■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ801
1名無しさん:2011/08/09(火) 17:27:44 ID:ub2fZtKM
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、PS3について語り合う事があるかもしれないスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「生命吸収」
「ソニーの予算ください」
「( ・_・)もう無かった」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ800
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312809542/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/08/09(火) 17:28:16 ID:ub2fZtKM
コケそうな理由 Ver.5.70

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。

好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ

落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/08/09(火) 17:30:05 ID:ub2fZtKM
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| マツケン登場のライダー映画上映中
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| フォーゼも出るよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/09(火) 18:02:54 ID:/5gltY1M
ポケスク、通り名とな!

・たくましいしびび
・ふといしびび
・ゾクゾクするしびび
・自重しないしびび
・まとわりつくしびび

…夢が広がるな(棒

5ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 18:03:05 ID:VABRJqNQ
o o )ク 800スレ記念かきこー

6名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:27 ID:CFgvb8Bw
                                 ←┐
                                  △
                                <(゚∀゚)>
 ('A`)                             ( )
ノ( ヘヘ                             | ̄|_


              ←┐
                △≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                                 (゚∀゚)ジュワ!!
 ('A`)                           ー(ー)
ノ( ヘヘ                             | ̄|_



←┐                              ←┐
  △                               △
 (゚∀゚)                             (゚∀゚)
υ(υ)                           ー(ー)
 < ヽ                             | ̄|_

7名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:51 ID:JeIKTpgM
前1000
節電してるので却下です^^

8名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:55 ID:/WmbsYCE
前スレ1000
ガンガンクーラーを付けた部屋で食べるキムチ鍋の美味さ

9名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:56 ID:grNU7FkQ
やおいスレ記念と聞いて

>>前1000
ttp://snowland.net/nucleus/media/1/20080607-DSC03501.JPG

10鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 18:04:18 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_よし、ホモはいないな?

11しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 18:04:18 ID:c2lEUDKs
今日は、夜スマブラしましょう

12名無しさん:2011/08/09(火) 18:05:08 ID:cjfNbTu6
直前にクーラー切るとか出てついかっとなってやった、今は反省している

13名無しさん:2011/08/09(火) 18:05:33 ID:Mqj6Qc/6
濃厚な801スレ開始と聞いて

14名無しさん:2011/08/09(火) 18:05:41 ID:ylmdKVy.
801と聞いて

15名無しさん:2011/08/09(火) 18:06:17 ID:64KAAOco
801大勝利と聞いて

16名無しさん:2011/08/09(火) 18:07:42 ID:R.eJTsXk
>>5
ランク4は出しにくいんじゃないかな?
あんまり強いと簡単に出てくるから
ヴォルカザウルスですら簡単に出せるからなぁ
まさかターン1でそのまま出るとは
ガガガとサイドラとかすぐ

ホープレイよりクリボルトの方がずっと強いと思った昨日の放送
相手だろうと素材奪ってトークン生成とか

17名無しさん:2011/08/09(火) 18:10:38 ID:w6zyvi4.
矢追純一っていまなにしてるんだ?

18名無しさん:2011/08/09(火) 18:10:47 ID:16WUy18c
真夏にダンボーをガンガン生産すると聞いて

19ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 18:10:49 ID:VABRJqNQ
>>16
効果無しでいいからカタストル突破させてくれ

20名無しさん:2011/08/09(火) 18:12:19 ID:R.eJTsXk
>>19
つまり闇属性のパールが欲しいと

21名無しさん:2011/08/09(火) 18:12:35 ID:KdvnBhEA
>>11
おや、それは楽しみですなw
しかし今時スマホでなくとも定額が当然なんかと思ってましたよ。
ある程度までは従量料金っていうのもとうに認知されてんのかとばかり。

22名無しさん:2011/08/09(火) 18:13:45 ID:Mqj6Qc/6
>>18
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200707/23/15/e0119715_22511553.jpg

23名無しさん:2011/08/09(火) 18:13:59 ID:16WUy18c
>>21
自分はガラケーだがパケ定は入れてないな。そこまでヘヴィーな使い方しとらんから
・・そういう使い方するとバッテリーが持たないんよ

24名無しさん:2011/08/09(火) 18:15:36 ID:16WUy18c
ゲームが上手い作り手の価値観でゲームを作る常識 を見直す
ttp://pdblog.play-app-lab.com/?p=388

当たり前なようで出来てないところ多いんやろな

25名無しさん:2011/08/09(火) 18:15:59 ID:w6zyvi4.
>>23
未来ではそんなに携帯電話が重いのか。重力に変化がおきてるのか?

26名無しさん:2011/08/09(火) 18:16:23 ID:IOYE.F16
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

27名無しさん:2011/08/09(火) 18:19:22 ID:Mqj6Qc/6
>>24
そりゃお手本プレイがバッシングされる世の中ですから…

28名無しさん:2011/08/09(火) 18:22:58 ID:IOYE.F16
バッシングしてる奴のIDをNGにしたらバッシングが全部消えるとかあるよねw

29名無しさん:2011/08/09(火) 18:23:34 ID:9p/zkels
>>24
まあ国内でそこそこ名前が知られてる制作サイドの人間(特にサード)は「俺の作る物だから面白い」みたいな変な思考してる奴多いしね
オナニーしたいなら自費でやれと

30名無しさん:2011/08/09(火) 18:25:26 ID:16WUy18c
>>29
俺が作る物だから面白い。はむしろ必要な考え
ただ、そこから「しかし世間ではどうなんだろう」に踏み出さないまま出しちゃう人が多いなw

31名無しさん:2011/08/09(火) 18:27:01 ID:JHG3W7fQ
円相場一時76円台…

32しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 18:27:02 ID:c2lEUDKs
>>30
そこが抜けるとこんな素晴らしいものができたのに〜に陥ることになるよね

33名無しさん:2011/08/09(火) 18:27:13 ID:UyLN7x8w
801スレ記念かきこ
この夏の二日目はタイバニ祭りですかね
東館は地獄モード全開だな

34名無しさん:2011/08/09(火) 18:27:27 ID:KdvnBhEA
>>29
まあまず自分やって面白いかどうかってのが
出発点なのは確かだと思うよw

自身の興味にそぐわないモンを人がやって面白いモンに
仕立てられるわけもなかろうし。

35名無しさん:2011/08/09(火) 18:28:55 ID:IOYE.F16
>>29
もしかして?:FF

36名無しさん:2011/08/09(火) 18:29:38 ID:JeIKTpgM
>もしかして た5
????

37名無しさん:2011/08/09(火) 18:30:30 ID:/5gltY1M
薄い本サイコーです(棒

38名無しさん:2011/08/09(火) 18:39:08 ID:oInnIC.A
コミパ…いやコミマ…いやいやコミケか(棒

書いてて思ったけど、略称的にはコミケよりコミマのが正解っぽいよね
語呂の問題だろうけど

39名無しさん:2011/08/09(火) 18:40:01 ID:OAqAsOtE
さっきから電力使用量やら株価やら円相場貼ってるやつらは何なんだ…。
一緒に大騒ぎしてほしいのか?
ゲームやってる最中じゃないとか言うのか?
目障りだ。

40名無しさん:2011/08/09(火) 18:41:38 ID:w6zyvi4.
すくなくとも「おもしろくなる」という仮説とその検証
面白くないという結論になったときどうするかって問題かな?

「おもしろくなる」ってのは思い込みか、それとも仮説かってことも
意外と問題になりそうw

41仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 18:41:44 ID:9ibf.N82
タトバ

42名無しさん:2011/08/09(火) 18:42:06 ID:JeIKTpgM
>>39
中二病全開ですか
そうですか
でも個人的には最後の行に「消えな」を付け足して欲しい

43名無しさん:2011/08/09(火) 18:44:04 ID:bWUgxS6.
:::::::::::::::/         \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::./  お       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  バ  じ  き  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ マ   つ   み  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   \_         ,,-'_,.-'"三三≧ー 、:::::::::::::::
――--、..,ヽ__  _,,-'' 三ニニ一─--、ヽ、::::::::
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  /:r'"         }:::ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   /彡           ヽ:::',
/. ` ' ● ' ニ 、  .i::::r'   ___   ===、 ',::}
ニ __l___ノ  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、
/ ̄ _  | i   __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉
|( ̄`'  )/ / ,..{ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /
`ー---―' / '(__ ) {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ
====( i)==::::/  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / < Yes! We can change ( to wrong! lolwwww )
:/     ヽ:::i     ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {

44名無しさん:2011/08/09(火) 18:45:59 ID:xXY.Xlo2
面白いかどうかは重要じゃ無く
こんな設定考えた俺ってすごいよねって
アピールする事が重要なんじゃないでしょうか。

45名無しさん:2011/08/09(火) 18:46:20 ID:w6zyvi4.
実はコケスレは世界経済を動かす紳士の社交場なので仕方ない。

あるコテが「しょくしゅー」と一言喋ったら、遺伝子組換えについて研究してる企業の株価が急上昇したとか(棒

46せなみ ◆m8HAt2UYZM:2011/08/09(火) 18:47:31 ID:/5gltY1M
しょくしゅー

47名無しさん:2011/08/09(火) 18:49:07 ID:gfQCd6Do
制作者が想定した解法を皆が思いつく・知っているとは限らない

48名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:01 ID:gkEKBW2U
しょくしゅー
というのは、
触手というくらいだから。
「手」のあつかいでいいのかな?

49名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:46 ID:u9urrYrE
触の手も借りたい

50名無しさん:2011/08/09(火) 18:53:07 ID:cdIxrvZU
個人的にiPS細胞の精子のアレの方が雄の存在を根幹から揺るがす大事件(ry
女の子同士で孕ませ合いとか

51名無しさん:2011/08/09(火) 18:53:24 ID:w6zyvi4.
>>47
>ボケが想定したツッコミを皆が思いつく・知っているとは限らない

!!!!

52名無しさん:2011/08/09(火) 18:56:53 ID:gyGUsBDw
801記念カキコ

ふた×ふたもいいよねっ!

53しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 18:57:39 ID:c2lEUDKs
しょくしゅー

でいいのかな

54名無しさん:2011/08/09(火) 19:00:21 ID:YbRErE.g
801スレと聞いて
ポケモンBWより名言を・・・
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1312880153788.jpg

55名無しさん:2011/08/09(火) 19:00:27 ID:cjfNbTu6
>>50
それができるんならぎゃてんの発想で男から卵子を生成して801がヤマもオチもイミもあることになる可能性ががががが

56名無しさん:2011/08/09(火) 19:00:36 ID:Qr./ftWI
そんなに触手が好きなのであれば、テヅルモヅルで検索する事をおススメする。

57箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:01:00 ID:715Lzi6g
ポケスクゲームコイン対応か…
すれ違い伝説もパズルも終わって溜まりっぱなしの300枚が火を吹くな

58名無しさん:2011/08/09(火) 19:03:38 ID:gkEKBW2U
幼女の細胞を使うことで、
子供の子供もいくらでもつくりだせる?

59名無しさん:2011/08/09(火) 19:04:15 ID:JWgxraUk
やおいスレと聞いて

60仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 19:05:18 ID:9ibf.N82
801記念ぬるぽ

61箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:05:19 ID:715Lzi6g
はくじらと聞いて

62名無しさん:2011/08/09(火) 19:05:22 ID:JWgxraUk
>>54
細田守でアニポケという危険な電波を受信

63名無しさん:2011/08/09(火) 19:08:51 ID:vrfDbjEk
380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 15:11:21.06 ID:YkSx3/1g0
2011年7月期メーカー別ソフト販売金額TOP10
http://www.famitsu.com/news/201108/09048228.html

限定ランキング作ったのに
開始3ヶ月目で早々に任天堂が首位になってしまった

ワロチwww

64箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:12:29 ID:715Lzi6g
株ポケなんてソフトはそんなに出さないから別にされても問題無いわけで

次はきっとセカンド排除(棒

65名無しさん:2011/08/09(火) 19:12:41 ID:xXY.Xlo2
>>63
取り合えず任天堂は殿堂入りで除外でどうだろうか

66名無しさん:2011/08/09(火) 19:13:42 ID:BFHuvyvg
中古ソフトランキングとかやるんじゃ無い?

定価ベースで

67箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:14:25 ID:715Lzi6g
>>66
あまりに露骨に中古押しすると逆にサードが嫌な顔するぜ

68名無しさん:2011/08/09(火) 19:14:48 ID:6lp/nwSU
>>63
というか何でこんなランキングなんかやってるんだよw

69カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 19:15:32 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>63
  iニ::゚д゚ :;:i 「アビスが売れなかったのは任天堂のせい」って言われるに1票

70名無しさん:2011/08/09(火) 19:16:08 ID:xXY.Xlo2
まぁ、本当にこのランキングはどうするんだろう
下手をすると8月11日から年明けまで任天堂が居座る可能性があるんだが

71名無しさん:2011/08/09(火) 19:16:29 ID:drsnd8xU
>>68
週アスはもっと酷いランキングやってますよw

72箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:17:07 ID:715Lzi6g
限定版商法で業界をリードするバンナムの太鼓持ち

73名無しさん:2011/08/09(火) 19:17:36 ID:u9urrYrE
>>65
真面目にそれ以外対策ないんじゃないかw

74名無しさん:2011/08/09(火) 19:17:58 ID:gyGUsBDw
年間だと昔っからやってなかったっけ。
ただ単に週間で見れないものを見るためのもののような。

75名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:12 ID:/4jtQ.H2
>>70
だいじょうぶ
まくろすとかえくしりあとかがなんとかしてくれる(ぼう

76名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:14 ID:BFHuvyvg
>>68
おそらく最初は流通側から販売価格ランキング要望されたんだと思う。
もちろん実販売価格ベースのを。

だけど明後日な定価ベースで出して来た。

77箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:18:30 ID:715Lzi6g
9月は本体同梱版の売り上げを計上する戦略でバンナムが1位ですよ(半棒

78名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:38 ID:Mqj6Qc/6
幾ら限定版商法で単価が上がってるとはいえ、相手は通常販売で単価が低くても客の数が圧倒的だからなぁw

79名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:47 ID:9p/zkels
>>74
そういやなんでこの期間?ってのが最近あったような

80名無しさん:2011/08/09(火) 19:19:26 ID:oInnIC.A
>>72
元々インタビューでバンナムを持ち上げるように作ったようなランキングだから
このランキング方自体がもうすぐ消滅するんじゃないかな(棒無

81名無しさん:2011/08/09(火) 19:20:00 ID:u9urrYrE
>>80
ランキングも初回限定盤かよw

82名無しさん:2011/08/09(火) 19:20:27 ID:grNU7FkQ
>>79
3DS本体の値下げ絡みの記事で初代PSを排除したヤツ?

83名無しさん:2011/08/09(火) 19:20:46 ID:1lVF6ztg
>>63
なんとか任天堂を落としたいと思って始めたランキングの
結果がこのザマとかw

84カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 19:20:49 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ビジネスなら金額ベースは大事ですよね。
  iニ::゚д゚ :;:i ただパッケージ商売の性質上、1ヶ月単位で見て意味あるの?とは思うます。せめて年単位で見ないと…

85名無しさん:2011/08/09(火) 19:21:31 ID:u9urrYrE
>>84
ビジネスなら利益ベースにするべきじゃないのかなあ

86名無しさん:2011/08/09(火) 19:23:09 ID:3LN29jsc
いまさらだけど限定版とか体積でかいから買わなくていいよね?

87名無しさん:2011/08/09(火) 19:23:48 ID:..RD0Pnw
>>85
利益なんて社外秘だろ(棒

88名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:06 ID:oInnIC.A
まあ結局>>72とか>>80みたいな意図しかないから
「定価ベース」「月単位」とかいう限定的な抽出してるんだろうけど

89名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:10 ID:9p/zkels
>>82
いやそれじゃなくて
すっごい中途半端な期間のやつ
なんだっけなぁ?

90名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:17 ID:grNU7FkQ
>>84
だって1ヶ月で賞味期限切れになるような(ry

91名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:36 ID:.ZreZc1E
>>83
任天堂を落としたいなら、自社ハードを作ったうえで、ミリオンゲームを作るしかあるまい(棒無し

92名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:42 ID:u9urrYrE
>>88
行動パターンがゲハのアレとそのまま同じなのはなんでだろうねえ_

93名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:59 ID:BFHuvyvg
>>86
!!!
体積ベースでランキングするか!

94名無しさん:2011/08/09(火) 19:25:16 ID:9p/zkels
>>84
それだと尚更任天堂むそい

95名無しさん:2011/08/09(火) 19:25:30 ID:bWUgxS6.
もう週間バンナムだけランキングで(ry

96カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 19:25:43 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>85
  iニ::゚д゚ :;:i ってゅーか年に一回IR見てランキングつければそれでいいですよね…

97名無しさん:2011/08/09(火) 19:25:59 ID:cdIxrvZU
>>63
とりあえず任天堂が一位のときはあっさりした記事になるんだなぁ

98名無しさん:2011/08/09(火) 19:26:04 ID:6lBo2kYg
利益率なんて出したら、限定版商法の会社が痛いか

それなら、倉庫における占有率ランキングならどうだろうか?

99名無しさん:2011/08/09(火) 19:26:10 ID:64KAAOco
英国ではPSPの方が売れてる(キリッ→販売額ベースでした!なんてあったねぇ
まあVitaで同じことやってくれるよw

100仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 19:26:22 ID:9ibf.N82
>>90
ゲハでじわ売れは害悪とか・・・

101仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 19:27:36 ID:9ibf.N82
>>97
自分達の得にならないからな

102名無しさん:2011/08/09(火) 19:28:36 ID:/WmbsYCE
年末商戦どうなっちゃうんだよ・・・
マリカーとか3Dマリオで並み居るサードソフトは軽く蹴散らせるぞ

103カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 19:28:42 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  任天堂は主要な広告主じゃないんです?
  iニ::゚д゚ :;:i

104名無しさん:2011/08/09(火) 19:30:38 ID:oInnIC.A
>>103
じゃないんじゃないか?って日本語ムツカシーデッスネー

任天堂もファミ通回避の水曜情報発表とかやってるし
アテにしてないだろうしな

105名無しさん:2011/08/09(火) 19:31:11 ID:UWm9KE0A
>>102
間違いなく、それまでに消滅だろうねw

106名無しさん:2011/08/09(火) 19:31:29 ID:.ZreZc1E
>>102
蹴られても割れない石があることを期待しよう。

107名無しさん:2011/08/09(火) 19:31:50 ID:/WmbsYCE
>>104
ぶっちゃけ他所の提灯持ちやってる(自称)中立ゲーム雑誌に広告するメリットないだろうしな
時オカやポケモンの攻略本ハブられたのも頷ける

108名無しさん:2011/08/09(火) 19:32:23 ID:64KAAOco
そういやゲオでゆきまこ?のゲームソフト販売ランキングを放送してたが、
TOP5がカービー、サカつく、ライダー、トリコ、黒鼠の順だったな
ファミ通メディクリがどうなるのか実に楽しみです

109名無しさん:2011/08/09(火) 19:32:30 ID:6lp/nwSU
>>71
どんなのやってんだw?

110カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 19:34:03 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  中国版新幹線レポ
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://ascii.jp/elem/000/000/625/625917/

111名無しさん:2011/08/09(火) 19:34:34 ID:91LqiCOs
最近は「魔法少女でSF」とか「魔法少女で軍隊」が流行っていたけれど
次は「魔法少女で政治」が来る?

112名無しさん:2011/08/09(火) 19:35:16 ID:T8g7HWBk
>>63
限定版を1万以上でいっぱい出すバンナムが有利になるランキングだな

113名無しさん:2011/08/09(火) 19:35:25 ID:xPJLsb22
>>111
魔法少女で殴り合い

114名無しさん:2011/08/09(火) 19:36:06 ID:gyGUsBDw
>>111
コケスレ的には
「魔法少女でしょくしゅーもの」が望まれているのではないだろうか(棒

115名無しさん:2011/08/09(火) 19:36:17 ID:drsnd8xU
>>109
リアル任天堂は除外を度々w

116鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 19:36:30 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_アングラに精通してる俺は来月辺りネットからファミコンゲームをタダでDLするわ

117名無しさん:2011/08/09(火) 19:36:31 ID:u9urrYrE
>>112
そうだ!
限定盤限定ランキングなら間違いはない!

118名無しさん:2011/08/09(火) 19:37:11 ID:cdIxrvZU
それ王道
かどうかは知らんが
少なくとも伝統クラスだ

119名無しさん:2011/08/09(火) 19:37:31 ID:bWUgxS6.
現時点での年末のゲーム発売スケジュール見てきたけど
PS3orPSPorVita独占ゲーでまともに戦える弾が見つからない
というか戦える戦えない以前に弾自体がなかなか見つからない…

120名無しさん:2011/08/09(火) 19:37:49 ID:/5gltY1M
少女でしょくしゅものであれば(ry

121名無しさん:2011/08/09(火) 19:38:32 ID:oInnIC.A
任天堂とファミ通の関係
Wiiスポリゾートはレビュー回避したり
NEWマリをリメイク作品扱いしたり
任天堂ハードのソフトのレビュー点数は尽く殿堂(=特集記事)回避の31点にしてたり(ry

まあ対MSでも
箱○版シュタゲはレビュー回避
そしてPSP版は例の馬鹿発見器騒動

ブレが無いな!

122名無しさん:2011/08/09(火) 19:38:36 ID:BFHuvyvg
そうだ!魔法少女でホームドラマ作ろうぜ(棒

123名無しさん:2011/08/09(火) 19:38:56 ID:3LN29jsc
魔法少女TS物で、結構よくあるけど

124名無しさん:2011/08/09(火) 19:39:19 ID:GM9vn9fE
>>121
ファミ通ユーザーはアンチ任天堂が多いから任天堂を軽視すると売れるはず(棒棒)

125名無しさん:2011/08/09(火) 19:40:12 ID:gyGUsBDw
魔法少女で虚無戦記か(棒

126名無しさん:2011/08/09(火) 19:40:20 ID:cdIxrvZU
とりあえずMHP3HDはクロレビあるんだろうか

127名無しさん:2011/08/09(火) 19:41:25 ID:u9urrYrE
魔法少女でIT土方

>>126
とってつけたように39点と予想

128名無しさん:2011/08/09(火) 19:41:51 ID:gOoxaSCg
魔法少女といえばなのはの少女→おばさん化は結局うけたの?

129名無しさん:2011/08/09(火) 19:41:58 ID:/WmbsYCE
>>121
そういやWiiスポも発売前は大して特集組まなかったくせに発売後バカ売れしだしてから
「これぞ次世代機のゲーム!!」とかいって今さらな特集組んでたりしてたな
ポケモンのときもだしスマブラのときもそうだった

130名無しさん:2011/08/09(火) 19:42:01 ID:BFHuvyvg
魔法少女でロボは古来からあるとして、
妖怪ものあったっけ?

131名無しさん:2011/08/09(火) 19:42:23 ID:6lp/nwSU
>>115
雑誌でそこまでやるとはさすがだなw
ほんと何というか・・・アレだなぁ・・

132名無しさん:2011/08/09(火) 19:42:29 ID:/4jtQ.H2
>>122
某ネギみたいに変に実写にするよりかは某低予算勇者風にですね…

133名無しさん:2011/08/09(火) 19:43:36 ID:6lp/nwSU
魔法少女ものといえば昔ガンガンでやってたプラネットガーディアンとか
いうのが好きだったな

134名無しさん:2011/08/09(火) 19:44:23 ID:gyGUsBDw
しかし何故魔法少女というファンシーなものに
過酷な世界観、設定が与えられるようになったのだろうw

135名無しさん:2011/08/09(火) 19:44:37 ID:oInnIC.A
>>129
だねぇ
初代Wiiスポは点数あまり高くなかったはず

>>131
ファミ通アワードで任天堂は殿堂入りなのでランク除外を数年連続で(ry
MHP3のカプコンは殿堂入りで除外マダー(チンチン

136名無しさん:2011/08/09(火) 19:45:06 ID:3LN29jsc
>>134
むかしっからだよ

137箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 19:45:11 ID:715Lzi6g
>>111
っサイレント魔女リティ

138名無しさん:2011/08/09(火) 19:45:46 ID:IOYE.F16
>>134
ミンキーモモの終わり方を引きずってるとみた

139名無しさん:2011/08/09(火) 19:45:49 ID:1lVF6ztg
魔法少女モノで一番好きなのは
超空転神トランセイザー

140名無しさん:2011/08/09(火) 19:45:58 ID:T8g7HWBk
9月はテイルズ、10月はエスコン、アイマス2(限定版2万円)、マクロス(限定版1万円)あるからランキング1位確実ですね!バンナムさん!

141名無しさん:2011/08/09(火) 19:47:03 ID:drsnd8xU
>>131
スポンサーに忠実なんですよ
でも表紙でスポンサーのブツを持たせる意味がない写真を撮る(棒

142名無しさん:2011/08/09(火) 19:47:37 ID:91LqiCOs
>>134
1、今は男性より女性が強い時代だから
2、ネタが切れたから
3、リョナ萌え

143名無しさん:2011/08/09(火) 19:47:47 ID:1lVF6ztg
週アスはパーツのぱしか読んでない
本楽さんと結婚したい

144名無しさん:2011/08/09(火) 19:47:59 ID:oInnIC.A
>>137
ふー、びっくりした

>>140
しかしこのタイミングでバンナムに擦り寄るファミ通、というか角川の真意やいかに
単にPS3にソフト供給してるから持ち上げろって話なのかね

145仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 19:48:00 ID:9ibf.N82
逆に任天堂限定ランキングに押し込めるとか

146名無しさん:2011/08/09(火) 19:48:23 ID:AQcn0Q2.
冷やし魔法少女の季節ですね

147名無しさん:2011/08/09(火) 19:48:32 ID:BFHuvyvg
>>134
魔法の国からやって来るというテンプレートからして、何らかの試練というのが常道だし。

148名無しさん:2011/08/09(火) 19:48:53 ID:gyGUsBDw
>>136
アッコちゃんやサリーちゃんはそこまで過酷じゃなかったようなw

149名無しさん:2011/08/09(火) 19:49:01 ID:MovOvb46
>>144
それ以外に考えられる理由があるとでも?

150名無しさん:2011/08/09(火) 19:49:03 ID:drsnd8xU
魔法少女になる→好きな男の子にバレチャッタ→乗り越えて卒業

な感じですか

151しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 19:49:27 ID:2S03j5sA
>>138
主人公交通事故死だっけ

152名無しさん:2011/08/09(火) 19:49:36 ID:1lVF6ztg
30歳過ぎても童貞の男性が魔法少女になるアニメまだー?

153名無しさん:2011/08/09(火) 19:49:53 ID:/4jtQ.H2
>>145
ファースト限定が任天堂だけだとアレだからSCEとMSも専用ランキングコーナー作r……MS…

154煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 19:49:56 ID:MtquMtqg
>>145
それかCEROレーティング別の集計とかも面白そうですね。
各部門で点数を付けて総合評価をだすとか。
他にも、ジャンル別ってのもありかもしれません。


さすがにやらんと思うけれどw

155名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:08 ID:oInnIC.A
>>149
まあ、角ソ連だよなぁ

156名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:24 ID:gfQCd6Do
所詮異邦の力ってのもあるのかねぇ

157名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:14 ID:1lVF6ztg
>>154
箱○が地味にZレーティングで1位になりそう

158名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:36 ID:3LN29jsc
戦う魔法少女っつーか変身ヒロインとかは、力を与えられる系じゃなきゃ基本不幸な生い立ちじゃね?

159名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:38 ID:R.eJTsXk
ポケスク入手失敗
アイルーしかなかった

さすがにポケモンはもう2日前は無理か
赤緑の頃は1週間近く前から買えたのに

本体でブーストかけるとは思えないくらい出荷少なそう

160名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:18 ID:BFHuvyvg
一番操作し易そうな読者投票ランキングはやらないの?

161名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:31 ID:oInnIC.A
>>158
元々少女マンガの主人公テンプレだよね>不幸な生い立ち

162名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:49 ID:gyGUsBDw
>>158
電波人間タックル?

昔のSF系戦闘漫画の流れを汲んでいるのかもしれないなw

163名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:54 ID:1lVF6ztg
>>160
かってに桃天使が続編希望1位ですね、わかります

164名無しさん:2011/08/09(火) 19:53:17 ID:bWUgxS6.
昔の「私ってかわいそう…」テンプレか

165色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/09(火) 19:54:14 ID:DFZ0fUBg
今北産業

>>163
一人で1000票ぐらい送って一位になったんだっけ、しかも郵便はがきで
この人今何やってるんだろ

166名無しさん:2011/08/09(火) 19:54:17 ID:AQcn0Q2.
強調はされないけど永遠の別離、記憶の消去、追放あたりはデフォだね

167名無しさん:2011/08/09(火) 19:54:33 ID:HNUoyFF2
このスレに変態しかいないん?

168色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/09(火) 19:55:34 ID:DFZ0fUBg
>>167
バッカお前…俺がついてんだろ?

169名無しさん:2011/08/09(火) 19:57:35 ID:3LN29jsc
あいびりーぶあーげん
たとえいのちがだいちにたおれもえつきても


じゃあぼくはグランドールの続編希望しておきます

170名無しさん:2011/08/09(火) 19:57:37 ID:Sp/.6Ef6
>変態歯科医ナイン

!!!!!

171名無しさん:2011/08/09(火) 19:58:11 ID:purpyf7g
流れが速いよ何があったの

172名無しさん:2011/08/09(火) 19:58:25 ID:6lBo2kYg
下宿でお世話になっている元魔法使いのおばさんの旦那に
魔法使いだってのがばれたので、無理に記憶操作したら
発狂して斧をもったドメおじさんに追いかけ回されるゲームがあったよな

173名無しさん:2011/08/09(火) 19:59:26 ID:1lVF6ztg
>>171
魔法少女ナガレハヤイーのせいで

174色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/09(火) 19:59:34 ID:DFZ0fUBg
>>63
*今月をもちまして当ランキングは終了させていただきます
とかあったりしてw

175名無しさん:2011/08/09(火) 20:00:00 ID:purpyf7g
リリカルマジカル契約してよ

176名無しさん:2011/08/09(火) 20:00:03 ID:u9urrYrE
>魔法少女ナガレ

風が止んだじゃねえか

177煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 20:00:51 ID:MtquMtqg
>>174
そういやDLCランキングが閉鎖になったな。
PSNが止まっていたことは関係ないでしょうけれど、
たった3回で終わったから次ぐらいは覚悟した方が良いのかもしれない。


・・・何の覚悟だろう?

178名無しさん:2011/08/09(火) 20:00:56 ID:R.eJTsXk
>>163
あれは酷かったなー 企画自体が
その時のファミ通しっかりと保存してる

179名無しさん:2011/08/09(火) 20:01:37 ID:gkEKBW2U
パックマンみたいな円グラフ
になるまでは、続けるだろ。

180名無しさん:2011/08/09(火) 20:04:47 ID:gyGUsBDw
獣のステッキという
使えば使うほど魂が削れていく魔法少女モノか(棒

181色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/09(火) 20:06:06 ID:DFZ0fUBg
>>178
ある意味で葉書代を押しまずに何十万も投資した馬鹿に対する敬意かもしれんw

182鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 20:06:10 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_年末のリリース予定はどこでみれますかおしえてくださいおねがいします

183名無しさん:2011/08/09(火) 20:08:42 ID:9NjHAqLQ
>>175
SAN値直葬になる覚悟があるならどうぞ
ttp://www.ccfkd.vgocities.net/Chaoscode/CC_char_11.htm

184ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 20:10:37 ID:IO5gv4W6
 n ̄n  >>183
o o )ク 今丁度初中級者大会放送中じゃないか
uv"ulア 見てくるはすたあ
  ヾノ

185名無しさん:2011/08/09(火) 20:12:30 ID:/5gltY1M
>>184
カオスコード

186名無しさん:2011/08/09(火) 20:12:47 ID:RgQaaS4U
遅ればせながら801スレ記念カキコ。
くまねこさんは総受けでしょうか。

187名無しさん:2011/08/09(火) 20:13:16 ID:G2o0yR7g
>>183
ちょうど今、初中級者大会の生放送やってるな。

188名無しさん:2011/08/09(火) 20:16:01 ID:xPJLsb22
ファミ釣りやって久々にWii肉痛ががが…・まったり釣りゲーかと思ったら思わぬ落とし穴があった

189名無しさん:2011/08/09(火) 20:16:38 ID:16WUy18c
ティンクルスタースプライツ落とした人はいませんかー

190名無しさん:2011/08/09(火) 20:19:34 ID:MovOvb46
>>189
ここにいるぞ!

……ああ、すっかり腕が鈍ってやがる。
1コインALL出来なくなってるし。

191ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 20:21:06 ID:IO5gv4W6
o o )ク >>185
uv"ulア おい、何処ら辺が初中級者だこれw

192煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 20:22:37 ID:MtquMtqg
>>191
コンボゲーならコンボが安定しないが初心者です(棒なし

正直壁が高すぎるぅw

193名無しさん:2011/08/09(火) 20:23:17 ID:G2o0yR7g
>>191
初中級者大会:ただし中野TRF規準

194名無しさん:2011/08/09(火) 20:23:21 ID:gfQCd6Do
ノーコンティニューだとメモリー女王がむっちゃ強かった気が

195名無しさん:2011/08/09(火) 20:24:04 ID:/5gltY1M
>>191
地元にないけど、もし使うならセリアー

196名無しさん:2011/08/09(火) 20:26:41 ID:PYoPYLqc
10日は37度前後の暑さに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110809/k10014804541000.html

ぎゃああああああ

197名無しさん:2011/08/09(火) 20:28:30 ID:KdvnBhEA
>>196
今日も大概だったがまた暑くなるのかw

198カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 20:29:30 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  明後日の気温、仙台で34度とか書いてあるんですけど…
  iニ::゚д゚ :;:i

199名無しさん:2011/08/09(火) 20:30:15 ID:MovOvb46
>>194
いや、コンティニュー回数は関係ないと思う。
メモリー女王自体のキャラ性能が凶悪、ステージが進むことによるゲームスピードのUPがそれに拍車をかける。

200名無しさん:2011/08/09(火) 20:31:51 ID:Cwifzr4c
明日の昼は映画館に逃げ込むか。

201名無しさん:2011/08/09(火) 20:33:24 ID:gfQCd6Do
>>199
SS版だが、一回負けると大分楽になると思ったけどなぁ。気のせいか

202名無しさん:2011/08/09(火) 20:35:07 ID:YbRErE.g
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

203名無しさん:2011/08/09(火) 20:35:24 ID:qO.LQCm.
もう停電覚悟するしか無いな

204名無しさん:2011/08/09(火) 20:38:21 ID:16WUy18c
土曜日が雨予報なんだよねぇ・・・
入れ替えてくれないですかねお天道様

205鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 20:39:29 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_37℃なら今シーズンすでに経験してるし、明日に限っていきなり停電するって事もないだろ。
東北はやばいかもしれないけど。

206名無しさん:2011/08/09(火) 20:40:16 ID:gkEKBW2U
何でこんなに暑いの?
太陽が悪いの?
ばくはつしちゃえ

207 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 20:41:04 ID:PIN8WPKQ
次の次行くところ決定。 

観光できそう・・・。 楽しみだー

・・・・・・いつまでこの海外出張ラッシュやねん。

208名無しさん:2011/08/09(火) 20:41:41 ID:7Spu99cI
>>207
ヨーロッパあたりかね?

209ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 20:41:53 ID:IO5gv4W6
o o )ク カトリーヌの強キャラ臭
uv"ulア

210名無しさん:2011/08/09(火) 20:41:54 ID:qO.LQCm.
>>206
爆発した瞬間全生命死亡するだろうがW

211名無しさん:2011/08/09(火) 20:43:12 ID:..RD0Pnw
>>206
常にしてる

212名無しさん:2011/08/09(火) 20:43:13 ID:HNUoyFF2
雨のコミケ
おつなものですね(棒

213名無しさん:2011/08/09(火) 20:43:32 ID:YbRErE.g
>>206
       、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
     / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の大気成分やや雲が、暑いかどうかに
     |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
  ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

214 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 20:44:08 ID:PIN8WPKQ
>>208

うむ。 安全そうなイギリ(ry
結構ヨーロッパ危ないよな最近・・・w

215名無しさん:2011/08/09(火) 20:45:04 ID:7Spu99cI
>>214
タイムリーすぎるw

216名無しさん:2011/08/09(火) 20:46:54 ID:G2o0yR7g
>>214
表向きのの仕事は隠れ蓑で、実は治安維持関係の仕事をしている説。

217名無しさん:2011/08/09(火) 20:47:41 ID:HNUoyFF2
ちなみに地球の遠日点は7月上旬だよ
じつはいまは太陽は遠い時期にあるんだよ?
ちなみに、近日点より500万キロも遠いんだよ?

218名無しさん:2011/08/09(火) 20:47:55 ID:IOYE.F16
>>216
じゃあ私は消防隊員説に1票

219名無しさん:2011/08/09(火) 20:48:11 ID:/5gltY1M
平賀=キートン・箱

220名無しさん:2011/08/09(火) 20:48:45 ID:HNUoyFF2
イギリスのソニービルからPS3もらい放題ってニュースでやってたよ?

221名無しさん:2011/08/09(火) 20:49:31 ID:4xJqyYX6
ロンドン付近は色々あって現在暴動が多発(ry

222色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/09(火) 20:49:38 ID:DFZ0fUBg
>>216
世界を飛び回ってるってことは…軍人だのチャイナ刑事だのサイコッパーワーだの自分より強い奴に会いに行く仕事か!!(棒

223 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 20:49:50 ID:PIN8WPKQ
インディラ・ガンジー並みに非暴力主義なのに。

224名無しさん:2011/08/09(火) 20:49:57 ID:IOYE.F16
>>220
本体があってもソフトが↓なんだぜ・・・

ttp://www.bbc.co.uk/news/uk-14454359

225鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 20:50:09 ID:2bmc6Z0E
>>214
_/乙(、ン、)_シリーウォークの援助申請に行くのか?

226名無しさん:2011/08/09(火) 20:50:40 ID:drsnd8xU
八州廻り=箱

227名無しさん:2011/08/09(火) 20:50:55 ID:Cwifzr4c
>>217
いまは月が近いよねw

228名無しさん:2011/08/09(火) 20:51:58 ID:YbRErE.g
>>227
この時、まさか地球崩壊の三日間を繰り返すとは夢にも思わないのだった・・・

229 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 20:56:20 ID:PIN8WPKQ
まあ、来月には収まってるだろ・・・・・たぶん。

230名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:34 ID:gkEKBW2U
イギリスの人も、
偉い元気だなー
とは思う。

231名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:44 ID:BFHuvyvg
IRAとか無くなって無駄にエネルギー溜まってるのかね。
ここは日本文化を輸出してストレス解消させねば

232名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:59 ID:gOoxaSCg
日本も食べ物に影響がでれば界王拳くらいの力は出るだろ

233名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:02 ID:4xJqyYX6
モンティパイソンの国だしな

234箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:00:34 ID:715Lzi6g
むしろあの元気が日本に欲しい

235名無しさん:2011/08/09(火) 21:01:31 ID:Qr./ftWI
事に乗じて火をつけたり略奪を働くような元気なぞいらん。

236鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:02:12 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_護身用のバナナは欠かせないな

237名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:34 ID:gkEKBW2U
火をかけるのは、やっぱだめだ。
というか、火は危ない。

238∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:02:46 ID:KN/WXXZc
護身用にウナギゼリーを…

239 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:02:57 ID:PIN8WPKQ
イギリスもともと人種差別がひどかったような・・・
おじさんが放浪した時もちょこっと悲しい経験をしたさ・・・・

昔っからそんなの多いぜ!!って知り合いのイギリス人と日本人ハーフに言われた。

240名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:07 ID:HofTDQiY
>>214
最近の箱からは不自由てきなものを感じる

241箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:03:52 ID:715Lzi6g
日本はデモと鎮圧を水着と水鉄砲でやるように定めよう(棒

242名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:12 ID:7Spu99cI
エゲレスの飯はまずいというのは有名だがどれくらいまずいんだろうか
箱のレポートに期待

243鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:05:01 ID:2bmc6Z0E
>>241
_/乙(、ン、)_水鉄砲は既に導入してる

244箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:05:05 ID:715Lzi6g
メシのまずい国は精神的に残念(超偏見

245仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 21:05:16 ID:9ibf.N82
フーリガン語源国だし

246名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:18 ID:4xJqyYX6
イギリスでは三食朝飯食ってりゃおkと言ったのはモームだったか

247∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:05:44 ID:KN/WXXZc
>>239
人種差別というよりイギリス人とその他のような気がしなくもない

248鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:06:25 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_キートンに出てくる料理は旨そうなんだけどな

249∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:06:42 ID:KN/WXXZc
>>242
とりあえず味付けは塩とビネガー(半棒

250 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:06:48 ID:PIN8WPKQ
もう経験済みだっての!!! イギリス飯・・・。
マック最高!!

251名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:24 ID:gkEKBW2U
お腹一杯で
暑すぎず
寒すぎず

だと、あまり人は怒らない。
それくらいで「足る」と、いいんだけどねぇ。

252名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:22 ID:8WLKMVoU
イギリスにいったら、朝食→アフタヌーンティー→パブ
という感じで3食こなすと生きていける。

253箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:08:31 ID:715Lzi6g
素材の味を完全に抽出してから搾りカスで調理してるって英国旅行したやつが言ってた

254名無しさん:2011/08/09(火) 21:08:48 ID:gkEKBW2U
外国いったことがない自分には
外国を飛び回る人は
なんてか奇特な人に見えて仕方ない。
忙しいのだろうなぁ、とも思う。

255名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:08 ID:qO.LQCm.
この気温だと部屋のエアコンの温度28℃より下げてる所が多いだろうな
この時間で使用率88%だと

256名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:51 ID:gkEKBW2U
>>253
野菜スープ的なものなら
美味しく出来上がりそう。

もっと言っちゃえば、
カレーライスになっちゃうんだけども。

257鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:10:16 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_「ショーン・オブ・ザ・デッド」でみた豚皮スナックとやらを食ってみたい
間違いなく不味くて体に悪そうだけど食ってみたい

258名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:12 ID:4xJqyYX6
クロテッド・クリーム始め乳製品は美味いぞ>英国

259名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:13 ID:Cwifzr4c
自分にとっての海外は、北海道・四国・九州だな。
とすると大学時代は海外留学だったのかw

260名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:16 ID:gfQCd6Do
カレー粉作ったのはイギリスなんだっけか

261名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:45 ID:Qr./ftWI
最近のイギリス人は海外料理の影響もあってそれなりに料理をする人も出てきたと聞くけど、
お年寄りだと野菜をただ煮ただけの料理とかがけっこうあるらしいね。
イギリス料理ってーと、フィッシュアンドチップスとローストビーフしか知らんね。

262名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:13 ID:gkEKBW2U
>>260
なんかそんな話聞いた記憶あるな。
固形にしたのが日本人、だっけ。

263名無しさん:2011/08/09(火) 21:13:37 ID:grNU7FkQ
>>260
色んなモノを仲介した割に当の国の料理は…

264名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:04 ID:gOoxaSCg
ラスボスはどこの国にいるのか

265名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:48 ID:Qr./ftWI
>>263
触媒みたいなものかもしれない。
当のインド人も、最近は固形のカレー粉を使うことがあるそうな。

266名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:34 ID:KdvnBhEA
>>257
イタリアのは旨そうってアレは背脂だったか。

267 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:16:53 ID:PIN8WPKQ

>>254
こんなポコポコ飛ぶのはまれです・・・・w
年に一度くらいでいいなぁ・・・・ 
でも一度くらい海外いっとくといいよー、トランジットとかイミグレとかああこんなもんかなぁみたいな
経験積んでおくと、通ぶれるぜ・・・ こう、新婚旅行できゃー素敵ってなる。(なるのか?)


俺の感覚ではラスボスはたぶんインドに居る。
あそこはマジで謎すぎる・・・。

268名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:13 ID:/5gltY1M
あんなことインディア

269名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:28 ID:4PsUr70Q
>>263
色んな国のうまいもん食ってたから、自分とこの料理はおろそかになったのよ

270名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:55 ID:KdvnBhEA
>>268
ヨガ フレイム

271名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:16 ID:iGcNpenE
ごく少数だが、爵位を持っていることを鼻にかけてる人もいる。

272名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:39 ID:DII6E.dw
パスポートのとり方すら知らぬ
社会階層の差って奴かな

273箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:21:44 ID:715Lzi6g
日本はいろんな国の美味いもん食いまくったけど吸収(Not性的)してるのに

274名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:52 ID:iykr5JEY
>>269
ならイギリスで食うフランス料理は美味いのかと

275箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:22:32 ID:715Lzi6g
>>271
給料泥棒ストリンガーの悪口はもっと言え

276 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:22:44 ID:PIN8WPKQ
そういえばポンドか・・・ この為替乱高下の時期に・・・・俺がいくころにガーンと円高!!
戻る頃には円安になれば完璧・・・ たいてい悲しい結果になってる最近

277名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:53 ID:iykr5JEY
>>271
ゲーム業界で爵位持っていた人いたな。
誰だっけ

278鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:22:53 ID:2bmc6Z0E
>>267
_/乙(、ン、)_フランス+イギリスで一回にまとめてくれりゃいいのにな。
イギリス→フランスの順ならレイジウィルスごっこも出来るし。

279名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:33 ID:7Spu99cI
>>273
日本の他文化魔改造っぷりはひどい

280名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:59 ID:4PsUr70Q
>>274
イギリス人が作ってなきゃ外れは少ない

281名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:36 ID:cjfNbTu6
>>274
たぶんうまいと思われ

282名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:38 ID:gkEKBW2U
日本の、文化的節操のなさ(好意的な意味で)
は、神を恐れぬ無宗教(もちろん好意的な意味で)
が、大きいんだろうなぁ。

283名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:49 ID:Qr./ftWI
次はロシア料理あたりを消化吸収したい。

284名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:29 ID:iykr5JEY
大文字焼きの件とか見ると京都の元公家の家系も鼻にかけてるのかなとか思ってしまうのは思い過ぎだろうな。

285名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:57 ID:CE8OFY8A
801スレ記念。
箱さんは、色々な所へ行けて羨ましいが、きっと本人は大変なんだろうなぁ
飛行機が苦手だから、海外に行くことはなさそうだ

286名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:41 ID:iykr5JEY
>>283
ロシアで食ったキエフ料理は旨かったよ

287名無しさん:2011/08/09(火) 21:26:44 ID:7Spu99cI
>>283
俺はロシアの美少女あたりを消化吸収したい

288名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:04 ID:/WmbsYCE
>>287
カニバリズム?

289名無しさん:2011/08/09(火) 21:28:42 ID:7Spu99cI
せ、性的な意味でお願いしたします

290鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:29:04 ID:2bmc6Z0E
>>288
_/乙(、ン、)_ミスティックパワーです

291名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:18 ID:iykr5JEY
カニバリズムって性的興奮が強いらしいな

292名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:52 ID:4xJqyYX6
ピロシキあたりは吸収しとるんでないかい

293箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:30:18 ID:715Lzi6g
チャイナカプセルも性的な意味なのか

294名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:36 ID:KdvnBhEA
>>282
どっかで信長が比叡山焼き討ちで宗教の社会的影響力をぶった切ったのが
日本の無宗教っぷりを決定づけた、みたいな話だったねえ。

まあ同じ人間だしはまる人は今でもどっぷりなようだけど。

295 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:30:37 ID:PIN8WPKQ
>>278
ま、相手のあることですし・・・アポイント取るのがギリギリだったり。
飛行機のマイルがたまるので俺的にはまあいいかなと・・・。

>>285
実は俺も苦手でなかなか寝れないねぇ・・・
ものっそいスピードで走る船とかできたらどうします?

296鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:31:16 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_ピロシキとカレーパンの違いがわからない

297名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:05 ID:Mqj6Qc/6
ピロシキって唐草模様の布だろ?

298 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:34:12 ID:PIN8WPKQ
カレー味がしないのがピロシキだと思ってた

って言うかピロシキって中何が入ってるんだっけ・・・

299箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 21:34:18 ID:715Lzi6g
おはぎとぼたもちの(ry

300名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:53 ID:.ZreZc1E
>>296
ピロシキは揚げた肉まんだと思ってたが違ったのか…。

301名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:38 ID:gkEKBW2U
>>297
風呂敷、乙

302名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:49 ID:iykr5JEY
>>298
惣菜パンだから何でもアリ。
主に肉

何の肉かは…ふふふ

303名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:53 ID:7Spu99cI
>>296
ピロシキには春雨が入ってる

304名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:06 ID:CE8OFY8A
>>295
いや、自分は乗り物酔いが激しいんです。離陸の振動で酔う。
だから、船もダメだろうなぁ…
でも箱さんが飛行機苦手なのは意外だ

305鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:38:34 ID:2bmc6Z0E
>>299
_/乙(、ン、)_春夏秋冬でそれぞれ呼び名があるんじゃなかったか?夜船とかあった気がする。

306名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:46 ID:w2msrsIU
>>296
ロシアっぽいのがピロシキ
インドっぽいのがカレーパン

307 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:38:59 ID:PIN8WPKQ
ロシア人が食べる肉・・・なんだろ
熊?みたいなイメージ・・・

ウォッカが中からジュワッと出るぴろしきとかくってそうでやだ・・・

308∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:39:08 ID:KN/WXXZc
>>297
ttp://vabunko.prpage.jp/kanon-charaimg/chara-piro.jpg

309名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:10 ID:Cwifzr4c
>>301
畳むものじゃない!広げるものですねw

310名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:12 ID:oInnIC.A
>>290
PS3版乙
つーかさっき久々にフォールアウト3やってた
以外に寄ってないロケーションまだ残ってるなぁ

311名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:20 ID:..RD0Pnw
ピロシキって猫だろ(棒

312名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:37 ID:iykr5JEY
>>300
ロシアのピロシキは揚げるより焼いていたよ

313∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:40:18 ID:KN/WXXZc
>>310
NVは360/PS3ともに不思議な力なんだぜ
ソニーチェックのせいでいい迷惑だ

314名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:26 ID:i0657HUM
>>308
全く同じ画像を今探してたところ・・・

315名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:10 ID:.ZreZc1E
>>305
夜船は夏だな。冬だと北窓だったはずだ。

316名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:17 ID:16WUy18c
ウイイレ2012、3DS版の予定が載ってないというか公式サイトPS3版しか無いってどういうこっちゃ

317名無しさん:2011/08/09(火) 21:41:22 ID:w2msrsIU
>>308
開発者が思わせぶりな事言ってたけど結局こいつの正体何だったんだろうな

318鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:41:38 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_ピロシキ、ボルシチ、ビーフストロガノフ、キャビア
これくらいしかわかんね。キャベツの酸っぱい奴もロシア料理だっけ?

319 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:41:41 ID:PIN8WPKQ
正直自分以外が運転する乗り物が怖い。

320名無しさん:2011/08/09(火) 21:42:23 ID:oInnIC.A
>>313
一方、温泉シーンの一枚絵があるゲームをCERO:Aで販売してた(回収されたが)

321∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:42:22 ID:KN/WXXZc
>>317
ピロといいポテトといい、鍵に出てくるペットはUMAなので気にしてはいけない

322名無しさん:2011/08/09(火) 21:42:25 ID:IOYE.F16
すまん 詳しい人が居たら教えて欲しい
原付の空気補充って

自転車用の↓と
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AQYT8S
差し込み口を横に出すための↓があれば問題ナッシング?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0044RQGEO

323名無しさん:2011/08/09(火) 21:42:34 ID:gfQCd6Do
長いことオブリビオンを遊んでいるが、まだ楽園に行ったこともない

324∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:42:47 ID:KN/WXXZc
>>318
ザワークラウトはドイツ料理だな

325名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:42 ID:oInnIC.A
スカイリムはオブリの後継的な立ち位置なんだっけ?

326名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:45 ID:1lVF6ztg
戦国無双クロニクル、本気で幸村ユニーク武器狙ったのに
最後のミッションが金じゃなかった\(^o^)/
さて、もう1度やるかコミケカタログチェックしようか不貞寝しようか迷うな・・・

327名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:58 ID:JuUjNUcQ
>>290
http://blog-imgs-15.fc2.com/x/u/o/xuox/2009y09m01d_163023843.jpg

328鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:44:16 ID:2bmc6Z0E
>>324
_/乙(、ン、)_名前聞くと完全にドイツだな。

329名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:19 ID:PYoPYLqc
イギリスは紅茶とフィッシュフライしかイメージねえ

330∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:44:32 ID:KN/WXXZc
>>322
車種によってはマフラーやベルトカバーのせいで大概めんどくさかったりするので
ガススタやバイクショップで店員にやらせた方がいいんじゃね?

331名無しさん:2011/08/09(火) 21:44:34 ID:16WUy18c
パワポケ13の裏が海洋冒険編(大航海時代ネタ)で、イギリス飯ネタも当然入ってたが
「自分で味付けする文化」というのを知らない外人が味の無さに文句言ってるというのが大きいとか

332名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:14 ID:oInnIC.A
>>326
バイオマーセ3Dの称号をコンプしたコケスレ民は、
多分俺だけ

333名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:29 ID:gfQCd6Do
>>325
続編だねぇ。つーか、オブリビオンとかスカイリムとかは本来サブタイトルなんだわな

334名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:39 ID:.N8W51mg
>>325
後継ってかオブリが4でスカイリムが5のそのまま新作だよ

335鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:46:29 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_オブリビオン2 -スカイリム-

336名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:42 ID:iykr5JEY
エルダースクロール4とか5だっけ?

337名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:03 ID:IOYE.F16
>>330
近くのGSが4輪用の空気入れしかなくてベコベコのタイヤで走ってる ><;;

338名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:06 ID:1lVF6ztg
モダンウォーフェアみたいな感じか

339名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:21 ID:CE8OFY8A
クレープやワッフルが『コレジャナイ』と言われるのなら、
ピロシキもやはり『コレジャナイ』なのだろうか。

ま、おいしきゃいいよね!

340名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:56 ID:NpcJhTIM
http://www.youtube.com/watch?v=nqyJwMfyyyQ
ディスガイア3の移植といい、なんかサードの出すPSVitaタイトルって…

>>331
どっかでイギリス人飯ネタは科学的な裏付けがあると証明されてた気が
確かイギリス人の味覚は10段階評価の1か2だとか

341名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:57 ID:..RD0Pnw
>>321
最新作じゃマンモスとかね…

342∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:48:59 ID:KN/WXXZc
>>325
たしか200年後の世界
舞台はオブリの舞台からはかなり北方のはず

343名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:29 ID:1lVF6ztg
TESってシリーズの世界全部繋がってるんだっけ

344 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:49:38 ID:PIN8WPKQ
どーしてもいれたいっていうなら

空気入れにサブタンクみたいなの(サージタンクとでも言うか)
くっついた奴なら入れられる。
1000円くらいで売ってるから買え。

345名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:55 ID:.N8W51mg
毎回世界は一緒だが場所が違う

346名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:19 ID:oInnIC.A
スカイリムはオブリの続編なのか

347鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 21:50:22 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_イギリスでもサンドイッチなら外れはないよ。なんせ発祥の地だし。 <嘘>

348名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:27 ID:gfQCd6Do
>>336
そうそう

>>340
生まれた人種の段階で舌がダメって言われるのも嫌だのぅ…

349名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:11 ID:NpcJhTIM
>>343
今回のスカイリムの伏線が実は2で貼られてたりする
まぁワンピース方式でばらまいてこじつけてるだけなんだけどw

というかシリーズ増すごとに強キャラになる初代帝王

350名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:42 ID:iykr5JEY
>>339
あちらの食文化は東欧から中央アジアまで地続きに繋がってるから、
◯◯風とか付ければ結構何でもアリみたいだよ

351名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:28 ID:oInnIC.A
>>347
良くてもスピーク成功率30%ぐらいだろうな

352∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:52:39 ID:KN/WXXZc
>>337
ひでぇGSだな
さっきも言ったけど車種によっては空気口にアクセスしにくくて
最悪ポンプの先を空気口に固定できなかったりするからフットポンプはやめた方がいい

353名無しさん:2011/08/09(火) 21:52:49 ID:iykr5JEY
>>343
むしろ世界が毎回違う棒FFがおかしいような

354名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:00 ID:16WUy18c
白芝とか言われるSDカードってアキバで手に入るんかな

355名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:14 ID:Mqj6Qc/6
ポケモンも場所が違うってだけだよね モンハンもそうか

356名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:39 ID:H5yVrKTU
総統シリーズの原作、ヒトラー最期の12日間を観終わった…

357名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:49 ID:16WUy18c
パワポケもずっと世界が繋がっている
そういう事によって膨らむ話もあるし、膨らませにくい話もある

358名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:47 ID:CE8OFY8A
スコーンってイギリスじゃなかったっけ?
口の水分奪われるやつ。

>>340
フランスと中国とトルコのもしりたいです。
舌からダメなのか…

359名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:20 ID:gfQCd6Do
そういやオブリのスレで、スカイリムにドワーフの巨大ロボット兵器が出るのでは
なんて話があったんだが…動かせるもんだろうか

360名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:28 ID:gkEKBW2U
FFは。

もっと「剣と魔法とクリスタルの世界」してほしいところ

361∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 21:58:13 ID:KN/WXXZc
>>347
<失敗>とりあえず大英博物館のキュウリとチーズのサンドイッチを食べてみようか

362名無しさん:2011/08/09(火) 21:58:31 ID:16WUy18c
昔、包丁人味平かなんかにあった味覚の話は面白かった
もちろんデタラメなんだけど納得させるような説得力があったw

>>360
ナンバリングは「ただの石」扱いしてる人がメインにいる時点でお察しください
というわけで携帯で先日最終話が配信された光と闇の戦士で

363 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 21:59:03 ID:PIN8WPKQ
FF13の中のクリスタルってどういう位置づけなんでしょ

ただの石?

364名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:20 ID:Qr./ftWI
ゼルダなんかつながってる必要も無さそうなものなんだが、
ゼルダフリークのメリケンが妙にそういうの好きでのう……

365名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:48 ID:1lVF6ztg
>>363
なんとなくクリスタル

366名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:57 ID:H5yVrKTU
オブリビオンと言われるとビブリボンを連想してしまう自分(*´Д`*)

367名無しさん:2011/08/09(火) 22:00:51 ID:AWASdlnc
ガノン様だって頑張ってるんだ

368名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:42 ID:NpcJhTIM
>>359
すでに以前のシリーズでサイボーグドラゴンとかも登場してるし大丈夫でしょう

369名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:29 ID:CE8OFY8A
>>350
なるほど。
つまり、おいしきゃいーじゃんってことか!
こっちのクレープ見た、外国の少年が目ぇキラキラさせてたなぁ
食べたらテンション上がってた。かわいい。

370∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:02:50 ID:KN/WXXZc
TESVのドラゴンはユニーク以外にも通常MOBとしてマップに放り込まれてるので非常に楽しみだなぁ

371名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:56 ID:GM9vn9fE
ドッターの時代再び??

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/03/news025.html

372 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:06:11 ID:PIN8WPKQ
>>365
タイトルしか知らない・・・その本・・・w

あの顔からは想像できん。

373名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:46 ID:MovOvb46
>>364
でも、一部は明確に繋がっているし、
それ以外もある意味「ハイラルとその姫が危機に陥るとき、伝承通りの姿をした少年が現れる」という「伝説」で、
ゆるやかに繋がっていると言えるけどな。

……実は2回だけ、伝承通りの姿じゃない人物に救われているんだけどな。
僅かに残る資料や伝承においては「緑髪の少年」と「赤髪の少女」の2説に分かれているが、
「異界の物としか思えない服装を纏っていた」という点は共通である。

374∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:08:11 ID:KN/WXXZc
>>371
ん〜と要するにすべてのモデリングにパーティクル使ってるってことなのかなぁ

375名無しさん:2011/08/09(火) 22:08:55 ID:cdIxrvZU
>>348
遺伝的な話とも限らんです?

376名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:00 ID:ZEBzGzW2
>>373
サテラビュー版ですね。わかります

377鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 22:09:05 ID:2bmc6Z0E
_/乙(、ン、)_師匠の師匠はなんたらかんたら

378名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:20 ID:39y8klAQ
>>371
まさか任天堂は今時時代遅れのポリゴン使ってるとか
わけわからんことを言ったポリゴン先生大勝利だなんて…

379名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:59 ID:IOYE.F16
>>344
>>352
200kpaで米式の差し込み口ならいけるっぽいので適当なのホームセンターで凸ってみるよ


オブリはえっちぃなMODが沢山あるっぽいな けしからんな 実にけしからん
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11604.jpg

380名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:06 ID:y4cpyTHw
デス仙人、くたばれと言ってすみませんでした。
浜村より貴方の方が人間としてよっぽど真っ当な人です。

381名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:06 ID:gfQCd6Do
>>375
ああ、環境とかもあるか

382名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:29 ID:iykr5JEY
>>376
25周年サイトの歴史には消え失せてるな

383名無しさん:2011/08/09(火) 22:11:52 ID:Qr./ftWI
>>371
ドッターはあまり関係ないかも知れんが、負荷はどうなんだろうこれ?
リアルな地面等は現在の技術の延長でできそうな気がせんでもない。

>>373
あえてつながりを持たせて、プレイした人ニヤリってのはいいんだけどもね。
あんまり縛られないで作って欲しいとも思うのよね。

384∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:13:28 ID:KN/WXXZc
>>379
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups16819.jpg

385名無しさん:2011/08/09(火) 22:13:48 ID:6lBo2kYg
>>371
で、これがまともにコンシュマーで動く様になるのはいつになるんだろうね。
これにアニメーションが入るし、気なんか見ても同じモデルを使い回してるのは見栄えが悪いから
いまのゲームレベルでバリエーションを揃えたらメモリが凄い事になるだろうな。

386∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:14:09 ID:KN/WXXZc
あ、>>384は視覚的ブラクラ注意?w

387名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:49 ID:iykr5JEY
ゴーカイジャー垂れ流し手炊けど酷いなw
駆け落ちとかいいんかコレ

388 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:16:34 ID:PIN8WPKQ
めっちゃリアルなスーパーマリオ・・・。

389名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:45 ID:cdIxrvZU
ハードウェアでどうこうみたいな話なら
今のシェーダであれこれやりくりよりすっきりするかもしれんね

390名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:48 ID:6lBo2kYg
>>384
AKB48の人?

391名無しさん:2011/08/09(火) 22:18:18 ID:NpcJhTIM
>>371
残念ながらそれ粒をモコモコ膨らませてるだけなんで…

>>383
一番最初にこの技法発見した爺ちゃんはid Tech 6で乗せるつもりだとか

392∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:20:33 ID:KN/WXXZc
>>385
決められたパターンに応じて粒子を並べるだけだからむしろメモリに関しては従来のポリゴンよりも消費減るかも?
それよりも要求処理能力の方が心配だなぁ
動かない物体に使うだけならまだしも任意に動く物体にこれ使うとなると一体どうなるんだか
あとあまりにリアルに作ったオブジェクトに対してコリジョンの設定アバウトにしたら不自然さが目立つし
厳密にやればそれはそれで負荷が…

393名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:44 ID:gfQCd6Do
>>379
エロスレのは、えっちぃどころじゃないと思う…w

394名無しさん:2011/08/09(火) 22:21:14 ID:ZEBzGzW2
それの粒一つと、ポリゴンにおける頂点一つのデータ量は大体同じとみていいんだろうか

395∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:21:52 ID:KN/WXXZc
>>393
コンシューマでMODツール解禁されても人物の胴体モデリングは弄れないようになってるだろうねw

396名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:06 ID:/5gltY1M
スーパーポケモンスクランブル、楽しみですー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14095.jpg

397名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:20 ID:6lBo2kYg
>>371
これで出力された絵を見ているとフラクタルCGを思い出すね。

398しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:22:24 ID:7VaIXwKs
こんばんは
スマブラしましょう

399∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:22:45 ID:KN/WXXZc
>>396
一瞬、下半身が触手でできてるように見えたw

400名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:02 ID:Qr./ftWI
>>391
頂点がいっぱいあって、それがモコモコしてるってことか。
うーん、良いようなあまり意味がないような。要は使い分けかな。

401名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:23 ID:NpcJhTIM
しかしアレだな、ジジィの付けたボクセルって名前がハマりすぎてて
他のベクトルから行き着いたのもボクセルに入れられちゃうのはちょっと不憫

まぁ実際に同カテゴリなんだけど

>>385
マイクラの人は「この動画は単なるクッタリ」とか言ってたな

402名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:27 ID:.N8W51mg
ttp://lesson4.tumblr.com/post/8424971422/unlimited-detail-technology-2
ここによると完全固定の地形には向いてるみたいだが草木でもたなびかせるような事すると途端に駄目っぽい
書いてるようにゼンジーの解説が欲しい所だw

403名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:35 ID:iykr5JEY
粒子状態だと光沢とかに不向きじゃないか?

404上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 22:24:22 ID:715Lzi6g
物理シミュとかしたらCPU爆発するんじゃ

405∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:25:38 ID:KN/WXXZc
>>402
>草木でもたなびかせるような事すると途端に駄目っぽい
ですよねー
構成してる粒子一つ一つに厳密に移動経路設定してやらないと途端に描画が破綻するのは目に見えてるし
たしかにゼンジーに突撃取材&解説してもらいたいわwww

406 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:26:02 ID:PIN8WPKQ
どうもヤツメウナギに見えるのよな・・・シビビール

407名無しさん:2011/08/09(火) 22:26:19 ID:NpcJhTIM
>>402
ジジィも似たような事言ってたな「世界をボクセルで書く」とか大げさな言い回しだったが

408∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:27:14 ID:KN/WXXZc
>>403
粒子をとことん細かくして隙間なくみっちり並べれば問題ない
機材が負荷に耐えられるかどうかは知らんw

409名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:42 ID:IOYE.F16
>>395
MOD導入自体、色々と大変だって話を聞くのになんでみんな頑張るんだろうね 不思議だね(棒

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira026752.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira026753.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira026754.jpg

410名無しさん:2011/08/09(火) 22:28:53 ID:iykr5JEY
どっちかというとポリゴンに変わる技術じゃなくて、ポリゴンを補完する技術になりそうだな

411 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:29:01 ID:PIN8WPKQ
全部有限要素法で計算します

412名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:51 ID:TKmicyLk
今北産業、なにかありますかーー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

413名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:51 ID:NpcJhTIM
>>410
DX12は今上がってる技術とレイトレの初歩みたいなのサポートとか聞いた

414∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:30:00 ID:KN/WXXZc
>>409
個人的にエロMOD自体はどうでもいいけど
まともな顔のプリセットMODとクエ追加やかっこいいアイテム追加、MOB盛り盛りMODは欲しいんだよね

415名無しさん:2011/08/09(火) 22:30:19 ID:NpcJhTIM
>>412
ボクセル
レイトレ
次世代機で出来るの?

416名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:21 ID:Qr./ftWI
レイトレーシングってCGツールでよく使うけど、
今さらな気がするんだがそれできれいになるんかい?

417名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:30 ID:TKmicyLk
>>415
ボクっ娘を
レイトン教授が
次世代機で殴るの?


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 状況理解した
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

418名無しさん:2011/08/09(火) 22:31:58 ID:IOYE.F16
>>412
英国SONY
焦土
作戦

419上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 22:32:08 ID:715Lzi6g
レイトレーサー?

420名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:28 ID:GM9vn9fE
>>411
有限要素法は仕事で使ってるけどPCパワーが凄い必要だよね

421名無しさん:2011/08/09(火) 22:32:34 ID:TKmicyLk
>>416
キレイになるつーか、最適化されて手間が減るかもって感じじゃないかな(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

422しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:34:25 ID:7VaIXwKs
レイトレーシングでゲームがどれくらい面白くなるかなあ
物理演算とか私はリアルとゲーム性って相反すると思ってるので懐疑的

423名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:30 ID:TKmicyLk
>>418
暴動で焼かれたらしーねー
最初の理由はきっかけつーか言いがかりで
暴れたいだけで暴れた感じがなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o レイトン教授に制圧してもらうべき(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

424 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:34:33 ID:PIN8WPKQ
>>420

メッシュの切り方を細かくするとばかみたいに計算数が増えるからねぇ・・・

425名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:05 ID:TKmicyLk
>>422
髪の毛が荒ぶるのが物理演算です(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

426名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:40 ID:gyGUsBDw
ソニーのは略奪された後に燃えたという話もあるねえ。

状況としてはかなり悪い気が。

427ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 22:35:58 ID:cjB6NItk
レジスレイトレーザー?

428名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:44 ID:vEOvzNn6
地球をシミュレーションできるPS3であれば、粒子だって自在に動かせるはず!!

429名無しさん:2011/08/09(火) 22:36:48 ID:NpcJhTIM
>>422
ゲーム性じゃなくてスクショと動画を綺麗にするためだと思いますよ
ボクセルもレイトレもそのための技術として導入する気なんだと

そうでもしないと箱○2やPS4がWiiUにグラで勝つのも難しいし

430名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:49 ID:wUhDtFqY
まあ、それで英国からソニーが手を引くとか、
そういう事は無いでしょう。

人的な被害が無いことを祈るばかり。

431名無しさん:2011/08/09(火) 22:37:52 ID:GM9vn9fE
>>424
精度が必要なところだけ細かくしたり
周期性を利用して時間を半減させたり

通信速度のイタチごっこと一緒だね
テキスト→メロディ→音楽→動画→HD→クラウド→・・・

432名無しさん:2011/08/09(火) 22:38:05 ID:.N8W51mg
>>425
それ自体は計算の精度が低いのが理由だけどねw
演算性能が上がっていけば自然と無くなる物ではある

433しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:38:52 ID:7VaIXwKs
>>429
それじゃいみないのにね

434名無しさん:2011/08/09(火) 22:39:36 ID:Qr./ftWI
より簡単にきれいな絵が出せるようになる技術ってのならいいんだけどねー。
ボタンひとつでドーン!みたいなのないかしら。ないよね。

435名無しさん:2011/08/09(火) 22:39:40 ID:gyGUsBDw
>>430
ただ、海外企業からすると英国という国の信頼を落とすことになるのよね。

大企業のそれに連鎖しなければそこまで大きな問題にはならないだろうが心配事だわ。

436名無しさん:2011/08/09(火) 22:40:05 ID:gkEKBW2U
計算速度さえ上がれば
現実世界のリアルシミュレーションも
可能になるのだろうか?

というか、違った意味での未来へのタイムスリップと変わらない
感じになりそう。

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:40:55 ID:7VaIXwKs
>>436
量子計算でも実現しないと無理じゃないかなあ

438名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:30 ID:cdIxrvZU
ブゥアーが襲来と聞いて

439名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:55 ID:Zsj7sTq.
7974? - 任天堂株式会社 (東証)? 11,520 -700? (-5.73%?) 8月9日

6758? - ソニー株式会社 (東証)? 1,739 -20? (-1.14%?) 8月9日


ソニー、1500円が見えてきたなァ。戦国時代突入ですわ。

440ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 22:42:10 ID:cjB6NItk
ボクとセルの町の略なのか何の略かは知らないが
PS4だかxbox361だかでそういうものを積むと言う話でも出たのけ?

441カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 22:42:22 ID:H0sKc/Fg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  リアルタイムでラジオシティと聞いて
  iニ::゚д゚ :;:i

442∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:42:35 ID:KN/WXXZc
>>422
物理計算=リアルってわけではないんだけどね
視覚的に派手にする、むしろリアルから乖離させる方向でも物理演算は役に立つのさ

443名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:45 ID:GM9vn9fE
>>434
絵がキレイになるほど開発の手間がなぁ
WiiUにリソース取られて任天堂は大変みたいだ

自動で作ってくれる仕組みはないのかねぇ・・・

444名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:09 ID:Mqj6Qc/6
自分が怪獣になりきって、町をぶっ壊すとかだと物理演算は生きるんじゃないw

445名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:51 ID:F345AcaA
絵を描くのは人間だからなあ. コンピュータがシェイクスピアの戯曲を書けるようになるなら話は別なんだが.

446名無しさん:2011/08/09(火) 22:44:38 ID:.N8W51mg
レイトレは製作を楽にする技術でしょ?
現実の光源処理を持ち込むだけなんだから

447名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:13 ID:purpyf7g
物理演算は、しょせんはただのツールなので
何がしたくて、どういう効果を期待して導入するのか
考える必要がある

448名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:31 ID:Qr./ftWI
>>444
ただ、怪獣が暴れるようなゲームだと
物理的にあまりリアルじゃない方が面白いかもしれないw

449名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:16 ID:TKmicyLk
脳内妄想を読み取ってプログラムしてくれるNT専用開発機があればばば(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o コケスレ住人脳連結して作ればカオスなジャンルが(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

450名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:18 ID:purpyf7g
>ただ、アリが暴れるようなゲームだと
>物理的にあまりリアルじゃない方が面白いかもしれないw
ですよね

451名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:24 ID:NpcJhTIM
>>440
トップの開発者がそういうのを次世代機でやりたがってる
カーマック爺とかCrytekとか

452名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:18 ID:GM9vn9fE
箱のキネクトでそういうゲーム出てるかな?

453ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 22:48:44 ID:cjB6NItk
>>449
きちんと整合性の取れた妄想を出来る人でないと、使いこなせなさそうだぜ・・・

俺が使ったらとっちらかった訳の分からぬ世界が誕生するだろう

454名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:47 ID:kNwbRsPM
>>449
対消滅起こして無に還るだけだと思うぞw

455名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:04 ID:gyGUsBDw
>>449
プログラムの理解を超越してしまって暴走してしまうのではないだろうか(棒

456名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:45 ID:wUhDtFqY
>>448
まあ、建物が壊れる時は謎の爆発とかした方が
迫力出るだろうなあ。

457∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:50:01 ID:KN/WXXZc
>>448
どっかのサードの人が言ってた「RealとRealityは似てるようで別物だ」と

458名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:25 ID:AQcn0Q2.
プログラムが自我をもってげんじつにやってくる(棒

459名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:45 ID:TKmicyLk
AIが止まらないんですね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

460名無しさん:2011/08/09(火) 22:51:13 ID:ym8oxZvc
物理演算ライブラリって結局調整しないと使えないだろうから劇的に製作が楽になるって訳でもないのかな。
マリオなんかは手付けじゃないとあの感覚は出せないだろうから物理演算は使われないかなあ。

461ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 22:52:04 ID:xcDyLkdE
reality:企画書
real:報告書

( ・_・)

462名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:09 ID:asLTYtSk
>>444
物理演算をリアルにすると怪獣自体が存在出来ませんよ(半棒

463しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:53:16 ID:7VaIXwKs
>>461
夢と現実だね

464名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:36 ID:gyGUsBDw
>>459
Winkとは古いな(棒

465名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:41 ID:purpyf7g
>>460
いい感じに調整したのを用意したところで
「違いが出せない、量産品なんて作りたくない」
とか言い出すところ続出する、に100ペリカ

466∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:54:23 ID:KN/WXXZc
>>460
というか、何をどういう目的でどう表現するために物理演算を使うのか
ということをきちんと決めてから使わないとgdgdにしかならんと思うんだよね
これは物理演算以外でも言えることだけどさ

467名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:01 ID:gkEKBW2U
物理演算に乗っ取ったマリオ
があったら、ストレス溜まりそう。

468名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:03 ID:/WmbsYCE
どうやら北米でマリオのピクロスが来たみたいだね
国内も来るかな

469∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:55:18 ID:KN/WXXZc
>>462
自重でつぶれてミンチになるゴジラとかそよ風で飛ばされるガメラですね、わかります

470しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 22:55:20 ID:7VaIXwKs
>>466
上流工程で仕様ちゃんと決めないとだめだよ

471名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:42 ID:gyGUsBDw
ライブラリって基本手抜きするするためのものじゃね。

ただ、コンピューター系の会社でも横の連携なくて
共通化できてないのは多いみたいだねえ。

472名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:53 ID:purpyf7g
いい感じの調整≒スカートのふわっとした動きを演出しつつ中身は見せない

473名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:01 ID:F345AcaA
>>468
初代のやつか. ピクロスeもあるし3DSはピクロスゲーだな.

474名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:15 ID:TKmicyLk
>>469
エルガイムが水に浮くと聞いて(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

475名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:41 ID:H5yVrKTU
物理演算を贅沢に使ったキャプ翼orイナイレを(*´Д`*)

476名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:57 ID:gkEKBW2U
>>471
共通化したくてライブラリを作ろうと思いつつ、
特殊仕様、特殊処理が、ココの製品ではあるわけで
勢い、「毎回作った方が楽だな」となるのは
よくあること。

ライブラリ化しないでも、
その思想や設計手法だけ
拝借できればえーねん。

477名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:55 ID:ZEBzGzW2
マリギャラの重力表現とかも、
パラメータをいじったうえでの物理計算はしてるんだっけ。

478 ◆KitIyj783Q:2011/08/09(火) 22:58:35 ID:PIN8WPKQ
地平線からせり上がってくるゴールだからなぁ・・・・・
何キロくらいあるのか・・

479∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 22:58:43 ID:KN/WXXZc
>>475
シュートに吹き飛ばされる選手に物理演算を使うんですね、もちろん少林サッカー的な方向でw

480名無しさん:2011/08/09(火) 22:59:36 ID:.N8W51mg
物理演算はその世界の法則を作るもので元からリアルにしないといけないものじゃない

481名無しさん:2011/08/09(火) 22:59:56 ID:Qr./ftWI
>>462
妙にリアルな戦場を描写したガンダムにもにょるのに似ているな(半棒

482名無しさん:2011/08/09(火) 23:01:12 ID:gyGUsBDw
>>476
いや、俺も無理に使う必要はないと思うよ。
手抜きするためのもので却ってコスト増えらアホらしいし。

ただ、横の連携ができなくて高コスト体質になってるのは危険な感じがするのよねえ。
今はまだそういうところしか発注先ないからやってけるのだろうけど…

483ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:01:14 ID:xcDyLkdE
>>481
( ・_・)UCGOを忘れたとは言わせないぞバンナムゥ!

484名無しさん:2011/08/09(火) 23:02:21 ID:gyGUsBDw
食料とか衛生環境までリアルなファンタジーとか
誰もやりたくないだろうなw

レベルが上がるまで食料調達の時点で命がけとか
ほとんど誰も楽しめないと思うw

485名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:12 ID:16WUy18c
グラフィックをリアルにすればするだけ、フィクションの嘘を混ぜにくくなると思うんだけどな

486名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:14 ID:TKmicyLk
>>484
……Civ4ディスってんの(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

487名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:27 ID:Mqj6Qc/6
>>484
オブリのmodでそんなのが有った気がする

488名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:30 ID:16WUy18c
フィクションに必要な嘘。だった

489∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:03:40 ID:KN/WXXZc
>>484
>レベルが上がるまで食料調達の時点で命がけとか
FO:NVのハードコアモードですね、わかります

490名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:10 ID:Mqj6Qc/6
>>485
グラフィックをリアルというよりは、等身の問題かも

491名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:17 ID:Qr./ftWI
結局、マリオとかMiiみたいな系統がいっぱい出てくれば
みんなハッピーな気もするんだがのう。

492くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 23:04:23 ID:EG0pIntk
|∩__∩  小学校の頃、道徳だかの授業で見たSF映画で、子供の人格をもったロボットを造るってのがあったんだけど
| ・ω・)  「お嫁さん貰った方が早いと思いました」と感想文を書いて、担任の先生に嫌な顔をされたことが。
| とノ   正論言ったのにわけがわからないよ。

493∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:04:41 ID:KN/WXXZc
>>485
ファンタジーな世界ならなんとでも

494名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:20 ID:Qr./ftWI
>>492
なんだかよくわからんがもげろ。

495ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:05:51 ID:cjB6NItk
カービィシリーズはリアルな・・・というか高精細なグラフィックの恩恵を受けているゲームの一つ
特に据え置きカービィのグラフィックの表現力には毎回驚かされているでな

496名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:52 ID:TKmicyLk
>>492
……先生はくまねこのエロゲ体質を妬んだんですよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

497名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:18 ID:gyGUsBDw
>>486
civ4はファンタジーじゃないじゃない!

>>492
子供は道化を演じなきゃダメじゃない(棒

498名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:28 ID:kNwbRsPM
>>492
担任「もげろクソガキ」

…そんなん言うならとっとと嫁もらえよ。

499名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:28 ID:grNU7FkQ
>>492
いいからアンタは自分の嫁を(ry

500ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:07:21 ID:xcDyLkdE
>>492
( ・_・)もげー

501名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:48 ID:H5yVrKTU
         スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ    _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".     |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡      〃ミ≡从≡=< アニソンバンド組みたいぞー >
.          '=巛≡从ミ.(*´Д`*)彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

502名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:50 ID:Qr./ftWI
>>495
そういえばカービィWiiはどうなるんだろうか。
さらっと11月〜12月あたりに出る気がするんだが。

503名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:17 ID:TKmicyLk
>>497
うちの家康は見た目が信長で
何故か万里の長城とか気づきますし
なぜか、諏訪子があちこちに分社立てまくります(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

504名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:47 ID:NpcJhTIM
なんか野村が「ヴェルサスの雲は物理演算してるから(ry」とか言ってたような…

505名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:55 ID:4xJqyYX6
カービーは3DSで映えると思うんだけどなあ

506ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:09:47 ID:xcDyLkdE
>>504
雲「ククク、黒マテリア」

507名無しさん:2011/08/09(火) 23:09:56 ID:16WUy18c
毛糸のカービィのグラフィックは正直基地外じみてるはずだけど、評価する人中々いないね

508名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:00 ID:purpyf7g
>>492
その先生が独身だったらアウトだな

509名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:57 ID:grNU7FkQ
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←>>501
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

510名無しさん:2011/08/09(火) 23:11:23 ID:Qr./ftWI
>>507
E3でベストグラフィック賞みたいなん取らなかった?
あと、少なくともコケスレではすげーすげー言ってたような気も。

511膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:12:14 ID:M0r6Q8e.
今北、
ザビガ3DSはまだですか?

512名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:40 ID:gyGUsBDw
マニアに評価されても売れるとは限らないってことなんだろうな。

俺も毛糸のカービィはスゴイと思ったのだが。

513名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:40 ID:.N8W51mg
SFだとかで思い出したがメックウォリアー新作は全然情報出ないがどうなっとるんだ
http://www.piranha-games.com/MechWarrior.html

514名無しさん:2011/08/09(火) 23:13:13 ID:kNwbRsPM
>>507
いやあれは間違いなく実写系とは別の方向での一つの到達点だと思う。
グラフィックの進化の方向ってもっと色々あっていいと思うんだよね……

515膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:13:14 ID:M0r6Q8e.
>>501
アニソンはカラオケで熱唱してこそ華

516名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:12 ID:NpcJhTIM
>>513
最近ちゃんと作ってるとか言ってた気がする

517名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:14 ID:gyGUsBDw
>>503
そういえば昔コケスレでcivの東方Mod作ってた人居たけどそれか?w

518名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:26 ID:Cwifzr4c
ファミリーフィッシング、まさかじょじと釣り勝負をする事になるとは…

しかしどう見ても自分の場合、ハンドルじゃなくてロッド側が回転していますw
釣れるからいいけど。

519名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:34 ID:H5yVrKTU
>>509
えーっ・゚・(ノД`)・゚・ 呼びかければコケスレ内で作れそうなのに…

個人的にリズ天のビジュアルセンスは圧倒的だと思ってます(*´Д`*)

520名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:34 ID:gyGUsBDw
テクニカルリードアウト:3025の発売はまだですか(棒

521名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:35 ID:gfQCd6Do
だが担任に回答を気に入られて晒されるのも、それはそれで苦痛だ

522名無しさん:2011/08/09(火) 23:16:26 ID:.N8W51mg
>>516
開発元がデュークのマルチ担当は知ってたけど制作中の情報は来てたのか

523ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:16:42 ID:xcDyLkdE
>>515
( ・_・)守ろう著作権♪(JASRACに向かって)

524上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:16:59 ID:715Lzi6g
不自由人先生のFF13がついに完結してて感涙した

>>519
ドラムは玉子だな

525名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:46 ID:Qr./ftWI
>>519
竹内高さんの個人サイトを穴があくほど眺めてくるがよいよいよい

526名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:41 ID:16WUy18c
>>524
巫女スキーの方は?

527名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:58 ID:gkEKBW2U
FF13-2をプレイする人が
又一人増えたと聞いて。

528上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:20:27 ID:715Lzi6g
>>526
1日で7章まで行ったらしい
どんだけ暇な上に忍耐力有るんだ…

529膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:20:59 ID:M0r6Q8e.
リコーダーとかトライアングルでよければ

530名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:12 ID:Cwifzr4c
>>521
「ジュン、乙なのだわ」

531名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:32 ID:asLTYtSk
じゃあシンバルで

532∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:23:16 ID:KN/WXXZc
>>524
見てきた
おれなら途中でコントローラ投げ捨ててるw

533名無しさん:2011/08/09(火) 23:24:26 ID:grNU7FkQ
>>523
山本正之乙

534名無しさん:2011/08/09(火) 23:24:41 ID:m0l3rxLA
>>524
要約してるのに読む気の起きないデムパ単語群の恐ろしさw

535ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:26:30 ID:cjB6NItk
>>507
あのグラフィックは何よりもデザインセンスが凄いよなぁ

536名無しさん:2011/08/09(火) 23:26:33 ID:kNwbRsPM
>>524
読んだ。誰か翻訳こんにゃく(ry

…旦那やわんこは特殊なマゾか何かなの?

537名無しさん:2011/08/09(火) 23:29:23 ID:NpcJhTIM
FF13-2のストーリーは多分前作の補完というかコジツケに終始すると思う
で、重要な部分はヴェルサスに丸投げと

538上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:30:08 ID:715Lzi6g
クリア当時深刻なゲーム嫌いになりかけたよウチ…



そんなことよりダンボール戦機プラモデルのホワイトパンドラがプレミアムバンダイ専売ってどういうことだゴルァ

539アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:30:28 ID:y2dNMqSc
>>537
ああ、かまいたちの夜3か。

540名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:08 ID:kNwbRsPM
>>538
バンダイですしおすし。

541膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:31:15 ID:M0r6Q8e.
最近のRPGはめどいから嫌い、
骨折してあまりに暇だったからDQⅨ遊んだけど、最終決戦で投げたくなった

542名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:28 ID:NpcJhTIM
>>539
PV見る限りあれより酷いと思うw

543名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:12 ID:kNwbRsPM
>>541
DQ9のラスボス戦ってめんどかったっけ?

544名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:13 ID:asLTYtSk
>>537
こじつけとかしなくても
ライトニング 「…という夢を見たのよ」
で始めればいいじゃないですか(あそ棒

545ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:34:02 ID:xcDyLkdE
( ・_・)ロールパンツゲット

546名無しさん:2011/08/09(火) 23:34:55 ID:gyGUsBDw
世界の変態創作を見ていると、もっともっと変態にならねばと思ったりしなくもない。

547上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:35:20 ID:715Lzi6g
コーエイが出さないままで居たらIFが幕末無双を出すらしいw

548膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:35:23 ID:M0r6Q8e.
>>543
ラスボス前の生き返った中ボス3連戦(5連戦だったっけ?)が癒すぐる

549名無しさん:2011/08/09(火) 23:36:00 ID:FmGpunBc
>>546
よい心がけじゃないか
まずはコケスレNo.1を目指すんだな

550名無しさん:2011/08/09(火) 23:36:46 ID:kNwbRsPM
>>548
別にあれ大して強くないからなあ。まあ面倒は面倒か。

551膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:36:51 ID:M0r6Q8e.
>>547
飛び道具使う坂本龍馬最強

552アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:37:51 ID:y2dNMqSc
>>548
リレミト使えるしなあ

553名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:27 ID:3nwIW13o
今日、秋葉原の駅のホームに階段で降りてたら
ちょうど電車が入ってくるころで、俺以外にふわふわというかヒラヒラというか
嫌味じゃない程度におしゃれなお姉さんが一人だけいて
一瞬ふわっとなって軽く手で押さえながら降りていった

こんな爽やかな気持ちになったのは久しぶりだ
この感動を誰かに伝えたい

554ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:38:55 ID:cjB6NItk
不自由の人のFF13日記最終回を読了。
ここまでひどいとストーリーを一から自分の目で追ってみたくなるな・・・

555名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:05 ID:m0l3rxLA
>>551
芹沢だって大砲使うじゃん(ぼう

556名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:50 ID:gyGUsBDw
>>549
いや、どうやっても超えられないと感じる人がいるので無理。

コケスレの一部の変態はぶっちぎりすぎるw

557名無しさん:2011/08/09(火) 23:40:08 ID:gfQCd6Do
前座倒して引き返してもいいんだが、まぁ一回で行きたいってのもわかる

558上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:40:29 ID:715Lzi6g
>>554
どうぞどうぞ

559名無しさん:2011/08/09(火) 23:40:39 ID:kNwbRsPM
>>554
> ここまでひどいとストーリーを一から自分の目で追ってみたくなるな・・・

言質はとったよ?

とったよ?(証人多数

560ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 23:40:40 ID:xcDyLkdE
>>555
行殺・・・

561膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:41:25 ID:M0r6Q8e.
>>552
あそこで返れたの?知らなかった

562上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:41:44 ID:715Lzi6g
本気でゲームが嫌いになっても補償いたしかねるぜ?

563名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:24 ID:Qr./ftWI
>>553
その感動は確かに伝わった。

ところで、ツインテール(非怪獣)って現実には子供向けの髪型だと思っていたけど、
秋葉原で見かけたえらく美系なメイドさんの髪型がツインテールで、
やはり似合う人には似合うんだなと思った次第。

564ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:42:35 ID:cjB6NItk
>>558
・・・動画サイトの使用を許可してくれるなら考える(棒

565名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:46 ID:KdvnBhEA
>>562
知り合いはまあ、最後まで面白く遊んでいたようなんで
そこまで酷いとも思ってはいないんだが…やる気にゃあなれんなw

566名無しさん:2011/08/09(火) 23:43:43 ID:.N8W51mg
>>547
久しぶりにIFのサイト見たら乙女ゲー専門みたいになってるじゃねーかw

567名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:15 ID:gyGUsBDw
戦闘だけは楽しめるがあとはゴミって言ってた友人は居たな。

戦闘に関しては賛否が分かれるもんなのかなとは思う。

568上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:44:24 ID:715Lzi6g
>>564
自分で触らないとあの地獄の苦痛は理解出来まい
>>565
ゲームに詳しい人ほど何がどう酷くてストレスがたまるのか理論的に理解出来てしまうのでゲームそのものへの嫌悪になりかねないんだよ

569名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:32 ID:kNwbRsPM
>>564
…あのストーリーをただ動画で追うってのもなかなかの苦行ではなかろうか。
金が勿体ないならコケスレで呼びかければソフト譲ってくれる人もいるとおもうよ!

570名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:48 ID:asLTYtSk
スクエニはやはりムービーだけ見れるパッチを配信すべきだな

571名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:55 ID:iykr5JEY
借り物とか最優先で解かなきゃいけないゲームをやりたく無くなる不思議

572名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:01 ID:gyGUsBDw
>>566
儲かるところに行くのだろうw
乙女ゲーでちゃんとしたもの作ったってので評価高いらしいしね。

ブルーオーシャン見つけるのが上手いのだろうな。

573上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:45:18 ID:715Lzi6g
>>567
時間稼ぎに敵のHP水増ししまくり
バランスの取り方が致命的に糞

574名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:28 ID:AWASdlnc
実は俺、ツインテール萌えなんだ
と聞いて

575アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:46:07 ID:y2dNMqSc
RPGでプレイ時間が多いゲームって大抵イベントシーンのせいだよね

576∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:46:25 ID:KN/WXXZc
>>567
とはいえ旦那のレポみると、後半は甘い評価で言えばシビア、普通に考えたらバランス崩壊ってレベルじゃねーぞとしか思えない…

577名無しさん:2011/08/09(火) 23:46:26 ID:3nwIW13o
エビの味がするのにカニ…おっとコケスレのせいで早くもさわやかな空気が(棒

578名無しさん:2011/08/09(火) 23:46:26 ID:/5gltY1M
とともの3Dにて連続で全体攻撃を喰らってオクヤミ…
疲れたので寝るー

寝る前にしょくしゅー

579膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:46:38 ID:M0r6Q8e.
ポニーテールのほうが萌える

580∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:47:15 ID:KN/WXXZc
>>575
クラベス一人上手のことか、もっと言うがよいw

581名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:17 ID:gyGUsBDw
イベントを全部スキップできるくらいのだと問題ないのかもしれんね。

ボクも世界を救いたいみたいな感じで。

582名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:26 ID:Qr./ftWI
RPGをラスボス直前で投げ出してしまう症候群は割とある気がする。

583名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:36 ID:gyGUsBDw
じゃあツインテとポニーテールあわせてみたら完璧なのかもしれない。

584アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:48:00 ID:y2dNMqSc
>>581
ただし、そうなるとイベントを見なくてもストーリーを理解できるか、1プレイが短くて周回前提にするかの必要があるかと。

585ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:48:38 ID:cjB6NItk
>>569
ソフトはいいから本体くれ!

そういえばPS3と360両方で遊べるようになってるのか・・・

586名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:49 ID:kNwbRsPM
>>575
クリアまで平気で3桁時間かかるのにイベントシーンの割合低めなRPG(任天堂)がWiiにはありましてな……
あれ寄り道一切無しでイベントフラグのみ目指して進めたら何時間でクリアできるんだろうw

587名無しさん:2011/08/09(火) 23:49:49 ID:i0657HUM
>>582
その後はどこ行けばいいの症候群と、どういう話だったっけ症候群も併発するんですね

588ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:50:08 ID:cjB6NItk
寄り道一切無しでゼノブレイド進めたら
ボスとのレベル差が深刻な事になって戦闘で詰む気がしてならない

589膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:50:23 ID:M0r6Q8e.
>>587
あるある

590名無しさん:2011/08/09(火) 23:50:38 ID:i0657HUM
本体送ればプレイするんじゃないだろうか(棒

591名無しさん:2011/08/09(火) 23:50:39 ID:Qr./ftWI
>>586
だがちょっと待って欲しい。
99時間59分以上は不思議時空効果で補正されるので、実質プレイ時間すらそれ以上増えない(

592名無しさん:2011/08/09(火) 23:50:55 ID:PcYXdsGA
>>584
ストーリー飛ばしても目的地わかるようにすればおk

>>585
じゃあFFXIIIを入れてディスク取り出し口をコンクリで塞いだライトニングPS3をあげよう(棒)

593アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:50:58 ID:y2dNMqSc
>>586
ゼノブレイドですね。よくわかります

594名無しさん:2011/08/09(火) 23:51:24 ID:kNwbRsPM
>>588
まあレベル上げは流石にやるとしてだなw
戦闘よりクエストの方が効率よくね? とか言わない。

595名無しさん:2011/08/09(火) 23:52:08 ID:NpcJhTIM
ちなみにヴェルサス先輩のストーリー

これは、真実に基づいた幻想――

代々王家に守護されしこの国は、外世界から隔離された近代文明でありながら、
クリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する、最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは、新たな時代の物語の始まりでもあった。

" There is nothing either good or bad, but thinking makes it so. "
 ―――――― " 物事には本来善悪はない、ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる "

〜William Shakespeare〜


先生、わかりやすいようで凄くわかりにくいです

596膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/09(火) 23:52:50 ID:M0r6Q8e.
>>592
コンクリートじゃなくてベトンで固めた・・・・・
なんという赤軍トーチカ

597名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:12 ID:i0657HUM
話進めるぞーと起動したら、ジェムクラフトでひゃっはーするだけでその日のプレイが終わったゲームの話ですね

598名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:34 ID:Cwifzr4c
>>595
そもそも近代文明をなんだと思ってるんだろう?

599名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:41 ID:m0l3rxLA
>>595
金貰って書く文章じゃない…

600名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:55 ID:jCTY2xnY
ゼノブレの戦闘は経験値稼ぎというより、クエストの為の撃破数稼ぎとアイテム集めが主目的だからなあw

601名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:26 ID:Qr./ftWI
真実に基づいた幻想ってなんのことじゃろか?

602上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 23:54:31 ID:715Lzi6g
あれだ、とっくに著作権切れとはいえシェイクスピアに対する冒涜にも程がある

603名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:31 ID:gyGUsBDw
現在の目的をメニューから開けるようにして
ガイドつければいいんじゃね。

そういうゲームが未だに出ないのはちょっぴり不思議。

604名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:36 ID:kNwbRsPM
>>595
一行要約
「余所の国とドンパチするとこから始まるよ!」

…ある意味ただそれだけの内容をこれだけ水増しできるのは凄えな。

605名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:56 ID:u9urrYrE
>>595
>外世界から隔離された近代文明

へー

606名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:11 ID:gyGUsBDw
ファンタジーvs近代兵器っていいよねっ!

607名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:46 ID:16WUy18c
>>604
美味しいカレーの作り方と聞いて(棒

608∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:55:47 ID:KN/WXXZc
>>595
要するにあれだ、禁書の魔術サイドと科学サイドの戦争のようなものってことか

609名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:49 ID:gfQCd6Do
近代文明=新宿

610名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:59 ID:FmGpunBc
>>603
なんかそんなのなかったっけ
ポケモンDPなんかもしばらくぶりに起動するとストーリーの進行教えてくれたような 違うか

611名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:18 ID:cdIxrvZU
>>595
同じこと何回も繰り返すから余計わけ分からん

612名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:24 ID:u9urrYrE
>>606
ゴブリンが何百匹集まっても妖怪首おいてけに勝てる気がしません

613くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 23:56:34 ID:.G775c82
 ∩__∩  携帯電話で悪魔と戦うデビサバ2は「ファンタジーvs近代兵器」に含まれるのか否か
( ・ω・)

614名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:45 ID:PcYXdsGA
>>609
>新宿=神の国

!!!!

615名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:54 ID:gyGUsBDw
魔法使いの幼女vs戦車とか。

616名無しさん:2011/08/09(火) 23:57:12 ID:NpcJhTIM
そもそも攻めてきた敵がヘビーモスやら持ち込んでるし
敵兵士の格好が鎧と鉄砲ってアンバランスな組み合わせだし
挙句の果てに敵幹部の中に女龍騎士までいるという

そして名前が二フルハイム

617名無しさん:2011/08/09(火) 23:57:15 ID:.N8W51mg
進行中のクエストが分かるようにしてるのは普通にあると思うが

618∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 23:57:19 ID:KN/WXXZc
>>615
うわょぅι゛ょつよい

619名無しさん:2011/08/09(火) 23:57:31 ID:PcYXdsGA
>>611
繰り返しはギャグの基本ですよ。

>>613
携帯電話は兵器じゃないぜ。

620アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 23:57:50 ID:y2dNMqSc
>>595
意訳して圧縮するか。

いつものFFの要素である、クリスタルと剣と魔法と機械の王国は残り1つになった。
外国は魔法もクリスタルもなくて機会がメインだよ。
王国のクリスタルをめぐって戦争が起こるよ。


なんだ、ほとんどいつものFFじゃないか(棒

621名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:34 ID:AWASdlnc
何て事だ、ここは地球だったのか


こうですね

622名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:55 ID:gyGUsBDw
猿の悪口はそこまでだ(棒

623名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:57 ID:Qr./ftWI
最近よく見るFFのストーリーの文章は、体言止めでそのあとに続かないから
なんだか不自然な感じがするんだよな。

624名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:02 ID:NpcJhTIM
>>620
>外国は魔法もクリスタルもなくて機会がメインだよ。
プロモ見る限りそのへんの設定いきなり破綻してんのがなぁw

625ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 23:59:04 ID:cjB6NItk
近代兵器と近代政府による秩序を行使

「秩序を行使」って何だね

626名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:16 ID:asLTYtSk
ランスシリーズの「科学の代わりに魔法が有るから文明水準は現代と大体一緒です」って方がまだ潔いな

627名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:18 ID:Cwifzr4c
>>619
唐沢なおき乙!

628名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:42 ID:u9urrYrE
>>623
いっそラップ調で語るかw

629名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:50 ID:Qr./ftWI
>>626
科学なんて迷信を信じてるの?ってしずかちゃんも言ってた。

630名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:50 ID:kNwbRsPM
>>621
パッケージネタバレ禁止(ぼう
あれってゲームで言うところのポートピアみたいな立ち位置なのかなあw

631名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:01 ID:5XDCEn7Y
いぎょうかー

632名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:21 ID:n/f/.ec6
>>626
ドラの魔界大冒険もそんな感じですしおすし(棒

633上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 00:00:28 ID:9S5.vFuE
二重の意味でネタバレしてる猿の惑星ジェネシスの悪口はやめるんだ

634名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:31 ID:DRUeEb2Y
らぶらぶー。

635名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:40 ID:5XDCEn7Y
>>625
秩序属性による攻撃じゃないかしら(棒

636名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:42 ID:wg8PNEGE
2じげんしょーとかっとー(*´Д`*)

637名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:52 ID:RpsMw76w
>>621
あらすじでネタバレと聞いて。

真実に基づいた幻想って史実に基づいたフィクション?

638∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:01:01 ID:apvJN4yM
>>595
異文明は完全に「科学なめんなファンタジー」っぽい感じなのに
なぜクリスタルを巡る争い、で締めくくってんのかがわからん

639アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:01:18 ID:6kJd/jFM
猿の惑星のラストのようなネタはもう使い古されたよなあ(遠い目

640ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 00:01:21 ID:70mok5T.
戦車ー

641名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:24 ID:n/f/.ec6
じょうたいへんかー

642名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:28 ID:JOA07amw
プラチナ稲葉「ソーシャルをゲーム業界に入れるな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312900346/1

643名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:31 ID:bkU3mXeI
>>603
既にある
日記形式でつらつらあらすじを書いてあるの
LOMとかTOAとか
次の目標を示してくれるのは例がぱっと浮かばないが
確かある

644名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:41 ID:nCfiUxao
よく考えたらこれは地球と知って帰ってきたんだった
ttp://famicom.chu.jp/jpeg5/jarvas.jpg

645名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:47 ID:rQ4BSxE.
百合ー

646名無しさん:2011/08/10(水) 00:02:45 ID:GFeoTtTA
故郷は地球と聞いて

647名無しさん:2011/08/10(水) 00:02:55 ID:QxZJhCFA
>>637
惑星ゾラ、と呼ばれる地球ですか。

648アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:02:57 ID:6kJd/jFM
>>642
稲船と正反対w

649名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:27 ID:RpsMw76w
>>646
ttp://www.fesh.jp/img/utterer/652_1_org.jpg

650名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:43 ID:5XDCEn7Y
>>641
毒で苦しませるのから
石化みたいなもの言わぬ存在と化すのまで幅広いのだがどれだろうw

651上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 00:04:12 ID:9S5.vFuE
[検閲削除]ー

652くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/10(水) 00:04:16 ID:sxNUr9OM
 ∩__∩  ゆきおんなー
( ・ω・)
       いやマジでひとり欲しいです。大事にするからさー。

653アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:04:21 ID:6kJd/jFM
>>641>>650
FF9は状態異常のオンパレードだったなあ

654名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:47 ID:DRUeEb2Y
>>652
もげろー

655名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:53 ID:GfqSeYLI
オブリのクエストジャーナルなんかもあるなぁ

しかし、ヴェルサスって新宿王国の外は荒野なんじゃなかったか

656∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:05:04 ID:apvJN4yM
>>642
ソーシャルゲーそのものがダメと言ってるわけじゃないようだが…
スレタイが激しく誤解生んでそうな気がしなくもw

657名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:09 ID:RpsMw76w
>>650
麻痺してる女の子とか睡眠状態の女の子とか操り状態の女の子とか。

658アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:05:15 ID:6kJd/jFM
>>652
もげろ

659名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:19 ID:nCfiUxao
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/7d28a262b89a12166b8a4e7906dfcbc6.jpg

660名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:20 ID:n/f/.ec6
>>650
Pixivで「状態変化」タグ調べてくればだいたいわかるんじゃないかな(ぼー

661名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:21 ID:5XDCEn7Y
くまねこって何気にコケスレ有数の変態の気がする…w

662名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:23 ID:foxBnq/A
>>653
よくわからないうちに全滅するラスボス戦

663名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:23 ID:EYfikPKM
ヴェルサスに敵として出てくる外国の今までわかってる設定
・名前が二フルハイム
・ヘビーモスとか持ち込んでる
・魔導アーマーとか持ってる
・雑魚兵士は鎧と銃で武装してる
・女幹部が龍騎士

…化学でも近代でもねぇw

664名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:47 ID:5XDCEn7Y
>>660
既に巡回キーワードですが何か(ぼう

665名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:50 ID:n/f/.ec6
>>656
なんだいつものゲハか

666名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:09 ID:bg0GyJp.
>>652
くまねこはついに妖怪にまで手を伸ばすか
そのうちロボット少女とか男の娘なんかも周りに置くようになるんだろうな

667名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:14 ID:RpsMw76w
>>652
もろげー。
レティさん早く来てくれー。

668名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:18 ID:mCQIY05o
アイスちゃんがTSしてくまねこに嫁ぐとは

669名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:31 ID:n/f/.ec6
>>663
なぜか∀ガンダムの地球側の戦力を思い出した

670名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:34 ID:hBQVlHXQ
>>663
>・名前が二フルハイム

どこかのアパートみたいな

671名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:58 ID:GFeoTtTA
忍者じゃじゃまる君のおゆきが、私のそもそもの始まりです

672名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:32 ID:mCQIY05o
近代であって現代じゃ無いからだろう(棒

673アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:07:35 ID:6kJd/jFM
>>662
運が悪いとひどい状態異常全部つくからねえ。
>>663
近代というよりFF6の帝国だと言ったほうがわかりやすいなこれ。
というかヴェルサスの設定、パッと見FF6に近いような。

674名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:52 ID:Vt/0gMUc
>>643
日記形式の粗筋説明と言えばサターン版レイアースの絵日記
あのクオリティは異常

675名無しさん:2011/08/10(水) 00:08:00 ID:n/f/.ec6
なぜ私はこんな時間にpixivで腐タグとC80というキーワード入れて検索してるんだろう(BOW

676名無しさん:2011/08/10(水) 00:08:11 ID:5XDCEn7Y
>>670
いや、普通に北欧神話なんだがw

677くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/10(水) 00:08:39 ID:sxNUr9OM
>>666
 ∩__∩  ぶっちゃけ、昔話の雪女ってかなりの高得点キャラじゃね? と思うのですよ。
( ・ω・) 純朴な娘さんver に 妖艶な妖怪ver とそのときの気分に応じて変えられるとか最高じゃね? アツ過ぎてボクの脳みそ溶けてね?

       水ひっかぶってもう寝ますだ。

678名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:06 ID:GfqSeYLI
FF9のペプシマンはグランドクロスが必殺技だわなー

679名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:18 ID:RpsMw76w
>>675
コミケまであと2日間、2日間しかないのだ(AAry

680名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:24 ID:HdfkoO1E
ゆきめさんをヘルパーとして雇いたい

681名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:37 ID:IlL5d7Eo
しょたー

682名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:46 ID:5XDCEn7Y
人間の娘さんを雪女にするとか良いと思うの。

683名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:56 ID:0MMvu8hw
つららちゃん可愛いよね…

684∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:10:05 ID:apvJN4yM
>>677
でもかなりのヤンデレっぽさもあるんで微妙に敷居が高い相手な気がしなくもw

685名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:09 ID:RpsMw76w
>>677
みんなべっぴんさんなイメージだなあ、雪女。

686名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:18 ID:QxZJhCFA
>>674
そのプロデューサーが今作ってるのが、ナナドラ2020だという…

687アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:10:29 ID:6kJd/jFM
ゆきめも、つららもヤンデレっぽさがあるな

688名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:32 ID:mCQIY05o
その実態は冷え性

689名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:52 ID:EYfikPKM
>>676
wikiだとニヴルヘイムになってるな

690名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:17 ID:0MMvu8hw
つららちゃんほっちゃんだからなあ…
最近のほっちゃんキャラは割と例外なくメンタルヘルスが

どこからだろう、とらドラあたりからか

691名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:35 ID:foxBnq/A
>>686
限定版も出るみたいで完全に前作プレイヤーはターゲットから外してそう

692名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:39 ID:GFeoTtTA
みんなで雪ん娘大旋風やろうぜ!

693∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:11:53 ID:apvJN4yM
>>689
どこの言語圏の読み方で発音するかの違いだろうね

694名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:20 ID:hBQVlHXQ
>>691
限定版ってミクフィギュアとかそんなん?

695名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:39 ID:RpsMw76w
雪女と言えばライトニングレジェンドの雪女の子はかわいかったな。

696名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:22 ID:4RBrLvdw
>>670
オープニングでこう「恐ろしいことが起きました」みたいな台詞が入るんだな

697名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:27 ID:5XDCEn7Y
>>693
ドイツ語読みと英語読みの差だろうね。

698名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:38 ID:n/f/.ec6
>>691
前作はDQ9延期した所へ来ての昔懐かしい風のグラフィックだったからそこそこ売れたが、
はたして2020はどれだけ売れるのやら・・

699名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:49 ID:foxBnq/A
>>694
多分そんなとこだと思ってるけど中身に関しての情報はまだ出てないと思う

700名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:14 ID:QxZJhCFA
雪女と言えば、打ち切り・休刊

701名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:28 ID:foxBnq/A
>>695
また懐かしいタイトルが

702ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 00:14:33 ID:70mok5T.
ニブルヘイムってイズン様の足を狙う奴らの本拠地じゃないっけ

703名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:54 ID:GFeoTtTA
>>695
また懐かしくもマイナーなゲームをw
あの雪ん子はかわいいが、明らかにはいてないとか言われてたよな。

まあ、おっぱいにばかり目が行くゲームだったから(ry

704名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:58 ID:HZl0PG1M
さらさらくろかみむすめー

705上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 00:16:03 ID:9S5.vFuE
>>694
ヘッドホンとかだったはず

予約特典が古代御大とミクさんのCD

706名無しさん:2011/08/10(水) 00:16:52 ID:5XDCEn7Y
ギャラガは悪堕ち

707名無しさん:2011/08/10(水) 00:19:02 ID:JOA07amw
http://www.inside-games.jp/article/2011/08/09/50804.html
>今後、東京ゲームショウに向けて3DSに関しては更なる発表の場もあるようですので、注目していきたいですね。


なんかあるん(´・ω・`)

708ぼんじょぶる:2011/08/10(水) 00:20:05 ID:jW3Hf/QY
( ・_・)搾乳

(o_ _)o今帰宅

709名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:21 ID:rQ4BSxE.
>つららは若の嫁


!!!

710名無しさん:2011/08/10(水) 00:21:18 ID:BzbOggf6
>>643
ムゲフロEXCEEDにあったね


愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
…頭痛が酷い…もう寝よう…

711名無しさん:2011/08/10(水) 00:21:26 ID:RpsMw76w
>>703
キャラデザの人のHPに履いてないって書いてあった件
ttp://www1.cablenet.ne.jp/kazuha/main/cg/light/qa_l.html

712名無しさん:2011/08/10(水) 00:21:43 ID:HZl0PG1M
全然関係ないけど、本棚設計図完了。
あとは、木を切って買ってきて、ネジで留めて塗るだけ。
http://upload.restspace.jp/src/upload0463.png
http://upload.restspace.jp/src/upload0465.png
http://upload.restspace.jp/src/upload0467.png

713ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 00:21:54 ID:70mok5T.
ゼノブレイドも次の目標地点や旅の目的をメニューから参照できるぞ

714ぼんじょぶる:2011/08/10(水) 00:22:29 ID:jW3Hf/QY
>>707
>ゲームショーに向けて

(´・ω・`)つまり会場の外から攻勢をしかけると(ぼう

715リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/10(水) 00:22:33 ID:6VfK/axM
> ∩__∩  ゆきおかまー
>( ・ω・)

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あろひろし先生のネタですかもー!!!!!

716名無しさん:2011/08/10(水) 00:23:18 ID:GFeoTtTA
>>707
「発表」じゃなくて、「発表の場」というのが気になる。

>>711
スパッツの方も履いてないのかよw

717名無しさん:2011/08/10(水) 00:23:18 ID:Vt/0gMUc
ttp://dsmedia.ign.com/ds/image/article/932/932475/elebits-the-adventures-of-kai-and-zero-20081120034528629.jpg
2児の母とは思えない雪の女王さまで

718名無しさん:2011/08/10(水) 00:23:25 ID:HZl0PG1M
雪女、ってのは聞いたことがあるけど、
雪童ってのも、アリなのかな?

719名無しさん:2011/08/10(水) 00:23:35 ID:QxZJhCFA
そういや雪女の話題で、瑠璃色の雪の話題が出ないというのも…

720名無しさん:2011/08/10(水) 00:24:02 ID:5HRAfrBY
カンファか

721名無しさん:2011/08/10(水) 00:24:28 ID:4RBrLvdw
ドラえもんの精霊呼び出す機械で出てきた雪の精霊良いよね

722上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 00:24:41 ID:9S5.vFuE
>>719
なんで意図的にエロゲ避けてるのに振るかなぁw

723名無しさん:2011/08/10(水) 00:24:44 ID:RpsMw76w
>>719
真瑠璃しかやってないニワカなので・・・。

724名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:45 ID:mCQIY05o
雪じょじー

725名無しさん:2011/08/10(水) 00:26:26 ID:QxZJhCFA
>>722
いや深夜だしw

726ぼんじょぶる:2011/08/10(水) 00:26:56 ID:jW3Hf/QY
(´・ω・`)雪女に黒髪がいない件について

銀とか青とか銀とか金とか銀とか

727名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:05 ID:GFeoTtTA
>>721
ああ、あのちょっと切ない話か……
なんか思い出したら泣けてきたぞw

728名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:51 ID:mCQIY05o
>>726
人間形態なら黒髪だったような

729リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/10(水) 00:28:13 ID:6VfK/axM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ところで、ととモノ3D。
10パーティの中には、竹中半兵衛を作ったりしたのですがもー。
もちろん性別は男で、イラストは女の子のにしたのですもー。
そして今、気付くと装備が女の子寄りになってきてましたも……。

あ、プレイ時間63時間越えで、達成率は19.1%のままですもー。

730名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:31 ID:WfydHexg
ポニーテールー

731名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:05 ID:QxZJhCFA
昨今のゲームとか漫画じゃなきゃ黒髪だと思うけど。

732名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:05 ID:HdfkoO1E
>>718
雪ん子とか雪童子じゃね?それ

733名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:11 ID:RXMZKss.
マーベラー

734名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:16 ID:mCQIY05o
ライクライクの

735名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:23 ID:RpsMw76w
>>727
何言ってるんだと思ったがよく考えたらあんまりいないな。
瑠璃色の雪にはいたんだがその他だと思いつかない。

うしとらの人は人間になってから黒髪になったしなー。

736名無しさん:2011/08/10(水) 00:29:32 ID:COFlAfVQ
>>616
飛行機に戦車まであるのに鎧兜に身を固めた兵士が
密集陣形組んで戦車から出撃するトルメキアの悪口はそこまでだw

737ぼんじょぶる:2011/08/10(水) 00:30:38 ID:jW3Hf/QY
>>733
キーミーハーナーゼー キーミーハーナーゼー
戦い続けるのか予算をかけて

( ・_・)

738名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:41 ID:HdfkoO1E
瑠璃色とゆきめの設定はどっちが先か

739名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:44 ID:bkU3mXeI
>>727
フー子のことかー

740名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:59 ID:GFeoTtTA
雪女の出てくるerogeなら他にもあるが、マイナーだからいいやな。

741アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:31:22 ID:6kJd/jFM
>>739
フー子とは別の話だねえ

742名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:47 ID:Vt/0gMUc
エロゲなら雪女より冬を司るのに寒いのが苦手で守銭奴な神様の方がいいや

743名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:51 ID:wg8PNEGE
>>712
設計図まで作っちゃうの凄い!!(*´Д`*)

744名無しさん:2011/08/10(水) 00:34:21 ID:uXTl2Z6E
FFF先生の疑似生命の出てくる話はだいたい切ないな

745名無しさん:2011/08/10(水) 00:35:07 ID:foxBnq/A
>>744
裏山の精が出てくる話が心に残ってる

746名無しさん:2011/08/10(水) 00:35:16 ID:6ZUGfhIA
>>712
うちに来ればいくらでも分けてやるぞい

747アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:35:55 ID:6kJd/jFM
>>744
フー子、雪の精、タンポポ、裏山の精あたりが印象的だなあ

748名無しさん:2011/08/10(水) 00:36:06 ID:GFeoTtTA
>>744
ミルク…モッテコイ…

749ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 00:36:11 ID:70mok5T.
ドラクエ6に出てくるのは雪の女王だったか・・・?あのエピソードは背筋が寒くなる

750名無しさん:2011/08/10(水) 00:37:06 ID:bg0GyJp.
>>748
あれは疑似生命なのか?

影を切り離して草むしりさせる話を思い出した

751名無しさん:2011/08/10(水) 00:38:11 ID:4RBrLvdw
>>747
キー坊は…

752アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:38:57 ID:6kJd/jFM
>>749
丁度ドラクエ6の無装備プレイがそこまで言ったけど怖いよなあ。
雪女にあったと言ったために自分以外が50年間凍ったという

753名無しさん:2011/08/10(水) 00:39:00 ID:GFeoTtTA
>>750
そういやあれはモノホンの生命体だったなw
のび太くんがデリカシーのない事を言うのが面白い回だった。

754名無しさん:2011/08/10(水) 00:39:54 ID:GfqSeYLI
ミュータントがミュータントを量産して人間支配に乗り出し国連軍が出動する騒ぎに
…って、何故そんなことがあっても回収されないのかw

755アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:40:28 ID:6kJd/jFM
>>751
映画に二回も登場してるのに忘れてたw

756名無しさん:2011/08/10(水) 00:41:21 ID:IlL5d7Eo
>>753
初めて読んだ時はしずちゃんが怒っている理由が分からなかった

757名無しさん:2011/08/10(水) 00:41:38 ID:uXTl2Z6E
ふたりで赤ちゃん作らない? であれだけ怒るしずかちゃんはエロいな

758名無しさん:2011/08/10(水) 00:42:38 ID:QxZJhCFA
>>754
お父様はその上を行ったなw

759名無しさん:2011/08/10(水) 00:42:54 ID:HZl0PG1M
>>743
ソレは逆ですよ−!

設計図描かないで、作業始めるのは
無謀そのもの!

760∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:43:19 ID:apvJN4yM
ミュータントがミュータントを量産して人間支配に乗り出したと思ったらボスが言葉攻めで自殺してしまう豆腐メンタルだった
そんなRPGがありました

761アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:43:21 ID:6kJd/jFM
つくづく、のび太が小学生で良かったなあと思う。

762名無しさん:2011/08/10(水) 00:44:39 ID:nsvTSvdo
PS Vitaにほしい非ゲーム系アプリは? SCEがアンケートを実施中。期限は8月10日まで
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110809063/

まさかこの程度でカジュアル層獲得とか夢見てるってわけじゃないですよね

763アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:47:13 ID:6kJd/jFM
>>762
>3G通信機能搭載モデルも予定されているなど,
>機能的にも性能的にもスマートフォンを凌駕するものがあり,こういった要望が出てくるのも不思議はない。

>個人的には,スマホでできることはスマホでやればいいように思うのだが……。

言っちゃったw

764名無しさん:2011/08/10(水) 00:48:15 ID:HZl0PG1M
>>762
コケスレビューワー
があれば便利かもしれないが。
でもそれって、
他の機材でも出来るのよね…

と言う意味で、
「電話機、スマホの機能が付いていれば便利」なんだが
『それなら電話機かスマホ買うよ』って話につながるのは、明らかだ世なぁ。

765∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:48:21 ID:apvJN4yM
>>762
もうなんというか本末転倒ここに極まれりというか…

766名無しさん:2011/08/10(水) 00:48:21 ID:GFeoTtTA
>>762
うーん、何も思いつかんな。
画面が大きいから写真とか動画とか見られると便利だとは思うんだが、
標準機能で付いていそうな気もするのう。

767名無しさん:2011/08/10(水) 00:49:57 ID:HZl0PG1M
>>746
木、高いから欲しいーw
とはいえ、運送が大変で半端内ので
ソバで買った方が安上がりかもしれん。

たぶん、木材とペンキとかねじ釘で
Wii一台分くらいになりそうな予感。

768名無しさん:2011/08/10(水) 00:50:08 ID:UCA2so7U
スマホでええやんって話だな。
そもそも何で通話機能付けなかったし。

769名無しさん:2011/08/10(水) 00:50:10 ID:QxZJhCFA
>>766
標準でついてるカメラがあれですからねえ…

770ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 00:50:39 ID:70mok5T.
>>762
・・・あ、非ゲームアプリ搭載する気もあるんだ・・・

771名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:16 ID:nCfiUxao
> 個人的には,スマホでできることはスマホでやればいいように思うのだが……。
激しく同意w

しかしPCやデジタル家電やスマートフォンでできることをあえてゲーム機でやってくれるのがソニー
コケスレの為にこれからも頑張って下さい

772アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 00:51:21 ID:6kJd/jFM
PSPで、ネットの動画が見れるレベルで十分かと

773名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:34 ID:leXoBhF2
搭載すると思わせてからの
DL販売

774名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:51 ID:GFeoTtTA
>>769
そういや、カメラは30万画素だっけ。
この辺はちょっとソニーらしからぬ気がするが、コストが厳しかったんだろうか。
それとも、ARやるにはこれぐらいじゃないときついのかな?

775名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:14 ID:nsvTSvdo
>>770
PSP発売当時の売りだった音楽が聞ける!映画が見れる!色々使える!って
マルチメディア路線じゃiPhoneに蹴散らされるのが関の山だからな

776名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:58 ID:wg8PNEGE
>>759
えっ!?Σr(‘Д‘n)

777名無しさん:2011/08/10(水) 00:53:12 ID:RXMZKss.
>>762
この際ユーザーにある程度自由にアプリ作らせちゃえとか言うのは危険か?w

778∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 00:53:22 ID:apvJN4yM
こんな馬鹿なことやってるからSCEがVITAで何がしたいのか余計に理解できなくなってくるという

779名無しさん:2011/08/10(水) 00:54:14 ID:HdfkoO1E
>>776
えっ!?Σr(‘Д‘n)

780名無しさん:2011/08/10(水) 00:56:49 ID:DRUeEb2Y
>>777
ハッカーさんがウォーミングアップどころかドーピング始めるからやめてくださいw

781名無しさん:2011/08/10(水) 00:57:23 ID:IWAolyMs
CPUの熱さを生かしたホッカイロ機能でも有ればいいんじゃないですかね

782名無しさん:2011/08/10(水) 01:00:01 ID:Zq7Kr.3E
ツイッター用のアプリとか専ブラとかもでるのかね

783名無しさん:2011/08/10(水) 01:01:34 ID:HdfkoO1E
工作員がどう答えるか楽しみであるW

784名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:11 ID:eqtV2G5.
>>774
高性能なカメラを積むと価格が跳ね上がるし、
ARが動く最低限のレベルがこれってことじゃないかな。

785アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 01:02:16 ID:6kJd/jFM
ふと、ゲハを見たら糞スレに見せかけた良スレっぽいのを見つけた。

私ゴキブリって言われてたけど3DS買っちゃった…
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312902396/

786名無しさん:2011/08/10(水) 01:03:13 ID:7MzERgMo
>>770
非ゲームアプリを保存しておくメモリは別売(ry

787名無しさん:2011/08/10(水) 01:03:59 ID:GFeoTtTA
>>785
みんな親切でワロタ

788名無しさん:2011/08/10(水) 01:04:45 ID:HZl0PG1M
でて欲しいゲームソフト
ってので集計した方が、面白そう。

DQ11がでれば、たぶん
3DSと戦っても良い勝負でイケル。
(出ないだろwって意見は、夢がない

789名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:51 ID:4RBrLvdw
>>788
10が来年出たとして次が出るのは16年とかだぜw

790名無しさん:2011/08/10(水) 01:12:11 ID:hu97YoZo
>>762
WordExcelと答えとけばいいのだろうか

791アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 01:13:10 ID:6kJd/jFM
>>790
Miiスタジオって答えようぜ(棒

792名無しさん:2011/08/10(水) 01:13:18 ID:leXoBhF2
>>785
新品16000円はうらやましか・・・

793名無しさん:2011/08/10(水) 01:13:47 ID:IWAolyMs
>>790
まあ 見てなって

794名無しさん:2011/08/10(水) 01:16:41 ID:5XDCEn7Y
軍隊における上官の命令は絶対ってのを見て思ったのだが、
その場合組織の暴走を止めるリミッターって何になるの?

ちょっと調べてみたがよく分からんかった。

795名無しさん:2011/08/10(水) 01:16:52 ID:bg0GyJp.
>>790
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。

796名無しさん:2011/08/10(水) 01:20:33 ID:HdfkoO1E
エアコン付けてPCに扇風機当てると室内の温度が凄く下がるんですけど!
噴いたW

797名無しさん:2011/08/10(水) 01:20:44 ID:HZl0PG1M
あー。

携帯型のフルセグ地デジテレビ
なら、うれるかも。
アプリだけで、どうにかなるのかしらんけど。
(ソニー鯖から、テレビ放送を垂れ流す、ならいけるか

798名無しさん:2011/08/10(水) 01:23:21 ID:HdfkoO1E
何故、wが大文字変換されるんだろう

799名無しさん:2011/08/10(水) 01:23:36 ID:QxZJhCFA
>>797
PSNが数ヶ月で崩壊するのが、手に取るように分かるw

800名無しさん:2011/08/10(水) 01:24:01 ID:5XDCEn7Y
CapsLockされてない?

801名無しさん:2011/08/10(水) 01:26:24 ID:HdfkoO1E
>>800
癖がどっかで付いたんだと思う。

802名無しさん:2011/08/10(水) 01:27:38 ID:nCfiUxao
なぜか っっっっっwに変換されるときいて

803名無しさん:2011/08/10(水) 01:29:18 ID:5XDCEn7Y
逆毛剣士と聞いて(棒

804名無しさん:2011/08/10(水) 01:29:31 ID:hu97YoZo
>>802
ATOK乙

805名無しさん:2011/08/10(水) 01:34:54 ID:zU9.JU.M
>>749
あのじいちゃんイベント終わった後に
わしの人生は一体何だっただろう的な話をするけど
あのじいちゃんのお陰で世界は救われるんだよね

806ぼんじょぶる:2011/08/10(水) 01:37:33 ID:jW3Hf/QY
>>770
電卓:100円
背面タッチで画面を隠さず叩ける電卓です。
割り勘機能付き


( ・_・)とかでしょ

807アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 01:39:03 ID:ObaKkvzI
>>805
ザム大神官を冷凍保存してくれたからなw

808名無しさん:2011/08/10(水) 01:41:04 ID:GuwBeBOU
片手でブラ外し練習アプリ
特許とっとこうかしら(棒

809名無しさん:2011/08/10(水) 01:42:37 ID:MsWqL8yQ
>>808
何そのメイドインワリオ的なゲーム

810田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/10(水) 01:48:16 ID:30pUgm7.
>>762,763,771
発売済みの非ゲーム系アプリだと、待機時間を記録・管理する 睡眠記録目覚まし時計と
写真で単語帳を作る+手書きで覚えるという 書いて覚える写真単語帳、
ほぼカウントダウンのみで予定情報を管理する かぞえるニンテンドーDSiカレンダーや
ほぼ日の健康手帳 あたりの発想が面白かったかも

待機時間を使うものやハードが同一仕様であることを生かしたソフト、Vitaではほぼ無理だけど手書き機能 みたいな
スマートフォン等では載せにくい非ゲーム系アプリは存在すると思う
そういったソフトはほとんど前例が無い=アンケートで出てくる可能性は限りなく低いような気もするけど

811∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 01:50:24 ID:fMhsrUBU
>>810
>そういったソフトはほとんど前例が無い=アンケートで出てくる可能性は限りなく低いような気もするけど
つまりはあれか、自分たちじゃなんも思いつかんから信者に聞いてみたらなんか出てくるかも
行ったのはただのアンケートだからいいアイデア出てきたら丸儲けじゃね
こういうことか

812名無しさん:2011/08/10(水) 01:52:13 ID:DyieVKv2
>>811
むしろ「望まれている」という口実を元に、それらの劣化コピーを作るつもりなんじゃね?

813名無しさん:2011/08/10(水) 01:52:30 ID:6ifms8js
ふー仕事終わったー、今日は暑かったね
この時間でも外は29℃もあるなんて・・・流石はグンマー
明日から10日間の夏休みじゃ

814名無しさん:2011/08/10(水) 01:57:24 ID:nsvTSvdo
任天堂、TGS前に3DSに関する発表会を開催か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312902963/

そういやこんな話も出てきたり

815名無しさん:2011/08/10(水) 02:03:00 ID:MsWqL8yQ
>>811
何処かで聞いた企画だな・・・
確か初代PS時代に・・・

>>814
んー・・・
元ソース見てると”TGS前”じゃなくて”TGSにぶつけて来る”何時もの横槍な希ガス

816名無しさん:2011/08/10(水) 02:04:52 ID:DyieVKv2
>>815
今年のTGS基調講演は、どう考えても半分以上SCE勢力下だから、しっかり仕掛けてきそうではあるな。

817名無しさん:2011/08/10(水) 02:06:48 ID:MsWqL8yQ
>>816
MSの基調講演の時はちょっかい出さなかったよね・・・w
たまたまかもしれないけど

818∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 02:07:19 ID:173GCsB.
>>815
PS3んときもやってたよ
あれはアンケートじゃなくてオーディション?の体裁をとってたけど
ttp://www.playstationcamp.com/psc_about.html

819名無しさん:2011/08/10(水) 02:11:15 ID:yB.2sNyU
>>814
さっきも貼られてたけどインサイドが適当ぶっこいただけに見えるw
カンファと別に発表会があるってのかなあ

820名無しさん:2011/08/10(水) 02:12:12 ID:MsWqL8yQ
>>818
まぁアンケートなんて回りくどい事しないでスマホ触って上位に来てるアプリのバッタモンでも作れば間違いないと思う
どの道そうなるだろうし

821名無しさん:2011/08/10(水) 02:15:26 ID:JTWoTECY
>>815
タイミング次第ではゲーム関係のメディアは全部そっちに流れて
TGSにはよくて新人回すか、小さい所なら誰も派遣しないかもな

822名無しさん:2011/08/10(水) 02:16:53 ID:nsvTSvdo
今年のTGSは海外のゲーム関係者がスルーしてるみたいだし
秋カンファやればその手の奴ら引き込めそうだがやるかな?
つーかやって欲しいわけですが

823名無しさん:2011/08/10(水) 02:19:50 ID:1F7HOZ/6
ボクセルの事色々調べてたらこんな時間に
変形させやすいから地形や建築物に使うのが効果的なことは分かった

824名無しさん:2011/08/10(水) 02:21:41 ID:MsWqL8yQ
>>822
海外取材組を取り込みたい場合「海外から取材しに日本に来ている」のが前提に有る
今年のTGSに海外取材組が来ない場合、その前提が成り立たないんだけどね・・・

825∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/10(水) 02:34:46 ID:173GCsB.
カレーの人は来るのかな…

826名無しさん:2011/08/10(水) 02:40:07 ID:DyieVKv2
>>825
下手すりゃ今頃「TGSがカレー食いに行く口実に使えなくなって、カートゥーン並の勢いで涙を流している」かもしれないな。

827名無しさん:2011/08/10(水) 02:54:08 ID:TbS0Qoh2
TGSは海外の取材どころか出展企業がさびしくなりそうだからなぁ

828名無しさん:2011/08/10(水) 03:22:22 ID:Qnp3NpkY
万博記念公園当たりで西日本企業中心でなんかやってくれんかなw

829名無しさん:2011/08/10(水) 03:41:29 ID:bkU3mXeI
疲れているなと思ったから早く寝たのに
朝起きるのがこんな時間だったら意味が無いじゃないですかー

むしろそれを進化の過程とするものも居た

830名無しさん:2011/08/10(水) 04:54:39 ID:MsWqL8yQ
ファミリーフィッシングでトローリング

・・・デカイ魚釣るのは爽快だ、ポイントも美味しいw

831名無しさん:2011/08/10(水) 05:10:19 ID:n/f/.ec6
Oha-kokw

ゲハ板ってゲーム大好きな人多いんやね

832名無しさん:2011/08/10(水) 06:11:52 ID:9vmy2hFI
おはコケ

最近単行本纏め買いしたけど、つららちゃん可愛いよNE! アニメは見てない
でもメインヒロインって家長カナじゃないのー?

833名無しさん:2011/08/10(水) 06:16:46 ID:1i30ej6M
おはコケ目隠れ長身爆乳太ももむっちりー。

あつめてカービィクリアー。メダルはまだ130枚くらいだけど。スタッフロールで○○○が出るのはひっくり返ったw

834名無しさん:2011/08/10(水) 06:37:00 ID:DSOms5JI
おはコケしょくしゅー

835 ◆KitIyj783Q:2011/08/10(水) 06:45:43 ID:Ff5ckeNE
いまならはれる。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan227795.jpg
向こうで会うエージェントの人(日本人だけど)
に持っていくおみやげのお酒をえらんでたらえらい時間になってた・・・

836名無しさん:2011/08/10(水) 06:50:43 ID:IWAolyMs
行方不明になったAgent先輩と聞いて
ほんとあれ次情報出るの何時になるんだろう

837名無しさん:2011/08/10(水) 07:01:07 ID:oBpARvCE
おはよう
いつもより35分ほど早く目が覚めてしまったので
戦国無双クロニクルで幸村のユニーク武器に再挑戦したら
今度は上手くいったぜ・・・
半兵衛きゅんマジ天使だ・・・

838名無しさん:2011/08/10(水) 07:08:40 ID:8xKFxo46
竹中半兵衛も、よもや自分の死後の数百年後にショタとして
認知される事になるとは、夢にも思うまいて。

839名無しさん:2011/08/10(水) 07:13:29 ID:oBpARvCE
本多忠勝もロボットになるとは夢にも思わなかっただろう

840名無しさん:2011/08/10(水) 07:15:34 ID:HZl0PG1M
おはようござる
おきたでござる
かいしゃなつやす
みでござる

841名無しさん:2011/08/10(水) 07:17:17 ID:1i30ej6M
おとこはおおかみ〜

842仮暮らしのマスター:2011/08/10(水) 07:19:42 ID:Vi6M4qiw
信長も本当に魔王にされるとは・・・

843名無しさん:2011/08/10(水) 07:23:03 ID:mz/577Lk
>>832
非戦闘員ヒロインが空気化するのはよくあること

844名無しさん:2011/08/10(水) 07:26:35 ID:1i30ej6M
上杉謙信は女の子。

845名無しさん:2011/08/10(水) 07:30:51 ID:rhrq..Qo
>>843
先生!戦闘員ヒロインも空気化してるんですが(ブリーチ)

846箱@欲望の電車:2011/08/10(水) 07:38:45 ID:RSGbbc.2
イギリスの真っ黒い部分が出てるなぁ。

847名無しさん:2011/08/10(水) 07:40:36 ID:1i30ej6M
>箱@絶望という名の地下鉄
!?

848名無しさん:2011/08/10(水) 07:44:59 ID:MZYNQSFw
ここは、空気化しない非戦闘員ヒロインを考えるべき

849しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 07:44:59 ID:b22lYXzs
>>819
カンファレンスのことかも知れないよ

850名無しさん:2011/08/10(水) 07:45:49 ID:rhrq..Qo
>>848
ワンピース

851名無しさん:2011/08/10(水) 07:46:55 ID:rhrq..Qo
あ、非戦闘員か…
そりゃああれだジョジョ一部のヒロイン

852名無しさん:2011/08/10(水) 07:48:53 ID:mCQIY05o
>>848
ヒロインの歌の力で主人公ロボをサポートするとかどうだろうか。
滅亡した国の元王女様が難民とともに歌の力で世界を変えるとか

853名無しさん:2011/08/10(水) 07:49:40 ID:DSOms5JI
仕事いてくるー
って、一週間がこんなにも長いものだったなんて…

854名無しさん:2011/08/10(水) 07:49:52 ID:9vmy2hFI
>>849
例年通りだと9月に招待状、10月に開催とかじゃないのかな
少なくとも、TGSにぶつけるとは考えにくそう

855箱@外:2011/08/10(水) 07:58:52 ID:RSGbbc.2
しょくしゅのひとは元気に働けているようで何より。

856名無しさん:2011/08/10(水) 07:59:26 ID:Vt/0gMUc
おはよう

WiiUの専用コントローラーが最初は本体1台に付き1つだけでその代わり機能全部載せというのは
コストの都合でWiiリモコンに最初からM+相当の機能を付けられなかった反省も入ってるだろうかと
ふと思ったり
まぁコントローラーとしてのスタイルの違いも有るし流石に穿った見方過ぎるかもシレンけど

857名無しさん:2011/08/10(水) 08:03:39 ID:HZl0PG1M
会社に行きたくなくなったら
有休を使ってもいいのよ

858名無しさん:2011/08/10(水) 08:04:02 ID:d6rBW5Eg
おはコケ
きょうはさらに暑いらしいなあ・・・気をつけろよー

859名無しさん:2011/08/10(水) 08:04:44 ID:9vmy2hFI
本体1台に付き2つ以上でも出来るんじゃなかったっけ

基本的に1台に1個ってのは、2個以降を用意するのにハードルがちょっとあるからとか
あと質疑応答でも触れてたけど、新しいテレビに買い換えなくてもテレビがマルチモニターになりますよって言うのもあったはず
気に成るのは、コントローラー何個接続出来るのかって所だけど

テレビの将来像に触れてたのも面白かったけど、本当にマルチモニター化していくんだろうか

860名無しさん:2011/08/10(水) 08:05:44 ID:rhrq..Qo
>>859
wiiuは一つしか繋げられないよ
リモコンは4つつなげられるけど

861名無しさん:2011/08/10(水) 08:06:27 ID:IWAolyMs
>>859
技術的には4つ可能だって言ってたね

862名無しさん:2011/08/10(水) 08:11:40 ID:HZl0PG1M
ものそ暑くなってきた。
部屋のなかで30度70%。
これは、エアコンフラグ。

863名無しさん:2011/08/10(水) 08:11:41 ID:beGXXyY2
ツインビー、待ち

864名無しさん:2011/08/10(水) 08:15:45 ID:9vmy2hFI
>>861
だよね、あんまり4つ使ったゲームってのも想像できないが

865名無しさん:2011/08/10(水) 08:17:25 ID:d6rBW5Eg
両手両足に装備だな

866名無しさん:2011/08/10(水) 08:17:47 ID:wNhwBFi6
手元の4画面使うのは、四つの剣とかパックマンとかあるけど、
3DSと連動させれば十分だな

867上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 08:17:57 ID:9S5.vFuE
WiiUの仕様については色々錯綜しすぎてて(特にコントローラーの最大数)何とも言えなすぎる

868名無しさん:2011/08/10(水) 08:20:42 ID:4DGhAtJI
もう9月は任天堂ソフト発売されないで決定なのかな?
9月はPS系の購入予定ソフトが多すぎて、任天堂ソフトもあるなら早いとこ発表してほしいが・・・
もしあるならICOワンダHDキャンセルするからさ

869上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 08:21:43 ID:9S5.vFuE
盆明けに商談会がありそうで危険

870しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 08:25:39 ID:b22lYXzs
>>867
複数接続はできるよ

871名無しさん:2011/08/10(水) 08:27:51 ID:yj7S6ceY
おれのあだな「あせだく」でいいわー

872名無しさん:2011/08/10(水) 08:29:30 ID:0VgPBF3g
接続に関してはQ7で言及してるっすな
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/110629qa/03.html

873名無しさん:2011/08/10(水) 08:35:20 ID:n4K4V5Zo
あせだくだくだく

874しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 08:37:05 ID:b22lYXzs
>>872
これから分かることは、相当WiiUは高性能なマシンだってことだね

875名無しさん:2011/08/10(水) 08:40:50 ID:rhrq..Qo
>>870
お?できんのか

876名無しさん:2011/08/10(水) 08:41:41 ID:54niPGI.
今日は97%予報か。
そろそろ本番かなあ。

盆に入ればほぼ心配は消えると思うのだが。

877名無しさん:2011/08/10(水) 08:42:57 ID:HZl0PG1M
複数接続できたとしても
使われることはないんじゃないかな。

Moveか複数接続可能でも、
繋いでる人いないじゃない、的意味で。
さいしょっから、複数あるなら、ありだけどもさ。

878名無しさん:2011/08/10(水) 08:43:29 ID:9vmy2hFI
>>874
単純にグラとかそっちだけに行かないのが、らしいというか

後は値段だけかな、元々3.4万レベルまで嵩むような作りじゃないっぽいけど
それでも逆ザヤ状態から売らなくちゃいけないだろうし

879名無しさん:2011/08/10(水) 08:43:31 ID:rhrq..Qo
オブリビオンかフォールアウトかニューベガスがやりたい
けど顔がなあ

880しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 08:43:52 ID:b22lYXzs
>>875
物理的に可能なのと使うかどうかは別だけどね

881しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 08:44:32 ID:b22lYXzs
>>878
経済環境も悪化してるから
できるだけ安くはしたいところだろうけどね

882名無しさん:2011/08/10(水) 08:47:23 ID:9vmy2hFI
>>881
PS3と箱○の初期価格が高かったから、WiiUも…と思うのは不思議じゃないだろうけど
あの頃と比べて製造コストとか部品の値は大分下がってると見てるんだよね
ちょっと前に貼られてたけど、何かの製造プロセスも一番恩恵受けるタイミングに入るんだっけか

883名無しさん:2011/08/10(水) 08:48:21 ID:4DGhAtJI
>>880
ならスカイリムをやろう

884しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 08:49:22 ID:b22lYXzs
>>882
そもそもWiiUは廃熱機構がシンプルだから
扇風機のお化けが乗ってたPS3とはコスト構造が違うよね

あとメモリの価格も下がってるからなあ。
フラッシュもここにきて下げってるし

885名無しさん:2011/08/10(水) 08:50:50 ID:4DGhAtJI
メモリだけはケチらないでほしいね

886名無しさん:2011/08/10(水) 08:51:08 ID:54niPGI.
不況だとハードという初期投資が必要なのが辛いね。
日本だとあんまり感じにくいだろうけど。

>>882
グラフィックスはここしかないってところだね。
来年からアーキテクチャ変えるから
その前に次世代機作るならここしかないってタイミングだw。

887名無しさん:2011/08/10(水) 08:52:46 ID:54niPGI.
>>885
最近のハード見るに任天堂はメモリでケチることないんじゃない?
それで心配なのはSCEとMSかな。

888名無しさん:2011/08/10(水) 08:53:38 ID:9vmy2hFI
>廃熱機構がシンプルだから

玩具的には、熱が堪るとパカっと開くと楽しいんだけど(あそ棒

889名無しさん:2011/08/10(水) 08:54:53 ID:4DGhAtJI
>>887
MSは360で指摘されたから大丈夫だろう
SCEは最近Vitaで減らしたな・・・w

890名無しさん:2011/08/10(水) 08:54:55 ID:wNhwBFi6
新しいグラフィックアーキテクチャが想定よりパフォーマンス出なかった事って
今まで沢山あったような

891名無しさん:2011/08/10(水) 08:55:14 ID:CZTr.vwI
任天堂はケチるというより必要な分だけを載せてくるってイメージだなぁ。
WiiUがHD表示するからそれに必要な分量を載せてくると考えたら
それなりの容量になるんじゃないだろうか。

892名無しさん:2011/08/10(水) 08:56:57 ID:9vmy2hFI
>>891
サンドロット「マジすか?」

893名無しさん:2011/08/10(水) 08:59:17 ID:CZTr.vwI
この人も相変わらずだな。
もうちょっと可愛らしく写真を撮ればいいのになぜネタに走るのか。
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10980358632.html

894名無しさん:2011/08/10(水) 08:59:29 ID:dsC4ohjA
Wii UのGPUはHD4000系がベースなんだっけ?
WiiのGPUスペックが↓だから、かなりのスペックアップだな。

GPU 243MHz eDRAM-2MB GDDR3-64MB 12.9 GFLOPs
テクスチャキャッシュeDRAM-1MB テクスチャユニット-16 ピクセルPipelines-8

895名無しさん:2011/08/10(水) 08:59:37 ID:26y5P1hA
内蔵ストレージ容量をどうするかな。
3DS式にするのか、形状からしてHDDは載せないよね。

896上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:00:40 ID:9S5.vFuE
>>893
可愛いだけではやってけないからだろ

897名無しさん:2011/08/10(水) 09:01:18 ID:9vmy2hFI
>>893
三枚目と四枚目で不覚にもときめいた

898名無しさん:2011/08/10(水) 09:01:40 ID:n/f/.ec6
>>895
内臓はフラッシュメモリ、外付けでHDD増設するって感じじゃないかな
外付けHDD対応は明言されてるし

899名無しさん:2011/08/10(水) 09:01:42 ID:wNhwBFi6
>>893
またかw
CM横に置いてあった剣と盾は私物?

900上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:02:19 ID:9S5.vFuE
外付けHDD対応表明してた気がするし内蔵ストレージは多くても20GB以内とかで済ますんじゃ無いかなぁ

901名無しさん:2011/08/10(水) 09:03:13 ID:MsWqL8yQ
>>893
カテゴリー:芸人
間違いないw

>>899
何時ぞやのE3でミヤホンが担いでた奴だろ

902名無しさん:2011/08/10(水) 09:03:35 ID:rhrq..Qo
>>883
公式の見たけどすげえな
ストーリーの直接のつながりはないだろうしそれもありかなー
ただオブリビオンみたいに顔が怖くてトラウマになりかけないことを祈る

903名無しさん:2011/08/10(水) 09:04:22 ID:54niPGI.
WiiUはまだフラッシュメモリだろうな。
MSとSCEはSSD使ってくる可能性もありそうだが。

904しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 09:04:44 ID:b22lYXzs
>>900
こすと考えると8か16でしょう

905上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:04:50 ID:9S5.vFuE
オブリ系はウチですら諦めて普通に野郎キャラ使うレベルですから

906名無しさん:2011/08/10(水) 09:05:21 ID:wNhwBFi6
SSDっていくらするねん

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 09:06:20 ID:b22lYXzs
>>903
まだ無理だね

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:07:12 ID:9S5.vFuE
SSDなんて使ったら8とか4でもコスト跳ね上がるわ

909名無しさん:2011/08/10(水) 09:08:18 ID:54niPGI.
信頼性考えると1万くらい。
ただ、年々下がってはいる。

>>907
ということはもう次に向けて結構動き出していると?w

910しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 09:09:20 ID:b22lYXzs
>>909
次を考えてないとは思えない

911名無しさん:2011/08/10(水) 09:09:33 ID:rhrq..Qo
>>905
わんこは諦めたのか…
やっぱりテクスチャ変えられるだけでいいからMOD欲しいなあ…

912名無しさん:2011/08/10(水) 09:11:06 ID:wNhwBFi6
いよいよPS4のシール生産に動き出したか!

そういえば今年のE3にPS4出展するとか吹いていた人が居たような

913名無しさん:2011/08/10(水) 09:11:59 ID:n/f/.ec6
PS3からPS4になるとしても、どうパワーアップさせるかが問題になるな
SCEの過去からしてマイナーチェンジだとハッタリ利かせられんし

914上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:14:27 ID:9S5.vFuE
>>912
4を超えてVが出たじゃない(棒


XBOXがいきなり360まで飛んだり
DSがいきなり3に飛んだり
WiiがいきなりA〜Sすっ飛ばしてUになったり最近はすっ飛ばすのがブーム(棒

915名無しさん:2011/08/10(水) 09:15:16 ID:fhqNBr.w
120fpsで2画面とか
homeから出走とか
いろいろ宿題が残ってるよ!
これをクリアできる用件でいこう

916名無しさん:2011/08/10(水) 09:16:17 ID:MsWqL8yQ
>>915
おっと忘れてもらっちゃ困る案件が

つ[ 完全なPS2互換 ]

917名無しさん:2011/08/10(水) 09:16:20 ID:5snSDDkE
来年のE3でPS4が発表されるよ!三代目XBOX、MSX3も発表されるよ!
毎年予言しておけば安心だねおはよう

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 09:16:34 ID:9S5.vFuE
HDMI2出力とか何処の高級アンプだよ

919名無しさん:2011/08/10(水) 09:17:20 ID:9RbZCK7I
Cellを使うのか使わないのか
あるいはVITAの様に汎用品掻き集めて作るんだろうか

どっちにしろ、性能では置いていかれるような・・・

920名無しさん:2011/08/10(水) 09:22:12 ID:1F7HOZ/6
Intelの資料によるとWin8にはDirectX11.1か12が入るらしいから箱◎GPUにはそれが載るはず

921名無しさん:2011/08/10(水) 09:23:25 ID:dsC4ohjA
でも、PS3や360の次が出るにしても、Wii Uと差別化出来るのかね?
少なくとも、グラフィック面では難しいと思うんだけど。

922名無しさん:2011/08/10(水) 09:24:43 ID:K6fFYz9o
2画面でGoogleマップを走り回る次世代カーライフシミュレーター!!

923名無しさん:2011/08/10(水) 09:26:54 ID:4DGhAtJI
現行HD機とWiiUが既に差別化されてるんだから現行側が無理して差別化する意味はないでしょう
現行HD機の路線としての360とPS3間での差別化は重要だけれども

924しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 09:27:01 ID:b22lYXzs
>>920
プログラマブルだから対応はできるだろうけどゲームとして使えるかなあ

925名無しさん:2011/08/10(水) 09:28:42 ID:9vmy2hFI
現行HD機勢の次世代機がどうなるかが気に成る
特にPS4とか何を何処までパクってくるのか

926名無しさん:2011/08/10(水) 09:29:50 ID:5snSDDkE
Win8はPS3が大好きだったクラウド連携強化してるんだっけか
次世代XBOXもその手の機能積んでくるんかな

927名無しさん:2011/08/10(水) 09:32:01 ID:ClXuKovk
PS2ゲーをDL販売で売れる携帯機
ってのは、望まれてる予感。

928名無しさん:2011/08/10(水) 09:39:25 ID:GFeoTtTA
>>923
よほど劇的な変化でないと、現行と大した違いなくない?とか思われそうだものなあ。
少なくとも解像度はこれ以上上げられないし。

929名無しさん:2011/08/10(水) 09:40:04 ID:CZTr.vwI
伝票での処理の方があるとは思うけど
本体で補填ってどこまで本当なんだろう?

3DSの補填が3DS本体??|ゲームは一日○時間
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10979389715.html
>あと3DS本体の補填は台数補填になったみたい
だそうですが、うちのお店では現金補填となりました
現金というか赤伝票、黒伝票で問屋さんへの支払いがその金額分減る、って感じです
うちの知ってる2件の問屋さんがそんな感じの補填でした
今回の値下げで本体で補填ってのは今の所聞いた事がないです

930名無しさん:2011/08/10(水) 09:41:51 ID:d6rBW5Eg
嘘を嘘と見抜けない人にインターネットを利用することは難しい

931名無しさん:2011/08/10(水) 09:42:47 ID:CZTr.vwI
PS2ゲーが動くPS3は望まれていたけど、結局は切られちゃったよね?
PS2互換がなくなったPS3が売れなくなったかというと層でもないし。
PS2ゲーが動く携帯機ってのも結局は一部の声の大きい人だけなのかもしれない。

932名無しさん:2011/08/10(水) 09:46:32 ID:GFeoTtTA
>>929
本体で補填しようとすると台数が足りないんじゃないかな。

>>931
PS2互換はあったら便利だけど、互換を望む人の多くはPS2自体持ってそうだしなw
しかし、うちのPS2がついにPSソフトを読み込まなくなったので、
PS3を買うか薄型PS2を買うか悩み所だ。

933名無しさん:2011/08/10(水) 09:46:42 ID:d6rBW5Eg
PS2でやりたいゲームって言われてもピンとこない
2から3へのつなぎを考えると必要だったけど・・・という気がする

934名無しさん:2011/08/10(水) 09:48:06 ID:ClXuKovk
PS2が出たのが、2000年ごろで、11年前。
それが、手元で(携帯機で)できれば
って思えるソフトは、そこそこあると思うのよね。

935名無しさん:2011/08/10(水) 09:50:25 ID:1F7HOZ/6
互換は初期にしか意味は無いと思うなぁ

936名無しさん:2011/08/10(水) 10:02:20 ID:beGXXyY2
ツインビー、きた

937名無しさん:2011/08/10(水) 10:08:31 ID:9vmy2hFI
ツインビーの3D動画をみたけど、
ゼビウスが真上からなのに対して、ツインビーは斜めに見えるようになってるのかな
画面上の方が画面下に比べて奥行きが強いように見える

938名無しさん:2011/08/10(水) 10:11:09 ID:rhrq..Qo
PS2そろそろ壊れるかもしれんから買い換えたいなあ

939名無しさん:2011/08/10(水) 10:11:28 ID:n/f/.ec6
来週のVCはヘラクレスの栄光 動きだした神々

940名無しさん:2011/08/10(水) 10:13:35 ID:GFeoTtTA
>>939
なんじゃとー
こうなると、ファミコン版の2も早く出して欲しいのう。

941名無しさん:2011/08/10(水) 10:22:17 ID:CZTr.vwI
VCにしてもそうだけど、昔遊んでて今遊んでない人の掘り起こしぐらいしか効果がないんじゃないだろうか。
そういう意味ではPS2は新し過ぎるのかも。

942名無しさん:2011/08/10(水) 10:23:06 ID:rhrq..Qo
>>941
ああ…ゲームキューブってそういう…

943上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 10:32:17 ID:9S5.vFuE
流石屑さに定評のあるソニーサポート(ただしサポートするのは上司のご機嫌)
ttp://togetter.com/li/172580

944名無しさん:2011/08/10(水) 10:36:22 ID:JOA07amw
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110810k0000m020140000c.html
任天堂:3DS値下げ特需 特典目当てで中古も人気

945名無しさん:2011/08/10(水) 10:37:17 ID:beGXXyY2
>>943
仕様です

946名無しさん:2011/08/10(水) 10:40:21 ID:BzbOggf6
おはようコケスレ
今日は遅番ー
パソコン直った
良かった良かった

947名無しさん:2011/08/10(水) 10:41:33 ID:CZTr.vwI
>>943
ソニーがネットの悪評を必要以上に恐れているというのはよく分かった。
だからゲハブログを抱きかかえてるのね。

948名無しさん:2011/08/10(水) 10:42:05 ID:d6rBW5Eg
>>943
サポート?そんなもんねえよw

949名無しさん:2011/08/10(水) 10:47:05 ID:9vmy2hFI
>「私が送ったPSPに少しでも外傷がありましたか?」と尋ねたら
>「ありませんでした。」と返事。そうですよ。大事に使ってましたからね。
>なのに内部のみが破損というのはおかしいんじゃないですか?」

その昔…中国より伝わる恐るべき暗殺拳があったときく
その名を北斗神拳…
一拳に全エネルギーを集中し肉体の経絡秘孔(ツボ)に衝撃を与え表面の破壊よりむしろ内部の破壊を極意とした一撃必殺の拳法!
まさか…

950ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 10:54:59 ID:70mok5T.
たまにはネット上で「SCEにPS系ハード送ったら良い対応されたよ!」という話が流れない物かね
おはよう

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 10:56:39 ID:b22lYXzs
>>943
任天堂さんも耐久性大丈夫なのかとは言ってたなあ。

当然分解してるだろうし

952しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 10:56:49 ID:b22lYXzs
>>947
そうだよ

953名無しさん:2011/08/10(水) 10:57:32 ID:CZTr.vwI
これはVITAの発売前日2万円引きはあるな。
VITAのゴミの中から良品を4980円払って引き当てるゲーム。

954名無しさん:2011/08/10(水) 10:57:42 ID:n/f/.ec6
ツインビーは簡単かつ難しいな
俺tueeeeeeしてたと思ったら何時の間にか残機が消えていた。な、何を(ry

955名無しさん:2011/08/10(水) 10:57:43 ID:9RbZCK7I
Twitter監視してるとか単純に気持ち悪いわ
ボロクソ書かれたくないならちゃんと対応すりゃいいだろうに

なんていうか、ネットなんつー狭くて曖昧なモンに振り回され過ぎでしょう

956名無しさん:2011/08/10(水) 10:57:52 ID:beGXXyY2
>>943
これってスレ立ってるのかな

957アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/10(水) 10:58:06 ID:ObaKkvzI
ネットでやましいことしてるからネットを恐れてるんだろうよ。

958しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 10:58:19 ID:b22lYXzs
>>955
責任誰も取りたくないのさ

959上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 10:58:26 ID:9S5.vFuE
>>950
間違いなくやらせが疑われる次スレを
>>951
ジーンズのポケットに突っ込んでるのに奇跡的に壊れないウチのPSPはすごいらしい(棒
そりゃ他社製品は分解してチェックするよな、ソニーはその一歩先進んでパク(ry

960名無しさん:2011/08/10(水) 10:58:27 ID:bl1f.okQ
>>950
そんな話が流れたら”前例”ができて今後もそういう対応しなくちゃいけなくなっちゃうじゃないですかー
というわけで、良い対応をされる次スレを

961名無しさん:2011/08/10(水) 10:59:43 ID:OSB8Qmt2
ソースは別にないのに誰も疑わない
ソニーへの絶対的ともいえる信頼感(棒

962名無しさん:2011/08/10(水) 11:00:09 ID:9vmy2hFI
DSって蓋を閉じればスリープできたり液晶保護できたり、液晶が内側に収まって耐久面向上出来たり
一石二鳥というかアイデアだったんだろうね

963名無しさん:2011/08/10(水) 11:00:22 ID:1i30ej6M
1000ならツインビーパラダイス復活

964しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 11:00:40 ID:b22lYXzs
>>962
SCEさんと仕事すれば実感できるよ

965上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 11:01:08 ID:9S5.vFuE
まとめのURLを貼ってソニーさんに監視してもらおうキャンペーンがTL上で始まってるw

966名無しさん:2011/08/10(水) 11:01:56 ID:9RbZCK7I
あの大きな液晶剥き出しはケース前提だよね・・・

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/10(水) 11:02:43 ID:b22lYXzs
>>966
ユーザーのことなんて考えてないさ

968名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:00 ID:VxqYBisw
>>943
携帯からだと
続きを読む(19)が見れないなぁ
読む方法あったら頼みます

969名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:04 ID:9vmy2hFI
ユーザーのこと考えて、ソニーロゴ入りの保護ケースを売ろう!

970名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:07 ID:n/f/.ec6
クレーマー対応になったというコメントあったけど、
とりあえずは下手に出るんがサポートやと思うんよ

971名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:25 ID:0Gyxrpac
まあ決算でサポート部門黒字でしたなんて恥ずかしげもなく言っちゃう企業だし、
なんとしても金をむしり取れ、という内規はあるだろうよ

972名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:38 ID:4DGhAtJI
Vitaはスティックまで丸出しだからなぁ
大丈夫かね

973名無しさん:2011/08/10(水) 11:05:50 ID:GFeoTtTA
PSPをdisるではないが、DS型のパタッと閉じられる形に慣れちゃうと、
PSPをむき出しで置いとくのはちょっと不安なんだよねw
DSだとスリープがわかりやすいしね。

>>950
サポートの行き届いた次スレを

974名無しさん:2011/08/10(水) 11:06:22 ID:CZTr.vwI
事の大本はPSPで無理して初期不良を発生させた事なんだけど
(あの対応の不味さがネットで書かれたダメージが大きかったんだろうな。)
原因を内側にではなく、外に持ってくるとはね。
まぁ、当時のTOPがけちをつける奴がおかしいなんて言ってるのだから仕方ないか。

975名無しさん:2011/08/10(水) 11:06:28 ID:JOA07amw
Vitaのスティックは折れる可能性があるw

976名無しさん:2011/08/10(水) 11:07:01 ID:9vmy2hFI
>>970
クレーマー対応の以前に、保障期間内だったんじゃ?

今思えば、これって3DSの十字キー貼り回ってた奴の呪詛返し…?

977名無しさん:2011/08/10(水) 11:07:27 ID:JOA07amw
ゲハにスレが立ったお

PSPが故障したので修理センターに送ったら・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312941950/

978名無しさん:2011/08/10(水) 11:08:24 ID:9RbZCK7I
>>975
鞄の中で引っかかって気付いたら取れてそう

979ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 11:08:51 ID:70mok5T.
ネットの評判を完全に信じてはいけないのだろうけど
任天堂とSCE、双方にこれだけ様々なサポート対応例があると、もう両者の対応の差は事実と見なされてるよね
ということでへいお待ち

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312941798/

980名無しさん:2011/08/10(水) 11:10:06 ID:HdfkoO1E
>>977
案の定伸びてないw

981名無しさん:2011/08/10(水) 11:12:02 ID:GFeoTtTA
まあね、ソースのない情報を簡単に鵜呑みにしちゃいかんけども…
今のところゲーム機壊して送ったことないから何とも言えんのう。

PCが壊れて送ったらあっという間に直って帰ってきて神対応と思った事ならある。

982名無しさん:2011/08/10(水) 11:13:42 ID:0Gyxrpac
>>979


そのtoggeterのコメント欄見ると任天堂の工作だ!とか言ってる奴がいて笑うw

983名無しさん:2011/08/10(水) 11:13:56 ID:n/f/.ec6
>>979
乙サポート
任天堂の方は3DSでLボタンの利きがおかしくなった時、
連絡なしで不具合書いた紙と本体と保証書入れて宇治工場へ直接送ったら
1週間で帰ってきたな。もち無償

984名無しさん:2011/08/10(水) 11:14:31 ID:9RbZCK7I
>>979
おつ

VITAも初期不良祭りになりそうで怖いわ

985名無しさん:2011/08/10(水) 11:15:35 ID:9vmy2hFI
>>982
それは、外傷無しに中身が壊れた事に対してなのか、その発言者がそうだと主張してるのか
普通に考えりゃ後者だとは思うが、それもお門違いだよなw

986名無しさん:2011/08/10(水) 11:15:35 ID:nsvTSvdo
>>982
俺に彼女が出来ないのもきっと任天堂の陰謀だな

987名無しさん:2011/08/10(水) 11:15:43 ID:GFeoTtTA
そういや、3DSを修理で送ったら、他に送られてきた3DSとすれ違いしたとかあったなw
病院の待合室かと。

988名無しさん:2011/08/10(水) 11:16:10 ID:VxqYBisw
>>984
楽しみじゃないか(棒無
2chのスレの方でソニーサポート()まとめ確認したけど
陰湿過ぎワロエナイ

989名無しさん:2011/08/10(水) 11:17:24 ID:VxqYBisw
>>987
それでコケスレ民同士ですれ違った俺

990名無しさん:2011/08/10(水) 11:17:26 ID:CZTr.vwI
逆に言えばソースがなくてもあり得ると思ってしまうソニーサポートセンターへの信頼感のなせる業。
こつこつと横柄に対応してきた努力が実りましたな。

991名無しさん:2011/08/10(水) 11:17:28 ID:n/f/.ec6
近い内に、任天堂のサポセンと格闘したってなまとめが出来るぬ違いない(棒

992名無しさん:2011/08/10(水) 11:17:44 ID:HdfkoO1E
変顔の時も一悶着あるし不思議じゃないんだよねw

993名無しさん:2011/08/10(水) 11:21:57 ID:K6fFYz9o
任天堂のサポートはすばらしいと聞くが一回も修理に出した事が無いので
実際にどうなのかは分からない。

ソニーとアップルは体験済みだけどまあ酷かったな。
ThinkPadを修理に出した時のIBMは素晴らしかった。

994名無しさん:2011/08/10(水) 11:22:21 ID:8QTmBQuQ
1000なら太陽が盆休みに突入。

995ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/10(水) 11:25:15 ID:70mok5T.
変顔家のPS3修理の件から
とりあえず物凄くゴネれば無償修理になるという印象がある

996名無しさん:2011/08/10(水) 11:27:46 ID:HdfkoO1E
>>993
素晴らしいかどうか分からんが保証期間内なら普通に無償修理だし
いくら以上になったら電話して下さいというのもある。
基準以上じゃないかな

997名無しさん:2011/08/10(水) 11:27:53 ID:CZTr.vwI
もの凄くゴネないと保障期間でもまともな対応すらしてもらえないのがソニーのサポート力。

998名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:11 ID:9RbZCK7I
1000ならゔぃーた勝つる

999名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:25 ID:.o5B7UGo
奥さんが頑張ったんじゃなかったかな

1000上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/10(水) 11:28:30 ID:9S5.vFuE
1000ならソニーに視姦される

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■