■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ824
1仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 12:32:53 ID:eqJGGIr.
ここは「PS3はコケそう」と思っている日常の住人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「今日は寒いけど」
「明日から暑くなってくるとか…」
「いやー!!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ823
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313918743/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 12:33:33 ID:eqJGGIr.
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 12:34:48 ID:eqJGGIr.
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○結局
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○霧の森の魔女って何だったんだろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/22(月) 12:39:42 ID:tfn0Lloc
     }ゝ、,_,r'{     
     ),'´⌒ ^^ヽ,    
     j イノノ人))ノ 「 7  次に君はこう言うでしょう──  
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  
        /iヽ丱ノi_ロつ   
     =(ノ_/ハヽ>=*   
      ``i_ラi_ラ´


>>1乙と

5名無しさん:2011/08/22(月) 12:58:56 ID:YzYCPDJw
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ ぼく、4ゲットくん
          `'ー---‐'''''"

6名無しさん:2011/08/22(月) 13:05:13 ID:drWPz4OA
       ヽ         /
   \     , -、、_.. ---  .._      /
      ,ド一'´       ` <⌒ヽ
 _    7`ァ¬′,ハ  r‐- .._  Yノ ̄>
  `    '  i   ∨ ヽ.」     `ヽИ   \  -‐
      L |___ー_'_  _`_ー__| ヽ   」
     `| 从:::::::::ノノ { {:::::::::::::ノノ |   トnn_,   私のために
-‐  i^h_V,,,び¨´´___``ーヒづ,, ノ _,と  フ  争うのは
  r‐′ー'ゝ、 (´     `ヽ .≠¨´  .ィ^¨´    やめて下さい!!
   `¨ ー- .._ `¨77=≠ニ´ {廴. <  |
 _     !`¨{ {____〉厂{i   Ν     _
´       `ヘ/`¨¨¨¨¨¨¨´   い、_/     `
        /_      ,,==、、 ヽ
  /      /エハ     {{o8o}} ノ   \
       に!)ノ(O) (Ξ)ヾ=彡ィ
        `Т¨¨f¨¨¨¨¨¨f´  !   、
    /    |  |    ! !    丶

7 ◆XcB18Bks.Y:2011/08/22(月) 13:31:22 ID:ARqZMLD2
>>1乙です。

SCEが覚醒って何に覚醒するのでしょうね。

8しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 13:31:56 ID:/4VVPInU
>>7
あさっての方向がいいね

9名無しさん:2011/08/22(月) 13:32:04 ID:LPIh7ZXg
遂に鼻からry

10名無しさん:2011/08/22(月) 13:32:05 ID:dgNEMRuk
SCEが、シャブ漬けとな?

11名無しさん:2011/08/22(月) 13:32:09 ID:YBdC1Yxk
覚醒して債務不履行になります

12名無しさん:2011/08/22(月) 13:32:11 ID:hG.2l5ZI
覚醒……一体どうなるんだっ…!?(耳かきしながら

13名無しさん:2011/08/22(月) 13:32:21 ID:G8WF0LmM
今までのは寝言だったと。
覚醒したからにはもっとひどい有様を見られるというのだろうか?

14仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 13:33:12 ID:eqJGGIr.
目覚めくれと 放たれたー

15名無しさん:2011/08/22(月) 13:33:58 ID:dgNEMRuk
脳裏から現実を隠せぃ、ってことだよ。

16名無しさん:2011/08/22(月) 13:34:47 ID:HoYAXBMc
>>13
ラー油の人とか個人のノーマルなブログにも接待と言う名の魔の手が…

17名無しさん:2011/08/22(月) 13:36:22 ID:8KC.j9Po
1000ならわんこ姉の料理本が発売され、ベストセラーになる

18名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:39 ID:dgNEMRuk
>>17
食欲減退ダイエットマニュアルとして?

19名無しさん:2011/08/22(月) 13:40:36 ID:Jk.WJtxw
SCEが覚せい◯すると聞いて

遅めのお昼だに

20名無しさん:2011/08/22(月) 13:40:55 ID:G8WF0LmM
SCE:「マリオもポケモンもドラクエもうちで作って出せばいいねん」

21名無しさん:2011/08/22(月) 13:42:21 ID:MRqS2CgE
>>20
リトルビッグプラネットやモッドレーシング作ってるところが言うと説得力あるわー(棒

22名無しさん:2011/08/22(月) 13:43:20 ID:G8WF0LmM
>>19
手始めにクタタンが角川に行ったしな
これでPS9の開発も安泰だ(棒

23名無しさん:2011/08/22(月) 13:44:00 ID:P8VIMHNA
SCE「私は覚醒したっ!しかし起き上がらない!」
と言って布団に潜り込むSCE

24名無しさん:2011/08/22(月) 13:46:36 ID:drWPz4OA
SCE「売れぬなら、売れるまでまとう…」

25名無しさん:2011/08/22(月) 13:48:27 ID:G8WF0LmM
>>23
四十八(仮)だかなんかでそんなシナリオがなかった?


スマステーションで流れたNewラブプラスってこれか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=221doNDEx-w
横持ちでも違和感無く仕上げてきてるね。
ジャイロをつかった仕掛けも楽しそうだ。

26名無しさん:2011/08/22(月) 13:54:32 ID:R7U9OnQE
前スレの労働時間の話、モノリスは任天堂に買われてから定時制になってたよね
そりゃ、追い込みの時に多少の残業はあってもいいと思うけど、常に残業が当たり前ってのもね

27箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 13:56:04 ID:EwZFhha2
3DSコーナーとPS3コーナーの温度差の違い@ビックカメラ

28名無しさん:2011/08/22(月) 13:57:22 ID:LPIh7ZXg
>>27
値下げ直後のPS3コーナーに集中してるのですね(超棒

29名無しさん:2011/08/22(月) 13:57:30 ID:lyfBGWvQ
打ち合わせ時間が19時からとかやめてほしいうちの業界

30名無しさん:2011/08/22(月) 13:57:52 ID:R7U9OnQE
>>27
PS3値下げで賑わってるのか(棒
そしてネプテューヌがバカ売れか(棒棒

31名無しさん:2011/08/22(月) 13:58:13 ID:G8WF0LmM
3DSのコーナーが撤去されていたのかな?

32名無しさん:2011/08/22(月) 13:59:36 ID:P8VIMHNA
>>27
そんなにPS3が大盛況なのか・・・

33名無しさん:2011/08/22(月) 14:00:01 ID:uy6yag1U
>>25
スマステで以前もラブプラスの紹介があったんだなw

>>27
PS3大勝利の流れですか?

34箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 14:01:12 ID:EwZFhha2
SCEからは宣材とか全くきてないのが一目瞭然やね

35名無しさん:2011/08/22(月) 14:01:46 ID:8wqmCeIU
>>27
もしかしてPS3の売れ行きがよくなった?

36名無しさん:2011/08/22(月) 14:01:56 ID:P8VIMHNA
>>34
SCE「そんな物は必要無い(キリッ!」

37名無しさん:2011/08/22(月) 14:02:09 ID:mWnNJKh.
やはり、日曜の夕方からブーストしたか(棒読み

38名無しさん:2011/08/22(月) 14:02:15 ID:munrfKJs
外道の多いスレだな(棒

39名無しさん:2011/08/22(月) 14:03:34 ID:pNAEt5Zw
またPS3が値下げで勝つるてしまったか

40ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 14:07:21 ID:3WpMVh9U
なんだよ昼飯から戻ってきたらあっさりPS3勝利確定か

41名無しさん:2011/08/22(月) 14:08:21 ID:OrAxYGs6
値下げで気を引きたいのか、注目して欲しくないのかよく分からん

42名無しさん:2011/08/22(月) 14:08:54 ID:Jk.WJtxw
ひどいスレだなぁw
青島食堂おいしかったです

43<:≡:2011/08/22(月) 14:09:40 ID:aVaA6xoE
バカ(に)売れ

44名無しさん:2011/08/22(月) 14:13:15 ID:P8VIMHNA
ゼルダコンサートのチケット販売当落メールが届き始めたらしいね
俺は応募自体してないので無関係だが

45箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 14:15:43 ID:EwZFhha2
MHP3HDの立体視デモも有ったけど折角の3Dなのにエフェクトがしょぼ過ぎる
トライの咆哮ぐらい迫力無いと

46名無しさん:2011/08/22(月) 14:16:25 ID:P8VIMHNA
>>45
貴方はPS3に何を期待してるのかと・・・

47名無しさん:2011/08/22(月) 14:17:05 ID:mWnNJKh.
ネット介しての協力プレイは出来るんだよね?

48名無しさん:2011/08/22(月) 14:18:36 ID:P8VIMHNA
>>47
TVCM見てるとTVでプレイしている傍らでPSPと通信しているように見えるんだよね・・・

49箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 14:19:26 ID:EwZFhha2
>>47
ネットじゃないPSPとの直接通信も
カプコンとしてはモンハン仲間のうち一人でも買ってくれれば的な扱いっぽい

50名無しさん:2011/08/22(月) 14:19:37 ID:OrAxYGs6
立体視自体が後付けだしなあ

51しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:20:34 ID:6cAYX5IY
>>45
無茶言ったらだめだよ

52名無しさん:2011/08/22(月) 14:22:15 ID:wYSBkMlQ
コングptを同じ日で比べると

発売3日前
MHP3HD 247
MHG    214

30ptぐらい上だな。でMHGは22万本ぐらいだから、まあ30万本ぐらい行きそうだな

53名無しさん:2011/08/22(月) 14:22:28 ID:CZ2JwPKE
>>29
ヘルプで半年ほど参加してたチームは19時20時当たり前だったな
仕事を減らす努力も全く感じられなくて酷い有り様だったよ

54箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 14:23:22 ID:EwZFhha2
奥行き感自体はちゃんと出てるんだがね
PSPと同じ挙動の分砂煙とか雪塵が上手く透過しないからエフェクトと敵のライティングが区切られてるというか


結論:3DSなら良い感じの出来そう

55名無しさん:2011/08/22(月) 14:24:29 ID:nOFzLW5Q
PS3はアドホックとアクセスポイント両方同時は無理なんだっけ。
普通のゲーム機は無理で問題無いんだろうけど。

56名無しさん:2011/08/22(月) 14:24:50 ID:P8VIMHNA
>>54
SCE「3DSにモンハンを出すのはご勘弁していただきたい」

57名無しさん:2011/08/22(月) 14:25:25 ID:R7U9OnQE
アドホックがたまにアホドッグに見えるから困る

58名無しさん:2011/08/22(月) 14:25:47 ID:nOFzLW5Q
残業が常態化してるのは人手不足だよね?

59箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 14:25:53 ID:EwZFhha2
5人以上集まって余ったやつがテレビで観戦出来るとかそういう意味ではPS3史上最大にソーシャルでリア充臭では(棒

60名無しさん:2011/08/22(月) 14:25:58 ID:P8VIMHNA
> アドホックがたまにミルホッグに見えるから困る


61名無しさん:2011/08/22(月) 14:26:27 ID:nOFzLW5Q
>>57
うちの犬がバカでさー

62名無しさん:2011/08/22(月) 14:27:10 ID:P8VIMHNA
> そうだ!妹の話をしよう!うちの妹がバカでさー
!!!

63ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 14:28:12 ID:3WpMVh9U
このバカイヌとよばないで

64名無しさん:2011/08/22(月) 14:28:51 ID:8kD9xO.o
ゼル伝コンサート落選メール来てた\(^o^)/

65しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:29:00 ID:6cAYX5IY
>>58
そうだね
二つケースがあって
利益が十分でないから人手不足という場合と
経営者が自分のポケットに入れるお金増やしたいから増員しないの
二つがある

66名無しさん:2011/08/22(月) 14:30:35 ID:qoKvECh6
http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/20/0008.jpg
バwカw野郎wwwwww

67健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:33:02 ID:24lurUrE
(・∀・)ニヤニヤ

68名無しさん:2011/08/22(月) 14:33:22 ID:YBdC1Yxk
>>45
所詮P3だからなあ。
バインドボイスのエフェクトはトライのあとだと残念すぎる。

69名無しさん:2011/08/22(月) 14:33:50 ID:P8VIMHNA
>>67
をや?御当選かい?

70名無しさん:2011/08/22(月) 14:34:49 ID:R7U9OnQE
豊かな心が育まれてるようで何より(棒

>>65
手に入れる額を増やしたいというよりは、人件費が増えるのを押さえるという側面もあるのでは
最も多忙な時期を基準にしちゃうとそれ以外では無駄になっちゃうだろうし

71名無しさん:2011/08/22(月) 14:35:25 ID:OrAxYGs6
>>68
Triのディアブロスの咆哮はカッコよかったなぁ

72名無しさん:2011/08/22(月) 14:35:44 ID:C6Y2R9MQ
あれ、モンハンP3HDってもう発売してたんだっけ?

73名無しさん:2011/08/22(月) 14:36:15 ID:YBdC1Yxk
安定的に受注がくる保障がないと人員は増やせないけど、
人員を増やさないと受注を増やせないジレンマ。

零細企業はいつだって大変さね。

74名無しさん:2011/08/22(月) 14:36:50 ID:YBdC1Yxk
>>71
咆哮で画面が揺れないとジョーさんが全然怖くない。

75名無しさん:2011/08/22(月) 14:38:19 ID:drWPz4OA
ちょっと車で出かけてきたら
エアコンから暖かい風が吹いてきおる…

76名無しさん:2011/08/22(月) 14:40:08 ID:8KC.j9Po
>>20
任天堂とスクエニ「で、ナンボ出してくれるんや?」

77健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:40:32 ID:24lurUrE
>>73
3日後の25日(木曜日)発売ですお

78名無しさん:2011/08/22(月) 14:42:33 ID:C6Y2R9MQ
>>77
三日後か。うーん、どれだけ売れるか予想がつかんな。
アイルーのような悲劇はさすがにないとは思うが。

しかし、ポケスクが廃人仕様すぎて他のゲームを買っている余裕がない。

79名無しさん:2011/08/22(月) 14:43:01 ID:drWPz4OA
>77
http://www.gundam-age.net/images/ms_img/ms_ets01l.jpg
このプラモのバリエーションが大量にでてもかうん?

80しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:43:31 ID:6cAYX5IY
>>70
下請けなら当然稼働率も問題になる

81健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:43:48 ID:24lurUrE
>>79
どうしようね・・・(^^;

82しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:44:56 ID:hNTCMLeo
途中で送ってしまった
しかし、結局は稼働率で人員増やせないのも
利益がでるかどうかの問題にいきつく

83健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:45:53 ID:24lurUrE
>>78
ね、なんだかんだでそれなりに数は売れそうな気するけど
PSP持っててモンハンしててもPS3持ってない人もいるだろうからなぁ

ポケスクは交代失敗回数とかちゃんと記録されるのね・・・
死んだ回数が残っちゃうのは縛りプレイ者にはつらいかも
気にせずすすめることにしようかな・・・

84名無しさん:2011/08/22(月) 14:47:02 ID:C6Y2R9MQ
>>79
スパロボに登場したら、カルトな人気を博しそうな。
異様にかっこよくスコップで攻撃するだろうか。

85名無しさん:2011/08/22(月) 14:48:39 ID:hG.2l5ZI
>>82
その辺りで上手くいかなかったのがCINGですかね

86名無しさん:2011/08/22(月) 14:50:15 ID:G8WF0LmM
>>42
青島食堂って生姜の効いた醤油ラーメンを食べさせてくれるところだっけ?
いすずに似てると聞いたけどどんな感じなんだろうか?

87ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 14:50:49 ID:3WpMVh9U
ワールドランクを上げすぎたかもしれない

88名無しさん:2011/08/22(月) 14:51:50 ID:YBdC1Yxk
MHP3HDだけど、P3発売当初は電車でいっぱいPSPカチカチしてんのをみたが、
今では発売前と変わらない程度に落ち着いてる感じ。

販売傾向で見てもロングセラーって感じでもないし、
大多数の購入者はもう飽きたんじゃないかって気がする。

89名無しさん:2011/08/22(月) 14:52:27 ID:G8WF0LmM
ゼルダのコンサートの抽選結果が来たな。
あえなく落選だって。まぁ仕方ないか。

90しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:52:57 ID:hNTCMLeo
>>85
この辺りは経営の話のなってしまうからもしかするとわかりにくいかもしれないけど。会社は借金返せなくと基本的に倒産する。

ゲーム開発の下請けの場合、一定期間ごとに資金もらって開発するんだよね
その資金では人件費賄えことが多いんだよ。

勢い売れた本数でもらえるロイヤリティ頼りになるけど不発に
なると給料の遅配とかが発生して、そういう風評出ると新規の融資は
もらえないし、下手すると融資引き上げられてしまう。

91名無しさん:2011/08/22(月) 14:53:50 ID:drWPz4OA
>88
電車でみんなMHP3HDをプレイしてたら
それはそれで怖い…

92名無しさん:2011/08/22(月) 14:54:30 ID:hQCPFDYE
>>79
タイラント2000やヘラクレス21好きな俺的に多々買わざるをえない
しかしプラモ出るんだろうか…SEEDのミストラルみたくいつの間にか忘れられそう

93名無しさん:2011/08/22(月) 14:55:16 ID:YBdC1Yxk
>>91
HD版はPS3でしかできねーから電車でやるのは無理ゲーすぎますw

94ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 14:55:21 ID:3WpMVh9U
お、こっちにもゼルダコンサートの当落通知

・・・当選・・・だと・・・

95名無しさん:2011/08/22(月) 14:55:23 ID:C6Y2R9MQ
>>83
この手のゲームで縛りはきついなw
わりとコロッと死ぬからね。

>>88
電車の中でやってるのって意外とPSPが多いけど、確かに全盛期と比べれば減ったかも。
親子がDSをプレイしていて、「よーしパパお手本見せちゃうぞー」ってやってて和んだ。

96名無しさん:2011/08/22(月) 14:55:42 ID:5YIeVWUA
>>79
目の部分が透明でモノアイだったら致命傷だった

97健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:55:54 ID:24lurUrE
>>88
MHP3GやMHP4が発売された時にさらに数を伸ばせるか見物ではある
案外3が最大の売上になるんじゃないかな?とも思ったり

>>91
携帯型PS3(自作)の出番ですね><

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 14:56:17 ID:hNTCMLeo
>>94
おめでとう

99名無しさん:2011/08/22(月) 14:56:59 ID:R7U9OnQE
>>97
P4がPSPじゃないかぎりシリーズ最高売り上げはP3がピークだと思う
Vitaにしろ3DSにしろハードはまた1から普及し直しだし

100健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 14:57:14 ID:24lurUrE
>>94
おめでとー、おいらのところにはメールこないわ(´・ω・`)

101名無しさん:2011/08/22(月) 14:57:28 ID:8kD9xO.o
>>94
よこせー よこせよー うわーーん

102名無しさん:2011/08/22(月) 14:58:15 ID:OrAxYGs6
P3は初動率上がったし熱冷めるのも早かったと思う

103ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/22(月) 14:58:37 ID:04nQ5Zyo
 n ̄n    
/~)(~ヽク   落選
`" ̄"'´ ̄

104名無しさん:2011/08/22(月) 14:59:58 ID:YBdC1Yxk
P3はなんつーか、いいかげん流石にマンネリが厳しい。
色違い属性違いの亜種とかぶっちゃけイラネ。

つーか亜種ってどうにも違和感が。
ジャギィの亜種がバギィですと言われればそんなもんかと思うけどさ。

105健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 15:01:03 ID:24lurUrE
iPhone/iPodTouchのMHは本家よりサクサクできますなぁ

106名無しさん:2011/08/22(月) 15:01:23 ID:C6Y2R9MQ
モンハンはブランドとして次につなげられるかってのが非常に重要だね。
ポケモンは今のところ一定の売り上げを維持できているけど、モンハンの次はどうなるかな?

107名無しさん:2011/08/22(月) 15:01:32 ID:oB9SeRdo
>>105
ソレジャナイMH・・・

108名無しさん:2011/08/22(月) 15:01:41 ID:wYSBkMlQ
バンダイナムコ
バンダイナムコゲームスとディー・エヌ・エー共同出資による新会社設立のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110822004995.pdf

109名無しさん:2011/08/22(月) 15:03:54 ID:hG.2l5ZI
>>90
3行目
>人件費賄えないことが多い
でいいんですかね?
落ち始めると歯止めが掛からずズルズル逝くんでしょうなぁ…

>>108
なんかものすごいフラグが立ったような(ry

110名無しさん:2011/08/22(月) 15:04:32 ID:NUkMWo0E
>>94
おめでとう。

これでくまねこのような人気者だね(棒

111名無しさん:2011/08/22(月) 15:04:49 ID:C7sgT8dc
やっとアンサーアンサーダブルアンサーやる時間出来たのでやってきた
そろそろアタック25出演とか目指してみたい・・・

112名無しさん:2011/08/22(月) 15:05:01 ID:C6Y2R9MQ
ゼルダコンサートってCDでるんでそ?悔しくないもん(棒

113名無しさん:2011/08/22(月) 15:05:04 ID:munrfKJs
バンナムのネトゲか…
嫌な予感しか(ry

114健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 15:05:34 ID:24lurUrE
>>108
バンダイはフラグを立てるのが得意な気がする

>>110
くまねこさんのことがあるのでVITAには売れてもらわないと困ります

115名無しさん:2011/08/22(月) 15:06:28 ID:B8Dshy4g
>>113
速攻で消えたテイルズエターニアオンラインなんて物があったなあ・・・

116名無しさん:2011/08/22(月) 15:06:48 ID:C7sgT8dc
くまねこプロポーズのためにVITAって何台売れればOKなん?

117しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:07:03 ID:hNTCMLeo
>>109
そうだね。
結局無理な単価で引き受けるとクオリティが落ちてって負のスパイラル
に陥る。今のゲーム市場はマニア向けのタイトルばかり出した結果で
任天堂さんしか広く薄くやらないので任天堂さんがソフト出さないと
すぐ縮小しちゃうんだよね。

これは今後、モバゲーさんやグリーさんが体験することになろう

118名無しさん:2011/08/22(月) 15:07:09 ID:oB9SeRdo
テイルズオブソーシャル
アイマスソーシャル
財布が寒くなるな

119名無しさん:2011/08/22(月) 15:07:51 ID:C7sgT8dc
テイルズオブソーシャリア
違和感ないなw

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:08:20 ID:hNTCMLeo
>>108
しかし、モバゲーさんもよくこんなの受けたな
独占タイトルのためにノウハウとられるだけにしか見えない

121名無しさん:2011/08/22(月) 15:08:32 ID:wYSBkMlQ
ライト層は飽きやすいからね
同じゲームではいつまでもやってくれない

122名無しさん:2011/08/22(月) 15:09:38 ID:R7U9OnQE
>任天堂さんしか広く薄くやらないので任天堂さんがソフト出さないと
>すぐ縮小しちゃうんだよね。

質疑応答で、サードの意識改善させる気はないのか?みたいな質問あったね
逆に言えば、広く薄くやってるのが任天堂だけってのは敵なしで儲かる土壌ともいえるよね

123名無しさん:2011/08/22(月) 15:09:43 ID:oB9SeRdo
>>120
バンナムがモバゲーのソーシャルノウハウを盗むと見てるんです?

124名無しさん:2011/08/22(月) 15:09:49 ID:C7sgT8dc
そういやモバゲーだかグリーだかでストリートファイターとかロックマンがあったけど
それも課金で何かおまけあるの?
課金しないと波動拳使えないとか

125名無しさん:2011/08/22(月) 15:10:24 ID:R7U9OnQE
他所から技術と金を奪い、PS系に独占献上ですね分かります

126名無しさん:2011/08/22(月) 15:10:31 ID:C6Y2R9MQ
まあ、スマホソーシャルのための新会社設立だから
バンナム本体が突っ込むわけじゃなさそうだしな。

>>121
個人的には、感覚としては全く逆で、
ライトな人はずーーーっと同じゲームを続ける印象がある。

127名無しさん:2011/08/22(月) 15:10:40 ID:wYSBkMlQ
とはいっても何がヒットするか分からんからね
ものすごい大変なことやってるよね任天堂は

128<:≡≡≡≡:2011/08/22(月) 15:10:49 ID:aVaA6xoE
テイルズオブソーサリアン

129しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:11:27 ID:hNTCMLeo
>>122
だから利益でてるわけで、逆にそれが弱点でもある
日本のゲーム市場は事実上任天堂さんのソフト浮沈で決まってる状態

あとはマニア向けだから一定のまま

130名無しさん:2011/08/22(月) 15:11:43 ID:SA587mZI
>しかし、任天堂さんもよくこんなの受けたな
>後発完全版のためにノウハウとられるだけにしか見えない

>しかし、MSさんもよくこんなの受けたな
>後発完全版のためにノウハウとられるだけにしか見えない

よし、これで違和感なくなった

131しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:12:03 ID:hNTCMLeo
>>123
盗むとは語弊があるけど
ノウハウを学ぶ意図がなければ別会社にする必要がない。
チーム分ける弊害はよくわかってるはず

132名無しさん:2011/08/22(月) 15:12:10 ID:OrAxYGs6
スマホでアイテム課金おいしいです^p^をしたいならモバゲーブランドって正直要らんし

133名無しさん:2011/08/22(月) 15:12:19 ID:C7sgT8dc
モバゲーはFPSスタジオ作るとかあったし
コンシューマ大手のバンナムから技術を盗む気かもしれん
盗み取るようなオンラインの技術がバンナムにあるとは思えんが

134名無しさん:2011/08/22(月) 15:14:54 ID:R7U9OnQE
>>129
弱点ってのは、他所も同じ事し出したら利益出なくなるって意味で?

2行目だけど、日本のゲーム市場というかもう「任天堂の市場」と「それ以外」で分けて見られてる印象
もし、全体の括りで見てるのなら、TGSやら業界論の※ただし任天堂を除く みたいな事象は出てこないはずw

135名無しさん:2011/08/22(月) 15:15:32 ID:wYSBkMlQ
PS2の開発環境作ったのナムコじゃなかったっけ
それに鉄拳3DSの60fpsも謎技術だし、技術力はもってるんじゃないか

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:16:03 ID:hNTCMLeo
>>134
違う。任天堂さんしかやらないから出なくなると市場が縮小して
悪くなってるように見えるってこと

モバゲーさんやグリーさんに盗られた論がその最たるもの

137名無しさん:2011/08/22(月) 15:16:55 ID:NUkMWo0E
ナムコはどの部署も高い技術持っている気はするね。

口が災いしてマニア層に嫌われている感じはするがw

138名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:16 ID:nOFzLW5Q
>>120
金のあるうちに権利独占したかったんだね。
ジリ貧は目に見えてるし。

139名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:26 ID:C6Y2R9MQ
>>135
ナムコは技術はあると思うよ。一時疑ったこともあるけどw
鉄拳3Dは、ポリゴン数は少なめにして、シェーダー類でうまく見せてるんだろうなあと思う。
驚いたのは、マリオ3Dランドも60fpsヌルヌルらしいんだよな。

140名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:41 ID:McgmKiKk
>>94
http://koke.from.tv/up/src/koke14226.jpg
おめでとー!!

141ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 15:19:10 ID:3WpMVh9U
後は・・・10月10日に抜けられない用事が入ったりしなければいいが・・・
とにかく嬉しい話だ

>>108
なんかDeNAとレベル5が業務提携とかの話があったが、
色んな所と組むなDeNA・・・

142名無しさん:2011/08/22(月) 15:19:49 ID:nOFzLW5Q
>>124
課金しないとパンチしか使えないとかだった気がする

143名無しさん:2011/08/22(月) 15:19:50 ID:R7U9OnQE
DeNAもしかして色んなところからチューチューされてるの?

144名無しさん:2011/08/22(月) 15:21:03 ID:G8WF0LmM
DeNAが欲しいのはナムの部分じゃなくてバンの部分だったりして

DeNA:<ガンダムやその他のキャラ版権オイシーです!

145名無しさん:2011/08/22(月) 15:21:34 ID:C7sgT8dc
>>142
( ゚д゚)マジで?

146名無しさん:2011/08/22(月) 15:21:45 ID:hQCPFDYE
いや鉄拳3Dってリッジ3D同様外注じゃないの?
本家はタッグ2や鉄ストだかスト鉄だかで忙しいだろうし

147名無しさん:2011/08/22(月) 15:22:28 ID:R7U9OnQE
>>136
周りがやる気ない以上どうしようもないけどね…

148名無しさん:2011/08/22(月) 15:22:51 ID:5rheOX7o
>>139
テッセレータも上手く使ってんじゃないかな多分

149名無しさん:2011/08/22(月) 15:23:18 ID:C7sgT8dc
考えれば考えるほど任天堂の幅の広さは凄いよな
サードはそう思いたくないんだろうけどね

150名無しさん:2011/08/22(月) 15:23:40 ID:CPjW1KyQ
なんかコレを思い出した
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20020218/triforce.htm

151名無しさん:2011/08/22(月) 15:24:04 ID:W3x.8Ea.
ゼルダ、外れたにょろ
今北産業

152名無しさん:2011/08/22(月) 15:24:10 ID:YBdC1Yxk
>>117
モバグリも国内の搾取に一定程度の限界を感じたか、
スマホ対応だ中国進出だ言ってるんで、案外あっさりダメになるかも。

153名無しさん:2011/08/22(月) 15:24:35 ID:Wuns.Qbs
>>149
サードは任天堂はガラパゴスが合言葉なのでねw

154名無しさん:2011/08/22(月) 15:24:48 ID:NUkMWo0E
人的リソースが少ないからそれの奪い合いにはなりそうだ。

ただ、ゲーム含むコンピュータ業界の人ら見てて思うのは
中間管理職以上の人が慢性的な人手不足の気がするのよね。
人の数の割りに上手く回ってないような。

155名無しさん:2011/08/22(月) 15:25:43 ID:1WyIQcgs
DeNAって、前の女社長親が親の介護でどうたらって〜って変な理由で社長を退任したような

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:27:59 ID:hNTCMLeo
>>154
そもそもプロジェクトマネージャがいない

157名無しさん:2011/08/22(月) 15:28:04 ID:G8WF0LmM
で、任天堂を除外した結果、サードに残ったものはロリコンパンツとユーザーが作成する裸スキンだけでしたとさ。

158名無しさん:2011/08/22(月) 15:28:51 ID:C6Y2R9MQ
>>148
あ、そうか。マリオなんかは遠くの景色のポリゴン減らしてもいいんだものな。
ゲームにもよるが、任天堂はけっこう60fpsにこだわりがあったりするよな。

159名無しさん:2011/08/22(月) 15:29:22 ID:YBdC1Yxk
新会社BDNA
DeNA 25%
バンナム 75%

てことでバンナムの連結子会社に資本参加だね。
モバゲにバンナムコンテンツを独占供給するための会社じゃないかな。
オリジナルの開発はあまりやらんと予想。

160名無しさん:2011/08/22(月) 15:29:28 ID:CUiYqxmE
わ〜〜いゼルダ落選だ〜〜


まあ一緒に行こうと思ってた人と最近不仲だからいいけどさ・・・・・・

161名無しさん:2011/08/22(月) 15:29:36 ID:MRqS2CgE
>>118-119見て
ソーシャリアンとかやらないのだろうかと思った

162名無しさん:2011/08/22(月) 15:30:03 ID:C7sgT8dc
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110822-823826.html
俺の嫁がついに結婚してしまった・・・

163名無しさん:2011/08/22(月) 15:30:47 ID:CPjW1KyQ
>>156
はーあ!?

164アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 15:30:48 ID:782LyhpA
今週のワンピースを見たらルフィ達がインフレしてた

165名無しさん:2011/08/22(月) 15:30:55 ID:YBdC1Yxk
>>160
|дTミ.。oO(いいのか? 本当にいいのか?)

166名無しさん:2011/08/22(月) 15:31:11 ID:hQCPFDYE
ソーサリアンオンラインはもう更新終了してるんだっけか
VITAでもいいから新作作ってくれんものか

167名無しさん:2011/08/22(月) 15:31:51 ID:G8WF0LmM
AT&T、「iPhone」の10月発売を認める--米報道
ttp://japan.cnet.com/news/service/35006313/

>AT&T幹部が従業員らに対し、次期「iPhone」を2011年10月に発売することを認めたという。Boy Genius Report(BGR)が米国時間8月19日に報じた。
 AT&Tのあるバイスプレジデントが従業員らに対し、「これから35〜50日間は非常に忙しくなると覚悟し、それに向けて自分のチームの準備体制を整えるように」と警告したと報じられている。

次のiPhoneは本当に10月発売するのかな?
10月発売って情報を追い求めるからこんな話が出てくるだけだったりして。

168名無しさん:2011/08/22(月) 15:31:51 ID:YBdC1Yxk
>>162
福岡の腐女子が発狂するのう…。

169名無しさん:2011/08/22(月) 15:32:08 ID:UwtA9svQ
落選だった。くやしい

170名無しさん:2011/08/22(月) 15:32:12 ID:C6Y2R9MQ
>>157
そのゲームに関わってるメーカーは、マニア向けの最たるところばかりだしなあw
バンナムは色々言われるけど、様々なゲームをバランスよく出してると思ふ。
コナミは…最近なんか目立たんな。

171名無しさん:2011/08/22(月) 15:32:37 ID:B8Dshy4g
>>164
合流後やっと修行の成果を見せる場面だからねえw
多少のインフレは仕方ない (チョッパーは真面目にやれと思ったがw

172ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 15:33:47 ID:3WpMVh9U
PS3が一区切り付いたらDS発売以降の業界の流れを纏めようか、とやるやらゲームの歴史に影響されて思っているが
どうにもストーリー構成が任天堂贔屓になってしまうような気がしてならない・・・ううむ

>>140
なんか爆弾の導火線みたいなものがありゃしませんか(棒

173アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 15:34:56 ID:782LyhpA
>>171
しかし今回のボスは本当に弱そうだなw
ジンベエだけで勝てそう

174名無しさん:2011/08/22(月) 15:36:27 ID:NUkMWo0E
>>156
よくそれで組織の形になっているものだ…w

175名無しさん:2011/08/22(月) 15:37:57 ID:PenOfASI
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK049139120110822
バンナムHD<7832.T>とDeNA<2432.T>が共同会社、
スマホ向けコンテンツで協業

>新会社「BDNA」は10月1日設立で資本金は1億円。

SCEに匹敵する資本金、と書くとなんとなく大きそう

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:41:28 ID:hNTCMLeo
>>174
というか、日本だといままでは小さい開発でなんとかなってたから
そういう職種の必要性がいままでなかったんだよ
たいていはプロデューサーがやってたし

177ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 15:41:34 ID:3WpMVh9U
BDNAだと呼びやすいアダ名が付け辛い気がするな・・・

並べ替えてBANDとかにすれば名前呼びやすいけど

178名無しさん:2011/08/22(月) 15:43:31 ID:R7U9OnQE
>>177
ttp://www.p-system.jp/kouenkai_list02/img2/00348.jpg

179名無しさん:2011/08/22(月) 15:43:49 ID:0QdwYQXo
BDSM?(棒

180名無しさん:2011/08/22(月) 15:43:51 ID:OrAxYGs6
>>175
なおカルチャーブレーンは資本金1億9200万円

181名無しさん:2011/08/22(月) 15:44:39 ID:35KPcVu.
しょくしゅー?

182名無しさん:2011/08/22(月) 15:44:43 ID:CUiYqxmE
>>165
|Д◎].。oO(いいんだよ・・・・うん・・・・いいんだ・・・・)

183名無しさん:2011/08/22(月) 15:47:47 ID:YBdC1Yxk
プロジェクトマネジメントは、規模の巨大なプラント建設なんかから導入が始まり、
2002年頃からIT業界に浸透、今は製造業に浸透しつつある状況、というとこか。

近年はゲームもPMを意識しているところは増えてきたとはいえ、
基本的に上流工程で仕様をカチカチに固めにくい業種だけに、
汎用の体系をそのままとはいかないだろうねえ。
先行しているIT業界のノウハウを吸収しつつ、どこまで最適化できるやら。

セガさんの中の人によると、それなりのゲーム製作費の相場って
20億ぐらいとのことなので、プロジェクトマネージャなしに動かすのは
無謀な規模ですね。

184名無しさん:2011/08/22(月) 15:50:08 ID:PenOfASI
>>183
プロトタイプという骨組みなしでやろうとするとどうなるかは
最終幻想拾三が教えてくれた

185名無しさん:2011/08/22(月) 15:52:10 ID:eKNVasNg
>>139
三原の人が3DSのハードの癖さえ理解すれば立体視でも60フレ出すのはそう難しくないはずと言ってたな。
だからカプコンやテクモ(というかチーニン)程の技術力あるところなら十分可能だったはずなのに
スト4やDOADが立体視ONで30フレなのはやっぱり時間なかったのかな、とも。

あとツイッターでの「俺は今3DSでソフト作りたいんだよ」発言の真相は3DSが過小評価されてる節があるので
そんな事は無いというのを少しでも証明したいという思いがあるんだとか。
あくまで個人としての考えで会社としての行動はまた別とも言ってたが。

186名無しさん:2011/08/22(月) 15:53:10 ID:R7U9OnQE
>>185
証明所かVitaの環境がいいしか取り上げられなかったじゃないですかやだー

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:53:34 ID:ftpU6kOc
>>183
そう、相対的に規模小さかったからいらなかったんだよね
しかし、開発費が20億とかになると必須のお仕事になってきたんだが
いかんせんそんな職種おいてなかったので業界に人がいないであった

188名無しさん:2011/08/22(月) 15:54:23 ID:OrAxYGs6
>>185
フォーエバーブルーを作るべき

189しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:54:26 ID:ftpU6kOc
>>185
ローンチは工数が限られてるからゲーム性に致命的な影響がなければ
優先事項にならなかったなだろうね

190名無しさん:2011/08/22(月) 15:55:34 ID:mNXIJg1g
最近では行政にもプロジェクトマネージメントの概念が広がってきてて、
自治体の担当者がEVMだのWBSだの勉強したりしてるよ

ゲーム業界ってそういう研修やってないのか?

191名無しさん:2011/08/22(月) 15:56:14 ID:wiRHwlrI
竹脇無我さん死去 二枚目俳優として映画やテレビに多数出演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000069-spnannex-ent

やっぱ駄目だったか…

192しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:56:22 ID:ftpU6kOc
>>190
最近の動向までは知らないが
少なくとも今春の段階でやったって話はきかないなあ

193名無しさん:2011/08/22(月) 15:56:31 ID:UDL49FgA
>>188
ゲームスピードがゆっくりだから
ジァイロエイムとの相性も良さそうだよな

194しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 15:56:41 ID:ftpU6kOc
>>191
ご冥福をお祈りします

195名無しさん:2011/08/22(月) 16:00:42 ID:PenOfASI
>>191
また良い役者が…合掌

196名無しさん:2011/08/22(月) 16:00:59 ID:mNXIJg1g
>>192
やってないのか
まあ今まで会社に必要なかった人材だろうしなあ
でも今後は必須だよね
IT業界だと田舎の中小でもちゃんといるんだし

今後は必須だ、という認識自体は持ってるんだよね?

197しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 16:01:37 ID:ftpU6kOc
>>196
私は全部知らないからそれは答えようがないなあ

198名無しさん:2011/08/22(月) 16:11:29 ID:hQCPFDYE
>>191

しかし結構老けてたのね
大岡越前ファイナルの時でも結構若々しい印象だったんだが…メイク効果か

199名無しさん:2011/08/22(月) 16:11:43 ID:YBdC1Yxk
バンナムとDeNAの新会社、役員をみたら社長が鵜の澤じゃん。
カイガイカイガイ病で自滅しそう。

200名無しさん:2011/08/22(月) 16:11:50 ID:uy6yag1U
>>188
その企画は来てるけどまだ取り掛かっていない。って生放送辺りで言ってたらしい。

201名無しさん:2011/08/22(月) 16:13:18 ID:oB9SeRdo
北米RPGファン頑張れ
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/full/360711625.jpg?AWSAccessKeyId=AKIAJF3XCCKACR3QDMOA&Expires=1313998128&Signature=1Y5ExBqSBOXuZj4kPC0MFQc9lgY%3D
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/large/360712158.jpg?AWSAccessKeyId=AKIAJF3XCCKACR3QDMOA&Expires=1313998101&Signature=X3uV9TRbEFQbCbtxqNGCyqfEMDQ%3D

202名無しさん:2011/08/22(月) 16:14:08 ID:LPIh7ZXg
>>199
厄介払いできましたねw

203名無しさん:2011/08/22(月) 16:14:36 ID:PenOfASI
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/22/51060.html
【gamescom 2011】英国ゲーム産業の現状を数字で知る

>・ゲーム開発者の72%は学位を持つ
>・Blitz、Climax、Jagax、Kuji、Ubiなどの80%以上は学位以上の資格を持つ

>・2008〜2010年に立ち上がった145のビジネスのうち80%はオンライン関連

この数字自体より、こういう統計が表に出てくるのが面白いなと

204名無しさん:2011/08/22(月) 16:18:47 ID:mNXIJg1g
バンナムとDeNAのタッグとなるとむしろ
パチやマルチ商法も真っ青の
超絶課金地獄になりそうな気がするw

205名無しさん:2011/08/22(月) 16:20:15 ID:wYSBkMlQ
ttp://mynintendonews.com/2011/08/21/nintendo-wii-xenoblade-chronicles-for-wii-continues-to-suffer-stock-shortages/
ゼノブレUKで在庫不足

206名無しさん:2011/08/22(月) 16:23:13 ID:rZnAJqWA
>>191
あああ・・・ ご冥福をお祈りいたします

207名無しさん:2011/08/22(月) 16:23:13 ID:M2zpH1P.
>>199
カイガイ病になるかは知らないけどその人ならメディアミックスと称するあこぎな商売の材料にするの既定路線だろうな
是非潰れて欲しい

208仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 16:23:26 ID:eqJGGIr.
レギンは難しいのかな・・・

209名無しさん:2011/08/22(月) 16:26:17 ID:P8VIMHNA
ふ〜じこちゃ〜ん(CV:山田 康雄)

> @inkarose77
> 瀧本富士子
> が〜ん(ToT)ゼル伝オーケストラの抽選落ちた(ToT)
> 行きたかったなあ…リンクやってるのに縁がなかっただと?
> …ついてないですなあ(ρ_;)

210名無しさん:2011/08/22(月) 16:26:33 ID:PenOfASI
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_471997.html
バンダイナムコ/DeNA、共同出資で新会社「BDNA」を設立
グローバル市場に向けたソーシャルゲームを展開

>グローバル市場においてスマートフォンを中心としたソーシャルゲームアプリ
>などのコンテンツ事業を展開するとしている。BDNAのコンテンツ提供は2011
>年度中には開始される予定。

まぁなんか海外志向っぽい

211名無しさん:2011/08/22(月) 16:27:40 ID:C6Y2R9MQ
>>201
操作の降雨といったい……機械翻訳しちゃったんかな。
しかし、三作ともヨーロッパでは発売するのになあ。

212名無しさん:2011/08/22(月) 16:27:47 ID:jEUKrk3A
>>205
コメント必死だなw
いわゆるJRPGもちゃんと作れば海外でも評価されると思うんだけどなぁ

213名無しさん:2011/08/22(月) 16:29:07 ID:wiRHwlrI
>>209
招待してやればいいのにw

214ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/22(月) 16:30:10 ID:iI1RJtow
>>209
言えばいけそうなもんだがw

215名無しさん:2011/08/22(月) 16:30:48 ID:0QdwYQXo
>>205
そのサイトみてたら
http://mynintendonews.com/2011/08/22/nintendo-3ds-new-fire-emblem-game-coming-to-nintendo-3ds/
http://www.inside-games.jp/article/2011/08/22/51052.html
デマなのにひどいソースロンダリングをみた

216名無しさん:2011/08/22(月) 16:30:59 ID:NUkMWo0E
>>209
リンクの声の人?
普通は関係者席あるはずなのだがw

217名無しさん:2011/08/22(月) 16:31:29 ID:C6Y2R9MQ
しょこたんはゼルダコンサートに招待されるんだろうか?
あの様子だと、招待されたら失神しかねないがw

218名無しさん:2011/08/22(月) 16:31:37 ID:G8WF0LmM
無線(2.4GHz) タッチセンサーマウスキーボード
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/opair/bskmtw01/index.html

タッチパッド部分を操作して携帯入力やらマウスカーソル操作をできるらしい。
安くなったらちょっと触ってみたいかも。

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/opair/bskmtw01/images/bskmtw01wh-main.jpg
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/opair/bskmtw01/images/bskmtw01_im10.jpg

219名無しさん:2011/08/22(月) 16:32:00 ID:iIfiPm4.
今頃バンナムの子会社のニュース見たけど、イマイチ真意が分からないね。
パッと見はモバゲーとの関係が強化されたし、それは確かなんだろうけど… (ノдT)

220アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 16:33:23 ID:LZ2OUozM
>>219
テレ東さんはいつもその顔文字だなあw

221名無しさん:2011/08/22(月) 16:34:00 ID:R7U9OnQE
ゼルダは声優を招いてトークショーってガラでもないような…w

222名無しさん:2011/08/22(月) 16:36:48 ID:G8WF0LmM
テレ東か日経もDeNAと会社作ってみれば?
任天堂叩きに一層力が入るかもよ。

223名無しさん:2011/08/22(月) 16:36:59 ID:C6Y2R9MQ
>>215
ずいぶん具体的な噂だなw
封印の世界観なら八神将のストーリーも見てみたいが…

224名無しさん:2011/08/22(月) 16:37:48 ID:3O87LAWQ
>>221
ヨッ、ホッ、ハッ!、ふわあ、うわーっ、ピコンピコン
くらいだしなぁ。

225名無しさん:2011/08/22(月) 16:39:33 ID:YBdC1Yxk
FE出すなら、キャラモデルは作り込んでほしいー。

226名無しさん:2011/08/22(月) 16:39:43 ID:C7sgT8dc
滝本さんといえばリンクよりも
グルグル(テレ朝のとき)のニケのイメージ

227名無しさん:2011/08/22(月) 16:40:11 ID:hQCPFDYE
滝本さんといえばグランディアだろう

228名無しさん:2011/08/22(月) 16:41:13 ID:P8VIMHNA
> 水橋さんといえばすりーさんよりも
> ゼルダの伝説(時オカのとき)のナビィのイメージ


229名無しさん:2011/08/22(月) 16:41:44 ID:oB9SeRdo
3DSで出るとかいう封印の剣の100年後が舞台のFE新作はガセだよ

230名無しさん:2011/08/22(月) 16:42:07 ID:0QdwYQXo
>>225
暁レベルとまでは言わないけど荘園くらいは作りこんでほしいね

まあでも碧の聖剣と紅の魔槍はないわw
何日前から2chで出回ってる捏造コピペだよw

231名無しさん:2011/08/22(月) 16:43:00 ID:S8LO.iHY
3DSでFE新作マダー
あとキャラデザはGBA時代の人に戻して欲しいな

232名無しさん:2011/08/22(月) 16:43:12 ID:C6Y2R9MQ
>>229
なんだガセか。でも、そろそろ作って欲しいよなあ。

233ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 16:44:26 ID:3WpMVh9U
ナムカプでタキとたろすけの声を演じ分けた人・・・というイメージだ

234名無しさん:2011/08/22(月) 16:44:42 ID:C6Y2R9MQ
>>231
また新しい人を発掘してくるかもね。
そうだ!よしみる(ry

235名無しさん:2011/08/22(月) 16:45:26 ID:YBdC1Yxk
DSの新暗黒・紋章は出来はあまり文句ないのだが、
キャラモデルが色の区別すらないのが残念すぎる。
ヌルヌル動くのはいいんだけどさ。

236名無しさん:2011/08/22(月) 16:45:31 ID:3O87LAWQ
> FE新作はセガだよ
シャイニングフォースか。イカス

237名無しさん:2011/08/22(月) 16:46:14 ID:McgmKiKk
>>172
花火だよー
なんかたまに見るじゃない!そういうの

http://koke.from.tv/up/src/koke14227.jpg
続き(棒

238名無しさん:2011/08/22(月) 16:46:44 ID:R7U9OnQE
キャラデザ別にDSの時の人でも悪くはなかったと思うんだが何が不満なんだろう

239名無しさん:2011/08/22(月) 16:46:56 ID:P8VIMHNA
>>237
あ、ドラちゃんの後ろに俺が立ってる(棒無

240∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 16:47:33 ID:YywsRuM6
今日から仕事で今帰宅
SleipnirのAutoPagerizeのメモリリークの緩和の仕方がやっとわかって一安心

241名無しさん:2011/08/22(月) 16:47:44 ID:4LO3m4ho
>>237
ドラゴン死んだー!?

242名無しさん:2011/08/22(月) 16:48:03 ID:hQCPFDYE
>>238
首をかしげてないシーダなんてシーダじゃないって加賀さんが言ってた(棒

243名無しさん:2011/08/22(月) 16:48:32 ID:YBdC1Yxk
>>238
顔グラは結構好きな方にはいるな。
聖戦やトラキアがあんましだったのに比べれば
ずっといい。

244名無しさん:2011/08/22(月) 16:49:42 ID:LPIh7ZXg
>>238
無表情すぎると言う意見は多い

私的には別に良いと思うが

245名無しさん:2011/08/22(月) 16:50:33 ID:R7U9OnQE
>>243
聖戦トラキアの頃って、漫画全体であんな感じの顔ばっかりだった記憶が
少女漫画風?とでも言えばいいのか

246名無しさん:2011/08/22(月) 16:50:45 ID:C6Y2R9MQ
>>238
デザインはいいけど、ゲーム中のグラフィックがメタリックな感じがしたかなあ。
自分が単純に、Wii版の北千里さんの絵が好きってのもあるけどw

247∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 16:51:48 ID:YywsRuM6
>>237
動きのあるいい絵だな
だが忘れていないか?ドラゴンには尻尾という武器があるんだぜ?

248名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:01 ID:P8VIMHNA
>>247
ドラちゃんの尻尾はスイッチで変に触ると電源が落ちたり透明になったりするらしい

249名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:08 ID:jEUKrk3A
DSFEはゲーム中の絵がいまいちだと思う
なんか暗いというか華がないというか
キャラデザ自体はいいと思うんだけどね

250名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:11 ID:Jk.WJtxw
キャラデザに文句が出るのは、
面白く感じないんだけど上手く言えないのをキャラデザのせいにしてる説

251名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:23 ID:NUkMWo0E
今日のHPのタイムセール、2万円切ってたのか。
円高の影響なのか、それともAthlonが売れてないのかどっちだろうw

252名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:51 ID:MRqS2CgE
>>236
シャイニングフォースイカス!というヨーグルトが主役のゲームが出るんですねわかります(棒

253名無しさん:2011/08/22(月) 16:54:00 ID:McgmKiKk
>>247
ケーキに気を取られてる
問題ない(棒

254ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 16:54:40 ID:3WpMVh9U
>>247
ドラゴンのしっぽは必ず後攻になるわざなので・・・

255名無しさん:2011/08/22(月) 16:54:46 ID:C6Y2R9MQ
>>245
ストーリー的にも少女漫画っぽいしな。聖戦の漫画版もそうだったし。
逆に、封印の剣では少年漫画風になった。

256名無しさん:2011/08/22(月) 16:55:13 ID:VFSi/Rto
>>237
あれ?ドラゴンって足だけで鯖よりでかくなかったっけ?
この襲ってる人はどれだけでかいんだ(棒

257名無しさん:2011/08/22(月) 16:55:13 ID:jEUKrk3A
>>250
あー,それはあるかもね
DSFEはなんかはまれなかったから,キャラデザに不満を感じるのかも

258名無しさん:2011/08/22(月) 16:55:15 ID:R7U9OnQE
華がないってのもよく分からんなw
バイオリズム入れて、調子いいときは笑顔、悪いときはションボリとかしてればいいのかw

259名無しさん:2011/08/22(月) 16:56:03 ID:C7sgT8dc
>>256
きっと斬撃のレギンレイヴに出る巨人族

260名無しさん:2011/08/22(月) 16:57:26 ID:VFSi/Rto
ニュースで自炊の話題とは…
というか県内で自炊専用の店が出来たのか

261名無しさん:2011/08/22(月) 16:57:44 ID:65rPMCto
ドラゴンといえば守備力は凄いけど攻撃力はしょっぱいイメージ
あと地元じゃないと本気が出せない

262名無しさん:2011/08/22(月) 16:58:24 ID:jEUKrk3A
>>258
中途半端にリアル調なグラにしたせいかなぁ
うまく言えないけど暗く感じるのよね

263名無しさん:2011/08/22(月) 16:58:35 ID:P8VIMHNA
>>260
つ[ 炊飯器 ]
つ[ 無洗米 ]
つ[ 適当なレシピ本 ]


・・・あれ?違うの?

264名無しさん:2011/08/22(月) 16:59:12 ID:NUkMWo0E
DQ6でもテリーに倒される程度だったしな(棒

265名無しさん:2011/08/22(月) 17:00:10 ID:YBdC1Yxk
DSFEのキャラグラが個人的に好きなのは、
オッサンやアニキ系キャラがイイ感じ。
ニーナがちょっとオバサン臭すぎるのは気になるが
SFCの時とか、ちょっと若すぎる感じだったからあれでいい。

266名無しさん:2011/08/22(月) 17:00:11 ID:wiRHwlrI
竹脇無我死去スレで見たら本当だった
ハイタワーも今月に死んでたのか…

NFL伝説のスター、「ポリスアカデミー」ハイタワー役のババ・スミスが死去
ttp://www.hollywood-ch.com/news/11080407.html?cut_page=1

267名無しさん:2011/08/22(月) 17:01:36 ID:VFSi/Rto
>>263
自分で電子書籍化する方の自炊ねw
本を持っていったら裁断やら取り込みする道具を貸してくれて
取り込み終わったら裁断した本を安く買い取るみたい
買い取った本は次の人に売ると

268名無しさん:2011/08/22(月) 17:02:10 ID:McgmKiKk
>>256
みんなのヘイト(棒
あとドラゴンさんもケーキを食べるために小さくなってる
…すなわち、好機!(棒

269名無しさん:2011/08/22(月) 17:04:21 ID:jEUKrk3A
よく考えたらSFC紋章のグラが頭にあるからDSFEがいまいちに感じるのかもな
俺が懐古厨だったってだけかも

270名無しさん:2011/08/22(月) 17:05:34 ID:R7U9OnQE
暗そうと言えばFCのマルスの顔グラって憂いを帯びた少年みたいな感じだったよね

>>265
女キャラでもミネルバとか好きなんだけどなw

271名無しさん:2011/08/22(月) 17:05:59 ID:hQCPFDYE
>>267
すごくグレーゾーンっぽいな
昔のPCゲーのコピー屋みたいだ

272名無しさん:2011/08/22(月) 17:07:53 ID:hG.2l5ZI
>>266
TV版ブルーサンダーにも出てたな。合掌。

273名無しさん:2011/08/22(月) 17:08:41 ID:G8WF0LmM
店頭で3Dムービーを見よう!『デビルサバイバー オーバークロック』×「TSUTAYAでDS」
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/22/51056.html
>・カウントダウンイベント動画を公開(3DSのみ受信可)
2011年9月1日に発売される『デビルサバイバー オーバークロック』の発売カウントダウンとして、発売までの8日間、イベントムービーを毎日追加で順次公開します。
(※発売後も全てのムービーが閲覧可能です。)
・3Dムービーやサウンド、ボイスを配信(3DSのみ受信可)
・ストーリー、キャラクター、新規要素を紹介(全DSシリーズ共通)

TSUTAYAでDSが近所にないんだよなと調べてみたら、最寄店舗に3DSステーションが設置されていたでござる。
ttp://www.tsutaya.co.jp/tc/game/deds.html
後で見に行ってみよう。

274仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 17:08:45 ID:eqJGGIr.
>>229
やっぱり・・・まずは外伝のリ(ry

275名無しさん:2011/08/22(月) 17:08:56 ID:NUkMWo0E
複製は所有している場合のみ認められているから
売却したらその複製も処分しなきゃいかんね。

276名無しさん:2011/08/22(月) 17:10:00 ID:18M7FhAA
>>273
デビサバOCも3Dは使うのか

277健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/08/22(月) 17:10:29 ID:24lurUrE
無我ちゃん・・・

>>237
やめてください><

278名無しさん:2011/08/22(月) 17:11:02 ID:MRqS2CgE
3Dでおっpだが例のバグは直るのだろうか(棒

279∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:11:48 ID:YywsRuM6
>>271
業者が複製作業を代行する商売は違法だが、道具と場所を貸すだけとなると違法にはならないんじゃないかなぁ
複製するのはあくまでも所有者であり、業者は複製したいというオーナーの求めに従って道具を貸し出してるだけだし
あと書籍を複製してオリジナルを売却する、というのを制限する法律ってないんだそうだ
現行法でその行為を違法と解釈する判例もまだないらしい
ちなみに書籍ではないがレンタルCDの複製自体は合法らしい

280名無しさん:2011/08/22(月) 17:12:01 ID:iIfiPm4.
絶対に笑ってはならない閉鎖東京24時×8。

281名無しさん:2011/08/22(月) 17:12:30 ID:1u5ej64E
>>271
裁断した本を買い取って、他の人に売るって辺りがヤバそうな雰囲気。

最初見た時に自分で食材持ち込んで自炊!自炊と言えば鍋!と
昨日のエレンの画が浮かんだのは俺だけでいい…

282名無しさん:2011/08/22(月) 17:12:44 ID:NUkMWo0E
巨乳ゲーは3DS向きなのか。

2Dゲーム機はちっぱいやぺったんに行くしかないのだろうか(棒

283名無しさん:2011/08/22(月) 17:14:50 ID:MRqS2CgE
ところでムゲフロ3DSはまだですか?

284名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:14 ID:NUkMWo0E
>>279
レンタルCDのは著作権側との契約ができてるから個別の事例だね。

ただ、道具を貸すにしても責任が問われる場合もあるが
民事訴訟のコストが馬鹿に鳴らんからなあ。¥
しばらく前の違法コピー系の書籍はそれを嫌って動きが遅かったってのがあるし。

285∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:15:42 ID:YywsRuM6
>>281
調べたらこんなページが出てきた
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20100917_393769.html
>Q4:裁断済みの書籍をネットオークションなどで販売するのは?
>A4:違法とする法的根拠が、おそらくありません。 ※ただし規模によっては×?

286名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:55 ID:1u5ej64E
>>282
3Dで薄さを表現すればいいじゃないか!横向いたりして。
巨乳ハンターが生まれそうな流れになるがw

287名無しさん:2011/08/22(月) 17:17:00 ID:0QdwYQXo
漫画家はちとかわいそうだな

288名無しさん:2011/08/22(月) 17:17:54 ID:C6Y2R9MQ
CDなんかは取り込んでも使い道がいっぱいあるが、
自炊しまくってる人ってちゃんと利用してるのかしら。

289名無しさん:2011/08/22(月) 17:17:56 ID:2S5juuag
マイナスのオーラをまとった人たちと一緒にいるとヤバいな……
まるでコケスレにいると変態が伝染するように、こっちもマイナスになっていくでござる

290名無しさん:2011/08/22(月) 17:19:48 ID:NUkMWo0E
ネットの時代に合わせた法や制度を作らなきゃならんと思うが、
中々に難しいだろうなあ。

安定するまで4、50年かかる気がするw

291名無しさん:2011/08/22(月) 17:22:07 ID:SaetrCVU
>>289
深夜のコンビニでおかしい人ばかり相手にしてると、みるみるSAN値が減っていってヤバいと思ったなぁ

292名無しさん:2011/08/22(月) 17:22:36 ID:T7KCG7cI
ねむい、ねむたい、ねたい。
だるい、だるたい、だたい。

うむ、なんかヘンだ。
そしてゼルダオーケストラ落選orz
久々会社来たのに何という仕打ち

293名無しさん:2011/08/22(月) 17:22:58 ID:DZFkM2o2
ゆうていのフォロワー300超えたかー、さて何をつぶやくやらw

294名無しさん:2011/08/22(月) 17:23:04 ID:S8LO.iHY
VITAの懸念材料スレに本物がやってきてる

295∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:23:14 ID:YywsRuM6
とりあえず自分が「新品として購入した書籍」を裁断してデジタルコピーして
裁断したオリジナルを売却する、というのは今のところそれを違法とする根拠はないみたいだね
道具や場所を貸す、というのも私的複製自体が違法ではないことからこれも問題なしかと(複製行為を行うのはあくまでも所有者であるため)

296アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 17:23:45 ID:LZ2OUozM
>>293
俺のおかげだな(棒棒棒

297名無しさん:2011/08/22(月) 17:24:02 ID:NUkMWo0E
>>291
ならば他のものに侵食される前に
コケスレの変態成分に自分から飛び込んでみたら?w

298名無しさん:2011/08/22(月) 17:24:25 ID:35KPcVu.
>>279
道具と場所貸しだとカラオケ法理に引っかかる可能性はあるんじゃないだろうか

299名無しさん:2011/08/22(月) 17:24:28 ID:R7U9OnQE
>>293
ツイッター始めたの?
バカ発見器にならなきゃいいが…

300名無しさん:2011/08/22(月) 17:26:34 ID:DZFkM2o2
>>299
始めたというか自分を騙られないように会社の人が
作った物だから特につぶやいてないし問題はないと思うよ。

301名無しさん:2011/08/22(月) 17:26:35 ID:wiRHwlrI
>変態のオーラをまとった人たちと一緒にいるとヤバいな……

!!!

302アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 17:27:06 ID:LZ2OUozM
>>299
まあ、偽物出現防止のために登録しただけで基本的につぶやくつもりはないみたいだからあしからず。
で、「フォロワー300人突破したら何かつぶやくよ!」って言って、現在300人突破したところ

303名無しさん:2011/08/22(月) 17:28:02 ID:C6Y2R9MQ
堀井さんは言葉の達人だから、短い中にまとめると面白そうだね。
馬鹿発見伝されるようなうかつなタイプではないと思うな。元々ライターだし。

304名無しさん:2011/08/22(月) 17:28:22 ID:G8WF0LmM
>>298
そっちを絡めたら店を潰せそうね。

305ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 17:29:48 ID:3WpMVh9U
>>279
レンタル料金の中に複製の権利料も含まれるとかなんとか、
そんな話をいずこかで聞いたが・・・それの事なんかな。DVDやBDもその範疇だろうか?

306名無しさん:2011/08/22(月) 17:30:03 ID:SaetrCVU
>>301
根菜の人のオーラは目に見えそうだと思う

307名無しさん:2011/08/22(月) 17:33:11 ID:C6Y2R9MQ
>>305
DVDはそもそもコピー自体が違法じゃなかったかしら。
コピーガードの回避自体が違法だったかな。

308アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 17:35:07 ID:LZ2OUozM
そういやDVDプレイヤー起動中、PrintScreenで画面のキャプチャができないな。
やっぱそういうふうに禁止されてるのか

309∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:37:05 ID:YywsRuM6
>>305
販売されてるCDでも問題ないそうだ
DVDはCSSの解除は問題ないけどマクロビジョンの解除は違法
BDはAACSが技術的保護手段なので解除してコピーすることは違法
ただ…AACSを無視してコピーする場合についてはどうなんだろう?

310名無しさん:2011/08/22(月) 17:37:15 ID:NUkMWo0E
>>307
それもそれで私的複製の権利を阻害しているわけなのよね。

全面的に見直さなきゃいかんのだが
現状利害の調整がまるでできてないからなあw

311 ◆XcB18Bks.Y:2011/08/22(月) 17:37:21 ID:ARqZMLD2
地震かしら?

312名無しさん:2011/08/22(月) 17:38:04 ID:T7KCG7cI
難しいことは偉いヒトにまかせて
ゲームしようぜ

313名無しさん:2011/08/22(月) 17:38:13 ID:qy6uRVDs
嫌な感じの揺れ方だったなあ

314名無しさん:2011/08/22(月) 17:39:10 ID:.k/qoLDE
PSWランク外www


1位 SNS 21.6%
2位 Wii 7.9%
3位 ニンテンドーDS 5.7%
4位 モバゲー 5.71%


1位 SNS 16.4%
2位 ニンテンドーDS 8.5%
3位 Wii 6.8%


http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/08/19_1.html

315名無しさん:2011/08/22(月) 17:40:15 ID:R7U9OnQE
わざわざご苦労なこった…

316名無しさん:2011/08/22(月) 17:40:31 ID:V/ncSN5Q
>>314
そりゃ流行ってないもの。

317しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:40:33 ID:ftpU6kOc
ゆれたと思ったら案内もきたー

318名無しさん:2011/08/22(月) 17:40:41 ID:T7KCG7cI
こんなときは
メイトで大人買いにかぎる。

…大人買いとハコ買いは
違うものなんだろうか?

319ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 17:40:54 ID:3WpMVh9U
レンタル屋さん・・・ツタヤとかのDVDってどんなコピーガードがかかってるんだろう

地震、けっこう揺れが長く続いたな

320名無しさん:2011/08/22(月) 17:41:04 ID:NUkMWo0E
>>317
しがないさんももげろと言われる側になったか(ぼう

321名無しさん:2011/08/22(月) 17:41:09 ID:R7U9OnQE
>>317
案内ってカンファ?

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:41:17 ID:YywsRuM6
>>314
        ____
        / _ノ ' ヽ\      話題にのぼらなくて良かった!!
     / (≡) ,(≡)\     
   / " ⌒(__人__)⌒"\
    |        |r┬-|      |     ___________
   \     `ー'´   /     | |            |  
__/           \    | |            |
| | /   ,     MSKK    ヽ    | |             |
| | /   /          r、 \. | |            |
| | | ⌒ ーnnn         |rnn⌒) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

323名無しさん:2011/08/22(月) 17:41:21 ID:5YIeVWUA
また集計人数200人(笑)のネタか
そんなバカしか騙せない様なネタしかないのか

324名無しさん:2011/08/22(月) 17:41:43 ID:T7KCG7cI
3GのVITAなら
緊急時神速法が
1コンテンツになるな

と、府と思った。

325しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:41:49 ID:ftpU6kOc
>>321
そう

326名無しさん:2011/08/22(月) 17:42:04 ID:C6Y2R9MQ
>>317
地震が起きるほどの衝撃?

327名無しさん:2011/08/22(月) 17:42:32 ID:R7U9OnQE
>>325
いつも「案内は9月以降」とか言ってたのに早いね

328∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:42:35 ID:YywsRuM6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1931039.swf
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:42:56 ID:ftpU6kOc
>>327
そうだね

330名無しさん:2011/08/22(月) 17:42:58 ID:kYxZb...
5日ぶりに今北産業

331名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:16 ID:RI7BM6cw
>>319
いまでは何にも役に立ってないくらいの
紙装甲レベルのコピーガードだよ!

332名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:22 ID:mWnNJKh.
>>325
いつ?

333名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:23 ID:NUkMWo0E
200人ってのは日本での最低限の数だから
それくらいしかコスト出せない程度の調査って見れば良いよ。

334名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:29 ID:OrAxYGs6
任天堂のカンファ?

335名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:58 ID:R7U9OnQE
>>328
ゲハのドムスレと紹介付けないと、今のご時世怖くてswfファイルなど開けんよ

336しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:44:16 ID:ftpU6kOc
>>332
日時と場所はまだいえないね。
いずれでてくるでしょう

337ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 17:44:38 ID:3WpMVh9U
任天堂のカンファレンス?業界人向けの奴かな

338名無しさん:2011/08/22(月) 17:44:54 ID:5YIeVWUA
>>333
統計学的には1%くらいしか信用できねーけどな
3000人、少なくとも1000人用意しなきゃ

339∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:44:59 ID:YywsRuM6
>>335
ああ、すまん
ギアーズのネタFlashな

340名無しさん:2011/08/22(月) 17:45:09 ID:R7U9OnQE
ツイッターで漏らすバカがまた出てきそう…

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:45:57 ID:ftpU6kOc
>>337
いつものだよ

342名無しさん:2011/08/22(月) 17:46:30 ID:iIfiPm4.
Wii U発売控えてやらない訳にはいかないからの。

343∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:46:43 ID:YywsRuM6
>>319
普通に店で売ってるDVDと変わらんよ
CSSとマクロビジョン
CSSは簡単に解除できるし(ただしツールの入手先はずいぶん減ってる)マクロビジョンはデジタルコピーには全くの無力

344名無しさん:2011/08/22(月) 17:46:46 ID:C6Y2R9MQ
うーん、もしかしたら先手を打つつもりかな。まあいいや。
今の情報だけで十分お腹いっぱいなんだけど、来年分も色々紹介するつもりかな。

345名無しさん:2011/08/22(月) 17:46:51 ID:CZ2JwPKE
5.7%が3位で6.2%が5位のアホランキングか

346田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 17:47:38 ID:qy6uRVDs
>>329
今日来たと言うことは9月初週くらいの開催になるのかな
最近の任天堂の広報だと、カンファレンス開催予定の発表を一般向けにもする可能性もありそうだけど
どうなんだろうなあ

347名無しさん:2011/08/22(月) 17:47:50 ID:1u5ej64E
>>318
> こんなときは
> メイドを大人買いにかぎる。
!!!!

348名無しさん:2011/08/22(月) 17:48:03 ID:0QdwYQXo
何年かまえにうわー(ryってやったやつと同じやつ?

349名無しさん:2011/08/22(月) 17:48:31 ID:R7U9OnQE
9月頭は早すぎるだろw 9月下旬から10月頭って所だろう

350名無しさん:2011/08/22(月) 17:48:34 ID:RI7BM6cw
WiiUは
発売がまだ一年近くあるし
ネタとしては弱いというか
プッシュしてこないんじゃ。

まずは、3DSの再ブーストと
あと、Wiiの最後の花火(普及しきったところでの刈り取り
が重要かと

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:48:34 ID:YywsRuM6
TGSと同じ日にすればいいんじゃね(棒無

352名無しさん:2011/08/22(月) 17:48:35 ID:mWnNJKh.
DQカムォオン

353名無しさん:2011/08/22(月) 17:48:43 ID:RfwyatKo
>>328
あのスレは相変わらずだなw
そしてまだ予約してなかったの思い出した・・・

354名無しさん:2011/08/22(月) 17:50:11 ID:R7U9OnQE
>>350
3DSメインだろうけど、E3の時の温度差の話もあったし実際に体験させたりするんじゃないかな

355ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 17:50:50 ID:3WpMVh9U
>>343
んー

マクロビジョンの解除が違法になるそうだが、
コピーガードの手段じゃないマクロビジョンってのはコピー時には勝手に解除されてしまう物なのか?

356名無しさん:2011/08/22(月) 17:51:31 ID:uy6yag1U
>>294
あのスレ見てみたけど、情弱の巣にしか見えませんでした。

357名無しさん:2011/08/22(月) 17:51:53 ID:sDeisoR.
お風呂上がりしょくしゅー

358アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 17:52:01 ID:LZ2OUozM
レベル5や任天堂の発表が楽しみ。レベル5の方は話題づくりはなかなか上手いと思うのよ。
レイトンVS逆転裁判とか

359しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 17:52:13 ID:ftpU6kOc
>>346
日時は想像におまかせする
近いうちにどっかからでるでしょう

360名無しさん:2011/08/22(月) 17:52:41 ID:iIfiPm4.
前回は9月29日。前々回が10月2日。10月頭位でしょう。

361名無しさん:2011/08/22(月) 17:53:02 ID:RI7BM6cw
>>355
マクロビジョンって、
アナログ出力で録画するときに録画しにくいしくみ
じゃなかったっけ?

要は、デジタル的にコピーしちゃうと
コピーしたものにもマクロビジョンは残る
それ込みで全部コピー。

362∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:53:32 ID:YywsRuM6
>>355
解除されない
デジタルコピーの場合はマクロビジョンは解除されずにマクロビジョンごと複製される
マクロビジョンはデジタルコピーには反応しないプロテクトなので
デジタルコピーする際にはそもそも解除の必要すらない代物なのよね

363名無しさん:2011/08/22(月) 17:53:46 ID:mWnNJKh.
TGSの悪口は寄席(棒

364名無しさん:2011/08/22(月) 17:54:09 ID:wiRHwlrI
>>351
そしてまたTGSが空気に

365∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:54:38 ID:YywsRuM6
>>364
それがいいんじゃあないか

366名無しさん:2011/08/22(月) 17:55:07 ID:R7U9OnQE
>>358
L5の方は既存タイトルの続報や体験会がメインじゃなかろうか
新作は無難にレイトン、ダンボール、ガンダム作ってますとかで終わりそう

367名無しさん:2011/08/22(月) 17:55:28 ID:C6Y2R9MQ
あえて同日にぶつけて競争を誘発しようという京都の配慮(棒

368名無しさん:2011/08/22(月) 17:56:44 ID:NUkMWo0E
ぶつけるのはより注目してもらう方法としては悪くないからねえw
一番ワリ喰うのはTGSだけど。

369名無しさん:2011/08/22(月) 17:57:00 ID:MxqazxGg
まあ、日程次第では、任天堂の方をカレーの口実に使えるようになって喜ぶ人も出てきそうだな。

370∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 17:57:23 ID:YywsRuM6
>>368
TGSも任天堂の商談会に負けないだけの内容にすればいいだけだよ(棒

371田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 17:58:12 ID:qy6uRVDs
>>344
とりあえずWiiゼルダと3DSのマリオ3Dランド・マリオカート7あたりの詳細は出るとして
DSiウェア版ゼルダ4つの剣の配信開始日とか、
早ければうごくメモ帳とかの協業サービス間連の情報も出て来るんじゃないかと思う

発表タイミングが微妙だけど、
他にも3DSのいつ発表されるか分からない情報だけで動画録画・再生機能の追加や
eショップのDLC販売・体験版配信関連とかもあるし

372名無しさん:2011/08/22(月) 17:58:43 ID:wiRHwlrI
>>370
Vitaの発売日決定程度じゃ大して騒がれないと思う(棒

373アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 17:59:24 ID:LZ2OUozM
>>366
「発表シたものが体験できます」みたいな事いったらしいしね。

374名無しさん:2011/08/22(月) 18:00:02 ID:G8WF0LmM
TGSと被らせる訳にはいけないから、岩田社長はLV5の発表会に出席すればいいんじゃないでしょうか(棒

WiiUのインターフェースって二ノ国で使うとピッタリって感じだよね…

375名無しさん:2011/08/22(月) 18:00:44 ID:MxqazxGg
>>371
そして何より重要なのが「完全新規タイトル」だな。
任天堂発売とて当たりはずれの大きい事柄だが、それがDS/Wiiの普及に繋がったのも事実。

376アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:01:07 ID:LZ2OUozM
ニノ国ってPS3版はルーンも魔導書も無しで出すんだろうか

377名無しさん:2011/08/22(月) 18:02:02 ID:NUkMWo0E
WiiスポやWiiFit級の新規ヒットを出したいところだろうな。

万全を期しても運要素が出てくる領域だがw

378名無しさん:2011/08/22(月) 18:02:22 ID:oB9SeRdo
もうカンファの案内来たのか
9月のTGSに当てるのかもシレンねw
確かTGSの近くに3DSソフトを発表するという記事をどこかで見た気がするし

379名無しさん:2011/08/22(月) 18:08:07 ID:R7U9OnQE
そもそもミリオン云々は結果であって、最初から「Wiiスポみたいに売れるソフトを発表しろ」ってのは無理なんだが…
ここでも無茶ハードルがまた…

結局それを要求すると実績のあるシリーズモノになっちゃうよ

380名無しさん:2011/08/22(月) 18:08:28 ID:iIfiPm4.
TGSは9月15日から18日まで。ちょっとタイミング合わないかな。

381名無しさん:2011/08/22(月) 18:08:53 ID:C6Y2R9MQ
トモダチコレクションがあんなに売れるとは予想してなかったしなあ。

382名無しさん:2011/08/22(月) 18:09:10 ID:sDeisoR.
コケスレTGSオフクルー?

383名無しさん:2011/08/22(月) 18:10:07 ID:S8LO.iHY
>>381
メイドイン俺のほうが注目されてたなw
そういや3DSのメイドインワリオはまだかな(´・ω・`)

384名無しさん:2011/08/22(月) 18:10:53 ID:MxqazxGg
>>379
「新規を一発で当てろ」ってんならそりゃ無茶だが、
そうではなく「新規を当てる試みを続けろ」ってのはそう無茶でも……いや、それはそれで無茶か。

385名無しさん:2011/08/22(月) 18:11:23 ID:R7U9OnQE
>>383
3DSよりはWiiUの方がまだ出しやすそう

386アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:11:34 ID:LZ2OUozM
3DS向けに立体ピクロスとメイドイン俺とバンブラが欲しい。
別に立体視じゃなくていいんで。

387名無しさん:2011/08/22(月) 18:13:23 ID:SNUBpr7Q
3D機能全く使わないソフトは何処が一番始めに出して来るかねぇ

388名無しさん:2011/08/22(月) 18:13:33 ID:C6Y2R9MQ
>>383
とびだせメイドインワリオですねわかります。
ただ、飛び出すだけだとあまり違いがないので、やるならARとか使いそうね。

ところで、海外でのどうぶつの森のタイトルが「Wilcome to Animal Crossing」になっているんだが、
日本語タイトルは「ようこそどうぶつの森」だろうか?

389名無しさん:2011/08/22(月) 18:14:18 ID:MxqazxGg
>>388
もしかしたら「おいでませ」かもしれない(棒

390名無しさん:2011/08/22(月) 18:15:13 ID:NUkMWo0E
一つのプロジェクトのみに注力してコケるのは問題だが
手広くやったうちの一つがコケるのは大した問題ではないさ。

今の任天堂の手法ってのは
できるだけ高い確率で新規ヒットを出そうとしているように見える。

391アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:15:23 ID:LZ2OUozM
>>387
部分的に使わないっていうのだったらパックマンとかキュービック忍者とかが一応既にやってるんだけどね。
来月のカグラもか

392名無しさん:2011/08/22(月) 18:15:34 ID:R7U9OnQE
おいでやす どうぶつの森(仮題)

>>387
任天堂自ら示さないと動きそうにもないかも
もしくは3D外すならそれ相応な別な要素(ジャイロ使用)とか
ただ、一部だけ3Dは既に出てるけどね

393名無しさん:2011/08/22(月) 18:15:53 ID:nuCgjJT6
ゼルダ当たってたー

394名無しさん:2011/08/22(月) 18:15:59 ID:C7sgT8dc
来いよベネット!どうぶつの森

395名無しさん:2011/08/22(月) 18:16:44 ID:SIQzJuVQ
3DSを代表するソフトがまだない事は確かな事だからな
これが3DSだ!ってソフトは望まれていると思うよ
今の既存のソフトの焼直し路線じゃ引っぱっていけない気がする

396名無しさん:2011/08/22(月) 18:17:03 ID:h6RdWrNQ
今日この後>>393が暗殺されると聞いて(ry

397名無しさん:2011/08/22(月) 18:17:15 ID:R7U9OnQE
>>395
マリオ3Dランドじゃダメなの?

398アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:17:27 ID:LZ2OUozM
ちょっと>>393の家にヤギを召喚するわ

399名無しさん:2011/08/22(月) 18:17:41 ID:sDeisoR.
お前が来い どうぶつの森

400名無しさん:2011/08/22(月) 18:17:56 ID:7NH/UDKs
サードの新規はDSですら50万本売れたのはレベルファイブと漢検くらいしかなかったな…。
大手サードは本当に新作盛り上げる気ないね。

401名無しさん:2011/08/22(月) 18:18:02 ID:SNUBpr7Q
一部のみってのはあったりしたのか
3D切って2Dのみだとどれだけブン回せるのか興味あるんだけどなぁ


ニコの広告見て知ったけど、モンコレ復活するんか

402田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 18:18:23 ID:qy6uRVDs
>>360
たしかに例年は10月頭の開催だけど、前々回まではE3の開催が近かった(7月中旬)というのもあるし
秋カンファレンスは日本国内の年末商戦向け+それ以降の投入タイトル発表会という側面があるから
WiiU関連の新情報が発表されるなら、Wiiの年末年始商戦への影響を考えて
9月初週くらいに開催→10月からはWiiの販促に力を入れて展開 みたいな流れもありそうかも

その場合のタイミング+前例としてはWiiPreviewがあった9月14日くらいが一番良いような気もするんだけど
そこまで鬼じゃないよなあ(東京ゲームショウ開催前日)

403名無しさん:2011/08/22(月) 18:19:03 ID:MxqazxGg
>>401
ニコの広告じゃ、PSWかソーシャル()の2択だから、期待しない方が良いんじゃね?

404名無しさん:2011/08/22(月) 18:19:11 ID:C7sgT8dc
去年はゲームショウの日にポケモン出したんだっけ

405名無しさん:2011/08/22(月) 18:19:40 ID:R7U9OnQE
焼き直しって言うけど、ハード初期のリメイクタイトルに難癖付けられるのは(ry
この手の話題のループはもう嫌だお…

マリオマリカまで”焼き直し”扱いされてないよね?

406名無しさん:2011/08/22(月) 18:20:22 ID:C7sgT8dc
>>405
マリオマリカが焼きなおし扱いされるのはいつものこと

407名無しさん:2011/08/22(月) 18:20:39 ID:C6Y2R9MQ
>>397
マリオ3Dランドは間違いなく3DSを代表するソフトになるだろうと思う。おっさん的に考えて。
初代マリオの1-2的な隠し通路のプレイ動画を見た時は、えらい感心したよ。

408名無しさん:2011/08/22(月) 18:20:49 ID:h6RdWrNQ
>>404
今年は放っておいても良いというか
やる前から死んでる様なんですけどwww

409名無しさん:2011/08/22(月) 18:21:11 ID:Sdb/oemE
それよりお腹すいたので
おかずになるものを頼む

410ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 18:21:26 ID:3WpMVh9U
脳トレのようなヒットをするタイプのゲームが欲しい!と言われてゲームを作ったとしても、
そのゲームが脳トレのようなヒットをするタイプのゲームかどうかの判断は数年後の結果待ちって事になるでな

新規タイトルが欲しいというのは、
要するにヘンテコなソフトが欲しい・・・って事になるんだろうか

411名無しさん:2011/08/22(月) 18:21:49 ID:SIQzJuVQ
>>397
個人的にはさほど魅力的に見えない

なんだか分からないけど、すごいってソフトが見たい
WiiFITやWiiMusicやバイタルセンサーみたいなの

412しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 18:21:58 ID:ftpU6kOc
>>410
そういうことになるね

413名無しさん:2011/08/22(月) 18:22:20 ID:LPIh7ZXg
トドメを刺してあげるのも親切というもの(棒無

414名無しさん:2011/08/22(月) 18:22:22 ID:sDeisoR.
>>409
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

415名無しさん:2011/08/22(月) 18:22:27 ID:R7U9OnQE
個人的な理由でジョガイジョガイされたらもうどうしようもないじゃん…

416カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:23:05 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゼルダコンサート狩りにきました
  iニ::゚д゚ :;:i

417アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:23:07 ID:LZ2OUozM
>>411
個人的には後者2つはそこまで感じないなあ。
Wiiスポリゾは魅力的に感じたけど。
まあ、主観の違いか。

418名無しさん:2011/08/22(月) 18:23:26 ID:Sdb/oemE
>>414
このレシピを作ったのは誰じゃー(ちゃぶ台返し

419名無しさん:2011/08/22(月) 18:23:50 ID:C7sgT8dc
万歩計機能をそのままゲームに持ち込んだり出来ればいいのになぁって思う
今までの合計で地元からだったらここまで歩いてますとかね
それをゲームの世界に持ち込んでもいいと思うな
アリアハンから○○まで歩きましたとかね
そういうのは無理なのかね

420名無しさん:2011/08/22(月) 18:23:55 ID:JL64rMX2
考えすぎてメジャマジマーチやのびのびBOYになってしまうこともあるが
まぁアイディアは世に問うてなんぼ

421名無しさん:2011/08/22(月) 18:24:33 ID:Sdb/oemE
>>419
HGSS

422名無しさん:2011/08/22(月) 18:24:52 ID:C7sgT8dc
>>414
ごちそうさまコメントも酷いw

423名無しさん:2011/08/22(月) 18:25:08 ID:h6RdWrNQ
>>409
http://uproda.2ch-library.com/419399g1C/lib419399.jpg

424名無しさん:2011/08/22(月) 18:25:26 ID:Tj6JLQRU
そんな抽象的な要求ばっかりで大変だな任天堂も…

425名無しさん:2011/08/22(月) 18:25:28 ID:MxqazxGg
>>410
表面的にはそうなるのだろうな。
たとえば「DS楽引辞典」(2作目の漢字楽引じゃない方)も、当時から見ればヘンテコなソフトに見えてもおかしくはないだろう。

426名無しさん:2011/08/22(月) 18:26:35 ID:R7U9OnQE
>>422
>レシピの通り作ったのですが、育成過程でミスをしてしまいオレンジになってしまったみたいです。
>もう少し詳しく書いて頂けると助かるのですが……。

おいwww

427名無しさん:2011/08/22(月) 18:26:40 ID:oB9SeRdo
マリオ3Dランドやマリカ7、パルテナ、ゼルダ、カービィが年末に向けて残ってるしそれらのソフトの発売日発表や
9月15日発売のDQ1・2・3で初公開されるDQ10の詳細発表も合わせて出来る
9月頭から半ばに任天堂カンファレンスが開催されると色々と都合がよくはある

428名無しさん:2011/08/22(月) 18:27:13 ID:C7sgT8dc
>>421
あー、あったかそういや
アレだけでピカチュウのLV99にしようとしたけど諦めたな

429アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 18:28:27 ID:LZ2OUozM
>最初はうまくできたのですが、最後のひとつを盛るところでなだれが起きてしまい、
>またはじめから作り直しでした・・・。レシピには「1分」とありますが、
>実際は3分ぐらいはかかりますので、
>これから作られる方は、時間に余裕を持っておいたほうが良いと思います。

写真w

430名無しさん:2011/08/22(月) 18:28:52 ID:JL64rMX2
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/396/396169/
まるで城下町育成ゲーム!?
ひと味違うプレイを楽しめる『戦国無双3 Empires』レポ

ウイニングポストワールドみたいな「混ぜるな危険」にならんことを祈る

431名無しさん:2011/08/22(月) 18:29:37 ID:oB9SeRdo
3DSらしいソフトということで立体視使ってるだけの従来ゲームが除外されるのはなんだかなー

432名無しさん:2011/08/22(月) 18:29:50 ID:C7sgT8dc
>>430
ウイポワールドって何を混ぜたんだw

433名無しさん:2011/08/22(月) 18:30:49 ID:SIQzJuVQ
3DS内蔵ソフトが別売りだったら
3DSを代表するソフトになったと思うな

434田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 18:31:19 ID:qy6uRVDs
>>410
ARカードを上手く使って、周りの風景でゲームの不利/有利が変わるようなアクションゲームとか、
3D立体視画面を使って深視力を鍛える みたいなソフトはかなり遊んでみたいかも

DSiウェアとかだとインテリジェントシステムズがわりとそういった類のものを出しているけど
しばらくは本体周りで忙しそうだなあ

435名無しさん:2011/08/22(月) 18:31:29 ID:R7U9OnQE
>>433
別に内蔵ソフトでらしいソフトがあったっていいじゃない

436名無しさん:2011/08/22(月) 18:31:49 ID:C7sgT8dc
顔面シューティングは自分の顔を写すと
一気にグロゲーになるので辛い(半棒

437名無しさん:2011/08/22(月) 18:31:52 ID:h6RdWrNQ
無双じゃなくて信長つくれやwww

438名無しさん:2011/08/22(月) 18:32:00 ID:JL64rMX2
>>432
ウイポ+ホースブレーカー+ダービージョッキー

全部入りで贅沢、ではなく全てにおいて浅いという結果に…

439名無しさん:2011/08/22(月) 18:32:28 ID:JxGBEBds
>>430
ウイニングポストワールドで、ウイポにとどめ刺しちゃったみたいだからな…。
ウイポの新作はもう出ないのだろうか…(´Д⊂ヽ

440名無しさん:2011/08/22(月) 18:33:07 ID:oB9SeRdo
これが3DSだ!スティールダイバー!

441名無しさん:2011/08/22(月) 18:33:46 ID:C7sgT8dc
>>438
そういえば、今度コエテクになったから
混ぜたジョッキーゲー出すんだっけ・・・
コーエーは混ぜるとロクなことにならん可能性が高いんだよな・・・
戦国無双2も何故かいたストモードあったしw
株がないからどうしようもないゲームだった

442名無しさん:2011/08/22(月) 18:33:57 ID:LPIh7ZXg
>>438
馬ゲー3本足して10位で割ったクソゲーとか言われてるしなぁ…

443名無しさん:2011/08/22(月) 18:34:21 ID:B8Dshy4g
>>430
言っちゃなんだが、無双やるような層はそういう面倒くさいシステム歓迎するのかw

444名無しさん:2011/08/22(月) 18:35:21 ID:C7sgT8dc
最後は発展した街の人たちを無双するのか(棒
発展を変換させたら即座にハッテンになって泣けた

445名無しさん:2011/08/22(月) 18:36:21 ID:h6RdWrNQ
>>438
つ信長にciv混ぜ

色々試すのはいいけどそのメインとなるシステムが欠点となるのはやめろ

446名無しさん:2011/08/22(月) 18:36:43 ID:NUkMWo0E
戦国無双は1がやっちゃってたのが惜しいと思う。
無双に求められてないことやっちゃったからなあw

447名無しさん:2011/08/22(月) 18:36:51 ID:sal1ATVc
なるほど。村雨城のない不完全版扱いされるのが嫌で自分でお城を作るモードを搭載したか(棒

448名無しさん:2011/08/22(月) 18:37:02 ID:JL64rMX2
ウイニングポストは4あたりをベースに3DSで出してくれんかね
あんま濃いシステムも無駄にキレイなお馬さん画像もいらんから

449名無しさん:2011/08/22(月) 18:38:10 ID:C7sgT8dc
ウイポ7のシステム(ストーリー)は個人的に好きだったりする
もっと他のスポーツとかでも似たようなシステム使って欲しい
まぁ肖像権とかの問題で無理だろうけど

450名無しさん:2011/08/22(月) 18:38:45 ID:sal1ATVc
2や3のドリーム血統ゲー結構好きだったんだけどな
ダビスタもだけど現実の競馬(の血統関係)が凄くつまらなくなってるのに、そっちに併せてしもうてるから・・

451名無しさん:2011/08/22(月) 18:38:54 ID:SIQzJuVQ
>>434
今度でる速読術のソフトが3Dの深度を使ったゲーム入ってるみたいよ
eショップでバラ売りしてくれないかな?

452名無しさん:2011/08/22(月) 18:39:42 ID:dy1n/IM2
せっかく3DSにジャイロが入ったから
押して回して触るメイドインワリオ作って欲しいのお.
3つをまとめた作品でもいいから.

453名無しさん:2011/08/22(月) 18:40:26 ID:JL64rMX2
無双+シミュ要素って、なんかえらく時間かかりそうな気はする

454色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:40:33 ID:1g4qwCKc
アノ山アレ太郎様
厳正なる抽選の結果、誠に残念ながらお客様は落選となりました。
ご希望に添えない結果となり申し訳ございません。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :俺、何のために無理して3DS買ったのかな…
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

455名無しさん:2011/08/22(月) 18:41:37 ID:V/ncSN5Q
>>454
ゲムする為じゃないの?

456名無しさん:2011/08/22(月) 18:41:59 ID:h6RdWrNQ
クラニンポイント有効期限のお知らせのメールならきた

457名無しさん:2011/08/22(月) 18:42:05 ID:R7U9OnQE
3DSに八つ当たり?

458名無しさん:2011/08/22(月) 18:42:08 ID:JxGBEBds
ダビつくとか、続編出して欲しいんだけどなー。
ダビつくも、ウイポも、ダビスタも好きな自分としては。3DSでどれか競馬ゲームを出して欲しい。

459名無しさん:2011/08/22(月) 18:42:13 ID:CZ2JwPKE
>>452
> 押し倒して触るメイド
おまわりさーん!

460名無しさん:2011/08/22(月) 18:42:17 ID:pVmf5IbQ
エルフーンをもふもふするために決まっている

461名無しさん:2011/08/22(月) 18:42:59 ID:h6RdWrNQ
>>459
メイドイン俺とかまたエロゲかよ

462カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:43:02 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  >>454
  iニ::マニフ、:;:i もうちょっと我慢すれば閃乱カグラだよ!しっかり!

463名無しさん:2011/08/22(月) 18:43:03 ID:C6Y2R9MQ
抽選するならソフトだけ買えばよかったんじゃ?

464色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:43:27 ID:1g4qwCKc
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : >>455 :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::結構お財布ピンチだったのよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::コンサートあるならしゃあなしだ、で買ったのさ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: そしてこの様だよ!あ、ポケスク楽しいね、うん
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

465名無しさん:2011/08/22(月) 18:43:45 ID:R7U9OnQE
>>462
カブーは買ってレビューしてくれるのかな(チラッチラッ

466名無しさん:2011/08/22(月) 18:43:58 ID:C7sgT8dc
>>464
別にソフト買う余裕あるんじゃねーかw

467名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:21 ID:5YIeVWUA
>>465
えっ!買わないの!?

468名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:48 ID:C7sgT8dc
>>467
俺、貧乳派なんだ・・・

469色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:44:50 ID:1g4qwCKc
まぁアレよ、ゲームはかなり楽しんでると思うよ
少なくとも値下げには全く不満はないわけだしナ

それ以上に抽選でハズレが飛んでくるってのは予想してなかったわー
どんだけ競争率高かったんだ、プラチナチケット化するんじゃないのか、マジで

470名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:51 ID:2yZ2/iJs
所詮は抽選なんだから、ガチで落ち込まれても、反応に困るw

471仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 18:45:07 ID:eqJGGIr.
>>464
もうちょっと我慢すればνラブプラスだよ!うっかり!

472ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 18:46:06 ID:3WpMVh9U
うおーっし、パルキアちゃん入手ー
とおりなは無いが強力だぜー

と思ってバトルロイヤルに突撃したら秒殺だぜー

473名無しさん:2011/08/22(月) 18:46:30 ID:HoYAXBMc
戦国エンパ、三国5の頃と比べると声の数が少ないのう
まあそっちは良くも悪くも個性的だったけど…

474名無しさん:2011/08/22(月) 18:46:59 ID:R7U9OnQE
購入者全員希望サービスみたいに捉えてたのか

あのホールの収容人数に対して、
ソフトの販売数(といっても全員チケット応募する訳じゃないだろうが)を考えるとかなり狭き門なのは最初からある程度予想は出来たと思うよw

475カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:49:56 ID:394muLmo
>>468
つ ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/character/mirai.html

476色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:50:32 ID:1g4qwCKc
>>474
収容人数かー、そこ考えてなかったw
今までこういうイベント関連の抽選って大体出せば当選ぐらいの感じだったから予想外だったのよ
思った以上に厳しかったらしい

477名無しさん:2011/08/22(月) 18:50:34 ID:4LO3m4ho
お題:とおりな付きマユルドとかコイキングとかはどう扱うべきか。
600以上いれば中には実用性がないのいたっていいだろうけどさあ。

478名無しさん:2011/08/22(月) 18:50:42 ID:JL64rMX2
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/22/news075.html
懐かしのソフトめんを家庭で 「給食大好き!ソフトめん」8月29日発売

正直旨いというほどのもんではなかったという記憶が…売れるんかな

479名無しさん:2011/08/22(月) 18:50:51 ID:K9EI8vjg
>>472
少し前にレシラムに負けました
青い炎の範囲が・・・2体秒殺
残り1体で立ち回るも交代失敗で負け
ようやく出た伝説だったのに

ああ、長く遊べそうだ

480名無しさん:2011/08/22(月) 18:51:15 ID:.e2vf7ls
>>477
二刀流コイキングとか

481カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:51:18 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>472
  iニ::゚д゚ :;:i うおおーっ!快速ラティオスきたーっ!!すげースピードだーっ!

         と思ってバトルロイy(ry

482名無しさん:2011/08/22(月) 18:51:40 ID:R7U9OnQE
>>475
それ、敵キャラで操作できないんじゃ?

483名無しさん:2011/08/22(月) 18:52:19 ID:C7sgT8dc
>>475
知ってるか
貧乳とロリって似てるようで違うんだぜ

>>478
懐かしさで1回買って終わりだなw

484カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:52:29 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>477
  iニ::゚д゚ :;:i 敵からダメージを受けずにボスまで行くゲームで遊べるお!

485名無しさん:2011/08/22(月) 18:52:35 ID:1u5ej64E
>>477
役にたたない大いなる力もあるって事でw

486名無しさん:2011/08/22(月) 18:52:51 ID:5HKKr.Ec
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  >>317
    ノ ̄ゝ

487カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:53:12 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>482
  iニ::゚д゚ :;:i そんなの関係ねぇ!

488名無しさん:2011/08/22(月) 18:53:57 ID:wYSBkMlQ
217 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 18:32:01.70 ID:hUUsVutzO [4/4]
ファミ通で4週売女スクープ特集だって
さすがPS専門誌だな(棒)後コナミ特集でラブプラスがあるらしい
もしかしたらファミ通で同梱版が発表されたりして



スクープくるで(棒

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 18:54:19 ID:0Ev7zBZ.
たひゃあ

>>477
コイキングで++持ちがいっぱい集まったらそれを生け贄にすると
良い通り名のギャラドスが出やすいかもって本スレで検証してる人が
要らないの来たらセーブされる前にリセット&ロード

490名無しさん:2011/08/22(月) 18:54:25 ID:oB9SeRdo
7月31日以前に20万ものソフトが売れてて、その1割が応募したと仮定して2万人
ホールの収容人数が昼・夜合わせて4000人
狭き門やねぇ

491仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 18:55:32 ID:eqJGGIr.
>>488
ロンチが発表されるのか(棒

492上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 18:55:53 ID:0Ev7zBZ.
当たったら当たったで祝日に休日申請するという修羅場が待ってたのでハズレてほっとしてたり

493色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:56:18 ID:1g4qwCKc
コケ民で当選した奴は楽しんできてなー。
コンサートDVDとか出ないのかな、モンハンのみたいに

>>489
そこはオカルトだと思う
ノーマルなのだけでやっても+つきが来ることもあるし、
逆に通り名つきを逃がしてもノーマルなのがくることもあるし

494名無しさん:2011/08/22(月) 18:56:20 ID:pVmf5IbQ
>>488
4週もネタがあるのか?

495名無しさん:2011/08/22(月) 18:57:17 ID:tIu4yZQw
なんか
つかれーたー
かえるー

496カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 18:57:25 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  無意味に上限枚数で応募したのがまずかったのかなー
  iニ::゚д゚ :;:i

497名無しさん:2011/08/22(月) 18:57:45 ID:sDeisoR.
愛があるほど、良い通り名のシビビールが出現する(棒なし

498名無しさん:2011/08/22(月) 18:57:48 ID:h6RdWrNQ
1週ごとに劣化していく性能だったらスクープだな

499上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 18:58:30 ID:0Ev7zBZ.
>>493
まぁリセット&ロードの本当の使いどころは錆びポケの厳選だしな

>>497
周回数が多けりゃそりゃ出るわw

500しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 18:58:34 ID:ftpU6kOc
>>491
4週連続ならTGS挟むからね

501名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:26 ID:M2zpH1P.
>>486
  ,.:::⌒⌒:ヽ       ←┐                 しがないさん
  (:::::::::::::::::::::)        △≡≡≡≡≡≡≡≡≡    ↓
(V)(::::::人::::)(V)                          ( )シュワ!!
 ヽ(*´Д`*)ノ                         ー(V)
    ノ ̄ゝ                            | ̄|_

502名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:32 ID:tIu4yZQw
VITAさんの悪口はそこまでだ。

もしかしたらコノ年末年始を
3DSを完膚なきまでに叩きのめして
モンハンのなにかがミリオン
という平行未来があるかもじゃないか

503色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 18:59:41 ID:1g4qwCKc
>>494
16ページで毎週パーツ一個ずつ徹底的に紹介したりするんじゃね?
有機ELパネルを実寸大サイズで紹介したり、右スティックをグリグリしてる写真を乗せたり

504名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:43 ID:OTt74eys
>>491
どれだけ魅力的なロンチを揃えられるかねえ、わりとマジで心配。

…買わんけど。

505名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:46 ID:h6RdWrNQ
東京ゲームスクールショーでしたっけ?

506名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:55 ID:mWnNJKh.
「ファミ痛って3DSの特集したことあるの?」って言いたくなるレベル

507名無しさん:2011/08/22(月) 19:00:40 ID:C7sgT8dc
なんでもない情報でも「!!!!」ってつければ
凄い情報に見えるよ!
初期装備はブレイズエッジ!!!

508名無しさん:2011/08/22(月) 19:00:46 ID:h6RdWrNQ
発売週にPS特集した総合誌(笑)に何求めてるんだ?

509名無しさん:2011/08/22(月) 19:00:54 ID:R7U9OnQE
ファミ痛は何回Vita特集やれば気が済むの?3DSの時こんな事してたっけ
あまりにも露骨過ぎじゃない?

どうせ年末にも直前スペシャルとかで特集組む気だろどうせ

510上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:00:58 ID:0Ev7zBZ.
12月になるまでに累計200万台、12月一月だけで100万売りかねないバケモノ相手に互換も無いハードでどないせいと

511色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:01:06 ID:1g4qwCKc
TGS、今年こそは人減るだろうなぁ
ここ毎年こんなこと言ってるけど、毎年妙に増えたりしてる゜から謎だ

512名無しさん:2011/08/22(月) 19:01:06 ID:4LO3m4ho
>>506
任天堂「おことわりします」

513ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 19:01:36 ID:3WpMVh9U
3DSの発売前週にも、VITAちゃんの特集だったかPSの歴史を振り返る特集だったかをしてなかったっけ

514名無しさん:2011/08/22(月) 19:01:41 ID:HoYAXBMc
>>503
おまけで一月の発表会の映像+E3の時の映像+浜ヒゲによる本体解説を収録したスペシャルBDをですね

515しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:01:54 ID:BHjhHGN.
>>501
ところでドドリアさん告白はいつかねw

516名無しさん:2011/08/22(月) 19:01:57 ID:sal1ATVc
>>511
もしかして:大本営発表

517名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:34 ID:sal1ATVc
今回はマシンショーが同日開催だから、そっちのもカウントしたりして<TGS入場者数

518名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:35 ID:4LO3m4ho
値下げで3DSが売れちゃったから緊急で特集組んだんだろ。

519名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:38 ID:oB9SeRdo
Vita特集何回やれば気が済むんだw
偏りすぎだろ

520上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:02:47 ID:0Ev7zBZ.
>>511
MHP3GとDQ10と廃棄物13蛇足があるから増えるよ!前述二つは未定だけど!

521色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:02:49 ID:1g4qwCKc
SCEとebがどういう関係かは置いといて、SCEハードが死んだら困るのは雑誌媒体だろうしな
任天堂は紙媒体メディアには興味示さない企業だし、雑誌づくりが立ちいかなくなる可能性も

522名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:53 ID:1u5ej64E
>>502
この世界では無いという事ですね、わかります。

523名無しさん:2011/08/22(月) 19:02:57 ID:a68x6U2g
VITAが3DSに勝つ世界線は
ダイバージェンス何%でしょうか

524しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:02:57 ID:BHjhHGN.
>>516
ちゃんとカウントしてるよ
期間を一日伸ばしたしたり苦心してる

525名無しさん:2011/08/22(月) 19:03:09 ID:h6RdWrNQ
増えてるのはTGSの企業ブース販売でのキャラグッズ狙いの客だらけだろ

526色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:03:30 ID:1g4qwCKc
>>514
BD付き!特別定価580円!!とかナ

527名無しさん:2011/08/22(月) 19:03:32 ID:mWnNJKh.
誰だよ、東京がっかりショーなんて言うやつは!(威力棒

528仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:03:36 ID:eqJGGIr.
     ←┐
      △
(V)(::::::人::::)(V)
 ヽ(*´Д`*)ノ  
    ノ ̄ゝ

529名無しさん:2011/08/22(月) 19:03:44 ID:.e2vf7ls
>>509
というか3DS発売週にvitaの特集やってた覚えしかない

530名無しさん:2011/08/22(月) 19:03:45 ID:tIu4yZQw
TGSって入場料要るんだっけ?

531名無しさん:2011/08/22(月) 19:03:53 ID:CZ2JwPKE
その気になれば予想や希望(という名の妄想)で記事を書くことも可能だし!
「モンハンの次の新作はVitaで確定」と全力で勘違いさせてくると期待してるよw

532∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:03:59 ID:YywsRuM6
>>506
任天堂「いつまで”ファミ”通なんです?」

533名無しさん:2011/08/22(月) 19:04:24 ID:tIu4yZQw
>>526
BDつけても
見られるヒトは限られるような…

534名無しさん:2011/08/22(月) 19:04:26 ID:sal1ATVc
>>530
確か前売り1000円(抽選券付き)当日1200円だったかな

535名無しさん:2011/08/22(月) 19:04:26 ID:pVmf5IbQ
>>516
そういえば会場AOUショーだっけ? と合同だっけ

536上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:04:34 ID:0Ev7zBZ.
>>524
正直企業日二日も要らないだろとw
本当の関係者以外完全シャットアウトしてくれんとなぁ、何処とは言わんが招待ブログは一般日に入れよ

537しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:04:58 ID:BHjhHGN.
>>532
ファミリーの略であってファミコンの略では無いかもしれない(棒)

538名無しさん:2011/08/22(月) 19:05:08 ID:1u5ej64E
>>517
> 今回はマシンマンショーが同日開催だから
!!!!

539名無しさん:2011/08/22(月) 19:05:35 ID:sal1ATVc
>>536
そういやゲームテックがゲームショウチケットプレゼント企画やってたなぁ・・

540名無しさん:2011/08/22(月) 19:05:47 ID:R7U9OnQE
>>537
ファミリー向けじゃないからもうニッチ通信でいいじゃんw

541上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:05:56 ID:0Ev7zBZ.
>>532
ファーミングでggr

542∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:05:58 ID:YywsRuM6
>>536
まぁ招待の場合は招待する側に問題があるわけで…

543名無しさん:2011/08/22(月) 19:05:59 ID:pVmf5IbQ
>>537
ファミリー? あのラインナップが?

544色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:06:08 ID:1g4qwCKc
>>535
9月はAOUじゃなくてJAMMAショーやね
コンマイは毎年この日に物凄い量のロケテをぶちかましてくるので注目だ

545名無しさん:2011/08/22(月) 19:06:09 ID:tIu4yZQw
1000円かー

なにか、見てみたいものがあれば行ってもいいんだが
特になんもないと、夏目漱石さんを出陣させたくないのー

546名無しさん:2011/08/22(月) 19:06:09 ID:C6Y2R9MQ
>>537
食通と同じで、ファミリーの通なのか。

547しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:06:24 ID:BHjhHGN.
>>536
去年ブロガーがいたのもうなづける接待するぐらいズブズブならチケットなど造作もない

548仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:06:39 ID:eqJGGIr.
マヤの予言で10月に人類が滅ぶらしいからそれまでにVITAを出したほうがいいよ(棒

549名無しさん:2011/08/22(月) 19:06:44 ID:pVmf5IbQ
>>534
そうだ! 売上ベースなら任天堂に圧勝できる!

550しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:06:45 ID:BHjhHGN.
>>543
PSファミリー

551色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:06:54 ID:1g4qwCKc
浜村「ファミ」リーの送るゲーム業界「通信」かもよw

552名無しさん:2011/08/22(月) 19:07:07 ID:dgNEMRuk
ドドリアさんはけいおん電車に乗る予定はある?
http://www.keihan-o2.com/topics/k-on.html
今日からだね。

553ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 19:07:09 ID:3WpMVh9U
ファランクスミサイル通信の略かもしれない

554名無しさん:2011/08/22(月) 19:07:19 ID:Buh.9h7Q
>>533
PS3が280円安くなるクーポン券を付ければ勝つる!

555名無しさん:2011/08/22(月) 19:07:30 ID:4LO3m4ho
>>537
敢えてボケ潰しのツッコミさせてもらうとファミコンのファミも元々ファミリーですぜw

556名無しさん:2011/08/22(月) 19:07:32 ID:hG.2l5ZI
>>537
先生ファミリー向けにもなってません!

…あぁPSファミリー(ry

557名無しさん:2011/08/22(月) 19:08:02 ID:sal1ATVc
ファーミングの略っしょ(棒
あるいはファミール(棒

558名無しさん:2011/08/22(月) 19:08:34 ID:CZ2JwPKE
イタリアの方で組織の仲間をファミリーと呼ぶと聞いたことがある
多分その"ファミ"なんだろう

559上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:08:47 ID:0Ev7zBZ.
あたかもファミコンっぽく錯覚させて釣るって意味ではファーミングが妥当だと思うよ

560名無しさん:2011/08/22(月) 19:09:08 ID:C6Y2R9MQ
任天堂がファミ通に情報をくれないって話もあったけど、
事実ならそれでPS系の特集を組むしかないってこともありそうw

561しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:09:47 ID:BHjhHGN.
ドドリアさん消えたね

562名無しさん:2011/08/22(月) 19:09:51 ID:1u5ej64E
>>548
人類がをかばってVITAちゃんが滅ぶという美しい流れを期待w

563カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 19:09:52 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  コネで来たグッズ目的の一般人が入りまくりのビジネスデーなんて要らない
  iニ::゚д゚ :;:i

564名無しさん:2011/08/22(月) 19:09:53 ID:mWnNJKh.
いつだったか、TGSの前にカンファやったことあるね
MH3の出る前の年あたり

565名無しさん:2011/08/22(月) 19:10:29 ID:a68x6U2g
>>560
任天堂が、ファミ通の校正が間に合わない水曜に大型発表したりする地点でお察し下さい

566名無しさん:2011/08/22(月) 19:11:32 ID:CZ2JwPKE
ファミ通だけ特別扱いしないというだけで、情報を渡さないということは無かろうよ

567名無しさん:2011/08/22(月) 19:11:58 ID:TCrQDdUk
マヤの予言って2012年じゃなかったっけ

568名無しさん:2011/08/22(月) 19:12:09 ID:pVmf5IbQ
でも特別扱いしないだけで逆切れ起こすような出版社だろう?

569仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:12:17 ID:eqJGGIr.
>>561
告白に行ったんだよ(棒

570名無しさん:2011/08/22(月) 19:12:32 ID:sal1ATVc
>コネで来た大手目当ての海鮮が入りまくりのコミケなんて要らない
!!!

571名無しさん:2011/08/22(月) 19:12:40 ID:OrAxYGs6
TGSて行った事ないのだが、純粋に試遊しか目的がない場合楽しめるの?

572ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 19:12:53 ID:3WpMVh9U
任天堂関係の情報が載ってる紙媒体ならニンドリで事足りるしな

573名無しさん:2011/08/22(月) 19:13:10 ID:CZ2JwPKE
>>568
うむw

574色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:13:14 ID:1g4qwCKc
>>560
雑誌メディア自体あまり深く付き合ってないだけなんじゃないのかなぁ
ニンドリもああ見えてそれぞれ適当にやってるし、あそこもそこまで仲が良いようには見えない

結局雑誌にガシガシ宣伝ブッ込む方が影響させやすいわけで、結果的に「総合誌()」はPS寄りになる。当然の結果だろうね

575名無しさん:2011/08/22(月) 19:13:24 ID:oB9SeRdo
>>571
コンパニオンのおねいさん撮影会あるよ

576名無しさん:2011/08/22(月) 19:13:44 ID:R7U9OnQE
>>572
というか雑誌を特に必要としない…
公式HPみれば事足りる場合が殆ど

577名無しさん:2011/08/22(月) 19:13:48 ID:OTt74eys
>>568
そんな迷惑な出版社は滅んでいい。

578上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:14:23 ID:0Ev7zBZ.
>>571
初開催あたりの時期に一度だけ行ったがまだ汚れてない頃だったので発売前のゲームいっぱい遊べて楽しかった

579名無しさん:2011/08/22(月) 19:14:31 ID:sal1ATVc
>>568
そりゃーナンバーワン雑誌(自称)だからな
そういや元ファミマガ編集者だった人がゲーム雑誌業界止めたのは、
SCEと攻略記事の打ち合わせ行ったら、
えらいひととDPSの編集長が車に同席するのを目撃したからだったっけか

580名無しさん:2011/08/22(月) 19:15:20 ID:a68x6U2g
>>574
ニンドリは雑誌側の気合も無くなって来たと専らの評判

581上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:15:21 ID:0Ev7zBZ.
おまいらとりあえず晩飯でも食って落ち着け
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14228.jpg

582仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:15:37 ID:eqJGGIr.
>>576
社長が訊くもあるしね
ただ、クリエイターズボイスが無くなったのが残念・・・

583名無しさん:2011/08/22(月) 19:16:02 ID:sDeisoR.
>>581
これが二郎?

584名無しさん:2011/08/22(月) 19:16:12 ID:1u5ej64E
>>578
その頃と今じゃ全然違うしなあ。

585上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:16:22 ID:0Ev7zBZ.
>>582
クリエイターズボイスをするくらい気合いが入った作品が来たらそのまま社長が訊いちゃうんだもんw

586名無しさん:2011/08/22(月) 19:16:28 ID:sal1ATVc
>>571
それなりに楽しめるけど、それだけが目的だと意外と何も出来なかったりする
自分はポップンのアケコンの試作品が出た時とタンクビート2が出る時に行ったが、
最初は知り合いもいて結構楽しんだが、次の時は見たいのがそれくらいだったんで、ちょっと後悔した

587名無しさん:2011/08/22(月) 19:16:48 ID:TCrQDdUk
ニンドリのページが薄いのは任天堂ハードとソフトしか取り扱ってないからなぁ

588仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:17:30 ID:eqJGGIr.
>>585
今までのは残して欲しかったけどね・・・

589名無しさん:2011/08/22(月) 19:17:31 ID:sal1ATVc
>>587
一方で電撃PSはなぜか巻末近辺で他ハードの記事突っ込んでるんだよねぇ

590上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:18:28 ID:0Ev7zBZ.
>>588
あれ、ソマブリとかASHとかToGとかあそこら編全部抹消されたん?

591∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:18:29 ID:YywsRuM6
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_471998.html
>マウス、AMD A8-3850搭載のゲーム向けデスクトップPC
>クアッドコアのA8-3850(2.90GHz)と、GeForce GTX 560(1GB)ビデオカードを搭載したマイクロタワーPC。
この構成企画した奴ちょっと出てこいw

592名無しさん:2011/08/22(月) 19:18:54 ID:TCrQDdUk
>>589
ステマだからでしょw

593∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:19:17 ID:YywsRuM6
>任天堂の薄い本
!!!!

594名無しさん:2011/08/22(月) 19:19:21 ID:Sdb/oemE
ところでVITA特集ってガセじゃないの?
それとも月曜日なのにフ通早売りある日と勘違いしてるんだろうか
え、もう話題終わってる?ご飯食べてたんだよ!…おかずはみかんじゃない

595名無しさん:2011/08/22(月) 19:20:06 ID:h6RdWrNQ
>>591
(@﨟@ .:;)

596名無しさん:2011/08/22(月) 19:20:40 ID:a68x6U2g
>>593
最近だとポケモンBWのぶっとびゲールとか人気です

597仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:21:07 ID:eqJGGIr.
>>590
任天堂のHP探してるんだけど見つからないんだよな・・・

598名無しさん:2011/08/22(月) 19:21:15 ID:KTV/5oPo
>>591
そんな餌にクマーって感じだなw

599名無しさん:2011/08/22(月) 19:21:43 ID:TCrQDdUk
まぁ、ファミ通もゲーム情報だけにするともっと薄くなるよね

600上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:21:57 ID:0Ev7zBZ.
…マイクロタワー?

601名無しさん:2011/08/22(月) 19:22:21 ID:CZ2JwPKE
>>591
昼休みに見て俺もツッコミ入れたw
さすがにあんまりだ

602名無しさん:2011/08/22(月) 19:22:43 ID:mWnNJKh.
ほとんど広告だから

603名無しさん:2011/08/22(月) 19:23:45 ID:drWPz4OA
正しいマスターキーで
複製されるソフト、起動ソフトは合法なんですか?

604名無しさん:2011/08/22(月) 19:24:17 ID:TCrQDdUk
>>602
広告とかアイドル写真とか食べ物情報とかw

605名無しさん:2011/08/22(月) 19:25:19 ID:h6RdWrNQ
読む価値もない記事とか

606名無しさん:2011/08/22(月) 19:26:04 ID:fSomJtVE
モンハンHDのCMやってた
HD連呼するCMってなんかちょっと笑えるんだけど、なんでだろ

607上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:26:47 ID:0Ev7zBZ.
>>606
HD謳ってるのにHDモドキだから

608名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:00 ID:0mE1ZkOQ
確かに近所のTSUTAYAに3DSステーションが入ってた
ヨシモトのMiiはダウンロードできたけど
カービィの体験版た仮面ライダーの体験版がダウンロード出来なかった
メンテナンス中なんだろうか?

609名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:20 ID:wiRHwlrI
つか今時HDで押すって…

610名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:26 ID:drWPz4OA
最近、ハードゲイ(HG)を見ないな…

611名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:44 ID:R7U9OnQE
エッチデーデー

612名無しさん:2011/08/22(月) 19:27:56 ID:Sdb/oemE
はいでふはいでふはいです

613∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:27:59 ID:YywsRuM6
>>603
そのキーが権利者によって公開されていないものなら、それを使ってプロテクトを「解除」することは違法

614名無しさん:2011/08/22(月) 19:28:51 ID:MxqazxGg
>>610
当人が過去に言っていた通り「(自身のブーム中の収入を指した)HGマネーを元手に、次の段階に行っている」のだろう、具体的に走らないが。

615上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:28:56 ID:0Ev7zBZ.
ハイデフハイデフ連呼してて許される時期はもう5年も前に箱○で終わったんですよと

616しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:29:40 ID:BHjhHGN.
>>591
在庫処分では?

617色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:29:52 ID:1g4qwCKc
>>610
ハッスルで足壊して本業も長期休業するようになってから見てないなー

618名無しさん:2011/08/22(月) 19:30:42 ID:fByWBdpo
ゼルダコンサート当選よりも電車内で稼動してるGoちゃん見る方がレアだから
落選しても悔しくないもん……

619名無しさん:2011/08/22(月) 19:30:43 ID:TEXounBE
>>591
何この3850の無駄遣い……w

しかし、八月下旬予定の3800はまだなのかw

620名無しさん:2011/08/22(月) 19:30:56 ID:OrAxYGs6
>>615
あの当時ですら許されてなかったろw

621上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:31:31 ID:0Ev7zBZ.
そういえば滅多な事じゃ新作ワゴンとかやらん地元小売がアイルー村値下げしつつ買っちゃった人ゴメンネしてた

622名無しさん:2011/08/22(月) 19:32:06 ID:h6RdWrNQ
>>607
ニコ動でダメダメなモンハン番組見てきた
HD版とか言ってる癖にPSP使ってるwwww

623名無しさん:2011/08/22(月) 19:32:28 ID:TCrQDdUk
て言うか。もうHDが当たり前の時代になってないとおかしい雰囲気作っといて
まだHDを押してる時点で何やってたんだとw

624名無しさん:2011/08/22(月) 19:32:28 ID:TEXounBE
>>616
マウスはRadeon選択できるのがほとんどなくなったそうなのよね。
nVidiaから破格の条件出されたんじゃないかな。

625 ◆XcB18Bks.Y:2011/08/22(月) 19:32:28 ID:ARqZMLD2
MHP3rd HDは内部解像度はどれくらいなのでしょうね。
1280×720くらいにはなっているのかしら。

626∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:32:37 ID:YywsRuM6
>>619
FX-8150マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

627色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:33:00 ID:1g4qwCKc
>>622
分割マルチができないから、一人以外PSPなんでしょ

628名無しさん:2011/08/22(月) 19:33:33 ID:h6RdWrNQ
>>621
30万近く流れてるって話だからなぁwww
一体1店舗いくら在庫が埋もれてるやらwww

629名無しさん:2011/08/22(月) 19:34:15 ID:drWPz4OA
>625
D5解像度でないの?60fpsプログレッシブじゃないの?

630上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:34:24 ID:0Ev7zBZ.
>>620
買った奴ほとんどVGAケーブルでPCモニタプレイだったしなぁw
>>625
ネイティブ1080Pとかやる意味も無いだろうし普通に720Pだろ
箱○はどんなゲームだろうと解像度統一出来るのにPS3はいちいちソフトによって解像度切り替わるのがなぁ

631名無しさん:2011/08/22(月) 19:34:34 ID:Sdb/oemE
nVidiaってボケボケって感じがするんだけど
最近はそうでもないのかな?
ラデしか使って無いから分からん
マイPCの祖先もRAGEだったし

632名無しさん:2011/08/22(月) 19:34:34 ID:hG.2l5ZI
あれー、PSPて実質()HDじゃなかったんですかー?(棒

633∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:34:34 ID:YywsRuM6
>>624
だからって…なぁw

>>629
メモリ足りるわけがない

634名無しさん:2011/08/22(月) 19:36:01 ID:h6RdWrNQ
HDHD言ってる奴ほど同梱ケーブルでやってたのが多かったうpスレの話はやめろ

635名無しさん:2011/08/22(月) 19:36:20 ID:1u5ej64E
>>628
地方の某ゲームショップフランチャイズの店で、尼に30本
マケプラ最低値で放流らしいですから。

636∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:36:37 ID:YywsRuM6
>>631
デジタル出力が主流だからそこら辺はあまり気にしなくていい
だがアナログ出力は使うなよ?w
今のNVで一番問題なのは消費電力だな、発熱は高性能なクーラー積んでごまかせてる
ボード自体の温度を赤外線温度計使って測るなよ?絶対に測るなよ!?

637名無しさん:2011/08/22(月) 19:37:52 ID:TCrQDdUk
>>634
ドドリアさんの悪口はやめるんだ!

638上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:38:29 ID:0Ev7zBZ.
>>634
箱も初期はD端子入ってたけど今じゃコンポジだしねぇ
HDMIケーブルの品質自分で選べる意味では良いのかもしれんが

639名無しさん:2011/08/22(月) 19:38:32 ID:OrAxYGs6
これはアフロに燃やされる流れ

640名無しさん:2011/08/22(月) 19:38:39 ID:65rPMCto
携帯ソフトをテレビで遊ぶといえばスーパーゲームボーイが既に通った道
画面に落書きされて喧嘩になったなぁ

641田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 19:38:50 ID:qy6uRVDs
>>608
3DSでのDSソフト体験版ダウンロード機能に関しては、ニンテンドーゾーンではまだ動いてない(Wiiからなら可能)
たぶん年末くらいに予定されているeショップでの体験版配信と同時期くらいに
3DSソフトの体験版ダウンロードと併せて利用可能になるんじゃないかと思う

642名無しさん:2011/08/22(月) 19:39:19 ID:.e2vf7ls
流石にHDTVに繋いでるのに
HDMIじゃない人なんていないだろう

643名無しさん:2011/08/22(月) 19:39:30 ID:MxqazxGg
>>638
極端に低いものやオカルト方面に行かない限り、HDMIケーブルの品質が問題になる事はないと思うのだが、仕様上。

644名無しさん:2011/08/22(月) 19:40:34 ID:AjRcxKmA
任天堂・・・ニンドリ
セガ・・・Beep
って事だな!その昔Beepにはセガゲー音楽のペラペラのレコードが付録で付いてた
あれは良かった

645名無しさん:2011/08/22(月) 19:40:39 ID:h6RdWrNQ
家電芸人(笑)というのも誕生したぐらいだしなぁwww

646名無しさん:2011/08/22(月) 19:40:40 ID:fByWBdpo
>>638
初期のD端子は正直大盤振る舞いすぎだったと思うw
スイッチで切り替えてコンポジとD端子選択できるとかはじめて見たわ

647上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:40:41 ID:0Ev7zBZ.
>>642
一般人甘く見ちゃなんねぇ…
基本セットに入ってない限りケーブルについての教育は無理だよ

電気屋とかでセットでつけてくれるとかならかろうじてって感じかな

648名無しさん:2011/08/22(月) 19:41:01 ID:C7sgT8dc
今日の夕飯がおでんだった・・・
涼しくなったとはいえまだあちーよおでん食うには・・・
大根ウマー(゚д゚)

649名無しさん:2011/08/22(月) 19:41:08 ID:TEXounBE
>>636
アナログがダメならCRT使いの俺はどうすればいいんだー(棒

次世代あたりから本格的にサポートされなくなりそうでちょっと心配w

650名無しさん:2011/08/22(月) 19:41:56 ID:fByWBdpo
>>648
冷たいおでんも割とおいしい

651∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:42:01 ID:YywsRuM6
>>649
Radeonにすればいいじゃないw

652上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:42:05 ID:0Ev7zBZ.
>>643
でも何となくソニー製は避けてパナとかビクターとかパイオニアとかテクニカとかえらばねぇ?w

653名無しさん:2011/08/22(月) 19:42:18 ID:mWnNJKh.
初代ゲームボーイに拡大レンズ装着する機器、誰か覚えてないかなぁ

654名無しさん:2011/08/22(月) 19:42:23 ID:zkOFppYM
>>641
DSiでも駄目だったんで、メンテナンス中だと思ったんだけど
また違う話なんだろうか?

655色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:42:28 ID:1g4qwCKc
http://news.nicovideo.jp/watch/nw103387
・成田良悟がドン・観音寺を主人公に鰤ノベル執筆


なん…だと・・・!?

656∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:42:45 ID:YywsRuM6
>>652
意味もなくパナのDeepColor対応のを買ったが高かったなぁ

657∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:43:13 ID:YywsRuM6
>>653
使ってたよ、あれライトも付いてて便利だったw

658上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:43:23 ID:0Ev7zBZ.
デュラララララララララララの人かよwwww

659名無しさん:2011/08/22(月) 19:43:27 ID:K9EI8vjg
>>653
ワイドボーイ?持ってるよ
遊びにくいったらありゃしない

660名無しさん:2011/08/22(月) 19:43:40 ID:mWnNJKh.
>>657
さっき、部屋で見つけた(棒

661名無しさん:2011/08/22(月) 19:44:10 ID:CZ2JwPKE
>>618
さっき常磐線でGBASPでモノクロのポケモンやってるの見たよ

662名無しさん:2011/08/22(月) 19:44:29 ID:MxqazxGg
>>652
そりゃ、ソニー製は「極端に低いもの」の範囲内だから、当然では?

実際の所、表面のメーカー違っても実際に作っているところは同じなんて例は稀に良くあるからな。
その時製品の品質を何が分けるかと言えば、発注元である表面のメーカーの品質管理の基準。
ソニーのその基準がどうなっているのかは……推して知るべしだな。

663名無しさん:2011/08/22(月) 19:44:39 ID:TEXounBE
>意味もなくパナカラー買ったけど高かったなぁ

!!!!!

664名無しさん:2011/08/22(月) 19:44:59 ID:9nBbjVNY
>>655
いろいろ組み合わせが無茶苦茶だのう

665名無しさん:2011/08/22(月) 19:45:59 ID:fByWBdpo
成田良悟の代表作がデュラララなところに絶望した
バッカーノのほうが好きズラ

666名無しさん:2011/08/22(月) 19:46:21 ID:bwVY2IJ2
>>664
無駄に多い登場人物を使いこなせるピッタリの人選だろw

667上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:47:29 ID:0Ev7zBZ.
アンプに繋いでるHDMIケーブルの内訳どうだったっけと見てみたらパナ2本ビクター2本だった

668名無しさん:2011/08/22(月) 19:47:58 ID:18c7hgAM
あの拡大鏡
見た目のキワモノっぽさに関わらず普及率高いよなあw

669上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:48:30 ID:0Ev7zBZ.
当時はあの手のキワモノよく売れたよなぁw

670名無しさん:2011/08/22(月) 19:48:54 ID:S7XY6RW2
HDMIは家電でもPCでも使えるからいいよね
俺らねディスプレイポートはコケると思うよ(棒)

671名無しさん:2011/08/22(月) 19:49:27 ID:65rPMCto
子供の視力を奪った周辺機器No1だろうね

672名無しさん:2011/08/22(月) 19:49:52 ID:TCrQDdUk
鰤って本当、前置き要らなくね?って感じで進めるなぁ
戦闘シーンだけを描いてれば良いんじゃねw

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:50:51 ID:0Ev7zBZ.
>>670
ゲーム機やレコとかの機器に標準でつけといてくれればもうちょっと認識されると思うんだけど絶対に別売りなんだよねぇ

674∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:51:06 ID:YywsRuM6
>>670
ジョブス「別に汎用規格にならなくてもいい」

675名無しさん:2011/08/22(月) 19:51:12 ID:tIu4yZQw
ライトボーイだっっけ?
純正品だっけか。

676名無しさん:2011/08/22(月) 19:51:23 ID:fByWBdpo
HDMIケーブルって地味に高い印象が

677しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:51:24 ID:BHjhHGN.
>>644
ソノシートだね

678名無しさん:2011/08/22(月) 19:51:46 ID:CUiYqxmE
>>665
ヴぁんぷと針山さんだろ!!

でも代表作はバッカーノだよな

679∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:51:56 ID:YywsRuM6
>>675
おれが持ってたのはライトボーイだな

680名無しさん:2011/08/22(月) 19:52:08 ID:drWPz4OA
ブリーチって
最初死神代行業だったきがするけど
死神らしいことずっとやってないよね?

681名無しさん:2011/08/22(月) 19:52:09 ID:5HKKr.Ec
MHPHDのCM見たけどTV画面で4人同時ゲームが出来るの?(*´Д`*)

682名無しさん:2011/08/22(月) 19:52:28 ID:h6RdWrNQ
>>672
超圧縮してなん・・・だと・・!?コマと技名言うコマだけで

683上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:52:35 ID:0Ev7zBZ.
>>676
量販店でで袋売りとかされてるやつは大分安くなっては来てるがまだまだ高いな

684上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 19:52:57 ID:0Ev7zBZ.
>>681
出来ないから

685名無しさん:2011/08/22(月) 19:53:24 ID:hG.2l5ZI
ゲームギア・ビッグウィンドウのことも(ry

686色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:53:39 ID:1g4qwCKc
>>680
最近は姑息な能力でチマチマ悪事働いてた奴を空振り月牙一発で黙らせてたよ

687∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 19:53:43 ID:YywsRuM6
>>676
安物はとことん安いがちゃんとした品物になると値段が一気に上がる
そしてオカルトの分野にまで踏み込んだ製品になると青天井w

688仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:53:44 ID:eqJGGIr.
>>661
同一人物じゃないと思うけど駅のホームで見たことある

689名無しさん:2011/08/22(月) 19:54:13 ID:fByWBdpo
>>680
死神くんレベルのヒューマンドラマに絡めた死神代行させられたら確実に胃に穴が開きそうな

690名無しさん:2011/08/22(月) 19:54:15 ID:5HKKr.Ec
>>684
そうなんだ…なんかみんなでTV画面見てたから出来るのかと思っちゃった(*´Д`*)

691名無しさん:2011/08/22(月) 19:54:16 ID:C7sgT8dc
>>677
親父「ソノシートが〜」
俺「どのシート?」
って返したのはいい思い出です

692名無しさん:2011/08/22(月) 19:54:44 ID:MxqazxGg
>>676
聞いた話だと、HDMIのライセンス形態の問題らしいな。
「製品パッケージ単位」でかかるそうで、
「HDMI搭載HDDレコーダー(HDMIケーブル付属)」と「HDMIケーブル1本入り」にかかるHDMIとしてのライセンス料は同じとか。

大分前に聞いた話だから最近は違うのかも知れないが、もしも今も変わってないなら「10本入りセット」とかが有ったらバラより単価がかなり安くなりそう。

693しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:54:46 ID:BHjhHGN.
ドドリアさんは都合が悪いとw

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:55:55 ID:BHjhHGN.
>>691
昔は当たり前だったんだけどね
実家のレコード台で再生したなあ
懐かしい

695カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/22(月) 19:55:56 ID:394muLmo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>676
  iニ::゚д゚ :;:i 1本500円のでちゃんと映るし十分

696名無しさん:2011/08/22(月) 19:56:08 ID:rZnAJqWA
>>693
村下孝蔵のかざぐるまを用意してドドリアさんを待とうじゃありませんか(棒

697しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 19:56:32 ID:BHjhHGN.
>>695
デジタルだからね

698名無しさん:2011/08/22(月) 19:56:49 ID:mWnNJKh.
ゼルダコンサート コラム更新
ttp://www.nintendo.co.jp/zelda25th/concert/column/index.html

699名無しさん:2011/08/22(月) 19:56:54 ID:B8Dshy4g
>>686
しかしあのまま瞬殺されたら、奴は主人公復活するためだけに長々と茶番やってた壮絶なかませ犬という事にw

700ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 19:56:58 ID:3WpMVh9U
HDMIケーブルは前買ったWiiのHDMI出力用端子に付属してた

701色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 19:57:56 ID:1g4qwCKc
>>699
とは言え、これで完現術が全くいらない子になってしまったわけで

702仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:58:27 ID:eqJGGIr.
>>676
D端子の方が高い気が・・・

703仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 19:59:13 ID:eqJGGIr.
>>699
違うの!?

704名無しさん:2011/08/22(月) 19:59:33 ID:6NflnDIQ
>>697
電力会社によって色のノリが違ったりするんじゃないんですか!?

705名無しさん:2011/08/22(月) 19:59:36 ID:OTt74eys
>>701
一護の完現術は最初からいらない子な印象だったぞ。

706名無しさん:2011/08/22(月) 19:59:51 ID:TCrQDdUk
どうせ、過去を変えられる奴に裏切られるオチ発動だろw

707名無しさん:2011/08/22(月) 20:00:00 ID:R7U9OnQE
>また、コンサートをプロデュースする近藤が、ご来場いただいた皆さんにオーケストラの演奏に参加してもらえるような、
>ゼルダらしい「仕掛け」を考えているようです。そちらも楽しみにしていてください。

オカリナ3D持参で、オカリナのフリー演奏させるのかな
ニンドリに音階載ってたなそういや

708名無しさん:2011/08/22(月) 20:00:58 ID:MxqazxGg
>>702
それは規格の普及範囲に伴う、製造量の差かと。
何気に日本ローカル規格、一般的な地域だとD端子の立ち位置はコンポーネントが持ってる。

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 20:01:20 ID:BHjhHGN.
>>704
原理が分からない以上都市伝説

710ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/22(月) 20:01:39 ID:3WpMVh9U
>>707
謎解きしないとオーケストラ会場にたどり着けないとか・・・

711名無しさん:2011/08/22(月) 20:02:40 ID:a68x6U2g
>>710

※謎解きにはフkkyショットが必須です

712名無しさん:2011/08/22(月) 20:03:10 ID:h6RdWrNQ
昔はソフトラインナップに入るほどの価格だったのに(棒

713名無しさん:2011/08/22(月) 20:03:35 ID:OTt74eys
>>710
火をつけたり、箱を勝手に動かしたり、爆弾をしかけるのか…、確実に逮捕されるな(棒

714名無しさん:2011/08/22(月) 20:04:02 ID:18c7hgAM
>>710
せめて駅前にシーカーストーンおいといてください

715名無しさん:2011/08/22(月) 20:05:14 ID:a68x6U2g
>>714
シーカーストーンに頼るとか風上にも置けんな(棒

716名無しさん:2011/08/22(月) 20:05:15 ID:CZ2JwPKE
>>688
愛好家は多いのかもしれないw

717色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 20:06:35 ID:1g4qwCKc
ドレスコードで緑色の服とナイトキャップ装備じゃないと入れない、とか

718名無しさん:2011/08/22(月) 20:06:36 ID:dgNEMRuk
>>708
D端子、デジタルのDだと思ってたら、端子の形がD型だからで、アナログだもんな。
まあ、コンポーネントよりも画質は良いのだが。

719名無しさん:2011/08/22(月) 20:07:57 ID:uy6yag1U
>>696
お前さん酷いことを言うな〜w
この方の新曲をもう聴けないのが辛いです。

720仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:08:17 ID:eqJGGIr.
>>715
えっ?滅茶苦茶使ったけど・・・

721名無しさん:2011/08/22(月) 20:08:53 ID:drWPz4OA
>718
??

722名無しさん:2011/08/22(月) 20:10:12 ID:h6RdWrNQ
>>717
特例としてゴロン族と同じ服装なら通そうぜ

723しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 20:10:21 ID:BHjhHGN.
>>721
D端子はアナログだよ

724名無しさん:2011/08/22(月) 20:12:17 ID:a68x6U2g
>>720
(棒 付にマジレスされると、その、困る(´・ω・`)

725名無しさん:2011/08/22(月) 20:14:02 ID:drWPz4OA
>723
コンポーネントもアナログで
D端子を3線(各グランド別)にしたやつだから
画質は変わらないんじゃないの?と思ったんだ

726名無しさん:2011/08/22(月) 20:14:17 ID:bwVY2IJ2
いやD端子はコンポーネントを一つにまとめたもので同じ物だって事

727名無しさん:2011/08/22(月) 20:14:20 ID:sal1ATVc
>>721
D端子ってあれ要するにコンポーネント(青緑赤の3色映像端子)を1端子に纏めるためのローカル規格なんですよ

728名無しさん:2011/08/22(月) 20:14:23 ID:tIu4yZQw
D端子がデジタルだ、っていうのなら
S端子はいったいなんなんだ、と。

729色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 20:14:32 ID:1g4qwCKc
>>722


ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/6a62287c1c554ed174ad2ddc29ebbd36.jpg
チンクルで画像検索したらえらいものが出てきてしまったでござるの巻

730色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 20:15:39 ID:1g4qwCKc
レス忘れてた

>>722
むしろゴロンリンクの格好で

731仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:15:56 ID:eqJGGIr.
>>724
(棒 付を分かってて書いたのにそんな反応されたら、その、困る(´・ω・`)

732名無しさん:2011/08/22(月) 20:15:57 ID:sal1ATVc
>>728
シンプル

733名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:04 ID:drWPz4OA
>728
S(彩度、輝度セパレート)端子?

734名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:15 ID:9nBbjVNY
必殺ボケ殺しの応酬

735名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:34 ID:TCrQDdUk
>>731
あんたが悪いw

736名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:41 ID:sDeisoR.
>>730
これくらい持っていかないと(棒
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/x/n/c/xnchg601/080720_01.jpg

737名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:47 ID:h6RdWrNQ
えー腰布許可しちゃうんですかー?やだー

738名無しさん:2011/08/22(月) 20:18:35 ID:MxqazxGg
>>725
コンポーネントよりD端子が勝っている点として「映像識別用の信号が付いている」というのがある。
こいつが有効に働いている環境だと、自動的に画面比率とか解像度とかを調整してくれるから、結果的に良く映るってのはあるかも。

逆に劣っている点は、1本にまとめた分(ケーブル内部の構造にも依るが)ノイズに弱くなっているところかな。

739名無しさん:2011/08/22(月) 20:18:39 ID:mWnNJKh.
妖精さんを連れて行けば、直で入れるよ(棒

740名無しさん:2011/08/22(月) 20:18:40 ID:wiRHwlrI
>>728
D端子=ドM
S端子=ドS

741名無しさん:2011/08/22(月) 20:18:58 ID:5YIeVWUA
>>699
むしろその方がうだうだやられるよりいい気がする

742名無しさん:2011/08/22(月) 20:19:12 ID:sal1ATVc
>>740
黄色端子=ドN(棒

743名無しさん:2011/08/22(月) 20:20:47 ID:dgNEMRuk
>>725
ごめんコンポジと勘違い。

744名無しさん:2011/08/22(月) 20:21:28 ID:qOoag5p.
D端子はローカルな規格で去るべくして去っていくことになるのだろうが
Z2にD端子一つしかないモンでちょっと不便しているオレ。

いや、HDMIもう一本買ってくりゃあいいんだけどさ。

745名無しさん:2011/08/22(月) 20:21:35 ID:5HKKr.Ec
>>693
ちょっとCoDでWWⅡを体験してました(*´Д`*)

746名無しさん:2011/08/22(月) 20:22:32 ID:QHiiHkJQ
ディスプレイ端子だとかDVI-DAIとかHDMIだとかRS232cとかわけわかんねーよ!

747名無しさん:2011/08/22(月) 20:23:03 ID:TCrQDdUk
>>744
切り替え機買おうず

748名無しさん:2011/08/22(月) 20:23:07 ID:1u5ej64E
>>736
完全装備持ってるのは、他にはしょこたんくらいでしょう?
ニンチャンで描いてたイラストはうまかったが、ウザかっ>しょこたん

749仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:24:33 ID:eqJGGIr.
揺れてる・・・

750名無しさん:2011/08/22(月) 20:25:07 ID:tIu4yZQw
>>746
ワイヤレスモニタおすすめ。
パソコン本体を部屋の外にだせる。

そして、ゆれてる

751しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 20:25:10 ID:BHjhHGN.
揺れた

752名無しさん:2011/08/22(月) 20:25:38 ID:QHiiHkJQ
店頭のしょこたんPOPはいっちゃってる人にしか見えないとかひどいこと言うスレだな(ぼー

753名無しさん:2011/08/22(月) 20:25:44 ID:R7U9OnQE
長いゆれだなー

754名無しさん:2011/08/22(月) 20:26:03 ID:65rPMCto
地震って案外酔うよね

755名無しさん:2011/08/22(月) 20:26:25 ID:MxqazxGg
>>749 >>751
ttp://j.mp/r5VQZx
これだな、速報データだが。
津波にならなきゃどうってことはなさそうだが。

756名無しさん:2011/08/22(月) 20:26:31 ID:h6RdWrNQ
RF端子接続すればいいよと聞いて

757名無しさん:2011/08/22(月) 20:27:32 ID:dgNEMRuk
>>738
DELLのモニタU2711使ってるが、コンポーネントで昔のD端子のDVDレコーダーつないでテレビ代わりにしたらたしかに表示が変であった。
解像度というより、色が変にギラギラした感じで見辛いような状態だった。
パソコンだと、そう変でもないのだが。
2560×1440(WQHD)という標準的じゃない解像度のせいか?

758名無しさん:2011/08/22(月) 20:29:04 ID:tIu4yZQw
うちの、コケスレでもよく出てくる三菱モニタは
D端子でWiiを繋ぐと
たまに真緑というか、
色がずれることがあって困る。

759名無しさん:2011/08/22(月) 20:32:17 ID:R7U9OnQE
ttp://tenki.jp/earthquake/
茨城沖 M6.0だと

そこそこデカい余震も覚悟しておいた方がいいのかも
年末商戦前にデカいの来たら嫌だろうなぁ…

760名無しさん:2011/08/22(月) 20:32:55 ID:9nBbjVNY
あれ?神奈川だけど気がつかなかった

761名無しさん:2011/08/22(月) 20:33:27 ID:TCrQDdUk
>>759
小さい地震が頻繁に発生してたら危ないね

762名無しさん:2011/08/22(月) 20:33:32 ID:b8uvOAao
マウス、AMD A8-3850搭載のゲーム向けデスクトップPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_471998.html
>クアッドコアのA8-3850(2.90GHz)と、GeForce GTX 560(1GB)ビデオカードを搭載したマイクロタワーPC。

コンセプトが分からないよ…

763上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 20:33:49 ID:0Ev7zBZ.
>>744
AVアンプ買えばテレビとの接続はHDMIだけで済むし電源のオンオフと音量調整はテレビのリモコンだけで出来るよ!

764仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:34:39 ID:eqJGGIr.
>>759
9月11日に大きいのがくるらしいからTGSは気をつけないと(棒

765名無しさん:2011/08/22(月) 20:35:36 ID:sal1ATVc
今度の流行りは大地震の後に彗星で人類滅亡らしいですよーこわいですねー

766名無しさん:2011/08/22(月) 20:36:29 ID:b8uvOAao
>>763
今の環境、ゲーム機の音量がツマミでしか調整できないから
リモコンで調整するためだけにAVアンプがほしい。

けどスペースもコンセントも足りないんだぜ

767名無しさん:2011/08/22(月) 20:36:42 ID:sDeisoR.
自転車のチューブを確保しておかないと(棒

768名無しさん:2011/08/22(月) 20:36:47 ID:h6RdWrNQ
>今度の流行りは大地震の後にロリコンマザコンシスコンで人類滅亡らしい

769名無しさん:2011/08/22(月) 20:37:32 ID:9nBbjVNY
俺はバケツの水に頭突っ込んで練習するわ

770名無しさん:2011/08/22(月) 20:37:49 ID:bwVY2IJ2
マヤ暦の滅亡話初めて知ったのはシャドウランだったな

771名無しさん:2011/08/22(月) 20:38:27 ID:R7U9OnQE
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/1/1a/1a4/1a46b5953935dd1/large.jpg
何をどうしたら東日本全域が揺れるようになってるんだろう 構造が知りたい

>>765
大丈夫、ここ数年何度も危機に瀕してるから
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/playvip/imgs/c/1/c14d1e81-s.jpg

772仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:39:20 ID:eqJGGIr.
タイムスクープハンターでやったなw

773名無しさん:2011/08/22(月) 20:39:22 ID:9nBbjVNY
>>771
フルボッコかw
真ん中貫通してるじゃねえかw

774名無しさん:2011/08/22(月) 20:39:37 ID:h6RdWrNQ
要石を抜き差しする簡単なお仕事

775名無しさん:2011/08/22(月) 20:39:38 ID:1u5ej64E
>>767
ロードバイク持ってて良かったぜ!予備のチーブが(ry

776名無しさん:2011/08/22(月) 20:39:50 ID:M2zpH1P.
>>771
震度は弱いけど範囲が広いのか

777名無しさん:2011/08/22(月) 20:40:09 ID:.e2vf7ls
>>771
2009とか無理すぎる
光速近くでぶち込んでも貫通できる気がしない

778名無しさん:2011/08/22(月) 20:40:23 ID:b8uvOAao
>>774
お帰りください天子さま

779名無しさん:2011/08/22(月) 20:40:23 ID:dgNEMRuk
>>771
どんなクズ映画も大作にしてくれる、絵師さんの力量は大したもんです。

780名無しさん:2011/08/22(月) 20:40:45 ID:65rPMCto
>>771
地球嫌われすぎワロタw

781名無しさん:2011/08/22(月) 20:42:14 ID:R7U9OnQE
ごめん、もうちょっとあったわw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1934860.jpg

782上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 20:42:21 ID:0Ev7zBZ.
>>766
PS3をどければおk(棒抜き
うちが↓の配置で一応全部納めた(レコはテレビの録画機能使用)けどレコが更にあるとスペース足りんね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14229.jpg

783名無しさん:2011/08/22(月) 20:43:30 ID:h6RdWrNQ
>>781
求:手塚ゾーンができる方

784名無しさん:2011/08/22(月) 20:43:57 ID:mWnNJKh.
地球が何個あっても足りないな

785名無しさん:2011/08/22(月) 20:44:29 ID:9nBbjVNY
>>781
ジンルどころか地球全部が明日がネエよww

786名無しさん:2011/08/22(月) 20:44:37 ID:dgNEMRuk
>>784
死から立ち直るたびに、圧倒的にパワーを増すんだよ。

787名無しさん:2011/08/22(月) 20:44:48 ID:b8uvOAao
PS3そもそも持ってn

コケスレのPS3所持率はおかしい。
スレタイ的に考えておかしい。

788上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 20:45:57 ID:0Ev7zBZ.
>>787
PSPもPS3も持ってるからユーザー目線できっちり理路整然と問題点を語れるんだぜ
Vitaを買うかどうかは別問題だがな!

789名無しさん:2011/08/22(月) 20:46:05 ID:bwVY2IJ2
これ続編とかじゃない全く別物の作品なんだよな

790名無しさん:2011/08/22(月) 20:46:24 ID:.e2vf7ls
伝承族の出番と聞いて

791名無しさん:2011/08/22(月) 20:46:42 ID:mWnNJKh.
2009は、貫かれてるな

792名無しさん:2011/08/22(月) 20:47:15 ID:4UHcgq8E
>>762
どうしてもGTX560を処分したいとしか
しかも、どう考えても地雷版(465リネームとの説も)

793名無しさん:2011/08/22(月) 20:47:50 ID:h6RdWrNQ
隕石迎撃用にパンチラ録画できるロボット作らないとな

794名無しさん:2011/08/22(月) 20:48:09 ID:sDeisoR.
ギャグ漫画じゃなければ即死だった…(棒

795名無しさん:2011/08/22(月) 20:48:50 ID:MxqazxGg
>>787
むしろ、このスレだからこそ、PS3のみにリリースされるタイトルの為に「覚悟を完了させた上で」買えるのだと思う。
そのタイトルの専用機になるという所の覚悟まで込みでな。

796名無しさん:2011/08/22(月) 20:48:51 ID:TCrQDdUk
アラレちゃんに何度も割られた地球なら大丈夫

797名無しさん:2011/08/22(月) 20:49:04 ID:dgNEMRuk
>>787
所持してるからこそコケると・・・

>>789
最初の一発目で人類死滅してるから続編なんてとてもとても。

798仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 20:49:14 ID:eqJGGIr.
>>787
オレは持っていないぜw

799名無しさん:2011/08/22(月) 20:49:56 ID:sDeisoR.
すりーさんなら全巻もってる

800名無しさん:2011/08/22(月) 20:51:28 ID:rZnAJqWA
PSoneとPS2を持ってるから合わせてPS3でいいかな(棒

801名無しさん:2011/08/22(月) 20:51:55 ID:qOoag5p.
>>792
とりあえず安タワーに安かった5770突っ込んでみたオレ。
まあ電源的にそのアタリがいっぱいいっぱいらしいってのもあった。

こないだオープンβやってたTERAもまあ不満なくできた。
ありゃあゲーム自体がアレだったけどさw

802名無しさん:2011/08/22(月) 20:54:54 ID:TCrQDdUk
PS2 (型番5万)PSP (型番3千)もってるから良いよね

803名無しさん:2011/08/22(月) 20:57:48 ID:h6RdWrNQ
今やってるアニメは何時になったらロボが出てくるんですか?

804名無しさん:2011/08/22(月) 21:10:48 ID:b8uvOAao
ロボ千早?

805上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:11:01 ID:0Ev7zBZ.
おっぱいミサイルを放つアッカリーンロボ(ナチュラル光学迷彩つき)と聞いて

806名無しさん:2011/08/22(月) 21:12:24 ID:b8uvOAao
>>805
オーバーフローが発動するのはいつでしょうか・・・

807上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:13:42 ID:0Ev7zBZ.
>>806
他が全員消えるので結局ボッチですね

808名無しさん:2011/08/22(月) 21:14:01 ID:6NflnDIQ
>>800
それはPSPS3なので違います
そこからPS0を外さないと

809名無しさん:2011/08/22(月) 21:15:39 ID:6NflnDIQ
わんこならきっとまた
パチンコであぶく銭でもつかんで
Vitaにも特攻してくれると信じてる
あとFF13-2とかも

810上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:17:54 ID:0Ev7zBZ.
>>809
当分やりたい台がないしツインエンジェル3は出てもすぐにサミタに来そうだし
最近は1円5円やゲーセンにも最新機種入荷早くて良いよね

811名無しさん:2011/08/22(月) 21:29:18 ID:2S5juuag
おっぱい耐性が欲しい

812くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 21:31:23 ID:cLAJfGWQ
 ∩__∩  「涼しくなったから」というよくわからない理由で、後輩に連れられてラーメン屋3軒はしごしてきた3行。
( ・ω・)  1杯を2人で分けて食べたけど、流石にもうなんも入らんぞー。
       町田で後輩オススメの店を廻ったけど、ちゃぶ屋のうまみめんが一番好みでございました。

813仮暮らしのマスター:2011/08/22(月) 21:32:39 ID:eqJGGIr.
ラーメン食べるには丁度いい気温だな

814上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:33:18 ID:0Ev7zBZ.
ラーメンデートとかもげろ
そしてこれを食え ttp://koke.from.tv/up/src/koke14228.jpg

815名無しさん:2011/08/22(月) 21:34:14 ID:2S5juuag
なんか新ブラマジっぽいのが……
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/125484.gif

816名無しさん:2011/08/22(月) 21:34:15 ID:kYttBYjk
新ギレンの野望 有料DLC
http://apr.2chan.net/jun/31/src/1313974753471.jpg

これ、実質的に本体価格が3千円高くなるだけじゃね?

817上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:34:30 ID:0Ev7zBZ.
町田で月曜日って胡心房は定休日だよな

818名無しさん:2011/08/22(月) 21:34:43 ID:BXHPMgK2
>>811
おっぱい耐性なんて物理反射の破魔・呪殺無効、ついでに魔法に強いよりもレアな相性だぜ

819名無しさん:2011/08/22(月) 21:35:27 ID:tIu4yZQw
>>816
3000円分の価値を認めて
買う客にとっては、そうだろう。

そしてそれは、悪いことじゃない。

820名無しさん:2011/08/22(月) 21:35:42 ID:Sdb/oemE
>>816
スパロボに飛び火しなければどうでもいい

821上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:35:50 ID:0Ev7zBZ.
>>816
本編削りすぎワロタ
まぁ以前からこの手の内容はアペンドとかでやってたか

822くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 21:36:18 ID:cLAJfGWQ
>>814
 ∩__∩  いまのボクの腹具合でそれはグロ画像にも等しいわ
(; ・ω・)


>>815
 ∩__∩  左のひと、どう見ても揺れるオパーイをガン見してますよね
( ・ω・)

823名無しさん:2011/08/22(月) 21:36:19 ID:d2almc3A
なぁに、直ぐ完全版がでるさ(棒

824名無しさん:2011/08/22(月) 21:36:35 ID:uPUmSoRw
>>816
マジキチすなぁ
こんなメインキャラ全員DLCとか

825名無しさん:2011/08/22(月) 21:36:51 ID:rZnAJqWA
SS版の移植はまだですかね

826名無しさん:2011/08/22(月) 21:38:08 ID:kYttBYjk
DLC商法の何が痛いって、基本的に値引きが無いことだよ……
パッケージゲームならワゴンやベスト化もあるのに

827名無しさん:2011/08/22(月) 21:38:14 ID:18M7FhAA
本編が本体値段分納得できるボリュームでかつ本編単体できちんと完結したものであればDLCとしてはありかな
DLCのために露骨に本編削ってるのならNGだけど

828上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:38:26 ID:0Ev7zBZ.
>>822
グロ画像では無い
ジロ画像だ

829名無しさん:2011/08/22(月) 21:39:14 ID:2S5juuag
エロゲにもあったけど、
初回特典が追加シナリオだと手抜きだってボロクソ叩かれてたな。

830名無しさん:2011/08/22(月) 21:39:34 ID:h6RdWrNQ
新ギレンってPSPだよな
DLCでなくアンロック商法だろこれ

831名無しさん:2011/08/22(月) 21:39:35 ID:P8VIMHNA
3DSで見たら
http://jul.2chan.net/may/b/src/1314015901930.jpg
多分凄い

832名無しさん:2011/08/22(月) 21:39:58 ID:uy6yag1U
>>815
名前はガガガ・マジシャン・ガールかな?

833上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:40:54 ID:0Ev7zBZ.
>>830
ボイス無しならテキストと配置データだけでアンロックじゃないデータで流せるんじゃ無いかな
それこそパッケに入れろになるけど

834名無しさん:2011/08/22(月) 21:40:57 ID:bwVY2IJ2
逆に本編のボリュームが増えて価格が同じ方がおかしいんだよ!(棒、でもない

835名無しさん:2011/08/22(月) 21:41:20 ID:2S5juuag
>>818
その耐性をもつことは人類にとって進化なのか劣化なのか……

836しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/22(月) 21:41:30 ID:BHjhHGN.
>>816
これはちょっとなあ

837名無しさん:2011/08/22(月) 21:41:30 ID:1u5ej64E
>>816
ハサウェイ編って、処刑まで?

838名無しさん:2011/08/22(月) 21:42:27 ID:C7sgT8dc
>>816
ガンダムわからんので
これを野球ゲームにしたらどういうことになるのか例えてくれ

839名無しさん:2011/08/22(月) 21:42:36 ID:.e2vf7ls
基本的に中古対策でしかないようにしか見えないのが
んでPSNチャージの手間とかなんかユーザー側だけに負担が増えてる感がすごい

840名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:01 ID:OTt74eys
>>832
いや、マジシャン・ガガガールかもしれん(棒

841名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:05 ID:j4kGIvPs
DLCでやるならもっと荒れそうなネタを盛り込めばいいのに

842上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:43:23 ID:0Ev7zBZ.
>>831
良い感じの奥行き感でてるね

843名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:35 ID:Sdb/oemE
>>838
パワポケの彼女がDLC
ええい裏サクセスもオマケにDLCだ


844名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:39 ID:M2zpH1P.
昔は攻略指令書とかいうのが出てたね、まあ公式チートができるみたいなもんだったけど

845名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:40 ID:P8VIMHNA
>>838
コンプパックが無い状態はセ・リーグ3球団、パ・リーグ2球団だけでペナントレースをやる感じ

846名無しさん:2011/08/22(月) 21:44:05 ID:d2almc3A
コケスレオンライン追加シナリオ

価格発表編 600円
PS2互換カット編 200円
PSPgo爆誕編 200円
情報流出編 400円

847くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 21:44:25 ID:cLAJfGWQ
>>831
 ∩__∩  スゲェ
( ・ω・)

848名無しさん:2011/08/22(月) 21:44:48 ID:BXHPMgK2
>>846
くまねこ結婚編はどうした(棒

849名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:08 ID:h6RdWrNQ
>>838
素のパッケージで横浜ベイスターズと仙台ギャラクシーエンジェルしか居ない

850名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:10 ID:uy6yag1U
>>838
パワポケの裏サクセスにメインストーリー以外に10個ほど各キャラのストーリー編があったとする
でも、全部有料ですと言ってるようなもの?

851名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:12 ID:kYttBYjk
ちなみに、ゼータガンダムとダブルゼータ関係のMSと登場人物も
パッケージに入ってるダウンロードコートでネットからダウンロードしないと登場しない

852名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:19 ID:C7sgT8dc
>>843
頑張れば強い選手は作れなくはない・・・が
裏はちゃんと解禁しろ・・・

>>845
何それ素敵
贔屓球団がDLCだったら発狂するなw

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:45:25 ID:0Ev7zBZ.
>味覚爆砕編

やめて!!

854くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 21:45:44 ID:cLAJfGWQ
>>846
わんこの姉プリン 800円
ヌケニンの伝説ポケモン 200円
絵師ねーさんのイラスト 時価

 ∩__∩  この辺も追加で
( ・ω・)

855名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:54 ID:18M7FhAA
>>846
くまねこ結婚編 300万VITA

856名無しさん:2011/08/22(月) 21:46:07 ID:sal1ATVc
>>843
オマケ部分しか楽しめないなんてク○じゃないですかーやだー

857名無しさん:2011/08/22(月) 21:46:22 ID:CoUs8DGo
>>854
コンプリートパック今すぐ売ってください。

858名無しさん:2011/08/22(月) 21:46:36 ID:uy6yag1U
>>840
効果はレベル1〜8まで調整できるんですね、じぶんのおっぱいを…。

859名無しさん:2011/08/22(月) 21:46:51 ID:sDeisoR.
しょくしゅ編は基本ルート

860名無しさん:2011/08/22(月) 21:48:18 ID:drWPz4OA
http://apr.2chan.net/jun/31/src/1313974753471.jpg

どうして、別売りでDLCなわけ?

861名無しさん:2011/08/22(月) 21:48:25 ID:kYttBYjk
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/images/common/img_bonus01.jpg

これは有料じゃなくて、本体封入特典なんで、まさに「最初から付けとけ」と言いたい。
違法コピー対策かもしれんが

862名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:08 ID:P8VIMHNA
>>816
はやさがたりない>>860

863名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:24 ID:sal1ATVc
もしかして:完成してない

864名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:50 ID:P8VIMHNA
もしかして:ギガパッチ

865名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:53 ID:C7sgT8dc
とりあえず、野球ゲームで例えたときはどうなのかわかった
が、お前ら野球ゲームっつってるのに何で例えが野球バラエティばかりなんだw

866名無しさん:2011/08/22(月) 21:50:15 ID:Yitnf1DQ
DLCは無敵モードとかのバランス崩壊要素を入れてくれればいいのにと思わずにいられない
んで安く提供すりゃあ改造ツールも駆逐出来るのになぁ

867名無しさん:2011/08/22(月) 21:50:51 ID:bwVY2IJ2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_%E3%82%AE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%87%8E%E6%9C%9B_%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%81%AE%E8%84%85%E5%A8%81

前作がこれか、これより減ってなかったらDLC用に削ったって事にはならないが

>>861
コード封入ってのは中古やコピー対策だろうね

868上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:50:55 ID:0Ev7zBZ.
>>861
中古&割れ対策だね
SCEのせいでそこら辺ザルだからこうせざるをえないと精一杯擁護してみるけどSAN値減る

869名無しさん:2011/08/22(月) 21:51:02 ID:h6RdWrNQ
>>863
完成してないなら別ディスクでムービー垂れ流して
お詫び程度に邪神と一緒に販売すればいいじゃない

870田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/22(月) 21:51:34 ID:.4FAThYg
>>654
今のニンテンドーゾーン(3DSステーション)だと
DSiの場合ニンテンドーゾーンビューアーから体験版ダウンロード機能を利用する形のはずだから、
そのあたりが原因かも
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/nintendozone/howto_dsi.html

ニンテンドーゾーンビューアーからもダウンロードできなかったなら
メンテナンスか、一時的なサービス中断の可能性が高いと思う

871名無しさん:2011/08/22(月) 21:52:05 ID:drWPz4OA
「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」,8月25日の発売間近。フルHDサイズのスクリーンショットが公開に
http://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110822045/
PS3「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」
発売直前情報その(1)
MHPシリーズ最高画質を実現!
MHPシリーズ最高画質を実現!HD画質の「狩り」を楽しもう!

これで最高画質?

872名無しさん:2011/08/22(月) 21:53:07 ID:BXHPMgK2
>>871
MH”P”シリーズ最高画質なら間違ってはいないな(棒

873名無しさん:2011/08/22(月) 21:53:36 ID:bwVY2IJ2
今更だけどポータブルじゃないよね

874名無しさん:2011/08/22(月) 21:54:04 ID:P8VIMHNA
据置なのにポータブルってのがアレだよね・・・

875名無しさん:2011/08/22(月) 21:54:27 ID:4LO3m4ho
今までならデフォルトで入っていたであろうネタを分離分割別売りか。
その発想は死んだ方がいいな。

876上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:54:58 ID:0Ev7zBZ.
フルHDで公開してるけど実際の製品は720Pですとかやったら笑う

877名無しさん:2011/08/22(月) 21:56:05 ID:qOoag5p.
>>876
つうかまあ、なんかネガキャンになってねえか、このSSw

878名無しさん:2011/08/22(月) 21:56:15 ID:P8VIMHNA
>>876
で、今日見てきた体験版の感じはどうよ?

879名無しさん:2011/08/22(月) 21:56:20 ID:C7sgT8dc
俺、常々ガンダム興味なくて良かったって心の中では思ってる
周りには口に出さないようにしてるけどね

880アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 21:56:34 ID:LZ2OUozM
勇者30のクリア後のやりこみをやっているなう。
「初回特典」DLCを来月から「販売する」らしいが、それなら「初回購入者先行特典」とかそういう名前にでもしてくれ。

881名無しさん:2011/08/22(月) 21:56:43 ID:M2zpH1P.
>>861
これはさすがにDLC多すぎだろ…本編の内容が心配になるわ

882名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:11 ID:sal1ATVc
>>865
わかりやすいじゃないか(棒

883名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:13 ID:4LO3m4ho
そもそもポータブルの中身弄ってない時点でHDじゃないんですよねー。
……PS3ユーザーってこんなんやりたいの?

884名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:14 ID:fByWBdpo
>>871
アイコンどうにかしてやれよw

885名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:47 ID:d2almc3A
>>871
イベントクエストやエリアチェンジの読み込みの速さをまず公開すべきだ
画面だけだったらレグザでええねん・・・

886名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:51 ID:rZnAJqWA
プロ野球チップスのカードが別売りみたいなものかな

いやちがうな

887名無しさん:2011/08/22(月) 21:58:05 ID:sal1ATVc
>>880
NMHの初回特典もDL販売してるなー
もう特典って何なんだろうって思う。限定版にしてもだけど

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:58:28 ID:0Ev7zBZ.
>>878
せっかくの立体視を台無しにするしょぼエフェクトに震えるがいい
Wiiでまぶしさを感じた直射日光表現もPSPのをまんま拡大なら立体視で突き刺さるようなことは無さそうだしなぁ

889名無しさん:2011/08/22(月) 21:58:52 ID:DN1JwYTU
モンハンなかったらSCEってどうなっていたんだろうなあ
モンハン嫌いじゃないけど
「モンハンなかったらなあ」と思うことがたまにある

890名無しさん:2011/08/22(月) 21:59:13 ID:1u5ej64E
>>879
ガンダムに興味あっても10のウチ2位だけ付き合えば、それ程でもないよ。

891アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 21:59:26 ID:LZ2OUozM
>>887
まあ、俺が買ったのはパッケージ版じゃなくてDL版だったから、
初回特典が後からDLCとして出るのはまあありがたいっちゃありがたいけど。
でも何か腑に落ちないなw

892名無しさん:2011/08/22(月) 21:59:29 ID:M2zpH1P.
>>879
ガノタももう冷めているよ、俺も含めて
売り上げもう大分下がってしまっているし

893上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 21:59:40 ID:0Ev7zBZ.
あとMHP3HD展示用のBRAVIAに一つ言いたい
とりあえず輝度上げまくって一見鮮やかに見せるのやめい

894名無しさん:2011/08/22(月) 21:59:42 ID:P8VIMHNA
>>888
ダイジョーブ
震える以前にそんな事を体験させてくれる店がウチの近所には無い

895名無しさん:2011/08/22(月) 22:00:09 ID:kYttBYjk
>>881
ゲーム本編は一年戦争と逆襲のシャア編だけ
>>861のキャラは、ゲームをクリアするともらえる「歴史介入ポイント」を使って
自軍に編入できるサポートキャラなんだそうだ。

ポイントさえあれば、一年戦争でユニコーンガンダム無双が可能

896名無しさん:2011/08/22(月) 22:00:26 ID:OTt74eys
>>889
SCEがほとんどゲーム作れなくなったからなあ。
モンハンなかったら、特にPSPはギャルゲ専用機にしかなれなかった気がする。

897名無しさん:2011/08/22(月) 22:00:43 ID:P8VIMHNA
>>892
だから日野ガンダムで新規立ち上げに躍起になってるんだろうね

898上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:00:45 ID:0Ev7zBZ.
>>891
セガはPSp2とかでDL版にも初回特典コードのDLCサービスしてるけどね

899∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 22:02:05 ID:YywsRuM6
>>812
>「涼しくなったから」
外気温29度…('A`)

900名無しさん:2011/08/22(月) 22:02:17 ID:1u5ej64E
>>888
ファミリーフィッシングでもあるけど、あれが出来るゲームもなかなかないでしょう?
HDゲームでも>直射日光表現

901名無しさん:2011/08/22(月) 22:02:17 ID:Sdb/oemE
>>879
個人的にはΖと逆襲のシャアかWだけ見れば後のは別に
それだけ見れてればついていける

逆に言うとそれら見てなかったらイミフ

902ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:02:25 ID:43pU/JdA
(´・ω・`)バンナムさんは昔からネット関係に弱いと思っている。
たぶん先入観なんだろうけど、データの蓄積しているのかなぁ。

例:UCGO

903名無しさん:2011/08/22(月) 22:03:16 ID:B8Dshy4g
>>897
日野ガンダムは多少過剰演出でもいいから、ケレン見にあふれた作品なら子供にウケは良いんじゃないかね?
シナリオは例え文章がレベル低くても、王道展開なら特に問題ないだろうし。

904名無しさん:2011/08/22(月) 22:03:21 ID:1u5ej64E
>>893
店頭のテレビはどこでも一緒w

905名無しさん:2011/08/22(月) 22:03:23 ID:P8VIMHNA
>>900
ファミリーフィッシングも凄いけど個人的に時オカの(ry

時オカ禁止とか言われそうだな・・・

906上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:03:32 ID:0Ev7zBZ.
>>900
WiiはHDR凄いよねぇ、マリギャラもマリカもスマブラもびっくりする

907名無しさん:2011/08/22(月) 22:04:59 ID:P8VIMHNA
>>906
Wiiのゲームを遊んでると「HDって何だろう?」と本気で思う事がまま有る

908名無しさん:2011/08/22(月) 22:05:03 ID:kYttBYjk
発表当初からガンダムエイジは、面白そうだと思ってるんだが
某ゲハブログではネガキャンが激しいよ

909ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:05:15 ID:43pU/JdA
>>904
( ・_・)トロ・・・・・・

910名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:03 ID:CT7.t8VI
テレビが来たらまず色を調整するところからはじめるのは俺だけじゃなさそうだw

911名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:05 ID:qOoag5p.
あえてSD解像度にとどめはしても見栄えする表現はできるよう
要所は押さえてあったってところなんかねえ。Wiiは。

まあ海外の一級どころと比べちゃあアレだが国内タイトルはねえ。

912上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:06:53 ID:0Ev7zBZ.
>>910
ゲームダイレクト任せでサーセンw

913名無しさん:2011/08/22(月) 22:07:12 ID:C7sgT8dc
うーん、マンダム

914名無しさん:2011/08/22(月) 22:07:16 ID:1u5ej64E
>>905
3DSの時オカしか知らないけど、あれでも結構すごかったな。
64の頃からあれならスゴいよ。

915色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:07:57 ID:1g4qwCKc
>>907
「ガラケー」
「無料」
「HD」
「3D」

…は情報弱者を美味しくいただくキーワード四天王
3D映画も途中で3Dにする必要があるのかないのか解らなくなってくるのもあるからねー

916名無しさん:2011/08/22(月) 22:08:12 ID:P8VIMHNA
>>908
それのゲームがPS3やPSPとかで発売になったら手のひらを返すように持ち上げるんですね・・・

917名無しさん:2011/08/22(月) 22:08:25 ID:R7U9OnQE
つまりマリオ3Dランドとか ――3Dはぜんぶそれと

918くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 22:08:32 ID:cLAJfGWQ
 ∩__∩  Wiiの一番すげぇ点は、「HD黎明期をSD機で乗り切った」ことじゃないかしら。
( ・ω・) んで、各社が色々と試行錯誤した結果を観察した上でWiiUの登場ですよ。

       回転寿司でじっと次の皿を狙い続けてきたようなモンですな。

919名無しさん:2011/08/22(月) 22:08:33 ID:drWPz4OA
http://www.jp.playstation.com/event/20110822_tgs2011_lounge.html
東京ゲームショウ2011
Sony Computer Entertainment Japanブース 特設ラウンジに抽選で150名様ご招待!

しがないさんは招待されるんだろうか?

920ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:08:40 ID:43pU/JdA
>>908
みてから評価すべきだよね

某魔法少女でハートフルボッコされたり
宇宙キター(゚Д゚)ー!!とかいうライダーが始まるし。

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:09:24 ID:0Ev7zBZ.
トランスフォーマーレベルが普通にならないと3D映画は駄目じゃ無いかなぁ
もうあれ以下には追加料金ちょっと躊躇いそう

922名無しさん:2011/08/22(月) 22:09:45 ID:fByWBdpo
ライダーとかガンダムは新しいの発表されるたびにフルボッコされて
いざ放送始まるとなんだかんだでみんな楽しんでる気がするw

923名無しさん:2011/08/22(月) 22:09:51 ID:j4kGIvPs
WiiUの手元モニタは結構コストかかってそうだが、その分メインメモリを…とか
その分ストレージを…とかを上回る効果があるのか、割と懐疑的

924上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:10:35 ID:0Ev7zBZ.
>>919
しがない人は去年MSの基調講演見た後SCEの講演をガチで忘れてたんだぜw

925名無しさん:2011/08/22(月) 22:10:48 ID:9nBbjVNY
メインメモリやストレージはいくらあったって文句ばっかりなんだから別に構わんわ
特に今はそいつらがコストの足引っ張ることも少ないし

926名無しさん:2011/08/22(月) 22:10:50 ID:C6Y2R9MQ
>>922
ルパンスペシャルみたいなものか

927名無しさん:2011/08/22(月) 22:11:02 ID:CT7.t8VI
始まる前から叩くのは年食ったって見かたもあるなw

928名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:10 ID:S7XY6RW2
>>918
スタートダッシュ逃げ切り成功の印象
箱○もPS3も初期は原価が凄まじかったからねぇ

929名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:15 ID:kYttBYjk
そういえば、秋から始まるルパン新シリーズってもう詳細発表あったっけ?

930上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:12:24 ID:0Ev7zBZ.
WiiUはWiiファーストレベルのをアプコンでクッキリ画質かなと思ってたらその更に上を行きやがったのがw

931名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:25 ID:Sdb/oemE
>>922
キバは電王最終回の予告で切るの余裕でした^^
個人的にはブレイドとか何で大流行しなかったのか不思議

932名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:34 ID:WLxMoKYc
>>918
WiiUでいまさらHDになってもPS3に比べて周回遅れwww

みたいな意見見たけどシューズ履いている奴がサンダル履いている人に負けているのに
サンダル履いてたほうがシューズ履いたらどう勝つんだよ・・・というイメージしかない

933名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:37 ID:h6RdWrNQ
未だにゴーカイシルバーゴールドモードに慣れない人も居ますぜwww

934名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:38 ID:P8VIMHNA
>>923
内部ストレージはシステム用だけにしてそれ以外は全部外部にするんじゃないかなぁ・・・
3DSみたいにSDカードやUSB接続のHDDを基本にすると思う

935名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:40 ID:65rPMCto
俺の人生の追加シナリオが20年経っても発表されない件
噂によるとメーカーが夜逃げしたとか

936アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 22:12:42 ID:LZ2OUozM
「きこりの泉」からきれいなジャイアンが出現するムービー - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20110822_beautiful_gian_fujiko_f_fujio_museum/

>向ヶ丘遊園跡地に完成した「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」。
>内部には藤子・F・不二雄さんの仕事場デスクを再現した一角があったりするのですが
(中略)
>このジャイアン、自動で出てくるわけではなく、泉の横に手動ポンプのレバーがついていて、
>それをぎこぎこやると出てくる仕掛けになっています。
>ゆったりと出てくるあたりが、きれいなジャイアンの余裕という感じでもあり、
>あまりの面白さに多くの人がぎこぎことレバーを動かしてジャイアンを出しては沈め出しては沈めしていました。

ぎこぎこやっている光景を想像したらなんか吹いたw

937名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:45 ID:fByWBdpo
>>923
実際触ってみないとなんとも言えないのは最近の任天堂ハード毎度おなじみだからなw

個人的にはあんなコトこんなことできるかもと思えて楽しみだが
懐疑的になる気持ちもわかる

938名無しさん:2011/08/22(月) 22:12:55 ID:OrAxYGs6
種死を乗り越えた俺ならどんなガンダムでも耐えられる(棒無し
…いくらなんでもアレ以下はもうないだろう

939名無しさん:2011/08/22(月) 22:13:37 ID:B8Dshy4g
>>926
ルパンはコナンとかは近年まれに見る良作だったが、大概の作品はネタにもならない空気のような気もする。
てかもう声優休ませて上げて。

940名無しさん:2011/08/22(月) 22:13:43 ID:C6Y2R9MQ
>>925
某所はメモリを8G用意しろとか言ってるしなw

941名無しさん:2011/08/22(月) 22:13:45 ID:drWPz4OA
>932
>ぴよぴよサンダルをはいた女児に負ける

!!

942くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 22:14:18 ID:cLAJfGWQ
>>937
 ∩__∩  3DSのときみたいにまた体験会を開いてくれないかしら>WiiU
( ・ω・)

943名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:32 ID:sDeisoR.
たまにらくがきー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14230.jpg

うーん、やっぱりアナログの色塗りは苦手だなぁ…
色鉛筆との相性が悪いのかな

944名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:33 ID:OTt74eys
>>918
けど、SD機で培ってきた技術を活かしてたわけで、個人的には当然とも思う。
他はHDに苦労してたし。

まあ、出遅れることがわかってて慌てなかった度胸はたいしたもんだけど。

945名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:36 ID:qOoag5p.
>>918
HD画質?何それ食えるのって感じで操作性・ゲーム性で大当たりさせたからなw

946ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:14:39 ID:43pU/JdA
>>926
w:はんぶんこwww→ちゃんと町のヒーローでした
OOO:カラーだせぇwww→はよ次のフォームだせやー!


ディケイド:燃える戦い!→( ・_・)

947名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:44 ID:1u5ej64E
>>920
ライダー好きでやってたブログがしばらく更新滞ってて、ひさしぶりに更新したら
フォーゼを某ゲハブログで仕入れた情報で語っててガッカリした。

もう見ないなら某昭和ライダーファンのように、一切触らない宣言して
閉じこもる潔いよね。

948名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:45 ID:CT7.t8VI
Uコン以外の部分は初代Wiiのときよりコスト抑えて作ってるようだし
その分をUコンに回してるってとこじゃないかな。

液晶やタッチパネルもDSの頃と違って随分と安くなっているからね。

949名無しさん:2011/08/22(月) 22:15:20 ID:drWPz4OA
HDっておいしいの?

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 22:15:23 ID:cLAJfGWQ
 ∩__∩  950なら色違いシビビールがコケスレ住人の手元に
( ・ω・)

951上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:15:25 ID:0Ev7zBZ.
>>938
鈴村と真綾結婚で許す気になったら絶対許さない気分にさせた糞監督のアニメだ、アレ以下はあり得ない



エッジワークスにすら散々やらかしても仕事来てるのにアイツには仕事無いからな、何処まではぶられてるんだかw

952名無しさん:2011/08/22(月) 22:15:35 ID:9nBbjVNY
>>943
しびびーるだけかと思ったら増えとる・・・
残暑感じる暇もなく一気に寒くなっちまったなあ

953名無しさん:2011/08/22(月) 22:15:41 ID:CT7.t8VI
>>943
保存したー。

どんだけしびびなんだw

954アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 22:15:53 ID:LZ2OUozM
ルパンは今度TVアニメシリーズを放送するんだっけ?
大丈夫かなあ

955名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:05 ID:CT7.t8VI
>>950
色違いの次スレをよろ(棒

956名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:08 ID:P8VIMHNA
>>943
「しびしらす」が「しびてらす」に見えた・・・

957名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:09 ID:/XjZNa3M
>>908

小学館がメインで取り上げてるのもあるかもしれない(半棒)

958名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:15 ID:1u5ej64E
>>931
オンドゥルとか上級者すぎるからw

959色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:16:26 ID:1g4qwCKc
>>946
ディケイドは説教だよ説教。あの説教はなかなか面白い

>>947
た、多分垢乗っ取りされたんだよ(ぼう

960名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:35 ID:4LO3m4ho
>>943
あらかわいい。

961名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:37 ID:3oPh9u.w
WiiUはいくらになるんだろうねえ?個人的には40kまでだが、一般的にはそうはいかんだろうなあ
あ、ゼルダコンサート、当たりました(キリッ

962上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:17:06 ID:0Ev7zBZ.
>>942
間違いなくやるっしょ、どうせ休日のみで行かれないんだろうけど!行かれないんだろうけど!

963名無しさん:2011/08/22(月) 22:17:25 ID:McgmKiKk
>>854
ただで良いのにー
http://koke.from.tv/up/src/koke14231.jpg

964ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:17:50 ID:43pU/JdA
>>959
説教BGM→処刑BGM→FFRのBGM
黄金パターンですねわかります。

965色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:18:00 ID:1g4qwCKc
>>958
そんなことないよ
剣は勢いの強さがウケる原因でもあった。
困ってる人のためにうぇぁああああああああ!!とか叫びながら戦うのはライダーらしいと言えるのではないだろうか
オーズの主人公はどことなく剣崎に似ていたタイプだと思う。ニートだけど

966名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:06 ID:sDeisoR.
実はシビルドンは初めて描いた件
しびびー

967名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:07 ID:YzYCPDJw
>>931
キバは大丈夫だったけれどオーズは早々に切りました、
フォーゼは大丈夫かな

968名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:08 ID:B8Dshy4g
カブトはライダーのカッコ良さとかガタック出てくる辺りまでは良かったけど、後半のgdgdっぷりが凄まじかったな。

969名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:10 ID:65rPMCto
任天堂の体験会は全国で開催するからいいね

970名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:11 ID:sal1ATVc
電王程、開始前と後で評価が変わった作品もそうそう無いと思うんだよね

971くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/22(月) 22:18:14 ID:cLAJfGWQ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ825
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1314019032/

 ∩__∩  ボク しょくしゅー
( ・ω・)
 川l|l|l

972名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:28 ID:4LO3m4ho
>>944
> 出遅れることがわかってて
「ソフトにおいてウチの会社が出遅れるとでも?」
目先の技術に飛びつかなかったのはファミコン以来の積み重ねがあったからだろうなあ。

973∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/22(月) 22:18:30 ID:YywsRuM6
>>971


974名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:40 ID:C6Y2R9MQ
>>961
実際のところ、そんな価格になるほどの無茶性能じゃないと思うんだよな。
後藤ちゃんの所など技術系の記事を見る限りでは。

975名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:41 ID:sal1ATVc
>>969
※ただし東北北陸を除く

976名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:45 ID:fByWBdpo
>>971
もげおつ

977色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:18:46 ID:1g4qwCKc
>>964
ぱらーっぱーぱー♪ってBGMが来るとテンション上がるよね!
水戸黄門みたいな感じで

978名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:47 ID:P8VIMHNA
>>961
とりあえず2.5万円の壁を越えるか否かが一つの鍵だね・・・
そして、ゼルコン当選おめでとう

>>971
乙ダー!

979名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:51 ID:CT7.t8VI
>>961
2.5万、場合によっては2万かもね。
欧米の状態考えると安売りせざるを得なさそうだし。

日本だけ高めの価格設定ってのもあるかもしれないがw

980アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 22:18:52 ID:LZ2OUozM
>>971
うっせえ!やけつく息すんぞ!

981名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:57 ID:sal1ATVc
>>971
乙ホイミソ

982アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/22(月) 22:19:04 ID:LZ2OUozM
>>971


983名無しさん:2011/08/22(月) 22:19:07 ID:CT7.t8VI
>>971
それは火星人だ(棒

おつー。

984上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:19:16 ID:0Ev7zBZ.
>>970
最初ださいと思ってたのに関が良い演技しやがって…

985名無しさん:2011/08/22(月) 22:19:18 ID:1u5ej64E
>>959
ゲーム趣味は変わってなかった(箱○メイン)ので、おっさん化したのかも?

986名無しさん:2011/08/22(月) 22:19:20 ID:WLxMoKYc
>>947
半年くらい前にゲハブログの情報をソースに語っているサイトをお気に入りから消したら
半分くらいなくなったなあ

987名無しさん:2011/08/22(月) 22:19:20 ID:Sdb/oemE
>>971

一本位なら抜いていいよね?何、すぐに生えてくる(棒

988色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:19:21 ID:1g4qwCKc
>>971
次スレ乙って、いいなぁ…

989名無しさん:2011/08/22(月) 22:19:27 ID:OrAxYGs6
剣は序盤キッついからなぁ
好きな俺が見ててもキツいw 中盤からぐっと引きこまれたけど…

990名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:11 ID:/XjZNa3M
>>971

乙ですー
クラゲみたいで可愛い。

991名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:17 ID:CT7.t8VI
くまねこの変態って底が知れない気がするのは気のせいだろうか。
受け流し方が並みの変態じゃない感じがする。

992上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:20:22 ID:0Ev7zBZ.
3DSの件で警戒心与えちゃった以上いきなり逆ざや覚悟の限界値段2万〜2万5千で攻めざるを得ないでしょ

993色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/22(月) 22:20:46 ID:1g4qwCKc
ブレイドの序盤は武器を全く持っていないロックマンみたいなものさ。
その弱さがポイントです

>>1000ならフォーゼドライバーも争奪戦に

994名無しさん:2011/08/22(月) 22:21:08 ID:sDeisoR.
>>963
そろそろ夜食ー

>>971
しょくしゅー

995名無しさん:2011/08/22(月) 22:21:08 ID:1u5ej64E
>>965
いちばんは、初期にメインがみんな似たルックスで、怒ってばかりだったのが…

996ぼんじょぶる:2011/08/22(月) 22:21:15 ID:43pU/JdA
>>971
乙しょくしゅ

997名無しさん:2011/08/22(月) 22:21:33 ID:fByWBdpo
1000ならWiiUは高いぞと言っておく

998名無しさん:2011/08/22(月) 22:21:40 ID:rZnAJqWA
>>968
ドレイクのライダーシューティング2連続連携はカッコよかったよ後半・・・

999上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/22(月) 22:21:42 ID:0Ev7zBZ.
1000ならぼんちゃんとくまねこが悪魔合体

1000名無しさん:2011/08/22(月) 22:21:43 ID:C6Y2R9MQ
1000なら万能ねぎバカ売れ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■