■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ836
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 04:24:34 ID:T0WZ8fPc
ここは「PS3はコケそう」と思っている変人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「深夜に」
「こっそり」
「スレ立て業務」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ835
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314421371/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 04:24:49 ID:T0WZ8fPc
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 04:25:14 ID:T0WZ8fPc

あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○誰もいない時間帯にこっそりスレ立て
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悪くないわ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/28(日) 07:21:50 ID:QBIpsTjI
          ←┐ ←┐
            △  △
           (゚∀゚) (゚∀゚)
          υ(υ);(υ)
       ,ィーァ-‐'" ̄<::::.....<`ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

5名無しさん:2011/08/28(日) 07:26:07 ID:LzrxJOTg
モンハン3pHDのAmazon評価が具体的星1つのオンパレードでわろた
カプはこんなんでいいのかね?

6名無しさん:2011/08/28(日) 07:42:49 ID:iByypnkg
>>5
いいんですっ!(川平慈英ボイス)

7名無しさん:2011/08/28(日) 08:25:57 ID:XvyBxFRM
EXVSは、ゆくゆくはPSVと連動するようになるんだろうな。

8名無しさん:2011/08/28(日) 08:30:15 ID:gNfw2uEE
最後は怪力設定使って全力キャッチかと思ってたのに(ぼう
空から男の子が!

9名無しさん:2011/08/28(日) 08:30:24 ID:/eqOlE8Y
>>7
意味あるのかなそれ・・・
それより360版出して欲しいが

10名無しさん:2011/08/28(日) 08:30:57 ID:dSJ.FHp2
>>1000
アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!
アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!
アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!アンク復活ッ!

11名無しさん:2011/08/28(日) 08:31:01 ID:cxJcOTv6
オーズ1年間、最初から最後まで楽しめた
タジャドルコンボが最後なのに感動

フォーゼは電王以上に外観が不安だが…

12仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 08:31:25 ID:wR9g2H.6
アンク・・・

13名無しさん:2011/08/28(日) 08:31:34 ID:c1OidtzA
オーズが神最終回だった
それに比べてフォーゼは駄作臭が酷過ぎる
あのデザインのどこが仮面ライダーなんだよ

14<:Ξ:2011/08/28(日) 08:31:36 ID:KRgI2gqk
>>7
ネット対戦がチートまみれになりそうでいヤン。

15名無しさん:2011/08/28(日) 08:33:08 ID:cxJcOTv6
>>13
いやまあ、外観がアレでも面白かったライダーはある
大事なのは脚本と演出。


…どっちも不安はあるが。

16名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:00 ID:kgASE3SI
ゆりっきゅあゆりっきゅあ♪

17名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:09 ID:881oVHGk
>>7
死亡フラグか

18名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:32 ID:.yQz/ov.
響鬼さんをディスるのは(ry

最後までウヴァさんには笑わせてもらいました。
本当にありがとう・・・。

19名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:33 ID:dSJ.FHp2
最後までウヴァが駄目駄目だったのも良かったwww

20名無しさん:2011/08/28(日) 08:36:20 ID:dSJ.FHp2
ヒビキさんは敵がCGだったことも相まって見所が(ry

21仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 08:38:35 ID:wR9g2H.6
響鬼は敵がよく分からなかった

22名無しさん:2011/08/28(日) 08:38:56 ID:G4uOouZw
>>15
中島かずきだっけ?

23しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/28(日) 08:40:09 ID:mwwq0/GA
>>15
聞いた話ではスルメの如く見れば見るほど面白くなるらしい

24名無しさん:2011/08/28(日) 08:40:22 ID:.rdbJeTc
響鬼は最初から最後まで(ry

25名無しさん:2011/08/28(日) 08:41:42 ID:PyjyZIws
1000なら今日は休み

26名無しさん:2011/08/28(日) 08:44:40 ID:URwnDplk
響鬼は中の人込みで好きだったんだが、後半は残念
中の人も家電俳優()とかに成り下がり…残念

27名無しさん:2011/08/28(日) 08:44:53 ID:09/WVRSA
>>23
色といい頭の形といいまるでイカみたいな

28名無しさん:2011/08/28(日) 08:48:40 ID:.rdbJeTc
アンクはどうせ来年の映画で復活するんじゃねーの?

…つーかメダルなくなってたよな

29名無しさん:2011/08/28(日) 08:50:26 ID:b/J6Ubwo
>>28
アロンアルファでくっつけて復活します(棒

30名無しさん:2011/08/28(日) 08:51:29 ID:dSJ.FHp2
ヘタレのウヴァが完全体(笑)と言ってたけど社長がもう一枚持ってたりしてたしねぇwww

31名無しさん:2011/08/28(日) 08:51:31 ID:O6OF3A4w
Amazonのレビューを見てみると、PS系ソフトの評価の低さが目立つなあ。
ネットのレビューなんか当てにならないとはいえ。

戦国無双3Empiresのレビューとか、

>いつも以上に一人で戦ってる感覚が大きいです。味方武将が敵武将と戦った場合、
>確実に敗走してしまうほど弱い為、いちいち救援に行くのが面倒。

>守らせてもあっという間に拠点を落とされるので自分一人でマップを駆け回って
>拠点を守ったり攻めたりする戦闘が多かったです。

まさに無双でよくある光景だなあ。
クロニクルは奇蹟の産物だったか。

32<:∝:2011/08/28(日) 08:53:14 ID:KRgI2gqk
フォーゼさんの服が他のライダーに比べて生地が厚そうなのは
やぱし宇宙服モチーフだからかしーら。

33名無しさん:2011/08/28(日) 08:53:15 ID:.rdbJeTc
>>30
あれは十枚目のメダルでしょう

34名無しさん:2011/08/28(日) 08:55:35 ID:ThEXZNoI
無双クロニクルは次、考えてるのかね

35名無しさん:2011/08/28(日) 08:55:37 ID:09/WVRSA
>>31
エンパは難易度が易しくなるほど味方も柔らかくなる印象が

36名無しさん:2011/08/28(日) 08:56:25 ID:/eqOlE8Y
>>31
クロニクルが異常なだけでいままでの無双はほとんどそうでしょう

37名無しさん:2011/08/28(日) 08:56:29 ID:URwnDplk
味方武将〜、後ろの敵を何とかしてよ〜

38仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 08:57:13 ID:wR9g2H.6
>>31
タッチパネルが無いからな(棒

39名無しさん:2011/08/28(日) 08:57:37 ID:9hg.HSDM
おはこけしょくしゅー

40名無しさん:2011/08/28(日) 08:57:42 ID:BAnBgAkM
>>36
クロニクルだけ、開発陣がまるで違っていたりするのかな?

41名無しさん:2011/08/28(日) 08:57:46 ID:dSJ.FHp2
FF13と違ってクロニクルは本当に奇跡だからな

42名無しさん:2011/08/28(日) 08:59:21 ID:ZOrzUkrc
>>35
エンパだけじゃなくて、他の無双も大抵そうだったような

43名無しさん:2011/08/28(日) 09:00:50 ID:.rdbJeTc
無双シリーズはシリーズが進むごとに見方が使えなくなってる気がする

44名無しさん:2011/08/28(日) 09:01:46 ID:O6OF3A4w
>>34
あの操作感で、何かしらの続編作って欲しいけどねえ。

個人的には、クロニクルの主人公は傭兵みたいに
いろんな国に使えたけど、次回は一つの国に仕えて
天下取りするのをやってみたい。

まあ、いつもの無双のクロニクル版というか。

45名無しさん:2011/08/28(日) 09:03:50 ID:fnHU0xmA
>>14
チートならまだ良いけど、PS3とvita間でのトラブルが多そうだ。

46名無しさん:2011/08/28(日) 09:03:59 ID:9hg.HSDM
無双は何年経っても、年を取らないって言うのに違和感がある
まあ、ゲームだからいいけどさ

47名無しさん:2011/08/28(日) 09:04:39 ID:URwnDplk
>>44
コピペであったけど、あのゲーム中で本当に年取ったとすると主人公って100歳越えてるんじゃなかったっけw

48名無しさん:2011/08/28(日) 09:04:50 ID:Mma/Qj4o
ちょ紳助引退とかマジか

49名無しさん:2011/08/28(日) 09:06:44 ID:0CcpQFuA
>>48
遅いわ。テレビで散々やってるだろうに

50アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 09:06:50 ID:mElkanPw
>>48
マジだ。

51名無しさん:2011/08/28(日) 09:07:23 ID:O6OF3A4w
MHP3HDに関しては、Amaレビューによると、右スティックの恩恵も得られていない?

>モンハンP3がPS3で出るということで、PS3コンでの右スティックやL2R2L3R3ボタン追加による
>操作性向上を期待していたのですが、
>実際プレイしてみると操作系の方は全然調整されてないようで右スティックに視点移動が
>割り当てられてるだけでした。
>カプコンはバカなんですかねぇ?親指は攻撃ボタンで忙しいのに右スティックで視点操作してる
>余裕なんてないでしょう
>結局PSP同様のモンハン持ちで操作するしかない

まあ、ただのエミュなんだから、調整なんて当然してないんだろうけど…
Vitaちゃん版MHP3、ピンチじゃね?

52名無しさん:2011/08/28(日) 09:09:23 ID:URwnDplk
>カプコンはバカなんですかねぇ?親指は攻撃ボタンで忙しいのに右スティックで視点操作してる
>余裕なんてないでしょう

右の有無は関係ないの?w

53アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 09:11:10 ID:mElkanPw
右手もモンハン持ちすればいいんじゃね(半棒

54名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:16 ID:O6OF3A4w
モンハンやったことないけど、右スティックあると、
どんな所が便利と期待されてたのかしら。

55名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:55 ID:b/J6Ubwo
うん?Triもその仕様だっただろう?
ボタン操作+右スティックでカメラ操作でやってたけど不便は感じなかったよ?

56名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:56 ID:0CcpQFuA
>>51
右スティック使えるならいいじゃん
なにを言いたいかわからんな。右手もモンハン持ち出来るようにしろと言ってるのか?

57名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:57 ID:PyjyZIws
視点移動をどうするかは
3Dゲームの永遠のテーマでもあるからなー

俺が3Dにトラウマ持ってる理由の1つだorz

58名無しさん:2011/08/28(日) 09:12:18 ID:.rdbJeTc
Wiiのトライのときはそんな違和感なかったけどなあ

59名無しさん:2011/08/28(日) 09:12:20 ID:TWsqd916
>>54
元々PS2の時は右スティックで攻撃だった

60名無しさん:2011/08/28(日) 09:13:44 ID:.rdbJeTc
そもそも攻撃しながらカメラ移動するシチュエーションがないんだよ
Lでのカメラ真後ろ移動もあるし

つーか戦いながらカメラ移動とか酔うわw

61名無しさん:2011/08/28(日) 09:14:16 ID:9hg.HSDM
>>57
キネクトで頭の振り向きを検知できれば…と思う

62名無しさん:2011/08/28(日) 09:14:34 ID:gNfw2uEE
結局攻撃ボタンがLRにでも動かせない限り
右スティック視点変更は役立たずだろな

63名無しさん:2011/08/28(日) 09:14:48 ID:881oVHGk
普通の据え置きの3Dアクションでも右スティックでカメラ動かしてるときは使えないボタンあるゲーム性じゃない?


プリキュアは久々のパッショナートハーモニーか

64名無しさん:2011/08/28(日) 09:15:38 ID:ThEXZNoI
いつの間にTVのアイドリングが、上だけ水着相撲

65名無しさん:2011/08/28(日) 09:15:46 ID:9hg.HSDM
>久々のパーフェクトハーモニーか

!?

66名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:03 ID:Rd6KYKjU
MGSのアーケードのヘッドトラック機能は顔向けた方に視点が追従するのはいいが
顔を向けた方向にモニタはないからなんとも微妙な感じだったな

67名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:14 ID:O6OF3A4w
>>55-60
なるほどー。レビューしてる人がずれてただけなのね。
スレ汚しごめん。

68名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:16 ID:Spvg5y3M
Triはリモヌンでやってたからな…

69名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:21 ID:1pfIuVvY
PSPが主戦場な限り今の操作系は変えられないだろうなあ。
それでも何とかならないのかと思うけれども。

70名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:30 ID:.rdbJeTc
>>66
あれは本当にクソシステムだったわ

71名無しさん:2011/08/28(日) 09:16:53 ID:URwnDplk
マリギャラ2やらマリオ3Dランドだと、角度調整は出来るものの視点を固定にするというやり方に落ち着いたみたいだ
ゼルダのZ(L)注目みたいな解法もあるけど

結局アイデア待ちかw

72箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:17:14 ID:wIkYC7AY
モンハンは攻撃や回避の硬直中にカメラ回すゲームだとあれほど(ry

73名無しさん:2011/08/28(日) 09:17:18 ID:.rdbJeTc
>>68
リモヌンはややこしすぎて…

74名無しさん:2011/08/28(日) 09:18:47 ID:.rdbJeTc
>>72
硬直多いからね…あのゲーム

75<:≡:2011/08/28(日) 09:19:36 ID:KRgI2gqk
トライはリモコンでやってましーた。

76名無しさん:2011/08/28(日) 09:19:38 ID:Rd6KYKjU
>>70
あれはロケテどころか開発中に問題分かりそうなもんだよなw

77名無しさん:2011/08/28(日) 09:19:48 ID:9hg.HSDM
鉄騎のカメラ操作は違和感が無かったけど、あれは「専用コントローラー」っていうチートがあったからなぁ

78名無しさん:2011/08/28(日) 09:20:13 ID:4PqSeAQ6
>カプコンはバカなんですかねぇ?親指は攻撃ボタンで忙しいのに右スティックで視点操作してる
>余裕なんてないでしょう

攻撃しながら視点移動ねぇ
AAじゃないけど「何と戦ってるんだ・・・」って気はする

攻撃ボタン押しまくりで視点移動する状況はぱっと思いつく限りで
ネコ火事場しながら拘束したMGSハプルにガンナーで撃ち込みまくる時ぐらいだぜ

>>54
敵の高速移動先をカメラで先に追って
一旦停止からの攻撃か
速攻攻撃かを判断できたりする

右スティック無し&モンハン持ち無しだとモンスターの攻撃音で判断するか
博打で回避行動をとるしかなくなる

79名無しさん:2011/08/28(日) 09:20:21 ID:TWsqd916
個人的には歴代モンハンで一番操作しやすいのはトライのリモヌン操作

80名無しさん:2011/08/28(日) 09:22:27 ID:b/J6Ubwo
ヘッドトラッキングってHMDじゃないと辛いような。
Forza4のキネクトのやつはどうなんかなぁ

81箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:25:00 ID:wIkYC7AY
>>74
まぁうちは重さを楽しむゲームだと思ってるから良いけどね
もっともっと豪快にヒットストップかかれば良いのにw
>>80
あんまり期待してない
パクリハンドルと3画面駆使すれば視線の追従先含めて結構いけそうだが

82名無しさん:2011/08/28(日) 09:25:30 ID:O6OF3A4w
AmaレビューでMHP3HDの評価が低い人の多くは、
アドホック通信の問題が大きいみたいね。

よく切れるので、一緒に遊んでいる人に迷惑をかけてしまう。

まだ、実売は出てないけど、今の所、大失敗じゃなかろうか。

いい小遣い稼ぎにはなるだろうけど、モンハンの移植に悪評が
出回るとVita版MHP3への期待値も下がる。

83名無しさん:2011/08/28(日) 09:26:21 ID:aZFPLi6I
3D大相撲、まさかのグアムロケw

84名無しさん:2011/08/28(日) 09:26:58 ID:gNfw2uEE
>>78
どのボタンの頻度が多いのかはよく知らんけど
どうせPSP移植ならL2R2は空いてるんだから
そっちに攻撃ボタン振れるようになってたら良かったような

視点変更の度に指を構えなおさないといけないのは
どっちにしろめんどくさそう

85名無しさん:2011/08/28(日) 09:27:14 ID:GAj0Hqcg
>カプコンはバカなんですかねぇ
そしてユーザーの苦情カプコンの方に行くと

86名無しさん:2011/08/28(日) 09:27:33 ID:e55tdEuE
フライトシムもヘッドトラッキングは廃れて、3画面モニタが主流になった。

87名無しさん:2011/08/28(日) 09:28:47 ID:4PqSeAQ6
>>82
アドホック回りの不調でMHって看板に泥がついたら
カプコンとSCEの力関係がますます酷くなりそうな気が・・・

MHP3ベスト版のチラシに注目したい

88名無しさん:2011/08/28(日) 09:29:19 ID:URwnDplk
パルテナのカメラ操作はどうなるかな
地球儀のように払って止める。はやり易そうだけど、あまり他のゲームに転用し難そうだ

89名無しさん:2011/08/28(日) 09:30:18 ID:Mma/Qj4o
「携帯できるMHP3HD」としてPSP版を売り出すべき

90名無しさん:2011/08/28(日) 09:30:40 ID:b/J6Ubwo
>>84
R2L2はアドパ周りの操作に割り当ててあるみたいだよ

91名無しさん:2011/08/28(日) 09:32:12 ID:881oVHGk
>>86
画面の表示範囲が広ければアクションもカメラ操作を減らせるんだろうけどね、TVに表示する限りは難しいな

92名無しさん:2011/08/28(日) 09:32:23 ID:Rd6KYKjU
>>88
体験会でやったときはちょっと微妙だったんだよなー
まああれからずいぶんたったから調整はされてると思うけど

93名無しさん:2011/08/28(日) 09:33:53 ID:4T73onB.
おはよう

WiiUのコントローラーはヘッドトラッキングとマルチモニタを組み合わせた
何か面白い方法も取れそうではある

94名無しさん:2011/08/28(日) 09:34:27 ID:PyjyZIws
そこで花博ギャラクシアン3をですね

95名無しさん:2011/08/28(日) 09:35:12 ID:URwnDplk
>>92
見た感じ大分調整されてる感じ
フリップの速度もレギンみたいに各自で調整出来そうな気も

あと上画面の8方向からの攻撃警告とか体験会の時あったっけ?

96名無しさん:2011/08/28(日) 09:38:03 ID:b/J6Ubwo
パルテナなー
空中はいいんだけど、地上ステージはちょっと難しそうだな

97名無しさん:2011/08/28(日) 09:38:46 ID:/GRsZ2A2
花博のは今からすると物足りないのかもしれないが
当時は未来を感じたものだ…

98名無しさん:2011/08/28(日) 09:40:58 ID:c1OidtzA
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/3915386.html
ネギまの映画が凄すぎたからみんな観るべき

99名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:11 ID:URwnDplk
パルテナのSTGパートが出るなら罪と罰も出来るんじゃないか
ねえトレジャーさん(チラッチラッ

100名無しさん:2011/08/28(日) 09:43:40 ID:dSJ.FHp2
いろは見てきた
ババァマジ最高

>>98
先週表紙を見てまだ続いてるんだという事を知った程度にしか知らないです

101名無しさん:2011/08/28(日) 09:44:13 ID:iByypnkg
実写化と劇場版でW爆破

102名無しさん:2011/08/28(日) 09:44:55 ID:0CcpQFuA
>>98
実写なら観にいくよ!

103名無しさん:2011/08/28(日) 09:45:30 ID:Rd6KYKjU
>>98
ネギまはヌケが担当なんで奪うわけにはイカンだろう

104箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:46:03 ID:wIkYC7AY
ネギまは今週号がまた色々と駆け足だったからな

105名無しさん:2011/08/28(日) 09:47:16 ID:O6OF3A4w
>>98
>映画見てきたが・・・ふざけんな

>使い回し&不自然なカット連発
>そんでもって真っ白の映像無しで10秒以上の不自然な演出
>明らかに製作間に合ってなかった

なんか昔、期待されてたけど不完全なまま公開されたアニメ映画あったよなあ。

106名無しさん:2011/08/28(日) 09:48:35 ID:G4uOouZw
ハヤテもネギま!も一時代を築いた萌え漫画だったと思うけど
どっちもなんか時代に取り残されたというか
時代に置いていかれちゃった感があるなあ

107箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:48:58 ID:wIkYC7AY
なぁにガンドレスよりはマシだろw



そういえばコケスレに劇場まで行ってビデオもらった人居なかったっけ?

108名無しさん:2011/08/28(日) 09:49:18 ID:4PqSeAQ6
>>105
リンク先コメント欄に書いてあるよ

ガンドレスw

109名無しさん:2011/08/28(日) 09:49:44 ID:dSJ.FHp2
>>105
あの出来で試写会を開いた作品と一緒にしたら可哀想です

110名無しさん:2011/08/28(日) 09:50:59 ID:dSJ.FHp2
色なしラフ画がスクリーンに出てからその名前を言ってもらおうか

111名無しさん:2011/08/28(日) 09:51:06 ID:0CcpQFuA
>>104
久しぶりに見たら魔法世界編完結してた。
ラスボスみたいなやつ何時の間に倒したんだ?

112名無しさん:2011/08/28(日) 09:51:59 ID:c1OidtzA
>>106
だらだら長く続き過ぎ+ただの萌え漫画でいいのにバトル化と
まるでジャンプ漫画みたいな失敗をしている

113名無しさん:2011/08/28(日) 09:53:17 ID:O6OF3A4w
>>106
まあ、あれだけ連載長く続いてればねえ。

話を盛り上げるのは上手いけど、最後に綺麗に締めるのが
下手な漫画家は世の中に多そうに感じる。

編集が終わらせてくれない場合もあるんだろうけど。

114箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:53:37 ID:wIkYC7AY
>>111
倒してないよ逃げたよ

115名無しさん:2011/08/28(日) 09:54:16 ID:4PqSeAQ6
単行本派の俺\(^o^)/

116箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 09:54:59 ID:wIkYC7AY
ハヤテに関してはアニメでやってないだけでアーたん関連以降の方が好きなんですけどね

117名無しさん:2011/08/28(日) 09:56:37 ID:G4uOouZw
>>112
バトルは畑くんが書きたかったのかもしれないけど
ネギま!のバトルはこう長すぎだよね
学園祭あたりで切ったけど何年だろうあれか

ラブコメってその時のターゲットの女の子との距離感みたいなものが
出てくるからオモシロい
昔は優柔不断で性欲もなくて純情でイケメンでもない、どこがモテるのか
わからない主人公が量産されたけど、今じゃ滅多に見ないし

118名無しさん:2011/08/28(日) 09:56:51 ID:4T73onB.
風呂敷を綺麗に畳めないなら全力で拡げて全部包んでしまえばいいじゃない(棒

119名無しさん:2011/08/28(日) 09:57:15 ID:URwnDplk
ハヤテは和服の人が好きでした

120名無しさん:2011/08/28(日) 09:57:22 ID:O6OF3A4w
>>108
ああ、ガンドレスかあ。

リアルタイムでは知らなかったけど、伝説級の出来だったらしいからなあ。
さすがに、それとネギまを一緒にするのは悪いか。

121名無しさん:2011/08/28(日) 09:57:55 ID:URwnDplk
>>118
まそっぷ

122名無しさん:2011/08/28(日) 09:59:27 ID:/GRsZ2A2
風呂敷は広げ続ければいいって石川賢が言ってた(棒

123名無しさん:2011/08/28(日) 09:59:43 ID:e6H1T0Yc
>>120
友人がDVD買ったんで借りて見たよ。>ガンドレス
あれは凄いシロモノだった…。

124名無しさん:2011/08/28(日) 10:00:23 ID:iByypnkg
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい責任者!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

125名無しさん:2011/08/28(日) 10:00:38 ID:.yQz/ov.
>>123
なぜ友人は買ったんだw

126名無しさん:2011/08/28(日) 10:00:54 ID:.aaboyuc
>>119
最近ふられたな

127ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/28(日) 10:01:43 ID:MlbgNYhI
ところで
一番クジってなんぞ?

128名無しさん:2011/08/28(日) 10:02:10 ID:dSJ.FHp2
コレジャナイだったら最近ではアップルシードがフルボッコだったな

129名無しさん:2011/08/28(日) 10:03:51 ID:4T73onB.
でもダイナミックプロは話は投げっぱなしでも伏線は一応回収して終わるから
大抵の場合余り不満は出なかったりする

130名無しさん:2011/08/28(日) 10:07:19 ID:nWHrUsck
>129
…石川先生、アークの続き見たかったです。

131名無しさん:2011/08/28(日) 10:07:37 ID:o955giYY
おはよう
ttp://uproda.2ch-library.com/421648mhN/lib421648.jpg

132名無しさん:2011/08/28(日) 10:09:50 ID:/kThEctQ
>>131
イカ娘くらいかなあ。
ラノベ系のアニメはいまいちよくわからんし。

133名無しさん:2011/08/28(日) 10:11:28 ID:c1OidtzA
>>131
続編やシリーズ物が多い

134名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:24 ID:JlFV2ruc
物理的に見れるのもイカ娘くらいかなあ

135名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:35 ID:O6OF3A4w
>>127
ヌケさんは知らなかったのか。

ググった方が正確だろうけど、コンビニとかの店頭で一回600円とか800円とかで
引けるくじで、エヴァのグッズが当たるクジとか、けいおんのグッズが当たるクジとか
色んな種類のクジがある。

はずれは無い。(景品によっては個人的にハズレは一杯あるだろうけど)

くじによっては、オタクが朝から並んで、クジを全部買い占めたりする事も起きてる見たい。

7月ぐらいに、ドドリアさんがけいおんフィギュアほしさに買おうとしてたけど、
売り切れで買えなかったみたい。

136名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:45 ID:/GRsZ2A2
石川賢はあんまり回収してない気がするのw
ゲッターロボアークにしてもこの前の魔獣戦線にしても。

137名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:49 ID:URwnDplk
特に見るものが無い
継続してみてるのってイナズマ位だ

138名無しさん:2011/08/28(日) 10:14:47 ID:/kThEctQ
>>136
個人を悪くいうもんじゃないぞ。
もっとも石川賢先生は生きてる限り、風呂敷を広げ続けそうな気がしないでもないが。

139箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 10:14:50 ID:wIkYC7AY
境ホラ1クールに漂うとてつもない詰め込み臭

140名無しさん:2011/08/28(日) 10:15:34 ID:bQlzr12M
(ノーT) 計画通り

141名無しさん:2011/08/28(日) 10:15:57 ID:ThEXZNoI
>>140
いたぞー

142名無しさん:2011/08/28(日) 10:16:36 ID:/GRsZ2A2
>>138
悪くは言ってないw

多分あっちでも永遠に風呂敷広げ続けてるんだろうなあと思っているw

143名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:21 ID:9hg.HSDM
顔を洗ったら、ゆるゆりの単行本を買いに行こうー
あと、すれ違い通信も

144名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:41 ID:.yQz/ov.
>>142
つまり死後の世界が虚無るということか(棒)

145名無しさん:2011/08/28(日) 10:18:33 ID:iByypnkg
そりゃ有名所の漫画を次々消耗品のごとくアニメ化してったら原作尽きる罠
そんで残されたちょっと人気出た作品に流れていくのは無理も無い

146名無しさん:2011/08/28(日) 10:18:59 ID:O6OF3A4w
>>140
いたー!
イカ娘、ニコニコでの最新話配信お願いしますでゲソ。

147カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 10:19:06 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おはいよー。
  iニ::゚д゚ :;:i 尼から届いた河北新報特別縮刷版を読んだけど流石地元誌って感じでした。
         ちなみに実家は朝日新聞…

148名無しさん:2011/08/28(日) 10:19:55 ID:VcvFRsQ.
>>131
豊作かもしれんw自分的に

149ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/28(日) 10:20:23 ID:MlbgNYhI
>>132
おい、Working見ろよ

150名無しさん:2011/08/28(日) 10:21:08 ID:URwnDplk
>>145
消耗品の如くってのがねぇ

151名無しさん:2011/08/28(日) 10:21:15 ID:KMQADdXQ
おはやう

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110828-OYT1T00245.htm
だだちゃ豆、雨で作柄低迷・価格高騰

今年は買いに行ってもあんま美味しくないかな…

152名無しさん:2011/08/28(日) 10:21:16 ID:bQlzr12M
(ノーT) 母さん、アニメノチカラってどこに行ったんでせうね。

153名無しさん:2011/08/28(日) 10:21:34 ID:4PqSeAQ6
ニコ生で富士総合火力演習やってら

154カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 10:21:47 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>131
  iニ::゚д゚ :;:i オリジナル物はどれなのー?

155名無しさん:2011/08/28(日) 10:21:52 ID:VcvFRsQ.
>>149
Web版が来るって信じてる

156ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/28(日) 10:22:08 ID:MlbgNYhI
>>135
いやどうも忘れられてる感があるけど
俺って月厨なのよね

157名無しさん:2011/08/28(日) 10:22:36 ID:VcvFRsQ.
>>152
地方民をスルーしたから

158名無しさん:2011/08/28(日) 10:23:31 ID:URwnDplk
地方以前に深夜(と中身)が…

159名無しさん:2011/08/28(日) 10:23:35 ID:PyjyZIws
一番くじは何が一番なのかわからない

160名無しさん:2011/08/28(日) 10:24:52 ID:VcvFRsQ.
>>159
http://ja.wikipedia.org/wiki/一番くじ

161名無しさん:2011/08/28(日) 10:25:19 ID:O6OF3A4w
>>152
オカルト学院が最後…?

162箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 10:25:38 ID:wIkYC7AY
搾取能力No1

163カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 10:26:05 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>151
  iニ::゚д゚ :;:i 山形県民「だだちゃ豆じゃないと…」
         宮城県民「ずんだ用の豆?どこ産でもいいしwwww」

164名無しさん:2011/08/28(日) 10:27:10 ID:KVjboSbM
>>154
ガンダム、ラスエグ、ギルティ、ファイブレイン、たまゆら
こんなもん?UN-GOはオリみたいなものになるだろうけど

165名無しさん:2011/08/28(日) 10:28:12 ID:o955giYY
サトジュンが2作品、しかも両方オリジナルだと……

166名無しさん:2011/08/28(日) 10:28:32 ID:VcvFRsQ.
>>164
ラスエグ期待してたがGONZOだから期待が持てなくなったw

167名無しさん:2011/08/28(日) 10:28:37 ID:9hg.HSDM
ニコニコで視聴できるものしか見れない

168名無しさん:2011/08/28(日) 10:30:30 ID:LDzg0LHw
>>131
有料チャンネルでしかやらないアニメってのは秋はないのかな?
とりあえず全部録画できそうだ

169名無しさん:2011/08/28(日) 10:30:48 ID:dSJ.FHp2
ゴンゾまだ生きてたんだ・・・

170名無しさん:2011/08/28(日) 10:32:16 ID:KMQADdXQ
>>151
福島のサービスエリアでもずんだ味お菓子の侵略が止まらないお…

171名無しさん:2011/08/28(日) 10:34:55 ID:VcvFRsQ.
>>168
全部録画して全部見ないフラグにしか見えないw

172名無しさん:2011/08/28(日) 10:35:05 ID:9hg.HSDM
PS VITAアンケート結果
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110826043/

>そのゲーム機を欲しいと思う理由はなんですか?
>・面白いタイトルが出そうだから

まあ、がんばれ(棒

173名無しさん:2011/08/28(日) 10:36:18 ID:/GRsZ2A2
コンテンツの消化速度の問題はどうしようもないね。
客は自重することはないからね。

174名無しさん:2011/08/28(日) 10:36:33 ID:CPq04T1g
PSP版俺の屍を越えいけ 初回特典
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/info.html#rare
>描き下ろし“レア神様”がダウンロードできるプロダクトコードを限定封入!
>初回生産分で出会える“レア神様”を入手するチャンスだ。
>この出会いを逃したくない人は、予約に走れ!

こういう商売やめてほしいんだけどなー

175名無しさん:2011/08/28(日) 10:37:29 ID:URwnDplk
自重しないで消費し続けた結果肥えた奴ばっかりになるんですねわかります

176名無しさん:2011/08/28(日) 10:37:43 ID:VcvFRsQ.
>>172
ドラゴンズクラウンの事じゃねーの?

177名無しさん:2011/08/28(日) 10:38:09 ID:BAnBgAkM
>>131
これ、一部文字の色間違えてないか?
「君と僕。」と「ビーダマン」の局名表示とか。

178名無しさん:2011/08/28(日) 10:38:11 ID:O25iYHo6

メディアクリエイトは、ニンテンドー3DSの値下げから2週目の販売台数を公表しました。

8月11日に1万円値下げとなったニンテンドー3DSは、1週間で19万6077台を販売しました。
それからさらに1週間経ち、2週目は10万5639台と言う結果となりました。

単純に販売台数が半分となり、なんとか10万台割らなかったと言うのが正直な所でしょう。
お盆明けと言うこともあり、新作タイトルは既存タイトル頼みという状態です。

追いかけるようにPS3が5000円値下げになりましたが、こちらは前週比146.58%で、2万9666台を記録。
3DSの値下げのような大きな拡販にはなりませんが、販売ベースとしてはまずまずと言った所。
本番は9月の『テイルズ オブ エクシリア』を皮切りとした新作ラッシュからでしょう。

3DSもPS3もハードの値下げだけで、これだ!と言うキラータイトルが無い状態での踏み切りとなりました。
初週、2週、3週とだんだん販売台数が落ち着いてくるのはこれまでのゲーム業界の歴史上から容易に推測できます。

今後はいかに人気作を早期に投入できるかに勝負が掛かってきます。

http://www.inside-games.jp/article/2011/08/26/51163.html

一つの記事に明確な矛盾を並べるとは
さすがはゲームマスコミ(笑)といった所かw

179名無しさん:2011/08/28(日) 10:38:29 ID:VcvFRsQ.
>>174
割れ防止じゃないのか?

180名無しさん:2011/08/28(日) 10:38:46 ID:LDzg0LHw
>>171
一応毎回録画できる奴は全部見てるよw
つまらないと思った奴は数話で見るの止めるけども

181名無しさん:2011/08/28(日) 10:38:47 ID:bQlzr12M
(ノーT) 空腹が限界になったタコは自分の脚すら食うからね。

182名無しさん:2011/08/28(日) 10:39:29 ID:O25iYHo6
>>174
最近のポケモンは若干暴走している感が。
ビクティニやら映画二種商法やら。

183名無しさん:2011/08/28(日) 10:39:48 ID:/eqOlE8Y
>>172
稼働率とかどうやって出しているんだろうな
所有率より稼働率のほうが高いハードあるが・・・

184名無しさん:2011/08/28(日) 10:40:11 ID:O25iYHo6
>>181
最近アナ周り騒がし過ぎw

185名無しさん:2011/08/28(日) 10:40:18 ID:URwnDplk
>>176
でそう だから違うんじゃ

>>182
ピークはダイパじゃないかなぁ

186名無しさん:2011/08/28(日) 10:40:24 ID:PyjyZIws
生産数に限度のある現物の初回特典はまあ仕方ないとは思うが
そういうの関係ないコード封入でそれやられるとなー

187名無しさん:2011/08/28(日) 10:41:22 ID:VcvFRsQ.
>>185
出そうか。うんそのなんだ出てから買っても遅くないよね

188名無しさん:2011/08/28(日) 10:41:28 ID:/eqOlE8Y
>>178
3DSは10万売れてもなぜか叩いて、PS3はいきなり前週比とか出てくるところが笑えるw

189アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 10:41:54 ID:mElkanPw
3DSは日に日におっぱいハード度が上がってるなあ(棒

190名無しさん:2011/08/28(日) 10:42:09 ID:cxJcOTv6
今期のアニメは何気に傑作が多い。

ゆるゆりは予想外だったなー。

191名無しさん:2011/08/28(日) 10:42:32 ID:881oVHGk
>>178
これだ!と言うキラータイトルってミリオンクラスもって来いって言うんだろ?
ミリオンが1本しかないすりーさんいじめはよくないな(棒

192名無しさん:2011/08/28(日) 10:42:37 ID:KMQADdXQ
ttp://www.nikkei.com/biz/blog/article/g=96958A9C93819499E3E7E2E0E78DE3E7E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E5E0E2E3E3E3E7E2E5
ソニーの苦悩は日本の苦悩

日経らしい記事が

193名無しさん:2011/08/28(日) 10:43:02 ID:/GRsZ2A2
だが消化速度に対する解答は生産者側が出すしかないよ。
時代に則した生産体制を作るなり何なりしてね。

客は失敗して業界が消滅してもまた別の娯楽に行くだけだし。

194名無しさん:2011/08/28(日) 10:43:26 ID:bQlzr12M
>>184
仕様です。
つか今回の件は既に大学時代から彼氏いるのは別な週刊誌がすっぱ抜いてたのに、何を今更って感じだ。

195名無しさん:2011/08/28(日) 10:43:26 ID:NHdSQBcc
>>191
マリオ持ってきても過去のシリーズと比較して叩きそう

196名無しさん:2011/08/28(日) 10:43:27 ID:BAnBgAkM
>>183
数字が正確かは別として「所有チェック分を分母に、(nヶ月〜1年以内に遊んだことがある等の)稼働チェック分を分子に」とすれば、出てくるだろう。

……一部工作員は、伸ばしたいハードの稼働の方だけチェックとかって裏技使ってそうだな。

197名無しさん:2011/08/28(日) 10:45:01 ID:PyjyZIws
>>193
深夜アニメとかは既に別の娯楽に移れない人しか残ってない気が…

198名無しさん:2011/08/28(日) 10:45:25 ID:vZ21JZHM
バカテスは二期だから取り立てて注目されてないけど
個人的には今季一番面白い。ギャグのテンポが異常にイイ

199名無しさん:2011/08/28(日) 10:45:36 ID:O25iYHo6
>>197
ゲームも油断したらそうなる

200名無しさん:2011/08/28(日) 10:45:40 ID:dSJ.FHp2
\アッカリ〜ン/

201名無しさん:2011/08/28(日) 10:45:56 ID:/GRsZ2A2
.ボルト、20メートル流して予選トップ10秒10
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000006-spnannex-spo
>50メートル地点から減速し、残り20メートルを流しながらも
>予選全体トップの10秒10をマークした。

短距離は、人種の壁超えることができるのだろうかw

202アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 10:46:08 ID:mElkanPw
彼氏がいるだのいないだのってそんなに問題かねえ
別に自分の女になるわけでもなし

203名無しさん:2011/08/28(日) 10:46:16 ID:/eqOlE8Y
>>196
そもそもWiiよりPS3のほうが所有率高くなっているもんなあ・・・
まるっきりアレな調査だってことはわかる

204名無しさん:2011/08/28(日) 10:46:58 ID:VcvFRsQ.
森田さんは無口。も良いよ。3分で終わるし気軽に見れる

205名無しさん:2011/08/28(日) 10:46:58 ID:PyjyZIws
>>202
自分の女にはならないからこそ、誰かの女になられるのは嫌だ
という心理

206名無しさん:2011/08/28(日) 10:47:05 ID:.yQz/ov.
>>192
ttp://gamebios2.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/07/16/mhep5f7h.png

207名無しさん:2011/08/28(日) 10:47:22 ID:URwnDplk
生産者が回答を出すという割りには、生産体制変えろとか結局決まった答えを出せって事じゃないのか…

208名無しさん:2011/08/28(日) 10:47:28 ID:hgujL0hs
このままPSが潰れたら
ゲームマスコミ()の7割くらい潰れるんじゃないか

209名無しさん:2011/08/28(日) 10:47:47 ID:PyjyZIws
>>206
出たな変態

210名無しさん:2011/08/28(日) 10:47:49 ID:dSJ.FHp2
今季は正義の使者アッカリーンが一番ですよ

211アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 10:47:53 ID:mElkanPw
>>201
ボルトは本当に人間なんだろかww

212名無しさん:2011/08/28(日) 10:48:13 ID:c1OidtzA
今一番ナウい娯楽ってなんだろう?

213名無しさん:2011/08/28(日) 10:48:20 ID:VcvFRsQ.
ポケモン映画と初回限定のはまた違うと思うんだがなぁ

214名無しさん:2011/08/28(日) 10:48:49 ID:PyjyZIws
>>212
ツイッター

215名無しさん:2011/08/28(日) 10:49:11 ID:URwnDplk
>隣はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の社長だった久多良木健さん(通称クダちゃん)でした。

>久多良木健さん(通称クダちゃん)

216名無しさん:2011/08/28(日) 10:49:13 ID:o955giYY
>>212
そーしゃるですよそーしゃる

217名無しさん:2011/08/28(日) 10:49:46 ID:dSJ.FHp2
>>212
ヴァンガード
戦うと地震起こしたりニューヨーク津波で沈めたりできる

218名無しさん:2011/08/28(日) 10:49:51 ID:VcvFRsQ.
>>202
なんか貞操観念の話にしたいのが見え隠れしてるってじっちゃが

219名無しさん:2011/08/28(日) 10:50:06 ID:aZFPLi6I
ネット上のアンケートは無作為じゃなくてやりたい人がやる。だから、
そういうのに積極的に参加する人はPS好きなユーザーである事が多いんだろうねぇ


で、それを受けて現実とのズレが発生すると

220名無しさん:2011/08/28(日) 10:50:14 ID:bQlzr12M
あと色々報道されて分かったが。
マスコミはちゃんと取材と報道しないな。
つくづく分かったわ。

221名無しさん:2011/08/28(日) 10:50:42 ID:PyjyZIws
アンケートの特異性
ってのはそれこそ雑誌の世界では常識のはずなんだが

222名無しさん:2011/08/28(日) 10:50:57 ID:VcvFRsQ.
>>212から加齢臭が

223名無しさん:2011/08/28(日) 10:51:08 ID:BAnBgAkM
>>219
正直、それが本当に「ユーザー」だったら、(調査地の性質分を差し引けば)大したズレにはならないと思うんだがねぇ。

224名無しさん:2011/08/28(日) 10:51:22 ID:/GRsZ2A2
>>193
他に趣味を一切持たない場合は
過去に出たものにしがみ続けるんじゃないかな。

飯の種がなくなるコンテンツ産業側ほどの問題ではない。

225名無しさん:2011/08/28(日) 10:51:50 ID:dSJ.FHp2
期待のルーキー見ればどんな層かわかるだろ総合誌(笑)

226名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:06 ID:iByypnkg
>>220
ぶっちゃけたぞー

227名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:23 ID:PyjyZIws
>>223
他に考えられることはあって
あまりにも一般に浸透して当たり前になってしまうと
所有者は「ユーザー」という自意識を持たなくなる、ということもある

228名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:31 ID:dSJ.FHp2
内部告発ですか

229名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:34 ID:vZ21JZHM
友人と掘った穴に埋まる、23歳夫婦死亡…石川
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110828-OYT1T00202.htm

>里沙さんと友人の男女4、5人が同日昼過ぎ、
>裕樹さんを驚かそうと砂浜に約2・4メートル四方で深さ約2・5メートルの落とし穴を掘っていた。
>夜になって里沙さんが自宅から裕樹さんを連れてきたところ、2人でその穴に落ちたという。
これはヒドいロードランナーですね。ダーウィン賞獲得できそうなぐらい。

230名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:52 ID:PyjyZIws
>>220
あんたが言うかw

231名無しさん:2011/08/28(日) 10:53:00 ID:VcvFRsQ.
>>220
中に居て何を今更w

232名無しさん:2011/08/28(日) 10:53:56 ID:URwnDplk
アナのアナに纏わる話か

233名無しさん:2011/08/28(日) 10:54:15 ID:dSJ.FHp2
結野アナ

234名無しさん:2011/08/28(日) 10:54:20 ID:PyjyZIws
だから落とし穴は深さ30cmを超えたら死ぬってあれほど(ry

235名無しさん:2011/08/28(日) 10:54:31 ID:KMQADdXQ
>>229
2M以上の穴とか、何考えてたんだ…つーかどんだけ暇だったんかと

236アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 10:54:37 ID:mElkanPw
中の人が笑顔になるのはいつの日か!

237名無しさん:2011/08/28(日) 10:54:44 ID:aZFPLi6I
>>221
答えを求めてアンケート取ってるんじゃなくて、答えが出るようにアンケート取ってるからな

238名無しさん:2011/08/28(日) 10:55:00 ID:URwnDplk
>>236
辞めたとき

239名無しさん:2011/08/28(日) 10:55:41 ID:VcvFRsQ.
>>238
死んだ時だろう。

240 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 10:56:02 ID:JuLLDkw.
別に彼氏がいたっていいだろ・・・・ 男に彼氏がいたらそりゃ困るけど

241名無しさん:2011/08/28(日) 10:56:03 ID:Mma/Qj4o
テレビの街頭インタビューって好きなように印象操作できるよね

242名無しさん:2011/08/28(日) 10:56:32 ID:N/poDC7Y
>>204
竹の4コマ誌アニメ化は芳文と別の道を歩んでますな。次はポヨだそうで。

243名無しさん:2011/08/28(日) 10:56:37 ID:BAnBgAkM
>>237
いや、さすがにそこまで酷い(上に目立つ)選択肢設定しているのはソフバンとエンブレぐらいだろう。

244箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 10:57:05 ID:wIkYC7AY
>>241
エキストラで同じ人が何度も(ry

245名無しさん:2011/08/28(日) 10:57:14 ID:PyjyZIws
>>243
自社製品のPR目的ならどこでもやってるw
目立つかどうかの違いだろう

246カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 10:57:16 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  昔っからですけど、「最悪の結果」を考えないで行動する人多いですよね。
  iニ::゚д゚ :;:i

247名無しさん:2011/08/28(日) 10:57:57 ID:PyjyZIws
>>246
最悪の結果しか考えないで行動する人も困りものですけどね!

248名無しさん:2011/08/28(日) 10:58:07 ID:.aaboyuc
>>209
あのマンガ変態以外居るのか

249名無しさん:2011/08/28(日) 10:58:27 ID:URwnDplk
>>240
アナウンサーにアイドル的要素を持たせるとそういう問題が起きるのかな
或いは、芸能人と同じ扱いで単にスキャンダルとしてオイシイとか

250名無しさん:2011/08/28(日) 10:59:23 ID:gNfw2uEE
>>243
エンブレは下手すりゃそれまとめたものを商品にするからな

251名無しさん:2011/08/28(日) 10:59:30 ID:/GRsZ2A2
>>243
上の追認得るためだけにそういう調査票作ってるとか良くあることよ。
世の中そこまで綺麗じゃないw

252名無しさん:2011/08/28(日) 11:00:58 ID:URwnDplk
>>246
\防壁があるから大丈夫だ/ \防壁万歳/

253名無しさん:2011/08/28(日) 11:01:15 ID:e55tdEuE
>>235
その大きさの穴を砂浜で掘ったのがすげぇな。
掘っても掘っても砂が流れ落ちてきただろうに。

254名無しさん:2011/08/28(日) 11:01:57 ID:VcvFRsQ.
>>244
この人どっかで見た事あるなと思ったら大体がそうだった件

255名無しさん:2011/08/28(日) 11:02:33 ID:4T73onB.
4コマのアニメ化と言えばキルミーはどうするのだろうか?

256名無しさん:2011/08/28(日) 11:02:33 ID:dSJ.FHp2
ユダヤ人なら1セントやるから穴を掘れ言えば自分の墓穴すら掘るそうですよ(棒

257名無しさん:2011/08/28(日) 11:03:12 ID:/GRsZ2A2
失敗の許容がまったく許されない組織だと
それを認めることが中々できなくなるからね。

線引きできるところでもないので難しいところでもあるのあが。

258名無しさん:2011/08/28(日) 11:04:19 ID:PyjyZIws
>>256
なあに5000億払ってまで墓穴掘った所に比べれば(ry

259名無しさん:2011/08/28(日) 11:05:15 ID:vZ21JZHM
ダーウィン賞2010発表!最高におろかな10の死に方Part1
http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=2605
Part2
http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=2613
思った以上本家は本格的だった

>7位 グランドキャニオンで崖から観光客が投げたコインが木に大量に引っかかっているのを見た男性、
>ジャンプ一番木に飛び移ってコインを集めたはいいが、崖に戻ろうとジャンプした際届かずに落下、死亡
100枚集められてたら収支トントンで済んだのに(棒

260名無しさん:2011/08/28(日) 11:05:27 ID:O25iYHo6
>>254
大阪のおばちゃんとかいっていかにもな格好した「一般人」が出てくるが
たいてい「みかん山プロジェクト」とかいう劇団を使ってる。

テレ東さんも世間バレはしなかったけどジョージさんの番組で使ってたよね(ニッコリ)

261名無しさん:2011/08/28(日) 11:07:03 ID:881oVHGk
>>260
テレ東さんは高橋名人を使ったことさえあるからね

262名無しさん:2011/08/28(日) 11:07:17 ID:dSJ.FHp2
>>258
話に続きがあって掘り終わった後撃ち殺して墓穴に入れた後
1セントやるから誰か埋めろと言うと墓穴の中からやりますと返事が

263名無しさん:2011/08/28(日) 11:07:29 ID:VcvFRsQ.
テレ東外道と聞いて

264名無しさん:2011/08/28(日) 11:10:28 ID:NHdSQBcc
ナイトスクープも実は全部制作側の仕込みと聞いて(棒

265名無しさん:2011/08/28(日) 11:11:01 ID:ThEXZNoI
テレ東くんを泣かすなよ(棒

266名無しさん:2011/08/28(日) 11:12:22 ID:/GRsZ2A2
>>264
ナイトスクープは越前屋俵太が居た頃が好きだったなー。

267名無しさん:2011/08/28(日) 11:12:31 ID:.yQz/ov.
なんで原住民にマイクが仕込んであるんだろう(棒)

268名無しさん:2011/08/28(日) 11:12:45 ID:Mma/Qj4o
実際大阪に行くとイメージとの乖離具合に驚くよね

269名無しさん:2011/08/28(日) 11:13:21 ID:dSJ.FHp2
なんで原住民に腕時計が(棒

270名無しさん:2011/08/28(日) 11:13:57 ID:O25iYHo6
グリコのサイン付近は大阪一大阪人の少ない場所
ディズニーと同じテーマパークと考えればわかり易いw

271名無しさん:2011/08/28(日) 11:14:10 ID:4T73onB.
なんで前人未到の地に人食い虎が(ry

272名無しさん:2011/08/28(日) 11:15:27 ID:dSJ.FHp2
なぜ誰も踏み込んだ事の無い奥地の原住民を学会発表しないのか(棒
なぜ上から蛇が降ってくるのか(棒

273名無しさん:2011/08/28(日) 11:15:57 ID:/GRsZ2A2
大阪の人間の評判の悪いたこ焼き屋に行列できてたりするからなあw

通天閣周辺も大阪の人間は治安の悪さを理由にあまり行かないところだな。

274名無しさん:2011/08/28(日) 11:16:19 ID:URwnDplk
都合よく置かれた一本の丸太
タイミングを図って落ちる隊員

275名無しさん:2011/08/28(日) 11:16:23 ID:O25iYHo6
何故鹿だったのか(棒

276名無しさん:2011/08/28(日) 11:16:41 ID:ThEXZNoI
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ(棒
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.

277名無しさん:2011/08/28(日) 11:17:15 ID:aZFPLi6I
なんでカメラマンと照明スタッフが先に(ry

278名無しさん:2011/08/28(日) 11:17:53 ID:0CcpQFuA
>>272
頑張って二股の蛇作ったりしなきゃいけないんだから!

279名無しさん:2011/08/28(日) 11:18:37 ID:/GRsZ2A2
二股のラミアさんとかいいかもしれない。

280名無しさん:2011/08/28(日) 11:18:47 ID:KMQADdXQ
>>277
撮影してる現場は楽しそうだよね、想像するにw

281名無しさん:2011/08/28(日) 11:19:29 ID:Mma/Qj4o
通天閣とか道頓堀より梅田の方が賑やかだったわ
ヨドバシは上手い事やったな

282名無しさん:2011/08/28(日) 11:20:02 ID:O25iYHo6
何故セガは倒れたままなのか(威力棒

283名無しさん:2011/08/28(日) 11:20:35 ID:qmiq8qqk
日本のソニー 中国のアニメを「盗用」?
ttp://j.people.com.cn/94476/7576359.html

>中国企業の上海水木動画株式有限公司とその子会社・無錫億唐動画設計有限公司はこのほど、
>作品を「盗用」された。「容疑者」はかねてより知財権を重視している日系企業のソニー(中国)有限公司で、
>上海水木動画と無錫億唐動画は先月25日、著作権の侵害を理由として、ソニー中国と関連会社の北京華夏安業科技有限公司を
>同時に告訴し、知財権の侵害行為をただちに停止すると同時に、相応の損害賠償を行うよう求めた。


何かよく分からん記事が

284名無しさん:2011/08/28(日) 11:21:45 ID:dSJ.FHp2
徳川埋蔵金の為に山を削るお仕事

285名無しさん:2011/08/28(日) 11:21:56 ID:O25iYHo6
>>281
おかげで日本橋が悲惨な事に(焦)
あそこは根本的に街づくりやり直さなアカンと思うが・・・。

286名無しさん:2011/08/28(日) 11:23:12 ID:/GRsZ2A2
ヨドバシはスゴいね。
人の流れを全部変えてしまった。

日本橋周辺にあった和光電気、中川ムセン、ニノミヤなんかは軒並みやられたし。
上新の家電も残すはあと1店舗だけのはず。

287名無しさん:2011/08/28(日) 11:24:36 ID:O25iYHo6
>>283
 △中国の漫画アニメ作品が「盗用」された

 今年4月中旬、上海水木動画の上層部のある人がソニー製液晶テレビ「KDL-40NX710」を購入した。このテレビにはインターネット環境にあればネットに接続できるという機能が備わっていた。上層部の同氏はテレビの指示と自分の考えに基づいて、ネットに接続したパソコン上でソニーが提供する登録用サイトのアドレスを打ち込み、サイトの指示にしたがってテレビのネット登録を済ませ、「北京華夏安業科技有限公司」のユーザー登録も行った。登録が終わると、同サイトには「お客様のソニーBRAVIAインターネット動画設備は、こちらのコンテンツサービス企業が提供する口座と関連づけられました。お客様はお持ちのソニーBRAVIAインターネット動画設備でこちらのコンテンツサービス企業がお客様に提供するサービスをお楽しみいただけるとともに、その他の設置も行えます」との文字が現れた。

 それから同氏はテレビに組み込まれた操作画面で、華夏安業が提供する「児童向け漫画アニメ」のコーナーをクリックした。すると意外なことに、このコーナーにある作品は上海水木動画が制作したものがほとんどだった。

 この件について、上海水木動画の沈鶯副総裁は「ここに至ってわれわれはようやく気づいた。だれかが著作権を盗用した可能性があるのだ。偶然の発見がなければ、われわれはまだ真相を知らずにいたかもしれない」と話す。今回、著作権を侵害された作品はかなりの数に上り、起訴状に挙げられた「中華五千年」、「寓言故事」、「孫子兵法」、「成語故事」の4作品は、上海水木動画と無錫億唐動画がそれぞれ著作権を有するものだ。

事実なら完全アウトw

288名無しさん:2011/08/28(日) 11:25:43 ID:/GRsZ2A2
間違えた、和光電気と中川ムセンはそれ以前の自爆だな。
ついでに言うと日本橋にかつてあったのは和光電気じゃなくマツヤデンキだ。

289名無しさん:2011/08/28(日) 11:26:21 ID:VcvFRsQ.
寧々さんの呼び名候補に「おばちゃん」があるw

290名無しさん:2011/08/28(日) 11:27:59 ID:KMQADdXQ
「ソニーのネットサービス内のアニメを見ようとしたらウチのが提供されていた」
な、何を言ってるのか分からねぇと(ry

上層部の人がこんな状態になったのか

291名無しさん:2011/08/28(日) 11:28:12 ID:/eqOlE8Y
>>280
昨日、アキバでなんかドラマかなんかの撮影してたけど
バンダナつけたモロ一昔前のオタクがスタンバイしてて吹いた

292名無しさん:2011/08/28(日) 11:29:04 ID:KMQADdXQ
>>289
選ぶとラブプラス法廷編に突入します(棒

293名無しさん:2011/08/28(日) 11:29:21 ID:Mma/Qj4o
なぜ神戸にはヨドバシもビックも無いのか
かなしい

294名無しさん:2011/08/28(日) 11:29:51 ID:NHdSQBcc
>>293
駅前に土地ないし

295名無しさん:2011/08/28(日) 11:30:30 ID:O25iYHo6
ジョーシンとミドリがあればなんとかなるやろ(棒

296名無しさん:2011/08/28(日) 11:32:14 ID:.aaboyuc
>「お客様のソニーBRAVIAインターネット動画設備は、こちらのコンテンツサービス企業が提供する口座と関連づけられました。お客様はお持ちのソニーBRAVIAインターネット動画設備でこちらのコンテンツサービス企業がお客様に提供するサービスをお楽しみいただけるとともに、その他の設置も行えます」

どうでもいいが冗長なメッセージだな
なにいってるのか全然わからん

297名無しさん:2011/08/28(日) 11:32:45 ID:aZFPLi6I
他の企業だったら「中国側がテキトーな嘘付いてるべ」で終わるけどソニーの場合は実(ry

298名無しさん:2011/08/28(日) 11:33:27 ID:ZOrzUkrc
>>293
その代わりメイトととらのあなとメロンブックスがあるじゃない

299名無しさん:2011/08/28(日) 11:34:06 ID:LDzg0LHw
>>296
まぁそれは単純に日本語に訳しただけだろうし
中国人が読めば普通の文章なんだろうよ

300名無しさん:2011/08/28(日) 11:34:22 ID:aZFPLi6I
メロン、とら、ビッグ(ソフマップ)、ヨドバシすべてが揃ってる新潟駅前最強と聞いて

ただしとらはちょっと離れてて行くのが面倒臭い

301名無しさん:2011/08/28(日) 11:34:33 ID:/GRsZ2A2
三ノ宮駅周辺の充実っぷりはスゴイじゃないかw

302名無しさん:2011/08/28(日) 11:36:33 ID:NHdSQBcc
>>298
忘れられるゲーマーズの悲しさ

303名無しさん:2011/08/28(日) 11:36:35 ID:aZFPLi6I
今日は大阪でイナイレオンリーがあるのか…
オンリーで直接参加300スペース、しかもインテックス使用とはかなり大掛かりじゃのう

304名無しさん:2011/08/28(日) 11:36:55 ID:mO5bIRkk
>>300
ただしゲーセンとネカフェが全く無い
と、新潟駅のマックからしょくしゅー

305名無しさん:2011/08/28(日) 11:38:00 ID:aZFPLi6I
>>304
南口にとらのあな行くまでとそんなに変わらない距離で笹チャンあるじゃないですかー

306名無しさん:2011/08/28(日) 11:40:08 ID:URwnDplk
>>303
男女カプより男カプの方がでかそうで困る…w

307名無しさん:2011/08/28(日) 11:41:59 ID:aZFPLi6I
>>306
渋で出すと言ってるサークル見ると、むしろそっちしかないとおもうのだが

308名無しさん:2011/08/28(日) 11:43:35 ID:Mma/Qj4o
しかし神戸にはサンテレビがあるのだ

309名無しさん:2011/08/28(日) 11:43:38 ID:NHdSQBcc
イナイレは女性向けジャンルだろ

310名無しさん:2011/08/28(日) 11:44:55 ID:NHdSQBcc
>>308
U局じゃテレ東の代替にはならないんだよ!

311名無しさん:2011/08/28(日) 11:45:15 ID:mO5bIRkk
>>305
ヒント:笹口チャンスは8月から営業停止中
なんか経営変わった時に営業許可取っていなかったって…

312名無しさん:2011/08/28(日) 11:46:26 ID:VcvFRsQ.
>>307
一応は男女カプもあると思うよw

313名無しさん:2011/08/28(日) 11:47:01 ID:/GRsZ2A2
>>310
神戸はテレビ大阪視聴できる範囲が多くなかったっけ?

どうしても観たいならケーブルテレビ曳けばいける地域のはずだし。

314名無しさん:2011/08/28(日) 11:49:01 ID:Mma/Qj4o
五条さん騒動とかほとんどの人が忘れてそう

315名無しさん:2011/08/28(日) 11:49:42 ID:VcvFRsQ.
>>314
もうそんなのもあったね程度だろw

316名無しさん:2011/08/28(日) 11:50:32 ID:URwnDplk
>>314
イナイレストライカーズの公式広報でおまけで五条さんネタやってたけどな
あと、映画でまた人気投票やるらしいし

317名無しさん:2011/08/28(日) 11:50:36 ID:aZFPLi6I
>>311
今は亡き、行きつけのお店も同じような事で1ヶ月くらい休んでたな
風営法の許可降りるまで時間掛かるんだよね

318名無しさん:2011/08/28(日) 11:52:49 ID:aZFPLi6I
ちなみに新潟駅南口にある鈍器にゲームコーナーがある事はあまり知られていない
品揃えはよくないけどな

319カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 11:52:57 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  五条さんにマジはまりしてる腐女子に会った事がある
  iニ::゚д゚ :;:i

320名無しさん:2011/08/28(日) 11:55:56 ID:URwnDplk
マジはまり出来るほど掘り下げられたキャラでも無いはずなんだが…w
当時は影山総帥に似てるから何かあるのか?と思われてたがチームのモブキャラだったし

321名無しさん:2011/08/28(日) 11:57:19 ID:VcvFRsQ.
>>316
五條さんエントリーしてたらどうするんだろうな。今度は

322 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 11:57:42 ID:JuLLDkw.
アニメショップ潰してヨドバシ立てろ神戸

323名無しさん:2011/08/28(日) 11:58:32 ID:VcvFRsQ.
>>322
ヨドバシがお断りしてたりしてな!

324名無しさん:2011/08/28(日) 12:00:41 ID:NHdSQBcc
>>322
全部潰しても普通のヨドバシのワンフロア分にも面積足りないんじゃないだろうか

325名無しさん:2011/08/28(日) 12:01:42 ID:H3rjZnIs
>>322
アーケードの方に星電社なかったっけ?
学生時代の記憶だからもう無いのかもしれないけど

326 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 12:02:56 ID:JuLLDkw.
というよりアニメショップってどこにあるんだ。

三宮の駅前のなんかわからん居酒屋の上とかにヨドバシ建てようぜ!!
山手側にある方

327名無しさん:2011/08/28(日) 12:03:41 ID:Cwc5lIhA
ヨドバシは西日本には京都・大阪・博多しかないんだよね

328名無しさん:2011/08/28(日) 12:05:04 ID:NHdSQBcc
>>325
潰れてヤマダになってる

329名無しさん:2011/08/28(日) 12:05:42 ID:VcvFRsQ.
ヨドバシ行きたかったら大阪か京都に行けば良いじゃんで済むオチを広げようとする箱○のおっちゃんであった

330名無しさん:2011/08/28(日) 12:09:11 ID:NHdSQBcc
>>326
この辺 http://3nomiya.net/floor/cw/cw-3f/

331 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 12:09:32 ID:JuLLDkw.
帰りにちょこっといける距離がいいのよ・・・・
大阪はちょっととおい

332 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 12:11:30 ID:JuLLDkw.
>>330
あ、ちょっとした一角なのか
秋葉みたいなペンシルビル上から下までで
なんかこっぱずかしいアニメキャラデデーンと出ているようなのを想像していた

333名無しさん:2011/08/28(日) 12:12:14 ID:VcvFRsQ.
正直神戸は良いスペースはもう無さそうだよね。そうだ神戸の駅ごと壊せばスペースが(棒

334名無しさん:2011/08/28(日) 12:13:07 ID:60ETemWM
かえりたい
かえれない
かえりたい
あついたるい

335名無しさん:2011/08/28(日) 12:16:40 ID:VcvFRsQ.
>>332
秋葉や大阪の日本橋は特殊な例だからw

336名無しさん:2011/08/28(日) 12:17:27 ID:rIR97spA
もうネオコウベシティを作るしか(棒

337名無しさん:2011/08/28(日) 12:18:15 ID:H3rjZnIs
>>328
潰れたのか…
何かもう想像している風景とは違う感じになってそうね

ちょっぴり高いけど美味しい串カツ屋のオランダ屋が健在であってくれればいいのだけどー

338名無しさん:2011/08/28(日) 12:19:03 ID:NHdSQBcc
>>333
楠木正成公におどきいただいてもスペースが(棒

339 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 12:21:41 ID:JuLLDkw.
いっそ大深度地下都市作らないかな・・・

340名無しさん:2011/08/28(日) 12:22:13 ID:60ETemWM
個人的感覚だと。
秋葉原って
お金無いヒトおことわり
って雰囲気が如実と言うか。
なかなかに「現実」をツキツケてくれる町
ってイメージ。

ぷらぷら巡るだけで楽しいって感情を
一般人は受けにくいと思う。

341名無しさん:2011/08/28(日) 12:25:12 ID:DULAruBI
>>340
日本の趣都だしね
その手の人間以外は余り受けられにくいと思う

342名無しさん:2011/08/28(日) 12:25:13 ID:aZFPLi6I
>>320
掘り下げられてないのはむしろ好都合なのですよ?

343名無しさん:2011/08/28(日) 12:25:57 ID:aZFPLi6I
>>340
リサイクルショップやホームセンターを用もないのに歩くのが好きな人なら秋葉原も好きになれると思う

344名無しさん:2011/08/28(日) 12:26:13 ID:o955giYY
自分たちで掘れるってことですね

345名無しさん:2011/08/28(日) 12:27:25 ID:BAnBgAkM
>>343
……なるほど、おいらにゃ適性があったってわけか。

346名無しさん:2011/08/28(日) 12:28:21 ID:7KMWqs2k
休憩中ー
>>75
ナカーマ
体験版目当てにMHGも買って遊んだけど、リモヌンのがカメラ操作も道具変更もしっくりきたのだー

347名無しさん:2011/08/28(日) 12:31:03 ID:.aaboyuc
リモヌンがあったからこそ俺はトライにどはまりで来たのだ、とMHP3をやって改めて実感した
俺、宿題が終わったらまたロックラックにいくんだ・・・

348名無しさん:2011/08/28(日) 12:31:39 ID:VcvFRsQ.
うちの父親はウィンドウショッピングと店員をおちょくるのが趣味で
万引きしそうな空気出して店員に監視させて喜んでる悪党です。

349名無しさん:2011/08/28(日) 12:32:23 ID:kSH9VBOU
宿題…だと…!?

350名無しさん:2011/08/28(日) 12:32:38 ID:H3rjZnIs
>>347
リッチなハンター「やあ!」

351名無しさん:2011/08/28(日) 12:33:00 ID:aZFPLi6I
>>345
昨日、キャンプ用品店ぶらついてたら、
近くにいたおっさん2人が買うでもなく品定めしながら楽しいっすねwww
みたいな会話しとったから、そういう人には特に楽しいと思うよ

352名無しさん:2011/08/28(日) 12:33:09 ID:/JMWl3UM
>>347
アレでも正直ほめられたモンじゃあないとは思うが
右十字キーカメラになってるだけでも相当マシではあるからなw

リモヌンだと十字キーでカメラ回して追いかけてそのまま
リモコン振って抜刀攻撃もできるか。

353名無しさん:2011/08/28(日) 12:33:13 ID:.aaboyuc
宿題が出るのは学生だけとは限らんのだよ・・・・最近は
家で出来るだけまだマシだが・・・

354名無しさん:2011/08/28(日) 12:33:17 ID:9hg.HSDM
今帰宅しょくしゅー

新潟駅から買い物をして帰宅、ゆるゆりとか色々入手です
ポケスクは2人とすれ違い
しびび軍団に恐れおののくがいいー(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14276.jpg

355名無しさん:2011/08/28(日) 12:34:46 ID:URwnDplk
アウトドア用品と釣具屋をブラブラするのは楽しい

356名無しさん:2011/08/28(日) 12:35:07 ID:ZuV5loxs
>>355
同意するけど買わないとストレスたまって辛い

357名無しさん:2011/08/28(日) 12:36:09 ID:0CcpQFuA
来月ギアーズも5pb.の科学シリーズもおっぱいカグラもあるのか
オタク狙いの予約や限定版商法どいつもこいつもしやがって!ひっかからないよ!ガガガッ

358名無しさん:2011/08/28(日) 12:37:14 ID:ZOrzUkrc
>>310
間違えるな
サンテレの方こそ他のどの局にも代替できないんだ


今回の震災時報道に関してはいち早く「被災地以外の人間はどうすべきか」を特集していたり
男前度でも負けてなかったんだがな

359名無しさん:2011/08/28(日) 12:37:29 ID:URwnDplk
>>356
高くて買えないし…
眺めて手に取るだけでも

あと、鉱石店なんかもいいな
女性向けのパワーストーン屋みたいな所に原石置いてあったりするんだよね
そこそこデカいさざれ石が9万で並んでたわw

360名無しさん:2011/08/28(日) 12:37:51 ID:hgujL0hs
地元のホームセンターはデカイ+メシ食える場所アリ+ゲーセンアリ+本屋アリ+ヨーカドーアリ
最早ここに住みたいでござる

361名無しさん:2011/08/28(日) 12:38:18 ID:73pnVgmg
落とし穴事件は単純に旦那殺す気だったんじゃないかと今更

362名無しさん:2011/08/28(日) 12:38:38 ID:rIR97spA
 ヽ('A`)ノ ブラブラスルノハタノシイ
  (  )
  ノω|

363名無しさん:2011/08/28(日) 12:40:35 ID:URwnDplk
   __[警] ω
    (  )/                \('A`\
    -(  )                  (   )
     < \                  < \

364アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:40:58 ID:W858WUno
>>354
3DSの下にあるのはなんぞ?

365名無しさん:2011/08/28(日) 12:42:24 ID:9hg.HSDM
>>364
3DSの下?
グリップの事かな

ニンテンドー3DSを快適操作! グリップアタッチメントグッズを試す!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110302_430639.html

これの「3DS用アシストグリップ」ってやつですー

366アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:46:18 ID:W858WUno
>>365
なるほど。コントローラーっぽくていいねえ。
十字キーとかも押しやすくなりそう

367名無しさん:2011/08/28(日) 12:48:23 ID:2FblO7iM
>>357
5pb何かあったっけ?もしかしてシュタゲ8bit?

368名無しさん:2011/08/28(日) 12:48:25 ID:9hg.HSDM
>>366
スパIV用に買ったのです、他のゲームでも便利ー
でも、携帯には向きません

369名無しさん:2011/08/28(日) 12:48:32 ID:/GRsZ2A2
本当はツンデレの力なんて誰もが持っているの。
なのにみんなそれに気付いてない。

なんてセリフが脳内から湧いて出るのは厨二病でしょうか。

370名無しさん:2011/08/28(日) 12:48:42 ID:URwnDplk
グリップを良くしたいなら8000円のあれを買うといいよ!
ついでにバッテリーの持ちも3倍増えるし(棒

371名無しさん:2011/08/28(日) 12:48:43 ID:0CcpQFuA
>>365
おお。自分のと同じだ。
外すときキズがつくかもというが気にしなければなかなかいいものだ
寝ながら何時の間にテレビみれるし、(ここ重要)ゲームもしやすいぜ

372アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:48:46 ID:W858WUno
>>368
まあでかいしなw

373名無しさん:2011/08/28(日) 12:50:12 ID:aZFPLi6I
自分はアンサーの使ってるな。スタンドがとても脆い事を除けばかなり良いグリップ感がある

374名無しさん:2011/08/28(日) 12:50:20 ID:QBIpsTjI
ツンとデレの黄金対比は9:1と聞いて

375名無しさん:2011/08/28(日) 12:51:00 ID:/GRsZ2A2
3DSの十字キーはもうちょっとどうにかならなかったのかと思うw
スライドパッドでもマリランクリアまでの時間でも指が結構辛いし。

376名無しさん:2011/08/28(日) 12:51:10 ID:BAnBgAkM
>>370
公式充電台使用可なら、そっち方面での検討もガチでアリなんだけどねぇ。

意外と無いよなぁ。物理的に接点を拡張すれば良いだけなのに、それを実装しているカバーとかグリップとかが無いってのは。

377名無しさん:2011/08/28(日) 12:51:14 ID:7KMWqs2k
>>354
キャー映ってるー(棒棒
…まだ通り名も解禁されてないし全然進んでないのですー

378名無しさん:2011/08/28(日) 12:52:48 ID:URwnDplk
>>375
キーとスライドパッドの位置が逆だったらしんどいなwと思う
十字キーはもはや64のCボタンのような感じなんだろうな

379アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:52:58 ID:W858WUno
>>377
なるほど、これが姉さんのMiiか。

380名無しさん:2011/08/28(日) 12:53:07 ID:.aaboyuc
>>369
ホントの厨二病にツンデレなんて言葉が出るかw

381アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:53:56 ID:W858WUno
スライドパッドは指に全然負担がかかんなくて操作しやすいんだけど、
十字キーはちょっときついなあ

382名無しさん:2011/08/28(日) 12:54:25 ID:9hg.HSDM
>>377
自分のコレクションを倒せば、オトモしびびが使えるよ(嘘

383名無しさん:2011/08/28(日) 12:54:33 ID:rIR97spA
おや、こんなのが出るんだ

任天堂公式ライセンス商品 スゴ握 for ニンテンドー3DS ブラック
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005APXQKG/
>この商品の発売予定日は2011年9月8日です。

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/717arHZlJBL._AA1000_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51nPAIQJ7bL._AA1000_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61%2BQYV9itAL._AA1000_.jpg

伸縮するのは面白いけど持ち歩くにはやはり分厚いね

384名無しさん:2011/08/28(日) 12:55:30 ID:60ETemWM
ごごなにしよ
積みゲー崩したいけど
そんな雰囲気じゃないんだよなぁ
(そもそも会社だし

385名無しさん:2011/08/28(日) 12:56:11 ID:9hg.HSDM
>>384
画面を見ているフリをしながら黒歴史を考える

386名無しさん:2011/08/28(日) 12:56:20 ID:hUVz/VQs
オーズは良い最終回だった
そしてテレ朝公式のこれは反則だと思う

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/medal/index.html

387名無しさん:2011/08/28(日) 12:56:32 ID:URwnDplk
会社でゲームとか某コテの古傷をえぐる行為は

388名無しさん:2011/08/28(日) 12:56:33 ID:ThEXZNoI
昼食は、カップヌードルごはん(棒

389名無しさん:2011/08/28(日) 12:56:40 ID:TpTJ96oI
>>375
その為にLLを買うべきか少々検討中……
ロックマンゼロのような2Dアクションだと流石に疲れるw

390アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:56:46 ID:W858WUno
>>384
おさかなさんの会社はどういう会社なのかなんとなく気になる

391名無しさん:2011/08/28(日) 12:57:10 ID:KVjboSbM
まあこれからは十字キーは基本的にボタンの代わりに使われるんだろうな

392名無しさん:2011/08/28(日) 12:57:50 ID:c1OidtzA
ツンツンしている子がデレデレになるのがツンデレなら
ヤンデレはヤンヤンしている子がデレデレになること?

デレデレの女の子が病んでいくのはヤンデレじゃなくデレヤン?

393名無しさん:2011/08/28(日) 12:57:53 ID:URwnDplk
右にスライドパッドが付いても使われるゲームはあまりなさそうだw
スペース的にも厳しい位置だったし

394名無しさん:2011/08/28(日) 12:58:16 ID:881oVHGk
>>383
十字キーにもスライドパッドにも指の位置が合うように伸縮するってことかな
しかし分厚いw

395名無しさん:2011/08/28(日) 12:58:21 ID:gNfw2uEE
>>386
またうまいこと

396アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 12:59:08 ID:W858WUno
久しぶりに旧DSを握ったら握り心地とボタンの押し心地が凄く良かった。
これで画面が明るくて3DSができたら嬉しいんだが(棒

397名無しさん:2011/08/28(日) 13:00:36 ID:kSH9VBOU
おさかなさん、運用(監視)業務で処理待ちの間は暇だったりとかするんだろーか?

398名無しさん:2011/08/28(日) 13:01:07 ID:URwnDplk
ただ、QDSのあの外見はあまり擁護できんw

399アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 13:02:56 ID:W858WUno
>>398
正直、ごついなw

400名無しさん:2011/08/28(日) 13:03:00 ID:O25iYHo6
正直任天堂史上稀に見るダサさやったと思うw>QDS

401名無しさん:2011/08/28(日) 13:04:07 ID:kSH9VBOU
デレ・ウェンリーと聞いて

>>393
筐体サイズってのはあるからねー
VitaちゃんをPSPサイズに小型化すると操作性が壊滅的なことになりそうだし

402名無しさん:2011/08/28(日) 13:04:33 ID:/GRsZ2A2
あと、VCはプレイできんしなw

最近の携帯ゲーム機の十字キーの悪さは
中身の詰まり具合が要因なのかしら?

403名無しさん:2011/08/28(日) 13:05:17 ID:/GRsZ2A2
初代GBAもあんまり褒められたもんじゃないと思うw

404名無しさん:2011/08/28(日) 13:05:55 ID:URwnDplk
>>402
小型化して高性能部品を凝縮させ、さらに一定の耐久力… となると
何かが犠牲になるのは致し方無いかと

405名無しさん:2011/08/28(日) 13:06:14 ID:owBt.Rwg
QDSは、下部分の2段構造がなぁ。なんであんなに段差が付いてたんだろう。

406名無しさん:2011/08/28(日) 13:06:37 ID:881oVHGk
自分のは白だったから使っている時はそんな印象なかったんだけど今見るとゴツいな、QDS

407名無しさん:2011/08/28(日) 13:07:31 ID:Mma/Qj4o
持ちやすさだけならGBAは最高
ただ画面が暗いのが

408名無しさん:2011/08/28(日) 13:07:53 ID:2FblO7iM
>>393
一部の人達「TPS!TPS!」
まあ、代用案もいくつかあるけど、それぞれ欠点もあるからねぇ
・タッチパネル代用(ペン使用)→ABXYとLボタン使えない
・タッチパネル代用(指タッチ)→エイム精度に難有り
・ABXYボタン代用→精度に難有り。ちなみにバイオマーセがこの方法
・ジャイロ代用→姿勢が限定される・常に首振る=ジャイロは負担になる

409アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 13:08:30 ID:W858WUno
GBASPから携帯機を折りたたみ式にしたのは何気に英断だとは思う

410ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/28(日) 13:08:41 ID:MlbgNYhI
今初代GBAなんて見たら画面の暗さに驚くだろうw

411名無しさん:2011/08/28(日) 13:09:07 ID:/GRsZ2A2
>>404
全部全部やろうとしたら何かに跳ね返っちゃうし仕方がないとは思うw
ただ、それによる批判は覚悟すべきだろうね。

412名無しさん:2011/08/28(日) 13:10:18 ID:URwnDplk
>>409
画面保護且つ耐久性も上げられるし、その頃の任天堂流アイデアだったんじゃないか

413名無しさん:2011/08/28(日) 13:11:46 ID:G4uOouZw
携帯が折りたたみ主流になって
折りたたむってギミック自体になんか高級感があった頃だし

414名無しさん:2011/08/28(日) 13:11:54 ID:iByypnkg
>>409
じゃあVitaも折りたたみ式にするか!

415名無しさん:2011/08/28(日) 13:12:45 ID:/GRsZ2A2
ここまでmicroの話題なし。
派生機は実験場なんだろうな。

iLLなんかもだろうけど。

416名無しさん:2011/08/28(日) 13:12:55 ID:LDzg0LHw
3DSのスライドパッドは、個人的には
PSPのアナログパッドのように凸凹の滑り止めも付けて欲しかった

417名無しさん:2011/08/28(日) 13:12:59 ID:lvdwg5G6
>>410
暗すぎて同時発売だったドラキュラで敵の攻撃が見えなくて大変だった
何に当たったのか気付かないうちに死んだり

418名無しさん:2011/08/28(日) 13:13:10 ID:Mma/Qj4o
vitaじゃないけど2画面の端末出してなかったっけ、ソニー

419名無しさん:2011/08/28(日) 13:13:11 ID:2FblO7iM
>>409
ヒンジ部の強度の目処が立ったのかな

420名無しさん:2011/08/28(日) 13:13:12 ID:rIR97spA
ゲーム&ウォッチのマルチスクリーンが忘れられてる気がする(半棒

421名無しさん:2011/08/28(日) 13:13:52 ID:/JMWl3UM
3DSの十字キーは場所さえマシならって思うがそれは無理な相談だからねえ。
スライドパッドつけちゃった以上は。無駄にでかくするのも携帯機じゃあ無理があるし。

422名無しさん:2011/08/28(日) 13:14:13 ID:qmiq8qqk
>>414
で、2画面にして裸眼3D対応にしてタッチペンつけて


あれ?

423箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:14:17 ID:wIkYC7AY
>>416
あの滑り止め()滑りまくりですやん
HORIあたりのゴムパッド接着してギリギリ実用範囲

424名無しさん:2011/08/28(日) 13:14:50 ID:2FblO7iM
>>420
2画面&折り畳みの最初期だよね
DSの形状がまんまソレだし

425名無しさん:2011/08/28(日) 13:15:17 ID:VcvFRsQ.
>>414
SCEは液晶画面事折り畳みそうだ

426名無しさん:2011/08/28(日) 13:19:29 ID:881oVHGk
GBAみたいな形状だったら十字キーとスライドパッドを斜めに配置してどちらもある程度入力しやすいようにってことも出来たかも知れないけど
ここのところの携帯機の形状は畳んだ時のコンパクトさ重視だからねぇ
将来的にLLが出ても十字キーの位置をなんとかする余裕はなさそう

427名無しさん:2011/08/28(日) 13:19:36 ID:lvdwg5G6
>>415
フェイスプレート出て欲しかった
あの小ささでしっかりゲームが遊べるのはすごくいいよ
ゲーム機の1つの完成形かも

428名無しさん:2011/08/28(日) 13:21:04 ID:/GRsZ2A2
コントローラー部分に関しては折りたたみってのも制約になるのか。
どちらにせよ64みたいなスティックは携帯機じゃ無理だろうけどw

入力装置とUIはゲーム機の永遠の命題なんだろうな。

429名無しさん:2011/08/28(日) 13:22:37 ID:2FblO7iM
>>428
おっと携帯機の名目なのにスティックのPSVitaの悪口はそこまでだ

430名無しさん:2011/08/28(日) 13:23:42 ID:/JMWl3UM
>>428
ゲーム機って限らん話だねえ。
使う人の意思を寸分違わず伝えられる方法が
実現するのはいつになるやら。

431名無しさん:2011/08/28(日) 13:23:48 ID:iByypnkg
>>429
あれは露骨にモンハンのためだけの形状っぽいからなあ

432アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 13:24:56 ID:mElkanPw
スティックと十字キーの位置関係が一番いいゲーム機となると難しい議題だな

433名無しさん:2011/08/28(日) 13:28:14 ID:Mma/Qj4o
ネオジオポケットのスティックは良かった

434名無しさん:2011/08/28(日) 13:28:19 ID:iByypnkg
Vitaは「このハードでモンハン出してもらうから」ってな露骨な形状だけど
他のソフトに関しては操作形態合うのかどうか

435名無しさん:2011/08/28(日) 13:29:32 ID:ThEXZNoI
SCE「MHはうちのもの!」ってデカデカとハードに書いてるようなものだな

436鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 13:29:43 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_箱○コンの左スティックのラバーがすり減って
スティック本体のプラスチックが露出してワラタ

437∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 13:30:20 ID:BPBR8DOw
>>434
SCE「MH以外で数百万本売れるソフトがあるのならインタフェースの作り直しを考えてやってもいい」

438箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:30:27 ID:wIkYC7AY
どうせSCEだからフニャチンスティックだろうしなぁ

439名無しさん:2011/08/28(日) 13:30:45 ID:Mma/Qj4o
少なくとも塊魂は出ると思う、vita

440名無しさん:2011/08/28(日) 13:31:40 ID:881oVHGk
スティックは大抵根元に粉末が出来るが任天堂のはあまり目立たないな、どういう技術だ

441∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 13:32:01 ID:BPBR8DOw
>>436
おれの箱○コン、ラバーがすり減る前に軸と軸受けが削れて右スティックとは明らかに軸の太さが変ってるんだがw

442名無しさん:2011/08/28(日) 13:32:15 ID:2FblO7iM
>>437
カプ「そもそもテメエの所にMH出すって誰が言ったんだ?ただでさえHDの尻拭いで大変なんだよ」

443名無しさん:2011/08/28(日) 13:32:42 ID:NHdSQBcc
>>437
まずお前が出せよそういうソフトを

444名無しさん:2011/08/28(日) 13:32:55 ID:URwnDplk
64のスティックは磨り減ったかもな…
ついでに手の皮も

445名無しさん:2011/08/28(日) 13:33:53 ID:iByypnkg
初見の情報で「あーこれモンハンためだけの構造してるわ」って思う構造だったからな

446箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:34:10 ID:wIkYC7AY
箱○は本体変えてもパッドをずっと同じの使ってるからヘッド部分も軸部分もかなり減ったな

447名無しさん:2011/08/28(日) 13:35:30 ID:/JMWl3UM
MH側がガラッと操作系変えたらどうする気なんだとw
まあ、期待できないがね。

448名無しさん:2011/08/28(日) 13:35:40 ID:y8mDyTOo
ゼノブレイドのメタスコアが92に。

ttp://www.metacritic.com/game/wii/xenoblade-chronicles

449箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:35:47 ID:wIkYC7AY
>>445
海外のことも考えるとCoD誘致するためにってのもあるだろうけどスティックにしちゃうのはなぁ


ネオポケのスティック(デジタルだけど)みたいな感じのならまだしも折れそうだし

450名無しさん:2011/08/28(日) 13:36:31 ID:2FblO7iM
海外主導だったり3Gだったり本体構造は国内でしか売れてないMHアテにしてたり
軸ブレっぷりに定評がありますね

451名無しさん:2011/08/28(日) 13:36:38 ID:iByypnkg
>>447
無理だなあ
最後のチャンスだったと思われるtriで変えきれなかったし

452名無しさん:2011/08/28(日) 13:37:01 ID:xXUKldhw
富野氏の新企画、9/10ニュータイプエースにて発表!。まだアイデアで、新作というほどではないよ、と監督
https://twitter.com/#!/keroro_PR/status/107649857115799553
 
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

453名無しさん:2011/08/28(日) 13:38:40 ID:rIR97spA
もう使わない時はスティック部分を抜けるようにして――

…確実に無くすな

454名無しさん:2011/08/28(日) 13:38:45 ID:2FblO7iM
>>449
携帯機の名目出してるだけで、実際は屋内での使用「しか」想定してないんだろ
で、据え置かない据置機のWii Uと競合する、と

455名無しさん:2011/08/28(日) 13:39:25 ID:iByypnkg
>>450
多分SCEの中では機能を全部入れ込めば
3Gで買う層∨海外で買う層∨モンハンで買う層
と「または」の考えなんだと思うよ

456ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 13:41:26 ID:kNVb3RvU
( ・_・)セルメダルがほしいです。
欲望を増幅したいです。

使用前:(o_ _)o仕事ェ・・・
使用後:( ・_・)さ、仕事するか。

457名無しさん:2011/08/28(日) 13:42:43 ID:/GRsZ2A2
コケスレ住民の欲望を増幅したらとんでもないことになるぞ。
各人自重している現状でもこれだけ変態なんだしw

458名無しさん:2011/08/28(日) 13:42:51 ID:aZFPLi6I
>Cell CPUがほしいです。

!?

459アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 13:43:13 ID:mElkanPw
これは酷い

178:名無しさん必死だな :2011/08/27(土) 19:56:03.26 ID:hPvjVegI0 [sage]
ゲハにスレ立ってから急にHDお断り部屋が立ちだした。
どこの陣営の工作がよく分かりますねw
もう少し上手くやったらどうですw

460名無しさん:2011/08/28(日) 13:45:06 ID:2FblO7iM
>>459
つまり…どうゆうことだってばよ?

461名無しさん:2011/08/28(日) 13:45:51 ID:TeZ4VQ.U
>>459
PS3を持っていてアドホックパーティをやっている陣営だな(棒

462名無しさん:2011/08/28(日) 13:46:07 ID:9hg.HSDM
>>460
PSP勢が自衛の手段を覚えただけ(棒

463名無しさん:2011/08/28(日) 13:46:08 ID:URwnDplk
ついにWiiや箱○、DSでMHP3がアドホックで遊べる新技術が発表されたのか(棒棒

464名無しさん:2011/08/28(日) 13:46:25 ID:kSH9VBOU
>>459
ゲハブログも某陣営()だったのかw

465箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:46:33 ID:wIkYC7AY
PS3持ってるんだからお客様じゃないですかw
あとゲハで不具合の詳細がわかってきたから自衛手段として急速に広まったが正解

466名無しさん:2011/08/28(日) 13:47:11 ID:aZFPLi6I
HDお断り部屋はアンチの手によるもの。という事にしたいんだろうけど、
実際にその部屋作ってるのはMHP3を楽しんでるユーザー達である事を忘れてるなぁw

467くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 13:49:15 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  先鋭化しきった集団が、目先のことに囚われて本末転倒に陥るのはよくあること。
( ・ω・)
       本スレだとPS3派のひとがPSP派のひとに噛み付いてるという地獄絵図が展開されてて
       なんのために発売したんだMHP3HD という状態になってた。

468名無しさん:2011/08/28(日) 13:49:29 ID:Mma/Qj4o
自分たちがいつもしてる事だから、他所も同じ事をしていると思い込んでるんだろうね

469名無しさん:2011/08/28(日) 13:50:18 ID:6Ni.nJ8E
今北
何が酷いって全部自業自得だというのが

470名無しさん:2011/08/28(日) 13:50:21 ID:2FblO7iM
>>466
奴らの目的は、SCEに対するヘイトを逸らす事だけに特化してるので
発言が矛盾しているとか考えて無いんだろうな

471箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 13:50:24 ID:wIkYC7AY
つまりロックラック(Triのオン)に居たマナーの悪いフンターたちは戦士だったのか(棒

472名無しさん:2011/08/28(日) 13:50:55 ID:iByypnkg
いいんじゃなーい?

473名無しさん:2011/08/28(日) 13:51:14 ID:kSH9VBOU
>>465
連中の間では不都合な発言をするPSユーザーは実在してはならない存在だからw
PSP発売から続く伝統芸でもあるね

474ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 13:51:18 ID:8crfDRjE
>>457
使用前:しょくしゅー
使用後:~~~~~

( ・_・)変わらないと思うよ(ぼう


マルチプラットフォームなら、スクエニか、セガか、AQに聞けばいい。

やめとけって言うと思うからw

世界的にみても、オンラインマルチプラットフォームはごくわずかだ。

475名無しさん:2011/08/28(日) 13:51:44 ID:Vio39/Vk
>>467
つまりPS3にもPSPにも嫌気がさしたユーザがVITA購入の流れで勝つる_

476名無しさん:2011/08/28(日) 13:52:17 ID:.aaboyuc
>>467
なんでw PSP派の人がPS3派に噛み付くならまだわかるけど、逆切れかよw

477名無しさん:2011/08/28(日) 13:52:41 ID:URwnDplk
>>474
後半どうしたの?

478名無しさん:2011/08/28(日) 13:53:29 ID:aZFPLi6I
>>465
有料サービス使ってない人はお客様じゃないってSCEが公式見解出してたじゃないですか(棒

479アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 13:54:18 ID:mElkanPw
ピコーン!
逆にHD限定部屋建てればいいんじゃね(棒

480名無しさん:2011/08/28(日) 13:54:49 ID:rIR97spA
>>459
PSPでMHP3をアドホックパーティーで遊んでるPS3アンチの陣営か…
随分と微妙な

481くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 13:55:14 ID:T0WZ8fPc
>>476
 ∩__∩  「HDお断りとかふざくんな!」的な言いがかりしてた。
( ・ω・)  これも全部チカニシってやつの仕業らしいよ!(呆れ果てた表情で

482名無しさん:2011/08/28(日) 13:56:12 ID:9hg.HSDM
PSP版の移植だし、大ヒットとは行かなくても少しは売れると思っていたMHP3HD
どうしてこんな事になったんだろう…

483名無しさん:2011/08/28(日) 13:56:17 ID:.aaboyuc
>>481
笑えるのを通り越して頭が痛い・・・・こっちの想像を超えたバカっぷりだわ・・

484名無しさん:2011/08/28(日) 13:56:40 ID:aZFPLi6I
画像データをPDF化してiBooksで読んでるけど便利ですね(挨拶

485ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 13:56:50 ID:8crfDRjE
(;´Д`)MHP3ね。
ある意味クロスプラットフォームでしょう。

486名無しさん:2011/08/28(日) 13:57:51 ID:iByypnkg
奴らの頭の中では
わざわざ任天堂とMSのファンが本体買ってまでいやがらせしてるってことでしょ

487名無しさん:2011/08/28(日) 13:59:08 ID:aZFPLi6I
>>486
まっさかー。自分達でそんな事やってない限り思い付かねえよそんなことw

488名無しさん:2011/08/28(日) 14:00:09 ID:e1QRpXn6
>>481
彼らがそれで満足してるならそれで良いんじゃないかな・・・
実害出てるのは任天堂やMSサイドの人じゃ無いんだから

489アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 14:00:24 ID:mElkanPw
PSNをハッキングすればあるいは(棒

490名無しさん:2011/08/28(日) 14:00:52 ID:URwnDplk
GKがゲームについてるアンケ用のシリアル収集の形跡が見つかったとかあったよね

491名無しさん:2011/08/28(日) 14:02:10 ID:O25iYHo6
ファミリーフィッシングやってたら
何時の間にかヌンチャク接続部のネジが白くなっていた件w

492名無しさん:2011/08/28(日) 14:02:53 ID:iByypnkg
>>487
さーねー
買ってくれたら客は客なんだけどね

まあ、SCEの中じゃ自分たちの客は個人流出あっても去らないくらい優秀だからね

493名無しさん:2011/08/28(日) 14:03:22 ID:TtAczmk6
>>486
こっちはゲームで忙しいのにそんなことやってられっかってんだよ

494名無しさん:2011/08/28(日) 14:04:15 ID:e1QRpXn6
>>491
プラが磨耗して粉吹いた状態だな
もう少しでネジが閉まっててもスポっと抜けるな(半棒

495名無しさん:2011/08/28(日) 14:04:35 ID:ZOrzUkrc
706 名前:自治スレにてLR議論中[] 投稿日:2011/08/28(日) 09:12:55.83 ID:Ep0uwRA3 [1/3]
モンハンHDの中に入っているシステムはたしか3.65
アドパやリマスター用のメニューが入っているのはシステム3.70
本体のバージョンを370に更新しないと、いろいろと不具合が発生するはず

意味不明すぎる

496名無しさん:2011/08/28(日) 14:04:39 ID:URwnDplk
出力解像度とちょっとの防具のグラ改良にこれだけの代償を払ってまで遊びたかったものなのかw

497名無しさん:2011/08/28(日) 14:04:53 ID:.yQz/ov.
>>481
>これも全部乾巧ってやつの仕業らしいよ!

何だって、本当かい?

498名無しさん:2011/08/28(日) 14:06:54 ID:hgujL0hs
最早PSP版ユーザーがモンスターHDユーザー狩りをしなくちゃならんなw

499名無しさん:2011/08/28(日) 14:06:55 ID:/GRsZ2A2
PS3とPSPでロミオとジュリエットが出来るのかもしれないw

500名無しさん:2011/08/28(日) 14:07:14 ID:.aaboyuc
>>495
なぜ対応していないバージョンを同梱する・・・?

501名無しさん:2011/08/28(日) 14:07:33 ID:c1OidtzA
メーカーもユーザーも夏だから頭がボーっとしているのかな?

502名無しさん:2011/08/28(日) 14:07:55 ID:iByypnkg
OSを強制インストールしないのか?

503名無しさん:2011/08/28(日) 14:08:04 ID:rIR97spA
まぁゲハであれこれ言うくらいなら自分からHD専用の部屋でも立てて楽しめば良いのに(棒

504名無しさん:2011/08/28(日) 14:08:13 ID:Mma/Qj4o
OSはVAIO

505ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 14:08:56 ID:8crfDRjE
>>495
バージョン番号だけ戻したんだよきっと!!

( ・_・)たまにあります。差し戻します。(ぼうなし

506ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 14:09:43 ID:8crfDRjE
>>504
VIOS

507∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 14:10:16 ID:BPBR8DOw
>>459
奴らが言うところのチカニシが態々PSPとMHP3買ってそういう部屋を乱立させてるとでも言いたいのかw

508名無しさん:2011/08/28(日) 14:10:41 ID:e1QRpXn6
今、今朝のスイプリ見てるんだが
解っていたけどエレンって勤勉だが超極端だな・・・

509名無しさん:2011/08/28(日) 14:11:00 ID:hgujL0hs
>>425を液晶事業事折り畳みそうだ
に見えて納得しかけた

510名無しさん:2011/08/28(日) 14:12:10 ID:BAnBgAkM
>>507
その訳の分からない存在が「実は奴ら自身」であれば、全て辻褄は合う。
「ゲーム人口の縮小」が目的である以上、例え自社ハードだろうとゲームする奴のことは邪魔しなければならないからな。

511名無しさん:2011/08/28(日) 14:14:16 ID:hgujL0hs
>>507
既に買ったユーザーを買収してるんだろ(棒

512名無しさん:2011/08/28(日) 14:14:35 ID:Sun98vdU
>>425
確かSONYが数千回折り曲げられる液晶だか有機ELを作っていたような…

513名無しさん:2011/08/28(日) 14:14:52 ID:.aaboyuc
>>503
それだとほとんど人集まらないんじゃないかな

514名無しさん:2011/08/28(日) 14:15:37 ID:c1OidtzA
>>508
エレンは敵のころの方が輝いていたな

515名無しさん:2011/08/28(日) 14:16:17 ID:iByypnkg
>>513
しかしそりゃオンラインゲームの宿命みたいなもんだしなあ

516名無しさん:2011/08/28(日) 14:17:55 ID:SOhyIM4k
PSUの「PS2おことわり」の悪夢が再来か。
PSUは動きがトロいだけだが、こっちは報酬が吹っ飛ぶからはるかに恐ろしいが。

517名無しさん:2011/08/28(日) 14:19:32 ID:hgujL0hs
MHやってないからわからんのだが
HDとのアドパの件で、セーブしないで戻るって言うのは
やめる前にセーブをしてから終了が出来ないってことなの?
まぁそうじゃなけりゃ問題になってないとは思うけど

518名無しさん:2011/08/28(日) 14:20:51 ID:URwnDplk
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14277.jpg

マミヤ、その左肩の焼印は…

519名無しさん:2011/08/28(日) 14:21:15 ID:e1QRpXn6
>>514
姉貴系キャラだと思ったら天然ガチボケキャラだったでござる

敵だった時もそのガチボケが垣間見える回とか有ったけどね
カーニバルコスチューム着た時とか

520名無しさん:2011/08/28(日) 14:24:35 ID:/GRsZ2A2
仲間になったボスキャラが弱くなるのはよくあること。

HP減ったり行動回数減ったり謎の防御力がなくなったり…

521名無しさん:2011/08/28(日) 14:25:55 ID:URwnDplk
>>516
FF11とかはPS2お断りとか無かったのかな
14のPS3もどうなることやら

522名無しさん:2011/08/28(日) 14:26:53 ID:iByypnkg
敵だと万単位のHPなのに味方になると百単位とかな
ポケモンだと敵味方のステータス統一してるのは凄いな

523名無しさん:2011/08/28(日) 14:27:12 ID:e1QRpXn6
> 仲間になったボスキャラが弱くなるのはよくあること。
> サイズが小さくなったり使える技が減ったりHPが少なくなったり…

ポケスマのボスかー!

524名無しさん:2011/08/28(日) 14:27:20 ID:KMQADdXQ
退出でフリーズしちゃうんだっけ?
それじゃ来るなとしか言えんわな

525名無しさん:2011/08/28(日) 14:28:54 ID:JfMbl5No
姉キャラとボケキャラは紙一重

526名無しさん:2011/08/28(日) 14:29:06 ID:hgujL0hs
DQ5のアンクルホーンさん、あなた敵のときはバギクロス使ってきやがったのに
仲間になったらバギマしか使えなかった恨みを一生忘れませんよ

527名無しさん:2011/08/28(日) 14:29:10 ID:KMQADdXQ
>仲間になったクワトロ大尉は微妙に使えない

うるせー(棒

528名無しさん:2011/08/28(日) 14:29:29 ID:Mma/Qj4o
その点DQ6のテリーさんは凄いよな
イケメンだし仲間になっても活躍するし
裏主人公と言っても過言じゃない

529名無しさん:2011/08/28(日) 14:30:45 ID:e1QRpXn6
>>524
周りの人を正常終了させるようにする → 自分だけデータをセーブできない
強引に自分のデータを残す → 周りの人がフリーズしてセーブできない

村八分は当然ともいえる

530名無しさん:2011/08/28(日) 14:31:17 ID:iByypnkg
>>529
自爆テロだな

531名無しさん:2011/08/28(日) 14:31:45 ID:hgujL0hs
>>529
誰も幸せにならないとかすげーw

532名無しさん:2011/08/28(日) 14:32:47 ID:KMQADdXQ
>>529
何をどうやってもテロリスト扱いしかされんな…それでは

533名無しさん:2011/08/28(日) 14:32:49 ID:.aaboyuc
むしろ、売り上げの邪魔をするなら村八分にするんじゃなくてウェルカム状態にする方がいい気がする

534名無しさん:2011/08/28(日) 14:34:11 ID:gALCYCnc
誰かHDのネタの一覧を頼む
ネタ多すぎて把握出来ない

HDおとこわりは知ってる

535名無しさん:2011/08/28(日) 14:34:29 ID:e1QRpXn6
>>531
△:誰も幸せにならない
○:P3HDユーザーがピンポイントで幸せになれない

536名無しさん:2011/08/28(日) 14:36:53 ID:KMQADdXQ
それにしても日本市場の看板ソフトに成りおおせたタイトルで
こんな粗悪品(て言い切っていいよな、もう)が出てくるとはなぁ

なんたら14は気にしない

537名無しさん:2011/08/28(日) 14:38:22 ID:JfMbl5No
>>534
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3

538名無しさん:2011/08/28(日) 14:40:08 ID:lvdwg5G6
>>536
まるで関係ないメーカーが似せようとして作った海賊版

539名無しさん:2011/08/28(日) 14:41:13 ID:87/XrGj.
既出かもしれんがこのサイレントヒルはなんかコレジャナイ感が
ttp://www.youtube.com/watch?v=66wn8gniIM8

540名無しさん:2011/08/28(日) 14:43:45 ID:ZOrzUkrc
>>539
DiabloのMODか

541名無しさん:2011/08/28(日) 14:45:25 ID:/fBcIAYM
>>539
高評価が60件ぐらいなのに低評価が1600件超えてて笑った
いや、まあ、動いてるのを見たらそういう反応になるのも仕方ないが

542名無しさん:2011/08/28(日) 14:46:02 ID:Mma/Qj4o
スマホのゲームみたい

543名無しさん:2011/08/28(日) 14:50:27 ID:JiW/Jbjk
今ゲーム業界が抱えてる問題は世界で戦える戦えないとか、ソーシャルゲームの台頭ですらないと思う

544鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 14:51:05 ID:Smw1Iaz.
>>539
_/乙(#゚Д゚)_もうよい、下げろ!!

545名無しさん:2011/08/28(日) 14:51:07 ID:KMQADdXQ
リーマンショック以降、ただでさえ開発予算低減気味だったのが
今年の金融不安でさらに苦しくなりそうだしなぁ

546名無しさん:2011/08/28(日) 14:51:40 ID:BAnBgAkM
>>543
はっきり言ってしまえば「SCEが存在している事自体が最大の問題」だろ。
業界・市場を平和にしたけりゃ、SCEを滅ぼすしかない。

547名無しさん:2011/08/28(日) 14:53:36 ID:2FblO7iM
>>546
SCEはいなくなった方が長期的にはプラスに働くだろうな

548名無しさん:2011/08/28(日) 14:54:13 ID:hgujL0hs
SCEがあってプラスに働くことってそもそもあるのだろうか

549名無しさん:2011/08/28(日) 14:54:19 ID:kSH9VBOU
>>512
昨年参考展示されてたけど、今年は見かけなかったなぁ…

550名無しさん:2011/08/28(日) 14:55:03 ID:/GRsZ2A2
無関心化という最強最悪の敵の前では
SCEは次元が違うかと。

551名無しさん:2011/08/28(日) 14:55:20 ID:KMQADdXQ
本気でサムスンに売ればいいのに
きっちり予算出す分だけましだぜ

552名無しさん:2011/08/28(日) 14:56:20 ID:/GRsZ2A2
>>548
PS1世代の頃のSCEがないと今のゲーム業界はそもそもないかと。
64からの失敗がなければ任天堂が今の転換できたか怪しいし。

553名無しさん:2011/08/28(日) 14:56:25 ID:c1OidtzA
>>548
マスゴミとかゲハブログとかタチの悪いのを引き受けておいてくれる?<SCEがあってよかった事

554名無しさん:2011/08/28(日) 14:57:43 ID:BAnBgAkM
>>550
その無関心化の一部を「召喚」しているのもまた、SCEなんだが。

555名無しさん:2011/08/28(日) 14:59:00 ID:Mma/Qj4o
参入して10年経たないMSにソフト資産で負けてるもんなSCE

556名無しさん:2011/08/28(日) 14:59:15 ID:gALCYCnc
>>537
読みふけっちゃったじゃない!バカ‼

557名無しさん:2011/08/28(日) 15:00:07 ID:BAnBgAkM
>>552
必要な役割に関しては、セガが担うだけだろう。
SCEである必要はない。……但し「せがた三四郎」は生まれない。

558名無しさん:2011/08/28(日) 15:01:46 ID:.aaboyuc
SCEが今必要か、と言われると完全にNoだな

559名無しさん:2011/08/28(日) 15:02:10 ID:qmiq8qqk
ユーザーもメーカーも小売りも無視してゲームを社内政争の道具にしか使わないような会社ならさっさと退場してほしい

560名無しさん:2011/08/28(日) 15:02:13 ID:/GRsZ2A2
>>557
セガでは荷が重かったかと。
ハードが変態なことは抜きにしても
ファーストがマニア向けすぎた。

ハードの路線を転換したDCでさえ
マニア向け以外のソフトはあまり出せなかったし。

561名無しさん:2011/08/28(日) 15:02:36 ID:o955giYY
やはりここはNECの出番

562名無しさん:2011/08/28(日) 15:03:30 ID:/GRsZ2A2
NECハードはコンテンツがセガ以上にマニア向けなのが…w

版権モノタイトルは妙に一般層外してるしw

563箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 15:04:38 ID:wIkYC7AY
眠っててくれてた獅子(MS)を起こした時点でSCEのゲーム業界で果たすべき役割は終わった

564名無しさん:2011/08/28(日) 15:05:01 ID:BAnBgAkM
>>560
重くても背負うことになるだろう。
それとも、SS対64の一騎打ちだったら64が勝てたとでも?

565名無しさん:2011/08/28(日) 15:05:26 ID:.aaboyuc
>>563
それだとずいぶん前に役割終わっとるなあ
迷惑な・・・

566名無しさん:2011/08/28(日) 15:06:02 ID:qmiq8qqk
MSKKは寝てばかりだけどな

567箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 15:07:35 ID:wIkYC7AY
日本代理店がセガだったら…
箱じゃなくてドリームキャストの系譜の名前だったら…
最初のグラインダーで適切な対応が出来てれば…


正直うっかりが多すぎて歴史の軌道修正がききません

568名無しさん:2011/08/28(日) 15:07:41 ID:Mma/Qj4o
PSPが無かったら任天堂が携帯機に対して本気になる事は無かったかも
SCEの成果と言えるのかは疑問

569名無しさん:2011/08/28(日) 15:08:19 ID:KMQADdXQ
そういや「日本マイクロソフト」に改称したけどMSKKのまま定着しとるな

570名無しさん:2011/08/28(日) 15:08:19 ID:VcvFRsQ.
チカニシの陰謀云々は自分たちがやってるから発想が出てくるんだな

571名無しさん:2011/08/28(日) 15:08:32 ID:URwnDplk
結局、かませ犬以上のなにかはないのかよw

572名無しさん:2011/08/28(日) 15:08:49 ID:JfMbl5No
いろんな所に火の粉を巻いたというのは確かではあるw

573名無しさん:2011/08/28(日) 15:09:17 ID:/GRsZ2A2
>>564
64が勝ったと思うよ。
特に北米での64とSSの売上とかを考えると。

SCEがいないとしてもナムコやスクウェアやエニックスを
全部当時のセガの営業が取れるかというと。

574名無しさん:2011/08/28(日) 15:09:22 ID:cEwUCzG2
今のセガは10年前にハードを出していたメーカーとは思えん位アレだ

575名無しさん:2011/08/28(日) 15:09:24 ID:BAnBgAkM
>>567
それらのうっかりが無い時間線より、それ以前にセガが今も生存している時間線の方が近そうだな。

……え、まだ生きてる? ご冗談を。

576箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 15:09:57 ID:wIkYC7AY
>>568
MSじゃ任天堂に対して携帯機ガチ勝負挑まなかったことを考えるとDS以降の踏み台になった価値はあるか

577名無しさん:2011/08/28(日) 15:10:04 ID:vZ21JZHM
>>539
バイオ3→バイオ4どころじゃないハッピートリガー化で吹いたw
コナミのタイトル資産でもっと無難なDiabloクローン化できるヤツって無いのか?
一〇八星の仲間フィギュアがボロボロドロップする幻想水滸伝スクランブルとか

578名無しさん:2011/08/28(日) 15:10:15 ID:Sun98vdU
>>572
撒いた火の粉が大火事になって自分の方に向かってきましたけどね!

579名無しさん:2011/08/28(日) 15:10:55 ID:/GRsZ2A2
MSはまずリソースを増やすこと、だろうな。
キネクトで伸びたのにその機会をあまり活かせていない。

金の力だけで何とかなるものじゃないから大変だろうけどさ。

580名無しさん:2011/08/28(日) 15:11:05 ID:KMQADdXQ
せがさんは狂気の沙汰じゃないと面白くない人なので…

581名無しさん:2011/08/28(日) 15:12:26 ID:BAnBgAkM
>>579
金単体では手に入らない物もあるからな。
「金と時間」の両方を支払ってこそ、初めて手に入る物も少なくない。

582名無しさん:2011/08/28(日) 15:12:55 ID:VcvFRsQ.
PS2の初期型フリーズの時、サードが悪いと言ってた人は今頃どうしてるかな

583名無しさん:2011/08/28(日) 15:13:39 ID:hgujL0hs
キネクトでまともなテニスゲームやりたい
パワスマ4のクソゲーっぷりには絶望した

584名無しさん:2011/08/28(日) 15:13:52 ID:Sun98vdU
なんか任天堂が何処ぞのブラックRXに見えてきた

585名無しさん:2011/08/28(日) 15:13:55 ID:BAnBgAkM
>>582
MHP3HDの件で「ユーザーが悪い」とか言っていると思う。

586名無しさん:2011/08/28(日) 15:14:08 ID:JfMbl5No
いくら金を使っても、支払う先を間違ってたら何の意味もないのですよ
(CELL工場や広告ブログを見つめつつ)

587名無しさん:2011/08/28(日) 15:17:56 ID:73pnVgmg
国内でもSSと64だとソフト売上で大分差があったような

588名無しさん:2011/08/28(日) 15:26:50 ID:rIR97spA
>>577
ちょっと古いしマイナーだけどガイアポリスとかリメイクすれば喜ぶ人がいるんじゃないかなぁ…

589名無しさん:2011/08/28(日) 15:26:57 ID:5JSHo03g
PSがなかったら普通にDQ・FFがサターンで出て
PSがなかっただけではCDROMムービーゲー量産の流れは止め様がなかったと思う
それくらいROMは容量に問題あったしCDはそれを解決してくれた

590名無しさん:2011/08/28(日) 15:28:52 ID:87/XrGj.
>>541
サイレンといい外人は人外相手に無双するのが好きなのかと思っていたが評価を見ると違うみたい。
どういう意図で作ってるんだろうか

591∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 15:29:49 ID:BPBR8DOw
>>579
キネクト、とりあえずは上半身認識とかそこら辺から始めればよかったのに
いきなり全身認識前提で始めてしまったからな、なんというか持て余してるような
リソース増やそうにもどの方向にテコ入れしたらいいのかで悩んでるような気がしなくも

592名無しさん:2011/08/28(日) 15:33:16 ID:lvdwg5G6
>>588
いいね〜 動いてるの見たことないから興味ある
確かパスワード機能あるARPGだったっけ?

593∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 15:33:50 ID:BPBR8DOw
激しすぎてクソワロタwww
ttp://twitpic.com/6cef7l
>Tsukumo_eX/Tsukumo_eX.2011/08/28(日) 14:05:08 via TweetDeck
>あばばばば… twitpic.com/6cef7l こんな激しいメモリエラー久しぶりに見ました(^^;

594名無しさん:2011/08/28(日) 15:34:20 ID:9hg.HSDM
タブンネ部屋のタブンネ×4がまったく倒せず積み気味
ヨーデリーだけ、刈ったら逃げるかー

595名無しさん:2011/08/28(日) 15:34:54 ID:VcvFRsQ.
回転メディアが余裕と言ってる間に追いつかれそうですが

596名無しさん:2011/08/28(日) 15:36:33 ID:gALCYCnc
>>589
CDによるムービーとサウンドとボイスの流れを消し去る為にはPCEとダウンズも抹消しなければならないよね

597名無しさん:2011/08/28(日) 15:37:53 ID:/GRsZ2A2
>>593
これは酷いw

検品率高くないからある程度発生するのは仕方がないとはいえw

598名無しさん:2011/08/28(日) 15:38:24 ID:gALCYCnc
>>593
初めてみたレベルwww

599名無しさん:2011/08/28(日) 15:40:20 ID:JfMbl5No
>>593
これはメモリではない別の何かだろwww

600名無しさん:2011/08/28(日) 15:40:35 ID:LdOW677g
PCEの流れだと今頃アニメムービー全盛になってたな。
監督もアニメ監督だったかも

601名無しさん:2011/08/28(日) 15:42:04 ID:VcvFRsQ.
>>593
一瞬ロボットの起動シーンが浮かんだw

602名無しさん:2011/08/28(日) 15:42:16 ID:nG3OkPME
>>593
ウイルスかよw

603名無しさん:2011/08/28(日) 15:42:16 ID:BAnBgAkM
>>600
ま、そういうわけで流れ自体はPCEの頃からあったものなだけに、そっちは止められるものではないだろうな。
そして、処理能力が途上だった頃においては解の一つであった以上、例え過去を変えられるとしても止めるべき物ではないだろう。

604名無しさん:2011/08/28(日) 15:43:17 ID:VcvFRsQ.
回転媒体は正直怠けすぎてたと思うよ

605名無しさん:2011/08/28(日) 15:44:44 ID:KVjboSbM
そんな中やっとDRAM底値になったみたいだな
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52212507.html
でも各社強調して減産するってカルテルになると思うんだが

606∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 15:45:56 ID:BPBR8DOw
>>597
一応SANMAXのメモリだから全品検査通ってるはずなんだけどねw
Tweetの方確認したらロングテストかけた後にこうなったらしいから
多分メモリチェックでぶっ壊れたんだと思う、そう思いたいwww

607名無しさん:2011/08/28(日) 15:46:12 ID:gALCYCnc
>>600
アニメ監督とゲーム監督比べたらアニメ監督のがマシかもな

多分PCEの流れのままなら良かったんだよ。きちんと棲み分けられて。
ムービーはないけどドットキャラ人形劇はあって、
対象もアニヲタじゃなくて、一般人やアニヲタ軽蔑してるゲーヲタ向け
そんなSFC系RPGにムービー、しかもアニメじゃないムービーが合体したのが
氾濫の一番の原因だと思うわ。

608名無しさん:2011/08/28(日) 15:46:57 ID:VcvFRsQ.
今日はクレしん実写版映画化

609名無しさん:2011/08/28(日) 15:47:48 ID:gALCYCnc
秋の味覚秋刀魚ッスか

610名無しさん:2011/08/28(日) 15:48:23 ID:/GRsZ2A2
>>606
そこそこ高級品の秋刀魚でそれかw

悪い個体引いてしまったと思うしかないだろうな。

611∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/28(日) 15:50:07 ID:BPBR8DOw
>>605
協調というか、どこが最初に減産発表するかのチキンレースしてただけだと思う
1社が減産に踏み切れば「あそこが減産始めたんだからうちも」とできるし
もしどこかにまだまだ安値になっても耐えられるメモリメーカーがあったとしたら
この流れに逆らって減産なんてしないだろうね

612名無しさん:2011/08/28(日) 16:00:31 ID:/GRsZ2A2
ぬるぽ

613名無しさん:2011/08/28(日) 16:00:45 ID:BAnBgAkM
>>612
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

614名無しさん:2011/08/28(日) 16:05:42 ID:Lf/Zmok2
>>611
液晶テレビもみんな赤字なのに意地っ張りなんだよね

615名無しさん:2011/08/28(日) 16:10:19 ID:N/poDC7Y
>>614
液晶は以前カルテルでつかまったから、警戒してんじゃね?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081113/lcd.htm

616名無しさん:2011/08/28(日) 16:13:49 ID:5JSHo03g
>>612
がっ
NULLってのには特別な意味があるんだ
NULLにはね

617名無しさん:2011/08/28(日) 16:19:25 ID:JlFV2ruc
ぬるぽの出ないtoStringが必要。いやいらん。

618名無しさん:2011/08/28(日) 16:21:21 ID:/GRsZ2A2
Null Brooch/無のブローチ

Ensnaring Bridge/罠の橋との組み合わせが好きだったが
システムクリーチャー強い今の時代じゃ効果いまいちだろうなあw

619名無しさん:2011/08/28(日) 16:22:35 ID:9hg.HSDM
\しょっくしゅー/

620名無しさん:2011/08/28(日) 16:25:37 ID:uN9f5T/I
不覚…  今まで寝てた。

621名無しさん:2011/08/28(日) 16:27:57 ID:VcvFRsQ.
バンダイチャンネルの1000円で見放題の作品に惹かれるのが多すぎる件

622カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 16:28:17 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  中国嫁日記を買って読んでみた。
  iニ::゚д゚ :;:i …ちょっと、か、壁はどこですか?

623名無しさん:2011/08/28(日) 16:29:45 ID:JfMbl5No
システムクリーチャーとか巻物で焼けばいいじゃない!

624名無しさん:2011/08/28(日) 16:30:44 ID:5JSHo03g
全然関係ないチラ裏だけどTSUTAYA行ったら
ディケイド&WMOVIE大戦のパッケをジーっとみつめてる子供を見つけた
多分まだ映画版見て無いんだろうな
とするとディケイドはあのTVエンドで記憶が止まってるわけで
続きが知りたくてもやもやしてるんだろうか、
でもWはちゃんとTVで完結したしナァとか思ってしまった

今日のオーズも良い最終回だった

625名無しさん:2011/08/28(日) 16:31:02 ID:Rd6KYKjU
    ★壁殴り代行休業しました★

         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 壁殴り代行会社は壁殴り代行サービスについて、
         ||夏季休業中| 予想を大きく上回る売れ行きと、スタッフ不足の為、
         ||_____| このたび代行を一時休止させていただくこととなりました。
              | ::|    お客様やお取引先様ならびに関係者の皆様に   
             _| ::|_    多大なご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。

626名無しさん:2011/08/28(日) 16:31:42 ID:e1QRpXn6
>>620
あと13時間くらい寝てた方が幸せになれるよ(酷

627名無しさん:2011/08/28(日) 16:32:43 ID:BAnBgAkM
>>624
いや、続きも何も、あのラストシーンから「ディケイド無双→夢から覚める」で無限ループで終了でしょ(棒なし

628名無しさん:2011/08/28(日) 16:33:28 ID:VcvFRsQ.
>>624
ループENDって酷いよね!
劇場版は文句あったから全く別物になってるしw

629名無しさん:2011/08/28(日) 16:35:42 ID:.rdbJeTc
>>622
嫁日記と一緒にサンドバッグも買った俺に隙はなかった

630名無しさん:2011/08/28(日) 16:37:55 ID:JfMbl5No
>>629
これか
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pekachu_photo/20110419/20110419235927.jpg

631名無しさん:2011/08/28(日) 16:39:13 ID:hgujL0hs
セブンイレブンでポケモンヌードルとどんぶりがセットになったやつ買って来た
親から「その年でポケモン・・・?」って顔された・・・

632カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/28(日) 16:39:52 ID:DiAWxhBY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>625
  iニ::゚д゚ :;:i くっ

 >>629
 そのサンドバッグはいくらだ!売ってくれ!

633名無しさん:2011/08/28(日) 16:40:07 ID:VcvFRsQ.
またもげろか。

634名無しさん:2011/08/28(日) 16:41:56 ID:9hg.HSDM
>>631
しびびは居るの?

635名無しさん:2011/08/28(日) 16:43:08 ID:uN9f5T/I
>>626
11時間寝たしもういいよw
近所にさかなくん来てたから見に行こうと思ったのに…

636名無しさん:2011/08/28(日) 16:44:22 ID:B8hMbaPg
ピングドラムの帽子はたぶんさかなくんの眷属

637独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/28(日) 16:48:51 ID:Xvx2jyMg
新ギレン
難しい、つーか味方がバカで詰む
つらい
戦争反対

638鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 16:52:23 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_新ギレンって例の有料MS祭のやつ?

639名無しさん:2011/08/28(日) 16:55:42 ID:/eqOlE8Y
DLコンテンツってもっといい使い方あるはずなのに
メーカーはユーザーの神経逆なでするような使い方しかしないなあ

640名無しさん:2011/08/28(日) 16:56:34 ID:VcvFRsQ.
2代目より2代目の兄貴に同情する

641独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/28(日) 16:58:00 ID:Xvx2jyMg
そういえば俺は1円も使ってないから
丸儲けだな

642ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 16:59:41 ID:6YDE66hQ
>>593
実は裏コードが入っていて、専用のマシンで見るとあるプログラムが入っているんだ。

( ・_・)と、白衣の男が言っていた。

643名無しさん:2011/08/28(日) 17:00:02 ID:URwnDplk
定価で遊べてるってだけで、丸儲けではないんじゃないかw

644名無しさん:2011/08/28(日) 17:02:11 ID:VcvFRsQ.
>>643
PSP本体は兄貴に借りた
ソフトは兄貴の金で買った

645名無しさん:2011/08/28(日) 17:02:37 ID:9hg.HSDM
ポケスク、タブンネ×4の回復能力、ヨーデリーの無限出現を見ているとデビルガンダム+デスアーミーを思い出す(棒

646名無しさん:2011/08/28(日) 17:03:46 ID:aZFPLi6I
なんと恐ろしいセプテントリオンなんだ…

744 名前:名無しさん真剣だな 投稿日:2011/08/28(日) 15:20:07 [ feOv7h3EO ]
水曜日の使者、フラゲ
木曜日の使者、ハツバイビ
金曜日の使者、カッチャッタ
土曜日の使者、ウリキレ
日曜日の使者、コノザマ

647名無しさん:2011/08/28(日) 17:04:52 ID:VcvFRsQ.
>>646
月曜日と火曜日が居ないんですがw

648名無しさん:2011/08/28(日) 17:05:12 ID:/GRsZ2A2
SFCのポセイドン・アドベンチャーゲーか(棒

649名無しさん:2011/08/28(日) 17:06:19 ID:e1QRpXn6
>>645
そこは無限P稼ぎポイントだって駄犬というかWikiペ先生が言ってた
一撃で死なないゴージャスさんで殴り続ければ良いと思うよ

たまにレジェンドヨーテリーが釣れるって言う話らしいが気にしちゃいけない

650名無しさん:2011/08/28(日) 17:11:18 ID:9hg.HSDM
>>649
いや、稼ぎ目的で行ったんだけど
確認の為、本気で殺しに行っても無限回復でタブンネを半分も削る事ができなくて…

651名無しさん:2011/08/28(日) 17:12:07 ID:uN9f5T/I
突如のグアム編とかw

652名無しさん:2011/08/28(日) 17:12:44 ID:e1QRpXn6
>>650
絶対的火力が足りないなら「まちへもどる」1択だから気にしなくて良い

653名無しさん:2011/08/28(日) 17:13:47 ID:e1QRpXn6
>>651
まさかの泥相撲ルール

654名無しさん:2011/08/28(日) 17:24:06 ID:60ETemWM
やっと日曜出勤を葬った…
(といいつつも出勤日だけどもさ)
帰りにひだまりスケッチ買ってこう

655アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 17:24:32 ID:mElkanPw
ゲハ的にはカンファレンスとかファミ通フラゲとかも水曜日の使者かね

656名無しさん:2011/08/28(日) 17:26:23 ID:9hg.HSDM
>>654
おつかれさまー
ついでに「ゆるゆり」も買おうぜ

657鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 17:27:50 ID:Smw1Iaz.
>>653
_/乙(、ン、)_田をかえせ

658名無しさん:2011/08/28(日) 17:30:10 ID:e1QRpXn6
職人の手作業
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1314454258086.jpg

愛は感じられるが独創性に欠ける ▲3点


・・・赤3DSに「バーチャルボーイ2」のロゴ貼り付けても地の色が濃くてロゴが見え難いという不具合に悩まされている人って何人居るのかなぁ・・・( ´・ω・)

659ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 17:34:05 ID:6YDE66hQ
(´・ω・`)ゴージャスレアコイルさいこー

660名無しさん:2011/08/28(日) 17:36:59 ID:Rd6KYKjU
>>657
まさかの泥田坊ルール

661名無しさん:2011/08/28(日) 17:38:43 ID:7KMWqs2k
ただいま帰宅中ー
なんか首が痛いー
正面と後ろは良いけど前と左右がダメだ…
なんかしたかなあ…?

662名無しさん:2011/08/28(日) 17:40:27 ID:e1QRpXn6
>>661
借金で首が回らな(ry

663名無しさん:2011/08/28(日) 17:41:37 ID:5JSHo03g
>>661
寝違い
部位固定しすぎ
呪い系の夢を見た
緊縛系の夢を見た

664名無しさん:2011/08/28(日) 17:44:12 ID:uN9f5T/I
オーゼ最終回はどうしたんだ?
最終回CG予算は新作の後輩に譲るのが、歴代ライダーの習わしだったんじゃないのか。
欲望全開の最終回とはw

いうあもう十分満足したけどさ。

665名無しさん:2011/08/28(日) 17:44:58 ID:7KMWqs2k
>>663
うーむ、部位固定かなあ…
だいぶ肩がこってる
お風呂の時に揉んでおこう

666名無しさん:2011/08/28(日) 17:48:44 ID:vZ21JZHM
首筋の筋肉は脇の下の神経の圧迫で硬直するとかいうハナシも聞いたなぁ。
ワキもモミモミしておくと良いかもしれない

667くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 17:49:11 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  夜中になんか胸が重いと思ったら、開けっ放しの窓から忍び込んだ野良猫が丸くなってたことが。
( ・ω・)  動くに動けんしで辛かったのです。

668名無しさん:2011/08/28(日) 17:51:25 ID:IS7EHQoo
その後どうしたの?

669名無しさん:2011/08/28(日) 17:53:07 ID:7KMWqs2k
>>667

くまねこさんの上で猫が丸く…
なにそれかわいい

670 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 17:53:09 ID:JuLLDkw.
おいしくいただきました

671名無しさん:2011/08/28(日) 17:53:51 ID:iByypnkg
『エピックミッキー』の続編、ディズニーが計画・・・仮称なども明らかに
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/28/51178.html
>>仮称は『Epic Mickey 2: Return of the Mad Doctor』であり、Wii/PS3/Xbox360で計画されているようです。
またマルチ化( ゚д゚)、ペッ

672名無しさん:2011/08/28(日) 17:53:55 ID:881oVHGk
くまねこだけに猫ともフラグを立てていたか

673名無しさん:2011/08/28(日) 17:54:36 ID:7KMWqs2k
>>666
へえ、そうなのか
ありがとう!やってみるー

674名無しさん:2011/08/28(日) 17:55:50 ID:uWGcU3Nk
>>667
>夜中になんか胸が重いと思ったら、開けっ放しの窓から忍び込んだ女の子が丸くなってたことが。
!!?

675名無しさん:2011/08/28(日) 17:55:58 ID:6YDE66hQ
>>667
×野良猫
○野良猫娘
◎キャッツアイ

676名無しさん:2011/08/28(日) 17:56:20 ID:/JMWl3UM
>>671
マルチ化それ自体はとがめられる筋合いはないだろうw
先に買ってくれた上客に砂かけてくような真似がアレなだけでさ。

677名無しさん:2011/08/28(日) 17:57:08 ID:e1QRpXn6
コレを買ってきて使ってみた
ttp://home.cybergadget.co.jp/products/4544859011931.html

個人的にマイナスポイント
畜生、アナログ使い込んだ青3DSにはまらねぇ・・・orz
ホルダーのストラップの金属部分で本体が傷つく( ´・ω・)
それにホルダーの爪の裏にバリが有ってアナログカバーを外す時、縁が傷だらけに・・・

ちゃんと良い所や対処も書こう
値下げ後に買ったアナログを使い込んでない人にとってはマストバイ、結構使いやすい
ホルダーのストラップは外して別の物に交換するか本体にぶつからない所にぶら下げる(ソフトケースとか)と良い
ホルダーの爪の裏はカッターや紙やすりでバリを落とすと外すのが簡単になって傷付きも防げる

678名無しさん:2011/08/28(日) 17:58:01 ID:9hg.HSDM
>>667
もげろ(棒

679名無しさん:2011/08/28(日) 17:58:57 ID:.aaboyuc
>>671
その程度のマルチ化は問題ないと思うぞ
別に完全版商法やった訳じゃないし。
ただ、あのシステムをWii以外でどうやるんだろうなあ

680アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 17:59:13 ID:mElkanPw
姉さんの書き込みは何故かわかりやすいなあと、ちょっと上を見て思った

681名無しさん:2011/08/28(日) 17:59:17 ID:aZFPLi6I
>>671
マルチ化するのはいいけど日本での販売はどうすんのかな

682アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 18:01:18 ID:mElkanPw
>>679
1:イレイサーや絵筆は使う必要なし
2:PS3はチンコン、360はキネクト

683鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:01:19 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_箱○版にはマーカスが出るらしい

684くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 18:02:49 ID:T0WZ8fPc
>>674
 ∩__∩  泥酔した従姉がひとのベッドを占拠してたくらいなら……
( ・ω・)

685名無しさん:2011/08/28(日) 18:02:53 ID:fMha9Qg.
エピックミッキー遊んでるとブリンクスを思い出すのです

686名無しさん:2011/08/28(日) 18:03:22 ID:fMha9Qg.
>>684
寝ゲロですね

687名無しさん:2011/08/28(日) 18:03:38 ID:Um2aqCx2
>>684
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | おまわりさんコイツです! |
 \_  ________/
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)

688名無しさん:2011/08/28(日) 18:03:43 ID:URwnDplk
マルチ化( ゚д゚)、ペッ

689名無しさん:2011/08/28(日) 18:04:24 ID:EyX57LVk
まあ2が任天堂販売になる可能性はなくなったかな
ディズニー日本でも発売するかなあ?

690名無しさん:2011/08/28(日) 18:05:17 ID:5JSHo03g
>>677
3DSの本体はなんかコーティングしてあるのか
かすり傷が目立ちやすい(黒本体の場合

691名無しさん:2011/08/28(日) 18:05:30 ID:09/WVRSA
ミッキーの内容見るに「Wiiでしかできない事」ってわけでもないしね
前作の売れ行きが良くなかったらマルチになるのは当然の事じゃないかな

692名無しさん:2011/08/28(日) 18:06:23 ID:/GRsZ2A2
くまねこがネコミミ娘をゲットしていたと聞いて(棒

693名無しさん:2011/08/28(日) 18:06:32 ID:3amDrjKk
内容に差がなければマルチ化しても文句はないなあ

694名無しさん:2011/08/28(日) 18:06:55 ID:URwnDplk
何で任天堂ハードに対しては「○○でしか出来ない事」って言われるんだろう

695名無しさん:2011/08/28(日) 18:07:32 ID:uN9f5T/I
>>682
絵筆とかは今回の話だけのギミックと思えばいい感じはするしね。
ただ単にミッキーが動くだけじゃどうかとは思うが、どうなんだろ。

696鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:07:51 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_任天堂以外に出るのが許せないだけにしか見えない

697名無しさん:2011/08/28(日) 18:08:59 ID:aZFPLi6I
>>696
任天堂以外で出ると五月蝿い連中がおるから過剰反応してるのだと思う次第

698くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 18:09:19 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  無双クロニクルの「社長が訊く」が来たときも、同じようなAA貼ってるひとがいましたが
( ・ω・)  ちょいとヘイト高めすぎじゃないですかね。

699名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:19 ID:uWGcU3Nk
>>684
(#^ω^)ピキピキ…

700名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:20 ID:/GRsZ2A2
>>696
そういう釣りにしか見えなくもない。

煽りさんの常套句だし。

701名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:47 ID:9hg.HSDM
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .       |
   ; Vレリ、" (フ/ ;     <  はわわ〜
       : l´ヾF'Fl :        |
      ;. 〉、_,ノ,ノ :       \_____
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄

702名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:52 ID:e1QRpXn6
>>690
指紋が目立ち難いコーティングはしてあるらしいけど傷そのものには弱いのよね・・・

703名無しさん:2011/08/28(日) 18:10:28 ID:YEKpV2U2
>>694
他のハードのソフトについては、
もう「マルチであることが当たり前」だからだな。

704名無しさん:2011/08/28(日) 18:10:51 ID:hlPOcEgU
でんしゃが
うごかなーい

705名無しさん:2011/08/28(日) 18:10:57 ID:JlFV2ruc
>>698
AAってどれのこと? >>687

706名無しさん:2011/08/28(日) 18:11:13 ID:73pnVgmg
任天堂ハードでの独占ソフトは任天堂ソフトだけぐらいに考えときゃいいのにな

707名無しさん:2011/08/28(日) 18:11:22 ID:URwnDplk
>>696
それで憤慨する気持ちは分かるけどなぁ

708鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:11:55 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_知り合いが保護兼艶消し目的で黒3DSにクリアー吹いたけど
カメラニマスキングし忘れていてワラタ

709名無しさん:2011/08/28(日) 18:11:57 ID:09/WVRSA
>>705
[( ゚д゚)、ペッ ]これ
痰は痰壷へ

710名無しさん:2011/08/28(日) 18:12:10 ID:hgujL0hs
エピックミッキーって結局どういうゲームなのかよくわからんまま発売してた感
スト3が面白すぎて他のゲームに手出す余裕がない・・・

711名無しさん:2011/08/28(日) 18:12:30 ID:e1QRpXn6
>>704
線路に下りて電車を押すんだ!(止めてください

712名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:00 ID:URwnDplk
何で、無双クロニクルで>>709が使われたんだ?

713名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:37 ID:e1QRpXn6
>>708
切ないなぁ・・・w

714名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:38 ID:DULAruBI
>>707
後発完全版とかじゃなくて、内容に差異が無ければ
特に思う事は無いかな

715名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:40 ID:5JSHo03g
エピックミッキーってコケスレで絶賛されていたのも
結局は独占ソフトだからってだけなのかね

716名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:43 ID:Rd6KYKjU
>>708
笑えねえよw

717名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:46 ID:uN9f5T/I
>>709
夜中に美少年がストローもって現れるのだな?

718名無しさん:2011/08/28(日) 18:14:12 ID:/GRsZ2A2
>>707
独占欲かw
欲望を刺激する娯楽産業としては不味いのかもしれんね。


コケスレの変態に多い
寄生とかゾンビ化とか悪堕ちとか石化も独占欲なのかなw

719名無しさん:2011/08/28(日) 18:14:49 ID:9hg.HSDM
しょくしゅー

720名無しさん:2011/08/28(日) 18:14:58 ID:/GRsZ2A2
>>715
北米版の時点では絶賛されてなかったような。

721名無しさん:2011/08/28(日) 18:15:39 ID:URwnDplk
>>715
絶賛されてたか?
米版でカメラ周りがーって話題があって、日本に来てそれが直ってるらしいみたいな話題はあったが

722名無しさん:2011/08/28(日) 18:15:50 ID:/JMWl3UM
>>715
絶賛どころか実際遊んだことあるの不自由の旦那ぐらいじゃねえの?
オレはディズニー自体に興味が薄いのでとりあえず買う気なかった。

723名無しさん:2011/08/28(日) 18:16:02 ID:fMha9Qg.
そういう感じに持っていきたい感じですかねー

724名無しさん:2011/08/28(日) 18:16:14 ID:hgujL0hs
ファイアボールのゲームなら迷わず買ってた

725名無しさん:2011/08/28(日) 18:16:18 ID:.aaboyuc
絶賛とまではいかないけど、面白そうだとは言われてたよ?

726名無しさん:2011/08/28(日) 18:17:02 ID:9hg.HSDM
最強の権利者様なんでね(棒

727名無しさん:2011/08/28(日) 18:17:07 ID:09/WVRSA
>>710
絵筆のインクでその辺の壁や仕掛けを復活させたり消したりで進めるアクション物
ただどんな物でも消せるってわけでもないんだけどね
インクを使えば敵キャラを完全に消したり味方にする事もできる

728名無しさん:2011/08/28(日) 18:17:13 ID:e1QRpXn6
>>724
これで我慢してくれ
つ[ DVDのオマケスクリーンセーバー ]

729名無しさん:2011/08/28(日) 18:17:50 ID:bQlzr12M
ただテレビや映画や漫画、本などの業界から見るとマルチが許される土壌はかなり異常に見えるけどね。
コンテンツの価値が下がると思うけどなあ。(ノдT)

730名無しさん:2011/08/28(日) 18:18:05 ID:aZFPLi6I
出来はよくわからないけど、時々品切れしてるなーという話は出てたし自分も振ってた

731名無しさん:2011/08/28(日) 18:18:10 ID:JfMbl5No
最近煽りたがりさんが増えてるなーという煽りをしてみる

732名無しさん:2011/08/28(日) 18:18:28 ID:3amDrjKk
アオリタ=ガリー

733名無しさん:2011/08/28(日) 18:18:40 ID:hgujL0hs
マルチになるのは仕方ないけど
結局ハードの特製を生かしたゲームがファースト以外に
期待出来ないのはどうなんだろうって気もする

734名無しさん:2011/08/28(日) 18:19:18 ID:4PqSeAQ6
>>684
あまり私を怒らせない方がいい・・・

735名無しさん:2011/08/28(日) 18:19:43 ID:YEKpV2U2
「サードパーティのソフトは一部を除いて全部マルチになる」
ってのは、ここでも何度も語られてる既定路線だからなぁ。
そしてそうなるとサードソフトの存在感は薄れていき、
ファーストのソフトの重要度がより増していくということも。

>>712
使った方がコーエーが嫌いだったんでしょう。
同様にバンナムに対するヘイトが異常に高い方も居る

>>715
不自由の旦那のレビューはじめ、ゲーム部分は高評価ってわけでは無かったけどね。
「任天堂が調整を加えてローカライズする」の部分には似た立場の007・ジャストダンスと共に拍手が贈られていたが。

736 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:19:54 ID:JuLLDkw.
そんなことよりゲームやろうぜ!!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan231197.jpg

737名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:01 ID:aZFPLi6I
>>729
価値よりも今日のごはんの方が大事なんです
他業界で例えたら異常に見えるというか異常そのものだと思うけどね
エリアが同じ別のキー局で全く同じドラマやアニメやるようなもんだし

738名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:01 ID:0CcpQFuA
絶賛されているのはファミリーフィッシングの方だと思うよ!
お題 コケスレで絶賛のエロゲー

739名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:41 ID:Rd6KYKjU
そういえばランス・クエストの出来はどうなのかね?

740名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:43 ID:9hg.HSDM
>>738
ポケモン(棒

741くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 18:21:15 ID:T0WZ8fPc
>>738
 ∩__∩  eraSQN(棒
( ・ω・)

742名無しさん:2011/08/28(日) 18:21:31 ID:BAnBgAkM
>>715
絶賛はされてないが、パブリッシャー周りからすると、
下手にマルチ化すれば「日本ではどのハードにも出ない」って事も考えられるだろう。

まあ、増えるにしろ減るにしろ、明確な理由が見えない展開ハードウェアの変更に良いことはないな。

743 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:21:45 ID:JuLLDkw.
くまねこのいとこのおねえちゃんとのやり取りはエロゲ。

コケスレ大人気

744鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:22:14 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_日本でもドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか究極超人あ〜るで
      画がきれいなアクションゲー作ればいいのに。

745名無しさん:2011/08/28(日) 18:22:26 ID:hgujL0hs
>>738
ポケットモンスターかな・・・

746名無しさん:2011/08/28(日) 18:22:54 ID:bQlzr12M
>>737
そう、まさしくそれ。
毎日どこかでドラゴンボール放送してるのと同じ感覚だよ。

747名無しさん:2011/08/28(日) 18:23:25 ID:5JSHo03g
>>721
そうそうそれだった
なんかカメラ周りが修正して直るらしい良くやった
って書き込みがあった絶賛ではなかったか

748名無しさん:2011/08/28(日) 18:23:37 ID:URwnDplk
>>729
確かに、ジャンプやサンデー他漫画誌で同じ漫画ばかり載ってたら嫌だよね
例えるとそんな感じかも

749名無しさん:2011/08/28(日) 18:24:15 ID:VcvFRsQ.
>>738
ぼちぼちやるならランクエがいい感じ。全戦闘での行動回数が決まってるから早く先には薦めないというw

750名無しさん:2011/08/28(日) 18:24:24 ID:BAnBgAkM
>>748
ワンピースが2誌に載っている意味って無いよな(半分棒

751名無しさん:2011/08/28(日) 18:24:30 ID:kSH9VBOU
>>738
今週Wiiでバーチャルなセクロスが出来る様になるよ!

752 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:25:34 ID:JuLLDkw.
ドラえもんの質感がどんなものかでもめそう。

ヌルヌル? それともツルテカ? またはもふもふ?

753名無しさん:2011/08/28(日) 18:25:44 ID:aZFPLi6I
>>744
クレしんは出とるやろw

754名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:04 ID:fMha9Qg.
>>752
ねとねと

755名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:10 ID:uWGcU3Nk
>>752
あったまテッカテ〜カと聞いて

756名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:17 ID:kSH9VBOU
>>746
なるほど、エヴァがマルチになったテレ東さんが言うと説得力がありますな。

757名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:26 ID:hgujL0hs
ドラえもんの不思議なダンジョンゲーがあった気がするんだけど
出来はどうだったんだろう

758名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:45 ID:aZFPLi6I
>>738
コケスレで絶賛されてるかどうかわからんが、パワポケ(棒

759名無しさん:2011/08/28(日) 18:26:58 ID:09/WVRSA
>>752
ロボットだからツルテカじゃないかな
ただし柔らかい

760名無しさん:2011/08/28(日) 18:27:20 ID:/fBcIAYM
クレヨンしんちゃんといえば今度3DSで出るやつはアニメそのままのグラを実現してたな

761名無しさん:2011/08/28(日) 18:27:45 ID:9hg.HSDM
CEROは仕事をしているのか(棒

762 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:27:49 ID:JuLLDkw.
そういえばのぶ代じゃないんだよな・・・・ ドラえもん。

763名無しさん:2011/08/28(日) 18:28:51 ID:bQlzr12M
>>756
あれはどうも経緯が分からない。
もっと言うと前はフジでやってたヤッターマンを奪った挙げ句コケさせたのも良く分からない。

764名無しさん:2011/08/28(日) 18:28:52 ID:JfMbl5No
>>738
くまねこ家の一族

765名無しさん:2011/08/28(日) 18:28:59 ID:09/WVRSA
>>756
勇者シリーズ最終作なのに本家のタカラトミーが異常なまでにやる気が無くて
バンダイその他から定期的に新商品が出てるガオガイガーの悪口は

766名無しさん:2011/08/28(日) 18:29:24 ID:/GRsZ2A2
>>741
召喚事故の夢魔でない魔物から子供作っての
配合実験楽しいです

767 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:30:50 ID:JuLLDkw.
作者亡くなったあと結局原作はどうなってんでしたっけ?
クレしん

768名無しさん:2011/08/28(日) 18:30:55 ID:BAnBgAkM
>>757
「ドラえもん3 魔界のダンジョン」だな、詳しくは知らないが。

769名無しさん:2011/08/28(日) 18:31:00 ID:.rdbJeTc
あったまテッカテッカマンブラスター!

770名無しさん:2011/08/28(日) 18:31:10 ID:c1OidtzA
>>750
フェアリーテールはフェアリーテールでワンピとは別の面白さがあるよ

771鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:33:00 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_ワンピは原作大嫌いだけどプライズの売り上げはいいから大好き

772名無しさん:2011/08/28(日) 18:34:47 ID:5Xn66ewo
今日のご飯を優先させるあまりに価値が気づかず下がってた。とか本末転倒ですけどね

773名無しさん:2011/08/28(日) 18:34:51 ID:URwnDplk
>>767
ストックが有った分は掲載したんじゃなかったっけ

774名無しさん:2011/08/28(日) 18:34:54 ID:C4NN00bY
エピックミッキーの続編はこれから開発するならWiiではなくWiiUになるのではなかろうか
それならマルチ化も不思議では無いと思う

775名無しさん:2011/08/28(日) 18:35:07 ID:/JMWl3UM
>>771
正直な話だなw

776 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:35:20 ID:JuLLDkw.
>>771

大人だな・・・・。

777名無しさん:2011/08/28(日) 18:35:38 ID:Rd6KYKjU
大人になるって悲しい事なの

778名無しさん:2011/08/28(日) 18:35:53 ID:uN9f5T/I
>>763
1年以上やったからコケとは言わないのでは?>ヤッターマン
今のご時世によく続いたと思うよ、見てないけどw

>>765
サンライズアニメのほとんどが権利をバンダイにが回収しているので
タカラトミーにやる気があってもなにも出来ないんですよ。
サンライズ自体バンダイグループだしね。

779名無しさん:2011/08/28(日) 18:36:08 ID:/GRsZ2A2
コケスレのみんなは17歳女子高生だよ!

個人的にはもうちょっと年齢が低いほうが(ry

780 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:36:12 ID:JuLLDkw.
>>773

ちょっぴりしらべてみたら、残ったスタッフで新連載みたいな感じで作っているそうな。

781名無しさん:2011/08/28(日) 18:36:57 ID:BAnBgAkM
>>779
7歳か。

782くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 18:38:18 ID:T0WZ8fPc
>>764
 ∩__∩  だからエロゲというのならエロイベントのひとつでも寄越せと(ry
( ・ω・)

783名無しさん:2011/08/28(日) 18:38:21 ID:bQlzr12M
>>778
数字的には失敗だよw
だから枠移動したんじゃなかったかな?

784名無しさん:2011/08/28(日) 18:38:50 ID:hgujL0hs
ちょっと初めてくまねこを殴りたいと思った(棒

785 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:39:32 ID:JuLLDkw.
27歳くらいがいい匂いする年齢

786名無しさん:2011/08/28(日) 18:39:52 ID:VcvFRsQ.
>>782
従姉妹とエロい関係になりたいとか鬼畜だな

787仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 18:40:07 ID:wR9g2H.6
>>782
自分からアクションをおこせ

788名無しさん:2011/08/28(日) 18:41:01 ID:09/WVRSA
>>778
バンダイは上手くやったなあ
現在のTFの変形合体の技術で何か作ってもらいたかったけど駄目そうだな
まあ最近は国内独自展開もそんなに無い…ってわけでもないんだけど

789名無しさん:2011/08/28(日) 18:41:32 ID:hgujL0hs
>>785
俺は丁度いい匂いがするのか(真顔で

790名無しさん:2011/08/28(日) 18:41:38 ID:7KMWqs2k
>>667
http://koke.from.tv/up/src/koke14278.jpg


今日はシルシルミシルに河川蒸気が出るから明日の売り上げが楽しみです(棒

791 ◆KitIyj783Q:2011/08/28(日) 18:42:26 ID:JuLLDkw.
>>789
男は帰れ。

792名無しさん:2011/08/28(日) 18:42:27 ID:URwnDplk
カレーの匂いか

793アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 18:43:10 ID:W858WUno
>>757>>768
それ欲しいけどどこ行っても見つからないんだよなあ。
Amazon使えば一発だけど

794名無しさん:2011/08/28(日) 18:43:17 ID:hgujL0hs
>>791
俺女かもしれないじゃないか!
俺は男だけど!

795名無しさん:2011/08/28(日) 18:43:36 ID:YEKpV2U2
>>789
あんた同いどs…ハッ
17歳にょろ

796鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 18:43:45 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_オッサンの幽霊に憑かれていて困ってる。時々ふとオッサン臭い。

797アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 18:45:41 ID:W858WUno
エピックミッキーはコミックを呼んだけどなかなかダークなストーリーで面白かった。
続編はオズワルドを操作できるようになってもおかしくないな

798名無しさん:2011/08/28(日) 18:45:56 ID:C4NN00bY
ttp://blog.goope.jp/?eid=179

匂いと言えばとんかつ教室で丁度そんなネタが…

799名無しさん:2011/08/28(日) 18:46:52 ID:VcvFRsQ.
>>796
とりあえず、後ろの首と背中の間辺りを摩ってその摩った手の匂い嗅いでみるんだ

800名無しさん:2011/08/28(日) 18:47:45 ID:4PqSeAQ6
>>787
>>684

どうみても誘ってます ありがとうございました

801名無しさん:2011/08/28(日) 18:48:57 ID:uN9f5T/I
>>788
と言っても勇者ロボの大半が元々TFの焼き直しなので
なかなか商品化しにくい部分もあるようで。
あとその前の世代よりも、商品を買ってくれないとか。

と言う訳でオタ受けがいいモノは、フィギアに近い商品展開して
あとは傘下の小メーカーで合金やフィギア出して様子見って感じで。
どうでもいいけどサムライトルーパーのアーマープラスは高過ぎやしませんか?

802アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 18:49:25 ID:W858WUno
従姪とは何かイベントは起きないのかな(棒
いや、くまねこの年齢知らないけど

803名無しさん:2011/08/28(日) 18:49:48 ID:.aaboyuc
>>790
これはいい・・・

804名無しさん:2011/08/28(日) 18:51:01 ID:fMha9Qg.
>>801
ダイ・ガードもなんか違う感じにー

805名無しさん:2011/08/28(日) 18:51:25 ID:881oVHGk
>>801
うーん、勇者シリーズが復活するためにTFそろそろ落ち目にならないかなぁ(棒

806名無しさん:2011/08/28(日) 18:52:14 ID:.rdbJeTc
>>805
大丈夫映画終わったら落ち目になるから

807名無しさん:2011/08/28(日) 18:52:20 ID:LDzg0LHw
>>677
お!
こういう周辺機器望んでいただよね!
早速買ってみるか

808名無しさん:2011/08/28(日) 18:53:47 ID:W858WUno
まあ、不思議のダンジョンはしっかりしてればUIを使い回しても構わないと思うけどね。
あとはその作品独自のシステムやダンジョンがあるかだ

809アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 18:53:57 ID:W858WUno
うお、誤爆した

810名無しさん:2011/08/28(日) 18:55:32 ID:uN9f5T/I
>>805
サンライズがタカラトミーと組むことは、今後あり得ないと思います。

いっそ京アニと組んだらどうですか(棒

811名無しさん:2011/08/28(日) 18:56:18 ID:09/WVRSA
>>806
プライムをアドリブ込みの超翻訳で展開するから大丈夫だよ(棒

812名無しさん:2011/08/28(日) 18:56:49 ID:uN9f5T/I
>>806
次の映画もやるみたいですよ。
今回の興行成績もいいし、ハズブローがやる気満々とか。
スタッフは総入れ換えでしょうけどね。

813くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 18:57:48 ID:T0WZ8fPc
>>790
 ∩__∩  ありがてぇ……ありがてぇ……
(* ・ω・)

814名無しさん:2011/08/28(日) 18:57:52 ID:9hg.HSDM
>>790
くまねこは、「ねこ」ではないのか(棒

815名無しさん:2011/08/28(日) 18:59:49 ID:yubNQSVk
ファミリーフィッシングはHD化してマルチになっても別に構わないけど
Kinectでリール回したりカヤック漕いだら、ますます腕が死ぬ。

816鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 19:00:05 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_映画4作くらいかけて少しずつTFからマシンロボにシフト

817名無しさん:2011/08/28(日) 19:01:13 ID:7KMWqs2k
http://koke.from.tv/up/src/koke14279.jpg
続きー

818名無しさん:2011/08/28(日) 19:02:18 ID:/GRsZ2A2
>>817
煉ちゃんまでフラグか(棒

819名無しさん:2011/08/28(日) 19:02:48 ID:uWGcU3Nk
>>817
( ゚д゚)・・・。

( ゚д゚ )もげろ

820名無しさん:2011/08/28(日) 19:02:58 ID:VcvFRsQ.
>>817
アッー

821名無しさん:2011/08/28(日) 19:03:40 ID:uN9f5T/I
>>815
冗談抜きでファミリーフィッシングはマルチで各機種売れてもいいんじゃないかな?
そしてFFの略称を奪い去って(ry

822名無しさん:2011/08/28(日) 19:04:35 ID:VcvFRsQ.
>>821
て言うか。マルチじゃないと思うぞ。キャラを変えないといけない時点で

823名無しさん:2011/08/28(日) 19:04:38 ID:.rdbJeTc
>>812
いやまあ売り上げいいのに終わらせたら問題だわな

824名無しさん:2011/08/28(日) 19:05:21 ID:.aaboyuc
moveでフィッシングは出来ないからなあ

825仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 19:05:52 ID:wR9g2H.6
>>817
またフラグか

826名無しさん:2011/08/28(日) 19:05:57 ID:yubNQSVk
>>821
FFといったら今も昔もファイティングファンタジーじゃない。(棒

827名無しさん:2011/08/28(日) 19:06:54 ID:VcvFRsQ.
まぁ、フィッシングはマルチはできないだろう。ふざけてんの?という位再販遅いんだから!

828<:≡:2011/08/28(日) 19:07:32 ID:KRgI2gqk
FFと言ったらファンキーファンタジー。吉本でサターン。

829名無しさん:2011/08/28(日) 19:07:37 ID:IS7EHQoo
専コンのせいかねぇ。

830名無しさん:2011/08/28(日) 19:08:05 ID:uN9f5T/I
>>822
キャラ変える必要ある?
Miiを使ってないんだし、HDだからってリアル頭身にする必要は
無いと思うんだけどね。
バンナムのファミリーシリーズはこれで行く!にすれば
キャラの移行だって出来て面白いと思うよ。

831名無しさん:2011/08/28(日) 19:08:48 ID:EBuzMpGA
くまねこのひとは
みんなに慕われてるねぇ
もげろ、とか言われてはいるけど。

832名無しさん:2011/08/28(日) 19:08:57 ID:Um2aqCx2
SONY新型タブレットにゲーム機能 もうプレステいらない?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314524883/

相変わらずの内ゲバ

833名無しさん:2011/08/28(日) 19:09:06 ID:/GRsZ2A2
FFといえばFiend Folio

D&D的に考えて(棒

834名無しさん:2011/08/28(日) 19:09:48 ID:uN9f5T/I
>>829
パッケージに記載漏れがあって、これを修正&印刷直しで
時間掛かってるのでは?と言う噂も。
記載漏れが何か、自分は調べてないんで分からないけどw

835名無しさん:2011/08/28(日) 19:11:40 ID:yubNQSVk
>>832
このボタンが浮き出てくる謎の端末、まだ出てなかったんですね。

836名無しさん:2011/08/28(日) 19:11:43 ID:Sun98vdU
>>831
もげたら嫁にしたいって意味だよ言わせんなよ恥ずかしい

837名無しさん:2011/08/28(日) 19:11:45 ID:ThEXZNoI
>>694
その辺の回答は未だに出ないよなw

838名無しさん:2011/08/28(日) 19:12:35 ID:URwnDplk
そういやPSSuiteとかどうなったの

839名無しさん:2011/08/28(日) 19:13:55 ID:yubNQSVk
>>834
セーブデータをSDカードにコピー不可なのに可ってなってました。>パッケージ
でもパッケージ直すのってそんなに手間かからないような。

840鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 19:14:18 ID:Smw1Iaz.
>>829
http://file.fukrow.blog.shinobi.jp/c545c1d0.jpeg

841名無しさん:2011/08/28(日) 19:14:25 ID:VcvFRsQ.
>>830
変える必要はあるんじゃねーの?リアル系に
SCEハードだしカジュアル向けなキャラデザはノーサンキューだろう?

842くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 19:14:38 ID:T0WZ8fPc
>>832
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314524883/11,19

 ∩__∩  確かにこうなりそうである。
( ・ω・)

843名無しさん:2011/08/28(日) 19:15:45 ID:/JMWl3UM
ゲハまた忍法帖リセットされたんか。

844名無しさん:2011/08/28(日) 19:16:08 ID:.aaboyuc
>>842
最後にPSPが狩っているからそのAAはまだいいが、
実際には全滅しかねんからなあ

845名無しさん:2011/08/28(日) 19:17:11 ID:881oVHGk
ttp://slot.snkplaymore.co.jp/official/samurai_oni/character/index.html
おぅ、これは稀に見る公式コレジャナイ…

846名無しさん:2011/08/28(日) 19:17:29 ID:VcvFRsQ.
ファミリーフィッシング、みんチャンでプラチナなのか

847名無しさん:2011/08/28(日) 19:18:29 ID:Smw1Iaz.
>>840

セントーンじゃねえよ

848名無しさん:2011/08/28(日) 19:19:32 ID:uWGcU3Nk
          oノ oノ 
          |  |  三 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ   
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    _/乙(、ン、)_ 
T  |   l,_,,/\ ,,/l  | 
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ 
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / 
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 

849名無しさん:2011/08/28(日) 19:20:16 ID:VcvFRsQ.
>>845
http://queensblade.net/qg/characters/
勝負だ(棒

850名無しさん:2011/08/28(日) 19:20:30 ID:ThEXZNoI
チンコンはリモコンより精度が良いのに

その他は聞くな

851名無しさん:2011/08/28(日) 19:20:31 ID:URwnDplk
>>845
斬撃RUSHとか(ry
パチスロの鬼ブームは終わったんですよ(バンバン

852名無しさん:2011/08/28(日) 19:21:20 ID:Rd6KYKjU
>>845
幻十郎の最初ライバルっぽいけどモブに落ちるキャラ顔がすごいなw

853名無しさん:2011/08/28(日) 19:22:14 ID:3B6V6e8c
>>842
やだ、くまねこさん腹黒い・・・

854名無しさん:2011/08/28(日) 19:22:45 ID:ycTbFQ22
>>845
お昼だ!?
と思ったらオルヒダだった

855仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 19:23:27 ID:wR9g2H.6
ヒルナンデス♪

856くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 19:23:44 ID:T0WZ8fPc
>>845
 ∩__∩  SNKの台は正直びみょーすぎて……
( ・ω・)

857名無しさん:2011/08/28(日) 19:24:33 ID:URwnDplk
>>854
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/s/i/n/sinsinko/0822.jpg

858名無しさん:2011/08/28(日) 19:24:35 ID:C4NN00bY
折る襞?

859名無しさん:2011/08/28(日) 19:24:51 ID:.rdbJeTc
>>832
いつも思うんだけど画面上にボタン出す時点で
ボタン押すたびに画面が隠れることだけで十分主流にはなりえないだろ
ってことをスマートフォンでゲーム機がなくなる派の人にTwitterで反論したらブロックされた

860名無しさん:2011/08/28(日) 19:25:22 ID:dkoXwHdg
>>845
やべえ名前消したら分からない自信がある

861名無しさん:2011/08/28(日) 19:25:42 ID:Sun98vdU
>>857
オジュパ、オジュパ

862名無しさん:2011/08/28(日) 19:27:45 ID:yubNQSVk
>>859
こちらもブロックし返すとか。
iPhone版の聖剣とか操作性劣悪なんでしたっけ…。

863名無しさん:2011/08/28(日) 19:28:41 ID:09/WVRSA
>>845
この子あれだ、罠で足を痛める前なんでしょ

864名無しさん:2011/08/28(日) 19:28:57 ID:/eqOlE8Y
>>845
絵描いた奴は何も原作知らないんだろうな感ありあり・・・
ナコルルをこんな老け顔に書くなんてどんな同人でもなかったと思う

865名無しさん:2011/08/28(日) 19:29:02 ID:KVjboSbM
てか声優が全員初代とも剣客伝とも違うじゃねぇかw

866名無しさん:2011/08/28(日) 19:29:58 ID:VcvFRsQ.
>>865
クイーンズゲイトも違うから、何かあるんじゃねw

867名無しさん:2011/08/28(日) 19:30:45 ID:Sun98vdU
SNK本社自転車で5分の所にあるからなぁ…話聞かせて貰いたいもんだ

868名無しさん:2011/08/28(日) 19:31:34 ID:C4NN00bY
覇王丸の声がアニメと違うとな(棒

869名無しさん:2011/08/28(日) 19:33:34 ID:VcvFRsQ.
>>868
しんごーしんごー

870名無しさん:2011/08/28(日) 19:37:09 ID:JlFV2ruc
ロストワールドにもワルキューレみたいな女戦士いるんだ。。。キモいクリーチャーしかいないかと思ってた。

871名無しさん:2011/08/28(日) 19:38:00 ID:/eqOlE8Y
サムライスピリッツは結局、アンブロジアとかの謎は全部放り投げて終わっちゃったなあ・・・

872<:≡:2011/08/28(日) 19:38:54 ID:KRgI2gqk
147 :<:≡:2011/08/24(水) 13:40:15 ID:OqQC2dJY
ファンタジー世界の女戦士は髪はボサボサ、服はボロボロで血まみれ、体中傷だらけぐらいじゃないと説得力ないよなー。

というわけで試しに描いてみたもの。むー。イメージとしては、「戦士としての素質もないし、師匠もいないし、装備も戦士になる前の服の上に革製の軽装鎧、の貧乏スタイル。
でも帰る家も家族も無く、生きていくために無理して戦ってる子」みたいな感じで。
http://koke.from.tv/up/src/koke14280.jpg

873名無しさん:2011/08/28(日) 19:40:06 ID:hgujL0hs
>>845
いやあああああああああああああああああああああ!
俺のナコルルあああああああああああ!!

874名無しさん:2011/08/28(日) 19:41:37 ID:JlFV2ruc
女戦士は太ももや下乳をチラチラさせて視線誘導を行う高度な戦術を使うんだ。ってエルモア師匠が言ってた。

875名無しさん:2011/08/28(日) 19:43:16 ID:4PqSeAQ6
戦士は花形でプロレスラーみたいな存在だから
高レベルになると露出があがっていくって薄い本に書いてあった

876箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 19:44:08 ID:wIkYC7AY
>>845
何故七瀬葵を起用しない

877鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 19:44:22 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_美人なら戦士の道を選ぶ前に周囲から別の道が提示されるよな

878名無しさん:2011/08/28(日) 19:44:42 ID:aZFPLi6I
>>875
でもタイトルによっては別の職に役割奪われたり魔法どっかんどっかんで出番無くなったり
そういう点でもリスキーなお仕事(棒

879名無しさん:2011/08/28(日) 19:44:52 ID:Rd6KYKjU
鯖助のえっち///

880名無しさん:2011/08/28(日) 19:46:09 ID:qmiq8qqk
鯖助ベですもの

881名無しさん:2011/08/28(日) 19:47:03 ID:DULAruBI
>>859
・画面が指で隠れる
・指タッチだけではレスポンスに不満有り
・静電容量型は精密な操作に向かない
・逆に感知反応は速過ぎて誤爆の可能性
パッ思いつくだけでもこれだけ問題点出てくるんだけどな

882鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 19:47:06 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_黒髪の右京ってなんか健康的だな

883名無しさん:2011/08/28(日) 19:48:54 ID:aZFPLi6I
>>859
同意を欲しがってる所へ反論ぶつけるとかあなたひどいひとですね(ぼー

884アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 19:51:41 ID:mElkanPw
今日は9時から裸で何が悪い映画か

885鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 19:52:26 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_ババくせえというより古臭い絵だな>サムスピ

886名無しさん:2011/08/28(日) 19:54:32 ID:aZFPLi6I
エロアニメっぽい

887名無しさん:2011/08/28(日) 19:55:04 ID:7KMWqs2k
やったー!河川蒸気一位だったー!
明日から楽しみだー!

(…お盆前に放送があったらもっとよかったのにナー…)

888箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 19:56:25 ID:wIkYC7AY
>>887
宣伝乙


似たような菓子パン買うか

889名無しさん:2011/08/28(日) 19:57:59 ID:VcvFRsQ.
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1659341.html
こんなのを好んで食べるから向こうは太った人が多いんじゃw

890名無しさん:2011/08/28(日) 19:59:16 ID:Vio39/Vk
>>887
ぐぐって公式見たらいきなり503で吹いたw

891名無しさん:2011/08/28(日) 19:59:18 ID:URwnDplk
痛いニュースかよ

892アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 19:59:32 ID:W858WUno
ナルホドくんwwww公式が病気すぎるwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=ovqYktZQKh0

893名無しさん:2011/08/28(日) 19:59:35 ID:aZFPLi6I
河川蒸気のサイトが503になっとる

894ぼんじょぶる:2011/08/28(日) 20:00:14 ID:qzKYouxM
>>889
( ・_・)フライドポテトをサラダ扱いする国だぞ。

895名無しさん:2011/08/28(日) 20:00:21 ID:aZFPLi6I
下越は遠いのう・・・いいもん上越には池田屋の養老があるもん

896名無しさん:2011/08/28(日) 20:00:44 ID:.aaboyuc
>>889
げええ!文章読んでるだけで気持ち悪くなってくる

897名無しさん:2011/08/28(日) 20:00:49 ID:hgujL0hs
>>892
面白いMADだった

え、公式?

898名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:06 ID:Rd6KYKjU
>>892
MUGENもずいぶん進化したな(棒

899名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:10 ID:yubNQSVk
>>892
ごめん、それMAD。 まじごめん。

900名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:28 ID:fMha9Qg.
>>889
踏んじまった・・・うええ

901仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:01:32 ID:wR9g2H.6
>>892
なにこれ

902名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:56 ID:YEKpV2U2
>>892
ビューティフルジョーに画像貼っただけじゃないん?

903名無しさん:2011/08/28(日) 20:02:00 ID:VcvFRsQ.
>>892
後ろにビューティフルジョーが居るだろw

904名無しさん:2011/08/28(日) 20:02:05 ID:Rd6KYKjU
ジョーさんが後ろ見切れてるなw

905アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:02:06 ID:W858WUno
あ、MADだったかw。
確かに説明文に「if〜」って書いてあったな。
残念

906名無しさん:2011/08/28(日) 20:03:13 ID:VcvFRsQ.
>>894
ポテトサラダじゃなくてフライドポテトっすか

907名無しさん:2011/08/28(日) 20:03:22 ID:3amDrjKk
また降格?

サムスピは半数がコレジャナイキャラになってるな・・・

908名無しさん:2011/08/28(日) 20:03:29 ID:vlhR0zuM
>>892
待て待て待て、どこのMUGENだwww
どうも中の人はジョーっぽいが、もしかしてナルホド君って既存のキャラの上にシールみたいに貼り付けるだけかw

909アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:04:08 ID:W858WUno
でも、本物のナルホドくんはどう戦うんだろうなあ。

910名無しさん:2011/08/28(日) 20:04:52 ID:9hg.HSDM
下越は良いとこ一度はおいで
ほら、すれ違い通信もできるし(棒

911箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:05:46 ID:wIkYC7AY
マブカプ3アルチに参戦決定してたっけ?
タツカプは小麦ちゃんともどもボツだったそうだが

912名無しさん:2011/08/28(日) 20:06:00 ID:7KMWqs2k
>>895
発送頼める気がするのだけど…
まあ用事で新潟の方に来た時は是非どうぞ(棒
チーズ饅頭ってのもあって、こっちは甘さ控えめで割と男性に喜ばれてるよ。オススメ(棒

913名無しさん:2011/08/28(日) 20:06:33 ID:TpTJ96oI
>>889
>試食したアメリカ人もさすがに「バターの味しかしない」と
>あまり好意的な感想は残しておりませんでした。

現地でも不評じゃないかw

914名無しさん:2011/08/28(日) 20:07:33 ID:vlhR0zuM
>>911
公式のトップ画面に堂々と載ってますw (しかもまだ正式発表してないはずなのに

915箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:07:39 ID:wIkYC7AY
アメリカ人って味わからないんじゃ無かったっけ

916名無しさん:2011/08/28(日) 20:08:15 ID:VcvFRsQ.
>>913
要はバターの味以外もすればいけると(棒

917名無しさん:2011/08/28(日) 20:08:46 ID:7KMWqs2k
>>913
…試食した人は完食したんだろうか…?

918箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:09:17 ID:wIkYC7AY
逆裁(何故一発変換だiPhone)って海外出てたっけか
司法システム違うのに

919名無しさん:2011/08/28(日) 20:09:22 ID:/GRsZ2A2
アメリカにも世界の高級店が出店したりしてるし
分からない人ばかりってわけではないと思うが…w

920仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:09:26 ID:wR9g2H.6
フライドポテトをつければいいんじゃない(棒

921名無しさん:2011/08/28(日) 20:09:27 ID:EBuzMpGA
バターを直揚げるからNGなんであって、
ベーコンで一巻き二巻きして揚げるのが
良いと思う。

922名無しさん:2011/08/28(日) 20:10:13 ID:O25iYHo6
ガンバまた失点なしかい
こんなの俺のガンバやない・・・

923名無しさん:2011/08/28(日) 20:10:31 ID:4PqSeAQ6
>>889
リンク先に二郎の画像あったけど
いつも腹ぺこだから完食できそうだな 行ってみてぇなぁ

924名無しさん:2011/08/28(日) 20:10:38 ID:YEKpV2U2
>>918
出てるよ。フェニックス・ライトだっけ

925名無しさん:2011/08/28(日) 20:11:16 ID:e55tdEuE
バターの代わりにアイスクリーム詰めればいいんじゃない?

926名無しさん:2011/08/28(日) 20:11:33 ID:9hg.HSDM
豆餅うめー

927くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 20:11:33 ID:T0WZ8fPc
   / ̄ ̄ ̄\
.. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \  素材の味
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    バ タ ー

928名無しさん:2011/08/28(日) 20:11:40 ID:VcvFRsQ.
>>921
うん絶対ジャンボサイズだろうなという予測がw

929名無しさん:2011/08/28(日) 20:11:55 ID:ThEXZNoI
海外はフェニックスライトだかで出てる

930名無しさん:2011/08/28(日) 20:12:31 ID:Rd6KYKjU
>>927
やめろw

931仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:12:31 ID:wR9g2H.6
>>922
ガンバより得点を取ってるぜw
最下位あいてに・・・

932箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:12:32 ID:wIkYC7AY
>>923
いきなり大注文ヨロ

933名無しさん:2011/08/28(日) 20:12:37 ID:hgujL0hs
>>927
省略しすぎだろw

934箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:13:41 ID:wIkYC7AY
>>925
最中アイスを油で揚げる揚げアイスってのが高校の近くのジャンクフード屋にあってな

935アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:13:46 ID:W858WUno
そもそも逆裁は現実の司法制度とも違うからどこで出しても
「これはフィクションです」といえば問題ないんだろう

936鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 20:14:12 ID:Smw1Iaz.
_/乙(、ン、)_アメリカは「味覚の砂漠」でアメリカ人は「味覚の野蛮人」だってとある文献に書いてあったよ。

937名無しさん:2011/08/28(日) 20:14:23 ID:ZuV5loxs
バター派対マーガリン派骨肉の争いときいて

938箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:14:35 ID:wIkYC7AY
イギリスは?

939名無しさん:2011/08/28(日) 20:15:05 ID:TpTJ96oI
>>938
イギリスは朝食だけは美味しいとも聞くからな

940名無しさん:2011/08/28(日) 20:15:56 ID:IS7EHQoo
うまい・健康
よりも
安い・大量
を選ぶ文化

941名無しさん:2011/08/28(日) 20:16:01 ID:DULAruBI
>>923
そういや我が地元にも二郎インスパイヤが1件存在するらしいな
今度行ってみるか

942名無しさん:2011/08/28(日) 20:16:07 ID:Rd6KYKjU
スコーンとかフィッシュアンドチップスとか軽食系はまだましって話を聞いた覚えがある

943名無しさん:2011/08/28(日) 20:16:39 ID:hgujL0hs
司法制度違うだろって
それじゃまるで日本じゃ弁護士は証拠を突きつけるとき
喰らえっ!ってやってるみたいじゃないですか

944鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 20:17:08 ID:Smw1Iaz.
>>940
_/乙(、ン、)_毒男業界では普通

945名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:27 ID:TpTJ96oI
>>940
>うまい・健康
>よりも
>安い・大量
>を選ぶ文化

天界伝統の水カレーの悪口と聞いて

946名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:49 ID:xXh/uHxI
>>934
バニラアイスの揚げ物なら、喰った事がある。

947箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:17:49 ID:wIkYC7AY
日本は安いうまい大量だよ
多いだけじゃウケないよ

948名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:49 ID:LxNlgNJw
ガンダムageエンディング栗の子か

949名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:49 ID:4PqSeAQ6
>>941
いいなぁ 関東しかねーですしおすし

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 20:17:56 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  安くて美味くて、量も多くて健康的なのが一番ですよねー(エプロン装着しつつ
( ・ω・)

951名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:11 ID:9hg.HSDM
ネゴシエーターだって最後は実力行使でしょ?(棒

952名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:22 ID:Rd6KYKjU
>>950
裸エプロンな次スレを

953名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:24 ID:cicS.Zbs
イギリスで食えるものはスナック系とインド料理と中華料理って聞いた

954名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:35 ID:hgujL0hs
>>950
安くて美味くて、量も多くて健康的な次スレを

955名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:43 ID:yubNQSVk
>>950
健康的な次スレをお願いします。(お茶碗叩きつつ)

956箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:18:53 ID:wIkYC7AY
>>950
次スレ立てたらもぐ
立てなくてももぐ

957名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:53 ID:.aaboyuc
ついこないだロンドンいってきたがいうほどまずくない
っていうか、ヨーロッパ全体がそこまでおいしい訳じゃない
朝食はマジでうまかった

958仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:18:59 ID:wR9g2H.6
>>950
主夫、次スレ

959名無しさん:2011/08/28(日) 20:19:49 ID:hgujL0hs
いつかウィンブルドン見に行きたいなぁ
問題は英語サッパリなので行くのが怖いことだ

960箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:19:50 ID:wIkYC7AY
>>957
日本で食うフランス料理が一番美味いと言ったフランス人がw

961名無しさん:2011/08/28(日) 20:20:03 ID:Rd6KYKjU
食とオタ関係に関しては日本に生まれてよかったと素直に言える

962アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:20:18 ID:W858WUno
イタリア料理っておいしいよね。
パスタとかピザとか

963名無しさん:2011/08/28(日) 20:21:11 ID:IS7EHQoo
毒男や高校生でもアメリカレベルのを毎日だと耐えられないのではないか。

964箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:22:03 ID:wIkYC7AY
>>963
アジア系の人種じゃ太る前に死ぬだろうしな

965名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:06 ID:.aaboyuc
>>960
ぶっちゃけスペインやイタリアも、現地のまんまを食うとこなれてなくて
そこまですごいとは思えん
日本で日常に食う飯が正直レベル高すぎる

966名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:18 ID:DULAruBI
>>961
洋ゲーのグロ規制だけは納得いってせん…

967くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 20:22:19 ID:T0WZ8fPc
  ∩__∩
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  次スレ作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∩__∩ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡



    ∩__∩    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U       【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ837
     ━ヽニニフ   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314530417/

968箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:22:52 ID:wIkYC7AY
>>967
乙もげろ

969名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:53 ID:avO0EtPs
日本の外食業界の競争が激しいということか

970名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:53 ID:Rd6KYKjU
>>967
あとでスタッフがおいしくいただきました乙

971名無しさん:2011/08/28(日) 20:23:03 ID:KVjboSbM
>>960
そこは単純に素材の差な気がするw
ヨーロッパの土地は痩せとるからねぇ

972名無しさん:2011/08/28(日) 20:23:08 ID:IS7EHQoo
日本はメシと変態だけは世界一。残りは変態の副産物。

973仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:23:09 ID:wR9g2H.6
>>967


974名無しさん:2011/08/28(日) 20:23:14 ID:hgujL0hs
チャーハンが次スレに化けただと・・・?
>>967
乙りんこ

975アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:23:25 ID:W858WUno
>>967
もげろ乙

976名無しさん:2011/08/28(日) 20:23:29 ID:JlFV2ruc
レーズンバターんまいよね
大量に食べられる気はしないけど

977鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 20:23:38 ID:Smw1Iaz.
>>950
_/乙(、ン、)_次スレよろ

978仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:23:52 ID:wR9g2H.6
よし、6得点w

979名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:09 ID:IS7EHQoo
>>967
乙げろ

980名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:35 ID:aZFPLi6I
>>967


パンに限って言えば、水の関係で、海外で作った方が美味しくなるという

981名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:53 ID:fMha9Qg.
>>967
おつ海老は半分で

982名無しさん:2011/08/28(日) 20:25:07 ID:hgujL0hs
>>978
野球の話かと思ったらサッカーだったでござる
何この試合・・・

983名無しさん:2011/08/28(日) 20:25:47 ID:.aaboyuc
>>980
あー、そういえばイギリスで食ったパンは異常にうまかった・・・
ドイツの田舎で食ったパンは泣きそうなぐらいまずかったが・・・

984名無しさん:2011/08/28(日) 20:25:48 ID:c1OidtzA
>>967
乙Z乙

985箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/28(日) 20:26:20 ID:wIkYC7AY
>>982
必殺シュートでもぶっぱしてるのかw

986くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 20:26:51 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  正直、日本の食へのこだわりが異常レベルなんだと思うの。
( ・ω・)  大抵の海外料理は食えたりするし。

987名無しさん:2011/08/28(日) 20:26:54 ID:yubNQSVk
>>967
ごちそうさまー、乙。

988名無しさん:2011/08/28(日) 20:27:09 ID:g/Nmx5kY
日本(和食)は醤油といいう究極調味料が生まれてしまったせいで
欧州のようにさまざまなソースを作るという発展が阻害されてしまったとかなんとか
醤油を賛美する本に書いてあったのを思い出した

989仮暮らしのマスター:2011/08/28(日) 20:27:19 ID:wR9g2H.6
>>982
最下位相手に覚醒しました

990名無しさん:2011/08/28(日) 20:27:23 ID:7KMWqs2k
>>967
乙ですー

ポケスクすれ違ったんでせなみさんを確認したら、他の人とは明らかに桁が違うw

991アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/28(日) 20:27:40 ID:W858WUno
>>988
ポン酢の方が上だろ(棒

992名無しさん:2011/08/28(日) 20:27:55 ID:Rd6KYKjU
>>986
基本的に食いしんぼなんだよなw

魔改造も良くするから元は海外の料理だけど原型とどめてなかったりするし

993名無しさん:2011/08/28(日) 20:28:29 ID:aZFPLi6I
>>983
昨日のcool JAPANがたまたま水をテーマにしてたからねー
東京と京都でも水の硬度が違うから、
拘る料亭ではわざわざ京都から東京まで井戸水送って使ってるんだってさ。精米も含め

994くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/28(日) 20:28:45 ID:T0WZ8fPc
 ∩__∩  1000ならコケスレ料理部発足するも、わんこ姉の乱入で地獄絵図に
( ・ω・)

995名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:07 ID:dSJ.FHp2
1000ならもやし祭

996名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:24 ID:EBuzMpGA
カレーライスは
嗜好の逸品であることは
異論を挟む余地がない

997名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:32 ID:9hg.HSDM
>>992
インド人「ウチの国にも似たような料理があるが、これは美味い」と日本でカレーライスを食べる話を思い出した

998鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/28(日) 20:29:35 ID:Smw1Iaz.
>>991
_/乙(、ン、)_ならば訊こう。ポン酢のポンとはなんだ?

999名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:39 ID:4PqSeAQ6
1000ならアドパがバージョンアップする

1000名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:41 ID:881oVHGk
1000ならIkaさんがしょたー好きに

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■