■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ806
1名無しさん:2011/08/12(金) 17:23:51 ID:GW8.JVHo
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、その予想について語り合うのをやめたスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「水分補給と」
「食事はきっちり取りましょう」
「まだいけるはもう危ない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ805
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313075944/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/08/12(金) 17:24:21 ID:GW8.JVHo
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/08/12(金) 17:25:12 ID:GW8.JVHo
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さきゅばすさんにおそわれたい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ぞんびのおじょうさんにおそわれたい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/12(金) 17:32:31 ID:GW8.JVHo
    ____∩_∩
〜/        ・ ・\
 (          ∀   )  <なんとなく4ゲット君
  \/\/\/\/

5名無しさん:2011/08/12(金) 17:39:14 ID:FXB58iaM
        |\           /|
        |\\  ┌→ //|
       :  ,> `´△`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
ボクと契約してあれこれカッチャイナーしてよ!!

6独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 17:43:12 ID:Qz1A/5bM
竹の子と死闘を繰り広げるのだろうか?

7名無しさん:2011/08/12(金) 17:43:17 ID:jv5SD5y.
>>前995
レーザーアクティブは結局入手し損なったなぁw

8名無しさん:2011/08/12(金) 17:43:59 ID:Y9KlzGy6
カールって美味しいよね

9名無しさん:2011/08/12(金) 17:44:16 ID:GW8.JVHo
しいたけサイコー。
干ししいたけ使ったそうめんつゆは最高ですよっと。

きのこの類の食感が堪らなくて思わず1000取ってしまった。
反省はしていない。

10名無しさん:2011/08/12(金) 17:44:46 ID:Y9KlzGy6
レーザーアクティブが高いと聞いてたけど、いくらだったんだろ

11名無しさん:2011/08/12(金) 17:44:49 ID:hIANM99U
きのこの山最高

12名無しさん:2011/08/12(金) 17:44:53 ID:MCtBYg4Y
マ・・・マタンゴーー!!

13名無しさん:2011/08/12(金) 17:45:48 ID:DeS6AXeo
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)  今まさに愛おぼを観ていたり
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄  <ミンメイとの出会いみたいな出会いしたいわぁ
○___つ

14名無しさん:2011/08/12(金) 17:47:00 ID:egg5EP.o
ウルトラマンタロウのマシュラはなぜか印象深いきのこ怪獣

15名無しさん:2011/08/12(金) 17:47:07 ID:GW8.JVHo
>>12
マリオの姿かたちを変化させるスーパーキノコって
マタンゴの同類なんだろうか…w

16名無しさん:2011/08/12(金) 17:47:45 ID:/pCR1Tq6
前1000
たけのこ派が来るぞ

17しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 17:48:09 ID:vaIF9yWc
>>10
10万円は軽くしたはず

18名無しさん:2011/08/12(金) 17:48:16 ID:SbOt5ifM
>>前スレ1000
ttp://homepage3.nifty.com/khsoft/cbs/software/kinoko/

19名無しさん:2011/08/12(金) 17:48:26 ID:q45H9GMg
流れが速いな…
それにしても暑い
今日冷房つけなかったら何時つけるんだの勢い

おい、お前クーラーの気持ち考えた事あんのか!?(ry

20しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 17:48:27 ID:vaIF9yWc
>>13
あれは映画だからw

21鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/12(金) 17:49:31 ID:re3gnnTA
_/乙(、ン、)_マタンキ

22名無しさん:2011/08/12(金) 17:50:10 ID:jv5SD5y.
きのこといえばマー君なにやってんだかw
ttp://ameblo.jp/tanaka-masahiro/entry-10981319104.html

>>10
元になるLDプレーヤー本体が\89800、それにPCE/MD用ゲームパックが各\39000だな

23名無しさん:2011/08/12(金) 17:51:05 ID:qWFRcDA2
>>前スレ1000

Vitaちゃんがきのこる先生スレときいて(ry

24名無しさん:2011/08/12(金) 17:51:21 ID:duNHJ40g
きのこ……
魔法使いの夜がデュークニューケムフォーエバー状態にならない事を祈ろう。

25名無しさん:2011/08/12(金) 17:52:16 ID:7v525ApM
>>5
そのAA見てるとこれを思い出す

      ←┐
       △ カッチャイナッナー
    /´    `\       ←┐
   / ○   ○  ヽ       △ 
  i 廴___     i     /´    `\ ナッナー   ←┐
  ヘ  jv ヒヽv`ヽ /  .../ ○   ○  ヽ        △ 
   \\nノ_i ノ/jj  ..i 廴___     i     ./´    `\ ナッナー
    /Yヽ,,/´T´ヽ    ヘ  jv ヒヽv`ヽ /     ./ ○   ○  ヽ
   / iー'´ ̄´ 、 \   .\\nノ_i ノ/jj     i 廴___     i
   i /|      iヽ  ヽ    ./Yヽ,,/´T´ヽ     .ヘ  jv ヒヽv`ヽ /
   ^´ ゝ、    j  `ー'  / iー'´ ̄´ 、 \     .\\nノ_i ノ/jj
     j  n  |       .i /|      iヽ  ヽ     /Yヽ,,/´T´ヽ
     ノ  j .|  ヽ    ..^´ ゝ、    j  `ー'  .../ iー'´ ̄´ 、 \
    (__ノ ヽ_)        j  n  |       i /|      iヽ  ヽ
                     ノ  j .|  ヽ       ^´ ゝ、    j  `ー'
                    (__ノ ヽ_)           j  n  |
                                  ノ  j .|  ヽ
                                 (__ノ ヽ_)

26名無しさん:2011/08/12(金) 17:52:34 ID:EDq27bL2
>>17
初ボーナスでメガドラパックと同時購入したよ、定価で。

27名無しさん:2011/08/12(金) 17:53:49 ID:g4ERtJ7E
>>24
イメエポが10億かけた大作を作ってくれるらしいから大丈夫だよ(棒

28名無しさん:2011/08/12(金) 17:58:00 ID:1yi4EMwY
えのきばたーに
挑戦しよう

29名無しさん:2011/08/12(金) 17:58:06 ID:REHX4vd.
>>24
目指せディアブロすりーさんですね分かります。
型月はFateで打ち止めなんじゃないかなと最近本気で思っている俺が。

30名無しさん:2011/08/12(金) 17:59:23 ID:STu8i.Fk
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  久々登場ですよ
      | ( ゚Д゚)  < PS3がこの先生きのこるには
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ   
       U"U

31名無しさん:2011/08/12(金) 17:59:23 ID:DeS6AXeo
>>20
身も蓋もない事を…(*ノД`*)

ミス・メーテルコンテスト開催 ※音が出るので注意!(*´Д`*)
ttp://www.kyoraku.co.jp/product_site/2011/galaxyexpress999/maetel/

32カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/12(金) 17:59:25 ID:SdReEWss
  `ヽ:::::ヽ:!::/
     >'" ̄ヽ.  カッブー
    iニ::゚д゚ :;:i
     /Yヽ,,/´T´ヽ
  .../ iー'´ ̄´ 、 \
   i /|      iヽ  ヽ
   ^´ ゝ、    j  `ー'
      j  n  |
    ノ  j .|  ヽ
   (__ノ ヽ_)

33ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 18:01:13 ID:i5HC89RQ
エリンギは美味しい

34名無しさん:2011/08/12(金) 18:01:17 ID:SbOt5ifM
>>30
「生き残る」所か「きのこる」ことすら困難な気がしないでもない。
きのこ絡まりのソフト作ることさえ楽じゃないだろうし。

35名無しさん:2011/08/12(金) 18:03:20 ID:GW8.JVHo
E-350のPCって新品で2万以下で売られてるのか…w

目的もなく買っちまいそうだが
HPだしそれでも利益出ているんだろうな…w

36名無しさん:2011/08/12(金) 18:03:27 ID:STu8i.Fk
>>34
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  
      | ( ゚Д゚)  <トロの着ぐるみにきのこを出せば解決します
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ   
       U"U

そういや俺、一時PSPきのこるスレで先生役やってたなあ

37名無しさん:2011/08/12(金) 18:03:48 ID:FXB58iaM
コミケとか絶対行きたくねーわ
死にたくない

38名無しさん:2011/08/12(金) 18:05:59 ID:q45H9GMg
キノコ竹の子元気な子

39名無しさん:2011/08/12(金) 18:06:25 ID:GW8.JVHo
PS3がこの先生きのこるには

PSPの移植に頼ってる時点で論外だと思うの。
一時的に売れてもブランドとしては長期的にマイナスのような。

40名無しさん:2011/08/12(金) 18:06:27 ID:.sCafEys
今帰宅しょくしゅー

41名無しさん:2011/08/12(金) 18:07:44 ID:STu8i.Fk
そういやPSPきのこるスレは何でなくなったんだっけか…

42名無しさん:2011/08/12(金) 18:09:47 ID:REHX4vd.
すりーさんはもう終わったハードだろうなあ。
今夏どころか今後を見てもMHP3HD以上の弾がない時点でどうにもならん。

それより未来溢れるベータちゃんの話でもしようぜ!
俺はちょっとポケスクで遊ぶけど。

43名無しさん:2011/08/12(金) 18:11:10 ID:CXlE5Pac
ラジ館無くなるのか。
やはり人工衛星が落ちたせいだな(ぼー

44名無しさん:2011/08/12(金) 18:13:19 ID:YROmHDgM
しいたけ栽培とか何処のサードだよ

45名無しさん:2011/08/12(金) 18:16:40 ID:GW8.JVHo
エリンギやマッシュルームのパスタも良いな。

きのこは神。

46名無しさん:2011/08/12(金) 18:17:40 ID:iyUOhBcc
>>46
今はなめこ栽培がブームだってあいぽん使いが言ってた

47名無しさん:2011/08/12(金) 18:18:20 ID:YROmHDgM
カエンタケやテングタケとかドクツルタケとか

48名無しさん:2011/08/12(金) 18:19:33 ID:KtjqGcSQ
データイーストをディスってると聞いて

49名無しさん:2011/08/12(金) 18:21:06 ID:TgyN6CNg
さて仕事終わったし秋葉原でも行くか

50名無しさん:2011/08/12(金) 18:21:24 ID:1yi4EMwY
えのきばたーばたー
くらい、バター入れすぎた

51仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 18:22:27 ID:x.3B184o
>>31
諦めるなー!
まずはパイロットになることから始めるんだw

52名無しさん:2011/08/12(金) 18:22:47 ID:TgyN6CNg
マヨの酸味を加えろ!

53名無しさん:2011/08/12(金) 18:23:34 ID:TgyN6CNg
ドリランドの宣伝トラック2台か
金かかってるな

54名無しさん:2011/08/12(金) 18:25:37 ID:.sCafEys
今の季節、きのこの里は溶けそうで買えない

55名無しさん:2011/08/12(金) 18:25:47 ID:TgyN6CNg
\ド!ド!ドリランド!/
\ド!ド!ドリランド!/

洗脳かよ

56ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 18:27:25 ID:i5HC89RQ
ポポポポーンの悪口はそこまでだ

57名無しさん:2011/08/12(金) 18:27:53 ID:q45H9GMg
洗脳は悪属性だが
洗礼は聖属性です

58名無しさん:2011/08/12(金) 18:28:21 ID:1yi4EMwY
せんのーましーん
って、惹かれるものがある

59名無しさん:2011/08/12(金) 18:28:57 ID:DeS6AXeo
>>51
まずは髪の毛を青色に染めないと…(*´Д`*)

60名無しさん:2011/08/12(金) 18:29:14 ID:u0Qb6tNs
今帰宅

仕事で出てるのに帰省渋滞にぶち当たるとなんか哀しいですね
午前6時だったというのに皆速いのー

61ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 18:29:49 ID:i5HC89RQ
青色の髪の毛・・・ミンメイかクランのどちらかになるのか?

62名無しさん:2011/08/12(金) 18:29:53 ID:87NfEcOc
>>56
CM好感度一位に洗脳完了したぐらいだしな・・・。

63名無しさん:2011/08/12(金) 18:31:53 ID:9aeAt3SI
>>54
混じってるww

64名無しさん:2011/08/12(金) 18:32:53 ID:u0Qb6tNs
ttp://gs.inside-games.jp/news/293/29301.html
『キャサリン』はTOP10逃す…2011年7月の北米セールスデータ

9位に何かいる…

>ニンテンドー3DSは、やはり前月からセールスが落ち込んでいますが、
>DSの販売台数を合計すると1年前のDS単体セールスとほぼ同じ数字に
>落ち着くようです。

価格差が埋まれば移行はスムーズに行くかな

65仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 18:33:08 ID:x.3B184o
\ド!ド!ドドリアランド!/
\ド!ド!ドドリアランド!/

に見えなかった・・・

66名無しさん:2011/08/12(金) 18:33:42 ID:YROmHDgM
>>63
キノコ軍が里を占領して終戦したんだよ

67名無しさん:2011/08/12(金) 18:33:59 ID:2iORcORg
輪るピングドラムのニコニコでの配信、今日からなのか。

68カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/12(金) 18:35:52 ID:SdReEWss
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>64
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://gs.inside-games.jp/news/292/29276.html

69名無しさん:2011/08/12(金) 18:36:49 ID:2iORcORg
>>64
まあ、ポケモンも春に出たばかりだし、DSがまだ
バリバリの現役なんだろうねえ。

しかし、マルチが多すぎて何がなにやら。

70名無しさん:2011/08/12(金) 18:37:32 ID:REHX4vd.
>>64
あーまたマリカWii……じゃなくて新髭Wiiか。相変わらずバケモn……ん?
> 9. 『New スーパーマリオブラザーズ』 - 任天堂 (DS)

> 9. 『New スーパーマリオブラザーズ』 - 任天堂「 (DS)」


どういうことなの……

71名無しさん:2011/08/12(金) 18:37:48 ID:.dho.2Pg
\ド!ド!ドリアフロン!/

72名無しさん:2011/08/12(金) 18:39:48 ID:muKOlC4I
ポケスククリアー
本番はこれから
図鑑の種類数すごいなー
まだ500強しか出会ってない

73名無しさん:2011/08/12(金) 18:40:05 ID:u0Qb6tNs
>>68
もっふもふだー
でもちょっと暑そうだw

74名無しさん:2011/08/12(金) 18:41:23 ID:zmvLGwdA
米だと3DSとDSL系でまだ20ドル位差があるんじゃなかったっけ

75名無しさん:2011/08/12(金) 18:41:57 ID:2iORcORg
>>64
2. Xbox 360 - 27万7,000台
3. Wii - 19万台
4. PS3 - 14万8,000台

すりーさん、北米の据え置きで3位だ!やったね!

ファーストのソフトでも勝てないし、北米での
はこまるさんとの勝負はもう付いちゃったかな。

76名無しさん:2011/08/12(金) 18:43:44 ID:2iORcORg
>>74
その差はソフトで埋めていくしかないだろうねえ。
ここまで円高が進むと、任天堂でもきつい。

77名無しさん:2011/08/12(金) 18:44:43 ID:u0Qb6tNs
>>75
キネクト投入で勝負は完全についちゃったと思う

PS3でも何か対抗商品出せばよかったのに(棒

78名無しさん:2011/08/12(金) 18:50:15 ID:pY0KWD/g
会社から帰宅ー
明日から関ヶ原だ・・・
ユンケルとかゼナの高いやつって凄く利くって言うけど
リポDとかとそんなに違うもんなの?

79独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 18:50:55 ID:Qz1A/5bM
そういえば
PSPにはサカつくが出たな
Jかユーロか知らんが

やってみたい
でもPSPは買いたくない

80名無しさん:2011/08/12(金) 18:51:44 ID:Ei75lP..
>>77
PSPGOがあるじゃない!

81ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 18:52:13 ID:i5HC89RQ
あれ、2代目ちゃんPSP持ってなかったのか・・・なんか持ってる気がしてた

82名無しさん:2011/08/12(金) 18:52:44 ID:Zp0Y6x9o
コミケでの3DSすれ違い通信は何人ぐらいできたんだろう?、

83仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 18:52:53 ID:x.3B184o
>>79
両方できるとCMしてた気がする

84名無しさん:2011/08/12(金) 18:53:06 ID:pY0KWD/g
太鼓DXのミク曲のせいでPSPのLRボタンが壊れそうでござる

85名無しさん:2011/08/12(金) 18:54:01 ID:u0Qb6tNs
>>78
知り合いのおじさん曰く
「そんなのに払う金があるなら点滴の方がだな(ry」

86独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 18:54:14 ID:Qz1A/5bM
>>78
違う、そりゃもうはっきり違う
だが
8000円の価値があるか?と問われると…
まぁ1日で100万200万稼ぐ人には良いものだとは思う

87独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 18:55:53 ID:Qz1A/5bM
>>81
まぁ幾つかやりたいゲームも出てるし
買っても良いのかもしれないが…
もうソニー製品は買いたくないんだよなぁ

88名無しさん:2011/08/12(金) 18:56:10 ID:u0Qb6tNs
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26710&c_num=14
本体と同時発売!PSVタイトル『魔界戦記ディスガイア3 Return』発表!

流石日本一だ、いい選択だぜ(ぼー

89名無しさん:2011/08/12(金) 18:56:59 ID:muKOlC4I
通り名と技がかみ合ってないのばっかり手に入る・・・
ゆうしゃポカブが自身にもダメージ技もちって・・・

最後に操作するポケモンはよく考えた方がいいですよ
適当に強いからって使ってると後悔するかも?

90名無しさん:2011/08/12(金) 18:58:47 ID:CVne4CUk
be together高校、負けちゃったの?(´・ω・`)

91ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 19:00:43 ID:i5HC89RQ
>『魔界戦記ディスガイア3』における全要素、および全ダウンロードコンテンツが
>はじめからゲーム内に収録されているようだ
ふむ、って事はDLCはまた別の物が出てくるんだな

・・・背面タッチパッドを使うそうだが、何に使う気だろう

92名無しさん:2011/08/12(金) 19:03:38 ID:tCRCkKBA
いまいち緑髪キャラのイメージが掴めないでござる

93名無しさん:2011/08/12(金) 19:04:57 ID:30t7X1gY
イオンでフレアレッド&シンケンレッド(姫)ゲット!!
さすが試遊台には子供がかぶり付きだな。

なんか俺の前に入館名札みたいなの付けた50過ぎのおじさまが
フレアレッド買ってたけど、孫にかなあ?
でも領収書きってたよなあw

94名無しさん:2011/08/12(金) 19:08:17 ID:u0Qb6tNs
>>93
何かのイベントの賞とかに丁度いいんですよ、ゲーム機
多分そういうのだと思う

95名無しさん:2011/08/12(金) 19:09:12 ID:KtjqGcSQ
>>90
そこに負けたのは我が母校の悪口はそれくらいに(ry

96名無しさん:2011/08/12(金) 19:09:12 ID:30t7X1gY
>>92
緑髪の悪魔!初音ミクががが


>>94
なるほど!商品的には値段も手頃ですしね。

97名無しさん:2011/08/12(金) 19:10:21 ID:THEGbfKI
>>92
(・ω・`)つ君が望む永遠

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:10:24 ID:3JtKeXNc
>>91
別のを計画していたね
限定版もあるんじゃないかなあ

99名無しさん:2011/08/12(金) 19:11:22 ID:STu8i.Fk
>>98
ディスガイアレベルで限定版とか…

100ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 19:13:07 ID:i5HC89RQ
>>98
確かディス4の時に、ねんどろいどとかを入れた限定版があったっけな。
何気に売上で前作越えを果たしてるが・・・

101しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:14:20 ID:3JtKeXNc
>>99
4ではウハウハだったらしいよ

102名無しさん:2011/08/12(金) 19:14:52 ID:jv5SD5y.
>>64
>ハードウェアランキング

ぴーちゃんドコー?

103名無しさん:2011/08/12(金) 19:15:05 ID:REHX4vd.
ロンチから限定版商法とか……

104名無しさん:2011/08/12(金) 19:16:01 ID:zmvLGwdA
その手の商法はそこから出てくんなと言いたい
良い隔離先だ

105名無しさん:2011/08/12(金) 19:16:39 ID:muKOlC4I
>>103
ちょっと記憶にないなぁ、同発で同梱じゃない限定版

106名無しさん:2011/08/12(金) 19:17:34 ID:iyUOhBcc
>>92
俺はミカヤを守る!

107名無しさん:2011/08/12(金) 19:17:41 ID:SAdKxeIU
>>99
ディスガイアなら限定版商法有りでしょう。ユーザー層的にも

108名無しさん:2011/08/12(金) 19:17:43 ID:.dho.2Pg
>>103
ただの移植版をフルプライスで売るメーカーだぜw

109名無しさん:2011/08/12(金) 19:18:29 ID:nlmBY1Z2
3DSにディスガイアはだしてくれないのね。DSの1移植があまりよくなさそうだったからかな?

110名無しさん:2011/08/12(金) 19:19:11 ID:30t7X1gY
>>109
つビックリマン

111名無しさん:2011/08/12(金) 19:19:18 ID:nlmBY1Z2
あ、でもこれから出す可能性もあるか

112しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:19:27 ID:3JtKeXNc
>>109
客層が違うと決め付けてるから

113名無しさん:2011/08/12(金) 19:19:31 ID:2iORcORg
>>82
俺は50人くらい。一番遠くから来た人は大阪で、
ほとんどは関東圏の人達。
すれ違いコメもコミケに関する内容多し。

そして、うしみつモンストルオや謎惑館やってる人も
一人ずつ居た。

多分、すれ違い目的なら西館や東館の移動用通路に
突っ立ってるのが、一番多くすれ違えるんだろうけど、
俺は壁サークルの列に1時間近く並んでたからなあ。

114ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 19:19:58 ID:i5HC89RQ
>>109
DSの初代移植版は、PSPで初代移植が出てから大分後に出てきたから、
同じように3DSにもそのうち出てくるかもね。個人的にゃ期待してるんだが・・・

115名無しさん:2011/08/12(金) 19:20:51 ID:Ei75lP..
どっかVITAに社運かける会社ないかなー

116名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:39 ID:zmvLGwdA
ビックリマンが3DS向けだと思える根拠が知りたいなw

117名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:43 ID:pY0KWD/g
DS版ディスガイアは結構無茶な移植だったなぁ

118名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:44 ID:REHX4vd.
>>108
「ロンチで」「日本一ソフトウェアが」「移植で」「限定版商法」

…どうよこの溢れる末期ハード臭。

119名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:52 ID:1yi4EMwY
>>115
SCE?

120独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:22:12 ID:Qz1A/5bM
でも今更アイテム界とかにもぐり続けるのは
苦痛ではなかろうか?
単にクリアだけならさほど難しくも無かった気もするから
別に潜らなければ良いだけだが

121名無しさん:2011/08/12(金) 19:23:12 ID:SAdKxeIU
>>118
「ロンチで」「移植で」
この2つならセーフかと

「限定版商法」
アウトー(デデーン

122名無しさん:2011/08/12(金) 19:23:45 ID:REHX4vd.
>>115
PC市場叩き出されたファルコムとか社長の才覚に疑問符つきまくりなイメエポが頑張ります。

123しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:24:21 ID:3JtKeXNc
>>116
DSはお子ちゃま→3DSもそうにちがいない→ピコーン→ビックリマン

124名無しさん:2011/08/12(金) 19:24:23 ID:pY0KWD/g
まず最初にVITAでミリオンはどこが出すのだろうか

125しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:25:15 ID:3JtKeXNc
>>124
なにもないんじゃないかなあ

126名無しさん:2011/08/12(金) 19:25:19 ID:nlmBY1Z2
客層も大切だけど日本一の好評なソフトはマニア向けなソフトばかりだしな、一作ぐらい
DSでマール王国だしてくれたのはよいがあれアレンジしないとゲームシステムがゴミだからやれたものではなかった
当時でも苦痛だったし

127名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:24 ID:zmvLGwdA
>>123
ビックリマンの何処が子供向けなんだよw
対象が子供って言ったって認知度は明らかにおっさんホイホイだろ

てかまだその認識なの?

128名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:31 ID:KtjqGcSQ
>>124
PSPでモンハン以外にミリオンいったゲームあるの?

129名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:35 ID:q45H9GMg
カプとかバンナム、コーエー部分もロンチに出してくるよ!くるよ!
タブンネ
なんーも分からん今の状況でオワタオワタ言い出すのは歓迎しないナァ

130名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:37 ID:8C4K2vow
PSPより悪条件だし、モンハンが来れば別だけど、そうじゃなければミリオンは無理だよ。

131名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:39 ID:SAdKxeIU
日本一は同人感覚のままゲーム出してますから

132名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:40 ID:nlmBY1Z2
>>120
アイテム界無視して本編クリアしていつも積む自分もいますよ

133名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:40 ID:CVne4CUk
>>123
個人的には、もう撤退してもらって構わないかな

134名無しさん:2011/08/12(金) 19:26:50 ID:REHX4vd.
>>123
正直あの会社の出すソフトに大人向けなんてないだろというか、
大きいお子ちゃま向けばっかりじゃないですかー。

135しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:27:04 ID:3JtKeXNc
>>127
そう。

実際ロッテはもう一度子供に売りたいんだよ

136ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 19:27:10 ID:i5HC89RQ
>>112
ふーむ

ディスガイアが好きでPS3とかには興味がない俺とかも一応ごくたまには居るんだがな

137名無しさん:2011/08/12(金) 19:27:19 ID:30t7X1gY
>>124
あの音楽が聴こえてきそうですw

138名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:03 ID:REHX4vd.
>>124
出ればモンハン、出なければ皆無。
PSPより大きいどころか同等の市場すら作れると思えないもの。

139名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:14 ID:Ei75lP..
>>123
そんなんだから全く売れないってのは理解してるのかな
サードにとってはゼルダもSFも子供向けなの?

140名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:22 ID:SAdKxeIU
>>137
PSP歴代売上動画で同じ音楽ばかりがループしてだな…

141名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:40 ID:muKOlC4I
>>126
ディスガイアって出た時は別にマニア向けって感じじゃなかったのにな・・・
普段ゲームやらない知り合いがこのゲームだけを半年以上遊び続けてた
ずーっと遊び続けられるのが大きかった

142しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:28:41 ID:3JtKeXNc
>>136
まあ、ディスガイアの結果次第でしょ。

143名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:44 ID:YROmHDgM
PSP超えるの無理だから出ないとしか

144名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:52 ID:pY0KWD/g
>>139
×ゼルダは子供向け
○任天堂のゲームは子供向け
これがサードの認識だよ

145名無しさん:2011/08/12(金) 19:29:25 ID:REHX4vd.
>>135
ロッテの意図は理解できるけど組む会社を壮絶に間違えたんじゃないですかね……

146名無しさん:2011/08/12(金) 19:29:26 ID:SAdKxeIU
>>139
任天堂は子供向け
ゼルダメトロイドetcはジョガイジョガイ
そんなお花畑思考です

147名無しさん:2011/08/12(金) 19:29:26 ID:IoNKH8B2
客層が違うから出さない、じゃ永遠に売り上げは伸びないだろうね

148名無しさん:2011/08/12(金) 19:29:46 ID:Ei75lP..
>>144
それで任天堂さんはずるい!とか言ってるのならはやく潰れてくださいねって感じだな

149名無しさん:2011/08/12(金) 19:30:10 ID:HEDRJBrQ
ゼルダは欧米の熱狂的ヲタを見たら子供向けとは思えないw
特にリアルリンク路線は

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:30:11 ID:3JtKeXNc
>>147
それはまずいとは言ってあるが聞く気があるかどうかまでは知らない

151独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:30:24 ID:Qz1A/5bM
>>138
モンハンとは言っても
PSVはハンターチケット要らないんですかね?必要なんですかねぇ?
必要ないならまぁ売れるかも知れないけど

152名無しさん:2011/08/12(金) 19:30:24 ID:zmvLGwdA
>>144
認識ねぇ…
まぁ、子供にウケるとサードも認めてる訳でw
大きい子供相手に限定版商法してるよりは遥かに健全な状態だろうに

153しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:30:55 ID:3JtKeXNc
>>149
日本一さんあたりじゃ国内が全てだよ

154名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:28 ID:HEDRJBrQ
>>146
そんな都合のいいGK思考しかできないのならとっとと潰れろと

155名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:30 ID:REHX4vd.
任天堂のゲームは子供向け→任天堂が一番売れている
→じゃあ子供向け商売って正しいんじゃないすかね。

と、ならないのが今のサード(の一部)の限界なんだろなあ。

156名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:34 ID:THEGbfKI
つーか、任天堂タイトルが子供向けなんじゃなくて、サードの主力タイトルがオタク向けになってるだけだろうと

157名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:40 ID:qaxCK74A
今日の晩御飯のおかずにエビチリを買ってきた
だけど使用禁止だった・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke14112.jpg

158しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:31:41 ID:3JtKeXNc
>>151
その前にでるかどうかも怪しい

159名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:44 ID:pY0KWD/g
客の要望がわからない会社は潰れるだけだよ
ゲーム業界以外に客の要望に応えられない会社が生き残るなんて
ほとんどないっしょ

160名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:46 ID:zmvLGwdA
>>150
アレな所の共通点としては、外部の話を聞く気すら無いって点かね

>>153
そんな狭い視野で物事を語るなと…

161名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:49 ID:nlmBY1Z2
日本一はジクソーワールドとか小粒な一般向けソフトをだしたりしてたが
なんか古いんだよな

162しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:32:14 ID:3JtKeXNc
>>156
まあでも出すだけましだよね

163名無しさん:2011/08/12(金) 19:32:21 ID:muKOlC4I
>>145
ビックリマンゲーム化メーカーの歴史
多分あってると思う

ハドソン→バンダイ→セガ→アイディアファクトリー→日本一

164名無しさん:2011/08/12(金) 19:33:07 ID:Ei75lP..
>>163
ああなるほど落ち目な会社が手を出すのね

165しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:33:09 ID:3JtKeXNc
>>160
会社行けばわかるよ
とんでもないところにあるからw

166名無しさん:2011/08/12(金) 19:33:21 ID:REHX4vd.
>>163
……ああ、セガの呪いか(棒無し

167名無しさん:2011/08/12(金) 19:33:25 ID:q45H9GMg
レベルファイブってよくDisられるよね…
あとエニクスも

168名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:06 ID:HEDRJBrQ
>>163
何かどんどん出す所のレベルが落ちていってるw

169名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:06 ID:YROmHDgM
確か岐阜だっけ日本(下から)一?www

170しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:34:07 ID:3JtKeXNc
>>164
いや持ちかけたのはロッテのほう

171名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:50 ID:muKOlC4I
DSで日本一というとジグバトルヒーローズってのが友人と対戦したけど全然面白くなかった
どうしてあんなゲームだそうとしたのだろう

ピースとっては妨害されて落としてまた取りに行ってのくり返し

172名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:52 ID:pY0KWD/g
>>170
ロッテは見る目がないとかそういう次元を超えてると思う
自らブランド殺す気か

173名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:54 ID:7v525ApM
>>149
アメリカで有名なゼルダファンと言えばトライフォースさんとロビン・ゼルダ・ウィリアムズ親子だしね
全員子供じゃねえwww

174独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:35:04 ID:Qz1A/5bM
モンスターワールド
じゃなかった、えーと
PC-Eビックリマンはヘッドロココが主役
アニメではヤマト王子

ロッテ…

175名無しさん:2011/08/12(金) 19:35:26 ID:SAdKxeIU
>>167
大手サードのソフトの制作力自体は悪くは無いと思うんだけどね
どこもここも保守に走るしかしてないってのが

176名無しさん:2011/08/12(金) 19:35:36 ID:HEDRJBrQ
>>167
任天堂ハードで売れたソフトはサード製ですら除外ですから
DQ9も除外してるんじゃね

177名無しさん:2011/08/12(金) 19:35:41 ID:8C4K2vow
PSP売上
1位 MHP3 446万本
2位 MHP2G 416万本
3位 MHP2 172万本
4位 MHP 112万本
以上ミリオンタイトル
※廉価版合算

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:36:14 ID:3JtKeXNc
いまのサービスさんは弱体化して信者商売か蔓延してるからね

179名無しさん:2011/08/12(金) 19:36:19 ID:SAdKxeIU
>>173
ゼルダ好きで、名の一部をトライフォースに改名した人もごく一部で有名w

180名無しさん:2011/08/12(金) 19:36:28 ID:REHX4vd.
>>167
L5は経営自体は問題ないけどゲームの出来に差がありすぎるのを何とかしてください。
エニはもうスクエニになっててドラクエ関連以外は分けて考える意味がないというか……

181名無しさん:2011/08/12(金) 19:36:32 ID:CVne4CUk
>>177
許してやれよ(棒

182名無しさん:2011/08/12(金) 19:36:38 ID:qrG//Zq2
605 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 19:32:09.96 ID:9gjq3ucM0
WiiUコンの特許がみつかる
http://www.freepatentsonline.com/pdf/documents/usapp/2011/019/US20110190052/US20110190052A1.pdf

これまでの情報に加えてマイク、磁気センサー、フラッシュメモリ、リチウムイオンバッテリーが載ってる模様

183名無しさん:2011/08/12(金) 19:36:45 ID:HEDRJBrQ
>>177
何というモンハン専用機

184名無しさん:2011/08/12(金) 19:37:18 ID:YROmHDgM
>>171
俺に声優MADなだけの同人ゲーをフルプライスで買わした罪は消えはしない

185名無しさん:2011/08/12(金) 19:37:23 ID:9HhJp7dI
>>176
DQ売れたからウチのも売れるとか考えるのもソレってどうなのよとも思うがなw
DQとかはもう、どこで出そうが売れるわけだしねえ。

186名無しさん:2011/08/12(金) 19:37:23 ID:Ei75lP..
>>178
iPhoneェ…w

187名無しさん:2011/08/12(金) 19:37:54 ID:nlmBY1Z2
ディスガイアとかのやりこみ系アイデア以外は企画力に欠けているんじゃないかという気がス

188名無しさん:2011/08/12(金) 19:37:56 ID:zmvLGwdA
>>165
調べてみたが岐阜県から始まる住所?

まぁ、何処に有るかと他所を語る事と関係があるとは思えんが

189名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:01 ID:muKOlC4I
>>174
ファミコン版は面白かったなー
よく出来たRPG

190名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:15 ID:REHX4vd.
>>182
> 磁気センサー
……磁気センサー?

191名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:24 ID:Ei75lP..
>>188
多分マンションの一室とかにあるんだろ

192名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:43 ID:30t7X1gY
>>172
もうブランド的には終わってる気がするけど…

岐阜もなんかいろいろ企業誘致してるけど
あんまり手厚くないのかね?
フライトプラン潰れたし。

193名無しさん:2011/08/12(金) 19:39:05 ID:8C4K2vow
>>159
客の要望に答え続けた結果がこれだよ。
客の要望に答えつつ、新たな提案で新しい客を集めなきゃならんのさ。

194名無しさん:2011/08/12(金) 19:39:22 ID:2coM3vgE
ファミリーフィッシングなんかは、任天堂ソフトを思い起こさせるような、全年齢向けのゲームっスよ。
子供からおっさんまで幅広い層が楽しめるよ。

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:40:26 ID:3JtKeXNc
>>188
視野のほう

196しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:41:23 ID:3JtKeXNc
>>191
立派なビルだよ

197名無しさん:2011/08/12(金) 19:41:28 ID:Ifz2W1U2
>>194
さおコン同梱版が何処にも売ってないので謝罪と賠償を(ry
9月まで待ってたら流石に違うゲームやってるだろしなぁ

198名無しさん:2011/08/12(金) 19:41:33 ID:pY0KWD/g
さて、関ヶ原に備えて仮眠取ろうかな
タモリ倶楽部始まったら起こしてください

199独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:41:41 ID:Qz1A/5bM
まじめな話
今からビックリマンを再び売り出すとして
またシールで行くのかな?
カードゲームにしてドリランドみたいなソーシャルゲーも作って
アニメも4期ぐらいやれば再びブームを起こせそうだが…

問題はチョコをどこで売るかだな

200名無しさん:2011/08/12(金) 19:42:16 ID:8C4K2vow
>>190
地磁気センサーだと思う。電子コンパス載せてるんだろう。

201名無しさん:2011/08/12(金) 19:42:41 ID:HEDRJBrQ
>>196
岐阜なら土地代安いしねw

202名無しさん:2011/08/12(金) 19:43:08 ID:REHX4vd.
>>197
俺通常版買ったけど何か色んな話を統合すると
正直さおコンいらないと思う……。
別にリモヌンで不便ってことないし。

203名無しさん:2011/08/12(金) 19:43:12 ID:30t7X1gY
>>195
視野どうこう以前に、あそこの社長は単なる任天堂嫌いの
SCE好きだからねえw

204独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:43:28 ID:Qz1A/5bM
>>197
1500円ぐらいで別のさおコン売ってるよ
昨日はまだ売ってた
本スレで紹介したら何人かポチったみたいで
まだあるのか判らないけど

205仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 19:43:51 ID:x.3B184o
>>199
チョコはちょこっと売ればいい

206名無しさん:2011/08/12(金) 19:43:59 ID:muKOlC4I
>>199
ビックリマンのカードゲームは壮絶に失敗しました
カードにポケットあってそこに決まったシール差し込むことで強くなるとか
上手くいくわけないだろと

神羅万象もカードゲームという名のトランプだったし
こういう系はカードゲームはやりにくいのかも

207名無しさん:2011/08/12(金) 19:44:09 ID:zmvLGwdA
>>195
だから、「とんでもないところ」に有る事と視野の狭さは関係あると思えないが と
アトリエ関係者のガラパゴス発言といい、どっちがガラパゴスだ?と言い返してやりたい連中ばかりで萎える

208名無しさん:2011/08/12(金) 19:44:30 ID:e/.0BwII
>>188
ああ日本一の名前の由来ってそういう


名前負けもいいところだな

209名無しさん:2011/08/12(金) 19:44:46 ID:.dho.2Pg
家族釣り通常版も売ってないからクイーンズゲイトのDLCをポチッた

210名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:16 ID:HEDRJBrQ
>>207
要するに自分達を正当化したい詭弁だろガラパゴス云々は

211仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 19:45:25 ID:x.3B184o
>>198
ブラタモリなら昨日やったな・・・

212名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:38 ID:30t7X1gY
>>202
正直リモヌンだけの方が楽だと思う。
ハンドル回転も感知いまいちだし、キャスティングもリモコンだけの方が
上手くいく。
それにリモコンが一回り太くなって持つのに力がいる。


しかし、雰囲気だけはいいw

213名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:38 ID:RXgeklnk
むしろチョコだけ売ってくれんかねぇ。ビックリマンのはおいしいと思う

214名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:48 ID:XKoPx5HU
地磁気センサーってMoveにも載ってなかったっけ
あれがあるからWiiコンみたいにポインティングのキャリブレーション不要とかって
出だしの頃煽ってた気がする
Moveとともにすっかり忘れ去られたけど

215しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 19:45:59 ID:3JtKeXNc
>>207
私はあると思うよ
名古屋にも簡単にでれないから開発するにはいい場所だけど世界の動きは捉えにくくなる。ネットだけじゃだめだよ

216名無しさん:2011/08/12(金) 19:46:13 ID:9HhJp7dI
>>210
別に自己弁護すんなとは言わんがそこで出てくんのが
よりにもよってのたわ言ではなあw

217名無しさん:2011/08/12(金) 19:46:27 ID:q45H9GMg
>>199
そうとう広報するかゲームと連動とか無いと
普通にやってちゃ無理だろ
ビックリマン2000とか有ったけどブームまでは奮って無いんだから
同様にミニ四駆・カードダスとかも過去の成功に縛られている
90年代、バブル期の子供たちが成長していく過程・時代で
偶然、時代とマッチしたに過ぎないのに

218独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:46:47 ID:Qz1A/5bM
あれ
そういえば地元のトイザラスだと
家族釣りの同梱もセールになってるな

デパートとかのゲーム売り場にはまだ残ってそうだ

219名無しさん:2011/08/12(金) 19:47:11 ID:.dho.2Pg
羨ましいからガラパゴスとか言ってるんだろうw

220名無しさん:2011/08/12(金) 19:47:28 ID:Ei75lP..
>>216
あのお花畑回路は少し見習いたい部分もあるな

221名無しさん:2011/08/12(金) 19:47:57 ID:REHX4vd.
>>207
オタクがオタクに向けてゲーム作って、それの評判やら何やらを
オタクが集まるネットで拾う、そんな感じの構図なんだろう。
自分らのいる場所以外に目が向いてないから馬鹿げたことになる。

222名無しさん:2011/08/12(金) 19:48:13 ID:61fpY7Co
今北

>>210
いわゆる「ガラパゴス携帯」は元々良い意味の言葉だという事を
そのメーカーの人は知っているのだろうかw

223名無しさん:2011/08/12(金) 19:48:20 ID:THEGbfKI
>>216
(・ω・`)つttp://news.dengeki.com/elem/000/000/374/374892/

――メルルのカボチャパンツにOKを出した経緯は? いや、生足まぶしいし、
かわいいし、大好きなんですけど。(赤いくつ)

 あれがアールズ王国のお姫様の、外出用の正装だからです!


――ロロナが小さくなりましたが、俺の嫁であることには変わりありません。
しかし世間体というものがあります。そこで質問なのですが、
小さいロロナは何歳くらいなのでしょうか? 9歳くらいなら嫁で通しますが、
それ以下ならさすがに妹にするしか……。(ロロナに会うために次元を超えた者)

 だから犯罪になるようなことはやめてー!!!
一緒にアーランドの世界を楽しむだけに留めておいてくださいね!

224名無しさん:2011/08/12(金) 19:48:22 ID:Ei75lP..
>>219
そう言ってないと自分の安寧を守れないんだろうなとは思う

225名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:01 ID:7v525ApM
>>214
蓋開けてみりゃリキャブないとどうしようも無い代物になってたけどね

226名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:32 ID:OgLr6xVU
>>221
何かの漫画で「駄目ローテーション」って名づけられてたな
需要と供給、そして批評が特定の枠組みの中で延々とループし続ける
せいで外部の変化や動きに鈍感になっていくという

227名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:33 ID:30t7X1gY
>>215
確かに岐阜市や羽島氏の方がまだマシに思う。

228名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:33 ID:Ei75lP..
>>221
まさにツイッターだなw
あれはよそ見ればいろんな話がでてるのに
身内だけで固めたら話される内容が固まる

まるで身の回りをイエスマンで固めてるようだね

229名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:48 ID:zmvLGwdA
子供向けといい、ガラパゴスといいレッテル貼りだけは達者だからねぇ

>>215
ネットだけじゃダメとは言うけど、ネットの方こそ子供向けなんて思える情報が流れてるとは…
ああ、あの方のブログですか

230名無しさん:2011/08/12(金) 19:50:13 ID:HEDRJBrQ
>>224
アレが捏造までして3DSは売れてないだのVitaは値下げ販売するだの言い張ってるのと一緒だな

231独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 19:50:25 ID:Qz1A/5bM
>>217
まぁ
今からビックリマン売り出すこと考えるより
新しい何かを考えるべきではある

232名無しさん:2011/08/12(金) 19:51:21 ID:Ei75lP..
>>226
駄サイクルな
ttp://makaronisan.la.coocan.jp/img02/nemuru/nemu02.jpg

233名無しさん:2011/08/12(金) 19:51:51 ID:30t7X1gY
>>226
駄サイクルですね?
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/y/a/nyanntyuu2123/nemu02.jpg

234名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:16 ID:Ifz2W1U2
SCE自体がネットの情報に惑わされまくってるしねえ
8割ぐらい自分たちで撒いた種としか思えんが

235名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:35 ID:HEDRJBrQ
>>232-233
結婚おめ

236名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:55 ID:OgLr6xVU
>>232−233
(´Д⊂ヽ

237名無しさん:2011/08/12(金) 19:53:22 ID:CVne4CUk
「ネットは怖いんですよ!」→クソブログ連中を飼いならす

238名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:02 ID:q45H9GMg
有限会社プリズム企画の悪口はそこまでだ(ぼう

2007年からのソフトウェア発売比率がパネェなあそこ

239名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:09 ID:30t7X1gY
>>232
ふつつかものですが…

240名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:23 ID:REHX4vd.
モノ作るのは誰だってオタクだって言うのは間違いないんだが、
オタク以外の客に向けて発信できる材料を持ち合わせてるかどうかで結果は大きく変わってくる。

つか、「『一般人』はオタクとは別」と勝手に線引きするから範囲が狭まるんだと。

241名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:47 ID:HEDRJBrQ
別にオタ向けしか作れないのならそれでもいいけど
それなら何故いちいち噛みつくんだと
オタは所詮日陰者って事を忘れたのかね

242名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:48 ID:Ei75lP..
>>236
  / ̄ ̄ ヽ, 
 /        '
 {0}  /¨`ヽ {0},
.l   ヽ._.ノ   ',
リ   `ー'′   ',

243名無しさん:2011/08/12(金) 19:55:05 ID:.dho.2Pg
>>237
金でしか動かないのは飼い慣らしてるとは言わんw

244名無しさん:2011/08/12(金) 19:56:06 ID:Ei75lP..
>>241
ゲーマーは一般人とは違う高尚な存在
とかおもってるやつはゲームクリエイター(笑)におおそう

245名無しさん:2011/08/12(金) 19:56:17 ID:OgLr6xVU
>>241
最近の○○は・・・とかあんまり使いたくはないけど最近は自重できてない気がするよ

246名無しさん:2011/08/12(金) 19:56:34 ID:Ei75lP..
>>239
宜しくお願いいたします

247名無しさん:2011/08/12(金) 19:56:50 ID:e/.0BwII
>>240
というよりも今のオタクはむしろ
『消費者』だろ?

いったい何を生み出しているというのだ?

248名無しさん:2011/08/12(金) 19:57:28 ID:FXB58iaM
確かに最近のコケスレは自重してないな

249名無しさん:2011/08/12(金) 19:57:29 ID:q45H9GMg
個人的に落ちぶれたと思うのは
プレイステーションがオタクに占領されてしまった事

250名無しさん:2011/08/12(金) 19:57:37 ID:61fpY7Co
>>240
一部のメーカーの中の人が思っているほどには、
「オタク向け」と「一般人向け」を区別するユーザーは居ないだろうしな

キャラデザや絵柄を見て
一部の連中が「これオタク受け狙いすぎだろ」と言う作品が
普通の人からも好評だったりするのは珍しくないし

251名無しさん:2011/08/12(金) 19:57:39 ID:YROmHDgM
オタは企業の食い物です

252名無しさん:2011/08/12(金) 19:57:54 ID:30t7X1gY
>>241
>オタは所詮日陰者って事を忘れたのかね

最近はなんか「俺スゲー!」ってことになってるらしい、よく分からないけど。
それもどのレベルでもだから凄い。

それかいかにも普通っぽいけど、いろいろ話してるとやたらアニメやゲームに詳しい
普通の兄ちゃん姉ちゃん系に分かれる。

253名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:04 ID:.dho.2Pg
消費型オタクと生産型オタクが居てな。
後者はレアなんだ

254名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:04 ID:.sCafEys
溢れるしょくしゅ愛

255名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:48 ID:REHX4vd.
>>247
ブーイングと自意識過剰と二次創作なら。
完全にヲタオンリーシフトになってる地上波アニメの惨状こそが「ヲタ業界」の実態でしょう。

256名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:01 ID:GW8.JVHo
どっちか向けにやるにしても徹底的にどちらかだけを狙うこと。
全方位向けにやるにしても徹底的に予算費やすこと。

中途半端が一番ダメ。

257名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:15 ID:87NfEcOc
>>250
かつては萌え絵と言われていたであろう物も今時の絵みたいに
普遍的な物になってる事も多いしね。

258名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:59 ID:GW8.JVHo
ゾンビっ娘に愛をー。

ゾンビ属性広がらないかなーw

259名無しさん:2011/08/12(金) 20:00:14 ID:RXgeklnk
俺が知ってるんだから皆知ってるだろとか、こんなの常識だろ
みたいなのもゲーム制作においては危険な思考だな

260名無しさん:2011/08/12(金) 20:00:38 ID:GW8.JVHo
絵柄は最先端は少女漫画と言う話があるなw

昔は少女漫画の目の大きさに違和感あるって人多かったけど
今の時代だとそれに違和感感じる人少ないだろうなー。

261名無しさん:2011/08/12(金) 20:01:36 ID:GW8.JVHo
>>259
自分にできることが他人にできるとは限らない。
他人にできることが自分ができるとは限らない。

適材適所ですな。

262名無しさん:2011/08/12(金) 20:01:40 ID:Ei75lP..
今のサード見てると俺でも会社作ってなんとかなりそうな気がしてくるわ
>>259
思い当たる節が多いなー

263ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 20:01:47 ID:M1m91IXc
o o )ク ポケスク5分ほど触ってきたー、おおテンポよくなってる
uv"ulア

264ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:02:47 ID:i5HC89RQ
>>142
結果次第ねぇ・・・何であれ生きるために頑張ってほしいもんだ

265名無しさん:2011/08/12(金) 20:04:05 ID:GW8.JVHo
.生命の源は宇宙に? 隕石からDNAの成分発見 NASA
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30003666.html

俺たちは地球を侵食した生命体なのかもしれない(棒

266名無しさん:2011/08/12(金) 20:05:23 ID:yVM1Tj1I
441 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/12(金) 19:32:46.59 ID:lp6zmt3k0
ゲーム誌に聞く! − 「週刊ファミ通」長田英樹編集長 前編
http://psvita.jp.playstation.com/blog/vol1_2873.html?c=0&t=0

もうステマとか関係なくなっちゃったね。


もうなりふり構わないですなw

267ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 20:06:06 ID:M1m91IXc
o o )ク そして3Dこなれてきてね?
uv"ulア 何か自然に深いんだが

268名無しさん:2011/08/12(金) 20:06:21 ID:Ifz2W1U2
VITAの開発費考えると、一発外したら即死しそうやなぁ

269仮暮らしのマスター:2011/08/12(金) 20:06:25 ID:x.3B184o
>>266
>ゲームを語るプロ中のプロに、お話を伺ってきました。
オレはゲームを語るプロだぜ

270名無しさん:2011/08/12(金) 20:06:37 ID:e/.0BwII
>>266
>「安くてすごく驚きました。むしろ“安すぎじゃない?”という感じですね。

じゃあ値下げはありえないな

271名無しさん:2011/08/12(金) 20:06:52 ID:zmvLGwdA
>>268
開発費的にはPS3未満だろうから、まだそこまででは無いんじゃない?

272名無しさん:2011/08/12(金) 20:07:49 ID:REHX4vd.
>>269
1101にーさんが風永さんにいったあの言葉持ってきてー。

273名無しさん:2011/08/12(金) 20:08:22 ID:q45H9GMg
>>262
進捗・納期を管理する能力・社員をコントロールする能力
広報・宣伝を任せられる人・プログラマ・販売元と折衝が出来る人
どれも欠けると大変な事にナリマスヨー(ぼー

274名無しさん:2011/08/12(金) 20:08:34 ID:GW8.JVHo
移植ってのが即死を避けて、
かつSCEとの関係を悪化させないって理由じゃないのかな。

しかしディスガイアくらいの販売本数のソフトって
ハードの趨勢に影響ないんだしわざわざ語る理由なくね?w

275名無しさん:2011/08/12(金) 20:09:35 ID:OgLr6xVU
>>271
ただ携帯機の場合価格抑えないと海外で売れないという現状があるからねー

276名無しさん:2011/08/12(金) 20:09:56 ID:8C4K2vow
「安すぎたかも」から何も進化してない

277名無しさん:2011/08/12(金) 20:09:57 ID:Ei75lP..
>>274
そういえば移植なのか
(自称)客層がいる割には消極的ですな

278しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:10:09 ID:3JtKeXNc
>>274
一番に名乗りを挙げたからでしょう

279名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:10 ID:e/.0BwII
>>274
じゃあ他に語るべきVITAのソフトを

NGワード:モンハン | モンスターハンター | MH

280名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:10 ID:87NfEcOc
>>269
ゲームを語るプロ中のプロは16:9じゃないだけでwiiで出す意味が無いから
GCで出せとか言うんですよね。

281名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:25 ID:30t7X1gY
>>274
他より先に発表したら、株屋さんのおぼえもめでたいからとか?

282名無しさん:2011/08/12(金) 20:10:47 ID:YROmHDgM
>>269
(キネクトは)日本じゃ出ねーよ

プロの言葉はすごいなー(棒

283名無しさん:2011/08/12(金) 20:11:18 ID:SflLFveA
世の中にはコレシカナイ需要というものがですね

284名無しさん:2011/08/12(金) 20:11:29 ID:GW8.JVHo
あー、なるほど。
一番手を狙う作戦は悪くないな。
小さな市場でも独占できればおいしいってのはあるし。

北米PSPはDLコンテンツで利益出してた会社があったはず。

285名無しさん:2011/08/12(金) 20:12:14 ID:BqzmDemE
ゲームに限らず、
「俺はオタクだ!ニワカ・一般人どもはひれ伏せ」って感じのとか
「○○が好き」ではなくて「『○○が好き』な自分が好き」って感じのが、
2chやツイッターで声を荒げているのをよくみるよね。

286名無しさん:2011/08/12(金) 20:12:15 ID:Ei75lP..
>>282
ウィンドゥズで360のゲームができる

さすがゲームを語るプロですね

287ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:12:36 ID:i5HC89RQ
(真っ先に名を挙げていた背面タッチ無双が忘れられるなんて・・・)

288名無しさん:2011/08/12(金) 20:12:54 ID:GW8.JVHo
>>285
コケスレの変態は変態である自分を愛しているのかー。

289名無しさん:2011/08/12(金) 20:13:00 ID:YROmHDgM
>>286
町駄作ビスタを買わせた犯人か

290名無しさん:2011/08/12(金) 20:13:21 ID:Ifz2W1U2
>>275
ソフトだって海外は安いしね(携帯機は40ドル)
VITAのソフトっていくらで売るつもりなんだろう

291名無しさん:2011/08/12(金) 20:14:01 ID:CVne4CUk
「○○に(が)訊く」の何番煎じか知らないけど、

PSWがやると何でこう、薄ら寒いんだろうw

292名無しさん:2011/08/12(金) 20:14:03 ID:87NfEcOc
>>282
あったなぁ、個人的に浜髭と雑誌はスルー出来てもこいつだけは駄目だ。

293名無しさん:2011/08/12(金) 20:14:09 ID:SflLFveA
どんな方向性であれ
選民思想丸出しな子は痛々しいからなあ…

294( ・_・):2011/08/12(金) 20:15:25 ID:2s2ga4us
ヽ( ・_・)ノ

295名無しさん:2011/08/12(金) 20:15:29 ID:GW8.JVHo
とはいえ、あんまり排他的にならんようになw
PS3がコケると思っていればどんな住民だろうがおkなスレだしな。

それに異端者を弾くばかりではどんどん保守化するだけだしねー。

296名無しさん:2011/08/12(金) 20:15:52 ID:GW8.JVHo
>>294
投げたのかばんざーいなのかw

297名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:05 ID:eoTBy3k.
>>272
あなたは「ゲーム情報雑誌の人」であって「ゲーム業界の人」じゃないよ(意訳)

298名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:13 ID:6cZOZY5k
>>266
>今のポータブル機に必要なものもたくさん入っているので、
>“いろいろできそう! すごい!”という第一印象を受けた方も多いと思いますが

第一印象ねぇw
 ・互換性無し
 ・背面タッチ誰得?
だったな俺は

299名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:21 ID:SAdKxeIU
>>266
内容が薄っぺらいなぁ
金箔ぐらい薄っぺらい

300名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:25 ID:83ihQ27k
SCEさんの接待をうけてア○ルガバガバのうしろから長田さんじゃないですか!

301名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:41 ID:SbOt5ifM
>>266
もはや隠す気すら皆無とは、相当追い込まれているとしか思えないな。

……今なおSCEに居るのって、やっぱり社内政治で負けて逃げ場を失った要らない子扱いの人達ばっかりなのかな?

302名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:58 ID:BqzmDemE
>>296
ぼんじょさんがこの顔文字を使うのはSAN値が減少しているときだから…

303名無しさん:2011/08/12(金) 20:17:19 ID:YROmHDgM
魔法少女アッカリ〜ン見てこよう

304名無しさん:2011/08/12(金) 20:17:31 ID:zmvLGwdA
>ゲーム誌に聞く! − 「週刊ファミ通」長田英樹編集長 前編

>前編

(つづきます)

305名無しさん:2011/08/12(金) 20:18:04 ID:SflLFveA
>>299
せめてサランラップくらいは…

306名無しさん:2011/08/12(金) 20:18:11 ID:muKOlC4I
>>298
第一印象は「え? コレ売るの!?」でした
本当に売る気でビックリした

307名無しさん:2011/08/12(金) 20:18:28 ID:e/.0BwII
>>301
落ちこぼれの集団が一致団結して再起を図るといえば燃える展開ではあるが

行動が下種の極みでもう

308( ・_・):2011/08/12(金) 20:18:30 ID:2s2ga4us
「エロワード」ヽ( ・_・)ノ「異端審問」

309名無しさん:2011/08/12(金) 20:18:36 ID:Ei75lP..
>>301
寧ろ社内政治で勝った能無ししかおらんよ

310名無しさん:2011/08/12(金) 20:19:02 ID:RXgeklnk
何つーか、人より知識がある=優れているみたいな価値観でもあるのかねぇ。
それはある意味では正しいのかもしれんが、分野の価値はまったく人それぞれであるし
知ってるからって、でかい顔したりひけらかしたりするのは基本的にいい顔されんわな

311名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:02 ID:CVne4CUk
他所からパクって倍つけるところにそんな深いこと話せんだろう

312膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:20:03 ID:u7Rc9TYg
今北、
こういう場合にこそスペイン宗教裁判(AA略

313名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:09 ID:6cZOZY5k
>>306
第二印象は「有機・・・・ELだと・・・?!」でしたw

314名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:18 ID:YROmHDgM
こんな糞編集長の記事読むならポイソフトのポイブログ読もうぜ

315名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:25 ID:EDq27bL2
>>310
でもな。大概の場合「大声なのにまるで知識がない」奴のが多いんだぜ。
ミリデレ先生とか。

316名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:01 ID:TDJXbqik
>あなたは「経済新聞の人」であって「経済の専門家」じゃないよ(意訳)

ああ、なるほど

317名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:09 ID:yVM1Tj1I
ファミ通を出た人は本家の社長が訊くの編集をしていて
ファミ通に残った人はパクリ企画のインタビューを受けてるのがちょっとおもろい

318名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:09 ID:Ei75lP..
>>315
なんにもできないけどデカイ顔したいからとにかく大声で喚いてるが正解やね

319名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:18 ID:e/.0BwII
>>310
知識の収集を自慢することはあっても
それをどう活用したかの自慢なんて見たことが無い

320ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:21:19 ID:i5HC89RQ
>>266
とりあえず、BITAちゃんのどこが「堅実な正統進化」なのだろう

321名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:16 ID:SflLFveA
>>310
知識のある分野ででかい顔される分にはまだマシなんだが
それを知識と関係ない分野でまでやる奴らはリアルでもそれはそれは多くてだな…

322名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:39 ID:e/.0BwII
>>320
・3Gを無かったことにしたこと
・クッタリスペック

323名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:41 ID:TDJXbqik
>>320
足枷のUMDを切ったところ

324名無しさん:2011/08/12(金) 20:22:45 ID:SbOt5ifM
>>320
一見日本語だが、実はノムリッシュで書かれていると見れば、謎が解ける……わけがない。

325膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:23:10 ID:u7Rc9TYg
>>320
寄せ集めででっち上げられることを覚えたんだから、
有る意味進化したのかもしれない

326名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:42 ID:XKoPx5HU
>>320
3Gがなかったことになった今
PSP2としてSCEがやるだろうなーって方向にそのまま進化してるように見えるけど
それを人によっては堅実な正当進化といい
人によってはまさかほんとにやるとは思わなかったけど意外性なしと表現するだけで

327( ・_・):2011/08/12(金) 20:23:48 ID:2s2ga4us
知識が無くても叫ばなければならない。
これは喝采願望か、マーケティング戦略である。

(´・ω・`)すごいぞー

328名無しさん:2011/08/12(金) 20:24:20 ID:SflLFveA
>>320
消費電力とか

329名無しさん:2011/08/12(金) 20:24:34 ID:muKOlC4I
>>313
第二印象はこれはこことか色々盛り上がる!でした
有機ELってのもなぁ・・・

てか3DSに対抗してコレとか正気かと思った

330名無しさん:2011/08/12(金) 20:25:10 ID:gMVPSlXQ
>>215
CC2が東京スタジオを設立した時に進出してきた理由でそんな事をいってたな。
開発をするだけなら福岡でも良いが唯一弱点がある、それは「情報」。
ネットや雑誌で得られる皆が見られるような情報は我々には所詮死んだ情報でしかないから
東京には生きた情報を持ってる「人」が集まるからそれが欲しいと。

331名無しさん:2011/08/12(金) 20:25:35 ID:duNHJ40g
BETAちゃんでいいよもう

332名無しさん:2011/08/12(金) 20:26:04 ID:GW8.JVHo
>>308
モンティパイソンか(棒

>>327
何も声を上げないよりは何の力もなくても声を出したほうがいいわなw
何にしても主張しなけりゃ理解してもらえることはない。

333膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:26:09 ID:u7Rc9TYg
ていうか、本当に3G無かったことにしちゃったの?
3Gをほめてた人はどうするんだろう(棒

334名無しさん:2011/08/12(金) 20:26:31 ID:SflLFveA
福岡はゾンビっ娘の街と聞いて

335名無しさん:2011/08/12(金) 20:26:56 ID:rQZYjf2M
>>315
あの人を基準にしちゃいけませんよw

336名無しさん:2011/08/12(金) 20:27:03 ID:GW8.JVHo
>>333
褒めることが仕事の人は問題ないよ。

問題なのは3Gで実際に仕事する人。

337名無しさん:2011/08/12(金) 20:27:35 ID:YROmHDgM
>>320
パクる所はパクるというPSの正統性

338ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:27:35 ID:i5HC89RQ
第一印象か・・・

「決まって無い事が多すぎる」

339名無しさん:2011/08/12(金) 20:27:41 ID:TDJXbqik
>>333
発言自体が無かった事になるのでは?
だれが3G褒めていたかなんていちいちなんて覚えてないよ。

340( ・_・):2011/08/12(金) 20:28:02 ID:2s2ga4us
>>333
通信ファームウェア容量3Gb

341名無しさん:2011/08/12(金) 20:28:38 ID:HEDRJBrQ
>>333
本気でやろうとしてた所はスマホに逃げるんじゃね
で、本気じゃ無いくせに口だけうるさいGK思考の連中は3Gを無かった事にしてVitaを褒めちぎると

342名無しさん:2011/08/12(金) 20:28:46 ID:TDJXbqik
>>337
今回は何をパクったっけ…ああ、タッチパネル2倍は予想外だったか

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:28:56 ID:3JtKeXNc
>>333
だからそうだと(ry)

344名無しさん:2011/08/12(金) 20:29:45 ID:THEGbfKI
Vita発表時の第一印象は「これでまた五月蠅いやつらがいっぱい出てくるんだろうな('A`)」だった
そして想像以上に五月蠅いやつらがいっぱい出てきたが、その五月蠅いやつらは3DSのネガキャンばかりで
Vitaを褒める方向に持っていく人が殆ど居なかったのは予想外だった

345名無しさん:2011/08/12(金) 20:29:48 ID:q45H9GMg
みんなみんなみんな叶えてくれる不思議なNO VITAが叶えて(ry

346名無しさん:2011/08/12(金) 20:29:51 ID:SAdKxeIU
>>342
カメラの画素数がPSVの解像度未満というのも予想外だった

347名無しさん:2011/08/12(金) 20:29:56 ID:GW8.JVHo
現実への影響力がほとんどないような連中は無視していいんじゃない?

彼らに踊らされる人も多くはないしそのためにコストを使うほうが勿体無い。

348名無しさん:2011/08/12(金) 20:30:24 ID:RXgeklnk
まぁ、ソフトだって出ちゃえばもう忘却の彼方だもんなぁ

349名無しさん:2011/08/12(金) 20:30:26 ID:CVne4CUk
>>343
>>266の感想を

350( ・_・):2011/08/12(金) 20:30:33 ID:2s2ga4us
>>333
1,通信ファームウェア容量3Gb
2,VITA用新プロバイダ「3G」

(´・ω・`)こんなかんじ?

351 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:30:47 ID:4JyqxPeY
AKBの流出画像

いやはや・・・w 本人追い込まれなきゃいいけど・・・。

壊れた携帯保証期間内だった。 持って行こう・・・。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228197.jpg

352名無しさん:2011/08/12(金) 20:30:55 ID:GW8.JVHo
今は生まれる前にPSPの援誤射撃でトドメ刺された
goよりはマシってくらいのレベルだからな。

goより酷くなるってのは流石に考えにくいけどw

353名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:08 ID:HEDRJBrQ
>>344
だってアレから見てもVitaって褒める所無いし
背面タッチなんて余計なもの付けるなとか思ってそう

354名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:19 ID:e/.0BwII
>>344
どう考えても予想の範囲内だろう

355名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:28 ID:9HhJp7dI
>>339
3Gは一体どう活用できるつもりでいるんだかと
そんな声しか聞いた覚えがないなw

オレもぶっちゃけ携帯の実質割引販売法に
便乗するための方便でしかなかったと思ったし。

356しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:32:00 ID:3JtKeXNc
>>349
あまり読みたくないんだけどw

357名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:08 ID:GW8.JVHo
全てを知るのは無理だから
経験や直感で情報を厳選するのが人間だからなw

358名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:09 ID:tCRCkKBA
>>310
偉ぶる奴は嫌われるけど、
そうやって自分の無知を正当化するようなのは好きじゃないな

359名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:18 ID:SAdKxeIU
VITAコケスレで出てきてたあのコテも
3Gの利点って何かと問われて「PS公式サイト見れ」としか言わなかったしな

360名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:24 ID:HEDRJBrQ
長田が編集長の時点であそこの人材不足は深刻だなと


以上感想(棒

361名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:46 ID:YROmHDgM
>>342
2倍は基本

362名無しさん:2011/08/12(金) 20:33:52 ID:CVne4CUk
>>356
読んだらドドさんが責任取ってくれるって(棒

363名無しさん:2011/08/12(金) 20:34:25 ID:RXgeklnk
>>358
そりゃ邪推だ

364名無しさん:2011/08/12(金) 20:34:40 ID:Ifz2W1U2
外に漏れてくる部分だけでもコンセプト、ビジネスモデル、スペックが変わりまくりなのが手に取るように分かるからなぁ
一回、開発現場を見てみたいw

365カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/12(金) 20:34:46 ID:SdReEWss
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  みてない人どぜう
  iニ::゚д゚ :;:i 輪るピングドラム 1st station「運命のベルが鳴る」
         ttp://www.nicovideo.jp/watch/1313044678

366名無しさん:2011/08/12(金) 20:35:47 ID:87NfEcOc
Mステに出たかー、まあ映像では立派になってるがアニメじゃまだまだ立場はぺーぺーだw
929 名無しステーション New! 2011/08/12(金) 20:25:09.81 ID:CBaeiIF/
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00006116.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00006117.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00006119.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00006118.jpg

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:35:51 ID:3JtKeXNc
>>359
無いもの。
わたしは発表まえからメリット無いって一貫してたでしょ。

発覚されたときはSCEさんの人でも、疑問符つけてる人いたし

368名無しさん:2011/08/12(金) 20:36:00 ID:HEDRJBrQ
>>364
で、今この段階も3DSより安くしろとか言われて無茶なコストダウンを強要されてると思うとw

369( ・_・):2011/08/12(金) 20:36:10 ID:2s2ga4us
感想
( ・_・)ノ∵
「シリカゲル」

370名無しさん:2011/08/12(金) 20:36:42 ID:2iORcORg
>>266
とりあえず、「社長が訊く」が各所に
影響を与えているのは分かった。

どこも劣化パクリでしか無いけど。

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:36:52 ID:3JtKeXNc
>>368
それは無理だよ

372膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:37:08 ID:u7Rc9TYg
売女は所詮売女か

373名無しさん:2011/08/12(金) 20:37:08 ID:SflLFveA
>>369
ノ∵ 硫酸マグネシウム

374 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:37:10 ID:4JyqxPeY
>>366
ロボットどこ?

375しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:37:36 ID:3JtKeXNc
途中で見るの辞めたけど
単なる提灯記事だね

376名無しさん:2011/08/12(金) 20:38:03 ID:30t7X1gY
>>366
お金が動いてるんですねえw

377名無しさん:2011/08/12(金) 20:38:35 ID:HEDRJBrQ
>>371
SCEの上層部は下の苦労なんてこれっぽっちも気にしない連中みたいだから無理でもやれとか言ってそうw

378名無しさん:2011/08/12(金) 20:38:35 ID:30t7X1gY
>>374
爆破されるよ!(w

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:39:14 ID:3JtKeXNc
>>377
サムスンが聞く気あるとは思えない。

380名無しさん:2011/08/12(金) 20:39:14 ID:GW8.JVHo
人間以上の能力を持つロボットが量産されれば世の中変わるんだろうなあw

381膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:39:19 ID:u7Rc9TYg
>>370
ラブ+の回は物凄かったからなぁ、
返って来れなかったらどうなるんだろう

382名無しさん:2011/08/12(金) 20:39:44 ID:eoTBy3k.
>>374
もう許ry

社長以外の聞く・訊く系の記事はどうして提灯になるのだろうか
それなら普通に「インタビュー」でいいだろうに

383 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:40:02 ID:4JyqxPeY
4年の寿命が設けられる。

384名無しさん:2011/08/12(金) 20:40:14 ID:GW8.JVHo
そういやラブプラスってDSで二回出てたけど
あれは完全版商法とは違うんだろうか。

385しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:40:46 ID:3JtKeXNc
>>382
聞きてが知識人ないから

386名無しさん:2011/08/12(金) 20:40:49 ID:CVne4CUk
いわっちは、ほぼ日だと電脳部長だっけ
と言うことは、暖簾分けみたいなものなのかな

387膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:41:00 ID:u7Rc9TYg
>>380
マルチなら欲しいけれど、セリオはいらない(棒

388名無しさん:2011/08/12(金) 20:41:05 ID:YROmHDgM
パンツ盗撮を自立でできるロボットはあのアニメが初めてであいつだけだというのに

389名無しさん:2011/08/12(金) 20:41:13 ID:HEDRJBrQ
>>379
サムスンがコスト関係を握ってるのか…
じゃあVitaが仮に14980円で出るとしたら超逆ザヤ確定だなw

390名無しさん:2011/08/12(金) 20:41:17 ID:SflLFveA
提灯にならずにあの手の記事を書くってのはそれなりに大変で
むしろしゃちょ訊くのサービス精神が異常って考えた方がいいかもしれんw

391名無しさん:2011/08/12(金) 20:41:39 ID:zmvLGwdA
>>384
引き継げる手段があるし、どちらかと言えばぶつ森っぽいような

392ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:42:00 ID:i5HC89RQ
「提灯記事」という言葉を見ると
「ちょうちん」だと分かっていても毎回「ていとうきじ」と頭の中で認識される

393名無しさん:2011/08/12(金) 20:42:10 ID:SAdKxeIU
>>382
業者間の金が絡んでるから
社長が訊くは、基本任天堂の中での話だからね
3DSロンチ以降はサードにも訊いてるけど

394名無しさん:2011/08/12(金) 20:42:10 ID:nbwJAKpY
>>385
インタビューはインビュアーと編集の能力次第で変わりますからね

395しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:42:18 ID:3JtKeXNc
>>389
多分主要パーツはすべてサムスンだと思う
その方がコストダウンしやすい

396名無しさん:2011/08/12(金) 20:42:59 ID:GW8.JVHo
>>382
社長が訊くも提灯なの結構紛れさせてると思うけどねw

初期のと一部コンセプト的なのが印象強いからそれを感じさせにくくしているのだろうけどさ。

397名無しさん:2011/08/12(金) 20:43:04 ID:e/.0BwII
>>395
すべてソニー製品とどっちがマシだろうか

398しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:43:07 ID:3JtKeXNc
>>394
岩田さんがスーパーマンすぎる

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:43:44 ID:3JtKeXNc
>>396
しかし、坂口さんにあんな話は普通できない

400しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:44:09 ID:3JtKeXNc
>>397
もう作れないはず

401名無しさん:2011/08/12(金) 20:44:38 ID:HEDRJBrQ
>>397
多分サムスン(棒抜き

402名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:06 ID:30t7X1gY
>>397
もうソニーはタダの組立屋ですからねえ。

403 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:45:25 ID:4JyqxPeY
アシモがガンタンクみたいになって実戦投入されるのか・・・・。

404名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:28 ID:GW8.JVHo
>>399
そういうところで突っ込むのは過去のことってのも徹底してますな。

あの人は管理職のしたたかさと
現場の能力を高いレベルで兼ね備えているのが怖いw

405名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:39 ID:SAdKxeIU
サムスンって生産能力と価格のメリットはあるけど
歩留まりとか不良品とかは大丈夫なんかね

406しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:46:05 ID:3JtKeXNc
特に問題なのはSOCで安くて良いものはもう日本では製造できない。

407名無しさん:2011/08/12(金) 20:46:18 ID:q45H9GMg
>>380
もう量産されてるよ

408名無しさん:2011/08/12(金) 20:47:01 ID:GW8.JVHo
>>405
それを考えても価格的に他に選択肢がないかと。
今はどのメーカーのゲーム機もサムスンの部品が入っていると思うよw

409名無しさん:2011/08/12(金) 20:47:07 ID:STu8i.Fk
DeNA、iOSアプリ版「Mobage」を公開--ゲームアプリも3タイトル用意
ttp://japan.cnet.com/news/service/35006156/
>>iOSアプリ版Mobageでは、スマートフォンならではのインターフェースと操作性を生かしたアプリ版のゲームを楽しめるほか、
>>アバター機能や約65万作品のケータイ小説を楽しめる。また、日記やサークルへの書き込み、写真投稿といった機能も用意する。

>>またDeNAでは、今回のiOSアプリ版Mobageの公開にあわせて、「忍者ロワイヤル」「リバーシ for Mobage」「ソリティア for Mobage」のiOSアプリ版も提供開始した。

出す外側変えたのに中身一緒

410しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:47:12 ID:3JtKeXNc
>>405
45nmならあまり問題はないはず

ELは多分だめ。今年日本でしかだせないのも多分これのせい

411名無しさん:2011/08/12(金) 20:47:24 ID:YROmHDgM
スクエニは自前で訊くをやっているというのに(棒

412名無しさん:2011/08/12(金) 20:47:41 ID:RXgeklnk
+αが100→120のような追加なのか、90→100のような補完なのかは
制作者と購入者の気の持ちようだと思う

413ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 20:47:48 ID:M1m91IXc
o o )ク >>365
uv"ulア うっす

414( ・_・):2011/08/12(金) 20:47:56 ID:2s2ga4us
>>407
社会人という名のロボット

415膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:47:59 ID:u7Rc9TYg
>>405
職人を見下すお国柄だからなぁ、
品質は中国よりはましなんじゃないかな?

416ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:48:28 ID:i5HC89RQ
いわっちは、ある意味で自虐的とも言えるような質問も容赦なくするからな・・・
「他と比べてグラフィック性能で劣るハードでの開発はどうですか」みたいな感じで

自身や相手の立ち位置をかなりきっちり把握してないと、あれだけ突っ込んだ質問は出来ないだろうなぁ

417名無しさん:2011/08/12(金) 20:48:55 ID:SbOt5ifM
>>406
安さ無視するならかなり良い物は作れるけど、そこそこには良い物を安く作るってのが出来ないってところかな。

……むぅ、ボケようにも丁度良さそうな別の略語が思い浮かばない。

418しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:49:02 ID:3JtKeXNc
>>414
ソフト開発そうだね
完全に人海戦術だ

419名無しさん:2011/08/12(金) 20:49:05 ID:30t7X1gY
>>409
なんかソーシャルと喰い合いそうなんだけど?

420 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:49:43 ID:4JyqxPeY
俺なんて歯車だぜ!!

421名無しさん:2011/08/12(金) 20:50:42 ID:Ifz2W1U2
>>410
有機ELやっぱきついか
本当に必要なのかねあれ。焼き付きとか劣化が怖いんだが。

422名無しさん:2011/08/12(金) 20:50:52 ID:YROmHDgM
人間?
冗談がお好きでハグルマですよ

423しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:50:55 ID:3JtKeXNc
>>417
そう、もう最先端のプロセスは日本では作られてない。
10年前に半導体統合の話やっておけばよかったんだが

424名無しさん:2011/08/12(金) 20:51:13 ID:GW8.JVHo
日本はコスト高いもの。
圧倒的な差がない限り他所の国でできることが流出しない理由はないよ。

今年の震災でその傾向が加速したしね。

425名無しさん:2011/08/12(金) 20:51:29 ID:HEDRJBrQ
>>421
SCE「劣化したら買い替えてください^^」

426しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:51:44 ID:3JtKeXNc
>>421
確かに綺麗。でも逆にいうとそれだけ

427アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 20:51:52 ID:MSFdtOMQ
ポケスクの仲間と別れるコマンドって要するに仲間を売るコマンドだよね(棒

428名無しさん:2011/08/12(金) 20:53:09 ID:egg5EP.o
>>421
???「今度のタイマーはイカしてるぜ」

429名無しさん:2011/08/12(金) 20:53:13 ID:STu8i.Fk
>>426
パッと見で3DSより綺麗ならそれで騙せるし
そういう戦略ならいいんではないかと

430膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 20:53:36 ID:u7Rc9TYg
有機ELは生物だから足が速いんですね

431名無しさん:2011/08/12(金) 20:53:58 ID:OgLr6xVU
そういや一部で有機ELやCPUがサムスン製かも?って話にえらく過敏に反応していた
人たちが居るけどあれは何なんだ

432名無しさん:2011/08/12(金) 20:53:58 ID:vqNru8ZI
マジで俺の近所なのにディスられた>日本一ソフトウェアの本社
でも、商業地つーより商店街レベルなんだけど

433名無しさん:2011/08/12(金) 20:55:10 ID:GW8.JVHo
焼きつくほど使う人がどれだけいるのやら。

434名無しさん:2011/08/12(金) 20:55:29 ID:rQZYjf2M
確かサムスンにQCを叩き込んだのがソニーではなかったか
下請けや協力先に厳しい品質管理を要求しておきながら自身はさっぱりだったソニーと、
律儀に守ったサムスン。そんな話をずいぶん前に聞いた気がしますよ

435名無しさん:2011/08/12(金) 20:55:54 ID:SflLFveA
>>430
割とそんな感じだから困る
有機物性は寿命との戦いだぜ…

436 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 20:56:01 ID:4JyqxPeY
ギャラクシー使ってるけどおじさん的には別に悪いとも思わないです。EL

まあ、俺あんまり画質とか気にしないから意味ないけど。

437( ・_・):2011/08/12(金) 20:56:03 ID:2s2ga4us
有機ELの特性上、劣化することは科学的に明らかであり(ry
保証対応外となります。

( ・_・)というテンプレが作られるとうう予言があった

438ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 20:56:57 ID:i5HC89RQ
実際、平均的な品質の勇気ELは何年くらい持つんだ?

439名無しさん:2011/08/12(金) 20:56:58 ID:30t7X1gY
>>432
だって岐阜市でさえ…

440名無しさん:2011/08/12(金) 20:57:12 ID:SbOt5ifM
>>434
どこまで律儀なのかは怪しいものだがな。
まあ、ソニーよりは上ってのは間違いないか。

441しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:57:15 ID:3JtKeXNc
>>424
それもあるけど半導体や液晶は技術よりも投資の巧緻できまるから日本の会社組織とあってないね

442名無しさん:2011/08/12(金) 20:57:52 ID:GW8.JVHo
>>438
有機ELなら2、3万時間。
勇気は知らない。

443しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:57:53 ID:3JtKeXNc
>>439
路面電車無くなって寂れたときいたなあ

444名無しさん:2011/08/12(金) 20:58:02 ID:Zp0Y6x9o
つまり社長が訊くを超えるには岩っち以上の人が訊き手になればいいんですね

そんな人いるかな?

445名無しさん:2011/08/12(金) 20:58:09 ID:87NfEcOc
>>437
つまり有機ELの採用には勇気が居るって事ですね!

446しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 20:58:17 ID:3JtKeXNc
>>444
いないなあ

447名無しさん:2011/08/12(金) 20:58:43 ID:XKoPx5HU
>>438
VITAの有機ELを平均的な品質だと仮定することに既に無理がある気が(棒?)
あ、初期型を発売日にお買い上げの人とかならそれでいいのかもしれないが

448名無しさん:2011/08/12(金) 20:58:46 ID:e/.0BwII
>>429
弱い生物にありがちだよね。

強い生き物に擬態することでなんとか凌ごうという

449名無しさん:2011/08/12(金) 20:58:46 ID:YROmHDgM
100パーセント有機

450アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 20:59:35 ID:MSFdtOMQ
有機ELの劣化よりもVITA本体の他の部分の劣化のほうが速いから問題ないだろ(半棒

>>442
心配いらなさそうな気もしてきた

451名無しさん:2011/08/12(金) 20:59:37 ID:1yi4EMwY
あついよあつい
まどをあけたら32度になったけど
ぜんぜんあつい

452名無しさん:2011/08/12(金) 20:59:40 ID:SflLFveA
黄色と黒は有機の印
24時間戦えますか

453名無しさん:2011/08/12(金) 20:59:45 ID:vqNru8ZI
日本一さんは北米支社持って無かったか?
少数だけどむこうのJRPGマニアに需要があるとかで
ラストりベリオンは北米社長が「出してすまなかった」とか言ってたが

454名無しさん:2011/08/12(金) 20:59:58 ID:30t7X1gY
>>443
あれはなんで無くしたか疑問。
豊橋市なんか上手く取り入れてまだがんばっているというのに。

小倉も無くしちゃったなあ。

455名無しさん:2011/08/12(金) 21:00:17 ID:jMebcgQk
ソニーは知らんが、サムスンはかなり厳しいぞ
従業員もノルマ達成しないと飛ばされるか首帰切られるようだ

456( ・_・):2011/08/12(金) 21:00:20 ID:2s2ga4us
>>449
もう殺しKillしかないさ

457名無しさん:2011/08/12(金) 21:00:37 ID:30t7X1gY
>>448
有機ELってスイミーだったのかw

458名無しさん:2011/08/12(金) 21:00:41 ID:Ifz2W1U2
>>429
でも裸眼立体視とどちらがインパクトあるかと考えると何とも言えんなぁ

459独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 21:00:46 ID:Qz1A/5bM
1日10時間として、いや…5時間ぐらいにしとくか
1年で1825時間、まぁ2000時間としても
10年はもつ計算

有機EL、寿命はOKなのかな

460名無しさん:2011/08/12(金) 21:00:54 ID:OgLr6xVU
>>454
鹿児島は現役バリバリですよ(´・ω・`)

461名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:03 ID:hIANM99U
有機ELって熱に弱いらしいね

462名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:06 ID:XKoPx5HU
>>450
まぁ、2〜3万時間が本当なら
ヌケニンが6〜7人いて一台のVITAを共用してポケモン並みに遊んだとして
やっと寿命ってレベルか

463名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:09 ID:GW8.JVHo
>>450
問題は、熱の影響を受けることなんだ。

有機ELだけなら心配はしないけど
今発表されているスペックだと半導体が…

464名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:37 ID:OrGBuPzQ
マリオ2作の北米での発売日決まっていたのね
http://www.gamerlive.tv/article/mario-kart-7-super-mario-land-3d-get-official-release-dates

465名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:43 ID:OgLr6xVU
寿命よりも焼付け?のほうが心配
同じように有機ELを採用したソニーの携帯で酷いの見ちゃったし

466ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:01:47 ID:M1m91IXc
o o )ク 路面電車といえば江ノ電
uv"ulア いらっさい

467名無しさん:2011/08/12(金) 21:01:54 ID:YROmHDgM
モンハン10作出たら死ぬと覚えるといい(棒
そう考えると凄い長命じゃないかやるものがな(ry

468名無しさん:2011/08/12(金) 21:02:06 ID:jMebcgQk
有機EL採用したHTCデザイアは1年立たずに焼き付きが出たらしいがな
時計&情報表示のところ

469名無しさん:2011/08/12(金) 21:02:32 ID:egg5EP.o
>>453
アトリエとかサクラ大戦とかの海外ローカライズも扱ってたような気がする

470アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 21:02:35 ID:MSFdtOMQ
>>461>>463
あー、熱か。
今日や昨日のような日がやばいのかな

471名無しさん:2011/08/12(金) 21:02:40 ID:GW8.JVHo
阪堺電車は良いものだー。

472名無しさん:2011/08/12(金) 21:02:52 ID:XKoPx5HU
>>466
夏の鎌倉江ノ島なんてリア充のすくつじゃないか(棒ぬき

473 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:03:14 ID:4JyqxPeY
封止技術も結構厳しくてな・・・・。
まあ スマホとかで使われるようになってるからまあ大丈夫なんだろうな。

474名無しさん:2011/08/12(金) 21:03:26 ID:nbwJAKpY
>>444
あのコンセプトだと他に勝てるとこはない感じ
別の方法選ばないと

475名無しさん:2011/08/12(金) 21:03:59 ID:GW8.JVHo
そのあたりの販売はアトラスの米子会社がやってた気がする。

476名無しさん:2011/08/12(金) 21:03:59 ID:YROmHDgM
岐阜は頑張って高速道路増やしてるよ
愛知との接点どこも渋滞してて使い物にならねーからwww

477しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:04:04 ID:3JtKeXNc
>>454
名古屋は車社会ですから~とはいわれた

478名無しさん:2011/08/12(金) 21:04:48 ID:1yi4EMwY
世田谷線は、路面電車ではないか・・・

479しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:04:51 ID:3JtKeXNc
>>460
鹿児島市電は良い乗り物だね

480名無しさん:2011/08/12(金) 21:05:17 ID:30t7X1gY
>>468
本当のユーザーレベルの使い方と経年劣化は、テストではなかなか
引き出せませんからねえ。
ブリジストンなんかは自転車の場合だと、テストの半分くらいを
保障期間や耐久性の表記数値にしてたような。

481ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:05:25 ID:M1m91IXc
 n ̄n  >>472
o o )ク ×リア充
uv"ulア ○馬鹿
  ヾノ

482しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:05:28 ID:3JtKeXNc
>>453
あるよ

483名無しさん:2011/08/12(金) 21:05:34 ID:YROmHDgM
炉メン電車

484名無しさん:2011/08/12(金) 21:05:44 ID:GW8.JVHo
堺市のLRT計画に期待している。

485ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:05:51 ID:M1m91IXc
o o )ク 長々と戦争映画を見せられた後に見るピンクドラム1話Aパートの破壊力
uv"ulア

486しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:05:52 ID:3JtKeXNc
>>466
あれは普通鉄道

487名無しさん:2011/08/12(金) 21:06:17 ID:GW8.JVHo
しがないさんは鉄だったのか(棒

488名無しさん:2011/08/12(金) 21:06:20 ID:Ifz2W1U2
>>470
スマホはゲームするとめっちゃ熱くなるんだよねぇ

489名無しさん:2011/08/12(金) 21:07:40 ID:.h.HJFpw
>>464
ふむ、マリオランドが11月13日でカートが12月4日か

490名無しさん:2011/08/12(金) 21:07:42 ID:30t7X1gY
>>476
増やしてるんだけどさー、名古屋はいるとこでやたら渋滞。
その前に岐阜から高速乗るのにやたら渋滞があってねえ。

羽島から乗って名古屋西に入る方が楽とかさーw

491名無しさん:2011/08/12(金) 21:08:39 ID:GW8.JVHo
鉄道網の価値ってすごいからねえ。

国鉄が酷いことにならなけりゃなあ…

492名無しさん:2011/08/12(金) 21:08:44 ID:30t7X1gY
>>477
岐阜はその辺馬鹿だなあ。

493名無しさん:2011/08/12(金) 21:08:48 ID:trnYj86w
スマフォの熱対策は大事だろうね

うちのXperiaをデザリングしてつかってた時、
あっという間に熱くなってUSBで電源つないでいたにも関わらず電池が減っていく
仕方ないのでUSB扇風機を電話に向けて冷却して使った。
スマフォのスマートじゃない使い方w

494名無しさん:2011/08/12(金) 21:08:53 ID:vqNru8ZI
>>443
路面電車とデパート撤退した時がもう終わりかな状態だった
今再開発で持ち直した、のかなあ?

公共交通機関が首都圏や関西と比べものにならんほどショボイってのは同意
都市圏の規模の大小を比べてもね

495名無しさん:2011/08/12(金) 21:09:12 ID:YROmHDgM
>>490
一宮の方面が屑だから関ヶ原の方に名古屋高速との連結計画が動いてる

496しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:09:24 ID:3JtKeXNc
>>488
パソコンでもそうだけど負荷で可変だから

497名無しさん:2011/08/12(金) 21:10:52 ID:30t7X1gY
>>495
確かに東名阪側に行った方が、名古屋の都心には入りやすいかも。

498 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:10:59 ID:4JyqxPeY
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228203.jpg

499名無しさん:2011/08/12(金) 21:11:01 ID:trnYj86w
>>496
ようするに
スマフォ=F91か(棒

500名無しさん:2011/08/12(金) 21:11:08 ID:DeS6AXeo
硫黄島始まってた!!(*´Д`*)-=3

501ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:11:17 ID:M1m91IXc
o o )ク 夏の海の馬鹿の馬鹿っぷりはひどい
uv"ulア ストレートに馬鹿な中学生もうざいが
     少しは知恵が付いた大学生の馬鹿も面倒臭い

502名無しさん:2011/08/12(金) 21:11:29 ID:6cZOZY5k
今メディアクリエイトのランキングみたら
PSPgooって見慣れないハードがあるんだけど (?_?)

503しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:11:57 ID:3JtKeXNc
>>499
実際そう。
だからさ
負荷上がるとすぐ速度あがるわけじゃないんだよね

504名無しさん:2011/08/12(金) 21:12:13 ID:muKOlC4I
ポケスク、能力複数持ちが手に入るようになってまるでエンチャント
ポケモンの円の形と色がレア度で違ってるからまるで宝箱
能力6つで覚えてるのたいあたりとか使えなさすぎる・・・

505( ・_・):2011/08/12(金) 21:12:19 ID:2s2ga4us
>>498
オーライザー
未来との対話

506名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:05 ID:GW8.JVHo
関西の鉄道網か。

阪和線と関西線と言問題を抱えている気がしなくもないw

507名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:56 ID:XKoPx5HU
>>498
最近実際に羽が2組付いてて気流を遠くまで届かせるみたいな扇風機あるよね

508名無しさん:2011/08/12(金) 21:14:05 ID:1yi4EMwY
東京に住んでると
どこでも電車でいけて便利なのと
新宿東京あたりをうまく乗り換えできるといい感じ
と思える

509名無しさん:2011/08/12(金) 21:14:50 ID:/m9FtTcg
>>505
良く考えるとクアンタのアレって、滅茶苦茶大掛かりな翻訳コンニャクよねw

510名無しさん:2011/08/12(金) 21:15:16 ID:trnYj86w
>>501
うちの市、それなりに大きな海水浴場があったんだけどな・・・(´;ω;`)

511名無しさん:2011/08/12(金) 21:15:16 ID:YROmHDgM
7月の米家庭用ゲーム機販売、「Xbox360」が首位を維持(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=arO0diZ4Dj0c
ソニーは発表資料で、家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」用のモーションコントローラ
「ムーブ」の販売が前年同月比18%増加したことを明らかにした。
具体的な数字やハード全体の販売台数は示していない。

512名無しさん:2011/08/12(金) 21:17:11 ID:JQjTvLv6
関西線は主に三重県を走っている路線です(キリッ

513( ・_・):2011/08/12(金) 21:17:52 ID:.oeO3ldg
>>509
暑いときに裸になれる装置。
裸なら語り合える。
できる。

(´・ω・`)なにができるの?

514名無しさん:2011/08/12(金) 21:18:04 ID:2iORcORg
>>464
いつもの飛ばしだろうと思ったけど、妥当な線かな。

>>502
gooか懐かしいな、今もやってるのか。

515ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:18:33 ID:M1m91IXc
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク 見終わったー
uv"ulア あれ?面白いよ?
  ヾノ

516名無しさん:2011/08/12(金) 21:18:46 ID:Ifz2W1U2
>具体的な数字やハード全体の販売台数は示していない。

ああ…うん。

517名無しさん:2011/08/12(金) 21:19:08 ID:87NfEcOc
>>509
しかも意識レベルにまで介入するからな、言葉だけでは済まない。

518しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 21:19:37 ID:3JtKeXNc
>>516
だからNPDで話でなくなったわけ

519名無しさん:2011/08/12(金) 21:19:50 ID:trnYj86w
>>514
goo.ne.jpが正しくて
goo.co.jpがアダルトサイトだった時代w

520 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:20:31 ID:4JyqxPeY
前年同月比って7月だけ比較したってことかね・・・

521名無しさん:2011/08/12(金) 21:20:52 ID:qrG//Zq2
なんでNPDが数字をださなくなったんだろう・・・
数字だされると困るソニーからの圧力でもあったのか

522ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:21:04 ID:M1m91IXc
 n ̄n  >>510
o o )ク 馬鹿を馬鹿と呼ぶことに抵抗があった俺だが
uv"ulア 人間扱いするのを止めるか馬鹿と呼ぶかの二択で悩んだ末馬鹿と呼ぶことに決めた
  ヾノ 
     財布ももたずに電車に乗るんじゃねえ、というかその服装海パン小僧じゃねえか

523名無しさん:2011/08/12(金) 21:21:15 ID:30t7X1gY
>>520
いつものことですよ、いつものw

524ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:21:49 ID:M1m91IXc
o o )ク >>523
uv"ulア 中国の統計手法じゃないですかー!

525名無しさん:2011/08/12(金) 21:21:59 ID:jv5SD5y.
去年の7月ってmoveはまだ(ry

526名無しさん:2011/08/12(金) 21:22:36 ID:YROmHDgM
800万台どうたら言ってたからその18%で大勝利だろ
ミリオン出てるよ(棒

527 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:22:43 ID:4JyqxPeY
MOVEっていつ発売だったっけ・・・・。

528名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:00 ID:Ifz2W1U2
>>518
でも結局漏れてない?

7月のNPD発表、PS3は最下位
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313139864/

529名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:33 ID:jv5SD5y.
>>527
wikiより

2010年9月15日 - 欧州で発売
2010年9月17日 - 北米で発売
2010年10月21日 - 日本で発売

530名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:36 ID:Ei75lP..
>>525
0×18%

イイハナシダナー

531名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:43 ID:30t7X1gY
>>524
去年のPS3の8月だか9月がそうでしたよ。
その前の年は新型が出る前で出荷止めてたのにw

532名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:49 ID:muKOlC4I
>>525
出てもいないよ、不思議だなー
確か海外先行で9月

533膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:24:11 ID:h.K8qEKo
湯上り、
風呂上がりのSAPPORO FiveStar美味しいです
これが限定とは、なんて勿体ない

534ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:24:48 ID:M1m91IXc
o o )ク とはいえここら辺調べたのは2年前くらい…記憶が薄い
uv"ulア

535名無しさん:2011/08/12(金) 21:24:50 ID:XKoPx5HU
PSMoveの発売日って日本では去年の10/21、欧米でも9/15とか9/19のはずなんだが…
昨年同月比18%増ってどうやって出した数字だ?

536 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:24:59 ID:4JyqxPeY
もう一体何と何が比較されているのかすらわからない・・・・w

537名無しさん:2011/08/12(金) 21:25:56 ID:YROmHDgM
なっなんだってー
まだ発売されてない所から18%増加したと発表されたというのか

538名無しさん:2011/08/12(金) 21:26:02 ID:OgLr6xVU
>>535
どうも誤訳らしくて「MOVEと何とかのおかげで周辺機器の売り上げが18パーセントアップした」って話らしい

539名無しさん:2011/08/12(金) 21:26:16 ID:RXgeklnk
もう1年経ったんだっけ?と思ったら…0はいくらかけても0なんだがどういうことなんだこれは

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 21:26:40 ID:Qz1A/5bM
確かソニーは
倉庫から出せばそれが販売数だったのでは?

去年の7月に100個ぐらい倉庫から出したんだろう

541名無しさん:2011/08/12(金) 21:27:12 ID:XKoPx5HU
>>538
あーなるほど
…って、MOVEが出る前って(純正の)周辺機器なんてなんにもなかったじゃないか
DUALSHOCK3ぐらいか?

542ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 21:27:39 ID:M1m91IXc
 n ̄n  >>540
o o )ク いつ頃だったか忘れたけどそれはやめたよ
uv"ulア その後しばらく北米でのPSP売上が0だった
  ヾノ

543 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:27:46 ID:4JyqxPeY
本体については言及しちゃダメなのかしら・・・・

544膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:27:46 ID:h.K8qEKo
>>540
いや、工場から倉庫に移動した時点のまちがい

545名無しさん:2011/08/12(金) 21:28:29 ID:6cZOZY5k
>>525
レビュー用のMoveが先行販売していたとかだよ、多分(目をそらしつつ

546膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:29:45 ID:h.K8qEKo
もしかしたら、あのペーパークラフトも含まれていたのでは(あそ棒

547名無しさん:2011/08/12(金) 21:29:57 ID:2iORcORg
現状も悲惨だが、未来に向けての展望が無いってのも絶望感を増しているな…

MS 「Halo、Forzaの様なファーストのソフトで引っ張っていくよ!キネクトもあるよ!」
任 「今年は3DSを軌道に乗せて、来年はWiiUをしっかりと立ち上げてみせるよ!」
Sony「PS3にもモンハン!Vitaでもモンハン!え?カイガイ?ム、ムーブがあるよ!」

548名無しさん:2011/08/12(金) 21:30:49 ID:65vH6vlg
今北

魔法のペンが届いたのでちょっとプレィ
相変わらずセリフが非道いなw
さぁたん「やあとっとこミキタロウ」
ミキタロウ「さぁたんその呼び方だめー」
とか

549名無しさん:2011/08/12(金) 21:31:20 ID:.sCafEys
原発事故処理用のアシモ開発へ ホンダ早期実用化目指す
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201108120209.html

>現場は足場が悪く、転倒の危険もあるため、足回りは二足歩行ではなく、タイヤや、戦車のようなクローラー(無限軌道)を使うとみられる。

ttp://blog.tosounds.mydns.jp/blog/to_hobbys/img/GNTK0001.JPG
なるほど(棒

550名無しさん:2011/08/12(金) 21:32:25 ID:vqNru8ZI
>>490
そりゃ車の輸送力は公共交通機関より劣るから

551名無しさん:2011/08/12(金) 21:33:04 ID:RXgeklnk
>>549
作業用だし、そこはむしろザクタンクを

552 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:33:22 ID:4JyqxPeY
足なんか飾りですよ。

553名無しさん:2011/08/12(金) 21:34:07 ID:trnYj86w
ソフトがやりたくて仕方なくハードを買うとは組長の言葉だったか

家電のソニーにゃ最後まで理解出来ないんだろうなw
音楽にしろ、映画にしろ今まではだれかが作ってたわけだしw

554名無しさん:2011/08/12(金) 21:34:09 ID:/m9FtTcg
>>549
アシモは月面で麻雀やったり八極拳使えたり出来るほど高性能なんだから、原発処理の一つや二つ!(棒

555膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:35:10 ID:h.K8qEKo
二脚ではなく、四脚ならあるいは

556名無しさん:2011/08/12(金) 21:35:15 ID:GW8.JVHo
強い放射線があるとこって半導体での制御難しくなかったっけ。
2Mhz超えると影響が大きかったような。

557アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 21:35:35 ID:MSFdtOMQ
ハード屋の考えは理解出来ないなあ

558名無しさん:2011/08/12(金) 21:35:48 ID:trnYj86w
じゃあ、アッシマーでもつくるかw

559名無しさん:2011/08/12(金) 21:36:10 ID:jv5SD5y.
>>538
大元の記事はこれなのか。
ttp://www.industrygamers.com/news/playstation-move-sees-strong-interest-as-ps3-peripheral-sales-climb-18/

560名無しさん:2011/08/12(金) 21:36:14 ID:YROmHDgM
数カ月後そこには炉を暴走させる為に元気に走りまわるアシモの姿があった

561名無しさん:2011/08/12(金) 21:38:11 ID:SbOt5ifM
まあ、50台が59台になっただけでも、18%のアップには違いないよね。

562名無しさん:2011/08/12(金) 21:38:23 ID:vqNru8ZI
>>512
三重県は関西(キリッ

563膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:39:20 ID:h.K8qEKo
>>553
PS2の頃はまだナムコが有ったけれど、
今はもう無いんだよね

564 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:39:43 ID:4JyqxPeY
>>555

あれだな、あれ・・・bigdog

565名無しさん:2011/08/12(金) 21:40:29 ID:GW8.JVHo
三重県南部のほうは文化圏的には関西じゃなかったっけ。

566名無しさん:2011/08/12(金) 21:40:50 ID:RXgeklnk
>>559
シャープシューターって何ぞや?と思ったらアタッチメントか

567名無しさん:2011/08/12(金) 21:41:23 ID:YROmHDgM
>>562
伊勢以外は関西でいいや
公道をサーキットと勘違いしてるDQN県だし

568名無しさん:2011/08/12(金) 21:41:30 ID:2iORcORg
>>538
周辺機器?
去年Moveが無かったのに、今年Moveが加わって18%増って、
成果としてはどうなんだ…

569独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 21:42:10 ID:Qz1A/5bM
家族釣り

ミニゲームはなんだかんだクリア出来るから
まぁいいのかなぁ?ちっと難しすぎるがなぁ?
とか思ってたが
的当てキャスティングのマスターレベルの難しさにフイタ

ちょっ、これムリ

570名無しさん:2011/08/12(金) 21:43:13 ID:/m9FtTcg
>>566
ギャラクシーエンジェル思い出したw

571名無しさん:2011/08/12(金) 21:43:19 ID:JQjTvLv6
>>566
烏丸ちとせさんの紋章機ですよ

572名無しさん:2011/08/12(金) 21:43:23 ID:DeS6AXeo
もし戦争になったら狙撃手にして欲しい…

573名無しさん:2011/08/12(金) 21:43:53 ID:GW8.JVHo
>>568
米国だとアイトーイがそこそこ売れたってことなのかもね。

ただ、PS2のときで数百万だったから
PS3だとそこまで大きな数でもない気がするが。

574名無しさん:2011/08/12(金) 21:44:43 ID:2iORcORg
>>572
日本のシモ・ヘイヘ誕生である。

しかし、アフロで見つかって、逆に狙撃される未来しか見えない。

575名無しさん:2011/08/12(金) 21:44:47 ID:Rn5C4eRY
>>572
狙撃手には白旗揚げる権利も捕虜になる権利もないとかなんとか
アニメで見た

576名無しさん:2011/08/12(金) 21:45:21 ID:DeS6AXeo
ゴバクしたのにレスが付いていた…(Д`*)rz

577名無しさん:2011/08/12(金) 21:45:31 ID:YROmHDgM
>>571
東北ギャラクシーエンジェルスにそんな名前の人居たっけ?

578名無しさん:2011/08/12(金) 21:46:30 ID:wiP7yKhM
今更メガテンSJ始めたが悪魔合体は割と適当でも大丈夫なんだろうか

579名無しさん:2011/08/12(金) 21:46:49 ID:JQjTvLv6
>>572
ちゃんと殺さずに負傷させるんだぞ

580膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:46:50 ID:h.K8qEKo
>>572
狙撃兵は見つかったら地獄だからやめれ

581 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:47:27 ID:4JyqxPeY
長時間孤独になるのに耐えられるのか。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228210.jpg

582名無しさん:2011/08/12(金) 21:47:46 ID:GW8.JVHo
狙撃兵希望とはドドリアさんはドSだったのか。

583膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:48:04 ID:h.K8qEKo
>>576
馬鹿だなぁ、ここには誤爆という言葉は存在しない

584名無しさん:2011/08/12(金) 21:48:21 ID:YROmHDgM
狙撃兵になる為に

パンツはブリーフ
後ろに立ったのが女でも殴る

585名無しさん:2011/08/12(金) 21:48:22 ID:XKoPx5HU
ドドリアさんは
別に戦争にならなくても
あの娘のハートを狙い撃ちすればいいじゃない

586名無しさん:2011/08/12(金) 21:48:55 ID:61fpY7Co
又北産業

俺…内定を貰えたらPS2とメガテン3を買うんだ

587名無しさん:2011/08/12(金) 21:49:20 ID:RXgeklnk
>>579
足手まといを作るためだっけか?

588名無しさん:2011/08/12(金) 21:49:44 ID:.sCafEys
ドドリアさんの眼鏡が割れると聞いて(棒

589膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:49:53 ID:h.K8qEKo
>>574
シモ・ヘイヘへの壁は、物凄く分厚くてとてつもなく高い

590名無しさん:2011/08/12(金) 21:49:57 ID:2iORcORg
>>573
周辺機器と聞くと大した儲けがでる印象がないが、
昔、アイトーイも海外では売れたらしいし、近年では、
WiiFitやKinectなどのヒット商品が出てるから、
馬鹿には出来ないのかな。

まあ、Moveが、前述のヒット商品のように商売として
成り立ってるとは思えないけど。

591名無しさん:2011/08/12(金) 21:50:36 ID:SAdKxeIU
狙撃手ってエリートの証だけどね
芋砂じゃやっていけません(棒無

592独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 21:51:17 ID:Qz1A/5bM
>>587
助けようと駆け寄ってくる奴を撃つんだよ

593 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:51:51 ID:4JyqxPeY
そういえば彼は今年もいるのだろうか。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228211.jpg

594名無しさん:2011/08/12(金) 21:52:06 ID:zBr/AXnM
>>578
合体で詰むことはないから
ガンガンいこうぜ

595名無しさん:2011/08/12(金) 21:52:07 ID:vqNru8ZI
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E5%90%84%E5%8B%99%E5%8E%9F%E5%B8%82%E8%98%87%E5%8E%9F%E6%9C%88%E4%B8%98%E7%94%BA3%E4%B8%81%E7%9B%AE17%E7%95%AA&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x6003087e6bd49265:0xb0a7676bb8bd6a19,%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E5%90%84%E5%8B%99%E5%8E%9F%E5%B8%82%E8%98%87%E5%8E%9F%E6%9C%88%E4%B8%98%E7%94%BA%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%97&gl=jp&ei=CyFFTsSXA-v4mAXWk5n5Bg&sa=X&oi=geocode_result&ct=image&resnum=1&ved=0CBoQ8gEwAA
日本一ソフトがあるところ

拡大してみりゃわかるけど、隣が金物屋でむかいが自転車やと布団屋さん
まちのおみせみたいな所に何で見た目キレイ目のビル建てるんだ?

596名無しさん:2011/08/12(金) 21:52:39 ID:JQjTvLv6
>>587
仲間が救援に出てきたくなるように、じっくりといたぶるという手法もあるようです

597膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:52:47 ID:h.K8qEKo
>>593
懐かしい

598名無しさん:2011/08/12(金) 21:53:58 ID:61fpY7Co
>>578
問題無いからガンガンやっちゃえ

ただ、合体素材にする仲魔が強いスキルを持っている場合は
悪魔全書への登録を忘れていないかどうかはチェックな

599名無しさん:2011/08/12(金) 21:54:44 ID:RXgeklnk
>>592
ああ、それか。いやまぁ、そりゃそんな敵捕虜にして生かしておきたくないわな

600名無しさん:2011/08/12(金) 21:54:58 ID:iyUOhBcc
Moveが出た直後の9月、10月で前年同月比出したら
マイナスになるから敢えてこの時期に発表したのかな。

601名無しさん:2011/08/12(金) 21:56:54 ID:TDJXbqik
>>596
エリア88でやってたな

602膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 21:57:02 ID:h.K8qEKo
狙撃兵は相棒の観測兵が居なければ成り立たないんだぜ

603 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 21:57:45 ID:4JyqxPeY
田舎ネタならまかせろ・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228212.jpg

604名無しさん:2011/08/12(金) 21:59:04 ID:TDJXbqik
FPSいくつかやってみたらスモークグレネードとか対スナイパー用兵器が存在すること知ったけどね

605名無しさん:2011/08/12(金) 22:00:23 ID:2iORcORg
>>593
いるのかねえw
コスプレ広場は全然行かないからわからんなー。

606名無しさん:2011/08/12(金) 22:00:58 ID:YROmHDgM
ローソンずっとアイマスの曲がたれ流れてて実に異様な空間だ

ニコ動に5分アニメが出てるな
ゴンゾまだ生きてたんだ
森田さんがラーメンならこいつはうどん?

607名無しさん:2011/08/12(金) 22:01:17 ID:75FCYzjY
ツイッターで知ったけど、3DSブラウザってソース公開してたのか
オープンソースの制約か何かかね

http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/sourcecode.html

608名無しさん:2011/08/12(金) 22:02:19 ID:YROmHDgM
任天堂のブラウザはフラッシュプレイヤー使えるようにしてほしいです

609名無しさん:2011/08/12(金) 22:02:30 ID:75FCYzjY
LGPとか未だによく分からん

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 22:03:09 ID:3JtKeXNc
>>607
そうだろうね

611名無しさん:2011/08/12(金) 22:03:53 ID:87NfEcOc
>>606
今はキャンペーン中だからなぁ、そして対象商品がまあ悪く無いので
買って応募してみたものの・・・まあこんなもんですよね、4コマが
見事に一番好きなキャラだったのでよしとしよう。

612しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/12(金) 22:04:00 ID:3JtKeXNc
>>595
そう布団屋さんなんだよ

613名無しさん:2011/08/12(金) 22:04:20 ID:YROmHDgM
ICOもオープン公開しろよ

614名無しさん:2011/08/12(金) 22:04:31 ID:TDJXbqik
>>607
NetFrontってスペック表に書いてあるけど、実情はオープンソースのNetFront Life Browserみたいだね。
中身はWebkitだそうだ。
SafariやGoogle Chromeと同じかな

615名無しさん:2011/08/12(金) 22:04:34 ID:GW8.JVHo
>>607
汚染にやられちゃった?

616名無しさん:2011/08/12(金) 22:05:05 ID:QGsT2Gg.
GPL地雷踏んじゃったのかねえ

617名無しさん:2011/08/12(金) 22:05:10 ID:.sCafEys
そういえば3DSブラウザは起動した事がない…

618膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/12(金) 22:06:16 ID:h.K8qEKo
アイマス2はあずささんパージされたからどうでもいい

619名無しさん:2011/08/12(金) 22:07:05 ID:hIANM99U
踏んだも何もブラウザ解禁と同時に公開したしわかっててやってるでしょ

620名無しさん:2011/08/12(金) 22:07:13 ID:YROmHDgM
対象商品がアサヒばっかで結局キャンペーン見てこなかった

621名無しさん:2011/08/12(金) 22:07:37 ID:47w0FxKM
ブラウザにフラッシュ対応するより
フラッシュだのようつべ再生用の3DSウェア作る方がいいような気がする

622名無しさん:2011/08/12(金) 22:07:54 ID:75FCYzjY
汚染?

623名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:12 ID:SbOt5ifM
>>615-616
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ等の例もあるだけに、承知の上で使ったのだろう。

624名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:41 ID:65vH6vlg
>>607
>LGPLの条件に従ってお客様にはソースの入手、複製、改変、再配布の権利があります

とは言え実際に改変したものを3DS上で勝手に動かすのは駄目な気がする

625名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:43 ID:TDJXbqik
オープンソースはWebkitの方か。

>>616
地雷というより知っててやってるよ。

626名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:49 ID:egg5EP.o
>>617
簡単にネットからMPO見放題ですぜ、むしろほとんどそれ専用にしかならないが

627名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:58 ID:GW8.JVHo
>>619>>623
知った上でやってるのね
サンクス。

628名無しさん:2011/08/12(金) 22:09:28 ID:YROmHDgM
ICOも公開義務があります

629名無しさん:2011/08/12(金) 22:11:11 ID:87NfEcOc
>>618
俺もそれが痛すぎてゲームは買う事無いだろうなぁ・・・
アニメは見てるが小町結成されてハブになるかなと思ったら
次回予告がその辺即効関係無くなってて安心した、
アニメだけでも救おうとしてるんだろうなぁ。

630 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:11:37 ID:4JyqxPeY
自由に使ってもいいけどその場合お前のコードも公開しろよ?みたいなやつだっけ?

631ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 22:11:56 ID:M1m91IXc
o o )ク あー
uv"ulア 今から準備すれば明日のコミケ行けるんだな…

632名無しさん:2011/08/12(金) 22:12:47 ID:75FCYzjY
>>631
10時頃からゆっくりコミケも
いいものですよ

633ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 22:13:17 ID:M1m91IXc
 n ̄n  >>632
o o )ク 明日はー
uv"ulア 迎え盆ー
  ヾノ

634名無しさん:2011/08/12(金) 22:13:48 ID:zBr/AXnM
>>628
指摘されてから速攻でPS2ベスト版の販売終了してたな

今度出るPS3版は大丈夫かね

635名無しさん:2011/08/12(金) 22:14:31 ID:SbOt5ifM
>>634
「出ないから大丈夫」って言われても「そーなのかー」とさっくり流せそう。

636ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 22:15:18 ID:M1m91IXc
o o )ク 「コミケに行こうという気力のない自分」
uv"ulア というものに言い知れぬ恐怖を感じる

637名無しさん:2011/08/12(金) 22:16:08 ID:umVws5j6
今北産業、明日はコミケかー
徹夜組は熱中症にかかるがいいさ(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

638名無しさん:2011/08/12(金) 22:16:12 ID:YROmHDgM
販売そこで打ち切ったから公開しなくて良いは違くね?と思うんだけどな

639名無しさん:2011/08/12(金) 22:16:13 ID:vSHxVAPQ
盃休みか、、、
休みくれ

640名無しさん:2011/08/12(金) 22:17:23 ID:65vH6vlg
>>634
大丈夫なんじゃないかな
PS2版をエミュで動かせてるワケでも無いんだし

641名無しさん:2011/08/12(金) 22:17:27 ID:YROmHDgM
>>639
おいGK面白発言覗いてるだろwww

642名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:15 ID:umVws5j6
エルミナージュの私的評価

1・コント
2・コメディ
3・変態

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 自重しないあなぁw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

643名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:45 ID:pzUKCetA
やっと追いついた…ただいまコケスレ
今日は少し忙しかった
…お店のお米の在庫が後ちょっと
かわりに入荷するお米はまだかしら…

644名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:49 ID:75FCYzjY
さ、盃休み?

645名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:57 ID:umVws5j6
>>639,641

盃休み?なんじゃそれ?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

646名無しさん:2011/08/12(金) 22:19:29 ID:smTytj8Q
>>636
そもそも最近のコミケに興味が無い俺
東方関係が増えすぎてつまらなーい

647名無しさん:2011/08/12(金) 22:19:55 ID:SvCRsdL2
盆と盃がいっぺんにやってきたような忙しさだまったく

648名無しさん:2011/08/12(金) 22:20:41 ID:YROmHDgM
>>645
218 名前:名無しさん必死だな :2011/08/11(木) 12:48:13.73 ID:ytKu8OYo0
盃休みとか一族集まるんだからみんなで大テレビでPS3でもやるわ普通はw

649名無しさん:2011/08/12(金) 22:20:43 ID:75FCYzjY
>>646
何が流行で、どこに人が集まってても
自分の好きな場所に行けばいいじゃない
即売会だもの

650名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:06 ID:1yi4EMwY
夏休み三日目を
大量の木材とともに
暑苦しく過ごしている
そんな自分がここに。

651名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:06 ID:OnwyvjOU
>>614
WebkitベースだったのかHTML5動くんかな

652名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:17 ID:q45H9GMg
コケスレってもうゲハの存在必要ない気がしてきた

653名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:26 ID:47w0FxKM
このスレで盆って文字を見ると
人の顔にしか見えなくなってくる

654名無しさん:2011/08/12(金) 22:21:41 ID:OnwyvjOU
韓国や中国にアウトソースしてるから盆と盃を… って無理があるだろ

655名無しさん:2011/08/12(金) 22:22:29 ID:umVws5j6
>>648
日本語判ってねー奴が書き込んだとしか言えねぇw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 「盆:ぼん」、誤変換でも日本語的にもありえねぇw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

656アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 22:22:32 ID:MSFdtOMQ
ポケスククリアー。

657名無しさん:2011/08/12(金) 22:22:40 ID:65vH6vlg
盃休みって何かと思ってゲハを見てきた…

盃休みは大テレビでPS3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313036038/

これは酷いw

658名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:07 ID:jv5SD5y.
>>653
(@*�@)

659名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:36 ID:.sCafEys
お盆は新潟県内日帰り旅行の予定
村上とか、弥彦とかぶらぶらします
すれ違いは期待できないだろうなー…

>>643
おつかれコケスレ
お土産にお米って売れるんだ…
どう考えても重過ぎる

660名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:44 ID:jv5SD5y.
あれコピペ出来んw

661名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:50 ID:.dho.2Pg
さかずきやすみって打つ方が珍しい
て言うかATOKとかググる先生日本語入力とか入れてないんじゃねw

662名無しさん:2011/08/12(金) 22:24:22 ID:.sCafEys
聖杯戦争

聖盆戦争

663名無しさん:2011/08/12(金) 22:24:30 ID:moNKkUfw
コミケは話を聞けば聞くほど逝きたくなくなるw

パンゲアエゼルの最終巻がどこにもうってない( ノД`)シクシク…

664名無しさん:2011/08/12(金) 22:24:41 ID:iyUOhBcc
家族、親戚一同とは言うけど、一族なんて使わないよなぁ。

665名無しさん:2011/08/12(金) 22:25:13 ID:umVws5j6
>>657
スレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

666名無しさん:2011/08/12(金) 22:25:25 ID:YROmHDgM
ググッても該当スレか競馬競輪競艇関係か酒屋関係しかでねーよwww

667アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 22:25:40 ID:MSFdtOMQ
さかずきやすみ?

668名無しさん:2011/08/12(金) 22:25:46 ID:iyUOhBcc
読み方が分からないから手書き入力で真似しながら書いたのかも知れない。

669名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:09 ID:.dho.2Pg
>>664
日本人じゃない可能性が一番だな
次はただの馬鹿

670名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:11 ID:2iORcORg
>>636
明日は「東方」「ボカロ」「同人ソフト」「同人音楽」「特撮(ライダー等)」
「ガンダム」「芸能・アイドル」「小説(ラノベ含)」などなど
色々取りそろえておりますぜ。

>>637
さすがにそれは、スタッフが大変w 徹夜組にも困ったもんだが。
しかし、そこまでして買うほど価値のあるものがあるのだろうか…

671名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:18 ID:75FCYzjY
>>663
「地獄絵図(フェスティバル)」というふうに言えば
ちょっと楽しそうじゃないですか

672名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:20 ID:SvCRsdL2
>>657
しかし、この手の書き込みって大半はネタのような気もするんだよな…w

673名無しさん:2011/08/12(金) 22:27:10 ID:75FCYzjY
>>670
おい電子工作はぶらないでください

674 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:27:11 ID:4JyqxPeY
コミケの雰囲気を感じるために
へるめっとにWEBカメラつけてインターネッツで中継してくれれば・・・
ああ、マイクでぼそぼそ喋らなくていいです。

色々肖像権とかでアウトなんだろうかのう・・・。

675名無しさん:2011/08/12(金) 22:27:26 ID:Tb5q.5Bo
死霊の盃踊り。

676名無しさん:2011/08/12(金) 22:28:21 ID:e/.0BwII
>>672
個人的には『一族』という言い回しが気になった

ふつう『一家』もしくは『家族』だよねえ

677名無しさん:2011/08/12(金) 22:28:28 ID:umVws5j6
>>957
見てきたけどこりゃキムチで確定だなぁw

・日本語が不自由
・国民記念日
・一族
・豚


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ダウトすぎるw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 小学低学年でももうちょいマトモな日本語しゃべるだろw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

678名無しさん:2011/08/12(金) 22:28:53 ID:.dho.2Pg
盃休みは大テレビでPS3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313036038/43
ネタねー

679名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:03 ID:OnwyvjOU
>>674
肖像権以前に盗撮容疑で

680独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/12(金) 22:29:05 ID:Qz1A/5bM
>>664
まぁ確かにそうだけど
一族ってのも使う時もまぁなんだ

681名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:10 ID:75FCYzjY
>>674
ニコ生で中継して炎上したのって
つい最近だったような…

682名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:45 ID:jMebcgQk
海外へのアウトソーシングがこんなとことにまで・・・!

これって天〇〇事件って書くと退散できるって聞いたよ(棒棒鶏

683名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:47 ID:SbOt5ifM
部首違い……日本語混ぜ書きが出来るピンイン入力とかあるんかな?
少なくとも、日本語入力では一般的な「読みを入力して漢字等を選ぶ」という入力方式では、あり得ない間違え方だな。

684名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:48 ID:vqNru8ZI
コミケどころか首都圏の電車の混みっぷりがトラウマになってる

685名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:49 ID:umVws5j6
>>671
それはコミケじゃないもっと悍ましいところだ……

具体的には天国のように見える地獄(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

686名無しさん:2011/08/12(金) 22:30:00 ID:YROmHDgM
そして馬鹿にされた後にAA貼りに走るとかまさにテンプレ

687名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:00 ID:umVws5j6
>>683
タイプミスではあり得んよなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

688名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:03 ID:RXgeklnk
>>657
ネタにしたって具体的なソフト名が出ないってのがなんともなぁ。本当にBD観るだけ?

689名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:18 ID:1yi4EMwY
薄い本以外に
何か買ってきてる
コケスレ民がいないから、
「薄い本販売会」として
認識されるのかも>コケスレでのコミケの扱い

690名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:21 ID:egg5EP.o
コミケってそんな大変な思いをしてまで行きたいものなのかな、よくわからない

691名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:29 ID:trnYj86w
親戚一同を一族とよぶのは犬神家とかそんな感じ?

692名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:46 ID:2iORcORg
>>663
何か聴いたことある作品名だと思ったら、浅野りんの作品だったか。

お家騒動で、ブレイドに移ってからあまり作品を見る機会が
無くなってしまった。

693名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:51 ID:OnwyvjOU
>>690
そこでしか買えないものがあるからね。
えっちでうすい本は目眩ましだよラピュタの財宝

694名無しさん:2011/08/12(金) 22:31:56 ID:vqNru8ZI
>>662
阿波踊りポスター?

695名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:04 ID:GW8.JVHo
コケスレも十分に危険ではないだろうか。

天界みたいにソフト買わされないと思ったら
AV機器やPCを買わされていたり
どこを見渡しても変態ばかりだったりするし。

696名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:17 ID:1yi4EMwY
>>690
・一度行ってみる
・行ったとしたら何が欲しいかを想像してみる
・他人を完全に理解するのは無理、とあきらめる
あたりが、オススメだ。

697名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:40 ID:.sCafEys
コミケは3DSのすれ違い通信で「如何にマニアックなソフトを遊んだか決定戦」会場(棒

698名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:55 ID:vqNru8ZI
ソビエトロケット同人誌ですね

699名無しさん:2011/08/12(金) 22:32:58 ID:75FCYzjY
ぶっちゃけ、本買うよりも
DSでピクトチャットしたりボトムメールで交流するのが
楽しみで行ってたりします

700名無しさん:2011/08/12(金) 22:33:09 ID:GW8.JVHo
創業家一族、みたいな使われ方はするね。
家柄でもある程度以上のだとそういう風に言われることはあるよ。

俺ら一般人にゃまず縁のないところだけどなーw

701 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:33:19 ID:4JyqxPeY
あ、やっぱあかんのか・・・・
暑そうだから自分は行きたくないけど
なんとなく見てみたいというくだらないわがままだからな・・・

やってる人いるのか・・・・w馬鹿だなぁ・・・w

702名無しさん:2011/08/12(金) 22:33:24 ID:47w0FxKM
>>678
そもそもその人の1レス目からして
「お茶を汚す」…

703アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 22:33:51 ID:MSFdtOMQ
おい、その辺のミネズミに攻撃したら3万ダメージも行ったんだが

704名無しさん:2011/08/12(金) 22:33:51 ID:65vH6vlg
周りが変態だらけで自分みたいな一般人は肩身が狭いですよ(棒

705名無しさん:2011/08/12(金) 22:33:53 ID:75FCYzjY
一族の恥さらしめ…

706名無しさん:2011/08/12(金) 22:34:13 ID:SvCRsdL2
>>697
ゲーム自体がまだそんなに多くないからなあw
やはり、ダイナソーやウサギやゴーストリコンは外せないか。全部UBIで恐縮だが。

707名無しさん:2011/08/12(金) 22:34:14 ID:vqNru8ZI
>>697
DS入れればいくらでもあるな
まさか正式に違法化されたアレを晒して自爆するバカもいるまいし

708名無しさん:2011/08/12(金) 22:34:33 ID:1yi4EMwY
PC-9801やアーケード基板もOKなビデオキャプチャが店頭発売
スーファミなどもRGBでキャプチャ可能
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/image/stmy2.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/image/stmy2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/image/stmy3.jpg
PCI Express x1対応キャプチャカード「SC-500N1/DVI」
実売価格は23,000円


このスレなら、需要があるかもだ。

709名無しさん:2011/08/12(金) 22:34:48 ID:trnYj86w
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ

このコピペ思い出した

710名無しさん:2011/08/12(金) 22:35:02 ID:1Avuc81g
田下さん記事

406 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 16:28:37.62 ID:dK2hsolD0
無料でゲームを配る任天堂の危うさ
http://allabout.co.jp/gm/gc/383727/

711名無しさん:2011/08/12(金) 22:35:22 ID:pzUKCetA
>>659
いやあ、発送がありますから
本館の土産物系なら、合う段ボールさえあれば25キロまでは発送できますー(大きさ変わっても送料は変わらない)
入りきらないと二つに分かれて二件分送料かかりますけど、そういう事はめったにありませんねえ

712名無しさん:2011/08/12(金) 22:35:29 ID:OnwyvjOU
>>701
箱は白衣でも着るか、それっぽい衣装を着て広場デビューがオススメだと思う

713名無しさん:2011/08/12(金) 22:35:40 ID:SbOt5ifM
>>702
これまた部首……厳密には「つくり」違いだな。
もう、工作がどうこうはどうでも良い、入力環境がすっごく知りたい。

714名無しさん:2011/08/12(金) 22:36:35 ID:qrG//Zq2
>>710
ハルヒ

715名無しさん:2011/08/12(金) 22:37:25 ID:moNKkUfw
>>692
好きだから単行本は買ってたんだよね 前の巻じゃ最終回には
まだまだだと思ってたのに・・


コミケならこういうマイナー作品の同人もあるんかな

716アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 22:37:54 ID:ilwoeSLU
>>709
上司の方がうわてなんだよなww

717名無しさん:2011/08/12(金) 22:37:55 ID:OnwyvjOU
韓国語のIMEってどうなってんのと思ったがあそこは漢字捨てたから
特に必要ないんだっけか

718名無しさん:2011/08/12(金) 22:38:18 ID:YROmHDgM
過去本スレでの郡山の一角を忘れたとでも言うのか?

719名無しさん:2011/08/12(金) 22:38:39 ID:2iORcORg
>>689
まあ基本、本の即売会で問題ないんじゃないかな。

もちろんの本の内容は、エロばかりのもあれば、
評論とか、旅の旅行記とかいろいろあるけど。

後、同人ゲームやCDもあるか。

徹夜とかして並ぶ人は、そういう本よりも、企業や一部の
サークルが出している、希少なグッズが目的っぽいけど、
あれはまた違う人種な気がするわ。

720名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:13 ID:.sCafEys
3DSは何故ピクトチャットが消えてしまったのだろう…
立体じゃなくてもいいから欲しいー

721名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:45 ID:30t7X1gY
>>710
もう2日前くらいに…

722名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:47 ID:GW8.JVHo
>>717
文字入力は割りと面倒だよ。

変換含めると日本語はぶっちぎってる感じがするがw

723名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:51 ID:umVws5j6
>>718
衛星弁当レベルに笑わせて頂きましたw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いかん腹がw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

724 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:39:51 ID:4JyqxPeY
シミ付き白衣ならあるぞ。
若干ウランが付いている。

725名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:57 ID:.dho.2Pg
>>718
色々あったねw

726名無しさん:2011/08/12(金) 22:40:31 ID:umVws5j6
>>724
染み付きなら黄ばんだパンティの方がいい(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

727名無しさん:2011/08/12(金) 22:40:38 ID:GW8.JVHo
>>724
そういや岡山のほうにゃ天然のが露出してるところがあるなーw

728名無しさん:2011/08/12(金) 22:41:15 ID:YROmHDgM
そいや今年も冷やしパンティーって売ってるのん?

729名無しさん:2011/08/12(金) 22:41:30 ID:egg5EP.o
>>72
代わりになるツールは用意してくれるんじゃないかな
ゼルダのうごメモコンテストとかやってるけどもうごメモも3DSじゃ使えないんだよね
うごメモの方は3DS対応版を開発中と公式に書いてたけどいつになるんだろ

730名無しさん:2011/08/12(金) 22:41:37 ID:trnYj86w
>>724
せっかくなのでラジヲマンのコスプレを・・・
と思ったが
今年はたくさんいそうだなw

731名無しさん:2011/08/12(金) 22:41:48 ID:GW8.JVHo
そういやピクトチャットはDS初期のほうに
子供たちが割りと使ってたなー。

732名無しさん:2011/08/12(金) 22:42:05 ID:SvCRsdL2
ポケモンBW図鑑なんかは、確かにすごいんだけど
お金を払ってまで欲しいかと言われたらちょっと。
直接役に立つわけじゃないが、ポケスクやりながら見ると楽しいけどもね。

733名無しさん:2011/08/12(金) 22:42:25 ID:OnwyvjOU
>>722
構成パーツ組み合わせてどうこうだっけ?

734名無しさん:2011/08/12(金) 22:43:27 ID:pzUKCetA
あ!そうだせなみさん!
弥彦に行ったら土産屋?に売ってるこんにゃくがオススメですよー!
あの辺りの人は皆必ず食べるのですが、新潟の人は知らないみたいで驚いた
玉こんにゃくじゃないよ!割り箸に刺さって鍋で煮込んでるこんにゃくだよ!神社の側にあるですー

735名無しさん:2011/08/12(金) 22:43:51 ID:vqNru8ZI
ソマリアンシーシーフ

736名無しさん:2011/08/12(金) 22:44:06 ID:75FCYzjY
>>715
ざっと調べてみたけど、ポンキマはあったけど
そっちはよく分からなかった
ttp://www.rikutu.net/ira/books/getwild.jpg

737アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/12(金) 22:44:10 ID:ilwoeSLU
今のDSiの価値=うごメモ(棒

738名無しさん:2011/08/12(金) 22:44:49 ID:egg5EP.o
>>732
ゲーム要素はないしね、ただARで戦闘画面風にするとか遊べている人は遊べているみたいだな

739名無しさん:2011/08/12(金) 22:45:14 ID:30t7X1gY
そういえば、今アンバサダーな3DSから、値下げ3DSへ引っ越しすると
アンバサダーな3DSはどうなるんだろう?権利は残ったままなのかな?

アンバサダーなソフトは移行できないとあったと思うけど、まだ無いし。

740名無しさん:2011/08/12(金) 22:45:36 ID:2iORcORg
>>715
コミケは何万サークルもあるんだが、なかなかマイナーな
作品を探すのは難しい。

「パンゲア」でカタログを検索しても見つからないな…
「浅野りん」で検索すると、「PONとキマイラ」本の既刊を
持ってきてたサークルは見つかった。

741名無しさん:2011/08/12(金) 22:45:42 ID:SAdKxeIU
白衣きてフゥーハハハって笑っておけば
コスプレブースに連行されるよ(棒

742名無しさん:2011/08/12(金) 22:46:31 ID:YROmHDgM
>>735
パイレーツwww

懐かしいというか何をどうやったらシーシーフになるか教えてくれ

743名無しさん:2011/08/12(金) 22:47:07 ID:65vH6vlg
>>727
人形峠ね
地名の由来を知って放射能で生物が巨大化というネタは随分昔から有ったんだな、と(←違います

744名無しさん:2011/08/12(金) 22:47:38 ID:umVws5j6
>>740
Pキマイラの八幡はいいキャラであったw
ある意味横島系であるw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

745名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:31 ID:SvCRsdL2
>>738
そういや、いまだにARやってないな。遊んでみるかな。

しかし、初めから無料を前提にしているものと、
本来はお金を取るものを異様に安くするとかでは違う気がするんだべな。

746名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:45 ID:GW8.JVHo
大航海時代か。
あれのオンラインは結構続いているみたいだなー。

747名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:53 ID:.sCafEys
>>734
こんにゃく?
とろこてんのお店があるって聞いたけど、こんにゃくは知りませんでした
折角なので、メモって行ってみますー

煮こんだこんにゃくって、おでんのイメージしかない

748名無しさん:2011/08/12(金) 22:49:04 ID:YROmHDgM
そりゃ昔の人にゃあ綺麗な石程度だろwww

749名無しさん:2011/08/12(金) 22:49:57 ID:vqNru8ZI
郡山の一角で衛星弁当のあんまなチャーハンを食べていると
ソマリアのシーシーフの話題がテレビから流れた。
そこに知人からの電話。
話している内に昨日の不手際を牛に流し
和解したが必要に支離死滅な据置値の計算を迫られた。
裏切りサードリストに追加だ!クソッ

最新版ってどうなってるの?

750名無しさん:2011/08/12(金) 22:50:23 ID:GW8.JVHo
>>748
もしやヘンゼルとグレーテルが一度目の旗艦に使った石は(棒

751名無しさん:2011/08/12(金) 22:50:23 ID:nbwJAKpY
>>697
いっぱいすれ違ってきたけど、珍しいなと思ったのは上海3Dかな、一人いた
仮面ライダーのがいて、おおって思ったけど3人居たw さすがコミケである
DSソフトは普通のばかりだね

752名無しさん:2011/08/12(金) 22:50:41 ID:.sCafEys
友人(ゲーム小売勤務)が「店の床に特大ARポスター設置するんだー」と言っていたの思い出した
確かに子供は喜びそうかも

753名無しさん:2011/08/12(金) 22:51:29 ID:65vH6vlg
>>730
単行本の発売が完全に未定になってしまった…

754名無しさん:2011/08/12(金) 22:51:30 ID:.sCafEys
>>751
ネタ目的は少ないのかなー?
自分なんか、すれ違い通信で表示させる為だけに「ロンドニアンゴシック」を買ったと言うのに(棒

755名無しさん:2011/08/12(金) 22:51:40 ID:SAdKxeIU
>>749
なんという日本語でおk

756 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:52:23 ID:4JyqxPeY
人形峠の某所で
袖ぐりが真っ黄色になった白衣のおじさんから
お茶を頂いた思い出。

うまかったです。

757名無しさん:2011/08/12(金) 22:52:41 ID:75FCYzjY
ヒューすとんは何人すれ違えるのだろうか

758名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:11 ID:SvCRsdL2
どうしても据置値で噴く

759名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:17 ID:pzUKCetA
>>747
多分、おでん
でも弥彦周辺に住む人は必ず弥彦に来たらアレを食べるのですよ
四角いこんにゃくを刺してる所より三角のをみっつ平たく刺してる所のが味がしみてて美味しいですー
車なら弥彦から岩室のジェラート屋さんに行くのもオススメなのですが…

760名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:22 ID:smTytj8Q
>>752
それは良い考えだ

問題はそれなりの表面処理を施さないと乱反射で認識出来なかったり
簡単に汚れて認識出来なくなったりする事だな

761名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:33 ID:YROmHDgM
評判よくてダウソも好調だそうだから結構すれ違えるんじゃね?

762名無しさん:2011/08/12(金) 22:54:22 ID:GW8.JVHo
>>757
今まで一人だけすれ違ったが圧倒的なレベルの持ち主だった…

全面毒薬クリアしてたし…w

763名無しさん:2011/08/12(金) 22:54:53 ID:1yi4EMwY
>>752
床沖じゃなくて、
天井設置じゃだめなんだっけ?

764名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:15 ID:2iORcORg
>>744
俺は、相田 千津の片思いの空回りっぷりが好きだったなあ。
正ヒロインのシアンよりもキャラとしては立ってたんじゃないかな。

765名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:15 ID:smTytj8Q
>>762
その人はきっと10m離れた針の穴にも糸が通せるに違いないw

766名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:25 ID:nbwJAKpY
>>757
4〜5人くらいいたよ
それまでも何回かすれ違ってたので、俺のスコアがベスト10から消えたw

767 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 22:55:43 ID:4JyqxPeY
丸い奴が割り箸に刺さったやつじゃないのか・・・たまこん

768名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:58 ID:jMebcgQk
>>678
わふーが来てるじゃねえかw

769名無しさん:2011/08/12(金) 22:58:49 ID:pzUKCetA
>>767
そういうのとは違いますねえ
しかし…玉こんにゃくが珍しいなんて新潟の人に言われるまで知らなかったのだ。こんにゃくのバリエーションのひとつとしか思ってなかったのだ…

770名無しさん:2011/08/12(金) 23:00:27 ID:o18cC72o
http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/6/2/62019560.gif

ただいも

771 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:01:50 ID:4JyqxPeY
玉こん
おいらのイメージ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228225.jpg

772名無しさん:2011/08/12(金) 23:03:52 ID:YROmHDgM
>>770
\アッカリ〜ン/

>>771
おいらのイメージ
http://www.art-of-war.co.jp/prg_data/img/PH1131069515.jpg

773名無しさん:2011/08/12(金) 23:04:27 ID:.sCafEys
>>759
おでんかー
何故こんにゃくのみなんだろう、竹輪とか大根も欲しい(棒なし
でも、そこまで言うなら食べてくるよー

774名無しさん:2011/08/12(金) 23:04:28 ID:30t7X1gY
>>772
それはいろいろヤバイから捨てなさいw

775名無しさん:2011/08/12(金) 23:05:17 ID:o18cC72o
明日も
変態の集会に行くの?

776 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:05:25 ID:4JyqxPeY
青山テルマの生首

777名無しさん:2011/08/12(金) 23:05:26 ID:wiP7yKhM
一族という単語を普通に使う人を見た事あるお

778名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:01 ID:30t7X1gY
>>775
明日は小中学生の集会と聞きましたが?

779名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:07 ID:6cZOZY5k
>>574
ヘッドショットしてもアフロなので回避率高めかと

780名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:16 ID:MCtBYg4Y
>>777
    ____∩_∩
〜/        ・ ・\
 (          ∀   )  <・・・・・・
  \/\/\/\/

781名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:40 ID:30t7X1gY
>>777
犬神家の人?

782名無しさん:2011/08/12(金) 23:08:36 ID:pzUKCetA
>>773
他にもあるような気がします…いや…あった…かも…
いつもこんにゃくしか食べないから他は気にしたこと無いのです…

783 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:10:52 ID:4JyqxPeY
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228226.jpg

784名無しさん:2011/08/12(金) 23:13:16 ID:3WzAerYo
コンニャクを手で千切って里芋と一緒に煮るのです
もちろんタマネギと豚肉も入れて醤油ベースのお汁で

785名無しさん:2011/08/12(金) 23:14:04 ID:pzUKCetA
>>771
おおお…刺さってる…
個人的には夕飯の時に麩と一緒に煮物になってでてくる印象しかないのです…
……こないだテレビで出雲崎の麩が紹介されてたな。…麩って煮込んだりして食べるの普通だよね?

786名無しさん:2011/08/12(金) 23:15:00 ID:umVws5j6
麸のない将棋は負け将棋(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

787名無しさん:2011/08/12(金) 23:15:05 ID:GW8.JVHo
4ゲットくんは人なのか?

788名無しさん:2011/08/12(金) 23:15:56 ID:2iORcORg
>>775
>>777
おう、俺は行くぜー。

確かにニコ厨多めだろうが、東方もボカロも欲しいのは
いくつか有るし、ストパンやマリみてのサークルも
幾つか見る予定。

789名無しさん:2011/08/12(金) 23:16:55 ID:SvCRsdL2
>>787
元々人間だった、と考えるとホラー

790 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:17:43 ID:4JyqxPeY
お味噌汁で見るくらい・・・麸

791名無しさん:2011/08/12(金) 23:17:55 ID:2iORcORg
夏なのにおでんの話とは…

地方によっては、夏にはおでんという所もあるのかな。
赤飯に砂糖かけて食べる所もあるくらいだし。

792名無しさん:2011/08/12(金) 23:18:06 ID:umVws5j6
コミケは初日から逝くのか、二日目から逝くのか、三日目にイクのかで目的が測れるってばっちゃがゆってた

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

793名無しさん:2011/08/12(金) 23:18:28 ID:30t7X1gY
もうコンビニはおでん出してきてますよ。

794名無しさん:2011/08/12(金) 23:18:45 ID:umVws5j6
良く判りませんが

目玉焼きにソースをかけて食しましょう(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

795名無しさん:2011/08/12(金) 23:18:53 ID:smTytj8Q
>>789
お湯をかけると元に戻るらしい



・・・ゴメン間違えた、増えちゃうから水系は駄目だって取説に書いてあった

796名無しさん:2011/08/12(金) 23:19:39 ID:YROmHDgM
おでんは味噌おでんだろ

797ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 23:20:01 ID:i5HC89RQ
我が一族は人間幼女型から宝箱に潜む神クラスまで幅広いタイプが存在する


さておき試作型ナツメ・・・じゃなくて試作型ナツビをプレイしたが、つまらなくは無いが特筆するほどではない感じ・・・

798名無しさん:2011/08/12(金) 23:21:03 ID:GW8.JVHo
ドラゴンは一族というより属性って感じがする。

799 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:21:09 ID:4JyqxPeY
このクソ暑いのにおでんネタか・・・

そういえば冷やしおでんなるものを見たな・・・・。

800名無しさん:2011/08/12(金) 23:21:19 ID:2iORcORg
>>792
3日間全て行けば、俺の属性などバレやしない!(節操が無い奴と思われるだけ

801名無しさん:2011/08/12(金) 23:21:21 ID:30t7X1gY
名古屋あたりと九州は、味噌とダシと両方出す所が多いようです。
そういやどっかの海の家でおでんがどうとか聞いたなあ。

802名無しさん:2011/08/12(金) 23:22:32 ID:rSezBig.
味噌おでんはテイルズだとやたら高性能なのは何でだろう

うちのおでんは塩味

803名無しさん:2011/08/12(金) 23:23:24 ID:MCtBYg4Y
カタストー ちゅるちゅる

804名無しさん:2011/08/12(金) 23:25:31 ID:GW8.JVHo
この前鼎泰豐で食べた冷製麺がおいしかった。

805名無しさん:2011/08/12(金) 23:25:48 ID:GW8.JVHo
>>803
それはおーでーん

806 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:26:29 ID:4JyqxPeY
ソースって
中濃とかあるじゃない?

めっさこいやつとか薄い奴があるの?

807名無しさん:2011/08/12(金) 23:26:59 ID:75FCYzjY
ウスターは薄いの?

808名無しさん:2011/08/12(金) 23:27:04 ID:87NfEcOc
ヴァンガードのコミック2巻に付くPRシャレにならん・・・売り切れるなこれは。

>>791
そういや今日は晩御飯がおでんだった、でもおでんでご飯
食べられない。

809ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 23:27:12 ID:i5HC89RQ
キャラが倒れてもゲームオーバーにもならず、かといって味方が蘇生してくれるわけでもなくで
なんじゃこらと思ったが、Lボタン押してる間だけ出てくるメニューからキャラ交代出来るのね・・・
知らずにトップバッターのエース君が倒れるたびに退却してたぜ

とりあえずムービーが色々と流れるのは一応欠かさず見ているが
何と言うか・・・血ダルマとか好きよね・・・

810名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:05 ID:YROmHDgM
ソースは濃口

811名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:25 ID:GW8.JVHo
とんかつソースとウスターの間くらいなのが中濃じゃないの?

812名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:38 ID:HEDRJBrQ
ソースはソニー

813名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:52 ID:SAdKxeIU
ソースの濃度
とんかつ・特濃>中濃>ウスター
お好み焼きに使うお好みソースは別カテゴリだったような

814名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:57 ID:DeS6AXeo
硫黄島を観終わった…(*´Д`*)

815名無しさん:2011/08/12(金) 23:28:58 ID:GW8.JVHo
お好み焼きソースだろう。

焼きそばにも焼きそばソースじゃなくお好み焼きソースを使うのがいいねっ!

816名無しさん:2011/08/12(金) 23:29:44 ID:pzUKCetA
>>802
そもそもテイルズって味噌が貴重な物のように扱われてること多いよねw
スタッフに味噌好きでも居るのか、味噌おでんを珍しい物と認識して出してるのか…
…ブッシュベイビーとかテイルズやらなきゃ知らなかったよw

817名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:07 ID:30t7X1gY
このソースは?
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2007/02/sonysauce.jpg

818名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:18 ID:rSezBig.
焼きそばはウスターソースが好き
おかげで付属の粉末ソースがあまりまくっててどうしよう

819名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:23 ID:e/.0BwII
うわ シビビール つよい

820名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:31 ID:75FCYzjY
…本当に薄いから薄ターなのか

821名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:08 ID:2iORcORg
>>797
ナツビってなんじゃらほいとググったら、零式の体験版か。

>FAINAL FANTASY 零式 試作型版【ナツビ】

相変わらず、厨二ネーミングだなあ、わかりにくいわ。
PSPは持ってるけど、ネットに繋げたくないし、スルーだな。

822名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:41 ID:SAdKxeIU
>>802
>>816
マーボーカレーとみそおでんがテイルズ2大料理という印象

823名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:59 ID:GW8.JVHo
化学調味料な粉末ソースもあれはあれで乙なものだが
あれだけだと単調なんだよなw

824名無しさん:2011/08/12(金) 23:32:46 ID:GW8.JVHo
おでんは魚系のダシと昆布が基本じゃね?

825名無しさん:2011/08/12(金) 23:33:31 ID:.sCafEys
>>819
しびびー!

って、こっちは一向に強いしびびが出てきません…

826名無しさん:2011/08/12(金) 23:33:35 ID:SvCRsdL2
>>822
マーボーカレーってまたマニアックな感じがw
最近のRPGは回復アイテムの種類が多いから困…らない。

827 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:33:44 ID:4JyqxPeY
ウスターシャーからだときいた。

なんでそうなのかはしらん・・・・

828名無しさん:2011/08/12(金) 23:34:00 ID:.dho.2Pg
チキは紋章の謎で幸せになって良かったね。
紋章の盾が無いと駄目だがw

829名無しさん:2011/08/12(金) 23:35:18 ID:rSezBig.
>>816
単純に西洋風の世界観の中で和風なものだから貴重ってのもあるかも
忍びの里みたいな辺鄙なとこじゃないと買えなかったと思うし

830名無しさん:2011/08/12(金) 23:35:33 ID:SAdKxeIU
>>821
ナツビ、というのはいつもの造語かな、多分

831名無しさん:2011/08/12(金) 23:36:21 ID:moNKkUfw
>>736
あるんだw ちょーことポンキマとパンゲアだなw
  



さすがコミケ

832名無しさん:2011/08/12(金) 23:36:37 ID:pzUKCetA
>>822
同意
ていうか多分、それは大概の人が異論ないと思うの…w

833名無しさん:2011/08/12(金) 23:37:22 ID:1yi4EMwY
全然関係ないけど。
http://www.cheerfuljapan.com/
>先日発表させていただきました通り、現在までの義援金合計金額は
>「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」と合わせ、
>100,202,000円(2011.7.22現在)となりました。
やっぱ数はけるもんだなぁ。
すごいなぁ

834名無しさん:2011/08/12(金) 23:38:45 ID:/m9FtTcg
使い勝手の良さという意味ではTP回復のデザート系も印象に残ってるなあ。

835名無しさん:2011/08/12(金) 23:39:48 ID:SAdKxeIU
>>834
確かに便利なんだけど料理名称が安定してないから…
フルーツポンチくらいかな?定番なのは

836名無しさん:2011/08/12(金) 23:41:42 ID:pzUKCetA
テイルズは毎回料理も楽しみです
…ヴァニラと組んだらすごそうだなあとふと思った

837名無しさん:2011/08/12(金) 23:42:14 ID:SvCRsdL2
MOTHERも色々回復アイテムがあったが、ハンバーガーとか全然使う機会がなかったなw
おそらくほとんどの人が唯一使うのが、ハンバーガーショップの横のごみ箱にあるハンバーガー。

838名無しさん:2011/08/12(金) 23:42:54 ID:.sCafEys
流派・厨房不敗と聞いて(棒

839ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/12(金) 23:43:10 ID:i5HC89RQ
えっ・・・
俺のプレイイングだと序盤の主要回復アイテムがハンバーガーだった・・・

840名無しさん:2011/08/12(金) 23:44:00 ID:SAdKxeIU
ToAは料理称号が相当面倒だったのを覚えてる
1つの料理マスターするのに30回料理せにゃならんかったからなぁ

841名無しさん:2011/08/12(金) 23:45:16 ID:SvCRsdL2
>>839
あー、回復力がけっこうあるから、使う人はけっこう使うのかなー。
何しろお金が貴重なゲームなもんで、回復アイテムといえどなかなか・・・

842名無しさん:2011/08/12(金) 23:45:40 ID:rSezBig.
パンで回復しようとしたら間違えてパンくずに

843名無しさん:2011/08/12(金) 23:47:10 ID:pzUKCetA
>>840
戦闘大好きで料理も大好きなんであまり苦労した覚えがない人が此処に(棒

844名無しさん:2011/08/12(金) 23:47:22 ID:1yi4EMwY
回復アイテムは、
でかぶくろ以外は、拾い物で済ませた記憶が>Mother

というか、全体的に金が足りない序盤と
終盤は、金があっても回復アイテムじゃ足りない
という感じだった記憶。

845名無しさん:2011/08/12(金) 23:49:21 ID:YROmHDgM
テイルズは初期作しかやってないからあれだが
回復アイテムを使った記憶がない

846名無しさん:2011/08/12(金) 23:49:39 ID:q45H9GMg
>>840
TOAの場合
1料理30回x20種類x6人=3600
全員分の料理マスターの称号の為には
最低これだけ戦闘しないといけない

ちなみにTOA自体の1周は戦闘回数1200前後でもクリアできる
3DS版でエンゲーブの周りで敵瞬殺してても20時間はかかる計算…

847 ◆KitIyj783Q:2011/08/12(金) 23:50:40 ID:4JyqxPeY
カップラーメンマスターなら取れそうな気がする。

848名無しさん:2011/08/12(金) 23:51:02 ID:SvCRsdL2
>>844
GBA版だとお金が多めにもらえるようになってるのよね。
アンバサダーで欲しいなあ(チラッ

849名無しさん:2011/08/12(金) 23:51:57 ID:pzUKCetA
そういやTOPはあまり料理しなかったなあ
TOSの料理はキャラクターごとの好みや腕前が見えて面白かった
…レモンばっかり入れないで下さいリフィル先生(棒

850名無しさん:2011/08/12(金) 23:54:13 ID:pzUKCetA
>>846
……外郭大地編で戦闘回数1000越え余裕でした(棒

851ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/12(金) 23:55:09 ID:M1m91IXc
>>848
欲しいなぁ…

852名無しさん:2011/08/12(金) 23:56:05 ID:umVws5j6
テイルズはとりあえずEの料理対決で罠踏んだなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 料理と言ったらルンファク…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . もう料理無双である
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

853名無しさん:2011/08/12(金) 23:56:06 ID:.sCafEys
明日は床屋へ
暑いのでさっぱりしてくるー

854名無しさん:2011/08/12(金) 23:56:21 ID:SAdKxeIU
>>846
一番効率がよかったのが、レプリカ製造機置いてた廃墟の城だったと思う
敵弱い・エリア移動で敵のリポップ早い・エンゲーブ近いで

855名無しさん:2011/08/12(金) 23:57:07 ID:YROmHDgM
牧場で料理を作ろうと材料を集め冷蔵庫から出したら素材が腐った件について

856名無しさん:2011/08/12(金) 23:58:10 ID:SAdKxeIU
>>852
熟練度最大でなくとも参加自体は出来るのは罠だねぇ
あとは料理対決専用食材

857上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/12(金) 23:58:36 ID:RnaUfFfQ
グレードショップでアイテム制限数解除してからじゃないと料理上げとかやってられんわ産業

858名無しさん:2011/08/12(金) 23:59:07 ID:Zp0Y6x9o
ニコニコややる夫、PIXIV等無料で高クオリティの作品が楽しめるようになった今
ゲームに大金払う価値あるのかな?

859名無しさん:2011/08/13(土) 00:00:13 ID:D0xOF48w
UOでブリ銀前で川から水を汲み小麦と合わせて木を削って火をつけ
パンを焼いては捨てるを繰り返してた日々

860名無しさん:2011/08/13(土) 00:00:14 ID:lkwd7HFk
>>858
そういえば「ニコニコ春画」ってサービスが始まったけどR-15までだった
R-18は相変わらずpixivしか投稿できない…

861名無しさん:2011/08/13(土) 00:00:45 ID:ujCpo/Eo
ぞんびすきゅらー

862上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:01:04 ID:gwK5OTVs
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/g/i/o/giorno5ger/20100511075010219.jpg

863名無しさん:2011/08/13(土) 00:01:13 ID:Kkw8Ky1Y
百合ー

864名無しさん:2011/08/13(土) 00:01:29 ID:lkwd7HFk
しょくしゅー

865名無しさん:2011/08/13(土) 00:02:27 ID:zps5MCjM
ロリ超乳ーーー!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

866名無しさん:2011/08/13(土) 00:02:29 ID:XBTAjsCg
さらさらくろかみむすめー

867名無しさん:2011/08/13(土) 00:03:00 ID:lUSf5.Sc
きょーえーみずぎー

868上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:03:16 ID:gwK5OTVs
>>865
ぴ○こ○たのCG集でも買ってろ

869名無しさん:2011/08/13(土) 00:03:41 ID:MBx3Hb2s
>>857
15→30まで拡張出来るんだったっけか
あれ?これToSだったっけ?

870名無しさん:2011/08/13(土) 00:03:56 ID:lkwd7HFk
厳密に言うと女の子になってしょくしゅにめちゃくちゃにされたいー

とコミケ時期なので言ってみるテスト(棒

871名無しさん:2011/08/13(土) 00:04:20 ID:fVUX9.yY
926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/12(金) 06:28:13.99 ID:n69UEMjSO
前の腐女子に話かけられたwwwwww
「今日はどこ狙いですか?」
「き、企業です」
「わたし、昔、酸素×窒素で同人書いてたんですよー!」
「へっ、へー」
「あなたは二酸化炭素かな」
「?」


・・・・どういうこと?
高度な話なの?

872名無しさん:2011/08/13(土) 00:04:58 ID:ujCpo/Eo
>>870
しょくしゅのほうも女の子の成れの果てとかがいいなー(棒

873上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:05:31 ID:gwK5OTVs
>>871
元素記号擬人化とか今となっては当たり前だし腐が既に通過してても全くおかしくは無い

874名無しさん:2011/08/13(土) 00:05:32 ID:MBx3Hb2s
>>871
アグレッシブな話題振りだな
受け答え次第ではフラグ立ったな

875名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:03 ID:ujCpo/Eo
>>873
擬人化なしじゃね。

876名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:08 ID:zps5MCjM
>>871
高度すぎるわwww

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 三連結のHでもう爆発しそうと言わんばかりである…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

877名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:13 ID:P6i4hGO6
ゆるゆり本ってさすがにまだないかな
冬には出てくるかな

878名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:31 ID:SBpnE8gc
>>871
こういう系統じゃないかな
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/7/a79c1497.jpg

879上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:06:45 ID:gwK5OTVs
>>875
ああ、トランスフォーマーで変形せずに絡ませるとかそっちレベル

880名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:56 ID:lkwd7HFk
>「今日はどこ狙いですか?」
>「き、企業です」
>「わたし、昔、任天堂×NECで同人書いてたんですよー!」
>「へっ、へー」
>「あなたはセガかな」
>「?」

なるほど
よくわからん(ぼう

881名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:57 ID:lUSf5.Sc
>>871
じゃあ高分子化合物とかすごいことになっているんだろうな

882名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:59 ID:ozqsFx4c
>>871
高度な801は2次元の人物や生物をも越えるらしい。
国や建物その他何でも複数存在するならば、全てが攻めと受けになるようだ。

883名無しさん:2011/08/13(土) 00:07:14 ID:zps5MCjM
>>873
いやいやいやw
振りに使うのはどーなんだろうか?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 腐はとっくに通り過ぎてるだろうとは言えさw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

884名無しさん:2011/08/13(土) 00:07:17 ID:D0xOF48w
ミラクルん本だろ出てるのは

885名無しさん:2011/08/13(土) 00:07:38 ID:ujCpo/Eo
>>876
フラーレンの中、あったかくて気持ちいい…

こうですか><

886上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:08:12 ID:gwK5OTVs
相棒の薄い本とか見てみたいような見てみたくないような気分

887名無しさん:2011/08/13(土) 00:08:15 ID:NYKBJX8c
>>871
訳分からんなw

しかし、列に並んでるときに暇つぶしに、コミケ実況スレ見ても、
会場行かないで煽る連中のコメだらけで実況になってない。

みんな、twitterとかに移ったのかなー。

888名無しさん:2011/08/13(土) 00:08:42 ID:yKLOxVck
窒素酸化物?
エヌオー?
no?

889名無しさん:2011/08/13(土) 00:08:44 ID:ujCpo/Eo
>>879
ロボ×ロボは割と前からあるんじゃね。
ケモナーよりは歴史は浅いが系列としては近いところにあるし。

890上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:09:47 ID:gwK5OTVs
今年は何割がタイバニだったんだろうか

891名無しさん:2011/08/13(土) 00:09:51 ID:vuarAqPc
>>878
未来どころか異世界に行ってるな

892名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:01 ID:r8pYbZFc
酸素と窒素はあんまり相性が良くない気がするんだけど

893名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:02 ID:ujCpo/Eo
常識に囚われてはいけないからな。

894名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:21 ID:ozqsFx4c
>>889
エッフェル塔×東京タワーは聞いた事あります。

895名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:27 ID:NYKBJX8c
>>886
明日は西館が芸能だから、行けば見れるよ。

896名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:56 ID:fVUX9.yY
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/8/7/87c5308a.jpg
あかりんグッズはオフィシャルが狂ってる(棒

897ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 00:11:09 ID:nYUmZncc
衝撃波ー

898上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:11:30 ID:gwK5OTVs
はい絵師さんお題出たよー

899名無しさん:2011/08/13(土) 00:11:44 ID:Kkw8Ky1Y
コミケでは常識に囚われてはいけないのですね!
神霊廟製品版も出るのかー

900名無しさん:2011/08/13(土) 00:11:56 ID:lkwd7HFk
そういうジャンルでも、薄い本が見つかる場所がコミケなんだろうなー

901名無しさん:2011/08/13(土) 00:11:58 ID:zps5MCjM
>>892
禁断の出会いというものになるだけだ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o H × H
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : × ×  <もう、爆発するのぉぉおほっ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ  H

902名無しさん:2011/08/13(土) 00:12:18 ID:r8pYbZFc
>>897
サリーのパパか…

903名無しさん:2011/08/13(土) 00:12:45 ID:D0xOF48w
\アッカリ〜ン/

904上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:13:10 ID:gwK5OTVs
おい、鈴村健一が坂本真綾と結婚だと!?

905名無しさん:2011/08/13(土) 00:13:40 ID:mjLBkLNY
天井 × 床 ってのを見たときは一生敵わないと思った

906名無しさん:2011/08/13(土) 00:13:52 ID:yKLOxVck
プリズムリバーフラグ?

907ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/13(土) 00:13:59 ID:nYUmZncc
あん、シンとルナマリアが結婚?

908名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:07 ID:ozqsFx4c
>>904
意外な組み合わせだな。

909名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:07 ID:P6i4hGO6
>>896
ストラップはともかく、パンツはどうすればいいんだろう…

910上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:14:26 ID:gwK5OTVs
種死が結んだ縁とかひっじょうにいやだw

911名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:32 ID:ujCpo/Eo
>>892
そこを無理やりって感じじゃないだろうか。
「らめぇ!! オゾン層破れちゃうううっ!!」
こんな感じでw

912名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:39 ID:yKLOxVck
セシウムさん本とか今年は元素不謹慎ネタがいっぱい

913 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:14:40 ID:qpFOMoeo
色白おっぱい
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228239.jpg

914名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:57 ID:zps5MCjM
>>907
ああ、そっちでもつながってるなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

915名無しさん:2011/08/13(土) 00:15:28 ID:ujCpo/Eo
>>912
「らめぇ!原子核崩壊しちゃううう!!!」

とか言おうとしたけど今年だから自重した。

916名無しさん:2011/08/13(土) 00:15:37 ID:fVUX9.yY
>892
高温高圧だと発生するよ
二酸化窒素、亜酸化窒素がメジャー

917名無しさん:2011/08/13(土) 00:15:41 ID:rdO4zdhs
>>904
真綾好きだったに鈴村もげろ!

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:15:53 ID:gwK5OTVs
あれ、種死以外だと何で共演したっけ

919名無しさん:2011/08/13(土) 00:16:50 ID:yKLOxVck
そう言えば劇場版種ってどうなったの?

>>916
ロケットの酸化剤にもあったねえ

920名無しさん:2011/08/13(土) 00:17:13 ID:hBnyg81A
>>903
ゆるゆり何気なくニコ動でみたらハマッてしまったな

921名無しさん:2011/08/13(土) 00:17:53 ID:ujCpo/Eo
>>905
諦めたらそこで試合終了ですよ。

922名無しさん:2011/08/13(土) 00:18:10 ID:sa.Zm3fE
前から付き合ってるって噂なかったっけ?

923名無しさん:2011/08/13(土) 00:18:26 ID:rdO4zdhs
鈴村健一と坂本真綾の関係を検証するスレってあるのかw

924名無しさん:2011/08/13(土) 00:20:03 ID:ujCpo/Eo
流れがとまった?

ぬるぽ。

925名無しさん:2011/08/13(土) 00:23:11 ID:fup5uVzA
かわいい方のハルヒが結婚した頃、もう一人のハルヒは

926上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:23:30 ID:gwK5OTVs
>>925
…言うなw

927名無しさん:2011/08/13(土) 00:24:28 ID:NYKBJX8c
>コミックマーケットで偽札見つかる 東京ビッグサイト
>東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されているイベント「コミックマーケット(コミケ)80」で、
>偽造の5千円札とみられる紙幣が使用されていたことが12日、警視庁東京湾岸署の調べで分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000582-san-soci

実況スレで話題が出てたが、マジネタだったか。
こういう連中は、お釣りの本物の札を手に入れるのが目的だろうから、
1000円札とか、あまりお釣りの出ない札で払った方が良いな。

まあ、コミケでは常識だが。

928名無しさん:2011/08/13(土) 00:24:30 ID:yflHSk5Q
>>924
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

929 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:25:27 ID:qpFOMoeo
すっかり汚れ芸人に。

930名無しさん:2011/08/13(土) 00:25:42 ID:hBnyg81A
坂本真綾っていうとポーチだな
何故かわからないがこれだけは覚えているな

931名無しさん:2011/08/13(土) 00:25:45 ID:rdO4zdhs
フェアリーテイルとかぬらりひょんとかレギュラーだけど交代するのかな?

932 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:26:13 ID:qpFOMoeo
>>927

お金を二次創作してどうする。

933名無しさん:2011/08/13(土) 00:26:27 ID:vuarAqPc
結婚したら辞めなきゃいかんの?

934名無しさん:2011/08/13(土) 00:26:32 ID:M5SeZ1mo
2011年第1四半期,コンシューマゲーム関連各社の決算を見る
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110812030/
>PS Vitaで携帯ゲーム機の可能性は大きく上がる。今後のゲーム市場活性化への期待を含めて,プロモーション展開などにも注目してみたい。

市場の命運はVitaに託された(棒

935名無しさん:2011/08/13(土) 00:26:51 ID:r8pYbZFc
鈴村健一って誰ぞ?と思ってWikipediaを見たら獣の奏者とスタドラ以外は全然見たことが無かった
前者のイアル役と言われれば辛うじてイメージは出来るか…

936名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:01 ID:eHoT8Nyg
坂本真綾さんって声優さんだったの?
てっきり歌手かと思ってた…(*´Д`*)rz

937名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:09 ID:rdO4zdhs
>>933
平野綾の方事務所解雇された

938上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:27:11 ID:gwK5OTVs
>>933
>>931はめんどくさい方のハルヒやってる声優の担当キャラ

939名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:37 ID:.6TtJs5w
>>931
ぬら孫は変更しなくても全く問題無い

940上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:27:38 ID:gwK5OTVs
>>935
ガンダムで主役やったんだぞガンダムで!

941名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:47 ID:r597ry2g
流れを全く読まずに。
ポケスク、噂のマジカルリーフゲットだzなにこのステキチート技。
バランス崩壊ってレベルじゃねーぞw

942名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:53 ID:P6i4hGO6
>>927
これからはコミケではお札は使いづらくなるんだろうか
こういうまねをする奴は消えうせて欲しい

943上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:27:57 ID:gwK5OTVs
>>939
京都編ほとんど出番無いしなw

944名無しさん:2011/08/13(土) 00:28:41 ID:rdO4zdhs
>>936
とりあえず、坂本真綾が出てる作品全部見る刑
エスカフローネからな!

945上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:28:55 ID:gwK5OTVs
そもそもコミケで企業とかの高額のところ以外で千円札以外使うのがノーマナーだと思うの

946 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:29:17 ID:qpFOMoeo
え、ハルヒって二種類あるの?
宇宙がどうたらこうたらでって言う電波受信している女の子だろ?

947上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:30:10 ID:gwK5OTVs
>>946
男装してる逆ハーな子も居る

948名無しさん:2011/08/13(土) 00:30:29 ID:EkE1MwfA
>>935
電王のリュウタロス
とか
グラヴィオンの主人公
とか

949名無しさん:2011/08/13(土) 00:30:34 ID:D0xOF48w
アッカリ〜ン6話の出番まとめ見てた
6分35秒とかきちんと主人公してるね(棒

950名無しさん:2011/08/13(土) 00:30:52 ID:fup5uVzA
>>946
カッチャイナー
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0054IH4V6

951名無しさん:2011/08/13(土) 00:30:58 ID:Gf3N4xR2
目隠れ長身爆乳太ももむっちりお姉さんー。

坂本真綾といえばアイギスさん。あとはラーゼフォンの久遠さん。らら?

952名無しさん:2011/08/13(土) 00:31:07 ID:ozqsFx4c
>>940
リュウタロスやディケイド・ネットムービーの司会しか覚えてない。

953名無しさん:2011/08/13(土) 00:31:21 ID:TKgonJbU
鈴村君と真綾が結婚ってww
よく2ちゃんでいわれてた組み合わせじゃないのw
じゃあ2ちゃんでよく言われてる組み合わせの櫻井君と水樹奈々が付き合ってるってのもガチかもw

954名無しさん:2011/08/13(土) 00:31:34 ID:ujCpo/Eo
会社だと結婚されるってのはたまらんって考えの人が多いからな。
理想と現実は残念だがだいぶ違う。

>>950
よろりん

955名無しさん:2011/08/13(土) 00:31:35 ID:uRny9vQE
>>871
アサクリとかPrototype(日本語版未発売)が一般的な腐向け作品カテゴリーに入るぐらいだし
これくらいは序の口でしょう

956名無しさん:2011/08/13(土) 00:32:21 ID:P6i4hGO6
>>950
次スレタテチャイナー

957上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:32:45 ID:gwK5OTVs
鯖が居ないのが悔やまれる

958名無しさん:2011/08/13(土) 00:32:59 ID:BAKgniX.
エスカフローネの真綾さんはかわいいのう
当時女子高生だっけ、あんまり今と声変わらないけど
それに比べるとゼーガペインのカミナギは凄い変わったな

959名無しさん:2011/08/13(土) 00:33:25 ID:fup5uVzA
ちょっと行ってくる

960名無しさん:2011/08/13(土) 00:34:10 ID:Gf3N4xR2
ヒント:桜蘭高校ホスト部

961名無しさん:2011/08/13(土) 00:34:56 ID:r8pYbZFc
>>930
あのゲームの警告メッセージは至高だと思う

>>940
酷い事件だったね…(半棒

962 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:35:08 ID:qpFOMoeo
あー違う漫画でハルヒなのか。ありがと。

963上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:35:57 ID:gwK5OTVs
あーよく考えたらこの二人空の境界でもカップルキャストだったな

964名無しさん:2011/08/13(土) 00:36:06 ID:NYKBJX8c
>>950
次スレをタテチャイナー

>>942
コミケは参加者に良識を頼らざるを得ないからねえ。
個人サークルではできるだけ、千円札とか、お釣りが
なるべく出ない金額で払った方がよい。

965名無しさん:2011/08/13(土) 00:36:24 ID:rdO4zdhs
ドドリアさんがどれだけ見れるか楽しみだぜフフフ

966名無しさん:2011/08/13(土) 00:36:58 ID:QMSPhn1E
>>941
強いけど逆に大量のリーフィアに使われたりすると死ねるよ
避けられない

967名無しさん:2011/08/13(土) 00:37:31 ID:lUSf5.Sc
>>958
変わっちゃったのか、あれが良かったのに

968名無しさん:2011/08/13(土) 00:38:01 ID:hBnyg81A
>>961
>あのゲームの警告メッセージは至高だと思う
激しく同意する 激しく同意する  大事な事なのd(ry

969名無しさん:2011/08/13(土) 00:38:05 ID:vuarAqPc
>>964
元々千円か500円を持ち歩くのがマナーじゃ無かったっけ?

970 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:39:47 ID:qpFOMoeo
紙幣判別機って高価なのかしらねぇ。

971上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:40:44 ID:gwK5OTVs
>>970
流石にサークル単位で紙幣判別機持ち込んでたら引かれると思うw

972名無しさん:2011/08/13(土) 00:41:02 ID:vuarAqPc
>>970
程度によるかと。
紫外線当てるだけとか

973独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 00:41:03 ID:BJE/MrDc
真綾好きだけど

正直顔は…

974 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:41:43 ID:qpFOMoeo
しかしお札は1000円とか500円とかじゃないととか
めんどくさいルールのついたラーメン屋みたいだな・・・・

975名無しさん:2011/08/13(土) 00:42:10 ID:fup5uVzA
こんなもんでどうJARO

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ807
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1313163477/

976名無しさん:2011/08/13(土) 00:42:57 ID:TKgonJbU
鈴村健一と坂本真綾の関係を検証するスレ6
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1301326780/

奇跡のスレ爆誕やで

977名無しさん:2011/08/13(土) 00:43:18 ID:weisVfAU
ファミ釣り楽しんでたら難しいお題がきてた…明日は早番だからこれだけだぞ!(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke14113.jpg
紙の右端折れた…線は一発書きのフリーハンドだから大目に見てね

978上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/13(土) 00:43:18 ID:gwK5OTVs
>>974
強制するつもりはないけど待ち時間を長くさせるのは精神的にも健康的にも辛いからなコミケ

979名無しさん:2011/08/13(土) 00:43:56 ID:P6i4hGO6
>>975


980名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:08 ID:fup5uVzA
>お札は500円じゃないと

!!

981名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:20 ID:r597ry2g
>>974
コミケに限らず同人誌イベントは基本的にみんな参加者だからねえ。
本売る側も買う側も。
「双方で協力してイベントを円滑に進行しましょう」が暗黙の了解、のはずなんだけど、ねえ。

コミケは規模デカくなりすぎたな。

982名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:24 ID:rdO4zdhs
>>973
そこで嫁のほうが綺麗といえば株も上がるだろうに
コケスレ的にはもげろしか言われないだろうがw

983名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:39 ID:isg/5aZc
シンとルナマリアが結婚かw

984独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 00:44:50 ID:BJE/MrDc
岩倉具視ですな

985名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:59 ID:/U4lWmeU
声優や歌手に容姿を求める意味が分からん

986名無しさん:2011/08/13(土) 00:45:01 ID:UCJJhNsU
>>978
コミケに行く人なんてMだろうから問題ないよ(ぼう

987名無しさん:2011/08/13(土) 00:45:41 ID:NYKBJX8c
>>969
そうなんだけどね。俺もコミケ前には銀行で両替してる。

ただ、売り子さんも素人だし、実際に謝りながら高額紙幣
出されたら、断りにくい人も多いんじゃないかな。

これからは、高額紙幣出す人は透かしの確認をデフォに
したり、確認する暇の無い壁サークルは、高額紙幣お断り
にしたりと、色々ルールを厳しくした方がいいかもね。

988名無しさん:2011/08/13(土) 00:45:42 ID:lUSf5.Sc
>>975


>>977
上手いなw

989名無しさん:2011/08/13(土) 00:46:11 ID:rdO4zdhs
>>985
アイドルになるとそんなもんだろ

990名無しさん:2011/08/13(土) 00:46:28 ID:ujCpo/Eo
>>977
どれだけ書いたらそんなにいろんなものうまく描けるようになれるんだろう…w

>>975
乙ー。

991名無しさん:2011/08/13(土) 00:46:54 ID:r8pYbZFc
>>975


紙幣チェッカー
ttp://www.toko-shop.com/elec/TI-405-1.html
ハンディタイプ 5,220円
ttp://www.toko-shop.com/elec/TI-405-6.html
卓上型 7,980円

あら、意外と安い

992名無しさん:2011/08/13(土) 00:47:48 ID:NYKBJX8c
>>975
乙だー

1000ならVitaちゃんは5000円値下げ。
「性能で考えれば3DSより安い」とゴミ通とか使って喧伝する。

993 ◆KitIyj783Q:2011/08/13(土) 00:47:55 ID:qpFOMoeo
出たくもねえのに出さされてる人いるのかなぁ 声優さん。

994名無しさん:2011/08/13(土) 00:48:09 ID:vuarAqPc
>>975


995名無しさん:2011/08/13(土) 00:48:47 ID:rdO4zdhs
>>993
居ないんじゃね。仕事だろうし

996名無しさん:2011/08/13(土) 00:48:49 ID:r597ry2g
1000ならVitaちゃんが脱ソニーに成功する。

997名無しさん:2011/08/13(土) 00:48:52 ID:Kkw8Ky1Y
1000ならコミケ爆発

998独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/13(土) 00:49:09 ID:BJE/MrDc
あー
レアがつれねぇなぁ

まぁ釣れないからレアなんだけどさ

999名無しさん:2011/08/13(土) 00:49:35 ID:EkE1MwfA
1000ならむよくのしょーりです

1000名無しさん:2011/08/13(土) 00:49:37 ID:P6i4hGO6
1000ならPSVコミケで先行発売

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■