■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ818- 1 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 23:41:20 ID:1bbs1Eh6
- ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「PCパーツはね」
「自分に不要なくらいのスペックで」
「揃えるくらいがちょうどいいんだよ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ817
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313649856/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 23:41:40 ID:1bbs1Eh6
- コケそうな理由 Ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 23:43:41 ID:1bbs1Eh6
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここではどんな性癖でも許される
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○だってここは紳士の社交場だもの
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/08/18(木) 23:48:31 ID:vnCdVj32
- ┌→
∩ △
⊂⌒( _ _ )つ /⌒ヽ--つ
U (__つ_つ
▽
└→
流石に舟幽霊もこの暑さでやられたようです
- 5 :名無しさん:2011/08/18(木) 23:49:16 ID:2m/GDvV6
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:13:24 ID:JmXkjJic
- 前1000にはガッカリだ
- 7 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:13:28 ID:xKhQxZlQ
- 洗脳のち改造か。
悪くはない。
そしてかつての仲間と戦わせるとか良いね。
- 8 :ぼんじょぶる:2011/08/19(金) 00:13:35 ID:D/X6WQ9g
- ( ノ_・)
- 9 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:13:54 ID:fMb0uFyo
- 1000No魔人と聞いて
ちなみにVitaへはNGPの時点でアリカが参入してるが、3DSへはしていない
しかしながら3DSでの開発ソフトの数はダントツである。不思議だ
- 10 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:14:01 ID:O9PQ0oUE
- 脳マシーン……
今は亡きフロントミッション?
- 11 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:14:14 ID:QzCSh066
- >>前スレ994
ニコ動見れるけど、プレミアムでもカクカクで見れたもんじゃ無いとか、一定時間以上の動画見れないとか、
生放送見れないとか、そう言うろくでもない代物に仕上がってきそうな気がする。
- 12 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:15:13 ID:xKhQxZlQ
- アルカディア号はトチローの魂があるらしいが
どういう過程でそうなったんだろうw
- 13 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:16:52 ID:JmXkjJic
- >>9
しかも開発費自体、任天堂から貰えてるのだろうから超絶に安定している
そして三原氏が「3DSで開発したい」と言う真意は作ってて面白いんだろうなぁ・・・
- 14 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:16:55 ID:fMb0uFyo
- >>12
トチローが病死する前に、いつまでも皆と一緒にいたいとプログラムしておいた。って感じだったかな
アニメや原作で触れられてたはず
- 15 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:18:21 ID:8xzzyDQs
- >>9
アリカは任天堂との仕事はディベロッパーに徹してるね
- 16 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:20:48 ID:pKEsBhsc
- >>12
999の映画だと鉄郎に機械で魂を写した
- 17 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:21:31 ID:JmXkjJic
- >>15
任天堂が責任を取ってくれて
レトロゲーを叩き台に立体視の実験を行いつつ
お給料も貰える
凄く美味しい仕事だと思う
- 18 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:21:40 ID:pKEsBhsc
- 鉄郎に頼んでが抜けてらー
- 19 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:21:40 ID:xKhQxZlQ
- >>14>>16
設定が安定してないのか。
もはや気にしてはいないがw
- 20 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:21:42 ID:tcbUjuQM
- >>11
今日、2chの3DS本スレ見てたら、こんな書き込みあった。
>546 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 07:39:03.13 ID:6i3GePNSi [1/2]
>ニコ動って小中学生に人気だしニコ動がない3DSは致命的かもね
>VITAは小中学生も取り込みにかかってきたな
>550 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 07:45:16.80 ID:6i3GePNSi [2/2]
>ニコ動でWiiUや3DSの実況動画が見れるようにすれば任天堂ハードはいらなくなるよね
>ソニーハードは閲覧禁止にして
さすが、本物の馬鹿は違うと感心した。
というか、奴らは本当にゲームをやらないんだな…
- 21 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:22:35 ID:pKEsBhsc
- >>20
声が大きい人を集めればいいだけだし
- 22 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:23:16 ID:O9PQ0oUE
- >>20
スマホ君と論調がまったく同じなのはなぜ
- 23 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:24:02 ID:pKEsBhsc
- >>22
同一人物だから
- 24 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/19(金) 00:24:52 ID:OJPJhE9E
- 洗脳はギャグ要素が無いと辛い
- 25 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:25:24 ID:Hdtt3gOw
- >>15
実績積み重ねれば、今の環境に加えて任天堂パブリッシングでのオリジナルタイトル制作にも繋がりうる事でもあるしな。
ARIKAの場合自社パブリッシングも出来るので経済的には一概には言えないが、それ以外の面においては最高の仕事が来る可能性もあるわけだ。
>>20
逆効果の予感。
概ね、見ることによって「実際に動かしてみてー」と思いそうなタイトルだからな、むしろ閲覧禁止にした方が妨害になろう。
- 26 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:26:06 ID:8xzzyDQs
- そもそもどんどん重くなっていくニコ動に対応するにはPCでもないと
- 27 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:26:09 ID:d8Hr5JqQ
- ゲーム機にスマホを推す人って絶対スマホ持ってないと思う
- 28 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:26:22 ID:fnah68W2
- アリカはまずドクターマリオ3Dを
3Dじゃなくてもいいけどw
- 29 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:26:56 ID:DihISQYI
- 洗脳ってのは、捨て兵士に施す分にはアリだと思うけど
当の本人が、過去を忘れてしまう的なせんのーは
あまり使い道が無い気がする。
- 30 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:27:19 ID:O9PQ0oUE
- 開発経験者から見ればスマホをゲーム機になんてギャグ以外の何物でもないんですが
- 31 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/19(金) 00:27:29 ID:doQFjCb.
- >>26
彼らの脳内ではPSが宇宙最強のスーパーコンピュータか何かだと勘違いしてるんだろうよ
- 32 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:28:36 ID:JmXkjJic
- >>26
最高スペックのPCでもどうにもならない問題が回線と鯖
実はスマホの定額制見直しと同軸レベルで一般回線もパンク寸前
- 33 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:28:45 ID:fMb0uFyo
- >>19
999(劇場版)とハーロック(アニメ)では設定が違うんよー
999では病の床で鉄郎に自分の意思と記憶をアルカディア号のメインコンピューターへ転送して欲しいと頼み、
ハーロックでは過労が祟って急死したが、
実は中枢コンピューターに脳細胞の一部と記憶が移植されてて、
どっちにしても肉体は滅んだもののコンピューターとして生きている。と
- 34 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:28:46 ID:wegNhKDk
- >>25
ゲーム実況動画の影響はPS系の方がダメージになりやすいだろうな
ストーリー重視タイトルばかりなせいで
- 35 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:28:47 ID:pKEsBhsc
- >>31
ぶっちゃけ知識もなく吠えてるだけだしw
- 36 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:29:38 ID:d8Hr5JqQ
- iPhone持ちだけどタッチと傾けだけの操作ってストレス溜まるぜ
しかも1画面しかないから画面が指で隠れるし
色々遊んだけどケイブのアプリぐらいしかまともなのが無い
- 37 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 00:29:54 ID:l7bMLu5Y
- 洗脳されてHPが数十倍にハネ上がった元味方を倒すとかは面白いよね
- 38 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:30:00 ID:6pXRxwf6
- 派手に行くぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=r4lWJLgNhpk
テンション高い
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:30:30 ID:8xzzyDQs
- というかHDMI主流になりすぎてキャプボが高いんだが
ゲームの出力まで著作権保護入ったらCAM撮りで配信することになるのかな
- 40 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:30:31 ID:xKhQxZlQ
- プレイヤー側が洗脳とかできるSLGとかあれば良いなw
そこから更に改造とかもできたりw
>>33
見覚えがないのはハーロックは漫画版しか知らないからかw
- 41 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:31:04 ID:fMb0uFyo
- iPod touchで満足してるアプリは今のところjubeat plusかなー
タイトーの音ゲーが凄く評判いいらしいんで落としたいんだが残高が足りない。ぐぬぬ
ゲームじゃないけどMSが出してる360度写真を撮影できるアプリは面白いな
- 42 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:31:42 ID:JmXkjJic
- >>36
スマホのホットモックにEDF3がプリインスコされていたので遊んでみた
GBmicro以上に画面が小さく感じた
- 43 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:32:15 ID:qzqgwANk
- >>32
帯域圧迫はP2Pがーとか言ってるけど実は動画配信が今も昔も一番回線圧迫してんだよね…
- 44 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:32:44 ID:JmXkjJic
- >>39
アースソフトの人ーたーすけてー!
- 45 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:33:15 ID:fMb0uFyo
- ズーキーパーはタッチ操作との相性バッチリなんだけどiPod touch+指だと誤爆しやすうて困る
やっぱDS版が至高。BGMも
- 46 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:33:31 ID:Z9PolRGM
- >>41
指でボタンが隠れるのがもにょるんだけど、もしかしてゲーセンのもそうなのか
- 47 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:34:30 ID:fMb0uFyo
- >>46
うん。ゲーセンのも手もしくは腕で隠れがち
それ含めてjubeatのゲーム性なんだけどね
- 48 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:35:32 ID:q6K4qErg
- とししたー
- 49 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:35:32 ID:fnah68W2
- >>45
DSのズーキーパー売ってないんだよなー
かーちゃんが欲しがってるんだけども。
- 50 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:36:28 ID:JmXkjJic
- >>43
動画を軽くする技術を色々投入してきているんだが
動画の物量が増えすぎてて意味が無い状態に・・・
- 51 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:36:37 ID:Hdtt3gOw
- >>39
そこまで圧迫した状況になった場合、総じて「怪しい機器」などが現れるものさ。
そもそもHDCPはもう根本が割れてるんだ、国内メーカーが「HDCPかかってない信号すら撮らせず」に渋っている間に、
HDCP強制解読付きのその手の機器が出回っちゃうってオチが見える。
- 52 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:38:21 ID:fMb0uFyo
- >>49
廉価版出たんだけどねー
どうせならDSiウェアで配信して欲しいが・・
- 53 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:38:52 ID:JmXkjJic
- >>51
個人的にレグザエンジンを通した出力をD端子信号に変換してくれる猛者を募集しています・・・
- 54 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:39:24 ID:8xzzyDQs
- ARC対応したHDMI分配機(遅延軽微)とかも出てもらわないとキャプ出来ないなぁ(棒
- 55 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:39:53 ID:Z9PolRGM
- >>43
P2Pが圧迫してるのは回線量よりも異常な上りセッション数とかルータ処理能力と聞いたけど。
- 56 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:40:15 ID:qzqgwANk
- 実はHDCPのマスターキーは流出しちゃってる上に対策不能なんだよね
ただ、現実的な問題としてHDCPが割れる前にすでにAACSが割られてしまってるので
BDコンテンツ保護という意味では「何をいまさら」とHDCPが割られた当時言われてたけどw
- 57 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:40:23 ID:DihISQYI
- ゆれ
ゆれ
- 58 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:40:37 ID:fMb0uFyo
- ズーキーパーDS、Amaでの価格見て吹いた
- 59 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:40:51 ID:JmXkjJic
- 地震かな?
- 60 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:40:55 ID:8xzzyDQs
- >>53
それテレビ分解しろレベルの無茶振りじゃね
- 61 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:41:36 ID:qzqgwANk
- >>55
内実はどうあれISPは「帯域圧迫」っていってたからね
- 62 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:43:48 ID:JmXkjJic
- >>60
どっかのゲーマーが昔の癖でコントローラーをレグザに向けて投げつけて液晶を割っちゃったらついでに改造してくれる事を軽く願う・・・
- 63 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:45:14 ID:Hdtt3gOw
- >>55
同数程度なら、むしろ妥当だろうに。
……京都府警が先走らなければ、帯域の効率化とかを考える開発者も出ただろうに。
日本のインターネット網の構造だと、リモートホストの後方一致長を利用した単純なグルーピングするだけで、実質の帯域ががっつり減っただろうに。
もっとも、匿名重視タイプには向かない、効率重視タイプのネットワーク向けの手法だがな。
- 64 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:46:43 ID:CIOWp3qw
- >>50
いろんな媒体動画配信も始まってるしZoneとかどんな魔法使ってんだって感じだが
みんながこぞって使いだしたら回線パンクもするわなあ。
- 65 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:48:21 ID:IzV5xpZU
- 正直ゲームプレイをキャプチャーするならS端子程度でいい気がするのだが.
HDMIとかでキャプチャーしたら動画の容量が半端ないことになりそうだ.
どうせ動画サイトに上げるときには動画サイズ下げてエンコードすることになるんだし
- 66 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:49:26 ID:4.hY3VbM
- ネトゲの省エネ化がまた進むな
- 67 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:50:24 ID:8xzzyDQs
- >>65
正直配信や録画するためにしょぼ画質でプレイしてるのとかって我慢ならないんですよね
HDMIは分配タイプのセレクタが充実気味なんでメインテレビで堪能しながらPC録画出来るようにするのが理想
- 68 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:50:28 ID:fMb0uFyo
- >>65
大きいのを縮小すると綺麗に見える事が多いからねー
- 69 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:51:53 ID:Yw/Hx.BI
- サムネイルは無修正に見えるよね
- 70 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:51:59 ID:JmXkjJic
- >>65
S端子で出力されるHD映像だと文字すら読めない事ががが・・・
最低でもD端子なんだけど、今後アナログHD出力が潰されてしまうので
割とHDMIキャプボが普通に望まれるご時世
- 71 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:53:50 ID:4.hY3VbM
- 地デジチューナーをコンポジでテレビにつないでみたら。
意外と画質が綺麗になってたね。コンポジもやるもんだ。
- 72 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 00:54:05 ID:8xzzyDQs
- HDMIを分配しつつHDMI1.4規格に対応してるのは出てるがまだARC対応してるのがないんだよなぁ
- 73 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:54:22 ID:phq/pByc
- D端子でHDキャプチャしてるが大体1分=1Gかな
映画とかキャプチャ始めるとHDDいくらあっても足りないよw
- 74 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:54:46 ID:qzqgwANk
- やる夫スレ見てたらコミケで偽札騒動があったんだなぁ
- 75 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:55:27 ID:JmXkjJic
- >>74
何
を
今更
- 76 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:56:21 ID:fMb0uFyo
- 一応Intensity Shuttleなんてものがあるけどね
- 77 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:57:09 ID:qzqgwANk
- >>75
いやぁ、聖地のイベントには疎いものでw
「本気でオタが作ったら見分けがつかない偽札ができそう、でも肖像がルイズとかになってそうだが」
とか書かれてて思わず納得してしまったがwww
- 78 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:58:10 ID:fMb0uFyo
- >>74
あれ、全国ニュースになってましたよ?
山手線乗ってたらモニタのTBSニュースで
コミケ会場とイナイレのバン×ガゼ看板と大勢の人映っててビックリマシタ
- 79 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:58:34 ID:JmXkjJic
- >>77
一般報道にも流れた情報ですよ?
主にTVと新聞記事
- 80 :名無しさん:2011/08/19(金) 00:59:11 ID:phq/pByc
- ニコあたりにうpするときは
640*480、30fps、動画音声あわせてビットレート1Mぐらいまで押さえないと
まともに見られない人続出だしな…
- 81 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 00:59:42 ID:qzqgwANk
- >>79
TVは見てないからなぁ
ネットでもニュースになってたはずだろうから見逃したか…
- 82 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:00:47 ID:JmXkjJic
- >>81
にゅるっと
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110812/crm11081221350018-n1.htm
- 83 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 01:00:50 ID:qzqgwANk
- MSNで検索したら出て来たけど…扱いちっさ!?
こりゃ見逃すはずだわ
- 84 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:01:34 ID:.4h95oFw
- >>51
規制強化すれば不利男なんかがボロ儲け出来ますからね
- 85 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 01:02:16 ID:qzqgwANk
- Yahooで検索したら「は」のつくあそこが3番目とか…('A`)
- 86 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:03:15 ID:I9MhROO2
- HDMIキャプボ、結構するよねぇ。
これはちょいと変わってるが。
ttp://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1.htm
- 87 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:03:52 ID:.4h95oFw
- >>80
低画質版と高画質版をうpしておくとかどう?
- 88 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:04:41 ID:JmXkjJic
- >>83
コケスレでも「コミケ一日目まとめ」みたいな内容の中にしれっと入ってたんだけどねw
>>84
一枚有れば地デジ2系統、BS/CS2系統積んでいるPT2の方がコスパは良い
>>85
ヤフー検索も中身Googleじゃなかったっけ?
- 89 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:06:38 ID:phq/pByc
- >>87
両方うpしてる人は結構いるね
残念ながら俺のPCだとHD素材そのままの編集に耐えられないがw
- 90 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:07:04 ID:Hdtt3gOw
- >>87
そこまでやるなら、素直にエコノミー回避品質にしておけばいいと思うな。
その辺りの品質なら、よっぽど尖ったエンコード設定でない限り、デコードの処理能力不足とかにはならんだろう。
- 91 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:07:18 ID:JmXkjJic
- >>89
変顔先生!ここに患者が!
- 92 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:10:37 ID:DihISQYI
- PT2の場合、mpeg圧縮された放送波のそのまま保存になるから
容量はせいぜい30分で3G位〜5G弱位だけど。
HDMIのケーブルを流れているのは、
いわゆる「無圧縮AVI」みたいなもの、と捉えるのが妥当なのかしら?
要は、キャプチャする時に「コンパクトに」はできないのかな?
- 93 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:12:33 ID:JmXkjJic
- >>92
ハードウェアエンコーダーが必要だね
それも結構性能の良い奴
- 94 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:14:09 ID:fMb0uFyo
- PT2はサンディちゃんに対応してないんだっけか
- 95 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 01:15:39 ID:qzqgwANk
- >>92
リアルタイムでmpeg4とかにエンコは専用ハード持ってこないとダメだねぇ
一番いいのはでっかいHDDにRAWキャプチャで後からソフトエンコだね
- 96 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:17:59 ID:JmXkjJic
- >>94
適当な安い鯖に仕込んでREC鯖運用するのが一番良いと思う
エンコ作業する時に高性能PCを使うやり方がベスト
>>95
RAWキャプチャは偽トロでやったけどあんなにサイズ小さくてもガリガリHDD消費するので心臓に悪いw
- 97 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:18:59 ID:DihISQYI
- やっぱ、無圧縮ぽくしか取り込めないか。
ゲームの録画とか、ある程度の目的がないときついなぁ。
>>94
ウチのWin7pro64bitとi5-2500Kだと
普通に使えてるよ。
- 98 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:21:47 ID:JmXkjJic
- >>97
ゲームの録画目的でも動画の生データは扱いたく無いなぁ・・・
- 99 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:25:44 ID:sQFEupKs
- さてアイマス
- 100 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:31:19 ID:JmXkjJic
- >>99
京アニのお株だったダンスOP/EDはアニマスに奪われたなぁ・・・
と、アニマスのOPを見る度に思う
そんなにダンスシーン無いんだけどねw
- 101 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:33:39 ID:GR992dfQ
- >>100
お株奪うほどシリーズ化してないだろ
っつうかこれが最初で最期のアニメ化になりそうな気がする
- 102 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:34:48 ID:pWgdrASM
- >>45
DS版の操作感はすごく良いんだけど
ZOOKEEPERのシステムそのものが運任せ成分多すぎてイラつくわ
- 103 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:34:54 ID:.4h95oFw
- そういえば新型Wiiが出るらしいね
安くなるのかなぁ?
- 104 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:36:25 ID:XFoHBPDM
- 当初年内リリース予定だったのが、今年4月に発売延期が発表、
現在は発売日未定のステータスとなっている『人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)』。
本作の開発状況に関して、SCEワールドワイドスタジオの社長である吉田修平氏がコメントしました。
VG247のインタビューで氏が明かしたところによると、ソニーが期待していたほど開発が早く進んでいないことから、
Team ICOは進展という面で非常に厳しい立場にあり、大きなプレッシャーに中にいるとのこと。
そうした中でも確かに進歩はあるため、ソニーとしても開発のサポートを続け、
将来良いニュースが入るのを待ち続けたいそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/294/29422.html
- 105 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:38:39 ID:JmXkjJic
- >>101
> お株奪うほどシリーズ化してないだろ
まーね
日常と比較しちゃうとちょっとね・・・
> っつうかこれが最初で最期のアニメ化になりそうな気がする
それを
言っては
いけない
>>103
国内は未定だけどね
WiiUを見込んで横置きスタイル固定でGCポート削除したらしい
- 106 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:39:43 ID:Yw/Hx.BI
- 小清水やよい……? なんだこの記憶は……あ、頭が……
- 107 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:41:09 ID:JmXkjJic
- >>104
出ると良いね・・・(優しい眼差しで
- 108 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:42:57 ID:phq/pByc
- トリコ先輩…
- 109 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:43:14 ID:Yw/Hx.BI
- >>104
いっそのこと先に箱で出した方が結果的に早くリリースできるんじゃないか(棒無
- 110 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:44:03 ID:Hdtt3gOw
- >>105
国内なら、それこそ「出さない代わりにWii Uが他市場より先行」でいい気がする。
- 111 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 01:51:11 ID:qzqgwANk
- >>104
まぁ未だにこんな募集出しっぱなしですしおすし
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html
- 112 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:51:11 ID:RswTctNE
- >>104
こういう情報が公式から出るようになったって事はもう絶望的かなあ
例のスレの情報は正しそうだなヤッパリ
- 113 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:51:25 ID:JmXkjJic
- >>110
まぁ国内に出す出さない以前にWiiUは”ほぼ”世界同時発売するだろうけどね・・・
・・・根拠は無いけど
- 114 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:52:42 ID:GhvX7cPQ
- >>104
・ソニーが期待していたほど開発が早く進んでいない
・そうした中でも確かに進歩はある
↓
進んでないけど少しは進んでるよ
だめだこりゃw
- 115 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:54:34 ID:d8Hr5JqQ
- トリコと聖剣4どちらが先に出るのか
- 116 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/19(金) 01:54:46 ID:q7BDTq1Y
- >>114
ふと、パチンコや賭け事で損切りが出来なくて泥沼化する人を想像してしまいましたにゃ。
間違っても無いかな?
- 117 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:55:36 ID:sQFEupKs
- ・・・アイドル全然関係無かったのにいいお話じゃないですかー!
- 118 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:55:58 ID:JmXkjJic
- >>117
家族愛ですねぇ・・・
- 119 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:57:42 ID:K01AHjAw
- アニマスおわた
全員集合からちょっとづつ目立たせるところは過ぎて
各キャラの掘り下げに入った感じだった
アニメ単品で評価するならいまのところとてもよいアニメに仕上がってる
ただひとつ難点があるとするならアニメから入った人がゲームに入る(特に2)のは危険だという事くらいだろうか
- 120 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:59:27 ID:JmXkjJic
- > 明日はPS3値下げでヨドバシ大行列★2
> ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313621951/
> 313 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 23:06:26.54 ID:V1uCkz2q0 [2/2] (PC)
> WBSでビック有楽町店での購入者1名インタビュー受けていたぞ、けど1名は様子見って・・・・・
> 314 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 23:14:54.05 ID:O4TzNMzN0 (PC)
> サクラっぽいのが一人買ってただけで行列すらなくてキモヲタ風のガチっぽい客は様子見w
> 3DSと偉い違いだなwどうしてこうなった?
何処の国の「ふ号兵器」だ・・・
- 121 :名無しさん:2011/08/19(金) 01:59:55 ID:sQFEupKs
- >>119
絶対危険だよなぁ、伊織がアニメだと活躍し過ぎてこれを
プロデュース不可とか言われたら不満バリバリだろと・・・
っつーか次回見る限り竜宮組もほとんど扱い変わらないっぽいし余計に。
- 122 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:01:42 ID:IzV5xpZU
- そもそもPS3の値下げをどれだけの人が認知しているのやら.
CMだとか店頭でのお知らせは殆ど無いだろ? ニュースサイトをのぞいたりしてる人じゃないとPS3の値下げを知らないと思うわけだが.
- 123 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:02:52 ID:JmXkjJic
- >>122
アポーの真似をしたつもりなんだろう
全然効果無かったが
- 124 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:02:52 ID:ior.CVVE
- >>115
違う方のトリコなら(ry
ICOもワンダも好きな人は好きだけど、本数は出ないというタイプのタイトルな様だったから
今更トリコ出してもなーという上の判断もあるのだろうな
PS3だと金掛かるしさ
- 125 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:02:53 ID:GhvX7cPQ
- 初代バーチャ以下の見た目で良いからプロトタイプ完成させてから
プロジェクトを進行させるって海外じゃ主流なんだっけ?
万能では無いだろうけどFF13、FF14、GT5を見てると日本もコレでやれよと思う
京都ちゃぶ台方式でも良いけどアレは体力が無い会社にはできないからなw
- 126 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:03:50 ID:Hdtt3gOw
- >>124
プラットフォーマー失格な考え方だな。
予算とかは調整する必要もあろうが(ry
- 127 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:04:56 ID:ZPRoyMk2
- ゼノブレ見ながら英語を勉強してみるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1313597352/
- 128 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:05:35 ID:K01AHjAw
- >>121
どう考えてみてもやっぱり2は何かがおかしいんだよなぁ
社内政治的な何かの影響を受けたのかそれとも気の迷い的な暴走だったのかはわからんが
やっぱどっかおかしい
- 129 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:05:43 ID:Hdtt3gOw
- >>125
例に挙げられたタイトル作っているところには無理だろう、見た目から入る事しかできない口だし。
- 130 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:06:00 ID:IzV5xpZU
- >>125
任天堂も確か同じ方法でやってんじゃあなかったっけ?社長が訊くで言ってたような気が.
無論ちゃぶ台返しも使うだろうけど.
- 131 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:07:38 ID:JmXkjJic
- >>130
ラスストの訊くで豆腐マンとか言ってた奴だっけ?
違うかもしれないけど
- 132 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:08:36 ID:xKhQxZlQ
- 海外でも見切り発車で完成しなかったり
五里霧中になったりするプロジェクトは割とあるよw
- 133 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:12:26 ID:GR992dfQ
- アイマス2はとりあえずシナリオライターが
アイマスのキャラ全員嫌いだろうということが薄々わかるくらいあれだからな
あと木星の存在意義がまったくわからんかった
- 134 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:12:58 ID:ior.CVVE
- スクエニの長期開発タイトルは何度かイチから作り直してる的な事をしがないお人が言ってた気が
正直、こっちのがよっぽどちゃぶ台返しだよな
- 135 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/19(金) 02:13:53 ID:q7BDTq1Y
- >>125
支流かどうかはわかりませんが、話としては聞かないことは無いですね。
そのプロトタイプを発売前後にお披露目したりetc
プロトタイプ式(ボトムアップ系)は・・・俺は好きだが、見通しが立ちにくいのは欠点か?
流れ作業(ウォータフォール式)よりはですが。
- 136 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:15:21 ID:sQFEupKs
- >>128
普通に書いたらこうなるはずなんだよなぁ・・・とりあえず次回は
大好きな二人なので今回の話が良かったのもあってもはや既に
気が昂ぶってるぜフゥーハハハァ。
- 137 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:15:39 ID:GR992dfQ
- >>125
任天堂はプロトタイプ方式だぞ
- 138 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:17:57 ID:K01AHjAw
- スクウェア式のとりあえずムービー作って発表して
後からそのムービーに合わせてゲームを作る方式を今後採用するメーカーはあるんだろか
今から考えても無謀にも程がある
- 139 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:20:59 ID:00T0JQI.
- 今更ながら逆転検事2クリア
この結論なら裁判3〜4間の当たり障りの無い期間から抜けられるか
- 140 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:21:05 ID:GR992dfQ
- >>138
スクエア式というよりはPS式だな
プレリリースは全然出来てなくてもとにかく一番綺麗な画を使えって言われると聞くし
- 141 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:24:50 ID:PXcUNChU
- アンチャ3すげーさすがキラータイトル(MOVE
242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 23:00:12.40 ID:GiuJ7/SD0
あとコレついでに作った
「アンチャ神拳」
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop06365.gif
- 142 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:25:33 ID:GhvX7cPQ
- >>138
重力自在とか自由自在に武器を出せる、ってムービー作って
「コレをゲーム化出来る人大募集」だもんなw
- 143 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:25:46 ID:00T0JQI.
- >>141
首がすわってなくて怖いw
- 144 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:27:47 ID:GR992dfQ
- >>141
こいつら骨なさそうだな
- 145 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:30:12 ID:QzCSh066
- >>133
木星はなあ・・・最悪敵役としてめっちゃムカつく奴らなら良かったんだが (実際発売前は開発の奴らドヤ顔でそう言ってた
実際は超好青年で良い人達だから、マジで存在意義が皆無に。
- 146 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:35:19 ID:K01AHjAw
- >>141
上半身の脱力っぷりがパネェ
達人の動きを取り込んだに違いない(棒
>>142
んで実現出来なくて「意思の疎通に齟齬があった」みたいな言い訳してたしな
そんなんでいいならちょっとした絵コンテさえかけりゃ誰にでもゲームデザイナーになれるわ
- 147 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:35:51 ID:JmXkjJic
- >>141
右の動きがまさに蛸だw
右足の動きとか確実に骨折してるレベル
- 148 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:36:44 ID:Hdtt3gOw
- >>145
もっとも、憎たらしく絡んできたとしても「全く食い合わないところと突っかかって、いったい何の意味があるんだ?」という違和感が発生しただけのことだろうが。
- 149 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:39:01 ID:pKEsBhsc
- ビングドラム終わったー
色々怖いんですけどーw
- 150 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:41:41 ID:3BYG9dlc
- >>136
某漫画で「普通の作品より思いっきり酷い作品の方がいい」と言っていた
- 151 :名無しさん:2011/08/19(金) 02:44:37 ID:sQFEupKs
- >>150
前までは全面的にそういう考えだったんだけどなぁ・・・最近は
どうしても無難な道も大事だって事を思ってしまうわ。
- 152 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 02:58:13 ID:qzqgwANk
- >>141
なにこれ、酔っ払いか何かか?
- 153 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 03:13:35 ID:qzqgwANk
- >>128
商売上の成功を目指すなら箱マスのキャラを引き継ぎつつ何か新しいことをするだろう
なのにあれだけ前作否定してぶっ壊してくれたってことは石原の個人的な箱マスへの思いや
自己顕示欲みたいなものが大きかったであろうことは想像に難くない
ちなみに木星を社内でも反対があったにもかかわらずねじ込んだのも石原
- 154 :名無しさん:2011/08/19(金) 03:30:33 ID:Hdtt3gOw
- >>153
商売上の成功を目指す場合、もうひとつ路線があると思うんだがな。
「765プロダクションという舞台の方を活かして敢えて総入れ替え、一部は765内の先輩などとして見るかもぐらい」という、冒険的な手法。
当然リスクもあるが、成功した場合毎回リフレッシュが利くようになるので、いろいろと美味しい所が多い。
……が、一部キャラだけ切り飛ばすという訳の分からない手段からすると、自己顕示欲以外の理由は消えそうだな。
- 155 :名無しさん:2011/08/19(金) 03:38:47 ID:sQFEupKs
- と言うか今回Pに冒頭で竜宮見捨てない発言に近いもの
させてる辺り本編がもはやお荷物である。
- 156 :名無しさん:2011/08/19(金) 04:37:58 ID:DihISQYI
- ふーと本でも読んでたら
こんなじかんござる
- 157 :名無しさん:2011/08/19(金) 04:59:03 ID:tcbUjuQM
- >>104
どっちも、もうすりーさんじゃ出ないんじゃないか…?
- 158 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:14:52 ID:tcbUjuQM
- アイマスの状況は、浦和レッズファンの俺にはすごくシンパシーを感じる…
アイドルやP達(選手達)はすごく頑張り屋で良い子達なんだけど、
それをプロデュースする石原P達(監督やフロント)がどうしょうもなく糞で
今後のゲーム(成績)には期待できないという、がっかり感が。
- 159 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:24:39 ID:tcbUjuQM
- >>141
アンチャ3って、今年度末発売なのか。
海外のホリデーシーズンでは、すりーさんは、こいつを
武器にMSや任天堂と戦わなくてはいけないのか…
- 160 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:33:50 ID:TxMixzPg
- >>157
某スレの怪しい報告を見ると、すりーさん以外でもこの世に出ることは
かなわないんじゃないかと思える。
上手くいってアフリカ状態。
- 161 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:40:08 ID:tcbUjuQM
- 海外でのVitaちゃんは、部品調達の問題でホリデーシーズンを見送り、
その間に、3DSちゃんは「100ドル近く値下げ+マリカ、マリオ投入」の
フル装備でホリデーシーズンに突入の時点で、ほぼ終わってるな。
戦士達の論理では
メモリが3DSより一杯→据え置きのHDタイトルがマルチで一杯でる→低性能の3DSだけハブられてオワタ
みたいだが、せめて実際にそのHDタイトルが一杯発表されてから、そういう事言えよと。
- 162 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:46:35 ID:tcbUjuQM
- >>160
アフリカねえ、懐かしい。大々的に発表された割には実際に発売された頃には空気だったな。
トリコ先輩は一部のゲームファンからは熱狂的な支持があるだろうけど、
売り上げ的にはすりーさんの窮状を救うタイトルにはなりえないからなあ…
GT先輩は間違いなくすりーさんのキラータイトルだったはずなのに、どうしてこうなった。
- 163 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:48:26 ID:WZKy4/S2
- でもさーVRAM128MBっていってもソフトROM自体が2-4GBなら
カツカツにスペック使ったソフトだと最大40シーン位でROM容量使いきらね?
そんなソフト出ないから大丈夫?ごもっとも
あとMGS3Dがこのスレで酷評されてたけど
個人的にはアレは3DSの解像度が低いせいだと思ってる
PS2からの移植には向かない、けど新規で一からだと作りやすそう
- 164 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:58:45 ID:tcbUjuQM
- 昨日、ファミ痛を立ち読みしたが、モンハンHDの採点は無かったな。
どんな賞賛の言葉で埋め尽くされるのか楽しみだったのに残念残念。
- 165 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:59:33 ID:TxMixzPg
- >>161
というかマルチなんてのは、結局サードの都合でしかないと思うのだけど
そのマルチソフトが一杯出て勝ったというゲームハードは、自分の記憶では
いまだに無いと思うんだけどなあ。
- 166 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 06:04:08 ID:snREK2ZA
- >>165
マルチというのは勝つためでなくて負けないためだよ
- 167 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:06:40 ID:tcbUjuQM
- メモリについては、3DSはFCRAM(高いけど消費電力が少なくて高速)、
VitaはDRAM(安いけど消費電力が大きくて低速)と言われていて、
性質が異なるから、量だけでは単純比較できないね。
まあ、Vitaちゃんがニコ動アプリとか、ゲーム以外のアプリを色々載せる
つもりなら、メモリを一杯食う可能性があるからDRAMで正解かもだけど、
電話機能保たない携帯機に、スマホみたいなアプリを色々載せるのは
意味がない気がするなー
- 168 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:07:54 ID:oALri6RA
- >>165
大体マルチだったらすでに持ってる据置HD機を差し置いて
VITA版選ぶ理由がねえだろうと。HD機版からすりゃ間違いなく劣化すんだしさ。
シリーズ内の独占タイトル?MGSPWがどんな扱い受けたか忘れてんのかと。
とっととHD機版も出せって言われるだけだろ。マルチしやすかったらさ。
- 169 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 06:09:11 ID:snREK2ZA
- >>167
メモリに関してはほとんどの人が容量だけしか
気にしてないがゲームに関しては応答速度も大事なわけだよ。
開発者すら気にしてないわけだが。
- 170 :<;≡:2011/08/19(金) 06:12:23 ID:p9PkHzK.
- おはコケ目隠れ長身爆(以下略)
起き抜けにうちのにゃんこのゲロ踏んだでごさる。
- 171 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:14:24 ID:pQu4fA9.
- そういやMGSは据え置きの新作もしばらく情報出てないな
先輩やライトニングさんよりは爺蛇は先に出たものの
やっぱり作り方があまり良くないんじゃないかねえ?
- 172 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:15:07 ID:jxDwFgKM
- >>161
> 据え置きのHDタイトルがマルチで一杯でる
据え置きのHDタイトルがめちゃくちゃ売れていればいいんだけどあんまり意味ないよなあ
というかもう戦士ってPS3が惨敗しているという事実すら認識できないほど頭溶けているのかなあ
- 173 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:18:41 ID:WZKy4/S2
- >>172
発売予定ソフトが多いから時勢はPS3だよ
証拠にWii3DSにはマトモな予定ソフトが無いよ
という論調
- 174 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/19(金) 06:20:25 ID:BIrMm6xU
- NYダウがホントエンターテインメントだなおい
- 175 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:22:58 ID:0DLWwhFM
- >>173
発売予定が、発売未定になり、発売中止になることもあるというのに…。
- 176 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:24:14 ID:jxDwFgKM
- >>175
もうPS3初期でばれているからなあ・・・出る出る詐欺
- 177 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/19(金) 06:24:47 ID:BIrMm6xU
- もうサードに信頼リストは許してやれよ
- 178 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:25:49 ID:UJrjfmqU
- >>173
でもその割にはマルチの片割れである箱は盛り上がってなry
- 179 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:31:45 ID:XwXD0xzk
- PSPとPS3を合算してもPS2時代には全く届かない現実…。
次世代ではさらに酷くなって信者商売のサードは崩壊だろ。
- 180 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 06:33:53 ID:snREK2ZA
- >>174
またさがったね
- 181 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:44:31 ID:pQu4fA9.
- >>179
任天堂がPSP/PS3の落ち込みをカバーしないとな(棒
- 182 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:51:29 ID:tifo6mvY
- 就職できなかったら魔法少女になって世界を救う旅にでかけようと思う
- 183 :名無しさん:2011/08/19(金) 06:57:48 ID:0DLWwhFM
- >>182
まずQBを見つけないと(棒
- 184 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:03:57 ID:UJrjfmqU
- >>182
基地から兵器を盗んで第三国に売りつけるのか
- 185 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:10:49 ID:T2Zsta3I
- 俺既に魔法使いなので後は少女になるだけだな
さすがに17歳で少女とか名乗れないし・・・
- 186 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/19(金) 07:18:44 ID:6MeB2Wv6
- ∩__∩ ウェーイ ウェイウェイ ウェーイ
( ・ω・) 頭痛いけど仕事いってくるー。二日酔いとか何年ぶりだチクショウ。
>>179
∩__∩ とっくに崩壊しかけてね? ソフト出せなくなってるし。
( ・ω・)
- 187 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:18:50 ID:bbjtt2YE
- >>185
昔話し合った結果、魔法少女は名乗った者勝ちという結論に達した。
- 188 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:19:09 ID:58PFnvr6
- パケ死寸前
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110819_471275.html
書いてるようにXiの料金体系が標準になるんかね
- 189 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:22:28 ID:l2NMMhxY
- おはようコケスレ
アイマスに関しちゃ商売的なものはともかく
アイドルの露悪的なモノを描いていくっつスタンスは昔からああだぜ?
もはやニコマスやファン活動が公式を食っててみんな(幸せに)勘違いしてただけだろう
- 190 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:24:32 ID:C2BH4V1A
- 昔マンガの中で17歳で天才美少女をなのってたら
その年で少女はないだろって突っ込みを読者から受けて
天才美乙女って名乗り変えたキャラが居たな・・・
- 191 :<:≡:2011/08/19(金) 07:24:40 ID:p9PkHzK.
- >>186
お疲れサマンサ
- 192 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:26:16 ID:l2NMMhxY
- 美少女ゲームの登場人物が大体高校生以上だ
17歳でも十分間に合うさ(棒
- 193 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:26:19 ID:ISnsPBQk
- >>186
結局もげたのか、もいだのか?
- 194 :<:≡:2011/08/19(金) 07:28:52 ID:p9PkHzK.
- くまねこ総受け
- 195 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:28:59 ID:tcbUjuQM
- 昨夜は(オカマさんと)お楽しみでしたね。
- 196 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:30:18 ID:i4oVHi0E
- おはコケしょくしゅー
今朝は涼しいと言うより寒い
仕事いってきますー
- 197 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:30:28 ID:mFUxyeV.
- 鳳凰院凶真氏によると17歳でも天才変態美少女セレブセブンティーン呼ばわりできるとのこと
- 198 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/19(金) 07:33:50 ID:Ujlv5jGI
- >>193
|∩__∩ 普通に飲んできただけですよ。そういうお店じゃなかったし。
| ・ω・) 気がついたら3人くらいに囲まれてたけど。
| とノ 元警視庁のキャリアで、ドロップアウトしたひととかいて面白かったー。
- 199 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:40:22 ID:OqK9ZSvA
- おはようコケスレ
今日も早番ー
…ちょっと疲れが残ってるなあ…
早く寝たのにー
- 200 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:40:29 ID:d8TQG1Ow
- >>185
35歳のボディビルダーでも魔法少女になれるのだから問題無い
- 201 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:42:28 ID:Z9PolRGM
- >>198
キャリア組から悪落ちした女幹部にフラグ立てたのか。
- 202 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:44:49 ID:mFUxyeV.
- どんどん広がるくまねこ人脈〜
最終的には国家的ウイルス騒動時に関係各所に激の電話を掛けるだけで沈静化できるように(棒
- 203 :名無しさん:2011/08/19(金) 07:48:04 ID:3BYG9dlc
- ヤンデレ=地雷女?
- 204 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:09:05 ID:4cMGrUp2
- バンナムは総じて毛が……ケアが足りない
- 205 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:29:24 ID:Zk1myH7s
- Microsoft responds to claims of Japanese retailers phasing out 360
ttp://www.joystiq.com/2011/08/18/microsoft-responds-to-claims-of-japanese-retailers-phasing-out-3/
>>Lewis said that the going is somewhat tough overseas.
>> "It's a challenging market. We are up against very strong competition there." He added,
>>"We're very respectful of what Sony and Nintendo do and where they've come from and what they bring,"
>>but thinks the Kinect will help penetrate the nation's motion-control-friendly consumer base.
MSの幹部が「ソニーと任天堂は日本では頑張れてるね」と言うとります
- 206 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:31:25 ID:c9ACkd4w
- >>205
訳が上から目線だけど意図的なのかな?
- 207 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:39:36 ID:xRkj55ew
- >>104
815 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/18(木) 23:30:06.11 ID:Z+ObEjsb0
今年のTGSではまともな情報は出ない(ムービー出展と来年度発売予定)
来年のGDCに上田本人が行って、具体的な発売時期の発表がなければ立ち消えの可能性高く
行かないが映像等の出展があれば半々、何もない場合は3割くらい
来年のE3に行ってプレイアブルなら年末出る可能性が半分強
行かずにプレイアブルならもう少し高く、行っても映像だけならぐっと下がる
来年のTGSまでに発売日の発表と最低でもプレイアブルだと言う映像が出れば来年度中に出る可能性は高いが
そこまでに具体的な続報が無ければもう諦めるべき
トリコさんの明日はどっちだ!!
- 208 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:40:58 ID:Zk1myH7s
- >>206
日本ではソニーと任天堂が頑張ってるね、
でもキネクトが国を超えてモーションコントロールの基本になるから見てな
って自賛だし
- 209 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:42:39 ID:za66o9QE
- ソニーのモーションコントロールって頑張ってたっけ(棒
- 210 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 08:43:04 ID:hWbwnUPA
- >>207
二週間ほど前に発売したじゃないか(棒
- 211 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:43:19 ID:K/AzT0Ls
- 俺が愛用しているAnciaってブラウザにURLアクションっていうなかなか便利な機能が付いた
ウェブサイトを読み込む前や読み込んだ後にJAVAスクリプト読み込ませたり特定の動作をさせたりする機能なんだけど
ナビゲートキャンセルという動作も指定できるので、早速はちまと刃のURLを登録した
これで気づかずにリンクをクリックしても安心だ
- 212 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:44:36 ID:BZWaODZw
- >>208
日本で今のキネクトを基本にするつもりなら住宅事情から変える必要あると思んだがな。
- 213 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:45:09 ID:v9rKFAHY
- >>209
ソニーが強かった欧州で売りさばこうと必死こいてます。
キネクトは海外向けの商品だね、スペースのない日本だと厳しいよ。
- 214 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:47:25 ID:v9rKFAHY
- >>213の自己レス
一行目はSCEの事です。
- 215 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:47:47 ID:BZWaODZw
- hostsにドメイン名登録するだけ。
ブラウザ関係無くコレサイキョー
- 216 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:51:26 ID:Dh3vxjpk
- >>212
住宅事情はどこの国も一緒でしょ
アメリカの一般家屋がだだっ広いって印象は誤りみたいだし
- 217 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:53:16 ID:BJTmQpSg
- ttp://gs.inside-games.jp/news/294/29422.html
要約
トリコもGT6も全く目処が立っていません
- 218 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 08:57:03 ID:ykEuzCTM
- >>210
9万本も売れてるのにね(棒
- 219 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:57:09 ID:d8TQG1Ow
- そう言えばMOVE専用タイトルは何処に行きましたか?
アクションRPGなんかが予定されてたような記憶が有るのですが、気のせいですか?
- 220 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:58:13 ID:c9ACkd4w
- >>207
あうあうあー
- 221 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:58:29 ID:dBbO8T72
- どうせ貼るなら元になったインタビューの記事貼ろうよ。
http://www.eurogamer.net/articles/2011-08-18-ms-responds-to-xbox-360-in-japan-concern
MSは重鉄騎推し、TGSでなんか出すらしい。
でもさ、日本はWii市場が大きいから勝つると言っても、
・Wiiが接続されているのはリビングのTVが多いのでがっつり1人向けはなかなか売れない (これは任天堂も苦しんでる)
・あの大きさだからWiiがTVの下に置かれても問題はなかったが、XBOX360はどうか?
・任天堂が既に収穫モードに入っている。今年のネンマツネンシーはWiiだけでゼルダとカービィ。
取れるの? …取れないと思うなあ。
- 222 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:58:32 ID:HcLJzlc.
- 所詮2ch(ゲハ)の書き込みでしかないがトリコスレの話がものすごい生々しすぎる・・・
- 223 :名無しさん:2011/08/19(金) 08:59:03 ID:BZWaODZw
- >>216
じゃあ、アメリカの家が広いんじゃ無くて、MS社員の家が広いのか。
- 224 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:00:36 ID:BJTmQpSg
- >>222
関係者ぽいねー
- 225 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:01:01 ID:gL2A0dUQ
- ・Wiiが接続されているのはリビングのTVが多いのでがっつり1人向けはなかなか売れない
これが次世代機だとリビングに置いても何処でも出来てしまうようになるんだね
- 226 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:01:45 ID:za66o9QE
- リビングだと家族に覗かれるじゃないですかーやだー
- 227 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:03:12 ID:rZun2fSQ
- >>221
そもそも和訳する時にはニュアンスに私情なり思惑なりを挟もうと思えば幾らでも挟めるから
解釈の難しい問題ではあるだろうね
- 228 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:04:04 ID:hgtmbuFY
- フジテレビがゲーム機値下げに絡めてさらっとグリーモバゲの宣伝を
- 229 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:06:55 ID:GMjLm/Dg
- ゲハのファミ通スレより
596 :名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 23:49:08.82 ID:1ce8sCds0
ファミ通「シュタインズゲートはPSP版で人気に火がついた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313678706/
597 :名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 00:23:20.54 ID:taqIILrB0
本当なのかスレ読んでもわからん
598 :名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 00:31:31.38 ID:FWWcu4Ja0
立ち読みしてくればすぐわかるよ
ソースがなくても「あるある」と思えてくる揺るぎないファミ通の信頼感。
- 230 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:09:18 ID:gL2A0dUQ
- >>229
その掲載がホントかどうか以前に
箱○版の時点で人気になったからあちこちに出されるようになったんじゃ
- 231 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 09:13:36 ID:RHxSD3vw
- >>225
どこまで飛ばせるかは微妙だけどね
- 232 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:16:00 ID:gL2A0dUQ
- >>231
TVに縛られなくなるってだけでも随分違うのでは
- 233 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 09:16:52 ID:hWbwnUPA
- >>228
見た見た。
「スマフォに移行するから、『スマフォ買って』って言う子供が出ると思います」
って専門家(笑)が言ってたな
- 234 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:17:13 ID:Dh3vxjpk
- 特に人気があったわけでもないメモオフゆびきりだってPSPに移植されてるし
移植自体に人気云々は関係ないような
それはともかくシュタゲは箱○版PC版合計で10万出荷の公式発表あったし
ADVとしては普通に人気あったわな、PSP版売れてるのだって他機種版所有者の二度買いも結構あるだろうし
- 235 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:18:27 ID:475RoPVI
- 角川のPSP版公式ツイッター垢はまだあるんかね
- 236 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:18:55 ID:Ob1SPflA
- 壁|дT) テレビから完全に切り離して使える訳でもないしね。
- 237 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:19:30 ID:Mb8pAzYE
- >>233
スマホに移行ってあっさり言っちゃうけどねー
子供に携帯持たせるんはどうかって親が多いんもまた然りでなー
決して安いもんでもないし
- 238 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:20:21 ID:deLJvVZk
- >>233
スマホってボタン少ない少ないから、子供の主目的であるメールや電話には使いにくいと思うんだが。
バッテリーの持ちも悪そうだし。
- 239 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:21:53 ID:JmXkjJic
- >>233
ちょっと上でも話題になったパケ定見直しとか発生したら親御さん的には即却下だろ・・・
そして出来ることが少ない携帯(マモリーノ)辺りを渡されるのがオチだ
- 240 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 09:22:08 ID:RHxSD3vw
- >>232
それは否定しないよ
ただ2画面使うゲームもでてくるだろうし、まだ分からないとしかいえない
- 241 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:24:36 ID:DihISQYI
- おはようござる
あついでござる
かいものいくの
ためらうござる
- 242 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:25:50 ID:z24.g/jg
- 今ってスマフォでも型落ちなら数千円で買えたりするの?
子供に5〜6万のスマフォは買い与えられないでしょ
- 243 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:27:32 ID:fMb0uFyo
- DSにしたって二画面をガッチリ使うゲームと窓のひとつ扱いにしてるゲームがあるんだから、
WiiUで同じ事が起きないはずはないね
ところでファミ通立ち読みしてきて、例の否シップさんのゲームの記事を読もうとしたんだが、
タイトルが目に入った瞬間、脳みそが記事読むのを拒否したよ('∀`)
- 244 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:28:44 ID:gL2A0dUQ
- >>236 >>240
TVゲームとして、もっとリッチになる方向性もあるのは分かるよ
例えば、マルチソフトが出た場合2画面調節は無さそうだし、そうなるとコントローラー側だけで遊べるメリットは生きる
一人用ゲームを気兼ねなく遊べるような環境に少しなったってのはある
それ以前にWiiUを必ずリビングに置けと言うものでもないし
- 245 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:29:47 ID:Dh3vxjpk
- 携帯自体ちょっと前までは「子供には高いし早い」って一般認識だったけど
それもメーカーの防犯機能推しとかで段々崩れてきてるからな…
- 246 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:29:53 ID:DihISQYI
- >>242
そこでコノ言葉が
っ「実質0円」
- 247 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:31:15 ID:fMb0uFyo
- >>246
そして家計簿を確認し携帯代で青ざめるんですね。わかります
- 248 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:31:33 ID:JmXkjJic
- >>242
今後はスマホ本体の値段より定額制プランの値段で状況が変わってくると思う
>>245
むしろ子供向け携帯は
・限定的メール機能
・限定的通話機能
・位置情報取得
だけ有ればえーねん
動画再生機能やネットブラウザは不要
- 249 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 09:32:04 ID:hWbwnUPA
- >>243
まだ見てないが見なくても大体予想つくなw
- 250 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:32:28 ID:DihISQYI
- リアルにほぼ0円の
IS01レベルになってくれれば
買ってもいい
(要は買う気はない)
んだが、最近はその手の話がなくて
ざんねんむねん。
- 251 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:32:52 ID:fMb0uFyo
- >>249
とりあえず4文字4文字のタイトルで、後半4文字がハンダンって時点でもうだめだと思った
- 252 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:33:52 ID:fMb0uFyo
- ホント、携帯は長く使い続けるメリット皆無じゃのうフハハハハハ('A`)
- 253 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:35:18 ID:DihISQYI
- >>248
機能でくくるのは
進化の否定のような。
親が上限料金決めて
それ越えると着信専用になる
(機能としてはフルにつかえる)
くらいがいいかなぁ。
と思ってしまう。
- 254 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:35:56 ID:JmXkjJic
- スマホ揃い始めの時に旧パケホ(4000円プラン)をそのまま継続した
スマホっぽいガラケーSH-03Bを選んだ俺の判断は間違って無かったな・・・(棒?
>>251
何と言う末期・・・
- 255 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:37:52 ID:pQu4fA9.
- IFのあれはわけがわからないがもうひとつ薄桜鬼無双とかいう変なものが載ってたのがちょっと気になった、コーエー協力とも書いてた気が
- 256 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:41:31 ID:GMjLm/Dg
- 米HPが英ソフト会社買収に向け協議、PC部門分離も検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000702-reu-bus_all
HPもハードを捨ててソフトに特化するんかなぁ。
ウェブOSも終買みたいだし、結局残るのはiOSとAndroidのみになったな。
…そういや、WindowsCEはまだ残ってたな。
こっちも期待はできないけど。
- 257 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:41:34 ID:JmXkjJic
- >>253
先日、大学受験で不正使用された携帯端末の話を忘れてないか?
下手に機能乗せすぎて持ち込み禁止になったら防犯機能すら使えなくなるぞ
- 258 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:41:57 ID:fMb0uFyo
- >>255
多分、ダンジョンメーカーDSの移植タイトルと同じで、
システム部分借り上げて、ストーリーと絵を新しくするってヤツじゃないかな
ガワだけ借りるというのは、キャラゲーだとわりと典型的な手法だけど
それを乙女ゲーに応用するのは中々どうして上手い方法やね。出来での大外れは無いし安く作れる
- 259 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:42:38 ID:fMb0uFyo
- ガワだけ変える。だった。くそうiPod touchめぇ
- 260 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 09:44:28 ID:8xzzyDQs
- 幕末無双作るのめんどくさいから今勢いがあるIFの乙女ゲーと合体事故させちゃえ臭を感じる
- 261 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:45:36 ID:JmXkjJic
- >>260
合体事故なのかオフセット衝突なのか・・・
- 262 :<:≡:2011/08/19(金) 09:51:28 ID:p9PkHzK.
- 織田アンジェリーク信長は合体事故の産物なのですーね。
- 263 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:52:38 ID:za66o9QE
- 月額使用料金を考えればスマホがゲーム専用機より安いなんてありえねーですよ
専用機に月額料金がかかるなら別ですが(棒
- 264 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:54:19 ID:pQu4fA9.
- >3DS本体の値下げによって3DS旧作タイトルの販売本数が20万本を超えたことに加えて、
>3DSの値下げに合わせて発売された『スーパーポケモンスクランブル』は8.6万本を販売。「ポケモン」シリーズ派生タイトル(ACT)の初週販売本数としては、
>昨年3月発売のDS『ポケモンレンジャー 光の軌跡 』(初週16.1万本)の約5割程度となっており、
>3DS値下げによる牽引効果はそれほど大きいとはいえない。
> ランキングトップはPSP『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』で9.8万本を販売。
>2010年8月に発売された前作『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(初週25.6万本、消化率91.97%)には及ばなかった。
>消化率も39.34%と低く、鈍い滑り出しとなっている。
>販売店からは購入者の多くが前作をプレイしたユーザーとの声が聞かれており、続編ではなくバージョンアップ版であることを考えてもやや物足りない結果となっている。
メディクリ更新
- 265 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:54:31 ID:wlBpjrWI
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*)
_| ⊃/(___ メディクリ
/ └-(____/ ttp://www.m-create.com/ranking/
- 266 :<:≡:2011/08/19(金) 09:56:15 ID:p9PkHzK.
- >>265
つ 麻酔弾
- 267 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:56:46 ID:JmXkjJic
- >>264
本編と繋がるポケレンと比較するなよw
ポケレン光は集団ミッションさえ攻略すればデオキシス狩り放題だったっけ・・・
難易度が異常だけど
- 268 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:57:12 ID:gL2A0dUQ
- 去年3月発売のDSって、そっちと比べられるのかよ…
- 269 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:57:21 ID:475RoPVI
- 残りの6割を考えるスレ
- 270 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:57:22 ID:JmXkjJic
- >>265
つ[ ねむりごな ]
- 271 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:57:55 ID:Dh3vxjpk
- 維新の嵐龍馬伝はワゴンだったし
自前の幕末コンテンツはウケそうにない、って認識なんかねコーエー
- 272 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:59:00 ID:fMb0uFyo
- そりゃー今回のポケモンはこういう餌無いしなー
ttp://www.pokemon.co.jp/special/ranger3/tushin/p_series.html
- 273 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:00:19 ID:4NobPOwk
- アイルーは市場にまだ15万あるのか
- 274 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:00:29 ID:hgtmbuFY
- 平日のあの時間帯にゲーム機値下げネタとか誰をターゲットに?と思って見てたら
・相次ぐ値下げの理由は?
・浜村氏登場「いまスマホのゲームがおしてる」
・補足するように街の声「昔のゲームとかもうやらない」
・スタジオで「スマホゲームすごい」
・専門家「子供さんがスマホ買ってって言うかもね」
なんかもうね
- 275 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:01:19 ID:fMb0uFyo
- >>274
そういう流れにしたいって事だろー
もういいじゃん。テレビ投げ捨てようぜ
- 276 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:02:15 ID:JmXkjJic
- >>275
テレビ投げ捨てたら
Wiiのゲームが遊べなくなる
- 277 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:02:32 ID:hL4x/hvg
- >・専門家「子供さんがオナホ買ってって言うかもね」
どこの専門家?(棒
- 278 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:03:39 ID:fMb0uFyo
- >>276
モニタ買うたら宜しいがな(棒
- 279 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:04:05 ID:LZ4/W1rU
- 専門家ってなんだろうな、ホント
- 280 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:04:07 ID:fnah68W2
- >>274
見ていないから実際の感じはわからんが、
典型的なスポンサーのための番組じゃないかと。
- 281 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 10:04:08 ID:RHxSD3vw
- まあ、アスコミがここまで大騒ぎするということはピークが近い気もする
- 282 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:04:14 ID:JmXkjJic
- > ・専門家「子供さんが『オナホ職人の朝は早い』って言うかもね」
ネットの世界から隔離するべき!
- 283 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:04:16 ID:4NobPOwk
- >>274
そういう流れにすることで儲かる企業があり、その儲かった企業がよりCM代出してくれるという美しい流れ
- 284 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:05:43 ID:wlBpjrWI
- 浜村さんはゲーム業界通っぽく振舞ってる人だから(*´Д`*)許したげて
- 285 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:07:21 ID:kSszTnR6
- ファミ通はスマホ専門誌立ち上げたらいいんじゃないかな(棒抜き
一時期フリーゲームでコンシューマーが壊滅するとか言う論調の時代も有った記憶
- 286 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:07:26 ID:gL2A0dUQ
- このアフロ黒すぎる
- 287 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:07:49 ID:fMb0uFyo
- >>285
確か少し前にファミ通モバゲー出してたような・・
- 288 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:08:34 ID:HD2eAdq.
- >>229
アニメだろ
- 289 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:09:04 ID:JmXkjJic
- >>285
情報を網羅出来なくて雑誌として破綻するに一票
- 290 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:09:09 ID:fMb0uFyo
- >>>229
>まっちょしぃだろ
!!!
- 291 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:10:02 ID:8xzzyDQs
- アスコミ…ケツ穴コミュニケーションか(棒
- 292 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:10:06 ID:fMb0uFyo
- 経済を扱う番組において、なぜ片方を扱き下ろす特集を組めるのかが解せぬ
- 293 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:10:16 ID:xKhQxZlQ
- スライム娘さんにどうにかされたい。
- 294 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:11:04 ID:gL2A0dUQ
- マンション2
ttp://www.youtube.com/watch?v=6rqO-tkWzJE&
- 295 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:11:09 ID:deLJvVZk
- >>289
いまのファミ通は情報を網羅できてるの?
- 296 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:12:10 ID:BJTmQpSg
- >>289
わざわざ専門誌買ってモバゲー情報得るとは思えんがのお
- 297 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:14:07 ID:UJrjfmqU
- >>292
スポンサーじゃない企業をヨイショする義理も義務も無いから(棒
- 298 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:14:13 ID:kSszTnR6
- 地下を巡る情報に振りまわされるのは
ビジョンが曖昧なんデショウ
頭ん中バグっちゃってさぁ
アポロは時代の先を見据えた名曲だったんだな(棒
- 299 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:15:16 ID:HD2eAdq.
- >>285
モバゲーの本はやってたね
ファミ通でも連載記事はある
モバゲー・グリー並べて広告出稿できるなら、十分可能性あるかと
- 300 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:15:36 ID:QzCSh066
- ソーシャルゲーのCMとか一時期やり過ぎなぐらい流してたけど、最近めっきり見なくなったなあ・・・
- 301 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:15:42 ID:deLJvVZk
- >>298
梅田の地下を巡ると迷子になれますよ。
- 302 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:15:43 ID:fnah68W2
- ゲームの動画が色々上がってると思ったら、
そういやドイツでゲームイベントがあったんだっけか。
- 303 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:16:49 ID:JmXkjJic
- 朝の変態分注入
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1313707960676.jpg
>>295
できてないよー(悪びれもせず
>>296
ですよねー
- 304 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:17:35 ID:4NobPOwk
- >>300
「ゲリーにメジャーゲームがぞくぞく登場」も無くなったし、怪盗に次ぐ柱にしたかったっぽい忍者ロワイヤルも消えたな
ドリランドもいつまでCMやることやら
- 305 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:17:40 ID:KN77ogog
- 昔も携帯アプリの専門誌(定期発行物かムックなのかは覚えてないが)
ってあったけど売れてたんだろうか
>>300
TOKIOがCMしてるやつは最近やたら見るよ
街歩いててもよく宣伝カー見かけるし
- 306 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:17:41 ID:rZun2fSQ
- >>301
それは噴水広場に行こうとしたら北新地に辿り着いた俺には耳の痛い話でござーい
- 307 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:19:09 ID:JmXkjJic
- TOKIOってゲーム系のCMには向かないよね・・・
主に食う・体張る系のCMの方が似合っている
- 308 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:19:26 ID:fMb0uFyo
- 秋葉原中央通り歩いてたら銀座駅に着いたと申すか(棒
- 309 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:21:30 ID:hL4x/hvg
- http://www.youtube.com/watch?v=3_ecesGCI3U
どうして緑色なの?
- 310 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:22:35 ID:475RoPVI
- >>307
クロネコヤマトはよく似合ってる
- 311 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:22:39 ID:Dh3vxjpk
- >>307
DoDoDoしようぜ!
- 312 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:22:50 ID:3YjEr7PU
- >>307
鉄腕DASHのせいで、インドアのイメージが全く無いしねw
- 313 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:23:11 ID:xKhQxZlQ
- アポロといえば阿倍野。
- 314 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:23:50 ID:fnah68W2
- TOKIOはキネクトでDoDoDoしてる方が似合ってる印象はある。
- 315 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:25:12 ID:4NobPOwk
- 携帯でチマチマゲームやったり女の子キャラのカード見て「かわいい〜」って言ったりなんて絶対しなさそうだ、完全にミスキャスト
- 316 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:25:35 ID:JmXkjJic
- >>312
TOKIOなら
FPSのゲームを遊ぶより水鉄砲でリアル打ち合いするだろうし
ソーシャルゲームで交流するんじゃなくてリアルに社交会開いて流しそうめんとかするだろう
- 317 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:25:39 ID:I9MhROO2
- おはコケ
やっぱTOKIOはクロネコだよね
- 318 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:26:06 ID:fMb0uFyo
- ※ただ任
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011081801/
- 319 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:26:16 ID:fnah68W2
- >>316
どっちも鉄腕DASHじゃねーかw
- 320 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:28:26 ID:JmXkjJic
- >>319
鉄腕DASHの話してるんだから問題無いだろ・・・普通に考えて
- 321 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:28:48 ID:KN77ogog
- >>318
> そうした観点から、90年代の初代PS時代は
> まさに日本のゲーム開発の頂点だと称えるRevuhlooshun氏。
当時ゲームから離れていたからよく分からんけどそういうイメージ強いのかな
- 322 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:28:58 ID:sQ7emJy2
- ぶっちゃけ、TOKIOってダッシュとCMでしか見ないし
- 323 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:29:54 ID:za66o9QE
- 新宿歩いてたら高田馬場についてた俺の悪口は(ry
- 324 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:30:06 ID:sQ7emJy2
- PS2で洋ゲーって知らんぞ
- 325 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:30:27 ID:/7H9Za3A
- >>319
「一緒に農作業しようぜ」の方が彼らっぽいよな
ゲーム機を守る立場の筈の浜髭がスマホスマホ言うのはやっぱりアレか、
任天堂はスマホに倒して貰おう、PSWのゲームらしいゲームはユーザー層が違うから
スマホの影響は受けないので大丈夫とか、そんな理由なのか
- 326 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/19(金) 10:32:03 ID:RHxSD3vw
- >>325
以前からiPhoneと競合してるとかいってたわけで
- 327 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:32:11 ID:475RoPVI
- 電車とリレー対決するか、街中で100人に追われるかやらせたらTOKIOだよな(棒
- 328 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:32:20 ID:sQ7emJy2
- >>325
10時間くらいインタビューして都合の良い10秒だけ切り出すとかTVにはよくある事。
- 329 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:32:28 ID:JmXkjJic
- >>321
初代PS後期・PS2時代からリアルグラ主義が立ち上がって
ゲームの中身よりグラフィックの良さを追い求め始めた感じがするから
概ね当たってると思う
- 330 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:32:52 ID:lRhXG8F.
- >>294
もうかなり出来てるな
それと暗転時にオバケが映ってるように見えるんですがガチの心霊映像ですか?(棒
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:33:21 ID:8xzzyDQs
- 浜髭は内心ではねーからwwwww的な意見だけど広告費とかのためなら平気で信念を明け渡せるタイプの仕事人間
- 332 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:33:45 ID:fMb0uFyo
- >>330
船幽霊です(棒なし
- 333 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:34:07 ID:I9MhROO2
- デジタルガジェットとしてはPSP系のほうが被って(ry
- 334 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:34:39 ID:fnah68W2
- 日本と海外で、ゲームに対する嗜好の違いが際立ってきただけっちゅー気もする。
あっちはあっちで同じようなゲームばっかりじゃない…
ただし任天堂は(ry
- 335 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:36:49 ID:8xzzyDQs
- あっちもFPSはFFDQ級(FFはPS時代までに限る)の大作以外は大して売れなくなってきてるからなぁ
- 336 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:37:06 ID:GMjLm/Dg
- 俺の記憶でPSでリアルグラフィックとか言われると闘神伝のイメージが強いから吹いてしまう。
- 337 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:37:33 ID:KN77ogog
- 雨が強くなってきた
出かけるの嫌だなー
- 338 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:37:34 ID:JmXkjJic
- >>327
100人缶蹴りとかビーコン刑事とかまたらやないかなぁ・・・w
>>331
そう文章で見るとカッコイイのだが
表向きのメディアで変な事ばかり言ってるから
世間逸般の評価としては「気が触れたおっさん」でしか無い
- 339 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:39:03 ID:HD2eAdq.
- >>321
日本のゲーム業界全体が安定して右肩だったのはPS1の時代までだったと思うよ
PS2の頃は、もうからねーみたいな話がたくさん
- 340 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:40:42 ID:pQu4fA9.
- 正直PS1時代はロードが辛くてスーファミがまだまだ現役だったから良い時代という印象はないんだよなぁ
- 341 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:41:39 ID:8xzzyDQs
- PS出ても95年あたりはSFCのRPG大乱舞だったしな
- 342 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:42:05 ID:4NobPOwk
- PS時代ですら潰れたり撤退したメーカーがいくつかあったから決して右肩上がりでは無かった気がする
- 343 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:43:09 ID:sQ7emJy2
- そう言えばBDソフト扱いでエロゲー出るらしいけど、すりーさんの救世主になるのかな。
PS3以外でのプレイヤーでちゃんと動くのかね。
- 344 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:44:12 ID:/7H9Za3A
- >>338
ハマルギアとかVistaで360とか、とてもじゃないが擁護出来んね
道化を演じ続けて戻れなくなったか?
- 345 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:45:05 ID:wxoOdTuI
- 【バグ報告】急に豪雨になったのに、白ブラウスずぶ濡れ中学生に出会えない
- 346 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:45:32 ID:8xzzyDQs
- >>343
むしろPS3が一番まともに動かないとかのオチになったり(棒
- 347 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:45:48 ID:BJTmQpSg
- >>344
道化を演じるほど頭が良いとはとても思えない
あくまで外野から見て、ですけど・・・
- 348 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:45:52 ID:pKEsBhsc
- >>345
一部以外まだ夏休みですよ
- 349 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 10:45:57 ID:8xzzyDQs
- >>345
バグってるのはお前の頭ですねわかります
- 350 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:46:51 ID:JmXkjJic
- >>345
普通に豪雨予報出てる時に出かける人なんてそんなに居ないよ・・・
- 351 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:47:12 ID:HD2eAdq.
- >>305
TOKIOがオンゲみたいなパーティプレイしてたり、
アイドルが女性向恋愛ゲーやってるCMみると、
なんともいえない気分になるなw
既存システムをそのままもってきて、どれか当たればいいやってとこなんだろう
- 352 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:47:14 ID:IE80mUAc
- PS1買わずにSSやってた場合はどうなりますか><
まあ,PS1の世代でポリゴンと声が使えるようになって表現の幅が広がったのは間違いないんじゃない?
賛否両論だろうけど,やっぱFF7とかは衝撃的だったよ
- 353 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:48:30 ID:gL2A0dUQ
- 文化部部活とか夏期講習で制服着てるとかならあるよ多分
- 354 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:48:51 ID:wxoOdTuI
- 再現性の確認のために、
もう一回降ってほしいけど、
このまま雨が続くのかな?
お買い物めんどい
- 355 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:49:00 ID:fnah68W2
- >>352
確かに、完全に流れを変えたのはFF7だったと思うよ。
それまでは、SFCの延長みたいなソフトも多かったからね。
- 356 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:50:55 ID:JmXkjJic
- >>352
俺は天外IIからその手のゲームに入ったクチだから「FF7が凄い」って感覚が無いんだよなぁ・・・
荒いポリキャラが動いてる程度の認識だった
- 357 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:51:02 ID:KN77ogog
- >>351
女性向け恋愛ゲーのCMはなんか気恥ずかしくなるねw
あと「お前、絶対そんなのやらんだろう」と思ってしまう
- 358 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:55:37 ID:gL2A0dUQ
- そういえばスクエニの伝家の宝刀FF7リメイクは何時やるんだろう
TGSでvita向けに電撃発表あるかな(棒
- 359 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:56:01 ID:GMjLm/Dg
- トバルの体験版と同時にPSを買ってこれは無いわと思って見捨てたFFはFF7だったな。
- 360 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:57:40 ID:IE80mUAc
- >>356
今見たら粗いポリキャラだけど,当時はポリキャラ自体ほとんど見たことがなかったし革新的だったと思う
もちろんドットはドットのよさがあるけど,目新しかったからねぇ
- 361 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:59:14 ID:sQ7emJy2
- クリスタルフォアグラノビタとかいう世界観シリーズがFF7と競合するから、もう7の拡張は辞めるのかね
- 362 :名無しさん:2011/08/19(金) 10:59:22 ID:wpN7s79k
- ほどよい感じの、
デフォルメの効いたキャラ
になっていたのがよかった>FF7
FF8あたりから、
リアルを求めだして、なんか違う感が。
- 363 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:00:12 ID:t68iRyIg
- FF7はFF6のクドい演出がカクカクのポリ人形になっただけ、という印象だったな。
見慣れたらあんなもの廃れるだろうと思ってたら、プリレンダにどんどん突っ込んでった。
で、案の定ダメになった。
- 364 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:02:26 ID:/7H9Za3A
- >>358
その宝刀は抜いたら終わりだよ
信者に限らず脳内美化が凄いことになってるから、生半可なリメイクでは通じないし
そもそも本家がFF7ACで煽ったから…
- 365 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:03:30 ID:wpN7s79k
- >>358
とりあえず、素の移植でいいんじゃないかな
- 366 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:03:43 ID:QzCSh066
- FF7はポリゴンが荒いのはともかく、マップの見づらさが凄まじかった。
何処いけるのか分かりにくいわ、キャラ小さすぎて見えにくいわ。
それが売れちゃった影響か、それ以降のRPGも大体そんな感じになっちゃったのがなあ。
- 367 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:03:49 ID:JmXkjJic
- >>360
その時にポリゴンキャラに要求するレベル差で感じ方が変わると思う
俺は自由にキャラの方向やカメラ向きが変わってそれを操作できるモデルを期待してて
FF7みたいなイベントシーン以外ほとんど普通なRPGでポリゴンを使う意味が余り感じられなかった
だから初代アーマードコアとかが大好きだった
- 368 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:04:31 ID:pKEsBhsc
- 伝家の宝刀は抜かないから伝家の宝刀になってる訳で
抜くなら更に奥の手を用意しろって言ってたよ
- 369 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:04:36 ID:IE80mUAc
- >>362
ポリキャラの頭身を上げたのが間違いの元だと思う
今でいう洋ゲー風のリアルキャラはJRPGの世界観には合わないと思うんだよね
もっとトゥーンの方向にいって欲しかった
- 370 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:04:43 ID:GMjLm/Dg
- PS初期特有のツルツルと光ったプラスチックみたいなポリゴン表現が苦手だったな。
あれを見るたびにゲンナリした。
- 371 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:04:49 ID:gL2A0dUQ
- >>364
そのレベルを求めるのは酷だが、忠実+α再現しようとするなら時オカ3Dレベルじゃないと文句言われそうだよね
- 372 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:06:03 ID:GMjLm/Dg
- >>366
俺が見捨てたのは主にその理由だったな。
背景グラフィックを見せたいが為に米粒の操作を強要された瞬間で投げ捨てた。
- 373 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:06:24 ID:QgX7J4wY
- FF7は革命的タイトルだと思うよ。
そうでなきゃ世界で1000万本近く売れないかと。
ただ、その成功に囚われてしまったのが現状かなとも思うけど
その傾向が始まったのはFF4の頃からだからなあw
- 374 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:07:12 ID:QgX7J4wY
- コケスレにはFF5派が多そうだなあw
- 375 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:07:33 ID:fnah68W2
- >>372
スターオーシャン2もそんな感じのマップあったねw
当時は他のもそんな感じだったのかな?
- 376 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:08:49 ID:pKEsBhsc
- リメイクするならPS2の時にちゃっちゃと出しておけば良い
出せる時期はもう過ぎてると思うよ
- 377 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:09:16 ID:IE80mUAc
- マップはたしかドットで書いてキャラだけポリゴンなんじゃなかったっけFF7
グランディアはその逆だったよね
- 378 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:09:46 ID:KN77ogog
- >>374
7以降は知らんが、6より5の方が好きだったな
仲間キャラみんな好き
- 379 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:11:12 ID:gL2A0dUQ
- DSのFF3しか知らないにわかでサーセン
- 380 :≡:>:2011/08/19(金) 11:11:14 ID:p9PkHzK.
- FF8の下水道で、それぐらいの水路、飛び越えられるだろ、とイラついた記憶ががが
- 381 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 11:11:42 ID:X5vVysP2
- FF5で思い出したが、携帯のFF光と闇の戦士が先日最終章まで配信されたそうだ。
そろそろコンシューマー機にも出して欲しいところ。
- 382 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:12:01 ID:GMjLm/Dg
- 実はFF3以降のFFは微妙だと思ってました。
- 383 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:12:16 ID:/7H9Za3A
- >>371
時オカまでやってようやく「こんなもんだっけーw」だろうねぇ
カットシーンも作り直しだから大変だ
そういえば、知り合いがアーカイブスのをDLして絶句してたのを思い出したよw
通常シーンはともかくムービーはもっと綺麗だと思ってた、と嘆いてた
- 384 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:12:18 ID:IE80mUAc
- >>378
ハーレム大好きですね,分かります(棒
FFはどこまで許容できるかで派閥が分かれるからねぇ
自分は5が最高で7まで許せる派
- 385 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:12:45 ID:JmXkjJic
- >>373
革命的・・・かなぁ・・・?
それに売れたから良いっていう考え方は間違ってると思う
- 386 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:13:51 ID:gL2A0dUQ
- >>385
ドットゲーが主流だった頃からPSや64の登場で3D空間ゲーが出来たのは革命的じゃなかったかな当時は
- 387 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:14:40 ID:IE80mUAc
- >>385
当時は一般人はポリゴン使ったゲームなんてあまりやらなかったんじゃない?自分もそうだった。
FFだからやるかーと思って衝撃受けた人は少なくないと思うよ
- 388 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:14:57 ID:QzCSh066
- 個人的には10までは許容できた。
10-2とか意味不明で蛇足感溢れる物出した時点で見限ったが。
- 389 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:15:40 ID:gL2A0dUQ
- >>383
もう64版のオカリナは出来そうに無い
スターフォックスも同様に
- 390 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:16:36 ID:fnah68W2
- >>385
その後のゲームの方向性をある程度決定づけた、と言えるタイトルだよ。
良し悪しの判断は人によって異なるだろうが。
- 391 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:16:53 ID:pKEsBhsc
- 9もなかなか良いと思うよ。エクカリⅡの取得条件が糞な事と召喚魔法長すぎる事以外w
- 392 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:17:09 ID:JmXkjJic
- >>386
マリオ64辺りは革命的と思えるけどFF7はただポリキャラになっただけのRPGだからなぁ・・・
さっきも書き込んだけどポリキャラの使い方が間違ってると思ってる
- 393 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:17:22 ID:sQ7emJy2
- ムービー背景にポリゴンキャラ動かしたり、ディスク先読み技術導入したり、
FF7は当時の技術的に凄かったよ。
沢山のミニゲームとかシナリオはともかくとして
- 394 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:18:20 ID:BJTmQpSg
- DQ7のムービーの悪口はもう止めてーーーー(棒
- 395 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:18:48 ID:QgX7J4wY
- FF7の話題は荒れるのうw
俺自体も好きではないが次の8の売上を考えると
当時は多くの人間に支持されたやり方だったのではないかなと思うんだ。
- 396 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:19:24 ID:QgX7J4wY
- そういやDQ7の弁護ってあんまり聞かないなw
「マリベルかわいい。」くらいか?w
- 397 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:20:03 ID:IE80mUAc
- あのころのスクは輝いてたな…どうしてこうなった
- 398 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:20:13 ID:gL2A0dUQ
- >>392
当時はそのポリゴンになって次元が上がっただけでも革新的だったって事だよ
オカリナなんてナビィやフクロウの一人称視点でグワーっと動いたりさせて3D空間を無駄に意識させてたとかあったし
- 399 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:21:28 ID:YrOE1Pww
- FF7が革新的かどうかは知らんけどマテリアとかリミットとかを含めたシステムは面白かったよ
- 400 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:22:24 ID:IE80mUAc
- >>395
当時どれぐらいゲームに詳しかったかで受ける印象が違う気がする
ポリゴンゲーに触れたことがない人がポリキャラ見たら衝撃受けるけど,
ポリゴンゲーやったことある人から見たら大したことないっていう
- 401 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:23:22 ID:QgX7J4wY
- >>400
DQ以前のRPG知ってる人の
DQ1に対する評価みたいなものかなw
普及させたって功績はすごいと思うんだけどねw
- 402 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:24:18 ID:JmXkjJic
- >>398
ポリゴンの使い方と言う意味では「マリオ64辺りを革命的って言いたい」って言ってるじゃないのよさ・・・
FF7じゃなくて
>>399
FF7のシステムは面白かった
それは同意する
- 403 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:24:18 ID:IE80mUAc
- >>396
DQ7はよくも悪くもそれまでの延長で,駄目な部分も多かったからな
擁護したくなるほど目立っていい部分がないというか
- 404 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:26:35 ID:IE80mUAc
- >>402
ポリゴンの使い方とかでマリオ64の方が革命的ってのは間違いないと思うけど
ポリゴンゲーを一般に普及させたのはやっぱりFF7じゃない?
一般人にはマリオ64は取っつきにくすぎたと思う
俺も当時はうまく操作できなくて投げた
- 405 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:26:59 ID:WOxXH2bQ
- >>338
というか本気で金だけの人だと思う。
ゲーム業界にいるのはゲームが多少好きだったのと、ゲーム業界でしか
金集めれなかったからかと。
- 406 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:27:09 ID:QgX7J4wY
- 本家と元祖みたいなもんかね。
アローンインザダークとバイオハザードみたいな。
- 407 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:29:09 ID:3YjEr7PU
- >>404
ポリゲーはリッジかバーチャでしょ
- 408 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:29:17 ID:GMjLm/Dg
- FF7がポリゴンゲーを一般に普及させたかどうかは分からない(俺は違うと思う)けど
FF7が今のFFに繋がっていく分岐点で、その後のRPGに影響を与えたというのは間違いないと思う。
- 409 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:30:50 ID:JmXkjJic
- >>404
>>385の発言にちょっと補足しよう
ポリゴンを使った事は革命的とは思えないし、それが売れた理由とも思えない
ただし、システム・ゲーム的に面白くて世界で1000万本売れた事は認めたい
そのシステム・ゲーム的要素を無視してポリゴンやグラフィックの部分がクローズアップされるのが色々間違っている
- 410 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:31:19 ID:5bOJBZmQ
- >>408
FF7は背景は一枚絵だったしポリゴンゲーという印象は薄いなあ
やっぱバーチャじゃない?1と2
- 411 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:31:40 ID:9aMsuQG.
- FF7はプリレンダ多用の映像表現も、当時としては珍しかったってのもあると思う
それ以降ムービーゲーが乱発されてしまうようになってしまったが
- 412 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:31:45 ID:gL2A0dUQ
- わりとどうでもいい
- 413 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:31:48 ID:IE80mUAc
- >>407
ああ,確かにバーチャも衝撃的だったな
でも格ゲーも当時の俺にはハードルが高すぎて見てるだけだったよ…
- 414 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:32:37 ID:/7H9Za3A
- んじゃあ、FF7はシステム・ゲーム的要素が革命的だった、ってことで。
- 415 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:32:55 ID:HD2eAdq.
- >>373
CD-ROM・ポリゴンでのRPGの仕組みを確立したよね
今となってはJRPGが近いか
- 416 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:33:37 ID:JmXkjJic
- >>414
それなら完璧に同意するw
- 417 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:34:59 ID:IE80mUAc
- >>409
確かにゲーム部分が面白かったってのは前提だと思うけど,グラも結構衝撃的だったんだけどなぁ
まあ,個人的には俺も周りもそう思ってたってだけで実際は違うのかも
>>412
そんなこと言い出したらコケスレの存在意義が…
- 418 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 11:35:17 ID:X5vVysP2
- ドラクエ7はムービーを削除して石版をなんとかしてモンスター職システムをなんとかして、
最初の遺跡を短くして、フリーズを無くしてくれれば、グラはそのまんまで構わないからDSで移植でいいよ。
- 419 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:35:32 ID:YrOE1Pww
- ポリゴン見て驚いたのは雑誌でバーチャ見た時だったかな
なにこのカクカクって思ったもんだ
- 420 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:35:46 ID:fnah68W2
- ポリゴンで衝撃を受けたと言えばバーチャファイターだったなあ。
ポリゴンキャラやムービーを駆使してイベント・戦闘シーンを作り上げ、
その後のゲームの方向性をある程度決定づけたFF7も革命的と言えるだろうし、
完全な箱庭をポリゴンで構築して自由に飛び回るという点ではマリオ64が革命的だろう。
と、自分は思う。
- 421 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:37:00 ID:za66o9QE
- シルフィード…いやなんでもない
- 422 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:38:52 ID:DzjXPlZY
- >>418
後もうちょっとレベルアップで覚える呪文とか増やせばおk
- 423 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:38:59 ID:5bOJBZmQ
- この頃のポリゴンによるゲーム革命を起こしたと思うのは
バーチャ1・2
FF7
バイオハザード
マリオ64
時のオカリナ
かな?
- 424 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:39:38 ID:YrOE1Pww
- ああ後FISTにも衝撃受けたな
- 425 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:40:08 ID:rZun2fSQ
- >>421
当時、ターンライトの意味を何を血迷ったのか右が危ないと解釈して
自ら隕石にぶつかった事のあるシルフィードだね
併せて夢見館とかもやったなぁ
- 426 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:40:39 ID:3YjEr7PU
- >>421
凄いのは確かだけど、
当時だと普及には繋がってないからねぇw
ハードドライビンとかウイニングランとかも有ったけど
- 427 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:41:25 ID:WOxXH2bQ
- >>410
バーチャは今まで車とかでしかつかわなかったポリゴンを人間のモデルに使って
それを動かして面白いという発見をしたゲームだと思う。
最初の発表の時はセガのゲーセンの人間でもみな懐疑的だったもの。
またバカゲー出してるよって。
それが触ったら…
あれは本当にセンス・オブ・ワンダーというべき体験だった。
- 428 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:41:38 ID:Lp4qrbCU
- >>370
おっと初代鉄拳の悪口は
あれはあれで、独特でよかった
- 429 :>:≡:2011/08/19(金) 11:42:51 ID:p9PkHzK.
- ポリゴンといえばサイケこうせんとトライアタック
- 430 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:43:08 ID:/7H9Za3A
- 当時はバーチャより闘神伝の方が凄いと言う人が普通に居たんだよな
ある意味今に通じる流れではあるw
- 431 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:43:11 ID:GMjLm/Dg
- ポリゴンで衝撃をうけたのはセガのゲーセンにあったやつで
ヘッドマウントディスプレイを被って戦車型の筐体でマシンガンを打ちまくる奴だった。
1プレイ500円の奴。
- 432 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:43:56 ID:JmXkjJic
- > ポリゴンといえば「でんのうせんしポリゴ
おいやめろ
- 433 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:43:58 ID:YrOE1Pww
- >>429
つ赤青フラッシュ
- 434 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:44:06 ID:IE80mUAc
- >>423
そんな感じだね
目に見えて変わるってのはやっぱり大きいよね
それ以降はその延長線を進んできた感じだし,ここはやっぱり鼻からきめるPS9が待ち望まれるな(棒
- 435 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:44:13 ID:QgX7J4wY
- 売上以外で語るならMYSTなんかもかな。
格闘系はバーチャロンが粋かなあと思う。
- 436 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:45:01 ID:kSszTnR6
- 40年ぶりの決勝進出キチャー
- 437 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:45:26 ID:Lp4qrbCU
- >>430
一般人には
トウシンデンのほうが取っつきやすかったのは
あるかもしれない。
あれが、タカラから出たとは思えない…
- 438 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:48:07 ID:WOxXH2bQ
- >>430
あの早さでアニメ的なポリゴンモデルで対戦格闘、それも獲物付きで
作ったのはすごいと思うよ。
出来はまあ、まだまだって感じだったけど、家庭用で遊べたのは
ゲーセン行かない(行けない)人にはポイントじゃないかな?
- 439 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 11:50:07 ID:8xzzyDQs
- 闘神伝はあのスタイルでもコマンド技だったのが大きい
- 440 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:50:21 ID:UJrjfmqU
- 例の光線の元はピカチ…
- 441 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:50:35 ID:JmXkjJic
- >>438
あの時代に居た縦笛持ってクルクル回って「こーるみーくいーん!」とか叫んでた小学生(♀)は今何をしているのだろうか・・・(遠い目
- 442 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:52:03 ID:pQu4fA9.
- 闘神伝はまだPSをクラスでもボンボンの奴しか持っていなかった頃のソフトって印象w
友達の家でやったけど1ボタンで出せる必殺技しか使わなかった
- 443 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:52:10 ID:JmXkjJic
- >>440
原因はアキハバラ博士のウィルス撃退プログラムだった希ガス
- 444 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:52:43 ID:/7H9Za3A
- まあ確かにアレもアレで奇跡の産物ではあったか。
2がアケにあったのも今では良い思い出です
- 445 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:53:21 ID:fnah68W2
- そういえば、Wiiで闘真伝が出てたね。
- 446 :<≡::2011/08/19(金) 11:54:51 ID:p9PkHzK.
- 闘神伝は2がアーケードで出たのが謎。発売元はカプコンだし。
そしてこの中にゲーメストワールド読者だった方はいらっしゃいますーか。
- 447 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:55:24 ID:JmXkjJic
- 3オッサンテレビに出るん・・・?
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1313721681372.jpg
映画のエンディングにちょっと出てたのは確認したけど・・・
- 448 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:58:58 ID:3YjEr7PU
- >>446
発売元がカプコンなのは、カプコンの基板を使ったから
製作までの流れは分からないけどw
- 449 :名無しさん:2011/08/19(金) 11:59:14 ID:pQu4fA9.
- >>443
原因を辿るならあの話の演出スタッフが
しかし規制で画面効果として全く使えなくなってしまったのは痛いな
- 450 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:00:22 ID:Dh3vxjpk
- 闘神伝ってグラは普通にバーチャ1より上じゃないか?
- 451 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:00:54 ID:GhvX7cPQ
- 対象スレ: 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ818
キーワード: スターブレード
抽出レス数:0
- 452 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:01:06 ID:JmXkjJic
- >>449
当時、少し前に放送されていたスレイヤーズでも同じ表現使っていたという事実w
ソースは俺の手持ちのLD-BOX
- 453 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 12:02:10 ID:8xzzyDQs
- >>452
視聴者層の差が響いたなw
- 454 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:02:21 ID:NpFEQGNE
- >>447
ガチムチに空目した。
- 455 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:02:54 ID:fMb0uFyo
- YAT安心宇宙旅行でも使ってたし、むしろ普通だったんだけどねぇ
あれの影響受けた前後の作品と再放送は色々配慮しちゃって大変だった
現場でもてんやわんやだったとナベシンが同人誌で書いてたな
- 456 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:05:10 ID:QgX7J4wY
- >>451
花博のギャラクシアン…
- 457 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:06:36 ID:JmXkjJic
- 当時の超ワタルなんか龍神丸呼ぶ時画面のくすみ方が異常だったなぁ・・・
オリジナルではギラギラしてたんだろうと思うと勿体無くも思う
- 458 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:13:44 ID:tifo6mvY
- 甲子園の決勝に進出した光星学院(青森代表)
監督 仲井 宗基
大阪府生まれ 桜宮高ー東北福祉大
投 秋田教良 (大阪太子中・河南シニア)右右 175 74
捕 松本憲信 (大阪菫中・摂津ボーイズ)右左 175 70
一 金山洸昂 (大阪堅下南中・河南シニア)右右 175 76
二 榎本 慎 (和歌山東中・和歌山キングタイガース)右左 171 70
三 田村龍弘 (大阪狭山三中・オール狭山ボーイズ)右右 171 75
遊 北條史也 (大阪美木多中・オール狭山ボーイズ)右右 175 70
左 和田祥真 (大阪守口四中・守口シニア)右右 177 71
中 川上竜平 (沖縄仲井真中・那覇国際ポニーズ)右右 181 77
右 沢 辰寿 (大阪守口一中・門真クレイジーボーイズ)左左 166 64
- 459 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:14:16 ID:JmXkjJic
- 今更マリオ3Dの動画を見たのだが
土管に入った所のブロック情報バグってると思ったら・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=WsKgL3DIASU
そういうオチだった事に気付いてすげぇ感心したw
・・・製品版で驚きたい人は見ない方が良いと思うのでとりあえず
※ネタバレ注意※
- 460 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:15:11 ID:pKEsBhsc
- >>458
そんなの普通じゃね?
- 461 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:17:46 ID:QgX7J4wY
- 大阪でも南部が多いな。
そういう人脈があるってことなんだろうな。
- 462 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:19:37 ID:C31JeigU
- 大阪から学校移転したんですね
- 463 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:21:32 ID:pKEsBhsc
- スポーツ推薦とかあるしなぁw
- 464 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:24:11 ID:HD2eAdq.
- >>458
青森って、いつからかスポーツに力入れ始めた印象
- 465 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:24:20 ID:WOxXH2bQ
- >>455
お禿様に言わせると「フラッシュで使う色と色の順番がなってない!」んだそうな。
適切な色と色順、あとフラッシュの時間さえ気をつければ問題にならなかったはずだと。
>>450
初代バーチャよりあとだから当然かと。
だけどポリゴン自体は相当荒いよ。
- 466 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:24:30 ID:xCP9RTD2
- あきはばらー
あきはばらー
おおあめやんだー
- 467 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:25:51 ID:pKEsBhsc
- >>465
確かにそんな印象があるな。ポケモンフラッシュ
- 468 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:26:07 ID:Haobkf9g
- >>458
青森は大阪民国の植民地なのか
- 469 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:28:02 ID:o2OLTgqY
- 高校野球ってそういうもんだろ
高校野球以外にも、スポーツじゃなくても大体そうだ
優れた成績は大抵小学校からの英才教育
- 470 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:28:41 ID:BID5svjY
- >>459
見てないけど3Dオフで撮影してて3Dマジックに引っかかってる動画かな?
- 471 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:32:13 ID:fMb0uFyo
- >>458
青森に限らず、外人部隊(県外選手が多いチーム)高校はあちこちにあるぞ
有名所だと宮城の東北と仙台育英とか、同じ青森県で何度も代表になる青森山田もそうだしな
- 472 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:34:41 ID:WonAhsKQ
-
高齢化で社会保障費がかさみ、長引くデフレで税収は伸びない。そこに東日本大震災が発生し、
巨額の復興資金も必要になった。日本の財政悪化はもはや放置できない。
菅直人首相の後継を決める民主党代表選が近い。財政再建から逃げ続けるリーダーを受け
入れる余裕はない。新首相は不退転の覚悟で歳出と歳入の改革を推進すべきだ。
2010年度の名目国内総生産(GDP)は476兆円で、1991年度並みの水準にとどまっている。
一方、国と地方の長期債務残高は10年度末で862兆円となり、91年度末の3.1倍に膨らんだ。
増税の設計も重要だろう。被災した個人や企業を救済しやすいため、政府内では所得税や
法人税の増税が有力視されている。だが企業の国際競争力を低下させる法人税増税には
慎重であるべきだ。所得税増税についても、中高所得層の重税感が増す点に注意する必要がある。
広く薄く課税する消費税の増税は、経済への負荷が小さいといわれる。被災地にも負担増を
求めることになるが、そのお金は復興に回る。消費税をはじめから排除せず、最もふさわしい
増税の税目とタイミングを探ってほしい。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E6E2EAE0EBE1E2E3EBE2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2
日Kwwwwww
- 473 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:35:24 ID:fMb0uFyo
- >>472
このチラシの裏を書いたのは誰だぁー!
- 474 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:36:53 ID:/7H9Za3A
- 即あぼんした
- 475 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:37:00 ID:C31JeigU
- そんな事より積みゲー崩そうぜ
- 476 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:37:29 ID:3ApYexv6
- アニメポケモンはそろそろポリゴンを許してやってほしいw
- 477 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:39:13 ID:GhvX7cPQ
- >>474
何をあぼんしたかすぐ解った
避難所まで工作員くるんだなw
- 478 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:51:02 ID:rZun2fSQ
- ぬるぽ
- 479 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:51:33 ID:QgX7J4wY
- ガッ
- 480 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:51:47 ID:za66o9QE
- 外人部隊が多いのはともかく
調達先がここまで偏ってると笑ってしまうw
コネがあるんだろうってのは容易に予想できるけどね
- 481 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:52:34 ID:WOxXH2bQ
- もなぽ
- 482 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 12:54:31 ID:hWbwnUPA
- もなど
- 483 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:54:38 ID:t68iRyIg
- >>480
リトルリーグの時点でツバつけてんでしょう。
|-`ミ.。oO(カグラのオープニング完全版キタコレ)
- 484 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:55:02 ID:JmXkjJic
- >>476
絶対許さない!(CV:小清水亜美・折笠富美子・豊口めぐみ)
・・・まぁ、少なくともBWのアニメをやっている内は出番すら無い
- 485 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:57:01 ID:GMjLm/Dg
- ゲハのファミ通スレより
596 :名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 23:49:08.82 ID:1ce8sCds0
ファミ通「シュタインズゲートはPSP版で人気に火がついた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313678706/
609 :名無しさん必死だな:2011/08/19(金) 12:05:19.18 ID:lLy05LWzi
>>596
立ち読みした
アニメになったゲーム特集でシュタゲを2P使って紹介
両方のページに
「PSP版が発売し、話題が再燃した。」
「PSP版で人気に火がついた。」
と紹介している
相変わらずのファミ通節って所なんだろうか。
- 486 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:58:20 ID:t68iRyIg
- まあ一番売れたのはPSPなんだっけ?
|-`ミ.。oO(つてもPSP以前から評価は高かったよな…)
- 487 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:58:32 ID:R0y83sJY
- 確かにPSP版は火がついたよね、Twitter広告に
- 488 :名無しさん:2011/08/19(金) 12:59:06 ID:gL2A0dUQ
- 火〜をつ〜けろ〜
- 489 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:01:16 ID:8xzzyDQs
- 箱○板であそこまで話題にならなかったらアニメ化企画も動いてないだろ
や、カオスヘッドのこと考えるとアニメ化はしただろうけど1クールで駄目アニメになってた可能性が高いか
- 490 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:01:18 ID:/7H9Za3A
- >>485
「ファミ通はスルーした」
「クロレビすらやらなかった」
という見出しも追加で。
- 491 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:01:44 ID:.xxhffmc
- どう考えても、PSP版と言う考え方はありえないw
- 492 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:04:13 ID:hL4x/hvg
- 純情パインの完全版が売ってたが
何をもって完全版なんだろう…
- 493 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:04:42 ID:OqK9ZSvA
- >>485
それ朝も貼ってなかったかい?
あなたが
- 494 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:05:32 ID:8xzzyDQs
- そもそもPSP版の発売時期は
アニメの方でシュタゲの本気が始まったところで発売という続きが気になる奴等引き込みタイミングだったわけで
アニメで認知度がより広がりPSP版の売り上げに貢献したと記事にするのが正しい
- 495 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:06:07 ID:pKEsBhsc
- 箱○シュタインズ・ゲート52,495
PSP版 112,176
ぶっちゃけPSPよりアニメで火がついたんじゃねーのwというツッコミは無しか
- 496 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:06:07 ID:gL2A0dUQ
- 俺の手柄なんだぞ(ドヤッ っての本当に好きねぇ…
- 497 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:07:25 ID:OqK9ZSvA
- >>492
というかどうして今更出したんだろう…w
結構前のマンガだよね?
人気があったのかしらん?
- 498 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:08:41 ID:GMjLm/Dg
- 話題を振っておきながら厨二アドベンチャーゲームって事ぐらいしか分かりません。
本当に人気あるの?
- 499 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:08:56 ID:za66o9QE
- >>496
ヲタにはよくあること
- 500 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:09:03 ID:8xzzyDQs
- ただアニメの方もちょっと駆け足だよね
残り5話でトゥルーエンドまでやるにはちょっと色々端折らないと辛い
>>497
怪作としてカルト的人気は極一部であったと思うw
- 501 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:10:03 ID:zqTOpvKM
- そいや、アイルー村の出荷は25万だったそうで。
消化率40%届いてないんだが大丈夫かアレ
- 502 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:10:34 ID:8xzzyDQs
- >>498
発売当時箱○スレが完全に賢者モードになる程度の出来映え
>>501
大丈夫じゃないのでマケプレが偉いことに
- 503 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:11:03 ID:pKEsBhsc
- >>501
大丈夫じゃないよw
- 504 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:11:13 ID:D23g/dUQ
- いくら安くなっても買う気にはならんなあ
- 505 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:11:21 ID:QgX7J4wY
- 森めめんとは今風に言うとやんでれって奴なのかもしれんなw
- 506 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:11:52 ID:JmXkjJic
- >>501
ワゴン警報出てるらしいね
まぁ前回の売り上げを参考にした小売ざまぁwと言わざるを得ない
- 507 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:12:41 ID:hL4x/hvg
- PSPが起源でもいいから
どうしてPS3で出さなかったの?>シュタゲ
- 508 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:13:40 ID:gL2A0dUQ
- >>507
そこでリマスターですよ
- 509 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:17:05 ID:zqTOpvKM
- >>502-503
まあ15万ダブついてるわけだしな…
- 510 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:17:15 ID:GMjLm/Dg
- 値下げで在庫がはけてもゼルダみたいにグチグチ言われるのだろうか。
なんか無駄な事してるよな。
- 511 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:17:18 ID:8xzzyDQs
- 少なくとも09年当時にはPS3で出す技術はなかっただろう
フォーントリガーのUIとか無駄に懲りすぎてスクリプトの人大変だったそうだし
そこら辺の環境がどうにかなるようになったからロボノは最初からマルチ出来るわけで
- 512 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:18:22 ID:gL2A0dUQ
- >>510
逆に、ゼルダで学習しなかったのか小売は とそっちにグチグチ言ってやりたいw
- 513 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:18:46 ID:GMjLm/Dg
- >>502
なるほど。中古で安く見つけたら見てみるかな。
- 514 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:20:26 ID:8xzzyDQs
- デカスポルタで学習してない小売ですよ?
- 515 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:20:57 ID:8xzzyDQs
- FF12インターナショナルでも学習してない小売だったな
- 516 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:21:48 ID:JmXkjJic
- 既にMHP3HDは実数で発注済みだろうから消化率がどんなモンになるかちょっと見物である・・・
- 517 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:23:27 ID:JmXkjJic
- 言葉が足りなかった
まさかMHP3の初動を考慮したりしてないよね・・・?
- 518 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:23:40 ID:QgX7J4wY
- 大手小売に関してはそれ以上にPOSの恩恵が大きいわけで。
ゲームという一面だけで語るところではないかと。
- 519 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:24:13 ID:/nogcFNw
- 誰が買うんだろうねえ。3rdHD。
操作性なんかの理由でPSPじゃあやりたくないってな
人には朗報になるのか。
- 520 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:24:36 ID:8xzzyDQs
- 何を参考に発注数決めたんだろうねぇHD…
流石にいきなり100万枚もプレスするような愚策はないだろうが
- 521 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:25:34 ID:ISmeEiY6
- 3rdHDって
もう発売だっけ?
- 522 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:25:44 ID:hL4x/hvg
- >517
ゲオでMH3PHDのコーナー作ってったよ?
安売りのPS3と並べて…
- 523 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:25:45 ID:QyTsWcNU
- "公式Wi-Fi大会開催決定!Pokemon GLOBAL LINK JAPAN CUP
http://ja.pokemon-gl.com/about/sp/japancup/index.html
開催期間
2011年9月15日(木)0時 〜19日(月・祝)24時
エントリー期間
2011年9月7日(水)13時 〜14日(水)24時
※ 参加にはポケモングローバルリンク(以下PGL)での事前エントリーが必要です。
※ 受け付けは先着順です。定員数に達しましたら,エントリー期間内でも受け付けを終了させていただく場合があります。
※ 大会期間中の当日参加はできません。エントリー受付期間内に、PGLにてエントリーを完了させてください。
受付定員数
先着1万名様(予定)
ランキング結果発表
2011年9月28日(水)10時〜(予定)
※ 上位入賞者への賞品等はございません。
使用ゲームソフト
『ポケットモンスターブラック』または『ポケットモンスターホワイト』
(※日本語版のみ)
大会ルール
・ 対戦形式:ダブルバトル
・ 大会終了後のレーティングにて、ランキングを決定します。
・ 使用可能ポケモンはイッシュ図鑑 No.1〜148、151のポケモンです。
※ ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレムは使用できません。
※ くわしくは、以下の「レギュレーションと注意事項」をご確認ください。
参加資格
・ ポケモンだいすきクラブ(登録・年会費無料)のメンバーであること。
・ PGLへ『ポケットモンスターブラック・ホワイト』のゲームシンクIDコードの登録を完了させていること。
※ 1つのメンバーIDに『ブラック』・『ホワイト』の2本を登録されている場合、両方のソフトでの参加が可能です。
・ Wi−Fi接続環境があること。
※ 年齢・居住地域による参加制限はありません。(日本国内限定の大会です。PGLの海外版からは参加できません)
- 524 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:25:55 ID:gL2A0dUQ
- >>520
MHP3HDでリマスター商法の明暗を分けるから割と強気で押し込むんじゃないの?
MHで低い数字だったらヤバいだろうから
- 525 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:26:40 ID:/nogcFNw
- >>521
来週じゃなかったか。一応夏休み終わる前だし
PS3の値下げってな援護射撃もあるにはある。
- 526 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:28:01 ID:8xzzyDQs
- 強気で出荷押し込んでも買うかどうか選ぶのは客任せだからなぁ
果たして敬虔な信徒は如何ほど居るのか試されるな
- 527 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:28:14 ID:.xxhffmc
- 完全に空気な気もするけどw>モンハンHD
- 528 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:28:14 ID:9aMsuQG.
- シュタゲの初回プレイ時は、「え、さっきの瞬間って電話orメール出来たの?」って呆然とするのはお約束
一回スタッフロール見れば、その心配は無くなるけど
- 529 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:28:45 ID:gL2A0dUQ
- >>526
もしかして:リマスター商法の客は消費者ではなく小売
- 530 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:29:23 ID:zqTOpvKM
- 50万ぐらい押し込んでも不思議じゃないなw
- 531 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:29:30 ID:hL4x/hvg
- もちろんモンハンだから100万本売れるんだよね?
- 532 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:31:01 ID:/nogcFNw
- >>531
ホントにそんな売れたらいろいろと既存概念が崩壊するわな。
たしかに画がよけりゃあいいわけじゃあないとはオレ自身も思っちゃいるが…
- 533 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:31:16 ID:8xzzyDQs
- >>529
ええ加減個人商店ばったばたと潰すのはやめてあげて…
- 534 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:31:19 ID:pKEsBhsc
- >>531
正直それくらい売れてたら引くわぁw
- 535 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:31:53 ID:8xzzyDQs
- クリエイターのやる気崩壊か
- 536 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:34 ID:GMjLm/Dg
- 出荷だけでも100万本押し込めばカプコンはプレスリリースをうてるから出荷はするでしょ。
後は売れ残ろうが口コミ部隊で擁護するんだろうし、浜村だって太鼓判押すだろ。
- 537 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:54 ID:pQu4fA9.
- 予約もそれなりに入っているみたいだしMHならなんでもって人はそれなりにいるんだろうね、あれだけのお化けソフトになったんだから
- 538 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:55 ID:PW0j6zzo
- MHP3HDは本当どのくらい売れるんだか予想つかんなぁ
- 539 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:33:12 ID:GMjLm/Dg
- >>529
そこに限定版も入れてあげて。
- 540 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:33:41 ID:8xzzyDQs
- メッセサンオーも何故かHD版は空前の値崩れとは言わないんですねわかります
- 541 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:34:02 ID:/nogcFNw
- 散々HDクオリティがどうのこうの言ってた果てがコレかよってどうなんだかねえ。
- 542 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:35:37 ID:UTotsb/Q
- >>521
昨日CM見たよ
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:36:33 ID:8xzzyDQs
- というかCM見てて気になったのが後藤真希のプレイ時間が少ないこと
最近はMHF専門なのか?
- 544 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:37:02 ID:hL4x/hvg
- でもさ
MHP3って980円で売ってるんだよな…
- 545 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:37:33 ID:t68iRyIg
- TriのあとにP3やるとコレジャナイんだよなあ。
P3からTriに来る子も結構見かけたんだけど、
下位のボロス先生にボコボコにされてるのを見てほっこりしていた。
- 546 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:38:16 ID:QgX7J4wY
- ミリオンは流石に厳しいだろうけど多ければ80万くらいは行くかもとは思っている。
- 547 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:38:16 ID:XFoHBPDM
- >>538
今のところ発売まで6日前のコングptではMHGより30ptぐらい上だから
25〜30万本ぐらいはいく感じだね
- 548 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:38:21 ID:8xzzyDQs
- >>545
火力が倍くらい違うからなw
- 549 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:38:32 ID:pKEsBhsc
- http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/index.html
CM集
- 550 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:38:36 ID:GhvX7cPQ
- >>526
PS3をゲーム以外の目的で購入していて
モンハン未プレイ、って層がメインになると思うがさて・・・
- 551 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:39:16 ID:gL2A0dUQ
- >>545
イビルさんとか狩れないんじゃないのw
- 552 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:39:47 ID:pKEsBhsc
- ボルボロスさんのかっこ良さが見れるのはtriだけ!
- 553 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:40:37 ID:8xzzyDQs
- 火力だけじゃなくホーミング度合いも文字通り格が違うしどうしてあそこまで弱体化したボルさん
- 554 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:40:40 ID:t68iRyIg
- >>548
村やらずにオンやって緊急ボロスだと、
その時点で持てる武器だとかなりキツイんだよね。
4人pt組めないとかなりの確率で失敗するw
- 555 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:42:03 ID:t68iRyIg
- >>551
いま、Triのオンでマガジンジョーさんクエとか楽しいぞ〜。
HR30代でまだ下位装備の強化もできてないフルラギアアナンタさんが
ブレスで蒸発するのをしょっちゅう拝めるw
- 556 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:42:27 ID:XFoHBPDM
- >>546
80万本いくにはコングptが低すぎる
MH3ですら1000ptぐらいいってるのにいってもその4分の1じゃね
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:42:39 ID:8xzzyDQs
- >>554
まず防具に手を抜いた奴が即死します
次にちょっと鎧玉で強化した奴が瀕死でピヨります
- 558 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:43:15 ID:HD2eAdq.
- >>547
そんくらいはいくでしょう
トータル30-50万くらい、MHP3の1/10な45万と予想
- 559 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:45:07 ID:t68iRyIg
- >>557
村やっててフルレイアそろえてる子とかでも
結構あっさり死んでいくボロス先生。
ファミ通クエとか阿鼻叫喚で楽しすぎる。
- 560 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:46:14 ID:pKEsBhsc
- クルペッコのジョー呼びとかある意味絶望だよねw
- 561 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:46:55 ID:/nogcFNw
- 鎧玉とか懐かしいなw
アレは味気なくてちょっと好かないんだよな。
dosのは必要素材が無駄にマゾいから問題だったんであって
そこらへんだけ考えてくれればよかったのに。
- 562 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:47:24 ID:8xzzyDQs
- 上位上がり立ててやられるから阿鼻叫喚過ぎるw
- 563 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:48:02 ID:HD2eAdq.
- P3からトライに入ってくる人もいるんですなー
G級やってるくらいの感覚かしら
- 564 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:48:14 ID:8xzzyDQs
- >>561
P3は下位装備の上位強化出来ないのが不満だの
- 565 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:48:41 ID:pQu4fA9.
- MH3は未だにオンに行ったことがないんだよなぁ
オフはたしか星4つのクエの途中で積んでたかな
- 566 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:49:10 ID:rZun2fSQ
- >>564
まるっきり使わなくなっちゃうからねぇ
何ゆえあのシステムを消したのか
- 567 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:50:23 ID:t68iRyIg
- >>563
P3から来ました、って子は結構いるよ。
アルバさんの格がちがってて逃げまどってるとか、
ジエンさんを甘くみて踏みつぶされてるとか、
可愛くて仕方ないw
- 568 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:51:05 ID:/nogcFNw
- MHスタッフもがんばっちゃいるんだろうが
どうも作品ごとのノウハウ伝達とか
何が面白いのかっつう勘所の把握が
怪しくなってる面があるのかもしれんねえ。
- 569 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:53:02 ID:pKEsBhsc
- MH4(もちろんtriGも歓迎)をWiiか3DSで出して欲しいなぁ
- 570 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:54:32 ID:XFoHBPDM
- MH4はWiiUでだせるかな
じゃないと取り残されそう
- 571 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:54:48 ID:GhvX7cPQ
- >>566
防具のレパートリー不足を補うためのグレードアップらしい
- 572 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:55:18 ID:t68iRyIg
- 正直、もう水中のないモンハンは考えられない。
陸がほとんどないだだっ広い海中でラギア3匹が群れる中に飛び込みたい。
- 573 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 13:55:20 ID:8xzzyDQs
- 携帯機に主軸移すという選択肢も無いことは無いからどう転ぶかわからんね
- 574 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:55:58 ID:D23g/dUQ
- >>567
まずボルボロスにわからされてジョーにぼうぜんとして
水中に翻弄されるんですね・・・
- 575 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:58:26 ID:t68iRyIg
- >>574
上位あがってチャナに食われて死ぬ子も多いなw
吸い込みはHR30代だとジョーさんを除きもっとも即死率が高いかも。
- 576 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:58:46 ID:gJ5.qrxE
- おまえらあれだけ旬のゲームやってる上オンも続けてたのか…
正直慄然とするほどうらやましい…
- 577 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:58:56 ID:XFoHBPDM
- MHP3がいまいち面白くなかったのはMH3シリーズのコンセプトが水中だったのに
それが無くなってたからだろうね
- 578 :名無しさん:2011/08/19(金) 13:59:26 ID:pKEsBhsc
- 後、畑にできる種類増やしてほしいなぁw
- 579 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:01:56 ID:/nogcFNw
- >>577
売りにした割りにゃあ水中少ないのも不満だった。
キャンプが船であと全部海とかそんなフィールドも欲しかったぜ。
- 580 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:02:23 ID:GMjLm/Dg
- そういえばMH3を面倒くさそうって理由で積んであるけど
ソフトの中にこの動画は入ってるんだろうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5TA588mZaOY
入ってるのなら開けて見てみようかな?
- 581 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:03:04 ID:CzfPeb6s
- >>572
俺はさすがに回れ右して帰りたくなるかもw まぁ、3体も居りゃ突進で同士討ちしまくるんだろうが
- 582 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:03:35 ID:t68iRyIg
- ジエンにあたる古龍を海で欲しいね。
ナバルが出ないのはしゃあないとして。
- 583 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:03:38 ID:pKEsBhsc
- 水中だと双剣や弓が一気に使えない武器になるだろうな
>>579
オンでナバルクエが来ると思ってた良い思い出
- 584 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:04:08 ID:t68iRyIg
- >>580
ゲームすすめれば解放されるよ。
- 585 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:06:01 ID:CzfPeb6s
- >>580
入ってるよ。おまけのようなもんだから本編やってて勝手に流れることはないが
- 586 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:06:53 ID:XFoHBPDM
- たしかに水中の敵はもっと多くても良かったよね
MH3トライGをカプコンだしてくれよ
- 587 :箱:2011/08/19(金) 14:08:44 ID:epVZBXYs
- 空港で足止めなう。
っていうか一週間飛ばないだと?
いったんかえるかもしれん。
- 588 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:09:20 ID:t68iRyIg
- トトスをシーラカンス風にリファインしてだな…
- 589 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:10:35 ID:gL2A0dUQ
- MHはもうちょい、訓練所クエみたいにアイテムの現地調達とかサバイバル感を出してもいいんじゃないのか
武器防具は手持ちでもいいだろうけど
結局フル装備フル道具でただ4人でフルボッコにして終わるから面白くなくなると言うか
- 590 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:11:03 ID:pKEsBhsc
- 神アルバや姫路ジョーとか吹くよね
- 591 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:11:27 ID:QzCSh066
- 水中はまた復活して欲しいなあ。
双剣が片手以上に涙目になりそうだとか、ガンランスとか笛水中でどうすんだと言う問題はさておいて。
- 592 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:12:14 ID:stB3hDdw
- >>590
姫路は近接武器が届かなくてなぁw
- 593 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:14:05 ID:GMjLm/Dg
- >>584、585
やっぱりゲームを進めないと見られないのか。
ゲームは面倒くさそうだから、ぼーっとモンスターの行動を見る事ができるムツゴロウモードってないのかなぁ。
- 594 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:16:34 ID:pKEsBhsc
- >>593
森に行ってボーケーとしておけば!
- 595 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:16:35 ID:7IL2PjHE
- >>593
モンスターじゃないけど
アがついてフがついてリカがつく某ハードのソフトはいかがでしょう(棒
- 596 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:17:07 ID:GhvX7cPQ
- >>589
難易度上げすぎると酒場で門前払いとか
MHFみたいなぶっ壊れモンスを出す羽目になるからなぁw
どっちも笑えるんだけど怒る奴もいるっちゃあ居る
- 597 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:17:09 ID:gL2A0dUQ
- >>593
ピクミンにあった生物図鑑みたいな?
ピクピクニンジンでちょっかいだせるけど
- 598 :箱:2011/08/19(金) 14:17:13 ID:epVZBXYs
- アフリカ思い出した
- 599 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:18:14 ID:GhvX7cPQ
- >>595
カバの突進が避けれません ><;
- 600 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:19:09 ID:CzfPeb6s
- >>593
何故買ったw 無理にとは言わんが、とりあえずドスジャギィと戦うくらいまでやってみてはどうか
- 601 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:19:33 ID:gL2A0dUQ
- >アがついてフがついてリカがつく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1921843.jpg
- 602 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:21:31 ID:I9MhROO2
- >>601
ドドさん!ドドさんじゃないか!w
- 603 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:23:37 ID:zw0MM9g2
- SSDごこうにゅー
かえるー
- 604 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 14:23:54 ID:ykEuzCTM
- 女装したドドさんがいると聞いて(ry
- 605 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:23:55 ID:GhvX7cPQ
- ググったらカバ対策あった
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/e/9/e9614cc2.jpg
ゴリラ
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/3/6/3686d8bb.jpg
46 名前: 教員(大阪府):2010/09/10(金) 20:54:08.08 ID:WeEF5EtQP
ゴリラよりやや難しいけど熊もいける
手足が短く、ゴリラのような器用さがないのでそこを付けばまあ
こんな感じ。30秒以内か。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/7/f7cfd051.jpg
- 606 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:24:57 ID:GMjLm/Dg
- >>600
プロモーションをやってる時にモンスターが生き生きと動いてるの見て感動して
買ってはみたけど、プレイしてる人の話を見てるとなんか面倒くさそうなゲームだなぁって思って
気が引けてそのまんまって感じ。
- 607 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:28:11 ID:t68iRyIg
- >>605
これ、初撃を避けそこなったら即死じゃないか?w
- 608 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:29:38 ID:JmXkjJic
- >>607
ttp://img.pics.livedoor.com/011/e/d/ed46484d7a38be2addc9-LL.png
- 609 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:29:44 ID:GMjLm/Dg
- >>605
上野動物園で興奮したサイがものすごい勢いでもう片方のサイを追い回してたけど
人間なら一発で跳ね上げられて死ぬだろうなと野生の怖さを実感した。
- 610 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:32:49 ID:v9rKFAHY
- >>605
ゴリラの腕力で首絞めてる人間の腕を引きちぎるように投げるって事は考えないんだな?
爪で首を絞めてる人間の腕を引っ掻くって事は考えないんだな?
- 611 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:33:14 ID:BJTmQpSg
- >>609
チンパンジーと本気で握手したら指の骨全部折られるって聞いた
- 612 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:33:22 ID:WOxXH2bQ
- >>605
どこの格闘ゲームですか!?
置いてるゲーセン教えてw
- 613 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:33:33 ID:t68iRyIg
- 人間の筋力とゴリラの筋力だと、力づくでチョーク外されるかもねー。
クマも同様。
- 614 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:35:34 ID:v9rKFAHY
- パンダの腕力は人間の腕を引きちぎる程度の力
>>613
そう言うのを考えると漫画とは言え、熊に勝てたはじめの一歩の鷹村さんまじパネェw
- 615 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:35:53 ID:CzfPeb6s
- チンパンジーに顔面破壊された上に指失った人とかいるしなぁ
- 616 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:36:34 ID:Zn5yWsOY
- ジャギの極みw
http://www.4gamer.net/games/132/G013284/20110819029/SS/004.jpg
- 617 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:36:50 ID:GhvX7cPQ
- >>613
ゴリラ握力500キロあるらしいw
101 名前: 教員(大阪府):2010/09/10(金) 21:34:47.52 ID:WeEF5EtQP
カンガルーは強いというより難しい。
人間と骨格が違いすぎるからだ。戦闘力自体は高くない。
ファーストコンタクトが全てか。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/2/2/223e8560.jpg
- 618 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:37:37 ID:JmXkjJic
- ユレテーラ
- 619 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 14:38:09 ID:ykEuzCTM
- 長かった・・・
- 620 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:38:09 ID:3BYG9dlc
- 地震?
- 621 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:38:41 ID:JmXkjJic
- 津波注意報キター!
- 622 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:39:06 ID:CzfPeb6s
- ちょいと強かったか…と思ったら、津波注意報とな
- 623 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:40:13 ID:gL2A0dUQ
- かなり揺れた後に緊急速報… 遅いよ
- 624 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 14:40:36 ID:l7bMLu5Y
- >ジャギを極めるとユダに勝てる
!!!!!!
- 625 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 14:41:14 ID:ykEuzCTM
- >>623
最近遅いよね
- 626 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:41:46 ID:K/AzT0Ls
- 微妙な揺れだったので、地震かどうか判断できなかったが
地震だったのか…
- 627 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 14:41:51 ID:qzqgwANk
- >>616
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/g/o/l/goldennoise/2009051118425148a.gif
- 628 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:43:21 ID:7IL2PjHE
- >>626
地震かどうか自信が持てなかったと
- 629 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:43:37 ID:deLJvVZk
- >>605
この「俺」という人は、体重が2トン以上あるんだろう。
- 630 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:44:26 ID:CzfPeb6s
- 赤いジャギって強化された隠しキャラなんだろ?(超棒
- 631 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:45:06 ID:JmXkjJic
- >>629
昨日のアンビリバボー見た後だと
このやり方で熊に勝てる気がしない・・・
- 632 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:45:07 ID:t68iRyIg
- >>617
チョーク外すまでもなく腕を取られたら
そのまま千切られるか折られるかだなw
- 633 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:45:37 ID:UuXOTwJY
- 根室、茨城、宮城と広範囲に余震着てるなーと思ってたらこれだよっと
ひさしぶりに嫌な地鳴りを聞いた
- 634 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:46:02 ID:rzhXMIYo
- あれ?注意報のが早かったと思うけどな
- 635 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:48:22 ID:t68iRyIg
- カグラのopが再生できない。
めっさ重い。
- 636 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:49:37 ID:JmXkjJic
- > カグラのoppaiがめっさ重い。
!
- 637 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:51:35 ID:deLJvVZk
- >>631
そりゃぁ勝てるわけない。
http://www.youtube.com/watch?v=Ghgg_fukbvU&feature=player_embedded
- 638 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:52:49 ID:t68iRyIg
- うむ、いい具合の重さである。
|-`ミ.。oO(葛城さんがいいなあ…)
- 639 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:53:03 ID:v9rKFAHY
- ぶっちゃけこの教員って人、ギャグで言ってるだろw
確かカンガルーはやろうとおもえばケリで人を殺せる。俊敏でしかも獰猛。
犬が本気で噛んだ場合の力は360kg。人間の骨程度は容易に粉砕できる。 ただ、非常に従順。
>>629
生まれながらの超人かなんかじゃね?
- 640 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:53:56 ID:CzfPeb6s
- >>606
面倒っちゃ面倒かなぁ?慣れない人ほど回復薬の消耗とか激しいだろうし。
プレイ動画でも消耗品の調達は、多分省いてるよなぁ
- 641 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:54:44 ID:t68iRyIg
- >>637
|-`;ミ.。oO(ちょ、中に人はいってるだろこれ…)
- 642 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:56:55 ID:9n4wkHPk
- あめがふると
やるきがぬける
- 643 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:57:11 ID:v9rKFAHY
- >>637
体も柔らかいわ、棒術もこなせるわ、こいつが最強の熊なんじゃね?
- 644 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 14:57:19 ID:qzqgwANk
- >>637
おいwチャックはどこだwwwwwwwww
- 645 :箱:2011/08/19(金) 14:57:47 ID:epVZBXYs
- チンパンジーにかおえぐられた人とか見ると、動物結構怖い。
- 646 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:57:59 ID:UuXOTwJY
- ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/19/news028.html
Androidユーザーのアプリ使用時間、トップ10本で43%を占める――Nielsen調査
>Android向けアプリは現在25万本以上提供されているにもかかわらず、
>ユーザーの使用時間の43%はトップ10のアプリが占めているという。
>トップ50までで、61%だ。つまり、残りの39%の時間を24万9950本の
>アプリが奪い合っていることになる。
赤潮たっぷりな海すなぁ
- 647 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:58:21 ID:JmXkjJic
- >>644
ttp://www.zak.co.jp/agencyimg/ph_chuck.jpg
- 648 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:58:57 ID:r9XI0/R.
- PS3版星矢の限定版特典
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_senki/specail/images/gentei/03_d.jpg
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_senki/specail/images/gentei/02_u.jpg
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_senki/specail/index.html
ブロンズなのかゴールドなのかはっきりしろw
- 649 :名無しさん:2011/08/19(金) 14:59:26 ID:GR992dfQ
- >>637
パンダだけがカンフーすると誰が言ったのか
みたいなコメントに吹いた
- 650 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:00:43 ID:deLJvVZk
- >>648
ポセイドン編のやつだろう。
ゴールドセイントの血で復活したクロス。
- 651 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:01:29 ID:GhvX7cPQ
- >>639
最初の書き込みとカバのだけど教員SUGEEEEEEEE
28 名前: 教員(大阪府)[] 投稿日:2010/09/10(金) 20:35:39.93 ID:WeEF5EtQP
俺はゴリラみたいな人型系ならまず素手で勝てると思う
要はデカくて力が強い素人だろ
たぶんこんな感じで1分もかからん
158 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:30:49.16 ID:WeEF5EtQP
カバは見かけよりもずっと危険な動物だ。
攻撃力、タフネス、スピードと揃っており、打撃も関節も通じない。
ただ方法はある。俺ならこういく。
- 652 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:02:23 ID:v9rKFAHY
- >>645
そりゃそうだ。人は生かす為の知恵を、動物は生きる為の力を、授かった。
彼らにとっては人間なんか貧弱な種族だぜ。ただ道具が使えるってだけの…。
- 653 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:02:59 ID:r9XI0/R.
- >>950
でも初期バージョンって書いてあるよ?
- 654 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:04:33 ID:JmXkjJic
- >>950
初期バージョンな次スレよ・・・あれ?
- 655 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:07:09 ID:v9rKFAHY
- >>651
ほ〜、はじめの一歩のブライアン・ホークみたいな攻撃をスーパーヘビー級クラスの攻撃力でしてくる相手を1分も掛からなくて倒せるとw
ゴリラはパンチだけじゃない分、ブライアン・ホークより更に複雑な動きなんだろうが…。
超人オリンピックに出て欲しいものです。
- 656 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:07:15 ID:DzjXPlZY
- 暑すぎてこのままだと溶けてスライムになってしまう
- 657 :箱:2011/08/19(金) 15:07:59 ID:epVZBXYs
- ムツゴロウさんとかよく生きてるよな。俺ならかじられて死ぬ。
っていうか今元気なのかねムツゴロウさん。
- 658 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:10:53 ID:78aD798c
- グリズリーマン…
- 659 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:11:41 ID:CzfPeb6s
- 素人というが、ゴリラ並に力のある人間ているんだろうかw
- 660 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:11:48 ID:JmXkjJic
- ほぼ日の謎コーナー
ttp://www.1101.com/nintendo/zelda3d/2011-08-19.html
- 661 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:12:32 ID:OqK9ZSvA
- お仕事おわって電車の発車待ちー
…何故か電車内に漂うたこ焼きっぽい匂い
…鰹節たべたいなあ
ただいまコケスレ
- 662 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:31 ID:gJ5.qrxE
- 人間はわりと場所をとわずスペック高いのが生物としての売りなので
環境利用闘法なら勝てるはず
相手の間合いに入らない大前提で
- 663 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:56 ID:BJTmQpSg
- >>657
実際指食われてたね
- 664 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:15:57 ID:WVVLXxcY
- >>650
ゴールド化した時はゴールドセイントなみにごってごてになったよ
- 665 :<:≡≡≡:2011/08/19(金) 15:16:27 ID:p9PkHzK.
- 人食いクマをバズーカで退治する映画があったよーな。
- 666 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 15:16:35 ID:hWbwnUPA
- ムツゴロウと言うと子猫物語の時に子猫に酷い事したというエピソードが印象に残ってる
本当かは知らないけど
- 667 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 15:18:27 ID:qzqgwANk
- まぁ人間なんて草食獣にも勝てないからな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm120195
- 668 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:19:40 ID:CzfPeb6s
- >>664
それって神聖衣では?
- 669 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:19:41 ID:OqK9ZSvA
- >>665
情緒が無いなあ(半棒
- 670 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:19:41 ID:t68iRyIg
- >>656
今夜は触手プレイをお楽しみください。
- 671 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:19:46 ID:DzjXPlZY
- ムツゴロウ老けたなー
ttp://www.orenjin.com/blogimg/0710/mutugorou.jpg
- 672 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 15:19:57 ID:l7bMLu5Y
- 人間は身体能力は低いが
武器などを駆使する事で攻撃力を高める事ができる
つまり高火力紙装甲のピーキーな性能ということに
- 673 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:21:06 ID:gJ5.qrxE
- ディスクシステムの子猫物語は高難易度&1upアイテム山盛りだったので
200匹はチャトラン殺したけど
映画もそんな感じだったかどうかはしらない
- 674 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:21:23 ID:/7H9Za3A
- >>658
ttp://japanese.engadget.com/2008/07/07/ursus-mk-vi/
- 675 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:21:36 ID:t68iRyIg
- 大型犬がいるように、大型のぬこを作ることは出来るらしい。
ただし飼育者の命が保障できないので作らないとか。
ライオンにぺろぺろされると肉がごっそりともってかれる。
- 676 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:22:09 ID:WVVLXxcY
- >>668
そうだっけ?
- 677 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:24:10 ID:t68iRyIg
- >>672
最大の弱点は、人類最速でも時速50キロ(100m限定)程度しか出ない機動力。
- 678 :箱:2011/08/19(金) 15:24:44 ID:epVZBXYs
- >>671
ロケンロール!
- 679 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:25:07 ID:GMjLm/Dg
- >>637
この熊ってバットを回す熊と同じ熊なんだろうか。
同じ場所に見えるけど。
熊 広島カープ栗原バットまわし 安佐動物公園
ttp://www.youtube.com/watch?v=p1_thBtA2-g
- 680 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:25:18 ID:iTSjSKDw
- >>677
100m5秒フラットの宇宙海賊がいるじゃないか!!(棒
- 681 :箱:2011/08/19(金) 15:26:02 ID:epVZBXYs
- 手足を使ったらもっと早く走れないかなぁ 人間
- 682 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 15:26:14 ID:hWbwnUPA
- あった。このコピペだ。
「子猫物語」の撮影中のできごと、
怪我をして足を引きずるシーンを撮りたいのに、
新しい子猫はなかなか思うような演技をしてくれません。
その様子を見ていたムツゴロウ監督。
「ぼくにまかせて」と、子猫をひょいと持ち上げて物陰へ…
どうするんだろう?と顔を見合わせるカメラマンとスタッフたち。
しばらくして戻ってきたムツゴロウ監督。
「これでいい演技をするよ」と子猫をカメラ前にそっと下ろします。
するとどうでしょう、子猫はすぐに足を引きずる名演技を始めたのです。
- 683 :<:≡≡≡≡:2011/08/19(金) 15:28:04 ID:p9PkHzK.
- >>665
自己レス。
映画のタイトルわかりましーた。「グリズリー」ですーの。
- 684 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:28:37 ID:CzfPeb6s
- >>676
黄金化じゃ面積変わんないもの。原作初期よりは増えてるけど。
神聖衣でなかったら、星矢が射手座の聖衣着てたか
- 685 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:28:44 ID:deLJvVZk
- >>676
初期型はアニメオリジナルの形状。
ポセイドン編の前に挟まれた北欧編で漫画版に準ずる形になったはず。
>>682
物陰で子猫を演技指導したんだよ・・・・
- 686 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:28:50 ID:gJ5.qrxE
- 換算して時速72kmですね
- 687 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:29:54 ID:UuXOTwJY
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000015-isd-game
【gamescom 2011】任天堂ブースではユーザー参加イベントで
マリオやゼルダ姫が登場
>初日夕方の回では女性の参加者が優勝し、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
>を貰える権利などを獲得していました。
オプーナさんの持ちネタがパクられた(棒
- 688 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:17 ID:GMjLm/Dg
- >>675
こんな感じになるんだろうか?
ライオンに襲われる飼育員(那須サファリパーク)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qUeXkTgKSNg
- 689 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:31 ID:DzjXPlZY
- ムツゴロウに怯えるチャトラン(棒
ttp://img.pics.livedoor.com/007/4/c/4c31daddcfcd4f42fb60-LL.jpg
- 690 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:46 ID:CzfPeb6s
- >>682
え、演技じゃ…いや、しかし…
- 691 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:49 ID:iTSjSKDw
- >>686
ζ*'ヮ')ζ<うっう~
- 692 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 15:31:29 ID:hWbwnUPA
- ゲオに行ったらTOHのアニメエディションが2980円であるのに対して、
マネキンエディションが980円だった
- 693 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:31:43 ID:gJ5.qrxE
- >>688
見れないけどグロ注意
- 694 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:31:50 ID:deLJvVZk
- >>687
オプーナさんのは購入する権利だよ。
- 695 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:31:57 ID:YrOE1Pww
- >>687
チンクルでオプーナさんの改変AAが作られそうな予感
- 696 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:33:28 ID:gJ5.qrxE
- >>690
5年後。そこには元気に野原を駆け回る別の子猫が!
- 697 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:34:25 ID:QIBp7gFU
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ .| | |
| | / , | | |
| | / ./ S.D.F.1600 .| | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 698 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:34:46 ID:GMjLm/Dg
- >>665
グリズリーだっけ?
ジョーズのヒットの後に量産された動物パニック映画。
話まで綺麗にジョーズのトレースらしいけど。
オルカとかピラニアとか色々あったなぁ。
- 699 :箱:2011/08/19(金) 15:34:52 ID:epVZBXYs
- 動物のその手の演技はどうしてるのかなぁ。
いぬとかは芸達者なのがいそうだけど
- 700 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:35:44 ID:YrOE1Pww
- >>697
昨日わふーがフラグ立てたから一気に抜かれたねw
- 701 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:37:44 ID:gL2A0dUQ
- パルテナ ステージ2
http://www.youtube.com/watch?v=3tEb0KlGE3k
パルテナ ステージ3
ttp://www.youtube.com/watch?v=KwpxZ0K_1YQ
製品版触るまで見ないという人は回避推奨
デモ版の仕様なのか、両方とも持ちタイム切れでボスまで行けてない。割と難易度は高め?
シューティングパートからTPSパートに移行する間のロードは若干有り。ただTipsが表示されたり下画面に中間スコアが表示されてたりする
- 702 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:39:54 ID:v9rKFAHY
- >>682
動物の上に立つって事はそこのボスになるってことだ。
そこの猫のボスがムツゴロウだった。 下の子猫が思ったような演技が出来ないならボスじきじきに演技が出来るように手伝ったまでの事。
と言う仮説も考えられる。
人間の思考が良く分からない時がある。だからこそ動物はアレコレ知恵を回すんだろうな。と思う。
- 703 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:41:40 ID:GMjLm/Dg
- >>682
釣りバカ日誌の映画化なんかで堤防を転がり落ちる亀が
下のコンクリートに落ちた後、へんな体勢でピクリとも動かないのをみてビックリしたのを思い出した。
- 704 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:43:46 ID:GTyCAXr6
- 子猫の脚に重り付けただけだろ
- 705 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:43:59 ID:BJTmQpSg
- >>703
麻雀放浪記で堤防を転がり落ちる高品格が
下のコンクリートに落ちた後、へんな体勢でピクリも動かない
!!!!!
- 706 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:45:12 ID:DzjXPlZY
- ポケモンなんてリアルにいたら動物虐待とか言われるんだろうな
小さいボールの中に閉じ込めて戦わせるんだからw
- 707 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:47:01 ID:GTyCAXr6
- >>706
既にメリケンで訴えられかけた事あったかと
- 708 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:47:44 ID:QzCSh066
- >>706
その辺に言及してたのがまさにBWのプラズマ団だなw
実際は私欲にまみれてる所まで現実の保護団体とそっくr(ry
- 709 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:49:36 ID:gL2A0dUQ
- ボールの中って案外快適らしいよ?ソースは4コマ
- 710 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:50:25 ID:deLJvVZk
- >>709
どうせならジムのほうがマシ。
- 711 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:50:27 ID:Dh3vxjpk
- 動くカンオケが快適とか(棒る
- 712 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:51:23 ID:CzfPeb6s
- まぁ、皆ケンカで仲良くなれる価値観だからポケモンの世は成り立ってるんだけどな
- 713 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:52:06 ID:DzjXPlZY
- >>708
緑豆とか海犬の事ですn(ry
- 714 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:53:09 ID:v9rKFAHY
- >>709
サムスのモーフボールもコタツとか完備してるらしいからな。(ソースは何処かのイラスト
何処のボールも中は快適そうだ。
- 715 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:54:17 ID:QgX7J4wY
- ボールの中ではどろどろに溶けてるとか良いと思うの。
- 716 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:54:57 ID:I9MhROO2
- >>714
「サムス ボール」の画像検索ですぐ出てくるのが凄いなw
ttp://a3.img.mobypicture.com/e77221ed809f186779940ec01e6d95a4_view.jpg
- 717 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:55:11 ID:UuXOTwJY
- >>715
サナギかいw
- 718 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:02 ID:ntJ/gkyE
- [Gamescom]「The Elder Scrolls V: Skyrim」のプレスカンファレンスが開催。自由度の高いキャラクターメイキングと,新たな冒険の舞台が登場
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110819033/
>ちなみに,Argonianはポーションや毒を作る化学者であることが種族的特徴なので,道ばたの草や虫を,摘んだり取ったりすることができる。
>つまり,ほかの種族では表示されないメニューが,草や虫に近づいたときに出てくるわけだ。
道ばたでメニューが出たので草を取る
↓
分かりにくいがそこは他人の家の敷地内
↓
スタアアアアアップ
なんて狡猾な罠だ…(棒
- 719 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:16 ID:gL2A0dUQ
- >>716
奥の青い玉が一瞬だけMoveに見えた
- 720 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 16:00:31 ID:hWbwnUPA
- 初回特典とはなんだったのか
『NO MORE HEROES RED ZONE Edition』の初回特典「シルヴィア様の18禁パック」がDL販売決定
http://dlvr.it/gt2P4
- 721 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:03:07 ID:UJrjfmqU
- >>720
初回特典とは言ったがそれが初回限定だとは言ってない、多分よくある事
まあ早期購入で有料DLC一個無料で手に入ったと思えば…
- 722 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 16:05:19 ID:qzqgwANk
- >>718
アルゴニアンいいな、流石前作でエロ小説に出てきただけある(棒
- 723 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:05:44 ID:r9XI0/R.
- ウィキペディアで子猫物語の項目見たらチャトランのキャストが「多数」になってて藁タ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E7%8C%AB%E7%89%A9%E8%AA%9E
- 724 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:07:24 ID:GMjLm/Dg
- >>720
Wii版の2倍くらい売れてたと思うけど、やっぱり計画には達していなかったのだろうか。
>>721
一応、ホームページには初回限定特典とあるね。
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ps3/nomoreheroesrz/18kin_pack.html
- 725 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:08:17 ID:GhvX7cPQ
- >>720
Amazonで初回特典付きがまだ買える
特典無しverを探したけどみつからねぇw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004XL5D5Y
価格: ¥ 2,866 通常配送無料
OFF: ¥ 1,124 (28%)
- 726 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:10:01 ID:UuXOTwJY
- ちょっとでも稼ぎたいんかねマベ
なんとなく不安なのは企業イメージの問題か
- 727 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:11:51 ID:UJrjfmqU
- >>724
おやおや…これはなんという事でしょう
>>725
まさか目標高めにして過剰に出荷とかそんな事は…
- 728 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:12:17 ID:GhvX7cPQ
- このDLCは初回特典付を買わなかった人向けなのに
初回特典付きしか買えない状況なら意味なくね?w
- 729 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:12:31 ID:CzfPeb6s
- アルゴニアンは男女差が大きい気が…。女性はインテリ多いよなぁ。
男性も一応メイジギルド支部長がいるけど
- 730 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/19(金) 16:17:12 ID:qzqgwANk
- >>729
アルゴニアンの一番良いところ:キャラメイクであまり悩まなくて済むw
- 731 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 16:20:53 ID:hWbwnUPA
- >>728
中古だな(棒
- 732 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:23:10 ID:pKEsBhsc
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1656380.html
亀レスだけど動物に関するトラウマ級の話
- 733 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:24:02 ID:gL2A0dUQ
- vitaでも通常版の他に初回特典の内容をDLとか出てくるぞこの分だと…
- 734 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:27:13 ID:WOxXH2bQ
- >>732
化石(いし)の記憶思い出した。
- 735 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:29:39 ID:K/AzT0Ls
- 最近の液晶テレビどうなってんだろ
と調べて見たら、だいぶ安くなってるのね
そして同じメーカーの後継機を見てみたら消費電力が97Wだった
今使ってるのが150Wだからだいぶ低くなってるんだなぁ
電気代の事を考えると、壊れるまで使うよりさっさと買い換えた方が後々お得になりそうな気がするw
- 736 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:33:41 ID:OqK9ZSvA
- ただいま帰宅
歩いてて視界に黒い線が!と思ったら
小さい虫がメガネに止まってたござる
…何故…
- 737 :名無しさん:2011/08/19(金) 16:34:10 ID:QgX7J4wY
- 液晶はバックライトのLED化で一気に下がったからねえ。
半導体の影響も大きいんだけど。
>>732
リアルのグロい話は前もって注意しなさいよと言っておく。
- 738 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 16:35:13 ID:8xzzyDQs
- Z2IYHですか?
ドドさんいじめとはおだやかじゃないですね
- 739 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:49 ID:XFoHBPDM
- なんかまた内情詳しいひとがいるね
SCE「期待してたほどトリコの開発が進んでない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313684779/130,132,138,148,166,307,308
- 740 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:07:30 ID:fMb0uFyo
- なんつーアプリだwwwwww(グロ画像注意)
ttp://www.famitsu.com/news/201108/19048744.html
- 741 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:08:28 ID:tifo6mvY
- 最終話に備えてハリーポッターを始めから見直そうと思うんだが、
ハーマイオニーをどう楽しむべきだろうか
- 742 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:11:09 ID:GMjLm/Dg
- >>732
これ貼ろうかと悩んで止めたんだけど、ツキノワグマでもやっぱり怖いんだな。
最大個体は海外で318kgの個体があったらしいし。
怖い熊=ヒグマのイメージがあったのでびっくりした。
- 743 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:16:24 ID:HcLJzlc.
- 三毛別羆事件も忘れちゃいけない
つーかまとめ読み返すたびに身の毛が((((;゚Д゚))))
- 744 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:20:43 ID:QgX7J4wY
- 三毛別羆事件の話は
北海道の開拓はマジ命がけだったんだなと思います。
- 745 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 17:21:31 ID:l7bMLu5Y
- 俺は凶暴なクマというとまずツキノワグマを思い浮かべるな
何度も訪れてる山で、ツキノワグマが描かれた「クマ出没中尉」の看板が立ってるのを何度も見てるからだろうか
- 746 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:23:23 ID:QIBp7gFU
- 釣りキチ三平のヒグマの話を思い出した。
- 747 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:26:28 ID:yYKilqpo
- くまー
- 748 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:28:01 ID:ODOEc6NY
- 646 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/08/18(木) 17:11:09.36 ID:hKx5izLp0
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉
.ルlリ ゚ -゚ノii それでもまだ眠れる獅子・1640D.F.がいますから
( つ旦O 慌てるような時間じゃないですね。
と_)_)
650 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 17:52:02.17 ID:Zf+ycsI50
>>646
あんたが出てくる時って大体ソニーに悲惨なことがある時な気がするんだがw
その眠れる獅子1640DFも明日朝イチで召される予感
697 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 09:26:41.21 ID:vg9HWv+00
1600DFが逝った……
698 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 09:26:51.84 ID:r6PZafx90 [2/5]
お、一気に1585。
731 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 10:36:45.32 ID:4BHS3cN9P
わふーさんはソニーに死を運ぶ黒い翼ですか!
- 749 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:28:17 ID:HD2eAdq.
- >>732
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6dffd3b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/c/8c78d540.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/c/2cd1337c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/8/d826cce0.jpg
このシリーズいいなw
ゴリラ耐え切れずタップとかw
- 750 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:29:17 ID:GMjLm/Dg
- >>739
CGを製作する為にWARP時代の仲間に声をかけてるとかの話があるけど
D2作るときに引っこ抜かれたメンバーなんだろうか?
- 751 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:31:17 ID:UuXOTwJY
- >>748
眠ってたんじゃなかったんだな…
- 752 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:32:26 ID:ODOEc6NY
- >>746
ムツゴロウ釣りの時のツバメ返しの練習でツバメを惨殺しまくったことを忘れない
- 753 :<:≡:2011/08/19(金) 17:32:40 ID:p9PkHzK.
- うちの父親が昔見たと言ってたもの。
ヘルメットごとダンプカー頭をt
- 754 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/19(金) 17:33:19 ID:0c1sHqJw
- >>752
一平じいさんキツネに平謝り
- 755 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:34:02 ID:GMjLm/Dg
- 本気の切磋琢磨で生まれたイメージエポックとNHN Japanのコラボレーション『シュヴァリエ サーガ タクティクス』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/19/51009.html
お仕事を貰ってくる才能はあるのかな?
- 756 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:34:39 ID:ODOEc6NY
- 爺さん毎回謝ってるじゃんwww
- 757 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:35:00 ID:fvJpwnzI
- SSDにXP再インスコ中。
案外、書き込みもはやいじゃん。
- 758 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:36:59 ID:gL2A0dUQ
- >御影: 2004年に開発会社として創業し、9タイトルを開発してきました。
>昨年パブリッシャー宣言をして、2タイトル販売しています。
>おかげさまで両方とも好調な売上げで、会社の認知も上がってきました。
- 759 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:38:24 ID:mAm5sH.A
- 体毛のせいか動物の画像とか見ても怖さが想像しにくい
クマとか筋肉の塊みたいな体なんだろうけど
- 760 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:38:36 ID:WzH8ff7.
- まあ、悪名も認知度だよね
- 761 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 17:39:59 ID:X5vVysP2
- クマのプーさんがクリストファー・ロビンを(以下、検閲削除)
- 762 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:40:24 ID:WOxXH2bQ
- >>750
元WARPの人なのか?
- 763 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:40:33 ID:I9MhROO2
- >>758
>晩年パブリッシャー宣言をして
と空目
- 764 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:41:09 ID:fvJpwnzI
- そして、あめすげぇ。
冷房いれなくても、
部屋が26度台。
昨日の暑さが嘘のよう。
- 765 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 17:41:10 ID:l7bMLu5Y
- 二タイトル・・・最後の約束の物語と・・・もう一個何だっけ?
- 766 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:41:36 ID:WZKy4/S2
- 2ch規制されててなんでだろうと思って
規制情報見に行っても何にも載ってない謎
- 767 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:42:31 ID:ODOEc6NY
- >>761
クマ吉が増田こうすけを(ry
- 768 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:42:32 ID:WOxXH2bQ
- >>761
今度映画あるんでびっくり!!
ディズニーはまだ昔ながらのもやるんだね。
- 769 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:45:22 ID:HD2eAdq.
- >>762
上田さんはワープでエネミーゼロやってからSCEに転職
- 770 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:47:21 ID:i4oVHi0E
- 今帰宅しょくしゅー
Ikaさんキャラでネタを思いついたけど、絵柄真似るの難しそうー
- 771 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:47:59 ID:QIBp7gFU
- SCE内部の話は漫画みたいだ。
- 772 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:51:38 ID:ODOEc6NY
- >>771
久夛良木さんスゲェ事になってる!(画像なし)
- 773 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:55:21 ID:GMjLm/Dg
- D2が今の形になったのはCGチームを引っこ抜かれたからなんて話を聞いた事がある。
M2版とぜんぜん違うのはその為だって。
- 774 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:56:04 ID:I9MhROO2
- >>772
これか(違
ttp://segamania.net/back/2002/yspopup.jpg
- 775 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:57:03 ID:gL2A0dUQ
- >>774
Ω ΩΩ<ry
- 776 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 17:57:54 ID:X5vVysP2
- >>770
じゃあそのネタをIkaさんに書いてもらえばいいじゃない(棒
- 777 :名無しさん:2011/08/19(金) 17:58:52 ID:WZKy4/S2
- D1はプレイした事有るけど何が面白いのか分からなかった
ムービーがとろくてとろくて
クリアは一応した記憶が…なんか屋敷の外にでるんだったかな
- 778 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:00:13 ID:fMb0uFyo
- D2
ttp://itot.jp/12103/wp-content/uploads/2009/06/28102_25-01inage.jpg
- 779 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:02:02 ID:ODOEc6NY
- >>774
PS3のマイナス材料が出る度に貼れる万能画像だったんだけどなぁ・・・
クタ退陣でクタコラ素材と一緒に消しちゃったんだよなぁ・・・
- 780 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:03:50 ID:fMb0uFyo
- たまたま手元に残ってた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14181.gif
- 781 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:04:20 ID:ODOEc6NY
- >>780
wwwwwwwwwwww
- 782 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:05:10 ID:WOxXH2bQ
- >>777
夢見館の悪口はそこまでだ!
- 783 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:06:29 ID:i4oVHi0E
- >>776
とりあえず最初のコマのイメージはできた(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14182.jpg
- 784 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:06:51 ID:ntJ/gkyE
- [Gamescom]鉄拳プロジェクトディレクター原田氏が語る,「鉄拳 ハイブリッド」「鉄拳 3D プライムエディション」の魅力とは
ttp://www.4gamer.net/games/135/G013514/20110819054/
>ちなみに本作は,3DS版ということで当然3D立体視に対応しているわけだが,立体視表示をオンにした状態でも60フレームを実現しているだという。
>細かい仕様については説明されなかったが,描画プログラムを独自に工夫して,3D立体視モードでの60フレーム描画を実現しているという。
>筆者も実際に,3D立体視機能をオン/オフしてみたのだが,どちらの場合でも,確かにフレームレートは安定していた。
影が付いてないのは処理負荷上の問題だとしたら30フレに落としてでも影を付けるべきか
立体視で60フレを実現するという目標を曲げずにこのままいくのとどっちがいいんだろう?
あくまでも現時点では影が付いてないだけで前提自体間違ってる可能性もあるけど。
- 785 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:08:01 ID:GMjLm/Dg
- D1は2時間で完結するのがゲームとして優秀だと
ゲームをしない人が熱く語ってたのを思いだした。
>>780
鈴木裕の「俺を殴ってみろ」って奴も好きだな。
- 786 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:09:14 ID:WOxXH2bQ
- >>783
あー!俺もそれわからない。
有名人みたいだが。
- 787 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:09:23 ID:ODOEc6NY
- >>783
クイズ探偵www
- 788 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:09:31 ID:pKEsBhsc
- マクドナルドの昼メニューって11時からだっけ?
- 789 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:11:08 ID:I9MhROO2
- >>779
それの全ページ(36MB)とクタコラ&素材集(28MB)が見つかったんだが
コケロダに上げてもいいかな?つか昔コケロダから落としたんだけどw
- 790 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:11:23 ID:aKk3Su2Q
- >>785
「俺を殴ってみろ」で出来たのがあんな人がハリボテのように浮くゲームなのかと問い詰めたいな
- 791 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 18:12:00 ID:ykEuzCTM
- こんな時間にゆう画伯の絵を出すなんてテレ東・・・
- 792 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:12:25 ID:Hdtt3gOw
- >>788
10時半から。
……というかメニューの品質を考えると「朝メニューが10時半までしか食えない」と考えるべき。
- 793 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:12:36 ID:ODOEc6NY
- >>789
全部はやめとけ
各コマネタとして使える逸品なんだけどな
- 794 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:12:56 ID:pKEsBhsc
- 俺を殴ってみろと言ったくせに殴ったらキレて殴り返してきたと聞いて
- 795 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:13:31 ID:yX53Y8w6
- >>785
D1はプロモーションで最後までクリアして見せたんだっけか。
今から考えると映画の試写会のつもりだったのだろうけど
- 796 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:14:12 ID:i4oVHi0E
- http://koke.from.tv/up/src/koke14183.jpg
これを描くとIkaさんに粛清されるので自重(棒
- 797 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:14:13 ID:pKEsBhsc
- >>792
トントン安心して店で食べれる
- 798 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:15:26 ID:I9MhROO2
- >>793
そうだな、ちょっとチョイス…と思ったら本当にどのコマ見ても吹くわw
- 799 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:15:54 ID:WOxXH2bQ
- >>789
> それの全ページとクレクレタコラ&素材集が見つかったんだが
!!!!
- 800 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:16:04 ID:fMb0uFyo
- もつ煮作ったどー
- 801 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:17:06 ID:qlY3uP.A
- ika氏がebから単行本と言う流れを誰が予想しただろうか
- 802 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:17:13 ID:Hdtt3gOw
- >>797
いや、むしろ5:00(非24時間の朝メニュー取り扱い店の場合開店時)〜10:30の時間帯に行くべきだろ。
- 803 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:17:16 ID:QgX7J4wY
- 女の子が他の生命体に侵食され同化されてるのとか素敵だと思います。
- 804 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:17:26 ID:I9MhROO2
- 1ページだけ貼っておく
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14184.jpg
- 805 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:18:28 ID:pKEsBhsc
- >>802
チキンタツタが朝から頼めるなら行くけどもw
- 806 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:19:36 ID:ODOEc6NY
- >>804
やめろwww
- 807 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:20:07 ID:fMb0uFyo
- >>804
すげぇ・・たった1ページだけなのに突っ込みどころが多すぎる
- 808 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:20:57 ID:QIBp7gFU
- 「自慢のZでお出ましだぜ!」
って言い回しがなんか昔のヤンキー漫画みたいだなぁ。
ヤンキー烈風隊とか男片山組とか。
- 809 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:21:08 ID:Hdtt3gOw
- >>805
目当てがあるなら仕方がない。
……が、マクドナルドの本気は朝メニューだと言っておくぞ。
実際、本国であるアメリカで勢力を伸ばした要因は、他ならぬ「ソーセージエッグマフィン」なのだからな。
- 810 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:21:59 ID:WZKy4/S2
- 2ちゃんねるにくわしくないんですけどちょっと
これいみわからないたんごがでてきたなあにこれ
※備考 永久規制
わーいわーい
- 811 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:22:01 ID:ODOEc6NY
- ゲイシ「フィレオがないとか信じられん即刻会社買収しろ」
- 812 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:22:44 ID:pKEsBhsc
- http://www.noitamina-brs.jp/
ブラック★ロックシューターがアニメ化だとwww
- 813 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:22:49 ID:fMb0uFyo
- >エッグソーセージスパム
!?
- 814 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:03 ID:i4oVHi0E
- >>809
>ソーセージエッグマフィン
食べた事無いけど、おいしいの?
- 815 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:13 ID:qlY3uP.A
- マクドはエッグも入れない素のソーセージマフィンが至高だからな
- 816 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:14 ID:QgX7J4wY
- 旧ホットケーキが好きだった俺には
今のマクドの朝は残念でしかないのだ…
飲食店って昔のが良かったものって結構あるのよねw
- 817 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:34 ID:Q1sp27sQ
- マックグリドルは至宝!
- 818 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:59 ID:gRGFr49o
- >>804
これが後に悪魔のZと呼ばれるんですね(棒
- 819 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:24:02 ID:pKEsBhsc
- >>809
目当てがある時以外に逝かないからなw
- 820 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:24:20 ID:Hdtt3gOw
- >>814
マクドナルドの期間限定ではないメニューの中で一番美味いと言い切れる。
異論は朝メニューの範囲に限り認める。
- 821 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:24:40 ID:ODOEc6NY
- >>818
そこはフロントにデカデカとワタナベだろ
- 822 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:24:45 ID:8xzzyDQs
- >>812
グッスマのゴリ押し乙
- 823 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:24:57 ID:Q1sp27sQ
- >>813
ネズミタルトのネズミが少ない所を頼む
- 824 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:25:22 ID:fMb0uFyo
- 朝マックってやった事ないなー
この前の上京ん時も新木場で駅そば食ってたし、
コミケ会場のマクドはコミケ期間中朝マックないし
- 825 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:25:31 ID:X5vVysP2
- ブラック★ロックシューター…?
ああ、イメエポでゲーム化するやつだっけ
- 826 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:25:57 ID:Haobkf9g
- 初音ミクアニメ化ですか
- 827 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:26:10 ID:8xzzyDQs
- 何故か食いたくなって食べる度に後悔するグリドル
- 828 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:26:52 ID:pKEsBhsc
- http://ameblo.jp/aqevol/entry-10990921643.html
コミケで公開したversionアクエリ
- 829 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:26:53 ID:8xzzyDQs
- >>826
長生きしたければ二度とその言葉は言うな(棒
- 830 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:27:02 ID:fMb0uFyo
- >>826
ぷちょへんざアニメ化だと思う(棒
- 831 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:27:46 ID:Hdtt3gOw
- >>829
いや、可能性はなくはないだろ。
……商業以外でな!
- 832 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:27:48 ID:ODOEc6NY
- 伝説のメニューマックカレー
- 833 :<:≡:2011/08/19(金) 18:28:07 ID:p9PkHzK.
- ごめんなさい、マックグリドル割と好きです。
- 834 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:28:24 ID:r9XI0/R.
- なんというアホなパソコンケースだw
http://ascii.jp/elem/000/000/625/625001/nf2_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/624/624999/
- 835 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:29:11 ID:Dh3vxjpk
- フラクタルもボコボコに叩かれたのによくアニメ化できるなBRS…
しかもノイタミナ枠って
- 836 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:29:51 ID:WZKy4/S2
- マックなはずなのに俺の知らないメニューばかり
これが通の好むメニューなのか…
- 837 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:30:29 ID:X5vVysP2
- マックよりフレッシュネスバーガー派です
- 838 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:30:51 ID:gL2A0dUQ
- BRSって結局なんなの?ミク絡みから出て来た派生キャラではないのか
- 839 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:30:57 ID:8xzzyDQs
- あ、監督の域に達してない人だっけBRSのOVA
- 840 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 18:32:45 ID:l7bMLu5Y
- マックはベーコンポテトパイが至高
- 841 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:32:51 ID:QgX7J4wY
- 旧モス派…
もう長い年月が経ったけどまだ旧モスバーガーに愛を叫ぶ。
- 842 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:33:03 ID:8xzzyDQs
- >>838
シュタゲの原画の人が書いたイラストをメルト大ヒット中だったryoが曲作っただけであって全く関係ないです
- 843 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:33:16 ID:i4oVHi0E
- ドムドム・・・
- 844 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:33:44 ID:fMb0uFyo
- 揚げたてなら最強のフライドポテト
Lサイズでも100円の炭酸ドリンク(もうじき終了)
なぜ値上げしたマックポーク
- 845 :<:≡:2011/08/19(金) 18:34:25 ID:p9PkHzK.
- ブラックロックシューターでTPS作ればいいのに。
もしくは魂斗羅ばりのガチアクション。
萌えオタの心へし折れ。
- 846 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:34:42 ID:gL2A0dUQ
- >>842
アニメ化やらゲーム化するのは、割とミク人気にあやかってそうな部分がありそうで怖いんだけどw
- 847 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:25 ID:cpos1c7Y
- 今木
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/395/395983/c20110819_seiya_01_cs1w1_620x720.jpg
どことなくヤバ気な臭いがする、このジャケットデザインは嫌いじゃない
- 848 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/19(金) 18:35:32 ID:mfuJxyYY
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
チキンタツタ、こないだソース抜きで頼んで食べましたもー!!
- 849 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:37 ID:C/vbecB6
- これでブラック★ロックシューターの方が有名になったら
晴れて初音ミクもワンダーボーイの仲間入りですね!
- 850 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:43 ID:OqK9ZSvA
- http://koke.from.tv/up/src/koke14185.jpg
やっと描けたー
無双のすれ違いと受信武器がたまり過ぎて消化できん…すれ違い設定変えたいけど合戦消化しなきゃいけないし、武器がたまってるから荷駄頭倒さないとだしあうあうあー
- 851 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:50 ID:I9MhROO2
- クタコラ素材てこれしか見つからんなぁ。他にあった気もするけど。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14186.png
- 852 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:35:59 ID:8xzzyDQs
- >>846
グッスマが違うと言い張りつつも意図的に誤認させようとしてるのが困る
- 853 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:36:40 ID:ISnsPBQk
- もう旧モスの味など忘れたわ
駅の味付けゆでたまごこそ至高
- 854 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:37:15 ID:fMb0uFyo
- ヲタは記号だけで反応するまでになったのかと、そう思った<ブラック★ロックシューター関係
- 855 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:37:23 ID:8xzzyDQs
- >>849
それはどれだけアニメがヒットしたら実現するんだw
- 856 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:37:23 ID:X5vVysP2
- ロッテリアって結構影が薄いな。
ドムドムはネタになるのに。
- 857 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 18:37:49 ID:l7bMLu5Y
- ブラックロックシューターのゲームは・・・確か来週発売だったか。
誰か買う人はいないかね
最近はぷちっとの方でもゲームとの連動企画なるものをやっているな
- 858 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:37:49 ID:fMb0uFyo
- >>851
地味にチンクルとなめこが入ってるw
- 859 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:38:01 ID:Dh3vxjpk
- 普通に現モスのとびきりハンバーグサンドチーズ最高な俺は味覚障害なのか…
- 860 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:38:24 ID:rZun2fSQ
- >>856
ここで一度も話題に上がった事が無いと思われるファーストキッチンに比べればまだマシ?
- 861 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 18:38:26 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. インセインさんと聞いて
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14148119
- 862 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:38:42 ID:fMb0uFyo
- >>856
店舗数大幅に減っちゃったからなぁ・・ウチの地元も最寄りは長岡か長野になってしまっただ
跡地にサイゼリヤが入ったけどなw
- 863 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:39:00 ID:ODOEc6NY
- モス行ってもテリヤキかライスバーガーしか食わんしなぁ
新旧カンケーねーや
- 864 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/19(金) 18:39:21 ID:mfuJxyYY
- >>850
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
たまってる受信武器を回収するんなら、個人的には厳島合戦が
おすすめですもー!!
- 865 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:39:26 ID:aKk3Su2Q
- ゲームが来週発売でアニメがその数ヶ月後とは
アニメ化に合わせてリマスター発売だなこれは(半棒
- 866 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:39:31 ID:O9PQ0oUE
- >>857
ミクのパチモンというイメージしかない
- 867 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:39:38 ID:c2jSs0C.
- >>796
http://koke.from.tv/up/src/koke14187.png
- 868 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:39:50 ID:QgX7J4wY
- ロッテリアは初期の絶品は割りと良かった。
- 869 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:10 ID:gL2A0dUQ
- このスレは常に誰かに監視されています
- 870 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:40:10 ID:8xzzyDQs
- >>857
シナリオライターがアレだしイメポだし特典に興味もないから地雷回収斑の報告待ちだろjk
- 871 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:11 ID:C/vbecB6
- >>854
それは昔からでは?
少くとも1995年位からはそんな感じと記憶している
- 872 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:12 ID:pKEsBhsc
- 境ホラはMBS/チバテレビほか 確認
きゃっほーい
- 873 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:13 ID:v9rKFAHY
- >>812
ヴァイス・シュヴァルツでもカード化されてたから、何かのごり押しがあったんだろう
- 874 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:15 ID:QgX7J4wY
- >>867
何してるだw
- 875 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:26 ID:cpos1c7Y
- ロッテリアはなぜか車で入りにくい立地にしかない当方片田舎
暑い中、シェーキ105円の旗にはちょっと惹かれたのだけれどw
- 876 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:40:34 ID:X5vVysP2
- >>867
本人www
- 877 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:37 ID:ODOEc6NY
- ロッテリアは4倍サイズのビッグを販売して2日目に売れすぎるから中止とか言い出してから行ってない
その店はもちろん潰れた
- 878 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:40:43 ID:8xzzyDQs
- >>867
また出たw
- 879 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:46 ID:i4oVHi0E
- >>850
ノビルゥー
って、無双最近ご無沙汰だなー
>>864
厳島、効率がいいの?
- 880 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:41:34 ID:i4oVHi0E
- >>867
!?
流石にR-18を描くのはー(棒
- 881 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:41:35 ID:8xzzyDQs
- >>872
関東はU局…
どうせTVKは一番最後なんだろ…
- 882 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:41:42 ID:ODOEc6NY
- 何かが居る
- 883 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 18:41:49 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>867
iニ::゚д゚ :;:i こらw
- 884 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:03 ID:fMb0uFyo
- >>880
でもikaさんの相棒って(以下検閲削除
- 885 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:21 ID:ISnsPBQk
- ロッテリアはエビバーガーぐらいか。
絶品は安けりゃ食いたいって感じ
ボリュームとか具とか足りてない気がするんだよな。値段とバランス考えて
- 886 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:23 ID:pKEsBhsc
- デジモンクロスウォーズ10月から新章になるのか
長くやるんだな
- 887 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:24 ID:OqK9ZSvA
- >>864
河越夜戦?よりそっちがいいのですか?
わかりましたー!
- 888 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:29 ID:qlY3uP.A
- ロッテリアは絶品チーズとエビのみじゃのう
リブロース復活キボン
- 889 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:43:36 ID:8xzzyDQs
- ロッテリアはバーガーキングになっちゃったんだよなぁ
ダブルワッパー食いでがあるんだけどさ
- 890 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:44:17 ID:Hdtt3gOw
- >>880
いや、お題大喜利するだけだから問題ない……多分。
- 891 :≡:≡:2011/08/19(金) 18:44:29 ID:p9PkHzK.
- >>850
なんだかとてもありがとうですーの。
金曜日の夜は秋葉原に集まるのがデフォ。
- 892 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:45:40 ID:C/vbecB6
- ロッテリアは絶品チーズバーガーを食べてから行ってないな
パンの味がすごい浮いていたのを覚えている
- 893 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/19(金) 18:45:49 ID:mfuJxyYY
- >>879
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そもそも2つ目のステージなのでミッションとかも難しくないですし、
荷駄頭の出現場所もだいたい開始地点付近なので分かりやすい方だと
思うですし、敵本陣が開くのを待ってる間に誰か1人そっちへ向かわ
せるには十分時間あるですし、ついでに元就先生のレア武器も獲得し
ちゃったりなんかしちゃったりですもー。
- 894 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:46:02 ID:fMb0uFyo
- ロッテリアはシェーキだけは美味しいというイメージ
- 895 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:46:05 ID:X5vVysP2
- ポケモンのPGLでの大会かあ。申し込みは先着順なのね。
アクセス殺到するだろうなあ
- 896 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:46:45 ID:QgX7J4wY
- シェーキはミスドのチョコファジがおいしい。
- 897 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:47:18 ID:WOxXH2bQ
- >>822
前からアニメになるとか謂われてたような…
- 898 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:47:34 ID:Dh3vxjpk
- >>886
商品展開はすっかり止まってるのに…
食玩X4の背中に付けれるスパロウモンやベルゼブモンが欲しかった
- 899 :<:≡:2011/08/19(金) 18:48:04 ID:p9PkHzK.
- さて。
フライドポテトは太目派(例:モス)か細目派(例:マック)か。
自分は細目派。
- 900 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:48:55 ID:fMb0uFyo
- >おにゃのこは太目派か細目派か
!?
- 901 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:49:18 ID:I9MhROO2
- >>867
またwwwww
- 902 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:50:12 ID:ISnsPBQk
- カグラもアニメ化してvitaで完全版とかやりそうだ
でも予約しちゃう
- 903 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:51:23 ID:pKEsBhsc
- LAST EXILEはサンテレビだけだし奈良の俺涙目
- 904 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:51:36 ID:ODOEc6NY
- マックでシェーク売ってない店あるとか信じられん
- 905 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:16 ID:WZKy4/S2
- >>902
それは夢遊病という、現実にカエリナサイ
- 906 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:18 ID:OqK9ZSvA
- >>893
なんと!?
元就公の!?
…やらねば!
- 907 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:30 ID:pKEsBhsc
- >>902
VITAも裸眼3D液晶搭載するのか胸熱
- 908 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:50 ID:fMb0uFyo
- そーいや姉者が3D映画(トランスフォーマー)見てきたそうなんだが、
3Dについて
・飛び出るわけではなくて奥行きが出る
・3Dだと絵がよりクッキリする
という点を語ってたな。3DSでもああいうのでも同じなのね
- 909 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:57 ID:gRGFr49o
- >>899
ミニストップで
- 910 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:53:09 ID:ISnsPBQk
- ロッテリアのポテトはまずかった記憶がある。うーむ
- 911 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/19(金) 18:53:16 ID:X5vVysP2
- 3Dでおっぱいを見るから意味があるのであって、VITAで完全版とか意味無いだろう
- 912 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:53:18 ID:cpos1c7Y
- PS3で大画面3Dカグラと聞いて(ぼー
- 913 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:53:20 ID:QzCSh066
- ロッテリアは昔売ってた鳥ごぼうバーガーが美味しかった記憶が。
- 914 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:54:02 ID:WOxXH2bQ
- >>902
3Dで揺れないなら大幅劣化では?
不完全版として売り出すとか?
- 915 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:54:32 ID:gL2A0dUQ
- >>908
右目左目で見る映像が違う(2つの映像を同時にみてるようなもん)から
一つの映像を見るより鮮明になるのは不思議じゃない
- 916 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/19(金) 18:55:32 ID:mfuJxyYY
- >>906
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
レア武器取るなら、元就先生との友好度が親密になってないと
いけないので注意ですもー。
>>904
ショッピングセンターのフードコートなんかに入ってる小さい
とこだと、シェイクやってなかったりしますもー。
田舎に帰る時に寄るショッピングセンターに入ってるお店は、
そうでしたも……(遠い目
- 917 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:55:43 ID:C/vbecB6
- >>899
昔すんでいた所にあった揚げた色が綺麗なオレンジ色になる
フライドポテトが好きだった
- 918 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:56:18 ID:l2mhWiTk
- >>897
OVAには既になってるね
- 919 :<:≡:2011/08/19(金) 18:56:45 ID:p9PkHzK.
- >>902
背面タッチパネルにかぶせるおっぱい型立体シートをセットで。
- 920 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:56:47 ID:pKEsBhsc
- フライドポテトはケンタッキー最強、異論は認めない
- 921 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:57:45 ID:fnah68W2
- ドムドムこそ至高。
ドムドムこそ正義。
ドムドムこそ人類の最終到達点。
- 922 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:12 ID:zqTOpvKM
- >>915
両眼で補完しあってるわけだからね
- 923 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 18:58:19 ID:8xzzyDQs
- >>897
OVAが続きます臭バリバリだったからな
- 924 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:34 ID:pKEsBhsc
- シャナFINALもMBS/TOKYO MX /AT-Xで確認と
- 925 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:58 ID:ntJ/gkyE
- >>914
いや、でも!PSPでも3D出来てたんだからVitaで出来ないわけないし!(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20051208/mga18.jpg
- 926 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:00:07 ID:58PFnvr6
- >>923
てか去年にシンガポールのイベントで続編作りますって言ってるんだよね
- 927 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:00:16 ID:fMb0uFyo
- 海外でもスマホスマホ
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011081901/
- 928 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:00:34 ID:WZKy4/S2
- すごい涼しくて過ごしやすいはずなんだけど
すごい疲れてはいないはずなんだけど
なぜか体が重いしこのスレ見てても食欲もわかない
ファイト一発が必要なのかな
- 929 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 19:01:25 ID:8xzzyDQs
- マジカルリーフのせいでポケスクがシューティングに(棒
- 930 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:01:39 ID:ODOEc6NY
- >>927
定額終了してどうなるんだろうねぇ
- 931 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:02:22 ID:O9PQ0oUE
- エルフーンの群れにアクアテールで突っ込んでこそ真の無双
- 932 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:02:37 ID:l2mhWiTk
- >>928
涼しくなって一気に疲れが出たんじゃないかと
- 933 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:02:45 ID:OqK9ZSvA
- >>916
大丈夫!真っ先に親密になり申した!(←元就公のために無双3買った人
- 934 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:02:48 ID:C/vbecB6
- あのオレンジ色のフライドポテトはラスポテトというのか
オランダの民族衣装を着た女の子なポスターの記憶を元に
検索したらわかった
- 935 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:03:12 ID:fnah68W2
- >>927
何でもできるは何にもできないと同じ…とは言わないが、
だからスマホ買う人がみんなゲームやるわけじゃないっちゅーねん。
- 936 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:03:15 ID:DzjXPlZY
- >海外でもオナホオナホ
!!
- 937 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 19:03:22 ID:ykEuzCTM
- >>886
あの二人が戻ってくるといいな・・・
- 938 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:04:35 ID:pKEsBhsc
- >>937
ていうか。キャラ一新の可能性
- 939 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:05:10 ID:fnah68W2
- 小粒なゲームならまだしも、大型のゲームになるとDLするだけで大変だわよのさ。
それとも、スマホ押しの開発者の面々は大型ゲームに見切り付けた?
- 940 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:05:18 ID:DzjXPlZY
- 高温
1. 高知県高知 31.7℃
1. 沖縄県石垣島 31.7℃
3. 高知県後免 31.3℃
いつもは高温ランクにすら入らない地域がトップとはw
- 941 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:01 ID:WZKy4/S2
- >>932
そんなことあるのかな
一応ドリンク補給は常時してるんだが
まじでなんかの認識能力が落ちてる
まぁ別に俺だけの問題なので休憩すればそのうち治るだろうとたかを
- 942 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:13 ID:gL2A0dUQ
- ○○があるから○○が無くなるって極論だと思うんだけど
どうしてゲームに限ってこんな極論ばかり蔓延するようになったの?
- 943 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:41 ID:UTotsb/Q
- >>857
ファミ通レビューでやりこみ入れて12時間というとてもとても不安なことがかかれてました
本当にRPGなんですか?
通常版と限定版で別のフィギュアがついてくるとかできっと売り逃げなんだと思います
そしてある程度売れるはず
- 944 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 19:07:25 ID:ykEuzCTM
- >>938
不憫だな・・・・
- 945 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:07:25 ID:aKk3Su2Q
- >>938
どうせ「スマホゲーと据え置きの大型タイトルとは競合しない(キリッ」という都合いい考えで発言してるんでしょ
- 946 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:07:42 ID:pKEsBhsc
- >>942
その理論ゲーム以外でも聞いた事あるけどねw
- 947 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:09:08 ID:O9PQ0oUE
- ガラゲーもそう言って死んでいったなあ
- 948 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:09:23 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スマホでもフリゲでもなんでもいいからおもろいゲームあったら教えてよといいたい。
iニ::゚д゚ :;:i
- 949 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 19:10:12 ID:l7bMLu5Y
- >>929
シューティングというならシャドーボールやロックブラストで戦ってみせろ(棒
- 950 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:14 ID:gL2A0dUQ
- >>948
収益性が高そうなゲームならいっぱいあるよ!
- 951 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/19(金) 19:10:35 ID:l7bMLu5Y
- >>950
アイテム課金制の次スレを
- 952 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:38 ID:WZKy4/S2
- >>950
次スレよろ
- 953 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:55 ID:I9MhROO2
- >>950
収益性が高そうな次スレを
- 954 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 19:11:06 ID:ykEuzCTM
- >>950
収益性が高そうな次スレを
- 955 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:11:29 ID:475RoPVI
- イメエポが根菜を見つめている
- 956 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:11:34 ID:DzjXPlZY
- >>942
そうしたい勢力があるから
- 957 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:14:38 ID:pKEsBhsc
- イメエポはどうしてああなったとしか
- 958 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:15:31 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>955
iニ::゚д゚ :;:i イメエポが次に「究極の出来です!」とか言い出さない限りイメエポのゲームは買わない
- 959 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:15:57 ID:/7H9Za3A
- 一般車が苦戦すると不景気や若者のせいにするのにねw
- 960 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:16:29 ID:gL2A0dUQ
- ほい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313748870/
>>958
口だけで言われても信用できないじゃないかw
- 961 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:16:57 ID:fnah68W2
- アークライズファンタジアは面白かったよ。
ゲームバランスがちと難しい方に振れすぎだった気もするがw
- 962 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:17:23 ID:aKk3Su2Q
- >>958
ルミナスおっぱいで稼いだ貯金を災厄1本で使い果たすとは…そうとうに酷かったんだな
- 963 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:17:48 ID:aKk3Su2Q
- >>960
乙っぱい
- 964 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 19:18:19 ID:ykEuzCTM
- >>960
乙
- 965 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:18:54 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>962
iニ::゚д゚ :;:i このスレで買った人他にいないのかしら…語り合いたいわ…
- 966 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:02 ID:fnah68W2
- >>960
乙ぱいのぺらぺらそーす
>>962
ルミナスってそこそこ売ってた気がするんだけど、お金使っちゃったん?
セガっぽいな。
- 967 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:06 ID:fMb0uFyo
- >>960
乙
スマホというかiOS向けだとGROOVE COASTERが音ゲーマーに評判いいって聞いた事あるなぁ
- 968 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:19:33 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>966
iニ::゚д゚ :;:i 信頼度の貯金
- 969 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:41 ID:gL2A0dUQ
- >>966
貯金ってカブーの信用度って意味なのではw
- 970 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:47 ID:QgX7J4wY
- 小さいところは悪評買ってでも目立つってことは悪くないとは思うんだ。
問題はその後なんだろうね。
>>960
乙。
- 971 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:20:24 ID:fnah68W2
- >>969
そういうことかw
ルミナス3はなかなか良い出来と聞くしなあ。
- 972 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:20:35 ID:aKk3Su2Q
- >>966
あー「貯金」ってのはカブーのイメエポに対する信頼の意味
災厄発売前はこのスレでもわりと擁護してた覚えがあるから
- 973 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:21:21 ID:fMb0uFyo
- 貯金はあってもすぐ消えるもの。ベイス★ボールでは常識(棒
- 974 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:21:56 ID:pKEsBhsc
- JRPGとか言わないで誰かに指導されつつ
ゲームを一回作ってみればいいんじゃないかな!
- 975 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:23:09 ID:fnah68W2
- なるほどねえ。信頼を失うのはあっさりなのかな。
しかし偏見だが、なんか評判のいい所でもPS系に行くと急に落ちる所があるような。
- 976 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:24:18 ID:QgX7J4wY
- セリーグトップクラスの打撃力を誇る横浜の悪口はそこまでだ(棒
失点数
中日 276
横浜 403
- 977 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/19(金) 19:25:03 ID:8xzzyDQs
- >>965
不自由の旦那
- 978 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:25:16 ID:I9MhROO2
- >>960
乙〜
>>975
仮に製作費が同じだとすると、見栄えのほうにコスト掛けて
他がおろそかになるとか。
- 979 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:25:48 ID:GR992dfQ
- >>958
そんなにきつかったのかあれ
- 980 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:25:52 ID:qlY3uP.A
- クリエイターのクオリティに貯金と言う発想は難しいな
ダメだこりゃ、と思っても、次の仕事では面白かったりするし
同時進行してても当たり外れもあるし
…某女性脚本家の事じゃないにょろよ?(棒
- 981 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:26:35 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 別にそんなに面白くなくても光るものがあればいいねん。
iニ::゚д゚ :;:i
- 982 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:27:38 ID:WZKy4/S2
- 脚本家には引き出しの貯金って問題があるかな
ちょっと同列にははかれん
- 983 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:28:08 ID:e7HGc1e.
- >>979
ttp://ameblo.jp/kaboo-factory/entry-10883805917.html
- 984 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:28:22 ID:pKEsBhsc
- >>981
面白くなくても光るものがあるゲームって難しい注文だな
- 985 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:28:29 ID:fnah68W2
- 一方、御所はアイデアの貯金を忘れた頃に持ちだしてくる。
>>981
わかる。何でもかんでも名作ってわけにはいかないし。
自分はこのゲームのここが好きなんだーってのがあればいいよね。
それ意外が苦行というゲームも世の中にはあるけどw
- 986 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:28:51 ID:/7H9Za3A
- >>975
日野が何か言いたそうにこちらを見ている
- 987 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:29:10 ID:UJrjfmqU
- 汚名挽回的な意味でもぜひ根菜氏にはBRSのゲームに突っ込んでもらいたい(棒
- 988 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:29:28 ID:gL2A0dUQ
- >>980
クリエーターというかメーカー単位じゃないこの場合
- 989 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:30:30 ID:QgX7J4wY
- 信用は量り売りするもの。
- 990 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:30:47 ID:T2Zsta3I
- >>190
それツインシグナルだろ
- 991 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:32:01 ID:QgX7J4wY
- 少女の定義とは一体。
- 992 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:32:09 ID:qFEKqM5Y
- PS系に行くと駄目になるというより
PS系はこんなものでOKって意識があるんじゃない?
- 993 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/19(金) 19:32:15 ID:e7HGc1e.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>984
iニ::゚д゚ :;:i その通りです。簡単じゃないです。むしろフツーに面白い程度のものを作るほうが楽なはず。
- 994 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:33:10 ID:T2Zsta3I
- そういや、会社帰りにポケスク買って来た
ドレディアちゃんで埋め尽くしたい
- 995 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:33:30 ID:Z9PolRGM
- >>993
「フツーに面白い」は面白くないんだって言われたよ!
- 996 :仮暮らしのマスター:2011/08/19(金) 19:34:14 ID:ykEuzCTM
- 1000ならアークライズ2がWiiUで発売
- 997 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:26 ID:i4oVHi0E
- >>1000ならしょくしゅまつり
- 998 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:49 ID:aKk3Su2Q
- 1000なら蕪祭り
- 999 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:50 ID:Z9PolRGM
- 1000ならPS3はエロゲ専用機
- 1000 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:52 ID:tifo6mvY
- 1000ならみんな半年オナニー禁止
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■