■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ844
1名無しさん:2011/09/01(木) 13:52:32 ID:4DdSosnA
ここは「PS3はコケそう」と思っている変態たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

        |\           /|
        |\\  ┌→ //|
       :  ,> `´△`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
ボクと契約してあれこれカッチャイナーしてよ!!

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ843
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314808427/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/09/01(木) 13:52:48 ID:4DdSosnA
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/09/01(木) 13:53:00 ID:4DdSosnA
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ネタにだまされても
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○私は元気です。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/09/01(木) 13:54:30 ID:Eox2MJOU
             ←┐
          __ △ 
 ( 'A`)   /\  (゚∀゚)\
 / J J    \/| ̄∪∪ ̄|\
 しーJ     \|____|



   ←┐
     △ 
    (゚∀゚( 'A`)
    (っ (ノ ソ
    `7 ∧ |
     (_)(_)


                        ┌―→
                        |
                        /\
                     /    \
                    /        \     
                 / ○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄\   
                 |   \__/    |
   ←┐           \    \/    /_
     △           //              ヽ /\
    (゚∀゚(; 'A`)    / /        _     /  /
    (っ (ノ ソ   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    `7 ∧ |     |               | /
     (_)(_)     |__________|/

5名無しさん:2011/09/01(木) 13:58:47 ID:SfmK1nxA
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

6名無しさん:2011/09/01(木) 14:07:09 ID:HYGGIdXk
こっちにも貼る

893 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 13:59:45.48 ID:jAp9qz800 [6/8]
『花といきもの立体図鑑』の簡易レポートをカカッと書きましたが、
文字数規制のため、2回にわけてアップします。

903 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:02:26.87 ID:jAp9qz800 [7/8]
◆3DS『花といきもの立体図鑑』(任天堂)1/2
・9月29日/3800円(税込)
・草花役1300種類と、それをとりまく生き物約700種類の立体写真と情報が収録。
・カメラを使った花の検索、鳴き声による鳥や虫の検索、草花や生き物同士
 の繋がりが分かる相関図など、3DSの機能を活かした図鑑ソフト。
・検索方法は色々あり、通常の文字検索、分類別検索、外見別検索、
 時期別検索の他に、カメラで花の写真を撮り、そこから候補を絞っていく検索、
 生き物の鳴き声を実際に聞きながら検索などがあります。

917 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:04:35.71 ID:jAp9qz800 [8/8]
◆3DS『花といきもの立体図鑑』(任天堂)2/2
・収録されている生き物約700種類は、すべて立体写真で見ることができ、
 さらに一部の生き物は立体動画や360度回転させられる画像もあり。
・一つの生き物から派生した他の生き物との相関図により、そこに取り巻く
 環境や、そこから繋がる繋がりを確認することができます。
 植物に意外な虫が関係していたりしておもしろいですね。
・写真や解説文は、図鑑に定評のある平凡社が提供。

7名無しさん:2011/09/01(木) 14:08:26 ID:PXtoBAPg
だが断る。

積まれるようなソフトが悪いのだ(棒

8しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:08:32 ID:/ae3UxLQ
1000なら大勝利

9箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:08:34 ID:Xxd/vC0w
まさか本気で画像認識とは

10しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:08:58 ID:/ae3UxLQ
間に合わなかったか

11名無しさん:2011/09/01(木) 14:09:12 ID:SfmK1nxA
え、撮影画像から花の種類を判定するの!?

12名無しさん:2011/09/01(木) 14:09:23 ID:Eox2MJOU
平凡社ってまだあったんだ

13名無しさん:2011/09/01(木) 14:09:24 ID:dO66pVV2
プレイ後アンケートの締め切り前に、ミッキーとFFを崩さないとな…

14名無しさん:2011/09/01(木) 14:09:35 ID:xDnOXr/k
カプコンから新規タイトルのモンスターハンターCCシリーズが発表される(棒

15しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:09:48 ID:/ae3UxLQ
>>9
新種を発見したらどうなるんだろうか

16名無しさん:2011/09/01(木) 14:10:23 ID:7N5lT3J2
不意を付いて新作とは言うけど
そもそも予想だと既存のタイトルしか予想できないよね。結果も未知数だし

17名無しさん:2011/09/01(木) 14:10:42 ID:4M9UKBXI
>>6
え、写真から検索できるのか
結構むずかしいと思ってたんだが
あと相関図は面白そうだ

18名無しさん:2011/09/01(木) 14:10:46 ID:aeeYWPtc
何が発表されるんだろう?
ワクワクするねえ

19名無しさん:2011/09/01(木) 14:10:54 ID:Kl8ultPY
《移籍市場》
長年在籍したSCEから解雇されフリーになっていたトロが
ついに念願の任天堂との契約を勝ち取った。

こういうサプライズだな(ぼー

20名無しさん:2011/09/01(木) 14:11:09 ID:PXtoBAPg
昔のクロノトリガーみたいに
超有名人集めて作るゲームとか?w

21名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:12 ID:Eox2MJOU
>>20
今時釣れるような有名人いるか?

22名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:21 ID:QhXxIv.k
あるぇー?
図鑑すんごいボリュームじゃね
パッケで出すからには本気か

23名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:34 ID:HYGGIdXk
Aちゃん、花といきもの立体図鑑って名前さあ・・・・?(

24名無しさん:2011/09/01(木) 14:13:16 ID:p2DU51Qw
写真検索は興味あるが東京ジャングルでは使う機会が

25名無しさん:2011/09/01(木) 14:13:20 ID:geIYe97Q
花といきもの立体図鑑、母へのプレゼントにピッタリかも。

26名無しさん:2011/09/01(木) 14:14:06 ID:PXtoBAPg
>>21
絵にジャンプやコロコロ、あと音楽業界からの人を使えば。

27名無しさん:2011/09/01(木) 14:14:12 ID:7N5lT3J2
アイテム課金実装みたいなシステム周りも触れたりするのかな

28箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:14:47 ID:Xxd/vC0w
ブルードラゴンの悪口が聞こえた気がする

29名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:28 ID:geIYe97Q
「スーパーマリオくん」ゲーム化来るか。

30名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:30 ID:PXtoBAPg
>>28
あれ自体は売れたじゃない。
後を続けなかったのがMSKKの失敗だよ。

31名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:42 ID:Eox2MJOU
>>26
せいぜいテイルズの二番煎じ程度にしかならんと思うよー

32名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:50 ID:2qo300VE
>>27
それが出てくるかは別として、本体周りをはじめとしたソフト以外の事も触れてくる可能性は高いだろうな。

もしかしたらそこに、噂されている「破壊」があるのかもしれないな。

33名無しさん:2011/09/01(木) 14:15:57 ID:Rfzw3thI
GKの煽りに使われそうなタイトルだけど、
実際コレ旅行とかに持ってたら凄い楽しそうだな…

34名無しさん:2011/09/01(木) 14:16:25 ID:T/RBG3bk
図鑑みたいなタイプのゲームはDLに対応するべきだとおもう
たまに見たいとおもう時にやるようなゲームだし
そのたびにソフト入れ替えするんじゃめんどくさくなってやらなくなってしまう
お料理ナビとかもそうだけど、もうちょいDL対応を増やしてほしい

35名無しさん:2011/09/01(木) 14:16:44 ID:TFEiue5k
>>30
一発誘致すれば後はサードが勝手に集まってくれてウハウハ…って甘い見積もりだったのかなあ

36名無しさん:2011/09/01(木) 14:17:05 ID:xDnOXr/k
シナリオ…堀井裕二、坂口博信、糸井重里
キャラクターデザイン…鳥山明
サウンド…近藤浩治、植松伸夫、鈴木慶一
監修…宮本茂
プログラム…岩田聡、ナーシャ・ジベリ

みたいなゲームだったら腰をぬかす準備はある。

37名無しさん:2011/09/01(木) 14:17:41 ID:PXtoBAPg
>>36
そのプログラマーは方法論の違いで反発する可能性がw
それでより良いものができるかもしれないけどw

38名無しさん:2011/09/01(木) 14:18:21 ID:1qZSHh7w
>>36
果たしてバグ無しで作れるかどうかw

39名無しさん:2011/09/01(木) 14:19:06 ID:7N5lT3J2
続けてたけどToVとか散々だったし
あと、ロイヤリティ云々でPS3独占に靡いたとか

40名無しさん:2011/09/01(木) 14:19:17 ID:2qo300VE
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314843503/964-965nx

……曲目次第では悪い方向に化けるフラグ?

41名無しさん:2011/09/01(木) 14:19:19 ID:BMUAz7Dw
シナリオと絵は一人がいいんじゃないかなー

42名無しさん:2011/09/01(木) 14:19:48 ID:3w6bdZCo
>>36
バージョン商法だな
プログラム共作Ver 岩田Ver ナーシャVer

43名無しさん:2011/09/01(木) 14:20:23 ID:JHzDkWSU
>>34
DLで重めのソフトはちょっと難しいだろうね。
回線にもよるけど、精々5分くらいで落とせるものじゃないと。

まあ3Dシャ電源入れたままソフトの入れ換え出来るから
以前よりは気楽に差し替え出来ると思うけどね。

44名無しさん:2011/09/01(木) 14:20:28 ID:p2DU51Qw
>>40
964 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:16:28.40 ID:jAp9qz800
『ジャストダンスWii』は収録曲数の半数以上を日本向けに変更。


AKBダンスはじまったな

45名無しさん:2011/09/01(木) 14:20:30 ID:39OgUK1o
>>40
…やっちまったな

46名無しさん:2011/09/01(木) 14:20:51 ID:2jj1gb42
>>40
日本でも売れるかもしれない予感

47名無しさん:2011/09/01(木) 14:21:32 ID:PXtoBAPg
一般層相手にするなら知ってる曲のがいいって人は多いと思うんだ。
太鼓やってる人とか見るに。

洋楽は何だかんだでマニア向けになりやすいよ。

48箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:21:43 ID:Xxd/vC0w
本当にローカライズしやがった
洋楽も本当に有名なのは残ってるんだろうけど

49名無しさん:2011/09/01(木) 14:21:50 ID:39OgUK1o
ローカライズをイニスが担当してるならまだ期待持てるかも知れんが…

50名無しさん:2011/09/01(木) 14:22:02 ID:1qZSHh7w
子供向けアニメではなんかあるだろうか。

51箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:22:22 ID:Xxd/vC0w
ぶっちゃけ日本人はガガだけ残しときゃ良いだろくらいの扱いだったり

52名無しさん:2011/09/01(木) 14:22:32 ID:6K9aHcck
まぁDDRとかぶってもアレだしな

53しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:22:44 ID:/ae3UxLQ
ローカライズするって話だから当然かと

54名無しさん:2011/09/01(木) 14:22:57 ID:T/RBG3bk
>>43
PS3や360で何十分もかけてDLしてるんだから問題ないじゃん
PS3の場合は数時間っていうのあった気がするが・・・

55名無しさん:2011/09/01(木) 14:23:02 ID:4M9UKBXI
日本向けの曲ってどんなのだろ
さてどうなるやら

56名無しさん:2011/09/01(木) 14:23:54 ID:2qo300VE
>>51
日本国内でも「タイトルはまともに認知されてないが、聞かせれば分かる英語圏の定番曲」ってのは結構あるはずなんだがなぁ。

57名無しさん:2011/09/01(木) 14:24:16 ID:geIYe97Q
任天堂が日本向けにどんな曲をチョイスするか、
楽しみなところではある。

58名無しさん:2011/09/01(木) 14:24:29 ID:Kl8ultPY
まぁ洋楽だけではマニアックすぎるわな
電通パワーでAKBとK-POPだらけとかは嫌だけどw

59箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:24:35 ID:Xxd/vC0w
太鼓の達人の選曲が参考になりそう
でもダンスゲーであるからには80年代ダンスポップとかでも良いんじゃよ

60名無しさん:2011/09/01(木) 14:25:33 ID:1qZSHh7w
パラダイス銀河(棒

61名無しさん:2011/09/01(木) 14:25:43 ID:iranCBjQ
>>56
半数以下はそれになるわけだな

62名無しさん:2011/09/01(木) 14:26:08 ID:nl1l2qng
SCATMANとか、MC.ハマーとかですね。分かります。

63名無しさん:2011/09/01(木) 14:26:28 ID:WZOnQPks
最近でダンスに向いてる曲ってあるのかなぁ

64名無しさん:2011/09/01(木) 14:26:48 ID:4M9UKBXI
>>56
洋楽って結構いろんなとこで聞くからね

定番の曲なら残してくるとは思うけど、はてさて

65しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:27:07 ID:/ae3UxLQ
>>63
星間飛行かな

66名無しさん:2011/09/01(木) 14:27:12 ID:64gWMJSA
収録曲って何曲くらいあるの?

67名無しさん:2011/09/01(木) 14:27:18 ID:Kl8ultPY
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474433.html
カプコン、Wii「バイオハザード クロニクルズ バリューパック」
2つの「クロニクルズ」のBest Price!版をセットにした商品を発売

だぶるぱっくー
3990円は良心的だがジャンル的にどうでしょ

68名無しさん:2011/09/01(木) 14:27:21 ID:PXtoBAPg
半分以下の数が残るから
それが多分日本でも耳にすることがあるような曲じゃないかな。

69名無しさん:2011/09/01(木) 14:27:29 ID:xDnOXr/k
やっぱりジャストダンスWiiにはかなり力を入れてきてるのか。

UBIが出す予定だったマイケルジャクソンの奴はジャストダンスWiiが売れたら復活するのだろうか?

70名無しさん:2011/09/01(木) 14:27:36 ID:geIYe97Q
SAY YESとか入ってたら笑う。

71名無しさん:2011/09/01(木) 14:28:54 ID:64gWMJSA
角川アニメで踊ってるのとか、ニチアサで踊ってるのとかあるけど、あーゆーのかね

72名無しさん:2011/09/01(木) 14:29:07 ID:gJdQoLAs
『スーパースクリブルノーツ』日本語版パッケージ画像が初公開
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/400/400324/

タイトル名の繋がりを前作から切ったのがどう出るか

73名無しさん:2011/09/01(木) 14:29:29 ID:ncHHUZlE
タイムセール
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11338636/

74名無しさん:2011/09/01(木) 14:29:35 ID:p2DU51Qw
AKB入ってたw
ていうか普通に定番ヒット曲だし入れるわな

979 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:20:19.30 ID:jAp9qz800
>>969
『ジャストダンスWii』のAKB48は現在分かる範囲で
「ヘビーローテーション」は入っています。
AKB48の他の歌があるかどうかは不明です。

75名無しさん:2011/09/01(木) 14:29:42 ID:TFEiue5k
>>54
そこまで時間かかるゲーム落とすのは相当濃い人たちくらいだぞ

76名無しさん:2011/09/01(木) 14:29:57 ID:Kl8ultPY
ダンス…なんかしらんがマルマルモリモリって聞こえた気がした

77名無しさん:2011/09/01(木) 14:30:13 ID:JHzDkWSU
>>54
それはあなたが問題ないだけで、一般的なお客や子供は5分以上待てない。
つーか5分と言うと3分ぐらいと思うのが普通の人。
何かやってて経過する時間と、待たされて経過する時間は体感時間が
全然違うしね。

何か目的があってその場所に言ったりした時は、意地でも待つ気になるけど。

78名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:07 ID:39OgUK1o
つーかJPOPでやるなら応援団ばりにアレンジ加えないと無理じゃね

79名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:36 ID:VVUnzbRE
BLOOD-Cが糞過ぎる
なぜクランプの設定出したし
というかスタッフやる気ねー
GUN同レベルだぞこれ

80名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:45 ID:PXtoBAPg
>>74
入れないほうが不自然だね。
現に若い子や小さい子の間でも流行しているわけだし。

81名無しさん:2011/09/01(木) 14:31:59 ID:xDnOXr/k
>>73
80%OFF、980円…

82名無しさん:2011/09/01(木) 14:32:05 ID:2qo300VE
>>72
前作タイトル名の蛇足を省いて「マックスウェルのもっと不思議なノート」辺りにしてきても良さそうではあるのにな。

大元の方から、タイトルを変えないようにという条件でも来たのかもな。
同系のゲルマン語圏とはいえ、日本以外の各国版もタイトルを一致させているみたいだし。

83<:≡:2011/09/01(木) 14:32:33 ID:8fyVYhFY
マリマリモルモルはポップン20の気ががが

つ リン&ダイキ&ハリー

84名無しさん:2011/09/01(木) 14:32:44 ID:viteYMhc
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB3rd-HD-ver.-PS3-2100010070401/item/11338636/
やっちまったな…
誰が悪いのかわからんが

85名無しさん:2011/09/01(木) 14:32:53 ID:2qo300VE
>>80
ただ、ダンス曲と言われると……歌いながら前提?

86名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:04 ID:iranCBjQ
>>78
よく考えたら日本向けといっても日本曲とは限らんのかもしれん
日本では定番だが本家ではいまさら過ぎて入らなかった曲とか、いやジャスダンの曲目知らんのだけどね

87名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:20 ID:4M9UKBXI
>>73
amazonだとそんなに下がってないんだけど、仕入れすぎたんだろうか

88名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:22 ID:PXtoBAPg
>>84
余計なアドレスは入れると臭い人に思われるよw

89名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:45 ID:xDnOXr/k
モンハンHDはちょっとダブついたんだろうか?

90名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:46 ID:JHzDkWSU
>>85
口パクは常識ですよ?

91名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:48 ID:pSemch6Q
ファミマでキリン飲料二本買いでサッカー日本代表クリアファイル
先着100名

92名無しさん:2011/09/01(木) 14:33:52 ID:geIYe97Q
そんなにダブついてるのかモンハンHD。

93名無しさん:2011/09/01(木) 14:34:28 ID:64gWMJSA
ダンスと言いつつ楽器演奏はコッソリ入ってないのかね(棒

94名無しさん:2011/09/01(木) 14:34:31 ID:PXtoBAPg
おっと、マイケルの悪口は(棒

95名無しさん:2011/09/01(木) 14:35:31 ID:4DdSosnA
40何万出荷したんじゃなかったっけ?
で29万だからだぶついてるだろうな

96名無しさん:2011/09/01(木) 14:35:51 ID:Kl8ultPY
オフライン専用モンハンと思えば問題ないだろうに(棒

97名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:01 ID:S9KjQMp2
今日から学校だよ?

98名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:15 ID:VVUnzbRE
>>94
子供を助けたりバブルスでロボットになったりするゲーム出そうぜ

99名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:18 ID:4DdSosnA
135 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:35:34.90 ID:jAp9qz800
9月のオススメエロゲは、変態シチュ大好き漫画家(褒め言葉)こもりけい先生の
最新作『ワルキューレロマンツェ[少女騎士物語]』がどちかというと大オススメですが、
本当に発売されるのかどうか不安がマッハですので、同じ甲冑娘がたくさん出てくる
『恋騎士Purely☆Kiss』も抑えておけばどちかというと大安心ですが、続いて、
鳴瀬ひろふみ先生が原画担当のフェチ度あふれるHシーン満載の『らぶ2Quad』、
【続く】
きたー

100名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:22 ID:xDnOXr/k
Perfumeがあったらポリリズムあたりになるのかな?

101名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:28 ID:PXtoBAPg
120万出荷して当時のファ通で90万までしか確認できなかった
ロマサガ3の悪口はそこまでだ(棒

102名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:32 ID:p2DU51Qw
>>85
姪っ子がTV見ながら踊ってた

103名無しさん:2011/09/01(木) 14:36:41 ID:Eox2MJOU
洋楽は好きだけど、日本で売るなら日本の音楽に合わせないとダメだろうな
そういう風に日本向に合わせる事をしない限り、洋ゲーが広まることはないだろうし
「すげえの作ったからてめえらやれよww」
みたいな上から目線だと無理だろうね

104 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 14:37:12 ID:q7jL21c6
ダンス曲なら
アイザック・ヘイズの
Disco Connectionとか…

知りませんかそうですか

105名無しさん:2011/09/01(木) 14:37:27 ID:6953gyQU
エロゲに熱い、熱血

106名無しさん:2011/09/01(木) 14:37:38 ID:S9KjQMp2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474262.html
ソニー、折りたたみ式デュアル画面の「Sony Tablet P」
〜3Gモデルのみが発売

Dual Screenとかいわないの?(棒

107名無しさん:2011/09/01(木) 14:37:52 ID:6953gyQU
あぁ、盆ダンスですか(棒

108名無しさん:2011/09/01(木) 14:38:12 ID:Kl8ultPY
ダンスマニアに入ってたような懐かしいのはあるかね

109名無しさん:2011/09/01(木) 14:38:15 ID:4DdSosnA
150 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 14:37:29.71 ID:jAp9qz800 [2/2]
【続き】そに子かわいいよそに子ハァハァの『ソニコミ』(※一般作)、厨二病好きな方なら
『神咒神威神楽』、低価格ですがエロさはバッチリで安心のアトリエかぐや低価格系
シリーズ『姉はカノジョで専属メイド』『発情しーずん』『はらハラしちゃう!!-甘原出雲編-』
などをオススメさせていただきますが、今なら、やはりコンシューマでは絶対に愉しむこと
のできない大人のRPG『ランス・クエスト』でウッドボール。

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:39:04 ID:/ae3UxLQ
>>106
平井さんがにこやかに発表してたが
売れる感じがあまりしない

111名無しさん:2011/09/01(木) 14:39:27 ID:VVUnzbRE
マツケンサンバ

112名無しさん:2011/09/01(木) 14:39:36 ID:6953gyQU
「決まり」って書けば良いのに、わざわざウッドボール

113名無しさん:2011/09/01(木) 14:39:56 ID:64gWMJSA
死霊の盆踊りと聞いて

一度見て見たいな。5倍速くらいで

114名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:04 ID:4M9UKBXI
>>109
なんかエロゲ紹介のほうが気合はいってないか?www

115名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:34 ID:PXtoBAPg
どれだけいいゲームだろうと、
一時的にでも市場で飽和するのはそれだけで危険だからな。

どんな商品でも在庫を持つってのは小売にとっちゃ大きなリスクだし。

116 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 14:40:34 ID:q7jL21c6
>>114
だって熱血だし

117 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/01(木) 14:40:35 ID:hwDK56co
>>89,92
数々の欠陥、不具合があるわけですし
市場に万単位で残っているなら
早く処分してしまいたいでしょうね。

>>104
曲を聴けば「アレか〜」ってなることも多いでしょうから
YouTubeにミュージックビデオが落ちていれば
そのリンクを貼るのもいいかもしれません。

118名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:53 ID:4DdSosnA
>>114
熱血の本番はこれだし

119名無しさん:2011/09/01(木) 14:40:57 ID:3aHdHK2U
壁|T) STAY'N ALIVEと聞いて。

120名無しさん:2011/09/01(木) 14:41:01 ID:xDnOXr/k
本場の雰囲気を味わってもらう為にあえてローカライズはしておりません(キリッ

121名無しさん:2011/09/01(木) 14:41:24 ID:PXtoBAPg
EAはやる気もあんまりないのに日本から撤退しないのが不思議。

122名無しさん:2011/09/01(木) 14:41:41 ID:VVUnzbRE
暗黒舞踏

123 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 14:41:49 ID:q7jL21c6
>>117
俺が出した曲はダンサーなら間違いなく知ってる曲だけど
一般人はまず知らないと思うよw

124名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:18 ID:2qo300VE
>>118
むしろ、その紹介が無ければ、商談会は終わらないと言っても過言じゃないな。

125名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:19 ID:S9KjQMp2
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB3rd-HD-ver.-PS3-2100010070401/item/11338636/

【タイムセール】モンスターハンターポータブル3rd HD ver.
4,800円(税込)3,840円(80%)OFF!
960円(税込)送料無料
販売期間 2011年09月03日13時00分〜2011年09月03日23時59分

あら、いやだわ。送料無料でお買い得かしら?(棒

126名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:50 ID:Kl8ultPY
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-22963720110831
ソニーがタブレット端末を9月発売、価格面で厳しいとの声も

>ハワード・ストリンガー最高経営責任者(CEO)は、「先駆者ではなく、
>改良者が認められることを証明していきたい」と語った。

いや堂々と言うなよ、と

127名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:59 ID:PXtoBAPg
>>125
だから余計なアドレスは削れとw

128名無しさん:2011/09/01(木) 14:43:08 ID:geIYe97Q
アンコ食う魔王を思い出した。

129名無しさん:2011/09/01(木) 14:43:22 ID:2qo300VE
>>125
解析して他のPSPのソフト突っ込んでしまおうとか考えている人にはお勧め、かもな。

130名無しさん:2011/09/01(木) 14:44:45 ID:4DdSosnA
>>124
だよね。熱血は終わらないよね

131名無しさん:2011/09/01(木) 14:46:34 ID:ClZtl/ak
商談会でめぼしい話はジャストダンス2のローカライズネタだけか。

132名無しさん:2011/09/01(木) 14:47:00 ID:9S7FDuIk
雨降って地固まるって奴か?何だかなあって感じだが。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474400.html
> ストリンガー氏は一連のPSNに対するサイバー攻撃問題についても言及。
> セキュリティ向上させてサービスを復旧し、さらにコンテンツを拡大して
> 300万以上の新たなユーザーを獲得したことを明らかにした。

133名無しさん:2011/09/01(木) 14:47:31 ID:CON1xhn2
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガババッ!!!
  (*´Д`*)   
  _| ⊃/(___  ハッ!!!お昼寝しちゃった!
/ └-(____/

134しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:48:32 ID:/ae3UxLQ
>>132
そもそも簡単に退会できないから増えるだけ

135名無しさん:2011/09/01(木) 14:49:13 ID:VVUnzbRE
【タイムセール】戦国無双3 Empires プレミアムBOX  【初回限定特典:ダウンロードシリアルコード(封入)】
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11338637/

9,240円(税込)7,392円(80%)OFF!
1,848円(税込)送料無料
販売期間 2011年09月02日13時00分〜2011年09月02日23時59分

136名無しさん:2011/09/01(木) 14:49:45 ID:Eox2MJOU
勘違いしてた
4,800円→3,840円(960円OFF)
じゃなくて
4,800円→960円(3,840円OFF)
なのか

137名無しさん:2011/09/01(木) 14:50:01 ID:y5u/v/jg
>>132
新アカに変えて、旧アカ消してない人が300万いるだけでしょ
あの体たらくで新規に入ってくる人がいるとは思えん、特に海外

138名無しさん:2011/09/01(木) 14:50:30 ID:CON1xhn2
>>44
これはケイオンとマクロスくるかもでぇ(*´Д`*)

139箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:50:35 ID:Xxd/vC0w
発売開始時間指定してるって事は客寄せじゃないの

該当時間は争奪戦かなw

140名無しさん:2011/09/01(木) 14:51:12 ID:/q9D1usg
2画面にすると
どうしてもどこかで見たことのあるデザインwになるから避けろよw

141名無しさん:2011/09/01(木) 14:51:28 ID:9KXK7Um6
>>139
無双エンパがこの価格だと、たぶんほとんど数用意してなさそうだね

142名無しさん:2011/09/01(木) 14:52:04 ID:S9KjQMp2
>139
980円なら買うの?

143箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:53:16 ID:Xxd/vC0w
>>142
送料無料だしネタ需要では有りでしょ980円なら
無双エンパ3も発売直後でこの値段なら参戦し甲斐はあるかな

144ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 14:53:19 ID:l6ynQ4cU
ぐぅぅぅぅ・・・徘徊モンスター相手だとマジで一手のミスが全滅を招くな

145名無しさん:2011/09/01(木) 14:53:41 ID:xDnOXr/k
>>135
3DSのソフトとかも安売りしてるのかと探しちゃったぜ。

146箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:54:09 ID:Xxd/vC0w
>>144
FOEは倒せさえすればブレイブ40回復だから遠征時の踏み台に出来るよw

147名無しさん:2011/09/01(木) 14:54:11 ID:9S7FDuIk
>>134>>137

そういうカラクリか。しかし、簡単に退会出来ないなんて、まるで蟻地獄だなw

148名無しさん:2011/09/01(木) 14:55:34 ID:VVUnzbRE
なぁ
それって新規じゃなくてタダゲーにつられて更新したアカウント数じゃねーの?

149名無しさん:2011/09/01(木) 14:55:55 ID:rjRAftnQ
>>73
あれ?発売一週間シカ経ってないんじゃ?

150名無しさん:2011/09/01(木) 14:56:36 ID:CON1xhn2
最近は見切りが早いですね(*´Д`*)

151名無しさん:2011/09/01(木) 14:57:38 ID:9KXK7Um6
>>150
9月だし決算前だからかな

152名無しさん:2011/09/01(木) 14:57:48 ID:PXtoBAPg
タイムセールで時間限定、しかもトップの看板ってのを加味すべきだよ。
現時点では完全な見切り品じゃない。

これはこれで煽りに使われやすい気がするが。

153名無しさん:2011/09/01(木) 14:57:58 ID:2qo300VE
>>150
通信周りの惨状と、その通信があってのタイトルってことを考えれば、見切るタイミング自体は妥当さ。
……幅がいくらなんでもおかしいが。仕入れすぎた等の個別事情もあるんかな?

154しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 14:58:00 ID:/ae3UxLQ
>>147
グリーやモバゲーさんもにたような仕様だったはず
数字のマジックだよ

155名無しさん:2011/09/01(木) 14:58:07 ID:3NIuPhOc
何本出すんだか分からないけど宣伝して廻って貰えるから安い物だろうなあ。

156名無しさん:2011/09/01(木) 14:58:30 ID:rjRAftnQ
うちの会社だと
来期に売り上げ繰延
何てことをしてたり(業種は違うけど

157名無しさん:2011/09/01(木) 14:58:50 ID:y5u/v/jg
>>148
あと、一人でたくさんアカ作れるから
流出の補償がアカ単位になったら大儲けじゃね、とか言ってアカ作りまくってる奴が絶対いる
たくさんはいないと思うけどw

158箱入りわんこ@ログレス ダンボール騎士団 ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 14:59:36 ID:Xxd/vC0w
買えたら儲けくらいのつもりでカートに突っ込むわ

159名無しさん:2011/09/01(木) 15:00:10 ID:2qo300VE
そういや、PSPの場合パスワード変更が求められた一方PC向けの変更ページがアクセスできないなんて状況もあったな。
しびれを切らして新規垢ってのも多そうだ。

160名無しさん:2011/09/01(木) 15:02:18 ID:VVUnzbRE
ゲームが糞なのばっかだったんで結局貰わずにというか更新すらせずに居る

161名無しさん:2011/09/01(木) 15:02:47 ID:SASL6ukk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1970614.jpg
きーみはーなにーをー視聴するー

162名無しさん:2011/09/01(木) 15:03:06 ID:3NIuPhOc
PSNは二つ垢があったんだけど片方のパスワード変更のメールが飛んでこなくて
どうにもならない状態になっていて困る。

163名無しさん:2011/09/01(木) 15:03:21 ID:PXtoBAPg
>>160
あんまそういう言葉は使わないほうがいいぜ。

コケスレでも評価する人がいたソフトもあるわけで。

164名無しさん:2011/09/01(木) 15:05:09 ID:rjRAftnQ
PSNのお詫びネタは
けっきょく映画のDLはあきらめた。
というか、鯖貧弱すぎだろ。と。

あと個人的に気になったのは、
PSP本体へ登録したアカウントと
別のアカウントでDLしたコンテンツの再生が
へんに制限されてていやん。

165名無しさん:2011/09/01(木) 15:05:41 ID:2qo300VE
>>164
その貧弱さは多分意図的だろ。

166名無しさん:2011/09/01(木) 15:06:28 ID:1qZSHh7w
>>161
とにもかくにもまずAGEだな・・・。

167名無しさん:2011/09/01(木) 15:06:55 ID:PXtoBAPg
純粋に鯖が弱いだけだと思うよ。
それのためだけに増強することはできないからね。

元々そこそこのDLソフトが出るだけでDL速度が大幅低下するような鯖だし。

168名無しさん:2011/09/01(木) 15:07:33 ID:VVUnzbRE
>>163
ゆうなまは既に持ってるからまとめるのもアレだけど
丁度パタポン作った馬鹿が糞発言した時なんだよね

169名無しさん:2011/09/01(木) 15:10:06 ID:dEV7YxvM
ゆうなまは信長が痛くて嫌いになったゲームの1つだわ

170名無しさん:2011/09/01(木) 15:10:22 ID:PXtoBAPg
>>168
他者がそういうことをしても自分が同じような言葉を使えば
逆に自らの言葉と立場を落とすことになるよ。

171名無しさん:2011/09/01(木) 15:10:55 ID:SASL6ukk
>>166
コケスレは川上信者も多かったから、ホライゾンなんかも話題になるのかな

172名無しさん:2011/09/01(木) 15:12:14 ID:tne52.r6
>>171
都市シリーズなら

173名無しさん:2011/09/01(木) 15:12:24 ID:VVUnzbRE
>>169
信長スレ落ちたぜよ・・・

174名無しさん:2011/09/01(木) 15:12:55 ID:PXtoBAPg
熱狂している人間に自覚させるというのは難しいね。

愛は盲目とはよく言ったものだw

175名無しさん:2011/09/01(木) 15:13:24 ID:dhN5pHwM
>>109
ウッドボールって昔のファミ通で良く見たネタだなw

久々に3Dテレビ見たら、アイドリングがけしからんことに…
他のも、3Dに少しずつ慣れてきたかな?

176名無しさん:2011/09/01(木) 15:14:11 ID:VVUnzbRE
今日のアイドリングは2D

177名無しさん:2011/09/01(木) 15:14:36 ID:6953gyQU
>>175
なぜ、昨日見なかった(棒

178名無しさん:2011/09/01(木) 15:15:05 ID:dEV7YxvM
>>173
また忘れたころに立つだろうなw

179名無しさん:2011/09/01(木) 15:16:13 ID:dhN5pHwM
>>177
もしかして、昨日はきょにゅーの7号だったとか?
ちょっとタイムスリップしてくる。

180リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/01(木) 15:16:51 ID:2Hbp3vjU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
アイドリング大相撲グアム場所は、後ろで紐引っ張って落とし合い
やってる人たちを見るのも楽しいですもー。
そして明日の日刊トビダスは、嘆きのボインですかもー?

181名無しさん:2011/09/01(木) 15:17:58 ID:xDnOXr/k
>>180
あっちの方が気になるよね。

182名無しさん:2011/09/01(木) 15:18:52 ID:VVUnzbRE
グアムに入って3Dボリュームの故障が多いよな

183名無しさん:2011/09/01(木) 15:19:01 ID:Eox2MJOU
任天堂(7974) 過度に悲観的な見方の修正へ。(SMBC日興証券)
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110901269364.html
>>SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)ゲームやゲームソフトのプラットフォームとしてのスマートフォン普及が進む一方で、
>>「ニンテンドー3DS」の販売が不調だったため、株式市場では家庭用ゲーム専用機市場が中長期的に縮小に向かうとの悲観的な見方が広がった。

いやお前らアナリストの自作自演だろ?

184名無しさん:2011/09/01(木) 15:19:11 ID:y5u/v/jg
>>161
とりあえず
AGE、ちはや、P4、working!!

185名無しさん:2011/09/01(木) 15:22:06 ID:dEV7YxvM
平面にしか見えない3Dの何がいけない

186名無しさん:2011/09/01(木) 15:22:50 ID:VVUnzbRE
イカ あげ 血だまり ワーキン

187名無しさん:2011/09/01(木) 15:23:24 ID:Kl8ultPY
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22974720110901
チェコ軍兵士の半分が「太り過ぎ」、減量プログラム開始へ

>兵士2万2000人のうち半分が太り過ぎと判断され、
>3500人が肥満だった。

東欧意外と平和だなおい

188名無しさん:2011/09/01(木) 15:25:17 ID:7N5lT3J2
チョコ軍って名前からしてチョコばっかり食ってそうだなw とよくみたらチェコだった

訓練強化すれば自然と減るんじゃないだろうか

189名無しさん:2011/09/01(木) 15:25:19 ID:CON1xhn2
(*´Д`*)

AKB48「ヘビーローテーション」
KARA「ジャンピン」
KARA「ミスター」
EXILE「Choo Choo TRAIN」
倖田來未「キューティーハニー」
EXILE&倖田來未「WON'T BE LONG」
安室奈美恵「Sexy Girl」
BoA[VALENTI」
TRF「survival dAnce」
タッキー&翼「Venus」
氣志團「One Night Carnival」
モーニング娘。「恋愛レボリューション21」
ピンクレディー「UFO」
Dream5「恋のダイヤル6700」
東方神起「Why?」
ケツメイシ「君にBUMP」
Gorie with Jasmine&Joan「Micky」

190名無しさん:2011/09/01(木) 15:25:35 ID:dhN5pHwM
>>187
そういや、じーちゃんがアメリカ軍の捕虜になったら太ったって言ってたな。
あちらさんはやはりハイカロリーなんだろうか。

191名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:08 ID:Kl8ultPY
>>189
個人的にTRFがえらーく懐かしい感を上げてくれるな

192名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:11 ID:CON1xhn2
基本的にアーティスト本人歌唱による原盤を使用しているが
洋楽については2曲ほど本人と異なるものがあるらしい。
全ての曲をプレイし終えると、マリオのテーマで踊れるようになるおまけも。

星間飛行がないのが残念…(*´Д`*)キラッ rz

193名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:13 ID:VVUnzbRE
軍隊モノにデブは必要だろ

194名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:24 ID:CIwyqPqM
>>189
氣志團w

195名無しさん:2011/09/01(木) 15:29:10 ID:PXtoBAPg
80年代と90年代序盤が弱い気がするが未発表なだけかな。

196名無しさん:2011/09/01(木) 15:29:15 ID:S9KjQMp2
>193
デブな看守にアッーされるんですね?

197名無しさん:2011/09/01(木) 15:29:48 ID:1qZSHh7w
>>189
TRFはいいな・・・・。

198名無しさん:2011/09/01(木) 15:30:22 ID:CIwyqPqM
最近のPOP枠はKARAとAKBだけか。
最近無いもんなコレって曲。
ジャニーズは無理だろうしw

199名無しさん:2011/09/01(木) 15:31:03 ID:dhN5pHwM
ゲームミュージックのダンス系アレンジ集だったら買っちゃうかも知れんが、
最近の歌は良くわからんのでのう。昔の流行歌もよく知らんけど。

200名無しさん:2011/09/01(木) 15:31:29 ID:7N5lT3J2
氣志團とピンクレディーで笑ったw

201名無しさん:2011/09/01(木) 15:31:34 ID:c5HUAxiM
ふぅ…
秋アニメ、自動予約登録完了!
秋は何本当たりがあるかな

202名無しさん:2011/09/01(木) 15:32:12 ID:ave1KgQg
>>161
TX系ネットは全国カバーしてねえよクソが(特に関西圏は大阪のみ)
本当の全国ネットはNHKとかだ。あそこは地方枠あまりないし。

203名無しさん:2011/09/01(木) 15:33:50 ID:LEBiLBMk
>>161
ギルクラは面白いことに期待して見る

UFOがあるのは予想外
どうでもいいがジャンピンがガチャピンに空目

204名無しさん:2011/09/01(木) 15:34:04 ID:PXtoBAPg
>>202
神戸以西の阪神地域の大部分はカバーしてなかったっけ。

205名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:10 ID:dhN5pHwM
>>200
ツィンクレディーは最近復活してるからね。

206名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:42 ID:2qo300VE
>>189
何処の怪情報だ?

207名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:50 ID:1qZSHh7w
>>205
前スマスマ出てたがあの歳で動きがキレてるのは凄いな・・・。

208名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:51 ID:SASL6ukk
>>203
ufoはカフェも好調だしレストラン新宿に出店したし、マチアソビで徳島の町おこしも
鬼道に乗ったし、テイルズのムービーも奪い取った
これでFateZeroまで勝利してしまったら

209名無しさん:2011/09/01(木) 15:36:13 ID:CON1xhn2
>>206
忍さん所です(*´Д`*)

210名無しさん:2011/09/01(木) 15:36:44 ID:2qo300VE
>>202
本来なら赤青緑のグラデーションにすべき所が、何故か金色になっているという、一覧制作者のミスだろ。

211名無しさん:2011/09/01(木) 15:37:27 ID:CON1xhn2
最近流行った子役の子の歌は入らなかったんだ(*´Д`*)

212名無しさん:2011/09/01(木) 15:37:36 ID:2qo300VE
>>209
流石に怪情報ってのは言い過ぎか、話半分ってところだな。

213名無しさん:2011/09/01(木) 15:39:34 ID:PXtoBAPg
>>211
最近過ぎたんじゃない?

あと特定のテレビ曲の色のあるものだし。

214名無しさん:2011/09/01(木) 15:41:21 ID:SASL6ukk
最近流行った子役の子の歌と言われてぽにょしか思い当たらない

215名無しさん:2011/09/01(木) 15:42:14 ID:ave1KgQg
>>204
http://ja.wikipedia.org/wiki/TXN
地デジ移行でスピルオーバーが少なくなったから見れていた地域も見れなくなった。

216しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 15:42:23 ID:/ae3UxLQ
>>211
ランカちゃんはなかったか

217名無しさん:2011/09/01(木) 15:44:28 ID:CON1xhn2
任天堂カンファに負けてたまるか!(*´Д`*)サプライズも用意します

BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND
真・三國無双 NEXT
ASPHALT:INJECTION(アスファルト インジェクション)
王と魔王と7人の姫君たち 〜新・王様物語〜
麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版
忍道2 散華
パワースマッシュ4
アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
みんなのGOLF NEXT(仮)
真かまいたちの夜11人目の訪問者(サスペクト)
魔界戦記ディスガイア3 Return
リッジレーサー(仮)
(その他、未発表タイトル:18タイトル)
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110901_tgs2011.html

218名無しさん:2011/09/01(木) 15:45:04 ID:9S7FDuIk
ついに自分でこの踊りが出来るようになるのか。(棒

Ouendan - One Night Carnival (Hard) ALL300 with lyrics!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yy8V5lVMHHc

219名無しさん:2011/09/01(木) 15:45:53 ID:Kl8ultPY
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/474/397/12.jpg

なかなか操作しやすそうですね(棒
こういう無理矢理感は嫌いではないが

220名無しさん:2011/09/01(木) 15:46:04 ID:CON1xhn2
>>213
あ、あれフジTVさん関連だったですね(*´Д`*)
>>214
ポニョも入っててもおかしくないですね(*´Д`*)
>>216
…(*´Д`*)rz

221名無しさん:2011/09/01(木) 15:47:34 ID:9kIAxh2.
>>217
リッジくらいだな

222名無しさん:2011/09/01(木) 15:47:58 ID:VVUnzbRE
タッチパネル擬似コントローラーって使い勝手どうなの?
数年前は使いものにならないレベルだったけど

223名無しさん:2011/09/01(木) 15:48:47 ID:T/RBG3bk
やりたいゲームがない・・・
PS3持ってたら全部できるんじゃないの

224名無しさん:2011/09/01(木) 15:50:36 ID:VVUnzbRE
麻雀格闘倶楽部の全国対戦という言葉にもう騙されない

225名無しさん:2011/09/01(木) 15:50:38 ID:Eox2MJOU
>>219
ないわー

226名無しさん:2011/09/01(木) 15:51:14 ID:PXtoBAPg
Vitaは世界で何百万台売れるのだろうか。

227名無しさん:2011/09/01(木) 15:52:10 ID:CIwyqPqM
>>217
18タイトルもの隠し球
ちぃ、覚えた

228名無しさん:2011/09/01(木) 15:53:54 ID:dEV7YxvM
>>224
以前何かあったのかw

229名無しさん:2011/09/01(木) 15:54:01 ID:c5HUAxiM
>>217
31タイトルか、やはり結構な数用意してるね
まぁマルチや移植が多そうな気がするけど…

>>208
UFOってあれか
空の境界のところか
空の境界で気に入られたのかな

230名無しさん:2011/09/01(木) 15:54:15 ID:dhN5pHwM
>>219
いつも思うんだが、せっかくだから「ショット」とかわかりやすく表示できないものか。
あくまでPSのゲームの再現だから難しいか。

231名無しさん:2011/09/01(木) 15:54:44 ID:Rfzw3thI
>>222
ハードウェアキーに比べたら正直クソだと思う
ソフトウェア側で入力補助入れないと物凄い使いづらい

232名無しさん:2011/09/01(木) 15:55:02 ID:PXtoBAPg
伏せていたほうが価値のある弾ってのもあるわけで。

屑札をそう感じさせないためのハッタリも重要だしねw

233名無しさん:2011/09/01(木) 15:55:09 ID:Eox2MJOU
>>229
そうなんだけど、一本一本の弾としては弱いんだよ

234名無しさん:2011/09/01(木) 15:55:24 ID:VVUnzbRE
>>228
PSP初期版
全国で対戦できるというCMに釣られて買った
(ただし持ち寄ってプレイしてね)
コナミ死ねと思った

235名無しさん:2011/09/01(木) 15:55:31 ID:2qo300VE
>>219
駄目だ……俺の目と頭が。
「NICE SHOT!」を「NICE PAD!」に」空目した。

236名無しさん:2011/09/01(木) 15:55:55 ID:PXtoBAPg
DSのは無料でできなかったっけ。

PSPのは問題ありだったけどw

237名無しさん:2011/09/01(木) 15:56:04 ID:dEV7YxvM
>>234
それは
ひどい

完全に詐欺じゃねーかw

238名無しさん:2011/09/01(木) 15:56:12 ID:7N5lT3J2
P4が入ってないから残り17か

239名無しさん:2011/09/01(木) 15:56:24 ID:SASL6ukk
>>230
パンヤ!!でいいんじゃないか(棒

240名無しさん:2011/09/01(木) 15:56:59 ID:2qo300VE
>>237
……せめてアドパ稼働後なら誤魔化せたのにね。

241名無しさん:2011/09/01(木) 15:57:11 ID:orARabcI
流れを無視してドロ嬢ストラップの話題

ttp://uploader.rgr.jp/src/up9192.jpg

・・・うん、これはスルーだ

242名無しさん:2011/09/01(木) 15:57:56 ID:7N5lT3J2
>>241
左下はオレンジのGCかい?(棒

243名無しさん:2011/09/01(木) 15:59:51 ID:VVUnzbRE
未塗装のフェイエン?

244 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:03:17 ID:q7jL21c6
ジュニアに構って遊んでいたら
レゴにハマった26歳は許されますか?

245名無しさん:2011/09/01(木) 16:04:11 ID:orARabcI
>>244
まずは等身大ティラノザウルス構築から始めようか

246<:≡:2011/09/01(木) 16:05:10 ID:8fyVYhFY
ここの住人はみんな17歳

247名無しさん:2011/09/01(木) 16:05:55 ID:ezWsLqlU
定番FTPクライアントソフト「FFFTP」が開発終了
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110901_474414.html

時代の流れを感じた

248名無しさん:2011/09/01(木) 16:06:53 ID:Eox2MJOU
価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/01/news085.html
ゴゴゴゴ

249 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:07:11 ID:q7jL21c6
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042HOU6W/

(嫁の反対を押し切って買ったら)いかんのか?

250名無しさん:2011/09/01(木) 16:07:46 ID:2qo300VE
>>247
まあ、FTP自体がって感もあるからな。
おつかれさまってところだろう。

251仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 16:07:59 ID:sQ0rli/I
むし暑い・・・ゼルダクリア雑魚が面倒だった

252名無しさん:2011/09/01(木) 16:09:04 ID:9S7FDuIk
やっぱし、中小サードはVITAに集まってるんかねえ。
大作は無いが、弾数は相当なもんじゃないか。

253名無しさん:2011/09/01(木) 16:09:12 ID:rmCJHQRg
あータカラトミーのモンハンぽいの出たんだな

254仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 16:10:39 ID:sQ0rli/I
>>252
開発中止とかで減らないといいな・・・

255 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:11:23 ID:q7jL21c6
またサードに信頼コピペの出番か

256名無しさん:2011/09/01(木) 16:11:34 ID:T/RBG3bk
任カンファを見てからでも遅くはない

257名無しさん:2011/09/01(木) 16:11:45 ID:QH0M/en2
予想以上にVitaに訴求力あるね
日本自体がガラパゴス化しそうですがw

258名無しさん:2011/09/01(木) 16:12:37 ID:3w6bdZCo
>>241
ゲデにマスク付いてなかったら欲しいな
チャミお嬢は目が透明じゃ無い方が見栄えするんじゃないかね

259 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:12:43 ID:q7jL21c6
Vitaに訴求力があるんではなく
任天堂ハードをメインにしたくないと言うサードのプライド

260名無しさん:2011/09/01(木) 16:12:50 ID:Eox2MJOU
凡百がいくつ集まっても…

261名無しさん:2011/09/01(木) 16:13:01 ID:c5HUAxiM
3DSは3DSで値下げの効果で
DSからの移行を迷ってた中小が移ってきそうだし

まぁ13日のカンファレンスの発表の内容によっては、中小メーカーの動きも変わってきそうだ

262名無しさん:2011/09/01(木) 16:13:12 ID:VVUnzbRE
>>244
WiiUのレゴシティーに突撃だな

263しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:13:38 ID:/ae3UxLQ
牽引はあまり期待できないけどね

264名無しさん:2011/09/01(木) 16:14:16 ID:39OgUK1o
カンファでは何か斜め上な所からソフト出て来そう

265名無しさん:2011/09/01(木) 16:14:23 ID:Eox2MJOU
>>263
牽引はできないですね

266名無しさん:2011/09/01(木) 16:14:30 ID:dEV7YxvM
>>259
プライド以前に任天堂ハードじゃ
出たとしても鼻つまみ者になるようなソフトの逃げ場になってる気がする

267名無しさん:2011/09/01(木) 16:15:03 ID:pSemch6Q
「サードが引いてる」は結局大手だけか。
今世代もコア層()は取り込み無理そう。

268名無しさん:2011/09/01(木) 16:15:11 ID:ezWsLqlU
>>260
正直烏合の衆がいくら集まろうが電気ネズミの一撃で一網打尽にしかw

269∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:15:54 ID:kupe9X9.
仕事から今帰宅
急な大雨マジ勘弁
時期が時期だけに急な雨に雨具もなしにずぶ濡れになってる女子校生とかもまだいないし(棒

270 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:15:55 ID:q7jL21c6
レゴのテクニックシリーズってのを見てるんだが
こんな凄いのって俺らの時代にあったっけw

城シリーズとかそんなのは買ってもらった記憶があるんだがw

271名無しさん:2011/09/01(木) 16:15:56 ID:dEV7YxvM
>>267
そもそも取り込む必要はあったのか

272名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:06 ID:3w6bdZCo
>>262
あれは欲しい
GTAタイプの箱庭ってリアルデザインの物が多いのがね

273名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:17 ID:Kl8ultPY
ローカルハード以上のものになれるのだろうかVITA

274名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:31 ID:w/VbXl5Y
任天堂ハードで出す意気の無いヘタレの終結…>vita

275名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:35 ID:T/RBG3bk
いまのとこ3DSでサードソフトでやりたいのがあまりないしね
やっぱり期待してるのは任天堂の新作だし

276名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:40 ID:SASL6ukk
なまずさん早く帰れ過ぎじゃね…大学の情シスってそんなに

277名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:57 ID:QH0M/en2
>>267
久々に西日本直撃で涙目になりそうw

278名無しさん:2011/09/01(木) 16:17:03 ID:w/VbXl5Y
集結を誤字ったけど大差無いかw

279しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:17:18 ID:/ae3UxLQ
>>276
まだ夏休みのはず

280 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:17:30 ID:q7jL21c6
>>277のおかげで思い出した
コロッケ買いに行かないと

281名無しさん:2011/09/01(木) 16:17:40 ID:VVUnzbRE
>>272
アレ見て普通の遊び方と別なプレイが流行るなと思った
乗り物は豊富だし

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:18:17 ID:/ae3UxLQ
>>271
任天堂さんは諦めてないと思うよ
移植しかないVITAが大きな結果残せるかどうか怪しい

283名無しさん:2011/09/01(木) 16:18:17 ID:orARabcI
>>270
レゴって凄いハイテクなメカ物(PCでデータを作ってプログラム通りの動きをさせる奴)とか有った筈

284名無しさん:2011/09/01(木) 16:18:22 ID:ezWsLqlU
いつの間にか四国直撃w
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1112-00.png

285名無しさん:2011/09/01(木) 16:18:30 ID:3aHdHK2U
壁|T) 分かりやすい例を出そうか。
   うちらがいくら面白い番組を出しても、核となるメインの番組がないから全体に牽引ができない。
   良くも悪くもフジみたいに目を引く番組がないとね。

286∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:18:35 ID:kupe9X9.
>>276
サマータイムで4時までなのさ
管理職ならともかく非正規は残業すると怒られる
というか今の時期は残業必要なほど仕事無いw

287名無しさん:2011/09/01(木) 16:19:25 ID:orARabcI
>>284
鯖助凄ぇな!(驚愕

288∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:19:42 ID:kupe9X9.
>>277
最初は上陸せずにそのまま太平洋沿岸を北上すると思ってたんだぜ?
ところが何あの迷走('A`)

289名無しさん:2011/09/01(木) 16:19:59 ID:T/RBG3bk
任天堂は3DSはともかく、WiiUでは海外サードの取り込みにかかってるね
向こうはステマもないし

290名無しさん:2011/09/01(木) 16:20:15 ID:Kl8ultPY
>>285
いくら美味しい屋台でも、出てるイベントそのものが客呼べないとダメってか

291名無しさん:2011/09/01(木) 16:20:22 ID:SASL6ukk
>>279
>>286
カレンダー通り休みがあって
大規模システム触れて経験積めて
16時に帰宅だなんて嫉妬の火が炎になるわ…

292名無しさん:2011/09/01(木) 16:20:25 ID:ezWsLqlU
>>285
そういや木曜の空日どうなるの?
何か同じ時間に歌番組始まるみたいだけど

293名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:00 ID:kcfLMRCI
440 ゲーム好き名無しさん sage 2011/09/01(木) 00:02:32.09 ID:IIYpzuaT0
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに9月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの9月は雨が冷たくて台詞窓がオーバークロックで更に強固に胸部をガード!!
機械仕掛けの神も救命戦士ナノセイバーものの医療祭りが開催されるのだ!! 集団いじめを促す戦隊ヒーローの暴挙にCERO審査もcode_18に引き上げ必死!
碧に染まったハーレム状態の最中、ダークなダンジョン入口でトラップ見てから初見死余裕!!
3度目の抵抗に全力のキメラもライズオブナイトメアをプレイする不審な挙動に恐怖を覚えた!!
無論これだけではない、みんなお待たせっ!!! あーにゃ先生の新刊キタコレ!!ドムドム大っ戦っ争っ☆まーかすばあああぁぁーん!未成年はスルーしてくださあああああああぁぁい!!!(´;ω;`)(GoW3)
ローカスト軍「カクホシター」「モラッター」「イタダキダ」「モットダー」「フォースヲ得ター」「アーニャニ尽クセ」
マーカス「遠慮なくもらっとこう」ベアード「あるに越したことはねえ」カーマイン「そろそろヤバイんじゃねぇか?」ホフマン「弾切れだ!」ドム「……ねぇよそんな本 」アーニャ「次は冬コミね!手伝いなさい、是非ともね!」ミラ「はい!先生!」
更にはヤング層ミリオンキラーであるデュミナスベースで揺るぎなき信念を以て彼女を激写!!こっち見てー!!
今月は冒険の書が消えないことで歓喜するより、2のMSX版であぶないみずぎを装備させたい衝動に駆られるのは俺だけだろうなwww
9月、それはただ一つの変わらないヴァニラウェア臭漂うあんきも騎士団を見守る強化月間なのだ!!
おおきさ、形状、柔軟さ、及び感度といった要素に着目しない
つまり個別の判断基準に拘りを持たないことが大事なのである
パンドラの箱に収められた希望は、まさしくこれなのだ
いつの日も頭の片隅に鎮座するふたつの揺らぎは、私にとって女神の微笑みに値する
大いなる未来を胸に秘め、心に刃を抱く乙女たちに私は告げたい
すがたはつくりもの。 きみたちがどんなに美しく着飾ろうとも、内面から輝く美しさを忘れないで欲しい                 ー 音速丸 ー

294名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:02 ID:dhN5pHwM
レゴのテクニックは昔からあるよ。
今は、もっと大人向けのアーキテクチャとか何とかいうのもある。

小さい頃レゴにはまったが、大人になって再度レゴの楽しさにはまってしまった17歳。

295しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:22:12 ID:/ae3UxLQ
>>291
カレンダー以上に休みはあるはず

296名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:17 ID:3aHdHK2U
空から日本終わるね。
何か生の歌番組始まるようだ。
今更ね…。

297名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:25 ID:PXtoBAPg
というか、その中小でさえ移植やリメイクが多い時点で…

そういう状況じゃPSPからの移行も難しいし
ファーストが牽引しないと話にならんよ。

298仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 16:22:27 ID:sQ0rli/I
さて、女子サッカー始まるな

299名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:36 ID:xDnOXr/k
日本におけるその核となるソフトのほとんどが任天堂製だからなぁ。

300名無しさん:2011/09/01(木) 16:23:20 ID:9kIAxh2.
四国としては
うどんがゆでられてよかったフラグ?

301名無しさん:2011/09/01(木) 16:23:28 ID:dEV7YxvM
いつの時代だってメインストリームじゃ生きていけない連中はいるんだし
そういう子達の居場所があるのはいいんじゃないの

逃げ場で粋がってる馬鹿は氏ねばいいのにって思うけどね!

302名無しさん:2011/09/01(木) 16:23:49 ID:PXtoBAPg
度が超えない程度で残業代きっちり出るならいいじゃない。

それを守れないなら所属している企業や業界そのものが危ないと見ることもできるわけで。

303名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:21 ID:9tH5PEvA
なんという独自路線・・・
ttp://twitter.com/msjpinfo/status/109134969812680704

304名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:22 ID:SASL6ukk
>>295
もげろ

盆も正月も休みない上休出もつかない会社だってあるんですよ

305名無しさん:2011/09/01(木) 16:24:37 ID:OyODL.SY
>>301
逃げ場でメインストリームに向かってガラパゴスと叫ぶのが今の流行ですよ

306∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:25:22 ID:kupe9X9.
>>291
大学のネットワークシステムってさ、情報専門の学科でも抱えてないと規模の割にはすごくぬるい使い方と構造なのさ…
極端な話、大量のセッションに耐えられるだけの各種サーバとソフトウェアがあればそれでOKという
めんどくさい事務系のシステムは大人の事情やデータ形式の互換性の問題から学部単位の管理下にはないし

307名無しさん:2011/09/01(木) 16:25:34 ID:ezWsLqlU
>>296
終わるのかい
もう行くところ行きつくしたのかね
ああいうのはネタ切れ早いから特番で温存すれば良かったのに

308名無しさん:2011/09/01(木) 16:25:38 ID:geIYe97Q
サードに期待するのなんてDQ3とFF5のリメイクくらいかなぁ。
任天堂がゼノブレイドや斬撃を出し始めてからその傾向が強まった。

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:25:39 ID:/ae3UxLQ
>>304
わたしに言われても汗

310名無しさん:2011/09/01(木) 16:25:41 ID:Eox2MJOU
Wii新作アクションゲーム『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』発表 ― 開発はガンバリオン
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/09/01/51260.html
>>バンダイナムコゲームスは、Wiiソフト『いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク』を12月15日に発売することを発表しました。
お、おや?

311名無しさん:2011/09/01(木) 16:25:47 ID:dhN5pHwM
>>303
さすがマイルストーンさんやで。

312名無しさん:2011/09/01(木) 16:25:55 ID:7N5lT3J2
コア()の取り込みって「任天堂が頑張る頑張らない」の外の問題じゃないの?
自社でそれ向けソフトを作るだと、それこそ「任天堂しかー」の再来だし
じゃあ、取り込みの一環としてサードソフトの誘致ってなっても中小は聞く耳持たずにVita勝つ!状態なんでしょ?

一社(とセカンド)だけで頑張ってたってどうしようもないよ

313名無しさん:2011/09/01(木) 16:26:19 ID:PXtoBAPg
>>304
御恩があってこその奉公だぜ?

逆にそんな企業に何故所属していると突っ込まれるぞw

314名無しさん:2011/09/01(木) 16:26:24 ID:9kIAxh2.
この前、見に覚えがない残業代が出てた。
よくよく思い出したら、咲く年度末の残業時間を
なんとか庁につっこまれたのか、再提出してたっけ。
何て感じで後払いもある会社もあるよ。

315 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:26:52 ID:q7jL21c6
>>300
香川自体に降っても意味無いな
徳島に降らないと

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:26:58 ID:/ae3UxLQ
>>312
大手サードはどこに行ったんだろう

317名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:05 ID:9tH5PEvA
2020延期。11月23日
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/400/400447/
もりあがってまいりましたー

>>307
週1ペースでヘリ飛ばす費用の都合だったりして(棒

318名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:11 ID:3aHdHK2U
深夜→ゴールデンと特番→ゴールデンは毒気抜けるから死亡プラグ。

319名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:15 ID:PXtoBAPg
>>314
大企業とその傘下は2年ほど前に突っ込まれて
かなり改善したね。

320名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:31 ID:orARabcI
>>303
入手難度と値段次第だけど
上手くマスコミを使えたら売れそうだな

321<:≡:2011/09/01(木) 16:27:33 ID:8fyVYhFY
>空から日本が終わる

デスラー砲直撃?

322名無しさん:2011/09/01(木) 16:27:36 ID:geIYe97Q
ガンバリオン色々やってんね。

323名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:13 ID:w/VbXl5Y
>>317
葬式から逃げた?

324名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:25 ID:PXtoBAPg
3DSでのラインナップを見るにそこまでサードが見る目ないわけじゃないと思うけどね。
逆にSCE側の情報に煽られていないかい?

325名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:29 ID:dhN5pHwM
>>310
バンナムはこういう方向性も力入れていくようにしたのかしら。

326名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:31 ID:9kIAxh2.
>>317
最近、微妙に数週間の延期がおおいような。
値下げフラグか、はたまた台風の成果。

327名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:40 ID:dO66pVV2
>>293
>きみたちがどんなに美しく着飾ろうとも、内面から輝く美しさを忘れないで欲しい

ここは改行したままじゃないと…

328しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:28:45 ID:/ae3UxLQ
>>315
高知じゃ、なかったけ

329仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 16:28:47 ID:sQ0rli/I
>>296
最近ネタ切れなかんじだったしな・・・
常磐線途中のままか仕方ないけど

330名無しさん:2011/09/01(木) 16:28:55 ID:cl.r9Eh.
>>315
徳島ェ…

331名無しさん:2011/09/01(木) 16:29:01 ID:Eox2MJOU
>>316
ソーシャル?

332名無しさん:2011/09/01(木) 16:29:10 ID:9tH5PEvA
今年は太鼓Wii新作ないのかな?ぽーたぶるDX出したからイランのかしら

333 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:29:13 ID:q7jL21c6
28 レミントンM700(徳島県)[sage] 2010/09/25(土) 22:16:35.29 ID:r+tp+l4T0
水なんて持ってません。。。


30 都道府県議会議員(香川県)[] 2010/09/25(土) 22:18:28.88 ID:/sbag0ei0
>>28
おうジャンプしてみろ
チャプチャプ言ってんのは何だ?あ?

334名無しさん:2011/09/01(木) 16:29:26 ID:PXtoBAPg
>>310
Wiiはそういう方向性のが良いのだろうな。

マニア狙いは開発費の割りに合わんと思う。
土壌を作るファーストならともかく。

335名無しさん:2011/09/01(木) 16:30:06 ID:PXtoBAPg
くもじいは瀬戸内海とかは良かった。

336名無しさん:2011/09/01(木) 16:30:09 ID:ezWsLqlU
>>317
逃げた先に配管工が待ってるオチw

337名無しさん:2011/09/01(木) 16:30:23 ID:9S7FDuIk
>>317
零式と同じ発売日だったから、逃げたかね。

338名無しさん:2011/09/01(木) 16:31:02 ID:dhN5pHwM
>>336
2020と配管工じゃ全くユーザー層がかち合わないから大丈夫(棒無し

339∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:31:41 ID:kupe9X9.
>>333
これは酷いwww

340仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 16:31:56 ID:sQ0rli/I
>>317
逃げても年末商戦に近づいたら何かにかぶると思うけどな

341名無しさん:2011/09/01(木) 16:32:32 ID:Kl8ultPY
浮遊大陸はヒャッハーな水の奪い合いか(ぼー

342名無しさん:2011/09/01(木) 16:33:01 ID:Eox2MJOU
グリー、5カ国に子会社設立 海外市場を積極開拓
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110901/biz11090115480020-n1.htm
>>ソーシャルゲーム大手のグリーは1日、韓国、英国など海外5カ国に子会社を設立すると発表した。
>>国内会員数が約3000万人に達し、国内市場ではこれまでの伸びが期待しづらいと判断、海外市場の開拓を積極的に進める。
なんかやばくね?

343名無しさん:2011/09/01(木) 16:33:19 ID:PXtoBAPg
そういやコケスレって北斗好き多いな。
30前後が多いからなんだろうけどw

344∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:33:52 ID:kupe9X9.
>>342
個人情報お漏らしする未来が割とはっきり見えるんですが

345名無しさん:2011/09/01(木) 16:33:54 ID:9tH5PEvA
>>342
国内がヤバくなったら海外
どっかで見たような光景をものすごい早回しで見てるみたいだな

346名無しさん:2011/09/01(木) 16:34:17 ID:T/RBG3bk
向こうでは国内の常識は通用しないから
大変だとおもうよ

347名無しさん:2011/09/01(木) 16:34:35 ID:7N5lT3J2
>>316
中小と言ったのはあくまでも例で
本当に取り込みを図るってなら、それこそ外部の協力なくしてはどうしようもないだろうし
一方で、結論ありきでVitaVita言ってる連中も居て、簡単にはいかないよね。と

大手は勿論3DSにも出すけど、vita向けでも出してくるんじゃないかな
あるいはマルチにしたりとか

348 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:34:46 ID:q7jL21c6
一方DeNAはベイス買収もいいかなとか考えていた

349名無しさん:2011/09/01(木) 16:34:56 ID:4DdSosnA
7龍が俺屍に勝とうとかおこがましいとは思わんかね(棒

350名無しさん:2011/09/01(木) 16:35:04 ID:SASL6ukk
>>309
失礼
つい牙をむいてしまいました

これでもマシなほうだっていうんだから恐ろしい

351名無しさん:2011/09/01(木) 16:35:14 ID:9kIAxh2.
そういや、明日の夜中。
テレ東で男の娘さんがでるの?

352名無しさん:2011/09/01(木) 16:35:18 ID:/q9D1usg
>>343
17歳にょろ!

353しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:35:19 ID:/ae3UxLQ
>>347
マルチなら充分だよ

354名無しさん:2011/09/01(木) 16:36:16 ID:9tH5PEvA
ソニー製品が叩かれるエントリは珍しい気がする
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/01/news085.html

>>348
楽天とライブドアん時の事考えると、新興企業にそう易々と球団持てるとは・・
ついでに横浜の場合、球団そのものよりボロいくせにやたらと高いハマスタの扱いがネック

355名無しさん:2011/09/01(木) 16:36:35 ID:T/RBG3bk
任天堂カンファ見てからでも騒ぐのは遅くはないよね
とりあえず13日に期待しようぜ

356しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:36:55 ID:/ae3UxLQ
>>354
ビジネスが健全とは言い難いからなあ

357 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:37:00 ID:q7jL21c6
ベイスはマイクロソフトにでも買ってもらえ

358名無しさん:2011/09/01(木) 16:37:12 ID:PXtoBAPg
>>342
上手く出来るかどうかは別にして判断自体は悪くないと思うよ。

自転車操業で拡大でも他社を駆逐できれば問題ないわけでね。
現にAmazonなんかはそれで伸びたわけで。

359名無しさん:2011/09/01(木) 16:38:13 ID:PXtoBAPg
ビジネスじゃなく広告として見るべきだろうね。
あとはしがらみの多さと。

近鉄……

360名無しさん:2011/09/01(木) 16:38:29 ID:SASL6ukk
>>306
いいなあちゃんと冗長系と保守のあるネットワーク

361名無しさん:2011/09/01(木) 16:38:32 ID:9kIAxh2.
>>319
めんどくさいから残業申請しなかったけど、残業してた、とか
残業申請してたけどさらに残業しちゃった、とかが
まるごと認められてた。
悪くないけど、残業申請するのがさらにめんどくさくなりそう。

ちなみにその前は、
「毎日15分ずつ退社時間が残業時間に食い込んでるのが
月20日あるのは、5H分残業代だしなさい」とか
古米と頃を突っ込まれてた。

362名無しさん:2011/09/01(木) 16:38:54 ID:3aHdHK2U
>>351
壁|дT) アニソンぷらす?釘宮のこと?

363∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:39:24 ID:kupe9X9.
>>350
たしかにIT関係そのものを扱う業種ってのはIT関係とはいえ一部署でしかない所に勤めるのと比べたら、なぁ

364名無しさん:2011/09/01(木) 16:39:32 ID:MHVQpbF.
海外でも携帯電話料金から小口課金とかできるの?

365名無しさん:2011/09/01(木) 16:39:37 ID:4DdSosnA
>>362
絶壁言うな!

366名無しさん:2011/09/01(木) 16:39:41 ID:PXtoBAPg
>>361
今時の企業なら毎日チェックするのが当たり前だぞw

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:39:54 ID:/ae3UxLQ
>>355
まだ早いよ。VITAも発売まえで出来も分からないのに

368名無しさん:2011/09/01(木) 16:39:56 ID:9kIAxh2.
>>354
球団と施設を分けて売れば良いんじゃね?
という、解決になっているようでなんの解決になってない方法を思い付いた。

369名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:03 ID:WZOnQPks
>>359
親会社の広告費で賄ってきたからの再編問題なのにまた起こさせる気か

370名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:21 ID:Rfzw3thI
>>342
この前中の人と飲んでその辺の話聞いたけど大爆笑した

371名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:38 ID:Eox2MJOU
おい何気に酷い発言なかったか?

372名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:47 ID:dEV7YxvM
近鉄は球団名を「大阪近鉄」にしちゃったせいで
隣の近鉄王国のファンにそっぽを向かれたという噂がですね

373名無しさん:2011/09/01(木) 16:40:50 ID:9tH5PEvA
>>368
前回それで大モメして無かったことになったのよ

374名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:08 ID:PXtoBAPg
しかし、そこまで状況が良くないのならば沈みきる前に逃げるのも手なんだけどね。
潰れてしまえば何もでないわけで。

できれば脱出前に次の就職先を見つけておくのがベターだけどね。

375名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:13 ID:kcfLMRCI
くぎゅうううう

376名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:39 ID:PXtoBAPg
>>372
藤井寺の頃より観客は増えたのよ?

赤字がそれ以上に増えただけで。

377 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:41:46 ID:q7jL21c6
それこそ四国移転とかありだよなベイス。
あそこ野球王国だし。

378名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:52 ID:SASL6ukk
>>363
いや、僕もIT関係とはいえ一部書でしかない所なんですよ
大きい学校法人とワンマン中小企業の差です

379名無しさん:2011/09/01(木) 16:42:00 ID:9tH5PEvA
>>374
家族の病気療養のため引退したDeNA前社長・・・

380名無しさん:2011/09/01(木) 16:42:26 ID:PXtoBAPg
>>377
四国は県ごとの独自色が強いから纏まらないよ…

381名無しさん:2011/09/01(木) 16:42:33 ID:SASL6ukk
>>345
追い越して先に解決策を模索されると厄介じゃね

382名無しさん:2011/09/01(木) 16:43:03 ID:MHVQpbF.
うちじゃ無いがビルのセキュリティカードから労働時間チェックしてたのは笑った。
サービス残業するのに他人のIDを借りたりとかしないとトイレにも行けない

383<<::≡≡:2011/09/01(木) 16:43:24 ID:8fyVYhFY
ケータイでpixivとか見てるとちょこちょこ出てくるBLマンガの広告で、「母乳」という単語が……父乳だろ……? あれ?

384名無しさん:2011/09/01(木) 16:43:57 ID:PXtoBAPg
サービス残業がある企業は割りと危険。

怠けたものが得になりがちだから労働効率が下がっちゃうのよね。

385名無しさん:2011/09/01(木) 16:44:11 ID:dEV7YxvM
>>383
母が女性だと誰が決めたのかね

386名無しさん:2011/09/01(木) 16:44:36 ID:dhN5pHwM
そういや、あんばさだーでゼルダをやったんだが、
リンクさんが死んだ時の音が違うような。カセット版の方はこの音だったんかな?

387 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:44:42 ID:q7jL21c6
まぁ公務員でもサービス残業があったりする時点で結構末期だけどな

388名無しさん:2011/09/01(木) 16:45:07 ID:7N5lT3J2
>>353
DSの時代と違ってマルチになっただけでも違うのだろうけど

中小がVita向けにコア層(前スレであったようなアニメオタ寄り)移行を狙うソフトを出してくるなら
縮小しながらもしっかり付いていくだろうし、マルチに成ってもVita側を取りそうかなとも

389名無しさん:2011/09/01(木) 16:45:30 ID:SASL6ukk
ディスクシステム内蔵音源が使えないからFC版は音が違うらしいけど、それと
エミュの再現性と想い出補正の合わせ技じゃないかなたぶん

390名無しさん:2011/09/01(木) 16:45:48 ID:PXtoBAPg
>>387
学校の先生と公立病院のお医者様か。

どうにかならんのかと心底思う…
善意に付け入るシステムはいつか破綻するのに。

391名無しさん:2011/09/01(木) 16:46:27 ID:PXtoBAPg
シュワちゃんか(棒

392しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:46:46 ID:/ae3UxLQ
>>388
これ以上縮小したら採算とれない

393∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:47:10 ID:kupe9X9.
>>360
ついでに言うと学校関係の場合、ちょっと前までIT関係に結構な額の補助金が出たんで
お金はあるからその分保守と予備系統に回しましょう、ってできたのよね
多分今同じ規模のシステム組もうとしたら補助金前ほど出ないから絶対に財務が首縦に振ってくれないw

>>378
大変だなぁ、とはいえこっちもなんかあれば休日とか関係なしに呼び出されるのは同じだけども

394名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:13 ID:9tH5PEvA
>>388
中小がPSPで色々やれてるのは光学メディアによる最低生産ロットとリピートの速さ、
それらによるコスト関係って見る事も出来るから、
その優位点の無くなるVITAではどうなるのかね

395名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:26 ID:9kIAxh2.
>>382
なんだかんだ言って、
労働監督所なのか知らんけど
よくしごとしてるよ

396名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:38 ID:viteYMhc
>>354
ホリエモンがナベツネに気にくわなかっただけだろ
1リーグうんたらの話もあったし

397名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:44 ID:2qo300VE
>>392
えー、大丈夫じゃないかな、お手本にしているアニメ市場なんて4桁後半で成功じゃないか(威力棒

398名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:58 ID:Eox2MJOU
>>392
ジ・エンド

399名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:06 ID:PXtoBAPg
>>395
辞めるときに言う人が居るからね。

それでも泣き寝入りする人が7割くらいなのが現状らしいが。

400名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:08 ID:dhN5pHwM
>>389
ゼルダはWiiのVCでクリアまでやったのさ。
明らかに音が違うと思うのよ。どうでもいい話だけど。

401名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:13 ID:9tH5PEvA
>>389
マリオの音にもちょっとした違和感があるから、エミュレータがまだ上手く出来てないのかも

402名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:19 ID:ezWsLqlU
>>394
何も考えて無いんじゃないの?

403名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:50 ID:9tH5PEvA
>>400
そりゃWiiのVCではディスクシステム版、つまりFM音源だからな

404名無しさん:2011/09/01(木) 16:48:54 ID:SASL6ukk
相対的に恵まれてる人でも、皆自分は普通だと思ってるから、余計厄介なんだよね
いや、実際それで普通なんだけど
自分を基準にして企画提案なんてすると、世間の平均からズレるなんて事も

ソニーはとっくにそうだろうけど、任天堂がそうなってないかちょっと気になってる
ソニー程平均のお給料はいかなかった筈だけど

405名無しさん:2011/09/01(木) 16:49:01 ID:9kIAxh2.
>>390
予算式のところはきついねぇ。

そういう意味で、「5時なんで終わりです」システムは
ある意味正しいしそうあるべきなのかもしれん。

406名無しさん:2011/09/01(木) 16:49:06 ID:PXtoBAPg
いざ数値が出ると考え直さなきゃならないけどね。

冗長性は大事だよ。

407しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:49:07 ID:/ae3UxLQ
>>397
製作コストが違う

408名無しさん:2011/09/01(木) 16:49:28 ID:dEV7YxvM
市場が縮小したら開発費も縮小すればいいじゃない

409名無しさん:2011/09/01(木) 16:50:06 ID:WZOnQPks
予算減らせばいいよね

410名無しさん:2011/09/01(木) 16:50:23 ID:PXtoBAPg
>>405
労働効率の面でも正しいよ。

実データも持ってたけど長い残業は逆に仕事量が減る。
それが常態化していると気付かないだろうけどね。

411名無しさん:2011/09/01(木) 16:50:28 ID:KYmlVroI
普通の事務職の公務員もサービス残業はあるよ
残業代のための予算が切れたらそこまで
あとはサビ残

412名無しさん:2011/09/01(木) 16:50:38 ID:SASL6ukk
>>393
1日止めると業務に支障が出るサーバーが
UPSの児童シャットダウンが設定されてない、マネージャ−のPASS不明
msiのインストーラーパッケージが鬼道しない
SNMPで監視?なにそれwww
さらにIE鬼道したらIE即フリーズって状態で動いてた時はびっくりしたw

413名無しさん:2011/09/01(木) 16:50:59 ID:2qo300VE
>>407
どうせ中身の質を一切問わない層に売るんだから、すっごく安く丸投げれば済むじゃん(完璧なる棒読み

414 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:51:24 ID:q7jL21c6
>>390
役所でも普通にある。

人員削減人員削減ってやった結果…な。
自治体によっては「月○時間までは普通に残業可能だが
そのラインを超えると職員課に別途申請してから…」となったりするんだが
それをやりすぎると改善指導が来たりする。

けどそんな人員居ないし、もうめんどくさいからライン超えても別途申請しない。
と言う事はライン超えた分はサービスになるという訳。
あと、年間で残業代として出せる予算って決まってるわけでな。

415名無しさん:2011/09/01(木) 16:52:22 ID:PXtoBAPg
>>414
能力ある人来なくなるし悪循環なんだけどねえ。

416名無しさん:2011/09/01(木) 16:52:24 ID:TFEiue5k
>>413
すでにオフショアまで駆使して限界まで安く丸投げてないか

417名無しさん:2011/09/01(木) 16:52:42 ID:kcfLMRCI
なんか暗いなあ
痛い話でもしようぜ!

418名無しさん:2011/09/01(木) 16:52:49 ID:Kl8ultPY
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314863437/
【芸能】小林幸子白無垢姿で会見 メガ花嫁も登場・・・
「小林幸子特別公演」初日イベント

なんつーか、流石である

419名無しさん:2011/09/01(木) 16:53:01 ID:4WChnk26
サービス残業なんてはぐらかさないでタダ働きって言っちゃえばいいのに

420名無しさん:2011/09/01(木) 16:53:17 ID:dhN5pHwM
マニア向けもなかなか大変じゃのう。
限定版が多いのは、けっこう利益が出るのかしら。

421名無しさん:2011/09/01(木) 16:54:07 ID:PXtoBAPg
結局は、労働者側が強く言えないからそういう状況になるのだろうけどね。

需要に対して供給が多すぎるのだろう。

422 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:54:23 ID:q7jL21c6
まぁあれだ
公務員がこんな有様な以上
いくら「サービス残業は駄目ですよ!」って言っても民間が守るわけねえ。

423∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 16:54:24 ID:kupe9X9.
>>412
それ、数年前の図書館のシステムがそんな感じだったなぁ(当時のおれは院生だったけどバイトで出入りしてた)w
そこに加えて保守入ってない、動かなくなったから調べたらウィルスの巣窟だった、というのがプラスされるなwww

424しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:54:32 ID:/ae3UxLQ
>>420
一本当たりの利益は倍ぐらい

425名無しさん:2011/09/01(木) 16:54:43 ID:dEV7YxvM
時間給じゃなくて出来高なうちは気楽といえば気楽ではある

労働時間?聞くな

426名無しさん:2011/09/01(木) 16:55:28 ID:SASL6ukk
>>423
あるあるあるw
スキャンしたくねえ
まあ、対策ソフトもインストールできない訳だが

427しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:55:42 ID:/ae3UxLQ
ナマズ氏はマスターなんだ

428名無しさん:2011/09/01(木) 16:56:02 ID:viteYMhc
まあ「サード」と言う会社がある訳じゃないから、そういう包囲網は崩す手段はあるんじゃないかな
>>394
DLで勝つる!
フィギュアのオマケとか付けられないけどね

429名無しさん:2011/09/01(木) 16:56:15 ID:KYmlVroI
役所って予算の縛りがものすごくキツくて
額を増やしたり使い道を変えたりするのにも
細かい手続きがいっぱいあるから
そんな面倒くさいことやってらんねえ→サビ残
というコースだね

430 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 16:56:32 ID:q7jL21c6
あとこの中にもこれが制定されてる会社があると思うが

今のこの状況で「ノー残業デー」とか邪魔。

431名無しさん:2011/09/01(木) 16:56:42 ID:4DdSosnA
正直、限定版の特典目当てでゲームの出来なんて気にしない層は更にニッチな層だと思うよ

432名無しさん:2011/09/01(木) 16:56:56 ID:9S7FDuIk
高価な特典も大概だが、DLCの搾取ぶりも酷いよな。
何でキャラの服なんかで金取るんだよ。

433名無しさん:2011/09/01(木) 16:57:15 ID:PXtoBAPg
>>429
そこで思考を止めることは危ないんだけどね。
泥沼だったとしても気付けない。

昔そういうので壊れた人間何人も見てきたからなあ…

434名無しさん:2011/09/01(木) 16:57:27 ID:dhN5pHwM
>>424
そりゃ限定版がいっぱい出るわけですな。
あんまりやりすぎると付いてきてもらえない気もするけど。

435名無しさん:2011/09/01(木) 16:58:27 ID:4DdSosnA
>>434
いっぱい出て最後は通常版より安く買えるという

436名無しさん:2011/09/01(木) 16:58:41 ID:YFcHT2dQ
まあ特典だけもらってゲームは即売りでもメーカーの利益にはなるだろう
やらない手は無いのかもしれんね

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 16:58:43 ID:/ae3UxLQ
>>434
すでに初回の半分とかになってる

438名無しさん:2011/09/01(木) 16:58:48 ID:Eox2MJOU
普通版と逆転して何が限定版なんだか…

439名無しさん:2011/09/01(木) 16:58:55 ID:pSemch6Q
ドーピングは井端

440名無しさん:2011/09/01(木) 17:00:12 ID:SfmK1nxA
初回限定版だけで通常版が出なかったソフトなぞセガサターンではよく(ry

441名無しさん:2011/09/01(木) 17:00:30 ID:4DdSosnA
>>436
供給が見合ってないとメーカーの赤字に終わるけどな。アレ

442名無しさん:2011/09/01(木) 17:00:33 ID:9kIAxh2.
昼休みは誰も電話に出ない
という対処は、なぜかうちの会社では徹底されてて
管理職の課長が直々に電話出てるのがみられる。

443∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 17:00:34 ID:kupe9X9.
>>426
サーバの再構築までやらされたからなぁ
当時は今ほどスキルなかったしバイトの学生に何やらすんだとも思ったが、OSがNTサーバだったから
なんとかなったし勉強にはなったからまぁ良かったんだが…
保守入ってないから業者に頼むとえらい金かかるんだよな

>>427
一応ドクターす

444名無しさん:2011/09/01(木) 17:01:43 ID:XeuXC24o
今北産業

現在就活中の俺には厳しい流れの様子

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:01:58 ID:/ae3UxLQ
>>443
ドクターか素晴らしい

446名無しさん:2011/09/01(木) 17:02:08 ID:9kIAxh2.
>>444
まずは
就職先を
きめるんだ

447名無しさん:2011/09/01(木) 17:02:25 ID:PXtoBAPg
曜日別の作業量も取ってたが結構差があるものよ。

疲労による影響ってのは中間管理職以上なら考えるべき。

448名無しさん:2011/09/01(木) 17:02:38 ID:xDnOXr/k
ゼルダのFD版とカセット版で音源の違いをyoutubeから探してみた。

Legend of Zelda (NES) Intro
ttp://www.youtube.com/watch?v=uyMKWJ5e1kg
NES: The Legend of Zelda (FDS Ver)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HBEkwRTFfHw

俺も気になってたけど、やっぱり比べてみると全然違うね。

449∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 17:04:00 ID:kupe9X9.
>>445
HAHAHA、博士が100人いる村、というブラックなお話がありまして…

450名無しさん:2011/09/01(木) 17:04:12 ID:9kIAxh2.
>>432
じゃぁキャラで回収するか。
登場人物が一人増える;一人500円

こんなで。

451名無しさん:2011/09/01(木) 17:04:13 ID:Kl8ultPY
>>439
なぜ手を出したし…

カープファンだけどこういうのはヤだね、球団関係なく

452名無しさん:2011/09/01(木) 17:04:54 ID:PXtoBAPg
>>449
院にいるうちに就職先までコネ作っておけるような人なら問題ないさ。

モラトリアムで博士号取るような人が問題なだけ。

453名無しさん:2011/09/01(木) 17:05:29 ID:9tH5PEvA
>>451
目を悪くしてたから、それ関係ではと言われてる
ドーピングと言っても、ドーピング目的ではない薬で引っ掛かる事もあるからね

454名無しさん:2011/09/01(木) 17:05:36 ID:XeuXC24o
>>446
HAHAHA…取り敢えず明日は一次面接で
来週にも説明会を2社入れているぜw

455名無しさん:2011/09/01(木) 17:05:48 ID:SASL6ukk
>>443
業務端末は十分な予備機が確保できる場合以外は全て保守入るべきだよね
プリンタ30台ノー保守なんて信じられん…

456名無しさん:2011/09/01(木) 17:05:49 ID:WROpRyXg
>>449
ドクターということはホログラムなんですか(棒

457 ◆PCSH8lhBd6:2011/09/01(木) 17:06:03 ID:q7jL21c6
公務員が安泰とかいう考えは緩やかに変わりつつあるな。

ウチの地元、大卒で額面18万切ってるし
人数減らしすぎて1人辺りの仕事量がキテるらしいし。

東京とかならまた別なのかも知れんが

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:06:20 ID:/ae3UxLQ
>>449
ドクター増やす施策とったからね

459名無しさん:2011/09/01(木) 17:06:52 ID:dhN5pHwM
>>448
おお、やはり全然違うな。

460名無しさん:2011/09/01(木) 17:07:32 ID:w/VbXl5Y
>>451
怪我の治療が早くなるからってのはある
巨人でドーピングで退団した外人もそのクチ

461名無しさん:2011/09/01(木) 17:07:57 ID:9kIAxh2.
>>454
今年度卒業なのか、来年度卒業なのかで
非常にコメントしにくい雰囲気になりそうな予感で
危険が虎児で君子は危ない。

462名無しさん:2011/09/01(木) 17:08:19 ID:JHzDkWSU
映画の日なんで「ライフ -いのちをつなぐ物語-」見てきた。
動物ドキュメンタリーなんで、結構子供(含むじょじ)もいたな。
やはりゾウ、キリンの子供の反応はいいし、ゴリラの遠吠えやニホンザルも
反応は良かった。
掟破りのチーター3兄弟の狩りとか、コモドオオトカゲによる水牛の陵辱場面とか
あったんだがよく最後まで見てたなぁ。

あとEDF、レギンファンの人には” 特にオススメ ”の映画だと言っておくw

463名無しさん:2011/09/01(木) 17:08:27 ID:dEV7YxvM
「でも平凡」なドクターの行先は…

464名無しさん:2011/09/01(木) 17:08:42 ID:Kl8ultPY
>>453
まぁそういう薬品が入ってる水が体にかかっただけで
反応出る場合もあるらしいが…

465名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:01 ID:PXtoBAPg
企業側としては、自分から動いてくれるような人間じゃないと取り辛いのです。
ドクターの年齢ってのは新人としてはこの上なく使いづらいのでね。

466名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:10 ID:T/RBG3bk
3DS配信コンテンツでソニーに対する皮肉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314864397/1


黒任天堂ッスかw

467名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:20 ID:t6doyILE
俺の記憶にあるFDS版はNES版の方に近い気がするんだが……(なんだこの文章)
録音機器の差かな

468名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:23 ID:9kIAxh2.
>>439
どこの球団の人なのかすら
もうわからなに

469名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:25 ID:m3PJzSks
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
http://akb.cx/tZQ

470名無しさん:2011/09/01(木) 17:10:12 ID:uQeG.Uik
>>448
個人的に初代ゼルダのディスク版は何が素晴らしいって、ソードビームの音が良い。
ズビャオオオオ!と滅茶苦茶強そうで、かつ独特な音なんだよなあw

471名無しさん:2011/09/01(木) 17:10:21 ID:XeuXC24o
>>461
うん、その「今年度卒業」なんだw

ちなみにマスターなんだが同じ研究室の同期の内
自分も含めるとまだ2/5ほどが無い内定だったり

472名無しさん:2011/09/01(木) 17:10:47 ID:t6doyILE
「言われなくても自分から動け」と言う奴はだいたい「言われてないことを勝手にするな」とも言う。

473名無しさん:2011/09/01(木) 17:11:44 ID:JHzDkWSU
>>466
むしろフジテレビが話題逸らしに(ry

474名無しさん:2011/09/01(木) 17:12:10 ID:9tH5PEvA
>>472
遅刻した理由を怒りながら問いてくる人は、理由答えると言訳するなと結局怒る(棒なし

475名無しさん:2011/09/01(木) 17:12:18 ID:PXtoBAPg
組織としては一番下っ端の、いつでも切れるような人は後者。
それを動かす側の人間として前者が欲しいのよ。

476名無しさん:2011/09/01(木) 17:13:12 ID:dhN5pHwM
暗い話が好きだよなあみんな…いいけどさ。

477∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/09/01(木) 17:13:37 ID:kupe9X9.
>>471
でも知ってるか、マスターって就職には一番有利なんだぜ(ただし理系、文系は知らん)
ある程度専門知識持ってる上に潰しも利いて一番使い勝手が良いんだぜ

478名無しさん:2011/09/01(木) 17:13:57 ID:9tH5PEvA
なんかコレジャナイ感のある3Dスマーフ
ttp://smurf-movie.jp/

479名無しさん:2011/09/01(木) 17:14:02 ID:viteYMhc
>>359
広告と言うか、「財界側」に入ると言うか、球団も持てるまっとうな会社ですよ
と言う社会的地位の為かも

480名無しさん:2011/09/01(木) 17:14:12 ID:WROpRyXg
実機音源なのかねぇ

481名無しさん:2011/09/01(木) 17:14:39 ID:kcfLMRCI
こういう時は積みゲーの数でも数えて落ち着こうぜ

482名無しさん:2011/09/01(木) 17:14:42 ID:9S7FDuIk
人間、歳を取ると愚痴っぽくなるのじゃよ。

483名無しさん:2011/09/01(木) 17:15:26 ID:7N5lT3J2
就職活動というとNHKのサラリーマンNEOのコントは時たま笑えないネタを繰り出すから困る…

484しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:16:29 ID:/ae3UxLQ
>>477
理系はマスターが一番だね

485名無しさん:2011/09/01(木) 17:17:55 ID:y5u/v/jg
ジンネマン「マスターはよせ」

486名無しさん:2011/09/01(木) 17:18:05 ID:2qo300VE
>>479
読売から楽天までというラインナップでは、正直「金はあるけど阿漕な商売してますよ」ってフラグにしか見えない。
広島が可哀想だわ。

487名無しさん:2011/09/01(木) 17:18:55 ID:c5HUAxiM
3DSカンファレンスでの大きな弾で
任天堂協力の下、FF7開発メンバーが集まってFF7リメイク
と言うのを思いついたが、さすがにないかw

488名無しさん:2011/09/01(木) 17:19:51 ID:2qo300VE
>>487
正直……最近側の作のせいではあるけど、大きく感じない。

489名無しさん:2011/09/01(木) 17:22:08 ID:9tH5PEvA
TGSでVitaタイトル31本発表予定
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474474.html

490名無しさん:2011/09/01(木) 17:22:44 ID:geIYe97Q
いっそFF10-3で。

491リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/01(木) 17:22:53 ID:2Hbp3vjU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「サラリーマンNEO」のコントのおかげで、「ロハス」と聞くだけで
顔がニヤけてきて困りますもー(ぼー

492名無しさん:2011/09/01(木) 17:24:25 ID:Kl8ultPY
>>489
名前が出てるの以外はパッケージで売るようなタイトルなのか否か

493箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 17:25:37 ID:Xxd/vC0w
DL専用タイトル1本を誇らしげにカウントしてたからねぇ

494名無しさん:2011/09/01(木) 17:26:46 ID:.aHFpbrU
サードに信頼コピペが作れそうなくらいの数ってことですね

495名無しさん:2011/09/01(木) 17:27:10 ID:WROpRyXg
>>491
思い出したw やめてw

496名無しさん:2011/09/01(木) 17:27:52 ID:0WO1.3TA
さ あ ふ る え る が い い

497名無しさん:2011/09/01(木) 17:29:11 ID:TFEiue5k
>>489
ラインナップからもう死臭通り越して腐臭が漂ってるのは気のせいですかね

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:29:25 ID:/ae3UxLQ
ミリオン級のタイトルあるかなあ

499名無しさん:2011/09/01(木) 17:30:18 ID:geIYe97Q
むしろ本当に作ってるタイトルなのかどうか。
スクリーンショットだけ作りましたとかありそうで。

500名無しさん:2011/09/01(木) 17:30:20 ID:JHzDkWSU
>>493
前はファームウェアですらカウントしてましたからねえw

501名無しさん:2011/09/01(木) 17:30:26 ID:7N5lT3J2
のっけからミリオン級は無いでしょw

502名無しさん:2011/09/01(木) 17:30:31 ID:4Zx3l5nI
>>498
そもそも今日のPSハードにおいてミリオンタイトルなんて数えるほどもない件

503名無しさん:2011/09/01(木) 17:31:37 ID:geIYe97Q
テイルズオブ無双ソリッド とか作ればミリオン行くかも。

504名無しさん:2011/09/01(木) 17:31:59 ID:.aHFpbrU
本体がミリオン級

505しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:32:27 ID:/ae3UxLQ
>>501
しかし、さっきから心配してるひとはそのクラスが来る感じだったからね

506名無しさん:2011/09/01(木) 17:34:00 ID:JHzDkWSU
>>505
まあ無双は昔はミリオン級でしたが。

507名無しさん:2011/09/01(木) 17:34:07 ID:7N5lT3J2
>>505
心配って、前から此処で中小が―― ってのは本当なんだなぁって意味で心配はしてたけど
ミリオン云々なんて誰も言ってないような

508名無しさん:2011/09/01(木) 17:34:58 ID:9tH5PEvA
そしてこの顔である
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/474/400/so02.jpg

509しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:35:22 ID:/ae3UxLQ
>>507
しかし、中小のタイトルで事態が変わるなんて、まずないわけで

510名無しさん:2011/09/01(木) 17:36:14 ID:geIYe97Q
またなんかコラに使われそうな画像だなぁ。

511しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:36:29 ID:/ae3UxLQ
>>508
まあ、本社で頑張って頂きたい

512名無しさん:2011/09/01(木) 17:37:22 ID:7N5lT3J2
>>509
さっきはコアの取り込み云々で大勢がどうのこうのという話ではなかったし

513名無しさん:2011/09/01(木) 17:37:35 ID:0WO1.3TA
札束燃やす成金の絵に似てる

514名無しさん:2011/09/01(木) 17:37:58 ID:kcfLMRCI
そういやクタコラ最近見ないな

515名無しさん:2011/09/01(木) 17:38:46 ID:dEV7YxvM
>>504
評価する

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:39:24 ID:/ae3UxLQ
>>512
まあ、中小がコアかと言われるとなあ

517名無しさん:2011/09/01(木) 17:39:37 ID:PXtoBAPg
コケスレが中小を過剰に評価しがちなのは前からだしw

本来なら業界の行く末を語るなら排除しても良いレベルだしね。

518名無しさん:2011/09/01(木) 17:40:13 ID:JHzDkWSU
>>510
むしろコラにしか見えないw

519名無しさん:2011/09/01(木) 17:41:29 ID:9tH5PEvA
3DSとiPad持ってるようなコラを作れそうだ(棒

520名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:03 ID:KYmlVroI
井端の件は目の治療薬でドーピング目的ではないらしい…?
あんまり重い処分にはならないっぽいという話が出てるようだが

521名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:14 ID:dEV7YxvM
そもそもコアの定義がぶれまくってるので会話がかみ合ってな伊予柑

522名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:14 ID:JHzDkWSU
2020延期か…

523名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:25 ID:0WO1.3TA
ハードの勢いみたいなものは、ミリオン級のいわばホームラン数じゃなくて
20万前後のヒット打率だと思う

524名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:43 ID:dDUk3ip.
サンクス限定、ねんどろいどぷち なのは&フェイトを注文してきたお

525名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:48 ID:kcfLMRCI
コア
コアってなんだ

526名無しさん:2011/09/01(木) 17:43:05 ID:viteYMhc
>>509
そりゃ事態が変わるほどのヒット作を出したらその時点で大手って事になるし

527名無しさん:2011/09/01(木) 17:43:35 ID:4DdSosnA
>>525
コアマガジン

528名無しさん:2011/09/01(木) 17:43:58 ID:7N5lT3J2
>>521
前スレの議論もあって、アニオタも被ってる層とこの場合は解釈してるけど

529名無しさん:2011/09/01(木) 17:44:47 ID:ezWsLqlU
>>439
ググったら例の糞ブログが早速…
もうジャンル関係ねえなあそこ

530名無しさん:2011/09/01(木) 17:44:48 ID:/sBNm.s6
>>522
10/27はけっこう被ってるソフト多かったからまあ良し

531名無しさん:2011/09/01(木) 17:45:22 ID:Lg8ypj9U
>>523
一発のホームランで流れが変わる事なんて多々あるけどもね。

532しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 17:45:33 ID:/ae3UxLQ
>>528
それはわかるがその層向けは大手がやってないということでもないわけで

533名無しさん:2011/09/01(木) 17:45:52 ID:9tH5PEvA
>>529
サーチエンジンをbingにすればいいとおもうよ。地図使いにくいのが欠点やけど

534名無しさん:2011/09/01(木) 17:46:23 ID:JHzDkWSU
>>521
難しいゲームやマニアックなゲームが好きなハードゲーマーや
そもそもゲームするのが好きで何でも遊ぶゲームマニアとか
ゲームを買う層の中心層を現す「コア層」を指したものとか
いろいろが混じっちゃって訳分からなくなってるね。

日本の場合だとアニメ系PS系ゲームを好んで買う中心層が
「コアゲーマー」って感じなのかな?聞いてる感じだと。

535名無しさん:2011/09/01(木) 17:46:34 ID:dEV7YxvM
>>529
いわゆるネット週刊誌ですから

536名無しさん:2011/09/01(木) 17:46:36 ID:xDnOXr/k
遠く離れた隣でもワイワイやってれば枯れ木でも青く見えるって事なんじゃないの?

その実、隣はワイワイやってるんじゃなくて死に物狂いで椅子取りゲームしてるんだけどな。

537名無しさん:2011/09/01(木) 17:46:37 ID:pSemch6Q
井端ドーピングなのにスタメンってどういう事・・・?

538名無しさん:2011/09/01(木) 17:47:18 ID:JHzDkWSU
>>525
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/e/i/w/eiwaxrp2002/f944d76c.jpg

539名無しさん:2011/09/01(木) 17:47:21 ID:geIYe97Q
金払いの良い層、なんじゃないの。

540ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 17:48:02 ID:l6ynQ4cU
とりあえず最初のパーティが育て終わったからオンライン戦場へ向かうぜー

見習い期間を終えても、叙任しなければフィールド探索だけは引き続き出来るのね。
探索用のパーティを一つ育てて置こうかなぁ

541名無しさん:2011/09/01(木) 17:48:21 ID:9tH5PEvA
>>537
球団の不備だったとか

542名無しさん:2011/09/01(木) 17:48:46 ID:JHzDkWSU
>>539
それはカレーが薄い人達だろう?(w

543名無しさん:2011/09/01(木) 17:49:01 ID:xDnOXr/k
>>539
PSP、PS3の結果を見てると金払いが良いようには見えないけどな

544名無しさん:2011/09/01(木) 17:49:03 ID:geIYe97Q
N.O.M 2011年9月号 No.158 :3D映像収録をレポート!『いつの間にテレビ』特集
http://www.nintendo.co.jp/nom/1109/index.html

545名無しさん:2011/09/01(木) 17:49:36 ID:7N5lT3J2
>>510
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14301.jpg
レジーも絶賛

546ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 17:49:43 ID:l6ynQ4cU
と思ったらサーバメンテでオンライン接続出来なかったぜー
7時終了予定か・・・それまでオフの戦場で鍛えてよう

547名無しさん:2011/09/01(木) 17:51:44 ID:xDnOXr/k
>>544
日刊トビダスの中の人ってウゴウゴルーガの人だったのか。

548名無しさん:2011/09/01(木) 17:52:37 ID:Rfzw3thI
ttp://www.famitsu.com/news/201109/01049230.html
霊夢とかいてびっくりしたけど、
そっちが本題じゃないからクリアしてるって事なのかしら

549名無しさん:2011/09/01(木) 17:52:41 ID:0WO1.3TA
>>539
ロイヤルカスタマー

550名無しさん:2011/09/01(木) 17:54:04 ID:9tH5PEvA
ありがちなミスだったのか
876 風吹けば名無し 2011/09/01(木) 17:40:43.94 ID:NafwN2Re
まとめると

井端は使用しても問題ない目薬を使用(ただし書類申請が必要)

ドラゴンズが毎月出す必要のある書類申請を1回出しただけで終わりだと思って出さなかった

そのためドーピング検査に引っかかる

事務手続きしなかった中日に対して罰金

551名無しさん:2011/09/01(木) 17:57:25 ID:QH0M/en2
中日フロントが抜けてたのかw

552名無しさん:2011/09/01(木) 18:00:03 ID:JHzDkWSU
>>548
東方出せたんだ?
ねんどろの方で登録したって事なんだろか。
まあ神主に了承はとってるだろうけど。

553箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 18:01:38 ID:Xxd/vC0w
>>552
だがねんどろいど売り上げ1位は欠席

554名無しさん:2011/09/01(木) 18:01:48 ID:dDUk3ip.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110901/k10015286401000.html
「ポテチ税」導入 ハンガリー
税収の増加と国民の健康改善を目的に、塩分の高いポテトチップスなどの特定の食品に対して課税する、世界でも例を見ない税金が1日から導入され、スーパーなどでは対応に追われています。

日本でも健康改善のために
カレーを薄めることに課税すればいいんでないだろうか?(棒

555名無しさん:2011/09/01(木) 18:03:25 ID:T/RBG3bk
「L.A. Noire」の開発を手掛けた“Team Bondi”が8月30日を以て倒産か、豪証券投資委員会に委任状を提出
ttp://doope.jp/2011/0919799.html#more-19799

556名無しさん:2011/09/01(木) 18:03:56 ID:2qo300VE
>>552
「1回戦で負けないこと」等の金銭的ではない対価を求められたりはするけど、
個別に問い合わせれば通常のガイドライン外の使用もあるだろうよ。

もっとも、ハクレイノミコの名称であのゲームに出てきたなんて例もあるから、そう驚くことではないと思うな。

557名無しさん:2011/09/01(木) 18:04:17 ID:FCuXkNkw
井端って駄洒落言ったら連れていくほうだっけ?

558名無しさん:2011/09/01(木) 18:06:46 ID:JHzDkWSU
>>553
事務所の方針でバトルは出来ませんからw



いろいろ考えたが、個別展開はせずに常に「ねんどろいど じぇねれ〜しょん」という
ユニットでしか商品展開しないならOKとかなんかな?
あるいは他の商品展開は無しとか。

559名無しさん:2011/09/01(木) 18:07:52 ID:dDUk3ip.
>548
放課後かすたむたいむかと思った

560名無しさん:2011/09/01(木) 18:08:51 ID:kcfLMRCI
(´W`)井端は良いバッター

561名無しさん:2011/09/01(木) 18:09:08 ID:TSr29psE
やっべーよ、特に欲しいソフトないのに3DSをIYHしたい

562名無しさん:2011/09/01(木) 18:09:19 ID:3aHdHK2U
開始当初はミソクソに言われてたいつの間にテレビだけど、
やってくうちに取り方や内容こなれてきて不満大分減ったよね。
だから毎日やり続けるのは大事なんだよね。

563名無しさん:2011/09/01(木) 18:09:30 ID:9tH5PEvA
>>560
ドラスレ(中日本スレ)見たら井端は悪いバッターってスレタイになってた

564名無しさん:2011/09/01(木) 18:10:08 ID:9tH5PEvA
>>561
素直に言い給え。カグラを買いたいと

565名無しさん:2011/09/01(木) 18:10:45 ID:5JF/PJlY
リンクの冒険はやはりいい

566名無しさん:2011/09/01(木) 18:10:48 ID:dDUk3ip.
>561
おっぱいがいいの?

567名無しさん:2011/09/01(木) 18:13:16 ID:viteYMhc
3980円ってのはこの価格でも出せるって事?
DSも2800円どころか一部のソフトが2000円だったり、DS最大容量のラブプラスが廉価版で1980円だったりするが、romのコストってどんなもんなんだろ?

未だに製造委託費がどうのこうので高いって怪しげな話を信じてる人もいるが
>>554
財務省歓喜
食品業界マズー

568名無しさん:2011/09/01(木) 18:13:25 ID:2qo300VE
>>563
それでも回収もののダジャレになっている事には変わらない、か。

569名無しさん:2011/09/01(木) 18:14:02 ID:kcfLMRCI
>>561
        |\           /|
        |\\  ┌→ //|
       :  ,> `´△`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
ボクと契約してあれこれカッチャイナーしてよ!!

570しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:14:39 ID:/ae3UxLQ
>>567
ROMの原価は安いよ

571名無しさん:2011/09/01(木) 18:15:17 ID:X7yXcF.6
お金で解決できる問題は
お金で解決すると良いよ

572名無しさん:2011/09/01(木) 18:16:08 ID:2qo300VE
>>570
むしろネックは生産時間、と。
それもCD-R感覚で、物理的には事前に作れて書き込めるって事が出来るようになったので、軽減はされているのだろうがな。

573名無しさん:2011/09/01(木) 18:18:13 ID:dDUk3ip.
>>567
ICチップ(メモリやROM)は
コストの7〜8割くらいが、品質管理に携わる人件費などだから
削る気になれば削れるよ
全数検査からサンプル検査(ロット単位、パレット単位、リール単位)にするだけで
コストは下げられるよ

574<:≡:2011/09/01(木) 18:19:12 ID:8fyVYhFY
ねんどろいどじぇねれーしょんはエグゼリカさんが出たら本気出す

575しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:19:34 ID:/ae3UxLQ
>>573
追記した後は全量検査してるでしょう

576名無しさん:2011/09/01(木) 18:19:37 ID:titKymhM
>>555
このせいか?

>http://uwasa43.blog41.fc2.com/blog-entry-3.html
>
> 2010年1月23日に、Twitterで匿名の人物がシドニーの開発スタジオに関する人づてに聞いたという話を
>リークし始めたのがきっかけでした。その情報は根拠の無いものでまったくのガセでした。
> 我々開発スタッフが多額の開発費を浪費してSCEAに無駄に開発費を要求しているというものでした。
>根拠の無いデタラメでしたが、SCEAのトップであるトレットン氏はそのデマを信じてしまい、開発スタジオ
>に開発費の大幅な値下げを要求してきました。それは到底認めることが出来ないほどの厳しい要求でした。
> 2005年に開発が中止に追い込まれ、開発スタジオは解散せざるをえなくなりました。ことあと、1年間、
>LAノワールの開発は停止します。2006年の春にロックスターがソニーの出すと言っていた金額の4倍が提
>示され、開発は再開しました。ですが、その1年間で開発スタジオはスタッフのほとんどを失う結果になった
>のです。

577名無しさん:2011/09/01(木) 18:21:25 ID:VVUnzbRE
わざわざ糞ブログの巣窟であるニコ生でやる辺りデカいの来る?
あっこのを総取りできるタイトルで

9/13任天堂カンファ Uスト・ニコ生でも配信
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/index.html

578名無しさん:2011/09/01(木) 18:22:39 ID:4DdSosnA
>>577
今日で何度貼られてるだろうw

579名無しさん:2011/09/01(木) 18:23:21 ID:CZD1ppko
>>577
もともとニコ生でもクソブログなんか嫌われているでしょう

580名無しさん:2011/09/01(木) 18:24:40 ID:2qo300VE
>>577
「糞ブログの巣窟」ではないと思う。
……きちんとソニー直々に工作していると思う。

当然、それを吹き飛ばせるだけの用意はしてあることだろう。
そうでなければ自前とUstだけで十分だ。

581名無しさん:2011/09/01(木) 18:25:10 ID:7N5lT3J2
大半は公式で済ませるだろうな
ニコ生でやるのは、カンファの存在も知らないような人を告知で引っ張る意図があるのかも

そして、そういう人まで招くって事はそれ相応な弾が出る…のかね?

582箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 18:25:11 ID:Xxd/vC0w
剣の装備条件満たす為に力重視で振ってたら要求パラが魔力に変わるとかなんという罠

583名無しさん:2011/09/01(木) 18:25:57 ID:X7yXcF.6
なでしこジャパン、3-0でタイ撃破。

584名無しさん:2011/09/01(木) 18:26:14 ID:Eox2MJOU
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

585名無しさん:2011/09/01(木) 18:26:38 ID:2qo300VE
>>581
そしてUstに関しては、モバイル機器を意図してのことだろうな。
自前で複数ストリーム用意するってのは結構手間だろうからな、既存システムがやってくれるなら面倒もない。

586名無しさん:2011/09/01(木) 18:27:15 ID:viteYMhc
>>555
400万本売れたのに倒産の危機とかオーストラリアにもブラック環境が存在するのかとか色々考えされられるなあ

587名無しさん:2011/09/01(木) 18:27:17 ID:7N5lT3J2
>>584
 ━━┳━━━
     ヽ、
       /ハ、   チリーン
     (・ω・,,)
        ̄\
         \
         ┏┻┓
.         ┣━┫
         ┣━┫
           ┗┳┛
          ノ
         (

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:28:19 ID:/ae3UxLQ
>>581
わざわざ公開するぐらいだからなあ
SCEさんなら無しで終わりだけど

589名無しさん:2011/09/01(木) 18:31:20 ID:/sBNm.s6
つーかタイミング的にTGSは多分に意識してるっしょ

590箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 18:32:13 ID:Xxd/vC0w
いつもはアンテナ超高くないと知られてないようなカンファレンスを存在周知したってのが大きいね

591名無しさん:2011/09/01(木) 18:32:35 ID:dDUk3ip.
TGSも対抗して
ネット中継をすればいいんでね?(棒

592しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:32:50 ID:/ae3UxLQ
>>590
基本関係者向けだからね

593しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:33:13 ID:/ae3UxLQ
>>591
SCEさんはやるはず

594名無しさん:2011/09/01(木) 18:33:31 ID:dhN5pHwM
>>577
ツイッターでも情報をお届けってことは、
当日に動画見られない人も情報は貰えるわけね。

595名無しさん:2011/09/01(木) 18:34:01 ID:/sBNm.s6
危機感の現れかねえ
悪いことじゃない、と、言うか、何故今までやらなかったのか、と言う気もするけれど

596仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 18:34:02 ID:sQ0rli/I
>>591
セガは毎年やってるよ

597名無しさん:2011/09/01(木) 18:34:07 ID:4DdSosnA
最近はメシマズ嫁が流行り7なのか(棒

598名無しさん:2011/09/01(木) 18:34:25 ID:3aHdHK2U
まあ夕方のニュースでも流れるんだけどね。

599リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/01(木) 18:35:10 ID:2Hbp3vjU
>>584

    ┏━━━━━┓
    ┃   _   ┃
    ┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
    ┃ノ      \┃
    ┃    ∧∧ ┃
    ┃  (\(・ω・) ┃
    ┗━━━━━┛

完成ですもー!!

600名無しさん:2011/09/01(木) 18:35:35 ID:2qo300VE
>>593
とはいえ、これに対抗するつもりなら、ブース中継とかではなく、TGSの基調講演をはじめとした無料セッションの方を中継しないと。

601しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:36:31 ID:/ae3UxLQ
>>600
カンファレンスは今日発表だからこれから考えるんじゃない

602名無しさん:2011/09/01(木) 18:36:32 ID:7N5lT3J2
>>595
危機感だけで、TGS近辺に開くか?弾がなけりゃ笑われるだけだぞ
TGS前にかぶせて開くって相当リスクも有ると思うんだけど、TGSの鼻をあかせる何かがあるんだろうか…

603名無しさん:2011/09/01(木) 18:36:36 ID:dDUk3ip.
コンパニオンのお姉さんを中継しないの?

604ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 18:37:35 ID:l6ynQ4cU
というか
単に自前放送とUstに加えてニコ生でも放送やるよってだけの話なのに
不安がる事もあるまいに

605名無しさん:2011/09/01(木) 18:37:46 ID:SfmK1nxA
>>593
眠くならないといいですね(棒抜き

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:37:50 ID:/ae3UxLQ
>>603
カンファレンスの講演会場にはいない

607しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:38:19 ID:/ae3UxLQ
>>605
平井さんじゃないから期待したい

608名無しさん:2011/09/01(木) 18:38:23 ID:dhN5pHwM
任天堂カンファでは、サード辺りが大きい弾を持っていて、それを発表しそうな予感。
という名の自分の願望は全く当たらない。

ところで、今回はビッグサイトなのね。
今やってる真空展がすごく気になるw

609名無しさん:2011/09/01(木) 18:39:12 ID:2qo300VE
>>602
むしろ、あるからこそのニコ生蹂躙なんだろう。
TGSが発表内容に困るほどのものでなければ、アウェーのニコ生は征せまい。

610くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/01(木) 18:39:14 ID:35AKubDw
 ∩__∩  帰宅3行。
( ・ω・)  任天堂商談会はどうなりましたか。

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:39:34 ID:/ae3UxLQ
>>608
去年間違えてビックサイト行ったひとには朗報でしょう

612名無しさん:2011/09/01(木) 18:40:45 ID:2qo300VE
>>606
コンパニオンのお姉さんの代わりに、がっつり詳しい社員が居そうなものだな、3DS体験会の時を考えれば。

613名無しさん:2011/09/01(木) 18:41:20 ID:7N5lT3J2
空白の15分ってTGSの時だったんだっけ?

614名無しさん:2011/09/01(木) 18:41:24 ID:2qo300VE
>>610
まとめ、但しおすすめエロゲは除く。
ttp://tv2ch.net/p2/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=ghard&key=1314843503&host=kamome.2ch.net&ls=all&offline=1&field=name&word=%94M%8C%8C%93X%88%F5+%81%9FiXFBURNINg&method=just&match=on&submit_filter=%83t%83B%83%8B%83%5E%95%5C%8E%A6

615名無しさん:2011/09/01(木) 18:41:30 ID:Eox2MJOU
>>610
    ┏━━┳━┳━┓
    ┣── (  ('A`) .┫
    ┣━━━━╋━┫
    ┣(  )     / ┫
    ┣┳┻┳┳╋━┫
    ┣ ノ  ヘヘ┫ | | .┫
    ┗┻━┻┻━┻┛

    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

616名無しさん:2011/09/01(木) 18:41:53 ID:4DdSosnA
3DSカンファは3DSの宣伝じゃないの?

617名無しさん:2011/09/01(木) 18:42:08 ID:Ct0N9INg
単純に危機感とか場当たり的なものでは、
無いと思うけどね。

618名無しさん:2011/09/01(木) 18:42:16 ID:TFEiue5k
>>591
去年それで大惨事になったゲームがあったよな

619名無しさん:2011/09/01(木) 18:42:17 ID:dhN5pHwM
>>611
そういやそんな人がいたようなw

>>612
体験会の時は、お姉さんが写真で合体してくれたねえ。
なんか申し訳ない気分だったけども。

620名無しさん:2011/09/01(木) 18:43:26 ID:0WO1.3TA
>>606
壇上に…

621リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/09/01(木) 18:43:32 ID:2Hbp3vjU
>>610
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
13日のカンファ、ネット中継あり
視聴者の昼休み潰してみせるから
覚悟するがいいですも!

622仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 18:44:21 ID:sQ0rli/I
>>610
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
    ┗┻━━┻━┻┛

623くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/01(木) 18:44:44 ID:35AKubDw
>>614
 ∩__∩  読んだ。やっぱメインはカンファですか。
( ・ω・)  テトリス10月なのは楽しみだ。

624名無しさん:2011/09/01(木) 18:45:04 ID:4DdSosnA
Wiiは含んでないからいつものはまた別に開くんだろう?

625名無しさん:2011/09/01(木) 18:45:46 ID:CZD1ppko
そもそもなんで任天堂が危機感持つのかさっぱりわからん

626名無しさん:2011/09/01(木) 18:46:13 ID:dhN5pHwM
「ニンテンドー3DS新製品発表会」とわざわざ書いているぐらいだから、
来年以降の3DS向けの弾がこれでもかと発表されるとは思うのよね。

627名無しさん:2011/09/01(木) 18:47:04 ID:6K9aHcck
ってか毎年やってるじゃん

628名無しさん:2011/09/01(木) 18:47:10 ID:R39y8s7Q
今帰宅しょくしゅー

…試用期間中の保険加入無しで違法っぽいとか、親族経営でイエスマンしか居ないとか
精神論しか言わないとか、ブラックくさい会社だけど今日も元気ですorz

また、しょくしゅ探しの日々が始まるのかもなー

629名無しさん:2011/09/01(木) 18:47:24 ID:7N5lT3J2
来年E3もあるし、来年6月位までのは出ても不思議じゃないね

>>616
だけど、元々マスコミ向けでユーザーにオープンじゃなかったし
開催時期も早い。いつもだと10月とかだったはず

630名無しさん:2011/09/01(木) 18:47:56 ID:ClZtl/ak
>>626
来年以降かい?マリオ・マリカ以外の今年のネタがメインになるんじゃないのか。

631名無しさん:2011/09/01(木) 18:48:12 ID:2qo300VE
>>625
「危機に陥らなければ全力を出さないのが普通」とでも考えているのだろう。

むしろ「積極攻勢」の構えだと見る。まあ、やることは大きくは変わらないだろうと言えなくもないが。

632名無しさん:2011/09/01(木) 18:48:15 ID:7N5lT3J2
>>627
2.3年前、やらなかった年があったはず。場当たり的な行動取るなら無理にスカスカでも開いてたと思うよw

633名無しさん:2011/09/01(木) 18:48:48 ID:Eox2MJOU
>>625
ここの意見とは違う危機感は常に持ってると思うぞ

634名無しさん:2011/09/01(木) 18:50:46 ID:c5HUAxiM
そういやソニーが発表したTGS出展タイトル
そのリストの中にビリヤードやら写真取り込みの格闘ゲームなんかが無かったけれども
まさかそれも未発表の18タイトルの中に含まれてる、なんてことはないよね…

リトルビックプラネットもないけど、海外のみで販売するのかな…

635名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:11 ID:4DdSosnA
>>629
だからその10月に開いてるのとこれは違うんじゃと

636名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:37 ID:dhN5pHwM
>>630
もちろん、年内に隠し玉があればそれもやるだろうね。
ただ、来年以降のラインナップも見せていけば、マリカ起爆に油を注ぐ効果もあるだろうし。

637名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:51 ID:/sBNm.s6
流石に経営陣のトップが給料減額してるのに危機感無いと言う状況はありえん

まあ億単位の年棒貰って平然としてるCEOもいるけどな!

638アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 18:52:19 ID:1s33txTo
今北産業

どうやら今日の商談会はコレといった発表はなさそうね。

639名無しさん:2011/09/01(木) 18:53:14 ID:c5HUAxiM
>>626
11月〜来年春辺りの情報になるんじゃないかなぁ

>>629
とすると、確実にTGSを意識してるね
TGSは曲がりなりにも大きなイベントだし
その前にぶつけるって事は、TGSの話題で簡単に消し飛ぶような弾は発表しないって事だろうね

640名無しさん:2011/09/01(木) 18:53:18 ID:2qo300VE
>>635
……そういえば、10月上旬近辺のを開く場合は、ハードは絞ってないんだな。

別にあるかどうかは分からないが、位置付けが違う可能性はありそうだ。

641名無しさん:2011/09/01(木) 18:53:29 ID:7N5lT3J2
今年に隠し玉って、マリオマリカで11.12月埋まるのにこれ以上増えてもどうしようもないだろ

>>635
カンファレンスという言葉があるし、同じものだと思うよ
WiiU向けでも体験会はあるだろうけど、それは3DSプレゼン同様来年以降かと

642しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:53:46 ID:VS7QlN1Q
>>620
いないよ

643名無しさん:2011/09/01(木) 18:53:56 ID:4DdSosnA
>>637
経営陣トップが危機感持たない会社って結構あると思うよ。ほらS○○とか

644アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 18:54:09 ID:1s33txTo
そういやいたストって年末だったと思うけど、マリパってどうなんだろう

645しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:54:30 ID:VS7QlN1Q
>>626
うちに来たタイトルと違うんだよねw

646名無しさん:2011/09/01(木) 18:54:48 ID:lKwxdP/s
そんな、表彰するソフトが無くても律儀に毎回行うファミ通アワードの悪口はやめて下さい(棒

647名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:15 ID:7N5lT3J2
>>645
発表の核心に触れてここでは言えない様なタイトル?

648名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:16 ID:4DdSosnA
>>641
Wiiのカービィとゼルダディスってえる時点でありえないわぁ

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:55:21 ID:VS7QlN1Q
>>635
いつものだよ

任天堂さんの説明ではやるネタがないときはやりません(キリッ
とのこと

650名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:27 ID:c5HUAxiM
>>641
サードのソフトも当然発表されるでしょ

651しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:55:41 ID:VS7QlN1Q
>>647
いや
3DSカンファレンスだよ

652名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:55 ID:6953gyQU
年末にゼルダあるし、25周年だから触れないわけないと思うんだけど
3DSのみに絞るかねぇ

653しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:56:16 ID:VS7QlN1Q
>>652
Wiiもやるんだろうけど
タイトルからして3DSがメインなのは間違いない

654名無しさん:2011/09/01(木) 18:56:28 ID:2qo300VE
>>651
……発表会の名前自体が違ってた?

655名無しさん:2011/09/01(木) 18:56:43 ID:CZD1ppko
>>646
あれはいつになったらモンハンが殿堂入りするんだろ(棒

656名無しさん:2011/09/01(木) 18:56:45 ID:ClZtl/ak
>>652
3DSカンファレンスと銘うってきたからねえ。
基本3DSのネタにするつもりなんだろうなあと。

657名無しさん:2011/09/01(木) 18:57:11 ID:dhN5pHwM
3DSカンファレンス+Wiiみたいな、どっかで聞いたようなタイトルとか。

658名無しさん:2011/09/01(木) 18:57:15 ID:4DdSosnA
>>649
えーカービィとゼルダはスルーなのか・・・
危機感持て!(棒

659しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:57:17 ID:VS7QlN1Q
>>654
3DS新製品発表会とは書いてなかったなあ

660アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 18:57:28 ID:1s33txTo
3DSの隠し玉・・・バルーンファイト3Dだな(棒

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:57:46 ID:VS7QlN1Q
>>658
多少はふれるんじゃない

662仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 18:58:56 ID:sQ0rli/I
3DS新製品発表会ということは新色かLL(ry

663名無しさん:2011/09/01(木) 18:59:23 ID:2qo300VE
>>659
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/img/subtitle.gif
このサブタイトルが、関係者資料だと違う表現になっているってわけか。

まあ、Wiiでもあったような各種「サービス」の発表を伴ってもおかしくはないのは確かだろうな。

664しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 18:59:27 ID:VS7QlN1Q
>>662
違うと思うよ

665名無しさん:2011/09/01(木) 18:59:27 ID:7N5lT3J2
>>653
来年ドラクエもあるし、Wiiだけでも出来ない事は無いと思うけど
他の隠し玉みたいなのが期待出来ないからねぇ
任天堂はWiiUで多忙、サードは(ry と

WiiUまで含めちゃうって手もあるけど、Wiiの商戦前にWiiUアピールしてもしょうがないというか

666名無しさん:2011/09/01(木) 18:59:47 ID:X7yXcF.6
>>628
お給金が出れば、まだ良いのかもしれないけれども。
ううむ、なかなかに困った感じの会社かもしれない。

親族経営は、親族になるほどに親密なら良いんだけど
外様だと厳しいのよね。

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:00:02 ID:VS7QlN1Q
>>665
WiiUはまだ早いよ

668名無しさん:2011/09/01(木) 19:00:10 ID:4DdSosnA
>>662
LLや新色は出せないだろう。当分

669名無しさん:2011/09/01(木) 19:00:38 ID:4DdSosnA
DQ10にも触れるかな?

670アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:00:54 ID:1s33txTo
>>666
結婚すればOK(棒

671名無しさん:2011/09/01(木) 19:01:19 ID:vF04Roi6
ゼルダもカービィも既報で今年のタイトルだからなぁ。
カンファレンスはもっと「先の展望」が語られる場だったことが多いと思う

>>661
発売日発表ぐらいはあるかもしれませんね

672名無しさん:2011/09/01(木) 19:01:29 ID:Eox2MJOU
ちゃんと出来てないままプレゼンした品があったじゃないですか
3SDの牽制のためだけにプレゼンした品が

673名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:01 ID:dhN5pHwM
>>667
まだWiiUの情報には期待してないけど、ピクミン3の画像ぐらいは見たいなあ。

674名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:03 ID:/sBNm.s6
3DSLLが来たら買い換える覚悟は完了してるが、値下げ直後だから仕様は変えれんだろー

675しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:02:12 ID:VS7QlN1Q
>>671
発売日は無いと思う
私はWiiUはここで発表してくると思ってたんだよね

676名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:50 ID:Eox2MJOU
>>675
いやWii Uは据え置きで海外メインだからE3じゃないすかね

677名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:55 ID:CZD1ppko
>>672
3Gとか何だったんだろうねえ・・・

678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:02:59 ID:VS7QlN1Q
>>673
WiiUは一切触れないんじゃないかな

コンセプトすら明らかにしてないところみるとなにかあるんでしょう

679名無しさん:2011/09/01(木) 19:03:14 ID:7N5lT3J2
>>667
年末までにWii単独でやるなら
カービィゼルダ、DQ10位しか表立ったネタが無いんだよね。年明けならカービィゼルダ消えるし

そしてWiiソフトで隠し玉みたいなのも無いよなぁと

680しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:03:47 ID:VS7QlN1Q
>>676
そうwiiUここで発表して来年のE3で発売日とローンチタイトルが
一番いい流れだと思ったんだけど

据え置きは開発に時間かかるからなあ

681名無しさん:2011/09/01(木) 19:04:13 ID:LM/gVbyY
一月は発売前で危機感持ったぞ〜
二月は発売日で危機感持ったぞ〜
三月は大地震で危機感持ったぞ〜
四月はソフト延期で危機感もったぞ〜
五月はゼルダ発売日発表で危機感もったぞ〜
六月はゼルダ発売で危機感持ったぞ〜
七月は値下げ発表で危機感もったぞ〜
八月は値下げで危機感もったぞ〜
九月はカンファレンスで危機感持ったぞ〜

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:04:34 ID:VS7QlN1Q
>>679
Wiiは国内は今年はゼルダでしのぐしかないね

おそらくWiiUに相当開発リソースまわしてる

683名無しさん:2011/09/01(木) 19:05:59 ID:7N5lT3J2
>>682
今年末までのWiiは心配してないよ
マリパやらカービィやらゼルダやら充実してるし、「しのぐ」というレベルでは無いんじゃないかw
どれも海外で日本以上に伸びるだろうし

来年以降はDQ10以外読めないけど

684名無しさん:2011/09/01(木) 19:06:02 ID:lKwxdP/s
あれかなぁ
岩田社長が質疑応答で語っていた
実際に見てもらわないと話しただけでは分からないタイトルが
発表されるんだろうか
ニコニコとか露出を増やす所をみると

685名無しさん:2011/09/01(木) 19:06:02 ID:vF04Roi6
>>675
11月・12月タイトルだと発売日は10月後半の方が可能性高いですか。
WiiU初お披露目がこのタイミングだったら、「Wiiリモコンとほぼ同じタイミング」ってことになりましたね。

686名無しさん:2011/09/01(木) 19:06:07 ID:/sBNm.s6
まあ年末までリズ天で食っていけそうな気がしないでもない>Wii

687名無しさん:2011/09/01(木) 19:07:02 ID:ClZtl/ak
>>682
リズム天国が思わぬところまで行ったりもしそうですがねw
ってか国内だったらゼルダよりこっちな気が。
あと国内だとイメージ的にジャストダンス2とリズム天国かぶるかも?

688名無しさん:2011/09/01(木) 19:07:08 ID:6953gyQU
WiiU発売まで、Wiiの弾は何か用意してあるのか

689アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:08:16 ID:1s33txTo
ニンテンドーカンファ、どうしても期待度が上がっちゃうなあ。
ネットで中継するんだもんなあ。
昼12時だから見れるかわからんが。

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:08:41 ID:VS7QlN1Q
>>685
そうだね。

>>687
まあ、当然それもあるだろうけど。今後発売の話だからね

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:09:02 ID:VS7QlN1Q
>>677
妄想の産物

692名無しさん:2011/09/01(木) 19:09:43 ID:XG.YfsyA
いよいよ脈拍計の登場か

693名無しさん:2011/09/01(木) 19:10:42 ID:VLdVdLMI
WiiUの発売日決定はソフトがきっちり仕上がる見込みが立ってからでも
遅くないんじゃないかな

小売店での準備って三ヶ月くらいあればいいのかな

694名無しさん:2011/09/01(木) 19:11:00 ID:HYGGIdXk
ドラクエ10の3DSとマルチとか、あり得ないことを妄想する

695名無しさん:2011/09/01(木) 19:11:02 ID:Eox2MJOU
まあドラクエセットもあるし

696名無しさん:2011/09/01(木) 19:11:02 ID:PXtoBAPg
台風がこっちにそれちゃってるよ…

関東行きじゃなかったのかw

697名無しさん:2011/09/01(木) 19:11:03 ID:4DdSosnA
>>692
零と組み合わせ云々とか言ってたなぁ懐かしい

698仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 19:12:07 ID:sQ0rli/I
LLは冗談だけどE3で出た紫と黄色は出ないのかなーと思ったり

699名無しさん:2011/09/01(木) 19:12:16 ID:CZD1ppko
>>697
そういえば零の新作来るかな

700名無しさん:2011/09/01(木) 19:12:29 ID:PXtoBAPg
脈拍はもう失敗例行きじゃないかなあw

今の技術ではコンテンツにするには難しいと思う。

701名無しさん:2011/09/01(木) 19:12:57 ID:7N5lT3J2
バイタルセンサーはWiiUで新しい健康形のソフトが出るまで伏せるつもりだと思ってる

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:13:07 ID:VS7QlN1Q
まあ、なんか新しい周辺機器出す可能性はあるんじゃないかなあ

703アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:13:35 ID:1s33txTo
すれ違い広場現在すれ違い回数142回。
だいぶ音楽が豪華になったなあ。

704名無しさん:2011/09/01(木) 19:14:02 ID:X7yXcF.6
カンファが12時から、なら
会社でも見られるな!

705名無しさん:2011/09/01(木) 19:14:05 ID:uMQyHiRg
ただいま
帰宅した5分後に何この大雨

706名無しさん:2011/09/01(木) 19:14:23 ID:Eox2MJOU
出してないのに失敗?

707名無しさん:2011/09/01(木) 19:14:32 ID:PXtoBAPg
未来の可能性はあるけどWiiではないだろうなw

完成に近づいているにしても
大きな新規の弾であるならば今世代で出す理由があんまりない。

708名無しさん:2011/09/01(木) 19:15:12 ID:PXtoBAPg
>>706
Vitaもまだ出てないけど失敗だと思うよ。

709名無しさん:2011/09/01(木) 19:15:32 ID:dhN5pHwM
零は、Uコンで幽霊の姿が見えるとかやりそうな気はするw

710仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 19:15:50 ID:sQ0rli/I
>>699
心霊写真が先になるのかなー

711名無しさん:2011/09/01(木) 19:15:53 ID:0WO1.3TA
>>628
社長の写真がデカデカと飾ってあったら逃げろ
うちもそれだ

712仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 19:17:06 ID:sQ0rli/I
>>706
実用化に問題がでたりとか・・・

713名無しさん:2011/09/01(木) 19:17:23 ID:PXtoBAPg
>>711
違法っぽいのなら脱出を考えるべき。

そういうところは居続けていても見返りがない場合が多いからね。

714名無しさん:2011/09/01(木) 19:19:54 ID:PXtoBAPg
出せなくてもコストは掛かるわけだからね。

失敗と判断できる能力と失敗の可能性を組み込んだ上で
新規開発をし続けられるのが任天堂の強さじゃないかなあ。

715名無しさん:2011/09/01(木) 19:20:43 ID:Eox2MJOU
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426qa/03.html
今すぐに、いついつ市場に出せますと申し上げられる状況にないことはご理解ください。

716名無しさん:2011/09/01(木) 19:21:12 ID:vF04Roi6
>>628
今のうちに次を探しておいた方がいいかもね。
あと、今のその内容をしっかり記しておくといいかも

717名無しさん:2011/09/01(木) 19:22:31 ID:7N5lT3J2
>>715
まぁ、今Wiiに出すよりはWiiU向けにした方が得策ではある

718名無しさん:2011/09/01(木) 19:23:30 ID:POEWU.jQ
そういう意味じゃ自分の会社もブラック要素があるな
試用期間中は交通費が出ないとか、有給取ったら皆勤賞が出ないとかいう話を聞いた
サビ残なくてほぼ定時なのはいいのだが

719名無しさん:2011/09/01(木) 19:24:43 ID:dO66pVV2
>>683
マリパ9って今年だっけ?発売日未定じゃなかった?

720名無しさん:2011/09/01(木) 19:25:13 ID:PXtoBAPg
>>718
皆勤賞なくても有給休暇が使えるならいいんじゃない?

現実問題としてそれがきっちり使える会社って2割ないし。

721名無しさん:2011/09/01(木) 19:26:16 ID:7N5lT3J2
>>719
E3に出展されてたし、年末商戦の皆で遊ぶ系の弾として投入あるんじゃないかな

722名無しさん:2011/09/01(木) 19:31:01 ID:PXtoBAPg
日々の労働時間は明記しておいたほうがいいだろうね。

前にそういう人間は雇っていないと企業側が答えた案件もあったので。
最後は弁護士の先生通しての話し合いになったけど。

723名無しさん:2011/09/01(木) 19:31:16 ID:R39y8s7Q
>>720
3年近く勤務している先輩が、この前「有給休暇(の日数)をもらえた」とか訳の分からない事をいっていたよ!
有給って最初からあるんじゃ…

724名無しさん:2011/09/01(木) 19:32:12 ID:CZD1ppko
>>723
うちは有給もらったのは入社してから半年くらい経ってからだったなあ

725名無しさん:2011/09/01(木) 19:32:15 ID:POEWU.jQ
>>720
そのうち色々わかってくる事とは思ってるけどな
他のブラック要素としては定時になってから掃除して帰ると言うローカルルールがあるという事
普通、定時上がりなら終業前に掃除しないか?と

726名無しさん:2011/09/01(木) 19:32:41 ID:R39y8s7Q
>>722
入社時から現在まで、なにも契約書とか判子を押す書類などを書いたことが無いです
あるのはタイムカードだけ…
…アルバイトより扱いが悪いのかもしれないです

727名無しさん:2011/09/01(木) 19:33:33 ID:7N5lT3J2
それかなりブラックに近いような…w

728名無しさん:2011/09/01(木) 19:34:30 ID:X7yXcF.6
今年は有休がモリモリ減って
年始には42あったはずなのに
今では20位とは
言いにくい予感

729名無しさん:2011/09/01(木) 19:35:05 ID:POEWU.jQ
>>726
完全にブラックだろそれ・・・

730名無しさん:2011/09/01(木) 19:35:34 ID:Rfzw3thI
>>724
いやまて、それは普通だ
労働基準法ちゃんと読めw

731アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:36:39 ID:1s33txTo
>>726
いやいやいや
最近バイトし始めたオイラだって判子を押したというのに。

732名無しさん:2011/09/01(木) 19:37:12 ID:PXtoBAPg
>>725
会社に必要な業務だしサービス残業だな、それはw

733名無しさん:2011/09/01(木) 19:37:54 ID:R39y8s7Q
ううー
折角就職したと思ったのに、ブラックだったか…

734名無しさん:2011/09/01(木) 19:38:18 ID:PXtoBAPg
アルバイトより待遇の悪い正社員って普通にあるからなあ。

正社員だから良いってのは必ずしも成り立つことはないね。
幻想抱いている人は気付かないけど。

735名無しさん:2011/09/01(木) 19:38:47 ID:X7yXcF.6
入社しましたよ、とか
社員ですよ、とか
その手の書類は最近は
とりあえず最初に交わすのかもしれない。

社内的な手続きもさることながら
対外的な手続きにも、
何らかの書類様のものは要るような

736名無しさん:2011/09/01(木) 19:39:53 ID:PXtoBAPg
>>733
給料がきっちり出ているなら完全に真っ黒ってわけではないと思うけどね。
多かれ少なかれある企業がほとんどなのも残念ながら現実。

ただ、やばい要素が多すぎるのなら
次に向けての準備はしておくんじゃないかな。

737名無しさん:2011/09/01(木) 19:40:59 ID:u42Rhx1k
>>726
俺は現在派遣だけど同じような扱いかも

でもぶっちゃけ社員なら
試用期間にしてももっと
扱い方が違うと思う…普通のとこなら

738名無しさん:2011/09/01(木) 19:41:04 ID:uMQyHiRg
俺、この仕事あってるのかな・・・って思いながら
知らない間に5年も過ぎてしまった・・・
もう職を変える勇気はない・・・

739名無しさん:2011/09/01(木) 19:42:16 ID:PXtoBAPg
給料から引かれているのに保険受けられないとかだと
即座に逃げていいレベルかなあw

740名無しさん:2011/09/01(木) 19:42:57 ID:X7yXcF.6
リアルな世界にも、
ダーマ神殿があると
いいんだろうなぁ。

なんてか、
別の職業商売って
純粋に「やってみたい」と思うことがある

741名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:05 ID:PXtoBAPg
>>738
いいように利用されないようにご注意をw

>>740
いろんな経験している人は使い勝手がある人が多いね。
幅広い経験はどんな業種でも役に立つ。

742名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:05 ID:ClZtl/ak
まあ正直薄給だが仕事もそれなり休みはちゃんともらえるんで長々と居座ってるなw
もうホント、よそで働けと言われても困る状態になっちまったw

743名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:29 ID:uMQyHiRg
>>740
俺もピチピチギャルかメイドさんに転職する!

744名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:35 ID:cmFLZvNw
数年のほほんと働いていた職場が社内改革とやらでギスギスした雰囲気になり辞めようかと思っていたその時に異動が決まる
逃げれてラッキーかもという気持ちと後任者居ないけどどうすんのさという罪悪感のせめぎ合い

745名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:38 ID:0WO1.3TA
>>740
先週の勇者ヨシヒコ思い出したw

746名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:53 ID:PXtoBAPg
>>743
コケスレの理想のヒロインみたいな存在が満ち溢れるとw

747名無しさん:2011/09/01(木) 19:45:05 ID:X7yXcF.6
>>739
ソレは逃げで良いと思う。
保険の類いで給料の1割強持っていかれるのは
それ相応の保険が使えるからだもの

748名無しさん:2011/09/01(木) 19:46:13 ID:u42Rhx1k
>>740
転職とか派遣繰り返してる俺から言わしてもらうと
ダーマ神殿が有ったとしてもDQ3方式だよ?
レベル1からでステの引継ぎなんかあったモンじゃない
新人からってことは
いうなればドンだけ役職を得ていたとしても
職が変われば一番下っ端から

749名無しさん:2011/09/01(木) 19:46:37 ID:POEWU.jQ
>>732
自分の持ち場=四畳半くらいの検査室だけの掃除なので
5分もあれば終わるとはいえ、その5分で乗れる電車が1本変わる=帰宅が15分遅れるから地味に辛い
他には8時半始業だが8時10分からラジオ体操して、そのまま仕事に入るなど。以前は20分からだったそうだが
同時期に入ったおっちゃんと2人で、体操を20分からにして、その後何故かやってない朝礼をするように持っていこうと画策中
朝礼と言ってもブラックにありがちな奴ではなく、その日の業務や納期の確認、不具合あった場合はその周知を約3分で、くらいの物だが


そのおっちゃん、前職では午前様が当たり前で部下は若い女子社員ばかりだったとか
なので検査室にいるのは女性が中心と30年以上思ってたらしい

750名無しさん:2011/09/01(木) 19:47:46 ID:PXtoBAPg
>>748
転々と転職して地位を上げていく人もいるわけで。

どうせやるならそちら側を目指したほうがいいぜw

751名無しさん:2011/09/01(木) 19:47:53 ID:TSr29psE
「働くことは社会にとって良いことなんだから朝から晩まで働かない奴は社会のゴミ
 定時に帰ったり有給取る奴は恥を知れ!」

752名無しさん:2011/09/01(木) 19:49:01 ID:PXtoBAPg
>>751
そういうこと言ってる人は臭いんだけどねw

社員の金持って逃げた社長とかよくある話w

753名無しさん:2011/09/01(木) 19:49:12 ID:9tH5PEvA
※本日のコケスレはR-18Gな話題が続いてます。よいこはけっしてみないでね

754名無しさん:2011/09/01(木) 19:49:58 ID:PXtoBAPg
>>753
夢や希望に満ち溢れた将来の話をするんだw

755名無しさん:2011/09/01(木) 19:50:24 ID:eAwzAd5.
>>748
だから転職するなら魔法職からにしとけとあれほど

756名無しさん:2011/09/01(木) 19:50:26 ID:CZD1ppko
>>752
IT業界の社長が精神論語りだしたらヤバイとかはよく聞くね

757名無しさん:2011/09/01(木) 19:50:48 ID:cmFLZvNw
>>754
ゲーム業界の今後(棒

758名無しさん:2011/09/01(木) 19:51:58 ID:PXtoBAPg
状況に流されるだけってのは危ないからね。
当事者は気付くことすら難しかったりもするのだが。

759アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:52:02 ID:1s33txTo
>>753
そういやCERO-Zのゲームをやったことないな

760名無しさん:2011/09/01(木) 19:52:14 ID:7N5lT3J2
>>751
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol01/vol01_2.html

結城: そうですね。
確かに、外部の会社の方に今の当社の勤務状況を伝えると、
驚かれることがしばしばあります。
でも、それだけ我が社がしっかりした対応をしているということですし、
体を壊すような無理のある勤務形態を続けることに、私も疑問を持ちます。
やはり、体あってのものですから。

761名無しさん:2011/09/01(木) 19:52:35 ID:UmG1PeTk
6日にドラクエ10の情報が開示されるとかなんとか。

762名無しさん:2011/09/01(木) 19:52:47 ID:HYGGIdXk
田下さんブログ今頃読んできた
耕すのにあれだけの時間とコストをかけて、農家は一度潰れ、小作人は手抜きばかりで、包装ばかり豪華で中身は空っぽで小銭稼ぎの現状
これが本当に実りか収穫か?わからん

763名無しさん:2011/09/01(木) 19:52:57 ID:POEWU.jQ
>>756
精神論でどうにかするのはスポーツの、それもトーナメント等一発勝負の局面だけですよねー
精神論より用兵の方が1000倍重要

764名無しさん:2011/09/01(木) 19:53:27 ID:X7yXcF.6
>>762
どんなことをしていても。
秋は来るし、秋は収穫の時期だ。

765アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:53:48 ID:1s33txTo
>>761
HAHAHA。またまたご冗談…を…?

766名無しさん:2011/09/01(木) 19:53:50 ID:9tH5PEvA
ところで今日のアニポケはどうも腐った人大歓喜どころのレベルじゃなかったようだ

767しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 19:53:57 ID:VS7QlN1Q
>>763
精神論になる前に手を打つのがいい経営者
死守とか玉砕とか転進を叫びだしたら負け戦

768名無しさん:2011/09/01(木) 19:54:22 ID:PXtoBAPg
コケスレに変態が多いのは、現実に押しやられた結果なのだろうかw

769名無しさん:2011/09/01(木) 19:54:54 ID:X7yXcF.6
精神論では
仕様書も成績書も
書き変わらないからなー(棒なし

ネゴシエーションが、大事。
「うん」と言わせるのが、重要。

770名無しさん:2011/09/01(木) 19:54:59 ID:ClZtl/ak
>>761
復刻版にPV入れるぐらいだしそっちにそろえるんじゃなかろうかと思うがねえ。
ただ公式サイトリニューアルもしてるそうだし動き自体はあるのか。

771名無しさん:2011/09/01(木) 19:55:15 ID:uMQyHiRg
>>766
ついにサトシがヤラれた?

772名無しさん:2011/09/01(木) 19:55:32 ID:eAwzAd5.
>>762
実りは実りですよ
どんな実がなったかはともかくね

773名無しさん:2011/09/01(木) 19:55:44 ID:X7yXcF.6
実は年末発売>DQ10
くらいか?

774アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:56:04 ID:1s33txTo
ん、そういや今日ドラクエの公式サイトリニューアルだっけ

775名無しさん:2011/09/01(木) 19:56:19 ID:ezWsLqlU
>>766
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314872600108.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1314872601859.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1314872605419.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1314872608512.jpg

776名無しさん:2011/09/01(木) 19:56:25 ID:PXtoBAPg
無理な労働は作業効率だけでなく思考の柔軟さも奪うからね。

問題に気付けなくなる。

777名無しさん:2011/09/01(木) 19:56:47 ID:eAwzAd5.
精神論なんて繁忙期かつ納期直前ならそれなりによくあることだが
毎度言ってるところや直前でもないのに言い続けてたら先はないなw

778名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:11 ID:TSr29psE
脅迫じみた方法で精神論を押しつけ
相手が壊れたら自己責任

完璧っす

779名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:11 ID:vF04Roi6
123に収録される映像の一部のスクショがジャンプに掲載とかその辺じゃないかな

780名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:18 ID:7N5lT3J2
ノボリとクダリが出てくるのかw

781名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:31 ID:u42Rhx1k
IT業界は合併が多い
マジで多い
知らない間に会社名が変わってましたとか普通
社内はゲーム好きな人多いけど仕事にはしたくない

ゲーム会社は面接で落ちたから知らん(ぼう

782名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:44 ID:eAwzAd5.
クダリのキャラがどうなってるか気になるw

783名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:44 ID:UmG1PeTk
情報開示と言っても、別に大した情報では無いかも知れない。

784名無しさん:2011/09/01(木) 19:58:03 ID:3cyaSzlg
>>778
つ 成果はもちろん自分のもの

785名無しさん:2011/09/01(木) 19:58:12 ID:PXtoBAPg
>>778
辞めようとした社員三日間監禁して廃人にした企業も知ってるよ…

今の時代もそういうところがあるってのが恐ろしいところ。

786アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:58:43 ID:1s33txTo
>>779
一応オープニングアニメなら既にジャンプのスクショや公式の動画であるね。
10の映像はどうなるかな(わくわく

787名無しさん:2011/09/01(木) 19:59:01 ID:9tH5PEvA
>>771
・クダリがノボリを「ノボリ兄さん」と呼んでいた
これだけで大沸騰ですよ

788名無しさん:2011/09/01(木) 19:59:17 ID:YKRqvQQQ
実りの秋には間違いないんじゃないの
前回の儲けを全部突っ込んでたがやすのに会社を潰したりした割には
ショボい収穫だってだけで
まあ、世間一般ではそれを失敗というかもしれないけど

789名無しさん:2011/09/01(木) 19:59:20 ID:tk2m6Elg
このスレではジャンクメタル的何かに突っ込んでる人はいるんだろうか
色々ハードルが高すぎでござる
そもそも気づいたら募集期間過ぎてたー

790名無しさん:2011/09/01(木) 19:59:42 ID:CZD1ppko
そろそろカミツレさんが出てくる展開かなあ

791アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 19:59:43 ID:1s33txTo
INSIDEより
『セブンスドラゴン2020』発売日延期に
http://t.co/FIZtCBO

792名無しさん:2011/09/01(木) 20:00:33 ID:BMUAz7Dw
>>775
この二人、何かサイボーグっぽい気がしてならん

793名無しさん:2011/09/01(木) 20:00:34 ID:eAwzAd5.
>>787
秋に薄い本のオンリーイベントが出るな…

794名無しさん:2011/09/01(木) 20:01:07 ID:uMQyHiRg
実りの秋で間違ってないけど
豊作とは誰も言ってないし
今年の出来は10年に一度の上出来ですとも言ってない

795名無しさん:2011/09/01(木) 20:01:51 ID:ezWsLqlU
まあこんなイヤミなトニー谷みたいなのも出てたしw
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1314871245093.jpg
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1314872091003.jpg

796しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:02:23 ID:VS7QlN1Q
>>794
ボジョレーだね

797名無しさん:2011/09/01(木) 20:02:54 ID:CZD1ppko
そういえばニャースが当たり前のようにサトシと一緒に行動しているけど
いつの間にそんな展開に・・・

798名無しさん:2011/09/01(木) 20:02:56 ID:p2DU51Qw
>>761
元ネタはどこ

799名無しさん:2011/09/01(木) 20:03:19 ID:PXtoBAPg
短くとも収穫期があるのならば
ないものよりははるかに良いのではないだろうか。

歴代最強とも言えるDS相手なのがPSPの不幸だろうけどw

800名無しさん:2011/09/01(木) 20:03:27 ID:eAwzAd5.
忘れてはいけない
秋の後に待っている季節を

801名無しさん:2011/09/01(木) 20:03:35 ID:YKRqvQQQ
今回の実りの秋は素材の味がよくででいます?

802名無しさん:2011/09/01(木) 20:04:00 ID:Puuslp9I
グランナイツヒストリーさっき買ってきたけどみんなどの国でやってんの?

803アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:04:08 ID:1s33txTo
セブンスドラゴン
>当初の予定では10月27日に発売予定でしたが、諸般の事情により11月23日に延期することになりました。


もしかしなくても:大作とぶつかって爆死

804くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/09/01(木) 20:05:00 ID:35AKubDw
>>803
 ∩__∩  逃げた先にゼルダが出てきたりしてね
( ・ω・)

805しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:05:10 ID:VS7QlN1Q
>>803
マリオとぶつかるなら大丈夫じゃない

806名無しさん:2011/09/01(木) 20:05:44 ID:uMQyHiRg
ダンジョンVの歌を歌ってたときはすっごく可愛い声だなって思ってたのに
ニャースやらマキバオーのイメージがすっかり強くなりすぎちゃったな犬山さん

807名無しさん:2011/09/01(木) 20:06:05 ID:ClZtl/ak
アレ買う人は任天堂タイトルとは絡まないような気もしなくもないw

808アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:06:58 ID:1s33txTo
どうせなら12月のFF13-2あたりと同時に出ればよかったのに(棒

809名無しさん:2011/09/01(木) 20:07:12 ID:uMQyHiRg
ちょ・・・ガーディアンヒーローズの配信が何でメキシコ最速なんだよw

810名無しさん:2011/09/01(木) 20:07:26 ID:7N5lT3J2
しかし、延期理由が容易に分かってしまうのがw

811名無しさん:2011/09/01(木) 20:07:58 ID:HYGGIdXk
「知らなかったのか・・・?任天堂の年末からは、逃げられない!」

812名無しさん:2011/09/01(木) 20:08:11 ID:uMQyHiRg
ツイッターのトレンドに早速ノボリ兄さんがw

813名無しさん:2011/09/01(木) 20:09:45 ID:TSr29psE
>>752
致命的なことに、こういう精神論を押しつける奴が消えることが
社会にとって一番良いことなのかもしれないというw

814名無しさん:2011/09/01(木) 20:11:07 ID:9tH5PEvA
>>812
先に書かれてしまった
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14302.jpg

815名無しさん:2011/09/01(木) 20:11:13 ID:i7OCFNtg
>>759
個人的の箱○のギアーズオススメ

816名無しさん:2011/09/01(木) 20:11:57 ID:POEWU.jQ
VITAの発売日にポケモン本編ぶつけるとか外道な展開を考えてしまった
今の御所ならやりかねん

817名無しさん:2011/09/01(木) 20:12:17 ID:uMQyHiRg
>>815酷い
>>759を濃厚なドムオレの世界へ誘おうっていう魂胆だね・・・

818アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:13:07 ID:1s33txTo
ドラゴンクエスト25周年記念BOOK
ttp://www.dragonquest.jp/25th/goods/21

コレ欲しいなあ。
おいらゆとりだからファミコン神拳って知らないんだけど
こんなのとか
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/3db69061f92204cad8512b3c818ec878.jpg
こんなのが見れるのかな?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/ddcb56b6ffb6c06e4bf68d3252fa0434.jpg

819名無しさん:2011/09/01(木) 20:13:33 ID:i7OCFNtg
>>803
その時期って何か大作出てきたっけ?

820名無しさん:2011/09/01(木) 20:13:54 ID:uMQyHiRg
>>819
零式だったかな

821アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:14:17 ID:1s33txTo
>>819
マリオとかゼルダあたりは出るんじゃない?
まあ一応層はかぶらないけど。

822名無しさん:2011/09/01(木) 20:14:31 ID:CZD1ppko
>>818
その煙出ているドラゴン見て、17歳なのに昔のワクテカした記憶が蘇ってきた

823名無しさん:2011/09/01(木) 20:14:31 ID:SASL6ukk
ギアーズは1しかやってないけど
映画みたいなゲームですよね

824名無しさん:2011/09/01(木) 20:14:54 ID:4Zx3l5nI
3DSのテトリスはアリカ製みたいだね、コレは買いかな?

825アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:15:26 ID:1s33txTo
>>822
ワクテカしたなら教えてください。
この画像のようなもの?>ファミコン神拳

826名無しさん:2011/09/01(木) 20:16:04 ID:xKIrrhVQ
>>818
堀井雄二がペンネームでDQを褒めちぎる記事なんだぜ

827名無しさん:2011/09/01(木) 20:16:20 ID:Tu0TLB.k
>>769
テケテケテケデスカ?

828名無しさん:2011/09/01(木) 20:17:33 ID:HDocrXno
>>826
て言うか今なら自演乙だよなw

829名無しさん:2011/09/01(木) 20:17:43 ID:HYGGIdXk
>>822
このモンスター覚えてるけど、作品には出たない気がする

830名無しさん:2011/09/01(木) 20:17:46 ID:4tsQJN6Y
>>827
どやー

サル時計とタップスターが難しいよねアレ

831名無しさん:2011/09/01(木) 20:17:49 ID:i7OCFNtg
>>820
ああ、葬式ならユーザー被ってるかもな

>>823
その映画にしっかり没入出来るからこそのGoW
国内メーカーには真似出来ないね

832名無しさん:2011/09/01(木) 20:17:51 ID:CZD1ppko
>>825
まあ、そういう画像で紹介してたような気もするけど
○○みたいな物?
みたいなパターンはなかったような記憶が・・・

833名無しさん:2011/09/01(木) 20:18:07 ID:X7yXcF.6
>>800
次の春には、
VITAの種を蒔くんだよ

834名無しさん:2011/09/01(木) 20:18:08 ID:uMQyHiRg
>>826
堀井さんそんなことしてたのかw

835名無しさん:2011/09/01(木) 20:18:48 ID:SASL6ukk
NHKのウルトラマン特集結び方があんまおもしろくないな

836しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:19:44 ID:VS7QlN1Q
>>834
そう
ゆう帝って名前でやってたんだよ
あたたたってファミ通さんのように評価ランクつけてたし

837箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 20:19:58 ID:Xxd/vC0w
>>802
杉田

838名無しさん:2011/09/01(木) 20:20:19 ID:BMUAz7Dw
>>818
ガメゴンの中身が…(棒

しかし、この百目のモンスターは没食らってもやむなしかねぇ

839名無しさん:2011/09/01(木) 20:20:26 ID:ezWsLqlU
>>818
没モンスターがいるw

840名無しさん:2011/09/01(木) 20:20:28 ID:xKIrrhVQ
>>834
ジャンプのライターが元の職業だから間違ってはいないんだけど…

841名無しさん:2011/09/01(木) 20:20:40 ID:SASL6ukk
>>831
それ以前にあのレベルのシナリオを書けないし
あの世界とキャラを生み出せないし
あのグラを描けない

システムやゲーム性とか以前の問題

842名無しさん:2011/09/01(木) 20:20:50 ID:HDocrXno
>>834
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

843名無しさん:2011/09/01(木) 20:21:06 ID:vL0LDGXk
ジャンプのはIIIとIVのは実家に残ってたはず…IIはないだろうなあ

844名無しさん:2011/09/01(木) 20:21:49 ID:9tH5PEvA
ゆう帝が堀井雄二
みや王が宮岡寛
キム皇がきむらはじめ

ゆう帝は当時、集英社の編集者だったんだっけ?

845名無しさん:2011/09/01(木) 20:22:05 ID:1qZSHh7w
>>838
この百目しょくしゅーは不気味過ぎるなw

846ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 20:22:22 ID:l6ynQ4cU
>>842
ソレの「ゆうてい」以外の二人の略称が誰を表す物なのかを未だに知らない・・・

847アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:23:18 ID:1s33txTo
>>838>>845
百目もだが、人型のやつもアウト臭いw

848しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:23:58 ID:VS7QlN1Q
>>846
みやおうはメタルマックスの宮岡さんだよ

849名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:05 ID:viteYMhc
マリオと需要がかぶる事は無いだろうが
DIVAの2週間後ってどうなの

850名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:09 ID:HDocrXno
>>846
宮岡寛と木村初

851名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:23 ID:ezWsLqlU
ドラクエシリーズ 幻の没モンスターの画像を集めてみた
ttp://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-441.html

852名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:25 ID:uMQyHiRg
ゆう帝が堀井さんのPNなのは知ってたけど
そういうことをするために使ってるPNってのは初めて知ったw

853名無しさん:2011/09/01(木) 20:25:05 ID:QH0M/en2
イメージエポック広報がネガキャンブログと馴れ合い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314875720

http://twitter.com/#!/Jin115/status/108922547583725568

BRS売上10万本超えおめでとうございます!

↓イメージエポック広報がjinのツイートに反応・RTして返答

http://twitter.com/#!/JRPG_imaoka/status/109082490286768128

( JIN隊長に言われると嬉しさもひとしお…!ありがとうございます>>RT )


ネガキャンブログと付き合うのは単にあのビッグマウス社長一人の独断ではなくて
会社全体の方針として広報レベルの人ににまで浸透させてたんだな


うわぁ

854しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:25:21 ID:VS7QlN1Q
そうかあ
もうファミコン神拳知らない人が多いんだ
年取るわけだ

855名無しさん:2011/09/01(木) 20:25:59 ID:vL0LDGXk
>>849
それはむしろ好都合なんじゃないの?
「ミク出るよ」でコアな人以外を引っかけやすくなる

856アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:26:02 ID:1s33txTo
>>854
だって、ドラクエ1が生まれた時にまだ産まれてないしなあ。

857名無しさん:2011/09/01(木) 20:26:14 ID:xKIrrhVQ
>>852
DQ作り始める前からゆう帝名乗っていたような

858名無しさん:2011/09/01(木) 20:26:23 ID:HDocrXno
>>854
やーいやーい

859名無しさん:2011/09/01(木) 20:26:39 ID:9tH5PEvA
ファミコン神拳のは「中途半端な攻略本やなー」と子供心に思ってた
でもドラゴンキラーのデザインはオフィシャルより好きだったな

860しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:26:59 ID:VS7QlN1Q
>>856
がーん

861名無しさん:2011/09/01(木) 20:27:01 ID:uMQyHiRg
俺DQはやってたけどジャンプ読んでなかったしなぁ
ガキのころはゲームしかやってなかった
アニメ・漫画は小学校高学年からかな

862名無しさん:2011/09/01(木) 20:27:10 ID:uhj4NEt6
百合しょくしゅーに空目した。意味は不明。

863ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/09/01(木) 20:27:17 ID:l6ynQ4cU
名前聞いてなお誰だかわからんな・・・
ちょっと調べてみたら、堀井さんのライター仲間なのかな?

864名無しさん:2011/09/01(木) 20:27:30 ID:PXtoBAPg
ジャンプの袋とじとか知らない人が多いんだろうなあw

865名無しさん:2011/09/01(木) 20:27:34 ID:vL0LDGXk
ファミコン神拳知ってる人って逆算するとだいだい30がボーダーなんじゃないだろうか

17歳ですよ!

866アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:27:54 ID:1s33txTo
それにしても25周年グッズ、かなり多いな。FF20周年よりも大事にされてるんじゃないか
ttp://www.dragonquest.jp/25th/goods/
ドラクエ20周年はどうだったか覚えてないが。

867名無しさん:2011/09/01(木) 20:28:42 ID:HDocrXno
ジャンプの企画も知らないんだろうな。はがきにキャラとキャラのステータス書いて送って戦わせる奴

868名無しさん:2011/09/01(木) 20:28:56 ID:7N5lT3J2
jin隊長って…

869名無しさん:2011/09/01(木) 20:29:03 ID:1qZSHh7w
>>864
俺はその辺は割とギリギリの世代だな、ファミコン神拳はリアルタイム
じゃないけど存在は随分前から知ってたから攻略本は持ってた。

870名無しさん:2011/09/01(木) 20:29:27 ID:PXtoBAPg
>>866
DQ10が出る前に盛り上げたいってのと
去年のマリオという見本があるからじゃないかな。

871名無しさん:2011/09/01(木) 20:29:40 ID:uMQyHiRg
ジャンプなんて小学生高学年くらい?のときに
電影少女で興奮してた記憶しかないw
DBも見てなかったんだよなぁ

872アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:30:10 ID:1s33txTo
>>870
実にいいタイミングだね。

873名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:16 ID:HDocrXno
>>863
メタルマックスを知らんだと
竜退治にはもう飽きた!

874名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:23 ID:qzHae21E
>>868
ネプチューヌMkIIかな?

875名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:24 ID:9tH5PEvA
>>867
その手で知ってるのはコンプRPGでアメリカおばけがやってた聖☆プリンセスだけだのう・・


17歳ですよ?

876名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:44 ID:CZD1ppko
>>853
はちま師匠にJIN隊長ねえ・・・

877名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:47 ID:ezWsLqlU
>>853
気持ち悪ぃな馴れ合いの時点で
( ゚д゚)、ペッ

878しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:31:14 ID:VS7QlN1Q
SCEさんでも接待してるわけで
少しでも関係あるならこんなものでしょ

879名無しさん:2011/09/01(木) 20:31:40 ID:uMQyHiRg
プライド捨てると会社が崩れるのも早いもんだ

880名無しさん:2011/09/01(木) 20:31:56 ID:9tH5PEvA
あのニコ生見た社員の反応が知りたいな。正気ならやる気無くすはずだけど

881名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:11 ID:CZD1ppko
>>867
なんかすばやさだけ異様に高く設定したノミみたいな応募作あったなあ

882名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:26 ID:xKIrrhVQ
ファミコン神拳はジャンプ黄金期だよな。
直前だっけ?

883名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:29 ID:vL0LDGXk
>>875
そんな俺が人生のレールを踏み外した読者参加ゲームなんて知りません><

884名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:30 ID:QH0M/en2
【業界】PS Vitaの隠し玉は18タイトル、PS3は3タイトル、PSPは1タイトル
1 :名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 19:54:08.51 ID:adHnUqYi
【PS Vitaゾーン】
・「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」
・「真・三國無双 NEXT」
・「ASPHALT:INJECTION(アスファルト インジェクション)」
・「王と魔王と7人の姫君たち 〜新・王様物語〜」
・「麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版」(コナミデジタルエンタテインメント)
・「忍道2 散華」(スパイク)
・「パワースマッシュ4」(セガ)
・「アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-」
・「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動」
・「みんなのGOLF NEXT(仮)」
・「真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト)」(チュンソフト)
・「魔界戦記ディスガイア3 Return」(日本一ソフトウェア)
・「リッジレーサー(仮)」(バンダイナムコゲームス)
※その他、未発表タイトル:18タイトル

【PS3ゾーン】
※未発表タイトル:3タイトル

【PSPゾーン】
※未発表タイトル:1タイトル
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474474.html

サードそっぽ向いてないからこりゃ今回もコア層の獲得無理そう・・・。

885名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:46 ID:7N5lT3J2
>>878
こんなもん。って隊長だの一々呼び方が気持ち悪いのがなんというか

政治の胡散臭い奴に先生だのつけて呼ぶ類に似ている…

886名無しさん:2011/09/01(木) 20:32:49 ID:HDocrXno
>>881
確か準決勝か決勝まで行ったんだよねそれw

887名無しさん:2011/09/01(木) 20:33:04 ID:9tH5PEvA
スマホくん入りましたー

888名無しさん:2011/09/01(木) 20:33:51 ID:RbdgtPeQ
>>884
何度目だナウシカ

889名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:11 ID:HDocrXno
>>885
てかまんまだろう。機嫌取りにしか見えんしなぁ

890名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:11 ID:9tH5PEvA
>>885
競馬板における大先生みたいなものかもしれないじゃないか(Move

891名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:23 ID:xKIrrhVQ
屑ブログの事を考えるのもいやなんで違う話題振る

昨日のほんまでっかTVを見ていて思ったのだが、家族で無理して同じ事をやるより、
居間に揃って別々な事をやる緩い付き合いが肯定的に捕らえていたのが面白かった。
これはあまりパッと思ってなかったけどWiiUは化けるかもしれんね。
居間にある据え置きゲーム機なのにTVを占有しなくても良い点とか。

892名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:25 ID:Eox2MJOU
>>887
そいつ二回目
さっきも書いたけど相手されないからまたみたい

893しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:34:26 ID:VS7QlN1Q
>>885
そういうところとお付き合いしてる会社だと思ってみてればいい
胡散臭い連中と付き合いしてるってだけで何も言わずに近づかなきゃいいんだよ

894名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:40 ID:PXtoBAPg
センプリ開始っつーとコンプRPGの7号くらいだっけ。
お前ら何歳だw

895名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:57 ID:Puuslp9I
>>837
じゃあ喜久子さんにしようかな

896名無しさん:2011/09/01(木) 20:34:57 ID:t6doyILE
堀井雄二って誰ですか? ファミコンって言葉は聞いたことはありますけど…… 北斗の拳?
あたたたた? すいませんわからないですー

897名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:17 ID:uMQyHiRg
こんな重い馬場じゃ走れないよ
みたいなコメントを騎手名書き忘れたせいで
馬が喋ってるみたいな記事があったね

898名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:40 ID:BMUAz7Dw
読者参加ってーと傭兵伝説もか?雑誌連載時のイラストのが好きだったなぁ

899名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:40 ID:pSemch6Q
サードの任天堂嫌いは異常
SCE滅びるしか解決法無さそうw

900名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:43 ID:lXdz4Mss
(この広報見習いの人は生放送のとき件のブログの人を酷くディスってたハズなんだが)

901名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:02 ID:9tH5PEvA
>>891
それと同じような事で、夫婦円満の秘訣はお互いに不可侵領域を設置する事だというね
カレログとかいうアプリで色々話出た中にそんなのがあった

902名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:11 ID:SASL6ukk
グランナイツの情報何も仕入れてないけど、ここの情報だけで
・ヴァニラウェアおっぱい
・オフラインはRPG
・氣志團が作れる
・杉田と17歳を王として戦える

ここまでは理解した

903名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:17 ID:uMQyHiRg
>>899
一緒にサードも滅びるだけじゃんかそれw
もう行くも地獄引くも地獄だよサードは

904名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:18 ID:7N5lT3J2
読者参加だと、天才ビット君で虫キングみたいに3すくみで戦わせてたのは見てたなw

905名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:23 ID:vL0LDGXk
>>900
生中継でディスれるくらい蜜月なんだろう
疎遠ならいくら憎い相手でもそんなことできんよ

906名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:30 ID:CZD1ppko
>>899
×サードの任天堂嫌い
○才能のないサードの任天堂やっかみ

907名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:40 ID:ClZtl/ak
>>891
興味が向いたらTV側に映して見てもいいわけだからなあ。
あとワイヤレスディスプレイは普通のPCとかにも欲しいw

908名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:41 ID:HDocrXno
>>896
知らないと言ってる時点ですでに馬脚が見えてるぞw

909名無しさん:2011/09/01(木) 20:37:11 ID:9tH5PEvA
>>900
生放送に脚本が無いと誰が決めたかね?
むしろ件の生放送自体がプロレスみたいなもんだと以前ここで聞いたな

910名無しさん:2011/09/01(木) 20:38:27 ID:7N5lT3J2
>>893
昔はイメエポそんな所じゃなかった筈なんだけどね…
どうしてああなった

911名無しさん:2011/09/01(木) 20:39:34 ID:qzHae21E
>>910
プロとしての自覚よりも金をとったんだろ

912名無しさん:2011/09/01(木) 20:40:00 ID:9tH5PEvA
>>910
いや、素はこんなんだったんじゃないかな
今までは表立って動いてなかったから、わからなかっただけで

913名無しさん:2011/09/01(木) 20:40:16 ID:7N5lT3J2
「堀井雄二って誰?」ってゲームの専門学校で実際にあったネタじゃなかったっけ?

>>891
居間じゃなくても、自分の部屋において寝転がって遊べたりとか

914名無しさん:2011/09/01(木) 20:40:22 ID:HDocrXno
>>910
昔からあんなのだったと思うよ。表に出てくるから目についただけでw

915名無しさん:2011/09/01(木) 20:41:09 ID:ClZtl/ak
>>911
プロってなキチンと金とれてはじめてプロでもあるからねえ。
なんのプロだかわかんなくなってる節はあるが。

916名無しさん:2011/09/01(木) 20:41:26 ID:u42Rhx1k
これは950取れる流れ

917名無しさん:2011/09/01(木) 20:42:42 ID:CZD1ppko
>>911
あのゴミと付き合って宣伝してもらってソフトが50万とか100万売れるならまだわかるけどねえ

918独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/01(木) 20:42:57 ID:h4LVJdZk
おまえら…さっきから

母「あれっ○○さん死んじゃったっ」
俺「誰だよ」
母「知らないの?映画スターだった人だよ」
俺「しらねーよ」

こんなレベルの会話だぞ

919名無しさん:2011/09/01(木) 20:43:16 ID:PXtoBAPg
わざわざ話題にする時点で乗せられていると思うのは俺だけ?w

920名無しさん:2011/09/01(木) 20:44:07 ID:pSemch6Q
まあVitaにある程度サードも付いて来る事ははっきりしたから
任はカンファレンスでサード総取りできるような大きな発表が必要になったのは確か。
下手こけば今のPSPとの関係のような分断状況に陥る可能性はありそう。

921名無しさん:2011/09/01(木) 20:44:16 ID:vL0LDGXk
>>917
逆逆
悪評を流されたら売り上げ減るでしょ

例の生中継でもはちまに叩かれて凹んでるって言ってたし
相当そういうの気にしてるタチだと思う

922名無しさん:2011/09/01(木) 20:44:36 ID:OyODL.SY
>>918
かーちゃんとの会話は大体そんな感じになるものだろうw

923名無しさん:2011/09/01(木) 20:44:49 ID:HDocrXno
>>918
堀井雄二知らないのか

924名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:12 ID:vL0LDGXk
>>919
逆にそうやって触れずにいようとする方が思う壺だと思ってるw

925名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:30 ID:SASL6ukk
>>919
話題にしてる奴も工作員なんだよw
2人組が基本

926名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:47 ID:6K9aHcck
TGSでvitaの発売日発表すんのかな
いつものようにファミ通がぶち壊してくれるだろうけど

927名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:51 ID:mPsacpjw
http://koke.from.tv/up/src/koke14304.jpg
さっき、DQ3の話が出ていたので、
その当時の危ない水着の絵を。

928名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:55 ID:CON1xhn2
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  キスのミサイル
   / /
  ノ ̄ゝ     全弾発射ッ

929独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/01(木) 20:46:09 ID:h4LVJdZk
>>923
いや、俺は知ってるが

930名無しさん:2011/09/01(木) 20:47:08 ID:HDocrXno
別に良いんじゃね。話題にしてもミリデレの避難所がある時点で話題にするなはあまり説得力が(ry

931名無しさん:2011/09/01(木) 20:47:10 ID:4Zx3l5nI
>>927
こういうの見てるだけですごいわくわくするw

932名無しさん:2011/09/01(木) 20:47:23 ID:PXtoBAPg
金の冠は魔法使いの最強防具だったから返さないってのがあったなw

933名無しさん:2011/09/01(木) 20:48:10 ID:cmFLZvNw
イメエポ「こっち見ろオラア!」

934名無しさん:2011/09/01(木) 20:48:15 ID:PXtoBAPg
>>930
触れるのは構わんがヘイト撒き散らすのは思う壺だよなあとw

935名無しさん:2011/09/01(木) 20:48:47 ID:CON1xhn2
今年のクリスマスは「タッチパネル」式おもちゃが熱い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000535-san-bus_all

今年は、急速に普及しているスマートフォン(高機能携帯電話)に使われるタッチパネルを使った玩具を投入するメーカーが相次いでいる。
(*´Д`*)DSがキッカケになりましたな

936名無しさん:2011/09/01(木) 20:48:47 ID:9tH5PEvA
>>923
去年の話やけどね
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2010/04/23_01/index.html
作品は知っててもシナリオ書く人までは知らないってのがいても不思議じゃないと思う
そこまで気にせんで遊ぶ人は大勢おる

一方で、ゲーム系専門学校へ行くって事はその業界に足踏み入れようってわけだから、
業界知識入れておいた方がいいわけで、そういうのが皆無ってのはどうよ。という話

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:48:54 ID:VS7QlN1Q
>>928
恋のドックファイトだね

938名無しさん:2011/09/01(木) 20:48:59 ID:mPsacpjw
http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-E0043
せっかくなので、通販でその手の本が買えるようなのでリンクを張ってみる。

939名無しさん:2011/09/01(木) 20:49:07 ID:vL0LDGXk
>>932
魔法使いに限らず
商人以外は鉄仮面(頑張れば鉄兜)買えるようになるまでは最強装備だったはずw

940名無しさん:2011/09/01(木) 20:49:38 ID:ClZtl/ak
>>927
素の女戦士の方がよっぽど(ryってのも当時から言われてたなw

941名無しさん:2011/09/01(木) 20:49:50 ID:9tH5PEvA
>>927
SFC版で残念な事になってるあぶない水着の絵!あぶない水着の絵じゃないか!

942名無しさん:2011/09/01(木) 20:49:51 ID:vL0LDGXk
>>934
そうとは思わんねえ
腫れ物に触るように扱う方が思う壺だろう

まあ平行線だけどさ

943名無しさん:2011/09/01(木) 20:50:12 ID:PXtoBAPg
鉄兜や鉄仮面は船ですぐに手に入らなかったっけ。
金の問題はあるけどもw

944独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/01(木) 20:50:12 ID:h4LVJdZk
とりあえず
なんだかんだ、ずーっと新ギレンやってるのだが

空からGアーマーが攻撃してるのにブーンさんが
ブーン「このグラブロに対してうかつに水中に入るとはっ」
とかいうの聞いてるとなごむー

945名無しさん:2011/09/01(木) 20:50:41 ID:CON1xhn2
>>937
この曲は私の彼はパイロットの平成版っぽいので結構好きです(*´Д`*)

946名無しさん:2011/09/01(木) 20:51:11 ID:vL0LDGXk
>>943
逆に言うと船を取るか
ムオルまで遠出しないと取れないのよねw

金の冠はルーラ1ページ目だから割と後になる

947名無しさん:2011/09/01(木) 20:51:40 ID:BMUAz7Dw
思う壺、なんて考えが漫画の読み過ぎにしか思えん

948しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:51:50 ID:VS7QlN1Q
>>945
これと禁断のエリクシアは声に処理かけてるよね

949名無しさん:2011/09/01(木) 20:52:03 ID:CZD1ppko
「てっかめん」はなぜかこの単語が異様に心に残った

950名無しさん:2011/09/01(木) 20:52:07 ID:PXtoBAPg
950ゲッツ。
変態用の次スレ立てて来る。

951名無しさん:2011/09/01(木) 20:52:10 ID:HDocrXno
10月になったら地獄が待ってる
サヨナラノツバサにアジト3Dに勇限会社にゴーパケに

952名無しさん:2011/09/01(木) 20:53:19 ID:vL0LDGXk
>>947
まあそうかもねw
自然発生する話題に対してケチつける意味はないか

>>950
清廉潔白な次スレを

953名無しさん:2011/09/01(木) 20:54:00 ID:CZD1ppko
>>950
ダンディーな次スレを

954名無しさん:2011/09/01(木) 20:54:01 ID:9tH5PEvA
すごろく場は甘え(棒

955名無しさん:2011/09/01(木) 20:54:08 ID:4WChnk26
>>950
セクロスフロンティアな次スレを

956名無しさん:2011/09/01(木) 20:54:30 ID:7N5lT3J2
>>933
マッドタウントでヘイトを集めても、受け切れなくてあぼん

957名無しさん:2011/09/01(木) 20:56:04 ID:PXtoBAPg
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ845
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314878054/

さあ、変態を撒き散らせ(棒

958独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/09/01(木) 20:56:07 ID:h4LVJdZk
てっかめんてスケバン刑事みたいだな

959箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 20:56:07 ID:Xxd/vC0w
リーシャちゃんマジ従者

960名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:16 ID:CZD1ppko
>>957


961現地特派員 ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 20:57:23 ID:VS7QlN1Q
てっかめんといえばF92はいつ始まるのか

962 ◆XcB18Bks.Y:2011/09/01(木) 20:57:33 ID:hwDK56co
>>957
乙です。

流れが速いときは乙しか書き込めませんw

963名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:35 ID:9tH5PEvA
>>957


>>958
んなもん今時の子にはわからないって
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/sukebandeka/title_series2.gif

964名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:49 ID:dO66pVV2
>>957
乙です

965名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:51 ID:vL0LDGXk
仮面は紳士の証

>>957


966名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:53 ID:PXtoBAPg
>>959
一日プレイした感じだと楽しさが強い感じかな?
15万本コースに乗るかな。

967名無しさん:2011/09/01(木) 20:58:31 ID:mPsacpjw
じすれ乙

968名無しさん:2011/09/01(木) 20:58:42 ID:uQeG.Uik
鉄仮面というとジャギ様が思い浮かぶ。

969名無しさん:2011/09/01(木) 20:59:18 ID:6953gyQU
つーか、思う壺と言いたいだけにしか見えない件w

970名無しさん:2011/09/01(木) 20:59:22 ID:9tH5PEvA
真・三國無双 NEXT
ttp://www.famitsu.com/news/201109/01049476.html
TRYはまだですか

971アイス ◆dbPePC2E/o:2011/09/01(木) 20:59:25 ID:1s33txTo
1000ならVITA大勝利

972箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/09/01(木) 20:59:59 ID:Xxd/vC0w
>>966
おもろいけど出荷そんなに無いらしいからダメポのクソゲー程には売れないだろうね
ご飯無くても許せるヴァニラ好きなら買わない理由が無い

973名無しさん:2011/09/01(木) 21:00:01 ID:PXtoBAPg
1000ならコケスレの変態が絶滅する。

974名無しさん:2011/09/01(木) 21:00:25 ID:HDocrXno
壺を思う。言ってやった言ってやった

975名無しさん:2011/09/01(木) 21:00:40 ID:vL0LDGXk
>>969
言いたいんだよ!わかれよ!

というか普通の和やかな会話ですよ?w

976名無しさん:2011/09/01(木) 21:01:08 ID:PXtoBAPg
>>972
出荷数自体が少ないのか。

ただ、再版赤字も割と怖い存在なのが
マニア向けゲーの辛いところだねえ。

977現地特派員 ◆b2JwIE8G7A:2011/09/01(木) 21:01:13 ID:VS7QlN1Q
NEXTというとNEXTSTEPを思い出してしまう

978名無しさん:2011/09/01(木) 21:01:15 ID:u42Rhx1k
これは1000を取らない流れ

979名無しさん:2011/09/01(木) 21:01:25 ID:CZD1ppko
壺と聞くとなぜかエロいイメージが頭に浮かぶけど
まだそんな時間じゃない(AAry

980名無しさん:2011/09/01(木) 21:01:55 ID:PXtoBAPg
蜜壷

エロい意味じゃないですよ。
プーさんもよく持っていますし。

981名無しさん:2011/09/01(木) 21:01:58 ID:o.qfcZmY
思うつぼだとかそういう風に取り繕うからおかしくなるんだよ、クズの話題なんか不快になるだけなんでやめてくれと正直に言いやがれw

982名無しさん:2011/09/01(木) 21:02:30 ID:HDocrXno
壺というと2chのマーク?

983名無しさん:2011/09/01(木) 21:02:59 ID:4WChnk26
壷ってあれでしょ、双葉での2chの隠語でしょ

984仮暮らしのマスター:2011/09/01(木) 21:03:00 ID:sQ0rli/I
>>957


985名無しさん:2011/09/01(木) 21:03:06 ID:vL0LDGXk
>>982
そういやシンボルだったなw
janeで見てると全く意識しない

986名無しさん:2011/09/01(木) 21:03:07 ID:WROpRyXg
1000ならウツボがつれる

987名無しさん:2011/09/01(木) 21:03:14 ID:9tH5PEvA
壺は投げつけるもの

988名無しさん:2011/09/01(木) 21:04:22 ID:PXtoBAPg
>>981
悪名があるのも無名よりはまだ良いのよ。
焼畑と分かった上でそれをするならそれはそれで商売としては問題ない。

だからこそなのよ。

989名無しさん:2011/09/01(木) 21:04:25 ID:CZD1ppko
最近、背中の壺が本気で欲しい

990名無しさん:2011/09/01(木) 21:05:07 ID:vL0LDGXk
>>988
申し訳ありませんがコケスレの影響力は
例の場所よりは遙かに小さいんです

991名無しさん:2011/09/01(木) 21:05:25 ID:rmCJHQRg
背中の壷は実は秘孔をついているから3日後に死ぬよ(棒

992カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/09/01(木) 21:05:42 ID:Kok9P2vk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  くまのプーさん「蜜壷の中…すごい…///」
  iニ::゚д゚ :;:i

993名無しさん:2011/09/01(木) 21:06:03 ID:dO66pVV2
おせおせ!つぼおばけ

994名無しさん:2011/09/01(木) 21:06:27 ID:SASL6ukk
>>992
そこは「しゅごい…?」じゃないと

995名無しさん:2011/09/01(木) 21:06:47 ID:HDocrXno
サザエのつぼ焼きはスルーか

996名無しさん:2011/09/01(木) 21:06:53 ID:kcfLMRCI
1000ならカップリング論争

997名無しさん:2011/09/01(木) 21:07:09 ID:vL0LDGXk
1000ならみんなの壺が割られて中身を全部持って行かれる

998名無しさん:2011/09/01(木) 21:07:11 ID:7N5lT3J2
         「l 真・三國無双 r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ NEXTの
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ 俺達が華麗に
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                .∧__
    し'                           rー/ ゚々。ァ 1000get

999名無しさん:2011/09/01(木) 21:07:15 ID:rmCJHQRg
>>995
ああ性的な意味でですか(棒

1000名無しさん:2011/09/01(木) 21:07:19 ID:PXtoBAPg
1000ならお絵かき。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■