■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ800- 1 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 22:19:02 ID:Ems./E6A
- ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、PS3について語り合う事があるかもしれないスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「生命吸収」
「ソニーの予算ください」
「( ・_・)もう無かった」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ799
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312758469/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 22:19:52 ID:Ems./E6A
- コケそうな理由 Ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 22:20:47 ID:Ems./E6A
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○盆
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○じょぶる見参
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:27:03 ID:b6sVGK96
- . -―――-: .、
/:/ : / : . : . /\
':/ : /: . : . :/: . :/:ヽ
/: . : /: . : . / : . / :/. : .
: . : . : . : . / : . /: ./:|: . : ハ
|:/ : . : . : . : /:../、{ : |: . /: |
|/ : . : / : /: / γ^ヽノ_ノ: . |
|: . : ./:∠.ィ:} {.T:ト} . }: . |
|: . :ヽヘヽー' ー'/イ : . |
|: . : {: : ヽ、.__^_ . ィ: :/ : . /
、: . : : : { γ┴┴ヽ: : / : . /
\: .、:.:ヽ:}T(^^)T{: / : . /
\ヽ/:::::::::::::::\: . :{ へ.イ
<::::::::::::::::::::::::::::>: .彡へ:乙
ー┬‐┬ '  ̄
|‐|‐|
}_:|:_{
- 5 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:31:40 ID:HVc2Tvf2
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/08(月) 22:46:10 ID:ITJb536.
- わーい5000円だ
- 7 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:15 ID:jDFYyVCk
- 前スレ>>1000があまりに鬼
- 8 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/08(月) 22:46:21 ID:6oZuoTj.
- >>1
乙にゃ
そして、やめて〜〜〜!!
SCEさんの体力は0よ!!
- 9 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:27 ID:L9cRETtg
- >>前1000
VITA値下げきた、これでかつる(棒
- 10 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:41 ID:FHAQbOrM
- そろそろくまねこのAA支援が進んだ頃だろうか
- 11 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:43 ID:a45puNGQ
- 3倍の遅さで1000
を肯定する
- 12 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:51 ID:9VJSG18A
- しょくしゅー
- 13 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/08(月) 22:46:59 ID:36m7cD/I
- ところで、みんなVitaが5000円だったら買うの?
- 14 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:47:18 ID:LLrlu5ps
- 脅威の5000円で任天堂オワタと聞いて
- 15 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 22:47:43 ID:Ems./E6A
- ( ・_・)本体だけあってもなぁ
- 16 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:47:48 ID:aa4Rt5ZI
- >>13
ソフト次第だが5000円ならさすがに買うよ。
- 17 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/08(月) 22:47:49 ID:6oZuoTj.
- >>13
条件(契約有無云々等)によりけりだが、買おうと思いますにゃ。
- 18 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/08(月) 22:47:57 ID:ITJb536.
- >>13
ロンチにGEとDIVA用意出来たら買うよ
- 19 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:48:11 ID:ie26XfqA
- ソフト次第、まあ5kならちょっと興味があるソフトあったら買ってもいいかなレベルではある
……下手しなくてもソフトのほうが高そうだけどな!
- 20 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:48:12 ID:9VJSG18A
- メモリーカードいくらになるんだろうー
- 21 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/08(月) 22:48:52 ID:IRSZtjic
- >>13
ヴァニラ版D&Dのために・・・
いや、ソフトがそれだけだとまだ弱いな・・・
- 22 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/08(月) 22:49:00 ID:ITJb536.
- >>20
1TBメモリーカードで5万円
- 23 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:05 ID:T.XYZjJA
- 祝USO800スレ乙。
- 24 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:09 ID:FHAQbOrM
- 週間PSう゛ぃーた
創刊号は20000円引き
- 25 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:11 ID:E7LfN8Pg
- カセットビジョンjrの再来と聞いて
- 26 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:32 ID:Q89VRkno
- 25000でも発売日買い
とあれほど(希有で特異なのも重々承知の上
- 27 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:33 ID:jDFYyVCk
- >>13
ソフト次第
ハードがどんなに安かろうが結局遊ばないなら5000円を溝に捨てるようなもの
- 28 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:52 ID:LLrlu5ps
- >>13
流石に本体だけは買うお値段
時代の徒花になっても話のネタになろうって位で
そして箱に入ったまま3年が過ぎた…
- 29 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:41 ID:FHAQbOrM
- いや、流石にソフトが分からなきゃ5000円でもどうだろう…
- 30 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:51:22 ID:rTzJBpgE
- せなみさんへ
お盆は一年で最も忙しいので
来るとすごく暑くてすごく人が多いです
……やめた方が…(汗
- 31 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:51:27 ID:T.XYZjJA
- 5000のゴミが誕生したときいて(ry
- 32 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/08(月) 22:51:45 ID:6oZuoTj.
- >>29
俺はソフトが無くても記念ににゃw
何、使い道など後から湧いてくるわい(棒
- 33 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:52:17 ID:ucTyY9yA
- そういやFF零式の体験版ってもう配信されてたっけ?
それなりに面白そうではあったけれどもどうなんだろ
- 34 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:53:05 ID:58exOLsI
- >>33
11日からだよ
- 35 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:53:25 ID:9VJSG18A
- >>30
すれ違いのチャンス!
DQ9の時は凄かったなー…
- 36 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:54:46 ID:It39iUQE
- 日本で一番すれ違いが期待できる場所・・・
やっぱり聖戦か
- 37 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/08(月) 22:54:52 ID:Vt0xe00U
- 「プライマー」 視聴終了
誰がエロビデオやねん!!
やっぱこれ買う・・・
知らない間に「V」がリメイクされていた・・・これも借りよう。
- 38 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:54:54 ID:a45puNGQ
- VITAでMHP3DL版は確定してるんだからそれやればいいんじゃ?
- 39 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:55:22 ID:9VJSG18A
- >>36
任天堂系コンサート?
- 40 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/08(月) 22:57:00 ID:rdn7HIFY
- |∩__∩ AA支援ができるように、ボクの仕事を支援してくれるひと募集中。
| ・ω・) 眼鏡が似合うタイプの黒髪ロングなお姉さんならなおよし。
| とノ ……障害が再現しなくて、そろそろ脳が煮えてきたー。
- 41 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/08(月) 22:58:15 ID:6oZuoTj.
- >>40
時刻が問題だったりしてと適当な事を言ってみる。
突発的な再現のできない障害程嫌なモノはないですにゃ('A`)
- 42 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:58:51 ID:vKmM.8ys
- 800スレ記念カキコ
避難中なのに記念とは矛盾している気はするがw
- 43 :名無しさん:2011/08/08(月) 22:59:45 ID:vKmM.8ys
- 同じ端末40台あるうちの1台だけで起きる現象とか前にあったなあ。
他は何事もなくできる端末だから理解不能だった('A`)
- 44 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 22:59:55 ID:SE2lwm.Y
- >>40
とりあえず従姉はそういうお姉さんではないとわかった
- 45 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:00:03 ID:uGvWFAbI
- ttp://ga.sbcr.jp/mnews/017798/images/01s.jpg
すごく…大きいです…
ttp://tamashii.jp/special/o_chogokin/spec/index04.php
>大人の超合金 夢の超特急 新幹線0系
>メーカー希望小売価格: 78,750円(税込)
しかも価格も大人向け
- 46 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:01:23 ID:yuO7xZ2w
- おお本当だ、800スレ目だ
これだけ続いてるってことはPS3はコケてないってことですね(超棒
- 47 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:02:32 ID:LLrlu5ps
- >>45
まぁ0系を羨むマニアックな子供もいないだろうし、大人に売るべきだわさ
- 48 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:02:43 ID:Q89VRkno
- >>40
障害再発しないなら
「障害発生報告が間違いデスヨロシ」で
逃げるのも手だよー
- 49 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/08(月) 23:02:55 ID:Vt0xe00U
- メガネが似合うロンゲなら
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan227501.jpg
- 50 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:03:55 ID:a45puNGQ
- >>43
評価業務をしていればそれなりに起こりうる事
- 51 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:04:04 ID:Q89VRkno
- >>49
小さい画像で見たから
カップラーメンを握りしめている嘉門達夫
に見えた。
- 52 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:07:49 ID:vKmM.8ys
- >>47
子供の趣味って結構分からんものよ?w
とはいえ0系のおもちゃは店頭で売られていることはあまりないだろうから
ねだられる心配はないと思うけどw
- 53 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:08:34 ID:yuO7xZ2w
- 子供の頃は0系と1000系のひかりのプラレール持ってたな、あと山手線とかブルートレインあたり
- 54 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:10:59 ID:ucTyY9yA
- WOWOWでホラー映画特集をやったかと思えば
次は劇場アニメ特集が始まるとは…
圧倒的に時間が足らないwww
ttp://www.wowow.co.jp/anime/anime2011/
空の境界といばらの王は気になってたんだよね
と言うか空の境界って9作品もあったのか
- 55 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:12:16 ID:ycQ/kI5w
- 800スレ記念カキコ
vitaちゃんがコケるかどうかも心配です><
- 56 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:12:45 ID:vKmM.8ys
- 7、80年代のステンレス車が好き。
小さいとき生まれ育った時代に見たのは好みになりやすいんだろうな。
- 57 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:13:14 ID:vKmM.8ys
- Vitaはコケるどころか地獄にすら居場所がないような。
因果律を抹消されかけているとかそういうレベルに見えるw
- 58 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:15:20 ID:KxRnowo.
- VITA「僕は生まれて来ちゃいけない子だったんだー!!」
Go「親に認知されるだけマシだよ?」
- 59 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:17:35 ID:a45puNGQ
- >PSPはコケるどころか地獄にすら居場所がないような
!!!!
- 60 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/08(月) 23:22:44 ID:qYSGzwDU
- ふう、やっとお仕事終わった。
お盆前に忙しいのはこまるねえ
- 61 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:23:02 ID:KxRnowo.
- そういえばGoちゃんに並び立つ存在感のMoveさんはどうなってるのかしら?
- 62 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/08(月) 23:23:20 ID:qYSGzwDU
- >>61
これからもっと充実させます(
- 63 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:24:12 ID:9VJSG18A
- >>60
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14085.jpg
- 64 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/08(月) 23:24:55 ID:qYSGzwDU
- >>63
なんか怪しい絵になってるね汗
- 65 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/08(月) 23:25:05 ID:36m7cD/I
- >>54
これは素晴らしい
- 66 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 23:25:38 ID:Ems./E6A
- >>63
これがコケスレ窐・・・
- 67 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:25:46 ID:Q89VRkno
- DDR3メモリの価格崩壊、ついに8GBセット=2,970円まで…
Corsair製でも4千円割れ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/etc_mem.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/image/stmem1.jpg
やっぱ、PCくむかなぁ。
- 68 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:26:45 ID:vKmM.8ys
- 今日注文したPC2GBしかメモリ積んでないから買い足すかのうw
- 69 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/08(月) 23:26:58 ID:qYSGzwDU
- >>67
価格破壊になってるねえ
- 70 :ぼんじょぶる:2011/08/08(月) 23:27:35 ID:Ems./E6A
- >>67
おー 人様 おーつ
( ・_・)帰ったらTOTO者でもやって寝るか
- 71 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:29:13 ID:CR7/2pWM
- 避難所も800スレかw
まあよくも続いたモンだよ。
ところで安タワーPCにこれまた安グラボ突っ込んで
オープンβ中のTERAやってみたがファンの音がやべえw
表示品質自体はだいぶいいんだが突然壊れたりしそうだw
- 72 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:30:17 ID:CR7/2pWM
- >>67
こういう安モンって品質的に信用できるモンなんかな?
とりあえず4GBで間に合っちゃいるようだが。
- 73 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:32:56 ID:010jQ5O6
- お、800なのか
最近、帰ってくると1スレ飛んでる生活だが
立ち会えてよかった
- 74 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:33:54 ID:uGvWFAbI
- 800スレかぁ…
つまりこのスレに書き込んだことは全てウソに(ry
- 75 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/08(月) 23:34:15 ID:rdn7HIFY
- >>63
|∩__∩ なしてボクがセンターなのでしょうか。そして視線の先はれんちゃんなのかアイスなのか(棒
| ・ω・)
| とノ やっと障害再現してログが取れたからかーえーれーるー。
- 76 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 23:34:15 ID:SE2lwm.Y
- 次スレは801か
- 77 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:36:54 ID:9VJSG18A
- >>73
おつかれさまですー
- 78 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:38:31 ID:KxRnowo.
- >>76
801が嫌いなじゅうななさいびしょうじょじょしこうせいは居ないってばっちゃが言ってる
- 79 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:39:28 ID:b6sVGK96
- 次スレはくまねこが総受け?
- 80 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:39:42 ID:rTzJBpgE
- ちっちゃいドラゴンさん
http://koke.from.tv/up/src/koke14086.jpg
- 81 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:42:08 ID:rTzJBpgE
- >>75
何故か自然と真ん中に…
コケスレの大黒柱なんですよ!(棒
- 82 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 23:46:28 ID:SE2lwm.Y
- ぬるぽ
- 83 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:47:51 ID:kF.eQ1BI
- >>82
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ )
\/\/\/\/
- 84 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:48:26 ID:jDFYyVCk
- あくまで巷の噂だがダークロの延期が新型PS3かPS3の値下げにあわせてのものだとか何とか
- 85 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:48:39 ID:F2N9VZVU
- 800記念カキコ
- 86 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:49:03 ID:Xut3AinE
- >>76
ああ
うちの(嫁の)車のナンバーだ
- 87 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:49:06 ID:Y2lCqbLE
- >>75
よかったねえ。
- 88 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:49:34 ID:vKmM.8ys
- 溶かされてスライム化していく女の子ー
もう持たないので先行入力
- 89 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/08(月) 23:50:51 ID:2pj9tqJM
- たひゃあ
ととモノ3D2人すれ違えた(藤沢なのに)
- 90 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 23:50:59 ID:SE2lwm.Y
- >>84
値下げ?
- 91 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:51:21 ID:F2N9VZVU
- >>84
たったの一週間だしなぁ、延期したの
あり得るかもな
ただ今の29800から下げるとVitaと同価格になりそうだけど大丈夫か?w
- 92 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 23:52:27 ID:SE2lwm.Y
- ダークロと聞くとダーククロニクルが思い浮かぶ。
あの路線のゲームをそろそろだな
- 93 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:52:59 ID:jDFYyVCk
- >>91
3DS値下げに対抗してのものだったら笑えるなw
いっそPSPも値下げするか
- 94 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:53:02 ID:rTzJBpgE
- >>82
http://koke.from.tv/up/src/koke14087.jpg
- 95 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:53:02 ID:CR7/2pWM
- >>91
3DSだってWiiより高かったんだ、問題ないw
まあ3DSは値下げしたけどさ。
- 96 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:53:20 ID:vKmM.8ys
- しかしPS3も一番安いときに比べたら値段上がったな。
一体何が需要の底上げしているんだろう?
- 97 :エロス鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/08(月) 23:53:26 ID:08PAqKnw
- _/乙(、ン、)_3DSの更新が遅いんだけどこんなもん?
- 98 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:53:26 ID:Xut3AinE
- >>84
ダークロってそこまでのタイトルか?
というのはさておき、価格次第じゃVitaが死ぬなw
- 99 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:54:53 ID:F2N9VZVU
- しかしテイルズ同梱版PS3出した一週間後のTGSで値下げ発表するかな?
もししたらステマブログはどうしちゃうのかな?
- 100 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/08(月) 23:54:54 ID:IRSZtjic
- >>80
おお、適度なサイズに・・・
- 101 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:55:05 ID:yuO7xZ2w
- ダークロってなんだったっけ、フロムとバンナムのやつか?
- 102 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/08(月) 23:55:28 ID:SRyuKufc
- 今北産業
PS3に値下げできるぐらいの余裕があるの?
- 103 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:55:46 ID:jDFYyVCk
- >>99
いまさら何を言うのか
そしてNYダウンがやばい
- 104 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:55:49 ID:JLpGRsG.
- >>92
なんかググったらプロレスラーとかウルトラマン関係の黒い方が出てくる>ダークロ
- 105 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/08(月) 23:56:16 ID:IRSZtjic
- >>84
噂も何も、単に3DSがそういう値下げの仕方だったから言ってるだけじゃないのかそれはw
- 106 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/08(月) 23:56:25 ID:SRyuKufc
- >>104
ダークロ プスゼロ
- 107 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:56:39 ID:F2N9VZVU
- ダークロじゃなくてダークソウルだけど、あれコアゲーマー向けのジワ売れで20万の弾だからなぁ
- 108 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:57:52 ID:rTzJBpgE
- >>100
これなら次から皆と並べますね!
…カブーさんどうしようかな…
- 109 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:58:13 ID:010jQ5O6
- アゴが尖ってた頃だよな
- 110 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:58:24 ID:Xut3AinE
- 値下げと新型の噂はそれこそ両手両足の指の数ぐらいあって、
当たったのはごく僅かだしなぁw
- 111 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:58:46 ID:UToIkP2o
- >>99
今頃買う奴は真のPS3ユーザーじゃない!ぐらい言ってくれる…はず
- 112 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/08(月) 23:59:02 ID:SE2lwm.Y
- >>94
酷いわぁ・・・酷いわぁ!
責任とってよね!(棒
- 113 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:00:07 ID:z.H0R8yg
- 値下げじゃなくて、もっと薄型のPSthreeかもしれない
- 114 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:01:13 ID:lHMpSBwM
- ぞんびっこー
- 115 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 00:01:20 ID:cjB6NItk
- エネルギー放出系の技ー
- 116 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:01:42 ID:AWASdlnc
- 百合ー
- 117 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:02:12 ID:CFgvb8Bw
- >>108
こんな風にミストさんに持たせるとか
,. - ''"´  ̄ `'' .、
, '" ヽ、 `ヽ.
/ i、 , 、ヽ.ヽ. ',
,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ ',.rァ i
イ .i i. i-!‐!''":ァi'"`.ゝ! |´) |
i ,ヘ レ'iァヽ! ゞ-' ,| |'´ヽ. !
ノヘレ'iハ^ゞ' "| | ハ
| !、 ヽフ ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉
〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV
r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「ノ、,ヘ/|ハ
rヽ:::::::::V:::i//7oo_>=7 i. ',
`ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_「/`ヽ./i ヽ.
>'" ̄`ヽ.::::/:::/>r<7ハ、_,ゝ
iニ ゚д゚ i:::/´ /´
iヲ、_ r「´ヽ. ,〈
`ー>、/i、〉 |__,.イ:::ヽ.
,.く:/::::/`r‐'i"ヘ:::ヽ:::::::>、
/ `'ー' l| 'r--'" ヽ.
- 118 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 00:02:14 ID:y2dNMqSc
- さらさら黒髪ロング娘ー
- 119 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:02:24 ID:WhG3n04Y
- へんたいだー
- 120 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:02:58 ID:64KAAOco
- ウインビーことパステルー
>>111
薄型発売直後に「値下げで買うのは俄」「旧型持ちは負け組」と意見が二分してたな
…同じIDでw
突っ込まれたら「旧型持ちで新型買い足すのが真のユーザー」とか言い出してたけど
- 121 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:03:34 ID:4DTrDmfo
- さらさらくろかみむすめー
- 122 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:04:24 ID:715Lzi6g
- PS3の消費電力的な意味で安くなるなら買い換えたかったりはする
その前に同じ理由で箱○買い換えたいけど
- 123 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:04:50 ID:4DTrDmfo
- 部屋の温度が下がらない件。
28.8度まで下がったけど、設定温度は26度で扇風機前回でこんな門下orz
- 124 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:05:19 ID:3vmmtCDo
- パステルー(ただしぱーるぅの方)
- 125 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:05:38 ID:iykr5JEY
- きねんかきこ
- 126 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:06:10 ID:3vmmtCDo
- >>123
PS3を使うと湿度がカラッと(
- 127 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:07:10 ID:715Lzi6g
- >>123
扇風機の配置が悪いんじゃね
ウチの部屋電器製品の都合でやたら熱篭もるけど冷房28度設定+サーキュレータでがっちり28度に出来るぞ
- 128 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 00:08:07 ID:2bmc6Z0E
- _/乙(、ン、)_任天堂に要求を突き付けて、俺の3DSをアンバサプログラムの対象にねじ込んでやったわ。
- 129 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:52 ID:CFgvb8Bw
- 着えろー
- 130 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:04 ID:Cwifzr4c
- >>123
扇風機の向きを変えてクーラー→扇風機→クーラーのように
部屋の空気を循環させるように設置すると、早く室温が下がるよ。
デスク置きの扇風機でもこのように置くと効果がある。
あとは温度計の位置を冷える所において、気分だけでも…w
- 131 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:26 ID:x2jXpfNI
- 乳性飲料か
- 132 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:11:02 ID:715Lzi6g
- あーあと冷房の送風の向きは一番上固定な
- 133 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:11:12 ID:Qr./ftWI
- そういや自販機でアンバサ売ってたな。
しかし、久々に見たが前より量が減っていたような。
- 134 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:12:03 ID:64KAAOco
- >>124
そっちも好物ー
値下げと思わせてお値段据え置きでMoveセット付属とかどうだろう(あそ棒
- 135 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:13:14 ID:APwvINvE
- >>112
ガッてしたらベチャっとなった
反省はしていない(棒
カブーさん二種。サイズ比較用にくまねこさんを左に
http://koke.from.tv/up/src/koke14088.jpg
- 136 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:13:24 ID:YTuvdsC.
- マウスを買おうと思って通販サイトを見てみたら
セール品より通常在庫品の方が安いってどういうことなんだろう…w
- 137 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:15:13 ID:3nwIW13o
- カブーさん、昔は
たま〜にこのスタイルで登場してたなw
- 138 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:15:22 ID:EPRuJiCw
- (´・ω・`)なんで右足が前にならないんだろうね(ぼう
- 139 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:15:35 ID:iykr5JEY
- クーラーが威力ありすぎて30度設定でも寒いんですが
- 140 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 00:16:37 ID:2bmc6Z0E
- >>136
_/乙(、ン、)_その通常在庫は幾度となく襲い掛かかるセールの波をはねのけてきた勇者だから。
- 141 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:17:46 ID:x2jXpfNI
- 団塊より上はクーラーの温度設定とか信用してないから、15度設定にして自分でオンオフしたりするな
- 142 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:18:35 ID:iykr5JEY
- 決算ワゴンとか言いつつ相場から1割も安くなってない事あるよね
- 143 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:19:46 ID:715Lzi6g
- >>141
こまめにオンオフされるのが一番無駄なんだがw
- 144 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:20:36 ID:qO.LQCm.
- >>141
そういう人に室内温度計を見せれば一発だよw
まぁ、見せても(∩゚д゚)アーアーきこえなーいと言ってくる人が居るがw
- 145 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:21:09 ID:4DTrDmfo
- レスサンクス。
うむー、
冷えないから、冷やす方策は
あした、頭を冷やして再考する。
茹だると、何を考えてもダメダ。
- 146 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:21:14 ID:Cwifzr4c
- >>141
オンオフは意外と起動に電力を使うので節電にならない説も。
自分の場合は室内温度計28〜30度で、湿度さえ50%ぐらいになってたら
とりあえず耐えれます。
- 147 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:21 ID:YFghqzNo
- >>144
業務上、温度管理が重要だから
室内温度計標準装備だな
- 148 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:49 ID:ZEBzGzW2
- >>137
最近でもたまになるよw
- 149 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:23:01 ID:EPRuJiCw
- >>145
( ・_・)最後の手段、ローリング風鈴しかないな
- 150 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:23:34 ID:YTuvdsC.
- >>140
いや、だって同じ商品だぜw
セール品
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0005194
通常
ttp://nttxstore.jp/_II_MS13495732
- 151 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:24:10 ID:Cwifzr4c
- >>145
どうしてもダメなら、自分の体温を下げる方法を。
風呂に入って汗流して、シャワーを水にしていって冷やすとか
手っ取り早く冷えピタなどで頭や体の火照る所を冷やすとか。
頭に冷えピタだけでも、割と落ち着きますよ。
- 152 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 00:25:11 ID:2bmc6Z0E
- >>147
_/乙(、ン、)_オホーツク流氷館の職員さん乙です
- 153 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:29 ID:Qr./ftWI
- まあ、1.5リットルのコーラより2リットルのが安い時があるから不思議ではない(棒
- 154 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:32 ID:qO.LQCm.
- 首や脇を冷やすと良いとよく言うね
- 155 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:09 ID:Cwifzr4c
- >>152
メガトロン様を凍らせる人じゃないのか?
- 156 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:24 ID:.N8W51mg
- てか室温30度なら扇風機もいらないくらいじゃない?
- 157 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:28 ID:APwvINvE
- >>115
http://koke.from.tv/up/src/koke14089.jpg
…ちょっと違うか
- 158 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:46 ID:iykr5JEY
- 肝を冷やすといいとか聞くね(某
- 159 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:27:20 ID:ZEBzGzW2
- >>157
まさに「はかいこうせん」
- 160 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:27:30 ID:iykr5JEY
- >>157
なぎはらえ!
- 161 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 00:27:55 ID:cjB6NItk
- そう言えば今までのカービィシリーズで
ゴルドーが明確に破壊される事があるゲームってあっただろうか。
初代のシャッツオは一応倒す事が出来たけど、ゴルドーはどうだったろうな
>>157
だいたいあってる
- 162 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 00:28:24 ID:.G775c82
- >>135
根菜 が あらわれた!!
コマンド?
r-、「ヽ./!`',
rヽ:::::::::V:::i/ ┌┐ ┌┐
`ヽ:::::ヽ:!::/7 ┏━┓┃┃ ││ ││
>'" ̄`ヽ ┃ ┃ ┃┃┃ V V
i <o> <o>i ┛ ━┛ O O
`、トェェェイ人
,. --<_ト.`ァ ´ `ヽ
/; r'´ `i,.'-‐¬-'⌒  ̄`ヽ
,.{ 、 ,i' ,' :. }.
/ ∨`ヘ i! ,n- 、 ノ ハ
}、 j }、_, -'人 __。 _ノ { {´ {. ヘ
i' `ヽ/゙ヽゝ+-=ニ/|、./ 人 ヽ!
!i. 、). i、j / |__ヽノ ゝ. ,ィ ∧
\ ゝ__∩ュ、\ / | ∨ ハ
``ヽ=、 .) '´| \ィヽ、 ! ' }
`ー'∨ ノ≠´ハ ヽ ∨' i
ト、/'/ i ! i / |
/ i / ´ リ : ! ノ {
,' / ノ ;' リ iy, }
i ,' ,'´ ,' r' ー'--'
- 163 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/09(火) 00:28:55 ID:2bmc6Z0E
- >>150
_/乙(、ン、)_佇まいがまったく違うじゃないか。
- 164 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:29:08 ID:EPRuJiCw
- >>162
ぬか漬けで
- 165 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:29:50 ID:YTuvdsC.
- >>163
そうか…わかる人にはわかるオーラがあるのか…
俺にはわかんねぇから安い方かっとこっとw
- 166 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:30:32 ID:qO.LQCm.
- >>156
29℃以上で熱中症になる可能性がある
風に当たっておくと熱中症にはなり難い
つまり35℃でも風に当たっておけば熱中症にならない(棒
- 167 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:30:39 ID:Cwifzr4c
- >>156
自分は湿度によりますね。
自分の部屋は湿度が低ければ30度でも大丈夫ですが
職場は冷房で25〜27度くらいなのに無風で湿度60%超なので
汗でデロデロで死にそうになることが。
今年はサーキュレーター導入で動かなければ何とかなりますが
走り回るような事になると、何度も着替えないと退勤まで
生伸びることができません。
- 168 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:31:31 ID:715Lzi6g
- , ‐―- 、
(________) \ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∠(リィ从リ) ゞヾ∠_ .・:;←>>162
|\ ノリjl-ヮ-ノリつ( =- 三ニ=−
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |//_ く ̄
| | も げ ろ☆|/ / \_____________
.\|______|
- 169 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:32:08 ID:APwvINvE
- >>162
うわあ逞しくなってるー!!
因みにこの絵の後ろはルンファク4の記事なのだ!(地味なこだわり
- 170 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 00:32:59 ID:cjB6NItk
- >>162
>>157
- 171 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:33:06 ID:Qr./ftWI
- >>166
インドの人とかみんな熱中症になるん?
- 172 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 00:33:35 ID:.G775c82
- ∩__∩ 帰宅して最初にやったことが>>162のAA作成とか馬鹿なのアホなの死ぬの? って感じです。
( ・ω・) おふろはいってねるー。
- 173 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 00:35:49 ID:715Lzi6g
- >>172
もげるの
- 174 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 00:44:43 ID:EPRuJiCw
- ( ・_・)フローリングとは風呂場の加工と思っていた人挙手
(o_ _)ノ
- 175 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:45:34 ID:qO.LQCm.
- >>171
インドの気候は知らないから分からん
何故、風に当たるのが良いのかというと汗を気化させて身体を冷やすから
室度が高い場合だと汗は書くけど湿気のせいで汗が気化せず体の温度が上昇しまくって
熱中症になる
- 176 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:46:36 ID:qO.LQCm.
- 室度×
湿度○
- 177 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:47:03 ID:3nwIW13o
- 帰宅して疲れてる時ほど
面白そうなネタ(=どうでもいい話題)が転がっててフォトショップを起動してしまう
- 178 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:53:53 ID:APwvINvE
- >>174
誰が飛ばした電波だコレは(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke14090.jpg
- 179 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:53:54 ID:kNwbRsPM
- ファミリーフィッシングやってたらこんな時間になってた産業。
ポイントチャージ受付の子はもらってって構いませんよね。
- 180 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:56:09 ID:ZEBzGzW2
- >>178
ぼんじょさん逝っちゃダメー!
- 181 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 00:56:35 ID:cjB6NItk
- 不ローリング
つまり滑腔砲である
- 182 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:34 ID:asLTYtSk
- 不老リング
- 183 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:49 ID:i51wO./c
- :::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) U&Iのギター弾けれるようになったぁ!!!
. ゚し-J゚
- 184 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:58:07 ID:YbRErE.g
- >>178
ああ・・・頭に付けたい・・・
>>179
写真を限界まで撮るとか
地球を釣るとかしてアワード埋めしようぜ
俺は普通に釣る作業で忙しくて無理だ
- 185 :名無しさん:2011/08/09(火) 00:59:29 ID:kNwbRsPM
- >>184
コンプ出来る気がこれっぽっちもしないんですがw
- 186 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:00:18 ID:cjB6NItk
- 弾けれるように・・・「弾けるように」でいいのに
- 187 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:02:27 ID:qO.LQCm.
- >>183
よし路上で弾いてこようぜ!
- 188 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:03:48 ID:Cwifzr4c
- ドドさん金山デビューと聞いて。
ウチのアパートはやはり楽器演奏禁止らしい。
DSのエレキで我慢しようw
- 189 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:05:57 ID:715Lzi6g
- 実物が鳴らせないならDAWで(棒
- 190 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:06:15 ID:qLmuUf.2
- 全スレでレン君の絵がUPされてたけど
レン君の元ネタって無敵看板娘のあいつだと思ってたけど違うのけ?
- 191 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:06:21 ID:NpcJhTIM
- >>178
キングゲイナー?
- 192 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 01:07:01 ID:.G775c82
- >>170
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1312635202/226
∩__∩ エフェクトつけるのめんどくなったので、これで勘弁してつかぁさい
( ・ω・)
- 193 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:08:02 ID:Cwifzr4c
- >>189
ミクさんとルカさんとガクぽは囲ってますよ?
- 194 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:09:42 ID:Cwifzr4c
- >>193
途中で送っちゃった。
ギターは弾いた事無いんですが、さっぱり分からないと打ち込みにくいんですよね。
だから練習したいなあと思ったんですが… 3日坊主だろうけどw
- 195 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:11:21 ID:Jbcb9Hno
- ゲハみたらニンドリまでやらかしたとは・・・
値下げに対してネガティブなイメージができつつあるのか・・・?
- 196 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:11:49 ID:cjB6NItk
- >>192
そ、そういう意図では無くて、
コマンド?と聞かれたからコマンドを選択しただけなのに・・・w
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:13:18 ID:715Lzi6g
- >>194
いっそ打ち込みっぽさを前面に押し出して実物じゃあり得ない音出したり(棒
↓以下変わったことすれば良いってもんじゃ無いの超人AA
- 198 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:13:47 ID:Cwifzr4c
- >>195
それ恣意的に改変したものが広がってるらしいよ?
元はそれほどでもないとか。
聞いたのがミリデレスレだけどさw
- 199 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/09(火) 01:16:14 ID:.G775c82
- >>196
この早とちり野郎め!
||\∧_
__ ≪ ・ vv〉 パーン
(((,,,,,,\彡/::/_( ̄ ∩__∩
..(((,,,,,.ノ:::/三 ⊂彡☆))ω;)
ということで寝るのです。
- 200 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:16:17 ID:Jbcb9Hno
- >>198
ん?もしかしてスレタイ捏造スレだったの?w
- 201 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:17:07 ID:y2dNMqSc
- 勇者30−2もなかなか面白いなあ。
- 202 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:17:25 ID:Cwifzr4c
- >>197
既存曲をコピーするのがやっとなので、そのうちがんばります。
- 203 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:18:18 ID:YbRErE.g
- >>199
物理で殴ってるなぁ・・・
- 204 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:18:24 ID:APwvINvE
- >>184
駄目ー!
http://koke.from.tv/up/src/koke14091.jpg
- 205 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:19:48 ID:APwvINvE
- >>190
…?
何?マンガ?
- 206 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:23:31 ID:qLmuUf.2
- >>205
そうそう昔チャンピオンでやってた漫画
で今調べたら元ネタだと思ってたキャラが煉九郎じゃなくて勘九郎だったorz
- 207 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:24:13 ID:y2dNMqSc
- 甚九郎だの煉九郎だの勘九郎だのややこしい(棒
- 208 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:26:34 ID:64KAAOco
- ゲーム関係者等の誰かがTwitterやブログで何か口にする
↓
ゲハやゲハブログがネタにする
↓
わたる君が死んじゃう!
と聞いて
- 209 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:26:56 ID:4OpIDL3.
- 3DSの値下げ補填は結局現金だった模様
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312807973/
また捏造だったの?
- 210 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:27:07 ID:YbRErE.g
- >>200
間違ってるというかデス仙人が
「任天堂らしくないなー、ちょっとつまらないなー」
という前提を丸ごと無視して文章の一部だけを抜き出した感じだね
コケスレで、しがないさんが言ってた事情を加味しちゃうと
「まぁ一般の認識だとこうなるよね・・・」ってちょっとだけ優しくなれる
- 211 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:28:42 ID:Tf9hpTAk
- >>195
とりあえずデス仙人は消えてほしいわ。
わざわざ任天堂誌でPS擁護の文掲載したり、MH3のWii発売にケチつけたりするキチガイの居る雑誌なんか買えるか!
- 212 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:29:04 ID:y2dNMqSc
- デス仙人なら仕方ないな
- 213 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:29:38 ID:cjB6NItk
- 何かと思ったら、デス仙人がブログで書いた話が転がされてるのか。
彼はニンドリの自分のコーナーでPS3購入報告したりする猛者だぜw
- 214 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:30:45 ID:YbRErE.g
- >>212
ですよねー
あの人、基本中立だしそこまで変な事も言ってない
- 215 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:32:22 ID:715Lzi6g
- ML360でPSP特集するジャム爺も消えろですねわかります
- 216 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:32:33 ID:APwvINvE
- >>206
自分でも調べてみたよー
名前も似てるし語尾が「にゃ」なんだw
なるほどw
- 217 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:33:55 ID:y2dNMqSc
- 下手に媚売ったり、過剰な擁護するよりは自分の主張があっていいと思うよ。>デス仙人。
ニンドリで他ゲーム機に関する話題が出てもそこまでおかしい内容でもないし。
- 218 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:34:55 ID:y4cpyTHw
- くたばれデス仙人
- 219 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:36:25 ID:64KAAOco
- むしろ>>213や>>215ポジションの人の存在が許されない専門誌って色々と不味いよね
宗教じゃないんだしw
- 220 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:37:11 ID:715Lzi6g
- 箱○ユーザーとか雑種上等だし
- 221 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:38:28 ID:gK8Kvamo
- 自分のコラムとかで他機種の話題を出すくらいなら別に問題ない気もするけどなー
- 222 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:38:49 ID:qO.LQCm.
- デス仙人1人で雑誌買わなくなる人って多分最初から買ってないだろうしなぁw
- 223 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:39:55 ID:YbRErE.g
- 今回のデス仙人の言い分
・値下げ自体は良いけど、ソフトが続かないとWiiみたいになっちゃうよ?そのままじゃ駄目だよ
・値下げとアンバサダーの報告が急過ぎて事前に報道できるメディアが無いよ、次の号が出る時は値下げもアンバサダー受付も終わっちゃってる
・アンバサダーの内容がちょっとつまらない、任天堂らしくない、限定物で煽るスタイルじゃなくて任天堂らしい楽しい仕掛けを期待したい
・値下げでソフトハウスが前向きにソフトを提供するようになると良いね
こんな感じかな?
何処にも染まってないゲーム好きの心境を代弁してるだけにも見えるんだが・・・
- 224 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:40:47 ID:iGcNpenE
- 世の中はHDへの移行も進んでるし、
Wiiさんの役目は終わりに近づきつつあるのさ。
来年はWiiUさんの活躍にこうご期待の年になるだろうからね。
WiiU「というわけで、HD参入するけどよろしく〜」
360「こいや!」
PS3「くんな!」
- 225 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:41:01 ID:vC.gNOqY
- ブルーギルを釣り上げた!
また、お前かー!
- 226 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:41:32 ID:qLmuUf.2
- 単発の時点でミリデレスレに出没してる煽りだと思うけど。
他ゲーム機の話題だと電撃PSの4コマ漫画の家族ゲームで
家族7人位が発売数日で3DS買ってるネタあったし、その後もちょくちょく出てきてたしねぇ
- 227 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:41:52 ID:YbRErE.g
- >>225
ゲームが違うような、混じってるような、スズギさんのような・・・
- 228 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:42:08 ID:Tf9hpTAk
- >>215 >>217 >>219
ジャム爺は何とも思わないが、デス仙人は嫌いだ。
まっニンドリ自体もつまらんし価格が高いくせに薄いから買わなきゃ良いだけの話だけど。
- 229 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:42:20 ID:y2dNMqSc
- >>223
うむ。ごく普通だな。
アンバザダーの内容は個人的には問題ないところだが、そこら辺は人それぞれだし。
ただ、値下げのタイミングはメディア(特に月刊誌)的に痛いところであるな。
- 230 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:42:21 ID:64KAAOco
- で、ID:Jbcb9Hnoは理解出来たのだろうか?
いるなら反応よろしくね
- 231 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:44:23 ID:cjB6NItk
- 仙人の書く記事はけっこう好きだな俺
言いたい事がはっきり分かるからだろうか
- 232 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:44:50 ID:qO.LQCm.
- 最初から買ってないのによくそこまで言えるなw
- 233 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:44:57 ID:715Lzi6g
- >>223
全文見てみんと何処まで好意的なエフェクトかかってるかはわからんけど
急すぎることとか慌てすぎで補填の内容が煮詰められてないとかほぼ同意出来るなぁ
>>224
箱○ユーザーとしてはマルチの選択肢が2択になるのが悩みどころだな
WiiUコンによって何処までマルチソフトで差異が出るかとかがポイントかな
- 234 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:45:26 ID:vC.gNOqY
- >>227
ファミリーフィッシングの方だどーw湖が広過ぎて吹いたw
- 235 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:45:42 ID:gfQCd6Do
- >>223
楽しい仕掛けったってなぁ。これから買う人間には意味のないものにどこまで力を割くべきか
- 236 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:47:38 ID:715Lzi6g
- エルト海とどっちが広いんだろうか(未開封
- 237 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:47:59 ID:Tf9hpTAk
- >>222
つまらんと思う雑誌に金払う義理もない。
購読辞めた時までに払った雑誌代は本当に無駄な出費だったわ。
何であんなすかいらーくのフライドポテトのパセリより価値の無い本に金払っちゃったんだろ…
- 238 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:17 ID:qO.LQCm.
- >>236
やってみた方が早いんじゃねw
- 239 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:48:19 ID:y2dNMqSc
- >>235
難しいところではあるね。
早く買った人を優遇させすぎるようなコンテンツの提供はそれはそれで不公平だし
- 240 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:31 ID:4OpIDL3.
- 実績は興味ないし、スペックが上で手元でプレイできるWiiUかなぁ
オンライン環境次第だが
- 241 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:49:27 ID:gK8Kvamo
- マルチなのにUコンで独特な使い方してたりするとそっち買っちゃう可能性高いかな
ただまあ、マルチだと大した差を付けることが出来ない気もするけど
それより専用ソフトの方でどういった使い方の提案をしてくるか楽しみだ
- 242 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:49:45 ID:vC.gNOqY
- >>236
エルト海の方が広いけど、あっちは釣りは出来んしなあw
ファミリーフィッシングは湖内のどこでも釣れるし。
- 243 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:50:43 ID:cjB6NItk
- まぁそもそも、値下げに対する補填がある事自体も本来は異例なんだよな・・・
- 244 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:50:58 ID:715Lzi6g
- 選択肢にPS3が入ってない事について誰も突っ込まないのが普通であることはわかった
- 245 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:51:18 ID:APwvINvE
- >>223
特におかしな事は言ってないよね
…しかし煽る人たちってよくまあこうして拾ってくるよなー…その頑張りを別な事に向けた方が精神的にも良いと思うのだけど…
- 246 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:51:36 ID:Tf9hpTAk
- >>232
ごめんね
ニンドリ講読者さんには少し刺激的な文章だったねw
ごめんね、あと22時間は現れないから許してねw
- 247 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 01:52:23 ID:715Lzi6g
- パセリ食べるのが好きな人には謝るべき(棒棒棒棒棒
- 248 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:52:39 ID:t2zBKO6U
- >>230
彼なら今顔を真っ赤にしてデス仙人とニンドリをディスってるよ(棒
- 249 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:52:55 ID:gfQCd6Do
- 品性の無い奴よなぁ
- 250 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:53:37 ID:qO.LQCm.
- 過去に戻って自分自身に聞いて来いとしか言えないなw
- 251 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:54:07 ID:4OpIDL3.
- >>244
選ぶ理由が皆無
- 252 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:56:26 ID:YbRErE.g
- >>239
GBAVCも通常販売して値段が800〜1000円だったらアンバサの方がガチで特になるけどねw
欲しい、要らないは考えて無い方向で
>>246
まぁ嫌いになる理由は人それぞれだから深くは突っ込まないよ
どんなにネガっても買う人は買うし、ポジな状況でも買わない人は買わない
世の中そんなもんだ
- 253 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 01:57:21 ID:cjB6NItk
- >>244
それがあるから
PS3買うとなるとなんとなく360もセットで買わなければならないような気がして
- 254 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:57:43 ID:64KAAOco
- >>244
だって壊れちゃったし
トルネとか買ってなくて良かったよ
>>248
もしかして:棒いらない
- 255 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 01:59:01 ID:y2dNMqSc
- 電撃PSレベルだったら引く
- 256 :名無しさん:2011/08/09(火) 01:59:35 ID:ub2fZtKM
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/466/284/r03.jpg
フォーゼ、ゲームで先行登場か
- 257 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:01:50 ID:YbRErE.g
- >>247
パセリ嫌いな人はファミレスで出されるコンポタの上の奴も綺麗に掬い取ってから食べるのだろうか・・・?
- 258 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:01:59 ID:4DTrDmfo
- ねるよー
みんなもねれー
- 259 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 02:02:38 ID:KN/WXXZc
- >>233
UコンタッチパネルでPiP-boyが操作できるfallout4が出るならWiiU買うw
- 260 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:06 ID:4DTrDmfo
- パセリ=金魚の餌
という認識な自分は
どうしたらいいのだろ。
というか、あいつは
形状がよくない。
- 261 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:42 ID:YbRErE.g
- >>260
もう
寝な
さい
- 262 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 02:03:42 ID:KN/WXXZc
- >>253
でも360買うからといってPS3もセットで買わなければ、という気にはならないんですね、わかります
- 263 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 02:03:44 ID:y2dNMqSc
- 野菜はキュウリとオクラが苦手
- 264 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:04:55 ID:qO.LQCm.
- >>258
寝るからカイジとまよチキ!とうたのプリンス様の録画頼むわ
- 265 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:05:34 ID:YTuvdsC.
- パセリなんかは年取って慣れたけど
ミョウガとか春菊はずーっとだめだなぁ
- 266 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/09(火) 02:06:44 ID:Lb40A8yQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
付け合わせのパセリは、メインと一緒に食べちゃいますもー!!
- 267 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:07:29 ID:ub2fZtKM
- オーズ映画のパンフに新番組のフォーゼの紹介が載ってたんだが
「高校で『仮面ライダー部』を発足」という記述で目が点になった
- 268 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:07:54 ID:qO.LQCm.
- パセリより高菜が良いな
- 269 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:09:03 ID:YbRErE.g
- >>263,265
好き嫌いも人それぞれだなぁ・・・w
自分は脂っぽい物が苦手だ
豚の背脂ラーメンとか角煮入りラーメンとか・・・
ゴーゴーカレーもちょっと辛い・・・
- 270 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:09:45 ID:gK8Kvamo
- 付け合わせのパセリってあの苦みがいいと思うけどな
知人と食いに行くとパセリだけ残すんで奪い取ってるが
- 271 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:10:13 ID:qO.LQCm.
- きゅうりコーラのせいできゅうりがちょっとだけ嫌いになったな
- 272 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:10:54 ID:ub2fZtKM
- 自分は猫舌なんで味と関係無しで熱いラーメンとかは駄目だな
冷めたラーメンなら大丈夫だが、既に麺が延びてる
- 273 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 02:11:01 ID:KN/WXXZc
- 加熱したセロリだけは勘弁…
- 274 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 02:11:34 ID:cjB6NItk
- 人によっては意外な食い物がダメだったりするよな
俺はタラだけは口にすると拒絶反応が起きるから食べられない
他の白身魚でそんな事は起きないんだけどな
- 275 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:11:42 ID:YbRErE.g
- >>272
つけ麺オススメ
- 276 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:12:15 ID:64KAAOco
- >>269
角煮は物によってはそんなにしつこくないですお、
と一言返しつつ落ちるとしよう
- 277 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:12:36 ID:YbRErE.g
- >>274
(このタイミングでタラが食べれないドラゴンを想像してみる)
- 278 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:13:41 ID:qO.LQCm.
- タラオの呪いと聞いて
- 279 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:14:00 ID:z0k/YWDQ
- >>267
ウィングマンのパクリだな(棒
- 280 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:15:19 ID:YbRErE.g
- >>276
背脂もそう言われてるんだけどね・・・
まぁ食べてみて気持ち悪くならなければ食べるよ
駄目な時は大体食が進まなくなって気持ち悪くなる
- 281 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 02:15:20 ID:y2dNMqSc
- >>277
よし、明日姉さんがここに来たら書いてもらおうか(棒
- 282 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:16:35 ID:YbRErE.g
- >>281
タラの参考資料でぷよぷよの「すけとうだら」を提示したら完璧だ
- 283 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:17:15 ID:qO.LQCm.
- 角煮や豚足を食べられない人は珍しくない部類だと思う
- 284 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:21:15 ID:gfQCd6Do
- ああ、そういやぷよぷよにもいたんだったなぁドラゴン
- 285 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 02:22:10 ID:EPRuJiCw
- ⊂⊃
( ・_・)蛍光灯
- 286 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:23:50 ID:YbRErE.g
- >>285
貴方も「頭の上に乗せる派」なのか・・・
- 287 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:31:05 ID:aS77/wg6
- 鶏皮とか見た目レベルで駄目な人とかも結構いるな
- 288 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:39:44 ID:YTuvdsC.
- >>272
カップヌードルを水で作るの良いぜ
- 289 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:47:57 ID:YbRErE.g
- いつの間にテレビのCMにアロンアルファ参戦!(ただし非3D)
最近アイドリング相撲がやっつけ過ぎて困る(主にCMを挟むポイントを無視している所と一回の配信で勝負が付かない所)
トビダスは45ガールが鉄板過ぎて困る
鉄ビューは最近車両説明と路線説明が多くて(ry
- 290 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:49:13 ID:MovOvb46
- >>272
麺が伸びずに冷ませれば良いんだよな?
ザルを利用して、スープと麺&具を分けて冷やせばいい。
- 291 :名無しさん:2011/08/09(火) 02:50:27 ID:CFgvb8Bw
- 鉄ビューはテロップの出し方がダメだね、景色を見る邪魔になってる
- 292 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 03:03:39 ID:EPRuJiCw
- ⊂⊃
( ・_・)
カジュアル(オススメを乗せる)
←┐
△
( ・_・)
フォーマル(礼帽を被る)
- 293 :名無しさん:2011/08/09(火) 03:03:47 ID:7Aw1La9E
- カップヌードルといえばお湯の出る自販機に子供のころ憧れたもんだ
会社の寮に入った時、この自販機があったがラインナップがどん兵衛だった・・・
- 294 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/09(火) 03:15:36 ID:WR2QmYrM
- クルクル回る手と無駄にデカいテロップにイラッと来ますw
過去の2路線のように
シンプルに電車のかぶりつき映像だけ見せれば良いのに
なんで余計なことをするのでしょうね。
見るのをやめてしまった次第。
>>150
通常の方の発売開始日が新しいので
ひょっとしたら新ロットで何かが改良されているのかも。
>>289
45ガールは私が物心つく前のネタばかりなので
セーラー服のおにゃのこ(真ん中を除く)を堪能するしか楽しみがありません。
あのふたりは似合いすぎw
- 295 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/09(火) 03:19:47 ID:WR2QmYrM
- 推敲しているうちに削ってしまいましたが800スレおめでとう!
>>293
近所にカップ麺の自販機はありませんでしたが
インスタントでないラーメンが出てくる「ベンダーショップ」ならありました。
- 296 :名無しさん:2011/08/09(火) 03:31:35 ID:30cg0B7.
- うおおお800スレおめっでとおおおお
気がついたのさっきだからなんにも用意してないけどおおお
そしてねむいいいい
- 297 :名無しさん:2011/08/09(火) 03:37:19 ID:MovOvb46
- >>295
もしかして、こんなん? それとも別型かな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=DF6sW4OHSUQ
- 298 :名無しさん:2011/08/09(火) 04:19:59 ID:7Aw1La9E
- >>297
その動画に出てくる自販機の時間表示がいい感じだなーと思い
ニキシー管というものが使われているらしく、それを使った時計が欲しくなった
ヤフオクで調べたら35,000〜45,000で売ってた
ニキシー菅時計ってシュタゲに出てくるのか?
- 299 :名無しさん:2011/08/09(火) 04:20:53 ID:FmGpunBc
- 変な時間に目が覚めた
>>45
0系は別にいいけどはやぶさが出てたのか ほしい
- 300 :名無しさん:2011/08/09(火) 04:24:40 ID:FmGpunBc
- >>298
ニキシー管ってなんだと思って調べてみた
シンプルなやつなら120ドルぐらいで売ってるみたいね(時計)
- 301 :名無しさん:2011/08/09(火) 05:12:26 ID:16WUy18c
- おは
コケ
極端な事言って注目されるちう考え方は
社会人になるまでにはなくしておかないと色々困ると思いますよ
一般論として
- 302 :名無しさん:2011/08/09(火) 05:54:39 ID:KMHi1y2g
- >>298
シュタゲ本編にニキシー管時計とかは出て来ないけど
ニキシー管を用いた、とある装置が存在する。ゲーム中で重要な存在になる
- 303 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 06:04:44 ID:7VaIXwKs
- >>294
おはよう
おそらくいつの間にテレビは視聴者数順だと思うので
人気がいまひとつだからてこ入れが入ったんじゃないかな
ところで、朝起きたらニューヨーク株がえらい下げてるね
格下げの影響かあ
- 304 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:13:12 ID:vEOvzNn6
- >>303
じゃあマジック見てる人多いのかw
- 305 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:14:35 ID:LOcgf9.s
- おはコケ
目隠れー
爆ちちー
- 306 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 06:16:48 ID:7VaIXwKs
- >>304
正式に聞いたわけじゃないけどね
でも順番が変わるのに大きく変わることが無いこと考えると
なんらかの順位付けはされてると思う
- 307 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:25:22 ID:HofTDQiY
- >>301
極論言う人ははっきり言ってバカにしか見えないよね
- 308 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:39:11 ID:fBZQAEcc
- 極論言う時って思考停止してるときだからね。
- 309 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:40:17 ID:.CJpEkVU
- しょくしゅー
で、おはコケ
昨日は早々に落ちてしまって、書けなかったー
月曜日は強敵です
- 310 :名無しさん:2011/08/09(火) 06:47:31 ID:Cwifzr4c
- >>306
基本的に
アイドリング 日刊トビダス 鉄ビュー
↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓
マジック 動物deカレンダー 彫刻の森(スポルト)
の間でしか移動は無いから、順位漬けはしてないと思うよ。
ただトビダスと動物deカレンダーの順番は、過去数回しか変わった事が無いけど。
そのうちにどれかの番組が消えたりとかはあると思うけど
多くの番組が1月〜2ヶ月分収録みたいだから、半年くらい経たないと
番組自体の入れ換えは無いと思う。
- 311 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 06:48:44 ID:7VaIXwKs
- >>310
まあ、正式ではないので
始まったばかりだし、半年は様子見るでしょう
- 312 :仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 06:56:48 ID:9ibf.N82
- 動物deカレンダーはキリンか
今年メスが死んで1匹だけなんだよな・・・
- 313 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:02:15 ID:Mqj6Qc/6
- マジックは、今回のは割と正統派なトリックだったね
不定期でモノホンのマジック見せたりするし、割と良いポジションなんじゃないだろうか
日刊は新コーナー一回だけやってたし、中のコーナー入れ替えでなんとか頑張ってもらいたい所
彫刻は、最初のフキダシを見て終わる日々が(ry
- 314 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:04:21 ID:Cwifzr4c
- >>310
記入ミス。
順位付けしてないじゃなく「流した時の視聴順は、視聴順位によるものではないよ」でした。
入れ換え時に視聴データを取って視聴順位は取ってるかもしれないけど、それは視聴者の
目に見える形で反映はされてないようですね、まだ。
- 315 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/09(火) 07:10:43 ID:H0sKc/Fg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>108
iニo゚ω゚o:;:i きゃるん☆
- 316 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:13:17 ID:CFgvb8Bw
- 視聴順だったら更新されたら勝手に始まる最初の番組がずるいことになるからなぁ、というかあの機能邪魔
- 317 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:24:12 ID:Q6n6TF6c
- おはようござる
あついでござる
かいしゃいって
くるござる
はりきって!
- 318 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:27:32 ID:fBZQAEcc
- >>316
「テレビ」だからなぁ。
選ばずとも適当に垂れ流したい人も多いのでは。
- 319 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:36:24 ID:pTI/J.7.
- 『メタルマックス2:リローデッド』全6職業+「ポチ」を徹底紹介
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26650&c_num=14
3の要素を2に持ち込んだかんじだろうか?
でも職業ナースかアーティストだと最初きっついような…
- 320 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:47:32 ID:aUQ98QQ6
- >プレイヤーの分身や仲間として活躍することになる各職業のキャラクタ
仲間システムも3のルイーダの酒場システムにチェンジするのかしら?
最初の出会いがいきなり死に別れな猪突猛進ソルジャー姐さんオミット?
- 321 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 07:47:53 ID:mRgh3Rq6
- >>314
どちらにしてもフィードバックなりがあってテコ入れしたのでしょう
- 322 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:52:11 ID:uJJnfd4k
- >>316
番組内のどこまで見たかも記録されているみたいだから(見たところまでしかシークバーを動かせない)
一定の割合まで見ないとカウントされないとかあるかも知れん
あとちゃんとCMを見てもらえてるかもチェックしてるだろうね
それでどこにCMを挿入するのが良いかの調査もできるだろうし
- 323 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:53:35 ID:pTI/J.7.
- 毎日配信のテレビと気が向いたときに映像流すビデオの両コンテンツ持ったのはうまいと思った
- 324 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:07:11 ID:Nj172W0E
- おはやう
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000010-jij-int
バーミンガムに飛び火=首都で略奪・放火相次ぐ―200人以上の身柄拘束・英
えげれすはヒャッハーな世界に移行したようです
フーリガンとかここ最近下火だったんだがなぁ
- 325 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:08:25 ID:pTI/J.7.
- Rumor: Four More Wii Games Have Been Selected for ‘Nintendo Selects’ Budget Line
ttp://kotaku.com/5828788/rumor-four-more-wii-games-have-been-selected-for-nintendo-selects-budget-line
オススメセレクションのことだろうか?
- 326 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:08:59 ID:OISWhuOU
- 鉄ビューは全く立体感が無いのが根本的なミスのような・・・
もっとカメラの感覚離さにゃあ。
- 327 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:13:56 ID:64KAAOco
- 彫刻の立体感がいい具合なのは静物だからというのもあるんだろうな
- 328 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:14:34 ID:MvikTPB.
- おはコケ
日経にグリーとケイブが資本・業務提携と書いていた
こういう囲い込みが増えていくのかね
>>325
スーパーペーパーマリオ、マリオストライカーズチャージ、
パンチアウトとスーパーマリオギャラクシーがセレクションになるかも?ってところか
日本でもやるのかな
- 329 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:14:59 ID:asLTYtSk
- おはよう暑い
極論というのも時には必要なものでは有るけれど、でもそれは結論ではなくて
あくまで思考や議論の足掛かりとして扱うべきものなんだよね
それはそれとして魔法のペンの公式トップのカウントダウンが地味に良い、妙に和む
- 330 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:36 ID:Mqj6Qc/6
- >>324
ネット上じゃフーリガン一杯いるじゃないか サッカーではないけどw
- 331 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:46 ID:OISWhuOU
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw97588
7月全体はガン無視で
値下げ発表後の5週目の売り上げだけで叩く
ニコニコってどうしてこうもバカなの?死ぬの?
- 332 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:50 ID:u71g7wsA
- 個人的には鉄ビューでも立体に見えるな。
ちょーこくは立体が強くて目に痛い
- 333 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:17:30 ID:u71g7wsA
- >>328
グリーが中国向けにコーエー、タイトーと提携とかともやってたな
- 334 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:18:02 ID:AQcn0Q2.
- 彫刻、手品、動物前半おはようごコケ
- 335 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:19:21 ID:u71g7wsA
- ユーザー系ニュースサイトってマスコミ以上に都合よく切り取る典型じゃ無いか
- 336 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:20:37 ID:Heyoktz.
- ネットマスコミはモラルが最低だからなぁ
- 337 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:22:24 ID:AQcn0Q2.
- ニコ動の公式ニュース切れないかなあ
ウンコンテンツの宣伝が一番目立つてなんなん
- 338 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:23:05 ID:Mqj6Qc/6
- ネット上での情報発信の責任の重さってあってもいいと思うんだけど、この辺も法が追いついてないって感じかね
- 339 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:23:39 ID:MvikTPB.
- アロンアルファのCMにびっくりしたw
3Dに見えないし4:3だから昔の映像なのかな?
- 340 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:26:16 ID:OISWhuOU
- >>339
http://www.aronalpha.com/pdf/news/20110805_03.pdf
トップページにプレスリリースあった
期間一週間だけかいなw
- 341 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:28:38 ID:V1OWBXGM
- 速報:巫女スキー氏FF13プレイ開始
- 342 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:28:41 ID:u71g7wsA
- >>338
法でなんとかしようとすると検閲問題が出るんだよね。
何らかの格付けシステムが望まれてるんじゃ無いかな。
それかレコメンド的な個人別ニュース配信システムとか。
- 343 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:29:43 ID:MvikTPB.
- >>340
「いつに間にテレビ」になっとるw
一週間だけだと事件のつもりでやってるのかな
効果があれば、他にも短期間だけやるとこ出てきそう
- 344 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:31:26 ID:pTI/J.7.
- というかニコ動にニュース提供してる元が腐ってるだけじゃ?
- 345 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:32:25 ID:WNu9cvFo
- 気に入らないものは規制規制
- 346 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:34:10 ID:MvikTPB.
- >>343
事件ってなんだ、実験ね
- 347 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:35:30 ID:Cwifzr4c
- >>344
ニコ堂の運営そのものもだけどねーw
- 348 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:35:43 ID:Mqj6Qc/6
- 発言者の責任って話だったのに何で規制規制なの?
- 349 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:37:26 ID:HofTDQiY
- >>324
何度か似たようなことが起きた結果のこの爆発だからなあ
なんでもっとはやく対処出来なかったんだろう
天下り的なものがえげれすにもあるのかな
- 350 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:42:00 ID:WNu9cvFo
- >>328
グリーは羽振りいいみたいね。
前年同期3割成長だと見掛けた。
収益率のいいバトル系コンテンツでヒット出てるからじゃないかとか。
サードと内製比率は2対8だそうな
収益率高くてファースト強いなら伸びるよなあ
元が小さいから成長率稼ぐのは簡単だと言っても…
- 351 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:46:59 ID:qmSS.xZ6
- 米市場は二日続けての急落かあ。
リーマンショックの頃以来か?
3DS値下げは多分北米、欧州対策なんだろうけど、運がないなあ。
Vitaも同様に影響受けるんだろうけど。
- 352 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:48:07 ID:Mqj6Qc/6
- >>351
運が無いって、逆に値下げしないままの方がもっとヤバかったんじゃないの?
- 353 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:48:24 ID:asLTYtSk
- Xbox 360版『Rage』のインストールには約22GBが必要
ttp://gs.inside-games.jp/news/292/29245.html
>また、一部のみインストールといったオプションはなく、
>“残念ながらオール・オア・ナッシング(インストールするかしないか)”
>という選択肢のみとなるようです。
何という非道い初期型切り捨て(ウルトラ棒
- 354 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:51:41 ID:u71g7wsA
- >>348
法って書いてたから規制の事かと思った。
他に法で責任問えるシステムってなにあるのかな
- 355 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:53:32 ID:qmSS.xZ6
- >>352
そりゃね。
だからVitaは論外な領域のわけで。
ただ、値下げ発表後にこんなのが来るのはやっぱり不運だと思うよ。
3DSの不運というより新型ゲーム機全ての不運だと思うけど。
- 356 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:53:55 ID:VsmRyrcM
- >>342
それやったらますます煽り飛ばし天国になる予感
- 357 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:56:21 ID:H22xsoKY
- >>331
あ、このニュース、ヤフーヘッドラインでもみたわ
- 358 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:56:52 ID:VsmRyrcM
- >>355
新型とかゲーム機とかそんな狭い領域の不運じゃないと思うのだがw
- 359 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:58:07 ID:16WUy18c
- 娯楽産業は景気に左右されまくるからなぁ
今まで不況に強い言われてたのは、比較的金の掛からない娯楽だったからだけど、
今では作るにしても遊ぶにしてももっと安いのがいるからな
- 360 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:58:11 ID:u71g7wsA
- >>356
飛ばしを有難がっている人を隔離するんですよ
- 361 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:58:22 ID:CFgvb8Bw
- 情報の伝播力と正確性が比例しないのはネットニュースの問題ではあるかもねぇ
>>355
経済全般で影響受けるなら3DSひとつを取って運がないといってもしょうがないだろう
- 362 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:59:01 ID:qmSS.xZ6
- >>355
ゲーム業界で見たらって話w
しかし結果的にDSがまたしぶとくなっちゃうのが
任天堂からしたら困るだろうなあw
- 363 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:59:40 ID:pTI/J.7.
- >>362
だから値下げたんじゃないのか?
- 364 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:59:40 ID:fTfW5.eY
- 外付DVD壊れたおはよう
保証書見たら丁度保証期間の1年に1ヶ月過ぎたとこ…IOデータもソニータイマーを搭載していたとは(棒
とりあえず3DSは不運というか今の米市場が予想できたから値下げに踏み切ったと思うんだが
最終決定したのはポケスク発売の1週間前くらいっぽいし
- 365 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:01:03 ID:VsmRyrcM
- >>360
その手のシステムを積極的に使う子って
信じたいものを信じたがる人が多数派だぜ
逆にまっとうな記事が見えないところに追いやられる可能性の方が高い
- 366 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:01:11 ID:Mqj6Qc/6
- >>354
そういうことじゃなくて>>345みたいなよく分からない煽りがね…
>>362
不運ってかそれも想定して下げたのでは… 7月って販売数のデータに加えて米がデフォルトどーなるの?って騒いでた時期だったような
それに価格で言えばDSを殺しに来てるのだし
- 367 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:01:20 ID:16WUy18c
- いつの間にテレビはシークバー動かしたり一時停止しちゃうと次の番組に飛べなくなる
だから見る時はCM飛ばしたりせんと一気に見る
テレビだしな
- 368 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:04:22 ID:qmSS.xZ6
- >>363>>364
予測できていてもできなくても
やることは変わらなかった気はするんだ。
理由は今も欧米でDSが売れていたことだろうし。
>>366
DSは既に普及しているってのが強みなのよね。
- 369 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:04:59 ID:Cwifzr4c
- >>362
個人的にこういうので痛手喰うのって、グリーとかモバゲなんじゃないかと。
身近で細かい所を節約する様になるので、地味に来るんじゃないかなあ?
- 370 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:07:25 ID:mRgh3Rq6
- 影響ならVITAの方が遥かに大きいだろうね
- 371 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:07:41 ID:Mqj6Qc/6
- >>368
普及してるのが強み。って3DSは互換ありでもうDSと同じ価格帯になってるわけで…
- 372 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:02 ID:u71g7wsA
- 海外での販売状況って細かく見れないけど、
まだGBAがごーちゃん程度に売れてたりしないのだろうか
- 373 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:08 ID:qmSS.xZ6
- >>366
すぐに煽り扱いするのも問題なんだぜ。
>>369
数値見るにもう既に伸び悩んでいるかと。
ただ、ああいうのやMMOのくじ引きで金を出すのは
短期的には歯止め利かない人大目だから影響は受けにくいかもね。
長期的には新規の現象というのでじんわりやられていくと思うが。
- 374 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:09:17 ID:16WUy18c
- >>369
携帯料金というやつは、人によるけど大抵は直接払うわけではないんで、
案外見逃されがちなもんよ
最近では異常課金のニュースもすっかりやらなくなっちまったしなw
- 375 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:10:58 ID:64KAAOco
- 一気に$200を割る価格まで下げたのは正解だった、これが5,000円値下げとかだったら
先日の円売り介入みたいに帳消しになるところだった、と個人的には思ったが、
いろんな考えの人がいるねぇ
- 376 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:12:05 ID:qmSS.xZ6
- 携帯電話の料金に課金が組み込まれているのは強みだろうねえ。
Q2でそういうのやってたドリキャスの頃のセガみたいなものだが
今のコンシューマーゲーム業界は使えない手だからなあw
>>371
それだけならDVDとBDみたいな関係だぜw
価格が同じになったから新規では3DSが売れるだろうけどね。
- 377 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:12:31 ID:16WUy18c
- >>375
5000円値下げだと今までのハード価格からしてもう一段の値下げを期待されるからな
実際Vitaちゃんがそうなりかかっている
- 378 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:13:16 ID:qmSS.xZ6
- >>375
値下げ幅に関しては正解だと思う。
この影響があっても揺らぐことのない値段だし。
- 379 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:13:34 ID:KxMWmu8I
- 別マガ買ってきたら裏がファントムブレイカーの宣伝だった
新体験版配信中らしいので試しにやってみようと思うが5pb.にまともな格闘ゲーム作れんのか?
- 380 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:13:57 ID:qmSS.xZ6
- うは、日本は昨日以上の値下げ幅でスタートかw
- 381 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:14:36 ID:16WUy18c
- 以前姉者が使いすぎで止められた時に明細みたら、壁紙サイト着うたサイト占いサイト
むちゃくちゃな数の月額課金サイトに登録してあってギョっとした事がある
もちろん全部解約
曰く、一度利用してそのままで解除し忘れというのが大半だった
- 382 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:14:59 ID:OISWhuOU
- 日経平均、300円超安=8794円16銭―東京株式前場
9時05分配信 時事通信
これは酷い・・・
娯楽産業壊滅するのでは・・・
- 383 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:15:37 ID:Nj172W0E
- >>380
もう右往左往しまくって、疲れ切るまで冷静になれなそうな様相ですわな
- 384 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:15:42 ID:wA8szHYY
- これだけ下げれば暫くは追加値下げも無い安心感あるしね
- 385 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:15:45 ID:16WUy18c
- カブカガー
エンダカガー
- 386 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:15:54 ID:Mqj6Qc/6
- 見えない部分でお金が支払われてることの意識が薄いってのもなぁ
異常課金の話もあったけど、パッケージやプリペイド式なら「気付かないうちに使いすぎてた」ってのは起らないしね
- 387 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:16:19 ID:Heyoktz.
- 蓄えがあるか無いかが生死を分けるだろうな
- 388 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:16:39 ID:qmSS.xZ6
- >>382
いや、いつの世も娯楽が消えることはないから壊滅はしないさw
ただ、高い娯楽は辛いだろうな。
たとえば年末に出る予定のゲーム機とか(棒
- 389 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:17:01 ID:ym8oxZvc
- モバゲーとかグリーは利用者にお金を使ってる感覚がないのが強みなんじゃないかと。
携帯のパケット使用量をいちいち確認しないのと同じ。
- 390 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:18:10 ID:Heyoktz.
- 課金ソーシャルはそのうち規制入るでしょう
- 391 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:18:19 ID:qmSS.xZ6
- 会社の経費だということに意識がない人たちと一緒ですな。
どこへ行っても多いこと多いことw
- 392 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:18:27 ID:57LX0MnE
- ←┐
▲
(゚∀゚) 気づかないうちにカッチャイナー
- 393 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:18:51 ID:Nj172W0E
- >>389
ああいうやり方が「収益性が良い」の一言で片付けられるってのが
なんか引っかかるわな。
- 394 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:19:38 ID:715Lzi6g
- おひゃあ
>>379
開発したのあすか120%のところだって聞いたが
- 395 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:19:42 ID:wA8szHYY
- docomoショップ行ったら数ヶ月だけ契約変えれば値下げできますとか提案されたけど、
そんな数百円浮かす事より解約忘れのリスク取るわー
- 396 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:19:44 ID:16WUy18c
- >会社の名前背負ってるということに意識がない人たちと一緒ですな
!!!
- 397 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:19:45 ID:JeIKTpgM
- >>382
娯楽とかこうなったら関係ないだろ…全方位狙い撃ちだよ
あとダウの下げはもっと酷いからまだ下がる(かも
- 398 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:20:05 ID:qmSS.xZ6
- ただ、飯代削って遊ぶって連中がいなくならんからなw
人間ってそんなものなのかもしれんw
- 399 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 09:20:10 ID:MtquMtqg
- >>389
パケット量はついつい確認しちゃうにゃ・・・。
PCのは確認しないのにねw
- 400 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:20:45 ID:x1nhXi9M
- おはコケ
このタイミングで値下げは逆にまだ運はある思うけどね
いよいよ明後日から値下げか…
- 401 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:20:56 ID:16WUy18c
- >>395
量販店で今の機種買った時、
「オプションはすぐ解約してもいいんで」と言われて機種変更して、
すぐにプラン変更でオプション解除したなぁ
- 402 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:21:11 ID:HofTDQiY
- >>398
ただこうなるとどこもおたく向けしか出さなくなって滅びそうだ
- 403 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:22:34 ID:Mqj6Qc/6
- >>389
感覚麻痺させた商売が強みって言われてもなw
小規模なうちはいいけど、大きくなって問題が露呈してくるとそれこそ規制されるかもしれないし
4号機時代の射幸性が高すぎたパチスロなんかも同じだったでしょう
- 404 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:23:08 ID:fTfW5.eY
- 本体値下げは逆にソフトの値上げを呼びそうなのが…
ずっと気になってるスティールダイバー確保しとくべきか
- 405 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:23:49 ID:OISWhuOU
- >>402
オタク向けが増える=不況
なのかもしれんw
- 406 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:24:35 ID:Mqj6Qc/6
- >>404
本体値下げした分、回収するためにソフト上げてたなんて事あった?
中古ソフトにおいての需要↑による値上がりの話だったら申し訳ないが
- 407 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:24:38 ID:OAqAsOtE
- 何かよくわからない不安ばかりあげてるな。
- 408 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:25:19 ID:qmSS.xZ6
- 不景気だからこそ、逃避したくなるような明るいものを出せばw
>>403
ただ、権力と結びついて固定化される可能性もあるからね。
- 409 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:25:29 ID:JeIKTpgM
- >>401
オプションプラン込みでの契約だからね
オプション付けなかったら当然値下げできないってか販売価格が上がる
後で自ら行動してオプション解除しかない
- 410 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:27:38 ID:FmGpunBc
- >>364
おはよう
仕方ないからブルーレイ内蔵型ゲーム機を買うってのはどうかな
HDDVD外付型ゲーム機でもいいけど
- 411 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:28:36 ID:715Lzi6g
- >>406
中古とワゴンの話でしょう
- 412 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:29:39 ID:Nj172W0E
- まぁこうなってくると
好悪に関わらず欧米以外の市場を模索する必要が出てくるなぁ
とかぼんやり考え出したり
- 413 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:29:49 ID:16WUy18c
- >>408
togetterでテレビ業界の人の連続つぶやきを纏めたのがあって、
不景気だとホラーものがウケないというのを聞いて成程と思った
不景気の時はとにかくポジティブなネタがウケやすく、
逆に景気がいい時はホラーとかパニックとかバッドエンド系統がウケるんだと
- 414 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:30:18 ID:FmGpunBc
- >>411
Wii発売前に捨て値のGC中古をあさって
風のタクトなんか数百円で買えたけど
未だに開封すらしていない私がここに
- 415 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:30:41 ID:0140kdLM
- おはこけ
ヌッカの酒場は今回もあるのか
なんだかんだで面白そうな気がしてきたメタルマックス2R
- 416 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:31:44 ID:715Lzi6g
- >>412
インドか
- 417 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:32:15 ID:VsmRyrcM
- 草の根のチャットで月額8万請求頂いてからは
パケット量をチェックしないなんて怖くてできなくなました(棒
- 418 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:32:15 ID:16WUy18c
- ふとゲーム情報サイトのRSS眺めてたら、ゼル伝うごメモコンテストの事取り上げてるのがジーパラだけだった
- 419 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:33:47 ID:qmSS.xZ6
- >>412
全世界で売れるってのは強いかもしれんね。
3DSの値下げはそれも考えてのことなのかもしれない。
- 420 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:34:08 ID:91LqiCOs
- オタク向けが増えるのってそんなに悪いことかな?
コケスレなんか任天堂を除くとオタク向けばっかり話題にしているような気がするけれど
- 421 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:34:23 ID:OISWhuOU
- ソニー1700割ってるな
- 422 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:36:57 ID:JeIKTpgM
- >>420
明るくて社交性が有ってインドアアウトドアどちらもこなし
自分の趣味にはとことん惜しみないオタク
ならおk
- 423 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:37:31 ID:16WUy18c
- >>420
そりゃーコケスレだってオタクの集まりですしおすし
ただそっち向けばかりになっちゃうと全体としては縮小していくよねという話
- 424 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:38:08 ID:qmSS.xZ6
- >>422
>明るくて社交性が有ってインド
つまりカレーパーティか(棒
- 425 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:38:33 ID:JeIKTpgM
- ああオタク向けか
オタクとは違うじゃないか
まだ頭が冴えてないんかな失敬
- 426 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:39:34 ID:715Lzi6g
- Twitterの方で巫女スキー包囲網が形成されつつある
もうFF13クリアするまで逃がさない勢いw
- 427 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:39:46 ID:FmGpunBc
- >>424
世界を回って色々な人と拳で交流してるヨガのおじさんだろう
- 428 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:40:09 ID:HofTDQiY
- >>420
オタク向けって雰囲気が充満すると
一部おたくが離脱する→おたく向けだから新規の客が入らない→おたく向けにせざるを得ない→一部おたくが離脱する
のデスループになる
まさかわざわざ説明しないとわからない人がいるとは思わなかった
- 429 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:40:17 ID:VsmRyrcM
- >>426
わんこはよく頑張った
- 430 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:40:18 ID:qmSS.xZ6
- 真面目に言うなら入り口が少ないのが問題じゃないかな。
バランスの悪い市場になってしまう。
任天堂やレベルファイブ、DQスタッフなんかは
そのあたりをとても意識しているように見えるけど数が少ない。
- 431 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:40:24 ID:mRgh3Rq6
- >>404
ないね
- 432 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:40:52 ID:Nj172W0E
- >>420
小学生がしょくしゅーとか言うようになったら駄目じゃないか流石に
- 433 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:40:59 ID:mRgh3Rq6
- >>430
質疑応答でもあったよね
- 434 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:41:02 ID:HofTDQiY
- >>426
もう許してやれよw
- 435 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:41:03 ID:FmGpunBc
- >>426
人ごとのようにいってますがヴェルサスのときは自分に返ってきますよ?
- 436 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:41:33 ID:Mqj6Qc/6
- >>426
今頃FF13を始めるってのはFF13-2に備えてって事なのかな(某
- 437 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:42:23 ID:0140kdLM
- つまりわんこは13−2とヴェルサスをやるまで逃げられないと
- 438 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:42:59 ID:mRgh3Rq6
- >>437
いいねえ
- 439 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:43:24 ID:715Lzi6g
- 13 ― 2
廃棄物の蛇足はともかくヴァカデスとか本当に出るのかよ
- 440 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:43:26 ID:16WUy18c
- >>426
おまえらひどいな(ぼー
巫女スキーのTwitter見てMGS3Dの件も把握した。ひどい話じゃのう・・
- 441 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:44:17 ID:fTfW5.eY
- 零式の存在が忘れられてる気がしてならない
13の関連作と思われないようになった、って点ではタイトル変更大成功か(棒
- 442 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:44:21 ID:Nj172W0E
- 出てきた画像見る限りだけど13-2は戦闘は長そうだよね
- 443 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 09:44:53 ID:MtquMtqg
- >>428
まぁ、程度にもよりますし。
任天堂の作品だって相当オタ臭い部分もありますしにゃ。
悪いのかと言われると、やっぱり程度なんだろうなぁ・・・。
っと思う日々。
- 444 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:45:12 ID:V1OWBXGM
- >>434
ヒント:巫女スキー氏は今朝スタートしたばかり
- 445 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:45:44 ID:16WUy18c
- >>443
あんだけ人を選びそうなもぎチンがあんなに売れた事が俺にゃ信じられない
で、いろチンがそんなに売れなかった所見ると、やっぱりあれが限度だったんだろうなとw
- 446 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:46:03 ID:KMHi1y2g
- >>440
MGS3Dになにかあったのか?
- 447 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:47:19 ID:qmSS.xZ6
- もぎチンは、ぶつ森買った人に
上手いこと売れたんじゃないかなという気はする。
- 448 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:47:45 ID:16WUy18c
- >>446
ほら、海外で延期したって話あったっしょ?
あれは実の所、
海外小売が勝手に11月発売と表示→コナミが2012年発売だと明言→延期したと騒ぎに
という顛末なんだとさ
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 09:48:06 ID:715Lzi6g
- 葬式はForza4とかが出る10月の時点で論外
- 450 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:49:54 ID:mRgh3Rq6
- >>448
任天堂さんの資料から消えたのも中止じゃないしね
- 451 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:49:55 ID:Mqj6Qc/6
- >>445
オタ非オタ向け、ソフトの出来不出来よりもやっぱり知名度の問題なのかと思う
チンクル単体ならゼルダにも出てるしネームバリューはあるじゃない
>>448
そしたらVitaも一部海外小売が10月末→公式で来年以降 ってのも延期騒ぎになるNE
- 452 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 09:50:00 ID:MtquMtqg
- >>445
人を選ぶとオタ臭いは別の気も・・・ww
アレはある種のオタ向けなのか?w
限度だったのか単純に機会が良かったのかよく分からんですにゃ。
何で売れたのか分からない的に。
- 453 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 09:50:16 ID:tQHT952s
- もぎチンは単純作業で積んじゃった
- 454 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:50:54 ID:HofTDQiY
- >>444
なるほど三ヶ月くらいは様子見ですね!
っていうかもうくじけてんじゃんw
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:51:05 ID:mRgh3Rq6
- >>451
10月にだせるわけが無いもの
- 456 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:51:35 ID:HofTDQiY
- >>452
あれは単純にシステムとつかみがよかったんだと思いたい
- 457 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:51:49 ID:qmSS.xZ6
- 看板は大事だね。
今から2D横アクションとか売るのとかとても大変だろうしw
- 458 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:52:18 ID:0140kdLM
- >>453
チンをもぐ作業に戻るんだ
- 459 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:53:01 ID:JWgxraUk
- >>374
昔はクローン携帯なんてネタもあったね
- 460 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:53:13 ID:16WUy18c
- >>457
需要はあると思うんだけどね。今回出たDSのライダーゲーもベルトアクションだし
- 461 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:53:13 ID:qmSS.xZ6
- ツカミは大切だね。
後からどれだけ良くなると言われても
第一印象が良くないゲームはそれだけで敬遠されてしまう。
最初が面白くないゲームもまた然り。
- 462 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:53:38 ID:Mqj6Qc/6
- 基本的に、ツイッター上の話題は不干渉の方がいいのかもしれないけど
コケスレではFF13感想を応援しています(27.24時間テレビマラソン的なノリで)
>>455
騒ぎになるNEは皮肉だけどw
あと、どの辺から騒いでるのかってのも分かるしね
- 463 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 09:53:45 ID:tQHT952s
- >>458
変態だ〜
- 464 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:54:08 ID:16WUy18c
- いろチンは任天堂が出したギャルゲーと言えるはずなのだが(棒
- 465 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:54:38 ID:qmSS.xZ6
- >>460
必要な投資金額ってのが問題になるのだろうね。
この場合は広報費が。
ただ、そのソフトの場合ライダーの看板が使えるってのが大きいかな。
- 466 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:57:07 ID:KMHi1y2g
- もぎチンの為に白DSL買った俺の話題と聞いて
>>448
海外小売は何を持って11月発売とか根拠にしたんだろうか…
- 467 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:58:04 ID:16WUy18c
- >>466
Vitaの予約とか過去の事を考えると、勝手に発売日設定しておくのは海外小売じゃよくあることなのかもしれない
- 468 :名無しさん:2011/08/09(火) 09:58:28 ID:Mqj6Qc/6
- >>466
Vitaの発売日書いた小売にも同じ疑問を…
ああいうのって単なる仮置きで日にちに意図がある訳ではないのかもしれない
- 469 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 09:59:12 ID:mRgh3Rq6
- >>466
過去の例から見て適当
- 470 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:00:21 ID:tQHT952s
- 今日のトビダス見終わった。個人的にトビダスのコーナーは今の所
45ガール>部長>NDS>新コーナー
だなあ
- 471 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:00:56 ID:MvikTPB.
- >>466
MGS HDと間違えたんじゃない?
- 472 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:01:23 ID:KMHi1y2g
- >>467-469
日本も海外も
小売もいい加減なんだなぁ
- 473 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:02:40 ID:Mqj6Qc/6
- >>470
週末のフリートークを忘れるとは
- 474 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:05:07 ID:Cwifzr4c
- >>470
新コーナーってなんだっけ?
- 475 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:05:12 ID:tQHT952s
- >>473
あ、忘れてたw
- 476 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 10:05:36 ID:mRgh3Rq6
- >>472
というか正確な情報は小売りさんレベルじゃおりてこないよ
- 477 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:06:08 ID:16WUy18c
- >>474
様々な業界の用語を紹介するやつかな。今のところスチュワーデスもといフライトアテンダントのしかないけどw
- 478 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:06:39 ID:tQHT952s
- >>474
なんか専門用語を紹介するコーナー。
初回やって以来、出てないな
- 479 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:08:07 ID:Cwifzr4c
- >>477-478
サンクス!そういやあった。
なんとなくNDS48の派生と思ってた。
- 480 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:08:41 ID:MvikTPB.
- >>478
新コーナーは水曜なんじゃないかな
- 481 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:10:16 ID:16WUy18c
- トビダスはしったか部長と45ガールとNDS48を繰り返して日曜にフリートークだと思ってた
- 482 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:12:03 ID:Mqj6Qc/6
- 金剛地武志さんは司会的な役割でまたテレビに使われたりしないのかな
エアギターの人で終わるのはもったいないような
- 483 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:15:27 ID:OISWhuOU
- 平均 8724.99 -372.57(4.10%)
任天堂 11,570 -680(5.55%)
ソニー 1,683 -76(4.32%)
下がりすぎである
- 484 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:17:23 ID:tQHT952s
- >>483
よし、ソニー株買うか(棒
- 485 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:22:33 ID:Jbcb9Hno
- ソニーもやばいが任天堂が全く下げ止まらんぞ
ついに‐700いっちゃった・・・
- 486 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:22:54 ID:JeIKTpgM
- >>484
今回の株安は格付け会社が米国債の評価AAAを
引き下げた事によるもの
またこれらの事例から格付け会社の陰謀論も噴出し
某海外では格付け会社に調査が行ってるという話も(棒
でもまだ底は見えない
格付け会社>>>>>アナリスト
- 487 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:23:33 ID:FmGpunBc
- もう下がるのは仕方ないからいっそもっと下がれ
買い増すから
- 488 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:24:39 ID:OISWhuOU
- http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=7974&ba=2&type=tick
任天堂-770で6.3%下げって娯楽産業やからここまで下げてるのか・・・?
- 489 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:25:50 ID:9uKfguWM
- 8月11日前に早漏だな
- 490 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:27:25 ID:16WUy18c
- カブカガー
- 491 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:27:41 ID:qmSS.xZ6
- 緊急声明か緊急対策するとして明日か明後日か。
ただ、今日の全面安はパニックの傾向もあるから
一部は明日持ち直すかもね。
- 492 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:28:56 ID:Mqj6Qc/6
- 連鎖的なパニック売りになってる感がすごい
>>489
これはもう関係ないだろ そもそもの流動数も少ないとも聞くが
- 493 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:30:13 ID:64KAAOco
- 任天堂は07/29に11,010円付けてるから、正直まだまだって感じかな
ソニーはお察しください
- 494 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:30:48 ID:YbRErE.g
- >>491
震災後のガソリンスタンドやスーパーのカップ麺売り場みたいな感じとしか思えない
逆にずっと引き摺るようなら世界経済が破綻して世界恐慌になっても不思議では無い
- 495 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:32:03 ID:9uKfguWM
- ドル円も77円か…
為替介入あっても紙きれよりマシって判断なのか
世もまつすぎるだろ
- 496 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:34:04 ID:qmSS.xZ6
- 自由市場は無限成長が前提だが
現実にはそんなことないのでときどきこうなるのは仕方がない。
逆にこういうときこそ稼ぎ時だと思うくらいでなくてはやってけないさ。
絶望するだけなら簡単だw
>>495
この10年間のドルの流通量見たら逆にドル高すぎだと思わなくもないw
- 497 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:34:07 ID:HofTDQiY
- イギリスの暴動のきっかけ逮捕状とってしかも相手も発砲してるんだな
なんでこんな暴動になったし
学生のもあったしうっぷんたまってたのかな
- 498 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:35:07 ID:16WUy18c
- 数字だけ見て右往左往するのは誰にでも出来るでのう
- 499 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:37:20 ID:Mqj6Qc/6
- 下がったと思ったらまた上がってるとか荒れすぎなんで、これでどうのこうの動くのは意味が無いのでは
- 500 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:37:39 ID:YbRErE.g
- >>498
株持ってない人が一番騒いでいるという理不尽・・・
- 501 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:37:49 ID:HofTDQiY
- >>498
その右往左往で全部なんとかなったりするならいいが
するだけ無駄だし余計不安になるだけですし…
- 502 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 10:37:57 ID:IO5gv4W6
- n ̄n >>486
o o )ク どうして今更引き下げたんだろうね
uv"ulア というか、まあ、これもアナリスト発言並の信用しか無いわけだが
ヾノ パニックは起きるによね
- 503 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:39:08 ID:16WUy18c
- 格付け会社が世界を左右しすぎてる気がするんだけど、そこまで権威あるものなんかね
- 504 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:39:11 ID:HofTDQiY
- っていうかそんなに格付け会社信用あるんだ…って方が驚き
ちょっと下がったからみんな驚いて売りに走ってそれでさらに(ryってところかな
- 505 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:40:17 ID:qmSS.xZ6
- >>502
先送りした後の対策の発表が弱かったからじゃないかな。
痛みを負うのは誰も好んだりしないからね。
痛みを与えるのが好きな変態はコケスレには多そうだが(棒
- 506 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 10:41:08 ID:IO5gv4W6
- n ̄n >>503
o o )ク あるよー
uv"ulア 格付け会社がサブプライムローンを高く評価してたせいで大爆発したわけだし
ヾノ まあ、国債の格付け基準はよくわからないんだけど
- 507 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:41:24 ID:WqWZV0OY
- 社長が訊くポケモンスクランブル
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/accj/vol1/index.html
社長が訊くポケモン立体図鑑
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/jrva/vol1/index.html
- 508 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 10:41:38 ID:mRgh3Rq6
- >>503
債券が安全なのか知る指標がこの格付けしか無いからだよ。
- 509 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 10:42:20 ID:mRgh3Rq6
- >>506
あれは記事みたけどひどいよね
ゴミAAA格で評価してたんだから
- 510 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:42:25 ID:grNU7FkQ
- おはコケ。
進んで痛みを追いたがる人も結構いそうだがw
不自由の旦那とか、直接の住民では無いが変顔兄とか。
あとレンちゃんもある意味(ry
- 511 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:43:17 ID:16WUy18c
- >>508
つまり視聴率みたいなもんだと・・w
- 512 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:44:03 ID:V.jGOQls
- 任天堂の株価が下がって何か影響あるのん?
無借金だから関係ない気がするが…
- 513 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:44:07 ID:qmSS.xZ6
- 紙切れ一枚の紙幣に何故価値があるのかってところからかな?
お金に踊らされないようにならないとねw
- 514 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:44:28 ID:16WUy18c
- >>507
立体図鑑はとっとと8月の配信をだな・・ドレディアおぜうさまが来ないのだ('A`)
- 515 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:44:36 ID:YbRErE.g
- >>511
どちらかと言うと「ファミ通のクロスレビュー」に近いんじゃないかな?
- 516 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 10:45:01 ID:IO5gv4W6
- n ̄n >>509
o o )ク 何度みてもひどい話だよまったく
uv"ulア 構造が複雑なせいで説明が面倒なのもひどい話だ
ヾノ
「たくさんの債権を一つにまとめてるから、その中の1割2割が返済できずとも損しない」
というすさまじい理論でAAA、そして9割が返済できなくなりましたとさ、と
- 517 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 10:45:10 ID:mRgh3Rq6
- >>511
欧州の販売指標は普通でてこないから販売動向分からないでしょ
それだとやっぱりゲハなんかでも比較できないから不便なわけで
データとか比較できるようなものってやっぱり必要なんだよ。
参考にね
- 518 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:45:19 ID:UyLN7x8w
- >>507
ポケ図鑑は収まりのいいソフトだ
こういうのが、いつの間に通信で増えていただかないと
- 519 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:45:24 ID:YbRErE.g
- >>514
それはARコードを読み込んでないから出てこないんですよ・・・
- 520 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:45:58 ID:wA8szHYY
- ポケモンのシャチョキクがふたつ来てるけど後で読むか
- 521 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:46:33 ID:16WUy18c
- 立体図鑑のモデリングにポケスタのスタッフが絡んでるとは、色々な所で積み重ねが役に立つんだのう
- 522 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:46:58 ID:16WUy18c
- >>519
うん。だから公式サイトのARコードをとっとと8月分に更新して欲しいの
- 523 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 10:47:01 ID:IO5gv4W6
- n ̄n うん嘘ついたね9割じゃないね
o o )ク 「債権をごちゃまぜにしたせいで、一体何割が返済不可能なのか調べることもできない」
uv"ulア だったね、いやあ欧州さようなら
ヾノ
- 524 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:47:40 ID:HofTDQiY
- >>516
なんという理論…
- 525 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:47:56 ID:IOYE.F16
- >>516
アメリカじゃフリーターがローンで豪邸を買えるwww、って市況で笑い話になってたのを見たことある
バブルだよねーやばいよねー ってなってたけどちゃんと回避できたのかなぁ・・・
- 526 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:48:05 ID:16WUy18c
- >>523
債権の鬱袋だと思えばいいのかな。あれって
- 527 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:48:19 ID:wA8szHYY
- 公式のARはF5で更新しないと新しいのが配信されないのがなんとも
- 528 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:49:23 ID:grNU7FkQ
- んで格付け会社の格付けは誰が(ry
- 529 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:49:59 ID:tQHT952s
- >いずれは「“全国版”に向かって図鑑を拡張していきたい」
良かった。予想通りだが更新してくれるんだな
- 530 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:50:18 ID:Mqj6Qc/6
- おかしいな、とあるポケモンの抜け殻が人間世界の株について詳しいとか(棒
- 531 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:50:20 ID:qmSS.xZ6
- しかし、自由市場は多かれ少なかれそういう傾向にあるものだよ。
債権を元手にお金が増え、それで投資したものを債権にしてって繰り返しだしねw
- 532 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:50:26 ID:YbRErE.g
- >>522
自分は配信直後にとっとと全部読ませて個人で受け取れる奴全部受け取りきったけどなw
- 533 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:50:40 ID:HofTDQiY
- >>529
拡張もいいが据え置き版スタジアム的なものもだな
- 534 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:51:29 ID:VsmRyrcM
- お金に踊らされるとかおっかねえな
- 535 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:51:30 ID:YbRErE.g
- >>529
あれ?知らなかったんだ
以前雑誌のインタビューで「全国版出すよ」って言ってたよ
- 536 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:51:52 ID:64KAAOco
- >>500
任天堂株を持ってれば、今回の下げ勢いが値下げ発表翌日より緩やかなことぐらい
把握してるだろうからねw まだ年初来安値にもタッチしてないぞと。
さて、そろそろソニー買い増しに備えねば
- 537 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 10:52:18 ID:cjB6NItk
- 俺は「サブプライムローン」という言葉を、サブプライムローンが破たんしてから初めて聴いたから
そんな返ってくる見込みが無いローンが何故大人気になったのかは理解できないが
サブプライムローンがイケイケだった当時にその格付け論拠を見ていれば、
「そりゃそうだ、損する訳無い債券なんだな、人気が出るのも当然だ」と思わせるだけの説得力があったのかもな
- 538 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:52:29 ID:8wjTGWGY
- ファミリーフィッシングがやばいなぁ。
家庭用ゲームスレじゃ無人島ツアーやジャングルの話で盛り上がってるのに
まだ最初のホテルから出られない。
このままじゃ最初のホテルで満足して終わりそうだ。
- 539 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 10:53:44 ID:tQHT952s
- >>535
それは知らなかった。ニンドリあたりかな?
- 540 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:54:17 ID:16WUy18c
- >>537
赤信号みんなで渡ればダンプカー直撃(ぼー
- 541 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 10:54:35 ID:mRgh3Rq6
- >>537
優良なのと混ぜてあったので買った人はリスクがあるってしらなかったんだよ
NNKが当時詳しくやってたよ
- 542 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:55:32 ID:77zn8x3E
- >>514
今日101体目にドレディアちゃんきたよ
はなびらのまいやフラフラダンス覚えるにはドレディアちゃんに進化させて育てないといけないんだな…
- 543 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:55:41 ID:YbRErE.g
- >>538
それ解るw
別にまた戻ってくれば良いだけなんだけど
”出来る事をやりきってから移動したい”と思ってて、やりきったら燃え尽きちゃうんだよね・・・
それでも満足してるからしあわせな方だと思うw
- 544 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:56:42 ID:FmGpunBc
- >>536
2月半ばの半分以下になっちゃったけど
急ぎ必要なお金でもなし
本業が健全なのは分かってるから安心してもってられるというか…
いや、嬉しくはないんだけど
- 545 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 10:58:07 ID:IO5gv4W6
- n ̄n とりあえずARを入手してくるか…
o o )ク >>541
uv"ulア 頭から尻尾まで詐欺の塊みたいな債権でしたね
ヾノ
- 546 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:08 ID:Mqj6Qc/6
- 格付け会社自体が信用できないとかいっちゃおしまいですか
3社共同で下げましたとかなら今の荒れ具合も分かるけど、
1社だけ下げてこの反応ってのは、評価の中で一番下のを基準に見てるって事なんだろうか
とにかく、色々と疑問がありすぎて今の下がりようについて理解し難い
池上さん、こういうときこそ特番をやるべきなんじゃないかな(チラッチラッ
>>542
シナリオクリア後に行ける所でドレディアの状態で出てくるポイントがあったような
レアエンカウントのやつだけど
- 547 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:21 ID:YbRErE.g
- >>539
ニンドリじゃ無い別の雑誌
某ポケモンスレに上がってた
- 548 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:25 ID:FmGpunBc
- >>541
最近の日能研はいろんなことやってるんだな(棒
- 549 :名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:49 ID:qmSS.xZ6
- 買い増しするには今週は良いチャンスだろうなー。
ただ、債務超過とかのとこはやばいけどw
- 550 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 10:59:34 ID:715Lzi6g
- ARコード解析の話はちょっと色々考えさせられるなw
- 551 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:00:18 ID:JeIKTpgM
- >>542
普通だと100数体目で更新が来なくなるっぽい?
ドレディア来て良かったな
それ以降はARカードとか読み込ませないと行けないっぽ
そして公式ARキャンペーンでゾロア・ゾロアークが出る確率は異常
- 552 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 11:00:27 ID:IO5gv4W6
- >週末にこっそり会社に行って、
>しこしことバランスの調整をしたんです。
o o )ク 何故こっそりやったしw
uv"ulア
- 553 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 11:00:36 ID:cjB6NItk
- >>541
ふぅん・・・?なら単純に、大手証券会社から個人までが広く詐欺にダマされたって話になるのか?
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 11:01:25 ID:mRgh3Rq6
- >>553
そう、だからあんなことになったという解説だった。
複雑に混ぜてたのでなにがよくてなにが悪いか分からなくなってた
- 555 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 11:01:32 ID:IO5gv4W6
- o o )ク >>550
uv"ulア PS3のカードゲームですね、わかります
- 556 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:02:48 ID:YbRErE.g
- >>555
対戦とかで使える奴は厄介だね
立体図鑑は本当に「図鑑」としての役割しか無いから問題無いけど
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 11:03:27 ID:715Lzi6g
- 今からでも図鑑紹介のページとか広告とかに「自分で書いて探そう!」って項目入れれば良いのに
- 558 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 11:04:29 ID:IO5gv4W6
- n ̄n >>553
o o )ク だなー
uv"ulア 最初に金を借りたのはそもそも読み書きすらできない人たちで
ヾノ その人達に金を借りるよう仲介して儲けた奴らはドロンしちゃったのよね
- 559 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:05:27 ID:64KAAOco
- >>544
業績で下げた分は頑張るしかないけど、景気動向で下げた分は景気さえマシになれば
きっちり戻すからね。まあ下げてる間は静観だけどw
- 560 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:06:01 ID:qmSS.xZ6
- >>559
下げている間は買い増し、ではないだろうかw
- 561 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:09:22 ID:KdvnBhEA
- >>549
とっくに塩漬け覚悟完了してる身としてはいっそ10,000割ってくれれば
買い増しする気にもなるってモンなので開き直って眺めてるねえw
先行きが明るいわけはないが株価自体は任天堂の経営に影響ないだろうしなあ。
- 562 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 11:09:27 ID:IO5gv4W6
- 松村
『大乱戦!ポケモンスクランブル』というのも
考えたんですけど(笑)。
これはこれでどこかで見た感じがしますし。
岩田
はい(笑)。
o o )ク 間違いないw
uv"ulア
- 563 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:09:39 ID:UWm9KE0A
- サブプライムローン破綻の一件は、
破綻の1年くらい前にNHKで破綻の危険についての特番やってた様な気がする
- 564 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:10:20 ID:UWm9KE0A
- 特番じゃない、ドキュメンタリーだ
クローズアップ現代か何かで
- 565 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/09(火) 11:11:21 ID:cjB6NItk
- >>554
そうか・・・なんか凄い話だな
>>562
そのタイトルだとゲーム性が変わってしまうなw
- 566 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:12:25 ID:IOYE.F16
- >>553
一応バーナンキの1個前のオッサンが「サブプライムやばくね?」みたいな警告はしてたと思う
- 567 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:12:29 ID:Mqj6Qc/6
- バトルロイヤルという意味では「大乱戦」でも間違いではないなw
- 568 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 11:14:36 ID:tQHT952s
- >>562
650のポケモンが横スクロールステージで相手をぶっ飛ばして戦うのか…
- 569 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:15:23 ID:qmSS.xZ6
- 危険なのは分かってる人は多かったと思うよ。
ただ、今騰がっているものに手を出さないってのは
真っ先に切られる業界だから止まらないんだよね。
チキンレースでもギリギリで止まったら儲かるじゃんって理論だから。
- 570 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:16:10 ID:gfQCd6Do
- むしろ単体なら優良な債権までダメにしてたってか?
- 571 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 11:16:52 ID:tQHT952s
- そもそもウェアの時点で乱戦だったしなw
- 572 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:16:58 ID:Nj172W0E
- >>569
儲けに乗らない金融関係者は存在できないしなぁ…
大爆発する前は年単位で儲かってたから尚更
- 573 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 11:19:18 ID:KN/WXXZc
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/booq/imgs/7/e/7e034d60.jpg
- 574 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 11:21:02 ID:IO5gv4W6
- o o )ク バブル期に並に乗らなかった任天堂の莫大な資産ェ…
uv"ulア
- 575 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:21:05 ID:64KAAOco
- >>560
いやあ、多少反転し始めてからじゃないと怖くて手が出ないですよ
もう若くないんでw
- 576 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:25:37 ID:OISWhuOU
- シンプルに
ポケモン無双でどないや(棒)
- 577 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:26:55 ID:ym8oxZvc
- そういえば妖怪顔のおばさんの話題になった本にサブプライムローンの影響は
限定的で日本には波及してこないよ!!と書いてあって本文中に何度も投資するなら
FXマジおすすめって連呼されてたな。
現状ご覧の通りだよ。
- 578 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:29:11 ID:OAqAsOtE
- 場末の呑み屋じゃないんだから、こんな所で不況だヤバいヤバい言っても…。
- 579 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:29:25 ID:Nj172W0E
- その後の通貨流通量ジャブジャブ作戦もドルの価値が本来どこらへんなのか
分かりにくくしちゃったよね(ユーロもだが)
- 580 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:30:01 ID:qmSS.xZ6
- よし、自国通貨安売り合戦に日本も本格参戦だなw
いつまでもやってたら金兌換に戻ったりしてw
- 581 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 11:30:37 ID:KN/WXXZc
- >>578
>場末の呑み屋じゃないんだから
似たようなもんじゃね(半棒
- 582 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:32:38 ID:H5yVrKTU
- :::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::) 1!2!3!4!
(((*´Д`*)))
. ゚し-J゚ GOーHAーN!!
- 583 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:33:17 ID:QBuf2J0c
- サブプライムはテレ東の番組で、「近いうちにサブプライムバブルは終わるから注意したほうがいい」
といっていたおじさんもいたけど、その後痴漢で捕まってその後テレビに出ていないんだよね…
あの人の解説は結構適切だった気がする
- 584 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:33:52 ID:Nj172W0E
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110809/biz11080911060005-n1.htm
“絶対王者”サムスン失速、日本企業に勝機 価格競争の劣勢を技術力で挽回
VITAがソニー・サムスン両者の救世主になるとは、この時まだ誰も…(棒
- 585 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:36:39 ID:6sNPD.MY
- >>584
Vitaは有機ELもサムスン製だろうな
CPUがサムスン製、有機ELもサムスン製、もうサムスンのロゴでだしたらいい(´・ω・`)
- 586 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:37:40 ID:HofTDQiY
- >>581
まあ今更な話でもある
そういう話の方がレスつくしね
- 587 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 11:37:46 ID:KN/WXXZc
- >>584
失速て…
余所の技術の上澄みだけをあの手この手で浚って安値でばらまいてたから勝ててたんであって
余所が値段で追いついてきたら基礎技術の差で勝てるはずもなく
- 588 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:37:56 ID:ym8oxZvc
- >>583
陰謀説があったりするけどどうなんですかね。
眉唾ですけど。
- 589 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:39:07 ID:6sNPD.MY
- >>587
サムスンは国が援助してるのもでかいよね
- 590 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:41:00 ID:Nj172W0E
- >>589
ここ10年で大型化しすぎて…てのが悩みになりつつあるようで
バブル後の日本企業みたい
- 591 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:43:07 ID:grNU7FkQ
- >英ソニーの流通センターで火災と報道
http://www.47news.jp/news/flashnews/
こういうのを被害というのであって、ザルセキュリティのアレは(ry
…しかしエライことになってるなぁ。
- 592 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 11:43:22 ID:mRgh3Rq6
- >>585
全部外注らしいからなあ
- 593 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:44:23 ID:YbRErE.g
- >>592
その内PSV互換機が中国辺りから格安で発売されても驚かない
- 594 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:44:31 ID:PYoPYLqc
- >>573
ロムッテロ兄弟がいるwww
- 595 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:46:08 ID:OAqAsOtE
- サムソニー。
- 596 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:46:14 ID:Nj172W0E
- ひょっとしたらそのうち強烈に安いサムスン版が売られまくったりしてな
- 597 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:46:15 ID:PYoPYLqc
- >>591
>阪神が安芸キャンプ撤退へ
>プロ野球阪神が高知県安芸市で行っていた春季キャンプから撤退の方針を同市側に伝えたことが判明。
安芸市唯一の収入源が…
- 598 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:46:59 ID:FM01ePyc
- お金はおっかねえ
お金は…ばいーん!!!
- 599 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 11:47:24 ID:mRgh3Rq6
- >>596
逆ざやだし、そもそも売れないだろうからなあ
- 600 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:49:26 ID:Mqj6Qc/6
- >>599
日本なら…モンハンがあれば…
- 601 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:50:13 ID:Nj172W0E
- ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22606920110809
米ガソリン価格が6週間ぶり下落、1ガロン3.67ドル=EIA
知らぬ間にえらく上がってたんだな、あっちのガソリン価格
- 602 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:50:35 ID:OAqAsOtE
- ハード300万台、ソフト300万本か。
- 603 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 11:51:10 ID:KN/WXXZc
- >>589
まぁサムスンに限らずあそこの大手先端技術取扱い企業は全部そうなんだけどね
サムスンと言えばメモリも有名だがメモリと言えばいったいどこまで価格が下がっていくんだろう…
もっとも、8GBモジュールが出てこない限りおれがもうメモリを買うことはもうない
…ないはず、ないに違いない、ないと思う、ない…よな?
- 604 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 11:51:58 ID:MtquMtqg
- >>600
俺はモンハンがあれば売れそうだというのには最近懐疑的になってきていますにゃ。
FFが来れば勝つ(普及する)と思ったPS3とダブるのです・・・。
結局FFが出たからってあんまり変わらなかったなぁっと。
- 605 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:55:28 ID:YbRErE.g
- >>604
FFのブランドも地に堕ちたなぁ・・・
- 606 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 11:56:15 ID:KN/WXXZc
- >>604
VITAならではのモンハン、というものが出ないとハードごと買ってはもらえないような気がする
逆に言えばPSPでは再現できないような、VITAじゃないと遊べない面白いモンハンが出れば
国内に関しては生まれる前に死んでる状態から脱することができるような気がしなくもない
- 607 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:57:33 ID:6sNPD.MY
- モンハンはハードを引っ張れるソフトなので、ある程度は売れるよ
ただMHP3ほどは売れないよ。MHP3の頃ってPSPが2万以下で買いやすい値段だったのもあったし
25000円+メモカ+ソフト=30000以上はさすがに
- 608 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:57:51 ID:PYoPYLqc
- まあルシだのシ骸だの光速の異名を持ち(ryだの言ってりゃぁねえw
- 609 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:58:16 ID:16WUy18c
- >>606
>VITAでしか遊べないモンハン
なんと!右スティックが使えます!(棒
- 610 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:58:19 ID:57LX0MnE
- オーディンを召還します(棒
- 611 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:58:21 ID:KdvnBhEA
- >>604
とりあえず3rdHDの成り行きを見てみようぜ。
オレ自身一体誰が買うんだが見当もつかんのだが
アレすら売れるとすればもはやMHのブランドは
ちょっとやそっとじゃゆるぎないモンってことだろう。
- 612 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:00 ID:qmSS.xZ6
- >>603
8GBモジュールはもう出回ってるじゃないw
4GBとの間に越えられない壁があるけれども。
- 613 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:04 ID:6nc61IRk
- >>606
そういうモンハンが作れたとしてそれをビタに突っ込む理由がありませぬ。
- 614 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:07 ID:gfQCd6Do
- 大体、RPGは他人におすすめしにくいと思う。今時のは尚更
- 615 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:07 ID:HofTDQiY
- >>604
でもPSP(のちょっと下)くらいにはなるんじゃね?
ただあれだけ売れるから早期に投入して微妙なことになるのは避けるだろうし
初動は絶望的で任天堂みたいに値下げも出来ずソフトもなく、
その流れをなんとなく引きづり続け…ってなりそう
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 11:59:28 ID:mRgh3Rq6
- モンハンは1000万台は売れないとだせない強すぎる
- 617 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:31 ID:OAqAsOtE
- 今ならまだ人気あるからハード値段無視できると思うなあ。
つまりそれだけの価値と魅力はあると。
- 618 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:35 ID:Mqj6Qc/6
- >>608
海外では造語じゃなくて一般的な言葉に置き換えられてるのを見ると、
あんまりそっちの要素で低下してるって事はあまりないのかも
グラフィック的な部分だとやはり向こうのFPSとかには負けてるだろうけど
- 619 :名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:41 ID:qO.LQCm.
- >>600
いつまでもMHがーと言ってる所に未来はないと思うよ
MHで色んなジャンルのゲームが出せるわけじゃないし
- 620 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:00:04 ID:qmSS.xZ6
- 今となってはサードの大作ソフトは後押ししてくれるものであって
動向を決定するものではないって気がする。
- 621 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:01:10 ID:APwvINvE
- おはようコケスレ
なんだか寝た後に面白い話があったようだ
http://koke.from.tv/up/src/koke14092.jpg
- 622 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 12:01:11 ID:KN/WXXZc
- >>612
いや、NonECC・Unbufferedな240pinDDR3の8GBモジュールはまだないんだよね
鯖用のregisteredなら馬鹿みたいな価格であるけどさ
あと二階建てモジュールはNO THANK YOUw
- 623 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:01:18 ID:715Lzi6g
- おい、海岸広すぎて歩いてるうちに一日終わったぞ
- 624 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:01:32 ID:16WUy18c
- >>620
というか、今までサードタイトルで決め手になったのはDQ・FFの7くらいな気が
- 625 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:01:54 ID:YbRErE.g
- Wiiで出たMH3は別カウントとして
もし3DSでMHが出ちゃったらどうするんだろう・・・?
- 626 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:02:18 ID:YbRErE.g
- >>621
・・・描いちゃった・・・
- 627 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:02:29 ID:Mqj6Qc/6
- >>619
受付嬢との恋愛ゲーム
モンスターを捕獲して育成して戦わせるポケモン系
モンスター素材や採集の調合メインなアトリエ系
とある土地にモンスターを配置して見守るシミュレーション系
武器に重火器を実装してFPS
MHを題材にしたパチスロ
色々作れるじゃないか(半棒
- 628 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:02:48 ID:qO.LQCm.
- >>621
ドラゴン可愛過ぎだろうw
- 629 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:02:58 ID:YbRErE.g
- >>623
エルト海広いからねぇ・・・(超棒
- 630 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:03:33 ID:715Lzi6g
- そういやファミリーフィッシングでキャスティングがうまくいかないんだがなんかコツ有るのかな(竿コン無し
>>625
最早正式ナンバーが携帯機に移行しても問題無い性能になってきたからねぇ
- 631 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:03:53 ID:HofTDQiY
- >>627
それはブランドを犠牲にしての錬成よね
- 632 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:03:59 ID:RgQaaS4U
- >>623
歩くのが大変なら自転車を借りればいいじゃない。あとワープとか。
- 633 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:04:07 ID:OAqAsOtE
- やっぱり別物かVITAが本番の叩き台扱いじゃないかな?
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:04:09 ID:mRgh3Rq6
- >>625
その場合でも決定的に普及したあとだよ
ドラクエとモンハンは普及しないとだせない
- 635 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:04:51 ID:qO.LQCm.
- >>627
MHのモンスターの上乗ってレースをするゲームまで出さないとw
- 636 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:10 ID:6nc61IRk
- >>631
大丈夫! カプコンの経営だよ!?
- 637 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:38 ID:qmSS.xZ6
- >>631
それもやりようさ。
マリオやポケモンのブランドの価値が今も高いわけだしね。
GCとGBAの頃は下がってたかもしれんけどw
- 638 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:43 ID:16WUy18c
- MH本編じゃないけどアイルー村のメダルゲーならこの前ロケテやってたはずだが
- 639 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:45 ID:RgQaaS4U
- >>630
手首のスナップを利かせないと反応しない時が>キャスティング
- 640 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:05:46 ID:mRgh3Rq6
- SCEさんもすぐ出るとは全く思ってないみたいだしね
やるならPSPでダウンロード版を同時だけどPSNが持たないでしょう
- 641 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:05:48 ID:HofTDQiY
- 初期はソニーが一人で頑張らないといけないと思うんだけど
ソフト下請け切ってて大丈夫なん?
- 642 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:06:00 ID:qO.LQCm.
- >武器に重火器を実装してFPS
ってボウガンじゃねと思った
- 643 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:06:26 ID:YbRErE.g
- >>630
竹刀で「面」を決める感じで
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:06:32 ID:mRgh3Rq6
- >>627
パチスロはいずれでるんじゃないかなあ
- 645 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:06:33 ID:715Lzi6g
- >>632
自転車とか無くてもいいだろって侮ってたらこのざまだよ!
あと木陰の道抜けて砂浜に出る瞬間の光源がちょっと色々すごいね!
- 646 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:07:18 ID:Nj172W0E
- >>630
モープラのキャブリエーション(+ボタンだっけ?)すればちょっと良くなった
後はグラのタイミングを無視して手早く投げる動作
- 647 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:07:19 ID:HofTDQiY
- >>642
弱いじゃないですかーやだー!!!
特にヘヴィボウガン
- 648 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:07:20 ID:715Lzi6g
- パチのMHはもう検定段階とかじゃなかったっけ
>>642
ボウガンはかろうじて歩きながら撃てないから
- 649 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:07:26 ID:vrfDbjEk
- PSP自体モンハンあっても負けてるんだからVitaさんは
始まる前から勝負はついてるんだよ
正直PSPみたいに善戦するかどうかだけでしょVitaさんって
- 650 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:07:46 ID:Mqj6Qc/6
- >>644
マジネタを混ぜることでネタに笑いを含めるボケであって…(ry
>>640
後になったら出してもらえると思っているのもなんというか
- 651 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:08:13 ID:HofTDQiY
- モンハン世界はいつになったらライフリング開発されるんだよ
- 652 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:08:29 ID:gfQCd6Do
- ボウガン、村装備にもっと攻撃力あってもいいと思ったり
- 653 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:08:30 ID:0140kdLM
- >>648
それ逆に軽火器になってね?w
- 654 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:08:38 ID:APwvINvE
- >>315
http://koke.from.tv/up/src/koke14093.jpg
- 655 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:08:38 ID:mRgh3Rq6
- >>650
そりゃ普及させるつもりだしね
- 656 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:08:41 ID:715Lzi6g
- >>647
ヘビィだってしゃがみ撃ちを狙える局面さえ有ればDPSは高いぞ(視線を合わせ無いようにしつつ
- 657 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:09:08 ID:KdvnBhEA
- >>636
今となってはMHはカプコンの稼ぎ頭だろうからねえ。
無印来のユーザーとしちゃあ感慨深いが…
ゲーム市場の動向まで左右しかねんタイトルにまでなるとはな。
辻本サンはまあ、ぶっちゃけただの神輿だろうから
実ゲーム内容への実際の口出しはしてないってかできんだろうが。
- 658 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:09:16 ID:0140kdLM
- ボウガン強かったらそれしか使わないじゃないですかヤダー!
- 659 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:09:28 ID:qO.LQCm.
- >>647
射程短くした貫通弾最強じゃないですか!一応w
>>648
確かに
- 660 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:10:06 ID:715Lzi6g
- >>652
訓練所アオアシラの文句はもっと言え、通常1使わないと駄目な局面とかガンナーにとってリトライ確定だっちゅーのに
- 661 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:11:04 ID:Mqj6Qc/6
- >>652
火薬と共通規格の技術が無いのでもう数十ターンお待ちください
ただ、防壁が陳腐化されるのでラオシャンロンがやばくなるかも(棒棒
>>655
自社コンテンツで伸ばす宣言してるのかw
- 662 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:12:10 ID:715Lzi6g
- パチでMHやるならそれこそMyスロで装備とか自由に組み替えられるくらいやれ
ゲーセンでやるからw
- 663 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:12:29 ID:WsHqA5XE
- お昼休みしょくしゅー
暑くて何もやる気が起きない…
かき氷食べたいー
レモンかブルーハワイ希望(棒
- 664 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:12:48 ID:Nj172W0E
- ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00377.htm?from=main3
ロンドンで若者が暴動、ソニー関連施設で大火災
これが…アノニマス(棒
- 665 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:12:49 ID:YbRErE.g
- >>662
ゲセン堕ち待ちかよw
- 666 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:18 ID:YbRErE.g
- >>663
だが「みぞれ」を出す
- 667 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:32 ID:ym8oxZvc
- 今度はVITA向けMHP3リマスターをカプコンに持ち込もう。
- 668 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:37 ID:HofTDQiY
- >>661
火薬はあるだろガンランスが
- 669 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:13:43 ID:KdvnBhEA
- >>658
無印の厨刀・おくるうそう来、武器の格差はもうあきらめるしかないっていうかw
弾薬代のかさむボウガンが最強でもそんな文句はでないと思うんだが
やっぱ近接武器ってか剣とかが活躍しないと華がない的な意識なんかねえ。
- 670 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:14:22 ID:715Lzi6g
- >>665
PS3でシミュ出してくれるなら喜んで買うぞw
マジな話モンハンは自キャラのアバター制による魅力が大きいわけでそういう方向に持って行く時にもカスタマイズ要素は無いとなって思う
- 671 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:14:58 ID:HofTDQiY
- せめて標準以外で弾数無限が欲しいお…
角さんでもいいから
- 672 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:15:44 ID:HofTDQiY
- >>670
どうせ主役はアイルーですよ
- 673 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:16:18 ID:Mqj6Qc/6
- >>670
サミタで我慢しろ な?(熊先生のAA
- 674 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:16:28 ID:715Lzi6g
- ラオートとか凶針とかぶっ飛んだ装備がやたら多いけどなガンナー
>>671
流石にリソース管理無くしたらガンナーの楽しさ減退しすぎかと
- 675 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:16:50 ID:YbRErE.g
- そういえば
アイルーと覇王さんの一番クジを見て何とも居た堪れない気持ちになった・・・
- 676 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:16:53 ID:mRgh3Rq6
- >>664
あらら大変だなあ
- 677 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:17:09 ID:0140kdLM
- ∞玉があるだけありがたいと(ry
狩りなんだから投げやり(消費アイテム)とかほしいな
刺さるとビジュアル的にも狩りぽいし
- 678 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:17:17 ID:715Lzi6g
- >>673
サミタは挙動があやしいからあんまり(ry
- 679 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:17:27 ID:vC.gNOqY
- キャスティングはあまりリモコンを後ろに反らさず、ややスナップを効かせながら振ると良い感じ。
- 680 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:19:10 ID:715Lzi6g
- >>677
拘束バリスタで限定的とはいえ実現してたな
消費投擲武器というとナイフやブーメランだがアレの強化で手槍はたしかに欲しいかもw
- 681 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:19:14 ID:Mqj6Qc/6
- >>678
シミュというか、必要以上に金かけず且つ家でも出来るとなると
サミタ導入は結構ありえると思うけどね、鬼武者も入ったし
ただ、前も言ったかもしれないがリニューアルがクソで(ry
- 682 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:21:09 ID:UyLN7x8w
- アイルーGてどんくらい売れるんだろ
前回はハーフ以上売ってたけど
- 683 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:21:17 ID:gfQCd6Do
- ところで、徹鋼榴弾て弾数多いとまずいのかね?なんか強い気がしないんだが
- 684 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:21:40 ID:Nj172W0E
- はじめて船に一日乗る釣りに出かけたら見事にボウズ
ルアー変えてもウキ釣りにしても
あれはなんだったんだ
- 685 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:22:33 ID:WsHqA5XE
- ボウガンは手持ちの中で弾をやりくりしながら狩るのが面白いのに…
- 686 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:23:10 ID:715Lzi6g
- >>683
徹甲榴弾はロマンだから…
一応速射対応のボウガンだと爆発の固定ダメージが活かせるんだが
割と真剣に調合素材の持ち込み増やすべきだとは思うんだけど絶対にスタッフ改善しようとしやがらねぇ
- 687 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:23:49 ID:HofTDQiY
- >>686
スタッフにボウガン使い居ないんだろうな
- 688 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:23:58 ID:CHMGYBh.
- あつい
なにも
したくない
午後の会議も行きたくない
大掃除もしたくない
もうかえりたい。
- 689 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:24:04 ID:RgQaaS4U
- >>684
ヒント:タックル適正がS〜M。
L以上にしてみるといいんじゃないかな。
- 690 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:24:12 ID:YbRErE.g
- >>684
船や目標を持って釣りをするとボウズになる確率がハネ上がるから困る・・・
船の場合、必要な事は忍耐だと思うw
魚影はほとんど見えないしレーダーもそこまで当てにはならない・・・
- 691 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:24:39 ID:715Lzi6g
- むしろスタッフにガンナー居ないとラオートや針みたいな厨武器出てこないだろとか
- 692 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:25:28 ID:IOYE.F16
- >>683
痲痺orシビレ罠or落とし穴から頭に叩き込んでスタンを狙ったりする >鉄鋼留弾
オトモx2が居たら長時間拘束になるので状態異常の眠りやら2回目の痲痺が狙えたりも
まぁ状態異常系の弾だと思う
- 693 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:27:10 ID:KdvnBhEA
- >>687
いや、いなかったらtriみたいな玄人仕様はでてこねえよw
限られた弾薬でなんとかしろってのはむしろ狙ってやってることじゃないかなと。
訓練所とかのはしらんがw
- 694 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:28:02 ID:HofTDQiY
- >>691
そういえばラオートがあったか…
でもガンナーはいなくて弓とかは多そうなイメージがある
- 695 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:29:29 ID:HofTDQiY
- >>693
あー別に限られた装備でってのは否定しないよ
MH3式のカスタムとか大好きだし
ただ闘技場の涙目を考えるとそれくらい欲しいなと
- 696 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:29:57 ID:Nj172W0E
- >>689-690
ふむ…でかいのを忍の一文字で待つか…
- 697 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:30:26 ID:gfQCd6Do
- 状態異常かぁ。しかし9発では、やはり速射が前提なのか?
- 698 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:31:41 ID:16WUy18c
- >状態変化
!!!
- 699 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:32:43 ID:vC.gNOqY
- 集合船での釣りを初めてやった時は、海草やら流木が沢山釣れたよ。(^q^)
- 700 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:35:24 ID:qmSS.xZ6
- 石化萌えと聞いて(棒
- 701 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 12:36:24 ID:xcDyLkdE
- ( ・_・)かき小売
⊂⊃
( ・_・)ふわふわたいむ
- 702 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:37:01 ID:IOYE.F16
- >>697
9発で1スタンはいけたと思う
あとボウガンやりまくってると知ってるかもだけど
調合予定数が1〜2の場合、実際に調合すると平均1.3333333って結果になる
(内部のタイムカウンターが0.03秒刻みで0.00 0.03 0.06に調合結果1,調合結果1,調合結果2が
割り振られていて結果2の確率が低くなっている為と予想)
試しに強撃ビンを20回調合しても30発分調合できることはまず無い だいたい26発前後に落ち着く
最大生産スキルが最強となるクエストがソロの場合結構あるってことなんだぜ
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 12:38:42 ID:mRgh3Rq6
- >>702
奥が深い
- 704 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:39:06 ID:qmSS.xZ6
- >>701
天使の輪か…
つまり神の為すがままの尖兵と化したか(棒
- 705 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:41:22 ID:Nj172W0E
- ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK048260520110809
ロンドンで燃やされたっていうソニー倉庫はBD・DVD・CD等の倉庫だそうで
- 706 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:42:05 ID:/4jtQ.H2
- >>699
ワカメやコンブでパーティができるじゃない
- 707 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:44:02 ID:gfQCd6Do
- >>702
いけるのかスタン。最大数生産は、そういや使ってなかったなー
- 708 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:44:39 ID:rwmzRsH6
- ロンドンは
なにがそんなに
盛り上がりの「種」になって
なんでそんなに「持続」するのか
イマイチ分からない。
まぁ、国内メディアしかみていないから
といわれてしまえばそれまでなんだが。
- 709 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:44:44 ID:16WUy18c
- 東京神田秋葉原〜♪
- 710 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 12:47:32 ID:MtquMtqg
- >>708
調べた範囲では、
貧富層の不況による煽りがあってフラストレーションが溜まりに溜まった所に
人種問題が絡んだみたい・・・。
日本にはあまり人種差別的なのは・・・あるか。
表に出ない傾向が強い気がするが。
- 711 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:48:09 ID:Nj172W0E
- >>708
どうも移民と就職難の若者との対立意識とかそういうのが根底にあるみたい
火種は警官の黒人男性射殺だそうだが
- 712 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:50:26 ID:rwmzRsH6
- なるほど、色々たまってたところで
射殺事件がおきて、
若い人、金のない人が色々噴出し始めてる
って感じなのかな。
むかし、アメリカでも似たようなことがあったなー
と、何となく思った
- 713 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 12:51:57 ID:xcDyLkdE
- >>680
ピットとかスパイクとかでないしなぁ。
- 714 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:52:07 ID:RgQaaS4U
- >>712
フランスでもなかったっけ。
パリで戒厳令出たような記憶が。
- 715 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 12:53:09 ID:715Lzi6g
- 徹甲でスタンさせるくらいなら減気弾とか言ってはいけない流れですねわかります
- 716 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:55:38 ID:IOYE.F16
- >>707
あ、スマン 速射は必須でw
- 717 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:55:47 ID:Nj172W0E
- ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110809_466354.html
ソニー/パナソニックら4社が3Dメガネの標準化に合意
−TV/劇場で3Dアクティブメガネを共用。'12年製品化へ
>共通規格の“ユニバーサルグラス”は2012年には市場に導入され、2011年に
>販売されたアクティブメガネ方式(フレームシーケンシャル方式)の3Dテレビ
>との互換性を持つ予定としている。
ようやく今頃共通化。去年買った人が結局割を食うか
- 718 :名無しさん:2011/08/09(火) 12:56:56 ID:HofTDQiY
- >>717
おせーよ
- 719 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 12:57:45 ID:xcDyLkdE
- >>717
面食らうんじゃないかな?
視界なだけに。
⊂⊃
ヽ(゚Д゚)ノ
- 720 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 13:01:17 ID:715Lzi6g
- 今更眼鏡共通化とか遅すぎるんだよグラスレスの開発に力入れろよ
- 721 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:01:37 ID:IOYE.F16
- >>717
普及する前に裸眼3Dテレビがシャープ、東芝あたりから出ると予想w
- 722 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 13:02:13 ID:MtquMtqg
- >>720
グラス(メガネ)でお金取れないじゃない!!(棒
冗談ですw
- 723 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:02:22 ID:57LX0MnE
- 3DSで3D映画を見れる日は来ないの?(´・ω・`)
- 724 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:02:44 ID:gfQCd6Do
- >>716
そうかーw まぁ、やっぱ通常弾の1/10には見合わない気がするなぁ
- 725 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 13:03:09 ID:715Lzi6g
- 東芝は既に出してるよ、20インチ程度でお値段も張るけど
37インチ以上で今のLEDテレビと同クラスの値段にならないと話にならんだろうけどな
- 726 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:04:41 ID:F345AcaA
- そういえばグラス必要な3DTVってグラスかけたらどこから見ても立体になるの?
正面からじゃないと3Dにならないってことはないよね?
- 727 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:04:58 ID:16WUy18c
- >>723
容量が問題になるからなぁ。ソフトはeShopで落として、
PCとかで配信してSD経由で見られるような仕組みを模索して欲しいが難しいだろうな
- 728 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:06:50 ID:qO.LQCm.
- >>726
普通のならな。最近GACKTの出てたCMでどこでも3Dが見れるTVとかやってたな
- 729 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 13:06:52 ID:MtquMtqg
- >>726
どういう仕様か?によるんだがメガネでも視野角(どこでもOKではない)はあったかと。
俺が試した3DTVは上下移動に弱い(左右はまぁそれなりに)のが多い印象。
寝っころがるとかは辛そう。全部が全部ではないと思いますがにゃ。
- 730 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 13:07:32 ID:mRgh3Rq6
- >>729
正座してみるものです(キリッ)
- 731 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:07:37 ID:KdvnBhEA
- >>725
その東芝のは有効視野角をとったせいなのか
いまいち立体視が見栄えしないっつうトホホな状態だからねえ。
REGZAZ2は実によいモンだと思うがw
PCのグラボのドライバ更新したらきっちり画面に縁でたりしないで
1920*1080出力できるようになったし。
- 732 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 13:07:48 ID:IO5gv4W6
- o o )ク イギリスって多文化主義推奨だったかな…
uv"ulア ついでの独学だと色々限界が来るね
- 733 :ぼんじょぶる:2011/08/09(火) 13:08:25 ID:xcDyLkdE
- >>723
(´・ω・`)ゲーム機の仕事ではないしなぁ
回線圧迫するだろうし
- 734 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:08:39 ID:Ccs6idjc
- >>723
アメリカではやりそうだけど日本は除外のパターン
- 735 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:09:00 ID:.N8W51mg
- 少し前にゼンジーの3DTV解説記事が来てるよ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110804_464605.html
- 736 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 13:09:29 ID:MtquMtqg
- >>730
そうですか(´・ω・`)
- 737 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 13:10:30 ID:mRgh3Rq6
- >>733
難しいね
パッケージにすれば出来るけどゲームしなくなるんじゃ本末転倒だし
- 738 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 13:10:55 ID:mRgh3Rq6
- >>736
シーテックでそう聞いた
- 739 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:04 ID:57LX0MnE
- 「三丁目の夕日」でみんな正座してテレビ見てたな
- 740 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:28 ID:Nj172W0E
- ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110809/erp11080912510005-n1.htm
ソニーの倉庫で火災 DVDなど製品焼失
>保管していたDVDなどの製品の大部分が
>焼失したとみられると明らかにした。
ソニーつってもアジア企業の倉庫だやっちまえ、みたいなノリだったんかな
- 741 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:48 ID:qO.LQCm.
- 一般家庭に3DTVブームは来ないと断言できる
- 742 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:55 ID:6sNPD.MY
- 3D映画の予告なら海外では配信してるよ(´・ω・`)
- 743 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:13:56 ID:YbRErE.g
- >>737
そこで3DSVisionですよ!(ちょっと期待する目で
具体的には3Dセロハンメガネで放映していたポケモン辺りから・・・
・・・無理ですかそうですか・・・
- 744 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/09(火) 13:14:13 ID:MtquMtqg
- >>738
似たようなことを別の電気機器製造メーカーの出展で聞いたんで驚きはないんですが。
もういっそ、全方向に光を照射してスターウォーズの様な3D方式に(ry
面倒ですがw
- 745 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:15:06 ID:PYoPYLqc
- >>705
何か保険金目的と不良在庫処分の一挙両得を狙ってやった内部犯行に見えて仕方が無い(棒
- 746 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:16:10 ID:F345AcaA
- 正座w いつからテレビの一般的な使い方がホームシアターになったんだw
しかも3Dコンテンツが映画しかないような状況でどうやって3Dテレビが売れるんだ…
- 747 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:16:15 ID:UyLN7x8w
- >>742
国内にもほしいのう
やっぱ権利関係とか色々うるさいのかしら
- 748 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 13:17:33 ID:c2lEUDKs
- 私はどこで聞いたかな日立のブースだったかな
- 749 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:18:19 ID:qO.LQCm.
- >>747
根源はJASRACだろうな
- 750 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 13:18:32 ID:50cXO09.
- >>746
ホームシアター組んでるけど映画とゲーム以外はながら見だねぇ
- 751 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:19:16 ID:8wjTGWGY
- ファミリーフィッシングの朝は眩しい日差しを浴びながらフィッシングとか
夕方は沈む夕日が移る水面や、どんよりと広がった雲が夕日であかく染まって
その雲が水面に油絵の具を流し込んだようになったのを眺めながら
一日が終わっていくのを感じたりするのがとても楽しい。
なんだろう。小学校の時の夏休みみたいな感じだろうか?
- 752 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:19:45 ID:qmSS.xZ6
- 日米貿易摩擦で日本車が焼かれたのを思い出すなあ。
戦争の時代にだけはなって欲しくないのう。
- 753 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:21:09 ID:8wjTGWGY
- 保険金といえば損保会社とソニーのバトルの結果はどうなったんだろうか。
ニュースにならない所をみたら、ソニーは無事にお金を貰えたのかな?
- 754 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:21:48 ID:Nj172W0E
- >>752
「壊して騒ぐと日本の大臣がやってきて工場建ててくれるもん。そりゃ騒ぐよ」
なんて裏話がありましたな当時
- 755 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 13:22:26 ID:KN/WXXZc
- >>753
貰え方がむしろニュースになるだろう
- 756 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/09(火) 13:22:55 ID:bF1OFjxU
- >>297
亀ですが大体そんな感じです。
- 757 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:23:41 ID:YbRErE.g
- >>746
結構自由な姿勢で見られる
という意味で3DSの裸眼立体視液晶は最適解だと思う
画面は小さいけどね
正座とか正面固定とかは色々割り切るしか無いな・・・
>>751
ファミリーフィッシングは意識してないけど相当凄い事やってる感じだ・・・
ニンドリで1/4ページしか記事が無いのが勿体無いくらいに・・・
- 758 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:26:31 ID:.N8W51mg
- >>757
でも映像コンテンツでの3Dの利点は臨場感だと思うから画面が小さいとその点は薄れちゃうな
- 759 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:30:16 ID:YbRErE.g
- >>758
そこだね>臨場感
でも立体視が生きる臨場感は一般家庭では得られないよ、断言してもいい
立体視の映画は映画館で観るべき
40型以上の3DTVでもきっと物足りなく感じる
- 760 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/09(火) 13:36:42 ID:1oPUdjj2
- >>723
北米だと、先月14日に3DS向けの映画ストリーミング視聴サービスが開始されていて、
3D映画に関しても近日追加される予定がすでにある状態
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110715_461008.html
国内だと全く予定が無いけど、年末搭載予定のソフト側からの決済システム周りを
任天堂も何らかの方法で使う可能性が高いことを考えると
そのあたりで動画レンタルサービスを開始する可能性も微妙にある とは言えそうかも
来年以降になると思うけど
- 761 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:34 ID:HofTDQiY
- >>760
国内はないんじゃないかなあ…
でもみんシアもあったしわからんか
- 762 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:37 ID:iGcNpenE
- TV置き場で大型の3Dテレビが置いてあったから覗いてみたけど、
人物と背景がまるで紙を前後に並べたような見え方がするんで、
臨場感という話の前に違和感ばかり感じていた。
視差を利用した実写の3D映像ってすぐそこに限界がある。
- 763 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:41:38 ID:HofTDQiY
- >>762
なめらかにするためにはそれだけのカメラが必要だからなあ
あと機能やっとすれ違いのピース揃ったんだけど
ピクミンやべえな
- 764 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:42:40 ID:qmSS.xZ6
- 寝転びながらでも見える3Dテレビが必要だなw
- 765 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:42:56 ID:YbRErE.g
- >>762
トランスフォーマーやアバターみたいな視差を計算に入れたCG作品だったらそんな事無いんだけどね・・・
- 766 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:44:50 ID:8wjTGWGY
- >>757
グラフィックの美しさって点ではHD機に劣るのだろうけど
雰囲気づくりが抜群によいおかげで凄く綺麗に見えるね。
ピーカンで真っ白に照り返された岩場とか見てると、あの暑さが伝わってきそうだもん。
- 767 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:48:15 ID:qmSS.xZ6
- ただ、3DSにしても目との距離感を変えられないのは欠点かなあと思わなくもない。
3D関係ないゲームなら問題ないんだけども。
- 768 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:49:08 ID:RgQaaS4U
- >>766
崖が妙に一直線だったりするとHD機版を見てみたい気分になります。
アンケートには次回作はWiiUで、って書いておきました。
…なんで「次回作を出すなら?」の一番上がPS3なのさ。
- 769 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:50:24 ID:YbRErE.g
- >>764
そこに一番近い位置に居るのが3DSな訳で・・・
>>766
雰囲気作りと言う意味では時オカと似た作りしていると思う
リアルを謳うゲームでまともに出来てない事が
そこまでリアルでも無いゲームで出来てるのが妙に滑稽だw
- 770 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:52:41 ID:qmSS.xZ6
- 地上波デジタルにしても
安くなるまで買い替えが進まなかったところを考えると、
テレビに求められているのは高い機能ではないのだろうね。
- 771 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:53:15 ID:/4jtQ.H2
- >>768
そりゃあ何てったってHD機でリモコンが使える機種だからね(ひのきの棒
…けどWiiUでリモコンの扱いはどうなるかな
- 772 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:53:40 ID:1aEKPSmY
- >>717
アクティブ…メガネ…
ネーミングはもうちとどうにかならなかったのか
- 773 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:53:50 ID:16WUy18c
- >>770
映像や音楽コンテンツはまず見れる・聴ける事が重要で画質・音質はその次になる
でなきゃ着うただのようつべ違法うpとかだの流行らないから・・・
- 774 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:54:30 ID:RgQaaS4U
- >>771
あそ棒が二本無いとリールが回せにゃい…。
WiiUはWiiのコントローラはすべて使えるって言ってたような?
- 775 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:55:19 ID:YbRErE.g
- >>771
初期状態のWiiUで釣りゲーは難しいなぁw
リモコン併用で子画面を魚群探知機として使うのがベターかな?
- 776 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:56:01 ID:IOYE.F16
- >>772
普及に本気なら「アクティブめがね」は無いなw
- 777 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:56:24 ID:YbRErE.g
- >>774
GCポート用コントローラーェ・・・
- 778 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:56:39 ID:1aEKPSmY
- 初期状態にリモプラ&ヌンチャクがついていないなんて
誰が決めたんだ
- 779 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/09(火) 13:58:40 ID:1oPUdjj2
- >>747,761
Wiiの間では動画レンタルサービスが行われていて、すでに映画とかもある程度の数が配信されているから
3DS向けのサービスを始めること自体は可能だと思うけど
据置機と携帯機での連動機能を考えるならWiiUを待った方が良いだろうし、
そもそもWiiU発売後だと、屋内での無線LANの使用可能範囲≒Wiiコントローラの使用可能範囲になりかねないから
3DSでの有料動画ストリーミング視聴サービスに需要があると見るかどうかは微妙なところかも
- 780 :名無しさん:2011/08/09(火) 13:59:36 ID:1aEKPSmY
- >>776
ねー
なんかキャラクターみたいじゃないか
…いいかもしれない、アクティブメガネの可愛い子
- 781 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:00:05 ID:YbRErE.g
- >>778
まだ蓋も開いてないから何とも言えないけど
リモヌンは別売になりそうな気がする
大事な事なのでもう一回言う
なりそうな気がする
「絶対なる」とは言ってないし思っても無い
- 782 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:00:36 ID:qmSS.xZ6
- アクティブな目が根っ娘は悪くないな
- 783 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:02:30 ID:YbRErE.g
- >>782
>目が根っ娘
新しいクリーチャーか!
- 784 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:06:42 ID:VsmRyrcM
- >眼牙熱子
!!!!!!
- 785 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:09:44 ID:X6DEzoHU
- >>781
俺もリモコン付きソフトが多くあるのを考えて
リモヌンは別売りじゃないかな?と個人的に考えてる。
もしくはバンドル付きか…
- 786 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/09(火) 14:10:11 ID:bF1OFjxU
- >>782
> アクティブな目がサングラスの木根は悪くないな
ですよねー
- 787 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:10:59 ID:8wjTGWGY
- >>783
頭の上に落ちた種から芽が出て可愛いとか言ってたら、どんどんと育っていって
目や鼻の穴、耳、口から根っこが生えてくるのか。
なんかスティーブン・キングがそんな感じのを演じていたな。
- 788 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:17:02 ID:5e67Yzi2
- 先日買ったZP2はパッシブ3Dなんだけど完全に共通化範囲外?
アクティブより構造簡単な筈なんだけど…
つか日立参加してないか
- 789 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:18:05 ID:YbRErE.g
- >>785
今Wiiで遊んでる人からすると
「これ以上リモコンが増えてもらっても困る」
って感じになると思うし
「リモコン要らないから安くしてくれ」
と言われかねない
まぁ「ゲーム入門者に優しくない」って言われちゃうと痛いけどねw
それと、初期のWiiUゲームはリモヌン無しの本体だけで遊べるゲームを投入してくると思うので
WiiUを買った時に無理してリモヌンを買い足す必要も無いと思う
- 790 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:21:30 ID:5e67Yzi2
- >>789
初期のWii持ちはモープラ無い人も居るから付けてくれても嬉しいかもしれん
- 791 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:22:32 ID:8wjTGWGY
- でも最初からリモコンとヌンチャクがついてないと普及しないし
普及しない物にはソフトも出ないからな。
任天堂が初期イメージからリモコンを使用して遊ぶ事を想定しているから
リモコンは付いてくるんじゃないだろうか。
- 792 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:22:58 ID:YbRErE.g
- >>790
つ[ ゼルダ仕様のリモプラ付きスカウォ ]
- 793 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:23:15 ID:vC.gNOqY
- リモコン付き版と無し版を出せばいいんでね?
それに、任天堂が公式で出してるWii Uのプレイイメージに、リモコンが出てるんだしさ。
プレイイメージでリモコンが出てるのに、同梱版はありませんってのも、変に思える。
- 794 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:28:18 ID:RgQaaS4U
- モープラ(リモコンプラス)持ってないけど今更買うかどうか非常に悩ましい。
ルアー釣りが楽になるらしいから気になるけど…。
- 795 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:28:23 ID:OISWhuOU
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=b
日経平均 -2,22
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6758.T
ソニー -1.99
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.o
任天堂 -5.14
日経平均とソニーは戻して来たのに
任天堂だけ全く反発しない・・・
娯楽業界厳しすぎ。
- 796 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:28:51 ID:5e67Yzi2
- >>792
果たしてUより先に発売されるかどうか(棒
- 797 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:29:01 ID:YbRErE.g
- >>791
その辺の判断が難しいよね・・・
まぁ俺らがブツクサ言った所で解決はしないがw
>>793
パッケージを分けると生産効率や売り上げのムラが出るから得策とは言えない
俺が思い描くWiiU立ち上げ時の販売形式
・WiiU本体基本セット(WiiU本体・WiiUコン・ACアダプター(Wiiと同じ場合は無いかも))
・WiiUプラスワンキット(センサーバー・リモコンプラス・ヌンチャク・ACアダプター(基本セットに無い場合))
・各種映像出力ケーブル
で、上のブツが全部入ったオールインワンセットが後々の基本セットになると思う
- 798 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:29:02 ID:qmSS.xZ6
- 複数バージョン出すことのデメリットを考えればないんじゃないかな。
リモコンやヌンチャクの単価は今だとかなり安いしね。
- 799 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:29:27 ID:0140kdLM
- 来年の話をすると銀河皇帝が笑いながらやってくるぞ
- 800 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:29:58 ID:16WUy18c
- 株価しか尺度のない人は大変ですね
- 801 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:31:04 ID:RgQaaS4U
- >>798
リモコンプラス単体、アマゾンだと3000円以上するんすけど。
- 802 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:31:53 ID:fTfW5.eY
- 意外とWiiUコンがリモコン完全互換だったりはしないんだろうか
…レギンレイヴとかやったら大変なことになりそうだけど
- 803 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:31:54 ID:qmSS.xZ6
- >>801
製造の単価ね。
ハードは年月とともに製造コストが安くなるのよ。
サターンみたいな変な作りしていない限りは。
- 804 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:33:43 ID:RgQaaS4U
- >>803
なるほど、そっちの単価でしたか。
では今後リモコンプラスがお安くなる可能性もあるのですか。
3000円あったらカービィの方買っちゃうから…。
- 805 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:34:35 ID:YbRErE.g
- >>794
俺は悪い子なので「モープラ付けられないよ!」と注が入ってるさおコンにモープラをねじ込んでいる
しかしルアーはそんなに使ってない・・・
>>802
ジャイロや加速度センサ入りだからリモコンと同じ事は出来る
プレイスタイルによっては雰囲気ブチ怖しだがw
- 806 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:35:01 ID:57LX0MnE
- >>799
フォースグリップもとい、ちゃぶだい返しですね
- 807 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:35:25 ID:qmSS.xZ6
- >>804
企業としては売れているものを値下げする理由もないわけでw
- 808 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 14:36:00 ID:c2lEUDKs
- >>804
周辺機器はなかなか価格改定しないけどね
原価は相当安くなってるはず
加速度センサーなんかは半導体とあまりかわらないから
大量生産するとコストダウンが猛烈に進むし
- 809 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:36:16 ID:qmSS.xZ6
- だが経済活動は未来のことを話しながらやるしかないのだw
年単位で先が納期の仕事もあったりするしな!
- 810 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 14:37:46 ID:c2lEUDKs
- リモコンどうするかはWiiU発表後もここで議論したけど
ゲーム開発は同梱されてないとなかなかできないからつけるんじゃないかな
Wiiもクラコン同梱しなかったことがやっぱり影響でちゃったし
- 811 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:38:47 ID:RgQaaS4U
- >>805
スペーサーをはずすとシックリ収まるんでしたっけ。
かくいう私も最近はトローリング専門ですが…。
- 812 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:39:08 ID:FmGpunBc
- >>809
サクラダファミリアの納期とか…
- 813 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:39:18 ID:YbRErE.g
- >>810
全部乗せか・・・
値段いくらするんだろう・・・
- 814 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:40:53 ID:FmGpunBc
- >>811
呪いのBDを再生すると
TVの中から白猫が這い出して…
- 815 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:41:20 ID:RgQaaS4U
- >>807-808
WiiUが出てもこのままの価格なんでしょうか。(しょんぼり)
DSソフト一本買えるかと思うと躊躇してしまいます。
- 816 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:41:43 ID:16WUy18c
- >>814
中継ぎが炎上するんですね。わかります(棒
- 817 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:41:55 ID:qmSS.xZ6
- >>810
ただ、リモコンの場合は従来型コントローラーからの脱却という
最初の一歩を成功させるにための必要な犠牲だったとも思う。
ハードの方向性という意味ではWiiはまだ土台って感じがするのよね。
ソフトウェアはWiiスポたちがぶっちぎっちゃったけどw
- 818 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:42:30 ID:YbRErE.g
- >>811
さおコンの謎のスペーサーを外す
モーションプラスのジャケットを剥く(仕様的には分解と言って良い)
リモコンに分解したモーションプラスを接続
さおコンに搭載
・・・何という背徳感(棒
- 819 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:43:30 ID:OISWhuOU
- Wiiコンはモープラ型が標準になるのか否か
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 14:43:43 ID:c2lEUDKs
- >>815
難しいところだけどね
- 821 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 14:44:13 ID:c2lEUDKs
- >>813
最初は当然逆ザヤだろうね
- 822 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:44:30 ID:RgQaaS4U
- >>818
皮を剥いて竿に取り付けるとか…おっとまだ昼間なのに。
- 823 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:44:44 ID:qmSS.xZ6
- >>819
WiiU以降は標準になるんじゃないかな。
Wiiでは標準になることはないでしょう。
- 824 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:45:31 ID:9NjHAqLQ
- これじゃ意味がない、また新たなランキングを作らないと(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201108/09048228.html
- 825 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 14:46:23 ID:715Lzi6g
- いっそ旧リモコン下取りキャンペーンでもやれば良いんだよ
しかしファミリーフィッシング最初のビーチだけでボリューム感有るなぁ
釣り銭用ゲームなのに楽しいなんて初めてだ
- 826 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:46:50 ID:RgQaaS4U
- え、リモコンプラスとモーションプラスって同等の性能じゃないの?
ソースはファミリーフィッシングの説明書。
- 827 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:47:08 ID:PYoPYLqc
- >>800
新手の煽りかね
- 828 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:47:54 ID:6sNPD.MY
- 正直ハード事業って本当は儲かる事業なのに、最近は逆ザヤでださなきゃいけなくなるから
全然儲からないよね。まだソフト専念してたほうが儲かる
- 829 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:48:15 ID:FmGpunBc
- >>825
わんこの店で食事して代金払うと
ファミリーフィッシングで返ってくるの?
- 830 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:48:56 ID:8wjTGWGY
- >>810
リモコンとクラシックコントローラーの時は両方を付けて出すと
リモコンを触ってもらえなくなる可能性があったけど
リモコン(モーションコントロール)が標準となった今は事情が違いますしね。
WiiUコンとリモコンは遊び方で差別化できるのが大きいですよね。
- 831 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:49:20 ID:PYoPYLqc
- >>828
性能が上がったのに本体価格もソフトも価格上げられないからね
- 832 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:49:33 ID:vC.gNOqY
- >>826
同等だよ。モープラの方は物理的に重さと長さが変わるけど、
これをプラスと取るかマイナスととるかは人によるな。
- 833 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 14:49:35 ID:715Lzi6g
- >>826
内蔵になってたりすることで電池消費とかの面でリモプラの方が優れてるとかなんとか
竿コン無しでフィッシングやってるとモープラ装備で長くしてる方が扱いやすいと思ったけどね
>>829
日本語でおk
- 834 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:51:15 ID:YbRErE.g
- >>821
いつもの初期価格で済めば良いんだけど・・・
>>823
今売ってるWiiでは標準なんだけどねw
感覚的には初期のPSコンから初代ヂュアルショックに切り替わった感じに近い
>>825
モーションプラスと一緒にリモコンを送ったら
オリジナルカラーのリモコンプラスになって返って来るキャンペーンだったら良いのに・・・
>釣り銭用ゲーム
商売ゲーだったのか・・・まぁ間違ってないがw
- 835 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:51:19 ID:8wjTGWGY
- >>824
次は週での発売ソフト本数で競えばいいよ(棒
- 836 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:51:46 ID:RgQaaS4U
- >>832-833
しっぽにモーションプラスを取り付けると重くなりそうなので
リモコンプラスがいいかなーと思ってます。
今本体に標準装備されてるのはリモコンプラスでしたっけ。うらやましい。
- 837 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:51:59 ID:qmSS.xZ6
- 個人的にはハードのサイクルは長くしたほうが良いとは思うのだけども、
現状の消化速度がそれを許してくれないって感じに見える。
ファーストの中で一番コンテンツに余裕のある任天堂すら
人的リソースが不足している感じなのが怖い。
>>834
それまでに売ったWiiとどちらが多いかというと、ねw
- 838 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:53:00 ID:H5yVrKTU
- サードさん達も次に行く道を間違えたら本当にタイヘンな事になってしまう?(*´Д`*)
- 839 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:53:15 ID:qmSS.xZ6
- そろそろ市場が終わる頃だなと思ってみてみたが
普通の全面安くらいにまで戻っているね。
良かった良かった。
- 840 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:53:47 ID:FmGpunBc
- >>837
とはいえWiiも(その他据置も)約5年
だいぶ頑張ってると思うけど
- 841 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:55:00 ID:PYoPYLqc
- PS3は10年持たせるはずだから後5年は次世代機は出ないな(棒
- 842 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:55:07 ID:YbRErE.g
- >>837
ロケットスタートが異常だったからなぁw
今後はソフトに同梱版付けて対応するしか無いだろうね
>>838
ほとんどのサードは手遅れだと思う
- 843 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:56:23 ID:6sNPD.MY
- サードたちはぜひソーシャルのノウハウ(笑)を習得したらいい
それにしてもあの小島監督がゲームはグラじゃないって言い始めたのはびっくりした
- 844 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:56:34 ID:RgQaaS4U
- クラニンの景品にリモコンプラスがあれば面倒くさくなくていいのになぁ。
- 845 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:56:41 ID:fTfW5.eY
- ドリームキャストなんてSTGとギャルゲしか出なくなった末期除くと
3年程度で終わってるんだよな…
- 846 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:57:57 ID:8wjTGWGY
- ほとんどのサードパーティーはソーシャル、スマートフォンで沈むんだろうな。
べつに構わないけど。
- 847 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:58:27 ID:57LX0MnE
- >>843
超監督はそこまで追い詰められたか
- 848 :名無しさん:2011/08/09(火) 14:58:42 ID:PYoPYLqc
- >>843
Vitaの実機性能が思ってたほどじゃ無かったから目が覚めたのかね
- 849 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:00:02 ID:YbRErE.g
- >>843
グラフィックでの海外勢との勝負を諦めたんだろうなぁ
E3でその事を話題にされるのが嫌だったから逃げたと言っても良いと思う
- 850 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:00:18 ID:F345AcaA
- とりあえずソースがないと.
- 851 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 15:00:27 ID:715Lzi6g
- ただのハードル下げだろ
リマスターが糞グラだし
- 852 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:01:52 ID:57LX0MnE
- E3にドヤ顔で、リマスターもってったら笑われる
- 853 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:02:00 ID:qmSS.xZ6
- >>849
だがグラフィックの海外も地獄だからなあ。
何かを上げるだけでは娯楽産業は成り立たないってことなんだろうね。
- 854 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:06:19 ID:8wjTGWGY
- どんどんと上がっていくユーザーの要求にコンテンツの消費スピード
、それによって得られる利益とのバランスが崩れたんだろうな。
- 855 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:07:10 ID:IOYE.F16
- ゲームで人を笑顔にさせることは難しいと思う ほんまカントク様様やでぇw
- 856 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:09:28 ID:qmSS.xZ6
- 買わなくても面白いPS3は
ある意味Wiiのライバルだったのかもしれない…w
- 857 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:09:35 ID:YbRErE.g
- >>853
同じPS3のゲームとして単純に比較されたら
まだ「地獄の海外」の方が魅せる事ができている訳で・・・
PSP版で掴めなかった海外ユーザーをPS3で掴もうとしていきなり失敗してるのはどうしようもない
- 858 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:11:05 ID:grNU7FkQ
- そういやSCEがE3で大々的に上げていたのは
・2009年…PSP Go
・2010年…Move
・2011年…PS VITA
でいいんだっけ。
いや別に他意は(ry
- 859 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:11:06 ID:PYoPYLqc
- グラに拘らないのなら3DSやWiiにMGS出してもいいんですよねー(棒
- 860 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:11:35 ID:gfQCd6Do
- PWは、何か動きもなぁ
- 861 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:15:22 ID:YbRErE.g
- 【実録】これが極悪人のさおコンだっ!【下衆の極み】
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14094.jpg
・・・まぁピッタリ
- 862 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:23:28 ID:8wjTGWGY
- >>861
あまりの極悪さと下衆さに心臓が苦しくなる程のショックを受けた(棒
謝罪と賠償を要求する。
- 863 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:30:37 ID:YbRErE.g
- >>862
だが私は謝らない(ギリッ!
- 864 :仮暮らしのマスター:2011/08/09(火) 15:35:56 ID:9ibf.N82
- 800スレ記念ぬるぽ
- 865 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:40:30 ID:fTfW5.eY
- 800スレ記念ガッなんてしてあげないんだからね
- 866 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:45:53 ID:Mqj6Qc/6
- 小島がグラじゃない発言って初耳なんだけど何処からそんな話が
- 867 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:46:02 ID:9NjHAqLQ
- Nippon Ichi teases four new games
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=158535
Game 1〜3はハード伏せてるけど開発チームからしてどうせPS系だろう、でもって
>Game 4
>- Japanese release of a 3DS game that was popular overseas
海外で人気のある3DSのゲームを日本でも出すと。
日本一が海外で発売予定の3DSタイトルは現在1つだけ、名前は確か洞…(通信が途切れました)
- 868 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:47:53 ID:AWASdlnc
- 今気付いたが、800スレ目だったのか
- 869 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:49:12 ID:8wjTGWGY
- アニメを新酒ラベルに 若者に人気「あの花」採用 秩父・武甲酒造
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110805/CK2011080502000052.html
>若者に人気のテレビアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」にちなんだ地酒「あの花 特別純米酒」が4日、秩父市宮側町の武甲酒造から発売された。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110805/images/PK2011080502100017_size0.jpg
このアニメが人気があるかは知らないけど、こういうタイアップ的なものは
アニメの企画してる時から決まってるのかしら?
- 870 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:50:37 ID:6lp/nwSU
- >>867
>名前は確か洞…(通信が途切れました)
洞仙?!
- 871 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:53:48 ID:6sNPD.MY
- KH3D
・KH3Dは驚く程良い感じに出来上がってきている。据え置き機で出したいぐらいのクオリティ
スケジュールがかなりシビアなので急ピッチの作業が続いている
・映像の中の動きは問題なく実現している。壁走りのようなアクションはソラもできる。
シリーズで一番派手に動く作品になるので、動いた時のインパクトは強烈だと思う
・新システムも勿論ある。集めた●●から●●●●●を●●させてソ●の●●に出来る
しかも●●●●●の●に●ったり●●を●出来たりもする
・発売予定はまだ情報解禁ではないが、年を越した後のなるべく早い時期に出したい
ヴェルサス
・ある準備は進めているが暫くは何もお話しできない状況。FF零式や13-2が控えているので、そちらに注目して欲しい
・TGSへの出展も飛ばさせていただく事になる。情報解禁のタイミングは決まっているのでしばらく待って欲しい
- 872 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:55:06 ID:6sNPD.MY
- 「KHシリーズは現時点だと新規ユーザーが入りにくい状態になっているかと感じているので、
10周年を機に新規層も取り込める方法を考えている。KHシリーズのHD技術検証はその一環」
「TGSには発表済みの物は全て出展、FF13-2・FF零式・KH3D、シアトリズムと試遊台も予定している
- 873 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:56:36 ID:OISWhuOU
- さようなら、ソニー・・・
707 :名無しさん必死だな:2011/08/09(火) 15:54:47.97 ID:rFl2Pzf90
>>696
ソニーのディスクファクトリーが暴動で壊滅
http://n4g.com/news/820743/london-riots-destroy-sonys-dadc-facility
エンフィールドのソニーDADCはヨーロッパ向けの多くのゲームソフトのプレス、パッケージ、流通倉庫への出荷を行う場所です。
これらの騒動はヨーロッパでのゲームソフトの生産、販売の遅れに繋がります。
想像以上にヤバいかもしれない
- 874 :名無しさん:2011/08/09(火) 15:58:40 ID:Mqj6Qc/6
- 向こうの暴動でソニーが被害被ってるのって何でなんだ…
上で人種差別云々とあったけど、それで問題ある広告とか出してたことがあったから?
- 875 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:00:42 ID:c2lEUDKs
- >>874
たまたまだろうね、
- 876 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:02:45 ID:vC.gNOqY
- >>874
単に近くにあったからって事だと思うよ。
- 877 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:03:38 ID:Mqj6Qc/6
- >>875
ただのとばっちりかい、お気の毒に…
>>871
KH3Dとか全然頭に無かったわw
こういうのが来年以降になるならMGS3Dが来年でも特に不思議ではないのかもな
ヴェルサスはなんだろうVita版でも出す気か
- 878 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 16:04:21 ID:y2dNMqSc
- >>871
なんぞこれ
- 879 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:05:37 ID:8wjTGWGY
- >>873
海外でのVITA発売は来年なのでなにも問題ないな(棒
- 880 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:06:12 ID:c2lEUDKs
- >>877
基本ハードの普及待ちなんだよ
- 881 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:06:15 ID:PT4Yfysc
- べるさーすって葬式の事じゃ無かったんだ…
本流シリーズですらわけわかん無い事になってないか?
- 882 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:06:42 ID:gfQCd6Do
- 伏せ字にしてもったいつける意味ってあるのかなぁ
- 883 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:02 ID:PT4Yfysc
- >>879
ビタはディスク使わないだろ
- 884 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:16 ID:Oh4FeZr2
- ヴェルサス本当に出るのかなあ
- 885 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:35 ID:w/0AMQSk
- 単なる倉庫だと思ってたけど、生産工場が壊されたのか。
いくらなんでもそれはきっついな。
- 886 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:08:08 ID:vC.gNOqY
- ヴェルサスが2006年のE3で初めて発表されてから5年か。
- 887 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:09:23 ID:gfQCd6Do
- 13系列は、13、13-2、ヴェルサス、零式(旧アギト)
- 888 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:09:24 ID:UWm9KE0A
- >>884
>>871の“ある準備”を開発停止と読めばしっくり来ますw
- 889 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:09:32 ID:Mqj6Qc/6
- >>880
ハード待ちが無かったらいつでも出せるみたいな言い方だけど、ソフトもまだ完成出来てないのでは
- 890 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:09:41 ID:YbRErE.g
- >>885
むしろ言い訳の口実が出来て良かったと思ってるかもしれない(四半棒
- 891 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:10:02 ID:IOYE.F16
- 新システムだから遊びたい、って思わないのに
伏せ字にしてますますドウデモ良いって感じがしました まる
- 892 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:11:41 ID:Mqj6Qc/6
- 零式も13系列だったんだ?
あれは独立した新シリーズかと思ってた
- 893 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:11:46 ID:PT4Yfysc
- オンラインをエンジョイするカスタマーには工場関係無いから問題無かろう。
アノニマスから目を逸らしつつ
- 894 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:13:27 ID:PT4Yfysc
- アギトってケータイアプリとかいってなかったっけ?
記憶違いか。
- 895 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/09(火) 16:15:15 ID:KN/WXXZc
- FF13-2とか零式はFF13がなければ興味が沸いたかもしれない…
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:15:33 ID:c2lEUDKs
- これだけ長いとなると何度かリスタートしてるんだろうね
前回のTGSのはどう見てもプロトタイプだったし
- 897 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:16:27 ID:AWASdlnc
- 仮面ライダーアギトと聞いて
- 898 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:16:51 ID:PT4Yfysc
- >>896
13も何度かエンジンから作り直していたようですしね
- 899 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:17:14 ID:gfQCd6Do
- >>894
最初はたしかにアプリ。でもいつの間にかこうなった…と、思う
- 900 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:17:18 ID:715Lzi6g
- 携帯で出そうにももたついてる間にスマホ台頭とかスペックのばらつきとかでPSPに逃げてきた感
- 901 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:17:54 ID:rwGLGQaE
- >>897
初期のアギトは設定的にもほんとそのアギトに似てたんだよね
- 902 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:18:08 ID:UyLN7x8w
- >>871
こういう形で伏字させるインタビューってノムリッシュ好きだよなあ
- 903 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:19:02 ID:PT4Yfysc
- 伏字と独自用語ってほとんど変わらないよね
- 904 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:19:46 ID:715Lzi6g
- 最初はカードゲームRPGだった気がするのに何故かモンハンフォロワーになってる葬式
- 905 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:19:48 ID:YbRErE.g
- >>900
そのPSPもPSNのゴタゴタで出すタイミングが難しい位置に居る・・・と
修羅の道よのぉ・・・
- 906 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:20:05 ID:IvfAmr9E
- 一応、PS3独占のままやけど開発費回収できるんかなぁ
- 907 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:20:37 ID:8wjTGWGY
- ヴェルサスはティティーダ主演の実写映画になります(棒
- 908 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:20:44 ID:9p/zkels
- >>869
タイアップにしちゃ動き遅いけどね
巡礼だとそこの土地主体でやってるのが多いかと
人が動いてる様なら後から企業側も乗っかるんだろうけど
自転車で盆休みに行ってくるよ(最短で110km)
- 909 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:21:51 ID:6sNPD.MY
- ヴェルサスはへたしたらWiiUのモノリス新RPGと同じ時期に発売とかになったりしてな
グラも負けるんじゃねえのw
- 910 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:22:35 ID:715Lzi6g
- >>905
PSNはヴァニラウェアに酷いことをしたよね
グランナイツは買うけど
- 911 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:22:47 ID:c2lEUDKs
- >>909
wiiUの方が性能は上だからねえ
- 912 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:23:57 ID:715Lzi6g
- >>909
というか長引けば長引くほど回収のためにマルチする確率が上がるかと
- 913 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:24:57 ID:PYoPYLqc
- >>909
普通に負ける希ガス
FFってもうグラもせいぜい平均レベルだし
- 914 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:26:08 ID:Mqj6Qc/6
- 今、FF13先輩くらい留年してるのって、トリコ先輩とライジング先輩とアギト先輩?
- 915 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:26:51 ID:715Lzi6g
- >>914
仁王番長
- 916 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 16:26:53 ID:y2dNMqSc
- 今となっちゃFFも「プリレンダムービーは凄かったけど・・・」ってかんじだな
- 917 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:27:09 ID:8wjTGWGY
- 日本一が「これじゃない洞窟物語」を日本でも出すって話だけど
3DSへはこれで打ち止めなんかね。
- 918 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:27:28 ID:6sNPD.MY
- 鉄拳のプロデューサーは、Wii U/3DSプロジェクトについて
原田は"任天堂のプロジェクトはトップシークレットであり、我々は申し訳ありませんが、
現時点ではそれについて話すことができない!"と言った。
http://nintendoeverything.com/71310/
やっぱり情報規制厳しいね・・・
- 919 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:28:50 ID:6nc61IRk
- >>914
PC含めていいならディアブロさんちの三代目という絶対王者が。
- 920 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:29:42 ID:c2lEUDKs
- >>915
あれは一度中断して開発も別にかわったからなあ
- 921 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:30:07 ID:fTfW5.eY
- FF13先生も単純にグラだけなら凄いと思うんだがな
流用目立ったり表示限界数が少なかったりするだけで…
- 922 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:31:46 ID:Mqj6Qc/6
- >>918
厳しいというか普通はペラペラしゃべらないよねw
カンファレンス何時やるかだけでも早く公表しないものか
- 923 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:32:05 ID:9p/zkels
- >>916
10位まではプリレンダ目当てに買ってたわ
まだフルCGの映像作品少なかったからフルCGの進化具合が見れて好きだったな
- 924 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:32:39 ID:715Lzi6g
- >>920
番長は死んだことを隠して影武者(チーニン)を立てたんだよ(棒
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 16:33:13 ID:c2lEUDKs
- >>922
去年は特別はやかっただけで
例年招待状は9月だからね
- 926 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:33:31 ID:715Lzi6g
- >>921
アレが凄いとか他ゲーに謝れ
- 927 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:33:54 ID:lDuJdLWM
- 東京ジャングルってのはどうなったん?
- 928 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:36:49 ID:YbRErE.g
- 去年の任天堂秋カンファで会場が緊急地震速報で軽くどよめいたのも遠い昔に思える・・・
- 929 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:41:54 ID:8wjTGWGY
- 東京都、スマートフォンの苦情相談増で「消費生活アドバイス」公開
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000017-rbb-sci
>具体的な事例として、「アプリを利用していないのに、高額な通信料がかかる(40代男性)」「スマートフォンを購入したが、電池がもたない(30代男性)」「無料ゲーム内でコインを入手したら、有料だった(20代男性)」といったトラブルを紹介している。
>具体的なアドバイスとしては、「適正な料金プランを設定しましょう」「通信方法をよく考えて選びましょう」「スマートフォンの電池切れに注意しましょう」「アプリが有料か無料か確認しましょう」「無料のアプリでも料金がかかる場合があります」「スマートフォンのセキュリティ対策をとりましょう」「スマートフォンを賢く利用しましょう」となっており、契約についておかしいなと思うことがあれば、すぐに最寄りの消費生活センターに相談するように注意を呼びかけている。
すごくハードルが高いな。理解できてる奴はほとんどいないだろう。
とりあえず正常な判断をできなくして契約にさえ持ち込めば勝ちだな。
- 930 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 16:45:42 ID:715Lzi6g
- >>929
無理ゲー
- 931 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:46:32 ID:Mqj6Qc/6
- >「スマートフォンを賢く利用しましょう」
これはアドバイスなのかw
- 932 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:46:39 ID:grNU7FkQ
- ところでスマートフォンて何がスマートなのか(棒抜き
- 933 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:47:36 ID:YbRErE.g
- >>932
こっそり課金できる所がスマー(ry
- 934 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 16:48:33 ID:y2dNMqSc
- なんか、情弱を騙してばかりのような
- 935 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:48:46 ID:8wjTGWGY
- >>932
利用者の財布がスマートに!
- 936 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:49:28 ID:w/0AMQSk
- >>933
待て待て、その論理で行くとガラケーの方も
とってもスマートな課金できていたじゃないか(棒
- 937 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:49:54 ID:gfQCd6Do
- >>929
適正な、よく考えて、賢く。具体的ねぇ
- 938 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:50:26 ID:fTfW5.eY
- >>929
スマートフォン利用するのやめましょうが一番適切なアドバイスだと思うんだが(棒無し
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/09(火) 16:51:29 ID:y2dNMqSc
- >>935
天界スレというスレに行けば更にスマートになるってばっちゃんが言ってた。
- 940 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:53:16 ID:w6zyvi4.
- スマートフォン?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9d/45/zahotcakeshop/folder/725916/img_725916_23122728_0?1299625182
- 941 :名無しさん:2011/08/09(火) 16:56:04 ID:YbRErE.g
- >>936
実際その手の苦情がガラケーからスマホに移ってるだけですよ・・・
ガラケー時代のグリモバ系アプリでアイテム課金が一時的に社会問題になってたし
- 942 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:01:19 ID:qO.LQCm.
- 関電現在の電気使用率94%
- 943 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 17:03:11 ID:715Lzi6g
- まず前提としてスマホなのにパケホ加入してないとかあるの?
最近は加入必須じゃないのかな?
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 17:05:51 ID:c2lEUDKs
- >>943
驚くべきことに変えずに一括買う方がいるのだよ
- 945 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:14:28 ID:3uVH0BX6
- ガラケーとスマホの違いは何と言っても、
管理されてるとはとても言えないアプリが
公式販売されて居るかどうかの違いだと思う。
- 946 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:17:06 ID:AWASdlnc
- ガラケーって「ガラの悪いケーシィ」の略?
- 947 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:18:31 ID:JeIKTpgM
- >>946
日刊トビダスで説明おじさんが説明してたでしょおじいちゃん
- 948 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 17:23:11 ID:c2lEUDKs
- >>945
Androidは特になあ
osでリニアに実行できる割にGoogle安全性考えてないのは問題だよ
- 949 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:26 ID:w6zyvi4.
- >>944
そんな人に一喝すべきナンチテ
- 950 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:30 ID:ub2fZtKM
- http://img.yaplog.jp/img/09/pc/m/i/y/miyaty/3/3102.jpg
ガイアメモリ、オーメダルときて今度はコレか……
- 951 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:58 ID:JeIKTpgM
- 何だよ市場から帰ってきたらあっさり950GETされてら
- 952 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:26:22 ID:ub2fZtKM
- あ、新スレ950だったか
- 953 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:27:04 ID:8wjTGWGY
- 執事に冒険まで付いた「お姫様キャンプ」が人気!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110727/1036981/
>このキャンプの魅力は、女性にいたれりつくせりのもてなしで、お姫様気分でアウトドア体験ができること。1泊3食・アドベンチャー付きの内容だが、執事が火起こしからレクチャーしてくれる本格的なバーベキューにサラダ・デザートまで付く夕食は特筆すべきだ。
冒険の度にでちゃう話かと思った。
- 954 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:28:27 ID:CFgvb8Bw
- >>950
転売屋が出て来ない次スレを
- 955 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:28:42 ID:Jbcb9Hno
- ヨーロッパ市場逝ったー
- 956 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:32:22 ID:KdvnBhEA
- >>944
iPhoneだと定額加入強制なんですがねえ。
つうか店頭で買うとき説明あるんじゃないかと。
オレもiPhone買うときくどいほど説明されたし。
- 957 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:32:26 ID:qO.LQCm.
- クイーンズゲイトのリリが良い性格してるわーw
- 958 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:33:12 ID:CHMGYBh.
- 全然関係ないけど。
8月9日をやっつけた!
夏休みを手にいれた!
おめでとう!
- 959 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:33:39 ID:ub2fZtKM
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ801
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312878464/l50
- 960 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:35:07 ID:16WUy18c
- >>959
乙
- 961 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:35:25 ID:qmgEK9uM
- スマートフォンなのに頭がスマートじゃない奴が買うから…
>>959
乙
- 962 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:35:33 ID:CHMGYBh.
- スマホを仮に電話屋で買っても
まったく3Gする気がない(Wifiでいいじゃない)
って客は、パケホ入らない選択肢ありかと。
そういう意味で、
3G通信を裏で勝手に、とか
SIMが抜けない、抜くと使えない
ってのは、なんかもにょる。
(電話屋で買うなよ、ってのは聞き流す!
- 963 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:35:49 ID:CHMGYBh.
- >>959
次スレ乙
- 964 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:35:55 ID:gfQCd6Do
- >>953
あのお嬢、意外と世間ズレしてなかったなー
- 965 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:36:24 ID:qmgEK9uM
- . -―――-: .、
/:/ : / : . : . /\
':/ : /: . : . :/: . :/:ヽ
/: . : /: . : . / : . / :/. : .
: . : . : . : . / : . /: ./:|: . : ハ
|:/ : . : . : . : /:../、{ : |: . /: |
|/ : . : / : /: / γ^ヽノ_ノ: . | 私、4ゲットちゃん
|: . : ./:∠.ィ:} {.T:ト} . }: . |
|: . :ヽヘヽー' ー'/イ : . |
|: . : {: : ヽ、.__^_ . ィ: :/ : . /
、: . : : : { γ┴┴ヽ: : / : . /
\: .、:.:ヽ:}T(^^)T{: / : . /
\ヽ/:::::::::::::::\: . :{ へ.イ
<::::::::::::::::::::::::::::>: .彡へ:乙
ー┬‐┬ '  ̄
|‐|‐|
}_:|:_{
- 966 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:38:08 ID:R.eJTsXk
- 社長が訊く読むとすぐにでもポケスク買いに行きたくなる
カービィ終わらせて謎惑始めたばかりなのにポケモン300億通りとか聞くとウズウズ
そしてすれ違いでそのポケモンを倒したら手に入ったりしたら強いポケモンが全国を駆け巡ったりして
・・・倒したポケモンが手に入る、とはないから無理か
そして遊戯王
ビック・アイとヴォルカザウルスでカタストルはどうにでもなりそうに思います
ビック・アイはターン1になってあの効果のままだと仮定して友人と1時間くらい話した結果
あれはすぐに出せるなら相当荒れる、となりそこからどうやったらすぐに出せるかという話に
- 967 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:38:42 ID:qO.LQCm.
- Wから仮面ライダーの映画が自重してないなぁ
今年はゴーカイジャーも自重しないだろうな。既に2本目だしw(顔見せに出てきたのを含めると3本目)
- 968 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:39:24 ID:EnS9wOr.
- 800スレ記念カキコ
そして>>959、新スレ乙
- 969 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 17:39:55 ID:VABRJqNQ
- >>966
ランク4はー
- 970 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:40:00 ID:/5gltY1M
- 今帰宅しょくしゅー
暑いよー
- 971 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:41:04 ID:IOYE.F16
- >>946
GR計画の略
- 972 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:41:45 ID:qO.LQCm.
- 残暑が厳しいな
- 973 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:42:08 ID:JeIKTpgM
- こういうときは間に逆のものを挟むんだ
あつい
さむい
あつい
ほらね
- 974 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 17:42:12 ID:715Lzi6g
- ぬめぬめしたっていう通り名付きのしびびとか居たらせなみさん大歓喜?
- 975 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:42:29 ID:CHMGYBh.
- >>972
あー。
もう立秋すぎて残暑なのか(この認識であってたはず
- 976 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:44:15 ID:gfQCd6Do
- >>959
乙だー
どうも暑い暑い言ってると、ドラえもんの暑いと言うと冷えるほ乳瓶もどきを思い出していかん
- 977 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 17:44:59 ID:c2lEUDKs
- >>956
Androidだと思うよ
知り合いもそれで5万円になったとか言って真っ青だったし
- 978 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 17:47:17 ID:715Lzi6g
- で、iPhone5まだ?
- 979 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:24 ID:qO.LQCm.
- >>975
昨日、が立秋でした
- 980 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:35 ID:Jbcb9Hno
- >>977
3DS三台分程損してるなw
- 981 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:56 ID:16WUy18c
- ドコモではパケ定をオススメしてはいるものの、強制してはいないんだよねぇ
んで大した事はないだろうと入らないままにしている人がいるのもなんとなくわかる
- 982 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:49:29 ID:9p/zkels
- >>978
九月中盤って噂だね
3GS電池の減りが早いわー
俺はどっちにしろ今年一杯使わんといかんけど
- 983 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:50:30 ID:/5gltY1M
- >>974
うたうピカチュウ的なもの?
- 984 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:52:02 ID:/WmbsYCE
- 例のイギリスのソニー炎上の動画が来てたけど予想以上の炎上だった
- 985 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 17:52:09 ID:c2lEUDKs
- >>982
もう少し遅くなるんじゃないかなあ。
- 986 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 17:52:21 ID:715Lzi6g
- 以前ポケスクをハクスラと言ってる人が居たが通り名というエンチャントを求めて周回するゲームって認識でおk?
- 987 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:52:48 ID:mYj7DP0I
- 暑くてちねる・・・
湿度も高くて余計にちねる
- 988 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:53:09 ID:Cwifzr4c
- >>977
Androidでも言われると思うんですけどね。
よほど強硬に変更をしないようにしたのでは?
- 989 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:54:05 ID:Mqj6Qc/6
- >>986
もうアルビダンジョンを周回するのは嫌だお…
- 990 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/09(火) 17:54:49 ID:715Lzi6g
- >>989
リボルバー8ページェ…
- 991 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:56:57 ID:Mqj6Qc/6
- >>990
今はかなりインフレしてるっぽいから回るのだけは簡単だろうな
半神化とかもう分からん…
- 992 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:57:17 ID:R.eJTsXk
- >>969
ランク4? ホープレイ?
- 993 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/09(火) 17:57:40 ID:bF1OFjxU
- >>959
乙ですっ!
- 994 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/09(火) 17:57:40 ID:c2lEUDKs
- >>988
さあ、私もそこまでは聞いてないけど
実際事例はあったからなあ
- 995 :名無しさん:2011/08/09(火) 17:58:13 ID:16WUy18c
- >阪神化
!?
- 996 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/09(火) 18:00:07 ID:dTqTnBHA
- >>992
カタス処理できるランク4まだー
ビックアイはマシンガジェならカンタンに出るな
- 997 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:00:47 ID:/WmbsYCE
- 1000なら世界が平和になる
- 998 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:01:14 ID:ub2fZtKM
- 100円で落としたPS3版UNOのトロフィー項目
>ゴールド「世界のトップ50位にランクイン!」
- 999 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:01:27 ID:JeIKTpgM
- 1000ならクーラー消す事
- 1000 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:02:09 ID:cjfNbTu6
- 1000ならあえて真夏に暖房をつける、ガンガンに
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■