはすでにやばいぞ
http://koke.from.tv/up/src/koke14365.png

133名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:09 ID:JUhMGlVw
>>127
IkaさんのところのGoちゃんは副業で
ラノベを書いているらしいから大丈夫なんだろう(棒

134名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:10 ID:YiYIt/WU
>>129
大地の汽笛でものすげえの作ったし、トゥーンで新作作ってくれるのも全然ありだな
時系列やらの整合性が大変かもしれんが、矛盾しててもいっこうに構わん

135名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:44 ID:whg2NryE
>>132
コラ?

136名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:59 ID:IRK3kKSc
頼む・・・一生のお願いだ・・・
大地の汽笛のサントラ出してくれええええええ・・・
・・・あとポケダンのサントラも(ボソ

137名無しさん:2011/09/18(日) 18:41:07 ID:9zfK2ZkY
>>131
期待に応えないあたりはさすがセガだなw
昔から変な所でズレてるよね…

138名無しさん:2011/09/18(日) 18:41:44 ID:V9SRVV7A
>>135
もどきだからコラだと思う

139仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 18:41:46 ID:5NLQDI9U
vitaちゃんはGoちゃんの立派な後継者になってるじゃないか

140名無しさん:2011/09/18(日) 18:42:20 ID:3WXPya1E
>>136
ようつべとか見ると曲単位で聞けたりするよ

141名無しさん:2011/09/18(日) 18:42:47 ID:u/8JIVP2
>>130
自分も昔やられたけど、その時は体調崩れてから気付いたんで食べてたときは
異常とか感じなかったしね。
三色ソボロで卵があるから、やばい気はするんだ…

142名無しさん:2011/09/18(日) 18:43:20 ID:IRK3kKSc
>>140
違う、そうじゃない
曲を作ってくれた人に還元したい
聞けるだけじゃ申し訳ない

143名無しさん:2011/09/18(日) 18:45:41 ID:9zfK2ZkY
ニンテンドーはなかなかサントラ出してくれんのよね。
トワプリのCDも海外だけじゃないかな。

144名無しさん:2011/09/18(日) 18:46:43 ID:V9SRVV7A
>>143
楽曲が外部制作の場合はサントラ出るんだけどねー
MOTHERとかリズム天国とかゼノブレイドとか

145名無しさん:2011/09/18(日) 18:47:49 ID:IRK3kKSc
>>144
MOTHERだって、完全なサントラは出てないよ
いや、アレンジサントラに不服があるわけではないけど・・・
ゲーム音源の全曲盤が・・・

146名無しさん:2011/09/18(日) 18:49:40 ID:tynwYL3A
>>141
2時間くらい様子見てなんともなけりゃ大丈夫だと思うけど
人によって色々と違うだろうからな。

俺は蕁麻疹がでたり、下痢と嘔吐が止まらなくなったり、顔面に痺れがでたりと色々あったな。

147名無しさん:2011/09/18(日) 18:50:19 ID:9zfK2ZkY
>>144
レギンレイヴのCDなんかは、Amazon購入特典だったみたいね…

DS音源ではあんまりCD化する気ないのかなと思ったが、
ポケモンもリズム天国もDSだったなあ。

148名無しさん:2011/09/18(日) 18:51:47 ID:1E6trBMU
前にサントラは基本赤字のファンサービスって
どっかの会社の人が言ってたような。

149名無しさん:2011/09/18(日) 18:54:30 ID:AZygiaKQ
パンドラの塔もサントラ出して欲しいなぁ

150名無しさん:2011/09/18(日) 18:55:25 ID:1E6trBMU
今日のパリーグは全部1点差ゲームか。
競ってる状況は良いねえ。

ナイトゲームは9月の1位2位の対決だけか。

151名無しさん:2011/09/18(日) 18:55:27 ID:NYIb8sSg
サントラの塔

うん、言ってみたかっただけなんだ

152名無しさん:2011/09/18(日) 18:56:24 ID:kt1GlFUw
>>146
俺は発熱(38度)と頭痛がしたなあ。
医者で点滴打ってもらって、2日で良くなったけど。

効果があるかわからんが、その後からヨーグルトを
よく食うようにしてる。

153名無しさん:2011/09/18(日) 18:57:04 ID:IRK3kKSc
>>151
´_ゝ`)

154鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 18:57:04 ID:lSC3O.qk
>>145
_/乙(、ン、)_PS3でカンゼ(ry

155名無しさん:2011/09/18(日) 18:57:59 ID:IRK3kKSc
>>154
完全版出してくれるなら
この際何でもかまわ・・・やっぱ構います、すいません

156名無しさん:2011/09/18(日) 18:59:10 ID:2b5t1nD.
>>146
前は下痢と嘔吐と熱だったかな?
しばらく注意しておく。

>>151
セレスの新作料理を試食する刑に!

157名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:25 ID:1E6trBMU
>サンドラの大冒険

!!!!!

158名無しさん:2011/09/18(日) 19:02:48 ID:/cYn30rc
>>135
>>138
実はこんな経緯で生まれた作品だったり

267 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 23:37:13.53
居酒屋りんくすで飲んだくれてるすりーさんとぴーちゃんとヴィータちゃん。
無言で見守るりんくすさん。そこに颯爽とやってきた注文の品を持った
ごーちゃん「ヘイお待ち!」 「ごーちゃん!?」

270 名前:IKa[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 02:26:34.95
>>267
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14357.png

だれかそれで描いて〜。

296 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 01:32:42.55
>>270
俺にはこれが限界っス
http://koke.from.tv/up/src/koke14365.png

159名無しさん:2011/09/18(日) 19:02:56 ID:viSVmqTU
今帰宅しょくしゅー

これからご飯を作ろう

160名無しさん:2011/09/18(日) 19:03:32 ID:OkqhRxqM
サンドラ?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/b892ba5440979456d66b619cbd2bd558.jpg

161名無しさん:2011/09/18(日) 19:05:47 ID:kt1GlFUw
>>157
そういや、ブレイブカンパニーにワルキューレとシャオムゥ出るんだってなあ。
まあ、単なる顔見せだろうけど。

162名無しさん:2011/09/18(日) 19:07:19 ID:lElx41g6
>>152
実は納豆巻きで納豆菌を投入してみたんだがどうだろう?
最初から食べる気で買ってたけどw

163くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:07:51 ID:pdaiCi/E
>>161
 ∩__∩  それでもワルキューレが秘書をやってくれるというだけで、ボクの浪漫回路がぎゅんぎゅんと。
( ・ω・)  ええ、そりゃもう、ぎゅんぎゅんと。

164仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 19:09:31 ID:5NLQDI9U
>>163
声がいいよな・・・

165名無しさん:2011/09/18(日) 19:09:33 ID:viSVmqTU
アイマスの小鳥さんとか適役だと思うのにー(棒

166ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 19:10:05 ID:6kSD1jfE
シャオムゥに秘書任せたら業務が物凄く滞りそうなのですが

167名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:36 ID:/cYn30rc
>>142
とりあえず、ゼルダ関係のクラニンに汽笛・夢砂・夢島のサントラ出せとは毎回書いている地道な作業をしている。

168名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:50 ID:3WXPya1E
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ��,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi     
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε�
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X

169名無しさん:2011/09/18(日) 19:11:20 ID:nzO9gzNo
>>166
滞ってなかったら間違いなく犠牲になってる事務方がいるな

170名無しさん:2011/09/18(日) 19:12:14 ID:asTKzWyE
帰宅。
なんか、Vitaさんに
良いニュースあった?

171名無しさん:2011/09/18(日) 19:12:16 ID:.ej3PqH.
iPhoneキラーだっけ、なんだっけ、ごーちゃん
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

172くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:12:18 ID:pdaiCi/E
>>168
 ∩__∩  オメェじゃねぇ、すっこんでろ。
( ・ω・)

173名無しさん:2011/09/18(日) 19:13:28 ID:YiYIt/WU
Jリーグの2つの天王山は両方とも緊迫しとるのう

174名無しさん:2011/09/18(日) 19:13:53 ID:FdIimySs
富士宏絵のワルキューレだったらガード不可能だったんだけどなぁ

175名無しさん:2011/09/18(日) 19:14:13 ID:XdlyZEas
>>170
テイルズのリメイクをいっぱい出すよ!という話ならw

176名無しさん:2011/09/18(日) 19:15:43 ID:7n5/aVi.
●SCE
なにが起こっておるのだ!?
なぜ、VITAが、私の言うことを聞かず、
勝手に動こうとする!?

●平井
ウフフ、残念でした。VITAはね、ゲーム機じゃないのよ。

●SCE
平井!?
どうして、ここに!?
むッ!? MH3g、おまえ達は……!?
それより平井……、VITAがゲーム機ではないというのは、どういうことだ?

●平井
VITA……それはね、正確にいうと、“スマホたち”の遺体なのよ。

●SCE
な、なんだと……!?

●平井
それぞれが、スマホの、別々の機械の一部ということよ……。
つまり五つのスマホ・マグナスを開放することによって
この世に呼び覚まされるVITAというのは、
パラパラの五体のパーツを無理矢理つなぎあわせてくっつけた、
つぎはぎの、狂える機体なの。
そんな、呪われた邪悪な機械のちからに触れて、
フツーの会社が無事でいられると思う、SCE陛下?
バラバラにされた機械の狂気、怒りに触れて、まともでいられると思う?

●SCE
まさか……、だましたのか、平井!?

(某ゲーム微バレ)

177名無しさん:2011/09/18(日) 19:16:15 ID:whg2NryE
台風曲芸飛行すぎる
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1115-00.png

178名無しさん:2011/09/18(日) 19:16:17 ID:3WXPya1E
つまんね

179くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:17:04 ID:pdaiCi/E
>>177
 ∩__∩  ……ボクの目が確かなら、くるっとターン決めてませんか、この台風。
(; ・ω・)

180名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:06 ID:V9SRVV7A
頑張ったんだろうけど、そういう長いのは別のスレに貼ってアドレスコピペの方がいいよ

181名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:13 ID:GWxiOQsY
>>177
おまえまだそんなとこにいたのか...

182名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:30 ID:OkqhRxqM
>>176
元ネタが分からん

183名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:44 ID:BY745E4o
テイルズ専用ハードにしても、先細りそうだな・・・

184名無しさん:2011/09/18(日) 19:17:46 ID:vNMyzKpg
この動きはトキ

185名無しさん:2011/09/18(日) 19:18:11 ID:asTKzWyE
>>177
これが、
くるっとまわって、一回転
なのか。

186名無しさん:2011/09/18(日) 19:18:54 ID:dJ0MVZFc
>>183
モンハン専用ハードからずいぶんとランクが落ちたなあ

187名無しさん:2011/09/18(日) 19:19:06 ID:Yd1.Vb6k
>>64
ひでえなコレww

188名無しさん:2011/09/18(日) 19:19:06 ID:V9SRVV7A
>>179
台風にはよくある事
フィリピン辺りではこんな動きした台風もあったし
ttp://room.bioweather.net/wp-content/uploads/2009/10/0917-00.png
他にもデンプシーロールの如く西へ抜けたのがまた東へ戻ってきたなんて事も

189名無しさん:2011/09/18(日) 19:19:11 ID:zGCR2lfk
ちょっと沖縄でリフレッシュしてきました

190名無しさん:2011/09/18(日) 19:19:34 ID:IRK3kKSc
>>167
うむ、とりあえずゼルダオーケストラの曲リクエストに
溢れんばかりの思いは書いた

191名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:10 ID:jt7E2aRA
なんか、FFは売れなくて堕落し、DQはWiiに行って堕落し、
テイルズが日本の№1RPGになったからVita大勝利らしいぞ(棒

192名無しさん:2011/09/18(日) 19:21:05 ID:IRK3kKSc
>>191
そりゃあよかった
自分にはそんな恐れ多いゲームは出来ないから
堕落したゲームで我慢するわ

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:21:41 ID:s1PUNF72
>>177
南大東島は補給が途絶して結構悲惨なことになってたような・・・

194名無しさん:2011/09/18(日) 19:21:44 ID:qmqUIgyE
>>188
なんだこの思い出したような動き

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:22:26 ID:s1PUNF72
>>186
モンハンは移動したからね。
VITAは先がなさすぎる。

196名無しさん:2011/09/18(日) 19:22:49 ID:BY745E4o
台風って自力では動けないらしいね
周りの風に押されて動くとかって

197名無しさん:2011/09/18(日) 19:22:50 ID:PII3ocNA
元ネタが分からなくて面白くないのはともかく
改行が無駄に多すぎて鬱陶しい
テキストも見た目のバランスを考えて貼らないと駄目だ

198名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:09 ID:bNy0I9qI
PSNの北米版利用規約、クラスアクション放棄の条項加わる
ttp://slashdot.jp/story/11/09/18/0425242/PSN%E3%81%AE%E5%8C%97%E7%B1%B3%E7%89%88%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%A6%8F%E7%B4%84%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E6%A3%84%E3%81%AE%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%8A%A0%E3%82%8F%E3%82%8B
>>改訂された利用規約に同意すると、クラスアクションを提起することができなくなり、個別の仲裁により解決することになる。
わあい集団訴訟封じ

199名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:10 ID:zEW.aZ3A
>>176
いい加減これの元ネタのゲームの流れを汲んだ続編を発表してほしい
絶対3DSのタッチと相性いいはずなんだよな

200仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 19:23:16 ID:5NLQDI9U
>>191
ミリオンを出したことも無いのになw

201名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:21 ID:V9SRVV7A
>>191
堕落した天使の格闘ゲームと聞いて

202名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:41 ID:IRK3kKSc
Vitaとはいったい・・・うごごご

203名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:44 ID:YiYIt/WU
お兄様、あなたは堕落しました

204名無しさん:2011/09/18(日) 19:23:57 ID:V9SRVV7A
ちなみに今は迷走台風改め「複雑な動きをする台風」という名称になっている
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8

205名無しさん:2011/09/18(日) 19:24:05 ID:3WXPya1E
>>195
テイルズが支えてくれるから大丈夫だよ

206名無しさん:2011/09/18(日) 19:24:06 ID:1VoQdDiM
>>191
寝言は200万売ってから言ってください。
あと毎度だけどポケモンを除外し過ぎ。

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:24:12 ID:s1PUNF72
>>198
規約は、合理的なものでないと無効なんだよね

208名無しさん:2011/09/18(日) 19:24:27 ID:1E6trBMU
今週のジャンプで一番驚いたこと

来週ハンターが巻頭カラーなこと。
マジでかwww

209名無しさん:2011/09/18(日) 19:24:34 ID:jt7E2aRA
>>202
そろそろセガファンタジーの続編でも出ないかなあ

210名無しさん:2011/09/18(日) 19:24:35 ID:BY745E4o
ロボットの妹は黙ってろ(棒

211名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:08 ID:V9SRVV7A
>>196
動きが速くなったり西から東へ動くのは、だいたい偏西風のせい
しかし今年は偏西風が蛇行してて中々乗れないから動きが呪い

212名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:19 ID:AHsrVH16
vitaはゲハでPS信者(?)が他ハードに投げた今までのブーメランのほぼ全てが刺さってるんじゃなかろうか

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:25:23 ID:s1PUNF72
>>202
産廃

214名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:58 ID:IRK3kKSc
>>209
あれは、6で完成してるからなぁ・・・
ゲーム好きなら一度は見るべき動画ではあるがw
DS誕生の演出が、未来予知してるみたいで凄かったなぁ

215名無しさん:2011/09/18(日) 19:26:15 ID:3WXPya1E
>>207
こういう俺ルールみたいなのは規約にしたところで無意味なのかな

216名無しさん:2011/09/18(日) 19:26:30 ID:IRK3kKSc
>>213
ちょwひでぇw

217名無しさん:2011/09/18(日) 19:26:51 ID:bNy0I9qI
>>213
ハード出す度に立場悪くなって行く会社ですな

218独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:27:12 ID:1MQDK/u.
ひゃあ
まだレベル3だがもう待てねぇ
ロトの鎧とってくるー

219名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:18 ID:2V2RVPMk
>>213
酷いwww そこまでバッサリいくほどダメなのかwww

220名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:31 ID:V9SRVV7A
>>215
法廷に持ち込めば鼻かんで捨てられるレベル

221名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:38 ID:YiYIt/WU
>>215
違法駐車3万円もらい受けます
ってのも無効らしいわ

222名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:51 ID:LimRrz26
実際、Goにも有効活用する方法はあったけど、
Vitaには全く見えないw

223名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:55 ID:V9SRVV7A
>>218
待て、それは罠だ

224名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:57 ID:fYUJjiYs
>>207
その規約自体が法に触れてたら何ともなりませんなw

225名無しさん:2011/09/18(日) 19:28:06 ID:1VoQdDiM
>>212
ジュアッグだったっけ?頭部にブーメランが一杯あって、腕が伸びるMSV

226名無しさん:2011/09/18(日) 19:28:55 ID:xdYKj/7w
VitaはなんでPowerVRなんだろう…と思ったけど
他の選択肢が特に思いつかなかった。

227独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:29:13 ID:1MQDK/u.
>>225
ジュアッグは手が三連装ロケットランチャー

228名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:37 ID:fbdvu7/A
VITA試遊機の左スティックが壊れたっぽい

1 :名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:49:38.87 ID:1etnfiU+0
http://www.youtube.com/watch?v=DtXjxWcrNDc

229名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:37 ID:jt7E2aRA
>>214
完全ポリゴンでPS3がゲーム業界にメテオ落とすセガファンタジー7
goちゃんが次元の狭間でに蠢いているセガファンタジー8

ここら辺でひとつ
問題はセガがあんまり関係なくなっていることだが

230名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:43 ID:c.Iy2Ego
>>221
私有地でも?

231名無しさん:2011/09/18(日) 19:30:13 ID:whg2NryE
>>225
ゾゴック

232独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:30:19 ID:1MQDK/u.
しんだー

233⑨:≡:2011/09/18(日) 19:31:18 ID:lwwJVvas
>>225
手が伸びてブーメラン投げるのは多分ゾゴッグ

234名無しさん:2011/09/18(日) 19:31:19 ID:V9SRVV7A
>>221
これやね
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/669633.html

235しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:31:42 ID:s1PUNF72
>>219
まず、料金体系がだめだし、
アナログスティックはゆるいしで
個人的にはとてもがっかり

236名無しさん:2011/09/18(日) 19:31:52 ID:lSC3O.qk
俺はガノタじゃないけどゾゴックとかジュアッグの一団はMSVじゃないよ

237名無しさん:2011/09/18(日) 19:31:56 ID:qmqUIgyE
>>232
たどり着いたって勝てるわけねぇだろw

238名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:01 ID:zAOuYsTY
>>232
無茶しやがって…

239名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:07 ID:1VoQdDiM
>>225
勘違いでしたか。

>>231
ゾゴックですか、じゃあVITAちゃんはそれで。

240名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:09 ID:V9SRVV7A
>>232
おお にた゛いめ よ
しんて゛しまうとは なさけない

241名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:31 ID:HmY4P2iI
>>228
まて、操作感がレーシングラグーンと似ていたため
プレイしている人が上手く操作できなかっただけかもしれないぞ(棒

242名無しさん:2011/09/18(日) 19:32:40 ID:jt7E2aRA
>>232
レベル3じゃ毒の沼地で死ぬんじゃねw

243名無しさん:2011/09/18(日) 19:33:17 ID:3WXPya1E
>>232
情けねぇな

244名無しさん:2011/09/18(日) 19:33:53 ID:V9SRVV7A
なあ、Vitaの遊んでる人を撮す機能なんだけどさ、
マジックミラー使えばダイレクト録画出来るんじゃね(棒

245独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:34:11 ID:1MQDK/u.
しかたない
銅のつるぎでも買うか…って

所持金半分
うぇっうぇっ

246名無しさん:2011/09/18(日) 19:34:19 ID:1E6trBMU
この流れでメカ触手っ娘というものを思いついたが
多分既に先達がいるんだろうなw

247名無しさん:2011/09/18(日) 19:34:27 ID:2V2RVPMk
>>235
そういえば右スティックと右のボタンの配置はどうでした?
ボタン操作するときに右スティックが邪魔になりそうなんですが.

248名無しさん:2011/09/18(日) 19:35:29 ID:1E6trBMU
Vitaって何に使うハードなんだろう。

メディアプレイヤーとしての能力も稼働時間の問題があるし。

249名無しさん:2011/09/18(日) 19:37:58 ID:IRK3kKSc
Vitaには愛がないんだよなぁ・・・
誰に対しても愛が感じられない
愛は絶対勝つんだよ!

250名無しさん:2011/09/18(日) 19:38:04 ID:dJ0MVZFc
>>248
TOKIOに再就職先探してもらおうぜ

251名無しさん:2011/09/18(日) 19:38:08 ID:nzO9gzNo
>>248
音楽再生スタンバイで9時間て何に電気使ってんだろうね

252名無しさん:2011/09/18(日) 19:38:54 ID:zAOuYsTY
最近のいつの間にレベルアップしてるようなRPGに慣れてると
DQ1のレベル1つの違いが重いわーw

253名無しさん:2011/09/18(日) 19:39:24 ID:S7/UJUy6
ttp://www.kotaku.jp/photo/110918_arcard.jpg

> 米Kotakuのブライアン記者が聞いたところによると、PS VitaにはAR機能の
> ために6枚のカードが添付される予定だそうです。



パク(ry

254名無しさん:2011/09/18(日) 19:39:45 ID:4SFOPdiM
酷いつーか、せめて後世代プロセスが進むの待つか、それが嫌ならスペックダウンを甘受するしかなかったんじゃないか?

255名無しさん:2011/09/18(日) 19:40:04 ID:fbdvu7/A
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/18(日) 18:12:19.29 ID:fdI9uo6v0 [1/3]
■日本ゲーム大賞2011 フューチャー部門 受賞作品一覧

タイトル/プラットフォーム/社名
1.「アスラズ ラース」/PS3/Xbox 360/カプコン
2.「英雄伝説 碧の軌跡」/PSP/日本ファルコム
3.「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」/PS3/バンダイナムコゲームス
4.「ドラゴンズ ドグマ」/PS3/Xbox 360/カプコン
5.「バイナリードメイン」/PS3/Xbox 360/セガ
6.「バトルフィールド 3」/PS3/Xbox 360/PC/エレクトロニック・アーツ
7.「ファイナルファンタジーXIII-2」/PS3/Xbox 360/スクウェア・エニックス
8.「ファイナルファンタジー零式」/PSP/スクウェア・エニックス
9.「ファンタシースターオンライン2」/PC/セガ
10.「モンスターハンター3(トライ)G」/3DS/カプコン
特別賞.「ドラゴンコレクション」/imode/EZWeb/ソフトバンク/iPhone/iPod touch/Android
/コナミデジタルエンタテインメント

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110918/1037986/

256名無しさん:2011/09/18(日) 19:40:04 ID:dJ0MVZFc
>>253
なんで12枚ではないのかね

257仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 19:40:21 ID:5NLQDI9U
>>250
見てるなw

258名無しさん:2011/09/18(日) 19:40:31 ID:nzO9gzNo
>>253
つい最近そういうハードあったような気がするな

259しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:40:33 ID:s1PUNF72
>>247
とくに問題はなかったが
ボタンが小さくなったのが気になる
十字キーも小さい

260しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:40:56 ID:s1PUNF72
>>251
たぶんリーク電流

261名無しさん:2011/09/18(日) 19:41:46 ID:IQHeNmg.
>>255
なんてーかこの「とりあえず有名タイトル適当に並べとこう」みたいな賞、やる意味あんの?

262独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:41:54 ID:1MQDK/u.
メイジキメラとスライムベスはいいなぁ
なんでこいつら全作に出れないのか
不憫で仕方ないわ

あ、スターキメラ君、君は出なくて良いです

263名無しさん:2011/09/18(日) 19:42:03 ID:IRK3kKSc
>>261
無い

264名無しさん:2011/09/18(日) 19:42:13 ID:nzO9gzNo
>>260
え・・・・

総合的なパフォーマンス低すぎだよVITAちゃん

265名無しさん:2011/09/18(日) 19:42:44 ID:IRK3kKSc
メイジキメラのメイジを
お菓子の明治だと思うのってデフォだよね?

266名無しさん:2011/09/18(日) 19:42:51 ID:DQHA2rKE
>>264
ばっかお前、高かったら伝統のクッタリスペック表記の意味が無いじゃない!

267名無しさん:2011/09/18(日) 19:43:21 ID:fs7m6ncE
俺が育てた

268名無しさん:2011/09/18(日) 19:43:45 ID:dJ0MVZFc
ダースドラゴンのダースってなんだろう

269名無しさん:2011/09/18(日) 19:44:02 ID:zAOuYsTY
>>265
同ネタ多数過ぎて投稿コーナーに居場所がないレベルでデフォです

270名無しさん:2011/09/18(日) 19:44:27 ID:tynwYL3A
よし、SFC版のドラクエ1をクリアしたぞ。
竜王の城から出た時にあんな演出はオリジナルにあったっけ?
いや楽しかった。次はSFC版の2を始めよう。

271名無しさん:2011/09/18(日) 19:44:41 ID:1E6trBMU
12個だからダースです

272名無しさん:2011/09/18(日) 19:45:18 ID:Kk.m9Uk6
|дT) あのね、別にVITAが携帯ゲーム市場制覇してもいいけど、そうなったら次は考えてるの?

273名無しさん:2011/09/18(日) 19:45:29 ID:IRK3kKSc
しかし、FC音源の序曲はやばいな・・・
思い入れが入っていることを加味しても、素晴らしい・・・
綺麗な音だよなぁ

274名無しさん:2011/09/18(日) 19:46:20 ID:oMysPU5U
ビタちゃんはクレードルでも無いのに毎日充電必要なの?

275名無しさん:2011/09/18(日) 19:46:38 ID:NYIb8sSg
>>249
必ず背後に霊が立つ〜♪
ってヤツか

276名無しさん:2011/09/18(日) 19:46:41 ID:oMysPU5U
>>270
早いな

277名無しさん:2011/09/18(日) 19:46:43 ID:viSVmqTU
セーブデータの消えないドラクエかー

278名無しさん:2011/09/18(日) 19:47:13 ID:bNy0I9qI
ダースドラゴンは、ダークドラゴンとやりたかったけど
カタカナの「ク」が使えないから似てる「ス」で代用したという説が
だから意味はない
英語だとdarthだったような

279名無しさん:2011/09/18(日) 19:47:27 ID:fbdvu7/A
例の呪文使えば即終わるで

280名無しさん:2011/09/18(日) 19:48:16 ID:NYIb8sSg
>>265
ショウワキメラとかタイショウキメラとかあるよ
って思ったら既に4コマにあった

281名無しさん:2011/09/18(日) 19:48:22 ID:nzO9gzNo
>>274
スタンバイで一日持たないんじゃないかな

282名無しさん:2011/09/18(日) 19:48:36 ID:IRK3kKSc
水鏡の盾は文字数制限のせいでみかがみになったと聞いたが・・・
みかがみで水鏡に変換できるな・・・

283名無しさん:2011/09/18(日) 19:48:48 ID:PII3ocNA
>>277
ふっかつのじゅもんなら書いた紙が無くならなければ半永久的に持つよ(棒

284くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:49:02 ID:pdaiCi/E
>>275
> 必ず背後にGoが立つ〜♪

 ∩__∩  !?
( ・ω・)

285名無しさん:2011/09/18(日) 19:49:16 ID:oMysPU5U
>>272
カタログスペック上高速なCPUやGPUを載せて行くだけでしょ

286名無しさん:2011/09/18(日) 19:49:30 ID:.5s3/Fmw
12体のドラゴンが一緒にと聞いて

287名無しさん:2011/09/18(日) 19:49:33 ID:zAOuYsTY
>>283
「じゅもんが ちがいます」

288名無しさん:2011/09/18(日) 19:49:36 ID:x/eqshHg
ニンテンビデオにキモイのが来た

289名無しさん:2011/09/18(日) 19:50:13 ID:DQHA2rKE
>>287
濁点を忘れたのはだれだぁ!

290名無しさん:2011/09/18(日) 19:50:33 ID:oMysPU5U
>>281
それ、何時の間に通信もどきが出来ないじゃん…

291名無しさん:2011/09/18(日) 19:51:04 ID:viSVmqTU
いつの間に電源オフ機能

292名無しさん:2011/09/18(日) 19:52:02 ID:IRK3kKSc
Vitaのやつをすれ違い通信なんて言ったら
紺野さんがキレるなw

293くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:52:15 ID:pdaiCi/E
>>289
 ∩__∩  まて、ね と わ を間違えてるのかもしれないぞ。
( ・ω・)

294名無しさん:2011/09/18(日) 19:52:24 ID:RbDeaWC6
>260文字・濁点混入のパスワード
やめて!

295鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 19:52:33 ID:lSC3O.qk
>>268
_/乙(、ン、)_ダークロード・オブ・シス

296名無しさん:2011/09/18(日) 19:52:36 ID:BPY3cdNA
台風15号の動きがやばすぎる件

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh15.html

297独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 19:52:47 ID:1MQDK/u.
くそ
こっちはまだ、おおさそりをギラでやく作業してると言うのに

298名無しさん:2011/09/18(日) 19:53:05 ID:4HSfveG2
しかし案の定TGSレポだと不評も結構出てきたな< VITA

299名無しさん:2011/09/18(日) 19:54:37 ID:DQHA2rKE
>>298
製品版が出てくるまでに全部改善されてるよ(棒

300名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:14 ID:NYIb8sSg
>>298
その不満点も大きな魅力の一つさ(棒

301名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:21 ID:RbDeaWC6
PSPにVITAが勝てる気がしない

302名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:25 ID:1G8hqVck
>>298
ふにゃふにゃスティックはまあいまさらだが
さすがに耐久性ぐらいはなんとかしてこいよと。

303名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:29 ID:IQHeNmg.
>>288
またOKGoかw
毎度発想が面白いが、今回は画面分割の演出いっぱいだからいまいち3D弱いのが残念

304名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:29 ID:4HSfveG2
>>299
あと3ヶ月で発売なのに大丈夫ですか!

305名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:29 ID:Xr5wXhN.
破邪の封印のパスワードは悪夢だった覚えが

306名無しさん:2011/09/18(日) 19:55:39 ID:IRK3kKSc
>>298
出来の悪い奴のほうが可愛いってね(棒

307くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 19:56:23 ID:pdaiCi/E
 ∩__∩  Vitaの本スレをみていると、なかなかに味わい深くてほっこりとする。
( ・ω・)

308名無しさん:2011/09/18(日) 19:56:25 ID:IQHeNmg.
>>298
モンハン3Gもコピペのような不評意見が沢山出てきてるから問題ない(棒

309名無しさん:2011/09/18(日) 19:56:33 ID:Xr5wXhN.
>>304
VITA「大丈夫だ、問題ない」

310名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:01 ID:Kk.m9Uk6
|дT) もしかしたらVITAを殺すのは任天堂ではなく自社製品かもなー

311名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:18 ID:NYIb8sSg
最近OK Go流行ってるの?
MVPベースボール2003で曲の1つに使われてたのしか知らんが

312名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:29 ID:vX0AcquM
>>307
カプコン不買とか言い出してるけどいいのか、それでw

313名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:39 ID:4HSfveG2
>>310
一番の敵は己自身か、カッコいいなー(棒

314名無しさん:2011/09/18(日) 19:57:48 ID:whg2NryE
VITAちゃんのざっと見た限り思うのは
スティックが十字キー下や×押すときとかめっちゃ干渉しそうよね

315名無しさん:2011/09/18(日) 19:58:20 ID:.5s3/Fmw
>>310
PS3もGoちゃんも自滅させてたけどw

316名無しさん:2011/09/18(日) 19:58:22 ID:vT8oIbIQ
>>286
7体のドラゴンとは何だったのか?

317しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 19:58:24 ID:s1PUNF72
>>298
そうなんだ

318名無しさん:2011/09/18(日) 19:58:27 ID:dJ0MVZFc
>>311
あのPV見てCD買う程度には

319名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:05 ID:.5s3/Fmw
>>312
良いんじゃね。大勢には問題ない

320名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:17 ID:NYIb8sSg
>>316
そして続編とは何だったのか

321名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:21 ID:T.uE1eJI
>>255
ノーフューチャー部門もみてみたい

322名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:57 ID:6qL0PDzw
方向キーで操作してるみたいだが、何か反応がおかしいような?

Ridge Racer Playstation Vita Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=YulEucNAoas

323くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:00:06 ID:pdaiCi/E
>>316
> 7人のドラゴンガールとは何だったのか?

 ∩__∩  もて王とか覚えてるヤツいないですよ……(棒
( ・ω・)

324名無しさん:2011/09/18(日) 20:00:29 ID:NYIb8sSg
>>321
エッジさん「全部!全部!全部だ!!」(棒

325名無しさん:2011/09/18(日) 20:00:41 ID:4HSfveG2
>>317
右スティックがボタンと干渉しちゃう人がいたみたい
あと80台あった試遊機の一つの左スティックが壊れたみたいなレポも
そういや昨日言ってたテリワン3DSマジでした

326名無しさん:2011/09/18(日) 20:00:42 ID:PII3ocNA
>>260
VitaはDRAMだからその辺も影響しませんか?

327名無しさん:2011/09/18(日) 20:01:09 ID:IRK3kKSc
かぎは 1どつかうと なくなって しまうが
そのかぎで とびらを あけたとき・・・
おまえのたびが はじまるだろう。

・・・ここからすべてが始まったのか・・・

328ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 20:01:22 ID:6kSD1jfE
NHKの宇宙ステーション中継を観ていた
俺が死ぬまでに、宇宙に一般人が行ける日は来るのだろうか・・・

329名無しさん:2011/09/18(日) 20:02:02 ID:BY745E4o
完成度30%だからだよ(棒

330名無しさん:2011/09/18(日) 20:02:06 ID:whg2NryE
>>328
数千万と時間があれば現状でもいけますよ(棒

331名無しさん:2011/09/18(日) 20:02:37 ID:Fl/w2Ld6
>>302
でも怪我してる主人公が勝利するシチュは燃えるだろ?


耐久性はつまりそういうこと

332名無しさん:2011/09/18(日) 20:03:27 ID:IRK3kKSc
>>331
つまり・・・どういうことだってばよ!

333しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 20:03:45 ID:s1PUNF72
>>325
私は干渉しなかったというか
よく考えたら右使わないゲームやったのだった

そろそろ3DSのタイトルスクエニさんから発表されるでしょ
スクエニさんは300万こえると結構タイトルだしてくるから
いいタイミングのはず

334名無しさん:2011/09/18(日) 20:03:45 ID:1G8hqVck
>>331
VITAでプレイし遂げられるか自体が熱い展開のゲームかw
オレは他所のゲームで楽しく遊ぶよw

335名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:11 ID:NYIb8sSg
ttp://www.netriver.jp/rbs/usr/himanayaro/data/img/IM01319.jpg
コラとは言えど酷いオチだw
ってかなんだこのコボちゃんコラージュ掲示板は・・・
カオス過ぎる・・・

336名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:58 ID:dJ0MVZFc
>>331
問題は主人公ではないことだが

337名無しさん:2011/09/18(日) 20:05:03 ID:3WXPya1E
>>333
テリーのワンダーランド?

338しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 20:05:37 ID:s1PUNF72
>>337
そういくつかでてきたでしょ

339名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:12 ID:Xr5wXhN.
翼くんとかいつも怪我して買ってるよな
主人公の期待がピーキーで使いにくいのも結構ありがちだ
VITAは生まれながらの主人公、3DSはそれに敗れるライバルと(棒

340名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:21 ID:V9SRVV7A
DQ1の魔法の鍵がDQ3の魔法の鍵のデッドコピーという現実

>>311
日本だとDDRに収録された曲と、それで使われたPVがMADの題材になって
知名度が上がったね

341名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:23 ID:whg2NryE
LOAですね(棒

342名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:27 ID:bNy0I9qI
DQMは意外すぎたけど、だったらドラクエ新作発表会とあわせてやりゃあいいのにw

343名無しさん:2011/09/18(日) 20:07:11 ID:4HSfveG2
>>342
何で発表しなかったんだろうなw
3DSカンファにもなかったし、まあ嬉しくてそんなことどうでもいいんですが

344独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 20:07:19 ID:1MQDK/u.
レベル6
てつの斧を手に入れたぞ


むう
もうロトの鎧取れる…気がする

345名無しさん:2011/09/18(日) 20:07:28 ID:DQHA2rKE
未だにVitaちゃんが発売されると思えないのは何故だろう?
私の信仰心が足りないのかしら??

346名無しさん:2011/09/18(日) 20:07:47 ID:Xr5wXhN.
>>342
鳥頭な敵と戦ってるから定期的にショック与えないとなかなか黙らないからしかたない

347くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:07:56 ID:pdaiCi/E
「常に怪我がつきまとう環境……」
「つまり、いつだって手負いの獣状態ということだ」

 ∩__∩  って、飢狼伝でグレート辰巳がいってた(棒
( ・ω・)

348名無しさん:2011/09/18(日) 20:08:08 ID:S7/UJUy6
まだ三の矢が残ってたりして・・・

349しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 20:08:10 ID:s1PUNF72
>>343
ドラクエは発表ずみだし
あのカンファレンスはPS系タイトルを取り込みましたってことを
発表したかったんだろう

350名無しさん:2011/09/18(日) 20:08:41 ID:x/eqshHg
>>345
買わないハードだから
買うハードに昇格すれば興味を持てるはず

351煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 20:08:46 ID:CvU4EAq.
>>345
FFやDQが発売日が決定しても延期するから(ry
信じる心がありすぎるんだよ(もっと棒

352名無しさん:2011/09/18(日) 20:08:51 ID:asTKzWyE
>>340
劣化コピーだから、
魔法の鍵、改め。カギなんだな

353名無しさん:2011/09/18(日) 20:09:51 ID:bNy0I9qI
DQMだけでミリオンクラスだからなー
テイルズなら2、3本出すのと同じくらいなパワーあるし

354名無しさん:2011/09/18(日) 20:09:51 ID:PII3ocNA
>>336
主人公で無い場合は相討ちか勝っても戦闘不能で離脱ですね

355名無しさん:2011/09/18(日) 20:09:53 ID:V9SRVV7A
>>352
でも、こうやって話つながってるんだと思って凄く嬉しかったわw

356くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:10:26 ID:pdaiCi/E
>>348
 ∩__∩  二の矢、三の矢っていってたけど、攻城用のバリスタをぶち込まれてる感じなんですが。
( ・ω・)

357名無しさん:2011/09/18(日) 20:10:59 ID:V9SRVV7A
>>356
おっと、矢が通常サイズだとは誰も言ってないぜ?

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 20:11:06 ID:s1PUNF72
>>356
諸葛亮の連弩だよ

359名無しさん:2011/09/18(日) 20:11:31 ID:CnXwQTUc
>>331
マジンガーの腕や足がもげるのはそういうことか。
今回の映画のオプティマスさんも腕もがれてたな。

360名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:01 ID:bNy0I9qI
サジタリウスの矢だな

361名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:06 ID:zGCR2lfk
溺れた狗は沈めろとトクチさんもおっしゃっているしな

362名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:16 ID:asTKzWyE
バベルの塔が崩れるような、神の雷が降り注いでいる感じ。

363名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:41 ID:l3Lckhp6
こんな太いのはいんないよぉ…

364名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:44 ID:V9SRVV7A
【速報】しびびくらげがうざったい

365名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:57 ID:skRY5zw6
>>328
俺の子供の頃の予定だと、昭和のハワイ旅行ぐらいの感覚で月旅行出来る筈だったんだけど、
どこで未来を間違えたんだろう?

366名無しさん:2011/09/18(日) 20:13:27 ID:oMysPU5U
>>358
アレは実用的じゃなかったとか聞くのがどうにも

367鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 20:13:28 ID:lSC3O.qk
_/乙(、ン、)_DQ買おうと思っていたのにネタバレされたもう買わない

368名無しさん:2011/09/18(日) 20:13:37 ID:asTKzWyE
>>365
銀色のピチピチタイツを
着ることを躊躇った辺りから。

369名無しさん:2011/09/18(日) 20:14:06 ID:CnXwQTUc
>>365
おそらく1990年代。

370仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 20:14:32 ID:5NLQDI9U
今回で二の矢、三の矢まで放ったのかな

371くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:14:49 ID:pdaiCi/E
 ∩__∩  個人的にはL5のファンタジーライフに期待してるんですが、早くしないとぶつ森3DSのが先に出ちゃうぞ、と。
( ・ω・)

372名無しさん:2011/09/18(日) 20:14:53 ID:skRY5zw6
>>368
まさかリニアすら開通しないとは夢にも思わなかったわ

373名無しさん:2011/09/18(日) 20:14:54 ID:nzO9gzNo
>>356
レールキャノンじゃね?(劣化ウラン弾頭の)

374名無しさん:2011/09/18(日) 20:14:55 ID:IRK3kKSc
というか、手塚治虫という偉大なる人が
想像の翼をあまりにも広げ過ぎた

375名無しさん:2011/09/18(日) 20:15:00 ID:LimRrz26
37 名前: 鯖助ベ ◆TDheSTELLE [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 21:29:57 R7firNww
_/乙(、ン、)_DQ3は勇者ロトの物語らしいぞ

376名無しさん:2011/09/18(日) 20:15:05 ID:r8OuVp4M
>>347
どっちかと言うと派手でパフォーマンス凄いけどかませ犬一直線になった長田クン状態。

377名無しさん:2011/09/18(日) 20:15:21 ID:V9SRVV7A
>>370
とっておきはまだ残してあるっしょ
切り札ってのは先に出したらいけないものだと相場が決まってるし

378独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 20:15:21 ID:1MQDK/u.
>>366
射程が短く威力が低いので魏との戦闘には使われなかったが
南蛮のような密林で士気を下げる目的なら実用的

379名無しさん:2011/09/18(日) 20:15:30 ID:bNy0I9qI
本番は10分過ぎ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15607752

380名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:06 ID:0pVbTMEA
>>349
スクエニの3DSタイトルはDQM以外もほとんどDSからの流れという印象だけどPS系タイトルは…なくていいか

381名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:14 ID:DQHA2rKE
>>350
なるほど!つまりVitaちゃんを実際にプレイして楽しむ姿を想像すれば!

想像すれば…

何故だろう、「このゲームは面白い」と自分に言い聞かせながらゲームをプレイしている姿しか想像できない…

382名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:20 ID:zGCR2lfk
3の矢は来月のレベル5発表会……って期待して良いのであろうか

383名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:28 ID:V9SRVV7A
>>378
大阪冬の陣における大砲みたいな使い方だったのか

384名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:46 ID:oMysPU5U
>>365
コンピュータ関連に比べて打ち上げ用ロケットエンジンはあまり発展しなかったからな。

385名無しさん:2011/09/18(日) 20:16:54 ID:3WXPya1E
>>382
レイトン新作とかはあるんじゃない?

386名無しさん:2011/09/18(日) 20:17:00 ID:CnXwQTUc
>>370
「三ノ矢で終わりとは誰も言ってませんよ?」
あると思います。

387名無しさん:2011/09/18(日) 20:17:23 ID:IRK3kKSc
>>382
自分は期待してる
主にFLとタイムトラベラーズに

388くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:17:24 ID:pdaiCi/E
>>377
 ∩__∩  MH4以上の切り札とか……あ、出ると思ってたピクミンがなかったですね。
( ・ω・)

389名無しさん:2011/09/18(日) 20:18:35 ID:asTKzWyE
あつい、たまらん。

390しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 20:18:35 ID:s1PUNF72
>>388
ポケモンだろうね

391名無しさん:2011/09/18(日) 20:18:40 ID:skRY5zw6
当然出さない筈が無いポケモン本編や、発表当時一部でベーパーウェア呼ばわりされた
スマブラが出る頃まではVitaちゃんに生き延びて貰わないとな

392名無しさん:2011/09/18(日) 20:18:42 ID:oMysPU5U
>>378
あの南蛮ってベトナム辺りまで出張ったのかね。

393名無しさん:2011/09/18(日) 20:18:45 ID:PII3ocNA
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14435.jpg

こんな感じの矢ですね(棒

394独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 20:19:07 ID:1MQDK/u.
しんだー

しりょうの騎士
あなどれん奴

395名無しさん:2011/09/18(日) 20:19:29 ID:oMysPU5U
>>388
ピクミンはUになったんだっけ

396名無しさん:2011/09/18(日) 20:19:40 ID:V9SRVV7A
>>391
ミリオン狙えるポケモン派生作という弾もまだ温存してるしなw
待ってる人いるのに酷なメーカーだ(棒

397鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 20:19:44 ID:lSC3O.qk
一の矢:3DS値下げ

二の矢:サード有力タイトル攻勢

三の矢:サイダー

398名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:03 ID:Xr5wXhN.
VITAちゃんの息の根が止まったらいくらなんでも御所の手が止まりそうだから切り札がある程度出来るまでには生き続けて欲しいな

399名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:27 ID:zGCR2lfk
>>392
さすがに成都からベトナムは無いんじゃね?

400名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:43 ID:4HSfveG2
そういやスマブラもあったな、MHと客層が被る上にモンハンやぶつ森同様
携帯機で出ることによって爆発が期待できるタイトル

401名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:43 ID:IRK3kKSc
ピクミンはVitaちゃんで出るじゃないですか〜
やだ〜

402名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:55 ID:oMysPU5U
まさか矢の方にバレルが縦横に付けられるとは誰も予想しないだろう(棒

403名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:04 ID:whg2NryE
>>393
ハラバル兄貴見てると弓こえええええってなる

404名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:16 ID:V9SRVV7A
>>397
それは三ツ矢や!
三の矢というのは横浜にあるあられ菓子のお店だ

405名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:22 ID:nzO9gzNo
>>393
攻城用バリスタwww

406名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:55 ID:1G8hqVck
VITA相手でそこまでやってるとは思えんけどねえw
ここでガツンと普及させないと自分らの市場が大きくならんつうだけだろうとw

407くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:21:58 ID:pdaiCi/E
「切り札は最期まで見せるな」
「見せるなら、さらに奥の手をもっておけ」

 ∩__∩  これを本気で実行できる任天堂、マジ怖いです。
( ・ω・)

408名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:32 ID:Xr5wXhN.
>>392
ベトナムじゃあのでかいひと諸葛亮を7回捕まえて7回解き放った英雄として崇められてるってきいたぞ
だからいったんじゃない?

409名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:55 ID:IRK3kKSc
まあ、任天堂としては
ゲーム市場の拡大の為に、まずウザったいハエを払った
という感じだろう

410名無しさん:2011/09/18(日) 20:23:13 ID:bNy0I9qI
>>407
エニックスが今まで黙ってたのが急に乱射モード入ったしなー

411名無しさん:2011/09/18(日) 20:23:39 ID:V9SRVV7A
>>406
通り道に押し出される格好になったVitaちゃんがかわいそうです・・

412名無しさん:2011/09/18(日) 20:23:57 ID:nzO9gzNo
>>407
切り札がわかりきってても避けられないのはもっと怖いです

413名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:05 ID:4HSfveG2
>>409
いちいち意識もしてないと思うけどね
ゲーム人口拡大って枠のなかでDSが取りこぼしたゲーマー層の獲得から
優先的に動いたらモンハン獲得って流れに至った

414名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:11 ID:skRY5zw6
月旅行の話、意外と反応あってビックリだw

親に起こして貰って初飛行したシャトル帰還の衛星生中継を見た世代なんだが、
まさかシャトルが発展せず固定ロケットの時代に逆戻り(という訳でもないが)とはなぁ…

実際月まで往復しようとすると、放射線とかの問題もあるみたいね

415名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:24 ID:OkqhRxqM
任「三の矢とまでは言ったが三の矢を数セット用意すればまだまだ撃てるな」

416名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:49 ID:IQHeNmg.
海外で売れる弾に乏しい国内サードじゃ、もうvitaのソフトの開発費キツイんじゃない?
まあvita自体海外でどうなるか知らんが(棒

417名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:49 ID:DQHA2rKE
>>411
既に挽きつぶされたGoちゃんという兄弟が居るから寂しくないよ、きっと

418名無しさん:2011/09/18(日) 20:25:05 ID:Xr5wXhN.
VITA(スクィーズで握りつぶしたら有利にならないだろうか)

419名無しさん:2011/09/18(日) 20:26:01 ID:V9SRVV7A
>>413
カンファでモンハン4のロゴ出た後のいわっちの
「広さと深さを併せ持った」というセリフは正直ゾっとした。恐ろしい何かを感じた

420名無しさん:2011/09/18(日) 20:27:11 ID:DQHA2rKE
配管工とか黄色い悪魔とか、丸見えなのに隠れてる切り札のなんと多い事か

421名無しさん:2011/09/18(日) 20:27:30 ID:xdYKj/7w
方向性としてはGoちゃんのほうがまだマシな気がする
あれはストレージもそれなりにあってダウンロード主体のPSPというのがわりとはっきりしていた
肝心のコンテンツがついてこなかったのが致命傷だが

422名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:07 ID:OkqhRxqM
ドミノ・ピザ月面店建築費用は1兆6700億円
ttp://moneyzine.jp/article/detail/199395

423名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:20 ID:BPY3cdNA
>>390
ポケモンはいつも通り来年9月かな
ホウエンリメイクが有力

424名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:36 ID:YiYIt/WU
>>421
そうね、とんちんかんではあっても何がしたいのかはよく分かった
戦略はちんぷんかんぷんだったが

ただ、vitaに至ってはそれすらわからない

425名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:43 ID:4HSfveG2
>>420
スマブラもなw
個人的にはDSの脳トレやトモコレみたいな伏兵タイトルにも期待したい

426名無しさん:2011/09/18(日) 20:29:42 ID:AjUy8Sqs
さっきリズム天国ゴールドの新品持って並んでる女の子を見て
まだ新品売れてるんだーと思った
ホント任天堂のソフトはロングランだ

427名無しさん:2011/09/18(日) 20:29:53 ID:Xr5wXhN.
>>420
その見えている巨大な切り札のせいで他の切り札が隠れて奇襲効果抜群なのがな
VITAはなんというか手が腐ってる、デッキもそのものも腐ってそうだけど

428名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:04 ID:V9SRVV7A
ごーちゃんは、ぴーちゃんで出来無い事が
青歯使ってすりーさんコントローラー使える(ただしすりーさん本体必須)
ってだけというのが致命的。他にもぴーちゃんより使いにくい所はあるけど(マイクロMSとか)

429名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:45 ID:IRK3kKSc
デッキにモンスターカードがないから
3回引き直して失格だよ!

430鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 20:31:04 ID:lSC3O.qk
_/乙(、ン、)_MH3は触る程度しかやってないんだけど、MHってフリーモードみたいのある?
ミッション関係なしで狩場に出て縄張りに行けば普通に大物と戦えるみたいな感じの。
3はミッションなしで出かけると量産型モンスターとしか出会えなかった気がする。

431名無しさん:2011/09/18(日) 20:31:17 ID:xdYKj/7w
>>424
何でもできるを目指して、何もできないに行き着いちゃったんだろうな…

432名無しさん:2011/09/18(日) 20:31:36 ID:V9SRVV7A
そういや早速torneとVitaの連携をプッシュしてたなぁ・・
そっち方向がメインなのかね

433名無しさん:2011/09/18(日) 20:31:56 ID:IRK3kKSc
ドラキーは経験値を2もくれるのか・・・

434名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:23 ID:4HSfveG2
>>430
今度出るMH3Gにあるモガの森がそれに当たるかな?

435くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:32:43 ID:pdaiCi/E
>>430
 ∩__∩  モガの森っていう、時間無制限のフリーモードみたいなのがある。
( ・ω・)  シナリオっていうか、討伐依頼をこなしていくと大型モンスターも出てくるようになるよ。

436名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:55 ID:nzO9gzNo
>>430
そういう感じのはトライにしかないな(モガの森 3Gにもあり)

437名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:56 ID:asTKzWyE
>>432
それは
すりーさんなしでOK?

438名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:19 ID:V9SRVV7A
マジコン販売に刑事罰適用。12月1日から
ttp://www.techvisor.jp/blog/archives/1966
なお、著作権法改正とは別件

439名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:23 ID:bNy0I9qI
>>435
後半怪獣の森になるけどな!w

440名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:48 ID:whg2NryE
>>430
モガの森もわりとデカいのきたと思うけど
ジョーさんクラスとキャッキャウフフしたいならそういうのはないかもな

441名無しさん:2011/09/18(日) 20:34:11 ID:N0/HA8RU
リッジのメリーゴーラウンドに乗ってるかのようなハンドル補正はやっぱりパネェなw
前スレのアナログ壊れるデモも、前に進まないくらいぶつかってればさすがに中止しただろうに。
でもソフトはうまく動いてることがわかったからよかったじゃんw

442くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:34:22 ID:pdaiCi/E
>>439
 ∩__∩  ボクが村長のセガレだったらマジギレするレベルですよ、あの「おいでよカオスの森」状態は。
( ・ω・)

443鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/18(日) 20:35:01 ID:lSC3O.qk
_/乙(、ン、)_ミッション進めてなかったから雑魚モンスターしかいなかったのか。
フリーモード的な遊びが出来るなら3G買おうかな。

444名無しさん:2011/09/18(日) 20:35:25 ID:V9SRVV7A
>>437
すりーさん無しでどうやってtorneを動かすと?
要はPSPとやってる連携を更にパワーアップさせるという感じ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477621.html

445名無しさん:2011/09/18(日) 20:35:53 ID:r8OuVp4M
モガの森は3Gで森の熊さんが住み着いたり、ガノトトスさんが水中の生存権をラギアと争ったり、
最悪ジンオウガさんまで逃げ出してくるのだろうか(棒

446名無しさん:2011/09/18(日) 20:36:40 ID:3WXPya1E
>>438
これで、セキリュティ突破されても売る方向ではやり辛くなったと見ていいのかな?

447名無しさん:2011/09/18(日) 20:36:51 ID:YiYIt/WU
モガの森にラギア来たときはびびったなあ
ラスボスが散歩感覚で来てどうすんだよと

448名無しさん:2011/09/18(日) 20:37:01 ID:bNy0I9qI
>>442
クルペッコ

レウス呼ぶなあああ

ジョー来るなあああ

逃げるとなんかまたいる

アホかとw

449くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:37:08 ID:pdaiCi/E
>>445
 ∩__∩  村の交易品がまた増えるな……
( ・ω・)

450名無しさん:2011/09/18(日) 20:37:19 ID:asTKzWyE
>>441
賛否はあろうとも。
リッジって良くできてるゲームなのよね。

楽しく走れれば良いじゃない
ってところを突き詰めてる感じ。
少々実際の車と挙動違っても問題ない。

451名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:49 ID:V9SRVV7A
iPhoneで愛と勇気とかしわもち
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/lovemochi/ja.html

おもしろいので ぜひあそんでほしいなー できればよるに

452名無しさん:2011/09/18(日) 20:39:20 ID:asTKzWyE
>>444
とるねとUSBでVitaと繋ぐか、
あるいは、とるねに隠されていた無線送受信機で!

453名無しさん:2011/09/18(日) 20:40:51 ID:MNAiWrSM
俺のDQ1ゆうしゃの今現在

LV11、鋼の剣、鋼の鎧、鉄の盾、竜のウロコ
リムルダールでレベルングなう
しかし、FCDQ1は消耗品の値段が高過ぎるよなぁ(たいまつ除く)

454名無しさん:2011/09/18(日) 20:41:28 ID:fYUJjiYs
だからVITAはメディアプレーヤーとしても
汎用メディア使えない時点でぴーちゃんより劣(ry

455名無しさん:2011/09/18(日) 20:41:51 ID:YiYIt/WU
>>453
それぐらいになったらそろそろゴールドマン狩りが出来るかな

456名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:10 ID:IRK3kKSc
>>453
くっ・・・いいなぁ・・・鋼シリーズいいなぁ・・・
(右手の棍棒に目をやりつつ)

457名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:25 ID:V9SRVV7A
>>453
というより、モンスターの落とすゴールドが少ない
あと金男はリムルダールの中では比較的強い部類なんで注意な

458名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:38 ID:vX0AcquM
VITAは何するにしてもバッテリーがって言われるハードだろうな…

459名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:53 ID:3WXPya1E
MHFには黒レイアなんて居るのか…
見た感じ、ボウガン系だと一撃っぽいが…

460名無しさん:2011/09/18(日) 20:43:27 ID:fbdvu7/A
そいや村に上位入るけど森にも上位放流されるんだろうか
G級放流されたら地震でもうダメだとか言ってた村が地図から消えそうですよ

461名無しさん:2011/09/18(日) 20:43:28 ID:vweTDTeI
>>454
UMDだって実質PSP専用メディアじゃん

462名無しさん:2011/09/18(日) 20:43:57 ID:kt1GlFUw
Vita自身が産廃でも、SCEがVitaならではの
神ゲーを出せれば、神ハードになれるだろうに、
SCE自身にVitaで面白い事してやろうという
気概が感じられないのがどうにも。

463名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:08 ID:MNAiWrSM
>>455
FCDQ1ってゴールドマンどこら辺で出てきたっけ?
SFC版だとリムルダール南で出て来るんだけど

>>456
先述の通り、消耗品が馬鹿高いので
消耗品は極力ケチるの大事(しかし、死なない程度に)

464名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:22 ID:fYUJjiYs
>>461
いやメモステのほうね。

465名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:36 ID:bNy0I9qI
>>460
でないとおかしいけど、出たら出たでひどい生存競争が起こる

466名無しさん:2011/09/18(日) 20:45:57 ID:fbdvu7/A
そもそも初めに地震の原因としてとばっちり受けたラギアが腐るほど湧いて出るあの森で
良く平気だな住民よ

467名無しさん:2011/09/18(日) 20:46:39 ID:IRcgMZWo
蝶のように舞、蜂のように刺す

468名無しさん:2011/09/18(日) 20:47:32 ID:zAOuYsTY
>>463
同じ所に出る
ただキメラを狩った方が速いと思ったw

469くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:47:34 ID:pdaiCi/E
>>466
 ∩__∩  狩猟船団の連中は調子がいいときは、ラギアの鱗とか剥いでくるから、地味に適応してるんじゃね?
( ・ω・)

470名無しさん:2011/09/18(日) 20:47:53 ID:qmqUIgyE
★5のモンスターとか一匹で小国が傾くというのに
そんなのが連日飛来しかねん魔境がモガの森

471名無しさん:2011/09/18(日) 20:48:01 ID:V9SRVV7A
アカン・・・戦争が・・・始まるで・・・
ttp://twitpic.com/6mmfhg

472名無しさん:2011/09/18(日) 20:48:08 ID:bNy0I9qI
>>469
そういやそうだ
すげえなヤツら

473名無しさん:2011/09/18(日) 20:48:26 ID:IRK3kKSc
>>463
ひかりあれ!爺さんマジ天使
しかし、たった一つの呪文を覚えるだけで世界が一気に広がるな〜

474名無しさん:2011/09/18(日) 20:49:15 ID:V9SRVV7A
モンハンの世界を現代風にするとトリコ。という解釈してる

475名無しさん:2011/09/18(日) 20:49:50 ID:OkqhRxqM
ここは さびしい ほこらの ろうごく…

夜に来ればさらに寂しさ倍増

476名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:07 ID:3WXPya1E
>>469
漂流してるのを拾ってるだけ説

477名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:17 ID:YnJnssKE
>>471
同梱すんのかよ……!

478 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/18(日) 20:50:32 ID:1g6nLxe6
来週のクイズタレント名鑑

ガチ相撲トーナメント
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/901826.jpg

479名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:46 ID:1E6trBMU
RPG終盤の国の兵力は時折気になるw

とはいえレベル性を廃するのは難しいのだろうなw

480くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 20:50:50 ID:pdaiCi/E
>>476
 ∩__∩  いや、たまに尻尾とかも持ってくるし、あの連中。
( ・ω・)

481名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:53 ID:IRK3kKSc
>>471
なん・・・だと・・・?

482∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 20:51:06 ID:8cmXeQWk
>>471
参戦確定ですがなにか

483名無しさん:2011/09/18(日) 20:51:17 ID:MNAiWrSM
>>468
おk。後で行って見よう

484名無しさん:2011/09/18(日) 20:51:46 ID:IRK3kKSc
よろしい、ならば戦争だ!

485名無しさん:2011/09/18(日) 20:51:53 ID:vweTDTeI
>>471
初回盤限定で瞬殺ですねわかります

486名無しさん:2011/09/18(日) 20:52:16 ID:679p7jOU
SCE「焦土作戦を実行してたら何時の間にか自分の土地が焦土になっていたでござる」

487名無しさん:2011/09/18(日) 20:52:18 ID:whg2NryE
>>471
戦争ならもうラブプラスでやってるよ(棒

スレが荒れて荒れて、数用意できないなら同梱版なんてしなくていいのに……

488名無しさん:2011/09/18(日) 20:52:25 ID:fbdvu7/A
>>467
チャチャのセリフだとゴキブリのように〜だけどな

>>480
それなら船の修理のポンデ素材くらい自分でとってこいや

489名無しさん:2011/09/18(日) 20:52:30 ID:3WXPya1E
>>480
尻尾なんて拾ってきたっけw
なかなかやるな

490名無しさん:2011/09/18(日) 20:53:03 ID:asTKzWyE
>>471
本体同梱は、とりあえずないか。

491名無しさん:2011/09/18(日) 20:53:42 ID:679p7jOU
>>490
愛が有るなら自作する筈(真顔で

492名無しさん:2011/09/18(日) 20:54:51 ID:Qhmx0r5A
>>471
久々にこの手の限定版買おうと思ったくらいPVでハマった口だが瞬殺のおそれありなのか
ギャルゲーの限定版なんて簡単に手に入る物って決まってるじゃないですかー(棒

493名無しさん:2011/09/18(日) 20:55:00 ID:1E6trBMU
おまけくらいでそこまで必死になる人って多くないようなw

煽りが紛れているんじゃねw

494名無しさん:2011/09/18(日) 20:55:06 ID:fYUJjiYs
>>490
京都のインテリヤクザが何もしてこないとは考えにくいんだが(半棒

495名無しさん:2011/09/18(日) 20:55:48 ID:3WXPya1E
どうせ限定版という名の通常版が大量に出るんでしょ?
単体でも売られそうだけど

496名無しさん:2011/09/18(日) 20:56:29 ID:zAOuYsTY
戦争といえば我らがユニオンが押し返されているわけだが
頑張れドラゴン、俺は参戦したところで相手にポイント献上するだけだから見守ってるw

497名無しさん:2011/09/18(日) 20:56:56 ID:asTKzWyE
というか、
予約で瞬殺にはならんよ。
Divaのときだって、普通に残ってたし。
(最後は消費しきられたけどね。

498名無しさん:2011/09/18(日) 20:57:05 ID:Qhmx0r5A
>>494
      岩田
   /      \
  /─    ─  \
/  ⊂⊃  ⊂⊃  .\
|     (__人__)     |   次のミクさんイベントに飛び入りするってのはどうでしょう?
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

499名無しさん:2011/09/18(日) 20:57:43 ID:fbdvu7/A
PSPの本体同梱なら不具合で売れ残ってたという

500名無しさん:2011/09/18(日) 20:57:51 ID:IRK3kKSc
>>498
そこには元気にミクさんのコスプレをして飛び跳ねる
岩田社長の姿が!

501名無しさん:2011/09/18(日) 20:59:10 ID:679p7jOU
我が家の夕刻のリビング

       妹
       ↓
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  テリワン出るから3DS買うわ!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i ← 俺
        しーJ

502名無しさん:2011/09/18(日) 20:59:32 ID:OkqhRxqM
>>498
つか何でAAがやる大矢なんだw

503仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 20:59:36 ID:5NLQDI9U
>そこには元気にリンクのコスプレをして飛び跳ねる
>ミヤポンの姿が!

何時ものことじゃん

504名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:07 ID:whg2NryE
>>501
       妹
       ↓
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  カグラ出るから3DS買うわ!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i ← 俺
        しーJ


!!!!!

505名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:13 ID:.5s3/Fmw
ピーチ姫やゼルダ姫の衣装きた初音ミクと聞いて

506名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:36 ID:viSVmqTU
まさかミクがキラータイトルになる日が来るとは…

507仮暮らしのマスター:2011/09/18(日) 21:00:54 ID:5NLQDI9U
なんで買うの止めるの?

508名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:22 ID:1E6trBMU
いや、コケスレで話題になってるだけじゃねw

コケスレのローカル属性は結構あると思うんだw

509名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:38 ID:679p7jOU
>>504
「妹」が「知人」だったら大正解だった

510名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:45 ID:V9SRVV7A
>>507
Vita買わせる予定だった人じゃねw

511名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:49 ID:.5s3/Fmw
テリーのワンダーランドに胸が躍るわ

512名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:51 ID:asTKzWyE
正直、
幅が広がりすぎているような感じはある。

よい悪いじゃなく、今までに比べて
明らかに範囲が広い。
「どっかにひっかかるだろ」って商売が出来るのは
すばらしい。

513名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:37 ID:Qhmx0r5A
>>500
そういやアリカ三原さんのリークがそれだったな(棒
ミク発表があったから半分は当たっていたのか

514名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:44 ID:zAOuYsTY
テリワン世代は今の20代前半〜半ばかな?

515くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:02:52 ID:pdaiCi/E
>>502
 ∩__∩  はよ本体売れスレでそのAAを最初に使い始めたのボクなんだ……
( ・ω・)

516名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:52 ID:x6Cl3VsE
3DSのミクさんは姉とその友人に大人気です

517名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:02 ID:Xr5wXhN.
VITAは手づかみで漁をしてる横で、3DSは地引網で全部もってってる状況か

518名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:07 ID:IRK3kKSc
>>514
そのくらいかな?何年前だっけ?アレ

519名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:45 ID:CgYJHjIM
>>509の知人が>>504の妹だったとは

520名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:58 ID:1E6trBMU
>>515
くまねこは罪深いな(棒

521名無しさん:2011/09/18(日) 21:04:09 ID:I.n.xgRE
名を冠する者たちで震えあがるミクが見れるのか
胸熱だな

522名無しさん:2011/09/18(日) 21:04:36 ID:V9SRVV7A
>>518
98年だから13年前やね
9月25日発売だから来年の14年目に合わせるか

523名無しさん:2011/09/18(日) 21:04:43 ID:gvDbBwZI
組長、インテリヤクザ、銀河皇帝と
任天堂のお偉いさんには二つ名があるけれど
横井軍平さんはどんな二つ名だったんだろう?

524名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:09 ID:fbdvu7/A
>>503
黒柳徹子とセットでミクコスプレして居る

525名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:10 ID:.5s3/Fmw
しかしすぐに帰ろうとする橋本名人、ちょっとキレ気味の小野、機嫌が悪い小島監督(笑)を
見ると笑うなw

天界に誤爆したけど泣かない

526名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:20 ID:IRK3kKSc
>>522
ありがとう。そんなに前か〜・・・

527名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:39 ID:1E6trBMU
初代テリーは今から13年前だね。

DQの折り返し地点か…
っていうかそこからDQ本編3つしか出てないのかw

528独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/18(日) 21:06:08 ID:1MQDK/u.
しまった

リムルダールではぐれ狩りとか思ったが
それは3の話だ
バカか俺は

529名無しさん:2011/09/18(日) 21:06:41 ID:V9SRVV7A
>>528
あとFC版のメタルの経験値はかなり少ないぞ

530名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:12 ID:fbdvu7/A
>>525
バンナム原田と遭遇したからキレ気味だったんだろう(棒

531名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:41 ID:Qhmx0r5A
>しかしすぐに帰ろうとする辻本名人、ちょっとカミ気味の辻本、活舌悪い辻本次期社長(笑)を見ると笑うなw

インテリヤクザの前だからしかたあるまい(棒

532名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:57 ID:zAOuYsTY
FC2のはぐれはベギラマにマヌーサまで使うから
油断してると死人が出るからなあw

533名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:02 ID:0pVbTMEA
ミクは確か廉価版にも粘度路がついたことなかったっけ?
ならもし逃しても手に入れるチャンスがまた来る可能性もなくはないな

534名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:04 ID:1E6trBMU
DQ1のメタルスライムの出るところは燃費が悪いような…w

しかしメタル系は射幸性を煽っているなw

535名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:10 ID:IRK3kKSc
コジコジは結局、なんで不機嫌だったんだ?
・・・小野Pの話しぶりから察するに、かなりキレてたみたいだが

536名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:38 ID:679p7jOU
>>530
だから小野Pと原田氏を同室に詰めて対談させたら危険だとあれ程・・・



・・・いいぞ、もっとやれ

537名無しさん:2011/09/18(日) 21:08:44 ID:viSVmqTU
Vitaのあまりのオクヤミ臭に堪えきれなくなったとか?

538名無しさん:2011/09/18(日) 21:09:18 ID:LimRrz26
>>535
また×αSCEに何らかの形で騙されたとかw

539ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 21:09:25 ID:6kSD1jfE
戦争終了まで残り二ターン
差は60ポイント程度・・・これは巻き返すのは難しいか

540名無しさん:2011/09/18(日) 21:09:41 ID:CgYJHjIM
SCEの担当者に小島よしおと間違えられたとか。

541煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:09:42 ID:CvU4EAq.
>>535
なんかHDタイトルのセーブデータ共有は小島さんがコソコソやってた事だったらしい。
SCEさんがモンハンでいち早く出してしまった様だが、そのことは無関係かな?

542名無しさん:2011/09/18(日) 21:10:20 ID:.5s3/Fmw
>>535
PV持ってきてとか新作の情報お願いとかしつこく言ってたんじゃね?

543名無しさん:2011/09/18(日) 21:10:22 ID:vX0AcquM
>>535
単純にクソ忙しい時に急遽カンファレンスに呼ばれたからとかじゃネーノ

544名無しさん:2011/09/18(日) 21:10:31 ID:zAOuYsTY
>>539
頑張れ
俺は後ろで旗振ってる(棒

545名無しさん:2011/09/18(日) 21:11:04 ID:YiYIt/WU
いや、しかしSCEのカンファってそれ以上のイベントは中々無いぞ
それで切れるってのはよっぽど無茶言われたか

546名無しさん:2011/09/18(日) 21:11:05 ID:IRK3kKSc
ふむ、いろいろ上がるなぁw

547くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:11:09 ID:pdaiCi/E
>>535
 ∩__∩  正直あのひとは躁鬱かと思うくらいに不安定なんで、あまり気にしちゃイカンと思ってる。
( ・ω・)  小野Pの言動はさすがにびっくりしたけど。

548名無しさん:2011/09/18(日) 21:11:25 ID:jdoTbFjw
3DS本スレにこんな書き込みが…

401 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 19:11:08.00 ID:tSGSzLEV0
>>381
今日VITA触った。グラ綺麗だった。音は特に気がつかなかったな。
それより隣の奴が触ってた機械がハングってた。午後別の機械がハングってた。
大丈夫なのかね、あれ。

549しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:11:42 ID:s1PUNF72
>>545
敗色が濃厚になってくると不協和音がでてくるのはいつものこと

550名無しさん:2011/09/18(日) 21:11:48 ID:fbdvu7/A
>>536
本日のすれちがい

原田「あそびにきたよ♪(^o^)/」

551しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:12:31 ID:s1PUNF72
>>550
あれは酷いPVだったw

552名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:55 ID:.5s3/Fmw
>>541
あのシステム元々PSPとPS3の間で出来るように設計してたしな
VITAだとPSなんちゃらって言うネットにセーブデータをバックアップするの使うから
有料になるし面倒な手順なんだよねw

553名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:56 ID:xdYKj/7w
原田のすれ違い4人目がいわっちっていうのはワロタ

554名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:58 ID:NYIb8sSg
>>548
開発中だから仕方ないさ(棒
VITAのリッジのプレイ動画見てたんだが
×ボタン押してたらスティック触れそうな感じだな
まともに操作できないでしょアレ

555名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:02 ID:qmqUIgyE
FCのDQ2は、はぐれとキラーマシンの守備力があんまり変わらんのだっけ

556くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:13:04 ID:pdaiCi/E
>>551
 ∩__∩  そしてその酷いPVに八桁の金額を、ポンと出した任天堂……
( ・ω・)

557煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:13:11 ID:CvU4EAq.
>>549
・・・出る前なのに敗色が色濃く感じる。

発売前だよね?

558名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:26 ID:AjUy8Sqs
ローソン行ったら13−2の予約やってて
ローソン・HMV限定ダウンロードコンテンツつきって書いてあった
FFもついにそういう商法になるのかぁ・・・

559名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:32 ID:Qhmx0r5A
>>548
ネガキャン必死だな(棒

……大丈夫なのかホントに

560名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:15 ID:5O9rRII2
小島が一番内容が無かったよ
何しに来たんだって感じ

561名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:27 ID:2V2RVPMk
>>551
しかも制作費は任天堂が出して8桁円を出して
パイレーツオブカリビアンで使ったカメラとか万円の刺繍とか準備したらしいという…
実際にガラスを割ったりどんだけフリーダムなんだと…

562名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:42 ID:asTKzWyE
たまたま試作機を持ってきただけだよ。
製品版なら大丈夫だよ。

三ヶ月後には発売だよ

563名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:44 ID:fbdvu7/A
>>556
金もっと使えと総会で散々言われてるし良いんじゃね?

564名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:56 ID:jdoTbFjw
>>527
確か中学1年か2年の時だったなぁ
美術室で友達とポケモンみたいなドラクエ出るらしい!絶対買う!
と話してたw
懐かしいなぁ

565名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:12 ID:w7rSTw9c
>>556
バンナムは逃げるつもりだったのに無茶な大金出されちゃ逃げられんよな。
いわっちって大魔王じゃね?

566名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:26 ID:IRK3kKSc
>>548
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

567名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:32 ID:679p7jOU
この一週間、色々濃ゆい内容ばかりで楽しいかった


そう思ってるのはきっと俺だけ

568名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:33 ID:fYUJjiYs
>>551
主犯:バンナム原田
共犯:カプコン小野
黒幕:任天堂岩田w

569名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:43 ID:xdYKj/7w
スマフォでもゲームやってると結構フリーズするし
そこまで不思議なことでもないだろう

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:15:49 ID:s1PUNF72
>>557
戦わずして勝は上策也

571名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:54 ID:.5s3/Fmw
発表会でも起動にえらく時間掛かってたしハングってるのが当たり前なんじゃないの?

572名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:06 ID:IRK3kKSc
>>560
内容が無いよう!ってかw

573煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:16:06 ID:CvU4EAq.
>>552
故になんだったんだろう・・・って感じはあるのかもしれませんね。
俺だったら、どう対応していただろう?

574名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:26 ID:NYIb8sSg
>>551
あのPV、ぶっちゃけ鉄拳よりも
あの2人のCMにしかなってないw
競艇のアッキーナのCMの如く・・・

575ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:16:28 ID:sHpcVXI6
>それより隣の奴が触ってた機械がハングオンってた。午後別の機械がハングオンってた。

(´・ω・`)

576しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:16:31 ID:s1PUNF72
>>556
岩田さんからみても面白いと思ったんでしょう
任天堂さんじゃできないし

577名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:35 ID:asTKzWyE
まぁ、
パッチ当てれば大丈夫だよ。
という最後の逃げはあるから大丈夫。

578名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:36 ID:fbdvu7/A
原田小野13本勝負の動画も酷いなアレ

579名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:59 ID:NYIb8sSg
>>572
許さないよう?

580しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:17:05 ID:s1PUNF72
>>571
まだ仕様が確定していないと思われる
そもそお量産がはじまったって噂聞かないし

581名無しさん:2011/09/18(日) 21:17:47 ID:YiYIt/WU
>>567
いやあえて言わせてもらおう
(゚∀゚)人(゚∀゚)

582名無しさん:2011/09/18(日) 21:17:49 ID:2V2RVPMk
>>580
12月発売…?

583名無しさん:2011/09/18(日) 21:17:54 ID:IRK3kKSc
え?まだ量産体制に入ってないの!?

584名無しさん:2011/09/18(日) 21:17:54 ID:fbdvu7/A
PS3もPSPも大体1ヶ月前になってようやくじゃない

585しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:17:58 ID:s1PUNF72
>>575
ハングオンだったらよかったんだがね。

私はあんまり奇麗にかんじなかったなあ有機EL
PSPほどの衝撃なかった

586名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:06 ID:679p7jOU
>>580
まだ量産体制になってないだとぉ・・・!?

587名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:11 ID:w7rSTw9c
>>548
午前午後と二回観にいくとは戦士の鏡だな

588名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:19 ID:.5s3/Fmw
>>580
大丈夫なのか台数はw

589しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:18:33 ID:s1PUNF72
>>583
聞かないね
年末に国内オンリーってことは10月末ぐらいじゃないかな生産開始

590名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:37 ID:NYIb8sSg
量産体制どころか両さん体制でてんやわんやってか

591名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:55 ID:jdoTbFjw
>>561
それ語った生放送
誰かアップしないかなぁw

592名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:59 ID:dJ0MVZFc
>>580
50万……ねえw

593名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:05 ID:bNy0I9qI
>>580
それはまずい
超まずい

594名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:22 ID:IRK3kKSc
>>589
ふむ、詳しくないからわからないけど
普通そういうもんなのかな?
・・・でも、仕様が今決定してないのはおかしいよね

595しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:19:26 ID:s1PUNF72
>>593
まだ大丈夫だよ

596名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:39 ID:679p7jOU
>>588
台数の心配より初期不良の数の方が心配だ・・・

597名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:55 ID:N0/HA8RU
飛騨の職人さんが一点一点手作りで家紋を入れてくれるんじゃねーの

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:19:59 ID:s1PUNF72
>>594
3DSだって仕様きまらなくてかなりごたごたしてたんだよ
表にでなかったけどね

599名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:15 ID:p4GqF8/s
>>561
ガラスは流石に撮影用の割れるやつかCGだよ。

600名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:30 ID:w7rSTw9c
焦らなくても量産なんて4ヶ月あればなんとかなるだろ

601名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:38 ID:IRK3kKSc
>>598
なる〜
やっぱり裏でいろんな人が頑張ってるんだねぇ

602名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:42 ID:NYIb8sSg
>>598
それは初期のファームウェアでのゴタゴタ見るとわかるなぁ

603名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:53 ID:679p7jOU
>>598
それは去年の今頃スマブラでつぶやいてたね・・・

604名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:54 ID:BY745E4o
いわっちだって去年、PVに出てるというのに!
ttp://www.youtube.com/watch?v=RTjMxpig1Pc

605名無しさん:2011/09/18(日) 21:21:28 ID:S7/UJUy6
もしVitaが3DSと同時期に発売できてたら・・・いい勝負してたとおもうよ
パクるために相手の出方を見てから動くことしかできないから
結局こういう風に潰されちゃうわけだよ

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:21:34 ID:s1PUNF72
VITAだって同じだよ。
最終的には見切り発車荷なる部分がでてくるでしょう

607名無しさん:2011/09/18(日) 21:21:35 ID:zGCR2lfk
>>600
間に合ってないぞw

608名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:03 ID:1E6trBMU
3DSのゴダゴダは分かりやすいねw

ネットやe-shop以外でも
動作が良くなったりリッジのバグが出たりと
未完成だったってのがよく分かるw

609名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:06 ID:AHsrVH16
PVに使われたカメラってREDONEだって本当?

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:22:10 ID:s1PUNF72
>>605
同時期なら4コアは無理で
完全に3DSより下だったと思う
いまでも怪しいのに

611くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:22:41 ID:pdaiCi/E
 ∩__∩  3DSもブラウザやらeショップ実装が遅かったりしたけど、それと同等以上のことが
( ・ω・)  Vitaちゃんでも起こりうるということか……。

612名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:44 ID:zGCR2lfk
部品手配がN+3ですとか言われたら、今決まってないと終わるけどな

613名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:44 ID:4HSfveG2
>>605
そういうIF話は突き詰めるとただの想像でしかないからねぇ
1年出遅れればこういうことになるってことはSCEも分かっていたはずだし

614名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:44 ID:fYUJjiYs
ぴーちゃんもかなりゴタゴタしてたんじゃなかったっけ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20040924/tgs01.htm
UMDの動く実機が出てきたのが発売前ギリギリだったよーな。
その年の10月の流通向け説明会でも実機無し/ソフトのデモ画像のみで。

615名無しさん:2011/09/18(日) 21:23:25 ID:1E6trBMU
量産に入ってたらどこかから情報が漏れるものなのよね。


って何か去年も同じこと言ってたような気がするぞw

616名無しさん:2011/09/18(日) 21:23:28 ID:IRK3kKSc
いつか糸井さんが
会社で企画するものは多かれ少なかれ
見切り発車の部分があるって言ってたのを思い出した

617名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:10 ID:1E6trBMU
>>611
発売延期しない限りそれ以上のことが起きるんじゃないかなあ。

3DSのときより更に間がないよ。

618名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:10 ID:asTKzWyE
>>614
UMDがなければ
読み込みも早くて
だれもが喜ぶ機材になった
と、結構思うよ。

619名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:12 ID:w7rSTw9c
なあに、延期すれば問題無い。
無期延期

620名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:20 ID:S7/UJUy6
>>613
モンハン(生命維持装置)が動くとは思ってなかったとは思うよw

621名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:35 ID:YiYIt/WU
>>614
その辺はここが
http://nurseangel.fc2web.com/psp/

622名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:40 ID:3WXPya1E
eショップの場合は、仮に発売同時に出来てたとしても売るものが無いんじゃないのかな

623名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:51 ID:I.n.xgRE
770 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:03:04.13 ID:VYwlGvUa
もう22日だっけか?
ttp://nagamochi.info/src/up85455.jpg


ひどいな〜公式じゃ22日配信だというのに(棒

624名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:53 ID:PII3ocNA
>>558
それで思い出したけどFF13を長い事持ってれば良い事が有るって(ry

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:25:18 ID:s1PUNF72
>>618
当時は半導体が高価でこの解像度のデータを格納するにはディスクしかなかった
任天堂さんだってディスクの検討してたぐらいだし

626名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:35 ID:YiYIt/WU
>>623
すでに大概の人が遊びたおしてる予感

627名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:53 ID:NYIb8sSg
>>622
そもそもその理由が仕様未決だからっていう話じゃないの?

628名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:53 ID:1E6trBMU
>>618
あの頃はまだメモリチップも高かったしUMDの意義はあったよ。

それに関しては任天堂は運が良かったのだと思うw
PSPもデータインストールやstoreを使いやすくなったって恩恵はあるけど。

629名無しさん:2011/09/18(日) 21:26:48 ID:PII3ocNA
>>625
インフォ・マイカ(死語)ですね

630名無しさん:2011/09/18(日) 21:26:50 ID:IRK3kKSc
まあでも、結局のところ
勝負を決めたのはソフトだったよね

631名無しさん:2011/09/18(日) 21:26:53 ID:vX0AcquM
>>625
へー
結果的には我慢して正解だったなぁ
いろんな意味で

632ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:27:09 ID:sHpcVXI6
>>620
VITAは叫ばず、暴れず、ゆっくりと。
呼吸をゆっくりにすれば長生きできるよ!

(´・ω・`)できるよ・・・。


(´・ω:;.:...


(´゚'ω゚`)型番変わりました!リローンチ!

633名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:34 ID:gIWmAfiw
VitaはどういうIFを考えたとしても
モンハンを囲い込むorモンハン並のヒットソフトを再び輩出しない限り
遅かれ早かれ詰むような気が

634名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:49 ID:Qhmx0r5A
>>618
それでも当時は容量のアドバンテージとして有効に機能してはいた

今はROM容量が追いついちゃっただめ優位性がなくなり新ハードに積ませるには重荷にしかならなくなったけど

635名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:13 ID:fYUJjiYs
>>621
そう、そこね。
ちなみに「ゲーム屋店長奔走記」の店は近所w

636名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:18 ID:Xr5wXhN.
PSPの時のように防御を固めて地道一歩一歩ステマを繰り返せば生き残れるさ(棒

637名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:19 ID:IRK3kKSc
× 遅かれ早かれ詰む
○ 詰んでる

638名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:23 ID:w7rSTw9c
>>623
ヒロインが誘惑してる公式画像でもAR反応したんだけど、何か意味あるのかな?

639くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:29:02 ID:pdaiCi/E
 ∩__∩  「ゲームのじかんSP」の3DSの回をみてるけど、Newラブプラスにはやっぱり任天堂が1枚噛んでるのか……。
( ・ω・)

640名無しさん:2011/09/18(日) 21:29:30 ID:LimRrz26
>>633
問題は、大手が皆逃げた時点で、
そう言うソフトが出る可能性がかなり低まってる所w

641名無しさん:2011/09/18(日) 21:29:35 ID:1E6trBMU
PSPは住み分けできる土壌があったんだよね。

Vitaには何があるのだろう。

642名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:04 ID:fbdvu7/A
>>623
カンファの時の紹介動画でチラッと出たARで既に読めたんだよそれwww

643名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:06 ID:Xr5wXhN.
>>639
ギャルゲ層も取り込む気まんまんですか

644しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:30:08 ID:s1PUNF72
>>632
PSPだって2000で挽回したといってたから
同様のことは考えているでしょう

645名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:10 ID:IQHeNmg.
>>640
現状次のハードが決まってない有名タイトルってなんかあったかな…(ファースト製除く)

646∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:30:27 ID:8cmXeQWk
DSの3Dカメラ、幾らピンとの調整もできるとはいえ流石にマクロ撮影レベルまでは無理か…

647名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:28 ID:CgYJHjIM
ブラウザとかメモとか本当に使ってる人いるのかな?
ブラウザは、まぁ、うpられた3D画像とか見るために使うけど、
ゲームの途中で起動して検索、とかしないだろう。
コピペできなかったり色々残念仕様だし。

648名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:37 ID:viSVmqTU
団子うめー

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:30:42 ID:s1PUNF72
>>640
イースとかいろいろある

650名無しさん:2011/09/18(日) 21:31:13 ID:Gt/RxM3Q
Vitaと言えばカンファの様子を見る限り3G版を売りたくて仕方ない様子なんだけど
3G版大量出荷でWifi版はほんの少しだけなんて事は無いよな。

651名無しさん:2011/09/18(日) 21:31:18 ID:viSVmqTU
>>646
スマホ用の外付けマクロレンズみたいに、3DS用のマクロレンズとか欲しいよねー

652名無しさん:2011/09/18(日) 21:31:18 ID:xdYKj/7w
メモはカカシのうた書き込んでる

653名無しさん:2011/09/18(日) 21:31:36 ID:1E6trBMU
2000でメモリと機能追加でかつ軽量化が施されたからなあw

そういやVitaは重量も酷いみたいねw

654名無しさん:2011/09/18(日) 21:31:50 ID:679p7jOU
>>644
初回物のVITAちゃん掃けると良いね・・・


・・・まぁ普通に掃け切ると思うけど

655しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:32:11 ID:s1PUNF72
>>650
いまのところ3Gを大量に作るという話はきいていない
つくったところで買う人はほとんどいないだろう

656名無しさん:2011/09/18(日) 21:32:13 ID:NYIb8sSg
しかし、気になってるのはサードが散々任天堂ディスったおかげで
サードそのものを信用してないユーザーが結構いるんじゃないかってことだな
MHくらいの知名度があれば別だろうけど

657名無しさん:2011/09/18(日) 21:32:16 ID:1E6trBMU
>>649
余裕でチンクルライン突破できそうなものがなさそうなんですが。

658∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:32:16 ID:8cmXeQWk
>>651
ハエトリグモの愛らしい姿を立体写真で取ろうとしたけど
流石に大きく写すことは無理だった

659名無しさん:2011/09/18(日) 21:32:19 ID:AHsrVH16
>>647
クリエイトーイやってないのか

660名無しさん:2011/09/18(日) 21:32:25 ID:CgYJHjIM
PSP2000のときはMHP2とかFF7CCがあってまさにリローンチって感じだったけど
VITAには果たして型番変わるまで味方がついていてくれるのか…?

661名無しさん:2011/09/18(日) 21:33:53 ID:xdYKj/7w
3DSは今のところ4GBが最高だっけ
ゼノブレイドが丸々入るレベルだな

662名無しさん:2011/09/18(日) 21:33:59 ID:whg2NryE
>>656
どうせ完全版とか思う人はいるだろうけどそれで売上に極端に影響するかどうか微妙だと思う

663名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:06 ID:S7/UJUy6
有機ELは綺麗だからギャルゲー専用機として生き残れそうな気がする

664名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:10 ID:1E6trBMU
バンナム、スクエニはやる気なさげだねえ。
コナミやコーエーは義理で多少は出すだろうけど
結果出なけりゃそれで終わりだろうし。

665名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:11 ID:gIWmAfiw
>>647
寝床でゴロゴロネットするには便利
前は初代PSPがその役割だったがアレよりは遥かに速い

カメラにしてもサウンド機能にしても同じことが言えるえど
基本的に3DSに載ってるこの手の機能はオマケ程度のものだから
当然、別の専用機を持ってる人が使う理由は全くないけど
その「別の専用機」を持ってない人にとっての代替機としては十分

666くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:34:12 ID:pdaiCi/E
>>647
 ∩__∩  ゼルダのときは久々すぎて場所を忘れたハートの欠片探しに重宝した>ブラウザ
( ・ω・)
       あと、自分が使わないから「いらない」とか言っちゃうとカドが立ちますよ。

667名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:45 ID:IRK3kKSc
おおさそりに やられました

・・・もう寝る

668名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:48 ID:IRcgMZWo
年末また
「物売るレベルじゃねーよ!!」とか
「このビックウェーブに・・・」とか
一番目の人が中国人留学生とかになるの?

669名無しさん:2011/09/18(日) 21:35:06 ID:1E6trBMU
>>666
ゼンブゼンブ属性乗っけたヒロインが欲しいとな。
贅沢な(棒

670名無しさん:2011/09/18(日) 21:35:18 ID:asTKzWyE
>>655
新規1円、もしくは、CB30000くらいなら
あるいは。

671名無しさん:2011/09/18(日) 21:35:20 ID:I.n.xgRE
>>642
しかもカメラ起動する前には下画面にこの絵出てるしね

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:35:30 ID:s1PUNF72
>>668
ゲーム機は最近転売失敗が続いてるから
仮需は相当減ってると思う

673名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:06 ID:LimRrz26
>>663
有機ELは劣化の恐れがあるし、
ギャルゲは短期では有るけど集中してプレイするタイプだから、
バッテリが3時間程度だと、中途半端に強制中断させられる可能性がw

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:36:07 ID:s1PUNF72
>>670
一円にはできない
プリペイドでしばりないから

675名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:09 ID:1E6trBMU
>>667
っギラ

余裕残して帰るほうがいいよw
レベル上げ作業でのあともう一戦は危険w

676名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:13 ID:CgYJHjIM
>>666
いらないとは言ってないからセーフセーフ

まぁ、ここまで言われるってことは割と使われる機会あるのね。

677名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:37 ID:x6Cl3VsE
時オカやってるときにブラウザは本当に役に立ったw

ホイホイ攻略みちゃうのも自分でどうかと思ったけどイライラするよりいいよね

678名無しさん:2011/09/18(日) 21:36:45 ID:x/eqshHg
>>666
3DSブラウザと3DSブラジャって似てるね

679煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:37:19 ID:CvU4EAq.
>>678
ブラ ジャナイ。ブラ ジャナイヨ〜!!!

とか言ってみる

680名無しさん:2011/09/18(日) 21:37:44 ID:fbdvu7/A
フラッシュプレイヤー使えないから色々不便な面もある

681名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:12 ID:asTKzWyE
そういや、気にはなってるけど試す人がドの程度いるのか
わかんないから意味はないかもだが。

3G版のSimを抜いて、別のdocomo機材のSIM
あるいは、禿のSimはささるの?

682名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:25 ID:1E6trBMU
セキュリティの問題、どうにかならんかねえ。

おかげで小型機器がどんどんと使いづらくなってる。

683名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:30 ID:NYIb8sSg
>>678
貧乳さん向けブラジャーでも飛び出すんですか?
やだーーーーーーー!!

684名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:35 ID:55YUzOUI
3G版でよwifiつかえるんじゃないの?

685名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:49 ID:Gt/RxM3Q
>>655
ひとまずゲーム屋で売れる設定にしてきたっぽいし
それなら少しでも赤字を減らす方に動きそうだと思ったもんで。

686しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:38:53 ID:s1PUNF72
>>681
すくなくともドコモのシムは刺さるはず

687名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:13 ID:CgYJHjIM
>>679
http://bit.ly/nA2Kwj

688名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:15 ID:PII3ocNA
Flash非対応は別にいいけどね、コピペは確かに欲しい

689ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:39:16 ID:sHpcVXI6
(´・ω・`)モーションブラ

(´・ω・`)スポットライトをスパッツラ(ry

690名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:18 ID:/cYn30rc
3DSカメラで撮影→ブラウザから直接ロダにUP
はめっちゃ快適だねぇ

691くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/18(日) 21:39:19 ID:pdaiCi/E
 ∩__∩  あとアレだ、地味すぎて気付いてないひと多いかもしれないけど
( ・ω・)  撮影 → ブログとかにアップロード の作業を3DSだけで出きるのは、地味に便利です。

692名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:58 ID:V9SRVV7A
布団入った時にゼル伝の隠しハートの器の場所調べる時凄く役に立った<ブラウザ
てか、ほぼ3D写真専用だったとしても使う意味があるならそれでいいんじゃない?

693名無しさん:2011/09/18(日) 21:40:12 ID:1E6trBMU
>>691
くまねこはブログ持ちなのか。
urlよろ(棒

694煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:40:18 ID:CvU4EAq.
>>687
にゃぁ・・・。

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:40:20 ID:s1PUNF72
>>685
でもね。継続する場合には実質的に身分証明必要だからなあ。
かなりハードル高いと思うよ

696ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:40:52 ID:sHpcVXI6
>>686
ということはMiniSimかな。
これでMicroSimだったらドコモ・・・

697名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:01 ID:IRcgMZWo
>681
docomoの機械はSIMロックかかってるから
auとか禿げの刺さるけど、認識しないよ
でも、解除ツールとか出される可能性もあるかもしれない

698名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:12 ID:asTKzWyE
>>686
となると、
いま、定額的に使ってる電話機あるいはスマホ持ちには
一応の「利点」としてつかえるかもかな。
差し替えがドの程度めんどいのかは
PHSユーザーには預かり知らぬ話だが。

699名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:24 ID:xgYX/PoA
>>647
きもいのづくりでは役立ちますよ> ブラウザ
クニャッペ作成してQRコード画面を3DSに撮影、そのまま
ブラウザ立ち上げて
画像掲示板にすぐ投稿。
終わったらそくざにゲームに戻る。

他にもせよ
犬猫とかアニマルリゾートとか本体に写真撮影して保存出来る
ゲームならば
同じことができますよ。
攻略サイト見ることもね。

700しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:41:45 ID:s1PUNF72
>>697
AUは方式が違うから動かない
SBMはロックかかってるかどうかしだい

701名無しさん:2011/09/18(日) 21:41:51 ID:w7rSTw9c
モバイルルータ中にゲームの合間にちょっとだけTwitterみるとかブラウザ使うよ。
混雑した電車内で機器持ち帰るのはばかれるし。

702名無しさん:2011/09/18(日) 21:42:15 ID:1E6trBMU
>>698
楽だよ。

サイズ的にはminiSDカードみたいなの1枚差し替えるだけ。

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:42:29 ID:s1PUNF72
>>698
たださ、通常のパケット定額じゃなくてパソコンようになるはずだから
かなり高いよ

704名無しさん:2011/09/18(日) 21:42:38 ID:8cEqTrkQ
二の矢三の矢で思い出したけど3DSのマリオって2Dと3D両方作ってるって言ってたよね

705しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:42:59 ID:s1PUNF72
>>704
いってたね

706名無しさん:2011/09/18(日) 21:43:23 ID:fqNEcFr6
ただいま帰宅中ー
無双に一件すれ違いがあるからせなみさんか!と思ったら違ったー…無双…何故それほどにせなみさんとのすれ違いを拒む…(棒

冬季限定の柿チョコ始まってるけどまた暑くなった所為でいつもより売れ行きがイマイチだなあ
ただいまコケスレ

707∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:43:27 ID:8cmXeQWk
>>682
スマホ買うときはどこのにしようかと悩んだとき
iPhoneは禿オンリーだしFlash扱えないから却下して
WPはウィルスが心配だから却下して
のこるはAndroidしかないなと思ってたらAndroidをターゲットにした
ウィルスが蔓延しだしたのでどうせウィルスの心配があるなら
WPの方がマシじゃね?と思うようになったw

708煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:43:51 ID:CvU4EAq.
>>698
だけれど、現状のスマホ等から移行するなら
電話機能が使えなくなりますがね。

電話機能無しでいいなら・・・いいのか?

709ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:44:07 ID:sHpcVXI6
NHKで宇宙ステーション生中継中。
宇宙キタ――(゚∀゚)――!!

710名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:11 ID:asTKzWyE
>>704
そういや、そうだったな。
両方を時期をずらして発売ってのが、妥当なところ。
両方をひとつのパッケージで発売したら、さすがにやりすぎか

711名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:14 ID:1E6trBMU
>>703
それは少し気になるところですな。

客層的にパケット量多そうだからdocomoに蹴られたのかな?

712名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:16 ID:679p7jOU
お前ら容赦無いなw

> 755 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:33:08.28 ID:5hkGIC9rP
> 次長課長の井上

> @_ino__: ファンとしてなら当然楽しみだけど、芸能人としては、今はまだ言えないけど、すごくさみしい、、、。内容ではなくて。
> RT @***** @_ino__ モンハン3Gが3DSで出ることについて、「芸能人」としてではなく一人の「モンハンファン」としてどう思うか意見をお聞かせください

> 766 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:35:24.41 ID:XT0w/CwD0
> >>.755
> CMかな

> 767 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:35:25.95 ID:25U9Oys50
> >>.755
> CM外されちゃったか

> 768 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:35:27.90 ID:deTBh1j40
> >>.755
> CMはずされたか?

> 770 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:35:28.77 ID:oPpEH1Zf0
> >>.755
> 井上にCMやれよ

713名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:23 ID:V9SRVV7A
>>704
作ってるけど同時に出すとは言ってない。つまりそういう事
今でさえ売れ続けるNewマリの続編を作らない理由がない

てか、マリカDSとNewマリは未だに中古価格がわりと高めなんだよね
何本も出てるはずなのに

714名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:24 ID:PII3ocNA
3Dマリオ……マリオ3Dランド
2Dマリオ……ペーパーマリオ

(棒

715名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:45 ID:Gt/RxM3Q
>>695
それもそうか……3Gの意味を知るRPGでも作ってくれませんかねぇ、どっかのスタジオとか(チラッ

716名無しさん:2011/09/18(日) 21:45:13 ID:xgYX/PoA
>>708
iPod touchでいいのでは?という疑問。

717しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:45:38 ID:s1PUNF72
最初の100時間はでたらめでも使えるのかなあ
そうすると犯罪に使われそうだが

718名無しさん:2011/09/18(日) 21:45:56 ID:NYIb8sSg
>>712
(´;ω;`)

719名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:00 ID:viSVmqTU
>>706
無双のすれ違いとは一体…うごご(棒

720名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:03 ID:tynwYL3A
>>268
兵士がダース単位でも歯が立たないドラゴン(棒

721しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:46:08 ID:s1PUNF72
>>708
まあ、差し替えでちょっというのならありかもしれないけどね

722名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:33 ID:3WXPya1E
でも、その人のプレイ時間自慢とかされてもなぁw

723名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:51 ID:V9SRVV7A
>>716
iPod touchはSIMカード挿せないからなー
もっとも今時はモバイルWi-Fiルータも回線込みでお安く買える故、
ふたつの機器を持つという手間さえ無視すればなんとか

724ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:47:04 ID:sHpcVXI6
>>708
使えるとしたら、モバイルWifiの定額データプランかな。
Wifiと3G回線対応のやつだったと。

725名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:07 ID:asTKzWyE
全然関係ないけど
なんか今日は電池切れ
布団で落ちよう。

1000なら、Vitaさん大逆転フラグたつ。

726名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:20 ID:BY745E4o
モンハン芸人とか言われても、はぁ?としか思えん

727名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:42 ID:w7rSTw9c
>>717
海外ではフリーアクセスポイント増えてるし、気にしすぎると
またガラパゴス化するんじゃ無いかとか意見もあるね。

728名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:54 ID:fbdvu7/A
きんに君

729∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:48:11 ID:8cmXeQWk
>>703
といっても2年縛りOKなら6000円くらいじゃなかったっけ?
プリペイドプランに比べたら随分割安だと思うけど
ああ、あとISP料金が月525円かかるか

730名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:11 ID:/cYn30rc
>>704-705
WiiUのブラザーズMii以外にも動いてるんですかねぇ

731煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:48:17 ID:CvU4EAq.
>>716
良いと思います。

関係ないけれど
遠距離通信機能が無いPADに憧れて使いこなせるような年代になったらと思ったら廃れてて
touchぐらいしか選択肢が・・・。
携帯ライク(処理度外視で)なPC系端末が欲しい。
ネットブックも嵩むし嫌w

732名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:24 ID:IRcgMZWo
3Gの通信ラグで対戦とかできるん?

733名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:42 ID:viSVmqTU
モンハンTriの時ってCM誰がやっていたっけ?

734名無しさん:2011/09/18(日) 21:48:49 ID:1E6trBMU
一般層入れるために時間自慢は危険と見てるんじゃないのかw

FFとかポケモンとかにしてもそうだけど
○○だけやったってのは一般人は引くのよね。
そういう人らが敷居低いとか言っても逆効果だし。

735しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:48:55 ID:s1PUNF72
>>729
それは契約すればでしょ
今話してるのは携帯のを差し替えて使う場合

736名無しさん:2011/09/18(日) 21:49:01 ID:1G8hqVck
早くiPhone5の詳細ってかいつ発売すんのか公表しないかねえ。
待ちくたびれたよw

737名無しさん:2011/09/18(日) 21:49:05 ID:679p7jOU
>>732
オセロとか将棋とかチェスならラグとか無いよ

738名無しさん:2011/09/18(日) 21:49:10 ID:3WXPya1E
>家電芸人とか言われても、はぁ?としか思えん
!!

739しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:49:25 ID:s1PUNF72
>>736
まだ先じゃないかなあ

740名無しさん:2011/09/18(日) 21:49:29 ID:viSVmqTU
>>731
iTunesが許せるならお勧め
今では良い玩具です

741∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:49:39 ID:8cmXeQWk
>>735
あ〜そういうことか
元から契約してりゃ機種変みたいなもんだから問題ないだろうけどなぁ

742名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:00 ID:fbdvu7/A
>>733
ガッチャマン(棒

テレ東の中の人にはアレだがモンハン番組つまらないっすよ

743ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 21:50:11 ID:sHpcVXI6
>モンハンゲーニッツとか言われても、はぁ?としか思えん
!!

744名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:27 ID:Xr5wXhN.
>>717
犯罪組織に3G馬鹿売れ出SCE勝つる?

745名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:33 ID:679p7jOU
>>733
モンハン好きの芸人が数人出てたよ
MHP3はその芸人達のコミュニティを見せてた感じ

746煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:50:42 ID:CvU4EAq.
>>740
iPhone既に持っているって言うねw

ちょっと別途に使いたい時にはこれらはちょっと不便なんですにゃ。

747名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:47 ID:fqNEcFr6
>>731
ん、レンさんいつの間にか数字増えた?

748名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:49 ID:1E6trBMU
>ハーゲンダッツ?といわれても

ストロベリーおいしいよ!

749名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:55 ID:fbdvu7/A
トライGじゃなくてトライか

750名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:20 ID:55YUzOUI
>>742
あれ本当につまんないんだよね

751しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:51:49 ID:s1PUNF72
>>741
結局さ
今のVITAの3Gモデルって
PCにUSBさすタイプのモデムで専用機なんだよ
これでは月5000円は重い

マルガさんがスマホに突っ込んでこなかったといってるけど
それは当然のことなんだよ
給料高いと勘違いしちゃうけどね

752煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:51:54 ID:CvU4EAq.
>>747
えっと、2〜3日前?うろ覚えですがにゃ。

切欠は・・・なんだっけ?覚えてませんw

753名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:55 ID:679p7jOU
>>742
> テレ東の中の人にはアレだがモンハン番組つまらないっすよ
キミは酷い奴だ
モンハン番組がつまらないだなんて・・・


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

754名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:08 ID:Fl/w2Ld6
>>733
井上だね

755∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:52:16 ID:8cmXeQWk
>>743

               `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、 (゚A゚) ←>>アイルー 
                 `ヽ、/ 三つ
             ∧∧  /// `ヽ、
             (゚∀゚)/`ヽ、  | |
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  _        | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_| | |     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├i | |     ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  │|  」      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┏┓┏┓
 才,_          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
 /|/  )       /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┗┛┗┛
 | |  (_         ̄     ̄ ̄                ┏┓┏┓
                                     ┗┛┗┛

756名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:34 ID:V9SRVV7A
>>731
つ[ ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/ ]

(棒

757リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/18(日) 21:52:47 ID:YBIqdoqM
>>647
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちは3DSのブラウザ、ソフト起動時間のトップ3(いずれも100時間越え)に
入ってますもー!!

758名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:49 ID:IRcgMZWo
ぽいんちょついかはコンビにでも替えるけど
初回契約の手続きはdocomoで身分証明しないとできないんでないか?
2000円払って

759名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:45 ID:l3Lckhp6
そうかVitaにSIM差し替えて使うとPC扱いのぼったくり天井か

760∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:53:51 ID:8cmXeQWk
>>751
まぁ確かにVITAを携帯ネット端末として使うかと言われると、ねぇ
同じ値段毎月払うならもっと良い端末あるわけだし…

761しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:54:02 ID:s1PUNF72
>>758
いまのところ初回の事務手数料つまりシム代は込みみたいだ
切れるたびに再発行しないといけないというゴミ仕様だが

762名無しさん:2011/09/18(日) 21:54:33 ID:r8OuVp4M
モンハン番組とかより、某世紀末ゲーセン関係のニコ生でやってるモンハンプレイ動画見てた方が楽しかったりする。
たまに高まりすぎてプレイヤー居ないキャラの棒立ち画面見る事になるが(棒

763煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:54:44 ID:CvU4EAq.
>>756
携帯機能が無ければ・・・w

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  無線端末電池食いで要らねぇ
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

764名無しさん:2011/09/18(日) 21:54:54 ID:fqNEcFr6
>>752
ふぅむ。帰ったら描こうと思ってた絵が二枚に増えたな(棒

…しかし前スレの誕生日の人のお祝い絵を描く前に次スレになりそうだなあ…

765名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:05 ID:yCcDw7R.
>>738
家電芸人は確かに掛け声が「はあ?」だw

766名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:11 ID:fbdvu7/A
ゼルダはフルコンプ時間そうかからなかったから
今の起動時間1番は戦国無双だな
フルコンプまで時間おかしい

767名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:22 ID:l3Lckhp6
テレビ大阪に作らせたらええんちゃう?

768名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:37 ID:aRzWr2Ao
Vitaってブラウザ何なんだろ?
使い勝手いいなら使わなくはないかも知れんが

769名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:39 ID:IRcgMZWo
ん?VITA3Gはクレカとか自動引き落としできないのん?

770名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:41 ID:viSVmqTU
何故すれ違いしたとばれた…(棒

771∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:56:16 ID:8cmXeQWk
>>763
なんか富士通今年は結構チャレンジャーな品ばかり出してるなぁ
タブレットPCでも冒険してたしw

772名無しさん:2011/09/18(日) 21:56:21 ID:w7rSTw9c
ゲーム機に電話回線搭載はLTEまで無理かなー。
いや4Gか

773名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:10 ID:PII3ocNA
>>763
しかもそれWi-Fi有りませんよ

774名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:29 ID:l3Lckhp6
富士通は割りと冒険好きなんじゃないかと思ってる
業界他社がHDDの所SSD標準になってたり(某製品)

775名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:38 ID:679p7jOU
>>772
マジレスすると携帯機に電話回線は要らない

776名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:49 ID:w7rSTw9c
>>768
既に発表されてたような。
WebkitベースでFlash無しだったかな

777名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:58 ID:yCcDw7R.
>>769
ドコモと契約か、プリペイドをドコモかクレカでチャージして使う。

778名無しさん:2011/09/18(日) 21:58:01 ID:viSVmqTU
無双は未だに全マップ、使用キャラが開かない…
友好度の関係だろうか

779名無しさん:2011/09/18(日) 21:58:06 ID:JUhMGlVw
そう言えば今のレンさんにならば
某RPGの呪文「レベル虚数フレア」が通じるのか

780名無しさん:2011/09/18(日) 21:58:13 ID:aRzWr2Ao
>>772
全力でドコモあたりに喧嘩売ることになるとは思うが
3DSにスカイプやってくれんかなあ

781しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 21:58:27 ID:s1PUNF72
>>769
WEBサイトで登録可能
結局既存契約があるか、クレジットカード払いだそうなので
中高生にはかなりハードルがきつい

782名無しさん:2011/09/18(日) 21:58:31 ID:V9SRVV7A
うちの姫(女勇者)がイカとカニの丸焼きにはもう飽きたと仰っております(棒

テンタクルスとガニラス出すぎー

783煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 21:59:09 ID:CvU4EAq.
>>773
余計にいらねぇw

>>771
富士通の中の人曰く、先に進まないと後追いにしかならない。
故に先を走ろう!!とのことです。

そういう面大好きなんです我にゃ。

784名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:13 ID:NYIb8sSg
>>778
友好度だね
EDまで見てるならいいけど見てないならまずはEDまで進めるべし
綾様は俺の嫁

785名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:23 ID:fbdvu7/A
マジレスすると128kb/sなんてショボイ回線は要らない

786∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 21:59:28 ID:8cmXeQWk
>>773
7モード限定でWiFiは使えるな

787名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:34 ID:Yd1.Vb6k
>>446
秋葉原でよくある
露店のゲリラ販売も簡単にお縄にできるってことじゃない?

788名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:41 ID:PII3ocNA
あっしまった>>756は新しい奴か
そっちには付いてるんだ

789名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:47 ID:fYUJjiYs
>>781
プリペイドなのにクレカ必須てもうねw

790名無しさん:2011/09/18(日) 21:59:57 ID:V9SRVV7A
黒歴史の話は止めるんだ
ttp://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20010403/0101.jpg

791リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/18(日) 22:00:02 ID:YBIqdoqM
>>778
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とにかく武将との友好度を上げてゆくことですもー。
シナリオ開放の条件ですし、武将開放の条件には特定シナリオクリアと
いうのもあったりしますからもー。

792名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:06 ID:l3Lckhp6
今や国内でパソコン作ってるのって富士通だけだっけ?

793名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:11 ID:IRcgMZWo
どうせなら
VITA購入1年間は通信料無料にすればいいのに…

794名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:15 ID:fqNEcFr6
>>770
ははは(棒
ていうかその反応遅(ry

毎度ありがとうございますー

795名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:34 ID:w7rSTw9c
>>785
安ければショボくても使いようあるんですよ。
あの価格では高すぎる

796名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:00 ID:1E6trBMU
富士通が前のめりなのは会社の成り立ちも関係しているんだろうか。

797しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:01:10 ID:s1PUNF72
>>789
そうしないと犯罪に(ry
しかし、ドコモのプレスリリースでは即使えると書いてるんだよなあ
これだと犯罪に(ry

798名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:14 ID:3WXPya1E
>>790
ワンダースワンでもあったよね

799∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:01:35 ID:8cmXeQWk
>>783
うちの職場では、基本的に富士通製品で固めてるんだが(自分の部署は予算諸々の制限からHPだがw)
どちらかというと堅実で丈夫な製品というイメージが強いんだよなぁ
別部署でNECとかSONY使うことがあるけど耐久性があからさまに違う

800名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:49 ID:w7rSTw9c
>>792
組み立てだけなら他でもやってるんじゃ無いかな。
HPなんて東京モデルを名乗ってるよ

801しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:01:53 ID:s1PUNF72
>>792
いや組み立てだけなら国内で結構やってるよ
ソニーさんも、NECさんも
意外なところではHPも

802名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:09 ID:3WXPya1E
>>797
犯罪需要で勝つ

803名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:11 ID:679p7jOU
>>795
いくら安くても流石に128kbpsだったらWiFiオンリーの方使うよw

804名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:29 ID:1E6trBMU
>>792
組み立てやってるとこはHPなんかもじゃない?
富士通もM/Bや半導体が国産なわけじゃないしね。

805しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:02:30 ID:s1PUNF72
>>799
そうなんだ
うちは最初富士通にしたら故障が多かったのでそれ以降はつかってない

806名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:40 ID:viSVmqTU
>>794
正直、ただの客なのでどうアクションすればいいのか分からないです
しびびぬいぐるみでもぶら下げるべきだったか(棒

807名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:42 ID:fbdvu7/A
友好度は武器取得にも関わるから早めに上げるのオススメ

808名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:58 ID:V9SRVV7A
>>792
富士通以外もやるようになった
HPもわざわざMade in TOKYOなんてのを打ち出してきたし

809ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 22:03:09 ID:6kSD1jfE
>>790
懐かしのモバイルGBアダプタ・・・
コレを介したポケモン通信交換がクリスタルで出来たけど、
当時はどれくらい使われていたんだろうか・・・。

その魂はダイパ以降のGTSに引き継がれた

810名無しさん:2011/09/18(日) 22:03:18 ID:wP02adrg
>>762
×見ることになる
○視聴者が進んでそうなるように選んでる

そういや昨日の配信でもMH3G(とMH4)叩きが沸いてたな…
3DSの時点で操作性ゴミとか4を3DSで出すのを選んだ時点で進化する事を捨てただの喚いてたが。
あれほど養殖物はお断りだと言ってるのに(棒

811名無しさん:2011/09/18(日) 22:03:28 ID:PII3ocNA
128kbだとISDN並だしなぁ…
しかもパケット方式だから直通回線のISDNより確実に落ちるし

812しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:03:43 ID:s1PUNF72
もしかすると犯罪対策で位置情報吸い上げてるかもしれないが
それだとアップリンクはおそくなるかも
バッテリも

813名無しさん:2011/09/18(日) 22:03:53 ID:1E6trBMU
今はどこも故障率高い感じだなあ。
昔の富士通やNECは耐久性高かったのだが。

>>808
HPは5年以上前からそのシール張ってるよ?

814∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:04:04 ID:8cmXeQWk
>>805
あ、正確にはノートPC(LIFEBOOK)ね、デスクトップは耐久性以前にスペックが中途半端なものが多すぎる

815名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:16 ID:viSVmqTU
戦国無双の友好度上げって、使用キャラ選択時に「!」がついているのでいいんだよね?
どのマップだと、どのキャラが使えるとか縛りがあって厳しいー

816しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:04:27 ID:s1PUNF72
>>814
ああ
なるほど

817名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:27 ID:NjXDKpso
ときたま子孫を残すのが人間のあるべき姿と言ってきて結婚を強要してくる奴がいるけど、
クローンとかの技術がもっと楽になったら、彼らは結婚を辞めるのだろうか

ミサカ最高ってことか

818名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:51 ID:fbdvu7/A
PS3みたいに位置だけじゃなくクレカ情報やら毎回吸い上げてそう

819名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:52 ID:V9SRVV7A
>>813
調べて知った。99年に旧Compaqのあきる野市工場買い取って始めたのね

820名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:58 ID:1E6trBMU
>>817
そういう技術ができたら半分人型の生物とか大量に作られそうだw

821名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:01 ID:l3Lckhp6
>>814
LIFEBOOKはいいものだ。
HPかLIFEBOOKかってお客さんが居たけど、評判があからさまに違った

822名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:14 ID:IQHeNmg.
>>815
!がついてるのは戦闘後会話イベント有りのキャラだった筈
一緒に戦闘出すだけで上がるよ(会話イベントも発生させられればもっと上がるけど)

823名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:21 ID:NYIb8sSg
>>815
キャラによって違うけど一定以上の友好度になれば
好きなシナリオで使えるようになるからまずテキトーに使いまくるべし
長宗我部とか最初は使えるシナリオが少ないからちと面倒やね

824名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:38 ID:fqNEcFr6
>>806
…せなみさんカバンとかにしびびつけないのかなーと思っていたと何故わかった!?(棒棒棒

825名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:45 ID:l3Lckhp6
>>813
今まではデスクトップ中心だったのが、最近業務用ノートでも始めたらしいね、東京生産

826名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:45 ID:fbdvu7/A
>>815
それは最後の会話イベント
一緒に戦えば友好度は上がる

827名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:53 ID:9.nAwuvw
今北産業、何かありましたか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

828名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:59 ID:8cEqTrkQ
VITAちゃんのロンチ付近の他ハードのタイトル見てるんだけど
これ本体2日で50万くらい出荷して完売くらいしないとTOP10にすら入れないんじゃね?

829しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:06:01 ID:s1PUNF72
>>819
HP自体もとコンパックだし

830煉駄猫(j3) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/18(日) 22:06:10 ID:CvU4EAq.
>>799
まぁ、現場の最終チェックの人を見ていると報われているなぁ。

>>805
ちょい前は何と言うか微妙でした。最近はそうでもない気もします。
モノによりけりですがw

831名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:16 ID:V9SRVV7A
>>817
遺伝子操作でお好みの人間を作れるようになって、
そういうのに反対する宗教と戦争になるんじゃないかな(棒

832名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:17 ID:1E6trBMU
Compaqは褒められたデキじゃないのも多かったけどなーw

価格だけで大量導入されたけど酷いことになったw

833∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:06:21 ID:8cmXeQWk
>>821
LIFEBOOKの耐久性はガチだよなぁ
富士通のPCの中であれだけは異様に品質が高い(CPUのチョイスが微妙なのが玉に瑕w)

834名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:36 ID:viSVmqTU
謎の推進力(棒
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/5/a5d1bac5.jpg

>>822
なんと、一緒に出撃するだけでいいのか!
てっきり、クリア後のイベント会話だけかと思っていたー
通りで上がらないわけだ

835名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:44 ID:x/eqshHg
>>827
DQM13Dリメイク

836名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:56 ID:zGCR2lfk
>>820
よーし、空識覚つけちゃうぞー

837名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:56 ID:679p7jOU
>>827
俺の知人が3DSを買った
俺の妹が3DSを買おうとしている
テリワンが3DSに出るらしい

838ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 22:06:59 ID:6kSD1jfE
>>831
ナチュラルとコーディネイターか・・・

839名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:02 ID:NYIb8sSg
>>834
負けたり敵として倒すと下がるから注意ね

840名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:32 ID:HmY4P2iI
任天堂カンファからまだ5日しか経ってないのに今気付いた
もう一ヶ月近く経った気がしてたよ・・・

841名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:39 ID:BPY3cdNA
>>827
NHKの科学報道力は世界一ィィィ(棒)

842名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:44 ID:Jm6K9lRc
3DSはQRコードからURL読んでブラウザ起動
さえ出来れば基本機能は一通り揃う気がする

843名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:55 ID:l3Lckhp6
>>833
キーボードの打鍵感からもう違うって感じるからね
HPもそんなに悪い製品ではないんだけど

844∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:08:23 ID:8cmXeQWk
>>840
任天堂とSCEの落差が激しすぎたからなぁ
MSKK?なんか影が薄くて比較しようにも…w

845名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:27 ID:viSVmqTU
>>823 >>826
ありがとうー
長宗我部とか居たのすら忘れてた…
周回するかー

>>824
取れて失くすと悲しいので、家でお留守番です(棒

846名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:35 ID:fbdvu7/A
頭がSで始まる会社のPCはダメだと教わった

847名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:57 ID:9.nAwuvw
>>838
通りすがりの単身赴任のサラリーマンが最強だから問題ない(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

848名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:12 ID:Xr5wXhN.
最近のMSKKは蹴るのも忘れるくらい空気だね

849名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:13 ID:1E6trBMU
Compaq合併前もHPのPCがあったような。

ケースはそっちの流れを継承してたような気がする。

850名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:26 ID:NYIb8sSg
FMVは会社で使ってるんだけど
HDDがやけに死亡するイメージしかない・・・
ユーザーから胡椒しまんた→機種はなんですか?→FMVです
の黄金パターンが成立してるくらいだ・・・
呪われてるのはうちの会社のFMV・・・

851名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:35 ID:aRzWr2Ao
>>846
そういやSOTECて最近聞かんなあ

852名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:41 ID:9.nAwuvw
>>841
 ま た 何 を し た し !!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

853∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:09:46 ID:8cmXeQWk
>>843
自分の部署の事務ではHPのDTRノート使ってるけどこれはこれで結構いいよ
個人的にはテンキーがついてるのがポイント高いw

854しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:10:09 ID:s1PUNF72
>>844
SCEさんはあのプライドだから任天堂さんをなめていたのだろう

855名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:11 ID:NYIb8sSg
>>846
ソーテックか

856名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:12 ID:1E6trBMU
>>851
オンキョーになってるしね。

オンキョーも国内組み立てもあったはず。

857名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:17 ID:9.nAwuvw
>>851
もう無いよw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

858ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 22:10:21 ID:sHpcVXI6
>>852
宇宙
スペース
ナンバーワン

859しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:10:37 ID:s1PUNF72
>>851
ONKYOに吸収されたよ

860名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:52 ID:V9SRVV7A
ネットのデマの中でも特に酷い例を実際の内容と共に紹介したエントリ
ttp://youkoseki.tumblr.com/post/10277024037/gizmodo
いわっちのiPhoneの話も入ってる

861名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:53 ID:1E6trBMU
HPは安価でそこそこ良いからなー。

時折熱処理での地雷あるけどw

862名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:57 ID:Qhmx0r5A
>>712
麒麟川島がモンハン芸人復帰か(割と棒抜き

863名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:10 ID:9.nAwuvw
>>854
DSやWiiであんだけ痛い目あってて何故に(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

864名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:11 ID:viSVmqTU
ニンテンドーキーボードが打ちやすくて好き

865名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:21 ID:l3Lckhp6
>>853
最近HPの大型ノート何台か導入したけど、質感凄く高いね
テンキーは確かにポイント高い

866名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:24 ID:dODIjYro
>>845
何匹も飼えばよいのでは(棒抜き
うちにはスライムのぬいぐるみが7体ほどいますが…

867名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:25 ID:aRzWr2Ao
ありゃ、吸収されてたのか
知らんかったw

868名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:43 ID:ynYVmkEQ
開幕前は最下位予想ばっかりだったけど
クライマックス進出が現実味を帯びてきた!これで勝つる!

869名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:44 ID:V9SRVV7A
DELLノート今も使ってるけどHDD拡張で苦労したなぁ・・・

870名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:45 ID:BY745E4o
操作性なんて、モンハン持ちの時点で充分捨てているようにしか見えないな・・・

871名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:47 ID:zAOuYsTY
×オンキョー
○オンキヨー

はいここテストに出るよー(棒

872名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:49 ID:1E6trBMU
ここまでIBM派なし?w

昔のコケスレは割りと多かったのにw

873名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:01 ID:LimRrz26
SOTECは開発拠点を韓国から台湾に移した後は、
品質もまともになってたみたいだけど、
時すでに遅しだったなぁw

874名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:09 ID:NYIb8sSg
>>871
×キューピー
○キユーピー

875名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:22 ID:1E6trBMU
>>871
それはキユーピーと一緒で登録のときの問題だしw

876名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:24 ID:viSVmqTU
>>866
あともう少しで合体ー

877名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:26 ID:V9SRVV7A
>>871
>○キヤノン

!!

878名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:34 ID:l3Lckhp6
>>872
中華だしなあ

879しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/18(日) 22:12:43 ID:s1PUNF72
>>873
ソーテックはもともとが韓国資本だったからね

880名無しさん:2011/09/18(日) 22:13:10 ID:V9SRVV7A
>>872
あっこって今、中国のだったような

881∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:13:13 ID:8cmXeQWk
>>850
FMVってーとデスクトップか
富士通のデスクトップってさ、結構詰め込み過ぎで排熱大丈夫なのか疑わしくなるときあるからなぁ

>>872
昔のIBMなら大好き、職場でも富士通の前はIBMだったし(リプレースかけた時にはレノボになってたから排除w)

882ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 22:13:29 ID:sHpcVXI6
しまったー
99800円のVITAなんてどう考えても
安くしすぎた!
うっかりしてました。


(´・ω・`)という宣伝を思いついた(ぼう

883名無しさん:2011/09/18(日) 22:14:10 ID:l3Lckhp6
NECが実質レノボになるのっていつからだっけ

884名無しさん:2011/09/18(日) 22:14:12 ID:V9SRVV7A
最初のデスクトップが富士通だったな
バスター先生が原因で立ち上がり直後ブルースクリーンという不具合起こした事がある

885∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:14:27 ID:8cmXeQWk
Thinkpadってさ、レノボになってからあからさまにガワの質感落ちたからなぁ
今はどうか知らんけど

886名無しさん:2011/09/18(日) 22:14:31 ID:fbdvu7/A
PCでゲームやらんくなったからなぁ
そこまで買い換えることなくなったし
数年前の自作ので十分だと

887名無しさん:2011/09/18(日) 22:14:55 ID:viSVmqTU
しびびぬいぐるみ、新潟に無くて知り合いと一緒に三条のイオンまで遠征し取りに行ったのは内緒(棒

888名無しさん:2011/09/18(日) 22:15:00 ID:zAOuYsTY
Sotecは立ち上がりのイメージが足を引っ張りまくったなあ
ONKYOとくっついたのもブランドロンダリングだろうかw

とりあえずONKYO合併前のネットトップ使ってますがSotecロゴがださいです(棒

889名無しさん:2011/09/18(日) 22:15:04 ID:1E6trBMU
FMVは2000年か2001年くらいまでは変な作りの少なかったような。
モニタも三菱の管のを富士通仕様にした良いものだったし
電源も割りと余裕のあるの使ってたような。

890∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:15:17 ID:8cmXeQWk
>>884
国内メーカーのPC買ってまず最初にやることと言えばJWORDのチェックとPCバスターの排除ですよ?

891名無しさん:2011/09/18(日) 22:15:23 ID:fqNEcFr6
>>845
そうですねえ落とすと悲しいですにゃ
そういえば…こないだ女性のカバンにぶら下がったクマのぬいぐるみが、首がねじれてむごいことになってるのを見たので、ぬいぐるみをぶら下げるのも良し悪しだなあと思いましたにゃ

892名無しさん:2011/09/18(日) 22:15:48 ID:NYIb8sSg
>>881
いや、ノートだよ

893名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:12 ID:9.nAwuvw
ソーテックといえば、最後の花火っつーか
ケンウッドと共同で作っったアンプ別の音楽PCの処分売で
ケンウッド目当てに群がったのが最後のイメージ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

894名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:20 ID:HmY4P2iI
コンパックってどうなったの?

895∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:16:43 ID:8cmXeQWk
>>889
でもその年代のあたりまではたしか汎用部品の一切は使用不可能で
ソフト面でもDirectXは富士通専用入れないとダメだったような(MSのは入れられないw)

896名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:47 ID:zAOuYsTY
>>893
ONKYOとやってたのは知ってるがKENWOODもやってたのかいw

897名無しさん:2011/09/18(日) 22:17:28 ID:viSVmqTU
>>891
それでもマミさんならワンチャンある(棒

898名無しさん:2011/09/18(日) 22:17:29 ID:aRzWr2Ao
>>884
>最初のエロゲーが富士通Townsだったな

よう俺(棒

899名無しさん:2011/09/18(日) 22:17:51 ID:dODIjYro
>>876
内1体メタルですけど。
ぬいぐるみ以外にも大量のスライムグッズが家にある私。

>>872
トラックポイントのおかげで離れられない私が通りますよ。
延長保証で個人なのにオンサイト契約可能というふっとびぶりが好きです。
あとある程度部品換装しても保証内とか、アセンブリ品自分で取り寄せられるとか。

900 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:17:55 ID:0WMqzzG.
レノボのideapadはよくもわるくもきれいにまとまってるがIBMじゃあないな。

DELLの企業向けのやつが結構いいんだがなぁ・・・ 個人売りしてくれない。

901名無しさん:2011/09/18(日) 22:17:58 ID:1E6trBMU
>>894
HPに吸収された。

compaqブランドのPCも日本以外だと結構売られてるよ。
日本だと何故か直では売っていないw
ttp://www.rakuten.co.jp/directplus/

902名無しさん:2011/09/18(日) 22:18:23 ID:l3Lckhp6
こないだHPのPC買ったら、タッチパッドとトラックポイントモドキが両方ついててビビった

903∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:18:40 ID:8cmXeQWk
>>892
呪われてるとしか言えんなw
ノートも確かに排気は熱いがHDDがぶっ壊れるようなことはなかったし…

904名無しさん:2011/09/18(日) 22:18:45 ID:fbdvu7/A
学校に入れたタウンズの付属で付いてたダンマスとシム農家ずっとやってた

905名無しさん:2011/09/18(日) 22:18:50 ID:CgYJHjIM
ノートといえば東芝だったのに…

906名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:23 ID:viSVmqTU
ドラクエもARカメラでモンスター撮影とか、できるようになるのかな

907∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:19:43 ID:8cmXeQWk
>>905
ごめん、Dynabookは信頼性は高いがあのキー配置が…

908名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:50 ID:gIWmAfiw
>>891
テディベア型USBメモリの話を思い出した
コネクタ出すときには首を取るヤツ…

909名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:54 ID:w7rSTw9c
トラックポインタとかトラックボール搭載のPCって最近見ないな

910名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:58 ID:9.nAwuvw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001004/sotec.htm
古い記事だけどねw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o PC部分はどーでもいいけど、ケンウッドのアンプ+スピーカーは
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 他のPCでも使えるよう有志によりドライバまで作られた逸品です
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

911 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:20:03 ID:0WMqzzG.
某シンクタンクの人はパナのレッツノート。

912名無しさん:2011/09/18(日) 22:20:11 ID:x/eqshHg
>>905
うちはダイナブックのwin7が2台ある
安かったんだよ16:9の横長のやつ

913名無しさん:2011/09/18(日) 22:20:27 ID:l3Lckhp6
芝ノートは「液晶薄ッ!これ企業用ノートだよね、モバイルだからか…」だったのが印象的

914名無しさん:2011/09/18(日) 22:20:37 ID:HmY4P2iI
>>901
そうだったのか
10年前だったら安いパソコンっていうとコンパックかソーテックかって感じだったけど
今コストパフォーマンスに優れたPCメーカーってどこなんかね

915名無しさん:2011/09/18(日) 22:21:01 ID:l3Lckhp6
>>911
レッツノート=金持ち企業or金持ち部署はガチ

916名無しさん:2011/09/18(日) 22:21:08 ID:aRzWr2Ao
ノートは今もうほとんど使わんがASUS
特に不満はないな

917 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:21:42 ID:0WMqzzG.
これか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan235283.jpg

918名無しさん:2011/09/18(日) 22:21:45 ID:fqNEcFr6
>>887
え!三条って…県央の?
そこなら友達と行けそう…

919∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:21:49 ID:8cmXeQWk
>>910
これ、PC部分はゴミだが、別売りもされてたUSBレシーバとスピーカはKENWOODだけあって
この値段にしてはかなり良いものだったらしいよ

920名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:01 ID:1E6trBMU
>>914
価格ならHP
キャンペーン抜きに3万でi3機売ってるし。

拡張性とか考えるならマウスなんかも選択肢かな。

921名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:07 ID:zAOuYsTY
>>905
今使ってるよ!
すっごい熱いよ!w

922∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:22:44 ID:8cmXeQWk
>>917
麦茶吹いたw
これ軽くホラーだろwww

923名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:51 ID:1E6trBMU
東芝のノートは昔っから熱かったようなw

というかマニア向けの変態機種も多かったw

924ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 22:22:59 ID:sHpcVXI6
(´・ω・`)K53TAオススメ。
ノートでランスクエストが遊べるよ!
AMDのクアッドAPUだよ!

925名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:03 ID:9.nAwuvw
>>919
しかも、売れ残りの処分で破格で売られたせいで
このレシーバーとスピーカーのオマケでPCが付いてきた状態ですw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

926名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:06 ID:CgYJHjIM
Vista時代にダイナブック導入したらトラブル多すぎてそれ以来信頼できなくなった。
統計とかシェアとか関係なく、目の前で起きた事実って影響大きいね。

927名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:44 ID:NYIb8sSg
>>917
・・・なんだろう
凄くドキドキしてきた

928 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:23:50 ID:0WMqzzG.
>>915
うむ、たしかにかねもちだな・・・
おごってくれるから許す。

929名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:52 ID:w7rSTw9c
ノートPC(ラップトップ)の最初の発明は東芝じゃろ

930∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:24:01 ID:8cmXeQWk
>>925
PC部分だけ買ったその足で中古屋に持ち込みたくなるな…w

931名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:02 ID:9zfK2ZkY
パナソニックのノートパソコンは、デザインが妙にあれで誰が使うんだと思っていたら
エリートビジネスマンっぽい風貌の人がバリバリ使っているのを見た。

932名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:43 ID:DQHA2rKE
VIAのITXは、価格以上の価値がある。

むしろVIAはCPUに萌えられないと買う価値がない

933名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:54 ID:zAOuYsTY
Let'sを見て初代DSを思い出すか
初代DSを見てLet'sを思い出すか

934名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:55 ID:9.nAwuvw
>>930
実際、一時期中古PCに溢れてた(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o PC部分だけな!
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

935名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:00 ID:1E6trBMU
>>931
昔にしては稼働時間とか凄かったのよ。

936∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:25:15 ID:8cmXeQWk
>>934
案の定かwww

937名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:22 ID:l3Lckhp6
>>928
実際はキーアサイン変だし、液晶は消費電力重視しすぎて見づらいし
デカいし価格並みの実用性は無いからね
お金持ちの道楽だと思ってる
タフブック使うような所ならまた別だろうけど

938名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:48 ID:CgYJHjIM
大学教授はレッツノート大好きで学生に買わせようとしてくるよね。

939∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:25:59 ID:8cmXeQWk
>>935
パナのモバイルは稼働時間と軽量化に関しては変態的なまでにこだわってたからなぁ

940ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 22:26:10 ID:sHpcVXI6
PC界の変態四天王
・富士通
・ASRock



(´・ω・`)さあ

941名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:20 ID:fbdvu7/A
>>917
ストリートファイターキャラの販売とか出て
実物が名前書いてあるだけだったのも結構やばかったな

942名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:26 ID:viSVmqTU
>>918
北三条店かな
まだしびび残ってるよー

あまりにしびびに固執したので、店員に顔を覚えられたまである(棒

943名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:48 ID:fYUJjiYs
>>924
FusionAPU良さげだよね〜。
もーちょい余裕あったら欲しいわ。

944名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:50 ID:9zfK2ZkY
>>935
ついこの前見たんだわよのさ。

今は安さで東芝にしたけど、、前はエプソンのだったなあ。
ちょっとお高いけど、サポートの良さと構成がシンプルなのがいい。

945名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:28 ID:l3Lckhp6
ゾンビッチはビッチに含まれますかって何だ…
最近ゾンビ美少女モノ異常な位増えたなあ

946∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:27:43 ID:8cmXeQWk
>>940
・富士通
・ASRock
・玄人志向(キワモノブランド)


947名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:48 ID:9.nAwuvw
>>940、異議あり!
ASRockはむしろ殿堂入りでいいよーなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 自作マザーのみでだがw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

948 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:28:02 ID:0WMqzzG.
あとはマクロン

949名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:03 ID:zAOuYsTY
ちょうど明日ノートを買おうと思ってた俺にはちょうどいい流れだw

950名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:21 ID:zGCR2lfk
>>940
つ Apple

951名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:29 ID:NYIb8sSg
>>948
毛糸洗いに自信が持てますね

952∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:28:46 ID:8cmXeQWk
>>947
今でも十分に変態だと思う
ただ、惜しむらくは実用的な変態だということだ

953名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:47 ID:9zfK2ZkY
>>938
学生には高いんじゃないかw
学生のうちは格安ノートで十分でおます。

954名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:55 ID:9.nAwuvw
>>945
まぁ、LVは低めだけどね
腐敗してないし、知能もある
ぶっちゃけ、不死身枠としてのゾンビ娘だ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

955名無しさん:2011/09/18(日) 22:29:20 ID:w7rSTw9c
>>949にオヌヌメする流れと聞いて

>>950ビートルズな次スレよろ

956名無しさん:2011/09/18(日) 22:29:35 ID:zGCR2lfk
ちょっと逝ってくる

957名無しさん:2011/09/18(日) 22:29:55 ID:fqNEcFr6
>>942
北三条店…三条は広いけどイオンがあるなら割と街の方かしら
行けそうなら行ってみますー!

958名無しさん:2011/09/18(日) 22:30:27 ID:V9SRVV7A
>>950
マカーな次スレを

959 ◆KitIyj783Q:2011/09/18(日) 22:30:29 ID:0WMqzzG.
アクロンだな・・・
そういえばスズキからアクロスという変態バイクが出てたな・・・。
フルカウルバイクでメットイン・・・・。

960名無しさん:2011/09/18(日) 22:30:42 ID:1E6trBMU
普通のゾンビっ娘だけではそろそろ飽きられるだろうし
そろそろ幅を(rt

961∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:30:58 ID:8cmXeQWk
>>949
でっかくても良いならぶっちゃけHP一択だと思う
スタイリッシュ()最優先ならVAIO
実用一点張りなら富士通(LifeBook)、ただし高い

962名無しさん:2011/09/18(日) 22:31:24 ID:55YUzOUI
>>954
レベルがたかいのはどのへん?

963名無しさん:2011/09/18(日) 22:31:46 ID:9.nAwuvw
>>949
ふつーに買うなら、Let'sノート
個人的にはエプソンのノートだけどねー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いらんもの憑いてない国産機というのが最大の理由
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

964名無しさん:2011/09/18(日) 22:32:11 ID:viSVmqTU
>>957
地図で見たら北三条駅から近いみたいですー

965名無しさん:2011/09/18(日) 22:32:32 ID:zAOuYsTY
>>961
持ち運べるのが欲しいので上以外をちょっと見てくる
VAIOはサポートさえ諦めれば割とよさげなんだよね

966名無しさん:2011/09/18(日) 22:33:01 ID:9.nAwuvw
>>962
腐乱、徘徊型
メがデンのゾンビ娘あたり

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

967名無しさん:2011/09/18(日) 22:33:39 ID:l3Lckhp6
>>954
レベル高いのは人を選ぶしなあww

968名無しさん:2011/09/18(日) 22:33:54 ID:9zfK2ZkY
手厚いサポートならエプソンマジおススメなんだけど、最近はどうだか知らん。

>>960
毎朝起こしに来てくれる、幼馴染のゾンビっ娘はどうかな。
ゾンビの救急医療ドラマとか、奥さまはゾンビだったのですなんてのも。

969名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:09 ID:1E6trBMU
>>966
ゾンビちゃんに噛み付かれたいとな(棒

ボディコニアンイベントやIFのゾンビちゃんで覚醒した人も多いのだろうなあw

970名無しさん:2011/09/18(日) 22:35:25 ID:1E6trBMU
>>968
幼馴染がゾンビっ娘になるSSは既に某所に投下した後だw

エロパロ板保管庫に残り続けてるのがちょっぴり心苦しい。
今見たくないwww

971名無しさん:2011/09/18(日) 22:36:03 ID:x/eqshHg
>>965
GATEWAY
理由:安い
チラシの広告で一番安いのはマウスとかだけど
それ並みの性能を持ちつつ
ちょっとだけブランドで選ぶ場合

972∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:36:12 ID:8cmXeQWk
>>965
耐久性も諦めた方が良いようなw
持ち運ぶなら花粉も言ってるけどレッツノートかなぁ

973名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:19 ID:1E6trBMU
あ、価格とトータルパフォーマンスだと
eMachinesもあったか。

マイナーだけどw

974名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:25 ID:JRTLAQ36
ゾンビ娘はエロ漫画世界では昔から結構あったよね

975名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:57 ID:9zfK2ZkY
次スレ乙↓

976名無しさん:2011/09/18(日) 22:38:23 ID:zGCR2lfk
戦艦サイコー

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ897
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1316352922/

977∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/18(日) 22:38:26 ID:8cmXeQWk
↑乙

>>968
未だに修理に出すと3〜4日で帰ってくるらしいw

978名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:01 ID:LimRrz26
>>976

979名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:13 ID:viSVmqTU
>>976
おつー

980名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:20 ID:zAOuYsTY
>>976

それはそうと

981名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:46 ID:dJ0MVZFc
>>976
おつ

1000ならVITAに奇跡が

982ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 22:39:48 ID:6kSD1jfE
>>976
戦艦が再び日の目を見るには宇宙戦艦の登場を待たねばならない乙

レオン王を爆発させないためにユニオンの騎士は頑張りましょう

983名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:57 ID:9.nAwuvw
乙花粉

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:;〜〜〜〜〜〜>>976 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

984名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:28 ID:IRcgMZWo
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ    l
                   l.  /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |

985名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:29 ID:.5s3/Fmw
リア充と杉田がおっぱい村ばかり攻めに来てる件

986名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:29 ID:1E6trBMU
バタリアンやゾンビコップの影響もあるかなあ?

>>976
乙ー。

987名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:36 ID:9zfK2ZkY
.>>977
ずいぶん前に修理出した時も、三日で帰ってきたな。さすがだ。

988名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:41 ID:N0/HA8RU
知り合いは「VAIOサポートいいよ〜、何回故障してもいつも親切に対応してくれる」って言ってたな
「普通はそんなに壊れないと思うが……」とは言えなかった

989名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:44 ID:DQHA2rKE
1000ならついにVita最後の切り札が表になる

990ぼんじょぶる:2011/09/18(日) 22:41:17 ID:sHpcVXI6
>>976
おつー

・富士通
・ASRock
・玄人志向
・Apple

(´・ω・`)確定か

991名無しさん:2011/09/18(日) 22:41:20 ID:zGCR2lfk
>>985
おっぱいは小さい方が良いと言うのがユニオン騎士団の総意ですからー

992名無しさん:2011/09/18(日) 22:41:24 ID:w7rSTw9c
>>988
見積もり代金支払えば親切に対応するだろう

993名無しさん:2011/09/18(日) 22:41:42 ID:1E6trBMU
>>990
2つ目からして変態じゃないかw

富士通も大手の中だと変態寄りだしw

994名無しさん:2011/09/18(日) 22:41:46 ID:x/eqshHg
>>984
ヒント:祝日

995名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:00 ID:IRcgMZWo
1000なら
くまねこが結婚

996名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:23 ID:l3Lckhp6
>>994
処刑

997名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:24 ID:viSVmqTU
>>1000ならドドリアさんが白く燃え尽きる

998名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:39 ID:V9SRVV7A
1000なら次のデスクトップPCは牛

999名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:42 ID:1E6trBMU
触手ゾンビっ娘とか普及しないかなー(棒

1000ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/18(日) 22:42:43 ID:6kSD1jfE
1000なら矢の雨

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■