■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ796- 1 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:02:38 ID:EF9smhQ.
- ここは「PS3はコケそう」と思っているミニカービィ達が、PS3について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「Vitaの値下げはしない」
「年内発売も決まってる」
「TGSでロンチの発表する」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ794
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312494700/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:04:45 ID:EF9smhQ.
- コケそうな理由 Ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011 E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:06:36 ID:EF9smhQ.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○あつめてカービィはHAL研究所製作
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○据え置きのも作ってるらしい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:07:18 ID:EF9smhQ.
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←┐
△
(゚∀゚)
υ(υ)
< ヽ
FUNAYU REI
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←┐
△
l ̄l―と(゚∀゚)
(υ)
\)
FUNAYU REI
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャキーン!!
- 5 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:10:44 ID:QO6lIfGc
- ヽ /
\ , -、、_.. --- .._ /
,ド一'´ ` <⌒ヽ
_ 7`ァ¬′,ハ r‐- .._ Yノ ̄>
` ' i ∨ ヽ.」 `ヽИ \ -‐
L |___ー_'_ _`_ー__| ヽ 」
`| 从:::::::::ノノ { {:::::::::::::ノノ | トnn_, 私のために
-‐ i^h_V,,,び¨´´___``ーヒづ,, ノ _,と フ 争うのは
r‐′ー'ゝ、 (´ `ヽ .≠¨´ .ィ^¨´ やめて下さい!!
`¨ ー- .._ `¨77=≠ニ´ {廴. < |
_ !`¨{ {____〉厂{i Ν _
´ `ヘ/`¨¨¨¨¨¨¨´ い、_/ `
/_ ,,==、、 ヽ
/ /エハ {{o8o}} ノ \
に!)ノ(O) (Ξ)ヾ=彡ィ
`Т¨¨f¨¨¨¨¨¨f´ ! 、
/ | | ! !
- 6 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:19:31 ID:0Qkuc2WQ
- 何故、前スレ間違ってる事に気付いてるのにアドレスを訂正しないのかと小一時間問い詰めたい
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ795
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312539602/
- 7 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:21:12 ID:tuj05GWU
- >>1
乙
>>6
訂正乙
- 8 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:40:09 ID:3Rk2heXI
- ,.:::⌒⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::人:::::::ノ
( ・∀・) 、
,-くヽ./ i_夏__i
/ ソ `/ ヽ!!!ノ
/, | ̄ ̄~ミ`i |
/ |-----i,ノ ヘ
._____/ .:*. iーr―‐'|*:.. 〉____
|\ "っヽ_人 ヽ ゝー' \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ.。. ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | ! *:.i |
\|______| !.:* |______|
ヽ| | |__l__| ヽ| | "~""
""" "~""~""~" L,_y)y) """~""~""~" """""
""" "~""~" "~""~" """ ""
- 9 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:54:12 ID:220K2Vog
- さて
- 10 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:54:38 ID:.5xnOMK.
- ちっ、またまたまたまたしてもしくじったか(棒)
- 11 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:54:41 ID:9C5JQZoA
- 鬼悪魔
- 12 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:55:56 ID:28/TTFo2
- >>1
乙
スマホのキラーアプリか…
バッテリー的な意味でキラーになりそう
- 13 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:55:59 ID:pHny2xmM
- さて
- 14 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:57:02 ID:J.uuqbyo
- スマホやソーシャルがメインストリームになる論は
・ヲタクやマニアではなく、パイの大きい一般を獲る方が勝つ
・一般人はゲームに興味がないゆえ、ゲームに出費を渋る
・ヲタクやマニアゲーの方法論では、一般は釣れない。
人間関係なんかを利用してゲームに対する強いモチベーション提供が必要
このへんまでは言ってる事はそんなに問題ないんだよね。
・コンシュマー機のハード出費は、他の娯楽と比較しても大きく、基本的にそれ専用機である
・一方携帯電話は基本的に必須であり、ゲーム以外にも使え、常に肌身離さず携帯している
・まだ遊んでいないソフトウェアに4000〜7000円払うモデルと、無料ではじめられて、のめり込んだら
小額課金積み上げてくモデルだと、心理的に後者のが出しやすいのではないか
このへんで意見が対立する。
つまり、汎用機万能論、もっと言えば話し手がゲーム機の値段を「高ぇ!」って思ったら
スマホソーシャル論に傾倒するのかなと
- 15 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:57:03 ID:HIMWpjqE
- スマホに決まった使い方が無いって言うけど、
メール+ブラウザ以外に明確な使い方が無いっていうと、スマホも現状、ある種の娯楽機なんじゃないの?
- 16 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:58:08 ID:pHny2xmM
- PCゲーム大勝利(棒
- 17 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:58:19 ID:J.uuqbyo
- >>15
そりゃそうだ
楽しくないものが売れる訳なし
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:58:24 ID:.5xnOMK.
- >>15
電話という必需品ではある
- 19 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:58:31 ID:qrZb.Dc2
- ドドさんは劇中歌のあるアニメが好きなんだっけ
はれぶた観せようか(棒
- 20 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:59:23 ID:q9phXjM.
- スマホの電話機能とかおまけでしょ?
- 21 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:59:43 ID:HIMWpjqE
- >>18
なら携帯電話でいいじゃない。電話のためにわざわざスマートフォンもつ理由はまだあまり無いんじゃない?
スマフォだって高いんだし
- 22 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 08:59:53 ID:eVTYKLzE
- >>19
練馬大根ブラザーズで
- 23 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:00:30 ID:M9QXNERg
- 「スマホにしたからスマホでゲームやる」
こういう人は多いけど、
「このゲームがやりたかったからスマホ買った」
こういう人は見たことも聞いたこともない。
- 24 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 09:01:21 ID:pHny2xmM
- >>19
はれときどきぶたが見たくなったじゃないか
- 25 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:01:43 ID:220K2Vog
- スマホは2chをするツール
- 26 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 09:02:42 ID:eVTYKLzE
- うちのiPhone通話時間2時間にも満たない気がする
基本メールか受信だし
- 27 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:02:45 ID:.5xnOMK.
- >>21
それは買う人のいしだよ
ゲームの為に買ってるひとは少なくとも主力ではないと思う
- 28 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:04:06 ID:P5w9rHXo
- はれぶたは本気でオススメできるアニメだなあ。練馬ははれぶたのノリが嫌いじゃなきゃ見られる
ナベシンは南央美のイメージをルリルリから10円安に引きずり込んでしまった。その罪はとても重い(棒
- 29 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:04:17 ID:wLP.GRXc
- スマートホンって、携帯電話が進歩してPalmのような機能を取り込んだのか、
Palmのような携帯機器が進歩して電話を取り込んだのか?
そんな出自を区別することに意味があるのかも判らん。
みんなそんなにスマートホン使ってるのだろうか。
- 30 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:04:50 ID:.5xnOMK.
- 私もiPod touch使うけど
ここと趣味の2ちゃんねる、音楽、そしてゲーム攻略情報みるためだし。
今のところ決定的なものは無いなあ。
- 31 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:05:03 ID:P5w9rHXo
- >>27
なんか出来るらしいからついでに遊ぶ。程度やね
雑誌の片隅にクロスワードのページがあるからって、それを目当てに雑誌買うヤツはいないのと同じ
- 32 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:05:29 ID:.5xnOMK.
- >>29
まだ全体の2割無いないんじゃないかなあ
- 33 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:05:36 ID:VtpodlKU
- どっちにしろスマホでDSクラスのゲームできないんだから
安かろうがなんだろうがメインになるのは無理だと思う
100円ケーキ屋や格安ラーメン屋がいくら流行ったところで
高級菓子店や二郎が潰れないのと一緒で
- 34 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 09:06:01 ID:pHny2xmM
- はれぶたはあのカオスさとアドリブっぽさが好き
- 35 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:06:14 ID:P5w9rHXo
- >>33
もしかして:家庭用ゲームの方が携帯アプリクラスの出来に落ち込んできている
- 36 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:07:10 ID:M9QXNERg
- >>29
使い始めるといろいろ便利だよ。
2chやツイッターの閲覧はもちろん、
体重の管理、家計簿管理、買い物中にレシピ見たりとか、
思いついたことがすぐにその場で出来る、てところがいいね。
- 37 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:07:14 ID:.5xnOMK.
- あと、前にも言ったけどスマホはアーキテクチャが統一されてないからいずれ明確に動くスマホと動かないスマホがでる。
こうなるとゲームするのにはかなりのバリアになると思う
- 38 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:07:22 ID:28/TTFo2
- >>20
個人的に電話は殆どしないのでそのオマケ機能でも十分だったりする
でもゲームはやらんなぁ
無料ゲームで遊ぶならネットを閲覧するか青空文庫でも読んでる方が手軽だし
お金を払って遊ぶなら専用機でしっかり遊びたい
- 39 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:07:35 ID:wLP.GRXc
- >>32
モバゲー進出組は、その2割で十分と思ってるのか、将来的に携帯電話がすべてスマートホンになると思ってるのだろうか。
後者は、獲らぬ狸すぎる。
- 40 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:08:07 ID:lCddObVA
- スマホとか高すぎて機種変する気がしない
- 41 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:08:39 ID:iv3d.PaE
- おはよう、避難所。
>>23
まあ、iPhoneAppでいろいろ買ってみているが
それ目当てでiPhone買うかって言われたら微妙だなw
ただタッチ操作でマウスでカーソル動かすように自機動かせる
シューティングが3DSあたりで出てくれればなあと
ケイブシューティングやってみて思う。
- 42 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:09:21 ID:.5xnOMK.
- >>39
いや、モバゲーやグリーさんはガラケーが主力だからスマホになれば衰退する
- 43 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:09:45 ID:qrZb.Dc2
- はれぶたDVDBOX再販とかないのかしら
- 44 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:10:02 ID:220K2Vog
- Androidはそのうち
大規模な互換性の問題とセキュリティの問題をやらかすと思ってる
- 45 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:10:02 ID:lCddObVA
- 実際携帯電話って電話じゃなくてメールが主力だよなあw
- 46 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:10:45 ID:TgLWlPRE
- >>35
一部はね
全部では無いしそう出ないものの方も多い
- 47 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:10:48 ID:HIMWpjqE
- ゲームの娯楽がついでレベルで留まるのが任天堂的には一番困るんじゃないの?
- 48 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:11:17 ID:P5w9rHXo
- 人によってはカメラ用途が主だったりもするしなw
そろっとバッテリーの持ちも怪しくなってきたので
次の機種変更でP-05CかCA-01Cかで悩んでる
- 49 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:11:49 ID:wLP.GRXc
- >>36
便利なのは判るよ。
昔Palm使ったことあるけど、情報の記録と持ち出しだけでも十分便利だったし、
その場で入手もできるとなると、ますます便利だろうな。
しかも母艦のPCがなくても、それなりに整理や加工もできるとなると。
- 50 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:12:20 ID:.5xnOMK.
- >>48
でもコンパクトカメラはなくならなかったしね。
ゲームだけが無くなる論はやはりおかしいと思う
- 51 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:12:35 ID:iv3d.PaE
- 日本のメール文化が特殊っちゃあ特殊なんだろう。
メールで立て続けに応答してチャット状態になってると
さっさと電話しろよと我ながら思えてくるしw
iPhoneのはチャットみたいな表示にはなるがね。
- 52 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:12:59 ID:J.uuqbyo
- ただ新規に売れてる台数だともうスマートフォン>通常携帯なんだよね
- 53 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:13:35 ID:J.uuqbyo
- >>51
海の向こうはSMSや顔本でバンバン送ってくるんじゃないの今は
- 54 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:14:25 ID:HIMWpjqE
- >>50
ゲーム機があったら困るような人が吹聴してるって事なのかもね
- 55 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:14:56 ID:wn8gCN2.
- 携帯のメールに嫉妬してるのはミヤホンだっけ?
SNSなんかにも嫉妬してそうだよね。
- 56 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:15:19 ID:.5xnOMK.
- >>52
割引に差があるからなあ
iPhoneとか実質無料レベルで通話料割引あるし
- 57 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:15:26 ID:wLP.GRXc
- >>42
ガラケーとはガラパゴス・携帯電話の略か・・・
正直違いがよく判らんのよね。
出自の違いで、ガラケーは携帯電話の形式を保ったまま高機能化、
スマホは携帯機器が電話化した、くらいの理解でいいのかな。
今現在どれほど違いがあるのだろう。
数字ボタンのあるなしとか?
- 58 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:16:29 ID:28/TTFo2
- スマホの純正バッテリーの持ちの悪さは異常(一応棒
純正のと社外品のを交互に使ってるけど何故か純正の方が早くヘタって来てる気がする
- 59 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:17:18 ID:.5xnOMK.
- >>57
決定的に違うのはスマホはPCに近くてリニアに、アプリが実行できる
ガラケーはdocomoとかキャリアが管理してることもあってJavaの仮想マシン上でしか動かない。
- 60 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:17:40 ID:lCddObVA
- >>54
毎度思うんだけど、そこまで陰謀論みたくならない方がいいよ
多分吹聴してる人の大半はそこまで考えてないだろうしw
- 61 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:17:55 ID:wLP.GRXc
- >>55
嫉妬などしてないだろうけど、警戒はしてるだろうな。
ゲームが一種のコミュニケーションツールと見て、他者とのコミュニケーションこそが最高のゲームと見るなら、
ビデオゲームにとっての強敵だろうから。
モバゲーごときは話にもならんが。
- 62 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:18:39 ID:lCddObVA
- >>59
Zero3ェ…
- 63 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:19:03 ID:HIMWpjqE
- >>60
実際目の敵にしてる奴も居るし…
ゲームだけやたら言われまくってるってのも不自然じゃない
- 64 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:19:17 ID:P5w9rHXo
- >>60
立場ある人が吹聴しちゃうと信じるのが出てくるけどねー
- 65 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:20:13 ID:P5w9rHXo
- >>63
AppBankの中の人のゲーム機バカにする態度は異常だなあと時々思う
- 66 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:20:16 ID:.5xnOMK.
- >>61
警戒というかどう取り込むかじゃないかな
ゲーム専用機は汎用機で流行ったもの取り込んできた歴史あるし
- 67 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:20:32 ID:lCddObVA
- >>63
単に新しい流れに乗ってる俺カコイイ!とかそういうレベルだと思うよw
要は自分を誇示したいだけ
- 68 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:21:11 ID:VtpodlKU
- >>63
いや、このスレの人はゲームが好きで中身を良く知っているからそう感じるだけで
どんなジャンルにも目の敵にして妄想で叩くやつはいるよ
- 69 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:21:31 ID:wLP.GRXc
- >>59
その違いはパフォーマンスやできる事にかかわってくる?
ガラケーは局の紐付きってことかな。
無知ですいません。
- 70 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:21:56 ID:0Qkuc2WQ
- >>66
3DSでWii掲示板みたいな機能を実装すればいいのに
とは思う
- 71 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:21:56 ID:J.uuqbyo
- >>50
恐らくスマフォ派ソーシャル派の人でも、ゲーム専用機が無くなると思ってる人は
そういないと思うんです
一般向けのパイが被ってる部分を持って行かれて、ゲーム専用機が深夜アニメの
ような存在になるって人が多いんじゃないかなあと。
- 72 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:22:20 ID:EoPiOPlI
- 壁|T) CM見てると対戦から協力プレイに軸足を変えてきたのが面白い。
嵐の代わりにTOKIO使ったり、内容はモンハンを意識してるであろう事は分析できる。
- 73 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:22:35 ID:wn8gCN2.
- スマートフォンをこの間買った奴が
「なんか途中で止まったり、動かなくなったりする」って怒ってたので
「スマートフォンの中身はパソコンみたいな物だからな。」って言っておいたら
納得がいかない顔してたな。
- 74 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:22:38 ID:J.uuqbyo
- >>69
iアプリでも素人がソフト作って配信する事はできるが、端末のフル機能を使えない
フル機能を使えるのはみかじめ料を払った所のみ
- 75 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:22:54 ID:220K2Vog
- おっと、日経と新ちゃんの悪口は…
もうちょっと言っていい
- 76 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:23:00 ID:lCddObVA
- ぶっちゃけゲームとかゲーム機は30年以上馬鹿にされ続けてるしいい加減慣れたw
17歳ですけどね!
- 77 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:23:03 ID:fcgEmFlI
- おはようコケスレ
今日も遅番ー
上を見ながら歩いてたら住宅と電線の間に蜘蛛の巣…いや糸があったらしくセミが二匹羽根を広げた姿で引っかかってたござる
一匹は必死にもがいてくるくる回ってたござる…どういう引っかかりかたをしてたんだろう?
- 78 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:23:23 ID:iv3d.PaE
- >>72
お?どのタイトルの話?
- 79 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:23:48 ID:.5xnOMK.
- >>69
出てくる
仮想マシンは遅いし、すべてのハードを制御できない。その分安全性だけど
- 80 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:24:14 ID:P5w9rHXo
- >>73
Androidなんて専用のアンチウイルスソフトがある時点でなんかトチ狂ってるよなと思っている
ああいうのがあってスマホ使う気がおきない
- 81 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:24:20 ID:da4ei9u6
- 携帯のゲームは
生かすも殺すもキャリアの都合次第、って印象がしみこんでて
面倒だし入間で遊べるか分かったもんじゃないから
面白いかどうか以前に倦厭しちゃう俺みたいな人は他にもいると思うんだ
- 82 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:24:36 ID:J.uuqbyo
- >>78
ttp://youtu.be/5wtBL4fZcig
これじゃないかなあ
- 83 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:24:47 ID:0Qkuc2WQ
- >>72
テレ東の人は負のオーラがハンパ無いな・・・
そしてTOKIOがゲームのCMをするとコケそうな気がしてならない
そもそもそういうキャラじゃ無いし
- 84 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:24:52 ID:lCddObVA
- そういやWinPhone(というかmango)はネイティブアプリが使えないんだっけ?
- 85 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:24:59 ID:.5xnOMK.
- >>71
アニメと違ってそうなるとビジネスを維持できない
- 86 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:13 ID:220K2Vog
- >>73
そういう認識の人たちに売ろうとしてる現状はちょっと危険だと思うんよなぁ
- 87 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:20 ID:Q9OUAAn2
- >>83
DO!DO!DO!の悪口はもっと言え!
- 88 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:30 ID:hRFA3ZPA
- >>64
孫社長のツイート訂正しない率は異常
あんな人がTwitter推進しようと頑張っていたのが理解出来ない。
- 89 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:39 ID:wLP.GRXc
- >>66
エレクトロニクスの進歩はすべての分野にかかわるから、必然的に取り込んでいけますね。
久夛良木体制のころのSCEみたいに、こう進歩するべきなんて無理しなくても、
待てば実用的に取り込める。
任天堂の強さは、その待てるところにあると思う。
- 90 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:51 ID:fcgEmFlI
- >>72
そのCM見たけどイマイチどんなゲームかわからんかったのう
- 91 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:57 ID:VtpodlKU
- >>71
どんなものでも一般層がメインになる事なんて無いんだけどなあ
一般層も最終的には止めるかマニアになるだけだし
- 92 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:25:57 ID:lCddObVA
- >>86
危険も何も
PCなんてそうやって売れてきたのですし
- 93 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:26:11 ID:J.uuqbyo
- >>88
次はメガソーラーだ
エネルギーが委ねられるぞ
- 94 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:26:29 ID:P5w9rHXo
- 今年の夏コミは男性向けジャンルで欲しいのがあまりないので、
思い切って女性向けに舵を切ってみようかなとか
- 95 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:05 ID:wn8gCN2.
- >>84
あれはWindowsCEだから別物でしょ。
- 96 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:12 ID:Q9OUAAn2
- >>92
ジジババはPC買ったけど投げてる人も多い
今後スマフォ売るなららくらくスマートフォンを作らないと
恐らく日本のスマフォは壊滅すると思う
- 97 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:29 ID:EoPiOPlI
- ドリランドってやつ。
CMのやり方が任天堂意識してるなと思ったら協力プレイ全面に出してきた。
あとロワイヤルはまだロワイヤル押し。
- 98 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:31 ID:lCddObVA
- >>88
「影響力」で大勢の人間を先導できるツールとして
彼にとっては極めて有益な場所だってことが証明されてるじゃない
- 99 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:36 ID:P5w9rHXo
- >>92
よくわからんけど使ってるって人が支えてるんだよなぁw
- 100 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:27:54 ID:AG5VRqMw
- 今までiモードとかEZWebやらで稼いできたキャリアはスマホに移行すると
そこが使えなくなるわけだけどどうやって稼ぐんだろう。
- 101 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:04 ID:J.uuqbyo
- >>85
PS2の後半やキネクト出るまでの箱、もっといえば暗黒期のPS3/PSPですらそれで成り立ってきたのだし
なんとか出来るような気も
- 102 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:16 ID:220K2Vog
- >>84
Silverlight上でしか動かないんだったか
随分出遅れてるがシェア取れるのかね…
- 103 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:27 ID:wLP.GRXc
- >>74,79
通話料とってる局としちゃ、安全性第一なのは当然だな。
PSNみたいなわけにゃいかんし。
>>85
買ってくれた客しかスポンサーがいないもんね。
- 104 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:32 ID:0Qkuc2WQ
- >>87
Do!Do!Do!の件も有るけど
TOKIOってもっとアナログに近い魅力が有るんだよ
農作業とかハンドメイドとか体を使って何かするとか・・・
何かデジタルガジェットやゲーム機で何かするんじゃなくて
FPSなら水鉄砲でワイワイやって双六なら地域や店を巻き込むスタイルの方が似合う感じ
- 105 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:38 ID:fcgEmFlI
- >>83
TOKIOはヤマトの格好が似合い過ぎてて笑うw
個人的には除草剤のCMとかも似合う気がする
- 106 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:45 ID:da4ei9u6
- そもそも「PCなら固まっても納得してくれる」だなんて
幻想ですよ
- 107 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:28:50 ID:lCddObVA
- >>94
ハードウェア島
非電源島
グルメ島
文具島
人形島
動物島
石鹸島
さあ好きなところにおいで!
- 108 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:29:39 ID:wn8gCN2.
- 任天堂がスマートフォンとかにタダ乗り宣言してたけど
どうやってスマートフォンからゲーム機に人を引っ張ってくるのか
ちょっと気になる。
- 109 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:29:41 ID:Q9OUAAn2
- >>104
ふとロスプラのCM(実際は箱○CMだが)で
TOKIOが雪合戦やってたのを思い出した
- 110 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:29:45 ID:P5w9rHXo
- >>107
非電源島は普通に行っとるがなw
そういやまだチェックしてないけど石膏Pはいるのかな
- 111 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:30:13 ID:J.uuqbyo
- ソーシャルのCMだとGreeよりモバゲーのが好きかな
「いい大人のモバゲー」ってキャッチコピーはなかなかだと思う
- 112 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:31:08 ID:Q9OUAAn2
- >>106
PC使ってる人間じゃないと少なくとも納得しないよなw
冷蔵庫がいきなり冷蔵機能停止するのを納得するヤツがいるわけないのに
- 113 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:31:36 ID:J.uuqbyo
- >>105
ヤマトのCMはいいね、あれ
ヤマトは昔からCM上手だと思う。あたるとラムちゃん(の中の人)使ったアニメCMとか
- 114 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:31:52 ID:HIMWpjqE
- >>85
ゲームソフトで一般向け作ってる所なんてもう殆ど無いじゃん…
ファースト単体じゃ成り立たないってなると、サードの動きが生命線とも取れる訳で
ここでサードが云々言われてるのは、業界の興衰にも直結してるからなのかなと思う
- 115 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:32:49 ID:J.uuqbyo
- >>112
昔はテレビだってよく映らなくなってチョップしたもんだろ
- 116 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:33:20 ID:.5xnOMK.
- >>114
そのつもりでいつもお話してると思うんだけど?
- 117 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:33:25 ID:lCddObVA
- しまった旅行島を忘れていた
まったりしてて楽しいよ!
- 118 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:33:27 ID:P5w9rHXo
- >>114
皆、業界の行く末を心配して案じているんだよ
巡り巡って自分好みのタイトルが出なくなる事に繋がっちゃうしね
- 119 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:33:43 ID:Q9OUAAn2
- >>115
今と昔を比較しても意味がないよw
なら今テレビが映らなくなっても納得するのかってw
- 120 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:34:14 ID:lCddObVA
- >>115
年配の方は今でもPCにチョップしたりするのだろうか…w
- 121 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:34:22 ID:da4ei9u6
- >>112
あと、PCなら電源入れてから使えるようになるまで待つのが当たり前、って理論で
テレビもビデオもカメラもごてごてさせてる現状は
非常に危険だと思うんだ
- 122 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:34:27 ID:0Qkuc2WQ
- >>109
雪合戦やってる絵だとTVゲームのCMとしては弱いよ
ただ
キネクトで「雪合戦」というテーマが有ってそれをリアルにやっている姿
というスタイルなら話は変わってくるけどね
>>111
「スマホになったらまずモバゲー」とか無いわw
何処の宗教だよw
- 123 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:34:45 ID:lCddObVA
- >>119
チョップするには薄すぎて納得いかないね(棒
- 124 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:35:21 ID:P5w9rHXo
- ゲーム機のホーム画面でさえ、納得できてない人はおるじゃろうしのう
- 125 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:35:53 ID:hRFA3ZPA
- >>120
薄いテレビに斜め上30度の角度からチョップして手を傷めないのは職人技
- 126 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:35:59 ID:wn8gCN2.
- でも、その「車」、「冷蔵庫」、「テレビ」にWindowsが入ってるんですよ?と伝えれば納得してくれるのかもしれない(棒
とりあえずウィンドウズキーにctrl、alt、Deleteキーを付けておけば
困らないかも。
- 127 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:36:24 ID:J.uuqbyo
- サイトぶらぶらしてたら
ttp://www.tma.co.jp/upload/product/542/l/HITMA-73_02.jpg
電磁砲2期を先取りとかそういいう
- 128 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:36:37 ID:w0ZZjY9M
- モンハンを意識して
TOKIOが農作業したり鉱石を掘り続けるCM
- 129 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:36:52 ID:Q9OUAAn2
- >>121
そうそう
俺の部屋のレグザはそこまで違和感ないけど
居間にある三菱のテレビ(名前忘れた)は電源つけてから
映像が出るまで長いんだよね
うちの親はそれで不良品じゃねーのって言ってた
テレビなんて電源つけて映像がすぐに出るのが当たり前だったのにな
- 130 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:37:00 ID:da4ei9u6
- >>126
おっと、そういう人にはテンキーがないと伝わらないかもしれないぜ
- 131 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:37:13 ID:P5w9rHXo
- たまたまRSS見てたらグリーの話があった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465797.html
- 132 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:37:22 ID:hRFA3ZPA
- ctrl,Alt,Delしか無いキーボードとかあるね
- 133 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:37:55 ID:wLP.GRXc
- >>129
真空管テレビのころを知っていれば!
- 134 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:38:04 ID:lCddObVA
- >でも、その「車」、「冷蔵庫」、「テレビ」にCELLが入ってるんですよ?と伝えれば納得してくれるのかもしれない
そんな風に考えていた時期がソニーにもありました
- 135 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:38:36 ID:J.uuqbyo
- >>122
よく考えられてると思うぞ
通常携帯からスマフォにすると、できる事、ユーザーに委ねられる事が多すぎて
ナニやっていいかわからん。JRPGしかやった事ない奴が、オープンワールド洋ゲーに
放り込まれた様な状態になる。
そんな奴に、見知ったキャラがアドバイスしてくれたら
- 136 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:39:18 ID:HHxsunhk
- >>132
なにそのMe用キーボード
- 137 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:39:25 ID:HIMWpjqE
- >>116
それは分かるよw
相変わらず、一般向けにも出していこうみたいな動きは見えないけどね
- 138 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:39:48 ID:wn8gCN2.
- >>133
なんかテレビが退化してるよって思うんじゃない?
- 139 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:40:43 ID:lCddObVA
- CTRL+ALT+DELがMeで有効だと思ったら大間違いだ
- 140 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 09:41:07 ID:EHA8ocHQ
- 仕事しながら開会式見てたら
何か地獄の蓋を開けたかのようなテロップきたんだが
- 141 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:41:25 ID:P5w9rHXo
- >>140
どんなテロップ?
- 142 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:41:26 ID:wLP.GRXc
- >>135
ボタンが多すぎる昨今のテレビリモコンを、けいおんの声でサポートしてくれたら!
ただしZ1除く。
- 143 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:41:47 ID:lCddObVA
- もう許してやれよ(棒
- 144 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:42:07 ID:w0ZZjY9M
- Me用なら主電源も必要
- 145 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:42:09 ID:b/L2FtcM
- おはコケしょくしゅー
- 146 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 09:42:47 ID:.5xnOMK.
- >>137
それは世間のイメージとは裏腹にソーシャルもマニア(notゲーマー)向けだから長期的には同じこと
現状では任天堂さんとファミリーシリーズぐらいじゃないかな
ゲームはマニアのものと言う先入観がみんな強い
- 147 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:43:28 ID:ZR57anMQ
- ゲームの方も起動に時間かかるようになったりアクセス時間がかかるようになったり、アクセスのスピードは技術進歩で速くなってる
はずなのに運ぶ容量も増えちゃって結局プラマイゼロになると
技術的進歩が利便性に結びつかない事が多いのはどれも一緒なのか
- 148 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:43:53 ID:P5w9rHXo
- 昨日の夜も話してたけど、リビングで遊べるゲームって殆どないよなと
- 149 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:44:21 ID:wLP.GRXc
- >>139
MeもうATXの時代で、電源ボタンすらソフト制御。
ボタンの長押しは面倒くさい。
- 150 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:44:32 ID:lCddObVA
- マニア向けじゃないゲームってそれこそ
ウノや一部のトランプゲーム、電源だとぎりぎりテトリスくらいじゃないかなーw
- 151 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:44:53 ID:28/TTFo2
- リモコンにマイクを内蔵して音声認識対応とかするメーカーは無いのかい?
もう有るかも知れんけど
- 152 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 09:44:56 ID:EHA8ocHQ
- >>141
米国債を格下げしたらしい
どの格付け会社かは分からんが
- 153 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:45:04 ID:hRFA3ZPA
- 最近はリビングに家族が集まる事自体が減った気がする
- 154 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:45:31 ID:0Qkuc2WQ
- >>135
スマホ買った人全員がゲームをやりたい訳じゃ無いけどな
つか最近は解らない人の為に店側で最低限のセットアップをやってくれるようになってるから
そこまで酷く無いよ
それにスマホ初心者を救済するサイトを作るならモバゲーという名前(ブランド)はマイナスにしかならない
別のブランドを立ち上げた方が良い
- 155 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:45:53 ID:wLP.GRXc
- >>146
>ゲームはマニアのものと言う先入観がみんな強い
ファミコン以前の時代に戻ってるみたい。
- 156 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:46:39 ID:P5w9rHXo
- >>155
DSで上手く引き込み、Wiiで広げられてたはずがほんと一瞬で元に戻っちゃったね
- 157 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:46:47 ID:HIMWpjqE
- >>146
マニア向けの払拭を図ろうとして掲げてたのが、ゲームの社会的受容性向上だっけ?
周りが同調して動いてないから結果的に、任天堂のゲームとかだけがそういうイメージを持たれにくくなったってだけになってるのが
- 158 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:47:02 ID:da4ei9u6
- >>154
救済じゃなく、我田引水が目的だから
問題ないんじゃないかな。モバゲー的には。
長期的にはアレだが、会社自体が長期的には(ry
- 159 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:47:22 ID:4f44cvqo
- >>138
3DSもDSと比べると色々できるようになった分
電源入れてから開始までに時間かかったり
スリープモードの電力持ち時間が短くなった気がする
- 160 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:49:17 ID:iv3d.PaE
- ドリランド…ねえ。協力してる感とか出せるもんなんだろうか。
具体的なゲーム内容がさっぱりわからんがw
- 161 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:49:53 ID:U1qVFIrY
- >>156
イメージが崩壊する(マイナス方向に広がる)のは一瞬ですから。
この状況やともう一度一からゲームの社会受容性を広げなアカンかもね。
- 162 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:50:11 ID:lCddObVA
- >>157
いくらゲームが変わっても
ゲーマーが変わらなければどうしようもない
排他性を全力で発揮してるからなー
- 163 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:50:24 ID:2XX9lcM2
- >>157
その社会的受容性は海外ではどんな感じなんだろう
- 164 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:50:48 ID:28/TTFo2
- よし、じゃあVITAは電源投入から3秒以内で遊べるようにしよう(棒
- 165 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:51:06 ID:EoPiOPlI
- 壁| <負のオーラが強い…。
- 166 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:51:14 ID:VtpodlKU
- >>156
別に戻っているとは思わないんだけどなあ
ある意味、ゲームわかっている一般層が増えたからスマホに勘違いするメーカー増えたんじゃないのか
- 167 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:51:55 ID:0Qkuc2WQ
- >>158
その我田引水するのにモバゲーという名前が邪魔だと言ってる
スマホ買った → モバゲーしよう
だと唐突だろ?
スマホ買った → 使い方を理解する為のFAQサイトに行こう → 慣れてきたから無料アプリを試そう → モバゲーとかどうだろう?
っていう感じのプロセスの方が上手く行く
要するにワンクッション欲しいって話
- 168 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:52:19 ID:da4ei9u6
- ゲーマーといっても広さも深さもバラバラですがね
特定のジャンルしか遊ばない、とか
オンラインはマジ勘弁、とか
据え置きはやるスペースがない、とか
- 169 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:52:29 ID:U1qVFIrY
- ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1312591251135.jpg
1ドル60円台来ちゃうの?
任天堂もソニーも崖っぷちやなー・・・
- 170 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:53:10 ID:HIMWpjqE
- >>161
特にイメージ崩壊したって状況ではないと思うんだけどね
イメージが上がってた所がそもそも限られてたってだけでは
- 171 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:53:19 ID:lCddObVA
- >>167
多少唐突な方が上手く引き込めるという話もある
いわゆるホットスタートってやつね
当然やや強引な手を使ってでも入り口に来てもらわなきゃいかんというハードルはあるが
- 172 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:55:10 ID:P5w9rHXo
- >>169
あれ?AAA+からの格下げってこの前やってたような
- 173 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:55:56 ID:0Qkuc2WQ
- >>171
それで成功させようとしたのがアホーBBだけどな・・・
- 174 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:56:08 ID:lCddObVA
- AAAという文字列から何を連想するかでその人の趣味がわかるというお話
- 175 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:56:18 ID:tCrU0rFQ
- >>169
世界経済\(^o^)/?
- 176 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:59:15 ID:da4ei9u6
- >>174
トライエース?
- 177 :名無しさん:2011/08/06(土) 09:59:17 ID:i8liy0EA
- スターオーシャンェ…
- 178 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:00:08 ID:TgLWlPRE
- うちの親の外貨貯金はどうなってしまうのやら
- 179 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:00:56 ID:tCrU0rFQ
- アクト・アゲインスト・エイズ?
Disc Stationで知ったなぁ・・・w
- 180 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:00:59 ID:lCddObVA
- ちなみに自分は「日本一有名なスコアラー」を連想しました(棒
- 181 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:01:54 ID:HIMWpjqE
- >>169
その2社に限らんだろ
結果論だけど、3DS値下げは本当に絶妙なタイミングだったんだね
- 182 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:02:24 ID:U1qVFIrY
- CNNによるとS&Pが格下げした模様
ってかbreaking news扱いか・・
- 183 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:03:51 ID:J.uuqbyo
- >>154
救済が目的じゃないよ
- 184 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:04:59 ID:lCddObVA
- 結果論なのかなあ?w
加えて値下げだって結果出てないし効果があったかについては11日以降待ちだね
値下げ後の価格だって出してられない洒落にならない事態になってる可能性だってゼロではない(半棒
- 185 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:09:14 ID:0Qkuc2WQ
- >>183
なら余計な事は言わないでゲームの宣伝だけすれば良い
宗教じみたCMは嫌いだ
- 186 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:10:17 ID:HIMWpjqE
- >>184
11日以降の数日だけで判断されてもアレだが
少なくとも、景気が悪くなりやすい流れが続いてるのだし
あの値段のままで行ってたよりは、購入に結びつきやすくなってたのは間違いないでしょ
- 187 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:10:45 ID:3Rk2heXI
- 値下げの結果は年末越えてからだろ
そんなとこまで初動型じゃあない
- 188 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:10:54 ID:tCrU0rFQ
- >>183
10歳が目的なのか!
ガラッ(AAry
- 189 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:15:01 ID:gdnAEEAM
- キューサイのアオジル
- 190 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:15:34 ID:J.uuqbyo
- >>188
14歳だろうJKって思ってたけど、最近13歳も良いなと
三次元?小生意気過ぎて捨て捨て
- 191 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:17:10 ID:BaklW8IM
- >>169
通貨安にするのが難しいとか意味不明 by ジンバブエ
- 192 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:17:14 ID:J.uuqbyo
- >>185
でも宗教は儲かるよ
ゲハでいやというほどみてきたじゃない
- 193 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:18:12 ID:lCddObVA
- 14歳のJKとかかなりマニアックですね(棒
>>186
ああいやそうじゃなくて
前半は米の景気悪化は結果論じゃなくて予測範囲内だったんじゃないのって話w
- 194 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:18:25 ID:0Qkuc2WQ
- >>192
もういいよ
- 195 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:20:59 ID:JYwZ0LCY
- >>192
こういう時こそわらをも掴みたい人が大量発生するからなぁ
- 196 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:23:00 ID:lCddObVA
- 人は結局は何かを信じて生きていくしかないのですよ
- 197 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:23:07 ID:28/TTFo2
- 14歳でJKはあまり凄い感じがしないなぁ
- 198 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:27:45 ID:BaklW8IM
- AAAしか買いませんと宣言してるファンドが結構あるんだよ
格下げされたら即売らないと契約違反になる
- 199 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:27:55 ID:i8liy0EA
- 2次元では、ちよちゃんとか、小学生でJKの例があるからねえ。
- 200 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:28:28 ID:QZJmjq7.
- 夢を信じて生きていけばいいさと
- 201 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:29:44 ID:JYwZ0LCY
- http://www.hamster.co.jp/azito3d/index.htm
10月13日結構期待してるソフトの予約開始キター
- 202 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:30:47 ID:i8liy0EA
- >>201
ほほう。やったこと無いけど、面白そう。
- 203 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:31:20 ID:lCddObVA
- 2次元ではもっと極端な例がある
だからこそ14歳JKはマニアックたりえるのだよ!
- 204 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:31:31 ID:TgLWlPRE
- >>201
な、なんじゃこら、はじめてみた
- 205 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:31:35 ID:J.uuqbyo
- 19歳JK
- 206 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:32:22 ID:JYwZ0LCY
- >>202
やったことある人は未来人じゃないのかなw
- 207 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:34:06 ID:lCddObVA
- 秘密基地を作ったことがある
くらいならあるいは
藁葺き小屋程度なら…
- 208 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:35:36 ID:28/TTFo2
- 有人(形)木星探査機か…
神・女神・科学者のレゴ乗組員を載せた木星探査機
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/05/juno-2016/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/08/nasajunolego.jpg
>左からユピテル (ヒゲ。稲妻を持っている)、中央が巨大な虫眼鏡でお見通しのユノー、右が望遠鏡を持ったガリレオ・ガリレイ。
- 209 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:37:02 ID:U1qVFIrY
- >>201
こういうオモシロソフトがどんどん出てくれば
業界の未来は明るいな
売れないとは思うけどw
- 210 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:37:24 ID:i8liy0EA
- >>206
AZITOって、シリーズは出てるよね?
Wikiより
>『AZITO』(アジト)はASTEC21(アステックツーワン)が開発した秘密基地作成シミュレーションゲームシリーズ。
>発売元は1作目はアスク、シリーズ2作目である『AZITO2』から発売元がバンプレストに変更され、
>シリーズ3作目までがプレイステーション用ソフトとして発売された。
>2011年夏にはニンテンドー3DS用ソフト『AZITO 3D』がハムスターより発売予定
- 211 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:38:45 ID:JYwZ0LCY
- >>210
そうなんだ初めて知ったwトン
- 212 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:39:10 ID:i8liy0EA
- >>209
まあ、ゲハ的には盛り上がる売り上げにはならんだろうけど、
いろんなバリエーションのソフトが出た方が楽しいよな。
- 213 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 10:39:56 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. おはようピングドラム。
iニ::゚д゚ :;:i ゴキブリに負けるペンギンっていったい…
- 214 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:40:43 ID:wn8gCN2.
- アジトってタワーみたいな感じだな
こういうチマチマしたのは見るのは好きなんだが
遊ぶとなると難しくて、よう分からんからな
- 215 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:41:35 ID:i8liy0EA
- >>211
まあ、俺も昔ゲーム屋で見た記憶があるだけだけどね。
前作のAZITO3が、2000年2月17日発売なんだから、
10年以上新作が出てなかったのか。
- 216 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:41:47 ID:2XX9lcM2
- これが「20年使えるゲーマー向けスピーカー」だ
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20110805084/
中々良い解説で参考になった
- 217 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:41:57 ID:JYwZ0LCY
- >>213
ボッシュートから帰還した時やはり女は怖いと思ったw
- 218 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:42:03 ID:Q9OUAAn2
- >>192
おかしい
宗教のはずが債務超過に(ry
- 219 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:43:31 ID:0Qkuc2WQ
- 3DSの値下げ&アンバサのCM始まってるのね
- 220 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:43:51 ID:i8liy0EA
- >>214
俺もやったことないけど、ゲームの紹介文を見ると
>地下深く、迷路の様に張り巡らせた通路に仕掛ける罠。
>怪しげな研究室で生み出される怪人、怪獣、ヒーロー、ロボット!
>それらを駆使し、迫り来る謎の敵から基地を守り抜いてください!
タワーというより、巣作りドラゴンに近いかも?
- 221 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:46:02 ID:EOl2fQjs
- >>219
そういえばソニーはお詫びのCMなんてしなかったな
- 222 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:46:08 ID:28/TTFo2
- 宗教を題材にしたのは有るけど自分が宗教そのものを創って運営するゲームって有ったかな?
- 223 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:46:39 ID:J.uuqbyo
- 見逃した
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1312590839091.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1312590796719.jpg
- 224 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:47:47 ID:HIMWpjqE
- >>221
そもそも値下げでここまで詫びるケースが稀なのでは
>>222
civ4とか?
- 225 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:48:23 ID:VtpodlKU
- >>221
だってソニーは被害者だし(棒
- 226 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:48:46 ID:Q9OUAAn2
- >>222
カルトゲーすぎて誰も手を出さないだろw
- 227 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:48:59 ID:Qc/0zJiQ
- アジトというのは言うまでも無く、鯵ト(ぼく)のことであろう(棒
- 228 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:49:03 ID:rylMhkrU
- ttp://jul.2chan.net/jun/31/src/1312345632059.jpg
↓
ttp://jan.2chan.net/jun/31/src/1312587403060.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=PQECCw_mOpA
買っちゃうかも
wiiをHD化
- 229 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:49:46 ID:AG5VRqMw
- かなり前にDVD視聴とゲーム用に5.1ch環境を作ったけど
暇な時間て大体夜になるから殆ど活用が出来ないジレンマ。
- 230 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:49:47 ID:lCddObVA
- >>226
新興宗教だからカルトゲーとな
- 231 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:50:49 ID:HIMWpjqE
- >>223
下、初見でイロトリ鳥を見たときと同じ気持ちになりました
- 232 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:51:26 ID:Q9OUAAn2
- >>228
こういうのってどれくらい効果があるのか
写真じゃよくわからんな・・・
PS3のアプコンとかもどれくらい効果あるのか知らんが
- 233 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:52:15 ID:0Qkuc2WQ
- >>228
動画見たけど動画をキャプチャしたんじゃなくてTVに出力された物をカメラ撮影してるから違いが解らんw
- 234 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:53:16 ID:HIMWpjqE
- >>232
録画越しの更にPCモニタ越しだから良く分からないよね
あと、比較にマリギャラを使ったのも失敗なのではw
マリギャラは出力解像度が上がってもあんまり変わらなさそうだが
- 235 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:54:19 ID:lCddObVA
- >>234
よしカービィのアップで比較しようぜ!
- 236 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:55:43 ID:2XX9lcM2
- アップスケールだから効果はほぼ無いよ!
てかREGZAとかだと超解像効かなくなるから逆効果
- 237 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:57:11 ID:0Qkuc2WQ
- >>236
むしろレグザの出力映像をキャプチャ出来る機械が欲しい
ビデオカメラ以外でw
- 238 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:58:58 ID:HIMWpjqE
- >>236
気休め程度だよね
- 239 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:59:08 ID:rylMhkrU
- >>236
そりゃ・・・ダメだなw
- 240 :名無しさん:2011/08/06(土) 10:59:50 ID:J.uuqbyo
- 安PCモニタでもWiiが対応出来るってのはありがたい人も居るのでは
- 241 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:00:47 ID:AG5VRqMw
- モニタを直にビデオカメラで撮影って歌番組の時にテレビの前に
ラジカセ置いて録音みたいな感じですね。
おかんが声出して切れてみたり。
- 242 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:02:05 ID:da4ei9u6
- >>232
こういうの、でひとくくりにされると、その、ちょっと説明しにくくなります
3DSを初期から持ってる場合
最初のころと現在の、旧DSの拡大機能が違うことからも
機器によってどころか製造後の調整で大きく異なるってことが示せるのですが…
- 243 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 11:02:11 ID:eVTYKLzE
- 色合いが480Pからの引き延ばしよりも薄くなりにくいのが利点だが
REGZAでやる時に色補正強めにすると解決してしまう罠
- 244 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:02:19 ID:HIMWpjqE
- ;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
- 245 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:02:44 ID:JYwZ0LCY
- 要はレグザ最強とw
- 246 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:02:45 ID:28/TTFo2
- そりゃ元々アプコン性能が優秀なテレビやモニターなら必要ないやね
- 247 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:03:02 ID:Qc/0zJiQ
- >>244
たけしー ごはんよー
- 248 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:03:12 ID:AG5VRqMw
- 画質面よりもHDMI接続による簡便さに惹かれる人が多いんじゃないかな。
現Wiiに付いても良いんじゃないのとは思う。
- 249 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:04:55 ID:da4ei9u6
- >>246
「どこでがんばってもらうか」の違いに過ぎないからね
一番いいのは、ゲーム機でがんばって
他の場所は言われたとおりに愚直に動くだけってパターンかね
wiiでそれが出来ないって言うのがちょっとやっかい
- 250 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:05:42 ID:va1qEYJM
- なんでたけしなんだろ…
- 251 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:06:05 ID:P5w9rHXo
- >>248
実はそこに惹かれてる人の一人
ケーブル1本で済むってのは大きいんだよね。あとはACアダプタとセンサーバーだけだし
- 252 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 11:06:15 ID:UxEqchMw
- ファミリーフィッシング
なんだか予想をはるかに超えて面白い
ウキ釣りだけならよくある釣りゲーで
牧物とかと大差無いが
ルアーやトローリングで大差付いてる
釣っても釣っても釣具や水族館や水着にポイントを消費させられるので
すごく楽しい
これは釣りに興味ない人も遊べる優れたゲームと言えよう
難点を言えば
島が広すぎて困る
- 253 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:06:34 ID:HIMWpjqE
- 型番商法しないし、発売当時にHDMI接続が必ずしも必要かどうかと言われたら否だったしね
- 254 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:07:55 ID:da4ei9u6
- >>253
必要かどうか、どころか
HDMIのバージョンがどうとか互換性がどうとか
ぐちゃぐちゃしてて一番危険な時期だったはず
- 255 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:08:16 ID:J.uuqbyo
- ゲーム機の長いライフサイクル考えると、接続端子類も含めて
もう少しリッチでも良かったのかなとは思う
- 256 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:09:17 ID:tCrU0rFQ
- コケスレ教をつくろうw
教祖は下町のプリンスで
(財力で休眠法人を買う)
- 257 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:09:35 ID:0Qkuc2WQ
- >>252
ボリュームあり過ぎるよねw
さおコンも雰囲気有って良いしw
- 258 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:11:05 ID:da4ei9u6
- >>255
しかし、この手の規格はいろんな団体の思惑で揺れ動くから、面倒そう
少し前まで、コンポジットより先にS端子やD端子が消えていくとは思わなかったわ
- 259 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:11:27 ID:P5w9rHXo
- WiiをHDMI付きのPCモニタで遊べるのは結構大きいかも
自分用テレビは無くとも、PCモニタはあるって人なら結構おるじゃろうし
- 260 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:12:10 ID:AG5VRqMw
- Wiiの発売時にはコスト的にも要らなかったけど端子が付くモデルチェンジが
合っても良かったかなあとは思う。
けどもうWiiU移行なのでWiiはこのままですね。
- 261 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:12:42 ID:va1qEYJM
- そんなこと言ってたら最初からハイエンドでコスト高になるしかないじゃない。
- 262 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:12:42 ID:tCrU0rFQ
- D端子のDはデジタルのD(棒
- 263 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:13:35 ID:JmHESVUM
- でも実はコンポーネントorD出力にするとケーブルが2本必要になるGCの面倒さに比べるとWiiは楽だったりする
- 264 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:13:37 ID:fcgEmFlI
- うーむ釣りに興味はないがファミリーフィッシング欲しくなってきた…
島の中を自由に歩き回れるゲームなのかな?
- 265 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:13:46 ID:220K2Vog
- PS3の時はHDMI1.3がギリギリ間に合った記憶が(当時は2.0扱いだったが…
- 266 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 11:14:32 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>252
iニ::゚д゚ :;:i ちょっと買ってくる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JC6FPQ
- 267 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:14:45 ID:da4ei9u6
- S端子のSはSONYのS(棒
iLinkって、今だとアップルがつけそうな名前だよね
あっちはFireWireってよんでるけど
- 268 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:14:52 ID:kbx.rUaA
- 金のクラコン北
これで(オンラインプレイ)勝つる!
- 269 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:15:09 ID:ElaD3lcY
- WiiをPCモニタに繋げるケーブル買ったけど、
音声が別系統だったり映らないのがあったりと問題あったんだよな
HDMIのはどのソフトでも動くんだろうか
- 270 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:15:35 ID:2Mm4Bciw
- >>266
クソ懐かしいなw
しかし二代目が素直に褒めてるのに違和感を感じてしまうw
- 271 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:00 ID:i8liy0EA
- Wiiも、夏休みに向けてか、ファミリー向けが充実してきたなあ。
- 272 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:12 ID:va1qEYJM
- >>267
端子名にはつけないだろう。新しいヤツもサンダーボルトだし。
- 273 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:47 ID:hRFA3ZPA
- PSN停止のお詫びパッケージってさ、期間中にDLしなきゃいけなかったわけ?
メモステ買い換えて再DLしようとしたらさ、
「インストールに失敗しました(80551011)」とエラーメッセージでるんだが。
- 274 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:17:00 ID:fcgEmFlI
- >>266
懐かしいなw
- 275 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:17:47 ID:da4ei9u6
- ふためさん特定した(棒
SCEに聴くしかないんじゃないかなぁ
- 276 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:18:03 ID:P5w9rHXo
- ファミリーシリーズは今度こそ大事に育てて欲しいな
前回はファミスキが凄く良かったのに、その後のダメなソフトで潰しちゃって
- 277 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:19:07 ID:TgLWlPRE
- ファミスキはゴーバケで帰ってくると思う
- 278 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:20:10 ID:m4XBNz02
- 欧米でVitaは2012年発売!外人「Vita終わったな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312597027/1
- 279 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 11:21:25 ID:oKbFYSlQ
- おはよう
>>239
ちょうど発売日に>>228の商品を注文してるから、
届いたら実際どんな具合かを報告するよん
ま、HD機をそもそも持ってない俺の目がどこまでアテになるかは分からぬが
- 280 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:21:32 ID:ElaD3lcY
- >>276
駄目なソフトで潰したと言うより、間隔が空いたのが良くなかったんじゃないかなと思う
ファミスタやファミリージョッキーの後に出た
ファミスキ続編やファミリートレーナーは海外で結構売れたみたいだし
- 281 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:21:57 ID:hRFA3ZPA
- >>275
(汗
ぐぐったらPS3やMediaGOなら再ダウンロードできるようだ。
PS3持ってないし、ンナもんインストールしたくねーよ!!
LBP2はあきらめるか。評判良いわけじゃなかったし
- 282 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:22:03 ID:fcgEmFlI
- >>277
ゴーバケはいつ頃発売なのかねえ
個人的にすごく楽しみにしてるんだ
- 283 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:25:16 ID:JmHESVUM
- ファミリーシリーズとして他にどんなジャンルが行けるだろうか
サーキット…はマリカには敵わないか…
- 284 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:26:07 ID:J.uuqbyo
- ファミリーチキン
- 285 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:26:46 ID:va1qEYJM
- ファミリーマート
- 286 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:31 ID:HIMWpjqE
- ファミリーハンター
- 287 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:32 ID:P5w9rHXo
- ファミリーサッカーはあっていいと思う
- 288 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:35 ID:ElaD3lcY
- >>283
ファミリーサーキットはFCであったね
あとはボクシングと麻雀があったはず
スポーツ系はゴーバケ1本でやっちゃう感じだけど
- 289 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:28:07 ID:lCddObVA
- 奈良ファミリー
- 290 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:28:23 ID:fcgEmFlI
- ファミリーレストラン
- 291 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 11:29:51 ID:oKbFYSlQ
- アダムスファミリー
- 292 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:30:23 ID:JYwZ0LCY
- また奈良無双か(棒
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 11:31:03 ID:LdrhxDwM
- 奈良ネタ多いね
- 294 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:34:34 ID:EoPiOPlI
- 奈良には
狂乱の牡鹿がFOEとして生息してる。
- 295 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:35:15 ID:JYwZ0LCY
- Opera使いやすいわ。特にタブをグループ分け出来るのが良い
- 296 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:36:25 ID:HIMWpjqE
- >>278のスレを見るに、スマホスマホ言ってるのってやっぱりあっちの人たちなんじゃ…
攻撃性も類似してるし、何より性能云々とか煽り方がまんま同じだ
- 297 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:37:02 ID:JYwZ0LCY
- 奈良になんかおいしいカレー屋が出来たとか
- 298 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:42:40 ID:gFylQTKY
- >>296
そういうネット業者さんの依頼主がスマホ関係に移った可能性もあるのでは
- 299 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:43:25 ID:co5YvG0E
- 奈良とか田舎だし
大都会岡山圧勝だし
- 300 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:44:07 ID:JYwZ0LCY
- 思い出した。奈良町にある(とうたりんぐ)って言う所だった
- 301 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:44:26 ID:wn8gCN2.
- ファミリーフィッシングは何処にでもずっと歩いていけるゲームじゃないよ
ちゃんとエリアで区切られてるし
そのエリアもそんなに広くない
ただ、リゾートの雰囲気は抜群にでてるし
水辺ならほぼ、魚を釣る事が出来るから
一日の日の移ろいを感じながら遊ぶと、癒されるゲームだよ
- 302 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:44:34 ID:9a9NLes6
- 奈良なら仕方ない
- 303 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:50:10 ID:JmHESVUM
- ならばその目でしかと見よ、とな(ry
- 304 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:52:19 ID:qEWoPQtQ
- 奈良ファネタと聞いて(棒
でも、奈良って食べ物は…
- 305 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:53:30 ID:hrH0dpjQ
- 仮面ライダーなんで2人プレイができないんだという不満をきっと完全版で登場ライダー増やしてかなえてくれるに違いない・・・
- 306 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:53:38 ID:d4xfQ8TE
- こんなに奈良の話になるなんて、どうみてもせんとくんの陰謀です。
- 307 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:54:26 ID:qrZb.Dc2
- 初めて行った湖の結構な広さにビックリするのがファミリーフィッシング
- 308 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:55:02 ID:gFylQTKY
- ファミリーフェスティバルというのはどうだろう
神輿担いだり、神札奪い合ったり、オレンジぶつけ合ったり、牛に追われたり
- 309 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:56:01 ID:co5YvG0E
- >>308
縁日で射的したり型抜きしたり(棒
- 310 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:56:07 ID:hRFA3ZPA
- たしか奈良の住民は鹿に似た独特の容貌を持って、これを奈良面っていうんだろ?
- 311 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:56:21 ID:d4xfQ8TE
- だんじりでのコーナリングを競い合うんですね
- 312 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:57:30 ID:Wgx8gnGA
- >>308
宮川大輔がゲスト出演するんですね。分かります
- 313 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:58:18 ID:2Mm4Bciw
- わっしょーい
- 314 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 11:59:50 ID:pHny2xmM
- ttp://2ch.at/s/20mai00449038.jpg
- 315 :名無しさん:2011/08/06(土) 11:59:53 ID:gFylQTKY
- >>312
遠くの方で「アカンアカンアカン…」って声が聞こえてきます(ぼー
- 316 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:00:45 ID:pIDmHUpA
- >>314
かなり無理がある絵だなあw
- 317 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:01:11 ID:clCsz9Jo
- 【P.D.M】第3回 ポイソフトの企画会議
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/06/50756.html
>前回の3DSレポートミーティングの数日後。みんなが企画を持ち寄っての企画会議が開催されました。
>ここでまたポイソフトらしさがでたと言いましょうか、ほとんどの企画は立体視無視の企画ばかりでした。
>
>なんせ、Wiiでゲームを作っているのに、Wiiリモコンを振ったり、カーソルを使ったりしなかったことで定評のあるポイソフト。「あるからって使う必要はねえ!」の思想です。
イェーイ、サードのみんな見てるー?
- 318 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:02:01 ID:2Mm4Bciw
- >>314
卑猥すぎる(棒
- 319 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:02:25 ID:hRFA3ZPA
- >>314
ムーブって膝ガードまで付けなきゃいかん商品なのか。
つか、右の子の方向がなんかちがくない?
- 320 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 12:02:30 ID:eVTYKLzE
- >>317
Ware1発目で立体視のゲーム性への影響を最大限に活かしたもの出したところが言う台詞かwwwww
- 321 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 12:02:34 ID:pHny2xmM
- >>317
これくらいの潔さが必要だよな
- 322 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:02:46 ID:wn8gCN2.
- 夜、住民が寝静まった後に、しかせんべいを求めてさ迷い歩く奈良県民の姿が確認されるのか。
- 323 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:04:51 ID:kMlJaurU
- 全然関係ないけど、
メモリが安いらしいし
OSも安いらしい(WindowsHomeServer2011)から、
NECの安鯖を換装する意味で
PCをくもう。
Win7と比較して
何が違うのかわかんないけど
PT2鯖/P2鯖として、ついでにDLNA母艦にするには
十分動くはず。
- 324 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:06:10 ID:ElaD3lcY
- >>317
カンフーエスパーw
- 325 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:06:56 ID:HIMWpjqE
- 3D無しでも構わないけど、3Dオンにすると若干画面の精細さが増すからそこだけは残してもらいたいかも
- 326 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 12:10:14 ID:eVTYKLzE
- ウインドウとかが地味に階層になってたりすると見やすかったりするのとかね>立体視
- 327 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 12:12:05 ID:pHny2xmM
- ピクロスeは立体視にする必要は多分無かった
- 328 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:12:23 ID:JYwZ0LCY
- ネタが思い浮かばなければ無理に使う必要はない
- 329 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:12:33 ID:va1qEYJM
- ひゅーストンは邪魔物で石が見えなくなるのもゲーム性かしら。あれはなんとかしてほしかった。
石の一人称視点にするとか。酔うか。
- 330 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:13:45 ID:2Mm4Bciw
- これが「20年使えるゲーマー向けスピーカー」だ
パイオニア S-A4SPT-PM
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002923/20110805084/
これ完全にライターの趣味だよなw
- 331 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:13:59 ID:va1qEYJM
- 特に立体視を生かす必要はないが完全平面のゲームでもなければ3Dを切る必要もなかろう。
- 332 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 12:14:02 ID:/vu/KEWw
- >>317
それでいいんだよ
私も立体視にこだわってゲーム性低下するのは本末転倒ってアドバイスしたことがある
- 333 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:15:47 ID:va1qEYJM
- >>332
誰に?
- 334 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:15:56 ID:JYwZ0LCY
- リズ天もAボタンだけでいいしなw
- 335 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:16:01 ID:kMlJaurU
- でもさ。
ロンチあたりに3Dの機能を使ったゲーム作っておかないと、
時間が進むにつれて
「おいおい、まだこれくらいのソフトしか作れないのかよw」的な
判断を食らう可能性が。
要は、
本体発売直後なら、試行錯誤の3Dゲーも認められる(甘受されるけど
時と共に客の要求が高くなるから
最初のうちに色々試す方がいいんじゃないかな?
- 336 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:16:23 ID:LVNkBbW2
- そりゃあそうだよなぁw
DSのソフトでも「タッチペンを使わず」「2画面も殆ど活用しない」が
面白くて高評価なゲームはある訳だし
- 337 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:16:56 ID:i8liy0EA
- >>323
これか。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/etc_ms.html
64bitだし、半額だし、サーバー用途なら魅力的かもね。
ゲーム用途だと、動くのか少し心配になるけど。
- 338 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 12:17:01 ID:/vu/KEWw
- >>333
某社
- 339 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 12:17:39 ID:/vu/KEWw
- >>335
もちろんそうだけど全部こだわるのもね
- 340 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 12:18:33 ID:UxEqchMw
- >>331
立体視させるのにどんな手間が掛かるのか良くわからないけど
データ量とか作業量が増えるなら
あえて切るのもアリかなぁとは思う
- 341 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:19:02 ID:i8liy0EA
- >>335
>「おいおい、まだこれくらいのソフトしか作れないのかよw」的な
>判断を食らう可能性が。
これはどうだろう?
ほとんどの客は3Dのゲームがやりたくて3DSを買うというより、
3DSでしか出来ないゲームがやりたくて買うんだし、別に
いいんでないかな。
- 342 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:19:13 ID:JYwZ0LCY
- >>335
そんな事言うのは多分ゲーム板とかに居るような人だけだと思うw
普通、大して気にはしてない
- 343 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:20:08 ID:tCrU0rFQ
- >>329
一人称クルクルランド3Dとかださないかなw
- 344 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:20:29 ID:kMlJaurU
- >>337
ゲーム用には、別途マシンがあるからなぁ。
というわけで、内訳
M B:適当なH67のMB:8K位
CPU:i3-2105 (3.10GHz,TDP 65W) :11k位
mem:8GB位:4.5kくらい
O S:WHS2011:7.5kくらい
それ以外:NEC(安鯖Express5800/TypeSD)より流用
で、30kちょっとかな。
- 345 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 12:20:50 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 暇なので阿佐ヶ谷七夕祭りみてくる
iニ::゚д゚ :;:i
- 346 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:21:15 ID:HIMWpjqE
- ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/03.html
また、サードパーティーさんの立場から見ると、「3Dは労力がかかる割にソフトの魅力につながらない」という見解があるようだが、この点に関しても教えてほしい。
これも、結局他所に転用できないからって駄々こねてるようにも…
ハードの特徴に合わせるのはサードが進めるマルチ志向とは真逆だし
- 347 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/06(土) 12:21:32 ID:ce.sfZVY
- >>314
黒い棒を4本と対応ソフト1本で2万円くらいとなると
Wii Sports Resortとリモコン2本が同梱された
Wiiが買えてしまいますね。
- 348 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:22:04 ID:qrZb.Dc2
- >>345
浴衣姿をみてくるんですね
- 349 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:22:54 ID:LlZDOgIo
- >>346
SS詐欺ができないじゃない(真顔で
- 350 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 12:23:21 ID:ksS4KsNo
- 近所の祭り明日なんだよな・・・
- 351 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:25:00 ID:e8R15YEs
- 新潟祭りは明日が花火だったなそういや
- 352 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:25:39 ID:P5w9rHXo
- >>349
SS配信したったらええねん。ブラウザでサイト見てもらったらええねん
- 353 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:25:56 ID:JmHESVUM
- 立体視が上手く出来てるゲームは逆の意味でSS詐欺かと思えるけどね
- 354 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:26:39 ID:gFylQTKY
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000000-fsi-bus_all
白物家電復権、稼ぎ頭に 各社増産、高付加価値が奏功
歴史の皮肉とでもいいますか
サンヨーが消えたのは白物消費者的にはプラスだった(棒なし
- 355 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:28:40 ID:e8R15YEs
- >>352
ラビリンスとかもうやってたしね
- 356 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 12:29:00 ID:UxEqchMw
- >>354
そんななか日立は…
- 357 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:29:16 ID:KUfhD9aI
- >>317
ブレーンストーミングが上手く出来てかつきっかり実行に移せるってのはいいのう…
- 358 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:30:02 ID:220K2Vog
- ラビリンススレで見たんだけど、
ファミ通にはmpo形式のSS渡しておけば加工されないじゃんってのは笑った
- 359 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 12:30:25 ID:ksS4KsNo
- 結局、どうなるんだ日立と三菱
- 360 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:33:42 ID:EoPiOPlI
- スクエニ?
- 361 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:34:15 ID:JmHESVUM
- 歴代の『ゼルダの伝説』パッケージのピンズコレクションがカプセルトイとして登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/06/50757.html
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/207471.jpg
夢島DXとGC版トワプリ(絵はWiiと一緒だけど)のパッケージも入れるべき(棒無
- 362 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 12:35:49 ID:kU7Qkt2Y
- メールのやりとりで混乱する予感・・・
日立独特すぎ・・・w
- 363 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:37:10 ID:BuOayWA.
- >>355
うしみつモンストルオですらやってたな
- 364 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:37:15 ID:e8R15YEs
- >>361
ゼルダこんなに出てたんだな
不思議の帽子と4つの剣以外やったこと有るのに気付いてなかったよ
- 365 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:37:34 ID:i8liy0EA
- >>344
CPU3GHz超、メモリ8GBで3万円かー
昔、infenionのメモリ1GBに2万円近くだしたのになー
今度の自作はLianoかBullでメモリを8GB積んでみるかな。
- 366 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:38:36 ID:U7BVqFXg
- >>354
ソニー「そうだ!白物家電にPS3を付ければいいんだ!」
- 367 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:39:44 ID:e8R15YEs
- >>366
また上の方に断られるなw
- 368 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:41:25 ID:LlZDOgIo
- ソニーの白物なんて危なっかしくて買えません><
サムスンOEMなら考えてもいいかも
- 369 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 12:41:58 ID:kU7Qkt2Y
- 洗濯機本体がグルグル回る。
ディスコディスコー♪
- 370 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:42:42 ID:2XX9lcM2
- 白物は海外製あんまり売れないと思うがなぁwAVと違って
- 371 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:42:58 ID:kMlJaurU
- テレビ内蔵PS3
レコーダー内蔵PS3
ヘッドホン内蔵PS3
くらいしか、売れそうな「内蔵」ネタはないかもしれない。
Sonyの白物は
あんましない。
- 372 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:45:41 ID:gFylQTKY
- PS3内臓ハンディカムという新しい発想
- 373 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:46:18 ID:QO6lIfGc
- いつになったら
CELLでうまいご飯が炊ける炊飯器でてくるの?
- 374 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 12:47:37 ID:oHIroteg
- >>361
神トラ+4つの剣以外はやったな。
4つの剣は一ヶ月後にプレイ出来るし。
- 375 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:47:49 ID:BaklW8IM
- 開幕戦からマモノ全開かよ・・・
- 376 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 12:48:04 ID:oKbFYSlQ
- ソニーは黒が好きだから白物じゃなくて黒物だろう(棒
- 377 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:48:21 ID:Zx4RbrpY
- >>372
うねうね動きそう
- 378 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:50:05 ID:e8R15YEs
- >>376
樹脂ものってソニーに限らず黒が多いよね
まあ汚れが目立たないからコスト安くできるってのも有るんだろうけど
- 379 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:50:26 ID:U7BVqFXg
- >>376
台所でカサカサ動いてそう(棒
- 380 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 12:50:40 ID:kU7Qkt2Y
- VAIOって書いてそうでやだ・・・・。
- 381 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 12:51:49 ID:ksS4KsNo
- PS3内臓ゲーム機
- 382 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:52:26 ID:Wgx8gnGA
- PS3内蔵PS2
- 383 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:53:39 ID:JYwZ0LCY
- VITA内蔵PS3で良いじゃん!
- 384 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 12:54:02 ID:ksS4KsNo
- PS3内蔵360
- 385 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:54:06 ID:KUfhD9aI
- ホームセンターで買ったアイスキャンデー製造器大活躍の巻
100%果汁ジュースをそのまま原料に使うと冷凍濃縮でベタベタなシロップが出ちゃうので
2割3割程度牛乳混ぜて濃度下げつつミルキィ感を付与するとイイ感じ
- 386 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:56:19 ID:kMlJaurU
- >>385
なんかおもしろグッズの匂い。
URLplz
- 387 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:56:47 ID:QO6lIfGc
- >385
牛乳と柑橘系を混ぜるといい感じになるん?
- 388 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 12:56:58 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 家出ようとしたら父親から電話が来て、なんか旅館のマーケティングの話になった件。
iニ::゚д゚ :;:i 30分も話した…携帯の電池が…
- 389 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:57:08 ID:gFylQTKY
- ヤクルトを凍らせて食いたくなる季節
- 390 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:57:24 ID:JmHESVUM
- 中に入れた食べ物がどんどん熟成されるCELL付き冷蔵庫
- 391 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 12:57:52 ID:ksS4KsNo
- PS3内蔵冷凍庫
- 392 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:59:20 ID:U1qVFIrY
- 竿コンもうどこも売り切れか・・・
しまったなあ。
- 393 :名無しさん:2011/08/06(土) 12:59:49 ID:pIDmHUpA
- >>390
それは腐食と言わないかw
- 394 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:00:38 ID:e8R15YEs
- >>393
つまり冷蔵庫なのに冷蔵してないってことか
- 395 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:02:30 ID:QO6lIfGc
- PS3で自家発電させる
再生可能エネルギー
- 396 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:02:51 ID:HIMWpjqE
- 何か電気がヤバイから節電モードに入るか…
昨日、東北地方の電気97%とかギリギリで危なかったとか聞いてビックリした
- 397 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:04:35 ID:KUfhD9aI
- >>386
いや商品ページあるほどしっかりしたモノでもなくてな…
プラスチック製アイスキャンデー型の容器(4つ組み)に棒(フタも兼ねてる)が付いてて100円
容器にジュースとか入れた後棒を設置して冷凍庫に突っ込めば出来上がるシンプルなモノ
>>387
いわゆるフルーツオレ味
- 398 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:05:00 ID:gFylQTKY
- >>392
自分も仕方ないなぁとソフト単品買ったけど今のところは短期戦だから
そんなに違和感ないかな
大物相手に長期戦やるようになると欲しくなるのだろうか
- 399 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 13:05:06 ID:oKbFYSlQ
- 昨日パルテナねぷた映像が3DSで配信されてると言う話があったが・・・
ニンテンドービデオに配信されるんだよな。
今起動したらまだ来て無かったから気長に待つか
- 400 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:05:54 ID:gFylQTKY
- >>396
こないだの洪水で新潟・福島の水力発電がひどい事になりましたもので…
- 401 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:06:09 ID:wn8gCN2.
- >>341
でも3DSなんだから3Dでなんらかの期待を持ってても不思議じゃないと思うけど。
- 402 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:07:02 ID:BaklW8IM
- 愛媛の弱体化が・・・
04春:済美○○○○○
04夏:済美○○○○●
05春:西条○●
05春:新田●
05夏:済美○●
06春:今治北○●
06夏:今治西○○●
07春:今治西○●
07夏:今治西○○○●
08春:今治西●
08夏:済美●
09春:西条●
09春:今治西○●
09夏:西条○●
10春:今治西●
10夏:宇和島東●
11夏:今治西●
- 403 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:07:53 ID:U7BVqFXg
- 【芸能】加藤茶の23歳新妻・綾菜さんの父親は37歳!「躊躇して戸惑ったことも事実です。でもお会いすると本当にいい人」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312602310/
え?37歳で23歳の娘って・・・どゆこと?
- 404 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:08:30 ID:TgLWlPRE
- 愛媛にも西条って地名があるのか
- 405 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:10:29 ID:e8R15YEs
- >>404
うちの親父が単身赴任してたとこじゃないですかー
- 406 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:12:01 ID:gFylQTKY
- >>403
「やってできないことはない」、ということで納得することにした
- 407 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:12:37 ID:qEWoPQtQ
- >>403
>母(41)
つまり母が21で父が14の時の子か。
その良心一体どういう関係だったんだw
- 408 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:13:25 ID:clCsz9Jo
- id Softwareの総帥ジョン・カーマック、『Rage』を「自分のベストなゲーム」と語る【QuakeCon 2011】
ttp://www.famitsu.com/news/201108/06048124.html
>「PCではメモリーが多ければオーケーということでも、コンソール(家庭用ゲーム機)では苦労した。中でも、プレイステーション3はXbox 360より使用可能なメモリが少ない」
>巨大なテクスチャーを使って、広大なスペースをリアルに描ききる“メガテクスチャー”技術を使っている本作だが、
>PCでの開発段階では4000ピクセル×4000ピクセルのメガテクスチャーで作業を進めていたものの、やがて密度が濃いシーンでは不足することがわかってきたという。
>Xbox 360では8000ピクセル×8000ピクセルをサポートするようにできたのだが、一方プレイステーション3ではメモリーが不足して難しかったため、3タイプのイメージを制作することで対応したのだとか。
裏切り開発者リストに(ry)
- 409 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:13:54 ID:EOl2fQjs
- >>407
教師と生徒の関係とか?
- 410 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:14:26 ID:pIDmHUpA
- 47の誤記入で37と思った方が良いような。
事実の場合、エロマンガてきな家庭教師と生徒といった所かw
- 411 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 13:14:30 ID:ksS4KsNo
- 14歳か・・・アスタロッテのおもちゃ・・・
- 412 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 13:14:48 ID:oHIroteg
- >>403
しかし、色々と変わった家族だなwww
- 413 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:15:26 ID:tCrU0rFQ
- 14歳でも認知できるのかな?
- 414 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:15:33 ID:Zx4RbrpY
- じいちゃん、とうちゃん、むすめの3人連れに見えるのか?
- 415 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:16:36 ID:KUfhD9aI
- 一歳児の女子高生が八歳児の親の面倒を見てるアニメが絶賛放映中なんだから別に(ry
- 416 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 13:16:54 ID:oHIroteg
- 37歳なら、父親の見た目によってはまだいけそうだな。
- 417 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:17:07 ID:U1qVFIrY
- >>403
流石に再婚やろう・・・
二倍に届くまでに童貞脱出できるのか・・・w
- 418 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:17:25 ID:e8R15YEs
- >>408
Rageは期待できそうだね
もっとも映像に期待するならPCでやれって話になるけど
- 419 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 13:20:14 ID:ejF6JzMU
- 最近見てなかったんだがメジャーでの上原ってまるで別人みたいだな
何だこの変態ピッチング
ttp://www.youtube.com/watch?v=wzdXqD7PDgU
- 420 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:20:40 ID:QO6lIfGc
- 中学生のとき
お姉さんにちんちんいじられたら
自制心きかないよね?
暴走しちゃうよね?
- 421 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 13:20:40 ID:ejF6JzMU
- うおっ
誤爆
- 422 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:21:33 ID:qEWoPQtQ
- >>419
あれ、日本にいたときは普通のフォームだった気がするんだがw
- 423 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:23:31 ID:qEWoPQtQ
- 大学生のおねーさん×男子中学生、か。
でも年齢的に出来ちゃっても結婚できないよなあw
>>421
コケスレに誤爆はない。
- 424 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:23:47 ID:220K2Vog
- >>419
上原の成績何気にヤバイぜ
- 425 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 13:23:48 ID:ejF6JzMU
- >>422
てか
球のキレ具合が全体的に異常w
斎藤が移籍したときもそんな感じになってたが
なんかあるのかねw
上原も斎藤もメジャー行きの時点では落ち目になってたような気がするんだが
- 426 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:26:28 ID:QO6lIfGc
- 海外涙目? 北米・欧州でPS Vitaは今年発売ならず
http://www.kotaku.jp/2011/08/ps_vita_os_nextyear.html
涙目より、むしろソニーを心配する声が。
新型携帯ゲーム機PS Vitaは「2011年末から順次発売」として、全世界での一斉発売はないことをほのめかしていたソニー。平井一夫副社長は4日、日本国内は年内、海外は2012年の発売となることを明かしました。
VITAは完全日本シフト?
- 427 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:26:42 ID:gFylQTKY
- ボールの違い、マウンドの硬さ(高さ)
外的要因として投手が変わる可能性あるのはこのあたりかな
- 428 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:27:34 ID:qEWoPQtQ
- 斎藤隆の化けっぷりは驚いたw
横浜時代あんな選手じゃなかったはずなのにwww
- 429 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:28:47 ID:KUfhD9aI
- >>386
ググって回ってたらいろいろレシピがあるページ出てきた。
http://tedukuri.pal-system.co.jp/recipe/icecandy/
ヨーグルトクリームとかみつ豆とか美味そうだなぁ。やってみよっと
- 430 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:29:41 ID:i8liy0EA
- >>388
雪鬼屋温泉記で得た知識を活かすときが来たか(棒
- 431 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:30:52 ID:iv/aGv6.
- >>419
なんでルパン?と思ったらもみあげかw
- 432 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:31:18 ID:KUfhD9aI
- まずラブプラスと提携します。
- 433 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:33:04 ID:QgwUgac2
- >>426
そもそも、VITSちゃんてアメリカのSCEが主導してたんじゃなかったのかー
国内今年でも、本体どれだけ用意できるかなあ。
- 434 : ◆XcB18Bks.Y:2011/08/06(土) 13:33:36 ID:ce.sfZVY
- >>396
インプレスのサイトを見るに今日も95%超えていますね。
我慢して体調を崩しちゃ駄目ですが
大規模停電になったら危険すぎますので大変です。
- 435 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:34:06 ID:JmHESVUM
- >>426
無理しなくてもハードもソフトも十分に揃えて発売出来るようにすればいいのに
今の状況だと焦って出しても体力の削り合いになるだけで不毛なだけだし(割と棒無
- 436 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:34:58 ID:QZJmjq7.
- >>433
トヨタ車なら売れるんじゃね
- 437 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:41:18 ID:qGuLs4H6
- 学生時代のバイト先の居酒屋が
店長26歳で12歳の娘がいた事実・・・
母親は当時34歳だったと記憶してる
- 438 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:42:26 ID:hRFA3ZPA
- 今日は東電から東北に流してるのか。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11080602-j.html
- 439 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:42:29 ID:KUfhD9aI
- ショタになりたい願望ぶり返しの症状
- 440 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:44:05 ID:J.uuqbyo
- ショタ化してどうしようというのかね
- 441 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:44:35 ID:QgwUgac2
- >>435
価格の発表もそうだったが、とにかく年末に発売して
3DSに対する牽制はしておきたいんだろうとは思う。
TGSを経てみないと何とも言えんが、ソフトを揃えるにもいつになるか…
- 442 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 13:45:16 ID:oHIroteg
- 14歳くらいってのは第二次性徴もあるし思春期だからそういう風になるケースがそれなりにあるのかねえ。
- 443 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:45:20 ID:EOl2fQjs
- >>419
野球といえば某動画みてからすげえマイライフがやりたいんだが
栄光ナインでもいいけど
パワポケで出来るようにならないかなあ
俺ペナとかいいから
- 444 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:46:21 ID:Zx4RbrpY
- 高校一年で子供ができたから、母親(新生児の祖母)が
年の離れた子みたいな感じで世話してるみたいな話はリアルで聞こえてきたことあるなぁ
- 445 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/06(土) 13:48:07 ID:eVTYKLzE
- 若い時分に出来ちゃうのとかは二次元だけにしときなさい
- 446 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:48:13 ID:qEWoPQtQ
- 十月十日…
それを考えると13歳の可能性が高いのか……
かわいい子が食べられたと考えるべきか。
- 447 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:50:30 ID:EOl2fQjs
- 童貞の俺には到底関係のない話だな
ナンチテ
- 448 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:51:30 ID:J.uuqbyo
- 女の子の性的成熟は早いしなあ
- 449 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:52:53 ID:Y6wBgK0I
- 14と21なら教育実習の関係かなーと遅レスを
いいなあ…
- 450 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:58:04 ID:rm5ElKtE
- 今北あちぃ…
>>345
阿佐ヶ谷七夕祭りで画像検索するとカヲスだよねw
- 451 :名無しさん:2011/08/06(土) 13:59:35 ID:PpN1Zg9Y
- 阿佐ヶ谷で何かやってるのか
今日で定期きれるけど、今日は御茶ノ水で降りて楽器買ってくる
- 452 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:00:03 ID:wn8gCN2.
- ミスター・ビーン、8,000万円以上のスーパーカーで自動車事故 肩を骨折
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000013-flix-movi
テレビドラマ「ミスター・ビーン」でおなじみのローワン・アトキンソンが63万5,000ポンド(約8,128万円)の高級車マクラーレンF1を運転中に事故を起こしたという。
流石に頭を鳥の巣にして口から煙を吐くだけではすまなかったか。
肩の骨折だけですんでよかったな。
- 453 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:04:51 ID:QgwUgac2
- >>452
この人、小型飛行機に乗ってる時に操縦士が倒れちゃって、
自分で何とか操縦したっつーリアル・ミスタービーンもやったことあるよね。
何かと大変な人だ。
- 454 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:05:09 ID:i8liy0EA
- >>452
以前、クリスティアーノ・ロナウドも買ったばかりの新車
おシャカにしてたが、本人は無傷だったな。
安全装置が優秀なのか、運が良いのか。
- 455 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:05:50 ID:PpN1Zg9Y
- 横で死に掛けている人間がいるのに操縦管を握ると一瞬心が躍った?
- 456 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:07:54 ID:rm5ElKtE
- >>452
なんだ前に事故ったのを直してずっと乗っていたのか。
- 457 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:12:09 ID:rylMhkrU
- >>452
またやったんか
前は一般人に怪我させてなかったっけ?
- 458 :ドドリア:2011/08/06(土) 14:12:31 ID:iY..ZUmw
- 大須なう
なんかコスプレの人がいっぱいなんですが…
- 459 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:13:13 ID:1W.wAsIo
- ゲーセンなう
リズム天国フリープレイを入り口でやってて盛況だ
- 460 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:13:32 ID:hRFA3ZPA
- ドドリアさんがコスプレしてるときいて
- 461 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:17:25 ID:wn8gCN2.
- >>453
俺はラットレースって映画でナルコレプシー患者の役を思い出してしまった。
- 462 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:19:35 ID:Wgx8gnGA
- >>458
コスプレサミットだね
- 463 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:20:18 ID:QgwUgac2
- >>461
あの映画はけっこう好きだ。
足引っ張り合いの欲望丸出しレースって面白いよね。
てなわけで、チョコボレーシングはまだで(ry
- 464 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:25:44 ID:FMJABDsg
- >>419
卓球のカットマンが返した様な曲がり方するなww
- 465 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 14:26:48 ID:ejF6JzMU
- 兄弟で野球談義してたら
横から嫁が「金本と鴎の岡田君をトレードすればいいと思うんだ」
誰が許すねんそんなんw
- 466 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:27:40 ID:i8liy0EA
- >>401
まあ、3DSが3Dに見えなかったらがっかり人はいるかもしれないけど、
一応、今までに出たソフトでも3Dには見えるからなあ。
ポケモン図鑑でも3Dにした方が、質感がアップして見えると思うし、
それだけでも3Dの恩恵はあると思う。
ちゃんと3Dに見えるのに、「おいおい、まだこれくらいのソフトしか作れないのかよw」
って言う人は、ゲームの評論とかしている人達が主だと思うし、
大部分のユーザーは、3Dの見せ方云々を気にするよりも、
ゲームが面白いかを重視していると思うなあ。
- 467 :ドドリア:2011/08/06(土) 14:31:27 ID:iY..ZUmw
- 唯ちゃん探しをしてみようε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘
- 468 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:32:31 ID:m4XBNz02
- マクラーレンF1の3重追突とかこち亀であった気がする
- 469 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:34:10 ID:0Qkuc2WQ
- ドドリアさんが女狩りに出かけたと聞いて・・・
- 470 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:34:26 ID:qEWoPQtQ
- 阪神は金本抜けばそれだけでプレーオフ行きはほぼ確定な気はしなくもないw
しかし西武の不調はちょいと想定外。
そんな悪くなる要素なかったように思うのだが。
- 471 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:35:52 ID:Wgx8gnGA
- >>467
発見して後悔するフラグですねw
>>468
フェラーリF40だったはず
- 472 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:36:02 ID:Xu84XDP.
- ロックマンダッシュのサントラみつけたら8000円とか
たけぇ
- 473 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:36:48 ID:rylMhkrU
- >>470
中継ぎがボロボロ
- 474 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:38:33 ID:t4whigUg
- 3DSは3Dで明確に意味があるソフトはもっと増えんととは思う。
ウェアではいくつか出始めとるんやけど。
- 475 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:39:35 ID:QgwUgac2
- >>466
まあ、3DS体験会で洗脳されちゃった人が多いように、
大抵は「立体視すげえ!」という素直な驚きがあるだろうねえ。
立体視ならではの遊びが云々って評論は、購入者の大多数は気にしない気がする。
ところで、あまり関係ないが3DSになってから
定価が3000円台のソフトが増えたんだけどなんでだろう?
こっちはDSだけど、カービィも3800円だし。
- 476 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 14:39:51 ID:ejF6JzMU
- 球児も年齢考えるとそろそろジェノサイドとは言えなくなってくる頃。
久保もそう。
打者は俊介辺りが意外と伸びてこないのが気がかり。
柴田と上本が1軍経験出来てるのは好材料。
俺の大和はまだかね。
- 477 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:40:10 ID:wn8gCN2.
- >>466
いや3Dとゲームが面白いのどちらかって前提がおかしくない?
もちろん3Dでゲームが面白いものを望んでいると思うんだけど。
- 478 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:41:41 ID:qEWoPQtQ
- 大和は眠らせておくにゃ勿体無いね。
林や狩野もそうなんだけども。
阪神の問題は投手陣の高年齢化かな?w
- 479 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:45:25 ID:jSGLFvkE
- 高校野球は夜間電力使って夜にやるべきだよなー
熱中症とかスゲー心配だ、でも夜にチアガール見てたら・・・
- 480 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 14:45:35 ID:ejF6JzMU
- >>478
大和は5月に左肩やっちまってるからもうしばらくかかるんでぃす。
あの守備はいいものだ。
というか虎ファンならずとも皆思ってると思うが鉢をスタメンで使う意図は何だ。
- 481 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:46:48 ID:Wgx8gnGA
- >>480
上とかタニマチからの圧力としか思えないw
- 482 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:48:54 ID:qEWoPQtQ
- >>480
>金本
カードゲームにおける趣味カードみたいな?
というか鉢ってなんという略称だw
- 483 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/06(土) 14:49:32 ID:vuu2pU0w
- _/乙(#φ皿φ)_ 折角機械を塗装し直したのに乾く前に蛾がとまってくっついたのでおまえたちをぜったいにゆるさない
- 484 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:55:13 ID:qEWoPQtQ
- 蛾を誘引するものを使ってたのかもしれんなw
キートン先生がインク使ってそんなことやってたようなw
- 485 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:55:52 ID:rm5ElKtE
- >>458
県知事…w
ttp://twitpic.com/61nili
- 486 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 14:56:14 ID:ejF6JzMU
- まぁ引退云々に関しては本人が決めることだし
フロントがまだ雇う気があるならそこに関してどうこう言うつもりはないが
力の衰えた彼を使うことによって機会を潰されてる選手が居る現状はどうにかすべき。
何が言いたいかというと狩野はもっと評価されるべき。
- 487 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:09:56 ID:ezTApE6.
- あつい
かえりたい
- 488 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 15:10:37 ID:UxEqchMw
- >>483
ははははは
君は良い鯖助だったが
その塗装がいけないのだよ
- 489 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:21:46 ID:FTXQ2d4Y
- >>487
台風後はまさかこのまま冷夏なのかと心配したがトンでもねえw
それより部屋に小バエが一匹迷い込んでてうざいことこの上ない。
一匹潰してもまた気がつくと一匹…どこから入ってきやがるんだか。
- 490 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 15:30:11 ID:UxEqchMw
- >>489
玄関から
- 491 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:33:35 ID:IGxXCvWY
- ちょっとお邪魔しますよ
- 492 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:35:00 ID:rm5ElKtE
- ケモナーの分類もややこしくなってきたなぁ
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d693843.png
- 493 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/06(土) 15:40:30 ID:Oct4zqwU
- >>492
獣兵衛w
不意打ちだったw
- 494 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:45:02 ID:qEWoPQtQ
- 坂本数はエンディングで人間に戻れるのにw
- 495 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 15:46:29 ID:oKbFYSlQ
- ・・・マズルって何だろう
- 496 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:48:07 ID:VInr0kFI
- >>494
でもくしゃみしただけで戻ってましたよねアレw
- 497 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:50:33 ID:Wgx8gnGA
- muzzle[muz・zle]
レベル:社会人必須発音記号[m?'zl] [名]
1 (犬・馬などの)鼻口部, 鼻づら, 口輪, 口かせ具.
2 銃口, 砲口.
ttp://db.netkeiba.com/horse/1990109700/
マズルと聞くとを思い出すw
- 498 :名無しさん:2011/08/06(土) 15:51:36 ID:tCrU0rFQ
- >>492
分類頼む
ttp://yaplog.jp/cv/masineiyuden/img/630/img20070918_p.jpg
- 499 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/06(土) 16:10:50 ID:Oct4zqwU
- ぬるぽ
- 500 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:11:57 ID:.ORpd5qI
- ガッ
- 501 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:12:13 ID:4fwlMyiA
- >>499
ガッ
- 502 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/06(土) 16:12:53 ID:Oct4zqwU
- チィw
居ないと思ったのにw
- 503 :鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/06(土) 16:14:18 ID:vuu2pU0w
- _/乙(、ン、)_一分以上ぬるぽを放置されるくらいなら自分でガッしれよ。だからダメなんだよ。
- 504 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:14:20 ID:tCrU0rFQ
- 昼間でもスレが止まるときは止まるなぁw
- 505 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:16:16 ID:ut9v4VMQ
- >>498
詳しいわけではないが、順番に当てはめると……Bβア4?
- 506 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 16:16:46 ID:ksS4KsNo
- ネタがな〜い
- 507 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:30:25 ID:qEWoPQtQ
- PS3のすさまじいコケネタとかがあれば盛り上がるかもしれない。
- 508 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:31:57 ID:e8R15YEs
- >>507
もう息してないし
- 509 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:32:55 ID:ut9v4VMQ
- >>508
SCEが死亡届出し渋っているだけみたいなもんだしねぇ。
- 510 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:36:12 ID:FTXQ2d4Y
- 日本でだけならってか国内サードメーカーは
PS系おかげで食いつなげているのかもしれん。
それとて次善策っつうか先行きはあまり明るくはないが…
- 511 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:37:25 ID:8X4yTwYM
- ハード普及台数は昔より伸びてるはずなのにソフト市場がまるで伸びてないのが絶望的だよな
いまだにハーフ突破するのが出るか出ないかという低い数字で終わってる
- 512 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:39:07 ID:WZuroTTE
- >>509
これからVitaちゃんの出生届けだそうってのに、PS3の死亡届はだせんだろう。
Vitaちゃんも死産になりそうだけどさ…。
- 513 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:40:15 ID:CAt7FcV2
- >>511
日本人は金もなければ暇もないしなー
海外はまだ余暇がまとまって取れるからみたいな理由あったりして
- 514 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:41:15 ID:Xu84XDP.
- 冷やし中華ウメー
カラシの無い冷やし中華は紅しょうがのない牛丼みたいなもの!
- 515 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:42:30 ID:qEWoPQtQ
- 時間という面では据置機自体が
携帯機相手にハンデ背負っているみたいなものだからな。
携帯機の性能が上がった今だと
据置機ならではの価値を付加出来ないと辛い。
- 516 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:43:07 ID:iv/aGv6.
- >>510
それはPSPであってPS3じゃないんだよねぇ
PS3なくなって困るのはガストくらいじゃない?あとバンダイビジュアル、BD同梱商法的な意味で
- 517 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:43:45 ID:VMe.600E
- 俺、牛丼は松屋の新和風一択だわ
- 518 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:43:54 ID:QgwUgac2
- >>514
なんだ、どっちも必要ないな(棒
- 519 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:44:45 ID:VInr0kFI
- >>514
紅しょうが嫌いなので正直どうでもいい(棒
- 520 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:45:06 ID:qEWoPQtQ
- 旧なか卯派の俺が……
なか卯は安売り路線にしなくても良かったのに……
- 521 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:46:19 ID:Xu84XDP.
- じゃあネギのない蕎麦とか塩コショウじゃないトントロ、砂肝で
- 522 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:47:04 ID:LVNkBbW2
- カービィを買いにって何故かデビサバ2を購入
>>514
冷やし中華にラー油を入れるのは割と珍しいのかな
- 523 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:47:42 ID:1/jOjcNY
- ゲーマー向けスピーカー
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002923/20110805084/
- 524 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:47:47 ID:8X4yTwYM
- >>522
冷やし中華にラー油かw
今度試してみよう
- 525 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:48:04 ID:EOl2fQjs
- >>514
いらないという事か
- 526 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:18 ID:VMe.600E
- あ・・・松屋の新和風なんて物は無かった
まぁいいかゼンブゼンブひゅーじょん!
- 527 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:50:02 ID:QgwUgac2
- 自分はすき家のカレーが好きや。
単に、近所にすき家しかないんだけども。
>>520
なか卯の牛丼は前のがうまかった気がするねい。
- 528 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:50:17 ID:hrH0dpjQ
- 馬鹿な牛丼のといえば紅しょうが>肉くらい乗っけるのがデフォじゃなかったのか?
- 529 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:53:02 ID:e8R15YEs
- なか卯はうどん食う場所
- 530 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:54:04 ID:QgwUgac2
- そういや、秋葉原にちょっと有名な牛丼屋があったなあ。
入ったことないけど、行くなら覚悟しとけって友人に言われたよ。
- 531 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:54:33 ID:hrH0dpjQ
- サンボってつぶれたって話なかったっけ?
- 532 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:56:40 ID:qEWoPQtQ
- すき家ならまぐろたたき丼。
- 533 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:56:58 ID:39hXicE2
- そういや吉野家がカレーを始めてたけど、どんなもんじゃろ
- 534 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:58:02 ID:pIDmHUpA
- オーズ3D見てきた!まさかのキヨちゃん3Dwww
- 535 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:58:24 ID:QgwUgac2
- >>531
調べたけど、無くなってはいないみたい。
しかし、Wikipediaに乗ってるってすごいなw
- 536 :名無しさん:2011/08/06(土) 16:58:52 ID:gxl5dGJY
- チーズ牛めしにキムチを乗せて食べるのが好き。
多分少数派。
- 537 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:00:09 ID:hrH0dpjQ
- チーズ牛丼はちょっと醤油をふるとすげーうまくなる
- 538 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:01:22 ID:VtpodlKU
- なか卯のあの牛丼に入った椎茸は許さない
- 539 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:04:22 ID:gxl5dGJY
- 白滝の入った牛丼はありかなしか。
- 540 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:04:47 ID:pIDmHUpA
- >>538
ゆうとー!しいたけこうげきだーーー!!
- 541 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:05:36 ID:Gb4v.HMA
- :::.⌒⌒:ヽ
1、2 (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) 3、4
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) ごーはんっ!!
. ゚し-J゚
- 542 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:07:14 ID:EoPiOPlI
- みんな、ご飯の時間よ。
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』?【ムービー】CMムービー【プレイ篇】【比較篇】公開
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/index.html#tvcm
- 543 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:07:41 ID:wn8gCN2.
- 国内サードメーカーはPSPで食い繋いでるとよく言うけど
PSPでやっていけてるのってバンナムやカプコンとか片手で数えるほどしか居ないような気がするんだけど。
- 544 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:09:24 ID:pIDmHUpA
- >>543
ファルコムさんを忘れてはいけないw
- 545 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:09:47 ID:rNCtJ8jc
- 小さなおもちゃ屋ってまだ存在してるんだろうか
- 546 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:10:37 ID:39hXicE2
- 最近はパチの下請けで食ってるという話もあんま聞かなくなったな
単価が(競争で)相当下がってしまったのかしらん
- 547 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:11:53 ID:hrH0dpjQ
- あいかわらずMHP3HDはどこがポータブルなのかわからん
- 548 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:12:25 ID:Gb4v.HMA
- けいおんのコスプレさんが見当たらなかったよ(*TДT*)
- 549 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:12:28 ID:wn8gCN2.
- うちの近所のおもちゃ屋は物凄く風情がある佇まいをしているな。
- 550 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:42 ID:qEWoPQtQ
- 近所のおもちゃ屋はゲームが出てきて全部潰れました。
時代の変化に対応できなかったんだろうな。
- 551 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:44 ID:CAt7FcV2
- ドドさんはどこに行っているのだ
そんなドドさんにTMAをあげよう
- 552 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:48 ID:VMe.600E
- >>545
うちの近くのゲーム専門の店はほぼ全滅した
15年位やってたとこもあったんだがねい
子供向けおもちゃも売ってる店はまだ生き残ってるとこもある
- 553 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:49 ID:e8R15YEs
- こっちだと小さいゲーム屋は壊滅したけど玩具屋はまだやってるとこ有るな
- 554 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:15:43 ID:CAt7FcV2
- 近所に専業のプラモやさんとミリタリー系のショップがあるなあ
3店くらい
- 555 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:16:32 ID:pIDmHUpA
- ついにPS3にメモリ増設が簡単にできると言い出すヤツが出てきた。
上司の人は早く止めろと、水分補給と塩も補給するンだw
- 556 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:16:43 ID:LVNkBbW2
- そもそも「ゲーム専門店」なるものを見たことの無い俺
というより地元で個人経営の店は書店くらいしか無いからか
- 557 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:16:54 ID:wn8gCN2.
- うちの近所のおもちゃ屋もゲームを取り扱ってる様子が無いところをみると
ゲームの扱いをしなかった所が生き延びてるのだろうか?
- 558 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:17:18 ID:0Qkuc2WQ
- >>548
コスプレしてても気付かれ難いやつはそんなにする人居ないね
具体的に言うと「普通な女子高生モノ」はそんなに人気無いかも
- 559 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:17:22 ID:VtpodlKU
- ぶっちゃけPSPで食いつないでいるところはDSで出しとけばもっと楽だったよねw
- 560 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:17:27 ID:Gb4v.HMA
- >>551
可愛いショップ店員さんに会う為に大須まで行ってきましたよ(*´Д`*)
そしたらコスプレ祭りみたいなのやってました
- 561 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:17:39 ID:7NBZiy62
- >>542
インターフェース全く表示させてないのなw
- 562 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:18:26 ID:HIMWpjqE
- 本日の危機は乗り越えたようだ 水力も考えもんやね
グラフ見ると昨日ヤバかったのが伝わったのか昨日ほど逼迫してなかった
Wiiの間で料理とか、シアターでブラックジャック見てたりしてたが、こういうのもWiiUでは手元でテレビ介さず見れるなら良さそうだなぁ
>>555
PS3よく見るとメモリー拡張パックが挿せる所があるんだよタブンネ
- 563 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:18:53 ID:i8liy0EA
- >>477
いえいえ、「大部分のユーザーが3Dなんか気にしていない」とは
思ってませんよ。
今回の話の取っかかりが >>335 で、335の文章に
「今までのソフトの3Dじゃ不十分」
「新しい3Dの使い方をしたソフトが求められている」
というような主張を感じたので、
「大部分のユーザーはゲームの中の3Dの使い方に、そこまで
高い要求はしていないのではないか」という意図で、>>466を
書いたのです。
今までのソフトだって、ひゅーすとんとかは、初めて遊んだ人は
3Dの効果に驚くと思いますよ。
- 564 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:19:20 ID:e8R15YEs
- >>556
クラニン風にいえばわんぱく小僧とかだっけか
- 565 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 17:19:22 ID:ejF6JzMU
- 来週大須に行く俺が通りますよ
- 566 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:16 ID:pIDmHUpA
- >>542
正直言ってゼノブレの方が奇麗に思うオレの目は腐ってるのかな?
- 567 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:22 ID:VMe.600E
- >>559
グラの面でPSP>3DSって煽りが出来るくらいに性能はあるんだ
実際DSは確実にビジュアル面で見劣りするし
あとDSはROMだから声優がつかえない(ry
- 568 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:48 ID:VtpodlKU
- >>555
<PS3とVitaをつなげればWiiUを超える性能・・・性能・・・メモリ増設・・・せつ
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) GK |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
- 569 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:50 ID:CAt7FcV2
- >>560
コスプレサミットかー
- 570 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:21:59 ID:qEWoPQtQ
- 原発に頼ってたから新型の高効率な発電所
あんまり建ててないのも辛いところだろうなあ。
まあ急いでも来年以降になっちゃうけど
冗長性は持たせて欲しいところだねw
- 571 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:23:03 ID:HIMWpjqE
- >>567
>グラの面でPSP>3DSって煽りが出来るくらいに性能はあるんだ
ホワッツ?
- 572 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:24:21 ID:ezTApE6.
- 全然関係ないけど。
今日、納品した製品のソースコード(ソースかいた人=自分)
を眺めていて。
ASSERT("パラメータエラー");
ってコードのマズさに気づいて
愕然としたけど知らんぷりを決め込むことにした。
そんな感じで帰宅中産業
- 573 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:25:17 ID:VMe.600E
- >>571
マイケル?
- 574 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:25:52 ID:39hXicE2
- 増設できるモンなら喜んでサービス対応(料金15000円)してるだろ
SCEのアフターサービス的に考えて…
- 575 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:26:24 ID:HIMWpjqE
- >>573
いや、そっちじゃない方の説明を…
- 576 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:29:21 ID:VMe.600E
- >>575
3DS版TOAとPSP版TOW
で比べてグラレッカーボルテッカーと騒がれていたじゃないか
- 577 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:29:51 ID:QgwUgac2
- ハイレゾパックを思い出した。
しかし、メモリー増設すれば勝つるという問題でもない気がする。
- 578 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 17:30:00 ID:ejF6JzMU
- つい先日20GBを割ったがスロットらしきものは見当たらなかったな
まさか新型には隠しで付けられているのか
- 579 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:30:08 ID:ma.kSGQ2
- >>555
PCでやれ
- 580 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:30:54 ID:HIMWpjqE
- >>576
だからって真に受けるのは…
- 581 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:31:17 ID:CAt7FcV2
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877587.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877550.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877551.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877552.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877566.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877567.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877569.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877571.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877572.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877575.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877576.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877578.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/877573.jpg
- 582 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:31:42 ID:MnUgni9M
- さて、孤独に値下げ日の3DS販売数予想でもしとくか
12万(ボソッ
- 583 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:33:32 ID:pIDmHUpA
- >>581
ちょっとそこの知事を宇宙へ送り返せ!
- 584 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:33:35 ID:0Qkuc2WQ
- さおコンの軋みが気になる人が多いみたいだね
その回答で
> 俺もサオコン付きで買いました。
> 確かにキュルキュル音がします。
(中略)
> シリコンスプレーか、サラダ油か、556などを薄く塗ってみようと思いました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1168179556
・・・シリコンスプレーはまだしもサラダ油と556は薦めるなよw
サラダ油は手が汚れるし556はプラが融けるぞ
- 585 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:33:48 ID:HIMWpjqE
- >>582
5.6万とかじゃないのか
そんなDSLの時の伸びは無いでしょう
- 586 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:35:12 ID:QgwUgac2
- >>581
ドイツ代表とイタリア代表がけしからんですね。
まあ、市長と知事がノリノリみたいだし今日も日本は平和だ。
うちの知事も武士の格好をしたことあるが、俳優だけあってさすがに決まってた。
- 587 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:35:15 ID:CAt7FcV2
- コスプレサミットは自治体が積極的に押してるのがすごいと思う
田舎ならよく見かけるようになったけど大都市でこれは
- 588 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:36:42 ID:CAt7FcV2
- ソフトがそのまでパッとしないんだから、まずPSPに並べるかじゃない?
- 589 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:38:57 ID:rm5ElKtE
- 値下げ+ポケスク+お盆効果で6〜7万くらい?
- 590 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:41:25 ID:Gb4v.HMA
- >>565
バッタリと会っちゃうかも?(*´ε`*)
- 591 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:41:55 ID:qEWoPQtQ
- 全盛期のDSLの毎週10万台かw
あれを超えるのは大変だろうなあ。
任天堂が何度もお詫び出したくらいだしw
- 592 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:42:05 ID:QgwUgac2
- ソフトがパッとしないと言っても、これ以上何を望むのかね。
今でも、十分に強いソフトは出てると思うがなあ。
- 593 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 17:42:26 ID:oKbFYSlQ
- 多分値下げ後に品切れする所は多いと思うけど・・・
そもそも店頭に並ぶ3DSの数がどの程度になるんだろう
- 594 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:42:43 ID:VMe.600E
- >>585>>588
PS3が一万円値下げして29980円に
なった時のこと忘れたのかよ
あの値下げで週販15万台売れたんだぜ…
なので3DSも10万は突破してくる
- 595 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:43:18 ID:BDkPK1F.
- >>592
ポケモン
- 596 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:43:32 ID:rm5ElKtE
- むぅ、来週は変顔迎撃か。
今年はまだ大須行ってないんだよな。
- 597 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:43:33 ID:HIMWpjqE
- 今値下げに激怒しつつも、8月下旬9月頃に「値下げに効果が無かった」と煽り、9月中旬のTGSで勝利宣言
これが戦士の行動予定図
- 598 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:44:37 ID:39hXicE2
- お盆だからそれなりの量は出荷するだろうけど、急転直下の値下げ決断から
そうそう時間は無かっただろから大量にって訳にはいかんだろかね
まぁ9月中にでも買えればいいかな個人的には
- 599 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:44:39 ID:qEWoPQtQ
- しかし、もし全盛期のDSLパターンに入ったらどうしようw
VITAは存在すら抹消されるレベルの勢いになりそうw
- 600 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:45:03 ID:qEWoPQtQ
- >>598
イオンとかは値下げ後の予約の受付やってるよ。
- 601 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:45:27 ID:e8R15YEs
- >>594
あれ近所の店だとダダあまりだったから未だに信じられないんだよね
- 602 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:45:40 ID:QgwUgac2
- とりあえず、初週はでかいと思うよ。
その次からは少し下がるかもしれんけど。
>>595
そう簡単にポケモンなんか出せませんがな。
- 603 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:46:40 ID:HIMWpjqE
- >>599
それはソフトありきだから、そこまでのレベルはまだ期待できないでしょ
>>595
値下げ当日に出るじゃない
- 604 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:47:20 ID:MnUgni9M
- 取り敢えず、3DS同士のソフト引越しが可能になるみたいだし、早くDSiみたいなマットな新色出して欲しい
もしくは3DSLLを20000円で!
- 605 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:47:31 ID:e8R15YEs
- >>592
現時点ではまだ足りないと思うよ
年末にはもう揃ってるけど
- 606 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:47:53 ID:2Mm4Bciw
- ビックでも値下げ後の予約受付してたなー
- 607 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:48:20 ID:XxcPKpEQ
- お前らの話をまとめると、3DSにはソフトが足りないから、
ファイアーエムブレム3Dを早よ出せということだな。
- 608 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:49:12 ID:rm5ElKtE
- >>600
朝ジョーシン行ったら思いっきりレジでお勧めされたわw
もう持ってるんだけど。
- 609 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:49:35 ID:39hXicE2
- 老若男女不問みたいなソフトの押し上げがないと
DSLみたいな事にはならんべ、多分
- 610 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:50:08 ID:K77HtO5U
- >>607
そろそろ新作で欲しい所だ・・・外伝のリメイクというのなら
リメイクでもいいが。
- 611 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:50:11 ID:WZuroTTE
- >>607
…それは蒼炎と暁をリメイクしろという意味かな(棒
- 612 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:50:11 ID:EoPiOPlI
- ( -∀-)yー・~~
- 613 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:50:55 ID:pIDmHUpA
- >>594
PS系の週販はほとんどあてにならない。
- 614 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:50:58 ID:FCvSHufA
- 10万超えることはないだろうね
その半分に届けば御の字なんじゃない?
- 615 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:51:08 ID:qEWoPQtQ
- >>609
DS並の市場を維持するならば
脳トレ級の新作が欲しいところだね。
最善の手でかつ幸運がないと舞い降りないレベルの気もするけどw
- 616 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:51:10 ID:e8R15YEs
- >>607
いやF-ZEROを出せってことだ
- 617 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:51:26 ID:QgwUgac2
- WiiやDSの成功体験に思考が引っ張られ過ぎな気もするんだよなあ。
アメリカでの売り上げのやばさは予想外だけど、国内ではこんなもんだろう。
個人的に、国内よりもこの値下げの効果がアメリカでどれだけ出るかが気になる。
- 618 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:51:50 ID:D/3rNGNM
- >>607
そろそろ魔王だの神だのが出てこないFEをやりたい
竜は…ギリギリセーフじゃないかな
- 619 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:52:12 ID:QafvvK2o
- >>607
違う。F-ZERO3DかFPSメトロイド3D早よ出せ、だ
- 620 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:52:14 ID:HIMWpjqE
- >>607
このソフト要求も高ハードルっぽいけどね
月一本ペースで買ってるの身なんで自分は「ソフト足りねえよ」とは言えないw
少なくとも、年末までのスケジュールは定まってるようなものなのに
今すぐにソフトをどうこうなんて言うのは無意味というか
- 621 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:52:45 ID:MnUgni9M
- >>616
FZEROはリアル志向なら買う
近未来的な感じで
アメコミアニメ風は飽きた
- 622 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:53:14 ID:e8R15YEs
- >>619
仲間がいたw
でもF-ZEROって3Dにかなり向いてる気がするんだよね
- 623 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 17:53:44 ID:RjnUvzhQ
- 任天堂さんにもソフト不足って話が来るようで
困ってたけどね
DSよりずっと多いのにって
- 624 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 17:53:45 ID:oKbFYSlQ
- 値下げと同発のスーパースクラルが割と先を読み辛い弾だからのう
初週売上は兎も角、最終売上本数が5ケタに収まるような弾ではないと思うけど・・・
- 625 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:54:13 ID:HIMWpjqE
- >>618
都合のいい解釈だな
それ言っちゃうと大半のFEがNGにならない?
>>621
元々の作風がダメなら作品が合ってないのでは…
- 626 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:54:29 ID:8X4yTwYM
- 3DSの比較対象が現在ソフトが定期的に出ているPSPだから不足している云々言われてるんだろうなぁ
実際は発売から半年で出たソフト数はPSPやDSより多いのに
- 627 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:55:21 ID:pIDmHUpA
- >>619
>FPSメイドロイド3D早よ出せ、だ
!!!
- 628 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 17:55:53 ID:RjnUvzhQ
- >>626
VITAのお寒いラインナップまでいわれ続けそうだ
- 629 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:55:55 ID:QgwUgac2
- ファイアーエムブレムの純然たる新作って、もう4年以上も出てないのかな?
Wiiの時はさっさと新作が出てくれて嬉しかったんだよね。
キャラ作るの大変とか言ってたから、そうホイホイ出せないのかも知れんね。
- 630 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/06(土) 17:56:07 ID:WcrJ3ybM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ととモノ3D、灰色魔術師学科を開設出来ましたもー!!
で、魔法攻撃の火力がなかったパーティと、回復手段に乏しかったパーティ、
それぞれ1人ずつサブを白→灰色、黒→灰色に転科させましたも!!!
- 631 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:56:51 ID:FCvSHufA
- 任天堂の大きめの弾が過去作品の焼き直しだからな
足らないと言われても仕方ない気がする
- 632 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:56:51 ID:Y6wBgK0I
- ハーフ以上のソフトを毎月出すぐらいじゃないと文句言われる続けるんじゃね
- 633 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:08 ID:2Mm4Bciw
- ソフト不足云々は久々に出た新ハードなんで皆新ハード出てしばらくはどんなペースでソフトが出るもんなのか感覚を忘れてる気もする
3DS以前に最後に出た新ハードってすりーさんかな?
- 634 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:34 ID:VInr0kFI
- FEは次が携帯機で出るとして、キャラデザは新紋章系なんだろうか。
あの人形っぽいグラはイマイチ妄想が働かな(ry
- 635 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:38 ID:HIMWpjqE
- >>623
クレーマーはそんな事知ったこっちゃ無いからじゃないの?
「過去機との比較上は多いけど、絶対数で言えば少ないだろ」とか平気でいちゃもんつけそうだがw
後、「足りない」じゃなくて「俺の望むものが出て無い」ってのが混じってると思う
- 636 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:41 ID:QafvvK2o
- まあ3Dガンシュー分はバイオマーセ3Dで補充してるんだがな
プレイ時間100時間オーバーしてしまってる。称号デッドライジングまでもう少しか?
- 637 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:45 ID:rm5ElKtE
- ぶつ森は年内は無いという話だけど、それならいつ頃になるんだろ。
あまり商戦期とか関係無く出てきそうな気もするが。
- 638 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:49 ID:woLqxDTw
- @soar663: 任天堂株式会社から「ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ」と題された、アンバサダー・プログラムの案内ハガキが郵送されてきた http://t.co/NK4kWDu
何が起きているんだ…
何事にも本気すぎる
- 639 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 17:57:54 ID:RjnUvzhQ
- >>633
そうだね
- 640 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:58:11 ID:qEWoPQtQ
- DSが爆発的にタイトル数増えたのは3年目からだったかな。
ただ、ハード初期でも海外Wiiなんかは凄かったからなあw
- 641 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:58:35 ID:e8R15YEs
- >>635
結局は自分の欲しいソフトが出てるかどうかだからね
任天堂ソフトの新作が現時点では少ないのも影響してると思う
- 642 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:58:59 ID:K77HtO5U
- >>634
ちょっと俺もあのグラは苦手だなwドットでやれとまでは言わない
から画風変わらないかしら、まあ一度エンジン変えると
何もかも変わるけどさ。
- 643 :名無しさん:2011/08/06(土) 17:59:18 ID:rm5ElKtE
- >>633
Wiiのが少し後じゃね?
- 644 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:00:32 ID:P5w9rHXo
- 3DSのソフトが少ないように感じるのはPSPのラインナップが多すぎるから
・・でもGBAとDSではそこまで比較されなかったんだよねぇ。不思議
- 645 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:32 ID:QafvvK2o
- >>644
PSWが見た目で不利のときは
誰も煽らないから話題にならないんだよ
- 646 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:36 ID:8X4yTwYM
- >>644
PSハードが相手ハードより出遅れるって展開があまりなかったから
その対策がPSPと比較して(ry だとしたらちょっと(ピー)だな
- 647 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:44 ID:Y6wBgK0I
- PSPのラインナップが多いならそっち買えばいいやん
- 648 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:48 ID:2Mm4Bciw
- >>638
がんばってるのう
あとはクラニン登録してないような人たちにどうやって周知させるかか
>>639
据え置き携帯含めて5年弱ぐらい新ハード出てなかったんですな
意識してなかったけど割と長かった
- 649 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:01:54 ID:ma.kSGQ2
- >>626
あのギャルゲーばっかりのラインナップで充実、ねえ
- 650 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:02:24 ID:qEWoPQtQ
- PSPがこの時期に伸びたのは任天堂の誤算だろうなあ。
3DSを去年12月に発売できていれば
MHP3もそこまで伸びなかった気もするのだが。
- 651 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:04:25 ID:rm5ElKtE
- >>650
SCEにとっても誤算だおw
- 652 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:04:39 ID:EoPiOPlI
- 大体は「俺の欲しい、やりたいゲームをよこせ」って事だけどね。
- 653 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:04:49 ID:FCvSHufA
- PSPのラインナップで満足できるなら
そっちに行ってるだろうな
でもアレはないだろ
アレしかないならゲームを辞めるわ
- 654 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:04:51 ID:MnUgni9M
- >>638
マジか・・・一体いくら使う気だ
SCEとは比較にならんな
- 655 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:05:03 ID:QgwUgac2
- >>634
戦闘シーンもそうだけど、ひと昔前のCG塗りに見えるんだよねw
次も北千里さんがえーなー
- 656 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:05:27 ID:va1qEYJM
- 年末に出てないし震災やらの影響があるからなんとも言えないが少なくともDSの最初の4~6月と比べても数が少ないのは確かだね…。
スタートダッシュを考えてたのならものすごい水を差されたし、週販は倍くらい欲しいだろうから
ソフトの拡充と値下げは早期に実現しなきゃならんわけだ。
- 657 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:05:44 ID:e8R15YEs
- >>653
魔界村専用機になってる俺のPSPがそれ以外で起動するのは何時になりますでしょうか
- 658 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:07:19 ID:2Mm4Bciw
- >>651
正直今年のPSPの爆発で一番ダメージ受けたのはVITAだとおもうw
- 659 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:07:23 ID:qEWoPQtQ
- >>654
葉書一枚だけなら4500万くらいじゃない?
全員が全員登録してたらの話だからもっと低くなると思う。
- 660 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:07:27 ID:M9QXNERg
- どうぶつの森が真っ先に出てたら、流れは多少ちがったんだろうけどな。
初動が早い、じわ売れもする、すれ違い通信に向いている。
- 661 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 18:07:45 ID:RjnUvzhQ
- >>650
ダメージはSCEさんの方が大きいよw
- 662 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:08:30 ID:Xu84XDP.
- アンダーバーサマーって11日までだっけ?
- 663 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:08:43 ID:rNCtJ8jc
- DS持ってないといじめって本当にあったん?
- 664 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:08:47 ID:qEWoPQtQ
- VITAはもう既にHPがマイナスだろうなあw
- 665 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:09:19 ID:39hXicE2
- >>661
高い後継機なんてまだ要らないよ、みたいなw
- 666 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:10:11 ID:rNCtJ8jc
- >>552
やっぱ全滅してるんか・・・・・・・
割とカードショップも兼ねてると生きながらえてる気がするのは錯覚だろうか
- 667 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:10:23 ID:qEWoPQtQ
- 親からしたら、2年連続でゲームハードを買い与えるってのはないからなw
いっそ来年か再来年までVITA計画延ばせばよかったのにw
- 668 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:10:57 ID:va1qEYJM
- >>660
犬猫がその役だったんだろうが残念ながら欧米狙い撃ちはうまくいかなかったな…
- 669 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 18:11:11 ID:oKbFYSlQ
- >>644
あの時期の任天堂になんぞ世間はまるで興味がなかった、ってだけじゃないかな
世間で大ヒットを収めたDSやWiiに次ぐ後継機、なんて位置付けだからこそ
3DSは過度の期待・・・言いかえれば理不尽な要求をされているんだろうけど
- 670 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:12:13 ID:FCvSHufA
- >>663
たまに聞くけど、どうなんだろ?
別にグローブ持ってないからいじめた、いじめられたとか
ファミコン持ってないからいじめた、いじめられたとか無かったけどな
- 671 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:12:15 ID:qEWoPQtQ
- >>668
犬猫みたいな一般向けのソフトだと、
今の不景気で3Dの本体価格だと辛いのだろうね。
日本より収入の多い国ってあんまりないし。
- 672 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:12:46 ID:va1qEYJM
- Vitaで高画質でMHP3があそべるよ!
は自らPS3でHDリマスターすることによりその利点を潰した。
- 673 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:13:10 ID:K77HtO5U
- >>666
そういや一番近所(っつーても結構遠いが)の生き残ってる純正ゲームショップは
デュエルスペースがあるなぁ、シングル売買もしてたし遊戯王以外もいろいろ
ヴァイスだのヴァンガだの取り扱ってたな。
- 674 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:13:27 ID:qEWoPQtQ
- >>670
直接的ないじめでなくても
持たざるものが無視されるってのはあるんじゃないかな。
子供の摂理は大人以上に残酷だよ。
- 675 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:14:32 ID:FCvSHufA
- 近くで残ったゲームショップはゲームショップというより
カードゲームショップ+駄菓子屋だな
- 676 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:14:32 ID:XxcPKpEQ
- 悪いなのび太。このゲームは(ry
- 677 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:14:34 ID:e8R15YEs
- >>666
ゲームだけでやってけないからカードを販売するんよ
んでそれでも駄目だと貴金属とか扱い始めてその後潰れると
- 678 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:14:39 ID:Xu84XDP.
- >>670
ファミコンもってないやつに?
リアルで驚いて えっ!?もってないの!? まじかよ!?
みたいな反応したことあるから、本人はばかにされてるって感じたかも
- 679 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:14:55 ID:in4TAoLk
- PSPgoの販売台数が底を打ったようだ
これから上昇に転じるよ
- 680 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:15:12 ID:VMe.600E
- どうぶつの森は過大評価されている感
500万本売ったソフトだけどね
あ、コクリコ坂見てきた
格付けランク 0.8海がきこえる・0.7ポニョ位
感想は、・・・展開速いよ
アリエッティとか最近の見て無いのだけど少し微妙だった
先日テレビでやった
海がきこえるの方が個人的には良かったなー
- 681 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:15:24 ID:qEWoPQtQ
- >>679
上昇に転ずるだけの在庫があるんだろうかw
- 682 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:15:40 ID:va1qEYJM
- まぁ、0からは下がることないしな…
- 683 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:15:53 ID:FCvSHufA
- >>674
それこそみんなで貸し借りして遊んだ物だけど
最近は違うのだろうか
- 684 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:16:01 ID:K77HtO5U
- >>670
ファミコンは持ってる奴の家に行って遊ぶみたいな感じの事も
多かったけどDSはやっぱ一人一台的なイメージ。
- 685 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:16:38 ID:39hXicE2
- >>672
モンハンは次の世代はとりあえず全ハードにちょっかい出す気がする…
お、聖光学院勝ったのーぅ
- 686 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:16:43 ID:va1qEYJM
- 俺はポケモンやってなかったけどいじめとかなかったし。
- 687 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 18:17:05 ID:oHIroteg
- >>680
両思いになる過程とかもう少し掘り下げても良かったかもね
- 688 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:17:29 ID:QgwUgac2
- 子供って別にゲームしかないわけじゃないしなあ。それこそ、カードとか他の遊びとか色々あるし、
持ってない子が疎外感を覚えることはあっても、変にハブされることってあまりないんじゃ。
- 689 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:17:43 ID:CAt7FcV2
- >>594
すりーさんはBD見れるし、トルネさんとも同時じゃなかったっけ
記憶違いならすまぬ
- 690 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:18:07 ID:e8R15YEs
- FF派とDQ派の相手にもされてなかったサガ派が通りますよ
- 691 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:18:36 ID:in4TAoLk
- >>685
モンハンより開発が早そうなゴッドイーターの方がいろんな機種ででそうな予感
ナムコだし(棒無し
- 692 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:18:41 ID:P5w9rHXo
- >>685
ちょっとgdgdな試合だったけど面白かった。開幕カードも面白かったし今年は色々期待出来そう
- 693 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:19:18 ID:CAt7FcV2
- ドラゴンボールアニメの展開の遅さと単調さをdisったら空気が凍ったことはある
- 694 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:19:49 ID:e8R15YEs
- >>688
子供の頃は外でもよく遊んでたなあ
学校有る時の昼休みなんかほぼ確実にそうだったし
- 695 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:20:53 ID:Xu84XDP.
- おれの世代はFF派はまだ市民権得てなかったな
いまだにドラクエは王道、FFはヲタク向けって言われたの覚えてる
- 696 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:20:55 ID:CAt7FcV2
- 外で遊んでたようなリア充の卵がどごで道を誤ってこんな変態に
- 697 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:21:04 ID:VMe.600E
- あー映画館でね
DSLでNEWマリやってた子供発見したよ
久々のDS持ちを発見したからかちょっとビビってしまった
- 698 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:23:37 ID:FCvSHufA
- 秋葉原ヨドバシに行けば1人でDS,DSL,DSI,DSILL,3DSを抱えた
大きなお友達に会えるぞ(棒
- 699 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:23:56 ID:QgwUgac2
- >>694
その時々で流行りの遊びってのがあるんだよね。
自分はドッジボールやったり図書室で本読んだり教室で遊んだり色々だったな。
- 700 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:24:44 ID:QafvvK2o
- ・昼休みは外で遊んでた記憶は殆どなし
・週間ジャンプ読んでない&ドラゴンボールetc見てない
・SFC→64でPS持ってない
どう考えてもアウトサイダーだった小中時代
- 701 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:27:19 ID:CAt7FcV2
- >>700
来るべくしてkokwに、といった感じ
- 702 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:29:19 ID:e8R15YEs
- >>696
変態に覚醒したのは何時かわからないなあ
元からだった気もする
- 703 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:29:44 ID:hgYFE2E.
- ドラゴンボールZで、はごろもフーズのCMは見飽きたお…
- 704 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:30:34 ID:rNCtJ8jc
- >>677
俺の近くの元ゲーム屋が貴金属を扱い始めたんだが、フラグなのか。
つかなぜに貴金属?
- 705 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:30:47 ID:QgwUgac2
- 友達連中はドラクエFFサガとプレイして、ジャンプも毎週読んでいた。
今思えば、どこにそんなお金が…
>>703
「もう我慢できなーい!」のあのCMが印象的だった。
- 706 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:31:14 ID:e8R15YEs
- はごろもフーズの後におめめが真っ赤だーは黄金コンボ
- 707 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:31:59 ID:rNCtJ8jc
- >>675
居場所を提供すれば、固定客になって金落としてくれるからな・・・・・・
- 708 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:32:32 ID:e8R15YEs
- >>704
真相はわからんけどゲーム屋は中古買取で古物商の免許持ってるから古着やら貴金属は手を出しやすいのが理由らしい
- 709 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 18:32:53 ID:oHIroteg
- コーンにーうまーれたーこのー気持ちぃー
しゃきっとー咲かせてぇー見せましょぉー
しゃきっとはごたえー しゃきっと コーンー
- 710 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:32:54 ID:39hXicE2
- >>704
・割合転売しやすい(=現金に換えるのが容易)
資源として絶賛高騰中だしねぇ
- 711 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:33:46 ID:rNCtJ8jc
- >>696
ボンボンによって変態となる下地が作られたせい(半棒
- 712 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:34:14 ID:39hXicE2
- 結局フリーザとかセルとの戦いは何話かかったのだろう
- 713 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:35:37 ID:Xu84XDP.
- >>700
水曜土曜塾でアニメ見れない
土日はスポーツ少年団や部活で日朝アニメ見れない
スーファミかったあとネオジオCD買ってからメガドラやPC エンジンかってからプレステに
そんな小中時代
- 714 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:38:30 ID:woLqxDTw
- もー
いーくつ
ねーるーとー
なーつーやーすーみー
なウキウキする気持ちを抱いているのは
自分だけじゃないはず。
- 715 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:38:51 ID:pIDmHUpA
- >>709
最近近所の映画館でやたらごはんかいじゅうパップの
CMを見せられるのだが…
- 716 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:39:06 ID:9a9NLes6
- 某ピク渋のこの絵を貼る流れな気がした
http://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20837512&PHPSESSID=fdc2110de1627dd8eb969bd849473d06&guid=ON
- 717 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:39:26 ID:P5w9rHXo
- >>714
もーいーくつねーるーとーあーりーあーけーでー
- 718 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:40:11 ID:I.mDyxKA
- しょくしゅー
気付けば知り合いに連れ回されて、新潟駅に行けてないです
豆餅ー
- 719 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:43:27 ID:Xu84XDP.
- しょくしゅー
てんたくるー
響きが違うな
- 720 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:44:41 ID:e8R15YEs
- >>718
なあに花火は明日じゃないか
- 721 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:47:27 ID:clCsz9Jo
- ベセスダが仕事出来るかどうかの見どころである
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110806001/SS/003.jpg
- 722 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:51:12 ID:pIDmHUpA
- >>719
そしてスペインですか?
- 723 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 18:51:17 ID:UxEqchMw
- さおコンのキュルキュル音対策に
俺がやったこと
メンソレータムADクリーム塗布
まぁアレだ
1000円でよくやったとは思うが
出来はあまりよろしくない
どこかの下請けに作らせたのか
バンダイが作ったのか知らんが
ゲームのボリュームを考えるとこんな耐久度では話にならん
- 724 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:51:21 ID:15q0EYtU
- EDF IA インフェルノクリアした産業。
- 725 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:52:28 ID:P5w9rHXo
- >>723
貴重なご意見はさおコン完全版で反映されます(棒
- 726 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:52:50 ID:HIMWpjqE
- >>721
PS3/箱○でも出す予定あるんだっけ?
ついでにWiiUにもとクレクレしてみよう(チラッチラッ
ゲーム機でもMOD入れられるようになるとかそんな話も聞いたけど
- 727 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:52:57 ID:VInr0kFI
- >>724
ジェノサイドキャノン的な物は貰えたかい?
- 728 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:54:10 ID:Xu84XDP.
- >>726
たぶんそのパッケージ箱のかと
- 729 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:54:32 ID:15q0EYtU
- >>727
なにもないw
今回はジェノサイド系はアーマーレベルMAXで入手だから・・・。
実績ぐらいか。
- 730 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:54:44 ID:rNCtJ8jc
- 今思うと、神経衰弱ってトランプの遊びにしてはひどい名前だよな
- 731 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/06(土) 18:54:56 ID:UxEqchMw
- >>725
ええーい
もうアレだ
ホリだ、ホリにさおコン作らせろー
- 732 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:56:06 ID:pIDmHUpA
- >>731
ここはシマノにw
- 733 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 18:56:35 ID:pHny2xmM
- もしかして釣り結構売れてるのかな
- 734 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:57:07 ID:0Qkuc2WQ
- >>723
俺は
・根元のスベスベシールが激しくズレていたので剥がして貼りなおした(両面テープで)
・ヌンチャク側の稼動部分にヨーヨー用の硬い油を塗りつけた(室内気温35度でも液垂れしない硬さ)
・根元の軸受けも油を盛って、スベスベシールの上にも油を塗った
下請けが何処だろうと遅かれ早かれ油塗らないと駄目だと思う
- 735 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:57:44 ID:HIMWpjqE
- >>728
よく見たらXBOX360ってあったなw
Uコンと組み合わせればUIも向上しそうなもんだけどねぇ
- 736 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:57:59 ID:P5w9rHXo
- >>733
知人がブックオフで新品売りの同梱版見つけてラッキーと言ってた程度には売れてるんじゃないかな
据え置き機の釣りゲーってありそうであんまりなかったしね
- 737 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:57:59 ID:Xu84XDP.
- コケスレ基準だと売れてる錯覚に
- 738 :名無しさん:2011/08/06(土) 18:59:11 ID:VInr0kFI
- >>729
今回は純粋に自己満足かーw
- 739 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:00:54 ID:rm5ElKtE
- ミニ四駆用のグリスとかがいいかもしれんね>さおコン注油
樹脂を侵さないヤツ。
- 740 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:01:13 ID:0Qkuc2WQ
- >>737
コケスレと天界と該当ソフト本スレだけが絶賛している>ファミ釣り
要するにDS版「あたまわる」と同じ状況
- 741 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:01:42 ID:Qc/0zJiQ
- テンプレにオススメの油が書かれる日も近そうだな
- 742 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:02:11 ID:0Qkuc2WQ
- >>739
セラミックかチタンがオススメ
標準搭載の奴はこの時期の気温で液状化して手を汚す
- 743 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:02:24 ID:P5w9rHXo
- >テンプレにオススメの電力会社が書かれる日も近そうだな
!!!
- 744 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:02:51 ID:Xu84XDP.
- 今週は仮面ライダーとミッキーおしの私が
両方つんでますがね
- 745 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:02:57 ID:K77HtO5U
- >>741
油だけならいいがその内カスタムのススメとか出来そうだなw
- 746 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:03:08 ID:15q0EYtU
- >>738
あと難易度ごとにEDが違う・・・っていうかインフェルノクリアしないとEDが最後まで流れない。
まあ流れたところでアレな終わり方なんだけどw
- 747 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:03:56 ID:pIDmHUpA
- >>739
自転車用もオススメだ!と言う事で、やはりシマノのデュラエースグリスを。
- 748 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:04:02 ID:P5w9rHXo
- >>745
つりコンに満足できず、釣竿改造する人とか出たりして(棒
- 749 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:04:32 ID:3Rk2heXI
- 俺もミッキー詰んで、中古で買った世界樹3やってる
世界樹3の酒場のおっぱいねーちゃん、たまに何言ってるかよくわからん
- 750 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:11:37 ID:ma.kSGQ2
- >>740
PS3で完全版死亡までがセットですか
- 751 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:16:20 ID:CxFiyq1I
- モーション+を付けたリモコンに安物のリールを括り付けてハンドルノブにヌンチャクを付ければ
何とか行けないだろうか(半棒
- 752 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:16:51 ID:.XjUOOnM
- ただーいまー
椅子買ってきた。
- 753 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:17:50 ID:qrZb.Dc2
- >>752
人間椅子?
- 754 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:18:01 ID:woLqxDTw
- >>752
椅子は
ピンキリだから
えらびにくーい
- 755 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:18:49 ID:CxFiyq1I
- 空気椅子かな
- 756 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:20:06 ID:in4TAoLk
- 日本ファルコム?
- 757 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:20:11 ID:rm5ElKtE
- 子供の頃に騎士と椅子を読み違えてた事が
- 758 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:21:15 ID:.XjUOOnM
- >>753-754
正確には注文出してきた。
こういう奴↓
ttp://www.okamura.co.jp/product/seating/baron/index.html
>>755
自分で空気イスしてじょじを膝に乗せたいです><
- 759 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:21:19 ID:HIMWpjqE
- 白椅子物語
- 760 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:22:02 ID:pIDmHUpA
- >>757
円卓の椅子 …なるほど、違和感が無いw
- 761 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:22:03 ID:in4TAoLk
- >>756
それはイース
- 762 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:22:20 ID:P5w9rHXo
- >>758
>\95,550(本体価格\91,000)〜\197,295(本体価格\187,900)
!?
- 763 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:22:21 ID:qrZb.Dc2
- >>758
これは良さそうな椅子ですな
- 764 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 19:22:41 ID:NAxcOEJ.
- >>721
コンシューマでもMOD使えるようになってほしいなぁ
MSの決断に期待したい…
- 765 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:23:20 ID:woLqxDTw
- >>758
さすがに高いなぁ。
いつまでも、小学生のときの学習机な自分には
過ぎた製品に見えて仕方ない。
- 766 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:26:24 ID:HIMWpjqE
- >>764
MODが原因で本体が壊れたり、ハックの糸口になっちゃうってなら無理なのかも
- 767 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:27:12 ID:.XjUOOnM
- >>762
こういうのは基本販売時には割り引かれるからね〜、一通り付けて12万ぐらいだね。
>>763
人体を考えて造られた椅子というモノに惚れた。
背もたれが背もたれじゃなくて背支えだった。
何言ってるのかイマイチ判らないかもしれないが判らなかったらどっかの家具屋で試座してみてくれ。
- 768 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 19:29:31 ID:pHny2xmM
- スライムチェアー
- 769 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:30:31 ID:e8R15YEs
- >>768
スライムは椅子よりソファーとか座布団の方が向いてると思うんだ
- 770 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:30:32 ID:Xu84XDP.
- スケベ椅子とかいまだになにがスケベなのかわからん
- 771 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:33:18 ID:Xu84XDP.
- 外からアラレチャン音頭が聞こえてくる、、、
まだ現役だったのか
- 772 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 19:34:08 ID:NAxcOEJ.
- >>766
少なくとも本体のハックはないんじゃないかなぁ
MODって実行ファイルじゃなくてただのデータファイルの集合体でしかないし
ぶっちゃけて言えばForzaのカーデータやTrials HDのエディットコースのようなもんだからさ
問題はPC版でいうCTDだけどSkyrimはゲームエンジンからして別物だから
従来のGamebryoエンジンみたいにCTDが頻発するかどうかはベセスダの技術力しだいかねぇ
- 773 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 19:36:55 ID:ejF6JzMU
- Fallout3で幼女MODでURYYYYYYと聞いて
- 774 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:39:15 ID:MnUgni9M
- >>771
アーラレ音頭でんちゃっちゃっちゃ〜?か
懐かしすぎるw
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 19:39:35 ID:NAxcOEJ.
- >>773
FO3にはむしろょぅι゛ょよりウェーブの方が…
TESならょぅι゛ょもいいけどw
- 776 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:39:48 ID:P5w9rHXo
- ニンテンドースタンプ
ttp://twitpic.com/61sgnj
- 777 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:40:48 ID:HIMWpjqE
- >>772
そうなんだ
PCだとCTDが起きても仕方ない。みたいな空気はあるけどコンシューマー機だと結構騒がれるからねぇ
自分で好き勝手に入れるのは無理だけど、デバッグが済んだ公式MODとかなら入れられたりは出来るんじゃないかな
- 778 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:40:59 ID:AG5VRqMw
- どらえもん音頭ものぶ代のままですよね。
- 779 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 19:41:14 ID:MY0Ql1c2
- o o )ク たひゃあ
uv"ulア
- 780 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:42:21 ID:7NBZiy62
- >>758
バロンか、会社の椅子がそれだけど
座り心地良いよね
- 781 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:44:24 ID:va1qEYJM
- ここからゲームに最適の椅子の流れ
- 782 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:45:52 ID:LVNkBbW2
- デビサバ2で自分の名前が一向に決まらず
ゲームが始められないのだけどこれはバグですか(ぼー
- 783 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:46:24 ID:e8R15YEs
- >>781
ねっころがってゲーム最高です
- 784 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:46:26 ID:U7BVqFXg
- >>778
近くのスーパー未だにアンアンアン♪とってもだいすき♪の方流してるw
- 785 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 19:46:57 ID:ksS4KsNo
- >>782
名無しだろ?
- 786 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:46:59 ID:woLqxDTw
- >>782
うちの主人公は
第六天魔王さん。
- 787 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:48:22 ID:LVNkBbW2
- >>773
Fallout3は幼女プレイを始めようと思うと割と面倒だからなぁ…
(比較対象を知らないので他のPCゲームでもそうかもしれないが)
割とメジャーな子供種族で始めるとゲームが進まなくなる箇所があったり、
防具も子供装備でなければ体型が大人のものになってしまったり
- 788 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:48:24 ID:woLqxDTw
- >>783
うつ伏せだと、腰が死ぬ。
仰向けだと、腕が死ぬ
なかなかに難しいのが困り者
- 789 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:48:50 ID:VtpodlKU
- >>782
おっぱい 大好き
でいいんじゃね
- 790 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:49:14 ID:CxFiyq1I
- ttp://image.rakuten.co.jp/piedi/cabinet/item3/kinoko-chiar2.jpg
ゲームに最適な椅子ねぇ…
- 791 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:49:20 ID:9a9NLes6
- >>782
今回は本名プレイマジオススメ
- 792 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:53:47 ID:LVNkBbW2
- 考えるのも面倒だしどうせ人には見せないだろうから
もう>>791の通りに実名にしてみよう
最初は女神転生SJでも使っていた名前にしようとしたのだが
漢字にしてみると恐ろしく中二ネームだった事に気付いた
- 793 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:53:50 ID:Gb4v.HMA
- U&Iを聞くとなぜか涙が出そうになるんです(*;Д;*)
- 794 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:54:23 ID:JYwZ0LCY
- >>786
第六天魔王グレートだと!
- 795 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 19:54:40 ID:kU7Qkt2Y
- アーロンチェアかコンテッサ
Cruise & Atlasなんかもおすすめ
高いけどな。
- 796 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:55:00 ID:woLqxDTw
- >>793
お米の歌、だっけ?
タイトルと歌詞が、全く頭のなかで一致しない。
というわけで、歌い出しはなんだっけ?
- 797 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:58:26 ID:woLqxDTw
- おもいだした。
おもいーよー、とどけ!
だっけ
あれはいい歌だ。
- 798 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:22 ID:15q0EYtU
- >>794
>荒神グレート
!!!!
>>795
アーロンはそのうち買いたいな・・・。
今金貯めてる最中だぜ。
- 799 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:50 ID:Gb4v.HMA
- >>797
キミがいないと〜何もできないよぅぉぉぉおおぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
- 800 :名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:55 ID:VInr0kFI
- >>786
オッスオラ第六天魔王、しゅみは焼き討ちとか皆殺し。殺した相手のどくろのさかずきでカンパーイ。
- 801 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:01:26 ID:15q0EYtU
- >>800
2巻が9月に出るんだな。
- 802 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:01:27 ID:FMJABDsg
- >>800
さっさとドリフトしとけ桜玉吉絵がマッチする第六天魔王
- 803 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:02:04 ID:m9v432FA
- >>801
ようやくか、安定の巻末漫画だからな
- 804 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:03:05 ID:JYwZ0LCY
- >>799
妹が居ないと何も出来ないぐーたらな姉の歌ですね
- 805 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:08:22 ID:CxFiyq1I
- そう言えばヘルシングの外伝は(ry
- 806 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 20:08:33 ID:NAxcOEJ.
- >>777
CTDの原因はオリジナルにはないシステムの追加とかクエ追加時のスクリプトのバグ、MOD同士の干渉がほとんどだからね
コンシューマ用のMODツールはできることに制限加えたりスクリプトをフローチャートのような感じで視覚化できるようにすれば…
ところで箱○公式バグってる?
- 807 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:10:14 ID:yNaMBMdM
- やったー、自宅の回線復旧した!
5ヵ月かかったよ
- 808 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:11:00 ID:woLqxDTw
- >>807
地震震災?
そうでなくても。
回線無いと不便よねぇ。
「ある」が当たり前になってしまうとー
- 809 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 20:11:27 ID:BfVGGFa2
- >>807
おめでとう
- 810 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:11:40 ID:XxcPKpEQ
- そんな貴方にモバイルwi-fiルーター
- 811 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:11:54 ID:MY0Ql1c2
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>807
uv"ulア おめでとう!
ヾノ
- 812 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:12:00 ID:yNaMBMdM
- >>808
震災からやっとだよー
記念カキコー!!
- 813 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:12:02 ID:P5w9rHXo
- >>807
おめでとう。早く3DSをネットに繋ぐんだ。PSPの方はもう間に合わないぞ(棒
- 814 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:12:07 ID:MnUgni9M
- >>807
震災の影響かな?
とにかくおめでとう!
- 815 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:13:02 ID:TgLWlPRE
- >>812
うわああ、おめでとう、おめでとう
いろいろあったけど、少しずつ取り戻しているみたいで、ホントによかった
- 816 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:13:06 ID:Gb4v.HMA
- >>812
オメデトー!!!・゚・(ノД`)・゚・
- 817 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:13:08 ID:in4TAoLk
- >>795
アーロンは中国製になったとかなんとか・・・
- 818 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:13:09 ID:AG5VRqMw
- >>807
おめでとう。
大変でしたね。
- 819 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:14:06 ID:hRFA3ZPA
- >>807
おめでとー
- 820 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:14:07 ID:.XjUOOnM
- >>813
PSNにつなぐか…
- 821 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:15:11 ID:MnUgni9M
- 少しずつでも復旧が進むと嬉しい
個人的にも僅かながら寄付は続けさせてもらうぜ
- 822 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 20:15:12 ID:NAxcOEJ.
- >>807
おめでとー
今のご時世ネット回線ないと何かと不便だからね…
- 823 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:15:16 ID:yNaMBMdM
- >>810
Xperiaをroot化してたんで
デザリングでネットしてたから
wifiルータはいらなかったけど
かなりの品薄だったみたい
- 824 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:15:31 ID:qEWoPQtQ
- >>812
オメデトウ!
他に言葉が出てこないや。
- 825 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/06(土) 20:15:58 ID:qBHWw0K2
- 今北
>>807
をを、やっと復旧しましたか
永かったですよね
- 826 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 20:16:25 ID:oKbFYSlQ
- >>807
それはよかった・・・おめでとうございます。
- 827 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 20:16:37 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>807
iニ::゚д゚ :;:i おめ!
- 828 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:16:48 ID:JYwZ0LCY
- テレビでやると通販サイトとかが重くなるのはどうにかならないかなw
- 829 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/06(土) 20:17:16 ID:qBHWw0K2
- >>813
まさかあんなに早く打ち切るとは思わなかったよ、
全然アナウンス無かったし
- 830 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:18:11 ID:e8R15YEs
- >>807
復旧おめでとう
この調子で早く元に戻って欲しいもんだ
- 831 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:18:48 ID:.XjUOOnM
- 元に戻っても先はないのじゃ、昔以上にならんといかんのじゃ…
- 832 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/06(土) 20:19:31 ID:qBHWw0K2
- 福一のお漏らしさえ無ければ善かったのに
- 833 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 20:20:57 ID:NAxcOEJ.
- 箱総合見てきたらやっぱり公式HPぶっ壊れてんのか…
アカウント関連は問題なく動いてるからいいんだけどTOPページでいきなりエラー表示出てくるからインパクトあるわw
- 834 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/06(土) 20:22:42 ID:qBHWw0K2
- 最近気がついたんだけど、
FBという文字列があるじゃない
取りあえずスキンヘッドしかできないから、諦めた
- 835 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:26:16 ID:7NBZiy62
- いきなり雷が…
- 836 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:26:32 ID:hRFA3ZPA
- ドロッセルお嬢様カット?
- 837 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:26:33 ID:CxFiyq1I
- >>834
「お嬢様、舞踏会のお時間です」?
- 838 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:26:50 ID:52NcCnJU
- >>812
おめでとう。
おめでとう。
- 839 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:27:03 ID:TgLWlPRE
- >>831
そのためにもまず戻るのが必要なんだよ
まずはよろこべばいい
- 840 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:27:33 ID:z.oIXyU2
- >>807
おめー
- 841 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:27:48 ID:MY0Ql1c2
- 雷がやばいのでPCおふ
- 842 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:28:10 ID:woLqxDTw
- >>835
雷様が、事前にインターホン押して
「ちょっとこれから、お騒がせしますね」
って言ってる姿は想像したくない。
と、何となく思った。
- 843 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:28:39 ID:z.oIXyU2
- >>839
ハードル上げすぎると心が折れるしな。
- 844 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:28:42 ID:.XjUOOnM
- 雷かと思ったら花火だったでござる
- 845 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:13 ID:EF9smhQ.
- 「FINAL FANTASY 零式」の無料体験版が8月11日に配信スタート。
製品版へのデータ引き継ぎで“夏服”が着用可能に
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007534/20110805011/
オーウ スクエニさんはFFでもそういう商売を始めますか('∀`)
- 846 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:30 ID:z.oIXyU2
- >>842
落ちる時はベランダなんかの金属ものが帯電して光り始めるらしいときいた
- 847 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:45 ID:TgLWlPRE
- >>842
しかもそれが赤黒緑のかみなり3兄弟だったりした日にゃ
- 848 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:50 ID:2XX9lcM2
- >>844
なんだ俺か
- 849 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:30:55 ID:woLqxDTw
- >>845
季節感がある、
現代を対象にしたお話なんだっけ?
もっと、
剣と魔法の世界がいいなぁ。と。
- 850 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:31:16 ID:qEWoPQtQ
- 花火大会やられると窓ガラスが鳴るから結構びっくりするw
- 851 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:31:42 ID:z.oIXyU2
- >>845
信頼がかなり落ちたブランドだから、大々的に宣伝しても様子見がふえる
ネガティブな意見があるとそういう層は買わないから、結果売れない
それなら体験版の配信費用に宣伝費使って…というのは分かる話な気が
- 852 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:31:59 ID:HIMWpjqE
- >>845
まぁ、コレくらいはいいんじゃね?
DQMVのカードスキャナーに特典が付くとか、ラブプラスの以降ツールに特典が付くとかそんなようなもんでしょ
- 853 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:33:03 ID:e8R15YEs
- というか今のFFに体験版って自殺行為じゃね
- 854 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:33:32 ID:yNaMBMdM
- もとに戻るか
人口の一割が亡くなり、市街地もすっかり更地。
何十年後の話なんだろう?(´;ω;`)
- 855 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:34:26 ID:VtpodlKU
- >>853
昔のFFはすごく先の展開が気になるタイプだったけど今はなあ…
- 856 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:34:42 ID:QafvvK2o
- >>834
自身の肉体をマッチョに鍛え上げるんだ
棒SFギャルゲーかバイオ5主人公の必殺技、どっちにも対応出来る(棒
- 857 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:34:59 ID:M9QXNERg
- バロンといい、リープチェアといい、今日のコケスレ民は景気のいい話が多いな
- 858 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:36:16 ID:EF9smhQ.
- まあそれでも「今なら」まだ売り抜けるんだろうなあ
一部ファンの多いFFとそういう客層がマッチしたハードで出すわけで
内容はともかく豪華声優陣とMHライクなシステムで外すヨウ素が見られない
- 859 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:37:37 ID:TgLWlPRE
- >>854
俺の地元は66年前の今日、粉々に吹っ飛んで30万人が死んだ
でも、今、サンフレッチェ広島が勝利を物にしてるぜ?
人間の行動力と力を信じろ。結構すげえぞ
・・・カープの方がぼろぼろだが・・・・
- 860 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:38:13 ID:yNaMBMdM
- 一次産業が、メインだったけど
原発でどうなることか。
岩手なのにね。
考えると暗くなるばかりだよ。
- 861 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:38:14 ID:iv/aGv6.
- FF8も制服とかあった気がするけどあんまり目立たなかったな
零式はもう完全にラノベっぽい世界観だ…
- 862 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:39:22 ID:EF9smhQ.
- >>861
いや、だからこそ客層には合ってるんだよ
それはそれで見込みとして合ってるとは思う
- 863 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:39:26 ID:woLqxDTw
- クリスタル「…」
- 864 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:39:35 ID:LVNkBbW2
- >>861
ラノベっぽい世界観でも中二っぽい世界観でも
面白いゲームはあるから「面白ければ」誰も文句は言わないのだが
今のFFにそういう事はなかなか期待しにくいからなぁ…
- 865 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:39:46 ID:MY0Ql1c2
- ごろごろごーろ
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 20:39:48 ID:oKbFYSlQ
- >>845
ぢしぢあのプロログスが有料だった事を考えると、無料なのは良いんじゃないか
どんなものか、一応やってはみるか・・・
- 867 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:40:19 ID:hRFA3ZPA
- >>861
ラノベっぽいと聞くと主人公ハーレム状態なのかと真っ先に連想してしまう
- 868 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:40:35 ID:.ORpd5qI
- 生実況見ながらゴールデンアイのフレコ交換して
時代変わったなーと思ってしみじみした
- 869 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:42:07 ID:FMJABDsg
- DVD返しに行こうと思ったら雨降ってきよった!!!
- 870 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:42:19 ID:hgYFE2E.
- SeeD服はあんまり着ないしなー。つーか、開始時点で卒業試験に等しいのに
学園ものと言えるのだろうか
- 871 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:42:39 ID:qEWoPQtQ
- >>860
日本中どこだって打撃は大きいさw
生きていれば何とかできる。
日本の産業はどの道転換期だったのだから
より早く転換できると前向きに考えるんだw
- 872 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:08 ID:qZDNtU/Y
- カープは未だに球団存続してること自体が奇跡みたいものですし
- 873 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:22 ID:e8R15YEs
- >>870
一応スコールだけは着替えることができるじゃないか
- 874 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:37 ID:EF9smhQ.
- >>872
それベイスターズじゃ…
- 875 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:55 ID:qEWoPQtQ
- しかしそれだけ主人公ハーレムの需要は大きいのではないだろうか。
そうでなければ殖えることもないわけだしw
- 876 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:44:02 ID:JYwZ0LCY
- うちの大型犬は雷と花火の音で死にそうになるけど
- 877 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:44:43 ID:K77HtO5U
- TCGの箱を1パック1パック開ける作業は恐ろし楽しい・・・今回は
十分に当りで満足満足。
- 878 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:44:43 ID:qEWoPQtQ
- カープは今3位じゃない。
今日4位になるかもしれないがプレーオフ争える球団と前向きに考えようw
- 879 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:44:58 ID:HIMWpjqE
- 体験版って、基本的にやらないんだよなぁ
製品版から最初の部分切り取りとかの類だと、買って遊んだとき二度手間になるでしょ?新鮮味もなくなるし
そうなると引継ぎとかあるのは嬉しい
RPGの類の体験版なら、本編から切り取りの場合は引継ぎとか
そもそも本編から使わずに体験版用に別にあるのが一番理想なんだろうけど
- 880 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:44:59 ID:TgLWlPRE
- >>876
うちの犬もかみなりや花火でおしっこちびってたなあ・・・
あの手のでかい音はやっぱり苦手なんだろうか
- 881 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:02 ID:EF9smhQ.
- まあ今までのFFはコスチュームにこだわり過ぎて
衣装チェンジできないのが殆どだったからな
それから考えると進歩だよね
- 882 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:20 ID:qEWoPQtQ
- >>877
箱じゃなくてカートン買いすれば誤差は減るって友人が言ってた。
- 883 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:46:14 ID:TgLWlPRE
- >>878
昨日までは2位だったんだけどなあ、ちくしょう
どうもサンフレッチェとカープが同時に調子が上向かないんだよなあ
半分泣き笑いみたいな期間が長くて、こう、もにょる
- 884 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:46:18 ID:pkLMo64w
- >>876
うちの犬もそれでよく机の下に隠れたりしてたなw
- 885 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:46:19 ID:MY0Ql1c2
- >>877
何を買ったね
- 886 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:46:42 ID:hgYFE2E.
- >>873
あら、そうだったっけか。しかし制服を一人で着ててもなぁ
- 887 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:47:02 ID:JYwZ0LCY
- >>880
馬鹿力出して届くものをひっくり返したり破壊したりする
俺はお前の方が恐ろしいと毎回言い聞かせてるw
- 888 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:47:18 ID:K77HtO5U
- >>882
確かにそれならまず必要枚数は確実に揃うが
カートン買いするなら流石にシングルで揃えるよw
コモンの処分が一番大変だからね!
- 889 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:47:40 ID:qEWoPQtQ
- そういや今日はモンコレがリニューアルする日か。
TCGブームも終わってるし昔ほどは売れない気がするが。
- 890 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 20:47:52 ID:oKbFYSlQ
- >>877
よし、要らないコモンを俺にくれ(棒
何のTCGだね
- 891 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:48:36 ID:Q9OUAAn2
- スパゲチィ+ピザの食べ放題に行こうと思ったら混み過ぎてて車が入れなかった
仕方ないので近くにあったインドカレー屋で食ったら美味過ぎワロタ
スパゲッティを食う身体でいたはずなのにスパゲッティがどうでもよくなっちまった
何かハズレ1位が大当たりだった感じ
- 892 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:48:40 ID:qEWoPQtQ
- >>888
その分大量にデッキ作れば問題ないんじゃないかな(棒
整理時間>デック構築時間>プレイ時間になる可能性は否定しないw
- 893 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:49:15 ID:yNaMBMdM
- >>859
そうだね。人の力ってのはすごいもんだな。
たしかに、きょうは原爆忌か。
これもなにかの縁と考えるか。
- 894 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:49:16 ID:MY0Ql1c2
- >>892
どうやって整理すればいいですか
- 895 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:49:26 ID:qZDNtU/Y
- >>874
ベイは最近のTBSがらみのゴタゴタくらいしか記憶にない
それはそれで現状の球団存続危険性で言えばやばいんだがw
- 896 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:50:21 ID:QafvvK2o
- >>881
×FFはコスチュームにこだわり過ぎて衣装チェンジできない
○FFはプリレンダムービー多様だから衣装チェンジできない
- 897 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:50:47 ID:K77HtO5U
- >>885>>890
ヴァンガードの第三弾が今日発売だったのだ、比較的シングル価格が
高めのカードが結構出たのでこれでシングル買い足しでデッキ
組むのがやりやすい・・・。
- 898 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 20:50:49 ID:ejF6JzMU
- カープは身の丈にあった運営してるだろ。
一番やばいのは間違いなくベイス。
フロントもやる気ねえし
- 899 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:50:50 ID:qEWoPQtQ
- >>894
1、大分類
2、中分類
3、小分類
ほとんどのTCGはこの三段階。
あとはエキスパンジョン別にってのだね。
- 900 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:51:03 ID:JYwZ0LCY
- 人の力は凄いがそこに余計なものが入ってくるとgdgdになる。
- 901 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:51:50 ID:qZDNtU/Y
- >>894
カードの発売時期を超大ざっぱにわけて
レア以外は段ボールに投げ入れておけばおk
- 902 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:51:53 ID:qEWoPQtQ
- >>898
でもあれで打撃力はトップクラスなんだよね。
投手陣と捕手出すのさえ何とかすりゃ普通に優勝争えるんじゃねw
- 903 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:52:02 ID:Q9OUAAn2
- >>898
某球団「さて、そろそろマエケンとクリケンを戴こうか」
- 904 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 20:52:28 ID:MY0Ql1c2
- >>897
おおヴァンガ
オラクル何たらの構築デッキはどうっす?
- 905 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:52:33 ID:TgLWlPRE
- >>893
広島もその後しばらくは放射能、放射線障害で風評被害は免れなかったけど、
そこにいる人が元気でやってるとな、周りは忘れるみたいだよ
昔は県外の人と結婚なんて絶対に出来なかったんだけどね
だから、前向きに楽しくやってれば、結構何とかなるもんだよ、がんばれ
- 906 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 20:52:40 ID:oKbFYSlQ
- >>897
そういやそうだったな、エルドランシリーズのロボみたいなカードとかあるんだったかw
- 907 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:54:15 ID:b/L2FtcM
- 今帰宅しょくしゅー
スマホとか見てきたけど、結局良く分からなかった…
- 908 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:54:41 ID:qEWoPQtQ
- >>905
そういやうちの地元、広島の原爆の後処理に人員借り出されてたようだ。
何で発覚したかというと消えた年金のときその人らに上乗せが来たからという…
当時は差別があったから言えなかったんだろうなと
時代の切なさを感じた。
- 909 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:55:43 ID:K77HtO5U
- >>904
今までトップだったロイヤルパラディンの要のカードにFV禁止が出て
最強から強いぐらいに落ちてトップの座を狙えるクランになったなぁ、
今回も馬鹿みたいにシングル価格の高い札束デッキだが。
>>906
エルドランは一枚だけだったー、がまだどうせデッキ組めないので後々に期待。
- 910 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:56:14 ID:TgLWlPRE
- >>902
サンフレッチェも攻撃力は随一なんだよ
守備が弱くてもろいのがどっちも一緒
人を取られるのはちっとあきらめ気味だが・・・
>>903
ぶっとばすぞこらw
- 911 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 20:56:17 ID:ejF6JzMU
- >>902
某球団がどれか分からんが
少なくともどっちもクリケンはリストに入らんだろ。
マエケンはここ数試合ずいぶん持ち直してるが。
クリケンの打点マニアぶりは好きだけどなw
- 912 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:56:21 ID:/aOFc0.6
- >>894
種類別に分けてそれをしっかりと記憶
どの辺りのカードをどこに置いたかを覚えるのが重要
きっちり整理しようとすると相当な時間かかります
- 913 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:57:05 ID:VtpodlKU
- >>905
しかし、ネットがあることでそれなりに正しい情報が得られて
風評被害が減るかと思ったらそんなこともなかった
本気で福島の中通りから東半分壊滅しているとか信じている奴もいるし・・・
そこまで被害酷かったら茨城や宮城は全滅しているだろうに
- 914 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:57:09 ID:qEWoPQtQ
- >>911
ベイスターズ。
というかあれだけ打者放出していても
打撃力高いままってのはある意味スゴイw
- 915 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:57:49 ID:HIMWpjqE
- >>913
そしたら自分は今此処に居ないなw
- 916 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 20:57:56 ID:ejF6JzMU
- 安価みすったにょろ
- 917 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:59:29 ID:Q9OUAAn2
- >>914
古木とは一体何だったんだろうか・・・
- 918 :名無しさん:2011/08/06(土) 20:59:53 ID:qEWoPQtQ
- >>913
ただ、問題なのは放射線がすぐに症状が出るわけではないこと。
後から発生した場合それによる損害の証明ができないこと。
これがある限りある程度避けられるのは仕方がないかと。
郡山なんかは大部分は問題ないレベルまで落ちてるとは思うけどね。
- 919 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:00:14 ID:P5w9rHXo
- >>913
ネットと言ってもリアルの延長線上に過ぎないさ
むしろフィルター通さない分、人によっては毒だらけの電波が素通りで来るわけだし
- 920 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 21:00:31 ID:ejF6JzMU
- 個人的には井生がプチ覚醒してるのが面白い
- 921 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:01:38 ID:yNaMBMdM
- こんなときこそ
ラジヲマンの出番だ!
- 922 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:02:00 ID:qEWoPQtQ
- >>919
PCのWin95から16年
携帯のimodeから12年
経験や判断は成熟してなくて当然だと思うw
両極端になりやすいからね。
- 923 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:03:10 ID:055Yx0rA
- >>921
ヘタすると前のよりデカイ被害が発生しかねないのでお帰りくださいw
- 924 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:03:15 ID:Tox5BE5Y
- HDMIでつないでも音声はアナログでなんてこと出来たのか…
無駄に遠出して無駄な買い物してしまったw
- 925 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:03:33 ID:rm5ElKtE
- >>921
ちょうどあの頃コミックが出る予定だったんだよな…
- 926 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:03:37 ID:NqVBD1X.
- >>917
浪漫砲(ぼう
- 927 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:04:11 ID:iv/aGv6.
- ファンじゃないから楽で良いなと思うけど巨人の4番コレクションは腐ってしまったのだろうか
- 928 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:04:16 ID:P5w9rHXo
- >>925
作者曰く、遅れに遅れまくっててアレがなくても予定通りには出せなかったらしいけどなw
- 929 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 21:04:18 ID:ejF6JzMU
- 今日の試合如何では
チーム首位打者が2割6分台というチームがあるらしい
- 930 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:04:36 ID:VtpodlKU
- >>918
でも福島と他の県との県境にはバリアでも張っているのかと思うくらい
宮城や茨城の話題になると放射能全然気にしなくなったりする人が居るのもちょっと怖いよねえ
- 931 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:04:48 ID:P5w9rHXo
- >>929
シアトルマリナーズか(棒
- 932 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 21:05:19 ID:kU7Qkt2Y
- ネットで拡散するのは
デマのほうが多い・・・
- 933 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:05:26 ID:QgapWEzU
- >>929
なにそれ酷い
- 934 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:06:14 ID:HIMWpjqE
- >>930
宮城の福島県境と会津ではどうみても前者の方が近いのにな
- 935 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:06:20 ID:yNaMBMdM
- >>925
完全にお蔵入りか
ヤバ過ぎて幻の作品だったのに
最悪の事態がおきてしまったとはね
運がないよ
- 936 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:08 ID:P5w9rHXo
- >>932
(PV稼ぐために)速報性と話題性が最重要で、真実かどうかは二の次三の次だしな
最近だとアルファルファモザイクのエントリ引用されるとイラっとくるまでになった
- 937 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:15 ID:qZDNtU/Y
- まあチーム勝率がチーム首位打者の打率より低くなるよりは…
- 938 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:18 ID:hgYFE2E.
- 福島はバチカン的な県にでも見られてるのだろうか
- 939 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:23 ID:TgLWlPRE
- 放射線障害も目に見えないから怖がるのはわかるんだが
ホントに直撃を食らったりしたんじゃなけりゃ、それほど怖がる必要は無いんだがな
うちらが体はって証明してるんだがなあ
- 940 : ◆PCSH8lhBd6:2011/08/06(土) 21:07:32 ID:ejF6JzMU
- 荒木 雅博 8/5時点 .270
- 941 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:43 ID:055Yx0rA
- もうセシウムについては体内にもりもり蓄積されるモノでは無いっぽいので
それなりに無視してしまうコトにした…
考えだすとストレスでただちに影響が出るレベルになるので
- 942 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:59 ID:qEWoPQtQ
- それに関しては距離や風向きで判断すべきなんだが、
やらなかったツケもあるだろうね。
ただ、他の県に広げたくないという意図を感じなくもないが。
>>932
恐怖や不安を煽るのは簡単だもの。
残念ながら人間は煽りに弱いw
- 943 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:08:02 ID:Tox5BE5Y
- >>934
今回のことがなければ存在すらあやふなな県だったしなぁw
- 944 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:08:06 ID:yNaMBMdM
- >>932
ttp://www.meritbank.net/mblog/2008/02/28/goma01.jpg
- 945 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:08:19 ID:JYwZ0LCY
- 明日のご飯はイオンの巻き寿司にするか我慢して残り物の豚キムチにするか迷うぜ
- 946 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:08:25 ID:b/L2FtcM
- ただちに影響の無いしょくしゅ
- 947 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:00 ID:e8R15YEs
- >>946
背景触手ですね
- 948 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:01 ID:HIMWpjqE
- >>941
ヨウ素にしろセシウムにしろ、取り込んだら一生からだの中に居続ける訳じゃないのさ
いずれ排出される unkなのか尿なのかは知らんが
- 949 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:52 ID:52NcCnJU
- 昨日までの某球団のイニング別得点
00000000000000000100000000000100000000000010100000011000
- 950 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:54 ID:Tox5BE5Y
- >>944
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/n/i/w/niwaca/20070618060605.jpg
- 951 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:54 ID:qEWoPQtQ
- >>939
数年後、数十年後でも出るのが問題じゃないかな。
ウクライナなんかは未だに影響がある可能性が高いからね。
あと、線量などを正しく知るのが手間だから
それだったら余裕を持って避けるってのもあるのだろう。
- 952 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:10:21 ID:52NcCnJU
- >>949
最近6試合のイニング別得点ね。
- 953 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:10:23 ID:Tox5BE5Y
- 2秒差だったか…行ってきます
- 954 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:10:30 ID:P5w9rHXo
- >>950
ゲーマーズな次スレを
- 955 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:10:45 ID:QgapWEzU
- >>949
デジタルだなぁ
- 956 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:10:46 ID:HIMWpjqE
- >>943
福島が存在感無いとかちょっと屋上
- 957 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:00 ID:Gb4v.HMA
- 最近悩みが多くなってきた
お好み焼きにゴハンって合うのだろうか…(*´Д`*)
レグザにPC売り場にあるBDレコーダーをUSBで繋いでも大丈夫なのか(*´Д`*)ナドナド
- 958 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:01 ID:qEWoPQtQ
- >>949
機械語はやめてくれますか(棒
>>950
よろー。
- 959 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:03 ID:Q9OUAAn2
- >>950
あきはばーら♪あきはばーら♪
- 960 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:20 ID:VInr0kFI
- 会津とか主要産業が観光なのに、風評被害のせいで壊滅状態だからなあ・・・
- 961 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:30 ID:hgYFE2E.
- >>949
何かのプログラムかね?(棒
- 962 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:12:10 ID:QgapWEzU
- >>957
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーションじゃないか
- 963 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:12:18 ID:TgLWlPRE
- >>951
ウクライナも広島も長崎も影響は出てないんだよ。継続的なリサーチを続けてもう数十年経ってるのにね
可能性は高いんじゃない。0じゃないだけなんだ。間違わないでほしい
- 964 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:12:21 ID:VtpodlKU
- >>936
アルファルファは福島の風評広めまくっていたからなあ
今回の件で個人的にゲハブログよりはるかに悪質なサイトになったわ
- 965 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:12:28 ID:055Yx0rA
- >>957
炭水化物+ソースなコロッケでもりもりご飯食べれるんだから
- 966 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:00 ID:CxFiyq1I
- たこ焼きでご飯は無理だけどお好み焼きでご飯は普通
- 967 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:29 ID:hgYFE2E.
- 何かネタ日本地図で未踏査地区みたくなってなかったか、福島のあたり
- 968 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:30 ID:P5w9rHXo
- >>957
外付けHDDは繋がるけど外付けBDドライブは繋がんないよw
レコーダーのレグザでBD積んでるタイプなら、レグザリンクでダビング出来る事もあるけど
- 969 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:30 ID:qEWoPQtQ
- >>960
栃木なんかでも倒産情報が出ているねえ。
昨日補償が決まったけどそれまでに法人が消失したとこはどうするのやら。
- 970 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:45 ID:HIMWpjqE
- >>960
県HPで値載せてるけど、
会津は平常時0.04-0.05で今0.15、南会津に居たっては平常時0.02-0.04で今0.07とか
無害と断言したっていいレベルなのに…
- 971 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:15:03 ID:MnUgni9M
- >>950
パパスが叫ぶような次スレを
- 972 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:15:04 ID:VtpodlKU
- >>965
餃子にご飯も神の組み合わせ
- 973 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:16:00 ID:TgLWlPRE
- ちなみに広島のお好み焼きはご飯を食べる余裕なんぞ無いです、ボリューム的に
- 974 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:16:09 ID:Tox5BE5Y
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312632832/
おまたせー
>>956
それより近くにある磐梯山が見晴らし良さそうだしそこの頂上でどうだいw
- 975 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:16:38 ID:JYwZ0LCY
- お好み焼き定食があるしまぁ、好みの問題だな
- 976 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:16:41 ID:52NcCnJU
- >>974
乙
- 977 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:03 ID:qEWoPQtQ
- >>963
ウクライナの小児ガンの患者数は
統計学的に優位な数出てたように思うのだが。
今も影響が濃いかと言われれば低下していると言えるが。
- 978 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:10 ID:QgapWEzU
- >>970
通常の3倍とかヤバすぎ(棒
- 979 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:14 ID:P5w9rHXo
- >>963
川島教授が言ってたように確率論で「影響が無いとはいえない」となるが、
とりあえずヨウ素による小児性甲状腺がんが多くなる事くらいしかわかっていない
・・・ってのを「隠蔽されてる」と言う所がいるからよりややこしい事に・・
- 980 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 21:17:23 ID:ksS4KsNo
- >>974
乙
- 981 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:30 ID:e8R15YEs
- >>974
乙
会津だと磐梯山は遠足で行くって聞いたな
- 982 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:50 ID:Gb4v.HMA
- >>965-966
今度チャレンジしてみよう(*´Д`*)
>>968
そうなんだ(*´Д`*) マクロスFとケイオンLIVEの為に危なく衝動買いしそうになったので助かりました
- 983 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:55 ID:qEWoPQtQ
- >>979
直接的に証明できないのが厄介なところだね。
>>974
乙ー。
- 984 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 21:17:57 ID:NAxcOEJ.
- >>974
乙
- 985 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:18:10 ID:MnUgni9M
- >>974
乙!
- 986 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:18:20 ID:VtpodlKU
- >>970
怖がるならよく調べればいいのにな
アキバで馬鹿高い測定器買って自分の部屋だけ調べてほっとしている人見ると思う
>>974
乙
- 987 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:18:24 ID:TgLWlPRE
- >>977
出てないよ
統計学的に優位といえるほどじゃない
- 988 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:18:40 ID:Gb4v.HMA
- >>974
乙なのです!!
- 989 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:13 ID:P5w9rHXo
- >>974
乙
>>977
あれに関しては今まで申告されてなかった、
つまり診察を受けていなかった分が申告されるようになったからではないか
と分析する人もおるんやけどね。原発事故で医療保障が厚くなったから
- 990 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:19 ID:Tox5BE5Y
- >>981
スキー教室では行ったけど
遠足で行った覚えはないなぁ
- 991 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:25 ID:HIMWpjqE
- >>978
そうそれ、その言い方が腹立つ
n倍というなら実数も載せろっての 1億が2億になったのが2倍なら 0.01が0.02になったのも2倍だっての
- 992 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:30 ID:b/L2FtcM
- >>974
おつ
- 993 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 21:19:44 ID:kU7Qkt2Y
- シンチレーションカウンターでもかってるのかしら
まさかGM管ではかってどうにかしようとおもってるのかしら。
- 994 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:49 ID:iv/aGv6.
- >>974
乙
そもそも炭水化物+炭水化物なんて栄養素で考えるのはおかしいだろう
味が濃いものと薄いものの組み合わせと考えるべきだ、つまり合うんだ
- 995 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:20:54 ID:e8R15YEs
- >>990
地域とか時期によって違うのかな
俺が聞いたのは猪苗代湖の辺りの人だったよ
- 996 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:06 ID:2XX9lcM2
- 今まで見つかってなかったのが出てきたから増えたように見えるだけってのは良くある
- 997 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:09 ID:P5w9rHXo
- >>993
そのまさかなんだぜHAHAHA。SBの禿とか
- 998 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:14 ID:CxFiyq1I
- 1000ならドドさんに理想の恋人が出来る、但し性別は除く
- 999 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:18 ID:qZDNtU/Y
- 1000ならVitaは直ちにも影響がない
- 1000 :名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:31 ID:5rm16Aao
- 1000奈良
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■