■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ857
1名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:26 ID:tpihsTo.
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、が、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

                        ┌―→
                        |
                        /\
                     /    \
                    /        \     
                 / ○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄\   
                 |   \__/    |
   ←┐           \    \/    /_
     △           //              ヽ /\
    (゚∀゚(; 'A`)    / /        _     /  /
    (っ (ノ ソ   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    `7 ∧ |     |               | /
     (_)(_)     |__________|/

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ856
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315302395/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:39 ID:tpihsTo.
コケそうな理由 Ver.5.71

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとWiiUのマルチとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:51 ID:tpihsTo.
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○動き出したら止まらないので
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○未練は窓から投げ捨て必須

4名無しさん:2011/09/06(火) 23:53:41 ID:uLbUSrOc
こ、これは>>1乙じゃなくて、
    ,. -☆- 、     風になびいたお札なんだから勘違いしないでよね!
   (_,ィ<二ス  ____
    i ノハノ〜卅 ̄   /
   (ハパ ヮ゚ノハ   /
     (^iつ_})つ   /
    /:::乂::ハ   {___/
    `'i_テi_テ'

5名無しさん:2011/09/07(水) 00:05:55 ID:tGdpefFk
>>1乙 <僕、ポニーテール君

6名無しさん:2011/09/07(水) 00:06:01 ID:VkO0LAHU
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

7名無しさん:2011/09/07(水) 00:06:45 ID:16U8i/lg
ちぃっ!1000取れなかった・・・

8名無しさん:2011/09/07(水) 00:06:50 ID:7Y.NibJs
阿鼻叫喚の嵐の中
燦然と特攻するわんこさんってすてきー

9名無しさん:2011/09/07(水) 00:07:09 ID:tGdpefFk
クレードルで充電出来なくなってしまった。アダプタ直なら出来る
どっちが原因なのかわからないけど、アダプタを交換してもらう事って無理なのかな

10名無しさん:2011/09/07(水) 00:07:17 ID:XbkrnDYM
現状のFF14がある上でPS3版を買おうと思う人っているのかなぁw

11ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:07:47 ID:Jxpe/MUU
(´・ω・`)1乙

リーシャ可愛いよリーシャ!
捕まってエロエロでせんのー本でないかな・・・

12名無しさん:2011/09/07(水) 00:08:00 ID:KncRv9mw
うぃんび〜

>>前1000
まずログイン鯖が死にます

13箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:08:39 ID:CMm/mqZ.
正直DQ10は複数サーバーじゃない初期のPSU方式にしそうだなって雰囲気有るから不安でなぁ
厄は押しつけるに限る(棒

14箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:09:08 ID:CMm/mqZ.
>>11
むしろリーシャは3国争乱の黒幕です

15名無しさん:2011/09/07(水) 00:10:48 ID:S8ySpKSs
リーシャたんの指示通り全部隊送り込んでおいたよ!

16名無しさん:2011/09/07(水) 00:10:52 ID:7Y.NibJs
>>13
よし落ち着いて様子見するんだ
君の代わりに私がまず試してみよう

17煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 00:11:17 ID:C0qZ7ii2
>>13
この外道ww

身体がムズムズするので探ってみたら
足を食ってくれましたムカデさんとご対面。
こんな事ってあるんだな('A`)

18ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:11:29 ID:COXTKhqM
現在のユニオン側リーシャは
対ログレスの防衛戦に参加しろという比較的正しい指示を出している

19名無しさん:2011/09/07(水) 00:11:43 ID:T2ZOjtpM
わんこがFF14を買い占めると聞いて飛んできました

20名無しさん:2011/09/07(水) 00:11:59 ID:UM00Wpf6
>>11
洗脳されるのはリーシャのほうなのかプレイヤーのほうなのか

21名無しさん:2011/09/07(水) 00:14:52 ID:AQ.Rowno
ユニオンでやってるけど、取りあえずリーシャの指示通りの場所に全軍送り込んでおいた。

22名無しさん:2011/09/07(水) 00:14:57 ID:VnCtWt8.
>>11
取り敢えず冬に期待しておけば……
ttp://twitter.com/#!/nishimukai/status/111066114959749120

…手遅れか

23箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:16:10 ID:CMm/mqZ.
ノーラのあのねとグランナイツのあのねどっちが出てもおかしくない気がするの(棒

24ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:16:54 ID:Jxpe/MUU
>>20
(`・ω・´)捕まえたショタ騎士見習いに尋問プレイとな?
そして騎士だから槍の扱いがうまくて騎乗スキル持っていると。

25名無しさん:2011/09/07(水) 00:19:29 ID:tGdpefFk
2010のあのねは・・・ないか。ルシェいないし

26ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:19:30 ID:COXTKhqM
しかし・・・ユニオン側は全戦場で苦戦しているのは仕方ないとして

現在の戦線で最もマシに戦えてるのが、よりにもよって対アヴァロン防衛戦なのはどういう事だ
お前ら攻めだけ考えてりゃいいんじゃないのか

27名無しさん:2011/09/07(水) 00:20:20 ID:16U8i/lg
洗脳ネタになると、ぼんじょさんが水を得た魚のように元気になるなぁ・・・

28名無しさん:2011/09/07(水) 00:21:09 ID:S8ySpKSs
>>26
戦場が一カ所だけだと自動進軍が死ぬとかなんとか

29箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:21:13 ID:CMm/mqZ.
>>26
正直必死なのはログレスだけなんじゃないかと思う時が

30色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 00:21:37 ID:PuDNj0q2
なんか鉄腕バーディやってる

PS3のFF14?もう既にPSU以上の阿鼻叫喚じゃないかハハハ

31ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:24:46 ID:COXTKhqM
>>29
というか
我がユニオン軍の軍議は現在ただ一つ残っているアヴァロン領を攻めろという派閥が強い
ドSなのも結構だが・・・

32名無しさん:2011/09/07(水) 00:25:17 ID:SzRyhLZ6
よし、ウッチーナイスクロス!

33箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:25:58 ID:CMm/mqZ.
どんだけおっぱいハードしたいんだよwww


それはそうと自動進軍がメンテ後より一層機能しなくなったんだが

34名無しさん:2011/09/07(水) 00:26:11 ID:S8ySpKSs
日本1-1ウズベク

35名無しさん:2011/09/07(水) 00:26:57 ID:VlFd.LIQ
583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 20:03:43.03 ID:YMeWYcUK0
>>579
FF11初期トラブルのときの先生

> それにしても(原因は違うとはいえ)PSO、FF11と初日のトラブルが常識化しつつあるのは、
>残念なことではあります。ここで原因となっているのはいずれもサーバーだということです。
>サーバーがネックになり得る、これを指摘している人は色々いらっしゃるのでしょうが、
>やはりある1人の存在が際立ってきます。つまり、根本的な解決はCELLを待たざるを得ない。
>それがブレークスルーとなるわけです。

> 結局のところ、多少の失敗は現状のテクノロジーの限界を示すにすぎず、究極的にはCELLが期待されてくる。
>とはいえCELLというブレークスルーがすぐに出てくるわけではありませんから、それまでは何とか
>つないでいかなければなりません。そこは頑張っていただきたい。

>所詮すべての成功と失敗はCELLというソリューションの正しさを証明してしまうのですがね。

ミリデレ先生だけど面白すぎるので転載

36名無しさん:2011/09/07(水) 00:27:10 ID:jeKuoKrM
ウズベクはもうガス欠ぽいかな(*´Д`*)

37名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:03 ID:jYFZ0BnQ
>>35
なんだこのCELLさえあればなんでも解決する理論はw

38色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 00:28:14 ID:PuDNj0q2
>>35
頭痛くなってきたのでもう適当にまとめるけどCELLが世界を救うってことかね
現実はTVもゲームもいらない子扱いされただけだった

39名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:24 ID:SzRyhLZ6
川島スーパーセーブ2回目だなw
ちょっとディフェンス陣は集中して欲しいが。

40箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:28:49 ID:CMm/mqZ.
サーバーのチップが良いだけで解決出来るレベルになるにはどれだけのテクノロジーが居るんだかw

41名無しさん:2011/09/07(水) 00:29:54 ID:534lYBeQ
[CEDEC 2011]ソーシャルゲームは“ゲームの主流"になり得るか。
稲船敬二氏,水口哲也氏,DeNAの小林賢治氏が語る「ゲームの未来」とは
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110906080/

なんか結局「スマホはインストールベースすごくなるの確定だからすごいんじゃねー?」程度のハナシしかしてねぇ…
あとドンハンソードさんのオートマ車の喩え話がすごいイミフ感

42名無しさん:2011/09/07(水) 00:30:20 ID:KZtO89/g
>>40
チップだけで超高速無線通信出来るくらいに発展すれば

43ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:31:41 ID:Jxpe/MUU
>>35
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


(´・ω・`)ふざけるのもいい加減にしろって話だね。

44箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:32:45 ID:CMm/mqZ.
現役のネトゲ屋が怒るのも無理はないな

45名無しさん:2011/09/07(水) 00:32:51 ID:XbkrnDYM
MH3のときってどうだったんだっけ

46名無しさん:2011/09/07(水) 00:32:52 ID:534lYBeQ
サーバのトラブルってCPU由来であるのってあんま無くて大抵IOじゃねーの?

47名無しさん:2011/09/07(水) 00:32:54 ID:KZtO89/g
インストールベース数だけで勝てるなら国内はiアプリが覇権とってるだろと

48<:≡@ムカデイエロー:2011/09/07(水) 00:33:12 ID:gcbAYC86
果たしてきもいのづくりででかくてかわいくてふかふかでぷにぷになクリーチャーを作れるか。

49ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:33:15 ID:COXTKhqM
まぁ今回はアヴァロンの侵攻抑えきるのは難しいだろうし・・・
次回攻める所が唯一のアヴァロン領と言う事にはなるまい

しかし、早く戦争をじっくり楽しめるくらいの暇が欲しいぜ

50煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 00:33:17 ID:C0qZ7ii2
>>40
まず鯖に要求を満たすだけの回線を引きます。

・・・この時点でアウト?w

51名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:07 ID:tGdpefFk
>>43
ぼんじょぶるさんが知ってるかどうかはわからないけど、
この人これでミリオン作品手掛けたことのあるディレクター自称しとるのですよ
故にミリデレでごじますだ

52名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:09 ID:JaxaugMY
>>41
開いてないけど大体わかった

53箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:34:23 ID:CMm/mqZ.
>>49
ログレスの次のターゲットがアヴァロン領って時点でもうどれだけ攻められ続けるんだろうねアヴァロンw

54名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:42 ID:yRmN/7mo
ミリデレ先生をネタにするのは流石になあw

55名無しさん:2011/09/07(水) 00:34:43 ID:RXFY93ms
CELLなら、余ってる誰かのマシンパワーを使って凄いゲームができる!
っていうのが現実になってれば、ネトゲで問題になるようなネタは半分以上解決したも同じだと思うが
あれいつ実現するの?

56名無しさん:2011/09/07(水) 00:35:18 ID:534lYBeQ
>>47
PCゲー「全世界インストールベース最強だと思うんだけどなんか未来が無い件について」

57箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:35:18 ID:CMm/mqZ.
>>45
割とがっちり重かった
でも一応ゲームは出来た、正直奇跡だとかいわれた

58ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:36:14 ID:COXTKhqM
ぼんじょぶる氏のあだ名をじょぶるマンにしようの会

>>53
ぬ、ぬぅ・・・ログレス側も今残ってるアヴァロン領を攻める気なのか?
となると、このまま行けば二者が同じ領地を狙った際に戦場がどうなるかが判明するか

59名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:39 ID:yRmN/7mo
用途が異なるハードのインストールベースの話しないでくださいって何度言えば分かるんですかー!!!

60名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:49 ID:jeKuoKrM
稲船さんはロックマンっていうのはわかるけど
水口さんが良くわからない…なんか音楽好きな人だったっけ(*´Д`*)

61名無しさん:2011/09/07(水) 00:37:37 ID:yRmN/7mo
>>60
> 稲船さんはロックマン
コレも厳密に言えばダウトなんだけどね…

62名無しさん:2011/09/07(水) 00:37:53 ID:XbkrnDYM
>>57
まぁでもMHの場合だとオフからやるって人もいただろうから
他と比べるわけにもいかないか

63∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:38:12 ID:Z8mWa7sc
>>60
スペースチャンネル5

64名無しさん:2011/09/07(水) 00:38:16 ID:KncRv9mw
>>54
ミリデレ先生の発言だとわかるとゲハでも相手にされないレベルだからね…
最近は岩田ヤメロイワタヤメロヤメロがマイブームみたい

65名無しさん:2011/09/07(水) 00:38:40 ID:JaxaugMY
>>55
しがないさんに言わせればレイテンシを理解していない話だよね、それ

66名無しさん:2011/09/07(水) 00:38:43 ID:VlFd.LIQ
>>60
Rezとかスペースチャンネル5とか作った人ですよ

67名無しさん:2011/09/07(水) 00:40:22 ID:RXFY93ms
【衣料】さらに進化した 大きな胸を『小さく見せるブラ』発売--ワコール、インターネット通販チャネル限定 [09/06] 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315313561/

5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/09/06(火) 21:56:19.49 ID:2H6BTR1/
重要なのは
そこまでやって大きく見せようとしている胸がどれだけ小さいのか?ではなかろうか

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 21:58:02.13 ID:PyoK6oCb
貧乳好きには悪魔のようなブラだな

---
ねる!

68∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:40:45 ID:Z8mWa7sc
>>55
クラウドコンピューティングをミリ秒単位の同期を必要とするプログラムに使うことは
今の技術じゃ絶対に不可能

69名無しさん:2011/09/07(水) 00:40:49 ID:yRmN/7mo
>>64
最近スレ見てないけど個人攻撃レベルまで堕ちたのかあのバカ。

70箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:41:02 ID:CMm/mqZ.
>>62
それでも初日で5万人くらいは普通に超えてたからねぇ
なかなかでかい数字よ

71箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:42:27 ID:CMm/mqZ.
>>68
しがない氏じゃないがそれこそマクロスFのフォールドクォーツ(時空を越えて繋がりあう結晶)でも無いとな

72名無しさん:2011/09/07(水) 00:43:18 ID:.d34njvU
ゾンビっ娘に愛を叫びに来ました!

喉が痛い…
最近流行しているのか…w

73ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:43:26 ID:COXTKhqM
そういやぁ・・・PS3を使ったグリッドコンピューティングでたんぱく質解析だったか、
あれってまだやってるのか?

74箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:44:11 ID:CMm/mqZ.
>>73
節電対象になったんじゃないかなw

75∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:44:36 ID:Z8mWa7sc
>>71
逆に言えばリアルタイム性をある程度無視してもいいのならかなりのことができるんだけどね
タンパク質解析とかさ

76ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:44:59 ID:Jxpe/MUU
一番引っかかりやすいのは、プログラムなのだが、
処理速度を速くすればいいってもんじゃない。
・処理内容(保管するデータ量、セキュリティなど)
・サーバー間の連携。(回線速度、処理速度)
とか、小さな問題がいっぱい積み重なる。

(´・ω・`)解決方法として、小さなマシンをいっぱい用意してやる方法もあるが、
データの連携と管理がすっげー面倒で、サーバー数が増える。(場所代、管理コストが増える)
まぁ、あれだ。
「CELLと同じ」で、増えた分だけ割り振らないといけないわけだ。

とマホカンタしてみる。

77箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:46:30 ID:CMm/mqZ.
>>76
まぁ理路整然と論破したところで馬の耳に念仏豚に真珠猫に小判





馬と豚と猫さん屑相手に引き合いに出して誠に申し訳ありません…

78名無しさん:2011/09/07(水) 00:46:52 ID:.d34njvU
データというものをお金と債権に置き換えると分かりやすいかもねw

やってることは結局流通と一緒だし。

79ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:46:57 ID:Jxpe/MUU
(´・ω・`)所属晒しておくか・・・

所属国:ユニオン
騎士団:リトル騎士団
団長名:ジョルノ=ボーン

アイコンが妖精さんなら間違いない。

80∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:47:46 ID:Z8mWa7sc
>>76
というか単純に「距離」が立ちふさがるのよね、グリッドコンピューティングでリアルタイム性を要求する場合ってさ

81ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:48:52 ID:COXTKhqM
【問】
クラウドコンピューティングとグリッドコンピューティングの違いを述べよ

82箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:49:37 ID:CMm/mqZ.
>>81
クラウド:やめなよ
グリッド:誰もが皆ヒーローになれるよ

83名無しさん:2011/09/07(水) 00:49:46 ID:.d34njvU
2chで1006ってのはじめてみた…
サッカーってすごい人気なのねw

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:49:57 ID:Z8mWa7sc
>>81
ごめん、素で誤字ってたw
クラウドはクライアント側にアプリの実体がないものだな

85名無しさん:2011/09/07(水) 00:50:19 ID:tGdpefFk
田下さんニノ国PS3版見てきたのかー

86名無しさん:2011/09/07(水) 00:50:49 ID:.d34njvU
>>82
「僕もヒーローになれる」
あのときはそう思っていたんだ。

と回想に突入ですね(棒

87名無しさん:2011/09/07(水) 00:50:51 ID:KncRv9mw
>>69
最近はことあるごとに去就だの経営責任だのとほざいてるよ
唐突過ぎて既にギャグになっちゃってる

なにしろ彼の中では3DS値下げ後の好調はノーカン扱いだしw

88名無しさん:2011/09/07(水) 00:50:57 ID:KZtO89/g
>>81
クラウド:計算結果はそのうち帰ってくればいいや
グリッド:計算結果は即帰ってこい

じゃないの?

89∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:51:12 ID:Z8mWa7sc
いや、アプリちゃう、データやw

>>85
どんな感想だった?

90名無しさん:2011/09/07(水) 00:52:39 ID:RXFY93ms
>>81
凄いストレージがクラウド
凄い演算力がグリッド

異論は認める、というかクラウドが有名になりすぎてとりあえずクラウドでいいやって感じ
2D横スクロールゲームがRPGと強弁されたファミコン時代中期に似てる

91名無しさん:2011/09/07(水) 00:52:40 ID:tGdpefFk
>>89
直接呟きみた方早いと思う
今iPod touchだからアドレス貼るのめんどいw

92名無しさん:2011/09/07(水) 00:52:58 ID:SzRyhLZ6
引き分けかー。まあ、順当な結果だな。

93名無しさん:2011/09/07(水) 00:53:12 ID:yRmN/7mo
>>87
順調にバカ加速中で何よりだ。そのまま老いて死んでいけばいい(棒無し

94ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 00:53:24 ID:Jxpe/MUU
>>81
クラウド:魔光ソルジャー
グリッド:電光超人

95∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:53:39 ID:Z8mWa7sc
>>91
ああ、ツイッターか、後で見てみる

96ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:53:48 ID:COXTKhqM
>>84
ある特定の強力なマシンから力を拝借するメタルクウラ方式がクラウド
そこらの一般市民のパソコンから力を拝借する元気玉方式がグリッド

そんなイメージがある・・・

97名無しさん:2011/09/07(水) 00:54:04 ID:jeKuoKrM
Rezとスペースちゃんねる5…聞いた事あるタイトルだった(*´Д`*)

ウズベクはなかなか良いチームかも(*´Д`*)

98名無しさん:2011/09/07(水) 00:54:09 ID:534lYBeQ
IT用語は流行語になると途端に定義が発散するから困る

99∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 00:54:34 ID:Z8mWa7sc
クラウド:結果だけみんなに回せ
グリッド:みんなで結果出そうぜ

100名無しさん:2011/09/07(水) 00:54:50 ID:.d34njvU
>>98
それで残るのが真の強い言葉なのかもね。

101ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:55:34 ID:COXTKhqM
グランナイツの戦争モードはある意味グリッドコンピューティングかもしれない

102名無しさん:2011/09/07(水) 00:55:56 ID:7Y.NibJs
>>98
DVDの定義みたいなものですか

103箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 00:56:42 ID:CMm/mqZ.
その頃ラー油がTGSにD3ブースがないと知って本気で落胆していた




ってマジでD3ブースないのか、防衛軍4もドリクラライブも期待出来ないのか、マジで存在価値ないなTGS

104<:≡:2011/09/07(水) 00:57:05 ID:gcbAYC86
ピクシブのドラクエ10のクソ画像(文章)、削除されないのかしーら。

105名無しさん:2011/09/07(水) 00:57:07 ID:tGdpefFk
グリッドは某P2Pファイル交換ソフト想像してもいいのかしら

106名無しさん:2011/09/07(水) 00:57:16 ID:16U8i/lg
>>85
ジブリの人に叩かれてたからねー
しかもNHKのカメラの目の前で「生活感が無い」って・・・
グラフィックはジブリ監修だから凄いと思うよ

107名無しさん:2011/09/07(水) 00:57:39 ID:43VMghY6
ウイルスバスターはクラウドだけど、なんか怖い

108名無しさん:2011/09/07(水) 00:58:16 ID:tGdpefFk
>>104
削除依頼出そうぜ
誹謗中傷の類で規約に引っかかるし

109名無しさん:2011/09/07(水) 00:58:42 ID:SzRyhLZ6
>>35
頭が悪すぎるw
まあ、最初に結論ありきで語るからめちゃくちゃな理論になるんだろうが。

>>41
うわあ…。だいたい、モバゲーはスマホでは苦戦してるんじゃないのか。

110ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 00:59:02 ID:COXTKhqM
>>104
なんだ、何かあったのか?

111名無しさん:2011/09/07(水) 00:59:10 ID:7Y.NibJs
>>105
一時期流行ってた分子解析とか宇宙人捜しとかみたいなやつかと

112名無しさん:2011/09/07(水) 00:59:33 ID:16U8i/lg
田下さんの呟きでほっこりした

TaoriHiromu 田下 広夢
【奥さんの話】3DSで「時のオカリナ3D」プレイ中。
奥さん横から覗いて「わー、やっぱこういうゲームは3Dの方がいいね」 
田下「コレ今、3Dオフだけど・・・」 
奥さん「え、あ・・・うわああああああ」 
田下「お、そうだ今のをTwitterに」 
奥さん「やめろおおおおおおおおおお」


・・・何処の次元のくまねこだ・・・

113名無しさん:2011/09/07(水) 00:59:37 ID:KncRv9mw
>>95
グラしか語るとこなかったのかなー、と思ってしまった
時々記事の方でもそういう裏の読ませ方をしてるしね

114名無しさん:2011/09/07(水) 01:00:05 ID:jeKuoKrM
>>41
こういうのにもっと大物さんを呼んでディスカッションして欲しいな(*´Д`*)

115箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:00:27 ID:CMm/mqZ.
そもそも二の国PS3のゲーム性が見えない
やるドラみたいな見るゲー?

116名無しさん:2011/09/07(水) 01:00:38 ID:tGdpefFk
>>110
DQ10オンラインの実態とかいうタイトルで妄想文章投稿しとるドアホがおんねん
しかもイラストの方に文章画像化して

117名無しさん:2011/09/07(水) 01:00:41 ID:yRmN/7mo
>>112
もげろ(ぼう

118名無しさん:2011/09/07(水) 01:01:43 ID:Pj94RK/Y
NHKだかの番組で見た時のキャラクターの動きがまんまDQ8っぽかったなあ。<二ノ国
あれは改善されてるのかな。

119∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:01:45 ID:Z8mWa7sc
>>104
ああ、これか…
白騎士画像と頭の悪いコピペ連投してる馬鹿だな

120ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 01:02:25 ID:COXTKhqM
>>116
ふぅん・・・話が表に出てくるあたり、それなりに有名な絵師がやってるのか?
どうでもいい人が投稿してるんならどうでもいいが

121<:≡:2011/09/07(水) 01:02:51 ID:gcbAYC86
もうゴキの幻想をぶっ殺すしか無いんでしょーな。

122名無しさん:2011/09/07(水) 01:02:53 ID:16U8i/lg
>>115
ポケモンみたいな感じだった希ガス

123名無しさん:2011/09/07(水) 01:03:04 ID:JaxaugMY
>>103

124名無しさん:2011/09/07(水) 01:03:10 ID:SzRyhLZ6
>>103
やっぱ、設営費が高すぎるのが、問題なのかねえ。

マーベラスも、費用対効果を考えると、出店する
意味ないとか言ってた気がする。

125名無しさん:2011/09/07(水) 01:03:14 ID:7Y.NibJs
くだんのTwitter見てきたが…
「ドラクエは一通りプレイした程度の普通のドラクエユーザーですが」ってどの口がいってんだどの口が

126名無しさん:2011/09/07(水) 01:04:05 ID:JaxaugMY
間違って書き込んだ…
>>103
TGSに出ないということでの先日のドリクラライブでもあったはず

127∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:04:10 ID:Z8mWa7sc
>>120
見るからに捨て垢
投稿してるのも絵でもなんでもない
白騎士の肉壺ワッショイのスクショと頭の悪いコピペ文を画像化して投稿してるだけ

128名無しさん:2011/09/07(水) 01:05:54 ID:yRmN/7mo
9の時と同じく喚きたい奴には喚かせておけばいい。
たかだかゲームで自分の頭の悪さを世界中に晒してくれるんだ、滑稽じゃないか。

129名無しさん:2011/09/07(水) 01:05:59 ID:16U8i/lg
TGSって出展料と入場料がクソ高いだけの二流ゲームイベントに成り下がったな・・・

130箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:06:26 ID:CMm/mqZ.
>>126
ああ、単独ライブで直接お客からお金取った方が良いよねどう考えても…


しかしマベもD3も鮮やかに去ってるとなると例えその日が休みだろうと行く価値皆無に拍車をかけるな

131名無しさん:2011/09/07(水) 01:07:07 ID:.d34njvU
ウズベキスタン、普通に強い相手だったような…

サッカーのこと分からんが日本とそこまで格差あるチームには見えなかったぞw

132名無しさん:2011/09/07(水) 01:08:03 ID:JaxaugMY
そういえばアイマスライブはやるのだろうか

133ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 01:08:04 ID:COXTKhqM
>>127
んじゃどーでもいいや

それよりお気に入り登録してる絵師さんがリーシャ絵投稿しててちょっと良い気分に
所属国も同じユニオンのようだ

134箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:08:32 ID:CMm/mqZ.
>>132
また要らん発表して事件起こすのか

135名無しさん:2011/09/07(水) 01:08:50 ID:tGdpefFk
せっかくオーガ♀イラスト拝もうとして
あれ引っかかったら気分悪くなるわさ
ご丁寧にタグは使い切ってるし

136∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:09:01 ID:Z8mWa7sc
>>129
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / (●)  (●)、     TGSが二流のイベントに成り下がる?
    /::::::::⌒(__人__)⌒\     考えてみればその方が暇になって
    |      |r┬-|    |     コンパニオンのお姉ちゃんと
    \       `ー'´  /      いちゃいちゃできるからいいじゃない
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
       MSKK

137名無しさん:2011/09/07(水) 01:09:45 ID:yRmN/7mo
任天堂がいない時点で元から二流イベントだろう。

138名無しさん:2011/09/07(水) 01:09:47 ID:KZtO89/g
>>134
アイマス3はPS3オンリーで開発中です!とか?(棒

139∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:10:30 ID:Z8mWa7sc
TGSがダメになって困るのはカレーの人くらいかw

140色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 01:10:52 ID:PuDNj0q2
どれどれ
シブにもキチガイはいるもんだねぇ
これを作ってアップロードしてる間の精神状態が凄く気になる。興味深いね。フフ

141名無しさん:2011/09/07(水) 01:11:24 ID:.d34njvU
反応する人見て喜ぶような煽りだろうから
何も言わずに削除依頼が一番だろうね。

142名無しさん:2011/09/07(水) 01:12:08 ID:yRmN/7mo
>>139
任天堂カンファの招待状と京都カレーマップ送りつけたら
交通費自腹してでも来そうだなw

143箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:13:18 ID:CMm/mqZ.
そもそもピクシヴ運営自体がキチガ(ry

144ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 01:13:29 ID:COXTKhqM
スペースワールド復活しねぇかなぁ

145<:≡:2011/09/07(水) 01:13:30 ID:gcbAYC86
ピクシブといえば「現代アート」

146名無しさん:2011/09/07(水) 01:13:36 ID:Pj94RK/Y
>>131
移動の疲れやピッチの状態なんかもあって日本は万全ではなかったと思います。
ただそれもサッカーの要素でもあるので面白いのです。

147煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 01:13:56 ID:C0qZ7ii2
>>139
あの人本当にカレーが好きなんだなぁっと思いますにゃ。
あんなに嵌れるって素敵というかw

148名無しさん:2011/09/07(水) 01:14:41 ID:dR45UHOw
>>103
ことイベントにおいては仕事する事で定評のあるMSKKすら今回この大きさだしな…
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/475/671/tgs01.jpg

149名無しさん:2011/09/07(水) 01:15:40 ID:.d34njvU
>>146
日本としてはホームで勝てばいいんだろうね。

特に応援もしてない身としては面白い試合してくれるのが一番だがw

150色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 01:15:40 ID:PuDNj0q2
よくよく見ると肉壺SSまであげてんなコイツ
肉壺本人だったら笑えるけど、オンラインに相当嫌な思い出でもあるんだろうねぇ

151ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 01:15:43 ID:COXTKhqM
>>148
惹かれるのは・・・闘劇決勝くらいか・・・

152色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 01:16:15 ID:PuDNj0q2
コンマイアーケードチャンピオンシップの決勝はー?

153箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:16:22 ID:CMm/mqZ.
>>148
毎回広さと試遊量に定評があったMSKKブースがここまで縮小か…
MSの日本市場に居続ける意味自体が消滅し兼ねんなもう

154名無しさん:2011/09/07(水) 01:16:39 ID:yRmN/7mo
>>148
……え? コレで全部? マジで?

155名無しさん:2011/09/07(水) 01:16:51 ID:.d34njvU
pixivに問題があったとしても、それに変わるものがなければ奪えまい。

Intelに文句があってもそのシェアの前に使わざるを得ないみたいなものだw

156箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:17:04 ID:CMm/mqZ.
どうせ過去になんかのゲームで晒しスレで晒された直結厨だろw

157名無しさん:2011/09/07(水) 01:17:35 ID:S8ySpKSs
>>131
アジアカップで4位だったチームですし。
日本、オーストラリア、韓国の次くらい

158箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:18:28 ID:CMm/mqZ.
正直言わせてくれ
隣の会場でやるらしいAMショーの方が絶対楽しそうだぞこれ

159名無しさん:2011/09/07(水) 01:18:41 ID:SzRyhLZ6
>>131
ロシアリーグとかウクライナリーグとかで活躍してる選手が多くて、
個人技がしっかりしてたし、カウンターに鋭さがあったね。
それでも、引き分けに持ち込むのは、日本の地力が上がってるのを感じた。

あと、あんま関係ないけど、電車で見かけた、ゲンダイの裏表紙の記事が
「なでしこ、もっとスカッと勝ってくれ」とかの見出しでムカッときたわ。
過酷な環境で3戦全勝の結果に文句つける神経が信じられん。

160名無しさん:2011/09/07(水) 01:18:59 ID:lDvS9FyY
>>153
位置が良いとはいえ、中小のセガごときより狭いブース、か。
試遊機会を独自系に切り替えるのか、はたまた日本ではゲーム事業から手を引くのか。

161名無しさん:2011/09/07(水) 01:19:02 ID:bNDJ3W/E
特殊性癖絵が安定して拾える画像サイトなんてpixivくらいしかないもんな
逆にいうとこれくらいにしか価値がない

162名無しさん:2011/09/07(水) 01:20:06 ID:16U8i/lg
>>148
これは・・・
俺なら行かないな・・・

163名無しさん:2011/09/07(水) 01:20:41 ID:BwyX0L1Q
>>155
あの騒動でポストpixivを狙うところが出てるはずなんだろうけど
未だにpixivが優勢だよね
運営が〜とかいいながらも2ch利用してるのと同じかな

164色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 01:20:56 ID:PuDNj0q2
>>160
TGSはもはや「行くことが義務」みたいな感じで集客できれば価値なんじゃないかと思う
どんなクオリティのイベントにして文句たらたらでも結局客は来るなんてもうちょろいもんだろうに

ま、そんなマニアしか来ないようなイベントに魅力を感じなくなたんじゃないかね、MSは

165名無しさん:2011/09/07(水) 01:21:40 ID:lDvS9FyY
>>163
類似サイトとの決定的差として「R-18可」が大きいかと。
……あと「現代アート可」も(半分棒

166<:≡:2011/09/07(水) 01:21:43 ID:gcbAYC86
話の種だけに行くかな。けけけけけ。

167箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:21:44 ID:CMm/mqZ.
一時期はTGSがあるから日本から撤退出来ないとまで言われてたのになw

168名無しさん:2011/09/07(水) 01:22:04 ID:.d34njvU
国内のライバルと言うとtinamiとPiXAかな。
変態的にはdeviantARTのがまだ拾えるもの多い気はするが。

169名無しさん:2011/09/07(水) 01:22:14 ID:tGdpefFk
今、アカウントで通報したらもう停止されてた
流石に早いな

>>158
三和電子ブースでポップン用ボタンを買ってくるんだ(棒

170名無しさん:2011/09/07(水) 01:22:25 ID:DMb0GcRU
これでどうやって「歴代最高(最多)」をひねり出すかが見ものだな

171名無しさん:2011/09/07(水) 01:22:39 ID:SzRyhLZ6
>>148
これはもう駄目かもしれんね。

今週のスクエニ、来週の任天堂、来月のレベルファイブと、
各メーカーが個別に発表会/イベントを立ち上げるのが
今後の主流かも。

172∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:23:01 ID:Z8mWa7sc
>>148
うわ…今年のMSKKこんなに狭いのか…
そういやMSKKも独自にカンファとかやってるんだっけ?

173名無しさん:2011/09/07(水) 01:23:17 ID:.d34njvU
>>169
それが一日以上残ったということは通報する人が少ないってことかな。

まあ実際問題ユーザーの文句って運営まで届きにくいからねえ。

174<:≡:2011/09/07(水) 01:23:23 ID:gcbAYC86
自分もマイミクさんが絵を上げてるって理由だけですな。
自分も上げてるし>ピクピク

175名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:17 ID:S8ySpKSs
自分とこで人集められるメーカーにとっては
イベントでの発表ってメリット無いし。

176名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:23 ID:lDvS9FyY
>>167
まあ、今の日本サードパーティーの状況では
「北米に出して貰うためのソフトの確保の為の日本市場に意味が無くなったので、日本撤退」
程の判断すら、極端に振るなら有りうるぐらいだしな。以前なら例え極端でもありえん。

177名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:30 ID:JaxaugMY
>>148
MSブースはキネクトしか置いてなさそうなぐらいの広さだなぁ

178箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:24:48 ID:CMm/mqZ.
>>172
8月に商談会やったっきりだなぁ
これ以上の隠し球は無しでHaloとGoW3とForza4がメインかな年末は

179名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:50 ID:tGdpefFk
>>173
まだDQ10で検索する人があまりいないって事かもね
イラストも多いとは言えないし

殆どオーガ♀な件

180∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/07(水) 01:24:57 ID:Z8mWa7sc
Pixivはraiteさんが作品上げてるからなぁ
しかしAutopagerで二ページ以降のサムネが表示されなくなっちまった
グリモンのスクリプトの方は対応したらしいがこれ以上アドオン増やしたくないしなぁw

181名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:58 ID:.d34njvU
ただ、濃い属性を持つ人にとっては
pixiv以前と以降はかなりの違いだからね。

日本語のそういうサイトがあるってのは大きい。

182ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 01:25:29 ID:COXTKhqM
ピクシブに入った理由は覚えてないが
別段退会する理由も無い

お気に入りの絵師が誰もやめてないし、当分は世話になるだろうな

183色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/07(水) 01:26:00 ID:PuDNj0q2
TGSは暗い、行列長い、うるさいで昔から嫌いなんだな
会場をあんな暗くする必要なんかねぇだろ、照明つけれ!

184名無しさん:2011/09/07(水) 01:26:06 ID:BwyX0L1Q
>>165
そういや「無修正」なイラストが最も多く見れるのがpixivとか聞いた覚えが
…性欲は偉大だな

185箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:26:46 ID:CMm/mqZ.
>>184
一応修正はあったような
ただしエロ漫画雑誌基準のw

186名無しさん:2011/09/07(水) 01:27:34 ID:KncRv9mw
>>176
たまに流れるCMも海外の物を編集して吹替した様なヤツだしね
日本市場に価値を感じてないのかも

187名無しさん:2011/09/07(水) 01:27:48 ID:.d34njvU
今からpixivを抑えれば変態は減るのだろうか。

188箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 01:28:59 ID:CMm/mqZ.
>>186
一応残ってくれてるユーザーに対する義理だけは果たす気はありそうだがいつまで持つか

189名無しさん:2011/09/07(水) 01:29:04 ID:SzRyhLZ6
なんか、pixivの運営が〜云々の話があった気もするが、
自分が見える分には、いつものpixivだし、お気に入りの
絵師に特に変わった所はないので問題ないな。

190名無しさん:2011/09/07(水) 01:29:16 ID:tGdpefFk
>>187
第二第三の(ry
そういうもんです世の中

191ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 01:29:39 ID:Jxpe/MUU
(´・ω・`)GNHのゲーム起動前画面(PSPのUMD画面)を見て吹いた
真っ黒じゃないか・・・
どう見ても煽動しているとしか見えないw


ミニスカで股に挟んでポールダンスだなんて、けしからん(違

192名無しさん:2011/09/07(水) 01:30:04 ID:DMb0GcRU
いくらMSでもそうお金をじゃぶじゃぶとは使えんだろうしなぁ

193<:≡:2011/09/07(水) 01:30:05 ID:gcbAYC86
つーかピクシブに「ゲハ」ダグがある事自体が。

194名無しさん:2011/09/07(水) 01:30:40 ID:BwyX0L1Q
>>185
修正意味ねえじゃん!ってレベルのがたくさんあったようなw

195名無しさん:2011/09/07(水) 01:31:16 ID:lDvS9FyY
>>188
次世代を出す段になって「日本での発売の予定はありません」とするのが妥当だろう。
まあ、Wii Uの発売からさらに2年ぐらい先の話だろうがな。

196名無しさん:2011/09/07(水) 01:31:43 ID:tGdpefFk
撤退はイメージ凄く悪いから、やりたくないだろうな
それこそ災害で日本がどうしようもならなくなったとか、
そんなでもなけりゃありえん。イメージダウン避けられないし

この前CNNで外資系スーパーの撤退の事取り上げててびっくりしてもた

197名無しさん:2011/09/07(水) 01:32:01 ID:16U8i/lg
○TGSのマップで確認する大きめなメーカー名
スクエニ
コエテク
バンナム
セガ
カプコン
グリー
SCE
コンマイ
MSKK

・・・魅力が無いなぁ・・・

>>191
> ミニスカで股に挟んでポールダンスだなんて、けしからん(違
作画崩壊したパンストですね(棒

198名無しさん:2011/09/07(水) 01:32:03 ID:FzYurGjk
>>148
思った以上にしょっぱい事になってるな

199名無しさん:2011/09/07(水) 01:33:25 ID:SzRyhLZ6
>>183
確かに暗かったなあ。もう何年も行ってないが。

行ってまで見たいものが無い。

Vita?ファミ痛さんとかが中身スカスカの
熱血レポートを届けてくれるでしょう…

200名無しさん:2011/09/07(水) 01:33:28 ID:.d34njvU
イメージってのは大切だからね。
だから看板事業は切りたくても中々に切れない。

だから、赤字だけ抑えて存続ってのに切り替えているところもあるが。

201名無しさん:2011/09/07(水) 01:34:16 ID:lDvS9FyY
>>197
セガとグリーを除けば「付き合いで一応は出すぐらいの余裕はある大手orプラットフォーマー」ってわけだな。
……グリーも一応プラットフォーマー、なのか?

202名無しさん:2011/09/07(水) 01:34:31 ID:tGdpefFk
>>197
中小は殆どがセガかコンマイのパートナー企業としての参加なんだ
ずらりとならぶPSPタイトルに驚くがいい(棒

203名無しさん:2011/09/07(水) 01:34:59 ID:VlFd.LIQ
>>148
文字面でしかやばさは伝わってなかったけどフロア見るとメーカーの少なさに愕然とするわ

204名無しさん:2011/09/07(水) 01:35:43 ID:lDvS9FyY
>>202
なるほど、セガとコナミは「パブリッシャー」というより「流通業者」としての側面での出展ってわけか。

205名無しさん:2011/09/07(水) 01:36:09 ID:16U8i/lg
>>202
> ずらりとならぶPSPタイトルに驚くがいい(棒
あぁ、間に合ってますんで(ガチャン! ← 受話器を置いた音

206<:≡:2011/09/07(水) 01:36:22 ID:gcbAYC86
3DS体験会でゲームショーとは違うメッセのきれいさにびっくり。

207煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 01:37:22 ID:C0qZ7ii2
>>201
携帯という機種に独自のモンを走らせているから=で良いと思うけれど。
ハードは作ってないとは言え色々下地(管理etc)はしていますし。

内容は別として。

208<:≡:2011/09/07(水) 01:38:13 ID:gcbAYC86
アニメ見ないからペスペのアニメゲーはどうにもなぁ。
XBOX360のストパン買ったわたしが言えた義理ではありませんが。

209名無しさん:2011/09/07(水) 01:38:39 ID:UM00Wpf6
>>197
PSで出る「大作」を出すメーカーはほぼ抑えてるからこれだけでもいいんじゃないかな

210名無しさん:2011/09/07(水) 01:39:05 ID:tGdpefFk
TGSん時はホンマに暗いね
今回AMショーと同時だから会場の差がよくわかるかもね

211名無しさん:2011/09/07(水) 01:39:48 ID:DMb0GcRU
>>202
ずらりと並ぶPSPタイトル…は、
ずらりと並ぶ深夜アニメ・漫画・ライトノベルのタイトルなわけですね

212名無しさん:2011/09/07(水) 01:40:25 ID:16U8i/lg
>>209
個人的には大作より小粒だけどピリリと辛い掘り出し物系のゲームが良いなぁ
※ただしスマホ・ソーシャルゲーは除く

213名無しさん:2011/09/07(水) 01:44:45 ID:UM00Wpf6
>>212
そういえば低予算だけども実験的で面白いゲームってどこのハードで出てるのかな
DS初〜中期はそんなのがいっぱい出てたんだが最近めっきりご無沙汰な気がする

214名無しさん:2011/09/07(水) 01:46:40 ID:BYXUhb1A
>>213
XBIGで死ぬほど出てますよ(半棒

215<:≡:2011/09/07(水) 01:47:34 ID:gcbAYC86
AMショーも日曜にやってくれればいいのに。

216名無しさん:2011/09/07(水) 01:48:41 ID:FzYurGjk
>>213
サクセスとか輝いてたなあ

217名無しさん:2011/09/07(水) 01:49:10 ID:lDvS9FyY
>>215
関係者向けの側面がまだまだ強いってことなんだろう、AMショーは。
……弱い方がおかしいんだけどな。

218名無しさん:2011/09/07(水) 01:52:19 ID:.d34njvU
ハード黎明期以外は消費者も保守化するからってのがあるのだろうね。

FCやPS1みたいな今までの大ヒットハードでも同じような感じだったし。

219名無しさん:2011/09/07(水) 01:55:10 ID:VlFd.LIQ
ttp://twitter.com/#!/nakayuji/status/111068436930625536

中さんたいへんだなぁ

220名無しさん:2011/09/07(水) 01:56:23 ID:16U8i/lg
>>218
問題は明確な勝ちハードに一切乗っからないで負けハードで頑張ってる所

221名無しさん:2011/09/07(水) 02:00:07 ID:lDvS9FyY
>>219
大変……なのかなぁ? まあ、確かに大変かも知れないけど、持ってる権限次第では自業自得も有りうる。
本来は「業務委託」で働かせるべきではないスタイルの仕事をそうしてしまった故の齟齬が原因かと。

222名無しさん:2011/09/07(水) 02:00:51 ID:16U8i/lg
>>219
「ゲームが好き」なだけで業界に入ってきた人に良くある風景だと思ふ・・・

223名無しさん:2011/09/07(水) 02:02:48 ID:SzRyhLZ6
ゲームのHD化で国内サードの体力ががっつり減ったからなあ。

しがないさんの分析じゃ、HD化には職人芸よりも組織的な
開発体制が必要になるが、日本のサードの多くがうまく対応
できなかったのが、大きいらしいが。

近年、新規タイトルをヒットさせて、のし上がってきたのが、
SDゲームのDSやWiiでヒットを連発したレベルファイブという…

224名無しさん:2011/09/07(水) 02:03:39 ID:.d34njvU
問題がある職種であれば逃げられるのは仕方がない。
ご恩あっての奉公だしね。

誰でもできる、替えがいくらでも利く仕事なら最低賃金近くでもいいのだが。

225名無しさん:2011/09/07(水) 02:04:05 ID:xluLuWns
社員なら逃げられないよ!

つうか逃げるほどの仕事というのがね…

226名無しさん:2011/09/07(水) 02:05:08 ID:.d34njvU
>>225
廃人になったり入院したりするよ。

過酷な労働環境がある場合はまずそれから見直さなきゃならない。
見直す余力もないくらいの会社は潰れるほうが世の中にとって健全だw

227煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 02:06:55 ID:C0qZ7ii2
>>225
プログラム関連の話は明るい話あまり聞きません(遠い目
職業柄ってのもあるな。

ありゃ、合わないと地獄だしw

228名無しさん:2011/09/07(水) 02:09:48 ID:.d34njvU
しかし、コケスレでのIT関連はいい話がまるでないな。
一体どういうことだw

229名無しさん:2011/09/07(水) 02:10:24 ID:yRmN/7mo
IT屋さんの苦労話ならぼんじょさんに聞けばそりゃもう山ほど(棒無し
……なーんかネガティブかつ世知辛い話多くね?

俺、明日になったらキモいどさいさん作るんだ……

230煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 02:13:42 ID:C0qZ7ii2
>>228
何だ、理解している人としてない人の差が激しいのも一因かと。
顧客や上司(幹部)に理解・知識がある場合と無い場合では天と地だろうし・・・。

まぁ、プログラムを魔法と勘違いしてほしくは無いねw

231名無しさん:2011/09/07(水) 02:16:32 ID:.d34njvU
>>230
その条件で受ける人が出てくる限りは止まらないよ。

IT業界での労働者が供給過多になっているのかもね。

232箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 02:17:50 ID:CMm/mqZ.
だてにドカタ呼ばわりされてない

233名無しさん:2011/09/07(水) 02:18:51 ID:.d34njvU
他の仕事ができない人の行きつく先になっちゃってるのかな。

234煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/07(水) 02:25:14 ID:C0qZ7ii2
>>233
ん・・・。若干違う気もする。
職場を考えなきゃ色々求人は見るから供給過多でもなさそうだし。

複雑化しているのに一向にイマイチ進化しない開発環境、
ハードの複雑化に人間が追いつけてないetc はありそうです。

235名無しさん:2011/09/07(水) 02:33:19 ID:XbkrnDYM
カービィがやっと最終面にたどり着いた
今回はカービィの命が軽すぎてきついなw
もう2度と金狙いはやりたくないステージもちらほらとあったよ…

236名無しさん:2011/09/07(水) 02:39:34 ID:xluLuWns
>>227
職業柄だからなにしてもokとは違うでしょうよ
それを言い訳にやりたい放題の所がおおすぎる気がする

237名無しさん:2011/09/07(水) 02:42:30 ID:xluLuWns
仕事は頼むのにその仕事をわからない、わかろうとしないのが上司になるのが最大の理由だと思う

238名無しさん:2011/09/07(水) 02:56:18 ID:XbkrnDYM
震度2くらいかな…

239名無しさん:2011/09/07(水) 03:32:13 ID:5yKzsu9E
何か昔から良くある話だな。

チョッチュネ

240名無しさん:2011/09/07(水) 04:24:07 ID:QN/VUw8k


241名無しさん:2011/09/07(水) 04:33:04 ID:fF8FMYfk


242名無しさん:2011/09/07(水) 04:34:31 ID:cfdlG09g
ここ数日流れ早いなー

243名無しさん:2011/09/07(水) 04:48:11 ID:16U8i/lg
>>242
キノセイダヨー

244名無しさん:2011/09/07(水) 06:02:37 ID:FhsUOW.U
ZDNET KOREA掲載のテイルズネタバレ問題の記事
http://www.zdnet.co.kr/news/news_view.asp?artice_id=20110905110201

グーグル翻訳でも割と意味が通じる翻訳が出てきた

245 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/07(水) 06:22:20 ID:rT9HtHsQ
>>242
DQ10の発表がありましたからね。

>>159
女子の最終予選は中1日とかキチガイじみた日程ですからね。
本当は日本にいる間はじっくり休ませてあげたかったのに
テレビ出演が多すぎて気の毒でした。

246仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 06:44:11 ID:JSKWttN2
今までのように寝てたら寒くて目が覚めた・・・・

247名無しさん:2011/09/07(水) 06:47:56 ID:XyPEBVfU
>>244
Pixivのドラクエ捨て垢の奴こういうこともやってたんだ
というか確認しようと思ったらもうアカウント停止になってるのな

248しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 06:51:52 ID:p7DtxjnA
>>228
おはよう
ソフトウェア開発はハイテクだと思っている人がいる一方実態は
人民解放軍並みの人海戦術だからだよ

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 06:54:07 ID:p7DtxjnA
>>223
日本の組織だとレベルファイブさんみたいな戦術がとても有効

250アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 06:55:15 ID:0L5yiUds
レベル5の年末のソフトはイナイレと二ノ国とシンデレライフかな?

251名無しさん:2011/09/07(水) 07:01:17 ID:SzRyhLZ6
>>244
>>247
なんの事かと記事をみたら…なるほどねえ。
こんな事やってて、楽しいのかね、心の病気かもシレン。

ネットだと、否応なしにヘンな人の行動が目に入ってくるからなあ。

252アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 07:03:20 ID:0L5yiUds
あれ、いつの間にテレビCMにべるぜバブがある

253名無しさん:2011/09/07(水) 07:06:26 ID:EtRbs8RE
後輩が1人木曜の夜から行方不明だぜ
IT業界じゃ日常茶飯事さー(半棒
いや、実際に初めての経験なんで物凄く心配なんだが

254名無しさん:2011/09/07(水) 07:08:07 ID:UpA881yQ
おはコケ

>>248
しかも使い捨てだからねー…

255名無しさん:2011/09/07(水) 07:08:59 ID:EwRy0H.w
奴隷制を採用して人口と引き換えにゲームの緊急生産ですねわかります

256アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 07:11:06 ID:0L5yiUds
今日の彫刻の森は特定の属性の人が好みそうだな

257名無しさん:2011/09/07(水) 07:14:57 ID:T2ZOjtpM
ネットは自己顕示の手段が多いから
心の病気を進行させてしまう効果があるからねー
コケスレに来てから変態をこじらせた人も多かろう(棒

おはようコケスレ

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 07:17:13 ID:18X4qMY.
>>254
改善されないからなあ

259仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 07:18:30 ID:JSKWttN2
>>256
3Dはともだちこわくないよと言われても・・・

260名無しさん:2011/09/07(水) 07:27:26 ID:cfdlG09g
CIV5で奴隷制とか無茶ルール無くなって少し淋しい。
MODも難しいし

261名無しさん:2011/09/07(水) 07:28:26 ID:huGgOboQ
おはようござる
すずしいござる
かいしゃいきたく
ないござる

262名無しさん:2011/09/07(水) 07:35:39 ID:gy.mFkk6
>>258
人の心を失ってモンスター化したジャイアンみたいなのしか
出世しませんからね

263名無しさん:2011/09/07(水) 07:44:51 ID:dX7mWfNA
CEDECって何時の間にか始まってたのね

264名無しさん:2011/09/07(水) 07:54:45 ID:JBndm6x2
>>263
CEDECでこんな事もあろうかと
http://www.4gamer.net/games/131/G013104/20110906056/screenshot.html?num=023

265名無しさん:2011/09/07(水) 08:07:08 ID:L45n5.K6
あつくなってきた
かえりたい

266名無しさん:2011/09/07(水) 08:15:27 ID:M58TEGDY
おはやう

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/475/671/tgs01.jpg
グリーがモロ主役って位置ですね

267仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 08:17:45 ID:JSKWttN2
これじゃ時代はソーシャルとかマスコミが書くわけだな

268箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:18:42 ID:CMm/mqZ.
そーおっしゃるか

269名無しさん:2011/09/07(水) 08:19:13 ID:EwRy0H.w
その前のカンファがどうなるかだなぁ

270名無しさん:2011/09/07(水) 08:19:57 ID:7uCvIFkI
SCEもカンファやるの?

271名無しさん:2011/09/07(水) 08:21:11 ID:KncRv9mw
おはコケ。たまには肌色の裸婦像があっても良いと思うんだ。
昨夜はまたNYが下げたので、DFの活躍が期待されます

272名無しさん:2011/09/07(水) 08:21:57 ID:EwRy0H.w
まぁ、vita発売直前に何か開いても不思議ではないが

273名無しさん:2011/09/07(水) 08:22:40 ID:16U8i/lg
>>270
しがないさんがそんな噂をボソボソと・・・

>>271
わふーの人の血色が良くなる話題禁止w

274アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:22:55 ID:0L5yiUds
任天堂カンファでポケモンが出る可能性ってあるかな?
ポケダンとか

275名無しさん:2011/09/07(水) 08:24:08 ID:Wh/nWmvA
時代はソーシャルだって菅原文太も言ってたよ

今「ガタタッ」してもいす取りゲームの曲はとっくに終わってるだけで

276箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:24:54 ID:CMm/mqZ.
>>274
ポケダンは可能性低いけどあり得る
本編はまずあり得ん

277名無しさん:2011/09/07(水) 08:25:41 ID:16U8i/lg
>>274
ポケダンは来年まで取って置きそうな予感・・・
今年(今年度)はBW用バトレボが先に出るかも
※一個人の勝手な憶測です

278名無しさん:2011/09/07(水) 08:26:09 ID:iDWZyQJc
TGSの規模だけで言うなら数年前のスクエニブースの広さだけは一流だったじゃないか

279アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:27:00 ID:0L5yiUds
>>276
まだ第五世代一年だしなw

280箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:27:23 ID:CMm/mqZ.
BW用のバトレボは3DSWareにしちゃおうぜとか少し思ったりもするがまだちょっとそういう判断するには厳しいかの?

281名無しさん:2011/09/07(水) 08:28:57 ID:16U8i/lg
>>280
3DSにする必要性って一体・・・

282名無しさん:2011/09/07(水) 08:30:14 ID:EwRy0H.w
WiiUでいいんじゃねえかと思ったり

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:30:33 ID:18X4qMY.
>>271
大きく下がってたのが持ってるから今日はあがるんじゃないかな

284アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:30:35 ID:0L5yiUds
>>280
3DSウェアにするのは大いにありだが、購入の敷居が高いな
あと、(現在の)立体図鑑の比にならないくらいブロック数取りそう

285箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:31:39 ID:CMm/mqZ.
>>281
立体視でバトレボ見たいやん
Wareにしちゃえば本体に刺さってるロムからデータ読み込めるし

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:32:56 ID:18X4qMY.
>>278
TGSはマニアしか来なくなってるからこのままでは先細りだよ
コミケのように口コミで入ってくる人いないと維持も厳しい

287名無しさん:2011/09/07(水) 08:33:10 ID:16U8i/lg
>>284
3DSで出すまでも無くバトルレコーダーという機能が本編に実装されててですね・・・

288名無しさん:2011/09/07(水) 08:34:58 ID:16U8i/lg
>>285
その仕事は三色目の仕事になりそうだな

・・・平面レイヤーな奥行きになる可能性も有るけど

289名無しさん:2011/09/07(水) 08:35:50 ID:iDWZyQJc
>>286
いやもう遅いでしょう?

290アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:36:44 ID:0L5yiUds
>>287
わんこじゃないけど立体視でポケモンバトル見たいやん
まあ数年後に第6世代が出たらあるいはドット絵じゃなくなってれかもだが

291しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:37:52 ID:18X4qMY.
>>289
まだやり方次第では戻せると思うよ
知名度はそれなりにあるし
問題はやれるかだ

292名無しさん:2011/09/07(水) 08:38:00 ID:IGoBFDHc
>>286
アニヲタに媚びるしかない!
といってもアニメは既に独自イベント確立してるから今更TGSいらないしなあ…

293箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:39:58 ID:CMm/mqZ.
任天堂に土下座して入場料とらないようにして出展料も低くして最低でも東名阪の3カ所で開催すれば生き返るかも

294名無しさん:2011/09/07(水) 08:40:07 ID:iDWZyQJc
>>291
TGSで頑張った!売れると思い込む一部企業の自己満足空間でもいいと思うんですけどねえ

295仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 08:41:05 ID:JSKWttN2
>>286
同人でも売るか(棒

296しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:41:44 ID:18X4qMY.
>>294
お金掛かってるから自己満足では厳しいねえ

297アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:42:43 ID:0L5yiUds
対象年齢が高いゲームばかりで寂しいな>TGS

298名無しさん:2011/09/07(水) 08:42:43 ID:YNoMkak6
>>293
東名阪自動車道の3ヶ所というと
四日市、鈴鹿、津あたりか・・・(棒

299名無しさん:2011/09/07(水) 08:42:52 ID:16U8i/lg
>>290
個人的にはそこまでしなくても良いかな〜・・・
軽く考えるとWiiのバトレボスタイルそのままの表現が立体視になっても迫力無いだろうし
だからと言ってそこら辺を追求したら容量の面でWiiにも3DSにも出せなくなっちゃう
(ポケスタ金銀スタイルなら調整可能かもしれないが・・・)

300しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:44:20 ID:18X4qMY.
>>297
お金とるからどうしても対象年齢あがるよね

301名無しさん:2011/09/07(水) 08:44:41 ID:KncRv9mw
角川、アニプレを呼んでアニメのイベントもやろうぜ(棒

302名無しさん:2011/09/07(水) 08:44:42 ID:iDWZyQJc
「ドラクエX」はWii向けオンラインゲーム! ライトユーザーに受けるのか?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110905/1037593/?P=1
>>ドラゴンクエストシリーズ、そしてWiiの顧客層にこの仕組みが受け入れられるのかはやや疑問も残る。
>>ゲームソフトの価格以外に、利用料金が必要になることも示唆されており、なおさらライトユーザーにとってはハードルが高い。

オオウ('∀`)
貴方達はソーシャルゲームが月額課金で儲かるから任天堂は負けると言ってませんでしたか?
それなのにドラクエが月額課金になると失敗するという論調から来るのは矛盾してませんか?

303箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:45:00 ID:CMm/mqZ.
>>297
今年はL5居ないしモンハン出ないしホント子供来てもやることないな
キッズコーナーは既発のタイトル置いとくだろうけど

304名無しさん:2011/09/07(水) 08:45:10 ID:ZpO1I12o
ゲームのデモも今はオンラインで配れますしね

305名無しさん:2011/09/07(水) 08:45:20 ID:mEANm2Jg
>>291
だからボードゲームやゲームブックを誘致すれば(棒

おもちゃショーを乗っ取ればポケモン引っ張り出せるやん?

306名無しさん:2011/09/07(水) 08:45:24 ID:m5OE79yA
>>298
津の最寄りは伊勢自動車道ですよw

307アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:45:32 ID:0L5yiUds
ポケダンは今後ドット絵なのかWiiウェアのようなポリゴンにするか気になる。
下画面メインでドット絵を維持してほしいが

308名無しさん:2011/09/07(水) 08:47:21 ID:16U8i/lg
>>307
WiiWareと言うかポケスクフィギュアだけどなw
しかも既にモデルはBWポケ込みで全て完成しているw

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 08:47:43 ID:18X4qMY.
>>302
ソーシャルは月額課金じゃないよ

310アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 08:48:43 ID:0L5yiUds
97:09/07(水) 08:46 zuYIg51kP [sage]
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2010/common/img/visitor/map.png
前回
・消滅
レベルファイブ
ユービーアイ
D3
アイレム
イグニッション
・規模縮小
スクエニ
MS
・追加
グリー
アクワイア
・拡大
セガ
劣化の一言

311名無しさん:2011/09/07(水) 08:49:51 ID:iDWZyQJc
>>309
アイテム課金ですた

312名無しさん:2011/09/07(水) 08:49:59 ID:ZpO1I12o
ファミリーコーナーが隔離スペースみたいになってるのがなぁ

313名無しさん:2011/09/07(水) 08:50:25 ID:EwRy0H.w
>>309
アイテム課金で結局月単位でもべらぼーに毟り取るのに… 同じようなもんじゃないか

314名無しさん:2011/09/07(水) 08:50:28 ID:mEANm2Jg
>>309
日経としては後から明細見て親が怒鳴り込んでくる方が嬉しいのか。

315箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:50:47 ID:CMm/mqZ.
何故かセガが広くなってるのは流通請け負ってるソフトがセガ枠だからか
単独で出るのかったるいからみんな流通元に便乗になっとると

316名無しさん:2011/09/07(水) 08:51:59 ID:iDWZyQJc
まあ何が矛盾してるかというと
月額で金を徴収してる新聞社が月額課金を否定してるところなんだな('∀`)

317名無しさん:2011/09/07(水) 08:53:33 ID:/PxDdGpg
>>316
新聞は購読に契約が必要だし月極めで購読料が必要なので敷居が高い。(棒
いや、棒要らない。

318名無しさん:2011/09/07(水) 08:54:14 ID:BybVJTRk
>>314
そりゃ使った以上は払うのは確定だし

319名無しさん:2011/09/07(水) 08:56:27 ID:7uCvIFkI
去年葬式状態だったアイマスショー、またやるの?

320名無しさん:2011/09/07(水) 08:56:32 ID:KncRv9mw
仮に基本無料のアイテム課金方式だったとしても、リリース先がゲーム専用機である限りは
ケチつけてくると思うけどねw

321名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:00 ID:BybVJTRk
Vita(3G)は購入に契約が必要だし月極めで回線使用料が必要なので敷居が高い

あれ(棒

322名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:10 ID:0u8cejqY
録音した声がきもい件

323名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:42 ID:/PxDdGpg
>>320
PS3、PSPで基本無料アイテム課金のゲームがあったような。体験版枠で。

324名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:59 ID:XuIeCnJg
月額ったってクレカや普及しないWebマネーと違って、
任天堂ポイントは普及してるから敷居は段違いだろう。
詳しくないのか意図的なのか。

325箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 08:59:06 ID:CMm/mqZ.
>>319
まだついて行ってるやつだけ相手にすればそれで良いだろ

もう一回やらかしたら流石にアレかもしれんがw

326名無しさん:2011/09/07(水) 08:59:19 ID:xcmeFiOU
>>298
マイナーすぐるw
まあ鈴鹿は年に一度世界的な祭がある所だけど。

327名無しさん:2011/09/07(水) 08:59:53 ID:16U8i/lg
>>324
詳しくない
無知
印象結果論

328名無しさん:2011/09/07(水) 09:00:44 ID:BybVJTRk
物事を単純化して知った気になれば
自分が賢くなったと錯覚するのはたやすいのです

329名無しさん:2011/09/07(水) 09:02:26 ID:yIcewPUw
>おはコケ。たまには緑色の裸婦像があっても良いと思うんだ

グリーン姉さん人気者だなと思ったりした。

330箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:04:46 ID:CMm/mqZ.
ドラクエレベルの大規模(見込み)なら1,3、6、12ヶ月分の冒険の書として売り出した方がわかりやすいかもとか

331名無しさん:2011/09/07(水) 09:05:41 ID:zDL/uG06
>>325
アニメである程度回復してる人間も居るがそういう組は
もう全員P仕様にでもならない限りはゲーム側には戻らないだろうな。

332名無しさん:2011/09/07(水) 09:06:38 ID:BybVJTRk
冒険の書が売り切れてて涙目のお子様が大量発生と聞いて(棒

ポイントで買えばいいんだろうけどw

333名無しさん:2011/09/07(水) 09:07:08 ID:XuIeCnJg
>おはコケ。たまには獣だから亜人だからOKの裸婦像があっても良いと思うんだ

デスよねー

334名無しさん:2011/09/07(水) 09:07:49 ID:BybVJTRk
そもそもアイマスはゲームはきっかけでしかなくてメインじゃないし
戻るって表現はたぶん適切じゃないな

335名無しさん:2011/09/07(水) 09:08:08 ID:xcmeFiOU
>>329
> >おはウヴァ。たまには緑色のグリード像があっても良いと思うんだ
!!!!

336箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:08:10 ID:CMm/mqZ.
>>331
正直ゲーム本編もう要らない、アニメとグラビアフォーユーとCDだけで良いってやつ多いと思う

337アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 09:08:38 ID:0L5yiUds
Wiiポイントでそのまま月額払えたら楽だけど、MH3はどうなのかな?

338名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:15 ID:XuIeCnJg
流石に一本のゲームを一年間続けるとは思えないし、取り合えず1か3ヶ月が妥当かなー。

FF11何年間やったっけ

339名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:23 ID:BybVJTRk
そんなに緑色の裸婦像が好きか
ttp://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1205202497_photo.jpg

340名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:41 ID:qipptgYo
>>333
ttp://cyclotron.mine.nu/uploaders/furry/src/furry0684.jpg

341名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:49 ID:iDWZyQJc
ほほう、これはこれはなかなかいいものだ…
ttp://daishinden.dragonquest.jp/25th/news/img/09/visual1.png

342名無しさん:2011/09/07(水) 09:11:33 ID:xcmeFiOU
>>335
自己レス、「おはよウヴァ」が正しいらしい。
あと「お疲れウヴァ」や「おめでとウヴァ」もあるらしい。

343名無しさん:2011/09/07(水) 09:11:52 ID:KncRv9mw
緑色の裸婦像なんて普通にあるじゃない!

アイマスはよく知らんけど、減った分以上にアニメからのファンが増えるんじゃないの?
アニメ始まってからテレビの深夜アニメ枠やTSUTAYAやゲオ他諸々で猛プッシュしてて、
正直ちょっと引き気味ですわ

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 09:13:40 ID:18X4qMY.
>>313
いやいや定額と従量制は全然違う
青天井でたくさん稼げるから善なんだよ
日経としてはw
儲けこそ正義って新聞社だし

345箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:13:57 ID:CMm/mqZ.
>>337
MH3はポイント払い
でもドラクエだったら何らかの形で専用デザインのカード用意しちゃった方がわかりやすいかなとか

346しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 09:14:30 ID:18X4qMY.
>>321
ごくわずかしかでないから問題ない

347箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:14:38 ID:CMm/mqZ.
>>344
儲かったりスクープのためだったら産業スパイまがいも正当化ですか

348名無しさん:2011/09/07(水) 09:14:44 ID:zDL/uG06
>>333
亜人と言えば渋のドラクエ10関係の9割がオーガ♀w
ドワーフ♂ですら描かれてるんだし他種族マジ頑張れ。
>>336
今も気を使って作ってるだろうけど最近の話はかなり遊び始めた辺り
最初どれだけ慎重にやってたかが伺える。

349名無しさん:2011/09/07(水) 09:15:12 ID:EwRy0H.w
MH3ってWiiポイントから払ってなかったっけ?
まぁDQ10に関しては店頭で岩田ポイントの横に冒険の書(1ヶ月) とか有ってもいいとは思うけど

あとラグナロクオンラインであった極短期間ってのも需要ありそうだなとは思う
土日を見込んでの2.3日単位とか 利益率もいいだろうし

>>344
金銭感覚麻痺させて後で真っ青の方が善とか腐ってるな

350名無しさん:2011/09/07(水) 09:15:31 ID:16U8i/lg
DQ10公式の背景の地図ってDQIIIのあの島みたいだね・・・
ttp://www.dqx.jp/common/img/bg.png

>>339
すっげぇ怖ぇw

351アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/07(水) 09:16:27 ID:0L5yiUds
任天堂の「大規模シングルオンラインゲーム」って多分ドラクエだよね?
海外で登録したみたいだし、今回のドラクエに任天堂は協力するっぽいし、
先日の動画ではプレイヤー同士が直接協力する描写はなかったと思うし

352しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 09:17:01 ID:18X4qMY.
>>347
スクープを正当化するのはマスコミ全般で当たり前のことじゃないかなあ

353名無しさん:2011/09/07(水) 09:17:53 ID:yIcewPUw
ウヴァってなんだと思って検索してみたら仮面ライダーが出てきた。
仮面ライダーの怪人の名前?

354名無しさん:2011/09/07(水) 09:18:07 ID:YNoMkak6
緑の裸婦像とか一瞬グリーン姉さん想像するから
画像開くの躊躇しちゃう

355名無しさん:2011/09/07(水) 09:19:18 ID:yIcewPUw
確かに専用カードを作って売ったほうがスクエニとしては儲けになるからいいだろうな。

356名無しさん:2011/09/07(水) 09:20:17 ID:rJo3qNRk
>>302
ざっと読んだが、記事の内容は至極真っ当だと思うよ
旧来のオンラインRPGは、へビィユーザー向けで、
そのままではライト層には受け入れられないだろう、って話だから

けど、こうもアレコレ言われるのは日経の不徳だなw

357名無しさん:2011/09/07(水) 09:20:25 ID:yIcewPUw
グリーン姉さんでグーグル検索するとまだお姿を拝見できるのね。
一時期はまったく出てこなかったのに。

358名無しさん:2011/09/07(水) 09:20:54 ID:zDL/uG06
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ydqj/vol1/index5.html

>手軽につながるのはいいんですけど、
>僕的には人の村に行って、そこでずっと
>いっしょに何かをするのはイヤなんですよ。
>自分としては、好きなことをしていたいんです。

DQ9時にこういう考えがある辺りソロプレイも自分自身が
満足行くような作りにするかねぇ。

359名無しさん:2011/09/07(水) 09:21:16 ID:7uCvIFkI
初回ログイン時だけ、サービスで自動的に1000ポイン贈呈とかしちゃったら

360名無しさん:2011/09/07(水) 09:22:23 ID:Pj94RK/Y
いや普通に新品に3ヶ月ぐらいの無料コードを付ければいいだけなのでは。

361しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 09:22:35 ID:18X4qMY.
>>356
内容は普通だよね
オンラインが敷居が高いは当たり前の話だし

362名無しさん:2011/09/07(水) 09:26:28 ID:vs/UNj06
>>361
それをどうにかする商売だしなぁ
ならなかったら完全にもうお手上げだと思うけどw

363名無しさん:2011/09/07(水) 09:27:57 ID:Pj94RK/Y
あれだけ売れた(まだ売れてる)マリカってどの位の人が
ネットに繋いで遊んでたのかな。
オンラインの敷居って対人と課金のそれでまた別の話ですよね。

364名無しさん:2011/09/07(水) 09:28:05 ID:EwRy0H.w
Wiiが発表されて「どうなの?」って空気と似てる

365名無しさん:2011/09/07(水) 09:28:42 ID:tGdpefFk
モンバトも基本セットから買い増し買い増しで実質的に課金されてるようなもんだけど、
それでも子供がちゃんと遊んでた所見るにドラクエのオンも面白ければ全く問題無いのではないかと思った次第
おはようございます。形態がちょっと違うだけで全くの別物扱いって面白いな

366名無しさん:2011/09/07(水) 09:29:41 ID:KncRv9mw
>>351
レアモンスターの沸き待ちが〜みたいなMMOにありがちな状況は
起きない様にしてくると見てる。MMOだと発表しなかったのは
厳密にはMMOではないからなんじゃないかな

367名無しさん:2011/09/07(水) 09:29:54 ID:FhsUOW.U
【韓国】PS3テイルズオブエクシルリア特典変更?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315218731/

ゲハだけに煽りスレかと思いきや、ちゃんとタイトルどおりの話題で
会話がされてる良スレだった

368箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:30:08 ID:CMm/mqZ.
モンバトの前歴があるからプレイコードを冒険の書にしてまえ思ったしな

369名無しさん:2011/09/07(水) 09:30:09 ID:qipptgYo
今までいろんな人がオンラインゲームを作って試行錯誤しながら課金させてきたんだから
いくら堀井さんとはいえ今までの問題を解決する画期的な課金方法なんて出るかな?

370名無しさん:2011/09/07(水) 09:30:23 ID:ixCsjRz6
おはようコケスレ
今日は遅番ー
…グランナイツ売ってるかなあ…

371名無しさん:2011/09/07(水) 09:30:35 ID:7uCvIFkI
そのタイトルが間違ってるw

372箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:31:00 ID:CMm/mqZ.
>>366
サーバー形式的にはPSUに近いんじゃないかなって思う

373名無しさん:2011/09/07(水) 09:32:03 ID:2R03lS7o
>>364
新しい事すると賛否両論になるのは仕方ないねー

374名無しさん:2011/09/07(水) 09:33:15 ID:vs/UNj06
>>369
出ないかもしれないし出るかもしれないしそれに任天堂もサポートするから
MB見る限り課金も大丈夫っぽいがあれはゲーセンのゲームだしなぁはてさて

375名無しさん:2011/09/07(水) 09:34:06 ID:zDL/uG06
>>369
ゆうていも30年前以上からネットワークRPGとして出せる環境については
ずっと考えてきただろうからなぁ、水面下ではどれだけの協力を得て
決断したのだろうか。

376名無しさん:2011/09/07(水) 09:34:37 ID:7uCvIFkI
マリカのオンまで辿り着けてるなら、あと一歩なんだけどな

377名無しさん:2011/09/07(水) 09:34:47 ID:EwRy0H.w
じゃあまず今までの問題って何?

あと画期的も何も、金を払うという行為は必ず踏むわけで
なら、店頭でも任天堂ポイントの横に並べてDQオンライン専用の(ポイントからチケット変換の手間を無くす)とかそういう事しか出来ないと思うが

378名無しさん:2011/09/07(水) 09:40:34 ID:yIcewPUw
任天堂のWiiの間ショッピングを開始したときのプレスリリース(2010年10月29日)でWiiのネット接続率が約40%。
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/101029.html
Wikipediaにある日本でのWiiの販売台数が2011年3月31日時点で1151万台。
この台数の40%は460万台になるから、このうちの30%がドラクエを購入したら
138万本になる。
オンラインゲームで138万本も売れれば大ヒットになるんだろうな。

379名無しさん:2011/09/07(水) 09:42:06 ID:Km/tszTg
子供たちに遊んで貰うゲームというポリシーを公言してる以上
オンゲー化したら強い否定意見が出ても当然じゃね

380名無しさん:2011/09/07(水) 09:42:22 ID:MkAYBypU
>>347
あとでもの凄くちっちゃいお詫び欄作って
テンプレ謝罪すれば良いだけだからな

381名無しさん:2011/09/07(水) 09:42:44 ID:FhsUOW.U
まだ、パソコン通信だった頃の話だが
ログインでコラム書いてるときから将来的には
ドラクエをネットでやりたいって書いてた>堀井裕二

382名無しさん:2011/09/07(水) 09:47:04 ID:yIcewPUw
ログイン、MSXマガジンの両紙で堀井雄二監修のオンラインRPGの企画をぶち上げた事もあったよね。
各機種ごとのマップチップを載せたりしてさ。
昔から考えてはいたと思うけど、問題を解決するアイデアはどうなんだろうね。

383名無しさん:2011/09/07(水) 09:47:05 ID:tGdpefFk
CEDECでアメリカ人クリエイターが色々言ってる
ttp://www.famitsu.com/news/201109/07049739.html
頷ける所もとても多いんだけど、ひとつだけ致命的なツッコミどころを発見してしまった

>(1)テストプレイが大雑把(Rough Play Experience)
>北米の多くのゲームファンから不満の声が挙がっているらしいが、日本のゲームは「プレイテストをしていないのでは?」と思われるほどラフ。
>内部で軽くプレイテストをしただけのタイトルも多いのではないかという。
>北米では500万ドルをかけてプレイテスト用のラボを作るケースもあるが、
>『メタルギア ソリッド 4』では、週末ごとにゲームを遊ばせて、しっかりとプレイテストをしたという。

テストプレイをしっかりやってあれなの・・?

384名無しさん:2011/09/07(水) 09:47:38 ID:EwRy0H.w
FFも範囲としては子供たちでも遊べるような類だったけど、ここまで言われた事なんてなかったけどなー

カンファ前までこんな不毛ループが延々続いてしまうの…?

385名無しさん:2011/09/07(水) 09:47:43 ID:KncRv9mw
>>283
当たり。NYダウの下げよりもフラン介入による大幅円安の方が材料としては強かったみたい
ホルダーとしてはほっと一息だけど、ヲチャーとしてはちょっと面白くないかなw

>>372
パーティー毎に違う敵シンボルが見えているという形式のオンラインゲームもあるからね
戦闘に入ると初めて、他パーティーからもそのパーティーが接敵したことがわかるという
だから当然、はぐれメタルの奪い合いみたいなことも起きようがない

逆に言えば、十数人で強敵と戦うとか、辻ホイミみたいなことは出来ないシステムかもしれない

386名無しさん:2011/09/07(水) 09:47:59 ID:tGdpefFk
>>379
それは、オンゲは子供が遊べないものって前提での考え方ではないか

387名無しさん:2011/09/07(水) 09:48:04 ID:vs/UNj06
インターネット接続率をどうしても上げたい任天堂とドラクエオンラインを作りたかったゆう帝、なーんだ必然じゃん

388名無しさん:2011/09/07(水) 09:49:45 ID:F5TTy..o
PSOみたいな感じで
・街や拠点はMMO(ユーザー間交流や仲間スカウト)
・フィールドやダンジョンはMO(PT単位でチャンネル独立)
ってのが思いうかぶんだけど、そうすると「辻応援」が分からないんだよなぁ

389名無しさん:2011/09/07(水) 09:50:01 ID:Mh31e9FA
>>358
岩田
そのように苦労して、
DSでカンタンにマルチプレイができるようになりました。
とは言っても、そもそも『ドラクエ』本編の新作は
「テレビで遊ぶものでしょう」という声もあったりしますよね。

堀井
そこはすごく悩んだんですよ、
これを“外伝”にするか、“ナンバリング”にするかで。
それでけっこうみんなで話し合ったんですけど、
外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。


今でこそ当たり前になってるけど06年では悩みどころ

390名無しさん:2011/09/07(水) 09:50:19 ID:yIcewPUw
子供がプレイする為には親が金を払わんといかんからなぁ。
一回払えばOKなパッケージのゲームと、継続的に金を払わなきゃいけないオンラインゲームでは
親がどういう反応をするか分からんもんな。

391名無しさん:2011/09/07(水) 09:51:39 ID:py51JJDo
敷居が高いのは確かだし、色々意見が出るのも当然とは思うが。
いずれにせよ詳細が出ないとよくわからんけど。

392箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 09:52:47 ID:CMm/mqZ.
>>388
フィールドは最大100人くらい規模のロビー扱いでダンジョンがPT専用って感じで少しずつ狭くする感じかと

393名無しさん:2011/09/07(水) 09:53:14 ID:vs/UNj06
>>390
それはさっきも言ってた通りMBで(えy

394名無しさん:2011/09/07(水) 09:53:41 ID:tGdpefFk
こういう時、「子供」という存在への考え方の違いが思いっきり出るのが面白いなと思うw

395しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 09:54:05 ID:18X4qMY.
>>391
仕様がでてこないとなんともいえないよ
現時点だとみんな憶測に過ぎない

396名無しさん:2011/09/07(水) 09:55:57 ID:vs/UNj06
>>391
実際問題俺らは何故敷居が高いのか本当の理由は分かってないのかもよ

397名無しさん:2011/09/07(水) 09:58:42 ID:KncRv9mw
>>395
ウチらが子供やライトユーザーの心配をしたって仕方ないですしねw
モンハンだって女性や小学生にも売れた訳だから。

398名無しさん:2011/09/07(水) 09:59:09 ID:1hSlIJBw
>>391
敷居が高いのはどのハードでも同じなのに何故だか任天堂だけが問題になるね(棒

399名無しさん:2011/09/07(水) 09:59:21 ID:tGdpefFk
>>396
それはおそらく、自分達でさえ少々の面倒臭さを感じるんだから
一般ユーザーや子供はもっと面倒臭いだろうし手を出さないのではないか

・・・という思い込みから来てる
なぜかこういう時、一般ユーザーや子供は猿並の扱いを受けがち

400名無しさん:2011/09/07(水) 10:00:06 ID:py51JJDo
ドラクエだし、出来は心配はしてないけどね。
マリオカートがどれくらいの接続率なのかは気になる。

401名無しさん:2011/09/07(水) 10:00:15 ID:F5TTy..o
>>392
後は、ユーザーPC同士でのPTの可・不可が気になるね
もしかしたら、PT内でのPCは自分しか出来なくて
他PTメンバーは全てレンタルしか不可能とかかもしれないね

402名無しさん:2011/09/07(水) 10:00:20 ID:EwRy0H.w
>>394
こういった話題における「子供(やライトユーザー)」って凄く下に見られてる気がする
ちょっと前にあった3DSのサウンドの時とかも然り

人から1から10まで教えられないと何も出来ない、何も分からない存在というか

403名無しさん:2011/09/07(水) 10:01:01 ID:yIcewPUw
>>393
MBはアーケードのゲームだから一回100円で1プレイというのは分かってるだろうけど
今まで買いきりのコンシュマーゲームしか触れた事がない人は
継続的にお金を払う事にどう思うんだろうと思うし
逆に売るほうはどう説明するんだろうと気になる。

ふと思ったんだけど一回課金して遊んだら満足して次のは課金しないってゲームにするのもありかな。

404名無しさん:2011/09/07(水) 10:01:27 ID:16U8i/lg
単純に新品でDQ10を買った人は鯖接続代を一年無料にする方針立てたら当面の接続代は心配しなくて良くなるんじゃないかな?
ソフト自体をちょっと高めに8000円くらいにして一年遊べると考えたら安いと思えるかもよ
延長して遊びたい人は一年後に課金すればいい訳だし

405名無しさん:2011/09/07(水) 10:01:49 ID:AQ.Rowno
お金もそうだけど、ネットに接続という時点で敷居が高いのはしょうがないと思う。
スムーズに繋がれば良いけど、繋がらなかった挙句IPアドレスが〜とかセキュリティが〜とか言われたら
結構な人はその場で挫折しそう。

406名無しさん:2011/09/07(水) 10:02:20 ID:yIcewPUw
>>398
そんな風に君が思ってるだけじゃない?
ここでもVITAの課金にはとても否定的だったと思うけど。

407名無しさん:2011/09/07(水) 10:02:25 ID:zDL/uG06
子供は最初からそれが当たり前ならそれに順応する事も出来るからなぁ。

408名無しさん:2011/09/07(水) 10:02:37 ID:Mh31e9FA
>>395
オンラインという言葉だけが一人歩き

409名無しさん:2011/09/07(水) 10:03:35 ID:EwRy0H.w
>>406
それって3Gを使ったアイテム課金の話では…

410名無しさん:2011/09/07(水) 10:04:19 ID:k13/WkY.
支払方法がある以上バリアがないってのはないね。

初期UOみたいなのから
コンビニで売ってるようなチケット方式まで幅はあるけどさ。

411名無しさん:2011/09/07(水) 10:05:13 ID:vs/UNj06
否定する方も情報がないから前提が間違ってる例が多いなぁ

412名無しさん:2011/09/07(水) 10:05:35 ID:1hSlIJBw
>>406
あぁドラクエ10に対するツイッタだとか新聞だとかを見た感想よ。言葉足らずだったね。

413名無しさん:2011/09/07(水) 10:05:40 ID:KncRv9mw
>>406
Vitaちゃんの3Gがプリペイドならそこまで反発されないと思うよw
オンラインゲームで二年縛りとかあるのかい?

414名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:07 ID:BybVJTRk
>>402
DSサウンドに関しちゃ本体のおまけ機能だからなあ
本体買った上で使いたいと思うまでが割とニッチ

415名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:14 ID:yIcewPUw
>>409
3G通信、PSN料金、アイテム課金すべてであったはずだけど?

416名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:23 ID:7uCvIFkI
どこをどう考えたら、人や子供を猿並に思えるんだよw

417名無しさん:2011/09/07(水) 10:06:37 ID:py51JJDo
>>407
子供の順応性の高さはすごいけど、
自分でネット代を払ったり課金できたりするわけじゃないしなあ。

ただ、今はネット環境が構築されている家庭も多いだろうから、
>>404のように最初は無料にするとかならあまり意識せずに遊べるかも。
うちみたいに、最近やっとこさブロードバンドにできた所もあるけどね…

418名無しさん:2011/09/07(水) 10:08:05 ID:k13/WkY.
>>417
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  私を呼んだのはお前か!  
/    /::::::::::|\  
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

419名無しさん:2011/09/07(水) 10:08:43 ID:vs/UNj06
>>418
テレホーダイさんktkr

420名無しさん:2011/09/07(水) 10:09:03 ID:A.FbcUJ6
仕様もハッキリしないなかで延々と議論されても正直うざいだけなんで
お願いだからそれ専用のスレでやってくれないかな
本当にお願いします

421しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 10:09:25 ID:18X4qMY.
>>413
プリペイドでも本人確認必須だよ

422名無しさん:2011/09/07(水) 10:09:41 ID:m5OE79yA
>>406
必須の月数千円と、
不要になれば払わなくても良い月1000円前後の出費の差は大きい

423名無しさん:2011/09/07(水) 10:09:51 ID:vs/UNj06
>>420
それが一番だと思うよね

424名無しさん:2011/09/07(水) 10:10:15 ID:k13/WkY.
>>420
仕様が固まる前のPS3やVitaの話してるのにか?w

425名無しさん:2011/09/07(水) 10:10:32 ID:1DfQwhcg
その、なんだ、オンラインゲームの毎月課金はあくまで1ソフトに対する課金であって、
ただハードを持ってるだけで課金される(はずだった)Vitaの3Gの話とはかなり次元の違う問題だと思うんだ……

426名無しさん:2011/09/07(水) 10:10:55 ID:EwRy0H.w
>>424
PS3ならスレタイで言えば、それに関する専用スレだからいいんじゃない?

427名無しさん:2011/09/07(水) 10:10:56 ID:BybVJTRk
>>422
つまりVitaちゃんの方が儲かって勝つるってことですね(あそ棒

428名無しさん:2011/09/07(水) 10:11:02 ID:py51JJDo
そういや、3G版のVITAはどこ行っちゃったんだろう。
発売することは確かなんだろうが、詳細が全然わからん。

429名無しさん:2011/09/07(水) 10:11:21 ID:0fVdF0OM
クリエイトーイDL完了。さあてどんなクリーチャーを作ろうかな

430名無しさん:2011/09/07(水) 10:11:32 ID:vs/UNj06
>>424
DQⅩコケスレを立てれば問題ないんじゃね?

431名無しさん:2011/09/07(水) 10:12:20 ID:sfXLJ6fw
>>429
あれ、もう配信日か
ポイント買ってこないとなぁ

432名無しさん:2011/09/07(水) 10:12:39 ID:k13/WkY.
特定の話題が嫌ならスルーが別の話題投げるのが一番よ?w

スレの性質的に止める理由がない。

433しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 10:13:04 ID:18X4qMY.
>>428
ほとんど無かったことになったと思ったほうが良いようだ

434名無しさん:2011/09/07(水) 10:13:13 ID:py51JJDo
コケスレの大半が、変態話や自分語りなど不毛な話じゃない。
ドラクエは発表されたばかりの旬な話題だから、別のネタが出ればすぐそっち移るさ。

435名無しさん:2011/09/07(水) 10:13:24 ID:yIcewPUw
俺はDQXがこけるとはいってないつもりなんだけどな。
ただ色々と問題があるんだろうけど、どうやって解決するのかが気になるだけで。

436名無しさん:2011/09/07(水) 10:13:38 ID:vs/UNj06
>>432
一番じゃないね。すぐに戻るぞこの話題w

437名無しさん:2011/09/07(水) 10:13:58 ID:k13/WkY.
>>434
変態が不毛だと言うのか。

交わることでより素敵なものが生まれるかもしれないのに(棒

438名無しさん:2011/09/07(水) 10:14:06 ID:seFVqm7E
そんな事より痛い話(ry

439名無しさん:2011/09/07(水) 10:15:18 ID:EwRy0H.w
まぁ、カンファレンスまでひたすらこれだとうんざりするなw
ヘタしたらカンファ後まで延々やってそうだし

まぁ自重しよう

440名無しさん:2011/09/07(水) 10:15:29 ID:sfXLJ6fw
>>433
PS3の20G版みたく買っても見捨てられるのが見え見えだなー
買う人は相当の勇者と言わざるを得ない

441名無しさん:2011/09/07(水) 10:15:43 ID:7bKh0Ndo
>>438
足の爪を変に切っちゃって、そこから変な生え方したわけだ
その爪が足の肉に刺さって痛いわ変な液体は出てくるわで大変でした
もう治ったんだけどね

442箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 10:15:51 ID:CMm/mqZ.
やることちゃんとやってすらコケるならそれはしょうがない
やるべきことやらずにコケたのがPS3だしVitaもそうなりそうって話

443名無しさん:2011/09/07(水) 10:16:27 ID:KncRv9mw
通話とメールが出来れば買ってた、いや本気で>Vitaちゃん3G

444名無しさん:2011/09/07(水) 10:17:01 ID:yIcewPUw
>>429
クリエイトーイは何ポイントだっけ?
ポイントによっては後でポイントを買いに行かなきゃ。

445名無しさん:2011/09/07(水) 10:17:53 ID:Hrcm0R1A
正義正義 そん

446名無しさん:2011/09/07(水) 10:17:57 ID:0fVdF0OM
>>444
700ポイント

447名無しさん:2011/09/07(水) 10:18:17 ID:yIcewPUw
>>441
巻き爪痛いよね。
小学校の頃、友達が重度の巻き爪で治療の為に剥がしてたのを見たときにゾッとした。

448名無しさん:2011/09/07(水) 10:18:46 ID:k13/WkY.
>>441
新しい存在に進化するチャンスだったのではないだろうか(棒

いろんな生物と合成されたキマイラの娘さんっていいよね!

449名無しさん:2011/09/07(水) 10:19:02 ID:Mh31e9FA
>>428
SCEの吉田さんは順次発表していくって言ってたよ

450名無しさん:2011/09/07(水) 10:19:04 ID:yIcewPUw
>>446
サンキュー。
確かそれくらいはあった気がするから足さなくても大丈夫かな?

451名無しさん:2011/09/07(水) 10:20:16 ID:vs/UNj06
べるぜバブのCMがいつの間にテレビにあるw

452名無しさん:2011/09/07(水) 10:21:09 ID:7bKh0Ndo
>>447
膿のせいで爪が柔らかくなってな…
おかげで自力で切る事ができて何よりだった

453名無しさん:2011/09/07(水) 10:21:45 ID:16U8i/lg
キモイモノDL完了
「星の名前をつけてください」


・・・大体「うめ星」とか「きり星」とか「いちや星」とか「へや星」とか「もの星」とか「ひゅうま=星」とか(ry

454名無しさん:2011/09/07(水) 10:22:08 ID:vs/UNj06
天界から
20 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 10:17:57.53 ID:fqKiKfyR0
クリエイトーイ買う人へ。
最初に星の名前を決めなくてはいけません。
「8文字」星で、変更不可、数字は2文字まで。

クニャペる前にとんだ罠があったぜっ

455名無しさん:2011/09/07(水) 10:22:28 ID:yIcewPUw
>>452
俺も軽い巻き爪だからたまに膿がでるときがある。
今の所は大丈夫だけど、中学くらいの頃が一番辛かった。

456名無しさん:2011/09/07(水) 10:22:54 ID:EwRy0H.w
こりん星のあの人は今何してるんだろう

457名無しさん:2011/09/07(水) 10:23:33 ID:vs/UNj06
>>456
この前、自分で設定と言って大変だったって言ってたよw

458名無しさん:2011/09/07(水) 10:23:48 ID:86MQIEtY
まったく、いつもループする無毛な話題ばかりしおって

459名無しさん:2011/09/07(水) 10:24:05 ID:yIcewPUw
光の国ってつけようかな…

460名無しさん:2011/09/07(水) 10:24:07 ID:BybVJTRk
今の話題
変態の融合+膿+クリエイトーイ

これは…!

461名無しさん:2011/09/07(水) 10:24:28 ID:py51JJDo
>>458
誰がハゲや!

462名無しさん:2011/09/07(水) 10:24:51 ID:EwRy0H.w
ほくとしち星 は貰った

463名無しさん:2011/09/07(水) 10:25:18 ID:MkAYBypU
>>456
たしか
こりん星=茂原 で解決してた

464名無しさん:2011/09/07(水) 10:25:18 ID:7uCvIFkI
少ない毛と書いて毟る

不毛と書いて

465名無しさん:2011/09/07(水) 10:25:18 ID:vs/UNj06
>>458は禿げてる人を怒らせた

466名無しさん:2011/09/07(水) 10:27:01 ID:1DfQwhcg
いや、パイパンの話かもしらんよ?

467名無しさん:2011/09/07(水) 10:29:01 ID:86MQIEtY
>>466
栗まんじゅうの自重でブラックホールなるよ!

468名無しさん:2011/09/07(水) 10:29:38 ID:93SNjF02
>>460
えーと。
ソニーはネガキャンが巻き爪のごとく自分に食い込み、GKという社会の膿が出て、
変態文字入力を使うPalm機種CLIE撤退の恨みは遠い昔になっても忘れない、ってことかな?
TH55は名機でした。

469名無しさん:2011/09/07(水) 10:29:45 ID:tGdpefFk
来週配信予定のお絵かきソフトのスクショw
ttp://p.twipple.jp/tbVyr

470名無しさん:2011/09/07(水) 10:30:06 ID:k13/WkY.
恒星系くらいの大きさの女の子がいいとな!

471名無しさん:2011/09/07(水) 10:30:13 ID:py51JJDo
任天堂は早く、花といきもの立体図鑑の詳細を教えてくれんかのう。

472名無しさん:2011/09/07(水) 10:30:48 ID:93SNjF02
>>470
もはや人間には認識不可能。

473名無しさん:2011/09/07(水) 10:31:23 ID:tGdpefFk
>花ときもいの立体図鑑
!?

474名無しさん:2011/09/07(水) 10:33:23 ID:tGdpefFk
クリエイトーイの3D映像紹介来てるね。フキダシとか程度しか飛び出てないけど

475名無しさん:2011/09/07(水) 10:35:09 ID:33pGFnto
>>474
BGMとSEがもうオカシイクルットル。

476名無しさん:2011/09/07(水) 10:35:41 ID:tGdpefFk
フォトカノ延期
ttp://www.famitsu.com/news/201109/07049714.html

477名無しさん:2011/09/07(水) 10:36:21 ID:BybVJTRk
>>472
認識できない存在との行為ってロマンやん?

478名無しさん:2011/09/07(水) 10:37:08 ID:1DfQwhcg
>>470
これがほんとの女子恒星

479名無しさん:2011/09/07(水) 10:37:32 ID:tGdpefFk
クリエイトーイの遊び方、何かを思い出すなと思ったらコレだった


    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

 完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
     ↓
 ┏━━━━━┓
 ┃   _   ┃
 ┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
 ┃ノ      \┃
 ┃    ∧∧ ┃
 ┃  (\(・ω・) ┃
 ┗━━━━━┛

480名無しさん:2011/09/07(水) 10:38:16 ID:93SNjF02
>>477
いるかいないか定かではない存在とのロマンスなら、現在の二次元ロマンスじゃあないか。
何も変わらんぜ。

481名無しさん:2011/09/07(水) 10:40:59 ID:Wh/nWmvA
ゼノブレみたいな大量クエスト受注できる設計がしたいが結構難しい…
みんな個数制限するわけだ

482<:≡:2011/09/07(水) 10:42:05 ID:rR5/oShQ
GTSの流れと聞いて。

自分は身長2メートル20センチくらいがちょうどいいと思います。

483名無しさん:2011/09/07(水) 10:42:36 ID:93SNjF02
>>478
成長すると女子白色矮星になって、結婚後は女子ブラックホールになるか?

484名無しさん:2011/09/07(水) 10:43:49 ID:BybVJTRk
認識はできなくとも「そこにいる」ことが紛れもない現実で
そのことを理解さえしていれば全然変わってくるんだぜ!

まあ現実に二次元に対してそこまで達しちゃってる方々も(ry

485名無しさん:2011/09/07(水) 10:44:48 ID:i3B0xLBg
カーブラックホールじゃなくてハーブラックホールか

486名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:04 ID:Wh/nWmvA
>>482
子供扱いされるんですね
わかります

487名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:05 ID:py51JJDo
恒星系女子って、行為以前に重力で押しつぶされそうな気がするw
だが、それが(ry

488名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:16 ID:16U8i/lg
「しっかり星」「ちゃんと星」「どない星」
「ドグラ星」「マグラ星」「ディスクン星」
「しゃらく星」「うんこく星」「こりゃあく星」

・・・色々候補を挙げてみたが面倒になったので
「キモイのは、きの星」
に落ち着いた俺

489名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:21 ID:yIcewPUw
>>471
いきもの図鑑は内容もよく分からずにクラニンの予約登録しちゃったので
早く内容を知りたいね。

490名無しさん:2011/09/07(水) 10:46:39 ID:VkO0LAHU
おはコケ
「子供に毛が生えたようなもの」というのは劣化してるって事だよね

491名無しさん:2011/09/07(水) 10:46:44 ID:3SfXhDgM
足の爪は深爪しすぎると、巻き爪になりやすいとお医者さんに言われたよ。
重度の深爪だと手術で、巻き爪にならないようにするらしいね。

自分の場合は、巻き爪になった爪をばっさり切られたなあ。

492名無しさん:2011/09/07(水) 10:47:09 ID:YquOUCLY
社長が荒ぶってる…。

|-`;ミ.。oO(広告へってっからな…)

493名無しさん:2011/09/07(水) 10:48:41 ID:py51JJDo
>>489
ポリゴンで作ったものがグリグリ動くのか、立体写真なのか、その辺は気になる。
ただ、いずれにせよ買ってしまう気ははする。

494名無しさん:2011/09/07(水) 10:49:07 ID:vs/UNj06
荒ぶる社長のポーズと聞いて

495名無しさん:2011/09/07(水) 10:49:55 ID:tGdpefFk
>>482
この人ですね。わかります
ttp://images.wikia.com/capcomdatabase/images/2/2a/NatsuDogan.png

496名無しさん:2011/09/07(水) 10:50:58 ID:vs/UNj06
>>495
新作でないかなー

497<:≡:2011/09/07(水) 10:51:32 ID:rR5/oShQ
男の子がやたらデカくて女の子がちまっこいのもいいよねー(謎

498名無しさん:2011/09/07(水) 10:51:55 ID:tGdpefFk
ジェバンニあらわる
ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY0050.jpg

499名無しさん:2011/09/07(水) 10:53:09 ID:YquOUCLY
まぁ広告つかない面がでかくて、各社が売りだしてる物のネタが小さいとか、
社長がキレる気持ちもわかるかもしれん。

|-`;ミ.。oO(なんでこんな面構成してんだ?)

ちゃんと取材したネタが小さい囲みで、発表会(他社も同じネタ書く)が
デカい見出しとかだとがっくりくるもんな〜。

500名無しさん:2011/09/07(水) 10:53:26 ID:1DfQwhcg
榊さんに抱きすくめられて逆レイプされたいと思った事が(ry

501名無しさん:2011/09/07(水) 10:54:22 ID:YquOUCLY
>>497
バランスも重要だと思うんだ。

|-`;ミ.。oO(おっきすぎるのは痛そうなので…)

502名無しさん:2011/09/07(水) 10:54:53 ID:7uCvIFkI
今日はファミ痛の話題が出ないな

503名無しさん:2011/09/07(水) 10:56:08 ID:16U8i/lg
これ、パルテナで見たことあるぞw
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1315360188317.jpg

504名無しさん:2011/09/07(水) 10:57:25 ID:BybVJTRk
>>490
おまわりさんここです

505名無しさん:2011/09/07(水) 10:57:36 ID:vs/UNj06
恒星じょじーなんて宇宙崩壊するだけだろw
子供の残虐性なめんな

506名無しさん:2011/09/07(水) 10:58:25 ID:py51JJDo
>>503
なんか、寄生獣を思い出すなw

507名無しさん:2011/09/07(水) 10:59:48 ID:vs/UNj06
尼で定価だがグランナイツお急ぎ便なら明日には届くがうーん止めておこう

508名無しさん:2011/09/07(水) 11:00:17 ID:8EOwalD2
>>79
ぼんじょぶるさんと騎士団名被ってた!
まあリトルはうちのわんこの名前です

509名無しさん:2011/09/07(水) 11:01:21 ID:kxefpnSc
>>470
http://www.amazon.co.jp/dp/4150115842

510名無しさん:2011/09/07(水) 11:03:21 ID:KncRv9mw
しかし「恒星ガール」「恒星女子」とか書くと途端に萎えるんだろ?

511名無しさん:2011/09/07(水) 11:05:52 ID:m5OE79yA
>>510
あそこら辺の国の人のように見えるからウサ

ura
阿蘇コラ編ってなんだよw
ura

512名無しさん:2011/09/07(水) 11:06:52 ID:yIcewPUw
>>503
メガネハナーンだっけ?

513名無しさん:2011/09/07(水) 11:07:21 ID:m5OE79yA
思いっきりスレ勘違いしてるしw

514名無しさん:2011/09/07(水) 11:09:38 ID:EwRy0H.w
>>503
新作にも出るよ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14349.jpg

515名無しさん:2011/09/07(水) 11:11:06 ID:1DfQwhcg
>>511
照英が泣きながらランドセルをかついで阿蘇山の噴火を食い止めてる画像をください!

516ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 11:12:37 ID:COXTKhqM
恒星ルガールとかどう考えても爆発フラグなので止めてくださいおはよう

517名無しさん:2011/09/07(水) 11:13:49 ID:..SUxb6U
花といきもの立体図鑑予約完了
アンテナにビビっときたらカッチャイナー

518名無しさん:2011/09/07(水) 11:13:54 ID:vs/UNj06
恒星ミラク「ルガール」と聞いて

519名無しさん:2011/09/07(水) 11:14:09 ID:zjzwAnDU
344 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 11:03:49.51 ID:dvTnZzoaP
うかwwwwwwwwwwwww



mh3g

3dswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


692 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 11:11:18.48 ID:dvTnZzoaP [3/3]
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂から周辺機器3DS拡張すらいdパッド発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww

XYBAの横にスライドパッドwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

520名無しさん:2011/09/07(水) 11:15:22 ID:tGdpefFk
電撃からこんなラノベが出るそうで
ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A1117500

521名無しさん:2011/09/07(水) 11:16:21 ID:6FntBu76
スライドパッドの話は前にもあったなぁ。

522名無しさん:2011/09/07(水) 11:16:44 ID:iDWZyQJc
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

523名無しさん:2011/09/07(水) 11:16:54 ID:7uCvIFkI
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    素材の味

524名無しさん:2011/09/07(水) 11:17:24 ID:py51JJDo
>>519
DS用の、タッチパネルをアナログ的に使うためのストラップ思い出した。
あれって、初代DSだけだったね…

525名無しさん:2011/09/07(水) 11:17:43 ID:6FntBu76
XYBAをXBLAと空目したのは自分だけじゃないはず。

526名無しさん:2011/09/07(水) 11:17:57 ID:EwRy0H.w
XYBAの横ってワイヤレススイッチとかあって側面に付けられないんじゃね

527名無しさん:2011/09/07(水) 11:18:06 ID:yIcewPUw
ほくおう(の)ようせいはこのスレ向き?

528名無しさん:2011/09/07(水) 11:19:08 ID:tGdpefFk
カグラをフラゲした(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14350.jpg

529名無しさん:2011/09/07(水) 11:19:09 ID:yIcewPUw
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
     味の素

530名無しさん:2011/09/07(水) 11:19:13 ID:Pj94RK/Y
タッチストラップっ的なアタッチメント?

531しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 11:19:28 ID:18X4qMY.
まあ、なにかしら発表はあるんじゃないかな

532名無しさん:2011/09/07(水) 11:20:15 ID:aeb9WJZ2
>>531


533名無しさん:2011/09/07(水) 11:20:20 ID:m5OE79yA
>>524
そのパターンは有りそうな気もする

反って不便になりかねないけどw

534しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 11:20:56 ID:18X4qMY.
>>532
なにかはあると思おうよ
新製品発表会だし

535名無しさん:2011/09/07(水) 11:21:14 ID:tGdpefFk
ついにあの謎の赤外線通信ポートがベールを・・

536名無しさん:2011/09/07(水) 11:21:38 ID:KncRv9mw
3DSの後付けスライドパッドが仮に事実なら泥縄だとは思うが、さて。
というか収納運搬どーすんだっていうw

537名無しさん:2011/09/07(水) 11:21:59 ID:Mh31e9FA
ファミ通なら忍が速攻でblog書くはず

538名無しさん:2011/09/07(水) 11:22:17 ID:EwRy0H.w
パルテナもあの操作以外の別の方法を探してるらしいけど…
結局、周辺機器だしちゃったら3DSの基本形でカメラ操作+キャラ操作を試みるという目的があったパルテナは一体…

539名無しさん:2011/09/07(水) 11:22:36 ID:KncRv9mw
自分はラー油待ち

540名無しさん:2011/09/07(水) 11:22:49 ID:py51JJDo
左利きの人がパルテナで遊ぶアタッチメントだったりしてw
さすがに、持ちにくいんじゃないかって気もするけど。

541名無しさん:2011/09/07(水) 11:22:50 ID:86MQIEtY
>>537
どっちだよw

542名無しさん:2011/09/07(水) 11:23:46 ID:EwRy0H.w
>>534
ソフトに限ってないから、まぁ新しい色とか出てきても不思議じゃないかなとは思うけど
ラブプラスの同梱版も便宜的には新色だし

>>540
ああ、左利き用ってなら納得もいくな

543名無しさん:2011/09/07(水) 11:23:52 ID:l07g72lI
コラ職人が必死に仕事してるよ

544ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 11:23:57 ID:COXTKhqM
なんだぁ、新製品発表会?3DSカンファとは別枠でそんなもんが発表されたのか?

545名無しさん:2011/09/07(水) 11:24:31 ID:86MQIEtY
まあ、左利き用周辺機器ならあってもいいな

546名無しさん:2011/09/07(水) 11:25:52 ID:86MQIEtY
左利き用3DSを発売したらどうだろうか

547箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 11:26:26 ID:CMm/mqZ.
ここまでやって全部釣りでした宣言しかねないのがあのキチガイだからラー油待ちだね
忍のおっさんは流石に怒られたんでは

548名無しさん:2011/09/07(水) 11:26:52 ID:EwRy0H.w
>>544
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/index.html
3DSカンファ2011 3DS新製品発表会

ソフトも製品だけど、本体の色や周辺機器なんかも一応「3DS新製品」の括りではあるよねって話

549名無しさん:2011/09/07(水) 11:27:01 ID:Pj94RK/Y
そういえばパルテナの左利き問題がありましたね。
ありえなくは無いか。

550しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 11:27:31 ID:18X4qMY.
>>544
カンファレンスのホームページ上での名称が新製品発表会なんだよ

551名無しさん:2011/09/07(水) 11:28:35 ID:py51JJDo
ただ、左利きでも操作できるって話は聞いたような聞いてないような。
そもそも、左利きの人は遊べないって商品としてどうかと思うし。

552名無しさん:2011/09/07(水) 11:29:39 ID:fCIMI1ok
え・・・MH3Gが3DSでマジで?

553名無しさん:2011/09/07(水) 11:30:03 ID:tGdpefFk
・・・左利きの人が遊べんのやったら今まで出てきた世の中のゲームの内
ゲームパッド(普通のコントローラー)使うタイプ全否定になるんじゃ・・

554名無しさん:2011/09/07(水) 11:30:11 ID:Vdekqy1M
まあ左利きの人って結構右手も使えるけどね 親に矯正されることが多いから

555名無しさん:2011/09/07(水) 11:30:45 ID:HtsXJQt2
さて、MH3Gが3DSとかいう文字が躍ってるわけですが…w

556ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 11:30:59 ID:COXTKhqM
なんだなんだ、一定以上の信頼のある人間がリークした物なのかこの周辺の話?
いつもの神リークに対する反応と随分違うようだが

557名無しさん:2011/09/07(水) 11:31:22 ID:EwRy0H.w
>>554
タッチペン操作以外の従来の操作だとあんまり利き腕って関係なさそうなイメージが

558名無しさん:2011/09/07(水) 11:31:30 ID:1DfQwhcg
左利きの人間として言わせてもらうが、左利きゲーマーは諦めて右利き用のデバイスに
普通に対応してるからそんなにアタッチメントとか出さなくてもなんとかなるよ。

大抵の事はあきらめて両手で使えるようになるのが左利きの習慣みたいなもんだから。

559名無しさん:2011/09/07(水) 11:31:42 ID:86MQIEtY
コケすれにも一人くらい左利きの人いるんでしょ?
DSのペン使い勝手はどうなのかな

560名無しさん:2011/09/07(水) 11:31:43 ID:YquOUCLY
うちの親父、普段右で箸つかってるし文字も書いてるし、
ずっと右ききだと思っていたら、左利きだったのを知った子供時代。

右は矯正したもんだった…。

561箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 11:31:54 ID:CMm/mqZ.
>>556
LBPでキチガイ画像作ってる阿呆なんでいまいち信用しきれない

562名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:01 ID:HtsXJQt2
>>556
ファミ通フラゲらしい。
画像はまだなので真偽不明。

563名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:18 ID:zjzwAnDU
 XVBAの横にスライドパッド
 X
Y A ◎ ←真横にある
 B

らしいw

564名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:19 ID:KncRv9mw
>>547
しかし、この記事の証言が(部分的かもしれんが)当たりというのは正直面白くないな…


うわさ:ニンテンドー3DSに外付け右スティック、来年にも新型本体?
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/23/3ds/
> 任天堂は3DSの出荷後に「右アナログスティックはすぐれたゲーム体験に不可欠である」ことに気づき、
>現行の3DSに後付けで追加できるアタッチメントを開発している。
> 「外付け右アナログ」(仮)は予価10ドルほど。どうやって実現するのか、装着した状態で画面を閉じられるのかは不明。
> 任天堂はすでに一部のサードパーティに対して、2つのアナログスティックを要求するタイトルの開発を認めて / 求めている。

565名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:25 ID:iDWZyQJc
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
3DSの普及台数から言ってまだ出るわけがない

566名無しさん:2011/09/07(水) 11:32:35 ID:fCIMI1ok
拡張スライドパッドがどうとかも話が上がってるしナニコレ
釣りか釣りなのか?

567名無しさん:2011/09/07(水) 11:33:10 ID:k13/WkY.
左利きの人は10%前後はいるよ。
ただ、コストの問題で世の中がその人らに対応してないだけ。
だから>>558のようなことになる。

568名無しさん:2011/09/07(水) 11:33:14 ID:1DfQwhcg
>>559
普通にどっちでも使える。
右手でも左手でも必要に応じて使うって感じ。

569名無しさん:2011/09/07(水) 11:33:54 ID:BybVJTRk
左利きの人は知らないが
コケスレには両刀使いの人がいるって聞いた

570名無しさん:2011/09/07(水) 11:33:58 ID:7uCvIFkI
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    化学調味料

571名無しさん:2011/09/07(水) 11:34:10 ID:Vdekqy1M
ボタンの横とか操作しにくそうだなぁw

572名無しさん:2011/09/07(水) 11:34:29 ID:l07g72lI
なんだ噂からのコピペか

573名無しさん:2011/09/07(水) 11:34:33 ID:YquOUCLY
フラゲしてんなら最初の書き込み時点で写真つけるわ、フツー。
こんだけいたる所にデジカメがある時代にできないわけない。

574名無しさん:2011/09/07(水) 11:34:44 ID:6FntBu76
最近は有名人に左利きが多いからって
右利きを無理やり左利きに矯正しようとする親がいるとか。

575名無しさん:2011/09/07(水) 11:35:06 ID:MZklUOKs
俺は左利きじゃないし・・・
サウスポーと呼べ

576名無しさん:2011/09/07(水) 11:35:41 ID:tGdpefFk
書き込み見たらドリクラのタイトル間違えてるな

577名無しさん:2011/09/07(水) 11:35:45 ID:k13/WkY.
わーたしピンクのサウスポー

578名無しさん:2011/09/07(水) 11:35:49 ID:EwRy0H.w
>>563 >>571
そもそもボタン横だと側面のワイヤレススイッチがあるから繋げようにも繋げられないという問題が

579ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 11:36:08 ID:COXTKhqM
ファミ通フラゲか、ならもう少し待てば解決だな

580名無しさん:2011/09/07(水) 11:36:22 ID:86MQIEtY
エンガジェットがソースの噂をファミ通載せてるのか(棒

581箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 11:36:27 ID:CMm/mqZ.
>>573
写真貼らないのがポリシーらしいよあの屑
既にToXは買っててそっちの写真だけは上げてるのが唯一の本人確認

582名無しさん:2011/09/07(水) 11:36:27 ID:tlmNIaZc
クニャペ紹介映像だけでもキモいな

583名無しさん:2011/09/07(水) 11:36:31 ID:zjzwAnDU
Vitaちゃんの隠し玉きたよ

【】[PS Vita] ガンホー/ゲームアーツ「ラグナロクオデッセイ」
■開発ゲームアーツ
■4人同時プレイ
 爽快感を追求 多彩な技で巨人を倒す唯一無二の爽快バトル
 多彩なクエスト、ド派手な演出
 ソードウォリアー、アサシン、ハンター、メイジ、ハンマースミス、クレリック

584名無しさん:2011/09/07(水) 11:36:35 ID:1DfQwhcg
>>574
不毛だから止めとけ、としか言いようがないな。
元からあるものを無理に矯正しちゃいかん。

野球の利き腕みたいに、明確に左が有利な局面があるなら別だけどさ。

585名無しさん:2011/09/07(水) 11:36:56 ID:h3zN/kBc
ガチャフォースまだ?

586名無しさん:2011/09/07(水) 11:37:17 ID:YquOUCLY
>>570
ぬっちゃけ化学調味料とは「素材の味」をつくる物質を人工的に抽出したり合成したもんなので、
天然素材のそれを比較して別に劣っているわけではない。

|-`ミ.。oO(むしろ余計なもんが付いてないから安心ともいえる)

587名無しさん:2011/09/07(水) 11:37:50 ID:vs/UNj06
ほんだしが無い事に絶望した。

588名無しさん:2011/09/07(水) 11:37:54 ID:k13/WkY.
>>586
ただし、ソレばかりに頼っている店は味に変化がない。

589名無しさん:2011/09/07(水) 11:38:04 ID:16U8i/lg
とりあえず一体作ってみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14351.jpg

590名無しさん:2011/09/07(水) 11:38:41 ID:l07g72lI
そば屋のカツ丼はおつゆのおかげでやたら旨いよね

591名無しさん:2011/09/07(水) 11:38:54 ID:2x2uDkd6
左利きだけどもそれでDSWiiのゲームやらで不利を被った覚えはないなあ
むしろWiiのリンク君がすっかり右利きになってしまってなんか悔しい

592名無しさん:2011/09/07(水) 11:38:55 ID:dR45UHOw
>>547
ラー油はD3のTGS未出展に相当ショックを受けてるからこの後更新する気力があるかどうか…(棒

593名無しさん:2011/09/07(水) 11:39:06 ID:dxTAd.1A
モンハンみたいな超巨大ソフトをファミ通で発表するわけないでしょ
ただの釣りだよ

594名無しさん:2011/09/07(水) 11:39:53 ID:DLMTyZgo
>>583
PSPラグナロクって出てたっけっと思ったらまだだった
DS版ワゴン、PSP版は激戦区投入なのに発売前から新作発表ってマジネタか知らんが大丈夫かいな

595名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:01 ID:YquOUCLY
>>581
かまってちゃんだな。
確定ソースだすまでは放置でいいんじゃね。

|-`ミ.。oO(フラゲ情報をちまちま出すのは愉快だけどねえ)

596名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:04 ID:py51JJDo
モンハンが出るにしてもGという形ではないんじゃないかという気も。

597名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:26 ID:kxefpnSc
>>586
その「雑味」こそがおいしさの構成要素なわけで
みんな同じ味になっちゃったら差別化もクソもないし

598名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:33 ID:EwRy0H.w
侍は左利きダメなんだっけ?

>>591
Wiiの場合は左右持ち替えしてるの?

599名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:41 ID:0fVdF0OM
ようやく星の名前を決められた

600名無しさん:2011/09/07(水) 11:40:41 ID:6FntBu76
2chを監視してるんだろうか。

3DS Monster Hunter and Slide Pad Expansion in This Week's Famitsu
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2011/09/07/3ds_stuff_in_famitsu/

601名無しさん:2011/09/07(水) 11:41:02 ID:aeb9WJZ2
というか出そうぜG
もちろんWiiに

602名無しさん:2011/09/07(水) 11:41:36 ID:16U8i/lg
>>598
トワプリの場合
Wiiは右固定
GCは左固定

スカウォは良く解らん

603名無しさん:2011/09/07(水) 11:41:38 ID:MZklUOKs
左利きだけどWiiは通常の持ち方してるよ
流石に慣れた

604箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 11:41:54 ID:CMm/mqZ.
>>600
2chは割と普通に監視されてるんでたまに釣り情報出してコケにしてたり

605名無しさん:2011/09/07(水) 11:41:56 ID:tlmNIaZc
>>600
言語が挟まれると一気に好い加減な記事になるよねw

606名無しさん:2011/09/07(水) 11:42:01 ID:EwRy0H.w
>>601
将来的にDQオン接続率向上の相乗効果で需要ありますよNE

607名無しさん:2011/09/07(水) 11:42:49 ID:vs/UNj06
ちゃんと作ったダンボール戦機マダー

608名無しさん:2011/09/07(水) 11:43:23 ID:fCIMI1ok
監視はされてるわなぁw

609名無しさん:2011/09/07(水) 11:43:35 ID:DLMTyZgo
MH3Gやるとして月額課金なんかな
カンファで課金の話出るってウワサもあるからタイミング的にはあってるんだが

610名無しさん:2011/09/07(水) 11:44:45 ID:vs/UNj06
3DSならGでもPでもないのが良いな。マジで

611名無しさん:2011/09/07(水) 11:45:23 ID:YquOUCLY
MH3はカンファで完全に不意打ちだったし、
任天堂関係の情報統制は毎度かなりのもんだから、
ファミ通がスクープとれるとは思えないなあ。

|-`ミ.。oO(企業広報は発表予定日前に必要なことは言わない。それやっちゃうと彼らの仕事なくなるし)

まぁだからこそウチら記者はスクープって奴が大好きなわけだ。
そういう策なりルートを持つやつじゃないと当てらんないモノだから。

612名無しさん:2011/09/07(水) 11:45:28 ID:Mh31e9FA
>>593
あるならカンファだろうねえ

613名無しさん:2011/09/07(水) 11:45:30 ID:Vk8BJ7YI
ドラクエとセガのリズムアクション〜のリークがほぼ的中したから過敏になるのもわからないでもないが便乗もあるし

614名無しさん:2011/09/07(水) 11:45:52 ID:HtsXJQt2
まぁ、下世話なのは分かってるけど来たらきたで
いつものステマの皆さんが今まで持ち上げてたモンハンを
どういう煽りでdisるのかはちょっと楽しみ

615名無しさん:2011/09/07(水) 11:46:19 ID:zjzwAnDU
【年末】[3DS] カプコン「モンスターハンター3G」
■武器は12種類 水中有り
 通信機能 ローカルプレイ対応
■メインモンスター ブラキディオス
■MHトライの世界をちょっと変化させながらGというボリュームで
 水中は操作感覚はちょっと変わってるがトライと同じような感覚
 ボウガンのライトとヘビーをカテゴリーにしてスリム化
 新エリアはいまのところないかも?
 下タッチで自動で大型モンスターのほうを向いてくれる機能


■任天堂「3DS周辺機器:拡張スライドパッド発売」
 XVBAの横にスライドパッド
 X
Y A ◎ ←真横にある
 B
 形的には3DSについてる据え置き充電機をかちっとはめるような感じ
 (画像目視で)左に1センチ 右に2〜3センチ 下に2センチくらいでっぱる。厚みは2〜3センチ?
 これにはL1とR1R2ボタンがついてる L2はなし

616名無しさん:2011/09/07(水) 11:46:30 ID:Mh31e9FA
>>583
モンハン出る前に稼ぎます作戦だな

617名無しさん:2011/09/07(水) 11:47:04 ID:2x2uDkd6
>>598
どっちでもおk
ただ余りにもリモコン振りまくりゲー(レギンやベアラー)は左にリモコンのほうが疲れない

618名無しさん:2011/09/07(水) 11:47:19 ID:YquOUCLY
>>597
まぁ味覚、嗅覚は数値化しても同じものができるとは限らないからねえ。
最後は人間の感覚が必要な分野ですも。

|-`ミ.。oO(とはいえレトルト食品などにはとても便利なものですよね)

619名無しさん:2011/09/07(水) 11:48:01 ID:l07g72lI
コピペばっかだな

620名無しさん:2011/09/07(水) 11:48:14 ID:vs/UNj06
さくっとNG

621名無しさん:2011/09/07(水) 11:48:41 ID:16U8i/lg
だから日本人に、この手のツール渡したら駄目だって言ったじゃないの・・・

> 732 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 11:44:48.76 ID:XCIC2Qp80
> サキエル
> ttp://createup.r.ribbon.to/cgi-bin/updata/CTOY0055.jpg

622名無しさん:2011/09/07(水) 11:49:20 ID:py51JJDo
>>615
グリップコントローラーのようになるってんなら、
まだ分からないでもない……けど……

>>621
うめえw
なんか、カルトな人気が出そうなソフトだな。

623名無しさん:2011/09/07(水) 11:49:40 ID:fCIMI1ok
>>621
クオリティたけぇ…
自分の見てると悲しくなってくるなw

624名無しさん:2011/09/07(水) 11:49:43 ID:YquOUCLY
そもそも、3DSが高性能なのは知ってるが、
トライが3DSで動かせるのかは懐疑的だったりする。

|-`ミ.。oO(携帯機だとオン課金も心理的にやりにくいだろうし、課金オンなら据置のがいいな)

625名無しさん:2011/09/07(水) 11:49:58 ID:yIcewPUw
おまえのものはおれのもの!ジャイアンの名セリフがトランプに
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110811-00000014-tkwalk-ent
>国民的アニメ「ドラえもん」に登場するキャラクターの中でも、主役級のインパクトを持つ愛すべきガキ大将・ジャイアンにスポットライトを当てたユニークなトランプが登場。その名もズバリ、「ジャイアン猛言トランプ」(840円/エンスカイ)が、7月下旬から発売中だ。
ttp://www.news-gate.jp/2011/0811/14/20110808160337_00_400.jpg
ttp://www.news-gate.jp/2011/0811/14/20110808180537_03_400.jpg
ttp://www.news-gate.jp/2011/0811/14/20110808160337_01_400.jpg

やだ…、ちょっとコレは欲しいかも…

626名無しさん:2011/09/07(水) 11:50:07 ID:vs/UNj06
個人的に楽しむようになw

627名無しさん:2011/09/07(水) 11:50:19 ID:6FntBu76
遅くとも明日には真偽の分かる話だからね。

628名無しさん:2011/09/07(水) 11:50:27 ID:Hrcm0R1A
>>589
面白そうですなぁ

629箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 11:50:50 ID:CMm/mqZ.
ジョーカーの絵柄wwwww

630名無しさん:2011/09/07(水) 11:50:58 ID:EwRy0H.w
車にパーツ組み合わせて絵を作る民族だからな(棒

631ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 11:51:08 ID:COXTKhqM
いきものづくりってのはどういうゲームなんだろう・・・
キャラ作って動きを愛でるゲームなのかな

らくがき王国的な戦闘要素でもあるなら少し気になる

632名無しさん:2011/09/07(水) 11:51:14 ID:vs/UNj06
>>627
て言うか画像上がるんだから今日中にはわかるんじゃね

633名無しさん:2011/09/07(水) 11:51:56 ID:fCIMI1ok
綺麗なジャイアンw

634名無しさん:2011/09/07(水) 11:52:15 ID:EwRy0H.w
ハートのエース図柄で心の友台詞とかちょっと穏やかじゃないですね
心の友というよりは(ry

635名無しさん:2011/09/07(水) 11:52:58 ID:py51JJDo
>>625
ジャイアンもいいが、しずかちゃんの心にグサッと来るセリフ集のがいいな。
「えー、のび太さんはもっと面白い顔よ」とか。

636名無しさん:2011/09/07(水) 11:53:36 ID:EwRy0H.w
そのうちカイジ・アカギ名言トランプとかも出そうじゃない

637名無しさん:2011/09/07(水) 11:53:48 ID:DLMTyZgo
3日もあれば萌えキャラが大量発生するんじゃないかクリエイトーイ…

638名無しさん:2011/09/07(水) 11:55:36 ID:h3zN/kBc
クッタリ名言トランプ
ジョーカーはもちろん「安すぎたかも」

639名無しさん:2011/09/07(水) 11:55:53 ID:Mh31e9FA
>>625
「猛言」て、小学生の台詞につける言葉かw

640名無しさん:2011/09/07(水) 11:56:36 ID:16U8i/lg
>>637
作る度に出来る事が増えてヤバイ
Miiより自由度有る分本当に色々出来そうだ

641名無しさん:2011/09/07(水) 11:57:54 ID:fCIMI1ok
3DSのSDカード容量がもうやばいことになってるな
16GBくらいのに載せ替えた方がいいのかな?

642名無しさん:2011/09/07(水) 11:58:10 ID:jeKuoKrM
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ

643名無しさん:2011/09/07(水) 11:58:22 ID:04xGjYDU
やめろよ、クリエイトーイ欲しくなってくるだろ

644名無しさん:2011/09/07(水) 11:58:26 ID:py51JJDo
>>637
萌えキャラと○○もどきが大量に現れるだろうねw
しかも、QRコードが作れるとか…

645名無しさん:2011/09/07(水) 11:58:47 ID:Vk8BJ7YI
>>614
モンハントライの時で実証済みだろ

646名無しさん:2011/09/07(水) 11:59:06 ID:VkO0LAHU
>>641
白芝お買い上げありが(ry

647名無しさん:2011/09/07(水) 11:59:44 ID:iDWZyQJc
triからのデータ引継ぎ出来ない時点で嘘だとわかるけどなあ

648箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 12:00:19 ID:CMm/mqZ.
とりあえずラー油がレンジャークロス買いに行ったからお前等落ち着けw

649名無しさん:2011/09/07(水) 12:00:46 ID:YquOUCLY
初モンハンがトライで、後にWiiGやったらカメラに難儀したなあ。

650名無しさん:2011/09/07(水) 12:01:09 ID:vs/UNj06
>>648
時たま地雷臭がしてたがどうなんだろうなw

651名無しさん:2011/09/07(水) 12:01:55 ID:fCIMI1ok
>>646
ちょくちょく話題になるけど、良い物なのかい?

652名無しさん:2011/09/07(水) 12:02:25 ID:KncRv9mw
というか、肝心の接続方法のリーク()が無いのがなぁ
あと、後付け周辺機器ってバリアになるよね

653名無しさん:2011/09/07(水) 12:03:31 ID:tlmNIaZc
http://koke.from.tv/up/src/koke14352.jpg
一体目にしては上手く行った・・・かな?w

654名無しさん:2011/09/07(水) 12:03:37 ID:tGdpefFk
>>652
そこでソフトと同梱ですよ

655名無しさん:2011/09/07(水) 12:04:06 ID:k13/WkY.
3DSで使う分にはそこまで体感できるもんじゃないとは思うw

656名無しさん:2011/09/07(水) 12:04:25 ID:dxTAd.1A
いつも見てるゲームブログではすでにとりあげられてるけど・・


【3DS】『モンスターハンター3(トライ)G』が3DSでリリース決定
ファミ通の最新号より、カプコンが3DS向けに『モンスターハンター3(トライ)G』を2011年末にリリース予定であることが判明しました。

武器カテゴリーは12種類。
水中あり
通信機能には“ローカルプレイ対応”とのみ記載。
メインモンスター「ブラキディオス」
モンスターハンター3の世界をちょっと変化させながらGというボリュームでお届け。
水中での操作は少し変化しているが、トライと同じ感覚になる。
ボウガンをライトとヘビィのカテゴリーにしてスリム化。
今のところ新エリアは確認できず。
下画面タッチすると自動で大型モンスターの方を向いてくれる機能を搭載。

657名無しさん:2011/09/07(水) 12:04:27 ID:vs/UNj06
triGはWii以外で認めません。PもPSPで良い
4とかなら認めます

658名無しさん:2011/09/07(水) 12:05:26 ID:EwRy0H.w
年末予定とかもっと無いだろ…
何時から作ってたんだよとか
Wマリオでもういっぱいいっぱいだよとか

659名無しさん:2011/09/07(水) 12:05:42 ID:tlmNIaZc
>>651
カメラ使う人には間違いなくマストバイ
ビューワーがサクサクになる

アマゾンなら安くて普通の物とそんなに変わらん値段やし買うよろし

660名無しさん:2011/09/07(水) 12:06:11 ID:1k5iNuI.
>>639
タケシの言葉なだけじゃないか?

661名無しさん:2011/09/07(水) 12:06:38 ID:VkO0LAHU
>>651
いや自分も欲しいなーと思いつつまだ買ってないんだけどね。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003GRNE0W/

アンバサ来たら…ってつもりだったがFCソフトだけに殆ど容量食わなかったし。

662名無しさん:2011/09/07(水) 12:06:47 ID:tGdpefFk
>>659
今、Amazonだと32GB以外はマケプレじゃないと買えないよ。尼発送のもないし

663名無しさん:2011/09/07(水) 12:07:03 ID:fCIMI1ok
>>659
アイコンの出が遅くなってるっていうのも改善するのかしら?
マストバイって事だし買ってみるよ!

664名無しさん:2011/09/07(水) 12:07:43 ID:04xGjYDU
マイクの前に音響カプラを貼り付けるという接続方法を思いついた

665名無しさん:2011/09/07(水) 12:08:16 ID:tlmNIaZc
>>662
海外逆輸入品なら在庫あるで
>>663
それもかなり改善する

666名無しさん:2011/09/07(水) 12:10:20 ID:yIcewPUw
>>663
その辺は期待しないほうがいいよ。
白芝がお奨めされる理由は、名のあるメーカーでそこそこの性能、安いって理由からだよ。

667名無しさん:2011/09/07(水) 12:12:59 ID:k13/WkY.
メニューの表示はSDよりも3DS本体に依るものが大きいような。

668箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 12:13:59 ID:CMm/mqZ.
“Halo 4”のクリエイティブディレクターRyan Payton氏が343とMicrosoftを退社、新スタジオ「Camouflaj」を設立
ttp://doope.jp/2011/0919895.html

>「周囲からは正気でないと言われたが、私は1度に10億人がプレイするゲームを作りたい。それは偉大な本や映画よりも強固なものだ」
ちょっと頭冷やそうか

669名無しさん:2011/09/07(水) 12:15:06 ID:IbGFNpZ2
今北
まさか本当に「うわあ、もんはんだぁ」の流れ?

670名無しさん:2011/09/07(水) 12:15:18 ID:33pGFnto
3DSの拡張スティックなら出すんじゃないかなあとは思うが、モンハンはまだ早いよなあ。

671名無しさん:2011/09/07(水) 12:15:56 ID:LZ1UaKvg
>>668
おい

Halo4どーすんだ

672名無しさん:2011/09/07(水) 12:16:25 ID:Mh31e9FA
>>657
だよねー
GならWiiでやりたい

673名無しさん:2011/09/07(水) 12:16:27 ID:vs/UNj06
ふむ〜なんかがちな流れになってるw

674名無しさん:2011/09/07(水) 12:16:44 ID:fCIMI1ok
人によって評価まちまち?
まぁ、もうクリエトーイクラスの容量のが次来たら入らなそうなんで行くしかねぇw

675名無しさん:2011/09/07(水) 12:17:01 ID:lqCQZI7U
マリオ、マリカの層と
モンハンの層は
そこまで大きくはかぶらないような気はするから
年末に3DSでMH3PGってのはありなのかもしれないが。

カプコン小回り効き過ぎだろ。

676名無しさん:2011/09/07(水) 12:17:12 ID:33pGFnto
>>671
坂口ヒゲが退社してもFFがあるように、haloだってその人が居なくなってもなんとかなるんじゃない?

677名無しさん:2011/09/07(水) 12:17:20 ID:kxefpnSc
>>618
要は使い所とバランスですな
化学調味料に限った話でもないけど

>>625
たてかべ和也氏の読み上げCD付きなら欲しいな

678名無しさん:2011/09/07(水) 12:18:11 ID:l07g72lI
>>676
その例えは嫌な予感しかしないw

679名無しさん:2011/09/07(水) 12:18:16 ID:k13/WkY.
>>668
正気でなければ作れぬものもあると思うんだw

680箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 12:18:20 ID:CMm/mqZ.
ネタ元がキチガイだからラー油が真偽を確認するまでは静観


しかしハッシュタグ#MHP3の香ばしさが一気に有頂天だな

681名無しさん:2011/09/07(水) 12:18:28 ID:lqCQZI7U
http://gigazine.net/news/20110907_tekken_cedec2011/
あと、鉄拳6Tagの開発者向け講演。

なかなか、いろいろ
「ケチる」作業が大変なのは、
いつの時代も同じなのねぇ。
(見た目に影響が出にくいように、ってのがやはり肝か

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:18:52 ID:18X4qMY.
モンハンはまだ早いと思うけどなあ

683箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 12:19:16 ID:CMm/mqZ.
>>671
別に主要メンバーはこいつ以外にも居るというかこいつ後入りだし

684名無しさん:2011/09/07(水) 12:19:35 ID:IbGFNpZ2
>>676
DASH3ェ…

685名無しさん:2011/09/07(水) 12:19:41 ID:VkO0LAHU
>>680
こう考えるんだ。
相変わらず馬鹿を見つけるのに便利だな、とw

686名無しさん:2011/09/07(水) 12:20:07 ID:kxefpnSc
>>668
どこがお金出したのかなーって思っちゃうのは俺だけか

687名無しさん:2011/09/07(水) 12:20:35 ID:lqCQZI7U
さっきの追記。http://gigazine.jp/img/2011/09/07/tekken_cedec2011/P1960564_m.jpg
この絵が一番ヒドイ

688名無しさん:2011/09/07(水) 12:21:13 ID:pG9Ty5rE
>>673
他のスレでもガチで出るという感じの流れになってるねぇw

まあ、ドラゴンクエストで色々鬱憤溜まった特定の人が
ガセを信じたほにゃららユーザー、顔面なんちゃら的に釣って
溜飲を下げたいのかもねーと予想

689名無しさん:2011/09/07(水) 12:24:01 ID:jeKuoKrM
任天堂カンファの前に情報出すのかな(*´Д`*)

690名無しさん:2011/09/07(水) 12:24:04 ID:iDWZyQJc
というか情報出すならカンファレンスかTGSで出すでしょうよ
何でファミ通がすっぱ抜けるのさ

691名無しさん:2011/09/07(水) 12:24:15 ID:o1TWQiNU
普通に考えてGでハードを変えるとは思えんのだが

692名無しさん:2011/09/07(水) 12:24:19 ID:.2edrxJI
来週のファミ通ならまだありえたけどな
カンファの最大のサプライズになるだろうものを、ここですっぱ抜かれるわきゃ無いと思うんだよなぁ

ファミ通ごときに

693名無しさん:2011/09/07(水) 12:25:19 ID:1DfQwhcg
>>685
ツイッターに関しては「進撃の巨人」の漫画家さんがこんな風に書いてるんだよね。
正直、これはこれで大変正しい態度だと思うw

ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/5792031.html
以下、少しだけ返事させていただきます、

Re:Magnetさん
>諌山先生にTwitter始めてほしいです。
>やらない理由があるのでしょうか?

やってはいけない理由がありまくりです!
「バカ発見器」って言われるぐらいですから自分は絶対やっちゃ駄目な人です!

694名無しさん:2011/09/07(水) 12:25:50 ID:KncRv9mw
ガセにしろ事実にしろ13日に何かあるのは確定してるしなー、と思うと
結構気楽ではある。

695名無しさん:2011/09/07(水) 12:26:04 ID:04xGjYDU
やはりガセだった!→カンファで発表の神コンボに期待したい。

696しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:26:47 ID:18X4qMY.
>>692
冗談だと断っておくけどもっとでかいサプライズがあるならだすかもしれないよw

697名無しさん:2011/09/07(水) 12:26:51 ID:fZrHhfys
仮に本当だとしたらカンファレンスのサプライズの目玉はMHじゃないというとんでもないことになるなw

698名無しさん:2011/09/07(水) 12:28:15 ID:Wh/nWmvA
流れがよくわからん
なんでラー油にすべてが託されてるのん?

最近非水カレー食った後尿がカレー臭なのは何故?
A水溶性香料に変わった
B気づいてなかっただけ
C老化現象

699名無しさん:2011/09/07(水) 12:28:34 ID:i3B0xLBg
>>696
ダッシュ3が復活ならそっちの方がサプライズだわ(棒

700名無しさん:2011/09/07(水) 12:28:53 ID:iDWZyQJc
>>696
今時そんな引き抜ける大きな弾ないしなあ…

701名無しさん:2011/09/07(水) 12:29:52 ID:k13/WkY.
モンハンだと二度目だから衝撃が薄いってのはある。

だからってヒキに使うとなると何があるんだって話だがw

702名無しさん:2011/09/07(水) 12:29:58 ID:Hrcm0R1A
前のラー油はともかく今のラー油はなぁ・・・

703名無しさん:2011/09/07(水) 12:30:12 ID:jeKuoKrM
>>700
そこでFFですよ(*´Д`*)

704名無しさん:2011/09/07(水) 12:30:37 ID:/PxDdGpg
MHよりサプライズとなると、FF15?(棒)

705しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:30:41 ID:18X4qMY.
任天堂さんがアニメのゲーム化すると棒)

706名無しさん:2011/09/07(水) 12:30:45 ID:33pGFnto
カンファレンスの発表内容
確定:パルテナ、マリオ3DS、マリカ7の詳細
+αの憶測:右スティックアタッチメント?、モンハン3DS?

あとは3DSに新色出ないかなあ。白ほしいと友人がうるさくてなあ。

707名無しさん:2011/09/07(水) 12:31:41 ID:lqCQZI7U
FF14とかFF13-2とか
ネタとしては悪くないのかも。

NGワード:誰得?

708名無しさん:2011/09/07(水) 12:31:45 ID:rJo3qNRk
カンファかTGSでMH4あたりを発表するならありえるだろうけどさぁ

現状、カプでモンハン以上に大きい弾はないし、
信憑性に欠けるのは否めないわ

709名無しさん:2011/09/07(水) 12:32:18 ID:iDWZyQJc
>>705
ハム太郎やアイシールドやってるし別に驚かないなあ

710しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:32:30 ID:18X4qMY.
>>706
当日をお楽しみにだね

711名無しさん:2011/09/07(水) 12:32:38 ID:KncRv9mw
個人的には大サプライズよりも、DSからの移行がたくさん、の方が嬉しいかも
世界樹とかDQMJとかスパロボとかね。まあ、それじゃ発展はしないんだけどさ

712名無しさん:2011/09/07(水) 12:32:58 ID:JNdOepuA
セガを買収とかw

713名無しさん:2011/09/07(水) 12:32:59 ID:Vk8BJ7YI
世間的にはどうか知らんけど、初代クライシスがWiiUロンチ(付近)に!とか言ったら(海外で)大騒ぎだろうな

714名無しさん:2011/09/07(水) 12:33:23 ID:hBGkPc8A
Halo4がWiiUに!

なんてあっても日本で発表するわけないよな

715名無しさん:2011/09/07(水) 12:33:30 ID:o1TWQiNU
まぁFF15とかだったらビックリはされるんじゃね?w 要るか?とか
先にやる事あるだろとかそういうのはともかくとして

716名無しさん:2011/09/07(水) 12:33:36 ID:fZrHhfys
発表会ラッシュのトリを飾るVITAちゃんのサプライズに期待

717名無しさん:2011/09/07(水) 12:33:52 ID:.2edrxJI
どっちにしろあと一週間はwktk

718名無しさん:2011/09/07(水) 12:34:09 ID:k13/WkY.
色は出るでしょう。
年末のこと考えたらライト向けな色が青だけってのは頂けないし。

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:34:11 ID:18X4qMY.
>>716
キラーが来るんじゃないかな(自称)

720名無しさん:2011/09/07(水) 12:34:23 ID:VkO0LAHU
>>712
組長「ワシが許さん」

721名無しさん:2011/09/07(水) 12:34:29 ID:JNdOepuA
とりあえずDQXの続報かな?

722名無しさん:2011/09/07(水) 12:34:35 ID:zDL/uG06
カプコンがFFを出すなら嬉しいのだけどなw

723名無しさん:2011/09/07(水) 12:35:11 ID:lqCQZI7U
>>722
ファイナルファイトは
もう何年も出てナイしなぁ

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:35:25 ID:18X4qMY.
>>721
カンファレンスでは新情報はないと思う

725名無しさん:2011/09/07(水) 12:35:41 ID:Wh/nWmvA
FFならFF不二雄がいいです(棒

ギガゾンビリメイクしてもいいのよ

726名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:05 ID:fZrHhfys
バンナムのFFでもよかよ

727名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:39 ID:l07g72lI
むしろカプコンのFFだろう(棒

728名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:40 ID:k13/WkY.
テラゾンビか(棒

729名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:51 ID:k13/WkY.
Fiend Folio…

730名無しさん:2011/09/07(水) 12:37:44 ID:ndC70/l2
FatalFrame3マダー?

731名無しさん:2011/09/07(水) 12:38:13 ID:Vk8BJ7YI
>>698
ツイッタでフラゲしてくるって言ったから

732名無しさん:2011/09/07(水) 12:38:54 ID:o1TWQiNU
今ファイナルファイトやったら、コーディーだけハブられたりしてな

733名無しさん:2011/09/07(水) 12:40:46 ID:fZrHhfys
2でコーディーの代わりに一人キャラがいた気がするけど思い出せない

734名無しさん:2011/09/07(水) 12:41:11 ID:4yeo0DiM
これで13日のサプライズとしてHalo3DSとか発表されたら笑うしかねえっすね

735名無しさん:2011/09/07(水) 12:41:53 ID:zDL/uG06
>>732
立場的に囚人はまずいけどなんだかんだスパ4でファイトした
動機考えたら十分出る余地はあるさ・・・何気に外国ではああ
なってからのが人気だそうだし。

736名無しさん:2011/09/07(水) 12:41:56 ID:k13/WkY.
>>734
国内向けとしては非常に弱いと思うのだがw

737名無しさん:2011/09/07(水) 12:42:17 ID:lDvS9FyY
ボウガンの仕様を元に戻す旨という時点で、まずガセだろう。

逆にボウガンに加えて、双剣・太刀・狩猟笛・ガンランス・スラッシュアックスが、
パーツ組み替え式に変化、デメリットとして3スロ装備の消滅(1+2スロに)ぐらいが起きそうな物なのに。

738名無しさん:2011/09/07(水) 12:42:37 ID:6FntBu76
普通にHalo3 DSと読んでしまった。

739 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/07(水) 12:44:11 ID:rT9HtHsQ
>>709
もし「アニメ」の前に「深夜」か「美少女」がついたら?

>>712
任天堂は積極的な企業買収はしないって
モノリスの時に明言していますね。

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:45:38 ID:18X4qMY.
>>739
ついたらみんな卒倒するだろうね

741名無しさん:2011/09/07(水) 12:46:17 ID:lqCQZI7U
MS、Windows 8向け「Explorer」リボンUIへの不満にコメント
http://japan.cnet.com/news/service/35007030/?ref=rss
「われわれはリボンメカニズムを選んだ。
それが問題のある選択だと考える人に対してわれわれができることは、
同意しないという以外はあまりない」(Sinofsky氏)

うう、むむむ。

742ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 12:46:21 ID:COXTKhqM
アニメ版ポケモンのゲーム化と聞いて

743名無しさん:2011/09/07(水) 12:46:26 ID:vs/UNj06
全ては食べるラー油に託されたと聞いて久しぶりに今日は711の冷凍ラーメンにするか

744名無しさん:2011/09/07(水) 12:46:50 ID:Mh31e9FA
深夜アニメで任天堂・・・京都アニメーションか

745名無しさん:2011/09/07(水) 12:47:04 ID:o1TWQiNU
>>733
2はハガー、カルロス、マキだねぇ

>>737
太刀って何か組み替えられるもんなのか?

746名無しさん:2011/09/07(水) 12:47:16 ID:4yeo0DiM
>>739
深夜で美少女でアニメで衝撃度ありそうな輪るピングドラムを任天堂がゲーム化っすか!

747名無しさん:2011/09/07(水) 12:48:04 ID:JNdOepuA
なぜか
ゲームウオッチ3D
光線銃3D
ラブテスター3Dを発表

748名無しさん:2011/09/07(水) 12:48:13 ID:lDvS9FyY
>>740
卒倒はしないが、まず最初に困惑が10分強、次にそのガワと使った理由に関する考察30分弱、
そしてその考察を受けてのゲームシステムの推測(発表済みなら資料見ての理解)に20分弱、だな。

749名無しさん:2011/09/07(水) 12:48:29 ID:hBGkPc8A
>>746
苹果さん主人公のスニーキングものですねわかります

750名無しさん:2011/09/07(水) 12:48:42 ID:kxefpnSc
>>741
クタ……

751ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 12:48:53 ID:xUFllLZA
>>742
よけろ実装か

752名無しさん:2011/09/07(水) 12:49:01 ID:aeb9WJZ2
実はPSPでMHP3Gでしたニシくんサーセンwwww
までを予定に含めた釣りネタだと思っている

753名無しさん:2011/09/07(水) 12:49:37 ID:tlmNIaZc
発売からまだ半年しか経ってないのにアタッチメント発売は
設計に不備があったと言われているようで嫌やなあ・・・
アナログスティック二つつけなかったのはきちんとした根拠があってやったんじゃないんかいと。

754名無しさん:2011/09/07(水) 12:50:46 ID:dxTAd.1A
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

http://twitpic.com/6h6zfh
http://twitpic.com/6h72h0

755名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:02 ID:iDWZyQJc
>>752
え?最初からそうだろ?
そのブラフで偽情報流したと思ってるぞ

756名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:18 ID:lqCQZI7U
個人的には。
アタッチメント別売りで3DSでモンハン、より
VITAでロンチでモンハン、の方が
やりやすいというかスンナリ、な気がする。

757名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:25 ID:lDvS9FyY
>>745
刃(主要部)・柄(最大1スロ)・鞘(最大2スロ)って分けられると思う。
むしろ突っ込むなら双剣、こいつばっかりは左右2パーツ以外の分け方がなさげ。

758名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:49 ID:G4GL0RE2
>>754
ぶはwマジだったww

759名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:54 ID:4yeo0DiM
>>753
もしTriGの噂が本当だとしたらその類の突っ込みよりもMHが出るという事実で攻勢を掛ける時と判断したんじゃないすかね、値下げと同様に

760名無しさん:2011/09/07(水) 12:51:55 ID:dxTAd.1A
MH3G 3DSがマジだったとは

761仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 12:52:10 ID:JSKWttN2
>>754
うわあモンハンだ(棒

762名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:10 ID:vs/UNj06
>>754
ガチかよ・・・

763名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:11 ID:l07g72lI
いやガチで年末かよ

764名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:26 ID:zjzwAnDU
MH3G記事
http://twitpic.com/6h6zfh

765名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:33 ID:lqCQZI7U
>>754
その形状は、ないわwww

まぁ、折りたたみ可能で接続が外れなくて
安上がりで操作性も、となると
悪くない選択肢なんだけど

766名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:33 ID:LZ1UaKvg
>>754
うはwwwwwww

767名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:36 ID:BybVJTRk
>>753
特定のゲームでしか使わんならアタッチメントでいいじゃない
って設計もあるお?

768名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:52 ID:tlmNIaZc
>>754
まじでアタッチメントなの・・・
構造に欠陥ありましたと言ってるようでなんだかなあ・・・。

769名無しさん:2011/09/07(水) 12:52:57 ID:aeb9WJZ2
>>754
TGS向けネタだったわけか…

770名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:03 ID:vuNXS9/w
fuita

771名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:06 ID:VkO0LAHU
コラもあるので今だ懐疑的な自分w

772名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:09 ID:6FntBu76
マジネタかー。カンファ発表じゃないって事は、
つまりファミ通とかなり強固なタイアップを約束したって事かね。

773名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:15 ID:AQ.Rowno
>>754
ほんとにガチかよw

774名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:20 ID:zDL/uG06
>>754
マジだったんかいwww

775名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:28 ID:yIcewPUw
>>719
絶対的ブロックバスターがキチャウーw

776名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:48 ID:dxTAd.1A
これでコラなら職人すごすぎだわ

777名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:56 ID:JNdOepuA
742 名前:ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:46:21 ID:COXTKhqM
コケスレ版くまねこのゲーム化と聞いて

751 名前:ヌケNiン ◆HP1.lovwPg[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:48:53 ID:xUFllLZA
>>742
もげろ実装か

778名無しさん:2011/09/07(水) 12:53:57 ID:BYXUhb1A
あのリークはガチかw

779名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:08 ID:BybVJTRk
マジだったらしがないさんにあの言葉を言ってもらわねば(棒

780名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:10 ID:G4GL0RE2
>>768
モンハン専用ハードならそうだけど
モンハン以外じゃ右アナログ邪魔だし何も問題ないだろ

781名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:27 ID:.2edrxJI
アタッチメント・・・
あ、ファミ通さん舐めてましたごめんなさい

782名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:38 ID:4yeo0DiM
うわ、本当にTriG3Dsだったんだw

783名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:41 ID:LZ1UaKvg
>>768
分解レポみりゃ分かるけど、右スティック詰め込む余裕なかったっぽいからな

784名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:45 ID:dxTAd.1A
もう一度あのリークを貼る


・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。

・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。

・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。

PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定

785名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:52 ID:Mh31e9FA
>>778
MH3G、TGSで触れるって書いてたもんなあ

786名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:56 ID:tlmNIaZc
ああでも一応アタッチメントなしでも操作可能なのな。
これなら何とか許容できなくもない・・・かな?

まあ正直コラやと思いますけどねw

787名無しさん:2011/09/07(水) 12:54:59 ID:iDWZyQJc
         |                     |
         |はいはいコラ乙コラ乙      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |

788ぼんじょぶる:2011/09/07(水) 12:55:08 ID:84/jldqs
( ゚Д゚)

(゚Д゚)

789名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:17 ID:BwyX0L1Q
え?
個人的に一番懐疑的だったMHtriGがマジネタ?
しかもこれまた懐疑的だった右スライドパッドも?
え?え?

790名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:21 ID:pG9Ty5rE
>>768
アタッチメント=構造の欠陥って中々新しい発想だね

791名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:28 ID:l07g72lI
>>768
むしろMHの操作形態に

>>772
まぁ、初代のころからタイアップはしてたしな…

792名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:32 ID:zDL/uG06
>>784
これはもう消されるな・・・w

793名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:33 ID:aeb9WJZ2
よしわかった。ガチだと認めよう
で、Wii版からの引継ぎは?

794名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:33 ID:m5OE79yA
アタッチメントもマジか

正直、ケーブル接続で足で操作出来ても面白いのに
とちょっと思ったw

795名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:38 ID:PgHOa3Tc
うわーもんはんだー

796ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 12:55:42 ID:COXTKhqM
>>754
・・・ううん、スパロボ職人級のコラ・・・ではないよな・・・?
ローカルプレイ対応、とだけ見えるがネット対応はナシか?

797名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:08 ID:lDvS9FyY
……コラじゃね?
インターフェイスがないぞ。

798名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:35 ID:6FntBu76
「劇場版ベヨネッタ」がとっても嘘臭くて
やっぱりこれコラな気がして来た。

799名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:41 ID:dxTAd.1A
ネット対応がないってのはちと考えづらい

800名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:56 ID:JNdOepuA
拡張スライドパッドはどこにつながってるんだ?
外部入力端子あったかな?

801名無しさん:2011/09/07(水) 12:56:59 ID:yIcewPUw
>>754
赤外線ポートの使い道を時期がきたら…ってこの事だったのだろうか?

802名無しさん:2011/09/07(水) 12:57:07 ID:AQ.Rowno
まあこれでコラだったら職人を褒め称えるわw

803名無しさん:2011/09/07(水) 12:57:37 ID:o1TWQiNU
>>752
しかしそれではVitaとの折り合いがなぁ。
…って、マジに3DSなの?まぁデータ引き継ぎもやってできなくもない、のか?

>>768
スティック二つ要求するのはMHくらいじゃね?たかが1タイトルの都合で欠陥は無いと思う

804名無しさん:2011/09/07(水) 12:57:38 ID:vs/UNj06
Wiiとのマルチがあるかもしれないよね!HD的に

805名無しさん:2011/09/07(水) 12:57:40 ID:tlmNIaZc
アタッチメントがダサい、末期臭を感じる(キリッ

806名無しさん:2011/09/07(水) 12:57:48 ID:zDL/uG06
これがコラだったら個人的に第二次スパロボZのコラ以来の衝撃だわw

807名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:00 ID:BybVJTRk
>>802
こら一本取られたわ、ってな!

808名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:13 ID:Hrcm0R1A
ええーマジなのか

リモコンとヌンチャクで遊びたいんだよぉorz

809名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:16 ID:EwRy0H.w
というか、カメラ問題ってボタン横にスライドパッドがあれば解決する問題だったのか?
実際持って同じように再現してみたが、イマイチこれでカメラ操作がしやすくなるのか分からん

810名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:20 ID:lDvS9FyY
>>801
いや、それが被さっていたら疑わなかった、この形状だと使ってない。
当然マルチプレイの為に無線を塞ぐわけにはいかないので、接続のしようがない。

811ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 12:58:25 ID:xUFllLZA
ん?Vitaちゃんに3Gでも来るの?

812名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:27 ID:LZ1UaKvg
発狂っぷりが面白いからもうコラでもいいよw

813名無しさん:2011/09/07(水) 12:58:47 ID:dxTAd.1A
目次きたお

http://twitpic.com/6h711e

814しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 12:58:57 ID:18X4qMY.
スティックでたかな

815名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:09 ID:EwRy0H.w
>>805
キリッって付けてるけどID辿ると本音っぽいね

816名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:20 ID:BwyX0L1Q
…良く見たらゲーム画面がないな
まだ完全には信じないほうがよさそう

しかしマジネタだとしたら右スライドパッドは同梱なんだろうか
別売りアタッチメントを強要されると敷居が高そう

817名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:30 ID:vs/UNj06
>>811
3DSにtriG

818名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:31 ID:LZ1UaKvg
>>814
えっ

819名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:42 ID:lDvS9FyY
>>814
待て、本当だと言うなら「一体何で3DS本体と繋がっている」というんだ。

820ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 12:59:44 ID:COXTKhqM
>>811
VITAちゃんでなく3DSに、な
ただし、まだコラ疑惑は消えていない

821名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:49 ID:yIcewPUw
ジャンルが「狩り」ってそういうもんなの?

822名無しさん:2011/09/07(水) 12:59:55 ID:Hrcm0R1A
藪からスティック

823ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 12:59:59 ID:xUFllLZA
>>814
なん…だと…
あ、なんかどっかでそれらしきやり取り見たぞ

824名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:07 ID:Vk8BJ7YI
ももももちつけけおまいら

逆に言うとモンハンとスライドパッド「だけ」リークだか前のフラゲだかの情報とあってるんだよ
逆転検事の続編だのけいおん2がPSPと3DSでだのはどこにものってない

825名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:07 ID:6FntBu76
コラだったら「コラー!」と叱ってやろうと思う。

826名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:24 ID:tlmNIaZc
噂の元になったリークにWifiなしと言う情報があったと風の噂で聞いたが・・・
まじで?

827名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:32 ID:EwRy0H.w
>>823
ニヨニヨ

828名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:41 ID:JNdOepuA
素敵なスティック

829名無しさん:2011/09/07(水) 13:00:47 ID:zDL/uG06
>>813
>熱血硬派くにおくん すぺしゃる
・・・ミラクルキッズならいいんだけどな。

830仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 13:01:10 ID:JSKWttN2
>>814
うわー

831名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:15 ID:MZklUOKs
だが少し待って欲しい
これを今出すって事はカンファレンスは一体どうなってしまうんだ・・・?w

832名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:15 ID:g5F4NluA
Vitaには何か良いニュースないのかえ?

833名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:17 ID:iDWZyQJc
これくらいならコラでも作れそうだしなあ

834名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:39 ID:l07g72lI
TGSどうなってしまうん

835名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:41 ID:AQ.Rowno
>>829
あそこはWiiウェア用のダウンタウン続編で忙しいんじゃなかったっけ?

836名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:52 ID:o1TWQiNU
>>828
アビゲイル乙(違ってたらすまん)

837名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:02 ID:5PHeRYe.
しかしなんでこの時期に
VITAちゃん泣いちゃうお…

ぶっちゃけサードに見切られてるのかな

838名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:05 ID:4yeo0DiM
>>829
自分もそっちのほうが気になったす、キッズ開発だといいっすけどWiiウェアの物語2あるから無理じゃないすかねぇ

839名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:16 ID:HtsXJQt2
Vitaのラインナップの末期臭が凄い・・・w

840ドラゴン騎士団inユニオン ◆DRAGON5hEc:2011/09/07(水) 13:02:20 ID:COXTKhqM
>>834
画像が本物であるのなら、これはTGSでプレイアブルだそうだぞ

841名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:24 ID:BybVJTRk
俺はしがないさんが「うわー」というまでは信じない(棒

842名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:33 ID:vs/UNj06
とんでもない奥の手を隠してるって言う事か

843名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:39 ID:yIcewPUw
内緒でBluetoothが乗ってたって話も無いだろうし…
プチコンでキーボードを期待してもいいのか…?

844名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:42 ID:jeKuoKrM
ファミ通さんがスッパ抜きして任天堂のカンファに大打撃を与えて
任天堂さんに勝ったと聞いてやってきました*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

845名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:48 ID:tlmNIaZc
まさか3DSの充電端子かイヤホン端子からデジタル情報送ってるのか・・・?
すげえなw

846名無しさん:2011/09/07(水) 13:02:54 ID:Pj94RK/Y
MHP3HDをドヤ顔でカプコンへ見せに行ったSCEさんの立場は。

847名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:00 ID:BwyX0L1Q
つかこんな重要な情報を
カンファじゃなくてファミ通が初公開でいいんだろうか

848名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:02 ID:MZklUOKs
このスライドパッドアタッチメントってもしかしてこいつで充電しながら出来るんじゃないの?

849名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:23 ID:dxTAd.1A
11月 マリオ3
12月 マリカ 
    モンハン


なにこれw

850名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:31 ID:iDWZyQJc
しかもネット対応、引継ぎ無くて何の意味が…

851名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:33 ID:HtsXJQt2
>>846
カプ「プークスクス」

852名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:35 ID:EwRy0H.w
>>848
充電といえば、この形が本当なら非正規の3倍バッテリーとか使えなくなるんじゃ

853名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:45 ID:BYXUhb1A
どうやって繋がってるのかが当面の謎だなw

854名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:02 ID:vs/UNj06
しかしこれニンテンゾーンの危機じゃね?

855名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:12 ID:..SUxb6U
>>754
マジか
スライドパッドそんなに変でもないな

856名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:24 ID:o1TWQiNU
>>846
まぁ、普通いい顔しないよなー

857名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:33 ID:tlmNIaZc
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。

・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。

・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。
PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
ついでにシャイニングハーツもアニメ化

・ソニー
PSvita発売は年内、ロンチにモンハン3rdP HDver これもTGS発表

858仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 13:04:47 ID:JSKWttN2
>>849
全部やる人は大変な年末になりそうだね

859名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:49 ID:6FntBu76
任天堂じゃなくてカプコンが公開したってのは

「これはあくまでモンハン用です」

って事じゃないかしら。

860名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:51 ID:EwRy0H.w
>>854
ニンテンゾーンって公衆のアクセスポイントの事?
それとも11.12月のソフト群?

861名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:53 ID:g5F4NluA
>>846
VitaでもMHP3HDだすらしいけど
これもSCE企画だったら泣ける マジでw

862名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:59 ID:i3B0xLBg
このMHの情報が本当だとして
ターゲットカメラがあるなら右スティックいらなくね?

863 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/07(水) 13:05:26 ID:rT9HtHsQ
>>810
ぼやけてよく分かりませんが
赤外線ポートのところまでアタッチメントで覆われているように見えたのですが
見間違いかしら?

864名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:30 ID:BYXUhb1A
>>851
カプ完全にSCE見限ってるだろw

865名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:34 ID:aeb9WJZ2
ローカル通信とは書いてあるけどwifiは無いなあ
まあ携帯機ならありっちゃありだけど

866名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:35 ID:G4GL0RE2
>>847
それやっちゃうと3DSVitaマルチできなくなるからじゃない?
明らかに3DSに肩入れっぽいから

867仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 13:05:56 ID:JSKWttN2
任天堂カンファは主に自社作品を出してくるのかな
FE外伝・・・

868名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:01 ID:JNdOepuA
ドラクエXが早かったら
いろいろと大変だなぁw

オンゲだと時間かかるから
カレーは濃くなるがw

869ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 13:06:01 ID:xUFllLZA
まだだ!まだ信じぬよ!
いや、うん、流石に

870名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:13 ID:vs/UNj06
>>860
前者、マックとか難色示しそうだが

871名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:13 ID:1DfQwhcg
これがマジならVitaちゃんは生まれる前から死産確定になっちゃうけど……

872名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:13 ID:tlmNIaZc
>>862
リモヌンでボタン足りてたけどクラシックじゃないと嫌な人が続出したのと
同じ理由かと。

873名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:40 ID:i3B0xLBg
>>865
マセナリとかで実績あるからネット使って欲しいけどねえ

874名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:41 ID:Mh31e9FA
>>861
ただの移植だと思いますよ、PS3からVitaへの

875名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:49 ID:BwyX0L1Q
>>869
そういや機種違うから引継ぎは無理か
それは残念すぎる

876名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:49 ID:jeKuoKrM
熱血光波くにおくんの3DS版が何気に気になる(*´Д`*)

877名無しさん:2011/09/07(水) 13:06:56 ID:lDvS9FyY
どっちかというと、危機なのはSCEだな。
PSVに絶望を与えることになるのは、想像に難くない。

878名無しさん:2011/09/07(水) 13:07:09 ID:BybVJTRk
>>871
triはPの体験版だから問題ない(棒

879名無しさん:2011/09/07(水) 13:07:18 ID:yIcewPUw
>>845
イヤホン端子はむき出しになってるから、残ってるとしたらACアダプターの接続端子なんだけど
3Gより接続方法が気になる。

880ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 13:07:30 ID:xUFllLZA
>>863
覆われてるね

881名無しさん:2011/09/07(水) 13:07:33 ID:g5F4NluA
>>862
タゲカメラ(タッチパネル下)を左手親指で押して
右レバーをちょいと上げれば突進を回避したあと速攻で頭に通常弾ぶち込んだり出来ると思う

気持ち良く狙えるんじゃないかな?

882名無しさん:2011/09/07(水) 13:07:38 ID:Pj94RK/Y
WiFiできないんだったらP3の優位性はまだありますね。

883名無しさん:2011/09/07(水) 13:07:59 ID:py51JJDo
ハードに合わせるんじゃなくて、ソフトにハードを合わさせるあたりはさすがw
まあ、無くても遊べるようにはしているだろうけど。

884名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:01 ID:tlmNIaZc
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315367975


右スティックアタッチメントの装着図

http://s1.proxy03.twitpic.com/photos/large/391680324.jpg

モンハントライGのソース
3
http://twitpic.com/6h6zfh
うわさ:ニンテンドー3DSに外付け右スティック、来年にも新型本体?

http://japanese.engadget.com/2011/08/23/3ds/


・任天堂は3DSの出荷後に「右アナログスティックはすぐれたゲーム体験に不可欠である」ことに気づき、
現行の3DSに後付けで追加できるアタッチメントを開発している。
・任天堂はすでに一部のサードパーティに対して、2つのアナログスティックを要求するタイトルの開発を認めて / 求めている。
・任天堂は2012年の発売に向けて、新型の3DS本体の開発に取り組んでいる。
新型は新しいデザインを備え、現行でうまく伝わらなかった「3D」要素をかなりトーンダウンさせる。
3DSではない新しい命名も考えられる。

問題は一番最後の噂。まさか3D機能削除の新型とかやらんよね?

885名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:13 ID:yIcewPUw
>>863
俺もそういう風に見えたのでいわっちの発言を思い出したんだけどね。

886名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:17 ID:6FntBu76
最近、海外サイトの反応の速さがツボだ。

ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=160695

887名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:17 ID:zDL/uG06
>>835 >>838
しかしせっかくライセンス締結したのにまたコレジャナイくにおくん
掴まされてもなwダウンタウン続編(仮)を名前変更した3DS版とか
だったりしないのかしら。

888名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:27 ID:o1TWQiNU
>>866
いや、Pシリーズあるのに3をマルチさせてどうする

889名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:47 ID:MZklUOKs
こんしゅうのげつようび うわーどらくえだー WiiUもあるよ!
こんしゅうのすいようび うわーもんはんだー アタッチメントもあるよ!
らいしゅうのもくようび ?

890名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:49 ID:l07g72lI
wi-fiはできるでしょ

891名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:50 ID:HtsXJQt2
>>871
vitaでもmhp3g出るでしょと頑張っておられる方が

892しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:09:22 ID:UUdB29/o
あーあでちゃったかあ
だから昨日スマブラしたんだよね

893名無しさん:2011/09/07(水) 13:09:28 ID:G4GL0RE2
まあMHPから引継ぎがデフォなVitaより
Wiiから連動くらいはあるとはいえ比較的まっさらな
3DSで出すのは新しい客掴む意味でも大きいかな

894名無しさん:2011/09/07(水) 13:09:29 ID:lDvS9FyY
>>863
あ……確認してみたら、長さ足りてた。
……ほぼ確定?

895箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:09:30 ID:CMm/mqZ.
明日本屋で見るまでは信じられんわ流石に…
ていうかファミ通でこれ出しちゃうくらいだとカンファでは何隠し球にしろと

896名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:03 ID:xXaQ0s4k
エントリーが始まったのでカキコ
先着1万名なので参加予定の方はお早めに

ポケットモンスター ブラック、ホワイト 公式Wi-Fi大会 JAPAN CUP
http://ja.pokemon-gl.com/about/sp/japancup/index.html

開催期間 2011年9月15日(木)0時 〜19日(月・祝)24時

エントリー期間 2011年9月7日(水)13時 〜14日(水)24時

受付定員数 先着1万名様(予定)

大会ルール
・ 対戦形式:ダブルバトル
・ 大会終了後のレーティングにて、ランキングを決定します。
・ 使用可能ポケモンはイッシュ図鑑 No.1〜148、151のポケモンです。

897名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:06 ID:BwyX0L1Q
これが釣りだったら超大量だな

898名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:08 ID:g5F4NluA
>>874
MHP3HDはマップサイズ変更ぐらいしかP3から手が入ってなかったらしいな・・・

カプコン手動の移植なら文字サイズ変更とか
アドパの多重起動問題とかまで対処してただろうね

899名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:14 ID:Vk8BJ7YI
トライが出る事自体はあり売ると思ってたが

今年年末→いくらなんでも早すぎね?って言うかマリオ・マリカ・MH3Gとか激戦区過ぎるだろ
中堅どころも結構あるし、他機種も入れると激戦区ってレベルじゃなくなるような

TGSでプレイアブル出展→目玉が出来るのは良いとしてこんな土壇場に発表かよ!

900名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:16 ID:jeKuoKrM
>>895
ファミ通さんのせめてもの反抗(*´Д`*)

901箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:10:24 ID:CMm/mqZ.
>>892
おのれえええええええええええ

902名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:36 ID:xRE8pqiI
MM3Gが3DSで出ると聞いて。任天堂の水面下での動きが半端無いな。

903名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:45 ID:EwRy0H.w
>>892
「MHは(将来的に来る事があっても)早い」発言はなんだったんだいww

別の時に「自分(しがない人)だったらMHは既にやったから隠し玉を出すなら別なものにするけどな」って発言もあったけどさ

904名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:48 ID:xRE8pqiI
MH3Gが3DSで出ると聞いて。任天堂の水面下での動きが半端無いな。

905名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:48 ID:4yeo0DiM
>>892
まじっすか、昨晩のスマブラ参加したかったっす・・・

906名無しさん:2011/09/07(水) 13:10:58 ID:py51JJDo
モンスターハンターの新作来い!→願いは叶えてやったではさらば?

907箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:11:04 ID:CMm/mqZ.
で、本体の生産大丈夫か?

908しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:11:04 ID:UUdB29/o
>>903
右のほう

909名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:16 ID:JNdOepuA
>>889

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |   
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

910名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:21 ID:JaxaugMY
MH3Gマジかよ、でもWiiでも出して欲しかったなぁ
しかしアタッチメントでけぇ

911名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:27 ID:BwyX0L1Q
>>892
まさか前々から知ってたというのか!

912名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:32 ID:g5F4NluA
>>892
狩猟部でやってくれよw
一応1回誤爆で狩猟部にかきこんだから部員なんだしw

913名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:37 ID:aeb9WJZ2
>>895
噂の3Dのない3DSだったら嫌だなあ

914名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:43 ID:zDL/uG06
>>904
なんというかもうハードがある程度売れてからっていうのは通用
しなくなってきたなw

915名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:48 ID:i3B0xLBg
>>906
神龍じゃなくてポルンガだったのか
あと一つの願いはなんだろう(棒

916名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:52 ID:fCIMI1ok
マジだったのか…
つか目次で見れるVITAラインナップの末期臭が凄いなw

917名無しさん:2011/09/07(水) 13:11:53 ID:jeKuoKrM
VITAさんに肩入れしていた中小サードさんの行方について(*´Д`*)

918箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:11:56 ID:CMm/mqZ.
>「MHは(中略)早い」
たしかに早いw

919名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:01 ID:.2edrxJI
まだ「釣りだろ!」って思いたいのは
きっと俺がWiiでの3Gを諦めきれないからだな・・・はぁ・・・

920しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:12:30 ID:UUdB29/o
>>917
自業自得

921名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:38 ID:KHFy2oGA
TGS前にDQ発表したり、vitaちゃん特集やってる(まだやってるよね?)途中にMHの情報を出すとかちょっと酷すぎやしませんか?

922名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:52 ID:dxTAd.1A
オンラインがないとは考えづらいんだけど
ほんとにないのこれ?

923名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:53 ID:EwRy0H.w
>>908
右のほう って上下どっちの発言にかかってるの?

924名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:55 ID:BYXUhb1A
>>919
まあこうなるとWiiUで4予定してるんだろうねぇ

925ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 13:13:17 ID:xUFllLZA
>>896
しまった
帰り遅い

926箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:13:28 ID:CMm/mqZ.
まぁ裸眼立体視のモンハンが想定より2年早く来たってのは個人的には嬉しかったり



…GEとかのクローンが頑張る前に終戦か

927名無しさん:2011/09/07(水) 13:13:29 ID:zjzwAnDU
件のリークだとVita年内&ロンチにMHP3HDなんだよな
どれだけモンハン出せば気が住むんだよ

928しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:13:35 ID:UUdB29/o
>>923
右スティック

929名無しさん:2011/09/07(水) 13:13:45 ID:MZklUOKs
11月マリオ
12月マリカ モンハン?
任天堂鬼畜過ぎるwww

930名無しさん:2011/09/07(水) 13:13:55 ID:EwRy0H.w
>>922
まだネット周りの規格がしっかり整ってないんじゃないか
マリカが出る以上wi-fiは年末までには完成させるだろうが

931名無しさん:2011/09/07(水) 13:13:56 ID:m5OE79yA
モンハンが出るのはハードの復旧的に早い んじゃなくて
(カンファ前に)モンハンの情報が出るのは早い って意味だったんだですねw

932名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:04 ID:vs/UNj06
>>919
HDを了承したのはもしかすると・・・

933名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:16 ID:Vdekqy1M
良かったねTGSに目玉ができたよ!

934名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:23 ID:JaxaugMY
MH3Gってアタッチメント必須なのかねぇ

935仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 13:14:27 ID:JSKWttN2
>>915
デンデの神龍なんだよ(棒

936ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 13:14:29 ID:xUFllLZA
>>892
どこでもまだ出てない話題とか言ってたからまさかと思ったら…

無理言ってテレビ使用権ぶんどるかなぁ

937名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:31 ID:BYXUhb1A
>>927
HDはSCEの企画だしw

938名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:40 ID:zDL/uG06
>>926
クローンごとこっちに移動してきたら吹くw

939名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:49 ID:dxTAd.1A
>>930
バイオやスパ4にはあったわけで・・・
ないとは考えづらいんだけど

940名無しさん:2011/09/07(水) 13:14:50 ID:g5F4NluA
ゴッドイーターがどっちにだすか見物だな

個人的には神龍には別の願いをつかいたいところ(某

941名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:01 ID:xRE8pqiI
しかし、さすがに新型3DSまでが本当なら、それなりに反発を食らいそうだよなあ。

942名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:15 ID:G4GL0RE2
つかもしかして、ドラクエとモンハンはジャブ程度で
カンファはなんかすっげえアッパーカットでも隠してるとかあんのかな

タメ以上のでかい話題になるとしたらFF15が3DS、とかくらいしか思い浮かばんけど

943名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:16 ID:MZklUOKs
>>934
"より快適に"
だから違うんじゃない?

944名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:21 ID:EwRy0H.w
>>939
それはカプの独自鯖じゃなかったっけ?

945名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:30 ID:zjzwAnDU
>>937
そうでしたw

946名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:31 ID:UIIXLFLg
TGSに出すものに関しては客寄せになるからTGS前に発表しとくだろうってのはなんとなくわかってたけど
まさかこうなるとは思ってなかった

947名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:38 ID:tlmNIaZc
>>934
無くても出来るニュアンスで書いてある


リークの3D削除版の新型だけは外れて欲しい。他は全部当たっていいから。

948名無しさん:2011/09/07(水) 13:15:56 ID:lDvS9FyY
>>942
それは3DSにダメージになるな。

949箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:16:12 ID:CMm/mqZ.
TGSの目玉が出来たね良かったね
>>934
お好みで追加的な感じっぽいニュアンスだが

950名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:13 ID:m5OE79yA
>>941
右アナログ付がデフォになったら、
更に重くなりそうだけどねぇ

951名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:15 ID:.2edrxJI
>>924
リモヌンMHは諦めないで欲しいけど
さくっとキネクト行きそうな気がしなくも無い
次世代箱○次第ではw

952名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:28 ID:6FntBu76
今一番パニくってるサードは何処だろうか。

953名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:31 ID:m5OE79yA
げ、踏んだw

954名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:40 ID:Mh31e9FA
カンファでWiiトライGキテー

955名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:41 ID:zDL/uG06
いつもは動きの遅いスパロボもいっそ今の内に・・・。

956名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:42 ID:BYXUhb1A
まあ確かに国内向けだとFFしかもうないわけだがw

957名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:44 ID:EwRy0H.w
>>947
流石に削除はしないんじゃないか
トーンダウンってのがあってそうだが

958名無しさん:2011/09/07(水) 13:16:45 ID:il3XNIiA
682 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:18:52 ID:18X4qMY.
モンハンはまだ早いと思うけどなあ

892 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 13:09:22 ID:UUdB29/o
あーあでちゃったかあ
だから昨日スマブラしたんだよね


MHは知らなかったって事?

959名無しさん:2011/09/07(水) 13:17:14 ID:pG9Ty5rE
>>950
重くない軽やかな次スレをよろしくお願いしたい

960名無しさん:2011/09/07(水) 13:17:39 ID:zDL/uG06
>>952
大手はまあ既に結構参入してるから慌ててないだろうけど
いくつかの中小はもう泡吹いてるだろうなぁw

961名無しさん:2011/09/07(水) 13:17:41 ID:o1TWQiNU
上手い嘘のつき方ってのは、その嘘以外は嘘をつかないことだ。というが

962名無しさん:2011/09/07(水) 13:17:43 ID:yIcewPUw
3DSカンファレンスでこれ以上ビックリするような物ってあるんだろうか。
HALO3Dとかピニャーター3Dとか?

963仮暮らしのマスター:2011/09/07(水) 13:18:02 ID:JSKWttN2
しかし、今週はGKにとって地獄の週だなw
そして来週が・・・

964名無しさん:2011/09/07(水) 13:18:13 ID:G4GL0RE2
>>952
スクナムセガと3DSにも力入れてるっぽいしなあ
ガストちゃんとか?w

965名無しさん:2011/09/07(水) 13:18:17 ID:iDWZyQJc
>>958
右スティックのことらしい

というか後から付けられるのは別にいいとは思うが
むしろ変えられなくてMHもち強要するよりずっといいだろ

966名無しさん:2011/09/07(水) 13:18:24 ID:lDvS9FyY
>>958
「モンハンは(私が戦略決める立場だったら、出すのは)まだ早いと思うけどなあ」だろう。

普通に考えれば確かに早すぎる……これはSCEがカプコンの機嫌を致命的に損ねたとしか。

967名無しさん:2011/09/07(水) 13:18:52 ID:BwyX0L1Q
ん?
もしWiiでもtriGが出たら
Wiiから引継ぎ→それを3DSで
とかもできるのかな

968名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:02 ID:4yeo0DiM
>>942
オンラインにぶーぶー言う人のためにDQ11を3DS決定発表とかいかがすかね、従来のオフドラクエの新作として

969名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:02 ID:jeKuoKrM
太鼓Wii 決定版 11月23日(*´Д`*)
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001414086/index.html

970名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:08 ID:S6mlZU/g
しがないさんは右スティックは知ってたけど、
モンハンは知らなかったといことなのかな
昨日のあれからすると

971名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:12 ID:Pj94RK/Y
カンファレンスで新しいWiFiコネクション的なものの発表があると思われるから
それに対応するのかどうか。

972名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:14 ID:k13/WkY.
>>847
カプ「これはただの通常攻撃だ。」

973名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:23 ID:tlmNIaZc
>>957
トーンダウンかあ・・・視差を弱めたりするのか、3D生かしたゲームが出てこなくなりそうなのが怖い。

そもそも今新型出すメリットあるんかな。反発も食らうがもう一度アンバサするわけにもいかんしw

974名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:25 ID:JaxaugMY
まあこれでゲハに平和が訪れ…ないか

975箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:19:39 ID:CMm/mqZ.
もう一つの噂の渦中の人
ttp://twitter.com/#!/nakanohito_1go/status/111292166252404736

976名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:08 ID:vs/UNj06
色々な仕様が良い方向だったらマリカよりMHを重視するかもしれない俺
例えばセーブデータ移行とかw

977名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:27 ID:BYXUhb1A
>>973
機能をどうこうじゃなくて前面に押し出さないって事だろw

978名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:41 ID:g5F4NluA
>>963
来週で終わると良いけど下手すると今年いっぱい地獄じゃね?w

979名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:50 ID:zDL/uG06
>>975
ドラクエとモンハンを当てられたからこの人もかなり大変だろうなw

980名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:51 ID:EwRy0H.w
>>973
トーンダウンってそういう意味じゃないぞw

981名無しさん:2011/09/07(水) 13:20:54 ID:7Y.NibJs
ざっとみたかんじ今回のネガキャンは
・アタッチメントなんてださい
・右スティック式新型が出る、今は買うな
・MHP3じゃなくてトライのGなんかでてもうれしくない
・トライは据え置き機でやるものだろ、携帯機でやってもなー
・ネット非対応でしょ?意味ない

辺りに決まったみたいです。いつもいつもほんとにお疲れ様だと思います。

982しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:20:57 ID:UUdB29/o
>>970
あまり言えない。スマブラしたひとならわかると思うが3DSだとモンハン思ってなかった

983名無しさん:2011/09/07(水) 13:21:49 ID:m5OE79yA
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ858
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315369216/l100

たったよー

984名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:05 ID:lDvS9FyY
>>974
楽観的に見てもSCEのゲーム市場からの撤退までは、
悲観的に見ればソニーの破産までは、平和が訪れることはないだろうな。

>>983
乙!

985箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/07(水) 13:22:17 ID:CMm/mqZ.
あーこれでモンハンもオワコンかー(棒
>>982
Wiiで3Gだと思ってたと

>>983
乙乙

986名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:21 ID:pG9Ty5rE
>>983
乙ですー

987ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/07(水) 13:22:24 ID:xUFllLZA
>>983
乙乙ー

988名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:34 ID:6FntBu76
>>983
乙ーん。

989名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:35 ID:il3XNIiA
>>983
乙〜

990名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:36 ID:7Y.NibJs
>>983


991名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:37 ID:py51JJDo
でかい弾であるところのドラクエモンハンはもう出ちゃいましたな。
他にあるとすれば、ポケモンの三色目が3DSってところだろうが……

992しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:22:43 ID:UUdB29/o
>>985
詳しいは無理だ

夜スマブラで

993名無しさん:2011/09/07(水) 13:22:56 ID:6FntBu76
1000ならコテの正体は全員ふたなり熟女。

994名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:03 ID:iDWZyQJc
いらんえええ

995名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:23 ID:4yeo0DiM
>>992
おお、今夜は絶対参加するっる!

996名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:23 ID:BwyX0L1Q
>>983
おつー

にしてもDQ10に匹敵しかねない大ニュースだな

997名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:38 ID:V3IF3Jyo
>>939
MHP3も基本的にはオンラインcoopなかったわけだし
「カプコンとしては」MHは無料でオンラインやるつもりは無いってことなんじゃないかな
まぁそれなら有料でも良いから付けてくれ,って思うけどさ

998名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:40 ID:py51JJDo
1000ならスライドパッドが五個になるアタッチメント発売

999しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/07(水) 13:23:43 ID:UUdB29/o
1000ならVITA涙流しなから勝利宣言

1000名無しさん:2011/09/07(水) 13:23:46 ID:arpvmoqw
1000ならドラクエ10はオンラインの新しい地平を切り開くソフトになる。
(ノдT)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■