■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ808
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 18:40:09 ID:zRAgiQ2k
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、その予想について語り合うスレです。たぶん。
コケの定義は人それぞれ。

「あ」
「つ」
「い」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ807
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313163477/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 18:40:23 ID:zRAgiQ2k
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 18:40:39 ID:zRAgiQ2k

あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○寝苦しい夜用に、氷枕代わりにペットボトルを凍らせてみた
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最高にクールな彼女たちを侍らせて、今夜はお楽しみってワケだねジョニー!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 18:43:08 ID:llBkL.gU
ああ、クールな彼女たちね・・・

5名無しさん:2011/08/13(土) 18:44:54 ID:fVUX9.yY
    , ― 、/⌒\
    >- 、  ̄ ̄  <⌒\  γ^ヽ
   /           ヽ  } < : }
  {jj-、jjγ{_jjγ{.jj_  ∨  ヽ._ノ
     } ┃   ┃ u }  |
     ノ'''        '''ノ  |∩
    ∠>、.__ワ_∠jj   |_|_
      乂/{γ´    /、ll  |
        /Yミ/    _ノ  ヽー┘
       γ⌒ヽ_jj/´|ヽ.)   | |
     ({   { __.ノ .||     | |
   γ⌒>ミ、_ノミ. ||     | |
.   / Y   _ }}   ノ ヽ  ノ  |
  /   ハ   ヽ 乂 { ノ  ̄ ヽ |
. / ー/  、−ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 '   /   }  }、_      _ノ
. {_ノ    {  丿  }  ̄  {
        ̄  (  ー――  )

6名無しさん:2011/08/13(土) 18:58:58 ID:o7PlS07s



                          ボク、透明4ゲット君

7仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 19:17:14 ID:llBkL.gU
たいへんだー(棒

8名無しさん:2011/08/13(土) 19:17:38 ID:C2P8PEEI
前1000
太陽系終了と聞いて(ry

9名無しさん:2011/08/13(土) 19:17:51 ID:Ojy2mxUU
太陽なんて常日頃から爆発してるじゃない!!

10ぼんじょぶる:2011/08/13(土) 19:17:54 ID:5gEjip6M
(´・ω・`)太陽は常に爆発している。
つまり、私の業績も常に爆発していても問題ないということだな!

( ・_・)どんな爆発の仕方なのかが重要なのですが・・・

11名無しさん:2011/08/13(土) 19:18:13 ID:OcdV3SOI
あ、くまねこ爆発でも良かったなw
まあいいけど

12名無しさん:2011/08/13(土) 19:18:25 ID:gfVDCPq6
>>3
  / ̄  ̄/  ./ ̄/___. /''7''7  / ̄ ̄ ̄ /
/  ̄   ̄/ / __  .__,/ ー'ー'   / / ̄/ /
~/ /二,.´ /__ノ_,/ ./       / /_/ / 
i____/    /__ノ       /____________/

13名無しさん:2011/08/13(土) 19:20:36 ID:lNHU2xo6
杉浦太陽が爆発と聞いて

14名無しさん:2011/08/13(土) 19:22:14 ID:D0xOF48w
>>13
ウルトラマンコスモス「やあみんなムサシ隊員は〜」

15名無しさん:2011/08/13(土) 19:23:30 ID:66vMh7ZY
>赤川太陽が爆発と聞いて

バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発

16名無しさん:2011/08/13(土) 19:23:50 ID:W01eAUp.
サンバルカン活躍しすぎだねw

17名無しさん:2011/08/13(土) 19:24:37 ID:lkwd7HFk
しょくしゅー

18名無しさん:2011/08/13(土) 19:25:31 ID:XM8qHO22
カードファイト!!ヴァンガードの最新話を見てきた。
クラッシャー(笑)キョウはどうでも良い(スパイク・ブラザーズの動きはよかったけど)として、アサカのペイルムーンは面白い動きをしてるね。
ソウルを増やしてソウル(遊戯王のエクシード素材、デュエルマスターズやポケモンカードの進化素材)をリクルーターして連打するデッキか。

19名無しさん:2011/08/13(土) 19:26:41 ID:Kkw8Ky1Y
>先導姉妹


!!!

20カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/13(土) 19:27:24 ID:lZ.Qkj5Y
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ヨシヒコみてきた。
  iニ::゚д゚ :;:i ナマガワ恐ろしすぎる…

21名無しさん:2011/08/13(土) 19:27:49 ID:XM8qHO22
>>19
幾ら兄が女の子っぽいからって姉妹はないだろw

22名無しさん:2011/08/13(土) 19:30:37 ID:lNHU2xo6
>>20
前回ドリフ今回ミュージカルと毎回ツボに入って困る
DVDちょっと欲しいw

23カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/13(土) 19:34:28 ID:lZ.Qkj5Y
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>22
  iニ::゚д゚ :;:i DVD-BOX 16K円…絶妙な設定だ…

24名無しさん:2011/08/13(土) 19:34:39 ID:LqghObpY
シュシュトリアンという単語が思い浮かんだが
思い浮かばなかった事にした

25名無しさん:2011/08/13(土) 19:35:43 ID:D0xOF48w
ちゅうかなが出なかっただけ良かったと忘れるんだ

26名無しさん:2011/08/13(土) 19:38:42 ID:Aj2Nax/.
Rumor: The full list of NES and GBA games for the Ambassador Program
ttp://nintendo3dsblog.com/nintendo-confirms-all-nes-and-gba-games-for-ambassador-program-along-with-release-dates

NES
Super Mario Bros.
Donkey Kong Jr.
Balloon Fight
Ice Climber
The Legend of Zelda
Metroid
Super Mario Bros. 2
Kid Icarus
Zelda II: The Adventure of Link
Kirby’s Adventure

GBA
Yoshi’s Island: Super Mario Advance 3
Mario Kart: Super Circuit
Metroid Fusion
WarioWare, Inc.: Minigame Mania
Mario vs. Donkey Kong
Pokemon Emerald
The Legend Of Zelda: The Minish Cap
Kirby And The Amazing Mirror
Super Mario Ball
WarioWare Twisted (Up To Date 3DS Motion Controls)

エメラルド来たらとんでもないことになりそうなんだが

27箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 19:39:58 ID:gwK5OTVs
流石に無いだろこのラインナップは…w

28独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 19:40:31 ID:BJE/MrDc
>>25
ちゅうかなぱいぱい?

29名無しさん:2011/08/13(土) 19:40:50 ID:ZGoNv09g
やっぱりこち亀映画は大爆死か

香取ファン、こち亀ファンを対象にしたつもりが
香取ファンかつこち亀ファンの人しか見なかったのかなw

30名無しさん:2011/08/13(土) 19:41:09 ID:D0xOF48w
ポケモンはねーよwww

>>28
そうデス

31くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 19:41:32 ID:zRAgiQ2k
>>26
> Pokemon Emerald

 ∩__∩  ねーよwww
( ・ω・) いや、出たら嬉しいけどもさ。

32名無しさん:2011/08/13(土) 19:42:57 ID:o7PlS07s
通信ができないポケモンに価値あるんかね?
と極論言っちゃう。

33名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:05 ID:Ojy2mxUU
リメイク用に今エメラルドを出すとは思えんが…
それよりGBAのポケダンをやってみたい

34名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:14 ID:D0xOF48w
バチャコンで今後出ねーよ公言してるのにエメラルド出したら暴動起きるぞwww

35名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:20 ID:lkwd7HFk
通信できないポケモンに何の価値があるのだろうか…

36名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:28 ID:7.dWKmck
Rhythm Heavenが来たら友達の3DSを×万で買うんだ(・ω・`)

37箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 19:43:35 ID:gwK5OTVs
>>29
むしろ両方のファンであるほど見ないだろ
テレビで無料なら実況してもいいかなとは思うけど金出したくない

ドラゴンボール実写テレビ放映まだ?

38名無しさん:2011/08/13(土) 19:44:01 ID:Aj2Nax/.
パルテナとかはありそうだけどね

39名無しさん:2011/08/13(土) 19:44:03 ID:xsVFH99U
おもいっきり探偵団覇悪怒組という単語を思い出したり忘れたりするスレはここかね
ポワトリンまではガッツリ見てたなぁ

>>26
ポケモンが入ってる時点で信憑性が薄れてしまってるきがしなくもないが
回るメイドインワリオはマジで欲しいなぁ ウチのGBAはアレの為に存在したと言っても過言ではない
初めて遊んだ時のショックはWii以上だった

40カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/13(土) 19:44:14 ID:lZ.Qkj5Y
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>26
  iニ::゚д゚ :;:i MOTHERどこー

41名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:00 ID:Aj2Nax/.
まわりおの名曲はモナピザだけじゃない
ひらめきの舞とかBA-BAなんてのもすごいぞ

42名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:14 ID:BbknRaL6
GBAはbit Generationsを幾つか配信してもいいんじゃないかなと思う

43名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:15 ID:U47zaeEk
ファミコンの方は結構有りそうなラインナップだとは思う
リンクは確定だと思ってたし

44名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:40 ID:SBpnE8gc
任天堂製で、尚且つアンバサ限定でも
パニックが起こらないソフトからチョイスしないとw

45名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:52 ID:Ojy2mxUU
リメイク用にルビサファ世代はキープしてると思うから、エメラルドは無いでしょう

まぁ、コレなんていらねーアレが欲しいみたいなのが続きそうだね

46名無しさん:2011/08/13(土) 19:47:05 ID:ik3tZCgk
将来的にGBAVC始まってルビーサファイア販売と同時にエメラルドの更新来て
通信できるようになってアンバサダー大勝利のシナリオか
無理無理

47名無しさん:2011/08/13(土) 19:49:11 ID:sa.Zm3fE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110813_467690.html
CSの新作が発表されてたのか

48名無しさん:2011/08/13(土) 19:49:31 ID:0Mj7Y/0A
GBAのVCはアンバサだけなの?

49名無しさん:2011/08/13(土) 19:51:22 ID:rSKsEDMA
アンバサダーのタイトルに注目してる様な層が「配信されたら嬉しい」ソフトは配らんだろうなー。

50独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 19:51:38 ID:BJE/MrDc
別にユーザーがパニックとかの心配してやらんでも
欲しいのこねーかなーって言ってれば良いのではなかろうか?

51名無しさん:2011/08/13(土) 19:52:20 ID:yflHSk5Q
>>48
少なくとも、今の制約のままだと「売り物にならないだろう」という意味で、難しいんじゃないかな。

52名無しさん:2011/08/13(土) 19:52:43 ID:NYKBJX8c
>>47
メリケンもFPSばっかで食傷ぎみになったりしないのかね。

53名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:28 ID:I9y9vtRo
>>52
日本のRPGといっしょでね?

54名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:46 ID:LqghObpY
そもそもアンバサのソフトって
特別な限定品扱いになるんでしょ
値下げ組新規購入者との値段分補償の為に
切り札を安売りするのは
カードの切り方としてはっちゃけすぎ

もうちょっと丁寧なボールを投げてきて欲しい
といっても任天堂限定では思いつかない…

サード製からソフト出せるならアトムハートとかロックマン系とか
挙げられるけど

55箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 19:54:36 ID:gwK5OTVs
どうせValve時空

56名無しさん:2011/08/13(土) 19:54:50 ID:SBpnE8gc
>>48
FCは市販品の先行だけどGBAはアンバサ限定
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ambassador/detail.html

57名無しさん:2011/08/13(土) 19:54:52 ID:mDGA61y6
>>52
まあ、飽きる奴は飽きるだろう。
逆に、FPSしかしない奴もいるんじゃないか?

58名無しさん:2011/08/13(土) 19:55:37 ID:ZGoNv09g
GBAでこれだけはやっとけというソフトなにかあったかな?

ちょっと店を回りたい気分。

59名無しさん:2011/08/13(土) 19:56:15 ID:NYKBJX8c
>>48
アンバサで出すGBAのVCが限定版といってるだけで、
GBAのVCが他に出ないとは、任天堂は言ってないよ。

60名無しさん:2011/08/13(土) 19:57:13 ID:O4DrWcE2
>>58
どりるれろ
マリオ&ルイージRPG

61名無しさん:2011/08/13(土) 19:57:24 ID:rSKsEDMA
>>54
GBAタイトルの配信はたぶん3DSではやらないんじゃないかなー。
だからアンバサダー限定とかやるんだと思う。

62名無しさん:2011/08/13(土) 19:57:34 ID:7.dWKmck
>>58
the tower
リズム天国
黄金の太陽(ただし二部作)

63鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 19:57:41 ID:Pls82djE
_/乙(、ン、)_山の方で雨でも降ったのか、会社の前の川の水量が多い
ちょっと様子を見てくる。

64名無しさん:2011/08/13(土) 19:57:45 ID:05jxAPoM
もらえる人ともらえない人の両方に不満が出ないってのは
なかなか難しい所だよなぁ

言うだけならタダなので
古きよき糞ゲーセットをくれ
第一段はコンボイとジャーヴァスで!

65くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 19:58:00 ID:zRAgiQ2k
 ∩__∩  結局のところ、この手のやつって「あれがねーじゃねーかコノヤロウ」と文句いうひとは必ず出てくるので
( ・ω・) 最大公約数的なソフトがチョイスされがちよね。良い悪いは別として。

66名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:08 ID:ik3tZCgk
将来も販売の予定はないとのことだけど販売してくれた方がソフト更新されて
色々システム的な部分の改善されるんじゃと個人的に期待してたり

67名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:19 ID:Ojy2mxUU
丁寧とかもうちょい考えろとかいうけど、逆に仕込みを念入りにして準備万端にして「お詫びです」ってのはそれはそれでまた違うんじゃない?
らしさが無いとか言われてるけど(そもそも、この補償における任天堂らしさって何だよ)

この、不満もありつつも突貫で用意しました ってのが一番の落とし所なのでは

68名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:30 ID:ZGoNv09g
アンバサが配信される日には
お約束でジュースの画像だらけになる予感

69名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:59 ID:NYKBJX8c
>>63
その後、鯖助の姿を見たモノは誰もいない…

70名無しさん:2011/08/13(土) 19:59:46 ID:O4DrWcE2
>>66
おそらく逆で、システム的な部分の改善が今のところ見込めないから、
「限定」になっているんじゃないかな

71鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 19:59:49 ID:Pls82djE
>>68
_/乙(、ン、)_絶対に許さない

72名無しさん:2011/08/13(土) 20:01:01 ID:x9xvSBsM
アンバサの残りのタイトル次第ではGBAのVCはやらない前提になりそう
そうなったらイベント限定でソフト配信とかやるんだろうか

73名無しさん:2011/08/13(土) 20:05:09 ID:.3sYk.lk
>>72
まあ現状ではやる予定はないんだろうな
仕様も酷いし

ただいつかはシステムを定型化したバージョンとかはでてもおかしくはないと思うけど

74独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 20:06:02 ID:BJE/MrDc
一つだけ言える事は
エメラルドはイラン

持ってるしQDSに刺さってる

75名無しさん:2011/08/13(土) 20:06:03 ID:NYKBJX8c
アンバサって、もう売ってないのかとWikiみたが、
地域によっては今も売ってるのかもな。

>サワーホワイト(350ml)
>2010年10月現在,北海道等一部地域限定で販売。

>ホワイトウォーター(2009年発売デザイン)
>2010年現在は四国のみ販売中。

76鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 20:06:38 ID:Pls82djE
_/乙(、ン、)_ちゃっくんぽっぷ欲しい

77名無しさん:2011/08/13(土) 20:07:06 ID:66vMh7ZY
>>58
まわるメイドインワリオ

78名無しさん:2011/08/13(土) 20:07:42 ID:BbknRaL6
まぁどうしてもこれが欲しい、って言われるくらいのソフトならVCで配信より
ちゃんとハードに合わせて移植なりリメイクなりしてくれた方がありがたい気もする

79名無しさん:2011/08/13(土) 20:08:34 ID:LqghObpY
うちにQDSがあるがポケモン専用になってる
GBAポケ→パルパーク→ポケシフター→BWで倉庫番

稀にキノココなどGTS用の餌としてタマゴ孵化
させられてるものも居るがw

80名無しさん:2011/08/13(土) 20:09:52 ID:05jxAPoM
コケスレなら糞ゲー趣味を判ってもらえると思ったのに...
やはりこの空気で糞ゲーは言葉にトゲがあったか。
もっと適切な表現が望まれる。
ツンデレみたいな。

81ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:10:23 ID:qtVF1Exo
熊谷の花火大会ェ…

82名無しさん:2011/08/13(土) 20:10:40 ID:Wn.aZ5ds
エメラルドって通信どうすんの?

83名無しさん:2011/08/13(土) 20:11:03 ID:Wn.aZ5ds
>>81
いま堪能してる

84鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 20:11:17 ID:Pls82djE
_/乙(、ン、)_アンバサって20本貰えるんだよな?
      仮に全部落としたとしてデフォの3DSに入りきる?ソフトにもよると思うけど。

85独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 20:11:20 ID:BJE/MrDc
買うまででもないが貰えるなら
カービーのピンボールとか良いよな

でもあれはGBAじゃ無かったきもする

86鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 20:12:41 ID:Pls82djE
>>83
_/乙(、ン、)_苦い汁が出てくるところか

87名無しさん:2011/08/13(土) 20:12:42 ID:o7PlS07s
>>85
カービィのピーンボール
ぶーたいーはーゲームボーイ。

というCMソングの通りGBソフト。

88名無しさん:2011/08/13(土) 20:13:34 ID:Ojy2mxUU
>>84
デフォが「他にDLソフト無し2GBSDカード」を指してるなら余裕で入ると思われ

89名無しさん:2011/08/13(土) 20:13:49 ID:O4DrWcE2
>>84
ファミコンのソフトのデータは気にしなくていいくらいだと思うけど、
GBAソフトがどうかだね

90名無しさん:2011/08/13(土) 20:13:49 ID:mb7BtsBg
GBAだと鉄腕アトムが良かった。
トレジャー製の良質アクションに加え、スーパー手塚大戦とも言えるシナリオが素晴らしい。

91名無しさん:2011/08/13(土) 20:14:21 ID:gfVDCPq6
>>47
CS GOって略称・・・・ 穏やかじゃないですね

92名無しさん:2011/08/13(土) 20:14:56 ID:BbknRaL6
>>84
使い方にもよるけど
FCは言うに及ばずGBAでもソフトの最大容量は32MBしかないから
本体付属の2GBでも余裕で入る

93ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:15:12 ID:qtVF1Exo
>>83
花火上がってる?

94 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 20:16:10 ID:qpFOMoeo
そりゃ胆嚢だろ・・・・

95名無しさん:2011/08/13(土) 20:16:50 ID:Aj2Nax/.
>>94
なぜ突っ込む
 なぜ突っ込む

96くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 20:17:01 ID:zRAgiQ2k
>>94
 ∩__∩  煮てよし、焼いてよし、でもタタキは嫌?
( ・ω・)

97名無しさん:2011/08/13(土) 20:17:09 ID:X8FtvTG6
>>80
その場合は糞ゲーじゃなくてクソゲーが良いかと
もちろん先に注意してないと誤解を招くけど

98名無しさん:2011/08/13(土) 20:17:15 ID:OcdV3SOI
FF5って16Mbしか無いのにあんなにボリュームあって面白いんだよな
FF13って…

99名無しさん:2011/08/13(土) 20:17:33 ID:lNHU2xo6
くまねこはタンノくんもホイホイ食っちゃう男なのか

100鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 20:18:11 ID:Pls82djE
>>88
_/乙(、ン、)_DLソフトは入れてないわ。余裕で入るのか。
昔のゲームって本当に容量少ないんだな。PCゲー20本なんつったら何十G、下手したら100G越すし。

101名無しさん:2011/08/13(土) 20:18:31 ID:Ojy2mxUU
>>98
ドットゲーと今のゲームで容量比較してもそれは無意味と言うか

102名無しさん:2011/08/13(土) 20:19:02 ID:Ojy2mxUU
ゴエモンだっけ?大容量○MBとかで煽ってたソフトってw

103名無しさん:2011/08/13(土) 20:19:24 ID:Aj2Nax/.
>>98
初代マリオもすごいぞ
しかし社長訊くで配置を使い回して容量節約してるらしいけど

104ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:20:22 ID:qtVF1Exo
花火って何板だ?

105名無しさん:2011/08/13(土) 20:21:31 ID:eYGTfjuA
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/etc_marudai.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/image/ssox1.jpg
布団の下に引くと、いいかも

106名無しさん:2011/08/13(土) 20:21:51 ID:O4DrWcE2
マリオ3の説明書にも、
「今回は3M(メガ)の大容量〜」云々って文言がのってたっけなぁ。
当時は何のことやらさっぱりだったけど。

107名無しさん:2011/08/13(土) 20:21:57 ID:mIzhEGWM
>>99
形や性別に囚われるようではアマチュアの変態らしい(棒

108名無しさん:2011/08/13(土) 20:22:10 ID:OcdV3SOI
>>103
>320Kbit

今時のアプリより少ないw

109名無しさん:2011/08/13(土) 20:22:17 ID:BbknRaL6
>>102
知らない人がよく混同するけど、MB(メガバイト)ではなく2Mbitね

110名無しさん:2011/08/13(土) 20:22:46 ID:eYGTfjuA
マリオは
・スター、きのこ、フラワーほか、左右対称にして容量削減
・雲とみどりの茂みは色違いで容量削減
あたりが、芽からうろこだった。

111独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 20:23:34 ID:BJE/MrDc
昔のPCゲームなんて
カセットテープ20分だしな

112名無しさん:2011/08/13(土) 20:23:36 ID:X8FtvTG6
>>102
ゴエモンはわからんけどキングコング2がやってたのは知ってる
昔のゲームはマップの使いまわしとか色々容量節約してたね

113名無しさん:2011/08/13(土) 20:23:45 ID:t.SBpvJc
任天堂が“大規模シングルプレイオンラインゲーム”を商標登録していた
http://gs.inside-games.jp/news/293/29313.html

114名無しさん:2011/08/13(土) 20:24:42 ID:rvQVc4.A
>>108
それどころか今時の普通の画像データより軽んだぜ. 下手したらTextデータより軽いシロモノだ. 凄いね.

115名無しさん:2011/08/13(土) 20:24:51 ID:Aj2Nax/.
>>113
ネーミングだけ聞くとオンにいるのにぼっちみたいなんだが

116名無しさん:2011/08/13(土) 20:25:54 ID:REOn8H4Q
マリオ3の頃は懸念材料だったRomの容量問題が解決して大容量ソフトがでてた頃だよね。
そのおかげでディスクシステムの存在意義がかなり失われてしまったけど。

117名無しさん:2011/08/13(土) 20:26:17 ID:xsVFH99U
ファミコンはよくもまぁあんな容量で作ったもんだと思う
昔は本当に削って削って削りまくって本来の構想が崩れないギリッギリのところまで削ってゲームを作ってたんだろうな
だからこそピンポイントで心に残るゲームが多いんだと思う

118名無しさん:2011/08/13(土) 20:26:19 ID:LqghObpY
>下手したらkakikomi.txtより軽いシロモノだ. 凄いね.
!!!!

119名無しさん:2011/08/13(土) 20:26:38 ID:NYKBJX8c
>>105
元々、ノートPC用だったのに、その大きさじゃ
役に立たないというか、本末転倒というか。

>ちなみに推奨使用体重は80kgとされている。

やっぱり人間が乗る用なのか…。

120ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 20:29:04 ID:nYUmZncc
スーパースクラル、ストーリーをクリア!
ここからが本当の地獄だ・・・

とりあえずトイタウン周辺のワールドマップ上にいるミネズミに
ストーリー終盤で使ったポケモンで殴りかかったらとんでもないダメージが

121名無しさん:2011/08/13(土) 20:29:16 ID:OcdV3SOI
今は数十GBでゲームが作れるからな
普通ならこれだけあれば足りないって事は滅多に無くなったけど

あ、約1名某監督だけBDディスクでも足りないとか言ってたっけ(うまい棒

122くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 20:30:31 ID:zRAgiQ2k
 ∩__∩  ROMの容量増大で一番ワリを食ったのはディスクシステムちゃん。
( ・ω・)

123名無しさん:2011/08/13(土) 20:31:04 ID:X8FtvTG6
>>121
野村も言ってなかったっけ

124名無しさん:2011/08/13(土) 20:33:28 ID:6c44icig
>>117
料理もある意味、材料が限られたからこそ
多様性や進化があったような気がする
なんでも出来るって逆に進化が止まるようなあ

125名無しさん:2011/08/13(土) 20:33:50 ID:rvQVc4.A
そいつらに足りない物は容量じゃなくてデータや中身を整理する能力だろうが…

126名無しさん:2011/08/13(土) 20:34:17 ID:.3sYk.lk
>>100
10年前のPCのHDDから考えれば今が異常すぎるだけじゃね?

127名無しさん:2011/08/13(土) 20:34:20 ID:Ojy2mxUU
>>124
メシマズ嫁「折角だからアレンジしてみたの」

128名無しさん:2011/08/13(土) 20:35:10 ID:FjZe6TjM
>>113
「マルチプレイゲームのようにAIをベースとせずスクリプト化されていないゲームをしたいけれど、他のプレイヤーとは直接やりとりをしたくない」
なんだ俺の為のゲームか

129名無しさん:2011/08/13(土) 20:35:42 ID:.3sYk.lk
>>124
なんでも出来ると似たようなことになるからな
音楽と一緒おもしろかったり素晴らしいものの素材は意外と有限だと思う

130名無しさん:2011/08/13(土) 20:36:26 ID:REOn8H4Q
結局、中華料理だとただのチャーハン、
洋食だとただのプレーンオムレツで腕の良し悪しをはかるんだっけ?

131名無しさん:2011/08/13(土) 20:36:47 ID:Ojy2mxUU
>>128
すれ違い通信で送られてきたデータによってゲームの中身が変わるとかそういうのを指してるような気も
あれも、直接のやり取りじゃないしね

132独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 20:38:07 ID:BJE/MrDc
>>128
まさかの3DSブリーダーだったりして

133名無しさん:2011/08/13(土) 20:38:40 ID:FPFTJefQ
>>128
俺のためでもある
匿名じゃないと人とつきあえない

134名無しさん:2011/08/13(土) 20:39:01 ID:MBx3Hb2s
>>121
>>123
某14も無駄に容量デカイんだっけか

135名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:04 ID:nEUIwO1E
容量といえば前スレにあったVITA版リトバスはどれくらいの容量なのか
フルボイスならかなりの容量になるはずなんだがROM的に大丈夫か?

136名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:46 ID:sa.Zm3fE
今でも小容量の世界で4k introとかあるけどね

137名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:54 ID:LqghObpY
14はファイル数が無駄に多いだけだよ…
BDには収められるよ…

138名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:58 ID:Aj2Nax/.
でも今のMOやMMOみたいな方向に行っても容量や課金との勝負で消耗するだけだしなあ
ましてやケータイまでその方向に行くつもりだし
別な形のオンラインのシステムを構築したほうがいい気はする

139名無しさん:2011/08/13(土) 20:40:59 ID:SBpnE8gc
>>135
微妙な高解像度もネックになりそうだ

140名無しさん:2011/08/13(土) 20:41:10 ID:Ojy2mxUU
>>115
私は無敵のソロ軍団!
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~bathory/zakki/061104.jpg

懐かしいなぁ

141名無しさん:2011/08/13(土) 20:43:10 ID:mIzhEGWM
コケスレへのkakikomi.txtが20MBくらいあった…

気にしないことにしよう…

142ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:44:00 ID:qtVF1Exo
熊谷花火大会火事なう

143名無しさん:2011/08/13(土) 20:44:43 ID:lkwd7HFk
>>142
君は誰とキスをする?(ぼう

144名無しさん:2011/08/13(土) 20:44:55 ID:sa.Zm3fE
まあPC用は解像度や性能別にテクスチャ用意しないといけないから
コンシューマーならいくらか減る

145名無しさん:2011/08/13(土) 20:45:02 ID:ozqsFx4c
>>142
ヤバイヤバイ。

146名無しさん:2011/08/13(土) 20:45:29 ID:NYKBJX8c
>>135
Vitaちゃん、フラッシュベースになっちゃったからなあ。

3DSではまだギャルゲは出てないが、アビスとかは
よく喋るから問題ないとは思うが。

参考になるかわからんが、リトバス通常版の推奨環境
CPU PentiumR 1GHz以上
メモリ 256MB以上
HDD 2GB以上

147鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 20:45:34 ID:Pls82djE
>>141
_/乙(、ン、)_イマイチピンと来ないんだけど文字数にするとどんくらいなんだ?

148独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 20:46:00 ID:BJE/MrDc
>>143
わーたしそれともあのこー
きーみはだれときすをする
ほしをめぐるよじゅんじょう

149名無しさん:2011/08/13(土) 20:46:18 ID:RvPo1fTI
あら、ひだまりスケッチ第四期なのね。
長いなぁ。

150名無しさん:2011/08/13(土) 20:47:04 ID:gfVDCPq6
1,192 人中、1,092人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュー対象商品: モンスターハンターポータブル 3rd (Video Game)

発売日に購入できました。クラスはモンスターハンターの話題で持ちきりです。が、もちろん私は誰からも誘われません。
2ndの時はそれが苦痛でした。が、2ndGではオトモアイルーが。これで一人でも楽しく狩れるので感激しました。
この3rdでオトモアイルーが消えてしまうのではないか、友達が消えてしまうのではないかと不安だったのですが、
なんとこの3rdでは2匹連れていけるではありませんか!
「オトモアイルーは邪魔」という意見もありますが、私はオトモアイルー賛成です。オトモアイルーは友達です。


(´;ω;`) ブワッ !

151名無しさん:2011/08/13(土) 20:47:10 ID:NYKBJX8c
>>142
まさか、発射台!?

ヌケさん逃げてー。
まあ、慌てて逃げると、将棋倒しとかでかえって危ないが。

152ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:48:01 ID:qtVF1Exo
というわけで帰宅
そんな気配がした時点で闘争を開始したので渋滞には巻き込まれず

153名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:23 ID:RvPo1fTI
http://www.youtube.com/watch?v=u5pzQ38J63Q
熊谷花火大会で火事発生!!

なんでも、発信が早い。

154名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:25 ID:LqghObpY
トライアングラーは歌えないから嫌いだわ
キーが高すぎる

155箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 20:48:30 ID:gwK5OTVs
>>149
原作貯まって無くね?w

156名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:49 ID:NYKBJX8c
>>149
ひだまりといえば、明日のコミケ、青樹うめ先生のサークルの
隣のまどか屋さんって所が出す本、うめ先生とシャフトスタッフの
まどか合同本みたいな感じ。

ただでさえ、人気あるサークルなのに、カオスな事になりそうだ。

まあ、俺は絶対少女とかいつものエロ本サークルを粛々と廻るだけだが。

157名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:53 ID:UCJJhNsU
今のDVDやBDならスーパーマリオ3は何ステージぐらいはいるんだろう?

158名無しさん:2011/08/13(土) 20:49:34 ID:mIzhEGWM
1レス分の容量が4KBくらいだった。

1MBで250レス、
20MBだから5000レスか。

……計算しなきゃ良かった。

159ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:49:39 ID:qtVF1Exo
お、再開決定のようだ
頑張ったな消防士

160名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:16 ID:X8FtvTG6
>>135
FAもそうだったしいざとなったら中止するからいいんでね
会社違うから一概には言えないけどさ

161名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:30 ID:NYKBJX8c
>>153
河川敷だから、民家とかは無いと思うが…。
死傷者が出ない事を祈るばかり。

162名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:48 ID:FPFTJefQ
ところで絶望先生の4期

163名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:58 ID:NYKBJX8c
>>159
おお、なら問題なしかな。よかった。

164箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 20:51:24 ID:gwK5OTVs
そういえば鈴村健一と坂本真綾結婚について鯖助のコメントを聞きたい

165ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/13(土) 20:51:25 ID:qtVF1Exo
>>153
花火板は勢いの欠片も無かったが
ついったに行けば大量に情報があったぜ、問題はネットに繋ぎにくかったことだ

166名無しさん:2011/08/13(土) 20:51:35 ID:.3sYk.lk
>>158
たったの5スレ分じゃあないですか

167名無しさん:2011/08/13(土) 20:51:43 ID:ozqsFx4c
>>152
何人抜きですか?DOAの100人抜きより凄い?

168名無しさん:2011/08/13(土) 20:52:15 ID:yflHSk5Q
>>158
計算なんてしなくても良い、単純に数えればいいじゃないか。
つttp://alc90.s11.xrea.com/

169名無しさん:2011/08/13(土) 20:54:15 ID:mIzhEGWM
>>168
こんなツールあるのか。
使うのは絶対にお断りだがw

170名無しさん:2011/08/13(土) 20:54:18 ID:rSKsEDMA
1レス4KBって…1レス1ファイルに保存されてるの?
よほど毎回長文書くのでもなければせいぜい平均200B程度に収まると思うが。

171名無しさん:2011/08/13(土) 20:58:01 ID:mIzhEGWM
>>170
言われたので>>168のツールで確認してみた。
6万レス超えてた……
知らなくていいことって身近なところにもあるんだね!

172名無しさん:2011/08/13(土) 20:59:07 ID:.3sYk.lk
>>171
たったの60スレですね

173名無しさん:2011/08/13(土) 20:59:29 ID:X8FtvTG6
kakikomi.txtを保存してないからセーフ

174名無しさん:2011/08/13(土) 21:01:36 ID:I9y9vtRo
まぁでっかいAA張りまくってたら相当容量喰うし

175くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/13(土) 21:01:51 ID:zRAgiQ2k
 ∩__∩  ……作ったAAの容量をざっと調べてみたらどえらい数字に……
( ・ω・)

176名無しさん:2011/08/13(土) 21:02:09 ID:gqMst7JE
>>156
これだもんなー
絶対買えないし絶対高値
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898827.jpg

177名無しさん:2011/08/13(土) 21:02:59 ID:rdO4zdhs
自分がどれだけレスしてようが興味がさらさら無いなw

178名無しさん:2011/08/13(土) 21:04:11 ID:FPFTJefQ
同人
同人ってなんだ

179名無しさん:2011/08/13(土) 21:04:42 ID:eHoT8Nyg
    ,.:::.⌒⌒:ヽ  
    (::::::::::::::::::::::::)
    (::::::::::人::::::::) 部屋の模様替え完了!
     (*´Д`*)   お兄からもらったPCの中のHDDを抜き出して
    /    \    適当に自分のPCの中の線と繋いでみたよー
  ((⊂  )   ノ\つ))  
     (_⌒ヽ      容量増えるかなぁと期待したけど
      ヽ ヘ }     何も起こらなかったんだよ
 ε≡Ξ ノノ `J

180箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 21:05:40 ID:gwK5OTVs
>>176
声優混じってるw

181名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:01 ID:mIzhEGWM
>>179
たぶんマスターとスレイブの設定ができてない気がする。

面倒であればUSB用のケースを買うといいよ。

182仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 21:06:29 ID:llBkL.gU
鈴村真綾か・・・・

183名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:29 ID:sa.Zm3fE
>>178
商業ルートに乗らないもの全部

184名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:34 ID:CkH2t6as
>>179
外付けHDDのケース買ってきてガチャコンしなさい。

185名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:35 ID:U47zaeEk
>>178
元々の意味は、作者と編集が同じ人から来てるとか聞いた事が有る

186独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 21:06:48 ID:BJE/MrDc
>>179
Cドライブの他にEドライブも増えてないのか

187名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:17 ID:66vMh7ZY
>>176
> 椎名高志

…………。

188名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:21 ID:X8FtvTG6
>>186
ドドリアさんだしDドライブが増えてるかも

189名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:37 ID:eHoT8Nyg
>>181
最初に繋いだときに項目増えてたんだけど
フォーマットしたらその項目消えちゃった\(^o^)/

190名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:46 ID:gqMst7JE
適当にってドドリアさんおっそろしい事するなw

191名無しさん:2011/08/13(土) 21:08:49 ID:I9y9vtRo
つなぎ方間違えると火花バチバチ飛ぶ事もあるのにw

192名無しさん:2011/08/13(土) 21:09:32 ID:7.dWKmck
>>187
ワロタ

193名無しさん:2011/08/13(土) 21:10:10 ID:sa.Zm3fE
なんでフォーマットで見えなくなるんだ

194名無しさん:2011/08/13(土) 21:10:15 ID:mIzhEGWM
>>189
ディスク管理でも項目がないかい?

195名無しさん:2011/08/13(土) 21:10:51 ID:X8FtvTG6
>>190
なぜかHDDと繋がってるコンポジケーブルが頭に浮かんで来た

196名無しさん:2011/08/13(土) 21:11:09 ID:rdO4zdhs
素人は怖いね

197名無しさん:2011/08/13(土) 21:11:28 ID:gqMst7JE
どんな風にナニをつないだか写メった方がいいのでは…
USB外付けとかならそんな危険もないだろうけど、内蔵はちょっと…

198名無しさん:2011/08/13(土) 21:12:13 ID:NYKBJX8c
>>176
まあ、俺には関係ない世界で争奪戦になるかも?
主にチケット組とか徹夜組(氏ね)とか始発組とか。

何年か前にTYPEMOONが個人サークルで参加して、
カオスな事になったらしいねえ。

199名無しさん:2011/08/13(土) 21:12:28 ID:eHoT8Nyg
RECOVERYって項目があるけど(*´Д`*)

200鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 21:13:29 ID:Pls82djE
_/乙(、ン、)_来月のスーマリに備えてスイカで指先鍛えてくる
クリボー・ザ・ファーストを突破しなければ俺のマリオは前に進めない男になってしまった

201名無しさん:2011/08/13(土) 21:16:23 ID:NYKBJX8c
>>179
ドドリアさんって、パソコンの自作とか、
パソコンのパーツの交換とかはあまりしない人?

202仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 21:17:06 ID:llBkL.gU
PCパーツショップ屋に行って裸族くださいと言えばいいんだよ

203名無しさん:2011/08/13(土) 21:17:17 ID:NYKBJX8c
>>200
スイカであそんじゃいけません!
割ったら、ちゃんと食べるのですよー

204名無しさん:2011/08/13(土) 21:18:34 ID:eHoT8Nyg
>>201
死にそうだったモニターのハンダ付けと
DVDROMが死んでしまったので新品を買ってきて一人でSATA接続したぐらいです(*´Д`*)

205名無しさん:2011/08/13(土) 21:19:09 ID:OKUlo1Ug
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898619.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898622.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898624.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1898626.jpg

206名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:25 ID:mDGA61y6
>>204
なかなかやりますな…。
さすがにモニター開けたことはないなあ。

207名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:33 ID:gfVDCPq6
>>205
声優リモコンか

こういうの好きなアニメでやられるとつらいなw

208名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:54 ID:lUSf5.Sc
>>205
千代丸までドドさんいじめか

209名無しさん:2011/08/13(土) 21:21:04 ID:mIzhEGWM
ポカミス以外だとフォーマットで死んだ、かなあ。
それなりにありえる事象だし。

210名無しさん:2011/08/13(土) 21:21:21 ID:rdO4zdhs
>>207
馬鹿、お前燃やされるだろw

211名無しさん:2011/08/13(土) 21:21:23 ID:sa.Zm3fE
なんでシュタゲなんだw

212名無しさん:2011/08/13(土) 21:22:47 ID:eHoT8Nyg
もう一回チャレンジしてみよう!(*´Д`*)ノシ

213仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 21:23:18 ID:llBkL.gU
シュタゲに興味は無かったようだ

214名無しさん:2011/08/13(土) 21:23:38 ID:gfVDCPq6
>>208 >>210
ドドさんに配慮するの忘れてたw

期間限定配信とか東芝マジ鬼畜だと思いました まる

215名無しさん:2011/08/13(土) 21:24:17 ID:NYKBJX8c
>>205
>オカリン「ふふ、俺が持っている〜「RZ声優リモ」を試したいのだろう。」
>クリス「な…なに?6人の人気声優たちが300人以上の台詞をしゃべってくれるですって?」

おのれー、ドドリアさんをそれ以上いじめるな!(棒

216名無しさん:2011/08/13(土) 21:25:22 ID:66vMh7ZY
>>214
ZP2持ってるけどスマホ持ってない
シュタゲにも興味が無い

いやー宝の持ち腐れだなー

217名無しさん:2011/08/13(土) 21:25:58 ID:BbknRaL6
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14117.jpg
右が3D表示ONで左がOFFの状態
これは良い手法だな

218名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:01 ID:NYKBJX8c
>>215
>6人の人気声優達が300人以上の台詞をしゃべってくれるですって
タイプミス、300人以上の台詞って、どんな声優だよ…

>>204
ハンダ付けでモニターを直すとは凄いな、俺にはできない。

219名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:01 ID:mIzhEGWM
ドドリアさんやくまねこへの扱い見ると
コケスレ住民ってドSばかりなんだろうか…w

220名無しさん:2011/08/13(土) 21:28:54 ID:6pMcO5ps
>>218
単純計算で一人50役じゃないか(棒

221名無しさん:2011/08/13(土) 21:29:31 ID:NYKBJX8c
ドドリアさんは天然だが、くまねこは、ほとんど
コケスレ住人をもてあそんでいるからなあw

222名無しさん:2011/08/13(土) 21:30:17 ID:ozqsFx4c
>>217
ぼやける直前に透過処理もしてたりして、なかなか凝った事をしてる。
しかしじょじに「ツンデレ」を植え付けるのはどうかと思うぞ!(w

223鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/13(土) 21:30:25 ID:Pls82djE
>>216
>いやー鯖の生き腐れだなー


_/乙(#゚皿゚)_

224名無しさん:2011/08/13(土) 21:30:28 ID:lNHU2xo6
>>217
立体視のON、OFFで画面自体に変化あるのって地味に珍しいな

225名無しさん:2011/08/13(土) 21:30:32 ID:Ym1owBZ6
>>217
てか3Dで被写界深度とかなんとかって相性悪いのか?
3Dでも右みたいにしても問題ないような気がするんだけども

226名無しさん:2011/08/13(土) 21:33:39 ID:rvQVc4.A
>>225
右が3Dオンだよ. 手前をぼやかして遠近感を出してるんでしょ.

227名無しさん:2011/08/13(土) 21:33:48 ID:ozqsFx4c
>>225
目の焦点はキャラクタ(さあたん)にあるはずだから
それより手前にハッキリと映った樹木があると
見えにくいと感じるんじゃないかなあ?

228名無しさん:2011/08/13(土) 21:33:59 ID:Ojy2mxUU
単に深度調整以外の要素が出てきたら3Dボリュームが生きるな

229仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 21:34:29 ID:llBkL.gU
>>221
くまねこの手の上で踊らされてるだけだよね(棒

230名無しさん:2011/08/13(土) 21:37:14 ID:Ym1owBZ6
>>225
すまん完全に勘違いしてた

この辺の立体感出す色々って今のところ3DSで使ってるの少ないよなぁ

231230:2011/08/13(土) 21:38:39 ID:Ym1owBZ6
アンカー
>>226
だった
ポケモン無双で頭冷やすか…

232名無しさん:2011/08/13(土) 21:38:45 ID:eHoT8Nyg
違う所にドッキングしてディスクの管理ひらいたら
(G:)とWIindows XP (H:)とNEC-RESTORE(H:)っていうのが3つ出てきた(全部正常って出てるけど)
爆発したら怖いから止めようかな(*´Д`*)

233名無しさん:2011/08/13(土) 21:42:28 ID:sa.Zm3fE
メーカー品のHDDかいな
使うなら青くなってる論理ドライブ削除して一つにすればいいよ

234名無しさん:2011/08/13(土) 21:43:11 ID:pz9lJCvI
>>232
逃げてー!!

235名無しさん:2011/08/13(土) 21:43:40 ID:iu2eDZIY
>>217
3Dオンでしかやってなかったからオフだとこうなるって知らなかった

236仮暮らしのマスター:2011/08/13(土) 21:44:46 ID:llBkL.gU
フォーマットすれば使えるんじゃないの?

237名無しさん:2011/08/13(土) 21:45:17 ID:eHoT8Nyg
>>233
青くなってる論理ドライブ…?(*´Д`*)rz 増設って奥深い…

238名無しさん:2011/08/13(土) 21:47:43 ID:NYKBJX8c
>>232
爆発したら、いつものアフロが黒アフロになっちゃうの?
まあ、駄目そうなら兄からもらったHDDは取り外すのが良いんじゃない。

239煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/13(土) 21:47:57 ID:H2SPT12c
>>237
ロクな事にならないから止めて(忘れて)下さいと言っておくにゃ。

これが余計なお節介だとしても(ry

240名無しさん:2011/08/13(土) 21:48:20 ID:WGEQjz2Q
スーパーポケモンスクランブル、ひとまずクリア
クリア後は出現ポケモンのランクが上がるので、しびびの出る洞窟を周回開始

めざせ名前つきしびび軍団
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14118.jpg

241名無しさん:2011/08/13(土) 21:49:13 ID:X8FtvTG6
>>239
間違ってリカバリー領域削除しちゃったなんてことも有るしね

242名無しさん:2011/08/13(土) 21:51:35 ID:sxOVfuEg
>>223
この黄金の鯖は腐らない鯖なのさ!(キメッ

243名無しさん:2011/08/13(土) 21:51:54 ID:ASIDqLPs
>>240






244煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/13(土) 21:53:10 ID:H2SPT12c
>>241
何が起きるのか分かりませんからにゃ。
何も起きない確率がありますが、そんなの熟知していれば返答は(ry

245名無しさん:2011/08/13(土) 21:53:23 ID:NYKBJX8c
>>240
おお、流石せなみさん、徹底してるなあw

246名無しさん:2011/08/13(土) 21:55:09 ID:CiNPPLzo
みんな早いな。
ポケスク一生懸命やってるけど、まだステージ2だw

しかしこれ、色々と可能性を感じるゲームだと思った。

247名無しさん:2011/08/13(土) 21:58:47 ID:ASIDqLPs
魚釣りながらポケスクは流石に辛い・・・
魚は逃がすわポケモンは死ぬ(?)わ・・・orz

やっぱり並列作業は無理だな

248名無しさん:2011/08/13(土) 22:02:22 ID:UCJJhNsU
明日の東京ビックサイトの天気
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108/1350063.html

249名無しさん:2011/08/13(土) 22:05:23 ID:rdO4zdhs
http://www.level5.co.jp/
フレアレッドだと!あざといなぁ

250名無しさん:2011/08/13(土) 22:07:28 ID:NYKBJX8c
>>248
おお?恵みの雨くるー?
俺は8時半ぐらいに着く予定だが、合羽は持って行くべきか。

251名無しさん:2011/08/13(土) 22:08:36 ID:CiNPPLzo
>>249
3DSを売り込むレイトン教授にワロタ
販売本数1位なのは知らんかったな。

252名無しさん:2011/08/13(土) 22:09:13 ID:t.SBpvJc
鳥山「ランダムエンカに戻して緊張感を持たせた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313240590/1

253名無しさん:2011/08/13(土) 22:10:05 ID:TgIR7Rgo
田下さんの記事読んで共感した
複数のソフトを中途半端に遊ぶより一本のソフトを何週も遊ぶ方が楽しいです

254名無しさん:2011/08/13(土) 22:11:06 ID:Ojy2mxUU
今週来週のゼルダの延び次第では2位転落の可能性も十分…
まぁ、同様にレイトンも伸びる可能性もあるだろうけどw

255名無しさん:2011/08/13(土) 22:11:30 ID:NYKBJX8c
とりあえずコミケは曇っていてくれるだけでもありがたい。
列でじっとしてる間、じりじりと太陽に焼かれるのはマジ勘弁。

256独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 22:11:30 ID:BJE/MrDc
最近また殺虫剤の凍殺ジェットが売ってるので買ってみた

ハエは逃げる
ジェットで吹き飛ばされてなかなか倒せん
結局物理的に叩く事になる
這う虫にならまぁ効く
隅に追い詰めて倒せる

257名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:33 ID:t.SBpvJc
>>254
3DSスレより

http://imepic.jp/20110811/682420
http://imepic.jp/20110811/646230
http://imepic.jp/20110811/646470

258名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:34 ID:sxOVfuEg
値下げが急に決まったものでなかったらレイトンもCM打ち直してたんだろうな

259名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:58 ID:WGEQjz2Q
>>256
ゴキジェットと使ったとき、あまりの風圧にGが吹き飛んだ時、「使えねえ…」って思ったの思い出した

260名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:38 ID:rdO4zdhs
コバエがホイホイって言う名前なのに糞蝿とか蚊までが掛かってるってどういう事
ベランダに設置してる

261名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:54 ID:CiNPPLzo
>>254
今回の値下げに合わせて出荷してもいいソフトだろうね、レイトン教授は。
強力なサードになったもんだ。

>>257
パイロットウィングスが完売御礼は意外だのう。
面白いけどさ。

262名無しさん:2011/08/13(土) 22:14:19 ID:Ojy2mxUU
>>257
レイトンのパッケにあんなの付いてたっけ?
トキの動きをしてるレイトンの絵だけだったようなw

263名無しさん:2011/08/13(土) 22:15:53 ID:rdO4zdhs
レントンとダンボール戦機の作り込みの差どうしてこうなった

264名無しさん:2011/08/13(土) 22:20:42 ID:iu2eDZIY
>>261
意外だよね。パッケージがMiiっていうのが強いのかな

265名無しさん:2011/08/13(土) 22:21:26 ID:yflHSk5Q
>>263
もしかしたら、おいら達は何か見落としているのかも知れないな。
LV5の開発品質は、自社パブリッシングのソフトと他社から受注したソフトで格差がある、と見ていたが、
実際にはそうではなく「他社から受注した場合には必ず成り立つ、もっと根本的な問題点」があるのかもしれない。

266名無しさん:2011/08/13(土) 22:21:27 ID:mb7BtsBg
>>263
ダンボールはかなり売れたっぽいし続編も出るだろうから、取りあえずシナリオに別の誰か連れてきて
戦闘の操作性ちょこっと改良すればかなり化けると思うんだ。

267名無しさん:2011/08/13(土) 22:22:32 ID:FPFTJefQ
今週のランキング既存の3DSソフトで埋まってたりしてな
それはないかハハハ

268名無しさん:2011/08/13(土) 22:22:59 ID:BbknRaL6
>>252
ランダムだとシンボルエンカウント以上にバランスに気を使わないといけないと思うんだけど
調整する余裕が有るの?(半棒

269名無しさん:2011/08/13(土) 22:23:11 ID:Ojy2mxUU
パイロットウィングスはWiiスポリゾートで知られてるからってのもあるんじゃないの

270名無しさん:2011/08/13(土) 22:24:56 ID:eHoT8Nyg
とりあえず普通に保存とか書き込みとかで使う分には支障なさそうなので
このまま行く事にしてみよう…(*´Д`*)
私の古いマイコンもちょっとだけグレードアップしたぞー!ヽ(*゚∀゚)ノ

271名無しさん:2011/08/13(土) 22:25:30 ID:rdO4zdhs
>>266
戦闘の操作性よりロードの異常なほどの多さがなぁ
これさえ無ければオススメできるんだがな俺的に
>>265
ふーむ

272名無しさん:2011/08/13(土) 22:26:40 ID:X8FtvTG6
>>268
調整しないから余裕有るよ!

273名無しさん:2011/08/13(土) 22:27:28 ID:rdO4zdhs
>>270
常に物理的に様子見てた方が良いだろうな当分

274名無しさん:2011/08/13(土) 22:28:17 ID:eHoT8Nyg
もしかして今度から始まるガンダムのゲームを開発する時は
L5が担当するのかな?(*´Д`*)

275名無しさん:2011/08/13(土) 22:29:48 ID:CiNPPLzo
>>271
ダンボールはやったことないが、ロードが多いというのは意外だね。
あそこはけっこう技術力は高いと思っていたので。PSPに負荷の高いことやってるのかな。

レベル5は、堀井さんみたいにきちんと統率できる人がいれば強いだろうね。

276名無しさん:2011/08/13(土) 22:29:48 ID:NYKBJX8c
>>252
誰かと思ったら零式か。このスレでも何人かプレイしてたな。
最初は「良いかも…」的な意見があったけど、
今は「やっぱり駄目だ…」的な意見が多いみたい。

LOAとかFF14とか、体験版プレイヤーのフィードバックが
全く活かされない過去の実績からみて、
そのまま発売なんだろうなあ。

277名無しさん:2011/08/13(土) 22:30:21 ID:sxOVfuEg
>>261
昼くらいにCMの話あったけど、最近のだとパイロットウィングスのCMはかなり良かったと思う
芸人のリアクションも良かったし、最後にちょっとだけギャグあったり

278名無しさん:2011/08/13(土) 22:30:25 ID:rdO4zdhs
>>274
キャラとかMSだけならL5じゃなくても良いと思うよ
AGEのゲームだとL5になるだろうけど

279名無しさん:2011/08/13(土) 22:31:28 ID:NYKBJX8c
>>276
おっと、間違えた、FF13-2か。
ゲハ見たくなかったので、見ずにレスしてしまった。
失敬。

280名無しさん:2011/08/13(土) 22:32:51 ID:BbknRaL6
スポリゾだと地上からの視点だから競技毎にロケーションの違いが有るんだけど
パイロリは空からの俯瞰なので景色があまり変わらなくてイマイチなんだよなぁ…
南の島って設定だから四季の違いとかも出せないし、ふーむ

281名無しさん:2011/08/13(土) 22:32:53 ID:X8FtvTG6
>>275
レベル5は技術的には全然凄くないよ
白騎士なんかもロード酷かったしPS系だとロード時間考えてないっていうことも有るかもしれんが

282名無しさん:2011/08/13(土) 22:33:49 ID:eHoT8Nyg
おっと、DVDの項目消えてた(ノД`)
やはり元に戻そうっと*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆今度、変顔さんに教えてもらおう

283名無しさん:2011/08/13(土) 22:35:00 ID:rdO4zdhs
>>275
何かしようとすると必ずロードが入る。明らかにPSPだけのせいじゃない

284名無しさん:2011/08/13(土) 22:35:20 ID:NYKBJX8c
>>278
ガンダムAGEって、キャラデザ原案もレベルファイブなんだな。
確かにAGEならレベルファイブが造るのが自然な流れかな。

285名無しさん:2011/08/13(土) 22:35:46 ID:CiNPPLzo
>>281
あれ、そっちの方もロードひどかったのか。
ダーククロニクルとかドラクエ8はゲーム的にもすごかったのになあ。

286名無しさん:2011/08/13(土) 22:37:06 ID:rvQVc4.A
Lv5がPSPの扱いに慣れてないだけじゃw

287名無しさん:2011/08/13(土) 22:40:02 ID:X8FtvTG6
>>285
どっかで見てこえばわかるよ
正直ロードだけでイライラするレベル

288名無しさん:2011/08/13(土) 22:40:45 ID:sxOVfuEg
初代レイトンの文字認識はかなり酷かった覚えがある
正解が分かってるのに上手く書けないって事もあったくらい

289名無しさん:2011/08/13(土) 22:43:39 ID:lUSf5.Sc
まあ比較論だけどL5のドラクエもアルテピアッツァのリメイクDQシリーズと比べるとあと一歩快適さが足りないから
そのあと一歩をなんとかして欲しいなぁ

290名無しさん:2011/08/13(土) 22:44:03 ID:iu2eDZIY
スタフォとととモノのプレイ後アンケートが明日までだ
両方とも途中で積んじゃってるんだよな、どうしよう

291名無しさん:2011/08/13(土) 22:44:38 ID:yflHSk5Q
>>290
十分プレイ後扱いだと思いますよ、それは。

292名無しさん:2011/08/13(土) 22:46:31 ID:WGEQjz2Q
ゆるゆりおもしろいなー

293名無しさん:2011/08/13(土) 22:49:10 ID:BbknRaL6
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20110813_467429.html
>また、「さおコン同梱版」は数量限定となっているので、本作が気になっていて迷っているが、
>どうせ買うなら「さおコン同梱版」にしたいと考えている方は、ぜひ本レビューをお読みになった上で、
>お早めにお買い求め頂きたい。

もう おそい

294名無しさん:2011/08/13(土) 22:50:19 ID:WGEQjz2Q
さおコンってもう出ないのかな?

295名無しさん:2011/08/13(土) 22:52:39 ID:rdO4zdhs
>>294
9月になったら出すらしいよ

296名無しさん:2011/08/13(土) 22:52:45 ID:ozqsFx4c
再出荷で出るみたいな話があったが…

というかプレミアムバンダイで、受注生産したらどうかと。
型はすでにあるんだし、受注後1ヶ月後ぐらいに発送で無理かねえ?

297名無しさん:2011/08/13(土) 22:55:08 ID:gfVDCPq6
実は1本1本さお職人が魂を込めて制作してるので無理

298名無しさん:2011/08/13(土) 22:56:19 ID:X8FtvTG6
職人ならもっと頑丈に作って下さいよ

299名無しさん:2011/08/13(土) 22:57:08 ID:ET27jV4I
>>290
途中 がビニール剥いただけとかだったりして

300名無しさん:2011/08/13(土) 22:57:25 ID:ozqsFx4c
>>298
シマノ製にしてくれw

301名無しさん:2011/08/13(土) 23:00:33 ID:lUSf5.Sc
そういや昔コロコロに釣り漫画とかあったな、グッズも出してたみたいだけど流行ってたのかな

302名無しさん:2011/08/13(土) 23:02:00 ID:7cXo108Q
>>261>>264
イオンではパイロリとワンピの本体セットが16k弱だったんで
どっちも品切れ起こしてた、本体も赤が消滅してたな

赤の消化速度を考えると女性に売れてるのかもなあ

303ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 23:03:12 ID:nYUmZncc
グランダー武蔵か・・・スケルトンとかのルアー欲しかったけど、売ってる場所が見つからなくて買えなかったんだよな


さておき、グレンラガン螺厳篇視聴完了。いやぁ楽しかったー
第二次スパロボZ再世編ではキリコがアレにアームパンチをかますのか・・・

304名無しさん:2011/08/13(土) 23:04:34 ID:X8FtvTG6
グランダー武蔵ってボンボンだったような

305名無しさん:2011/08/13(土) 23:04:54 ID:CiNPPLzo
>>302
えらい安いなw
ヨーカドーのセットも安かったが、今後に続くかはともかく数は出たろうなあ。

306名無しさん:2011/08/13(土) 23:05:48 ID:ET27jV4I
>>303
映画版見終わったら次はTV版を

307名無しさん:2011/08/13(土) 23:05:49 ID:I9y9vtRo
>>303
気合いで幾らでも大きくなれる世界だから、キリコさんもそりゃあでっかくなるんですよ

308名無しさん:2011/08/13(土) 23:05:59 ID:yflHSk5Q
>>302
いや、やっぱりバーチャルボーイのメインカラーが赤だったことに依るんじゃないかな。

……多分。

309名無しさん:2011/08/13(土) 23:07:44 ID:7cXo108Q
>>304
            / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \

310ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 23:09:11 ID:nYUmZncc
>>307
天元突破スコープドックか・・・見たいような見たくないような

311名無しさん:2011/08/13(土) 23:09:19 ID:7cXo108Q
302に念のため補足
セットのソフトはどちらか一本ねw

312ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 23:11:18 ID:nYUmZncc
>>304
俺はコロコロしか読んでなかったから、その俺が読んだことある以上コロコロの漫画で間違いないぞ
・・・ボンボンからの移植連載とかだったりするのかもしれないけど

313名無しさん:2011/08/13(土) 23:11:22 ID:X8FtvTG6
>>309
もげろ

314名無しさん:2011/08/13(土) 23:12:28 ID:X8FtvTG6
>>312
じゃあ多分俺の勘違いだと思う

315名無しさん:2011/08/13(土) 23:13:24 ID:sxOVfuEg
コロコロの釣り漫画といえば釣りバカ大将な17歳

316独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 23:18:17 ID:BJE/MrDc
釣り漫画というと

俺はなまずもの
釣りキチ
武蔵
釣りバカ

えーと
他に何がある?

317名無しさん:2011/08/13(土) 23:20:51 ID:sxOVfuEg
>>316
たしか金井たつおが釣り漫画描いてなかったっけ、とググったら「バス・ハンター渡」ってタイトルだった

318独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 23:22:23 ID:BJE/MrDc
>>317
おおう

釣りってだけでも絞られてる感があるのに
さらにバスに絞るとか発想がダイナミックだな

319名無しさん:2011/08/13(土) 23:23:14 ID:ozqsFx4c
おいおい!昨日買ったフレアレッドにポケモン立体図鑑が
勝手にDLされたぞw

いつの間にテレビとニンテンドービデオは昨日落としたけど
ポケモン立体図鑑は忘れてたからGJ!なの気もするけど
無理矢理入れられた感じもなくはない。

320名無しさん:2011/08/13(土) 23:23:47 ID:7cXo108Q
バスに絞るといえばテルマエロマエ

321名無しさん:2011/08/13(土) 23:24:28 ID:X8FtvTG6
>>316
調べてたらランかれボーズとかいうのがボンボンであったみたい

322名無しさん:2011/08/13(土) 23:25:32 ID:ET27jV4I
>>319
ダウンロード先へのショートカットだったりしない?

323名無しさん:2011/08/13(土) 23:25:45 ID:ynA35R8M
ハリーポッターを見るたびに思うんだが、
いい加減ストーリーが追いきれなくなってきたでござる

324名無しさん:2011/08/13(土) 23:27:41 ID:ozqsFx4c
>>322
ホントだ!ショートカットだった。
こうやって無理矢理接続を促すのか …3DS、恐ろしい子!

325名無しさん:2011/08/13(土) 23:27:48 ID:ASIDqLPs
>>323
今回の劇場版で完結しているので
後日DVDなりBDでマラソンするのをオスス・・・まぁご自由に

原作の方がより解りやすいけどね

326名無しさん:2011/08/13(土) 23:27:52 ID:FjZe6TjM
ハリポタは今回のが最終章だから我慢しなさいw

327名無しさん:2011/08/13(土) 23:29:18 ID:3Jtw58zo
ホテルから産業

今のホテルは価格も部屋も設備もとってもいいんだが、
ただひとつの決定として駅からの距離がある
でも駅からの距離優先するとヨソが難しくなり・・・難しいなあ

328名無しさん:2011/08/13(土) 23:30:27 ID:WGEQjz2Q
>>327
おつ
駅からホテルの距離は重要だよねー
個人的には施設よりも重視かも

329名無しさん:2011/08/13(土) 23:32:29 ID:eHoT8Nyg
けいおん劇場版ってあの回の続きなのかぁ…(*´Д`*)タノシム

330名無しさん:2011/08/13(土) 23:32:38 ID:X8FtvTG6
ホテルはネットができて駅から近い場所が最高
むしろそれ以外はあんまいらね

331名無しさん:2011/08/13(土) 23:32:39 ID:3Jtw58zo
>>328
南千住ではどうしても歩道橋を渡る必要があって、それが辛い
それなかったら距離があると言ってもそんな苦にはならないんやけど

332名無しさん:2011/08/13(土) 23:33:47 ID:REOn8H4Q
ハリポタはハーマイオニーが可愛かった1作目しか見てないけど、
ラスボスが「お辞儀をするのだ!!」ってやけに礼儀正しいとか聞いた。

333名無しさん:2011/08/13(土) 23:35:02 ID:ASIDqLPs
>>332
>礼儀正しい
ソンナコトナイヨ

334名無しさん:2011/08/13(土) 23:36:20 ID:3Jtw58zo
コミケ会場や都内うろつきですれちがい通信やりまくったら
パネルは全部埋まるわ伝説もボスまで行くわで
たった2日間なのにコンテンツ一気に消費した感じがしてしまう

ソフトはTOA、ゼル伝が多いね
DSソフト使える事はあまり認知されてないのか、
すれ違い通信でもあまり掛からない
昨日引っかかったのだと、美味しんぼレシピ集が最後に遊んだソフトの人いたなぁw

335名無しさん:2011/08/13(土) 23:36:39 ID:lUSf5.Sc
ヴォルデモートさんは俺様とか言っちゃうから精神年齢的にバイキンマンと同程度と思っちゃう

336名無しさん:2011/08/13(土) 23:37:57 ID:yflHSk5Q
>>334
2日でパネルがフルコン……だと……!?

337名無しさん:2011/08/13(土) 23:40:29 ID:3Jtw58zo
>>336
地元でもコツコツとやってはきていただけど、
ここへきて一気に埋まったw 確か地元ではまだ10枚行くかどうかだったはずだけど・・

338名無しさん:2011/08/13(土) 23:40:31 ID:ASIDqLPs
>>335
自分の名前が気に入らないからアナグラムで改名してそれを強要するしなぁ・・・

339名無しさん:2011/08/13(土) 23:40:44 ID:WGEQjz2Q
パネル集めはオワコン(棒

340名無しさん:2011/08/13(土) 23:42:03 ID:LqghObpY
>>336
コミケに行くようなアンバサダーの人たちは
パネルコンプしてるだろうから
そこから貰えばいいとして
伝説は結構人数要るような…
何名すれちがったのやら

341名無しさん:2011/08/13(土) 23:42:43 ID:7cXo108Q
伝説で白服を探すためにコインをつぎ込みまくる簡単なお仕事

342名無しさん:2011/08/13(土) 23:42:48 ID:O4DrWcE2
>>336
頭から2日間だけで…ってわけでは無いかも知れんが、
コミケやアキバとかで1日粘って逐一チェックしていれば、
100人くらいは行けるだろうからなぁ

343名無しさん:2011/08/13(土) 23:43:50 ID:rSKsEDMA
普段だったら結構DSソフトやってる人も多いよ。

首都圏だと500回以上すれ違いしてる人が多いけど
地方だとまだ50回にも満たない人が多いね。

344名無しさん:2011/08/13(土) 23:45:08 ID:QFuWOLCI
そういえば、先日のアップデートで「パネルコンプしてるのにパネル遊んでないと警告される」
仕様が改善されてたね。紛らわしかったので直って良かった。

345名無しさん:2011/08/13(土) 23:45:17 ID:CiNPPLzo
そういや、すれ違い広場にいっぱいためておくと何かあるって言ってたね。
もしかして、ゲームボーイミクロのフェイスプレートかな(棒

346名無しさん:2011/08/13(土) 23:45:26 ID:ET27jV4I
>>341
白ってそんな貴重だっけ?
紫がありがたかった記憶…人数はすれ違うのに
レベル2以上は滅多にいないから

347名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:02 ID:yflHSk5Q
>>346
居ないと進まない場面がある。

348名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:03 ID:ozqsFx4c
>>341
紫の服ばかり集めてた俺は暗殺者なのか?

349名無しさん:2011/08/13(土) 23:47:37 ID:IGoUh1jk
白は必須で水色もないと相当困る場面あるよね

350名無しさん:2011/08/13(土) 23:47:51 ID:ET27jV4I
>>347
あー確かに
でもあそこ以外はいらない子だったな

351名無しさん:2011/08/13(土) 23:48:14 ID:3Jtw58zo
17
→35(上京する時)
→207(コミケ2日間とその移動)

広場のMiiの数推移
10の赤表示になってる時もあったから、
もっとこまめに確認してたらもっと行ってるはず

352名無しさん:2011/08/13(土) 23:48:51 ID:7cXo108Q
>>347
初回はそこでコイン100枚ほど突っ込んだ
確率ってなんだろうね…w

353名無しさん:2011/08/13(土) 23:50:49 ID:3Jtw58zo
任天堂はMii広場の上限を99人にして、コメント保存できるようにすべきだと思った
10ではあっという間に埋まってしまうだよ

354名無しさん:2011/08/13(土) 23:51:55 ID:BbknRaL6
>>316
ヤングサンデーでやってた葉弥とか最近だとチャンピオンの釣り屋ナガレとか…

釣り漫画の専門誌も有ったけどそれは読んでないから分からない

355名無しさん:2011/08/13(土) 23:52:02 ID:rSKsEDMA
いないと面倒な場面があるのは水色と黄色、それと白かな。
白はあそこがあるから面目保ってられるけど黄色と黒の魔法の存在意義って…。

356名無しさん:2011/08/13(土) 23:52:11 ID:X8FtvTG6
>>353
よし京都にメールだ
MSみたいに改善してくれるかもしれんし

357名無しさん:2011/08/13(土) 23:52:44 ID:ozqsFx4c
>>349
そういう時に限って、すれ違った人が白か水色だった。

 
 …さては!?

358名無しさん:2011/08/13(土) 23:53:00 ID:9n3O8mKw
結局ポケモンBWのハイリンクは出来ずに終わったなぁ・・・

359名無しさん:2011/08/13(土) 23:53:26 ID:3Jtw58zo
すれちがいヒットソング1位がコネクトだったでござるの巻

360名無しさん:2011/08/13(土) 23:57:04 ID:ASIDqLPs
>>358
BWはDSのすれ違い通信だし3DS上で起動すると3DSのすれ違いが一切成立しないからなぁ・・・
やっぱり二台持ち(DSと3DSの)が基本になりそうだ
(DSの方のすれ違いを成立させたい場合の話)

361独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 23:58:20 ID:BJE/MrDc
>>354
いろいろあるんだなぁ

362名無しさん:2011/08/14(日) 00:00:20 ID:WZmaYRsM
東京でも近所に持って歩くだけだと発売日買いでも30人ぐらいしか集まってないぜ

363名無しさん:2011/08/14(日) 00:00:52 ID:jBypO3.M
釣りバカと聞くと桜多吾作の「釣りバカ大将」のほうを(ry

364名無しさん:2011/08/14(日) 00:02:01 ID:ZGVTEgUw
3DSサウンドの認識曲数を増やしてくんないかなー

365名無しさん:2011/08/14(日) 00:05:03 ID:iAz7uwJ2
>>364
1フォルダ100曲って、意外に少ないよね
それよりもSDカードの曲の認識時間をもっと早くして欲しいー

366名無しさん:2011/08/14(日) 00:05:13 ID:iAz7uwJ2
あ。しょくしゅー

367名無しさん:2011/08/14(日) 00:05:53 ID:lolCopTI
ロリ巨乳ケモー

368名無しさん:2011/08/14(日) 00:06:23 ID:m35gNR1Q
>>364
それ以前にサウンドのすれ違いが広場と比べると極端に少ない
SDのリーダ・ライタが壁なんだろうが

369名無しさん:2011/08/14(日) 00:06:57 ID:PMLJO4zI
さっきまでゲハにいたけど楽しいねやっぱ
VITAが本気で勝つと思ってる奴が結構いたよ

370名無しさん:2011/08/14(日) 00:08:25 ID:YeVSTwpE
>>369
当然じゃないか

371名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:23 ID:PMLJO4zI
>>370
まあ相変わらず建設的な意見は皆無だったけどね
それも予定通りだけど

372名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:25 ID:iG4e97/k
>>368
そりゃ、壁だろうよ。しかも結構な。
SDカードの差し替えに、自力でのファイル配置となると、案外誰でも出来るってわけではないからな。

373名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:52 ID:LdQUhMVc
>>368
他のすれ違いより手間がかかるからな。

374名無しさん:2011/08/14(日) 00:10:53 ID:WZmaYRsM
きょーえーみずぎー

>>369
まあいいじゃない
E3後に発表されたソフトがディスガイアにリトルバスターってのは斜め上過ぎだけど

375名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:24 ID:n2EErsh6
主従ちゅっちゅ!主従ちゅっちゅ!

376名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:55 ID:i4bxPY5U
>>374
リトルマスターだったら良かったのに(半棒

377名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:58 ID:3BJ6Yi/Y
>>371
思い込みを事実と認識して話してるから
会話がさっぱり成り立たない

まだDARK悪魔のほうがマシ

378名無しさん:2011/08/14(日) 00:12:17 ID:0n/MnI1E
VITAが抱えるであろう将来の問題点とか真面目に語ったりするだけで
変な連中が現れて(ry
実は連中が一番のアンチなんじゃねーか('A`)

379名無しさん:2011/08/14(日) 00:12:30 ID:xv4XlOYM
ミニストップ行ってきた
バカテスのコラボやってたけどカップラーメンを常に1/2する男の名前でコラボしてちゃダメだろ

380名無しさん:2011/08/14(日) 00:12:55 ID:rJc23VPg
リトバスPSVで出るんだ

381名無しさん:2011/08/14(日) 00:13:11 ID:PMLJO4zI
あのボロボロな状態のTGSでどんなソフトが出てくるのか楽しみです

382名無しさん:2011/08/14(日) 00:14:53 ID:3BJ6Yi/Y
>>380
ハード末期になるとエロゲー移植が増えるが(任天堂はジョガイ)
初っ端からというのはさすがに前代未聞だ

383独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 00:15:28 ID:y7PgJEwc
いくら面白くでも
いまさらリトバスとか出されてもなぁ

384名無しさん:2011/08/14(日) 00:15:40 ID:YeVSTwpE
>>378
ここでもスマホのゲームと将来性に関して
真面目に話してるところ見たこと無いから同じようなモン
と思ってる

385名無しさん:2011/08/14(日) 00:16:58 ID:iAz7uwJ2
去年のTGSだとSCEなにがあったっけ?ってみたけど…

SCEのサプライズ発表総まとめ【TGS2010】
ttp://www.famitsu.com/news/201009/17033687.html(ファミ通注意)

うーむ

386名無しさん:2011/08/14(日) 00:17:00 ID:PMLJO4zI
>>384
俺いつもスマホはちょっと前のMMOみたいだって言ってるけどそれだと真面目な話じゃないん?

387名無しさん:2011/08/14(日) 00:17:33 ID:iG4e97/k
>>382
除外といっても、たまたま適した環境にならなかっただけってことだろうがな。
それなりの普及と機材の出回りが必要だが、任天堂が負けたときは総じて前者を満たしてないからな。

388名無しさん:2011/08/14(日) 00:18:35 ID:3BJ6Yi/Y
>>384
スマホを盾に任天堂を煽ってる人ぐらいしか見ないな

389名無しさん:2011/08/14(日) 00:18:52 ID:rJc23VPg
>>383
鍵以外ならまだ追加要素もあるだろうけどあそこはベタ移植しかしない上に移植版が延期するしな

390名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:02 ID:nR7zmt9s
PCゲームやPalmなどの「何でも出来るマシン」で、ゲームが出てどうなったかを知ってるから
スマフォだから今度こそ、って言われてもさっぱり共感できない

いや、一部なら面白いゲームは出てくると思うよ?
でもそれで市場形成できるの?安定してご飯食べていけるの?
現状では全く足りてないよ?成長してる(してた?)から「今後に期待」って言ってもらえるだけだよ?

391名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:04 ID:WZmaYRsM
しがないさんは移植でも開発難しいと言ってたけどそこらへんはどうなのかな

392名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:14 ID:jBypO3.M
スマホって電話として持ちづらくね?という発想しか

393名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:36 ID:R7JBbi72
んー、まぁ普通はアンパイ企画が先に表にでるのはしょうがないと思うのよ。
でも、Vitaちゃんの場合発売が年内なのにハードを引っ張る軸になりそうなソフトが
いっさい表にでてこないのはどうなんだろうね……

394名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:44 ID:YeVSTwpE
>>386
ごめんあったね
いつもスルーみたいな感じだったから見逃してた
>MMOみたいな
まーでもスマホ自体に俺が興味ないからってのもあるかもね

395名無しさん:2011/08/14(日) 00:23:05 ID:PMLJO4zI
>>390
PCだと一時期はフリゲも盛んだったけど今はもう下火だね

396名無しさん:2011/08/14(日) 00:23:12 ID:3BJ6Yi/Y
>>392
それ以前にゲーム機として使えたもんじゃない

397名無しさん:2011/08/14(日) 00:24:00 ID:eF7UPbPE
鍵信者としてはリトバスが出ること自体は特に悪いことではないと思う。
が、本体の発売日すら発表されてない状態で発売決定する類のソフトじゃねーだろ。
ソフトの性質上これも限定版出るんだろうしちょっとなあ。

398名無しさん:2011/08/14(日) 00:24:49 ID:dwpTz8ng
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050G35GU/
参考価格: ¥ 3,990
価格: ¥ 2,377
OFF: ¥ 1,613 (40%)

※発売日 8月10日
※マーケットプレイス
※新品 送料340円


俺が買うとおまえ等が買えなくなるので涙をのんで我慢
さぁ遠慮無くポチってくれ!

399名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:12 ID:EtdMe41c
ゲームらしいゲームとかどこに行ったんだろな(棒

400名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:28 ID:iAz7uwJ2
モンハンハ本編じゃないと売れないかー

401名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:32 ID:YsZZnrxo
実際のところ、DSやPSPを持っている人とスマホ持ってる人は
どのぐらいかぶってるんだろう?

402名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:52 ID:YeVSTwpE
>>395
俺未だにフリゲ板住人なんだぜ…
あそこの過疎っぷりはヤバイ
最近はちょっとしたコンテストがあって少し盛り上がってるけど

403上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:26:03 ID:K4X6qxq6
>>398
2000円切ったらP3Gへの引き継ぎ見込みで買っても良い

404名無しさん:2011/08/14(日) 00:26:06 ID:p.sNcpIk
>>392
初期のストレート形態をなんとか小さくしようとしてた頃と
マイクやスピーカー位置は近いんで、さほど電話しにくくはない。

思ったより落っことしたりもしないなあ。
W42CAとIS11CA比べてだけど。

405名無しさん:2011/08/14(日) 00:26:38 ID:eF7UPbPE
スマホをゲーム機として売り込みたいならソフトの話をしてくれ、としか。
「こんな面白いゲームがあるからやってみ?」的な話が一個も出てこねえのに
将来性とか言われても困る。

406名無しさん:2011/08/14(日) 00:26:52 ID:jBypO3.M
>>396
いや一応電話なんだからまず電話としてw
それとてバッテリー持続時間とか他にも色々と

407名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:02 ID:m35gNR1Q
買い置きしてたあたりめ(未開封)の賞味期限が5月5日なんだが大丈夫だろうか?

408名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:03 ID:xv4XlOYM
>>403
やるなら発売前に大々的に宣伝するだろ
常識的に考えて

409名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:23 ID:bFNpiQfo
フリゲ板ってあったっけ?

410名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:57 ID:YsZZnrxo
フリゲといえばツクールのコンテストパークが懐かしい
いろんなの遊んだなあ

411名無しさん:2011/08/14(日) 00:27:57 ID:xv4XlOYM
というかクエで貰えるネコ装備なんてもういりませぬ・・・

412名無しさん:2011/08/14(日) 00:28:05 ID:1jPdDepM
>>386
ビジネスモデルはアイテム課金MMOと大体同じ

違いは
・携帯電話でシンプルなゲーム
・課金はキャリア代行(事実上のクレカ)
・大量の宣伝

悪意を持って言うならば、

流行に流されやすくてクレジットカードの怖さを知らない奴から敷居の低さを利用して金を巻き上げる

413上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:28:27 ID:K4X6qxq6
>>408
P3G正式発表されたら宣伝すると思うよ
多分オトモアイルー用の衣装ボーナス程度だろうけど

で、Vitaへの嫌がらせも兼ねたP3G発表はまだですか

414名無しさん:2011/08/14(日) 00:28:51 ID:p.sNcpIk
>>405
なんかいまいちゲームとしての面白さが伝えられてないよね。
伝えようとしないのかもだけど。

それに上げられるゲームも少ない。
これだ!というゲームを5つあげて欲しいんだけど、そこまで行ってない感じ。

415名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:07 ID:ienpDCkg
>>390
しがないさんの言葉を借りるなら、
スマホという汎用機がゲーム機という専用機を駆逐できるだけの能力を十分持ってるのか?って感じだな

汎用機が専用機を駆逐するには、専用機に求められる能力を汎用機が全て同等以上に持ち合わせてる場合くらいだけど
スマホをゲームの観点から見た場合、開発環境の統一性とかソフト市場の価格・販売方法や
何よりボタンなどのインターフェースといった能力が、専用機に比べて圧倒的に劣ってるとしか…

416名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:08 ID:iG4e97/k
>>407
大概の食品は「製造日〜賞味期限」の期間の25%増しぐらいは余裕で食えるだろう、但し風味は期待できないが。

417名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:10 ID:8lZlSZUI
>>406
バッテリーはすごく気になるよね
ゲーム機なら別にバッテリーが切れても気にならないけど、携帯はそうはいかんし
その専用機ならではの気楽さっていうのは自分は大きく感じるな

418名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:20 ID:dwpTz8ng
>>403
アイルー村の引き継ぎ特典はMHP3単体で入手可能でしたw
アイルー村Gに引き継ぎ要素があったとしてもおそらく・・・


いや、なんでもないっス!!

419名無しさん:2011/08/14(日) 00:29:45 ID:3BJ6Yi/Y
3DSなどゲーム機を買う人はゲームをやるために買う。
スマホを買う人は必ずしもゲーム目的とは限らない。
それなのにゲーム機扱いとかこんな詐欺あるか

>>407
喰ってみて腹を壊さなければ大丈夫
壊せば大丈夫じゃない

420上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:29:45 ID:K4X6qxq6
せめてスマホゲーを象徴するようなキラーソフトがあれば…

421名無しさん:2011/08/14(日) 00:30:04 ID:YeVSTwpE
>>409
正しくは
同人ゲーム板
東方が何故か無くてひぐらし・うみねことかが有る板

422名無しさん:2011/08/14(日) 00:30:35 ID:3BJ6Yi/Y
>>415
現状ではメモリがさっぱり足りない

423名無しさん:2011/08/14(日) 00:30:54 ID:m35gNR1Q
>>416
うむ、食うときは炙る・残りは湯煎してから松前漬けにでもするか

424名無しさん:2011/08/14(日) 00:31:10 ID:PMLJO4zI
>>402
そんなことやってるのか
俺も1年半ぶりぐらいに行ってみようかな
個人的にはラムラーナとか洞窟物語みたいにコンシュマー移植が増えてもいいと思うんだ

425名無しさん:2011/08/14(日) 00:31:12 ID:xv4XlOYM
>>418
アイルー村2でなくGの時点で要らんわ!

426独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 00:31:26 ID:y7PgJEwc
スマホでゲームと言っても
5000円6000円のゲームを買うかなぁ?
となるとクライアント無料のネトゲや
100円とかのちょっとしたゲーム

うーむ
3DSと被ってないよねぇ

427名無しさん:2011/08/14(日) 00:31:34 ID:eF7UPbPE
>>414
スマホをゲーム機として考えるのなら、遊びたいゲームがあるから買うのがゲーマーであって。
スマホでしか遊べない面白いゲームがどれだけあるのかってことを無視して
収益性やら本体の台数やらで話をされても反応しようがない。

428名無しさん:2011/08/14(日) 00:31:35 ID:nR7zmt9s
あと、個人的な感情で言うなら
「スマフォでゲーム」云々言う人から
ゲームへの愛情や熱意を感じることがあまりに少なくて気味が悪い

あんたが好きなのはスマフォで、その引き立て役がほしいだけなんじゃないのかって言いたくなる

429名無しさん:2011/08/14(日) 00:32:03 ID:Zqc1pDLk
スマホ持ってる、と言うか今それで見てるけどこれではゲームは一切やらないなぁ…
個人的に専用機で遊ぶのは趣味だから時間を割いてでもやる価値が有るけど
スマホのゲームはホントに時間潰しでその時間が勿体無いとしか思えない

430名無しさん:2011/08/14(日) 00:32:28 ID:OTwCLqrM
>>410
コンパク懐かしいねえ。
ツクールの限界に挑んだソフトとか、あくまでシナリオとかのアイデア勝負とか個性豊かなゲームがいっぱいで楽しかった。
あそこの受賞者達、今でも作ってる人結構居るんだよなあ。
作ったゲームと同じ世界観とキャラでエロゲー作ってる人とかも居て、ちょっと物悲しくなったりもしたがw

431名無しさん:2011/08/14(日) 00:32:35 ID:rJc23VPg
>>426
wareとはちょっと被ってるかな、くらい

432名無しさん:2011/08/14(日) 00:32:48 ID:iG4e97/k
>>419
ファースト……妥協してもセカンド、要はプラットフォーマー自身が発売を担当するタイトルが無いことには、
ゲーム機だと言い張られても「ゲーム機(笑)」としか返せないな、iPod touchの例の言動同様にな。

433名無しさん:2011/08/14(日) 00:33:14 ID:p.sNcpIk
>>420
最低でも
・どのスマホでも問題なく遊べます
・誰でも楽しめるぐらい遊べます
・有料無料に関わらず、一度落としたら追加投資は必要ありません

これらを満たしてくれないとねえ、と思うのさ。

434名無しさん:2011/08/14(日) 00:33:23 ID:xv4XlOYM
だってゲーム機だなんて言ってないじゃない(笑)

435上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:33:38 ID:K4X6qxq6
正直スマホゲーで一番ヒットしてるのってセカイカメラじゃねとか(棒

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:34:31 ID:UaW0W1FA
>>428
前もいったようにスマホはまだ決まった使い途がないからだよ

437名無しさん:2011/08/14(日) 00:34:34 ID:4L0IURHY
3DSの情報が出始めの頃のゲハだと
スマートフォンのCPUクロックと比較するような人がよくいたが
あんなマネージド環境で動くアプリと同列に語られてもなぁ…と思った

かつてアセンブリを使う必要が薄くなったように、今度は
Javaに全てが解けていく時代(!)も繰るかも試練が
少なくとも今世代機はまだそうなってないな

438名無しさん:2011/08/14(日) 00:34:58 ID:x.U9nnSU
>>433
その条件を満たすゲーム機のソフトもないんじゃないかい?

439名無しさん:2011/08/14(日) 00:35:00 ID:YsZZnrxo
ところで
最初は無料でもっと遊ぶ場合課金が必要なのと
最初から全額で購入するの
ユーザーとしてはどちらがいいんだろう
…課金方法の汚さとかはとりあえず置いといて

440名無しさん:2011/08/14(日) 00:35:38 ID:p.sNcpIk
>>429
ゲームよりもネットが出来てPCの代わりが出来るだけで十分だけどね。
パーム持ってた人間からすると、ちょっと昨日過多過ぎか?ってぐらいw

441名無しさん:2011/08/14(日) 00:36:37 ID:m35gNR1Q
次に携帯買い換えるとしたらスマフォにすると思うが、アプリ関連のカオスっぷりを聞くとなんか怖いw

442名無しさん:2011/08/14(日) 00:36:59 ID:3BJ6Yi/Y
>>433
>・どのスマホでも問題なく遊べます
この時点でアウト

443名無しさん:2011/08/14(日) 00:37:54 ID:p.sNcpIk
>>438
ゲーム機はハード限定だからいいんだけどね。
スマホでも最低iOSとアンドロぐらいの制限なら。
それも怪しいけど。

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:38:11 ID:UaW0W1FA
>>439
今のアイテム課金ゲームは一部のユーザーが払ったお金で無料ユーザー支えてるから払った人とそうでない人の不公平感は強いよね

445名無しさん:2011/08/14(日) 00:38:20 ID:nR7zmt9s
ちょっと頭冷やしてくる…前に記事張り張り

半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/052/52323/

サーバー向けOSでもいい、っていう場合はお得かね

446名無しさん:2011/08/14(日) 00:38:25 ID:bFNpiQfo
コンテストってのはふりーむのやつの事かな
ヴァーレントゥーガ関係とeraが専用のしたらばでやってるから過疎ってるように見えるだけじゃないかと思ったり

447名無しさん:2011/08/14(日) 00:39:22 ID:5wTb0vn2
汎用機が専用機を駆逐したことがこれまで何回もあったのかがまず謎だからな

448名無しさん:2011/08/14(日) 00:39:25 ID:PMLJO4zI
そういやVITAが汎用パーツだから勝つるって言ってた子がいた
頭が痛くなった

449名無しさん:2011/08/14(日) 00:40:28 ID:RTZOjhXI
任天堂の椎葉さん(トモコレ等)はツクールのコンテスト(音楽部門)で有名だったようですな

450名無しさん:2011/08/14(日) 00:40:44 ID:YeVSTwpE
>>446
スレチぎみになるからぼかして書いたんだけど
第3回ウディタコンテストってのをしてる最中

451名無しさん:2011/08/14(日) 00:40:53 ID:x.U9nnSU
>>448
PS3・PSPは負けたのかと聞いてみてくれ
PS2も聞いてみて欲しいところだがややこしくなりそうだし

452名無しさん:2011/08/14(日) 00:41:00 ID:nR7zmt9s
>>447
ワープロの駆逐は成功したよ

印刷機能付きノートPCが未だに出ないけど
印刷機能はいらなかったと言うことだろうか

453ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 00:41:11 ID:kUPFmuUw
個人的には、
「携帯のカメラの登場が、デジタルカメラの市場をどれくらい浸食したか」
とかのデータを見てみたいんだよな

454名無しさん:2011/08/14(日) 00:41:17 ID:3BJ6Yi/Y
>>448
何で他のハードと差別化を図るか見ものだな

455名無しさん:2011/08/14(日) 00:41:21 ID:ShdmXGVg
>>447
ワープロがPCに駆逐されたぐらいか?
それもワープロ⊂PCになったからだけど.

456しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:41:24 ID:UaW0W1FA
>>447
ワープロ専用機ぐらいかなあ。

457名無しさん:2011/08/14(日) 00:41:27 ID:YsZZnrxo
>>430
ツクールの限界といえば、ツクールでドット単位移動を実装したアクションゲームがあったなあ
あれは衝撃的だったけど、今のツクールだとあっさり実装できるらしくて若干物悲しいものが

458名無しさん:2011/08/14(日) 00:42:23 ID:p.sNcpIk
>>448
汎用だから値が下がると思ったら大間違いなんだよねえ。
HDDとかそうだけど容量に対する価格は下がっても
実は一定の値段以下の商品は存在しないようにしてる。

459名無しさん:2011/08/14(日) 00:42:30 ID:PMLJO4zI
>>451
そいつはゲーム機は汎用パーツばっかって言ってたよ
だからお前の持ってるゲーム機のメモリPCのと交換してみろって言っといた

460名無しさん:2011/08/14(日) 00:42:31 ID:4L0IURHY
>>445
WindowsServer2008R2がWin7と同じソースから作られてて
オプションでAeroをインストールすると見た目も7そっくりになるんだよね

でも、コントロールパネルにゲームコントローラの項目がなかったり(繋いだら認識はしたと思うけど)、
厳密にOSのバージョンをチェックしてる大手のソフトはインストールできなかったり、
マシン複数台持ってない人や初心者にはオススメできないw

461しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:42:58 ID:UaW0W1FA
>>452
プリンタは専用機のほうが上だもの
やはり完全上位互換ならあり得るだろうが
スマホにはその資格ないね

462名無しさん:2011/08/14(日) 00:43:17 ID:x.U9nnSU
フライパンが卵焼き器や中華鍋やパエリヤパンやその他諸々を駆逐したじゃない(棒

463しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:43:38 ID:UaW0W1FA
>>453
まったく喰ってない

むしろ市場は拡大した

464名無しさん:2011/08/14(日) 00:43:46 ID:iG4e97/k
>>452
そこは不思議だよなぁ。
印刷機能は居るはずなんだが、当時なら尚のこと。

465名無しさん:2011/08/14(日) 00:43:57 ID:w59A.VxU
ファミ釣りしてたらこんな時間だ
いやあ楽しいなあコレ


愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!

466名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:04 ID:bFNpiQfo
>>452
無線LANで送れるから完全に意味ないなぁ

467名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:04 ID:UQWcqyXY
>>447
携帯もそうだよ
通話専用のストレート端末は駆逐され
通話性能のいいPHSも駆逐された

後は電子レンジ、二槽式洗濯機、ドライ専用アイロン、炊飯器なんかは
プロ用としてはともかく家庭用としてはぱっとしないな

468名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:08 ID:n2EErsh6
フライパンってアレだろ
飛ぶパンの事

469名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:14 ID:PMLJO4zI
>>458
むしろ汎用パーツだからこそ時期が過ぎると逆に高くなるんだよね

470名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:16 ID:SorPPRaM
今晩コケ

スマホは今ん所いらんな
価格が高いし、携帯で不足な部分は特に無いし
通話ができてメールができて避難所が見れれば問題無いし
『必要』かと聞かれれば答えは『No』
乗り換える理由になりそうなゲームも無い

471名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:31 ID:YsZZnrxo
>>444
よく考えれば確かに課金者が無料の人まで支えてることになるのか
確かに不公平な感じが

472ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 00:44:47 ID:kUPFmuUw
>>463
ほう。その根拠となるデータの所在を知ってるなら、興味あるな・・・

473名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:52 ID:iG4e97/k
>>463
量産化が促進されたことによって、部品が安くなり、新たな開発も進む、と。

474名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:56 ID:UQWcqyXY
>>461
複合機は?

>>470
その避難所の閲覧が相当快適になるぞw

475名無しさん:2011/08/14(日) 00:44:58 ID:p.sNcpIk
>>452
オフィスでは印刷機が統合されていってるので、専用紙用のプリンタ以外は
みんな複合機(コピー・プリンタ・FAX)で済んだ方が楽
スペースも取らないしね。

476名無しさん:2011/08/14(日) 00:45:20 ID:0cmjWIxY
フライングトースターが好きでした
あれ今でも入ってるんだっけ?

477名無しさん:2011/08/14(日) 00:45:33 ID:1jPdDepM
>>458
HDDは容器代が高いからね

478しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:45:48 ID:UaW0W1FA
>>467
PHSはエリアだからなあ

479名無しさん:2011/08/14(日) 00:45:49 ID:YeVSTwpE
>>468
もしかして:アンパンマン

480名無しさん:2011/08/14(日) 00:46:02 ID:x.U9nnSU
>>452
つ Thinkpad550BJ/555BJ

その手の特化した面白ノートPCはThinkpadの歴史の中で見つかることが多い
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~ayase/tp/tp555bj.htm

481名無しさん:2011/08/14(日) 00:46:25 ID:rJc23VPg
フライングUMDと聞いて

482名無しさん:2011/08/14(日) 00:46:37 ID:iG4e97/k
>>475
ただ、ワープロが生前の前後はそうではなかった。
ネットワーク接続のプリンタなんてものもないしな、強いて言えば全線結線の力業な切り替え器があったぐらいか。

483名無しさん:2011/08/14(日) 00:46:43 ID:p.sNcpIk
>>463
写ルンですとかと同様で、カメラを身近にしたみたいですね。
女性で1眼デジカメ買う人多いし。

484名無しさん:2011/08/14(日) 00:47:17 ID:WZmaYRsM
>>476
昔はスクリーンセーバーと言えばそれだったな、今はスリープさせるだけだ

485名無しさん:2011/08/14(日) 00:47:18 ID:E1YFsZH6
>>388
しかも口調があれな人達と同レベルってのが笑える所。
触覚隠したら?って真面目に思うけど、彼らは気づいてないとでも思ってるのだろうか?

486名無しさん:2011/08/14(日) 00:47:19 ID:UQWcqyXY
>>473
何をもって不公平とするかって問題もあるにはある
年収1000万の人も、100万の人も等しく7000円だす事以外に公平は無いのかって
言われたらちょっと言葉に困るわ

487しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:47:44 ID:UaW0W1FA
>>472
データ見せて貰ったことがある
今帰省中だからないなあ

488名無しさん:2011/08/14(日) 00:47:57 ID:UQWcqyXY
>>478
実用上問題無いエリア展開はされてたような
アステル系はともかくDDI系は

489名無しさん:2011/08/14(日) 00:48:03 ID:ienpDCkg
汎用機が専用機を駆逐する基準は
『ユーザーが専用機に求めてる性能』を汎用機が満たしている場合じゃないかなと思う
必ずしも絶対的な性能において汎用機が専用機を上回ってる必要はないんじゃないかと

490しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:48:25 ID:UaW0W1FA
>>474
複合機と汎用機は違うと思うけど

491名無しさん:2011/08/14(日) 00:48:28 ID:xv4XlOYM
>>485
任天堂がモバゲやグリーに負けたとか煽ってるけど
その任天堂に勝てない人達の事に関しては総スルー

492名無しさん:2011/08/14(日) 00:48:40 ID:w59A.VxU
>>472
あ、ドラゴンさん昨日のやつだけど…貼ったとき居なかった気がしたから、はい
http://koke.from.tv/up/src/koke14113.jpg
…正直ちょっと失敗したござる
衝撃波は難しいね

493名無しさん:2011/08/14(日) 00:49:11 ID:p.sNcpIk
>>474
無茶苦茶快適ですね>避難所の閲覧
あのエロ広告が見えなくなるだけで十分快適!
通信料も多少減るはずだし。

494名無しさん:2011/08/14(日) 00:49:23 ID:1jPdDepM
>>471
乗車券が無料で特急とグリーン車で稼ぐ鉄道会社をイメージするとイイかも

495名無しさん:2011/08/14(日) 00:49:57 ID:iG4e97/k
>>487
数値的なデータでもはっきり出てるのか。

まあ、部品生産周りの他に「とりあえず安物なり入門機なりに触れることで、消費者自身の需要を意識することに繋がる」って側面もあるしね。

496ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 00:50:48 ID:kUPFmuUw
>>487
ふむ・・・公にされてるデータをかき集めるだけでそれと同等の事を言えればいいんだけどなぁ。
カメラの市場規模をまとめたサイトとか無いかな

497名無しさん:2011/08/14(日) 00:50:54 ID:4L0IURHY
お題
専用人型決戦兵器 vs 汎用人型決戦兵器
どちらが相手に膝をつかせるか

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:51:31 ID:UaW0W1FA
>>488
やはり800のPDCよりは劣ってたよ。
通話音質では決まらないもの

499名無しさん:2011/08/14(日) 00:51:38 ID:0cmjWIxY
>>497
人型にしなければ膝をつかなくていいよ!

500名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:06 ID:iG4e97/k
>>494
飛行機の今の採算体勢をより極端にしたって格好だな。
上位の席さえ埋まりさえすれば、エコノミーは空でも元が取れる例も有るみたいだしな、路線によるんだろうけど。

501名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:11 ID:PMLJO4zI
>>499
つまり中華キャノンのみでよかったってことか

502名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:17 ID:UQWcqyXY
>>490
それは言葉遊びの類では…
ゲームも電話もアプリもネットも出来る汎用機たるスマートフォン と
プリントもFAXもFAX蓄積もスキャンも印刷データの編集も出来る複合機 に
違いは無いでしょう

503名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:42 ID:E1YFsZH6
うちの兄がスマホ買ったんだが、ゲーム機扱いじゃなく小さなパソコンって言ったんだよね。
正直電話機をゲーム機だなんて思ってるアホっているの?

>>491
うん、必ず任天堂の名前しか出てこないからね。あとはHD市場とかw
どれだけ任天堂の事が好きなんだろう?

504名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:51 ID:YeVSTwpE
>>497
暴走した方が勝つわ

505名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:56 ID:ienpDCkg
該当記事を探せなくてすまんが、大手カメラ会社の業績会見で
「携帯カメラの普及で専用カメラは衰退すると言われたが
衰退するどころかコンパクトデジカメなどの需要がむしろ拡大した」
とはっきり明言した記事を読んだ記憶が確かにある

506名無しさん:2011/08/14(日) 00:53:05 ID:SorPPRaM
>>474
しかし、それが本来の目的では無いしな
あくまでも通話とメール用だしな

避難所は仕事をサボりながら見r
ゲフンゲフン

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:53:33 ID:UaW0W1FA
>>502
いや違うと思うよ
複合機は決まった機能の集まりであってなんでもできる汎用機とは明らかに違う

508名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:16 ID:RTZOjhXI
>>497
アニメとかだと
敵の戦闘専用人型決戦兵器に対して、
主人公側の汎用(普段はお手伝いロボ)人型決戦兵器が勝つパターンか

509ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 00:54:19 ID:kUPFmuUw
>>492
おお、衝撃波だ・・・ハイパーボイスっぽい

そういえば今日の戦闘トレンドを叫んでいなかった


ドリルー

510名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:22 ID:xv4XlOYM
仕事で会話よりメールでやり取りしろと命令来てメールしかやり取りしなくなった携帯はどうすれば(ry

511名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:43 ID:UQWcqyXY
>>507
であればスマフォは汎用機じゃないんですよ

512名無しさん:2011/08/14(日) 00:55:06 ID:x.U9nnSU
>>496
NIKONのサイトだが一応市場規模のグラフも出てる
ttp://www.nikon.co.jp/ir/management/business_info/imaging/index.htm

台数が増えて金額が減ってるのは価格破壊が進んだということか

513しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 00:55:18 ID:UaW0W1FA
>>511
まあ、意見はあわなさそうだね。

514上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:55:21 ID:K4X6qxq6
なんだかんだで携帯のカメラの画質やぶれに我慢ならなくなって専用のカメラ欲しくなるね
予算の優先順位低いからまだ買って無いけどブログの更新マメにしてたら買ってたと思う

515名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:13 ID:0cmjWIxY
>>511
根拠が欲しい

516名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:19 ID:4L0IURHY
ソフトウェアで実現できるのが汎用機
できないのが複合機な気がする

インターネットテレビなんかはディスプレイがあれば出来るので汎用機な気がするけど
テレビデオ、FAX付電話、スキャナ付プリンタなんかはインターフェースがどうしても違うので複合機と呼ぶほうがしっくりくる
それをあえて区別する必要があるかといえばそれもよくわからんが…

517名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:35 ID:PMLJO4zI
>>510
その携帯でエロサイトを見れるようにするのがミッションだ

518名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:46 ID:p.sNcpIk
>>505
実際量販店とか行けば分かるもの、売り場面積は増えてる。
死んだのはアナログフィルムカメラってだけで。

アナログフィルムカメラのほうも、ニッチ向けにトイカメラとか
そっちの方向では残っていくだろうけどね。
フィルム取扱店が減ってるのが…

519名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:01 ID:QTsYYOsc
携帯なんてまじでらくらくフォンで良いと

520名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:15 ID:RTZOjhXI
>>502
>>507
汎用機は「一つの機械」にて様々な機能を動かすのに対し、
複合機は機能に合わせてそれぞれの機械を動かしている=複数の専用機の集合体って感じですかのう

521名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:18 ID:0cmjWIxY
携帯電話の用途は
明らかに通話<メールだと思う俺w

522名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:31 ID:eF7UPbPE
どっちが言葉遊びなのやら。
複合機はそもそもプリンタもスキャナも駆逐しちゃいないし
「汎用機が専用機に勝った」という実例が欲しいのであれば
もっと別のところから持ってきた方がいい。

523名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:49 ID:1jPdDepM
>>500
そういうプレミアム需要の他に、集まった客に他の商売をし易くなるという面も

人が集まったところには広告価値もあるし、グッズショップなんかもあると便利
これは駅前開発のイメージかな

524名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:50 ID:ienpDCkg
「何でもできる」は「後から機能を追加できる」とも言い換えられるから
確かにその点ではいわゆる複合機と汎用機は違うかな

525名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:54 ID:I0eWzP6k
携帯のカメラは解像度的なことより携帯に入るところが果てしなくめんどい

526名無しさん:2011/08/14(日) 00:57:55 ID:PMLJO4zI
>>519
次機種変更する時はあれにしようかと本気で思ってる

527名無しさん:2011/08/14(日) 00:58:12 ID:xv4XlOYM
松本人志「ごちゃごちゃ付き過ぎでしょ最近の携帯」
というCMをしてた時期有ったね

528名無しさん:2011/08/14(日) 00:58:13 ID:bFNpiQfo
デジカメの統計はここで普通に見れるよ
http://www.cipa.jp/data/dizital.html

529名無しさん:2011/08/14(日) 00:58:42 ID:0cmjWIxY
一応「スマートホンが汎用機でなく複合機である」という理論立ては俺でもできる
できるけど言い出しっぺの意見を聞きたいところ

530上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 00:59:25 ID:K4X6qxq6
ここで恒例のガンダムで例えてくれ

531名無しさん:2011/08/14(日) 00:59:28 ID:rJc23VPg
ごちゃごちゃつけすぎるのが日本の電化製品一般じゃない

532名無しさん:2011/08/14(日) 00:59:32 ID:iG4e97/k
>>518
携帯電話の影響で、カメラ周りの部品も安くなってるし、
トイカメラの類も(フィルム自体推しの物は別として)デジタルに切り替わるのかもね。

533名無しさん:2011/08/14(日) 00:59:43 ID:e7rKxF82
>>530
ダムだけで良い。

534名無しさん:2011/08/14(日) 00:59:47 ID:p.sNcpIk
>>525
つマイクロSD

でも取り出しにくいんだよね。
そういうときはスマホのUSB接続とかがホント楽。

535名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:06 ID:xv4XlOYM
専用決戦兵器ボール

536名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:08 ID:tN5gmZcc
>>508
ロックマンですーね。

537名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:11 ID:PMLJO4zI
>>531
じゃあCell付けるか

538名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:29 ID:QTsYYOsc
スマフォとかは何でも出来そうに見えて機能的には劣化してるからな

539しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:00:46 ID:UaW0W1FA
テレビデオはテレビもビデオも駆逐しなかったし
テレビデオを汎用機というのはやはり無理がある

540名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:48 ID:iG4e97/k
>>534
そりゃ、microSDって基本的なコンセプトが「交換可能な内蔵ストレージ」だし、あまり頻繁に取り出すことは考えてないからな。

541名無しさん:2011/08/14(日) 01:01:30 ID:UQWcqyXY
>>515
ソフトウェア次第で(制限はあるが)何でも出来るのが汎用機なら、ゲーム専用機も汎用機

一つの機能しか持っていないのが専用機なら、今のゲーム専用機は専用機じゃない

ソフトウェア次第で制限なしに何でも出来るのが汎用機の定義なら、
メモリ量、プロセッサ速度、ネットワーク速度、ストレージ容量、外部インターフェース等
色々な物に引っ張られて「出来ないこと」があるスマフォは汎用機じゃない

542名無しさん:2011/08/14(日) 01:01:31 ID:4L0IURHY
>>530
ザクは汎用機
ヒルドルブは複合機

543名無しさん:2011/08/14(日) 01:01:39 ID:ShdmXGVg
複合機は既存にある近しいものを組み合わせた物で,組み合わせ以上のことはできない. (複合機プリンタはプリントとコピーとスキャナしかできない)
汎用機はソフトを色々加えれば色々なことが可能になる機械かな.(PCとかケータイとかスマフォ)

544名無しさん:2011/08/14(日) 01:01:53 ID:p.sNcpIk
>>530
汎用機がRX-78ガンダム02で、複合機がMCA-0011Sガンダム?

545名無しさん:2011/08/14(日) 01:02:29 ID:0cmjWIxY
…聞いて損した

546名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:04 ID:EtdMe41c
スマフォは携帯のキーとか折り畳みのあるのがいいなぁと思ってたら
まさにそんな感じのが出だしたな
後はバッテリーの問題だけだね
まぁ無理だろうけど

547名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:08 ID:eZvfPS8o
3DSのせいでFinePix REAL 3D W3が欲しくなったのは俺だけじゃないはず
次世代機がでるかわからんからとりあえず様子見だけど

548名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:21 ID:ShdmXGVg
>>541
PCだってできないことはあるよ. というかその理論だと汎用機は存在しないことになるのだが.

549名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:53 ID:eF7UPbPE
>>539
汎用機=色んなことに使えるけどメインとなる使用目的は人それぞれ
複合機=複数の機能を持つけどメインとなる使用目的は決まっている
って感じかなあ。

550上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:03:53 ID:K4X6qxq6
うーん、全シルエットを一気に搭載したデスティニーガンダムが複合機で
状況によってシルエットを換装するインパルスガンダムは汎用機?


正直かなり違う気がする

551名無しさん:2011/08/14(日) 01:04:07 ID:YeVSTwpE
ジオングは汎用機
バウは複合機
ガンダムは試作機

552ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:04:09 ID:kUPFmuUw
>>528
生産と出荷数か・・・総出荷だけで言えば、2009年を除いて前年より増加してるようだけど
売上高とか純利益とか、もうちっとデータが無いと扱いようがなさそうだな

553名無しさん:2011/08/14(日) 01:04:34 ID:xv4XlOYM
シャア専用ザク
ザク

554名無しさん:2011/08/14(日) 01:04:35 ID:0cmjWIxY
子供の屁理屈レベルの話しかできない人が
「言葉遊びだ」とか…なんかあきれた

555名無しさん:2011/08/14(日) 01:04:37 ID:m35gNR1Q
>>530
お髭のガンダムは洗濯機か否か

556しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:05:34 ID:UaW0W1FA
>>541
三段論法だから論理的に聞こえるけどゲーム専用機で言ってる汎用機の定義とスマホが汎用機じゃないと言ってる汎用機の定義が違うよ

557名無しさん:2011/08/14(日) 01:05:41 ID:eF7UPbPE
スマホは汎用機じゃない、の結論が先にあるから日本語が歪んでるんだな。
よくある話だ。

558名無しさん:2011/08/14(日) 01:05:50 ID:dwpTz8ng
>>521
俺の場合
目覚まし時計 >>>>>>> 通話&メール

月に1回AUから使用料のお知らせメールが来る

559しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:07:08 ID:UaW0W1FA
>>552
利益はまずでてこないし市場とはあまり関係ない普通市場といえは台数か売上だよ

560名無しさん:2011/08/14(日) 01:07:17 ID:x.U9nnSU
>>556
元の人は三段論法じゃなく
各段落毎に話を分けて言ってると思うぞ

2段落目に専用機の定義の話が入るので分かりにくいけど
汎用機の定義が〜なら〜と矛盾?して、〜なら〜と矛盾?すると言っている
その理屈が意味を持つかどうかは別として

561名無しさん:2011/08/14(日) 01:07:41 ID:5wTb0vn2
携帯は時間確認と外出時の2ちゃん見るのと電話メールぐらいしか使ってないわ

562ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:07:50 ID:kUPFmuUw
汎用機っていったら、アタッチメントとかの規格に合った武器なら何でも装備出来る機体の事だろう

複合機は・・・多分アレだ、ゲッターロボ。
状況に応じて陸戦・海戦・空戦に対応する能力はあるけど拡張性はない、元々備わっている陸海空戦闘以外をこなせない

563名無しさん:2011/08/14(日) 01:07:58 ID:bFNpiQfo
>>552
下の段が売り上げ額だよ

564名無しさん:2011/08/14(日) 01:08:17 ID:0cmjWIxY
俺の携帯は作った着メロの再生マシン
そんな時代もありました

565名無しさん:2011/08/14(日) 01:08:33 ID:w59A.VxU
>>509
ドリルと言えば某戦艦を思い出す
おまけ
http://koke.from.tv/up/src/koke14119.jpg
ドリルは…この絵が真っ先に頭に浮かんだ…(棒
先に謝っておこう。ごめんなさい
http://koke.from.tv/up/src/koke14120.jpg

566しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:08:53 ID:UaW0W1FA
>>560
まあ、それは言いけどね

前半と後半で汎用機の定義が違うのは如何なものか

567名無しさん:2011/08/14(日) 01:09:23 ID:0cmjWIxY
さようならドラゴン

568名無しさん:2011/08/14(日) 01:09:44 ID:1TzAX1pM
メインフレームを汎用機と読んだときから
コンピュータ業界における汎用の意味が揺らぎまくってる気がする

569名無しさん:2011/08/14(日) 01:09:52 ID:E1YFsZH6
>>521,>>558
グリーゲー(聖戦ケルベロス)>ストップウォッチ>>>>>>通話&メール

無職なんてこんなものさorz

570名無しさん:2011/08/14(日) 01:10:09 ID:m35gNR1Q
>>564
まだmidiが生きてた頃かな

571名無しさん:2011/08/14(日) 01:10:26 ID:p.sNcpIk
>>562
汎用機:仮面ライダー龍騎、555、響鬼
複合機:仮面ライダー電王、キバ、W、オーズ

除外:ディケイド

572名無しさん:2011/08/14(日) 01:11:06 ID:ienpDCkg
ていうか何の定義をしたかったんだっけ…?
汎用機と複合機の定義?汎用機と専用機の定義?

573名無しさん:2011/08/14(日) 01:11:13 ID:WZmaYRsM
ちょっと目を離したらなんだかよくわからない流れになっているけど
多用途に使える≠万能というのはわかっていないと恐いかもな

574名無しさん:2011/08/14(日) 01:11:17 ID:DzFqHnck
竜は人に狩られるために存在するのだ(棒

575名無しさん:2011/08/14(日) 01:11:29 ID:/hRC4npk
i-mode端末でテトリスを遊んでる人間がたくさんいた時代に
テトリスDSがミリオンヒットしてた時点で
スマホが携帯ゲーム機を駆逐できる道理はないね。

576名無しさん:2011/08/14(日) 01:11:58 ID:RTZOjhXI
なんか「詭弁のガイドライン」にどっかりのっかってそうね。
鉛筆はサイコロにもなるから筆記専用具ではない!って感じな。
あと、複合機の話はどこ行ったw

>>565
鯖VSぼんじょぶる
ドラゴンVS煉九朗
か…w

577名無しさん:2011/08/14(日) 01:12:28 ID:QTsYYOsc
汎用はいろいろな方面に広く用いること
複合は複数のものが集まって1つになる事
となるとスマフォは汎用機じゃないっていうのは無理がありそうだが

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:12:34 ID:UaW0W1FA
>>572
定義よりももとは汎用機に駆逐されたものはなにかだよ

579上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:12:53 ID:K4X6qxq6
>>562
一番しっくり来た

580名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:20 ID:0cmjWIxY
>>570
その後だね
midiが潰された後、代わりに着メロ投稿サイトができ始めた頃

投稿自体はやってないけどYAMAHAの作成ツールが良くできててお世話になりました

581名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:24 ID:bFNpiQfo
ところで電池の話だけど2013年に終日になるらしいよ
http://jp.techcrunch.com/archives/20110804texas-instruments-promises-all-day-battery-life-with-2013-omaps/

582名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:33 ID:UQWcqyXY
>>548
だから、今のゲーム専用機は汎用機だし、スマフォも汎用機。
ゲーム機vsスマフォを専用機vs汎用機って考える事自体が間違い

音楽聞けて動画見れてWeb見れて様々なソフト実行出来て、写真とれて
SkypeOut使えば電話もかけられる

GBAの頃ならともかく、今はソフトが誰でも作れて頒布出来るか
契約結んで開発キット買わないと作れないかの差しかないよ

583名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:42 ID:/hRC4npk
複合機は違うハードウェアをくっつけて一つにしたもので
汎用機は一つのハードウェアがいくつもの用途に使えるものだろ。

584名無しさん:2011/08/14(日) 01:14:08 ID:ShdmXGVg
別に複合機と汎用機と専用機の区別をつけた所でゲーム機がスマフォに負けるかと言われたら違うっていうのが
ここでの大多数の意見だとは思うけど.
それに反論すべきでないのかな. 何か言いたいのであれば.

585しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:15:22 ID:UaW0W1FA
>>582
今度は全部汎用機かあ。
都合悪くなると言ってることが支離滅裂になってるよ

586名無しさん:2011/08/14(日) 01:15:31 ID:x.U9nnSU
>>566
いやだから
「なんでもできるのが汎用機」という提起に対して、この「なんでもできる」の意味が
制限付きだが何でもできる という意味ならゲーム機も汎用機になる
制限付きでなく何でもできる という意味ならスマホも汎用機でなくなる
結果、どっちの解釈をしてもゲーム機とスマホは同じジャンルになって意味がなくなる
というのが元の人の趣旨だろうから、汎用機の定義が2種類出てくるのは
別に論理的にはおかしくない、はず。

私もこの結論に同意するわけではないのだけれど、論理としては2種類出てくるのは
おかしくない。

587名無しさん:2011/08/14(日) 01:15:38 ID:0cmjWIxY
だから
だからって何だ

588名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:15 ID:iAz7uwJ2
汎用しょくしゅー

さて、明日のおでんでも調べておくかー(棒

589名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:19 ID:ShdmXGVg
>>582
間違いではないでしょ. 結局のところゲームのために買うのが3DSやVITAで,
いろんな人が色んな目的で買うのがスマフォ. 少なくともゲームのためだけにスマフォは買われない.
そういう意味ではゲーム機は専用機で, スマフォは汎用機でしょ.

590ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:16:20 ID:kUPFmuUw
>>563
あ、そうなのか・・・ふむ

これだけ見れば、携帯カメラが登場してからも安定して規模は成長してるから、少なくとも
デジタルカメラの市場を奪い取るような力が携帯カメラにあったとは限らない・・・とは言えるかな。

携帯カメラが無かった場合ならカメラの市場はもっと成長率高かったかも、とかそういう可能性まで考慮したらキリがなさそうだが

591名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:26 ID:/hRC4npk
結局何が言いたいんだ…?

592名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:44 ID:m35gNR1Q
とりあえずゲーム機はゲーム機、スマフォはスマフォでいいや

593名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:58 ID:ioEsF7Lc
変態は汎用

594上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:17:10 ID:K4X6qxq6
うん、正直ついて行けないので並行して性癖の話でもしようか

595名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:10 ID:1TzAX1pM
電池「とりあえず汎用とか専用とかどっちでもいいから
    俺の限界内に収まるようにしてもらおうか」

596名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:17 ID:xv4XlOYM
なるほど
よくわからん事がわかった

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:17:32 ID:UaW0W1FA
>>586
申し訳ない
私には理解できない

598名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:38 ID:0cmjWIxY
とりあえず汎用的なおっぱいの話でもするか

599名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:59 ID:QTsYYOsc
>>591
スマフォ最強
スマフォ駄目だな
その他

600名無しさん:2011/08/14(日) 01:18:21 ID:rJc23VPg
汎用的な触手の話しようぜ

601名無しさん:2011/08/14(日) 01:18:27 ID:0cmjWIxY
「論理的に間違ってない」とか言っちゃう人は
前提を勝手に創作しちゃう残念な子が多い

602名無しさん:2011/08/14(日) 01:18:30 ID:x.U9nnSU
>>598
そうしよう
大きさより美しさ派

603ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:18:30 ID:kUPFmuUw
>>565
俺は人間じゃないから螺旋力が無いのか・・・ぐはっ

604名無しさん:2011/08/14(日) 01:19:15 ID:4L0IURHY
再起動してきた

マシンの調子がやばい
電源ボタン押して通電後、完全に起動するまで2〜3回トライする生活にはもう慣れたけど
USBの抜き差しした瞬間に落ちるので、抜き差しするたびに祈るのは
Meを使ってた頃を思い出す…

605名無しさん:2011/08/14(日) 01:19:29 ID:1TzAX1pM
ギレンの野望で陸上と海中の使い分けがめどかったので
ズゴックとアッガイたんの群れが世界征服した経験

606名無しさん:2011/08/14(日) 01:19:37 ID:n2EErsh6
とりあえずカップリング論争しようぜ

607名無しさん:2011/08/14(日) 01:19:50 ID:iG4e97/k
>>597
「構造」だけを見て分けようとしているんだと思う。

「位置付け」においては明らかに違うから同じカテゴリとは言えない、という意味で「理解できない」のだろうけど。

608名無しさん:2011/08/14(日) 01:20:14 ID:ioEsF7Lc
ゾンビっ娘だったらないちちからでかちちまでいいよ!

609名無しさん:2011/08/14(日) 01:20:20 ID:m35gNR1Q
>>600
汎用触手というと特定形状を持たないスライム系かな?

610名無しさん:2011/08/14(日) 01:20:27 ID:WQ0auBeg
>>600
専用触手の方が見た目から用途が想像できてエロい
「さいごのかぎ」みたいな素材の触手では想像のしやすさが…意外とあるな

611名無しさん:2011/08/14(日) 01:20:29 ID:YsZZnrxo
今期アニメの一押しカプは櫻子×向日葵

612名無しさん:2011/08/14(日) 01:20:34 ID:ienpDCkg
専用機&汎用機の話でそもそも主張したかったことは
「ボタンや販売市場などのアプリケーション以外の部分で、
ゲーム機で出来ることがスマホには出来ないよね」という話なので
スマホとゲーム機の差は自由に開発できるか否かの話でしかない、という時点で話が咬み合わないことは分かった

613名無しさん:2011/08/14(日) 01:21:21 ID:0cmjWIxY
おんなのこは穴しかないから専用機
おとこのこは穴も棒もあるから汎用機

614名無しさん:2011/08/14(日) 01:21:30 ID:x.U9nnSU
>>607
そういうことだろうねぇ

615名無しさん:2011/08/14(日) 01:21:34 ID:QTsYYOsc
>>604
PC本体の中身が異常ないか一応確認するべし

616名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:05 ID:ShdmXGVg
そういえばPSPは音楽プレイヤーとして使われることが度々あったけど,
あれって音楽プレイヤーとしての強みってどのへんにあった?

617独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 01:22:09 ID:y7PgJEwc
ワープロは汎用機に駆逐された専用機では?

618名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:47 ID:QTsYYOsc
>>617
亀レスすんなw

619名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:49 ID:.6.Crb4c
>>590
逆に携帯カメラが写真への興味を喚起した、てのもあるかもしれん

620名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:51 ID:0cmjWIxY
>>604
電源周りが死んでる気がするぜそれ…

621名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:58 ID:1TzAX1pM
>>604
たぶん電源が死にかけてる予感
完全起動まで時間がかかる→電源がウォームアップしないと安定しない
USB抜き差しで落ちる→電源が負荷変動に追従出来てない

622名無しさん:2011/08/14(日) 01:23:02 ID:xv4XlOYM
\アッカリ〜ン/

623名無しさん:2011/08/14(日) 01:23:15 ID:w59A.VxU
>>576
レンさんはこんなことしないよ!レンさんは色々触ったり喋って名前呼ばれてふにゃあって言う人だよ!(棒無
http://koke.from.tv/up/src/koke14121.jpg

624しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:23:48 ID:UaW0W1FA
>>617
それは最初の段階でだしたよ

じゃ、ゲーム機とスマホはワープロとパソコンの関係と同じだろうか?

625名無しさん:2011/08/14(日) 01:23:55 ID:k3BKrBVw
>>616
DSと違ってファイル数やフォルダ数の制限が緩い(棒

626名無しさん:2011/08/14(日) 01:23:56 ID:4L0IURHY
>>615
たぶん電源のような気がする(というか電源の交換で済んでほしい)と思ってて
盆休みの間に全部バラして再構築するつもりだったけど、直らなかったらとても痛い

627名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:00 ID:m35gNR1Q
>>604
マザーか電源臭い

628名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:25 ID:YeVSTwpE
>>613
いやその性癖はおかしい

629名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:28 ID:QTsYYOsc
夏場はうるさくても電源のファンはフル稼働だぜ!

630名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:53 ID:iAz7uwJ2
>>623
羨ましすぎるー

631しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:25:09 ID:UaW0W1FA
>>619
それはあるよね。
スマホでゲームしたひとが同じようにな、ないとも限らない

パソコンのゲームはそういう動線あったし

632上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:25:16 ID:K4X6qxq6
>>613
おとこのこじゃ孕ませられへんやないか(女装山脈禁止

633名無しさん:2011/08/14(日) 01:25:30 ID:QTsYYOsc
>>627
下手したらマザーのコンデンサが孕んでるだろうな

634名無しさん:2011/08/14(日) 01:25:34 ID:fe7vGruU
うちでは未だにワープロ現役だw
PCは起動遅くて使い物にならないんだよな
流石に外ではポメラ使ってるけど

635名無しさん:2011/08/14(日) 01:25:43 ID:ioEsF7Lc
その理論ならふたなり最強ではないだろうか。

636上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:26:22 ID:K4X6qxq6
>>635
そうなりね

637名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:42 ID:eZvfPS8o
>>613
双頭バイブつければ女の子だって汎用機だし!
て言ってる人がいるってことかな?

638名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:42 ID:ioEsF7Lc
>>634
10年前のでも適切なスペックとOSなら
ワープロ用途だとワープロより起動早いよ?

639名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:46 ID:0cmjWIxY
PCの調子が悪くて解体したら
電源の内部に白い雪が積もってたことがついこの間あったなあ…

ちょっと寒気がした

640名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:47 ID:QTsYYOsc
通販組の祭りが来たぜぇ

641名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:53 ID:R7JBbi72
うわぁ、キテレツの中、あったかいなりぃ

642名無しさん:2011/08/14(日) 01:27:10 ID:1TzAX1pM
今まで何度も頓挫してきたコケスレ汎用ヒロインの実装を(ry

643名無しさん:2011/08/14(日) 01:27:15 ID:4L0IURHY
たしかにふたなりは複合機な気がするが
妄想で何にでもなれる普通の人間は汎用機であって…
何言ってるのか自分でも分からなくなってきた

644名無しさん:2011/08/14(日) 01:27:18 ID:RTZOjhXI
>>623
あ、目の形状の印象だけで勘違いしてたw
このドリルの人はどのコテだったか…
そしてぼんじょさんのよこで泣いているのはテレ東のひとか

645名無しさん:2011/08/14(日) 01:27:20 ID:ioEsF7Lc
触手生えた女の子も完璧だな。

646しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 01:27:23 ID:UaW0W1FA
さて、失礼するね

647独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 01:27:48 ID:y7PgJEwc
>>624
なんだか難しい話をしてるんだなぁ

スマホってPDAだから
戦うとしたらPCやノートPCだと思うなぁ

648名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:05 ID:QTsYYOsc
>>642
コケスレ汎用ヒロインなんて無茶にもほどがあるw

649名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:06 ID:/hRC4npk
結局スマフォがゲーム機と「全く同じもの」を提供できない以上、食うことは無いと思うわ。

650上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:28:20 ID:K4X6qxq6
何故だろう、ついてるとかついてないとかそういう例えになったら途端にわかりやすくなった気がする

651名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:54 ID:n2EErsh6
東方神霊廟・・・今回も色々個性的だなあ

652名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:58 ID:0cmjWIxY
>>650
変態…

653名無しさん:2011/08/14(日) 01:29:10 ID:QTsYYOsc
>>650
それはわんこがド変態だから

654名無しさん:2011/08/14(日) 01:29:23 ID:ioEsF7Lc
コケスレ住民の望む全ての属性を兼ね備えるヒロイン、か。

とりあえず人間でないことは確かw

655名無しさん:2011/08/14(日) 01:29:23 ID:ienpDCkg
携帯カメラの普及によって「写真撮影を趣味とする層」が爆発的に広がったなら
結果としてその広い層から「専用カメラを求めるディープな層」も発生する確率が上がってんじゃないかな
と、携帯カメラが普及した時代の元写真部員の雑感ナリ

656ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:29:29 ID:kUPFmuUw
>>650
いやまて、その例えによって得た理解は本当に正しいんだろうな?w

657名無しさん:2011/08/14(日) 01:30:14 ID:4L0IURHY
>>664
どんな妄想にも理解を示して付き合ってくれるリアル嫁という
「ふつうがいちばん」路線は捨てない

658名無しさん:2011/08/14(日) 01:30:31 ID:YeVSTwpE
>>646

真面目語りについていけなかった
ゆっくり休んでください

659独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 01:30:41 ID:y7PgJEwc
ここでショートパス

660名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:04 ID:x.U9nnSU
>>646
お疲れ様です。

661名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:25 ID:WQ0auBeg
>>647
そういやあんまりそいつらと戦ってるって話きかんな
もう勝ったんか、負けてゲーム側に逃げたんか。

662名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:31 ID:RTZOjhXI
わんこの変態属性はあまりここでもオープンにはされないからのう

663名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:48 ID:w59A.VxU
>>644
いやドリルの子は以前描いたやる気を追いかける少女
…テレ東の人の右に本当はロルフィーの人も描いてあるのだが小さいので省いたござる

664名無しさん:2011/08/14(日) 01:31:59 ID:ioEsF7Lc
>>657
その「ふつう」も含めて全部兼ね備えた存在ではないだろうかw

665名無しさん:2011/08/14(日) 01:32:27 ID:bNoz8Jco
コミケから帰ってシャワー浴びて仮眠したと思ったら
9時間も寝ていたでござる
今から買って来たゲームをインスコ祭りでござる
そして3時間後には再度戦場でござる・・・

666独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 01:32:38 ID:y7PgJEwc
キレイにパスが通っただと?

667名無しさん:2011/08/14(日) 01:32:39 ID:ienpDCkg
コケスレの属性を全て兼ね備えた汎用ヒロインは
結局どの住人にとっても嬉しくないって話は度々あったなw

668名無しさん:2011/08/14(日) 01:32:59 ID:RTZOjhXI
>>663
ああ、おりましたなw

669名無しさん:2011/08/14(日) 01:33:11 ID:0cmjWIxY
>>666
無限ループって怖くね?

670名無しさん:2011/08/14(日) 01:33:13 ID:YeVSTwpE
おおっとゴールキーパーの若林君がスルー
ゴールはがら空きだー

671名無しさん:2011/08/14(日) 01:33:19 ID:4L0IURHY
>>667
専用機の複数持ちが王道ってことですね

672名無しさん:2011/08/14(日) 01:33:49 ID:fe7vGruU
>>638
そうなの?
正直ポメラでも2秒ほど待たされるから
PCじゃ無理だと思い込んでたよ
OS次第ですぐ書けるようになるんなら調べてみようかな

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:34:00 ID:K4X6qxq6
>>662
正直広範囲にディープすぎてオープンに出来ない
>>665
インスコだけなら明日に回して寝ろw

674名無しさん:2011/08/14(日) 01:34:00 ID:R7JBbi72
ネタに関してはけっこう

純愛エロ→ハードなプレイ→アブノーマルなプレイ→陵辱あり→一週回って純愛に戻る

みたいにその時の気分で揺れ動くから、全てを兼備えた汎用ものの登場は難しい感じがする。

675名無しさん:2011/08/14(日) 01:34:02 ID:QTsYYOsc
>>662
わんこの性癖の一つは知ってる。「丸呑み」
これの時点で結構オープンだと思うがw

676名無しさん:2011/08/14(日) 01:34:09 ID:rJc23VPg
キーパーはもりさきくんだろ(棒

677名無しさん:2011/08/14(日) 01:34:13 ID:m35gNR1Q
>>670
石崎君の顔面の出番だ

678名無しさん:2011/08/14(日) 01:34:19 ID:ioEsF7Lc
>>667
同化融合属性とかクリーチャー属性持っている人は大喜びじゃないだろうか。

679名無しさん:2011/08/14(日) 01:35:04 ID:EtdMe41c
まず複乳は確定だしな

680名無しさん:2011/08/14(日) 01:35:05 ID:1v5i6yx6
>>667
俺の好きな属性である「欠損」をつけるだけで
ヒロインとしての汎用性は急激に低下するだろうからな

681名無しさん:2011/08/14(日) 01:35:09 ID:bNoz8Jco
ポメラって便利そうだよね
結構値段張るのを見て買うの躊躇ってるけど

682名無しさん:2011/08/14(日) 01:35:36 ID:0cmjWIxY
汎用機の話題からここまで変態な流れになるとは
コケスレの業の深さを感じさせるなw

683独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/14(日) 01:36:14 ID:y7PgJEwc
だが
あまりにも属性の影響をうけるゲームの場合
最終的には無属性最高になる事も考慮すべきです


何言ってんだ俺は

684名無しさん:2011/08/14(日) 01:36:36 ID:R7JBbi72
結局クリムゾンが最強という事でひとつよろしく

685名無しさん:2011/08/14(日) 01:36:52 ID:EtdMe41c
あれ「汎用」だから
複乳じゃなくて着脱式にならないと駄目なのか

686名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:10 ID:WQ0auBeg
>>683
レベルを上げて物理で(ry

687名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:13 ID:4L0IURHY
人生とはコケスレの理想を抽象化したイデアを探す旅路

688名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:37 ID:iAz7uwJ2
ヒロインは共通じゃなくて、個別に作ればいいんじゃないの?

689名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:37 ID:QTsYYOsc
>>683
メガテンでの万能属性ですね。分かります

690名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:45 ID:bNoz8Jco
汎用機ってつまりバーチャロンフォースの初回購入DLCのことか

691名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:50 ID:m35gNR1Q
ポケモン知識0なのにポケスクに手を出したので属性の相性がよく解らなくて辛い

692名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:51 ID:1TzAX1pM
ロボ子が願いを叶えて人間になってしまったときの無属性感の悲しみ

693名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:59 ID:x.U9nnSU
>>681
初代を買ってしばらく便利に使ってたなー
ただしばらくして、文章書くときは何かを参照しながらが多いことに気づいた
立ち上がり速いし液晶は見やすいしそういう意味で良くできてるのは確か

694名無しさん:2011/08/14(日) 01:38:09 ID:ioEsF7Lc
>>672
今だとSSD使った高速起動なら結構なもんだよ。

ワープロの機種にもよるけどね。

695名無しさん:2011/08/14(日) 01:38:46 ID:bNoz8Jco
>>689
ハカーズだとバケモノのような強さを誇っていたものの
ノクターンではシステムの関係上どうしてこうなった属性ですね

696名無しさん:2011/08/14(日) 01:38:58 ID:PMLJO4zI
>>684
こうしてコケスレはクリムゾンを手に入れた

697名無しさん:2011/08/14(日) 01:39:19 ID:0cmjWIxY
>>689
万能ヒロインは割と絶滅危惧種だけど立派な性癖だよ!

698名無しさん:2011/08/14(日) 01:39:35 ID:ioEsF7Lc
わんこってコテだから属性オープンにできないだけって気もしなくもないw

699名無しさん:2011/08/14(日) 01:39:53 ID:m35gNR1Q
>>689
万能物理+貫通で無双ですね?

700名無しさん:2011/08/14(日) 01:40:02 ID:eF7UPbPE
アナログの薄い本だと結構大きかったりするのに
デジタル世界だと基本まな板扱いの葱歌姫の悪口は(ry

701名無しさん:2011/08/14(日) 01:40:11 ID:4L0IURHY
親父が持ってた20年くらい前の書院の記憶しかないので
ワープロの起動時間というと、液晶が白黒反転して「ぱっつん」と起動する時間しかない印象。
起動時間でこれに比肩するのはシグマリオンとかポメラの系統ではないかと思ってた

702名無しさん:2011/08/14(日) 01:40:14 ID:w59A.VxU
愛さえあれば良いので死姦もカニバも異種姦も純愛も平気なのだ
双方に一切愛がなくてただ相手を酷い目に遭わせる目的のはアウアウなのだ…

703名無しさん:2011/08/14(日) 01:40:19 ID:xv4XlOYM
わしの属性は108式まで(ry

704名無しさん:2011/08/14(日) 01:41:22 ID:R7JBbi72
>>692
ロボ子は人魚姫に近いものがあるというか、
本来は人間的な物を手に入れた末に儚く消えるってパターンが美しいとは思う。
鉄人兵団のリルルとかね。

705名無しさん:2011/08/14(日) 01:41:42 ID:1TzAX1pM
メガテンは中盤ぐらいまでは属性攻撃有効だけど
終盤入ってくると全属性耐性がデフォになってくるから万能ゲーか物理で殴れば(ryゲーになるね

706名無しさん:2011/08/14(日) 01:42:18 ID:EtdMe41c
>>691
とりあえず有利不利が発生してると下画面の相手ポケモンのタイプ欄が光る

707名無しさん:2011/08/14(日) 01:42:19 ID:iAz7uwJ2
>>702
愛と狂気は紙一重?

708名無しさん:2011/08/14(日) 01:42:34 ID:ioEsF7Lc
>>703
少なくねw

>>701
その頃のワープロだと、文字入力すると反応の遅さで嘆くぞw
先行入力がデフォだしw

709名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:04 ID:QTsYYOsc
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2011-08/13/content_23203894.htm
何このラスダン

710名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:26 ID:m35gNR1Q
>>705
計算式の関係で魔力上げ過ぎると逆に威力弱体するなんてのもあったな

711名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:33 ID:eZvfPS8o
命乞いする女の子とか好きだな
それで一瞬助かったと思ったけど
これは性癖というかシチュだな

712名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:36 ID:eF7UPbPE
>>698
……と言うかディープすぎる属性は属性として理解されないから問題無い気がしなくもない。
どうせ昭和の頃に手塚の御大が通った道だし(棒無し

713名無しさん:2011/08/14(日) 01:43:41 ID:bNoz8Jco
>>705
昔のメガテンならラスボスですらマヒしたり眠ったりするからねw
タルカジャ+攻撃回数の多い銃ぶっ放せば万事OKだった

714名無しさん:2011/08/14(日) 01:44:06 ID:ioEsF7Lc
>>702
一方的な偏愛はどうなんだw

石化中やTF中みたいな実行しているときだけに
愛を持つとかの人もいるしw

715名無しさん:2011/08/14(日) 01:44:17 ID:QTsYYOsc
>>707
実際そうだしな。業が深すぎるぜ

716名無しさん:2011/08/14(日) 01:45:00 ID:ienpDCkg
>>688
それはそれでたぶん分割の仕方でもめるw
属性一つとっても、どこまでが同一属性扱いでどこからが別属性として定義するとか

717名無しさん:2011/08/14(日) 01:45:09 ID:ioEsF7Lc
>>712
だが徐々に広がっていくものだ。

ゾンビ属性もコケスレ3桁台のころに比べたら随分広まったしw

718名無しさん:2011/08/14(日) 01:45:18 ID:m35gNR1Q
>>706

コンボ維持に必死で画面情報把握がおろそかになってるわw

719名無しさん:2011/08/14(日) 01:46:22 ID:1TzAX1pM
>>709
ラスボス倒す前に崩壊するラスダンとか嫌だ

720名無しさん:2011/08/14(日) 01:47:09 ID:ioEsF7Lc
人外属性なんかはかなり幅広いからなあw

人型ロボや人型モンスターから人型でない無機物まで一括だしw

721名無しさん:2011/08/14(日) 01:47:13 ID:eF7UPbPE
>>719
倒した後なら崩壊していいっていうことでもないけどなw

722名無しさん:2011/08/14(日) 01:47:18 ID:iAz7uwJ2
>>718
え、コンボって重要だったの?
回避立ち回り重視でクリアまで気にした事がなかった…

723名無しさん:2011/08/14(日) 01:47:45 ID:xv4XlOYM
親方
空からラスダンが降ってきた

724名無しさん:2011/08/14(日) 01:48:18 ID:bNoz8Jco
同じロボットでもバーチャロンとドロッセルお嬢様は全然別物属性だと思います

725名無しさん:2011/08/14(日) 01:48:50 ID:m35gNR1Q
>>722
公式によるとポケモンゲットの確立に影響するらしい
いまのところ殆ど体感できてないがw

726名無しさん:2011/08/14(日) 01:48:58 ID:RTZOjhXI
「こうかはばつぐん」の場合はダメージを与えた時のエフェクトも非常に派手になりまする

>>722
コンボを続けていると仲間になりやすくなる
ってことはあるみたいね

727名無しさん:2011/08/14(日) 01:49:02 ID:w59A.VxU
>>707
愛故に狂気走るその心理がたまらないのさ…うふふはは
紙一重じゃなく狂気も愛なのさうふふふふははは

728名無しさん:2011/08/14(日) 01:49:59 ID:eZvfPS8o
愛しすぎてカニバっていいよね

729名無しさん:2011/08/14(日) 01:50:29 ID:1TzAX1pM
バラモス城にまほうのたまを設置し始める勇者一行

730名無しさん:2011/08/14(日) 01:50:40 ID:ioEsF7Lc
アンデッドになってくださいと言ってはいと答えさせたい。

731上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:51:12 ID:K4X6qxq6
>>722
コンボが増えれば増えるほどダウン率(ゲット率)が上がる

あとタイプ相性は弱点特攻にだけ働いてて攻撃の威力軽減にはなってないみたい
複合タイプポケは純粋に弱点増えてるだけのパターン多くないかおい、あと鋼タイプェ

732名無しさん:2011/08/14(日) 01:51:26 ID:xv4XlOYM
>愛しすぎてnice boat.もいいよね

733名無しさん:2011/08/14(日) 01:51:31 ID:4L0IURHY
>>728
イノグレでもやってなさい

この流れで言うのも非常にアレだが
明日のプリキュアは絶対に実況で見るのだ
なので寝る みんなも早く寝ろ

734名無しさん:2011/08/14(日) 01:51:43 ID:0cmjWIxY
永遠の命のためにアンデッドになるという王道的展開はもっと支持されてもいい

735名無しさん:2011/08/14(日) 01:51:46 ID:iAz7uwJ2
>>725
そうなのかー…

ttp://koke.from.tv/up/src/koke14118.jpg
これらは同じところを、ひたすら20周位して集めてたよ…

>>727
なるほどー
でもその愛で相手を壊すような事になったら悲しいです

736名無しさん:2011/08/14(日) 01:52:30 ID:xv4XlOYM
スーパーヒーロータイムまで起きてればいいじゃない(棒

737名無しさん:2011/08/14(日) 01:52:44 ID:bNoz8Jco
俺、ドレディアちゃんを攻撃することなんて出来ない・・・

738名無しさん:2011/08/14(日) 01:53:05 ID:ioEsF7Lc
一方的な愛もまた良し。

好きな子に同化融合吸収されるとかもステキ。

739名無しさん:2011/08/14(日) 01:53:19 ID:ienpDCkg
むしろ愛で相手を壊したいゲフンゲフン

740名無しさん:2011/08/14(日) 01:53:40 ID:QTsYYOsc
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1654261.html
東スポの記事が見れないので体張って両津の失敗オチするとはぱねぇ

741上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:54:26 ID:K4X6qxq6
こうかはばつぐんでもダウン率上がってる感が有るかな
レイクエリアとかでマジカルリーフ乱射しながらコンボ繋げて突撃してるとアホみたいにゲット出来るし

742名無しさん:2011/08/14(日) 01:54:33 ID:w59A.VxU
>>711
助かった!とほっとした所をさっくりやるんですね素敵です
絶望にかわる表情を想像するだけでたまらないなあ
……という歪んだ愛情を持ってる事が前提デスヨ?狂った笑い声を上げずにさっくり殺しちゃう人はダメです。愛がない

743名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:21 ID:1TzAX1pM
ヘルクラウド戦でうっかり会心のイオナズンをクリティカルヒットさせて完全撃墜させてしまい天空シリーズも撃墜させるハッサン

744名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:45 ID:ioEsF7Lc
>>742
致命傷じゃなく意識をすぐに失わせない失血というのも。

そのあとゾンビ化したーい。

745名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:50 ID:p.sNcpIk
>>728
ひとめあなたにのビーフシチューか、牛じゃないけどw

746名無しさん:2011/08/14(日) 01:56:36 ID:p.sNcpIk
>>733
仕事だから無理w

747名無しさん:2011/08/14(日) 01:56:58 ID:QTsYYOsc
コケスレは業が深か過ぎて自分はまだ一般人の方だと錯覚するわ

748名無しさん:2011/08/14(日) 01:57:00 ID:iAz7uwJ2
シオニーを虐める感じだろうか(棒

749名無しさん:2011/08/14(日) 01:57:01 ID:ShdmXGVg
>>731
複合だと弱点が打ち消されることがあるからそういう組み合わせだと強いかも.
後いまひとつだと0.9倍でばつぐんだと1.6倍だから今ひとつの効果がわかりづらいかも.

750ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 01:57:10 ID:kUPFmuUw
>>731
ん、そうか?抵抗力相手にはちゃんと効きにくくなってる気がするけど・・・

ちなみに相手の弱点を突くタイプで攻撃すると画面左上の敵ポケモン名表示欄が赤く発光し
相手が抵抗力を持つタイプで攻撃すると敵ポケモン名表示欄は蒼く発光するので
それを見てみると多少は分かりやすいかもしれない

751名無しさん:2011/08/14(日) 01:57:21 ID:w59A.VxU
愛する→愛しすぎて壊す→アンデッド→食べる
うむ、素晴らしい愛だ

752名無しさん:2011/08/14(日) 01:57:44 ID:xv4XlOYM
常に後ろにざわ・・・ざわ・・・がついてる女の子

753名無しさん:2011/08/14(日) 01:58:17 ID:ioEsF7Lc
業が深い境界はどのあたりにあるのだろう…w

しかし、コテ付いてる人はほとんど変態を自重している感じはする。

754名無しさん:2011/08/14(日) 01:58:50 ID:iAz7uwJ2
しょくしゅー

755名無しさん:2011/08/14(日) 01:58:53 ID:ioEsF7Lc
>>751
食べた後も身体の中で蠢くんですね。

756上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 01:59:20 ID:K4X6qxq6
>>749
ああ一応軽減補正されてるのか、1割はびみょいなぁ…アクションだからごり押して問題無い補正加減

757名無しさん:2011/08/14(日) 02:01:13 ID:QTsYYOsc
しょくしゅー嫌いだし複乳も好みじゃない。カニバとか壊すのも精神的に嫌だ
うん絶対に一般人より

758名無しさん:2011/08/14(日) 02:01:13 ID:1TzAX1pM
まぁ本編の4倍が尖り過ぎてる気がしないでもないw
大概半減木の実かタスキで対応されてるけど

759上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:01:45 ID:K4X6qxq6
ボスの体力8割くらいでピヨった時の絶望感
削りきれません><

760ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 02:01:49 ID:kUPFmuUw
ゴーストにノーマル技、ノーマルにゴースト技、あくにエスパー技など
本編では無効化されるタイプもきちんとダメージが通るようにはなっているものの、
あく・かくとうタイプのズルズキンにエスパーが効果今一つになってるんだよな

内部では無効タイプと抵抗力タイプは分けられてるみたいだ

761名無しさん:2011/08/14(日) 02:01:52 ID:iAz7uwJ2
>>757
それでいいんだ

762名無しさん:2011/08/14(日) 02:03:12 ID:ioEsF7Lc
>>757
じゃあ耳とかしっぽが生える軽度なTFとかはどうだろうw

763名無しさん:2011/08/14(日) 02:03:17 ID:0cmjWIxY
ポケモン本編の戦闘バランスって初代の頃から尖りまくりだと思うのw
よくあれを何百万も売ったものだwww

764名無しさん:2011/08/14(日) 02:03:24 ID:w59A.VxU
>>755
そして内側から殺されるのも…
ああ、なんて美しいのだ…後に残るものもなく、退廃的で破滅的で実によい…

765ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 02:03:50 ID:kUPFmuUw
・・・この発言だと何がどれの事を指してるのか分からんな。
あく・かくとうタイプにエスパー技で効果今一つが出るのはスクランブルのお話

スクランブルだと4倍弱点や1/4抵抗のタイプで攻撃するとダメージどうなるんだろ?

766名無しさん:2011/08/14(日) 02:04:01 ID:bNoz8Jco
属性なんて簡単に開拓出来ると思ってる

767名無しさん:2011/08/14(日) 02:04:45 ID:m35gNR1Q
ボスゲットしたのに使い勝手がイマイチだった時の残念感

768名無しさん:2011/08/14(日) 02:04:52 ID:iG4e97/k
まあ、おもちゃだからか微妙に仕様が異なるようだな。

769名無しさん:2011/08/14(日) 02:05:59 ID:iAz7uwJ2
>>764
想像したらゾクゾクしたけど、それじゃあ抜けない
もっと性的な属性が欲しいー

>>765
4倍属性でボスもイチコロ…って挑んだけど、大して減った印象がなかったよ
属性も無視で、使いやすい技で手数を稼ぐほうが楽

770上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:06:17 ID:K4X6qxq6
>>767
ボスゲットキター!>技を見たらゴミ
よくありすぎて困る

771名無しさん:2011/08/14(日) 02:06:43 ID:DzFqHnck
ああ、人に化けてる竜なんかがうっかり尻尾出しちゃうみたいな?

772名無しさん:2011/08/14(日) 02:06:53 ID:iAz7uwJ2
ボスがドロップしても、赤か緑オーラがないと拾わず帰る件

773名無しさん:2011/08/14(日) 02:07:12 ID:QTsYYOsc
>>762
エルフとかいけるししっぽ生えてる程度なら
でもダブル耳だけは勘弁して下さい(人間の耳と動物の耳、両方付いてるの)

774名無しさん:2011/08/14(日) 02:07:19 ID:bNoz8Jco
>>771
くしゃみしたら「まもの」って言っちゃったりとかか

775名無しさん:2011/08/14(日) 02:09:02 ID:iAz7uwJ2
ポケスクは1マップが短いので、少ない時間でも遊べるのが良いです
値段からしても、もっと売れてほしいと思うタイトル

776名無しさん:2011/08/14(日) 02:09:37 ID:xv4XlOYM
くしゃみしたら地球消滅しちゃったりとか

777名無しさん:2011/08/14(日) 02:10:36 ID:ioEsF7Lc
ヒトに化けきることのできない未熟な魔物娘とかも良いね!

778ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 02:11:33 ID:kUPFmuUw
技がダメならわざガチャでなんとかする
が、折角手に入れたレアポケモンがいたみしらずとか微妙に使い勝手が悪くなるような称号持ちだと少し扱いに困る

「わざおしえ」という味方の技を別の味方に付け変えられる施設もあるが、
あれやると代償として元々技を持ってた側のポケモンがいなくなるんだよな
なんか味方の頭数を減らしたくないから使っていない

779名無しさん:2011/08/14(日) 02:12:01 ID:8qCZP94w
ポケスク一段落して今北
初ポケモンなんでわざがよく分からん。
とりあえずドレディアちゃんにマジカルリーフ覚えさせて連射しといた

780上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:14:11 ID:K4X6qxq6
>>778
正直レア技持ってる微妙性能ポケは部品と割り切った方が効率的には良いかと
ここら辺のカスタマイズ感までハクスラゲーから持ってくるとは恐ろしい

781名無しさん:2011/08/14(日) 02:14:33 ID:ioEsF7Lc
初代刻命館、リメイクされないかなあ…

テクモの変態は上層部に止められているらしいので無理っぽいけどw

782ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 02:18:59 ID:kUPFmuUw
>>780
保有兵力は減らさないのだー

まぁポケモンを最大で何匹まで保有出来るのかにもよるけど、
今の所上限に達する事はなさそうだし

783名無しさん:2011/08/14(日) 02:19:48 ID:5Y8buMMA
全盛期のテクモは良いものだ
FF3が出る日のために箱を置いてある
今度こそ予約して買うんだ...

784名無しさん:2011/08/14(日) 02:22:04 ID:eF7UPbPE
>>782
知ってるかい? ポケモンとお別れするとポイントと別のポケモンがもらえたりするんだぜ?
玩具設定とは言えちょっと酷えw

785名無しさん:2011/08/14(日) 02:24:48 ID:bNoz8Jco
昔のみんなの歌のアニメーションって
今見るとどことなくマジキチ臭凄いなw

786名無しさん:2011/08/14(日) 02:25:57 ID:xv4XlOYM
コンピューターおばあちゃんか

787上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:30:41 ID:K4X6qxq6
2600あたりで保有限界とか見たな
うちは技が完全に被ってるのとかは容赦なくドナドナしてる

788名無しさん:2011/08/14(日) 02:31:12 ID:k3BKrBVw
>>782
保有限界は2500匹まで

789名無しさん:2011/08/14(日) 02:32:42 ID:X1BrW5gg
コミケ前夜 京都から東京行き夜行バスがなぜか出ない
→バス会社の手配したタクシー分乗で東京まで のつぶやき実況

http://togetter.com/li/173950
http://twitpic.com/65456w

790名無しさん:2011/08/14(日) 02:33:18 ID:RTZOjhXI
Pももらえるから、
どんどんお別れしちゃってるなぁ

791名無しさん:2011/08/14(日) 02:33:56 ID:bNoz8Jco
>>789
凄い金額w

792上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:39:31 ID:K4X6qxq6
>>789
バス会社やっちまったなぁ…
大阪〜東京タクシーで飛ばすと12万行くのは一つ勉強になったが

793名無しさん:2011/08/14(日) 02:43:48 ID:iG4e97/k
>>789
結局、何故バスが来なかったのかは不明、と。
ツアーの企画会社は、一体何をやらかしたorやらかされたのやら。

794名無しさん:2011/08/14(日) 02:44:24 ID:xv4XlOYM
40人・・・
流石に1台3人で乗ってるよな・・・
それでも狂った金額だなoi

795上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:45:55 ID:K4X6qxq6
そういえばこれで長距離移動したタクシーの運ちゃんって帰り自腹?

796名無しさん:2011/08/14(日) 02:46:47 ID:rJc23VPg
>>789
ツアーバスはリスク高いなぁ

797名無しさん:2011/08/14(日) 02:47:17 ID:X1BrW5gg
タクシーは4台だって

>最終的にですが、タクシーで向かうのは4台へ。
>他は別のバスが来たり、宿泊して新幹線など。
>僕もそっちの方が楽ではありましたが、タクシーの方が早く着くし、
>何より面白そうだったんで流れに任せました。

798名無しさん:2011/08/14(日) 02:48:28 ID:xv4XlOYM
有料7000近くと7時間自腹とかねーわwww
会社負担だろ

799名無しさん:2011/08/14(日) 02:49:49 ID:bNoz8Jco
バスが来なかった理由って何だったんだろうな
バスが故障したとか

800上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:49:56 ID:K4X6qxq6
>>798
流石に帰るために使う時間も勤務時間扱いで給料入るかw

801名無しさん:2011/08/14(日) 02:50:36 ID:7gpq/ZQ.
ブラックジャック先生はボート買ったことあったな。
こういうネタは読んでて痛快なので安心できるw

それはそうと、一昔前なら2chでやってFlashができてたネタなので
時代の流れを感じてみたりw

802名無しさん:2011/08/14(日) 02:52:36 ID:1TzAX1pM
Flash界隈の廃れっぷりはなんだったんだろう…
いくらもっと自由効く&フリーソフトである程度やれる動画にシフトしたとはいえ
あれだけ栄華を誇ったのにスッパリと

803名無しさん:2011/08/14(日) 02:52:54 ID:xv4XlOYM
バス故障か運転手が確保できんかったか・・・

804名無しさん:2011/08/14(日) 02:55:28 ID:00Vbo.4o
ゲハでツッコミを入れたいのに規制されてて書き込めねぇ
歯痒いわー

805上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 02:55:59 ID:K4X6qxq6
今でもニコ動とかの一部の動画にこっそりFlash職人の魂があるけどホント一気に廃れたなぁ

806名無しさん:2011/08/14(日) 02:59:51 ID:iG4e97/k
>>805
動画直の方が作りやすい状況になったってのが大きいと思うな。
FLASHって、案外制作環境整えるのがお手軽じゃないからね。

807名無しさん:2011/08/14(日) 03:00:14 ID:JBMaPdA6
無線マウスのレシーバを見える範囲に持ってきたらとても快調だ
ちょっと前のスレで答えてくれた人ありがとう
ただ、問題は尼で頼んだUSB延長ケーブルが入金してから2日たっても発送されずに
他で使ってるのを持ってきたからちょっと不便がw
この時期だと色々混んでるのかなぁ…

808名無しさん:2011/08/14(日) 03:25:58 ID:MRiZ1BMM
ぬあー、嫁と一緒にサークルチェックしてたらこんな時間か!
昼前にのんびり行く予定とはいえさすがに眠らねばなるまい。
しかしシュタゲ本は助手ばっかりやねぇw

809∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/14(日) 03:35:36 ID:DmPBrAk.
動画「だけ」を作りたいなら今となっては普通に動画作成ソフトの方が高機能だからね
標準的なマシンスペックの向上もあってあえてFlashで作る必要性が薄れてる

810煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/14(日) 03:38:31 ID:Izrr/uWw
>>809
動画でも一から作る奴でプログラミング・・・
ってAdobe社さん等でAvi等の動画用の似たツールありますか。
高いんだよにゃぁ。殆ど日本のマニュアルも無いし。

使えると結構面白いんですがw

811名無しさん:2011/08/14(日) 03:41:37 ID:iG4e97/k
>>809
どっちかというと、(最低限の)ツールの確保の面の差が。
最悪でもWindowsムービーメーカーがある動画と、さらっと探す程度ではAdobeの体験版ぐらいしか見つからないFLASHの差。
簡潔に言えば「間口の差」だな。

812名無しさん:2011/08/14(日) 03:48:35 ID:xv4XlOYM
ノッカーウ

813名無しさん:2011/08/14(日) 03:58:45 ID:bl0Vl0rY
・ディスガイア3   ・リッジ
・無双新作     ・ガスト新作
・忍道2       ・パワースマッシュ4 
・みんなのゴルフ  ・アンチャーテッド
・ブレイブルー   ・LittleBigPlanet
・ファルコム新作 ・ストリートファイターX鉄拳
・アクアプラス新作 ・イメエポ新作

・リトルバスターズ ← New


これが遊べるのはPS VITAだけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない

814名無しさん:2011/08/14(日) 04:37:14 ID:JgY5X7QU
フラッシュはのまネコ騒動の前後に
神製作者がドワンゴに青田刈りされる形で縮小しとりますよですよ

815名無しさん:2011/08/14(日) 04:37:27 ID:IBScB5Lk
だけじゃないじゃないか…

816ぼんじょぶる:2011/08/14(日) 05:44:40 ID:q/6Aej0A
(´・ω・`)おはコケ
聖地巡礼列車 百合鴎なう

FLASHよりも動画編集のほうが楽だと思う。

817名無しさん:2011/08/14(日) 06:05:10 ID:tN5gmZcc
おはコケ目隠れ長身爆乳太ももむっちりお姉さんー。
ただいま石巻。
数年ぶりの田舎(久慈)はどうなってるかしーら。

818名無しさん:2011/08/14(日) 06:10:48 ID:IBScB5Lk
親戚の家が1000メートル程度しか離れてないのよね

819名無しさん:2011/08/14(日) 06:31:23 ID:bviVLHrw
おはコケ。
ぼんじょさんほど、早くは行けないけど
俺も飯食って、聖地巡礼するか。

しかし、3日目にして天候が味方したか曇っておられる。
これなら、過ごしやすそうかなー。

820名無しさん:2011/08/14(日) 06:33:59 ID:ioEsF7Lc
「半」と入力して検索すると
トップに出るのが半陰陽ってどういうことなの…

821名無しさん:2011/08/14(日) 06:35:26 ID:SpTduI0Q
今日の「いつの間にテレビ」の手品
一部のタネが解ってしまうと他のタネが胡散臭く見えちゃうなぁ・・・w

822ぼんじょぶる:2011/08/14(日) 06:39:52 ID:q/6Aej0A
>>819
(;´Д`)単に暑いよりもたちが悪い。
湿度が高く、汗が蒸発しないから体力が奪われやすく、熱が体にこもるので熱中症になりやすい。
水分とタオルは必須ですぞい。

823名無しさん:2011/08/14(日) 06:48:56 ID:ymOPlJ.o
こおは

824名無しさん:2011/08/14(日) 06:51:11 ID:ymOPlJ.o
投稿されちゃった。おはコケ
地下鉄で地獄絵図(フェスティバル)会場へ向かってる
さっきはフリック入力練習中に失敗してもた

825名無しさん:2011/08/14(日) 06:53:22 ID:ymOPlJ.o
>>820
しっているか
検索エンジンはクッキーなどから検索結果が変わってくる
つまり普段から・・

826名無しさん:2011/08/14(日) 06:58:06 ID:bviVLHrw
>>822
ありがとー。
タオルは持ってくとして、後は普通のペットボトル+凍らせたペットボトル+うちわかな。

凍らせたペットボトルは体にくっつけて涼む分には便利だけど
なかなか溶けなくて、水分補給には不向き。

827名無しさん:2011/08/14(日) 06:58:18 ID:mg7/LyC2
>>822
大丈夫だ、晴天時が
湿度が高く、汗が蒸発し易いから脱水症になりやすく、熱が体にこもるので熱中症になりやすい。

だからな、大差ない

828名無しさん:2011/08/14(日) 06:59:20 ID:ioEsF7Lc
>>825
いや、ふたなりを検索したことって
少なくとも今のマシンになってからないんだが…w

829名無しさん:2011/08/14(日) 07:18:29 ID:X6vofJc.
普段見てるサイトなどから、パソコンが主人の性癖を割り出したのかもしれない。
優秀だな。

830名無しさん:2011/08/14(日) 07:23:55 ID:WZmaYRsM
>>813
〜新作ってのは発売予定表に正式に載ってるのか?
まあ参入は表明してたと思うし出しそうな会社ばかりだけど

831名無しさん:2011/08/14(日) 07:29:58 ID:mg7/LyC2
>>829
そのうち主人の性癖にあった絵を自動で描いてくれるようになるのか…股間がぬるぬるしてくるな

832名無しさん:2011/08/14(日) 07:33:39 ID:xm9yCpWc
MHP3DL版もリストに入れておけばいいのにw

833名無しさん:2011/08/14(日) 07:43:29 ID:ioEsF7Lc
>>831
そのうち主人自体を改造するかもしれない。
恐ろしい話だ(棒

834名無しさん:2011/08/14(日) 07:43:56 ID:X6vofJc.
面子的にはVitaちゃんのロンチと言われても、納得する。
PSPで十分なタイトルがほとんどだけど。

835名無しさん:2011/08/14(日) 07:45:03 ID:0vhKBB6c
3DSのロンチって豪華だったんだなあ

836名無しさん:2011/08/14(日) 07:47:06 ID:SpTduI0Q
>>835
まぁ今出てるタイトルがPSVの「ロンチ」として出るかどうかはその時にならないと解らないけどね・・・
それは3DSの時にも言えた話だけど・・・

837名無しさん:2011/08/14(日) 07:47:53 ID:gD4t.nPU
ファミリーフィッシングで大きな魚影を見たとき
釣りキチ三平のBGMが脳内再生されます(大物が現れた時の)

おはです

838名無しさん:2011/08/14(日) 07:49:16 ID:SpTduI0Q
>>837
そしてバレた時にそのBGMがプッツリ止まるんですね・・・

839名無しさん:2011/08/14(日) 07:49:24 ID:ioEsF7Lc
3DSのローンチはPS2以来の豪華さだと思う。
レイトンと無双はサードの看板タイトルだし。

840名無しさん:2011/08/14(日) 07:51:07 ID:0vhKBB6c
問題はタイトルのブランドが疲弊してたってのがあるからなあ

841名無しさん:2011/08/14(日) 07:51:14 ID:gD4t.nPU
>>838
うああ魚紳さん魚紳さーん と脳内で叫びます

842名無しさん:2011/08/14(日) 07:54:00 ID:d1aCwS6k
おはようござる
あさござる
あつくておきて
しまったござる

843名無しさん:2011/08/14(日) 07:55:25 ID:X6vofJc.
釣りきち三平は見て無かったんだよな。
結構人死にがある漫画なんだっけ。

844名無しさん:2011/08/14(日) 07:56:27 ID:U08iOHVo
コケスレって社会人が多そうだから聞きたいんだけど
就活でちょっと鬱が入ってくるのはよくあること……だよな?

845名無しさん:2011/08/14(日) 07:57:50 ID:pH1CNDvU
>>844
新卒時代の就活は酷い結果に終わったけどなんとか今は
引きこもることもなく仕事できてる俺だから心配すな

846名無しさん:2011/08/14(日) 07:59:10 ID:gpe1VcSI
>>844
むしろ就活で鬱入らない人の方が珍しいくらいだ安心しろ

俺は折れて就活捨てて回り道したがな!
就活向いてない人には大変だけど就職出来なきゃすぐ死ぬ訳じゃない
気楽にいけってのは難しいがまあ少しは気を楽にしても罰は当たらない

847名無しさん:2011/08/14(日) 08:00:13 ID:gD4t.nPU
>>843
割と暗い漫画でしたなー

848仮暮らしのマスター:2011/08/14(日) 08:00:36 ID:cd.9Qxa.
ハリケンジャーは前後編か

849名無しさん:2011/08/14(日) 08:04:20 ID:ACGkGdBc
>>844
何に対して鬱るのかわかんないけど。
「凹む事」への耐性は
早々に身に着けておくと
今後楽よ。

そういう意味で、
たくさんへこんでおくことをオススメ。

850名無しさん:2011/08/14(日) 08:06:42 ID:U08iOHVo
>>845-846
ありがとう

面接に落ちすぎて鬱で死にそうになったと先輩達が呟いてたもんで、
豆腐メンタリティの俺には就活はきつそうに思えた……。

傷口を抉るようで悪いんだけど、もしよかったら敗因を教えてくれると助かります。
よくある準備不足とかでしょうか

851名無しさん:2011/08/14(日) 08:08:47 ID:mTuFMeik
コケスレ民とすれちがったようだw

852名無しさん:2011/08/14(日) 08:09:06 ID:mg7/LyC2
運。

ってか就活を勝ち負けで選ぶと、就職後がきついぞ。

853名無しさん:2011/08/14(日) 08:10:37 ID:gpe1VcSI
>>850
色々あるけど
「就活本だのマニュアルだのを気にした」というのが最大の失敗だったと思ってるw

あんなのは簡単な礼法と一般常識の部分以外は
人事と書いてひとごとと読むつまらん奴らがドヤ顔したいだけの内容が大半だw

854名無しさん:2011/08/14(日) 08:11:54 ID:ACGkGdBc
・・・今就職活動をしているのは
時期的に遅いというか
まずいのとは違うのだろうか?
(最近はここまで遅くなるんだっけ?

855名無しさん:2011/08/14(日) 08:12:16 ID:X6vofJc.
17歳だけど、10年前に就職したときは大変な思いしたが、
今の学生は更に大変そうだ。まあ、まだ8月だし、焦らずに気楽にいって欲しい。
無理に自分を大きく見せようとせずにね。

856名無しさん:2011/08/14(日) 08:12:51 ID:mg7/LyC2
>>854
今年は震災で何処の企業も募集どころじゃなかったから、採用が遅れまくってる。

857名無しさん:2011/08/14(日) 08:14:03 ID:ACGkGdBc
>>856
震災の影響か。確かに北のほうは
そもそもからして「やってない」「そろそろ始めました」なところが
多そうだ。

858名無しさん:2011/08/14(日) 08:15:56 ID:4L0IURHY
何もなくても夏休みに就職活動してる人もいるはずだけど
そんな事で腐してもしかたない。誰も得しない

859名無しさん:2011/08/14(日) 08:16:46 ID:gpe1VcSI
>>858
腐なお姉様が得するのは主に初日だしな(棒

860名無しさん:2011/08/14(日) 08:19:24 ID:I0eWzP6k
今のシューカツ()は就職活動とはまた別のよくわからないイベントみたいなので
先輩諸氏のアドバイスも話半分に聞いておk。このレスも含めて。
もし採用されなかったとしても「自分の方に非がある」というのはケースの3%以下だと思う。

861名無しさん:2011/08/14(日) 08:25:16 ID:U08iOHVo
サンクス

みんなアドバイスのおかげで元気が出てきたぜ
とりあえずオーバーヒートせずに粘り強くやっていこうと思う

>>854
三年っす。つかコケスレで俺より年下いるのか……

862名無しさん:2011/08/14(日) 08:25:50 ID:mg7/LyC2
>>861
じゅうななさいびしょうじょじょしこうせいしかいないコケスレで異な事を聴きますな

863名無しさん:2011/08/14(日) 08:26:03 ID:mTuFMeik
>>859
2日目も中々・・
昨日、トレインチャンネルのTBSニュースでコミケ取り上げられてて、
イナイレ2のキャラが絡んでるPOPがw

ニュース自体は偽札事件のなんだが

864名無しさん:2011/08/14(日) 08:28:02 ID:gpe1VcSI
サークル数で言えば今日以外はお姉様方のが多いんだったなそういえばw

865名無しさん:2011/08/14(日) 08:28:52 ID:xv4XlOYM
ダブルバースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てか本当にラストだなぁ

866名無しさん:2011/08/14(日) 08:29:09 ID:hM7aGmd.
うおお…今日のオーズは熱すぎる面白すぎる
コミケ組は生で見られないんだよなあ、もったいない。

867名無しさん:2011/08/14(日) 08:29:41 ID:m1A1rG46
今週のオーズ熱すぎワロタ
甲子園ヤミー出てる所がかわいそうだ

868名無しさん:2011/08/14(日) 08:30:15 ID:1HQ..KtE
>>860
あるある!
自分の場合は面接通ってたらしいのだが、動き回って連絡着かないから
実家に連絡頼んだら、担当すっかり忘れて下宿先に連絡して音信不通ってことになった。
その事をしったのは、半年後だ。

携帯?ブルースウィルスが持ってた位だ。

869名無しさん:2011/08/14(日) 08:31:59 ID:ioEsF7Lc
っポケベル(棒

870名無しさん:2011/08/14(日) 08:32:43 ID:mTuFMeik
>>866
甘いな。世の中にはワンセグ放送というものがあるのだよ

871仮暮らしのマスター:2011/08/14(日) 08:33:53 ID:cd.9Qxa.
ケータイでもっとも使う機能がワンセグだな・・・

872名無しさん:2011/08/14(日) 08:37:53 ID:X6vofJc.
漫画の売上や、アニメイトの活気をみると、お姉さま方の購買力は
男オタク達と比べても引けを取らないと思う。

873名無しさん:2011/08/14(日) 08:49:47 ID:ioEsF7Lc
家庭持ちの人らだと使える金額は
女性>男性だと思うの。

というか、女性の皆様の社交界はおそろしいw

874名無しさん:2011/08/14(日) 08:58:10 ID:7WFN3N0s
>>813
リトルバスターズのやつPS2の移植版のベタ移植っぽいんだが…

875名無しさん:2011/08/14(日) 09:04:10 ID:Zqc1pDLk
VITAはワンセグアダプタが出るのだろうか?と関係無いことを思ったり
しかし地デジに完全移行した割りにウチの方ではワンセグは全然使えないままだ

876名無しさん:2011/08/14(日) 09:04:37 ID:4L0IURHY
人外萌えはそれほど理解してない自分でも
今日のプリキュアは良かったと言える

877名無しさん:2011/08/14(日) 09:09:54 ID:1HQ..KtE
>>871
フッフッフ、最新のアンドロ・スマホなのにワンセグ付いてないぜ!
まあ納得して買ったんだけど、ごくまれにあればなーと思う。

878名無しさん:2011/08/14(日) 09:16:34 ID:0vhKBB6c
>>873
何も驚くようなことではない

879名無しさん:2011/08/14(日) 09:18:00 ID:mTuFMeik
iPod touchやiPhoneにワンセグチューナーがあるって聞いた記憶があるんだが、
げんぶつみたことがないんで記憶違いなのかな

880しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/14(日) 09:21:02 ID:wCvSN2sU
>>879
あるよ
バッファローのが

881名無しさん:2011/08/14(日) 09:25:08 ID:Lt37H5qM
PS2で作ったソフトをPSP移植して、PS3にリマスターで出して、VITAでもう一儲け。
なるほどコンテンツの無駄ない利用方法だ。

882名無しさん:2011/08/14(日) 09:27:58 ID:rvfwkz72
>>866
貴様は今関西人を敵に回した……

883名無しさん:2011/08/14(日) 09:36:31 ID:WZmaYRsM
>>882
フェアリートーンがかわいかったよ
島田さんがノリノリだったゴーカイジャーは見れるんだっけ?

884名無しさん:2011/08/14(日) 09:40:58 ID:mTuFMeik
>>880
あるんだ。今日終わったら秋淀行くかぁ

885ぼんじょぶる:2011/08/14(日) 09:42:19 ID:hCgdegb2
(´・ω・`)ゴーカイみれなくてコーカイ


(´ー`)

886名無しさん:2011/08/14(日) 09:43:46 ID:1TzAX1pM
アナログマ終了時に特需が発生してチューナー類全部売り切れたそうだが
さすがにもう補充は完了してるかな

887名無しさん:2011/08/14(日) 09:45:17 ID:rEvNvcic
ゴーカイジャー、レジェンドの力(レンジャーキー)返せ展開に飽きてきた

888名無しさん:2011/08/14(日) 09:47:01 ID:Zqc1pDLk
>>884
iPhoneで使えるワンセグチューナー「ちょいテレ i」、バッファローから
ttp://japanese.engadget.com/2010/11/17/i/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/11/dh-one-1289989031.jpg

これね

889名無しさん:2011/08/14(日) 09:48:09 ID:xv4XlOYM
まだ片手程度しかその展開やってないじゃない(棒

890名無しさん:2011/08/14(日) 09:48:31 ID:vi4Iy/zY
>>874
ミニゲームの操作がタッチパネル対応になるらしいので
全くのベタ、というわけではないと思う。
でもまぁ、限定版をメインに買わせるつもりなんだろうなぁ。

891名無しさん:2011/08/14(日) 09:50:33 ID:X6vofJc.
コミケ会場、やっぱ太陽が出て暑い。
開始まで10分、入場出来るまで1時間といった所か。

892名無しさん:2011/08/14(日) 09:50:56 ID:Zqc1pDLk
おや、メーカー公式を見ると価格改定で8500円に下がってる

893名無しさん:2011/08/14(日) 09:54:30 ID:1v5i6yx6
今北産業

>>854
自分の大学だと大学生は1/3程度、大学院生は2/3程度しか
内々定を持っている人が居ないからまずいという事は無さそう

…ちなみに俺もそう(院生)。25社くらいしか受けていないのは少ないのかな

894名無しさん:2011/08/14(日) 09:55:00 ID:mg7/LyC2
>>892
VITAさん、発売前値下げで大冒険だな…

895ぼんじょぶる:2011/08/14(日) 09:56:47 ID:hCgdegb2
(´・ω・`)定価が低下に改定か
(;´Д`)暑いからイマイチだな

3DSの弱点(というか液晶全般だが)として直射日光に弱いね
まったく立体に見えなくなり、液晶の光彩がみえてしまう

896名無しさん:2011/08/14(日) 09:57:53 ID:1v5i6yx6
>>895
電車内でプレイする際も座る位置に気を付けないと
厳しいからなぁ…携帯ゲーム機の宿命として諦めるしかないが

897名無しさん:2011/08/14(日) 09:58:20 ID:0vhKBB6c
>>895
大丈夫、有機ELはもっと日光に弱い

898名無しさん:2011/08/14(日) 09:59:20 ID:n2EErsh6
したらばにも規制とかあるんだなー
いつも通ってる某板に携帯で書き込めない

899名無しさん:2011/08/14(日) 10:07:02 ID:bFNpiQfo
ソニーが日中外でも使える液晶作ったらしいよ
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110810whitemagic-sony-shows-next-generation-lcd-for-cameras-and-phones/

900名無しさん:2011/08/14(日) 10:08:10 ID:Zqc1pDLk
でも直射日光の下でもはっきり見える光量のディスプレイって凄く眼に悪そう(半棒

901名無しさん:2011/08/14(日) 10:27:56 ID:tN5gmZcc
岩手の久慈に到着ー。
つーか久慈も暑い。

902名無しさん:2011/08/14(日) 10:31:30 ID:5wTb0vn2
今日みたいに風がよわい日が一番きついわ
じりじり体力を奪われてく感じがして

903名無しさん:2011/08/14(日) 10:38:23 ID:xv4XlOYM
http://dic.nicovideo.jp/a/全盛期の赤座あかり

酷でぇwww

904名無しさん:2011/08/14(日) 10:39:13 ID:tmSGiN.I
就活か…

就職の説明会的なものは卒業する前の年の11月頃から受けていたが
会社説明会とか本格的にやり始めたのが3月頃だったかな
んで5月には決まってたな
受けた会社は2社だけだったので、全く苦労しなかったぜ…
周りの人はしっかりしてる人ばかりだったw

905名無しさん:2011/08/14(日) 10:45:19 ID:5nufqTQI
みんな、なむなむしに行ってるのか

906上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 10:46:41 ID:K4X6qxq6
アッカリーンはとことんアッカリーンだな

907ぼんじょぶる:2011/08/14(日) 10:56:02 ID:hCgdegb2
> 就活か…
>
> 就職の説明会的なものは卒業する前の年の11月頃から受けていたが
> 会社説明会とか本格的にやり始めたのが卒業する年の8月頃だったかな
> んで3月末にはNEET決まってたな
> 受けた会社は3社だけだったので、全く苦労しなかったぜ…
> 周りの人はしっかりしてる人ばかりだったw

(´・ω・`)・・・・・・バイトから這い上がれる世界もある。
焦らず頑張れ。
能力なくても、経験とコネは強力な武器だぞい。

908名無しさん:2011/08/14(日) 10:56:13 ID:xv4XlOYM
                      - - 、          - -
    ‐ - 、   _人_  ‥ _ _ - ¨ ‐ '   釗        , ′   l
   釗   丶  `Y´  釗          ` 、      '      l
   鄯    丶     冫            '′    」     〃
    丶    !、    ' 、          「      イ {` - ‐ ′
     ヽ _ ,, '  \    鄯          鄯      /  r┘ |
      |,、\_ _「    釗        、, ヽ!    勹 _,.ィ_j^'′_人_
       レヘ.,_ ヽ    l ,' v 'v i  ;` - 、     /,ノ ‥、   `Y´
          ヽヘ      ‥'    ´   ヽ   〃  ,'   l
_人_       ‥ \丶   ,'           ` 、/_  ´ , '
`Y´       釗 ; \)  '         「 、      ' 
     ̄ ̄/  丶  ` 、 _ _ '  '       l  ` 、_,. ´
       |     ` 、     , '釗       l          `¨ /
       |   l l    ` ・ 、 , '|      | |  !_,,..-――--   /
         /      ̄冂 l     /  l
                   釗     ′   l

909名無しさん:2011/08/14(日) 10:59:11 ID:QTsYYOsc
サッカリーンと聞いて

910名無しさん:2011/08/14(日) 10:59:54 ID:5nufqTQI
旧DSを屋外でやろうとしたら、何にも見えなくて困ったことがあった

911くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:00:10 ID:4kaox17g
 ∩__∩  コネはねー、最終的にはスキルとか経験よりモノをいうからねー……。
( ・ω・) そういうことに「汚ぇ!!」と憤慨できるほど、もう綺麗な身体じゃなくなったよボク……。

912名無しさん:2011/08/14(日) 11:02:35 ID:5nufqTQI
カプの辻本さんですか?(棒

913名無しさん:2011/08/14(日) 11:06:48 ID:jBypO3.M
コネというと語感良くないけど
要は「人脈」だよね。
色んな人との繋がりを持っているのは大きな強み。


いや繋がりといっても「アッー!」とか(ry

914仮暮らしのマスター:2011/08/14(日) 11:07:58 ID:cd.9Qxa.
イッー!」

915名無しさん:2011/08/14(日) 11:10:04 ID:oHCsIlyo
ソニーってコネ「だけ」はデカイだろうなぁ

916名無しさん:2011/08/14(日) 11:11:26 ID:xm9yCpWc
コネとか就活とか、暗い未来しか見えないぜ

917名無しさん:2011/08/14(日) 11:14:57 ID:Sa5uuDz6
就職難しいのって大企業だけじゃないの?

918名無しさん:2011/08/14(日) 11:17:00 ID:QTsYYOsc
>>917
仕事選ばなければ割とあるらしいが大半が良い所を狙うので就職難になるとか言ってたね

919名無しさん:2011/08/14(日) 11:17:44 ID:LdQUhMVc
あれだろ、喰っていけない程度のお給料が貰える仕事なら
いっぱいあるとか

920名無しさん:2011/08/14(日) 11:20:28 ID:4L0IURHY
大企業じゃないところといってもピンキリだけど
リーマンショックの後みたいな時期だと1000人単位でとる会社が渋るので
下の方まで順次溢れてくる

921名無しさん:2011/08/14(日) 11:22:01 ID:duVOr9AY
いいとこというか、命削る量が少しでも少ない所

922名無しさん:2011/08/14(日) 11:23:16 ID:QTsYYOsc
中小企業が会社説明会を就活してる人たちに開くニュースって割かしよく見る光景だよね

923くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:23:30 ID:4kaox17g
 ∩__∩   楽して稼げるような仕事なんざないってことですよ。……ないんですよ。
( ・ω・)

924名無しさん:2011/08/14(日) 11:25:02 ID:Sa5uuDz6
そんなことよりファミ釣りやろうぜ!
と思ったけどどこにも売ってなかった...

925ドドリア:2011/08/14(日) 11:25:32 ID:nLK.WNeI
大須へゴー( *´ ▽ `* )

926名無しさん:2011/08/14(日) 11:27:05 ID:QTsYYOsc
サラリーマンは気楽な稼業と植木等は言ってるね

927名無しさん:2011/08/14(日) 11:28:30 ID:Sa5uuDz6
>>925
名古屋行ったことないから割と本気で行きたい

928名無しさん:2011/08/14(日) 11:29:48 ID:RTZOjhXI
ドドさんは大須に行くのか。
自分もそろそろ栄へ行ってうたうピカチュウゲットしに行くかな

929名無しさん:2011/08/14(日) 11:30:23 ID:2GdiuR3g
>>924
ファミリーフィッシングはヨーカドーでも売り切れてたよ。
あと、3DSも売れてたようだった。

930くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:31:25 ID:4kaox17g
>>926
 ∩__∩  もっとアツい家業ッスよ! って、サラリーマン金太郎が(ry
( ・ω・)  ……あいつも大概コネ出世だよなぁ。

931上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/14(日) 11:32:31 ID:K4X6qxq6
矢島金太郎はほぼコネやんw

932名無しさん:2011/08/14(日) 11:33:21 ID:1v5i6yx6
80人くらいの企業はいくつか回ったんだがどこも駄目だったので
従業員数20〜30人くらいの企業も狙ってみるべきかな

ただ中小企業だからといって求めるレベルが低いとは限らないのが…
70人ほどだが筆記試験のレベルが数段高い企業があったのを思い出した

933名無しさん:2011/08/14(日) 11:33:39 ID:QTsYYOsc
最初からコネだし!

934名無しさん:2011/08/14(日) 11:33:55 ID:tN5gmZcc
>>930
建築業界がみんなあんなんだと思われると困るにょろ。

935名無しさん:2011/08/14(日) 11:35:22 ID:5nufqTQI
只野仁みたいな特命係長はいるの?(棒

936名無しさん:2011/08/14(日) 11:36:00 ID:/ngxdqkU
>>923
銀の匙の「リスクのない仕事なんてね―」も同じだな。

>>932
規模より業種かねー>レベル

937名無しさん:2011/08/14(日) 11:36:53 ID:QTsYYOsc
>>935
やつならゴルゴ13と戦っても生き残れそうだ

938名無しさん:2011/08/14(日) 11:37:09 ID:IKXGildA
しょくしゅー

只今新潟は弥彦神社
こんにゃくとか竹輪とかの、おでん食べたよー
暑くて動き回るのが大変です

939名無しさん:2011/08/14(日) 11:37:17 ID:1v5i6yx6
とは言え今年は長期戦を覚悟しているからまだまだ
知人の大学では大学院生でも半分程度しか決まっていないらしいし

940名無しさん:2011/08/14(日) 11:37:28 ID:/ngxdqkU
>>938
暑いのにおでんとかきつくないかw

941名無しさん:2011/08/14(日) 11:37:33 ID:R7JBbi72
金太郎ほぼ運とコネだけでのし上がってるからなぁ。

大金かけて不良建築を治した途端に地震が襲ってきて、
金太郎がてがけたビルだけが無事だったって話を読んだ時には
「その展開はないだろ……」って思っちゃったわ。

942くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:38:02 ID:4kaox17g
 ∩__∩  ウチの弟はちゃんと就職できるのかしら……
( ・ω・) あとちゃんと彼女に対して責任とれるのかしら……

943名無しさん:2011/08/14(日) 11:38:47 ID:/ngxdqkU
>>942
>彼女に対して責任とれるのかしら
変顔?(棒)

944名無しさん:2011/08/14(日) 11:39:33 ID:7WFN3N0s
就職…(´・ω・`)

945名無しさん:2011/08/14(日) 11:40:27 ID:tN5gmZcc
>>941
本宮ひろしのマンガってだいたいそんな感じな気が

946ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 11:40:29 ID:kUPFmuUw
おはよう
ポケスクの兵力保有限界は2500か・・・油断してるとすぐ上限に行きそうだな

947名無しさん:2011/08/14(日) 11:40:29 ID:MRiZ1BMM
企業によっては院卒の方が採用は渋かったりする

>>942
NTRですかー?

948名無しさん:2011/08/14(日) 11:40:35 ID:IKXGildA
オススメされたからには食べないと…
でも日陰で風もあるから大丈夫

3DSのすれ違いは0、場所が悪いか…

949名無しさん:2011/08/14(日) 11:41:13 ID:1f4IVN4Y
しゅうしょく
しゅう しょく
しょく しゅう
しょくしゅー

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:44:28 ID:4kaox17g
 ∩__∩  コネと運で出世する金太郎がダメなら、島耕作が
( ・ω・) ……アイツは運とチン○で出世だった。

951名無しさん:2011/08/14(日) 11:47:25 ID:EtdMe41c
(健全な意味で)体使う仕事ならそこそこ需要あるさー
趣味がインドアならある意味ちょうどいいという

952名無しさん:2011/08/14(日) 11:47:26 ID:5nufqTQI
のーみそ コネコネな次スレを

953名無しさん:2011/08/14(日) 11:48:10 ID:RL0M6FGA
ロードレーサー講座、来週は障害物を飛び越えるって一気にレベル上がり過ぎやろw

954くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 11:48:41 ID:4kaox17g
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ809
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313290039/

 ∩__∩  出世しなくてもいいから、お給料あげてほしいナリー
( ・ω・)

955名無しさん:2011/08/14(日) 11:49:02 ID:R7JBbi72
>>950
次スレをよろ

というか、島耕作に関しては金太郎に輪をかけて
ビジネス描写は突っ込まれてるYO!

956名無しさん:2011/08/14(日) 11:49:28 ID:R7JBbi72
>>954
乙だー

957名無しさん:2011/08/14(日) 11:50:30 ID:5nufqTQI
それはキャプ翼のサッカー描写に突っ込むようなもの(棒

958名無しさん:2011/08/14(日) 11:51:25 ID:9xUKQGYc
>>950
運とコネが有る次スレを

でも実際にそれ以外の方法で確実に出世出来る方法を知ってるなら漫画家なんてやってないと思うの(半棒

959名無しさん:2011/08/14(日) 11:53:38 ID:gD4t.nPU
>>954
おつー 出世してもしなくても減る可能性

960名無しさん:2011/08/14(日) 11:53:55 ID:QTsYYOsc
たぶん植木等が一番正しいという結論だな!

961名無しさん:2011/08/14(日) 11:55:10 ID:1f4IVN4Y
>>954
おつー

962名無しさん:2011/08/14(日) 11:56:25 ID:w59A.VxU
>>954
乙ですー

>>948
どうでした?

963ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/14(日) 11:57:03 ID:kUPFmuUw
>>954


来年から俺も社会人だぜ

964名無しさん:2011/08/14(日) 12:00:24 ID:IKXGildA
>>962
うまい、すごく美味しかったー
ただ時期がちょっと合わないです

やはりおでんは冬に食べないとー

965名無しさん:2011/08/14(日) 12:00:27 ID:0vhKBB6c
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧    良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    「二度あることは三度ある」
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)    と言うが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   「三度目の正直」
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   とも言う
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |    結果次第というわけだな
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

966名無しさん:2011/08/14(日) 12:00:58 ID:nR7zmt9s
>>954
乙です

飲み会の結果、私の会社は尋常じゃなく緩い風土であることが分かったお

967名無しさん:2011/08/14(日) 12:01:22 ID:1TzAX1pM
ところで島耕作の役職は今ドコまで来てるんだ?
宇宙帝国総帥島耕作ぐらいはもうとっくだよね?

968名無しさん:2011/08/14(日) 12:01:36 ID:nR7zmt9s
>>965
二度で終わる、という選択肢が無いじゃないですかーやだー

969名無しさん:2011/08/14(日) 12:02:30 ID:R7JBbi72
中学校の頃、ジョジョの話題で盛り上がってた時に一人の知り合いが
「少年漫画なんて展開が決まってるじゃんw 俺は今島耕作とか読んでるからねw」
って自慢したのをふと思い出した。

当時、俺は島耕作を読んだ事がなかったから反論できなくて口をつぐんだが、
今だったらかなり違う対応を取ると思う。

970名無しさん:2011/08/14(日) 12:02:42 ID:/ngxdqkU
>>965
七転八倒と七転び八起きですね、わかります。

>>954
乙ねこ

971名無しさん:2011/08/14(日) 12:03:38 ID:0vhKBB6c
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

972名無しさん:2011/08/14(日) 12:03:48 ID:/ngxdqkU
>>969
>「少年漫画なんて展開が決まってるじゃんw 俺は今黄昏流星群とか読んでるからねw」

!!!!!

973名無しさん:2011/08/14(日) 12:04:27 ID:w59A.VxU
>>964
美味しかったなら良かった
地元の人は小さい頃から弥彦に来たら一年中食べるから、何も疑問に思わないけど…まあおでんは冬ですにゃ
いやそもそもこんにゃくしか食べないから疑問に思わないのか

974名無しさん:2011/08/14(日) 12:05:20 ID:QTsYYOsc
>>967
社長だから次は会長じゃね

975名無しさん:2011/08/14(日) 12:07:22 ID:nR7zmt9s
???「SCE社長だから次はソニー社長じゃね」

976名無しさん:2011/08/14(日) 12:08:32 ID:xm9yCpWc
「決まりきった展開」に対抗してわざとバッドエンドとかにするのは違うよね

977名無しさん:2011/08/14(日) 12:09:38 ID:0vhKBB6c
出てくる人物を片っ端から殺してくような展開を作る人は何なんだろうな?

978名無しさん:2011/08/14(日) 12:10:24 ID:nR7zmt9s
「洋画なんて美女とキスして爆発して全米ナンバーワンじゃんw俺は水戸黄門とか見てるからねw」
こうか

979名無しさん:2011/08/14(日) 12:14:00 ID:1HQ..KtE
>>974
「すばらしいっ!!」

980名無しさん:2011/08/14(日) 12:14:46 ID:IX4ZS06o
全然関係ないけど
ふと布団で落ちたら今の時間になってモータ

981名無しさん:2011/08/14(日) 12:15:28 ID:MRiZ1BMM
名誉会長 島耕作

982名無しさん:2011/08/14(日) 12:15:43 ID:0vhKBB6c
スクエニも王道作らなくなっちゃたなあ

983鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/14(日) 12:15:47 ID:w2dIGcnw
_/乙(、ン、)_お盆お盆と浮かれているがな、ウチの辺りではお盆は7月だ。
      おまえらは遅れてるんだよ。わかたっか。

984名無しさん:2011/08/14(日) 12:16:02 ID:IX4ZS06o
社員数だけは立派なので
ほとんどの社員が「知らない人」な会社も
ある意味つまらない件。

985くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/14(日) 12:16:17 ID:4kaox17g
 ∩__∩  1000ならクック先生 vs マーフィーズ・ゴーストが映画化。
( ・ω・)  ゲーム界の2大教師が夢の競演……!!

986名無しさん:2011/08/14(日) 12:17:12 ID:jBypO3.M
>>977
人物掘り下げるのが面倒くさい、とか?

987名無しさん:2011/08/14(日) 12:17:50 ID:/ngxdqkU
>>983
うちの父方の実家も7月なんだよねー、なんでだろ。

988名無しさん:2011/08/14(日) 12:18:06 ID:9xUKQGYc
1000ならVITAちゃん大勝利
希望の未来へレディーゴー

989名無しさん:2011/08/14(日) 12:18:31 ID:0vhKBB6c
>>986
ワカラナイ
アークライズやったときに人口も登場キャラも半分以上死んだから
「この話は世界を救いたくないのか?」とつくづく思ったのよ

990名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:04 ID:7WFN3N0s
映画とかただ眺めてるだけじゃんw
俺は今FF13とかやってるからねw

991仮暮らしのマスター:2011/08/14(日) 12:19:14 ID:cd.9Qxa.
1000なら明日から冷夏

992名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:40 ID:/ngxdqkU
1000ならさらば新型
VITAちゃん暁に死す

993名無しさん:2011/08/14(日) 12:20:14 ID:ShdmXGVg
1000ならVITA発売中止

994名無しさん:2011/08/14(日) 12:20:53 ID:tN5gmZcc
1000なら盃休み

995鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/14(日) 12:20:53 ID:w2dIGcnw
_/乙(、ン、)_3DSなんか一年もたずにギャルゲ発売とか既に末期の様相を呈してるからな。
余裕でビタが市場を制圧するな。

996名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:01 ID:gD4t.nPU
1000ならVITAちゃんに終わらない夏休みがくる

997名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:22 ID:WZmaYRsM
1000なら
VITAちゃんSOS! 出撃PSW連合!!

998名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:56 ID:1TzAX1pM
1000だと思ったら大間違いだ

999名無しさん:2011/08/14(日) 12:22:05 ID:Sa5uuDz6
>>995
やめなよ

1000名無しさん:2011/08/14(日) 12:22:07 ID:z8PffWFQ
1000なら明日は今日より少しだけ良い日になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■