■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ851- 1 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 01:24:11 ID:q3LUEYdM
- ここは「PS3はコケそう」と思っている騎士たちが、世界の覇権を争って戦うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「リア充王国、おっぱい村、杉田帝国」
「世界の覇権を賭け、三つ巴の戦争は今日も続く」
「もう少しマシな国無いのかよ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ850
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315123623/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 01:24:49 ID:q3LUEYdM
- コケそうな理由 Ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 01:25:48 ID:q3LUEYdM
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本日はドラクエに関する発表がある
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○海賊無双についてもお忘れなく
- 4 :名無しさん:2011/09/05(月) 02:26:24 ID:wXmHee.E
- ┏┓
┗┛
┣┣━━━┫┫
━ヽ (・ω・)ノ ━ 僕、ズコー4ゲットくん
━┣━━━┫┻
┳ ┳
━ ━
┻ ┻  ̄/ 、ハ,,、\ (. \
- 5 :名無しさん:2011/09/05(月) 03:33:49 ID:DvGFAiZs
- なんか余ってんぞ
- 6 :名無しさん:2011/09/05(月) 03:39:15 ID:QwHWKWGg
- ブドウ狩り的な感じのくまねこ狩りと聞いて
- 7 :名無しさん:2011/09/05(月) 04:03:08 ID:jO9gAbUA
- 今日の「いつの間にテレビ」
相撲:本気過ぎ、殺意を感じた
トビダス:駄犬向けのネタ、あくまで向いているだけ
彫刻:出オチ
手品:手品じゃ無ぇw
鉄ビュー:さぁ、詰まらない区間ですぞーw
- 8 :名無しさん:2011/09/05(月) 04:20:52 ID:ujaIPlUw
- やっぱりドラクエには冒険してる感が重要だと思うので
ゼノブレのせいでその辺のハードルが上がってる気がする
- 9 : ◆XcB18Bks.Y:2011/09/05(月) 04:44:06 ID:zuRJMk8I
- >>1乙です。
前スレの強引な勧誘は多分、妙観講でないかなあ。
- 10 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:01:15 ID:8xQ08LhY
- また、ドラクエクレクレが始まるのかなあ
本来そういうのはハード売上1位のユーザーが2位以下に対してするほうが比率的に多いはずだが
- 11 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:30:46 ID:idrQqqZs
- クレクレなんて今に始まった事じゃないじゃん
- 12 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:36:22 ID:Uu9CGJE2
- あれ、ゲハのVITAコケスレの次スレ立ってる
早速お客がご来店しとったが
- 13 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/05(月) 06:38:13 ID:lOE4jebs
- TOX ネタバレ騒動の経緯まとめ
ttp://d.hatena.ne.jp/dark/20110904
∩__∩ こりゃー、DQも大騒ぎになるんでしょうなぁ(完全に他人事
( ・ω・)
- 14 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:41:14 ID:idrQqqZs
- 3番の行動と6番の行動が矛盾してるんだが…
本当に害悪だなあそこ
- 15 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 06:47:27 ID:x4ZEXZJ2
- >>13
煽動目的の人間がよく使う手口だよね
- 16 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:48:26 ID:idrQqqZs
- 何が悲しいってそれに引っかかるバカ多数という
- 17 :<:≡⑨:2011/09/05(月) 06:55:45 ID:jpN1I1wo
- おはコケ目隠れ長身爆(以下略
テイルズのファンって、スキット(キャラ同士のかけあい)さえ見られればいいんでない?(棒無し
- 18 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:02:24 ID:9K.rmdeo
- おはコケー
テイルズでネタバレと言えば、TOVとTOGのネタバレがPS3待ちのテイルズファンに
降りかかるという不幸な事件もあったけど、あれも悪いのはPSファン"以外"ってことに
なってたよーな。まあ、ようは○○信者とか関係無いんよね。
- 19 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:11:05 ID:Ue..lYy.
- >>13
クサレ脳みそブログ共がどう見ても相対的に某陣営に肩入れしてるようなコメントしてんだなあ.
こんな記事書いてちゃ実際に金もらってなくても金もらってるんじゃあないかと疑われてもしょうが無いよなあ.
- 20 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:13:37 ID:idrQqqZs
- うちら(?)は悪くねえ!向こうの奴らが悪いんだ!と吹聴するのはステマの行動原理には則してるよね
- 21 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:15:12 ID:DvGFAiZs
- 話題にすると口が腐るぞ
- 22 :<:≡:2011/09/05(月) 07:19:03 ID:jpN1I1wo
- >口が腐る
ゾンビっ娘好きが来るよ
- 23 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:22:09 ID:UcLM/LOs
- PS3独占(仮)のTOXを「韓国ローカライズ面倒なので何からナニまで書いた翻訳本付けたら韓国経由でネタバレされた」なんて書いたら
SCEの某氏に前みたいにお呼ばれされて一升瓶でひっぱたかれるかも知れない
- 24 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:27:35 ID:9q4dC6Zs
- 局所的に腐った娘とはマニアックですね
- 25 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:28:21 ID:FADYnSxc
- 駄目だ・・・DQ10のことで頭が一杯で仕事のことが何も考えられん(;´Д`)
- 26 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 07:29:41 ID:x4ZEXZJ2
- >>25
昼過ぎまで我慢しましょう
- 27 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:33:30 ID:Ue..lYy.
- しかし同時発売のはずなら, 韓国からこんなに早くフラゲ情報が飛んで来るなんてどんだけ韓国の販売ルートはざるなんだ.
そういうモラルとかルールは向こうにはないのか. …ないのか.
- 28 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:34:16 ID:IJ5ALy7k
- おはコケ、今日は代わりに報告よろ
「誕生25周年 ドラゴンクエスト新作発表会」生中継!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv62326198?ref=nicotop
- 29 :仮暮らしのマスター:2011/09/05(月) 07:35:24 ID:g.k6sCeE
- >>25
積みゲーの数を数えて落ち着くんだ
- 30 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:36:02 ID:eHmIRs0E
- 接待までされておいて「金もらってない」は無いわー
- 31 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:36:10 ID:FADYnSxc
- >>29
数えたら18本だった・・・
- 32 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:36:42 ID:eHmIRs0E
- >>27
輸出入+印刷物製作のラインじゃない?
ジャンプフラゲだった印刷所から来るじゃん
- 33 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:36:50 ID:B3eDt/yA
- >>27
まあ「仕事」でやってる人もいるだろうしねw
- 34 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:39:02 ID:UcLM/LOs
- 今回の発表もネット中継見ながら別所の実況スレを使うのかな
- 35 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:39:22 ID:idrQqqZs
- >>26
言えなくていいけど、前から知ってる事とかってあるのかな
- 36 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:42:24 ID:dwIzNKbQ
- ┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛
完成図
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
┏━┳━━┳━┓
┣△ ←┐ (゚∀゚)┫
┣━━╋━╋━┫
┣ < ヽ υ(υ)┫
┗┻━━┻━┻┛
完成図
←┐
△
(゚∀゚)
υ(υ)
< ヽ
┏━━┳━┳━┓
┣── ( ('A`) .┫
┣━━━━╋━┫
┣( ) / ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣ ノ ヘヘ┫ | | .┫
┗┻━┻┻━┻┛
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
┏━┳━━┳━┓
┣η┣ (n‘∀‘).┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣゚゚・*:.。...。.:*・゚゚・*┫
┗┻━┻┻━┻┛
完成図
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
お好みに合わせてどうぞ
- 37 :仮暮らしのマスター:2011/09/05(月) 07:42:55 ID:g.k6sCeE
- >>31
DQ10が発売されるまでに崩せるかを考えて見ると・・・
- 38 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:44:32 ID:FADYnSxc
- >>37
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
- 39 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:46:08 ID:rJ4An87Q
- 大丈夫。たぶん2013年頃まで延びる
- 40 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:47:34 ID:6mrU0f/Y
- 発売が延びたところで積みゲーが溜まるだけかと。
- 41 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:47:48 ID:7gnGNVpg
- おはようござる
でおくれござる
かいしゃまにあわ
ないござる
- 42 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:50:00 ID:idrQqqZs
- 後継機控えてるの見ると来年中に何が何でも出さなきゃダメだと思うよ
- 43 :<:≡:2011/09/05(月) 07:55:13 ID:jpN1I1wo
- さて、スーパースクラル、6000万Pどうやって貯めようか……
- 44 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 07:55:59 ID:x4ZEXZJ2
- >>42
PS2でて半年後に発売したドラクエ7あるけどね
- 45 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:56:05 ID:9K.rmdeo
- DQ7の例もあるので、後継機云々はあまり参考にならない気も。
3DS忘れてきた…出勤のおとものいつの間にテレビがー!
- 46 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:01:00 ID:9mXl7LuE
- おはこけ
今日は休みなんであと六時間正座待機
- 47 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:03:31 ID:7gnGNVpg
- 個人的には、プレイ時間の確保的に
全部のゲームが携帯機に移行しないかなー
と思うときがあr。
- 48 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:05:52 ID:9K.rmdeo
- >>47
Vitaちゃんご購入ありがとうございます。
- 49 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:08:51 ID:9mXl7LuE
- 操作性の問題でアクション系はまだまだ据え置き派かな
RPGやAVGは携帯機のほうが相性はいいねぇ
個人的には家の中でゴロゴロしながらやりたいんでWiiUの部屋限定高性能携帯機機能は割と期待してる
- 50 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:10:12 ID:idrQqqZs
- あの頃と違って後継機出た後で大作出されても普及の足かせにならないかな?
WiiUのWii互換でUコンプレイって出来るのかな
Uコン自体はクラコンの延長線上にあるから、Wiiでクラコン操作時のみUコンプレイとかになるのだろうか
- 51 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:11:18 ID:wXmHee.E
- >>36
ありがとう
リアルタイムには参加できないので先に組んでブンドドしておく
┏┓
┗┛
┣┣━━━┫┫
━ヽ (・ω・)ノ ━
━┣━━━┫┻
┳ ┳
━ ━
┻ ┻  ̄/ 、ハ,,、\ (. \
- 52 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:16:02 ID:ZO3rQKTk
- リアルタイム実況してえなあ…
- 53 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 08:18:40 ID:QcW92IYU
- おはこけ
結局アヴァロンに勝ち越せなかったにょろ…
- 54 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:19:23 ID:CML.Lb2U
- >>52
っ休暇届
っ無断欠勤無断欠席
っ退職願退学届
- 55 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:22:45 ID:ZO3rQKTk
- >>54
黙って3番だな。今月勤めあげれば失業保険が出る…
支給5ヶ月後からだっけ
- 56 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:22:48 ID:9K.rmdeo
- 大丈夫、会社サボってリアルタイムで実況する価値がある程の発表は無いよ(フラグ)
- 57 :<:≡≡:2011/09/05(月) 08:29:39 ID:jpN1I1wo
- うわー
もんはん
だー
- 58 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:29:47 ID:F.CLtDII
- /ヽ ___ ヘ、, どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ!!
J u i :_____ __
● u ● | |休 |./欠 7 、
U (,__,人,_,) u :|'|暇 /勤 //辞>
u J ノ,'| / /職 /
─── '-─‐'⌒', /
ノ `´
カードの切り方が人生だ。
つづく!!!
- 59 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:31:44 ID:jO9gAbUA
- >>58
どの札も切れず悶々としながら仕事する、現実は常に非情也(棒
- 60 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:32:56 ID:ZbpS66X2
- 真面目に仕事してるフリをしながら中継をみる。(ノ∀T)ヒャッハー
- 61 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:33:07 ID:ZO3rQKTk
- せめて9時5時ならなあ
- 62 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:33:55 ID:9mXl7LuE
- まあ、ある程度は予想できるDQ発表会でカード切るより
来週のカンファレンスの方がおすすめできるかもわからん
理想は両方だけど
- 63 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:34:03 ID:Fn9CeQHQ
- 切る順番は決まってるじゃないか。
それは選択肢違う
- 64 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:34:41 ID:udadYkQo
- おはやうコケスレヘ(゚∀゚ヘ)
ゼルダの音楽会は駄目だったけどこっちは取った(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:;つ【夏休み】
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 65 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:35:50 ID:ZO3rQKTk
- >>64
もげろ‼
- 66 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:36:32 ID:/qXjHgLg
- どう考えても行く意味がない研修で昨日リーダーの人に「明日は休みますよ!」と強く言ったのになぜ俺はこれから出社する準備をしているのだろうか('A`)
- 67 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:37:19 ID:idrQqqZs
- ドラクエのリーク()一覧並べて結果的に当たってるのはいるか検証したいなw
- 68 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 08:41:00 ID:QcW92IYU
- そういえば2時からなんだよね
株式市場閉まってからじゃなくて良いのか
- 69 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:43:39 ID:9mXl7LuE
- 今日の発表会ではWiiのマークがモーフィングしてPS3のマークになるんですね(棒
実況はカブーのところか?
- 70 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:52:05 ID:dwIzNKbQ
- 9の社長きくに何かヒントないかなあ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ydqj/vol1/index5.html
- 71 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:53:13 ID:DvGFAiZs
- 落ち着け
- 72 :名無しさん:2011/09/05(月) 08:58:28 ID:jO9gAbUA
- 事前確認事項
DQ新作発表UST
ttp://www.ustream.tv/channel/se-event
DQ10公式予定地
ttp://www.dqx.jp/
実況推奨スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/
- 73 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:03:15 ID:N8I/ZkM2
- そういや今日はドラクエの発表会だったな。
どんな様子だろうと見にきたら、みんな仕事に手が付いてなさそうで安心した。
- 74 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:04:39 ID:F.CLtDII
- ホワイトボードの行き先欄に、アレフガルドと書けばおk
- 75 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:04:50 ID:r21IUt66
- みんなの心はアレフガルドにルーラしてます。
- 76 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:07:10 ID:c8/4YPyg
- 今月は毎週のようにイベントがあって色々と盛り上がりそう。
コケスレ的に。
- 77 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:10:09 ID:r21IUt66
- おそらくリアルタイムで参加できないのが残念だ。
あとで>>72の公式予定地を見れば大体わかるかしら。
- 78 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:10:38 ID:kJPyIcAY
- まだコケてないよ!
立ち上がってすらいないよ!
- 79 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:19:32 ID:xw25UL4Y
- 上の部屋で何かやった?と思ったら、スゴい雷だった。
とっさにPCの電源落としたよ。
- 80 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:24:19 ID:jO9gAbUA
- >>79
先日、落雷による停電(20秒くらい)が発生した時はちょっとビビった・・・
- 81 :<:≡:2011/09/05(月) 09:44:40 ID:jpN1I1wo
- いまぬる
お茶出されなかった人がいなくなればテイルズもマシになるんじゃね?
- 82 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:45:44 ID:jO9gAbUA
- >>81
いまガッ!
- 83 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:48:59 ID:dwIzNKbQ
- 1通のメールが物語る 任天堂の苦境
ttp://www.nikkei.com/biz/focus/article/g=96958A9C93819A96E1E2E2E0838DE2E3E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E3
ゴシップ誌レベルの記事を堂々と書く日経ギガワロス
- 84 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:50:10 ID:1R.My2gs
- >>81
バンダイ側も「アニメのオマケにゲーム付ける商法」やってたりするし
会社自体がアレな方向なので、吉罪一人がいなくなっても関係無いでしょう
- 85 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:50:58 ID:mR.hRdMA
- これが日本最大の経済紙w
まじ終わってるwwwwww
ゲーム周りにまともなメディアって本当無いなー・・・。
- 86 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:51:03 ID:bboti7wI
- >>83
会員限定以外のところだけでもこれほどの突っ込みどころを有しているとはw
- 87 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:51:32 ID:1R.My2gs
- >>83
アカウント流出説明会見の件といい
本当に日経とソニーは仲がいいんだろうね
- 88 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:51:41 ID:idrQqqZs
- とにかく常に苦境と印象付けさせたいのか?
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 09:51:50 ID:x4ZEXZJ2
- >>83
これの真偽しらないけどAppleうんぬんのコメントはデタラメもいいとこだったとか聞いたなあ
- 90 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:51:57 ID:r21IUt66
- 日経的には、任天堂はいつも苦境みたいだね。
- 91 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:53:05 ID:En.IfaC2
- >>83
メールの文面だけ見るとむしろいいことだと思うけど
cellに数千億つぎ込むような金の使い方をした方がいいってこと?
- 92 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:53:06 ID:idrQqqZs
- >>89
これについても聞いてみればいいじゃない
こういう根も葉もない事振り撒くのってNGなんじゃないの?
- 93 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 09:53:54 ID:x4ZEXZJ2
- >>92
次の機会にね。
- 94 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:54:05 ID:1R.My2gs
- ところで昨日ゼノブレ衝動買いした者だけど
カルナ姉さん加入直後の最強防具が黒ビキニなんですが
こういうゲームだと認識して良いんでしょうか?(棒?
- 95 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/05(月) 09:54:30 ID:zyTq5S1g
- おびゃあ
さて仕事に行きますか…有給ボムはピカチュウにぶっぱしちゃったし
- 96 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/05(月) 09:54:44 ID:zyTq5S1g
- >>94
問題ない
- 97 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:55:41 ID:idrQqqZs
- 大体、倹約を促すメールで苦境ってどういう事なんだ?
- 98 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:55:41 ID:mR.hRdMA
- ちっこい所やから訴えないとでも思ってんのかいな
一回訴える構え見せれば面白いのにw
こんなんが日本最大の経済紙じゃあそら日本終わるわw
- 99 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:56:03 ID:jO9gAbUA
- >>94
大丈夫、問題無い
※ゲームが違います
>>95
この時か・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke14270.jpg
- 100 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:56:08 ID:dnPL18K6
- フォーゼの脚本ってグレンラガンの人なのか
ドリルもあるし、最終的には天元突破とかしそうだな(半棒
おはコケ
- 101 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 09:57:18 ID:x4ZEXZJ2
- >>97
赤字→経費削減だから苦境だと思われ
まあ、赤字だから経費削減の話があってもおかしくはない
- 102 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:57:46 ID:N8I/ZkM2
- 苦境かどうかは知らないけれど、任天堂はいつも全力で走ってるのは間違いないと思うよ。
走ってる本人はすごく気持ちよく走ってるんだけど、周りから見ると苦しそうに見えるとか。
- 103 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:58:11 ID:gL0cKE1w
- >>91
高度成長期重工業時代の夢を追いつづける新聞ですから。
鉄鋼やら巨大プラントやら、数千億規模の投資がなくてはならんって常識を、他分野にも容赦なく適応するんだよ。
人やソフトウェア技術など、無形のものに投資するってことが、全く理解できないのさ。
- 104 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 09:58:30 ID:QcW92IYU
- >>100
ロケットドリルキック後の決めポーズに吉成爆発を見た気がしたw
- 105 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:58:37 ID:lHi1qFiw
- >>94
何か問題あるの?
防御力以外に重さと回避率関係とか非表示パラメータがわかりにくいよね
- 106 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/05(月) 09:58:48 ID:zyTq5S1g
- >>99
そうそれ
一周に時間かかったお…
- 107 :名無しさん:2011/09/05(月) 09:59:52 ID:lHi1qFiw
- >>102
現ナマが豊富すぎて全力に見えないから敵視してるのかな。
- 108 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:00:02 ID:jO9gAbUA
- >>106
40分掛かったとか言ってたね
実際周回プレイするの大変だよね・・・
- 109 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:00:29 ID:F.CLtDII
- テレ東くんを泣かすなよ
- 110 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 10:01:00 ID:x4ZEXZJ2
- >>107
というか
日経はソニーといろいろあるみたいだがら
任天堂さんをよく思っていないんでしょ
- 111 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:01:51 ID:1R.My2gs
- >>110
日経−ソニー−角川
運命共同体ですね!
- 112 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:02:06 ID:DvGFAiZs
- つーかいいかげん日経の話するだけ無駄だと気づいてほしい
- 113 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/05(月) 10:03:04 ID:zyTq5S1g
- >>108
無駄を省いても30はかかるね
特にチェレンとジムリーダーがだるい
- 114 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:03:15 ID:N8I/ZkM2
- >>103
なる程、日経新聞自体が時代遅れの古臭いものになってるのか。
日経新聞への処方箋ってあるんだろうか。
- 115 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:03:45 ID:sRRSCO9.
- 久々にテニプリを読み返してたら
手塚部長が17巻で「ラケットは人を傷つけるものじゃない!」って説教してたでござる
- 116 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:04:14 ID:.BbxX8r2
- 一昔前ならともかく、今時日経に囚われてる人なんかいるのか?
- 117 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 10:04:25 ID:QcW92IYU
- >>113
少しレベル上げないとあかんからなw
どう考えてもこの手の配布時対策にしか思えないんだがw
- 118 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 10:05:05 ID:QcW92IYU
- 日経が駄目なら産経にしようz………もっと駄目だ
- 119 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:05:09 ID:gL0cKE1w
- >>110
付き合いの有る無しってので判断が偏向するってのもマスコミ失格レベルだな。
自分は中立に判断してる、って信念もってるほうがそうなりやすいんだろうけど。
- 120 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:06:15 ID:jO9gAbUA
- >>113
ダイパの時みたいに相性固定じゃ無いからジムリが辛いし
ジムリ前に通信交換出来ないから育てるのも面倒だね・・・
- 121 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:07:06 ID:idrQqqZs
- >>101 >>110
逆に黒字だからって必要以上に経費使えるってのもアレだと思うんだけどな
しかし、台数で煽れなくなったら別方向から煽るってまんまあっちの人と同種じゃん
任天堂をよく思ってないって言うけど、親の本業は家電だが、家電で他メーカーを悪く言ったりしてたっけ日経って
後、ゲーム全体で括ってソーシャルが勝つゲーム機オワタとか言ってるし
- 122 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:07:53 ID:.BbxX8r2
- 新聞はあと20年もしたら滅びているような気がする
- 123 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/05(月) 10:08:02 ID:zyTq5S1g
- >>117
野生は全逃げしたいがその場合の鬼門は
・Nのチョロネコ
・チェレンの御三家
・ミキヤのヨーテリー
- 124 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:09:02 ID:arvDwzcg
- >>94
装備(もしくは水着装備で)を取ったまま大事なイベントに突入するんだ!!
- 125 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:10:00 ID:oX8hLvSA
- >>118
新聞界の同人誌とまで言われてる産経の悪口は
- 126 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 10:10:42 ID:QcW92IYU
- 産経が同人だと東スポは?
- 127 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:10:54 ID:jO9gAbUA
- >>115
ラケットで直接殴る → アウト
ラケットで打ったボールで殺害する → セーフ
そんなテニプリワールド
>>117
BWになって経験値が変動性になったから、しこたまエンカウントしてプチプチ倒せばレベルが上がる
・・・という事が出来なくなったからなぁ・・・
- 128 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:11:45 ID:oX8hLvSA
- >>126
学校新聞?
- 129 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:11:56 ID:cgOUrUUU
- >>83
続きを誰かよろしく
- 130 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:12:35 ID:An9FwrHE
- The SUN
- 131 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:14:05 ID:N8I/ZkM2
- それじゃ毎日はナイタイか?
- 132 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:14:23 ID:j327lYqI
- >>126
エンターテイメントだよ。
- 133 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:14:51 ID:gL0cKE1w
- >>114
時代遅れってのはその通りで、かつての判断基準なんだな。
重工業時代は、人が多いか、資本が多いかで経済活動の方向性が決まってた。
人が多い後進国は、とにかく人を使った物作りで資本を増やす。
資本の多い先進国は、自動化ラインなど巨大工場へ投資して人の使いを減らす。
人が多い=後進国
資本が多い=先進国
ソフトウェアやサービス業など、そんな枠組みから外れた経済観は、なかなか育たんのだ。
- 134 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:15:13 ID:HZOom25g
- 産経はチラシが少ないから偏りがない!
・・・と、ある機会で自慢されたでござる
おはようございます。日月休み万歳
- 135 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:16:55 ID:zCIe8BLg
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!!
(*´Д`*) ドラクエの発表会と聞いて来ました!
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 136 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:17:16 ID:9mXl7LuE
- >>135
あと四時間寝てなさい
- 137 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:17:51 ID:oX8hLvSA
- そう言えばフラゲネタバレを監視するとか言ってた間抜け2社からなんか反応来たか?
>>134
一般はチラシが多いほど良いんだけどねw
- 138 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:18:02 ID:HZOom25g
- >>135
明日だよ
- 139 :<:≡:2011/09/05(月) 10:18:32 ID:jpN1I1wo
- 皮のドレスー
- 140 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:18:48 ID:jO9gAbUA
- 某スレで酷い流れを見た
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1315174855946.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1315175087010.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1315175297403.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1315175192087.jpg
- 141 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:18:58 ID:oX8hLvSA
- >>135
残念、時間が違うので彼女が出来ない呪いに掛かりました
- 142 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:23:57 ID:UcLM/LOs
- >>137
何も出来ないんじゃないかな…
日本発のフラゲネタバレは無いし、そもそも片方が原因を作ったわけだし
- 143 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:25:35 ID:HZOom25g
- 今日のトビダス、ラーメン食べてきたってのは間違ってるぞ(棒
そもそも言葉の使い方間違ってるような
- 144 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:25:41 ID:zCIe8BLg
- コケスレに書き込んだら7人の敵が居るという諺が出来そうね(*´Д`*)
- 145 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:26:18 ID:jO9gAbUA
- >>143
それは「アノニマス」の解説の時にも思ったな・・・
- 146 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 10:27:12 ID:QcW92IYU
- ゲーム内容関係なくバンナムの馬鹿の象徴として扱われる運命が決定づけられた感が>ToX
これでDLC以外の着せ替え称号が限りなく少なかったらまた一悶着だな
- 147 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:29:49 ID:Nf/dcL2A
- 日経はしょっちゅうお試し購読のチラシを投函していくので苦境。
紙のゴミ増やすのヤメテよね。
- 148 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:30:04 ID:9K.rmdeo
- 両主人公で50時間ずつ、が実際どうなるかもポイントだと思うよ
- 149 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:31:34 ID:HZOom25g
- >>148
ほぼ常時一緒にいて、どっちの主人公選んでも話が大して変わらない
・・なんて事を思った
- 150 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 10:33:22 ID:QcW92IYU
- 両方の主人公クリアするまではグレードショップで引き継ぎさせませんとか(棒
- 151 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:34:27 ID:22LdgLm6
- 新聞にしても何にしても偏りがないなんてことはないから
いろいろな方向から取得するのが一番だね。
時間と言うコストが許すのであれば、だがw
- 152 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 10:35:15 ID:q3LUEYdM
- 地獄からの死者、おはようございマッ!
ん、エクシリアの主人公って男女どっちかから選ぶのか?
- 153 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:37:15 ID:HZOom25g
- 428がiOSで配信開始
ttp://www.famitsu.com/news/201109/05049332.html
それ自体はいいんだけど、記事頭の「●大型タイトルキターーー!!」が気に入らない
- 154 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:37:57 ID:oX8hLvSA
- >>152
そうだよー
- 155 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:40:28 ID:HZOom25g
- ネタバレを蛇蝎のごとく嫌うRPG界隈
ネタバレをむしろ早く寄越せとのたまう音ゲー界隈
どうでもいいけど乙ゲーってどんな変換だよぐぐるIMEェ・・・
- 156 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:41:40 ID:oX8hLvSA
- >>149
変わらないんじゃないかな?視点が違うだけで
- 157 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:41:42 ID:Nf/dcL2A
- >>155
乙ゲーで、誰を選んでもバッドEDな乙女ゲーを思い出した。
- 158 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:42:09 ID:Hi1jxhmc
- ポニーテールのゲームと聞いて
- 159 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:42:29 ID:dnPL18K6
- ネタバレ
ラスボスはショパン
- 160 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:43:27 ID:22LdgLm6
- 主人公がケンタウロスなゲームか。
- 161 :<:≡:2011/09/05(月) 10:43:48 ID:jpN1I1wo
- ラスボスはキャベツ
- 162 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:43:48 ID:9K.rmdeo
- ソースも貼っておこう。
@SuperDadamore 吉積 信
ttp://twitter.com/SuperDadamore/status/106000899897430017
@xxxxxxxxxx ついさっき馬場Pに確認したところ、それぞれのルートで50時間らしいですよ。体調を整えて待っていて下さい。
- 163 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:44:03 ID:Y9.vnNGM
- >>155
ネタバレが面白さを奪うか否か、ただそれだけのことだろう。
奪わない物の方が、一部の側面では「ゲームシステムが優秀」と言えると思う。
- 164 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:45:23 ID:1R.My2gs
- >>124
wiz忍者プレイと申すか(棒
>>149
>>156
どう考えてもプレイ時間水増し目的です本当に(ry
- 165 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:46:02 ID:Nf/dcL2A
- >>158
雀ボーグすずめ?
- 166 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:46:24 ID:oX8hLvSA
- >>155
シナリオのネタバレか
曲名のネタバレかだから
比べるのはおかしいと思うよw
- 167 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 10:46:43 ID:q3LUEYdM
- 男主人公・女主人公それぞれしか入れない専用ダンジョンがあって
そこで手に入るアイテムを男女両方分取得すると隠しダンジョンに
あぁ懐かしの十勇士陰謀編
- 168 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:46:45 ID:22LdgLm6
- 小説にしてもネタバレがどこにでも散らばるからね。
そういうものがやり辛い時代になってしまったのかなとは思う。
読む人ほどネタバレをつもりがなくても見てしまう可能性があるし。
- 169 :<:≡:2011/09/05(月) 10:47:25 ID:jpN1I1wo
- 昨日ダライアスⅡやったせいか、乙がドリオサームに見えて。
- 170 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:47:29 ID:1R.My2gs
- >>167
それなんて朧村正
- 171 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:47:46 ID:HZOom25g
- >>166
ああそうか。比べるものが違ったか
- 172 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:48:00 ID:oX8hLvSA
- >>164
韓国で男主人公ルートだけがの載ってたみたいだし
それを考えるとw
- 173 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:48:06 ID:idrQqqZs
- [男ルート] [男ルート]
[共通] [共通] …
[女ルート] [女ルート]
こんな感じで共通の部分は重複して50時間かな
WSデジモンのタッグテイマーズを思い出す…
あれは序盤除いて2人のキャラで同じダンジョン2度攻略しなくちゃいけなくてマンネリ感が酷かったゲーム
- 174 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:49:06 ID:HZOom25g
- 分岐ルートが面白いのであれば共通ルートがナンボあっても問題ない
とギャルゲなら思えるんだけど、RPGの場合はちと面倒な気がするな
- 175 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:49:10 ID:Y9.vnNGM
- >>172
ほとんどが共通、下手すればカメラ視点以外完全に共通すらありうる、と。
- 176 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:49:47 ID:22LdgLm6
- ロマサガや聖剣3みたいなシナリオを想像した。
- 177 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:50:11 ID:oX8hLvSA
- 尼でグランナイツヒストリーが通常価格になってらw
昨日まで19%OFFだったというのに
- 178 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:50:15 ID:Hi1jxhmc
- >>165
ポニーテールのゲームがまじであったのか・・・
- 179 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:50:26 ID:Nf/dcL2A
- そこで新約聖剣伝説ですよ。
- 180 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:23 ID:dnPL18K6
- なるほど
スパロボ方式か
- 181 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:30 ID:VX/ZZ5Ng
- ネタバレが致命的になるかは「シナリオの種類」にもよるから
それと「ゲームとしての良し悪し」は一概には言えないんじゃないかな
「犯人は誰か」のために本全体を費やすようなタイプの推理小説だと
犯人のネタバレは文字通り致命的になってしまうだろうし
- 182 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:32 ID:oX8hLvSA
- >>175
うん
- 183 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:51 ID:wxIjjvhg
- ドラクエ10妄想大会もあと数時間で終わりかー。
果たして正解はあるのだろうか。
- 184 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:52:28 ID:oX8hLvSA
- >>183
今回力作が無かったように思うw
- 185 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:52:57 ID:idrQqqZs
- 思いっきりボケ狙いの妄想が無くて残念
- 186 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:53:08 ID:HZOom25g
- 最初に犯人や手口の一部をバラして、
主人公が追い詰める様を描く刑事ドラマは面白いけど
推理小説好きな人にはボミョーやろな
- 187 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:54:06 ID:LkIgZJt.
- 雨やんだら
ものっそ蒸し暑い
太陽やすめ
- 188 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:54:09 ID:Nf/dcL2A
- >>183
スパロボコラが毎回マジキチなだけですよ。
- 189 :≡:>:2011/09/05(月) 10:54:52 ID:jpN1I1wo
- 星霜鋼機ストラニアみたいに、それぞれ逆からのスタートだったら良かったのに(ストラニア編一面はバウワー編最終面、逆にバウワー編一面はストラニア編最終面)>エク尻
- 190 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:56:14 ID:Y9.vnNGM
- >>183
正解候補を挙げるとすれば「開発が任天堂(厳密には違う)」としている分だな。
任天堂自身ではなく、もっぱら任天堂のタイトルを開発しているセカンドの立場に専念していた所が開発って形は有り得そうだし。
>>184
力作は……該当無しだなぁ。
面白くもなければ有り得そうもないマルチ化説ばっかり流布している奴のせいで、ネタが出せる状況を潰されている感。
- 191 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:56:39 ID:cgOUrUUU
- >>183
どっかにまとまってるのがあったら見てみたい
- 192 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:56:51 ID:VX/ZZ5Ng
- >>174
そういう場合でも共通ルートが長すぎると個人的にはちょっと…
細かい分岐や楽しめる部分が色々仕込まれていれば問題ないけど
- 193 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:56:56 ID:Qq93SX4A
- >>181
コロンボや古畑任三郎の犯人ネタバレは大して痛くないけど
ポアロのアクロイド殺人事件とかは致命的だもんな
作品レベルでは無くネタの方向性の問題
- 194 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:57:46 ID:DvGFAiZs
- エク尻アッー!
- 195 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:58:04 ID:AqNSpQ5A
- ゲーム性自体が失われる訳じゃないし、致命傷でもないと思うけど
やっぱりバテンのどんでん返しは予備知識無しで体験してほしいしなー
- 196 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:58:39 ID:DvGFAiZs
- バテンそういや触らずに積んでるなあ
- 197 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:58:40 ID:HZOom25g
- >>192
パワプロやパワポケのサクセスは共通ルートが多いからか、
遊んでて共通ルートで弛れないよう凄く配慮されてるなーと思ったに
- 198 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:59:48 ID:ludH11xw
- >>195
Wiiで遊ぶシリーズで出してくれればいいのになー
- 199 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:00:46 ID:N8I/ZkM2
- ソニー:「Tablet」17日発売へ iPad追い上げ
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110902k0000m020061000c.html?inb=fi
>ソニーマーケティングの松原昭博執行役員は「ソニーならではのネットワークサービスを提供していく」と話した。
ソニーならではのネットワークサービスってなんだろうな。
お漏らしエンタメネットワークサービスの事か?
- 200 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:01:31 ID:u.dVqVmU
- 「どんでん返しがある」というのもネタバレの一種であってだな(ry
ネタバレの扱いって難しい
- 201 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:01:33 ID:HZOom25g
- >>199
PSSuiteじゃね?バーチャルパッドという時点で遊ぶ気ゼロになるけどなw
- 202 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:01:55 ID:idrQqqZs
- 無いとは思いつつもマルチ化とかになったらどうしようと少しだけ胃が痛いわ…
後、開発が何処か(L5製なのか否か)かな
- 203 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:02:11 ID:HZOom25g
- シグマハーモニクスの「江頭が〜」は良い表現だと思う。あれなら知りたくなる
- 204 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:02:56 ID:9mXl7LuE
- あと三時間かー
- 205 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:03:15 ID:HZOom25g
- >>202
L5が色々タイトル抱えてる所と、
商売熱心なL5が自分所で開発してるのを隠してるのは不自然なんで
今回はL5ではないだろうなぁ。日本じゃあまり知られてない海外スタジオだったりして
- 206 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:03:30 ID:AqNSpQ5A
- サスペンスドラマのラスト10分で江頭2:50が乱入してきて暴れ回るってあれか
詳細は知らんがすごい表現だとはおもうな
- 207 :≡:>:2011/09/05(月) 11:04:21 ID:jpN1I1wo
- 文面だけだと意味不明なネタバレ
式神の城Ⅱのラスボスは世界の秩序
- 208 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:05:10 ID:/nNrblF.
- >>202
ヘンな差別のないごく普通のマルチだったら文句言われる筋合いはなかろうw
つうか自分持ってる機種で遊べること自体に変わりもあるまい。
対応機種持ってないんならそれこそこれから買うんだからどこでもいいだろうし。
- 209 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:05:15 ID:wxIjjvhg
- めぼしいサブタイトル予想は
「目覚めし五つの種族」
「精霊と失われし天空都市」
くらいしか無かった。
- 210 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:05:20 ID:1R.My2gs
- まあテイルズはToD2(ジューダス隠し秘奥義)やPS2版ToS(好感度限定コス称号)で
無理矢理な周回要素入れてたし、さもありなんと言った具合ではある
- 211 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:07:11 ID:1R.My2gs
- >>207
罪と罰1のネタバレも超展開だな
ラスボスは別の地球
- 212 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:09:50 ID:idrQqqZs
- >>208
やたら煽るところが無けりゃ素直に歓迎できるけど今は無理だわ
- 213 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 11:10:16 ID:q3LUEYdM
- ラスボスは永遠の闇
どことなく詩的
- 214 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:11:05 ID:dnPL18K6
- ネタバレ、ラスボスは神
間違ってはいない
- 215 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:11:44 ID:IOQ1gWdc
- ポートピア連続殺人事件のネタバレは致命的だけど犯人はヤス
- 216 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:11:49 ID:x4ZEXZJ2
- >>166
ネタバレアルバムを思い出した
- 217 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:12:18 ID:Nf/dcL2A
- ラスボスは俺、ってのは意外とある気がする。
- 218 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:13:04 ID:wxIjjvhg
- くらやみのくも、というのも当時はピンと来なかった。
ラスボスが雲なの?っていう。
- 219 :<≡::2011/09/05(月) 11:14:45 ID:jpN1I1wo
- ラスボスは]ー[|/34<#!
- 220 :仮暮らしのマスター:2011/09/05(月) 11:14:47 ID:g.k6sCeE
- >>203
天界で最後がねぇ・・・とみんなで言ったら気になって買った人がいたなw
- 221 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:15:48 ID:N8I/ZkM2
- ラスボスはヤス!
- 222 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:15:52 ID:4Ob35C5g
- 今北。
DQ発表て2時だっけ。
そして訳がわからないよw
>メロンで先週一番売れた同人ゲームは、攻略対象がすべて鳩や鳥類の乙女ゲーム
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51287910.html
- 223 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:16:44 ID:HZOom25g
- >>220
コケスレもだけど、面白そうに皆で語られたら興味が出るに決まってるじゃないか(棒なし
- 224 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:16:58 ID:dnPL18K6
- まあ、テイルズはネタバレ云々よりも
・戦闘は面白いか
・キャラは可愛いか
・処女か否か(ユニコーンイベント的に)
これらの方がよっぽど重要だ(棒抜き
- 225 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:18:08 ID:wxIjjvhg
- >>222
単なる擬人化だと思ったらガチで鳩なのか。ワロタ。
- 226 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:20:48 ID:HZOom25g
- パイプカットされたキャラが普通に出る全年齢対象の野球ゲームがあるらしい
- 227 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:21:53 ID:6B33isZE
- >>225
原画が逃げたので開き直ったんじゃないかな
- 228 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:22:11 ID:B3eDt/yA
- >>224
薄い本じゃ酷いキャラもいるみたいだからねえ。
薄い本でしかテイルズを知らない、自分が問題かw
- 229 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:22:45 ID:r21IUt66
- >>222
鳩がリアルw
売れたっつっても、ほとんど怖いもの見たさのような気はするがw
- 230 :<≡::2011/09/05(月) 11:23:04 ID:jpN1I1wo
- ハトビームと聞いて
- 231 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:23:28 ID:k2y7PjBU
- しかしこの√制が通用するなら
新たな三人目を追加して完全版が出せるな(棒
- 232 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:24:22 ID:9K.rmdeo
- DQ10の妄想大会を楽しみたかったのに、Wii独占だったらオワコンとかいう人が多くて
げんなりですよ。Vitaで出せとか頭(以下配慮
- 233 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:24:26 ID:B3eDt/yA
- >>227
エイプリルフール企画が商品にまでなったらしいとか。
つまりアイレムったんですよw
- 234 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:24:46 ID:AqNSpQ5A
- ユニコーンイベントのあれは後から設定がどんどん変わってったような
彼氏がいたとか本人の勘違いだったとかw
- 235 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:26:03 ID:LkIgZJt.
- 金属の体に一歩近づき損ねた
- 236 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:26:08 ID:idrQqqZs
- >>232
逆に独占じゃなかったらオワコンだろと思わなくも
本当に胃がいてえ
- 237 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:27:01 ID:k2y7PjBU
- オワコンって終わってくれると助かるんだけどなーコンテンツの略でしょ
- 238 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:27:20 ID:DvGFAiZs
- ユニコーン「処女厨乙」
- 239 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:27:26 ID:9mXl7LuE
- >>232
色々吠えるのはわかりきってることなんだからいちいち気にしないほうがいいだろw
- 240 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:27:58 ID:IOQ1gWdc
- >>238
おまえだよw
- 241 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:28:47 ID:FNjRh/DY
- >>232
Vitaなんて出したら爆死もいい所じゃんww
せめてPSPだろw
- 242 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:29:15 ID:r21IUt66
- PS3で出る→PS3とWiiのマルチ→Wiiだけならオワコン ←今ここ?
- 243 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:29:52 ID:QxmAdoVg
- 和田社長や堀井さんを叩きまくってるくせに、DQ10をPS3に出せーとか言ってるのもいるしな。
欲しいんなら、制作側を叩くの止めとけよと思うのだが。
- 244 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:29:59 ID:g358luN.
- L+イベント?
- 245 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:12 ID:1R.My2gs
- >>234
アーチェの♂友人(シノンだったか)との話は小説で補完してるんだっけか
- 246 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:36 ID:FNjRh/DY
- >>243
>>232が配慮して言えなかった事をあえて言う
頭おかしいから(棒抜き
- 247 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:54 ID:LNnFLYKg
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
ちょっと曇ってきた
- 248 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 11:34:05 ID:q3LUEYdM
- 今日は海賊無双の発表もあるとか無いとかなのでそっちもお忘れなく!
- 249 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:34:33 ID:u.dVqVmU
- 上の鳩ゲーたしかフリー版もあったはずだぜ
落としたけど怖くて遊べないw
- 250 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:34:56 ID:oX8hLvSA
- >>242
DQがPSで出なくなったのはどう見てもSCEの自爆
トップシェアじゃなければメリットないのに殿様商売してるからこういうオチに(ry
- 251 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:34:58 ID:k2y7PjBU
- DQⅨは事前情報(笑)で散々叩かれても売れたしなあ
- 252 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:35:50 ID:oX8hLvSA
- >>248
そっちは君に任せるわw
- 253 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:36:12 ID:x4ZEXZJ2
- >>250
というか堀井さんぶっちゃけSCEさんキライでしょ
- 254 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:36:26 ID:dwIzNKbQ
- 本気で作ったDQOが出るならやってみたいが…
- 255 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:36:40 ID:mR.hRdMA
- これでもしDQがPSでも出るなら任天も早急に対策打つでしょ
- 256 :<:≡:2011/09/05(月) 11:36:43 ID:jpN1I1wo
- バイコーン「時代はアへ顔ダブルピース」
- 257 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:37:05 ID:r21IUt66
- とりあえず、Wiiで出るならグラショボと散々叩かれるのは目に見えているが、
しかしドラクエ9はあれだけ売れたし、ドラクエにそういう煽りは効果ないね。
- 258 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 11:37:41 ID:q3LUEYdM
- >>252
というか中継とか無いから結局情報出てくるまで待たなきゃならんよね
- 259 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:37:45 ID:x4ZEXZJ2
- >>257
7のムービーがある限り大丈夫でしょ
- 260 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:38:27 ID:AqNSpQ5A
- よし、久々の有給で部屋の掃除や洗濯皿洗いも一通り終わった。
あとはお昼片付けてお茶飲みながらだな。楽しみ
- 261 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:38:34 ID:9mXl7LuE
- ドラクエレベルだとあんな煽りなんて何の影響もないだろ
- 262 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:38:36 ID:oX8hLvSA
- >>253
嫌いだけならまだ救いようがあったのにSCEの行いでそれだ大嫌いになったんじゃないかな
- 263 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:38:43 ID:Y9.vnNGM
- >>253
ただ、嫌いでもなお「一番普及している所に出す」という方針貫く辺り、その方針へのこだわりは強いのだろうな。
- 264 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:38:57 ID:wXpSYa2A
- >>253
なんでキライなんだっけ?
- 265 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:06 ID:u.dVqVmU
- そういやDQXはXだからXBOXで発売!
ってリーク情報はなかったのかなw
- 266 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:15 ID:rc7crEAY
- >>253
すっげー嫌ってそうなのは言動を見ればわかるよね
とりあえず一月はグランナイツヒストリーは攻略とか一切見ないでやってみるか、もうオンがきついけど
- 267 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:39:17 ID:x4ZEXZJ2
- >>263
楽しんで貰えなきゃ意味ないもの
- 268 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:33 ID:XstmdxXs
- DQ関連作含めて一切出してないしなー
相当癇に障る事があったんだろなぁ
- 269 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:42 ID:FNjRh/DY
- 「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201109030128.html
口だけゲーマーばっかになって金を落とさなくなったから金を持ってる人たち対象になる罠そりゃ
- 270 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:50 ID:N8I/ZkM2
- ドラクエ9堀井がキャバクラ通いって、どんな経過で出てきた話だったんだろうね。
ドラクエ9を叩こう〜標的をサンディに〜外見からキャバクラって流れなんだろうか?
- 271 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:53 ID:r21IUt66
- >>253
そんな言いにくいことをはっきりとw
嫌いかはともかく、波長が合うのは任天堂の方かなとは思うます。
堀井さんは義理堅い感じもあるし、実際はどんな人かはわからんけど
上司になって欲しいお人。
- 272 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:40:07 ID:x4ZEXZJ2
- >>268
仕事してるとなんとなく分かる
- 273 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:41:07 ID:AqNSpQ5A
- >>269
おじいさんおばあさんは俺がバイトしてる時代から多かったんだよな
若い奴の方は休みにしかこないからよけい目立ってた
ただ、憩ってもらうためにはタバコや明るさをなんとかしなけりゃ、危なくてしょうがない
- 274 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:41:40 ID:AqNSpQ5A
- >>270
ゆうていならはまってても全然不思議じゃないとかw
- 275 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 11:41:46 ID:q3LUEYdM
- DQがPSに出ていた時期は派生作もPS(とGBA)に出ていたし、
そこら辺はプロなんだろう
- 276 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:42:37 ID:dwIzNKbQ
- SCE大好きのカプコンとどっちがこの先残るかなあ
- 277 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:19 ID:FNjRh/DY
- つかドラクエでグラ関係が評価されたのって6と8しか無い気がする
5はファミコンレベルとか言われ7はスーファミレベルと言われ9は8より退化したと言われてるし
今回は確実に8や9より上になるしなw
- 278 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:23 ID:u.dVqVmU
- ゆうぼうがドリクラやってる所を想像しても何の違和感もない件
- 279 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:38 ID:XstmdxXs
- >>272
ユーザーからでもなんとなくなら分かるw
傲慢だし失敗しても反省しとらんのは丸わかりだから
- 280 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:43 ID:wXpSYa2A
- まあ任天堂と仕事中したほうが充実してそうだが
- 281 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:44:19 ID:c8/4YPyg
- 堀井さんはSCEが打った7の一連のCMで心象悪くなってそうだな。
- 282 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:45:47 ID:r21IUt66
- まずないと思うけど、本当にドラクエx任天堂だったら決定的だよなw
よーし、パパPS3で発売する方に100ドラクマ賭けちゃうぞー(あそ棒
- 283 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:45:58 ID:Y9.vnNGM
- >>276
「SCE大好きのカプコン」の方が先に消えるな。
長くとも「-1ヶ月後」には消える。
……回りくどい事は止めにすれば「カプコンはSCEのことはそんなに好きじゃないだろ、単に全ハード絡んでるだけ」だ。
下手すりゃMHP3HDの件で嫌いになっていてもおかしくはないさ。
- 284 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:47:06 ID:AqNSpQ5A
- カプコンは商売が最優先で相手を選ばないって感想だなあ
だから簡単にハードを変えたりも結構平気でやってくる
どこが商売になるかに聡いだけだと思う
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:47:48 ID:x4ZEXZJ2
- >>284
大阪だからなあ
商売はうまいよ
- 286 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:48:09 ID:gL0cKE1w
- >>263
任天堂がキライって理由でPSWから出ない方々のマネは、さすがにしないだろう。
- 287 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:48:51 ID:r21IUt66
- なんやかんや言われるけど、バンナムやカプコンは強いと思う。
コナミは老舗だがよくわからん。安定感はあるんだけど、なんか謎が多い。
- 288 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:50:26 ID:6EdoBDJk
- コナミもカプコンと同じ方向性だと思うけどね
フットワーク軽いし
ただ、コナミは広報がどうしようもないけどw
- 289 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:50:55 ID:FNjRh/DY
- コナミは監督()と広報を除けばそんなに外してるようには見えない気がする
- 290 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:51:19 ID:wXpSYa2A
- 鯖助リークまだー?
- 291 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:51:23 ID:tBhlpzho
- >>281
「今年は出ますように」とか「やりたかったぞー」だっけ
あれは喧嘩売ってるようにしか見えなかったね
- 292 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:52:40 ID:idrQqqZs
- DQ絡みの決定権って和田社長より堀井さんの方が上なの?
- 293 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 11:52:41 ID:QcW92IYU
- カプコンはどのハードが勝っても良いように一通り研究した上で
一番儲かるところに突っ込むスタイルだから方針的には間違ってはいない、ユーザーの心証は度外視
- 294 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:52:50 ID:DNJXsj0E
- >>284
「独占」とか口約束をひっくり返すのは感心せんが
基本、ハードに依存しないシステム作り(グラフィックエンジン等)をしているのはいいことだと思う
ハードと共に心中なんて会社経営としては間違っとる・・・
- 295 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 11:53:22 ID:x4ZEXZJ2
- >>294
中小サードさんだね
- 296 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 11:54:20 ID:q3LUEYdM
- >>292
スクエニ・堀井さんの会社・鳥山さんの会社
三者がそれぞれ権利を持ってる、という事だそうだ
だからスクエニの一存で動向を決められるタイトルではない
- 297 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 11:54:20 ID:QcW92IYU
- >>292
御三家が版権の一部をそれぞれ握ってるからまず全員納得させないとスクエニ単独では動けないとか聞いたが
- 298 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:54:35 ID:DNJXsj0E
- >>295
もちろんカプコンクラスの大手だから出来るんでしょうけどw
- 299 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:54:50 ID:AqNSpQ5A
- >>288
カプコンもコナミも評価が高いってだけで再販や広報を見直さないのは一緒だな
コナミなんてDSで神ゲー1歩手前連発してんのにことごとく見捨てやがった・・・
- 300 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:56:45 ID:XstmdxXs
- ハードを自由に選べるという身の軽さがサードの武器なんやけどねぇ
- 301 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:57:27 ID:gL0cKE1w
- >>295
分散できる規模がないメーカーは、ハードに心中覚悟で乗らなきゃならないでそしょうね。
今回は、外したメーカーが多かったというだけで。
大勢が判明するまで待つってことも、中小メーカーには難しいけれど。
- 302 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:58:13 ID:r21IUt66
- 最近のコナミは、過去の遺産をあまり使っていないように見える。
つまり何が言いたいかと言えば、コナミマンを出してくれ。
- 303 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:58:45 ID:idrQqqZs
- じゃあ、和田社長が稼ぎたいからって無理やりマルチとかには出来ないようにはなってるのか
- 304 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:59:33 ID:gL0cKE1w
- >>300
ソフト一本あたりの開発費を考えると、もう軽くは動けないでしょうね。
ビデオゲーム中小サードという形態が、もしかしたら限界にきてるのかも。
- 305 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:59:48 ID:uiI.j2Ms
- カプコンもDCやGCに肩入れしてた時はあったけど
DCはアケ移植しやすかったしGCは性能的な優位があったからね、今世代はPS3やPSPにはそれがない
- 306 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 11:59:58 ID:QcW92IYU
- >>300
開発に1〜2年とかかかるようになった昨今それじゃあ厳しいんだろうね
- 307 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:00:00 ID:FNjRh/DY
- つかドラクエって今までマルチあったっけ?
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:00:30 ID:x4ZEXZJ2
- >>301
大手は基本待ちだよ
出す場合でも移植とかコスト削減してる
- 309 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:00:32 ID:9mXl7LuE
- >>307
FCとMSXがあった気がする
- 310 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:00:46 ID:r21IUt66
- >>303
あまり売れないタイトルをマルチ化するならともかく、
ドラクエは十二分に稼がせてもらってるだろうしねえ。
- 311 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:00:49 ID:gL0cKE1w
- >>307
ファミコン時代にMSXと。
古い話だな。
- 312 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:00:51 ID:x4ZEXZJ2
- >>309
移植だよ
- 313 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:01:53 ID:9mXl7LuE
- >>312
よく考えたら同時ではないですな
- 314 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:02:08 ID:AqNSpQ5A
- そもそも和田のやり方は明らかにブランドをのばす方向じゃなくて
ブランドをすり減らすドーピング的な稼ぎ方だから、御三家の了承が得られるとは思えん
- 315 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:03:08 ID:r21IUt66
- そういや、ドラクエと言えばムービー()に痛い思い出があるけど、
今回の123に収録される新規作成のムービーはなかなかよさげですな。
具体的にはムーンブルクの王女が。
- 316 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:03:10 ID:gL0cKE1w
- >>314
和田氏がいなかったら、さてFFは磨り減らなかっただろうか?
- 317 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:03:36 ID:FEgzBRcs
- >>315
おまわりさんこっちです
- 318 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 12:04:45 ID:q3LUEYdM
- ムーンブルクの王女くらい露出が少ない衣装の方が可愛いのですよ
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:05:00 ID:x4ZEXZJ2
- >>316
放ったらかしみたいだったからなあ
- 320 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:05:42 ID:dwIzNKbQ
- 和田社長居ない旧スクウェアでもおかしくなってたっていうのに…
- 321 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:06:09 ID:Y9.vnNGM
- >>316
ま、あんまり関係なかっただろうな。
的確に第一をリストラ出来る存在でなければ、誰が社長でも大差はなかっただろう。
- 322 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:07:16 ID:1R.My2gs
- ひょっとしてスクウェアって、規模のデカい中小サード的存在なんじゃね?とたまに思う
- 323 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:07:18 ID:Y9.vnNGM
- >>318
毛皮でこそあるが、裸……?
- 324 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:08:09 ID:LocbUmqY
- 確かにビキニアーマーは可愛いとかいう方向では無いな
- 325 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:08:55 ID:Xa2tM.vQ
- 和田社長自体は経営者としては上手くやっていると思うな。
経営と現場の人材は別なわけで
どっちかというとプロジェクトを管理する人がいないんじゃないかな。
- 326 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:09:52 ID:x4ZEXZJ2
- >>325
プロジェクトマネージャー居ないからねえ
- 327 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:11:07 ID:BRGdo3M.
- >>302
アーケードのザ☆ビシバシの展覧会で
モナリザ飾っている額縁をガタガタやれば出てくるよ(棒
- 328 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:11:45 ID:w6g807i2
- 和田さんのリストラで良い人材が出てしまったので・・・
- 329 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 12:12:26 ID:q3LUEYdM
- >>323
そう、ドラゴン族は鱗に覆われてる奴らばかりだからフサフサした体に飢えて・・・違うわ
- 330 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:12 ID:XstmdxXs
- そういや、スクエニの内製エンジンって出来たんかな
- 331 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:18 ID:LocbUmqY
- >>328
酷い人材も流出したのでおあいこということで(棒
- 332 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:48 ID:zCIe8BLg
- ニンテンドービデオに出てくる最初の舞妓さんがカワイイんですけど!!(*´Д`*)
- 333 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:14:10 ID:x4ZEXZJ2
- >>332
告白だね
- 334 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:15:04 ID:zCIe8BLg
- >>333
早いよ!シガナーサン!!
- 335 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:15:20 ID:0M86vGpA
- まぁFFくらいの規模だと、まず管理体制が重要なんじゃないかね
- 336 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:27 ID:1R.My2gs
- >>335
その役目が、あの3馬鹿という地点でですね
- 337 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:45 ID:DNJXsj0E
- >>335
SCE陣営だとセカンドからして
プロジェクトマネージャーが仕事ほっぽり出してレース三昧だからなあ
- 338 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:48 ID:HZOom25g
- 1ハード1本クラスだから、もっとしっかり管理せにゃならんのに放置してきたフシが
- 339 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:17:03 ID:dwIzNKbQ
- >>335
それをやってるのが三馬鹿トリオだろ
いや四馬鹿か?
とにかく自分たちの妄想をお互い語り合って
「いいねえいいねえ」
みたいに言ってるんではないかと
- 340 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:17:06 ID:x4ZEXZJ2
- >>334
インテリアショップもまだだったね
- 341 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:17:23 ID:Y9.vnNGM
- >>336
駄目なリストラの典型的例、一番の無能が残るってやつだな。
- 342 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:17:27 ID:mR.hRdMA
- 1通のメールが任天堂に衝撃を与えた 「任天堂はバブリーに拡大し 金遣いが荒くなっていませんか?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315185618
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
8月初め、任天堂で1通のメールが社内に衝撃を与えた。
「ここ10年、任天堂はバブリーに拡大しました。そのせいでお金の使い方が荒くなっていませんか?」
メールにつづられていたのは、こんな問いかけだ。送り主は社長の岩田聡。自由な発想で世界中の
ゲームファンに夢と感動と驚きを――。そんな奔放な社風を是とする任天堂に突如下った
コスト削減指令だった。
任天堂は日本を代表する高収益企業だ。ここ数年、2000億〜5000億円前後の営業利益をたたき出し、
保有資産は現預金だけで約8000億円。日本経済新聞の調査によると、今夏のボーナス支給額は
約162万円で、3年連続首位。これまで経費削減とは縁のない会社だった。
だが2011年4〜6月期に四半期決算として初めて営業赤字を計上。任天堂株の時価総額は
ピークの5分の1に激減した。
味わったことのない苦い経験
「本当にカラーコピーじゃないといけないのか」「事務機器の更新が短くなっていないか」
「飛行機はビジネスクラスに乗る必要があるのか」「残業で深夜タクシーの利用が日常化していないか」――。
岩田の指示は細部に及んだ。社員に危機感の共有を訴え、引き締めを図ろうとする意識がにじんでいた。
岩田は各部門に何ができるかを報告するように伝えた後、メールの末尾をこう結んだ。
「皆さんの底力を見せて下さい。私も最大限努力します」
http://goo.gl/ycH6P
v速に日経のアレの詳しい内容が載ってたが
事実無根なら訴えて良いんでね?
- 343 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:18:15 ID:0M86vGpA
- >>336
ああいう、仕事を仕事と思わずダラダラやってんのがいるから管理が要る
…って、あれがその立場なんかい
- 344 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:18:36 ID:x4ZEXZJ2
- >>342
13日に聞いてみよう
- 345 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:03 ID:HZOom25g
- しってるか
アニメの「監督」とは作るんじゃなくて作ってる連中を監視する役目なんだぜ
- 346 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:12 ID:dwIzNKbQ
- 高いボーナスの話を持ち出しながら下がってる株価の話で締める
これは詭弁なんではないか?
- 347 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:18 ID:idrQqqZs
- スクエニってまた新しいLuminous Studioとかエンジン作ってるんじゃなかったっけ
現行HD機の次世代機がDirectX11仕様になるだろうと見込んで
- 348 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:55 ID:w6g807i2
- >>330
ちょーすごい出来らしい
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110826_473138.html
- 349 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:21:01 ID:HZOom25g
- >>346
日経にとって企業の価値=株価ですからして
- 350 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:21:09 ID:ag64w3r2
- >>346
赤字なのにボーナス下げないクソ経営と言いたいんじゃね(棒
- 351 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:22:00 ID:idrQqqZs
- 贅沢企業が始めて味わう倹約() みたいな方向に持って行きたいのかな
いい加減にしろよクソ新聞('A`)
- 352 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:22:28 ID:FEgzBRcs
- そういや
御所って、リストラしないねぇ
- 353 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:22:37 ID:AqNSpQ5A
- いいから糞ブログと同じレベルの新聞なんざ張るな
- 354 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:22:38 ID:k2y7PjBU
- 日本情弱新聞
- 355 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:23:04 ID:mR.hRdMA
- 日本が終わる理由が何となくわかった気がするw
- 356 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:23:16 ID:ZO3rQKTk
- >>345
ド先頭で毎日情報発信して、録音演出やって、演出やって別作品で全話脚本もやるものじゃないんですか?
- 357 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:23:25 ID:HZOom25g
- >>351
かつて、と言えるくらい前だけど何度も倒産危機迎えてるのにねw
- 358 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:02 ID:b3xQL2gc
- 以前のクリスタルエンジンとかいうのと違って今回はちゃんとした物になりそうだよ
- 359 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:03 ID:HZOom25g
- >>356
声優として出演する。が抜けてる(棒
- 360 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:14 ID:Y9.vnNGM
- >>342
「ここ10年」の時点で、事実無根にも程があるな。
その内の前半は、まだメインストリームになる前の携帯機市場で凌いでいたって感じの状況のはずだしな。
バブリーな拡大とはほど遠い状況だ。それでも各種方針の結果黒字は堅持していたので、下手なところよりは楽なのだろうが。
>>344
下手すりゃ笑われるんじゃね?
- 361 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:24 ID:Xa2tM.vQ
- 和田氏が社長になる前から
管理できる人がいるのは古いマニア向けのゲームと
軽くて小さいタイトルばかりのような気がしなくもない。
そもそも最後に当てた新規ってのがKHで
しかも完全に新規かと言うと怪しいもんだし。
- 362 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:59 ID:w6g807i2
- そろそろ岩田さんには日経を名指しで苦言を呈してもらいたいなw
- 363 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:25:04 ID:9mXl7LuE
- あと一時間半ですよお前ら
- 364 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:25:23 ID:Xa2tM.vQ
- 企業が単年度の赤字でどうこうするもんじゃないよ。
長期計画のための設備投資で
数年分の利益以上の赤字が出ることなんてままあること。
- 365 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:25:42 ID:x4ZEXZJ2
- >>352
デメリットが大きいもの
- 366 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:25:50 ID:4Ob35C5g
- 日経記者は組長語録を目の前に貼っておけと
ttp://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
- 367 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:25:52 ID:ZO3rQKTk
- JRPGのはじまりとともに終わった会社。それがスクエア
- 368 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:26:10 ID:Y9.vnNGM
- >>361
そして切るところを間違えたリストラで、古いマニア向けのゲームと軽くて小さいタイトルに絡んだ人材を丸々切ってしまった結果が、今だな。
- 369 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:26:17 ID:FEgzBRcs
- 今度の秋の決算時に
3DS値下げの効果について
特に海外分について発表して欲しいところではある。
- 370 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:26:27 ID:Xa2tM.vQ
- >>362
各種インタビューでも名指しで言うことないぜ、あの人は。
前の山内社長でも基本的に直接名前出してないし。
- 371 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:26:34 ID:0M86vGpA
- 変なもん作ったわけでもあるまいし、今ボーナスとか下げても
開発のモチベーション下げるだけでないのか
- 372 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:26:49 ID:x4ZEXZJ2
- >>360
メール自体はあってもおかしくないと思うよ
赤字だし
- 373 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:27:47 ID:ZO3rQKTk
- >>359
忘れてた…
そのへんにいたおっさん…
- 374 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:27:50 ID:Xa2tM.vQ
- そもそも単年度の赤字で給与下げるとかいう時点で
ぐらついている企業だぜw
それだけ余裕がないって証だし。
- 375 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:27:56 ID:oX8hLvSA
- リストラはし易いがデメリットが半端ないからな。
- 376 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 12:28:34 ID:q3LUEYdM
- 別に経費削減命令・・・というか無駄遣い削減命令が出る事自体は不思議でもないし悪い事でもないとは思うがな
- 377 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:28:37 ID:VLK0uwcU
- >>367
まだイメエポよりは上じゃね?
- 378 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:28:37 ID:AqNSpQ5A
- そもそも前年度が赤字だったんだっけ?
赤字なの四半期だけじゃなかった?
- 379 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:28:53 ID:ZO3rQKTk
- だが東電、おまえはボーナスくらい下げろ
- 380 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:29:13 ID:x4ZEXZJ2
- >>378
上期は赤字見通しだね
- 381 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:29:36 ID:idrQqqZs
- >>372
結局その記事を通して何がいいたいかって話なんだよね
ゲハのスレタイ煽りと同じで今回も記事タイトルに全てが集約されてるようにしか思えない
- 382 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 12:29:39 ID:9pdJCypQ
- 無駄な経費は節減して当然だろjk
記者が任天堂に関してなんにも理解してないのが笑いどころ
- 383 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:29:48 ID:9K.rmdeo
- >>378
通期で赤字「見込み」。
- 384 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:30:31 ID:AqNSpQ5A
- >>383
それで騒いでるのかw
- 385 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:30:40 ID:Xa2tM.vQ
- スクエニはテレビゲーム関連以外に人員回してるだけって気がするけどね。
3DSの収穫期が見えてくるとまたそっちに人員回すんじゃない?
- 386 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:30:43 ID:mR.hRdMA
- もしメールが本物だった場合
情報管理に若干の不安は出るな
- 387 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:31:01 ID:x4ZEXZJ2
- >>381
記者の主観なんて当たったためしないからなあ
- 388 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:31:07 ID:HZOom25g
- >>382
記事読むと「無駄遣いにより自由な気風が生まれてきた」と読み取れる箇所があって笑える
そうじゃねえだろとw
- 389 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:31:55 ID:Xa2tM.vQ
- 漏れるのは前提かと。
数千人いる企業で全員に出しているのならば
漏れないほうがおかしいわw
- 390 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:32:24 ID:XstmdxXs
- 岩田社長がこんな文書くかぁ?
ちょっとイメージと違うな
- 391 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:32:33 ID:oX8hLvSA
- 任天堂は正直、記事にするのは面白くない会社だと思うよw
- 392 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 12:32:40 ID:9pdJCypQ
- >>388
無駄遣い無しでも割とフリーダムというか軍平さんとかフリーダムの極みだと思うの
- 393 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:32:57 ID:ew3/pYqU
- この機にコストダウンは悪くないと思うんだよね
ゲームはハイリスクリターンで分からせる効果あるし、良くなると一気に利益でるし
- 394 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:07 ID:idrQqqZs
- >>391
現にこうやってネタにされてる訳だが…
- 395 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:08 ID:Xa2tM.vQ
- というか、記事一つにコケスレがちょっとつっかかりすぎな気もするぞw
普通に流していいような記事じゃないか。
そもそも日経も落ち目の新聞だし。
- 396 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:29 ID:k2y7PjBU
- 一括メール送信のとき時間をずらすのは大手企業では常識
というこれも風の噂
- 397 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:37 ID:mR.hRdMA
- >>389
こんなトンチンカンな記事書く所に情報が漏れるルートができてるのは
今後若干不安に思うよ。仮にも社内のメールなんやし。
- 398 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:33:44 ID:VLK0uwcU
- 余裕が無かったらウルトラハンド作ってないよな
- 399 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:34:14 ID:oX8hLvSA
- >>394
でその記事は事実で面白いの?つまりそう言う事
- 400 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:34:25 ID:b3xQL2gc
- >>383
通期は黒字でしょ?
http://www.famitsu.com/news/201107/28047533.html
- 401 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:34:26 ID:Xa2tM.vQ
- >>398
時代のもんだと思うよw
今だと不良社員扱いじゃないだろうかw
- 402 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:35:49 ID:FNjRh/DY
- 日経と日刊ゲンダイの区別が付かない(棒抜
- 403 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:36:30 ID:9K.rmdeo
- 任天堂って、前期も赤字見込みだったのが「ネンマツネンシーに予想よりソフトが売れた」
とかいう他社から見ればふざけんなな理由で黒字達成してるんだよね
経費節減を訴えるメールはあってもおかしくないし実際厳しいのも事実だけど、
業績予想が赤字なのはあまりソフトの売上を高く計上してないせいもあるんじゃないかな
- 404 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:36:35 ID:tBhlpzho
- >>399
ソニー戦士から見れば面白いんじゃないのかなあ
まあ連中は任天堂の悪評なら何でも面白がるだろうけど
- 405 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:36:36 ID:k2y7PjBU
- あードラクエ楽しみだなー
- 406 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:36:46 ID:Xa2tM.vQ
- ある程度は有名税と思うしかないよ。
合わないことがあれば少しのことでもああだこうだ言ってくるのは。
- 407 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:37:04 ID:u.dVqVmU
- 日経の任天堂への怨念は気持ち悪いを通り越してギャグになってきてるなw
>>399
面白くない事実をいかに面白くするかが記者のテクニックだって偉い人が(ry
- 408 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:37:11 ID:dwIzNKbQ
- >>402
日経:適当なことを書く
ゲンダイ:嘘を書く
- 409 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:37:51 ID:VLK0uwcU
- >>405
情報無いと期待しようが無いよ!
- 410 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:38:04 ID:Y9.vnNGM
- >>408
占い師の的中率と似た意味で、ゲンダイの方があてになりそうだな。
- 411 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:38:25 ID:idrQqqZs
- >>393
赤(見込み)になった途端に「コストダウンさせよう」とか言うような後手な所かな…
- 412 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:38:41 ID:HZOom25g
- >>406
有名税なのに、任天堂よりもっと有名な企業は全く叩かれない。不思議!
- 413 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:38:44 ID:Xa2tM.vQ
- それでも少しの真実から情報を集めるしかないよ。
偏っていないものなんて全くないわけでね。
情報は楽して入手できるものじゃない。
- 414 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:39:01 ID:ew3/pYqU
- >>411
まあ、今度聞いておく
- 415 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:39:01 ID:UcLM/LOs
- 近年では変なポエムを書くようになっちゃったし
まさかそこまでソニーが日経を接待してるわけでもあるまい
- 416 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:39:19 ID:FEgzBRcs
- そんなことより
ワンピ無双はどうなったのですか?
- 417 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:39:24 ID:u.dVqVmU
- >>412
だって彼らは有名税を現金で払って(ry
- 418 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 12:39:31 ID:q3LUEYdM
- >>411
まだ「見込み」で済んでるうちに、コストダウンする事で先手を打とうとしている
と書くとまた印象が違ってくる
- 419 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:39:33 ID:Xa2tM.vQ
- >>412
任天堂と合わないことが多いからだよ。
- 420 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:14 ID:k2y7PjBU
- >>409
妄想が楽しいじゃないか
ポジティブな妄想は万物の基礎(棒
- 421 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:40:15 ID:ew3/pYqU
- >>415
わからないよ
東電だって中国旅行に連れて行ってたわけでね
- 422 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:18 ID:9K.rmdeo
- >>400
ああスマン、前期とごっちゃになってた
- 423 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:18 ID:Xa2tM.vQ
- まあ自分の金じゃないからと意識が緩みやすいのは事実だね。
ボールペンや神もタダじゃないんだが。
- 424 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:20 ID:u.dVqVmU
- >>413
もしかして:そもそも知る必要のない情報
- 425 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:32 ID:HZOom25g
- >>418
実際、大赤字決算が出てからコストダウンに動き出す企業多いからなw
- 426 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:40:58 ID:oX8hLvSA
- >>415
特定の企業に肩入れするとそんなもん
- 427 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:41:11 ID:mR.hRdMA
- まあこんな事続けてたら
いずれポケモンがTBSにでも移籍になるかなw
- 428 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:41:25 ID:Xa2tM.vQ
- >>424
そんな日経の情報をわざわざ話題にしてる時点で
割と暇なのかと思わなくもないw
- 429 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:41:38 ID:AqNSpQ5A
- >>422
しかし、だとしたら前期赤字見込みで大騒ぎしてんのか
あほとちゃうか、通期で○年連続○億円赤字を達成してる企業があるというのに
- 430 :ぼんじょぶる:2011/09/05(月) 12:41:39 ID:ybk/G01k
- ( ・_・)無休でがんばる君にエールを♪
娑婆だー娑婆だー娑婆だー♪
(´・ω・`)サンドロッド主要取引先にスクエニという会社が追加されているらしいと聞いた。
http://www.sandlot.jp/company.html
なにかつくってたっけ?
- 431 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:41:58 ID:VLK0uwcU
- テレ東さん…
- 432 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:41:59 ID:HZOom25g
- >>428
実際暇だしー
DQ発表会までの余興としては十分じゃろうて
- 433 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:16 ID:u.dVqVmU
- >>428
実際DQの情報待ちで暇な人が多いんじゃないかな今w
- 434 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:23 ID:HZOom25g
- >>430
DQS2ktkr!!(棒なし
- 435 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:29 ID:Xa2tM.vQ
- >>430
病気には気をつけてね。
あと無給とw
- 436 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:30 ID:Y9.vnNGM
- >>428
暇なのは確かだな。
DQ発表会までの繋ぎが欲しい状況だ。
- 437 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:39 ID:mR.hRdMA
- >>430
M+でバッタバッタ敵をなぎ倒すドラクエか
胸が熱く(ry
- 438 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:42 ID:idrQqqZs
- >>418
いや、どんな状態だろうと常にコストダウンを図ってるのが普通というか
- 439 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:04 ID:dFnFiBvQ
- メディアにとっての経費節減=広告費減は悪ですから〜。
と、新聞屋が言ってみる。
新聞屋さんの端的な主張は
「経費削って広告に」
ですです。
- 440 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:19 ID:ZbpS66X2
- い…忙しい…(;ノдT)
- 441 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:22 ID:FNjRh/DY
- >>427
日テレじゃないの?
読売新聞とは仲良さそうだし
コナンの前辺りに配置しそう
- 442 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:35 ID:uiI.j2Ms
- >>411
少なくとも>>342のようなどこでもやっているような経費削減から任天堂が苦しいという結論に達する日経はおかしいと思うよ
- 443 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:40 ID:AqNSpQ5A
- >>434
いやだから処理落ちさせる前提の会社にだなw
- 444 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:55 ID:HZOom25g
- >>440
デター!!お父様がまたステキなポエムを発表しましたよ
- 445 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:43:57 ID:FEgzBRcs
- じゃぁ、DQ10の予想を色々。
発売日:2012年4月頃
値段:5800円
Wii用
あれ、何も驚くべき事がない。
- 446 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:07 ID:oX8hLvSA
- >>440
m9
- 447 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:18 ID:9mXl7LuE
- >>440
you さぼっちゃいなよ
- 448 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:21 ID:Xa2tM.vQ
- >>439
広告費はその性質的に
他所も削ったら自分も削れるものなんだよね。
だからこそ不景気なときに維持しようと思うのが無茶だw
抜け駆けするとおいしいものでもあるんだけど、
それもケースバイケースだしね。
- 449 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:34 ID:Y9.vnNGM
- もしも、任天堂が何らかの販促で新聞広告を出すとしたら「4紙」同時掲載とかしそうだよなぁ。
- 450 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:43 ID:u.dVqVmU
- >>443
DQだって処理落ちは普通にしてるんだ問題ない(棒
- 451 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:56 ID:AqNSpQ5A
- よし、冷や麦完食。夏はやっぱこれだなー
後はドラクエだー
楽しみー!
- 452 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:00 ID:FNjRh/DY
- >>440
(・∀・)ニヤニヤ
- 453 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:07 ID:HZOom25g
- >>449
読売、朝日、毎日、新潟日報だな(棒
- 454 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:21 ID:idrQqqZs
- 発売時期は2012年としか言われないような気がする
個人的に予想するなら夏、子供の夏休みに合わせる形で
- 455 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:33 ID:xuW1kiiA
- DQはいつも値段高めに設定して来るだろ
- 456 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:42 ID:mR.hRdMA
- >>449
読朝毎と中日?
- 457 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:43 ID:Xa2tM.vQ
- >>449
読売朝日毎日日経か。
産経は全国紙じゃないから多分その場合除外されるよw
- 458 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:45:43 ID:u.dVqVmU
- >>453
京都新聞はどうした(棒
- 459 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:46:10 ID:dwIzNKbQ
- 一番下に2011って書いてあるからどうじゃろ
ttp://www.fujitv.co.jp/events/dq25ten/
- 460 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:46:12 ID:AqNSpQ5A
- 値段や発売日はまだだろう
コンセプトや開発状況の報告だけじゃない?
- 461 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:46:20 ID:Ru2qYXIw
- >>445
延期は何回ほど?
- 462 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:46:28 ID:Y9.vnNGM
- >>457
その理論で行くなら「3紙」になりそうだ。
- 463 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:20 ID:9K.rmdeo
- >>430
ギガドラがエニックス販売だったから過度な期待はしないでおく
- 464 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:23 ID:AqNSpQ5A
- おお、気がついたらUSTにスライムがいる
- 465 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:23 ID:k2y7PjBU
- 年始付近発売だとVITA吹っ飛んじゃうな
- 466 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:33 ID:HZOom25g
- >>459
それDQSJ2じゃね
- 467 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:47:56 ID:N8I/ZkM2
- >もしも、任天堂が何らかの販促で新聞広告を出すとしたら「4紙」同時掲載とかしそうだよなぁ。
3DSで広告をもらえなかったTV局が一ヶ所あったと聞いたけど(棒
- 468 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:48:11 ID:u.dVqVmU
- >>465
実はVitaのロンチですという夢を見てもいいですか
- 469 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:48:15 ID:AqNSpQ5A
- ど、ドラクエソードジョーカー2・・・
- 470 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:48:44 ID:mR.hRdMA
- >>458
http://megawave783.blog96.fc2.com/blog-entry-688.html
- 471 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:49:02 ID:4Ob35C5g
- >>468
寝て見ればいいよw
- 472 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:49:06 ID:dFnFiBvQ
- >>448
競争が激しいからこそ掛けるコストでもあるので、
業界が生存戦略オンリーになるとガンガン減りますねー。
ここんとこ毎年予算削られててウチの新聞もページ減りまくり。
まあ今までもクソみてーなリリースで紙面埋めてたんで
記事の質自体は厳選される傾向にあるんですけどね。
新聞は紙面の下1/3ぐらいが広告じゃないと儲からないのです。
儲からないページは削られるんで、企業さんにとっても
新製品を出したときに新聞に載る確率がガンガン低くなるのですよ、
と新聞屋さんにも言わせてください( ノーT)
- 473 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:49:14 ID:oX8hLvSA
- >>469
ドラクエサイクロンジョーカーだと!
- 474 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:49:20 ID:ZbpS66X2
- いやさぼるよ。さぼるに決まってるやん。
日経のポエムは流していいと思うよ。
新聞もテレビもみた後消したらすぐ内容忘れるでしょ?
所詮その程度よ。(ノдT)
- 475 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:49:23 ID:FEgzBRcs
- すらもりは
いつかなー
なー
- 476 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:50:37 ID:HZOom25g
- DQMJ2だった。しかも今年出たのはPだった。あうち
- 477 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:50:40 ID:FNjRh/DY
- このスレ業界人ばっかだなwwwwww
- 478 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:51:01 ID:dFnFiBvQ
- >>474
|ーTミ.。oO(それいっちゃおしめぇよ…)
- 479 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:51:23 ID:oX8hLvSA
- >>472>>474
大変そうだなー
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:51:43 ID:ew3/pYqU
- >>474
的確な講評だね
- 481 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:52:21 ID:HZOom25g
- >>477
女児業界や触手業界、実写業界などなど様々な業種の人々を取り揃えております(棒
- 482 :ぼんじょぶる:2011/09/05(月) 12:52:21 ID:ybk/G01k
- >>472
高い。
モノクロ。
プレビュー件数少ない。
ネットにリンクできない。
( ・_・)完全論破(ぼう
- 483 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:52:22 ID:oX8hLvSA
- 特にテレ東の人は上が間抜けそうだしなw
- 484 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:52:58 ID:cgOUrUUU
- >>459
そういえば、これ行っておかないと
- 485 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:52:59 ID:Y9.vnNGM
- >>477
下手に立場的に近いが為に、PS3、あるいはSCEが名実共にコケて貰わないと、
そこから受けている悪影響が止まらないってのはありそうなものだな。
……と、物理的には近くない立場からまったり推測してみる。
- 486 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:53:21 ID:oX8hLvSA
- こんなスレタイだから業界の人も惹きつけられるんだろうw
- 487 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:53:50 ID:QxmAdoVg
- あと1時間が長い。
- 488 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:54:55 ID:FEgzBRcs
- 新聞屋も頭をひねって
「勝手に広告打っておいたから後払いで請求書」
という阿漕な商売をやればいいのに(ぼー
- 489 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:54:57 ID:HZOom25g
- >>487
ゲームやったら一瞬だと思うよ
- 490 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:18 ID:r21IUt66
- >>459
行きたいけど、六本木ヒルズか…
セレブじゃないから無理だな(棒
- 491 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:18 ID:6EdoBDJk
- ドラゴンクエスト ストレンジジャーニーならやってみたいと思ったw
- 492 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:25 ID:BhNBi32Y
- >>477
なにかしらの業界に属さない企業はないからねw
- 493 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:54 ID:txocaWbM
- ドラクエ新作発表会はあと1時間ぐらいか…
そろそろ学校行くからリアルタイムで見れないのが悔しいぜ
…学校のパソコンで見るという手も いややめておこう
- 494 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:56:27 ID:9K.rmdeo
- >>492
その定義なら私も業界人です(キリッ
- 495 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:56:35 ID:AqNSpQ5A
- どうでもいいがUSTのソーシャルストリームとか言う奴、なんで外人がこんなにいるんだ
- 496 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 12:56:35 ID:ew3/pYqU
- >>472
新聞雑誌は読者からの収入で利益出せないのが痛い。
これではクライアントと読者どっちが客か分からなくなる
- 497 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:56:58 ID:sRRSCO9.
- 他人の絵を褒めるところがないのに、社交辞令として褒めなきゃならない。
しかし、どうやって褒めればいい……
- 498 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:03 ID:N8I/ZkM2
- >>488
家のポストにお試しで新聞を入れていくみたいに
お試しで新聞広告を載せるのか。
- 499 :<:≡:2011/09/05(月) 12:57:09 ID:jpN1I1wo
- グラディウスⅢを1周すれば一時間は余裕でつぶれるよ(汁
- 500 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:10 ID:dFnFiBvQ
- >>482
>高い。
段単価10万ぐらいでやりますん。
>モノクロ。
4色やれますん(カラー料金だけど…)。
>プレビュー件数少ない。
10万ぐらい
>ネットにリンクできない。
ネットみてないような人に…。
|-Tミ.。oO(と言い訳もしますが、基本的に反論できない新聞の弱味)
提灯持つだけじゃ、もう限界。
- 501 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:43 ID:AqNSpQ5A
- >>497
「色合いがいいね」
「雰囲気がいいね」
「感じでてるね」
好きなの選べ
- 502 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:58:20 ID:dFnFiBvQ
- >>485
SCE大儲けでソニーマーケティングさんが予算大増枠とかしてくれたら
ウチの営業サン飛び跳ねて喜びそうだなあ。
|-`ミ.。oO(ウチにもPS3の広告くれないかなあ…)
- 503 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:58:43 ID:sRRSCO9.
- >>501
ありがとう
自分のボキャブラリーの無さに絶望したぜ
- 504 :<:≡:2011/09/05(月) 12:58:51 ID:jpN1I1wo
- >>497
個性的ですね
- 505 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:59:29 ID:N8I/ZkM2
- その人を絡めて絵を褒めてみるとか?
この絵には○○さんのXXな感じがよく出てますね。みたいな。
- 506 :名無しさん:2011/09/05(月) 12:59:39 ID:FEgzBRcs
- 新聞に記事って要らないじゃね?
と思う時がある。
要は、広告だけでいいジャン、と。
新聞じゃ、もうないけどさ。
(テレビに近づく感じで)
- 507 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:12 ID:FEgzBRcs
- >>497
禁断の一言
「俺の方がうまいな」
- 508 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:27 ID:H3DeUhbI
- >>402
「俺は他の連中とは違う」と優越感に浸りたい人達が読むもんです。
ゲンダイは40-50代が「俺は社会の裏側を知ってるぜ」を周囲に語る用、
日経は20-30代が「俺は経済の仕組みを判ってる」を周囲にアピールする用。
- 509 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:34 ID:dFnFiBvQ
- >>496
ステークホルダーの中で、読者とスポンサー、どっちに向くべきかは
すべてのメディア共通のお話ですね〜。
本来はユーザーあってですが、得てしてスポンサー優位になるもので。
|-`ミ.。oO(でも業界紙なんだからやっぱ読者あってと思っていますし、取材もそういう方針です)
- 510 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:55 ID:r21IUt66
- まあでも、基本見たい情報しか見ないネットと違って、
新聞はパラパラと適当に見られるからいいと思うよ。
書籍と電子書籍の関係と同じで良し悪しだと思うね。
- 511 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:01:30 ID:9K.rmdeo
- 芸術系なのか萌え系なのかとかでも変わるよね>コメント
新潟の人が描いてくれた猫の絵は嫁が感激しつつも笑ってたなぁw
- 512 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:01:30 ID:AqNSpQ5A
- USTのコメにもなんか湧いて出始めたwww
- 513 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:02:11 ID:zCIe8BLg
- ところで2011DQ祭の実況はどこでやるんでしょうか?(*´Д`*)
- 514 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:02:17 ID:oX8hLvSA
- はっ!新聞を止めてチラシだけ配れば良いんじゃね?
- 515 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:01 ID:N8I/ZkM2
- ファミ通は20-30代が「俺はゲームを判ってる、俺はゲームの応援団」を周囲にアピールする為に読んでるのか(棒
- 516 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 13:03:02 ID:ew3/pYqU
- >>509
本来は購読料だけでなんとかしたいけど難しいよね
- 517 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:03 ID:Nf/dcL2A
- >>513
Ustとニコ生…と、そっちじゃない?
カブーさんの板で実況するんじゃないかな。
- 518 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:08 ID:AqNSpQ5A
- >>513
コケスレがよければここ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/
- 519 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:36 ID:r21IUt66
- >>514
最近はネット上でチラシが(ry
- 520 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:49 ID:oX8hLvSA
- 実況もせずにボケーと見るのは俺だけじゃないはず
- 521 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:04:33 ID:Nf/dcL2A
- >>514
リクルートがチラシとテレビ欄を配るサービスをやっていたことがありまして。
- 522 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:37 ID:xuW1kiiA
- テレビや新聞見て内容は忘れても
感想は残ったりするもんだけどな
- 523 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:40 ID:dFnFiBvQ
- >>516
本来は購読料だけで賄えるのが理想ですねー。
広告はプラスアルファの収益で。
|-`ミ.。oO(まぁ業界紙ですんで読者さんも企業なんで、読者とスポンサーの垣根があんまなかったり)
- 524 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:58 ID:oX8hLvSA
- 冗談だけどねw
それが成功してたらやってる所も多いだろうけど
現状見るとw
- 525 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:06:06 ID:zCIe8BLg
- >>517-518
アリガトウです(*´Д`*)ノ
- 526 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 13:06:57 ID:ew3/pYqU
- >>523
業界紙ならね
- 527 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:07:14 ID:N8I/ZkM2
- wifineでも、その付近のチラシを見るなんてのがあったね。
- 528 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:07:40 ID:dFnFiBvQ
- 新聞もコメントもらえるとやる気あがったりするのかなあ。
ボコボコに叩かれて記者が廃人になったりもしそうだけど。
|-`ミ.。oO(記事書いて、反応がよかった、商売になりそうと言ってもらえるのが一番うれしい)
商売になったら広告もだしてくれるかもしれないし。
- 529 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:09 ID:.b0tA7hc
- 693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 12:50:34.34 ID:3FZojq6Y0 [2/2]
この時間になっても日野さんはフォーゼベルトで戯れてるから、開発はレベル5じゃないな
きたー
- 530 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:25 ID:ZbpS66X2
- 甘えるな。(#ノдT)
- 531 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:42 ID:Xa2tM.vQ
- 新聞や雑誌がネットにはない利点もあるとは思うよ。
ただ、昔と違って唯一の媒体でなくなった以上は
体制を見直す必要があるんじゃないかな。
- 532 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 13:08:43 ID:q3LUEYdM
- ドラクエ発表会の実況か・・・
コケスレとツイッターのどっちでやろうかな
- 533 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:57 ID:gL0cKE1w
- >>497
額縁を褒める。
- 534 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:09:01 ID:AqNSpQ5A
- >>528
それを低コストでやってるのが今のニュースサイトだろうな
- 535 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:09:28 ID:oX8hLvSA
- HDHDと言ってるが画質の区別が付いてるのかねーw
業界人含め
- 536 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:09:30 ID:idrQqqZs
- 控え室裏でフォーゼベルトと戯れてる可能性は
- 537 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:10:33 ID:w6g807i2
- ドラクエ1時間切ったか
結構楽しみ
- 538 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:11:08 ID:oX8hLvSA
- >>529
バンダイからお金の代わりに貰ったんだな(棒
- 539 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:11:10 ID:dFnFiBvQ
- 新聞の最大の強みは電池が切れないことだと思っています。
|-`ミ.。oO(割と冗談ではなく…)
- 540 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:12:43 ID:arvDwzcg
- >>539
電池が切れない事と質感だよねペーパーメディアの強みは
- 541 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:12:46 ID:gL0cKE1w
- >>535
ソムリエだって本当にそこまでワインの区別がつくのか疑問だ。
- 542 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:12:59 ID:c8/4YPyg
- 新聞紙は今日のような日には傘になるし座布団になるし
団扇にだってなるし荷造りをするときの緩衝材にもなるよ!!
- 543 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:13:17 ID:oX8hLvSA
- >>539
後は保存性が半端ない所だよね
- 544 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:13:26 ID:QwHWKWGg
- 2時から仕事なんだよなぁ…
13日は12時からだから助かるぜ
- 545 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:13:37 ID:Xa2tM.vQ
- マニア的なところでは流し読みが出来るのが大きな違いかなw
ネットの流し読みと神の流し読みとでは差が結構ある。
- 546 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:13:38 ID:N8I/ZkM2
- 新聞は掃除や引越しの時にも役に立つよね!
- 547 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:14:18 ID:txocaWbM
- UST開いたらブラウザがフリーズした。なぜだ
IE6なのがいけないんだろうか
- 548 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:14:54 ID:r21IUt66
- >>545
神の流し読みって、1000年ぐらいの歴史が一気に流れそうだw
- 549 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 13:17:22 ID:q3LUEYdM
- 神の流し読みって神の一手の親戚とかそんな感じか
- 550 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:18:22 ID:XstmdxXs
- >>547
…IE6ってまだサポートしてたっけ?
もう10年前のブラウザだったと思うが
- 551 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:18:23 ID:oX8hLvSA
- >>549
暇な神々の遊びの一種じゃね
- 552 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:21:50 ID:IOQ1gWdc
- 普通は切る、「みんなが使ってるのはXP、XPに入ってるのはIE6、すなわちサポートするのは当然」という
脳味噌の代わりに玄武岩が詰まってる置物が置いてある会社だけ渋々サポートしてる
- 553 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:22:53 ID:txocaWbM
- >>550
いやーうちのXPが故障したんでリカバリかけたんだけど
そのあとIEの更新してないんだよね
スペック低いから更新してして重くなったらどうしようかと思って
- 554 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:23:24 ID:b3xQL2gc
- IE6とかふざけんな止めろ
- 555 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:23:29 ID:dwIzNKbQ
- 序曲→インテルメッツォの流れはやはり好きだ
- 556 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:23:39 ID:AqNSpQ5A
- 玄武岩バカにすんな
ttp://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1257410845724/images/1257411677031_1257410845724_image1.jpg
- 557 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:25:27 ID:c8/4YPyg
- http://twitpic.com/6gavw7
「今開かれる新たな扉」とな。
- 558 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:25:49 ID:FNjRh/DY
- >>541
○○ソムリエを増殖し続けてるアニメのデントの悪口は(ry
- 559 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:25:57 ID:idrQqqZs
- >>557
10のサイト閉まってるし
- 560 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:26:35 ID:w6g807i2
- 公式予定地のアレと言い「扉」がキーワード?
- 561 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:27:17 ID:mR.hRdMA
- >>557
G「PS3で新たな扉かwwwwww」
- 562 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:27:37 ID:dwIzNKbQ
- 9のキーワードはなんだっけ
- 563 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:29:10 ID:dFnFiBvQ
- ガールズモードばりに着せ替えアイテムが豊富なDQがやりたいです…。
|-`ミ.。oO(開発費とか聞かないで)
- 564 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:29:38 ID:VY8m3fA.
- >>560
金曜日からそんな気はしてる
〜の扉ってサブタイトルな可能性も
- 565 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:30:48 ID:dFnFiBvQ
- お、画面がかわった
- 566 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:30:51 ID:ZbpS66X2
- 扉をくぐると過去作の世界に行き、そして世界の修正をする主人公。
ってディケイドか馬鹿野郎。(#ノдT)
- 567 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:30:55 ID:FNjRh/DY
- ここ数作空気だった旅の扉がメインか
胸熱
- 568 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:31:22 ID:AqNSpQ5A
- おお、きたきた
- 569 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:31:56 ID:9mXl7LuE
- 実況行くべ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/
- 570 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:31:58 ID:HZOom25g
- >>563
キャバ嬢もといシンデレライフにはちょっと期待してる
つうかFFCCの続h(ry
- 571 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:35:27 ID:H3DeUhbI
- >>561
スクエニの困窮具合からしてやるかもしれないとは思うけどね。
「新たな幕開け」とか言ってメインスタッフを一新して、
wii版と同内容で主人公の違うHDリマスター版を出すとか。
- 572 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:35:38 ID:Xa2tM.vQ
- レーシングしてなさそうな
チョコボレーシングには割と期待してた。
- 573 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:36:42 ID:Xa2tM.vQ
- >>571
スクエニって同世代への移植って少ないよ。
PSPとDSのコンテンツが一番の典型例だけど
住み分けってのはかなり意識している。
- 574 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:36:55 ID:QcW92IYU
- ニコ動のコメント後で眺めてお馬鹿ちゃん相手にニヨニヨしようと思ったらタイムシフト無しかよ…
- 575 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:37:44 ID:idrQqqZs
- すげー湧いてて早くもウンザリ
- 576 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:37:49 ID:XstmdxXs
- >>574
ニコ生一応覗いてるけど大荒れでございます
- 577 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:38:34 ID:DvGFAiZs
- ニコ坊は調教済みだからなあ
- 578 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:38:59 ID:QxmAdoVg
- これでPS3とのマルチになったら、しばらくゲハは見れないな…。
- 579 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:39:16 ID:1UrwI0yQ
- ニコは案の定テンプレコメントだらけで吹いたw
- 580 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:39:17 ID:Fg5PF/UQ
- ニコ生見てたら頭が痛くなってきたのでustのみでいくことにしたw
- 581 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:39:20 ID:9mXl7LuE
- 逆に荒れてないニコ生の方が不気味だろw
- 582 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:39:48 ID:idrQqqZs
- 仮にそうなったら覗く気もないし多分買うことも無いだろう…
そのままゲーム止めてもいいやw
- 583 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:40:27 ID:QcW92IYU
- 一番普及しているハードはもしもし(キリッ でさっき食った担々麺吹きそうになった
- 584 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:41:13 ID:Xa2tM.vQ
- お前ら避難所での実況は禁止だぞw
- 585 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:41:35 ID:idrQqqZs
- >>583
スマホ派まで入り乱れてるのか?
- 586 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:42:15 ID:QcW92IYU
- 始まったらユーストのTwitter連携行くよ
- 587 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:42:35 ID:Y9.vnNGM
- >>583
(ゲーム機として買われたわけじゃないという事を無視しつつ)携帯電話だ、という意味なんだろうが、
それを「もしもし(キリッ」と書くとは、吹かせてキーボードを壊すためと言わざるを得ない。
- 588 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:43:45 ID:N6m3n9VE
- >>585
荒らすならいろんな勢力が居ることにしたほうが都合がいいでしょう。
本当ににいてもいなくても。
- 589 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:43:55 ID:HZOom25g
- >>586
ユーストの「ポップアウト」まじオススメ
- 590 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:44:34 ID:Xa2tM.vQ
- しかし、何を発表するのやら。
DQ10への動きは今までと違いすぎるからなあ。
- 591 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:44:38 ID:.b0tA7hc
- ニコニコでもPS3とかNGにしときゃ見れるけどね
- 592 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:45:11 ID:idrQqqZs
- >>591
SD HDも追加だな
ツイッターでも居たから
- 593 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:45:36 ID:dFnFiBvQ
- ニコニコはガキっぽすぎてダメだわ。
- 594 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:45:42 ID:FNjRh/DY
- >一番普及している据置ハード
A:Wiiですね
>一番普及している次世代携帯ゲームハード
A:3DSですね、Vitaはまだ0台だし
- 595 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 13:45:53 ID:q3LUEYdM
- あえてニコ生で見てどんなヘンなコメントが出てくるかを知る事にする
- 596 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:46:08 ID:H3DeUhbI
- >>583
スクエニとしては月額課金で安定した収入得たいだろうから、
スマホで出す、はともかくスマホと連動ぐらいは言い出してもおかしくないとは思う。
- 597 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:46:54 ID:Y9.vnNGM
- >>590
個人的には派生作に期待。
RPG自体はあんま興味ないけど、DQはそれに限らない派生作が出てくるからな。
そういうところから面白そうな物が出てきたら、それをピックアップするのも悪くはない。
- 598 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:47:10 ID:txocaWbM
- てかニコ生のコメ荒らしたところで何の効果もないと思うんだが
なんというかよくやるなあ
- 599 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 13:47:43 ID:ew3/pYqU
- さて、私も新幹線で見ますかね
- 600 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:47:54 ID:FNjRh/DY
- >>598
無駄な労力を全力でやるのがソニークオリティです
- 601 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:02 ID:ZXDf3NR2
- SFCでとかバーチャルボーイでとか盛り上がってきたな>>コメント
- 602 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:05 ID:idrQqqZs
- >>599
中国にいるのか(棒
- 603 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:12 ID:QxmAdoVg
- DQMの新作も欲しいな。斬撃システムのDQSでもよい。
- 604 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:26 ID:Xa2tM.vQ
- >>598
純粋に煽りたい人と、
ニコニコ自体を潰したいってのがあるのでしょう。
前者は2chなどにもいる愉快犯、後者は企業がらみの可能性もあるだろうね。
- 605 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:33 ID:Y9.vnNGM
- >>599
ustのモバイル機器向けストリーミング、かな?
- 606 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:34 ID:uiI.j2Ms
- ニコ生はどうせ追い出されるだろうから自分はUstかな
- 607 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:48:40 ID:AqNSpQ5A
- DQSでギガンテスを見上げながらふみつぶされたい
- 608 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:48:52 ID:QcW92IYU
- iPhoneでニコ生流しながらPCでユースト
- 609 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:49:33 ID:VY8m3fA.
- >>606
見事に最前列から追い出された
- 610 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:49:39 ID:QcW92IYU
- ニコ生アカウント無しでも見られますって出てるのは良いけど間違いなく追い出されるよねw
- 611 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:50:14 ID:93KPCCPo
- >>610
既に追い出された云々言ってる人が何人もおったなw
- 612 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:50:16 ID:oX8hLvSA
- 声が出てないがまだ始まってないよね
- 613 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:51:15 ID:c8/4YPyg
- iPhoneのUstはかなり遅れてるなあ。
- 614 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:51:31 ID:oX8hLvSA
- プレミアム会員だからニコ生の方が良いかな?どうせコメ消すしw
- 615 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:51:49 ID:Y9.vnNGM
- >>612
左右の演台に立って白い紙を向けたりしていることからすると、
もしかしたら、撮している全景カメラ以外の調整中なのかもな。
- 616 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 13:51:57 ID:QcW92IYU
- カメラ写りのチェックしてるんじゃないかな
さてそろそろ実況場所に移動
- 617 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:52:36 ID:txocaWbM
- >>604
ニコニコ潰しかー
荒らしコメじゃなくてコンテンツで戦えばいいのに
そしてニコ生から追い出されてしまった。実況スレで雰囲気だけでも楽しむか
- 618 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:52:51 ID:4Ob35C5g
- >>595
(゚∀゚)人(゚∀゚)
運営コメ出たね。
>※イベント中継のため、出演者はコメントを読まれません
さて実況へ移動。
- 619 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:52:56 ID:u.dVqVmU
- >>607
変態…
- 620 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:53:02 ID:wXpSYa2A
- 昼休みは2時まで。ここまでか
- 621 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:53:31 ID:oX8hLvSA
- >>615>>616
トン、終わるまでしばしさらばだー
- 622 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:53:53 ID:/nNrblF.
- Ustream音が入ってねえがどうなってんだろ。
発表会始まれば入るのかな。
- 623 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:53:55 ID:LNnFLYKg
- >>511
キュウリの人もとい動物の人みっけー(棒
喜んでもらえたなら何よりですー
- 624 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:54:08 ID:idrQqqZs
- マルチと思うだけで体調がおかしくなってくる…
本当にお願いしますよ…
- 625 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 13:56:57 ID:q3LUEYdM
- >>624
あんまり気にしてると
マルチになるぞ〜マルチになるぞ〜と無駄に追い打ちかけて遊ぶぞ
- 626 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:57:13 ID:QxmAdoVg
- 何か任天堂信者の成り済ましが混じってるような。
- 627 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:58:21 ID:dnPL18K6
- そんな事より痛い話しようぜ!
- 628 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:58:29 ID:uiI.j2Ms
- 音が、そろそろ始まるか
- 629 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:58:32 ID:/nNrblF.
- >>624
マルチかどうかなんぞより自分が買いたくなるようなモンが
出てくるかどうかしか興味ないけどなあw
それより音が入ったw
DQ2じゃねえかww
- 630 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:58:59 ID:idrQqqZs
- >>672
内蔵が痛(ry
- 631 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:59:22 ID:ZXDf3NR2
- 音きたのではなれるぜノシ
- 632 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:59:29 ID:QxmAdoVg
- ついこないだ、足の小指の爪を半分ほど剥がしたばっかだぜ、ぐへへ。
- 633 :名無しさん:2011/09/05(月) 13:59:52 ID:DvGFAiZs
- いいから実況に移動しろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/
- 634 :<:≡:2011/09/05(月) 14:03:01 ID:jpN1I1wo
- 痛い話かー。
自分の親指の肉の断面見ちゃった。
- 635 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:03:43 ID:FNjRh/DY
- 遺体話
ホラーか(棒
- 636 :⊂:≡:2011/09/05(月) 14:05:26 ID:jpN1I1wo
- ゾンビっ娘好きを召喚する流れ
- 637 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:07:37 ID:S3yqruKs
- 痛い話か
爪と指の間に棘みたいなのが刺さってそれを抜くために肉を抉って(ry
- 638 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:11:21 ID:9K.rmdeo
- DQ実況で殺伐とした流れ(したらばは覗けるが動画は見られないのだ)の中、新潟からの刺客が!(違
>>623
「おーうまい! うんうん、やっぱり男の子顔だよねー(オスです)」と唸った後、
例のポーズで転がってる本物を見て笑っとりましたw>妻
- 639 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:12:32 ID:Xa2tM.vQ
- 呼ばれたので
ゾンビっ娘に愛を叫びに来ました。
でも仕事中なの…
- 640 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 14:19:21 ID:TeklpvQE
- wiiなん?
- 641 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:20:22 ID:9mXl7LuE
- Wiiだよ
- 642 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:20:55 ID:f.M2QGlE
- WiiでMMOとかBAとかどうするんだろ(´・ω・`)
- 643 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 14:23:45 ID:ew3/pYqU
- 新幹線帯域足りない汗
- 644 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:24:01 ID:Y9.vnNGM
- >>642
「しない」んじゃないかな、単純に。
- 645 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 14:24:39 ID:TeklpvQE
- コマンド式だよな
- 646 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:26:26 ID:f.M2QGlE
- 今の■eだとFF14ちゃんの二の舞になりそうすぎて
ババスとか出てきそうです!
- 647 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:28:18 ID:LPFB0GzI
- >>646
DQ10「ぬわーーー」
- 648 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:30:26 ID:Q6uZ7.h2
- PS3で出なくてがっかりしてる奴ら!
64持ってた漏れはちょうど受験中にDQ7がPSで発売って報道が出てがっくりきて
受験どころじゃなかったんだぞ!!
もうちょっと現実をみろや!
- 649 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 14:32:06 ID:TeklpvQE
- お気楽切断
- 650 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:32:13 ID:.b0tA7hc
- ・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。
・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。
・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。
PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
これマジであたってるじゃんww
- 651 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:32:37 ID:LPFB0GzI
- >>648
というか今までずっとWiiだって言ってたのになんでPS3で出るとか妄想するのかと
- 652 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:34:01 ID:txocaWbM
- >>650
全部あたってる…とは断言できないけど
信憑性はかなりあがったね
- 653 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:34:10 ID:FNjRh/DY
- DQ9発表会で10はWiiで出しますって本人が言ってたし
- 654 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:36:20 ID:f.M2QGlE
- 光の4戦士こそオンラインで見たかった気がする
ああいうデフォルメキャラがわらわら集まってるのとか見たいぜ
- 655 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:37:53 ID:QxmAdoVg
- スクエニ内製と言っても、任天堂が絡んでないとは限らないからなあw
- 656 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:38:48 ID:b3xQL2gc
- MMOはハードメーカーとの協力が必要だからかなり絡んでるでしょ
- 657 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:39:17 ID:f.M2QGlE
- ロトの剣は小さなメダル10万枚です
- 658 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 14:42:25 ID:TeklpvQE
- 外野w
- 659 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 14:43:56 ID:EdqjCptM
- 次の実況どこだろ
- 660 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:44:13 ID:6mrU0f/Y
- >>659
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1315200540/
- 661 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:44:21 ID:4Ob35C5g
- >>659
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1315200540/
- 662 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 14:45:13 ID:TeklpvQE
- 再来年かな。
- 663 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:46:02 ID:LPFB0GzI
- >>662
WiiUとあわせてくるとは思う
- 664 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:46:24 ID:idrQqqZs
- WiiUとマルチwwww
- 665 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:46:29 ID:H3DeUhbI
- >>651
個人的には「スクエニの経営への信頼度が低下してるから」ですかね。
目先の話題と金欲しさにマルチやスマホとかやりかねんなー、と。
- 666 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:46:58 ID:uy86v9HA
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9684.T&ct=b
市場ではズコーなの?キターなの?
- 667 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:47:09 ID:mR.hRdMA
- http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=9684&ba=1&type=day
株価下がってる・・・
- 668 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:47:33 ID:DvGFAiZs
- 日経はNG
- 669 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:47:47 ID:Xa2tM.vQ
- ベータテスター募集だとw
- 670 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:48:28 ID:Xa2tM.vQ
- ごめんちゃい、誤爆した。
- 671 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 14:49:08 ID:G2Lodd.k
- BGM:名を冠する者たち
- 672 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:49:30 ID:6mrU0f/Y
- >>667
これ以上無いくらいに高値になれば売るだろ普通。
- 673 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 14:49:51 ID:G2Lodd.k
- あ、しまった
こっそりUst見てるのがバレてしまったじゃないか
- 674 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:50:28 ID:DvGFAiZs
- m9
- 675 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 14:50:43 ID:G2Lodd.k
- つーか曲のタイトルってこれで遭ってるんだろうか
ゼノブレの曲は良く解らん
- 676 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/05(月) 14:51:02 ID:EdqjCptM
- >>660
ありがとう
- 677 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:52:25 ID:mR.hRdMA
- http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=7974&ba=2&type=day
任天堂の株価wwwwww
- 678 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:52:56 ID:nUr10XoM
- 冗談で言ってたら本当にWiiUとのマルチで笑ったw
これでグラ厨も突っ込み様が無いなwww
- 679 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:53:24 ID:Ue..lYy.
- >>678
いや突っ込むだろwwwww
- 680 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:54:04 ID:XstmdxXs
- >>677
わかりやすいwwwwwwww
- 681 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:54:08 ID:k2y7PjBU
- >>677
そら上がるわwwwww
- 682 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:54:40 ID:DF/g4IXY
- >>667,677
この差はなんだw
- 683 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:55:04 ID:uy86v9HA
- WiiUのロンチにドラクエ?
- 684 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:55:08 ID:1UrwI0yQ
- >>677
露骨すぎんだろwww
- 685 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:56:23 ID:Y9.vnNGM
- むぅ、派生作関連は既存の物について軽く振れただけか……。
- 686 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:56:44 ID:dwIzNKbQ
- TGSとはなんだったのか
- 687 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:17 ID:mR.hRdMA
- 取り合えず二大問題点
・ネット接続の壁
・課金の壁
無料か有料かで大きく変わりそう。
- 688 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:23 ID:dWPHVjQM
- DQXの開発に力入れたからFF14は中国にぶん投げられたのかね
- 689 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:41 ID:zCIe8BLg
- 今日の発表を3行で纏めると
私はDQ10買っちゃうぞ(*´Д`*)
- 690 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:46 ID:cgOUrUUU
- >>650
とりあえずDQ10のMMOと、セガのレイトンライク音ゲーが当たり、と
- 691 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:50 ID:4Ob35C5g
- 帰還〜。
マルチとはいえ発売前の機種に対してドラクエが発表されるのは
確かに凄いことですな。
- 692 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:51 ID:idrQqqZs
- 内蔵の痛みが取れてほっとしたわ
流石にWii版買ってWiiU版も買うってのは抵抗あるからWiiUと同時なのかね?
- 693 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:58:00 ID:r21IUt66
- どの機種で出るのかってみんなやきもきしていたと思うんだけど、
堀井さんはWiiで出ることがさも当然のようにしゃべってたのが面白かった。
まあ、前々からWiiで作ってると言っていたからなんだろうけど。
- 694 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:58:26 ID:Ue..lYy.
- >>687
必要なものにハードとインターネット接続とか言ってたから課金はしないんでないかなあ.
- 695 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:02 ID:9mXl7LuE
- WiiUのロンチにドラクエとか来そうで
- 696 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:13 ID:LPFB0GzI
- 課金としてファミコン版のオルテガをですね
- 697 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:15 ID:uiI.j2Ms
- 自分でキャラメイクしたキャラだけでパーティ組んだりとかは出来ないのかなぁ
オンラインの意味ないかも知れないけどあれならいっぱいキャラ作りたいし
- 698 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:20 ID:AqNSpQ5A
- >>695
シャレにならんことになりそうだ
- 699 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:23 ID:vSBtzW7.
- >>685
ちょっと期待してたんだけどね
- 700 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/05(月) 14:59:26 ID:nZR931SI
- >>692
岩田さんの話っぷりからWiiU版はデータが別っぽいですけれどね。
マルチブートだと凄いが。
- 701 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:26 ID:Xa2tM.vQ
- 通信部分を任天堂支えるつもりなんじゃね、これ。
今の任天堂だとDQの牽引力考えたらやりかねないと思うw
- 702 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:31 ID:bboti7wI
- >>689
纏まってない纏まってないよw
- 703 :仮暮らしのマスター:2011/09/05(月) 14:59:36 ID:g.k6sCeE
- WiiUと一緒に買おう
- 704 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:40 ID:ZbpS66X2
- 見入ってて書き込むの忘れてた…
すっごいのかまして来たなあ。(;ノーT)
- 705 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:46 ID:FNjRh/DY
- >>687
課金は希少アイテムや追加イベントぐらいじゃね
ゲームクリアするだけならオフでも可とか
- 706 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:53 ID:DNJXsj0E
- >>697
おっぱいキャラ作りたいし
!!!!!
- 707 :名無しさん:2011/09/05(月) 14:59:57 ID:F.CLtDII
- 来週のいわっちカンファレンスの前哨戦でした
- 708 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:05 ID:ag64w3r2
- >>695
ドラクエに巻き込まれてWIiU延期か(棒
- 709 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:10 ID:/nNrblF.
- >>692
引継ぎを強調してたし時期ずれるのは既定路線かもしれんな。
まあおんなじモン買わそうって魂胆ならちょいとどうかと思うがねえ。
- 710 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:17 ID:wxIjjvhg
- WiiUとのマルチは驚いたなぁ。
- 711 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:23 ID:Xa2tM.vQ
- >>697
本体複数台買えばいいんじゃねw
ネトゲ廃人は一人で3人くらい操作してる人もいるよ。
- 712 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:30 ID:b3xQL2gc
- 月額課金は無いかなぁ、パワーアップキットで運営費稼ぐつもりじゃないかとか思ってるけど
- 713 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:44 ID:DvGFAiZs
- >>707
来週もあるんだなそーいや・・・えぐいのうw
- 714 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:00:48 ID:9mXl7LuE
- >>697
それは俺も思った
キャラメイクできるDQだとハーレムパーティーをずっと続けてたというのに
- 715 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:01:01 ID:q3LUEYdM
- 発表会終了
WiiU版も同時製作、3DSとの連動も考えてるとか
流石に意外だな・・・
この次の世代で3DSやWiiUが負けハードになる事は無いと踏んだのか?
- 716 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:01:26 ID:yfeJJN3I
- なんかこのリーク当たってね?
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。
・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。
・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。
PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
- 717 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:01:27 ID:QcW92IYU
- Wiiでやってる分アップデートが追加ディスクになりそうだしのう
- 718 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:00 ID:Y9.vnNGM
- >>697
「ぼうけんのしょ」がどれだけ持てるかにもよるだろうな。
これまでの通りなら3冊は持てるだろうから酒場を利用して、直接操作1キャラ+CPU操作2キャラぐらいは出来そうなものだ。
- 719 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:08 ID:r21IUt66
- >>716
いつごろのリーク()?
- 720 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:11 ID:FNjRh/DY
- 3DSはポケモンがある限り負ける要素が無い
- 721 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:16 ID:HQTQn.OA
- >>650
うええなんじゃこりゃあ
いつのリーク?リズム怪盗発表前なら二つ当てた事になるが
- 722 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:21 ID:.BbxX8r2
- まとめ
サブタイは目覚めし五つの種族
オンライン(MMOっぽい)
ボイチャなし
AIによるキャラ貸し借りあり
戦闘はコマンド
WiiとWiiUのマルチ(3DSとの連動あり)
開発はスクエニ
戦闘はシンボルエンカウント・シームレス
課金かの明言はなし
発売は2012予定(詳しくはwebで)
- 723 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:41 ID:b3xQL2gc
- >>717
Wii用は元も全部含んだディスクになりそうだね
- 724 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:44 ID:AqNSpQ5A
- >>716
DQ10のMMOはある程度は予想できるしまあ、話半分で。ただ
>セガ
>レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション
この辺のずれっぷりは実にありそうで怖い
- 725 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:02:45 ID:QcW92IYU
- >>721
リズム怪盗前だよ
- 726 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:08 ID:NtN6i0ms
- >>716
これは確かレイトンライクのやつが発表前のやつだっけか
- 727 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:09 ID:txocaWbM
- >>715
連携がそんなに大変じゃないからって可能性も
メインはあくまでWiiなんだろうし
ほかはせっかくだからってとこで
- 728 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:24 ID:D65tot5g
- 今日の発表って、WiiUは国内では少なくとも成功確定ハードだって確約されたも同然だよね。
- 729 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:24 ID:yfeJJN3I
- この辺なリークでの爆弾はモンハントライGなんだろうけど
- 730 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:30 ID:dwIzNKbQ
- WiiでもあれくらいのMMOチックなの出来るんだな
- 731 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:58 ID:cgOUrUUU
- >>725
これだけは知らなきゃわかんないタイトルだよね
後のはいくらでも妄想できるけど
- 732 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:03 ID:f.M2QGlE
- いわゆるヒューマン系のキャラがいないのが気になるなあ
追加もサブタイ的に無さそうだし
- 733 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:09 ID:AqNSpQ5A
- しかし、問題は課金よりもサーバの安定性やバグだよなあ
FF14であれだけ派手に花火あげやがった所だし・・・・
すべてはゆうぼうのハードワークにかかってそうだ
- 734 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 15:04:11 ID:G2Lodd.k
- さて、名無しでひっそりするつもりがチョンボかまして姿見せちゃった
つーことで想うこと色々
オンラインでオワタと思うことはしない方がいいよね、ってこと。
これは虚勢でも何でもなく、ドラクエがオンライン化することでどうなるかってのを単純に見てみたいって部分があるから。
人口の推移とかサーバとかを考えると頭は痛くなるけどw
- 735 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:21 ID:dwIzNKbQ
- 公式サイトオープン♫
ttp://www.dqx.jp/
- 736 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:27 ID:HZOom25g
- >>724
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110829_473747.html
- 737 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:28 ID:DvGFAiZs
- >>715
WiiUの対抗馬が影も形もないからなー
- 738 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:32 ID:HQTQn.OA
- >>725
うーむ
- 739 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:34 ID:QxmAdoVg
- 画質を取るならWii U、オンライン人数を取るならWiiって感じなのかな?
- 740 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:40 ID:AqNSpQ5A
- げ、リズムレイトンってもう発表されてたのか
- 741 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:49 ID:/othxhPM
- >>724
発表されたじゃんセガのリズムゲー
- 742 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:50 ID:Xa2tM.vQ
- 複数社を知っているとなると
真実でない情報も混じっている可能性もあるが
逆に他も当たりの可能性があるわけだ。
結構注目浴びるリークになりそうだなw
- 743 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:04:51 ID:93KPCCPo
- >>732
デモで使ってたキャラがヒューマンちゃうん?
- 744 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:02 ID:idrQqqZs
- >>734
実況スレで見たけど、すぎやんとか年齢的に11以降が作れ無さそうで
10で恒久的に遊べるように狙ってるんじゃないかとか言われてたね
- 745 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:05:04 ID:QcW92IYU
- >>730
アップデートするのに大容量ストレージが無い意外は性能的には何ら問題無いからな
- 746 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:06 ID:D65tot5g
- >>739
同一鯖でしょ、さすがに。
- 747 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:13 ID:zCIe8BLg
- DQ10
ソロプレイでもオンラインで遊んでもオッケー
ゲームを終わるときには
自分のキャラをルイージの酒場で預けれて
他の人に連れて行ってもらえると経験値が貯まる
装備品は着せ替え
自分の家や家具も選べれる
3Dフィールド、季節のイベントとかもあり
追加でクエストとかもあり
発売時期は2012年
機種Wii&WiiU ※WiiU版はHDバージョンに 引継ぎもあるみたい
3DSとも連携するかも ※すれ違い通信
こんな感じ?(*´Д`*)
- 748 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:05:14 ID:q3LUEYdM
- 課金形態がどんな感じなのかはやはり気になる
後、一人でも楽しめるとは書かれていたが、オフプレイは果たして可能なのか?
- 749 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:19 ID:AqNSpQ5A
- >>736
ぐへあ、ほんとにやりやがってた
- 750 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:34 ID:XstmdxXs
- USBメモリ必須にしてそれつかってアップデートさせるきっぽいな
- 751 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:37 ID:b3xQL2gc
- >>739
鯖同じだよw
- 752 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:43 ID:LPFB0GzI
- >>737
箱後継機は2013年に出るなんて話も出てるけどね
日本だと空気だからDQには関係ないけど
- 753 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:44 ID:xuW1kiiA
- オフでも遊べるようしてくれるかどうか
完全ソロプレイは可能みたいだが
- 754 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:44 ID:0M86vGpA
- >>735
キャラは1ユーザーにつき3人…か。ほうほう
- 755 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:05 ID:idrQqqZs
- Wiiの所に
「Wii用12センチディスク+USBメモリー」とあるけどそれでアップデートとかするのかな
- 756 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:08 ID:UhZT1ZeA
- 公式見てきたけど、USBメモリ付みたいだねぇWii版
- 757 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:08 ID:j327lYqI
- >>746
FF11のPC版とPS2版みたいな関係になるのかねぇ。
- 758 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:09 ID:NtN6i0ms
- >>735
3キャラ作成可能か
- 759 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:06:11 ID:QcW92IYU
- おい、Wii版ディスク+USBメモリだと!?
アップデート期待出来るじゃねーか
- 760 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:12 ID:f.M2QGlE
- DQでベータテストとかいう文字を見ることになるとは思わなかったなw
- 761 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:27 ID:9mXl7LuE
- >>735
Wii版のメディアがディスク+USBってなんぞw
- 762 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:35 ID:AqNSpQ5A
- >>754
つーことは自分のキャラのゴーストをNPCとして連れて行けるのかな
- 763 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:37 ID:DvGFAiZs
- >>747
おいルイージ
お前はマンションがあるだろ
- 764 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:42 ID:b3xQL2gc
- メモリ付かwアップデートするんだな
- 765 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:46 ID:93KPCCPo
- >>735
12cmメディア+USBメモリー?
アップデートとかDLC関連に必要なのかな
- 766 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:49 ID:k2y7PjBU
- ドラパラの会員登録が落ちとる・・・
当然か、βやるって言っちゃったし
- 767 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:56 ID:zCIe8BLg
- β版のテストは凄い戦いになるかもしれないので
私が様子をみてくるので皆は待っていて(*´Д`*)
- 768 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:05 ID:DF/g4IXY
- ドラクエをレベル5が作っていたせいで
MMO+レベル5の何かを思い出してしまった
- 769 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:12 ID:f.M2QGlE
- バイキルト早くください^^^^^^;;;
- 770 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:18 ID:Vui6hL.s
- >>735
今きたらWIIU対応にMMOか…わくわくするな…
開発会社だけが心配だがまあなんとかなるだろ
- 771 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:20 ID:Xa2tM.vQ
- しかし、何年か前にDQ10がMMOって噂が急に広がったときがあったが
あれも真実が混じっていたということだろうか。
- 772 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:22 ID:Fg5PF/UQ
- こういう書き方をするということはUSBメモリは付属するのか
- 773 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:26 ID:F.CLtDII
- プロデューサー「30年、50年と続けられるように」
すぎやん「やってやろうじゃないか」
- 774 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 15:07:26 ID:G2Lodd.k
- >>759
そりゃアップデートのための保存領域でしょ。
そんなことができるんだったら、(Wii展開の)最初からやりゃ良かったんじゃないのかなぁと思った
- 775 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:30 ID:LPFB0GzI
- >>765
アプデもそうだけどそこに記録するんじゃないかな
- 776 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:34 ID:DvGFAiZs
- こうしきのとびらが ひらかれたようですぞ
- 777 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:36 ID:wxIjjvhg
- そういえばSMAP来なかったね。
- 778 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:07:38 ID:QcW92IYU
- USBストレージ周りで任天堂が全力サポートだな
- 779 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:07:40 ID:uiI.j2Ms
- ああ、USBメモリもソフトに付いてくるのか
- 780 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:00 ID:b3xQL2gc
- タイトル最後にオンラインって付くのかよw
- 781 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:06 ID:DvGFAiZs
- >>769
めれふ”「チョイキルト」
- 782 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:16 ID:txocaWbM
- オンにキャラ預けて成長を見守るってのも出来るのかな
- 783 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:20 ID:XstmdxXs
- マルチマルチと言ってたら本当にマルチになったでござる
…WiiとWiiUの
- 784 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:08:33 ID:q3LUEYdM
- メディアが・・・USBメモリ・・・?
パッケージの中にディスクとUSBメモリがセットで入ってるのかね
- 785 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:42 ID:9mXl7LuE
- 1ユーザー3キャラまでってのが残念だ
- 786 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:08:44 ID:QcW92IYU
- コケスレ内でレンタルキャラの押し売り合戦が始まります
- 787 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:00 ID:oX8hLvSA
- >>759
アップデートするって言ってたじゃんw
- 788 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:02 ID:Ue..lYy.
- 課金が気になる人がいるけど同じスクエニのFF14だって課金してないじゃあないか(棒
- 789 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:03 ID:Vui6hL.s
- >>769
スクルトナないんですか^^;
移動しますね^^
- 790 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:14 ID:Y9.vnNGM
- >>717
いや、アップデートはUSBメモリに突っ込むと思われる、まあ付属はするのだろうが。
あると便利なものに書かれていたのは「USBキーボード」だからな。
>>721
7月22日に書かれた物と思われる。
ttp://mimizun.com/log/2ch/ghard/1311288768/87
……が、関係者らしからぬ発言が同一IDに存在しているので、偶然と思われる、あるいは天然の予言者。
- 791 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:16 ID:/nNrblF.
- >>745
公式ページでWii版はUSBメモリ付属ってなってるから
結構なアップデートする気なんだろうな。
- 792 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 15:09:19 ID:G2Lodd.k
- >>785
サブWii&WiiU「やぁ」
- 793 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:27 ID:9mXl7LuE
- >>786
オーガ娘さんが大量に集まる未来が見える
- 794 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:43 ID:idrQqqZs
- わんこさん、これでも聞いてwktkしませんか
ttp://www.youtube.com/watch?v=S2vREQei7eI
- 795 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:45 ID:9mXl7LuE
- >>792
だまれw
- 796 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:46 ID:N8I/ZkM2
- Wii版が先に出て、追加ディスク版でWii+WiiUとかになりそう。
- 797 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:09:50 ID:uiI.j2Ms
- 何気に好感触なのは着せ替えがほぼロード時間なしで切り替わったことかな
その分ディスク殺しになりそうだが
- 798 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 15:10:08 ID:TeklpvQE
- >>786
コケスレ共有キャラktkr!!
- 799 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:12 ID:r21IUt66
- さて、リークの検証を始めようと思うが面倒だからやめた
- 800 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:12 ID:Ue..lYy.
- USB変えればユーザー変えられたりして
- 801 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:16 ID:txocaWbM
- USBメモリでアプデ対応なんて出来るなら
もっと早い段階で開放して欲しかったが
何か問題があったんだろうか
- 802 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:22 ID:Fg5PF/UQ
- あ、USBメモリがあるからWiiからWiiUへの移行もできるわけか
- 803 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:23 ID:Xa2tM.vQ
- >>790
IDはコケスレだけでも3人の被りあったこともあったし事故かもしれんよ。
- 804 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:36 ID:/othxhPM
- しかし堀井さん、ほんと任天堂側の人になっちゃったなぁ
- 805 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:36 ID:QxmAdoVg
- 言われてみれば、違う鯖な訳無いかw
それにしても、Wii→Wii Uへの移行ソフトとしては、かなり強力なのが来たな。
- 806 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:36 ID:LPFB0GzI
- >>798
名前はくたたんですね
- 807 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:42 ID:DNJXsj0E
- >>773
石仮面でも被る気か
- 808 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:46 ID:b3xQL2gc
- >>797
USBメモリが確実に刺さってる事前提に出来るからキャッシュにも使いそうだけどね
- 809 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:49 ID:Xa2tM.vQ
- オーガ男は不人気になりそう。
- 810 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:49 ID:AqNSpQ5A
- 見える・・・見えるぞ
Wii版とWiiU版を両方買って6人分のキャラデータを維持する
舟幽霊どもの姿が
- 811 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:49 ID:HZOom25g
- >>801
コストの問題じゃね
周辺機器付けての販売だし
- 812 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:51 ID:bbUTHpl6
- うちのWiiは無線LANが謎のトラブルで突然つながらなくなったからなあ……
- 813 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:52 ID:xuW1kiiA
- ある程度限定したメンツで遊べる機能あればいいんだがなー
- 814 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:01 ID:/nNrblF.
- ああUSBメモリで独自データ管理ならWiiU版への引継ぎも簡単だな。
昔だったらHDDだったのだろうが今ならもっと手軽な機器で間に合うってことか。
- 815 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:20 ID:yfeJJN3I
- しかしこれは売れるだろうなあ・・・
普通に400万本超えてもおかしくない
内容もいいし
- 816 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:21 ID:HZOom25g
- >>809
いかつい顔だけど趣味が料理とか裁縫とかいうベタすぎるキャラを作ってみようかなw
- 817 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:26 ID:oX8hLvSA
- よーし俺鍛冶屋になる
- 818 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:38 ID:f.M2QGlE
- >>709
ああいうのは少数だけどキャラとしては人気ある感じだろうなあ
何とかクポが希少種になりそうです
- 819 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:51 ID:xuW1kiiA
- オーガ男かっこいいだろ!!
- 820 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/09/05(月) 15:11:57 ID:G2Lodd.k
- >>815
オンラインを前面に打ち出していたら、そこらはかなりしんどいと思うよ
- 821 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:10 ID:93KPCCPo
- 3人以上作る為にUSBメモリ単体での売りもする気だな(棒
- 822 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:12:13 ID:QcW92IYU
- >>794
そこはナオの子供達だろ
- 823 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:19 ID:XstmdxXs
- しかしなあ
ネットワーク要素入れるのは予想してたけど、もうちょっとゆるーいモノかと思ってた
生産とかマイハウスまで入ってるとは…
- 824 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:25 ID:wxIjjvhg
- リーク。
353 名前: ◆bpBvRJLDT6 [sage] 投稿日:2011/09/02(金) 22:46:05.44 ID:oLTOLhVv0 [1/2]
月曜日から来ました
妄想だから…シンジナイデクダサイネ?
ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
・WiiとPS3の2機種で2012年春発売予定
・スクエニ、任天堂、SCEの3社共同開発で、開発進行度は80%
・プレイヤーは人間族、竜神族、妖精族、プチット族、魔族の中から自由に選んでゲームをスタート
・選んだ種族によってゲーム目的が変わり、場合によっては魔王を倒すことがゴールではないらしい?
377 名前: ◆bpBvRJLDT6 [sage] 投稿日:2011/09/02(金) 22:47:31.72 ID:oLTOLhVv0 [2/2]
・冒険中いつでもネットワークに接続し、クエストや多彩なサービスをDLできるオンラインシステムが特徴
・ネットワークにアクセスした他のプレイヤーのキャラクターが、自分の10の世界にNPCとして現れる仕組み
・彼らは条件を満たすことで一緒に冒険したり、時には敵として戦ったりと、様々な相互干渉が行われる
・これらはWiiとPS3の異なるプラットフォームで遊んでいるプレイヤー間であれ、区別なく連動する
- 825 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:40 ID:KaBK9mso
- オーガ男で僧侶か
髪型に禿とか有るかな?
- 826 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:40 ID:Xa2tM.vQ
- しかし、モンスター職業はあるんだろうか。
強すぎると6のドラゴンみたいになっちまうがw
- 827 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:40 ID:HZOom25g
- >>820
今後の課題は、ソロでもしっかり遊べる点をアピールする事だな
- 828 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:43 ID:FNjRh/DY
- >>804
後は7と8を3DSでできるようにしてPSハードと完全に決別させたいだろうね
- 829 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:50 ID:6B33isZE
- 完全にガチMMOだったね
「一人でも〜」はキャラがレンタルできることと「ログアウト〜」はそのレンタルに登録できることだろうし
オフゲー要素はなさそう
オンゲはゲームそのものの出来より運営や課金体勢とユーザーコミュニティが重要だけど
今のスクエニ運営じゃなあ
- 830 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:54 ID:r21IUt66
- コケスレで集まったら、全員オーガ女になりそうなんですがw
- 831 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:03 ID:DvGFAiZs
- >>815
150万くらいじゃないかなあ
400万売れたのは例外だと思ったほうがいい
- 832 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/05(月) 15:13:11 ID:nZR931SI
- >>801
アップデート出来る環境が必ずしも良いとは限らないですよ。
360の某麻雀とか。
取りあえず出しちゃえってのを未然に防ぐ意味合いでは非対応ってのもアリだったと思う。
可也好意的な解釈だがにゃ。
- 833 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:13 ID:/w/b3ze2
- >>812
京都に送れば?
- 834 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:21 ID:/nNrblF.
- >>824
PS3っての以外はかなりの確度じゃねえかw
- 835 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:22 ID:AqNSpQ5A
- >>824
かなり妄想が入ってるな
一部当たってはいるが
- 836 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:25 ID:oX8hLvSA
- >>824
それ元とぜんぜん違うw
- 837 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:25 ID:LPFB0GzI
- >>823
どこ住んでんの?
会おうよ^^
の肉壺一派が攻めて来るぞー!
- 838 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:28 ID:wXpSYa2A
- 鯖助リークまだー?
- 839 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:31 ID:Y9.vnNGM
- >>824
結論:それらはハズレの域
- 840 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:13:45 ID:QcW92IYU
- ガチMMOだの
流石にはぐれメタルの取り合いとかはならないように配慮しそうだがw
- 841 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:50 ID:AqNSpQ5A
- >>831
ドラクエはリメイクが150以上売れとるんですが
- 842 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:51 ID:zCIe8BLg
- 種族を誰にしようか悩む(*´Д`*)
- 843 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:13:55 ID:S3yqruKs
- >>830
青肌が好きなのでウェディ?です
もしくは青肌じゃないけどエルフ
- 844 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:07 ID:tBhlpzho
- >>824
サブタイトルが一致かつシステムも同じってことは
本物のリークを身元バレしないように改変してレスしたってことかな?
- 845 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:10 ID:0M86vGpA
- ところで、祝PC化なエルフの影でホビットが涙目に思えるのは俺だけだろうかw
- 846 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:14 ID:XstmdxXs
- サブタイは事前に漏れてたんだっけ?
- 847 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:23 ID:Xa2tM.vQ
- >>840
逆にメタル系は逃げまくる仕様にして
まともに戦闘できないようにするかもしれんw
- 848 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:31 ID:xuW1kiiA
- >>841
オンライン専用の壁は厚い
- 849 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:31 ID:txocaWbM
- >>811
その辺かね。別の機器が必要となると
いや、アプデ対応してたらタツカプに追加キャラが来たかもと思って
キャラ自体はマジでいたみたいだし
- 850 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:42 ID:Vui6hL.s
- mmoと聞くとDQ9思い出すな
やっぱりMMOやりたかったんだな
- 851 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:14:53 ID:QcW92IYU
- オンラインゲームってことになるから100万売れるだけでもド級だからな?
- 852 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:07 ID:uy86v9HA
- オンラインにしたらドラクエXをプレイするじょじーに嫌がらせをしたりして
社会問題にならないのかな?
- 853 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:12 ID:Xa2tM.vQ
- >>839
逆に、知っている上での改変じゃないかな。
身元バレ防ぐためって感じがする。
- 854 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:14 ID:Y9.vnNGM
- >>844
サブタイトルは商標登録済み、システムはそこからの先読みと考えれば、割とでっち上げられない範囲ではないかと。
- 855 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:14 ID:LPFB0GzI
- >>850
ハゲは昔からオンゲーやりたいって言ってたし
- 856 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:31 ID:9mXl7LuE
- つか発売日の鯖どうなるんだろw
DQだからそう簡単に人は減らないと思うし
- 857 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:31 ID:dFnFiBvQ
- 和田の言ってたライバルはWoWなオンゲーはこっちだったか。
|-`ミ.。oO(14ちゃんなんてなかった)
- 858 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:56 ID:f.M2QGlE
- 勇者さんギガデイン撃ってないでベホマラー使ってください^^;
- 859 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:00 ID:FNjRh/DY
- >>848
シングルプレイ可なら専用とは言わないんじゃ
- 860 :仮暮らしのマスター:2011/09/05(月) 15:16:02 ID:g.k6sCeE
- よし!おれはできるか分からないけど酒場を開くよ
- 861 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:31 ID:/nNrblF.
- >>851
triは爆死だったそうだぜw
つうかオンライン必須なわけじゃあないから
マリカなんかのオンラインと同じように受け取られるんじゃね?
- 862 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:32 ID:Xa2tM.vQ
- >>852
寧ろ大人以上の汚い手段を使うじょじーに
いぢめられたいのではないだろうか(ぼう
- 863 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:34 ID:oX8hLvSA
- オフでも出来るんじゃないの?ストーリーもあるし
- 864 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:16:41 ID:QcW92IYU
- 昔からオンラインはやりたかっただろうけどFF11をだした頃ではまだまだ時期尚早だったと思うしね
ようやく今ならオンラインで出してもなんとかなるネットワーク普及度になったと判断したんだと思うよ
- 865 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:41 ID:AqNSpQ5A
- >>848
コンシューマでドラクエだと何がどうなるかわからんよ?
シングル可能だし
- 866 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:51 ID:S3yqruKs
- >>855
誰がハゲやねん
- 867 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:16:56 ID:q3LUEYdM
- それにしても
3キャラか・・・5種族すべてを網羅する事は出来ないんだな
- 868 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:16:57 ID:VY8m3fA.
- あー 楽しみだー
なんかすごい数のブーメランが飛んでるね
彼らは予言者
- 869 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:04 ID:tBhlpzho
- >>854
なんだサブタイトルはとっくに出てたのか
じゃあ適当にでっちあげたリークだな
- 870 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:07 ID:AqNSpQ5A
- >>866
よう2323
- 871 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:29 ID:bR4wcagc
- >>847
逃げた場合回りの他の人と戦闘に入るかどうかが問題になるなw
- 872 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:40 ID:wxIjjvhg
- 一人でも遊べる、ってのがどの程度のものなのかは気になるね。
- 873 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:43 ID:xuW1kiiA
- >>859
接続環境の問題もあってだな
シングルプレイでもネットに繋げる必要があるのかないのかで変わってくる
- 874 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:17:43 ID:QcW92IYU
- まぁオフモードでも出来るだろう
オンラインに繋ぐ時にデータに齟齬とかあったらBANで
- 875 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/09/05(月) 15:17:50 ID:TeklpvQE
- コケ酒場作って。
- 876 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:52 ID:Xa2tM.vQ
- 髪の毛は退行してきたら止められないよ。
希望などありもしない幻想だよ。
- 877 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:17:53 ID:uiI.j2Ms
- オフライン要素はどれくらいあるのかな、全くないことはないだろうけど
- 878 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:02 ID:XstmdxXs
- コンシューマのMMOだと海外需要も見込めるかもしれないな
あんまりアテにもならんけど
- 879 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:15 ID:LPFB0GzI
- >>866
{ ! ,,,--―‐--|
ィ彡三ミヽ `ヽ / :::.|
彡'⌒ヾミヽ `ー/0゚ :::.|
ヾ、 ! :::.| このスレは
_ `ー―' ハ :::::::::::::::::::.|
彡三ミミヽ .}ll| :::,::__、::!::ノ:::::.| ゆめのすけに
彡' ヾ、 _ノ .,り::ソ:::::::::ヽ;:::;,---|
`ー ' ...l'Y::::ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::| 監視されて
,ィ彡三ニミヽ .__ノ .`、  ̄,r .l.^ー''|
彡' |. ' ^ii^`::::::.| います
_ __ ノ.ト、 /ー-=ェゝ:::|
,ィ彡'  ̄ ゝ.、 _ ::|
- 880 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:21 ID:43RRpJos
- 日経の全文転載したものに最後に
○○と強弁するが〜
って文章があるが、「強弁」って「正しくない事を無理やり強く主張する」という意味じゃなかったか?
- 881 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:22 ID:idrQqqZs
- 任天堂が絡んでるなら例の大規模シングルオンラインゲーってのもこれなんじゃないの?
- 882 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:28 ID:AqNSpQ5A
- >>873
公式がネットワーク対応で専用ではないし大丈夫でしょ
- 883 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:29 ID:FNjRh/DY
- とりあえず宣伝はシングル可能でオンライン対応ってのを押してくるだろうな
シングル可を強調すれば1人ゲーユーザーも安心だし
- 884 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:35 ID:9K.rmdeo
- 「最大普及ハードに出すというのは結果論であって鉄則ではない」「マルチも有り得る」「HD機で出すべき」
全部その通りになったじゃん、書いた本人は今頃大喜びだね!
- 885 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:18:46 ID:QcW92IYU
- >>878
鳥山明キャラMMOだぞ、正直すごいやばいかもしれん
- 886 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:53 ID:Vui6hL.s
- >>878
9で土壌つくれたしまた任天堂がうるとしたらありうるな
- 887 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:18:54 ID:r21IUt66
- >>872
一人プレイは、基本的に今までのドラクエと同じってことじゃないだろうか。
- 888 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:00 ID:b3xQL2gc
- >>872
酒場でNPC状態のキャラを雇えるから一人でも遊べるって事かと
- 889 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:02 ID:txocaWbM
- 課金方法はどうなるんだろう
MMOのサーバー動かすんなら運営費は必要だろうし
- 890 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:04 ID:yfeJJN3I
- ドラ重
ttp://www.youtube.com/watch?v=LbUge_27J-c
- 891 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:09 ID:idrQqqZs
- >>885
中華でドラゴンボールオンラインってなかったっけ?
- 892 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:10 ID:xuW1kiiA
- とはいえすっげーwktkしてる!!
- 893 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:12 ID:oX8hLvSA
- 鍛冶屋の方が人気かな?でも俺鍛冶屋目指してたしなぁmabinogiで
- 894 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:13 ID:HZOom25g
- >>877
さっきの発表会見るに、オンラインがなくても100%遊べるとあったんで心配はしてない
DQ9における100%をどう見るかで変わるかもしれへんけどね
- 895 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:14 ID:6B33isZE
- >>840
ゴーレム戦の様子からして、オープンフィールドのシンボルエンカウンターでクローズ戦闘
フィールドmobは取り合いオンライン確定だよ
ダンジョンがインスタンス方式じゃないとレアmobはきつそうね
- 896 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:31 ID:F.CLtDII
- 1人でもどうのって、100%って書いてなかった?
- 897 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:43 ID:AqNSpQ5A
- >>884
ものすごいブーメランだな
あいかわらず精度高すぎ
- 898 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:19:58 ID:Xa2tM.vQ
- 参考例としてはFF11かな。
コンシューマ機でのはじめてのMMOだったわけだし。
ただ、ユーザーの手間と設備投資が
その頃とは比べならないほど低いってのはあるね。
- 899 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:09 ID:k2y7PjBU
- いうほど「オンライン」って客ドン引きするん?
- 900 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:26 ID:S3yqruKs
- >>890
さっそくNoA氏ねコメがw
- 901 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:37 ID:DvGFAiZs
- オーガ♀の遊び人バニーが大量発生の予感だな
- 902 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:48 ID:xuW1kiiA
- >>899
ドン引きとかじゃなく「何それ?」ってなる
- 903 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:20:48 ID:QcW92IYU
- >>899
完全にオンラインのみだと結構引くと思うよ
- 904 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:49 ID:r21IUt66
- >>899
オンライン専用的なイメージが強いとどうしてもね。
ドラクエ10はそんなことないんだろうけど。
- 905 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:51 ID:txocaWbM
- >>884
全部あたってるのが凄いなwwww
- 906 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:54 ID:6mrU0f/Y
- >>899
ドン引きはしないけどやっぱり普通のにくらべて敷居が高い。
- 907 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:55 ID:Y9.vnNGM
- >>884
「Wii Uは当然ながら普及前」「縦方向マルチ」「Wii UがHD機である事に疑問の余地は(端子的な意味で)ない」か。
確かに大喜びだろうな(半分棒
- 908 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:56 ID:AqNSpQ5A
- >>900
あっちはかなりいらついてるだろうなあ
なんといってもゼノブレが
- 909 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:57 ID:f.M2QGlE
- >>899
日本のネトゲの地位を考えれば残念だが当然男らしい最期とも言える
- 910 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:21:12 ID:oX8hLvSA
- 今から売り上げの話してもはまた御免なさいする結果になるんじゃないの?
- 911 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:21:34 ID:LPFB0GzI
- >>899
オン専用なら結構引かれるというかできないと思われる
- 912 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:21:45 ID:/othxhPM
- 配信見てたけど案の定アニメアイコンがPS3連呼してて引いたわ
FFとテイルズあるんだからいいじゃん
- 913 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:21:49 ID:AqNSpQ5A
- >>910
ぶっちゃけ9は200−300だと思ってました
- 914 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:22:00 ID:QcW92IYU
- ……元FF11廃人DQマニアの義兄に絶対教えてはならない(メール打ちながら
- 915 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:22:06 ID:F.CLtDII
- あぁ、Gブーメランが投げ帰ってきてるのね(棒
- 916 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:22:16 ID:f.M2QGlE
- そうりょ:やめてください
ヤナック:どこ住んでるんだよ
ピピン:ちょっと遊ぶだけだしいいじゃんw
ラゴス:あくまのつぼワッショイしようぜwwww
ピピン:っちょwラゴスwww
ラゴス:そうりょちゃんハァハァ・・・
ポカパマズ:やめなよ
- 917 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:22:21 ID:xuW1kiiA
- >>912
FF14やってろ、で済む話だな
- 918 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:00 ID:r21IUt66
- >>890
最初にゴーレムが出るシーンはWiiUっぽい感じはする。
- 919 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:17 ID:/nNrblF.
- まあそういうオンラインゲームへの見方それ自体を変えようっていう
堀井サンの目論見なんかもしれんねえ。岩田社長サンも言ってたわけだが。
- 920 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:21 ID:Fg5PF/UQ
- >>917
PS3版は本当に出るのかねぇw
- 921 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:23 ID:k2y7PjBU
- しかし鳥山さんの種族絵はテンション上がるな
- 922 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:29 ID:oX8hLvSA
- PSWの人たちはFFをしておけば良いと思うよ
- 923 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:42 ID:Ue..lYy.
- PS3はFF13とFF13-2とFF14(未定)が遊べるからいいじゃん(棒
- 924 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:50 ID:wxIjjvhg
- 海外サイトも張り切ってる。
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=160555
- 925 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:24:07 ID:QcW92IYU
- トリッポは多分今までで一番嬉々としながら絵を描いたと思うよw
- 926 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:24:14 ID:LPFB0GzI
- >>923
べるさすも忘れないであげて
- 927 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:24:36 ID:dFnFiBvQ
- ツイッターが403出たw
- 928 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:25:00 ID:QcW92IYU
- >>924
WiiUマルチは海外も驚いて歓迎してるな
- 929 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:08 ID:l2ohn0.A
- >>862
匿名希望さんの出番だな!
- 930 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:17 ID:Y9.vnNGM
- >>924
まあ、技術的仕様の時点で、十分に驚くべき事もあるしな。
まさかUSBメモリを挿しに来たとはね。
- 931 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:18 ID:dwIzNKbQ
- あーたら
堀井さんシナリオ
鳥山絵
すぎやまサウンド
のオンラインゲームてめちゃくちゃ豪華ですよ
- 932 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:34 ID:lQ8vE2IY
- 公式見たら利用料金ってあったから
オン金取るのね
- 933 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:35 ID:AqNSpQ5A
- USTで外人の数が異常だった
DQにそこまで興味ないくせに暇な連中だなあ
- 934 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:38 ID:Xa2tM.vQ
- 鳥山明はメカと人外が好きだからなあw
ニコチャン大王の衝撃は凄かった。
- 935 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:51 ID:cgOUrUUU
- 堀井さんもオンゲーの敷居の高さは何度も言ってるからね
自分はソロでやっていたい、とか
そんな人がとうとうMMOに手を出すんだから、色々考えてあるでしょうよ
- 936 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:52 ID:oX8hLvSA
- 人間は確定だけど他の種族が困るバグに陥るな絶対W
- 937 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:57 ID:En.IfaC2
- PSWの人はFFあるし鳥山(求)もいるというのに何が不満か
- 938 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:04 ID:XstmdxXs
- PS3のFF14とDQ10どっちが先に出るか勝負しようぜ(棒
- 939 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:06 ID:sRRSCO9.
- オンライン寄りだとして
まさしく一般層が買うかどうか
- 940 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:09 ID:mR.hRdMA
- 「必要なもの」にインターネット接続環境とあったから
おそらくオン専用。思い切ったな。
- 941 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:26:21 ID:q3LUEYdM
- オフプレイが可能かどうかって話は無かったよな今回
恐らくあるとは思うけど・・・
- 942 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:38 ID:b3xQL2gc
- >>933
海外でドラクエ好きな時点でマニアだからなぁw
- 943 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:47 ID:xuW1kiiA
- …プリレンダムービーっぽい所実はプリレンダじゃないかもなーこれ
- 944 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:09 ID:9mXl7LuE
- とりあえずオーガ、ウェディは確定で最後はトリッポかなぁ
- 945 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:10 ID:Xa2tM.vQ
- オンライン前提だと思うよ。
オフプレイがそこそこにできるならわざわざタイトルにオンラインとつけない。
- 946 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:29 ID:idrQqqZs
- >>940-941
オフでも100%って言ってなかったか
- 947 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:34 ID:uiI.j2Ms
- >>930
USBメモり挿したらWiiでもまだまだ性能的にやれることもあるかも知れんね
- 948 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:43 ID:/nNrblF.
- >>940
オフで100%遊べるっつってたじゃねえかw
そりゃあアップデートの追加クエストとかは無理だろうが。
- 949 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:14 ID:mR.hRdMA
- >>946
一人でも 100%の聞き間違いかと
- 950 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:22 ID:/nNrblF.
- >>947
少なくともストレージ的な不便は解消できるってことかもしれんね。
- 951 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:25 ID:tBhlpzho
- >>943
ヴィジュアルワークスとやらはリアルタイムレンダも作れるの?
- 952 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:51 ID:k2y7PjBU
- >>932
MHtriみたいに初月無料って感じになるんじゃないかな
- 953 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:56 ID:xuW1kiiA
- 一人でも100%であってオフで100%では無かったような
記憶違いならごめん
- 954 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:57 ID:oX8hLvSA
- >>941
シングルプレイがオフに似たようなものだと思う
- 955 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:02 ID:Vui6hL.s
- ワシントンは2時か
マニアなら見てるなw
- 956 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:06 ID:DvGFAiZs
- 単発の変なの沸いてきた?
- 957 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/05(月) 15:29:09 ID:q3LUEYdM
- >>946
それはあくまで「一人でも100%遊べる」だ
「一人で100%遊べる事」と、「プレイにネット接続が必須である」事は矛盾しないさ
- 958 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:14 ID:9mXl7LuE
- >>950
胃痛にストレージな次スレを
- 959 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:39 ID:idrQqqZs
- で、業界が壊れるってこれだったの?
確かにオンになってWiiUまで確約つけて凄いとは思うけど、いい意味で壊れるとまではいかないような
- 960 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:40 ID:l2ohn0.A
- >>950
不便を解消する次スレを。
- 961 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:40 ID:wXpSYa2A
- イメージとしてファンタシースターオンラインみたいなものかな
- 962 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:45 ID:4Ob35C5g
- >>950
不便を解消した次スレを
- 963 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:55 ID:Xa2tM.vQ
- >>950
次スレよろー。
多分1000まで埋まることはないとは思うが。
- 964 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:06 ID:mR.hRdMA
- http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/SS/015.jpg
この記述でオフライン可能とは考えられない
オフライン可能なら「あると便利」枠にインターネット環境がくるはず。
- 965 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:06 ID:oX8hLvSA
- >>959
DQではないだろう
- 966 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:07 ID:aSbuCQ0Y
- 「Wiiは内蔵ストレージ512Mしかないからパッチとかアップデートとか無理www」
→USB使って外部ストレージ使えばいいじゃない
個人的にはこれが一番びっくりしたな。プロトコルちゃんと考えれば「単純には読み出せないストレージ」を
作ることもできるし。MIMアタックとか想定してなさそうだけど。
- 967 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:15 ID:93KPCCPo
- 利用料金って何処に書いてある?
- 968 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:30:20 ID:QcW92IYU
- >>959
それについては来週の3DSカンファレンスかもしれないしTGSかもしれないしただのネタかもしれない
- 969 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:40 ID:txocaWbM
- GKの断末魔が聞けるかもと思ってたが
断末魔どころか蒸発してそうだ
- 970 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:44 ID:k2y7PjBU
- >>959
(PS)業界が(棒
- 971 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:45 ID:DvGFAiZs
- >>961
ありゃMOじゃ
PSUならMMOになるかな・・・微妙だけど
- 972 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:56 ID:f.M2QGlE
- ウェディ姉さんとびっちょびちょになりたいよぉ〜
- 973 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:00 ID:6B33isZE
- >>>946,948
「他人と遊ばなくちゃいけないわけじゃない。ひとりでも100%楽しめる」はあったけど、「オフでも」って言ってたっけ?
オフラインのことは言及されてなかったというか、あの仕様的に無理だろ
- 974 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:04 ID:Ue..lYy.
- 流石にオン必須はないと思うなあ. 普及台数がトップのWiiでも接続率はそこまで高い数値ではないだろうし.
DQ買う層が高い確率でオンラインに接続してるとは考えづらい.
- 975 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:13 ID:Vui6hL.s
- >>966
エミュ防止にもなるし良い一手だったね
- 976 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:13 ID:r21IUt66
- しかし、堀井さんの話し方からすれば一人プレイ=オフラインって気がするがねえ。
- 977 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:29 ID:F.CLtDII
- 平林に見えているそれが今現在の俺らに見えているかといえば、そうでもないこともあるしな
- 978 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:38 ID:oX8hLvSA
- PC立ち上げないと電池いりませんが使えない結果に
- 979 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:50 ID:AqNSpQ5A
- 利用料金って公式のどこにある?
見つからないんだが
- 980 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:32:19 ID:QcW92IYU
- フィールドはMMOでダンジョンはMOって感じにはなるだろうな、取り合いになるし
- 981 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:32:21 ID:oX8hLvSA
- >>967
今の所不明
- 982 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:32:24 ID:mR.hRdMA
- >>976
一人プレイへの答えはCPを借りれるということでないの?
- 983 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:32:25 ID:Y9.vnNGM
- >>951
そういう条件を課せば、出来なくはないと思う。
プリレンダムービーだって、最終的には何かの機械が(リアルタイムとは限らないが)レンダリングしているんだ。
その機械をWii U開発機とし、かつ映像の出力時間を等倍にしろと条件付けて作らせれば、結果的に作れるはず。
>>964
丁度良いところに見たかった画像が。
確かにソロでも接続必須と思われるな。
- 984 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:32:40 ID:0M86vGpA
- >>967
ドラパラの方に、希望小売価格・利用料金:(Wii版/Wii U版)未定
とあるな
- 985 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:08 ID:/nNrblF.
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ852
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1315204350/
お待たせ。
- 986 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:17 ID:l2ohn0.A
- >>959
でも少なくとも国内でPS系の据置の目は、次世代においても無くなった訳で。
しかもVITAちゃんすら出る前によ?
- 987 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/05(月) 15:33:18 ID:nZR931SI
- >>985
乙にゃ
- 988 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:22 ID:HZOom25g
- >>978
エネループに変えようZE!
- 989 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:26 ID:Xa2tM.vQ
- 料金関係は一切不明。
今日発表しなかったところを見るに
何らかの課金があるものと見ているが。
- 990 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:33:30 ID:QcW92IYU
- となると任天堂は今まで以上にNTTとがっちり連携するだろうな
- 991 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:54 ID:QxmAdoVg
- >>985
乙!
- 992 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:55 ID:HZOom25g
- >>985
乙
1000ならDQ10オンラインのβテスターに受かる
- 993 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:01 ID:vSBtzW7.
- >>985
乙です
- 994 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/05(月) 15:34:01 ID:nZR931SI
- >>978
つUSBハブ
給電量が足りないという事は無いと思うw
- 995 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:02 ID:mR.hRdMA
- >>985
乙
- 996 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:11 ID:Xa2tM.vQ
- >>990
もうその連携は変えられないんじゃないかな。
それより大きい組織が他にないんだし。
>>985
乙ー。
- 997 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:15 ID:sRRSCO9.
- 下手すると対象年齢がぐっと絞られてしまうからな
子供にネットさせるの嫌がる親がどれだけいることか
- 998 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:16 ID:Vui6hL.s
- >>984
うーん鯖代大変だろうけど有料にしたら壁は高くなるぞ…
まあ記録は9で作ったしいいのかな
- 999 :箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/05(月) 15:34:17 ID:QcW92IYU
- 1000ならPS3にFF14オンラインが出ない
- 1000 :名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:20 ID:l2ohn0.A
- >>985
乙です!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■