■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ792
1名無しさん:2011/08/04(木) 09:28:27 ID:3Uto/2rM
ここは「PS3はコケそう」と思っているかつてのFFプレイヤー達が、FFシリーズついて語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「VITAちゃんは」
「TGSまで」
「話題持つの?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ791
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312374868/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

2名無しさん:2011/08/04(木) 09:28:43 ID:3Uto/2rM
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/08/04(木) 09:29:04 ID:3Uto/2rM
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今日はファミリーフィッシングの発売日!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さおコンで釣りまくるぜ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/04(木) 09:36:38 ID:cvI6e49M
(ノдT) 華麗に4ゲット。

5名無しさん:2011/08/04(木) 09:47:26 ID:U3KCI/p6
>>4
    ____∩_∩
〜/        ・ ・\
 (          ∀   )  <一族の恥さらしめ…
  \/\/\/\/

6名無しさん:2011/08/04(木) 10:19:42 ID:cBA56GIA
         . -―――-: .、
      /:/ : / : . : . /\
      ':/ : /: . : . :/: . :/:ヽ
    /: . : /: . : . / : . / :/. : .
   : . : . : . : . / : . /: ./:|: . : ハ
   |:/ : . : . : . : /:../、{ : |: . /: |
   |/ : . : / : /: / γ^ヽノ_ノ: . |
   |: . : ./:∠.ィ:}   {.T:ト} . }: . |
   |: . :ヽヘヽー'      ー'/イ : . |
   |: . : {: : ヽ、.__^_ . ィ: :/ : . /  >5レッツダンス
    、: . : : : { γ┴┴ヽ: : / : . /
     \: .、:.:ヽ:}T(^^)T{: / : . /
      \ヽ/:::::::::::::::\: . :{  へ.イ
       <::::::::::::::::::::::::::::>: .彡へ:ノ
            ー┬‐┬ '  ̄
              |‐|‐|
              }_:|:_{

7名無しさん:2011/08/04(木) 10:25:32 ID:F/Tx4dII




〜このスレはMSKKに監視されています〜


  |___
  |    \
  |   ─ \
  |  (●)  \
  |人__)"   ) |  j゙~~|
  |⌒゚:j´    /  |__|
  |      \  n|| 
  |         Y( こ)
  | MSKK    (⊆ソ

8名無しさん:2011/08/04(木) 11:32:25 ID:3jFj4Cho
>>7
監視してねぇでお前は仕事しろw

9名無しさん:2011/08/04(木) 11:44:30 ID:cGUiKqPg
えぇ〜・・・
ttp://twitter.com/tekken8810/status/98929730132250625

10ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 11:44:39 ID:veGpz6IA
今日も今日とてデッキ調整
休みっていいもんですね

11名無しさん:2011/08/04(木) 11:45:03 ID:cBA56GIA
とりあえず、近くにあったプラモ用の接着剤でくっつけた
花を咲かせるアクション(弾くどうさ)の時、ポクッと金属と黒い部分が根元から折れましたお
横の力に弱いのかもね>接合部

12名無しさん:2011/08/04(木) 11:47:17 ID:bZgleSCk
>>9
暇人速報見てる時点で…

>>10
デッキ調整は順調かな?

13名無しさん:2011/08/04(木) 11:47:20 ID:1SfgPZpU
前スレ1000

パラノイア、名前とネタは知ってるけど
さすがに現物を拝んだことはないねぇ

14名無しさん:2011/08/04(木) 11:48:06 ID:U3KCI/p6
>>11
連絡見て任天堂の対応見ると面白いのにw
消耗品でも無茶していない場合なら瑕疵の可能性もあるしね。

15名無しさん:2011/08/04(木) 11:48:47 ID:sayDy2No
twitterのURL貼るときは下にその人の経歴を書いてね

より滑稽になるから

16名無しさん:2011/08/04(木) 11:48:59 ID:U3KCI/p6
>>13
パラノイア関係なしにふつーに願っただけなのだが…

コケスレに毒されてないかw

17ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 11:49:31 ID:veGpz6IA
>>12
奈落とブランコの入れ替えを考えている
現環境だと奈落って刺さらないような…

18名無しさん:2011/08/04(木) 11:50:20 ID:cGUiKqPg
>>15
おk
>ITmediaガジェット連載「日々是遊戯」の中の人。たまにゲームライターになったりゲームジャーナリストにもなったりする人。
>「エキサイトレビュー」でもゲーム中心にレビュー中。

素人目に見て、母数偏り過ぎてて参考にならねえようなアンケなのに
プロが見るとそういう風になるんだなあ。すごいなあ。っておもいました まる

19名無しさん:2011/08/04(木) 11:50:21 ID:KDn8iChs
伸縮できるような構造の為に、DSの時より弱くなってるのかな?

今のところ、文字入力以外ではタッチペンを使ってないから、
あまり不満を感じてないが、応援団とかが出ていたら、
折る人続出したりして。

20名無しさん:2011/08/04(木) 11:51:28 ID:cvI6e49M
何か他陣営の必死さが異常だなあ。

21名無しさん:2011/08/04(木) 11:51:48 ID:IWFSGW5A
サンプル偏り過ぎってレベルじゃねえ…
流石に4ゲーマーも注釈入れてるけどさ

22名無しさん:2011/08/04(木) 11:52:14 ID:WnuxYtU6
>>9
いきなりはって誰だよ
ツィーターの見方がいまだによくわからない私

23ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 11:53:12 ID:veGpz6IA
そういや今日のMXはキュアサンシャイン誕生回だっけか
録画しとこう

24名無しさん:2011/08/04(木) 11:53:14 ID:RfJofAE2
相変わらずバカ発見器が優秀と聞いて

25名無しさん:2011/08/04(木) 11:53:23 ID:sayDy2No
PSPGoが凄い期待()されてた時の流れに似てるな

26名無しさん:2011/08/04(木) 11:54:13 ID:jpMyDnjY
http://www.famitsu.com/news/201108/04047887.html
なのはBOAを作ってた所か。これは次回作に来るでぇ
まぁ、様子見した方が良いがw

27名無しさん:2011/08/04(木) 11:54:17 ID:WUolLHy2
>>25
Goちゃんもアンケートはあったんだっけ?

28名無しさん:2011/08/04(木) 11:54:39 ID:gUAyQesM
>>21
そりゃネットでアンケートとかいうどこぞの企業が工作しほうだいな投票ですから

29名無しさん:2011/08/04(木) 11:55:33 ID:mYSfNNUU
必殺技の音声だけを聞いてると恥ずかしくなってくるでござる

30名無しさん:2011/08/04(木) 11:56:41 ID:cGUiKqPg
そしてカテゴリを間違える4亀
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20110803035/

31名無しさん:2011/08/04(木) 11:56:48 ID:jpMyDnjY
>>29
サクラ大戦の合体技に比べれば!

32名無しさん:2011/08/04(木) 11:56:49 ID:9II.FfKY
鉛筆は短い方が好きなんで3DSのタッチペンも伸ばさず使ってるなあ

33名無しさん:2011/08/04(木) 11:57:10 ID:bZgleSCk
>>10
それいいね。

>>17
奈落を入れるのは大概除去型かメタビ型だね。

34名無しさん:2011/08/04(木) 11:57:16 ID:KDn8iChs
Twitterは一部の発言を切り取って、使われる場合もあるし、
ソースとしては全く信用できないなあ。

俺は、Ikaさんとか日向さんとか、へんた…ゲフンゲフン、
面白い人の発言を気楽に眺める程度でいいやー

35名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:04 ID:U3KCI/p6
ネットの時代で変態が加速していってる気がするなw

他の変態と出会うのが簡単になったからだろうか。

36名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:05 ID:jpMyDnjY
>>30
サッカーには間違いない!

37名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:13 ID:bZgleSCk
>>33の>10は>>15

38名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:34 ID:nN5WKQA2
PSPGoどころかPSPやPS3の時に繰り返された流れだよな。
ネットじゃ評判がいいけど売れないってのは。

39名無しさん:2011/08/04(木) 11:59:15 ID:gUAyQesM
>>35
加速してるんじゃなくて集まりやすくなっただけだと思うんだ

40名無しさん:2011/08/04(木) 11:59:27 ID:mYSfNNUU
>>35
マイノリティはネットの登場でかなり救われてる気がする

41名無しさん:2011/08/04(木) 11:59:51 ID:Duq.jPjs
>>23
そういう時に限ってL字テロが出ると言うジンクス

42名無しさん:2011/08/04(木) 11:59:57 ID:WUolLHy2
ツイッターの仕組みはだんだん理解できてきたけど、引用は途中で切れてるし、
そもそもどこから来たものかとかよくわからないんだよな。
間違った情報が流布されても訂正しにくいとか聞くしなあ。

>>31
どんな合体技でもノリノリの大神さんマジカッコヨス。

43名無しさん:2011/08/04(木) 12:00:51 ID:cvI6e49M
マイノリティが自分たちはマジョリティと勘違いするケースも増えたけどねー。

44名無しさん:2011/08/04(木) 12:01:23 ID:nN5WKQA2
>>40
ただ、ちょっとはしゃぎ過ぎなんじゃないの?と思うことも多々ある。

45名無しさん:2011/08/04(木) 12:01:43 ID:jpMyDnjY
>>43
サイレントマジョリティなんて言葉普及させたのが(ry

46名無しさん:2011/08/04(木) 12:01:51 ID:jq0XSRNk
息の合わない友情パワーと聞いて(ry

47名無しさん:2011/08/04(木) 12:02:23 ID:U3KCI/p6
>>45
>SIRENと魔女リティ

一体どういう意味だろう(棒

48ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:03:14 ID:veGpz6IA
 n ̄n  >>41
o o )ク 3話あたりから全部撮ってるのぜ
uv"ulア 見てないけどな
  ヾノ

49名無しさん:2011/08/04(木) 12:03:55 ID:U3KCI/p6
>>45
ただ、日本においては昔のが多かったとは思うけどねw

失敗を犯した飲食店に対しては
今も二度と行かないってのが店に文句を言うのより多いけど
昔より後者が増えているし。

50名無しさん:2011/08/04(木) 12:04:23 ID:YLxzsWBQ
マイナー性癖の方々の声が大きいのと一緒の事ですよ(棒

そして人の進化の可能性

38 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 20:58:26.78 ID:kJ78uGTi0 ?2BP(1002)
1年前
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8731347

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17838113

51名無しさん:2011/08/04(木) 12:04:36 ID:gUAyQesM
>>47
次回のシレンは魔女が出てくるのか(棒

52名無しさん:2011/08/04(木) 12:05:16 ID:Duq.jPjs
>>48
俺はMXの一話から撮ってるがL字テロになる度に悲しくなる
特に交通情報でテロった時は・・・

ちなみに3回くらいテロってるはず

53名無しさん:2011/08/04(木) 12:06:12 ID:U3KCI/p6
>>50
……人間って、スゴイな。

54名無しさん:2011/08/04(木) 12:07:11 ID:WUolLHy2
>>50
我が国は安泰だな(棒無し

…でも、1年前のもこれはこれでいいよね。

55名無しさん:2011/08/04(木) 12:07:43 ID:U3KCI/p6
>>50
ただ、ネットがあっても前は黙ってた気がするのよねw

PS3価格発表の頃は今ほど濃い属性は叫ばれてなかった気がする。

56名無しさん:2011/08/04(木) 12:08:56 ID:cvI6e49M
あとマイノリティなジャンルがブレイクしたときに、
「俺が昔からプッシュしてた」とか
「昔はあんな媚びてなかった、落ちぶれた」とか
「新しいファンはわかってない」
とか言うんだよ。
ええい黙れ黙れ黙れ。

57ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:09:13 ID:veGpz6IA
 n ̄n  >>52
o o )ク MXはテロに定評があるからな…
uv"ulア
  ヾノ

58ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:09:50 ID:veGpz6IA
 n ̄n  
o o )ク 狼と香辛料の最終巻を買ってきました、昨日
uv"ulア
  ヾノ

59名無しさん:2011/08/04(木) 12:10:30 ID:U3KCI/p6
>>56
それを超えられるかどうかがブレイクの壁だろうね。

超えられなければ一過性になってしまう。

60名無しさん:2011/08/04(木) 12:11:36 ID:KDn8iChs
>経営統合報道に日立と三菱重工「そのような事実ない」
>日立製作所と三菱重工業が経営統合するとの報道に対し、両社は8月4日、
>「そのような事実はない」というコメントを発表した。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news032.html

ああ、やっぱり…。そりゃ、目を惹く記事を表に持ってくれば新聞は
売れるかもしれないが、それを繰り返していれば、オオカミ少年に
なっていく事を考えないのかねえ。

61名無しさん:2011/08/04(木) 12:12:08 ID:RfJofAE2
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

62名無しさん:2011/08/04(木) 12:12:24 ID:a7tyHajI
>>35
気のあった仲間との井戸端コミュニケーションが加速してるね

63上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:12:34 ID:Kb5Dsczw
ゲーセンから帰還
サイハテEXの譜面考えた奴バカだろ


DT2ndの配信はじまってたけど流石PSNの糞回線、3939MBを落とすのに残り70分とは

64名無しさん:2011/08/04(木) 12:12:41 ID:Duq.jPjs
>>57
まぁ親切な方だとは思う
音で内容を阻害する事は無いし字幕で隠れるような事も無いし

ただ拡小する時に画面の端を侵食するのはやめて欲しい・・・orz
エンコするときの補正が面倒

65名無しさん:2011/08/04(木) 12:13:10 ID:cGUiKqPg
アジト3Dはゲームコイン対応なのか。貯めこんでたのを吐き出すチャンスだな
ttp://www.konamistyle.jp//item/71203

66しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:13:24 ID:MwZjTwqM
>>63
仕様だね

67名無しさん:2011/08/04(木) 12:13:37 ID:U3KCI/p6
>>60
経営統合はともかく事業統合で
記者会見の準備まではしてたみたいだけどね。

それに、真実であっても最初は否定するってのもはよくあること。

68名無しさん:2011/08/04(木) 12:13:43 ID:RfJofAE2
買おうかなと悩んでたWiiの例のが売り切れになってる…

69名無しさん:2011/08/04(木) 12:13:44 ID:WUolLHy2
>>56
まあ気持ちはわからんでもないんだ人間だもの。
しかし、突然人外娘がブレイク(一部で)するような事態はむしろ喜ばしい。

70名無しさん:2011/08/04(木) 12:14:27 ID:a7tyHajI
>>63
テレホマン呼んで来い!

71名無しさん:2011/08/04(木) 12:15:13 ID:U3KCI/p6
>>69
人外は最初の壁乗り越えた感じはするね。

ただ、内包しているものが広すぎるから分解しやすいのが難点かな。
煽りや狂信者が厄介になりそうだ。

72名無しさん:2011/08/04(木) 12:15:20 ID:a7tyHajI
>>67
最近の日経飛ばしネタはそういうの多いよね

73名無しさん:2011/08/04(木) 12:15:25 ID:gUAyQesM
>>63
約4Gをたった70分でできるのか
俺の友人がアークⅡダウンロードする時2時間かかったって言ってたけど少しは進歩したんだな
箱とは比べ物にならんほどクズなのは言うまでもないとして

74ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:16:04 ID:veGpz6IA
o o )ク CHAOS CODEのHP見たけど本当にカオスなんだなw
uv"ulア で、誰が初心者向けだって?

75名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:24 ID:U3KCI/p6
ROβ2のクライアントDLとか酷かったなw

76名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:28 ID:2s4eBjUA
お昼休み
安定のしょくしゅー

77上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:16:49 ID:Kb5Dsczw
ふと横のテレビを見たら残り時間が100分になっていた、そしてまだ増え続けている

78名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:56 ID:iEAYjBME
>>63
3939だけにサクサクとは進まないんですね、わかr

79名無しさん:2011/08/04(木) 12:17:14 ID:FAaZGp6E
>>50
とりあえず経過がないとにわかに信じられないなあ。
一年前がネタってのがありそう。

80名無しさん:2011/08/04(木) 12:18:14 ID:Duq.jPjs
>>77
PSNは回線より鯖が弱い気がする・・・

81上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:18:18 ID:Kb5Dsczw
103…104…105……111!?馬鹿な!?どこまで上がるというのだ!(ギニュー

82名無しさん:2011/08/04(木) 12:18:48 ID:gUAyQesM
GT5もインスコの時90%からそれまでかかった時間の2倍くらいかかってたみたいだし平常運転じゃないか

83名無しさん:2011/08/04(木) 12:18:50 ID:U3KCI/p6
ぞんびっこー

>>79
気になったのでイラスト一覧見たがマジで1年の進化だったわ。

84名無しさん:2011/08/04(木) 12:19:13 ID:mYSfNNUU
>>56
その意見も「お前は分かってない」という前提で言ってるんだから
似た者同士じゃん。

85名無しさん:2011/08/04(木) 12:19:24 ID:Vp7bmeAE
>>79
pixivなんだしその絵師のとこ飛べばいいじゃんw
普通に経過が見れるよ.

86名無しさん:2011/08/04(木) 12:19:57 ID:2s4eBjUA
>>74
今日の中野TRF配信に期待
稼働初日から負け上がり大会もやるよー

87名無しさん:2011/08/04(木) 12:20:23 ID:YLxzsWBQ
>>79
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10036188

取り敢えず去年の4/15の段階

88名無しさん:2011/08/04(木) 12:20:29 ID:WUolLHy2
>>71
もし拡大すると、今はひとくくりにされているものが細分化されていきそうな気はするよね。
最終的に衰えてマイナーに戻るかもしれないが、それはそれでいとをかし。

89上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:20:54 ID:Kb5Dsczw
140分\(^o^)/


10秒に1分くらいずつ増えていってるな…

90ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:21:49 ID:veGpz6IA
o o )ク >>86
uv"ulア ちょっと遊戯王の大会行ってくるんでそれは見られんな

91名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:15 ID:Duq.jPjs
>>89
まぁPS3で何かやってる時は別の事をするんだな・・・
6時間くらい見込んでおけば大丈夫だろう

92名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:39 ID:WUolLHy2
前にどっかの記事で、ゲームはブルーレイクラスでも十分とはいえないとか
書いてあったけど、それだとフルパッケージダウンロードなんて夢のまた夢やね。
今のDVDクラスですらきついけども。

93名無しさん:2011/08/04(木) 12:23:21 ID:iEAYjBME
>>91
寝る前に落とせば起きた時には完了してるよね(半棒

94しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:23:35 ID:MwZjTwqM

バックグラウンドでダウンロードできるはず

95上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:23:55 ID:Kb5Dsczw
再ダウンロードしてみたら1300分に増えたwwwwwwwww

96しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:24:18 ID:MwZjTwqM
>>95
おめでとう

97ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 12:24:28 ID:veGpz6IA
o o )ク とりあえずモミ店長講座を聞くか
uv"ulア タイムシフトばんざい

98上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:24:30 ID:Kb5Dsczw
>>94
バックグラウンドでDLしてもその間やることがあるのPS3に?

99名無しさん:2011/08/04(木) 12:24:32 ID:E.m9isbA
>>84
上から目線のやつに上から目線で文句言う構図ですね

100名無しさん:2011/08/04(木) 12:24:40 ID:Duq.jPjs
>>92
そもそも回線帯域がパンク寸前だからねぇ・・・
アメリカの携帯回線はパンクしたから定額制見直し入ったし
国内も近い内そうなりそう

101名無しさん:2011/08/04(木) 12:24:44 ID:hklKSuaw
さすがだ

102名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:00 ID:2s4eBjUA
>>90
後からタイムシフトで見るのオススメ

103名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:08 ID:gUAyQesM
>>92
PCゲーでもDVD数枚で十分なレベルなんだけどその記事は何を見てたんだろう
PSNと一緒にするのはアホとしか言いようが無いけどPCでもフルパッケージは発売日だと結構きついね

104名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:10 ID:RfJofAE2
「フルDLにこんなに時間掛かるとは…、SCEはネット弱いなぁ」とは言われない不思議(棒無

105名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:16 ID:KDn8iChs
ブルーレイでも容量足りないとかほざく連中のゲームなんか
どうせ面白くないんだから、ほっておけばいいんや(暴言

106名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:20 ID:E.m9isbA
>>87
恥を捨てることで上手くなると恩師が言ってたのを思い出した

107名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:27 ID:FAaZGp6E
>>85
スマホでIDも持ってないから見れないのさ。
まあ若い子で模写とか頑張れば、吸収力は早いからなくはないけど。

108名無しさん:2011/08/04(木) 12:25:30 ID:ltRP9nNI
わんこの書き込みから
テレホタイムの臭いがする

109しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:25:37 ID:MwZjTwqM
>>98
FF13(棒)

110鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 12:25:58 ID:J4U9ORf2
_/乙(、ン、)_DT2欲しいけどPSNなんか絶対に使いたくねえ
PSNを使うか死ぬかの選択を迫られたら迷わず前者を選ぶわ。

111しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:26:31 ID:MwZjTwqM
>>104
ゲハブログ接待してるから

112名無しさん:2011/08/04(木) 12:26:44 ID:Duq.jPjs
>>110
・・・そこのボケはブレないなw

113アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 12:26:50 ID:HJeFTqoc
PSN、商品リストのページ移動は速い癖にダウンロードは遅いからな

114しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:27:00 ID:MwZjTwqM
>>110
前者なんだね

115上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:27:08 ID:Kb5Dsczw
おい鯖

まぁうちも個人情報全書き換えで何か買う直前までポイント入れないようにしておびえとるが

116名無しさん:2011/08/04(木) 12:27:11 ID:Volf1aLM
>>98
例のPSNの駆け込みが殺到してるんじゃね?
昨晩の時点でぶちぶち切れまくりだったし

にしても、この置物どうしようかね
ジャンク扱いで売るか?

117名無しさん:2011/08/04(木) 12:27:30 ID:FAaZGp6E
>>91
BDを見るとか… 見れないw

118名無しさん:2011/08/04(木) 12:27:31 ID:mKR2P1sk
PSNってAkamaiなんだっけ、回線代ケチってるから遅いんだろうか。

119上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:28:05 ID:Kb5Dsczw
>>113
UI だ け は3社の中で一番使い出があるね、回線糞だが

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:28:28 ID:MwZjTwqM
>>118
そうだよ

121名無しさん:2011/08/04(木) 12:28:50 ID:qavhuqbo
>>50
ただ、「上達した」と同時に「平凡に」なってしまう場合も多々あるので
それが昨今の「ネット上にお手本がたくさんある」状態の弊害、
なのかも知れないヨ。

個性大事。

122上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:29:04 ID:Kb5Dsczw
任天堂もAkamaiだったような

123名無しさん:2011/08/04(木) 12:29:39 ID:rJNFGw6g
>>104
自明の理であるから改めて言うこともないんだよ(棒

124名無しさん:2011/08/04(木) 12:29:41 ID:E.m9isbA
>>121
絵に関してもヘタウマってあるよね
ミサワとか

125名無しさん:2011/08/04(木) 12:30:15 ID:E.m9isbA
>>104
言うまでもないだろ
漏洩までしてるのに強いと言うやつは脳みそ溶けてる

126名無しさん:2011/08/04(木) 12:30:37 ID:WUolLHy2
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110611_452478.html

この記事だ。
どっかの開発者が語ったようだ。

127名無しさん:2011/08/04(木) 12:30:39 ID:bZgleSCk
>>106
まさにそれこそが真理だと思います。

128鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 12:31:33 ID:J4U9ORf2
_/乙(、ン、)_日本人は脂肪の旨味を好むからな

129上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:32:26 ID:Kb5Dsczw
バックグラウンドモードにしたら急激に速度上がったんだけど経路が違うんだろうか

130名無しさん:2011/08/04(木) 12:33:53 ID:gUAyQesM
>>126
その開発者って小島か野村じゃね
ゲハで棒陣営が言ってることとそっくりなのは置いておくとして

131名無しさん:2011/08/04(木) 12:33:54 ID:mKR2P1sk
>>120
やっぱりそうなんですね。
任天堂も今はWiiとDS、3DSでサイズがそれ程でもないからストレスを感じないけれども
WiiUの時に同じ問題を抱えるかもしれないなあ。
バックグラウンドでダウンロード出来るようにすれば大分違うんだろうけど
任天堂的にそれを良しとするか。
3DSの仕様を見てるとそこら辺を見据えているようにも見えなくも無いけど。

132名無しさん:2011/08/04(木) 12:34:04 ID:sayDy2No
ワロタ

133名無しさん:2011/08/04(木) 12:34:43 ID:jpMyDnjY
>>95
ちょwwww

134名無しさん:2011/08/04(木) 12:35:06 ID:J4U9ORf2
>>128 akamiじゃねえよ

135名無しさん:2011/08/04(木) 12:36:08 ID:FAaZGp6E
>>121
個性も「元々持ち合わせている」場合もあるし、ある程度手法を選べる程
力を着けてから「取捨選択する」場合もあるので、個人々々で見つければいいよ。

136上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 12:36:22 ID:Kb5Dsczw
1MB/sとか出てるなぁ
いったい何が起こった

137名無しさん:2011/08/04(木) 12:36:37 ID:gUAyQesM
これはこうどなじょうほうせんですね

138名無しさん:2011/08/04(木) 12:36:52 ID:KDn8iChs
>>134
よく、鯖のボケが分かったなあ。ぜんぜんわからんかった。

139名無しさん:2011/08/04(木) 12:37:27 ID:gUAyQesM
>>138
しむらーID

140名無しさん:2011/08/04(木) 12:38:10 ID:57wNOfuE
DLにほぼ一日かかるとかご愁傷様も良いとこw

141名無しさん:2011/08/04(木) 12:38:46 ID:Duq.jPjs
>>136
PS3内部の計算式がバグってるとしか思えんw

142名無しさん:2011/08/04(木) 12:39:20 ID:mYSfNNUU
ソリティア楽しい

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:40:10 ID:MwZjTwqM
>>131
はっきり金がないと言ってた

144名無しさん:2011/08/04(木) 12:41:10 ID:E.m9isbA
>>126
プログラマブルシェーダー云々で見る気なくなった

145名無しさん:2011/08/04(木) 12:41:42 ID:RfJofAE2
>>143
誰が の部分が無いと混乱すると思われ

146名無しさん:2011/08/04(木) 12:42:02 ID:DQbfXMZE
ショバ代渋ってるから鯖も回線もショボイままなのか

147名無しさん:2011/08/04(木) 12:42:05 ID:pL31DkRc
>「上達した」のに「でも 平 凡」になってしまう場合も多々あるので

!!!!!

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:43:09 ID:MwZjTwqM
>>145
SCEさんだと分かると思うが汗

149名無しさん:2011/08/04(木) 12:43:40 ID:U3KCI/p6
>>147
若い頃の黒歴史はヘタでも個性あったりするねw

150名無しさん:2011/08/04(木) 12:43:56 ID:QnpIO6hE
うちの
感謝とお詫びの映画のあいつは
いまだにDLできませんがなにか?

6Hもかかるのは、
どんな貧弱鯖なんだよ、と。

151ぼんじょぶる:2011/08/04(木) 12:43:59 ID:2Tztg7YI
>>148
( ・_・)任天堂さんかと思ったのは私だけでいい。

152しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:44:31 ID:MwZjTwqM
>>151
がーん

153名無しさん:2011/08/04(木) 12:44:36 ID:E.m9isbA
>>145
ぼーっとしてるとついつい主語無くなってて
後で読み返すと良くわからない文章になってたりするよね

154名無しさん:2011/08/04(木) 12:44:50 ID:TO.xlADk
>>148
しがないさんは予測変換に頼ってるせいか知らないけど
言葉を省く傾向にあると思う。
あと書き込む前に見直してください。ドジッ子なんだから。

155名無しさん:2011/08/04(木) 12:45:39 ID:gUAyQesM
>>153
話の流れを見れば大体わかるけど混乱することも結構有るよね

156名無しさん:2011/08/04(木) 12:45:56 ID:QnpIO6hE
雨もやんだし
外は暑いし
布団を舗装じゃないか

157名無しさん:2011/08/04(木) 12:46:36 ID:U3KCI/p6
しがないさんは天才だけど言葉足らずなどじっ娘説?

人を萌えキャラ化するのはよくないかw

158名無しさん:2011/08/04(木) 12:46:41 ID:YdqzIDkE
>>151
俺も俺も
任天堂もネット無料とかだし

159名無しさん:2011/08/04(木) 12:46:46 ID:DQbfXMZE
>>154
ねぇw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13944.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13945.jpg

160名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:11 ID:57wNOfuE
主語は意識して書いてくれー!>しがないさん

161名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:11 ID:mKR2P1sk
VITAちゃんでも同じ状況だろうからゲーム一本DLするのに
電源繋ぎながら最低3,4時間とか待たなきゃならないんだろうか。
PS3で先にDLしておけって話になるのかもしれませんが。

162名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:32 ID:FAaZGp6E
>>147
正直リズム天国の寸評はよい点も悪い点も的確過ぎる!
システム上当たり前だけど、世の中あそこまでの寸評なんてないしね。

163名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:39 ID:Volf1aLM
ストアのUI以外は褒められるとこないからな
PSPは下手すると時計合わせから始まるし

164名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:40 ID:Duq.jPjs
>>156
>布団を舗装

つ[ ロードローラー ]
これで立派な煎餅布団

165名無しさん:2011/08/04(木) 12:47:56 ID:T0KD2iWo
>>140
DL中は風呂入ったり漫画読んだりできる
むしろ自由度が高いハードと言えないだろうか?

166名無しさん:2011/08/04(木) 12:48:23 ID:gUAyQesM
>>161
wifiスポットとかでダウンロードしようとしたらバッテリー切れなんてことが起こるだろうね

167名無しさん:2011/08/04(木) 12:48:32 ID:RfJofAE2
>>162
やりなおし判定でも、出来てる部分があると「いいとこあるよ!頑張って!」みたいなフキダシが出るのよねw

168名無しさん:2011/08/04(木) 12:49:00 ID:Ml9n.EOQ
Mighty Switch Force 3DS
ttp://www.3dsfocus.com/2011/08/mighty-switch-force-3ds-screenshots.html
アメリカのeshopでDLできるゲームなんだけど
キャラが可愛いし横スクロールアクション
日本でも出さないかなあ

169名無しさん:2011/08/04(木) 12:49:05 ID:TO.xlADk
>>165
まず間違いなくDL途切れて泣きを見ると思います。

170名無しさん:2011/08/04(木) 12:49:25 ID:lYyIweUg
リズ天でハイレベルが当たり前だった人、俺以外にいないかなー

171名無しさん:2011/08/04(木) 12:49:56 ID:57wNOfuE
WiiUでもしパッケDLやるならバックグラウンドDLやろなあ。

それか予約制みたいな感じで発売当日の深夜にDLとか。

172名無しさん:2011/08/04(木) 12:50:32 ID:E.m9isbA
ふとしゅごとじゅつごって双子の兄弟だよななどと考えてしまった
しゅご×じゅつご

173名無しさん:2011/08/04(木) 12:51:02 ID:RfJofAE2
>>170
何故かミサワのAA付きで脳内再生された

174名無しさん:2011/08/04(木) 12:52:40 ID:Ml9n.EOQ
いつのまにDL

175名無しさん:2011/08/04(木) 12:52:59 ID:sayDy2No
リミ10で爆発すればいい(棒

176名無しさん:2011/08/04(木) 12:53:27 ID:QnpIO6hE
>>172
目的語とか、倒置法とか入れると
前後の組み合わせは
かなりフリーダム?

177名無しさん:2011/08/04(木) 12:53:36 ID:57wNOfuE
>>168
任天堂が説明書だけ訳した物を
オーバーシーズゲームズとかなんとかシリーズ化して出してくれないかなー
全体の質も上がるやろうし。


ねえ、しがないさん。(チラッ

178アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 12:54:11 ID:HJeFTqoc
ファミコンのVCの残りはなんだろうなあ

179名無しさん:2011/08/04(木) 12:54:19 ID:FAaZGp6E
>>171
最近MacがバックグラウンドでアップデートをDLしてて(MacPro)
アップデートのアイコン出たら、あとはインスコだけなんで楽だ。

180名無しさん:2011/08/04(木) 12:54:33 ID:U3KCI/p6
だが全てを書いていたらキリがないのもまた事実。
言葉というのは難儀な道具だw

181名無しさん:2011/08/04(木) 12:55:20 ID:bZgleSCk
>>168
鎖に繋がれ、囚われの金髪女(*´д`*)ハァハァ

182名無しさん:2011/08/04(木) 12:55:32 ID:DQbfXMZE
「えすえぬ家の人々」キャンペーン凄いなw
ttp://www.famitsu.com/blog/arcadia/2011/08/post_42.html#more

183しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 12:55:43 ID:MwZjTwqM
>>177
そこまで話する時間がなあ。

184名無しさん:2011/08/04(木) 12:55:46 ID:gUAyQesM
>>177
なんとなくMSKK仕事しろって言いたくなった
Bastionのせいかな

185名無しさん:2011/08/04(木) 12:57:14 ID:57wNOfuE
>>178
ゴーストバスターズ
たけしの挑戦状
燃えろ!プロ野球
マインドシーカー
星を見るひと

186名無しさん:2011/08/04(木) 12:58:09 ID:U3KCI/p6
>>185
そういうマニア層の実数を見るには良い実験だろうな。
まずありえないけどw

187名無しさん:2011/08/04(木) 12:58:18 ID:91IRzybw
タイムリーに、コンボイの謎で(棒

188名無しさん:2011/08/04(木) 12:58:28 ID:msbDfQgs
>>177
海外タイトルをローカライズして持ってくるぜ!と息巻いたメーカーは幾つかあるけど
殆どが音沙汰無くなってるからな…(会社自体ではなくてそういうプロジェクトが、という話)


Want to protect your 3DS screen from scratches? Use your Xbox 360!
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=158194

下画面の枠の跡が上に付くのを防ぐのにクッションとして360のソールを使ってみた、という話


『バットマン アーカム・シティ』の発売日が2011年11月23日に決定
ttp://www.famitsu.com/news/201108/04047848.html
>●プレイステーション3版は『コレクターズ・エディション』も発売決定

PS3勝つる(棒


右側ネタバレ注意(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/465/239/dq03.jpg

189名無しさん:2011/08/04(木) 12:59:12 ID:K2iwtQgc
>>182
エキストラカードが雑君保プとかアルカディアらしいなぁw

190名無しさん:2011/08/04(木) 13:00:11 ID:lpzkzw1A
>>185
挑戦状はマイクがないとなぁw

191名無しさん:2011/08/04(木) 13:00:56 ID:RfJofAE2
>>190
DS時代から音声入力機能はあったじゃない

192名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:16 ID:KDn8iChs
>>182
そういや、来週発売か。

193名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:27 ID:Duq.jPjs
>>178
ボコスカウォーズ
スーパーモンキー大冒険
ボンバーキング
チョップリフター
メタルスレイダーグローリー

>>190
3DSにマイク付いているじゃない・・・

194ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 13:01:31 ID:veGpz6IA
稼動初日用アドバイス
1.攻められたらとりあえず前転を擦れ、相手が対応するまではとにかく擦れ
2.ゲージは全部EX技に回せ
3.とりあえず前転しろ、困ったら前転から入れ
4.ガードされてるのに大攻撃まで出しちゃったらハイジャンプで逃げろ
5.相手が4のハイジャンプしたら前転で逃げろ
6.とりあえずラン、ステップの利点はゲージが貯まりやすいこと、ゲージゲー
7.3ゲージ超必は忘れろ、ガードブレイクはゲージを使うから使うな、カオスシフトも忘れろ
8.ガー不攻撃をガード硬直中に当てるとガードできる、ガードブレイクとかいらない、どうせ相手は前転する
9.タクティカルガードも要らん、稼動初日にやる技じゃねえ、前転してろ

o o )ク ふう
uv"ulア

195名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:56 ID:WUolLHy2
>>185
たけしの挑戦状はもう出てるじゃないっすか。
と思ったが、アンバサの話かな?3DSはマイク付いてるからいいよねw

196名無しさん:2011/08/04(木) 13:02:00 ID:gUAyQesM
>>191
ゼルダやってて認識してくれなかったから良い思い出が無い
親の犬猫はきちんと認識してたな

197名無しさん:2011/08/04(木) 13:03:54 ID:IhRAFvkE
ライダージェネレーション、ネタが凄いわ
オーズの必殺技修得する為のアイテムが「パンツ」だった

198鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 13:04:07 ID:J4U9ORf2
_/乙(、ン、)_スターラスターを3D対応で
たけしの戦国風雲児をwifi対戦付きで

199名無しさん:2011/08/04(木) 13:04:29 ID:nN5WKQA2
ニンテンドービデオにアメリカで配信されてた犬を使ったミュージッククリップが配信されたね。
アメリカじゃマリオメドレーの3Dビデオが配信されるのかしら?

200名無しさん:2011/08/04(木) 13:07:20 ID:nN5WKQA2
謎惑館の1話体験版をダウンロードしてるけど時間がかかるね。
やっぱりパッケージソフトのDL販売なんて無理なんじゃない?

201名無しさん:2011/08/04(木) 13:09:05 ID:X3ednVt.
>>188
クロフネゲームズは早いところ次の海外タイトルを持ってきてほしいなあ…

202名無しさん:2011/08/04(木) 13:09:34 ID:9OqJJeVA
>>185
ただVCやPSNで昔の出すだけでなく、
こういうキワモノセットみたいな販売も有かも

203名無しさん:2011/08/04(木) 13:11:09 ID:gUAyQesM
>>202
コケスレにいるような人は買うかもしれんけど普通の人は買わないと思うんだそれw

204名無しさん:2011/08/04(木) 13:12:27 ID:57wNOfuE
>>203
需要はそれなりにあるぞ
KOTY住人やら変顔兄やら()

205名無しさん:2011/08/04(木) 13:13:59 ID:LVy7RiKs
>>185
どれもいりません

206名無しさん:2011/08/04(木) 13:15:28 ID:hOjcPGmA
ミネルバトンサーガやりたい・・・

207名無しさん:2011/08/04(木) 13:17:27 ID:gUAyQesM
まあでもVCとかで出てる作品をセットみたいな形にするのは有りだと思う
ちょっと違うけどXBLAでそんなことやってるし

208名無しさん:2011/08/04(木) 13:18:35 ID:msbDfQgs
>>201
去年の年末にはローカライズが4本進行してるとか自社タイトルも作ってるとか息巻いてたんだけど
そのどれも音沙汰無いからな…HP生きてるから会社は死んでないと思いたいが。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/330/330391/

209名無しさん:2011/08/04(木) 13:18:45 ID:wh9DTr5s
しょくしゅー ウネウネ

ゲハはいつになったら戻れるんだ。

210アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:19:33 ID:LRZrI7Ms
任天堂ソフトなんだろうけど、バルーンファイトような、ファミコンの中でも更にレトロなゲームだけなのかね。

211名無しさん:2011/08/04(木) 13:19:35 ID:xR/PeImc
OKGOのPV見るとこういうのガンガン配信してくれんかなと思うわ

212名無しさん:2011/08/04(木) 13:21:02 ID:FAaZGp6E
バンゲリング・ベイとかw

213名無しさん:2011/08/04(木) 13:23:48 ID:Ml9n.EOQ
アーケードとかは意外に需要あるかも知れない

214アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:25:16 ID:LRZrI7Ms
PSP『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』ティザームービー
http://www.youtube.com/watch?v=VLKBmi-MlzY

215仮暮らしのマスター:2011/08/04(木) 13:25:53 ID:ysY3.kHM
松田・・・駄目だったか・・・

216上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 13:26:11 ID:Kb5Dsczw
ふむ、飯作って戻ってきたら50%まで来たところで牛歩になってるな

217名無しさん:2011/08/04(木) 13:27:28 ID:YLxzsWBQ
松田…

218名無しさん:2011/08/04(木) 13:28:23 ID:mKR2P1sk
OK GoのPVは国内で配信する許可を取ったのかな。
ニンテンドービデオはリージョンで縛りがあるから
北米の本体があっても日本国内からじゃ視聴できないのがもどかしい。
プロクシかませばいけるのかもしれませんが。

219名無しさん:2011/08/04(木) 13:28:55 ID:QnpIO6hE
>>214
いつでるんだろ?
そして、PSPでいいんだっけ?
(よもやのVITA

220名無しさん:2011/08/04(木) 13:29:12 ID:rJNFGw6g
>>214
うん、なんだこのムービー

221アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:31:27 ID:LRZrI7Ms
>>219
まあ、公式の動画でPSPって書いてあるんだからPSPなんだろう。
制作進行度が20%だから来年だろうな。
それを考えるとPSPも息が長いな…。VITAの立場が…。

222名無しさん:2011/08/04(木) 13:32:04 ID:nN5WKQA2
>>211
作るところが無いから無理なんだろうね。

223名無しさん:2011/08/04(木) 13:33:31 ID:1SfgPZpU
>>206
ミネルバトンか、途中でソフト紛失したきりなので、
機会があればシルヴァサーガともどもまたやりたいな

タイトーはともかく
アーテックの版権管理がどうなってんのかね
羅門祐人によると、書類上は生きてるって話だが

224名無しさん:2011/08/04(木) 13:38:23 ID:fgtPOacE
>>194
前転するゲームってことは分かった

225名無しさん:2011/08/04(木) 13:39:56 ID:Ml9n.EOQ
PSPが粘れば粘るほどVitaはきつくなるのかね

226名無しさん:2011/08/04(木) 13:41:41 ID:wh9DTr5s
>>221
VitaさんはPSPさんに殺されると思うけども、
仮にVitaさんが勝利しても、PS3死亡になりかねないから、
出さないほうがまだマシかもね。

227名無しさん:2011/08/04(木) 13:42:13 ID:DQbfXMZE
欧米でのメガドラ→サターンの如く

228名無しさん:2011/08/04(木) 13:43:15 ID:U3KCI/p6
国内VITAはPSPがトドメ刺すことも可能なレベルだと思う。

元々SCEA主導だから国内は弱めだろうし。

229名無しさん:2011/08/04(木) 13:43:48 ID:WUolLHy2
一体になってVitaのソフトを開発している所はともかく、
まだ全容がつかめていないメーカーもあるのかな?

230名無しさん:2011/08/04(木) 13:46:18 ID:QnpIO6hE
というか、
VITAは今年末発売の
TGSでお披露目じゃないの?

いい加減、開発が架橋でいいような。

231名無しさん:2011/08/04(木) 13:46:56 ID:wh9DTr5s
Vitaへの移行には、UMDラインの閉鎖っていう切り札はあるけど、
それやると同じ半導体ROMなら3DSでも変わらなくなるし、
最悪の場合は特典別マルチを後押しするだけだよね。
んでPS3完全版。

ユーザーはどんどん買い控え。

232名無しさん:2011/08/04(木) 13:48:44 ID:wh9DTr5s
>>230
年内から年度内に修正されてなかったっけ?
11〜12月としてらそろそろ受注とってないといけないし、
生産開始してるなら中華あたりから何か出てきてそうだけどね。

ぶっちゃけ年末はないと思うよ。

233名無しさん:2011/08/04(木) 13:49:31 ID:TO.xlADk
>>231
完全版待ちの買い控えなんてメーカーが自ら招いた事態なんだから
メーカーが自分たちで対処してくれるよ(ぼう

234名無しさん:2011/08/04(木) 13:49:33 ID:DQbfXMZE
VITAの予定て今のところこんなもん?
ttp://www.galbo.jp/game/2012/psvita

PS3の時はこんなに賑わってたのに(bow
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html

235ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 13:49:46 ID:veGpz6IA
o o )ク >>224
uv"ulア 改めて見てみるとそれしか書いてなかったw

236上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 13:50:23 ID:Kb5Dsczw
DLオワタ−!!!



…そしてインストール

237名無しさん:2011/08/04(木) 13:50:47 ID:3jFj4Cho
ああ、カオスコードも今日か
恋姫夢想ACは酷い出来だったがこっちはどうなんだろうか。

238アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:51:35 ID:LRZrI7Ms
>>236
ですよねー

239アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:51:51 ID:LRZrI7Ms
勇者302をあとでダウンロードしようかな。

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 13:54:58 ID:lrJDT1Fw
>>232
本社は、SCEさんの話を信じてないって話だよ

241上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 13:55:50 ID:Kb5Dsczw
>>239
今日はやめとけ
DT2ndに殺到してるからPSストア全部に負荷がかかってるだろうし

242アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 13:56:28 ID:LRZrI7Ms
>>241
殺到するレベルなのか。

243名無しさん:2011/08/04(木) 13:58:14 ID:e5MfkKRs
>>234
これってロンチだけじゃなく今現在発表されている発売時期未定ソフトも入ってるの?
3DSでいう「ペルソナシリーズ」みたいな

244名無しさん:2011/08/04(木) 13:58:50 ID:sjSBDkQc
今日は詫びパッケージ最終日でもあるわけだが
ギリギリで思い出した人とかどうすんだ

245名無しさん:2011/08/04(木) 13:58:58 ID:O55xX/42
元日本代表の松田直樹選手が死去…34歳、意識戻らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000555-san-socc

駄目だったか

246名無しさん:2011/08/04(木) 13:59:40 ID:lYyIweUg
1時間前に・・・結局助からなかったか

247名無しさん:2011/08/04(木) 14:00:10 ID:rJNFGw6g
>>241
それはミクさんがすごいのか、PSストアがしょぼいのか

248名無しさん:2011/08/04(木) 14:00:34 ID:9OqJJeVA
>>214
1作目でコア層ができたので2作目を上手くブレイクさせれば
ひぐらしくらいは売れるかもしれない

249名無しさん:2011/08/04(木) 14:00:39 ID:RfJofAE2
>>240
話を信じるも何も、しっかり情報が行き来されてるのかどうかも怪しそうな

250上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 14:01:09 ID:Kb5Dsczw
>>247
4GB弱配信したセガもセガだがそれ以上にPSNがしょぼい

251名無しさん:2011/08/04(木) 14:01:19 ID:gUAyQesM
>>243
SCEがそれらを入れないわけがないじゃないか

252名無しさん:2011/08/04(木) 14:01:31 ID:cBA56GIA
>248
SCE「別に法律違反をしていないから問題ない」

253名無しさん:2011/08/04(木) 14:02:42 ID:e5MfkKRs
>>251
とりあえず作らなくてもイイから発表だけしといて作戦も取れなかったのか…

254名無しさん:2011/08/04(木) 14:03:57 ID:WUolLHy2
PS3なんかはズラーっといっぱい発売予定があったと記憶しているけどねえ。
TGS以降に一気に増えるかもわからんけど。

255名無しさん:2011/08/04(木) 14:04:03 ID:cBA56GIA
VITA出す出す詐欺を展開して
3DSにけん制を送るのはどうだろう(棒

256名無しさん:2011/08/04(木) 14:04:12 ID:Ml9n.EOQ
特許問題の裏に組織的な反Androidキャンペーン - Google法務責任者
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/04/038/
ttp://japan.cnet.com/news/business/35005880/
>>Drummond氏は「When patents attack android(特許がAndroidを襲うとき)」と題された投稿の中で、
>>「しかし、Androidの成功は別のものも生み出した。MicrosoftやOracle、Appleなどの企業によるAndroidへの敵対的かつ組織的な運動だ」と書いた。

>>これら3社はAndroidを攻撃し、Googleが高い人気を誇る同OSの開発過程でさまざまな特許を侵害しているとして同社を訴えている。
>>Oracleは1年前、2010年初頭のSun Microsystems買収により同社が取得したJava関連特許が侵害されているとして、Googleを提訴した。

>>一方のMicrosoftは、電子書籍端末「Nook」を製造するBarnes & NobleやMotorolaなど、Androidを使用する端末メーカーを提訴するという別のアプローチをとっている。
>>またMicrosoftは、複数の企業(最も著名なのはHTC)に対し、提訴しない代わりにAndroidの使用に対する特許ライセンス料を請求している。

>>Appleは、Microsoftとともに、2011年6月下旬にNortelのポートフォリオの所有権を45億ドルで落札した技術企業のコンソーシアムを構成する企業の1つである。
>>同ポートフォリオには、無線、無線4G、データネットワーキング、光学、音声、インターネット、半導体に関するものなど約6000件の特許および出願特許が含まれる。
>>Appleは、落札額のうちの26億ドルを出資した。同コンソーシアムは、Googleに競り勝っている。

アア コワヒコワヒ

257名無しさん:2011/08/04(木) 14:04:19 ID:nN5WKQA2
こんな状態でドラクエやポケモンクラスのソフトがDLオンリーになったらどうするんだろう。

258名無しさん:2011/08/04(木) 14:04:25 ID:wh9DTr5s
>>240
まぁ年内リリースを信じてたらやばいと思うなw

259名無しさん:2011/08/04(木) 14:05:08 ID:sjSBDkQc
>>234はロンチに出すとか言ってるファルコムRPG抜けてるから
タイトル確定してるものだけ載せてるんじゃないの

260名無しさん:2011/08/04(木) 14:05:51 ID:wh9DTr5s
>>254
TGS出展社のショボさからして、あんま期待できないんじゃないかなあ。

261名無しさん:2011/08/04(木) 14:05:51 ID:gUAyQesM
>>254
まぁ、見てなって

262名無しさん:2011/08/04(木) 14:07:53 ID:rJNFGw6g
>>253
参入メーカーに名前出して、は通用したけど一歩後退だな

263名無しさん:2011/08/04(木) 14:08:09 ID:xR/PeImc
>>260
今年のTGSひどいよね
ノーモア1の体験とトラヴィスTシャツの為に行ったのが最後だわ

264名無しさん:2011/08/04(木) 14:08:33 ID:nN5WKQA2
さすが日本経済新聞。
宝くじの当たり番号すらすっぱ抜いたらしいぞ。
「復興くじ」抽選前に結果掲載=日経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000063-jij-soci

>日本経済新聞社は4日、まだ抽選が行われていない「東日本大震災復興宝くじ」の当選結果を、西日本の一部地域の4日付朝刊に誤って掲載したことを明らかにした。
 この宝くじは9日まで販売中で、抽選は11日。同社はテスト用データをそのまま掲載し、関西、四国、中国、九州地方など少なくとも21府県の約17万6000部に誤った結果が載った。

265名無しさん:2011/08/04(木) 14:10:57 ID:cBA56GIA
VITAんにGT先輩やアフリカ先輩は出るの?

266名無しさん:2011/08/04(木) 14:12:27 ID:WUolLHy2
>>260
フットワーク軽そうなレベルファイブも出展しないんだったけか…
まあ、あそこは今とんでもなく忙しそうだけどなw
ファンタジーライフいつ出るねん。

267アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 14:14:05 ID:LRZrI7Ms
>>266
レベル5は自社の発表会があるしなあ。

268名無しさん:2011/08/04(木) 14:14:13 ID:gUAyQesM
ゲハ復帰しはじめたかな
昨日その後また潰れたからしばらく様子見だけど

269名無しさん:2011/08/04(木) 14:17:23 ID:WUolLHy2
>>267
そうだっけ。TGSも寂しくなったのう…

270名無しさん:2011/08/04(木) 14:18:21 ID:hOjcPGmA
3DSの値下げは日野さんが一番喜んでそう

271名無しさん:2011/08/04(木) 14:18:31 ID:E.m9isbA
レベル5ならWHFではしゃいでたぜ

272名無しさん:2011/08/04(木) 14:19:08 ID:nN5WKQA2
TGSはもう役割を終えたんじゃないの?
ゲームメーカーのグッズ販売会としてやり直せばいいと思うよ。

273名無しさん:2011/08/04(木) 14:19:15 ID:RfJofAE2
>>266
レベルファイブの優先事項は、冬予定の3DSイナイレかな
値下げで追い風吹いたタイトルの一つだろう

それより、PS3ニノ国は何時に(ry

274アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 14:19:41 ID:LRZrI7Ms
まあ、それにレベル5がTGSに出て体験版とか配ったりしたらまたトラブルが起きるのは目に見えてるしw

275名無しさん:2011/08/04(木) 14:20:23 ID:E.m9isbA
>>272
それはそれでメーカー通販でいいんじゃね?という

276名無しさん:2011/08/04(木) 14:21:06 ID:cBA56GIA
http://japan.techinsight.jp/2011/08/england_pcgame_1108022020.html
【EU発!Breaking News】コンピューターゲームに没頭中、突然死した男性。原因は12時間もの同じ姿勢。(英)

やっぱゲームは一日1時間だよね?

277名無しさん:2011/08/04(木) 14:21:43 ID:E.m9isbA
今更だけど新作の広告、体験会なのに有料ってのが大分ありえないよな

278名無しさん:2011/08/04(木) 14:22:19 ID:QnpIO6hE
暑いと寒い、
曇りと晴れと雨が入り混じる。

はっきりしてほしいもんだ。
具体的には涼しいほうで。

279名無しさん:2011/08/04(木) 14:23:14 ID:gUAyQesM
>>277
せめてカンパだね
今年は全額寄付なら別に良いと思う

280名無しさん:2011/08/04(木) 14:24:19 ID:nN5WKQA2
>>276
エコノミークラス症候群だっけ?
やっぱり適度な休憩を促すようにゲームも作らないと駄目だね。

281名無しさん:2011/08/04(木) 14:25:42 ID:rJNFGw6g
TGSはゲームメーカーの合同イベント会みたいなもんだしなぁ、でも不況でそんなことやってられないところが多いという

282名無しさん:2011/08/04(木) 14:26:04 ID:wh9DTr5s
CESAがそもそも志の低い団体だからなー。
何年か前に新年の賀詞交歓会に潜入したことがあったが、
スクエニ和田とMSKKしぇんしゅいはいたが
任天堂関係者なんてまったくみかけなかったぜ。

283名無しさん:2011/08/04(木) 14:26:13 ID:QnpIO6hE
そういや、東方新作は全額寄付だっけ?
(なんかそんな記憶が捏造されてる

正直、
どの程度の売り上げ本数なのかは
知りたいところ。
(下世話だけどね

284名無しさん:2011/08/04(木) 14:26:30 ID:FAaZGp6E
>>280
妖精がいちいち休憩を促したり、左上がウソいったり?

285名無しさん:2011/08/04(木) 14:28:13 ID:Ml9n.EOQ
TGSはそもそも成り立ちが任天堂排斥目的だったからなあ

286名無しさん:2011/08/04(木) 14:28:50 ID:WUolLHy2
>>282
CESAはそもそも任天堂をハブして作った団体だからじゃない?
今は特別賛助会員になってるみたいだけど。

287名無しさん:2011/08/04(木) 14:30:00 ID:jq0XSRNk
半日同じ姿勢なんて普通無いしなぁ。体に痛みがあっても無視するような奴まで
フォローはできまい

288名無しさん:2011/08/04(木) 14:31:07 ID:U3KCI/p6
この手の問題で一番ダメージが大きいのだろうはMMOだろうけどなw

ただ、大作はWiiスポやWiiFitみたいに球形しろと言うくらいのが良いのかもね。

289名無しさん:2011/08/04(木) 14:31:29 ID:hOjcPGmA
任天堂の秋カンファでつぶされそうや・・・

290名無しさん:2011/08/04(木) 14:31:34 ID:fLzjyDH6
>>283
「体験版は全額寄付」が「新作全額寄付」にすり替えられて流布されてますな

291名無しさん:2011/08/04(木) 14:32:01 ID:wh9DTr5s
>>286
まぁそうだろうけど、任天堂だって業界がどうとでもなれとは思ってないわけで、
能力のあるデベロッパとは関係を深めることが多いのにさ。

関係者が集まる場に偉い人がこないとなると、
本当にまったく相手されてないんだなーと。

292名無しさん:2011/08/04(木) 14:34:18 ID:Ml9n.EOQ
そういや和田で思い出したけとFF14はどうする気なんだろう

293アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 14:35:49 ID:LRZrI7Ms
>>292
私はFF14を続けるよ!by開発者

294名無しさん:2011/08/04(木) 14:36:24 ID:WUolLHy2
>>291
そういう交流は別の機会にやってるのかもね。
CESAの方は正会員じゃない(?)からやっぱり行きにくいかも。

しかし、任天堂の専務まで呼んだ角川の発表会とは一体何だったのか。
ロデオは出してくれよー。

295名無しさん:2011/08/04(木) 14:36:41 ID:E.m9isbA
>>284
パパから電話かかってきたりな

296名無しさん:2011/08/04(木) 14:36:44 ID:e5MfkKRs
TGSのVitaの全貌発表会でタイトル増えそうではあるか

297名無しさん:2011/08/04(木) 14:36:56 ID:9zo1BP8I
なんか短時間に晴れたり雨降ったりと忙しい天気やな

298名無しさん:2011/08/04(木) 14:37:06 ID:DQbfXMZE
>>293
もうゴールしても(ry

299しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 14:37:19 ID:lrJDT1Fw
>>294
まあ、波多野さんだし

300名無しさん:2011/08/04(木) 14:37:23 ID:QnpIO6hE
>>290
なるほど、そうだよなー。
というか、そこまでする元気があるなら
それはそれですごすぎる。

体験版を買ったはずなのだが、
あれは部屋の中でどこ行ったorz

301上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 14:37:27 ID:Kb5Dsczw
ふぅ、ミクさんマジ天使…



。o0(アーケードに比べるとやっぱりジャギとか荒いなぁ)

302名無しさん:2011/08/04(木) 14:37:36 ID:cBA56GIA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110804_465251.html
Smart Modular、世界最大1.6TBの2.5インチSAS SSD

ディスクより容量大きいの出てきたね
あとは価格がディスクより安くなれば…

303名無しさん:2011/08/04(木) 14:42:15 ID:msbDfQgs
>>294
発表会やったのせいぜい半年前なんだしまだ慌てる時期じゃないと(ry)

304名無しさん:2011/08/04(木) 14:44:22 ID:rJNFGw6g
>>296
あまりソフト発表の場にはならない気がするなぁ
本当に年末に出るならもうそろそろいくらかソフトの情報は出て来ないと危ないとは思うけど

305名無しさん:2011/08/04(木) 14:45:29 ID:Ml9n.EOQ
角川は…メタルマックス2リメイクがあったか?

306名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:19 ID:vItYJLU2
アースシーカー発売したらロデアのほう更新しだすのかなと思ってたけどそんなことはなかった
まあアースシーカーは発売してからもスタッフの攻略動画とかやってんのは好感持てるけど

307名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:52 ID:wh9DTr5s
TGS基調講演のVitaの全貌は、
未実装だけど今後実装したいという意欲に充ち溢れた
すばらしい機能の数々が発表されると思っています。

実際の実装はお察しください。

308名無しさん:2011/08/04(木) 14:51:55 ID:sjSBDkQc
角川はフォトカノがなんか空気だな
3Dモデルが微妙すぎてカグラやラブプラスに食われた印象が

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 14:52:09 ID:lrJDT1Fw
>>307
ソフトウェアでできることは限界があるからなあ

310名無しさん:2011/08/04(木) 14:52:35 ID:Eh6hyDQE
>>302
容量当たり単価だとHDDと比べると話にならんからなぁ

311名無しさん:2011/08/04(木) 14:52:59 ID:nN5WKQA2
ファミリーフィッシングの遊びすぎで竿を握っていたほうの手首が痛い。
はやく部屋に帰ってイベントのサメを釣りに行きたいなぁ。

312名無しさん:2011/08/04(木) 14:53:10 ID:Ml9n.EOQ
>>309
しかし今までもやりもしないことブチアゲた過去があってw

313名無しさん:2011/08/04(木) 14:53:15 ID:RfJofAE2
WiiUパクリもドヤ顔で言いそうじゃね?

314名無しさん:2011/08/04(木) 14:56:30 ID:cGUiKqPg
女傑の存在を確認

133 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2011/08/04(木) 14:01:25.16 ID:u/m0havtO
先ほどあつめてカービィを買ってきたのだが
スタッフクレジットのディレクターに「しらかわまり」とな

…チンクルの白川女史ですよね?

315名無しさん:2011/08/04(木) 14:56:31 ID:3jFj4Cho
>>283
コミケ頒布分なら楽に出せるけどね、搬入量に限界があるからw

316名無しさん:2011/08/04(木) 14:56:43 ID:GAca82qE
>>309
それでもトップガンなら、トップガンならなんとかしてくれる!

317名無しさん:2011/08/04(木) 14:57:12 ID:wh9DTr5s
MDソフト配信をトップが明言した直後に
セガに否定されるという大技すらやったSCEだ。
ハードに関する風呂敷なんてナンボひろげても
たたまないでいいと思ってるんじゃないかな。

318名無しさん:2011/08/04(木) 14:57:37 ID:nN5WKQA2
製作がこんな2chみたいなノリなんだろうか。ひどい話しだなぁ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/d/5d4f8f3b-s.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=OpSaEI05R2M

319名無しさん:2011/08/04(木) 14:58:43 ID:msbDfQgs
>>317
いや、でも!MD配信は実現したし!(棒

320名無しさん:2011/08/04(木) 14:58:45 ID:wh9DTr5s
>>318
テレビ局はともかく、収録現場を実際に動かす製作会社は
アニメ制作よりはマシって程度の底辺ですよ?

321名無しさん:2011/08/04(木) 14:58:50 ID:cBA56GIA
>308
おっぱいポロリイベントとかあれば
変わるかもしれない(棒

322名無しさん:2011/08/04(木) 14:58:51 ID:DQbfXMZE
>>314
ハリケーンプリンセスかw

323名無しさん:2011/08/04(木) 14:59:37 ID:iEAYjBME
>>317
Goに対してのUMD移行サービスはry
…それやってたらvitaの時にも生かせたのかもしれないのに

324名無しさん:2011/08/04(木) 15:00:20 ID:oJv.VQmQ
それこそVita向けモンハン新作を発表してくると思うけどね。
いつ頃出るか、実際に出るか、という話はさて置き。

325名無しさん:2011/08/04(木) 15:02:18 ID:vItYJLU2
今更ではあるが公式みて気付いた
カービィ数える単位って匹でなく人なんだな

326名無しさん:2011/08/04(木) 15:02:39 ID:9OqJJeVA
>>308
実績ある人作ってるし
普通の恋愛ゲーくらい売れるんじゃない
5〜10万の範囲で

327名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:02 ID:vItYJLU2
あう、誤爆

328名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:06 ID:wh9DTr5s
フォトカノってDSのラブプラスよりは遥かにモデルよさげなのに
なんであんまり可愛くかんじないんだろう。

329名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:17 ID:QnpIO6hE
Goちゃんは
いまは「フォローなし」の
DL専用機として
がんばってる扱いでいいのかな?

330名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:50 ID:cBA56GIA
某コンビニでこびとづかんのキャンペーンやってるんだけど
http://kobito-dukan.com/
はやってるの?
http://kobito-dukan.com/kbt07.html

331名無しさん:2011/08/04(木) 15:04:50 ID:Ml9n.EOQ
>>324
とりあえずMHp3DL版を新作と言い張って出してくるかも
しかしGも出てないのに焼き直しし過ぎな感が

332名無しさん:2011/08/04(木) 15:05:23 ID:LVy7RiKs
ライダーのレビュー来てるし天界にカービィのレビューでも書いてこよう

333名無しさん:2011/08/04(木) 15:05:30 ID:WtZ9uB56
>>324
モンハン「シリーズ」開発中!
ぐらいでお茶を濁してきそうな気はするが。

334名無しさん:2011/08/04(木) 15:05:48 ID:DQbfXMZE
怖がる子も バニースーツとバレリーナお気に入りの男性 警察に指導受けた
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/04/kiji/K20110804001346070.html

変態もTPOをわきまえないとな

335名無しさん:2011/08/04(木) 15:05:55 ID:msbDfQgs
「週刊トロ・ステーション」がギネス世界記録に認定
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007436/20110804037/

PS3(PSP)勝つる(棒

336名無しさん:2011/08/04(木) 15:06:07 ID:wh9DTr5s
P3Gはトライの発展系をまず作らないと出せないんじゃないかなあ。
ぶっちゃけP3は劣化トライだったし…。

337名無しさん:2011/08/04(木) 15:06:38 ID:oJv.VQmQ
こびとづかんは生理的に無理。
どういう層が興味を持ってるんだろうか。

338名無しさん:2011/08/04(木) 15:08:09 ID:9zo1BP8I
>>330
グロ注意レベルだろこれw

339名無しさん:2011/08/04(木) 15:08:38 ID:gUAyQesM
>>334
変人だが無害に吹いたw

340名無しさん:2011/08/04(木) 15:12:22 ID:9OqJJeVA
>>334
> 「木陰から私の息子を見詰め、指で銃を撃つまねをしていた」

内容的に違うムスコを想像してしまいましたが、
そんな表現、新聞である訳ないですね失礼しました

341名無しさん:2011/08/04(木) 15:12:24 ID:vItYJLU2
>>334
「木陰から私の息子を見詰め、指で銃を撃つまねをしていた」
その格好でこれやられたら確かに怖いw
しかし指導で済んでるのにちょっと驚き、まあ露出とかと違って
一応ちゃんと服着てるってことなんだろうか

342名無しさん:2011/08/04(木) 15:13:15 ID:cGUiKqPg
いよいよ今日からかパルテナ。応募した人は公式サイトでMiiの位置確認が出来るという
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html

343名無しさん:2011/08/04(木) 15:13:24 ID:gUAyQesM
まああれだ
リアルチンクルってこういう人なんだな
34歳だし

344名無しさん:2011/08/04(木) 15:15:17 ID:RfJofAE2
>>342
ニンテンドービデオで配信したりしないかな
って応募したの載ってるわw

345名無しさん:2011/08/04(木) 15:16:04 ID:5i3eF9e2
>>330
なんというか
ダメな方向性のピクミン

346名無しさん:2011/08/04(木) 15:16:25 ID:nN5WKQA2
>>339
周りを不安に陥れてる時点でもう無害じゃないよな。

347ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 15:16:31 ID:KpLUceEE
設置店舗のない不具合が発覚

348名無しさん:2011/08/04(木) 15:17:21 ID:Ml9n.EOQ
>>342
これ俺のMiiあったのはいいんだが
それよりパルテナのねぷたが邪神化しないか不安なんだが

349名無しさん:2011/08/04(木) 15:19:25 ID:57wNOfuE
>>342
Mii確認!


・・・せなみさんいる?

350名無しさん:2011/08/04(木) 15:19:40 ID:wh9DTr5s
パルテナ様の生脚にハァハァしてるのに発売日が…

351名無しさん:2011/08/04(木) 15:22:13 ID:wh9DTr5s
なんとなく任天堂のソフト発売カレンダーみてたら
9月1日に人生ゲーム(タカラトミー)の表示……

まだ懲りていないのか!

352しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:24:41 ID:lrJDT1Fw
>>351
懲りてたらモンハンクローンなんて作らないないよ

353名無しさん:2011/08/04(木) 15:25:30 ID:91IRzybw
>>299
「まぁ、」で済まされる波多野さんって、どんな立場の人なの?w

354しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:28:07 ID:lrJDT1Fw
>>353
販売のトップ

355名無しさん:2011/08/04(木) 15:29:15 ID:msbDfQgs
エンターブレインからPS Vitaの2000人調査・需要分析レポート発売――購入意向を示しているユーザーは約160万人
ttp://www.famitsu.com/news/201108/04047928.html
>一部公開している調査結果によれば、PS Vita発売から6ヵ月後までに購入意向を示しているユーザーの数は約160万人。
>この数字はPSP(プレイステーション・ポータブル)発売から半年での販売台数である約141万台(エンターブレイン調べ)を上回るもの。

勝つる(棒

356名無しさん:2011/08/04(木) 15:31:16 ID:cBA56GIA
どうして、2000人の調査から160万人の数値がでてくるんですか><;;

357名無しさん:2011/08/04(木) 15:32:41 ID:57wNOfuE
>>355
ゲームマスコミマジ馬鹿ばっかw

358名無しさん:2011/08/04(木) 15:32:47 ID:RfJofAE2
>>356
単純にかけたんじゃないの?

359名無しさん:2011/08/04(木) 15:32:54 ID:gUAyQesM
>>356
どっかの人口に割合あてはめたんじゃね
ゴミ通はもう突っ込む気にもならん

360名無しさん:2011/08/04(木) 15:33:03 ID:E.m9isbA
マジキチ

361名無しさん:2011/08/04(木) 15:33:58 ID:WtZ9uB56
>>355
レポート販売価格30万(今なら特別価格98000円)とか、どこの馬鹿業界人だこんなもん買うのは。

362しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:34:38 ID:lrJDT1Fw
>>356
もちろん正規分布にのっとってることを条件に類推したんだよ
統計学的には普通の処理

363名無しさん:2011/08/04(木) 15:35:17 ID:91IRzybw
>>354
・・・にしちゃあ、〜だしって言われる意味がわからん

364しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:35:40 ID:lrJDT1Fw
そういえばうちにも売り込みにきてたなこれ

3DSの値下げが入って無いからもうやくにたたないや

365しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:36:11 ID:lrJDT1Fw
>>363
やっぱり、発表会にくるなら宮本さんや岩田さんだよ
波多野さんは裏方

366名無しさん:2011/08/04(木) 15:36:23 ID:RfJofAE2
>>364
値下げ前のデータだから、今とは違う場合も有るのかw
そうなるとゴミだね

367上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 15:37:39 ID:Kb5Dsczw
どす黒い笑顔で浜髭を追い返すしがにゃんと聞いて

368名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:09 ID:oJv.VQmQ
MGS3D発売中止じゃ無かったのか。どうせ買わんけど。

369名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:13 ID:LVy7RiKs
>>355
統計学的には間違ってないけどその2000人に問題を感じる
抽出するデータがおかしければ統計学なんて役に立たない
それを160万人って必死だなぁ

370名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:18 ID:GAca82qE
>>355
インターネットの普及で「アンケート調査」なるものが簡単にできちゃうようになって、
馬鹿な判断下すマスコミが増えたなぁ。
アンケート調査と統計的試験の間には、越えがたい隔壁があることに気付かないのだろうか?
まさに、「Garbage in, garbage out 」

371名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:19 ID:gUAyQesM
問題はそれをどうやって当てはめたのかって話だね
統計マジック使えばそんなもん簡単に操作できるし

372しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:38:55 ID:lrJDT1Fw
>>369
母数としては十分だよ
分散してるならね

373名無しさん:2011/08/04(木) 15:39:28 ID:GAca82qE
>>364
値下げ前でも、役に立つようにはとても・・・

374名無しさん:2011/08/04(木) 15:39:30 ID:gUAyQesM
>>370
ネットの投票ならまだ街角アンケートの方が役に立つと思う
購入者限定でパスワードとか有るならまた話は別だけど

375名無しさん:2011/08/04(木) 15:39:30 ID:cBA56GIA
今日ハンター×ハンターの新刊入ってきたけど
なんで表紙が江頭なの?と思ったのは私だけ?

376上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 15:39:38 ID:Kb5Dsczw
本当に無作為抽出してるなら2000でもそれなりのデータは出るよ
まず前提条件が怪しいのばっかなんだけど

377名無しさん:2011/08/04(木) 15:39:40 ID:9zo1BP8I
こんなレポートの広告をなんでわざわざ記事にしてんだ?

378しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:39:45 ID:lrJDT1Fw
>>370
アンケートでは無いと思うよ
高いレポートだし

379名無しさん:2011/08/04(木) 15:40:15 ID:ntf5ZkYk
さぞかしVITAは沢山売れるんだろうなあ
いやあ、楽しみ楽しみ(棒

380名無しさん:2011/08/04(木) 15:40:39 ID:RfJofAE2
Goの時は似たようなレポート出なかったの?

381名無しさん:2011/08/04(木) 15:41:24 ID:sjSBDkQc
まあそのうち買うかも知れない人も含めて160万人なら大勝利だな(棒

382しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:41:31 ID:lrJDT1Fw
>>380
あれは誰が見てもうれないから

383名無しさん:2011/08/04(木) 15:42:03 ID:91IRzybw
印象工作は既に始まってるのだ

384名無しさん:2011/08/04(木) 15:42:20 ID:gUAyQesM
>>382
でもネット投票だとものすこく好印象でしたよ

385名無しさん:2011/08/04(木) 15:42:48 ID:WnuxYtU6
しかしこれでくまねこの結婚が決まったな!おめでとう!

386名無しさん:2011/08/04(木) 15:45:43 ID:Ml9n.EOQ
それにPSPの時よりネット人口増えてるだろうしなあ

387名無しさん:2011/08/04(木) 15:46:08 ID:RfJofAE2
まぁ、本当に6ヵ月後まで160万に成るのかどうか見守ろうか
サードの有力タイトル(仮)みたいなので買わせる策に乗り出すのかな

388名無しさん:2011/08/04(木) 15:46:10 ID:cBA56GIA
従姉×くまねこ結婚か…おめでとう

389名無しさん:2011/08/04(木) 15:47:33 ID:9OqJJeVA
3DSの時はこういう調査やってないのかな

390名無しさん:2011/08/04(木) 15:47:52 ID:xR/PeImc
>>372
ファミ痛だからねぇ
何処でアンケートやったの?って聞きたいわ

391名無しさん:2011/08/04(木) 15:48:12 ID:msbDfQgs
>>379
ttp://www.famitsu.com/news/201108/04047931.html
>3DSの大幅値下げ発表で、ソニーの今後の動きに期待しています。

販売店も期待しているからな、これはTGSが楽しみだ(棒

392名無しさん:2011/08/04(木) 15:48:52 ID:WPNrWzKU
……同等と思われる標本の、PSPの時の推定人数はどれぐらいだったんだろうね。

393名無しさん:2011/08/04(木) 15:50:09 ID:GAca82qE
>>378
小売や問屋、日経新聞などへの調査を統計会社に処理させてるんだろうか?
どんな信頼性があるんだろう。
ムーディーズの格付け並か?
実際、現在の経済は格付け機関に判断を丸投げみたいな状態だし、ゲーム関係だって例外ではないんだろうな。
格付け機関がファミ通なのがなんともはや。

394名無しさん:2011/08/04(木) 15:50:30 ID:RfJofAE2
>>391
今週分1位のリズム天国についての話題が一切無い時点で、どういう所か分かってしまったような気がする…

てか、暗に値下げしろって言ってないかそれ

395名無しさん:2011/08/04(木) 15:52:25 ID:WPNrWzKU
>>394
しないと、その時点で詰みだし。
SCEがヘマすれば、結果的に誰一人として騙せないぐらいに自社の信用が落ちるって事は理解しているだろうしな。

396アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 15:54:22 ID:LRZrI7Ms
無造作に2000人集めないと意味なさそう。

397しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 15:55:23 ID:lrJDT1Fw
>>384
ネット投票は統計学的にはまったく役に立たない

398名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:58 ID:GAca82qE
>>394
値下げよりももっとむごく、任天堂と同じことを任天堂より先にしろ、と要求してたりして。

399名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:58 ID:91IRzybw
値下げしなかった時のPSW小売の心情を思えば

400名無しさん:2011/08/04(木) 15:56:41 ID:gUAyQesM
>>397
きちんとしたものの場合は別だと思うけど自由にできるのはほんと役に立ちませんな

401名無しさん:2011/08/04(木) 15:58:54 ID:RfJofAE2
アドレス必須とか、ちょっとバリアがある程度でも役に立たないの?

402名無しさん:2011/08/04(木) 15:59:04 ID:hOjcPGmA
Vita発売からの売上が楽しみだね
あっという間に160万超えるんだろうw

403名無しさん:2011/08/04(木) 16:00:04 ID:y5fAXULY
松田さん…・゚・(ノД`)・゚・ どうか安らかに…

404名無しさん:2011/08/04(木) 16:01:10 ID:ntf5ZkYk
値下げして当たり前的空気はかなり辛いだろうなぁ

405名無しさん:2011/08/04(木) 16:01:17 ID:Eh6hyDQE
いや要するに無作為じゃないと統計としては使えないんだろう

406名無しさん:2011/08/04(木) 16:02:32 ID:y5fAXULY
すれ違い通信で自分と全く同じコメントの方を発見(*´Д`*)
もしやココの住人さんだったのかな?!

407名無しさん:2011/08/04(木) 16:04:58 ID:WPNrWzKU
>>405
もっとも、十分な質の無作為を得るってのはかなり難しいことだろうがな。
任天堂が毎年のようにやっているゲーム人口調査でさえ、調査ポイントが大都市部だから若干高めに出ると言えるだろうし。

NOAのランダム郵送調査はかなり気合い入れた方法だと思う。

408しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:08:15 ID:lrJDT1Fw
>>393
意味がよくわからないけど

対象が年齢、性別、地域で偏らない標本をとってるということだよ
ムーディーズの格付けも信用度はねえ
たしか、リーマンのときにゴミをAAAつけてたとかここでも記事でみたような?

409名無しさん:2011/08/04(木) 16:08:31 ID:RfJofAE2
ダーツで刺さった所の場所で調査するってのはどうだろう(棒

410ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 16:10:09 ID:KpLUceEE
ムーディーズの格付けって
つまり信用無いって意味だよね

411名無しさん:2011/08/04(木) 16:11:11 ID:Volf1aLM
>>404
自分の周りのごく狭いコミュニティの話で恐縮だが、もはや5,000円値下げは「当然」と
いう空気になってしまっているよ。ただ、逆を言えば14,980円までは下げなくても
何となく許されそうな雰囲気もある。この辺はやはり刷り込みなんだろうねぇ

412名無しさん:2011/08/04(木) 16:11:35 ID:gUAyQesM
>>409
そういやダーツの旅ってまだやってるん?

413名無しさん:2011/08/04(木) 16:11:53 ID:TO.xlADk
なんでみんなハードルを上げたがるのか理解に苦しむ。
「ごーちゃんより売れればくまねこ結婚!」としておけば全てが丸く収まるのに(棒無し

414しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:13:39 ID:lrJDT1Fw
>>411
後追いのイメージがもう当たり前だからなんだろうね
しかし、そのハードルはSCEさんにとってはとても厳しい
今回は久多良木モデルを放棄して全部外注だからコストダウンは
容易じゃない

415名無しさん:2011/08/04(木) 16:13:51 ID:WUolLHy2
第一ゲーマー発見!とかやるのか。
えらく時間のかかる調査だなw

416名無しさん:2011/08/04(木) 16:15:14 ID:TO.xlADk
>>414
ああそっか。全て汎用品だから今更部品変えてコストダウンとかできないか。

417名無しさん:2011/08/04(木) 16:16:03 ID:Ml9n.EOQ
何かできるかぎりコストダウンして、
半端な額の値下げを販売前にやりそうだなあ

418名無しさん:2011/08/04(木) 16:17:34 ID:hOjcPGmA
背面タッチパネルを削ってもたいしたコストダウンにはならなそう
有機ELじゃなくて普通の液晶のTNパネルにしたらかなりコストダウンできそうだけど

419名無しさん:2011/08/04(木) 16:17:41 ID:ouN1r4W6
VITAは値下げしたら値下げしたで専用メモリの価格が高く見られるようになっちゃうんじゃないかな

420しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:19:11 ID:lrJDT1Fw
>>416
そして逆ザヤが大きいと一台売るたびに赤字になるから躊躇して十分な
数を供給できない⇒ハード普及の勢いが落ちる⇒開発意欲が落ちる⇒
ラインナップが貧弱になるという負のスパイラルになる可能性がある。

421名無しさん:2011/08/04(木) 16:19:30 ID:Ml9n.EOQ
ACアダプタ別売り(購入しないと充電できません)とか?

422しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:19:35 ID:lrJDT1Fw
>>418
今からではその手の変更はまず無理だと思う

423名無しさん:2011/08/04(木) 16:20:43 ID:IhRAFvkE
第一変態発見!とな

424名無しさん:2011/08/04(木) 16:20:54 ID:mKR2P1sk
有機ELは実物を見せた時の差別化に絶対に必要、VITAのアイデンティティと
言える物だから絶対に外せ無いのでは。

425名無しさん:2011/08/04(木) 16:21:27 ID:Volf1aLM
後追いでおkだったり追加出費や故障に寛容だったりと、何かと"イメージ"が染み付いてますな
ふしぎ、ふしぎ。

426名無しさん:2011/08/04(木) 16:22:39 ID:57wNOfuE
>>406
アンバサダーのお知らせ書いたのか

427名無しさん:2011/08/04(木) 16:22:53 ID:hOjcPGmA
結局また逆ザヤなのかねえ・・・
しかし一回大赤字で潰れたのによくまた許せるもんだね

428名無しさん:2011/08/04(木) 16:23:29 ID:RfJofAE2
で、5000円値下げって出来るの?
破れかぶれで動こうとしても、ソニー本体に影響が出るってならそう簡単には下げられないよね

429しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:23:39 ID:lrJDT1Fw
>>427
結局ビジネスモデルの変更に失敗したってことなのでしょう

430名無しさん:2011/08/04(木) 16:23:48 ID:SYCPnDoI
有機EL止めると、バッテリの負担も大きくなるしね

有機ELの劣化は大丈夫なのか気にはなるが

431しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:24:03 ID:lrJDT1Fw
>>428
前もいったが
今年の販売台数を少なくすれば可能

432名無しさん:2011/08/04(木) 16:24:59 ID:Ml9n.EOQ
>>431
よかった これで解決ですね

433名無しさん:2011/08/04(木) 16:25:09 ID:GAca82qE
>>408
一応サンプリングはしっかりしてるということかな?
だからといって、正しい答が出るわけでもないが。

>>410
そうだ、格付け機関の格付けをする機関をつくろう!

434名無しさん:2011/08/04(木) 16:25:58 ID:WUolLHy2
出来る限り出荷を少なくして赤字を減らし、逆ザヤ解消していけばそのうち大丈夫ってことかな?
そんなことしてるうちに、3DSにどんどん水をあけられそうだけどw

435名無しさん:2011/08/04(木) 16:26:08 ID:RfJofAE2
>>431
今年(度?)って言っても日本だけでしょ
ソース不明な50万台なんて話もあるけど、極端に10万台とかそういうレベルで下げろと?

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:26:32 ID:lrJDT1Fw
>>433
してなかったら信頼性がね
高い本だし

437箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 16:26:40 ID:Kb5Dsczw
ムーディーズって言われて別の方を連想(ry

438名無しさん:2011/08/04(木) 16:27:24 ID:GAca82qE
>>431
今年の販売台数は、究極的には0にまで減らせますね!
汎用品はディスコンになるまで時間経過で安くなるから、待てば待つほど有利!

439名無しさん:2011/08/04(木) 16:27:31 ID:RfJofAE2
>>437
ttp://loser.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/02/28/001.jpg

440しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:28:44 ID:lrJDT1Fw
>>435
外注だか調達数量に赤字は比例する
今年の赤字が仮に300億円みたいに予算がきまってるなら
一台あたりの赤字額増やす代わりに台数を減らせば総赤字額は変わらないということ

441名無しさん:2011/08/04(木) 16:29:00 ID:SYCPnDoI
>>438
今の状態でvita発売するよりはマシだと思うw

今までとは違う路線必須だけど

442名無しさん:2011/08/04(木) 16:29:39 ID:Ml9n.EOQ
まあでも5000円値下げ&年内発売を通せば
一応は対抗できてるようには見えるんじゃないかなあ

443名無しさん:2011/08/04(木) 16:29:55 ID:KDn8iChs
>>432
元々、マリオ+マリカで勝負になんないし、一部のマニアの手に
渡れば、ブログとかで絶賛してくれるでしょう。

初期不良の被害も少なくて済むし、良いことだらけじゃないか。
よかったよかった。

444名無しさん:2011/08/04(木) 16:30:14 ID:TO.xlADk
仮にVitaが値下げするとしても、3DSを大きく下回る額ってのは設定できないわけだから、
値下げしたらしたでソニーの首を絞めるだけ、というジレンマ。
しかも任天堂はソフトで赤を取り返すことも可能だろうけどSCEは……

445名無しさん:2011/08/04(木) 16:30:44 ID:RfJofAE2
>>440
そういう簿記上のトリックの話はねぇ
それに台数減らしちゃ本末転倒でしょw

446名無しさん:2011/08/04(木) 16:30:46 ID:nN5WKQA2
PSPやPS3でもこういうアンケート調査は一杯あったよね。
今度の年末に買う予定なのはPSP(PS3)みたいなの。

447名無しさん:2011/08/04(木) 16:31:01 ID:pL31DkRc
>>413
10台売れれば結婚するってくまねこがいってたよ!

448しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:31:36 ID:lrJDT1Fw
>>445
あくまでも理論的にはという話
そうするなら値下げできるって話であってやるかどうかは別問題

449名無しさん:2011/08/04(木) 16:31:55 ID:cGUiKqPg
>>446
買おうにも本体の数を用意出来ず機会損失して、そのままってのが両者に共通していて・・
三度目の正直ではなく二度あることはの方になってしまったか

450名無しさん:2011/08/04(木) 16:32:08 ID:TO.xlADk
>>445
だから要するに「詰んでる」。

451名無しさん:2011/08/04(木) 16:32:42 ID:GAca82qE
>>446
違いは、PSPやPS3の時は勝者の立場で始めたが、今回は敗者として始めるってことだな。

452名無しさん:2011/08/04(木) 16:35:28 ID:O55xX/42
台数減らしたら3DSに負けるって世間にバレちゃうじゃないですかー(棒

453名無しさん:2011/08/04(木) 16:36:05 ID:RfJofAE2
>>448
常に想定外に備えておくってなら、極端な話同じ1万5千になるかも?位までは想定してたほうがいいかもな

本体価格の話しかしてないけど、肝心のソフトはどうなるのやら

454名無しさん:2011/08/04(木) 16:36:09 ID:GAca82qE
こういうのにも騙されちゃうマスコミもあるんだから、ファミ通を信じちゃう人がいてもいいんじゃない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000006-cnn-int

455名無しさん:2011/08/04(木) 16:36:12 ID:hOjcPGmA
しかしそういうアンケートの予想に反して年末は任天堂ハードがトップで売れてたな・・・

456名無しさん:2011/08/04(木) 16:36:59 ID:Ml9n.EOQ
>>452
んー
でもPSPはDSに勝ててないのに何か勝った気でいる人多いから
別に負けててもいいんじゃない?

457名無しさん:2011/08/04(木) 16:37:06 ID:cGUiKqPg
>>454
なんだこの「犯罪者は皆水を飲んでる」レベルのアホ調査w

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:38:06 ID:lrJDT1Fw
>>453
そう3DSだって理論上は値下げ可能だった。
VITAだって理論上は可能なわけで下げる可能性はゼロとは言い切れない

459名無しさん:2011/08/04(木) 16:38:52 ID:cGUiKqPg
昨日の4亀アンケも、はてブで
3DSはソフトが無いと言われてるのに、未だ何が出るかよくわかっていないVitaは買う
・・という人が多いという矛盾啄いてる人がいたのう

460名無しさん:2011/08/04(木) 16:39:14 ID:WPNrWzKU
>>453
3DSのそれを「不足」と言うのであれば、PSVは「壊滅状態」に相当するのは想像に難くない。

461名無しさん:2011/08/04(木) 16:39:21 ID:SYCPnDoI
>>454
典型的信じるヤツがアホ記事w

462∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/04(木) 16:40:27 ID:eEWmkgso
>>459
>Vitaは買う・・という人が多いという矛盾
「買う」と言うだけなら財布の中は減らないですしおすし

463名無しさん:2011/08/04(木) 16:40:46 ID:E.m9isbA
>>457
こういう馬鹿をやって世界中をだます法人が海外には結構あるとか

464名無しさん:2011/08/04(木) 16:41:06 ID:3jFj4Cho
>>451
いやまてPSPは勝者の立場じゃねぇ
携帯機は任天堂独壇場に挑戦した方だw

465名無しさん:2011/08/04(木) 16:41:39 ID:WtZ9uB56
MS-DOSを使う人はマゾヒストと聞いて(棒

466名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:16 ID:O55xX/42
2012年春

一般紙「PSV不振…3か月で販売数わずか40万台」
ファミ痛「PSV40万台販売!品切れで入手困難!」

という未来の見出しが見えた(棒

467名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:26 ID:RfJofAE2
>>458
ただまあ一つ違うのは、vitaの値下げには台数減という代償が生じる訳で
他にも日本同様に価格改定しなきゃいけないけど大丈夫?とか別の問題もあるからね

468名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:30 ID:cGUiKqPg
>>463
一頃、「ありがとう水」なんてのが流行った事もあったしなぁw

469名無しさん:2011/08/04(木) 16:43:18 ID:pL31DkRc
>>466
それ一般紙の方は見出しにならないから

470名無しさん:2011/08/04(木) 16:44:48 ID:91IRzybw
要は3DSより20円安くしなければ、死ぬ

簡単なことだ(あそ棒

471しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:49:43 ID:lrJDT1Fw
>>467
そうだね。あとはSCEさん次第だよ

472名無しさん:2011/08/04(木) 16:52:58 ID:3jFj4Cho
>>470
14980でVitaちゃん買えるんですかやったー(あそ棒

473名無しさん:2011/08/04(木) 16:52:59 ID:RfJofAE2
>>471
もっと赤になるって話ならSCEの一存では決められないんじゃないかな?
ソニー本体にも迷惑掛かるだろうし

474名無しさん:2011/08/04(木) 16:53:00 ID:hOjcPGmA
台数減はサードは困るだろうねえ・・・
本体普及しないとソフト売れないし

475名無しさん:2011/08/04(木) 16:55:25 ID:gUAyQesM
>>473
平井がストリンガーに直接言えばどうにかなるんじゃね

476箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 16:56:32 ID:Kb5Dsczw
14980円でロンチにGEとDIVA用意出来たらVita発売日に何がなんでも買うよ

477しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 16:57:41 ID:lrJDT1Fw
>>475
久夛良木さんがそれでそれで名誉会長になったこと考えると平井さんには無理でしょう

478名無しさん:2011/08/04(木) 16:58:07 ID:cGUiKqPg
謎惑館インタビュー記事。低予算を念頭に置いたスタートとか色々興味深い
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/391/391621/

479名無しさん:2011/08/04(木) 16:58:25 ID:91IRzybw
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                .∧__
    し'                           rー/ ゚々。ァ <買ってね!

480名無しさん:2011/08/04(木) 17:00:17 ID:Ml9n.EOQ
>>476
なるほどいずれでるだろうからはつばいびにならんでかったほうがいいよ

481名無しさん:2011/08/04(木) 17:00:39 ID:pL31DkRc
DIVAはPS系列から出そうにないからVitaちゃんにも期待できるんじゃないカナ?カナ?

NGワード:PSPで出せば(ry

482アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 17:00:40 ID:LRZrI7Ms
謎惑館はクリアーした人曰く、ホラー部分がめっちゃ怖いとか。

483名無しさん:2011/08/04(木) 17:01:34 ID:gUAyQesM
>>477
個人的には平井の方がストリンガーのお気に入りって感じだけどやっぱ無理ですかな

484名無しさん:2011/08/04(木) 17:02:01 ID:RfJofAE2
>>481
系列からしか の間違いじゃねw

485箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 17:04:11 ID:Kb5Dsczw
>>481
曲差し替えのエクステンドに逃げたあたり普及の様子見感バリバリでのう

486名無しさん:2011/08/04(木) 17:04:38 ID:mYSfNNUU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1863860.jpg
20代がんばれよ……

487鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 17:05:23 ID:J4U9ORf2
>>481
_/乙(、ン、)_PSPで出せばいいじゃん

488名無しさん:2011/08/04(木) 17:05:46 ID:gUAyQesM
鬼が居るw

489名無しさん:2011/08/04(木) 17:05:53 ID:RfJofAE2
>>486
おかしいな、ワンピースの人が1位と4位に(ry

490名無しさん:2011/08/04(木) 17:06:21 ID:TUj7eQDI
>>486
今の20代で漫画家で喰ってこうなんてのは相当ムズいんじゃなかろうか、
コミケでまず一発な人がちょこちょこいそうな気がしないでもないが

491名無しさん:2011/08/04(木) 17:07:06 ID:O55xX/42
>>486
20代でデビューしても大成する頃には30超えるし

492名無しさん:2011/08/04(木) 17:07:46 ID:SYCPnDoI
>>486
むしろ40代が少ないと思う

荒川弘38に驚いた
30代前後と思ってた

493名無しさん:2011/08/04(木) 17:07:49 ID:Ml9n.EOQ
>>485
VivaはPS以外には出ないと思うなあ
GEは分からんけどさ
急に据え置きに進出とか言い出しかねない気が

494箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 17:08:04 ID:Kb5Dsczw
中村光って女性だったのか

495名無しさん:2011/08/04(木) 17:08:19 ID:KDn8iChs
ゲハ復活したのかな、ようやく本スレに書き込めた。

496名無しさん:2011/08/04(木) 17:09:34 ID:5i3eF9e2
>>495
見てたスレが全部dat落ちした

497名無しさん:2011/08/04(木) 17:10:15 ID:YLxzsWBQ
ていうかこういうの年齢上の人が上位に行って当然な気がするんだが

498名無しさん:2011/08/04(木) 17:15:45 ID:KDn8iChs
中村光はガンガンか何かで最初に見たときは、それほど売れそうな作家には
見えなかったけどなあ。550万部も売るとは。

聖☆おにいさんは、題材的にメディアミックスとか難しい作品だが、面白い。

しかし、サンデーの作品はドコー?

499アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 17:16:19 ID:LRZrI7Ms
>>486
大体の人が今の連載始まった時に20代だったから問題ない。
むしろ20代でこの中に入れたらすごいわ

500名無しさん:2011/08/04(木) 17:17:48 ID:9SFF6XqQ
>>494
つ中村工房

代表作はおにいさんの方なのか。荒川がまさかの実写化だってのに。

501名無しさん:2011/08/04(木) 17:18:28 ID:KDn8iChs
>>496
ありゃ、確かに俺が立てたVitaのコケスレが無い。
同じスレタイで立てればいいのかな?

502名無しさん:2011/08/04(木) 17:19:36 ID:Bm9bI3/.
>>501
時間が経てば復帰するんじゃ?

503名無しさん:2011/08/04(木) 17:21:39 ID:SYCPnDoI
>>501
多分、書き込みすれば復活する

504名無しさん:2011/08/04(木) 17:21:50 ID:KDn8iChs
>>502
そういうものなのか。

まあ、Vitaもしばらくは大きなネタが無いし、
急いで対応する必要は無いか。

505名無しさん:2011/08/04(木) 17:24:27 ID:WPNrWzKU
>>504
状況次第だがな。
「スレッド一覧のデータが失われただけ」って状態の場合、そうなりがち。
スレッドURLを直接打ち込んでスレッドが見えるようなら、>>503でほぼ復活する。

506名無しさん:2011/08/04(木) 17:27:00 ID:Bm9bI3/.
VITAスレ復活したね

507名無しさん:2011/08/04(木) 17:27:22 ID:nN5WKQA2
偽アイフォーン5、中国で発売=価格2500円から
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000080-jij-int
>本物はまだ発売されていないが、外部に漏えいした設計情報に基づいて生産を開始したとされる。

記事に写真が無いのはAppleに気を使ってるのだろうか?

508アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 17:29:20 ID:LRZrI7Ms
オズワルド「君がボクの人気を奪うまではね、ネズミ君!」

エピックミッキー、黒そうな内容だなあw

509名無しさん:2011/08/04(木) 17:30:13 ID:MCDqz3v2
>>493
ビバ・ノーレッジを思い出した

510鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 17:30:55 ID:J4U9ORf2
_/乙(;;;;)_あまりにも暑いので、俺はコレからお前達を殴る。順番に。

511ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/04(木) 17:31:42 ID:KpLUceEE

     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>510 、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄

512名無しさん:2011/08/04(木) 17:32:40 ID:WPNrWzKU
>>508
まあ、そのネズミ君自体が黒いから仕方がない(1/256棒

513名無しさん:2011/08/04(木) 17:33:17 ID:cGUiKqPg
つまりエピックミッキー=キャプテンレインボー(棒

514名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:17 ID:gUAyQesM
ゲハ復帰したかな
またすぐ落ちそうだけど

515名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:27 ID:QnpIO6hE
おはようコケスレ
昼寝って素晴らしい。

516名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:57 ID:we4ECTQQ
ちょっとのつもりで昼寝したら夕方まで寝てて憂鬱な休日を過ごしたり

517名無しさん:2011/08/04(木) 17:37:08 ID:Al64uEoI
今帰宅
今日は何かありましたか?

518名無しさん:2011/08/04(木) 17:37:40 ID:nuRE5Qlc
>>507
ちょっといじってみたいな
MP3プレイヤーとして使えそう

519名無しさん:2011/08/04(木) 17:38:49 ID:KDn8iChs
>>505
復活してた。でも、最近は2chが不安定だからなあ。

鯖落ちツールとかいうのが、影響してるのか?

520名無しさん:2011/08/04(木) 17:40:26 ID:WPNrWzKU
>>513
(棒の量、1/8まで減らせそうだと思う、それ。

521名無しさん:2011/08/04(木) 17:41:19 ID:Al64uEoI
ゲハ落ちてたのか
また韓国かね

522名無しさん:2011/08/04(木) 17:44:33 ID:y5fAXULY
>>426
ハイ(*´Д`*)

デュランダルのファイターバルキリーのプラモをつい衝動買いしてしまった(*´Д`*)

523名無しさん:2011/08/04(木) 17:45:42 ID:LESNiCuE
しょくしゅー
携帯で30分くらいしたらばを見ていたらみるみる内に電池が無くなっていくー
スマホにせよガラケーにせよ機種変更を考えないと…
最近のauに機種で何かいいの無いかな

524名無しさん:2011/08/04(木) 17:46:42 ID:QnpIO6hE
>>523
外部バッテリ(充電池)も
いいものですよ

525名無しさん:2011/08/04(木) 17:48:37 ID:U3KCI/p6
乾電池式のとエネループを持ち歩くのは便利。

俺自身は携帯そんなに使わんから貸与することのが多いけどw

526箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 17:49:13 ID:Kb5Dsczw
スマホ使うなら外部バッテリーはほぼ必須

527名無しさん:2011/08/04(木) 17:49:29 ID:Al64uEoI
>>523
個人的にデザインとさくさく加減でG11を押してみる
仕事の都合でdocomoに変えたがAUのままだったらこれ買ってたなぁ

528名無しさん:2011/08/04(木) 17:49:39 ID:KDn8iChs
天界でもやるゲームが多すぎて、エピックミッキーのレビューはまだ無いな。

ゲームの本スレ?では、下のような評価が上がってる。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1309772039/772
>まだ2つ目のエリアだけど海外版やってないから比較はできないけど向こうで言われてた操作性やカメラに今のところ特に大きな不満は感じないね
>任天堂の手直しが効いてるのかな
>ただCボタンでカメラ視点リセットなのに場所によってはリセットできなくて、それがやや気になった

任天堂による補正は成功してるのかな?

529名無しさん:2011/08/04(木) 17:49:51 ID:gUAyQesM
携帯は新しいほど電池持ちが悪いから困る
電話とメールぐらいでしか使わんから尚更に

530名無しさん:2011/08/04(木) 17:50:56 ID:LESNiCuE
>>524
今の携帯、そろそろ4年くらい経つのでいい機会だから替えようと思っているのです。
最近の機種は外部バッテリー必須なのかな

531名無しさん:2011/08/04(木) 17:51:52 ID:U3KCI/p6
>>529
最近のは電話としての用途に限れば電池の持ち時間は長いよ。

それ以外のことをすると消耗速いだけで。

532名無しさん:2011/08/04(木) 17:52:05 ID:cGUiKqPg
>>530
必須ではないけど、ないとヘヴィーな使い方出来ない程度には消費しますのう

自分はiPod touchでどこでもネット出来る環境手に入れたから、次もガラケーにしようと思った

533名無しさん:2011/08/04(木) 17:54:09 ID:Al64uEoI
スマホやアプリバリバリでなければバッテリーは要らんと思う
でも3DSにもつかえるエネループモバイルブースターオススメ

534名無しさん:2011/08/04(木) 17:54:23 ID:QnpIO6hE
>>530
いわゆる携帯電話なら、
電池の持ちはあんまり昔と変わらず
一日位は持つかと。

ただ、スマホになると、
どうしても画面が大きい部分が影響するか
一日持たせるのは、そこそこ使う時間を気にした方が
いいかもしれない。

Auの電話機はよくわからないので
難とも言えないのが残念だー

535名無しさん:2011/08/04(木) 17:54:49 ID:gUAyQesM
>>531
昔に比べるとそれでも落ちてる気が
1年と半年くらい前ムーバが終了するから新しいのに機種変更したら電池の持ちが悪くなったし
前は2週間は充電無しで行けたけど今は1週間に一度充電してる

536名無しさん:2011/08/04(木) 17:56:26 ID:57wNOfuE
>>521
モペキチ製ツールが拡散されたせい
今はv速が落ちてるなw

537名無しさん:2011/08/04(木) 17:58:09 ID:KDn8iChs
携帯も機能はどんどん進化するけど、バッテリーはそうそう進化できないからなあ。

ピコーン! そうだ、Vitaちゃんに燃料電池を積めば、3DSと差別化が図れるぞ。
リスクを避けるため、購入する人は保険の加入必須で(ry

538名無しさん:2011/08/04(木) 17:58:25 ID:U3KCI/p6
>>535
さすがに前世代のには勝てんよw

第三世代同士だと5年くらい前のに比べりゃ伸びてるのよ。

539名無しさん:2011/08/04(木) 18:00:26 ID:Al64uEoI
>>537
燃料電池て一時期騒がれてたけど
あれの利点が全くわからん
Vitaちゃんに積んだら大勝利なんですか?

540名無しさん:2011/08/04(木) 18:01:28 ID:LESNiCuE
稼動初日大会始まりー

中野TRF カオスコード ス?ロースターター大会
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv58966766
>勝ったら即終了の負け残り形式トーナメント!スタートダッシュが遅いのは誰だ!?
>参加人数はなんと…

60人以上居るとか…

541名無しさん:2011/08/04(木) 18:02:46 ID:57wNOfuE
せや!CASIOの腕時計ばりに
使用しながら発電出来れば!

542名無しさん:2011/08/04(木) 18:03:11 ID:Al64uEoI
>>536
なるほど
ゲハが落ちたら某クソブログがネタ集めできなくて
困っちゃうネ

543名無しさん:2011/08/04(木) 18:03:58 ID:gUAyQesM
>>542
あいつらゲサロでも同じようなことやるでしょ

544名無しさん:2011/08/04(木) 18:05:50 ID:U3KCI/p6
>>539
理論的にはエネルギー変換率の高さがある。
ただし現在の技術では価格と耐久性、あと若干の安全性に問題がある。

開発が進めばってとこだが現在は未来の技術だね。

545名無しさん:2011/08/04(木) 18:06:12 ID:jpMyDnjY
ファミリーフィッシングはM*対応なのかな?

546名無しさん:2011/08/04(木) 18:06:59 ID:LESNiCuE
>>527
ほうほう、G11かー

547名無しさん:2011/08/04(木) 18:08:16 ID:cGUiKqPg
>>545
使えるけどつりコンはM+内蔵型じゃないと使えない

548名無しさん:2011/08/04(木) 18:08:45 ID:QnpIO6hE
燃料電池は、
いわゆる普通の充電池比較で
充電時間が短いのが利点なんじゃないかな?

549名無しさん:2011/08/04(木) 18:09:06 ID:Al64uEoI
>>546
しかもソニエリ製なのでコケスレ的に何かしらのネタも提供できるかもしれませんよ(棒

550名無しさん:2011/08/04(木) 18:10:08 ID:QnpIO6hE
ただ。
最近の電話は高いのがネックかも。

まぁ、そんだけ金かかってるのもわかってるけどさ。

551名無しさん:2011/08/04(木) 18:11:28 ID:KDn8iChs
>>539
俺も技術的な事は詳しくないが、電気をためるだけの電池とは違い、
小型の発電装置らしいね。燃料を補充すれば、動き続ける事ができるらしい。

これがあれば、外で何時間もモンハンできるかも。
4コアARMを高クロックで動かせるかも。(熱くて手袋必須かも)

もちろん。Vitaが24時間動くようになっても、遊ぶソフトが
そろわなくちゃ勝利はできないですけどね。

552名無しさん:2011/08/04(木) 18:12:35 ID:jpMyDnjY
>>547
そうかアタッチメント専用に新しくリモコン買わないといけないか

553名無しさん:2011/08/04(木) 18:13:33 ID:rJNFGw6g
>>478
謎惑館がすんなり通ってDASHがダメなのはやはりコストと売上の期待値の問題なんだろうなぁ

554名無しさん:2011/08/04(木) 18:15:04 ID:Al64uEoI
説明ありがとう
でもリチウムイオン電池より小型で且つ使い勝手が良くないと普及なさそう

>>551
高クロックで冬も暖房いらずで北国の俺大喜びか

555名無しさん:2011/08/04(木) 18:17:00 ID:cGUiKqPg
>>553
というよりも、企画としてしっかり固めてあったのと、そうでないのとの差じゃないかな

556名無しさん:2011/08/04(木) 18:17:15 ID:Ml9n.EOQ
>>553
今思うとDASH3はイナフキンのゴリ押しだけで進んでたのかもなあ
周り固めて事後承諾でなし崩そうと思ったら…

557名無しさん:2011/08/04(木) 18:17:22 ID:jPxbCS/s
燃料「電池」って名称だけど
どっちかってーとエンジンに近い代物だよな
廃棄物が水、という面では環境には良さそうだけど

558名無しさん:2011/08/04(木) 18:17:50 ID:LVy7RiKs
カービィやっとレベル4クリア
1ステージ20分とかかかるようになって
ゲームオーバーになったらステージ最初からだから
かなり大変
ここまで難しくていいの!?という感じ
ボリュームは間違いなくすごいね

559名無しさん:2011/08/04(木) 18:18:56 ID:U3KCI/p6
ある程度以上の大きさのものに使うのがメインだけどね。

バスや路面電車みたいな公共交通機関や自動車みたいな。

560名無しさん:2011/08/04(木) 18:20:20 ID:KDn8iChs
>>553
以前に話題に上った「納期優先の悪の経営者と悲劇の開発陣〜」とかの話も
あったけど、開発者もただ作りたいものを作るんじゃなくて、きちんと採算の
取れる見通しを出して行かなきゃいけないんだよなあ。

まあ、社会では当然のことだけども。

561名無しさん:2011/08/04(木) 18:21:14 ID:r1kseVKU
家庭用の燃料電池はけっこう着目されていたり
まあ電力事業の根幹揺るがすんで、大人の事情でスルーされてたけどww

562名無しさん:2011/08/04(木) 18:22:05 ID:57wNOfuE
【miniSD】1GBのmini SDカードが99.99ドル【1GB】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108473954/

1から読んでちょっと切ない気持ちになった。なんでや(ぼう

563名無しさん:2011/08/04(木) 18:23:32 ID:Ml9n.EOQ
>>560
しかしそう考えると部下に「どんな判断だ」って言ってのが白々しくなるなあw

564名無しさん:2011/08/04(木) 18:23:49 ID:WUolLHy2
DASH3は見切り発車もいいところだったしねー
稲船さんがいなくなった以上、プロジェクトを続行する意味も無くなったんだろう。

565箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:24:01 ID:Kb5Dsczw
>>563
アレ脚本だし

566名無しさん:2011/08/04(木) 18:24:16 ID:eCA105eU
>>552
一応、さおコンには謎の外れる部品が付いていて
それを外せはモーションプラスが入りそうなスペースが出てくる
しかし公式には使えない事にはなっている

567名無しさん:2011/08/04(木) 18:24:32 ID:91IRzybw
しょこたんCM
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/#/tvcm_nakagawa/

568名無しさん:2011/08/04(木) 18:25:06 ID:KDn8iChs
>>558
カービィは天界でも評判いいね。

569名無しさん:2011/08/04(木) 18:26:17 ID:Al64uEoI
さてWi-Fi分室にて007部募集

570名無しさん:2011/08/04(木) 18:26:51 ID:RfJofAE2
>>567
違うかもしれないけどやってみよう、こんなとこ無いかもしれないけど行ってみよう、そういうなんか自分の
勇気と、そして色々試行錯誤してみようという脳の柔らかさが試される、難しい謎解きがあってその
1個ずつの謎を解いて、まさかこんなとこにこれ置くわけないよ、ん?スイッチあった、キタ――ヽ(゚∀゚)――!!
頭いい私みたいなそんな、何でもやってみないとわかんないってことがあるんだなっていうのを教わりましたね
例えば今、子供達がはじめてゼルダの伝説時のオカリナを遊んでこんな難しいゲーム生まれてはじめてだって
なるかもしれないそれをいろんな武器を使ってみて、これがダメだったらこっちがあるじゃないか、そんなわけない
だろうけどこれやってみようとか、自分の中に埋もれた可能性を見つけていく大人になってからまた見えてくる
ものっていうか変わってくるんですが、それってゲームの中でのテーマもそうなんですけど、心が強くなっていける
感じがホントにするんですね あっ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\サリアってこんな可愛い顔をしてたのかとか城下町の
\ 店の中のおにいさんってちょっ|  うるさい黙れ    |ナビィがヘーイヘーイ!リッスン!って教えてくれるそのヒント/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

571名無しさん:2011/08/04(木) 18:28:27 ID:Ml9n.EOQ
クラブニンテンドーのアンケートに寄せられた回答をもとに、
ゲームの中の難所について開発スタッフ自ら実演と解説を行います。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/#/hint/
オオウ 攻略本つぶしですねえ
って誰やこの女の人

572箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:28:40 ID:Kb5Dsczw
早朝からゲーセン突撃してたせいで非常に眠いでござる
仕事したくないでござる

573名無しさん:2011/08/04(木) 18:29:00 ID:KDn8iChs
どうせなら、CMでゼルダの舞もやればよかったのに。
子供達に流行るぞ(棒

574名無しさん:2011/08/04(木) 18:30:02 ID:KDn8iChs
>>572
自業自得すぎるw
がんばれ。

575箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:30:03 ID:Kb5Dsczw
>>571
シーカーストーンでもダメな人用ですか

576名無しさん:2011/08/04(木) 18:30:16 ID:RfJofAE2
コッコ集めの、風車小屋から塀を越える所は、場合によっちゃ超えない場合もあるから
「ここからは進めない」と思い込む可能性はあるよね

577名無しさん:2011/08/04(木) 18:32:01 ID:WUolLHy2
>>567
しょこたんノリノリだな。ぐわしな絵しか描けないのかと思ってたけどうめえw
本体の値下げと相まってまだ売れるかもな。

578名無しさん:2011/08/04(木) 18:32:32 ID:Al64uEoI
>>570
文字だとウゼェw

昔はノーヒントでクリアしたのに3DS版2回も攻略wiki見てしまったわ・・・
年取るとヘタレになるな

579名無しさん:2011/08/04(木) 18:33:08 ID:91IRzybw
しょこたんって同姓からはどう見られてるんだろうね

580名無しさん:2011/08/04(木) 18:33:45 ID:wh9DTr5s
燃料電池は電池と名づけられてますが
実態としては化学反応による発電装置ですん。
電池のように電力を「貯めておく」機能はないです。

発電装置だけに蓄電装置より高効率なので
エタノールや水素などが期待されてますね。

高効率な燃料電池はデカイ、熱い、高いとまだまだ課題は多いです。

581名無しさん:2011/08/04(木) 18:34:16 ID:WUolLHy2
>>571
社長が訊くにも登場した、時オカマニアの人じゃなかったかな。

582名無しさん:2011/08/04(木) 18:34:40 ID:RfJofAE2
こういう解説を有野というかゲームセンターCXの企画としてやらせたら面白いんじゃないだろうか

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:35:42 ID:lrJDT1Fw
ふう、パンドラが何十万も売れると思ってたとは。

584名無しさん:2011/08/04(木) 18:36:02 ID:QnpIO6hE
>>582
わかってる人(クリアできた人)には面白いのかもしれないが、
攻略としてみたい人(クリアできていない人)には
いらいらするだけなんじゃないかな?

585名無しさん:2011/08/04(木) 18:36:21 ID:Ml9n.EOQ
>>583
見込み甘いなあ
あれは世界観といいシステムといいニッチなもんじゃないっすか

586箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:37:47 ID:Kb5Dsczw
>>583
何処のバカがですか
どのハードでも無理だわ

587名無しさん:2011/08/04(木) 18:37:57 ID:RfJofAE2
>>584
初見でやらせるんじゃなくて、何度も有野自身がロケハンして…と
別に全部じゃなくても、1ダンジョンみたいな単位でもいいしw

>>583
誰がそう思ってたのかで大分反応が変わるけど、まさかガンバリオンが?

588名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:12 ID:gUAyQesM
>>585
正直10万行くのも怪しいって予想してた
世界でなら数十万行くかもしれんけど

589名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:18 ID:WUolLHy2
パンドラはニッチなうえに、震災後の市場が冷え込んでいる時期の発売だしな…

590名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:30 ID:msbDfQgs
>>564
だったら辞めたタイミングで中止にしてくれれば理由も明確でユーザーもまだ納得行っただろうに。
中途半端に続けて希望を持たせて動く物まで見せた挙げ句に中止はね…

>>571
だが今回の更新で同時に攻略本案内してるという鬼畜ぶり(棒

591名無しさん:2011/08/04(木) 18:39:02 ID:cGUiKqPg
>>583
パンドラの塔なんて他ハードでも10万届くかどうかの内容なのにw

592名無しさん:2011/08/04(木) 18:39:27 ID:KDn8iChs
>>571
>って誰やこの女の人

社長が訊くにも出てる、ソフト制作部門の窓口の人だね。
動画の方は地味な作業服なので、ちょっとわかりにくいが。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol4/index.html

593しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:39:29 ID:lrJDT1Fw
>>585
あんなタイトル出せばゲーマーがたくさん買うと思ってたのは甘いなあ。

594ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 18:40:16 ID:W.vNtMmk
よほどの獣マニアか鎖戦闘マニアかのどちらかだな(棒
・・・で、誰が言ったんだ、小売か?

595名無しさん:2011/08/04(木) 18:40:17 ID:WUolLHy2
コッコ集めの動画は青沼さんか。
えーい、生田さんを出せ生田さんを(棒

596名無しさん:2011/08/04(木) 18:40:20 ID:wh9DTr5s
セレスの最初の姿だけで間口がすげーせまいわw

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:40:26 ID:lrJDT1Fw
>>587
販売元

598名無しさん:2011/08/04(木) 18:40:43 ID:cGUiKqPg
>>597
任天堂?!

599名無しさん:2011/08/04(木) 18:41:09 ID:WPNrWzKU
>>580
「補給可能な一次電池」と考えれば、電池に近いだろう。
まあ、現時点では民生用機器への搭載はは難しいだろうな。

600名無しさん:2011/08/04(木) 18:41:42 ID:wh9DTr5s
>>597
えーーー

ゼノブレレギンの数字見た上で5万以上の見通しは甘すぎだろー

601ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 18:41:52 ID:W.vNtMmk
>>597
・・・任天堂自身が?そりゃまた随分と意外なお答え

602名無しさん:2011/08/04(木) 18:41:56 ID:RfJofAE2
>>597
えー、
少なくとも間口の狭さから ゼノブレ、ラススト以下とか、レギンと同程度とかそんなもんじゃないの?

603名無しさん:2011/08/04(木) 18:42:06 ID:QnpIO6hE
燃料電池は
引火しやすい液体が燃料
なのが、困ったところ。

それでも、
商品化にこぎつけて欲しいところではあるが。

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:42:09 ID:lrJDT1Fw
>>598
深く聞かないでくれたまえ

605名無しさん:2011/08/04(木) 18:42:26 ID:gUAyQesM
任天堂にしては甘すぎだねえ
いや他の会社でももちろんそうだけど

606名無しさん:2011/08/04(木) 18:42:46 ID:91IRzybw
言えないなら言うなと何度も

607名無しさん:2011/08/04(木) 18:42:46 ID:MCDqz3v2
>>592
生田というと石井つながりで新約聖剣のシナリオの人かと思ったが違ったか

608名無しさん:2011/08/04(木) 18:42:51 ID:cGUiKqPg
任天堂自身、ゲーマーという幻想に夢見てたフシとかあるんかな

609仮暮らしのマスター:2011/08/04(木) 18:42:57 ID:ysY3.kHM
>>583
面白いんだけどねぇ・・・

610名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:05 ID:57wNOfuE
>>571
コッコやっとわかった!
そういうことかw

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:43:29 ID:lrJDT1Fw
>>603
最終に燃料電池みたのが2005年でそのときには来年商用化予定だった。
現実はね

612名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:38 ID:bZgleSCk
>>604
ハハッ…、うん今回は任天堂の見通しが甘すぎるw
レギンなみしか売れないと思うよ。 Wi-Fi対戦もないですし。

613名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:44 ID:WPNrWzKU
>>583
誰だ、そんなことを思っていたのは。
どう考えてもREGINLEIVからの一連の路線、本数よりラインナップの幅の為のタイトルであることは明白ではないか。

……極論を言えば「パンドラの塔で、任天堂がギャルゲに足を(再び)踏み入れた」とまで言える。

614名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:45 ID:zwcSrjuo
聞かれたくないなら何故話振ったんだ?

615名無しさん:2011/08/04(木) 18:43:58 ID:RfJofAE2
任天堂って言ったって、厳密に言えばパンドラを担当した人が。だろ?
ここで「任天堂」と聞いて漠然とどんな人を想像してるんだろう、ここの人はw

616仮暮らしのマスター:2011/08/04(木) 18:44:53 ID:ysY3.kHM
でも、パンドラの塔の続編がやりたいw

617名無しさん:2011/08/04(木) 18:45:26 ID:Bm9bI3/.
WiiじゃなくてHDマルチでも10万が限界だと思った>パン

618名無しさん:2011/08/04(木) 18:45:46 ID:X3ednVt.
>>571
ゾーラの里では1度詰みかけたなあ
コッコ集めはまだクリアできてないので、クリアしてから見よう

619ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 18:46:20 ID:W.vNtMmk
「販売元」という言葉が指す物が
店でゲームを販売する人達だったりしないだろうな・・・

620名無しさん:2011/08/04(木) 18:46:36 ID:57wNOfuE
今日日「ゲーマー」と呼ばれる人は
スペックやら画質やら「他人よりもすごい体験」をできると思うから買う層が大半な訳で。
面白いゲームなら買ってくれる訳やないよ。現実離れしすぎ。

621名無しさん:2011/08/04(木) 18:47:27 ID:Ml9n.EOQ
>>619
それはありえるよ

622しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:47:51 ID:lrJDT1Fw
>>620
というか、HD出力されてない時点ではねられるという感覚がなかったのは驚いた。

623名無しさん:2011/08/04(木) 18:48:24 ID:WPNrWzKU
>>619
パブリッシャーを示す場合「発売元」とするからな、多分流通関係、有り体に言えば問屋の立場だろう。

……どんなに強気に行っても、ラスストと同水準が限界だと思うけどなぁ。

624名無しさん:2011/08/04(木) 18:48:25 ID:RfJofAE2
パンドラ云々より、新規IPモノって大体10万の壁ってあるよね

>>619 >>621
なら小売って言うでしょ

625名無しさん:2011/08/04(木) 18:48:28 ID:KDn8iChs
>>604
ファミリー向け以外のソフトの開発は知識も経験もまだまだといった所かな。

まあ、任天堂も完璧ならば、ニンテンドー○十四も、バーチャル○ーイも、
ゲームボーイ○クロも出ていないし、ミスを今後の糧にするのが重要だろうね。

>>603
只の電池だって発火騒ぎがあるんだからねえ。
怖くて、家に置いたまま外出とかできんわ。

626名無しさん:2011/08/04(木) 18:48:50 ID:gUAyQesM
>>620
自称ゲーマー様ですねよくわかります

627ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 18:49:53 ID:W.vNtMmk
>>615
パンドラを担当した人が「俺は売れると思ってたんだがなー」程度の話をしただけか、
それとも「任天堂としては数十万売る気でいたんだけどね」と話したかによって意味は違うね
ま、深く問うなと言うのなら深く問わない

628名無しさん:2011/08/04(木) 18:49:56 ID:91IRzybw
そもそも、SDだからってはねられるような状態がおかしいと思うんだけどなw

629名無しさん:2011/08/04(木) 18:49:58 ID:57wNOfuE
>>622
そら任天堂社内の『ゲーマー』はそうかもしれんし
そうあるべきとは思うが・・・
今の「ゲーマー」に能動的に食わず嫌いなく的確に面白いゲーム求める人なんて
いないのに。

630名無しさん:2011/08/04(木) 18:49:59 ID:y5fAXULY
失敗を糧にしていけば良いさ〜(*´Д`*)

631名無しさん:2011/08/04(木) 18:50:19 ID:WPNrWzKU
>>620
「呼ばれる」とは、また持って回った言い回しだな。
まあ、本当は「そんな輩をゲーマーとは呼びたくない」って事なのは解る。

632しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:50:48 ID:lrJDT1Fw
>>626
しかし、後藤さんも言ってたように難しいゲームをやり込むからグラフィック重視のタイトルを対戦で楽しむにアメリカなんかまではゲーマー層がすこし変わってるのはあると思う

633箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:51:06 ID:Kb5Dsczw
画質と音質にこだわっててサーセン

634名無しさん:2011/08/04(木) 18:51:15 ID:QnpIO6hE
引火性の物を使いつつ、
自宅でも普通に使う、という意味で
石油ストーブがあるわけで。

できなくは無いと思いたいんだよなぁ>燃料電池

635名無しさん:2011/08/04(木) 18:51:39 ID:RfJofAE2
>>622
それは、自称ゲーマー様が想像以上に多く居た って言う想定外な事態が起きてたって事?
そんな理由ではねる人なんて少数だと思うが…

パンドラ云々以前に、まず新規IPだと大体10万前後で壁があるのは最近の売り上げ数見れば大体分かりそうなもんだけどね

636名無しさん:2011/08/04(木) 18:52:56 ID:91IRzybw
仮にHDでも数十万の壁は高い

637名無しさん:2011/08/04(木) 18:53:02 ID:bZgleSCk
>>622
今のゲーマー様はブランド志向ですからね。 ブランドものしか買わない。
本来の意味でのゲーマーやゲームマニアはほんの一握りしかいないと思いますよ。

638名無しさん:2011/08/04(木) 18:53:14 ID:gUAyQesM
>>632
今のゲームは対戦重視になってきてるのは確かだと思いますな
ただそれにHDが必要かと言われると疑問符が
>>633
でも画質がそれなりに良いFF13は二度とやりたいと思わないでしょう?

639名無しさん:2011/08/04(木) 18:53:16 ID:RfJofAE2
>>627
今、話題に乗ってる人の大半がそれの後者みたいに捉えてあーだこーだ言ってるような気がしてならない

640煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 18:53:28 ID:Oi8SIQs.
>>632
ギャルゲー・・・いや、デジタルノベルゲームがそこそこ売れる所を見ると
何が綺麗なのか(グラフィック重視なのか)分からなくなるところはありまする。

確かに難しい様なゲームは嫌われる傾向にはありますがにゃぁ。

641名無しさん:2011/08/04(木) 18:53:54 ID:eCA105eU
まぁ、今回は失敗したから目が覚めるんじゃない?
ゲーマー様向けが出なくなるかもしれないけど

642名無しさん:2011/08/04(木) 18:54:14 ID:bZgleSCk
>>630
最近のドドさん良いこというな〜

643名無しさん:2011/08/04(木) 18:54:17 ID:zwcSrjuo
他のタイトルの売り上げを無視し、急に
パンドラに限って何十万も売れると思った根拠は何なんだろうね

644箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:54:17 ID:Kb5Dsczw
>>638
あれの画質が良いとか冗談でも言うな
グラフィック極めたゲーム達に失礼だ

645名無しさん:2011/08/04(木) 18:54:29 ID:RfJofAE2
>>641
は?アホか
モノリスは何のために居るんだよww

646箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:55:11 ID:Kb5Dsczw
ゼルダ否定でしょうか

647名無しさん:2011/08/04(木) 18:55:28 ID:WUolLHy2
任天堂の場合、ゲーマーを意識して変にひねるよりはいつもどおりに作って
ゲーマー向けっぽい殻を被せればそれで一丁上がりな気もするけどねw

648名無しさん:2011/08/04(木) 18:55:37 ID:91IRzybw
深く問うなとの、お達しです

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:55:39 ID:lrJDT1Fw
>>627
まあ、前者ではないよ

650名無しさん:2011/08/04(木) 18:56:27 ID:RfJofAE2
「何十万」って、そんな4.50万とかを指してるとは思えないんだが…
ほらしがないさん、中途半端に話題振るから、言葉が一人歩きしはじめたぞー

651名無しさん:2011/08/04(木) 18:56:36 ID:WPNrWzKU
>>643
ありうるとすれば、ガンバリオンの実績?

もっとも、版権の力と、それにあぐらをかかずきっちり魅力を引き出そうとする手腕があってこそだから、
それを根拠としたとすれば、逆に版権舐めすぎってもんだ。

652名無しさん:2011/08/04(木) 18:56:38 ID:bZgleSCk
正直不景気もあるしな。<ゲーム売れない

>>633
ぶっちゃけて言うけど、わんこは面白ければ何でも食らうタイプのゲーマーだと思う。

653名無しさん:2011/08/04(木) 18:56:52 ID:57wNOfuE
正直ゲーマー様を相手するなら
じぶんで『ゲーマー』を作ったほうが将来有益やわな。

654ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 18:57:33 ID:W.vNtMmk
>>649
後者であるかどうかはお楽しみ・・・って所ね。

655箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 18:57:44 ID:Kb5Dsczw
>>653
純粋培養ポケモン廃人ですねわかります

656名無しさん:2011/08/04(木) 18:58:12 ID:gUAyQesM
そういやRageは10月だっけ
あっちはFFみたいなゴミと違って本当にグラが凄いね

657名無しさん:2011/08/04(木) 18:59:09 ID:nuRE5Qlc
何十万が20万くらいを指していたとしても
正直見通しとして甘いといわざるを得ない

658名無しさん:2011/08/04(木) 18:59:18 ID:RfJofAE2
>>649
だからさぁ… これ以上話広げたいのか否なのかどっちなんだ
中途半端な物言いが面倒な事になるんだよ

659しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 18:59:24 ID:lrJDT1Fw
>>650
何十としか聞いていない

660箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:00:03 ID:Kb5Dsczw
>>652
今月発売の釣りとか黒ネズミとかの面白そうなゲームを無視して
マクロスFのBDを楽しむためにアンプ買った自分はゲーマー失格です(棒

661名無しさん:2011/08/04(木) 19:00:12 ID:TkPLetjs
ファミリーフィッシングが無かった…  近所のヨーカドー
今日は動けないので明日に期待だが、ひょっとして出荷少ないんじゃ。

662名無しさん:2011/08/04(木) 19:00:31 ID:bZgleSCk
>>653
今の不景気じゃ育てるのも難しそうですね。
俺はνマリオDSがドヘタなライト層だけど、おれより上手い人にゲームやりこんでないって方がいたからね。
どれだけ潜在的な層が隠れてるのか、想像できない。

663名無しさん:2011/08/04(木) 19:00:59 ID:3Udznqco
新規作かつ年齢層高めのパンドラの塔が、今のWiiの状況で何十万も売れたら今のゲーム業界で苦労しないだろw
ゼノブレやラスストでも十数万、レギンや罪罰の数万を経験した任天堂自身が一番わかってそうなものだけど・・・

664リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/04(木) 19:01:16 ID:xztD6F3w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ととモノ3D、プレイ時間50時間も近付いてきましたもー。
現在14.9%ですも!!

665名無しさん:2011/08/04(木) 19:01:26 ID:bZgleSCk
>>661
出荷は少ないんじゃないかな?店側は売れなきゃ困るだろうし。<ファミリーフィッシング

666名無しさん:2011/08/04(木) 19:01:33 ID:KDn8iChs
世界累計で狙ってるなら、当たれば分からなくはないが、
国内だけで狙ってたなら、無理ゲーだなあ。

まあ、パンドラの塔自体の出来は良かったけど、それほど
開発費も宣伝も予算を掛けた様子も無いし、見込みより
売れなかったとしても、ダメージは小さいんじゃないかな。

ガンバリオンもすでに次の仕事に入っているし。

667名無しさん:2011/08/04(木) 19:02:31 ID:TO.xlADk
深い話が聞ける立場だからこそ中途半端な話は振らない、って選択もあってだな。

はっきり言えば愚痴紛いの思わせぶりな「だけ」の話持ち込まないでくれんかな、しがない人は。

668名無しさん:2011/08/04(木) 19:02:37 ID:bZgleSCk
>>664
一体、なんパーティー作ったんですか?

669名無しさん:2011/08/04(木) 19:03:21 ID:3Udznqco
ゲハブログでも結構騒がれたから勘違いしたのかな?w

670名無しさん:2011/08/04(木) 19:03:25 ID:RfJofAE2
>>667
「全く、困ったものだ」 と彼の台詞をそっくりそのまま使おうw

671名無しさん:2011/08/04(木) 19:03:32 ID:gUAyQesM
>>661
竿コンも出荷少ないって話出てたし少ないんじゃないかな

672名無しさん:2011/08/04(木) 19:03:39 ID:TkPLetjs
>>665
だろうね、釣りコンまでは期待せずにおこう。
まあ無くてもライダーがあるだろうw

673ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 19:04:02 ID:W.vNtMmk
ガンバリオンといえば今日のゲームデータ博物館更新でもう一回アンリミSPが数字上乗せされれば
晴れてアンリミシリーズ歴代最高の売上に到達である(まぁおすすめセレクション分の数字が別にあったりするが)

ワンピと言えば今日発売の単行本最新刊は普段より週録話数が多めである

674名無しさん:2011/08/04(木) 19:04:12 ID:NdVF.gjM
個人的には任天堂の中の人が
「パンドラが数十万売れる」思っていてもさほど意外では無かったり。
任天堂と言っても一枚岩の筈は無いだろうから。

ぶっちゃけると任天堂の中の人がどんな考えを持っているかではなく、
どんなゲームを出しているかで判断している訳だしw

675名無しさん:2011/08/04(木) 19:04:13 ID:KDn8iChs
>>661
エピックミッキーとかはどうだったん?

676名無しさん:2011/08/04(木) 19:04:16 ID:eCA105eU
いやでも任天堂としては去年から今年にかけて出したゲームにそれ位は期待していても
不思議じゃ無いよね
すごい時間をかけて作ってたし
ただ、思っているより買うユーザーがいなかっただけで

677箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:05:54 ID:Kb5Dsczw
>>676
海外なら居るかも(半棒



ゴリラ仕事しろ

678名無しさん:2011/08/04(木) 19:06:03 ID:X3ednVt.
ちょっとファミリーフィッシングのさおコン同梱版を買いに行ってこよう

679名無しさん:2011/08/04(木) 19:06:04 ID:Bm9bI3/.
>>667
スマブラすれば(ぼう

680名無しさん:2011/08/04(木) 19:06:09 ID:nuRE5Qlc
なんでこの話題ダメなんだろ
任天堂の見方もどっかズレてるって分かったことはでかくね?

正直パンドラとかは好きそうな層にだけ売る系のソフトに見えるし
Wiiがどれだけ売れてるといっても所持層とはかぶってないし
振るわないというのも分かりそうなものだけど

681名無しさん:2011/08/04(木) 19:06:22 ID:hOjcPGmA
開発4年だもんなあ
ただパンドラが他ハードにでても、それほど売れなかったとおもうよ

682名無しさん:2011/08/04(木) 19:07:36 ID:RfJofAE2
>>680
話題がダメなんじゃなくて、中途半端なのが問題なんだろ

683名無しさん:2011/08/04(木) 19:07:45 ID:eCA105eU
>>677
だから、よりグラフィック思考の強いアメリカでは
出せないんじゃない?
やるならグラフィック全部を差し替えるくらいしなきゃ

684名無しさん:2011/08/04(木) 19:07:52 ID:C9EQ0JR6
>>681
まずオタク受けしそうな絵師を用意します

685リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/04(木) 19:07:55 ID:xztD6F3w
>>668
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
10パーティですも!!
一番先行してるパーティが平均レベル18、次いでのパーティが
13、4ですかもー。

686名無しさん:2011/08/04(木) 19:08:08 ID:TkPLetjs
>>675
ミッキーとカービーはありましたよ。
それよりもリズム天国が7割くらい埋めてたけどw

687箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:08:10 ID:Kb5Dsczw
まぁ普及数の分母に対しての売り上げが異常すぎると言えば異常

688名無しさん:2011/08/04(木) 19:08:29 ID:zwcSrjuo
誰の発言なのかもはっきりしないのに
「任天堂もズレてると分かった」も何もない。

689名無しさん:2011/08/04(木) 19:08:49 ID:3Udznqco
こういう話が出てきて予想される一番嫌なシナリオは
「十数万売れると思ってた」→「売れないからもう作らない」なんだが
その辺はどういう立場の人の発言なのか、だよなー
しがない氏もうちょっと詳しくw

690名無しさん:2011/08/04(木) 19:09:24 ID:TkPLetjs
>>684
そして鎖を撃つFPSにします。

691名無しさん:2011/08/04(木) 19:09:31 ID:TO.xlADk
>>680
任天堂の誰がどういう形で言ったのか、って問題もあるだろ。
どういう状況でどんな風に出て来た話か具体的に言えないんじゃ、「切り取られた話」でしかない。
そして最初から切り取られた部分しか口外できないなら、胸の中にしまっとけそんなもん。

692名無しさん:2011/08/04(木) 19:09:36 ID:eCA105eU
>>684
それに売れ線な声優にパンチラがいるね(棒

693仮暮らしのマスター:2011/08/04(木) 19:09:49 ID:ysY3.kHM
年齢制限とかあるからゼノブレのよう誰にでもにお勧とは行かないからな・・・

694名無しさん:2011/08/04(木) 19:10:09 ID:TUj7eQDI
お久しぶりっす担当君の人です
・・・本社ダミーが相変わらずひどいのでどうにかして欲しいマジで
あとネプテューヌ、あんまし売りたくないんだけどなぁ、仕事だからしゃーねーが

>>661
今回全体的に出荷少なめな可能性アリです

695:2011/08/04(木) 19:10:12 ID:ESQIKU/w
http://viploader.net/pic/read.cgi/viploader1221595.jpg
今ならはれる

696名無しさん:2011/08/04(木) 19:10:14 ID:Eh6hyDQE
ゲーマーが対戦ゲームで強い人って意味になるのは流れとしては普通かな
プロゲーマーがやるのは対戦ゲームだし

697名無しさん:2011/08/04(木) 19:10:50 ID:RfJofAE2
>>687
普及数の影響を受けるものと無いものがあると思うけどな

698名無しさん:2011/08/04(木) 19:11:11 ID:bZgleSCk
>>680
アザーMなどを含めて考えると人間だし、そんなものかな?と思いだした。
あと、ユーザーの想像上の任天堂と実際の任天堂とのギャップが大きいってのが分かった。

>>685
全パーティー、結構上がってるね。

699名無しさん:2011/08/04(木) 19:11:31 ID:X3ednVt.
>>664
14.9%は全く一緒だ。プレイ時間は11時間ほどだけどw

700:2011/08/04(木) 19:12:29 ID:ESQIKU/w
やあやあおひさしぶり。
元気そうで何よりです

701箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:12:31 ID:Kb5Dsczw
>>697
それを念頭においてすらちょっとおかしいなとはウチは思ってる

702名無しさん:2011/08/04(木) 19:12:44 ID:TkPLetjs
>>694
ゲハブログの宣伝みたいですしねえ、分かります。

>>695
ああ旅に出たい。

703名無しさん:2011/08/04(木) 19:13:21 ID:LTtWZkpk
どーにか携帯機だけでもゲハ戦争終結して
1ハード持ってればおk、ユーザ層は分断先が無いから全層ある。な環境が構築されんかしら

704箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:13:42 ID:Kb5Dsczw
いろはさんがととモノの実績を全部埋めるのに何時間かかるだろうか

705名無しさん:2011/08/04(木) 19:13:49 ID:nuRE5Qlc
でもSCEの中の人の話はこれくらいのソースでも普通にネタにしてるじゃないか
しがないさんのチラリズム的発言はいつものことだし…

706名無しさん:2011/08/04(木) 19:13:58 ID:RfJofAE2
>>698
ゲーマーよりゲーマー()の方が増えたって事かね…
あんまりそういうネガ的部分を信じたくないってのは分かるなw

>>701
どういう風におかしい?

707名無しさん:2011/08/04(木) 19:14:04 ID:gUAyQesM
>>703
市場荒らしのソニーがいる限り無理でしょ

708名無しさん:2011/08/04(木) 19:14:08 ID:KDn8iChs
>>686
そうでしたかー。

ミッキーもカービィーも子供が飛びつきそうな
夏休み向けタイトルだけど、その売り場の担当者は
リズム天国がイチオシなのかな。

709名無しさん:2011/08/04(木) 19:15:03 ID:TUj7eQDI
>680
任天堂に関してはもうWiiの普及はあらかた終わってるんで、半セカンド的な立ち位置なメーカーさんを増やしたい、と言う勘ぐりがあるですよ
任天堂の見方と言うか、ある意味「業界知ってる」からこそセカンドとしての立ち位置増強なんじゃないのかなーと

SCE系に行っちゃったメーカーなんかだと、「この仕事切れたら次マジでどーすんだ」的なメーカーやクリエイターさん多いのはユーザーとしては問題アリだと思うんスけどね
ゲームデザイニングのセンスが途切れちゃったりとか、業界に戻らなくなっちゃうとか・・・ 海外とかは配信ゲーとか強まってますが

710名無しさん:2011/08/04(木) 19:15:15 ID:57wNOfuE
>>703
3DSはそうなるポテンシャルあると思うが
いかんせん相手の情報戦がなー

ファミコン時代は情報戦強かっt(検閲により削除)

711名無しさん:2011/08/04(木) 19:15:28 ID:rJNFGw6g
パンドラとかレギンとかはCMも深夜帯のみだったしね
もっと宣伝での露出を増やせば少しは違ったかも知れないけど新規でゲーマー層向けのソフトならどこで出してもあのくらいだと思うよ
ただ出来自体はいいものが出来たんだからこれで終わりにじゃなくて次に繋げて欲しいな

712箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:16:11 ID:Kb5Dsczw
>>703
別に統一はされなくていい
積極的に他所を妨害するところさえなければ

戦うならゲームの品質でやれと

713名無しさん:2011/08/04(木) 19:17:25 ID:RfJofAE2
>>712
統一されないと恒久的に妨害行為をする所は出てくると思うよ…
行為をするのが会社なのかファン層なのかは知らないけど

714名無しさん:2011/08/04(木) 19:17:33 ID:eCA105eU
できはいいけど、時間がかかってタイムリーに出せないんじゃ
あまりやる価値は薄いのかもね

715名無しさん:2011/08/04(木) 19:18:18 ID:TkPLetjs
>>701
売れないという意味でですか?
まあ複数ハード持ちでも財布の中身は有限なので
Wiiのソフトより他のを優先するというのはあるかもしれません。
どうにも他のハードの「アニオタ向き」っぽい雰囲気とは
違いますし。

716名無しさん:2011/08/04(木) 19:18:29 ID:jq0XSRNk
まぁ評判調べたり動画観たりできる世であるし、買ってみなきゃわからんとばかりに
特攻する人は減るだろうなー

717箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:19:15 ID:Kb5Dsczw
ああ、16bit時代に帰りたい…

718アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 19:19:37 ID:LRZrI7Ms
フルボッコ!カービィを1面の二番目のコースまでクリアーしたけど、
敵が攻撃してないスキにカービィを全員投入とか悪魔すぎる。

719仮暮らしのマスター:2011/08/04(木) 19:19:38 ID:ysY3.kHM
>>711
夕方5時ごろ見たことあるけどなCM

720名無しさん:2011/08/04(木) 19:20:02 ID:gUAyQesM
>>716
でもそういう風に特攻する人は元々そんな多くないと思う

721色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:20:09 ID:0ROsaQQw
今北
なんかライダーゲー評判良いらしい

722ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 19:20:21 ID:W.vNtMmk
現時点でのWii販売台数は・・・1168万くらいだそうだ
ちなみにパンドラの塔は3万本と言った所

本体に対する普及率は0.3%弱と言ったところか・・・まぁかなーり低い倍率ではある

723名無しさん:2011/08/04(木) 19:20:46 ID:TO.xlADk
数字が出ないなら需要がないと判断されて切られるだけだよ。
そうなって欲しくないならソフトを買うしか無い。

んで、ゼノブレパンドラよりもどっかのギャルゲーアニメゲーが売れるなら、
日本自体がもう「そういう市場」ってことなんだろ。

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:21:08 ID:lrJDT1Fw
>>689
なんでごにょごにょになったかというとかなり上の方の人だからなんだよ

意味合いとしては、ゲーマーの定義がずれてるかもということ

725名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:14 ID:TkPLetjs
>>717
良い時代ではあったけど、当時はお金がなかったので
そうそうゲームにつぎ込めなかったんですよ。
なかなかうまいこと世の中は回らない。

726名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:37 ID:/8eAu3cs
「サードパーティ」は「大量に普及したハードにソフトを出す」
「ゲーマー(自称)」は「ゲームの内容を見て買ってくれる」
の二点は、数少ないWiiにおける誤算だろうねぇ。

これをWiiUでどうひっくり返すことができるかが見ものである

727名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:43 ID:U3KCI/p6
日本は形あるものへの思いが強いからDLの普及は遅いだろうね。
回線的にはアメリカより恵まれているのだがw

ある意味物質への信仰が強いのだろうかw

728名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:45 ID:TUj7eQDI
>708
ポケスクとリズ天推しかと、本当は前者だけど8/11の値下げと同時に発売と言う事で
ミッキーはオズワルド復活とかあるんでちょい大人ユーザー向けな所もあり、
仕入れソコソコなので、他のユーザーさんが盛り上げてくれれば化けるかもだ

カービィは値段安いから「3DSとポケスクねだって、さらにオマケの1本」としてもアリな立ち位置すぎるなー

>>721
「あしたのパンツ」でプトティラ解禁は笑わせてもらったw 久しぶりに良いバンダイのセンスがキテる
ファミリーフィッシングも面白いよー、さおコンがキュッキュキュッキュ言うのは分解してグリス塗ったり、一部の抵抗減らすだけで改善されるとか。

729名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:58 ID:57wNOfuE
>>724
うおっとい・・・
それは早急に修正しないと。

730名無しさん:2011/08/04(木) 19:22:32 ID:U3KCI/p6
>>724
今度から方向性の見直しがあるかもしれないってことかな。

しかしレギンやゼノブレ、ラスストなんかはどういう風に見ているんだろう?

731名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:05 ID:RfJofAE2
言えないといった挙句結局喋ってるしね

>>726
とは言ったものの
>「サードパーティ」は「大量に普及したハードにソフトを出す」
ここが崩れるっておかしいぞ、そしたら何でもありじゃん

732名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:10 ID:3Udznqco
>>724
というと波多野さんクラスかな?w

733名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:20 ID:TO.xlADk
修正したって意味ないんじゃね?
だって今のゲーマーって、ゲーム買わない人のことでしょ?(投げやり

734しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:23:30 ID:lrJDT1Fw
>>730
共通してるのは、評価されたけど思ってたほど出なかっただね

735色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:23:32 ID:0ROsaQQw
>>728
昨日辺り公式サイト見てたんだけど、ブログのキャラ紹介が愛にあふれててすげえなぁと思ってた
スマブラ拳を見てるような気分。ライダーゲーも変わったもんだねえ

736名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:53 ID:Eh6hyDQE
>>726
今回は360+PS3+PCの方が台数は多いからWiiの方が多いとは言えなかったね

737名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:58 ID:eCA105eU
ゼノブレイドやパンドラが任天堂発売じやなかったら
ここまでの評価は無かっただろうし
そこまでの評価を得るまで作り込めないサードじゃ
任天堂の市場で売るのは難しいだろうから
任天堂が1人で頑張らんと仕方ないたろうな

738名無しさん:2011/08/04(木) 19:24:02 ID:TkPLetjs
>>721
いままでの開発元と違うのか、結構濃いライダーネタが入ってるようで。
クライマックスヒーロー系は、その辺の取捨選択がいまいちだったので
評判良いみたいですね。

739名無しさん:2011/08/04(木) 19:24:11 ID:YLxzsWBQ
>>731
でも実際崩れてるし

740リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/04(木) 19:24:12 ID:xztD6F3w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちなみにその他8パーティの平均レベルは7〜9といった所ですも!
先行してるパーティは、海底洞窟【若葉】を抜けた所ですもー!!

741ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/04(木) 19:24:17 ID:W.vNtMmk
>>728
そういや今日カービィ買うついでにヤマダのゲーム棚を見てた時に、
「3DSでできること」と銘打った張り紙を見つけたんだが

その中の「DSのゲームも遊べます」という項目に例として載ってるのがあつめてカービィだったw

742名無しさん:2011/08/04(木) 19:24:22 ID:U3KCI/p6
これはゲームに限らずいろんな業種で発生していることなんだが
情報の加速で感覚の共有の価値が重くなった結果
強いものがより強く、弱いものがより弱くってのもあるかと。

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:24:26 ID:lrJDT1Fw
>>731
内容よりも、どうもゲハ見てるから誰か分からないようにするため。

744名無しさん:2011/08/04(木) 19:24:52 ID:Bm9bI3/.
>>721
もう既に某ライダーが使えるらしいね
TVより早いとかサプライズ枠か

745名無しさん:2011/08/04(木) 19:24:53 ID:cGUiKqPg
>>733
その"ゲーマー"も一応はゲームを買っている
ただゲームと言っても内容ではなくキャラで買う。面白そうだから買う。の前にな

746名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:02 ID:RfJofAE2
>>724
で、定義がズレてるって思ったのなら、意見をしたりしたの?

747名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:04 ID:U3KCI/p6
>>734
全部ですかい。

コレ以降開発するタイトルにどういう影響が出るかが気になりますな。

748名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:11 ID:3Udznqco
>>734
それで早期の「ゲーマー」獲得を目指す3DSやWiiUなのかなぁ

749名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:31 ID:WPNrWzKU
>>727
ゲーム市場以外だと、無形販売だと有形販売より使い勝手を、意図的に悪くしているがかなり多いからな、日本の場合。
それが足を引っ張っている部分があるんじゃないかな。

750名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:35 ID:gUAyQesM
>>736
前者を全部足すのはアホらしいと思うんだ

751名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:45 ID:RfJofAE2
>>747
逆に言うけど、あれで満足されてもそれはそれで嫌じゃないか?w

752名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:02 ID:9OqJJeVA
新規タイトルだと10〜20万くらいのヒットはありますね
そんくらい売れると確かにいいなあと思う

753しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:26:06 ID:lrJDT1Fw
>>746
そうでないとここではネタにしない

754名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:13 ID:TUj7eQDI
>>735
RXの特殊能力と言い、次画面案内で「早く移動しないとアンクがキレる」とか、色々と芸コマなトコあるとかでw

755名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:31 ID:mYSfNNUU
これ以上変態を増やさないようにネットを規制すべき(棒

756名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:44 ID:/8eAu3cs
あ、ちょっと書き方がまずかった
「サードパーティ」は「大量に普及したハードにソフトを出す」
「ゲーマー(自称)」は「ゲームの内容を見て買ってくれる」
と思っていたのが
「サードパーティ」は大量に普及しているWiiにソフトを出さないし、
「ゲーマー(自称)」は先入観とプライドにまみれてゲームの内容は顧みなかった
ってことね

>>731
ここが崩れたから、Wiiのソフト供給が一時途切れてしまったからなぁ

757名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:55 ID:RfJofAE2
>>736
何その戦士的理屈…
それが通るならスマフォも、ゲーム機より普及してるからそっちにメインだね!ってのも通るかい?

758名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:55 ID:cGUiKqPg
ここ最近では、新規タイトルで万売ったらバンザイ、10万以上万々歳みたいな雰囲気だけどねぇ

759名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:03 ID:TkPLetjs
>>733
究極には「ゲームをするとゲーマーの気持ちから離れる」そうですよ。
何か禅問答のようだ(棒×ミリオン

760名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:12 ID:nuRE5Qlc
ハードの性質に関係なく「一番売れてるハードに出る」ソフトってドラクエくらいかな

761名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:29 ID:U3KCI/p6
>>751
後に続く市場が広がらなかったから
ハードの牽引ってのを考えると失敗だろうからなw

レギン以外は結構広報してるから回収できてるか怪しい気もするし。

762名無しさん:2011/08/04(木) 19:28:17 ID:U3KCI/p6
>>758
据置の開発費でそれは、いろいろと厳しい気もしなくもない。

だからこそ携帯機と据置機で出るソフトの数が逆転したのだろうけど。

763名無しさん:2011/08/04(木) 19:28:20 ID:QnpIO6hE
たるいー
あついー

764名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:03 ID:TO.xlADk
まあ、内容そっちのけで別の要素でゲームが売れるようになり、
それが主流になるって言うなら俺はたぶんゲームやめるだけだなあ。
面白いゲームを求めるのがマイノリティだって言うならどうしようもないし。

765名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:05 ID:TUj7eQDI
>>731
売り場として見て思ったのが「サードの方々が手抜きしてんじゃあないかね?」って所かなーと
例えにして出すのはアレなんだけど、KOTY関連とか開発メーカー不祥事で取り上げられて妙に叩かれたりとかはWii制作関連に多いかなと
PS3はクソゲー関連や夢発言スレがある意味懐事情匂わせてる所あるかなーと(独占提供で3000万程度のロイヤリティ支払緩和が夢スレかどっかに)

766名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:14 ID:TkPLetjs
>>744
一応明後日の映画で出るから、ギリでOKかとw

767名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:14 ID:cGUiKqPg
逆に、HDであれば買う人が増えるというのであれば、
それこそリマスター版でもう一度もありえそうだが

768名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:18 ID:U3KCI/p6
>>755
だが待って欲しい。
一度味を覚えた変態にそのような規制は危険ではないだろうか。

手負いの獣は厄介だぞ(棒

769名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:21 ID:YLxzsWBQ
WiiDSで入って来たユーザーの一部をもう一段階ゲーマー寄りにするのに失敗しちゃったからなー
その中間の仮定をすっ飛ばしていきなりその手のゲーム出してもとは思う

770名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:22 ID:57wNOfuE
もう一度一から『ゲーマー』を作り直す意気込みで
継続的にゼノブレ的ソフトを出すしかないと思う。
「ゲーマー(笑)」にひきづられれば任天堂すら終わるぞ。

771色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:29:27 ID:0ROsaQQw
アレなゲーマー様ほど保守的な人間はいない
つーか、ゲームの機構・技術以前に遊ぶ側がドン詰まりってのが一番の問題やね
どんなに革新的な物を出しても率先して食いつく人間が少ないってのはねぇ…

772名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:31 ID:WPNrWzKU
>>761
ゼノブレ・ラススト間以外は、雑食系ゲーマーとかの極めて限定的な範囲思うんだけどなぁ、購入層の重なってる部分。

773名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:54 ID:NdVF.gjM
「ゲームとしての面白さよりもキャラで買う」ってそこまで異常な事かなぁ

上手く言葉には出来ないのだが「好きなアニメや漫画のキャラが登場する」というのは
少なからずゲームの「遊んでいての楽しさ」に影響するものだし、
「ゲームとしての面白さ」と「キャラクター」を完全に切り離すのは変な気も

774名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:09 ID:nuRE5Qlc
>>767
ゼノブレHDリマスターはマジで売れるんじゃないかと思う
俺も買うし

775名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:22 ID:gUAyQesM
>>764
俺はPS2時代がそんな感じだった
あの時は昔のゲームばっかやってたなあ

776名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:25 ID:RfJofAE2
>>769
その中間の過程って具体的には?

777名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:35 ID:bZgleSCk
>>710
あれは情報戦と言うより、ゲームに対するポジキャンのような気がする。<キムタクと子供がファミレスでゲームの話をするCMや糸井さんの標語

778名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:41 ID:eCA105eU
ミヤホンじゃないの?
俺のゲームはSDだけど売れてるよ?って

779名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:50 ID:U3KCI/p6
ついでに言うと、いわゆるハイファンタジーも
国内だと下火だしなw

780名無しさん:2011/08/04(木) 19:31:18 ID:gqyfdhQg
トロ・ステーションが「最も多数のニュースを配信したゲーム機向けのサービス」
としてギネス認定を受けたらしいけど、計算したらWIIのニュースチャンネルが
今月中に抜いちゃう様ですね…

781名無しさん:2011/08/04(木) 19:31:23 ID:U3KCI/p6
>>773
見た目は重要だと思うよ。

旧DSとDSLの間には越えられない壁があるもんw

782名無しさん:2011/08/04(木) 19:31:49 ID:X3ednVt.
さおコン同梱版ゲット。棚を見る限りだと近所のゲオには1本しか入荷してなかったのかな
無事入手できてよかった

783名無しさん:2011/08/04(木) 19:31:51 ID:rJNFGw6g
Wiiでも無双とかテイルズとかは20万ぐらい売っているわけだから
売上を伸ばしたいならそういう人たちが買ってくれるのを狙わなきゃいけないんだろうなぁ
任天堂が出した一連のソフト群だと対象年齢が若干高かったかも知れない

784名無しさん:2011/08/04(木) 19:32:24 ID:TkPLetjs
>>770
オーラ力に振り回されていった、後期ダンバインのようだw

785名無しさん:2011/08/04(木) 19:32:30 ID:RfJofAE2
>>780
随分限定的だとは思うけど、あれって基本的に申告制なんじゃなかったっけ

786しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:32:49 ID:lrJDT1Fw
>>785
そうだね

787名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:00 ID:jq0XSRNk
何も知らんものには手を出しにくいわけで、原作ものはそういう意味では強いんだよなぁ

788名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:01 ID:U3KCI/p6
もう一度、そういうジャンルで勝負するなら
DQ10の後にその層狙ったものを出していくのが良いと思う。

ただ、そういう意味ではWiiUを発表しているのが辛いかな。

789名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:06 ID:NdVF.gjM
>>769
「○○(芸能人)がマリオで遊んでいるCMを見て面白そうだった」
という流れでWiiとニュースーパーマリオブラザーズを購入したユーザーが
ゼノブレやレギンを買うか、となるとやはり厳しいだろうしな

「中間」になりうるゲームはドラクエのようなゲームくらいだろうか

790煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:33:07 ID:Oi8SIQs.
>>777
最近は、新聞、TVニュース等媒体問わずで
足の引っ張り合いとは言いたくないですがネガキャンの様な感じが多いのは嫌ですにゃ('A`)

ポジティブな内容なんて殆どおめにかかれんにょ。

791名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:08 ID:TUj7eQDI
>>771
食いつく人間が少ない、と言うより「Wiiはおこちゃま!!」と叫んでたあの人やサードにも原因あるでしょうに

>>773
遊んでて本当に楽しければいいんだが大概最近のクソキャラゲーって味がほとんど同じだからなぁ
麺のみの焼きそばと20倍カルピスとかマズい弱炭酸飲料しか食べてなきゃそれ美味いとしか感じてないのが大問題かと

「エロが無きゃ売れない」こそ異常事態とも思えし、「このキャラってこんなエロ似合うっけ?」と疑問視すらも抱かないのも問題だろうに
そんな俺はQGのアイヴィー様の「ケツむにゅんっ」に違和感感じてる一人な訳で・・・(あの人30過ぎてるんだぜアレで?)

792名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:51 ID:YLxzsWBQ
>>773
つってもキャラゲーは大して売れてないがな

>>776
笑われるかもしれんが無双とかテイルズとかウイイレとかあの辺り

>>789
ドラクエは若干ライトよりな気がするなあ

793名無しさん:2011/08/04(木) 19:34:06 ID:WPNrWzKU
>>787
まあ、それにあぐらをかいて手を抜かれると、酷い物が出来上がるわけだがな。

794名無しさん:2011/08/04(木) 19:34:17 ID:3Udznqco
>>788
もう一度勝負するならWiiUがいいでしょw

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:34:19 ID:lrJDT1Fw
>>790
その点は、任天堂さんも物凄い気にしてる

796名無しさん:2011/08/04(木) 19:34:33 ID:tLQy8cXs
>>743
だったら最初からしゃべらなきゃいいのに
ごにょごにょした挙句、偉い人とか言っちゃってるし意味ねえ

797名無しさん:2011/08/04(木) 19:34:45 ID:U3KCI/p6
>>790
アメリカや欧州のマスコミ見て絶望するが良い。
日本はこれでもまだマシなんだぜw

ただ、読者や視聴者も全面的に信頼しなくなってるってのは良いことかもしれないが。

798名無しさん:2011/08/04(木) 19:34:47 ID:mdB33gY2
こういう問答なつかしいなー

799名無しさん:2011/08/04(木) 19:35:03 ID:gUAyQesM
キャラゲーは乱暴に言うなら信者ゲーと同じだからね
悪いとは言わないけど発展もしないと思う

800名無しさん:2011/08/04(木) 19:35:24 ID:hOjcPGmA
PSストアの一部コンテンツが9/1から値上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312453972/1

801名無しさん:2011/08/04(木) 19:35:29 ID:C9EQ0JR6
>>790
ユーザーすら大体そんな感じ。

802名無しさん:2011/08/04(木) 19:35:58 ID:RfJofAE2
>>792
WiiDSでのゲーマーに育てるって話で、中間の過程がそれらのタイトルってのは少しズレてるような

803名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:00 ID:U3KCI/p6
キャラを借りるってのは重要だろうね。

DQだって鳥山明じゃなくて当時のファンタジー系の人らなら
そんな売れてないと思うw

804色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:36:10 ID:0ROsaQQw
>>791
口に出す方は口に出す方でいいんだよ、ほっときゃ
少なからずユーザーにもそう言うアレな思考してる人間は(識者の発言など影響内にしても)いるわけで
ゲーム業界が20年抱えてきた病気がここに来て一気に進行した気がするよ

805名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:33 ID:TkPLetjs
>>791
いまは未婚女性が増えてるんだから、年齢的な区別を下手に強調すると
色々とヤバいのではなかろうか?


ちなみに未婚女性が多いだけで、未婚男性と無理矢理くっつけても
男性の方が余るはずw

806名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:33 ID:r1kseVKU
Wiiの場合、野球とかサッカーとかあそこらへんの定番が何故売れなかったのかを再検証してもいいんじゃないかと
桃鉄とかは20万以上売れてるんだから、基礎自体はあると思うのよ

807 ◆KitIyj783Q:2011/08/04(木) 19:36:33 ID:ESQIKU/w
だいたい合ってる
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro021066.jpg

808名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:41 ID:3Udznqco
>>796
別にいいじゃん
なんで任天堂の内部情報だとダメなのよw

809煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:36:56 ID:Oi8SIQs.
>>797
CNNとか時々読みますが、お世辞にも海外が良いとはいっておりませぬw
あくまで現状の流れが嫌だなぁっと。

海外が良かったらもう日本なんて捨てて何処か行きますw

810名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:59 ID:LTtWZkpk
とりあえずニュマリ・マリカあたりで掴んだ層を
コアゲーマーに錬金するのは出来てない、というのは事実か…

811名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:03 ID:Bm9bI3/.
>>781
QDSかっこよすぎだよな!重量感もあるし
ただ液晶はGBASPとDSLの中間位の性能かもしれないが

812名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:23 ID:TUj7eQDI
>>804
何というか、PS一強ってひっどいなーと言う印象だけが強化されてる数年間なのが正直どうかと思った感。

813名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:33 ID:nuRE5Qlc
>>806
野球はものすごいクソゲーが乱発されたからユーザーが忌避してるんじゃないか…w

814名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:42 ID:RfJofAE2
>>808
何処の情報じゃなくて
言えない→流れで結局言った って点を指摘してるんだろ

815名無しさん:2011/08/04(木) 19:37:45 ID:cGUiKqPg
>>806
同時期に別ハードで出してるからなーアレ

816名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:09 ID:YLxzsWBQ
>>802
Wiiには移行させる為の中間的なソフトが無かったじゃんという話なのに
具体名出せと言われましても

817名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:11 ID:TkPLetjs
>>807
おのれ!ディケイドーーーー!!  …じゃない。

818名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:32 ID:91IRzybw
>>770
つっても、その「ゲーマー(笑)」がゲーマーより多いからこうなってるんじゃないんか

819名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:37 ID:Z3tuQH0I
ライトからコアへ なんて幻想ですよ

820しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:38:51 ID:w9AdZWi6
まあ、批判はどうぞでいいよ
私は私の考えで話するだけだし
いやならNGして貰えばいい

821名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:52 ID:gUAyQesM
>>810
そこらへんをどうにか引き込めれば良いんだけど難しいね
サードはそんな気サラサラ無いとこが多いみたいだし

822色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:38:53 ID:0ROsaQQw
太鼓が50以上売れてる土壌で他がダメってのはちょっと言い訳できねぇよなぁと思うところもあり

823名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:56 ID:TUj7eQDI
>>805
「アイヴィー様で下品なエロスとか媚びって違うと思う」と言う程度の話な訳で・・・w
もうすぐ三十路な俺が言うのもアレではあるが

>>807
よくよく見れば2つだけと言う>「芸能人」と「食べ物」

824名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:20 ID:U3KCI/p6
そういう意味ではモンハンや無双、BASARAなんかは相乗効果出ている気はする。
結構購買層被っているソフトだろうし。

825名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:32 ID:TkPLetjs
>>810
等価交換の原則でいうと、マリオとかのゲームと等価のゲームが無いから
ゲーマーに錬金出来ないんだよ(棒無し

826名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:51 ID:nuRE5Qlc
イギリスみたいにいろんな車を盛大に馬鹿にする番組をやろうか

827名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:57 ID:RfJofAE2
>>816
その「中間的」っていうのがそもそも抽象的過ぎるんだよ

828名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:04 ID:C9EQ0JR6
>>824
要はとにかくパクれと。

829名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:12 ID:wkA1viDc
自称ゲーマーもアニメキャラゲーも滅んでしまえ!

830アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/04(木) 19:40:24 ID:LRZrI7Ms
あつめてカービィ難しいなw
コンプするには全員ノーダメクリアー必須ってw

831名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:43 ID:/8eAu3cs
>>810
まぁやっぱり一社で1から10までやるってのは限界があるしな

>>815
Wiiイレの場合は大抵他ハード向けがワゴン入りした辺りで発売されてたり、
パワプロはずっとPS2とマルチだったりしたからなぁ

832色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:40:43 ID:0ROsaQQw
>>828
その結果が昨日のたぐっつぁんのツイート

833名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:45 ID:C9EQ0JR6
>>816
中間的の定義をはっきりさせろ。
あいまいなままてめえの主張を押し付けんな。

834名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:54 ID:3Udznqco
マリオ買った層にメトロイド買わせるのは無理だろうよ
マリオですら2Dと3D間でもかなり苦戦してるのに

835名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:55 ID:NdVF.gjM
>>829
Wiiのワンピースのような「本気で作られたキャラゲー」もあるのだから
その辺りは見逃してくれないか

836独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/04(木) 19:41:03 ID:gCoL.cOw
ファミリーフィッシング

さおコンの評価に迷う
1000円程度なのに良くやったと言いたい気持ちと
稼動部にベアリングぐらい使えよと言いたい気持ちと
なんかもう色々入り混じって
まぁバンダイちょっと見直した

837名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:09 ID:gqyfdhQg
>>785
そうらしいですね。>申告制
ただ、近いうちに抜かれる予定のものを申請するというのはどうなんでしょうね…

838名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:12 ID:TUj7eQDI
>>821
セガなら「ソニックの訴求ルート」上手く作ればソニック復興の礎立てられたのになー、とカラーズの出来とか見て思う
任天堂販売でも良かったんじゃなかろうかなと少しだけ思った<ソニックカラーズ

他メーカーも、販促に手を抜いてる印象強い気がすんだよなー、芸人使うとかいいけどCMろくすっぽ見ないし

839名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:38 ID:Z3tuQH0I
>>836
改造ですね

840名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:40 ID:rJNFGw6g
>>803
DQの鳥山明はキャラだけじゃなくてモンスターもデザインしたり世界観構築にまで寄与しているのは大きいね
テイルズとかそこらへんのゲームも漫画家やイラストレーター使うことはあってもキャラだけだろうし
DQぐらいまでデザインに関われる人はいないのかなぁ

841名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:51 ID:uvg.7Kls
箱の旦那ー
三次の画像じゃない面白画像で中和しておくれ〜

842色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:42:02 ID:0ROsaQQw
>>834
昔は結構被ってたろうに、どうしてこうなった

843名無しさん:2011/08/04(木) 19:42:04 ID:U3KCI/p6
「客の数×落とす金額=」
ソフトを倍の数買う層はWiiスポとWiiFitだけの客よりもおいしいだろうからなw

しかし、WiiスポとWiiFitの路線のソフトを
任天堂があんまり出さないのは不思議に思っている。
リゾートまでを考えると毎年一本くらいはライトな層でも買ってくれそうなのに。

844名無しさん:2011/08/04(木) 19:42:12 ID:WPNrWzKU
>>831
そういうことなんだろうな。
サードパーティーの動きが真っ当だったのなら、その辺りはそれなりにはやってくれる計算だったのかも。

845しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:42:13 ID:w9AdZWi6
>>836
楽しめてるようでなにより

846名無しさん:2011/08/04(木) 19:42:23 ID:DQbfXMZE
>>828
そこで田中圭一のツイートを
ttp://twitter.com/#!/keiichisennsei/status/98661357301411840

847名無しさん:2011/08/04(木) 19:42:41 ID:r1kseVKU
ワンピキャラ総勢400人ぐらいのグラバトとかできんだろうか
DSのギガントバトルは使えるキャラが少ないのと、キャラの視認性の悪さに泣いた

848名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:08 ID:TkPLetjs
>>838
それはサターンの時に日本で潰しちゃってるから、今やっても無駄かと。
アニメ化のときも良いソフト(アニメ視聴層向け)が無かったんだし。
セガの自業自得ですよ。

849名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:24 ID:TUj7eQDI
>>834
むしろあのメトロイドは悪い印象しか与えてない気がするがなぁ
スパメトフォロアーの「シャドウコンプレックス」のが出来いいうえに安いと言うの見せつけられた後に
なぜかムービー多用しちゃったメトロイドは・・・

>>836
家ゲスレで出てたのは、「グリス使うといいよ」ってのと、「ネジ止め部分の360度回転部分の抵抗減らしてやるといいよ」ってのがあった

850箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:43:28 ID:Kb5Dsczw
はぁ…ミマ天して癒されたい…

851名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:48 ID:WPNrWzKU
>>836
敢えて言おう。「見直すならナムコ」だと。
流れの源流はファミリースキーシリーズにあるからな。

852名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:53 ID:we4ECTQQ
平井がVITAの値下げはないって言及したみたいだね

853名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:56 ID:U3KCI/p6
継続性は重要だねえ。
一度途絶えるときつい。

サガシリーズもサガフロ1まではほぼミリオンなシリーズだったのに。

854名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:05 ID:gUAyQesM
セガはスマブラでソニック出したんだしあの時に合わせればもうちょっと良い結果だったと思うんだ
まあそれは任天堂ソフトでも同じだけど

855鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 19:44:05 ID:J4U9ORf2
_/乙ヽ(`Д´)ノ_ボッキアゲ!

856しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:44:24 ID:w9AdZWi6
>>852
そうなんだ

857煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:44:31 ID:Oi8SIQs.
>>837
ありだよ。基本、レコード(記録)は****年**月付けという形にはなります故。
審査で通らない事もありますし。

富士通さんだったかな。最長稼働のコンピュータを登録しようと思ったら
半導体はそこまで寿命がもたねぇで却下されてりw

当てにはならんよ、アレはw

858名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:34 ID:RfJofAE2
>>843
そんな安易に2.3と番号振って出すようなソフトでもないでしょ

859名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:36 ID:uvg.7Kls
>>855
また腕が増えてるぞっとw

860名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:40 ID:TUj7eQDI
>>851
今回の制作、中裕司さんトコのプロペよ

ファミリースキーは1作目の場内アナウンスに笑ったw リッジとか自社パロこっそり仕込むとかw

861名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:49 ID:TkPLetjs
>>846
いまも神様の絵柄でやってるのかw

862名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:57 ID:RfJofAE2
>>852
それは芸人的前フリとかそういうのじゃなくて?w

863名無しさん:2011/08/04(木) 19:45:02 ID:gMd6w3Co
>>843
飽きられないよう大事にしてんだろうさ。
WiiUでググッと進化したのが遊べるかもしれんよ。

864名無しさん:2011/08/04(木) 19:45:03 ID:wkA1viDc
>>835
ああいうのは良いけど、大概は…

865名無しさん:2011/08/04(木) 19:45:16 ID:WPNrWzKU
>>852
kwsk
何処で言及したかにもよるだろうからな、それが本当かどうか等も。

866色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:45:38 ID:0ROsaQQw
ナムコは自社パロ入れてナンボ
つーか鉄拳CG映画本気でやるんすね…シャオ主役で

867名無しさん:2011/08/04(木) 19:45:58 ID:U3KCI/p6
>>858
2や3じゃなくて同じように大規模に広告したソフトがWiimusicくらいしかないのが不思議に思ってね。

868名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:01 ID:Bm9bI3/.
>>833
具体的にマリオから移行してゲームを好きになれそうなソフトとか
いわゆる中間ソフトって出てたっけ?

興味が湧かない様なソフトしか出てないって事じゃないの?
それらが出てないって話なのにあげろとか、一休さんかよ

869名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:02 ID:TkPLetjs
>>852
まあ限界までやった結果だからね。
そこで限界突破すれば、当然SCEもまた突破するしw

870名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:11 ID:hOjcPGmA
ソニー平井副社長:「ヴィータ」は欧米では来年の早い時期に発売
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=ap0TRVxJ6M6s

8月4日(ブルームバーグ):ソニーは次世代型携帯ゲーム機「プレイステーション ヴィータ(PS Vita)」について、
日本は年内に投入の予定だが、欧州、北米では年明け後に発売する見通し。平井一夫副社長が4日、記者団に明らかにした。

これまでの発表では、地域別の発売時期は触れておらず、今年末から世界で順次発売するとの表現にとどまっていた。
主力市場である欧米で、最大の書き入れ時であるクリスマス商戦での投入は見送る形だ。


平井副社長は、ライバルの任天堂が販売不振の新携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」の国内希望価格を発売からわずか半年弱で1万円値下げしたことに対して、ヴィータの価格は下げる必要はないとし、追随しない考えを示した。

871名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:16 ID:LTtWZkpk
>>846
肩身の狭いマイナー変態属性でも一気に五人で連載を始めればジャンルとして認めて貰える…!(棒

872名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:16 ID:we4ECTQQ
初出だったか、一応アドレス

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=ap0TRVxJ6M6s

873箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:46:20 ID:Kb5Dsczw
マジ発言だとしてもフラグにしか思えない

874名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:23 ID:gMd6w3Co
>>849
操作感とかアクションの土台はしっかりしてただけにねえ。
ラスストも蛇足な部分がねえ。

875名無しさん:2011/08/04(木) 19:47:07 ID:TUj7eQDI
>>861
「ブチ切れ金剛」以降とか「神罰」以降は神様絵柄ネタと絵柄の縦横無尽ネタとか色々あるでー
神様絵柄と思ったら本宮ひろ志絵柄になってバキィィィィ!!ってブン殴ったり萌えぽい女の子絵柄の子を本宮絵柄のガラわるそうなオッサンでヤッちゃったりとかw
あと永井豪ちゃんタッチとかも収録してるので神罰は田中圭一ファン必読で。

876しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:47:18 ID:w9AdZWi6
>>870
やはり欧米は来年だね

877名無しさん:2011/08/04(木) 19:47:21 ID:QnpIO6hE
>>866
いままでのゲームのEDムービーは良くできていたし
ナムコの本気なら、出来は期待できるかと。

興行的な話は、難とも言えないけど。

878名無しさん:2011/08/04(木) 19:47:22 ID:cGUiKqPg
いーんじゃねーの?160まんうれるってにほんをだいひょうするげーむざっしのかいしゃがいってるんだし(ぼー

もうどうでもいいや・・

879名無しさん:2011/08/04(木) 19:47:26 ID:rJNFGw6g
>>849
え、シャドウコンプレックスって出来いいの?
俺体験版やったけどつまんなくてすぐやめちゃったよ

880名無しさん:2011/08/04(木) 19:47:58 ID:UaONpIAI
東海テレビ爆発しろ
とあるニュース知って一言

881名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:01 ID:Z3tuQH0I
リズ天とグルーブコントロールで音ゲー三昧だったので
ファミリーフィッシングをマッタリと遊びたい

ファミリーフィッシングの略はファミ釣りでいいのだろうか

882名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:05 ID:QnpIO6hE
来年発売だと、
なんてかその。
遅すぎる的話にはならないの?

883名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:16 ID:buah7OO.
>>870



終わり
制作・著作 SCE

884名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:17 ID:3Udznqco
Vita値下げしたら本体壊れやすくするか、SCE本社がまた死ぬかのどちらかだろうw

885名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:29 ID:TkPLetjs
>>870
ありゃ、もう海外で売れなくても良いのか?

886名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:32 ID:RfJofAE2
>>867
Wiiパーティとかノーカンなの?
TV画面を複数人で共有して遊ぶってコンセプトのものなら色々出てるし、宣伝だって大規模にやってるだろ

887名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:43 ID:QnpIO6hE
>>880
リハーサル稿が流れちゃっただけだよ(ぼー(ぼー(ぼー

888名無しさん:2011/08/04(木) 19:48:53 ID:gUAyQesM
>>883
やめなよ

889箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/04(木) 19:48:53 ID:Kb5Dsczw
>>882
どう考えても決着済

890しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:48:55 ID:w9AdZWi6
>>882
みんな遅いと思ってるからでしょう

891名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:02 ID:9OqJJeVA
>>870
1年遅れ
はっきりと差がつくこと確定しちゃったね
ここで散々言われてた通りに

892名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:12 ID:/8eAu3cs
>>843
Wiiのソフトは去年まで毎年ミリオンセラーが2,3本(内ダブルミリオンが1本以上)出せてるわけだから、
そこら辺はがっちり上手く行ってると思うぞ

893名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:18 ID:eCA105eU
コアゲーマーにする必要もないとおもうけどね

任天堂がゲーマーと思っていた、面白そうなら買うって人間は少くて
実際はロリコンパンツしか居なかったって話なら
任天堂が頑張って前者を増やすしかないだろうな

894名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:23 ID:jq0XSRNk
>>877
むしろ2、3時間程度で纏まる話にできるかってのが問題だったりして?

895名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:38 ID:jPxbCS/s
任天堂(あるいはそれに近い所属)のネガな話題になると途端に荒れだすのがコケスレ
それを狙って潜伏している工作員がこのスレに潜んでるのさ(棒

896名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:41 ID:WPNrWzKU
>>870
少なくともリッジ平井は下げるつもりはない、か。
もし早期に下げることになった場合、ソニー内部の社内政治的に動きがあったと検出できそうだな。

897名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:55 ID:RfJofAE2
>主力市場である欧米

日本が年末投入予定なのは、日本が主力市場だからじゃないの?

898名無しさん:2011/08/04(木) 19:50:10 ID:3Udznqco
欧米でもホリデーシーズンに3DSでマリオ3Dランドとマリカ7が年末に出るんだろ?
Vitaは来年で大丈夫なの?

899名無しさん:2011/08/04(木) 19:50:25 ID:WPNrWzKU
>>884
本体壊れやすいのは元々だろう、PSVに限らず。

900名無しさん:2011/08/04(木) 19:50:33 ID:cGUiKqPg
>>897
市場規模で考えれば欧米がメイン市場でなければおかしいよ。世界的に売るのであれば

901煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:50:35 ID:Oi8SIQs.
>>891
なに360だって先行だったのにWiiに抜かされた(棒
可能性がないとは言い切れない(もっと棒

いや、SCEさん関連の人はそう思わないでくださいねw
・・・しかし、何を目的としているのかさっぱりわからん戦略だにゃ。

902名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:19 ID:QnpIO6hE
>>898
御所はさすがに、
この期に及んで延期はできないだろうから
それに対抗するものが要るような。

…PSP値下げるか(ぉぃぉぃ

903名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:29 ID:cGUiKqPg
>>901
日本を制圧して日本サードのタイトルで海外勝負。という思惑かのう

904鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 19:51:31 ID:J4U9ORf2
>>877
_/乙ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!_ よくムービーがたくさん入ったゲームに対して「最初から映像作品でやれよ」って意見が出るけど
      実際に映像作品として作られるとゴミしか出来ない。バイオなんたらとか。

905名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:35 ID:TkPLetjs
>>875
まだ2足わらじだった頃の「ピースケの冒険」から見てないからなぁ
噂は知ってるけど。

コミPo!って田中圭一が作ったんだ、凄い人だ。

906名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:48 ID:gUAyQesM
>>895
なんだってー!
まああれだ
議論って楽しいよね
俺はそろそろ抜けるけど

907名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:54 ID:CaP/C7Pg
任天堂が変なところでズレてるのは割といつもどおりな気も

908名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:55 ID:gMd6w3Co
パルテナたちねぶたって今日からだったのかw

909名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:00 ID:LTtWZkpk
ヴィータちゃんはロンチソフトなにか決まったっけか?DL版モンハン?

910名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:08 ID:91IRzybw
いろいろとめんどくさい

911名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:34 ID:cGUiKqPg
(ゲームを)やるきがしない

912名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:35 ID:NdVF.gjM
>>907
むしろ、まったくズレていない任天堂なんて任天堂じゃない(半棒

913しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:52:37 ID:w9AdZWi6
>>898
数が作れないからしかたない

914名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:41 ID:we4ECTQQ
>>903
先生!国内ゲームメーカーで海外で勝負できるメーカーが任天堂しか居ません(;´Д`)

915名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:51 ID:jPxbCS/s
>>904
ディジェネレーションズの話?
それとも実写版?
流れからしたら前者のような気がするけど

916名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:57 ID:WPNrWzKU
>>903
単に「撤退してませんよ」というアリバイ工作的思惑の可能性も否定できない、というかこれしかない。
(海外でも通用するような弾を)取り込める余地、あるかい?

917名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:02 ID:RfJofAE2
>>903
海外なら素直に海外メーカーに頼んだ方が早そうだけどw

それに、噂の時点で海外メーカーが褒めてる話とかあったし

918名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:02 ID:LESNiCuE
みんなでしょくしゅ絵描こうぜ

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:53:09 ID:w9AdZWi6
>>914
カプコンさんがかろうじて

920 ◆KitIyj783Q:2011/08/04(木) 19:53:15 ID:ESQIKU/w
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226634.jpg

921名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:19 ID:TkPLetjs
>>897
日本だけで回らないからそれは無い。

922名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:19 ID:Eh6hyDQE
>>903
今年のE3見てそう思えるのなら凄いなw

923名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:22 ID:3Udznqco
>>902
そういうつもりで言ったわけじゃないけどw
来年向けのソフトは秋カンファで出るんじゃない?

924煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:53:40 ID:Oi8SIQs.
>>903
PSPちゃんが成功していれば納得はできるんですが、今は・・・。
日本サードタイトルが海外でバカスカ売れていれば(ry

本当に日本のサードさん、特にスクエニさんの力は弱くなったなぁ。

925名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:42 ID:we4ECTQQ
>>919
カプコンって海外市場って枠で見たらバンナムやセガ以下って話があったような?

926名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:46 ID:jPxbCS/s
>>914
カプコンとレベル5を忘れないで下さい

927名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:11 ID:/8eAu3cs
>>907
というか、ズレが0な完璧超人・完璧企業なんてものはどこにもないんだよ。
そんなもの求めるだけ無駄である。

928しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:54:16 ID:w9AdZWi6
>>925
かろうじてだから

929名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:26 ID:cGUiKqPg
>>922
でもそうでもなければわざわざ日本先行させる理由が・・
数用意できないから、数少なくて済む日本でとりあえず出すって事かね

930名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:33 ID:wkA1viDc
>>880
アイツラに東北産栃木群馬茨城千葉産食物と静岡茶葉を全部消費させりゃいいのに

931名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:39 ID:U3KCI/p6
RPG多くね?の悪口はそこまでだ(棒

任天堂に少ないのは人的リソースじゃないかな。
それも育成しにくい類の。

他の二社はもっと酷いが任天堂は一部分で出来ているところがあるから
余計に目が厳しくなる。

優等生の失敗は不出来な子の失敗より価値が重いからなw

932鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 19:54:42 ID:J4U9ORf2
>>915
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!

933名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:43 ID:UaONpIAI
だって家は、岩手の被災地の農家だぞ
食えないかもしれないと思いながら
作るんだぜ

冗談で済むかよ

愚痴ったので、後はおっぱいのはなしでもしてくれw

934名無しさん:2011/08/04(木) 19:54:55 ID:QnpIO6hE
>>920
グロ禁止><

935名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:03 ID:TkPLetjs
>>916
まあ社内政治のために作ったとしか思えないし。
ハード設計&製作部隊は犠牲になったのだ…

936名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:20 ID:C9EQ0JR6
>>903
それは戦略ではなくて妄想だ

937名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:22 ID:U3KCI/p6
ところでその海外のサードもそこまで元気なのだろうかw

938色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:55:34 ID:0ROsaQQw
>>927
自称完璧超人だったらいくらでもいるけどねw

939名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:50 ID:TO.xlADk
カプの海外ってぶっちゃけバイオだけじゃないの?

940名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:57 ID:jq0XSRNk
ムービーをいくら作ろうとハイライトシーンのぶつ切りでしかないんだし
1本の作品にすることはできんよ

941名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:58 ID:3Udznqco
>>937
CoDがめっちゃ売れてるって

942名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:59 ID:cGUiKqPg
>>937
吸収合体融合を繰り返しながら、なんとか元気です(ぼー

943名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:06 ID:rJNFGw6g
ひょっとしてVITAちゃんって撤退戦前提のハードなの?

944名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:10 ID:U3KCI/p6
>>933
複乳の話でもするか(棒

945 ◆KitIyj783Q:2011/08/04(木) 19:56:22 ID:ESQIKU/w
しょうがない・・・・
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews041379.jpg

946名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:26 ID:Bm9bI3/.
>>932
速度が速すぎて足がついて来てない

947名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:27 ID:X3ednVt.
>>918
絵が描ける人がうらやましいです
絵心教室でも買ってみようかな

948しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:56:49 ID:w9AdZWi6
あくまでも推測だけど携帯ゲーム機は、日本比率が高いこと
DSやPSPでも欧米は遅く、3DSの実売もそうだから数作れないこと考えると日本を先行させて欧米は来年勝負でもなんとかなると考えたのだろう

949名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:51 ID:C9EQ0JR6
>>928
じゃあ全滅だな

950名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:53 ID:U3KCI/p6
>>942
変態だな(棒

最後は暴走して自滅するのだろうかw

951名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:01 ID:Bm9bI3/.
get

952名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:08 ID:gUAyQesM
>>937
あっちはあっちでチキンレースみたいな感じだね

953名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:10 ID:jPxbCS/s
>>939
一応スパ4とかデッドラとかがそれなり
むしろバイオが5のせいで下り坂フラグ立てた気がするが

954色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/08/04(木) 19:57:14 ID:0ROsaQQw
>>945
ふとましい

955名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:29 ID:gMd6w3Co
>>941
CoDだけ、ではねえw
まあ、毎年毎年軽く1,000万級になってんだから凄いが。

956鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/04(木) 19:57:32 ID:J4U9ORf2
ミスった

>>915
_/乙(、ン、)_デイなんたらの方

957名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:41 ID:TkPLetjs
>>950
自滅しない次スレをよろ。

958名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:48 ID:Ml9n.EOQ
>>939
一応スト系も

959名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:54 ID:X3ednVt.
>>950
自滅しない次スレを

960煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 19:57:56 ID:Oi8SIQs.
>>950
暴走して自壊しない次スレを

961名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:02 ID:cGUiKqPg
今更だけどバンナムの決算でアンリミテッドクルーズが好調材料になってたなぁ

962名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:20 ID:91IRzybw
自滅する次スレを

963名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:31 ID:gUAyQesM
>>948
それで一番売れる時期を外すってのも愚行の極みのような気が

964名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:38 ID:RfJofAE2
>>948
3DS値下げ前にそう思ってた(のだろう)と

965名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:40 ID:jPxbCS/s
>>956
オノレディケイド(ボウ

966しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 19:59:06 ID:w9AdZWi6
>>963
だから作れないんだってば

967名無しさん:2011/08/04(木) 19:59:43 ID:RfJofAE2
>>963
手札(台数)が限られてる中、何処にカードを切るか?って話題なのでは

968名無しさん:2011/08/04(木) 19:59:49 ID:Eh6hyDQE
海外はメーカー間で対決してるような所があるからな
うちの方が凄いってために金使いすぎ

969名無しさん:2011/08/04(木) 19:59:56 ID:gUAyQesM
>>966
うんもう来年発売でいいじゃないですか
いっそのことハード構成もごっそり変えて

970名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:12 ID:U3KCI/p6
急いだので適当に変態な次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ793
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312455520/

971しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 20:00:17 ID:w9AdZWi6
>>969
終わり

972名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:18 ID:gqyfdhQg
PSVは今同時に発売しちゃうとアメリカで買ってきた方がかなり安くなるから、
この円高が収まるまで海外での発売は遅れるでしょうね

973名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:46 ID:TUj7eQDI
>>879
製品版から面白くなるポイントあるのと、
製品版でしか遊べないチャレンジがいい具合で高難易度+即死トラップあり等々
あとアイテム限定プレイとかも可能(全部取得しなくてもOK)

それと小説版からのスピンオフみたいなゲームなんで、小説もぜひ一度。

974名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:50 ID:X3ednVt.
>>970
乙です

975名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:51 ID:TO.xlADk
・一番売れる時期に出そうとすると数が確保できない
・数を確保すると年内無理。

結論:Vitaを出そうとすることが間違い。

976しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 20:00:52 ID:w9AdZWi6
それではが抜けた

977名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:10 ID:gUAyQesM
>>970

>>971
元から終わってたということで良いですかね

978名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:34 ID:U3KCI/p6
しかし、不景気になると
初期投資費用がいる娯楽ってのは若干辛いだろうね。

最近のゲーム機は本体だけで遊べないってわけでもないのだがw

979名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:34 ID:TkPLetjs
>>966
それは汎用品の寄せ集めであるが故に「他のスマホなどの需要に負けて」
部品が集められ無いから、数を作り溜めすることが無理というのもありますか?

980 ◆KitIyj783Q:2011/08/04(木) 20:02:04 ID:ESQIKU/w
1000ならドル円が100円になる

そして俺のドル預金が輝きはじめる

981名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:06 ID:TkPLetjs
>>970
乙です。

982名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:08 ID:TUj7eQDI
>>948
「作れないからまず日本で作ったブンありったけ吐き出す」が貧太ちゃん戦略なのかねー

・・・ソフト発表会無+「8月にメーカー合同説明会」って段階なのに
国内参戦、ロンチ発表会無な時点で色々ヤバい気がするんだが

983名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:16 ID:LTtWZkpk
>>970
乙ー

一応さっき介入で80円台回復したけど…既にまた79円台戻ってら

984名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:30 ID:RfJofAE2
>>978
昔のハードの「ソフトが無けりゃただの箱」では無いからね
内臓ソフトもあるし

985しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 20:02:44 ID:w9AdZWi6
>>979
たぶんEL

986名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:03 ID:U3KCI/p6
DSにしてもそうだけど日本の比率がかなり高いからなー。

据置機トップのWiiが日本だとリビング以外
プレイし辛いソフトが主力ってのも事情かもしれないがw

987名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:10 ID:cGUiKqPg
>>983
震災の時は協調介入だったけど、今回は単独介入なんで限定的と見てるところが多いのよね

988名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:18 ID:gMd6w3Co
>>983
半端な介入でいつぞやのどこぞのワロス曲線とか描かんでくれるといいんだけどねえ。

989名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:23 ID:TO.xlADk
>>980
> ドル預金
……合掌。

990名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:30 ID:MLNZegr6
話の趣旨は若干違うけどあんまり任天にアニオタゲーオタのドツボを突くゲームは出して欲しくねーなぁ

991名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:30 ID:5lh2gEA.
>>954
ふとましいというか、顔と体のバランスがおかしくないか?

>>970
おつ、おつ。

992煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/04(木) 20:03:56 ID:Oi8SIQs.
>>970
乙にゃ

1000ならVITAに栄光あれ〜!!
あれ〜!!

993名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:59 ID:bZgleSCk
>>970
乙です。

>>971
日本に集中するにしても日本は日本でPSPと3DSの影と戦わなきゃならないですし。
詰んでますね。

994名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:05 ID:U3KCI/p6
>>987
他の国が前にやった自国通貨の安売りをやればどうにでもなるさ。

ただ、その場合外交関係の悪化にもなるだろうけどね。

995名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:07 ID:Bm9bI3/.
>>990
パネルでポン

996名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:14 ID:r1kseVKU
>>970


>>983
原因が欧米にあるから日本の介入だけじゃどうしようもない

997名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:38 ID:RfJofAE2
100なら>>990のためにメタルスレイダーグローリー復活

998しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/04(木) 20:04:42 ID:w9AdZWi6
1000ならVITA大勝利

999名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:47 ID:U3KCI/p6
1000ならみんな愛を叫べー。

1000名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:49 ID:cvI6e49M
(ノーT) ニャー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■