■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ816- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:32:01 ID:gcw7DRMg
- ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「すりーさんが」
「値下げしたよ!」
「んで、ソフトのほうは……」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ815
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313579946/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:32:18 ID:gcw7DRMg
- コケそうな理由 Ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:32:30 ID:gcw7DRMg
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アツいぜ、アツいぜー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アツくてしぬぜー……orz
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:32:42 ID:gcw7DRMg
-
∩__∩
(・ω・ )
l |
(⌒)Jし(⌒)
∩__∩ ……もふっていいのよ?
( ・ω・ )
l |
(⌒)Jし(⌒)
- 5 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:33:24 ID:2m/GDvV6
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:34:06 ID:7kGCQ9ew
- >>4
Jし
↑コレがなんか卑猥なモノに見えた
- 7 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 00:44:28 ID:QptVbmHQ
- 1000脳
- 8 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 00:44:39 ID:CXM5o2/E
- , ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ)
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |
| |. ワ ル .|
.\|______|
- 9 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:04 ID:D7LniMG.
- >>6
お、おまわりさーん!
書き込んだら猛烈に応援団がやりたくなってきた件
- 10 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:10 ID:1jaJDZjw
- >ロードガー
>悪堕ち
ダークロードガーという機体がダンボールでは強キャラっす?(棒
- 11 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:10 ID:LhGGN4BE
- 前1000
ではナチュラルに真っ黒な気持ちになれると大評判のFF13をやってみてはどうだろうか(ぼう
- 12 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:45:12 ID:gcw7DRMg
- 前982
間に合わなかったよフゥーハハハァー
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | |
/ | |
/ | |
. / | |
._ / .| |
||  ̄| / |_____|
|| | / >' ´,.┬―┬―ァ'
|| | / >' ´ /r'ニニ:ヒ_
. .||__ / >' ´.. _ -‐''"|γ´7´;;;;ヽ
∩__∩i ̄l| >' ´ _,. -‐ '" O | ゝ_弋;;;;ノ
( ・ω・| __l|>' -‐ ' " O O O ヽニニニフ
.ノ.:: .::rュ| ll::/ ̄ 。゚ o O __ ..,, .--r┴―┴―‐┐
r´::.:: .:.〈 コ ll〈 __ .,, .-‐ '''""" | |
.弋.: :: :: :ヽl└l| | |
/ :. :: :: :: | l| | |
: :: :: :: ̄: :.|__` ‐- nrvへ | |
: : : :: : : : ||  ̄ | `ー'ー'.""''' ‐- ...,,__|_____|
: : : : : : : :|| |
- 13 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:44 ID:8vW1rWsA
- ちっちゃなころから悪ガキでー
- 14 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:49 ID:1jaJDZjw
- >>12
10ポインツ!
- 15 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:46:28 ID:LhGGN4BE
- >>8
わんこがAA使ってんの久々に見たなw
- 16 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 00:47:03 ID:CXM5o2/E
- ダンボール戦機はあの糞ロードがどうにかならんともうやる気がしない
アニメとプラモさえ有れば良いよもう
- 17 :<:≡:2011/08/18(木) 00:47:05 ID:akO2vJVk
- 15で触手に目覚めたよ?
- 18 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:47:41 ID:I6puo.8c
- 悪のロードを生み出すべくマーフィーさんを狩り続ける作業と聞いて
- 19 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:48:52 ID:2m/GDvV6
- さて田下さんが例の平林さんの記事に触れ始めたようで
- 20 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 00:49:13 ID:QptVbmHQ
- ナイフみたいに富樫っては
- 21 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 00:49:14 ID:2J0loZKw
- 前々スレあたりで「PSVのソフトは全てダウンロードでも販売する」ってあったけど妄言?
- 22 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:49:29 ID:A7K3tB.I
- >>12
おおー!格好良い!
ありがとうございますー!
- 23 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:49:38 ID:8vW1rWsA
- ギャラガのトラクタービームは悪堕ち
- 24 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:49:48 ID:LhGGN4BE
- >>16
ダメな方のL5だったか……
- 25 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:49:51 ID:gcw7DRMg
- >>21
∩__∩ 「PS3はPS2との互換性ばっちり」程度には信用していいんじゃないカナー(棒
( ・ω・)
- 26 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:50:23 ID:2m/GDvV6
- >>21
よくある事じゃね?
goちゃんの時もUMDソフトを云々言うてたしw
- 27 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:51:02 ID:LhGGN4BE
- >>25
いや、そもそもリリース数が少ないから全DL対応できるという可能性も。
- 28 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 00:51:34 ID:CXM5o2/E
- >>24
ロードが全てを台無しにしているってくらいにロードでイライラする
割とローディングに寛容なウチが糞ロードで投げるって時点で察してくれ
- 29 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:52:22 ID:D/SDkgwU
- >>前992
ゲームはみんなで遊ぶもの、をゲームは1人で黙々と遊ぶもの
そういう風にしてしまったのがプレイステーションだと思う
それが顕著になったのがPS2から
あとカセットじゃなくなったことでソフト貸し借りの文化も消えてしまった
- 30 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:53:24 ID:LhGGN4BE
- >>28
L5のPS絡みでの打率の低さは異常すぎるな…
- 31 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 00:53:26 ID:2J0loZKw
- PSPですら未だにDL販売の無いソフトがあるしなあ。
モンハンを除いて一番(?)売れたKHとかDLなかったはずだし
- 32 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:53:53 ID:gcw7DRMg
- > あとカセットじゃなくなったことでソフトに名前を書く文化も消えてしまった
∩__∩ !!
( ・ω・)
- 33 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:24 ID:Kc/XioT2
- KHはディズニーの版権がらみで厳しいだろうし似たような理由で版権タイトルも無理
- 34 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:40 ID:8vW1rWsA
- DSのカードには名前書けないだろうなあw
- 35 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:55:11 ID:I6puo.8c
- プレステ(あえてこう言う)初期はみんなでわいわい系のソフトそれなりにあったと思うけどなあ
むしろ当時のSCEソフトには他にはない魅力があった
- 36 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:55:28 ID:dGtp0Pj.
- わざとやってるんじゃね?>レベル5
- 37 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:55:28 ID:tFCilr52
- >>32
おっとディスクの裏を修正液で全部塗ってパウロと落書きしたK君の悪口はそこまでだ
- 38 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:56:06 ID:I6puo.8c
- >>34
たまに名前書いてある裸ソフトを中古で見るよ!見るよ!
- 39 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:56:12 ID:I7bjKgGE
- 戦闘とかLBXいじりとかはロードあっても仕方が無いと思うが
ともだちメールやお知らせメールみたいなのもロードが入るのはどうかとw
- 40 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 00:56:20 ID:CXM5o2/E
- >>30
システムもモデリングも話のテンプレ展開も好きなんだ、好きなんだよ
でもそれ以上にどうしてそこでロード暗転入るのを許容しちゃうのってのがウチの心をささくれ立たせる
だからうちはシナリオをアニメで見れば良いってことにしてゲームは封印させてもらった
- 41 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:57:53 ID:.L9MBbe6
- >>19
業界内で顔出してる人はあまり面白いこと言わないんじゃない?
- 42 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:58:12 ID:LhGGN4BE
- >>40
PS2TOA日本版の再来だなあ…。
- 43 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 00:59:01 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ ロードといえば、マリギャラのロードレス加減はオーパーツでも使ってんじゃねぇの? と疑うレベル。
( ・ω・) 宇宙を飛んでるときにロードしてるんだろう、と思ったら普通にスキップできたし。
- 44 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 00:59:02 ID:CXM5o2/E
- プラモは買い続けるんでバンダイの担当の方は一般機のプラモ化検討して下さい、マジで
- 45 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 01:01:56 ID:2J0loZKw
- ゼノブレイドもエリア間の移動だけがロードがあって、
その他のセーブ/ロードの時間が皆無だから凄いな。
その代わりWiiが常時悲鳴を上げるけど
- 46 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:02:21 ID:dGtp0Pj.
- >>43
星に飛ぶ→ステージ選択→スターぐるぐるの間に一生懸命読んでるんじゃないかなぁ。いや、謎だ。
- 47 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:02:51 ID:LhGGN4BE
- >>43
マリギャラはロード以外でも全ての面においてキチレベルなんで……。
任天堂の本気と言えばそれまでだがあまりにもレベルが違いすぎて
余所と比較する気にもならん。
- 48 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:03:54 ID:CXM5o2/E
- 27日発売のオーディーンは無論買うし25日から予約開始のプレミアムバンダイ専売の白パンドラも買う
ウチはガンダムでは無い揃えやすい価格帯のプラモシリーズが展開され始めたことを真剣に喜んでいるからだ
- 49 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:05:25 ID:k7kSn01o
- >>48
低価格帯のプラモは空白だったからなあ
なんでよそが手を出さないのか疑問になるほど
- 50 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:07:13 ID:D/SDkgwU
- >>49
上手くいかないからじゃないかな?
カスタムロボとか失敗例は数え切れないあるし
- 51 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:07:49 ID:CXM5o2/E
- バンダイ以外に展開していける会社があるのかといわれても困るけどなw
コトブキヤとかじゃ無理だろw
- 52 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:08:23 ID:Ajp5xZW6
- ガンプラはどんどん高価格化しているからなぁ…
SDガンダムの新シリーズまだー?
- 53 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:08:40 ID:tFCilr52
- ゾイドは死んだんや
殺したのは誰でもないタカラトミーだけどな!
- 54 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:08:54 ID:LhGGN4BE
- あとはバンとL5がやらかさないことを祈るのみ。
「それが一番無理ゲーじゃね?」とか言わない。
- 55 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:08:57 ID:k7kSn01o
- >>51
タカラトミーアーツェ…
もう期待したらいけないんだろうとは思うが
- 56 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:11:00 ID:oCS8t9gk
- >>53
タカトミ「トランスフォーマーだけでいいです^^」
- 57 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:11:02 ID:CXM5o2/E
- タカラトミーでは正直失敗してた気がせんでも無い
少なくともザク好き層が喜んで複数買いするようなクオリティのデクーはガンプラからの積み重ねだろ
- 58 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:12:06 ID:tFCilr52
- >>56
その金の成る木が枯れた時存分に後悔するがいいさ
- 59 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:13:07 ID:Qwd7b9cY
- >>21
PSPGoの時を思い出せばいいと思うよ(棒
- 60 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:13:50 ID:Ajp5xZW6
- >>58
TFも何回か死にかけたことあるからねぇ
- 61 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:14:39 ID:LfD0yppQ
- GCで発表されたPSVタイトルまとめ
http://doope.jp/2011/0819654.html#more-19654
- 62 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 01:14:45 ID:QptVbmHQ
- 宝とミー
宝富
高良富男
( ・_・)しっくりこないなぁ(ナニガ
- 63 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:15:13 ID:k7kSn01o
- つーかコトブキヤもしょぼ…もとい初心者向けの低価格帯はあってもいいと思うがな
ただそれでも高いガンダムのHGくらいにはなるんだろうけど
ラインバレルには期待してたんだけどなー
- 64 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:15:15 ID:LhGGN4BE
- 今TFが復活してるのってタカラトミーの功績かなあ。
- 65 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:15:34 ID:I7bjKgGE
- 俺はデクー改が一番好きだな
- 66 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:15:43 ID:k7kSn01o
- >>64
それはない
- 67 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:15:45 ID:oCS8t9gk
- >>58
逃した魚はデカいと後悔してほしいもんだ
マッドサンダーすら再販しないタカトミなんて紙くずに等しい
トランスフォーマーだってハズブロさえ生きてりゃどうにかなる
- 68 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:17:40 ID:lluGSxqg
- >>61
全部合わせてもマリオ3D一つにすら粉砕されそうやなw
- 69 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:17:46 ID:CXM5o2/E
- TFについてはタカラトミーは乗っかっただけで映画化を決断してそれをちゃんと面白く実写化出来た奴等の功績かと
正直言うと最初TF実写化と聞いてコケ臭しかしなかった
ダークサイドムーンは娯楽アクションとしても3D映画としても本当にすばらしかった、、マイケルベイありがとう
- 70 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/18(木) 01:18:01 ID:QxHCabco
- >>61
面白みがないね
- 71 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:18:49 ID:tFCilr52
- >>67
マッドは一回再販した時に買ったな
アニメだと出てすらいないから空気だったかもしれんが旧バトスト知ってるなら絶対に欲しくなるよね
- 72 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:19:48 ID:k7kSn01o
- >>69
だがリベンジてめーはダメだ
- 73 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:20:45 ID:xzGhFiYA
- TFはオモチャの方をもう少ししっかりした物を作って欲しいな
- 74 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:21:17 ID:rgQvO096
- ダークサイドムーンって3Dそんな効果的に使われてたっけ?
あんま印象に残ってないんだよな・・・
- 75 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:21:41 ID:1opgWCgk
- LBPとかいい感じだけど売れないだろうなあ・・・
他のソフトもなんか売れるオーラがないんだよね・・・
- 76 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:23:16 ID:ltFAsOIs
- >>61
…どれも心に引っかからないってのも凄い気がする。
ムームー星人とかクラッシュとかパラッパとか看板キャラ不在なのも痛すぎるなぁ
- 77 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:24:06 ID:LhGGN4BE
- >>61
…ただひたすらにしょっぺえなあ。
- 78 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:24:15 ID:CXM5o2/E
- >>74
個人的には立体感が違和感なく受け入れられるくらいちゃんと計算されてるなってところが
あとロボット同士の戦いだから出来る飛び散る破片
- 79 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:24:22 ID:z7oFOFFY
- PS3で見たタイトルが多いのが気になる
- 80 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:24:55 ID:tFCilr52
- >>77
TGSで情報が出るんだよ
まあ見てなって
- 81 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:27:12 ID:2YMfjuHI
- >>61
やりたいのはグラビティデイズくらいかな
まだまだ訴求力は低いね
TGSで何が発表されるのかな
- 82 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:30:59 ID:1opgWCgk
- PS3が25000円で買えるライバルになっちゃったからねw
値下げするしかないとおもうんだけどw
- 83 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:32:25 ID:2YMfjuHI
- >>82
ビタは持ち運べるから有利
高性能なメモリだったから高性能バッテリーが載るはず
まあ見てなって(笑)
- 84 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:33:36 ID:ltFAsOIs
- もう見てらんない
- 85 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:34:49 ID:LhGGN4BE
- >>82
一応3DSの値下げは販売実績って言う根拠があったけどなあ。
ただ、正直な話20000円に値下げしたとして>>61の映像見てさ。
買うか?
- 86 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:36:21 ID:1opgWCgk
- >>85
ガジェオタで買う人はいるんじゃないかな
ただ一般人は買わないとおもう
- 87 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/18(木) 01:39:48 ID:QxHCabco
- 現時点の情報で「即買う!超すげー!!」って言ってるのは相当なガジェットマニアかバカのどっちかだろうなぁと
- 88 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:41:52 ID:rgQvO096
- >>78
自然に馴染んじゃってたから気づかなかった訳か
ビルたけー位しか記憶に残ってなかったわw
- 89 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:45:33 ID:MjirNOYc
- >>72
本スレは割とリベンジ擁護で、ダークサイドムーン酷評な時もある。
ミカエラがいなくなった影響が大きいみたいね。
自分はダークサイドムーンから、逆流して1→リベンジだったんで
そんなに気にしなかったけど、あれほど無理矢理ねじ込んだヒロインが
あっさりいなくなるのは確かにねえw
こういう内容で主人公に引っ付いていくヒロインを設定するのは大変だよ。
普通なら途中で逃げるw
- 90 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:48:08 ID:Lc8JbyOc
- >>87
お仕事な人もいるよ!
アンケで買うと言った人が大量にいるのに
実際に発売されたら全く動かないなんてのもよくある話で。
- 91 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:52:25 ID:kmuOcPSY
- 今
ぬる
ガッ
セルフ
されな
- 92 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 01:54:37 ID:CXM5o2/E
- >>89
あの状況から別れるとは思わんけどアメリカじゃ普通なんだろうかねぇw
そういえばスパイダーマンのヒロインも大概(ry
- 93 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:54:42 ID:Ebn0Qpy.
- >>91
むしろ、ある意味してるやん!
- 94 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:55:22 ID:8vW1rWsA
- ヒロインって基本的にご都合天界な存在じゃねw
- 95 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/18(木) 01:56:06 ID:QxHCabco
- おっと、3以降顔出しの出番がなくなった「ダイハード」ヒロインの悪口はそこまでだ!!
- 96 :名無しさん:2011/08/18(木) 01:59:16 ID:BvbnWqhk
- サイレントヒルも変わったなあ。
PS Vita『Silent Hill: Book Of Memories』はトップダウンビューCo-opシューターに
ttp://gs.inside-games.jp/news/294/29400.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/208908.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/208909.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/208910.jpg
- 97 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/18(木) 02:00:51 ID:QxHCabco
- >>96
二人目のpもいなくなったからね、しゃあないさ
- 98 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:01:13 ID:MjirNOYc
- >>92
まあ大人の事情なんですがw
脳内補完的にはサムが勲章貰った時にはすでに別れてたので
何らかの心理的な障害を持ってしまって去ったとか考えたり。
- 99 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:01:53 ID:bPNmv//Q
- 「なんで病院がこうなっちゃうんだよ」ってところをオミットしたらただのありがちな背景だなあ。
- 100 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:02:19 ID:k7kSn01o
- >>92
一番まともな展開は父親が色々と知って離れせたとかだろうけどな
- 101 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:03:18 ID:k7kSn01o
- >>96
どうしてこーなったー
最初のプロデューサーなにやってんだろ
- 102 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:11:00 ID:6D/8dy.Y
- >>43
60fps出すためにだろうが、ポリゴン数も少ないし
使ってるグラフィックリソースはかなり少ない感じだね
色使いも物凄く工夫して綺麗に見せてるね
背景も宇宙なら書き込まなくて良いしね
ゼノブレイドとマリギャラのグラフィックはセンスの塊だと思う
- 103 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:13:31 ID:bPNmv//Q
- スーマリの「雲と草むらは色違いの同じグラ!」みたいなののもっと巧妙なテクニックが使われてるんじゃろか
- 104 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:14:06 ID:Ajp5xZW6
- >>96
やったことないけど静岡ってたしかホラーゲーじゃなかったっけ?
- 105 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:19:47 ID:BbOtoS/o
- http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=159146&sid=cc3cb1894022046d76f48c38fe1dd4bf
ラスストとパンドラが欧州で来年発売予定
北米と全面戦争でもおっぱじめる気か(棒
- 106 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:20:28 ID:k7kSn01o
- >>105
北米の霊圧が消えた…!
- 107 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:21:30 ID:EjNIprA.
- Europe - Break out the beachwear and head to a tropical paradise in Go Vacation
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=159150
ゴーバケは欧州で秋発売と…日本でも同じ位に出るのかね。
年末行ったらたぬきの着ぐるみにぼこられてカートではねられる未来しか見えないし。
- 108 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:22:07 ID:LfD0yppQ
- >>96
DLタイトル並みやん…
- 109 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:23:01 ID:kmuOcPSY
- とりあえずここ数日のまとめっぽい物
・PS3値下げ、小売への補填無し
・PSVのメモリ量確定、バッテリー寿命は乙女の秘密
・横置きスタイルのWii発売予定、GCコントローラーポート無し
・アイルーG初週首位獲得、しかし前作の半分以下の本数でワゴン行きの可能性高し
・時オカ・ダンボール夫妻離婚、原因は3DSの値下げ
・ファミリーフィッシング圏外へ、出荷が少なすぎたのか「さおコン」が尽きたのか原因不明
・リズ天がミリオンペース、面白いのでみんなで遊ぼう
・4人目のプリキュアはアコちゃん、ミューズとは別人らしい
他に何か有ったっけ?
- 110 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:23:56 ID:6D/8dy.Y
- 海外掲示板でレジーをボコボコにするgifが貼られる未来視
- 111 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:26:50 ID:Ajp5xZW6
- レギンも海外に持って行ってやって…
6つの金貨のVCは日本でも来るだろうな
- 112 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:27:25 ID:6D/8dy.Y
- >>96
PSP用に作っててお蔵入りにでもなったやつじゃないのかと思うレベル
- 113 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:33:46 ID:Ebn0Qpy.
- >>107
むしろそこより大きいのは、上の方でも書かれているが、欧州においてはNOEがパブリッシングするという事実だな。
バンナムの悪い癖が出ないと保証されたようなものだから、周辺事情とか考えずにすんなり手に取れる。
- 114 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:34:18 ID:TElJVBG2
- 126 名無しさん必死だな [] 2011/08/18(木) 00:40:01.09 ID:afRBcVZL0 Be:
下請の単価下げた原因はPSP
PS2と同程度の予算が必要なのにDSレベルの予算と納期で押し付けるパブリッシャばっか
実際、SCE自身がやりはじめて加速(公表されていないトーセ発注もある)
その上、PS2でギャルゲ下請(孫請)を安請け合いしてたトコがPSPに移ってきて
下手するとDS以下の予算や納期でやりはじめた
(DSはまともにやると圧縮やデバッグで結構時間も予算も掛かる為
実際はそれなりの予算や納期が必要なのでやる下請減ったのがソフト減った原因)
また、アニオタがゴミ付けて値段倍増させた限定版を買ってくれるので
国内の蛆パブリッシャにとってPSPは美味しい産廃だった
これがここ5〜6年の国内ゲーム産業衰退の原因の1つ
元がどこスレかしらんけど興味深い話
- 115 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:35:47 ID:jNtWHPwc
- >>109
・TERA課金開始 月額3000円
- 116 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:37:08 ID:Ebn0Qpy.
- >>114
細かいことはともかく、ソニーが関わっている以上基本的には衰退の方向に傾くのに不自然なことはない。
- 117 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:43:52 ID:kmuOcPSY
- >>114
ココやね
トーセってゲハではどんな評価なん?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312037997/126
- 118 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:55:33 ID:TElJVBG2
- >>117
トーセのスレのはなしだったんだぁ
教えてくれてthxです
- 119 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:58:02 ID:txOQjdoI
- 4亀ランキングの話題に乗り遅れた。ファミ痛とは少し違ってるのね。
バラエティパックは最初心配したけど、十分、10万本ねらえそう。
カービイもあっさり10万本超えたな。
3DSと一緒にDS含む色んなソフトが一緒に買われた効果が現れてる。
我らがすりーさんは20位のパワプロ一本か…モンハンHDまでは我慢かな?
- 120 :名無しさん:2011/08/18(木) 02:59:49 ID:py97HR4o
- 般若心経
ttp://motomocomo.tumblr.com/post/8950246984
- 121 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:04:43 ID:2YMfjuHI
- 最近のアリカの三原のツイート追ってるとこりゃVitaで何か作ってるな
- 122 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:06:26 ID:BvbnWqhk
- >>117
そのスレの127の話がえげつなさ過ぎて笑えない。
- 123 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:07:47 ID:BbOtoS/o
- >>121
俺もおもった
影の処理は大変なのね…
- 124 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:08:23 ID:Ebn0Qpy.
- >>121
そりゃ声も掛かるだろう、ちょっと上に出てたトーセとは違って、
名前を晒す傾向のデベロッパーにして、しかもその名前が出た方が評判が良くなる所でもあるからな、そしてそれに見合う実力も。
内製部門を動かしたくない等の理由で、どっかの大手が発注するのも自然な流れだろうよ。
- 125 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:16:01 ID:UCEQrTtY
- >>122
吐き気がする・・・
この業界一度潰れた方がいいな
- 126 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:17:54 ID:6D/8dy.Y
- 他業種だが似たような話はどこにでもある
IT系の下請け孫請けは特にひどいが
- 127 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:22:06 ID:PeIqtoGI
- PIXIVとかで、登録絵師募って報酬は商品券っていう話題を思い出した
- 128 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:24:20 ID:2YMfjuHI
- >>123
「なぜか任天堂さんからの信頼が厚いと思われてる」→じつはVitaで(ry
マスターアップ作業と思われるツイート→TGSのVita全貌発表会で(ry
とか書いてる横で今まさにw
「え?アリカさんはNGPw発表の時から参入表明してるよ? 逆に3DSは現時点で個数こそ一番多く開発、リリースしてるけど、 参入はまだだよ。」
- 129 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:26:31 ID:2YMfjuHI
- あと任天堂から3DSやWiiUの話が来てるけど手一杯で受けられないみたいなことも言ってたし。
これでまたパズルゲームだったら面白いがw
- 130 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:26:43 ID:6D/8dy.Y
- グラに結構凝ってるゲームでも影は適当だったりするからな
難しい処理なんだろう
- 131 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:27:19 ID:Ajp5xZW6
- じゃあアリカが手がけててE3に出展してたタイトルってVita用だったのかな?
- 132 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:27:37 ID:CXM5o2/E
- そういやアリカはWiiでも開発こそしてるもののアリカ自身がソフト販売はしてないもんね
- 133 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:28:25 ID:BbOtoS/o
- >>128
参入してなかったのかw
- 134 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:29:07 ID:CXM5o2/E
- >>130
難しい上に影がジャギってるとか丸いとか真っ先に突っ込まれる何ともめんどくさい存在
- 135 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:29:44 ID:Ebn0Qpy.
- >>128
ああ、確かに。
ARIKAは一応「パブリッシャーでもある」からな、TGMシリーズが諸事情で滞っているのでそういうイメージ薄いけど。
今のところ「パブリッシャーとしては」3DSには参入していないってのも事実。
FEB関連のお誘いがあるとしたら、それのパブリッシャーも任天堂になるだろうしね。
- 136 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:30:37 ID:CXM5o2/E
- というかこの状況でアリカ名義で出すとしたらなんだ?
ファイティングレイヤー復活するなら喜んでVita買うぞ(半棒
- 137 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/18(木) 03:32:11 ID:aEPZn6z2
- >>130
適当というかちゃんとした処理をゲーム中で再現できない様に思えますにゃ。
適当というかゲームエンジンによっては視野角次第で影が滅茶苦茶になりまするんで。
多分ちゃんと表現できるかつリアルタイムってキッツいんだろうなぁっとおもいます。
- 138 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:32:20 ID:Ebn0Qpy.
- >>136
自社パブリッシングって時点でかなり可能性は絞れると思う。
もっとも、当然ながら「完全新規タイトル」って可能性は常に存在しているので、既存タイトルの名前があてにならないかもしれないが。
- 139 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:32:24 ID:2YMfjuHI
- 任天堂ファンから三原氏に(多少の)期待が集まってるのって、任天堂の下請けで3DクラシックスやFEB出してるからだしな
3DS・WiiUソフトの展開をアリカに期待してるのとは少し違う
- 140 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:34:11 ID:CXM5o2/E
- まさかのエバーブルー3とか(棒
…版権的にどうなんだろ実際
- 141 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:35:06 ID:D5/2xchA
- それにしても、「値下げしても3DSは売れない」と
のたまってた方々、一斉に口をつぐんだね。
やっぱ、実際の数字を叩き出すと効果絶大だなあ。
- 142 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:37:19 ID:6D/8dy.Y
- VITAの参入リストにはトーセやトライエースも入ってるがな
- 143 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:37:24 ID:AJzSkREg
- PSでアリカっつーとテクニクシリーズとか?
あれは曲の問題があるか…
- 144 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:37:39 ID:CXM5o2/E
- おい、ダンスセントラル2が10月に世界同時発売(NotNAJ)だと…!?
1で日本版半年以上遅れたのはなんだったんだ
- 145 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:39:04 ID:Ebn0Qpy.
- >>141
正直、ここまでの数になったのは意外だけどな。
やっぱり値下げって、その効果を増幅するソフトが「近辺に」あってこそ効果が高い事だからな。
急遽合わせたポケスク除けば「近辺」とは言い難いソフトまで上向いているってのは、
それだけ3DSへの関心が「中途半端に」高かったってことなんだろうな、振り切れる程高いなら25kの理由も知るだろうし。
- 146 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:39:12 ID:Ajp5xZW6
- 影の処理もシェーダが使いやすいと楽になるのかな
- 147 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 03:40:55 ID:CXM5o2/E
- 丁度このタイミングで三原が3DSでエバーブルー3とか出したい言いだして吹いたw
あまり期待せずに待つか
- 148 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:43:21 ID:Ebn0Qpy.
- >>147
任天堂かカプコンが金出してくれれば、それに相当するタイトルは出てきそうだがな。
どっちなのかで微妙にタイトルとシステムは変わるだろうが。
- 149 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:46:35 ID:Ebn0Qpy.
- >>138に敢えて自己レス。
……書き方からすると、もしかしたらカラ参入の可能性も否定できない。
- 150 :名無しさん:2011/08/18(木) 03:47:35 ID:6D/8dy.Y
- エバーブルー3(FEB3)はやりたいけど
やるなら徹底的にやりたいから今は掛かれないとか言ってたんだっけ
立体視に合いそうだしFEB3のほうは話ぐらいは来てるだろう
- 151 :名無しさん:2011/08/18(木) 04:10:04 ID:.SzcXbIM
- VITAにソフト出しても買いませんから。
- 152 :名無しさん:2011/08/18(木) 04:13:00 ID:k7kSn01o
- >>127
商品券貰えるだけましw
どこも下は腐ってる
潰れろと言いたいがそれで飯が食えてるデザイナーとかもいるんだよね
- 153 :名無しさん:2011/08/18(木) 04:16:48 ID:.SzcXbIM
- 安物買いが美徳などという馬鹿馬鹿しい空気など払うべきなのです。
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 05:40:16 ID:PguwPKJ2
- >>114
だいたい当たってる
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 05:42:27 ID:PguwPKJ2
- >>141
みんな適当な先入観で話てるだけだもの。
- 156 :名無しさん:2011/08/18(木) 05:53:25 ID:DszJmyMc
- お早う
- 157 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:05:29 ID:JXhyvnDE
- しょくしゅー
今朝は雨です
- 158 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:13:02 ID:OU1LIi6k
- ゲームはお金のかからない貧者の娯楽なのだから
勝ち組が下をいじめてどんどん貧しさランクアップの
今の日本ならそうなるよね
むしろアニヲタがいてくれてよかった
- 159 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/18(木) 06:17:04 ID:v45zi6lk
- >>158
いじめてるわけじゃないと思うよ。
保身に走ってるだけ。
せっかくそれだけの地位に上り詰めてそこから下げるようなこと出来る人間はそう多くない。
- 160 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:20:23 ID:9IsyWLf2
- >>159
そういうシステムが確立されてるから、当事者にはいじめてる自覚がないってのが恐いな。
まあ、資本主義先進国すべてそうなのかもしらんが。
- 161 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 06:26:59 ID:PguwPKJ2
- >>159
誰だって守りに入るよね
- 162 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 06:28:28 ID:PguwPKJ2
- >>158
結構会社のえらい人はゲームしてるよあと20年もしたら上まで行くから変わるとおもうよ
- 163 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:35:32 ID:Fv9M7TlE
- >>162
また、えらく気の長い話ですなあw
まあ、ゲーム会社の上役は商売と保身しかわからない奴だと困るが、
商売がわからないクリエイターでも困るんだよな…。
いわっちが奇跡的な存在のような気がしてきた。
- 164 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:39:27 ID:Dpk0kJEs
- ロリコンが治らない
- 165 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:40:18 ID:9IsyWLf2
- >>162
20年後のビデオゲームはどんな形態になってるかな。
ファミコンから20年、PS3は延長線上だったけど、Wiiは別な線上にあったように思う。
- 166 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 06:44:11 ID:PguwPKJ2
- >>163
年取ると時間の流れなんてあっといまだよ
30年あれば1世代変わるだけでの時間だからね
- 167 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:48:33 ID:F0UjlLjY
- ポケモンですね判ります(ry
コケスレの変態が治らない
- 168 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 06:50:16 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ 朝っぱらから20年後の自分を想像するとか、欝になるからやめてもらえませんかねぇ……(棒
( ・ω・)
携帯絡みでも>>114みたいな話はちょくちょく聞くので、ソフト開発自体が下流に見られてるのよね、日本は。
プログラムも工業製品だっつーのに。
- 169 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 06:52:09 ID:V8hEbtrU
- 20年後のくまねこはさらにキャラが増えて・・・
さて、今日からPS3値下げですよ
もう行列できてるかなw
- 170 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:52:49 ID:zcTOGngY
- 良くも悪くもハコモノ社会ですんで
- 171 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:53:52 ID:Dpk0kJEs
- 30過ぎたらあとは死まで超特急
20年後となると、いよいよ俺も「最近の若者は……」を使えるの。
胸熱
- 172 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 06:56:20 ID:PguwPKJ2
- >>168
ソフト開発は人海戦術のせいか下に見られがちだよね
ただで配られることがあることも影響してるかもしれないが
- 173 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:59:09 ID:sIAItR1w
- 20年もすればやはり鼻からキメ(ry
どうでもいいけどあれってイーガンの小説が元ネタじゃないかと
- 174 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:00:59 ID:A7K3tB.I
- 夜中に貼ったイラストを肝心のドラゴンさんは見てくれたろうか…すれ違いになった気がしてならない
おはようコケスレ
今日は早番ー
- 175 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:04:44 ID:XMF.qO5Q
- 前スレ714・・・・・早くも結果が
一個、中からキィキィ鳴き声が聞こえてくるのがあるよ・・・・・
- 176 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:08:17 ID:ltFAsOIs
- >>175
迂闊に手を出して噛まれないようになー
グッタリしてる様子のところに火バサミ近づけたら突然ものすごい勢いで噛み付いたことが
- 177 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:12:17 ID:A7K3tB.I
- >>176
ほう、窮鼠猫を噛むっていうけど
本当に反撃するんだなあ
なるほどなあ
- 178 :<:≡:2011/08/18(木) 07:12:37 ID:KaqP.Xns
- おはコケ目隠れ長身爆(以下略)
リアルバーチャロンはまだ遥か未来。
- 179 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 07:15:48 ID:gcw7DRMg
- 海外ゲーマーが語る「日本的ゲームは海外で売れないと日本人は信じてるらしい」
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51818138.html
> 日本で人気のあるものほど海外では売り難いと彼ら(日本人)は考える。
> 現実にどうかは関係なく、「これはかなり日本的な作品だから
> 外国人の興味を惹かないだろう」と考えるらしい。
> 日本的なものほど海外で売れない?だから「洋ゲーっぽいソフトを作ろう」というわけか?そりゃ失敗するよ。
∩__∩ ちょいと興味深い記事をみつけたので貼ってみる。
( ・ω・) 結局「〜〜向け」という考え方自体が、自分たちの首を絞めてるよね。現状のサードとかを見るに。
- 180 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:17:27 ID:Kc/XioT2
- >>179
そもそも任天堂が結果出してる時点で日本のゲームが売れてないってわけじゃないしな
もっともJRPGとか海外で小馬鹿にされてるのは駄目だろうが
- 181 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:19:04 ID:JXhyvnDE
- いつもの「ただし任天堂は除く」じゃないの?(ぼう
- 182 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:20:36 ID:bPNmv//Q
- MegaManはいまでも筋骨隆々なのヵとおもってたw
- 183 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:21:19 ID:xzGhFiYA
- 単に元のアニメが海外放映してないからじゃないの?(PS2やPSPを見つつ
- 184 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:25:25 ID:XMF.qO5Q
- 朝のうちに焼却する事に決定
- 185 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:26:29 ID:I6puo.8c
- 20年後のくまねこは何人妻を娶っているのかと聞いて
- 186 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:26:47 ID:03GCCQkc
- 逆も然りで、向こうのFPSがこっちでヒットしないって現象もあるけどね
- 187 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:30:48 ID:A7K3tB.I
- >>179
いつも作ってない、作り慣れない物を作ったってうまくいかんよなあ
「〜向け」に「こういうの好きだろ?」って作ったものなら尚更
例えるなら、こっちの料理が好きで日本料理屋に来た外人客に洋食出しても、そらぁうけんさね
- 188 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:31:05 ID:Kc/XioT2
- >>186
ぶっちゃけた話国内市場なんてゲーム業界全体から見たら無視されても
仕方ないレベルになってるからなぁ
海外メーカーにしたってCODよりアニオタ向けゲーが売れるような市場に
そこまで将来性期待してないでしょ
- 189 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:32:36 ID:ltFAsOIs
- ようつべでP4アニメのPVにやたらテンション高い外人さんがコメ付けまくってたのが印象的
「Kanji's gonna ANIMATE your ass!」とかなw
- 190 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:33:10 ID:OU1LIi6k
- アニヲタゲーも難しいものなんだけどな
まず「アニメを当てる」時点で結構ハードル高い
- 191 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:38:01 ID:pw.W2vHc
- 任天堂はなぜ「ニンテンドー3DS」を値下げしたか
ttp://diamond.jp/articles/-/13601
日経や産経よりコケスレ的視点に近い感じの考察
- 192 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:38:05 ID:bPNmv//Q
- 日本のFPSファンは他攻撃して自ら間口を狭めちゃってるからしょうがない、というか間口を狙ってスナイプしてるだろってくらい
- 193 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:40:12 ID:OU1LIi6k
- 日本の場合はFPSって言うだけでゲーム脳から攻撃されて犯罪者予備軍扱いされるから
開けるわけねーじゃんって事情もある
日本刀でならいくら斬り殺しても「エンタテイメント」で済むし、
殺す相手が異形のモンスターなら、メタルスライムの如く虐殺しても咎められないけど
対人+銃となっただけで村八分
- 194 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:40:39 ID:5IR0zKUg
- 日本に洋ゲーファンがいるように、海外にも和ゲーファンがいるんよ
- 195 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:43:01 ID:zcTOGngY
- 時代劇とウエスタンの違いもあるんじゃなかろうか
- 196 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:44:28 ID:5IR0zKUg
- >>191
根拠なくこき下ろしてSNS系ビジネスを持ち上げる報道もよく見る
あーあー
- 197 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:45:19 ID:xklvn75U
- >>196
いつも言ってる話だよ
- 198 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:46:18 ID:03GCCQkc
- >PS Vitaも値下げ圧力が高まりそうだが、
>おそらく日本のソフトメーカーの多くは現在のPSPビジネスを引き継ぎたいので、PS Vitaの支持は変わらないだろう。
どうなのこれは
- 199 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:46:32 ID:OU1LIi6k
- モバゲーの売上高って任天堂の1./3もあるのか
- 200 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:47:14 ID:xklvn75U
- >>198
実際中小はそうなると思ってる
- 201 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 07:47:21 ID:V8hEbtrU
- フジでもやってるな・・・
- 202 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:47:51 ID:pw.W2vHc
- >>198
そこはマジでしょ
上記のアニメ狙いのゲーム層を引き継ぐと思ってるはず
- 203 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:47:55 ID:qBVVeleE
- >>198
vitaでもttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312037997/126みたいな事にですね
もちろんこの話には明確なソースは無いよ?ナイヨ?
- 204 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:48:33 ID:Kc/XioT2
- >>198
DSとPSPのときですらPSPにシフトしたからそれも十分予想しえることだと思うよ
- 205 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:49:32 ID:zcTOGngY
- >>199
まあ色々事情はあるけど、もうゲーム業界としては無視できない状態
- 206 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:49:59 ID:5IR0zKUg
- 今のPSP、十数万でヒットな市場だとこの先持たないだろ・・・
ジリ貧になる市場引き継いでどうすんの
- 207 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:50:59 ID:OU1LIi6k
- >>205
利益率高くて機動力あって1社で「任天堂の」1/3じゃそりゃ無視できんわな
GREEもパットしないけどmixiも、世界規模の顔本もGoogleすらあるわけで
- 208 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:51:08 ID:03GCCQkc
- >>200
今限定版やってるところが同じように移ると?
3DSでやられるよりはありがたいんで良いけどさ
でも、開発費とかどうなるのさw
- 209 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:51:15 ID:Kc/XioT2
- >>206
ジリ貧どうこうじゃなくてもうPSハードにしか居場所がないんだよ
新規層の開拓は出来ないし信者商法のほうが美味しいと考えてるサードが多い
そもそも将来性考えて動けるサードなんてほとんどいないし
- 210 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:51:39 ID:qHb5JsUc
- 実際PSPから解像度が上がっただけ、のソフトばかりだと思う<VITA
まあギャルげユーザーならそれで満足なんだろうけど。
- 211 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:52:15 ID:pw.W2vHc
- >>209
L5も最近怪しくなってきたしなー
あれは元々か
- 212 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:52:27 ID:xklvn75U
- >>207
ただ食い合いはしてない
- 213 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:54:55 ID:5IR0zKUg
- 一方、岩田社長は3DSの発売に当たって、他ソフトメーカーにもビジネスチャンスを分けるべく、3DSと同時発売ソフトには他メーカーのものを中心に編成を組んだ(本連載第5回参照)。この経営判断が誤っていたとする声はネット上を中心によく聞かれるが、対ソフトメーカー施策の視点からすると責めるのは少々酷であろう。
サード・・・
- 214 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:55:13 ID:J3yKkEIQ
- >>212
ソーシャルのターゲットは30台以上で任天堂の層とは違うってあるねぇ
- 215 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:55:43 ID:xklvn75U
- むしろ問題はロイヤルカスタマーを大事にするという名目でむしり取るビジネスが蔓延してることだよ
- 216 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 07:56:03 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ 昨夜も書いたけど、TGSでのVITAちゃんのラインナップ発表がスッゲー楽しみです。色んな意味で。
( ・ω・)
あまりのアツさに午前半休とったぜフゥーハハハァー
- 217 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:56:40 ID:xklvn75U
- >>213
それは最近わかったけど実は任天堂さんの開発リソースがパンクしてたからなんだよね
- 218 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:56:53 ID:03GCCQkc
- >「PS Vita、Wii U、PS3、Xbox 360はマルチプラットフォーム展開が容易だけど、3DSはそこに入れられない。
>コストを分散できないのはきついよね」と、マルチプラットフォームビジネスができない点を指摘する。
>海外はともかく、日本のメーカーであれば、手堅く30万枚クラスのヒットを確保したいというのが、PS Vitaに対する“最大公約数的”本音のようだ
昨日のメモリ移植君を彷彿とさせるが…
一方でミリオンとか伸びてるソフトって基本的に独占モノが多いというか
マルチまみれになるよりは、独占ソフトがそこそこあるほうが個人的には好きです
- 219 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:57:05 ID:zcTOGngY
- L5はソフトメーカー+REDカンパニーみたいな感じにしたいんじゃないかね
むしろREDみたいにコンテンツメーカーを狙ってんじゃないかと勘ぐったり
ガンダムの制作に関わった時点でソフトメーカーの範疇越えてるしな
- 220 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 07:57:48 ID:xklvn75U
- >>218
VITAは本当にマルチできるかね
- 221 :名無しさん:2011/08/18(木) 07:58:51 ID:pw.W2vHc
- >>218
マルチ出来て喜ぶのはソフトを作るメーカーの理論だしね
客の意向はあまり関係ない
- 222 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:01:26 ID:5IR0zKUg
- マルチになってもPS3とVitaで食い合いそうだし意味なくね?
- 223 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:03:36 ID:xklvn75U
- >>222
なぜか二本かってもらえることになってる
SCEさんも中小も本当にそうおもってる
- 224 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:04:02 ID:03GCCQkc
- >>220
移植だけでもそこそこ掛かるんでしょ?
マルチには出来るかもしれないが、儲かる見込みがなかったらハブられても不思議ではないが
>>221
小売に大量に送りつける理論だからな
ユーザー目線は無視だろうなどうせ
- 225 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:04:15 ID:qBVVeleE
- >>222
その辺はホラ、PS3とvitaで同じソフト買ってもらうだろう?
そうしたらWiiUと同じ事ができる()笑でWiiU版を食っちゃうんだよ
そうすれば自然と360版も食えるからPS3とvita版が勝つるって事さ(棒
- 226 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 08:04:24 ID:gcw7DRMg
- >>223
∩__∩ ねーよwww
( ・ω・)
うん、マジでどうなってんの中小の判断能力。
- 227 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:04:50 ID:qHb5JsUc
- 箱○とPS3はそれほど性能差がないから、マルチタイトルは好きな方買えばいいけど
VITAは据え置きととかなりの性能差があるから、あえて選ばれるとも思えない。
しかもVITA買う層はかなりの確率でPS3を持っているときてる
- 228 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:05:22 ID:qHb5JsUc
- >>223
ってうそーん。
- 229 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:05:31 ID:03GCCQkc
- >>223
本気で頭おかしいんじゃないのか…
まぁ、リマスター商法なんてふざけた事やってるから真性なのかもしれんが
- 230 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:06:29 ID:xklvn75U
- >>226
おそらくだね
上にもあるように小売にだした時点で終わりだから
小売が買ってくれるだろうってことなんだろう
- 231 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:06:54 ID:pw.W2vHc
- インタビュー:任天堂、ドイツでのクリスマス商戦の見通し明るい=幹部
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22750520110817
>>「Wii(ウィー)」については、5月に200ドルから150ドルに値下げされており、クリスマス商戦は前向きと指摘。
>>「値下げ以降、売り上げは大幅に増加しており、クリスマス商戦の見通しを示唆している」と語った。
>>スマートフォン(多機能携帯電話)はゲーム機ビジネスにとって脅威ではなく、双方とも共存が可能だと指摘。
>>「ドイツにおいて、スマートフォンのゲームやアプリなどは全体の市場拡大につながるという点で、われわれにとって都合がよい」と話した。
- 232 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:01 ID:03GCCQkc
- >>230
あー、客=小売なのか
でも、それが通用するのって小売の立場が弱い日本だけじゃ
- 233 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:22 ID:sIAItR1w
- コレジャナイサイレントヒルとかを見るとそのままマルチというのは難しそうに見えるなぁ
- 234 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:23 ID:fVhNVWJw
- >>212
食いあってはいないけど、非ゲーマーにパイを拡大していく戦略から見ると
「先に取られた」とは言えるのかも
- 235 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:28 ID:qHb5JsUc
- >>230
DL販売とで2重の小売り殺しやね。
マジで死にかねないと思うんだけど、小売りはそんなに力関係弱いのか。
- 236 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:49 ID:MjirNOYc
- >>223
正直おこぼれを拾えて1.2倍程度だと思うんだけどねえ。
ゲームに限らずこういうのって、そんなに増えないし。
というか故人でハード複数買うこともあるし、見るべきは
財布を持ってるユーザーがどれだけいるか?それは簡単に
増えるのかどうか?だと思うんだけど。
正直考える頭は無いんだろうなあ。
- 237 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:08:52 ID:ofLOrfUE
- >>223
ソフトを"コレクション"としてみるならその考え方もわかるのだが、
商売が成り立つほど居やしないのに。
- 238 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:09:48 ID:xklvn75U
- >>234
無い無い
- 239 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:10:39 ID:CXM5o2/E
- >>232
日本でだけ生きていこうとしてるじゃん
>>235
ゲーム販売はおまけ程度にやってる量販店が強くなりすぎててゲーム専門店の立場ナッシング的な
- 240 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:11:06 ID:zcTOGngY
- いやあ
・黒白とかダイパみたいにバージョン違い
・ラブプラスを発展させて携帯機で「屋外デート」据置で「室内デート」
にしてマルチを2本買わせる手練はあると思うのよ
ソフトの企画力次第
問題はソフトの製作期間をリンクするのが至難の技と言う事だが
- 241 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:11:52 ID:qHb5JsUc
- >>239
あー、成程。
- 242 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:12:26 ID:xklvn75U
-
ゲームするのがスマホやソーシャルだけってほうがおかしい
ソーシャルゲーやってても○○のゲーム面白いって話で別に
動くケースだってある。
まえも時間でいったけど競合って関係なら全部だよ
ゲームする時間増やして寝食の時間削るように
ゲーム以外のお金減らしてゲームする可能性だってある
- 243 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:12:46 ID:CXM5o2/E
- 小売が中古に頼らなくて良いように卸値下げて定価上げたところで
量販店とかが卸値ギリギリまで下げたりとかするしね、それで販売価格について突いたら公取呼び出すだろうしどないせいと
- 244 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:12:57 ID:03GCCQkc
- >>240
マルチって別ハードに同じソフトを出してる事をこの場合は指してるのだと思うが
ラブプラスのそれも、もはや連動がある別ソフトやん 3DS/WiiUスマブラのそれと似てるような
- 245 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:13:32 ID:xklvn75U
- >>232
中小は市場は日本が大半で
海外はお小遣い稼ぎ
- 246 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:13:41 ID:MjirNOYc
- >>240
>・ラブプラスを発展させて携帯機で「屋外デート」据置で「室内デート」
それが出来る据え置きってWiiUしか無いと思うんだけど…
そうなると本当に独占ゲームって強みだねえ。
- 247 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:14:06 ID:8vW1rWsA
- 出版物の早売りと同じ理湯だと思うよ。
専門店はどうやっても利便性に勝てない。
だからこそ早売りする店が増えちゃったのだろう。
ただ、早売りやりすぎるとますます大手が有利になるんだけどねえ…
- 248 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:14:26 ID:zcTOGngY
- >>244
うーむすまん
厳密なマルチとは言えんな
- 249 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:15:12 ID:fVhNVWJw
- 日本は客の可処分所得と可処分時間もなあ
…
少子化ぱないから、時間に余裕のある児童学生が
減りまくって可処分時間がどんどん減っていく。
競争激化して、ゲームに使える時間はさらに減る。
大人は大人で余裕の大手勤めでもなけりゃ、終電サビ残当たり前の地獄絵図の中に居るし
可処分所得にいたってはお察し。あるところにはあると言っても…。
まっとうなゲーム作って売るなら、足下の環境からして海外しかないのかも
- 250 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:15:16 ID:03GCCQkc
- >>245
小遣い稼ぎどころか、手痛く負けて帰ってきたりしてたがw
本当にどうしようもないんだなぁ
- 251 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:15:38 ID:xklvn75U
- マルチと独占なら独占の方がハード牽引力は高い
モンハンとドラクエがファーストに対して圧倒的に優遇されてるのはまさにそこ
- 252 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:16:25 ID:xklvn75U
- >>250
いや中小は日本向けのをそのまま海外にだして開発費回収したあとの
小遣い稼ぎに使ってる
アトラスさんとかがその典型
- 253 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:16:31 ID:A7K3tB.I
- >>191
>最近は、任天堂を根拠なくこき下ろしてSNS系ビジネスを持ち上げる報道もよく見るので
根拠なく、の辺りに痺れた
- 254 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:17:23 ID:CXM5o2/E
- まぁゲーム専門店もなんというかやる気のなさというか入荷するソフトの前作評判くらい調べて発注しろよとも思うけどさw
ファミ通だけ片手に持って発注表書いてるてめーの事だよ○○○
- 255 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:17:44 ID:pw.W2vHc
- >>252
FF13もあんなのでも一応ハード牽引しましたけどね
その後箱丸の海外版では伸びなかったんでソフトのネームバリューに傷がついたかもしれませんが
- 256 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 08:17:44 ID:gcw7DRMg
- >>242
∩__∩ ゲハではよくみる論調だけど、「ソーシャルゲームやってる人間はコンシューマーに見向きもしない」なんてことは
( ・ω・) まずありえないのにね。興味があるなら複数のプラットフォームに手を出すものだし。
- 257 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:18:40 ID:03GCCQkc
- >>251
牽引力もあるし、結果的にマルチで分散して小売に押し付けてるより伸び率があると思うんだよね。ファーストからの優遇もあるし
マルチ展開ってそういったファースト優遇無しで自力で売りますっていう逆に縛りプレイしてるような感じもするけど
マルガの人じゃないが、独占誘致を(金の力だけでとは言わないが)積極的にしたほうがいいってのはあるかも
- 258 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:18:45 ID:rgQvO096
- >>191
>PS Vitaの業界内評価は高い
マジで!?
- 259 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:19:54 ID:xklvn75U
- >>257
私もそうおもうので任天堂さんにはいろいろ働きかけはしてる。
以前よりはやるきになってるからwiiUでは違うかもしれないよ
- 260 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:20:05 ID:xklvn75U
- >>258
中小はね
- 261 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:20:47 ID:xklvn75U
- >>256
おかしいんだよね
ほかで考えたらよくわかる話なのにゲームだけ特殊な前提が置かれてることはよくある
ゲームしないからなんだろう
- 262 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:21:06 ID:qBVVeleE
- >>251
FF7以降ナンバリングタイトルは最近までPSハードと共に歩んできたFFさんは何処へ…
- 263 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:21:39 ID:8vW1rWsA
- 大手なしじゃ影響力はほとんどないと思うけどねー。
レベルファイブみたいなのを輩出できない限りは。
- 264 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:22:16 ID:03GCCQkc
- >>259
3DSでも同様にお願いしたいもんだがw
ただToVみたいにただ汁吸って逃げられた なんてことは避けなくちゃね
- 265 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:22:49 ID:5IR0zKUg
- ソーシャルゲームとコンシューマーゲームで求められてるものって全然違うしなぁ
- 266 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:22:57 ID:xklvn75U
- >>263
この手の書き手の人は業界の人の話を訊いてるだけだから
加重平均されてないんだよ
数だけだと中小の方が多いでしょ
2chの声が大きい理論と同じ
- 267 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:22:59 ID:fJq/7Gcc
- >>238
ですかねえ…
正直コンシュマーの宣伝は一度も見ない日が多いのに、車内、駅、大型モニタ、スマフォ画面のバナー広告、テレビCM、
ありとらゆる方法でソーシャル屋の宣伝が流れこんでくる
一度手を染めればネトゲのように、その中にお金を集中して落とすようになるモデルだし
食い合ってるというのではなくても、視界の外で蛮族の城が築き上げられてるような
- 268 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:23:56 ID:CXM5o2/E
- >>262
最早国内3大の座をモンハンに取られる寸前と言うべきかもう蹴落とされたと言うべきか
>>264
MSKKはちょっとサードに対して下手にですぎてるからなぁ
たまにはがつんと言った方が良いのに言わないからサードに舐められ放題
- 269 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:24:00 ID:xklvn75U
- >>264
3DSはもう走り出してるからいまからやってもやっぱりWiiUと同じようになるね
私はDLCもっと早く実装されるとおもってたんだができていれば
MSさんみたいなこともできた。任天堂さんのリソース不足は結構深刻
- 270 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:24:02 ID:8vW1rWsA
- >>262
FF13も、トップハード以外で200万近く売ったのはスゴイんだけどね。
ただモンハンはそういう環境で前代未聞の450万近く売ってるというわけで…
- 271 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:25:16 ID:xklvn75U
- >>267
任天堂さんが調子いいときは任天堂さんだらけだったわけで
広告は遅効性の指標だよ
繰り返すけど囲い込まれたらでてこないって前提は危うい
- 272 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:27:55 ID:rgQvO096
- 中小の考えがつくづくわかんねぇわ・・・w
- 273 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:28:26 ID:xklvn75U
- >>272
信者商売にはまって視野が狭くなってると考えれば分かりやすい
- 274 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:28:46 ID:wCYgV7AM
- 壁|дT) 調子いいときにはCMバカスカ打てるクポ。
- 275 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:29:33 ID:CXM5o2/E
- やーいやーいテレビ東京ー
お前のかーちゃんいい旅夢気分ー
- 276 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 08:30:04 ID:gcw7DRMg
- >>272
∩__∩ 逆に考えるんだ。「その程度の判断しかできないから、いつまでたっても中小なんだ」と考えるんだ。
( ・ω・)
- 277 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:30:47 ID:rgQvO096
- >>273
安易に儲けられる方に進んじゃうのは致し方無い…のかな?
- 278 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:31:26 ID:5IR0zKUg
- はなまるマーケットで轟音掲載写真集の話題がチラッとw
- 279 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:31:42 ID:03GCCQkc
- >>269
同じようにってのは、同じ頃になる って意味でいいのかな
DLCに関しては出てるソフトでDLCが必要と思えるソフトが無かったから
今まで無くてもあまり不便さは感じなかったけどね
- 280 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:31:45 ID:CXM5o2/E
- 最近じゃ30台でも若手な芸人珍しくないがファルコムあたりは60台なのに未だに若手芸人レベルですよ
- 281 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 08:32:06 ID:V8hEbtrU
- あー、空から今日やらないのか・・・
最近、空からブラタモリになってることがあるよね・・・
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:33:37 ID:xklvn75U
- >>279
やったとしてもだね。
そのあたりは任天堂さんの判断しだい。
DCLはチキンアンドエッグに近くて
仕様がきまってないからそういうつくりになっていなかったってほうが正しい。
3DSのファームウェアは相当開発が難航したみたいで
最初のバージョンはやたら安定性を重視した仕様だった
これじゃ拡張性までとても手が回らなかったと推察される
- 283 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:34:02 ID:QkeneJsQ
- >>271
それに関しては、ネトゲやってた時に、コンシュマーが視界にほぼ入らなかった体験あるから
ソーシャルのめり込んでる人が、簡単にコンシュマーにも手を出してくれるってのが、にわかに
信じられないんです
手を出すにしても売れてる大作か話題の作品だけって感じでしたから
- 284 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:34:08 ID:xklvn75U
- >>280
ファルコムさんは仕方ない。
あそこは上から下まで職人気質だもの。
- 285 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 08:34:59 ID:V8hEbtrU
- >>278
薄毛男爵の写真は無いな
- 286 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:35:45 ID:xklvn75U
- >>283
自己の体験なら私は逆だな
FF11とかやってるときにコンシューマゲーム面白いって話で実際やったりもしてた。
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:36:33 ID:xklvn75U
- あと、どんなのめりこんだゲームでも最後は飽きるわけで、永久に囲い込むなんて無理だよ
- 288 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:37:08 ID:03GCCQkc
- >>283
それは単に中毒になりかけてただけという可能性が…w
そのやってたネトゲってブラウザゲーみたいな直ぐ遊んで直ぐ終わる類じゃないでしょ?
- 289 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:37:25 ID:CXM5o2/E
- >>284
上がただの職人から職人兼経営者になれなかったから今のざまか
いわっちみたいなチート存在になれとは言わんが最低限の分析力くらいは身につけて欲しいもの
…でも信者を分析出来てるからファルコム商法なんてものが出来るのか
- 290 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:38:48 ID:pw.W2vHc
- それを狙ってたのがFF14なのにねえ…
- 291 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:39:23 ID:xklvn75U
- >>289
こじんまりしてしまった
昔の感触はもうないなあ
- 292 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:39:32 ID:sIAItR1w
- ファルコムの場合は職人は職人でも新しいものが作れなくて延々と型にはまった古いものしか出せない
悪い意味での職人になってしまってる気が
関係無いけど
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=395121&page=80
ttp://images.allprog.nl/img/723_1313480544.jpg
ゲームのグラフィックって普通に遊ぶだけならこの位有れば十分だのぅ…
- 293 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:39:42 ID:03GCCQkc
- >>282
任天堂だし、DLCの実装の優先順位は遅そうだとは思う
それに3DSになって一番警戒してるのはマジコンの類の再蔓延だろうし、そっち優先になってても不思議では無さそう
- 294 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:39:57 ID:CXM5o2/E
- まぁウチもPS2時代にPCのMMOに逃げてたクチだが
ギルドチャットではどのエロゲオススメだとかスパロボ買うんで1週間ほど来ないだとか普通に話してたわけで
- 295 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:41:47 ID:CXM5o2/E
- ラブプラスでDLCとかされたら(無論アンロックではなく)着飾らせるために貢ぎまくりそうだからやめようぜ(棒
- 296 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:42:04 ID:8vW1rWsA
- ROで変態か…
- 297 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:42:10 ID:QkeneJsQ
- >>286
月額課金のROの時はまだそういう余裕もあったんですが、ハイブリッドのマビノギやFEZやってた時は…
面白いとは限らないコンシュマーへお金出すハードルがかなり上がってしまってました
値段分の満足感が得られるかという部分ですね
僕の財布に余裕がないのが一番の原因だとは思うので、もっとお金ある人は違うのかもしれませんが
- 298 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:42:11 ID:MjirNOYc
- >>291
昔は何か新しいものを作ってくれそうな気概があったけど
今は縮小再生産しかして無い気が…
外から見たイメージですけどね。
まともにやったファルコムゲーがFCのドラスレファミリーしか無いw
- 299 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:43:39 ID:xklvn75U
- >>297
これ以上は自己の体験で話してもあまり意味無いと思うよ
歴史が証明する類の話で水掛け論になる。
- 300 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:44:00 ID:8vW1rWsA
- 金以上にまとまった時間がないと辛いね。
特にMMOはどんどんと保守化してったから継続性を出せないと辛い。
ギルド維持するためにまるで労働のようなプレイしていた人もいたしw
- 301 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:44:17 ID:xklvn75U
- >>298
実際問題、英雄伝説ばっかりだもの。
- 302 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:45:13 ID:CXM5o2/E
- イースか軌跡しか出さなくなってるしな
ツヴァイ2出したのがそれ以外の最後?
- 303 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:46:24 ID:awlIKwtw
- ネトゲを過去形にしてる時点でネトゲに飽きてコンシューマに来たって言ってるようなもん
- 304 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 08:47:26 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ VMJapanはけっこうハマッたんだけどなー>ファルコムゲー
( ・ω・)
- 305 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:47:32 ID:5IR0zKUg
- 今秋発売予定のNewラブプラスが出る頃か同時にDLC開始するんじゃね?
- 306 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:47:43 ID:03GCCQkc
- >>300
MMOだとお金かけたから辞められない みたいなのもあると思うよ
- 307 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 08:48:58 ID:xklvn75U
- >>306
LV99をキャラデリするのは確かに勇気がいる。
FF14はそこを見落としてたとおもうんだよね
おそらく出来が良くても11を超えるのは難しかったと思う
- 308 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:49:21 ID:wCYgV7AM
- 壁|дT) MMOにはまって社会生活ダメにした人間は二人見た。
そしてスマホでもにたような事ができハマってる人が部署にいる、場所を問わずに出来る分だけ、拡散速度は早いはず。
それを勘違いして「これが普通」とメーカーが思うと危険。
- 309 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:49:35 ID:CXM5o2/E
- ちなみに箱○買って家庭用に復帰してからはマビノギはチャットしにインすることしかしなくなって
今ではその役割すらギルメンとはTwitterやらブログで繋がってるので必要なくなったという
EVEOnlineの日本語サービス開始待ちしてるけどウチのメンタリティがどれくらい続くだろうかは未知数
- 310 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:49:48 ID:UJ5R2UVU
- ZWEI2は結構良かった。
Vitaロンチを移植にするんならイースオリジンなんかじゃなく
ZWEI2にすればいいのにと思うくらいには
- 311 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:51:04 ID:CXM5o2/E
- ツヴァイ2は面白かったが最終的には赤い髪もげろに評価が落ち着くので(棒
- 312 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:51:48 ID:QkeneJsQ
- >>303
ネトゲの楽しさはコミュニケーション+ゲームだけど、コミュニケーションの部分をコケスレが
担うようになったからね
- 313 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:51:57 ID:5IR0zKUg
- 削除理由おいw
削除依頼に本物のGK現れる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029342036/144
- 314 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:52:06 ID:MjirNOYc
- じぶんもPSOにハマってずいぶんやったけど、今思えばゲームよりも
その向こうにいた人っと遊ぶのが楽しかった気がする。
いまじゃその人達と遊ぶのは叶わないし、新しく付き合いを作るのも大変なので
ネトゲを避けるようになってしまった。
レギンとかラスストのような偶然集まるのくらいかな、それもやっぱり面倒になってるけど。
関係ないがPSOのとき知り合った友達で、今も付き合いある子がいるんだけど(メールなどで
その子の性格がもろ魔法のペンのさぁたんなので、魔法のペンやってると変な気分になるw
- 315 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:53:09 ID:5IR0zKUg
- 古い奴だったね
- 316 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:53:32 ID:CXM5o2/E
- >>313
家電板への工作中かwwwwwww
- 317 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:54:18 ID:ZSqggDTA
- >>309
久々にログインすると悪くも悪くも新しい発見があるかもよw
RMでAPが貰えるとかね
- 318 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:54:24 ID:5IR0zKUg
- 海外開発のPSO2(棒
http://gs.inside-games.jp/news/293/29395.html
- 319 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:54:36 ID:CXM5o2/E
- >>315
絶許
盆地獄明けの休日は頭がユルユルだな自分…
- 320 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:55:25 ID:5IR0zKUg
- >>319
削除の該当レス見に行こうとして気付いたw
- 321 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:56:30 ID:CXM5o2/E
- >>317
なんかアカウント維持にポイントが必要になった云々とか聞いたしもう消えてるんじゃないかなw
>>318
でもクリックゲーなんでしょう?
- 322 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:56:43 ID:8vW1rWsA
- コケスレでゲーム時間減った奴もいるんだろうなあw
- 323 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:56:44 ID:pw.W2vHc
- >>318
キャラデザ激キモス
- 324 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:57:09 ID:LB4px9wI
- 今日は全国のゲーム売り場でPS3が活性化キャッキャッする日ですか?(´・ω・`)
- 325 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:57:35 ID:8vW1rWsA
- そうだ、コケスレ住民の願望を全て聞き入れたMMO作ればスゴイものができるんじゃねw
- 326 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:57:48 ID:03GCCQkc
- 04年とかGKとか一番酷かった時期じゃね?
- 327 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:58:08 ID:5IR0zKUg
- >>324
すこしだけど行列できてるらしいっぽいかもよ
- 328 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 08:58:56 ID:CXM5o2/E
- 今の技術でUOみたいなのやりたいけど多分管理出来ないんだろうなって思う
- 329 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 08:59:17 ID:V8hEbtrU
- PSWのどこかで行列ができてるはずさ
- 330 :名無しさん:2011/08/18(木) 08:59:18 ID:MjirNOYc
- >>322
2ちゃんと自転車とミクでゲームしなくなってた時期もありました。
結局は時間とお金をどう使うか?ですからね。
- 331 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:03:39 ID:8vW1rWsA
- ゲーム機を起動するのは月数回だのう。
纏まった時間がないとどうもやる気になれん。
3DSも持っているんだけどなw
>>328
マンパワーの領域だからねえ。
そういうところまで自動化できれば…
- 332 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:05:16 ID:rEndn2po
- >>267
>正直コンシュマーの宣伝は一度も見ない日が多いのに、天界、コケスレ、避難所、ツイッター、
>ありとらゆる方法で船幽霊の宣伝が流れこんでくる
>一度手を染めれば廃人のように、その中にお金を集中して落とすようになるモデルだし
>水カレーを食ってるというのではなくても、視界の外で積みゲーの城が築き上げられてるような
ふむ(棒
- 333 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:07:49 ID:MjirNOYc
- >>332
お店に積めばいいと思うよ! ちゃんと在庫管理しないとなくなるけどw
近所のコジマにハルヒの並列がデカイ箱のまま置いてあったが
あれはいくらなんだろう?
- 334 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:08:02 ID:ry9DJViA
- 某ブログをまとめてるサイトにあったエントリなんだけど、
3DS上でソフト表示数変えられるんやったらeShopでも同じ事やればいいのにってのが面白いと思った
でも、そういうのは当然要望出してるんだよね?と突っつきたくもなった
おはようござります。朝のうまい棒おいしいです。チーズの安定感は異常
- 335 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:08:56 ID:wqgOZd0Q
- 「WiiDSブーム時代のミニゲー集なんてスマホソーシャルが普及した今では売れるわけがない」
リズム天国の売れ行きみるとこれも怪しい訳で(そもそもGBAで出たタイトルなんだけどね)
ワンピースはアンリミテッドシリーズとしてはオリジナルのWii版超え達成だな(みんセレでさらに伸ばしてるが)
- 336 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:10:11 ID:03GCCQkc
- >>334
3DSメニューアイコン並みにちっちゃくなったら余計に分かりづらくなると思うの
- 337 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:12:03 ID:8vW1rWsA
- 3DSについては順調に伸びてくんじゃないかなあ。
数値出した以上は買い渋る理由も減るだろうしね。
>>334
どうだろう。
一軒さんは不満があれば意見出さずに来なくなることが多いしね。
- 338 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:13:28 ID:MjirNOYc
- >>337
ブログやってる人でそういう事書くのは、一見さんじゃない気が…
- 339 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:14:41 ID:ry9DJViA
- >>337
一見さんならこんなことかかないとおもうんだ
- 340 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:18:15 ID:03GCCQkc
- おっと、一見ですらないのに文句付ける所があるのは(ry
- 341 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:19:09 ID:QBBHAOH.
- >>223
PS3向けとVITA向けの2本とも買ってもらえる事になってるという事は
PS3向けとVITA向けの両方を買ってもらはなきゃキツイって事なんだろうな。
- 342 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:20:07 ID:8vW1rWsA
- アイコン関係は一見さんじゃないかな?w
一目で全体を見渡せないってのは
文字やアイコンのサイズとのトレードオフだから仕方がないことなんだろうけど。
ただ、据置機のWiiUでやるときは改善して欲しいところだねw
- 343 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:24:24 ID:xklvn75U
- むう、秋淀には並ぶ場所用意されてないのか
- 344 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:27:22 ID:QBBHAOH.
- >>292
コンクリートの断面だけリアルだからキャラと背景が浮いちゃってるな。
アホの極みだ。
こんな自分が大好きなオッサンが作ってるから無理もないか。
ttp://images.allprog.nl/img/4537_1313481138.jpg
- 345 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:30:58 ID:03GCCQkc
- 3DSはまだ1週間弱の間があったけど、PS3の場合は1日だけだしね
あと、あまりインパクトも無いし
>>344
自己顕示欲だけは一人前かw
- 346 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:32:28 ID:5KEZwQkQ
- >>344
OPで自分の名前の墓石におしっこかけられた
某ゲームとはえらい違いだな(棒
- 347 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:32:29 ID:8vW1rWsA
- >>345
3DSの1万ほど衝撃的でもなく、
かつPS3の一番安かった頃よりはまだ高いわけだからなw
多分値下げ効果あんまりないと思う。
- 348 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:32:56 ID:xklvn75U
- ネプテューヌって限定版あるんだ
- 349 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 09:32:56 ID:CXM5o2/E
- 1万円下げだったら省電力とかの意味でも買い換えたんだが
- 350 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 09:33:40 ID:CXM5o2/E
- >>358
むしろ限定じゃない限定版がメインだろ
- 351 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:34:22 ID:xklvn75U
- >>350
凄いことになってるなあ
- 352 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 09:34:26 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ 「限定」の意味をPSPでソフト出してるところは、一度調べなおしてこいと。
( ・ω・)
- 353 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:35:28 ID:8vW1rWsA
- >>358が楽しみだ
- 354 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:36:22 ID:9IsyWLf2
- >>352
客層を限定することじゃないの?
- 355 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 09:37:42 ID:CXM5o2/E
- 昔の本当に予約争奪戦だった頃のVP限定版が懐かしい
- 356 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:37:47 ID:jm7Ej8.U
- http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/8/5/85fe7c62.jpg
もうそういうキャラなんだろうか?>ベル
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:38:00 ID:xklvn75U
- 新型の時は結構いたけどまったく買うひとがいない。
やはり本命は夕方以降か
- 358 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:11 ID:kAt1o.GU
- ´w`)限定版は売ってあげんてー言われたナンチテ
- 359 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:19 ID:03GCCQkc
- 本当に「限定版」なら完全受注生産とかでもいいよね
そういう所こそ滅んで欲しいのに中々死なないジレンマ
- 360 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:36 ID:QBBHAOH.
- eShopのメニュー画面はスクロールバーが付いてるけど
あとどのくらい見ていないメニューがあるか分かりづらいんだよな。
DSiのメニューみたいに現在の位置からアイコンがどれ位あるか見られればいいのに。
- 361 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:38:39 ID:xklvn75U
- >>359
儲かるからね
- 362 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:41 ID:8vW1rWsA
- ポケモン青初期は酷かったような…w
- 363 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:53 ID:kmuOcPSY
- >>356
まさにビッチ(ちょっと違う
- 364 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 09:39:57 ID:QptVbmHQ
- >>308
壁│_・)・・・(ニゲルカ)
- 365 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:40:22 ID:8vW1rWsA
- そういえばマリオ25周年もまだ残ってるのを見るな。
作りすぎたんだろうかw
- 366 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:40:47 ID:03GCCQkc
- >>362
ロッピーで争奪戦の事か
- 367 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:41:32 ID:kAt1o.GU
- >>359
figmaやねんどろいど付の限定版は大体受注販売じゃないか?
PSPまどかが今から発売日告知してるのもその関係だろうし
- 368 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:41:48 ID:8vW1rWsA
- 潰れ行く会社に残っても負担が増えるのに待遇は悪くなるだけだからねえ。
お人よし以外は能力のある人から流出していくし。
- 369 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:41:52 ID:kmuOcPSY
- >>362
児童誌読者限定だったけど当時のユーザーは本当に子供だったから選択は間違ってない
でもその後通常販売されたから良いじゃないかw
- 370 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:42:32 ID:h.TgcSW6
- >>363
ベルの中の人もリアリティを求めるべく女性がやってると聞いたので
これはセクハラで訴えられるべき(棒
- 371 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:43:27 ID:/tcstKtM
- ポケモン青は「まさかそこまで申し込みが来るとは」って感じだったろうな
- 372 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:43:38 ID:03GCCQkc
- >>361
ただそういう商売をしてるだけならまだマシなんだろうけど、一々他所に文句つけんなよと
- 373 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:44:43 ID:n8CObIXU
- イースはもういいっすと聞いて
中小は狭い国内のその更に狭い信者商売を続けていくんでしょうね
そしてそれで喰っていけなくなって初めて現実を知ると
(既に喰っていけてない気ががが)
オタだっていつまでもオタじゃないのに
- 374 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 09:44:56 ID:CXM5o2/E
- 限定ソフトのくせに立ち絵全部書き直してるんじゃねーよとは思うw
- 375 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 09:45:39 ID:xklvn75U
- >>373
ソーシャルも大手入ってきたから中小は駆逐されるのが時間の問題だしね
- 376 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:46:33 ID:8vW1rWsA
- >>373
信者商売でも門戸となるようなソフトを出し続けていれば問題ないさ。
今のポケモンはまさにそれだろうしね。
- 377 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:47:30 ID:/tcstKtM
- >>370
まぁズーちゃんは3歳児の設定なので…w
- 378 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:49:48 ID:kmuOcPSY
- >>371
一発目で気付かなかった俺は二発目で申し込んだ>ポケモン青
買った雑誌はゲーム雑誌の「ゲーム・オン」(既に廃刊)
特に低年齢って訳でも無い普通のゲーム総合誌だったので多少歳食ってても問題無かったなぁ・・・
因みに通常販売版と誌上販売版の大きな違いは「発売元」が小学館になってるかなってないかくらいで中身一緒
- 379 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 09:50:59 ID:QptVbmHQ
- >>377
> まぁズーちゃんはサイサイシーの設定なので…w
( ・_・)ドモーン
- 380 :名無しさん:2011/08/18(木) 09:51:36 ID:5KEZwQkQ
- >>379
サイサイシーもレインのスカートめくってたな
- 381 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:00:48 ID:LSiLP1cg
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!!
(*´Д`*)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 382 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:01:32 ID:3t2nZuf2
- >>373
古いオタがいなくなっても新しいオタが入ってくるから大丈夫じゃないかな
- 383 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:02:16 ID:kmuOcPSY
- >>381
つ[ スリプル ]
- 384 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:04:02 ID:JZ3wA9iI
- 廉価版と高い通常版の話題と聞いて
- 385 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:04:40 ID:VzWkOLlY
- >>382
でも同じシリーズでひたすら続けてるような奴は、新規のハードルも相当高いと思う。
昔の作品のネタガンガン入れてくるような奴だと特に。
- 386 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 10:05:52 ID:V8hEbtrU
- >>381
つ[ デス ]
- 387 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:07:57 ID:hlECCyDg
- やーーーーーーーーーーーーっと
無双のいつの間にが来たよ
もう待ちくたびれてたよ
そしてオマケに攻略本のいつの間にチラシまで来たw
- 388 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:09:16 ID:QBBHAOH.
- 「ミクパ」こと「初音ミク ライブパーティー 2011」Blu-ray・DVD・CD化決定 ― 東京/札幌の両公演を収録
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/17/50942.html
3枚組みのBDで7770円ってのは良心的な値段なんだろうか?
- 389 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 10:10:46 ID:2J0loZKw
- ポケモン青って立ち絵と説明文と出現ポケとハナダの洞窟を全部修正したしなあ。
それで当時限定版だったってのは結構狂ってるw
- 390 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:13:13 ID:pw.W2vHc
- >>389
まあ赤緑の時代からあそこは狂ってるからw
- 391 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:14:15 ID:kmuOcPSY
- 確か初代ポケモンって7色出す気だったんだっけ・・・?
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:15:53 ID:xklvn75U
- 開発費安かったからね
- 393 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:16:10 ID:hlECCyDg
- >>391
そうなの?何処情報?
- 394 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 10:16:32 ID:2J0loZKw
- でも、青版のグラって結構狂っ(ry
- 395 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:18:12 ID:CXM5o2/E
- >>388
東京の要らないから安くしろと(ry
- 396 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:18:45 ID:w7AraGSM
- ポケモンの初代シリーズの絵は独特というか何というか
- 397 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:19:31 ID:5IR0zKUg
- 青のデザインは濃いよなw
- 398 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:22:02 ID:QBBHAOH.
- >>395
東京でなんかあったのだろうか?
- 399 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:22:16 ID:5IR0zKUg
- 三原さん。@アリカ@原曲党
返信 : Vitaはハードの性能がどうのこうのよりも先に、開発環境が充実してるというのが大変素晴らしい。 コンシューマゲーム史上、最高クラスの開発環境だと思う。
三原さん。@アリカ@原曲党
返信 : 3DSのMGS3DにしてもTEKKEN3Dにしても各社独自ライブラリで、かなりの所まで3DSを叩いてる結果だと思う。 ファームアップデイトで良くなった?と言う部分とは根本的にこれらのタイトルのガンバリの部分とは違うと思います。
ほお
- 400 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:23:28 ID:CXM5o2/E
- ポケモン7色出すとして
赤 リザードン
緑 フシギバナ
青 カメックス
黄 ネズミ野郎
橙
藍
紫
こいつらどうするよ?
- 401 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:23:31 ID:kmuOcPSY
- >>393
噂なんで詳細不明
最初に言い出したのはミヤホンらしい
最終的に4色(赤緑青ピカチュウ)と約半分出しているので
比較的まことしやかな噂だったりする
- 402 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:24:08 ID:03GCCQkc
- じゃあVitaにたくさんソフト出るよね?出るよね?
>>400
その3色だけ残るとアレだなw
- 403 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:24:48 ID:CXM5o2/E
- 開発環境が良くても出力する先がゴミなんですねわかります
- 404 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:25:23 ID:hlECCyDg
- >>401
何だ噂か
噂だけならDQがアクションRPGになるやら
FFがアクションRPGになるやらあるから別にどうでもいいや
- 405 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:25:49 ID:kmuOcPSY
- 橙:フーディン
藍:ニドキング
紫:ゲンガー
何となくこんなイメージ
- 406 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 10:25:54 ID:2J0loZKw
- 紫:ゲンガー
- 407 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:26:03 ID:xklvn75U
- ARMとVRなわけだからライブラリはそろってるだろうね
- 408 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:26:12 ID:JZ3wA9iI
- >>400
その3色だと、妖怪やら式神やらが頭に浮かぶ人がそれなりにいる、というか見事な一致っぷりだな
- 409 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 10:26:12 ID:gcw7DRMg
- ∩__∩ わんこのVITAちゃんへのヘイトがいつになく高まっておられる……
( ・ω・)
- 410 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:26:43 ID:CXM5o2/E
- 紫はラッタかアーボックかマタドガス、いっそのことロケット団風味で良いだろう
橙はイーブィ
藍色が浮かばんな
- 411 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:26:43 ID:03GCCQkc
- >>407
結局の所、既存パーツの組み合わせだったから。って事なのでは?
- 412 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:27:21 ID:xklvn75U
- >>411
そうだよ
だからと言ってチューニングしやすいわけじゃない
- 413 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:27:37 ID:zukVZPLY
- 開発環境よくても>>114みたいに開発現場が疲弊してますんで
これはどのハードも多かれ少なかれ似たような話だけど
- 414 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:27:54 ID:CXM5o2/E
- >>409
レジスタンスの実機プレイ見て何世代前のPCゲーだよって思わされればスペック的にはゴミだと思うしかあるまいて
- 415 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:27:57 ID:xklvn75U
- あと360も同じこと言われたけど開発費が安かったわけじゃないし
- 416 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:28:18 ID:03GCCQkc
- >>412
またこれを某所が取り上げて作りやすいとか始まるよw
もしかしたら昨日のメモリ君がまた来るかもw
- 417 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:29:29 ID:5IR0zKUg
- そこは作りやすくて当然だろー
作りにくいなんて誰得www
- 418 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:29:50 ID:8vW1rWsA
- ただ、何を言おうと先に数値出したものには勝てないね。
64より先に数値を出したPS1のように。
- 419 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:29:56 ID:h.TgcSW6
- VITAに関しては、発売日やローンチなどの正式発表まちかな。
カートリッジにしたのが、吉とでるかどうか。それ次第かな。
- 420 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:30:34 ID:JZ3wA9iI
- しがない氏曰く、PSVitaは絵作りに関しては3DSより劣る可能性があるという話だから
PSVitaの利点は、解像度と有機ELによる発色性くらいしか無いんだよな
- 421 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:30:52 ID:hlECCyDg
- >>416
別に乗らなければどうという事は無い
なんとなく気分で乗っちゃうのは最近の流れだが
- 422 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:31:35 ID:CXM5o2/E
- 三原の人が散々持ち上げてでも俺は3DSでゲーム作りたいんだよで落としたんだが
- 423 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:31:57 ID:03GCCQkc
- >>417
一般論としての作り易い難いというよりは、相対的にこっちの方が… とかまた印象操作が始まるよw
- 424 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:32:06 ID:kmuOcPSY
- >>422
・・・ドSだなw
- 425 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:32:23 ID:VC/Z3kWo
- 流石にvitaの開発環境は、PS3よりはマシにはなるのかなw
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:32:28 ID:xklvn75U
- >>420
というか喧伝の割りにSSが凄いってないでしょ
- 427 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:33:02 ID:rEndn2po
- >>417
すりーさんの悪口はもうやめてあげて!
- 428 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:33:24 ID:03GCCQkc
- 恣意的に切り取るからなぁ… そのオチまで載せないだろ
そうなると逆に「そっ閉」系になる可能性もあるがw
>>424
ある意味ドMなのかも
- 429 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:34:56 ID:xklvn75U
- >>425
アーキテクチャ的はそんなに変じゃないし
ハードの方向性がコロコロ変わったからかえってライブラリ充実させる時間があったんだろう
- 430 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:34:58 ID:TElJVBG2
- ttp://www.youtube.com/watch?v=oDyQw-HcqEU&feature=feedu
背景とかエフェクト含めてこのレベルのグラ出せるんだから3DSのポテンシャルの高さが伺える
- 431 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:35:28 ID:CXM5o2/E
- CellとかEEとかあんな独自企画な変態部品とか使ってないのに開発環境最悪だったらそれこそ糞だよねでFA
- 432 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:36:21 ID:03GCCQkc
- >>420
それは、局所的な部分では3DSが勝り、別の局所的部分ではvitaが勝り… と
総合すると同レベルみたいな感じなのでは だからこそ煽りあいで泥沼になるのだろうけど
- 433 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:37:03 ID:5IR0zKUg
- >>430
お、ゲームズコンの体験版は1月の体験会やE3のとは違うのか
- 434 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:38:36 ID:8vW1rWsA
- そのあたりが充実するのは良いことだ。
ただ、メモリの少なさとかどうするつもりなんだろうね。
解像度下げて2倍に引き伸ばすってのをすりゃ何とかなるだろうけど
それこそPSPと変わらないだろうしw
- 435 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:38:59 ID:kmuOcPSY
- 要するにプラモで例えると
説明書とか無くてちょっと不安になるけどプラモを作ったことが有る人なら作れるMGガンプラが3DSで
説明書がちょっとした辞書くらいの厚さが有るけどその通りに作れば問題無く作れるPGガンプラ(ただし出来上がりのクォリティはMGクラス)がPSV
って事かな?
- 436 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 10:39:50 ID:gcw7DRMg
- >>422
∩__∩ 三原のひとはツイッターを楽しみすぎだろ。あらゆる意味で。
( ・ω・)
- 437 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:39:55 ID:03GCCQkc
- >>430
バイオの話かと思ったらパルテナか
上画面に会話ウィンドウは流石に止めたのか
- 438 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:39:58 ID:CXM5o2/E
- 説明書無しでMG組み上げるとかどんな変態だよ
- 439 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:40:33 ID:rEndn2po
- 総合するとギャルゲ移植ハードとしてはこの上ない好条件がそろってるってことでいいのかなw
- 440 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:41:49 ID:CXM5o2/E
- >>430
水と光の表現がカム撮りだというのにマジキチ
- 441 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:41:50 ID:UBctVZKE
- おはコケさん
今日はグローランサーの発売日だぜー
コケスレでも買うのは俺ぐらいかもしれないが,俺は新作を諦めない
- 442 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 10:42:16 ID:2J0loZKw
- こういうキャラが稲船を振り回したりするのだろうか…(エロ注意)
PS3に特大の神ゲーキター!!!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313608835/
- 443 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/18(木) 10:42:16 ID:8z78brIY
- >>400
まず橙はここに
- 444 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:42:53 ID:m4SJ6.WI
- >>439
ギャルゲ移植ならそれこそPSP;で十分だろうとw
- 445 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 10:43:19 ID:2J0loZKw
- >>443
第三世代はカエレ
- 446 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:44:32 ID:m4SJ6.WI
- >>442
何かと思ったら勘違いしたおっさんのがry
- 447 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:44:35 ID:QBBHAOH.
- >>439
まさしくサードが望んでいるハードだな。
こりゃサードはVITAに引きこもるしかないだろう。
- 448 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:45:33 ID:03GCCQkc
- >>440
アイテム取得の効果音がどうみてもカービィ
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:45:50 ID:CXM5o2/E
- Forzaでもエロ職人は居たがなんというかまぁ…
ちなみにエロペイントオークションに出すとBANされます
- 450 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:48:25 ID:CXM5o2/E
- だから10月に固めるなって言ってるだろうがMSKK!
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20110817
- 451 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:49:31 ID:5IR0zKUg
- >>450
固めすぎw
- 452 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:49:53 ID:m4SJ6.WI
- 9月はDQ以外スルーで丁度良いレベルかなマジでw
- 453 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:50:24 ID:h.TgcSW6
- >>450
DanceCentral2とKinectスポーツ2が同日販売なのはちょっときついな…。
- 454 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:52:41 ID:Ebn0Qpy.
- >>407
汎用部品で固めたという点が、さすがに活きたってことか。
……何をまかり間違ってか活かさないという方向に梶を切りかねないのがSCEなだけに。
- 455 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/18(木) 10:53:07 ID:8z78brIY
- >>445
初代で橙っていうとライチュウ…
- 456 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 10:53:24 ID:CXM5o2/E
- Forza4とハンコン以外は諦めるかなぁ…マクロスFのBDと任天堂の不意打ち警戒するとこれ以上候補に入れられん
- 457 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:53:56 ID:UBctVZKE
- >>452
つカグラ
GCCXのレンタル版が出てたんで見たんだが横スクアクションはやはりいいものだな
自分で今やると2,3時間で投げそうだが
- 458 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:54:07 ID:/tcstKtM
- >>393
>>401
たしか「ポケモンストーリー」に書いてあった気がするな。
今度探しておこう
- 459 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:54:31 ID:5KEZwQkQ
- >>450
これってやっぱり北米的な固め方なんかねえ
アフォとしか思えんが・・・・
- 460 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:55:59 ID:TElJVBG2
- 10月はパルテナとWiiカービィが来ると予想
- 461 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:57:15 ID:xklvn75U
- >>450
アメリカ的だね
ホリデー前に発売して年末まで売るって考えだからからこういう組み方になるんだよ
- 462 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:57:16 ID:WwtyOYXc
- >>442
泣ける・・・こんなものが普通に出せるゲーム業界って
売れたのもありえないけどまさか続編出すとか
これも売れちゃうんだろうな
- 463 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:57:32 ID:m4SJ6.WI
- >>457
クイーンズゲイト買ったし別に良いかなとw
- 464 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:57:50 ID:xklvn75U
- >>454
汎用にしたのは単純にコスト的な問題だよ
- 465 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:59:02 ID:OcITy/iE
- ゲーム用にカスタムもしてないっぽいしねえ
- 466 :名無しさん:2011/08/18(木) 10:59:31 ID:UBctVZKE
- >>462
こんなのが出せるのは別にいいと思うんだ
ただ,それが大きな顔してるのが問題だと思う
こういうのはもっと隅でこそこそやるもんだろう
- 467 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 10:59:40 ID:xklvn75U
- >>465
もともとはスマートフォンみたいな形してみたいだから当たり前といえば当たり前
- 468 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:00:25 ID:QBBHAOH.
- ラー油のところ見てて思ったんだけど、魔法のペンは女児向けと見せかけて
実はゲームから卒業できないオッサン向けって事なんだろうか
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_2098.jpg
- 469 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:00:47 ID:m4SJ6.WI
- >>462
前作売れてないぞ35000だしw
- 470 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:01:05 ID:qBVVeleE
- カラーエディットで肌色云々とか野球拳のウソテクとか
- 471 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:01:30 ID:QBBHAOH.
- PS2の頃のゲームってパンツとか乳首とかが見える?のがゲームって事だったんだろう。
- 472 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 11:01:52 ID:xklvn75U
- >>469
再三とれないから限定版とかになってるわけで
限られた信者からむしり取るようなビジネスがまかりとってしまってるよね
- 473 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:02:06 ID:UBctVZKE
- >>463
2Dのおっぱいと3Dのおっぱいは別腹だろう
ついでにいえば虹と惨事も別腹だ
- 474 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:03:58 ID:m4SJ6.WI
- >>473
賢者モードって怖いねぇ
- 475 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:05:11 ID:m4SJ6.WI
- >>472
正直、色んなゲームがあっても良いけどそれだけに行くのは駄目だと思うんだよね
- 476 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:06:40 ID:9WO3ff3k
- おはようござる
あさござる
あついでござる
あさござる
- 477 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 11:07:09 ID:2J0loZKw
- カグラは結構楽しみ。
べ…別におっぱいが楽しみなんじゃなくて、
428の人のシナリオとアクションが楽しみだかんな!
- 478 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:07:59 ID:vAZe2HVE
- そのうちアーマードコアのアセンブルが条例で規制にry
- 479 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:08:18 ID:9IsyWLf2
- >>472
採算とれないから再三に限定版をだすとな?
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 11:09:30 ID:xklvn75U
- >>475
極端なんだよ
前も言ったように私はマーケティング学の行き過ぎが背景にあると思ってる
某社のえらいさんもよくロイヤルカスタマーって言ってるけど
その実は、むしり取ってるだけだし
- 481 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:11:53 ID:9IsyWLf2
- >>480
あの四つに分けて「金のなる木」とかなんとかやる奴か。
ああいう、判ったような気にさせるなんとか学ってのは、有害なことばかりだと思う。
- 482 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:13:44 ID:rEndn2po
- 人間は基本判ったような気にならないと心の平穏をとれない生き物ですから
と判ったようなことを言ってみる
- 483 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 11:14:18 ID:xklvn75U
- >>481
あれは初歩だよ
いまだと男性女性、年収とか細かく分類してどこをターゲットにするとかもある
顧客を囲い込めっていうのもあるんだよね
一番いい例が会社の売り上げの80%は三割の客で構成されてるから
この客を大事にしろってものだよ
- 484 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:15:43 ID:5Sci3sUs
- パルテナはゲハじゃショボグラ扱いだった記憶
ていうかこのスレにもそういう人来てたよね
- 485 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:16:14 ID:m4SJ6.WI
- 客を大切にするのとむしりとるのは違うんだよと
- 486 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:16:40 ID:UBctVZKE
- >>477
素直になりなよー
でも,アクションも結構期待だな
ポケスクやってるとお手軽アクションはやっぱり楽しいなと思う
- 487 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:18:38 ID:9IsyWLf2
- >>483
他の七割を維持できるから三割が生れてくるって発想はないのだろうか?
小学生のとき先生に、「打者は十割打とうと思って打席に立つから三割打てる。
三割だといいなと思ったら一割も打てないだろう」と言われたこと思い出した。
- 488 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:20:34 ID:5Sci3sUs
- 中小はニッチで生き残る!!的な論調が多い気がする
- 489 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:21:26 ID:5KEZwQkQ
- >>487
デーモン閣下が昔言ってた
「十両止まりで将来ちゃんこ屋でも開ければいいや、
なんて覚悟で入ってくる奴は十両すら行けない。
大関目指して死に物狂いでやってきて十両止まりなんだよ」
ですな
- 490 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 11:21:59 ID:xklvn75U
- >>487
維持するのが大変なんだよ
マーケティング論では新規顧客の獲得についてまり議論されていない。
- 491 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:22:57 ID:lluGSxqg
- オタクに媚びて今のアニメ業界のような惨状にさせるのがお望みなようで・・・
1 :名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 04:16:42.55 ID:XKhGOvgL0
募集職種 コンシューマゲームサービスエンジニア
仕事内容 次世代携帯ゲーム機に対応した『ニコニコ動画』の新サービスのソフトウェア開発を担当して頂きます。
具体的には、NGP(次世代PSP)「PlayStation Vita」(プレイステーション ヴィータ)に向けた、
『ニコニコ動画』のサービス開発をお任せ致します。
http://www.find-job.net/list/j87363.html?from=23
- 492 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:23:11 ID:9IsyWLf2
- >>488
進化論的に考えれば、ニッチを占めて繁栄した生物は、環境の変化で一瞬に滅びる。
- 493 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:26:54 ID:h.TgcSW6
- >>491
ますますVITAの存在意義が、タブレットに近くなってきてるな。
タブレットも10インチほど大きくない7〜8インチが人気出てきてるみたいだし
VITAもその後を追いかけるのかねぇ。
便利な事には違いないが。
- 494 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:26:56 ID:Ebn0Qpy.
- >>491
>>480が先鋭化しすぎると、それしか居なくなって「日本における映像ソフト市場」みたいな始末になっちゃうからねぇ。
- 495 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/18(木) 11:27:52 ID:gcw7DRMg
- >>491
∩__∩ もうダメなんじゃないかな、VITAちゃん。
( ・ω・)
- 496 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:28:39 ID:EjNIprA.
- >>422
そこまで言うならDSの時は初期参入してたのに何で今回は参入すらしてないのかと小(ry)
結果として大量に作らせてもらってるからそれで良いや、というのならいいんだけど。
- 497 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:28:50 ID:x0aCKaw6
- >>484
ヴィータちゃんのロンチ近辺のうち一体何本が60fpsなのか今から楽しみです
- 498 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:29:18 ID:QBBHAOH.
- VITAはPSPでユーザーが勝手でやってたと事オフィシャル化して
そこのサービス料金でお金を取るよ!ってことなんだろうか。
- 499 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:29:43 ID:JZ3wA9iI
- >>491
表向きな方の角ソ連ですねわかります
- 500 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:30:13 ID:9IsyWLf2
- >>490
大変を避けていたら、大変な事態に追い込まれてしまったような。
新規顧客の獲得は、変化しなけりゃならない。
変化することが、維持することになるこの諧謔。
そのマーケティング論の元ネタは、やっぱり経済学の比較優位論だろうか。
あれはあれで重要な事柄なんだけど。
- 501 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:30:23 ID:QBBHAOH.
- パルテナがショボグラだとは思わないけど、体験会であそんだバージョンは個人的につまらなかった。
あれがどうやったら面白くなるのかが楽しみ。
- 502 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 11:31:05 ID:V8hEbtrU
- >>495
そんなに結婚したくないのか(棒
- 503 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:31:44 ID:pw.W2vHc
- >>496
いやアリカ3DSロンチで出してたがな
- 504 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:33:41 ID:wCYgV7AM
- 今から募集…?
- 505 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:33:49 ID:h.TgcSW6
- >>503
ありゃ、パブリッシャーがスクエニじゃなかったか?
制作はアリコだけど、販売はスクエニだから別かと。
- 506 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:35:07 ID:eZ.K7zc.
- 狙ってる客層的にVITAちゃんからはPSでもSSでも64でもなくPCFXの臭いがする
っていったらロルフィーの人に怒られるだろうか
- 507 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:37:20 ID:9WO3ff3k
- 全然関係ないけど
起動用HDDだけ認識しない症状発生><
NTDLTだかがないーってさわいでるけど
そりゃそーだorz
とりあえず分解して
HDD取り出して冷やしてみて
再挑戦してみるか…
(認識さえすれば、データをコピーして廃棄でいいんだけd
認識してくれないとどうしよう
- 508 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 11:38:26 ID:UMhPVqBM
- 橙と藍と紫って言ったらアレしか思い浮かばないじゃないかおはよう
- 509 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:38:30 ID:LSiLP1cg
- FF確認(*´Д`*)
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20110818.php
- 510 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:39:03 ID:7uFVcoBo
- そんな事よりカップリング論争しようぜ!
- 511 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:41:50 ID:VC/Z3kWo
- アイルーは初週25万から10万弱か…
- 512 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:45:14 ID:QBBHAOH.
- スーパーポケモンスクランブルが思ったほど出なかったな。
レイトンやバイオハザードがランクに顔を出している所をみたらばらけたみたいだけど。
ポケモンにしたらパッとしないポケモントローゼみたいな売上で終わるのかしら。
- 513 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:45:38 ID:1wqmJNPg
- >>484
Vitaは超絶グラだしね(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/485/06.jpg
- 514 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:46:46 ID:2m/GDvV6
- 今北〜
>>509
こっちはTOP30まで出るんだよね。
ダンボールは流石に下がったか。
んでマリカWiiがw
- 515 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:47:18 ID:qBVVeleE
- >>508
コブラ!ウナギ!ティラノ!と聞いて
- 516 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:48:39 ID:WwtyOYXc
- >>512
ポケモントローゼの100倍くらいは面白いよポケスク
だから倍くらいは売れるんじゃないかな?
- 517 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:48:48 ID:zukVZPLY
- >>509
一応、レイトン・マーセも動いたのか
FFは機会損失だけど、バンナムの売る気からいってしょうがないよな
- 518 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:49:19 ID:Ebn0Qpy.
- >>512
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313579946/910
数字の正確性は各自で検証して貰うとして、こんな感じだからトローゼよりは上を狙えるかと。
評判次第では累計ハーフも視野に入るかな?
- 519 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/18(木) 11:50:40 ID:WeVCDUu.
- _/乙(゚д゚)_ 連休のはずなのに何で会社にいるのーん?
- 520 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:51:06 ID:k7kSn01o
- >>491
iPhoneのソフトがクソすぎるんだが
- 521 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:51:32 ID:x0aCKaw6
- >>511
アレな人曰く「2じゃなくGなんだから前作より減るのは当たり前」らしいよ。
参考:
MH 約29万本 → MHG 約30万本
MHP2 約172万本 → MHP2 約250万本
>>512
派生としては好調な出足の部類らしい
- 522 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:51:41 ID:2m/GDvV6
- >>519
m9
だから自分でフラグ立てるからw
- 523 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:52:31 ID:eZ.K7zc.
- フラグたてたからなw
- 524 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:55:10 ID:m4SJ6.WI
- >>521
そのとおりだと思うけどそれだけじゃないわなぁw
- 525 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:55:12 ID:7q00ech.
- >>509
さぁたん…
- 526 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:55:56 ID:QBBHAOH.
- >>518
ポケモントローゼって30万近く売ってたのか。
俺が前にどっかで見た奴は18万くらいだったけど。
データによって違うのかな?
このデータで類推するならトローゼより上を狙えるって事なら
最終的によい数字になりそうだね。
>>516
俺はポケモントローゼが結構すきなんだけどな。
それよりも面白いなら売れるのかもしれないな。
- 527 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:57:48 ID:/tcstKtM
- トローゼやポケモンダッシュなんかも初週5万で最終30万前後まで伸ばしてるわけだから、
ポケスクも3DSの普及に伴って50万近くいくだろうねぇ
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm
- 528 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:58:39 ID:VC/Z3kWo
- >>521
最終はともかく、初週は落ち込んだらダメだろw
- 529 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:58:51 ID:1wqmJNPg
- >>519
m9
- 530 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:04:59 ID:x0aCKaw6
- >>524,528
苦しい言い訳をしたらデータすら間違ってたという、よくあるパターンw
前作の評価とかMHP本編のあるなしとか、他の要因のがデカイよね
- 531 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 12:08:31 ID:Gfzxd0gk
- アイルー村のあの仕様で前回踏んだ奴らが買うわけねーだろと
もし仮に神がかった改善で超面白くなってるとしてもGEB体験版レベルの誠意を示さなきゃ逃げた客は帰って来ない
- 532 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 12:08:38 ID:UMhPVqBM
- スクランブルも暫く売れ続けるだろうから最終決まるのは先になると思うが、
ハーフは越えそうかな。
- 533 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:09:27 ID:8c7ZgE3I
- アイルーに関しちゃ落ちるのは仕方ないんで、
大量出荷したのが間違いだったかと思う。
ただ、値崩れしてるんで出荷分くらいは売れるかも?
- 534 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:11:45 ID:zukVZPLY
- モンハンが強いコンテンツ維持するには、
アイルーみたいな作品も外さず作りこんでないとね
ワゴンはしょうがない面もある
そういやiPhone版のは、どんな評価なんだろう
- 535 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:12:36 ID:pw.W2vHc
- >>531
カプコンには悪いがそういうこと繰り返すからブランド殺すんだよなあ
- 536 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 12:13:12 ID:Gfzxd0gk
- >>533
ワゴン入るとどんなに良ゲーだろうと糞なんじゃ疑念を一般ユーザーは持つから厳しいね
強引にP3Gに優遇された連動仕込むのが一番きたないが確実である
- 537 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:14:12 ID:UBctVZKE
- ポケスクは出来がいいので,夏休み明けの口コミで売れることを期待
その流れでハクスラ全盛期がやって…来ないなorz
- 538 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:15:10 ID:W/mk42Zs
- >>534
ありゃあ操作説明とか見た時点で放置安定なぐらいだなw
InfinityBladeの方がよっぽどマシくさい。
こっちも前のアップデートで3GSにゃあ荷が重くなって
処理オチのせいか操作入力感度もあやしくなってるが。
- 539 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:15:53 ID:EjNIprA.
- >>503
それにしたってスクエニの下請けという形じゃないか。
ツイート追ってみたらVitaの開発環境が良い発言したほんの数分後に
リツイートやお気に入り登録されまくってるとか言ってる…そんなに広めたいんですね、わ(ry)
本家が出る前にあと何本出るかな?(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201108/18048578.html
大手メーカーPS3独占タイトル超絶速報(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201108/18048381.html
- 540 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 12:16:11 ID:Gfzxd0gk
- >>537
ハクスラというジャンルをその名を知らずに刻み込まれる子達は確実に出るさ
- 541 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:16:44 ID:m4SJ6.WI
- アミカラーパンドラか
- 542 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:18:46 ID:WwtyOYXc
- >>516
好きな人もいるだろうけどかなり単調なんだよね
それでいてポケモン集めが大変
ポケモンミニ除いたら個人的評価はポケモン系で一番下
でも中毒性はある
ポケモンミニは問題外だったからなー テトリス以外
- 543 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:19:53 ID:WwtyOYXc
- 間違えた>>526
- 544 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:23:12 ID:QBBHAOH.
- >>543
ポケモンを知らないからただのパズルゲームとして遊んでただえけ
からね。
確かズーキーパーが欲しかったけど、たまたま無かったから代わりに買った程度だったし。
- 545 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:24:14 ID:7q00ech.
- コケスレを見てるとポケスクをやりたくなってくる
- 546 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:25:00 ID:8c7ZgE3I
- >>545
さあ、(ry
- 547 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:26:47 ID:BIbxPSQA
- 実際にビタの開発環境はそんなに悪く無いと思うよ。
既存IPだから環境整えやすかっただろうし、
出来る事が3DSより少なそうだし。
オープンなスマホと比べたらどうなのか知りたいとこだけど
- 548 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:27:04 ID:jm7Ej8.U
- 糞暑い炎天下で野球するなんて
高校野球ってマゾなの?
- 549 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:27:06 ID:QBBHAOH.
- そういや落としてそのまま放置してあったポケモンスクランブルの体験版ってまだ遊べるのかしら?
- 550 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:28:08 ID:7uFVcoBo
- >>545
|\ /|
|\\ ┌→ //|
: ,> `´△`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
ボクと契約してあれこれカッチャイナーしてよ!!
- 551 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:28:54 ID:QBBHAOH.
- 2次元や3次元のペドよりはまともだと思うよ。
- 552 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:29:57 ID:WwtyOYXc
- >>544
今久しぶりに遊んでるけど本当に単調
よく数時間エンドレスとかやり続けたものだ
- 553 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:30:06 ID:LB4px9wI
- 夏休みにやるのが一番いい期間なんだろうねぇ
阪神は今時期、ホーム球場はどこにしてるんだろう
- 554 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:30:48 ID:m4SJ6.WI
- >>548
浜風なめんなって言ってたよ
- 555 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:31:57 ID:k7kSn01o
- >>548
根性でなんとかなるらしいよ
- 556 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:32:33 ID:UJ5R2UVU
- >>548
だから2試合日も朝っぱらからになったぜ
- 557 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:32:49 ID:UBctVZKE
- >>545
ハクスラ好きならマジオススメ
ポケモン全然分からない俺でもハクスラ要素だけで楽しめてるぜ
- 558 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:33:22 ID:ry9DJViA
- ポケモントローゼはズーキーパーと比べるとかなりユルい
というかズーキーパーが元がアケゲーだったせいか結構難しく出来てる
自分はどっちも好きやねぇ
- 559 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:34:01 ID:n950RKfk
- すれ違いぜんぜんしてない、いわば安くなってからの新規層の犬猫率が半端ないでござる
やっぱし犬猫って魅力的なのか
- 560 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:34:16 ID:m4SJ6.WI
- >>555
ていうかさ。普段外で練習してるんだから今更炎天下云々とか言われてもって感じじゃないのかな
- 561 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:35:36 ID:1jaJDZjw
- だが練習と試合とでは違うのだのだ
暑すぎるのが悪いんじゃ
- 562 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:35:51 ID:QBBHAOH.
- >>558
ズーキーパーよりもやさしめだったのか。
だからポケモントローゼはダラダラ遊べて好きだったのかも
- 563 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:36:35 ID:oRjz3T5M
- >>560
甲子園出るような学校なら屋内のジムなんかが充実してそう
- 564 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:36:45 ID:BIbxPSQA
- ビタの開発で心配あるとしたら通信関係じゃ無いかな。
アプリ側は3G回線で使われる事を考慮しなきゃいけないし、
今までの回線会社の後押しが無いファームウェア開発を、
ソニエリでは無くSCEが作るんだから。
- 565 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:37:38 ID:QBBHAOH.
- 暑かろうが寒かろうが実際に甲子園で戦ってる球児達にとっては余計なお世話だろうな。
- 566 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:38:50 ID:W/mk42Zs
- >>559
欲しいけど25,000円は高いよ、ってのがその手のユーザーの本音だったってことかも。
今後も週版20万のままってのはさすがになかろうが勢いはつきそうだよね。
マリオにマリカも参戦する年末は相当なモンになるだろよ。
- 567 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:42:24 ID:oRjz3T5M
- 3DSLLにも期待できそうですね!
- 568 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:43:01 ID:Ebn0Qpy.
- >>566
まあ、そうなんだろうな。
おいら達でさえ、ハードウェアの詳細を知るまでは「一体どういう事だ」と驚く価格設定だったからな、
ましてや詳細を知るきっかけが無ければ……ということか。
- 569 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:43:05 ID:QBBHAOH.
- >>566
盆休みの直前の値下げで新しく3DSを買った人がどれだけ回りに拡散できたのだろうか。
そこで体験した人が3DSを欲しくなって年末に買ってくれればいいけど。
- 570 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:44:37 ID:rEndn2po
- >>565
そんなわけない涼しい方がいいに決まってるだろうって母校の応援に駆り出された学生がいってた
- 571 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:45:02 ID:P65wf8Zc
- >>568
詳細を知る、知らないの問題ではなく
「良い作りのハードなら高くても買う」というのは
やはり「ゲーム好き」の発想なんだと思うぜ
- 572 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:45:50 ID:ry9DJViA
- >>562
ズーキーパーは最初はややユルいんだけど、レベルが上がってパネルの種類が増える頃には
時間の減りも恐ろしく早くなってかなり難しくなる
そもそもトローゼのパネルは自由に移動出来るけど
ズーキーパーは上下左右のどれか1マスしかズラせなくて、
その状態で縦横3以上にならないと消さずにパネルが元の位置に戻される
- 573 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:46:14 ID:m4SJ6.WI
- >>570
応援は嫌ならサボれば良いって知り合いが言ってたがw
- 574 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:46:28 ID:1opgWCgk
- バンナム
商願2011−51246 3D AGE
商願2011−51247 キャラコスタウン
商願2011−51248 キャラコスパーティ
商願2011−51249 キャラコスクラブ
商願2011−52035 テイルズ オブ ザ ヒーローズ TALES OF THE HEROES
商願2011−52756 エアキャラ ARキャラ
商願2011−52757 ドキドキ LOVE レッスン
SCE
商願2011−51580 ウケトルネ uke-torne
セガ
商願2011−51643 Project DIVA extend
レベル5
商願2011−52014 シンデレライフ
コナミ
商願2011−52103 モンスター烈伝
- 575 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:49:36 ID:8c7ZgE3I
- >>574
ウケトルネで噴いたw
- 576 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 12:49:42 ID:QptVbmHQ
- バンナム
商願2011−51247 キャラコスタウン
商願2011−51248 キャラコスパーティ
商願2011−51249 キャラコスクラブ
( ・_・)キャラメルコーンに見えた。
正直、この名前だとエロゲーしか思い浮かばない
- 577 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 12:50:18 ID:V8hEbtrU
- トルネがウケトルネとw
- 578 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 12:50:27 ID:2J0loZKw
- >ウケトルネ
スベットルネじゃなくて?
- 579 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 12:51:25 ID:QptVbmHQ
- ウケトルネ×セメトルネ
( ・_・)あぁ・・・
- 580 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:52:18 ID:rEndn2po
- >>579
リバか
- 581 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:52:30 ID:m4SJ6.WI
- コケトルネと聞いて
- 582 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:52:38 ID:LSiLP1cg
- >>574
日野さんガンダムは3DSなのかな(*´Д`*)
- 583 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:52:59 ID:yk4c90Q6
- うねうね
ちょっと暑すぎ。
昼飯くいにいって死にかけるって都内どんだけ暑いんですかこのやろう。
そして午後も暑苦しい社内。
- 584 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:53:33 ID:03GCCQkc
- >>528
ダンボールのガワを使いたいならPSP
プラモつき限定版がしたいならvita
- 585 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:53:33 ID:m4SJ6.WI
- >>582
PSPじゃねーの?
- 586 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:53:35 ID:W/mk42Zs
- >>578
トルネ自体は好評のようじゃないかw
わざわざゲーム機で録画する意味がまるでわからんが。
そんなに使いやすいのかな、アレは。
- 587 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:53:46 ID:pw.W2vHc
- ARキャラ…嫌な予感しかしない
- 588 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:54:20 ID:1wqmJNPg
- >>550
QBって見た目はポケモンにいてもおかしくないのにねw
>>574
オワットルネ(棒
- 589 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:54:32 ID:zukVZPLY
- 既出タイトル以外はすべてソーシャルに見える昨今
- 590 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:54:57 ID:m4SJ6.WI
- 一蹴されるドドリアさん萌えと(ry
- 591 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:55:08 ID:QBBHAOH.
- >>570
応援はそうだろうね。所詮は他人事だから。
実際に甲子園で戦ってる高校生には将来の夢をもって頑張ってる人や甲子園で野球することを目標に頑張ってる人たちなんだから
イヤイヤやってる人が居たらお目にかかってみたいものだ。
- 592 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:55:25 ID:jm7Ej8.U
- 選手も観客も全裸で野球すればいいんでね?
- 593 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:55:36 ID:03GCCQkc
- …?
- 594 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:55:52 ID:LSiLP1cg
- (*´Д`*)
明後日8月20日(土)23:00〜テレビ朝日【SmaSTATION!!】にて、
『3DS NEWラブプラス』が紹介される事になりました!
動画としては初出となります! #loveplus
ttp://twitter.com/#!/loveplusproject/status/104032857323864064
- 595 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:56:12 ID:7q00ech.
- >>546,550
またコケスレのせいでソフトが増えることになるのか…
>>557
ハクスラはやったことがないんだけど、ポケモンは好きだし面白そうだから買ってみようかなと
ポケモンを知らなくても楽しめるってことは、それだけ良質なゲームってことか
- 596 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:56:17 ID:lluGSxqg
- 本日の馬鹿なゲーム記者
PlayStation 3は,まあいつものように「ワールドサッカー ウイニングイレブン2011」だけども,
Wiiでは「ファミリーフィッシング」と「みんなのリズム天国」をプレイしてるの。
まだプレイしてないゲイムでも「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G」や「グロリア・ユニオン」
「トリコ グルメサバイバル!」「テイルズ オブ ジ アビス」が控えてる。
Xbox 360は! ごめんとしか! 言えないけども! いや,ホント悪気はないんですよ。
でも,ここまできたら中途半端にXbox 360用のソフトをプレイするのは,逆に失礼なんじゃないかなって。
本体はもう買ってある。だから,その気になればいつだってプレイできるわ。「キャサリン」だって,
「L.A.ノワール」だって,Xbox 360でプレイしようと思えばできたの! だけど! それでいいのかい?
PS3で同時発売されたようなタイトルをXbox 360でプレイしたところで,Xbox 360の無念は晴らせるのかい? 違うだろ?
Xbox 360の恥辱はXbox 360専用タイトルでそそげ。
Xbox 360オリジナルのコンテンツでプレイする時,初めて私は「Xbox 360を買い換えて良かった」と言えるんだと思う。
だから,その日が来るまで,あえて私は約3万円を投じて購入したXbox 360本体を眠らせておくわ。
頑張れXbox 360。戦えXbox 360。34歳のおっさんに再び笑顔が戻るその日まで!
http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20110817079/
- 597 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 12:56:21 ID:UMhPVqBM
- >>430
いいなぁー、早くやりたい。
確か5分で羽が焼け落ちるとかパルテナ様が言ってたけど、空中戦が5分で地上戦は時間無制限とかではなく
空中戦〜地上戦を全部5分でこなす事になるのか。1プレイは結構短くなりそう
- 598 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:56:56 ID:ry9DJViA
- 田下さんも例の記事に触れてるが、なんか話を大きくさせすぎててわけがわからないよ
- 599 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:57:00 ID:WwtyOYXc
- >>574
ウケトルネ・・・
延々全消しし続けるだけの作業だよトローゼ・・・
全然楽しくない
- 600 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:57:16 ID:m4SJ6.WI
- >>594
ほほう。どんな紹介のされ方するのやらw
- 601 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:57:32 ID:Ebn0Qpy.
- >>591
運動部の助っ人系人員で、実のところ他のスポーツをメインにやりたいって人は、そこそこ居そうな気がする。
- 602 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:57:48 ID:EjNIprA.
- 【gamescom 2011】テトリスにも新しさを・・・3DS『テトリス』
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/18/50964.html
こんなもはやテトリスじゃない代物がOKでTGMはダメなんですね、分かりたくもありません
バンダイナムコ、ARと教科書を融合させた『ミライ系NEW HORIZON』発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/18/50965.html
>『ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる』では、“ケン”“ユミ”“ルーシー”など、中学時代慣れ親しんだ
>登場人物の15年後をコミカルに描きつつ、中学生習得レベルの英語で表現したものとなっている。
そして15年の月日が流れた…
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/209014.jpg
- 603 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:58:15 ID:MblOAu5Q
- >>596
要するにマルチはPS3でやるから箱はイラネと
- 604 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 12:59:24 ID:V8hEbtrU
- >>594
スマステやる意味が分からない・・・
香取にどうしろいうんだ・・・
- 605 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:59:27 ID:03GCCQkc
- >>597
体力0になるとペナルティでタイムがかなり引かれるんじゃなかったかな
STGにありがちな、「ミスすると能力が初期状態になって結果的に詰みやすくなる」を回避するようになってるのかも
- 606 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:00:30 ID:rEndn2po
- >>591
何かえらい必死だけど、野球部だってそりゃ涼しい方がいいだろw
- 607 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:00:57 ID:lluGSxqg
- テトリスはvcでGBバージョン出してくれればいいや・・・w
- 608 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:01:16 ID:ry9DJViA
- >>602
TGMの抱えてる問題は別の所にあるからな。そこ勘違いしちゃイカンよ
- 609 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:01:20 ID:m4SJ6.WI
- >>604
うわぁぁという女性の悲鳴から始まり終始キモッという空気が流れるに1ペリカ
- 610 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:01:42 ID:9WO3ff3k
- あちい、HDDがまわらねぇ。
一回だけ回ったけど、そこでサルベージするべきだったorz
- 611 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:05 ID:Ebn0Qpy.
- >>608
クローン問題を指して言っているのであれば、それは「出ない事による悪循環」に尽きるだろう。
- 612 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:17 ID:ry9DJViA
- >>609
いや、シンゴーはアニメ大好きでねるとん世代だから、むっちゃ食いつく可能性がw
- 613 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:18 ID:BvbnWqhk
- >>596
これは本当に馬鹿だなwこんなのチラシの裏にでも書いとくレベルだろう。
- 614 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:19 ID:03GCCQkc
- 英語の教科書と言えばグリーン先生だろう
- 615 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:02:32 ID:xklvn75U
- >>610
流体が抜けたかも
- 616 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 13:02:35 ID:V8hEbtrU
- >>609
アホとしか言いようが無い・・・
- 617 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:03:29 ID:zukVZPLY
- >>594
どういう流れで出るんでしょうなあ
- 618 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:03:33 ID:m4SJ6.WI
- >>612
蚊取りだけ食いつく展開もありはありだなw
- 619 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:04:04 ID:8c7ZgE3I
- ラブプラスをdisる気はさらさらないが、
あんまり世間様に持ち出しちゃいけないタイトルだと思うんだがw
- 620 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:04:50 ID:At9K1BOw
- >>603
何が悲しくてスペックが劣っててオンライン環境も微妙なハードでわざわざやらにゃいかんのか
- 621 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:04:57 ID:03GCCQkc
- >>619
LLの時のCMにお茶の間に流れたじゃないか
- 622 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:05:25 ID:WwtyOYXc
- 消すべきポケモンが降って来たそばから消えていくとかどうにかならなかったのだろうか?
ストレスしかたまらないよ・・・
- 623 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:05:32 ID:QBBHAOH.
- 3DSのテトリスはちょっと触ってみたいな。
eショップでばら売りしてくれないかな。
- 624 :ぼんじょぶる:2011/08/18(木) 13:06:14 ID:QptVbmHQ
- ( ・_・)ステマでしょう。
( -.-)スマステマーケティング
- 625 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:06:17 ID:W/mk42Zs
- >>619
任天堂自身もやけにお気に入りな気配がないか、ラブプラスはw
- 626 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 13:06:26 ID:V8hEbtrU
- >>619
TVは何か悪くしかやらないじゃないかと思ってしまう・・・・
- 627 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:06:38 ID:P65wf8Zc
- >>621
任天堂も割と前に出していた記憶がw
- 628 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:06:52 ID:03GCCQkc
- >>622
ネチネチ続けるなら他所に行けよ
- 629 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:06:55 ID:MblOAu5Q
- >>620
オンライン無料だからじゃね(棒
- 630 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:07:40 ID:TIHzFFUM
- >>618
何故かキムタクがラブプラスに集中してる展開ですね、分かります。
- 631 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 13:07:50 ID:UMhPVqBM
- ラブプラスはDSiLLのCM内で、Newマリなどと並んで紹介されてたからな
- 632 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:07:57 ID:yk4c90Q6
- 任天堂は意外にギャルゲ好きだと思う。
すれ違いでハーレムが増えるトモコレとかステキだと思わないかね?
- 633 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:08:12 ID:o5NvIuSY
- 普通にネガキャンになりそう・・・
- 634 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:08:34 ID:/TxnMGfY
- >>596
内容は置いといて、男色ディーノっぽい文章だなと思ったらやっぱりそうだったw
- 635 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:08:46 ID:QBBHAOH.
- ラブプラスはテレビで流しても「キモイ」で終わってしまうだろうな。
コナミはそれを見越して宣伝してるんだろうけど。
そういや近所のセブンイレブンでラブプラスのホールズが一個も売れてなかったな。
- 636 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:11:29 ID:8c7ZgE3I
- >>632
ゲーム性に結び付いていたり、ハードの機能を活かしているような良作なら
任天堂としてもピッチッピチギャルが出ていようがあまり問題はないのかも。
というわけで、早くメタルスレイダー(ry
- 637 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:12:26 ID:P65wf8Zc
- メタルスレイダーグローリーを任天堂が
今リメイクしたら割とガチなギャルゲになりそうだなぁw
- 638 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 13:13:03 ID:V8hEbtrU
- >>635
最初は売れてたけどすぐ普通になったな・・・
まあ、小さい絵だけだから仕方ない
それより味が・・・
- 639 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:13:08 ID:LB4px9wI
- ラブプラスは相当早めに訊いてるから、お気に入りなんだろうね
- 640 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:13:42 ID:m4SJ6.WI
- http://www.capcom.co.jp/basara3utage/
発売日は一緒でWii版は1000円位安いと
- 641 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:14:18 ID:rEndn2po
- >>632
そして発表されるすれ違いチンクル
- 642 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:15:02 ID:1wqmJNPg
- テレビ部門長を更迭 黒字化にあえぐソニー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110818-00000000-toyo-bus_all
テレビ市場は、金額ベースで12年をピークに縮小が予想される。「テレビ事業から撤退はありえない」(平井副社長)と断言するが、
成長戦略を描けなければ赤字体質は変わらない。過去7期にわたるソニーのテレビ事業の赤字は合計で5000億円に上る。
厳しい事業環境の中、平井改革の手腕が試される。
平井改革ねえw
- 643 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:15:10 ID:yk4c90Q6
- ホールズは致命的に美味しくないからな……。
数あるのど飴系で最低ランクだろあれ。
- 644 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:16:36 ID:yk4c90Q6
- >>641
bull shit!
ゼルダに悲劇的な中年男性はだすべきではないんだ!(アメ公談)
でもまあ任天堂がギャルゲつくったらチンクルみたいなのを
絶対仕込んでくるよな…開発がISとかだとなおさら。
- 645 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:16:51 ID:ry9DJViA
- >>640
姉者の子がWiiでBASARAやっとるから、
1000円安いのが出るのはいいかもしれないなと思った。あのくらいだと画質なんぞ気にせんし
なんか今度は姉者に図書館戦争シリーズをオススメしたらしいが、
どんだけマニアの道邁進しとるんじゃ姉者の子ェ・・
- 646 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:17:29 ID:At9K1BOw
- >>642
もっと更迭すべき人が(ry
- 647 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:17:54 ID:W/mk42Zs
- >>642
…どこで利益出てるんだ、ソニーは?
金融や保険なのか?もはや製造業者じゃないのか。
- 648 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:18:23 ID:01sG2TfY
- 時オカをギャルゲー化すればよくね?
なぜかダルニアエンドまで完備
- 649 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:18:26 ID:Ebn0Qpy.
- 「ゲーム機を日常的に触ってもらう」という点においては、
ピンポイントな層とはいえ任天堂自身では取れていなかった層において、その点を完全に実現できた例とまで言えるだけに、
高く評価しているってことなんだろう。
下手すりゃ良い意味で「悔しい」とすら思っているかもな。
それって「プラットフォーマーがやるべき事のひとつ」でもあるし。
- 650 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:18:39 ID:03GCCQkc
- >>642
成長戦略を描くだけじゃダメだぞw
テレビ事業単体の話みたいだけど、もっと赤な部分を切るところがあるだろうに
- 651 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:18:43 ID:ry9DJViA
- >>647
下請けへのピンハネと震災の保険(棒
- 652 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:19:25 ID:Ebn0Qpy.
- >>643
「ミントタブレット」って、飴のジャンルなの?
- 653 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:19:41 ID:1wqmJNPg
- テレビで5000億
ゲームで5000億の赤字
1兆円の赤字を埋めてくれる優良部門ってどこなんだろねえ(棒茄子
- 654 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:20:18 ID:LB4px9wI
- ソニー銀行で刷れば、無問題
- 655 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/18(木) 13:20:44 ID:sBRHFYjA
- あのホールズ、そんなに不評ですか。
個人的には甘ったるくなくてそんなに悪くないと思ったのですが…
- 656 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:21:06 ID:9IsyWLf2
- >>550
QBさんは最近投げ遣り的で仕事への情熱が失なわれてるように思えます。
- 657 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:21:15 ID:01sG2TfY
- ソニー、ついに金融と保険のみになるのかw
- 658 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:21:44 ID:ry9DJViA
- >>655
いつもの俺ソースだから気にせんでええねん
- 659 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:22:02 ID:wXs2yN9U
- >>642
今に見ていろ平井の一族全滅だ
- 660 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:22:54 ID:9IsyWLf2
- >>596
なんか不自由そうな日本語ですね。
- 661 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:23:38 ID:Dpk0kJEs
- 高校野球生き残り日本地図
青森
栃木
岡山 東
- 662 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 13:23:58 ID:V8hEbtrU
- >>655
オーシャンブルーとグレープは好き
- 663 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:24:33 ID:1wqmJNPg
- >>661
大都会岡山が…
- 664 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:24:43 ID:9IsyWLf2
- >>606
高校野球の甲子園試合はプロより過酷ですからねぇ。
- 665 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:25:35 ID:ry9DJViA
- 豆知識 タブレット(錠菓)とキャンディ(飴)は日本食品標準成分表だと別のものという扱い
- 666 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:25:45 ID:UJ5R2UVU
- 2日連投とかありますからねえ
- 667 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/18(木) 13:26:37 ID:sBRHFYjA
- >>658
了解。
『俺ソース』の文字に食欲がw
- 668 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:26:52 ID:ry9DJViA
- PS3版が不完全版扱いになりましたとさ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110818_471227.html
- 669 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:29:09 ID:/tcstKtM
- >>666
日程にはもっと余裕を持たせて欲しいんだけど、
北日本で先に夏休みが終わっちゃうから出来ないんだよな
- 670 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:29:21 ID:pw.W2vHc
- ニンテンドー3DS、大幅値下げで救助なるか
ttp://jp.wsj.com/IT/node_291444
相変わらずウォール・ストリート・ジャーナルの文には悪意がある
- 671 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:29:31 ID:2m/GDvV6
- >>657
他にもあるじゃないか
修理部門が
- 672 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:31:06 ID:QBBHAOH.
- 平井って本当に何の実績があってあの地位にいるんだろうな。
- 673 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 13:31:24 ID:1bbs1Eh6
- >>671
そういやあそこってなぜか黒字なんだっけ、普通ならああいう部署こそ赤字になってるものなんだが
- 674 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:31:55 ID:VC/Z3kWo
- >>672
社内派閥争い
- 675 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 13:32:00 ID:1bbs1Eh6
- >>672
ん〜、社内政治に勝利したという実績?
- 676 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:32:58 ID:9WO3ff3k
- ホールズは、スースーするから
嫌いの範疇に入ってた記憶。
- 677 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:33:28 ID:yk4c90Q6
- 一応、SCEA時代は実績もあるんじゃなかったっけ。
つてもPS2時代だとは思うけどな…。
- 678 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:34:01 ID:QBBHAOH.
- ストリンガーの腰巾着って話だっけ?
本当にそれだで生き残れるもんだんだろうか。
- 679 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:34:45 ID:wYqYk.RU
- >>668
vitaか…
PSPだと思って一瞬喜んだよ
- 680 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:35:35 ID:jm7Ej8.U
- >677
クタタンが作り上げたものを
リップサービスでうりあるいてただけだよ
- 681 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:35:37 ID:yk4c90Q6
- 通常6090円、dl5000円って、ちょっとお高くありません?
まぁPS3よりは安いのかもしれんけどさ。
- 682 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:35:43 ID:lSldC6jA
- >>673
保守・サビースはたいてい黒字だよ
- 683 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:37:46 ID:lSldC6jA
- >>681
開発費がかかってるからね
- 684 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:37:59 ID:jm7Ej8.U
- ピコーン!!本体を赤で売って、修理費で黒にすればいいんだ!!
- 685 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:38:00 ID:EjNIprA.
- >>608
そっちの事情も多少は知ってるけど「クローン品を完全対処出来ないお前が全部悪い」みたいな姿勢がね…
版権統括してるところが全部じゃないにせよ不正品への対処もしてやるのが筋だろうと。
本家も動いててそれでもどうしようもないから「悪いけどもう…」みたいな事なのかもしれないけど。
ttp://sakumania.com/diary/nikki/110817.html
>さくま「それがもうハドソン内部がガタガタで、誰に決定権があるのかが、さっぱりわからない。
> いろんあ人が、勝手なことを言っている。そんなわけで『桃鉄』は放置されたまますでに半年になろうとしている。
> たぶんこのままだと消滅する運命をたどりそうだ。もしそうなったとしたら、ごめん!東日本復興編だけは作りたかったなあ…」
これはもうだめかもしれんね
- 686 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 13:40:45 ID:1bbs1Eh6
- >>682
ソニーのあれって保守含んでたっけ?
保守込みなら黒字になるのもわかる
- 687 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:40:58 ID:4rG.8wWc
- 何GBのROM使ってるんだろう?
- 688 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:41:31 ID:lSldC6jA
- >>686
本社のはよくわからないけど普通は保守・サービスは同一部署で処理するものだから
- 689 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:03 ID:2m/GDvV6
- そいや昔中古で買ったKV21HD1を修理に出したら
ボリューム抵抗3個交換で2万近く取られたなぁ…
>>685
東日本よりハドソンの復興(ry
- 690 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:06 ID:yk4c90Q6
- >>683
PS3→Vitaの移植ってそんなに予算食うのん?
- 691 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:22 ID:QBBHAOH.
- DL販売でもサーバーの維持費がかかるから、結局はゲームショップの棚と変わらないんだろうな。
- 692 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:57 ID:x0aCKaw6
- 初のTegra 3 / Kal-El 採用タブレットはEee Pad Transformer 2・秋以降出荷?
http://japanese.engadget.com/2011/08/17/tegra-3-kal-el-eee-pad-transformer-2/
>" Kal-El " (開発名) は4つのCPUコアに12コアの新GeForce GPUを組み合わせ、
> 現行 Tegra 2 比で総合5倍の処理能力をうたうSoC。
汎用品の進化(陳腐化)は早いなぁ。
- 693 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:42:58 ID:9IsyWLf2
- >>684
修理に出さない人ばかりだったら、どうする?
- 694 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:43:06 ID:lSldC6jA
- >>690
やりやすい=安いではない
- 695 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:43:15 ID:yk4c90Q6
- IT屋さんの例ではあるが、開発費はトントン、
保守・運用サポートの契約で利益出すってのは
別にそう珍しいケースでもないかなあ。
- 696 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:43:54 ID:k7kSn01o
- >>693
修理に出した人からその分も絞り取ればいい(キリッ)
- 697 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:44:13 ID:QBBHAOH.
- >>692
VITAが発売前に時代遅れになりそうだな。
- 698 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:44:50 ID:9IsyWLf2
- >>694
やりやすい、けど量が多いですね。
単純作業でも、自動化できないことも多々あるんだろうな。
- 699 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:44:57 ID:yk4c90Q6
- >>694
ソフトの開発費なんて人月によるトコが多いだろうから
移植しやすい=工数少ないから安い と思ってたんだが、違うのね。
というか、工数かかるなら移植しやすいてのは看板に偽りがあるんでは…?
- 700 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:45:13 ID:k7kSn01o
- >>685
さくまは早く退社してかいしゃをたてるんだ!
稲船が仲間になりたそうにみているぞ!
- 701 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:45:51 ID:wCYgV7AM
- >>694
壁|дT) いい表現ですね。
- 702 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:46:40 ID:lSldC6jA
- >>699
結局のところ素材の使いまわししやすいだけだもの。
エンジン部分は結局フルスクラッチするしかない。
追加要素はグラフィック部分は結局つくらないといけない
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:47:23 ID:lSldC6jA
- あとそれでもPS3で新作作るよりは安いよ
損益分岐点は大体半分ぐらいかな
- 704 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:48:20 ID:QBBHAOH.
- さくまあきらってハドソンの社員だったのか。
- 705 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:48:53 ID:yk4c90Q6
- >>702
|-`;ミ.。oO(それって新作と大差ないぐらい時間かかるような…)
- 706 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:49:55 ID:yk4c90Q6
- >>703
|-`ミ.。oO(それは、Vitaが安いというよりPS3が高すぎるのでは……)
- 707 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:49:57 ID:03GCCQkc
- 素材の流用がしやすいってだけで、組み立てて動かすのに他と同等の手間がかかるってのは当たり前だよね
>>703
携帯機なのに据え置きと同じレベルになってたまるかw
昨日の人といい移植のしやすさを誇ってる人は、vitaでの新作を望まないんだろうか
- 708 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 13:50:02 ID:UMhPVqBM
- 3DSロンチで出た移植作、スパ4は4800円也
- 709 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:50:47 ID:lSldC6jA
- >>707
ローンチに新作なんてそもそも無理だよ
それはファーストのお仕事
- 710 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 13:51:08 ID:UMhPVqBM
- >>703
VitaちゃんへのPS3ソフト移植と
PS3での新作ソフト製作では
そりゃ前者の方が安上がりであろう・・・
VITAちゃんでの新作ソフト製作はどうなのだろう
- 711 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:51:11 ID:VC/Z3kWo
- >>706
比率マジックですねw
- 712 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:51:29 ID:lSldC6jA
- >>708
世界中で売れる見込みあるもの
ディスガイアはどう逆立ちしても大部分は国内
- 713 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:51:55 ID:1opgWCgk
- 3DSの開発費ってどうなのかね
マーベラスの質疑応答かなんかではDS〜Wiiレベルだって言われてたような
- 714 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:52:17 ID:m4SJ6.WI
- http://www.famitsu.com/sp/110818_azito3d/
良いね良いね
- 715 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:52:18 ID:LB4px9wI
- 他所の新作に後から追加要素つけて奪ってくるのが、彼らの仕事です
- 716 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:52:19 ID:lSldC6jA
- >>713
岩田さんもいったようにピンキリ
- 717 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:52:56 ID:yk4c90Q6
- Vitaさん、出てる映像で見ると、発色がギラギラしてて
あんまし美しくないんですよねえ…。
|-`ミ.。oO(アメコミ調のトゥーンとかはやりやすいかも)
- 718 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:53:34 ID:W/mk42Zs
- >>713
DS〜Wiiじゃあかなり幅あるじゃないかw
同じハードでだってさじ加減一つだろうし。
3DSとWiiはやけに親和性高いような話もあったっけ・
- 719 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:53:39 ID:QBBHAOH.
- Wikipediaのさくまあきらの項目で、ドラクエ3が12月発売に間に合わないと堀井裕二に聞いて
桃太郎伝説を突貫3ヶ月で作ったって話を見たら
ゲームで博打を打てる規模っていうのはFCソフトぐらいまでなんだろうなと思った。
- 720 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:54:11 ID:03GCCQkc
- >>709
「移植しやすくてソフトが大量にくるだろうから勝つ」って人だったから
ロンチに限ったお話ではないと思うよ
- 721 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:54:47 ID:kmuOcPSY
- >>717
PVRの特性そのままだったりする
DCのゲームでも同じ感想持ったし
・・・当時は凄く綺麗な部類だったんだけどね
- 722 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:55:03 ID:9IsyWLf2
- >>716
まあ、作り込めばキリないもんですしね。
もっとも、FF13なんかは、どれほど作り込んでも底の抜けた瓶に水を汲むみたいなもんでしょうけど。
- 723 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:55:47 ID:4rG.8wWc
- VITAマトモに作ると5億~10億ぐらいかしら
- 724 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:55:49 ID:lSldC6jA
- >>720
本体がたくさん売れれば新作もくるんじゃないかな
- 725 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:56:06 ID:qSfTzebc
- IFちゃん大喜びですね>損益分岐点が半分
- 726 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:56:11 ID:03GCCQkc
- ダイナミックレンジ云々と言い方を変えてきたのは、安い予算で変なもん作られないようにするためでしょう
上の方のトーセスレにも真偽不明ながらも、色々面白い話あるし
- 727 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:56:17 ID:QBBHAOH.
- >>714
怪獣が思いっきりウルトラマンやゴジラのパロディだな。
こういうキャラがチマチマ動くのは好きなんだけど、ジャンルが苦手なんだよな。
- 728 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 13:56:24 ID:lSldC6jA
- >>723
もう少し下じゃないかな
- 729 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:57:05 ID:W/mk42Zs
- >>720
既存タイトルをまたわざわざ劣化環境で遊びたがるヤツなんて大していないだろうとw
3DSの立体視みたいな明確な新要素でもなければさ。
- 730 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:57:33 ID:J3yKkEIQ
- 金掛けるのはいくらでも掛けれるっていう、シェンムーみたいに
- 731 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:57:54 ID:9IsyWLf2
- >>729
背面タッチパットという新要素が・・・
- 732 :名無しさん:2011/08/18(木) 13:58:58 ID:03GCCQkc
- >>724
日本限定で?
PSPは海外で弱いみたいな愚痴をこぼしたメーカーも居たようだけど
米とかホリデー外したのは痛いね
- 733 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 13:59:52 ID:1bbs1Eh6
- >>731
立体視のようにとりあえず対応させれば一定の効果があるものと
使い方を考えて対応させないと全く意味がないものとでは…
これはWiiのリモヌンも同じことだっただろうけどね
- 734 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:00:10 ID:3t2nZuf2
- あとで完全版出すくらいなら最初から腐完全版って言ってよ!
- 735 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:01:06 ID:5Sci3sUs
- そういやテレ東のアナにスキャンダル報道が(ry
- 736 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:01:36 ID:lSldC6jA
- >>732
もちろん国内のサードさんならそうなる
結局は普及しないと新作は難しい。
本当は今頃3DSに新作出すのが一番いいんだよ。
中小なんか大手がでてこないこのタイミングで新作だせれば
大きくなれるチャンスだったのに
任天堂さんはライトがいなくなってだめで
コアが残ったVITAは売れると決め付けすぎなんだよ
- 737 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:01:42 ID:UJ5R2UVU
- 高精細パネル供給遅延でiPad 3の2011年後半リリースが中止か - 台湾報道
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/18/040/index.html
- 738 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:02:36 ID:J3yKkEIQ
- 遂にクルー?(棒
いよいよ「Diablo III」の完成が見えてきた?
http://www.4gamer.net/games/008/G000817/20110818001/
- 739 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:03:04 ID:EjNIprA.
- ttp://www.famitsu.com/news/201108/18048677.html
>KOクション』に関する発表会を行い、週刊少年マガジンでの漫画連載開始など、大型コラボ企NAMIは、2011年8月18日、東京・ミッドタウンにて人気ソーシャルゲーム『ドラゴンコレ画を発表した。
ここまで目茶苦茶だと逆に凄いな
- 740 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:03:11 ID:yk4c90Q6
- 日本でも新作でバクチ打つなら最低100万台は欲しいのではないかな。
|-`ミ.。oO(エロ路線でも最低それぐらい欲しいでしょう…モンハン? 500万売ったら(ry )
- 741 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 14:03:17 ID:2J0loZKw
- ここ最近のゲームのトゥーンはいかにもポリゴンモデルって感じで、
アニメっぽさがあまり無いってのが多い気もする。
手間がかかるのはわかるけどさ
- 742 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 14:03:17 ID:Gfzxd0gk
- >>738
あと2年だなw
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:03:28 ID:lSldC6jA
- >>737
出して半年でiPad3とかまず考えられないんだけどね
- 744 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:04:08 ID:LB4px9wI
- 中小の言うライトの定義がわからん
- 745 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 14:04:09 ID:1bbs1Eh6
- >>742
完成の目途が立ったと発表するまでに、ですよねー
- 746 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:05:00 ID:03GCCQkc
- >>736
コアが残るも、そもそもvitaはまだ出ても居ないのに…
それに任天堂の客はライト100%だと思ってるのか?
%上他と比べりゃ低いかもしれんが、そもそもの規模が違うってのに
- 747 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:05:12 ID:wYqYk.RU
- DiaⅢは日本に来るかね…
WoW見てると来ないような気もする
- 748 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:05:23 ID:m4SJ6.WI
- コアが残ったんじゃなくて大きい声の人を買ってくれるコアと勘違いしてるだけじゃねーの?
- 749 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 14:05:38 ID:1bbs1Eh6
- >>744
安い開発費でできるもの、じゃないの?
- 750 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:05:48 ID:W/mk42Zs
- >>744
自分んとこのヲタ向けには見向きもしない層のこったろう。
- 751 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:05:49 ID:lSldC6jA
- >>746
繰り返すように確たるデータではなく新聞報道などレベルのイメージ
悪く言うと妄想の類
- 752 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:05:53 ID:03GCCQkc
- あと、単に任天堂の所に行きたくないんだろ。アンチ的思想
- 753 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:06:11 ID:yk4c90Q6
- >>744
自社のアニヲタゲーに釣られない人々すべて。
|-`ミ.。oO(と言ってみて、冗談じゃなさそうで笑えない…)
- 754 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:06:24 ID:qSfTzebc
- >>741
TOVのトゥーン好きだったのにTOXはどうしてああなったし
- 755 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:06:48 ID:jm7Ej8.U
- もしかして
モンパンP3rdHDのためにPS3を値下げしたん?
- 756 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:07:32 ID:W/mk42Zs
- >>755
それなら発売日そろえるぐらいの気は利かすんじゃないのかねえw
- 757 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:07:36 ID:k7kSn01o
- >>744
俺たちの作った高尚なゲームに見向きもしない奴ら
- 758 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:07:42 ID:7q00ech.
- >>739
>KONAMIは、2011年8月18日、東京・ミッドタウンにて人気ソーシャルゲーム『ドラゴンコレクション』に関する発表会を行い、週刊少年マガジンでの漫画連載開始など、大型コラボ企画を発表した。
正しくはこうかな
- 759 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:08:22 ID:Qwd7b9cY
- そのサードにとっては今のアニメ業界が理想なんだろ. 明らかに滅びの道にしか見えないけど.
- 760 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:08:24 ID:wCYgV7AM
- >>735
知ってるクポ。
同期と付き合ってるのは現場の人間には周知の事実クポ。
ただ女子アナは上昇思考が強いから、金の在る方になびく習性があるから、分からないクポ。
- 761 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:08:43 ID:k7kSn01o
- 文句ばかりは達者なんだよな中小は
もう業界ごとなくなれ
- 762 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 14:08:48 ID:UMhPVqBM
- ドラゴンコレクションと言いつつ
イラストの後ろに写ってる奴らは大半がドラゴン族じゃなさそうなんですが
- 763 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:09:21 ID:03GCCQkc
- >>751
かけてやる言葉が見つからないわ…
- 764 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:09:53 ID:wYqYk.RU
- 中小でまとめないであげて(´・ω・`)
- 765 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:10:22 ID:lSldC6jA
- >>760
怖い話だね
- 766 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:10:48 ID:m4SJ6.WI
- 確実に売れる業界が良いんだろうけどまぁ、すごく矛盾してるんだよねw
もう同人に引っ込めば良いと思うよw
- 767 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:11:00 ID:03GCCQkc
- >>760
そのタレコミはいいのかw
そして何でモーグリに
>>764
実際中小の大半がそうなんだろうよ
- 768 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:11:15 ID:yk4c90Q6
- Wiiに乗り遅れて商売になんなかったから、なおさらなのかな。
|-`ミ.。oO(自業自得だとは思うけどな…)
- 769 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:12:31 ID:lSldC6jA
- >>768
まあ、いつものことではある。
ソーシャルも、この先は厳しいだろうし、どうなることやら
- 770 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:12:58 ID:m4SJ6.WI
- >>768
ていうか中小こそ小回りがきいてうまく商売出来る筈なんだけどねぇ
すべての中小とは思わないが
- 771 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:13:03 ID:LB4px9wI
- 女は悪魔だと、高校時の数学の先生(男)に教えてもらったなぁ
- 772 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 14:14:29 ID:2J0loZKw
- >>754
TOVのは良さそうなのにTOXのは微妙にこれじゃない感じがあるんだよなあ
- 773 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:14:34 ID:yk4c90Q6
- >>769
動きが遅いよね、とにかく。
モバゲグリーのビジネスモデルなんて、ゲーム業界が主導して
しかるべきものだと思うんだけど、変なプライドで出遅れたみたいだしね。
もう元締めになるのは無理だから、すり寄ってソフト提供するしかない。
ビジネスの川下なんて、儲けなんてありゃしないよ。
|-`ミ.。oO(任天堂がやらないことをしたければ、あれしかなかったろうに…)
- 774 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:14:48 ID:3t2nZuf2
- アニメ業界みたいになったら滅びるというけれど
アニメ業界は滅んでないね
- 775 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:15:17 ID:k7kSn01o
- >>773
思考能力が消滅してるんだから無理だろうよ
- 776 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:15:25 ID:5Sci3sUs
- 適当の振ってみたら思わぬ返しがw
…女コエー、いやまあ男でも似たような奴はいるか
- 777 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/18(木) 14:15:56 ID:sBRHFYjA
- >>764
やる気があって良いもの作ってるところまでは悪く言うつもりはないんだぜ!
- 778 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:15:59 ID:k7kSn01o
- >>774
じゃあPCゲーム業界
- 779 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:16:32 ID:yk4c90Q6
- >>774
製作現場がゾンビで構成されてるからね。
死にたくても死ねない。
|-`ミ.。oO(アニメ業界みたいになったら予算10億で超大作です…)
- 780 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:16:44 ID:jm7Ej8.U
- 昔ハドソンの創設者が
カセットテープにコピーしたプログラムが3000円で飛ぶように売れたんだよ
っていってた!!
- 781 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:17:14 ID:03GCCQkc
- >>774
縮小はしてるじゃん
いきなり前兆無くポっと消滅はしないよw
- 782 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:17:18 ID:.SzcXbIM
- >>766
最近の商業よりフリーゲームを遊んだり動画見てる方が面白かったです、みたいな可能性って有るよね。
- 783 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:17:57 ID:k7kSn01o
- >>782
もうなってる
- 784 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:18:34 ID:1opgWCgk
- アニメ業界は崩壊してるよ
大ヒットとかいって売れて10万本ぐらいだし
- 785 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:18:36 ID:kmuOcPSY
- >>780
当時はそれでも需要が有ったから良いんだよ
同人の走りみたいな感じで
- 786 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:18:37 ID:m4SJ6.WI
- まぁ、アジトとブレイブカンパニー、俺屍、MM2リローデッド楽しみです
- 787 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 14:19:05 ID:2J0loZKw
- INSIDEjp_n
【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを〜『スーパーマリオ3Dランド』
http://dlvr.it/gjRH1
>しかしカメラは常に固定されています(正確には左右10゜ずつ程度動かせる)。
>ですから、マリオが進める方向は固定されたカメラ(プレイヤーの視点)から見て、
>0゜の方向、90゜の方向、180゜の方向、270゜の方向の4方向ということになります。
ほう
- 788 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:19:06 ID:9IsyWLf2
- >>774
アニメをネタに関連商品で生きてる状態だけれどもね。
ゲームはむしろ関連商品の方だけれども。
- 789 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:19:19 ID:wCYgV7AM
- 知り合いの女曰わく、大体口を揃えて最後は金と言うクポ。
あとかなり昔のサタスマでイケメン3人と普通顔3人を並べて、どっちがいいか選ぶ実験したら、
最初はみんなイケメンを選ぶのに、話を聞くと普通顔の連中は金持ちと分かるわけ。
最終的にはみんな金持ちを選ぶという結果に…。
- 790 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:20:13 ID:lSldC6jA
- >>773
あのビジネスモデルは個人的には感心しないけどね
お金払ってるひとって登録者の1割いないんじゃないだろうか
- 791 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:20:48 ID:9IsyWLf2
- >>780
「風とともに去りぬ」のセリフだったっけ。
「ものごとは、始まるときと終るときが最も儲かる」
- 792 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:20:54 ID:LB4px9wI
- 何でモーグリなんだよ
- 793 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:20:57 ID:yk4c90Q6
- >>789
|-Tミ.。oO(夢があるのかないのか…)
- 794 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:21:37 ID:lSldC6jA
- >>789
女性のほうが安定志向だからね
不動産欲しがるのもたいてい女性
- 795 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:21:47 ID:k7kSn01o
- アニメ業界は出版社や事務所やレーベルとかが美味い汁を吸うために
ゾンビのままにさせられてるイメージ
- 796 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:22:06 ID:03GCCQkc
- カメラの固定化って球体地形やったマリギャラや、
3Dでありながら2D的要素を入れたマリギャラ2とか前からあったような
- 797 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:22:14 ID:m4SJ6.WI
- >>793
女っていう生き物は男とは考え方がまるっきり違うよ
- 798 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:22:29 ID:yk4c90Q6
- >>790
ネットの無料モデルなんてみんなそんなもんですん。
>お金払ってるひとって登録者の1割いない
|-`ミ.。oO(払う奴は払いたい動機があるわけですし…差があるとしたら搾取の度合いですん)
- 799 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:22:39 ID:1opgWCgk
- あとアニメーターってめっちゃ給料安いでしょ
しかも労働時間も半端じゃないし
- 800 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:22:55 ID:BvbnWqhk
- やっぱ二次元だよな。
- 801 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:24:23 ID:yk4c90Q6
- |-`ミ.。oO(存在をデジタル化してネットに放流できる時代がいつかくる、そう信じて生きるのです)
- 802 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:24:42 ID:lSldC6jA
- >>798
しかし、PSNのアカウントするやら、モバゲーさん、グリーさんの登録数やら
無料込みのアカウント数ばかりだからねえ
片方では無料で遊ぶから任天堂さんは(ry
といい、片方でたくさん利益でてるのはアイテム課金で従量制だから
というのは見事に矛盾してる
- 803 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:24:47 ID:wCYgV7AM
- 後前に書いたかも知れないけど、アニメ制作現場でバイトしたことあるけど、半端ない地獄だった。
- 804 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:25:28 ID:wYqYk.RU
- いわゆるガチャ方式は一回裁判があって敗訴してるから
やりたい放題という現実があってだな…
- 805 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:25:48 ID:W/mk42Zs
- >>796
OtherMもパンドラもそうなんだよね。
ゲームとして面白くなるかどうかは調整一つでなんとでもなるっつうか。
向こうさんではこう自由に見渡せて動き回れる箱庭ってカタチに
思い入れがあるのかもしらん。
- 806 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:06 ID:pw.W2vHc
- >>801
グリッドマン?
- 807 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:27 ID:QBBHAOH.
- 3DS値下げ効果で『ポケモン』『ゼルダの伝説』『レイトン教授』が好調、1位は『アイルー村G』・・・週間売上ランキング(8月8日〜14日)
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/18/50966.html
>特にレベルファイブの『レイトン教授と奇跡の仮面』は前週137位だったのが26位まで浮上しています。
レイトンの上昇率がすごいね。
ランキングからすると5,000本前後なんだろうけど、もう一回需要の掘り起しがあるだろうか。
- 808 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:30 ID:.SzcXbIM
- >>799
手塚治虫と電通中抜きのせい(棒)
- 809 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:26:40 ID:rEndn2po
- その中小がどこかは知らないけど
彼らは確かにPS3のおかげで存在感が増したのは確かなんじゃないかな?
内容はともかく祭り上げられるようになったという意味では
その中小がどこかは知らないけど
- 810 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 14:27:05 ID:2J0loZKw
- モバゲーだかグリーだかは登録したら変なメールが来たので速攻退会してメールブロックした
- 811 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:27:22 ID:W/mk42Zs
- >>807
30位…w
- 812 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:28:13 ID:m4SJ6.WI
- http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20110817079/
ゲイレスラー
- 813 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 14:28:18 ID:UMhPVqBM
- 昔のサスマタって何の話だと思ったじゃないか
そりゃ結婚相手を選ぶ時に
「顔」と「金」の二つしか判断材料がないのであれば金を取るのはごく自然な話
- 814 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:28:23 ID:lSldC6jA
- >>807
このあたりは任天堂さんのハードらしいよね
PS3ではこんなことなかった
- 815 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:29:02 ID:yk4c90Q6
- >>802
信者商売は、比較的アイテム従量課金とは相性いいと思う。
アイマスみたいな大崩壊のリスクがいつもあるとは言えね…。
まもともパッケで商売できなくなったら、いよいよそっちにいくのでは。
|-`ミ.。oO(そのころにはパケット定額が崩れてる可能性もありますけどね…フフフ)
- 816 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:29:42 ID:LB4px9wI
- レイトンは毎度30万は売れてくもんだな
- 817 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:30:15 ID:lSldC6jA
- >>815
そうだね。信者商売自体は否定しないけど
派手に絞れるだけ絞るというのはどうかと思うよ
- 818 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:30:17 ID:m4SJ6.WI
- ダンボール戦機もレントン並に作っていれば・・・
- 819 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:30:26 ID:pw.W2vHc
- 何で関係ないマリカWiiが上がってくるのん?
- 820 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:30:48 ID:9IsyWLf2
- >>802
その矛盾は、意図的にやってるのか違うのか。
意図的なら半ば以上は詐欺だし、意図しないのなら大事なことが見えてないってことだし。
ソーシャルの人は意図的で、日経なんかは無知だから、って気がします。
たぶんソーシャルってのが、彼らの好きなマーケティング論に上手く適合してるから、良いものに見えるんだろう。
- 821 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:30:49 ID:wYqYk.RU
- そういやパケット定額が潰れたらあの辺はヤバいな…
- 822 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:31:10 ID:1opgWCgk
- 24位 ダンボール戦記
26位 レイトン教授と奇跡の仮面
逆転ありえるなw
- 823 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:31:10 ID:LB4px9wI
- ロングセラー商品はありがたいの
- 824 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:31:36 ID:03GCCQkc
- >>814
初動命だし仕方ない
お陰でメーカー側も初動しか意識しない悪しき風潮が広まったし
- 825 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:32:37 ID:9IsyWLf2
- >>823
PSWのサードさんたちは、ロングセラー商品がオレたちの分を奪ってるんだ、となるんじゃないかな。
- 826 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:32:53 ID:.SzcXbIM
- >>817
不買して総スカンでもすりゃ良いのにね
ついでにAmazonレビューで企業態度の悪さを書いて★1攻撃とかして
- 827 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:33:32 ID:W/mk42Zs
- >>825
そこまで惨めな発想はしないだろうよw
- 828 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:33:49 ID:lSldC6jA
- >>819
お盆だからだと思うよ
ゼルダも30万超えてきたし、3DSが売れてないとはいったいなんだったのやら
- 829 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:33:53 ID:.SzcXbIM
- >>825
なんというPS脳
- 830 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:34:43 ID:LB4px9wI
- >PSWのサードさんたちは、モンハンがオレたちの分を奪ってるんだ、となるんじゃないかな。
!
- 831 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:34:47 ID:wYqYk.RU
- 装着率1/5って地味にゼルダ凄くね
- 832 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:34:50 ID:03GCCQkc
- >>826
個人で不買はいいだろうけど、星1とか戦士まがいな事はしたくないな
何かのときにアマゾン赤100用意して星1付けまくってやるぜとか言ってたバカが居たっけ
- 833 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:34:59 ID:yk4c90Q6
- >>817
昔日のアイマス紳士達のように、幸せに搾られてるならそれはそれでいいと思うのですよ。
支払う動機があって納得して支払うのであれば、正常な商取引ですから。
信者としては継続的に課金が発生しようが、好きなシリーズの展開が
絶えてしまうよりはずっと嬉しいことだとおもいますし。
|-`ミ.。oO(モバグリはそういうもんではないと思いますけどね…)
- 834 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:35:14 ID:lSldC6jA
- そういえば上の数字ミッキーの累計がおかしいね
- 835 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:35:21 ID:pw.W2vHc
- >>827
どこかのメーカーが任天堂ソフトが売れるせいでうちのが売れないとか言ってなかった?
- 836 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 14:36:24 ID:lSldC6jA
- >>833
そうだね。そういう視点では否定はしない。
モバゲーさんやグリーさんの問題は前もいったように
無料でプレイしてる大部分をごく一部の人が払った金で運営してるってことだね。
- 837 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:37:22 ID:yk4c90Q6
- >>835
任天堂はライト向けといいつつ、その言い訳は辻褄が合わないんじゃないかなあ。
|-`ミ.。oO(まぁ気持ちはなんとなくわかりますけどね)
- 838 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:38:47 ID:1opgWCgk
- 中小サードにとっちゃ任天堂のいないとこで商売したいだろうな
もともとオタク向けのソフトしか作ってないし
そこがVitaやPS3に流れるのは当然といえば当然
ただ大手の場合はそうはいかないだろうね。いろいろな種類のソフトださないと
いけないし
- 839 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:38:50 ID:03GCCQkc
- つまり、信者商法がえげつないって思うのはそのコンテンツに見合う額とは到底思えない。と考えてるからなんだよね
割と対象者は盲目的になりやすいから、傍から醒めた目で見てるから尚そう思うのかもしれないが
- 840 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:39:29 ID:GAi69ACY
- 年末待たずに値下げした事によって
任天堂が控えめにソフトを出していた効果も出ている訳か
これはダイナソー20万本フラグやね!!!!!
- 841 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:39:57 ID:GAi69ACY
- 桁間違えた…
2万本フラグやね!
- 842 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:40:43 ID:yk4c90Q6
- >>836
まあ、ソーシャルなんて言われて新市場みたいに扱われてますが、
実態は詐欺もいいとこな商売ですからねー。
アイテム課金商法は、いずれ法規制されるんじゃないかとみてます。
パケットの定額が崩れるだけでもヤバいですしね。
|-`ミ.。oO(まぁでもあんなもんに金払っちゃう人もいるんだよねえ…)
- 843 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:40:59 ID:QBBHAOH.
- >>814
レイトンは初期に徹底してブランド作りしてましたよね。
宣伝も2作目が出る直前に前作の宣伝を打ってみたり。
地道な努力の成果がでてるなと感じました。
- 844 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:41:51 ID:o5NvIuSY
- 今日のトビダス初めて声出してワロタ
MAD作るんでねーよwww
- 845 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:41:53 ID:rEndn2po
- vitaちゃんと一部サードとの関係は信者商法に入りますか?
- 846 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:42:04 ID:kAt1o.GU
- 今週の3DSは本体20万売れた割にソフトが元気ない気もするんだが
中古や旧DSゲーにも分散したのか本体だけって人も多かったのか
- 847 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:42:34 ID:pw.W2vHc
- >>845
PSハード自体が信者商売
いやマジで
- 848 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:42:36 ID:4rG.8wWc
- ガラケーでもパケホじゃないとキツイのん?<グリモバ
- 849 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:43:10 ID:.SzcXbIM
- >>838
>任天堂のいないとこで商売したい
しいたけ栽培にでも転向しろ、そんなゲーム会社。
- 850 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:43:30 ID:03GCCQkc
- >>838
「ライトが居なくなってダメだ」論って、裏を返せばコア(だけ)が残ってる論にもなるんだけど
矛盾してるんだよねぇ
- 851 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:43:46 ID:TIHzFFUM
- >>848
繋ぎっぱなしだから厳しいと思うよ。
- 852 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:44:47 ID:yk4c90Q6
- >>848
2chを移動時間に読んでるだけでもパケホないときついです。
|-`ミ.。oO(2chぐらいしかパケット使ってないのに2万とか請求きたことあるよ…)
- 853 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:45:17 ID:03GCCQkc
- >>846
互換があるから買い替え需要ついでに買ったケースもあるでしょ
あと、キラーと呼べるものが少ないから買うソフトが分散して売れてないように見えてるだけでは
現にレイトンが伸びてる現象はあったのだし
- 854 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 14:45:25 ID:Gfzxd0gk
- >>814
PS系は中古が動くから
- 855 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:45:45 ID:9IsyWLf2
- >>850
新入生のない学校だね。
なんとしても卒業させてはならない!
- 856 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 14:46:02 ID:UMhPVqBM
- 俺の携帯がパケット定額制では無いから、
携帯のゲームをプレイしようと思えないのよな
きっとプレイしたら楽しめる奴は色々あるんだろうけど・・・
- 857 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:46:04 ID:k7kSn01o
- ダブスタ論言った人は喋れなくなる病気が発生したりしないかなー
- 858 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:47:08 ID:yk4c90Q6
- >>857
政治家の大半が罹患しちゃう。
- 859 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:47:11 ID:LSiLP1cg
- ,.:::⌒⌒:ヽ フォッフォッ
(:::::::::::::::::::::)
(V)(::::::人::::)(V) 祭じゃ祭じゃ
ヽ(*´Д`*)ノ ttp://www.level5-world.jp/
ノ ̄ゝ
- 860 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/18(木) 14:47:25 ID:1bbs1Eh6
- >>849
キノコ栽培業者に謝れ
- 861 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:47:35 ID:QBBHAOH.
- 卒業したくても親の都合で卒業されてもらえないゲームソフトなんて話もありました。
- 862 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:47:37 ID:1opgWCgk
- 日野祭り
http://www.level5-world.jp/
シルエット見る限りでは3DSソフトが多そう
ファンタジーライフ、タイムトラベラーズもあるし
- 863 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 14:47:54 ID:UMhPVqBM
- >>857
世の人間の9割9分9厘がクチナシになるぞ、多分
- 864 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:47:55 ID:W/mk42Zs
- >>852
通信料に関しちゃあ定額が一気に普及したモンだから
従量の料金は昔基準のまま放置されてんじゃないのかなとw
みんな定額なんだから従量の方はいくらだろうと事実上意味がないみたいな。
メールだけみたいな人でも写真とかはバンバン添付して送信してるかもしれんしさ。
- 865 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:49:24 ID:4rG.8wWc
- >>851-852
じゃあ、何とかして定額制維持頑張って貰わんと死活問題やね
- 866 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:49:30 ID:QBBHAOH.
- スマートフォンのパケット定額がなくなったらソーシャルゲームはメールゲームに進化するのだろうか。
- 867 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:49:53 ID:2glaB6KY
- Gamescom マリオカート7カム撮り
http://www.youtube.com/watch?v=3_ecesGCI3U
投稿者「マリカWiiの100万倍良いよ」
えーWiiも面白いじゃんかー
- 868 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:50:15 ID:k7kSn01o
- 定額がなくなったら真っ先にハゲが潰れそう
- 869 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:50:45 ID:yk4c90Q6
- >>864
デコメールが結構容量食うんだとか。
|-`ミ.。oO(年末年始に飛び交うメールの帯域確保は、何気に地獄だそうです)
- 870 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:51:42 ID:03GCCQkc
- ダブスタといえば、夏になると「冬がいい」、冬になると「夏がいい」と毎回言ってる気がするから喋れなくなるなw
>>859
左から
レイトン(奇跡の仮面再アピール+ロワイヤル+新作?)
ファンタジーライフのキャラ?(続報)
ニノ国(何時出るの?)
ダンボール戦記(新作?)
??
松風天馬(続報+発売日発表?)
タイムトラベラーズの女の子(続報)
シンデレライフ(続報)
かな
- 871 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:52:17 ID:pw.W2vHc
- >>867
なんだこれ迫力スゲーな
- 872 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:53:48 ID:3t2nZuf2
- ミステリールームはいつになったら発売されますか?
- 873 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 14:54:40 ID:2J0loZKw
- ニノ国PS3、レイトン最終作、レイトンVS逆転裁判、イナイレGO、ミステリールーム、
シンデレライフ、トゥルーファンタジーライブオンライン、タイムトラベラーズ
とりあえず発表の半分はこんなところか
- 874 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:56:35 ID:03GCCQkc
- 真ん中のキャラはミステリールームかw
もうちょっと新作発表に比重を置いたのかと思ったけど、既存タイトルの体験会やイベントの割合が強そう
>>873
レイトンvs逆裁は今回のイベントがL5単独だから無さそうな感じもするけどどうだろう?
- 875 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:57:10 ID:1opgWCgk
- ダンボール新作は3DSで出した方がいいとおもうんだけど、やっぱりPSPなのかね
- 876 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:57:44 ID:kAt1o.GU
- >トゥルーファンタジーライブオンライン
ちょっとまて(´;ω;`)
- 877 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:58:12 ID:03GCCQkc
- >>875
使いまわせるからPSPの方がいいでしょう
引継ぎというか連動要素もありそうだし
- 878 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:58:35 ID:rEndn2po
- PBMの時代が再び来ると聞いて飛んできました
- 879 :名無しさん:2011/08/18(木) 14:59:59 ID:m6Dx5Bhs
- で、今年か来年中に出せるLV5のソフトは何本?
- 880 :<:≡:2011/08/18(木) 15:01:02 ID:KaqP.Xns
- PBM……
ボビーデータもP.A.Sも消えてしまった……
- 881 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:01:20 ID:.SzcXbIM
- >>860
すまん。
餃子屋とかどうだろうか。
- 882 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 15:02:27 ID:Gfzxd0gk
- >>881
餃子専門店舐めんな
- 883 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 15:03:09 ID:9Il6.nJM
- >>879
とりあえず今年中なら、シンデレライフとイナイレGOは多分確実。
あとはDS末期だしミステリールームもかな。
来年はシラネ。ニノ国は生きてるのだろうか。
- 884 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 15:04:03 ID:UMhPVqBM
- そういやGamescom 2011ってSCEのライブがある以外の話を聞かなかったけど
別にSCEのイベントって訳じゃなく、色んなゲームの発表の場だったのね
- 885 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:04:24 ID:KKg5H6VY
- >>879
予定だと今年中に4、5本あった気がする
まー、全部出ないだろなぁ
- 886 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 15:05:16 ID:Gfzxd0gk
- ダンボールが来年夏までの6クール枠持ってるって話があるからゲームもう一本ありそう
ハードはどれでも良いからロードを(ry
- 887 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:05:31 ID:.SzcXbIM
- >>882
サードは何の業種に転向したら使い物になるんだか…
- 888 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:05:37 ID:LB4px9wI
- PSPの「うしろ」マダー
- 889 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:06:18 ID:03GCCQkc
- 二ノ国はいつまで引っ張るんだろう
ジブリで映画でも作らせてそれに合わせてたりして
- 890 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/18(木) 15:06:38 ID:Gfzxd0gk
- >>884
一応世界3大ゲームショウの一つだぞ
…若干1件存在意義消失中とか言うな
- 891 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:06:51 ID:kAt1o.GU
- つーかどんだけラインあるんだよ
加えてドラクエ10もやっぱりレベル5だったりするんかね
- 892 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:07:42 ID:6Magta5A
- >>884
DOTA2のトーナメントとかやってるぜ(実質アルファ版で)
あとは海外向けのゲームがちらほら新情報が入ってきてる。
- 893 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:07:48 ID:W/mk42Zs
- >>890
世界的トップメーカーが参加してないんじゃあねえw
- 894 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:08:54 ID:QBBHAOH.
- スーパーポケモンスクランブルですれちがった人がクチート大好きだった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15291444
他の人もこんな感じなんだろうか。
- 895 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:08:57 ID:m6Dx5Bhs
- >>891
福岡の零細に山ほど外注してるんだろうな。
- 896 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:09:11 ID:pw.W2vHc
- >>891
それなら今頃ドヤ顔で日野が自慢してそうだけどなあ
- 897 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 15:10:01 ID:UMhPVqBM
- >>890
えーっと、このGamescomとE3と・・・
俺は覚えがないが、他にも海外のゲームショウが1個あるのか(棒
- 898 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:10:58 ID:m6Dx5Bhs
- >>884
Steel Battalionで良いのかな、PVみると重鉄騎が面白そうだね。
- 899 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:11:06 ID:6Magta5A
- DiabloIIIにHELL以上の難易度(レベルキャップ60のゲームで、レベル60で解禁される難易度)
Saints Row: The Thirdにホバーバイクみたいなのが登場
CODMW3のPC版はDedicatedサーバ復活
個人的GC2011注目情報
- 900 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:11:23 ID:6nzBwl3Q
- >>890
え?E3とGDCだろ?(半棒
- 901 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:12:10 ID:m6Dx5Bhs
- >>897
エロいと噂の中国ゲームショーかな?
- 902 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:13:04 ID:T7bG9Ct6
- コンマイのドラゴンなんちゃらは3人で作って大当たりしたから儲かったそうだよ!
GB版遊戯王みたいだね!
と吐き捨て
- 903 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:13:16 ID:J3yKkEIQ
- 重鉄騎のプレイ動画見たいね、まあPVのやつにUI付くぐらいだろうけど
>>900
GDCとCEDECはゲームショウじゃねぇw
- 904 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:13:46 ID:.GZVcSnE
- >>893
一応任天堂なら出展してるよ
http://www.famitsu.com/news/201108/18048657.html
- 905 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:13:54 ID:m6Dx5Bhs
- >>899
オンライン認証でMOD禁止らしいので、有志で日本語化の方法も無くなったらしいね
- 906 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:14:58 ID:m6Dx5Bhs
- あ、ディアの事
- 907 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:15:35 ID:zukVZPLY
- >>886
すげーな
あの1時間はレベル5枠になってんのか
次は二ノ国をTVアニメ化したりして
- 908 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:16:39 ID:.GZVcSnE
- >>907
ジブリがTVアニメか
胸熱
- 909 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:16:56 ID:6Magta5A
- >>905
まあ、シナリオ読むゲームでも無いし日本語化は良いんだけど
Dia2では結構MODで遊んだだけに残念と言えば残念だねえ。
- 910 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:17:06 ID:W/mk42Zs
- >>904
いやあ、存在感を失いそうな方のゲームショーの話さw
- 911 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:17:11 ID:Ajp5xZW6
- >>889
ジブリもコクリコが低調だからL5にすがりつくこともありえる、のか?
しかし無駄に時間かけ過ぎだな、GT先輩やライトニングさんを笑えんぞ
- 912 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:17:51 ID:k7kSn01o
- >>911
…全部PS3だな
- 913 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:19:10 ID:.GZVcSnE
- >>910
あれはVitaロンチ発表会だろ(棒
- 914 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:19:16 ID:VzWkOLlY
- コクリコって出来悪くないと聞いたが売り上げ悪いのか。
まあ、パッと見あまりにも地味だしなあw
- 915 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:19:17 ID:m6Dx5Bhs
- >>909
一度しか見ないシナリオより道具の修飾子をローカライズ欲しかったり
- 916 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 15:19:41 ID:UMhPVqBM
- トリコ先輩はどうなるんだろう
- 917 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:19:47 ID:03GCCQkc
- >>911
元々時間が掛かってるところに、ジブリからダメ出し喰らってるんじゃなかったか
- 918 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:20:51 ID:m6Dx5Bhs
- >>914
冒険活劇見たいって人の方が多そうだしね。
吾郎はそちら方面向かなそうだ
- 919 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:21:24 ID:kAt1o.GU
- 猫の恩返しの頃からそうだけど
ジブリは結局駿の名前が無いと客を引けん
- 920 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:22:12 ID:m6Dx5Bhs
- >>917
ジブリのダメ出しを全部修正してたら、世界中大ヒットでもない限り投資回収できないよ
- 921 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:22:30 ID:yk4c90Q6
- 吾郎ちゃんに2度目があったこと自体が脅威だからなあ。
- 922 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:23:14 ID:k7kSn01o
- 親の七光りってすごいねー
- 923 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:23:33 ID:Ebn0Qpy.
- >>919
といっても皆名前見ているとは思えんから、名前自体というより、何か手法が足りていないってことなんだろうな。
- 924 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:24:16 ID:Ajp5xZW6
- コクリコはアリエッティの半分以下の興行ペースのようだが…まあ息子だからじゃないかな
- 925 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:25:21 ID:03GCCQkc
- >>920
一つ知ってるのは、家の中のムービーシーンで家の中の小物が少なくて生活感が無い とか言われてやつ
そういう作りこみしたらとんでもないコストになっちゃうんじゃと思ったけど
- 926 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:25:27 ID:yk4c90Q6
- パヤオもアクションなくなった千と千尋あたりから微妙だけどねー。
ぶっちゃけラピュタとナウシカ以降はゆるーく下り坂な気がする。
- 927 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:26:19 ID:TIHzFFUM
- >>902
GB版遊戯王って確か生贄召喚(現:リリース)がない形式の奴だよね?
あれも3人で作られてたのか。
- 928 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:27:47 ID:m6Dx5Bhs
- >>922
コクリコ見ると全く実力無い訳じゃないと思うよ。
パヤオと比べたら、そりゃあ
- 929 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/18(木) 15:28:39 ID:2J0loZKw
- コクリコ前日にゲド放送という凄いネガキャンもしたしな
- 930 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:28:45 ID:kAt1o.GU
- >>925
シェンムーはそういう作りこみを目指してたよ!(ぼー
何しろ初期の情報で出てきた素材が電池とかダイヤル式電話とか生活雑貨のポリゴンモデルばかりだったし…
- 931 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:29:32 ID:QBBHAOH.
- PS3の二ノ国はゲームを廃棄してBDアニメにした方がいいんじゃないの?
ゲーム部分はオマケの資料として使うとか。
- 932 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:30:21 ID:5Sci3sUs
- マリカ3DSはCPUのアイテム鬼畜仕様に調整は言ってるっぽいな
まあテスト版だろうから今後変化するんだろうが
- 933 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:30:29 ID:03GCCQkc
- >>929
タクマジとかやってた身なのか、割と素直に楽しめちゃったんだけど
あれが酷いってのは、原作改変が凄いからと聞いたけど原作読んでないと分からないんじゃないの?
- 934 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:30:43 ID:BvbnWqhk
- Gamescom 2011 - The Legend of Zelda: Skyward Sword - 10 Minutes exclusive footage
ttp://www.youtube.com/watch?v=RPXdUqUO0G8
デモシーンでのキャラの表情の変化が結構凄いね。
それにしても、指2本で剣を受け止めるとは、
なかなかに厨2なキャラっすなw
- 935 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:31:22 ID:Ajp5xZW6
- >>930
広い世界とミニマムな描写両方作り込むのは無理があるよなぁ
それこそ超大作級でもできるかはわからない
- 936 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:33:19 ID:.GZVcSnE
- >>934
声がフリーザ様だしな(未確定)
- 937 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:34:54 ID:Ebn0Qpy.
- >>933
元々の魅力が失われたのであれば、それはそれで「「失敗」だろう。
元々の魅力を活かすつもりが無いのならオリジナルをやればいい、
ネームバリューの為だけに原作が欲しいなら、そのものではなく原作の監修受けて派生作を作った方が良い。
- 938 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:37:24 ID:6xjZX3OA
- >>933
原作知らない人向けには色々と解説足りない気もするし、絵の崩れもあった。
- 939 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:37:40 ID:03GCCQkc
- ギラヒム×リンクとかの薄い本が出てしまうの?
- 940 :<:≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡:2011/08/18(木) 15:38:42 ID:KaqP.Xns
- あ
つ
い
- 941 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:38:54 ID:5Sci3sUs
- そういやエポナが出て来る映像あるっけ?
- 942 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:39:06 ID:8vW1rWsA
- そんなときは変態妄想だっ!
きっと暑さなんかふっとぶぜ。
- 943 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:39:39 ID:03GCCQkc
- 一瞬荒らしかと
何で足が伸びるんだよw
- 944 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 15:40:03 ID:V8hEbtrU
- イカが伸びたw
- 945 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:40:15 ID:.GZVcSnE
- >>941
今回乗るのは鳥だからいないんじゃない?
- 946 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:40:39 ID:8vW1rWsA
- あの名前欄イカだったのかw
- 947 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:41:23 ID:BvbnWqhk
- >>939
俺も、ギラヒムがリンクの肩に顔を乗せるシーンは、腐女子を意識してるのかと思ってしまったw
ルックス的に微妙な気もするのだが。
- 948 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:41:38 ID:kAt1o.GU
- 魔女宅なんかもあれはあれで原作から結構改変されてるんだっけか
まあ改変改悪の定番、ゲーム原作アニメとかにも言えることだけど
そういった改変が気になって原作手に取る機会に繋がるならそれはそれで良い事のような
…実際は駄作扱いして原作に見向きもしないパターンがほとんどだろうけど
- 949 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:41:45 ID:ZSqggDTA
- >>881
というか、「〜でもやってろ」の「〜」の苦労は
大なり小なり何でもあるから言い回しがマズいw
- 950 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:42:44 ID:8vW1rWsA
- 悪堕ちして異形化した女の子に丸呑みされたひ…
次スレ立ててくる。
- 951 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:42:52 ID:k7kSn01o
- >>928
あれでも結構パヤオに口出されたらしいからな
- 952 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:45:45 ID:8vW1rWsA
- きれいな次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ817
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313649856/
- 953 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:47:05 ID:BvbnWqhk
- >>952
乙!
- 954 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 15:47:23 ID:V8hEbtrU
- >>952
乙
- 955 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:47:57 ID:8vW1rWsA
- 集団の時代だと言っても
その集団を率いるのは結局個だからね。
率いる人材はどの業界も極端に不足していると思います。
- 956 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:48:26 ID:VzWkOLlY
- >>948
ゼノグラシア見てゲームにに興味もってやってみたら、あまりの違いに驚愕するんですね(棒
- 957 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:48:52 ID:zukVZPLY
- >>908
もしやったら話題性あるよね
でも、さすがにジブリあるとしたら日テレか
- 958 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:48:52 ID:kAt1o.GU
- >>952
折角だから俺はこのきたない次スレを選ぶぜ乙
- 959 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/18(木) 15:50:48 ID:UMhPVqBM
- >>952
乙
- 960 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:51:04 ID:ZSqggDTA
- リロードを忘れていた間に話題が彼方に行っていたけど気にしない
>>952
おつおつー
- 961 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:51:36 ID:VC/Z3kWo
- >>952乙
- 962 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:53:02 ID:MjirNOYc
- >>952
乙です!
>>958
今日は焼きビーフンの日でしたかw
- 963 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:54:34 ID:8vW1rWsA
- PS3はDCの値下げに近いのかな。
特にコンテンツも伴わない値下げだし。
- 964 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:55:06 ID:w7AraGSM
- >>952
乙だー
魔女宅が終わったのは割と最近のはなし
- 965 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:56:31 ID:VC/Z3kWo
- >>963
モンハンp3HDがあるよあるよ
発表以外で話題にならない様なw
- 966 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:56:48 ID:1wqmJNPg
- >>957
NHKかもよ?
最近のNHKのジブリ熱は異常
何度も音楽とか特集やってるし
- 967 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:57:05 ID:7q00ech.
- >>952
乙です
- 968 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:57:29 ID:GAi69ACY
- 3DSの鉄拳の動画見てみたが
キャラクターの影がないのが気になる…
ただ単にまだ開発中だから付けてないだけなのか
キャラモデリングに性能を注いだ為、影を付ける余裕がなくなったのか…
- 969 :≡:>:2011/08/18(木) 15:57:45 ID:KaqP.Xns
- >>952
乙ですーの。
落ち着いたけどまだまだ暑い。
アツイゼアツイゼアツクテシイタケ
- 970 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:59:20 ID:8vW1rWsA
- >>696
何故か十字架天使を思い出した。
- 971 :名無しさん:2011/08/18(木) 15:59:59 ID:Ajp5xZW6
- >>952
乙
>>968
あんまり見た目良くないよね、まあナムコならリッジぐらいには修正してくるんじゃないかとは思うんだが
- 972 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:05:01 ID:9WO3ff3k
- やったー、HDDなおったー。
サルベージするぞー。
と思ったら夢だった。
なんか疲れているに違いないl
- 973 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:10:17 ID:9WO3ff3k
- >>952
次スレ乙
- 974 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:29:30 ID:1wqmJNPg
- |, ,_
|∀゚) ダレモイナイ…
|⊂ノ
|, ,_ ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡
|
| ミ
| ピャッ
- 975 :<:≡:>:2011/08/18(木) 16:29:31 ID:KaqP.Xns
- 今なら言える
ぬるぽ
- 976 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:29:45 ID:QBBHAOH.
- 「iPhone 5」、10月7日に発売か--業界筋情報
>Appleの次期スマートフォンへの期待が高まる中、9月30日に事前予約の受付を開始し、10月7日(金曜日)に「iPhone 5」が発売される可能性があるとの最新情報が報じられた。
この噂が本当なら来月中には発表されるのだろうか?
- 977 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:30:41 ID:EjNIprA.
- >>971
ムービーで使われてるのはE3でクローズド公開された技術デモという話もあるしこれからだろう。
そのデモだと立体視ありで60フレで動いてたという記事もあったから
それを保ちつつどこまでクオリティが上げられるかが見どころだな。
[海外ゲームニュース]ユーロ圏で新たなWii同梱版が発表、本体は横置きデザイン
ttp://www.famitsu.com/news/201108/18048685.html
>なお任天堂に確認したところ、いまのところ同型機の日本での発売予定はないとのこと。
あくまで「今のところ」だから秋カンファでどうなるか…日本で出す必要はあまり感じないけど。
>>975
ガッ
- 978 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:31:20 ID:8vW1rWsA
- 流れが止まったと思ったら大量にいるじゃないか。
話題を振る人間が少ないだけかな?w
- 979 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:33:38 ID:QBBHAOH.
- >>977
日本じゃ年末商戦に合わせて価格改定で売るんじゃないだろうか。
カービィかゼルダを軸にして。
- 980 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:35:08 ID:hlECCyDg
- >>976
Appleの事だ
また9月の初め位に発表会を開くんだろう
- 981 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:35:36 ID:8vW1rWsA
- 日本だと貧困層少ないし出さない気がする。
出したとしても年超えてからじゃないかなあ。
- 982 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 16:37:19 ID:lSldC6jA
- >>977
WiiUが横置きだからというのもあるかもしれないね
- 983 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:38:06 ID:pw.W2vHc
- というか日本はコレ要らない気がする
- 984 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:39:22 ID:Ebn0Qpy.
- >>979
とはいえ、元々移行が早い日本市場で仕掛けるってのは、ちょっと考えどころだろう。
GC互換のないWiiならWii Uが内包していると言っても過言じゃないだけにな。
- 985 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:40:35 ID:QBBHAOH.
- 日本じゃ今の新セットに変わったのが6月だからちょっと早いかな?
でもWiiの生産は新型に切り替えたいだろうし、どのタイミングでどのように切り替えるのだろうか。
- 986 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 16:45:49 ID:lSldC6jA
- >>985
在庫がなくなったらだろうからもう少し先じゃないかな
- 987 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:46:06 ID:kmuOcPSY
- 今なら
「今日も扱ったねー」
と言っても
「おまえのせいだろ」
って言われない
by 太陽
- 988 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:46:06 ID:6nzBwl3Q
- 縦置きの方が好きだな
場所取らんし
- 989 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:47:00 ID:8vW1rWsA
- 一本化という意味ではあるのだろうけど、
それもWiiUまでにどれだけ在庫がなくなるかってのにもよりそう。
- 990 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 16:47:42 ID:V8hEbtrU
- Wii Uの繋ぎとして日本でも出るかもしれない
- 991 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:47:43 ID:QBBHAOH.
- ヤフーフォンが9月下旬に発売へ、Android ベース(日経報道)
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/17/yahoophone/
>すでに発表済のシャープ製 Android スマートフォン、AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH をヤフー仕様にカスタマイズしたものが、ブランドの第一弾製品になるとのこと。
GoogleのOSのってるけどヤフーフォン。
見事にソフトバンクの買ってきて自分の名前を載せるだけを体言してるね。
- 992 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:47:53 ID:kAt1o.GU
- Wii縦置きは地味にスタンドの円盤部分が邪魔なのが…
出すならアレ使わなくても通気を維持できる縦置き特化Wiiをですね
- 993 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:48:24 ID:03GCCQkc
- 来年以降DQ10と同梱にして売るかもよ?
今頃初めて買う人ってのはレイトマジョリティの層だろうし、GC互換はあまり気にしないだろう
- 994 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:49:22 ID:kmuOcPSY
- >>991
auのインフォバースマホと何が違うんだろうね・・・
- 995 :<:≡:2011/08/18(木) 16:49:32 ID:KaqP.Xns
- 1000なら今日のつまみはゲソ天
- 996 :仮暮らしのマスター:2011/08/18(木) 16:50:19 ID:V8hEbtrU
- 1000ならPS3がさらに値下げ
- 997 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:50:44 ID:x0aCKaw6
- 1000ならVitaちゃんに通話機能が!
- 998 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:51:42 ID:Ajp5xZW6
- 1000ならVITAちゃんにどん判ネプチューヌが!
- 999 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/18(木) 16:51:48 ID:lSldC6jA
- 1000ならVITAやっぱり大勝利!
- 1000 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:51:50 ID:8vW1rWsA
- 1000ならPS3のコケ具合を語り合う。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■