■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ871- 1 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 09:14:42 ID:tA1b/EzY
- ここは「PS3はコケそう」と思っている某カンファレンス視聴希望者たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ついに明日か…」
「さて」
「今日はどうすごそう?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ870
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315729126/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/l50
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 09:15:12 ID:tA1b/EzY
- コケそうな理由 Ver.5.71
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 09:16:51 ID:tA1b/EzY
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○戦国無双Chronicleをやるか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○FOREVER BLUE止まったままだけどw
- 4 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:03:06 ID:z///50Eo
- ←┐
△ ∧_∧
( 新作) (; ' A` )
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
←┐
∧_∧ △
(;Д⊂彡 三新作 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
┌→ ←┐
▲ . . △
( フ旧作)フ ::∧_∧: ⊂(新作 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
- 5 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:07:13 ID:odflm3YM
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、最近忘れられてる4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:20:49 ID:IKu62LIQ
- いちおつ
明日が任天堂カンファだっけ?何時からだろ
- 7 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:23:49 ID:fPSIfDmk
- 公式嫁
- 8 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:26:46 ID:cCLyHioo
- >>1
乙乙。
前スレ>>1000
どこもえらいことになってるよw
円高はしかたない。
- 9 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:27:32 ID:IKu62LIQ
- >>7
見てきた。真っ昼間か。勤め人にも優しいなw
- 10 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/12(月) 10:28:16 ID:Ri8OnHng
- あしたはー
やすみー
- 11 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:29:19 ID:20DVd1CM
- ひさびさにろくでもない1000を取ったでござる
TGSは芸人無双(棒
- 12 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:30:16 ID:74MObHeQ
- なにこれこわい
77 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 09:26:47.87 ID:p3msw7fP0
>>36
SCEJのステマの親玉は佐々木だよ
今は戦略何たらって部署になってるが、元の広報も吸収した部署のトップで
ゲハじゃ何故か未だに居る事になってるキム・フーンを追い出したのもこいつ
手口は、ゲハみたいなところに急に普段は誰も読まない人事のIRをソースにフーンの事を書き煽り
暫くしたら一部の人間しか知らない情報を入れたりして煽りの方向を修正しつつ
適度にあることないことが広まったら本人に知らせ、ネットにも社内にも不信感を抱かせ退社に追込む
河野も同じことやられてる最中
- 13 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:31:05 ID:0tp5ZtV6
- TGSで吉本新喜劇ツクールが発表されるんだったら
ちょっと欲しいかも。
- 14 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:32:50 ID:kBxsPgGU
- 前スレから話を繋げるが、ファルコムの株価が急上昇した理由は、
今年度の配当予想を2倍(1株当り300円→600円)に引き上げると発表したためのようだ。
その後のタイミングで株価が急上昇している。
公式発表(PDF)→http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110909_2.pdf
- 15 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:33:19 ID:cCLyHioo
- >>12
どこの馬の骨ともわからん集団でしかないネットの風評で
人事左右するとかどんな企業だよw
- 16 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:35:50 ID:zyEt7MW.
- あれ1500DFの出番が到来してるのか。
- 17 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:36:37 ID:74MObHeQ
- ファルコムって儲かってんだっけ?
VITAでどうなるのかね
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 10:37:21 ID:wKJLOKeU
- >>17
信者商売でそれなりに
- 19 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:39:14 ID:fPSIfDmk
- じゃあ引き続きvitaで頑張ってもらいましょう^^
- 20 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:39:30 ID:GgJQB8rE
- PCからPSPへの移行は上手く行ってる印象は有るね>ファルコム
それ以降も上手く行くかはry
- 21 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:39:49 ID:ZD99JoCE
- >>18
VITAで信者商売が出来るかどうかが問題だけどな
- 22 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:40:02 ID:t0dymmPM
- 英雄伝説新作もそれなりに売れそうだしなぁ
- 23 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:41:40 ID:odflm3YM
- 大企業病というか
個人の行いと組織の命運に乖離があると
人って腐るんだな。
何やってもソニーは大丈夫って思ってるから
足の引っ張りあいで、どんどん組織そのものがだめになる
- 24 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:42:45 ID:cCLyHioo
- ファルコムにゃあ縁がなかったが信者は健気なモンらしいし
VITAにもついていくんじゃないの?w
- 25 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:43:47 ID:0tp5ZtV6
- マーヤのオバちゃんの所もトレカ始めたらしいぞ。
ここでトレカや雑貨を置くようになったらフラグが立ってる状態らしいけど
マニア向けの店舗がどれ位持つんだろうな。
- 26 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:44:43 ID:ZD99JoCE
- >>15
こんな事してる会社に居ても駄目だと思わせるようにしてるのかもね
最大級の自虐だな!
- 27 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:46:19 ID:0tp5ZtV6
- 俺の中でのファルコムはドラゴンスレイヤー 英雄伝説2までかな。
- 28 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:48:21 ID:ZD99JoCE
- >>24
信者だけでハードを支えるなんて無理だよ。
- 29 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 10:48:23 ID:wKJLOKeU
- 昔はよかったのになあ
- 30 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:49:28 ID:fPSIfDmk
- いちいち他所にケチつけるような言動さえなきゃマシなんだがな…
- 31 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:49:34 ID:zyEt7MW.
- 俺の中でのファルコムは
ハドソン製のPCエンジン・イースしかないなぁ。
- 32 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:49:52 ID:odflm3YM
- >>29
いつも口にしながら生きて行くのは本当に嫌だから
- 33 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:50:01 ID:i2Qq7LMM
- >>25
よく貴金属を取り扱う(元)ゲーム中古店とかあるけどなぜなんだろう
- 34 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:50:15 ID:lDinTE6A
- おはコケ。
株式市場もイメージで動いてるような時が多いので
しょせん世の中そんなもんなんだろうなと。
んで昨日イベントで上京して20人ほどとすれ違ったが
きもいのづくり持ってるのが5人いた。
くそっ欲しくなるじゃねーかw
- 35 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:50:34 ID:iRhEwaRk
- 一応ちゃんとしたモノ作れてるし、露骨な下ネタに走ってるわけでもないから
そのへんの信者商売やってる中小に比べればうまくやれてると思うよ
そのへんが比較対象になっちゃってる時点で悲しくはあるけどな
- 36 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:51:34 ID:DG/Nf8ew
- 壁|;дT) F社は好調な時入社テスト受けてたんだよな…
- 37 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:51:50 ID:t0dymmPM
- >>12
河野も同じことやられてるってのはSCE広報にゲハブログの飲み会にまんまと誘いだされて
そいつらに「河野さんと合ってるなう!」って一斉ツイートされた件か?w
確かにその一件のおかげでで河野=ステマの大ボスって認識が広まったが
- 38 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:52:40 ID:fbxAe8Fw
- >>32
逃げ出したいくらい辛い気持ち抱えていても
- 39 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:53:02 ID:m6GnZ6es
- ttp://www.i-mezzo.net/log/2011/09/11000535.html
>ファブラノヴァクリスタリスの神話は、これから何年もかけて作っていくもので、正直僕らもどこまで続くのかわかりません。
>FF13と13-2はほんの一部に過ぎません。
えっ…('A`)
- 40 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:53:44 ID:MZGhMW5w
- 任カンファ潰しキター
ソニー、13日13時からYouTubeでウォークマン発表中継−YouTubeトップページで中継。新アーティストも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476484.html
- 41 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:53:45 ID:20DVd1CM
- >>33
どっちも古物商のカテゴリに入るから、副業にちょうどいいんだお
金高騰でやたら扱う処増えた
- 42 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:54:21 ID:ZD99JoCE
- >>39
同人でやれ
- 43 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:54:58 ID:zyEt7MW.
- 超人ロックみたいだ。
- 44 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:09 ID:fbxAe8Fw
- これアレじゃねFF15の開発権第一から剥奪されてんじゃね?
- 45 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:23 ID:4bf1TyN2
- >>39
FF13に関しては、元々和田シャッチョがFF7みたく10年計画で派生作品出すとかなんとか言ってたよ
その最初の作品がアレだった訳だが
- 46 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:24 ID:oz46sJfU
- この世に逃げ場はあるのか
- 47 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:31 ID:GgJQB8rE
- >>44
可能性は高いねw
- 48 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:53 ID:cCLyHioo
- >>40
直後にiPhone5と新iPodtouchが公開されたりしそうな時期なのにねえw
- 49 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 10:56:03 ID:tA1b/EzY
- >>40
潰しになるの?
- 50 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:56:32 ID:lDinTE6A
- >>39
>Q.FF13のセーブデータがあるといいことありますか?
>A.ステキなことがあります!消しちゃった方は今プレイをはじめれば発売には間に合いますのでぜひ。
わんこ「 だ が 断 る 」
- 51 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:56:42 ID:fPSIfDmk
- カンファも何時間やるか分からないし
1時間程度で終わるんじゃない?
- 52 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:57:02 ID:TM.HcoxE
- しかし第一部意外にもまともに作れそうな部署あるのかいな…
河津チームは動いてないっぽいし…
- 53 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:57:18 ID:oz46sJfU
- もはや任天堂は敵ではないとか凄いこといってくれよ
- 54 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:57:25 ID:i2Qq7LMM
- >>39
俺たちの戦いはこれからだ!を思い出したが
俺たちの戦いは(略じゃあまりに平凡じゃない?
- 55 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:57:33 ID:20DVd1CM
- ファルシでコクーンとかシ骸とか、ものすげー普遍的な設定になると
踏んでたのかな第一
- 56 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:58:28 ID:0tp5ZtV6
- >>50
ここまで言われたら、わんこは13-2をプレイして確認しなきゃならんな。
- 57 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:58:31 ID:ZD99JoCE
- >>49
ならないだろう。今更ウォークマンを買うのって居るのかが問題だ
- 58 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 10:58:34 ID:wKJLOKeU
- >>40
ああiPod touchモドキだな
- 59 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:23 ID:ZD99JoCE
- >>56
わんこセーブデータもう消してるんじゃねーのw
- 60 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:25 ID:cCLyHioo
- >>55
FFの神通力で有無を言わせず納得させられると思ったんじゃねw
聞いた話だけでアレコレ言うのもナンだが造語でもナンでも
それで面白いんでありゃあ良かったんだろうがねえ。
わけわかんないうえ話がつまんないんじゃどうしようもない。
- 61 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:27 ID:74MObHeQ
- >>58
例のAndroid積んだヤツ?
- 62 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:34 ID:0tp5ZtV6
- Androidウォークマンって言われてた奴なのかな?
- 63 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:38 ID:7z8GvQMA
- 歯医者さんへ出撃。
今日のカンファには間に合うかな
- 64 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 10:59:42 ID:wKJLOKeU
- >>61
多分そう
- 65 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:59 ID:4bf1TyN2
- >>42
第一開発って、日本最大級にお金使ったリッチな同人活動だよな
- 66 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:00:35 ID:X/vj.LNE
- どんどこ売上が右肩下がりなのを未来視した<FF13シリーズ
- 67 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:01:58 ID:fPSIfDmk
- 本当に2番手(後追い、パクリ)企業のイメージしかないわソニー…
>>63
24時間後に来てもまだ間に合うよ
- 68 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:02:13 ID:lDinTE6A
- >>64
癖のある汎用機みたいなものですか
- 69 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:02:47 ID:20DVd1CM
- 要は電話抜きのエクスペリア?
- 70 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:03:21 ID:TM.HcoxE
- >>66
そのせいでFF自体も落ちてる…
- 71 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:04:10 ID:wKJLOKeU
- >>68
この間タブレットと一緒に触った時は熱くてびっくりだった
しかも、アプリに互換性があるかどかは当社では関知しませんとか
ふざけたこといってたし
- 72 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:05:08 ID:74MObHeQ
- 3G非搭載のAndroid端末はサムスンが先にやってたような気も
- 73 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:05:16 ID:kBxsPgGU
- 噂だが、FF13-3のドメインも登録したらしいしな…
このタイミングでこのドメインを登録したというのが本当なら、持ち直させる気も無く好きに作ってる気がする…
- 74 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:06:31 ID:fPSIfDmk
- >>71
えっ
- 75 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:06:40 ID:wKJLOKeU
- >>72
それだけ後手後手なんだよ
- 76 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:07:19 ID:1mWMrBjQ
- FF13-3ってロード第○○章的なあれですね。
- 77 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:07:20 ID:q4GgToYM
- …かつて日本支えてたsony精神ってのは何処へ逝ったのだろうか
- 78 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:07:52 ID:20DVd1CM
- 手垢にまみれた記号以外のものを作ろうって意気は認めるんだけどねぇFF
分かりにくく、奇天烈って具合になっちゃって
- 79 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:08:58 ID:lDinTE6A
- >>71
それandroid名乗っちゃ駄目じゃんw
- 80 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:08:59 ID:d8ZOiZCM
- ・・・かつて業界を支えてたスクエアの開拓精神は何処に行ったのだろうか・・・
- 81 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:09:06 ID:wKJLOKeU
- >>77
忘却のかなた
- 82 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:09:34 ID:wKJLOKeU
- >>79
いや
大丈夫だよ
そもそもアンドロイドはバージョン間に互換性があまりない
- 83 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:09:38 ID:X/vj.LNE
- 今のsony精神は、ステマとパクリ
- 84 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:09:58 ID:TM.HcoxE
- FFがこの先生きのこるには
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <皆さん一緒に考えましょう
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 85 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:10:03 ID:dePQJXOs
- FF13が完結するにはあとどれだけありますか(*´Д`*)
- 86 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:11:10 ID:lDinTE6A
- >>82
やっぱりOSはVAIOにしないと(棒
- 87 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:11:30 ID:6rfq56J2
- >>85
ドドリアさんに彼女ができるのと
FF13の完結、どっちがさきだろうねー?
- 88 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:11:52 ID:udE9ZMrs
- >>72
COWONもやってるぜ…
- 89 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:11:53 ID:7povWTUk
- >>71
カレログ内蔵なのでシマンテック非対応とか告知できませんし(嘘
- 90 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:11:58 ID:wKJLOKeU
- >>87
それはドドさんの努力しだいだね
- 91 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:12:01 ID:74MObHeQ
- FF13-108 ぐらいかな
- 92 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:12:22 ID:zmWTM7D.
- FF13をシリーズ化してやって行こうという試みはいいんだけども、
14の面倒も見てやってくだちい。
- 93 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:12:29 ID:PBRsQnqU
- もう終わってるやん
- 94 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:13:06 ID:MZGhMW5w
- PICA200のシェーダー性能すごすぎだわ
ttp://www.4gamer.net//games/131/G013104/20110908039/SS/005.jpg
- 95 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:13:36 ID:7povWTUk
- 3G非搭載端末はNEC初め各社出してるよ
- 96 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:13:42 ID:q4GgToYM
- >>81
創立した人いなくなりゃこうなるか…('A`)
- 97 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:14:04 ID:zyEt7MW.
- CoDみたいに年末に1本ずつ出していく作戦なのかなFF。
- 98 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:14:38 ID:d8ZOiZCM
- ずっと気になってたんだけどPICAっていうのは機材の名前?
それともシステムの名前なのかな?
なんとなく凄いことができる黄色鼠ということはわかるんだが・・・
- 99 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:15:11 ID:1mWMrBjQ
- そうかロト三部作みたいなものなのか。
- 100 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:16:19 ID:XxiOIq5M
- >>94
よくわからない
- 101 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:16:46 ID:wKJLOKeU
- >>98
GPUの名前
- 102 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:17:24 ID:wKJLOKeU
- >>100
要はプログラマブルシェーダに比べて30-50倍くらい最低でも速いという話
- 103 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:17:27 ID:lDinTE6A
- >>98
国産のグラフィックチップだよ。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100716_381357.html
- 104 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:18:18 ID:d8ZOiZCM
- >>101>>103
ありがとう!画像関係か
- 105 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:19:37 ID:sc/1cg9E
- 電撃PS:週1〜2回更新&ブログ平日毎日更新
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/403/403909/
電撃X360:週1回更新
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/403/403772/
電撃任天堂:月1回更新
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/403/403809/
何というか実に分かりやすいですね
- 106 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:19:39 ID:XxiOIq5M
- >>102
おー、すごい
- 107 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:20:17 ID:PBRsQnqU
- >>98
国産のグラフィックチップ
PC向けの主流等とは異なる思想で作られた携帯機器等の小型デバイス向きみたいな
- 108 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:20:36 ID:zmWTM7D.
- >>105
PSは置いておくとしても、どう考えても360より任天堂の方がネタあるだろうw
- 109 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:20:41 ID:cCLyHioo
- >>102
マリカやパルテナがシェーダーばりばり使って立体視でもなお
60fpsってのは決してありえない話でもナンデもなかったってことだったんですなあ。
triGもなんかオレあたりの想定外の水準に到達しそうだし。
- 110 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:20:51 ID:d8ZOiZCM
- >>103
文章を読んだが、さっぱりわからないw
とにかく凄いということだけ理解しておこう
- 111 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:21:03 ID:1mWMrBjQ
- AMDが設計しているWiiU向けのGPUも同じように良く使われるような処理を
あらかじめチップ内に実装しておくなんて事したりするんですかね。
- 112 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:21:18 ID:IzicLAiA
- >>102
速くて熱も電力消費も少ないのか
携帯機向きだけど、据え置きに積むのならまた別のほうがいいのかな
- 113 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:21:33 ID:jId1M4TI
- 固定機能が効率が良いってのは後藤さんも言ってる事だぜ
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110911008/screenshot.html?num=013
- 114 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:23:38 ID:0tp5ZtV6
- 3DSにはこれを元にしたグラフィックチップが乗ってるんだよなぁ。
そしてVITAにはPVRが乗っているという。
ちゃんと下調べしたかしないかの差は大きいな。
- 115 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:23:43 ID:X/vj.LNE
- >>105
嫌なら無理してやらんでもいいのに
- 116 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:23:47 ID:6rfq56J2
- >>112
速いから動作クロックを下げることができて
プログラマブルじゃない分多少は回路もシンプルにできて
結果性能の割に発熱とか消費電力下げられるんだとか
- 117 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:23:57 ID:PBRsQnqU
- >>112
WiiUのサイズであの画質出すならこの方向性じゃないと厳しいかと
- 118 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:25:01 ID:wKJLOKeU
- しかし、PICAの本当の凄さは性能の安定性にある
総量がシュチュエーションが変わっても大きく変動しない
- 119 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:25:07 ID:fbxAe8Fw
- 何と言う高効率…やっぱりハードウェア実装はいいものだ
- 120 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:25:15 ID:d8ZOiZCM
- なんかこういう話を聞くたびに、性能ってなんだろうって考えるなぁ
世間一般では完全に性能=すごいグラフィックだけど
- 121 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:25:49 ID:zmWTM7D.
- スタフォ3Dの惑星ゾネスなんかすごい表現だったものなあ。
海面に油が浮いてギトギトしている感じが良く出ている。
- 122 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:26:14 ID:PBRsQnqU
- 特筆すべきはメイドインジャパン且つ作った人の中に元SCEが居ること
- 123 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:26:34 ID:fPSIfDmk
- 安定性って言うとユーザーやファーストだけでなく、サード開発側でもメリットありそうだけど昨日触れられたとおり低性能レッテル貼られてるんですよね
- 124 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:26:51 ID:74MObHeQ
- 薄型360より小さいんだっけ?それでよりパワフルなんだもんな
- 125 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:27:06 ID:4bf1TyN2
- >>105
任天堂を月1更新とかMSKK以上に仕事してないんじゃね
- 126 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:27:39 ID:d8ZOiZCM
- >>122
へぇ・・・それは興味深いなぁ
優秀な人はもう出て行ってるということか?
- 127 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:27:55 ID:XxiOIq5M
- 3DSのこれからが楽しみやね
ハード初期でこれだけのグラフィックがでてるってことは
- 128 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:28:02 ID:m6GnZ6es
- >>122
なんという・・・w
- 129 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:28:06 ID:PBRsQnqU
- MH3GがWiiじゃない理由がWiiよりリッチなエフェクト使えるからと言われても信じられるレベル
- 130 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:28:17 ID:fbxAe8Fw
- 早いというより速さ辺りの仕事量の効率が良いという方がしっくりくるような>PIA
- 131 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:28:57 ID:6rfq56J2
- 何を狙ってどう機能を分担させるかということなんでしょうけどね
箱丸なんかもスケーラがハード的に負荷なしでついてたおかげで
助かったソフトも多いみたいだし
- 132 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:29:07 ID:zmWTM7D.
- 国産技術というのがわけも無く嬉しい。
元セガの人も中にいたような気がした。
>>124
Wiiを太らせて奥に長くなった感じかな。
多少でかくなったとはいえ、何という謎技術。
- 133 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:29:24 ID:74MObHeQ
- /) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\ あんまりホメるなよ
(〇 〜 〇 | /
/ | <
| |_/ |/
- 134 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:29:35 ID:jId1M4TI
- >>130
やれる事が決まってるからね
- 135 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:30:04 ID:wKJLOKeU
- >>120
違うね
世間一般ではクロックと解像度とたまにメモリ容量だよ
- 136 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:30:12 ID:YuwMobJo
- グラフィックがウリのビタちゃんはどうなんですかー?
- 137 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:30:20 ID:TM.HcoxE
- >>133
お前じゃねえよ
- 138 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:30:29 ID:PBRsQnqU
- どっかの5000億円と違って設計思想が一本芯が通ってるっていうか
- 139 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:30:56 ID:wKJLOKeU
- >>132
社長はそうだよもとIBMのひと
- 140 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:31:39 ID:fbxAe8Fw
- ていうか元々のグラボの思想に戻っただけだよねPICAは
- 141 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:32:29 ID:wKJLOKeU
- >>138
用途が違うんだよ
ゲーム用と汎用機ではそもそも設計思想が違う
久多良木さんはGPUで演算が〜とか
いっててゲームはiPhoneみたいに全体に一部って発想だった
それだとこんなアーキテクチャ取れない
VITAももともとはスマホだったから当然対象外
- 142 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:32:30 ID:GJN3lgIQ
- >>138
携帯機に必要な機能がなんなのか知り尽くしている感じ
- 143 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:32:36 ID:20DVd1CM
- >>135
まー電気屋のチラシレベル以上の事にはなかなか関心が出ないのは確かですね
- 144 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:32:37 ID:q4GgToYM
- 優秀な人材ほど流れていくと言う例になったかw
- 145 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:33:02 ID:zmWTM7D.
- 3DS版のクレヨンしんちゃんなんかベクターグラフィックらしいし、
一体どうなっているのかPICA様。
>>139
けっこうすごい人たちが集まっているんですな。
- 146 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:33:56 ID:PBRsQnqU
- 任天堂の基盤担当やいわっちはPICA見つけた時どんな顔したんだろうか
- 147 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:34:01 ID:d8ZOiZCM
- なんだかんだで、国産のものが凄いと嬉しいよなぁ
3DSの液晶も国産だっけ?
- 148 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:34:12 ID:wKJLOKeU
- >>145
でもnVIDIAの1/100以下
- 149 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:34:23 ID:6rfq56J2
- 元々のグラボの思想…
これを刺すとキャラグラフィック以外も表示できます!!
高解像度320*200 8色表示対応!!とかだな(棒
- 150 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:34:52 ID:PBRsQnqU
- 3DSは国産及び国内メーカー率高い
- 151 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:36:18 ID:wKJLOKeU
- さっきの後藤さんの記事読んでるとクラウドの時代は来ないみたいだなw
- 152 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:36:46 ID:XxiOIq5M
- よく見っけてきたよな、pica
- 153 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:36:51 ID:6rfq56J2
- ベクターグラフィックって要は二次元ポリゴンじゃないの?
エッジがスプラインとかベジェ曲線とかにできるぐらいで
- 154 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:36:59 ID:PBRsQnqU
- ワープ通信でも実用化してから出直せとw
- 155 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:38:12 ID:d8ZOiZCM
- >>150
いいねぇ、嬉いねぇ
- 156 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:38:36 ID:cCLyHioo
- >>150
将来的にナニカの礎になってたりしてなあ。この技術とその環境が。
- 157 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:38:39 ID:PBRsQnqU
- PICAはゲーム機用途は任天堂と独占契約してる可能性高いんだっけか
- 158 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:39:15 ID:wKJLOKeU
- >>157
ほぼ確実
発表の時に搭載を公表できる特典もらってるし
- 159 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:39:33 ID:lDinTE6A
- サーキット走らせるのにリムジンやキャンピングカーは要らないよね
- 160 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:40:07 ID:JZK7HYuo
- >>158
>発表の時に搭載を公表できる特典もらってるし
PICAメーカーの方が貰う側?
- 161 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:40:09 ID:bE/3Nsvg
- Twitter見てたら、
おさわり探偵がなめこアプリの派生扱いされてて吹いた
伝える人の不勉強は何処にでもあるもんですなぁ・・・
- 162 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:40:58 ID:PBRsQnqU
- >>158
ああ、DMPの名がが一気に世界中に轟きましたしね
- 163 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:41:11 ID:wKJLOKeU
- >>160
そう、任天堂さんは性能誇示しないからね
- 164 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:42:17 ID:fPSIfDmk
- 独占って言っても数年単位なんじゃ?
- 165 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:42:27 ID:bE/3Nsvg
- >>163
CEDECでも
任天堂が公表しないんで積んでるかどうかはわかりませんが
というジョークも出たとかどーとか
- 166 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:42:54 ID:PBRsQnqU
- 何処ともしれないチップ設計会社が任天堂に採用されました言ったら物凄い箔がつくもの
こんなに美味しい話はなかろう
- 167 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:43:02 ID:GgJQB8rE
- >>164
任天堂が使い続ける限りは独占じゃね?
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:43:02 ID:wKJLOKeU
- >>165
あれはジョークだの類だとおもうんだよね
任天堂さんの社長が聞くで名前でちゃったしw
- 169 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:44:02 ID:zmWTM7D.
- あのサークルパッドを作った人を褒め称えたい。
PSPのと同じイメージがあったから、実際に触るまで不安だったのよね。
- 170 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:44:50 ID:0tp5ZtV6
- 先に名前の通ったもんが勝ちだよ。
高橋名人のパクリといわれたり、ビックリマンのパクリといわれたり…
- 171 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:44:59 ID:PBRsQnqU
- >>164
すくなくとも現世代は独占じゃろ
携帯ゲーム機出すメーカーなんて限られてるから対1社用攻撃同然だがw
- 172 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:45:15 ID:Ea3u1ALU
- また
金属の体へ一歩
近づくことが出来た
(歯医者さんで詰め物をしただけ
- 173 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:46:05 ID:oz46sJfU
- STGはなんでも東方のぱくり
- 174 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:46:23 ID:d8ZOiZCM
- なあに、きっとVitaには「toro」っていうGPUが(ry
- 175 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:47:31 ID:fPSIfDmk
- 独占の権利って、一時的に特定の機種だけにしか供給できないように。とかじゃないんだ
>>171
ウィキペディア見てたら
>車載システムや携帯電話、携帯ゲーム機などのモバイル端末向けの3DグラフィックスIPコア
ってあったから、携帯電話やスマフォにの将来載っちゃうんじゃ?と思ってたけど載らないのかな
- 176 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:47:52 ID:jkmmfYrI
- >>171
松下、じゃない、パナソニックが出すって話だった携帯機、
結構期待してたんだけどなぁ、残念だったよ
- 177 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:48:08 ID:bE/3Nsvg
- 厨二要素あれば何でも月姫のパクり
なんて時代もありました
パクりと断するは簡単なんだけど、
下手すると自分の視野の狭さを広めるだけなんだけどねぇw
- 178 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:48:36 ID:wKJLOKeU
- >>175
そっちはプログラマブルシェーダチップを用意するらしい
汎用機だから
- 179 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:50:00 ID:PBRsQnqU
- スマホに積んでも他機種との互換性取れなくてダメぽじゃ
- 180 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:50:59 ID:0tp5ZtV6
- 携帯電話にPICAを乗せてゲーム作ればいいんじゃないだろうか?
任天堂に断り無く勝手にWiiに採用とぶち上げてそのまま消えたDVD再生ソフトウェアとかありましたなぁ。
- 181 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:51:50 ID:wKJLOKeU
- >>179
プログラマブルシェーダならそれはソフトの話
- 182 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:52:15 ID:JZK7HYuo
- >>163
任天堂機器搭載表明権は、ヌビディアが欲がってたんだろうなぁ。
- 183 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:52:20 ID:wKJLOKeU
- >>180
いや、あれは本当に発売する予定だったんだがWiiが売れすぎたために
時期逃しちゃった。
- 184 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:52:29 ID:zmWTM7D.
- >>176
Jungleってあれ、本気で作る気あったのかなw
- 185 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:53:06 ID:QuURJE8I
- >>183
なん…だと…
- 186 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:53:55 ID:PBRsQnqU
- 売れ過ぎてバージョン違い出してる余裕無かったんだっけか
- 187 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:54:16 ID:0tp5ZtV6
- 勝手にWii用のパルテナのデザイン画を出して開発中を匂わせてる会社があったりもしたなぁ。
- 188 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:55:10 ID:0tp5ZtV6
- >>183
あったんですか。
別にWiiウェアで出せば良かっただけのような気もしますが。
- 189 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:55:16 ID:d8ZOiZCM
- 勝手にメガドライブの配信を宣言して、速攻否定された会社も(ry
- 190 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:55:38 ID:JZK7HYuo
- >>183
色替えくらいならともかく、バリエーション出す余裕もないほど売れてたみたいだったな。
あと、バリエーションは店頭での確認が必要だったり、販売時の手間も増えて、年末年始なんか大変なことになりそう。
- 191 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:57:22 ID:PBRsQnqU
- 海外ホリデーシーズンがヤバイくらい壮絶だったしな07~08年
- 192 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:57:41 ID:DF8jtMjw
- 3DSは今のうちに新色を発表しないとしばらく新色が出せない状態になる悪寒
売れすぎて
- 193 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 11:58:58 ID:wKJLOKeU
- >>188
なにか問題があるらしい
- 194 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:01 ID:TM.HcoxE
- 結局Wiiはカラーリングニ色だけだったしなー
好調ならあまり色は問題ないってことか
- 195 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:17 ID:H.vhDDnE
- 株主総会か何かで存在を匂わしてたはず
- 196 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:46 ID:l2LLiAiw
- >>188
DVD関連のライセンスの問題があるとか聞いたような。
……だったらだったで、超小型青歯ドングルのノリのサイズのハードウェアで供給するって手もあるだろうけど。
- 197 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 11:59:56 ID:PBRsQnqU
- >>192
明日に期待だな
新色やMH3G特別カラーが無かったらすぐに確保したいって人居るし
- 198 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 12:00:26 ID:PBRsQnqU
- >>194
赤いのがそっちを見ている
- 199 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:01:03 ID:wKJLOKeU
- >>196
それをやる余裕もなかったってことだよ
- 200 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:15 ID:0tp5ZtV6
- >>196
DVD再生機能を後付でつけてもその辺が本体にかかってくるのかな?
ソフトに含めれば問題なさそうな気もするけど。
- 201 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:20 ID:6rfq56J2
- >>194
携帯機ならともかく
家においとく据置きでカラバリなんて
そんなにいるのかな
邪魔にならん色だけで十分な気も…と
PS系の何かにつけて新色発表をみると思う
- 202 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:23 ID:I6JhsKVM
- 非専用ブラウザで見た時のしたらばの下に「Vitaちゃん0円か」なんてあるんだが、
この話は既出かい?
- 203 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:57 ID:d8ZOiZCM
- ま、どう考えても年末は足りなくなるしな〜>3DS
- 204 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 12:02:46 ID:PBRsQnqU
- >>201
家電に合わせた白かテレビ等に合わせた黒のどっちかで良いよね
- 205 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:02:58 ID:6rfq56J2
- >>202
利益の話?(棒
- 206 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:03:01 ID:fPSIfDmk
- >>202
極少数出る3G版の話とか?
変わりに月額でしょ?
- 207 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:03:46 ID:JZK7HYuo
- >>202
VITAはソニーの損益が0で釣り合ってくれたら御の字、くらいの期待だな。
まああるまいが。
- 208 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:03 ID:W58HWHxk
- いまさらながら、
御所カンファが明日、
と知った。今日だとてっきりw
- 209 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:08 ID:HekMgko.
- >>202
よくある妄想記事だった
内容はまんま>>206
- 210 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:28 ID:zmWTM7D.
- >>202
実際に読むと、「こうすれば0円にできるのでは?」
と提案しているだけで、噂レベルですらないw
- 211 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:53 ID:TM.HcoxE
- .: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとうマリオ25周年パック・・・
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 212 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:05:24 ID:I6JhsKVM
- >>209
>>206
ありがと。まあ明後日判明するかw
- 213 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:05:56 ID:d8ZOiZCM
- 明日は純粋に楽しみだ
明後日は色々な意味で楽しみだ
- 214 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:06:24 ID:74MObHeQ
- ttp://www.1101.com/nintendo/zelda3d/index.html
さて、次回の講義ですが
いつもとちょっと趣向を変えて、
課外授業にします。
というのも、次回の講義の日である9月13日(火)は
任天堂が主催する
「ニンテンドー3DS
カンファレンス 2011」の日なんです。
3DSの新作ソフトが一同に介するイベント。
せっかくですので、課外授業と称して、
この会場からテキスト中継をお届けします。
(前回の「ヤエが行く2」みたいな感じになるかと思います)
なので、受講生は
テキスト中継をキチンと読めば
進行状況を◎にしてかまいません。
なので9月13日(火)をお楽しみしていてください。
- 215 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:06:38 ID:kBxsPgGU
- >>202
これの下の方にのってるもののことかな?→http://news.livedoor.com/article/detail/5854109/
だとするなら、既出かどうかはともかく、記者の想像レベル(しかも3年固定の3G通信費1980円固定)の話だから
あまり話す意味はないと思うが…
- 216 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:07:13 ID:20DVd1CM
- 3年縛り・月1980円とか珍妙なこと提案してる記事だっけか
それじゃドコモ損するだけじゃないかっていう
- 217 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:07:22 ID:0tp5ZtV6
- 明日は流石に今年の年末にでる既出のソフトを纏めて紹介して終わりだよね?
来年以降のラインナップを紹介はあるかもしれないけど。
- 218 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:07:34 ID:wKJLOKeU
- 3G版がなかったことになってるなんて思いもしらないだろうからなあw
- 219 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:07:43 ID:l2LLiAiw
- >>199
「USBにドングル差すと、ディスクドライブチャンネルにDVD再生機能が追加」なんて物を作る余裕すら無かったほど、か。
……Wiiの世代で覇権を取り戻せるとまでは思ってなかったという不確定な情報が出てくるのも頷けるな。
>>200
ソフトはソフトでも、いわゆるファームウェアに食い込むレベルにはなるだろう。
WiiのFWは、Homebrew方面ではIOSという名で呼ばれているが、単一ではなく結構な数のモジュールに分かれているそうだ。
その中のディスクドライブチャンネルを司るモジュールを弄れば、再生機能を付けることはできるだろうが、
ファームウェア周りである以上、容易に弄れる場所ではなく、思わぬ大ヒットでリソースを割けなかったんだろうな。
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:07:56 ID:wKJLOKeU
- >>217
なにかあるでしょう
- 221 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:08:16 ID:4bf1TyN2
- したらば下のニュースでは「ようつべ韓国からのアクセス遮断」の理由が情けなくてワロエナイ
- 222 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:08:49 ID:d8ZOiZCM
- >>214
この企画面白いなw
・・・そうか、人によっては攻略本の内容さえ意味不明か・・・
- 223 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:09:37 ID:fPSIfDmk
- >>217
岩田挨拶に始まって、
本体絡みの新商品(拡張アタッチメント+??)、DLCの仕様、次に年内年始タイトルの紹介
最後にカンファ初報のサプライズ(があったらいいな)
- 224 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 12:10:30 ID:PBRsQnqU
- すれ違い広場用の新ゲーム期待
- 225 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:11:00 ID:TM.HcoxE
- なにもないがあるよ(AA略
- 226 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:11:50 ID:d8ZOiZCM
- まあ、無難なソフトラインナップ紹介くらいに思っておくのがいいかもね
サプライズは期待せずに待つものさ
- 227 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 12:12:19 ID:tA1b/EzY
- >>172
レアメタルが入ってるからなw
- 228 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:28 ID:1mWMrBjQ
- マリオカート関連でネットワークサービスで沢山情報が出てきそう。
- 229 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:29 ID:r/RBsHXQ
- さすがにドラクエモンハンを超えるタマなんてないでしょう
- 230 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:36 ID:4bf1TyN2
- >>224
九州片田舎在住だけど
伝説もパズルもコンプしてる俺の3DSのコイン300枚が火を吹くか…
- 231 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:13:05 ID:3tVr.0dU
- >>224
年末には何かお届けしますみたいなこと言ってたよね
- 232 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:13:33 ID:cCLyHioo
- >>229
思い込みを捨てろってな書き込みもあったがなw
まあ、楽しみに待つさ。幸いリアルタイムで見れるし。
- 233 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 12:13:37 ID:PBRsQnqU
- 一番攻撃力のありそうな札は切っちゃったしなぁ
真綿で首を絞めるような発表でも良いんじゃないかな(棒
- 234 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:14:27 ID:ybCAuW3w
- >>172
そんなことよりオナニーだ?
- 235 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:15:28 ID:TM.HcoxE
- 3DSカンファレンス用 各種プラモ
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛
完成図
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
┏━┳━━┳━┓
┣△ ←┐ (゚∀゚)┫
┣━━╋━╋━┫
┣ < ヽ υ(υ)┫
┗┻━━┻━┻┛
完成図
←┐
△
(゚∀゚)
υ(υ)
< ヽ
┏━━┳━┳━┓
┣── ( ('A`) .┫
┣━━━━╋━┫
┣( ) / ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣ ノ ヘヘ┫ | | .┫
┗┻━┻┻━┻┛
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
┏━┳━━┳━┓
┣η┣ (n‘∀‘).┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣゚゚・*:.。...。.:*・゚゚・*┫
┗┻━┻┻━┻┛
完成図
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
ご自由にお使いください(アレンジ可)
- 236 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:19:30 ID:bE/3Nsvg
- コロコロでポケモン新作がどうとかって話もあるしなー
- 237 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:20:54 ID:20DVd1CM
- コーエーテクモから「100万人(に1人)のオプーナ」大発表
- 238 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:21:25 ID:74MObHeQ
- ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_smash/trailer/
>▽ポケモンゲームの生みの親、増田さんから衝撃発表!
ざわ…
- 239 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:22:21 ID:/KZ.8ikg
- 何らかの未発表タイトルの公表があれば嬉しいなってレベルだなぁ
サプライズって意味ではもうMHとDQ以上のものが
そうそう出るとは思えないし
- 240 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:22:34 ID:DG/Nf8ew
- 壁|;дT) それただミュウツー貰えるだけだよ?
- 241 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:23:00 ID:fPSIfDmk
- MHでゲームコイン使う用途あるかな
どうせならコイン1枚で消耗品数個と交換くらいやってもいいのよ
- 242 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:23:56 ID:74MObHeQ
- >>240
えーw
- 243 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:24:05 ID:Hq63o.KM
- ついにシビビールに出番が来るのか(棒
そんなわけでお昼休みしょくしゅー
明日のカンファは誰も予想していなかった未知の角度から弾がくることを期待したいです
- 244 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:24:30 ID:zmWTM7D.
- >>240
テレ東の人に言われたら仕方ないなw
- 245 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:25:33 ID:fPSIfDmk
- 未知の角度っていうとそれこそモバゲーグリーとか(棒
- 246 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:25:43 ID:IKu62LIQ
- >>238
Vita移籍でSCE勝つる(棒
- 247 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:26:28 ID:ZD99JoCE
- >>240
ミュウツーだろうなw
- 248 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 12:27:15 ID:PBRsQnqU
- >>241
コイン100枚でプラチナ山菜券でw
- 249 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:27:38 ID:I6JhsKVM
- 明日の予想は当てられそうに無いので、明後日の予想をしようぜ!
WiFiは12月/3G版のみ来年1月発売、5,000円値下げぐらいしか思い付かないけど。
きっと「3DSをVitaが追撃」とか書いて貰えるよ!
- 250 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:27:52 ID:W58HWHxk
- 今更ながら、斬撃を貸した先輩から
どこぞのマップがクリア出来ないとの話。
うむ、おもしろがってプレイしているようで何よりw
というか、案外はまってくれたので大満足。
- 251 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:29:14 ID:W58HWHxk
- VITAがスタートダッシュをきめるなら、
「発売当日から、モンハンHDのVita版がDL可能!」
「12月中なら、DL無料!」
で釣る位しか思いつかない。
- 252 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:29:38 ID:/wDA4t1s
- カンファまであと1日切ったか
休みとったし明日の今頃は実況スレで叫んでるんだろうな
ラブプラスとモンハンの実機動画こないかなー
- 253 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:29:48 ID:FBnCXaD.
- サンデー版ポケモンのゲームか
またはテレ東から移籍(ぼー
- 254 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:30:00 ID:zyEt7MW.
- 値下げするなら10000円値下げなんじゃないの。
- 255 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:30:06 ID:I6JhsKVM
- >>243
「今日は特に何もありません」とか?(ぼー
- 256 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:30:15 ID:0tp5ZtV6
- ソーシャルと連動でポケモンの新作を絡めて「いまうちのポケモンはこんな感じです」っていうのをソーシャルに垂れ流すアプリとか出るかな。
今は寝てます。とか元気に暴れています。とかをスクリーンショットでばら撒く奴。
- 257 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:30:38 ID:20DVd1CM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/12/51471.html
『Ninja Gaiden 3』のTeam NINJA、TGSにあわせ来週にも新作を発表
まさか乳揺バレー3DSとはな(棒
- 258 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:31:17 ID:YuwMobJo
- ソニーのライフポイントは残っているのだろうか
- 259 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:31:39 ID:d8ZOiZCM
- 話題のきもいものづくりを落とす
・・・話には聞いてたが、なんだこの不安になる音楽はww
- 260 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:32:05 ID:I6JhsKVM
- >>254
ソニーが死んじゃう!
- 261 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:32:12 ID:20DVd1CM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/12/51470.html
スクエニ、『デウスエクス』の200万本出荷を発表
旧エイドス様様
- 262 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:32:43 ID:bE/3Nsvg
- >>258
多分、回復魔法使うとダメージくらう程度にはあると思う(棒
- 263 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:32:51 ID:sS4.XQsg
- ohakoke
|-`ミ.。oO(オウガオンラインという夢をみたんだ…うん、夢さ)
- 264 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:34:35 ID:3jhF.BXY
- オウガもなー。シナリオの半分も消化できたっけか?
- 265 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:35:44 ID:3b.ORl/c
- >>253
リバーストのゲーム化だけはあってほしくない
格闘ゲームとかなりそうで怖い
あの漫画ポケモンである必要性がいつまでたっても感じられない
ポケモンのコスプレしてオリジナルの技叫んでばかり
- 266 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:36:06 ID:0tp5ZtV6
- スマフォのポケモンアプリがVITAで動いて「ポケモン完全版キタ、移籍移籍」とか騒がないかな。
- 267 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:37:07 ID:wKJLOKeU
- >>261
いやEIDOSタイトルじゃないはず
- 268 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:37:23 ID:0tp5ZtV6
- あのサンデーのポケモン漫画はコロコロとサンデーの橋渡しが出来たのだろうか?
- 269 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:38:20 ID:20DVd1CM
- >>267
あ、違うんだ
- 270 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:38:57 ID:dSh5CTfQ
- >>264
まだほとんどやってないと思う。
松野が関わってる初代とタクティクス以外は下手すると正史かどうかも怪しいし。
- 271 :<:≡:2011/09/12(月) 12:39:10 ID:ypCrdcm2
- 今北商店
- 272 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:40:29 ID:TM.HcoxE
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110611_452478.html
Wii Uのハードウェアについて(中略)AMD(旧ATI)製のGPUだが、これはDirectX 10.1世代であることが判明した。
すごいのかどうかは分からない
PICAとの相性とかどうなるんだ?
- 273 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:42:27 ID:wKJLOKeU
- >>272
別ものと考えていい
- 274 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:42:57 ID:FBnCXaD.
- 年表出せばファンは満足してくれるって誰かが言ってた(棒
- 275 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:45:02 ID:I6JhsKVM
- >>271
来週のポケモンサンデー重大発表!は、なんと(省略されました
- 276 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:45:04 ID:FBnCXaD.
- PICAはDX11の一部機能積んでるんだっけ?
- 277 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:45:50 ID:0tp5ZtV6
- それじゃPS4も年表だけ出しとけばOKなんじゃね?
- 278 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:46:47 ID:fPSIfDmk
- >>273
DirectX10.1のチョイスそのものはどうなんだろう
WiiUがこれを採用するってなるとPS3/箱○次世代機は11を採用せざるを得ないだろうし
WiiとPS3/箱○程じゃないにしても、またマルチハブりが起ったりしないだろうか
- 279 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:47:24 ID:FBnCXaD.
- >>277
PS9なら出したじゃ無いか
- 280 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:47:34 ID:d8ZOiZCM
- きもいものづくり・・・
なんだこれ?wなんなんだこれ?w
- 281 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:48:40 ID:sS4.XQsg
- 最終話年表というと江川達也のアレを思い出します。
|-`ミ.。oO(風呂敷たためねえ人にデカイ口を叩いてほしくないです)
- 282 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:49:11 ID:cCLyHioo
- >>281
永野の悪口はそこまでだw
- 283 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:49:23 ID:W58HWHxk
- いましった。
きもいものづくり、ってタイトルは
ホントのタイトルじゃないのねw
(まぁ、そりゃそうか
- 284 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:51:34 ID:20DVd1CM
- >>282
あの人の場合は、風呂敷が余りにもでかすぎて広げる段階で挫折してるようなw
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:52:32 ID:wKJLOKeU
- >>278
11のセルならあと4-5年だせないよ
TDPで死んじゃう
- 286 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:52:49 ID:wKJLOKeU
-
載せるだ
- 287 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:04 ID:TM.HcoxE
- >>286
そこを無理して勝つために載せてくるのがMSとソニーじゃないスか
- 288 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:06 ID:I6JhsKVM
- >>280
ほどほどにね(棒抜
アイドリング大相撲は1:41が良かったです
- 289 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:29 ID:zmWTM7D.
- >>278
10.1と11は違うものだろうが、見た目で極端な差がつけられるとも思えない。
解像度増やせないし。
- 290 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:55:16 ID:DF8jtMjw
- >>285
SCEなら無理矢理にでも載せる予感w
そして爆熱であぼーん(ry
- 291 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:55:33 ID:fPSIfDmk
- >>285-286
両HD機とも4.5年延命させる方向っぽいけどどうだろうなぁ
- 292 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:56:31 ID:0tp5ZtV6
- 1対41のアイドリング無双か…
すごい勢いでプールに叩き落す&落とされる女の子か。
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 12:56:43 ID:wKJLOKeU
- >>290
熱だけならまだしもコストまた10万円ちかくなるよ?
個人的にはさ360もPS3もHDD載せたの失敗だと思うんだよね
ノートPCではなくなりつつあるし、互換性ために次世代も載せるとなると
コスト的に厳しい
- 294 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:57:15 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) 4年保つかな。あと2年がいい所のような。
- 295 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:57:56 ID:XxiOIq5M
- >>294
テレ東が?(棒
- 296 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:57:58 ID:zyEt7MW.
- ちょうこくの森ワロタ。
- 297 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:59:59 ID:W58HWHxk
- 互換性のためのHDDは
SDHCでものっけて代用すればいいんじゃないかしら?
と思わないでもなかったり。
要領が少ないのは、「都度消して書く」で(ぉ
- 298 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:19 ID:/KZ.8ikg
- つーか記事でも指摘されてるが、DX11の目玉機能であるテッセは箱○同様
このRadeon系のビデオカードに先取りして搭載されてる可能性があるし
なおさら対抗機種がDX11に対応したところで劇的に変化するとは考え辛いような
- 299 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:36 ID:fPSIfDmk
- >>293
もしかして、4.5年経って実用化ってのは
PS3初期のファイブ(ry みたいな値段でやっと出せてって事?
- 300 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:41 ID:ZD99JoCE
- >>294
テレ東死亡か
- 301 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:00:56 ID:wKJLOKeU
- >>297
そう簡単にはいかないんだよ
- 302 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:01:40 ID:cCLyHioo
- >>294
WiiUは現行HD機をはっきり越えてはくるだろうけど
見た目に果たしてどんだけ変わるかはねえ。
360なんかはアップデートでもう別モンになっていってるし
キネクトもあるし延命ってか長寿を全うするんじゃないかなと。
PS3はSCEってかソニー自体が(ry
- 303 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:01:40 ID:20DVd1CM
- 現実問題として話題性をあと4年も保てるのか、ってのはあるわな
今の惰性的な業界の雰囲気を見ると
- 304 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:03:16 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) いやゴールデン全部コケたら二年持たない。言っちゃアレだが10月の新番組誰が見たいと思うよ。
- 305 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:03:38 ID:ZD99JoCE
- こういうの作りたいので性能を高くしないとという明確な目的がないなら
MSもSCEも限界だろうな〜
- 306 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:03:57 ID:zyEt7MW.
- アップルとソニー その差はどこにあるか(3)
ttp://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/6ecef1bf42980801bdeb2a168d25b801/page/3/
- 307 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:04:08 ID:l2LLiAiw
- >>303
PS3は、話題性を保つつもりはないんじゃないの?
「現行機ですよ」と名目だけ保てていれば、十分そうにSCEも思ってそうだし。
話題って意味では既に終わってるし、それを何とかしようという意志すら感じられない。
- 308 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:04:10 ID:74MObHeQ
- 360もPS3も続編ばっかだしな
- 309 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:04:30 ID:ZD99JoCE
- >>304
来年死ぬのか。転職先今から探しておくんだ
- 310 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:04:51 ID:t0dymmPM
- >>305
MSの目標は超絶リアル&開発しやすくじゃね?
- 311 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:05:29 ID:TM.HcoxE
- >>310
あまりリアルになられてもいやんな感じ…
- 312 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:05:35 ID:fPSIfDmk
- じゃあWiiUは結構タイミング的にはいい時期で新機種が出せたのか
- 313 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:05:59 ID:1mWMrBjQ
- WiiUは丁度いいタイミングでの登場となるんだなあ。
Wiiで我慢したからこそなんだろうけど。
- 314 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:06:37 ID:cCLyHioo
- >>304
そっちの話かよww
- 315 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:06:46 ID:wFsA8vPQ
- ソニーが大幅続落、円高懸念などで売られ新安値が視野に
ソニー <6758> が大幅続落。8月24日の年初来安値1546円が視野に入っている。特に個別で新規の売り材料が出たわけではないが、
先行き不透明感から売りが出ている。
欧州信用問題の再燃懸念や欧米景気の減速懸念が株価の足を引っ張っているほか、現地2日の海外市場でユーロ・円 が108円85銭と3週間ぶりの
円高値を付ける場面があったことも売りにつながっている。(
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0905&f=business_0905_055.shtml
【6758】ソニー
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758
ソニーのCDS値の推移
http://www.j-cds.com/chart/1y_5Y3SONY.gif
ソニーの倒産確率、半年で2倍だってさ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315192697/
- 316 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:06:47 ID:jId1M4TI
- MSの目的は全てにおいてやりたいと思ったソフトウェアを楽に実現出来るようにする事だよ
- 317 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:07:04 ID:20DVd1CM
- てーか、5-6年が本来通常のモデルライフなんだっていう
- 318 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:08:13 ID:ZD99JoCE
- >>310
MSはソフト出すならそれでも良いんだが、結局サード任せだからな。
- 319 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:08:26 ID:8wjCu1Nw
- >>304
客「そもそも10月に何が始まるのかなんて興味ない」
- 320 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:08:51 ID:wFsA8vPQ
- そもそもアニメしか興味がな(ry
- 321 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:10:16 ID:XxiOIq5M
- WiiUのタイミングは狙ってやっただろうね
- 322 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:10:19 ID:zmWTM7D.
- テレ東じゃないけど、ぷっすまが移動するのが残念無念。
- 323 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:10:38 ID:bE/3Nsvg
- Wii出た当時と今じゃ環境がだいぶ違うしな
特にテレビはフルHDとHDMI端子当たり前になったし
- 324 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:10:49 ID:PBRsQnqU
- 相棒って10月からやるのかな
- 325 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:10:50 ID:sS4.XQsg
- 次世代はWiiUとどう機能の面で差別化するのか難しいよね。
性能差による見た目の違いなんて、もうほとんどでなくなってるし。
というか出せるには出せるだろうけど、作る側の負担が死ねるレベルになってる。
競争を維持できる限界に行きついてる気がしなくもない。
|-`ミ.。oO(アイデアに限界ってあるんだろうか。凡人にはもう想像できないレベルに達してる)
- 326 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:06 ID:bE/3Nsvg
- 空から日本をみてみようはいい番組だが、
ここん所のネタ切れは酷かった
あれはやはり特番でこそ活きるタイプだろうさ
- 327 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:13 ID:ZD99JoCE
- >>322
ゴールデンに左遷か。深夜のgdgd感が良いのにw
- 328 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:32 ID:wFsA8vPQ
- そこでソーシャルですね(棒
ソーシャルスレ建ちすぎ
一体何のスレなんだよ
- 329 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:57 ID:zmWTM7D.
- >>327
違う、もっと深夜w
金曜日の00:50らしい。
- 330 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:13:08 ID:fPSIfDmk
- >トリビアの泉はいい番組だが、
>終盤のネタ切れは酷かった
>あれはやはり特番でこそ活きるタイプだろうさ
!!
最近特番でも見ないが
- 331 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:13:38 ID:ZD99JoCE
- >>329
昇格だと!
- 332 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:14:00 ID:GgJQB8rE
- >>327
金曜の同時間帯みたいだよ
火曜の元の時間は中井の新番組が始まるらしいけど
中井の番組金曜やればいいだけな気もするw
- 333 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:14:10 ID:/KZ.8ikg
- >>325
少なくとも任天堂は早々に性能面での差別化に見切りをつけてインターフェースの差別化に走った
MSもKinectで同じようにインターフェースの差別化に走った
SCEは…他二社がインターフェースの方向に走ったからとりあえず追いかけたけど
なんでその方向に転換したのか理解しきれてない感が
- 334 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:14:19 ID:20DVd1CM
- ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23135920110912
米動物園でメスのトラがオス殺害、「三角関係」のもつれか
トラの世界でもnice boatが
- 335 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:14:30 ID:0tp5ZtV6
- テレ東ってポケモンとゴルフと釣番組と度番組と演歌と時代劇の再放送とWBSだけあればいいんじゃないの?
なんか違うのも混ざってるけど構わないだろう。テレビ東京だし。
- 336 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:15:18 ID:GgJQB8rE
- 同時間帯かと思ったら、もっと遅い時間か
11時台にやるにはアレな内容が多かったのは確かかw
オヤジ大喜び企画とか江頭とかw
- 337 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:15:45 ID:sS4.XQsg
- テレビって誰がみてるのかよくわからない。
|-`ミ.。oO(ぶっちゃけ映画とスポーツ中継以外の番組に意味がみだせなんだ)
- 338 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:16:25 ID:GgJQB8rE
- >>335
競馬中継が要る
フジ系統のはダメ
- 339 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:16:28 ID:wFsA8vPQ
- シャンゼリオンとかグランセイザーとかリュウケンドーみたいに特撮やろうぜ
- 340 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:17:37 ID:PBRsQnqU
- MH3Gがプチ天界スレ化しかけてる件
- 341 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:17:44 ID:ZD99JoCE
- テレ東のアニメはインターネットで良いんじゃね
- 342 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:17:55 ID:PBRsQnqU
- 本スレが 入れ忘れた
- 343 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:00 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) 牙狼見れ。
- 344 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:08 ID:l2LLiAiw
- >>333
理解する気すら無いんじゃないかな。
- 345 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:20 ID:zmWTM7D.
- >>337
娯楽ってそんなもんですしおすし。
映画やゲームだって意味が見出せない人もいるでしょう。
- 346 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:18:36 ID:PBRsQnqU
- >>341
ダンボール戦機1週間無料なのにイナイレ有料なのはなんでだろ
- 347 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:43 ID:8wjCu1Nw
- >>340
新規本体購入者におすすめする流れか
- 348 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:50 ID:MZGhMW5w
- ストリンガー&平井「先駆者ではなく、改良者が認められることを証明していきたい」
WiiUとキネクトをパクるお
- 349 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:19:07 ID:bE/3Nsvg
- 【重要】モヤさまはいつまで持つか
- 350 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:19:33 ID:sS4.XQsg
- フィギュアやプラモを自作する番組とか。
スポンサーがつかねーか。
|-`ミ.。oO(被災地の特定エリアをひたすら毎回放送するとか)
- 351 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:19:47 ID:wFsA8vPQ
- >>346
1話無料だけどあの前半展開で買いたいと思う奴居るのか疑問です
- 352 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:20:09 ID:8wjCu1Nw
- >>343
ウルトラマン列伝をできるだけ長く続けてくれたらそれで良いです
- 353 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:20:19 ID:bE/3Nsvg
- >>338
テレ東の競馬中継は
U局のと統合されてるとか聞いたが
- 354 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:20:21 ID:cCLyHioo
- >>348
ホントに改良できんなら先駆者にも劣らん報いを得られようがな…
劣化パクリじゃあ笑いモンにしかならねえだろうよとw
- 355 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:21:13 ID:PBRsQnqU
- >>347
新入り「本体難民嫌だから先に本体確保するけどMH3Gまでのオススメは?」
住人「ゼルダゼルダスタフォスタフォ無双無双ポケスクポケスク…」
食いつきっぷりがパネェ
- 356 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:22:33 ID:3jhF.BXY
- >>329
うん?その時間に行かれるとナイトスクープが
- 357 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:22:35 ID:bE/3Nsvg
- >>340
3DS買うからオススメのソフトはと聴く相手に
もう持ってる人がオススメしまくってるわけかw
- 358 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:22:57 ID:XxiOIq5M
- 3DS遊べるゲーム多いよなあ
ハード一年目とは思えん
- 359 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:23:20 ID:wKJLOKeU
- >>358
しかし、風評は少ない
- 360 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:23:20 ID:sS4.XQsg
- >>348
Moveとか劣化パクリもいいとこじゃないですかー!
機械も魂がない代物は醜悪になるとよくわかりましたよ、マジで。
|-`ミ.。oO(Vitaも魂がはいってません)
- 361 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:23:35 ID:/KZ.8ikg
- >>355
そのうちテンプレにでも入ったら笑うw
- 362 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:23:46 ID:730W9Pt.
- >>293
PS3の発売前にもBDドライブ載せたら採算がって言われてたけど、
結局載せてあの価格で販売されたし、どうにかなるんじゃない?
ここ数年の動き見る限りではソニーの方針ってのは売上金額大きくすればそれでいいみたいだから、
経営陣にとっては逆ザヤでもたいして問題ないんだろう。
ほんとに傾いた時には逃げるだろうし。
あとはうちの新型はDirectX11対応です!って発表だけ先にしとくだけでもいいか。
- 363 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:23:56 ID:wKJLOKeU
- >>360
精度精度
- 364 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:10 ID:dSh5CTfQ
- >>358
サードもロンチ付近はかなり気合入れて作ったゲームが多いからな (一部を除く
- 365 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:24:12 ID:PBRsQnqU
- ゼルダと並んで無双が評価されるなど発売前に誰が思ったであろうか
- 366 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:20 ID:XxiOIq5M
- >>359
なんでだろうね?
- 367 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:50 ID:GgJQB8rE
- >>353
JRA主催の中継打ち切られちゃったから、
Uの地方局主催だったり、テレ東主催のウイニング競馬だったり、
カオスな状況…
- 368 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:59 ID:X/vj.LNE
- 何処からか沸いた風評被害は多そうだけどw
- 369 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:23 ID:sS4.XQsg
- >>363
カメラ側のfpsがWiiの1/5ぐらいでなんだって?
|-`ミ.。oO(しかもデフォルトでヌンチャクのない片手落ち)
- 370 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:54 ID:zyEt7MW.
- 三国無双クロニクルは出るのかな。
- 371 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:55 ID:JZK7HYuo
- >>366
ゲーム販売店に行って棚を見るという、最低限のことすらせずに評論書く新聞が頑張ってるから。
- 372 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:26:02 ID:74MObHeQ
- 小粒だけど良作みたいなタイトル多いね
やはり作りやすいからだろうな
- 373 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:26:03 ID:wFsA8vPQ
- >>365
ホント誰が思っただろうね(VITAの方を見つつ)
- 374 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:26:16 ID:PBRsQnqU
- いちいち騒がない慌てないじっくりゲーマー達が静かに楽しんでるというか
- 375 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:26:54 ID:wKJLOKeU
- >>362
あの価格で一兆スったからまた損すればできるがもう無理だよ
- 376 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:26:59 ID:PBRsQnqU
- >>373
もしかしたら傑作かもしれないじゃない(例のAA禁止棒
- 377 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:27:01 ID:GgJQB8rE
- 逆に、無双がいつも通りな出来だったら、
ロンチからゼルダあたりまでは、
かなり厳しい状況に陥ってた可能性が有るんだよなぁw
- 378 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:27:08 ID:JZK7HYuo
- >>369
静的精度を追求したんだよ。
動かして使うという、動的精度などはMoveの用途にはどうでもいいのさ。
- 379 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:27:19 ID:TM.HcoxE
- ソフト的にはPS2+64に近いからな
(除くFF)
- 380 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:27:34 ID:sS4.XQsg
- フリューのRPGが遊べる出来だったのが衝撃だったw
|-`ミ.。oO(まぁ超荒削りなのはみんなが認めてるけどな)
- 381 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:27:50 ID:bE/3Nsvg
- 3DSは目に悪いってのも、
3DSに限らんとちっこいモニター長時間凝視しとったら
目に悪いのは当然なのになー
なぜかスマホやPSPでは起きないらしい
- 382 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:47 ID:/KZ.8ikg
- >>381
というか、最近3Dが目にーって話は聞かなくなったような
- 383 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:52 ID:0tp5ZtV6
- そういやSONYがやらかしたお漏らしの損害保険の件ってどうなったんだろう。
ちゃんと貰えたんだろうか。
- 384 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:28:55 ID:PBRsQnqU
- >>377
百時間級のじっくり需要をその他のRPG系が到着するまでそれでまかなってたんだよなぁ無双
無双さんが頼りになったのなんて10年ぶりじゃね(棒抜き
- 385 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:29:29 ID:sS4.XQsg
- >>375
銀行からの融資、どーやって返してるのか謎が尽きない。
|-`ミ.。oO(返済時期はキャッシュフロー詰まらせないために財務部が死ぬ思いしてるのでは)
- 386 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:29:37 ID:wFsA8vPQ
- >>382
だってPS3で3Dはじめましたもの
- 387 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:30:53 ID:bE/3Nsvg
- >>382
ほら、ソニーが3D対応HMDやPS3用の3Dモニター出したやん
あれが影響しとると思うよ
ちなみに別のスレで聞いた所によると、
HMDの3Dはガッカリだけど画面そのものは中々良かったという
- 388 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:31:22 ID:PBRsQnqU
- MHP3HDのガッカ立体視の悪口はもっと言え
3Gの3DPVもちろんカンファ後に即配信ですよね?
立体咆吼ブラー期待してますよ?
- 389 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:31:34 ID:JZK7HYuo
- >>382
けっこう狂人がわいてたよねぇ。
目が潰れる酷い機械を販売した反省に、任天堂は全資産をソニーに譲渡しろ、とか。
脳内でどんなプロセスが働いたのだろうか。
- 390 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:31:41 ID:X/vj.LNE
- 結局、メガネ必要なんでしょ?
- 391 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:31:50 ID:sS4.XQsg
- >>378
>静的精度を追求
モーションコントローラの意味が…。
まぁ本当にそんな感じだったけどさ。
|-`ミ.。oO(あれを買った友人が、初日に数度呟いていてが、今は何も触れない)
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:31:59 ID:wKJLOKeU
- >>387
装着率が20%ぐらいだから大成功だよ
- 393 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:32:20 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) ソニー的には守りに入って、外部のサードに稼いでもらうって寸法じゃないかな。
- 394 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:32:52 ID:ybCAuW3w
- >>340
三行ほどオススメしておいた
- 395 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:33:11 ID:X/vj.LNE
- >>389
クレクレの最上級のマジキチ版
- 396 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:33:19 ID:bE/3Nsvg
- >>393
傭兵は金の切れ目が縁の切れ目なのにね
- 397 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:33:39 ID:PBRsQnqU
- 稼ぐ筆頭がとんずらしましたが
- 398 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:33:40 ID:XxiOIq5M
- 咆哮ブラーまじいいよね…
- 399 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:33:50 ID:TVENtxDE
- >>391
面白い?どんなソフトある?とか聞けばよかったのに!
- 400 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:34:06 ID:bE/3Nsvg
- HMDは今でも興味津々ではある
- 401 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:34:39 ID:PBRsQnqU
- >>398
ああこれは耳ふさがないとダメだよなっていう圧倒的説得力だったな
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:34:47 ID:wKJLOKeU
- >>400
ハチマキし無いと安定しない仕様には吹いた
- 403 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:34:48 ID:wFsA8vPQ
- 乱入をきちんとしてくれ
エセの連続狩猟じゃなければ
- 404 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:35:13 ID:8wjCu1Nw
- >>384
無双は派生ソフトがさっぱり売れなくなったからなぁ、クロニクルの次も売れたらコーエー的にも大きいんじゃない?
- 405 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:35:22 ID:74MObHeQ
- >>402
えっ
- 406 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:35:24 ID:sS4.XQsg
- 任天堂はPSのサードになるべき、ってのはSCEの悲願ですし。
マジで言ってたからね、PS2のときに。
|-`ミ.。oO(実はそのころ、営業利益でSCEが任天堂を越えたことは1期しかないのは秘密)
- 407 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:35:33 ID:XxiOIq5M
- ttp://www.square-enix.co.jp/t_ff/
シアトリズム ファイナルファンタジー公式サイトオープン
- 408 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:37:01 ID:JZK7HYuo
- >>402
固定が甘いのか・・・
きついと不快で長時間使えないだろうけど。
- 409 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:37:12 ID:bE/3Nsvg
- >>402
重さでズレるということかな?w
- 410 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:37:30 ID:I6JhsKVM
- >>404
そういやPSPのBASARA新作もいつの間にか発売されていつの間にか消えてたなぁ
- 411 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:39:19 ID:GgJQB8rE
- >>407
それなりには期待してるけど、未だ未定なのね
音符飛び散りまくりはワロタw
- 412 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:39:21 ID:bE/3Nsvg
- >>406
あのころはポケモンで大爆発してましたのう
自分が据え置き機でゲームあまり遊ばなくなった頃と一致する
一応買ってはいたんだけど、あくまでアーケードの延長って感じやった
- 413 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:39:39 ID:F2pc6ECQ
- P3は雑魚が昔の共闘スタイルにまた片足突っ込んでたのが何とも
MH3だとほんとに邪魔になってなかったのに
咆哮ブラー復活は切に願います
- 414 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:40:00 ID:bE/3Nsvg
- >>407
iPod touchじゃ見られないや
- 415 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:40:32 ID:wFsA8vPQ
- シアトニンFF作ってたのか
ノムティスにかかりきりでてっきり作ってないと思ったぞ
- 416 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:41:35 ID:PBRsQnqU
- ブロントさん「おいい?FF11枠がオレじゃないんだが?」
- 417 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:42:50 ID:crIxAlGI
- >>416
シアトリズムが意外と面白そうで困った。
- 418 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:43:06 ID:wFsA8vPQ
- ライトニング居るのが笑える
- 419 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:43:11 ID:crIxAlGI
- そしてアンカーをミスる。
- 420 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:43:12 ID:wKJLOKeU
- >>409
そうバンドがないと固定できない
- 421 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:43:22 ID:zyEt7MW.
- バッツってこんなんだったっけなぁ。
- 422 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:44:43 ID:fPSIfDmk
- というか、デザインはディシディア基準なのか?
- 423 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:45:00 ID:UfMOhAB.
- >>407
そこそこよさそう
- 424 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:45:16 ID:PBRsQnqU
- というかムービー背景のステージとか容量とスペック余裕だからって色々ぶち込んでないか?w
- 425 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:09 ID:TVENtxDE
- 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士ェ
- 426 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:12 ID:bE/3Nsvg
- >>420
作ってる最中にわかりそうなもんだけどなぁw
デザイン最優先ですかそうですか
- 427 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:30 ID:X/vj.LNE
- ライトニングって、警備員だったんだな
- 428 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 13:47:27 ID:wKJLOKeU
- >>426
付けるとあるけないしなんのためかよくわからない
- 429 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:13 ID:sS4.XQsg
- >>413
ファンゴ再登板&エリチェンで復活仕様
はマジでどんな判断だ、でしたね。
リノプロスでも十分鬱陶しいのに。
|-`ミ.。oO(乱入仕様のアレさとオトモボスも…)
- 430 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:48 ID:F2pc6ECQ
- >>429
オトモボス復活も酷かったなあ…
- 431 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:49:25 ID:wFsA8vPQ
- >>424
全シリーズ音楽ブチ込んだと書いてるしなぁwww
- 432 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:49:36 ID:PBRsQnqU
- ティナのキャラ紹介がおかしな事に
- 433 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:49:42 ID:sS4.XQsg
- >>427
確か軍曹ですんで小隊指揮官レベルですん。
|-`ミ.。oO(士官じゃないので高貴な身分ではありませんが…)
- 434 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:49:58 ID:bE/3Nsvg
- 音ゲー好きでFFの音楽も好きなので買わざるを得ないが
ワゴン堕ちしそうだな
- 435 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:50:13 ID:fbxAe8Fw
- ていうか見てたらおうえんだーんと叫びたくなった訳だが
- 436 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:50:35 ID:1mWMrBjQ
- もしかしてライトニングさんステージって裏で13のムービーを流しちゃうのか。
- 437 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 13:51:03 ID:PBRsQnqU
- そもそも本名がシュークリームみたいだし
- 438 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:51:22 ID:TVENtxDE
- 閃光の異名を言い張り重力を別に操らず高貴というわけでもない女性警備員
- 439 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:51:56 ID:bE/3Nsvg
- らいとにんぐさんが自宅警備員とか言ったのはどいつだ(棒
- 440 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:52:12 ID:TVENtxDE
- >>437
エクレールだっけ
異名が異名になってねえwって突っ込まれてたな
- 441 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:52:34 ID:wFsA8vPQ
- >>432
ティナカワイソスwww
- 442 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:53:16 ID:8wjCu1Nw
- >>421
DDFFもこんなだったな、バッツはドット絵の後ろ髪が跳ねた髪型と青服のイメージが強いと思う
- 443 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:53:47 ID:sS4.XQsg
- >>407
うん、応援団だ。
ホールドはタッチパネルに触り続けるだけっぽそうだけど。
スライドの認識がちょっと鬼門かもしれない。
|-`ミ.。oO(音楽は安心のクオリティだろうから、買いじゃね?)
- 444 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:55:12 ID:I6JhsKVM
- >>440
異名:稲妻さん
本名:稲妻さん
- 445 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:55:57 ID:X/vj.LNE
- 斜め上とか斜め下のマークを、あの速さで見れるか自信が無い
- 446 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:04 ID:zI6SUG6I
- チョコボレーシングは・・・まあゆっくり待つか
- 447 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:07 ID:TVENtxDE
- お、大円団
- 448 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:32 ID:sS4.XQsg
- >>444
本名:越前康介
異名:コンバット越前
|-`ミ.。oO(問題ない)
- 449 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:37 ID:bE/3Nsvg
- ギルガメッシュ「エンキドウののくせになまいきだ」
- 450 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:57:05 ID:dCkzDbcY
- まあ本名出してる妹と行動してる時点で
「本名は捨てた」とか意味わかんないですし
- 451 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:57:15 ID:zyEt7MW.
- >>442
DDFFやってないからさっぱりイメージと違うんだよねぇ。
これだと女の子に見える。
- 452 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:57:37 ID:X/vj.LNE
- ディシディアの続編の売上って、前作の半分ほどで止まってるくさいね
- 453 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:58:31 ID:730W9Pt.
- >>400
タカラがダイノバイザーってのを出してたなぁ、ってレベルの興味なら…。
- 454 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:58:58 ID:sS4.XQsg
- >>452
だってデデデデの中身ってDDFFとほとんど変わらないんだもん。
|-`ミ.。oO(あんなもんDLコンテンツで配信するレベル)
- 455 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:59:06 ID:JZK7HYuo
- >>449
ジャイアンかよ。
エンキドウの死を悲しんで不老不死の秘法を探しだしたのは映画版か?
- 456 :名無しさん:2011/09/12(月) 13:59:54 ID:bE/3Nsvg
- 3DSなんだからFF3枠はルーネスにしといても
- 457 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:00:39 ID:3b.ORl/c
- >>453
懐かしい、ダイノバイザー
興味があっても手が出る価格じゃなかった
- 458 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:01:16 ID:odflm3YM
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/3/0329f2f3-s.jpg
HMD
これならほしいw
- 459 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 14:01:20 ID:PBRsQnqU
- ダイノバイザーの話とかしてると不自由人が来るぞ
- 460 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/12(月) 14:06:53 ID:82le9Mig
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ぷっすまの枠移動に軽くショックを受けてますが、閃乱カグラの話題を
しますですもー。電撃でカグラのにゅうにゅうプロデューサーにインタ
ビューですもー。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/401/401316/
……ベクトルはともかく、ちゃんと1本芯を持って作ってゆくと、何か
しらごほうび(3DS値下げ、MH3G年末etc)が来るのかなーと、ふと
思ったりなんかしちゃったりですもー。
- 461 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:11:35 ID:JZK7HYuo
- 東電賠償金請求書は1人60ページ 書類の発送開始
>書類は東電に仮払いを請求した約6万世帯に送られる。1人分は請求書が約60ページ、案内冊子が約160ページ。
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120029.html
ソニーの流出賠償も、この形式にすりゃよかったんだよ。
- 462 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:13:26 ID:2omRHs3E
- FF零式ってUMD2枚組だが、DL版の容量どれくらいなんだ?
アーカイブスのときめきメモリアル2は2GBだったが
- 463 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 14:13:41 ID:PBRsQnqU
- >ただ単に“陰乱”(いんらん)と言いたかっただけではないですからね。
はいここテストに出るよー
- 464 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:14:33 ID:DoneVexY
- FFリズムゲーの等身で本編作ってくだせえまし
レイルどこー?
- 465 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:15:38 ID:bE/3Nsvg
- あ、マイケルの音ゲーってまだ日本じゃ出てなかったのか
- 466 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:15:55 ID:IzicLAiA
- >>402
シャアのマスクみたいにすりゃ良いんじゃね
- 467 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:16:07 ID:l2LLiAiw
- >>465
そもそも売り出されるかすら怪しいものだがな。
- 468 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:16:56 ID:bE/3Nsvg
- >>467
さっきジーパラみたら12月8日に発売って出てた
ちなみに据置機だけ
- 469 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:17:18 ID:0tp5ZtV6
- ダイノバイザーと同時期に出たソニーのHMDもイマイチだったような。
- 470 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 14:20:43 ID:PBRsQnqU
- >やはり何だかんだいって、こういった分野では日本は先に行きすぎだと思います(笑)。
>最近はよくガラパゴスだなんだと言われていますが、
>江戸時代のあたりで世界中がリアルな宗教画を描いている中、日本は浮世絵を描いていましたからね。
>昔からガラパゴスですから(笑)。ある意味、日本人にしかできない感性のゲームなのではないかと思います。
各キャラ解説の変態っぷりといいこの人ぶれないなぁw
というかタムソフトはいろんな変態に仕事回されて気の毒ですね(棒
- 471 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:21:37 ID:zyEt7MW.
- HMX-12がイマイチと聞いて。
- 472 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:22:04 ID:iRhEwaRk
- >>463
…うん、知ってるw
- 473 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:26:09 ID:sS4.XQsg
- ガラパゴスというのは、閉鎖環境での独自の生態系を指して言う事であって、
そうでない大陸的環境と比較してどちらが優れている、という話じゃないわけで。
日本というのはそういう環境の国なのだから、そこで生まれ育った連中が
大陸を模倣したところで大陸の連中の好みに合うわけないよな、というのは
洋ゲーを模倣した和ゲーがイマイチな結果しか出せてないあたりで良くわかるワケで。
|-`ミ.。oO(日本代表は任天堂だけど、アイマスやカグラもある意味で日本代表だと思います)
- 474 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:26:13 ID:0tp5ZtV6
- 3DSもグラフィックに凝ると凄いなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zg_oH74MFPs
でもグラフィックに凝った所で今では売りにならない所が悲しいところだが。
- 475 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:29:39 ID:20DVd1CM
- まぁ「見るスケベ心」に関しては世界に冠たるものがあるw
- 476 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 14:30:18 ID:PBRsQnqU
- 胸が好きな人と尻が好きな人ということについて今日も考えていて、
胸が好きな人というのは母親への愛情だとか母性といった、“命”をつかさどる要素が大きいのかなと思います。
一方、尻が好きな人というのは、たぶん“故郷”に帰りたいのではないかと思っているのです。
「胸は母、尻は故郷」
はいここテストに(ry
- 477 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:34:49 ID:6rfq56J2
- >>476
引用符がなかったから普通にわんこのことだと思って読んでて
思います、まできてあれ口調が違うと気づいた
二行目終わりまでは普通に あーわんこだものなー って読んでた
- 478 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:15 ID:zyEt7MW.
- Vita向けリーク()
893 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ [sage] :2011/09/12(月) 12:21:04.21 ID:v8nU4xuo0
またかいちゃた(´・_・`)
カプコン:マブカプ
スクエニ:LoA(アーケードとのマルチ?)
セガ:猿玉
アトラス:世界樹
バンナム:テイルズオブヒーローズ
- 479 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:16 ID:bE/3Nsvg
- >>473
明治大正の時代、何事も西洋が上という考えがあり
今もそれを根底部分で引きずっている人は多いと聞く
- 480 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:37:07 ID:20DVd1CM
- >>478
本当だとして
どこも手近なモンで間に合わせる感じだな
- 481 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/12(月) 14:37:48 ID:82le9Mig
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
斑鳩さんの黒ストッキングはいいものですもー!!
- 482 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:37:59 ID:XxiOIq5M
- 猿玉はねーわ
つーかコテが信用できない
- 483 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:15 ID:bE/3Nsvg
- VITAのタッチパネルじゃ地図書くのに苦労しそうだし、邪魔だろうなぁ・・・
- 484 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:31 ID:3b.ORl/c
- >>478
世界樹が本当だったらショック
それ以外は特に
- 485 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:33 ID:TVENtxDE
- アトラスはVITAに全力ベットしてても驚かない
- 486 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:54 ID:1mrHmmDU
- 好きなんだから仕方がない。
変態だって立派な愛さ!
- 487 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:38:56 ID:l2LLiAiw
- >>482
というか、猿玉は内部情報一切無しでも高確率で出すと言い切れるような。
- 488 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:39:56 ID:I6JhsKVM
- 仮に事実だとすると、世界樹の地図表示&記入はどうなるのかしらー?
- 489 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:40:01 ID:1mrHmmDU
- >>485
ハードごとのブランド分けを徹底してるメーカーだしなくね?
- 490 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:41:20 ID:3b.ORl/c
- >>488
指でマッピング? やりにくっ
- 491 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:41:21 ID:sS4.XQsg
- >>479
んまぁ世界で戦うには連中に比することは重要ですん。
奴ら競争のルール自体を変える力技とか使えるから、対抗策は必要ですし。
|-`ミ.。oO(ただ日本人が強いのは最終的には職人の世界だったりするから、規模の世界には向いてない)
- 492 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:41:48 ID:QuURJE8I
- 静電気じゃマップとか書くの無理やん
- 493 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:42:10 ID:fPSIfDmk
- オートマッピングになりました!
- 494 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:42:41 ID:sS4.XQsg
- 1画面でマッピングだとどうするんだろう。
無理矢理分割するか切り替えかな?
完全オートマッピングの可能性もあるが。
|-`ミ.。oO(どうやるにしても劣化ぢゃね?)
- 495 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:43:25 ID:YuwMobJo
- わかった!格闘ゲームになったんだ!
- 496 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:43:51 ID:oz46sJfU
- マジ音がなるHPって最高にイラってくるわ
- 497 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:43:58 ID:4.BedFKw
- そもそも二画面じゃないとリアルタイムでFOEの認識ができないだろ
操作体系を大幅にかえないといけなくなるぞ
- 498 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:43:58 ID:ZD99JoCE
- >>478
PS3総合の人か
- 499 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:44:06 ID:8wjCu1Nw
- 1画面使って常に大きいマップ表示できてこそのマッピングだからねぇ
- 500 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:44:24 ID:sS4.XQsg
- 見下ろし型RPGになるナナメ上とか(棒
|-`ミ.。oO(NGワード:セブンスドラゴン)
- 501 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:45:05 ID:3b.ORl/c
- >>497
右と左の2分割というまさかの発想
- 502 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:45:58 ID:I6JhsKVM
- 「静電容量式は抵抗皮膜式に全ての面で勝っている」という誤解が無いと出て来ない
妄想だとは思う。仮に事実なら世界樹2020と名付けたいぐらい別物になる予感
- 503 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:09 ID:RyS6OcyM
- シレンみたいな半透明でオートマッピングならどうか。
- 504 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:52 ID:4.BedFKw
- セブドラみたいに名前と3DダンジョンRPGというジャンルだけ同一で
中身は別物の可能性あるなwマジならw
- 505 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:53 ID:sS4.XQsg
- 静電容量式って多点認識がやれる半面
タッチペンみたいなものが使いにくいんだっけ。
|-`ミ.。oO(指でメイン画面を触りたくないんだが)
- 506 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:54 ID:/wDA4t1s
- キャラに人気声優のCV付けられて、ミクがゲストキャラで登場するんですね(棒
- 507 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:59 ID:3b.ORl/c
- >>502
あっちは初音ミクRPGという企画があってそのままじゃ出せないから
色々カモフラージュした結果に思えてきてる
原型留めてないというか最初から留める気がなかった可能性も
- 508 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:48:04 ID:XxiOIq5M
- >>503
わかってて言ってるだろw
- 509 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:48:33 ID:bE/3Nsvg
- >>498
ハゲロダなんてうpろだ作ってる酔狂なひとでもある
3DS対応版作って暫し盛況やったなぁ
- 510 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:48:39 ID:3jhF.BXY
- 世界樹ねぇ?1画面じゃどう足掻いても劣化なんだが
- 511 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:48:43 ID:lDinTE6A
- 古のロストテクノロジー「ラップスキャン」の出番だな(棒
- 512 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:49:13 ID:KkfHdXso
- >>500
そっちはさらにナナメ上にw
- 513 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:49:29 ID:TVENtxDE
- >>509
あーあの人か!
あれは便利
- 514 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:49:29 ID:wKJLOKeU
- むー、ソーシャルソーシャルの風向き変わってきたなあ
- 515 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:49:40 ID:sS4.XQsg
- >>512
2020なんてなかった(棒
- 516 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:49:58 ID:zyEt7MW.
- まあペルソナも3DS版が一応予定されてるし、
逆が無いとは限らない。
- 517 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:50:11 ID:GgJQB8rE
- >>512
アレは斜め下じゃね…
- 518 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:50:22 ID:fPSIfDmk
- >>514
スマホスマホに鞍替え?
- 519 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:50:30 ID:KkfHdXso
- >>507
その辺小玉さんらしくないんだよなぁ。
- 520 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:50:34 ID:wKJLOKeU
- まあ、サードさんはどこにでも出す自由はあるわけで
- 521 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:50:46 ID:bE/3Nsvg
- >>514
胴元からして国内もう無理みたいな事言い出してたしなぁw
- 522 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:50:57 ID:wKJLOKeU
- >>518
それはソーシャルソーシャル前だから
- 523 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:51:29 ID:RyS6OcyM
- スマホでソーシャルは三重課金で無理なのがやっと理解できたとか?
- 524 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:51:51 ID:3tVr.0dU
- >>478
マブカプてHDマルチで出てるんだっけ?
LoAて知らん
- 525 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:51:57 ID:wKJLOKeU
- >>523
あたりはずれ大きいんだよ
- 526 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:52:21 ID:fPSIfDmk
- 自由は分かるが、どうしてそれが受けたか位は考えて欲しいところだが…
- 527 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:52:40 ID:EwKyiCQ2
- >>502
実際には一長一短な関係だからなあ。
つか、マルチタッチが出来るとは言え、静電容量式がゲームに向いてるのかが疑問。
- 528 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 14:53:14 ID:tA1b/EzY
- ソーシャル以外だと何処に活路を見出すんだろう
- 529 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:53:16 ID:wKJLOKeU
- >>526
小さい所はそれが出来ないから小さいわけで
- 530 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:53:33 ID:KkfHdXso
- >>521
しかしカイガイで通用するとは誰も…
なんか訴訟まみれのビジョン(未来視)しか見えない。
- 531 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:53:37 ID:4.BedFKw
- ソーシャルは当たればでかいとは聞くが、
肝心の打率はいかほどよ、という話はでてこないしなw
- 532 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:53:55 ID:3b.ORl/c
- >>524
ロードオブアルカナって言うんだけど多分知らなくていいよ
バルムンクセイクリッドセイバーとか非常に頭の痛い装備が出てくる
モンハンになれなかったゲーム
- 533 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:54:32 ID:udE9ZMrs
- 世界樹は3DSでも発売予定になってたけれども
VITAに鞍替えしたのかなぁ
- 534 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:54:36 ID:GgJQB8rE
- 家庭用ハードなら、
コケたと言っても、有る程度の売り上げが出るけど、
ソーシャル系はコケたら0に近づく訳だしねぇ…
- 535 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:10 ID:20DVd1CM
- 絨毯爆撃のごとく出し続けて当たりを待つのがソーシャル方式の商売だから
サードに根性ないと意外ときついかもね
- 536 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:29 ID:/wDA4t1s
- まあ、単なるにちゃんの書き込みだしな
3DSの方もきちんと出してくれるならドコにだそうが別にかまわんさ
- 537 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:53 ID:0tp5ZtV6
- ようやくソーシャルに行ってもサードのコンテンツが当たるとは限らない事に気が付いたのかな?
- 538 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:56:16 ID:ZD99JoCE
- 専用ゲーム機は信者商売できるだろうけどソーシャルだと出来無いからな
当たり外れはソーシャルの方が段ちだろうね
- 539 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:56:21 ID:KkfHdXso
- >>533
アトラスもそこまでバカではないと思う。
が、派生のゲームをVITAで出さないという理由はない。
- 540 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:56:37 ID:lDinTE6A
- >>529
声だけはデカイんですよね
- 541 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:57:21 ID:wKJLOKeU
- >>540
ゲハで取り上げられるからね
- 542 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:57:43 ID:RyS6OcyM
- 中小がってより、銀行が気がついたって事かな?
- 543 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:57:57 ID:74MObHeQ
- アトラスはともかく、インなんとかさんがなぁ
- 544 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:57:57 ID:I6JhsKVM
- 世界樹Vitaを妄想してみた。
・内容は1作目のアレンジ
・マップはオートマッピング、半透明で常時表示可能
・1+2+3の全職業選択可能+ボイス選択
・その他諸々フルボイス
・オープニング&エンディングアニメ追加
・難易度はマイルドに
こんなとこか? まあインなんとか社さんなら有り得なくもない気はする。
ただ、Wii+PS3とのリーク()が実はWii+WiiUでしたという例を先週見てるのよねw
- 545 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:03 ID:bE/3Nsvg
- 右往左往するよーな話じゃないような
911 :ハゲ ◆HAGE/OnhIQ [sage]:2011/09/12(月) 12:29:01.10 ID:v8nU4xuo0
>>903
以前あったウワサや予想や勘とか情報筋のアレで
- 546 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:35 ID:KkfHdXso
- >>540
声をデカくするという宣伝方法と思えば。
その方法でうまく成功した所は、あまり知らないけど。
- 547 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:59:16 ID:ZD99JoCE
- やっと特典限定版が付けられないと分かったんだろうな(棒
- 548 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:59:16 ID:74MObHeQ
- >>514
やはり以前から言ってる様に今年がピークですかね
- 549 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:59:34 ID:F2pc6ECQ
- アトラスがこの先生きのこるには
- 550 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 14:59:40 ID:wKJLOKeU
- >>548
だろうね
- 551 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:00:11 ID:H.vhDDnE
- 小さい所はvita売れるって思ってるんでしょ
だから別にオカシクはないな
- 552 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:00:56 ID:fPSIfDmk
- サードのモンハンショックってどうなってるのかな
言うほど動揺も無いのかもしれないけど
vitaに肩入れしてた所は大変そうだが
- 553 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:01:45 ID:zyEt7MW.
- 新リーク()お待っとさんです。話の種にどうぞ。
465 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 14:49:17.42 ID:Nm0isv7l0
明日だしもういいかな
まずファーストで音ゲー3つ
ただし一つは外注、ほかの一つは制作発表のみ
長くナンバリングは出ていないが根強い人気シリーズ待望の新作
あの名作ARPGの外伝シリーズ。開発は今回もあそこ
ローグ系新作。今回は新旧機マルチ
新規作。ヒントはシュークリーム屋
サードは細かい物が多い
北海道は今年の開発を断念したシリーズの過去作を幾つかカップリング移植
全く懲りない悪びれないはやはり全く懲りない悪びれない
セガはだいたいあってる
こんな感じですよ
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
- 554 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:01:48 ID:udE9ZMrs
- >>536
ハゲってリークとか良くする人なんだろうか
- 555 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:02:33 ID:eu4Zx.Is
- >>554
よくお漏らしする人
- 556 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:03 ID:udE9ZMrs
- >>553
最後のAAで台無しやないかw
- 557 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:08 ID:iRhEwaRk
- 世界樹は大好きなシリーズだがそれだけに
・手動マッピング
・古代氏の音楽
・ぺどむかいさんの絵
どれか1つでも切り捨てられたら間違いなく追わなくなるだろうタイトルでもあるなあ
- 558 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:12 ID:ZD99JoCE
- >>552
正直モンハンがPSPを支えてたから安心して信者商売が出来てたけど
VITAに関してはPS3より酷い事になる
- 559 :<:≡:2011/09/12(月) 15:03:38 ID:ypCrdcm2
- >>481
属性切り替えで白のハイソックスになるんですーね。
- 560 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:38 ID:20DVd1CM
- >全く懲りない悪びれないはやはり全く懲りない悪びれない
これは予想するまでもないだろw
- 561 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:58 ID:8wjCu1Nw
- >>552
まだ引き返せるところなら路線変更するかも知れないけど突っ込んじゃったところはそのまま行くんじゃないかなぁ
- 562 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:04:10 ID:F2pc6ECQ
- ひっかきモグラが腕縛りとか使ってきたら幻滅するな
- 563 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:04:36 ID:EwKyiCQ2
- >>552
ゲハのアンチ任天堂連中は、VITA版までの繋ぎに過ぎないと喚いてるね。
- 564 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:04:49 ID:JZK7HYuo
- >>557
背面タッチで地図を描くんだよ!
- 565 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:05:22 ID:fPSIfDmk
- >>563
繋ぎもなにも、vitaにはMHP3のDL版があるじゃないか
- 566 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:05:56 ID:bE/3Nsvg
- >>564
余計書きにくいわ!
それ以前にカグラの人も言うとるけど、同業他社が大勢いる中であえて投入する必要はあんのかね
- 567 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:06:30 ID:0tp5ZtV6
- >マップはオートマッピング、半透明で常時表示可能
VITAで半透明表示をやる時点で楽しいことになりそうだ(棒
- 568 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:06:45 ID:3tVr.0dU
- >>553
これだけショボいと信憑性のあるな
- 569 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:07:27 ID:3tVr.0dU
- >>563
毎年交互に出るだけだろうに
来年もPSPだと思うけどさ
- 570 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:08:58 ID:l2LLiAiw
- まあ、真偽にかかわらず、一番重要なのは「完全な新規タイトル」って事には変わらんな。
当然ながら新規ってのは結果がどうなるかは分からんのでリスクは高い、
しかし出せないようではそのパブリッシャーは緩やかに死ぬ。
- 571 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:09:37 ID:I6JhsKVM
- MH3GがSCEへの牽制球である可能性も当然ある訳でね。
MHP2G発売→SCE図に乗る→MH3発売→SCEしおらしくなる→MHP3発売→SCE図に(ry みたいなw
- 572 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:10:42 ID:eu4Zx.Is
- >>571
カップコーンがそんな事考えて出すわけ無い
- 573 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:11:32 ID:TVENtxDE
- 布袋のスリルが流れたんだけど真っ先に江頭思い出すなこれ
- 574 :カブール:2011/09/12(月) 15:11:47 ID:Nvj5RQlQ
- >>94
なにこれすごい
- 575 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:13:14 ID:Vxr0rXPw
- 3DSで半透明マップと通常画面の重ね合わせとか立体視でみて見たいな。
下画面はアイテム画面で。
あ、シレンの話ね。
- 576 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:14:36 ID:fPSIfDmk
- カブーとカブってるコテの登場か(棒
- 577 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:14:50 ID:I6JhsKVM
- >>572
まあ普通に考えたらこのタイミングでのモンハン投入はVitaに大打撃だしねw
サードとしては普通ならそこまでやる意味は無い筈
- 578 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:15:19 ID:IKu62LIQ
- 世界樹って二画面必須なゲームじゃないのかね
メガテンSJやデビサバならまだわかるんだが、どんな判d
- 579 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:15:24 ID:zyEt7MW.
- 妄想できる時間もいよいよ限られて来てしまった。
- 580 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:15:42 ID:ZD99JoCE
- て言うかカプコンはVITAを好ましくは思ってないと思うよ
VITAの発売予定あたりにぶつける気満々だからなぁ
- 581 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:25 ID:Vxr0rXPw
- VITAのP3 DL版はまたSCE主導なのかね?
- 582 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:35 ID:fbxAe8Fw
- そこら辺はだってアトラスだしで済む話
- 583 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:36 ID:X/vj.LNE
- カブーとヤプールの2身合体
- 584 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:59 ID:20DVd1CM
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476934.html
スクエニ、PSP「FINAL FANTASY 零式」
ダウンロード版の販売を決定
>価格:7,700円(UMD版)
>6,480円(ダウンロード版)
離島でもなきゃ尼で買え、と言わざるを得んなぁ
- 585 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:17:17 ID:74MObHeQ
- VITAのP3引っ込めたら露骨すぎて笑っちゃうな
- 586 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:17:23 ID:l2LLiAiw
- >>577
言うまでもないが、プラットフォーマーが関わっているってことだな。
……任天堂が持ってきたプラス面ばかりが理由とは思えないがな。
SCEによる私物扱いをはじめとした、カプコンの機嫌などを損ねるマイナス面が堆積した結果でもあろう。
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:18:23 ID:wKJLOKeU
- >>577
普通では考えられない
- 588 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:18:23 ID:eu4Zx.Is
- >>577
だーかーらー
あそこはスパ2Xを3DO独占で出したり
バイオベロニカをDC先行で出したり
ロックマンダッシュ1・2をPSPで→3DSで新作→打ち切り
するようなところなんだって
- 589 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:19:14 ID:l2LLiAiw
- >>584
離島なら、端っから発売日なんて無いようなもの、
ならば数週待てば追加送料込みでも6000円ぐらい割りそうなものだ。
- 590 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:19:28 ID:Vxr0rXPw
- >>588
バイオ4GCも追加で
- 591 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:20:21 ID:fPSIfDmk
- まぁ、カプコンは信用ならないよな
今回は結果的にvitaを殺すような形で動いちゃったってだけで今後どうなる事やら
- 592 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:20:33 ID:0tp5ZtV6
- イノシシ9頭、車と次々に衝突…全部即死
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/?1315805278
>12日午前0時50分頃、岐阜市日野南の国道156号線で、同市日野東の会社員男性(32)の軽乗用車が、イノシシ9頭と次々に衝突。
軽乗用車は大破、男性は鎖骨を折るなどのけがをした。イノシシは全て即死した。
軽自動車がグチャグチャになってんじゃん。
イノシシ怖いよ。
- 593 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:21:04 ID:GgJQB8rE
- >>588
VITAが好調ならばMHPの3Gや続編も出すんだろうなぁw
- 594 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:21:12 ID:l2LLiAiw
- >>591
大丈夫、SCEまるごと殺してしまえば、恨みは残らない(半分棒
- 595 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:22:22 ID:I6JhsKVM
- >>588
スパ2Xやベロニカじゃ戦況は変わるまいよw
ロックマンについては算数ドリル発言を思えば最初からDSという選択は消えてたし
- 596 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:22:27 ID:zyEt7MW.
- >>592
もののけ姫思い出した。
- 597 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:22:43 ID:ZD99JoCE
- >>591
MHに関しては任天堂ハード以外動きようがないんじゃね?今は
箱○はMHFがあるし
- 598 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:23:16 ID:3tVr.0dU
- >>592
9ヒットコンボか・・・
数頭ならわかるけど、どんな当たり方したんだ
- 599 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:24:22 ID:F2pc6ECQ
- >>592
突っ込めイノシシィ!!
- 600 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:25:11 ID:Vxr0rXPw
- 箱丸のMHFって意外とやってる人多いらしいね。
- 601 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:26:14 ID:l2LLiAiw
- >>600
MH2ベース故の癖が気にならないなら、割と良いものだとは聞く。
- 602 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:27:35 ID:TVENtxDE
- マゾゲーがもっとマゾ向けになったのがMHF
- 603 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:28:15 ID:20DVd1CM
- ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/kiyomori/?1315807439
<平清盛>呉で大河ドラマ史上最大規模の海上ロケ 加藤浩次が海賊姿を初公開
……すごく……パチモノ臭です……
- 604 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:29:13 ID:wKJLOKeU
- >>593
好調なってから出すなら次回作は4年後だろうねえ
- 605 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:30:05 ID:ZD99JoCE
- http://www.youtube.com/watch?v=ZymI0U45naw
噴いたw
- 606 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:30:26 ID:TM.HcoxE
- >>604
もう次世代突入やん
- 607 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:30:32 ID:HkSqj6lw
- パッケージと言う名の特典装備詰め合わせの売り上げ見るに最低7000人は居るね>箱◯版MHF
- 608 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:30:46 ID:fPSIfDmk
- >イノシシは体長50〜100センチで、親1頭の後に子供とみられる8頭が続き、車道を軽乗用車に向かって走ってきたという。
想像したら和んだ。が同時に恐ろしい
>>604
それは3の流れ(MHP3G)じゃなくまた1から組みなおしたMH4って事かな
- 609 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:31:04 ID:ybCAuW3w
- >>599
車ぶった切っちゃうじゃんか
桜花乱舞ぅぅぅぅ!!
- 610 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:32:29 ID:HkSqj6lw
- 今回の件で重要なのはPSPでP3G出すタイミングを踏み潰して来たところ
- 611 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:32:55 ID:20DVd1CM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/12/51476.html
米国任天堂、ニンテンドーDSi LLに新色「メタリックロゼ」を発売
あっちは旧世代の寿命が結構長いしな
- 612 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:34:09 ID:DG/Nf8ew
- 壁|#дT) シアトリズム、一瞬ファミコンFF1の画面出たとき「おっ!?」と思った直後リノア出てきて一気に萎えた。
- 613 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:34:24 ID:ZD99JoCE
- >>610
triGは作ってないんだろうなと思ったら来たからなw
- 614 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:34:58 ID:EwKyiCQ2
- 零式はカメラが酷いと聞いていたが、本当に酷いなw
製品版では改善されるのかね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cb-ZyU3I5Og
- 615 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:35:24 ID:TVENtxDE
- >>610
P3Gがくるんだろうなと思ったらねー
- 616 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:35:26 ID:Vxr0rXPw
- >>611
あら、明日は3DSLLの発表じゃ無いのか。
- 617 :<:≡:2011/09/12(月) 15:36:02 ID:ypCrdcm2
- リノアを宇宙にポイッ(-_- )ノ⌒が真のエンディング
- 618 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:36:11 ID:TM.HcoxE
- >>610
P3売り急いでる感じがしたのはTriGが控えてたからかねえ…
- 619 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:00 ID:fbxAe8Fw
- >>614
…カメラ以前の問題じゃね?
- 620 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:43 ID:bE/3Nsvg
- アイログ・・・
- 621 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:38:05 ID:KQApsuNc
- >>608
そう、3DSより上にしないと意味ないでしょ
- 622 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:38:10 ID:kBxsPgGU
- 本日のソニーの株価 終値は1504。
- 623 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:38:12 ID:HkSqj6lw
- でもSCE的にはP3G出されても困る状況だったんだけどなw
- 624 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:38:32 ID:KQApsuNc
- >>610
かはりヤバいことは確か。
- 625 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:39:21 ID:KQApsuNc
- >>616
新型はないよ
- 626 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:40:11 ID:74MObHeQ
- この台数で出すとなると長期間売れ続ける感じになりそうやもんねぇ
で、売れてる間は新作出しにくいわけで
- 627 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:41:11 ID:TM.HcoxE
- >>623
PSPに出す→PSPの寿命が伸びて互換がないVitaが食われる
3DSにに出す→PSPの最後の弾丸がなくなると同時に、VitaにMHがでる可能性も下がる
どっちがいいよ
- 628 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:41:24 ID:8wjCu1Nw
- >>614
カメラ変更が急すぎるのも難だが画面内での操作キャラの位置が定まってなさすぎなのが…
- 629 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:41:28 ID:q4GgToYM
- >>614
グラは良く見えますな
はぎ取りっぽ事させるのはモンハンの影響?
- 630 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:41:30 ID:KQApsuNc
- >>626
本当に例の目標が事実なら瞬間蒸発しちゃうはず
- 631 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:42:34 ID:HkSqj6lw
- >>624
確定300万の売り上げ投げて来ましたからねあの守銭奴カプコンが
- 632 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:43:49 ID:KQApsuNc
- >>631
しかも、発表されてる仕様はポータブルと同一ときてる。
内容はアッパーでだよ。
普通はここまではしない。
- 633 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:44:09 ID:ZD99JoCE
- 零式は体験版やったけど面白くなかった
- 634 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:44:36 ID:sS4.XQsg
- Vita用モンハンはSCEが全製作費及び広告費持ってでも死守しないとまずいんじゃないかな。
|-`ミ.。oO(なんの餌もなしに飼いならせるカプンコじゃないし)
- 635 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:45:03 ID:KQApsuNc
- >>634
もう手遅れ
独占は崩れた
- 636 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:45:26 ID:lqgKTldk
- 「携帯機でのMH独占」無しに
VITAが成功する見込みは無いんですよ。
どう足掻いてもPSP以下の存在でしか無い訳ですから。
- 637 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:45:53 ID:ZD99JoCE
- >>634
金がないから無理だろうw中小だけが来られてもSCEは困ってると思うよw
- 638 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:14 ID:bE/3Nsvg
- なあに独占が崩れたら崩された所を5倍買いすればいい(棒
- 639 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:30 ID:X/vj.LNE
- >>633
今のFFは、オサレ感があれば面白さは二の次なんですよ(棒なし
- 640 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:42 ID:/KZ.8ikg
- >>623
せめてP3と同発でVitaとVita版P3が出てりゃ
PSPからの移行需要を一定数確保出来てハード初期の足がかりとしては何とかなったのかもしれないけどね
兎にも角にも次ハード出すのが一年も遅れたのが戦略としては一番痛い気がする
- 641 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:44 ID:ZD99JoCE
- >>638
でお金は何処から持ってくるんだw
- 642 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:45 ID:zyEt7MW.
- カプコンにハードの命運なんて託すからこんな事になる。
- 643 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:46:46 ID:3jhF.BXY
- >>614
何か軽いなー。FFではこんなもんか
- 644 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:47:04 ID:HkSqj6lw
- いったい何貰ったんだろ
ロイヤリティフリー?
- 645 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:47:45 ID:MZGhMW5w
- もう任天堂カンファまで24時間切ってるんだよね・・・
なんかドキドキするなあ
- 646 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:47:49 ID:74MObHeQ
- >>629
PSP-1000だと通信できないらしいから
通常のPSPゲームよりメモリ多く使ってるかも?
- 647 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:47:51 ID:WMAWq3xU
- >>634
そんな気はさらさらないだろうね。
金(株)で縛っても、影響力なくされるくらいだしw
- 648 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:48:01 ID:fPSIfDmk
- 独占は崩したっていうけど、性質的にマルチし辛いってなら…
- 649 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:48:12 ID:KQApsuNc
- >>644
表にでてくることはないだろう
- 650 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:48:14 ID:Vxr0rXPw
- >>631
開発費はともかく出荷数は今から調整効くんじゃ無いの?
まさか3DSのメディア工場もカツカツなのかな?
- 651 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:48:38 ID:sS4.XQsg
- >>635
独占は最初からなかったでしょ。
DSで出てなかった理由は単純びスペックが足りないからであって
携帯機用モンハンシリーズをPSP独占にする約束だったわけじゃないんだから。
3DSの性能がPSPを越えて来た以上は、何かでるのは間違いないわけで。
それがPシリーズを統合する? っていう感じのモノが
このタイミングで出てきたのがヤバいんじゃなかろうかというお話で。
|-`ミ.。oO(SCEが呑気にPシリーズの確保を想定してたなら、バカとしか言いようがない)
- 652 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:48:43 ID:q4GgToYM
- >>646
え、何、旧型番切り捨てのゲームが出て来たんかい
- 653 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:49:37 ID:KQApsuNc
- >>648
ちがうちがう
マルチという意味でなく
任天堂さんのハードでもでるってことになったってこと
これは任天堂さんに一方的にプラスで
SCEさんにとっては一方的にマイナス
ユーザーはモンハン出るだろうって期待値ではVITA買ってくれないから
- 654 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:49:43 ID:fPSIfDmk
- 乗り換えるメリットってそれこそ、世界で売りたいから。位しかないように感じるんだけど
それに加えてWiiの3がまだGが出てなくて転用しやすかった、って偶然が重なったとか
- 655 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:49:48 ID:GgJQB8rE
- >>650
マリオマリカの数揃える必要が有りますよ
- 656 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:49:48 ID:WMAWq3xU
- >>651
なに言ってるんだ!SCEはバカだ!(悪い意味で
- 657 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:50:36 ID:KQApsuNc
- >>651
事実上の独占ではあったわけ
ユーザーは性能のことはしらないから
単純に次もVITAででるだろうと思って訳で
これがなくなったことはSCEさんにとってはダメージ大きいんだよ
- 658 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:51:02 ID:fPSIfDmk
- >>653
既にゲハだとVita版MHの繋ぎに過ぎないって言われてるらしいよw
- 659 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:51:18 ID:ZD99JoCE
- >>651
馬鹿で間抜けなのはわかってる事じゃねw
- 660 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:51:21 ID:20DVd1CM
- モンハン欲しい→PSP欲しい
この図式が崩れたってことね
- 661 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:51:25 ID:sS4.XQsg
- >>647
カプンコにすりゃ任天堂以上のプランをもってこないと売らないよ、と言えるわけで
Vitaに縛られる気はさらさらないでしょうけどねー。
ただこのタイミングで3DSに発売なので、
もう入り込むスキマがないかもしれないけど。
|-`ミ.。oO(独占が必要だったとすれば、もう終わったかな…)
- 662 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:51:31 ID:KQApsuNc
- >>658
ゲハローカルなんて意味ないもの
- 663 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:51:37 ID:HkSqj6lw
- >>652
PSWにしては保った方だと思う
- 664 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:03 ID:74MObHeQ
- >>652
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=907&la=0&n=2&drt=1313037000&tag=c2fdfcc9e0387d940f6897748593bebabafdc645
- 665 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:15 ID:4.BedFKw
- もうテイルズみたくvitaで完全版!で煽るしかないよね
- 666 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:16 ID:fPSIfDmk
- でも、独占の図式なんて箱にF出したりWiiに3出してる時点でねぇ
- 667 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:22 ID:eu4Zx.Is
- なんだかPSPのユーザーが全移動するような考えで
カプコンはMH3Gを作ってるんだろうか
そこは疑問に思うが
WiiのMHGみたいに種をまいて無いし
いきなり本編で上手く行くのかねー
- 668 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:35 ID:Vxr0rXPw
- >>655
なるほど、既に目一杯か。
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:53:06 ID:KQApsuNc
- >>667
それは想定されていない
それならこの時期に発売しないもの
これを手始めに拡大狙ってるかもしれない
- 670 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:53:20 ID:ZD99JoCE
- >>666
それは据え置きだろ。
- 671 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:53:47 ID:GSrPc2fc
- Vitaにモンハンが出る前に3DSで2作目が出ちゃったらどうするんだろうねw
- 672 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:00 ID:74MObHeQ
- >>669
PSPでいう初代MHPポジだろうねぇ
- 673 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:13 ID:20DVd1CM
- >>667
3DS普及台数と相談になるから、そこまで夢は見ていないかと
あわよくばミリオン到達、くらいは期待してるかもだが
- 674 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:54:13 ID:KQApsuNc
- >>670
携帯ゲーム機ではここにくるような詳しいひとならともかく
一般ユーザーはPSP=モンハンだったわけで
それが崩れたことは大きいんだよ
- 675 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:19 ID:X/vj.LNE
- えっ、ゲハではモンハンはもうオワコンなんじゃないの?w
- 676 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:25 ID:ZD99JoCE
- >>667
さらさらそんなの思ってないだろう。発売時期考えて
ミリオンくらいは狙ってそうだが
- 677 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:34 ID:Vxr0rXPw
- >>667
TriGが種でしょう
- 678 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:40 ID:fPSIfDmk
- PSPのユーザーを移行させるんじゃなくて、3DSで育てるって事?
- 679 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:54:42 ID:HkSqj6lw
- ゲハなんて市場の1%にも満たんわ
- 680 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:55:03 ID:q4GgToYM
- >>663
まぁ今となっちゃ1000番台なんて骨董品だから良いっちゃー良い…のかねぇ?w
>>664
oh...マジだった…
- 681 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:55:09 ID:1mWMrBjQ
- PSPだからモンハンに手を出してなかった人がどんなものだろって
手を出すのはありえるかもなあ、少ないだろうけど。
- 682 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:55:13 ID:KQApsuNc
- >>678
両方狙ってるってこと
もともとベースになる台数は任天堂さんのほうが多いし
- 683 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:55:14 ID:ZD99JoCE
- >>674
だなぁ
- 684 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:56:00 ID:3jhF.BXY
- とりあえず海外の面倒は見てくれるんだよなぁ、任天堂の場合
- 685 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 15:56:13 ID:HkSqj6lw
- そもそもガチハンターは新作の度にボロボロのPSP買い換えてたからなぁw
- 686 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:56:15 ID:Vxr0rXPw
- オワコン=終わって欲しいコンテンツ
おワゴン=購入する権利
- 687 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:56:23 ID:MZGhMW5w
- 年末はモンハンがでるだけじゃないんだ
マリオとマリカというモンハンに匹敵する爆弾も落とされるわけで・・・
- 688 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:56:37 ID:sS4.XQsg
- >>657
プラットフォーマーとして、その辺の「見込み」を「確定」に持ってってなかったとしたら
アホ以前のお話だと思うなあ…iPhoneにまで出してるモンハンを3DSで何も展開しないワケがないのに。
|-`ミ.。oO(モンハンの確約があるから次世代機作ったわけじゃないのか…)
- 689 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:56:52 ID:fPSIfDmk
- MH3Gに関しては、明日社長が訊くを載せてもいいような気もする
問い質したい事が多すぎる
- 690 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:06 ID:H.vhDDnE
- wiiは1本でおわったし
打ち上げ花火で終わるんじゃないのという危惧がある
- 691 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:17 ID:20DVd1CM
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/12/51477.html
iPadが懐かしの『インベーダー』筐体に!
公式アクセサリー「iNVADERCADE」
450円のゲームのために15800円のアクセサリ…
実にバカだな(賞賛
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 15:57:30 ID:KQApsuNc
- >>688
SCEさんもモンハンに期待できないことは理解してたよ。
このタイミングで3DSにでるとは思ってなかったと思うが
- 693 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:33 ID:crIxAlGI
- >>689
ガンランスと笛の水中での挙動ですね。判ります。
- 694 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:35 ID:zyEt7MW.
- 涼宮ハルヒがオワコンというのは本当かも知れない。
- 695 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:39 ID:ZD99JoCE
- >>687
こっちにはMHがあるんだぞと言えないわけでダメージは
ひどい事になるな
- 696 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:58:26 ID:ZD99JoCE
- >>693
忘れてるぞ
つ 双剣
- 697 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:58:29 ID:0tp5ZtV6
- 別に問題ないんじゃないのかな〜。
PSPまたはPSVにでるモンスターハンターポータブルにしか興味なさそうだし。
- 698 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:59:20 ID:20DVd1CM
- >>690
毎年3DS版とVITA版を交互に出せば美味しい
なんて青写真を描いてそうな気がするのはカプ経営陣だからかなw
- 699 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:59:22 ID:m6GnZ6es
- >>692
理解してる割には悪手しか打ってないような・・・w
- 700 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:59:25 ID:ZD99JoCE
- >>693
て言うか。弓も忘れてるじゃないか!
- 701 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:59:42 ID:a3kBR9bY
- >>697
ゲハに毒されすぎ。大半の人は欲しいソフトがあったらどんなハードでも買う。
- 702 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:00:01 ID:crIxAlGI
- >>696
>>700
その二つで頭が一杯だった。特に反省はしていない。
- 703 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:00:09 ID:HkSqj6lw
- 100万の大台に一度乗ってしまえば仲間はずれが嫌だから連鎖的に堕ちてくるよ
周り全員洗脳済みだったら知らん
- 704 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:00:11 ID:I6JhsKVM
- 「モンハンのために新ハード買いたくないからVitaで出せ」だっけ?
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:00:20 ID:KQApsuNc
- >>699
というか取りうる手段が乏しい
自社でハード普及する力ないし
お金もないし
神頼みぐらいならできるだろうが
- 706 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:01 ID:zyEt7MW.
- 本気でハードにこだわる奴なんてかなりの少数だと思うけど。
- 707 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:09 ID:sS4.XQsg
- >>697
周りが楽しそうに3dsで遊んでるのを我慢して
いつ出るか分からないPSP/Vitaのモンハンを待てるならね…。
|-`ミ.。oO(ハード信者でも生半可な奴は無理だ)
- 708 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:23 ID:fPSIfDmk
- SCEは、vitaで移植の中で第二のモンハンが生まれるのを待つしかないんじゃない
- 709 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:28 ID:0tp5ZtV6
- カプコンが任天堂から受けた優遇処置って「携帯用ゼルダを作れる権利」じゃね?
- 710 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:37 ID:74MObHeQ
- >>692
だろうなあ
これでVITAではMHP3が遊べますって言われてもお笑いレベルだ
- 711 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:01:43 ID:ZD99JoCE
- ゲハ限定の話が大勢に影響するとは思わないな
- 712 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:01:49 ID:HkSqj6lw
- >>698
行ったり来たりは3年目で客が居なくなるぞ
- 713 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:02:09 ID:tA1b/EzY
- 商売繁盛の神社めぐりでもすればいい
- 714 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:02:33 ID:74MObHeQ
- >>705
シェンロンか(棒
- 715 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:02:56 ID:3b.ORl/c
- >>709
スマブラ1枠と予想
- 716 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:02:58 ID:HkSqj6lw
- >>704
なんというパラドクス
- 717 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:03:22 ID:sS4.XQsg
- >>692
モンハン独占に期待できないと理解できてたなら、
なおさらVitaちゃんのここまでの情報は腑に落ちねー。
せめてロンチ付近に情報だせる程度はカプと交渉してないと
足元すくわれるかもしれないことは想定してないと…。
|-`ミ.。oO(Triリリースから経過してる時間を考えれば、何かあっても不思議じゃないのに)
- 718 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:03:26 ID:KQApsuNc
- >>714
ポルンガかも
- 719 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:03:38 ID:3jhF.BXY
- 毎年新作とかやると変化つける余裕が無くなるというか何というか。
…かつて毎年夏に出てたゲームが(ry
- 720 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:03:53 ID:tA1b/EzY
- >>714
曲解されそうだw
- 721 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:04:21 ID:q4GgToYM
- >>704
もう自分で何言ってるのか理解してないよなw
- 722 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:04:26 ID:ZD99JoCE
- 邪悪龍だろう
- 723 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:04:39 ID:sS4.XQsg
- >>700
弓は水中では圧縮された空気により射出されます(棒
|-`ミ.。oO(火薬つかってるボウガンが水中で使えてるからもうなんでもありさw)
- 724 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:04:42 ID:KQApsuNc
- >>717
私は理解できるけどね。
普及しないとだせませんって感じだったはず。
VITAだとPSPの数倍コスト掛かるし
- 725 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:05:01 ID:bE/3Nsvg
- 一方モバゲーはどんどん肥大化していくのであった
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110912024/
- 726 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:05:12 ID:0tp5ZtV6
- Wiiでトライを楽しく遊んでた頃に一生懸命MHP3が出るまで
辛抱強く待ってたじゃない。
そういう人たちをガッチリ掴んでるんじゃないの?
- 727 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:05:32 ID:74MObHeQ
- >>704
1行で矛盾を起こすとは
- 728 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:05:43 ID:fPSIfDmk
- 何か特別な条件でも無い限りこの時期には…って言うけど、目標本数が低いのとかを見ると
しっかりペイも見込めるような規模で作られてただけなんじゃないだろうか
- 729 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:05:52 ID:ZD99JoCE
- 盃休みは一族が集まって大テレビでPS3をするのが句
- 730 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:06:21 ID:eu4Zx.Is
- なんだか神頼み的な話になってきたな
SCEは今度あったら新ハード出すか出さないかサイコロで決めてしまえ(棒
- 731 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:06:40 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) まあ昔64デモでFF6のポリゴンキャラ出てきてFF7出ると思った事あったし。
- 732 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:06:51 ID:MZGhMW5w
- まさにこれや
300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:53:20.40 ID:VwjJjin50
大枚叩いてでもソフト囲ってラインンナップの充実を図り、トップシェアを死守しようと
する任天堂と、クレクレ言っているだけのユーザーまかせのソニーとの差が出る発表会に
なるだろう。
任天堂カンファの方で発表される3DS向けラインナップの充実度は凄い。
出し惜しみせず一気に見せるぞ。
- 733 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:06:52 ID:5qsXdjvU
- >>726
そういう人達はPSPでの発売を望んでたのであってPSVでの発売はそんなに望んでないんじゃないかな?
- 734 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:00 ID:bE/3Nsvg
- 「こんなクソゲーいらね。○○で出せばいいのに」
ってコメントもわりと見かける。○○に出したって神ゲーにゃなるめえに
- 735 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:11 ID:0tp5ZtV6
- >>729
なんとなく意味が分かっちゃう所で日本語って凄いよなと思った。
- 736 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:52 ID:5UTfuYaA
- Vita発売前にモンハン発表とか凶悪この上ないよなあ
ていうかVitaはTGSで発表してるすぐ近くで3DSでモンハン遊ばれるわけか…
- 737 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:59 ID:fPSIfDmk
- >>732
引用元のIDが凄いな…負の意味で
- 738 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:08:03 ID:20DVd1CM
- >>725
とにかく安く量産する気満々だのう
まぁベトナムはソフトウェア開発要員を国策育成やってる国だけど
- 739 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:08:15 ID:X/vj.LNE
- 盃休みで一族が集まるって、なんかヤクザの家柄とか
- 740 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:08:59 ID:sS4.XQsg
- >>724
だから製作費と流通費を全部持ちででも
Vita用のしとかないとダメじゃないかと思うわけで。
カプが普及を前提にするのはわかるけど、
Vitaちゃんをモンハンなしに普及させるのは
64を勝ちハードにする以上に難しいんだから…。
|-`ミ.。oO(いわばVita用モンハンはSCEが買い上げるぐらいの覚悟が必要なタイトルだろうに)
- 741 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:09:22 ID:JZK7HYuo
- >>725
だよねぇ。
専用機なら、操作方法の改革が可能だけど、PSと同じでより高性能より大容量しか道がないからな。
- 742 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:09:27 ID:KQApsuNc
- >>726
それって何人いるんだろうか
WIIのは据え置きでネットワーク有料だし
ポータブルみたいに気軽に集まってするようなタイプと
そもそも違うから比較自体意味がないと思う
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:09:52 ID:KQApsuNc
- >>740
いくらかかるとおもってるのw
- 744 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:09:53 ID:EwKyiCQ2
- 何か、ミストバーン(カプコン)に見捨てられたザボエラ(SCE)みたいなイメージが。
- 745 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:10:34 ID:bE/3Nsvg
- >>742
据置機って時点でわりと大きな壁たりえるんスよねぇ
マニアは自分用モニタ持ってるから気にしないだろうけど
- 746 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:10:47 ID:fPSIfDmk
- >>743
諭吉さんが数十億人必要とか?
- 747 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:00 ID:w.fm4x.s
- >>731
その64におけるFFデモが今年1月のNGP発表会でのMHP3に相当するとw
- 748 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:04 ID:JZK7HYuo
- >>743
百億単位でしょうか?
セルで浪費した金額にくらべれば小さい小さい。
- 749 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:04 ID:X/vj.LNE
- その比較には意味がないかも知れないが、その比較方法でさんざん貶されたのがTri
- 750 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:16 ID:I6JhsKVM
- >>732
とはいえ、ソフトについては>>553でも不思議はないけどね
ソフトについては、ね
- 751 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:23 ID:0tp5ZtV6
- >>740
MHP3はSCEが買い上げたといっても過言じゃないですよ?
- 752 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:44 ID:ZD99JoCE
- >>748
浪費しすぎて金がすっからかんだがw
- 753 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:53 ID:sS4.XQsg
- >>743
ハードの赤字にくべりゃ100億でも軽いもんぢゃん(半棒
|-`ミ.。oO(100億なんてVitaちゃんの初年度の赤字額からすりゃ軽いもんだと思うよ、実際)
- 754 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:56 ID:F2pc6ECQ
- MH3がミリオン行ってるんだし種はもう蒔かれたと思うのですけれど
あれミリオン行ってたよな確か
- 755 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:12:05 ID:GgJQB8rE
- >>744
「たまには自分の手足を動かせ」 かw
- 756 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:12:48 ID:JZK7HYuo
- >>753
ソニー本社の忍耐力が試されてます。
- 757 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:12:52 ID:ZD99JoCE
- >>755
それ言ってる奴もオマエモナーだけどなw
- 758 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:12:58 ID:bE/3Nsvg
- じゃあMH3Gの比較対象はMHP3HDでいいんだね(棒
それなら目標30万だか40万だか言ってるのも納得だ(棒
- 759 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:13:17 ID:MZGhMW5w
- 本社の金を勝手に使ったらまずくね?
- 760 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:13:30 ID:ZD99JoCE
- >>754
据え置きであって携帯じゃない
- 761 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:13:34 ID:3tVr.0dU
- MH3は新規のが多かったという話が
彼らがちょうど安くなってたPSPとP2Gに手を出して、
それが長く売れた一因になってたとか
- 762 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:13:59 ID:KQApsuNc
- >>753
一社でこれやると他社もになるから十分な余力ないとだめなんだよ
その余力がSCEさんにはない
- 763 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:14:01 ID:bE/3Nsvg
- >>754
行ってるよー
なぜか「ワゴンで達成した!ノーカン!ノーカン!ノーカン!ハイッ!」みたいな扱い受けてたけえど
- 764 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:14:30 ID:tA1b/EzY
- >>759
ソニー銀行に刷ってもらえばいいんだよ(棒
- 765 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:14:56 ID:0tp5ZtV6
- >>759
銀行で金を刷ればいいよ
何の為に銀行を持ってると思ってんだ(棒
- 766 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:13 ID:ZD99JoCE
- カプコンは成功に感じ外野が失敗扱いするおかしいよねw
- 767 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:23 ID:JZK7HYuo
- >>762
えこひいきはマズいですね。
もっともソニー文化では、気にしてなさそうですが。
- 768 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:35 ID:sS4.XQsg
- >>761
私含めて新規かなりいたと思いますよ。
そいつらもP3買ったからこそ、450万という数字があるんだろうし。
|-`ミ.。oO(ついでにTri→箱Fも数名知ってる)
- 769 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:42 ID:X/vj.LNE
- ソニー銀行の信頼感は異常
- 770 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:06 ID:MZGhMW5w
- DSやWiiで貯えたものがこういう時にでてくるとはなあ・・・
- 771 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:16 ID:0tp5ZtV6
- >>753
セガ式でやると一番美味しい部分は他社に持っていかれます。
- 772 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:39 ID:YuwMobJo
- >>766
カプコンは外野に釣られないから安心だな
- 773 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:45 ID:sS4.XQsg
- >>762
あー…まぁそれもそうかあ。
カプだけ優遇されたら絶対バンナムとかスクエニがへそ曲げるか。
海外勢にも頭さげにゃならんし。
|-`ミ.。oO(なんだ、最初から詰んでぢゃないか)
- 774 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:50 ID:74MObHeQ
- >>768
PC版FからTriの俺は間違いなくレア
- 775 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:18:23 ID:fup/zk7E
- >>771
セガといえばぷよぷよ3DS版が12月に出るらしいな
お願いだから12月に集中させるのやめろ('A`)
- 776 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:18:31 ID:F2pc6ECQ
- 俺もPC版FからP2でした(´・ω・`)
- 777 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:18:44 ID:KQApsuNc
- >>773
最後は札束の殴り合いになるからね
- 778 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:19:19 ID:I6JhsKVM
- >>763
というか、初回100万出荷で累計110万売ってなかったっけ?w
全部ワゴン需要なら追加出荷なんかしないよね
- 779 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:19:48 ID:DG/Nf8ew
- 壁|дT) マリソニオリンピックはいつ発売だっけ…?
- 780 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:06 ID:20DVd1CM
- まぁお金誘導なんてやったらアクティとかUBIとかニヤニヤしながら
SCEのビルに入って行きそうなw
- 781 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:22 ID:dePQJXOs
- :::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::) バニラといちごのハグ
(((*´Д`*))) 誰よりお似合いのふたりなの
. ゚し-J゚
- 782 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:28 ID:sS4.XQsg
- >>777
PS3でスった金があれば、まだもう1戦はできたかもしれないけどねえ…。
|-`ミ.。oO(マリアナ海戦終わったあとにまだ艦隊決戦を模索するようなもんだな)
- 783 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:29 ID:ZD99JoCE
- >>773
ていうか。3G版なんてだそうとする時点で詰んでるけどね
- 784 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:21:05 ID:GgJQB8rE
- >>778
因みに、初週販売は60万超えてる
- 785 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:21:50 ID:bE/3Nsvg
- >>779
夏五輪合わせだろうから来年の春じゃね
- 786 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:22:55 ID:GgJQB8rE
- >>782
提督の決断の、
大和特攻シナリオで攻撃目標をハワイとかアメリカ本土を立案する
日本陸軍思い出したw
- 787 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:22:55 ID:JZK7HYuo
- >>777
結局損するのはユーザーなんでしょうね。
ゲームの出来が堕ちて。
どれほど札束積んでも、ハードの物理的制約は越えられないし。
- 788 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:23:20 ID:KQApsuNc
- >>782
資金力は大事
- 789 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:23:45 ID:JZK7HYuo
- >>779
女子サッカーが盛り上ってるあいだに、サッカーゲーム出したりしないのかな・・・
- 790 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:23:53 ID:8KAO5N5Y
- 去年の正月親戚のじょじーにボコられたから買おうかなぷよぷよ
現行ルールはさっぱり分からん
- 791 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:24:24 ID:I6JhsKVM
- まあ、今回の件で「カプコンは味方だ」とか勘違いしなければ大丈夫、かな?
- 792 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:24:38 ID:MPqR4Dm.
- >>775
7月にDSで出したばっかりなのに?
- 793 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:25:18 ID:sS4.XQsg
- >>778
もともと通常版多め、クラコン付き限定版少なめのハズが
通常版の受注締め切ったあとに限定版を増やして、更に通常版の出荷そのまま
という非道なことをカプ流通がやったために初期需要に対して通常版が多すぎになった。
そこに加えてお盆商戦の目玉にビックカメラが通常版の大幅値下げ販売を敢行したことで
他の小売も追従せざるえず、ゲーム小売にとっては2重にダメージを受けることになった。
ビックの大放出も通常版のみで限定版は値段そのまま、セール期間終了後はしれっと
通常版も普通の値引き範囲に戻ったものの、需要の多い時期に値下げさせるえなかった
ゲーム小売の怨嗟は薄れることはなかったのでした…。
|-`ミ.。oO(ゲハ外の実情はこんなとこ)
- 794 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:25:25 ID:tA1b/EzY
- >>789
盛り上がったのはW杯からだからな・・・早くても来年だろうな
- 795 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:25:44 ID:fup/zk7E
- >>792
12月8日にWii/PSP/3DSのマルチで出すらしい
思えばぷよぷよ7もDS版先行であとからPSP版とかも出してたから別に不思議はないかも
- 796 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:26:23 ID:ZD99JoCE
- >>791
MHに関しては選択肢がないのと何かの取引があるから大丈夫だろう、今は
- 797 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:26:44 ID:74MObHeQ
- ぷよぷよは基本マルチだからね
- 798 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:28:37 ID:sS4.XQsg
- 魔導物語って、版権が行方不明なんだっけ?
- 799 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:28:58 ID:3tVr.0dU
- >>789
来年五輪に合わせてなでしこモードとか入れて発売しそう
- 800 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:07 ID:TVENtxDE
- >>762
ミリオン行ったソフトだけ優遇と言えばいいじゃないw
- 801 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:29 ID:5qsXdjvU
- 何かニンテンドービデオが更新されてたから見てるけど凄いな、コレw
- 802 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:34 ID:3jhF.BXY
- >>791
元より他社を当てにはしてないのでは?
- 803 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/09/12(月) 16:29:41 ID:Imo.8PxA
- VITAは本当に年末にでるのか疑問でござる
- 804 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:30:00 ID:GgJQB8rE
- >>798
少なくともセガが持ってないのは確からしい
- 805 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:30:20 ID:bE/3Nsvg
- >>801
修理にだしちまったから見れない。ぐぬぬ
- 806 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:31:48 ID:fPSIfDmk
- >>801
京女のしか無いけど何が来たんだろう
- 807 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:31:57 ID:0tp5ZtV6
- まぁカプコンやナムコなどのサードパーティーにはGCの時にいっぱい食わされてるからな。
同じ過ちはしないだろう。
- 808 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:32:50 ID:lDinTE6A
- 魔導のキャラはセガの版権というのを昔聞いたような
- 809 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:34:29 ID:TVENtxDE
- >>793
そこまで非情なことをするカプコンがなぜモンハンを数十万で満足できるんだ
よくゲハなんかで煽りで金で云々言われてるけど
煽りじゃなく純粋に疑問
- 810 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/12(月) 16:34:29 ID:82le9Mig
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
たまにはテレ東さんに喜んでもらえる書き込みをしてみますもー。
ついこないだから「銀魂」を見始めましたも!!
- 811 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:34:34 ID:dePQJXOs
- セガさんはけいおん!!を3DSにどうか一つ…(*´Д`*)mn
- 812 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:32 ID:ZD99JoCE
- >>803
今の状態ならさっさと出した方がまだマシだな。
- 813 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:36:14 ID:ZD99JoCE
- >>811
角川が(棒
- 814 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:37:23 ID:MPqR4Dm.
- >>795
15thも7もDS先行で後からPSPやWiiで出してたんだね。20thではそれに3DSが加わったってことか
- 815 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:37:31 ID:bFyTug22
- テレ東といえば、「和風総本家」だろうJK。
まめすけ、かわいいよ。まめすけ。
- 816 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:38:12 ID:HkSqj6lw
- カプコンに提示された条件がそれだけ将来的に大きいモノだったんだろう
- 817 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:38:58 ID:tA1b/EzY
- >>810
来週はSKET DANCEとコラボするよ
- 818 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:39:18 ID:ZD99JoCE
- いっぱい食わせてVITAに出してもメリットはないけどね
- 819 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:39:35 ID:X/vj.LNE
- テレ東くんの涙が乾くことはないのだ
- 820 :仮暮らしのマスター:2011/09/12(月) 16:39:51 ID:tA1b/EzY
- >>811
3Dであずにゃん見たいけどどうだろう・・・
- 821 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:39:58 ID:lDinTE6A
- >>816
海外展開も含まれてるのは確実な気がする
- 822 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/12(月) 16:40:08 ID:Nvj5RQlQ
- >>725
日本企業が買収した会社は、直後に中身がもぬけの殻に
なったりして買収の仲介者にだまされるケース、
あるいは全然コントロールできずに買収した会社の
数字を加算して投資家にアピールするしかできないケース、
だなんてことはモバイルコンテンツバブルの時に
死ぬほどみてきたじゃないですかー
- 823 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:43:12 ID:ZD99JoCE
- ドラゴンズドグマが真のもんはんだと言うやつはさすがに居ないか?
- 824 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:43:41 ID:TVENtxDE
- >>821
任天堂が海外で売ったのはすげえ美味しかったらしいからな
- 825 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:44:08 ID:XxiOIq5M
- >>823
オンなかったとおもうけど…
- 826 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:44:10 ID:HkSqj6lw
- 海外展開
広告枠優遇
WiiU開発サポート優先
ライセンス優遇
どれでほっぺた叩かれたのかな☆
- 827 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:45:20 ID:JZK7HYuo
- >>812
出しさえすれば、なかったことに出来るからな。
まあ、3Gはなかったことになってるけど。
- 828 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:45:29 ID:5qsXdjvU
- >>826
つ[ 物理的な拳で ]
- 829 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:46:03 ID:fPSIfDmk
- >>824
カプに取っちゃノーリスクでソフト売り上げ分が懐に入るようなもんなのかな、ロイヤリティ料でひかれる部分は有るだろうけど
反面、流通が相手方依存とかデメリットもありそうなもんだけど
- 830 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 16:47:25 ID:l7IUORrY
- 今帰宅
なんかあったかい?
- 831 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:47:36 ID:JZK7HYuo
- >>822
人が企業の資産、てなことを理解できる日本企業は少ない。
物や土地だけが資産だからなぁ。
- 832 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:47:41 ID:aLrA/fIA
- じゃあ便乗してテレ東さんに
銀魂’からBSデジタルをハブいたのは何でですかー!
- 833 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 16:47:47 ID:KQApsuNc
- >>823
ラグナロクオデッセイなら
- 834 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:48:28 ID:eu4Zx.Is
- >>830
モンハンについてのあーだこーだ
- 835 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:48:37 ID:fPSIfDmk
- >>830
明日がたのしみだなぁ
今後のMHどうなる
モバゲー肥大化>>725
- 836 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:49:00 ID:ZD99JoCE
- >>825
http://www.capcom.co.jp/DD/pawn02.html
あるよ。一応あれこれ何処かで(棒
- 837 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:49:13 ID:dePQJXOs
- ゴーバケ&ファミフィッシュチームがWiiU用にマクロスFのゲームを手がけるという壮大な夢(*´Д`*)
シアトリズム動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=W-2YOApUKK8&sns=em
- 838 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:49:38 ID:8KAO5N5Y
- BSJはイカ娘再放送の後にイカ娘2期持ってきてくれるなら
深夜アニメろくにネットしねぇ事他何もかもすべて許す
- 839 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:49:42 ID:TVENtxDE
- 調べたらやっぱハーフは売ったみたいだな
ゲハでは爆死扱いされてるけど
なにもしないで海外のハーフ分入ってくるならうめえか
- 840 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:50:03 ID:4.BedFKw
- 日本生命の最大の資産は営業のおばちゃん部隊だ、なんてのはよく言われるね
- 841 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:50:14 ID:HkSqj6lw
- >>833
それフランスパンにラグナロクバトルオフライン作らせた方が売れると思うんだがw
- 842 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:51:11 ID:ZD99JoCE
- >>833
あれ、レギンとMHを足したけど敵が紙くらいに軽そうなんだよねw
- 843 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:51:24 ID:fPSIfDmk
- >>837
低評価の多さに笑った
- 844 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:52:13 ID:5qsXdjvU
- >>830
あったかい
というか
暑い
- 845 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:52:36 ID:XxiOIq5M
- >>841
そんなこと癌放ができるわけがない
- 846 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:52:45 ID:aLrA/fIA
- BS局が(BSJapanが)積極的にアニメをネットしない理由はあるのかな
せっかく全国ネットできるのに
- 847 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 16:53:00 ID:l7IUORrY
- >>835
( ・ω・) ㌧
明日は…まぁSCEへの致命的攻撃になりそうだからなぁ
で、明後日がSCEの命日になりそう、PSプラットフォームの未来、という意味的に考えてねw
MHはもうPSWには戻ってこないでしょ、少なくとも新作はさ
モバゲー?常に拡大し続けないと死んじゃうような業種なんて長続きせんでしょ
- 848 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:53:26 ID:0tp5ZtV6
- 松下電器の最大の資産は門真のオバちゃん部隊だと思ってたけど今でもいるんだろうか?
- 849 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:53:37 ID:q4GgToYM
- >>841
海外PSPか何かで出さなかったっけ?
頓挫した?
- 850 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:54:06 ID:HkSqj6lw
- 海外版Triはオンライン無料だったんだがそのサーバー費用も任天堂持ちだったのかな?
そこまでやってくれたなら美味しいってレベルじゃない
- 851 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:54:11 ID:0tp5ZtV6
- MHP3HDもSCEが勝手に作ってくれたから美味しかったんじゃない?
- 852 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 16:54:16 ID:l7IUORrY
- >>823
ありゃMHテイストな箱庭ゲーでしょ
あくまでもMHテイストであってMHの代わりにはなりえない
- 853 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:55:01 ID:Vxr0rXPw
- >>846
アニメ会社側の問題だったりして。
地方でやらない事でBDの購買意欲を煽ったり
- 854 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:55:26 ID:fPSIfDmk
- >>847
>もうPSWには戻ってこないでしょ
あのカプだし言い切れないと思うよ
- 855 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:55:56 ID:HkSqj6lw
- >>849
韓国は重力が出したw
マンクルポネタとかまで忠実にw
- 856 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:56:08 ID:Vxr0rXPw
- >>840
人が動くからどうしてもネット専売より利益は減っちゃうけどね。
- 857 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:56:27 ID:IKu62LIQ
- モンハンライクのより
もうちっと視点が俯瞰的なFFCC系のが好きだ
3DSでも出しておくれ
- 858 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:56:48 ID:ZD99JoCE
- >>854
無条件では完全に戻らないと思うけどな。カプだからw
- 859 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:57:26 ID:q4GgToYM
- >>855
本家が出したのか
ネタを忠実にってあっちの人達わかるんか?w
- 860 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:57:46 ID:HkSqj6lw
- >>854
Vitaが儲かる市場にさえなれば戻ってくるだろうね(反語
- 861 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:57:51 ID:F2pc6ECQ
- FFCCとか思いっきりMMO向きだよね…
ユークで延々隠れたいよね
- 862 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:59:17 ID:eu4Zx.Is
- ふつーに忘れ去れてレルPSPの明日はどっちなのか
- 863 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 16:59:26 ID:HkSqj6lw
- >>859
流石に完全に理解したヤツは少ないと思うw
でも本当にBOTネタまで移植したw
- 864 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 16:59:35 ID:l7IUORrY
- >>854
そうだけどPSWが復権でもしなけりゃ戻ってこないでしょ
SCEがカプコンによほどの好条件でも出せば別だろうけど
で、PSWが盛り返す要素とかそんな好条件出せるほどの余裕があるかといえば…ねぇ?
ところでgikonaviのnight buildが更新されてやっとIE9でエラーが出なくなった件
ttp://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi/giko/213536508/514
> 514 :もじゅ ◆H677xU0ctI :2011/09/11(日) 18:54:47 ID:nd6VB7VI
> ギコナビ1.63.0.815リリース!
> ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/53204/gikoNavi_1.63.0.815.zip
>
> 【変更点】
> ・IE9環境で、終了時に例外が出る問題対応(ありがとう zako様)
- 865 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:59:36 ID:oz46sJfU
- いやいやお前らの変わりはいくらでもいるし(キリッ
- 866 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:00:33 ID:q4GgToYM
- >>863
重力的には触れて欲しくないだろうに…ようやるわw
- 867 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:00:43 ID:3b.ORl/c
- >>862
ほっといてもどんどん新作が出て一定数売れるし
- 868 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:01:30 ID:HkSqj6lw
- >>862
GKH好評じゃん
葬式やDIVAも出るよ!
- 869 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:01:51 ID:XxiOIq5M
- triのときはロストプラネット2こそ真のモンハン(キリッ
とか言ってた気がする
- 870 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:02:52 ID:74MObHeQ
- PSPもモンハンないとこじんまりしてる市場だからなあ…
- 871 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:02:55 ID:I6JhsKVM
- >>864
3DSでこの年末にモンハンが出る理由がはっきりわからない以上、
今後またPSハードでも出る可能性は当然あると思うよ
任天堂から見れば、独占を崩せただけでも十分なんだけどね
- 872 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:03:12 ID:TVENtxDE
- >>850
それこそサードにせっつかれるレベルだなw
- 873 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:04:00 ID:HkSqj6lw
- ロスプラ2は箱側からすら無かったことにされる勢い…
- 874 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:04:07 ID:KQApsuNc
- >>850
まあ、そんな感じじゃないかなあ
- 875 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:04:38 ID:fPSIfDmk
- しかし、度を越えた優遇も今後集られるリスクを生む可能性が…
- 876 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 17:05:09 ID:l7IUORrY
- >>871
完全新作は無いと思うがなぁ、とくにVITAに対しては
PSPならひょっとしてあるk…やっぱ考えにくいわ
- 877 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/12(月) 17:05:49 ID:Nvj5RQlQ
- >>864
IE9だったのか…
自分だけおかしいのかと思ってた…
- 878 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 17:06:11 ID:l7IUORrY
- >>873
個人的に1より面白かったと思うおれは異端だろうか
1はミドリメ終わった後が急に面白くなくなった、そして衝撃的ラストステージ…
- 879 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:07:11 ID:zmWTM7D.
- >>843
ああ〜海外の人はけっこう嫌うかもなー
この割り切った感、面白いかはともかく自分は好きだけどw
- 880 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 17:07:54 ID:l7IUORrY
- >>877
gikonaviに限らずIEコンポネ使ってたアプリの大半がIE9を導入した環境で動作がおかしくなったらしいからねぇ
- 881 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:07:56 ID:fup/zk7E
- まあVITA(あるいはPSP)にも出してくるでしょ、何百万本も売れるタイトルなんだし
ただ3DS VS VITAって観点からするとMHの独占崩されてご愁傷様ってことに変わり無いが
- 882 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:08:28 ID:3b.ORl/c
- >>879
面白そう 応援団みたい
リノアのアップ出て驚いた
- 883 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:08:34 ID:KQApsuNc
- >>864
SCEさんにはないね
- 884 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:08:43 ID:fPSIfDmk
- >>879
まず向こうでディシディアって知られてるのかな
デフォルメに加えてデザインのベースがディシディアのものだからなぁ
- 885 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:09:43 ID:Vxr0rXPw
- >>878
ソロならソコソコ面白いと思うけど、
売りのCooPが列車ステージはどうかと思う。
- 886 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:09:44 ID:HkSqj6lw
- >>878
対AK重視で場面場面は良いんだがそれ以外が雑過ぎたというか
- 887 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:07 ID:fPSIfDmk
- というか、MHP3Gは出ないの?
明日出るであろうMH3Gのトレイラーを見たら分かっちゃうような感じなんだろうか
- 888 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:29 ID:zmWTM7D.
- >>882
このFF音ゲーのいい所は、スライドする方向に意味を持たせたところだと思う。
ティナ(?)が一人で走っているシーンはよくわからなかったけど、
ダンスシーンでも感覚的にわかりやすいね。
- 889 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:38 ID:50BngohY
- >>868
DIVAはHDリマスター程度じゃないかな? 出した理由がMHPとほぼ同じで
性能的な問題が大きかったし。
まあ、それ以前にクリプトンかどうするかの方が(ry
- 890 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:38 ID:TVENtxDE
- >>837
ギターヒーローみてえだってコメントした外人
ギターフリークスに謝れ
- 891 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:43 ID:iRhEwaRk
- GKHといえば店に販促冊子が来てたけど
公式冊子の最初のページで「おっぱい村」はさすがに引いたぞw
- 892 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:11:01 ID:KQApsuNc
- >>887
PSPにでる可能性は相当低くなったと思う
- 893 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:11:28 ID:JZK7HYuo
- >>881
さあ、どうなんだろ?
ユーザー割る理由もないだろうし。
そもそも、VITAが何百万本に貢献できる数が出るとも・・・
- 894 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:11:55 ID:XxiOIq5M
- お茶犬と生活する『お茶犬といつもなかよし』ではソフト登録のない3DSともすれ違い通信できる!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404173/
スパムか
- 895 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:12:33 ID:fup/zk7E
- MHP3G出すならPSPに出すのが一番安全ではあるけどMH3Gが3DSで出た後に
性能的に劣るPSPでMHP3G出してもやれることが限界に近いっていうのがあるしなー
MHP3の時点で色々かつかつだったみたいだし
- 896 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:12:39 ID:I6JhsKVM
- >>887
MH3発売→MHP3発表まで7ヶ月
何が起きるかはわからんよ
- 897 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:12:54 ID:HkSqj6lw
- >>887
出すなら今年度以内がベストってところで3DSの3G来ちゃったってのが
- 898 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:13:16 ID:50BngohY
- >>887
カプコンが出せない(作れない)と言っちゃってるからねぇ。
まあいろんな要素併せた外伝的なものを作らないとは言えないけど。
- 899 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:13:44 ID:TVENtxDE
- >>895
3DSそんなに容量あるのかな
- 900 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/12(月) 17:13:45 ID:Nvj5RQlQ
- >>891
よりkwsk
- 901 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:14:15 ID:zmWTM7D.
- さすがにもうPSPで続けるのは難しいだろうね。
出すにしても、Vitaになるのが自然かなと。カプコンの方針はわからんが。
- 902 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:14:45 ID:KQApsuNc
- >>899
容量ってメディア?
それなっらお金さえあれば青天井だよ
- 903 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:15:36 ID:HkSqj6lw
- >>899
公称で8GBまで容量サポートしてたはず
UMDが産廃の勢い
- 904 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:15:39 ID:fup/zk7E
- >>899
ディスクメディアのUMDと3DSのROMとではまたデータ容量の扱いとか色々違うだろうしな
というか現状2GBで既にUMDより多い上に4GB(これ使うかどうかは怪しいが)まだ対応できるみたいだしね
- 905 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 17:16:00 ID:l7IUORrY
- >>881
正直VITAだけはないと思う、手間的にはおそらくHDタイトル一本作り上げるくらいかかるのに
ハードがどれだけ売れるか、または作ったMHがどれだけ牽引できるかがさっぱりわからないし
PSPは…本来なら発表があるタイミングで出てきたのが3DSのTriGだったからなぁ
>>885
ああ、まぁあの列車は…ひたすらめんどかったなw
それ以外はCoopでも面白かったけどなぁ
- 906 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:16:11 ID:TVENtxDE
- >>902
メディアROMだね
まあ本体自体もSD使えば青天井だろうけど
- 907 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:16:18 ID:ybCAuW3w
- >>899
8GBの準備は出来てるそうな
- 908 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:16:23 ID:3jhF.BXY
- >>887
PSPじゃP3でも性能がきついが、Vitaはまだ出てもいないし
すぐ出すんならDL版P3が意味不明。しばらく動きはないんじゃないか?
- 909 :マッキー:2011/09/12(月) 17:16:46 ID:ri00ZaZc
- 皆さん敬天新聞社に就職しませんか?
民族派の原点に帰った国士啓蒙運動も日々切磋琢磨しながら展開をしますが、各々に適材適所の仕事をしていただく事になります。宿泊施設完備 寮費2000円〔1ヶ月〕自炊〔食材費無料〕給与報酬10万円〜50万円〔歩合制〕高校卒業以上〔国士舘は優先採用〕体験入社歓迎〔日給8000円〕面談の上決定
- 910 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:17:25 ID:KQApsuNc
- >>906
ROMの場合は今は事実上コストが問題なんだよ
VITAでも同じ。というかVITAのほうが厳しい
- 911 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:17:39 ID:TVENtxDE
- >>904
UMDって2Gもないんか…
- 912 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:17:46 ID:zmWTM7D.
- まさかDVD並の容量になるとは、ひと昔前には思いもしませんでしたのう…
- 913 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:22 ID:74MObHeQ
- 4GBはMGSで使うらしいね
ラブプラスは何Gなんだろ
- 914 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:18:27 ID:KQApsuNc
- >>911
1.8GBだね
- 915 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:48 ID:fup/zk7E
- >>911
確か1.8GBだったかな?
メディアディスクなのでロード時間とか考えるとさらに使える容量が限られてくる
- 916 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:48 ID:l2LLiAiw
- >>899
3DS発表当初のカートリッジ最大容量でも2GB(≠2Gbit)あるからな、
今はもっと増えている可能性すらあるわけで、容量はあまり考えなくて良いと思う。
アクセススピードが光学メディアに比べれば速いから、その差を埋めてしまう形になるがデータ圧縮という手もある。
- 917 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:57 ID:3b.ORl/c
- >>911
1.7Gくらい
- 918 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:07 ID:8KAO5N5Y
- というかDSから一気にカード容量上がったのは何があったんだ…
ビット表記がバイト表記になるとは思わなんだ
- 919 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:34 ID:TVENtxDE
- SDよりUMDの方がやべえな…
それでロード長くてカショカショ煩くてほこりが殻の中に入ると
産廃とは聞いていたが…何で作ったし
- 920 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:19:51 ID:KQApsuNc
- >>912
半導体はさべき乗で増えるからね
2.4.8は小さいが
128.256.512とくれば次は繰り上がる
- 921 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:20:10 ID:ybCAuW3w
- >>911
1.8GB
そこにゲーム本体+ダミーデータ+インストール用データ(インストールある場合)詰め込んでる
3DSの場合後ろ二つがいらないはず
- 922 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:20:29 ID:HkSqj6lw
- >>913
漏れた価格がガチなら4GBじゃないかな
- 923 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:20:48 ID:KQApsuNc
- >>919
ファミコンのディスクシステムと同じで発売時はメリットあったんだよ
ロムはまだまだ小容量だったし
- 924 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:11 ID:ybCAuW3w
- >>922
漏れ価格いくらだったの?
- 925 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:21 ID:zmWTM7D.
- >>920
そのうちブルーレイ並になったりするんでしょうな。
SDXCカードなんかすでに化け物だけどw
- 926 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:35 ID:74MObHeQ
- UMDは結局PSP専用メディアで終わっちゃったしなぁ
- 927 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:53 ID:fup/zk7E
- >>919
当時のPSPは映画UMDを売り込むという役目もあったからね
ただ発売して2年も経たないうちにあまりの売れなさに海外からソニー爆弾なんて
言われて今じゃバンナムがアニメソフトちょこちょこ出すようになったけど
- 928 :4ゲット君:2011/09/12(月) 17:22:52 ID:fPSIfDmk
- 皆さんコケスレ新聞社に就職しませんか?
俺らね、PS3はコケると思うよ派の原点に帰った国士啓蒙運動も日々切磋琢磨しながら展開をしますが、
各々に適材適所の仕事をしていただく事になります。
ゲーム完備 寮費6800円
自炊[カレーの材料無料]
給与報酬 ゲームソフト数十本[歩合制]
- 929 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:22:58 ID:HkSqj6lw
- >>924
\6980だったような…
携帯機のソフト価格も上がってきたな
- 930 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:17 ID:0tp5ZtV6
- MGSが4GBってまた音声で埋めるの?
音声で埋めるといってもラブプラスで言われるのと受ける印象が違うな。
- 931 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:40 ID:50BngohY
- >>926
キオスクでUMDビデオ販売のビジョンを破壊したのは誰だ!(w
- 932 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:23:54 ID:KQApsuNc
- >>929
据え置きと大差ない内容になってきたからね
- 933 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:58 ID:TVENtxDE
- >>925
T行ってるんだっけ
俺のメインPCより遥かに容量あるわw
- 934 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:24:37 ID:eu4Zx.Is
- >>930
ムービーじゃないの?2D/3Dの2種類用意しなくちゃだし
- 935 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:24:54 ID:q4GgToYM
- ブルーレイは100GB超えた所だっけ?
- 936 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:25:03 ID:50BngohY
- >>928
水道代タダなの?(棒
- 937 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:25:33 ID:3jhF.BXY
- キオスクで前の日のドラマのUMD買うとか夢見るどころかドラッグでもキメてるのかと
- 938 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:26:51 ID:iRhEwaRk
- >>900
GKHの説明マンガ中、最初の国選びで
「おっぱい村じゃないんですか!?」と書かれてただけだw
横におっぱいのカットはあったかもしれないが根菜類が期待するようなもんじゃないと思うw
- 939 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:26:59 ID:HkSqj6lw
- >>937
きっとディスクシステム(棒
- 940 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:27:49 ID:IKu62LIQ
- UMDは殻つきで嵩張るわ
そのくせむき出しで置いておける作りじゃないわ
読み込み遅いわでロクなもんじゃなかったね
- 941 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:28:08 ID:X/vj.LNE
- MGS3Dは、初報より画質落ちて行ってるのを何とかしろw
- 942 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/12(月) 17:28:46 ID:l7IUORrY
- >>933
規格上はT行ってるけど流通してる現物は128GBまでだったかな
- 943 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:14 ID:Ea3u1ALU
- きたく
そしておかいもの
だっとのごとくたいさん
- 944 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:23 ID:kUP2lNdw
- 携帯ゲームの価格高騰は今のアプリ安売りと逆行しているが、
過剰に金掛け過ぎて消費者からそっぽむかれなきゃ良いけど。
- 945 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:37 ID:zmWTM7D.
- >>941
私は見た。実機でちゃんと動いていたのを。
どうしてこうなった。
- 946 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:43 ID:iRhEwaRk
- この流れでDATの如くとは(棒
- 947 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:29:50 ID:bE/3Nsvg
- >>941
来年のCEDECで「失敗・・」と出る所まで見えている。大丈夫(棒
- 948 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:30:33 ID:I6JhsKVM
- >>941
自らのHDリマスター版発表とモンハン発表で、ぶっちゃけ役目は終えたと思うよ
- 949 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:30:33 ID:eu4Zx.Is
- 踏み台上り下り
- 950 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:32:00 ID:KQApsuNc
- >>941
珍しいケースだよね
- 951 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:32:13 ID:fPSIfDmk
- 逆行って別に安売りが正しい訳でもないし
というか、携帯ゲームより据え置きの方が深刻だ
- 952 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:32:27 ID:TVENtxDE
- >>944
そういう意味ではシンプルなんちゃらみたいなのも必要なんだろうなー
任天堂はwareも力入れたいだろうしどうなるか
- 953 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:32:53 ID:bE/3Nsvg
- >>944
日高屋がたくさん出来ても、おいしいラーメン屋が潰れるケースはそうそうないだろ?
>>950
珍しい次スレを
- 954 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:33:03 ID:GJN3lgIQ
- >>950
珍しい次スレを
- 955 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:33:37 ID:KQApsuNc
- いってくる
- 956 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:33:47 ID:DG/Nf8ew
- 壁|)
壁|っDeNA、ベトナムのゲーム開発会社買収 開発者の確保狙いに
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110912/biz11091217060018-n1.htm
壁|…
- 957 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:17 ID:bE/3Nsvg
- >>956
>>822
- 958 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:44 ID:50BngohY
- >>947
今回はどう考えても、あんたら(開発)の所為だがw
- 959 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:53 ID:Ea3u1ALU
- >>941
動画でみれば
そこそこなんじゃないの?
ショホウもゲンジョウもみてないけど
- 960 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:35:10 ID:zmWTM7D.
- あんまりお金のかけ過ぎがよろしくないのは当然なんだけど、
安いってそれなりのものしかないか、資産の食いつぶしでしかないですしおすし。
- 961 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:36:08 ID:kUP2lNdw
- 携帯は手軽さが売りだから
据え置きよりも値段を高く感じられやすいからなー…
どこかで歯止めはかけないと駄目には思う。
- 962 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:37:15 ID:HkSqj6lw
- 値段上がったくせに本編衣装が減りまくりなRPGみたいにならなければ上がっても良いよ
- 963 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:37:49 ID:bE/3Nsvg
- ぎゃる☆がんが、バイブに対応したワケ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404142/
- 964 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:38:02 ID:fPSIfDmk
- っていうか、3DSになっても任天堂とかはソフト価格は上がってないんだが
- 965 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:38:37 ID:KQApsuNc
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315816584/
おまたせ
- 966 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:38:40 ID:jId1M4TI
- 歯止めなんてかけようと思わなくても勝手にかかるから意識する必要ないんじゃないの
別に開発費100億と1000万のソフトが同時に売られてても良いと思うが
- 967 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:13 ID:74MObHeQ
- >>964
ゼルダを4800円で放り込んでくるからなあw
3DSは任天堂いるからある程度抑制されんじゃね
- 968 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:20 ID:hWcCVUpk
- >>965
おつ
あれっていうとアレか
- 969 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:30 ID:zyEt7MW.
- >>965
乙っす。
アトラスってTGSに出展しないのね。
- 970 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:39:31 ID:KQApsuNc
- >>967
容量小さいもの
ボイスはやっぱりネック
- 971 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:43 ID:fPSIfDmk
- >>965
乙
オンは無いものと見たほうがいいのかい…
- 972 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:48 ID:zmWTM7D.
- >>964
3DSになって高騰するかと思ったんだけど、むしろ価格の幅が広がった気がする。
3千円台〜5千円台とばらつくようになったね。
>>965
乙りんこだぷう
- 973 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:40:15 ID:I6JhsKVM
- 次スレ、また「○○と○○○」かっ!
何を知っている貴様!w
- 974 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:40:43 ID:bE/3Nsvg
- >>965
乙。2発のブービートラップ仕掛けないでください(棒
- 975 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:40:45 ID:Ea3u1ALU
- デビサバOCは
よくしゃべって良いよ。
難点は、
読む方が聴くより早いので
クリアに時間がより多くかかるところ。
- 976 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:41:42 ID:ZD99JoCE
- アレって何w
- 977 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:41:47 ID:XxiOIq5M
- えー?期待しないほうがいいの
- 978 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:41:48 ID:X/vj.LNE
- ○○○=いっき
サンソフト、勝つる
- 979 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:41:55 ID:DoneVexY
- >>965
おつ
ハングオンは期待できないか・・・(棒
- 980 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:02 ID:TVENtxDE
- >>970
ボイス削ってくれていいから安くしてくれねーかなー
- 981 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:07 ID:q4GgToYM
- >>965
乙un〜
- 982 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:22 ID:bE/3Nsvg
- >>976
たまには自分で考えましょう ●1点
- 983 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:30 ID:1mWMrBjQ
- >>965
乙です。
オンライン無しかー。
オニギリの具がうめとこんぶですか。
- 984 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:35 ID:jId1M4TI
- 有ってもほぼ間違いなく有料だ
- 985 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:45 ID:MPqR4Dm.
- >>965
乙です
- 986 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:42:54 ID:wjl64ikI
- >>965
ンモーしがないひとはまた三行で匂わすー
おつ
- 987 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/12(月) 17:42:59 ID:KQApsuNc
- トリと飛行機だよ
- 988 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:03 ID:zmWTM7D.
- 花といきもの図鑑のオンラインには期待できないのか(棒
- 989 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:07 ID:bE/3Nsvg
- 発想がすごすぎる・・
790 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2011/09/12(月) 17:37:21.09 ID:eVGe9n0o0
今年度失効ポイントの交換済ませた? 俺はまだだ
http://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY3223.jpg
- 990 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:13 ID:GgJQB8rE
- >>965乙
- 991 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:31 ID:fPSIfDmk
- >>984
いや、流石に無料で出来るとは思ってなかったぞw
有料でいいからやらせてくれよと
販売数低くみてたのはこの仕様だからか?
- 992 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:59 ID:zyEt7MW.
- 1000なら明日の目玉はファミスタ2012。
- 993 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:44:24 ID:3tVr.0dU
- >>984
有るなら、なんでもええ
- 994 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/12(月) 17:45:04 ID:HkSqj6lw
- >>991
アドパ勢とKai勢がそんなに多いわけないから別問題かと
- 995 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/12(月) 17:45:09 ID:82le9Mig
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
1000なら、3DSでコラムス復権ですもー。
- 996 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:19 ID:DZJ7WGiI
- しょくしゅー
- 997 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:46 ID:hWcCVUpk
- 1000ならVITAだいばくはつ
- 998 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:49 ID:bE/3Nsvg
- 1000なら明日の目玉はパワプロクンポケット14
- 999 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:49 ID:ZD99JoCE
- ○○と○○○のオンラインは期待はするなって言う事かな?
- 1000 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:54 ID:zmWTM7D.
- 1000ならメタルスレイダーグローリー2をニヤニヤしながら発表
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■