■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ865
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 15:58:00 ID:NdUvdAtU
ここは「PS3はコケそう」と思っているふんたーたちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「13日に発表されること」
「ひとーつ 右スティック周辺機器
「ふたーつ ○○と○○○???」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ863(実質864)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315501178/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/l50

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 15:58:29 ID:NdUvdAtU
コケそうな理由 Ver.5.71

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 15:59:45 ID:NdUvdAtU
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○VITAは、年内は○○万台
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○来年早々にはミ○オン!ミ○オン!

4名無しさん:2011/09/09(金) 16:04:03 ID:2q4LGTLw
>>1
ご飯とみそ汁???

5名無しさん:2011/09/09(金) 16:05:41 ID:CSzEv7hA
残念...『人喰いの大鷲トリコ』はTGS 2011に出展されません


2011年09月09日
涙を拭いて待つしかなさそうです。
チームICOの新作『人喰いの大鷲トリコ』は誰もが期待する作品ですが...
残念ながら東京ゲームショウ2011で目にすることはないようです。
 ソニーの公式ブログには以下のように書かれています。

「『人喰いの大鷲トリコ』は今年の東京ゲームショウには出展予定がありません
でも上田さんと開発チームの皆が、彼の素晴らしいヴィジョンに命を吹き込み、
最高のゲームにしてくれるよう一生懸命働いていることは保証いたします。」
http://www.kotaku.jp/2011/09/tgs_2011_no_trico.html

6名無しさん:2011/09/09(金) 16:05:52 ID:XukpSkS.
みそとおでん

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 16:05:55 ID:NdUvdAtU
1000なら14日は万国ガッカリショー

8しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 16:06:10 ID:NdUvdAtU
間に合わず

9名無しさん:2011/09/09(金) 16:06:12 ID:.ARtpgNE
すいません誤爆しました 半年ROMってます><;

10名無しさん:2011/09/09(金) 16:06:19 ID:7pKxFvFg
>>1

ミクとGEBかvita死ぬな(棒

11名無しさん:2011/09/09(金) 16:06:24 ID:Cgv2fpMw
あそことあそこが提携とかいやらしい…

12名無しさん:2011/09/09(金) 16:06:34 ID:SAoUY2es
真面目な話なんだけどなんかワロタ。

「デンバーの歓喜!」、日本マイクロソフトが世界一の子会社に!
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110908/1036709/

13名無しさん:2011/09/09(金) 16:06:56 ID:vX8myNy2
やだ、妄想会話にあんまりのって来ないと思ったら何かネタ掴んだような3行書いてる

14名無しさん:2011/09/09(金) 16:07:10 ID:B7LDwRm2
いちおつ
やめて前1000!もうSCEのライフは0よ!

15名無しさん:2011/09/09(金) 16:07:25 ID:2q4LGTLw
>>7
それは別に1000じゃなくてもなると思う。
どう考えても急遽形だけの対抗措置として用意しただけじゃん。

……その形すら、ヘタすりゃ13日の影響で潰されてもおかしくないだろうに。

16名無しさん:2011/09/09(金) 16:07:42 ID:gU9qZqR6
取れるとは思ってなかったぜ!(キリッ

17名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:07 ID:.ARtpgNE
あ、1000取ってしまったかと思ったけど999だった 俺セーフ

18名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:07 ID:Ys5PxmJk
年内6桁は本体出るのかやったねvitaちゃん

19名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:07 ID:Pn.f6huM
>>1乙乙
絵心と脳トレ?(棒

絵心教室3DSは早く出て欲しいなあ

20名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:09 ID:Ros6o05.
>>1
乙です。

まあ、一ユーザーにすぎんオレたちは
来週を楽しみに待ってますよw

21名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:40 ID:t1nBmt1M
>>1
イベントが3DSメインになってるでござる
ttp://www.capcom.co.jp/tgs2011/scd.html
>『レイトン教授VS逆転裁判』 スペシャルステージ
>【出演者】竹下 博信プロデューサー、日野 晃博社長(レベルファイブ)、巧 舟ディレクター
>レベルファイブ×カプコン 夢のコラボレーションステージ!
レイトン教授「ポポポポポ」

22名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:40 ID:Cgv2fpMw
Vitaは来年早々に100万台?

そして「○○と○○○」とは一体

23名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:44 ID:PYGaQiT.
>>9
999と1000が同タイムなだけだ問題ない

24名無しさん:2011/09/09(金) 16:09:06 ID:t1nBmt1M
>>22
ぐりとぐら

25名無しさん:2011/09/09(金) 16:09:27 ID:B7LDwRm2
>>5
    ___
   i:::::::::::::::::::ヽ
  .l/^_,ヽ,_:;;ノ  おうオメーだいぶ見どころあんじゃねえか
  从;・ω・)  俺の次やってみっか?
  /~ヽ、; i ^
 (⌒'し' / ⌒)

26名無しさん:2011/09/09(金) 16:09:34 ID:uKtcgcJE
>>10
それ予想の範囲
来週のファミ通の「あの作品」がVITAのGEで
その前日に3DSでも発表されてて実はマルチとか

27名無しさん:2011/09/09(金) 16:10:31 ID:vX8myNy2
>>21
にょういずみ君も呼ぼうぜ

28名無しさん:2011/09/09(金) 16:10:33 ID:wwmoP2bo
>>3 最終2行
いやいやいや、無理でしょう

29名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:09 ID:Cgv2fpMw
>>28
出荷の話じゃないの?
2月用意できないから1月で多めにとは言ってたし

30名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:28 ID:SAoUY2es
ハミ痛の来週のVita特集は16ページで13タイトルだから
大したタイトルは無い気がする。

31名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:39 ID:Cgv2fpMw
>>27
裁判パートと謎解きがジャマって言われるし止めようぜ

32名無しさん:2011/09/09(金) 16:12:14 ID:wwmoP2bo
セガと任天堂が合併?

33名無しさん:2011/09/09(金) 16:12:21 ID:L.LQxYYc
そして2012TGSにて

「人喰いの大鷲トリコもグリーで」

34箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 16:12:45 ID:wvm1MHbE
>>21
結局参加するには参加するんだな日野w
カプコンで出れば出展費用いらないからって

35名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:31 ID:sDovLK1E
通信プレイの関係上GEマルチは無いんじゃないかなあw

…無いよね?

36名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:39 ID:t1nBmt1M
>>34
ニノ国もSCEに押し付け…もとい、出展してるしマジ商売上手

37名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:55 ID:tUzDQX3M
分かったわ。○○と○○○とは、セガとコラボって意味だったんだよ

38名無しさん:2011/09/09(金) 16:14:34 ID:gU9qZqR6
ディスガイア3移植なのは分かりきってたけどまさかドットが劣化してるとは思わなかった
調整ぐらいしたってバチは当たらないだろうに

39名無しさん:2011/09/09(金) 16:14:43 ID:bmd931tk
>>12
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110908/1036709/?P=2
> あえて課題を挙げるとすれば、エンターテイメントビジネス事業。
> これは2012年度おいて、日本における重点課題となりそうだ。
ここでも仕事しろって言われてるじゃねーかw
まあとにかく、おめでとう!

40名無しさん:2011/09/09(金) 16:14:46 ID:t1nBmt1M
>>37
それなら2年に1回やってるじゃん

41名無しさん:2011/09/09(金) 16:15:30 ID:2q4LGTLw
>>39
もしかして、去年取れなかったのって、そこのマイナスが響いたんじゃねーのか?

42名無しさん:2011/09/09(金) 16:16:14 ID:tUzDQX3M
龍が如く 実写京都編が発表されるんだよ、タブンネ。

43∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 16:17:10 ID:f3ONT5Ck
>>39
これは絶対はよ売れスレでネタにされるwwwwwwwwwwwww

44名無しさん:2011/09/09(金) 16:18:27 ID:yUfEBcSM
>>12
社内の野球チームがマイクロソフト・ウィンドウズだったっけか。

45∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 16:20:15 ID:f3ONT5Ck
>>39
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110908/1036709/?P=2
> あえて課題を挙げるとすれば、エンターテイメントビジネス事業。
> これは2012年度おいて、日本における重点課題となりそうだ。
   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)    だってよ!!
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。    それでも働きたくnっ!?
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `

46名無しさん:2011/09/09(金) 16:22:07 ID:L.LQxYYc
>また、カプコンブースの『戦国BASARA3 宴』コーナーでは、一部土足厳禁の
>お座敷スペースが登場。お座敷スペースで座布団に座ってゲームを体験する
>ことが出来ます。

お茶くらい出してくれそうなw

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 16:23:11 ID:NdUvdAtU
あれナマズ氏はもう仕事あがりなんだ

48∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 16:25:35 ID:f3ONT5Ck
>>47
もうちょっとだけ大学の夏期休講は続くんじゃ

49名無しさん:2011/09/09(金) 16:26:47 ID:Z7Q1HR3s
FEとガルモか。

50箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 16:27:00 ID:wvm1MHbE
本社にまで仕事しろ言われたか
マルチNAJ対策は本国がやったんだしもう卑屈になる必要ないよね

51∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 16:27:06 ID:f3ONT5Ck
>>46
MSKK「和服なお姉ちゃんのコンパニオンはいますか?」

52名無しさん:2011/09/09(金) 16:27:37 ID:FvUtj1aM
外は暑いわ〜。
箱の旦那、無事帰国したようで何より。

53∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 16:28:45 ID:f3ONT5Ck
ん…?
おお、箱の旦那帰国してたのか…って死にかけたとかパネェ…
御無事で何よりです

54名無しさん:2011/09/09(金) 16:29:18 ID:tUzDQX3M
do! do! do! しようぜ!の第2シーズン開始だな。

55箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 16:29:43 ID:PhT7A4js
うむ、右スティック後付とな・・・・。w

あ、そうそう、学生さんが某所のトランジットとかで昨日見かけたな。
ストップオーバーでウロウロしてたら若いオネエチャンがなんか質問に頓珍漢な答えしてたのを
華麗にスルーしてドネルケバブ食べてた。 

案の定お姉ちゃんは大量のドネルケバブを買うことになってた。

56名無しさん:2011/09/09(金) 16:31:49 ID:B7LDwRm2
>「久しぶりにエアコンディショナーが効いた部屋の中にいるだろう。これを満喫していってほしい」
>と、震災の影響で節電対策に取り組んでいる日本の社員を、ユニークな比喩でもてなした。


      | l王三王三王三王三l o==ニヽ     
      | |王三王三王三王三|  .| //
      ゝ 乂━━━━━[強] 乂_| `-=
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ///// ///// ////// /  
     / ///// ///// /////   ゴーーー

           MSKK
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

57名無しさん:2011/09/09(金) 16:35:06 ID:P0XofOwE
>>56
   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)    どうだ首もと涼しいだろう
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。    
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `

58名無しさん:2011/09/09(金) 16:35:48 ID:2q4LGTLw
>>55
というわけで、情報の真偽の判断が出来る程度に知って貰った上で、改めて産業を。

DQ10オンラインに、接続は事実上必須だが、接続しつつソロプレイも考慮された設計らしい。
MH3G、まさかの3DS行き。タッチパネルをカスタマイズできる模様、さらに右スティック等を3DSに追加する周辺機器も。
そして、それらを差し置いて未だに控えている3DSカンファレンス、その内容が明らかになるのは13日昼12時!

59名無しさん:2011/09/09(金) 16:36:22 ID:.ARtpgNE
>>24
グリーとVitaが・・・ ってのならゲハで見たなぁw

60名無しさん:2011/09/09(金) 16:38:26 ID:Ros6o05.
>>58
タッチパネルの十字キー部分でカメラ操作できるのは確かっぽいし
拡張右スライドパッドは正直、屋上屋なだけで終わる話な気もするがねw
ああ、ガンナー向けにジャイロエイムもつけてくれれば文句ない。

61 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 16:40:47 ID:PhT7A4js
ドラクエオンライン化はちょっと意外だった(個人的主観)

接続するのは「知っている人にはどうとでもなるようなこと」だけど
やっぱり知らない人にはものっそいハードル高いからな。

62名無しさん:2011/09/09(金) 16:41:26 ID:2q4LGTLw
>>61
おっと、公式ページにはっきり書かれている情報だから省いたが、
DQ10は「縦方向のマルチ」な。

63名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:00 ID:Cgv2fpMw
>>61
随分昔からオンラインはやりたいって言ってたらしいよ

64名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:01 ID:k3imbHLg
今日はあついですねえ。

|-`ミ.。oO(取材先で寝そうになった。憑かれてるのう)

65名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:20 ID:t1nBmt1M
ToX、50万「出荷」達成だそうですよ
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110909036/

66名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:24 ID:P0XofOwE
>>58
後追いでSCEがTGS直前の14日にカンファレンス開催を決定、も追加で

67名無しさん:2011/09/09(金) 16:43:17 ID:2q4LGTLw
>>66
それ、別にどうでもいいんじゃね?(棒なし

68名無しさん:2011/09/09(金) 16:43:28 ID:FvUtj1aM
>>63
80年代の話だからなぁ。
ログインの連載コラムでも触れてたし。

69名無しさん:2011/09/09(金) 16:43:31 ID:L.LQxYYc
まぁ「ネトゲ=廃人」は抜きがたい偏見
FF14という社会復帰プログラムもあったが(棒

70箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 16:44:15 ID:PhT7A4js
ああ、なんか俺の中でかってに3DSでドラクエってことになってた・・・w

WiiUいつかなぁー こっそりまたお小遣いを貯めておこう。

71名無しさん:2011/09/09(金) 16:44:59 ID:t1nBmt1M
>>68
以前貼ったミヤホンとの対談、ソースどれなのかが気になるわ
いたスト(らしきもの)作ってると言ってる所から3出た後なのは間違いないんだが

72名無しさん:2011/09/09(金) 16:45:59 ID:Cgv2fpMw
>>70
3DSでも連動する何かを作りたいとかどうのこうの

WiiU
┃…連動…━3DS DQ10はこんな感じだ
Wii

73名無しさん:2011/09/09(金) 16:46:21 ID:P0XofOwE
>>67
本来15日にやる予定で、内容変えるにしたってそっちでやりゃあいいもんを
わざわざTGSの存在意義そのものを台無しにしてまで一日前倒して発表しようって言うんだから
一応心の片隅のほの暗い辺りに欠片程度には留めておいてあげるのが優しさってもんじゃないか

74ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/09(金) 16:46:39 ID:3engTudI
>>69
あまり間違ってない印象があるから困る

75名無しさん:2011/09/09(金) 16:47:08 ID:t1nBmt1M
>>72
すれちがい通信関係だろうね
9での大フィーバーと3DSでソフト入れてなくてもやれる仕様とくれば、やらない理由がない

76名無しさん:2011/09/09(金) 16:47:48 ID:t1nBmt1M
Vitaなのにポータブル・・・グラフィックは箱○版と遜色ない気がする
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014019/20110909029/

77名無しさん:2011/09/09(金) 16:49:09 ID:lHCNG9RU
とにかくインしたら狩りに行かなきゃいけないってのを払拭できれば良い。
と、UOの酒場でダベってたりしてた人間が言ってみる

78名無しさん:2011/09/09(金) 16:49:29 ID:JgcsQSW2
あつい

あついあついあつい

79名無しさん:2011/09/09(金) 16:50:15 ID:.ARtpgNE
>>76
「バイタ」だとイメージ悪いんだろうねw

80名無しさん:2011/09/09(金) 16:50:36 ID:mpnWd6h2
>>79
確かにそれは最悪だw

81箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 16:50:42 ID:PhT7A4js
通信部分が
3DSでスレ違いで拾ってきたのをWIIの本体ゲームの更新に使っちゃうとかそういう感じとかなのかなぁ。
それならWii本体がネットつないでなくても町歩いてれば”通信”できちゃったりとか・・・

82名無しさん:2011/09/09(金) 16:51:15 ID:Ros6o05.
>>77
誰かにメインキャラ貸して自分はサブキャラでその辺ぶらついて
誰かを応援とかしててもいいわけなんだよな、DQⅩは。

83名無しさん:2011/09/09(金) 16:51:39 ID:P0XofOwE
>>76
それはさすがに箱○ユーザーに怒られると思う

ふと思ったが、
実は任天堂対抗じゃなくて、
MSがTGSで大きな発表するのが発覚したから、それに先んじて発表する必要が出てきた
って考えた方が間尺に合うんじゃなかろうか

84名無しさん:2011/09/09(金) 16:53:06 ID:2q4LGTLw
>>83
MSKKに限ってそれはない(棒なし
そもそもそんな発表があるなら、ソフトなら各パブリッシャーが、ハード関連ならMS本社がやるだろう。

85名無しさん:2011/09/09(金) 16:53:21 ID:L.LQxYYc
>>83
それだとMSが日本で発表する必要性がなー
値下げくらいじゃないかと

86名無しさん:2011/09/09(金) 16:53:25 ID:YUSPPGsE
>>76
てかNEWラブプラスと大差ない気が

87名無しさん:2011/09/09(金) 16:53:49 ID:lcXM/TfM
>>76
結構違うよ
箱○版の独特の光沢感がなくなった

88名無しさん:2011/09/09(金) 16:54:06 ID:GrBctNfg
自転車用マフラーが小中学生の間でブームに
玩具などの輸入販売を行うアンドグラッド(本社・愛知県春日井市)は、
「第72回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2011」(6〜9日) に
英国の会社が開発した「ターボスポーク」という自転車用のマフラーを展示した。

その特徴はカードを差し込むと、バリバリという暴走族のような音を出すこと。
「カードがスポークに当たるたびに音がなるようになっていて、
その音をマフラーで増幅しているのです」と同社関係者は説明する。

今年6月の発売以来、毎月約600個とまずまずの売れ行きだという。
特に小中学生の間でよく売れており、密かなブームになっているそうだ。
ただ、大きな音が出るため、同社関係者は
「住宅街ではカードを抜いて、音を出さないで走ってほしい」と話していた。
http://response.jp/article/2011/09/09/162013.html

参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=yD0IfyHuZVM

ヒャッハー!(AA略

89名無しさん:2011/09/09(金) 16:54:10 ID:Ros6o05.
>>83
いや、MS的にタイトルラインナップはもうこれ以上何しろと状態だからねえ。
日本じゃああんまりうけないっていうだけで。

90箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 16:54:34 ID:wvm1MHbE
MSは今年基調講演無いよ

91名無しさん:2011/09/09(金) 16:55:08 ID:XukpSkS.
>>76
やっぱりジャギが気にn(ry
シェーダー周りやっぱやばそうだよなぁ

92箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 16:55:59 ID:wvm1MHbE
>>89
ファーストもサードも洋ゲーは大作多すぎていいかげんにしろ状態だもんね

93箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 16:56:38 ID:PhT7A4js
>>88
なんというのかw
受けてるのかなぁ・・・ 車とか、死角で見えないちびっ子の位置を音で確認できるから
もっとやれ・・・w そのうち大問題になるだろうけどな・・・

94名無しさん:2011/09/09(金) 16:56:56 ID:t1nBmt1M
>>83
>>87
パッと見の印象やった。並べてみたら違いわかるかな

95名無しさん:2011/09/09(金) 16:57:30 ID:3Qj.SNUE
>>71
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/miyamotohorii/miyahonhorii.html
これ?

96名無しさん:2011/09/09(金) 16:57:52 ID:2q4LGTLw
>>93
正直、取り付けが割と面倒な形状に見えるだけに、流行っているという事にしたい記事にしか見えない。

97箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 16:58:25 ID:wvm1MHbE
タムソフトはナムコの変態に及ばずとも頑張ってはいるよね

カグラも開発タムだっけ?

98名無しさん:2011/09/09(金) 16:58:29 ID:P0XofOwE
>>84,85,89
いや俺も今更TGSでMSが何するんだとは思わなくもないが

そもそも今更一日前倒してどうすんだって話だからなあ
ここまでの流れは今更取り返せないし、「15日に何かあるから」って考えた方が自然じゃないかなと

99名無しさん:2011/09/09(金) 16:58:40 ID:FvUtj1aM
>>71
時期的に「虹色ディップスイッチ」の巻末対談なのかな。手放すんじゃなかった…
単行本発売が90年4月頃なので、対談自体は89年内かも。
ttp://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/miyamotohorii/miyahonhorii.html

100しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 16:58:44 ID:NdUvdAtU
>>81
まだ未定だね

101名無しさん:2011/09/09(金) 16:59:17 ID:lN/vegnI
>>86
ラブプラスは確認したけどここまでジャギってないわw

102しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 16:59:42 ID:NdUvdAtU
しかし、見事なほど移植とマルチだなあ

103名無しさん:2011/09/09(金) 16:59:54 ID:lcXM/TfM
ttp://www.4gamer.net/games/116/G011675/20100729076/SS/012.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/116/G011675/20110331022/SS/001.jpg

104名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:21 ID:L.LQxYYc
>>102
コナミが王様物語引っ張り出してきたのが意外な程度ですな

105名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:23 ID:CSzEv7hA
ラププラスとそんな変わらなくね?
向こうのほうが動きは良かったりしてなw

106名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:32 ID:t1nBmt1M
ZERO(Xbox360)
ttp://www.4gamer.net/games/116/G011675/20100729076/SS/012.jpg
ZEROぽーたぶる(PSVITA)
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014019/20110909029/SS/003.jpg

遜色ないなどと口走った事を謹んでお詫び申し上げます
サムネだと差を感じにくいが拡大すると酷いわ

107名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:58 ID:Ys5PxmJk
>>102
ここまで来ると逆に清々しくなってきたw
本当にどーすんの、これ

108名無しさん:2011/09/09(金) 17:02:56 ID:/mBrj.pM
TGS前の来週が本番ですよはっはっはっ

109箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:03:22 ID:wvm1MHbE
ていうか箱◯版60フレームだっけドリクラZERO?
NGP(敢えてこっちで)版は30フレームギリギリとかでもおかしくない

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:03:36 ID:NdUvdAtU
>>107
結局開発費がネックなんだよ
売れないとペイしないから出せない
だせないとソフトふとそろわないから普及しない

それを回避するとなると移植かマルチしかないが
それではハード牽引しない

111名無しさん:2011/09/09(金) 17:03:54 ID:t1nBmt1M
>>107
またモンハンのごとき奇跡が起こるんだよ。多分。きっと。おそらく。願わくは(棒

奇跡は偶然起きるから奇跡と言えるのであって、
最初から起きるのわかってたら奇跡とは言わないんだけどな

112名無しさん:2011/09/09(金) 17:04:01 ID:CY9GgbJY
>>107
大丈夫さ。完全版やったー!って喜ばれてるさー

113名無しさん:2011/09/09(金) 17:04:02 ID:UwpeuvlA
>>106
ラグナロクでも思ったが、Vitaちゃんは解像度がアダになってテクスチャの荒さが浮き彫りにされてるな

114名無しさん:2011/09/09(金) 17:04:20 ID:L.LQxYYc
モッサムとかゲンジツで煽られてた時期が幸福に見えるお

115名無しさん:2011/09/09(金) 17:04:44 ID:2q4LGTLw
>>110
逆を言えば、付き合い程度の出したという口実を得る為なら、移植やマルチはお手頃なソリューションと。

116名無しさん:2011/09/09(金) 17:04:51 ID:Cgv2fpMw
PSPの頃と違って、vitaに安牌求めて行く理由がないんだよね

117箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:05:12 ID:wvm1MHbE
>>113
テクスチャ良くしたらメモリ足りなそうだしなぁ

118名無しさん:2011/09/09(金) 17:05:17 ID:t1nBmt1M
サムネでの比較
ttp://www.4gamer.net/games/116/G011675/20100729076/TN/012.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014019/20110909029/TN/003.jpg

119名無しさん:2011/09/09(金) 17:05:26 ID:bmd931tk
マリカ、モンハン、イナイレとあってラブプラスやカグラが出るのと、
一般向けはせいぜいみんゴルぐらいでドリクラやリトバスが出るのとじゃ、
印象はまるで違うよね

120名無しさん:2011/09/09(金) 17:05:46 ID:B7LDwRm2
とりあえずVITAでのファーストセカンド製ゲームって何が出るんだろ
みんゴルとかアンチャとかパタポンとかかな?

121名無しさん:2011/09/09(金) 17:06:03 ID:lcXM/TfM
ていうかよーく見たらお顔だけ高精細でお体は微妙に手を抜いてる

122名無しさん:2011/09/09(金) 17:06:14 ID:Ros6o05.
>>106
まあ所詮小さな画面で見るんだから粗も目立たなくなるし
こんぐらいなら十分すぎるだろうw

スマホで細かい文字のテキストでも読むんじゃなきゃあ
あの程度の画面で解像度にこだわってもあまり恩恵ないと思うんだよね。
動いてナンボのゲームの中で小さい文字とかそもそもやるべきじゃねえし。

123名無しさん:2011/09/09(金) 17:06:20 ID:t1nBmt1M
>>120
みんゴル、アンチャは確定してて、あとはどこいつ関係で何かあるみたいやね

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:07:26 ID:NdUvdAtU
>>115
それしかない。
なんとか少ないハードでもペイするようなタイトルとなる。

昨日もいったけど任天堂さんはどうも多様なタイトルだいして飽和させる
戦術にきたみたいだから価格が高いVITAはきついなあ
初動コケたら再起はほんとうに難しい

おそらく対PSPとPS3の失敗はそこだとおもったんだろうな

125箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:07:31 ID:wvm1MHbE
>>119
3DSも見事に全方位揃えたなぁ…

あと足りないのはなんだろ、ガールズモード系?

126箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 17:07:35 ID:PhT7A4js
ある程度キレイになるとどうでもよくおもえてしまう俺。

細かい解像度で勝ったの負けたのやってたりするのをみるけど
さっぱりわからない。

127名無しさん:2011/09/09(金) 17:07:46 ID:t1nBmt1M
解像度が高いからドット制作でもより死ねるという
1ドットを4×4ドットくらいに拡大すれば勝つるか(棒

128名無しさん:2011/09/09(金) 17:07:50 ID:b6E3o0Ks
>>106
女の子自体も拡大するとひどいけど
拡大しなくても背景の女の子がひどすぎる

129名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:05 ID:7pKxFvFg
>>122
でも、vita版のジャギーの酷さは、
実際プレイすると結構気になりそうなレベルになりかねない様な

携帯機だからってのは承知だけど

130名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:17 ID:P0XofOwE
>>118
いや、わかるだろ

……今気付いたけど、どっちも進行度と好感度の差が
箱○の方は好感度MAXなのに対面だし
Vitaの方は、お友達ルートになってないか

131名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:19 ID:YUSPPGsE
>>120
フォトファイターXパクリの御意見無用みたいな格ゲーがあったけど
マジで出す気なんだろうかアレ

132名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:33 ID:t1nBmt1M
>>126
数字出てる部分で買った負けたするのはよくあることよw

133名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:47 ID:L.LQxYYc
獣性任天堂て感じですな、このネンマツネンシーは

134名無しさん:2011/09/09(金) 17:09:34 ID:2q4LGTLw
>>125
そこは、個人的な直感だと13日に動いてくる気がするんだ。
わガルモの関連作かは分からないが、同系作の予兆は既に出ているからな、商標登録で。

135名無しさん:2011/09/09(金) 17:09:38 ID:YUSPPGsE
>>125
そっちもL5のキャバクラゲーが一応…

136箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:09:59 ID:wvm1MHbE
>>124
先生、飽和攻撃にも限度が有るというか本体供給考えると自分ごと巻き込んでる気がw

137名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:14 ID:Cgv2fpMw
>>124
しかし発売日を12月にしても台数が少なくてどの道、数が出ない
来年以降に伸ばして初回の数を出そうとしても、年末の時点で対抗が物凄い躍進、年末ブーストも使えない、コンテンツも乏しい

詰んでね?

138名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:21 ID:t1nBmt1M
>>133
1Fで余裕ぶっこいてたら2Fの鹿に狩られたみたいな

139箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:10:45 ID:wvm1MHbE
>>135
あーそれがあったかー
L5なら広報ちゃんとするもんなー

140しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:10:46 ID:NdUvdAtU
>>136
長く売れるタイトルなら機会ロスも最少って踏んだんだろうね

141名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:56 ID:JgcsQSW2
VITAの絵は
VITAのサイズの液晶に移すと
そこそこ十分な画質なんじゃないの?

142名無しさん:2011/09/09(金) 17:10:56 ID:n/WbXywE
ぶつ森あれば女性層カバーして完璧
来年以降だけど

143名無しさん:2011/09/09(金) 17:11:43 ID:Cgv2fpMw
女性対策ってなら、本体の新色でそれっぽいのを出せばある程度カバーできそうな感じも

144しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:12:01 ID:NdUvdAtU
>>137
それでは不十分だと踏んだのだろう

145箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:12:09 ID:wvm1MHbE
>>140
ジワ売れ実績が有るイナイレとモンハンじゃないと出来ない判断だわ

146名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:13 ID:b6E3o0Ks
>>137
そもそも前世代の最大コンテンツであるモンハンをとられたのでもう終局というか
互換もないしメモリースティックでもないし

147名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:14 ID:rHtOfePY
徹底的にたたきのめしてやるッ!それも正正堂堂とな!

148名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:18 ID:sDovLK1E
>>138
そりゃしかたないな

149名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:24 ID:Ys5PxmJk
この台数でのモンハンだとずっとランキング張り付きそうだしな
売れてる間はカプとしても他所には出しにくいだろうし…

150名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:33 ID:2q4LGTLw
>>139
「新規作やそれに準ずる物をきちんと広報する」ってのは、このゲーム市場ではまだそれなりにレアな資質だもんなぁ。
細かい所に引っかかりはあるが、その資質の有無に比べれば些細なものだな。

151名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:37 ID:B7LDwRm2
>>123
サンクス。どこいつかぁ…トロ;;

152名無しさん:2011/09/09(金) 17:12:38 ID:t1nBmt1M
>>141
静止画ではね。動いてみての画は実際見てみん事にはなんとも

ゲームアーカイブスで買ったパカパカSPがフレームレートがたがたすぎる・・・
2の移植は結構いい感じだったのに

153名無しさん:2011/09/09(金) 17:13:22 ID:Ros6o05.
>>136
TGSでMHtriGの操作周りとか出来が確かとわかったなら
早々に本体確保に動き出すユーザーも出そうだw
本体もソフトも枯渇するのが目に見えてるしな。
あくまで出来が確かなら、だが。ヘンなことにはならんと思いたいが。

問題はオンラインどう扱うつもりなのかだねえ。

154名無しさん:2011/09/09(金) 17:13:23 ID:CSzEv7hA
しかし任天堂の年末は全年齢包囲網ですぜ

物売るレベルじゃねえぞ状態を味わえそう

155名無しさん:2011/09/09(金) 17:13:38 ID:bmd931tk
>>141
6月末に見たけど、画面デカイよ?
有機ELでクッキリよ?

たぶん実機だと更に粗目立つと思うよ

156名無しさん:2011/09/09(金) 17:13:39 ID:L.LQxYYc
大手サードなんかは、そろそろ主流ハードがはっきり勝たないとヤバい
って思いはありそうだよね。

157箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:13:41 ID:wvm1MHbE
そして女性向けカラー本体とともにCM再開で牙を剥きそうな犬猫

158名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:03 ID:b6E3o0Ks
VITA少しは興味あったけどこの年末の爆撃じゃどう考えても予算たりないからかえんわ

159名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:21 ID:YUSPPGsE
VITAゲーは正直どれも客層被りすぎだな…

160名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:24 ID:t1nBmt1M
>>156
今世代は梅雨明け宣言なしみたいな感じになっちゃったからなー

161箱@日本 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 17:14:25 ID:PhT7A4js
とりあえずカラーラインナップを増やすべき 3DS

白を出せ白を。

162名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:35 ID:Cgv2fpMw
>>144
vitaの発売日タイミングの話ね
リーク()で年末諦めるとかあったし

163箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:14:50 ID:wvm1MHbE
>>158
ソフトと初期不具合出揃う半年は最低待ちだな

164名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:06 ID:b6E3o0Ks
本気で爆撃って言葉が似合うな今年の年末

165仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 17:15:11 ID:yHwQzoEs


166名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:25 ID:t1nBmt1M
VITAは新色待ちされる可能性も高いと知り合いの発言見て思った

167名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:41 ID:2q4LGTLw
>>163
一応ハードマニアの側面も有るはずのわんこですら「待ち」だと……!?

168名無しさん:2011/09/09(金) 17:16:17 ID:YUSPPGsE
GBA&GC色な紫、QDS色な銀は欲しいのう

169名無しさん:2011/09/09(金) 17:16:35 ID:P0XofOwE
>>155
だが待って欲しい
最終仕様版はもっと液晶が劣化している可能性もあるのではないだろうか
液晶以外の所もだけど

170名無しさん:2011/09/09(金) 17:16:44 ID:t1nBmt1M
>>167
PSPとPS3の時の事考えると、それも已む無しな気がする

171名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:13 ID:B7LDwRm2
>>163
素人乙!
PS製品は初期不良の中にお宝が隠れまくりだというのに(棒

172箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:17:15 ID:wvm1MHbE
>>167
ウチはPSP1000の時も待ったし、プリクラで買って糞ロードに憤慨したけど

173名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:16 ID:rHtOfePY
新色出るとしても来年2月頃ですかね。
海外ではフレアレッドがまだですし。

174名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:20 ID:KrYXGyJ2
おれ、ワイルドアームズが出たら、VITA買うんだ・・・

175名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:27 ID:t1nBmt1M
ニンテンドーはファミコンカラーをプッシュする事はあっても
スーファミカラーをプッシュする事は滅多に無いよね

176名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:38 ID:Ys5PxmJk
VITA初期不良フラグ立ちすぎで特攻はかなり勇気いるわな
PSP-1000は未完成もいいとこだったし

177名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:56 ID:Cgv2fpMw
>>161
ピンクとか出せないかな

178名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:17 ID:JgcsQSW2
とりあえず、ロードの長さがPSPに比べてどうなったか
位は確認した後に買う、でいいかな>VITA

179名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:18 ID:k3imbHLg
Vitaちゃんは速攻でAndroid動くハックされて
Androidに溢れてる各種エミュ用マシンになりそうで。

|-`ミ.。oO(ポルノ再生機としてすら競合がふえてますしねえ)

180名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:39 ID:1qckgObk
>>169
いや、液晶じゃなくてOLEDなんだがw

181名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:43 ID:t1nBmt1M
3DSはカラバリ用意しようとしても、上画面周りは黒くしないと立体視が映えにくいから
そこが難しい所だなぁ

182名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:55 ID:B7LDwRm2
3DSは画面側カラーが黒じゃないとって制限あるっぽいから
明るい色ってカラーリング的に難しいんだろうねえ

183箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:19:14 ID:wvm1MHbE
>>178
UMDよりマシじゃ無かったらなんの為に生まれたんだってなる

184名無しさん:2011/09/09(金) 17:19:24 ID:Cgv2fpMw
>>181
上画面スクリーンは黒固定でいいじゃない。
外観で大事なのは外塗りでは

185仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 17:19:27 ID:yHwQzoEs
出ないかな・・・
http://www.famitsu.com/image/9268/kqU88Grk2sHRV6Xh8BzXU3mqd5a2IT25.html

186名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:04 ID:t1nBmt1M
>>185
そういやこの時はオレンジ色も出展されてたな

187名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:15 ID:YUSPPGsE
>>175
他に類があまり無い白赤のファミコンカラーと比べると
白グレーのSDCカラーは一目でそれとわかりにくい気が

188名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:19 ID:bmd931tk
>>169
それじゃ唯…ゲフンゲフン、一番のウリが台無しじゃないですか!


てゆーか、Vitaちゃん買うならポーチやカバーは必須よね
PSP以上に画面周りが怖いよw

189名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:48 ID:Ys5PxmJk
>>183
メモリ量考えると読み込む量はかなり多そう

190名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:53 ID:t1nBmt1M
>>188
画面周り以前にしいたけがヤバい

191名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:56 ID:P0XofOwE
>>180
勘違いしてた、すまんかった

……これで有機ELやめて液晶にしますとか言い出したら吹くな

192名無しさん:2011/09/09(金) 17:21:04 ID:1qckgObk
>>182
そのあたりを取っ払ったマイナーチェンジ的なものは出すかもね。
今の色合いだけだと一般層は厳しい。
初代DSほどではないけどねw

193名無しさん:2011/09/09(金) 17:23:17 ID:YUSPPGsE
>>191
こないだ東芝日立と合同でモバイル向けの液晶屋立ち上げたばかりだし
普通にありえるのが困る

194名無しさん:2011/09/09(金) 17:23:22 ID:2q4LGTLw
>>187
大丈夫、赤・黄・青・緑(海外は濃淡の紫)のボタンカラーが良いアクセントになる。

195名無しさん:2011/09/09(金) 17:24:03 ID:bmd931tk
>>190
しいたけはなぁ、前代未聞だよなぁ

>>191
有機ELやめると電池の消費がマッハ
厚みも増す

196名無しさん:2011/09/09(金) 17:25:36 ID:Ros6o05.
>>195
今となっては有機ELあんまり優位性ないとか聞いたが。
なんでそんな消費電力変わるんだろう。

197しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:26:47 ID:NdUvdAtU
>>196
あまり変わらないと思うけどね
しかし、画面の綺麗さだけが取り柄なのに外すとは思えない

198箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:27:53 ID:wvm1MHbE
なまじっか画面が綺麗なせいでジャギとか目立ちまくりになるんじゃ

199名無しさん:2011/09/09(金) 17:27:53 ID:7pKxFvFg
有機ELは劣化の恐れが…

200名無しさん:2011/09/09(金) 17:28:01 ID:CQEGxGx2
しいたけもげそうだよなー

201しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:28:46 ID:NdUvdAtU
>>199
そんなの気にしてないよ
買い換えウマーじゃないかな

202箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:29:23 ID:wvm1MHbE
>>201
ですよねー

203名無しさん:2011/09/09(金) 17:29:58 ID:SAoUY2es
RUMOR - Contra, Castlevania, Fire Emblem heading to 3DS?
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=160896

FE新作の噂は根強く出るね。俺も出て欲しいけど。

204名無しさん:2011/09/09(金) 17:30:09 ID:fiCTSE.o
『人喰いの大鷲トリコ』はTGS2011に出展されません
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315551778/
>「『人喰いの大鷲トリコ』は今年の東京ゲームショウには出展予定がありません
>でも上田さんと開発チームの皆が、彼の素晴らしいヴィジョンに命を吹き込み、
>最高のゲームにしてくれるよう一生懸命働いていることは保証いたします。」


ぶっちゃけ何もしてないだろ

205名無しさん:2011/09/09(金) 17:30:37 ID:7pKxFvFg
>>201
でしょうねぇw

206名無しさん:2011/09/09(金) 17:31:03 ID:b6E3o0Ks
>>204
社内政治をしてるよ!!

207名無しさん:2011/09/09(金) 17:31:48 ID:bmd931tk
あー、消費電力はそんな変わりませんか。
じゃあ、綺麗で高いだけなのかな?

にしてもVitaちゃんにメディアプレーヤー用途を期待してる人がいることに驚く
メモカの値段はどうなるかなー?w

208名無しさん:2011/09/09(金) 17:31:53 ID:B7LDwRm2
>>203
キャッスルバニア来たら俺大歓喜
うひょー金m(ry

209名無しさん:2011/09/09(金) 17:32:10 ID:W4e0RI9w
妄想というか夢のおはなしー

562 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 23:49:27.96 ID:JcHtMikG0
アホの妄想として聞いてくれ

既にSCEと独占要素の契約交わしてる複数のメーカーが慌ててSCEに契約撤回の交渉に入った
しかし、SCEは独占要素を守りたいし、契約書も交わしているのでつっぱねる方向でいるらしい
独占要素撤回出来ない場合、MSの新規約にひっかかるため元々マルチで予定してたのに360で発売出来ない
MSに相談するも、同等のコンテンツ用意すればいいんじゃね?と言われるが、それはSCE契約に引っかかるため完全に板ばさみ状態

SCEとの契約書が先に存在している以上は優先せざるを得ないので、
仕方無しに今回はマルチでの発売を諦めてPS3オンリーに切り替えたメーカーがいくつか出始めたとか・・・・


えぇ、妄想です。ただの妄想ですってば。

210名無しさん:2011/09/09(金) 17:32:35 ID:k3imbHLg
Vitaちゃん、無意味に解像度高くて扱うデータ重たいから
512MBのメインメモリでもっても結構大変そうだけどねー。

ROMも2GBからだとかいうんで圧縮かけてっと展開に時間かかりますし。

|-`ミ.。oO(モニタサイズが小さいのに高解像度にする意味ってどこまであんですかね)

211名無しさん:2011/09/09(金) 17:32:50 ID:3vNgBMkM
ただいも
3DSでMH3Gがでるのに、どうしてPS3でMH3すら出ないの?

212しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 17:33:09 ID:NdUvdAtU
>>211
開発費

213名無しさん:2011/09/09(金) 17:33:16 ID:kAIttmC6
テイルズがハーフ行ったと聞いてとんできますた

214名無しさん:2011/09/09(金) 17:33:46 ID:12q7oem2
壁|дT) 白はFF同梱版のイメージあるし、ピンクはダサいからイヤやわあ…

215名無しさん:2011/09/09(金) 17:34:32 ID:P0XofOwE
>>213
出荷出荷

216名無しさん:2011/09/09(金) 17:34:44 ID:k3imbHLg
TriのHDリマスターをSCEが作ればいい(棒読

|-`ミ.。oO(カプンコがソース提供するとはおもえねーけど)

217名無しさん:2011/09/09(金) 17:34:56 ID:YUSPPGsE
>>213
しかも韓国と合わせて

218名無しさん:2011/09/09(金) 17:35:21 ID:B7LDwRm2
そういえばFF14のPS3版って完璧になかったことになったんかな

219名無しさん:2011/09/09(金) 17:35:45 ID:mpnWd6h2
>>210
次のiPadは9.7インチで2048x1536って話だぜ

220名無しさん:2011/09/09(金) 17:36:05 ID:3vNgBMkM
>212
PSPでだしてReMasterでPS3にもだす
2度おいしいんでなかったの?

221名無しさん:2011/09/09(金) 17:36:27 ID:Cgv2fpMw
>>209
アホだなぁ〜(そうだよアホだよ)

222名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:04 ID:k3imbHLg
FF14自体、なかったことになるんじゃないかな。

|-`ミ.。oO(DQX様にオンライン関係のスタッフとられるだろうし)

223名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:09 ID:FvUtj1aM
>>217
もしかしたら韓国以外にも…

224名無しさん:2011/09/09(金) 17:37:40 ID:2q4LGTLw
>>209
その妄想内の人に「リッジレーサー6/7に倣えばいいんじゃね?」と教えたらどうなるんだろ?

225箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:38:48 ID:wvm1MHbE
>>209
PS3だけでペイ出来んの?w

226名無しさん:2011/09/09(金) 17:39:04 ID:k3imbHLg
>>219
ぶっちゃけその解像度、半分でも見た目ほとんど変わらないんじゃないかなあ。
2048x1536なんて解像度の映像ソース、誰が用意すんだろう。

|-`ミ.。oO(ポルノを超高解像度にしたらグロいものがいろいろ見えちゃったり)

227名無しさん:2011/09/09(金) 17:39:20 ID:Ros6o05.
>>224
タイトルだけ変えるってコトかいw

228名無しさん:2011/09/09(金) 17:39:35 ID:L.LQxYYc
>>209
すごーくチマチマとした変更の後、別タイトルで出しそうなw

229名無しさん:2011/09/09(金) 17:40:01 ID:k3imbHLg
>>225
損切り…。

|-`ミ.。oO(つかもう世界的に主戦場は携帯機なような〜)

230名無しさん:2011/09/09(金) 17:40:02 ID:SAoUY2es
この話が本当かどうかは知らんけど
サードは右往左往してそうね実際。

231名無しさん:2011/09/09(金) 17:40:12 ID:B7LDwRm2
>>222
.。oO(FF14のスタッフなんぞお断りじゃないかな…)

232名無しさん:2011/09/09(金) 17:40:40 ID:2q4LGTLw
>>227
ついでに追加要素を用意してやれば、MSは納得するだろう。
SCEの方は、契約撤回を要求したいほどの状況である以上、距離を置く方針なんだし嫌われても問題ない。

233名無しさん:2011/09/09(金) 17:41:40 ID:Cgv2fpMw
でも、国内メーカーが契約でもSCE<MSと見る事ってあるのかな

234名無しさん:2011/09/09(金) 17:42:07 ID:P0XofOwE
ということは、「VitaなりPS3の弾として、TGS始まる前にとっととSCE側から発表して動けなくさせたい」というのが今回のカンファの本音か?

235名無しさん:2011/09/09(金) 17:42:17 ID:vlIbnC9c
>>209
日本人の妄想はリアルと区別がつかないなぁ(棒

236箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:42:51 ID:wvm1MHbE
まぁ今までMSが我慢してくれてたのが奇跡みたいな酷さだったから自業自得というか


これでまだMSに逆恨みするようなら見上げた忠誠心である

237名無しさん:2011/09/09(金) 17:43:20 ID:5MEGOBS6
>>209の話は、さすがにサードが馬鹿やってるようにしか見えないな。

238名無しさん:2011/09/09(金) 17:43:42 ID:Kh/E0f2k
>>226
その程度の解像度の画像なんていっぱいあるだろ?

239名無しさん:2011/09/09(金) 17:43:54 ID:B7LDwRm2
つか>>209の夢が夢じゃなかったら
未完成品祭りでKOTYが熱くなるな…

240名無しさん:2011/09/09(金) 17:44:22 ID:7pKxFvFg
>>237
自業自得としかw

241名無しさん:2011/09/09(金) 17:44:29 ID:P0XofOwE
>>233
据置HD市場としては既に国内<<<<海外なわけで、大手ほど縁を切りたいんじゃないか?

242名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:05 ID:D/KequJ2
独占契約なんぞ結ぶから悪いんじゃw

243名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:17 ID:Cgv2fpMw
>>241
大手は独占契約してないんじゃないか?
勝手に中小の話だと思ってたけど

244名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:35 ID:2q4LGTLw
>>233
国内サードでそう見るような所なら、そもそも最初からPS3にしか出さないんじゃね?

245名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:41 ID:vlIbnC9c
http://a.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11661137/-/gid=SA03180000
こんなのがあった

246箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:45:57 ID:wvm1MHbE
>>233
最大限金を回収したいのなら(特に海外で)箱◯版カットは致命的では
国内箱◯版カットはSCEの優遇が利益的に上回るって夢もあるそうだが

247名無しさん:2011/09/09(金) 17:47:22 ID:PYGaQiT.
妄想を夢想するのは勝手ですよ?
書き込むのも一応勝手だけど相手にされるだけマシ

248名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:01 ID:CSzEv7hA
ドラちゃんキター
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0847.jpg
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up0848.jpg

249名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:06 ID:YUSPPGsE
ちょっと幼女が触手に襲われる妄想してきますね

250名無しさん:2011/09/09(金) 17:50:12 ID:2q4LGTLw
しかし、妄想内のMSも、逃げ道ぐらい用意してやればいいだろうに。
移行措置として期間を区切って「SCEとの契約を交わしていない別の独占要素を無償提供するなら緩和」とかさ、ある意味タダ儲け。

251名無しさん:2011/09/09(金) 17:51:31 ID:PYGaQiT.
やっぱ247取り消しw
>>249
のような妄想がコケスレで具現化してきたら大変だから(棒

妄想はもうよそうナンチテ

252名無しさん:2011/09/09(金) 17:52:48 ID:mpnWd6h2
>>250
だから箱に独占要素入れたら今度はSCE側に引っかかるって言ってるだろw

253名無しさん:2011/09/09(金) 17:53:17 ID:SAoUY2es
空気化気味のMGS:3D、
追加アタッチメントに対応する為に延期した説。

254名無しさん:2011/09/09(金) 17:53:41 ID:JgcsQSW2
まぁ。

契約は大事よね。

255名無しさん:2011/09/09(金) 17:54:10 ID:3vNgBMkM
tp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52490686.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/d/fd4f6efe.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/6/46447f79.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/7/a/7ab085cd.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/9/5/9585cb58.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/6/8/687cfc68.jpg
きれいに盛れないのかね?

256名無しさん:2011/09/09(金) 17:56:39 ID:P0XofOwE
>>255
「狭い容器にこれでもかと積んである」のも大盛り・特盛り的な「演出」なので、綺麗に盛っては台無し

257箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 17:56:39 ID:wvm1MHbE
MSからしたら今まで放置しててやっただけありがたく思え状態だろ
ユーザー含めて散々コケにされたんだから

258名無しさん:2011/09/09(金) 17:56:51 ID:sDovLK1E
>>251
もうそういうこと言うから…

259名無しさん:2011/09/09(金) 17:56:55 ID:vlIbnC9c
契約取消しはもう法に訴えるしかないだろうw

260名無しさん:2011/09/09(金) 17:58:09 ID:2q4LGTLw
>>252
「既存の契約が絡んだ独占要素入れて同内容にしたら引っかかる」のだろう?
「契約が絡んでいる分とは違う内容の、別の要素が有る」分には問題ないだろう、恐らくは。

もしそれすら引っかかるような拘束力が強すぎる契約を結んでいるとしたら、あまりにもSCEにべったりすぎる。

261名無しさん:2011/09/09(金) 17:59:11 ID:3vNgBMkM
QB「願い事がかなったから、いまさら契約破棄はできないよ?」

262名無しさん:2011/09/09(金) 17:59:20 ID:B7LDwRm2
よくわからんが
「内容まるっきり一緒だけどタイトルだけ変更」
じゃ回避できんのかな

263名無しさん:2011/09/09(金) 18:00:01 ID:mpnWd6h2
>>260
箱版の内容に+αしろって契約なんだろ

264名無しさん:2011/09/09(金) 18:00:20 ID:Ros6o05.
>>260
つうかなんだ、今SCEにそこまで肩入れするようなメーカーってな
もう国内中小ぐらいなんだと思うがそういうとこのタイトルじゃあ
海外っつうか360に出したところで相手にされないんじゃね?

いまさら契約云々とかそういう問題以前じゃねえのと。

265名無しさん:2011/09/09(金) 18:01:55 ID:3vNgBMkM
>262
エロゲのコンシューマー化みたいな感じに?

266名無しさん:2011/09/09(金) 18:02:02 ID:2q4LGTLw
>>264
そういう所は「元々PS3にしか出さないだろうから、そもそも困るわけがない」だろう。
もちろん、出したところで相手にされないのも言うまでもないな。

267名無しさん:2011/09/09(金) 18:02:06 ID:P0XofOwE
>>264
BD売上が欲しくてSCEべったりなバンナムとか無双しか生きてないコエテクとかバンナムとか
あとバンナムとか

268名無しさん:2011/09/09(金) 18:02:30 ID:YrIg0hbI
>>262
どこのリッジですか

269名無しさん:2011/09/09(金) 18:02:37 ID:a1mlMt3c
ダークソウルや真三國無双6みたいに「海外マルチ、日本はPS3のみ」みたいなソフトが
海外でもPS3でしか出せなくなるってことなのかな?

270名無しさん:2011/09/09(金) 18:03:12 ID:xUcxSsPo
右アナログの初報が海外サイトだったって事はさ、
UBIとか海外の色んなサードにも渡してたって事だよね?

271名無しさん:2011/09/09(金) 18:03:20 ID:Ys5PxmJk
WiiU出たらどうなるんだろうな

272名無しさん:2011/09/09(金) 18:03:36 ID:2q4LGTLw
>>269
拘束力が高すぎる契約を不用意に結んでいれば、だな。

273名無しさん:2011/09/09(金) 18:05:25 ID:JgcsQSW2
契約の力でソフトを囲い込むことで、
箱丸の勢いをとめる。

というのは、
作戦的には悪くないけど。
戦略的には無意味なのではないか?

274名無しさん:2011/09/09(金) 18:05:32 ID:a1mlMt3c
>>270
あれはモンハンよりも海外メーカー向けに作ったような気がする

>>272
契約内容にもよるんだろうけどその辺は端から見たら分からんよね

275名無しさん:2011/09/09(金) 18:06:14 ID:7pKxFvFg
>>273
アメリカPS3のトドメになりますw

276名無しさん:2011/09/09(金) 18:06:38 ID:xUcxSsPo
どちらかと言うと、SCE側が独占禁止法に引っかかりかねない契約じゃ無いか。
司法問題ならないだけマシとしか思えないかと。

277名無しさん:2011/09/09(金) 18:06:53 ID:YrIg0hbI
>>273
戦略目標が箱に勝つまで落ちてんじゃね?

278名無しさん:2011/09/09(金) 18:11:05 ID:Cgv2fpMw
今日の45ガールはTCSかTGSの日にやってくれればよかったのに

279名無しさん:2011/09/09(金) 18:12:48 ID:.ARtpgNE
>>204
募集とかしてるよ

280名無しさん:2011/09/09(金) 18:12:52 ID:12q7oem2
壁|дT) そういやドラクエのCMもらってた。ウチでもやるって事は相当打つんじゃないかな。

281名無しさん:2011/09/09(金) 18:13:21 ID:Ros6o05.
右スライドパッドってかカメラ操作に使いたきゃ
タッチパネル親指でなぞってマウス的に操作させりゃあ
それで間に合うと思うんだがなあ。

クラコン的に頭固いヤツ向け以上のモンじゃあないと思える。
海外じゃあメトハン的操作でCoDとかまで出してたようだし
タッチパネルで何とでもなるってもう知れてそうにも思うがねえ。

282名無しさん:2011/09/09(金) 18:14:30 ID:SAoUY2es
右スライドは単にVitaの優位性を
崩したかっただけじゃないのかしら。

283名無しさん:2011/09/09(金) 18:14:47 ID:HZ6mQtMU
>>267
BD関係ないVitaでバンナムはどう動くんだろうか
今のところリッジとスタッフ募集しているGEは出るだろうが

>>280
良かったね

284名無しさん:2011/09/09(金) 18:14:58 ID:TL23EUqA
>>280
123かな。あれ興味はあるが
何か追加要素でもあんのかな

285名無しさん:2011/09/09(金) 18:15:00 ID:t1nBmt1M
>>280
もちろん使うのはヨシヒコ枠ですよね?

286ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 18:15:12 ID:EfsQBwNk
くはははははは

>>280
おや、おめでとうございます
流石に25周年だから盛り上げてくるだろうなぁ

287名無しさん:2011/09/09(金) 18:15:26 ID:SAoUY2es
>>280
おめw

288名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:13 ID:vlIbnC9c
FXをやる主婦が増えてるって怖いなぁ

289名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:32 ID:TL23EUqA
>>281
タッチパネルじゃ押した感無いから
嫌いな人ってかなり多いんじゃないかな

290名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:39 ID:YrIg0hbI
>PC-FXが主婦に大人気

291名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:41 ID:JgcsQSW2
>>280
景気がよさそうで何より!

292 ◆KitIyj783Q:2011/09/09(金) 18:16:53 ID:PhT7A4js
鉄人28号FXに手を出す主婦

293名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:59 ID:wzikJZUc
>>281
操作出来るは出来るけど、かなり手が疲れやすい。主に攻撃用のLボタン押す左人差し指

294名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:10 ID:JgcsQSW2
>>288
だって儲かるのダもの!!

295名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:26 ID:Cgv2fpMw
ヨシヒコだけだったりして

296名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:33 ID:vlIbnC9c
>>284
ない。主に特典
途中で中断出来る機能があるだけだったような

297名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:58 ID:Ys5PxmJk
3DSでモンハン発表! Vitaはどうなる?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/384852/

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:17:59 ID:VfjNnSLE
>>296
エミュだからなあ

299名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:22 ID:3vNgBMkM
時代はPC(でやる)FX


を勘違いしないかな?

300名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:36 ID:12q7oem2
壁|;дT) そういやどこで流れるんだろ…。

301名無しさん:2011/09/09(金) 18:19:07 ID:TL23EUqA
>>296
なる。サンクス
じゃあいいやパスw
今やってるの多いし、今後に備えとかないとだし

302名無しさん:2011/09/09(金) 18:19:49 ID:Cgv2fpMw
>結論から言えば、はっきりした発表こそありませんが発売される可能性は非常に高いと思われます。
>というのも、今回3DSで発売されるモンハンは厳密に言えばPSPのモンスターハンターポータブルシリーズとは別のシリーズだからです。
>分かってる人には当たり前すぎる話なんですが、分かっていない人にはちょっとややこしいこのお話。

こんな事言ってるけど、しがないさんw

303しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:19:51 ID:VfjNnSLE
>>297
常識的な分析だがさて

304名無しさん:2011/09/09(金) 18:19:52 ID:vlIbnC9c
>>297
高いと言える根拠はなんだろう?

305しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:20:59 ID:VfjNnSLE
>>304
カプコンはすべてのハードにモンハンだしてるから次もだすだろうという
過去の延長線論

306名無しさん:2011/09/09(金) 18:21:10 ID:JgcsQSW2
>>297
なるほど、3rdと3と、二個でてるのね。

…紛らわしいわ!!!

307名無しさん:2011/09/09(金) 18:21:27 ID:/mBrj.pM
>>304
そりゃま現時点ではそうだろうとしか

308名無しさん:2011/09/09(金) 18:21:52 ID:V2Cmn3Fc
>>302
普通はそう思うんじゃないの?

309名無しさん:2011/09/09(金) 18:21:55 ID:a1mlMt3c
>>302
しがないさんと田下さんじゃ仕入れられる情報も違うだろうし仕方ないんじゃないか

310名無しさん:2011/09/09(金) 18:22:04 ID:Cgv2fpMw
>>303 >>305
常識的?w
ここで穏やかじゃない話を聞いてるだけに、とても「あれ?」と思わざるを得ない

311名無しさん:2011/09/09(金) 18:22:05 ID:YrIg0hbI
>>295
ヨシヒコ今月で終わるけど

312名無しさん:2011/09/09(金) 18:22:42 ID:7pKxFvFg
普通ならそうなるが全てに渡りまかり通るなら、
PS3はここまで壊滅してないわなw

313名無しさん:2011/09/09(金) 18:23:03 ID:Ros6o05.
>>306
そこらへんの事情も込みでオレもずっと無印とかdosとかtriっつう書き方していた。

314名無しさん:2011/09/09(金) 18:23:58 ID:vlIbnC9c
>>305
PS3はPSPリマスター(SCE製)だし箱○はMHFだけど
段々低くなってる気が

315名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:09 ID:12q7oem2
壁|дT) その理論で行くと未来永劫DS系列にはモンハン出ないんじゃ?

316名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:14 ID:lHCNG9RU
トライとポータブルサードと言えば結構違う…と思う。

しかし、Pの方はしばらく動きは無いんじゃないかなぁ

317名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:16 ID:3vNgBMkM
実際MHP3rdと3Gってどっちがええの?

318名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:21 ID:rHtOfePY
どのプラットホームでも出るのならPS3さんは?
P3HDVerは出たけれども・・・。

319しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:24:24 ID:VfjNnSLE
>>302
常識的だよ
ただね、このタイミングで3DSにでるのが問題なんだよね

320名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:42 ID:ZfAQT5S2
っていうか、統一の話しは確定の話しなの?
しがない氏の推測じゃなくて?

321名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:46 ID:Ros6o05.
>>317
出てみないとわからない。

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:24:51 ID:VfjNnSLE
>>318
だからでてる

323名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:59 ID:zc6Z53IY
穏やかじゃないですね

324名無しさん:2011/09/09(金) 18:25:12 ID:B/24uKLs
まあゲハに飛び交う怪情報に触れてない人ならこれが常識的な線じゃない

325名無しさん:2011/09/09(金) 18:25:19 ID:TL23EUqA
田下さんは冷静かつ公平やねえ
この視点はファミ通が持ってなきゃいけないんだがなあ

326名無しさん:2011/09/09(金) 18:25:31 ID:a1mlMt3c
>>317
出てないから誰も分からないと思うが、
後から出るんだし3Gの方が良くなる可能性は高いと思う

327名無しさん:2011/09/09(金) 18:25:55 ID:vlIbnC9c
>>319
売上台数が少ない時に発表だからなぁ

328しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:26:00 ID:VfjNnSLE
>>320
推測ではあるが出鱈目ではないレベル

329名無しさん:2011/09/09(金) 18:26:11 ID:V2Cmn3Fc
>>315
>何が起こるか分からないゲーム業界ですから絶対ということだけは言えませんが、

とは一応断ってはいるけどねw

330名無しさん:2011/09/09(金) 18:26:24 ID:fzC7znFQ
アレルギーな人にとってこの記事は最後の希望になるのか…

331名無しさん:2011/09/09(金) 18:26:43 ID:UwpeuvlA
プラットフォームでシリーズが別れてるってのもPS2で展開し当初はPS3で出るはずだったTriがWiiで出てしまった事
本来は派生だったはずのPシリーズが売り上げで本編と逆転してしまった事、そのPシリーズが据え置きでリマスターとして
出てしまった事、今回本編がPシリーズと同じ携帯機市場で出てしまう事、箱のフロンティアが売り上げ数ではさほどじゃ
ないのに順当にバージョンアップを繰り返してる事、そんな単純に図れるものではないんだよな

332名無しさん:2011/09/09(金) 18:26:59 ID:2q4LGTLw
>>304
外部情報だけなら、高いままなのは変わってないだろう。述べられている通り「Pシリーズが出たわけではない」からな。

しかし、違和感があるのはそこではない。
「3Gに水を差してしまうことを避けるのは当然である以上、P3Gが出るとして展開は大幅に遅れる」という点が完全にすっぽ抜けていることだ。
あるいは、わざと抜いたのかも知れんな。

333名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:00 ID:TL23EUqA
>>319
VITA発売のタイミングですもんねえ
同時にTryGとP3G出すならともかく

334名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:04 ID:t1nBmt1M
>>329
だよねー
独占と言ってたタイトルがヨソで出るなんて日常茶飯事だしねー(棒

335名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:05 ID:P0XofOwE
>>310
常識的に、過去の延長線で行けばPSPなりVitaなりにP3Gを出す可能性は高いでしょ
3GをWiiでなく3DSに出してきたのをどう捉えるかの違いじゃないの?

336ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 18:27:19 ID:EfsQBwNk
>>297
うーん・・・
据え置きモンハンはさておき、携帯機モンハンは
知人と持ち寄ってのマルチプレイが前提としている、とでも言うべきソフトだ
その携帯機モンハンシリーズを複数のハードに分散させる可能性が、果たして本当に高いかどうか・・・?

という俺の考え方は非常識的なのかね

337名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:35 ID:V2Cmn3Fc
>>330
「だからお前が期待しているVitaでモンハンが出るまで待てばいいじゃない」
とは思うけどね。出なくても一生待ってりゃええねん。

338名無しさん:2011/09/09(金) 18:27:37 ID:LMtVeZuo
今帰宅しょくしゅー

ようやくゴロゴロできるぞー

339仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 18:28:24 ID:yHwQzoEs
>>300
おはスタは?

340名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:29 ID:SAoUY2es
任天堂の意向もあったんだろうけど
結果的にVitaの発売にぶつけた訳で。

341名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:51 ID:rHtOfePY
田下さんはバランスの気遣いをし過ぎているような。

342しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:29:02 ID:VfjNnSLE
>>336
何事も絶対はないからね

343名無しさん:2011/09/09(金) 18:29:10 ID:UwpeuvlA
>ニンテンドーWiiでモンスターハンター3が発売。さてここで、あれ、Wiiで発売ってことは、PS2のモンハンはどうなっちゃったの? 
>PlayStation3では発売されないの? と思った方、そこのところについてちょっと詳しくお話してみたいと思います。

こういう事でしょ?

344名無しさん:2011/09/09(金) 18:29:15 ID:Ros6o05.
>>336
PSPならMHPユーザーはすでにもってるからねえw
triGがもしもアレな結果になったなら普通にPSPってかVITAな路線に
すぱっと切り替えるかもしれんじゃないか。

345箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:29:23 ID:wvm1MHbE
3DS用は発表されるけど今年は無いって思うところを突っ込んできたわけで

346名無しさん:2011/09/09(金) 18:29:36 ID:Cgv2fpMw
>>336
その問題もあるよね
トライはWiiのみで現行機でマルチは無い。MHFはPCと箱○
PSPのMHPシリーズが出てるときにDSには出なかった。
複雑に出てるように見えるけど、しっかり分散されないような動きはしてた訳だ

347名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:01 ID:t1nBmt1M
>>341
何事も一歩退いた目線で伺うという姿勢貫こうとしてるのはいいんだけどね
そうでないと冷靜でいられなくなるだ

348名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:02 ID:TL23EUqA
>>332
「3Gに水を差してしまうことを避けるのは当然である以上、P3Gが出るとして展開は大幅に遅れる」
これは正しいけど、結局は憶測だからね
事実を列挙してる文では客観性を欠くから

349名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:12 ID:a1mlMt3c
>>341
いろいろ言ってくる人が多いんじゃないの?

350名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:13 ID:HZ6mQtMU
3Gを携帯機に移したというのは変化を表す現象だと思うんだけどね
ひょっとしたら据置きはフロンティアに任せてしまうつもりなのかも知れないとも考えられるし

351名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:15 ID:VKgqg28I
いつも後出し記事だからじゃね田下さん

352名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:54 ID:P0XofOwE
>>336
「3DSのtriG」がどういう位置づけのソフトかによるかなあ
今の内容通りオンライン機能無しとすると、
P3HDに相応する、「3DSとデータ共通でWii/WiiUでオンラインできるtriG」を出してくる余地があるのかなとか

353名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:58 ID:9R4s6FY.
まぁ、田下さんの記事を描くスタンスは、
ごーちゃん関係の記事をみるとある程度分かるかもしれない

354しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:30:58 ID:VfjNnSLE
>>346
DSはださなかったのではなくスペック的に無理だった

355名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:01 ID:t1nBmt1M
>>349
実際、記事書く度にあいつは○○派だというリプライ頂戴するそうでw

356名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:15 ID:B/24uKLs
ポジティブなことしか言わないのが良くも悪くも田下さんの個性だしねえ

357名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:25 ID:XukpSkS.
>>344
アレな結果になってVitaに切り替えたからってVita版が売れる保障もないぞw

358名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:54 ID:Cgv2fpMw
>>344
アレな結果を回避したいと思うなら、カプがこんなに早く投入すると思う?
まさか、アレな結果作りをするために投入するわけじゃあるまいし

>>354
じゃあ向こうはDSがスペック的に可能だったらマルチ展開してたとでも?

359名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:57 ID:t1nBmt1M
>>354
出すとしたら、既存のとはまるっきり違うものになってたでしょうね
正直2Dドットのモンハンってのは見てみたかったかもしれないw
それっぽいのは一応あるけど

360名無しさん:2011/09/09(金) 18:32:12 ID:FvUtj1aM
たおりんは奥さんの話題が和むw

361名無しさん:2011/09/09(金) 18:32:16 ID:1qckgObk
仕事にしなきゃ情報も回ってこないしね。

ネットにしても何にしても情報を精査するのは読み手がやるべきとこだよ。

362名無しさん:2011/09/09(金) 18:32:19 ID:BlMdf9K6
つーか、ポータブルと無印である部分の明確な違いは名前とかプラットホームじゃなくて、
1 携帯機であるか否か(ローカルマルチプレイ可能か否か)
2 課金か無料か
じゃないのかね?
だからこそ、今回携帯でローカルマルチプレイ可能な3DSで出ることにこれだけの反応があったわけだし
しかもまだ今は未定みたいだが、3DSで課金まで始めたら、3DSがオールインになる

363箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:32:21 ID:wvm1MHbE
>>356
ネガティブオンリーなクズがでかい顔してるから少しでもポジティブにやりたいんだろう

364名無しさん:2011/09/09(金) 18:32:35 ID:.ARtpgNE
>>317
まだわからないけど

読み込みの速さは3Gに期待してるのと
表示情報量が多いので戦闘中の調合とか忙しい操作に向いてそうな気はする

365しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:32:53 ID:VfjNnSLE
>>358
マルチではなく最初からでてただろうね

366名無しさん:2011/09/09(金) 18:33:32 ID:TL23EUqA
ただ思うのは、トライだサードだってわかりにくいのは多分意図的
ハード戦争終結なら一本化は4で狙ってるだろね

367名無しさん:2011/09/09(金) 18:33:53 ID:UwpeuvlA
まあ3DSで、しかも今年にモンハンが来てしまうという事実が別陣営から見たら大きなショックでありネガティブな出来事であるってのを
証明する形になった記事ではある
「PSユーザーのショックは計り知れない」からフォローが必要になると

368名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:17 ID:Cgv2fpMw
>>365
どの道、横のマルチは無かったって事でしょう?

369名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:17 ID:lHCNG9RU
まぁMHをスティック無しはちょっとねぇ

370しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:34:27 ID:VfjNnSLE
>>366
単純にwiiからの転用だからだと思うよ4は時間的に無理だ

371名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:43 ID:Zukr4glc
モンハンシリーズがさも全ハードに出てるように見えるけど,
トライ→ PS3に出すと言ってたけど, Wiiに. 普及台数, 開発費, 任天堂のサポートがあるなど
フロンティア→ 箱丸はPC(Windows)との親和性が高いから
ポータブル→ 携帯機で出せるスペックがあったから
PHD→ SCEが勝手にやった

等々それぞれ適した理由が十分に考えられるだよね. VITAに出す理由ができないとDL版だけで新作は期待できないよね.

372名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:50 ID:Ros6o05.
>>357
>>358
いやまあ、そうなんだが、つうかオレもまさかそんなことはないと思ってるんだが
MHPはPSPでこそとかなぜか思っちゃってるユーザーがもしも多かったならって心配な。

あと、マジでtriGが不出来だった場合。
なぜか任天堂ハードじゃダメだとかヘンな濡れ衣着せられそうでさ。

373名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:14 ID:9R4s6FY.
>>358
マルチ展開の可能性は十分にあったと思うし、
MHPが出ずにMHDSだけだった可能性もあると思うぞ?
(もちろん、そんなスペックだった場合には、価格等の問題から、
DSが今までのような爆発的な普及ができなかった可能性も高いが)

374名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:15 ID:2q4LGTLw
>>368
「対象ハード全てのプラットフォーマーが、他社ハードとの相互通信を許可する」という、あり得ない前提でも無い限りは。

375しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:35:17 ID:VfjNnSLE
>>368
マルチと相性悪いものDSにだせてたらPSPはおわってた

376名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:39 ID:o8zM8iwk
3Gとか3Dとかややこしいな現状

3Dない方の機械の3Gと3Gがなくなったのか

377名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:39 ID:P0XofOwE
>>372
そこはもうtriが通った道だし

378名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:58 ID:b6E3o0Ks
>>375
あたまわるにナナドラェ…

379名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:06 ID:t1nBmt1M
>>372
そういう心配は事前情報出てからでええねん。まだ一報出たばかりやで

380ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 18:36:10 ID:EfsQBwNk
>>344
問題はその「PSPってかVITAな路線」の部分さ
VITAちゃんはUMDとかメモステとかが使えなかったり、PSPの後継機とは言ってもPSPから受け継いでる要素はそう多くない。
となれば、PSPで出してるシリーズの後継がVITAで出るっていう前提にも疑問が出てくる

MH3Gが駄目だったとしたところで、
MHP3を移行させる先をVITAにするか3DSにするかはまた別問題・・・とも言える訳だ

381名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:52 ID:t1nBmt1M
>>378
ベタ移植のあたまわるはともかく、ナナドラは「のようなもの」じゃないのw
予算掛けられないからキャラが3Dになっとるし

382名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:53 ID:lHCNG9RU
>>366
わかりにくいのは、2をドスって読んじゃったからな気がするw

383名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:53 ID:TL23EUqA
>>370
いや未来の話ね
VITAがダメ、あるいは3DSがダメになったら
4で集約して一本化ってのは将来的に望んでるんじゃないかなと

384名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:03 ID:.ARtpgNE
>>317
3rdの良い点もある

録画の敷居が低い
セーブデータの管理がPCで出来る

385名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:04 ID:VGlAY7fw
>>378
その手の振興タイトルをいい気になってマルチ(完全版)したら
シリーズごと即死って何例目だろう

386名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:26 ID:2q4LGTLw
>>380
待て、選択肢がひとつ抜けている。
「構わずPSPに出す」という、SCEにはありがたくない選択肢がな。

387箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:38:17 ID:wvm1MHbE
そんな事よりお前等もっと注目すべき点が有るだろ

モチチさん仕事早くね?

388名無しさん:2011/09/09(金) 18:38:22 ID:t1nBmt1M
>>384
でも録画需要ってハッキリ言えばとんでもなくニッチだよね

・・・つか、DSでもカメラで頑張って実況プレイやってる人見るに
その辺りは需要に一切加味されんのやろな

389名無しさん:2011/09/09(金) 18:38:36 ID:9R4s6FY.
>>380
結局のところMHの新作がVITAで出るかどうかは、
MH3Gの結果には関わらず、「VITAが普及するかどうか」で決まると思う。

390名無しさん:2011/09/09(金) 18:38:53 ID:Zukr4glc
というかトライがPS3からWiiに行ってしまった原因が開発費がかかってしまうって理由が考えられる訳だから
VITAにおいても同様の理由でモンハンが行くことは考えにくいんだよねえ. VITAで開発するんだったらPS3でトライを出してるはず.

391名無しさん:2011/09/09(金) 18:39:28 ID:5Wro6/x.
おはようフェルプス君。
今日の衝撃ネタは何かね(棒

392名無しさん:2011/09/09(金) 18:39:31 ID:UwpeuvlA
>>383
今回ナンバリング本編のGを携帯機に持っていったのはその狙いもあるだろうね
Pの字を外せればハードの縛りも必要なくなるし

393名無しさん:2011/09/09(金) 18:39:32 ID:P0XofOwE
>>386
PS2→PS3の時同様、Vita出てきたら新規にPSPのソフトにライセンス出さない方向じゃないの

394名無しさん:2011/09/09(金) 18:40:13 ID:TL23EUqA
>>387
モチチさんと田下さんは夫婦なんじゃないかとちょっと思ったりするw

395名無しさん:2011/09/09(金) 18:40:19 ID:9R4s6FY.
>>387
そういや一日二日でこれを描き上げたことになるわけかw
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/384852/mh3g200.gif

396名無しさん:2011/09/09(金) 18:40:21 ID:b6E3o0Ks
ドラクエのもそうだけどまだあーだこーだ心配する段階にもなってないんだが

397しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:41:08 ID:VfjNnSLE
>>390
開発費はまあ、あまり気にしなくていいんだが機会ロスが大きい。
だからみんな3DSにでるのにビックリしたわけで

398名無しさん:2011/09/09(金) 18:41:33 ID:lHCNG9RU
>>386
しかしP3の時点でPSPじゃきついとか言ってたような。カプコンならやってできなくもないのかもしれんが

399仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 18:41:55 ID:yHwQzoEs
ややこしやーややこしやー

400名無しさん:2011/09/09(金) 18:42:24 ID:PYGaQiT.
>>399
裏は飯屋ですか?

401箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:42:47 ID:wvm1MHbE
>>398
処理オチに目を瞑ってUMD二枚組でインスコ前提メモステ持ってない人サヨナラにすれば…w

402名無しさん:2011/09/09(金) 18:43:00 ID:4fmzwz76
ttp://gs.inside-games.jp/news/297/29753.html
値下げの3DSが躍進!2011年8月の北米セールスデータ

ひさびさにスクエニが

403名無しさん:2011/09/09(金) 18:43:01 ID:9R4s6FY.
>>396
どちらも一・二年後にどうなってるかの話だからねw
どうしてもとりとめなくなってしまうわな

404名無しさん:2011/09/09(金) 18:43:06 ID:SAoUY2es
ドラクエとモンハンの話題はやはり加速力が違うな。
どっちかのカンファでFF来た時はどうなるのやら。

405名無しさん:2011/09/09(金) 18:43:33 ID:.ARtpgNE
>>388
録画はニッチだよ

ただアクションゲームの上手い下手をキッチリ証明できる唯一の手段だから
個人的にはポイントが高いなぁ

406名無しさん:2011/09/09(金) 18:44:20 ID:4fmzwz76
>>404
来た方が敗北感に打ちのめされ(棒

407名無しさん:2011/09/09(金) 18:44:31 ID:Zukr4glc
>>397
そういえばトライがPS3からWiiに移行した原因って結局何なんですかね?
カプコンのことだからマルチでも良かったわけで.

408箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:44:42 ID:wvm1MHbE
>>404
第一だったらどっちでもえんがちょ扱い

409名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:21 ID:TL23EUqA
正直実験機かつPSPの派生とはいえ
Goちゃんって相当サードに危機感持たせたと思うんだよね
あそこまで酷いのに突っ込んでたら死ねるな的なw

410しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 18:45:33 ID:VfjNnSLE
>>407
表にでてないからなあ
ひとつ言えるのはモンハンはマルチと相性が悪い

411箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:45:34 ID:wvm1MHbE
PS3じゃミリオンタイトルになれなかったと思うよTriは

412名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:41 ID:lcXM/TfM
そこでまさかの坂口ディレクター

413名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:51 ID:uKtcgcJE
セブンスドラゴンのチラシ見たら
初音ミクを助け出すとBGMが全曲初音ミクにとか書いてあった
なーにーこーれー

前回はアイテムでBGMがFM音源に変わったけど今回はこれですか
初音ミク餌に釣ろうとしてるようですごくやだ

414名無しさん:2011/09/09(金) 18:46:01 ID:b6E3o0Ks
>>409
中小サード「レイガイ!レイガイ!」

415名無しさん:2011/09/09(金) 18:46:06 ID:lHCNG9RU
>>404
今のFFは設定ばっかで内容語らんから話がふくらまないかもしれない

416名無しさん:2011/09/09(金) 18:46:12 ID:.ARtpgNE
>>407
PS3版のMH3はスクショが1枚も出てこなかった

移行も何も 「作ってなかったしその気もなかった」 が正解じゃないの?w

417箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:47:02 ID:wvm1MHbE
>>413
古代さん作曲でミク歌だったらサントラだけ欲しい

418名無しさん:2011/09/09(金) 18:47:16 ID:Ros6o05.
どうでもいいが今、NHKからBS料金の徴収がきたw
地デジ分の受信料は払ってるがBSは今は見る気がない
アンテナ線の分配もしていない手動で差し替えれば
そりゃあ映るけどって話したらあっさり納得して帰っていったw

ってかいいのか、こんなんで。
あと受信可能状態ならその時点で払えときたもんだ。
どうなんだ、こういうのは。

419名無しさん:2011/09/09(金) 18:47:33 ID:TL23EUqA
>>414
冷害で大飢饉ですねわかります

420名無しさん:2011/09/09(金) 18:47:49 ID:2q4LGTLw
>>407
純粋な台数(カプコンは割と新規客も気にする)とオンライン周りの仕様(PSNの顛末を考えれば言うまでもない)、
そしてオンライン相互接続ってわけにはいかないから、マルチには適さない、これだけでも十分だと思うけどな。

421箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:48:15 ID:wvm1MHbE
>>418
個別に見せるかどうか設定できるくせに受信できるなら払えはどうかと思うよね

422名無しさん:2011/09/09(金) 18:48:30 ID:YrIg0hbI
>>413
もう初音ミクRPG2020でいいんじゃないかな

423名無しさん:2011/09/09(金) 18:49:18 ID:b6E3o0Ks
>>421
当たり屋の発想だな

424箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:49:20 ID:wvm1MHbE
>>422
そこまでやるとクリプトンがNo言うんじゃw

425名無しさん:2011/09/09(金) 18:50:38 ID:UwpeuvlA
歌で世界を救うRPGならなんとか

426名無しさん:2011/09/09(金) 18:52:00 ID:TL23EUqA
>>418
学生時代、「すみませんが払えません。電波止めて下さい」
つったら二度と徴収しに来なかったw

427名無しさん:2011/09/09(金) 18:52:03 ID:plshE.Lw
>>411
「そもそも作れなかった」が正解だと思うな。
あるいはクオリティが低すぎて非難囂々。
仮に同じ時期に同等以上のクオリティで出せたとしたらPS3の方が売れただろう。

428名無しさん:2011/09/09(金) 18:52:06 ID:Cgv2fpMw
結局の所、「ハード1年目にも関わらず、どうしてカプコンが3DS向けにMH3Gを出せる状態が整っているのか」って疑問に尽きるんでしょう
流用が多いとは言え、年末に投入予定って事は相当前から作ってた筈

ここでずっと言われてた事は
「サードの大作はハードの普及待ち」
「開発費回収だけでも大変だから相当本体が出てないとサードも出せない」
今回の事象はこれら定説に反してるから余計大騒ぎになってるんでしょう?

後、モンハンはゲームの性質上、マルチと相性が悪いから
3DSに先に出てきたと言うことは…?って想像してた矢先に>>297が湧いたと

しがない人発のネタで
「普及台数云々は関係ない(?)」
「(値下げ前時点なのか後時点なのか不明だが)目標?は数十万本」
他、言ってないけど何か話はしてるようで思う所もあるらしいけど
今回はこのあたりの話は表の話題に比べ信憑性に欠けるから考慮に入れないほうがいいのかな?

429名無しさん:2011/09/09(金) 18:52:11 ID:5Wro6/x.
年末に買う予定の3DSソフトが四本になってしまったよ。
正直詰め込みすぎだろw

430名無しさん:2011/09/09(金) 18:53:26 ID:9R4s6FY.
>>425
うたを…やめろ

431名無しさん:2011/09/09(金) 18:53:48 ID:LMtVeZuo
「ニンテンドー3DS」拡張スライドパッドは本物--任天堂が認める
ttp://japan.cnet.com/news/service/35007190/

>最近になって「ファミ通」に掲載された同アタッチメントの写真について、本物のアドオンであることも米CNETに対して認めた。

…偽者の可能性もあったのか(棒

432名無しさん:2011/09/09(金) 18:54:17 ID:bmd931tk
>>221
パークマンサー?

433名無しさん:2011/09/09(金) 18:54:35 ID:TL23EUqA
>>431
そりゃファミ通なんてソースになら(ry

434名無しさん:2011/09/09(金) 18:54:39 ID:zc6Z53IY
性癖で世界を救うRPGとな

435名無しさん:2011/09/09(金) 18:54:40 ID:5MEGOBS6
んー、田下さんの記事を読んだけど、やたらと可能性を持ち出したりしてて、何か違和感があるな。

436名無しさん:2011/09/09(金) 18:55:47 ID:plshE.Lw
任天堂が今~次世代でSCEに消えてもらいたいと思っている可能性が非常に高いことは確かなのではないか。

437名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:07 ID:JgcsQSW2
NHKを当たりやというなら、
民法は税金だな。
と、なんとなく思った。

見てないのに、そこへ流れてる広告費が薄く乗った商品が
日本中に並んでいて、いやん。

438名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:13 ID:Zukr4glc
可能性ならVITAにマリオやポケモン出る可能性だって(棒

正直メリット無いと出せないよな. MHP3HDだってSCEがやらなかったら多分出さなかったろうし.

439名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:23 ID:XukpSkS.
あれでしょ通常サントラとミクVerサントラでサントラも2倍に(ry

440箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 18:56:31 ID:wvm1MHbE
正直ファミ通に載ったアレがプロトタイプでカンファではもう少しスマートなのが出てきそうとかw

441名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:42 ID:Cgv2fpMw
>>432
マークパンサーかパークマンサーかどっちが本家か分からなくなってしまった

442名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:46 ID:.ARtpgNE
これはロスプラ2(PS3)のレウス装備だけど
こんな感じの装備をモンスターの種類分x男女、剣士ガンナー って
作ると開発期間がのびのびBOYな予感

443ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 18:57:04 ID:EfsQBwNk
俺の名はマークハンター

444名無しさん:2011/09/09(金) 18:57:11 ID:.ARtpgNE
リンク抜けてた
ttp://www.capcom.co.jp/lostplanet/2/topics_lp2_x_monsterhunter.html

445名無しさん:2011/09/09(金) 18:57:11 ID:JgcsQSW2
>>435
断定するには、ソースが足りないし
ソースが足りて断定したら、それは情報漏えい的に問題だw

446名無しさん:2011/09/09(金) 18:57:14 ID:P0XofOwE
>>425
ミクさん脱がしたりスカトロやらせるのはちょっと

447名無しさん:2011/09/09(金) 18:58:17 ID:B/24uKLs
アタッチメントはクラコンproみたいなグリップ型にしてほしいなあ…

448名無しさん:2011/09/09(金) 18:58:41 ID:VGlAY7fw
>>437
かといってあらゆる媒体で全く宣伝されずに
いつの間にか出てるってのもアレだ

449名無しさん:2011/09/09(金) 18:59:14 ID:9R4s6FY.
>>435
田下さんはごーちゃんの時だってごーちゃんが「ヒットする可能性がある」こととして記事を作っていた人だからね。
それは仕方ない。

450名無しさん:2011/09/09(金) 18:59:23 ID:eXP8JOXY
HDクオリティのモンハンは作りたくはないんだろうな 
コストを考えたら儲けが減るだけだろうし

451名無しさん:2011/09/09(金) 18:59:53 ID:vX8myNy2
>>436
MSと組んででもプチっといって欲しいナリよ

452名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:03 ID:plshE.Lw
>>435
アレな人にも都合の良い記事を書いてアクセス稼ぐ算段なのだろう。
一度完全任なんたらとレッテル貼られて注目されたことだし。

453箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 19:00:08 ID:wvm1MHbE
田下さんはアライメントがニュートラルだから

454名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:10 ID:fzC7znFQ
ラスストのマルチ、後発移植可能性は0じゃない
に似たむず痒さを感じるな

455名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:34 ID:uKtcgcJE
>>439
ありそうっていうかチラシに載ってる予約特典のサントラがすでにそんなこと書いてる
ほぼ確実に全曲入りで出るかと

456名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:36 ID:4fmzwz76
>>450
日本以外のセールスが劇的に向上するとも思えないしね

457名無しさん:2011/09/09(金) 19:00:54 ID:/bD95Ezc
田下さんはイベンターでライターで起業家だってことを忘れてはいけない
まず社会人ありき

458名無しさん:2011/09/09(金) 19:01:05 ID:VKgqg28I
オールアバウトって時点でお察し かと

459名無しさん:2011/09/09(金) 19:01:43 ID:UwpeuvlA
>>458
ベントスタッフを侮辱したと聞いて

460名無しさん:2011/09/09(金) 19:02:19 ID:/bD95Ezc
田下さんへの憎しみが高まって来たな

461名無しさん:2011/09/09(金) 19:02:40 ID:5MEGOBS6
>>447
3DSの拡張アタッチメントの事なら、グリップ式になってるよ。

462名無しさん:2011/09/09(金) 19:02:43 ID:Cgv2fpMw
>肉しみ
!!

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 19:02:59 ID:EfsQBwNk
田下さんが記事を書く時は、筋をしっかり通した上でどの陣営にとってもポジティブな内容にするからな

464名無しさん:2011/09/09(金) 19:03:00 ID:Ys5PxmJk
ところで、ゲハで昨日あたりから急にソーシャルゲームを持ち上げる書き込みが増えたって話題になってるみたいね
ひょっとするとひょっとするかもなぁ

465名無しさん:2011/09/09(金) 19:03:10 ID:vlIbnC9c
今回は田下さんには悪いけどMHがPSじゃない携帯機で
しかも販売台数が少ない時に出すと言ってる
どう見てもポータブルシリーズは出なさそうな条件が揃い過ぎてるんだよね

466箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 19:03:15 ID:wvm1MHbE
誘導したい人がいるのか

467名無しさん:2011/09/09(金) 19:03:25 ID:LMtVeZuo
>パンツのしみ

ガタッ

468名無しさん:2011/09/09(金) 19:03:39 ID:5Wro6/x.
まあ確かに、VITAでも出る可能性が絶対ないとは言えないよな。
実際にカプンコがどう考えているのかなんて知るすべもないけどね。

469名無しさん:2011/09/09(金) 19:03:58 ID:zc6Z53IY
最近のコケスレは憎しみに囚われすぎだと思うんだ
性癖の話でもして発散しようぜ

470名無しさん:2011/09/09(金) 19:04:19 ID:yf5qhlGM
ファーストに多大な支援(お金や開発サポート的な意味で)をしてもらってHD版を開発するかもしれない(棒
P3HD?あれはモンハンが欲しいと言うSCEの狂気が産んだ代物ですよ

471名無しさん:2011/09/09(金) 19:04:23 ID:.ARtpgNE
>>464
やっぱグリー&Vitaかなw

472名無しさん:2011/09/09(金) 19:04:29 ID:LMtVeZuo
「しょくしゅ」は性癖なんだろうか…

473名無しさん:2011/09/09(金) 19:04:39 ID:/zRIqh3o
>>436
ゲーム業界でまともな神経持っている人は
全員そう思っているよ

474箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 19:05:34 ID:wvm1MHbE
Vitaへの可能性は否定せんが目に見えて劣化移植にしかなれなくなっちゃったP3Gは大分可能性が落ちたなと

475名無しさん:2011/09/09(金) 19:05:38 ID:4fmzwz76
>>468
そりゃあ、売れると判断すれば普通に出すっしょ
先代ハードを単騎支えるほどの大黒柱だったわけだし

476名無しさん:2011/09/09(金) 19:05:40 ID:xUcxSsPo
たおりんには悪いけどカプコンの内情を詳しく知ってるようには見えないから
全部可能性の話になるのは仕方ないと思う。

477名無しさん:2011/09/09(金) 19:05:57 ID:/bD95Ezc
>>464
工作員vs工作員ってスパイvsスパイみたいであるいみゲーム的

478名無しさん:2011/09/09(金) 19:06:12 ID:Zukr4glc
正直出る可能性がある. ていう記事はどうなのかなあって気はするけどね.
メーカーは何とも言ってないわけでそれで記事書いちゃうのは噂を記事にしてるのと差がないと思うのだが.

479名無しさん:2011/09/09(金) 19:06:17 ID:bmd931tk
>>441
アホな方がパーク
本家は前に逮捕されてた気がw

480仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:06:24 ID:yHwQzoEs
>>468
それに遠い未来の話かも知れないしな

481名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:02 ID:VKgqg28I
>>459
オールアバウトと聞くとナムコ(ry

482名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:06 ID:fzC7znFQ
まあ、下手に希望を与えるとかある意味酷な事をしてるよね

483∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:07:46 ID:wGeIunH2
今日届いた無線LAN親機が通電開始5分で逝ってワロチ

484名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:50 ID:9R4s6FY.
>>466
みたいね。

可能性が0でなければ、可能性があるものとして書かれる人なので、
(ごーちゃんの記事の時がそうだったように)ずれて見えてしまうこともあるってだけなのよね。

485名無しさん:2011/09/09(金) 19:08:09 ID:0vuXm9zY
今HOTな噂。

151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 13:26:27.55 ID:iiC11Ps30
14日の発表かも知れない何かの内容

・グ○ーと提携の発表をします
・発売時期が来年に延期します(モン○ンが年末なのがあまりに痛かった)
・値段は変わりません(現在でも大赤字で発売していいの? 状態です)

何かの内容だからあんまり気にしないでね

486名無しさん:2011/09/09(金) 19:08:46 ID:vlIbnC9c
>>478
PS3のMH3の時みたいなファミ通と同じ事してるよね。

487名無しさん:2011/09/09(金) 19:08:52 ID:PYGaQiT.
>>473
なんでそーALLorNOTHINGなのか
思考回路がいろいろあるのがふつーじゃん

488名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:24 ID:Zukr4glc
>>483
早漏だなあw どこの? バッファロー?

489名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:41 ID:/bD95Ezc
>>483
コレガか…

490名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:52 ID:.ARtpgNE
>>483
コケスレは通信負荷が凄いからね(棒

491箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 19:09:58 ID:wvm1MHbE
だからコレガはやめろと

492名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:35 ID:vlIbnC9c
>>483
何頼んだw

493名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:40 ID:PYGaQiT.
>>483
もしかして:MELCO

494名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:50 ID:fN1ZjrT6
今北産業
これがコレガ!
なんちゃって

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' oドヤァ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

495名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:56 ID:Ys5PxmJk
コレガ踏んだ奴多すぎワロタ

496名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:57 ID:YrIg0hbI
>>483
プラネかコレガでも選んだのか?

497名無しさん:2011/09/09(金) 19:11:46 ID:5MEGOBS6
開始5分でご臨終って、完全に初期不良レベルだなw

498名無しさん:2011/09/09(金) 19:11:50 ID:t1nBmt1M
>>496
最近のプラネックス製品はわりとマトモよ?

499名無しさん:2011/09/09(金) 19:12:02 ID:Cgv2fpMw
通電5分で逝去ってどんだけ脆弱なんだよww

500煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 19:12:27 ID:bwFDx5Jg
>>497
完全に可笑しいもんなぁw

501名無しさん:2011/09/09(金) 19:12:36 ID:fN1ZjrT6
まぁ、開始早々なら逆に初期不良で交換してもらえるだけマシかもしれん

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 1月目で壊れるとか嫌がらせ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

502名無しさん:2011/09/09(金) 19:12:37 ID:XukpSkS.
磯野ーSiscoルータ買おうぜー

503名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:19 ID:XukpSkS.
間違えたciscoだw

504煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 19:13:28 ID:bwFDx5Jg
>>501
俺なら交換してもらって売るわw
別のブランド買うw

505名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:35 ID:YrIg0hbI
>>502
中華製パチモノ?

506名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:42 ID:fN1ZjrT6
まぁ、ルーターはNECかバッファロー以外は地雷すぎる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

507名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:42 ID:5Wro6/x.
>>485
最近のリーク()は一部が当たってることがあるから困る。

508名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:44 ID:/bD95Ezc
シスコ派とヤマハ派の血みどろの
CCNP難しすな

509名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:59 ID:b6E3o0Ks
むしろ買った時から壊れてた方が吹っ切れるな

510名無しさん:2011/09/09(金) 19:14:18 ID:5O/p.v2c
3週間の海外出張からただいまコケスレ。
見ない間に凄いイベントいっぱいだなぁ…。

511名無しさん:2011/09/09(金) 19:14:20 ID:5Wro6/x.
うちは素直にネック社の無線LANお焼き買っておいて良かった…

512∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:15:03 ID:wGeIunH2
>>493
駄メルコw
まぁサポのねーちゃんの態度が良かったので
初期不良交換行きにしてきた

513名無しさん:2011/09/09(金) 19:15:22 ID:fN1ZjrT6
MH3Pのために買ったプラネの無線LANアダプタも
ろくなもんじゃなかったしなぁ…
あとでバッファローのに買い換えたし(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

514名無しさん:2011/09/09(金) 19:15:34 ID:.ARtpgNE
>>510
すべて
神龍の
しわざ

515名無しさん:2011/09/09(金) 19:15:40 ID:vlIbnC9c
>>512
MELCOかー

516名無しさん:2011/09/09(金) 19:16:26 ID:fN1ZjrT6
駄メルコか…
サポがマシな分他よりいいけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 公称値詐欺が酷い(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

517箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/09(金) 19:16:35 ID:wvm1MHbE
>>513
Kai関連スレで普通に買うなって言われるからなw

518名無しさん:2011/09/09(金) 19:16:49 ID:PRH/Bv5Q
MELWARE懐かしいな

519名無しさん:2011/09/09(金) 19:17:13 ID:Cgv2fpMw
>>507
グリーと提携は有り得ても、発売日延期は考えにくいけどね
自らの首を絞めるようなもん

520仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:17:23 ID:yHwQzoEs
>>510
だが本番は来週

521名無しさん:2011/09/09(金) 19:17:50 ID:qn2uav7E
IBMのレイヤー3スイッチ買おうぜ

522名無しさん:2011/09/09(金) 19:17:53 ID:Ros6o05.
Wii買って翌年早々に買ったから6年目なのか。
うちのコレガルーターはたまに接続切れるぐらいで快調だったりする…w

だが次はやめておこう。
ココみながら飯食ってたら汁がキーボードのキーの奥まではねた…orz

523名無しさん:2011/09/09(金) 19:17:55 ID:5O/p.v2c
>>514
ログ追ってたら、あまりの忠実な叶えっぷりにコーラ吹いたわw

524∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:18:12 ID:wGeIunH2
>>515
PCの接続全く考えてないからとりあえず安いの買っとくか、と
PC接続考えてるならマイクロ総研の買うんだけどね

525名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:14 ID:t1nBmt1M
安宿使いの私としてはコイツが手放せない
ttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/

526名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:24 ID:PRH/Bv5Q
ルータは24時間動作してるとか結構動作条件厳しいよね。

527名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:29 ID:fN1ZjrT6
>>517
あとで知ったよ(´・ω・`)
パッケに奨励なんぞ書いてあってモロ釣られたし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

528名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:42 ID:vlIbnC9c
正直とっとと出して売れないほうがまだマシじゃね?

529名無しさん:2011/09/09(金) 19:19:07 ID:5Wro6/x.
>>520
ドラクエモンハンは ジャブにすぎないとあなたが言ったから 9月13日は終戦記念日

こうなりそうで怖い。

530名無しさん:2011/09/09(金) 19:19:31 ID:/bD95Ezc
IBMの安UTM会社でいれようか考え中

531名無しさん:2011/09/09(金) 19:21:01 ID:5O/p.v2c
>>520
任天堂に本気出させてはいけないいい例だな…。

しかし、来月からまた3ヵ月海外に行くから、
年末ラッシュに参加出来ないのが辛い。

532名無しさん:2011/09/09(金) 19:21:19 ID:vlIbnC9c
>>524
俺なら最低でもBUFFALOだな。
Wiiと同時期のやつが現役バリバリだしw

533名無しさん:2011/09/09(金) 19:21:59 ID:PRH/Bv5Q
>>531
海外版を買えば良い(棒

534名無しさん:2011/09/09(金) 19:21:59 ID:fN1ZjrT6
>>531
家族か誰かに送ってもらえば駄目かい?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o MHTryGとかw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

535仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:22:17 ID:yHwQzoEs
>>529
14日も色んな意味で楽しみだよw

536名無しさん:2011/09/09(金) 19:22:19 ID:t1nBmt1M
バッファローってメルコの今の名前だよね?

537名無しさん:2011/09/09(金) 19:22:42 ID:ZfAQT5S2
いわた「私を怒らせましたね・・・(フリーザ口調)」

ゴゴゴゴゴ・・・

538名無しさん:2011/09/09(金) 19:23:49 ID:5Wro6/x.
>>535
見える…見えるぞよ…
14日のカンファが前日の話題で押しつぶされていくのが…

539名無しさん:2011/09/09(金) 19:24:00 ID:LMtVeZuo
トロ・クロ移籍が来れば決定的だな(棒

540名無しさん:2011/09/09(金) 19:24:13 ID:vlIbnC9c
>>536
パナソニックのSANYOみたいなもんじゃないの?

541名無しさん:2011/09/09(金) 19:24:54 ID:5O/p.v2c
おまいらw

上海だから手に入るといえばそうなんだが、
あまりにも海賊版が横行しててな…。

電器屋の店頭デモのWiiがクラックされてたのには、
頭が痛くなったわ。

542名無しさん:2011/09/09(金) 19:25:19 ID:Mvy4ZWW.
>>538
14日のカンファだけで済めばいいがのう…(棒

543名無しさん:2011/09/09(金) 19:25:55 ID:qn2uav7E
OpenBSDいれてルータ自作!。。。したい

544名無しさん:2011/09/09(金) 19:25:57 ID:Cgv2fpMw
>>541
それってディスクに入ってる本体更新しちゃったら使い物にならなくなりそう…

545名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:12 ID:t1nBmt1M
>>541
そんなん日本でもそんなに変わらんよ
店頭で触れられるAndroid端末にエミュレーター入ってるとかよくある

546仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:26:33 ID:yHwQzoEs
>>538
あーやっちまったよ・・・みたいなことが起きて潰されないかもしれないじゃないw

547名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:40 ID:fN1ZjrT6
>>541
むしろ、コピー商品が売られまくってるからなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o それは威力棒ではありませんか?(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

548名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:44 ID:.ARtpgNE
>>519
でもねぇ

モンハン最新作が遊べるハード と MHP3の焼き直しが遊べるハード(25000円) の
発売日がすごーく近かったら間違いなくコケるよ 確率で言ったら100%w

549名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:51 ID:5Wro6/x.
>>541
おお、上海か。
さあ早くePadを買ってコケスレのみんなに自慢するんだ!

550名無しさん:2011/09/09(金) 19:27:54 ID:ZfAQT5S2
マリカやマリオもあるしねえ

551名無しさん:2011/09/09(金) 19:28:09 ID:BlMdf9K6
無線ルータでNECは少数派なのか・・・

552名無しさん:2011/09/09(金) 19:28:26 ID:5O/p.v2c
>>544
基本的にまともなソフト買う文化がほとんどないみたい。
ソフトも多分イメージだけとかなのかな。

553仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:28:51 ID:yHwQzoEs
100%のヒーローなんて♪

554∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:29:01 ID:wGeIunH2
>>536
そうだよ

555名無しさん:2011/09/09(金) 19:29:19 ID:1qckgObk
コケスレでそんなこと言ってると
YAMAHA派やマイクロ総研派が出てくるかもしれんぞw

556名無しさん:2011/09/09(金) 19:30:06 ID:PYGaQiT.
>>545
そういえば一昔前のドス○ラとか
でかい液晶に4画面アニメ・映画放映とかしてたな
SEEDの現役時代の話

557名無しさん:2011/09/09(金) 19:30:08 ID:t1nBmt1M
>>551
一時期検討したんだけど、ウチは有線4ポート必要なんで最廉価モデルだとBUFFALOに・・・

558名無しさん:2011/09/09(金) 19:30:14 ID:fN1ZjrT6
紳士の電源マクロン!!!!!!!!


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

559∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:31:02 ID:wGeIunH2
>>555
|-`) …おれマイクロ総研派
有線ルータでは非常にお世話になった

560名無しさん:2011/09/09(金) 19:31:24 ID:fN1ZjrT6
>>551
NECも使ってたよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 買い替えの際、比較して牛になったけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 次回はどうなるか未定
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

561名無しさん:2011/09/09(金) 19:31:36 ID:5O/p.v2c
>>547
逆に見つけられなかったw

>>549
次行ったときに探してみるw

562仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:31:41 ID:yHwQzoEs
>>551
忘れてたけど家はNECだ安かったからな・・・

563名無しさん:2011/09/09(金) 19:31:45 ID:vlIbnC9c
>>554
あっそうなのか。MELCO製とBUFFALO製と両方あるの見たから
グループでこうも違うんだなと思ってたw

564∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:32:08 ID:wGeIunH2
ちなみに携帯電話はNEC派

565名無しさん:2011/09/09(金) 19:32:10 ID:XQRDnh9g
ゲームしかつながないので任天堂のネットワークアダプタ使用
小さくていい感じ

566名無しさん:2011/09/09(金) 19:32:51 ID:3vNgBMkM
>522
一応ちゃんとした正規輸入版を売ってるところもある
しかしそこですら、隣にマジコンとCD-Rがセットにしたやつが売ってる

中国でまともなやつを買おうとしたら、空港、海港の免税店かな…

567名無しさん:2011/09/09(金) 19:33:10 ID:1qckgObk
牛とNECは面倒くささがないのが良いね。

>>564
頃合見てN-02Cにしようかなと思ってる。
ニューロ派には他に選択肢がないw

568名無しさん:2011/09/09(金) 19:33:32 ID:/bD95Ezc
携帯電話はカシオだったけどdocomoなら仕方なく富士通

569∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:34:10 ID:wGeIunH2
>>562
NECの、最上位でも8000円しないのか…
交換品がすぐ潰れたら使ってみるかな

570名無しさん:2011/09/09(金) 19:34:17 ID:5MEGOBS6
>>565
俺も携帯機用にそれを使ってる。PCとWiiは別の有線ルータを使ってるけど。

571名無しさん:2011/09/09(金) 19:34:22 ID:qn2uav7E
NECとかNTTのルータは金持ちのイメージ

ケーブルのツメもげろ(棒

572仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:34:43 ID:yHwQzoEs
>>568
そうなるよね

573∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:35:48 ID:wGeIunH2
>>567
N-02C、先月末に黒買ったけどめちゃくちゃ品薄だったよ
10件周って本体があったのは4件、黒があったのは1件だけだった
ジョーシンだと全色在庫無し、入荷困難なため予約不可とかなってたし

574名無しさん:2011/09/09(金) 19:36:07 ID:EkdgIYWs
>>558
マクロンというとQuake・・・何でもないです

575名無しさん:2011/09/09(金) 19:36:23 ID:.ARtpgNE
>>519
3DSは弾が豊富だから
馬鹿売れして本体売り切れ
      ↓↓↓
しかたないからVita買うか・・・

って展開もあるから延期しない方がいいかもなw

576名無しさん:2011/09/09(金) 19:37:24 ID:WIDz2WuE
既出だろうけどw

808 It's@名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 17:21:11.41 ID: Be:
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 13:26:27.55 ID:iiC11Ps30
14日の発表かも知れない何かの内容

・グ○ーと提携の発表をします
・発売時期が来年に延期します(モン○ンが年末なのがあまりに痛かった)
・値段は変わりません(現在でも大赤字で発売していいの? 状態です)

何かの内容だからあんまり気にしないでね

809 It's@名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 17:26:36.06 ID: Be:
>>808
ばれてる・・・
うちのコンプライアンスはどうなってるんだ!

577名無しさん:2011/09/09(金) 19:37:28 ID:BlMdf9K6
ウチのNEC無線ルータは電波が無駄に強い
50メートル離れた自販でもipodtouch繋がるから嬉しいけど
最近のはみんなこうなのかね
詳しくないからわからん

578仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 19:37:30 ID:yHwQzoEs
>>575
ゲーム機にうといお父さんサンタとかな(棒

579∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:37:50 ID:wGeIunH2
>>568
DoCoMoのNECの携帯はカシオ資本も入ってるんだぜ…

580名無しさん:2011/09/09(金) 19:37:51 ID:3vNgBMkM
アフロは当然auのSweet pureマカロンフランポワーズだよね?

けいおんで使ってたやつ

581名無しさん:2011/09/09(金) 19:38:28 ID:vlIbnC9c
>>576
1億人の個人情報漏えいしてる時点でお察しだよね

582名無しさん:2011/09/09(金) 19:38:47 ID:1qckgObk
>>573
去年冬発売なのにw
ニッチ層が全部流れているのだろうか?

583名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:01 ID:8qZyaDAY
>>577
電波の強さを設定できるうちのプラネックス最高

584名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:04 ID:bmd931tk
お仕事しゅーりょー

田下さんの記事はアレだね、「可能性どころか出すと発表していたMH3が鞍替えした、
後はわかるな?」と解釈しておけばいいんだよね?

585名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:28 ID:1qckgObk
ここまでcoregaなし。

まあコケスレ住民だと選ぶようなもんじゃないかw

586名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:28 ID:Cgv2fpMw
値下げしませんってのはわざわざ公言しなくていいよね
なら、グリー提携と延期の二つだけでよかった筈

587名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:40 ID:3vNgBMkM
>577
無線ならバッファロー(棒
外部アンテナを親機につければ
DSでも見通し500mはいけるお(棒

588名無しさん:2011/09/09(金) 19:40:07 ID:gdHHLi6I
明日無線LANルーター買ってこいと親父様に命令されたところだ

589名無しさん:2011/09/09(金) 19:40:29 ID:YrIg0hbI
>>578
こういうことですねわかります(棒. http://bit.ly/p96gmt

590名無しさん:2011/09/09(金) 19:40:34 ID:JgcsQSW2
Wimax端末と、イーサネットコンバータがNECだな。

一部、Pciも使ってるけど、
デスクトップPCを無線化するのはなかなかに難しい

591名無しさん:2011/09/09(金) 19:40:48 ID:1qckgObk
一気に価格が落ちて性能も上がったのは
家庭用での需要が一気に増えたからだろうか?

592∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:41:23 ID:wGeIunH2
>>582
ちなみに未だに値下がり一切なしの56000円でした('A`)
後継機の影も形もないからなんだろうけどね
カメラの性能はすごくいいし、レスポンスもN906iuに比べたら
超えられない壁が立ちはだかってるくらいサクサクしてる
STYLEとPRIMEの良いとこどりしたような機種だよ

593名無しさん:2011/09/09(金) 19:41:38 ID:vlIbnC9c
>>588
マイクロ総研で良いよ!

594名無しさん:2011/09/09(金) 19:41:55 ID:JgcsQSW2
>>588
C○regaオヌヌメ

595∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:42:46 ID:wGeIunH2
>>588
マイクロ総研にしようず
デザインはホントに無骨でスタイリッシュさのかけらもないけど
頑丈さとスループットと負荷耐性については太鼓判押せる

596名無しさん:2011/09/09(金) 19:42:56 ID:BlMdf9K6
touch持ってうろうろしていると野良電波が未だにゴロゴロあるのが気になる
ドラクエ10で更に増えるのかと思うと怖い
もちろん勝手には繋がないけど

597名無しさん:2011/09/09(金) 19:43:42 ID:Cgv2fpMw
>>584
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    お客様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |田下サン:|.   トi   |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   PSVitaはまだ発売すらしていない……!
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  MHPシリーズ登場の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::

598∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:44:41 ID:wGeIunH2
>>596
2世代くらい前の無線LANの親機だと設定してないと垂れ流しなんだっけ
最近のは本体側で認証かけないと繋げないようになってるみたいだが

599名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:54 ID:8qZyaDAY
技適がついてりゃなんでも大丈夫!(棒棒

600名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:55 ID:3vNgBMkM
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/html/d70452.html
マンション100世帯で家電が同時に爆発=重慶市
重慶市で3日午後、マンション2棟の住宅100世帯と同じ建物に入居している20余りのテナントで、家電製品が一斉に爆発する事故が起きた。爆発はテナントの変電設備の修復時に起きており、瞬間的に電圧が超過したことによるとみられている。地元紙・重慶商報が報じた。

中国では爆破ネタは尽きませんね…

601名無しさん:2011/09/09(金) 19:45:20 ID:XukpSkS.
なんとなくTriGスレ見に行ったら皆wktkして待ってるねw
某所とは真逆の反応でワロタ

602名無しさん:2011/09/09(金) 19:45:25 ID:H0p9jt42
ただいまーて

>>576
いきなりえらい末期臭がただようアレだな
vitaはやっぱり起死回生どころかとどめ?

603名無しさん:2011/09/09(金) 19:45:26 ID:1qckgObk
今年のサンタさんは大変だろうなあw

子供に与えられる金額が大きくなってるから
今の3DSの価格だと特別な選択肢とは言えないだろうし。

604∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:46:05 ID:wGeIunH2
>>603
贈り物の価値:プライスレス
ニーズに合ってれば値段は問題じゃないのさー

605名無しさん:2011/09/09(金) 19:46:05 ID:Ros6o05.
>>585
いや、だからオレは丸5年以上調子よく使えているよw

606名無しさん:2011/09/09(金) 19:46:33 ID:/bD95Ezc
>>576
809さんはぐりーのひとかな

607名無しさん:2011/09/09(金) 19:46:44 ID:1qckgObk
>>605
正直珍しいパターンだぜw

大体の人はダメになって学習してるんで。

608名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:09 ID:bmd931tk
>>597
旧に氏が下道に思えてきたw

609名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:10 ID:JFYX67A6
>>601
それが普通なんだよ。triベースでP3の要素も追加されてるとなれば
現時点でやたらネガティブになる意味がない。

610名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:27 ID:1qckgObk
>>605
って待て、時折接続切れるって
それルータとしては普通じゃないw

611∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:47:30 ID:wGeIunH2
グリーと提携、と言ったってスマホでグリーのソーシャルゲーは遊べるのにわざわざVITAで遊ぶ必要あるの?

612名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:36 ID:Zukr4glc
>>601
荒れてないんだw

613名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:45 ID:3vNgBMkM
うちのバッファローは牛舎の屋根裏につけて10年くらい動いてる
固まったらコンセント抜き差しのリセットでOKだもんな(棒

614名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:46 ID:V2Cmn3Fc
>>576
greeとSCEのブースが隣り合っているのは提携があるからだ!

な、なんだ(略)

615名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:54 ID:DS7BnJRk
>>607
そんな中言い出しづらいんだがファームが進んだモデルを選んで狙えば
不具合らしい不具合に当たった事がないのがここにも居たり

616名無しさん:2011/09/09(金) 19:48:05 ID:/bD95Ezc
>>579
事業統合する前やってん905だし

617名無しさん:2011/09/09(金) 19:48:18 ID:gqyl7mmY
ttp://jrpg.jp/news/?eid=17&nid=212
【フェイト/エクストラ CCC】フェイト/エクストラの続編が2012年春発売予定!

まほよはいつ出るの?

618名無しさん:2011/09/09(金) 19:48:55 ID:vlIbnC9c
>>597
田下さんがそんなに外道な訳がないが変に希望をもたせるものなぁ

619名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:20 ID:gU9qZqR6
>>612
MH3水中ファイブがテンプレしつつあるのに笑っちまう

620∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:49:23 ID:wGeIunH2
Coregaはファームで大化けするモデルが混じってるから侮れない
とはいえ、大凶がほとんどのおみくじ状態だがwww
ちなみにCiscoのパーソナル用製品の下位グレードの中身はCoregaが入ってたりします

621名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:33 ID:97Dx6u7M
>>576
ちょっと待てw

622名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:33 ID:lHCNG9RU
>>601
まぁ、普通新作出るよと言われればよっぽど変な情報でもない限りwktkするもんさ

623名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:39 ID:YrIg0hbI
>>617
2010年代中には出る…かなぁ…

624名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:40 ID:JFYX67A6
>>617
価格/限定版10,479円 通常版6,279

……わーお。

625名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:51 ID:PRH/Bv5Q
ダメメーカーってのは当たり外れが大きいんだ

626名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:58 ID:mpnWd6h2
>>617
これからZERO関連の仕事でさらに遅れます(棒無し

627名無しさん:2011/09/09(金) 19:50:02 ID:gdHHLi6I
>>594
伏字になってないwww


>>595
有線LANルーターとモバイルLANしかなくね?

628名無しさん:2011/09/09(金) 19:50:07 ID:ZfAQT5S2
発売まで後3ヵ月だから、13日に動画トレイラーが出てもおかしくない

629名無しさん:2011/09/09(金) 19:50:15 ID:Ros6o05.
>>610
ここじばらくは切れてないんだがな…w
まあ先に書いた通り次は他所のにするw

630名無しさん:2011/09/09(金) 19:50:53 ID:aqjQujrI
>>601
どこのTriGスレ?

631ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 19:50:59 ID:uyr.BBkA
(´▽`)バッファロー製品は安定していますねー

( ・_・)家電は高い方がよい・・・オーディオを除いて。

632名無しさん:2011/09/09(金) 19:51:15 ID:.ARtpgNE
>>612
工作員がたまに来てもモンハンを大してやってないから
的外れな荒らしで総ツッコミか完全スルー、ってパターンだw

633名無しさん:2011/09/09(金) 19:51:32 ID:gU9qZqR6
>>630
携帯ゲーソフトでしょ

634名無しさん:2011/09/09(金) 19:52:24 ID:XukpSkS.
>>630
携帯ゲー板
荒れるようなのはMHP3rdスレの方に行ってるからかもとちょっと思ったw

635∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:52:42 ID:wGeIunH2
>>627
あ、これモバイル専用か
通常の無線LAN製品はないのね…
それならNECにしようぜ

636膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/09(金) 19:52:45 ID:9eP4iSW.
今北、
corega BARFX2使用中だけど、今の所特に問題・・・有るかw
PCと箱○同時に使うと重くなるんだよね

やはり光回線向けのに買い換えるべきなのかな?
マンションタイプのVDSLだけどね

637名無しさん:2011/09/09(金) 19:53:15 ID:6MyLqLlU
DQ10とぶつ森とMHtriGで廃人が山ほど出るー

638名無しさん:2011/09/09(金) 19:53:45 ID:t1nBmt1M
>>631
b-mobileのルーター買ったけど、電池の持ちと本体のホットさ考えると
無理してでもBUFFALOのにしとくべきだったかなと思い始めてる
コンパクトでいいんだけどね

639名無しさん:2011/09/09(金) 19:54:04 ID:Ys5PxmJk
>>624
VITAはその限定版の価格が標準になるんだろうな…

640名無しさん:2011/09/09(金) 19:54:09 ID:JFYX67A6
>>618
まあ、今までのカプコンの身軽さ(あるいは尻軽さ)と、
MH3の時の鞍替え騒動、P3の450万って実績、等を考慮すれば、
MHPシリーズに関してカプ側が何も言ってない以上「新作がでる可能性が高い」と判断するのは
そう間違ってもいないと思うよ。
ただ、田下さんの場合「可能性は可能性に過ぎませんがね?」とも思ってそうだけど。

641名無しさん:2011/09/09(金) 19:54:39 ID:JgcsQSW2
時に、
ゲームに対して、光回線は
当たり外れ(ラグ的に)ってのはあるのかしら?

とりあえず、Wimaxで格げーはやるもんじゃない、
ADSLならマリカ、ざんげきクラスなら問題ない、
ってのはわかってるんだけども

642名無しさん:2011/09/09(金) 19:54:55 ID:t1nBmt1M
MHPヘビーユーザーと戦士はモンハン板もとい「携帯ゲー攻略板」が主戦場やからね

643名無しさん:2011/09/09(金) 19:55:21 ID:lHCNG9RU
>>632
MHすらろくに遊んでないとか使えん奴らだなー(棒無

644∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 19:56:25 ID:wGeIunH2
>>641
光、という回線種別よりもISPだろうなぁ
ISPの設備次第でPingの反応が全然違うし
そういう意味だとNTT直下のOCNはやっぱり強いよ

645煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 19:56:56 ID:bwFDx5Jg
>>641
あるよ。
といっても繋げる相手次第と言うところもある故
個人環境(誰と通信したいとか)で大分かわると思いますがにゃ。

どうやって見分けるかと言われたら・・・どうでしょう?w

646名無しさん:2011/09/09(金) 19:57:24 ID:DS7BnJRk
>>641
同じ光でもどういう契約なのかとその内容によっては
住まっている場所・他のユーザーによる影響を受ける場合もあるから
そういう意味では当たり外れってのはあるね

647名無しさん:2011/09/09(金) 19:57:31 ID:bWv5nBUc
NECといえばN902ixの新型でないかなぁ…

648名無しさん:2011/09/09(金) 19:58:28 ID:3vNgBMkM
>641
光回線はNTTの収容局で直接のラインにつながってるから
メタル→変換機→光の部分がないからラグは少ない
けど、オーディオマニアじゃないんだから、その差を感じられる人はいないと思う

ただ、メタルはトラックや車のプラグのノイズ、雷が発生しやすい時の静電気に干渉しやすいよ

649名無しさん:2011/09/09(金) 19:58:41 ID:vlIbnC9c
>>640
ループになるけどMHはマルチには向かないんだよね。今度は据え置きじゃなくて
携帯だしなおさら考え難いんだよね。今までならオフラインならあり得ると思うけどね

650名無しさん:2011/09/09(金) 19:58:49 ID:JgcsQSW2
うーむ、当たり外れあるものか。
今は、SonetのADSL(吸収合併を繰り返すうちにそうなった)なんだが
適当なタイミングで光を引きたいなぁとはおもいつつ
プロバイダまでは考慮してなかったかも。

651名無しさん:2011/09/09(金) 19:59:58 ID:t1nBmt1M
安いにはやっぱりそれ相応の理由があるもんスよ

652名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:09 ID:/DhVyl62
MHやマリオも良いけど、個人的には
いたストが楽しみだな

653名無しさん:2011/09/09(金) 20:00:48 ID:CSzEv7hA
「“G”の制作となると、みんな張り切っちゃって、
すごい量がゲームに押し込まれようとしています(笑)。」From Fujioka
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042245.jpg

654∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:00:58 ID:wGeIunH2
>>651
大手でもダメなところはあったりする、一時期のNifとか酷かった

655煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 20:01:49 ID:bwFDx5Jg
>>650
大雑把に言えばNTT系列、個人で回線を引く(マンション等の場合は特に)
がゲームを安定するなら楽な指標ではあります。

656名無しさん:2011/09/09(金) 20:02:06 ID:8/IQedQI
Forza4の新要素が色々判明したらしいけど、これは嬉しいし凄いな
※画像サイズでかいので注意

ttp://forzamotorsport.net/en-us/underthehood3/
・フォトのノーマル圧縮解像度は1280x720に変更、オプションで3840x2160の無圧縮も可能。撮影はリプレイ以外にも「ホームスペース」(後述)でも可能。
・無圧縮はデータがバカデカイので一度にサーバーアップできる数には制限あり(USBには暗号化ファイルであるため保存できない)。
・写真のオプションにヴィネットフィルター(ぼかし?)を追加、同様に写真にはセピアフィルターなどの修正もフォトツールを使わずにできる。
・ホームスペース(メニュー画面のロケ地)はカミノだけだったが、FM4では6箇所から選べる。AVのデモ動画にあるホワイトガレージも含まれる。
ttp://download.xbox.com/content/mgs/forza/en-US/forzamain/blog/mainimage/BMW_M5_Bigshot_on_track.jpg

657名無しさん:2011/09/09(金) 20:02:30 ID:vlIbnC9c
>>651
高くても駄目じゃんなところはあるよ。SCEとかSCEとか

658名無しさん:2011/09/09(金) 20:02:30 ID:JFYX67A6
>>649
もちろん色々をさらに考えてくと「…P3Gって出ないんじゃね?」ってことになるんだけども。も。
公式アナウンスが何もない中で「PS側のモンハンどーなんの?」って記事書くとしたら
今回の田下さんの判断は妥当、という話。
無駄に状況証拠並べて「新作はPS側では出ないんじゃね?」なんて書くことにメリットないのさー。

659名無しさん:2011/09/09(金) 20:02:43 ID:3vNgBMkM
ocnとかodn、KDDIはよく2ch規制になるよね?
sony.co.jpとか規制にならないよな(棒

660∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:02:53 ID:wGeIunH2
>>647
求める機能によっては現行モデルに引き継がれてない?

661名無しさん:2011/09/09(金) 20:04:57 ID:Cgv2fpMw
>>653
今までのGもクエストとかGモンスター用に数値調整しただけでそんなに物量を詰め込んでた。ってイメージは無いな
新規モンスターも2.3種追加とかだし

662名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:07 ID:vlIbnC9c
>>658
一番良いのは確定してる事についてだけ語る事かな

663名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:31 ID:H0p9jt42
>>653
自演さんってこんなにでかかったんだ・・・

664名無しさん:2011/09/09(金) 20:06:07 ID:DnWHLWSk
>>659
普通は会社側でアクセス規制や警告が出るようにするのだが…> sony.co.jpとか

665名無しさん:2011/09/09(金) 20:06:12 ID:vlIbnC9c
>>663
そりゃそうよ

666名無しさん:2011/09/09(金) 20:06:58 ID:VbPllGkU
VITAとPSPって互換性あるんじゃね?
ぐらいの記事でしょ

667名無しさん:2011/09/09(金) 20:07:52 ID:Ros6o05.
>>653
この手のにはミラやアルバは出さないお約束なのかw

668名無しさん:2011/09/09(金) 20:08:38 ID:b6E3o0Ks
>>666
公式でないって公表されてるじゃないですかー!

669名無しさん:2011/09/09(金) 20:08:39 ID:TYUoC9IU
>>653
殆ど知らないモンスターばかりだ(*´Д`*)

670名無しさん:2011/09/09(金) 20:08:59 ID:lcXM/TfM
ラギアより更にデカイ水中モンスターなんていたんだ…

671名無しさん:2011/09/09(金) 20:09:47 ID:vlIbnC9c
>>667
わんこも言ってたけどアレらは伝説上の生き物だから(MHの中でも)

672煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 20:09:53 ID:bwFDx5Jg
>>664
proxyとかがちゃんと設定されているソニーさんってイメージが湧かないから困る。

673名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:23 ID:b6E3o0Ks
>>669
殆ど亜種だけどな!

674名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:31 ID:UT9PvmBo
しかしナバルって思ったよりでかいな。
ラオよりでかそうに見えるが。

675名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:33 ID:Ros6o05.
>>670
オフの最後を飾る相手だ。
装備も実に優秀。エロい意味でもw

676名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:38 ID:JFYX67A6
tri少し触って積んだ身からすると
「…狩れるの?」ってモンスターが何体もいるなあ…。

677名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:50 ID:lHCNG9RU
>>670
村を最後までやってないようだな

678名無しさん:2011/09/09(金) 20:10:58 ID:vlIbnC9c
>>669
亜種とかが多いから知ってる方が多いかも?

679名無しさん:2011/09/09(金) 20:11:47 ID:gOWq0IYI
ワンチャン、MHTriGにハイラル装備あるで

680名無しさん:2011/09/09(金) 20:11:59 ID:VbPllGkU
ナバル足+他腰はデフォ(棒

681ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 20:12:33 ID:EfsQBwNk
深い深い水の底で
ナバルデウスと一騎打ち
あぁ素敵

682名無しさん:2011/09/09(金) 20:12:46 ID:bWv5nBUc
>>660
求めてるのは機能ではなくて見た目の格好良さですw

683名無しさん:2011/09/09(金) 20:13:17 ID:vlIbnC9c
ナバル装備は全部装備しちゃうと駄目だけどね

684名無しさん:2011/09/09(金) 20:13:45 ID:DnWHLWSk
>>672
例の騒動の頃にソニーに直電した!という人が居て、ソニー側でも社内から匿名掲示板など
業務に関係しない所へのアクセスは規制して、社内のモラル改善も徹底する予定ですーなどと
回答があったと書き込んでいたが…



 ご覧の通りだったりするw

685名無しさん:2011/09/09(金) 20:13:53 ID:H0p9jt42
ぶっちゃけナバル最初に見たときはどうやって狩るのか途方に暮れた

686名無しさん:2011/09/09(金) 20:14:17 ID:gOWq0IYI
>>682
そういう意味で、ラスストの装備システムは期待してたんだが・・・
なんか違ったな

687名無しさん:2011/09/09(金) 20:14:28 ID:b6E3o0Ks
>>671
どっちかというと神話的と言った方が近いかもね

まあゾーマみたいなもんよ

688名無しさん:2011/09/09(金) 20:14:39 ID:vlIbnC9c
超巨大なナバルと船上戦とかやってみたいよねーwみんなで

689名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:18 ID:TYUoC9IU
ナバルデウスってMH3のボスなのか…イビルさんとナバルさんとリーゼントさんは覚えてるけど
見た事ない…(*´Д`*)

690名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:35 ID:b6E3o0Ks
海の中で光を浴びるナバルデウスの神々しさとあの音楽は
「おおおお!!!」って叫んでしまうほどだった

691名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:54 ID:bWv5nBUc
>>685
街行ってから結構普通に戦えたけど
村装備だけであいつとは戦いたくないなぁ

692名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:56 ID:vlIbnC9c
>>689
さぁ、今から村クエを制覇するんだ

693名無しさん:2011/09/09(金) 20:16:07 ID:UT9PvmBo
>>689
>ナバルさんと

おいw

694名無しさん:2011/09/09(金) 20:16:08 ID:NeLovHYk
ちっ、ルータ話に乗り遅れた。私は自宅サーバにルータやらせてる派。
マルチホーム・IDSとかやっていてファイアウォール等の設定がキモイ。
そして今見たらuptime 824 days とか表示されてたなにそれカーネル大丈夫かなこわい

CCNPは最近試験が新しくなったから大変だねー。
試験変わる直前に未経験のくせにCCNPゲットしたよーでも再就職には何の意味もないよー

695ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 20:16:16 ID:EfsQBwNk
そういえばキリン装備で有名なキリンってのは
この中にいるのかな

696名無しさん:2011/09/09(金) 20:16:26 ID:/mBrj.pM
定番
トライはナバル装備
P3はシルソル装備

697名無しさん:2011/09/09(金) 20:16:37 ID:lcXM/TfM
むうあまり肌に合わんから積んでしまったが
こういうの見るとやりたくなるな
立体視でデカイモンスター見たかったし3G買うか…

698∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:17:03 ID:wGeIunH2
>>682
見た目的な後継はないなぁ、N-03Cも結構シンプルだし

>>678
                                 _,_
                            , -イ'´;::;}
                         , =' r‐、ノ;::::::;しヘ
                         / _  j;:::::::::::::::::::;;ソ
                    /  「└/;::::::::::::::::;└ i
                      /   r:ノ-=;;;;:;:;:;:;:;::::::::::::::;」
            <`=へ/!::| Lイ ,r=ヽ.¨>`ー-、_;::;{._
            l ̄`ヽ!/.:/  __〕j ,◎,〕二ゝ.  ヾ;;;}
             /l二lツーl.::l /! ノ/`ー'" ,ィ'`"⌒゙ー-‐"!
            ヽ/ /| _ l:::{ 'L}V_,..ィ"        ,'
               ヽイlj」!:::l r ソjk_         /    亜種と聞いて参上!
              ,イ,l _|::!イハノ  `ー-、.....,.イ     私の出番はまだなのだわ?
               l::|/ /! /,'.   ,.ィ'´~     `゙

699名無しさん:2011/09/09(金) 20:17:10 ID:TYUoC9IU
>>692
独りじゃ怖くてラギアさんにも立ち向かえない…(*´Д`*)rz
>>693
ジエンさんでした(*´Д`*)

700名無しさん:2011/09/09(金) 20:17:15 ID:zQTp3mFU
今帰宅
電車の中吊り広告にMH3Gの文字、ファミ通本気だな

701名無しさん:2011/09/09(金) 20:17:37 ID:vlIbnC9c
>>693
書きこまれて気づいたwwww

702名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:08 ID:b6E3o0Ks
ラオシャンロン自演や名張と比べるとちっちゃいんだなあ

703名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:19 ID:vlIbnC9c
>>699
チャチャが居るじゃないか!

704名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:21 ID:kyEiBSjs
ナバル6000くらいでラオが7000くらいくらいだったような気がする
ジエンが11000くらい

705名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:28 ID:9VWCzAz2
真偽不明だけどWiiUの開発キットが問題抱えててサードが困ってるとか何とか

Developers claim they can’t work with cheap, inadequate Wii U hardware
ttp://www.geek.com/articles/games/developers-claim-they-cant-work-with-cheap-inadequate-wii-u-hardware-2011098/

706名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:59 ID:bWv5nBUc
>>698
やっぱないよなぁ
今の流れから考えると今後もなさそうだ…

707名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:02 ID:WIDz2WuE
>>705
結構前からある話だね

708名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:24 ID:Cgv2fpMw
何度も貼られてるんでいいです

709名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:35 ID:lcXM/TfM
似たような記事何か貼り付けてんだ

710名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:42 ID:t1nBmt1M
>>705
この前もそんな話出てたけど、ソースロンダリングの予感がしてならない

711名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:48 ID:lHCNG9RU
ナバルはその巨体とBGMが合わさって、正に海の神と思わせる。

が、強いとは思わんw

712名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:05 ID:vlIbnC9c
オトモ2人捕獲だと邪魔だよね(棒

713名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:16 ID:z/GANGcQ
>>688
友達とほぼ初期装備で自演祭り行って
メディーックとかハンク(仮名)が落ちたぞーとかアパーム弾持ってこーいとか叫びながらやったのは楽しかったな

714名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:16 ID:fN1ZjrT6
めし食って北
たまに帰ってきてはナバルさんに
狂走G+丸薬+火事場でスネオランスで魚雷します

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

715名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:47 ID:VbPllGkU
WiiU叩く前に自社の次世代機もってくればいいのに

716ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 20:20:58 ID:uyr.BBkA
>>711
( ・_・)らんすあたーっく

717名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:05 ID:fzC7znFQ
広めようソースロンダリングの輪

718名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:24 ID:4fmzwz76
WiiU自体がE3で紹介された程度なんで開発事情なぞ知らんとしか
来年のホリデーに間に合わせればよかろ

719名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:27 ID:bWv5nBUc
記事を貼るのは良いんだが
単発だと反応のしようがないな

720名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:39 ID:vlIbnC9c
ランスはナバルに酷い事したよね

721名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:49 ID:JgcsQSW2
もしかしたら、
TGSでPS4を電撃発表兼、年末緊急発売
って未来があるかもじゃないか

722名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:52 ID:fN1ZjrT6
>>688
白鯨ごっこですねw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

723ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 20:22:16 ID:EfsQBwNk
ナバルはゆったりとした挙動が実に神々しい
水中というフィールドだから出来る動きだ

724名無しさん:2011/09/09(金) 20:22:26 ID:vlIbnC9c
>>722
そうそうw

725名無しさん:2011/09/09(金) 20:22:32 ID:fN1ZjrT6
金欠にナバルさんオイシイです(゚∀゚)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

726名無しさん:2011/09/09(金) 20:22:51 ID:UT9PvmBo
ナバルはGで出てくるなら大幅に強化しないと可哀想な事になるな。
PTプレイとか良い的ってレベルじゃないw

727名無しさん:2011/09/09(金) 20:23:19 ID:kyEiBSjs
ナバルはBGMもほんといいんだよなあ
神々しい

728名無しさん:2011/09/09(金) 20:23:20 ID:b6E3o0Ks
ゲーム好きでしかない俺らとしては開発機材がどうの言われても
「ふーん」としか返せないんだよなー

しいていうなら来年も3DSのソフトがヤバそうだから財布の様子みて延期してくれってくらい

729名無しさん:2011/09/09(金) 20:24:10 ID:b6E3o0Ks
>>726
複数プレイだったら少なくとも序盤のあれはなくなるだろうな
面白いけども

730名無しさん:2011/09/09(金) 20:24:28 ID:bWv5nBUc
ナバルのレア素材を2回もはぎ取ってくれたチャチャはとっても良い子

731名無しさん:2011/09/09(金) 20:24:57 ID:fN1ZjrT6
>>726
少なくても、泳いでるところは別体力扱いしないと駄目だわw
で、一定ダメージ条件満たさないと失敗でw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 一方的にイジメすぎるw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

732名無しさん:2011/09/09(金) 20:25:07 ID:H0p9jt42
しかし、チャチャに息継ぎさせてもらうのは、ゲームとはいえ相当抵抗があった・・・

733名無しさん:2011/09/09(金) 20:25:21 ID:vlIbnC9c
姫路ジョーは弓やボウガン大活躍だよね

734名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:20 ID:fN1ZjrT6
>>733
ランスが届かねぇw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

735名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:26 ID:Cgv2fpMw
>>723
コロコロのマリオ君ではもっと酷い酸素補給方法があってだな…

736名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:32 ID:b6E3o0Ks
姫路ジョーとミニチュア顎コンビとかないかなーw

737名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:37 ID:bWv5nBUc
>>729
ランシャオロンだったっけ、あいつもマップ移動しながら戦ってって感じだったし
ナバルもそれで行けそうな気もする

738ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 20:26:38 ID:uyr.BBkA
>>732
赤ずきんなら・・・

( ・_・)とおもったひとはアウト

739名無しさん:2011/09/09(金) 20:27:03 ID:lHCNG9RU
>>732
何、MOTHER3に比べ(ry

740名無しさん:2011/09/09(金) 20:27:31 ID:fN1ZjrT6
>>738
誰かMODを持てい!(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 仮面に赤ずきんがあったら良かったのに(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

741名無しさん:2011/09/09(金) 20:27:57 ID:gOWq0IYI
>>739
さんそ?

742名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:04 ID:bWv5nBUc
>>739
カービィもねw

743名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:18 ID:kyEiBSjs
>>735
屁だったか

744名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:29 ID:JgcsQSW2
>>738
赤ずきん以外に思いつかなかった人は、
ぎりぎりセーフ!セーフ!

745名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:37 ID:UT9PvmBo
今度出てくるチャチャっぽい奴(名前忘れた)は、仮面の下は美少女と言う可能性(棒

746名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:51 ID:Ros6o05.
triのナバルはソロプレイ+茶々前提だから仕方ないw
マルチプレイでやれるなら枷をはずした姿を見せてくれるさ。きっと。

747名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:04 ID:b6E3o0Ks
>>743
それ酸素じゃなくてガスやww

748名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:37 ID:4fmzwz76
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110909/trd11090920000028-n1.htm
「としまえん」が都立公園に 10年以内に着手へ
 西武ホールディングスは「売却する予定ない」

「PS3でメガドラ遊べるよ」と勝手に言われたセガ社員の心境でしょうか

749名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:44 ID:gOWq0IYI
水の中で酸素が足りなくなったら
浮上するのではなく、逆に潜るのだッ!
岩の隙間に溜まった空気が「呼吸」を可能にするだろうッ!

750名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:11 ID:fN1ZjrT6
>>746
実際はチャチャ要らねぇけどなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

751名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:16 ID:JgcsQSW2
全然関係ないけど、

ボタンがひとつくらいしかなくて
電池で動いて
首にかけられるような
単純ブザー(チャイム?)ってのは
どんな名前でググるのがいいんだろ?
介護用品あたりで探すと、
仰々しいナースコールになっちゃう

752名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:54 ID:.ARtpgNE
>>637
逆に考えるんだ
最初から廃人なら
これ以上増えないと考えるんだ

753名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:07 ID:aqjQujrI
>>751
警報ブザーで良くないか?

754名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:22 ID:UT9PvmBo
>>737
その戦闘システムのラオは、ダルいだけで面白くもなんともない糞モンスだったじゃないですかー!
一応その後、巨大ボスは自演でだいぶ面白くなるように改良されてたけど。

755名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:23 ID:fN1ZjrT6
>>751
自作すると良いよ!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o それだけの機能なら
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . パーツショップでw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

756名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:35 ID:vlIbnC9c
>>748
PS3でMH3が出るよと勝手に言われたカプコンの(ry

757名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:50 ID:gOWq0IYI
>>751
パトカーのサイレンならギリギリ首に・・・

758名無しさん:2011/09/09(金) 20:31:53 ID:/bD95Ezc
>>751
防犯ブザー?

759名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:06 ID:XQRDnh9g
>>751
防犯ブザー?

760名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:26 ID:4fmzwz76
防犯ブザーのことじゃろか
主に子供用のがヒットするが

761名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:31 ID:3vNgBMkM
どうして
高校生クイズが残って、アメリカ横断ウルトラクイズはなくなったのだろう(棒

762名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:46 ID:zQTp3mFU
>>747
屁の成分の9割は空気らしいから大丈夫(棒

763名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:53 ID:JgcsQSW2
>>753
用途としては
「入院中にトイレで忘れられてショボン (´・ω・`)」
見たいな感じなので(というか、まんま)
警報音では、いろいろマズイ(そういう意味で、チャイム的なのが本当はいい

764名無しさん:2011/09/09(金) 20:33:00 ID:bWv5nBUc
>>750
あいつの酸素補給は多少役に立った覚えが
あとはぎ取り回数が増えるじゃないか

765名無しさん:2011/09/09(金) 20:33:08 ID:.ARtpgNE
>>751
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TDOYSW

766名無しさん:2011/09/09(金) 20:33:48 ID:BlMdf9K6
今回のモンハン3Gはロックオン機能付き?
だったら買うけど
ヘタレゲーマーにはZ注目はありがたい

767名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:21 ID:H0p9jt42
>>766
それらしいのがあるみたいだが

768名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:21 ID:gOWq0IYI
ロックオンじゃなくて、ワンボタンで相手のほうを向くじゃなかったっけ?

769名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:31 ID:WIDz2WuE
今日のお昼頃からソーシャルまんせーが増えてるのかw

770名無しさん:2011/09/09(金) 20:34:45 ID:bWv5nBUc
>>754
実際やってないからわからないんだけど
ラオって一定ダメージで移動速度あがったりとかもしなかったのかな?

771名無しさん:2011/09/09(金) 20:35:23 ID:fN1ZjrT6
>>769
GKさんいよいよ進退極まりました(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

772名無しさん:2011/09/09(金) 20:35:33 ID:lHCNG9RU
ハンターの肺活量が異常な上、決戦場に酸素玉用意されてたりするしなぁw

チャチャのおかげかもしれんが、ナバルはあんまりコンボをもらわないから
こっちがやられるのは考えにくい。
ハイドロポンプで即死くらいはやってくるんだろうか

773名無しさん:2011/09/09(金) 20:35:39 ID:vlIbnC9c
>>769
露骨すぎるからマジっぽいんだよねぇw

774名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:16 ID:zQTp3mFU
>>766
ロックオンはないと思う
ワンボタンでできる視点リセットがハンターの正面か大型モンスターの方向か選べる

775名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:18 ID:GM54QUCw
押したらモンスターのほうに向くって感じだから
押しっぱなしならZ注目っぽくなるんだろうか
まあ敵を真正面に捕らえるからZ注目とは感覚が違うだろうけど

776名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:24 ID:RgrLr30g
>>769
個人的にソーシャルはあってもいいけどあれが主流になったらゲーム業界潰れるよなあ

777名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:30 ID:3vNgBMkM
http://twitpic.com/6i5pr
零式漫画化?

778名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:38 ID:gOWq0IYI
仮にソーシャルがマジならば
なんというか、色々見失ってるよな

779名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:02 ID:2q4LGTLw
>>766
説明からすると「常時追従」ではなく
「通常時だとハンター前方にカメラを向ける操作が、有効にするとモンスターの方向にカメラを向ける操作に置き換わる」
って感じみたい。

780名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:37 ID:fN1ZjrT6
>>772
あれもモーションデカイからなぁ
正直、バリスタ撃ちまくってる時にしか当たらねぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 接近戦では撃ってる時、隙だらけだし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 体当たりで即死くらいじゃないとw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

781名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:40 ID:b6E3o0Ks
ソーシャルとそーおっしゃるか!

782名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:42 ID:BlMdf9K6
一回モンハンpやってるけど逃げようとしてフルボッコが多すぎてねえ
モンハン持ちなんてできないし
>>774
モンハン持ちよりはマシな救済かな

783名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:03 ID:fN1ZjrT6
>>776
ヒント:焼畑農法

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

784名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:35 ID:Cgv2fpMw
ソーシャルマンセーって具体的にどんなのが湧いてるのさ

785名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:41 ID:H0p9jt42
ソーシャルマンセーなら無限の彼方へさようなら、って感じだなあ


主にサードが

786名無しさん:2011/09/09(金) 20:39:12 ID:WIDz2WuE
>>784
「モバゲーグリーはゲームじゃない」←意味がわからない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315558196/
グリーやってみたけど面白すぎワロタwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315534573/
ゲハ板の本当の敵はグリー、モバゲー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315527217/

787名無しさん:2011/09/09(金) 20:39:43 ID:BlMdf9K6
>>779
ほほう
挑戦してみようかな
周りがマリカとモンハンが3DSで出るって騒いでるし、このビッグウーェブに乗りたいw

788名無しさん:2011/09/09(金) 20:39:48 ID:fN1ZjrT6
SCE「シェアさえ独占できればサードなぞどうでも良いのだーーー!!!」


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

789名無しさん:2011/09/09(金) 20:40:33 ID:fN1ZjrT6
>>787
やる夫 災禍の中心 でググるといいよ!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

790名無しさん:2011/09/09(金) 20:40:34 ID:4fmzwz76
なぜかPSW+ソーシャルなゲハの流れ

今持ってるケータイorスマホでできるもんをゲームハードに
導入する意味が分からんから、かなり眉唾だがねぇ

791名無しさん:2011/09/09(金) 20:40:54 ID:BlMdf9K6
>>788
カーズさんはいつ大気圏外に行かれるのですか

792名無しさん:2011/09/09(金) 20:41:04 ID:vlIbnC9c
似たもの同士だから多分お互い足の引っ張り合いして、提携は失敗するw

793名無しさん:2011/09/09(金) 20:41:21 ID:H0p9jt42
>>786
>グリーやってみたけど

さっぱりいみがわからん

794名無しさん:2011/09/09(金) 20:42:13 ID:uKtcgcJE
>>786
他にもあるしロコツすぎる

795名無しさん:2011/09/09(金) 20:42:26 ID:2q4LGTLw
>>790
いっそその2つで組んで、今の既存のゲーム市場とは違う、別な市場を形成して貰いたいものだ。

……まるごとばっさり切り離せるので。

796名無しさん:2011/09/09(金) 20:42:40 ID:4fmzwz76
グリーが海外進出するための切り札として選んだ…

うーむ、これも弱いな

797名無しさん:2011/09/09(金) 20:42:41 ID:vlIbnC9c
>>790
VITAでソーシャルゲーが出来る様にするって事だろうな。

798名無しさん:2011/09/09(金) 20:43:38 ID:M6QSwmcY
任天堂カンファもMSと提携発表とかカオスな予想になってんね。

799ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 20:43:46 ID:uyr.BBkA
(´▽`)グリーの相方はグラー
れいな画質のVITAこそ相応しい!


( ・_・)とかてきとーにあおっとけばいいよ。もうどーでもいい。

800名無しさん:2011/09/09(金) 20:43:53 ID:RgrLr30g
>>797
昔から思っていたけどソニーって考え方が単純だな
売れているものをPS3やVitaに導入すれば売れると勘違いしている

801名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:00 ID:UT9PvmBo
>>770
そういうのは無かった気がする。
何よりラオって4つのエリアでダメージ与えて(この時点ではどんだけ与えても倒せない)最後のエリアで決戦って仕組みなんだが、
ある程度の火力があれば2エリアぐらいでダメージ与えきっちゃって、後は決戦エリアに来るまでガン待ちになってしまうと言うw
そして数分待った挙句、決戦エリアに入った瞬間に死ぬラオ。

802名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:21 ID:3vNgBMkM
http://www.xbox.com/ja-JP/community/forums?xr=shellnav
Xbox フォーラム

【お知らせ】 Xbox フォーラム 日本における公式サポート終了のお知らせ

かねてよりリニューアル準備中として公開を停止しておりました Xbox フォーラムですが、諸般の事情により日本でのサポートが終了することとなりました。

これは好評につき終了なんだろうか?
それとも仕事したくないからなんだろうか?

803名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:34 ID:12q7oem2
壁|) 昔任天堂相手にやろうとした、換骨奪胎をまたやろうとしてない…?

804名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:36 ID:GM54QUCw
ソーシャルゲームの長所ってなんだろう
一番は気軽に遊べるとこだろうか

805名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:45 ID:vlIbnC9c
>>796
GREEの社長はゲーム機を買わなくてもゲームが出来る事が売れてる要因だと言ってたな
そんなのと手を組むSCEw

806名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:52 ID:.ARtpgNE
>>790
グリーマンセー

そのグリーの課金に適してる携帯ゲーム機があるんだって?

Vitaマンセー

こんな感じのシナリオ展開 10秒で考えた

807名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:59 ID:H0p9jt42
そもそも3DSやDSにすらウェアがあるのに何を今更
ソーシャルゲーがえらいんじゃなくて常に持ち歩いてて
ネットに常時接続できる携帯電話でいつでも出来るのが便利なだけなのになあ

vitaでそれが出来る訳でもなし、何を勘違いしてるのやら

808名無しさん:2011/09/09(金) 20:46:09 ID:Cgv2fpMw
>>802
変なのが湧いて荒れすぎるからとか

809名無しさん:2011/09/09(金) 20:46:40 ID:zQTp3mFU
>>801
まあ、ナバルは一定ダメージ与えると急ぎだすからなんとか・・・

810煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 20:47:39 ID:bwFDx5Jg
>>802
パッと過去ログ見たけれど荒れてんなぁw

811∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:48:09 ID:wGeIunH2
>>799
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=18584041

812名無しさん:2011/09/09(金) 20:48:10 ID:bWv5nBUc
>>801
それを多少ふまえたからナバルはスピードアップしたのかなw
それでもランスに酷いことにされるけど
3Gでやるならただ体力上げるって調整以外を期待しよう

813名無しさん:2011/09/09(金) 20:48:12 ID:fN1ZjrT6
>>809
よく、火事場丸薬狂走Gで魚雷してると途端に追いつけなくなるお寿司(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ステージ変わるとちょっとつついたら角が折れるんよーカルシウム不足じゃね?(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

814名無しさん:2011/09/09(金) 20:48:48 ID:P0XofOwE
>>800
ハード屋さんで、コンテンツを自分の所で育てる気がないもの

815名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:17 ID:fN1ZjrT6
>>811
インテ”グラ”かw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

816名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:31 ID:vlIbnC9c
>>813
人でなし!(花粉的な意味で

817名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:36 ID:CQEGxGx2
>>802
なん…だと

818名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:49 ID:WIDz2WuE
>>802
リニューアル予定だったのか?
てことはリニューアルを止めて、一度古いの潰して新しいの出来るんじゃない?

819アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/09(金) 20:49:56 ID:ZWUD56Xc
今帰宅産業。いや、40分前に帰宅してたが

820名無しさん:2011/09/09(金) 20:51:33 ID:TYUoC9IU
ぴったんこカンカンで泣きそうになった・゚・(ノД`)・゚・

821名無しさん:2011/09/09(金) 20:51:51 ID:lHCNG9RU
しかし片方の角が目を圧迫する程肥大化してイヤンイヤンしてたら
刺客がやってきたとかナバルも災難だなぁ(棒

822アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/09(金) 20:52:10 ID:ZWUD56Xc
よくわからんがSCEとグリーが提携って感じ?
SCEと組むなんて死亡フラグだろ

823名無しさん:2011/09/09(金) 20:52:31 ID:vlIbnC9c
グランナイツヒストリーが今、発送されたぞジョジョー明日の昼には出来るwktk

824名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:17 ID:cjn9jgTA
『バイオハザード リベレーションズ』ジル&パーカーのスペシャルMiiをTGS会場限定で配布
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/09/51443.html
>カプコンブースではゲームに登場するキャラクターのスペシャルMiiを配布します。
>配布されるキャラクターは、現時点でジルとパーカーの2人。他のキャラクターも用意しているとのことです。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/list/213512.jpg

なんだかな。似てなくて誰か分からない所に趣を感じるね。

825名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:54 ID:t/2cO7Pg
>>824
いつみてもうちのかーちゃんのMiiに似てる

826名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:59 ID:2q4LGTLw
>>822
というか、相互に死亡フラグ?
組んでも何も生み出さない組み合わせ。
どちらとも「自社開発をほとんどしないプラットフォーマー」だし。

827名無しさん:2011/09/09(金) 20:54:16 ID:gOWq0IYI
グランナイツってPSPだっけ?
買っちまうかな、評判いいし(このスレで

828∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:55:35 ID:wGeIunH2
>>822
モバゲーにしろグリーにしろ、とにかく成長を続けないと死んでしまうような経営モデルなんだろうな
だから手を出せるところにはひたすら手を出して行ってるんじゃないだろうか
ぶっちゃけこれらって自分たちでソフト作るわけじゃないから投資は最低限で済むし

829名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:07 ID:M6QSwmcY
GREEと提携なんてわざわざ
Live中継までして発表する程の事なのか。

830名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:28 ID:GM54QUCw
しかし手を組んだところで何が起こるんだろう…

831名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:39 ID:XQRDnh9g
>>825
お母さん若いな

832ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 20:57:47 ID:EfsQBwNk
SCEとグリーがどうこうってのは
真であろうと偽であろうとどーでもいいな

真だったとして特に業界に面白い風が吹くとも思えないし

833名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:53 ID:fN1ZjrT6
>>829
ネタがないのかもしれん(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

834∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:58:01 ID:wGeIunH2
…ふとデコシール張ったおれのN-02Cを見て思った
防水パーツ交換したらこのシール全部張りなおさなきゃいかんのか…?

835名無しさん:2011/09/09(金) 20:58:03 ID:CQEGxGx2
ぐりぐら
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/vlomoshiro000402.jpg

836名無しさん:2011/09/09(金) 20:58:03 ID:vlIbnC9c
>>829
する事なんだろう。今までの事考えたらw

837名無しさん:2011/09/09(金) 20:58:51 ID:H0p9jt42
>>830
何も無いがあるのよ

838名無しさん:2011/09/09(金) 20:58:58 ID:RgrLr30g
>>830
少なくてもグリー側はメリットゼロだよな・・・

839名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:00 ID:fN1ZjrT6
グリーにかつて任天堂にソニーが寄生しようとした条件を出してたりしてw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

840名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:03 ID:z/GANGcQ
本当にやるとしたら株とかの方面にはウケはいいと思うよ

841名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:25 ID:gOWq0IYI
なんというか、マスコミが好きそうな提携だな
そこでソーシャルに参入しない任天堂は遅れているという寸法だ

842∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 20:59:30 ID:wGeIunH2
>>829
マスゴミとかアナリスト()にとってはモバゲーとかグリーとかは
業界の最先端にいて業界を引っ張って行ってる(ということになってる)企業だからな

843名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:56 ID:.ARtpgNE
>>830
ゲーム業界にとって
2つはマイナス要素

だが掛け合わせればプラスになる                              かも

844名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:01 ID:fN1ZjrT6
>>838
ソニーの看板を使えるようになった気がする錯覚を得られるよ!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

845名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:13 ID:qThS.5C6
全然関係ないけど、さっきのつづきで。
「ALS チャイム」でググると、
アリスソフトのぱすてるチャイムがバシバシヒットする。

グーグル先生、仕事しすぎ

846名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:16 ID:3vNgBMkM
>838
携帯ゲーム機業界2位のSCE様と思ってるかもしれない(棒

847名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:36 ID:LcPlhfOc
サガ新作スレの陣営関係なしの総嘆きっぷりを見るに
ゲーム機にもなれずスマホにもなれずただただすべての人類から忘却の彼方に送られるだけなのでは

848∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:00:39 ID:wGeIunH2
>>838
マイナスじゃなけりゃ突撃する、いや突撃せざるを得ないんじゃね
回遊魚と同じだよ、止まったら即死する

849名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:46 ID:gOWq0IYI
>>843
足し算にもならない気がする

850名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:12 ID:uRTR0SEY
>>820
もうナレーター滝口さんじゃないんだなあ・・・

851名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:12 ID:4fmzwz76
「ソニーが選んだグリーさん」はまだ海外では売り文句になるんでないかな?

852名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:30 ID:Cgv2fpMw
>>841
参入って言うと、逆に「SCE側がスマホ向けに出す」って事に成らないかい?
この場合だと「グリーがPSVプラットフォームに参入」が正しいのでは

853名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:32 ID:kyEiBSjs
株価はあがるよ

854∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:02:04 ID:wGeIunH2
>>843
×2つはマイナス要素
○グリーは虚数なのでなにかけたって虚数のまま

855名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:18 ID:mpnWd6h2
ああ株価は間違いなく上がるなw

856名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:37 ID:M6QSwmcY
最近グーグル先生とはお別れしてしまった。

857名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:44 ID:2q4LGTLw
>>843
虚数になったりするんじゃね?
まあ、そのまま実数空間に戻ってこないなら、それはそれで良いことだが。

858名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:53 ID:gOWq0IYI
>>852
ああ、よく考えればそうなるのか
グリーを引き込めなかった任天堂は〜になるのか
・・・しょうがないな、モンハンとDQで我慢するよ

859名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:56 ID:qThS.5C6
グリーがPSVitaに進出する分には
課金がうまく進んで、いいんじゃないの?

問題点としては、
「そんな商売が成り立つなら、古参のソフトメーカーが参入してくるだろ」
「でも、参入してこないのは、成り立たないからじゃないの?」
と思えるところ。

860名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:04 ID:M6QSwmcY
ああ、株価対策にはなるのか。
つーか目的はそれだけかも知れんね。

861名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:04 ID:BlMdf9K6
もバグりなんて片手でポチポチできるからこそなのに、あんなでかいVITAでナニを片手でやれというのか

862名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:14 ID:12q7oem2
壁|дT) しがないさんはOS違うから無理と言ってたけど意外とあり得ると思うなあ。

863名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:25 ID:V2Cmn3Fc
>>829
アナリストや新聞社にとってはビッグニュースでしょ。

864名無しさん:2011/09/09(金) 21:03:25 ID:gOWq0IYI
株価は絶対にあがるな確かに

865しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:04:23 ID:VfjNnSLE
>>862
私はメリット感じない常時接続じゃないし

866∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:04:44 ID:wGeIunH2
>>859
「どう手を出したいいかわからない」というのもあるかと
専用機と同じノリでソーシャルに参入したら絶対にこけるのは目に見えてるしね

867名無しさん:2011/09/09(金) 21:04:57 ID:Cgv2fpMw
というか、グリーと提携にしたって「TGSの講演で言えばいいじゃないか」に尽きると思うんだよ
TGSで幾らでも語れる場はあるのに、前日にわざわざ別の機会設けて話す必要があるのか?と

868名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:04 ID:4fmzwz76
株はどこも根本的な信用がなくなって、記号性のあるワードにしがみつくような
反応になってるから間違いなく上がるw

869名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:22 ID:2q4LGTLw
>>862
まあ、最低限のブラウザ(言わずもがな)とJava仮想マシン(携帯電話アプリは大概これで動いてる)、
あと出来ればFLASHまで動けば、特に不足は無いだろうねぇ。

870名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:24 ID:LcPlhfOc
株価が一時的にでも上がったところで
関係者全員が売っぱらって完全終了って言うシナリオかもしれんな…

871名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:25 ID:z/GANGcQ
もし本当ならDQ10やMH3G発表の時の任天堂株の動きと比較して大勝利宣言

悔しいから俺もモンハンとDQ10で俺は我慢するわ

872名無しさん:2011/09/09(金) 21:06:22 ID:Zukr4glc
SCEの思考は単純でしょ. 流行ってる. だからこっちに引き寄せれば勝つる!
っていう後追い・パクリ戦略なわけで. グリー参入は十分あり得るでしょ.
グリーのメリット? SCEからグリーに色々支援があるんでしょ. 運営もしくは広告はSCEが担当するとか.

後忘れ去られてるけどPSSuitとかいうAndroidにも対応したマルチプラットフォームもあるわけで.

873∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:06:23 ID:wGeIunH2
>>867
ソニエリへの牽制だったりして(棒

874しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:07:03 ID:VfjNnSLE
>>872
それなら自分でやると思うけどなあ

875名無しさん:2011/09/09(金) 21:07:04 ID:9R4s6FY.
>>865
MHが3DSに来ちゃったことで、対3DS路線から再び対スマホ路線に転換した…
ってのは無いですな。実際やるとすればもっと前から計画されてたんでしょうし

876名無しさん:2011/09/09(金) 21:07:33 ID:6MyLqLlU
3G回線積んでる機種もあるしねw

877∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:07:46 ID:wGeIunH2
>>870
利確売りで1400DFが一気に抜かれるとか?www

878名無しさん:2011/09/09(金) 21:08:11 ID:Zukr4glc
>>865
Cell開発に5000億かけたりUMDも使えない高いPSPGoを出した会社に何を言ってるんですかw

879名無しさん:2011/09/09(金) 21:08:40 ID:LcPlhfOc
ネプテューヌ次回作の敵陣営は間違いなくソーシャルをもじったヤツ
…でももうSCEがせんのーされちゃってるから発売すら出来ずにみんな侵されちゃう…

880名無しさん:2011/09/09(金) 21:08:45 ID:Zukr4glc
>>874
PSSuitでやるつもりだったんじゃあないですか.

881名無しさん:2011/09/09(金) 21:08:49 ID:lHCNG9RU
金払ってる感覚が薄くないと流行らないと思うけどねぇ

882名無しさん:2011/09/09(金) 21:09:28 ID:H0p9jt42
どっちにしてもそれでどっちかが得をすることはほとんどないな
空気以下の存在で終わると思う

883∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:09:54 ID:wGeIunH2
>>881
でも薄くし過ぎると事後の高額請求が社会問題化するという二律背反

884名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:01 ID:M6QSwmcY
グリー参入の報を聞いて
「よっしゃVita買おう!」
なんて思う人存在するんだろうか。

885名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:30 ID:gOWq0IYI
>>882
一時的に燃え上って、あとは消えるのみか
・・・汚ねぇ花火だ

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:11:21 ID:VfjNnSLE
>>878
そういうのとは違うなあ
久夛良木さんはメリット感じたからやったわけで

グリーさんのゲームは常時接続、簡単課金がメリットだもの。

887名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:40 ID:2q4LGTLw
>>882
良くて空気、悪いと相互に悪影響、最悪両方まとめてゲーム市場から衛星軌道離脱して二度と帰って来られない、ってところか。

888名無しさん:2011/09/09(金) 21:12:01 ID:XQRDnh9g
「グリーモバゲを実質HDの美麗グラフィックで楽しもう!」?

889名無しさん:2011/09/09(金) 21:12:24 ID:lHCNG9RU
>>883
だからろくでもない商売だと思ってる自分。まぁ、ネトゲにもつきまとう問題かもしらんが

890名無しさん:2011/09/09(金) 21:12:29 ID:bmd931tk
大々的に提携をアピールしておいて、実際はグリーの型落ち元人気アプリのVita版が何本か出て終了、
という未来が見えなくも無い。というか、どっちも甘い汁を吸いたい側だから、スマホへの参入の様には
上手くいかん訳だしね

891名無しさん:2011/09/09(金) 21:13:51 ID:gOWq0IYI
>>888
その一文を見て確信した
本当だとしたら実に無意味だ、ないわコレ

892名無しさん:2011/09/09(金) 21:13:53 ID:JFYX67A6
一つ考えられる可能性として「グリーも実情は結構酷いことになっている」。
溺れてる者同士互いが藁に見えたとすれば、提携もあり得るんじゃないかと。

893名無しさん:2011/09/09(金) 21:14:40 ID:H0p9jt42
>>892
それは非常に当を得ている気がする

894名無しさん:2011/09/09(金) 21:15:03 ID:84x/qfm.
問題
「Å」の記号は何と読むでしょうか?

答え
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00008316.jpg

895ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/09(金) 21:16:12 ID:EfsQBwNk
>>894
この中に一人ポケモン好きがおる

896膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/09(金) 21:16:31 ID:9eP4iSW.
湯上り、
スマフォのおかげで3G帯域が使い放題じゃなくなるからねぇ

897名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:36 ID:cjn9jgTA
グリー:SONYと組んだという結果を得られて株が上がってウマー。
SONY:グリーと組んで勝ち馬ソーシャルに乗っかって株価が上がってウマー。

898名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:38 ID:Ros6o05.
>>894
初めて知ったwww
…orz

899名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:52 ID:PRH/Bv5Q
>>894
オームストロングおしい

900名無しさん:2011/09/09(金) 21:16:52 ID:PQ0FFUXY
早稲田佐賀ェ・・・

901名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:17 ID:6MyLqLlU
しかしソフトのクオリティという面では完全離脱するわけだが

902名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:23 ID:3vNgBMkM
http://koke.from.tv/up/src/koke14368.jpg

903名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:51 ID:JFYX67A6
>>894
熊本w

904名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:59 ID:3vNgBMkM
クタタンがこだわってた
PS3クオリティーとかそういうのってVITAにないの?

905名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:59 ID:gOWq0IYI
>>894
早稲田佐賀・・・そういうの、嫌いじゃないぜ!

906仮暮らしのマスター:2011/09/09(金) 21:18:18 ID:yHwQzoEs
>>897
1700DFがモンハンが再開するというのに(棒

907名無しさん:2011/09/09(金) 21:18:20 ID:PQ0FFUXY
流石にアッー!は居ないなw

908名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:07 ID:4fmzwz76
>>902
痔主には厳しいサドルだなぁ

909名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:32 ID:lN/vegnI
>>894
早稲田佐賀の気持ちがわからないでもない

910名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:35 ID:LcPlhfOc
でもオングストロームは非SI単位だから若干困る

911名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:36 ID:PQ0FFUXY
>>904
解像度が高ければ全部HDだそうです(棒

912名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:37 ID:JFYX67A6
>>901
今のPS3とPSP考えるにソフトのクオリティと売上は結びつかないからねえ……

913名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:51 ID:M6QSwmcY
提携が本当だとして、
株価がどの程度上がるのかは結構楽しみね。

914名無しさん:2011/09/09(金) 21:20:03 ID:fN1ZjrT6
そして、結果が出なくなって失墜したときは
責任をなすり付け合うんですね判ります(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

915名無しさん:2011/09/09(金) 21:21:02 ID:gOWq0IYI
株価もそうだけど、ニュースで騒がれ
アナリスト(笑)に騒がれ、業界通(笑)に騒がれ
いろいろウザそうだ

916名無しさん:2011/09/09(金) 21:21:02 ID:PQ0FFUXY
>>914
でも不思議と平井は昇進するという罠

917名無しさん:2011/09/09(金) 21:21:13 ID:wzikJZUc
個人的には
SCEソーシャル()で共倒れしてくたら万々歳だね!

918∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:21:27 ID:wGeIunH2
>>892
場所を提供して上前はねる、という形態をとっている以上
場所を確保・拡大してそこを使う連中を確保しなければいけないわけで
しかもその場所を使う連中と言えば玉石混淆で石が圧倒的に多い
こんな状況じゃ常に拡大路線をとり続けないと
すぐに息が止まってしまう実情だったとしても何ら不思議じゃない

919名無しさん:2011/09/09(金) 21:22:03 ID:UwpeuvlA
モバゲー(GREE)のポケモンもどき、ラブプラスもどきを「これが真のポケモン(ラブプラス)だ!」と持ち上げる戦士たち

そして、何か法で触れる箇所が見つかり裁判騒ぎに

という展開を思いついた

920膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/09(金) 21:22:24 ID:9eP4iSW.
>>902
サドル盗難防止キー付けててよかった

921名無しさん:2011/09/09(金) 21:22:24 ID:bmd931tk
>>901
アレな人がたまに言う「ライト層はモバゲーグリー、コア層はPSで任天堂死亡」が
「グリーと組めばライト層もPSへ!」に進化してしまったのかもしれないw

922名無しさん:2011/09/09(金) 21:22:27 ID:3vNgBMkM
そういえば、セカンドライフってどこに行ったの?

923∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:23:04 ID:wGeIunH2
>>919
彼女の気を惹く、もしくはモンスターを捕獲するアイテムは全て課金アイテムなんですね、わかります

924名無しさん:2011/09/09(金) 21:23:29 ID:cjn9jgTA
ゲームとノンゲームの間をフラフラしてきたSCEだから、またソーシャル、スマホに回帰してもおかしくないと個人的に思う。
そして少ししてほとぼりが冷めたらゲーム機って言うと思う。

925名無しさん:2011/09/09(金) 21:23:37 ID:VbPllGkU
>>922
日本鯖実装前に過疎

926名無しさん:2011/09/09(金) 21:24:15 ID:y3QdeCj2
ヤクルトファンの皆さん優勝決定おめでとうございます。

927名無しさん:2011/09/09(金) 21:24:34 ID:gOWq0IYI
セカンドライフも必要以上に騒いでたよねぇ・・・
ほとんどの人が白い目で見てたけど

928名無しさん:2011/09/09(金) 21:24:39 ID:PQ0FFUXY
そもそもソーシャルやスマホって短時間でやれる手軽なゲームができるのが売りなのに
それこそSCEが好きな重厚長大なゲームばっか投入したらバッテリーも持たんわ課金でとんでもない額になるわで
どう考えても悲惨な末路しか浮かばない件

929名無しさん:2011/09/09(金) 21:25:13 ID:fN1ZjrT6
>>922
次の人生に向かわれました

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

930名無しさん:2011/09/09(金) 21:25:16 ID:ibXN6Ii6
最近コケスレの流れが速すぎて、ついていけない。
年末にむけて、時が加速していくのだろうか。

931膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/09(金) 21:25:18 ID:9eP4iSW.
ソーシャルゲームって所詮携帯用だからしょぼいんだよね、いろいろと

932∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:26:03 ID:wGeIunH2
                 , -====- ,
              Lr、r、r、」
             _  /   ::::::::ヽ
          ,'´r==| ヤ○ルト::|
      ,_ _ _   卯,iリノ))|`゙ ー---::::::::|
    /   `."-|l〉l.゚ -゚ノ)     ::::::(
   '"'⌒`~"'" ''|!/i)卯l,|`゙ ー---::::::::|
            ''y /x l,|      :::::::|
          l†/しソ `'─---─ '
            '

933名無しさん:2011/09/09(金) 21:26:19 ID:gU9qZqR6
>>930
DQ10がWiiとWiiUのマルチだけならまだしもMH3Gがまさかの3DSなんてネタが
飛び出せばそりゃ加速するさ
恐ろしいことに同レベル、もしくはそれ以上のネタが来週来るかもしれないけど

934名無しさん:2011/09/09(金) 21:26:27 ID:RgrLr30g
セカンドライフはRMT可能ということで
普段、他のゲームでチート使っているやつが大喜びで突撃して理想と現実の狭間で爆発したイメージ

935名無しさん:2011/09/09(金) 21:26:48 ID:4fmzwz76
>>931
ゲームというよりコミュツールみたいなもんですし

936名無しさん:2011/09/09(金) 21:27:17 ID:M6QSwmcY
グリー参入が本当ならば、
Vita発売延期もマジなのかしら。

937名無しさん:2011/09/09(金) 21:27:17 ID:GM54QUCw
セカンドライフがうまくいかなかったのは
いろんなとこが無理やり持ち上げたせいだろうか

938名無しさん:2011/09/09(金) 21:27:27 ID:P0XofOwE
>>930
蝋燭の炎は消える時に一番明るく輝くんだ

939名無しさん:2011/09/09(金) 21:27:29 ID:PQ0FFUXY
>>921
1bitcpu脳じゃそういう思考しかできないんだろうねやっぱw

940名無しさん:2011/09/09(金) 21:27:47 ID:VbPllGkU
カイガイカイガイ言い出した途端に米でパケット定額制終了だけど
どうするつもりなんだろうか

941しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:28:00 ID:VfjNnSLE
>>935
出会い系という側面も否定できない。

942名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:19 ID:PQ0FFUXY
>>940
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

943名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:30 ID:lHCNG9RU
>>937
元々可能性は無かったと思うなぁ

944名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:35 ID:5Wro6/x.
グリーをdisる気持ちがあるわけではないが、もし本当に参入しても
ゲームらしいゲーム(キリッとか言うつもりだろうか。

945名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:41 ID:fN1ZjrT6
>>941
出会えるのはネカマな気もします(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

946∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:28:48 ID:wGeIunH2
>>931
本来はSNS上で提供されるミニゲームでコミュニティの一部として出てきた媒体なのよ
それが一部の馬鹿みたいな課金ゲーがヒットして表に出てきたあたりから雲行きがおかしくなった

947名無しさん:2011/09/09(金) 21:29:04 ID:2q4LGTLw
セカンドライフが……?
出会い系というより満腹系だろう(棒
ttp://www.misedasu.com/img/item/s5803.jpg

948名無しさん:2011/09/09(金) 21:29:08 ID:PYGaQiT.
どうぞ

949名無しさん:2011/09/09(金) 21:29:14 ID:6MyLqLlU
>>944
もちろん

950しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:29:31 ID:VfjNnSLE
>>947
ソーシャル

951ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 21:29:42 ID:uyr.BBkA
GREEとSONYのダブルロイヤリティ


(´▽`)ああ、天国が見えるよ(ぼう

952名無しさん:2011/09/09(金) 21:29:56 ID:PQ0FFUXY
>>950
ソーシャルな次スレを

953名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:22 ID:DnWHLWSk
きもいものづくり… 500円でいいのか?
2000円払っても安いような。

>>950
2倍2バーイな次スレを

954しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:30:33 ID:VfjNnSLE
おっと踏んでしまったが今電車のなかなので他の方にお願いできないだろうか

955名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:38 ID:fN1ZjrT6
>>950
ソーシャルに次スレを

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

956名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:46 ID:3vNgBMkM
>942
Docomoでもタブレットの契約で7GB超えは追加払うか、128kbpsに落とされる、2択の契約方法が発表されたよ

957名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:49 ID:5Wro6/x.
>>950
社会的な次スレをお願い申す

>>953
きもいのは700円じゃなかった?

958名無しさん:2011/09/09(金) 21:31:11 ID:PQ0FFUXY
>>951
果てしてそれは天国への扉なのだろうか
扉をくぐったら地獄(ry

959ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 21:31:15 ID:uyr.BBkA
じゃあたてるかな

960名無しさん:2011/09/09(金) 21:31:33 ID:bWv5nBUc
>>944
ミニゲーム集とかあいつら大嫌いだしなw

961名無しさん:2011/09/09(金) 21:31:39 ID:LMtVeZuo
>>953
700円っす

962名無しさん:2011/09/09(金) 21:32:03 ID:lN/vegnI
小島プロダクション,ステージイベントをTGS 2011の会場で開催。「MGS」シリーズだけでなく,「Z.O.E」「ANUBIS」に関する最新情報も
http://www.4gamer.net/games/133/G013399/20110909080/
一時期微妙に話題になっていたZ.O.Eのあれは果たしてー

963名無しさん:2011/09/09(金) 21:32:05 ID:PYGaQiT.
>>951
どうぞ

964名無しさん:2011/09/09(金) 21:32:12 ID:b6E3o0Ks
>>945
けっこう子供に会えると聞くな

965しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/09(金) 21:32:21 ID:VfjNnSLE
>>959
頼みます

966名無しさん:2011/09/09(金) 21:32:53 ID:Tz.k5pjs
>>956
ライバルとしては一気に客を奪うチャンスでもある
インフラが耐えられればだけど

967名無しさん:2011/09/09(金) 21:33:01 ID:3vNgBMkM
>964
おまわりさんここです

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:33:33 ID:wGeIunH2
>>962
>「Z.O.E」「ANUBIS」
脱PSWだったら腹抱えて笑う、戦死発狂的な意味でwww

969名無しさん:2011/09/09(金) 21:34:25 ID:2q4LGTLw
>>968
小島プロに限ってそれはないだろう、むしろ彼らの残された希望になってくれるんじゃないかな。

970名無しさん:2011/09/09(金) 21:34:28 ID:DnWHLWSk
>>957,961
700円でしたか、でも安いよねえ。
子供にやらせたらどんなキモイの作るかw

971膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/09/09(金) 21:34:54 ID:9eP4iSW.
>>968
箱○にも出るらしいよ

972名無しさん:2011/09/09(金) 21:37:29 ID:84x/qfm.
問題
アダムとイヴの恥部を隠している葉は何の植物?

答え
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00008323.jpg
おい滋賀県の膳所(ぜぜ)高校おい

973名無しさん:2011/09/09(金) 21:37:42 ID:M6QSwmcY
ワロタ。

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/403/403520/

9月12日に電撃オンラインがリニューアル!
従来のニュースサイトとしてのクオリティやニュース記事の量はそのままに

『電撃PlayStation(Web版)』
『電撃Xbox 360』
『電撃Nintendo』
『電撃PCゲーム』

というデジタル専門誌を新たに実装。

974名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:04 ID:vlIbnC9c
>>968
トランスファリング対応にその2つがあったぞ

975名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:22 ID:5Wro6/x.
>>970
大人が作ってもきもいのしか(ry
しかし、最初に作ったやつに変な愛着が…

976名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:41 ID:vlIbnC9c
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/hd_zoe.html
これね。

977名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:51 ID:3vNgBMkM
>945
tp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52490158.html
NHKの朝特集してたね
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/1/1/11607cb5.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/e/6/e6f78cd5.jpg
暗号解読法も紹介してたし

978名無しさん:2011/09/09(金) 21:39:22 ID:fN1ZjrT6
>>973
任天堂「ぶぶ漬けいかかがどすえ?」

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

979アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/09(金) 21:39:48 ID:1iXZObno
>>973
あれ、電撃PSってたしか廃(ry

980名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:03 ID:VGlAY7fw
>>977
TUと言ったらターンアンデッドの略だろJK

981名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:08 ID:vX8myNy2
ttp://yfrog.com/kg69799455j
こっちの話じゃないのかコジコジ

982名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:26 ID:X8ayM0S2
>>972
月桂樹はアポロンでオリーブはノアの方舟だな

983名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:54 ID:LMtVeZuo
減速ー

984名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:11 ID:LcPlhfOc
>>972
カッコつけて漢字で書いたけど花と果の位置逆にして不正解喰らった大分東明も笑いドコロかw
無果花じゃあ花だけ咲いて果実が出来ない真逆の存在になってるじゃねぇかw

985名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:13 ID:2q4LGTLw
>>981
小島プロだし、出しても手抜きじゃね?

986名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:18 ID:lcXM/TfM
>>981
そっちはアレだ小島が3DSに出す訳ないじゃんで完結する

987名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:23 ID:PQ0FFUXY
『電撃PlayStation(Web版)』


これだけは見なくてもいいな

988ぼんじょぶる/ユニオン/リトル騎士団:2011/09/09(金) 21:41:59 ID:q02rg6Io
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ866
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315571863/

(´・ω・`)おわりのはじまり

989∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/09(金) 21:42:02 ID:wGeIunH2
↑乙

>>971
それが本当だとしたら「ク○箱のせいでクオリティ低下確定」と壊れた録音機のように繰り返す戦死の姿が容易に想像できるw

>>976
ってHDリマスターか…

990名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:17 ID:M6QSwmcY
>>988
乙ー。

991名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:19 ID:KpK7VOBo
>>972
ごめんなさい・・・・

>>988
乙です

992名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:27 ID:RgrLr30g
>>987
ぶっちゃけどれも見る価値な(ry

>>988


993名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:47 ID:LMtVeZuo
>>992
おつー

994名無しさん:2011/09/09(金) 21:42:50 ID:Cgv2fpMw
ツタって隠れてないじゃんw

995煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/09(金) 21:42:59 ID:bwFDx5Jg
>>988
乙にゃ

1000なら14日の発表でサプライズ!!

996名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:33 ID:M6QSwmcY
1000ならサクラ大戦6発表されない。

997名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:42 ID:97Dx6u7M
>>992

1000ならVITA年末販売強行

998名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:43 ID:lN/vegnI
>>988
乙です

999名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:43 ID:X8ayM0S2
>>988


1000なら3DSに対抗してPSP用の右スティックが出る

1000名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:46 ID:5Wro6/x.
1000なら、任天堂カンファでポケットモンスターハンターズジョーカープロが発表される。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■