■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ795- 1 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 19:20:02 ID:MNNKAJ96
- ここは「PS3はコケそう」と思っている人達が、たまにはPS3について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「あつめて!カービィ好評発売中!」
「ミニゲームには歴代カービィネタが詰め込まれています」
「最近のカービィってあんまり吸い込みやってないよね」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ794
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312494700/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 19:20:22 ID:MNNKAJ96
- コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?
- 3 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 19:21:39 ID:MNNKAJ96
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○E・O・S!E・O・S!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カービィのピンチ〜♪
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:24:27 ID:pq.aaBWg
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←┐
△
(゚∀゚)
υ(υ)
< ヽ
FUNAYU REI
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←┐
△
l ̄l―と(゚∀゚)
(υ)
\)
FUNAYU REI
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャキーン!!
- 5 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:24:59 ID:.0/GN5M2
- ←┐
▲
( ゚∀゚) 、
,-くヽ./ i_夏__i
/ ソ `/ ヽ!!!ノ
/, | ̄ ̄~ミ`i |
/ |-----i,ノ ヘ
._____/ .:*. iーr―‐'|*:.. 〉____
|\ "っヽ_人 ヽ ゝー' \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ.。. ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | ! *:.i |
\|______| !.:* |______|
ヽ| | |__l__| ヽ| | "~""
""" "~""~""~" L,_y)y) """~""~""~" """""
""" "~""~" "~""~" """ ""
- 6 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 19:25:12 ID:ij6y2yOE
- あいあいはすたー
- 7 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:28:09 ID:diw7X.lk
- >>4
ロックマンかw
- 8 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:30:48 ID:0Yy0pCmo
- しょくしゅー
- 9 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:30:57 ID:mp9CWfrk
- ぞんびっこー
- 10 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:31:10 ID:z3B6vniY
- 1000ならやっつけっぽい3DS値下げCMは明日から。(ノーT)
- 11 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:31:19 ID:j2K6m8VQ
- プレイしてる姿を家族に見せられないゲームが主流だったのが
おかしかったのだろうな
- 12 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:31:29 ID:8M9TACT.
- かなりどうでもいいことで1000とってしまいました
書き込み成功して冷や汗
- 13 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:31:47 ID:/6NWqRkA
- WiiUはコントローラー用無線中継器でも出せないものか
- 14 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:32:00 ID:rGhPHsdU
- 前スレ>>993
それだな。里帰りさせちゃいなー保証期間過ぎてるから
有償交換だが
- 15 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:33:28 ID:NKymnITA
- >>1乙
木造なら一応可能性はあるのか、Uコンのみプレイが家の何処ででも出来るってならそれはいいな
- 16 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:33:37 ID:mp9CWfrk
- >>14
今はやるソフトがないので問題ないw
個人的には3DSのが合うソフト多そうだしね。
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 19:34:37 ID:3JP0ZXIs
- >>15
多分だね
恐らくゴミバンド使ってるはず
- 18 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:34:53 ID:OXvmN83.
- >>5
じわじわくるwww
ゲームというかオタク産業がちょっと頭冷やそうかって言いたくなるな昨今は
パンツ晒して平然としてる表紙の雑誌とか
レジで言えそうにないタイトルのラノベとか
- 19 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:35:56 ID:eugkd6ZM
- >>17
ゴミバンドがなんだか分からないお…
- 20 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 19:35:59 ID:3JP0ZXIs
- >>13
レイテンシが大きくなるからなあ
フォールドクオーツがほしい
- 21 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:36:34 ID:/cwShRIU
- モロには興味ない
チラをよこせチラを
- 22 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:36:49 ID:rGhPHsdU
- >>16
今が里帰りさせる良い機会じゃんw
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 19:36:55 ID:3JP0ZXIs
- >>19
免許不要の2.4G帯のこと
- 24 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:36:59 ID:hSHVLUaE
- >>20
今の物理学ひっくり返す代物じゃないか
- 25 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:37:24 ID:XkUEzD.Q
- >>18
石原の肩を持つわけじゃないけど規制云々の話も半分は自業自得だよな
- 26 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:37:28 ID:q3EBzT2Q
- つまりリビングで恥ずかしくてプレイしにくいゲームを取り込めば日本の青少年にWiiUが普及するのか
- 27 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 19:37:28 ID:x490.8qI
- 最近のカービィはよく喋るなあ。
- 28 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:37:39 ID:j2K6m8VQ
- ゴミバンドっと2.4Gヘルツ帯の事かしら?
- 29 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:38:30 ID:/cwShRIU
- ぽよーう
- 30 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:39:15 ID:j2K6m8VQ
- オカンが電子レンジを使うと止まったりしてな
- 31 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:39:16 ID:OAbHhm46
- 落下防止ストラップがゴムバンドに変わったのかと思った
- 32 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:39:35 ID:NKymnITA
- >>23
ググってもバンドを貶す言葉しか出てこないから、また予測変換に頼った間違いかと思ったw
フォールドクォーツも、高コストだけど中継介せる技術か水晶の話かと思ったらアニメの用語だった…
- 33 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:39:57 ID:SgDTAWM.
- あつい。
夏将軍自重
- 34 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:40:21 ID:QEtQYiu2
- あー、ウチも初期型だからドライブうっさいんだよなー>Wii
里帰りさせるか
- 35 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:41:20 ID:0Yy0pCmo
- そんなわけでマクドナルドに寄ってきて、ハッピーセットのトランスフォーマー入手です
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14028.jpg
立たせたり、倒したりするだけで一発変形が気持ちよいのです
それにしてもオプティマス増えたなー(棒
- 36 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:41:26 ID:gauBh03Y
- >>34
ソフトによって結構違うよね
俺は壊れるまで一応使うつもり
- 37 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:41:28 ID:0fOPV03s
- >>13
想定範囲が同室内……とはいっても北米の豊かな家庭のリビングルームも範囲内だろうから、
日本家屋なら隣室なら余裕だろうな、木造に限るけど。
- 38 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 19:41:44 ID:3JP0ZXIs
- >>32
違うよ
- 39 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 19:42:31 ID:x490.8qI
- なんかバンナムの新しいゲーム。
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/newtitle/
こういうのって来週の水曜あたりにわかるのだろうか。
- 40 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:44:00 ID:NKymnITA
- >>37
遮るものが無けりゃ割と遠くまでいけそうな感じも
体育館の端から端とかは流石に無理だろうけどw
- 41 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:44:25 ID:.80h2H.Q
- >>39
どうせPSPだろうし、みなかったことにしておこうかな
- 42 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:44:33 ID:rGhPHsdU
- >>36
既にドライブが壊れてるけどねw
- 43 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:45:01 ID:0fOPV03s
- >>39
雰囲気的に、ゲームシステム面は期待しない方が良さそうだな。
あと、PS3のみorPS3との時間差マルチ(という名の蛇足版)が出る予感も。
- 44 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:45:05 ID:JGVThJ4A
- ソフトがストリーミング対応してれば、最悪好きなとこのコンセントに本体をつなげてそこからUコンで・・・
- 45 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:45:59 ID:kB7EVaCk
- >>39
どうせJRPGのなんかだろ
この手のサイトが期待以上だったためしなどない
- 46 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:46:46 ID:/cwShRIU
- テイルズオブニュータイトルか
- 47 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:46:56 ID:z8VCTMJo
-
〃´⌒ヽ
. , -ーー メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l ねんがんの「さおコン付きファミリーフィッシング」を
| ヽヽヽ // 手に入れたぞ!!
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
- 48 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:47:45 ID:gauBh03Y
- >>42
黒鼠が早く直せって言ってた
- 49 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:47:59 ID:rGhPHsdU
- 正直カウントダウンする意味は任天堂とかちゃんと情報管理できる所以外皆無だと思うw
- 50 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:48:10 ID:0fOPV03s
- >>46
直感で「完全新規タイトル、メインジャンルはRPG、もしかしたらアクション要素か探索要素のどっちかが入るかも」って予想する。
- 51 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:48:44 ID:/6NWqRkA
- >>47
アンタは自前のサオが(ry
- 52 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:49:26 ID:/cwShRIU
- >>50
ローグライクだったら俺歓喜
ないなハハハ
- 53 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:49:52 ID:kB7EVaCk
- >>52
ただしレアアイテムは有料
- 54 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:49:53 ID:QEtQYiu2
- どーせファミ通フラゲとかで前日バレしてそうな気がするw
流石に最近はflash解析されてバレるなんて間抜けは無いみたいだけど
- 55 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:50:13 ID:q3EBzT2Q
- ちょっと前にやってたバンナムのカウントダウンはデジモンだったんだっけ
- 56 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 19:50:39 ID:x490.8qI
- たまにはシレンポケモンチョコボ以外のローグライク新作が出てくれないかしら
- 57 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:51:02 ID:JGVThJ4A
- >>39の感じだとフラジールに似てる・・・
- 58 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:51:30 ID:rGhPHsdU
- ファミ通より先にばらさなきゃ意味ないと思うけどなw
- 59 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:51:41 ID:kB7EVaCk
- >>57
フラジール完全版とか誰得?
- 60 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:51:54 ID:NKymnITA
- >>57
つまりセブンスみたいな感じでフラジールが弄られて出てくると…
- 61 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:52:15 ID:0fOPV03s
- >>58
火曜日の午前中に公開する必要がある、ってわけだな。
- 62 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:53:11 ID:GuAkRGZA
- 今北産業
そういえばフラジールと7ドラは似ている部分があるかも
「惜しいところが多い」と「評価する人も結構居る」という辺りで
- 63 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:54:37 ID:/cwShRIU
- 惜しいゲームって言ったらキリがないでよ(・ω・`)
- 64 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:54:45 ID:.80h2H.Q
- >>62
雰囲気は最高なのさ
でもそれにくっついてるシステム部分に不満大有りというのが問題でね
で、後者は何を思ったか雰囲気を無くした
- 65 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:55:34 ID:ylF1emmE
- >>58
おっとファミ通より情報が遅いアトラス系ブログの悪口はもっと言え
- 66 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:57:01 ID:z8VCTMJo
- >>64
いやまだ後者は古代さんの曲でごまかせる可能性も…
というか、俺は「古代さん逃げてー!!」と言いたい。
- 67 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:58:24 ID:ma2GAcV2
- やべえすげえ微妙ゲー臭がする
具体的にはフラジール臭
と思ったらやっぱり他の人も同じ事思うか
- 68 :名無しさん:2011/08/05(金) 19:58:26 ID:/1qftKzw
- >>63
某13も別の意味で惜しいゲーム(棒
- 69 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/05(金) 19:58:43 ID:76kZgdFQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ニンテンドービデオに、パルテナさまねぷたの映像が来てますもー!!
- 70 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/05(金) 19:59:05 ID:QLHJCXJw
- 町田なう。
蒸し暑くて死にそう。
- 71 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 19:59:53 ID:x490.8qI
- ニンテンドービデオのパルテナのねぷた本格的だなあw
- 72 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:00:00 ID:NKymnITA
- >>69
冗談はよし子さん って思ったら何か受信始まってるわw
- 73 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:01:06 ID:.80h2H.Q
- 考えてみると、"世界の危機"だけで年間何ダースくらいあるんだろう
その手のより自分のための冒険というのを主としたものをもっとやりたいのであるが・・モンハンがそれになるか
- 74 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 20:01:47 ID:x490.8qI
- ねぷたの存在感凄いなあ。
立体視が生きてる
- 75 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:02:13 ID:KyRAonHQ
- >>64
今は「おしい」というのが通用しない時代なんだなぁ、と思う。
ネットの普及で素人批評が瞬く間に広がり、「当たり」しか受け付けない人から弾かれる。
新規シリーズが育たなくなるのも当然か。
- 76 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:02:14 ID:kB7EVaCk
- 自分だけの冒険をやってたらたまたま世界を救っちゃったのはアリですか
- 77 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 20:02:47 ID:MNNKAJ96
- >>73
世界の危機をもたらす悪役達を全部集めて戦力にしたら
どれくらいの規模の軍団になるだろう
- 78 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:02:48 ID:web/3Yoc
- >>39
HPがクソ重いわ
- 79 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:03:30 ID:.80h2H.Q
- >>77
そういう連中は共闘しないから無意味だと思う(棒なし
- 80 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:04:06 ID:GuAkRGZA
- >>75
あとネット上の批評では(サイトにもよるけど)
そのゲームの「悪い点」が過度に誇張されて広まりやすいというのも
実際にプレイした人が不満点を声高に挙げるのは構わないが、
そうでない人がスピーカーになって喚き立てたりする事もあるからなぁ…
- 81 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:04:29 ID:KyRAonHQ
- >>79
激しい内部抗争で潰し合って、世界が平和に。
- 82 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 20:05:33 ID:3JP0ZXIs
- >>79
天に二日無しだからね
- 83 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:05:52 ID:NKymnITA
- パルテナ様、見る角度が角度なせいなのか目つき悪くない?w
- 84 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:05:56 ID:.80h2H.Q
- >>75
色々荒削りなんだけど見るべき所はある。ってのが、
荒削りって所が悪い言葉に変えられピックアップされて
見るべき所は殆ど広まらないんだよねぇ
- 85 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 20:06:03 ID:MNNKAJ96
- >>79
じゃあ世界の危機をもたらす悪役より強いヒーロー側のキャラを集めよう
- 86 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 20:06:40 ID:x490.8qI
- スーパーヒーロー大戦と聞いて
- 87 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:07:23 ID:0fOPV03s
- >>67
といっても、続編の類かというとそれも違うって感じだ。
デベロッパーは同じだったりするのかもね。
- 88 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:08:35 ID:KyRAonHQ
- >>80
ゲームをしない自称ゲーマの跳梁跋扈さ。
>>82
オレは太陽 オマエは月
溶け合えば 奇跡のパワー
とはいかないもんだ。
- 89 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 20:08:36 ID:MNNKAJ96
- でもダメだな、ヒーロー側だと個人の戦力はさておいて物量が足りんから総合的な戦力では劣る・・・
ええい悪役が共闘しないってんなら全員洗脳して共闘するようにすればいいや(棒
- 90 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:09:15 ID:q3EBzT2Q
- >>80
どうしてもフィルターかかっちゃうんだよな、ネガキャンじゃなくてファンの感想だとしても
- 91 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:10:17 ID:KyRAonHQ
- >>89
なぜヒーロー側が悪の組織より少人数と考えるのだ?
世界を支配する正義の組織と闘う孤独な怪人、とかあってもいいだろう。
- 92 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:10:36 ID:gauBh03Y
- 大ショッカーと聞いて
- 93 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 20:11:25 ID:x490.8qI
- 勝ったほうが正義だ
- 94 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:11:37 ID:bEhBZuWQ
- スーパーショッカーとは何だったのか
- 95 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:11:38 ID:JVt1w4dg
- 悪役大集合は
どう考えても世界の統治方法で揉めるだろうなw
とりあえず、世界を破滅させるとか言ってる奴は
粛清するんだろうけど
- 96 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:13:25 ID:j2K6m8VQ
- フラジールは「自分探し」「メガネ君なマッドサイエンティスト」「ポエム」これだけで
及第点をあげちゃう俺がここに居るから大丈夫。
- 97 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:13:52 ID:RqYJ55yU
- クライシス帝国数億人ごと滅ぼしたRXは間違いなくヒーロー史上屈指の大量殺戮者(棒
- 98 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:14:37 ID:mp9CWfrk
- マーベルの世界なら割とあるようなw
- 99 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:14:48 ID:z8VCTMJo
- >>91
戦隊は大杉な気がしますw
199人とか。
- 100 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:15:48 ID:z8VCTMJo
- >>95
こないだのライダー映画で、クライシスとゴルゴムは
他の組織ともめてたなw
- 101 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:16:04 ID:GuAkRGZA
- アメリカ公認のスーパーヒーローとしてベトナム戦争への介入を依頼され
ベトナム人を虐殺する事になったウォッチメンの話題と聞いて
- 102 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:16:05 ID:/1qftKzw
- >>96
そのポエムが絶対的に受け付けなくて速攻売っちゃった俺ガイル
ポエム自体がだめなんでなくて、ゲームのテンポが悪くなってしまってたからなんだけどね…
- 103 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:17:34 ID:rfci85dE
- 前田武彦さん死去「夜のヒットスタジオ」などで活躍
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/521602/
また昭和が遠くなった
- 104 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 20:18:55 ID:3JP0ZXIs
- >>103
ご冥福をお祈りします
- 105 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:20:05 ID:QEtQYiu2
- 7thドラは古臭さと不便さを取り違えたUIとか色々な部分が駄目だったなぁ俺は
基本的に携帯機のゲームクリアするけど7thドラだけは投げた
- 106 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:20:11 ID:wiWJRKVk
- 世界中の悪の組織を同じ箱に入れて最後の一団になるまで争わせる
そして生き残った組織を呪いたい相手の玄関に埋めておくという呪いのかけ方があるかもしれない
- 107 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:21:35 ID:AZvs01zA
- DCを組織できたビアン博士すげえと聞いて
- 108 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:22:06 ID:wiWJRKVk
- ナナドラはケモミミで欠点全部許せた
- 109 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:22:36 ID:SgDTAWM.
- 世界制服しても
利点がないのよねぇ。
ある意味、管理がめんどくさそう
- 110 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:25:11 ID:OXvmN83.
- 良レビューの集まるサイトとかないのかなーと流れ着いたのが天界だったというオチ
- 111 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:25:16 ID:RqYJ55yU
- >>107
正直あの人、「人類の敵になり平和ボケした人々に活を入れて死ぬ!!」とか厨二思想全開で死ぬより、
まともに地球の指導者になってれば何も問題なかった気がするのは俺だけか。
- 112 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:25:40 ID:KyRAonHQ
- >>97
バルタン星人は20億人以上が・・・・
- 113 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:25:54 ID:z8VCTMJo
- さらば!オレのさおコン… 5分の命だった。
リールを回して槍6を打ち出していたら、回転部分のフタが飛んでった。
見つかるその日まで、ありがとう!さようなら!
- 114 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:00 ID:rGhPHsdU
- 明日は特になんとか注意報なんで熱中症対策をしてくださいって言ってたな
- 115 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:04 ID:j2K6m8VQ
- あのコンセプトで便利にしちゃったら台無しよーと思ってしまう俺がまたここに。
というか別にUIが悪いとは感じなかったけどね。
- 116 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:39 ID:CosTAC/o
- >>109
スパ4のルーファスが似たような事を言っていたなw
- 117 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:46 ID:rGhPHsdU
- どんなに力強く回してんだw>>113
- 118 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:36 ID:6/lD.WEw
- >>113
>>51
- 119 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:49 ID:NKymnITA
- >>115
古臭いのと古いのでは違うと思うの
- 120 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:51 ID:wiWJRKVk
- 竿コンわりと故障報告があるな
せっかく面白そうなのにツメが甘いというか
- 121 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:20 ID:ZjEAG87Q
- 古臭いと古いは全然違う
7ドラは「古い」
- 122 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:26 ID:CosTAC/o
- さおコンを別売りにすれば儲かりそうな予感。
- 123 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:38 ID:56WmfVZ2
- 時オカクリアー
64版すっかり忘れてたので新鮮な気持ちで楽しめたぜ
- 124 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:46 ID:z3B6vniY
- 何を言うか。
ショッカーは人員管理としては統率が取れてるし、システムは優秀なんだぞ。
トップのカリスマ総統を筆頭にし、精鋭の幹部が脇を固め、特異能力を持つ怪人を指揮し、能力が低い戦闘員は人海戦術で怪人をサポートする。
完璧ではないか。
- 125 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 20:28:47 ID:w7xscVjs
- >>120
リモコンの紐切れた話思い出した
- 126 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:53 ID:fDtL.HwI
- >>120
任天堂に作らせればリアルサメが釣れるレベルの強度にしてくれたに違いない(棒なし
- 127 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:29:03 ID:/cwShRIU
- ダメな点並べるレビューなら誰でもできるしなー
購入を促すようで胡散臭くない文ってほんと難しいよね
ねぇファミ通さん(チラッ
- 128 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:29:33 ID:VBjkGOZo
- >>109
世界制服……
セーラー服かブレザーか。
- 129 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:29:57 ID:rGhPHsdU
- >>126
多分また液晶テレビに突き刺さった事例が連発しそうだが!
- 130 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:18 ID:.0/GN5M2
- そのさおコンは、任天堂の耐久テストには不合格だろうな(棒
- 131 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:29 ID:gauBh03Y
- >>124
怪人になると個室貰えるんだよねw
- 132 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:45 ID:rGhPHsdU
- >>127
いいところと悪いところをレビューで上げるのは難しいんだぜ
- 133 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:48 ID:j2K6m8VQ
- その古い所が楽しいんじゃないの?
- 134 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:59 ID:56WmfVZ2
- まわすのはリールのハンドルだw
さお回したら折れるぞ
- 135 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:31:12 ID:z8VCTMJo
- >>117
なんとか発見できた!ヘッドフォンでゲームしてたから
飛んでったの気付かなかったんだよ!レギンだし。
破壊ではなくて、ネジが緩んで飛んでった方ね。
リール回して神速かと思ったら出来ず、槍を繰り出す状態になってた。
弓は絶望的に無理だろう。
絞め直して再回だw
- 136 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:31:18 ID:ZjEAG87Q
- 太鼓は耐久力いいのにさおコンはダメなのか
爪が甘いなぁ
- 137 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:31:51 ID:rGhPHsdU
- 俺屍が楽しみだ。
- 138 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:32:16 ID:NKymnITA
- >>133
古風な部分を味わうってなら分かるけど、ただ不便な古さを楽しめってのは無理な話だろう
- 139 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:33:22 ID:rGhPHsdU
- ツメが甘いというか。慣れたら起きない事故じゃないの?
- 140 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:33:46 ID:ZjEAG87Q
- トレンディドラマを今見たら「古臭い」だけど
トレンディドラマを今リメイクして髪形や格好までバブル期のような感じにしたら
それはただの「古い」なわけで
- 141 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:34:01 ID:wiWJRKVk
- >>135
レギンやるなw
- 142 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:34:14 ID:.0/GN5M2
- バンナム「さおコンは、罠です」
- 143 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:34:15 ID:GLYay9s2
- >>133
今「はなす→きた」が楽しいと思える人間は居ないんじゃないかな?
- 144 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:34:28 ID:6/lD.WEw
- 良い点
・Bダッシュが出来る
・会話が激しくビミョー
・メイドが「ケーッケッケッケッ」と笑って萌える
・移動が1マスずつなため、“戦術的な雰囲気”が楽しめる
・新規参入のメーカーなのに、採算と今後のことを全く考えてなさそうなところに燃える
・アナザー○ードなど比較にならないくらいびみょ・・・楽しい
・なんだかんだいって売切続出な上、おそらく出荷本数は少ない
・アンチ発言をも笑って「そうだねw」と流せるオーラを感じる
・他のハードに移植されることは無いと断言できるので、DSのキラータイトルと言えなくも無い
・ドレスによってはただの“ロリ”だがそれでも良い
・メイドより萌える執事がいる
・珈琲飲みながら遊んではいけない。噴くこと間違いなし。
・驚くべきことに、バックライトのON、OFF機能があり、なおかつ必要性があまり感じられない
悪い点
・なし
- 145 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:34:56 ID:j2K6m8VQ
- >>138
そんなに不便か?普通のゲームだと思ったけど。
- 146 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:35:33 ID:m0TWz3pQ
- >>113
>リールを回して槍6を打ち出していたら
気が付いていなかったが、
この時点でいろいろおかしかったw
- 147 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:35:39 ID:slDHmGGg
- >>135
さおコンでレギンは危険なのか…やってみたかったけどやめとこう
- 148 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:36:02 ID:ZjEAG87Q
- >>145
アレが普通って最近ゲームやってなかったって言ってるようなものだぞ
ずっとゲームやっててその感覚なら幸せだから忘れない方がいいと思う
- 149 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:36:09 ID:j2K6m8VQ
- >>143
セブンスドラゴンに話す>北なんてあったっけ?
- 150 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:37:41 ID:QEtQYiu2
- まぁ水掛け論になっちゃうんであんまり引っ張るのもなんだけど
その「古臭い部分」のストレスが楽しさに転化出来るか
不満になるかで印象が変わってくるんだと思うんだ
俺は駄目な方だった、ってだけ。
- 151 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:37:51 ID:j2K6m8VQ
- >>148
RPGはDSになってから久しぶりに遊んだかな?
その前はグランディアぐらいまで戻るかもしれないな。
- 152 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:38:29 ID:ZjEAG87Q
- >>151
あー、そら普通に感じるよw
グランディアだってインターフェースはどうしようもなかったしw
- 153 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:38:46 ID:/cwShRIU
- PSP俺屍はロード早くなるのかなー
早くなるに越したことはないが
敵遭遇の太鼓イントロが違った感じになりそうだ
- 154 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:39:23 ID:RqYJ55yU
- DSのゲームセンターCXはその辺上手くやってたと思う。
見た目とか触った感じは間違いなくレトロゲームなんだけど、昔のゲームの駄目な所は削ったり
最近のゲームっぽい新要素加えたりして遊びやすくなってた。
- 155 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:39:42 ID:rGhPHsdU
- >>153
データインストール対応してるだろうしなぁ
- 156 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:39:45 ID:ljgPVnYI
- >>140
古臭いどころかむしろ未来にいきすぎだと思った(棒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14968932
- 157 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:40:12 ID:bEhBZuWQ
- 俺…
実は現世代の据置RPGやったことないんだ
PS2・3DSは絶賛稼動中
- 158 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:41:04 ID:.0/GN5M2
- ノロイノゲエムのゲームパートだけRPGにしてくれたらそれで
- 159 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:41:38 ID:XkUEzD.Q
- >>157
据え置きでクリアしたRPGってエターナルアルカディア(GC版)だけだな俺は
- 160 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:42:43 ID:ZjEAG87Q
- >>156
何だこのMAD映像
って公式かよ
- 161 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:42:58 ID:KR/m3gFI
- >>154
1がシンプルで楽しくて、2が無駄な要素付け足してつまらなくなって、3で全く別のゲームになるところがリアルだった
- 162 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:43:02 ID:tPlKC2Og
- >>157
FF13おすすめ。
PS3とセットで是非とも
- 163 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:43:14 ID:q3EBzT2Q
- 今のゲームもそんなにUIが優れているとも思わないけどね
良くなっているけど複雑化しているからそう感じにくいだけかも知れないけど
UIだったら流星のロックマン3は良かったかな
バス停やエレベータに近づいたら目的地の選択が下画面に出てタッチで選べるのはちょっと感動した
- 164 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:43:49 ID:.80h2H.Q
- >>161
ルイージと毒キノコを無駄な要素と申すか(棒
- 165 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:43:59 ID:rGhPHsdU
- >>156
ジュエルペットってこんなアニメだったのかw
- 166 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:44:08 ID:56WmfVZ2
- ゼノブレやらないなんてもったいない
- 167 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:44:17 ID:G./4VdKc
- >>157
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | よし、オプーナを買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 168 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:44:33 ID:/cwShRIU
- ゼノブレはアクションゲーム(棒
- 169 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:44:40 ID:q3EBzT2Q
- >>156
ジュエルペットは先週の放送もクレイジーだったな
- 170 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:08 ID:aAvjgSDo
- こんばんは、避難所。
本気でノートPCが危篤になっちまったので
近所のPC工房でグラボもついてない素のままみたいなタワー買ってきた。
とりあえず紆余曲折の末REGZAZ2に出力してみているが画面表示が微妙だ。
解像度1080pのハズなんだがなぜか縁が余ってるし文字も滲む。
読めないほどじゃないが。
DVIからHDMIに変換して入力してるせいだろうか。
- 171 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:08 ID:bEhBZuWQ
- >>162
はんけんのー2Dのーすぱろぼがーでたらー
すりーさんにも放課後ちょっと付き合ってもらうことになるかも知れない
- 172 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:21 ID:ZjEAG87Q
- ジュエルペットは子供向けアニメのはずなのに
腹ボテがあるとか聞いたんだが
- 173 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:46:29 ID:56WmfVZ2
- >>167
|┃ 三 / ̄\
/  ̄ ̄ ヽ、 .|┃ 三 | |
, / .i ニ 三|┃ 三 \_/
| {0} /¨`ヽ、 |┃ 三 /
| ト、.,_i. γ⌒) 三|┃
ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃
, ____,, -' ..ニ三|┃ / ̄ ̄ ̄\
γ .|┃ / ::\:::/::\
l .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
. l |┃: ;’; ・ (__人__) |
l |┃’:’;∵ ノr┬ノ /
|┃ `ー'´ \
- 174 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:48:36 ID:j2K6m8VQ
- >>163
最近のRPG(ラストストーリーとかゼノブレイド)とかでシステムをちゃんと理解できてない俺の事だな。
道具とか使った事ないや。
- 175 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:48:36 ID:z8VCTMJo
- とりあえずさおコンでレギンの「戦いの果てに」ハーディストクリア。
やってみて思ったのは
・剣が振れない(移動が入りやすいため)
・もちろん弓は無理。
・槍は可能だが、ハンドル回して神速が入る場合もあり確実な攻撃は難しい。
もちろん照準もズレまくる。
あと右の手首が非常に痛いw
- 176 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:49:11 ID:.80h2H.Q
- >>172
そりゃージュエルペットはマイメロの魂を引き継いだアニメだしなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8163748
- 177 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:49:18 ID:z8VCTMJo
- >>168
さおコンでゼノブレか… 普通な感じが。
- 178 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:49:19 ID:FYbL1dj2
- >>163
なんだかんだ言って2画面ってかなりすぐれたデバイスだよなあ
常時、マップやキャラのステータスが見れるっていうのは想像以上に便利
- 179 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:49:58 ID:NKymnITA
- >>174
ラスストゼノブレって戦闘中にアイテム使えたりしたっけ?
- 180 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:50:58 ID:t5z1ZidY
- >>156
先週は夏のお嬢さんを原曲で流してたからなw
ギャートルズネタをガッツリやってたし脚本のブログ曰く
キチガイだらけのスタッフだそうだが。
- 181 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:51:27 ID:h.oD83gg
- ジュエルペットの話をする時はてぃんくるなのかサンシャインなのか
名言しないと混乱する
てぃんくるはガチ正統派…だよね?
- 182 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:51:34 ID:ZjEAG87Q
- ゼノブレって消費アイテムあったっけ・・・?
確かに操作性の問題もあって使った記憶がそもそもない
- 183 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/05(金) 20:51:42 ID:sogOZt5Q
- >>179
戦闘中のアイテムは無いですね。
もっとも、ラスストは落ちている機雷みたいのを投げたりできるからアイテムは0じゃないけれど。
そして、消費アイテムの概念が薄いですにゃぁ。
- 184 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:52:09 ID:rGhPHsdU
- >>176
なんぞw
これからはジュエルペット見ないといけないじゃないかw
- 185 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:52:57 ID:9dEeND8g
- ゼノブレイドには回復アイテムがない。
アークライズファンタジアはボス戦で回復アイテム99個を消費する。
- 186 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:52:59 ID:NKymnITA
- >>182
操作性関係無しにそもそもアイテムが無いんだが
- 187 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/05(金) 20:54:59 ID:sogOZt5Q
- >>185
ただ、回復アイテム99個なら割合安い。
蘇生材を数十もってかれて、更に上位の回復アイテムも(ry
割合金回りに困ったにゃぁ。ジュエル集まらんしw
- 188 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:55:48 ID:aqzVpulI
- 今北
アンバサダーのVC GBAソフト、お引越し可能な仕様に変更したのね
- 189 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:46 ID:t5z1ZidY
- >>172
腹ボテだけならまだいい(?)が更にスカトロを同時に
こなすからメインヒロインは恐ろしいで、ここまで体を
張ってヨゴレに走るお嬢様キャラって・・・きん注にも居たか。
- 190 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:07:14 ID:tPlKC2Og
- だれ
ぬるぽ
いま
- 191 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:07:17 ID:6/lD.WEw
- パルテナねぷた凄いなあ…これでゲームが発売済みだったらさぞかし盛り上がっただろうに
- 192 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:07:30 ID:z8VCTMJo
- さおコン・ゴールデンアイは使えそうで使えないような微妙だな。
ハンドル回して殴れるときと殴れないときがある。
いい加減釣りしよう。
- 193 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:07:35 ID:mZ4Jf0KM
- DSのドラクエリメイクこそ至高と言ってみる
- 194 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:07:36 ID:ma2GAcV2
- エタってたやる夫スレが復活してるの見ると嬉しくなるな
- 195 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:07:42 ID:j2K6m8VQ
- ゼノブレイドで買うものって秘伝書みたいなものだけだったかな?
武器は拾った奴でなんとかなってたよね。
氷の所までで150時間くらい遊んで放り投げてるけど。
ワザをレベルアップさせるのに気がつかないでひたすらレベルアップさせてたらそこで満足してしまった。
ラストストーリーはなんとかクリアしたけど、あれもシステムを理解できてるかと聞かれると
よくわかってないだろうな。
アークライズファンタジアも途中で止まってるな。
回復が忙しいゲームだったって感想。
- 196 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:08:24 ID:56WmfVZ2
- 007部ひっそり募集
詳細は分室で
- 197 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:09:14 ID:FYbL1dj2
- >>193
デボラはもう少しオリジナル展開つけて盛り上げて欲しかった
- 198 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:09:46 ID:NKymnITA
- >>191
元々予定通りでも8月下旬とか9月とかなんじゃないの?
少なくとも、7.8月に発売されたのを買ってそこからじゃあねぷたに行こうってなると宿が全滅してるからw
- 199 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/05(金) 21:10:08 ID:sogOZt5Q
- >>195
水着コスチュームを買わないなんてとんでもない!!(棒
まぁ、凝る為の商品(自己満足)は結構店にありますにゃ。
めんどいのも多いけれど。
- 200 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:11:06 ID:ljgPVnYI
- >>172
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/m/komopes/1305333649619s.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/m/komopes/1311382843264.jpg
うむ
- 201 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:12:42 ID:r4KRz1z2
- 4亀で聞いた事もないゲームが紹介されてたんで公式を見たんだが……
これは、遊演体やホビーデータが昔やってた奴のウェブ版?
http://www.you-you-kan.jp/page03.html
- 202 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:14:12 ID:wiWJRKVk
- >>201
PBWって割と昔からあった気がする
おっしゃるとおりPBMのウェブ版だなー
- 203 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:14:44 ID:z3B6vniY
- どんなものでも100%理解な無理だと思うけどねw
- 204 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:16:02 ID:yV3a0eD6
- >>203
コケスレを100%理解するか。
話題の数を考えると
どれだけ時間があっても足りなさそうな気がするなw
- 205 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:17:28 ID:/kcE.eec
- >>25
昔のヲタ向けエロ漫画雑誌って表紙はおとなしかったんだけどな・・・・
今はコンビニ置きのものもそうとうエゲツないことやってるし
- 206 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:19:06 ID:wiWJRKVk
- LOの表紙と聞いて
- 207 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:20:28 ID:rGhPHsdU
- 規制の話したがる単発が多いな
- 208 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:20:58 ID:PuMDJDMc
- 寄生の話と聞いて飛んできました
- 209 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:37 ID:FYbL1dj2
- メガストアの表紙の話と聞いて
- 210 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:41 ID:ki9ZYVHw
- 規制獣
- 211 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:49 ID:9dEeND8g
- >>205
あの、間違いなく子供の目に入る感じで
当たり前のようにドーンと置いてあるのが嫌だねw
- 212 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:58 ID:NKymnITA
- もうすぐ帰省か
- 213 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:22:01 ID:mZ4Jf0KM
- ゼノブレはテキトーにクエストを沢山こなして経験値貰って、
気がついたら貯まってるAPをアーツに割り振って
気がついたら入手してる武具を装備して、
忘れたころにCPを見てるが今のところなんとかなってるな
- 214 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:24:18 ID:os6RxtMY
- >>156
パロネタが多かった初期すらも普通の女児向けアニメに変える破壊力だな。
良いのこんなネタ使ってw オラ、興味湧いてきたぞ。
ティンクルは大人しかったけど、何話か見たら丁寧に作ってて好きになれたよ。
- 215 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:24:42 ID:aqzVpulI
- うちの近所のコンビニは成年向けコーナー撤廃されたっぽい
- 216 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 21:25:35 ID:MNNKAJ96
- あつめてカービィのピンボール、ようやくボス達を全種類討伐したどー
・・・・・・くっはっはっはっはっはっはw
- 217 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:25:40 ID:.80h2H.Q
- >>214
サンシャインはティンクルの作画に無印およびマイメロで培ったカオスをまぜた、
わけのわからないものだからな
- 218 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:25:53 ID:8M9TACT.
- >>211
やりすぎだよね
かわいい女の子が表紙の本を小さい女の子が手に取ってる場面に遭遇して
どうしたらいいのかと思ったことが
表紙でカモフラージュしすぎです
- 219 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:26:50 ID:rGhPHsdU
- 家庭用ゲーム板とかで俺はゲハに興味ないんだけど
○○(蔑称)の自業自得だよねと言ってる奴と同じ臭いがする
- 220 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:27:36 ID:mZ4Jf0KM
- >>216
まだ二体までしか倒してないや。
せめてカービィのピンボール同様3機あれば・・・!
- 221 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:27:45 ID:TGJ2ruVE
- サンシャインは確かアルマゲドンのEDも使ってたよなw
- 222 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:28:01 ID:t5z1ZidY
- >>217
しかもカオスなのにネタを投げっぱなしにせずに後々の話で回収する
辺りしっかりしてやがる、オチは割と投げっぱなしにするけどw特にナレーションが。
- 223 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:28:45 ID:os6RxtMY
- >>217
しかも探ったらアルマゲドン(BGMも原曲w)ネタとかあったぞw どういうことだw
なんと言うかカオスを通り越してないか? 銀魂ですら原曲使わなかったぞ。
- 224 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 21:29:15 ID:MNNKAJ96
- >>220
とりあえずコンティニューしても討伐ボスは引き継がれるから、コンティニューしまくって頑張るんだ
いやしかし、今回の懐かしネタの仕込みっぷりは半端じゃないな・・・
- 225 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:30:15 ID:j2K6m8VQ
- >>205
逆に一般紙のフリをしてポルノ雑誌を売ってるのとか
一般紙なのにポルノを売ってるのとかの方が酷いと思う。
ちゃんと売り場を分けるべき。
- 226 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:30:44 ID:PuMDJDMc
- 今回のカービィのあちこちから聞こえる良作臭が半端ない
まだノーラのEDすら埋まってないというのに…くっ
- 227 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:32:03 ID:rGhPHsdU
- >>226
ツンジャイナー
- 228 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:32:28 ID:q3EBzT2Q
- サンシャインは前回は懐メロがかかってはじめ人間だったよ
- 229 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:32:47 ID:9dEeND8g
- カービィは3800円と安いしなー。意外とたくさん売れるかもね。
- 230 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:32:56 ID:mZ4Jf0KM
- >>224
でもせめてハイスコアの10万点超えたいやん(棒
- 231 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:33:11 ID:8M9TACT.
- >>226
良作っていうか間違いなくハード末期に現れる性能を使いきった名作
- 232 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:34:05 ID:0Yy0pCmo
- >>231
やめろ、来るな船幽霊!
- 233 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:34:22 ID:FYbL1dj2
- >>219
「どっちもどっち」とか中立面するけどなぜかGKが不利になってきたときにしか現れない上に
結局はSCEじゃないほうを叩いて、最終的に蔑称や煽りAA連発する奴なんて
ゲハでは毎日のように見ていたなあ
- 234 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:35:11 ID:os6RxtMY
- >>228
ギャートルズかw
- 235 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:35:48 ID:8M9TACT.
- >>230
とりあえずコンティニューしながらでもクリアしてみたらいいと思うよ
色々やり方も見えてくるはず
自分は現在35万点
- 236 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:35:51 ID:rGhPHsdU
- >>232
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ←┐ ~ `、 \
`、 `ヽ. △ , ‐'` ノ
\ `ヽ( ゚∀゚ )" .ノ/ ウン!!
カレーウスメマスカ? `、ヽ. ``Y" r '
←┐ i. 、 ¥ ノ
rハ△ヘ o `、.` -‐´;`ー イ
ノパ⊿゚)‖ i 彡 i ミ/
| つ } {
- 237 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:36:15 ID:PuMDJDMc
- >>233
自称中立君とか妖怪どっちもどっちとかは
物事を0か1かでしか考えられない子なのでまともな考察の邪魔なのよね
- 238 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:36:24 ID:bEhBZuWQ
- >「どっちもどっち」とか中立面するけど
>なぜかSEEDが不利になってきたときにしか現れない
!!!!
- 239 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:36:38 ID:mZ4Jf0KM
- サブゲームのネタばかりで本編の話題がないな(棒
本編は3面の半分くらい行ったが、
ノーダメクリアーやメダルや実績解除やらで燃えるなあ。
- 240 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:37:14 ID:rGhPHsdU
- >>233
そういう奴はどこにでも現れるから質が悪いんだぜ
ほっといてくれりゃいいのに
- 241 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:37:25 ID:0Yy0pCmo
- >>236
明日は家電量販店に携帯の機種を見に行くだけなんだからね!
- 242 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:38:03 ID:mZ4Jf0KM
- 「どっちもどっち」って不利な方が言うよね
- 243 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:46 ID:.80h2H.Q
- なんでそんな話になってるのか唐突でよくわからない
>>241
携帯と言えばP-05CとCA-01Cを実際に触れてみたら余計悩むようになってしまった
- 244 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:55 ID:rGhPHsdU
- >>241
カービィがいつの間にかかばんに入ってるフラグですね!
- 245 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:39:34 ID:G./4VdKc
- >>216
高笑いするドラゴンって…悪役だよね
- 246 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:39:36 ID:t5z1ZidY
- どっちもどっちも・・・どっちもどっちも!
- 247 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:40:32 ID:0fOPV03s
- PDC/PHS両対応電話機?
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 21:41:09 ID:NkK3/Zq6
- >>241
スマホスマホ!
ソーシャルソーシャル!
- 249 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:41:09 ID:G./4VdKc
- >>241
F-07Cお買い上げですか
- 250 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:41:34 ID:8M9TACT.
- >>239
一部ステージのノーダメが非常に大変です
ステージ長すぎです
逃げた先のミニゲームが面白すぎます
- 251 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:41:41 ID:PuMDJDMc
- >>248
そうおっしゃる…
- 252 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:41:55 ID:rGhPHsdU
- なんかしがない鬼が出たw
- 253 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 21:44:05 ID:7EReTmWE
- >>248
( ・_・)・・・
- 254 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:44:37 ID:0fOPV03s
- >>248
「一体どんなメダルを装着したオーズのベルトだよ」と思ったのは俺だけで良い。
- 255 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:44:58 ID:0Yy0pCmo
- 正直スマホとガラケーのどちらに変えるか悩んでます
お昼休みに快適に避難所とツイッターが見れればどちらでもいいのだけどー・・・
- 256 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:45:28 ID:qSOszJno
- 今北区産業
ああ、そういえば俺もそろそろ携帯買い換えたいんだよな…
適当なスマフォでお茶濁しとくのがいいのかな…
- 257 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:45:43 ID:/6NWqRkA
- >>246
これかw
ttp://www.youtube.com/watch?v=bWzZVSx_3i0
- 258 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:46:14 ID:G./4VdKc
- >>255
キャリアを挙げればここの船幽霊達が適当に勧めてくれる気もする
そして私は再度F-07Cでも勧めておこう
- 259 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:46:37 ID:56WmfVZ2
- docomoだけどアクセスポイントモード付なんで
ipodtouchでも快適
- 260 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:47:15 ID:ypDnygnY
- メディアの煽りでゲーム専用機が廃れてスマフォソーシャルの流れに→過当競争・開発費高騰で市場が自壊→ゲーム市場が空洞化
ということにならないか心配
- 261 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:47:42 ID:0Yy0pCmo
- ずっとauだよー
- 262 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:48:18 ID:iruHbpLk
- >>260
もう遅い
一部のメーカーはもう乗ってる
- 263 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:48:49 ID:PuMDJDMc
- Mangoが出たら本気出す
- 264 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:49:05 ID:/f22uoiI
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke14029.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14030.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14031.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14032.png
エルミ3終わったーーーー!!!!!!
もうゴールしてもいいよね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 昨日から朝チュンしておりますた…何やってんだろ休みなのに…
:;.;;゚ω゚:; 。 : .
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 265 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 21:49:28 ID:uuhkdVy2
- 携帯電話が5個くらいある・・・・
一個この前壊れた
x10 mini pro買っちゃったがギミック的に楽しい・・・キーボード便利。画面小さいけどね
- 266 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:49:37 ID:ypDnygnY
- iPod touch + WiMAXとか。
難点は携帯と合わせて3つの機器を持ち歩く羽目になることだが…。
- 267 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:13 ID:9dEeND8g
- >>260
まあ、任天堂や一部のメーカーはマイペースに行くでしょうw
- 268 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:34 ID:qSOszJno
- 俺はdocomoだ
2chとtwitterはどの携帯でも大差ないと思うが、ニコ動がなあ
将来別のタブレット買うことを見越してテザリングつきのを買えばいいのかな
- 269 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:43 ID:/f22uoiI
- ところで今の話題は何ですよん?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 270 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:45 ID:kB7EVaCk
- >>264
蒼い子は貰っていく
- 271 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:47 ID:G./4VdKc
- >>266
画期的な解決策があるぞ
つ 通話を諦める
- 272 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:50:54 ID:n6zrGyAk
- やっと追いついた。
ただいま帰宅中ただいまコケスレ
ちょっと愚痴る
…今日から新潟まつりだってのに、全然納品に来ない所があって本気で困る。明日の朝一番に来ると言うが、本来昨日か今日のハズじゃないのか…。
棚がすっからかんになったのだ…あの会社は本当に売る気があるんだろうか…
- 273 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 21:51:10 ID:MNNKAJ96
- >>264
・・・これ、自分でキャラ画像取り込んでキャラ作り出来るのか?
- 274 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:51:12 ID:XkUEzD.Q
- エルミ3はプロデューサーがやめていった直後の延期とかで色々不安があったけど
この様子だと大丈夫なのかな?
とはいえエルミ3のためだけにPSP買うのも気が引けるし3DSで出してもらえたら嬉しい
- 275 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:51:27 ID:2INhbFL2
- ねこわけか。
- 276 :仮暮らしのマスター:2011/08/05(金) 21:51:58 ID:A7./Glg2
- >>264
大魔公は?
- 277 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:52:07 ID:0Yy0pCmo
- >>272
おつー
明日はすれ違いに行くぜ(棒
- 278 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/05(金) 21:52:08 ID:sogOZt5Q
- >>272
なんだ、流通関係に疎いのでなんとかいしたらいいのか分かんが。
ゆっくりしていってね!!
つ茶
- 279 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 21:52:33 ID:uuhkdVy2
- 外で動画とか見ないとかだったら
U300でスマホ(ドコモ限定になるか)
とガラケーで電話がいい。
- 280 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:52:49 ID:ZjEAG87Q
- >>274
4作目が出るのか疑問
3作目でジャーマンになりかねん
- 281 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:52:55 ID:tPlKC2Og
- ピッチ使いの自分には
肩身の狭いスレは
こちらですね><
- 282 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:03 ID:FYbL1dj2
- >>262
昔、携帯電話で同じ間違いしてたのによくやるわな
としか思えん・・・
- 283 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:09 ID:rGhPHsdU
- そう言えば甲羅のビキニがどうのこうのって4亀にあったなエルミ3の話
- 284 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:29 ID:8M9TACT.
- あ、ボーナスステージの行き方わかった
デデデの口が開いてる状態でもう一度星を集めたらいいんだ
- 285 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:34 ID:dyJhdfhg
- >>264
やるおとやらないおがえらいカッコいいなw
- 286 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 21:53:46 ID:MNNKAJ96
- とりあえず本編の方は、ノーダメクリアとかはひとまず気にしないで進めている
メダルだけはミニゲームの種類増やすために必要だから全部取得して進む
- 287 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:48 ID:ypDnygnY
- >>271w
実際電話機能ほとんど使ってないがな…
- 288 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:54 ID:RynlqsjU
- 今木
ファミリーフィッシングはさわりだけだが良い感じ
ただカメラワークが時折見ずらい
- 289 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:54:17 ID:rGhPHsdU
- http://www.4gamer.net/games/126/G012656/20110803056/
これこれ
- 290 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:54:27 ID:iruHbpLk
- クッキー削除したらsageチェックが外れてたわ
>>282
まあPCでやってケータイでやらかしたのにまだ分からんかって感じだ
- 291 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:54:34 ID:/f22uoiI
- >>273
出来るよん
いろんなとこから素材集めて加工するもよし
完全自作でもよし(真・無理ゲ
>>274
序盤だけど今ん所雰囲気は崩れてない
ただ、動きにモッサリ感があるのはPSPのロードのせいでもあるのかなぁ
DSの1くらいまでモッサリしとる…+ロードが定期的に入るインスコしてても
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 292 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 21:54:41 ID:uuhkdVy2
- 京ポン持ってたなぁ
データに特化して欲しかったが・・・PHS
- 293 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:15 ID:/f22uoiI
- >>276
影も形も行けてねーよ!!(´;ω;`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 294 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:25 ID:ZjEAG87Q
- >>291
PSP版2より劣化してるってこと?
- 295 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 21:55:32 ID:7EReTmWE
- (´・ω・`)androidのsh-03cな私でもニコ動は見れる。
一部高画質なのはカクカクだが、仕方がないレベルだ。
3Dは期待しなければそこそこ。
( ・_・)まちがっても私の機種は買うな
(;´Д`)単眼カメラだ・・・
- 296 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:35 ID:G./4VdKc
- >>281
番号維持のために一応回線契約続けてはいるんだが…
ずっと03使ってたけど流石に動作の軽快さでは最近のスマホと比較すると悲惨だし…
- 297 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:56 ID:aqzVpulI
- >>289
>性別:(全て)
・・・え?
- 298 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:56:19 ID:jvBZvlPY
- 自称スマホのうちいくつかはガラケーなんじゃないかと思ってる
独自機能ゴテゴテつけて まとめる気なさげだし
- 299 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 21:57:25 ID:mZ4Jf0KM
- 今週は面白そうなゲームがやたら固まってるなあ。
まだ勇者30起動してないや
- 300 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:57:38 ID:n6zrGyAk
- >>277
毎度どうもー(棒
今日は北海道から来たって人が居たござる
暑い暑いって言ってたござる
- 301 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:58:00 ID:/f22uoiI
- >>297
なーに、ファンタジーだ
オカマもフタナリも雌雄同体も細胞分裂増殖でも何でもありだ
実際キャラメイクで???があるw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 302 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:58:35 ID:9dEeND8g
- ソーシャルは今のまま適当に行くかも知れんが、
アプリの方は今は妙に低価格とかやってるけど競争が進むと大変じゃないかな?
- 303 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:58:54 ID:0Yy0pCmo
- エルミ3、メイン開発者が途中で抜けた記憶があるけど、大丈夫だったの?
- 304 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:59:22 ID:rGhPHsdU
- >>301
自分で着たいんですよねー
- 305 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:59:23 ID:KMqcJfa6
- Epicが「iPhone 8の世代だと据え置きレベルになる」とか言ってるな
http://www.industrygamers.com/news/epic-president-whats-the-point-of-next-gen-consoles/
iPhone 8の時代はは多分あなたのテレビに接続するでしょう
あるいは、ワイヤレスで、あなたに良いサウンドに接した
大画面ゲーム機を提供するよう設定してテレビに接続します。
そうなったとき、据え置きの特徴は一体どこにいくのでしょうか?
もうメーカーが想定するスマフォがどこにいってるかわからない
- 306 :名無しさん:2011/08/05(金) 21:59:53 ID:ypDnygnY
- iPhoneライクなヤツをスマフォって呼んでるだけで、
元からガラケーはスマートフォンと機能的には変わらんからな。
単にアプリ開発やらの自由度が違うだけで。
- 307 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 21:59:54 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Androidで開発コスト下がってないんですか?
iニ::゚д゚ :;:i 端末高いままなの?
- 308 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:10 ID:kB7EVaCk
- >>305
いつからappleに久夛良木が入社したんだ
- 309 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:25 ID:0Yy0pCmo
- >>300
明日こそ「河川蒸気」なるお菓子を買うぞよ(棒
- 310 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:29 ID:ypDnygnY
- >>305
iPhone9は鼻からキメるんだろ?
- 311 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:01:03 ID:uuhkdVy2
- もう、部屋に置けよっておもう。
- 312 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:12 ID:9dEeND8g
- >>305
で、そのiPhone8はいつ出るんだろうか?
ってか、touchならともかく電話でそこまでしたくないぞw
- 313 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:43 ID:iruHbpLk
- ほうほう、林檎の悪い病気が出てきたようで何よりだ
- 314 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:17 ID:ZjEAG87Q
- この林檎の悪い病気はジョブズさんがいなくなるせいなのかね
- 315 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:18 ID:n6zrGyAk
- >>278
ありがとー
流通というか、メーカーさんが自分で持ってくるんですよ
…自分らの所が忙しいのは解るけど、忙しくなることは予想できるだろうに…
…人手不足なのかしらん?
- 316 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:19 ID:SIOVkKNE
- >>305
Epic最近うざいな
- 317 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:34 ID:RynlqsjU
- ケータイとは月3000円以内で収めるモノ
そんな私には無縁なスマフォ
- 318 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:02:38 ID:/f22uoiI
- >>304
実際装備はやる夫♂にさせている(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 序盤性別不明専用装備の盾がかーなりつよい
:;.;;゚ω゚:; 。 : . そして亀ビキニは男だろうが装備可能……
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 319 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:02 ID:nlzll7tc
- 何で、携帯をテレビに繋いだりする必要がw
まあ、性能を上げるだけ上げても、
良い使い道を思いつかないんだろうなあ。
- 320 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:03:19 ID:uuhkdVy2
- ジョブスはその頃どれくらい痩せているのか・・・・。
- 321 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:21 ID:KMqcJfa6
- >>313
いや、言ってるのはUnreal EngineでおなじみのEpic
本人たちは将来のスマフォが据え置きレベルの性能になるっていいたいだけなんだろうけど
それにしたって…
- 322 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:25 ID:aqzVpulI
- 別の亀さんがコンニチワですね?
- 323 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:41 ID:rGhPHsdU
- >>318
要はかふんは変態と
- 324 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:42 ID:ljgPVnYI
- で、バッテリーは?
- 325 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:00 ID:G./4VdKc
- >>305さんは「Epicが言ってる」って書いてるんだけど
もと記事ではAppleの人がなんか発言してるの?
- 326 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:12 ID:8uQpO.dg
- ホモが嫌いな変態はいません!!
- 327 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 22:04:14 ID:mZ4Jf0KM
- >>316
● ●
● >ハハッ
- 328 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:24 ID:/f22uoiI
- というか、スマフォでなんでもさせたいのかしらんですが……
PSPの病気が感染しているようにしか思えない(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 下手に使ったら2時間もたないんじゃね?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 329 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:30 ID:XkUEzD.Q
- 林檎はちゃんとジョブスの後継者を探してるんだろうかね
こういうのはカリスマ的存在がいなくなるだけで落ちぶれるのは一瞬だし
- 330 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:41 ID:9dEeND8g
- まあスマフォもいいんだけど、娯楽をなんだと心得ているのだろうとも思う。
なんか技術ばっか先行してるよな。
- 331 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:00 ID:n6zrGyAk
- >>309
美味しいので是非どうぞー!
一個から買えますからね!
(明日は豆餅の店の方だけど)
- 332 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:06 ID:wdm7LuWc
- >>274
退社当時のPの発言を見ると辞めたというか辞めさせられたっぽい感じだから
3DS版がどうのこうの以前に今後の展開自体が詰んでるような気が。
言ってみれば今のカプコンにおけるロックマンみたいな立場のような感じで。
- 333 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:07 ID:iruHbpLk
- >>321
あ、いや
バカにスペック上げてくる癖があるんだよ
そこをPCではウィンドウズに突かれて負けた過去がね
- 334 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:18 ID:ypDnygnY
- その時の据置の性能がどうなってるかは無視なんだな。
別にグラフィック性能とかいう話ではなく。
- 335 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:27 ID:G./4VdKc
- >>319
テレビにつなげる携帯は今でもあるはず。なんかちっさいHDMI端子とか内蔵したのが。
- 336 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 22:06:04 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スマホのCPUの周波数見てWii超えたとか言ってる人っているのかしら
iニ::゚д゚ :;:i
- 337 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:06:35 ID:uuhkdVy2
- 新潟といえば
コシヒカリアイス
正直無理やりだろ!!
- 338 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:06:41 ID:xFu003/.
- で、その大画面のテレビで遊べるクオリティのゲームを幾らで売る気ですか?
- 339 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 22:06:49 ID:7EReTmWE
- エピックさん「エピーーーック!今日のおやつはホットなケーキだぜぇぇぇーズガガガガー」
(´・ω・`)知らないで勝手に書いた
- 340 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:06:52 ID:9dEeND8g
- >>329
確か、今後のための何カ年計画とかなんとかがあるから
ジョブスさんがいなくなったとしても大丈夫とか言ってたような。
本当にうまくいくとは限らないけどね…
- 341 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:06:53 ID:KMqcJfa6
- >>316
iOS用のUE3出した時期から凄くおかしくなってる気がする
SamaritanデモでMSやSCEにプレッシャーかけてみたり
3DSを馬鹿にしてみたり、PSVを異常なまでにプッシュして見たり
- 342 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:07:16 ID:/f22uoiI
- >>335
実際問題つなげてどーすんでしょうね(´・ω・`)
持ち運んだ動画やらTVで見たきゃ、SDカード経由で良くね?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 343 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:07:41 ID:RynlqsjU
- >>330
まーWin95ブームの時みたいなもんで
「とりあえず使ってみよう」な空気なんでしょうかね
で、大概の人の「とりあえず」行き着く所はゲームっていう
- 344 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:08:52 ID:0Yy0pCmo
- >>337
最近はヤスダヨーグルトアイスもあるよー
- 345 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:09:34 ID:NkK3/Zq6
- >>305
TDPはいったいどこにいったのやら
- 346 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:09:56 ID:NkK3/Zq6
- >>343
まだ、スマホの使い道が決まっていないんだよ
- 347 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:23 ID:/6NWqRkA
- >>345
バッテリーの大幅進化は当面望めそうにありませんかね
- 348 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:44 ID:9dEeND8g
- >>341
Epicは固定シェーダーの3DSじゃ活躍できないからねw
WiiUでは嬉々として参入してくることだろう。
- 349 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:59 ID:7TMmyy.c
- スマフォだろうがPCだろうが変わらねえ
2ch / Twitter / Web / 画像収集 だろ
- 350 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:11:04 ID:NkK3/Zq6
- >>348
たぶんしないと思うよ
- 351 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:11:05 ID:ZjEAG87Q
- スマフォは利用者もアプリ作成者もスマートじゃないと使いこなせないという
正にPS3のような携帯だからなぁ
- 352 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:11:06 ID:SIOVkKNE
- >>341
もうタダのエンジン屋になりつつあるのかねえ
- 353 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:11:47 ID:/f22uoiI
- スマフォなんて電話出来て
暇つぶしや調べ物にネットが見られりゃいいやん(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ゲームなんぞやろうものなら
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :バッテリーもたん…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 354 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:12:11 ID:bw7QfPDs
- 携帯電話+携帯ゲーム機もしくは携帯電話+タブレット端末でいいのにな
一つのモノに色々詰め込みすぎてもいざって時バッテリー切れになるだけですがな
- 355 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:12:15 ID:hSHVLUaE
- >>348
3DSでもプログラマブルシェーダいけるってエピいってなかったっけ?
- 356 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:12:15 ID:iruHbpLk
- >>350
でもなんかでWii U参入発表してませんか?
- 357 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:12:35 ID:9dEeND8g
- >>350
参入しないですとー?
WiiUでも性能が足りないとか言うんじゃ。
- 358 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:12:50 ID:qSOszJno
- ネット閲覧関連だけ高機能であとはガラケーで十分なんだけどねぇ…
- 359 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:13:13 ID:FYbL1dj2
- >>343
Win95をそこらへんのおばさんまで並んで買っているのを見て
いろいろと考えさせられた
- 360 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:13:22 ID:KMqcJfa6
- >>345
Epic側からすればUEが動くコンテンツが沢山あるってのが狙い目なので
そのへんの話はしったこっちゃねーよ、お前らやれやって発想でしょうな
もう完全にUEってハードを売ってるハード屋さんの発想になっちゃってるというか
- 361 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:13:38 ID:n6zrGyAk
- >>337
アレあんまり好きじゃないな(棒無
今は枝豆パイとかもあるでよ
…あ、新潟限定ル・レクチェのキットカットは美味しいよ!
笹団子味のきのこの山は…あれは断じて笹団子味じゃないよ!(真剣
- 362 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:13:52 ID:z8VCTMJo
- >>353
自分もそれくらいしかしてない。
Googleアカウント登録してマーケットとかめんどい。
というかauアカウントすら取ってないw
- 363 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:14:06 ID:/f22uoiI
- >>355
限定的ではあるけど多少はプログラマブルいけるんよ3DSでも
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 必要に応じて融通は効かせれるからねぇ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ただ、メインには使えん(´・ω・`)
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 364 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 22:14:13 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ガラケーの機能もほとんど使いこなしていない自信がある。
iニ::゚д゚ :;:i 着メロとか1曲しかダウンロードしたことない
- 365 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:14:17 ID:NkK3/Zq6
- >>356
そうだっけ?
- 366 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:15:49 ID:NkK3/Zq6
- >>360
まあ、たしかにゲームエンジンは効率いいからねえ
- 367 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:16:14 ID:KJwjPoc6
- >>360
ハード屋さんならソニーだって発熱やバッテリーに少し位気にかけるわ
- 368 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:16:47 ID:G./4VdKc
- >>359
なんで17歳女子高生が
16年前のwin95発売当時の様子を知っているんだ
- 369 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:17:23 ID:KMqcJfa6
- >>355
UBIが「UE2.5が動いた」って言ったら「UE3はサポートしてないし多分動かない」ってEpicが返した
- 370 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:17:36 ID:TGJ2ruVE
- 電車やバスでの移動の時間潰しになればそれで十分なんです
スマフォってネットとか基本の動作とか速いの?
- 371 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:17:39 ID:KJwjPoc6
- >>368
1歳ならおかしく無いだろ
- 372 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:17:50 ID:9dEeND8g
- >>368
1歳はもうひとり立ちできる年だよ(
- 373 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:15 ID:q3EBzT2Q
- 携帯の機種変とか壊れたらでいいと思っている俺がスマフォに切り替えるのはいつになることか
- 374 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:16 ID:ma2GAcV2
- WiiUのシェーダ周りで面白い話でも聞けたんだろうか
- 375 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:27 ID:7TMmyy.c
- >>370
物によりけり
特にAndroidは
- 376 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:38 ID:ypDnygnY
- ガラケーは機能が多すぎと言っているが実はどこにどういう機能があるのかわからない、
使いたい機能にすぐアクセスできないことが問題なんです。
- 377 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:44 ID:KJwjPoc6
- >>370
速度早いといっても所詮モバイルだからなぁ。
- 378 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:53 ID:iruHbpLk
- ニャー正式表明じゃなかった
Epic Games: Wii Uのサポートに「大変興味を持っている」
ttp://gs.inside-games.jp/news/290/29056.html
- 379 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:19:03 ID:ZuJmg2Z2
- スマホの特徴はwifi、脱獄、テザリングだと思うけどな
とにかくキャリアに縛られない使い方が可能
当然キャリアも正直やりたくないんだが、iPhone VS Android戦争が始まってもう止まらん状況
- 380 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:19:52 ID:NkK3/Zq6
- >>378
まだ、分からないからじゃないかな
私は、最低でもハイブリッド
場合によっては固定シェーダの可能性ものこってると思ってるから
- 381 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:19:59 ID:KMqcJfa6
- 最近のMrak Rainのスマフォに関する発言はクタとスゲェ被る所がある
>>367
だってUEはハードとして物理的に存在するわけじゃないしw
ってな発想なんだと思う
- 382 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:20:02 ID:uuhkdVy2
- 新潟は結構なB級グルメ産地だったな・・・w
ツーリングの時に食ったっけなぁ・・・
笹団子とか謎のパスタ。
あ、やっぱコメが旨い。
- 383 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:20:22 ID:9dEeND8g
- >>379
オラは買うとしてもMangoでいいや…
Windows8と親和性があるかもしれんし。
- 384 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:20:44 ID:yV3a0eD6
- しかし、スマフォメーカーは
自分たちでインフラへの投資をするわけじゃないからな。
通信会社のチキンレースに依存しているというすごく危険な状況だよ。
- 385 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/05(金) 22:21:21 ID:sogOZt5Q
- >>370
PC用のサイトを閲覧する様な構造なんで3G回線は重荷で(ry
wi-fi回線でも使えば何とかなるが3G回線オンリーだと遅い印象。
あぁ、これはiPhoneの事ねw
- 386 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:21:30 ID:1t651Q4U
- 通信会社は通信会社で、回線があっぷあっぷで瀕死の状態と
- 387 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:21:46 ID:ma2GAcV2
- 固定シェーダでも開発ツールの類は一応有効なんじゃね
- 388 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:21:56 ID:iruHbpLk
- ハイブリッドシェードなんて出来るのかなあ
できたら謎技術と言わざるを得ない
- 389 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:22:24 ID:7TMmyy.c
- >>383
3DOとかPCエンジンコアグラとか、アーケードカードとか
Super32x+MegaCDとかハイサターンとか持ってたりしないか
- 390 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:22:32 ID:SIOVkKNE
- >>378
3機種マルチがスタンダードになれば対応しないわけにはいかないよね。ビジネス的に
- 391 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 22:22:42 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>384
iニ::゚д゚ :;:i もう10年以上危険な状況がつづいているからむしろ安心と考えるんだ
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:23:09 ID:NkK3/Zq6
- >>388
いや実際R770はテッセレーションはハードウェア実装だったはず
付加の重いものだけ固定で実装というのはありえると思うよ
- 393 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:23:28 ID:KMqcJfa6
- >>380
んー…、噂通り28nmのHD4850なら十分乗るような気もしますが
- 394 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:23:32 ID:NkK3/Zq6
- >>391
LTEが節目になりそうだね
- 395 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:23:53 ID:TGJ2ruVE
- >>375
>>377
やっぱそんな感じなのか
動作fが軽くて動画サイトがサクサク見れるとかならちょっと欲しいんだけどね
- 396 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:02 ID:6cwy0H4A
- ライセンス料高いのがな…>UE
- 397 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:24:09 ID:uuhkdVy2
- スピード上げるより
コスト下げて誰でも使えるようにするようなってのはいかんのかね。
U300よりもうちょっとスピードが欲しかったりする。
値段今くらいでいいけど。
- 398 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:24:16 ID:NkK3/Zq6
- >>393
28ナノでTDP50Wは可能だろうか
聞いてる限りではR770そのままではないようだし
- 399 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:29 ID:iruHbpLk
- >>392
あー大半固定で一部自由化可能と?
- 400 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:48 ID:/f22uoiI
- >>391
まぁ、どー言うわけか買い替え需要が一定あるからなぁ……
なんでこんな早いサイクルで買い換え起きるんだか…ある意味異常
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 国外でもおんなじなんかねぇ??(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 401 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:50 ID:7TMmyy.c
- >>395
今はちょっと大きなショップ行けば電波の入るSIM刺さった
ホットモックあるから実際いじってみるのが一番よ
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:25:05 ID:NkK3/Zq6
- >>397
速度向上とコストダウンはセットだから
1/nで割りあたる形だから最高速度があがるほど収容人数が増えてコストが下がる
- 403 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:25:06 ID:9dEeND8g
- >>389
32XとメガCDなら持ってるw
Mangoはインターフェース周りに興味があるだけですだよ。
単純に、今もWindowsを使ってるからついでに連携できたらいいなーってのもあるけど。
- 404 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:25:23 ID:yV3a0eD6
- >>391
それは先延ばしにしかならないんだぜ。
今の欧米の景気だって先延ばしし続けた結果だしな。
絶望も正しく理解できればこわくない。
- 405 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:25:48 ID:ypDnygnY
- 公衆Wi-Fiを増やさなきゃいけないんだと気づいたのは今更になってだった
- 406 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:26:02 ID:NkK3/Zq6
- >>399
逆負荷の重いものはハードウェアでってこと
まあ、こればっかりは分からないがあのサイズ考えるとね
- 407 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:26:30 ID:8M9TACT.
- >>359
当時Vジャンプが『パソコン界のドラクエ』って記事載せてたぐらいだった
- 408 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:26:39 ID:/f22uoiI
- >>399
よく使う、根幹部分は固定で
そこから融通効かせる形でのプログラマブルは有りっちゃ有りだからなぁ
どーなるんだろ最終的に
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 409 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:26:41 ID:1t651Q4U
- あったかいもっくがあるのかー(ぼう
- 410 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:26:41 ID:uuhkdVy2
- いっそのこと街中にハブつけて
みんなで有線接続
- 411 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:26:44 ID:zNRchU52
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1868579.jpg
- 412 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:27:34 ID:iruHbpLk
- >>406
Wiiより一回り大きいくらいで排気ファンも少ないですしなあ
- 413 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:03 ID:n6zrGyAk
- >>382
最近は枝豆に茄子にラーメン、スイーツ、蕎麦に寿司にカツ丼…と色んな物の王国を名乗ってます
…だからコレだ!という印象が無くなって個性が薄く見え(ry
- 414 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:04 ID:/f22uoiI
- >>410
腐女子が喜びそうですね
連ケツ的に(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 415 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:12 ID:7TMmyy.c
- WiiUはあのタブレットちゅか手元ディスプレイに
かけるコスト分のメリットを見いだせないでいる
- 416 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:20 ID:yV3a0eD6
- 人間が有線で接続される時代となw
でも今サイバーパンクになったとしたら無線の世界になってそうだw
- 417 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:40 ID:.80h2H.Q
- >>410
マングースによって食い荒らされるとな?
- 418 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:48 ID:TGJ2ruVE
- >>385
基本移動中に使いたいから3Gオンリーになるんだよねw
そこに速さを求めるのは酷か・・
- 419 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:29:00 ID:NkK3/Zq6
- >>412
あれこそ謎技術
固定シェーダなら納得はいくが分解されないと分からないだろう
- 420 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:07 ID:/f22uoiI
- >>416
●<オニイチャン キテ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 421 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:25 ID:G./4VdKc
- >>407
ドラゴンスレイヤー英雄伝説じゃないのか >パソコン界のドラクエ
- 422 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:54 ID:.80h2H.Q
- 新潟では最近、三食の焼きそばを売り込む動きがあると聞きます
- 423 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:30:07 ID:NkK3/Zq6
- >>421
ザナドゥ?ロマンシア?ソーサリアン?
- 424 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:30:20 ID:KMqcJfa6
- 重い処理は固定シェーダ
さらに重い処理はGPGPU
そういやAMDが想定してるFSAみたくGPUをブンまわすメリットって、据え置き目線だとてないな
- 425 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:30:38 ID:tSQ1ozrI
- WiiUの排熱は本体内の温度が一定以上になると自動で排気孔が開いて
熱を外に逃がすステキ設計(ぼう
5万だろうが買う。
- 426 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:05 ID:/f22uoiI
- >>421
そんなに有名所じゃないなー
ドラスレ6の方は…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あの頃はサークシリーズとイースがいい感じに競ってたなぁ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 427 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:05 ID:xFu003/.
- スマートフォンは基本的に物理ボタンが少くてアプリ毎にどの操作がどのキーに割り当てられているか、
とか気にしなくても使えるから楽ではある
- 428 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:10 ID:gauBh03Y
- >>422
なんじゃそりゃ
スーパーとかに売ってるやきそば?
- 429 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:24 ID:7TMmyy.c
- >>418
糞ソフトバンクの回線でも、地上の電車移動でなら意外と見れるよ
ドコモならもっと問題ない筈。
- 430 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:35 ID:0Yy0pCmo
- >>331
!
豆餅も買うしか…(棒
- 431 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:31:50 ID:G./4VdKc
- >>423
初代ドラスレ・ザナドゥ・ロマンシア・ソーサリアン・ドラスレファミリーの後に
ドラクエクローンみたいな初代英雄伝説があったじゃないですか
- 432 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:02 ID:/f22uoiI
- >>425
フィンが飛び出て放熱するなら10万だそう(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんとー!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 433 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:15 ID:0Yy0pCmo
- >>426
パソコン界のドラクエって、ランスシリーズじゃないの?(棒
- 434 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:32:23 ID:uuhkdVy2
- なんかわからんけど対抗せざるをえない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226838.jpg
>>413
カツ丼は結構いろんなところで見るがソースとかデミカツ丼とか
新潟は何でしょう?
しかしてを広げすぎだ・・・
- 435 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:32:24 ID:NkK3/Zq6
- >>429
ソフトバンクは900MHz取れれば多少ましになるはず 2013年後半以降だろうけどw
- 436 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:29 ID:n6zrGyAk
- >>422
ほう。黒いのは知ってるけど残りはどんな焼きそばなんだろ
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 22:32:47 ID:NkK3/Zq6
- >>431
ああ、私が最後にやったドラゴンスレイヤーか
- 438 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:52 ID:7TMmyy.c
- >>432
謎蒸気が出るなら15万だ
- 439 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:55 ID:tSQ1ozrI
- >>430
新潟組自重w
- 440 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:06 ID:6/lD.WEw
- >>421
ドラスレ英雄伝説はRPG苦手な俺が始めてクリアできたゲーム(PCE版)あのサクサク感は素晴らしかった
Ⅱは未プレイだからVCでの配信待ってたんだがMD版のみで止まった状態になっとるか
- 441 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:13 ID:G./4VdKc
- しまったロードモナークを忘れてた
- 442 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:14 ID:1t651Q4U
- ついでに質量のある残像が・・・・
- 443 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:20 ID:yV3a0eD6
- コケスレは新潟を中心に回っているのか(棒
- 444 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:32 ID:0fOPV03s
- >>436
落ち着け、3人前だ。
- 445 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:44 ID:9dEeND8g
- >パソコン界のファザナドゥ
!!!!!
- 446 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:45 ID:iruHbpLk
- 実は水冷式
- 447 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:33:51 ID:uuhkdVy2
- なんぼだす?
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226839.jpg
- 448 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:13 ID:tSQ1ozrI
- >>438
存在感のある排気音付きなら5万上乗せ。
- 449 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:17 ID:/f22uoiI
- >>431
ありゃ、どっちかってーと
ある意味FFに近かったw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 過去に滅んだ古代文明のハイテク遺産を中世雰囲気の世界で追っかける厨二ロマン!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 450 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:32 ID:6/lD.WEw
- >>441
つ風の伝説ザナドゥ
- 451 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:37 ID:ljgPVnYI
- >>425
グオルルルーッ!とか言うのか
- 452 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:07 ID:gauBh03Y
- >>434
新潟はタレカツだよ
駅前ならドンキホーテの中に政家(まつりや)って店が有るから気が向いたら寄ってみるといいかも
- 453 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:33 ID:Y8p4LpLU
- >>446
液体窒素冷却くらいいこうぜ
- 454 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:43 ID:kB7EVaCk
- >>447
まさにモック(木)アップ
- 455 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:43 ID:8M9TACT.
- >>445
ファザナドゥ好きです
目に見える場所に攻略本あるくらい
- 456 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:35:55 ID:/f22uoiI
- >>447
作ったのがじょじーで
セットなら100万出そう(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 457 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:36:33 ID:8M9TACT.
- >>450
最後のダンジョンやりごたえあったなー
付属のマップなんて当然見ないで全部暗記
- 458 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:36:36 ID:/f22uoiI
- まぁ、味噌カツ派の私には無関係だな(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 459 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:36:39 ID:ypDnygnY
- >>427
基本的なインターフェースは同じだし、見れば分かるようにだいたい作られてるね。
逆にいうと見ないと操作できないが…。
タッチパネルオンリーのインターフェースをiPod nanoに採用したのはアホだった…。
- 460 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:37:20 ID:0Yy0pCmo
- アンドロイド、バージョンがいっぱいあってよく分からない…
- 461 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:37:48 ID:n6zrGyAk
- >>434
新潟のタレカツと佐渡の鰤カツと…えーと後何か有ったはず…忘れた
手を広げたというか元々あったもので地域振興策というか…でも多すぎるから結局米と酒が代表になるのよね
- 462 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:37:48 ID:yV3a0eD6
- マスモン……
意欲作出したときにマニアに叩かれまくったのがトドメなんだろうなあ…
それ以降昔のと似たり寄ったりのしか出せなくなったし。
- 463 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:00 ID:jGJPpTi.
- >>447
中に本物が入るなら欲しい
FF2のセーブデータあるから箱捨てられない…
- 464 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:11 ID:9dEeND8g
- >>455
ネタにしたけど、自分も好きなんだよねファザナドゥw
箱説明書ACアダプタの注意書きまで入ったのを500円で買って大切にしまってある。
- 465 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:30 ID:.80h2H.Q
- >>428
糸魚川ブラックやきそばに対抗して
上越がホワイトやきそば、妙高がレッドやきそばなるものを
- 466 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:31 ID:t5z1ZidY
- >>459
マジであれはどうnanoと思った・・・せめて前の世代もそのまま維持してれば。
- 467 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:40:25 ID:gauBh03Y
- >>465
うん一個も聞いたことないや
上越と下越は別世界だなやっぱ
- 468 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:40:30 ID:tSQ1ozrI
- >>459
現行nanoはどうやっても褒めようのない代物だからなあ。
…あれを世に出せること自体が林檎の不安材料。
というかハゲと一蓮托生過ぎるだろ会社自体が。
- 469 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:41:14 ID:8M9TACT.
- >>464
パスワードあってない率の高いゲームでした
聖闘士星矢といいなぜ入力できないものが平然と出てくるの?
- 470 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:41:51 ID:.80h2H.Q
- >>467
雪の量も違えば電車の量も違う。更には方言まで異なりますでのうw
- 471 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:42:06 ID:n6zrGyAk
- >>465
へえ、そいつは知らんかった
あ、思い出した。長岡の洋風カツ丼だ…そうだそうだすっかり忘れてた
- 472 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:42:46 ID:9dEeND8g
- 新潟は広いからなー
越後湯沢の駅は遊びがいがあって面白い。
- 473 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:44:07 ID:gauBh03Y
- >>472
広いというより長いんだよ
- 474 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:44:31 ID:uuhkdVy2
- 海外出張キャンペーンが終わったら・・いきたいなぁ東北
このプロジェクト失敗しないかしら・・・
- 475 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:44:50 ID:0Yy0pCmo
- 新潟はひたすら縦に長いから移動が大変です
- 476 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:45:10 ID:/f22uoiI
- >>473
呼んだ?
三重在住
↓
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 何もねぇ…なーんもねぇ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 477 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 22:45:45 ID:/C75RcFY
- >>425
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ熱
┷┷┷
- 478 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:46:09 ID:n6zrGyAk
- >>473
つまり大きいのだろうか
山の方はズーズー弁な地域があるとも聞くしなあ
- 479 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:46:21 ID:xFu003/.
- ファザナドゥは間違えてないのにパスワードを入力したらバグったことが有ったな…
その前のパスワードでやり直して事無きを得たけど
- 480 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:46:43 ID:gauBh03Y
- >>476
松阪牛が有るじゃない
- 481 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:46:46 ID:.80h2H.Q
- >>475
土日2日間乗り放題2500円の切符使うと
真ん中辺りまでで元が取れてしまう程度には長いなw
- 482 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:47:27 ID:bEhBZuWQ
- ほっかいどうはでっかいどう
俺の北海道の知識
・競馬用馬の生産地
・戦国時代にはハブられる
・駅とラーメン
・ゆきまつり
- 483 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:47:43 ID:Nh1K.o3o
- >>476
お伊勢さんとか赤福があるじゃないか
- 484 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:48:08 ID:uuhkdVy2
- 飛行機飛ばそうぜ。ちっこいの。
アメリカは最近いってないけど
セキュリティ厳しくなって大変かしら? 他の国でも厳しくなった気がするけど
ヤル気がないからざるっぽい・・・・w
- 485 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:10 ID:n6zrGyAk
- >>476
鈴鹿とか牛とか…無かったっけ?w
- 486 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:16 ID:kVvOFVNs
- >>476
桑名から鈴鹿辺りまではそれなりだけど、
津まで行くと田舎だからねぇ>三重県(棒無
- 487 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:27 ID:.80h2H.Q
- >>476
最近地味に注目されてるじゃないか
東海地震的な意味で
- 488 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:46 ID:7TMmyy.c
- お金がないと夢もちっちゃくなる
- 489 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:49:26 ID:tSQ1ozrI
- >>477
今日もSAN値直葬済みかぼんじょさんw
- 490 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:49:27 ID:uuhkdVy2
- >>482
がっかり時計台
- 491 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:50:20 ID:0Yy0pCmo
- >>482
水曜どうでしょう
- 492 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:50:34 ID:9dEeND8g
- >>482
自分の北海道の知識
・春と夏が一緒
・カニがいっぱい
・ホタテいっぱい
・ランララン
- 493 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:50:35 ID:/f22uoiI
- >>480
高くて手が出せない肉に何の意味があるの(´・ω・`)
>>483
……デカイ神社と東京でも買える銘菓に何の意味があるの(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 494 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:51:06 ID:8M9TACT.
- アステロイドベルトでコンボ途切れたー
ハイスコアに100万点足らず
- 495 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:51:34 ID:6/lD.WEw
- >>482
ナコルルのふるさと(棒
アイヌの方から抗議が来たと当時噂された覚えがが
- 496 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:51:47 ID:8M9TACT.
- >>492
北へ・・・?
あれのミニゲーム良かった
- 497 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:51:49 ID:xFu003/.
- 北海道と言えばジンギスカンとジャガイモというイメージ(棒
- 498 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:51:56 ID:tSQ1ozrI
- 宮城の観光資源の少なさを自慢するスレはここですか?
- 499 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 22:52:03 ID:/C75RcFY
- (´・ω・`)どうせ十万石饅頭ですよ・・・ウチは
('A`)あれね、生ものだから長持ちしないんだ。
- 500 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:52:22 ID:t5z1ZidY
- 最終兵器彼女とか・・・。
- 501 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:52:23 ID:G./4VdKc
- >>493
え、赤福東京でも買えるようになったの?
たまに食べたくなるんだよねあれ
- 502 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:52:49 ID:0Yy0pCmo
- >>498
筆頭が居るじゃないか!
- 503 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:53:12 ID:kB7EVaCk
- >>498
青葉城跡のガッカリ度合といったらもう
- 504 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:53:26 ID:tSQ1ozrI
- >>500
高橋しんの漫画引き合いに出すと道民キレるぞw
主にデタラメ方言でw
- 505 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:53:31 ID:qSOszJno
- 三重っつったら鈴鹿サーキットだなー
- 506 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:15 ID:6cwy0H4A
- どこまでいっても北海道なんだよあそこ
- 507 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:19 ID:/f22uoiI
- 北……
暗黒舞踊……いや何でもない(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 508 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:21 ID:tSQ1ozrI
- >>502
> 筆頭
…屋上に来い。
- 509 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:46 ID:G./4VdKc
- 宮城県のイメージ
・仙台三千台
・とく子さん
・楽天イーグルス
・なんかサッカーのチーム
・伊坂幸太郎
・脳トレ
- 510 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:01 ID:yV3a0eD6
- >>493
忍者がいるじゃない。
- 511 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:10 ID:ZuJmg2Z2
- 新潟県は他県とのつながりが乏しい県だったりする
豆知識
新潟駅を出発して次に停まる駅一覧
越後石山 東新潟 白山 亀田 新津 豊栄 燕三条 長岡 東京
- 512 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:15 ID:kB7EVaCk
- >>509
・ジョジョ4部(+ジョジョリオン)
- 513 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:32 ID:n6zrGyAk
- >>508
何か違うのかい?
- 514 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:42 ID:gauBh03Y
- >>507
続編が前作の主人公の葬式から始まるゲームなんて知りませんよ
- 515 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:58 ID:yV3a0eD6
- こういうとき話題になりづらい都道府県ってどこだろう。
- 516 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:56:10 ID:Nh1K.o3o
- >>493
そういや赤福は大阪に行ったときによく買って帰るなぁw
まあ誰でも知ってる有名なものが多いからいいじゃないか
和歌山ェ…
- 517 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:56:15 ID:8M9TACT.
- >>507
出る前の雑誌を今読むと詐欺
あれで初週約20万だもんなー バイオ2と同時期だったのに
- 518 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:56:22 ID:uuhkdVy2
- 某あのネタが使えないのが辛い・・・・ 日本最後の秘境・・・・。
- 519 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:04 ID:tSQ1ozrI
- >>515
北関東は大概地味。
- 520 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:31 ID:9dEeND8g
- >>499
十万石饅頭はうますぎるからいいじゃない。
うちの方に銘菓あったかな。ただのピーナッツぐらいしかないぞ。うまいけど。
- 521 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:40 ID:n6zrGyAk
- >>511
でも関東甲信まででハブられるとちょっと寂しい(棒
- 522 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:46 ID:0Yy0pCmo
- >>508
真面目に言うなら「登米」と「新奥川」は一日居たけど楽しかったよー
- 523 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:58:01 ID:uuhkdVy2
- 行くまでずっと城があると思っていた・・・青葉城址
石垣だけじゃねえか!!ってがっくりしながら
近くのお店でずんだ餅たべた
- 524 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:23 ID:t5z1ZidY
- >>515
らーらーらー、らららーらー、星きーれーいー♪
- 525 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/05(金) 22:58:30 ID:G5GrhwtE
- 横浜県以外の神奈川の空気感
- 526 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:36 ID:7TMmyy.c
- 昔はギャルゲも羽振り良かったなあ…
いや、今も相対的にはそんなアレでもないか
シュタゲ盛り上がってるしね
- 527 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:52 ID:yV3a0eD6
- >>516
和歌山というと高野山に熊野古道とか?
あとはジョインジュースと白浜温泉と本州最南端の潮岬か。
結構名物あるんじゃねw
- 528 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 22:58:52 ID:OjzTxgBw
- n ̄n >>499
o o )ク 十万石饅頭に何か文句でも
uv"ulア
ヾノ
- 529 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:59:29 ID:tSQ1ozrI
- >>522
それは何より。……ただ観光地じゃねえなあw
- 530 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 22:59:58 ID:uuhkdVy2
- レモン牛乳買うがために宇都宮まで行って
あんまりうまくなくて絶望したな・・・
- 531 :名無しさん:2011/08/05(金) 22:59:59 ID:qXk74IKQ
- >>528
上から読んでも下から読んでも…
- 532 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:00:01 ID:yV3a0eD6
- >>525
おっと、兵庫県の悪口はそこまでだ(棒
- 533 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:00:58 ID:0Yy0pCmo
- >>529
観光地は人が多いから避けるのさー
一応、伊達政宗像は見に行ったけどさ
- 534 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/05(金) 23:01:23 ID:D7KTMx2.
- なーんーだーよー
釣り大会に参加したら
純粋に数だけかよー
大物賞とかあると思ってエイばっか狙って
8匹しか釣れんかったよー
- 535 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:23 ID:9dEeND8g
- >>525
神奈川は鎌倉とか箱根とか小田原とか色々あるじゃないw
うちの方はどーせベッドタウンだからのう。
- 536 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:01:25 ID:uuhkdVy2
- なんかしらんけどアニメの聖地があるというのに・・・西宮。
- 537 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:36 ID:KJwjPoc6
- 今なら言える、せなみさんの千葉県旗には伏姫を描いて欲しかった。
資料ごとに衣装バラバラだから誰と言われても変わらないんだけどね。
- 538 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:37 ID:tSQ1ozrI
- 一極集中なら宮城に勝る県はあるまいて。
……ええ、一極って言うか仙台駅前だけどな。
- 539 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:42 ID:RqYJ55yU
- 原発のせいで、ほとんど影響無い地域までひとくくりにされてハブられる福島はどうすればいいのでしょう。
- 540 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:01:47 ID:t5z1ZidY
- >>527
やたらとアニメの聖地としては強かったりするんだよな、
いつぞかの動画でkey(紀伊)半島と呼ばれてて吹いたがw
- 541 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:09 ID:qcOeIuWg
- >>525
湘北がスラムダンクの舞台じゃないですか(棒
- 542 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:21 ID:LFVnZGVs
- どうして中学生くらいの女子って
ところかまわず胸を鷲づかみしあったりするの?
- 543 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:23 ID:n6zrGyAk
- >>530
午後の紅茶のレモンティーに牛乳入れると美味しいよ!
- 544 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:02:53 ID:gauBh03Y
- >>539
会津の方なんて全然なのにねえ
暇になったらまた喜多方ラーメンでも食いに行くよ
- 545 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:03:11 ID:0Yy0pCmo
- >>537
ごめんよー
調べて衣装が何種類もあると、どれを参考にすればいいか分からないんだよー
しかも、説明をつけないと誰だかわからないし…
- 546 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 23:03:20 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>498
iニ::゚д゚ :;:i 仙台駅のエスパル地下でお土産を物色するのが最高の観光だと何度言えば
- 547 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:03:51 ID:/f22uoiI
- アニメが辛うじて1個あった(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 548 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:04:13 ID:tSQ1ozrI
- >>539
「ああコイツバカなんだ」と思っててください(棒無し
あんなクソ広い県全部一緒くたにする方が間違いなんだけどな……。
- 549 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:04:24 ID:9dEeND8g
- >>539
郡山は一度行ってみたいんだ。
なぜか社会科の教科書に名前が頻繁に出ていたからなんだけども。
喜多方ラーメンも食べたいし行ってみるかのう。
- 550 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:04:30 ID:qcOeIuWg
- しかし、東京だの新東京だのと
付属品として扱われやすい房総半島は何なんだろう
- 551 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:04:41 ID:TGJ2ruVE
- >>498
宮城には牛タンタンがいるじゃないか(棒
- 552 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:04:51 ID:yV3a0eD6
- 宮城県名物つーと牛タンと笹かまぼこと独眼竜政宗あたり?
割と有名なのある気がするんだが。
あと魚介類の名産地としても有名だし。
- 553 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:05:15 ID:ZuJmg2Z2
- >>539
福島県は福島、郡山、いわき、白河、会津の合衆国みたいなもん
唯一東京都との接点がない会津はあまりパットしない・・・
- 554 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:05:27 ID:tSQ1ozrI
- >>546
それが観光として成り立つのが問題なんだろうがw
- 555 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:14 ID:qcOeIuWg
- >>553
東京から高速バスは出てるよっ
- 556 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:31 ID:yV3a0eD6
- 人口トップが県庁所在地じゃないからなw
三重県なんかもそうだけど。
- 557 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:36 ID:0Yy0pCmo
- 仙台は駅で食べた「ずんだ」がおいしかったー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14034.jpg
あと登米明治村
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14033.jpg
- 558 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:38 ID:45l..w5s
- 音声だけというか、聞くだけのエロゲってある?
- 559 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 23:06:49 ID:OjzTxgBw
- n ̄n
п( o o 久しぶりに貼るか
≦|u"vっttp://wiki.chakuriki.net/index.php/
ヾノ ……何年ぶりだ?
- 560 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:53 ID:LFVnZGVs
- っ萩の月
- 561 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:07:03 ID:GuAkRGZA
- >>545
いっそ八犬士も一緒に描けば判るではなかろうか(棒
あと千葉県は…某STGで聞いた事がある人が多そうな
「墨染の桜」があるな
- 562 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:07:20 ID:qSOszJno
- 福島は人口が30〜40万の都市が5つぐらいあってバランスがいいんだよね
うちの県は県都一極集中で他が過疎ってるの何の
- 563 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:07:35 ID:t5z1ZidY
- パプワ君のおかげで一部の名物だけは無駄に覚える。
- 564 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:00 ID:AZvs01zA
- 例えば地震で、中通りで震度○とか言われてもあまり参考にならない。
ああ、どうせ郡山の方のだろ?とか思ったり
- 565 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:17 ID:qcOeIuWg
- 八犬伝で思い浮かぶのが
昔ガンガンでやってた漫画という
千葉生まれ失格なバカが私だ
- 566 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:21 ID:8M9TACT.
- >>563
あるある
- 567 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:27 ID:GuAkRGZA
- >>563
「平等院鳳凰堂極楽鳥の舞」が何故か印象に残っている俺
- 568 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:48 ID:kB7EVaCk
- ……アイドル八犬伝だな
- 569 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:09:08 ID:xFu003/.
- 会津と言えば白虎隊か
でもそれ以外は殆ど知らない
- 570 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:09:41 ID:tSQ1ozrI
- >>563
…あの頃の作者は神がかってたよねえ。
今? 今なんて無いよ(ぼう
- 571 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:09:54 ID:0Yy0pCmo
- 会津若松には「あの人」のお墓があるんだよー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14035.jpg
- 572 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:10:37 ID:9dEeND8g
- 萩の月もうまいけど、伊達絵巻ってのもなかなかうまいよ。
仙台行く人には必ずおみやげに頼むんだw
我が千葉は東京の付属品なせいか、どうも代表的な銘菓がなくてなあ。
- 573 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:10:37 ID:/f22uoiI
- 三重県は県庁所在地の津より四日市の方が規模がデカイ
でも、名古屋へ急行で行ったほうが遊べるのでスルーされる場所でもある(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 有名なのが喘息と光化学スモッグを生み出した工場見物クルージング…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 574 :ぼんじょぶる:2011/08/05(金) 23:10:57 ID:/C75RcFY
- >>520
>>528
(´・ω・`)旨い旨すぎるって、そんなことねーですよ(滅
ぶっちゃけ夏場の狭山茶水出が旨い
ちなみに草加煎餅は凄い。1kmに1件煎餅屋があるw
- 575 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:13:02 ID:LFVnZGVs
- http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aZrg_o9.Aetc
ソニーの「ヴィータ」に値下げ圧力、任天堂「3DS」に追随期待も
ただ値下げするとなると、「今の価格でも逆ザヤ状態であり、赤字が増えて自分の首を絞めることになる」と述べ、「値下げもなかなか難しく、ヴィータは失敗する可能性がある」との見方を示した。
´・ω・ ・・・・穴リストって何様?(某
- 576 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 23:13:54 ID:OjzTxgBw
- n ̄n >>574
o o )ク 作りたては旨いんだぞ
uv"ulア
ヾノ うん、我が母の親友(まじで親友)が社長夫人やってるので擁護せざるを得ない
- 577 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:14:19 ID:kB7EVaCk
- >>575
SCEがなんで債務超過に陥ったのかもうお忘れなのかしらこの穴リストさんは。
- 578 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:14:23 ID:yV3a0eD6
- 日本第二の人口なのにここまで大阪府の話題なし。
名物が存在しないんだよなあw
- 579 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:15:11 ID:TGJ2ruVE
- >>557
ずんだが全国的ではないことを最近知ったw
- 580 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:15:13 ID:0Yy0pCmo
- >>578
タイガース?
- 581 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/05(金) 23:15:33 ID:G5GrhwtE
- そもそも日本ちゃうし
- 582 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:15:39 ID:9dEeND8g
- >>574
むしろ、1kmに1件ずつぐらいしかないのか(半棒
草加と言えば、向こう三軒両隣に煎餅屋があるぐらいの勢いかと。
- 583 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:15:40 ID:mrt0CE2w
- 今北萩の月とかカモメの卵は類似品が多いです(棒
地元の銘菓かぁ
つ「黒松」
- 584 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:05 ID:LFVnZGVs
- >578
少女に声をかける事例が発生
とかそういうの多い地域だよね?
- 585 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:29 ID:tSQ1ozrI
- >>580
あれ本拠地兵庫ですしおすし。
大阪名物? 自称お笑いの本場とか。
- 586 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:40 ID:ZuJmg2Z2
- >>575
シェアトップ企業が値下げしてきたら2番手以下は死屍累々しかないってことだ
- 587 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:43 ID:t5z1ZidY
- >>578
大阪は日本じゃなくて大阪民国だからと聞いて(棒
- 588 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:50 ID:yV3a0eD6
- >>580
それは兵庫県だw
- 589 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:51 ID:xFu003/.
- アナリストって何に対しても値下げ値下げって言ってるよな
それ以外に語れる事が無いのだろうけど
- 590 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:16:54 ID:uuhkdVy2
- >>580
甲子園は兵庫じゃゴルァァァ
- 591 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:17:13 ID:gauBh03Y
- >>577
つまりVitaなんてもんを作った時点で負けだったってことさ
- 592 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:17:19 ID:qcOeIuWg
- http://data.tumblr.com/tumblr_lp95w4nEkG1qzk426o1_500.jpg
電撃文庫の棚ではちょくちょく見かけたが
中身がバスケということを知ったのはつい最近
- 593 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:18:02 ID:SIOVkKNE
- >>577
今の価格でも逆ザヤって書いてあるし現状分かってる人では
記事読んだけど、解像度の高さからくる開発費の高騰でソフトメーカーの腰が引けてるとも書いてある
- 594 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:18:24 ID:tSQ1ozrI
- >>575
何様ではあるけど間違ったことは言ってねーしなあ。
先行してる方が値下げした以上出遅れかつ挑戦者のSCEに値下げ期待されるのは当然だし。
- 595 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 23:18:26 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. また宮城ふるさとプラザを薦める流れですか。ずんだ餅販売会やってーるよー
iニ::゚д゚ :;:i ttp://cocomiyagi.jp/
- 596 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:19:01 ID:0Yy0pCmo
- >>592
世紀末スポーツアクションだったのか(棒
- 597 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:19:23 ID:t5z1ZidY
- とりあえず初代熱血硬派くにお君の中の大阪は街中でヤンキーどころか
リーマンやおばさんやタイガースファンが喧嘩売ってくる修羅の国。
- 598 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:19:28 ID:ZuogAlO2
- >>593
別に変なこといってないし、一括りにするのもな
- 599 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:19:40 ID:n6zrGyAk
- あー!今日きた北海道の人、常温で保つものなら飴最中勧めるんだったー!失敗したああああ!
震災後、宮城や福島への発送が増えた飴最中ー…あうあー
- 600 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:19:43 ID:mrt0CE2w
- アナリストってテロリストの親戚?(棒
- 601 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:20 ID:bEhBZuWQ
- >>592
右の方全部区別つかない
- 602 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:21 ID:gauBh03Y
- >>593
この人いつもソニーの業績説明会で質問してたエースの人じゃないかなたぶん
- 603 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:21 ID:qSOszJno
- vitaに対して賛否両論でてくるなんて、
ソニーさんアナリストに渡すお菓子の量が足りないんじゃないのー?
もっと領収書が必要ない広告費をばらまかないとさぁー
- 604 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:26 ID:/f22uoiI
- 大阪というととりあえず
紫髪のおばちゃんが練り歩く危険地帯という認識(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 605 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:27 ID:LFVnZGVs
- ずんだの作り方
枝豆をゆでる
枝豆を取り出す
じょじの口にいれカミカミしてもらう
程よく砕いてもらったものに味付けをする
完成
- 606 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:20:54 ID:mqfO3Zq2
- 穴ルリストはエロテロリストの親戚だよ
- 607 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:21:22 ID:/f22uoiI
- >>600
お金くれるところにホイホイついていく
穴の締りのゆるい人たちのこと
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 608 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:21:48 ID:yV3a0eD6
- コケスレを浄化したら世の中の変態の速度が遅くなるのだろうか…w
- 609 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:22:04 ID:9dEeND8g
- 3DSが無理して15000円にしたぐらいには無理な価格なのかね、24980円のVITAは。
>>578
大阪もいい所だよ、うん。
たこ焼があるじゃない。
- 610 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:22:08 ID:t5z1ZidY
- >>607
ノンケでも喰っちまうのか・・・。
- 611 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:23:25 ID:xFu003/.
- でもまぁ迂闊な値下げよりはこれはと思えるソフトを1本でも作った方が良いとは思うのだけど
変な所に金を撒いたりもせずに
- 612 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:23:57 ID:mrt0CE2w
- 日本のアナリストとアメリカの格付け会社は、
絶対信用するなという諺はまだですか?
- 613 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:24:19 ID:m0TWz3pQ
- 今一番熱い大阪名物はバファローベルではなかろうか
- 614 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:24:25 ID:ZuJmg2Z2
- >>609
ソフト収入が任天堂と比べてさっぱりだし・・・
- 615 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:24:40 ID:uuhkdVy2
- 失礼過ぎ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226847.jpg
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:24:46 ID:NkK3/Zq6
- 文章読むとユーザーが値下げしてくれるだろうって思ってるって感じだね
- 617 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:24:59 ID:gauBh03Y
- >>612
アナリストはむこうも大概酷いと思うんだ
- 618 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:25:46 ID:0Yy0pCmo
- 大阪のイメージ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200809/18/22/c0137122_1443060.jpg
- 619 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:05 ID:SIOVkKNE
- >SMBC日興証券の三浦和晴アナリストの想定では、12年3月期にヴィータの販売は250万台で、1台あたり約5000円の赤字が発生する。
こんなものか
- 620 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:16 ID:mqfO3Zq2
- ひどいのはアナリストに限らないってライブドア事件のときに…
- 621 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:19 ID:bEhBZuWQ
- >>608
浄化しても魂を選定するヴァルキリ的存在が居ない限り
また欲望によって・・・ナンドデモォ蘇る
- 622 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:25 ID:wiWJRKVk
- お国自慢だと下町あたり以外微妙になにもない気がする東京
- 623 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/05(金) 23:26:28 ID:G5GrhwtE
- そもそも24980なんて値段で出してきた瞬間に性能削減を思って終了ムードだったのに
- 624 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:26:32 ID:NkK3/Zq6
- >>619
想定だからなあ
- 625 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:26:48 ID:m0TWz3pQ
- >>616-617
パッチャーさんはVITAの値段についてなんか言ってたりしないのかな
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:26:58 ID:NkK3/Zq6
- >>602
たしかそうだね
- 627 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:27:33 ID:NkK3/Zq6
- >>625
見たこと無いねえ
そんなに変なこと言ってるように思えないけど
下のほうが結構ひどいw
- 628 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:01 ID:0fOPV03s
- >>611
SCEが、それが出来るところだと思っているのか?
- 629 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:21 ID:9dEeND8g
- まあ、例えVITAにモンハンの新作が出たとして、
メインターゲットと思われる中高生にはちょっとお高いものな……
>>614
任天堂は自前でごっそり稼げるからね。
SCEはなんであんまり自分とこでやらないんだろう。
- 630 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 23:28:31 ID:OjzTxgBw
- o o )ク >>615
uv"ulア 大阪w
- 631 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:31 ID:/f22uoiI
- >>615
ああ、大体イメージ通りだ(半棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 632 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:33 ID:SIOVkKNE
- >>616
値下げして当然という風潮が広がってるのは痛いね
このまま出しても様子見されるだろうな
- 633 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:35 ID:wiWJRKVk
- >>623
E3のSCEの発表がVITAが思ったより安い以外は印象に残らなかったぐらいのインパクトはあったな
他の部分が印象に残らなす(ry
- 634 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:47 ID:tSQ1ozrI
- 実際に発売されたものを値下げするのとこれから発売するものに無茶な値段付けるのは意味違うしな。
SCEは前科が山ほどあるし。
あと価格で勝負したいならE3で発表したのはアホとしか言いようがない。
- 635 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:28:51 ID:XkUEzD.Q
- >>628
SCEはPSユーザーですら期待してないから無視してサードも
今じゃハード牽引できそうなのがMHPシリーズのみっていうのがなぁ
- 636 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:29:05 ID:mrt0CE2w
- >>616
VITAの値下げは無理だと思います
3Gの2年縛りならごまかせたけれど、その3Gがいらない子扱いだし
- 637 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:29:23 ID:8M9TACT.
- >>628
20世紀の頃は出来てたのになぁ
- 638 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:29:58 ID:uuhkdVy2
- よーく見ると左下に
>>618の絵の人が書かれていることに今気づいた
「また大阪や」っていうひとだろ?
- 639 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:14 ID:JGVThJ4A
- 250万台×5000円の赤=1250億円ってなるけど・・・
- 640 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:22 ID:6/lD.WEw
- >>629
ゲハのトリコスレ見てると、SCEは社内政治で自社ではとてもまともにソフトが作れる状態じゃない事が良くわかる('A`)
- 641 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:28 ID:wiWJRKVk
- >>632
ココで必死こいて値下げしても当たり前と思われて
値下げしなかったらしなかったで高いと思われる
本当にえげつない一手だよな3DS値下げw
- 642 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:33 ID:gauBh03Y
- >>636
汎用品多いから自社での値下げもできないしね
- 643 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:31:12 ID:JGVThJ4A
- 失礼 125億か
- 644 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:31:14 ID:/f22uoiI
- >>629
あそこはくたたん以下、殿様商売しか考えてこなかった系譜だからねぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 本気出してソニーが作るとこうなる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/250.html
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 645 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:31:35 ID:NkK3/Zq6
- >>632
そういうムードはまずいっていってるだけに見えるけどね
失敗も可能性ってことだし
- 646 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:31:48 ID:ZuJmg2Z2
- >>642
旧箱と同じ状況になっちゃったねぇ
- 647 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:32:22 ID:ZuogAlO2
- 3G版買う値段で3DSを二台ぐらい買えるもんな
あとあと儲けるつもりならWiFi版を高くすると思ってました
- 648 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:32:28 ID:0fOPV03s
- >>637
そうか?
内製部門はSME主導の頃から事実上無し。
ソニー本社主導に切り替わった辺りで、セカンドすら蔑ろにされはじまったというのに。
- 649 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:32:48 ID:NkK3/Zq6
- >>639
125億だよ
- 650 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:17 ID:kB7EVaCk
- >>639
250万台も作れる? 売れる?
- 651 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:23 ID:LFVnZGVs
- http://koke.from.tv/up/src/koke14036.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke14038.jpg
コケスレでも難易度高いほうだと思うんだ…
- 652 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:33:27 ID:NkK3/Zq6
- >>647
3Gは無かったことになってるから
ゲハでも24980円でしょみんなw
- 653 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:29 ID:/f22uoiI
- かと言うても
自社で創ろーとするとCELLになった…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o SCEは人の忠告を聴く技能があまりにも不足している…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 654 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:33:44 ID:NkK3/Zq6
- >>650
3月までならなんとか
- 655 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:51 ID:0fOPV03s
- >>645
ムードのコントロールに関する意趣返しを食らったと考えれば、因果応報ってもんだろう。
- 656 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:54 ID:n6zrGyAk
- ロルフィーの人居ないのかな
朝言ってた想像図(?)ができたんだけどな
http://koke.from.tv/up/src/koke14037.jpg
- 657 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:34:05 ID:mrt0CE2w
- VITA は背面タッチパネルさえオミットすればなんとか・・・・・
ならないか
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:34:37 ID:NkK3/Zq6
- >>657
あれはそんなにコスト掛かってないよ
- 659 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:34:38 ID:thlcZUOc
- VITAはもう値下げできないからメモリ別売りなんていう小細工まで使ったじゃん
- 660 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:35:08 ID:bEhBZuWQ
- >>656
ひwどwぃw
- 661 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:35:24 ID:0Yy0pCmo
- >>656
そっちかよww
- 662 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:35:28 ID:/f22uoiI
- >>657
コストアップの原因ですかいのー?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 接点タイプの液晶タッチパネルなら枯れてる分コストダウンも出来るだろうに…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 663 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/05(金) 23:35:47 ID:i.tBKCnQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>651
iニ::゚д゚ :;:i もうちょっとおっぱい大きいほうがいいな
- 664 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:35:50 ID:tSQ1ozrI
- >>656
怒られるぞねーさんやw
- 665 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:35:54 ID:m0TWz3pQ
- >>656
ただの怪しい男w
- 666 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:36:16 ID:uuhkdVy2
- >>656
いい絵だ・・・保存させてもらうぜ。
- 667 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:36:24 ID:gauBh03Y
- >>665
コナンの犯人だなこりゃw
- 668 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:36:36 ID:/f22uoiI
- >>656
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o おまわりさんここです!こいつです!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 669 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:36:41 ID:mqfO3Zq2
- >>656
さすがw
- 670 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:37:09 ID:0Yy0pCmo
- 中野TRFの閉店前放送を見てるけど、カオスコード面白そうだなー
そして時たま流れる謎の文字列「タイマニン」(棒
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv59119838
- 671 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:37:24 ID:ypDnygnY
- 大人気のVitaが今イーモバイルと一緒に契約するとなんと100!円
- 672 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:38:01 ID:ZuogAlO2
- >>652
無かったことにか。日本ではWiFi版はでないとか言われてた頃が懐かしいな
- 673 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:38:05 ID:gauBh03Y
- >>671
ああPS3でそういうの沢山有ったね
- 674 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 23:38:11 ID:x490.8qI
- >>656
さすがねーさんだw
- 675 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:38:43 ID:Yhjw6/Dk
- TGSで試遊出来るんとしても、太いケーブルで什器と繋がれてるのかなあ。
- 676 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:38:51 ID:mqfO3Zq2
- カシャ パシャいうカメラってフィルムカメラだよな…
今も現像してくれるのかしら、ロルフィーの人なら
すぐに引き出しから出してきそうだけど
- 677 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:39:01 ID:wiWJRKVk
- >>671
ショップの前とかでくじ引いて一等でVITA3G版プレゼント ただし契約必須
- 678 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:39:28 ID:lK3wqRMQ
- >>670
カオスコード
- 679 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:39:35 ID:6cwy0H4A
- 名古屋のオマケと言えば岐阜県だろ
- 680 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:39:53 ID:NkK3/Zq6
- >>672
そもそもゲーム機に3G乗せる意味が無い
タブレッドだだって、ipadは3Gのってるけど競合品ではギャラクシーTABぐらいじゃないかな
ほとんどはポケットワイファイとセットだよ
携帯電話じゃないから無理があるんだ
- 681 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/05(金) 23:39:55 ID:OjzTxgBw
- n ̄n >>670
o o )ク ずっと見てるよ
uv"ulア
ヾノ クティーラさんまだっす?
- 682 :当事者:2011/08/05(金) 23:40:19 ID:U2ckg4P2
- >>656
だいたい
あってる
- 683 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:40:30 ID:xFu003/.
- >>677
そんな一等しか入ってなさそうなクジは嫌です
- 684 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:40:45 ID:0Yy0pCmo
- >>682
受け入れたー!
- 685 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:41:02 ID:uuhkdVy2
- 薬液は日持ちせんぞー
- 686 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:41:23 ID:mrt0CE2w
- >>672
3Gでリアルタイム対戦は洒落になりません、
ていうか、DOCOMOどーするんだろ?
- 687 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:41:39 ID:n6zrGyAk
- ひどいとか言われても情報が足りないから仕方ない(棒
ポイントは「カシャア…パシャア…」の「…」の部分なんだが、よく見えないねえ
- 688 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:42:34 ID:U2ckg4P2
- >>687
大丈夫だ、問題無い
- 689 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:42:39 ID:wiWJRKVk
- TGSで発売日発表されても契約内容とか発表されなかったら笑う
というか3G版発売中止ぐらいあっても驚かないけど
- 690 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:43:12 ID:0fOPV03s
- >>632
ま、値下げして再び残機(多分残り0だろうけど)を消費するか、
下げることなく>>633から安さのインパクトすらも抜いた虚無と化すか、
いずれにしろ……詰んだな。
ソフトウェアラインナップに関しては、ファースト・セカンドは言うに及ばず、
サードに関しても、見所があったり目に付いたりするところは(スクエニ除いて)3DSでも展開できる準備があるとロンチで証明されちゃっている、
当然ながら、頼みの綱のカプコンもそこには含まれている。
- 691 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:45:35 ID:LFVnZGVs
- >686
いまの3Gの通信環境だと
最小で0.3秒くらいのラグがあるよ
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:45:50 ID:NkK3/Zq6
- >>690
まあ、普通に考えてVITAに勝ち目は無い
狙うならPSPのような戦術レベルでの勝利だけど
どうなることこやら
- 693 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:46:03 ID:n6zrGyAk
- >>682
あ、居たー!
あってたのかそれは良かった(棒
色々話を聞いて最初に浮かんだのがこの図(効果音含む)だったんだ。ふはーやっと描けたー!スッキリ!
- 694 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/05(金) 23:46:07 ID:NkK3/Zq6
- >>691
もともとレイテンシが大きい構造だからね
- 695 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/05(金) 23:46:16 ID:76kZgdFQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ととモノ3D、ようやくドラッケン学園に到着しましたもー!!
現在プレイ時間52時間行ってたと思いますも……。
- 696 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:47:03 ID:1t651Q4U
- 0.3秒って18フレームか
えらい遅延になるな
- 697 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:47:25 ID:jGJPpTi.
- iPS細胞:精子作りマウス誕生 京大、体外受精に成功 不妊症解明に期待も
http://mainichi.jp/select/science/news/20110805ddm001040054000c.html
男がいらん時代がくる…
- 698 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:47:43 ID:.80h2H.Q
- 他所の雑談スレ見てて、
必死こいて箱は北米のみだの全世界敗北の任天堂なんかよりも
ソニーに統一すれば幸せみたいな事信仰してるのがいて頭が痛い
- 699 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:48:04 ID:RqYJ55yU
- カオスコードはネタキャラまみれだけど、格ゲーとしてはかなり正統派よね。
取りあえず主人公は暗黒の血じゃなくてフィギュアオタの血が目覚めちゃったロックという事でOK?(棒
- 700 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:48:48 ID:pq.aaBWg
- >>697
素晴らしい
- 701 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:48:57 ID:gauBh03Y
- >>698
見えないフリをするんだ
- 702 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:20 ID:SIOVkKNE
- 300ms遅延はネトゲだと話にならんね
- 703 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:38 ID:XkUEzD.Q
- >>698
箱○や任天堂にも信者はいるけどSCEの信者って何か必要以上に攻撃的だよな
特に他陣営に対して
- 704 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:41 ID:AZvs01zA
- 楓「また俺の亜種が出てきたのか?」
- 705 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:43 ID:9dEeND8g
- >>698
箱は北米だけで任天堂が全世界敗北してる前提なら、
ソニーはすでに統一を果たしているようなものではw
- 706 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:54 ID:U2ckg4P2
- 釣りゲーを買ってさおコンのメンテナンスに必死になってるのはきっと俺だけ・・・
- 707 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 23:50:30 ID:MNNKAJ96
- うし、EOSハイスコア5300万・・・とにかくコンボ繋ぎ続けるだけでもそれなりに行くな。
スコアのケタは億まであるが・・・そこまで伸ばそうとするのならかなり稼ぎプレイを意識しなきゃならなさそうだ
- 708 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/05(金) 23:50:33 ID:uuhkdVy2
- やっぱり出来るなら合体してできたほうがいい。
- 709 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:51:25 ID:xFu003/.
- 値下げするくらいなら価格据え置きで機能を追加しよう
ワンセグを内蔵するとか振動を付けるとか手回し式の発電が出来るようにするとか(棒
- 710 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:51:29 ID:8M9TACT.
- >>707
すごいまだその半分だ
アステロイドで気付いたら撃ち漏らしてる
- 711 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:51:30 ID:gauBh03Y
- >>704
空鍋さん?
- 712 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:51:43 ID:0fOPV03s
- >>703
これが「PS2時代はそうでもなかった」ってわけならある意味辻褄が合うが、そうではないから不思議なものだ(棒
- 713 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:52:29 ID:bEhBZuWQ
- 今日は週一になってる無双クロニクルをプレイだけして休憩ちう
- 714 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:52:58 ID:kB7EVaCk
- >>698
やっぱりソニーは宗教法人にしたほうが儲かる。
- 715 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:53:13 ID:LFVnZGVs
- 今週もロリコン部終わったな…
- 716 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:55:01 ID:.80h2H.Q
- あと、おもろいこというてたなぁ
要約すると箱はβテスターみたいな感じの
好評ならPS3に移植されるからと
- 717 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/05(金) 23:55:19 ID:76kZgdFQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ばにいはんたあ零 原画集」を発掘しましたもー!!
奥付を見ると1995年……17歳ですもー(ぼー
- 718 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:56:38 ID:mrt0CE2w
- 狂信的SEGA信者だけど、あそこまでの妄想は出来なkiよ(棒
- 719 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:57:16 ID:dyJhdfhg
- >>716
なんでもかんでもPS3ありきなのな…。
まあ、どんなに言ってもForzaやHALOは移植されんのだが。
- 720 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/05(金) 23:58:02 ID:MNNKAJ96
- >>710
アステロイドベルトは撃ち込んでも撃ち込んでも隕石が減らないから怖いw
とにかくカービィを左右に広く移動させ続けて広範囲を攻撃するようにしたり
後半の巨大岩が出てくるあたりではボムを惜しまず使ったり・・・でなんとか切り抜けてたなぁ
- 721 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:58:04 ID:6/lD.WEw
- >>719
レギンもゼノブレもラスストもパンドラもねー
- 722 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/05(金) 23:59:07 ID:x490.8qI
- まだ700万なへたれな俺には神の領域に見えるぜ>EOS
- 723 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:59:41 ID:0fOPV03s
- >>716
SCEは、大真面目にそう思っている可能性があるな。
ソース不明(棒の怪情報ながら「他社ハード向けでネットで好評なタイトルがあると、SCEがそれを持ってきてくれと頼みに来る」という話が。
あたまわる等、合致する挙動のタイトルもいくつかあるだけに、出鱈目とは思えないし、SCEがそのつもりの可能性もあるだろう。
- 724 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/05(金) 23:59:45 ID:mrt0CE2w
- ベヨ劣化という教訓を忘れたのか
- 725 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:00:17 ID:.z.hFzts
- ぞんびしょくしゅっこー
- 726 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:00:29 ID:oHIroteg
- カービィ、とりあえず三面クリアー。
チャレンジの条件が鬼畜で吹いたわ。
- 727 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:00:29 ID:XCq690jY
- 自称ゲーマー様の癖に評価が定まったものしかやりたくない
- 728 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:00:50 ID:oHIroteg
- 黒髪サラサラストレートー
- 729 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:00:56 ID:ut9v4VMQ
- >>724
SCEもセガも、そんな事そもそも覚えられるわけが無いじゃないか(棒なし
- 730 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:01:26 ID:rm5ElKtE
- >>724
トタンシェードとか懐かしいよね
- 731 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:01:47 ID:QgwUgac2
- >>717
そんなマニヤックなものを発掘できる環境……お宝がいっぱいありそうな悪寒
- 732 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:02:01 ID:nY4SUyf6
- しょくしゅー
- 733 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:02:57 ID:hRFA3ZPA
- ライクライクニモニュモニュ
- 734 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:06 ID:.z.hFzts
- 全てのものに幅広くってのは無理な話だけどなw
何かしらに支障をきたすことがほとんどだし。
ごく一部のスゴイ人は例外としてw
- 735 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:06 ID:da4ei9u6
- ips細胞きたか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14039.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14040.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14041.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14042.jpg
- 736 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:16 ID:28/TTFo2
- 正直吟味された出涸らしを待つよりもβでも玉石混淆の中から自分に有合ったソフトを探せる方が良いと思うけどね
- 737 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:22 ID:iv/aGv6.
- 腰のくびれー
- 738 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:42 ID:/aOFc0.6
- >>726
もしや1対1達成?
- 739 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:54 ID:.z.hFzts
- 最近のコケスレは普通の属性が少ないなあw
- 740 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:04:45 ID:hRFA3ZPA
- 普通ってなに?
ふつうにおもしろい?
- 741 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:04:54 ID:VMe.600E
- れべるをあげてぶつりでなぐれー
- 742 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:06:24 ID:fcgEmFlI
- http://koke.from.tv/up/src/koke14043.jpg
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
- 743 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/06(土) 00:06:36 ID:3OhHEb7M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ヨシヒコ待機
iニ::゚д゚ :;:i
- 744 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:07:01 ID:e8R15YEs
- 本スレが消滅の危機に(半棒
- 745 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 00:07:38 ID:NAxcOEJ.
- >>629
ソニー「ゲームなんて低俗なものにうちが真面目に取り組むなんて恥もいいとこだ」
冗談抜きでそう思ってそうなんだが
- 746 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:07:39 ID:hRFA3ZPA
- いかん、未だにテレ東が12だと思ってしまう
- 747 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:08:06 ID:Zx4RbrpY
- 【速報】 あの人がこけるなう(違
- 748 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:08:42 ID:oHIroteg
- >>738
面倒だったからゴールドスターと一緒に取った
- 749 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:09:24 ID:oHIroteg
- >>742
姉さん、なんか俺、食われそうです…。
- 750 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/06(土) 00:10:18 ID:3/rwvLm2
- 今日も仕事だから寝る、
PS 時代のセカンド斬り捨てたからからの今日であるね
恨みだけでこの業界に進出した精神は半端ねえやw
おやすみー
- 751 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:11:00 ID:e8R15YEs
- そういやアイスちゃんはラムラーナ進めたんかい
- 752 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:11:59 ID:0Qkuc2WQ
- 釣りゲー釣果
・さおコンのリールの根元に貼ってあるシールが異常なズレ方をしていたので貼りなおそうとして剥がす
・両面テープ部分が剥がれてしまい再利用不能状態に( ´・ω・)
・自宅に転がってた両面テープを丸く切り抜きシールとして無理矢理再利用
・ヌンチャク側の軋みが気になったのでグリスをベタベタ
・ついでに本体根元にもグリスをベタベタ
・とりあえず軋みが無くなりスルスル回せるようになった
・いつの間にか日を跨いでた ← 今ここ
- 753 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:12:34 ID:m4XBNz02
- ソニー、2年5カ月ぶり安値 「テレビ黒字化の具体策なし」の声
(10時25分、コード6758)大幅反落。年初来安値を更新し、一時は前日終値より104円安い1821円まで下落した。
2009年3月12日以来約2年5カ月ぶり水準を付けた。世界的に景気減速懸念が高まり、業績への影響を懸念する売りが出た。
>5日付日本経済新聞朝刊などのインタビュー記事で平井一夫副社長がテレビ事業について
>「やめるつもりはない」、「早期に黒字化する」と話したが、市場では「黒字化の具体策が無い」
>(東海東京調査センターの広瀬治シニアマーケットアナリスト)との冷ややかな見方が多い。
>「日立(6501)がテレビの自社製造撤退を決めるなか、動きの鈍さが目立つ」(同)との声が聞かれた。
- 754 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:13:00 ID:9a9NLes6
- いやー、本当今回のデビサバの主人公はセクハラ魔人だわ
色々な場面で役得過ぎる
- 755 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:13:55 ID:VMe.600E
- >5日付日本経済新聞朝刊などのインタビュー記事で平井一夫副社長がゲーム事業について
>「やめるつもりはない」、「早期に黒字化する」と話したが、市場では「黒字化の具体策が無い」
!!!!
- 756 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:14:32 ID:pHny2xmM
- >>751
リビングのテレビを占領するわけにいかないんで進んでないどす。
違うエリア行って足が速くなる靴はゲットした
- 757 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 00:14:37 ID:bXtvCCe6
- >>753
VITAが値下げしないは無いんだねw
- 758 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:38 ID:hRFA3ZPA
- >>755
昨年度のゲーム事業は黒字じゃ無かったっけ?
- 759 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:52 ID:28/TTFo2
- >>752
天界にリップクリームを使うと良いという情報が有ったよ
- 760 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:55 ID:0Qkuc2WQ
- > 5日付日本経済新聞朝刊などのインタビュー記事で平井一夫副社長がステルスマーケティング事業について
> 「やめるつもりはない」、「早期に他社をネガキャンする」と話したが、市場では「ネガキャン内容の具体性が無い」
!
- 761 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:17:14 ID:e8R15YEs
- >>758
そりゃ赤字を全部他の部門に押し付ければ黒字になるさ
まあエンタータインメント部門だかなんだかだから内訳が相変わらずわかんねーのもあるけど
- 762 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/06(土) 00:18:22 ID:oKbFYSlQ
- 人海戦術ー
- 763 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:18:33 ID:JYwZ0LCY
- テレビもステマが来そうだな
- 764 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 00:18:43 ID:bXtvCCe6
- >>761
PS3のコストダウンだと思うよ
- 765 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:19:16 ID:J.uuqbyo
- 勇者ヨシヒコはじめてみたけど面白いなw
- 766 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:20:24 ID:7XxGOO7c
- その黒字をVitaちゃんに突っ込むとかマジ胸熱。
…帳簿上で数字弄りに慣れすぎて赤字に対する感覚が麻痺してるんじゃ無いか?
- 767 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:21:14 ID:0Qkuc2WQ
- >>759
リップクリームでも問題無いけど
ミニ四駆で使ってたグリス(セラミック・チタン)や
ハイパーヨーヨーのワセリン(メンテナンスオイルだと柔らか過ぎて油が染み出てくるのでオススメできない)でもいける
ただラジコンで使ってたモリブデングリスやクレ556(CRC)だとプラスティックを溶かしちゃうので使わないようにね
- 768 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:21:39 ID:fcgEmFlI
- >>725
難しいなあ
一応これはh抜こう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14044.jpg
- 769 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:22:25 ID:nY4SUyf6
- >>768
すげえ!
でもえっちくないなぁ…
- 770 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:22:57 ID:7XxGOO7c
- >>768
……幅広いなあ、ねーさん。
うんごめん、俺はこれ無理。
- 771 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:23:16 ID:JYwZ0LCY
- >>768
でっかいワームみたいな触手を腐らしておけばらしくなるんじゃねー
- 772 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:23:18 ID:0Qkuc2WQ
- >>768
大昔コロコロで連載していたゾンベェを思い出した
- 773 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:23:46 ID:fcgEmFlI
- >>749
気のせいさ!(棒
因みに今日のアイスさんはオレンジシャーベット。くまねこさんが落とした時のはチョコミント
- 774 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:24:57 ID:QgwUgac2
- >>772
懐かしいw
どんな内容だったか忘れたけど。
- 775 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:25:54 ID:VMe.600E
- 子供の頃はキョンシーが苦手だったけど
いまではりっぱに768でも耐性ができました
- 776 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:27:30 ID:JYwZ0LCY
- 怖いのは体制付いてるけど一応気持ち悪いのだけは駄目だな
- 777 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:28:09 ID:fcgEmFlI
- >>771
腐ったしょくしゅ…
…………………うーん
内側から乗っ取って出てきてるんで腐るとしょくしゅが死んじゃうなあ…
- 778 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:28:52 ID:uZgZIE1Y
- さらさらくろかみむすめー
- 779 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:28:53 ID:28/TTFo2
- キョンシーは寧ろ萌えるだろう(半棒
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/172785.png
- 780 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:16 ID:uZgZIE1Y
- ねるー
おやすみなさー
- 781 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:20 ID:2XX9lcM2
- 4GB×2枚が特価で2,970円に、3店で販売予定
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/p_mem.html
完全に赤字
- 782 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:22 ID:QgwUgac2
- リーデッド娘というのはどうだろう。
動きを止められてあとは(検閲
- 783 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:46 ID:JYwZ0LCY
- >>777
腐った巨神兵とか居るから大丈夫(棒
- 784 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:30:15 ID:VInr0kFI
- そういや東方の新作にもキョンシー居たなあ。
- 785 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:30:45 ID:/aOFc0.6
- よし!全部繋げて6649万点
- 786 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:32:32 ID:fcgEmFlI
- >>770
えー
口に手をかけて上顎と下顎をこう、ぐいっと引き裂いて中身をすするとかゾクゾクするじゃない…うふふふふ
直接ベロちゅーですようふふふふ噛みついたらそのまま食べるんですよふふははは
- 787 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:33:31 ID:0Qkuc2WQ
- ニンテンドービデオにパルテナたちねぷた動画が来てるのね・・・
気付かんかった・・・
- 788 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:33:57 ID:t4whigUg
- スマホの台頭でついに開発者側からも今のソフト価格に異議を唱える人が出てきたようで・・・
五百円とはいかんが三千円以下でないとソフトが売れない時代がくるのかもな、残念ながら。
- 789 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 00:34:09 ID:kU7Qkt2Y
- メモリ安くなったなぁ・・・
HDDバックアップせねばならんことわすれてた。
そういえば裸族のお立ち台って使い勝手良いのかしら
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko055107.jpg
- 790 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:35:25 ID:fcgEmFlI
- >>783
あーあの腰がどろってなるの良いよねえ。ちょっとエロいし
でも自分には描けないなあ…
- 791 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 00:36:07 ID:NAxcOEJ.
- >>781
とはいえ今更DDR3-1333ってのもねぇ
- 792 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 00:37:28 ID:kU7Qkt2Y
- 4GBから8GBに変えたらぜんぜん体感速度変わるのかしら。
- 793 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:38:51 ID:cAxYJZhE
- 最近Firefoxがフリーズしまくっていらいらする
10分に1回応答なしになる…
- 794 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:38:54 ID:t4whigUg
- 容量で速度はほとんど変わらんでしょ。
- 795 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:39:13 ID:.z.hFzts
- >>768
愛さえあればおk
生前があればなおよしw
と保存保存
- 796 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:39:22 ID:JYwZ0LCY
- >>790
うむ残念だ。ちなみにあのシーンは良いよねー
- 797 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:39:24 ID:QO6lIfGc
- http://koke.from.tv/up/src/koke14045.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke14046.jpg
おやすみ…
- 798 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:40:20 ID:VMe.600E
- HDD→SSDの方が変わるんじゃね
- 799 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:40:25 ID:Gb4v.HMA
- 。。 ウワァァァン
。 。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚*´Д`)。 けいおん第二期の7巻(学園祭)まで観ちゃったら
ノ( / ちょっと切なくなってきたよぉぉぉ
/ >
- 800 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:40:59 ID:.z.hFzts
- >>792
速度感じるなら低レイテンシの高速メモリかな。
ただ、最近レイテンシ表示して売ってる店が減った気がする。
- 801 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:40:59 ID:nY4SUyf6
- >>799
ギター買おうぜ!(ぼう
- 802 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:41:03 ID:JYwZ0LCY
- >>797
へんたいだー
- 803 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:41:29 ID:t4whigUg
- ってメモリだったのね・・・orz
ゲーム用途ならまだまだ変わると思う。
- 804 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:41:43 ID:ma.kSGQ2
- 切なさ炸裂と聞いて
- 805 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:42:01 ID:28/TTFo2
- コケスレの変態ぶりは九相図でも行けそうだな(棒
- 806 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:42:41 ID:nY4SUyf6
- 「せつなさみだれうち」の意味が分からなかった・・・
- 807 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:43:02 ID:LVNkBbW2
- >せつなさみだれうち と聞いて
!!!
- 808 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 00:43:35 ID:kU7Qkt2Y
- ゲームはやらないなぁ
ネットとオフィスと
時々謎の計算コードが回る。
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 00:43:49 ID:NAxcOEJ.
- >>792
4GBでメモリ足りてないなら変わるねぇ
>>800
ワンズの通販は電圧まで表示してるからありがたい
- 810 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:44:28 ID:Gb4v.HMA
- >>801
先生…高校生に戻りたいです…( *TД)
- 811 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:45:13 ID:fcgEmFlI
- >>796
ねー
- 812 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:45:22 ID:pIDmHUpA
- >>807
本当に両方に分かれたというw
- 813 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:45:26 ID:JYwZ0LCY
- >>810
男子校で良ければ(棒
- 814 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:46:10 ID:QO6lIfGc
- >810
高校生に戻れるよ?
受験できるよ?
- 815 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:46:41 ID:gxl5dGJY
- SJのミルメコレオ「切なさ乱れ撃ちと聞いて」
- 816 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:48:00 ID:XCq690jY
- >>788
他人の値付けをどうこう言っても仕方がないと思うんだが
新ちゃんがスマフォで数客演でパズルゲーが出来る時代に数千円のパルズゲーはねえよ、
って言っても、実際売れるパルズゲーはある
DSの青空文庫なんかPCで見ればタダじゃんって当時から言われてたのに売れたわけで
- 817 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:48:27 ID:fcgEmFlI
- >>795
生前かあ、また色々ジャンルがわかれるし今日は時間ないから想像に任せるのだ
くろかみさらさらストレート娘ではあった…ほぼ抜けてるけど
- 818 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:48:36 ID:pIDmHUpA
- TFリベンジも見て逆流だがTF3作見て思ったこと
マイケル・ベイはメカしょくしゅがお好きw
- 819 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:50:34 ID:J.uuqbyo
- ヨシヒコの金かかってないけど手間かかってる感
- 820 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 00:50:53 ID:kU7Qkt2Y
- とりあえずあまり変わんなさそうな気がしてきたから保留
HDDをかうか・・・ 2TBとかすごい量になってきたな・・・
- 821 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:51:32 ID:.z.hFzts
- >>817
人々に愛されそうな子を想像してそのギャップを楽しめということだね!
うむ、俺変態みたいだなw
- 822 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:53:23 ID:.z.hFzts
- >>809
ワンズで高速でかつ低レイテンシ見てたけど流石に高いなw
安物とは桁が1つ違うw
- 823 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:54:09 ID:dromkeiY
- >>818
TF3は俺の音波さんがアメコミ基準の糞ビッチだと聞いてみる気がすげー失せてる
- 824 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:55:22 ID:fcgEmFlI
- >>821
うむ、そういうことさ!
大丈夫、皆変態だ(棒
- 825 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:55:51 ID:nY4SUyf6
- >>823
見るべき
- 826 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 00:55:58 ID:pHny2xmM
- ヨシヒコ終わった。壷割りってリアルでやられるとむかつくなww
- 827 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:56:56 ID:XCq690jY
- ソフトの値段が安いって言っても、儲かってるのは課金モデルで全体としては高額になるシステムを採用してる所ばっかりで、
85円で落とし切り
なんて所は個人の趣味や少人数じゃないとやっていけないでしょ
そして、ユーザーは通信代や高額なハードウェアを購入する方にお金をつぎ込む癖がある
- 828 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:57:37 ID:hRFA3ZPA
- >>826
わざわざ割れ易いツボを用意したんだな。
- 829 :名無しさん:2011/08/06(土) 00:57:38 ID:pIDmHUpA
- >>823
大丈夫だ!音波さんはほとんど記憶がないw
初見だったからメガトロンとスタースクリーム、名前で呼ばれた
ショックウェーブ以外はほとんど記憶に残ってなかった。
たぶんもう一回見ても(見る気だが)分からんと思う。
あしたは暴れん坊将軍だぜ!!
- 830 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 00:59:24 ID:kU7Qkt2Y
- なんとなく払っちゃうみたいな感じだからな
携帯代の一部みたいな感じで心理的抵抗がないみたい。
- 831 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 01:00:39 ID:NAxcOEJ.
- >>822
高速はともかく低レイテンシが高いんだよね…
今買うならG.skillのスナイパーシリーズかコルセアのVengeanceだねぇ
スナイパーシリーズはデフォルト電圧が1.25Vなんで電圧上げて設定弄ることがしやすい
Vengeanceは白(1.35V)以外は電圧1.5Vだけど今のロットは基本Elpidaのチップ使ってるから定格電圧で設定詰めやすい
- 832 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:00:51 ID:QgwUgac2
- あんまり安いのが当たり前になったら、その業界は滅亡する気がするんだけどな。
すくなくともでっかいゲームは作れなくなるね。
- 833 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:02:47 ID:LVNkBbW2
- ワンズと聞いて
ttp://www.tonpuso.com/goraku/img/DSCF0029.JPG
- 834 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 01:03:31 ID:pHny2xmM
- 安すぎると極端な話、違法コピーによる被害と変わらん気がする
- 835 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:03:37 ID:2XX9lcM2
- i-RAMのDDR3版は出ないだろうなぁ・・・
- 836 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:06:07 ID:.z.hFzts
- >>831
俺自身が使うのは定格で安定してってのだから速度は求めないけどねw
来年だったらTrinityと710シリーズあたりで
組んでみたいなあと思わなくもないが。
- 837 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:08:01 ID:da4ei9u6
- 確実に売れないが、PC用に1T-SRAMとかFCRAMを販売するメモリメーカー
出てこないかしら
- 838 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:10:14 ID:2XX9lcM2
- メモリ売っててもどうやって使うんだよw
- 839 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:10:25 ID:XCq690jY
- 安くなって市場拡大するかと言うと限度があるからね
どんな商品でもそうだけど、コンテンツは特に
- 840 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:11:35 ID:da4ei9u6
- ワ○ズ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14047.jpg
- 841 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:12:24 ID:ut9v4VMQ
- >>839
だからって、日本国内の映像ソフト系の極端な高止まりでは「買う」という選択肢自体を潰すことになるだろうがな。
- 842 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:24:10 ID:jrYNB.0s
- >>329
> こういうのはカリスマ的存在がいなくなるだけで落ちぶれるのは一瞬だし
極真空手とか全日本プロレスとか
格闘系ばっかり思い当たる
- 843 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 01:30:11 ID:kU7Qkt2Y
- 某任天堂も類まれなるカリスマ的な人がいるからいいけど
後継者問題って大変そうね。
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko055114.jpg
- 844 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:31:18 ID:J.uuqbyo
- >>841
つってもアニメ以外もそれなりに売れてるし(別のマニア向けだけど)
海外はもうネット配信にどんどん移行してるわけで
今更「一般人にも映像ソフトが買える価格を!」ってのも
なんか違う気がする
- 845 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:33:30 ID:da4ei9u6
- 社長にとって、もっとも重要な仕事は
次の社長を選ぶこと
ってどこかで見たことがある
- 846 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:33:43 ID:oiuqoZII
- 最近だとL5が心配
日野になんかあったらガタガタっといきそうで
- 847 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:34:22 ID:HBb.5JtA
- >>534
大会なんてあったのか。
そっちのけでネコザメを釣ってた。
今度からは掲示板をちゃんとチェックしよう。
- 848 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:35:02 ID:.z.hFzts
- 任天堂の次の社長もちょいと心配w
基本は合議制っぽいけど議長たる社長は重要だしね。
しかしよく組長は生え抜きじゃない岩田氏を社長にしたもんだw
- 849 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 01:36:45 ID:NAxcOEJ.
- >>835
マジ欲しいわぁ
DDR3-1333が16GB余ってる…
売ろうにも保証書付きの状態で4GB*4の16GBで4400円とかもうね
- 850 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:38:12 ID:0Qkuc2WQ
- 釣りゲー面白いなぁ
大会とかガン無視でただひたすら釣ってるよ・・・
さおコンのメンテがリアル釣竿並に手が掛かるけど、それもまた良し
- 851 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:39:34 ID:da4ei9u6
- そういえば、竿コンでレギンをプレイしたバk…すごい方がいたようで
- 852 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:40:13 ID:.z.hFzts
- >>849
何故そこまで余らせたしww
- 853 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 01:46:07 ID:NAxcOEJ.
- >>852
5月ごろからのおれのPCの歩み
PC組み替えた時にPhenomII955(notBE)とDDR3-1333を16GB買う
→2か月もしたらDDR3-1600が欲しくなる→ポチる→HTとNBの倍率上げないとDDR3-1600のパフォーマンスは活かされないと知る
→BEじゃないPhenomIIでは倍率が弄れない→PhenomII1090Tを買う→設定色々詰めて安定動作中←今ここ
- 854 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:49:50 ID:.z.hFzts
- >>853
余ったPhenomIIとメモリに少々買い足してサブマシンだと思ったが
サブにするには消費電力重過ぎるかw
- 855 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 01:52:50 ID:NAxcOEJ.
- >>854
PhenomII955は知り合いの元へ嫁いでいきました
だから余計にメモリの行き場がwww
まじでiRAMのDDR3版が欲しい、ソフトウェアRAMディスクってOSの起動時間が極端に遅くなるのよね
- 856 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:55:35 ID:da4ei9u6
- そういう場合は1台実家にプレゼントという手が
6年くらい前のPCを「なんか最近電源が入らないことが多い」
と相談されてるが、さて、どうした物か。
- 857 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:56:33 ID:qGuLs4H6
- >>856
どう考えても一式入れ替えコース
- 858 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 01:57:14 ID:kU7Qkt2Y
- 電源入るまで押せ・・・・・。
みたいなことをインド人がいってた(実話)
- 859 :名無しさん:2011/08/06(土) 01:57:28 ID:qGuLs4H6
- さて明日と言うか今日花火があるが、いい場所を取れるかどうか
- 860 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 01:58:19 ID:NAxcOEJ.
- >>856
さて、ご予算は(半棒
- 861 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:01:54 ID:da4ei9u6
- 一式入れ替えなのは承知してる
問題は「新品をお店で買って丸投げ」か
「余った自作パーツに+αして組み立て」のどっちかなー、と
もう気軽にサポートできるような環境じゃないから。
- 862 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 02:02:23 ID:kU7Qkt2Y
- 今から取りに行くっていうのはなし?
- 863 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:03:17 ID:da4ei9u6
- >>862
徹夜は治安的によろしくない
というのは、コミケだけの話ではないのです
- 864 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:14:24 ID:XCq690jY
- 安いPCを買って、壊れたら買い直せばいい(乱暴極まりない…
- 865 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:16:46 ID:J.uuqbyo
- AMDのA4だか載せた4万しないノートPCがあるよねHPに
ああいうのでいいんじゃない
- 866 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:17:58 ID:Zq.7Vqa6
- 地方銘菓の話に乗り遅れた…
まあ、地元のどじょうすくい饅頭は知名度だけであんまり美味しくないしなぁ
お隣のいなばの白兎の方が似た白餡だけどおいしく感じる
そういや地酒の「玉鋼」は美味いと、うちの会社に出張に来てた関東圏の人が言ってたが
日本酒飲めないからどうなんだろう…
最近win7を64bitに変えたけどメモリって4GB以上乗っけた方がいいんかな?
重い処理ってもたまに動画のエンコするくらいだけど
- 867 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:20:14 ID:XCq690jY
- 64bitでも、homeエディションだと16GBが上限って本当?
- 868 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:21:29 ID:FvsWGX9w
- メモリがギガ単位とか未だに「えー」とか思ってしまう事がある
- 869 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:24:28 ID:.z.hFzts
- 安めで組むならこんなもんか。
【OS】 Windows7 Pro DSP版 \12000
【CPU】 AthlonII X2 240e \5100
【メモリ】 DDR3 2G2枚 \3000くらい
【マザボ】 GIGABYTE GA-880GM-D2H \6000
【HDD】 DESKSTAR 7K 0S02601 \4600
【光学式ドライブ】 DVR-S19LBK \3600
【ケース&電源】 GZ-X5BPD-493 \5500
【合計】 \42600
【手間賃】priceless
>>865
春に一台買ってなければ間違いなく突撃していた…
- 870 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 02:25:44 ID:kU7Qkt2Y
- 酒か・・今度某所に出張する際に密輸・・・するからメモしておくよ。
- 871 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:26:57 ID:Zq.7Vqa6
- うわ本当だ、調べたらHome Premium x64版で最大16GBってなってるね
うちのHomeなんだけどProにした方がいいんかねぇ
ぶっちゃけ、そこまでメモリ使う事ってない気もするけど
- 872 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:27:35 ID:XCq690jY
- >>869
割とマジでDSP版PROってそんなに安かったか?
- 873 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:27:42 ID:.z.hFzts
- 冷静に考えたら価格だとコレに勝てそうもなかったw
2年くらい持たすつもりならこれで十分か。
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20110630_s5730_p6745_cam/
- 874 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:30:02 ID:2XX9lcM2
- そもそも16GB以上載せる状態になることがあるのか
- 875 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:30:39 ID:.z.hFzts
- >>872
すまん、ちょっと値上がりしてる。
今安くても13500円くらいだわ。
- 876 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 02:31:47 ID:kU7Qkt2Y
- ティモシェンコさん逮捕されとる・・・
- 877 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:32:26 ID:in4TAoLk
- >>871
>ぶっちゃけ、そこまでメモリ使う事ってない気もするけど
メモリが少ないとベンチマークするとき困るよ!
- 878 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:33:20 ID:XCq690jY
- >>873
本当に大丈夫かよと心配になるレベル
- 879 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:34:06 ID:qGuLs4H6
- ベンチの他にもメモリ残量を気にしなくて済むのはでかい
だが今は金が無い
- 880 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 02:34:55 ID:NAxcOEJ.
- >>874
Intelチップセットだと4GB*3*2で24GB搭載とかできるからね
- 881 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:35:02 ID:qGuLs4H6
- >>878
大丈夫どころか現状でもきついレベル
会社のPCよりしょぼいぞ
- 882 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:35:12 ID:.z.hFzts
- >>878
先週まで毎週やってたキャンペーン時は
i3の奴にモニタが付いて29800+送料だったけどね。
もはや理解できない領域だったw
- 883 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:37:12 ID:.z.hFzts
- >>881
え、会社の端末って
まだPen4やSempron現役なんだがw
某大手金融でもまだPen4使ってたし…w
- 884 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 02:38:58 ID:NAxcOEJ.
- >>878
Corei3-2100なんて卸値は10000円しないだろうし
メモリ2GBとかおそらく1000円行かないだろう
ぶっちゃけこの値段でも十分に利益出ると思うよ
- 885 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:40:18 ID:2XX9lcM2
- >>882
げぇそんなのやってたのか、親用に買えばよかった
今使ってるのPen4だからな・・・
- 886 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:40:58 ID:qGuLs4H6
- >>883
入って1ヶ月の零細企業だが、あてがわれたのは何故かi5-2520M積んだノートPCだった
検査室の事務用にオーバースペックすぎだろと突っ込みたくなった
後方互換性重視したのかメモリ4GBで32bit版Win7 proだったが
- 887 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:41:14 ID:.z.hFzts
- メモリ8枚させるマザーなら…w
- 888 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 02:41:23 ID:NAxcOEJ.
- >>881
事務仕事ならCPUはこれで十分だと思うがメモリが足らんよなぁ…
せめて後もう1GB欲しいところだ
- 889 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:43:21 ID:Zq.7Vqa6
- メモリを16GBも使う事って普段使いじゃまず無いかも
それこそサーバーとかグラフィック用途のワークステーションくらい?
>>881
うちの会社は未だにセレロンが現役で頑張ってますよw
使ってるのもメールとエクセルくらいだし
ぶっ壊れた奴から次第にコア系に切り替わっていってるみたいだけど
- 890 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:44:06 ID:.z.hFzts
- 大量生産の為せる業だからのうw
廃スペックなり安定性なり静音性なり何かしらの理由がないと
自作する気には中々なれないなw
- 891 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 02:47:02 ID:kU7Qkt2Y
- ガワにこだわって欲しい・・・
MACPROみたいな ステンでないすなデザインがホスィ。
- 892 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:47:30 ID:qGuLs4H6
- >>889
画像測定器にぶら下がってるPCは末期Pen4かつメモリ512MBだが
他の事に使わない+それ以外のアプリ入ってないからゴミスペックの割に不満はない
末期の65nm版といえ所詮Pen4なので轟音だが
最近導入したPCが軒並みceleron等の廉価機じゃないのは
恐らく社内に短気な奴がいるせいだ
- 893 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:47:52 ID:.z.hFzts
- 台湾系の派手なケースとか売り場にあったけど
実用する人ってどういう層なんだろうw
- 894 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 02:49:53 ID:NAxcOEJ.
- >>889
RAMディスクに6GB割り振った状態で合計10GB位しか使わんからなぁ
- 895 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:50:35 ID:Zq.7Vqa6
- >>888
会社に納入されるパソコンは価格重視でメモリ軽視なのはありますね
何年か前までXP機で256MBしか乗せてないのが平気で使われてましたし
現場では不評たらたらなのは当然、メモリ不足でフリーズするのが日常茶飯事…
リースが終わった奴から最低でも512MB以上のに切り替わっていってますけど
GB乗ってるのって本当に最近入った奴だけですねぇ
- 896 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:51:20 ID:.z.hFzts
- ノートは2GBだが今のところ困ることないなー。
Win7だと最低ラインだとは思うが。
- 897 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:53:04 ID:.z.hFzts
- >>895
XPで128MBのPen4機の悪口はそこまでだ(棒
結局消耗品扱いでメモリ足されたけどねw
- 898 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:53:30 ID:qGuLs4H6
- >>895
Vista導入した会社だとメモリ512MBであれを使わされた人もいるだろうしなー
- 899 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/06(土) 02:57:36 ID:NAxcOEJ.
- >>895
職場のPCはWin7-64bitにメモリ8GB積んでるなぁ
WordとExcelとAccessとAcrobatとWeb Expressionとメールクライアントとブラウザとgikonaviの同時起動とかあるから2GBじゃ絶対に足りんw
- 900 :名無しさん:2011/08/06(土) 02:57:38 ID:da4ei9u6
- 16MBで95
128MBで2k
あたりは経験した人も多いのでは
- 901 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:00:00 ID:Zq.7Vqa6
- >>897
うらやましい…
ごく最近までそんなPCで発表会用にパワーポイントの資料作れとか言われて
何度こっそりメモリ足してやろうかと思った事か…
- 902 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:04:37 ID:.z.hFzts
- >>900
そういや今は桁が一つ違うんだなあw
あとWin95は8MBで16MBは98SEの初期くらいじゃない?
- 903 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:08:24 ID:XCq690jY
- >>884
HDD、マザボ、光学ドライブ、電源、組立賃
そしてOS代>>822だとモニタつき
- 904 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:10:11 ID:FvsWGX9w
- >>902
Win98初期の頃でもメーカーデフォは64Mくらいだった気がする
- 905 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:10:12 ID:PH0JX3B6
- >>753
元々具体策なんじゃ無かったのを、3Dテレビで勝つる→Googleテレビで勝つる、と
絵に書いた餅で期待を持たせてたからなぁ…個人的には一時とはいえ3,000円台を
超えた時に「みんなアホだなー」とか思ってたぐらいだからw
とはいえ1,800円ならお買い得ではあるので、噂の総会が見たいという奇特な方は
1単元ぐらいは持っておいてもよろしいんじゃないでしょーか。
ちなみに過去に3回参加しましたが、新ハードに触れることは稀ですw
- 906 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:10:28 ID:da4ei9u6
- >>902
95にもいろいろあって
IEが動くやつはもはやべつもの
- 907 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:13:50 ID:.z.hFzts
- >>905
日にち変わっちゃったけど今日は買い時だったろうねw
来週は持ち直すところが多くなりそうだ市。
- 908 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:14:27 ID:da4ei9u6
- あと、無印ならまだしもSEで16MBは見かけなかったな
- 909 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:15:59 ID:.z.hFzts
- SEで16MBは記憶違いかな…
しかし、メモリ2GBで少ないとかどういう時代だw
- 910 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:20:04 ID:PH0JX3B6
- EPSONの98互換機に12MB積んで専用Win95を走らせたりしたっけ…
動かないソフトが多くてないたなぁw
>>907
北米の株安とか、円売り介入したのに戻りが早いとかも影響してますからね>ソニーの大幅安
ゲームの発表ではほとんど値が動かないのがちょっと悲しい。昔は影響大だったのになー
- 911 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:20:21 ID:2XX9lcM2
- メモリたくさん積んでくれないとメモリ屋が死んじゃうよ
- 912 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:23:33 ID:.z.hFzts
- >>911
数作る以外の何かを見出せないと自転車操業なのは変わらないよ。
メモリ屋に限らず半導体業界自体が自転車操業気味だと思うけど。
- 913 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/08/06(土) 03:26:13 ID:kU7Qkt2Y
- いつの間にか2000円防衛戦突破されてたのか。
- 914 :名無しさん:2011/08/06(土) 03:36:03 ID:SxjHLwEE
- >>913
ちょっと前に1900円割り込んで「任天堂の株安で煽っているけど、本社の株も下落しまくってるのは大丈夫なの?」
と煽られていたような。
さっき角ソ連が本当にあるんじゃないかと思える部分を発見していたら、
ソースの英語記事も恣意的な編集を行っていたでござる。
あちらにもソッチ系の「ニュースサイト(笑)」があるのかね。
- 915 :名無しさん:2011/08/06(土) 04:41:09 ID:CEnWwkxc
- ソニーもいいけど
任天堂もうちょっと下がってくれ…
ここまで下がったら多少含み損増えても一緒だ
いっそ買い増ししてやるから
…どうせ9月の中間決算で下がるだろうから
そのときでいいけどね
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 04:49:07 ID:bXtvCCe6
- >>907
一応突っ込むと今日は株取引できないよw
>>909
べき乗で増えるからね
2、4、8、16,32、64,128,256,512
1024半分の512までは9ステップだが
のこりの512は一回で終わるもの1024増えるのに
10%強の1287ステップだがそこからは3ステップで
1024倍になる
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 04:49:59 ID:bXtvCCe6
- 強の128まで7ステップだ
- 918 :名無しさん:2011/08/06(土) 04:51:52 ID:ut9v4VMQ
- >>916
昨日の事だろう。
……流動株の割合が多くないから任天堂株は無茶だろうが、証券会社内部マーケットを利用した時間外取引って手もあるだろうけどね。
- 919 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 04:55:38 ID:bXtvCCe6
- >>918
半分ネタだからw
- 920 :名無しさん:2011/08/06(土) 05:14:25 ID:XCq690jY
- グーグルテレビってそう言えばどうなったの?
って言うか日本でのクロームOSネットブックは?
- 921 :名無しさん:2011/08/06(土) 05:17:44 ID:VMe.600E
- おはコケ
某氏のマクロスは全て劇中劇発言のせいで
アニメの最終回で実は演技でしたーって登場人物自らが暴露する
ってなメタオチ?EDを思い出したー
後ついでに黒歴史な夢も見た内容は
ドラえもんじゃなくて6巻-7巻間ののび太のその後の妄想
全く・・・夏だぜ
- 922 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 05:24:59 ID:wlRbWgJ2
- >>921
帰ってきたドラえもんだね
- 923 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/06(土) 06:56:15 ID:EHA8ocHQ
- おひゃあだりい
- 924 :名無しさん:2011/08/06(土) 06:59:08 ID:9C5JQZoA
- つ あられ
- 925 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:01:35 ID:i8liy0EA
- >>921
さあ、それを夏のコミケに間に合うように書くんだ(棒
そういや、ドラえもんの同人やってるサークルあるかしらんと、
CD-ROM版カタログで検索かけたら、いくつか引っかかったが
何で、女性向けが多いんだ…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14048.jpg
- 926 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:01:57 ID:uZgZIE1Y
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 927 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:03:12 ID:HIMWpjqE
- しず×ジャイ子で不覚にも
- 928 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:04:49 ID:i8liy0EA
- 今日のさいたまは最高気温33度か…
まあ、普通の夏といった感じかな。
- 929 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:07:50 ID:i8liy0EA
- >>927
気がつかなかった。百合も含まれてたとは…
他にも猫本、特撮、芸人とか、このサークルは手を広げすぎだなw
まあ、好きでやってるんだからいいんだろうけど。
- 930 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:10:58 ID:pf0bbjlg
- 戦乱カグラの開発スタジオはドリームクラブと同じところみたいね
- 931 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:12:45 ID:9C5JQZoA
- 何でというか
基本同人は女性向けの方が幅が広いんだ
- 932 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:25:21 ID:gxl5dGJY
- 男は百合は平気だけどBLはダメ
女は百合もBLも平気
- 933 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:32:42 ID:EF9smhQ.
- Xenoblade Chronicles - first 10 minutes
ttp://www.youtube.com/watch?v=h6FH_4guK5A
シュルクの声が激低くて誰やお前状態
- 934 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:32:47 ID:yecLNwEs
- >>932
男はBLはダメだが男の娘なら有り…なんだよな?
- 935 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:35:31 ID:HIMWpjqE
- ガチじゃないギャグ的BLなら平気になってしまった…
多分渋のイナイレのせいだw
- 936 :仮暮らしのマスター:2011/08/06(土) 07:36:10 ID:ksS4KsNo
- 男の娘は女性声優がやるのか
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51280706.html
- 937 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:39:25 ID:QO6lIfGc
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/4/a/4a55c529.jpg
格差社会?
- 938 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:39:55 ID:gxl5dGJY
- 女性声優の演じる男の娘は7割くらい女な気がする
- 939 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:40:51 ID:DfLFhCS2
- >>937
どっちが「格上」?
- 940 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:41:19 ID:i8liy0EA
- 検索に頼らず、3日目をちょこちょこ探してたら、
ドラえもんの男性向け(?)があったわ。
(修正したつもりだけど、成人向け画像注意)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke14049.jpg
男性向けというより熟女好きの男性向けかな…
男性向けも、しょくしゅーとか、そういう性癖の幅広さはあるな。
- 941 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:42:11 ID:yecLNwEs
- 性別:秀吉
性別:ルカ子(世界線によって変動)
と聞いて(棒
- 942 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:43:07 ID:2Mm4Bciw
- だーりんのルカ子ルートはなんというか性別なんて飾りですって気分にさせられた
- 943 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:48:55 ID:HIMWpjqE
- >>933
海外の声になるとガラっとイメージ変わるのって良くあることじゃね?
ダンバンの中の人って英語ペラペーラと聞いたけど、喋れることと英語で演じられる事は別なのかな
ムムカがあんまり変わってなくて安心した
- 944 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:49:51 ID:QO6lIfGc
- むしろ付いていたほうが、いろんなプレイを楽しめておとくじゃない?
と、カブーがいってました(棒
- 945 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:50:49 ID:i8liy0EA
- >>933
モナドの漢字のマークはそのままなんだねえ。
向こうでも漢字は受け入れられているようだし、
いいのかな。
- 946 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:52:17 ID:TgLWlPRE
- う、うーん、しかしこれはへたくs
戦闘中の掛け声とか聞いてると萎えてくる・・・
英語しゃべれる声優さんいるならやってもらった方がはるかにマシな気が
- 947 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 07:53:55 ID:pHny2xmM
- あれ、トビダスでチラリしてる
- 948 :名無しさん:2011/08/06(土) 07:55:20 ID:HIMWpjqE
- >>945
漢字というか「記号」と思ってもらった方がいいんじゃない?
ゲーム中でも漢字と分かるキャラも居ないし、某イベントの某漢字も始めは???と思ってもらって後から分かってハッとしてもらった方が良さそうだ
>>946
こんなもんじゃない?特段下手に聞こえないが…
それに日本だってシュルクとかはダンダンノッテキタヨー
- 949 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:00:09 ID:i8liy0EA
- まあ、日本人と外国人では、声の感じ方とかも違うだろうしねえ。
- 950 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:00:29 ID:EF9smhQ.
- 健やか健全的にに950ゲット
- 951 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:00:50 ID:TgLWlPRE
- いやあ、だいぶへたくそだこれは
相手が悪いかなあ
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/06(土) 08:02:22 ID:Kb6azdPE
- ∩__∩ あさがえりー
( ・ω・) シャワー浴びてねるー
- 953 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:02:51 ID:TgLWlPRE
- mogero
- 954 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/06(土) 08:05:08 ID:Kb6azdPE
- ∩__∩ 書き込もうとしたら950直前で、さすがにいまの状態でスレ立てとかできねーぞ、と
( ・ω・) ちょっと待ってたボクになんてヒドイ仕打ち。
- 955 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:06:36 ID:i8liy0EA
- >>950
次スレを軽やかによろしくー
- 956 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:08:22 ID:EF9smhQ.
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ796
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312585358/
前スレ間違えて変更するの忘れてた
失礼
- 957 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:13:10 ID:DfLFhCS2
- 次スレ乙。
ああ、会社が目の前だ。
・戦略的撤退
・きびすを返す
・そのまま通り過ぎる
の選択肢がほしい。
- 958 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:17:13 ID:i8liy0EA
- >>956
おつー
- 959 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:17:59 ID:TgLWlPRE
- >>956
おつ
8:15の黙祷終わり
さて、出張の準備でもするか・・・・
- 960 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:18:25 ID:EF9smhQ.
- それでは埋めネタどうそ
グリー、数年後には海外を主戦場にする--北米で新施策も開始
ttp://japan.cnet.com/news/business/35005951/
>>スマホを制したものがコンピュータ業界を制する
アルテマワロス
- 961 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:22:04 ID:2Mm4Bciw
- まあ勢いはあるからな
いろんなものから目を背けて突っ走ってる気もするけど
- 962 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:24:03 ID:hRFA3ZPA
- スマホを制するってアップルかgoogle以外にあるのか?
- 963 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:25:14 ID:q9phXjM.
- >>962
MSの可能性も一応あるだろ
- 964 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:25:35 ID:HIMWpjqE
- 個人的にはスマホより、小型大容量バッテリーを開発したところが世界を制すると思うw
- 965 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:26:26 ID:.cOKXmJw
- 会社に来たら
課長がいない件。
(ガッツポーズAA略
- 966 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:26:38 ID:gFylQTKY
- 新興の日本企業が世界とか言い出すと不安になる
のは経験則ですかいね
- 967 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:26:38 ID:i8liy0EA
- スマホのソーシャルゲーム分野を制するって事じゃないかね。
例え制しても、Appleとかから上納金要求されて
終わる気がするが。
- 968 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:26:41 ID:XdUoTNHE
- >>956
乙
>>960
お花畑なグリーちゃんにお線香を上げたいよ。
- 969 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:29:03 ID:220K2Vog
- グリモバがスマホで勝つるイメージが湧かないなあ
ソフト作ってるトコも自前で課金した方が儲かるんじゃないの
- 970 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/06(土) 08:31:12 ID:Kb6azdPE
- ∩__∩ ゲハで「そのうちFFやDQがモバゲーで出たらお前らどうすんの?」とドヤ顔してた子を、ゲハでみかけた。
( ・ω・) もうすでにあることをご存知ないらしい。
- 971 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:31:31 ID:qrZb.Dc2
- お、○○の無料版かー。体験版として落として…やめた(グリー印)
- 972 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:32:47 ID:HIMWpjqE
- >>970
モバゲーから出てたんだっけあれ
- 973 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:36:24 ID:i8liy0EA
- >>970
そういう子達は実際にスマホやグリモバで遊んじゃいないんだろうな…
- 974 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:37:33 ID:pHny2xmM
- あんたらスマフォソーシャル好きねえ(棒
- 975 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:38:35 ID:VtpodlKU
- >>970
お前ら(キリッ
とかいったい誰と戦っているんだ
- 976 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:39:07 ID:pHny2xmM
- ドラクエやFFはモバゲーというか既に携帯アプリにあるけど別にどうもなってもいないよな
- 977 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:39:57 ID:rylMhkrU
- >>970
新作が
という意味ではなかろうか?
いや知らんけど・・・
- 978 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:40:16 ID:i8liy0EA
- まあ、ゲハネタもあまり無いしね。
しょっちゅうコケネタを提供してくれた、
クタが懐かしい…(棒
- 979 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:41:23 ID:HIMWpjqE
- 面白いのはスマホ論者って何故か戦士みたいに攻撃的なんだよねw
- 980 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:41:53 ID:i8liy0EA
- >>977
ドラクエ11なら出るかすら分からんし、FF15なら、
鳥山求が関わっている限り、どのハードでもいらんからなあ。
- 981 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:42:17 ID:pHny2xmM
- 携帯でゲームなんて電話がかかったら嫌だわ
- 982 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:43:27 ID:EF9smhQ.
- FF14はまだ始まってもいないのに15…
- 983 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:43:53 ID:gFylQTKY
- そのうちHDゲームと同等のクオリティのゲームがスマホで楽しめる
2ヵ月後にはこう言ってるかね
- 984 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:45:16 ID:.5xnOMK.
- >>983
ダウンロードは出来ないないしどうやって遊ぶのやら
- 985 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:45:19 ID:3Rk2heXI
- FF14は、スタートしたらいきなり足を骨折したようなもの
- 986 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:46:15 ID:gFylQTKY
- >>982
14は夭折しちゃったんだから仕方ない
- 987 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:46:37 ID:HIMWpjqE
- 理論的に不可能じゃないって話と混同されがちだよな
- 988 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:47:40 ID:N9ATDaL.
- >>987
「できる」と「する」の間にはそれこそどこまでも深い溝があるんですけどもねぇ。
- 989 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:49:02 ID:gxl5dGJY
- 1000ならくまねこさんに二本目が生える
- 990 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:49:23 ID:q9phXjM.
- >>983
何年後になるんですかねそれ
- 991 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:50:21 ID:9C5JQZoA
- さらに「する」と「成功する」との間にもある絶望的に暗くて深い溝…
- 992 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:50:26 ID:.5xnOMK.
- スマホのキラーアプリさえでてくれば変わるでしょ
- 993 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:51:03 ID:.5xnOMK.
- >>990
物理法則が変わらないと無理だよ
- 994 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:51:49 ID:9C5JQZoA
- 物理法則のない世界なら可能ということですね
要するに鼻からキメ(ry
- 995 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:52:27 ID:.5xnOMK.
- フォールドクオーツがあればなあw
- 996 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:52:27 ID:EF9smhQ.
- >>992
んな無茶な…
- 997 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:53:13 ID:.5xnOMK.
- >>996
いや、この場合はきまった使い方の意味だよ
ゲームじゃない
- 998 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/06(土) 08:53:34 ID:pHny2xmM
- 1000なら次のFFはソーシャルソーシャル
- 999 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/06(土) 08:53:40 ID:.5xnOMK.
- 1000ならVITAは遂に大勝利!
ジークジオン!
- 1000 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:53:42 ID:28/TTFo2
- 999ならドドリアさんに女装が似合う可愛い恋人が出来る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■