■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ846
1アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 09:11:52 ID:EmwUYIhw
ここは「PS3はコケそう」と思っている変態たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「藤子・F・不二雄大全集(全100冊)が欲しいけど」
「金も」
「スペースもない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ845
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314878054/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 09:12:29 ID:EmwUYIhw
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 09:13:29 ID:EmwUYIhw
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ナンドデモォォォ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯ナンドデモォォォォォォォォ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/09/02(金) 09:18:35 ID:8Wv5beJM
               {/        /             ∨-=ミマ \
                       /  /          ヽ     ∨i{ /}  }}
                 /      / /| : /              i:     ∨/ ノリ  /⌒)
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |      はっじまるよー
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/
       / /   /  〉 八:||:::::::::::::::::/_     /:::::::::::::::::::/>、

5名無しさん:2011/09/02(金) 09:19:50 ID:uj3Hv8Ug
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    素材の味

6名無しさん:2011/09/02(金) 10:35:04 ID:J9VwNzLE
        ┌―→
        |
        /\
     /    \
    /        \     
  / ○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄\   
  |   \__/    |
  \    \/    /
  /           \
     カッチャイナーの味

7アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 10:39:07 ID:EmwUYIhw
つ ω

8しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 10:39:29 ID:RXv7t1tM
しくじったか

9名無しさん:2011/09/02(金) 10:39:54 ID:JL5gFQWQ
新型3DS大勝利とか規定事項じゃないですかー

10アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 10:40:09 ID:EmwUYIhw
TGSのカプコンの出展タイトルが来たけど、俺的にはあまり興味ないタイトルだった。
ttp://www.capcom.co.jp/tgs2011/map.html

11名無しさん:2011/09/02(金) 10:40:31 ID:DJf4nR4M
ミルキーはママの味と聞いて

wだと苦笑にも見えるよ〜

12名無しさん:2011/09/02(金) 10:41:27 ID:fkhV0EzA
>>10
dragon's dogmaだけ期待

13箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 10:44:41 ID:q4MLTkNs
>>10
なんか大きめの企業ブース少ないな

14名無しさん:2011/09/02(金) 10:46:50 ID:Pg8Njvm.
>>10
バイオリベとドラゴンズドグマくらいかなぁ

15名無しさん:2011/09/02(金) 10:47:25 ID:DJf4nR4M
>>13
TGS自体落ち目だからじゃね?

16箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 10:47:52 ID:q4MLTkNs
BASARA腐女子くらいしかこなそうに見えるラインナップ

17名無しさん:2011/09/02(金) 10:48:06 ID:JL5gFQWQ
ニンテンドーカンファレンスがサードに直接影響する物は無さそうなTGSの雰囲気だな

18名無しさん:2011/09/02(金) 10:49:22 ID:F22K578w
去年のL5スペースがそのままグリーになってるそうだが、本当かしら

19 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/02(金) 10:51:40 ID:4k3/LTRM
サカつく7

水戸で始めたのはミスだったかもしれない

20箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 10:52:22 ID:q4MLTkNs
というか名前の入ってないブースが残り少ないんだがスクエニとコナミとMSKK入れたら終了だよね
ファーストのMSKKが狭いってのもどうかと思うんだけど狭いところなのかなMSKK

21名無しさん:2011/09/02(金) 10:52:40 ID:/G88VNvY
>>17
ホント、ニンテンドーカンファレンスが無くても同じ結果になってそうな
まさに空気って感じだ。

22名無しさん:2011/09/02(金) 10:52:50 ID:Gf.pkyfg
「3GモデルはNTTドコモから」,ソニーが日本でのタブレット端末販売戦略を発表
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110902/282639/
Vitaの3Gもdocomo確定ということでOK?

23名無しさん:2011/09/02(金) 10:53:00 ID:oqPRbtys
今更かもしれんが基調講演グリーがやるんか
ホントソーシャルソーシャルなショウになりそうやな

24名無しさん:2011/09/02(金) 10:54:02 ID:5/ZXsJHY
前スレの話、移植元はPS2のMHGが30万、PSPのMHP3が470万本だから、
むしろWiiの25万弱は売れ過ぎの部類なんだけどね
そもそもWiiのMHGは直後に本命が控えてた訳だしw

25しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 10:54:09 ID:RXv7t1tM
>>22
ドコモかソフトバンクとなるとドコモと考えるのが妥当だと思うよ

26名無しさん:2011/09/02(金) 10:54:19 ID:uj3Hv8Ug
デビサバOC、元がDSからの追加移植ということもあるんだろうけど
ゲーム中の3D表示を省く(3Dボリュームも切)割り切り方は、良いと思う

27箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 10:55:23 ID:q4MLTkNs
>>24
げに恐ろしきは体験版需要
ついでにGWでみんな暇してたからMHGでもオンラインけっこうしてたしw

28しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 10:55:34 ID:RXv7t1tM
>>26
ものすごいDSって使い方もありだと思うんだよね

29名無しさん:2011/09/02(金) 10:55:49 ID:3S9xCsvo
Tokyo
GREE
Show

30名無しさん:2011/09/02(金) 10:55:53 ID:JL5gFQWQ
>>25
両対応って面倒なのかしらん

31しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 10:57:04 ID:RXv7t1tM
>>30
結局契約の問題もあるし
ドコモもソフトバンクも相手に同じもの出すの
いやがると思うよ

32名無しさん:2011/09/02(金) 10:59:07 ID:VmCTpWKo
>>28
すりーさんをものすごいPS2として使ってるIFは上手くやってますね

33<:≡:2011/09/02(金) 11:00:34 ID:7W080Bao
零式のホットペッパーパクリCM、よくノムリッシュが許可したもんだ

34名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:50 ID:5/ZXsJHY
>>27
そうか! MHP3HDはPSP版の体験版と思えば大成功じゃね!?

35名無しさん:2011/09/02(金) 11:02:24 ID:JL5gFQWQ
>>34
ああ、体験版が製品価格とかよくありますしね。
トバル…

36箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 11:03:01 ID:q4MLTkNs
しかし出展タイトル発表され出して結局P3Gも無さそうな空気が出てくると本気で今年のTGSは見るべきものが無いな…
ラブプラスの発売日とかもニンテンドーカンファレンスでやっちゃいそうだし
>>34
体験版に謝れ
というかPSP版の体験版は別にあるしw

37名無しさん:2011/09/02(金) 11:03:06 ID:JL5gFQWQ
>>31
SIMフリーにしたのに…

38名無しさん:2011/09/02(金) 11:04:58 ID:ffZFzy2s
アンバサおとしたけどやりにくいなぁ
WiiのときもだけどYとBでマリオやらせろっつーの

おかげでずーっとヨッシーのたまごしかやってない

39名無しさん:2011/09/02(金) 11:05:18 ID:J9VwNzLE
>>26
OPの書き割り3D映像は良かったからそういう方向性で3Dの2D表示を活かすやり方もありだとは思ったけどね

40名無しさん:2011/09/02(金) 11:08:15 ID:d3cCiCvs
>>38
というか意外とスタートやセレクトボタン使う事が多くてびっくりした。
記憶って結構曖昧なものだ。

41しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 11:09:55 ID:RXv7t1tM
>>37
いやもちろんソフトバンクのSIMは刺さると思うけど正直大容量のダウンロードなんてしてもらいたくないでしょ

42名無しさん:2011/09/02(金) 11:10:15 ID:ffZFzy2s
>>40
その辺は
まじかよ、ここまでファミコンと同じか
ってめんどくさくもありつつなんか嬉しかったw

43しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 11:11:10 ID:RXv7t1tM
>>42
リンクの冒険だとY
ボタンに割り当てるあったりするよ

44名無しさん:2011/09/02(金) 11:11:16 ID:faqx6np6
というかTGSってこんなブース数少なかったっけ?
最後に行ったのなんて10年以上前だけどもっと雑多なイメージがあったのに

45箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 11:11:21 ID:q4MLTkNs
昔のセレクトボタンは本当にセレクトボタンだったよねw

46名無しさん:2011/09/02(金) 11:11:42 ID:a.bgvZkU
>>36
出展がこれだけってことはないんじゃないかな?

47名無しさん:2011/09/02(金) 11:15:28 ID:ffZFzy2s
>>43
ちょっと落としてみる

>>44
去年もいったけど毎年ブース小さくなっていって
使用されて無い場所とかあってなんかスカスカ

第一回とかとくらべると場所も違うけど本当にゲームのイベントって感じがなんか減った

48名無しさん:2011/09/02(金) 11:15:31 ID:JL5gFQWQ
レッキングクルーが元はセレクトでリセットだったのが、
Yでもリセットできて誤爆率上昇

49名無しさん:2011/09/02(金) 11:15:35 ID:op.W.L/M
>>43
VC全体でYボタンにセレクトがアサインしてあるっぽいですぞ
おかげでレッキングクルーが大変な事に(やり直し=モード画面に戻るのがセレクトボタン)

50名無しさん:2011/09/02(金) 11:16:23 ID:op.W.L/M
>>47
今回はマシンショーと同時開催って辺りがもうなんとも胃炎

51名無しさん:2011/09/02(金) 11:16:54 ID:a.bgvZkU
>>50
入場者数の水増しか・・・

52名無しさん:2011/09/02(金) 11:17:32 ID:ffZFzy2s
>>50
AMショーと同時開催なの?

53名無しさん:2011/09/02(金) 11:17:56 ID:op.W.L/M
>>51
と言っても、一緒にやるわけでなく各々での開催だから
入場者数はカウントしない"はず"だけどね

54名無しさん:2011/09/02(金) 11:18:25 ID:JL5gFQWQ
そのうちネットライブ中継も来場者数に水増しされそうな予感

55名無しさん:2011/09/02(金) 11:19:21 ID:op.W.L/M
>>52
Yes。AMショーの方が1日短いけどね
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110722_462527.html

56名無しさん:2011/09/02(金) 11:19:49 ID:Gf.pkyfg
ここでスクエニがさっそうとFF7リメイク発表
…ってなってもやっぱり移植かリメイクじゃ盛り上がらないかな

57アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 11:20:52 ID:qbYqn3ZM
TGSカプコンに何かが足りないと思ったらロックマンや逆転裁判的なものだ。
リアル調なゲームが多いね

58名無しさん:2011/09/02(金) 11:20:56 ID:op.W.L/M
大した発表ではないと思っておけば万事危うからずだ

59名無しさん:2011/09/02(金) 11:21:15 ID:ffZFzy2s
>>55
去年はAMショー翌週がTGSとかいうスケジュールでいかされたからなぁ
AMショー側にとっても両方出展するメーカー側にとってもありがたいかもしれんな
つーかTGSもAMシューも試遊台すくなすぎてもうどうしようもないけど

60名無しさん:2011/09/02(金) 11:21:32 ID:DJf4nR4M
入場料無料じゃないとこんなもんだよね。しかもコケハードが目玉とか縁起悪いし

61名無しさん:2011/09/02(金) 11:22:03 ID:op.W.L/M
>>57
ゲームのひみつではTGSでも流星のロックマン押しだったのにカプコンェ・・

というか、全体的に対象年齢上がりまくってるやね
今回はレベル5がいないからより一層

62名無しさん:2011/09/02(金) 11:22:30 ID:DJf4nR4M
>>56
出さないんじゃないかな?今出しても激しく劣化させそうだしw

63しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 11:23:37 ID:RXv7t1tM
>>56
HDでリメイクは厳しいだからリマスターなわけで

64名無しさん:2011/09/02(金) 11:24:41 ID:DJf4nR4M
>>63
PS1リマスターかぁ胸熱

65しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 11:25:17 ID:RXv7t1tM
>>64
やらないでしょ

66名無しさん:2011/09/02(金) 11:25:58 ID:uj3Hv8Ug
VITA「私はまだコケてもいないし、生まれてもいない!
    だが、出産予定日が遅れる覚悟はしておけ(棒」

67名無しさん:2011/09/02(金) 11:26:11 ID:op.W.L/M
FF7のポリキャラを今のリアル頭身に直すだけで見栄えはしそうだとは思った
プリレンダのムービーは(当時の感覚で)凄かったけど、ポリキャラの方は決して褒められるものじゃなかったしw

68名無しさん:2011/09/02(金) 11:26:12 ID:GR./5iVM
もう同じ内容なのに昔のソフトはやりたかねえ

69名無しさん:2011/09/02(金) 11:27:01 ID:DJf4nR4M
て言うか、葬式にもムシという単語があるんだな。
よほど気に入ったのかw

70名無しさん:2011/09/02(金) 11:29:13 ID:oXN./Wic
>>44
メーカー減ったし

71名無しさん:2011/09/02(金) 11:29:18 ID:faqx6np6
>>69
ムシじゃねえよルシだよw
まぁファヴラうんたらかんたらシリーズですし>葬式

72名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:00 ID:fkhV0EzA
>>56
DQ1〜3の利益がFF14にどれだけ吸い取られるかで決まる(棒なし

73名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:21 ID:5BcuvAX.
正直ネット広告のほうがコスパ高いし

74名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:25 ID:sLh7Nj.g
Aちゃんさあ、コケスレじゃ普通過ぎない?

75名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:51 ID:Ih78vsGg
VitaちゃんはTGSの大きな目玉略して大目玉だというのに!

76名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:51 ID:op.W.L/M
>>70
昔はブース出してた所も、大手のパートナー企業として出展する機会が増えてるねぇ
DSがフィーバーしてた頃から既にそうだったから、当時も兆候としては出てたんだな

77名無しさん:2011/09/02(金) 11:31:36 ID:fkhV0EzA
>>75
海外じゃ流出事件の大目玉もこれからだというのに・・・・

78名無しさん:2011/09/02(金) 11:31:57 ID:DJf4nR4M
>>71
ああ、ルシだったなw
>>72
離婚か別居するんじゃね?スクエニw

79名無しさん:2011/09/02(金) 11:32:12 ID:XR9LLLWU
こんにちコケ
零式は体験版やってみたけどデモンズソウルとラストストーリーに影響受けてるのかねえ
なんつーか遊びにくかったが改善する気があるようなのでよいことだ(LOAから目をそむけながら

80名無しさん:2011/09/02(金) 11:32:53 ID:F22K578w
出展料がべらぼうに高いらしいし、展示物を用意するコストも馬鹿にならんよね

81名無しさん:2011/09/02(金) 11:33:47 ID:Bi3mwePI
展示会て、業界内で無名だけと技術はあるよ、ていうとこが
存在をアピールする分には役に立つこともあるんだけど、
既に名の知れた大手にとってはあまり意味ないのよね。

|-`ミ.。oO(中堅のデベに4コマぐらいを安く提供すれば、あるいは…)

82名無しさん:2011/09/02(金) 11:34:00 ID:DJf4nR4M
>>79
FF14に回り込まれてしまった。現実からは逃げられない

83カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 11:34:41 ID:n86xwU0A
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  出展料高いのに入場料取るの?
  iニ::゚д゚ :;:i

84名無しさん:2011/09/02(金) 11:34:54 ID:op.W.L/M
ニンテンドービデオ新着きてた。タライとトータルテンボス

85名無しさん:2011/09/02(金) 11:35:16 ID:DJf4nR4M
>>80
しかも入場料有料とか半端ねぇw

86名無しさん:2011/09/02(金) 11:35:33 ID:d4beBLGk
トーキョーゲームソーシャル(*´Д`*)

87名無しさん:2011/09/02(金) 11:36:03 ID:5BcuvAX.
FF14は綺麗になったFF11として再起する予定です

88名無しさん:2011/09/02(金) 11:36:12 ID:Bi3mwePI
>>83
CESAの会長ってスクエニさんですし(棒読


|-`ミ.。oO(デベロッパにとっちゃエンドユーザーにアピールする意味ねーしな)

89名無しさん:2011/09/02(金) 11:36:30 ID:Pg8Njvm.
>>79
デモンズはどうかなぁ?あれは元々キングスフィールドの派生だし
個人的にはラスストにモンハン混ぜたと言った方がしっくり来る

90名無しさん:2011/09/02(金) 11:37:38 ID:JL5gFQWQ
>>83
そう言えば何に費用使ってるんだろう。
スクエニ社長の講演料?

91名無しさん:2011/09/02(金) 11:38:21 ID:sJ/c.qkk
CESAのエサだよ

という言葉を思い出した

92名無しさん:2011/09/02(金) 11:39:17 ID:a.bgvZkU
http://www.vjumpbooks.com/_maintenance/data/upimages/DSC0684301.jpg

いよいよなんだなぁ+(0゚・∀・) + ワクテカ +

93名無しさん:2011/09/02(金) 11:41:08 ID:5BcuvAX.
正直TGSよりDQ10の映像のほうが気になるでござる

94名無しさん:2011/09/02(金) 11:43:14 ID:Bi3mwePI
TGSはユーザー排除して業界人向けに特化しちゃうほうが、まだマシかも。


|-`ミ.。oO(ゲヲタ向けイベントなんて、それこそオンラインで十分ぢゃん)

95名無しさん:2011/09/02(金) 11:44:03 ID:/G88VNvY
PS1リマスターか…
もしそんなものがあってもPS3のエミュでやるのとなにが違うの?状態だよな。

96名無しさん:2011/09/02(金) 11:45:40 ID:DNL6zqMQ
壁|T) 出涸らしの昆布でもう一回料理作るようなものだし。

97名無しさん:2011/09/02(金) 11:46:27 ID:op.W.L/M
>>96
出涸らし昆布を常用してる業界の人が言うと説得力あるなぁ(棒

98名無しさん:2011/09/02(金) 11:47:13 ID:zPRegUgk
今、ナチュラルにFF14なんてあったっけと思ってしまった。
むしろFF13の方が話題になりやすいものでなあ。

99名無しさん:2011/09/02(金) 11:48:30 ID:DNL6zqMQ
壁|T) 開き直るけどリメイクとか出涸らしだってやり方次第だもん。

100名無しさん:2011/09/02(金) 11:48:36 ID:J9VwNzLE
出涸らしの昆布と鰹節でふりかけを作るのだ

101名無しさん:2011/09/02(金) 11:48:38 ID:ffZFzy2s
のこりのアンバサダーも落としてみた取り急ぎアイスクライマーで山を15個制覇した
腕がなまりすぎワロタ

102名無しさん:2011/09/02(金) 11:49:03 ID:5/ZXsJHY
PSの頃の作品をやるなら脳内美化されてる分を補完してやらないとね!
(リンクとマスターチーフを思い浮かべながら)

103名無しさん:2011/09/02(金) 11:49:13 ID:Bi3mwePI
出汁とったあとの昆布もおいしくいただきます。

|-`ミ.。oO(煮干しも捨てないよ!)

104アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 11:50:04 ID:qbYqn3ZM
>>92
なんぞ?ドラクエの表紙とか?

105名無しさん:2011/09/02(金) 11:50:16 ID:zPRegUgk
テレ東はくもじいさえ生き残ってくれれば、番組は何でもいいよ!
くもじいのローカル路線バスの旅とか。

106名無しさん:2011/09/02(金) 11:50:41 ID:a.bgvZkU
>>104
スライムと初代ドラクエの主人公と???ってことらしい

107名無しさん:2011/09/02(金) 11:51:36 ID:op.W.L/M
>>103
ラーメン発見伝で出汁とった後の煮干しを使って丼物にして、
それを賄いとして使ってるシーンがあって美味しそうだと思った

108名無しさん:2011/09/02(金) 11:53:46 ID:zPRegUgk
確かに、ドラクエのロゴと初代勇者とスライムに見える。
接点はないが、左上のはミネアかと思った。

109名無しさん:2011/09/02(金) 11:55:46 ID:5BcuvAX.
10の主人公?
そんなわけないか

110名無しさん:2011/09/02(金) 11:58:04 ID:euAha28E
テ◯東見習って他人の金で豪華なゲーム作るビジネス考えようぜ

111アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 11:59:27 ID:qbYqn3ZM
FF14と言えば年始にあった
「暗き天に マ女は怒り狂う この日○終わり 悲しきかな」みたいな予言はなんだったんだろ

112名無しさん:2011/09/02(金) 12:00:31 ID:iWBEKXV6
>>111
何そのドラえもんの暗号日記

113箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 12:00:38 ID:o5uYUgdo
竜王じゃね?

114名無しさん:2011/09/02(金) 12:02:25 ID:/G88VNvY
>>110
それが上手くいってりゃいつもCM貰えなくて泣いてる人は泣いてないんじゃね?

115名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:14 ID:d4beBLGk
彼女が出来たら行ってみたいな(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=T7Xoc8VyhwM

116名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:28 ID:zPRegUgk
アレフガルドをドラクエ8風フィールドにして
世界観を大幅に拡張した初代ドラクエとかだったら俺得なんだが、
さすがにそれで新作と言われても納得はしないかもなw

117名無しさん:2011/09/02(金) 12:05:01 ID:/G88VNvY
ドラゴンクエスト1の剣神リメイクがキタ(棒

もともと剣神がソレだろという突っ込み待ち

118名無しさん:2011/09/02(金) 12:07:14 ID:op.W.L/M
珍しくWii版とPSP版のスクショが並んでる
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474054.html

119名無しさん:2011/09/02(金) 12:07:41 ID:DJf4nR4M
>>115
要は行きたくないんですね。分かります。

120名無しさん:2011/09/02(金) 12:10:28 ID:CxkJpcUM
>>110
バンナムに聞けばわかるんじゃねそれ

121名無しさん:2011/09/02(金) 12:10:37 ID:zPRegUgk
>>118
Wii版はPSP版を引き伸ばしただけにも見えるんだが…
解像度はあってるのに画像がボケちゃってるよ。

122名無しさん:2011/09/02(金) 12:17:47 ID:73dIKKn6
今年も闘劇はTGSでやるんだよな
まだそっちの方がゲームショーっぽい

まあカオスコードが無いから興味ないけど…

123ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/02(金) 12:18:37 ID:tAqip596
我がユニオン国とアヴァロン国の人口格差が割とすごい
ハンサム王と幼女では人気が出ないのか・・・

124名無しさん:2011/09/02(金) 12:19:46 ID:ex5YgMMg
ゲームショウにボードゲームとかゲームブックとか併設すればもっと呼べるんじゃね?
そんな高い出店料で出せるか知らんけど

125名無しさん:2011/09/02(金) 12:19:51 ID:sv4Uyoe6
こんちゃコケスレ

最近のコケスレはグランナイツが欲しくなるので困るなw

126名無しさん:2011/09/02(金) 12:23:18 ID:sv4Uyoe6
>>124
30年くらいのゲームブック出してた中小の出版社ね。
作者への支払いも滞ったまま潰れたりしてたのよ?

出版業界でお金余裕あるとこなんてほとんどないよw

127名無しさん:2011/09/02(金) 12:28:29 ID:op.W.L/M
ブシロードとかならTGSに参加するよか独自でイベント開いた方がよっぽろ色々出来るだろうしなぁ

128名無しさん:2011/09/02(金) 12:30:54 ID:Ih78vsGg
社会思想社ェ…

129名無しさん:2011/09/02(金) 12:31:55 ID:DNL6zqMQ
弱者連合だね。

130ぼんじょぶる:2011/09/02(金) 12:35:08 ID:21RcnRRk
( ・_・)JGCにカプコンさんがきたことあるよ
( ・_・)中国嫁日記の人もいたよ

(ToT)ホテル浦島・・・・・・

131名無しさん:2011/09/02(金) 12:36:22 ID:op.W.L/M
>>130
サミーが何を思ったのかギルティギアの筐体出してた事もありましたのう・・
浦島は良いホテルだった・・・コミケが有明行ってからも会場までの直通バス出してたしな

132名無しさん:2011/09/02(金) 12:36:54 ID:A8zZhiHE
>>125
みんながやってるから欲しくなる力の強さは異常
まさにソーシャル

133名無しさん:2011/09/02(金) 12:37:12 ID:4VMAJXMY
いきなり剣だけ渡されてそれ以外はノーヒントなゼル伝1
これからどうすればいいんだろう?

134ぼんじょぶる:2011/09/02(金) 12:37:56 ID:21RcnRRk
>>133
( ・_・)冒険。

135名無しさん:2011/09/02(金) 12:38:28 ID:Ih78vsGg
あれじゅんいっちゃん最近は来てないのかw

136名無しさん:2011/09/02(金) 12:38:38 ID:DJf4nR4M
>>133
うろちょろして入れそうなダンジョンの入口に入る

137名無しさん:2011/09/02(金) 12:39:05 ID:ex5YgMMg
>>133
冒険とは指示されて動くもんじゃない。
自分で探す物だ。

138名無しさん:2011/09/02(金) 12:43:20 ID:zPRegUgk
初代ゼルダの目的は、トライフォースを集めてガノンを倒すだけだからね。
それまでは好きにやるがよいという、すばらしい投げっぷり。

よく考えると、3DSのメモ機能を使うのにこれほど適したものもなかなかないな。

139名無しさん:2011/09/02(金) 12:43:24 ID:DJf4nR4M
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険より優しいから問題ない

140名無しさん:2011/09/02(金) 12:45:01 ID:gELaX0z2
で、表で得たノウハウをほとんど無かったことにする裏ゼルダですね

141名無しさん:2011/09/02(金) 12:45:07 ID:BY3TxNVk
>>133
適当に散策してアイテム集めたりダンジョン潜ったり。
後ダンジョンは入った時レベルが表示されるから、それを指標にして攻略していくが吉。

142名無しさん:2011/09/02(金) 12:45:18 ID:op.W.L/M
ドアノ シュウリダイヲ モラウゾ

143名無しさん:2011/09/02(金) 12:45:31 ID:sv4Uyoe6
>>132
コケスレは基本料金無料だよ(棒

144名無しさん:2011/09/02(金) 12:46:18 ID:zPRegUgk
>>143
その代わり際限なくゲームを買わされるけどな(棒無し

145名無しさん:2011/09/02(金) 12:47:35 ID:op.W.L/M
>>141
一部のダンジョンはレベル無視しても、ちょっと敵が強いだけで問題は無いけどね
先にレベル8入ってマジカルキー取っておくとむっちゃ楽になる

146名無しさん:2011/09/02(金) 12:47:40 ID:sv4Uyoe6
>>144
AV機器やPC、家具に手を出さなければまだマシなほうではないだろうか(棒

高級テレビやハイエンド気味のPC、シモンズのベッドとかも
時折オススメされるわけだし。

147名無しさん:2011/09/02(金) 12:47:44 ID:gELaX0z2
そういえばF全集が全100巻ということは第3期で終わりなのか
TPぼんが楽しみだぜ…

148名無しさん:2011/09/02(金) 12:47:49 ID:A8zZhiHE
>>144
なんてアコギな‼

149名無しさん:2011/09/02(金) 12:48:26 ID:op.W.L/M
>>144
日々の食事からテレビまで買わされるスレの間違いじゃね(棒いらず

150名無しさん:2011/09/02(金) 12:50:14 ID:PxmargMM
単位デローザ某スレよりはマシだよ。

151ぼんじょぶる:2011/09/02(金) 12:50:44 ID:21RcnRRk
http://japanese.engadget.com/2011/09/01/pcie-revodrive-hybrid-100gb-ssd-1tb-hdd-499/

( ・_・)みなぎってきた(ぼう
これはほしいが、ボーナス待ちだなぁ。

152名無しさん:2011/09/02(金) 12:51:57 ID:c2eAJh3I
初代ゼルダはそこら辺の壁やら木を爆破したり燃やしたりしていかないと
いけない鬼仕様ですね。

153名無しさん:2011/09/02(金) 12:54:39 ID:Ih78vsGg
なあに車を勧められることがないだけ平和なもんだ(棒

154名無しさん:2011/09/02(金) 12:56:41 ID:zPRegUgk
そういやゼルダと言えば、ゼルダ25周年バージョンのポイントカードを発見して
思わず衝動買いしてしまったよ。汚いさすが任天堂汚い。
ってか、トイザらス行ったらポイントカードが全種類(?)あったよ。

155箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 13:01:40 ID:q4MLTkNs
おお、楽天ブックスの特価戦国無双エンパ一瞬で蒸発した
こりゃ明日のモンハンも無理だなw

156鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/09/02(金) 13:06:04 ID:KSAaetZU
_/乙(、ン、)_住民票で住民ウヒョー

157名無しさん:2011/09/02(金) 13:08:53 ID:t722YAlw
この曲はいつ聞いてもいいもんだな。(*´ω`*)


ドラゴンクエスト 3 - 勇者の挑戦 (Zoma Song) ファミコン音源
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5GlgfPMlPA

158名無しさん:2011/09/02(金) 13:11:45 ID:XR9LLLWU
ファミコンの音のほうが緊迫感がある

159名無しさん:2011/09/02(金) 13:15:01 ID:Ih78vsGg
FC音源って独特のおどろおどろしさがあるよね

160名無しさん:2011/09/02(金) 13:17:51 ID:/G88VNvY
>冒険とは指示されて動くもんじゃない。
>自分で探す物だ。

ゼルダは初代、風のタクト、トワイライトプリンセス、時のオカリナ3Dだけしか遊んでないけど
風のタクト、トワイライトプリンセスはこの辺が足りないのかなと思ったり。

161名無しさん:2011/09/02(金) 13:18:04 ID:DNL6zqMQ
なにゆえもがき いきるのか?
ほろびこそ わがよろこび
しにゆくものほどうつくしい
さあ わがうでのなかでいきたえるがよい!!

162名無しさん:2011/09/02(金) 13:18:30 ID:NafcZx.g
ドラクエ3のダンジョンと塔の曲のおどおどろしさ

163名無しさん:2011/09/02(金) 13:19:33 ID:taDhM6d2
指示されたらお使いゲーと言われ、指示が何も無けりゃ文句を言われ

164名無しさん:2011/09/02(金) 13:19:59 ID:sJ/c.qkk
3のダークファルスの曲は好きだなぁ

165名無しさん:2011/09/02(金) 13:20:56 ID:zPRegUgk
>>160
まあ、初代ほど投げっ放しにはできないよねw

しかし、風タクは船で陸地を発見した時はなかなか喜びがあったし、
トワプリは本筋から外れた洞窟探検が好きだったな。

166名無しさん:2011/09/02(金) 13:22:36 ID:fbPxdkkA
>>160
時オカ3Dができる環境なら夢島をぜひ

167名無しさん:2011/09/02(金) 13:32:36 ID:/G88VNvY
>>163
俺は風のタクトとトワプリに文句は無いんだけどね。

遊んだ順番が上に書いた順番なんで、色々と言われるのは
その辺が原因なんかなと思って。

168名無しさん:2011/09/02(金) 13:37:31 ID:sv4Uyoe6
ファミコンで怖いゲームっつーと
スウィートホームかなあ。

169名無しさん:2011/09/02(金) 13:39:06 ID:FQPObiCM
なんか今は子供たちもせわしないからなあ
一日中ハイラルを駆け回って結局ダンジョン見つけられなくて
今日は何も進展しませんでした、ってのはできないんだろうなあ
昔はそれですら楽しかったんだが・・・

170名無しさん:2011/09/02(金) 13:39:11 ID:BY3TxNVk
ゾーマ様は、最大の切り札であろう闇の衣を剥ぎ取られても
「ほほう、我がバリアを外す術を知っていたとはな・・・だがそれも無駄な事〜」
とか余裕たっぷりに言っちゃう辺りが素晴らしい。

171名無しさん:2011/09/02(金) 13:39:51 ID:sv4Uyoe6
ある程度以上レベルあると
闇の衣外さないほうがパターンだから倒しやすいw

172名無しさん:2011/09/02(金) 13:41:13 ID:XR9LLLWU
まあリアルタイムでやってればヒントなくてもあれこれ想像してやるって分かるけど
今じゃ仕方ないだろうなあw

173名無しさん:2011/09/02(金) 13:42:36 ID:sv4Uyoe6
時代によって変わるものもあるからな。

都市圏であれば今は小学生でもネットできる子のが多いわけだし。

174名無しさん:2011/09/02(金) 13:45:01 ID:sLh7Nj.g
まあコケスレは子供には見せられないよね

175名無しさん:2011/09/02(金) 13:46:47 ID:75cy2PwU
  ('A`)
  (ヽ/)
  <●>



 ヽ('A`)ノ ほほう、我がバリアを外す術を知っていたとはな・・・
  (  )
  ノω|

176名無しさん:2011/09/02(金) 13:47:58 ID:sv4Uyoe6
コケスレを自分の子供に見せるプレイか。
悶え死にそうな人もいそうだw

177名無しさん:2011/09/02(金) 13:48:24 ID:VmCTpWKo

 __[警] 
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ ) 
   | |  | | >>175

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 13:56:35 ID:eQ58cWhY
>>147
そうなんだ

179アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 14:01:37 ID:qbYqn3ZM
>>147
いやあ、第四期が未定なだけでまだあるかもね。
そういや異色短編とかはまだ大全集入りしてないか

180しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 14:02:27 ID:eQ58cWhY
>>179
三期ででる予定だったはず

181名無しさん:2011/09/02(金) 14:02:52 ID:UQywf5p.
闇の衣をはいだら光の玉が出て来るとか順序違うから

182アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 14:06:33 ID:qbYqn3ZM
第三期のラストが天使の玉ちゃんだしやっぱりラストかな

183名無しさん:2011/09/02(金) 14:06:47 ID:YH2DWtV.
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1112-00.png

うどん県直撃

184名無しさん:2011/09/02(金) 14:10:29 ID:GR./5iVM
パチパラ3D
http://www.irem.co.jp/official/pp3d_preumi/index.html

185名無しさん:2011/09/02(金) 14:13:04 ID:6aGXtefs
>>184
前にも書いたが、もしかしたら「グランゼーラ発足による主・副事業の事実上の追放が完了したから、
ハードウェア選択の権限を奪って干上がらせる必要が無くなった」ということなのかもな。

186くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 14:17:07 ID:LVETXhz2
|∩__∩
| ・ω・)
|  とノ

187アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 14:17:46 ID:qbYqn3ZM
3DSクラシックスを含めたら3DSのメニューのファミコン率高ぇ

188箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 14:18:56 ID:q4MLTkNs
>>186
だからミリオンゴッドはやめろと言ったのに…

189仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 14:19:15 ID:nJzCDOTc
>>186
おかえりーw

190しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 14:20:59 ID:eQ58cWhY
>>186
二時間はひきのばせたね

191くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 14:23:21 ID:LVETXhz2
|∩__∩   朝からストレートで3万飲まれて、こりゃ天井コースかと腹くくって千円追加したら
| ・ω・)  天井目前でBIG → ART当選 → ART中にフリーズ で3000枚でた。
|  とノ
       どうにも低設定っぽかったら、とり切った所で帰宅したにょろ。

192箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 14:24:09 ID:q4MLTkNs
+とはいえスリリングすぎるわw

193くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 14:26:23 ID:LVETXhz2
 ∩__∩  天下布武2、あんなに荒波とは思わなんだ。スランプグラフみたら、綺麗にVの字描いてたし。
( ・ω・)
       友人? ミリゴにケツの毛まで毟られて意気消沈してました。

194箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 14:30:28 ID:q4MLTkNs
ミリゴは世代が変わろうがマジキチ仕様なのは変わってないからなぁw

195アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 14:33:38 ID:qbYqn3ZM
GKHを買うか迷う

196箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 14:36:11 ID:q4MLTkNs
>>195
長期スパンでだらだらやれる方だけど今が一番熱いぜ

197名無しさん:2011/09/02(金) 14:37:30 ID:Ih78vsGg
迷うなんて言葉は聞きたくないね

198名無しさん:2011/09/02(金) 14:42:20 ID:/G88VNvY
迷って手が出ないなら、止めておくという選択肢もアリ。

199名無しさん:2011/09/02(金) 14:48:00 ID:XR9LLLWU
GKの薄い本か・・・

200仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 14:52:17 ID:nJzCDOTc
若林×若島津

201カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 14:52:19 ID:n86xwU0A
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ただいま。グランなんとか売り切れてたあああああああ
  iニ::゚д゚ :;:i

202名無しさん:2011/09/02(金) 14:53:17 ID:sv4Uyoe6
昨日から売り切れって声も割りと聞くなあw
出荷数は多くないって話だが割と伸びるかもしれんね。

203名無しさん:2011/09/02(金) 14:53:54 ID:taDhM6d2
今晩はくまねこが焼肉をおごってくれると聞いて

204名無しさん:2011/09/02(金) 14:55:38 ID:LG/kN7kU
よし決めた!
朧村正買ってこよう

205名無しさん:2011/09/02(金) 14:55:49 ID:Ih78vsGg
>>201
BRSでもやりながら再入荷を待てばいいよ!

206カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 14:57:44 ID:n86xwU0A
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>205
  iニ::゚д゚ :;:i よし、ポケスクやる

207名無しさん:2011/09/02(金) 15:00:32 ID:6/eTVIJ2
>>195
さぁPSNに忠誠を誓うんだ!

208名無しさん:2011/09/02(金) 15:05:23 ID:faqx6np6
BRSのクソゲーっぷりに興味を示していた同僚さんに3000で売りつける事に成功したでござるの巻

209カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 15:05:26 ID:n86xwU0A
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  どういうことだw
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/special/novel_02.html

210名無しさん:2011/09/02(金) 15:07:31 ID:hyMQjbk6
おはようござる
ひるござる
ちょっとよこなったら
こんなじかんござる

211名無しさん:2011/09/02(金) 15:09:46 ID:8Wv5beJM
じいさんや
もうお昼はすぎましたよ

212名無しさん:2011/09/02(金) 15:10:13 ID:XR9LLLWU
つうか天気のせいでずーーーっと眠いわ

213くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 15:10:35 ID:LVETXhz2
>>209
 ∩__∩  なんというか、公式2次創作とは新しいな(棒
( ・ω・)

214名無しさん:2011/09/02(金) 15:16:49 ID:A2jULOUU
>>209
フラッシュみれないー
kwsk

215煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 15:18:11 ID:A7ppJYXw
>>214
フラッシュ・・・?
二次創作的なノベル+挿絵があるだけですにゃ。

216名無しさん:2011/09/02(金) 15:20:26 ID:A2jULOUU
>>215
サンキュー
色々とマニア向けにやってるな

217名無しさん:2011/09/02(金) 15:21:37 ID:Pg8Njvm.
>>204
・百姫と鬼助は、1つのセーブデータで両方のデータ管理が出来る
・操作に慣れるまでの最序盤は百姫の方が使いやすいかも
・料理するより、店で食った方が生気のコスパが良い

頑張って下さい

218カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 15:23:24 ID:n86xwU0A
>>214

> オレは布団の脇に置いてあったティッシュに手を伸ばした。
> 「くっ。オレは何を興奮している」

> 「いっぱい出たか?」
> 「えへ。ありがとう、柳生ちゃん!柳生ちゃん、だーい好き!」

219名無しさん:2011/09/02(金) 15:31:36 ID:A2jULOUU
>>218
どうやら変態向けだったようだな

220名無しさん:2011/09/02(金) 15:46:24 ID:bZ3E3b6s
淫乱カグラときいて(ry

221⊂:≡:2011/09/02(金) 15:47:01 ID:7W080Bao
今ならヌルヌル

222アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 15:47:12 ID:qbYqn3ZM
おい、GKH売り切れだぞ。どういうことだよ

223名無しさん:2011/09/02(金) 15:48:17 ID:nsv0MESY
        MSKK        
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

224名無しさん:2011/09/02(金) 15:50:42 ID:8Wv5beJM
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BIEZNW/
カワサキのバイクって実際こういうものなの?
プラモさがしてたらこんなの出てきた

225箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 15:54:29 ID:q4MLTkNs
>>222
貴公には速さが足りない

226名無しさん:2011/09/02(金) 15:55:29 ID:7gp6eiRQ
>>224
本田:カワサキか•••
スズキ:カワサキか•••
ヤマハ:カワサキか•••
カワサキ:何じゃこりゃあ!?

227名無しさん:2011/09/02(金) 16:00:18 ID:sv4Uyoe6
各種ネット通販も売り切れだと…

228アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 16:03:07 ID:qbYqn3ZM
GBAのソフト買いたいけど任天堂のソフトはヘタに手を出せないなあ。
リズム天国なら大丈夫な気もするけど

229名無しさん:2011/09/02(金) 16:07:53 ID:6aGXtefs
>>228
アンバサダーのVCGBAを気にしてのことなら、考えなくて良いと思うぞ。
あれらの仕様を考えるに、リズム天国の様な常人でも数フレームが問題になるタイトルは出てこないだろうし。

230名無しさん:2011/09/02(金) 16:09:03 ID:Ih78vsGg
そこで3DSwareで初代復活

231アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 16:10:10 ID:qbYqn3ZM
>>229
まあそれにリズ天なら多分曲の権利とかでVCにならないと思うしね

232名無しさん:2011/09/02(金) 16:11:22 ID:taDhM6d2
メイドインワリオも曲入ってなかったっけ

233しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:12:24 ID:eQ58cWhY
ソーシャルソーシャルも風向き変わってきたね

234名無しさん:2011/09/02(金) 16:15:54 ID:Ih78vsGg
そうおっしゃる?

235名無しさん:2011/09/02(金) 16:16:10 ID:8qfPE.WU
まぁあれはあれで馬鹿にはできんけどな
昔のファミコンレベルのができる訳だし
褒めてる様で貶してる様などっちなんだよという

キャプテン翼やってるけどもう森崎君で戦う事に疲れた・・・

236煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 16:17:12 ID:A7ppJYXw
>>232
初代はありますね。
あれがジャスラックとかの管理団体経由だったかは忘れましたがにゃ。
でも記号付いていたかも?

真実は知らんがそういう団体管理にしちゃうと自前の作品も権利料を(ry

237名無しさん:2011/09/02(金) 16:17:22 ID:84vcL4zA
なに次はスマホスマホだ問題ない

238箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 16:18:40 ID:q4MLTkNs
勝ち組以外はまた狭い世界に後ろ向きに進軍するだけですし

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:19:18 ID:eQ58cWhY
>>238
VITAも開発費増えて楽じゃない

240名無しさん:2011/09/02(金) 16:19:43 ID:8qfPE.WU
後から続け〜ばかりで切り開く所が無い時点で負け組だと気付けと

241しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:19:52 ID:eQ58cWhY
>>237
スマホも採算とるの大変らしい

242煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 16:21:02 ID:A7ppJYXw
>>241
ちょっとマテと言いたくなるような惨状ですね。
利益があがるから(ry

どんだけマーケティングや話し合いをしなきゃそうなるんだよ!!!w

ヤバい、乾いた笑いしかでねぇwwww

243箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 16:21:50 ID:q4MLTkNs
グランナイツ戦争1日目終了したら戦地投票gdgd過ぎてアヴァロン大ピンチワロタw

244しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:22:22 ID:eQ58cWhY
>>242
結局さ儲かるのモバゲーさんとグリーさんだけで開発者養えないんだよ

245名無しさん:2011/09/02(金) 16:22:32 ID:DNL6zqMQ
壁|) BSジャパンで特集されるとブームが止まると言うジンクスがあるんだよ。

246名無しさん:2011/09/02(金) 16:23:02 ID:F22K578w
>>233
なんかあったんですかい?

247名無しさん:2011/09/02(金) 16:23:27 ID:8qfPE.WU
さっきからキャノンシュートを何度も何処かに当たってくれと体張ってる森崎
誰かフォローに来いよ・・・

248しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:23:55 ID:eQ58cWhY
>>246
ちょっと某社で話す機会があってね

249名無しさん:2011/09/02(金) 16:24:22 ID:Ih78vsGg
>>244
つまりVitaでソニーさんが儲かって勝つる?

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:24:24 ID:eQ58cWhY
>>245
あとコーエーさんみたいな発表会だね

251名無しさん:2011/09/02(金) 16:25:18 ID:F22K578w
スマホはランキングでトップ取ってもすぐ埋もれちゃって、アプリ落としてもらうのが大変ってイメージ

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:25:27 ID:eQ58cWhY
>>249
逆ざやです

253煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 16:25:30 ID:A7ppJYXw
>>244
胴元が有利でそういう末端、後追いは不利気味ってのは
散々言われていたし、SCEさんの件諸々で理解していたつもりでした。

故に、企業が後追いの類を(表で)絶賛するから当然利益が出ていて当然だと思ってたんです。
ウハウハかは別として。
・・・思慮が足りない状況と言わざるを得ない状況なのがビックリと言うか。

254しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:26:57 ID:eQ58cWhY
>>253
前も言ったようにそんな合理的に動いてない

255名無しさん:2011/09/02(金) 16:27:40 ID:p1AZ0kkY
>>251
そもそも一時的にトップを取るどころか最初から気づかれもしないのが大半のような気がw

256しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:27:55 ID:eQ58cWhY
>>251
その通り

257煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 16:28:49 ID:A7ppJYXw
>>254
頭が痛いww
悪い意味でw

258名無しさん:2011/09/02(金) 16:31:34 ID:13bDbJWg
>>254
開発者ならそれもいいけど経営者がそれとかアホじゃないの

259名無しさん:2011/09/02(金) 16:31:55 ID:t722YAlw
Go Vacation: Resort Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=U3Q-NeCAAQo

ファミリーフィッシングは船で島に行くオープニングだったが、こっちは
飛行機で行くオープニングのようだ。

260名無しさん:2011/09/02(金) 16:32:21 ID:6aGXtefs
>>254
事業に対しては合理的でなくとも、社内政治に対しては合理的な動きになっているという可能性は?

261しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:33:07 ID:eQ58cWhY
>>258
それはソニーのタブレットみればなあ

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:33:34 ID:eQ58cWhY
>>260
社内政治まで、わからない

263名無しさん:2011/09/02(金) 16:33:40 ID:PbIPdFsQ
よくそれで潰れないなぁ・・・

264名無しさん:2011/09/02(金) 16:34:19 ID:fkhV0EzA
>>263
潰れたじゃん
SCEは

265名無しさん:2011/09/02(金) 16:34:36 ID:DNL6zqMQ
壁|T) もし本当にゲームを携帯で儲けるようにするなら、ワンセグみたいに別システムを丸ごと載せたうえ、上位から制御するシステムにしないと無理だけどー…
(投資がスッゴいかかる…)

266名無しさん:2011/09/02(金) 16:34:44 ID:F22K578w
>>256
ドリランドのCMとかしつこくやってるのもその辺なんですかね
AppStoreで見たら101位まで落ちてたや…。ちょっと前までは50位以内だった気がするぞ。

267名無しさん:2011/09/02(金) 16:35:24 ID:8qfPE.WU
潰れたり合併したり色々やってるやん実際

268しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:35:31 ID:eQ58cWhY
>>266
頑張らないと検索して貰えない

269名無しさん:2011/09/02(金) 16:35:58 ID:GR./5iVM
今度のソニー、オンラインエンターテインメントサービスはサードパーティーも参加可能だよ〜(´・ω・`)
お漏らししたら大変な被害になるよ〜
ttp://japan.cnet.com/news/service/35006727/

270名無しさん:2011/09/02(金) 16:36:06 ID:6EgXEO1g
スマホはゲームどうこう以前にアプリの探しにくさが致命的すぎる…

割と情報機器の扱いが得意で能動的に情報を集めると自負している自分ですら、
どういうアプリがあるのか分からなくて困り果てたのに
機械があまり得意じゃなくて自分からあまり情報を集めない一般人とかどうなるのかと

271名無しさん:2011/09/02(金) 16:36:16 ID:/G88VNvY
最初から埋もれてるの間違いでは?

ソーシャルで上手くいく会社なら、今までの市場でだって上手くやれてるだろうに
そうじゃない会社がソーシャルで目立てる訳なかろう。

272名無しさん:2011/09/02(金) 16:40:44 ID:Ih78vsGg
だめなやつは
なにをやっても
だめ

273名無しさん:2011/09/02(金) 16:40:51 ID:/G88VNvY
タイトルが分かっていて検索するならまだしも
漠然とこんなゲームが欲しいで検索すると選別するだけで大変だもんな。

274∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 16:41:08 ID:1q4VmqUg
雨と風が収まった隙を狙って帰宅完了
原付はこういうときに困る
せっかくの週末が台風かぁ…

275煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/09/02(金) 16:41:55 ID:A7ppJYXw
>>274
乙ですにゃ

276名無しさん:2011/09/02(金) 16:42:19 ID:yEtGk5eI
ゲームとそれ以外のアプリが一緒に置かれる所でやるのは絶対不利だと思うんだけどな

277仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 16:42:24 ID:nJzCDOTc
こっちは台風の影響は蒸し暑さだけで終わりそうだ

278∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 16:44:33 ID:1q4VmqUg
>>275
ども

しかしあの台風のコースはねーよw

279名無しさん:2011/09/02(金) 16:44:33 ID:guYdfWCs
ソーシャルは言ってみればコンビニ方式だから本部(モバゲ・グリー)にしか
お金が集まらないのは当然だ罠

280名無しさん:2011/09/02(金) 16:47:21 ID:DJf4nR4M
久しぶりに台風直撃か?と思ったらスルーしていったでござる
左側のほうが被害出やすいらしいからえー

281しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:48:23 ID:eQ58cWhY
>>279
流行りを追っかけるひとがいるからなあ

282名無しさん:2011/09/02(金) 16:49:46 ID:taDhM6d2
今頃になってソーシャル関連のスタジオ立ててる所は大丈夫なの?

283名無しさん:2011/09/02(金) 16:50:38 ID:DJf4nR4M
流行り追っかけて成功した例しか見てないんだろう。
現実とは非情である。

284名無しさん:2011/09/02(金) 16:50:55 ID:sv4Uyoe6
元から自社でやってたスクエニやコナミなどの大手は
性質も分かっているだろうから大やけどはないと思うけどね。

ただ、後追いで今から新規ってとこはやばいだろうなあ。

285∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 16:51:07 ID:1q4VmqUg
モバゲーとかグリーってどう見たって元締めしか基本儲からないシステムなのに
突撃するメーカーは突撃前にそこらへん全く気が付いてなかったんだろうか
それとも気づいてはいても片手に収まるくらいの稀有な成功例だけ見て突っ込んだんだろうか
どっちににしても馬鹿と欲望丸出しだけど

286名無しさん:2011/09/02(金) 16:51:42 ID:guYdfWCs
まぁ「ソーシャルの雄○○」と言われるまでに成長する事を祈ろう(半棒

287名無しさん:2011/09/02(金) 16:52:15 ID:GR./5iVM
コナミとかはソーシャルで儲かったとかあったよね
決算ででてたじゃん

288名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:03 ID:/G88VNvY
>流行り追っかけて成功した例しか見てないんだろう。

そう考えれば任天堂ハードで出したサードのゲームソフトの売り上げ目標がやたら高いのも納得いくな。

289名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:37 ID:Bi3mwePI
自社のコンテンツ力ならアイテム課金で勝ち組になれると思ったんじゃないかな。
モバグリの持つ胴元としての集客力だけ安く使ってやろうってハラだったんでしょう。

|-`ミ.。oO(そう旨くいくわきゃないでしょう…ふふふ)

290名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:51 ID:taDhM6d2
>>287
儲け額がコンシューマーより1.2億円上回ったって奴でしょ

291名無しさん:2011/09/02(金) 16:54:00 ID:/G88VNvY
欲望丸出しなのはいいけど、馬鹿なのはいかんよな。

292名無しさん:2011/09/02(金) 16:55:14 ID:sv4Uyoe6
>>287
グリーやモバゲーも取りまとめとしての役割はあるわけだし
性質を理解したうえでなら利用することも不可能ではないのだろうね。

ただ、これからの問題は群がるのが増えすぎて供給過多になることだろうな。

293名無しさん:2011/09/02(金) 16:55:20 ID:DJf4nR4M
>>289
七峰くんの悪口は止めてあげてて言うかなぜこんな早くにまた出したw
全く成長してないじゃないか

294名無しさん:2011/09/02(金) 16:55:54 ID:13bDbJWg
>>290
投資分の元とれたのかなあ

295名無しさん:2011/09/02(金) 16:56:16 ID:Ih78vsGg
コケスレだって欲望丸出しにも程があるしな!

296名無しさん:2011/09/02(金) 16:56:38 ID:guYdfWCs
まぁ昔からRPGが売れてれば皆とりあえずRPG、格ゲが来れば皆格ゲを
1本くらいは作ってみる業界ではあった

297名無しさん:2011/09/02(金) 16:56:43 ID:sv4Uyoe6
>>295
随分自重してると思うよ!

詳細描写はまずないし。

298名無しさん:2011/09/02(金) 16:56:43 ID:13bDbJWg
>>293
あれは手法にフォーカス当ててるのに結局人格の話になって不快だった

299名無しさん:2011/09/02(金) 16:57:00 ID:8qfPE.WU
欲望は大きくもちたまえ

はっぴーばーすでぃー

300名無しさん:2011/09/02(金) 16:57:25 ID:Bi3mwePI
コストが安いからパッケにくらべて利益は出し易い面があるんだろうけども、
売上自体はシュリンクしてくんで図体はどんどん小さくなる罠。
人材がどんどん流出して、規模のゲームを作りたくっても、
ソーシャルにどっぷり浸かったあとだともう出来なくなると思う。

|-`ミ.。oO(かくして任天堂とセカンドは更に強固になると)

301名無しさん:2011/09/02(金) 16:57:59 ID:op.W.L/M
>>287
自前で作って販売できる所はものすごく安く作れば儲けられる
だが作るだけの所は

302名無しさん:2011/09/02(金) 16:58:23 ID:DJf4nR4M
>>299
あの会社どうやって生計立ててるのかw

303名無しさん:2011/09/02(金) 16:59:38 ID:GR./5iVM
レッドオーシャン化はDSにもあったからソーシャルもあるよね当然
いつまでも右肩上がりで伸び続けるわけないし
だから海外に活路を求め始めてるけど、海外では日本の常識が果たして通用するかな

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 16:59:42 ID:eQ58cWhY
>>290
売り上げだね
当たれば儲かるが当たらなくなって来てる

305名無しさん:2011/09/02(金) 17:00:01 ID:MqnxuTXw
>>263
客の財布を含めいろんなものがゆるいオタ業界ですから。

306しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:00:17 ID:eQ58cWhY
>>303
日本向けのタイトルではなあ

307名無しさん:2011/09/02(金) 17:00:36 ID:8qfPE.WU
メダルやライダーシステム研究を軍事とかに流したりとか?
それ位しか思いつかん

308名無しさん:2011/09/02(金) 17:00:43 ID:taDhM6d2
>>304
その売り上げも、コンシューマーだとタイトルによって増減が激しいから一概に比較されてもなぁ

309名無しさん:2011/09/02(金) 17:00:52 ID:op.W.L/M
コナミの儲かったアプリはコミカライズも始まったんだよねぇ・・
声優と同じで本業以外の所まで広げられたら勝ちで、それが出来るまで使い潰しという印象受ける

310名無しさん:2011/09/02(金) 17:01:05 ID:sv4Uyoe6
そういえばハドソンなんかも古くからやってた気はする。

>>303
常に右肩上がりが前提なのが経済です(棒なし

破綻するまでの人間は恩恵に授かれるわけだからね。
後の人がその分の苦労を背負うことになるわけだがw

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:01:40 ID:eQ58cWhY
>>308
マスコミなんて気にしてない

312名無しさん:2011/09/02(金) 17:01:56 ID:guYdfWCs
>>304
イス取りゲームですからねぇ
お客さんの数が劇的に増えていかなくなれば自然そうなる
アカウントは劇的に増え続けるんでしょうがねw

313名無しさん:2011/09/02(金) 17:02:07 ID:NafcZx.g
QMAのコナミ検定で出題されたけど、
コナミは去年、ドラゴンコレクションとか言うのが大当たりしたんだっけ?

それでも、特に大きな弾の有った印象のないコンシューマゲーと、
1.2億しかないのかとも思ったけど

314名無しさん:2011/09/02(金) 17:02:20 ID:j18LRJgM
採算とれる部門は他にあるのではないだろうか
次回株主総会で社長の道楽が議題にあがるような感じで

315名無しさん:2011/09/02(金) 17:02:29 ID:op.W.L/M
ところでレッドオーシャンから企業が去ってブルーオーシャンに戻る事ってあるのかね

316名無しさん:2011/09/02(金) 17:03:40 ID:13bDbJWg
>>303
結局モバゲーもグリーもガラケーの詐欺でしか利益だせなかったわけだし
海外行っても無駄だろうなあ

317名無しさん:2011/09/02(金) 17:03:53 ID:sv4Uyoe6
>>315
ブルーではないが需要と供給のバランスが取れた状態にまで戻ることはあるよ。

DSの後期なんかがその例じゃないかな。

318名無しさん:2011/09/02(金) 17:04:19 ID:DJf4nR4M
バカテス8問はイイハナシダッタナー

319名無しさん:2011/09/02(金) 17:04:47 ID:/G88VNvY
>>315
レッドオーシャンから進むと死の海になるとどっかで今年の頭辺りに見た。
生き残った企業が細々と食い繋ぐ市場みたいな感じだった。

320名無しさん:2011/09/02(金) 17:05:43 ID:op.W.L/M
>株主総会で阪神タイガースの不調が議題にあがるような感じで
!!

321名無しさん:2011/09/02(金) 17:06:00 ID:DJf4nR4M
海外行ったら法律に四苦八苦して訴えられる日々を過ごすと思う

322名無しさん:2011/09/02(金) 17:07:18 ID:NafcZx.g
MGSPWは去年か

323名無しさん:2011/09/02(金) 17:07:26 ID:op.W.L/M
>>317
>>319
要するに、蝗害の後の農地みたいになるわけか
ちゃんと耕せばまた収穫出来るようになるのに、皆新しい農地へ行っちまうと

324名無しさん:2011/09/02(金) 17:07:47 ID:F22K578w
モバグリは海外にスタジオ作りまくったりしてるし
グラフィックの凝ったお金かかってそうなタイトルも作ってるみたいだし

ちょっと前にどっかで見た光景…

325名無しさん:2011/09/02(金) 17:08:06 ID:MqnxuTXw
>>303
バンナム「海外で通じなかったので、新しくモバゲと共同会社作ります」

326名無しさん:2011/09/02(金) 17:09:29 ID:62UYa4OQ
>>285
あたると大きい、とかで、ユーザーではなくメーカーの射幸心をあおってるんじゃないの。
宝くじと同じで、全体でみれば損でも、部分的結果が非常に偏ってると、人は挑戦したくなるもんだ。

327名無しさん:2011/09/02(金) 17:09:40 ID:DJf4nR4M
>>324
懐かしいな。全く学習してないなぁ自分たちだけは成功するとでも思ってるのかなーw

328名無しさん:2011/09/02(金) 17:10:51 ID:Bi3mwePI
スマホ化されたおかげでガラケーみたいな
ショボイ画面とUIじゃダメになってきたのかね。

で、開発費倍プッシュ倍プッシュですねよくわかります。

329名無しさん:2011/09/02(金) 17:11:21 ID:sv4Uyoe6
成功する側の人間と思わなければ
そういう業界にいること自体難しいかもしれないとは思うw

個人の力で現実的に計算で成功を収めることができる業界じゃないしw

330名無しさん:2011/09/02(金) 17:11:59 ID:DJf4nR4M
VITAコケスレまたオチてら

331名無しさん:2011/09/02(金) 17:12:02 ID:62UYa4OQ
>>324
規模は小さくせせこましくなっていくけどね。
マルクスの言葉だな。
「歴史は繰り返す。一度目は悲劇として。二度目は喜劇として」

332名無しさん:2011/09/02(金) 17:12:54 ID:Bi3mwePI
まぁソーシャルでGTAみたない大作はでないだろうねw

333名無しさん:2011/09/02(金) 17:13:44 ID:sv4Uyoe6
二度あることは三度あるってかw

334名無しさん:2011/09/02(金) 17:13:45 ID:13bDbJWg
>>327
ダメだったら例外
うまく行ったら実力と思い込むだけの簡単なお仕事です

335名無しさん:2011/09/02(金) 17:14:00 ID:MqnxuTXw
>>327
成功すると思ってるor止まると倒れるから止まれない。

336名無しさん:2011/09/02(金) 17:14:44 ID:DNL6zqMQ
それは分からない。
EAは出せるなら何でも出すだろうし。

337名無しさん:2011/09/02(金) 17:15:24 ID:op.W.L/M
再来週まで大きな動きが無いとわかるとなんとも暇じゃのう

338名無しさん:2011/09/02(金) 17:15:34 ID:13bDbJWg
>>332
スマホでもうでてる

339名無しさん:2011/09/02(金) 17:15:54 ID:DJf4nR4M
いわっちの言ってたハイリスクハイリターンな業界ってこういうことじゃなさそうなんだがなw

340仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 17:16:36 ID:nJzCDOTc
>>337
積みゲーを崩せばいいじゃない

341箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 17:17:57 ID:q4MLTkNs
GKHやってて思うこと:ブラウザゲーやソーシャルっぽいのも面白いが電話でやる気はしない

342名無しさん:2011/09/02(金) 17:18:51 ID:DJf4nR4M
1つ崩せば自分のため
2つ崩せばメーカーのため
3つ崩せば?

343アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:18:55 ID:EmwUYIhw
うお、買って1年しかたってないケータイが画面がものすごく暗くなって使いものにならなくなりやがった。
ついてねえ。
バックライトのせいか?

344名無しさん:2011/09/02(金) 17:20:22 ID:sv4Uyoe6
>>343
修理出せば?
ドコモなんかだと定額で修理してくれるよ。

345名無しさん:2011/09/02(金) 17:20:27 ID:13bDbJWg
>>342
桜花乱舞!

346しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:20:44 ID:eQ58cWhY
>>343
LEDだろうね

347∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 17:21:09 ID:1q4VmqUg
>>343
液晶画面交換コースかねぇ
オプションの追加保証に入ってればちっとは修理代安くなると思うけど

348名無しさん:2011/09/02(金) 17:21:09 ID:op.W.L/M
持ち歩くという点において電話は確実に持ち歩くからアプリがあってもいいと思うんだけど、
それを家でまでガッツリって事はなかなか無いはずなんだが

3DSは出先で遊ぶという点では負けてるかもしれんが、
持ち歩く事そのものが遊びとして含まれてるから、出先で遊ばれなくても実は良いという
・・・だから早くパネル新しいのにしてくだちい

349名無しさん:2011/09/02(金) 17:21:45 ID:75cy2PwU
>>343
2年縛りあるのに一年しか持たないのか・・・

350名無しさん:2011/09/02(金) 17:23:47 ID:DJf4nR4M
>>348
ゲーム目的で購入するニッチが多いと思ってるんだろうなw
ちょっと考えれば分かることなんだがなぁw

351名無しさん:2011/09/02(金) 17:23:59 ID:op.W.L/M
iPod touchとb-mobile Wi-Fi持ったら、機種変しなくてもいいかと思うようになった
b-mobile Fair使ってみようかな。120日or1GBまで使えるSIMカード

352名無しさん:2011/09/02(金) 17:23:59 ID:sv4Uyoe6
テトリスみたいなのをプレイする人は多いわけだし
携帯電話のゲームってそこまで馬鹿にできるもんじゃないと思うけどね。

353アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:24:28 ID:EmwUYIhw
>>344>>346>>347>>349
auのPLY。バッテリーも切れやすい機種っぽいし地雷だったなあ。

354名無しさん:2011/09/02(金) 17:25:31 ID:op.W.L/M
>>350
ゲーム目的でiPadが欲しい私への苦情お問い合わせは以下のフリーダイヤルまで(棒

>>352
暇つぶしとしてはいいと思うんだよね。実際、ちょっとした時間に遊べるものが主流だし

355名無しさん:2011/09/02(金) 17:26:26 ID:Ih78vsGg
>>348
そう考えると携帯電話よりもタブレットの方が競合するかもしれんね

それ見こしてのWiiUなのかもしれんw

356名無しさん:2011/09/02(金) 17:27:30 ID:sv4Uyoe6
>>354
その性質上メールやtwitterみたいなちょっとした時間でできる娯楽との競合が大きいだろうね。
携帯ゲーム機でもテトリスやもじぴみたいなのは割と食われる気はするけど。

357くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 17:27:50 ID:LVETXhz2
 ∩__∩  任天堂カンファじゃWiiUの情報は出さないのかしら。
( ・ω・)  あと3DSのときみたいに体験会は開かないのかしら。
       続報が欲しいのぅ。

358アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:28:44 ID:EmwUYIhw
正直、ケータイはもっと料金の契約周りとかやりやすくして欲しい。

359名無しさん:2011/09/02(金) 17:29:02 ID:DJf4nR4M
>>354
やあニッチな人

360名無しさん:2011/09/02(金) 17:29:22 ID:a.bgvZkU
>>357
3DSカンファだからWiiU関連は厳しいかな
DQ10やゼルダ、カービィがあるWiiに関してはそれなりの発表も期待したいけど

361仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 17:29:55 ID:nJzCDOTc
WiiUの体験会はありそうだよね
3DSと同じく触って貰った方が伝わりやすいこともあるだろうし

362名無しさん:2011/09/02(金) 17:30:01 ID:op.W.L/M
>>356
すべてのゲームはTwitterやネットでの雑談に時間を食われている(棒なし
コミュ目的でモバゲーとかグリーとかのアプリ入れてる人結構おるようやしね。うちの姉者も誘われた
姉者は直接メールすればいいと蹴ったみたいだが

363名無しさん:2011/09/02(金) 17:30:20 ID:p1AZ0kkY
>>357
WiiUは来年だから体験会をやるなら来年になるだろう

364名無しさん:2011/09/02(金) 17:31:49 ID:umZ9207w
>>354
仕事場にゲーム機持っていけない奴もいるだろうしなあ、俺みたいに…。
そういう奴にとっては携帯のゲームは決して悪いもんじゃないと思う。

…まあ、俺は携帯でゲームやらんけど。

365名無しさん:2011/09/02(金) 17:32:06 ID:DJf4nR4M
Twitterとかはあくまで顔も知らない第3者と話すためのツールだしなぁ

366名無しさん:2011/09/02(金) 17:32:09 ID:guYdfWCs
WiiUはE3でもほぼコンセプト紹介みたいなもんで
登場は意外と遅めなのかも知れんから、今情報出したくないのかな

などと邪推

367名無しさん:2011/09/02(金) 17:32:11 ID:6aGXtefs
>>357
カンファ自体関係者向けだろ。
逆を言えば、関係者向けの試遊台ぐらいは用意されていると思うが。

Wii関連は、触れてもごく僅かだろう。
Wii Uに関しては、(任天堂が不意打ちを狙っているなら別だが)完全にスルーだろう。

368しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:33:01 ID:eQ58cWhY
>>357
ない

369名無しさん:2011/09/02(金) 17:33:41 ID:DJf4nR4M
ゲーム目的でゲームをするのと
電話とかが目的で暇つぶしにゲームするのと差はでかいと思うよー

370名無しさん:2011/09/02(金) 17:33:49 ID:op.W.L/M
>>364
あと携帯なら確実に持っていくからね
自分は先代F904i、先々代F700iで、どっちにもズーキーパーがデフォでインストールされてたんだが
F904iの操作性の悪さで遊ばないようになってしまったという思い出が

371名無しさん:2011/09/02(金) 17:34:00 ID:sv4Uyoe6
名前に3DSカンファと入れているくらいだし
講演で名前が出ることはあっても具体的な話は一切ないんじゃない?

372名無しさん:2011/09/02(金) 17:34:30 ID:Ih78vsGg
>>364
それなら仕事場よりも学校に持っていけない学生の方がですね…

現役の頃はカード麻雀持ち歩いてたけどね!

373名無しさん:2011/09/02(金) 17:35:11 ID:taDhM6d2
体験会はあるでしょ、来年に
ただ、海外メーカーを優先的に誘致してるのを見ると
3DSみたいに国内サードプレゼン見たいなのは無さそうだが

374名無しさん:2011/09/02(金) 17:35:21 ID:t722YAlw
3DSと言えば、ロンチからの売上をPSPと比較されてたのに、いつの間にか無くなったね。

375くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 17:35:29 ID:LVETXhz2
>>366
 ∩__∩  コンセプト動画くらいしか出してないのに「ウチでも同じことできるもん!」とさっそく釣られた
( ・ω・)  どこぞのメーカーもいますしね。

376名無しさん:2011/09/02(金) 17:35:46 ID:tITQcs1M
WiiUをE3で発表する必要あったんだろうか
来年のE3で良かった気がする

377名無しさん:2011/09/02(金) 17:35:48 ID:op.W.L/M
>>374
値下げでドカンと差が付いたから諦めたんじゃない?

378名無しさん:2011/09/02(金) 17:36:14 ID:Ih78vsGg
WiiU開発室では今頃何を煮込んでいるのだろう(棒

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:36:27 ID:eQ58cWhY
>>375
あれはコンセプトではないらしいか任天堂さんは恐ろしい

380名無しさん:2011/09/02(金) 17:36:48 ID:/E22m4qE
前の台風も何故か家の近辺だけ上陸したのに
何なの?死ぬの?

381名無しさん:2011/09/02(金) 17:36:52 ID:op.W.L/M
>>375
あれを見て、方向性の正しさを確認してるんじゃないかなw
ヨソが真似てくるという事は、決してやろうとしてる事が異常ではないという証でもあるから

382しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:36:52 ID:eQ58cWhY
>>374
離したからね

383名無しさん:2011/09/02(金) 17:37:01 ID:13bDbJWg
>>375
どこだよそのアホ会社(棒

384名無しさん:2011/09/02(金) 17:37:22 ID:F22K578w
>>376
情報がちょくちょく漏れてたし隠しきれないって判断だと思うよ

385名無しさん:2011/09/02(金) 17:38:00 ID:p1AZ0kkY
>>374
20万台以上の差がついちゃったからねw

386名無しさん:2011/09/02(金) 17:38:37 ID:Ih78vsGg
そんなに早いかなWiiUの情報
レボリューションの時はどうだったっけ

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:38:38 ID:eQ58cWhY
>>376
隠したまま海外サードさんにキット配れなかったからだよ
開発に時間かかるし

388名無しさん:2011/09/02(金) 17:38:46 ID:62UYa4OQ
>>381
ソニーが真似をすることは、なんの指標にもならないと思うよ。
話題になるものなんでも、でしかないし。

389名無しさん:2011/09/02(金) 17:38:56 ID:VmCTpWKo
あと海外サードへのアピールも、ですかね。
据え置きは開発期間長いし。

390しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:39:10 ID:eQ58cWhY
>>386
同じくらいにはでてた

391名無しさん:2011/09/02(金) 17:40:09 ID:taDhM6d2
>>379
コンセプトって、E3ページにある

・コントローラーだけで遊ぶ。
・テレビと2画面で遊ぶ。
・リモコンプラスと一緒に遊ぶ。

ってのがコンセプトじゃないの?

392名無しさん:2011/09/02(金) 17:41:14 ID:op.W.L/M
>>388
世界のソニーさんが真似てくるんだから、間違ったものではないでしょう(棒々鶏

393名無しさん:2011/09/02(金) 17:41:38 ID:/G88VNvY
先行を真似した結果がよく分からない事になってる会社があるよ(棒

394名無しさん:2011/09/02(金) 17:41:40 ID:DJf4nR4M
>>386
2006年のE3で名前発表じゃなかったっけ?

395名無しさん:2011/09/02(金) 17:41:55 ID:VxgHubR.
今帰宅しょくしゅー

396名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:01 ID:13bDbJWg
>>391
コンセプトじゃなくて実機だったとか?w

397名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:01 ID:8qfPE.WU
チンコン・・・

石田純一がチンコン使ってとかエロいよね
不倫王とチンコン

398名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:27 ID:FZaNKn8s
WiiUは、来年発売の機種に対して今年実機を出した、
という点では、結構早めかも。

399名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:32 ID:5/ZXsJHY
>>391
それだけだったら簡単にパクられちゃうよ

400しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:42:39 ID:eQ58cWhY
>>391
それは仕様

たとえば敵視されないゲーム機とか、リビングで家族で遊んで貰えると主に戦略的な話

401名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:41 ID:13bDbJWg
>>392
ごーちゃんェ…

402名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:53 ID:taDhM6d2
>>387
日本サードは…?
まさか本当に日本勢には期待できない状態なのかw

403∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 17:42:57 ID:1q4VmqUg
>>375
逆に他社のトレーラーの戦闘を実際にゲーム中で再現する変態メーカーもいるけどねw

404アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:43:07 ID:EmwUYIhw
うーん、ケータイどうしようかなあ。

405名無しさん:2011/09/02(金) 17:43:29 ID:62UYa4OQ
>・頭部だけで戦う。
>・両腕と胴体でオールレンジ攻撃。
>・脚なんて飾りです。
>
>ってのがコンセプトじゃないの?

!!!!

406しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:44:03 ID:eQ58cWhY
>>394
名前は2006年四月末に突然発表された

407名無しさん:2011/09/02(金) 17:44:22 ID:p1AZ0kkY
>>397
ttp://www.famitsu.com/news/201109/images/00049460/DYe6Y84MTI287rAU6SA7JgIR74H16AoT.jpg

408名無しさん:2011/09/02(金) 17:44:24 ID:taDhM6d2
>>400
そういった感じだと、質疑応答でちらっと触れてたかも
未来のテレビ像とあわせて、先取りできるハードとか言ってたような

409名無しさん:2011/09/02(金) 17:45:05 ID:op.W.L/M
>>404
我慢して使うか、本体代残高をauショップで支払って機種変更か

410名無しさん:2011/09/02(金) 17:45:28 ID:XE.xGVqQ
原田ひとみって声優さん、巨乳だね。

411名無しさん:2011/09/02(金) 17:45:33 ID:FQPObiCM
>>212
あんたはネコさんか

412アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:45:46 ID:EmwUYIhw
>>409
もしくは修理か。
思い切ってスマフォか(棒

413くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 17:46:10 ID:LVETXhz2
 ∩__∩  後追い自体は別にいいんだけど、せめて「何故それがウケたのか」はちゃんと調べてから
( ・ω・)  モノマネ製品は出せとSCEにはいいたい。

       娯楽品で+αのない、ただの模倣品なんて誰も見向きもせんぞ。

414名無しさん:2011/09/02(金) 17:46:22 ID:8qfPE.WU
朝からずっと暗いからなぁ
時計見ないと時間が
夜勤明けなので尚更

415名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:20 ID:62UYa4OQ
>>404
ドッピオになればなんだって電話になるよ!

416名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:35 ID:taDhM6d2
>>413
そもそも、PS3とvita連動はWiiUの後追いですらないぞw
どちらかといえばGCとGBA連動

417名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:49 ID:xVD.sCvM
EAはともかく、アクティやUBIをから協力取り付けないと北米ヤバいでしょ

418名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:59 ID:FQPObiCM
>>413
+αが無いだけならまだかわいげがあるが、値段も使いやすさも
スペックですら全部劣化するんだもん
あげくの果てにソフトでないとか、視界にすら入らん

419名無しさん:2011/09/02(金) 17:48:01 ID:xVD.sCvM
EAはともかく、アクティやUBIをから協力取り付けないと北米ヤバいでしょ

420名無しさん:2011/09/02(金) 17:48:22 ID:62UYa4OQ
>>413
むしろ-αがあるというか。

421名無しさん:2011/09/02(金) 17:48:57 ID:/G88VNvY
SCEだってよく考えてるよ!
先行がウハウハなら、俺がやればさらにウハウハ!
とか思ってたけど、よく考えてみたら無理なんで3G止めました(棒

422名無しさん:2011/09/02(金) 17:49:10 ID:DJf4nR4M
>>406
そうだっけ?E3の衝撃が凄かったのは覚えてるから勘違いした。

423名無しさん:2011/09/02(金) 17:51:36 ID:F22K578w
ストリン「誰が最初に作るかではなく誰がそれを改良するかが重要だということを証明したい」

トップがこんな事言ってるトコロだしなぁ
…そこ、改良じゃなくて改悪とか言わないように

424名無しさん:2011/09/02(金) 17:52:19 ID:op.W.L/M
娯楽性を考えた結果・・・


\ディスコディスコー/

425名無しさん:2011/09/02(金) 17:52:22 ID:FQPObiCM
>>423
そういうことは改良してから言えとw
言わないとか言われても言いたいわw

426名無しさん:2011/09/02(金) 17:52:59 ID:13bDbJWg
>>423
誰が改良するかでもなくてどんな改良するかだと思うよ

427名無しさん:2011/09/02(金) 17:53:03 ID:fOCX/YMo
ジョブスあたりが言うんなら許す。

428名無しさん:2011/09/02(金) 17:53:09 ID:8qfPE.WU
ウォークマンだってそうなんだし独自規格とかやるよりいいんじゃねーの?

429名無しさん:2011/09/02(金) 17:54:00 ID:4VMAJXMY
改良できるのならそれでいいけれど
元よりはるかに良くしないと
素人には違いがわからずただの二番煎じにしか見えない

430しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:55:12 ID:eQ58cWhY
>>408
だからまだはっきり出してないんだよね

431名無しさん:2011/09/02(金) 17:55:42 ID:VxgHubR.
今の携帯はauのCA007
したらばとツイッターが出来れば何でも良かった(棒

432しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:56:57 ID:eQ58cWhY
>>423
ソニーらしいタブレットらしい
ああ、パクりすることかと思った

433アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 17:57:21 ID:EmwUYIhw
安くてネットとメールとカメラと電話のみでバッテリー長持ちな携帯があったらなあ

434名無しさん:2011/09/02(金) 17:58:06 ID:62UYa4OQ
>>423
ウォークマンを上下間違えるのも改良のうち。
まあ、それはともかく。
製品改良というけれど、実際には廉価に量産することを改良と呼んでるにすぎないのが大抵だな。
ソフトのベスト版も改良のうち。

435しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 17:58:09 ID:eQ58cWhY
>>433
それは的キャリアにとってまずい端末だからあり得ない

436名無しさん:2011/09/02(金) 17:59:30 ID:5/ZXsJHY
MOVEは簡単な筈の操作を始めるまでがとても難しいという、ある意味革新的な製品(ぼー
あの認識はないわー

437名無しさん:2011/09/02(金) 17:59:58 ID:62UYa4OQ
>>435
できるだけユーザーに電話をさせない電話機が理想という皮肉?

438名無しさん:2011/09/02(金) 18:00:08 ID:/E22m4qE
>>433
そういうのがあってプラン的に色々補助があれば
スマフォと一緒にってのも選択肢に入るよなぁ

439名無しさん:2011/09/02(金) 18:00:15 ID:op.W.L/M
>>433
つ[らくらくホン]
あ、らくらくホンは高いか

440しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 18:00:17 ID:eQ58cWhY
>>436
精度がいい(キリッ)

441名無しさん:2011/09/02(金) 18:01:13 ID:qOcvmSZ2
>>433
バッテリー長持ちがまず無理だからなぁ

442しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 18:01:14 ID:eQ58cWhY
>>437
あとほどよくパケットを使って欲しい

443名無しさん:2011/09/02(金) 18:01:16 ID:8qfPE.WU
携帯電話だけど通話料以外で儲けようぜだからな

444名無しさん:2011/09/02(金) 18:01:40 ID:/G88VNvY
始めてからも難しいんじゃなかったっけ?
ポインタ操作が直感的じゃなかったり、ゲームデザイン的に精度に懲りすぎて難しかったりとか。

445名無しさん:2011/09/02(金) 18:02:04 ID:op.W.L/M
このためだけにTGS行きたくなった件
ttp://smileboom.com/info/2011/09/02/tgs2011.html
ttp://smileboom.com/image/upload/20110902dsi.jpg

446名無しさん:2011/09/02(金) 18:02:29 ID:Ih78vsGg
>>440
精度だけでどうせいと…

447∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 18:03:09 ID:1q4VmqUg
>>423
それってさ、仮にも物を創る大企業のトップの言うことじゃないだろ…

448名無しさん:2011/09/02(金) 18:04:21 ID:62UYa4OQ
>>440
千分の一まで目盛が切ってある竹製物差しみたいな高精度。

449名無しさん:2011/09/02(金) 18:04:42 ID:JglZxwIU
勢いでアイアンリーガーのDVDBOXかっちった

まだ禁書ほど説教くさくない

450名無しさん:2011/09/02(金) 18:04:52 ID:5/ZXsJHY
>>444
あと、やたらとボタンの同時押しを要求されたりとか。
アレならマウスでも出した方が良かったよ

451∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 18:05:02 ID:1q4VmqUg
ふと思った、全国展開してるISPのwifiサービスに加入したら
スマホ持ってても人の多いとこなら携帯キャリアには金払わなくていいんじゃね

452名無しさん:2011/09/02(金) 18:05:59 ID:62UYa4OQ
>>447
たしか松下幸之助がソニーのことを製品開発部とか言ってたよね。
ソニーは念願の松下電器になれたんだよ。

453名無しさん:2011/09/02(金) 18:07:06 ID:qOcvmSZ2
>>445
いいセンスだw
3DS対応版が出たらプチコンやってみたいと思っているんだけどまだかな

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 18:07:11 ID:eQ58cWhY
>>451
屋外だとハンドオーバー出来ないし
すべての場所ではやはり使えない

455名無しさん:2011/09/02(金) 18:08:49 ID:umZ9207w
>>445
何この夢と浪漫あふれるデザインw

456アイス携帯 ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 18:09:08 ID:qbYqn3ZM
いきなりディスプレイが復活しやがった。
でもまたいつ切れるかわからないからショップ行くか

457名無しさん:2011/09/02(金) 18:10:14 ID:13bDbJWg
>>434
なつかしいなウォークマン逆さw

458名無しさん:2011/09/02(金) 18:14:12 ID:hyMQjbk6
全然関係ないけど声高に言わせてほしい。

半月前に、スピンアップしなくなったHDDが
今試したら回った。
データのサルベージ中だけど
一通り必要そうなデータのコピーができそう。

サルベージ代として見込んでた90kは
なんか別の用途で使おう

459名無しさん:2011/09/02(金) 18:14:41 ID:13bDbJWg
>>448
でもその定規は5cmしかないという

460名無しさん:2011/09/02(金) 18:15:15 ID:VmCTpWKo
>>452
松下製品の耐久性には遠く及ば(ry

ウチに来たのは10年単位で持ってるからなぁ

461名無しさん:2011/09/02(金) 18:15:58 ID:POKiXs3.
>>259
着せ替え、住居の模様替えも可能みたいだね。
訓練中のバイトも見つかったし、オラワクワクしてきたぞ

462名無しさん:2011/09/02(金) 18:23:07 ID:oXN./Wic
>>445
これはいいですな
使ってないDSはこれにいれて飾っておきたい

463∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 18:23:39 ID:1q4VmqUg
>>454
まぁそうだけど払う金額は…減らないか
2段階でも上限達するのやたら早いしなぁ
あのパケット単価、どう考えても今のネット事情に合ってないわ…

464名無しさん:2011/09/02(金) 18:24:21 ID:/yZgPbFY
どんなにビッグマウスでも結果で示せばいいんですよ。

465∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/02(金) 18:24:57 ID:1q4VmqUg
>>458
ふむ、つまりCPUとメモリとマザーボードとSSDですね?

466名無しさん:2011/09/02(金) 18:25:02 ID:F22K578w
既出?

732 名前:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中 [sage] :2011/09/02(金) 18:22:43.96 ID:By7gbRNz0
http://live.nicovideo.jp/gate/lv62326198
9月5日(月)14時より行われる、
ドラゴンクエスト新作発表会の模様を生中継いたします!

カンファ前にDQ来た

467名無しさん:2011/09/02(金) 18:25:48 ID:hyMQjbk6
Wimax使いなおいらは、
二段階の一段目が0円みたいな料金プランが
一番都合良いかも。

要は、電話屋にパケット代を払わないで良い仕組み
が最良。

通話はPHSだよ!!!

468箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 18:25:54 ID:q4MLTkNs
ジャンプ前に発表会かー

469名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:13 ID:oXN./Wic
>>466
http://twitter.com/#!/DQ_PR/status/109555859947929600
#DQ25th 9/5(月) 14時より『誕生25周年 ドラゴンクエスト新作発表会』の模様を
LIVE配信します!→ Ustream: http://sqex.to/ust ニコニコ生放送: http://sqex.to/nic

どこも単独ライブすなあ

470名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:18 ID:op.W.L/M
カンファが今回3DSに絞ってるから、Wii向けは別個でやった方がいいか
それにしてもTGSとは何だったのか状態になってきてるのうw

471名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:22 ID:/yZgPbFY
良質なSSDの128GBが5000円くらいになるのはいつですか?

472名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:29 ID:xwh34MXk
>>452
松下の製品はセンスの固まりだぞ?
一般向けに機能の取捨選択して難しくなり過ぎないようにしたりたか

473名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:37 ID:taDhM6d2
岩田も参加してそうだなw

474名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:48 ID:hyMQjbk6
>>465
ソレは昨日、WHS2011も会わせて買ってきたw

WHSの設定が鬼難しい。
PT2とP2辺りが動けば
あとはあまり必要ないんだが
何をしてもセキュリティ的にNG
って言われてしまうOSは
はじめてだ。

475名無しさん:2011/09/02(金) 18:28:27 ID:aoqUk8bU
TGS……意味ねーな

476名無しさん:2011/09/02(金) 18:28:54 ID:/yZgPbFY
最後まであえてハードを発表しなければコメントの手のひら返しが面白いことになるのになー。

477名無しさん:2011/09/02(金) 18:29:53 ID:hyMQjbk6
>>471
SSD使ってみると(WinXPで別運用中
案外少なくても大丈夫よ。
64GBでたる。

もちろん外に
データ用のHDDはあるんだけどさ。

478名無しさん:2011/09/02(金) 18:30:20 ID:op.W.L/M
Art Styleシリーズ:Lightstream
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/artstyle/index.html

479名無しさん:2011/09/02(金) 18:30:37 ID:hyMQjbk6
>>469
DQ10より、
スラモリあたりが大きく取り上げられるのかな

480名無しさん:2011/09/02(金) 18:31:38 ID:FQPObiCM
おお、5日は休みだ。たまには中継見てみるか

481名無しさん:2011/09/02(金) 18:34:07 ID:Uaf6DYeA
>>475
VITAちゃんの独壇場だよ!やったね!

482名無しさん:2011/09/02(金) 18:34:42 ID:DNL6zqMQ
3DSカンファレンスとは別にドラクエのプレゼン…これはPSPに神風が吹いたかもしれんね。(0e0)

483名無しさん:2011/09/02(金) 18:35:15 ID:EvIDiGG6
>>478
ドットストリームのやつだ!
海外で出てたけど日本にも来たか

484名無しさん:2011/09/02(金) 18:35:19 ID:PGJ87LYw
そして発表会で

「年末に4-5-6記念パックも出すお」

でズコーというオチだな(棒

485カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/02(金) 18:36:08 ID:n86xwU0A
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>478
  iニ::゚д゚ :;:i 3DSにも出してほしい

486名無しさん:2011/09/02(金) 18:36:14 ID:4ZnU2/Ro
>>466
いきなり来たなぁ ここで10初公開か
TGSって何だろう?

リンクの冒険、落下死がつらい

487名無しさん:2011/09/02(金) 18:36:46 ID:DJf4nR4M
FFはPSに上げるからDQは勝ちハード限定ねって言う事か

488名無しさん:2011/09/02(金) 18:36:54 ID:zPRegUgk
>>469
任天堂カンファかTGSでドーンだと思ってたのに…w
大きい所は自前でやった方が目立つかもね。

489名無しさん:2011/09/02(金) 18:36:56 ID:sMHHXz9.
>>484
むしろそっちも出せやおらー

490名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:05 ID:Ib4QKg8M
>>475
国内サードのみの出展
というのがどれだけ的を絞っってるんだよ、って話だしな

491名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:13 ID:taDhM6d2
ラスストプレゼンみたいに、途中から乱入してくる岩田を期待してもいいんですか?

492名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:36 ID:13bDbJWg
TGSとはなんだったのか

493名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:43 ID:op.W.L/M
プチコンと言えば、IO制御端子が無いなら音でやればいいじゃないという発想
ttp://www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/material/DS_cart/index.html

494名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:46 ID:oXN./Wic
前からTGS初出のは減ってるでしょ
力あるとこなら単独ライブした方が目立てるし

495名無しさん:2011/09/02(金) 18:38:25 ID:XE.xGVqQ
おっほー、ついについにドラクエ10来るか。

496名無しさん:2011/09/02(金) 18:38:26 ID:DJf4nR4M
>>491
良いんじゃねw9の時もたしかいわっち(ry

497名無しさん:2011/09/02(金) 18:39:15 ID:taDhM6d2
>>496
だって、岩田同席で9の発表してる時にサラリとWiiで作ってますって言ったんじゃなかったっけ

498名無しさん:2011/09/02(金) 18:39:55 ID:F22K578w
スラもり、DQ123、DQ10は控えてるわけだし単独で出来るレベルだわな

499名無しさん:2011/09/02(金) 18:39:56 ID:EITAE.sI
このところの発表会の多さでズコープラモ増産しないと間に合わない

500名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:16 ID:zPRegUgk
動画をいい所まで見せて、続きはDQコレクションのオマケ動画で!
とかやられたらすぐ予約しに行っちゃうよ。

501名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:17 ID:taDhM6d2
>>485
VectorRacingみたいに、立体視が不安定になったりするんじゃない?
黒背景に白だと2重に見えるとか言われてたよね

502名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:18 ID:Ib4QKg8M
>>487
今のFFは要りません

503名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:24 ID:XE.xGVqQ
TGSはどうせ
「ソーシャル勢の躍進が際立った」
とか総括されるんでしょ。

504箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 18:40:25 ID:q4MLTkNs
グランナイツ先代チームが稼いだ訓練書全部突っ込んだらレベル1なのに強すぎワロタw

というか訓練しまくったら訓練所自体のレベル上がって現チームも踏み台確定とかどこまで廃人仕様だ

505名無しさん:2011/09/02(金) 18:40:28 ID:sJ/c.qkk
そこで盾と剣を持って緑の服を着たミヤ(ry

506名無しさん:2011/09/02(金) 18:41:39 ID:DJf4nR4M
TGSそのものがもうデメリットのほうが大きくなってるよね。
シェアNo.1じゃないハードが集まっても(ry

507名無しさん:2011/09/02(金) 18:41:41 ID:taDhM6d2
>>505
おそらく訊くであろうドラクエパック1.2.3で
何でリンクの冒険に彼の墓があるのかとかそういうのが聞きたいな

508名無しさん:2011/09/02(金) 18:41:48 ID:xwh34MXk
ズコープラモのデザインを日野さんに頼んでみるのはどうだろうか?

509名無しさん:2011/09/02(金) 18:42:30 ID:DJf4nR4M
>>502
PSにバリバリ作ってるのはそういう意味じゃないのw

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 18:42:41 ID:eQ58cWhY
>>497
そう

511名無しさん:2011/09/02(金) 18:42:48 ID:yEtGk5eI
>>471
あと5年ぐらいかな

512名無しさん:2011/09/02(金) 18:43:57 ID:DJf4nR4M
>>508
デクー改を生産してれば良い。デクーシリーズの中で一番好きだ

513名無しさん:2011/09/02(金) 18:44:04 ID:zPRegUgk
>>497
じゃあ今回も同席して、11をWiiUで作っていますとさらりと(ry

ということはさすがにあり得ないから、モンスターズを3DSで出してくれまいか。

514名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:08 ID:xwh34MXk
5日に発表すればドラクエパックの宣伝にはちょうどいい感じだね

515名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:17 ID:DJf4nR4M
>>513
スラもりとか出てる時点であるんじゃない?後、8をWiiでリメイクとか
7は石版だけでもどうにかしてくれれば・・・

516名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:22 ID:PvH2vAg6
DQ9も発売前に発表会やってたよな
発売日発表→発売日延期も規定路線か?w

517名無しさん:2011/09/02(金) 18:47:02 ID:VxgHubR.
>>508
こんなの?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/eaa71612e9b6fb0dd9404994e6de9453.jpg

518名無しさん:2011/09/02(金) 18:47:15 ID:taDhM6d2
早速PS3とマルチとか願望振り撒いてる所があるなw

>>516
5日のじゃ具体的な発売日は出ないと思うよ

519名無しさん:2011/09/02(金) 18:47:42 ID:p1AZ0kkY
>>515
8は3DSに移植したらいい具合に立体視できそうな気がする

520名無しさん:2011/09/02(金) 18:48:46 ID:DNL6zqMQ
┏━┳━┓
┣(ノдT)┫
┗┻━┻┛

521名無しさん:2011/09/02(金) 18:48:49 ID:BAdKxKXg
グランナイツ買ってきた
本スレ見たら戦争でえらく盛り上がってるが,どこの国にしようかな
コケスレ民はどんな感じなんだろう

522名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:01 ID:uj3Hv8Ug
いたスト「わたしのこと忘れないで・・・・」

523名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:03 ID:zPRegUgk
>>515
まあ、モンスターズは売れ筋だからそのうち出るだろうとは思ってる。
7は色々調整してもう一回やって欲しいねえ。

524名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:12 ID:DJf4nR4M
任天堂自らが早く出ますようにCMを(ry
当時は自虐ネタでやってたと思ってたな。あれ

525名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:27 ID:uilzOHr2
>>521
ドラゴンが人が少なくて悲しいと言うのでユニオンにしてみた。

526名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:58 ID:8qfPE.WU
やりたかったぞー(あそ棒

527名無しさん:2011/09/02(金) 18:50:58 ID:a.bgvZkU
>>519
7と8、あと1から3をGBVCでカバーしてくれれば
DQ10を除く全てのドラクエタイトルが遊べるハードになるから期待したいなぁ

528名無しさん:2011/09/02(金) 18:51:02 ID:FQPObiCM
>>522
確かに3DSで出てほしいなあ

529名無しさん:2011/09/02(金) 18:51:45 ID:DJf4nR4M
>>522
いたストはどれだけ任天堂と良い付き合いをしたいかにじみ出てると思う。

530名無しさん:2011/09/02(金) 18:53:29 ID:GR./5iVM
Vitaの30数本の新作がドラクエ発表会で蹴散らされそうです(´・ω・`)

531名無しさん:2011/09/02(金) 18:53:41 ID:6aGXtefs
>>522
ひろゆきとかかおるこが出てこないから忘れてた。
……あれ、Mii出せるんだから、COMにMii使わせることさえ出来ればある意味再現できね?

532名無しさん:2011/09/02(金) 18:53:41 ID:H1Bz8a36
畜生、またグランナイツの購入者が出やがったか…

近所は全滅だったし遠出するときを狙うかなあ。

533名無しさん:2011/09/02(金) 18:54:01 ID:oXN./Wic
>>522
発売日は発表されるでしょうね

534名無しさん:2011/09/02(金) 18:54:12 ID:xwh34MXk
でも発表まではあらゆる可能性はあるよね

スクエニってPSPで発売したソフトの特典に他メーカーのハードで発売するゲームのPVを突っ込んでなかった?

535名無しさん:2011/09/02(金) 18:54:59 ID:DJf4nR4M
DQ10をWiiで出すんだから3DSばかりに力入れたら駄目だと思うよ

536名無しさん:2011/09/02(金) 18:55:04 ID:t722YAlw
こりゃ、明日にでもDQ123の予約をしといた方が良さそうだw

537名無しさん:2011/09/02(金) 18:55:40 ID:zPRegUgk
>>530
むしろTGSの後じゃなくて良かった。
数々のソフトが完全に空気にされる所だった。

538名無しさん:2011/09/02(金) 18:56:03 ID:DJf4nR4M
>>536
祖父通販では既に完売御礼

539名無しさん:2011/09/02(金) 18:56:19 ID:H1Bz8a36
>>535
一番リソースがある任天堂でも足りていないってことでしょう。

WiiとDSにしてもどちらかに傾注させていたし。

540名無しさん:2011/09/02(金) 18:56:22 ID:op.W.L/M
PSで出たドラクエ

DQ7
DQ8
DQM1・2
DQ4リメイク
DQ5リメイク

スピンアウト入れるとヤンガス、いたスト、トルネコなど
もうちょい増えるけど少ないよね

541くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 18:56:26 ID:LVETXhz2
 ∩__∩  友人から「ついにGODきた! ……けど取り返せるか微妙」とメールが。
( ・ω・)  一体ナンボ突っ込んでんだろう……。

542名無しさん:2011/09/02(金) 18:57:08 ID:F22K578w
>>478
うおーなんだこれ
dotstream進化しすぎだろ

543名無しさん:2011/09/02(金) 18:57:11 ID:GR./5iVM
しかしこれならカンファはTGSの後でもよかった気がする

ドラクエ発表会   TGS(Vitaの全貌)   3DSカンファレンス

544名無しさん:2011/09/02(金) 18:57:12 ID:13bDbJWg
>>541
ずっとやってたのかw

545名無しさん:2011/09/02(金) 18:57:15 ID:H1Bz8a36
そうして焦燥心を駆り立ててDQパックを買わせる戦略かw

マリコレと一緒で積む人多数の気がするけどw

546名無しさん:2011/09/02(金) 18:57:37 ID:DJf4nR4M
>>540
いたストにSCEのキャラとコラボしたのが無いんだよね

547名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:06 ID:taDhM6d2
>>541
ずっと打ってたならそれこそ100k単位で注ぎ込んでる可能性が…

548名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:19 ID:uilzOHr2
>>545
というかまあどちらがオマケなのかっていうw

549名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:22 ID:4VMAJXMY
ゲーム業界がひっくりかえる発表が9月にあるっていっていたけれど
「ドラゴンクエストは10で終わりにします」とかだったりして

550名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:32 ID:t722YAlw
>>538
ええい、俺は店頭予約に賭けるぜ。

551名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:47 ID:qOcvmSZ2
>>546
そもそもSCEのキャラって何かいたっけ?

552名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:07 ID:PvH2vAg6
>>549
それって良い意味で壊れてる?

553名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:33 ID:DJf4nR4M
>>551
トロとか

554名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:36 ID:H1Bz8a36
>>549
それだとDQ10は爆発するだろうなあw

555名無しさん:2011/09/02(金) 19:00:23 ID:xwh34MXk
業界は分からないけど、スクエニは壊れるだろうな

556名無しさん:2011/09/02(金) 19:00:32 ID:zPRegUgk
まあ、あの人たちはしがみつかないでサラッと終わりにしても不思議ではない。
と言っても、さすがに独断であれこれはできないだろうけど…

557名無しさん:2011/09/02(金) 19:01:08 ID:FQPObiCM
ちうか和田が壊れそう
まあ、もう壊れてるかもしれんが

558名無しさん:2011/09/02(金) 19:01:10 ID:H1Bz8a36
>>555
スクエニの財務見たら分かるけど結構手堅いよ?

柱がなくてもやってけるくらいの地力はあるかと。

559名無しさん:2011/09/02(金) 19:01:10 ID:/E22m4qE
まぁ終了させるならキリはいいよな

560名無しさん:2011/09/02(金) 19:01:15 ID:taDhM6d2
ただ、すぎやんの年齢考えるとギリギリ11作れるかどうかって所じゃないの

561名無しさん:2011/09/02(金) 19:01:29 ID:sJ/c.qkk
ドラクエ11は全機種で主人公別に作ります
最後の機種だけSLGになります

的な

562名無しさん:2011/09/02(金) 19:02:17 ID:fOCX/YMo
スクエニ 「ではドラゴンクエストシリーズ最新作、『ドラクエロワイヤル』を発表します」

563くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/02(金) 19:02:35 ID:LVETXhz2
 ∩__∩  「第一の連中が独立」とかなったら、それだけでスクエニの株価があがりそう(棒
( ・ω・)

564名無しさん:2011/09/02(金) 19:02:47 ID:DJf4nR4M
ドラゴンクエストイナズマイレブンと聞いて(棒

565仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 19:02:48 ID:nJzCDOTc
和田がどうなろうと知ったことではないな

566名無しさん:2011/09/02(金) 19:02:49 ID:H1Bz8a36
>>562
「ドラクエエロ」に見えた

567ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/09/02(金) 19:02:57 ID:6s7iaFB2
おひゃあ

568名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:04 ID:ImsJM0uk
ゆう帝「これからはFF15以降も担当する事になりました

569名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:29 ID:FQPObiCM
>>558
派生を含めたDQとFFの柱がなくなってもやっていけるほどにはとても見えんが

570名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:30 ID:H1Bz8a36
DQvsFFとか?w

571名無しさん:2011/09/02(金) 19:03:45 ID:13bDbJWg
ここは良い意味でって言葉の意味がわからない人ばかりですね

572名無しさん:2011/09/02(金) 19:04:18 ID:DJf4nR4M
FFナンバリングは14で終わらせます。とか?

573名無しさん:2011/09/02(金) 19:04:34 ID:H1Bz8a36
>>569
そりゃ全部抜きにしたら無理さw

ただ柱一本抜けたくらいでどうにかなるような企業でもないよ。

574名無しさん:2011/09/02(金) 19:05:18 ID:DJf4nR4M
>>571
>>572は良い意味だろう。(棒

575名無しさん:2011/09/02(金) 19:05:39 ID:H1Bz8a36
3月のペットポトル水やカップラーメン不足もだけど
ないと余計に欲しがるのが人間だからなあw

576名無しさん:2011/09/02(金) 19:05:57 ID:hKLj0KxQ
Eidosにでも作らせてみたらいいんじゃないのw
サイバーパンクなFFってのも意外と違和感なさそうだし。

577名無しさん:2011/09/02(金) 19:06:17 ID:zPRegUgk
業界がひっくり返るって、昨夜の話のことかな?
ソフトハウスが集まって組合だか何だかを作るって話の。

578名無しさん:2011/09/02(金) 19:06:23 ID:FQPObiCM
>>573
柱が無くてもやっていけるなんていうからさ
ただ、DQという最大の安定柱がなくなってもやっていけるようにも見えんね
少なくてもかなりの先細りはさけられん
とても手堅いとは言えんと思う

579名無しさん:2011/09/02(金) 19:06:29 ID:pb.nj79U
良い意味で壊れる
→SCE撤退で日本のハード会社が任天堂に一本化される

580名無しさん:2011/09/02(金) 19:07:08 ID:CbcbRdMs
例の平林予言は、
「TGS終了・CESA解散→任天堂も正会員の新組織・新イベント」なんてのを個人的予想にしてるけどどうだろうねぇ

581名無しさん:2011/09/02(金) 19:07:30 ID:/E22m4qE
ゲーム以外ならそこそこ稼いでそうではあるけど
一ゲームプレイヤー視点から見るとDQ無くなったら
ゲーム会社としてはほとんど魅力を失う
FFCCとか続いてたらまた個人的には違うんだけども

582名無しさん:2011/09/02(金) 19:07:56 ID:GR./5iVM
ワロタw

しかし扉は かたく閉ざされている!
http://www.dqx.jp/

583名無しさん:2011/09/02(金) 19:08:13 ID:fOCX/YMo
MAGネット延期か

584箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 19:08:48 ID:q4MLTkNs
DQ公式はネタ仕込むの好きだねw

585名無しさん:2011/09/02(金) 19:09:05 ID:yEtGk5eI
>>580
それはあるかもねぇ

586名無しさん:2011/09/02(金) 19:09:17 ID:xwh34MXk
ソフトウェア大手がいない業界団体が壊れた所で
業界が壊れるだろうか

587名無しさん:2011/09/02(金) 19:09:34 ID:DJf4nR4M
>>582
最後の鍵はどこだー

588名無しさん:2011/09/02(金) 19:10:08 ID:H1Bz8a36
海賊版取締りとかを一括でできる組織があれば良いなとは思う。

何年か前に一部メーカーが共同でやったことあったけど
業界全体とは程遠いのが現状だし。

589名無しさん:2011/09/02(金) 19:11:56 ID:zPRegUgk
何が起こるにしても、コケスレが3スレほど加速するパワーはあるかもしれない。

590しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:14:22 ID:eQ58cWhY
>>586
ないねえ

591名無しさん:2011/09/02(金) 19:14:31 ID:H1Bz8a36
>>589
それってあんまりたいしたことなくねw

全盛期のコケスレ級のスレが生まれるなら割とスゴイと思うけど。

592名無しさん:2011/09/02(金) 19:14:41 ID:cQSrMFfk
今北産業

593名無しさん:2011/09/02(金) 19:15:15 ID:DJf4nR4M
>>590
ズコーなのかw

594名無しさん:2011/09/02(金) 19:15:38 ID:6aGXtefs
>>582
だれか、さいごのかぎもってこい!

595名無しさん:2011/09/02(金) 19:17:16 ID:xwh34MXk
アバカムでいいんじゃね

596名無しさん:2011/09/02(金) 19:17:16 ID:5BcuvAX.
>>582
ちょww

597名無しさん:2011/09/02(金) 19:17:52 ID:zPRegUgk
>>591
まあ実際のところ、業界には画期的でも
ユーザー的にはあまり関係ない話かもしれんしね。

598名無しさん:2011/09/02(金) 19:18:26 ID:DJf4nR4M
>>595
アバカムって意味無くなるし

599しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:19:08 ID:eQ58cWhY
>>597
個人的はSCEさんが改心したとかならなあ

600名無しさん:2011/09/02(金) 19:19:55 ID:op.W.L/M
>>599
最もありえない事を挙げるとは鬼畜どすなぁ(棒なし

601名無しさん:2011/09/02(金) 19:20:13 ID:xwh34MXk
SCEがWiiや360のソフトが動く勝手ハードを発売するとか?

602ぼんじょぶる:2011/09/02(金) 19:20:14 ID:21RcnRRk
>>582
( ・_・)ああ、この感じはドラクエだ

603名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:07 ID:FQPObiCM
こういうのは堀井のセンスの気がするんだけど、指示が出たのかなあ

604名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:14 ID:b08p9fnU
>>599
改心したところで一体ナニをやらかしてくれるのを期待してるのさ

605名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:20 ID:umZ9207w
>>599
改心するためにはまず反省することが必要ですよ?

606名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:34 ID:6aGXtefs
>>599
それ、ソニーまるごと「破産」よりすっげぇ低確率な事象じゃねーか。

607名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:56 ID:DJf4nR4M
今日のニコ生ゲッチャ特集はグランドナイツヒストリーだよ。

608名無しさん:2011/09/02(金) 19:22:17 ID:4n1YAoeE
またバチスカーフの挙動がおかしい。
今度は2ちゃんのスレでNGIDにしたら、他のも巻き込んで丸1日分のレスが
全部あぼーんになってしまう。

本格的に乗り換えるべきか?

609名無しさん:2011/09/02(金) 19:23:05 ID:DJf4nR4M
グランナイツヒストリーねw

610名無しさん:2011/09/02(金) 19:23:25 ID:SfB1wCNw
アンバサダーのFCゲームやってたら兄に
「指の配置が違う!」
といちゃもんをつけられたが
兄の言う通りに親指をAとBの真ん中に置いてみたらYを誤爆しなくなって快適になった。
これは常識の配置なのか?

611名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:32 ID:A8zZhiHE
TGSは終わったコンテンツ

本当にオワコンな物に使うと無常感すら漂うねこの言葉

612名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:34 ID:6aGXtefs
>>610
常識なのかは知らないが、オリジナルであるFCコントローラー(但し丸ボタン)の持ち方を考えれば、一番再現度が高そうな配置だと思う。

613名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:38 ID:zPRegUgk
>>610
常識かどうか知らんけど、自分はそうしてるよ。
慣れるとYBより快適なんだよね、個人的には。

614名無しさん:2011/09/02(金) 19:24:56 ID:6aGXtefs
>>611
敢えて言おう……「コンテンツ」なのか?

615名無しさん:2011/09/02(金) 19:25:55 ID:Uaf6DYeA
>>614
終わったショウ…オワショ?

616ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/09/02(金) 19:25:57 ID:6s7iaFB2
o o )ク 起きたらこんな時間である
uv"ulア

617名無しさん:2011/09/02(金) 19:26:05 ID:PhetfTtM
常識かどうかは知らないけど、SFCのボタン配列が嫌いな
俺はNEWスーパーマリオDSではそれでゲームしてたな

618しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:26:10 ID:eQ58cWhY
>>604
改心しないと変われないからね

大手サードさんは大半が様子見だしVITAはこのままではなあ

619名無しさん:2011/09/02(金) 19:26:52 ID:op.W.L/M
>>610
ファミコンやる時はAとBに被せるのが常識だったよ
A+B同時押し操作やるゲーム多かったからね。スーファミ以降はボタン数増えてやるゲーム少なくなったけどね

620名無しさん:2011/09/02(金) 19:27:01 ID:YH2DWtV.
>>601
むしろマリオドラクエゼルダポケモンを勝手にパクってVitaで発売とか言うとか


任天堂法務部がウキウキして待ってます

621名無しさん:2011/09/02(金) 19:27:32 ID:A8zZhiHE
>>614
終わったコンベンションとかの略で

622名無しさん:2011/09/02(金) 19:27:52 ID:SfB1wCNw
>>612>>613
そうなのかー
兄に
「お前それでよく二十ウン年ゲームやってきたな」
と罵倒されたから
どうなのかと思って

623名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:12 ID:DJf4nR4M
>>618
改心しないと反省も出来ないがまぁ、トップからして無理だろうw
最初から立てなおしたほうが早い気がするw

624箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/02(金) 19:28:26 ID:q4MLTkNs
グランナイツ本スレの勢いがアホ早過ぎてそのうちネ実に追い出されそうだw

625名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:28 ID:taDhM6d2
改心って本当に出来ると思ってるの?w
そりゃ末端にまともな人は居るかもしれないけど上層部の殆どは腐ってるだろ

個人的には改心せずにくたばってもらいたいが

626名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:47 ID:RAGkgAQw
SFCのコントローラは確かにボタン多いが、色分けされてたりLRに配置するなど、わかりやすい工夫がされてるよ

627しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:29:21 ID:eQ58cWhY
>>625
奇跡がおこればね
何事も万一がある

628名無しさん:2011/09/02(金) 19:29:21 ID:A8zZhiHE
三つ子の魂百まで

629名無しさん:2011/09/02(金) 19:29:42 ID:SfB1wCNw
>>619
オイラはスーファミ最盛期っ子だからしかたないよね?

630名無しさん:2011/09/02(金) 19:30:11 ID:F22K578w
>>623
どっから手を付ければ…って組織になっちゃってるからなぁ
末期だよね

631名無しさん:2011/09/02(金) 19:31:11 ID:4n1YAoeE
>>625
一度潰れてますからね。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」をどうも地でいく企業みたいなので。

632名無しさん:2011/09/02(金) 19:31:19 ID:DJf4nR4M
>>627
奇跡は滅多な事で起きないから奇跡であって
それに期待するのは間違ってるってじっちゃが言ってた。

633名無しさん:2011/09/02(金) 19:31:57 ID:4n1YAoeE
>>627
沖田艦長でも、それには同意しないと思いますw

634名無しさん:2011/09/02(金) 19:32:21 ID:6aGXtefs
>>627
奇跡……ソニー本社に見限られてSCEまるごとセットで売り出し、かなり真っ当な親会社の資本下に入る、とか?

635名無しさん:2011/09/02(金) 19:32:36 ID:Ib4QKg8M
>>622
WiiVCでリモコン横持ちするときとかも、その持ち片だしね
GBVCなら夢島でBA同時押し(ロングジャンプや爆弾矢)を使ったりするし

636ぼんじょぶる:2011/09/02(金) 19:32:48 ID:21RcnRRk
>>627
( ・_・)奇怪な跡ならいくらでも

637名無しさん:2011/09/02(金) 19:33:47 ID:b08p9fnU
改心して…って、VITAやめてPSPをあと5年続けますとでも言えばサードは喜ぶのかしら
反省しようとしまいと死の床にいるのは変わらなさそう

>>622
17歳ですし

638名無しさん:2011/09/02(金) 19:34:29 ID:YH2DWtV.
未だにゲハブログとズブズブの時点で反省してる訳が無い

639名無しさん:2011/09/02(金) 19:34:41 ID:qOcvmSZ2
>>608
Macなら自分はThousand使っているよ

640名無しさん:2011/09/02(金) 19:34:45 ID:DJf4nR4M
>>637
ステマを止めるだけでも効果はあるんじゃない?

641名無しさん:2011/09/02(金) 19:35:34 ID:iUz2fQw.
グランナイツ売り切れてたからゼルダニンテンドーポイント買ってきた

642名無しさん:2011/09/02(金) 19:36:17 ID:zPRegUgk
親指の腹をABXYボタンの中心に来るように持てば、
全ボタン自由自在ではないかとやってみたがさすがに無理だったw

643名無しさん:2011/09/02(金) 19:36:35 ID:SfB1wCNw
>>635
なるほどー
今まで配置の合理性とか気にしたことなかったから
ゲームが下手だったんだな

しかし、アンバサダーのやりにくいって言ってる人の中に
おいらと同じ風にしちゃってる人居るんだろうな

644名無しさん:2011/09/02(金) 19:36:39 ID:A8zZhiHE
ステマはウォークマンのころからソニーらしさの屋台骨です。ステマしないソニーは
ソニーにあらず

645名無しさん:2011/09/02(金) 19:37:24 ID:taDhM6d2
あと、SCEが改心ってそれ以前に親があんな感じなんで子だけ利口に成る訳がないと言うか

646名無しさん:2011/09/02(金) 19:37:38 ID:b08p9fnU
>>634
任天堂を除く、全部の和サードをMSが買い上げる、とかあればあるいは

おまけでソニーを拾って処分してくれればなおよい

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:37:59 ID:eQ58cWhY
願望もいいとこなのであまり気にしないでください

648名無しさん:2011/09/02(金) 19:37:59 ID:DJf4nR4M
>>644
改心ってそういう事だろwSONYらしさなんて要らないw

649名無しさん:2011/09/02(金) 19:39:20 ID:NqfLFfsI
個人的にステマ止めたらvita買うことも検討しないこともない。

650名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:02 ID:6aGXtefs
>>647
願望とはいえ、まだ「SCEが潰れ、ソニーがゲーム市場から手を引き、
それとは別にソフト開発能力も伴った新たなプラットフォーマーが現れる」の方が、
まだ成就する可能性が高いだろう。

651名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:07 ID:b08p9fnU
>>648
つまり改心したらソニーではなくなる、ソニーであり続ける限り反省しない、ということか

真理を見た

652名無しさん:2011/09/02(金) 19:41:28 ID:SfB1wCNw
>>642
おいらずっとその持ち方してて兄に
「ジャンプするたびマリオが止まる」
って言われたw

653名無しさん:2011/09/02(金) 19:41:37 ID:zPRegUgk
パナソニックがJungleで参入するフラグ?

654名無しさん:2011/09/02(金) 19:42:34 ID:4n1YAoeE
>>639
外部板見れます?見れなくてもいいけど。

655名無しさん:2011/09/02(金) 19:43:44 ID:POKiXs3.
バカに電話を持たせるな、ソースは俺orz

656名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:25 ID:H1Bz8a36
俺は明日にでもグランナイツ探しに出るぞ!
もう我慢できねw

657名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:27 ID:Ib4QKg8M
>>644
×ウォークマン
○ラジオ

この頃からサクラを使ってました。そしてそれを美談にしています
本当に良い物ならまだしも、今のソニークオリティ()ではなぁ

658名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:29 ID:t722YAlw
さすがやん。

「今が句のハードに出せば人気が続く」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314958687/

659名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:37 ID:4n1YAoeE
>>648
と言ってもステマや、それに類するものをソニーから排除するのは無理だと思う。
昔からやってるということは、広告費かなにかに表には出ない形で予算が組まれ
それが続いているってことだから。
一旦予算まで着くとなかなか削るほうにはいかない、リストラと違って
部門分け出来ないと余計に。

660名無しさん:2011/09/02(金) 19:46:06 ID:3YOQD8nM
死ぬところまで追い詰めてようやく改心する

661名無しさん:2011/09/02(金) 19:46:55 ID:b08p9fnU
>>650
その立ち位置ってMSと次期Xboxなんでないかな

SCEはこのままならどうせ空気になるし

662名無しさん:2011/09/02(金) 19:48:01 ID:aenYhICE
>>651
あと弱小部門が潰されるのではなく腐ったらもうね

663アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 19:48:33 ID:qbYqn3ZM
やれやれ。
どうやらスマホになりそうだ

664名無しさん:2011/09/02(金) 19:48:52 ID:DJf4nR4M
>>659
無理だと言うなら改心も無理>>651の通りw

665名無しさん:2011/09/02(金) 19:48:58 ID:H1Bz8a36
しかし今のゲーム業界にわざわざ参入しようとするような会社があるかねえ。

林檎でも多分やるまい。

666名無しさん:2011/09/02(金) 19:49:04 ID:op.W.L/M
>>663
サポートに連絡したら高い費用請求されたとか?

667名無しさん:2011/09/02(金) 19:49:14 ID:hKLj0KxQ
>>659
ま、ホントにその類に手を染めてんなら下手に手を切ったら
道連れにあることないことブチまけられるだろうしねえw

毒を食らわば皿までいくしかないだろ。

668名無しさん:2011/09/02(金) 19:49:39 ID:POKiXs3.
>>663
俺はガラケーが生産しなくなくなるまで、ガラケーで行こうと思う。
GREEで出来ないゲームがあるし、auなのでスマソを信用しきれない。

669名無しさん:2011/09/02(金) 19:50:23 ID:FQPObiCM
通過むしろ SCEって捨て間の連中しか残ってないんじゃないか

670名無しさん:2011/09/02(金) 19:50:34 ID:4n1YAoeE
>>663
おめでとうございますw
なにアプリをほとんど落とさなければ、ネットが見やすい携帯ですよ。

671名無しさん:2011/09/02(金) 19:50:38 ID:FQPObiCM
日本語が無茶苦茶だったorz

672名無しさん:2011/09/02(金) 19:50:47 ID:z1FqyDok
参入するならビジネスモデルとか全く変えた物を実験するでしょ
ジャングルの件とか

673名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:39 ID:3YOQD8nM
流行ものには手を出したがらないタイプの中二病が治らない

674名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:49 ID:DJf4nR4M
>>663
あれもこれもアプリ入れなくて良い自分が使うのだけでOK

675名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:52 ID:H1Bz8a36
>>672
それはゲーム機と呼べる品物なのだろうかw

676名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:54 ID:Tnr3CJLI
ドーモどうでもいいこと語りたがり屋さんが多いな

677名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:23 ID:yEtGk5eI
今のパッケージ商売に参入する所は絶対出てこないね

678名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:36 ID:qEnv.nc2
>>668
>スマソ
下タメ上+Kですね

679名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:46 ID:H1Bz8a36
ウイルス関連のセキュリティはしたほうがいいかもね。
ネットやらないなら問題ないけどさ。

680名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:55 ID:fOCX/YMo
むしろ不要なアプリを片付ける作業が要る

681名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:59 ID:4n1YAoeE
>>676
みかかの工作員だと!?(w

682名無しさん:2011/09/02(金) 19:53:29 ID:H1Bz8a36
他人が理解できない変態属性を語る人たちの悪口はそこまでだ(棒

683名無しさん:2011/09/02(金) 19:53:36 ID:qOcvmSZ2
>>654
プラグイン追加する必要があったかも知れないけど読める
したらばだと以前見たスレでもなぜか最初から読み込む時があるけどまあ問題ない
個人的にはレイアウトがすっきりしてて見やすいのがいい

684名無しさん:2011/09/02(金) 19:53:45 ID:z1FqyDok
MSのスマホセキュリティページ見ると、Androidのアプリケーション販売は危ないって書いてあるな。

685名無しさん:2011/09/02(金) 19:53:58 ID:POKiXs3.
>>676
次から気をつけるよ

>>678
それサマソ

あ〜、スマホと間違えてスマソになってた。アハハハハ…

686名無しさん:2011/09/02(金) 19:54:01 ID:VxgHubR.
スマホはまず、いらない機能をオフにしてバッテリーの延長を図るのが定石なんだっけ?

687名無しさん:2011/09/02(金) 19:54:16 ID:3YOQD8nM
てか今って、携帯買いに行くと自動でスマホを勧められるの?

688名無しさん:2011/09/02(金) 19:54:35 ID:4n1YAoeE
>>680
とりあえずGREEマーケットは隅の見えない所に起きましたw

689名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:01 ID:z1FqyDok
>>686
ハイエンドガラケーでも同じでしょ

690名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:06 ID:DJf4nR4M
>>687
らくらくホンで良いと最初から言っておけば問題ないんじゃね?

691名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:19 ID:Tnr3CJLI
>>681
あれは真面目に対応するフリして
・どれ位知識があるのか
・社員の話し方から得られるものはあるか
などなど色々ためになるんだZE

692名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:26 ID:H1Bz8a36
>>686
Windows機が入ったらパフォーマンス重視にして
壁紙なしのクラシックスタイルにするみたいなものか。

693名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:43 ID:PvH2vAg6
>>658
盃休みは大テレビでPS3が今が句!www

694名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:46 ID:4n1YAoeE
>>683
ありがとうございます。
ちょうど2ちゃん見てたんですが、スレ内はタブで見るとか面白いですね。
すっきりして見やすいは確かです。

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:55:52 ID:a3LOvhWs
>>692
そうだね

696名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:10 ID:sJ/c.qkk
>>676
ドーモドーモ!(玄田ボイスで

697名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:12 ID:DJf4nR4M
>>658
旬と句を間違えるだとw

698名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:24 ID:/E22m4qE
>>689
意識してやったのは歩数計ぐらいだったような

699アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 19:57:25 ID:qbYqn3ZM
>>666
逆。
ショップ行ったら今までのauポイントが貯まってるので修理費は多分無料だと。
でも、スマホ本体が0円。基本料は今より高くなるが、
通話料金プランを今より少しレベルを下げると月額が今と同レベルもしくは安くなることが判明。
通話料の無料通話分は1万近く残ってる。

今はその0円スマホが在庫切れだからとりあえずガラケーを修理に出してる

700名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:36 ID:b08p9fnU
>>693
盃……?

ああ、二日酔い明けの……

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 19:58:39 ID:a3LOvhWs
>>683
これ試そうしたらプラグインの導入方法がわからなかったんだよね

702名無しさん:2011/09/02(金) 19:59:03 ID:Tnr3CJLI
>>700
今が句にも反応して欲しかったのでは無いだろうか
いや全部か

703名無しさん:2011/09/02(金) 19:59:17 ID:FQPObiCM
盃はおもしろレスで見た記憶があるが、旬と句は初めてみたw

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:01:07 ID:a3LOvhWs
>>702
ああ、句なんだw

705アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 20:02:35 ID:qbYqn3ZM
そんなわけで今は手持ちのガラケーを修理に出してショップから借りた同じ携帯で書き込んでます。
一週間後にはスマホかあ。操作を慣らさないとなあ

706名無しさん:2011/09/02(金) 20:03:09 ID:qOcvmSZ2
>>701
User/Library/Application Support/Thousand/Plugins
に入れたいプラグインを突っ込めばいいはずです

707名無しさん:2011/09/02(金) 20:03:25 ID:BfpEt7kE
今北産業、今日の献立はなんどすか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
  大自然の味

708名無しさん:2011/09/02(金) 20:03:56 ID:h5mAeiPM
句っ、ガッツが足りない!

709名無しさん:2011/09/02(金) 20:04:29 ID:H1Bz8a36
そういうスレ自体が煽りの手法だったりもするんだけどね。

2chの勢いがなくなって煽りが目立つようになったのは不味いと思うのだが。

710名無しさん:2011/09/02(金) 20:04:36 ID:BfpEt7kE
>>708
石崎くんの顔面ディフェンスだけあればいいじゃないのかなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

711名無しさん:2011/09/02(金) 20:05:43 ID:b08p9fnU
>>702
元スレが2chなんで読まずにレスしてたんですわ、スマヌ

しかしどうしてこういうのにばっかり好かれるんだろうなソニーさんはw

712名無しさん:2011/09/02(金) 20:05:47 ID:qOcvmSZ2
盃とか句とかどういう日本語入力ツール使ってるんだろうなぁ

713しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:05:58 ID:a3LOvhWs
>>706
ユーザーなんだ

714名無しさん:2011/09/02(金) 20:06:17 ID:H1Bz8a36
3DSカンファ予想
ソーシャル
GKH売り切れ

715名無しさん:2011/09/02(金) 20:06:48 ID:DJf4nR4M
>>712
似たような漢字を打ち込んだんじゃね?

716アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 20:07:08 ID:qbYqn3ZM
あと、違約金のようなのは発生しないようで助かった。
まあ結局auのままだが

717名無しさん:2011/09/02(金) 20:07:25 ID:b08p9fnU
>>707
グランなんとかが大人気
来週月曜はDQ新作発表会
今が句

718名無しさん:2011/09/02(金) 20:07:34 ID:H1Bz8a36
>>711
そういうスレを煽りが建てているって可能性は?

煽りも多い板ってこと忘れちゃいけないよw

719名無しさん:2011/09/02(金) 20:08:11 ID:h5mAeiPM
>グランなんとかが大人気
グランディアクルー
あ、3なんて知らないです

720仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 20:09:21 ID:nJzCDOTc
グランナイツの諸君

721名無しさん:2011/09/02(金) 20:09:49 ID:4n1YAoeE
>>706
Thousandの「パッケージ内容を表示」でフォルダ開いて、そこのプラグインフォルダに
無理矢理突っ込みましたw
あとはThousand起動して、板のURLを突っ込めば行けますね。

722名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:05 ID:BfpEt7kE
>>717
あー、新DQのハード発表会か
タイミング的にナンバーものでいいんかのー

 :.  ,;:'゙稲::;、 ' o WiiかDSか…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

723名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:25 ID:DJf4nR4M
アルティメットグラヴィオンと聞いて

724名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:35 ID:fOCX/YMo
グランゾートと聞いて飛んできました

725名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:08 ID:BfpEt7kE
>>723

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o グランゾートボクの心がー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

726名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:08 ID:H1Bz8a36
(ぐりと)グラ

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:11:14 ID:a3LOvhWs
>>721
パッケージの内容を表示?
Macの操作なれないなあ

728名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:22 ID:4n1YAoeE
>>717
ついに人気が!?
ttp://www.geocities.jp/potaro_f/card/kyodain03.jpg

729名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:29 ID:BfpEt7kE
>>726

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o グフ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

730名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:55 ID:taDhM6d2
何でDQ10に関しては、Wiiって決まってるのにあーだこーだ言われるんだろう

731名無しさん:2011/09/02(金) 20:11:58 ID:H1Bz8a36
>>729
ご り ら

732名無しさん:2011/09/02(金) 20:12:57 ID:umZ9207w
>>730
話題となるシリーズの宿命なんだろう。

733名無しさん:2011/09/02(金) 20:12:58 ID:h5mAeiPM
っつか何で平日にやるねん
会社いってるっつーの

734名無しさん:2011/09/02(金) 20:13:21 ID:KxE.YoCg
内田樹氏 一流大学秀才入社殺到がテレビから創造性失わせた
http://www.news-postseven.com/archives/20110816_28169.html

>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
>先行モデルもなく制約もない中でこの世代のテレビマンたちは高い創造性を発揮した。

>だが、この華やかな成功が結果的にテレビを破滅へ導くことになる。一流大学出の秀才たちがテレビ界に殺到してきたからだ。
>秀才は本質的に「イエスマン」であり、前例を墨守し、上司の命令に従うことはうまいが、クリエーション(創造)にも冒険にも興味がない。
>安定した組織を維持し、高給や特権を享受することには熱心だが、危機的状況への対応や新しいモデルの提示には適さない。

>草創期の冒険的なテレビマンが姿を消し、成功した先行事例を模倣することしかできないイエスマンがテレビ界を独占するに至って、
>テレビからは創造性も批評性も失われた。


ソニーはこの筆頭であることは疑いのない事実
任天堂もそろそろ危ないような気がする(宮本さんが今の任天堂なら入社できないと言ってた)

「この企業に入れば一生安泰」「俺達勝ち組」 なんて奴がどんどん入ってくれば会社が食い物にされるのは当然だよね

735名無しさん:2011/09/02(金) 20:13:38 ID:H1Bz8a36
>>733
仕事で来る人がメインだからでしょうw

736名無しさん:2011/09/02(金) 20:13:52 ID:BfpEt7kE
>>730
まだまだ、確定発表はされていない
我々はその姿を心から応援するものです(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

737名無しさん:2011/09/02(金) 20:14:41 ID:BfpEt7kE
>>734
ヒント:株主

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o (´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

738名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:10 ID:taDhM6d2
>>734
入社できない云々は学力(学歴)とかそっちの話だった筈だが…

739名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:20 ID:H1Bz8a36
>>734
組織としては、安全パイではあるのよね。
ハズレ人材の可能性が極めて低い。

任天堂は多分中途入社でそれを補おうとしているんじゃないかな。
成否はおくとして。

740名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:29 ID:b08p9fnU
>>718
煽られて延焼しちゃうタイプが多すぎる気がするんだけども…まあ気のせいにしておこう

741名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:48 ID:DNL6zqMQ
(ノдT) また勝手な憶測で…テレビをダメにしたのは一流大学じゃねえよ。

742名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:13 ID:Tnr3CJLI
>>734
俺はとあるところ(名前は伏せる
仁井田からこの変化というか変遷は痛いほど分かる

743名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:18 ID:H1Bz8a36
>>741
じゃあ、何がダメなん?

744名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:37 ID:op.W.L/M
>>730
発表から発売まで時間掛かるから、その間の移動があると思われてるのかもね
煽ってる連中はかつて任天堂ハードからPSへ移った時の事を再びとか思ってるんだろうけどね

745名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:46 ID:DJf4nR4M
猿の惑星創世記だと
やっちゃったな・・・

746名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:48 ID:BY3TxNVk
>>730
あの宗教の方々にとっては、騒ぐ事で真に10を求めているユーザーが誰かを悟って
スクエニが出す機種変えると思い込んでるのでは。

747名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:53 ID:Tnr3CJLI
にいたを仁井田と変換するイメェ

748名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:59 ID:e09p0mdg
とりあえず高学歴叩いとけな記事は嫌だねえ

749名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:09 ID:h5mAeiPM
テレビがダメになったのは一流大学云々以前の問題だったんじゃないだろうか
単純に何も変わろうとも変えようともしなかった
それが死因だよ

750名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:16 ID:fOCX/YMo
だいたい、番組作ってるのって下請けじゃん

751名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:39 ID:4n1YAoeE
>>731
ttp://black.ap.teacup.com/devilwing/timg/middle_1161537280.jpg

752名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:48 ID:pb.nj79U
>>741
コネ?

753名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:52 ID:b08p9fnU
仁井谷に空目…

754名無しさん:2011/09/02(金) 20:17:58 ID:H1Bz8a36
>>748
増えるってことはそれだけ格差を感じる人と
その嫉妬が増えていると見ることもできるわけで。

ゼロになることはないんだし
ある種のパラメータと思って分析するほうがいいんじゃないかな。

755名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:08 ID:t722YAlw
老害って言葉もあるし、年寄りを神格化されても困るよなw

756名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:15 ID:DJf4nR4M
>>741を見て何かと思ったら
>>734か。馬鹿だなー

757名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:16 ID:DNL6zqMQ
(ノдT) テレビをダメにしたのは一流大学に入れなかったのにコネで入社したやつ。

758名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:16 ID:BfpEt7kE
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw108638
この速さは学びたくない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

759名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:48 ID:PvH2vAg6
FF14スタッフも相当辛いんだろうなw

(略)
P.S.(これ以下の文章はいずれ削除させて頂きます)
吉田から、一部の方に、お願いがあります。

クラフター/ギャザラー系の改修の優先順位について、
穿った見方をポストされている方がいらっしゃいました。
理由は吉田の対応時間の限界と、吉田の優先順位決定から来るもので、
他に他意はありません。各種修正/調整の遅れ、至らずで申し訳ありません。

さらに、ポストが遅くなってしまったため、皆さんにストレスを感じさせてしまった結果、
このような穿った見方が出てしまったのかと思っています。

ですが、どうか、個人攻撃にも見えてしまうようなポストだけは御遠慮ください。
お怒りも理解させて頂いた上でのお願いです。我々開発も人間です。
精神的にも限界はありますので、その点だけはご理解頂けると助かります。
(吉田をネタにして頂く程度なら、全然大丈夫です)

引き続き、開発一同、全力でのアップデートを続けていますので、
ご理解と建設的なフォーラム運営への御協力をお願いいたします
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/21612?p=317890#post317890

760名無しさん:2011/09/02(金) 20:18:57 ID:h5mAeiPM
女子投げやり決勝に見えた

761名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:02 ID:Tnr3CJLI
>とりあえずゲーム機叩いとけな記事は嫌だねえ
!!!!

762名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:08 ID:BfpEt7kE
あと、人事を握ってるやつのメンツかなー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

763名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:12 ID:H1Bz8a36
>>757
コネがまかり通る組織になったのは誰のせい?

764名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:29 ID:PvH2vAg6
>>757
朝鮮惑とかなー

765名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:38 ID:4n1YAoeE
>>742
あまり伏せた意味が…w

766名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:12 ID:BfpEt7kE
>>759
え"……?

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o まだ、息してたのか……(´・ω・`) 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

767名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:13 ID:taDhM6d2
任天堂に安定を求めて入る奴なんているのかw
業務内容だって他の一般の大手会社と違ってかなり特殊なんだぞ

768名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:20 ID:Uaf6DYeA
>>744
確定したらしたでやっぱり騒ぐにこのモナドレプリカを賭けよう

769名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:26 ID:uilzOHr2
>>763
確かにコネが悪いというか入れた方にも当然問題はあるわよね。

770名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:51 ID:j18LRJgM
>>728
兄貴が仮面ライダー化した方の人か

771名無しさん:2011/09/02(金) 20:21:30 ID:e09p0mdg
>>767
最近増えてきて困ってるみたいなことを社長だったかが言ってたような

学歴以前に大企業だからと安定求めて入ってくる子のせいなんじゃないのかねえ

772名無しさん:2011/09/02(金) 20:21:31 ID:4n1YAoeE
>>747
誤変換だったとはw

773しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:21:34 ID:a3LOvhWs
出来た。プラグインのフォルダこんな所にあったのか

774名無しさん:2011/09/02(金) 20:21:36 ID:DNL6zqMQ
(ノдT) 親会社のせい。ソースは僕。

775名無しさん:2011/09/02(金) 20:22:32 ID:e09p0mdg
>>769
極端なことを言えば
コネだろうとそうでなかろうと全部入れた側の問題なんだよなw

776名無しさん:2011/09/02(金) 20:22:34 ID:DNL6zqMQ
(ノдT) 親会社のせい。ソースは僕。

777名無しさん:2011/09/02(金) 20:22:39 ID:H1Bz8a36
コネは使われる側の信用を失うわけだからね。
リソースの一つってだけで無限じゃない。

778名無しさん:2011/09/02(金) 20:22:42 ID:BfpEt7kE
任天堂に入社したければ

マジックハンドのようなこれはと思わせるものを持って行ったほうが(棒

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

779名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:17 ID:b08p9fnU
>>776
大事な(ry

780名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:18 ID:op.W.L/M
だいじなことなので

だからと言って一芸入社ってのも、なんとも極端ではあると思うけどね

781名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:19 ID:DJf4nR4M
大事なことなのね

782名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:38 ID:taDhM6d2
>>771
ソースある?
まぁ、「任天堂で働くという事」とか載せてたりするし、そういう奴が全く居ない訳じゃないだろうけど

783しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:23:51 ID:a3LOvhWs
>>774
日経のせいと

784名無しさん:2011/09/02(金) 20:24:15 ID:op.W.L/M
戦力になるかどうかは実際使ってみない事にはわからんから、
余裕ある内は入れてから篩に掛ける事が出来たけど今はそんな余力ある所ないだろうしな

785名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:11 ID:op.W.L/M
>>782
ソースというか、
おそらくはいわっちが質疑応答で言ってた「底だった頃を知らない人が増えている」を
そう捉えてるだけじゃないかな

786名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:18 ID:PvH2vAg6
>>782
決算説明会の質疑応答とかにあったかな?
探すの凄く面倒だろうけどw

787名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:34 ID:gGGBaqgQ
>>767
ヒント:単発

788名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:40 ID:e09p0mdg
>>782
ぱっとは出てこないなー
あったかもしれないしなかったかもしれない、もしかしたらここのとあるしがないバイトの人だったかもしれない(棒

789名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:41 ID:H1Bz8a36
任天堂は確か20年以上前から大卒以外お断りになってたはずだよ。

だから今に始まったことじゃないとは思うけどね。

790名無しさん:2011/09/02(金) 20:25:54 ID:4n1YAoeE
>>778
> 任天堂に入社したければファイブハンドのようなこれはとスーパー1と
 思わせるものを持って行ったほうが(棒
!!!!

791名無しさん:2011/09/02(金) 20:26:30 ID:PvH2vAg6
>>789
技術職なら専門卒もありよ

792名無しさん:2011/09/02(金) 20:26:31 ID:e09p0mdg
>>785
ああ、それだ
ちょっと意訳しすぎたかもしれんね

793しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:26:32 ID:a3LOvhWs
世間のイメージじゃお金いっぱいもってる会社だからなあ

794名無しさん:2011/09/02(金) 20:26:50 ID:uilzOHr2
>>784
>目玉になるかどうかは実際発売してみない事にはわからんから、
>余裕ある内は評判見てから篩に掛ける事が出来たけど今はそんな余力ある所ないだろうしな

こうも言えるかw

795名無しさん:2011/09/02(金) 20:26:55 ID:Tnr3CJLI
よしちょっと語ろうか
最初は仲間内でワイワイやる程度の規模
次に成功しておっきくなって行く過程
次に周りに名が広まっていく
この辺りまではいい
そこら辺から仲間を引き抜かれるとか逆にスカウトしてとか
現状のポストに胡坐をかくやつとか出てくる
良い人ほど辞めやすい

これをノンフィクションものの記事にして(棒
17歳なのは確定的に明らか!

796名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:29 ID:PbIPdFsQ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42035.jpg
えげつないな

797名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:47 ID:H1Bz8a36
>>791
なのか。
資料がちょっと古かったかな。

>>793
公表されている平均給与とか見ても多いと思うけどw

798名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:53 ID:8Wv5beJM
http://www.4gamer.net/games/096/G009670/20110902035/
「レジェンド オブ エッダ」女子CV担当の竹達彩奈さんへのインタビューを公開
【サイズ】
T151 W43
B88 W61 H86 S22.5

´・ω・) おっきいの?

799名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:57 ID:/E22m4qE
表に出てくる社員が揃いも揃っていろんな意味で変態ばっかりだから
学歴以外にも絶対なんか選別されてる(ぼう

800名無しさん:2011/09/02(金) 20:28:38 ID:e09p0mdg
マジレスすると今時学歴だけで選別してるところなんてないだろうw

801名無しさん:2011/09/02(金) 20:28:56 ID:taDhM6d2
>>785
それは知ってる
要は64、GC、DSWii(の初期)の辛い時期を知らない人が今後入ってくるとかそんな感じだったような

3DS値下げも上がそういう時期を知ってたからできた訳だし

802名無しさん:2011/09/02(金) 20:29:12 ID:YH2DWtV.
日経ねえ…納得w
あそこは一流経済紙を名乗ってるくせに実態は日刊ゲンダイやゲハブログと大差無(ry

803名無しさん:2011/09/02(金) 20:29:14 ID:CbcbRdMs
>>791
専門学校HALも任天堂への採用実績をCMに出してたりしてるね

804名無しさん:2011/09/02(金) 20:29:54 ID:Ib4QKg8M
任天堂は入社面接で
「後10年後は会社が無くなってるかも知れませんが、それでも良いか?」
って聞いてくるんじゃなかったっけ?

805名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:26 ID:H1Bz8a36
>>799
じゃあ変態ばかりのコケスレは(棒

806名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:55 ID:H1Bz8a36
>>804
そもそもどんな触手でも10年先の安寧なんて断言できないようなw

807名無しさん:2011/09/02(金) 20:30:56 ID:b08p9fnU
>>796
テイルズは初代がテイルファンタジア(仮)だった頃に飛びついた口なんだが

ほんとどうしてこうなった…

808名無しさん:2011/09/02(金) 20:31:15 ID:EsABHqlA
学歴といえば角川が有名じゃなかったっけ。

809名無しさん:2011/09/02(金) 20:31:23 ID:riObDeNw
学閥作ってる会社も嫌なもんだよ

810名無しさん:2011/09/02(金) 20:31:31 ID:6EgXEO1g
しょくしゅ・・・w

811名無しさん:2011/09/02(金) 20:31:36 ID:X424eH2.
>>806
誤変換の振りしたって釣られませんよ(棒

812名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:28 ID:Yix9d5ac
>>806
公務員なら

813名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:43 ID:4n1YAoeE
帰宅した時にGの存在を確認したが、果たしてその後どこに消えたか不明。
おちおちと夕食が喰える状況じゃなくなった。
晩飯抜きかな?

814名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:49 ID:taDhM6d2
>>804
安定目的な奴って
「(そんな脅しなんて無駄無駄、どうせ続く続く)はい、それは覚悟してます」とか言いそうだがw

815しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:32:50 ID:a3LOvhWs
>>801
ゲームはずっと勝ち続けるのは難しいからなあ

816名無しさん:2011/09/02(金) 20:32:51 ID:b08p9fnU
>>806
十年間触手攻めで精神破壊とかちょっと深夜には早いんでやめてもらえますか(ぼう

817名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:24 ID:aenYhICE
>>796
ギレンの方がえげつないぜ

818名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:24 ID:8Wv5beJM
>805
自宅警備員は?

819名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:24 ID:e09p0mdg
自宅警備員なら健康面の問題さえクリアすれば続けられるよ!

820名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:28 ID:X424eH2.
>>813
気にしてもどうにもならんから飯食っとけ

821名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:28 ID:8qfPE.WU
触手はマニアックなものだとわかれって事ですね?

822名無しさん:2011/09/02(金) 20:33:52 ID:op.W.L/M
>>813
ブラックキャップを買って置けば、暫くすると全く見かけなくなるよ!

823名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:10 ID:BfpEt7kE
>>816
えー、レイプ目で手足が触手に侵食されてるおんにゃのこだなんてー

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

824名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:36 ID:H1Bz8a36
>>816
10年間触手を食べ続け吸い尽くす女の子とかは素敵だと思います(棒

825名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:40 ID:Ib4QKg8M
>>796
信者から搾れるだけ搾りとる方向のようで
これで更にまだ完全版+DLCとかやらかすんだろうか
やらかすんだろうなぁ

826名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:41 ID:BfpEt7kE
>>821
むしろ、日本の伝統(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

827名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:43 ID:umZ9207w
>>819
給料出してくれる人がいないじゃないか…。

828名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:48 ID:X424eH2.
自宅警備員だって自宅なくなるかも知れんじゃないか(棒無

829名無しさん:2011/09/02(金) 20:35:06 ID:4n1YAoeE
>>822
しばらくがだいぶ掛かる上に、一時寄ってくるじゃないですかw

830名無しさん:2011/09/02(金) 20:36:17 ID:aoqUk8bU
>>796
どうでもいいが
如何ともしがたい違和感が

831名無しさん:2011/09/02(金) 20:36:30 ID:Uaf6DYeA
>>796
水着まで入ってるって事はまさか恒例?の衣装称号全撤廃したのかね

832名無しさん:2011/09/02(金) 20:36:42 ID:VmCTpWKo
>>815
勝ち続けてると思い込むことは出来るようですが(棒

833名無しさん:2011/09/02(金) 20:36:56 ID:4n1YAoeE
>>824
海沿いに住んでて、食事に酢蛸とか良く食べてる女の子は該当しますか?

834しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:37:19 ID:a3LOvhWs
>>830
開発費上昇と信者商売が出てるんだよね

835名無しさん:2011/09/02(金) 20:37:40 ID:sSV4kcdE
今は就職しにくる人が余ってる状況だから
選ぶほうも大変だから学歴とかでバッサリ切っちゃうとかうちの教授から聞いたな
世知辛い…

836名無しさん:2011/09/02(金) 20:37:53 ID:YH2DWtV.
SCEは最後まで負けたと言わずに消えていくんだろうな

837名無しさん:2011/09/02(金) 20:37:54 ID:rkm9494A
>>796
価格は比較的良心的だけど、どれもこれもセンスが
あとタイアップなんとかならんのかw

838名無しさん:2011/09/02(金) 20:38:12 ID:H1Bz8a36
>>833
タコさんを同化吸収するならば(棒

スキュラさんっていいよね!

839名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:03 ID:H1Bz8a36
>>835
大学まで行ってるなら先生通じて仕事探しておけばいいのさ。
ゼミによって会社との繋がり方に結構差があるけどさw

840アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 20:39:14 ID:EmwUYIhw
帰宅。

リズム感面白いねえ

841名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:40 ID:H1Bz8a36
ふとセミ娘なんて思いついたが墓なそうだw

842名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:48 ID:rkm9494A
メイドコス価格未定か汚いバンナム汚い

843名無しさん:2011/09/02(金) 20:40:16 ID:PvH2vAg6
>>837
良心的か?
横の価格は1人分だぞ?w

844名無しさん:2011/09/02(金) 20:40:34 ID:taDhM6d2
>>841
そんな漫画あったな…

845<:≡:2011/09/02(金) 20:40:38 ID:7W080Bao
>>798
200センチでも小さいとか言うロリ超乳好きがいるこのスレでは小さい(汁

自分は普通の爆乳好き(汁

846名無しさん:2011/09/02(金) 20:40:41 ID:e09p0mdg
>>836
消えるときはどこも大体そんなものじゃないかな
失敗を認められるのは余裕があるときだけ

847アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/02(金) 20:40:55 ID:EmwUYIhw
リズム感・・・?
また予測変換間違った。リズム天国

848名無しさん:2011/09/02(金) 20:41:15 ID:8qfPE.WU
衣装なんて結局同人で脱がすんだから別にいいだろと言った友人が居る

849名無しさん:2011/09/02(金) 20:41:31 ID:rkm9494A
>>843
良心的だろ(一秒)
マクドナルドでセット食う値段で2人分「必ず」揃うんだぞ

850名無しさん:2011/09/02(金) 20:41:59 ID:e09p0mdg
>>848
脱がすからこそ衣装が重要なんだろjk

851名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:22 ID:Ib4QKg8M
>>837
良心的じゃねーと思うが…
仮にフルコンプしようとすると11,590+α掛かる計算なんだが

852名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:28 ID:uilzOHr2
>>849
一体何のゲームで、どれだけのガチャにつぎ込んだんだと言うのだ・・・。

853名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:33 ID:YH2DWtV.
目がでかいというかスカスカというか
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/201109022015-00.png

854名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:40 ID:rkm9494A
>>848
その友人結局クチに入れば一緒って、チキンラーメンかじってから水飲んだりしないか

855名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:40 ID:Yix9d5ac
>>848
コスプレ脱がすとか邪道すぎる

856名無しさん:2011/09/02(金) 20:42:52 ID:H1Bz8a36
>>845
200cm?w

銀河系とか惑星くらいの超巨大サイズの女の子ってのもいいなあ。

857名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:04 ID:6EgXEO1g
個人的にゃ、有料レベルアップだのコスチュームだのは追加ストーリーとかと違って
「買わなきゃいいじゃん」で済ませられるから逆に気にならないけど
この商法でどのくらい稼ぐことが出来るのかは気になる

858名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:08 ID:DJf4nR4M
TOG(Wii)より100円安いしパック売りするから更に安くなるんじゃね?予想だがw

859名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:09 ID:BfpEt7kE
>>850
脱がしたら駄目なものがあるだろJK(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

860名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:10 ID:CbcbRdMs
>>847
GBAの初代買ったんだっけ?楽しむがよいよい。
どーんどーんぱーんぱーん どんどぱーんぱーん

861名無しさん:2011/09/02(金) 20:43:36 ID:H1Bz8a36
俺は衣装があるほうがいいな。

裸は風情に欠けると思うの。

862名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:07 ID:e09p0mdg
その価格が良心的かどうかはともかく
やってる方に良心とかはないと思うよ!

863名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:29 ID:b08p9fnU
程よく調教されてるなー

とか言いつつ衣装ひとつ手に入れるのに違うコンビニで同じソフト買えって言うのもあってな

864名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:32 ID:H1Bz8a36
企業だもの、時には非情にならないとw

善意だけで会社は成り立たんよw

865名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:33 ID:Ib4QKg8M
>>852
忘れちゃいけないが、フルプライスのパッケージ買った上での話なんだよな
しかもMO、MMOのようにサーバーの維持費が継続して必要という訳でもない

866名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:43 ID:BfpEt7kE
>>856
で、どう抜き差しするねんw

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o  ロリ巨乳はバイブル
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 今の私のカス子はロリ超乳
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

867名無しさん:2011/09/02(金) 20:45:20 ID:DJf4nR4M
アイマスとかならまだ分かるんだが基本一周で隠しダンジョンとか出てくるテイルズじゃ意味ないと思う

868名無しさん:2011/09/02(金) 20:45:28 ID:rkm9494A
>>851
いや…なんでフルコンプ必要なんだよ
そんなのはプリンスみたいなのがやる事で、普通のプレイヤーは必要無いよ

せいぜい主人公以外メイド執事+主人公学園位で、後はゲーム内で手に入るので
あとジジィのふんどし程度で十分

869名無しさん:2011/09/02(金) 20:45:56 ID:H1Bz8a36
>>866
ブラックホールとか星を使う感じで。
人間側からすると体内探検ってのもいいね!

これくらいなら変態じゃないよね。

870名無しさん:2011/09/02(金) 20:45:57 ID:BfpEt7kE
>>863
販売店特典衣装がデフォになってきたカスタム系エロゲ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

871名無しさん:2011/09/02(金) 20:46:36 ID:/E22m4qE
>>865
てか今日日のネトゲならゲーム内マネーで手に入るしなぁ
誰かが課金で買ったものってのは前提にあるとしても

872名無しさん:2011/09/02(金) 20:46:40 ID:sSV4kcdE
>>839
まあ、がんばるさー

ゲーム会社の場合、学歴とクリエイターとしての才能って比例するんだろうか

873名無しさん:2011/09/02(金) 20:46:48 ID:sLh7Nj.g
靴下は残すと聞いて

874名無しさん:2011/09/02(金) 20:47:08 ID:BfpEt7kE
>>869
グラディウスみたいになるだけやんw

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 体内入って治療とかその手のゲームもある…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

875名無しさん:2011/09/02(金) 20:47:33 ID:BfpEt7kE
>>873
パンツはズラすもの(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

876名無しさん:2011/09/02(金) 20:47:44 ID:uilzOHr2
>>857
まずゲーム自体に魅力が無いと買うまでに至らない訳だからな・・・
中小だとその辺分からずに表面上だけで信者商売しようとしてるの居るよね。

877名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:02 ID:rkm9494A
いつの間にかふんが稲花粉に

878名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:06 ID:8qfPE.WU
パッドは残す

879名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:10 ID:e09p0mdg
なんか変態なのかそうでないのかわからなくなってきたw

880名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:20 ID:bR7nRKZ.
>>608
今更かもしれないけどローカルルール変更とかで名無しが変わってるから
それNGにするとコテと見なされて全部NGされてるんだと思う
板名右クリックで掲示板オプションの名無しさんの名前てとこに
ローカルルールに水遁対象を入れる議論中ての入れたら大丈夫

881名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:22 ID:taDhM6d2
アリューシャン列島でM7.1の地震だって 台風で大変な時に津波来ても困るな…

882<:≡:2011/09/02(金) 20:48:45 ID:7W080Bao
>>869
リアルXマルチプライですーね。

883名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:56 ID:8Wv5beJM
花粉がいると
すぐにスレが変態化するよね?

884名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:59 ID:BfpEt7kE
>>877

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
    今が旬

885名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:09 ID:H1Bz8a36
>>874
それくらい巨大なものになった女の子って素敵だと思うんだ。

多分徐々に精神を病んでって(ry

886名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:27 ID:5BcuvAX.
グラフィックが上がってくるとモーションが大事になってくるよね
http://www.youtube.com/watch?v=fORxZD1blaA

PCネトゲも大変やで…

887名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:33 ID:4n1YAoeE
>>869
巨大過ぎてこちらからは素粒子レベルですら観測出来るかどうかw
遠くだと姿は分かるけど、近すぎるとね。

888名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:43 ID:rkm9494A
その今が旬って何…人気ワードっぽいけど

889名無しさん:2011/09/02(金) 20:50:19 ID:rkm9494A
>>884
稲花粉アレルギーもあるんだなあ

890名無しさん:2011/09/02(金) 20:50:39 ID:e09p0mdg
>>887
観測できない女の子との行為ってロマンやん?

891名無しさん:2011/09/02(金) 20:50:46 ID:H1Bz8a36
名無しさん(変態)は自分ひとりじゃ変態にすることはできないけど
コテが刺激することで活性化してスレの変態化を加速させるって感じじゃないかなあw

892名無しさん:2011/09/02(金) 20:50:46 ID:b08p9fnU
>>888
>>658

893名無しさん:2011/09/02(金) 20:51:09 ID:4n1YAoeE
>>888
ノンノン!「今が句」、旬では無いw

894名無しさん:2011/09/02(金) 20:51:18 ID:op.W.L/M
>>888
>>658

ちなみに旬ではなく句ね

895名無しさん:2011/09/02(金) 20:51:25 ID:VmCTpWKo
>>875
眼鏡も外すんじゃなくてずらすものだよね

896名無しさん:2011/09/02(金) 20:51:30 ID:BfpEt7kE
>>886
なんだろう、このカクカク感(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o (台風の)風が泣いている
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

897名無しさん:2011/09/02(金) 20:52:17 ID:rkm9494A
>>892
>>893
>>894
理解した、また漢字読めないキムチGKがおもしろいこと言ったのねwww

898名無しさん:2011/09/02(金) 20:52:23 ID:8qfPE.WU
>>888
今が旬ではない
今が句ですよ

何?というのに関しては李輝明とだけ

899名無しさん:2011/09/02(金) 20:52:26 ID:BfpEt7kE
>>893-894
しまった間違えたw

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o …正しいのに間違いとはこれ如何に(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

900名無しさん:2011/09/02(金) 20:52:39 ID:Ib4QKg8M
>>868
ゲーム内で別の手段でも手に入るってんならともかく
DLC限定でこの価格帯は手段と目的が逆転してるレベル
まあバンナムだから、で終わってしまう話なんだけどな

>>888
今が「句」ね。>>658参照

901名無しさん:2011/09/02(金) 20:52:51 ID:NBOfo03s
>>796
逆に素っ裸なら安くなるのだろうか

902名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:02 ID:H1Bz8a36
日本列島「台風たんの中で僕の半島がもう限界」

903名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:21 ID:6EgXEO1g
>>881
まぁ地理関係とその地震の規模とを鑑みれば津波は無視できるレベルだと思う

904名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:38 ID:8qfPE.WU
>>901
デフォルトの衣装も要らないんで安くしてくださいと言うんだ

905名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:40 ID:rkm9494A
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥と申しますが恥を承知でお聞きします

句 ← 読めない

ビクビク幹事長

906名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:53 ID:H1Bz8a36
>>897
単発が建てたスレっぽいしそういう風に煽りたい奴が建てた可能性も高いんじゃないかな。

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/02(金) 20:54:14 ID:a3LOvhWs
>>905
俳句の句

908名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:18 ID:4n1YAoeE
>>897
漢字読めないとかそういうレベルじゃない気が…

909名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:34 ID:/E22m4qE
>>886
αテストとは言え
ゲーム出来るようになるまでのトラップの数々はどうにかならいものか
XPで動かないってのはまぁそろそろ仕方ない気もするけど

910名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:42 ID:d4beBLGk
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      さぁてモノリスさんが得意とする世界感っぽいキャライラストも一枚描いておこうかな
  _| ⊃/(___  西洋ファンタジーな感じで良いのかな
/ └-(____/

911名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:44 ID:rkm9494A
>>907

ああ!!


ゲシュタルト崩壊起こしてただけなんだからね!

912名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:14 ID:fOCX/YMo
南アフリカ前の日本代表を見ている気分になってきた

913名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:19 ID:H1Bz8a36
Win98よりもできるゲームが少ない
自称マルチメディア向きのmeの悪口はそこまでだ(棒

914名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:29 ID:8qfPE.WU
>>906
ドラゴンクエストスレで散々Wii馬鹿にした上で今が句のPS3で〜と書かれたのが始まり

915名無しさん:2011/09/02(金) 20:55:46 ID:uilzOHr2
慣用句とか句読点とか。

916名無しさん:2011/09/02(金) 20:56:01 ID:bKxDjEqs
>>905
季節外れ

917名無しさん:2011/09/02(金) 20:56:08 ID:BfpEt7kE
>>910
エルミ3のスタイルロードにも使えるように背景【青】も期待www

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o ガンバレー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

918名無しさん:2011/09/02(金) 20:56:35 ID:4n1YAoeE
>>910
まだ募集に送ってなかったのですか?

919名無しさん:2011/09/02(金) 20:57:05 ID:h5mAeiPM
句ラウド

920名無しさん:2011/09/02(金) 20:57:36 ID:H1Bz8a36
-kuraudo-

921名無しさん:2011/09/02(金) 20:57:50 ID:sLh7Nj.g
やめなよ

922名無しさん:2011/09/02(金) 20:57:59 ID:8qfPE.WU
>>920
†だろそこは

923名無しさん:2011/09/02(金) 20:58:18 ID:h5mAeiPM
>>920
おい触手の色

924名無しさん:2011/09/02(金) 20:58:22 ID:H1Bz8a36
そういやROには大量のsakuraもいたなあw

925名無しさん:2011/09/02(金) 20:58:45 ID:FQPObiCM
>>911
でも、こういう誤用をされるとマジでわからなくなることはあるなw

926名無しさん:2011/09/02(金) 20:58:52 ID:riObDeNw
>>910
そろそろ締め切られて無い?

927名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:03 ID:XR9LLLWU
信長うざすぎ問題

928名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:33 ID:8qfPE.WU
>>924
逆毛様にゃ勝てねーよ

929名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:47 ID:FQPObiCM
>>910
とりあえずミリィみたいな元気のいい系でよろしく

930名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:48 ID:h5mAeiPM
>>927
駆けよ・・・

931名無しさん:2011/09/02(金) 20:59:57 ID:5BcuvAX.
熊を一撃で倒した
†聖天使☆猫姫†

932名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:28 ID:rkm9494A
本気で恥ずかしいんですがどうすればいいですか…

句句句句句句句句句句句句句句句句筍句句句句句句句句句句句句句句句句句句句句句句句句



  .∧__'      .∧__'      .∧__'      .∧__'     .∧__'
rー/ ゚々。ァ rー/ ゚々。ァ rー/ ゚々。ァ rー/ ゚々。ァ rー/ ゚々。ァ

933名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:36 ID:DNL6zqMQ
ところでドラクエのCM…やるよな?またウチだけハブとか…

934名無しさん:2011/09/02(金) 21:00:46 ID:bR7nRKZ.
誤変換で今が苦のハードと書き間違えたんだよ、きっと

935名無しさん:2011/09/02(金) 21:01:19 ID:8qfPE.WU
なぜマビ・・・
そして星の正しい使い方は☆ミだ

936名無しさん:2011/09/02(金) 21:01:34 ID:b08p9fnU
逆に考えるんだ
「今が句」には別の意味があるんだと

今が節目、的な

937名無しさん:2011/09/02(金) 21:01:45 ID:4n1YAoeE
>>930
確かにウザい(光秀

938名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:10 ID:3YOQD8nM
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

どうなってんだよw

939名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:11 ID:taDhM6d2
DQ9みたいに、1日だけCM打ったりするのかな?
9の時やったよね?

940名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:33 ID:DJf4nR4M
>>933
スクエニに聞けw任天堂はやらないぞw

941名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:51 ID:h5mAeiPM
また外国人使ったCMに戻して欲しいなぁDQは

942名無しさん:2011/09/02(金) 21:03:48 ID:rkm9494A
勇者ヨシヒコとコラボ

943名無しさん:2011/09/02(金) 21:03:49 ID:b08p9fnU
実況は直江兼続でお送りします

944名無しさん:2011/09/02(金) 21:03:49 ID:iUz2fQw.
10はヨシヒコの人じゃないのか(棒

945名無しさん:2011/09/02(金) 21:03:57 ID:H1Bz8a36
☆ミはロドモンとかのcgiネトゲを思い出す…

946名無しさん:2011/09/02(金) 21:04:17 ID:Yix9d5ac
>>942
スイーツやナマガワを実装

947名無しさん:2011/09/02(金) 21:04:22 ID:sLh7Nj.g
議題、パンツは食い物か

948名無しさん:2011/09/02(金) 21:04:46 ID:H1Bz8a36
>>940
任天堂枠でもやるんじゃね?

949名無しさん:2011/09/02(金) 21:04:59 ID:H1Bz8a36
>>947
女の子は食べるものだと思います(棒

950名無しさん:2011/09/02(金) 21:05:13 ID:Tnr3CJLI
え?

951名無しさん:2011/09/02(金) 21:05:26 ID:h5mAeiPM
>>947
食べはしないけどしゃぶるものだとは思います(棒

952名無しさん:2011/09/02(金) 21:05:41 ID:rkm9494A
今CMDえ「青エクがモバゲーに登場!!」って言ってた
まだ若いヲタ女子を釣るようになったか
ソーシャル屋は展開早いなあ

953名無しさん:2011/09/02(金) 21:05:59 ID:8qfPE.WU
大体†聖天使☆猫姫†はネトゲで使われる痛い名前を魔合成して生まれた名前だ

954名無しさん:2011/09/02(金) 21:06:41 ID:DJf4nR4M
>>948
任天堂はサードのCMはしないぞ?
どっかの馬鹿じゃあるまいし

955名無しさん:2011/09/02(金) 21:06:57 ID:gGGBaqgQ
もじぴったんのモバゲー版のCMをさっき見たな
あとグランナイツも

956名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:00 ID:8qfPE.WU
パンツは頭装備だろ

>>950
よろー

957名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:02 ID:4n1YAoeE
>>938
日本的な雇用や給与を守ったら、採用を減らすことになり… って感じ?
これから10年20年が怖いね。


>>943
余計にウザい(政宗

958名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:10 ID:DJf4nR4M
>>950
えっ?次スレですよ

959名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:20 ID:b08p9fnU
>>938
バブルと同時に新規採用一気に搾っただけでは

>>950
美味しく頂ける次スレを

960仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 21:07:31 ID:nJzCDOTc
>>950
えっ?

961名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:46 ID:H1Bz8a36
>>954
DQ9でもやってたような。

962名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:06 ID:uilzOHr2
>>956
頭装備と言ってもどう装備するかによっては性格すら
変わると聞いた(棒

963名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:07 ID:h5mAeiPM
>>943
あれ冒頭のナレーションで言う必要ないだろって思ったw
不意を突かれて笑っちまったよ

964名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:18 ID:JS9bBmHk
>>953
それレベルなら普通にいるような

965名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:23 ID:DJf4nR4M
>>961
それ多分みんチャンで見たんじゃね?

966名無しさん:2011/09/02(金) 21:08:28 ID:EITAE.sI
>>954
バイオマーセとかしてたじゃん

967名無しさん:2011/09/02(金) 21:09:42 ID:FQPObiCM
>>962
変態仮面乙

968名無しさん:2011/09/02(金) 21:10:27 ID:wN7YBHEw
パンツはしりを上にした方が安定するって

969名無しさん:2011/09/02(金) 21:10:40 ID:XR9LLLWU
モノによってはCMやってたとおもうけどね

970名無しさん:2011/09/02(金) 21:10:53 ID:BfpEt7kE
エルミ3ではちゃんと装備品としてあるよ(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

971名無しさん:2011/09/02(金) 21:11:17 ID:Tnr3CJLI
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ847
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314965326/
1年前つったらだいぶ昔に感じる

972名無しさん:2011/09/02(金) 21:11:54 ID:h5mAeiPM
俺は頭にオートボウガン装備してるよ

>>971


973名無しさん:2011/09/02(金) 21:11:59 ID:H1Bz8a36
>>971
一年が早く感じるのは年食ったって説もあるね。

乙ー。

974名無しさん:2011/09/02(金) 21:12:08 ID:sLh7Nj.g
変態じゃないよ!仮に変態だとしても(ry

975名無しさん:2011/09/02(金) 21:12:15 ID:8qfPE.WU
>>970
ケツプラグ年中挿してるちんこは要らない

976名無しさん:2011/09/02(金) 21:12:55 ID:DNL6zqMQ
前も書いたけど「任天堂枠」で他社のソフトのCMはやることはある。
イナイレやファミスキのCMは普通にやってた。
個人的にこれはお墨付きと見て、安心して買えるソフトと見てる。

977仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 21:12:56 ID:nJzCDOTc
>>971


978名無しさん:2011/09/02(金) 21:13:35 ID:kUTWTQg2
>>971



ttp://koke.from.tv/up/src/koke14311.jpg
ゼルコレ(嘘

先日のはソフトの抜けが有った…

979名無しさん:2011/09/02(金) 21:13:47 ID:BfpEt7kE
>>971
今が乙

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

980名無しさん:2011/09/02(金) 21:14:36 ID:H1Bz8a36
1000なら変態やめる。

981名無しさん:2011/09/02(金) 21:15:33 ID:kUTWTQg2
>>976
ちょっと特殊だけどみんセレもそうだね

982名無しさん:2011/09/02(金) 21:15:52 ID:aoqUk8bU
1000ならVITA大勝利

983名無しさん:2011/09/02(金) 21:18:33 ID:FQPObiCM
>>978
エレビッツがあるのがセンスがいいw

984名無しさん:2011/09/02(金) 21:19:41 ID:DJf4nR4M
次スレに書いちゃったが後悔しない

985名無しさん:2011/09/02(金) 21:19:58 ID:BfpEt7kE
1000なら次スレは全員全裸で過ごす

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

986仮暮らしのマスター:2011/09/02(金) 21:20:00 ID:nJzCDOTc
苦しかったな・・・日本

987名無しさん:2011/09/02(金) 21:20:22 ID:b08p9fnU
>>971
おつおつ

エレビッツがゼルダ枠w

988名無しさん:2011/09/02(金) 21:20:37 ID:bR7nRKZ.
>>971
乙です

特殊といえばラブプラスもあてはまるかな

989名無しさん:2011/09/02(金) 21:20:49 ID:0VLkb3pw
どうにか、勝ったか。よしよし

990名無しさん:2011/09/02(金) 21:21:06 ID:H1Bz8a36
そういやサッカーやってるんだっけ。

そろそろ終わった頃かな?

991名無しさん:2011/09/02(金) 21:21:45 ID:wS75r4Us
1000ならこれから田んぼの水を見てくる。

992名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:15 ID:d4beBLGk
>>971
乙なのです!!

元グランパスの選手が決めたみたいですね(*´Д`*)

993名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:17 ID:Yix9d5ac
1000なら漁船の様子見てくる

994名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:21 ID:j18LRJgM
17時台のCM見てたら見事におばさんだけ狙ってて笑ったw

995名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:33 ID:sMHHXz9.
最後の流れ面白かったなぁ

996名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:41 ID:pb.nj79U
>>990
丁度終わった

今日の映画はルパンvs複製人間
…何回目?

997名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:42 ID:BfpEt7kE
1000ならしょくしゅー

 :.  ,;:'゙稲゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

998名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:43 ID:op.W.L/M
10000ならVITA大勝利

999名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:43 ID:DNL6zqMQ
ぱっと見はメーカーCMと似せて作ってるよ。だから見た感じでは分からない。

1000名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:51 ID:X424eH2.
1000なら>>999はもげる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■