■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ868
1名無しさん:2011/09/10(土) 16:56:35 ID:CiTsgnU.
ここは「PS3はコケそう」と思っている舟幽霊たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「SCEカンファレンス」
「任天堂カンファレンス」
「さあどっち!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ867
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315589106/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5292
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315543513/l50

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/09/10(土) 16:56:47 ID:CiTsgnU.
コケそうな理由 Ver.5.71

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/09/10(土) 16:57:31 ID:CiTsgnU.
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○triGのモガの森楽しみ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○っていうか、年末時間がない・・・・

4名無しさん:2011/09/10(土) 17:23:47 ID:uXvUQby2
土曜出勤を撃破産業

5名無しさん:2011/09/10(土) 17:23:48 ID:xk6rwoYM
   ←┐ 
    △   いでよ船幽霊! そしてソフトを与え給えーー!!
  ヽ( ゚∀゚)ノ   ①②
    (  )    ③④⑤
    u-u     ⑥⑦

6独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/10(土) 17:25:45 ID:qbKHIwnA
千回おっぱいで打たれる作業がはじまるよー

7名無しさん:2011/09/10(土) 17:26:10 ID:Sqe2tgOQ
1000匹のダゲキと聞いて

8ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 17:26:16 ID:X.df8lPU
よし仕事しよう

9名無しさん:2011/09/10(土) 17:26:53 ID:f9a/44X2
「めっちゃくやしー!」
と言ってた水泳メダリストをふと思いだした夕方>>1乙です。

10名無しさん:2011/09/10(土) 17:27:13 ID:z3Idhg0g
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) >>ドラゴン

11名無しさん:2011/09/10(土) 17:27:48 ID:w/r48JgE
@kenichiro_taka
高木 謙一郎
ちなみに「胸」にはオリジナルの物理法則を適用しているが、
「尻」にも対応している事をお伝えしておきましょう。


にゅうにゅうのほうそくが みだれる!

12名無しさん:2011/09/10(土) 17:29:05 ID:f9a/44X2
尻揺れってのは斬新、かも知れない。

13名無しさん:2011/09/10(土) 17:29:21 ID:71ZiaNsQ
>>1乙です

>>5
三つだけ買える権利をやろう・・・

14名無しさん:2011/09/10(土) 17:29:21 ID:uXvUQby2
今日買って帰りたいものメモ
・東方新作
・プリンタインク
・洗濯かご

って、東方は秋葉以外でももう、売っているのかしら?

15名無しさん:2011/09/10(土) 17:30:03 ID:Dt5tG57M
最近使ってない据え置きゲーム用モニタがあるんで
次をノートではなくデスクトップにして
ゲーム遊ぶ時はUSBのサブモニター使うというのもありかなと思うようになった

デスクトップ買う場合はHPかDELLでいいのかな

16ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 17:30:39 ID:X.df8lPU
ん、東方新作の委託販売が始まってるのか?
メロンで注文しとくか・・・

17名無しさん:2011/09/10(土) 17:31:14 ID:1womfa4Y
14日にSCEカンファで15日にファミ通Gree創刊ってなんか出来すぎてない?

18名無しさん:2011/09/10(土) 17:31:57 ID:uXvUQby2
たしかそろそろのはず>東方新作
でも、秋葉から販売だったか
ソレ以外の町でも売るよ、だったか失念。

あと、扇風機を安く買い叩きたい

19名無しさん:2011/09/10(土) 17:32:01 ID:7nQ7YisE
>>15
別にマルチモニタ出来るPC買えばわざわざUSBのサブモニタ用アダプタ要らなくね?

20名無しさん:2011/09/10(土) 17:32:22 ID:sCWHZKVk
>>17
元々は15日発表だったであろうということを考えると、むしろ出来が悪くなっている気がする。

21名無しさん:2011/09/10(土) 17:32:53 ID:8wtZdl/U
14日のSCEカンファは元々予定があったわけじゃなく、最近突然入れた予定じゃないか

22名無しさん:2011/09/10(土) 17:33:13 ID:uXvUQby2
>>17
SCEとソーシャル(ぐりー)が
どうしても結び付かないかなぁ

23名無しさん:2011/09/10(土) 17:33:32 ID:bzewHZUY
今度の3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。バーッとアドバルーンを打ち上げて、
そしてソフト屋集まれと言うわけです。日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た
これから続々参加すると言っているわけです。冗談じゃないよと言うんです。
いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。そして
ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、
その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが
参加すると言って、それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。
そんなものは絶対にユーザーを説得できない

24名無しさん:2011/09/10(土) 17:34:26 ID:QNKwMvwQ
>>17
TGSもブースが隣同士だとか

25名無しさん:2011/09/10(土) 17:35:03 ID:uXvUQby2
>>23
1000でも2000でも。
そして10でもいいけど。

なんちゃらロワイヤルみたいのが1つ出てくれれば
その会社は生き残れるのかも。
(ソレ以外の会社は、しらん)

26名無しさん:2011/09/10(土) 17:35:53 ID:.Pbhl10M
元ネタは何だろう

27名無しさん:2011/09/10(土) 17:36:47 ID:EvTe9fa.
壁|ーT) カグラは上手いこと勝ち馬に乗ったって感じなのかな〜

28ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 17:37:17 ID:X.df8lPU
>>26
組長語録の一つ。
ちなみに改変ネタではない

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 17:37:21 ID:EGhJ7jyw
>>26
組長談話

30名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:47 ID:ixSNw/jE
こんなんがコンシューマー機に降りてきて生き残れるのかなぁ

ドリランド戦闘
ttp://www.youtube.com/watch?v=jQZbuR8wjcU
怪盗ロワイヤル戦闘
ttp://www.youtube.com/watch?v=RoyN2Q8pqwY

31 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 17:38:06 ID:QT/8I2no
うおおおおお
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko058167.jpg

32名無しさん:2011/09/10(土) 17:38:45 ID:uXvUQby2
>>30
出先だから、動画は見れてないけど。
画素数とか、はでさ、レスポンスより
横の繋がり的なところに
あの手のゲームの魅力があるんじゃないかしら
と、何となく思う。

33名無しさん:2011/09/10(土) 17:38:51 ID:xk6rwoYM
カグラはオッパイとかじゃなく、普通に面白いんだろうか
・・・まさかな

34名無しさん:2011/09/10(土) 17:39:02 ID:uXvUQby2
>>31
押しすぎwww

35名無しさん:2011/09/10(土) 17:40:22 ID:71ZiaNsQ
>>31
きれいに割れたな

36名無しさん:2011/09/10(土) 17:41:29 ID:.Pbhl10M
>>28>>29
くみちょでしたかどもありです

37名無しさん:2011/09/10(土) 17:41:34 ID:CGZTP3DE
>>31
どうやったらこんなことが…?

38名無しさん:2011/09/10(土) 17:41:34 ID:JuNInumc
前995
加速魔法で移動速度アップとか
ありそうでなかった補助魔法
ルーラは強すぎるので、特定の上位職業しか覚えないとか

39名無しさん:2011/09/10(土) 17:42:07 ID:uXvUQby2
>>38
キメラの翼は、店頭売りの普通アイテムであってほしい

40名無しさん:2011/09/10(土) 17:42:14 ID:tmLFkyCg
>>30
怪盗ロワイヤルって戦闘あったのかw

ドリランドの方は、組み合わせによって戦略性が変わるとか
工夫があれば自動戦闘でもいけるかもしれない。

41名無しさん:2011/09/10(土) 17:42:51 ID:sCWHZKVk
>>39
DQ5仕様になってそうな気がする。

42名無しさん:2011/09/10(土) 17:45:03 ID:DCFgbids
店頭でPSPのととモノ予約受付してるのみたんだけど3DSの時は何もついてなかったのに
随分色々ついてるんだなぁ
・100ページの冊子
・着せ替えジャケット10種
・ポスター
・バッジ
・卒業証書

PSPはおまけがないと買ってもらえないのかねぇ

ようやく外に本体持って行くと3DSがすれ違えるようになってきた

43名無しさん:2011/09/10(土) 17:45:31 ID:EvTe9fa.
壁|дT) そして焼け付く息の凶悪化。

44名無しさん:2011/09/10(土) 17:45:42 ID:JuNInumc
今日は涼しかった後の暑い日だから一日がスゲー長く感じる
雪とか降らないかなー(チラ

45名無しさん:2011/09/10(土) 17:45:46 ID:/tw6Bdyk
>>42
3DSに大して力入れてないだけかもしれない

46名無しさん:2011/09/10(土) 17:46:21 ID:984Py1Dc
ととモノ3Dはできよかったし次があるなら素直に期待してやりたい
ただそれも世界樹までのつなぎでは在るが

47名無しさん:2011/09/10(土) 17:46:55 ID:z3Idhg0g
>>44さんがGoちゃんでも買ってくれば雪が降るよ!!

48名無しさん:2011/09/10(土) 17:47:57 ID:58LBRT5Q
よくよく考えたら、スマホでyoutube見られることを思い出した。
で、見た感想。

半熟英雄の、動きを削るとこんな感じかな。
となんとなく。

49名無しさん:2011/09/10(土) 17:48:55 ID:Dt5tG57M
>>19
別途新しいモニタ買いたくないのだ

50名無しさん:2011/09/10(土) 17:50:38 ID:JuNInumc
>>47
イナイレGOちゃんか(棒
それともマッハGOGOGOの模型とかかな(棒その2

51名無しさん:2011/09/10(土) 17:50:54 ID:fjZ5OCAw
もう3DSでモンハン出るよとPOP書いてる店あった
書くなら予約させろ

52名無しさん:2011/09/10(土) 17:54:16 ID:Sqe2tgOQ
http://www.youtube.com/watch?v=_PDdBocV6EI
AGEてこうか

53名無しさん:2011/09/10(土) 17:57:40 ID:7nQ7YisE
>>49
1.5万円ぐらいちょいと用意すれば20〜24インチのフルHDモニタをサクっと買えてしまう時代だけども

54名無しさん:2011/09/10(土) 17:57:42 ID:Sqe2tgOQ
>>46
PSP版がFINALのタイトル付いてるからどうなんだろうな

55名無しさん:2011/09/10(土) 17:59:41 ID:aKFwqR5w
>>54
FinalFantasyの悪口はそこまで

56名無しさん:2011/09/10(土) 18:00:44 ID:JuNInumc
>>52
銃でサンライズパースっぽいのまで見た

57名無しさん:2011/09/10(土) 18:00:55 ID:7nQ7YisE
しかし本当に安くなったものだフルHDモニタ
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ma_0/p1001/s3=2073600-/?price=16999

58名無しさん:2011/09/10(土) 18:02:55 ID:s/Zn2AtE
モニタも安くなったからなぁ
IPS液晶でもその値段であるし

59 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:03:06 ID:QT/8I2no
おらが行った出張先
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan233485.jpg

60名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:13 ID:7nQ7YisE
>>54
アイレム「シミュなら別腹だから!」
フロム「PS3とPSPで復活させてみたらどっちも本気でFINALさせられちゃうデキだったでござる」

61名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:16 ID:QNKwMvwQ
ageは00と共通してるスタッフ多いせいか、絵柄とかデザインとか似てるなあ

62名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:46 ID:aKFwqR5w
>>59
ああ、鳥取砂丘か(ぼー

63名無しさん:2011/09/10(土) 18:04:52 ID:7nQ7YisE
>>59
中途半端に緑化している砂漠…鳥取砂丘とかダサーイ(棒

64カブー:2011/09/10(土) 18:07:33 ID:rj5rc0PY
仙台の実家から。
スマホあればパソコンなくても調べものするには十分だなぁと思うた。
ソフトウェアキーボードも試したけど、
入力のしやすさがダンチすわぁ~

65名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:09 ID:iL/y6Fd2
そういや台風来た翌日に鳥取砂丘行ったら
めっちゃ海が荒れててドキドキしたな

66名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:26 ID:.Pbhl10M
>>59
ボルボロスどこー

67名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:54 ID:f9a/44X2
鳥取砂丘はラクダがいたなぁ。

68名無しさん:2011/09/10(土) 18:09:23 ID:tmLFkyCg
東京砂漠はどこにありますか

69カブー:2011/09/10(土) 18:09:37 ID:rj5rc0PY
ハードウェアキーボードの方がいいという意味でした。
スマホは説明書を読まずに使うのはやめた方が良さげ。

70 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:09:46 ID:QT/8I2no
らくだってでかくておどろく。

71名無しさん:2011/09/10(土) 18:11:35 ID:fjZ5OCAw
鳥取砂丘は砂漠化ではなく緑化が進んでるから世界環境と逆行して間引いてるんだろ確か

72名無しさん:2011/09/10(土) 18:12:26 ID:Dt5tG57M
>>53
電源の都合なのよ
元々ノートにしようと思ったのも部屋のコンセント足りないからで

73名無しさん:2011/09/10(土) 18:13:08 ID:2H7TGupY
>>71
あれは遠くのお山の林業が復活しない事には緑化が続くからのぅ

74名無しさん:2011/09/10(土) 18:13:56 ID:fjZ5OCAw
メーカーに拘らなければ特価モニターとかある
まぁお隣りの国ですけど

75名無しさん:2011/09/10(土) 18:14:41 ID:aKFwqR5w
>>72
蛸足おすすめ。

もしくは、
ブレーカーおとして作業すれば
壁のコンセントの口増設は
案外楽(もちろん無資格はNGだから、こっそりと(ぉ

76 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:15:02 ID:QT/8I2no
愛と死と憎悪が渦巻くメカニカルタウンだから・・・東京は

77名無しさん:2011/09/10(土) 18:15:24 ID:2H7TGupY
>>74
その特価モニター、使い始めて半年経ったつい最近横線が発生したぜ!

78名無しさん:2011/09/10(土) 18:15:41 ID:.Y5DlX1M
>59
鳥取県?

79名無しさん:2011/09/10(土) 18:16:44 ID:aHFX/JmI
>>59
これはサバンナ?ステップ?

80名無しさん:2011/09/10(土) 18:17:59 ID:EvTe9fa.
壁|дT) よく言うほど東京酷くはないがね。

81名無しさん:2011/09/10(土) 18:18:06 ID:fjZ5OCAw
安物は仕方ないねー

82名無しさん:2011/09/10(土) 18:18:19 ID:0B2i4vAg
鳥取県に独裁者が潜伏中と聞いて

83 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:18:20 ID:QT/8I2no
ヒント
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan233486.jpg

84名無しさん:2011/09/10(土) 18:18:36 ID:Dt5tG57M
>>75
すでにタコ足でヤバいw
・テレビ
・レコーダー
・ノートPC
・AC→USBアダプタ
・Wii
・モニタ
・無線LANルーター
・モデム
・スピーカーシステム
・扇風機(冬はファンヒーター)
こんだけ使ってるからなぁ
テレビの分をチューナー付けてPCに回す予定で、
それだったらノートよりデスクトップの方が都合良さそうかなと

85名無しさん:2011/09/10(土) 18:19:43 ID:aKFwqR5w
全然関係ないけど。

某ヨドきたんだが、
既にオイルヒーターとか売ってるのね。
なんてか、季節先取りしすぎd炉

86名無しさん:2011/09/10(土) 18:21:21 ID:Dt5tG57M
>>85
石油ストーブなら今年はお盆頃から既に店頭に並び、かつ売れてると聞く
慌てて買おうとすると在庫無くなるし、いざという時の備えとして買っておくらしい

87名無しさん:2011/09/10(土) 18:22:16 ID:aHFX/JmI
>>83
なんだ、うちの県じゃないか

88名無しさん:2011/09/10(土) 18:22:38 ID:7nQ7YisE
言われて思い至ったが、自分の環境が二口のコンセントから
メインPC、録画鯖、フルHD24モニタ、19モニタ、37型TV、プリンタ、ルータ、光終端装置、Wiiほかゲーム機
とかなりムチャ構成してるっぽいが別に特に問題出てないですタイ。
(まぁPC用のスイッチ付きのガチタップを二口どっちにもつないでそこから供給させてるけども)

89名無しさん:2011/09/10(土) 18:22:42 ID:EvTe9fa.
壁|дT) ついでに僕の分のドラクエ10予約してきて。

90名無しさん:2011/09/10(土) 18:23:19 ID:aKFwqR5w
>>86
敢えて今から、石油ストーブを買う層も
いまいちわからなかったり。

というか、
今まではエアコンで暖めてました
って家庭が多い、ってことなのかしら?

うちは、こたつで我慢してたけど
昨年末引っ越し先があまりに寒いので
石油ファンヒーターは買った。

91名無しさん:2011/09/10(土) 18:24:30 ID:sCWHZKVk
>>90
暖房ついでとして、餅焼いたり、お湯沸かして湿度を保ったりするんだろ(半分棒

92名無しさん:2011/09/10(土) 18:24:50 ID:iVb0zow6
>>90
ここ数年メインは湯たんぽと布団だったオレはーw

93名無しさん:2011/09/10(土) 18:25:18 ID:.R2EzAgg
>>46
ととモノ。はぱっと一作やる分には面白いけど
前作とかと見比べると全く変わってない感が凄いのがなんとも

94名無しさん:2011/09/10(土) 18:25:22 ID:Dt5tG57M
>90
計画停電に備えてって事で、実際使うかどうかはわからないかもね
多分、来年の春頃には在庫山積みになってると思うよw

95名無しさん:2011/09/10(土) 18:25:49 ID:7nQ7YisE
夏は節電乗り切ったけど冬はどうなるやら。
暖を取る方法は電気以外にたくさんあるからどーとでも出来そうだけども。
ベンチコート一着あればだいたいどうにか出来る。

96名無しさん:2011/09/10(土) 18:27:20 ID:EvTe9fa.
壁|дT) そりゃ極端に変えたら客離れる不安あるだろうし…

97名無しさん:2011/09/10(土) 18:28:35 ID:tmLFkyCg
うちは去年オイルヒーター買ったけど、電力的に考えて今年は出番ないなw

98仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 18:29:16 ID:ksw3x19I
>>95
冬は大丈夫とニュースでやってたような

99 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:30:03 ID:QT/8I2no
真冬でもバイクに乗る俺ならドンと来いなのだ。

100名無しさん:2011/09/10(土) 18:30:32 ID:Dt5tG57M
>>95
夏までなんとか稼働してた原発が定期検査でほぼ全部止まる
一方で火力増強・復旧の見通しはまだあまり立ってないし、
蒸気でタービン回すタイプは冬どうしても効率が落ちる
オフィス・店舗用の暖房分が一番大きいとか少し前にテレビでやってたね

101名無しさん:2011/09/10(土) 18:31:01 ID:.Pbhl10M
冬は猫が居るし(そして部屋から去っていく猫)

102名無しさん:2011/09/10(土) 18:31:58 ID:aKFwqR5w
オイルヒーターは、なんか面白そうではあるけども。

電熱線(ニクロム線)の電熱器
じゃ、だめなん?(効率的に
と、何となく思う。
どっかで、熱交換的ギミックが入って
効率が良いのかしら。

103名無しさん:2011/09/10(土) 18:33:55 ID:tmLFkyCg
>>102
オイルヒーターは、火鉢のような柔らかい暖かさなんだよね。
病院等で使われることも多いそうな。

104名無しさん:2011/09/10(土) 18:34:26 ID:UNMk7MTc
>>57
本当に安いのぉ・・・

これみると高価格帯のモニタ作ってるところが大変なのが解るが
三菱とか頑張って欲しいな

105名無しさん:2011/09/10(土) 18:34:41 ID:7nQ7YisE
ウチに付いてるエアコンはヒートポンプで外気のエネルギーを吸えるから
ガチで投入電力以上の出力は出せない電熱線よりは相当効率いい

106名無しさん:2011/09/10(土) 18:36:24 ID:2H7TGupY
>>100
火力発電の熱を、冬の主な電力消費源であるヒーター・エアコンの代わりに各家庭に送れば日本かつる

107名無しさん:2011/09/10(土) 18:37:27 ID:aKFwqR5w
>>103
なるほど、
常時つけっぱだと、なんかよさげな雰囲気を感じた

家に帰ってすぐ暖かく
って用途には向かないかも、な雰囲気も会わせて

108名無しさん:2011/09/10(土) 18:37:44 ID:FRczrLXE
このマンション、石油ストーブ禁止だったような…ていうかオール電化だし。
冬は危険だな(いつまでいられるか分からないが)

>>84
良く考えたらうちもかなりまずいたこ足だな。15A超えてないと思うけど。
[常時通電]
・PCモニタ(ノートPC/ゲーム/レコーダ兼用)
・PCモニタ(サーバPC群監視用)
・HDD/DVDレコーダー
・AC→USBアダプタ
・ノートPC
・小型PC
・PCサーバ
・ヘッドホンシステム
・Wii
・無線LAN親機
・スイッチングハブ
・電話機
・デスクライト

[必要に応じて]
・外付けHDD
・DVDドライブx2
・DSLite用充電器
・DSi/3DS用充電器x2
・携帯用充電器

さすがに以下のはケーブル引っぱって別コンセントから供給。
・レーザープリンタ
・シュレッダー
・電気ファンヒーター/扇風機

109 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:39:41 ID:QT/8I2no
読んでない同人誌とか燃やして暖を取ろうぜ!

お部屋もすっきりして一石二鳥

110名無しさん:2011/09/10(土) 18:39:48 ID:0B2i4vAg
熱反射ストーブは大型余震さえ来なければ最強だが…

まぁなんだ、餅焼こうぜー

111名無しさん:2011/09/10(土) 18:39:51 ID:aKFwqR5w
>>106
その辺の廃熱は
既に農業(ハウス栽培)とか漁業(養殖)で
使われてて、「余り」は無いんじゃないかしら

112名無しさん:2011/09/10(土) 18:42:13 ID:fjZ5OCAw
餅焼けるし湯沸かせるし最強だけどなぁ
灯油臭(ry

113名無しさん:2011/09/10(土) 18:43:31 ID:aKFwqR5w
ファンヒーターは、
なんで臭いが薄いんだろ。

というか、その辺の技術を以て
石油ストーブの臭いしないのは
製品化してほしいところ。

114名無しさん:2011/09/10(土) 18:43:53 ID:7nQ7YisE
通ってた大学はセントラルヒーティングだったが
配管が温度差で盛大にベコベコ音立ててて大丈夫か不安になったことががが

まぁペヤングでステンレス流しが爆発したというハナシは聞いたことがないから大丈夫なんだろう(棒

115名無しさん:2011/09/10(土) 18:44:03 ID:3.bGIAtQ
>>59
おお、ドラクエの世界じゃ。

116名無しさん:2011/09/10(土) 18:44:25 ID:0B2i4vAg
思い出した

地震の時、ストーブは消えてたが上に置いてたヤカンがひっくり返って
芯が濡れて、その後しばらく使えんかったw
気をつけやう

117名無しさん:2011/09/10(土) 18:45:08 ID:fjZ5OCAw
おでん鍋を上に置く
土手鍋でもいい
食いたい時に食える

118名無しさん:2011/09/10(土) 18:46:43 ID:tmLFkyCg
>>116
そう言えば、震災の時はまだ3月で肌寒かったはずだが、
ストーブ等での火災被害はあまり聞かなかったなあ。

119名無しさん:2011/09/10(土) 18:47:53 ID:nUoYFis.
ボンベ式のコンロくらいは
ドコにあるか確認して冬を迎えようかな。
最悪、ソレでなんとか出きる。

まぁ、ガスはなんとかなるだろうから
あとは水があれば、少々停電とか地震あっても
凍えることはないし飯も大丈夫なんだけどさ。

120仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 18:48:05 ID:ksw3x19I
おでん鍋を置いても具が無ければ・・・

121名無しさん:2011/09/10(土) 18:48:05 ID:7nQ7YisE
祖母の家に件の松下製ファンヒーターがあったなぁ…
んで少なくない回数そこで寝泊まりしたんだよなぁ…

122名無しさん:2011/09/10(土) 18:48:52 ID:Dt5tG57M
>>118
石油ストーブもファンヒーターも揺れですぐ消えるからね
あと15時過ぎだったし、当日はそこまで寒くもなかったのが幸いしてるのかも

地震後数日が寒の戻りでかなりキツかったけどね

123名無しさん:2011/09/10(土) 18:49:18 ID:.Y5DlX1M
じょじーが暖めてくれるストーブ

124名無しさん:2011/09/10(土) 18:50:39 ID:nUoYFis.
>>122
地震当日の、
とりあえず建物から避難してください
の、課長の号令のもと、外で待ってたときが
一番寒かったw

暖かい格好、通信手段(電話、ワンセグ)、小銭(自販機対応)
は、どんなときでも必須、とかんじたしゅんかん。

125 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 18:50:40 ID:QT/8I2no
人肌が最強だよな

126名無しさん:2011/09/10(土) 18:51:08 ID:f9a/44X2
昔おでんマンAAとかあったなと思いだした。

127名無しさん:2011/09/10(土) 18:51:08 ID:Dt5tG57M
この冬はこれが流行るかもね
ttp://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1108
屋外用のガスボンベ使うヒーターはあったけど、屋内用は初なんだとか

128名無しさん:2011/09/10(土) 18:51:13 ID:UNMk7MTc
              「 ̄ ̄了
              l h「¬�鼻 磧,蓮爾� >>123が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

129名無しさん:2011/09/10(土) 18:51:56 ID:.2d07nG6
>>125にはオヤジの脇で握ったおにぎりをプレゼントだ

130名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:29 ID:Dt5tG57M
>>124
発熱するPCがあれば通信手段と暖房が同時に取れて一石二鳥(棒
・・今使ってるb-mobile Wi-Fiがカイロ代わりになりそうな勢い

131名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:36 ID:lo1QvbT2
猫カイロが一番だろ・・・

132仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 18:53:24 ID:ksw3x19I
>>122
もう少し遅かったら夕飯の準備とかで火事が起きたかもな

133名無しさん:2011/09/10(土) 18:53:34 ID:.m/nX.16
アルコールストーブを買った
非常用というより道具としてワクワクしてしまう

134名無しさん:2011/09/10(土) 18:53:45 ID:3.bGIAtQ
>>128
文字化けしとるw Janeだけかな。

135名無しさん:2011/09/10(土) 18:53:49 ID:Dt5tG57M
>>129
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/k_frost/imgs/2/6/26c83928.jpg

136名無しさん:2011/09/10(土) 18:54:29 ID:Dt5tG57M
>>133
理科の授業中にアルコールランプの炎でwktkしてた人間発見(棒

137名無しさん:2011/09/10(土) 18:54:31 ID:tmLFkyCg
>>122
そういえば、地震のあと寒かったよなあ。
こう暑いと、寒かった時のこと忘れちゃうけど。

>>127
おお、これはイカす。一台ぐらいあるといいかもな。

138名無しさん:2011/09/10(土) 18:54:52 ID:lo1QvbT2
>>133
いざとなれば酒を入れればOKだしな(棒

139名無しさん:2011/09/10(土) 18:54:54 ID:f9a/44X2
着る毛布、ヌックミィ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/livingdays/06661894-nukme.html

あんまり暖かくないって話も聞くけど。

140名無しさん:2011/09/10(土) 18:57:17 ID:tmLFkyCg
>>136
友達がアルコールランプで机を燃やしたことを思い出した。

141名無しさん:2011/09/10(土) 18:59:20 ID:lo1QvbT2
>>140
アルコールランプで腕の毛を燃やしたことならある
マジ怖かった

142名無しさん:2011/09/10(土) 19:00:15 ID:8wtZdl/U
胸の毛に見えてちょっとドキっとした

143名無しさん:2011/09/10(土) 19:00:31 ID:UNMk7MTc
アルコールランプが非常に危険だってことは解った

144名無しさん:2011/09/10(土) 19:00:31 ID:Klas/c1c
>>141
胸の毛に見えた

145 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 19:01:19 ID:QT/8I2no
外人って胸毛ボーボーだよな

146名無しさん:2011/09/10(土) 19:04:31 ID:7nQ7YisE
ハクキンカイロに毎冬手を出してみようかと思いつつも毎回スルーする人生

147名無しさん:2011/09/10(土) 19:04:34 ID:lo1QvbT2
17歳女子校生の胸毛とか

148名無しさん:2011/09/10(土) 19:05:31 ID:m6dqLtZw
>>146
オイルの補充が要るやつだっけ?
メンドクサイ予感がする。

149名無しさん:2011/09/10(土) 19:06:27 ID:iVb0zow6
>>139
下にそこそこ着ることは考えた方がいいとおもう>ヌックミー

あと類似品の安いのは絶対に止めた方がいい。
毛の出来が悪くて、ぼろぼろと細かい抜け毛で汚れる。
ハイ!買って後悔したよ。

150名無しさん:2011/09/10(土) 19:06:42 ID:tmLFkyCg
そういや、毎年エネループカイロを買おうとして忘れるなあ。

151名無しさん:2011/09/10(土) 19:07:22 ID:X2.ZQy2Q
中国のUSBメモリーを分解→驚愕の事実が発覚
ttp://amaebi.net/archives/1822444.html

152名無しさん:2011/09/10(土) 19:08:29 ID:m6dqLtZw
VITAさんに
カイロ機能追加すれば
勝つる

153名無しさん:2011/09/10(土) 19:09:26 ID:Wu7nI.MY
アドレスが不穏すぎる

154名無しさん:2011/09/10(土) 19:09:41 ID:UsP3jxLY
>>152
それは追加するまでもない

155名無しさん:2011/09/10(土) 19:09:42 ID:iVb0zow6
>>152
でか過ぎて邪魔w

156 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 19:10:49 ID:QT/8I2no
今でも標準装備してそうでいやだ・・・

157仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 19:10:59 ID:ksw3x19I
>>151
吹いたw

158名無しさん:2011/09/10(土) 19:12:32 ID:3.bGIAtQ
>>152
お腹に入れといて、忘れて寝転がったら、大きな液晶がパリッと割れて、
もう一台お買い上げですね。これはいける(棒

159名無しさん:2011/09/10(土) 19:14:57 ID:Dsew6k0A
>>151
むしろ本当の中国製メモリーよりかは安心かもしれない

160名無しさん:2011/09/10(土) 19:16:38 ID:BvIKPVls
中国の安いHDDを分解したら最大容量と書き込み方式加工されたUSBメモリが入ってた事あったらしいな。
最大容量超えたら自動的に最初のデータから上書きするような

161名無しさん:2011/09/10(土) 19:17:54 ID:tmLFkyCg
ポータブルHDDかと思ったらカセットテープが(棒

162名無しさん:2011/09/10(土) 19:18:29 ID:szDSn1Go
有野課長アメリカ襲撃
ttp://www.flickr.com/photos/25792657@N00/sets/72157627511448457/
なんかえらいことになってる

163名無しさん:2011/09/10(土) 19:19:53 ID:ceYIQbLQ
ttp://sanriocharacterranking.tumblr.com/page/2
鬼帝「解せぬ」

164名無しさん:2011/09/10(土) 19:22:17 ID:nX73dROY
今ちょっとワングの書籍コーナーにいるんだけど、アイルー村Gのバッグ付き資料集と
ポーチ付きキャラクター図鑑が文字通り山積みになってて我が目を疑ったわ

…えーと、オマケ付きだと買い切りのことが多いんだっけ?
他人事ながら気になったわ

165∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:28:58 ID:WDCEYI6k
>>151
ワロチwww
でも逆に考えればSDカード交換したら大容量のUSBメモリにできるんだよな
USBのSDカードアダプタって売ってそうで案外見つけにくいからなぁ

166名無しさん:2011/09/10(土) 19:29:34 ID:tmLFkyCg
>>162
何しに行ったんじゃろ。
作業服なんで任天堂の人に間違われたな(棒

167名無しさん:2011/09/10(土) 19:29:40 ID:KEw97ZVk
>>158
液晶は割れませんよVitaは


かわりに有機なんとかが割れます

168名無しさん:2011/09/10(土) 19:29:59 ID:BvIKPVls
>>162
いつも思うが課長はMasterじゃ無いよな。
限りなく普通のおっさんだよな。

169名無しさん:2011/09/10(土) 19:31:35 ID:KEw97ZVk
>>168
カイの冒険クリアできたんならマスターでもいいんじゃないか?

170∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:32:37 ID:WDCEYI6k
>>151
>56.  
>使えるだけ良心的だ。
ごもっともwwwwwwwwwwww

そういや郵便局からクレカ届いてるから都合のいい時間と本人確認用の書類ヨロ、って通知が着てたが
前クレカ届いたときはこんなめんどくさくなかったんだがなぁ
好きで作ったわけじゃないカードなのになんでこんなめんどくさい手続きせにゃならんのだ
ファミマも自動更新型のTポイントカード出せよ…

171名無しさん:2011/09/10(土) 19:36:34 ID:Dt5tG57M
>>165
ダイソーとかセリアとかで売ってるよ。スティックタイプの

172名無しさん:2011/09/10(土) 19:40:15 ID:hg68.tbw
箱○日本公式フォーラム閉鎖で存在自体がNAJってネタが盛り上がっているな

173∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:40:23 ID:WDCEYI6k
>>171
どちらも近所に無いw

174名無しさん:2011/09/10(土) 19:41:31 ID:fjZ5OCAw
こんなのを幾らで買ったのかが気になるwww

175∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:43:48 ID:WDCEYI6k
>>172
でも残ってるログ見ると閉鎖した方がマシなんじゃねと思いたくなる書き込みもあったからなぁ
そして今ログ見ようとしたら500エラーな件w

176名無しさん:2011/09/10(土) 19:44:39 ID:Dt5tG57M
>>173
キャン・ドゥは?シルクは?
とにかく百均のPC周辺機器売り場行けばあるはずだよ
こんな感じの
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20100506_364606.html

177名無しさん:2011/09/10(土) 19:44:55 ID:.2d07nG6
N 日本マイクロソフト
A 仕事
J しろ

178名無しさん:2011/09/10(土) 19:45:01 ID:hg68.tbw
>>175
初耳だから新鮮なネタかと思ったら、昨日のネタだったのね
そもそも公式フォーラム見たことないわ

179名無しさん:2011/09/10(土) 19:46:25 ID:Dt5tG57M
セガBBSの再来とか言われてたけど、実際どだったの

180∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:46:41 ID:WDCEYI6k
>>176
HAHAHA、奈良の田舎にPC周辺機器なんか扱ってる100均なぞないのだよw

181名無しさん:2011/09/10(土) 19:46:52 ID:QNKwMvwQ
フォーラムって海外だとメジャーだけど日本じゃあまり馴染みがないよね

182名無しさん:2011/09/10(土) 19:48:06 ID:.2d07nG6
盆地の真ん中ですが100均なんて車15分圏内で掃いて捨てるほどあります

183名無しさん:2011/09/10(土) 19:48:59 ID:Dt5tG57M
>>180
では都会さ出た時にw

(田舎と言えるウチの地域の100均でさえあるんだから、探せばあるんじゃないかな・・)
(PC周辺機器類というとアレだけど、DVD-Rとか充電ケーブルとかあるなら多分その近くにあるはず・・)

184名無しさん:2011/09/10(土) 19:49:14 ID:d5y5Gh96
奈良市内のほうに行けば大きい100均があったような…?
だいぶ昔だからもう記憶が遠いがw

185∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:49:57 ID:WDCEYI6k
>>183
100均自体はキャンドゥとかあるけど、この手の商品置いてあるの見たことないw
DVD-RやCD-Rすら置いてないんだぜ?

186名無しさん:2011/09/10(土) 19:50:24 ID:ipQETEYk
>>181
そういう文化が元々ないからなぁ。

187名無しさん:2011/09/10(土) 19:50:59 ID:tmLFkyCg
船橋にすげーでっかいダイソーがあったが、あそこならあるかなあ。
何しろ、○○なDVDビデオも売ってるぐらいだし。

188名無しさん:2011/09/10(土) 19:52:08 ID:.Y5DlX1M
[CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」
http://www.4gamer.net/games/127/G012735/20110908100/
収益化モデルの構築には,失敗に意味があることをきちんと演出することが重要であり,有料アイテムは見た目に効果が分からないとダメだという。「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」と岸田氏は指摘する。

´・ω・ 内容より、課金が大事なんですね?(棒

189仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 19:52:10 ID:ksw3x19I
茨城北部でもPC周辺機器を扱ってる100均はあるな
都会なのか(棒

190名無しさん:2011/09/10(土) 19:52:25 ID:Dt5tG57M
>>187
そこまで大きくなくても、PCサプライ扱ってればあると思う
小規模店舗だと厳しいかもしれないな

191∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:52:41 ID:WDCEYI6k
>>181
2ちゃんがその代りです(半棒
企業の公式フォーラムってのはまずないね

192名無しさん:2011/09/10(土) 19:53:12 ID:Dt5tG57M
>>188
8日から何度か出てるけど、しがない人曰く「お金の作り方」

193名無しさん:2011/09/10(土) 19:55:11 ID:lo1QvbT2
ふと「カーカキンキンカーキンキン♪」ってCMが昔あったのを思い出したんだけど
何のCMだったかまでは全く重い打線

194名無しさん:2011/09/10(土) 19:56:06 ID:kCmgURUU
>>193
FromA乙

195名無しさん:2011/09/10(土) 19:57:30 ID:lo1QvbT2
フロムエーか
ガキのころだったからフロムエーも何のことかわからんかったなぁw

196名無しさん:2011/09/10(土) 19:57:42 ID:eVFkt9B2
日本で公式のフォーラムは止めた方がいい
アマゾンやiTunesの“レビュー“ですら人が集まると使い物にならないから

197∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 19:57:56 ID:WDCEYI6k
>>188
>「細かなゲームバランスよりも,課金機会の演出,効果の演出のほうが大事」
課金と言えば長期的に吸い取るためのものと見えるけど、こういう考えをみると
長期的に金を回収できるようには見えないんだよね、割と短期間で破綻するやり方だと思う

198名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:08 ID:tmLFkyCg
>>193
うちに、なぜかあれの金星人(?)の人形があった。

199名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:17 ID:YvxZx5is
あの頃のフロムエーはちょっとした電話帳クラスの厚さだったような

200名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:23 ID:8wtZdl/U
今ゲーム業界は危機に瀕しています(ry

201名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:37 ID:ceYIQbLQ
>>193
それ聞いてもドラクエ4コマの楽屋裏しか浮かばないなw

202名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:49 ID:lo1QvbT2
ちなみに何であのCMを思い出したのかというと
課金って言葉で思い出した

203名無しさん:2011/09/10(土) 19:59:41 ID:ob6PLM/Q
任天堂は「気持よくお金を払っていただけるしくみ」って言ってたような…

204名無しさん:2011/09/10(土) 20:00:11 ID:lo1QvbT2
>>201
石田和明のホイミスライムだっけかw
ルンファクじゃないほうの牧場物語のイラスト書いてるのが
石田和明の奥さんだって最近知った

205名無しさん:2011/09/10(土) 20:00:19 ID:.Y5DlX1M
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=444091
Hardware
Xbox 360: 308K (-13.7%)
Nintendo 3DS: 235K
PlayStation 3: 218K (-3.5%) [Comes from press release statement math and known numbers.]
Wii: 190K (-22.2%)
Nintendo DS: 165K (-51.9%)

アメリカでも売れ始めたね
でもDSの落ち込みが激しい(棒

206名無しさん:2011/09/10(土) 20:00:54 ID:Dt5tG57M
本来の焼畑は収穫した土地を数年放置して、
雑草伸びきったらまた燃やし
それを肥料に畑やるってのを繰り返す方法だけどね

207名無しさん:2011/09/10(土) 20:01:17 ID:kCmgURUU
FromA全盛の頃は
正社員なんてだせーよな
の時期で良いんだっけ?

208しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 20:01:26 ID:EGhJ7jyw
>>197
ぼんじょさんに聞いてみるといい

209名無しさん:2011/09/10(土) 20:01:30 ID:jmUhry6o
>>188
本当にビジネスライクだなあ. カジノとかパチンコとかもっと悪く言えば詐欺とかマルチ商法みたいな手法に近い.
ぶっちゃけゲームである必要ではないね.

210 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 20:01:39 ID:QT/8I2no
PS3にだけついているなおがき・・・・

211名無しさん:2011/09/10(土) 20:02:06 ID:YvxZx5is
>>205
任天堂信者乙!!!
わざわざ一番売れてるPSPをハブくなんて(棒

212名無しさん:2011/09/10(土) 20:02:20 ID:Dt5tG57M
>>209
ある意味「ゲームはトリガー」だなw

213名無しさん:2011/09/10(土) 20:03:15 ID:.Y5DlX1M
>211
アメリカでPSP売ってるの?

214しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 20:03:56 ID:EGhJ7jyw
>>213
隅のほうでひっそりと

215名無しさん:2011/09/10(土) 20:04:58 ID:8wtZdl/U
PS3の数字って隠してたんじゃなかったっけ?

216ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 20:07:37 ID:8YYdR0p.
>>188
( ´_ゝ`)じゃあ3万円でゲームクリアできるアイテムだせばいいと思うよ

217∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 20:07:52 ID:WDCEYI6k
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110909_476447.html
>IntelとMicrosoftの関係がいかに良好であるかについてトークショーを行なった。
>「両社の関係が良好だと言うが、それならなぜIDFとBuildは同じスケジュールで行なわれるのか? 」
       MS
      / ̄ ̄\
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ●)(●):   おれたちって仲良いよな!?
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ インテル
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }  あたりまえだろ!!
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ  
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ   Windows8の開発だって
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \   一緒にやってるじゃないか!!!
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \

218名無しさん:2011/09/10(土) 20:08:46 ID:QNKwMvwQ
>>215
一応そういう事になってるんだが毎月出てるよね
リークなのかな、これ

219名無しさん:2011/09/10(土) 20:08:54 ID:/tw6Bdyk
>>216
10万くらいでいいんじゃないかな

220名無しさん:2011/09/10(土) 20:09:01 ID:fjZ5OCAw
隠すとかじゃなく公式では発表しないだけだったはず(棒

たぶん帳尻があってなくて合わせるのに必死なん(ry

221名無しさん:2011/09/10(土) 20:10:49 ID:jmUhry6o
VITAはアメリカの小売に受け入れてもらえるのだろうか.
PSPの隣でひっそり売られるんじゃあないか?

222名無しさん:2011/09/10(土) 20:11:00 ID:9KxGfc.A
昨日発表されたコンシューマ版CrysisとPC版の比較
http://www.dsogaming.com/news/crysis-coming-to-x360-and-ps3-this-october-first-sample-of-comparison/
背景のテクスチャつぶれてる…
http://www.dsogaming.com/wp-content/uploads/2011/09/afsdasdas.jpg

PC版
http://www.dsogaming.com/wp-content/uploads/2011/09/crysis2011090912510250.jpg
芝刈りどころか森林伐採されてるコンシューマ版
http://www.dsogaming.com/wp-content/uploads/2011/09/unledwan.jpg

223名無しさん:2011/09/10(土) 20:11:05 ID:8wtZdl/U
アイテム課金規制入ったらどうするんだろう
それともそんな規制は今後無い?

224名無しさん:2011/09/10(土) 20:12:36 ID:eVFkt9B2
>>222
え?これ違う場所だろ・・・?w

225名無しさん:2011/09/10(土) 20:13:05 ID:QNKwMvwQ
>>222
仕方ないね
というか、コンシューマ版なんて誰得じゃないっすか

226名無しさん:2011/09/10(土) 20:13:08 ID:fjZ5OCAw
任天堂はそういうの辞めた方がいいと公言してたねバンナムさん

227∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 20:14:16 ID:WDCEYI6k
>>222
そもそもあんなスペックを無駄に使うエンジンをコンシューマに持ってこようとすること自体がだな…

>>226
なにその「お前が言うな」www

228名無しさん:2011/09/10(土) 20:14:38 ID:X63twsn6
>>215
>>218
PS3だけ
[Comes from press release statement math and known numbers.]
ってなってるね

229名無しさん:2011/09/10(土) 20:15:29 ID:PtTRvVS2
>>223
ソーシャルと従来MMOの違いとしては携帯課金だろう
日本はクレジットカードに対する抵抗が大きいが、公共料金に対するハードルが低い
携帯各社が金銭意識が未熟な未成年相手にクレカ配ってるのと変わらない

230名無しさん:2011/09/10(土) 20:16:09 ID:9KxGfc.A
当時の推奨環境すら、GPUだけでも箱○の2倍の性能いるのに
一体何を考えて移植したんだろうか

>>227
一応Cryengine3でリメイクしてて、エフェクトがパワーアップしてるよってのがウリらしい

231名無しさん:2011/09/10(土) 20:16:09 ID:DCFgbids
ファミ通読んでたら2作連続ヒットに対する御影社長の分析コメントが載ってて
なんだかなーな気分になった
売り逃げによくそこまで言えるなと

232名無しさん:2011/09/10(土) 20:16:09 ID:BvIKPVls
なあに、アイテム課金に規制入ったら海外で商売すれば良いさ(ぼう

233ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 20:16:37 ID:X.df8lPU
>>226
それだと
バンナムが任天堂に対してこんなこと言ったよ、という意味なのか
任天堂がこんなこと言ってたけどどうですかバンナムさん、という意味なのか
迷うな

234名無しさん:2011/09/10(土) 20:16:59 ID:8wtZdl/U
>>226
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/05.html
>「これは私たち任天堂がどうしたいのか、という考えであって、
>世の中の他の会社さんが正しいとか間違っているとかいうことを言いたいのではありません」という意味で
>ぜひ誤解なく聞いていただきたいのですが、

>私たちの価値観では、
「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
>クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、
>それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
>お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
>こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。

235名無しさん:2011/09/10(土) 20:17:01 ID:aHFX/JmI
>>205
よく海外じゃPC,HD機に加えてWiiやDSまで出てるマルチのゲームがあるんだけど
それぞれの機種の性能の差はどう克服してるんだろう

236ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 20:17:22 ID:8YYdR0p.
>>223
(´・ω・`)ドコモさんが泣く
(´・ω・`)ソニーが滅亡する。
(´・ω・`)バンナムばいばい

となるので影響範囲が大きい。
そもそもアイテム課金の定義が難しい。
しくじると、アイマスのDLCもNGになってしまうわけで。

237名無しさん:2011/09/10(土) 20:19:13 ID:fjZ5OCAw
おうそういうことか
任天堂が言った方ですよ

>>234の奴っす

238∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 20:19:29 ID:WDCEYI6k
これを買わないとまともにゲームが遊べない、そんな課金ゲーは滅びればいいと思うよ

239名無しさん:2011/09/10(土) 20:19:41 ID:PtTRvVS2
戦国モノでB29や核兵器をアイテム課金しているようなもんだからなぁ・・・

240名無しさん:2011/09/10(土) 20:19:43 ID:s/Zn2AtE
>>235
それ用に作ってる&携帯機は別ジャンルになってたりする

241名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:16 ID:fjZ5OCAw
アイテム課金は別にいいよ
ただロック解除課金は辞めろや

242∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 20:20:18 ID:WDCEYI6k
>>237
ああ、そういうことか
てっきり課金についてバンナムが任天堂になんか言ったのかと思ったw

243名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:22 ID:LdrVXd7Y
辞表も通例になったな…

244名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:34 ID:8wtZdl/U
>>236
アイテム課金そのものよりは、携帯電話の料金に含まれるようなモデルの規制になるんじゃ?
ゲーム機のDLCはクレカやプリペイドなりでチャージして、先にお金を払ってからDLCで物を買う構造だし

携帯電話、スマホでも似たような手順を踏まないといけないというか、要はトラブル防止のために課金の手順を最低限踏ませる
結果的にバリアとなるから、ちょっとは勢いが落ちる。と

245名無しさん:2011/09/10(土) 20:21:08 ID:smw6G8UI
>>236
そのパターンって下手にお上が口出すととんでもないことになるんで早いとこ自主規制しないとやばいんじゃね?

246しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 20:21:18 ID:rgRTMPyY
>>236
まずないよ
ガチャはわからないが

247名無しさん:2011/09/10(土) 20:21:53 ID:.Y5DlX1M
海外では
通話料金に加算できない地域もあるよ

248名無しさん:2011/09/10(土) 20:22:42 ID:YvxZx5is
まあぶっちゃけポケモンって
実質ロック解除課金に近いことやってるとは思うが

249名無しさん:2011/09/10(土) 20:23:04 ID:QNKwMvwQ
>>234
数字弄るだけの課金はナシという線引きはいいなぁ
こういう所が誠実だから好感が持てる

250名無しさん:2011/09/10(土) 20:23:13 ID:aHFX/JmI
>>240
なるほど、FC版源平討魔伝みたいな感じでやってるのか

251仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 20:24:07 ID:ksw3x19I
>>243
前もあったな・・・

252アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:24:40 ID:Se1Uen6A
今帰宅産業

253名無しさん:2011/09/10(土) 20:24:46 ID:8wtZdl/U
>>246
課金の仕方よりは、ガチャ系の過剰な射幸性の規制の方がありえそうか

>>248
アンロックで開く町とかあったっけ?
映画配布ポケなんて通信対戦でも使えないし、何か特段に有利になる要素とも思えないが

254名無しさん:2011/09/10(土) 20:25:02 ID:BvIKPVls
直接アイテム課金を禁止は出来ないだろう。
あるとしたら未成年のコンテンツ内での課金契約を禁止して、未成年はプリペイドオンリーにさせるとか

255アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:25:44 ID:Se1Uen6A
ポケモンは課金なしで十分すぎるくらい遊ぶレベルだしなあ

256名無しさん:2011/09/10(土) 20:26:04 ID:QNKwMvwQ
>>253
kskバシャはちょっと露骨すぎたと思うよ

257名無しさん:2011/09/10(土) 20:26:56 ID:YvxZx5is
>>253
コレクターズアイテム的な意味のが強いし
まあちょっと便利になる、程度ではあるけどね
ポケモンだけ売ってるわけじゃなく、無料で足労か
映画のおまけに留めてるしね

258名無しさん:2011/09/10(土) 20:27:09 ID:ceYIQbLQ
>>255
そんな事は言おうとすれば何にでも言えるけどな。

259名無しさん:2011/09/10(土) 20:27:54 ID:fjZ5OCAw
アイテム課金的に唯一神が火ポケ最強と聞いて(ry

260名無しさん:2011/09/10(土) 20:28:00 ID:YvxZx5is
>>256
ああ、攻略本のおまけ商法はやってたなw
あれはちっとえぐいかな

261アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:29:06 ID:Se1Uen6A
>>260
「もうすぐ締め切りですよ〜」って公式で煽ってたしなw

262名無しさん:2011/09/10(土) 20:30:11 ID:X63twsn6
>>253
屁理屈みたいになるけど、いくらポケモンが貰えるからって、
映画のチケットの代金ってのは映画に対して払われているわけだから他の課金とは違うよね。

263名無しさん:2011/09/10(土) 20:30:21 ID:8wtZdl/U
というか、ゲームの中で「有利に進めよう」と謳ってくるのと
商品のオマケ(尤も、その人たちからすればオマケがメインらしいが)の問題を混同されても困るが…

ポケモンの場合は変に強いと、厨ポケ言われて対策もされて却って使えない場合もあるけどな

264名無しさん:2011/09/10(土) 20:31:52 ID:.Y5DlX1M
2000年代の少女雑誌、女性誌の過剰付録合戦みたいな感じだな…

265名無しさん:2011/09/10(土) 20:32:03 ID:Dt5tG57M
今日はソフトバンク1が千葉ロッテに8-3で快勝したそうで

266煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 20:32:43 ID:i7hCxUxY
>>263
白黒を唯一改善してほしいとしたら
ゲームの事をゲーム内で完結させてほしいなぁ・・・。
石とか石とか木の実とか。

他は問題ないんだがにゃ。四天王の演出が長いのは以外は・・・ムゥ。

267名無しさん:2011/09/10(土) 20:33:13 ID:3h4bZ2m.
ガチャの確率についてはガンホーが一度訴えられて勝ってるね

まぁその後ゲーム自体は超過疎化したんだけど

268名無しさん:2011/09/10(土) 20:34:17 ID:YvxZx5is
別に非難してるわけじゃないよ
ただバンナムの商法ばっか叩くのはなんだなーってだけで
アイマスのだって買わなくても楽しめるわけでさ

269名無しさん:2011/09/10(土) 20:35:17 ID:PtTRvVS2
>>265
3点取ってから逆転負けしたサッカーチームがあるらしい

270名無しさん:2011/09/10(土) 20:36:17 ID:ipQETEYk
こっちがダメならあっちはどうなんだ?って発想はちょっと。

271∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 20:36:32 ID:WDCEYI6k
>>268
アイマスはともかく、テイルズで今まではゲーム内で手に入った衣装が課金アイテムになってたりするのがいかんのだと思う
しかもアンロック方式ということも含まれるかな

272名無しさん:2011/09/10(土) 20:36:42 ID:Dt5tG57M
>>268
今までやってきた事による印象の差。ではないかな

273名無しさん:2011/09/10(土) 20:37:38 ID:X63twsn6
>>268
別に非難するなってことではなくて、つっこみどころが変だってことじゃないかね。
アイマスの初代に関しては、「課金DLCの良い例」とする意見の方が多かったな。
(そしてそこからバンナムの勘違いが始まった…という意見を言ってた方も)

274名無しさん:2011/09/10(土) 20:37:51 ID:8wtZdl/U
後、気に成ったのは>>234の回答の先にまたネットワーク関係の話があったこと

>任天堂も、コンテンツの内容によっていろんなお金の支払われ方があって良いと思っています。
>しかしながら、そのことを実現するためには先ほどの二つ目の質問にも絡むのですが、
>いかにお客様と電子的にデジタルにものがやり取りできるようになるかということが解決できないと、

>すなわち、別の言葉でいうとネット接続率が上がって、
>お客様が電子的に決済をするということがもっと一般的にならないと実現できないわけです。

>今までよりはるかに前提条件は整ったと思っています。
>これをこれから、私のイメージでは3年ぐらいでもっともっと大きな存在にしたいと思っています。
>これは3年でパッケージソフトがなくなるということを申し上げたいのでは全くなくて、柱がもう1本立っていくという意味です。
(略)
>お金を払って使っていただけるお客様の数そのものが増えていく、
>また、それが特別な抵抗なく当たり前に行えるようにする未来をつくるということに関しては非常に強い意欲を持っています。
>この3年が大きなポイントだと思っています。

DQ10の事も指してるのかもしれないけど、やっぱりネットワーク絡みで大きな改革でもやろうとしてるのか?

275名無しさん:2011/09/10(土) 20:38:31 ID:.2d07nG6
アンロックに関してはあくまで気分の問題だからなあ
理屈で言えば完成品をディスクから抜いておいてわざわざ後からDLさせるよりはマシなはずだし

276名無しさん:2011/09/10(土) 20:38:34 ID:hg68.tbw
課金アイテムで有利になる仕組みを導入するなら、その為のゲームデザインがあるわけで
(勝利時のアドレナリンドバ度上げるetc.)

277名無しさん:2011/09/10(土) 20:38:34 ID:JuNInumc
>別に非難してるわけじゃないよ
>ただSCEの商法ばっか叩くのはなんだなーってだけで
>PS3だって買わなくても楽しめるわけでさ
!!!!

278名無しさん:2011/09/10(土) 20:38:51 ID:f9a/44X2
リュングベリいきなり出場してんのね。

279名無しさん:2011/09/10(土) 20:39:36 ID:hg68.tbw
>>274
「安心」な小額決済システム

280名無しさん:2011/09/10(土) 20:40:24 ID:WI2Da8ZY
今北産業、ホライゾン〜〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 珍しく薄いな(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

281名無しさん:2011/09/10(土) 20:42:36 ID:YvxZx5is
個人的には、一本で、特別なことせんでも
全ポケモンの辞書完成させる仕組みにはして欲しいとずっと思ってたり
その上で映画で色違い配布とかならいいんだけどねえ

282箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 20:43:21 ID:cWRXvVwU
テイルズはG以降ゲーム本体で入手できるコスが極端に減ってるのが…

ToVはPS3版で課金コス増えこそしたものの本編でも納得出来るだけの数のコスがあったのに

283名無しさん:2011/09/10(土) 20:43:56 ID:8wtZdl/U
>>281
完成に映画配布伝説は含まれないんじゃなかったか

284ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 20:44:12 ID:X.df8lPU
>>282
エクシリアの方は衣装どうですか
というかOPから先に進みましたか

285煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 20:44:21 ID:i7hCxUxY
>>282
初代は0だったから昔に戻ったと(ry

逆行現象はやめて><

286名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:04 ID:.2d07nG6
ダイパプラチナは普通に図鑑完成するというか
させなきゃクリア後に進ませてもらえなかったようなw

287名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:10 ID:4z2Gmdw.
>>280
里見とアデーレの悪口はやめるんだ(棒無

あと姉萌えが何かフラグ立ててるのは気のせいですよね(棒

288名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:42 ID:WI2Da8ZY
>>282
ストーリーに無関係なコスは課金でいいけど
ストーリーで作中に着替える分とか関わるモノは入手しさせて欲しいなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あとお約束の水着
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

289名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:45 ID:.2d07nG6
>>285
今流行りの原点回帰ってやつですよ(棒

290名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:57 ID:gNVobVcI
>>268
楽しむために買っていた人はどうなるのさ、というところで。

291名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:59 ID:FeT9OBzs
ゲーム中で見た目変わりまくるが
逆にデフォの見た目が凄く貴重になるゼノブレの話題と聞いて

292箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 20:46:08 ID:cWRXvVwU
>>284
10時間でまだPTメンバー揃わん

293名無しさん:2011/09/10(土) 20:46:18 ID:0B2i4vAg
ファミ釣にもニンテンポイントで買う衣装がありゃせんか

とちょっとだけ疑ったのは内緒だ

294名無しさん:2011/09/10(土) 20:46:44 ID:WI2Da8ZY
>>287
フラグはへし折るものですよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

295名無しさん:2011/09/10(土) 20:47:27 ID:X2.ZQy2Q
原点怪奇ですか

つまりホラーに戻れと

296煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 20:47:43 ID:i7hCxUxY
>>289
いっそドット絵ぐらいまで戻ってくれれば褒めますがw
良い意味で馬鹿じゃねぇ?っとw

何を原点においているのか分からなくなることが多いのはどうしたものやら(棒なしでw

297名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:22 ID:WI2Da8ZY
>>295

  四 <ほら〜
  (仮)
  八

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

298名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:46 ID:FeT9OBzs
>>292
ToD2とかもキャラ集まるまで時間掛かってたし
そういう方向なんじゃね?

299名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:56 ID:WI2Da8ZY
>>296
もうじき、シュタゲが出るよ!!出るよ!!(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

300ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 20:49:25 ID:X.df8lPU
シンフォニアでも結構PTメンバー揃うまで時間かかった気がするな

301箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 20:49:39 ID:cWRXvVwU
ToXはついに水着まで別売りしやがったのが流石に皆ピキピキしだしてる感じ

ゲーム自体のボリューム減ってるみたいだしなんでVより高いんです?

302名無しさん:2011/09/10(土) 20:49:56 ID:.2d07nG6
>>299
確か音源がダメ出しされてたなw

303ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 20:50:24 ID:X.df8lPU
>>301
独占供給だからちょっとブランド価格とか(棒

304名無しさん:2011/09/10(土) 20:50:36 ID:hg68.tbw
勇者ヨシヒコ録画見てるけど役者芸達者だなあ
画面は質感あるし安そうにみせてるけどこれそんな安くないんじゃあ

305名無しさん:2011/09/10(土) 20:50:52 ID:ipQETEYk
>>301
PS3で一から開発したから…かな

306名無しさん:2011/09/10(土) 20:51:05 ID:ceYIQbLQ
>>301
ボリュームは減ってるけど、作るお金自体はやたらとかかっちゃいましたー!とか。

307名無しさん:2011/09/10(土) 20:51:12 ID:hg68.tbw
>>301
ヒロインが劣化美希っぽかったので華麗にスルーしたw

308名無しさん:2011/09/10(土) 20:52:02 ID:WI2Da8ZY
>>302
それについては、難易度が高いと思うんだがなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 今の音を昔の音源に替えるのって地味にキツイと思うんだが
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

309名無しさん:2011/09/10(土) 20:53:17 ID:8wtZdl/U
>>304
盗賊のカーチャン最強説

310仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 20:53:53 ID:ksw3x19I
負けないだけ良かったと思うか・・・

311名無しさん:2011/09/10(土) 20:54:00 ID:hg68.tbw
>>309
古田新太のか…w

312アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:54:15 ID:Se1Uen6A
>>304
ハリボテモンスターはCGより金とか労力がかかってそうだw

313名無しさん:2011/09/10(土) 20:54:58 ID:hg68.tbw
>>312
だよねえ…w
ロケも多いし

314名無しさん:2011/09/10(土) 20:55:22 ID:FeT9OBzs
>>299
主人公VS主人公とか王道
「萌え」がテーマでさえ無ければだが…

>>300
元々人数が多いのと
結構キャラ入れ替えが多かった印象>ToS

315箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 20:55:30 ID:cWRXvVwU
誇らしげに新システム面してるショップビルドも街ごとの品揃え考えるの放棄した感

Gは店のお得意度とか合成とかかなり練られてたしVも合成の数膨大だったのに

316名無しさん:2011/09/10(土) 20:55:58 ID:8wtZdl/U
>>311
盗賊の妻でも可
「あたしを抱けよ!」でスライム噴いた

317くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/10(土) 20:56:14 ID:fZZj521c
週刊ファミ通2011年10月20日号増刊 ファミ通GREE Vol.1
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/fami_weekly/11425101.html

 ∩__∩  そのうち浜村氏が「これからはソーシャルの時代」とか言い出すのかしら。
( ・ω・)

318アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:56:30 ID:Se1Uen6A
ヨシヒコは本物のジャイアンの母ちゃん役が出たのが吹いた

319名無しさん:2011/09/10(土) 20:56:39 ID:hg68.tbw
ブラコン妹ktkr
なんか銀魂みたいにいい話展開だ

320名無しさん:2011/09/10(土) 20:57:15 ID:hg68.tbw
>>318
あれやっぱり本物だったのかwwwwwwww

321名無しさん:2011/09/10(土) 20:57:29 ID:FeT9OBzs
>>315
店や町があるだけ某13よりマシじゃないか!

322名無しさん:2011/09/10(土) 20:57:33 ID:iVb0zow6
>>317
行った時点で終わりそうだからなあ、まいどまいどw

323名無しさん:2011/09/10(土) 20:57:48 ID:hg68.tbw
おっぱいと妹の前だけ本気になる勇者

324名無しさん:2011/09/10(土) 20:57:55 ID:0B2i4vAg
>>317
まぁ広告費のためならエンヤコラな人なんだろうしね

325アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 20:58:04 ID:Se1Uen6A
もう、ソーシャルは勝手に滅ぶと思うよ

326名無しさん:2011/09/10(土) 20:58:14 ID:X63twsn6
>>313
ロケはほとんど同じ場所の使いまわしだから、
他のドラマと比べれば掛ってないんじゃないかなぁ。

しかし掛けてないのにそうは見えない部分があるってのは制作者の努力のたまものだろうな

327名無しさん:2011/09/10(土) 20:59:23 ID:hg68.tbw
>>326
でもロケ代すらけちるドラマ多いよやっぱ
多局で言うと、プリンセスプリンセスDとか
あれは斜め上に最高だったが

そして魔法の便所マットである

328仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 20:59:29 ID:ksw3x19I
>>317
もう言ってるようなものな感じだけど・・・

329名無しさん:2011/09/10(土) 20:59:46 ID:ob6PLM/Q
ttp://mantan-web.jp/2011/09/10/20110910dog00m200012000c.html
二言目には苦戦してる3DSとつけるまんたん…
というか同日のみんゴルは知らんがな

330箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:00:42 ID:cWRXvVwU
戦闘とかスキットとかにきっちり注力した分他の部分手抜きし過ぎ臭がですね


やっぱ踏み台ないと作り込めないのかな

331名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:03 ID:ipQETEYk
アイテム課金に便乗できるからか。なるほど。

332名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:15 ID:aHFX/JmI
石田純一とPSmoveの組み合わせは卑猥すぎると思います

333名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:16 ID:8wtZdl/U
>8月に1万円の大幅値下げを強いられるなど

誰かに強いられてたっけ?

334名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:20 ID:kCmgURUU
ソーシャルと広告雑誌が
どうしても結び付かない

335名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:42 ID:hg68.tbw
まあ戦闘とスキットさえなんとかなってりゃテイルズとして問題はないんじゃね

336名無しさん:2011/09/10(土) 21:01:52 ID:Dt5tG57M
>>333
岩田社長から強いられた(棒

337名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:14 ID:DCFgbids
>>315
誇らしげな新システムは遠い昔に誇らしくするまでもない当たり前だった法則
RPG黎明期からサブイベントあるよ!と言ってなくてもサブイベントがあったように

PS2以降のゲームによくある現象
里見の謎のジャケット裏とか当たり前のことを横文字でシステム名乗ってたし

338名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:19 ID:FeT9OBzs
>>330
単純にPS2アビスと同じ理由なんじゃなイカ?<手抜き臭

339名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:19 ID:.1Hex43E
ただいま帰宅中ー
今日は休憩中に長岡花火の番組が見れてとても良かった…
片貝の花火、来年は見に行きたいなあ
ただいまコケスレ

340名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:46 ID:WI2Da8ZY
まぁ、北米戦線を見れば止むを得ないと判断したのかもなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

341箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:02:48 ID:cWRXvVwU
>>333
敢えて強いられたと言うなら年末の爆弾ホルダー達(棒

342名無しさん:2011/09/10(土) 21:04:00 ID:WI2Da8ZY
>>341
せんせー、それを言うなら一番強いられたのは我々ユーザーです

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 金はともかく時間がガガガがぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

343名無しさん:2011/09/10(土) 21:04:23 ID:.2d07nG6
>>336
社長じゃ仕方ないな(棒

344箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:04:27 ID:cWRXvVwU
>>338
締め切りに追われてたアビスより作り込み甘い感が

345名無しさん:2011/09/10(土) 21:04:46 ID:DCFgbids
>>329
みんゴルって今になって急にアピールしだしたね
昨日1日ワイドショーなどで取り上げてたみたい
親が遊びにくそうって言ってた

346名無しさん:2011/09/10(土) 21:04:48 ID:.1Hex43E
>>338
海外完全版はもうイヤでござる…
他機種完全版のがマシでござる…

347名無しさん:2011/09/10(土) 21:05:24 ID:fjZ5OCAw
答えが見つからない以降全然やってないので
ネタには困らない程度のゲームと言うことしか
キモいCG版とかジャンルでいちいちあんな風に付ける意味とか
バンナムコリアが勝手にネタバレ本付けました(キリッとかwww

348くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/10(土) 21:05:37 ID:fZZj521c
 ∩__∩  そんなバンナムさんをあまりバカにしないてくださいよ!
( ・ω・)  ということで「Go Vacation」の新トレイラーでも。
       ダメなのはテイルズチームですョ(棒抜き

ttp://www.gametrailers.com/video/gc-11-go-vacation/720331

349名無しさん:2011/09/10(土) 21:06:05 ID:FeT9OBzs
>>344
アビスと同様に締め切り重視+DLCand/or完全版商法の見込み
酷いコンボだ

350名無しさん:2011/09/10(土) 21:06:17 ID:hg68.tbw
魔王の城大都会wwwwwwwwwwwwwwww

351名無しさん:2011/09/10(土) 21:06:41 ID:fjZ5OCAw
馬鹿にしてるのはテイルズだけですよwww
実は任天堂に続いて一番買ってるんじゃねーかなーバンナム

352名無しさん:2011/09/10(土) 21:06:50 ID:WI2Da8ZY
乱発してるからロクに作り込めないだけではなかろうか?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

353名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:00 ID:FeT9OBzs
>>348
×ダメなのはテイルズチーム
○一部チーム「のみ」が良心

354名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:09 ID:ipQETEYk
DS初期とかWiiのときと言ってることが何も変わらない、何も学習してねぇんだな…。

355名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:42 ID:hg68.tbw
山田孝之はいいんですか?顔芸に安来節にスカートめくり
小栗旬はいいんですか?分身の術いいんですかこれ

356仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 21:08:03 ID:ksw3x19I
ムゲフロ3Dが出てくれれば何でもいいよバンナム

357箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:08:47 ID:cWRXvVwU
なんの為に15周年から9ヶ月も遅刻したんだか

358名無しさん:2011/09/10(土) 21:08:48 ID:hg68.tbw
楽しかった。この満足感テレ東に届け

359名無しさん:2011/09/10(土) 21:09:06 ID:fjZ5OCAw
>>345
不倫とチンコンセットで出すとか狂ってるよね
ただでさえ別の会社のCMで不倫だとか言われてるのに

360名無しさん:2011/09/10(土) 21:09:24 ID:FeT9OBzs
>>351
バン側主導っぽい「アニメのオマケにゲーム」も褒められた物では無い

>>356
バンナムというか、モノリスのスケジュール次第なような

361ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:09:35 ID:X.df8lPU
3DSの1万円大幅値下げによってVITAちゃんが値下げを強いられてるって?

362名無しさん:2011/09/10(土) 21:09:44 ID:8wtZdl/U
ToXが何処に完全版出すか賭けようぜ

1.5倍 PS3でもう一度
1.9倍 vitaで
5.8倍 PSPで
8.8倍 まさかの3DS
40倍 WiiU

363名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:07 ID:z9OK9ziQ
>>342
積めばいいじゃない(棒なし

364名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:32 ID:79xL6Dmo
ユキヒコはかなり知恵を絞ってお金が掛からないようにやってますね。
第1話だったか馬の声と蹄の音はして役者は馬に乗っている振りをしてるのに
馬は全く出てこなかったり、その話のボス討伐のシーンになると基本的に
各キャラの口が動くだけのCG画面に切り替わったりいつも同じ建物だったり。

365名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:44 ID:ceYIQbLQ
取り敢えずスパロボ20周年に関してロボゲ板で文句言うの居るが
TOAの件があるから無理に第二次OGは強行してこなくて良かった、
そもそも延期なんて慣れっこだし・・・正直最近無くてなんだか寂しか(ry

366名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:51 ID:JuNInumc
TOAは擁護したいが3DS版一通りプレイしたし
ストーリーも言われてるほど悪くなくて
むしろルVSアでスパロボみたいなオーケストラ演奏が流れた時
こいつラスボスでいいじゃんと思ったし

367名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:52 ID:.1Hex43E
そんな中TOX買ってきたけどマトモに遊べるのが13日なのよね
…おかしいなあ、TOTですらわくわくしたのになんでわくわくしてないんだろう
…まあ遊べば面白いよね!

368名無しさん:2011/09/10(土) 21:11:40 ID:z3Idhg0g
>>362
PS3に出すなら完全版じゃなくて差分データのダウンロードとかにしないとまずいんじゃ…
なんだっけ、PS3だとHDDがあるからアップデートできるぞすごいだろー
ってのが一時期うるさいほどいわれてたし

369箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:12:34 ID:cWRXvVwU
買いに行こうとしたらMH3Gだからなぁ…w

370名無しさん:2011/09/10(土) 21:12:52 ID:DCFgbids
>>356
ヒーローズファンタジアの戦闘がムゲフロと同じエンジン使ってるように見えるんだけど
モノリス関わってないのかな?

371箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:13:12 ID:cWRXvVwU
>>362
無論PS3でディレクターズカット

372名無しさん:2011/09/10(土) 21:13:13 ID:FeT9OBzs
>>366
ToAストーリーは序盤のルークを寛容出来るかで評価が変わりそうな
あと、腐女子的にティアナタリアは割と嫌われてるっぽい
個人的には終盤のアイツの唐突な裏切り(つーかスパイ?)の方がしっくり来ないけど

373名無しさん:2011/09/10(土) 21:13:23 ID:Dt5tG57M
ToAってPS2版はロード以外かなり褒められてたような

374煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 21:13:28 ID:i7hCxUxY
>>366
ラスボスに関してはしつこいの一言ですしねw
その前に戦うし、勝てるし。

ストーリーと言うより中盤からのキャラ達のあの険悪な空気や
序盤の主人公のあの性格が嫌ってのがほとんどですにゃ。
俺が知る限りですが。

+PS2だとロードが長いw

375名無しさん:2011/09/10(土) 21:13:33 ID:ceYIQbLQ
>>365
ストーリーは個人的にはシリーズの中じゃ1、2ぐらいには好きだったり・・・
あれぐらいアクの強い方がなんだかんだ好きにはなってしまう。

376名無しさん:2011/09/10(土) 21:14:07 ID:EkTvHp2k
ゲームやるにもモチベーションが必要だって気付いた
テイルズのお陰で

377名無しさん:2011/09/10(土) 21:14:24 ID:WI2Da8ZY
>>374
その点、3DSリメイクでは改善されまくってたからなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

378名無しさん:2011/09/10(土) 21:14:25 ID:8wtZdl/U
>>368
ディレクター(ズorが)カット版だから
更新できないんですよごめんなさい

379名無しさん:2011/09/10(土) 21:16:20 ID:LZIsuv86
TOAのシナリオは
2週目でキャラの事情が分かった状態で見ると引っかかる所がちらほら

380名無しさん:2011/09/10(土) 21:16:34 ID:FeT9OBzs
>>374
でもルーク、中盤以降はテイルズキャラの中ではかなり常識人の部類
必死に校正しようとする泥臭さも含めて、テイルズキャラの中では好きなキャラです

381箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:18:01 ID:cWRXvVwU
今日は境ホラ読むからToX出来ないなー残念だなー(棒

382名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:18 ID:.1Hex43E
>>372
アビスの創作って「仲間厳しめ」ってカテゴリ有るからねえ…
腐女子にはアニスも結構嫌われてるよ。あんだけ罵倒しといてお前が何やってんのという意味で

383名無しさん:2011/09/10(土) 21:18:35 ID:EkTvHp2k
TOAはアニメで見たり見なかったりしてるんだが
いつものテイルズよりも死者多くないか?

384名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:24 ID:ceYIQbLQ
>>383
目に見える範囲だと多いかもなぁ、他の奴も世界破壊単位で
死んでるってのは結構あると思うけど。

385煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 21:19:34 ID:i7hCxUxY
>>380
そうなんですよにゃ。だから、序盤が鬼門な訳で。
でも序盤が無いと中盤以降が意味が無い。

200%純粋培養じゃ、ああもあると見て俺は全然気にならなかったですがw

386箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:19:46 ID:cWRXvVwU
>>383
震災のせいで発売が危ぶまれる程度には

387名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:56 ID:WI2Da8ZY
>>381
薄いから一気に読破出来るよね!出来るよね!(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

388名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:52 ID:xk6rwoYM
メロンの話題と聞いて

389名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:21 ID:4z2Gmdw.
>>381
そんな事言ってると箸以上のものが持てなくなる呪いがかかるぞw

390箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:21:40 ID:cWRXvVwU
>>387
表紙見た瞬間に誰の嫁ポジが来たのかうっすら分かってしまったw

391仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 21:21:49 ID:ksw3x19I
しかし、わんこのToXの拒否反応はw

392名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:50 ID:LZIsuv86
>>383
序盤終盤合わせると2万人ほど…
確かにかなり多いかも
まあ他のテイルズでも街崩壊とか被害は結構あるけど

393名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:55 ID:OLZgRLsU
せなみさん向けな画像で場を混乱させてみるテスト
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1315631889035.jpg

394名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:10 ID:4z2Gmdw.
>>387
今回は上中下で、中が来月、下が12月だっけ?

395名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:48 ID:FeT9OBzs
>>383
割とテイルズは大量虐殺多いよ
ToP→一つの国がダオスに滅ぼされる
ToD→ベルクラントで地面を吸い上げ
等々

396箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:23:08 ID:cWRXvVwU
>>391
拒否してるわけではない
それより面白いモノが多すぎるだけ

397名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:29 ID:EkTvHp2k
あぁ、やっぱり多いほうなのか
自分がやった範囲だと味方がバッタバッタいくのは無かったから

398名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:35 ID:WI2Da8ZY
>>394
正直、来月来るとは思わなんだw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o TVに合わせたんかなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

399名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:45 ID:WI2Da8ZY
Sの人間牧場と加工場を忘れてはいけない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

400名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:12 ID:FeT9OBzs
>>382
メインだとイオンルークぐらいしか純粋なキャラいないからな

イオンもオリジナルイオンはアレだったみたいだが

401名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:47 ID:hg68.tbw
Pはいきなり村焼き討ち皆殺しから始まらないか

402ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:25:52 ID:X.df8lPU
>>399
マーブルさん・・・

フォシテスって影薄いよね

403名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:23 ID:xk6rwoYM
>マグニス様だ!豚が!

コキャ

404名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:33 ID:.1Hex43E
>>399
あーパルマコスタ以外にそれがあったね

405名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:15 ID:lYzgjVys
>>30
正直まだ聖戦ケルベロスの戦闘の方が良いな…。
時間も掛からない、コロシアムでの結果も勝ったか負けたか、どのくらいHPを減らして減らされたか
それが数秒(長くて数十秒)で分かる。このゲームも課金した奴が勝つゲームだけどなw

だが、聖戦ケルベロスのバトルフィールド、あれは駄目だ。

406名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:34 ID:FeT9OBzs
>>402
ロックバスターの人で通じるからおk(何が

407名無しさん:2011/09/10(土) 21:27:49 ID:lo1QvbT2
>クレアー!の人と山口カ勝平の人の海辺の殴り合い


408名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:06 ID:984Py1Dc
3DSでのテイルズの展開はどうなるんだろうねー
新作とか出されても警戒されるのが関の山だから移植オンリーとかでいいかも

409名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:14 ID:z3Idhg0g
ゲーム史上シナリオ内で一番多くの人が死んだのってなんだろう…

410名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:41 ID:WI2Da8ZY
>>407
ネタにまで昇華した人は座ってろ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

411名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:42 ID:LZIsuv86
>>402
腕がロックバスターな人、ぐらいの印象しかない

412名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:45 ID:.1Hex43E
あ、TOSてオゼットだかオデットだかも焼き討ちに遭ってたね
うーむ思い出すと結構あるなあ

413ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:28:45 ID:X.df8lPU
ガイアセイバーで人類滅亡エンド迎えた時とか

414名無しさん:2011/09/10(土) 21:29:05 ID:hg68.tbw
宇宙単位で滅ぼす系じゃないとゲーム一は狙えそうにないな…
星単位で爆破とか消滅とか結構ありそうだし

415名無しさん:2011/09/10(土) 21:29:44 ID:FeT9OBzs
>>403
五星刃では一番弱いのに一番インパクト強い美味しいキャラですね!

>>409
今アニメ放映してるのは、50億人が戦争で死ぬ事が確定とかなんとかかんとか

416名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:04 ID:lo1QvbT2
>>409
具体的な人数が明かされたゲームってあまりないんじゃねーかなぁ・・・
ロマサガ3もラスボスに倒されると星が丸ごと吹っ飛ぶし
倒しても吹っ飛ぶけど

417名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:04 ID:ceYIQbLQ
>>408
しかしDSのは一つも移植されてないしなぁ・・・が3DSの場合は
現時点でマルチになってる物がいくつかあるか。

418名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:20 ID:DCFgbids
>>399
あれ衝撃だった

そして新約と一緒に購入して新約のあまりの酷さに逃げるようにずっとシンフォニアで遊んでた
あー面白かったなーシンフォニア
同じような値段とは思えない

419煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 21:30:53 ID:i7hCxUxY
>>409
俺が思いつくのは
・クロノトリガー
・SO4

か?直接的な死の描写は薄いですが。
どっちもスクエニだなw

420名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:32 ID:LZIsuv86
ディスガイア2で、負けた腹いせに星ごと相手を倒そうとするENDがあったような

421名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:38 ID:4z2Gmdw.
個人的には

新桃太郎伝説
ロマサガ3
ゼノギアス
FF6
この4つは「世界オワタ」感強いと思う

422ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:31:51 ID:X.df8lPU
シンフォニアはプレイしてるうちに哲也したこともあったくらいハマり込んだゲームだな
ジーニアスとプレセアのコンビが好きです

423名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:01 ID:.1Hex43E
>>408
どうだろう?DSテイルズはまだテイルズ商法やってないしなあ
3DSで新作きても別に良いと思う

424名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:29 ID:WI2Da8ZY
>>409
そーだなぁ
1-1のクリボーとかアクトレイザーとか(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

425名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:42 ID:lo1QvbT2
DSでテイルズって3本もオリジナル出たのに
PSPでオリジナルが出なかった理由が未だにわからない

426名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:48 ID:CiTsgnU.
シンフォニアは学位論文提出の一週間前に3日間大学ぶっちしてくりあしたなあ
ずいぶん長い話だったが、ホントに面白かった

427名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:56 ID:hg68.tbw
プロジェクトシルフィードが結構ボコボコいってる気がする
星単位だし

428仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 21:33:09 ID:ksw3x19I
>>414
無限航路は滅びそうだったな

429名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:12 ID:8wtZdl/U
ゼノブレイドのあれは死んだにカウントされないのかな…本当に終盤のあれ

430名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:39 ID:ceYIQbLQ
>>421
新桃はもうMAPの赤さがマジ絶望的だもんな・・・村人の痛々しい嘆きとかも。

431名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:46 ID:WI2Da8ZY
おっと、忘れてた
毎回毎度毎度戦闘するたびに星や世界をぶち壊す

スパロボ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 特にグランゾンおめーだ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

432名無しさん:2011/09/10(土) 21:33:55 ID:CiTsgnU.
>>429
死んだんだと思う
安らかにさせてくれクエストがつらいのなんのって

433名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:03 ID:z3Idhg0g
そういや惑星全滅or人類滅亡ってのは幾つかあるなぁ

>>424
プレイ回数と販売本数をかけていいなら、一番死んだのはマリオだろうなw

434アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 21:34:07 ID:Se1Uen6A
ドラクエの場合は死んだ人というと…
2:ぎょえー!
3:裸マント
4:シンシア、ロザリー
5:ぬわー!

この辺が印象強い

435名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:16 ID:.1Hex43E
SO2も結構死んでるよね

436名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:21 ID:xk6rwoYM
プレセアたんは俺の嫁

437名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:26 ID:FeT9OBzs
>>422
ジーニアスは終盤のラスダン出現イベント直前の
アレっぷりのお陰で良い印象がないのぜ
他のPTメンバーも咎めないし

438名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:26 ID:JuNInumc
>>409
世界リセットもの
銀河とか宇宙規模のやつ
地球限定ならエヴァ・ラーゼ?でもゲーム(スパロボだけど)では人類補完・調律しても
次のシナリオ行ったら何事もなかっただし

439名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:10 ID:mDAxN4rE
>>419
クロノトリガーは中世の橋で倒れていた兵士が骸骨になって襲いかかってくるところが結構驚いたなぁ

440名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:13 ID:WI2Da8ZY
>>425
何を言ってる?
DSでは1本しか出てないよ?
考え方変え3Dかアニメを分けても2本だよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

441名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:51 ID:8wtZdl/U
>>432
いや、それじゃなくてもっと後、本当にED直前の

442名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:52 ID:ptdW4icA
>>409
無限航路の惑星切り刻み

443名無しさん:2011/09/10(土) 21:35:53 ID:ceYIQbLQ
>>431
グランゾンはあんまりそっち方面には行ってない気が、大抵α以降の
ラスボスクラスの演出は怖しまくってるけどさ・・・特にダークブレインは
やり過ぎてその後のネオグラの弱さがw

まあその後に魔装DSやって結局やっぱ恐ろしい事を知るが。

444名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:19 ID:8wtZdl/U
>>440
ToT
ToI
ToH

445名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:23 ID:FeT9OBzs
>>440
素でイノセンス忘れてるだろ

446名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:31 ID:4z2Gmdw.
>>430
死んだ数はまだしもあそこまで絶望的な状況の演出は当時やってて
びびったわ
前作はおちゃらけなノリだったから、新桃は余計に印象が強い

447名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:37 ID:lo1QvbT2
意外に無双で散々殺したじゃないですかー!
ってレスがないのね
まぁ確かにたかが知れてるかもしれんがw

448ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:36:49 ID:X.df8lPU
>>440
ぬん?テンペストはさておいて、
イノセントは黒歴史になるレベルのひどさだとは聞いてないが・・・

449名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:01 ID:z3Idhg0g
>>440
ずーっとコケスレオススメソフトNo1だったあれを忘れるなんて(棒

>>426の学位論文の行方が気になる

450名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:16 ID:Wu7nI.MY
よくDisられるテイルズオブケロロ

451名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:27 ID:.1Hex43E
>>440
TOIをdisるとは良い度胸だ(棒無

452名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:36 ID:DCFgbids
>>422
プレセアは家でのイベントが見ていられなかった
まさかと思ったらホントにそのまさか

453名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:38 ID:WI2Da8ZY
>>444,445

TとかIとか何それ美味しいの?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

454名無しさん:2011/09/10(土) 21:37:38 ID:YvxZx5is
>>409
メガテン系じゃないかな
デビサバ2は最悪人類絶滅するし

455名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:01 ID:hg68.tbw
プレセアは桑島力(くわしまぢから)で余計にぐっとくる

同様の存在にくぎゅ力・ミズハス力・チワ力がある

456名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:35 ID:DCFgbids
>>450
発売日に買ってかーなり楽しんだよー
隠しダンジョンモーリア坑道とかよかった

457名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:39 ID:.Pbhl10M
クラフトソード物語(棒

458名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:44 ID:lo1QvbT2
卒論の追い込みと時期が被って大変なことになると思い
発売前に卒論完成をさせたら
その楽しみにしてたゲームが大変残念なことになってたせいで
卒論見直しタイムが出来た
おかげで想定以上の出来の卒論だったよ!

459仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 21:39:46 ID:ksw3x19I
>>450
テイルズって付いてないしな・・・

460名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:47 ID:.2d07nG6
学位論文と聞いて締め切り1週間前から世界樹を始めた俺が

誰だ15時間で終わるって言った奴は…

461名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:48 ID:xk6rwoYM
くぎゅうううう

462名無しさん:2011/09/10(土) 21:39:48 ID:TrA.G9T.
メガテン3は世界が滅んで物語が始まるからね
生き残った人間は6人

463名無しさん:2011/09/10(土) 21:40:28 ID:FeT9OBzs
プレセアの所為で戦闘において完全に影の薄かった会長ぇ…
PS2版の会長はかなり強化されてたけどな

464名無しさん:2011/09/10(土) 21:40:40 ID:GmUcD6xQ
死んだってのとはちょっと違うけど天地創造。
単純な皆殺し展開より余程衝撃的でした……

465<:≡:2011/09/10(土) 21:40:47 ID:Cj2Q9ZaI
ここでめたるぶらっくー

466名無しさん:2011/09/10(土) 21:41:09 ID:z3Idhg0g
>>460
15時間もあれば終わるだろうキャラメイクが
ダンジョン?あれはクリア後の追加要素だ

467名無しさん:2011/09/10(土) 21:41:47 ID:ceYIQbLQ
>>463
ラタトスクでは過去キャラではしいなと並んで組織トップ援助で
中々いいポジだったが秘奥義がスカるから困る。

468名無しさん:2011/09/10(土) 21:41:52 ID:WI2Da8ZY
TはともかくIも合わんかったのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o Hみたくになぜ2Dにしなかったし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

469名無しさん:2011/09/10(土) 21:42:17 ID:xk6rwoYM
TOSと言えば、TOSRはアレ扱いされてるが、俺は間違いなくマルタで釘宮病に目覚めた

470名無しさん:2011/09/10(土) 21:42:26 ID:LMKUvLsg
>>409
ゼノブレイドで宇宙吹っ飛んだのは死人出たのかどうか
眠りながらクリアしたのでいまいち覚えてない
サーガは星ひとつなくなってたけど

471名無しさん:2011/09/10(土) 21:42:53 ID:z3Idhg0g
かふんの人は2DでHなのが好み…と。

472名無しさん:2011/09/10(土) 21:43:28 ID:TrA.G9T.
ゼノブレはラスボス後のアレで、世界創造が起こって
全員蘇ったと脳内補完してる

473名無しさん:2011/09/10(土) 21:43:42 ID:hg68.tbw
TOSRアレ扱いした奴誰だよGKじゃないなら呼んでこい
「TOSRは最高です」以外口をきけなくしてやる

474名無しさん:2011/09/10(土) 21:43:57 ID:WI2Da8ZY
正直、人類滅んだ系は最強議論にも少なからず影響ガガガ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o エルミも神様ちょっかい極魔源で世界複数巻き込んで崩壊してるし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

475名無しさん:2011/09/10(土) 21:44:14 ID:.1Hex43E
>>468
個人的にTOIはTOTのリベンジと思ってる
エスコートタイトル呼びするくらいだし自覚あったんだろうな、と

476名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:03 ID:YvxZx5is
いまだにテイルズやったことない俺
なんかしゅくしゅーが伸びない

477名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:08 ID:8wtZdl/U
>>473
PS3やらPSVやらでToS+Rとかやり始めたら持ち上げると思うよ マジで

478名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:10 ID:FeT9OBzs
ToSRは色々と作りこみが足りなかったのが残念
もっと予算と期間があればかなり出来がよさそうだったのが余計に

479名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:25 ID:lo1QvbT2
くぎゅがもし声優になっていなかったら
今頃声のお仕事の業界はどうなってたのだろうか

480アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 21:45:37 ID:Se1Uen6A
初テイルズはPSPでTOPをやったけど、引き継ぎ要素がそんなに多くなくてちょっと残念だった

481名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:59 ID:TrA.G9T.
>>479
対して変ってないと思う(棒抜

482名無しさん:2011/09/10(土) 21:46:12 ID:mDAxN4rE
>>473
くぎゅうううううという感想は当時天界でもよく聞いたがそれ以外の話は覚えてないな

483名無しさん:2011/09/10(土) 21:46:42 ID:ceYIQbLQ
>>473
正直前作キャラと新キャラがお互い踏み台にならないバランスの
シナリオの良い例として鋼鉄神ジーグと並べたいレベルで評価してる。

484名無しさん:2011/09/10(土) 21:47:20 ID:GmUcD6xQ
テイルズは初代ファンタジアが始祖にして頂点だって言ってんでしょうがッッッ!!!
異論? バカなの?

485名無しさん:2011/09/10(土) 21:47:47 ID:WI2Da8ZY
釘宮病が再発した人がいると聞いて(ry
林原病も完治しないから困る(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

486名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:09 ID:hg68.tbw
くぎゅが素人丸出しのはしゃぎ方をしている養成所のイベントで
ゆかりんが司会をしているという事実にオドロキを隠せないでいる

487名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:20 ID:984Py1Dc
TOSとラタトスクのセットとか出してくれないかなー
確実に需要はあると思うんだが

488名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:27 ID:FeT9OBzs
>>484
異論
戦闘バランスが結構ムラ大きい
ユミルの森とかユミルの森とかユミルの森とか

489名無しさん:2011/09/10(土) 21:48:33 ID:WI2Da8ZY
テイルズはEこそ至高と思うんだが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 2DバトルはEで完成した
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

490ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:49:02 ID:X.df8lPU
>>467
会長に限らず、
敵の攻撃で移動速度が遅くなる状態異常にかかってると
ユニゾンアタックの攻撃とかが間にあわなくなるキャラが結構いた気がする・・・

一度エミルの秘奥義が完璧にスカッた事があったなぁ

491名無しさん:2011/09/10(土) 21:49:30 ID:.2d07nG6
だから釘は少年だと何度言えば(ry

492名無しさん:2011/09/10(土) 21:50:13 ID:984Py1Dc
541 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 21:11:57.80 ID:5mJKvKAL0 [4/4]
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん 3D
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/11361819/

心の底からノーセンキューといいたくなったのはこれがはじめてかもしれん

493名無しさん:2011/09/10(土) 21:50:18 ID:lo1QvbT2
初テイルズがDだったんだが
フィールドマップに呆然としてRまでやらなくなった
何あのフィールドマップ、方向音痴の俺には
3DダンジョンRPGよりも意味がわからないぞ

494名無しさん:2011/09/10(土) 21:50:23 ID:WI2Da8ZY
ラタはなぁ、仲間モンスターのバランスをもうちょい考えてくれればw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 前作キャラどころか主人公すら空気になりかねん強さだし…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

495名無しさん:2011/09/10(土) 21:50:48 ID:FeT9OBzs
>>489
俺もEが完成形だと思う

496名無しさん:2011/09/10(土) 21:50:49 ID:pwG3VvNc
イノセンスは技4つしかセット出来ないのはキツかったなぁ
あとラスダン辺りは下級魔法一発で体力半分以上持ってかれるのは笑っちまった
中級当たるとまず死ぬっていう

497名無しさん:2011/09/10(土) 21:51:31 ID:8wtZdl/U
>>482
vitaにも予定合ったよな?
マルチなのかよ

498ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:51:43 ID:X.df8lPU
ラタトスクに関しては、前作キャラのレベル上げが不可能だったりするのが残念だったな
そしてモンスター育ててると前作キャラ使うかモンスターキャラ使うかで葛藤をするハメに(棒

エミルの戦闘スタイルが空中に敵を巻き上げてひたすら追撃かますという空中戦タイプなのも面白かったな
あとまさかのニセジーニアス再登場

499箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:52:10 ID:cWRXvVwU
>>425
PSPで真面目に作ったら据え置きで出す方がマシ
価格への跳ね返りとか含めてほぼスパロボと同じ理由かと

500名無しさん:2011/09/10(土) 21:52:27 ID:ceYIQbLQ
>>494
しかしあれぐらい強くないと使ってくれそうもない気もするんだよなぁ、
人間キャラは基本貧弱だからボス戦でどれだけ壁としてお世話になったかw
ライン移動中のダメージ痛すぎてボス戦は結構厳しかったイメージが強い。

501名無しさん:2011/09/10(土) 21:52:30 ID:mDAxN4rE
>>492
Vitaだけじゃないのか、SSαは無駄に全方位作戦だな

502名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:03 ID:xk6rwoYM
テイルズで一番人気のある嫁は誰だろう

503名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:12 ID:nX73dROY
ただコケ
みんゴル+MOVEはCMを見た嫁が「5年遅い」とバッサリ行ってたなぁ…w

504名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:26 ID:lo1QvbT2
>>502
Vのリタ

505名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:37 ID:FeT9OBzs
ToSRは秘奥義の演出が冗長過ぎたのが残念

506名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:38 ID:.1Hex43E
テイルズの戦闘はGが好きだな
あとTOSRもそうだったけど特にリモヌンでの操作感が実に良い
個人的にリモヌンのがアーツ技とバースト技がすごくしっくりくる

507名無しさん:2011/09/10(土) 21:54:36 ID:GmUcD6xQ
>>497
まあ元々PSPにも出てたしな……DSにも出てたんだ、初めて知った。
大戦略の系譜なんだからそう邪険に扱ってやるなよ(全力で目を逸らしつつ

508名無しさん:2011/09/10(土) 21:54:45 ID:hg68.tbw
リタはゆるゆりだよね

509箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:55:02 ID:cWRXvVwU
>>504
唯一の人気投票上位入り女キャラだったけかw

510名無しさん:2011/09/10(土) 21:55:07 ID:FeT9OBzs
>>502
アーチェ・リタ辺りかなぁ
俺個人はティア辺りが好きです

511名無しさん:2011/09/10(土) 21:55:36 ID:lo1QvbT2
萌え萌え大戦略を見ていつも思うのは
公式が「萌え」ってタイトルとして使うのはどうなのだろうってことだな
萌えはするものであってさせられるものじゃないんだぞ

512名無しさん:2011/09/10(土) 21:55:56 ID:FeT9OBzs
ああ、プレセアも結構人気あるか
全部藤島キャラなのは言うまでも無い

513箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:56:03 ID:cWRXvVwU
>>508
あいつはガチだろw

514名無しさん:2011/09/10(土) 21:56:43 ID:GmUcD6xQ
>>503
そもそもあそ棒自体が周回遅れですしおすし。

515名無しさん:2011/09/10(土) 21:56:46 ID:Sqe2tgOQ
グラナイ 2番目のクエストがクリアー出来ない件

516名無しさん:2011/09/10(土) 21:57:04 ID:mDAxN4rE
エステルさんは人気ないの?(棒

517名無しさん:2011/09/10(土) 21:57:20 ID:WI2Da8ZY
今のうちにジュディスは貰って行きますね

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

518名無しさん:2011/09/10(土) 21:57:31 ID:JuNInumc
>>511
萌えじゃなくて媚びに脳内変換すればよい

519ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 21:57:51 ID:X.df8lPU
草木の萌える丑三つ時

・・・という文字列が何故か思い浮んだ

520名無しさん:2011/09/10(土) 21:57:58 ID:FeT9OBzs
>>516
腐女子には賛否両論

521名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:04 ID:Sqe2tgOQ
しいなさんは横からかっさらっていきますね

522名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:15 ID:ceYIQbLQ
おっぱい狂なのでしいなやジュディスさんかな!とか言いながら
PはアーチェだったりAはナタリアだったりする。

523名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:19 ID:GC37GPDU
>>501
ファミ通がVitaちゃんの弾の一つとして紹介したタイトルじゃないですか

524名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:22 ID:rr1IF2GI
>>511
分かるわ
逆に萌えオタ狙いじゃないのに可愛かったりするとポイント高い
自治体のマスコットとか教科書のイラストとか

525名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:31 ID:X63twsn6
>>516
かつては「=鯖助」だったな。かつては、

526名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:35 ID:d5y5Gh96
この流れ見てると、なんだかんだ言ってテイルズはゲームの出来自体でやらかしたのはTくらいで
結局最近のヘイトはゲーム自体の出来以外で招いてるんだなぁってのが何ともかんとも

527名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:43 ID:lo1QvbT2
Vのリタはそんなにテイルズシリーズやってるわけじゃないけど
一番好きなシリーズキャラだなぁ

>>516
某ブロガーのせいでイメージは最悪だと思う
割とマジで

528仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 21:59:43 ID:ksw3x19I
よし、ミント(ry

529∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 21:59:53 ID:WDCEYI6k
リタは貰っていきますね
エステル?欲しい人どうぞw

530箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 21:59:57 ID:cWRXvVwU
>>516
華麗に告白スルーされた人じゃないっすか



今は別の意味で嫌われ気味かも

531名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:05 ID:kCmgURUU
全然関係ないけど。

機能急に調子悪くなったマイPCは
今日は期限が良いのか、すんなり動く。
なんだこの、ツンデレさんというか、アナログチックな動作は

532名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:10 ID:WI2Da8ZY
>>527
あー、あるなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あのクソブログ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

533名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:17 ID:nX73dROY
>>514
まあ何度名前を教えても「プレステリモコン」としか言わないし、仕方ないのかねぇ

534名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:21 ID:DCFgbids
>>527
もうVを触りたくないレベルになってる
顔見るだけでウンザリ

535名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:24 ID:Dt5tG57M
あの三つ子そんなに人気あるのか・・・
ttp://twitter.com/pokemon_bw/status/112502467924738049

536名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:36 ID:rr1IF2GI
エステルはゲハ界隈でNGワードに入ってるキャラ名で間違いなく上位

537名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:46 ID:Wu7nI.MY
Vやってないからエステルの顔みるだけでイラっとくる

538名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:51 ID:FeT9OBzs
>>526
ナム側のソフトクオリティは流石大手ともいえるくらいには安定してるよ
バン側のソフトの出来や、アレは商法の所為で打ち消しどころかマイナス向かってるけど

539名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:03 ID:EkTvHp2k
>>526
余計なことすんなよ!するなよ!と思うほどやられる感じ

540名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:05 ID:lo1QvbT2
>>529
勝手に人のものを貰っていくなよ

541名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:18 ID:hg68.tbw
>>513
俺の中ではおじさんともイケるのでゆるゆり枠なんだ

542名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:20 ID:8wtZdl/U
>>526
此処連続はそうじゃん
出来はマシだからって、それ以外の要因でもう色んな信用がどん底なんであれだけど

543名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:39 ID:Dt5tG57M
>>527
やる夫に拒否反応出ないのは、やる夫スレ見まくってるせいかな(棒

544名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:44 ID:DCFgbids
>>485
どちらも一生直らないレベル、特に後者

545名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:53 ID:LMKUvLsg
蛇足版のおかげでフレンさんの顔見てもちょっとイラッと

546∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:01:55 ID:WDCEYI6k
>>526
マルチに絡むスタッフの発言をその前後の発言含めて聞くとマジ死ねよと思う

547名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:09 ID:hg68.tbw
>>537
糞ブログに洗脳済みか
ある意味信者だな

548名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:10 ID:.1Hex43E
テイルズの女キャラはリタとシェリアとミントとアリエッタが好きだな

549名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:31 ID:mDAxN4rE
>>535
アニメージュの読者層かw

550名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:31 ID:8wtZdl/U
>>548
は?

551名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:02 ID:GmUcD6xQ
テイルズは嫌いじゃないけど今後PSオンリーになっても「どうぞどうぞ」としか思わんなあ。

552名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:08 ID:8wtZdl/U
安価ズレた
>>547
えっ?

553名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:18 ID:JuNInumc
>>538
逆じゃ?バンプレはもう無いが
なんかやらかしたのってACERくらいしか思い浮かばない

554名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:25 ID:FeT9OBzs
糞ブログはアクセス遮断余裕でした
火狐のそういうアドオン入れて解決済みです

555名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:40 ID:lo1QvbT2
テイルズはもうぶっちゃけTOVクラスの出来のものはないと思ってる

556名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:47 ID:LZIsuv86
>>543
やる夫は目にする機会多いからなあ
特定の場所のイメージが付きにくいんだろう

557名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:47 ID:mDAxN4rE
>>543
自分の中ではやる夫=MSKKになってるからなぁ

558名無しさん:2011/09/10(土) 22:04:17 ID:Wu7nI.MY
>>547
なにいってんの?

559名無しさん:2011/09/10(土) 22:04:22 ID:984Py1Dc
ACEはRとPで続けてやらかしたからブランド復興は厳しいかな

560名無しさん:2011/09/10(土) 22:04:37 ID:rr1IF2GI
三大RPGはドラクエFFテイルズらしいけど
テイルズよりマリルイRPGの方が売れてるよな

561∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:04:42 ID:WDCEYI6k
>>551
今持ってるハードに出たらまぁ買ってもいいかな、と思うくらいだなぁ
一時期はバンナムのソフト一切買わねーぞ、とも思ったりしたものだが
でもエスコンアサルトホライゾンはノーサンキューw

562箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:05:02 ID:cWRXvVwU
リタと子安とハロルド揃えば世界制服余裕

563名無しさん:2011/09/10(土) 22:05:16 ID:FeT9OBzs
>>553
バンプレじゃなくてバンダイね
バンダイは昔から大半のソフトの出来はアレじゃないか…
ナムコはなんだかんだでそこそこ安定してるよ。商法に目をつぶれば

564名無しさん:2011/09/10(土) 22:05:22 ID:Dt5tG57M
洗脳されてるっちゃーされてるなー
あのキャラの絵で真っ先にアレが浮かぶ程度には

565名無しさん:2011/09/10(土) 22:05:22 ID:lo1QvbT2
何だかんだでやらかさないのは太鼓シリーズくらいかなバンナムじゃ

566名無しさん:2011/09/10(土) 22:05:59 ID:WI2Da8ZY
>>562
若本も居れば完璧だな(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o もう完全にネタキャラ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

567名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:25 ID:d5y5Gh96
バンダイのアレな出来のキャラゲーを掴まされてないた子供は多いはず…

568名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:28 ID:Dt5tG57M
>>565
ちゃんと客層見てる感じがするねぇ。携帯機の次回作はどうなるのカッ

569名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:30 ID:984Py1Dc
>>566
太宗の兄貴・・・
あれは実にいい若本だった

570名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:35 ID:YvxZx5is
ナムは質高いと思うけどなー
Wiiのファミリー○○系、あのクオリティに仕上げられるのは
他に任天堂くらいしか無いんじゃなかろうか

571名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:39 ID:GmUcD6xQ
>>561
そんな感じ。自分の持ってるハードに出ても絶対買わねえとか言うつもりはないけど
積極的に出て欲しいと思うソフトでもないなーと。ある意味FFと同じだなあ。
あ、でも第一制作だったらFFは買わんな。

572ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 22:06:41 ID:8YYdR0p.
(´・ω・`)テイルズはファンタジアしかやったことないなぁ。
スターオーシャンも2しか・・・

573名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:41 ID:kCmgURUU
全然関係ないついでに。

やっぱりPCが動かない。途中で落ちる。
BIOSの画面に入ったあとでも、少したつと落ちる。
というか、合ってるのかわかんないけど
Biosのモニタ上だと、CPU温度が93℃になってる。
…暑すぎやしないか orz

574仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 22:07:08 ID:ksw3x19I
>>560
ドラクエFFポケモンだろ(棒

575名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:26 ID:8wtZdl/U
>>573
予算を言えばここのお兄さんが最適なパーツを選んでくれるよ

576名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:27 ID:hg68.tbw
>>552
袈裟まで憎むような熱烈なアンチって、ある意味信者以上にありがたいとおもうよ
一挙手一投足を見守って何かあったらすぐ反応して宣伝してくれる
ちょっと煽ればすぐ沸騰、なんて美味しい

577名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:44 ID:d5y5Gh96
>>573
…CPUファン動いてるん?

578名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:54 ID:FeT9OBzs
>>572
MMO風味な戦闘のゼノブレオススメ

579名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:00 ID:JuNInumc
>>563
ああそっちか最近のバンダイは
完全にゲームとしてはスルーしてたから
思いつかなかった

580仮暮らしのマスター:2011/09/10(土) 22:08:02 ID:ksw3x19I
>>572
それでいいと思うよ

581名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:03 ID:.1Hex43E
エステルは例のブログ絡みでなんかあったのか?
いや聞きたくはないが
…TOV面白いのになあ…

582名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:06 ID:hg68.tbw
>>573
CPUファン回ってないんじゃ

583名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:42 ID:LZIsuv86
>>560
RPGといえばウィザードリィを…
今となってはマイナーな部類か

584名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:44 ID:ceYIQbLQ
バンダイ側のは評価見てから買う様にしてるな、今続編出て
発売日買いするとしたらスパロボかガンダ無双ぐらいだ。

585名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:48 ID:EkTvHp2k
世界制服と聞いて

586∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:08:53 ID:WDCEYI6k
>>573
…それCPUファン止まってないか?
それか接触がおかしくなってるか
一旦ばらしてCPUクーラー外して点検した方が良いかも

587名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:58 ID:lo1QvbT2
>>581
絡みどころか勝手にイメージキャラ扱いだよ

588名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:59 ID:hg68.tbw
>>581
糞ブログのツイッターアイコンがプギャーエステルさん

589名無しさん:2011/09/10(土) 22:09:03 ID:8wtZdl/U
>>576
何処から突っ込めばいいのかな…('A`)
ただ、アイコンで連想するってだけでそこまで飛躍できる貴方が凄すぎる…

590名無しさん:2011/09/10(土) 22:09:33 ID:JuNInumc
>>573
CPUファンのコードが断線してるか機能して無い
ノートか?デスクトップなら中を見てみるんだ

591煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 22:09:50 ID:i7hCxUxY
>>573
他の人も言っているケレド、ファンが回ってない可能性あり。
途中で落ちるなら恐らく機器の運転は正常認識はされている筈。

592名無しさん:2011/09/10(土) 22:09:56 ID:.1Hex43E
>>552
どきっとしたじゃないかー!(棒

593名無しさん:2011/09/10(土) 22:10:11 ID:rr1IF2GI
>>574
そういえばポケモンがあったわw

というか無理矢理テイルズを入れる必要無いよな
「日本三大都市」という括りで東京大阪船橋とか言っちゃうレベルだわ

594名無しさん:2011/09/10(土) 22:10:19 ID:kCmgURUU
予算は提示できないぞ!
このまえ、Z68で組んだばっかりのマシンなので
追加投資はごかんべんだ。

そして、CPUファンは回ってるけど、
最初に組んだとき、その辺の接合が怪しく組み上げたのは事実で
一回調子が悪かったときは、物理的にファンがMBから外れてた。

ちょいとMBをケースから出して、ファンを見てみるか。
ついでに、あした。CPUファンをMBにつけやすい形状ので
見繕うかな

595名無しさん:2011/09/10(土) 22:10:40 ID:.1Hex43E
>>562
あとパスカル

596名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:05 ID:LMKUvLsg
「三大」のみっつめは好きなもの入れる枠だと聞いたことが

597名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:16 ID:lo1QvbT2
>>593
勝手に例題にされた船橋市民にはとりあえず謝るべきw

598名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:27 ID:pwG3VvNc
>>570
質はそんな悪くないのは分かるんだけどやっぱ売り方がなぁ。ファミリー系は良いね。
とりあえずテイルズだけはもう新品で買いたくないな俺は

599名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:31 ID:Wu7nI.MY
勝手に袈裟まで憎む反応して見守ってくれるアンチのレッテルを貼られた
マジ意味わかんねーw

600∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:11:37 ID:WDCEYI6k
CPUは熱に弱いからなぁGPUは熱に結構強いが
前にGPUファンの止まった3850が98℃でも正常に動いてたのにはびっくりしたw
とはいえGPU以外の部分がヤバいのは明らかだからすぐに修理したが

601名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:58 ID:8wtZdl/U
>>596
三大珍味なんかは固定されてると思う

602名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:30 ID:.2d07nG6
3大の3つ目は基本虎の威を借る狐だって小野小町さんがいってた

603名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:31 ID:WI2Da8ZY
ファンファンと聞いて(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ttp://kakaku.com/item/K0000226000/
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . これに交換するといいかもしれない(棒: 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

604名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:31 ID:X63twsn6
>>589
あっちが沸騰しちゃったからしょうがないね

605名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:34 ID:ZUtQPhTU
四大RPGと言えばDQ、FF、Wiz、女神転生に決まってるだろう
ヒッポン的に考えて(ぼう

606名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:47 ID:hg68.tbw
苦しいならRPG四天王にすればいいのに

607名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:53 ID:xk6rwoYM
3大悪女とな

608煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 22:12:57 ID:i7hCxUxY
>>594
途中で落ちるケースとして最後ぐらいに考えてほしいのはメインメモリの不調。
意味も無く落ちるケースは俺が遭遇したケースでは多かったので。

609名無しさん:2011/09/10(土) 22:13:01 ID:YvxZx5is
>>601
うにこのわたからすみだっけ?

610名無しさん:2011/09/10(土) 22:13:33 ID:lo1QvbT2
また夜だからって珍とか・・・

611名無しさん:2011/09/10(土) 22:13:47 ID:kCmgURUU
って、レスが大量についてた。
ご心配かけた上に気にしてくれたことにたいして感謝。

612∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:13:51 ID:WDCEYI6k
>>594
できれば、だけど専用のマウンタがついてるネジ止め式のクーラー買うといいよ
プッシュピン式のは絶対に避けた方がいい

613名無しさん:2011/09/10(土) 22:13:53 ID:LZIsuv86
三大美女に小野小町が入っているのは日本だけだとか
確かに好きなもの入れる枠だな

614名無しさん:2011/09/10(土) 22:13:57 ID:OLZgRLsU
> 三大珍味
牛の挽肉
豚の挽肉
鳥の挽肉

615名無しさん:2011/09/10(土) 22:14:09 ID:8wtZdl/U
>>599
仕方ないね。
一時期、憤慨してた頃もあったけど、最近は本当に「冷めちゃった」って感じなんだよなw

616名無しさん:2011/09/10(土) 22:15:07 ID:JuNInumc
三大珍味って
キャビア・サメのヒレ?スズメの巣?あれなんだっけ

617名無しさん:2011/09/10(土) 22:15:35 ID:hg68.tbw
>>612
あれM/B割るわ落下するわ考えた奴何考えてるんだ

618名無しさん:2011/09/10(土) 22:15:45 ID:YvxZx5is
>>616
あーそっちかw
キャビアフォアグラトリュフかな

619∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:16:03 ID:WDCEYI6k
>>609
日本の三大珍味はそうだね
と言ってもウニに関しては珍味というほど珍しくもないんだが

620名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:22 ID:Dt5tG57M
>>608
最近ブルースクリーン頻発するんだけどメモリ原因もあるのか

621名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:31 ID:.Pbhl10M
鉄拳チ(ry

622名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:47 ID:kCmgURUU
>>612
リテールのやつが、プッシュピンで困る。
というか、あれをうまくつける技能持ちは
そんなにいないだろ、と思ってしまうレベル。

623名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:51 ID:lo1QvbT2
>>620
それはHDDじゃない?

624 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:17:10 ID:QT/8I2no
ヤギ肉が入ってないのが納得いかない
いや、ほんとにおいしいんだって。

625名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:16 ID:WI2Da8ZY
>>612
あれ、ズレやすいよねー(´・ω・`)
安定も悪いし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ネジ止めマウンタ方式は裏からもアタッチメントで安定させるから丈夫だし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . :
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

626名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:17 ID:GdbkJ1ro
>>621
通背拳がどうしたって?

627名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:36 ID:d5y5Gh96
>>620
OSのエラーログをチェックして特定のアプリケーションが原因になってないようなら
メモリが死にかけてる可能性が高いと思う

628名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:51 ID:8wtZdl/U
三大珍味でも既にバラバラだった件について
キャビア フォアグラ トリュフ の3つじゃないのか

世界三大一覧
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9448/earth/three.html

>ゲームショー ・アメリカのE3 ・日本の東京ゲームショー ・イギリスのETCS
うん…

629名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:52 ID:.2d07nG6
プッシュピンは取り付けが厄介な上に固定も弱くて困る

630名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:55 ID:LZIsuv86
>>614
珍味じゃなくてミンチだなんて突っ込んであげないからな!

631∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:18:46 ID:WDCEYI6k
>>620
あるね、買ったときは正常でも半年たったらmemtest86+でまっかっかになった、という例もあるし
あと最初は正常でも時間経過でOS肥大化したらエラーのある領域まで消費が伸びて落ちたりね

632名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:05 ID:YvxZx5is
>>619
うには越前の塩雲丹限定なはずなんで
ちゃんとレアではあったりするw

633名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:16 ID:X2.ZQy2Q
>>621
チンミといえば東北大震災後に出たコミックスが津波ネタでビックリしたな

634名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:28 ID:z3Idhg0g
>>624
ごめん
ヤギ刺し食べたことがあるが
頼んだものを半分以上残した初めての食べ物だった

635名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:28 ID:hg68.tbw
Memtest86+かけて完走したら
CPUとGPUに負荷かける系のベンチ回して途中で落ちるなら
電圧と電源とコンデンサ妊娠チェック

636名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:33 ID:OLZgRLsU
>>630
お前・・・良いヤツだなっ!(迷いの森でスタルフォスになりかけながら

637∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:19:40 ID:WDCEYI6k
>>632
ああ、産地と加工方法限定なのね、それは知らんかった…

638名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:45 ID:WI2Da8ZY
PCがよく落ちる一因
・熱暴走(CPU温度の上昇や、全体に熱がこもる)
・電源供給不安定化、漢ならマクロン使え(ry
・マザボのコンデンサが膨らんでらめぇぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 他にもあるけど定番はこんな感じかなぁ?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

639煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/10(土) 22:19:54 ID:i7hCxUxY
>>620
ありまする。
簡単な方法としてMemtest86+とか使えば
ほぼチェックできるのでお勧めですにゃ。
マニュアルは日本語訳のも結構あるので良く読んでねw

まぁ、メモリが2つ刺さってたりしたら抜くのもありだが。

640名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:59 ID:ipQETEYk
三代珍味はあくまで珍味であって美味ではないという…。

641名無しさん:2011/09/10(土) 22:20:20 ID:lo1QvbT2
>>630
天才だな
言われるまで全くわからなかったw

642名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:04 ID:GmUcD6xQ
>>628
TGSじゃなくてGCでいいんじゃないかな……

643名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:14 ID:lo1QvbT2
>・電源供給不安定化、漢ならマクロン使え(ry
毛糸洗いに自信がもてます?

644名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:19 ID:YvxZx5is
>>637
つうより、江戸時代の将軍家献上品限定
越前の塩雲丹
肥前のからすみ
尾張のこのわた
だったかな

645名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:21 ID:z3Idhg0g
>>630
気づいたのが凄いよ
何で挽肉?っておもってた

646名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:28 ID:WI2Da8ZY
フグの卵巣を漬け込んで毒を無害化して食う
食品衛生法の例外中の例外がなぜ入ってないし(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

647名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:33 ID:.1Hex43E
>>588
ああそうなのか
あんまり興味ないからなあ
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ

648名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:42 ID:ipQETEYk
世界三大ゲームキャラ

649名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:09 ID:hg68.tbw
>>646
濃度が下がってるだけなんで食べるとピリピリするんだってねあれ

650名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:16 ID:z3Idhg0g
例外中の例外って原則なんじゃないの?

651名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:20 ID:ceYIQbLQ
>>630
す、すげぇ・・・とんちの段位持ちになれるな。

652名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:23 ID:AaZOcA5o
三大RPGとか自分から言い出すのは痛いな
コケスレ三大エロ本を教えてくれ(ぼう)

653名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:30 ID:lo1QvbT2
>>648
マリオ・ピカ様・マスターチーフ

654名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:37 ID:OLZgRLsU
>>648
マリオ
ポケモン
マスターチーフ

655ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 22:22:38 ID:X.df8lPU
家で缶ビール一本まるまる開けたのはいつ以来だろうなぁ〜っと

三大珍味って別に美味しい訳じゃないんだよな

656名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:50 ID:ipQETEYk
>>646
あの製法に至るまでに何人が死んだんだろう…。

657名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:08 ID:hg68.tbw
>>648
マリオ・PONG棒・テトリス棒

658名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:28 ID:YvxZx5is
>>653-654
ソニックやパックマンて入らんのかな

659名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:33 ID:Dt5tG57M
>>631
長時間使ってるとそうなるから後者かな

660名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:42 ID:z3Idhg0g
しかし誰もボケた>>614を褒めてないのはかわいそうだw

661∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:23:51 ID:WDCEYI6k
>>655
このわたは美味しいと思うけどなぁ
からすみは不味くはないけど値段ほどの美味しさはないんだよなぁ

662名無しさん:2011/09/10(土) 22:24:22 ID:tmLFkyCg
>>628
無駄なものにピラミッドや万里の長城はちょっとのう。
昔は必要なものだったろうし、今は観光客がお金をたくさん落としてくれるのでは…

663名無しさん:2011/09/10(土) 22:24:40 ID:ceYIQbLQ
>>656
昔の人の骨にフグの骨が混ざってたって言うしなぁ、
命懸けで何処が毒なのか探す状態だったのだろうな。

664名無しさん:2011/09/10(土) 22:24:41 ID:.2d07nG6
>>650
違う
例外中の例外は例外の中に含まれてるから原則ではない

あれそうすると例外中の例外ってただの例外(ry

665:2011/09/10(土) 22:24:42 ID:QT/8I2no
からすみは食べたけど
おいしいとはおもわなんだ

666名無しさん:2011/09/10(土) 22:24:50 ID:lo1QvbT2
>>660
トリック考えた犯人よりも
それを当てた探偵が褒められるのは当然のことですし

667名無しさん:2011/09/10(土) 22:24:56 ID:OLZgRLsU
>>658
入らない

>>660
いや、スルーされて正解だw

668名無しさん:2011/09/10(土) 22:25:37 ID:YvxZx5is
からすみよりはたらこのが美味いとは思うw

669名無しさん:2011/09/10(土) 22:25:39 ID:LZIsuv86
>>641
>>645
>>651
え、何この予想外の反応w

>>636
懐かしいな
あの人は密猟者なんだっけ

670しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 22:25:40 ID:KWbXCyZU
>>646
あれ無毒化する原理が不明だったよね

671ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 22:25:50 ID:X.df8lPU
>>661
あ、日本の三大珍味は分からないッス
コノワタって食べた事あったかなぁ・・・。

キャビアフォアグラを食べた事はあるが味としては大したものではなかった
トリュフはどこかで食べた事あるかもしれないけど、意識して味わった事がないや

672名無しさん:2011/09/10(土) 22:27:01 ID:ipQETEYk
ポケモンはこれってキャラいないからアウトだな。ピカチュウはゲームで人気でたわけじゃないしなー。

673名無しさん:2011/09/10(土) 22:27:09 ID:kCmgURUU
質問ついでに。

バックパネルで留めるタイプのCPUファンを使うには
ケースの方で、CPUが収まりそうな所の側版というか裏板に
四角い穴が開いてないとダメなのかしら?
スぺーサーでケースから離して、MBはとりつけるけど
そのスペーサーの隙間分で、バックパネルははまるのかしら?

674名無しさん:2011/09/10(土) 22:28:46 ID:tmLFkyCg
>>672
ゲームでピカチュウがかわいいと人気が出たから
アニメで抜擢されたんじゃなかったかな?

675名無しさん:2011/09/10(土) 22:30:02 ID:ceYIQbLQ
>>674
俺もそうだったと記憶する、時点がプリンだっけか。

676名無しさん:2011/09/10(土) 22:30:05 ID:Dt5tG57M
>>674
コロコロでアンケ取って、1位になったのがピカチュウだったから
アニポケでぴかてうがサトシの相棒になったんだっけ
制作者はピッピかプリン辺りを想定してたようだが

677名無しさん:2011/09/10(土) 22:30:10 ID:lo1QvbT2
>>674
今だったらドレディアちゃんが抜擢されるな(棒

678名無しさん:2011/09/10(土) 22:30:38 ID:.2d07nG6
ピッピ「……

679∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:30:44 ID:WDCEYI6k
>>671
世界3大珍味を食べた感想
キャビア:イクラの方が美味しい
フォアグラ:これはホントに美味しい、でも冬のマハゲの肝の方がもっとおいしい
トリュフ:どこが良いのかさっぱりわからない、香りもマツタケの方が…

680名無しさん:2011/09/10(土) 22:31:30 ID:ipQETEYk
あぁ、そうなんだ、全然経緯知らなんだった。

681名無しさん:2011/09/10(土) 22:31:36 ID:OLZgRLsU
>>674
アニメで抜擢された理由は可愛くて人気が有った事より
御三家の誰かをその時に選んじゃうとゲームの方で人気に偏りが出ちゃうから
というのが一番の理由らしい

682名無しさん:2011/09/10(土) 22:32:17 ID:WI2Da8ZY
世界三大珍味
・カレー
・ラーメン
・ハンバーグ

でイイじゃない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

683∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:32:19 ID:WDCEYI6k
>>673
というか今のマザーボードは基本的にリテールファンを固定するために穴が開いてる
サードパーティのCPUクーラーもその穴を利用するようになってるので
対応ソケットさえ間違わなければ(クーラーの箱に対応ソケットが書いてある)確実にセットできるよ

684箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:32:25 ID:cWRXvVwU
ソニックはいつの間に世界3大ゲームヒーローから脱落したんだ

685名無しさん:2011/09/10(土) 22:32:26 ID:tmLFkyCg
>>675
スマブラにプリンが登場するのは、やっぱり人気があったからかな。
これ以上スマブラにポケモンが増えても困るが、ドレディアちゃんならいいよ(棒

686名無しさん:2011/09/10(土) 22:32:55 ID:lo1QvbT2
>>682
その3つが珍味扱いなのは納得行かんw

687名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:17 ID:xAzLyy5Q
天界三大珍味
・カレー
・水カレー
・エアカレー

688名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:18 ID:LZIsuv86
>>674
電撃による派手な演出が期待できるから
というのも理由の一つと聞いた覚えが

689名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:23 ID:Dt5tG57M
>>684
三大ネズミの中には入ってるからいいじゃないか

690ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 22:33:28 ID:X.df8lPU
珍味は珍味
美味ではないのだ

だが世界三大美味・・・ううむ、何だろう

691 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:33:31 ID:QT/8I2no
>>634
シチューがうまい・・・スパイス大目だけど辛くないよ!

パン類と食うと最高

692名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:42 ID:LMKUvLsg
三代珍味のトリュフはオガクズの香り
あとはまあまあ
あんまり美味しくなかったというと
「それは良いの食べてないからだよ!」と嬉しげに言われるのはなぜなんだぜ

693名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:52 ID:OLZgRLsU
小世界三大珍味
・ゴーゴーカレー
・ラーメン二郎
・サンボ

694名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:53 ID:WI2Da8ZY
そーいや、マサラタウンでシゲル以外に残る2匹のポケモン持ってた子の消息ってどうなったんだっけ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 遅刻したんで残ってなかったんだっけか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

695名無しさん:2011/09/10(土) 22:34:01 ID:lo1QvbT2
>>690
おかんのカレー
おかんの味噌汁
おかんの肉じゃが

696名無しさん:2011/09/10(土) 22:34:15 ID:mDAxN4rE
>>676
初代をやるとピッピ推ししているのがわかるからなぁ
まあそこそこかわいいとは思うが現状はなぜこうなったって感じだがw

697名無しさん:2011/09/10(土) 22:34:27 ID:OLZgRLsU
>>685
プリンはサークライが好きだったからだった希ガス

698名無しさん:2011/09/10(土) 22:35:10 ID:WI2Da8ZY
>>693
ちょっとまって欲しい、二郎より天下一品じゃなかろうか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

699∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:35:11 ID:WDCEYI6k
>>692
でもキャビアに関してはロシア人に言わせると「イクラの方が美味い」らしいw

700名無しさん:2011/09/10(土) 22:35:15 ID:.Pbhl10M
三大美味・・・?

うまかっちゃん
マルタイ棒ラーメン
サッポロ一番

701名無しさん:2011/09/10(土) 22:35:16 ID:rr1IF2GI
ギエピー!

702名無しさん:2011/09/10(土) 22:35:40 ID:z3Idhg0g
>>688
そのせいでポリゴンさんが…

703名無しさん:2011/09/10(土) 22:35:40 ID:X63twsn6
>>696
ゲーム中に「ピッピにんぎょう」がでてくるしね

704箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:35:50 ID:cWRXvVwU
>>689
上二つの格が違いすぎね?というか下手したらトムとジェリーのジェリーの方が格上じゃね?

705名無しさん:2011/09/10(土) 22:36:03 ID:.2d07nG6
世界三大珍味

他人の不幸



706名無しさん:2011/09/10(土) 22:36:10 ID:kCmgURUU
>>683
なる、じゃぁ
ケースの方は特に気にしないで
普通のファンを買ってくれば大丈夫っぽいね。
(超重量とか、背丈高いのはNGだろうけど。

適当に明日見繕ってこよう。

707名無しさん:2011/09/10(土) 22:36:42 ID:LZIsuv86
>>694
バッジ集めが難航しているって話だけ出てそれっきりだったような

708名無しさん:2011/09/10(土) 22:37:09 ID:PWbjnfFs
フグの白子はガチでおいしかったなー
何あの濃厚さ

709名無しさん:2011/09/10(土) 22:37:22 ID:z3Idhg0g
>>690
・おごってもらう酒
・おごってもらう鰻
・おごってもらう寿司

710名無しさん:2011/09/10(土) 22:37:44 ID:8jIlPtSs
>>705
この味は・・・
嘘をついてる味だぜ・・・!!

711 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:38:14 ID:QT/8I2no
つりで時々引っかかるちっこいふぐはうまいんだろうか・・・と思いつつ日干しにしてしまったあの時

712名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:15 ID:OLZgRLsU
>>707
あの世界ではジムを突破するのは結構大変らしい
(実はシゲル君はグリーンバッジを持ってない)

713名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:41 ID:WI2Da8ZY
>>707
そうか…惜しい人をなくしましたね(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

714名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:42 ID:DCFgbids
>>694
その辺りの設定ってアニメが延長になってほとんどどっかいったからなー
サトシの父親もいつまで経っても出てこないし

715名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:51 ID:tmLFkyCg
>>697
そういう理由もあるのか。
じゃあ桜井さんはパネルでポンが嫌いなんだな(棒

次回作で出ないかなあ…サナトス

716名無しさん:2011/09/10(土) 22:39:19 ID:LZIsuv86
>>702
別にピカチュウが悪いわけではなかろうw
…そういやあれリアルタイムで見てたんだよな

717名無しさん:2011/09/10(土) 22:39:48 ID:LMKUvLsg
>>699
イギリスのパブで絡んできた兄ちゃんに
「日本人ズルい明太子俺も食いたい」って泣かれた
っつーコピペを思い出しました

718名無しさん:2011/09/10(土) 22:39:57 ID:WI2Da8ZY
>>712
イワークにピカチュウぶつけたりするくらい破天荒じゃないと無理なんですね判ります(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

719名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:36 ID:rr1IF2GI
サトシが負けたジムリーダーってアカネしか知らない
凄いなサトシ

720名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:41 ID:lo1QvbT2
今からポケモンのアニメ全部見るとしたら
何日掛かるのだろうか
全てDVDになってるのかも知らないけど

721名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:41 ID:PtTRvVS2
>>707
ゲームだからバッジ集めは簡単なわけで
現実の世界的にはジムリーダーはフロンティアブレーンクラスだよね

722名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:46 ID:OLZgRLsU
>>714
サトシの親父は既に出ているという風の噂
(ただしサトシとは接触していない)

>>715
いやー
だって某ピンク玉そっくりじゃないですか>プリン

723ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 22:41:13 ID:OJ1ncMWk
o o )ク おひゃあ
uv"ulア

724名無しさん:2011/09/10(土) 22:41:28 ID:WI2Da8ZY
>>721
タケシって凄かったんだなぁ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

725名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:03 ID:WI2Da8ZY
>>723
世界三大珍味
ポケモンアニメ
カオス

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

726名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:10 ID:z3Idhg0g
ヌケニンは藤村俊二さんのファンなのか

727名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:18 ID:71ZiaNsQ
ポリゴンは進化後もどうやら出てないようでこの辺は徹底してるなぁ

728名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:18 ID:ceYIQbLQ
>>718
何年も戦ってるのにゴーストタイプに地球投げとかな(棒

729ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 22:42:19 ID:OJ1ncMWk
o o )ク シゲルはグリーンバッジ挑む前にはバッジ10個集めてたじゃないですかー!
uv"ulア …10個だっけ?

730ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 22:43:19 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  >>721
o o )ク 最近はデントが存在感を見せたな、ドンバトルで
uv"ulア いやまさか勝つとは
  ヾノ

731 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:43:38 ID:QT/8I2no
明太子って結構高いのよね。

732名無しさん:2011/09/10(土) 22:43:39 ID:ipQETEYk
>>720
一睡もせずにぶっ続けで見れば二週間くらいで見終わる。たぶん。

733名無しさん:2011/09/10(土) 22:43:47 ID:PtTRvVS2
>>724
ジムリーダーはトレーナーの実力を認定する立場だから
実際にはレベル別に様々なチームを保有している (再戦時にはL60クラスだったし)

734名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:01 ID:WI2Da8ZY
学習しないのは強くなってしまうと作品が終わるからなんだろうなぁ
ある意味、機関車トーマスみたいなんだろう

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

735箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:44:12 ID:cWRXvVwU
ジムリは基本的に手加減でしょ

736名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:32 ID:X63twsn6
>>726
それはおひょいさん

>>729
アニメの方は初代の一時期しか見てない、(しかし例のポリゴンは見た)
ゲーム中に出てくる街やジム以外にも他の街やジムがある設定だったっけね。

737∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:44:45 ID:WDCEYI6k
>>717
…イギリスってタラたくさん獲ってなかったっけ?
あっちって明太子はないにしてもタラコは食べないのかな

738名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:47 ID:ceYIQbLQ
>>734
ドラえもんとかな。

739名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:15 ID:LZIsuv86
特定のタイプ縛りで戦うのってポケモンだと相当きついから
ジムリーダーは相当強くないと成り立たないんだろうな

740名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:36 ID:WI2Da8ZY
>>733
つまりタケシもジムに戻れば
映画で伝説クラスとガチれる強力なポケモンを保管してる可能性もあるのか(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

741名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:36 ID:OLZgRLsU
>>720
あまり考えたく無いなw
初代(オレンジ諸島)・金銀だけで400話近く
AG+ダイパも同じく400話くらい

742名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:52 ID:GmUcD6xQ
>>737
飯が不味いことで有名なイギリスさんだからなあ……

743名無しさん:2011/09/10(土) 22:46:08 ID:lo1QvbT2
2週間・・・ゲームするかー(棒

744名無しさん:2011/09/10(土) 22:46:35 ID:OLZgRLsU
>>740
タケシのジムには
何故か水ポケも大量に居る

745名無しさん:2011/09/10(土) 22:46:47 ID:WI2Da8ZY
>>742
イギリス「朝食と間食はまかせろーーー!!」

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

746名無しさん:2011/09/10(土) 22:46:56 ID:z3Idhg0g
>>737
「イギリス タラコ」で出てきたのが↓のブログだが
日本のタラコとは食べ方が違うっぽい

ttp://kamosika.blog19.fc2.com/blog-entry-498.html

747名無しさん:2011/09/10(土) 22:47:04 ID:/tw6Bdyk
>>742
フィッシュアンドチップスは食えるって

748∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:47:20 ID:WDCEYI6k
>>731
価格はピンキリだねぇ
良いのは漬け汁に色んな出汁が入っててすごく複雑な旨味があるけど
一腹数千円とかすごい値段してたりするからなぁ(でも切子は一気に値段が下がるのでお勧めw)

749 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:47:24 ID:QT/8I2no
フィッシュアンドチップス用の魚かいのう・・・

イギリス以外で食うフィッシュアンドチップスはおいしいのよね・・・・

750箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:47:32 ID:cWRXvVwU
川上稔のせいで腹筋が痛い

751くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/10(土) 22:48:34 ID:fZZj521c
>>748
 ∩__∩  切子買ってきて、めんたいスパゲティ美味しいです。
( ・ω・)  量作れるから家族もちにはいい料理なのよね。

752名無しさん:2011/09/10(土) 22:48:35 ID:lo1QvbT2
イギリスってそんなにメシがマズいのかー
いつかウィンブルドン見たいと思ってるのになー
その前に英語話せる友人か嫁を探す必要があるけど

753∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:48:44 ID:WDCEYI6k
>>746
…ごめん、ちょっとこれはノーサンキューw

754名無しさん:2011/09/10(土) 22:49:27 ID:.Pbhl10M
>>749
パイ&マッシュもあるじゃないウナギ

755 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:49:40 ID:QT/8I2no
自分が話せるようになるという選択肢は・・・・

756名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:02 ID:tmLFkyCg
>>746
すげー缶詰だw
アメリカにはグデングデンになったスパゲッティの缶詰があるんだよな。

>>752
朝食とティータイムはうまいみたいよ。
あと、ウナギも食べるはずだがどうやって料理してるんだろ。

757名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:14 ID:WyRDFwq.
さっきの最後。
http://koke.from.tv/up/src/koke14383.jpg
CPUファンのとまりっぷりを、MBの裏側から。
4つのピンで留まってて、白いのの内側に黒いピンが刺さるんだけど
たしかに、二つくらいは「まじめに刺さってない」
こりゃ冷えない。

758ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 22:50:32 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  サトシvsシゲルは至高
o o )ク >>736
uv"ulア うん、ジムは結構いっぱいあるね
  ヾノ  サトシはゲームのジムにしか挑まないけどw

759∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:50:34 ID:WDCEYI6k
>>751
今の時期だと秋刀魚の腹に明太子詰め込んでブツ切りにして焼くとおいしいよ
コツは明太子の部分は半生の状態で焼き上げること

760名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:44 ID:z3Idhg0g
>>752
行ってしまえば言葉は案外何とかなる
単語でしゃべってても通じるし
ただ向こうの言ってることはほとんど分からんので
イギリスのおねーさんと懇ろになることをオススメする

761名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:49 ID:GmUcD6xQ
>>755
そりゃあみんながみんな箱やんみたいに海外で命の危険に晒されるわけじゃないから……(棒無し

762名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:19 ID:z9OK9ziQ
>>752
スピード・ラーニングお勧め(棒

実際、どんだけ効果あるのかよくわからんな、アレ。

763∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:51:20 ID:WDCEYI6k
>>757
左上アウトォォォォォォオオオオオ!

764名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:27 ID:FeT9OBzs
ちょっと思い出せないんだけど
小学校辺りの教科書で、なんか優等生の子供が主人公?なのって何だったっけ?
よく2chとかでもネタにされてたような

765名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:43 ID:mDAxN4rE
>>746
卵潰れてペーストになっとる…

766名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:46 ID:lo1QvbT2
>>755
えっ

767名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:46 ID:WyRDFwq.
英語がしゃべれないでも
1億人としゃべれる日本語が使えれば
十分じゃないの

と、英語の成績を忘れ去るように言ってみる。

768名無しさん:2011/09/10(土) 22:52:00 ID:OLZgRLsU
>>758
ゲームの中にもバッジが貰えないジムとか有るけどなw

769名無しさん:2011/09/10(土) 22:52:19 ID:ipQETEYk
グローバルだのなんだのと言われてるがどうせ海外に行く人なんて一握りなんだからその人たちが頑張ればいいよ。

770∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:52:22 ID:WDCEYI6k
>>756
ウナギゼリーでググるとよい
あれは食べ物じゃない別のおぞましいナニカだ

771 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:52:35 ID:QT/8I2no
うなぎゼリーだろ・・・・ わしゃ嫌いだ・・・

772名無しさん:2011/09/10(土) 22:53:11 ID:WI2Da8ZY
>>746
なんか食欲なくすなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o イギリスはもうちょい開けた後のことも考えろと(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . わんこが羨ましいのでホラの続きを読んでくりゅ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

773名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:06 ID:z3Idhg0g
>>770
Wikipediaでみた
うん、蒲焼きを発明した人は偉大だ

774ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 22:54:15 ID:X.df8lPU
>>712
シゲル君はトキワジム戦でミュウツー出されてたからな・・・そりゃ勝てない

775名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:21 ID:OLZgRLsU
三大うなぎ料理
・蒲焼き
・ひつまぶし
・うなぎパイ

776ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 22:54:37 ID:OJ1ncMWk
o o )ク >>768
uv"ulア かくとうどうじょうは流石に相手が悪すぎると言わざるを…

777名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:37 ID:.2d07nG6
>サトシ×シゲルは至高

!!?

778名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:52 ID:dxvolSPk
ルーター挙動怪しかったからIYH!したはいいが
今度は親父PCのVGA死ぬとか何かのイジメか、と



年末までに3DS買う計画が狂うではないか

779名無しさん:2011/09/10(土) 22:55:11 ID:LZIsuv86
ウィキペディアでウナギゼリーを調べてみる
…見た目の段階で嫌だこれ

780ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 22:55:36 ID:wwrLYewE
( ・_・)ポケモン世界のアニメってどんなのになっているのか気になる・・・

下手にモンスターをだすと、ポケモン愛好家から苦情がきたりするんだろうか

781名無しさん:2011/09/10(土) 22:55:50 ID:WyRDFwq.
>>778
オンボードVGAのMBも、いいものよ。

なんかあったときに、接続確認するに
とても便利。

782名無しさん:2011/09/10(土) 22:55:58 ID:s/Zn2AtE
PCでゲームしないんだったらもうCPU内蔵の分だけで十分だよね

783名無しさん:2011/09/10(土) 22:56:07 ID:OLZgRLsU
>>776
海老原さんか沢村さんのどちからが貰えるよ!
貰えるよ!

784∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 22:56:08 ID:WDCEYI6k
ttp://to-a.ru/uR53fx/img1
とあるジェネレータで誰かが作ったのを見つけてきたw

785名無しさん:2011/09/10(土) 22:56:13 ID:z3Idhg0g
>>778
VGAはVirgeとかMilleniumIIにでもして差額を3DSに充てればいいじゃない(棒

786名無しさん:2011/09/10(土) 22:56:15 ID:lo1QvbT2
そんなに凄いのかウナギゼリー

おい、ググる前にグロ注意って促せよーヽ(`Д´)ノ

787 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 22:56:19 ID:QT/8I2no
イタリアでもうなぎ食える
焼いたりシチューにされとったはずだ。

788名無しさん:2011/09/10(土) 22:56:25 ID:tmLFkyCg
>>773
実際、江戸時代に蒲焼が発明されるまでうなぎは雑魚だったそうで。
しかし、そのはずなのにうなぎ屋へ行くと白焼きがある不思議。う巻きうまいよう巻き。

789名無しさん:2011/09/10(土) 22:57:21 ID:xk6rwoYM
>サトシ×デントは至高


!!?

790名無しさん:2011/09/10(土) 22:58:12 ID:JuNInumc
タコとかイカとかの姿焼きを食べてるのも
異国の人たちに取っちゃあ変人に見えるのかもねぇ

あとウナギゼリーは見て後悔した

791名無しさん:2011/09/10(土) 22:58:17 ID:dxvolSPk
>>781
親父のPC、G33マザーかつ2画面必須だからオンボあるけど使ってない
享年4歳の7600GSに代わるVGAどうしようかしら



事務用で「壊れないのがいい」というが
そもそも低発熱のものか、冷却が過剰なものかどっちにするか

792名無しさん:2011/09/10(土) 22:58:27 ID:LMKUvLsg
ウナギゼリー…
蒲焼きで食べられる国で良かった

793名無しさん:2011/09/10(土) 22:58:36 ID:fjZ5OCAw
うなぎアイス

794箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 22:58:51 ID:cWRXvVwU
冷凍蛇の輪切りを思い出した

795∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 23:00:00 ID:WDCEYI6k
ウナギを食べる文化圏の人に言わせると日本のかば焼きが一番美味しいそうだ
イタリア辺りだと煮込み等に入れられてるけど脂抜きとかせずにそのままぶち込むので
かなり脂くどいらしい

796名無しさん:2011/09/10(土) 23:00:05 ID:OLZgRLsU
>>791
つ[ ファンレスグラボ ]

797名無しさん:2011/09/10(土) 23:00:14 ID:Wu7nI.MY
料理の話になるたびに
日本人でよかったとおもう

798くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/10(土) 23:00:16 ID:fZZj521c
 ∩__∩  「まむしでも食うか」と誘われて、うなぎのことだと思ったらマジでまむしを食わされたことが。
( ・ω・)

799ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:00:57 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  ところで
o o )ク 夜勤→研修→遊戯王非公認大会→たいりょくぎれ
uv"ulア
  ヾノ  でついさっき復活したんだが何か腹がくちくなるものはあるかね

800名無しさん:2011/09/10(土) 23:01:50 ID:tmLFkyCg
>>792
ナマコを生で食う国だけどな(

801名無しさん:2011/09/10(土) 23:01:57 ID:PtTRvVS2
>>797
日本は飲食関係の競争が激しいよね

802名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:00 ID:z3Idhg0g
>>799
つ 鰻ゼリー

803名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:07 ID:dxvolSPk
>>785
世代が違いすぎるわwww


>>796
死んだのもファンレスVGAだったからなぁ〜
定格版7600GSだからファンレスが当たり前のモデルだったが
ついでにドライバも疑ってた+現行のラインナップ的にゲフォは考えてない

804∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 23:02:19 ID:WDCEYI6k
>>800
ホヤを生で食う国でもあるな
あれ食おうと考えたヤツマジ凄いわw

805名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:44 ID:sCWHZKVk
>>797
料理関係、上を見ればイギリスをも含めて十分に高水準だけど、底もそれなりに高いのが日本だな。

806名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:46 ID:GmUcD6xQ
>>798
君のその面白エピソードにまみれた日常どうにかならんのかw
で、まむしって美味いの?

807名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:58 ID:lo1QvbT2
>>799
つ「ウナギゼリー」
つ「シュールストレミング」

808名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:19 ID:GmUcD6xQ
>>807
上はまだしも下は周囲を巻き込む大規模テロになるんでやめてください。

809ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:04:26 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  ゼリーか…いいなゼリー
o o )ク とはいえローソンしか開いてねえな
uv"ulア
  ヾノ

810名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:40 ID:OLZgRLsU
>>803
まずPCを設置している所の空調を確認した方が良いな
密閉していたり廃熱が満足に出来なければファン付きだろうがファンレスだろうが簡単に壊れる

811名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:46 ID:LMKUvLsg
奇食関係は「飢えてたから食ってみた」だとは思うんだけれども
日本人の性癖として「面白そうだから食ってみた」という可能性も否めない

812名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:57 ID:fjZ5OCAw
じゃあイナゴや蜂の子いってみようぜ

813名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:58 ID:PtTRvVS2
>>803
安く済ませるならHD5450でいいんじゃね?

814ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:05:24 ID:OJ1ncMWk
o o )ク というか【インフェルニティ】って奴はどうなってやがる
uv"ulア 3戦やってお互いの使用した時間が1:20くらいだったぞ

815名無しさん:2011/09/10(土) 23:05:27 ID:m7TxO70o
ファミ通GREE創刊、VITAのソーシャル参入は確定か2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315657495/38-

38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/10(土) 21:56:25.19 ID:Ew/t1+ev0
>>27
今回はほんと、形振り構ってないよなぁ
過度のステマ戦略、3DSに当てた2万5千円の逆ザヤ、3DSカンファの翌日にSCEカンファ
よっぽど崖っぷちらしい

48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/10(土) 22:30:32.81 ID:PfRU0lEA0
>>38
違う違う
崖っぷちなのは3DS
Vitaはその2、3歩先を行っているw

49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/10(土) 22:32:29.43 ID:Q7obc2+50
>>48
崖から落ちてるじゃねーか

816名無しさん:2011/09/10(土) 23:05:31 ID:z3Idhg0g
>>809
おみせがあくじかんになったらかならずたべてね!!

ローソンだと何があったかな…

817名無しさん:2011/09/10(土) 23:05:49 ID:Dt5tG57M
ローソンだったらプレミアムロールケーキでいいんじゃね

818 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:05:54 ID:QT/8I2no
そのへんで売っているお菓子(高級お菓子ではない)
がおいしいのが日本
海外はハズレが多い。

819名無しさん:2011/09/10(土) 23:05:56 ID:OLZgRLsU
>>809
つ[ フルーツの缶詰 ]
つ[ 寒天 もしくは ゼラチン ]
つ[ 適当なコップ ]

※難点
すぐには食えない

820ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:05:58 ID:OJ1ncMWk
o o )ク あ、そういやここ2日くらいで何か面白い動きはあったかね
uv"ulア 暇がなさ過ぎて追ってすらいない

821名無しさん:2011/09/10(土) 23:06:21 ID:tmLFkyCg
>>811
日本とフランスは共同で海洋調査をするのだが、新種を発見した時には
「食えるかどうか」を日本人は気にするんだよHAHAHAという話を聞いた。
本当かどうかは知らんw

822箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:06:29 ID:cWRXvVwU
>>815
何度目だよこの定番漫才

823名無しさん:2011/09/10(土) 23:06:33 ID:ceYIQbLQ
>>815
なんでこうすぐ墓穴を掘れるんだw

824名無しさん:2011/09/10(土) 23:07:00 ID:Dt5tG57M
>>820
うわー
もんはん
だー

・・は水曜日だから知ってるか
SCEがおそらくは3DSに対抗する形でカンファレンスをやるそうで

825名無しさん:2011/09/10(土) 23:07:00 ID:z3Idhg0g
>>820
任天堂とMSがタッグ という未確認の噂

826 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:07:46 ID:QT/8I2no
日本のどこかの機関だったかは

海に出かけては謎の魚をとって
食えるかどうか試しておいしいかどうか試してどのへんにいるかとか調べてると聞いたな。

そういう涙ぐましい努力の結果、代用魚みたいなのができているときいた。

827箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:07:52 ID:cWRXvVwU
MSがなくてもネットワーク的な意味では色々発表しそうなのよね

828名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:01 ID:LZIsuv86
昔の人はあれだけの手間をかけてまで
何故こんにゃく芋を食べようと思ったんだろう
普通に食べたら毒なのに

829名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:04 ID:GmUcD6xQ
>>820
SCEカンファが正式決定……はいつの話だっけ? モンハンは?

830ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:08:12 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  >>824
o o )ク それはなぜかリアルタイムだった、よかった
uv"ulア カンファ…なにするん?
  ヾノ

831名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:34 ID:OLZgRLsU
>>820
大きいのは多分ほとんど知ってると思うよ

噂話だけなら
・PSV、今年中の発売は絶望的
・ソニーとグリーが提携

とかねー

832名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:34 ID:GmUcD6xQ
>>830
しがないさん曰く「慌てて決まった」らしいのでお察し。
グリーと提携するんじゃねーかとか延期だとか噂が飛び交ってます。

833くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/10(土) 23:09:37 ID:fZZj521c
 ∩__∩  SCEカンファではVITAちゃんの値下げ&強力なタイトルが発表されますよ
( ・ω・)  まぁみてなって(フラグ

834名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:53 ID:tmLFkyCg
>>825
タッグを組むのはいいが、事実なら次世代機はどうするのかという疑問。
携帯機だけというならまだしも。

835ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:09:57 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  あれ?でもカンファの話は知ってた気がするぞ
o o )ク 確か任天堂よりも注目度が高いとか(コケスレ的に)
uv"ulア >>831
  ヾノ  なんという噂話、実にどうでもいいw

836名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:27 ID:z3Idhg0g
>>833
そんなにプロポーズしたいのなら先にしちゃったっていいのよ?

837名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:31 ID:OLZgRLsU
>>830
あと業界とは関係無い所で

キモイもの作りクリエイトーイが面白い

838名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:43 ID:lo1QvbT2
>>833
怪盗ロワイヤルとか日本で数百万の売り上げが見込める
キラータイトルじゃないですかあ(棒

839ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:11:19 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  >>833
o o )ク 完全にすりーさんの流れじゃないですかー!
uv"ulア >>837
  ヾノ  うむ…ども触手が動かん

840名無しさん:2011/09/10(土) 23:11:34 ID:fjZ5OCAw
ローソンはエヴァのキャンペーンやってるね
また大量のUCCを見るはめになった
しかも今度は紙パックも合わせて

841名無しさん:2011/09/10(土) 23:12:01 ID:lo1QvbT2
>>839
それがですね・・・きもいのづくりは触手が動きまくるんですよ・・・

842名無しさん:2011/09/10(土) 23:12:37 ID:ceYIQbLQ
>>840
問題は本編がちゃんと予定通り出て来るんだかどうだかw

843名無しさん:2011/09/10(土) 23:12:40 ID:GmUcD6xQ
>>834
MSのやりたいのは結局のところLIVE環境の統合と整備だろうから
それやらせてくれるならハードは別に(棒

いや実際箱丸の次出すとして利益率とか今より確実に落ちるだろうしなあ。

844ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:12:53 ID:OJ1ncMWk
o o )ク とりあえず2日分たまってしまったタルミナ救出講座でも見てくるか
uv"ulア

845名無しさん:2011/09/10(土) 23:13:24 ID:OLZgRLsU
>>839
>触手が動かん
ですよねー・・・

こういうのを見せられると、軽く絶望する
ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY2276.jpg

846名無しさん:2011/09/10(土) 23:13:28 ID:z3Idhg0g
>>839
あと昨日の夜

ttp://koke.from.tv/up/src/koke14375.jpg

847名無しさん:2011/09/10(土) 23:13:38 ID:ZUtQPhTU
>>807
シュールストレミングは俺の記憶が正しければ
今の鯖助が誕生する切っ掛けの1つだったような…

848名無しさん:2011/09/10(土) 23:14:51 ID:z3Idhg0g
>>847
あれは自家製シュールストレミング…というか長期保存された鯖缶だったな

849∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 23:15:03 ID:WDCEYI6k
>>847
シュールストレミングは発酵
鯖助のきっかけになったのはただの腐敗缶詰
流石の環境兵器のシュールストレミングだって腐敗物と同じ扱いされたら起こって破裂しちゃうぞwww

850名無しさん:2011/09/10(土) 23:15:18 ID:PtTRvVS2
任天堂的にはVitaをピピン@並のボロ負けに追い込む算段だな
容赦ねえ・・・

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/10(土) 22:12:39.35 ID:8hnzJDli0 [1/2]
ttp://pokemon-memo.com/2011/09/10/pokemon-sinsaku-2011-09-3ds/

 Wii、3DS、DSのポケモン新作ソフトが、来週、2011年9月第3週に発表されるようです。

 まず、ポケモン新作ソフトについては、先日、「今年の下半期に、Wii、3DS、DSでポケモン新作が発売される?」で
お伝えしたように、Wii、3DS、DSで準備されているのではないかとみられています。

 そして、2011年9月18日放送の「ポケモンスマッシュ!」で、「最新ゲーム情報」というものが
紹介されることから、その日までの、2011年9月第3週中にポケモンの最新ゲームに
関する情報が明らかになっている可能性が高いと考えられます。

 また、2011年9月13日には、任天堂が「ニンテンドー3DS カンファレンス」という発表会を行う予定にしているため、
おそらくその場所で他の情報と共に、ポケモン新作ソフトも正式発表されると思われます。

 よって、来週、2011年9月第3週に、Wii、3DS、DSのどれか、あるいは複数のポケモン新作ソフトの
情報が出ると考えておいていいかもしれません。

851名無しさん:2011/09/10(土) 23:15:29 ID:X63twsn6
>>847
発酵と腐敗はちがうよ?w

852ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:15:30 ID:OJ1ncMWk
o o )ク >>846
uv"ulア ノータイム保存

853名無しさん:2011/09/10(土) 23:15:34 ID:FeT9OBzs
>>844
3日間で攻略動画ですねわかります

854ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:16:00 ID:OJ1ncMWk
o o )ク >>853
uv"ulア 目からウロコがポロポロやでえ…

855名無しさん:2011/09/10(土) 23:16:07 ID:ZUtQPhTU
>>848-849
微妙に違ったかw
そういえば鯖缶が切っ掛けで誕生したんだったな

「今日もびりっと(ry」の真人間が今ではあの有様に…

856 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:16:33 ID:QT/8I2no
あんなもん食べようという考えがよくわからんわな・・・シュール(以下略

後サルミアッキとかアレ毒だろ。

857名無しさん:2011/09/10(土) 23:16:45 ID:JuNInumc
>>840
なんかやってたねエヴァ缶集めたのって1997年ころか
14年振りにエヴァ販促ってやっぱ序破パチ効果かな

858アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:17:05 ID:Se1Uen6A
>>850
ポケダンくるー?

859名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:21 ID:LMKUvLsg
サルミアッキは一個入りで売ってたら一回は食べてみたいもののひとつ

860ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:17:24 ID:X.df8lPU
BW世代まで対応のポケモンコロシアム系ソフトはそろそろ欲しい所だな

861名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:46 ID:lo1QvbT2
>あんなもん食べようという考えがよくわからんわな・・・シュール(以下略
ttp://www.mg-fighters.net/fs/minasan/yu-ki/photo/schullstrom01.jpg

862名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:59 ID:Wu7nI.MY
ポケモンは今年もう一本用意してるって言ってたしね

863名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:14 ID:OLZgRLsU
> 51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 22:33:02.42 ID:wixZAwZO0
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY2364.jpg
> マジンガーZだよ!脚の先が口で、そこはちょっと無理があるよ!

何と言うスパロボクオリティ

864名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:42 ID:GmUcD6xQ
>>858
BW世代込みのポケダンって可能性はあるなあ。

865ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:18:50 ID:X.df8lPU
【問】
シュールストレミングとシュールレアリズムの違いを述べよ

866ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:18:54 ID:OJ1ncMWk
o o )ク そういや、クリミアさんイベントのセリフは当時意味分からなかったな…
uv"ulア

867名無しさん:2011/09/10(土) 23:19:10 ID:ceYIQbLQ
>>863
これは凄いw

868名無しさん:2011/09/10(土) 23:19:36 ID:Dt5tG57M
>>864
またドッターの屍が積まれたのか・・合掌

869名無しさん:2011/09/10(土) 23:20:03 ID:GmUcD6xQ
>>863
ただし動くとSAN値にダイレクトアタック。

870ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:20:24 ID:OJ1ncMWk
o o )ク ポケスクといいポケダンといい
uv"ulア ポケモン派生作品はどうにもストイックやでえ…

871ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:20:50 ID:X.df8lPU
ポケモン本編がストイックでないとでも言うのかね

872名無しさん:2011/09/10(土) 23:21:13 ID:OLZgRLsU
>>869
ほぼ全てのQRを取り込むとそうなるw
こっちの思い通りのキャラなんて居ないw

873名無しさん:2011/09/10(土) 23:21:31 ID:lo1QvbT2
ストイックでもストイコビッチでもいい
ポケモンなら遊ばざるを得ない・・・

874名無しさん:2011/09/10(土) 23:21:39 ID:GmUcD6xQ
>>868
メガネ「アンブレラさんは全部出しましたし(ポケスク)、
で き ま す よ ね ? 」

875 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:21:48 ID:QT/8I2no
>>861
それはシュールストロムだ

876アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:23:06 ID:Se1Uen6A
また滅びの歌持ちに怯える冒険が始まるお…。

877ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:23:15 ID:X.df8lPU
ポケモン派生作で遊んだ事があるのは、大体が戦闘要素の入っている奴だな
ダッシュやレンジャー、トローゼなんかはプレイした事がない・・・

878 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:23:25 ID:QT/8I2no
そろそろ任天堂にハード系メカ成分が欲しい

ガチンコメカメカな奴・・・

879名無しさん:2011/09/10(土) 23:23:26 ID:s/Zn2AtE
>>843
つっても次の箱出すのは色々情報統合すると確定してるしなぁ

880名無しさん:2011/09/10(土) 23:23:31 ID:984Py1Dc
ポケダンの可能性が一番高いと思うな、DS時代もGBAとのマルチで出たし

881名無しさん:2011/09/10(土) 23:23:54 ID:hg68.tbw
ポケダンの連携要素が強化されていてまさに世は大ソーシャル時代という

882<:≡:2011/09/10(土) 23:24:00 ID:Cj2Q9ZaI
きもいのづくり、プロペラがほしい・・

883ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/10(土) 23:24:29 ID:OJ1ncMWk
 n ̄n  >>871
o o )ク 言わんね!
uv"ulア アイリススリーブまだー
  ヾノ

884名無しさん:2011/09/10(土) 23:25:19 ID:LZIsuv86
ポケダン新作、来てくれるなら凄く嬉しい
ストーリーも時闇クラスだといいなあ

885名無しさん:2011/09/10(土) 23:25:40 ID:OLZgRLsU
>>883
その枠はシャガ市長が貰った!>スリーブ

886名無しさん:2011/09/10(土) 23:26:00 ID:Y9aJur5Y
3DSでポケモンスナップとかピカチュウげんきでちゅうとかやりたいなー

887アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:26:07 ID:Se1Uen6A
>>884
ポケダンはウェア以外は泣けるからねえ

888名無しさん:2011/09/10(土) 23:26:20 ID:LMKUvLsg
プロペラはまちでヘリコプターからゲットできたような

889名無しさん:2011/09/10(土) 23:26:32 ID:lo1QvbT2
>アイリスノースリーブ
褐色少女の露出度アップと聞いて

890アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:27:32 ID:Se1Uen6A
きもいのづくりで一番の自信作
ttp://twitpic.com/6isibg/full

891<:≡:2011/09/10(土) 23:27:47 ID:Cj2Q9ZaI
>>888
まだ先ですーね。ありがとうございますー。

892ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:30:03 ID:X.df8lPU
ポケダンは救助隊、探検隊ともに、ストーリーには大いに驚かされた

救助隊のストーリーのインパクトがあったお陰で探検隊のストーリーへの期待も自分の中でかなり大きかったが、
それでなお探検隊のストーリーには文句無しだったからな・・・多大な期待を上回る程の出来って凄いぜ

893ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 23:31:14 ID:8YYdR0p.
ファミ通GR(ryは前から決まっていたはずだから、VITAとは関係無いと思うなぁ。
もし本当なら「都合がよかった」だけだと思う。

(´・ω・`)という噂

894名無しさん:2011/09/10(土) 23:31:45 ID:984Py1Dc
ポケダンは音楽がまた素晴らしいんだよな
初代の逃避行とか初めて聞いたとき何度も該当イベントやり直して聞き入ったもんだ

895名無しさん:2011/09/10(土) 23:31:58 ID:rF1dt416
ポケダンも凄く欲しいすが、ポケモンカードで3DSで初めてのTCGを遊戯王に先駆けて任天堂が切り開くとかもやって欲しいっすw

896名無しさん:2011/09/10(土) 23:32:26 ID:Dt5tG57M
クリエイトーイの肝は、再現系でも適当に作ったものでもセンス無い人が作ったものでも
動かすと例外なくキモいという事だ(棒

897アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:32:41 ID:OeyLJE.o
トレジャータウンやの曲や決戦!ディアルガが好き

898名無しさん:2011/09/10(土) 23:33:11 ID:DCFgbids
>>895
むしろ来週3DSの遊戯王が発表されないかなと思ってる

ピカチュウ以来のポケモンアニメバージョンとか出ないかなー

899名無しさん:2011/09/10(土) 23:34:28 ID:8jIlPtSs
きもいのづくりはキャラクター再現しようとしなくてもテキトーに作ってるだけで面白いよ
『できるかな?』(シルエットとパーツから予測して作る)がお気に入り
さっき手に入ったお題の『モッコス』とはどんなキャラなのか気になるぜ(邪神的な意味で)

900アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:35:05 ID:Se1Uen6A
ポケダン赤青ではこの曲がなんか好きだなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eRDjMgPBhK8

901名無しさん:2011/09/10(土) 23:37:41 ID:LMKUvLsg
きもいののできるかな?は、いかにシルエットを似せつつ
出来上がりをかけ離れさせるかが熱かった

902名無しさん:2011/09/10(土) 23:37:52 ID:Wu7nI.MY
>>897
決戦ディアルガはほんといいね
鳥肌が立つ

903ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:38:07 ID:X.df8lPU
ポケダン曲のイチオシは、救助隊の「てんくうのとう」の曲

ストーリー最後のダンジョンでありながら、非常に軽快で解放感のある曲調。
だがストーリーを知っていると切ない気分にさせられる曲でもある

904名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:14 ID:nnOjsKH.
グリーが本体牽引するとは思えないから
単なるガセネタな気がする。

905名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:24 ID:d5y5Gh96
>>886
VCすら出てない後者は何らかの形でやりたいねぇ

何より、当時はあの音声認識の精度に泣いたが今ならかなりマシになってるだろうしw

906名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:40 ID:tmLFkyCg
>>899
自分の想像と全然違うのが面白いよなw
しかし、モッコスって明らかに…

907名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:47 ID:.1Hex43E
TOXをちょっと遊んでみた
………?…………!?
…な、なんだこの違和感…
何この…何?口パクとか…人物のモデリング、TOGより劣ってないか…?
…何だ…!?コレ…!?

908名無しさん:2011/09/10(土) 23:39:13 ID:OLZgRLsU
>>907
気にしたら負けだよー(棒無

909アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:42:17 ID:Se1Uen6A
きもいのづくりをやってると創作意欲がわくな。
下手の横好きだけど

910名無しさん:2011/09/10(土) 23:43:29 ID:nCVzpEbU
きもいのづくりは自分のセンスの無さを再認識させられるわw

911名無しさん:2011/09/10(土) 23:43:32 ID:z3Idhg0g
>>909
じゃ、鶏卵を使ってなんか創作してみたらどうかな
久しぶりに

912名無しさん:2011/09/10(土) 23:43:43 ID:tmLFkyCg
>>909
なあに、何作ってもどうせキモくなるんだから好きに作るが良い。
これ、小さい子供に遊ばせてみたいな。

913名無しさん:2011/09/10(土) 23:44:05 ID:nnOjsKH.
上に出てる萌え萌え大戦なんかもカンファで発表するんだろうか。

914ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:44:47 ID:X.df8lPU
ちなみにこの曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKMWMS7O50g&feature=related

>>900
くらやみとうげ、だったかな?仲間ポケモンの住む所の曲って事であんまり聴く機会はないが、結構いい曲よね

915アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:45:12 ID:Se1Uen6A
>>911
そのうち、ね。

>>912
自由な発想で描きそうだよね

916名無しさん:2011/09/10(土) 23:45:15 ID:.1Hex43E
>>908
いや…うん…
「そんな言うほど酷くないでしょー?」って思ってたんだ…思ってたんだよ。さっきまで
…TOGとかTOVとかはアニメムービー要らなくね?とか思ったがこれは…あった方が良いな…うん、これは要る(棒無

917名無しさん:2011/09/10(土) 23:45:20 ID:LMKUvLsg
どんなに可愛く作ったところで
「産卵」と「うここ」からは逃れられないしな

918箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:45:31 ID:cWRXvVwU
>>907
一度気にし出すとシリーズ常連ほど違和感覚えまくりでイライラしてくるので諦めろ

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:46:05 ID:KWbXCyZU
>>832
まあ、モンハン以上のネタを用意出来るはずもなく

920名無しさん:2011/09/10(土) 23:46:10 ID:fjZ5OCAw
きめらづくりと動物番長を合成して欲しい

921箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:46:38 ID:cWRXvVwU
>>919
モンハンの札を既にオープンした任天堂は(ry

922∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/10(土) 23:46:41 ID:WDCEYI6k
>>919
一つだけあるよ
 「 撤 退 宣 言 」 
まぁありえないけどw

923名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:07 ID:GC37GPDU
きもいものづくりもいいが、同じE3で発表したウエスタンっぽいアクションゲームも気になってる
配信はまだか?

924ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/10(土) 23:47:12 ID:8YYdR0p.
>>906
(´・ω・`)ひごもっこすでしょ?
ひるべるとえふぇくが使える九州男児だよ!

925アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:47:23 ID:Se1Uen6A
テイルズはやらないから知らないけど正直PS2レベルのグラに見えた>TOX

926名無しさん:2011/09/10(土) 23:48:27 ID:d5y5Gh96
アニメ調の表現としては、なまじVが神でGも許容範囲内なレベルだっただけに
なんで今回あんだけ劣化してるのか疑問で仕方がない

927名無しさん:2011/09/10(土) 23:48:32 ID:jmUhry6o
>>919
VITA値下げ
VITA発売延期

というオオネタがあるよ(棒

928箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:48:48 ID:cWRXvVwU
>>925
流石にそこまで下では無いw
ただモデリングにおいてはVやGに勝てる出来ではない

929名無しさん:2011/09/10(土) 23:49:51 ID:dhCV1a5A
そういえば例の3DSの右スティック、あれクレードルみたいに
ソフトのところひらきそうじゃない?

930名無しさん:2011/09/10(土) 23:49:54 ID:hg68.tbw
もうタムソフトが作った方がいいんじゃないかテイルズ

931アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:50:15 ID:Se1Uen6A
>>928
流石に過小評価しすぎたか。
なんか背景がしょぼいなあって。

932名無しさん:2011/09/10(土) 23:50:19 ID:tmLFkyCg
カンファが急に入ったのは、ドラクエやモンハンでびっくりしたってことかな。

933名無しさん:2011/09/10(土) 23:50:20 ID:z3Idhg0g
XがVやGに勝てないとか言われるとなんか別のものに聞こえる

934名無しさん:2011/09/10(土) 23:50:28 ID:GC37GPDU
>>928
店頭の映像で見ただけだが、モデリングがなんとなくロロナとかああいう系統っぽく感じた
上手く誤魔化せてないみたいな

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:50:36 ID:KWbXCyZU
>>925
流石にHDだからそれはない
しかし、そのせいで後退してる仕様もちらほら

936しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:50:55 ID:KWbXCyZU
>>927
自爆ならなあ

937名無しさん:2011/09/10(土) 23:51:12 ID:LMKUvLsg
V2アサルトは確かに綺麗だけれども

938名無しさん:2011/09/10(土) 23:51:17 ID:984Py1Dc
>>927
SCE「てめぇそういう無茶振りマジでやめろ」
しかし発売延期って年末商戦を値下げした3DS+マリカー+MH3Gに全て譲りますって
言ってるのと同じことだぞ

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:51:23 ID:KWbXCyZU
>>929
開くようには見えない

940名無しさん:2011/09/10(土) 23:51:54 ID:ceYIQbLQ
元々技術がウリのシリーズでは無いが劣化してるってのはちょっとねぇ・・・
特にスタッフに大きな移動でもあったとかでも無いだろうし。。

941 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:52:10 ID:QT/8I2no
難病と戦う少年のDSにマジコンがささってたそうな・・・

言い方悪いが、すごく浸透しているんだな・・・これ

942名無しさん:2011/09/10(土) 23:52:40 ID:JuNInumc
フルアーマー3DSスキーとしてはクレイドールみたいに
後ろがパカパカ開くのは困る
全体ガッチリ覆う感じでもいいよ取り外しが簡単なら

943名無しさん:2011/09/10(土) 23:52:42 ID:sCWHZKVk
>>932
正直DQは(オンラインな所と縦マルチを除けば)既定路線なわけで、携帯機のPSVへの影響は方針変更するほど大きくはないはず。
MHだろうな、影響があるとすれば。

944箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:52:46 ID:cWRXvVwU
まぁSO4よりは見ててイラッとしないからいいや

背景も奥村のイメージイラストは良いんだがフリーカメラにして作業増えた分再現性に難があるな

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:53:03 ID:KWbXCyZU
>>932
いやそれ以前には、決まってる

946しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:53:57 ID:KWbXCyZU
>>941
残念だけどね

947名無しさん:2011/09/10(土) 23:54:00 ID:.1Hex43E
>>918
そうだね…わんこさんの評価の理由がわかったよ。誇張した言い方してると思っててごめんよ
アニメムービー終わった後のイベントの時点で違和感がきたござる…スクリーンショットにすると綺麗には見えそうだけど動くとアレって…
DQ9とかは画像より動いた方が良く見えたのになあ……これがPS3クオリティか…(棒

948名無しさん:2011/09/10(土) 23:54:22 ID:ceYIQbLQ
>>944
まあ流石に元イラストの再現最初から放棄してるのはなw

949名無しさん:2011/09/10(土) 23:54:44 ID:X63twsn6
ファミ通見た限りではソフト部分は開くようには見えなかったな。
ただ、固定は側面をゴム類でだけのようだから着脱は容易そう

950名無しさん:2011/09/10(土) 23:54:49 ID:JuNInumc
950のネタ考えるのって大変だよね踏み台

951名無しさん:2011/09/10(土) 23:55:24 ID:OLZgRLsU
例の画像
ttp://jan.2chan.net/jun/31/src/1315615631794.jpg
蓋は開かないなぁ・・・

>>950
次スレよろ

952箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:55:32 ID:cWRXvVwU
360度カメラってのは作業量跳ね上がるからねぇ

953 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:55:40 ID:QT/8I2no
思いっきりジャンプして次スレ

954名無しさん:2011/09/10(土) 23:55:40 ID:BvIKPVls
>>950
ぷぎゃーm9 な次スレを

955名無しさん:2011/09/10(土) 23:55:57 ID:GmUcD6xQ
>>938
もう時期の問題じゃないのよね。
10000円値下げしてマリオマリカぶち込んだ上にモンハンが来た時点で「終わり」。詰み。

956箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:56:54 ID:cWRXvVwU
というか毎回サブキャラのデザインばっかりさせるならラタみたいに奥村オンリーのキャラデザでテイルズ作ってくれとか

957アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:57:03 ID:Se1Uen6A
>>951
やろうと思えば3DSってボタンをいくらでも増やせそうだな(棒

958 ◆KitIyj783Q:2011/09/10(土) 23:57:43 ID:QT/8I2no
FF7でかつる!!

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:57:44 ID:KWbXCyZU
>>955
狙いは飽和攻撃で出鼻挫くことだろうからなあ

960アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/10(土) 23:58:33 ID:Se1Uen6A
先手:3DS。 値下げ、マリオ、マリカ、モンハン3G
後手:PSVITA。 モンハンP3DL版

961名無しさん:2011/09/10(土) 23:58:38 ID:BvIKPVls
>>957
流石に赤外線に許容量あるだろう

昔のコンポに80個近くボタンあったの思い出した

962名無しさん:2011/09/10(土) 23:58:53 ID:.1Hex43E
>>928
ていうか個人的にはTOXは、TOSRに勝てるか怪しい(動き的に)
TOSRはイベントムービーは全部ポリゴンキャラで、動きも良かったし
ホントにどうしてこうなった…

963しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/10(土) 23:59:27 ID:KWbXCyZU
>>960
ディスガイアもある

964ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/10(土) 23:59:36 ID:X.df8lPU
年単位で遅れた時点で勝ちの目は消えてるさ

965箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/10(土) 23:59:40 ID:cWRXvVwU
>>962
ラタはカットシーンでモーションキャプチャー使ってるからな

966名無しさん:2011/09/10(土) 23:59:42 ID:GmUcD6xQ
テイルズは何故か定期的に技術リセットが入る仕様ですからー。

967名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:07 ID:kOieFszI
百合ー
ひびかなー

968名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:08 ID:3cw43zws
ディスガイアの本体牽引力って10万台分くらいあるんだろうか。

969名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:15 ID:uIMQGQwQ
とししたー

970名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:15 ID:ks5ncH76
>>961
今音楽聴くのに使ってる機械にも90以上のボタンがあるよ!

971名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:16 ID:UFRZlnUA
互換性のある勝ちハードに先行されて
人気あるシリーズソフトも持って行かれた後に対抗ハードが勝てた試しがないよなぁ
もう完全に詰んでるとしか

972名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:27 ID:3cw43zws
じゅくじょー。

973名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:35 ID:Vi1V06M6
>>962
TOSRはモーションキャプチャーのおかげか動きという点では
TOVより良いと感じるのって思うもの、デクスのキモさとか凄いしなw

そういうとこにも凝ってないのだろうな。

974名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:41 ID:O2rJmi2k
オーガにあぶないみずぎー

975名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:45 ID:umb5GZyc
ライクライクニ

976しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/11(日) 00:00:50 ID:jx0CR74I
>>968
無いね

977名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:52 ID:URi2V7nw
らぶらぶー。

978名無しさん:2011/09/11(日) 00:01:30 ID:tgEuZM6Y
>>951
画像ありがとです。
これはどう見てもひらかないですねorz

ちゃんと見てなかったなぁ、すまんです。

979ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/11(日) 00:01:30 ID:tKDRET/s
打撃ー

980名無しさん:2011/09/11(日) 00:01:32 ID:pyAa1Dfw
>>959
いや、程度の表現の話なので本質ではないけどさ、もはや「出鼻を挫く」とかってレベルじゃないような。

もはや「動く前に爆殺する」とか、そんな感じでは。

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/11(日) 00:01:36 ID:jx0CR74I
>>971
もともと詰んでいた

982名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:05 ID:y5BI51gQ
元々PSPの市場を引き継げるかってレベルでの戦いだった気がするけどVita

983名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:28 ID:mYtLTHXk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ869
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315666825/
次のスレ

984しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/11(日) 00:02:43 ID:jx0CR74I
>>980
ゲーム機の場合は出ばなくじかれると立ち直るの大変だから
3DSだって地震の影響大きかったし

985名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:50 ID:3cw43zws
>>983
乙っす。

986名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:51 ID:P9wuNv6w
ディスガイア3は追加要素がある移植なのにあのドットの滲みはどうしたことか

987名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:52 ID:T.Y.rjT6
>>983
乙ダー!

988名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:57 ID:xFnnBZ1k
年末年始は出荷量も相まって3DS>VITAになりそうだな(棒なし
今回はPS3 VS Wii みたいにVITAに力入れてコンコルド錯誤になることもなさそうだし.

989ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/11(日) 00:03:36 ID:hh2cgSeo
>>983
おつでせう

990ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/11(日) 00:03:38 ID:L0pxA16M
 n ̄n
o o )ク >>983
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

991しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/11(日) 00:03:38 ID:jx0CR74I
>>988
中小は陥っているが

992名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:39 ID:URi2V7nw
>>980
ただ、その「戦闘開始と同時にコロラド撃ち」にモンハンが手を貸すあたり、
サードも色々思うところがあるんだろうねえ……

993名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:02 ID:ZtqRxirs
どっちにしろVitaに関わったスタッフは誰もSONYに戻れずリストラだろうね
SCE畳む直前に本体から大量の人員が転籍してきそうだ

994名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:12 ID:3cw43zws
1000ならNECが家庭用ゲームにカムバック。

995名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:17 ID:yIKluswg
>>973
TOSRは動きではTOVより上だよね
TOSRはリアルな動きのポリゴンキャラとして、TOVは動くアニメとして進化して、この二つをすりあわせたのがTOGってイメージ

996名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:19 ID:pyAa1Dfw
>>986
むしろだから滲むんじゃないの?
PSP解像度に合わせた素材を、そのまま違う解像度に持っていけば、そうなるのも当然でしょ。

997名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:28 ID:ks5ncH76
>>983

1000ならカンファまでにあと一つ二つ大きな花火が上がる

998名無しさん:2011/09/11(日) 00:05:05 ID:kOieFszI
1000なら契約

999ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/11(日) 00:05:12 ID:tKDRET/s
1000なら斬撃

1000箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/11(日) 00:05:14 ID:5P8GDKQQ
1000ならToVの仕様でX作り直し(購入者には無料配布

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■