■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ789
1名無しさん:2011/08/02(火) 21:37:43 ID:7Mj9s1IY
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その行く末について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「うどんも」
「いいけど」
「しょくしゅもね」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ788
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312239684

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

2名無しさん:2011/08/02(火) 21:38:20 ID:7Mj9s1IY
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:14 ID:7Mj9s1IY
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○やっぱりしょくしゅだと思うのですよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○絡みつくのがよいのですー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:35 ID:TmjityHM
   ┌→
    △
 ⊂(゚∀゚)   舟幽霊が1人だと
   ヽ ⊂)
   (⌒)|
   三 `J


   ┌┐
   △↓
  ('A`)
  (υ)υ   ('A`) コレハカワナイデモイイカナ
   / >    ノ( ヘヘ


            ┌→    ┌→ ┌→
             △     △   △
         ┌→(゚∀゚)┌→(゚∀┌→∀゚)┌→
(((;;;::;:::(((;;;::;::: △  ヽ  △ ヽ  △ ヽ  △ :;:::::)))):;:::::))))
  (((;;;::;::: ⊂(゚∀゚)┌→(゚∀゚)⊂(゚∀┌→(゚∀゚) :;:::::))))
   (((;;;::;::: ヽ ⊂ △ ヽ ┌→ ⊂ △  ヽ ⊂) :;:::::))))
    (((;;;::;::: ( ⊂(゚∀゚)  △  ⊂(゚∀゚) ⌒)| :;:::::)))) 舟幽霊が10人いれば…
   (((;;;::;::: 三  ヽ ⊂⊂(゚∀゚)  ヽ ⊂) 三 `J:;:::::))))
     ((;;;:;;;:,,,  (⌒)|ヽ ⊂)(⌒)|  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
           三 `J(⌒)| 三 `J
               三 `J

(゚∀゚)                            (゚∀゚)
(υ)υ                          υ(υ)
  カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

         ┌→    ┌→    ┌→
         ▲       ▲      ▲
        (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
       υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
         < ヽ     < ヽ    < ヽ
(゚∀゚)                            (゚∀゚)
(υ)υ                          υ(υ)

5名無しさん:2011/08/02(火) 21:50:27 ID:8WrvLmdM
>1000なら
>職場でしょくしゅーとか

がんばれ

6名無しさん:2011/08/02(火) 21:50:47 ID:XLXqBLIc
さて

7名無しさん:2011/08/02(火) 21:50:58 ID:MI3SoBwI
>>1

作業してたら乙しそこねた

8アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:50:59 ID:YRS7ti92
23 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 20:33:47.74 ID:ybARR1v10
>>1

          ( 'A`)              ('A`)  スレ立て乙。これは今月分の給料だ。
          (〜 ) 〜   [給料]三二=- 〜〜)
          ノ ノ               ノノ
                             ↑ 上の人
          ( 'A`)
          (〜 ) [給料]
          ノ ノ

          ('A` )
         [給料])
          ノ ノ
 ┌→
 △
( ゚∀゚)       ('A` )
(〜[給料]   〜( 〜)
ノノ        ノ ノ

9名無しさん:2011/08/02(火) 21:51:25 ID:0npvMv8k
だばぁ!

10 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:51:59 ID:r73/tyQc
微妙な1000をとってしもうた・・・
反省はしていない
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226293.jpg

11名無しさん:2011/08/02(火) 21:53:11 ID:2xOEjUhQ
>>8
なんという…w

12ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:54:22 ID:EqV5rBxM
>>4
(υ)
これらが男のあかしにしかみえない。


(o_ _)o疲れてるな…

13 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:54:28 ID:r73/tyQc
ムーディ勝山の歌詞じゃねえんだから・・・

あの人今何を。

14名無しさん:2011/08/02(火) 21:54:35 ID:pgtBxJ6s
まさに右から左だなw

15独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:55:42 ID:ycc.d3FE
>>992

元々はD&Dの戦闘部分の事をハクスラと言い
コンピューターRPGは戦闘メインだった事から
Wizとかもハクスラと呼んだ

しかし現在はネットゲーム用語…と言うと言いすぎだが
アクションRPGで
武具などの性能にランダム性があり
敵を倒すとドロップするタイプのゲームを指す

16名無しさん:2011/08/02(火) 21:58:07 ID:pgtBxJ6s
>>15
ふぅむ、つまり積極性や頻度は関係ないってことか

17 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:01:36 ID:r73/tyQc
>>12
元気が出そうなキャラクター
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226294.jpg

18名無しさん:2011/08/02(火) 22:02:32 ID:Ly2Th81s
>>17
ぼんじょさんの精神状態的にシャレにならんぞ箱の字。

19名無しさん:2011/08/02(火) 22:02:40 ID:7Mj9s1IY
お盆旅行計画中

ってほとんど買い物旅行になりそうな気配…

20名無しさん:2011/08/02(火) 22:03:18 ID:quOPiT5.
>>8
給料日に商店街の面々に張込みされ、全額回収された両さんのようだw

21名無しさん:2011/08/02(火) 22:03:18 ID:U8eR/vxU
リンカーンでゲーム話


・・・まぁ17歳には関係無いか(棒

22ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 22:03:37 ID:EqV5rBxM
( ・_・)発掘&トンズララッシュでハック&スラッシュだよ(ぼう

宝(ドロップ品、宝箱)目当てで何度もアタックするタイプはハクスラだね。
ある意味シレンはハクスラだと思う。
進行速度的にはずれると思うけど。

23名無しさん:2011/08/02(火) 22:04:09 ID:XLXqBLIc
>>22
NetHackなんかそのまま名前にあるくらいだし
ローグ系は典型例じゃないの?

24膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:05:03 ID:SfQzu9Ik
今北、
>>15
その考え方を拡大解釈するとEDFもハスクラなのかな?
ていうか、ハスクラ自体よく分かんない

25ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 22:05:10 ID:EqV5rBxM
>>17
アンパンマン、新しい顔役(イケニエ)だよ!

(´・ω・`)

26名無しさん:2011/08/02(火) 22:05:47 ID:KEtvLB2k
なにも
したく
なーい

27名無しさん:2011/08/02(火) 22:05:58 ID:Uy6zROG2
>>1
今回のお盆旅行という名前のコミケ上京では、
ついでという事でこっちでは売ってないエロマンガを買うのだ
通販で済むと言われるとそれまでだけど、本は手にとって買いたいのだ

28名無しさん:2011/08/02(火) 22:06:18 ID:XLXqBLIc
創作物を
完成までもっていく作業が
めんどくさーい

29アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:06:20 ID:YRS7ti92
>>26
おさかなさんもいつも通り、と。

30名無しさん:2011/08/02(火) 22:06:28 ID:5zCDqpmw
今からディアブロやってみたい!って方は
もう十年以上前の本家Diablo2+拡張パックの入手はちょいとキビシイので
流れを組んだいわゆる「ディアブロクローン」の中でもデキのいいsteamで買える下の二本をオススメしとく

・Torchlight
4亀紹介記事
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20091111016/
steamのページ
http://store.steampowered.com/app/41500/
$14.99

・Titan Quest
4亀紹介記事
http://www.4gamer.net/weekly/titanquest/001/titanquest_001.shtml
steamのページ(拡張パックセットのGold版)
http://store.steampowered.com/sub/402/
$19.99

セールが来ればアホみたいな割引率で買えるけど
今の超円高を利用すればまぁそれなりに安いですよと

31名無しさん:2011/08/02(火) 22:06:36 ID:LIg7f3n6
ずいぶん前に言われたことの練習
http://koke.from.tv/up/src/koke13995.jpg
…ボーイッシュ?な女の子

32ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 22:06:41 ID:EqV5rBxM
>>24
EDFは100%ハクスラだよ。

33独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:07:35 ID:ycc.d3FE
>>23
ローグ系も含まれる事は含まれるのだが…
なんつーかなぁ…

例えば「ハクスラで面白いの教えてくれ」
って言われたときにシレンとか言っても
「ちがうよー、微妙にそうじゃないよー」となる訳だな

34名無しさん:2011/08/02(火) 22:07:47 ID:Uy6zROG2
>>31
鳥山風ですな

35名無しさん:2011/08/02(火) 22:07:54 ID:Ly2Th81s
>>30
本家を待つという手がだな(ただし待ち時間は年単位)。

36名無しさん:2011/08/02(火) 22:07:59 ID:nercJx9.
>>17
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

37ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:08:44 ID:7LEnRetk
打撃攻撃がしたくなったので打撃主体のゲームをやろうと思ったが
中々丁度いい物が無いな・・・剣や魔法や射撃武器で攻撃するゲームなら色々あるのだが
やはり格闘ゲームか

38名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:00 ID:3/ImXJdQ
DSで出るライダーゲーがいい雰囲気だな
カブトの奇跡を期待したいが

39名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:17 ID:Wm1xJXQ2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110617_453941.html
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
AMDが革新的な次世代GPUアーキテクチャの概要を発表

nVちゃん「ゴールしてもええ?」

40 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:09:29 ID:r73/tyQc
アンパンマンの古い首ってはじき飛ばされたあとどうなるんだろうって
考えるとちょっとドキドキする。

ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro021036.jpg

41名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:35 ID:bNXd9C3M
>>37
さいk・・・
今となってはもうやれるハードが無いかw

42名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:45 ID:IH19cxxQ
>>21
実況スレで、任天ハードのゲームばっかり出てきて、
発狂してる馬鹿が居て面白いですw

43名無しさん:2011/08/02(火) 22:09:56 ID:LIg7f3n6
なんだかアイスさんが特定名人になってる気がする(棒
…アイスを食べるくまねこさんでも描こうかしら(棒棒

44名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:06 ID:xaBfQPZA
TBSでゲームの話してるw

45名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:26 ID:8WrvLmdM
>>37
レベルを上げて物理で殴れ

46名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:31 ID:pgtBxJ6s
ローグ系は、失う機会が多すぎるだろうか

47ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 22:10:47 ID:EqV5rBxM
>>38
エキサイトバイクならもうでたじゃない!(ぼう


ラー油さんのレビューみて買いたくなった。
そのとき(ryがボイスで流れるなんて買うしかないじゃないかw

48名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:48 ID:7Mj9s1IY
>>31
女の子なら喉はそんなにたくましくないのですー

49名無しさん:2011/08/02(火) 22:10:51 ID:Uy6zROG2
ハクスラ系というと大前提としてARPGである事。って人は多いやね
自分も食らうローグライク系はヤダヤダと

ソーマブリンガーがイマイチ評価低いのは、
反撃食らいやすすぎる所にあったのかな

50箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 22:10:58 ID:qIqPmZ2U
PSOがハクスラとしては一番時間つぎ込んだがPSUはもとよりPSO2もなんか違う感が…

XBLAでPSOBB出そうぜセガよ
ロビー無し直マッチングでも許すから

51 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:11:37 ID:r73/tyQc
後藤ちゃんの難しい話より
ソニー勝つる!!の滲み出る
ナチュラルボーンGKなコラムが個人的に楽しい。

個人的な意見ですが。

52名無しさん:2011/08/02(火) 22:12:05 ID:2xOEjUhQ
そうだなあ。ボーイッシュでも華奢なのがたまらん。たまらん。

53名無しさん:2011/08/02(火) 22:12:11 ID:KEtvLB2k
>>29
なんでわかった?
と、ちょっとビックリ。

54アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:12:25 ID:YRS7ti92
>>43
特定名人も何も、結構書き込みに癖が現れるからさw
例えば、あなたの場合だと絵をうpするときにh抜きしなかったり、
父親をお父さんって言ったりとか、あと、書き込みの口調(?)がなんとなくやわらかかたりw。
おさかなさんの場合だと、改行が多めだったり。
せなみさんはしょく(ry

55 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:12:50 ID:r73/tyQc
おさかなさんは
きほん
やるきが
ない

56箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 22:13:04 ID:qIqPmZ2U
じゃあ明日はコテなしで過ごそう

57ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:13:16 ID:7LEnRetk
>>53
お前さん毎回その書き込みしてるだろうがw

58せなみ ◆m8HAt2UYZM:2011/08/02(火) 22:13:32 ID:7Mj9s1IY
しょくしゅー

59膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:13:35 ID:SfQzu9Ik
>>49
豆腐男もハスクラなのかな

60名無しさん:2011/08/02(火) 22:14:03 ID:Uy6zROG2
FF13の話題を出せばバレるがな(棒

61箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 22:15:00 ID:qIqPmZ2U
>>59
それやKUF:CODもハクスラの部類

62アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:15:25 ID:YRS7ti92
わんこはコテがなかった場合、FF13や白騎士、ミクあたりに反応したらわかるかも。

63名無しさん:2011/08/02(火) 22:15:29 ID:7Mj9s1IY
携帯機でできるおすすめハスクラって何がありますか?

64 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:15:35 ID:r73/tyQc
お姉さんの料理について語るとか

65ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:15:44 ID:7LEnRetk
アイスちゃんは人のクセを良く観察して、そしてちゃんと覚えている人

66名無しさん:2011/08/02(火) 22:15:51 ID:5zCDqpmw
なんつーかハクスラはDiablo前とDiablo後で相当意味合いというか範囲が変わったと言うか

67名無しさん:2011/08/02(火) 22:16:26 ID:O1MJZRjQ
>>63
ハスクラやのうてハクスラや

68名無しさん:2011/08/02(火) 22:16:41 ID:LIg7f3n6
>>48
骨を描くのは癖ですなあ
喉仏無いし首も細いし腕もまるまるさせたのですが、女の子は難しいなあ

69箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 22:16:44 ID:qIqPmZ2U
>>63
FFCCあたりどうよ

70独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:16:57 ID:ycc.d3FE
>>63
FFCCかな

71名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:28 ID:bNXd9C3M
>>63
FFCCなどがいいかも

72名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:29 ID:2xOEjUhQ
ファミコンでハクスラってあったかな。さすがにないか。

73名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:33 ID:bp0O/7lA
>>37
打撃しないとスコアが伸びないバイオマーセとか(半棒

74名無しさん:2011/08/02(火) 22:17:48 ID:ofn.edN.
>>69
それは携帯機というより据置機ではないだろうか。

……えっ、初代はGC・GBA連動でしょ?

75名無しさん:2011/08/02(火) 22:18:05 ID:Uy6zROG2
>>63
デスティニーリンクスはすんげーハマった
色々な意味でスーファミ中期を思い出したゲーム
ああいうのはもっと出て欲しいんだけどなぁ

76アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:18:46 ID:YRS7ti92
FFCCRoFはストーリーが好き。
FFCEoTは前作の欠点が改善されてて遊びやすい。

77膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:18:50 ID:SfQzu9Ik
なんだか意味が分からないけれど
ハスクラ、おそろしい子(棒

78 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:18:50 ID:r73/tyQc
参考画像を
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226297.jpg

79名無しさん:2011/08/02(火) 22:18:57 ID:7VRqNr0A
>>57
気づかれていないとばっかり
あまかった。

80名無しさん:2011/08/02(火) 22:19:10 ID:Bx7ppSEQ
>>30
DIAIIの入手は、公式のデジタル販売が一番手軽かな。
ただ、解像度が拡張版で拡大されても尚800*600止まりなんで、デフォルトだと色々と大変だけど。

81名無しさん:2011/08/02(火) 22:19:34 ID:Uy6zROG2
>>74
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルズ リング オブ フェイト

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルズ エコーズ オブ タイム

知らぬと申すか!

・・まあしゃあないか(棒

82名無しさん:2011/08/02(火) 22:19:55 ID:2xOEjUhQ
なぜか、ゼルダのキャラで不思議のダンジョンがやりたいと思ってしまった。

83名無しさん:2011/08/02(火) 22:20:17 ID:ofn.edN.
>>81
知ってるけど、単にFFCCとだけだったし(半分棒

84名無しさん:2011/08/02(火) 22:20:21 ID:7Mj9s1IY
ふむふむ、FFCCにデスティニーリンクスか
週末お店に見に行こうー

>>68
あとは顔のラインを丸くしてみるとか…
女の子は曲線でできているのです

85名無しさん:2011/08/02(火) 22:20:22 ID:pkRVcWPc
>>81
長いな、ちょっと略してくれ。

86名無しさん:2011/08/02(火) 22:20:45 ID:bNXd9C3M
>>72
ウィザードリィがそれに当たるかな?

87名無しさん:2011/08/02(火) 22:21:04 ID:U8eR/vxU
>>82
俺がやると一撃で倒せなくてストレスが溜まると断言できる

88アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:21:18 ID:YRS7ti92
セーブって何?

89ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:21:23 ID:7LEnRetk
>>73
ハンクさんで格闘してもナイフで突いたり銃三発撃ったりでロクに打撃してくれないじゃないですかァー!

90名無しさん:2011/08/02(火) 22:21:46 ID:2xOEjUhQ
>>86
そういや出てたっけ。
ディープダンジョンなんてのも(ry

91名無しさん:2011/08/02(火) 22:22:02 ID:LIg7f3n6
>>54
h抜かなかったから携帯でも見れたって人が居たから普通の絵はそのまま貼ってるのです
http://koke.from.tv/up/src/koke13996.jpg

92 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:22:17 ID:r73/tyQc
5が限界
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226299.jpg

93名無しさん:2011/08/02(火) 22:22:22 ID:ps97tLxA
>>37
ゴッドハンドとか。
難易度クソムズイけどw

94独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:22:37 ID:ycc.d3FE
ハクスラの良作は結構あるけど
DIA超えてるのはなかなか…
というかまだ無いのかも知れんなぁ

まぁ全部のハクスラ遊んだ訳でもないし
俺が知らないだけか

95アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:23:16 ID:YRS7ti92
>>37
ドラクエで素手縛りとかどうよ(棒
現在6で無装備縛りをやってムドー直前まで行ったけど意外と出来ないこともないな。

96名無しさん:2011/08/02(火) 22:23:19 ID:U8eR/vxU
>>92
8以降の
異常な
クリーチャー臭

97名無しさん:2011/08/02(火) 22:23:22 ID:bp0O/7lA
>>89
バリーなんぞダウン追撃でマグナム(ハンドキャノン)ブチ込む、だが格闘だ(棒無

98名無しさん:2011/08/02(火) 22:23:28 ID:7Mj9s1IY
>>91
もげろー(棒

99独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:23:52 ID:ycc.d3FE
>>92
おいおい
9が駄目だとパワプロできなくなっちまうじゃん

100名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:03 ID:ps97tLxA
>>75
ディスティニーリンクスはマイナーだけど良ゲーだよね。
一件ほのぼのな見た目なのに無茶苦茶黒いストーリーだったのはビビったがw

101名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:23 ID:Uy6zROG2
>>92
最下段はリアル頭身だと怖いけど、二頭身三頭身くらいならわりとアリなんじゃ

102名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:33 ID:ofn.edN.
>>92
記号表現としての割り切りなら、2〜7は大丈夫だと思うけどな。
1は記号表現とは違う、8・9は多分怪生物orギャグモード。

103膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:24:36 ID:SfQzu9Ik
敵を倒して入手したたから箱の中身が、
一定の手続き踏んで分るのがハクスラなのかな?

104アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:24:39 ID:YRS7ti92
>>91
アッー!

105名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:55 ID:O1MJZRjQ
>>91
アイスがくまねこに食われてる…

106名無しさん:2011/08/02(火) 22:25:14 ID:7VRqNr0A
>>92
7までは。
頭身にもよるけど。

二等親くらいなら、9でも大丈夫のはず。

107独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:25:26 ID:ycc.d3FE
>>103
違う

108名無しさん:2011/08/02(火) 22:26:13 ID:Uy6zROG2
>>100
住民の台詞がポジティブ目だからそれと感じにくいけど、
よくよく見てみるととんでもなくダークな設定ばかりなんだよねぇ
ある砂の多い場所の砂というのが実は・・・とか

109膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:26:25 ID:SfQzu9Ik
>>93
難易度ハードはまじ゙修行w
ハード張り紙クリアは無理でした

110名無しさん:2011/08/02(火) 22:26:47 ID:LIg7f3n6
>>84
骨ばってる人も居るのよ

居るのよ

…自分の手を参考にするのが駄目なのか…

111膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:27:45 ID:SfQzu9Ik
>>107
ますます分け分らん

112アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:28:18 ID:YRS7ti92
>>91
あと、あなたの絵はうちの携帯でも見れるサイズだからすぐわかったりするw
他の画像だとスペック的に見れないんだよなあ

113名無しさん:2011/08/02(火) 22:28:44 ID:U8eR/vxU
>>110
心持ち肩幅を狭く、骨盤を広く
腕は細いが肉付きは良く
顔は丸めに

114名無しさん:2011/08/02(火) 22:29:24 ID:Uy6zROG2
デスティニーリンクスのシステムはもっと評価されるべきやと思うんよ
あれ1作だけは絶対勿体無いって

と言ってもベックはもう・・・
ちなみにあれ作ったのはベックでデジモンのゲーム作ってたチームと聞いて、
ドットグラフィックの出来に納得した

115ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:29:50 ID:7LEnRetk
>>95
素手縛りと言いつつどうせ炎のツメを道具使用するんだろうそうだろう(棒
RPGの武器で打撃武器はあまり数が無いな・・・ゼノブレのリキはハンマー装備だが。

ドラクエのモンスターで、棒術使い(木槌やハンマーに非ず)のモンスターって居るかな?

116名無しさん:2011/08/02(火) 22:29:57 ID:7Mj9s1IY
>>110
しょくしゅと絡ませれば…(棒

117名無しさん:2011/08/02(火) 22:30:24 ID:IH19cxxQ
…MOVEのCMやってる…w

118名無しさん:2011/08/02(火) 22:31:08 ID:2xOEjUhQ
エコチュウ?

ttp://ubekuru.com/blog_view.php?code=1

119名無しさん:2011/08/02(火) 22:31:09 ID:U8eR/vxU
リンカーンでゲーム話をして
ダウンタウンがPS3ソフトを扱った理由が解った
スポンサーだからだw

120 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:31:59 ID:r73/tyQc
女性の参考画像なら任せろ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews041234.jpg

121アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:32:23 ID:YRS7ti92
>>115
まあ、武器や防具を俺は装備するのは縛っても、
アイテムの使用に関しては全く制限かけてないな。

棒術使いか…。
全く思いつかんな。

122独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:33:21 ID:ycc.d3FE
>>111
だからDIA系の事なんだってば

細かい定義とか曖昧だから含めようと思えば
何でも含まれちゃうけど要するにDIA系の事なんだ

似たようなのに
箱庭ゲームって言葉もあるな
あれの定義でも揉めるんだよなぁ

つまりは納得できないならハクスラなんて単語は無視しちゃえば良い
その程度の言葉なんだ

123名無しさん:2011/08/02(火) 22:33:31 ID:pgtBxJ6s
RPGで棒使いというと幻水1の主人公が浮かぶ

124名無しさん:2011/08/02(火) 22:33:47 ID:QtKtQt1.
あちゃー、やはりヴァンガード半禁止カード出ちゃったか・・・。

125名無しさん:2011/08/02(火) 22:34:21 ID:bp0O/7lA
>>121
格ゲーなら棒術使いが居る
ソウルキャリバーシリーズのキリクとか

126鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:35:01 ID:UP4EWa7E
>>117
_/乙(、ン、)_一週間以内に5人に同じCMを見せないと死ぬよ

127名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:06 ID:U8eR/vxU
>>125
スパルタンXは格ゲーと聞いて

128名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:21 ID:ps97tLxA
空の軌跡の主人公のエステルとかも棒術使いだったな。

ドラクエのモンスターと言うと全く思いつかん。

129名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:33 ID:hsxYUlBQ
DQ9だと武器に棍があったね

130名無しさん:2011/08/02(火) 22:36:09 ID:Uy6zROG2
ドラクエのモンスターだと、
槍はいるんだけど棒術はどうだったかな

131名無しさん:2011/08/02(火) 22:36:14 ID:pkRVcWPc
伝統と実績のひのきぼう

132 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:36:36 ID:r73/tyQc
ジェイソン・ステイサムが トランスポーターで使ってたな
ゴムみたいな鉄パイプ・・・・

133アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:36:43 ID:YRS7ti92
木づちだブラウニーが真っ先に思いつくんだがなあ

134膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:37:10 ID:SfQzu9Ik
>>122
おk、そうする
理解出来ないだけなんだけどね

135名無しさん:2011/08/02(火) 22:37:41 ID:Uy6zROG2
>>131
そして忘れ去られる竹ざお。時々復活するけどなw

136名無しさん:2011/08/02(火) 22:38:17 ID:OfJwFOXE
棍と言うと鉄拳チンミのシーファンを思い出すなぁ
天覧武道会統一決戦は良かった

137名無しさん:2011/08/02(火) 22:38:34 ID:U8eR/vxU
>>135
だって
取るとパワーダウンしちゃうじゃないですかー

138独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:38:52 ID:ycc.d3FE
>>135
「たけやり」ではないのか?

たけざお…あったっけ?

139名無しさん:2011/08/02(火) 22:38:54 ID:pkRVcWPc
メイスは打撃武器だけど評価が低い。ダメージが生々しいからだろうか…

140名無しさん:2011/08/02(火) 22:39:31 ID:cgVfx3Ms
幻水1の主人公って
RPGの中でもけっこう不幸な主人公に入る気がする

141名無しさん:2011/08/02(火) 22:40:08 ID:IH19cxxQ
>>138
初代ドラクエだとたけざお

142鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:40:28 ID:UP4EWa7E
>>139
_/乙(、ン、)_黒木か

143膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/08/02(火) 22:40:28 ID:SfQzu9Ik
格ゲーで棒使いといえばキリク

144 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:40:52 ID:r73/tyQc
>>142
それはメイサ

145名無しさん:2011/08/02(火) 22:41:10 ID:Uy6zROG2
棍というとパワポケ13の裏で三節棍が出てきたな
侍を圧倒し、刀をへし折った


最後には侍が隠し持ってた銃で撃たれるんだけどね

146名無しさん:2011/08/02(火) 22:41:11 ID:LIg7f3n6
>>113
ありがとう。メモった
http://koke.from.tv/up/src/koke13997.jpg

147名無しさん:2011/08/02(火) 22:41:27 ID:pgtBxJ6s
格ゲーならやっぱビリー・カーンだろう。後Mr.BIGも

148名無しさん:2011/08/02(火) 22:42:07 ID:vbvgAi6k
【アンケート結果発表】日本のファンがリメイクを望むニンテンドウ64タイトル
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/02/50671.html
>ギフトピア 1票

それはゲームキューブだ

149名無しさん:2011/08/02(火) 22:42:17 ID:pkRVcWPc
>>147
いつの間にかホモにされた方も。あとトンファーな武神流とか

150名無しさん:2011/08/02(火) 22:42:23 ID:LIg7f3n6
>>112
ああそういうのもあるかー
…あ、また新しい絵が浮かんできた(棒

151アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:42:30 ID:YRS7ti92
>>146
お、いい感じだ。男の子にも、男の子に見える女の子にも見える

152名無しさん:2011/08/02(火) 22:42:42 ID:QtKtQt1.
格ゲーだとビリーだなやっぱ、妹まで棒使うシリーズもあるけど。

153 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:43:21 ID:r73/tyQc
タエ・ボー使い・・・・いやなんでもない

154アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:43:30 ID:YRS7ti92
漫画で棒術使いだと、孫悟空(少年期)が一番絵になっていると思う

155名無しさん:2011/08/02(火) 22:43:30 ID:bp0O/7lA
>>143
残念>>125の俺が先に書いた(キリッ

156名無しさん:2011/08/02(火) 22:43:39 ID:5zCDqpmw
Civ4が日本でも流行したので若干メイスの地位が向上した気がしないでもない
そしてどんどん立場がマミられるマスケ兵

157鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:43:47 ID:UP4EWa7E
>>147
_/乙(、ン、)_モウヨッセ

158名無しさん:2011/08/02(火) 22:43:51 ID:Uy6zROG2
カッファンの子孫も棒術だったな

159名無しさん:2011/08/02(火) 22:44:24 ID:7Mj9s1IY
>>146
可愛くなったー

160名無しさん:2011/08/02(火) 22:44:32 ID:O1MJZRjQ
>>146
うお、きゅんときてしまった

>>148
ちびロボは3DSと相性よさそうだけど、
また作らないねぇ

161名無しさん:2011/08/02(火) 22:44:41 ID:ps97tLxA
>>140
紋章が紋章だけに、誰かに受け継がして死ぬって訳にもいかんしなあ。
テッドみたいに孤独に守り続けるのだろうか、悲惨だ。

162名無しさん:2011/08/02(火) 22:45:52 ID:1.OTNMb.
>>148
>ポケモンスナップ 1票
おい



おい

163名無しさん:2011/08/02(火) 22:45:56 ID:zpbPYbfo
>>156
マミられる以前に最初からマスケなんてなかった(棒

164名無しさん:2011/08/02(火) 22:45:57 ID:Uy6zROG2
ソードワールドでマトックに憧れた自分
修正きつくてまず当たらないけどなw

165名無しさん:2011/08/02(火) 22:46:26 ID:XLXqBLIc
マスケッターが強いゲームを知らん…w

マスケット銃自体は格好良いんだけどねw

166ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 22:46:45 ID:qY5AVr7g
ひとだんらくー
長い夜が始まった…

167名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:10 ID:7TDQeIfg
マイナー武器のスレはここですか?

168名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:16 ID:U8eR/vxU
>>146
ボーイッシュな女の子の場合、皮下脂肪の分少しふくよかな感じだと良いけど
ちょっとだけ腕が太い気もする
あと手や指ももう少し肉付きを良くするかほっそりさせた方が良い
腕と指がまるで別人の物に見える

肉付きが良い手:子供
ほっそりとした手:大人

みたいな感じで

169 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:47:32 ID:r73/tyQc
スポーク

170名無しさん:2011/08/02(火) 22:47:35 ID:XLXqBLIc
ベック・ド・コルバンスレと聞いて(棒

171名無しさん:2011/08/02(火) 22:48:05 ID:bp0O/7lA
キリクはラカンコウ実装以来、キャラランクが一気に上がった印象
不意に出されるとプレッシャー負けするレベル

>>165
ボルトアクションのライフルや
単発リロードのライフルだったらゲームではやたら強い事が多いけどね

172名無しさん:2011/08/02(火) 22:48:09 ID:QtKtQt1.
>>158
悪クールそうな感じのキムだったな、鳳凰脚はかっこ良いが。

173煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/02(火) 22:48:28 ID:kTh6XDR2
>>166
お疲れ様です。

174名無しさん:2011/08/02(火) 22:48:31 ID:Uy6zROG2
>>167
剣はもう飽きた。そうだよなみんな
そんな流浪のスレッドです

175名無しさん:2011/08/02(火) 22:49:04 ID:c1wY3.7k
もうじっしゃなんて怖くない

176名無しさん:2011/08/02(火) 22:49:41 ID:vbvgAi6k
>そして戦慄の夜が訪れた

!!!!!

177名無しさん:2011/08/02(火) 22:50:09 ID:XLXqBLIc
女の子に持たせるにはどんな武器が良いか。

178鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:50:10 ID:UP4EWa7E
>>165
_/乙(、ン、)_大好きです。今度は嘘じゃないっす。

179名無しさん:2011/08/02(火) 22:50:10 ID:bp0O/7lA
>>174
剣よりナイフの方が好みです
ハンドアックスとかもロマンがあります

180名無しさん:2011/08/02(火) 22:50:55 ID:7TDQeIfg
ここでボーディングナイフ。クジラさん解体用のでっかいナイフ。
……良さげな画像が検索で出てこない……今から描くー。

181 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:50:57 ID:r73/tyQc
涙が武器

182独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:50:57 ID:ycc.d3FE
実際の殺傷能力で言えば
日本刀も木刀も大差ないんだが

ゲームでそんなこと言ってても面白くないのも事実

183名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:07 ID:6SlidKeA
>>176
デレレデレーレー デレレデレーレー

184名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:44 ID:U8eR/vxU
>>177
メリケンサック
釘バット
スタンガン
モーニングスター

185名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:45 ID:Uy6zROG2
>>177
質の良いグレートソード(棒

女の子やったら弓矢がええと思うな

186名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:58 ID:LIg7f3n6
くまねこさんとアイス、その後
http://koke.from.tv/up/src/koke13998.jpg

187名無しさん:2011/08/02(火) 22:52:30 ID:7Mj9s1IY
>>177
しょくしゅ

>>186
棄てられたー!

188名無しさん:2011/08/02(火) 22:52:36 ID:Uy6zROG2
>>182
木刀が最強武器になるゲームと聞いて

189 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:52:43 ID:r73/tyQc
機関銃と答えるのはオッサン

190鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:52:54 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_クリケットバットがあがらないとか
おまえらどんだけ素人だよ

191名無しさん:2011/08/02(火) 22:52:56 ID:wo3CThdk
>>177
拳銃とかナイフ
素手で体術もいい

192名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:02 ID:U8eR/vxU
>>186
くまねこはひどいやつだ

193名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:17 ID:Ly2Th81s
>>187
せなみさんそれ性的な意味での武器やw

194名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:23 ID:XLXqBLIc
>>178
それはバスケットだ。

スラムダンクは良い漫画なのにコケスレではあまり語られない気がするw

195名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:32 ID:cgVfx3Ms
ハンドガン使う主人公とか
黒塗りのナイフ使う主人公が出るRPGがしたいです

196名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:33 ID:ps97tLxA
>>182
るろ剣の逆刃刀とか、それどっちにしろ死ぬだろとねw
漫画だから許される訳だが、実写だと説得力皆無になる気が・・・

197アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:53:45 ID:YRS7ti92
>>186
私とは遊びだったのね!!

198名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:48 ID:pgtBxJ6s
変わり種の武器はそれ自体キャラの一部だよなぁ

199名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:51 ID:LIg7f3n6
>>168
うーむ難しいなあ
もっと練習がいるなあ
やっぱり女の子は難しい

200名無しさん:2011/08/02(火) 22:54:01 ID:Uy6zROG2
ソードブレイカーで本当にソードをブレイクできるのか

201名無しさん:2011/08/02(火) 22:54:26 ID:DlYsGGHI
>>177
三節棍

202名無しさん:2011/08/02(火) 22:54:42 ID:XLXqBLIc
今風にアレンジするならば
ブレザー制服とロケットランチャーだろうか(棒

203煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/02(火) 22:54:44 ID:kTh6XDR2
>>196
上手く峰打ちとか華麗に決めてくれたら栄えそうですが。
どれだけ修業が必要なのでしょうか?w

204名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:07 ID:8WrvLmdM
>>200
ピピッ

205鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 22:55:46 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_逆刃刀は死ぬよりつらいと思う。非人道的。

206名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:50 ID:XLXqBLIc
>>200
剣邪グルトニーを砕いたじゃないか(棒

207名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:54 ID:U8eR/vxU
>>199
・・・単純に俺の要求レベルが高いだけとも言う・・・( ´・ω・)
146も悪く無いのよ?個人的に惜しいのよ

208名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:54 ID:NWV3I2Fg
>>196
普通に考えて、あの大きさの鉄の塊で、
かつあんな勢いで殴られたら刃の有無なんて関係無いよなw

209名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:01 ID:cgVfx3Ms
峰打ちといえば
手刀で首筋叩いて相手の意識落とすのやってみたいです

っていったら「あれ一歩間違うと相手死ぬから」って言われた

210名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:04 ID:vbvgAi6k
>>177
スレッジハンマー
バトルアックス

211名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:06 ID:5zCDqpmw
あーでも日本式マスケ、火縄銃だとそれなりに立場が改善する気が。
GBサガ2ビーナスさんはだいたいコレで倒してました。
…敵ドロップ利用して44マグナム拾うと要らないけど

212名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:36 ID:pgtBxJ6s
龍鎚閃は封印するべきと聞いて

213名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:39 ID:Uy6zROG2
>>205
実際にあるキャラの手を潰したしなw

214名無しさん:2011/08/02(火) 22:56:57 ID:XLXqBLIc
ブローヴァやバルディッシュ、ポールアックスみたいな巨大な斧も良い。

215 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:56:57 ID:r73/tyQc
そういえばあれも実写化なんよな・・・・るろ剣
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226304.jpg

216独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 22:57:53 ID:ycc.d3FE
日本刀の峰打ちとか

ブロードソードで叩き斬られるのと大差無い
というか峰で打ったら名刀でも曲がると思う

217アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 22:57:55 ID:YRS7ti92
逆刃刀といえば、PSPのるろ剣の出来はどうだったんだろ?

218名無しさん:2011/08/02(火) 22:57:56 ID:bp0O/7lA
>>188
>初期装備のレンチが最強武器になる海底探索FPS
!!!

>>200
ブレイク出来なくても、
絡めとって、相手から剣を手放す狙いもあったと思うよ

219名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:03 ID:LIg7f3n6
>>197
落としちゃったんだよ!(棒
たまたま手が滑ったんだよ!(棒棒棒

と、一応フォロー

220煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/02(火) 22:58:33 ID:kTh6XDR2
>>209
打ち所が悪いとマジで苦しいですにゃ。
正確に言うと気持ち悪いが正しいですが。

頭に血液が行かなくなる感じ?とかめまいを強くした感じは体験したですにゃ。
兄弟喧嘩でw 今考えると可也危なかったなw

221名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:40 ID:XLXqBLIc
>>215
M2重機関銃と幼女…
一体どういうシチュエーションだw

222名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:58 ID:XLXqBLIc
初期装備最強といえば
いっき

223ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 22:59:08 ID:7LEnRetk
BASARA3で家康でも使って打撃を楽しむかと思いWiiを起動すると
そこにはジョイメカファイトのVCが!ということで少しCPU相手に遊んでいたが
ジャイアントでスカポン相手に3連敗くらいしてしまったぜ・・・強い


盾で打撃を加えるのは素敵だと思わんかね

224名無しさん:2011/08/02(火) 22:59:14 ID:U8eR/vxU
>>219
俺が見たチャレンジ・ザ・トリプルを崩落させた女の子(二人組みの片方)か・・・

225名無しさん:2011/08/02(火) 22:59:28 ID:i/xsAs.I
>>196
研無刀・・・

226 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 22:59:55 ID:r73/tyQc
>>221
父の仇を打つためにうんたらかんたら・・・ああめんどくさいからあとは考えてくれ

227名無しさん:2011/08/02(火) 22:59:56 ID:XLXqBLIc
どれだけのエネルギーがあっても
手加減していたら死なない、それが創作というものだ。

リアルなだけなゲームが面白いかというと…w

228名無しさん:2011/08/02(火) 23:00:00 ID:Uy6zROG2
コミケカタログは武器になりますか

229名無しさん:2011/08/02(火) 23:00:25 ID:3/ImXJdQ
明日はすぎやまのドラクエコンサート
ドラクエ7の曲の演奏ということで何かリメイクでも動いてるんじゃないかと期待してます

230名無しさん:2011/08/02(火) 23:00:46 ID:bp0O/7lA
>>223
盾打撃って地味に厳しい
面で殴る訳だから

231名無しさん:2011/08/02(火) 23:00:57 ID:LIg7f3n6
>>207
いや個人的に腕は失敗した
手は自分の参考にしたからどうしても骨が…
それに自分が好きな分野なら要求レベルが上がるのは無理もなかろう(棒

232名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:04 ID:XLXqBLIc
>>226
大五郎みたいな幼女か(棒

233アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:01:06 ID:YRS7ti92
>>229
お!それは気になるね。

7程度だったらDSでもグラそのまんま出せそうだなあ

234名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:10 ID:U8eR/vxU
>>228
CD-ROM版:おとといきやがれ
夏コミ紙版:おい!こら!やめ(メコシ

235名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:12 ID:pgtBxJ6s
俺的に徐晃さんは得物の時点で勝利している。他に使い手がいないわけでもないんだけどw

236名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:21 ID:Uy6zROG2
>>223
盾にスパイク付けたら攻撃防御兼ね備えて最強じゃね?
という思想で生まれたのがあったはず

237名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:54 ID:cgVfx3Ms
>>229
何でリメイクするのかな
3DSか、DSか

とりあえずムービーはなかったことにしてほしい
あと石版システムをなんとかしてくれればDQ7はそんなに悪くないと思う

238鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 23:02:00 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_最近の研究では非人道的武器を振り回して「不殺」とかいっている姿を
草葉の陰からニヤニヤして眺めるために赤空が巧い事言って剣心に渡したという設が有力

239名無しさん:2011/08/02(火) 23:02:06 ID:XLXqBLIc
>>231
飢えていれば要求は低くなるぜw

要求が高くなるのは今満ちている証拠でもあるw

240名無しさん:2011/08/02(火) 23:02:19 ID:Ly2Th81s
>>234
CDは研磨することによって斬撃武器に(ぼう

241名無しさん:2011/08/02(火) 23:02:36 ID:bp0O/7lA
>>235
ジョコプターと聞いて
実際は、回転系のチャージはトップクラスの範囲攻撃だよね
ボスとかでコンボ繋ぎにくいけど

242名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:11 ID:1.OTNMb.
>>229
3DSでリメイクしてるって噂あったよね

243アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:03:12 ID:YRS7ti92
ドラクエ7のいいところは、会話だな。
6以上に町に色々な変化が起きるし。

244名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:15 ID:LIg7f3n6
>>220
うわわ…恐いな…
レンさんが生きてて良かった

245名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:23 ID:XLXqBLIc
>>236
バイキングスパイクシールド?

あとはサーベルの付け根に銃仕込んでて
鍔迫り合いで発射できるなんてのも実在するねw

246名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:28 ID:ps97tLxA
>>227
たとえビルが吹っ飛ぶレベルの破壊力でも、非殺傷だから人間は死なないリリカルなのはの悪口はそこまでだ(棒

247名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:34 ID:7TDQeIfg
遅れてボーディングナイフー。
http://koke.from.tv/up/src/koke13999.jpg
この武器でモンハンみたいな怪獣退治するゲームやってみたいー。
退治したあとは解体していただきます。

248名無しさん:2011/08/02(火) 23:03:34 ID:5zCDqpmw
ししょー「え?盾って打撲武器でしょ?

249名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:13 ID:cgVfx3Ms
>>243
なんか胸糞悪くなるエピソードあったような

250 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 23:04:31 ID:r73/tyQc
鯨の解体ショー・・・・


マグロの解体ショーってなんか試験高免許だかがあるとかねーとか。

251名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:41 ID:XLXqBLIc
DQ7のリメイクは、DQ3とは別の意味で覚悟がいるだろうなあw

252名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:47 ID:U8eR/vxU
>>247
・・・なんだ、巌流島に着いた宮元武蔵か・・・

253ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 23:05:00 ID:7LEnRetk
>>235
無双の・・・かな。巨大斧はいいものだ

三国無双なら打撃武器使いは結構居るな・・・夏候淵の武器は3から鞭になっていたっけか

254名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:12 ID:wo3CThdk
お前らコミケカタログを凶器か何かと・・・ああ、凶器だったな
さて職場に新人が来たと思ったらジェイガンだったのだが

255名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:34 ID:bp0O/7lA
>>245
キャリバーのセルバンテスが装備してるみたいなヤツだね

>>248
タンクジョブの貴重な攻撃スキル乙

256名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:45 ID:XLXqBLIc
>>247
長巻思い出した。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Richard-Stein-Nagamaki.gif

257名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:50 ID:l4Fnken.
キャプテンアメリカと聞いて

258名無しさん:2011/08/02(火) 23:05:54 ID:0npvMv8k
モンスターの心は廃止しても構わない

259アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:06:32 ID:YRS7ti92
>>249
レブレサックだな。
人によってはグリーンフレークとかウッドパルナとかあたりも胸糞悪くなるだろう。
あとキーファ(棒抜き

260名無しさん:2011/08/02(火) 23:06:39 ID:Uy6zROG2
>>245
30年式銃剣と聞いて

261独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 23:06:48 ID:ycc.d3FE
盾は剣と違って折れないんだからドカドカ殴れ
ってのは聞いたことがあるな

262名無しさん:2011/08/02(火) 23:07:20 ID:LIg7f3n6
>>239
満ちてるなら別に良いか
他のを描こう。確か昨日性癖タイムに面白いの叫んでた人が…

263名無しさん:2011/08/02(火) 23:07:25 ID:HJ57kego
流れがゆっくりになったからカービィ遊んでたらえらく進んでる

今回カービィとは思えないくらい難易度高い
レベル1クリアまで長かった
4回くらいゲームオーバーに

264名無しさん:2011/08/02(火) 23:07:48 ID:bp0O/7lA
ドラクエ7リメイクとして
・最序盤の戦闘の無い頃の簡略化
・石版回収のバランス調整
・邪神ムービー
どこまで調整するのかな?

265煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/02(火) 23:07:59 ID:kTh6XDR2
>>244
割と日常茶飯事の時もありましたw
双方、血の気が多かったなぁ・・・。

ガチで危ないのは首筋と後頭部ですね。アレは気持ち悪い。
後はぶたれたって最悪骨折程度で済みますし。
あぁ、胸中央部を強打も辛いが(息苦しい的な意味で)

266名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:06 ID:3/ImXJdQ
俺としてはやっぱり3DSがいいなぁ
既にスラもりも投入が決定してるし

267名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:30 ID:Uy6zROG2
>>264
ムービーはDQ9手掛けた所に発注で

268名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:43 ID:HJ57kego
>>259
ヘルバオムとかからくり兵とかかなり心に来たなぁ

269名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:48 ID:ps97tLxA
いっその事オブリ並に自由度高いドラクエ7と言うのはどうだろう。
ムカつく町民も気分次第で皆殺し(棒

270名無しさん:2011/08/02(火) 23:09:12 ID:cgVfx3Ms
>>264
ムービーは全削除でいいと思うの

271名無しさん:2011/08/02(火) 23:09:48 ID:XLXqBLIc
元のDQ7とはまったく別のゲームがDQ7として作られたりしてw

272名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:02 ID:hsxYUlBQ
DQ6も多少削った、というか仲間モンスターがスライムのみになったけど
DQ7もそういう簡略化はあるかもなぁ

273名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:27 ID:7Mj9s1IY
>>247
ナイフというより大剣ですー

274名無しさん:2011/08/02(火) 23:11:29 ID:U8eR/vxU
>>271
それでも良い気もする
それでゲームやシナリオが面白くなるのなら・・・(風タクをチラチラ見ながら

275アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:11:42 ID:YRS7ti92
ムービーはいらんけど、船の出航のようなイベントシーンは別にあってもいいな。
モンスターの心はマジでいらん。それだったら仲間モンスターシステムの方がいいなあ。

276名無しさん:2011/08/02(火) 23:11:49 ID:NWV3I2Fg
>>269
プレイヤーは減るぞ間違いなくw

…あと関係無いが、オブリやFalloutの自由度の高さを挙げる際に
「NPCを自由に殺す事もできる」といった点を(ネタとしてではなく)挙げるのも
そういったゲームを始める人を減らす要因な気もする

277名無しさん:2011/08/02(火) 23:13:01 ID:5zCDqpmw
むしろ7は仲間モンスシステム投入して欲しいような…
キーファのせいで中盤のパーティメンツが不安定過ぎる…マリベルまで途中実家帰るし

278名無しさん:2011/08/02(火) 23:13:06 ID:pgtBxJ6s
レブレサックの村長の心理はちょっとわかるようになった気もする。許容はしないけど

279独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 23:13:49 ID:ycc.d3FE
どんな重要NPCでも殺せるのは良いんだが

重要NPCが勝手に死んでたりするのはちょっとアレだよね

280名無しさん:2011/08/02(火) 23:13:56 ID:xhnnfIk2
>>257
映画ありますね>キャプテンアメリカ

忍たま乱太郎観てきた、よいショタ映画でした!じょじも少し。
原作もあんなノリなんかな?終始ボケまくりで中盤まで流れ掴めず。
まあそれもよし。
大人側の役者の豪華さは凄いわ!後NG集の観た事無いカット大杉w

CMのあのセリフがあんな使われ方してるとは…

281名無しさん:2011/08/02(火) 23:14:28 ID:Ly2Th81s
>>262
もだえころがりたくなるようならぶらぶー。

という、むちゃぶり。

282鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 23:14:52 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_通は町の住民を最高レベルの装備で武装させてから敵対する

283ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 23:15:00 ID:7LEnRetk
からくり兵よりポンコツ兵の方が強いのは何故だ(棒

キラーマシンシリーズで弓矢を装備していないのは彼だけだ・・・プロトタイプだから射撃兵装はお預けなのだ

284名無しさん:2011/08/02(火) 23:15:35 ID:XLXqBLIc
世の中は奇麗事だけじゃないからな…
奇麗事がまかり通る世の中にはなってほしいが。

285名無しさん:2011/08/02(火) 23:16:14 ID:7YrOQyX6
>>261
盾の縁とか勢いよく打ちつけたら普通に首が飛ぶと思うんだ。
スコップよろしくさ。

どっちにせよ打撃の有用性はゲームじゃあ顧みられないからねえw

286名無しさん:2011/08/02(火) 23:16:46 ID:XLXqBLIc
村人や町人が強いゲームはときどき思う。

お前らがまともに戦えば世界は平和になるんじゃねとw

287名無しさん:2011/08/02(火) 23:16:46 ID:c1wY3.7k
コケスレは変態ばかりで汚れきってるからな(棒

288 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 23:17:04 ID:r73/tyQc
DQ7のムービーってあんまり記憶にないからつべで見てきた

あったっけ・・・・あったっけ・・・ 心の底に封じ込めててしまったのか・・・・
記憶にない、何だこれ・・・確かにクリアしたはずなのに。

289名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:04 ID:ps97tLxA
>>278
ロマサガ3の村長の心理はいつかわかる時がくるんでしょうか。

290名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:12 ID:7TDQeIfg
>>273
クジラにとってはナイフ?
もっとも、これでクジラを狩るわけではないですが。
海賊相手にはこれで戦ったそうです。腕スパスパだったそうです。

291名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:31 ID:XLXqBLIc
>>285
金属バットは強力な武器らしいね。
耐久性的にも、振りやすさ的にも。

292名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:44 ID:HJ57kego
>>288
幸せなことだと思います

293名無しさん:2011/08/02(火) 23:17:45 ID:XLXqBLIc
私が町長です。

294名無しさん:2011/08/02(火) 23:18:30 ID:XLXqBLIc
ちなみに、江戸時代の日本の鯨漁は命がけの漁だったそうな。

あんなんと接近して戦う時点で当たり前の気もするがw

295名無しさん:2011/08/02(火) 23:18:43 ID:1.OTNMb.
DQ7は鳥山先生の絵もおかしかったような。
なんでもデジタルで書き始めた頃だったらしいけど

296リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/02(火) 23:18:47 ID:e1bySH7k
>前スレ924
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おおっ、カレーうどんバニーさんですもー!!
まさか描いてもらえるとは思いませんでしたもー!!!
どうもありがとうございましたなのですもーーー!!!!!

297名無しさん:2011/08/02(火) 23:19:21 ID:vbvgAi6k
>NPCを自由に殺す事も出来る

それは光栄のタイムエンパイアってゲームが20年以上前にやってたりするんだよな
クリアに必須なキャラでも殺せるという…

298名無しさん:2011/08/02(火) 23:19:31 ID:U8eR/vxU
>金属バットは強力な睡眠導入機らしいね。
>たまに記憶を飛ばす事にも応用できるらしいし。


299名無しさん:2011/08/02(火) 23:19:33 ID:O1MJZRjQ
>>285
ゼノブレイドのラインの武器は盾なんだよな。
色々機械の仕込みが入っているけれど

300名無しさん:2011/08/02(火) 23:19:33 ID:cgVfx3Ms
>>288
DQ7ってFF9と同じころに出たはずの同じ会社のゲームなのに
なんでああなったんだろうか

301名無しさん:2011/08/02(火) 23:20:06 ID:pgtBxJ6s
>>291
母1主「もちろんさ」
ネス「当然でしょ」

ああ、そういやリュカも棒使いか?

302名無しさん:2011/08/02(火) 23:20:12 ID:UU8kzqbw
>宝の地図をくれるじいさんを殴り殺すのがクリアに必須

!!

303名無しさん:2011/08/02(火) 23:20:44 ID:7YrOQyX6
>>294
そこまでしても獲りたいのが鯨っつう恵みだったんかねえ。
ハイリスクハイリターンっつうか。

304名無しさん:2011/08/02(火) 23:21:24 ID:EwdgBzSU
>>300
DQ7のころはまだエニックスじゃなかったっけ?

305名無しさん:2011/08/02(火) 23:22:01 ID:1sIXsMfw
自由度より住民が生きていると感じられて
その住民と交流できるゲームの方が好き
具体的にはルンファクとワーネバだがw

306名無しさん:2011/08/02(火) 23:22:25 ID:XLXqBLIc
スクエニ名義でソフトがではじめたのは
PS2の半熟英雄が出た頃くらいだったはず。

307名無しさん:2011/08/02(火) 23:22:40 ID:cgVfx3Ms
ラインさんはじつは盾役じゃなく火力だったんだよ!
バレット→パイルでLv99ソロボスのHPがほとんど無くなるのが爽快すぎる

308名無しさん:2011/08/02(火) 23:22:51 ID:XLXqBLIc
しかし誰かがルナ丼の名前出すと思ったが出ないものだなw

309名無しさん:2011/08/02(火) 23:23:25 ID:cgVfx3Ms
>>304
あれ、マジだ
なんか同じころだと思い込んでたな…

310名無しさん:2011/08/02(火) 23:23:46 ID:l4Fnken.
ライン操作は楽しいよな
アーツ取捨選択も他のキャラより悩む分楽しい

311名無しさん:2011/08/02(火) 23:24:56 ID:HJ57kego
>>302
たけしの挑戦状かな?

312 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 23:25:07 ID:r73/tyQc
ゼノブレイド2まだー?

313名無しさん:2011/08/02(火) 23:25:13 ID:LIg7f3n6
>>265
うーむ、レンさんは意外とやんちゃだったのか(棒?

うなじって難しいなー
頭の中の映像を上手く絵に出来ない…画力が足りない、もっと描かねば
http://koke.from.tv/up/src/koke14000.jpg

314ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 23:26:20 ID:7LEnRetk
打撃と刺撃の境目はどれくらいになるか
トゲ付きハンマーのトゲがどれくらい鋭くなれば突き攻撃になるのだろうか

とりあえず漫画版ガンダムのガンダムハンマーは打撃武器とは言い難い

315リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/02(火) 23:26:36 ID:e1bySH7k
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日も今日とて、ととモノ3Dですも!
現在、海底洞窟【若葉】の最初の階層でトップパーティをレベル上げ
させてますですもー!!
敵が大量に出てきて立て続けに魔法を放たれると、あっという間に壊
滅寸前まで追い込まれますですも!!!

316名無しさん:2011/08/02(火) 23:26:52 ID:U8eR/vxU
>>312
巨神も機神も居なくなった世界を描くのか
それともシュルク達の旅の裏の別の冒険を描くのか・・・

317名無しさん:2011/08/02(火) 23:27:17 ID:XLXqBLIc
重火器がある世界ってリアルなだけなら
前衛ってあんまいらないだろうしなw

>>313
保存、保存と。
あなたの攻城心は羨ましいw

318名無しさん:2011/08/02(火) 23:28:15 ID:LIg7f3n6
>>281
イメージが出た…がコレは違うな…
でも描く

319リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/02(火) 23:28:30 ID:e1bySH7k
>>316
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
いっそノポン族の冒険でどうですかもー?

320名無しさん:2011/08/02(火) 23:28:48 ID:mz3Gpm2M
後ろ向きの女性の絵って、じっと見てると振り返りそうで怖い。

321名無しさん:2011/08/02(火) 23:28:57 ID:7TDQeIfg
火炎放射器ー

322名無しさん:2011/08/02(火) 23:29:01 ID:l4Fnken.
ダンバンさんが粋に目覚めるまでの話とか
リキの不思議なサイハテ村だな

323名無しさん:2011/08/02(火) 23:29:46 ID:xhnnfIk2
>>319
その前に「おいでも!サイハテ村」を作るも!

324名無しさん:2011/08/02(火) 23:31:12 ID:/nbFzomM
火器をリアルに扱うとゴーストリコン3DSみたくなるんだろうか。
やった事ないけど

325名無しさん:2011/08/02(火) 23:32:07 ID:7YrOQyX6
>>323
ノポンの腹黒さを思うに無事に帰れる気がしねえw

326名無しさん:2011/08/02(火) 23:32:22 ID:vbvgAi6k
>>320
ttp://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/v/ladyAndOldWoman/subject/sub1.jpg

そうやね(棒

327名無しさん:2011/08/02(火) 23:33:07 ID:HJ57kego
>>323
それは何度か書かれてるの見たことあるけど是非遊んでみたい
ものすごくドロドロしてそうだけど・・・

328名無しさん:2011/08/02(火) 23:33:09 ID:XLXqBLIc
本当は黒いコケスレ。

329名無しさん:2011/08/02(火) 23:33:11 ID:ZR4LnYrs
今晩コケ

ダンバンさんならムゲフロの世界にお邪魔してもいいのでは(チラッ
いっそのことメカルン連れて行けばいいと思うよ(チラッチラッ

330鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 23:33:44 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_実は機神と巨神は先史文明が生んだ星間戦争用の自立機動兵器システムの(ry

331くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 23:35:21 ID:6r.xLy.M
 ∩__∩ コンビニ アイスうめー。
( ・ω・)
      ということでなんかありましたか3行。

332名無しさん:2011/08/02(火) 23:35:58 ID:LIg7f3n6
>>281
できたー(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke14001.jpg

333名無しさん:2011/08/02(火) 23:36:08 ID:Ly2Th81s
>>325
無利子無担保無期限無許可の借金押しつけてくるタヌキよりマシだよ!(棒無し

334名無しさん:2011/08/02(火) 23:36:40 ID:U8eR/vxU
>>331
色々くまねこに対する心象が悪くなった(棒

335名無しさん:2011/08/02(火) 23:37:22 ID:XLXqBLIc
>>332
くまねこ攻めか(棒

336名無しさん:2011/08/02(火) 23:37:37 ID:Ly2Th81s
>>332
……淫獣はとうとう性別の壁すら越えたのか……つか一個上w
いや和みました。ありがとうですw

337名無しさん:2011/08/02(火) 23:37:57 ID:cgVfx3Ms
ラスボスより強いバーン様におそわれるも!

338名無しさん:2011/08/02(火) 23:38:11 ID:LIg7f3n6
>>296
いえいえ、電車待ちにスレ見てて即座に頭に浮かんで、帰ったらすぐに描こうと思ってたのです
気に入ったなら幸いです

339名無しさん:2011/08/02(火) 23:38:26 ID:Ly2Th81s
>>331
くまねこ×アフロ。

340名無しさん:2011/08/02(火) 23:39:38 ID:hL4MmfSU
胸糞よりも悲劇に間に合わないならなんで俺命がけでタイムスリップとかしてるの……?
とよくわからなくなった。石板マニアなのだろうか。

341名無しさん:2011/08/02(火) 23:39:51 ID:xaBfQPZA
没マップもあったみたいだし何か出すとしたらぜひそれを使ってほしいな

342アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:40:15 ID:YRS7ti92
>>331
アッー!

343名無しさん:2011/08/02(火) 23:40:53 ID:oRdhpDN6
>>331
(コケスレブラザーズのみんなは)
(突然、誰かに呼びとめられたような気がして)
(くまねこよもげろと強く祈った)

344名無しさん:2011/08/02(火) 23:41:09 ID:cgVfx3Ms
>>340
歴史の修正力によって動かせない結果に愕然とするなんて
逆行モノのお約束じゃないですか(棒

345名無しさん:2011/08/02(火) 23:43:02 ID:SFC7c1sU
DQ7は100時間プレイしてる事は覚えてるのだが
内容を全く覚えていない珍しいゲームの一つ
DQ6?アレは空気だからおk

346名無しさん:2011/08/02(火) 23:43:03 ID:LIg7f3n6
>>331
すごいタイミングで現れて…しかもなんでアイス食べてるんですかー!!w

347くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 23:43:07 ID:6r.xLy.M
>>332

    ∩__∩   もふもふー
   (-ω- )
  (::::::::::::::::::と)ヽ
  (::::人:::::::::::::ノ∪  重いー
 c(´∀`*;c `;っ
  "~'"'"~~"'"

なんかここにきて、自分の絵が急増とかなにそれこわい。

348名無しさん:2011/08/02(火) 23:43:54 ID:U8eR/vxU
>>347
>>91
>>186
>>332
犯人はID:LIg7f3n6

349名無しさん:2011/08/02(火) 23:44:30 ID:7TDQeIfg
棒だけもぐのか玉だけもぐのか。

350名無しさん:2011/08/02(火) 23:44:42 ID:Ly2Th81s
ドラクエは死人が出るイベントの度に「教会連れてけ教会」としか思わない超異端な人間がここに一人。
だからドラクエのシナリオは基本的にどうでもいい。

351名無しさん:2011/08/02(火) 23:45:11 ID:LIg7f3n6
>>347
だってくまねこさん可愛いし描きやすいし…(棒
いや悪気はないのですよ?

352名無しさん:2011/08/02(火) 23:45:16 ID:oRdhpDN6
>>345
大丈夫
DQ9は200時間超えてるが
内容全く覚えてない

ついでにRogueなんかも数百時間だが
内容なんて覚えてない

353独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 23:45:42 ID:ycc.d3FE
DQ7主人公は過去世界を救って回ったが
主人公が救いましたとさ、と正しく後世に伝えた地域ゼロ

354名無しさん:2011/08/02(火) 23:45:49 ID:U8eR/vxU
>>349
コケスレや天界で「どちら?」と聞かれたら返ってくる答えは唯一つ

両方

355アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:46:13 ID:YRS7ti92
やったー。装備なしでムドーを倒したー。

ドラクエ6もこれでエンディングか(棒

356名無しさん:2011/08/02(火) 23:46:38 ID:hsxYUlBQ
>>346
つまり…アイス ◆dbPePC2E/oはコンビニ売りということだったんだよっ!

357名無しさん:2011/08/02(火) 23:47:21 ID:cgVfx3Ms
6は一番ストーリー覚えてるなあ
なぜだ

358独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 23:47:23 ID:ycc.d3FE
>>350
ベホマベホマ
息あるんだからベホマで全快だろ

これも追加で

359名無しさん:2011/08/02(火) 23:47:25 ID:UU8kzqbw
>>355
どうせならそのあとは引換券一人で無装備攻略とかやろうぜ

360名無しさん:2011/08/02(火) 23:47:55 ID:Ly2Th81s
アイスの人は本人の言動とは無関係なところで
弄られコテとしてキャラ立ちつつあるのがまた……w

361くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 23:48:22 ID:6r.xLy.M
>>351
 ∩__∩  即座にAA化する程度には気に入ってますので、お気になさらず。
( ・ω・)
       そしてアイス喰ってるAAは、3行くらいのサイズだと難しいので断念。

362名無しさん:2011/08/02(火) 23:48:24 ID:LIg7f3n6
>>356
な、なん(ry
…いや本当、あまりにタイミング良すぎて笑ってしまった…w

363名無しさん:2011/08/02(火) 23:48:25 ID:oRdhpDN6
>>355
アイスの人は装備なしマニアか
さ、魔法使いと僧侶のスペル全部覚えた
忍者6人で
ワードナー倒してこようぜ

364名無しさん:2011/08/02(火) 23:48:48 ID:VwtR6Dz2
小中の同級生に久々にあったが
さすがに性別変わってると知ってても確信持てないなぁw

365名無しさん:2011/08/02(火) 23:48:55 ID:UU8kzqbw
>>358
しかしだ
主人公が『それもドラゴンボールでなんとかなる』とか言い出しても興ざめではなかろうか

366アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:49:59 ID:YRS7ti92
>>359
引換券出るのめちゃくちゃ遅いしなあw

>>363
低レベル攻略が苦手で、かと言ってTAも苦手で、
転職無し縛りは面白くなさそうだから、自分的に一番出来そうな無装備縛りをやっているです。

367名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:06 ID:Ly2Th81s
>>358
FFは戦闘不能だから自分の中で折り合い付けられるんだけどなー。
ドラクエはダメだ。死者蘇生で灰になったりロストしたりするならまだしも(半棒

368名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:07 ID:LIg7f3n6
>>361
それは良かった
気に入ってるのなら幸いですー

369名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:28 ID:oRdhpDN6
>>364
>小中の同級生に久々にあったが
>さすがに(364さんが)性別変わってると(相手が)知ってても(分かってもらえるか)確信持てないなぁw

370名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:43 ID:cgVfx3Ms
>>365
A:地球が危ない
B:ドラゴンボールでなんとかなる!
A:えっ
B:えっ

371名無しさん:2011/08/02(火) 23:51:00 ID:pgtBxJ6s
Wizの蘇生料は、多分一般人には高いよなぁ

372名無しさん:2011/08/02(火) 23:51:28 ID:l4Fnken.
>>350
ガラフ「それ意外と意味無いんですよ」

373名無しさん:2011/08/02(火) 23:51:31 ID:7YrOQyX6
>>365
アレ一応、できないこともあってり同じ願いは叶わないってことで制限つけたじゃないかw
しかし死人まとめて復活がフリーザ倒すより簡単ってのもねえw

374名無しさん:2011/08/02(火) 23:52:38 ID:VwtR6Dz2
>>369
いやぁいくら猛者が集まるこの場所でもそういう人はいないんじゃないかなぁ…w

375アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 23:53:26 ID:YRS7ti92
>>373
それが最後のナメック星のドラゴンボールで制限無しになったからなw
チートすぎる

376くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/02(火) 23:53:41 ID:6r.xLy.M
 ∩__∩  まったく、コケスレの変態は猛者ばかりで一般人の自分には肩身が狭いもんです。
( ・ω・)

377名無しさん:2011/08/02(火) 23:53:48 ID:OEYnEUSk
最初の方にあったトリコ関連のスレ読んだが切ない…
ICO&ワンダのHD版予約してきたのに、SCEの政治の道具にしか使われないかも知れないなんて
人喰い大鷲のトリコはもう希望も持てないのかなぁ
HD版はまともにリメイクしてある事を期待したいけど…今のSCEじゃ期待するだけ無駄かなぁ

378名無しさん:2011/08/02(火) 23:54:11 ID:Ly2Th81s
>>365
なあにそのへんまでいくとドラゴンボール自体に興ざめしてるんで問題無い。
ブウ編とか今読むとひっどいぞー。
ピンチ→悟空側パワーアップ→圧倒→調子乗る
→一瞬の隙を突かれて吸収→ピンチ
この展開何度繰り返してんだと。

379名無しさん:2011/08/02(火) 23:54:17 ID:cgVfx3Ms
>>376
サイレス!

380ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 23:55:05 ID:EqV5rBxM
>>376
マホトーン

381名無しさん:2011/08/02(火) 23:55:16 ID:3/ImXJdQ
>>377
信じられるかい・・・発表されたのって2年前のE3なんだぜ

382名無しさん:2011/08/02(火) 23:56:00 ID:Ly2Th81s
>>373
人を不老不死に出来る神龍が寿命のある生命を葬れない! ふしぎ!

383名無しさん:2011/08/02(火) 23:56:15 ID:vbvgAi6k
ttp://twitter.com/#!/shigatake/status/98385994683916289
>@shigatake
>ゼルダ3Dサントラプレゼントの件、ポスト泥棒の可能性があるからポスト投函以外の手段で
>再送お願いしますって連絡したら、ゆうパック便で再送しますって返信きた。神サポート!(`;ω;´)

神サポートにも程が有る…(棒無

384名無しさん:2011/08/02(火) 23:56:59 ID:xhnnfIk2
>>381
まだ2年じゃないか!PS3ではまだまだ早い方だ!(棒

385名無しさん:2011/08/02(火) 23:57:51 ID:hL4MmfSU
オリジナルタイトルはなんでこんなに難産なのだろうか?
ソニーチェックがマルチタイトルとは比べものにならないほど厳しい?

386名無しさん:2011/08/02(火) 23:57:59 ID:Ly2Th81s
>>383
サントラ頼んでたのかシガタケさんw

387名無しさん:2011/08/02(火) 23:58:30 ID:pgtBxJ6s
蘇生魔法には確実なものがあるが、即死魔法は耐性があっては効かない(棒

388名無しさん:2011/08/02(火) 23:58:58 ID:xhnnfIk2
>>385
まずチェックが社内抗争から始まるからね(棒無し

389名無しさん:2011/08/02(火) 23:59:27 ID:1.OTNMb.
>>384
あと3年は引っ張れるな(棒なし

390名無しさん:2011/08/02(火) 23:59:37 ID:hsxYUlBQ
>>373
願いと言えばアンチェインはなかなかの願いの無駄遣いっぷりだったぜ
主人公とか厨二っぽいと言われてたけど結構みんな良いキャラだ
そろそろラスボス様を倒しに行かないと…

391名無しさん:2011/08/03(水) 00:00:05 ID:CPvNsayQ
良しできた
http://koke.from.tv/up/src/koke14002.jpg

性癖タイムだ
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!

392名無しさん:2011/08/03(水) 00:00:14 ID:U5z.Z3X2
>>389
おいやめろ

393ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 00:01:09 ID:hgWQTsKs
打撃武器全般ー

394名無しさん:2011/08/03(水) 00:01:26 ID:UHC6FyFY
>>391
くまねこが苦しんでいそうで良い

395名無しさん:2011/08/03(水) 00:02:04 ID:othpJgH.
さらさらくろかみむすめー

396アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 00:02:06 ID:3rUmh9nc
今日はハッサンの日。

397名無しさん:2011/08/03(水) 00:03:23 ID:WLNiOHTY
ちょうしんばくにゅうー

398名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:04 ID:AR83YAWQ
また内情にくわしいっぽいひとがきてる
何者なんだろう・・・

人喰い大鷲のトリコに新情報きた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312007930/553,558,566,567,570,577,578,580,581

399名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:13 ID:PVZK7x.o
ぞんびっこにあいをさけぶー

400名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:16 ID:fWlgpTng
>>383
シガタケさん、バッファローベルに反応しているじゃないかw

401名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:23 ID:B1qhrAqY
ガラフをカグラと空目した

402ぼんじょぶる:2011/08/03(水) 00:04:31 ID:Ol9IS9.Q
(´・ω・`)めがね黒髪スラックスな年下オネーサンをせんのーしたい

403名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:44 ID:CPvNsayQ
今日は桜井さんの誕生日



そして自分も誕生日
QDSとDSLを起動しよう(ワクワク

404アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 00:05:29 ID:3rUmh9nc
>>403
おめでとー。
何歳?と思ったが、女性に年齢を聞くのは失礼か。

405名無しさん:2011/08/03(水) 00:06:04 ID:h59WLDDU
デビサバは2もおっぱいの主張がはげしいな
シナリオは重いがシステムやらなにやらは携帯機でじっくり遊ぶという事に特化されてて
ノーラと合わせてアトラスは相変わらずうまくやれてるなぁと好印象

406名無しさん:2011/08/03(水) 00:06:27 ID:Ibfz4J7U
>>393
疾風怒濤の鎚もってユラン平原で打ち上げ大会やろうぜ!!


今さら気がついたけど、聖剣のアレンジCDの発売が決まってたなんて…
聖剣を求めてとか愚者の舞とか楽しみだなぁー

407くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/03(水) 00:06:44 ID:B6GX5Zq2
>>391

    パタ パタ
  ∩__∩           ∧ ∧
  (;`・ω・)/⌒ヾ 〜  (^Д^ )
  /  つー|)  |゙ 〜  ∪ ∪|
 (_⊃_⊃ \_ノ   〜 ⊂_⊂ノ

408アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 00:07:17 ID:3rUmh9nc
>>407
相変わらず速いけどドドリアさんじゃねえw

409名無しさん:2011/08/03(水) 00:08:15 ID:CPvNsayQ
>>407
ありがとうございますw

410名無しさん:2011/08/03(水) 00:08:31 ID:q8GDCBDU
しまった、スレ進んでたの忘れてた…これ出たの前スレだっけ?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312007930/

>>384
ムービー詐欺で終わらず、楽しめるソフトを出してくれれば何年でも待つけどねー
その前にハードの限界来そうだけど

今日も溶解作業だ、早く寝よう…
とろけるおんなのこもいいものですー(性的な意味で

411アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 00:09:27 ID:3rUmh9nc
トリコの制作はまだ始まってすらいないんだから早くてもあと3年だろう。

412ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 00:10:14 ID:hgWQTsKs
>>406
レギンか・・・ボスラッシュと銘打ってそのうち久々にレギン部を募集しようか

413くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/03(水) 00:10:22 ID:B6GX5Zq2
 ∩__∩  MSKKより仕事をしてないSCEJは、なにをしているの?
( ・ω・)

414名無しさん:2011/08/03(水) 00:10:27 ID:CPvNsayQ
>>404
ありがとうー
今日は遅番で誕生日のお祝いは明日やるから、今日は家族から惜しみない拍手がおくられる予定です(棒無

415名無しさん:2011/08/03(水) 00:11:01 ID:othpJgH.
充電しないとアップデートできない
そんなPSPがイジマシイ。

416名無しさん:2011/08/03(水) 00:12:37 ID:yi2WK1kA
む、昨日のちょうこくの森3Dはけしからんかったな。
最初の鐘の音を聞くと、10時をお知らせされている気がする17歳です。

417名無しさん:2011/08/03(水) 00:13:24 ID:nBDd/nD2
>>413
○○ブログの接待

418名無しさん:2011/08/03(水) 00:14:07 ID:DE5hdOQI
>>398
やっぱりもうSCEI初期の多種多様ある意味カオスなファースト・セカンドソフト群が帰ってくることは無いんだな…

419名無しさん:2011/08/03(水) 00:15:20 ID:aUKhit/w
>>400
バファローベルの虜になってる人多いなぁ。

彼女を見るとちょっとファルルリーナのことを思い出すんだぜ

420名無しさん:2011/08/03(水) 00:15:59 ID:aUKhit/w
>>413
リマスター作業

421名無しさん:2011/08/03(水) 00:16:48 ID:viDhwB2k
>>412
レギンだったら行きますよ。

もうリズム天国もゴールデンアイも詰んだ。

422名無しさん:2011/08/03(水) 00:17:23 ID:fWlgpTng
ナルトの作者も巻末コメントでE3で発表されたトリコ楽しみ、とか言ってたっけなぁ…

423名無しさん:2011/08/03(水) 00:18:16 ID:jj7ILpEs
>>421
ゴールデンアイは自分の限界とEXP稼ぎの果てしなさがねえw
斬撃の結晶集めの果てしなさも大概だとは思うがww

424名無しさん:2011/08/03(水) 00:18:54 ID:fW3ZE/O.
カービィのターゲットがわからない

どう見てもファミコンの宇宙警備隊モチーフなミニゲーム出現した
タイトル画面そのまま

425名無しさん:2011/08/03(水) 00:18:56 ID:AnaPrEG2
SCEJもファームの更新だけは頑張ってるんじゃ無かったっけ?
セキュリティ二の次にAV方面に。

426名無しさん:2011/08/03(水) 00:19:46 ID:PVZK7x.o
30前後は潜在的なケモナーが多そうだなあw

427名無しさん:2011/08/03(水) 00:20:29 ID:viDhwB2k
>>423
いやゴールデンアイは繋いだ事無いからオフです。
2時間映画なら残り30分ぐらいの丼パチで終わってるw

428名無しさん:2011/08/03(水) 00:23:00 ID:AnaPrEG2
ゴールデンアイは管制室?防衛戦が大変だったけど、なにかコツあったのかな

429くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/03(水) 00:23:19 ID:B6GX5Zq2
 ∩__∩  デビサバ2で、やっとこさ貫通持ちや、吸収追加の悪魔が作れるようになったので、
( ・ω・) さぁこれから物理系悪魔増殖だぜーと意気込んでたら、明後日にはエピックミッキー発売と気付いて愕然とした。

       はやいよはやいよ。時間が経つのがめっさはやいよ。

430名無しさん:2011/08/03(水) 00:23:54 ID:AnaPrEG2
>>424
宇宙警備隊とは買わざるを得なくなった気が

431名無しさん:2011/08/03(水) 00:24:52 ID:I2TMm6IQ
俺なんか17歳だから気がついたらやりたかったゲームがBest化してるぜ(棒

432名無しさん:2011/08/03(水) 00:24:59 ID:viDhwB2k
ファミリーフィッシングでまったりしたいと思う。

433名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:16 ID:yi2WK1kA
ブフーッ本当にエピックミッキーもうすぐじゃないか―
ゲームの性質的に「訊く」がないからすっかり忘れてたぜよ。

434名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:34 ID:CPvNsayQ
>>415
…こんな?
http://koke.from.tv/up/src/koke14003.jpg

435名無しさん:2011/08/03(水) 00:26:29 ID:AnaPrEG2
>>434
なぜにスク水?

436名無しさん:2011/08/03(水) 00:26:59 ID:1mzG0Itk
>>434
ねーさん仕事速すぎw

437名無しさん:2011/08/03(水) 00:27:27 ID:fW3ZE/O.
>>430
もうメタルスレイダー出てきても驚かない
とんでもないボリュームだなー

438名無しさん:2011/08/03(水) 00:27:37 ID:yi2WK1kA
どれ私が充電してあげようかね

439名無しさん:2011/08/03(水) 00:28:20 ID:PVZK7x.o
>>434
そんなこと言われたら、いぢめたくなっちゃうじゃないですか…

440名無しさん:2011/08/03(水) 00:28:29 ID:CPvNsayQ
>>435
いや初めはキャミソールだったんだ(棒
着替え中を覗いちゃったみたいなイメージ

441名無しさん:2011/08/03(水) 00:29:34 ID:1mzG0Itk
>>433
8月ネズミー頂上決戦か……
ハードの普及を武器にした黒鼠か、はたまた値下げを追い風とした電気鼠か。

ファイッ!!!!!!!!

442名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:10 ID:othpJgH.
>>434
早いw
そして素晴らしい

443名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:26 ID:CPvNsayQ
>>436
写真を撮って投下するまで三分から五分はかかるからそんな早くないよ

444名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:41 ID:S.wNhMNo
>>434
ふぅ…

445名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:47 ID:DE5hdOQI
イオン、独自韓国系第三ビールに味をしめてガチビールに進出か…
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110802-OYT1T00907.htm
つっても韓国メーカー同じトコで劇的に味変わらんだろうに大して安くない一缶158円とか無理じゃね…?
個人的には外国系第三はタイのSan Miguel製ベースのをオススメしてます

446名無しさん:2011/08/03(水) 00:32:59 ID:WLNiOHTY
ハル研で思い出したけど、アルカエストの版権ってどこが持ってるのかしら。
ハル研のページには(C)HAL LABORATORY INC., 1993の表記しかなかったので。

447名無しさん:2011/08/03(水) 00:33:13 ID:ZZ4Rb24c
>>445
イオンのアレ以降、韓国産第三ビール増えたからな
ただし総じて味の評判はよろしくない


それより問題なのはビールの販売スペースが削られまくってる事だ
黒ラベルとモルツはほんと売ってないぞ

448名無しさん:2011/08/03(水) 00:34:38 ID:SUG17aSg
>>407
従姉に扇がされてるのか

449名無しさん:2011/08/03(水) 00:37:04 ID:AnaPrEG2
第二のビールは死んでしまったん?

450名無しさん:2011/08/03(水) 00:37:34 ID:othpJgH.
あれ?
ごめんなさいパッケージ(PSNは
明日までだっけ?

451名無しさん:2011/08/03(水) 00:38:15 ID:CPvNsayQ
>>448
そうそう(棒無
元絵は従姉さんを描いたつもりだ

452名無しさん:2011/08/03(水) 00:38:57 ID:DE5hdOQI
>>449
発泡酒は結局酒税に追従されて存在価値が…

453名無しさん:2011/08/03(水) 00:39:22 ID:AnaPrEG2
PCのみではPSNのパスワード変更しようにもいつまでもメンテ中とかトラップだよね

454くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/08/03(水) 00:40:23 ID:B6GX5Zq2
>>448
 ∩__∩  そうそう、ダイエット中の従姉に向けて、ウナギの蒲焼の臭いを扇いであげたりね。
( ・ω・)
       こっちの肝が冷えそうな勢いで睨んでくるので、冷却効果はばっちりですよ(棒

455名無しさん:2011/08/03(水) 00:40:38 ID:CPvNsayQ
>>450
もう終わりなん?
まだ落としてないや…あー…
…まあいいか(棒

456名無しさん:2011/08/03(水) 00:40:53 ID:UHC6FyFY
>>450
え、そうなの?
充電とアップデートとパス変更とダウンロード
めんどくさいなぁ…

457名無しさん:2011/08/03(水) 00:41:00 ID:yi2WK1kA
>>453
騒ぎになってる頃はできたんだけどなあ。

458名無しさん:2011/08/03(水) 00:41:33 ID:J8xuMpH6
>>454
鬼や、鬼がおる・・・

459ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 00:42:28 ID:hgWQTsKs
んー、パス変更PCからだと出来ないの?
初期だと出来たけどな・・・PSPしか持ってないから、早い段階でやっといてよかったのか

460名無しさん:2011/08/03(水) 00:45:23 ID:rlhX440Q
>>459
qriocityからできると聞いた
http://www.qriocity.com/jp/ja/

461名無しさん:2011/08/03(水) 00:45:42 ID:AnaPrEG2
リトルビックプラネットを選んだのだがメモステの容量が足りん。
明日買って来ないといけないのか

462名無しさん:2011/08/03(水) 00:47:37 ID:AnaPrEG2
なんかお詫びソフトのためにメモすて買うのもバカらしくなってきた
放置するか

463名無しさん:2011/08/03(水) 00:47:43 ID:UHC6FyFY
PSP

>お客様のパスワードはご利用いただけなくなりました。
>パソコンで以下のサイトから、もしくはPS3で、PlayStationNetworkにサインインして
>パスワードを変更してください。

PCから

>メンテナンスのお知らせ

464名無しさん:2011/08/03(水) 00:48:32 ID:K/W542/6
なんかふたばで面白いレス見たんで天災

>さっきのスレであった占いの内容
>無念 Name としあき 11/08/02(火)23:54:20 No.66762348
>今何気にファミ通のバックナンバーを読んでたら
>2011のゲーム業界を占うみたいな特集があって
>いけだという占い師の3DSに対するコメントが
>
>滑り出しはあまり好調とはいえないが
>誕生図によれば起死回生の可能性も秘めている
>リメイク物のソフトがうまく行けば
>ジワジワと売り上げが伸びる傾向にあるものの
>力を注いだ分野においては挫折の兆しも・・・
>8月10〜24辺りに波乱の星回りあり、それ以降に期待
>
>8月10〜の辺りにちょっとビビッた

465名無しさん:2011/08/03(水) 00:50:22 ID:CPvNsayQ
>>454
じゃあこうか
http://koke.from.tv/up/src/koke14004.jpg

466名無しさん:2011/08/03(水) 00:50:53 ID:othpJgH.
>>461
ダウンロード直前までいっているのなら、
「買った(もらった)けどダウンロードしていない」
になるから、
後日のDLでもいい。ハズ。

極端に使いにくいUIに
あえてしている気がしてなら無い>PSN
というか、映画のごめんなさいキャンペーンの
DLに成功した人いるのかこれ?

467上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 00:51:22 ID:NXI4MSgg
>>464
バックナンバーの実物が出てこないと信用しがたいな

468名無しさん:2011/08/03(水) 00:52:25 ID:CPvNsayQ
>>464
おお…すごいな

469名無しさん:2011/08/03(水) 00:53:05 ID:3XEu0tYs
メンテ今日の深夜3時までか。先週もメンテで結局ダメだった
タイミングがずれたな

470名無しさん:2011/08/03(水) 00:53:50 ID:B1qhrAqY
>>464
占いは信じない方なんですけど
ボクの人生を占ってくださいっ!
って勢いで言えちゃう位の
こんなんでましただな

471名無しさん:2011/08/03(水) 00:54:51 ID:fW3ZE/O.
宇宙警備隊なシューティングもちゃんとボリュームあるなー
とりあえずクリア
ダメージ受ける度にカービィが1人減って最大で10人だから
ほぼ全編殺しに来てる
ステージ2辺りまで楽勝だったのがかなりギリギリでのクリアに

ピンボールがスーパーデラックスでシューティングが夢の泉か〜

本編が難しすぎてミニゲームに逃げてしまう・・・

472名無しさん:2011/08/03(水) 00:57:21 ID:UHC6FyFY
>>460
qriocityから無事パス−ワード変更できたっぽい
どうもありがとう

473名無しさん:2011/08/03(水) 01:11:11 ID:UHC6FyFY
とりあえずゆうなま2だけダウンロードした
もう一本はまた考えよう

474名無しさん:2011/08/03(水) 01:11:33 ID:DE5hdOQI
SCEJ、PSP「俺の屍を越えてゆけ」を11月10日に発売
復活記念限定版も登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110802_464732.html

>価格:4,980円(UMD通常版)
>   3,800円(ダウンロード版)
>   6,980円(復活記念限定版)
アラDL版お安いワァ

>また、UMD版の初回生産分には限定特典として、“レア神様”がダウンロードできるプロダクトコードが封入される。
アララDL版はぶられたワァ

まぁ別にフツーにやってても余るぐらい神様おるからまぁ…

475上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 01:15:38 ID:NXI4MSgg
セガはPSp2とかの時DL版にもその手の特典DLCくれたんだけどねぇ
物理的な特典でも無い限りはDL版にもつけないと

476名無しさん:2011/08/03(水) 01:16:08 ID:yi2WK1kA
キュリオシティからだとパスワード以外も変更できるんだね。
早く退会できるようにしてくれんかなーと期待せずに待つ。

477名無しさん:2011/08/03(水) 01:22:02 ID:fWlgpTng
お詫びDLはメンドクサイところがあるんだなぁ、アンバサダーはどうするんだろ
いつのまに通信で気づいたらドバーッとアイコンが増えてたら良いんだけどなぁ、20本も一度にDLは大変だし

478名無しさん:2011/08/03(水) 01:23:58 ID:othpJgH.
>>477
20個とはいえ、選択要素なし立った気がするから、
一個ダウンロードすると20個に分裂
じゃないかな

479上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 01:27:48 ID:NXI4MSgg
いっそお詫びコンテンツパックとして1アイコンで

フォルダ実装マダー?

480ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 01:29:23 ID:hgWQTsKs
E3の時の3D紹介映像を全部ダウンロードした時も面倒だったからなぁ、
20個の祖父とぉお個別で落とすとなると中々骨が折れそうだ

481上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 01:32:31 ID:NXI4MSgg
ショッピングカートと一括決済&DL実装が待たれるな

482名無しさん:2011/08/03(水) 01:32:51 ID:cKO92MS.
いつの間に通信って負荷の分散も狙ってそうだ
自分の意思でDLできないとイライラする人も多そうだが
とりあえず余裕こいて待ってるわ

483名無しさん:2011/08/03(水) 01:42:34 ID:AR83YAWQ
http://www.famitsu.com/news/201108/02047826.html
8月1日に小社エンターブレインから発行されたビジネス書籍
「証言。『革命』はこうして始まった プレイステーション革命とゲームの革命児たち」。
この本の出版を記念して、8月2日に都内で出版記念パーティーが行なわれた。
パーティーには、元ソニー・コンピュータエンタテインメントの徳中暉久氏や丸山茂雄氏(現・247Music代表)、
高橋裕二氏など、プレイステーションの開発に携わった方々をはじめ、
『アークザラッド』の音楽を担当したT-SQUAREの安藤まさひろ氏など、当時を偲ぶ賑やかなメンバーがそろった。
パーティーの席上では、プレイステーションが誕生した当時の思い出話や苦労した話などが披露され、
時たま飛び出す思わぬ話題には参加者一同が「ドッ」と歓声を上げるなど、大いに盛り上がるイベントとなった。

484名無しさん:2011/08/03(水) 01:43:33 ID:B1qhrAqY
ニンテンドービデオの吉本3D劇場は
不評だったのか更新がなくて削除されたのか
気になって眠れない

485名無しさん:2011/08/03(水) 01:47:45 ID:PVZK7x.o
おやすみコケスレ。

ちょっとした創作の文章書いてたらこんな時間だ…
ブランクってこわーい。

486名無しさん:2011/08/03(水) 01:48:05 ID:I2TMm6IQ
なんか評価みたいのできたっけ
もしBでキャンセルされる時間を計ってるなら面白いが

487田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/03(水) 01:57:51 ID:3nSKrMuU
>>484
基本的には7月29日の配信が無かったために
ソフト側の機能(+動画に設定された視聴期限日時設定)で消えたような形だと思う

いつの間にテレビのコンテンツは猶予2日(ENJOY! SPORTのみ翌日2時)、
ニンテンドービデオも配信期限から猶予2日で
オンライン状態に関わらずソフト起動時かメニュー表示時に消える という仕様っぽい

488名無しさん:2011/08/03(水) 02:17:16 ID:aUKhit/w
そういやE3特別映像とかも時限が設定されていたようなきがしたな

489名無しさん:2011/08/03(水) 02:38:07 ID:BKJsUvps
>>487
つーかそれならなおさら何時の間にテレビと別の理由がわからんな…

490名無しさん:2011/08/03(水) 02:56:17 ID:fW3ZE/O.
SDFの次はカードマスターモチーフなミニゲームが出た

491ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/03(水) 04:42:50 ID:Db9N5X1M
あたまが いたい

492名無しさん:2011/08/03(水) 06:01:16 ID:Mi3vtuuE
>491
体中を痛めつける→痛みを抑えるために脳内麻薬が分泌→パヤーっとなる→痛みがなくなる
気持ちのいいことをする→脳内麻薬分泌→痛みがなくなる
薬を飲む→薬成分が脳内麻薬分泌を促す→痛みがなくなる
ゲームをする→興奮し脳内麻薬分泌→痛みがなくなる

493ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/03(水) 06:13:00 ID:Db9N5X1M
たんこぶ的な痛さ
いつ打ったし

494名無しさん:2011/08/03(水) 06:32:47 ID:AnaPrEG2
>>490
ポンコツタンクなミニゲームとハイパーゾーンなミニゲームあったら教えてくれ

495名無しさん:2011/08/03(水) 06:39:05 ID:othpJgH.
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

さぼるござる

496名無しさん:2011/08/03(水) 06:39:46 ID:Mi3vtuuE
>493
('-`).oO(それは、まだお母さんのおなかの中にいるころの記憶じゃないか?と思ったけど黙っておこう)

497名無しさん:2011/08/03(水) 07:02:52 ID:1zX3VyL.
>>493
押さえて痛む、或いは明確に腫れている物ではなくて
物凄く痛む場合は病院に来…もとい
行く事をお勧めしたい

498名無しさん:2011/08/03(水) 07:03:51 ID:uCNww896
おはコケ
昨日はなんだか疲れがどっと出て、爆睡でした

>>403
お。誕生日なのか、おめでとー
帰ったら絵を描こう

…3DSも起動音変わるのだろうか?

499名無しさん:2011/08/03(水) 07:03:55 ID:s0SbZtRQ
「病院の方が来い」
と聞いて・・・

500名無しさん:2011/08/03(水) 07:04:18 ID:xfQE4sCc
ヌケニンが殻を破り新たな人類に進化すると聴いて

501名無しさん:2011/08/03(水) 07:04:24 ID:s0SbZtRQ
>>498
何か写真撮ろうぜ

502名無しさん:2011/08/03(水) 07:09:03 ID:uCNww896
>>501
写真?

503名無しさん:2011/08/03(水) 07:09:28 ID:lVUFUg6o
>>500
ヌケニンはその殻だろ(棒

504名無しさん:2011/08/03(水) 07:09:51 ID:othpJgH.
>>403
あ、みのがしてた。

お誕生日おめでとう!

505名無しさん:2011/08/03(水) 07:10:51 ID:s0SbZtRQ
>>500
ヌケニンのからをやぶる!

・・・そこには何も残らなかった・・・

>>502
誕生日に3DSで写真撮って閲覧モードに入るとフォルダが誕生日ケーキのマークが付く
ただそれだけ

506名無しさん:2011/08/03(水) 07:11:33 ID:PcPgysAI
防御特防が関係ないヌケニンがからをやぶるとかチートにも程があるだろ…

507名無しさん:2011/08/03(水) 07:12:37 ID:uCNww896
>>505
そういう機能があるのか、大分先だから忘れないようにしないと!

508名無しさん:2011/08/03(水) 07:14:50 ID:s0SbZtRQ
>>506
まぁツチニン時代にも覚えられないので、そこは安心して良いと思う
そしてツチニン時代に「いのちがけ」を覚えてヌケニンでそいつを使うと悲しい事になるw

509ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/03(水) 07:18:08 ID:Db9N5X1M
>>497
何科だろうか、いまいち病院にいったことがない

510名無しさん:2011/08/03(水) 07:22:04 ID:1zX3VyL.
>>509
日頃風邪とかこまごました事でお世話になっている先生
いわゆるかかりつけ医が居ないのならまずは内科
そこで改善が見られないのであれば脳神経外科、或いは神経内科

という形になるね

511名無しさん:2011/08/03(水) 07:22:04 ID:bL7iEae2
>>509
大きな病院の脳神経外科に行ったらいいんじゃないかな?

512名無しさん:2011/08/03(水) 07:24:11 ID:h1yqtWtk
前言撤回。

きょうあついござる
日が刺す。いたい。

513名無しさん:2011/08/03(水) 07:28:36 ID:ApjDKuzY
まさかコケスレって病院関係者までいるのか

514仮暮らしのマスター:2011/08/03(水) 07:29:31 ID:BfyyAtx.
色んなしょくしゅーがいるのさw

515名無しさん:2011/08/03(水) 07:29:32 ID:Mi3vtuuE
http://ubekuru.com/blog_view.php?code=1
http://ubekuru.com/uploads/blogimg/blog_45_4.jpg

2Pカラーはセーフなの?

516名無しさん:2011/08/03(水) 07:30:05 ID:PcPgysAI
>>513
むしろ手遅れな人もいます(棒

517アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 07:30:10 ID:S.wNhMNo
いつの間にテレビの動物DEカレンダーは今日から動物園か
動物園は生まれて一度も行ったことないなあ

518仮暮らしのマスター:2011/08/03(水) 07:31:47 ID:BfyyAtx.
>>517
幼稚園や小学校の行事で行ったりしたな

519ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/03(水) 07:33:49 ID:Db9N5X1M
>>515
セウト

520名無しさん:2011/08/03(水) 07:38:33 ID:s0SbZtRQ
>>517
動物園は臭い、色々臭い

521名無しさん:2011/08/03(水) 07:40:44 ID:Mi3vtuuE
幼稚園の光景を一日中ライブ中継したら
特定の人が喜ぶかもしれない(棒

522アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 07:40:47 ID:S.wNhMNo
あと、トビダスが新コーナーか。
新しい事を始めるのは良いことだ。

523名無しさん:2011/08/03(水) 07:48:41 ID:TDwyZJLU
ソニー PlayStation Vita は欧州で10月28日発売?
ttp://japanese.engadget.com/2011/08/01/playstation-vita-10-28/
日本のTGSの一ヶ月後?

524名無しさん:2011/08/03(水) 07:52:32 ID:s0SbZtRQ
>>523
速さが足りない

525名無しさん:2011/08/03(水) 07:55:49 ID:3UDPiahs
仮に本体用意できたとしてもソフト不足で酷いことになりそうだなw
あっ、年末頃に出ても同(ry

526名無しさん:2011/08/03(水) 07:57:55 ID:TDwyZJLU
>>524
じゃあこれならどうだ
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 「革新のジレンマ」に苦闘
ゲームジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E1E1E6EAE4EBE2E2E0E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7

527名無しさん:2011/08/03(水) 07:59:22 ID:BQriBCVQ
タイトルだけで読む気失せさせる才能はスゴイと思う。

528名無しさん:2011/08/03(水) 07:59:53 ID:PVkHDmio
おおっと、ここで日経と新のダブルコンボだ!!

死ねよ('A`)

529名無しさん:2011/08/03(水) 07:59:56 ID:ApjDKuzY
新☆が真相とか片腹痛い

530名無しさん:2011/08/03(水) 08:00:11 ID:s0SbZtRQ
>>526
タイトルと書いた人の名前だけで眼中に無い

531名無しさん:2011/08/03(水) 08:02:26 ID:XdDZP1cs
>>526
とりあえず読まなくても
アホな内容だという事はわかる

532名無しさん:2011/08/03(水) 08:02:58 ID:3UDPiahs
新ちゃんと日経の組み合わせってだけで見る気すらしなくなる不思議

533名無しさん:2011/08/03(水) 08:03:28 ID:Mi3vtuuE
http://gs.inside-games.jp/news/291/29165.html
ソニー:PS VitaはPS3のコントローラーとして使用可能
なおこれらは開発者向けのカンファレンスで伝えられたものであり、現時点では“実装可能な”レベルというものもあります。
*PS3からVitaにデータを送り、Vitaでそれを表示
*PS3ゲームのコントローラーとしてVitaを使用、ジャイロスコープやマルチタッチの機能も
*両方のデバイスでソフトを起動させ、ネットワークを使ってステートを同期
*シームレスな「クロスプラットフォームプレイ」
*PS3からリアルタイムにエンコードされた映像出力を受けられる「リモートプレイ」
*PS3からVitaへプレイを継続できる「コンテニュエイションプレイ」
*既存のPS3ゲームでVita用パッチの適用
情報元で“Wii Uライクな機能”と紹介されているのが、Vitaの画面にPS3のゲームを表示させ、Vitaをコントローラーとして使うというもの。ジャイロスコープやマルチタッチといったVitaの機能にも対応するようです。

VITAってすごいですね(棒

534名無しさん:2011/08/03(水) 08:06:07 ID:BKJsUvps
>>533
なにいってんだこいつ…

535名無しさん:2011/08/03(水) 08:07:29 ID:lVUFUg6o
>>526
>例えば、「テトリス」に3000~4000円のパッケージ版の費用を払う人はいないだろう。

まーた適当なこと言っちゃって…

536上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:07:29 ID:NXI4MSgg
わざわざ読んであげた
…非常に頭痛が痛い無いようです

537名無しさん:2011/08/03(水) 08:08:03 ID:PVkHDmio
WiiU一台あれば済むものを、態々据え置き+携帯機買って劣化機能を選ぶなんてアホは居るのか

しかし、優位性を奪った(ドヤ は全く進歩してないのな…
挙句劣化なのに

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:08:22 ID:ydFLseEQ
新さんの記事は
趣旨としてはこれからはネット流通の時代だ!はやくダウンロードビジネスモデルに
移行しないとだめだ

クラウドクラウド ソーシャルソーシャルと同じだね

539しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:09:35 ID:ydFLseEQ
>>533
相変わらずだね

540名無しさん:2011/08/03(水) 08:09:48 ID:BQriBCVQ
>>538
goちゃん「・・・。」

541名無しさん:2011/08/03(水) 08:10:42 ID:ApjDKuzY
そもそも、ホントに実現しようとしたらいくらかかるんだこれは

542上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:10:49 ID:NXI4MSgg
>>538
一般人にとっては未だにハードルが恐ろしく高いことを全く自覚しておられない
ゲーム機そのものに3Gとか積むにしてもまだまだ時期尚早だし町中のフリースポットも足りないのにね

543しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:10:53 ID:ydFLseEQ
>>540
流行だけおってるから失敗したビジネスの話はアタマから消えてるんだよ
よくあるはなし

544名無しさん:2011/08/03(水) 08:11:28 ID:ApjDKuzY
新☆はハードウェアでしかエンタメを理解できない能無しですから

545名無しさん:2011/08/03(水) 08:11:51 ID:lVUFUg6o
…なんか結論で選択肢は減ってるぞ早くネットに移れ!!とか言ってるけど
むしろ選択肢は増えたわけなのにねえ…

546しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:11:51 ID:ydFLseEQ
>>542
ま、新聞は流行おってなんぼだからねえ
それにあうように書いてるんだよ

日経らしいね

547名無しさん:2011/08/03(水) 08:12:20 ID:Mi3vtuuE
>541
PS3+VITAセットモデルでも出すんでないかな?
25000円くらいで

548名無しさん:2011/08/03(水) 08:13:12 ID:PVkHDmio
>>539
で、これで勝ったとか思い込んでたりするんだろうか

それ以前に、WiiUとは同じように見えて真逆だよね

549名無しさん:2011/08/03(水) 08:13:16 ID:s0SbZtRQ
>>533
「WiiUライク」と謳うならまず
・PS3にだけソフトが必要
・PSVには何も入れない
・PS3でゲームを起動したらPSVにもゲームの情報が反映される ← ここが重要
くらいはやらないとWiiUライクとは言えない

PS3を起動してまずPSVへデータ転送
とか
PS3とPSVでソフトを立ち上げて同期させる
じゃWiiUじゃなくてGCとGBAもしくはWiiとDSの関係でしか無い
これも何回も言われてる事だけどね

550上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:13:23 ID:NXI4MSgg
>>546
実に結論ありきな頭悪い記事っすね
所詮日経は日経だな(そろそろ泣きながら出てきそうな人のことを思いつつ

551名無しさん:2011/08/03(水) 08:14:36 ID:ApjDKuzY
>>547
だすとも思えんが、その前にその値段はありえん

552名無しさん:2011/08/03(水) 08:15:42 ID:0SzvUxB2
>>547
万が一その価格で発売されてもソフトが二本なきゃ
wiiuと同じ事はできませんぜ

553しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:15:54 ID:ydFLseEQ
>>548
はったりだよ
それくらいしかできることがない

554名無しさん:2011/08/03(水) 08:16:55 ID:TDwyZJLU
スクエニ、PSP「FINAL FANTASY 零式」【特集第1回】
東方国家群オリエンスでクリスタルを巡る戦いが勃発
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110803_464678.html
>>東方国家群オリエンスには、「フィニス訪れし時、クリスタルは世界を平定するもの“アギト”を導く」という口伝がある。
>>多くの人々はこの口伝を、【フィニスと呼ばれる災厄が訪れた時、“アギト”と呼ばれる救世主が現れる】という意味であるととらえている。

>>オリエンスは、クリスタルを保有している4つの国からなり、各国には、クリスタルを守り、管理し、共存する「ペリシティリウム」という組織が存在する。
>>クリスタルはオリエンスの人々に、「魔法」(朱雀クリスタル)、「兵器」(白虎クリスタル)、「盾」(玄武クリスタル)、「竜」(蒼龍クリスタル)の4つの力をもたらした。

>>これにより、朱雀クリスタルを持つ「朱雀領ルブルム」、白虎クリスタルを持つ「ミリテス皇国」、
>>玄武クリスタルを持つ「ロリカ同盟」、蒼龍クリスタルを持つ「コンコルディア王国」の4つの勢力によるクリスタルを巡る戦いが勃発する。

もっと早い時代に出してたらもっと良かっただろうに…
今更こういう設定や世界観は古い感じがする

555アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 08:17:23 ID:S.wNhMNo
>例えば、「テトリス」に3000〜4000円のパッケージ版の費用を払う人はいないだろう。


今更GBやFC時代並みのテトリスには出す気が起きないが、
テトリスDSレベルだと喜んで出すわ

556上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:17:29 ID:NXI4MSgg
WiiUはそれだけを買ってくればその環境が整うという一点において圧倒的なアドバンテージを有することが出来るわけで

557名無しさん:2011/08/03(水) 08:17:39 ID:BQriBCVQ
そもそもそういった構想ぶち上げても
ソフト?うちは作らねーよがSCEだし

558名無しさん:2011/08/03(水) 08:18:23 ID:6hcmeTdk
>>546
日経の場合は流行を追うのでは無く、流行を作る方向でしょう

559名無しさん:2011/08/03(水) 08:18:48 ID:ApjDKuzY
おー、でも四つのクリスタルがあるとFFらしくていいなあ、と思う俺はもう時代遅れなんだろうなあ・・・・

560名無しさん:2011/08/03(水) 08:18:53 ID:PVkHDmio
>>553
結局上っ面しか見てないって事なんだろうか
それやろうとしたら現状、PS3とvitaは相互に周辺機器扱いでバリアは高くなる訳で
WiiUライクと言いたいなら両方纏めたセットを標準にして始めて成立するのに

561名無しさん:2011/08/03(水) 08:18:57 ID:BKJsUvps
>>553
はったりって本人がわかってるならまだマシだな

562しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:19:19 ID:ydFLseEQ
繰り返すけど
SCEさんの本質はパクリだから独創性がそもそもない
ゲームに愛情がないんだから当たり前

563名無しさん:2011/08/03(水) 08:19:24 ID:PVkHDmio
>>559
FFCCとネトゲのファンタジーアースを足したような感じだなと

564名無しさん:2011/08/03(水) 08:19:30 ID:d4yr0aUY
本当にクラウド時代到来なら
新聞みたいな超低速レガシィメディアは消え去ってるはずなので
今からその時が楽しみですおはようごますコケ

565名無しさん:2011/08/03(水) 08:19:45 ID:.FdcKwgE
Vitaをコントローラーにするとか言ってるけど随分前にPSPでロケーションフリーって言ってたのは
結局どうなったの?
それともそんなものは無かった?

566名無しさん:2011/08/03(水) 08:20:15 ID:s0SbZtRQ
>>555
テトリスDSは本当に良い買い物でした・・・
色々詰まり過ぎw

>>558
日経が流行を作れるなら今頃テレ東は視聴率で三冠王取れてるよ

567しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:20:18 ID:ydFLseEQ
>>561
公式的には当然本気なのだが

MOVEでも精度精度って馬鹿の一つ覚えしか
言わないしね

568上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:20:26 ID:NXI4MSgg
>>555
E3でちらっと出てた3DSのテトリスとかも安売りコンテンツには出来ないモノを提示してるしなぁ
ARでテトリスという発想は吹いたが

569アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 08:21:07 ID:S.wNhMNo
>『スーパーダンガンロンパ 2 さよなら絶望学園』
>舞台は南の島で、ストーリーは前作の直後から
>キーワードは「ハイスピード推理パラダイス」と「サイコトロピカル」
>モノクマの大山のぶ代は続投予定


本当かは知らんがマジだったら嬉しい

570名無しさん:2011/08/03(水) 08:21:19 ID:BQriBCVQ
>>555
テトリスファン、パズルゲームファンにケンカ売ってんのかと
ただの妄言なら聞き流すが限度はある

571名無しさん:2011/08/03(水) 08:21:32 ID:W2AoChvw
確か、PS3とPSPを連動させて、PS3で映しているのとは違う角度の画面を
PSPに表示して云々…という構想を昔平井が語ってなかったっけ。
まぁ、誰もやってないわけですが。

あと、こんなのもあったけど結局対応ソフト1本しか無い?
TGS 2008:PS3コントローラでPSPゲームを操作するPSP Plus
ttp://japanese.engadget.com/2008/10/09/tgs-2008-psp-ps3-psp-plus/

572名無しさん:2011/08/03(水) 08:22:25 ID:ApjDKuzY
>>570
頭のかわいそうな子に本気で怒ってもしょうがないよ
新ちゃんはそういう子だ

573名無しさん:2011/08/03(水) 08:23:14 ID:PVkHDmio
>>567
でもMoveだって対応ソフトこそ出ても周りから専用ソフトが出てないじゃない
本当にあの辺のパクリ系が失敗と思ってないんだろうか

574名無しさん:2011/08/03(水) 08:23:15 ID:viDhwB2k
>>564
むしろインフラの状態とか考えると、クラウド時代は遠いよなあという感じ。
死ぬほどお金ださないと維持できないもの。

575名無しさん:2011/08/03(水) 08:24:51 ID:s0SbZtRQ
>>570
「テトリス ザ・グランドマスター」とかあの辺の難易度はスマホでは出来ないだろうし
そのモードだけを単品で買っても、まともにプレイ出来る訳が無いし・・・

576名無しさん:2011/08/03(水) 08:26:07 ID:PVkHDmio
>>562
独創性がないって、後発のクセに劣化ものしか出せてないのが余計にアレというか
パクりにしても独自昇華してるキネクトの例だってあるし

577上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:27:35 ID:NXI4MSgg
EyeToyを真面目に煮詰めてればMSより早くKinect作れたのにね

578名無しさん:2011/08/03(水) 08:29:19 ID:lVUFUg6o
VITA+PS3でWiiU超えたければ, とりあえずパックマンVSや4つの剣+(ナビトラ)を超えるような専用ソフト出してから言えと.

579名無しさん:2011/08/03(水) 08:30:19 ID:s0SbZtRQ
>>577
アイトイの方はどれだけ煮詰めてもアイトイにしかならない気がする・・・

580名無しさん:2011/08/03(水) 08:30:47 ID:XdDZP1cs
>>573
「本当はWii程度の事ならPS3でも出来る」
という精神の安定を図るために出したとしか思えん

581名無しさん:2011/08/03(水) 08:30:59 ID:.FdcKwgE
まぁ取り敢えずウチでも出来るって言うなら口だけで無く最低でもE3で任天堂が出した
PVとプレイアブルデモレベルのものは作ってから言えと

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:31:18 ID:ydFLseEQ
>>573
失敗とおもってても口にだすと責任問題になるから
みんなだまってるってことだと思うよ
大きな会社ではありがち

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:31:38 ID:ydFLseEQ
>>574
クラウドはフォールドクオーツでも無い限り永久に無理だと思う

584名無しさん:2011/08/03(水) 08:32:16 ID:TDwyZJLU
ゲーム史上初!「ドラクエ」本格的展覧会
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110803/gnj1108030506015-n2.htm
>>“ドラクエ”の愛称で人気のゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズの魅力を膨大な資料で見せる展覧会
>>「誕生25周年記念〜ドラゴンクエスト展〜勇者の数だけ冒険がある〜」が
>>10月8日に東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで開幕することが2日、分かった。

ちょっくら行ってくる

585名無しさん:2011/08/03(水) 08:32:28 ID:OW5AlHGQ
>>569
そーすpりず

586名無しさん:2011/08/03(水) 08:34:16 ID:PVkHDmio
>>582
そういう意味じゃなく、パクった後発要素がことごとく奮わない(6軸、Move)のに気付いてないのか?と

587アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 08:34:24 ID:S.wNhMNo
>>585
ダンガンロンパスレにあった。
残念ながら画像が無かったから真偽のほどは定かでない

588上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:34:49 ID:NXI4MSgg
最近ゲハに貼り付いてフラゲ情報を必死に集めてる流通のおっさんのところかと

589名無しさん:2011/08/03(水) 08:38:48 ID:BKJsUvps
>>588
最近はそんな気持ち悪いのが居るのか

590しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:38:52 ID:ydFLseEQ
>>586
気づいてると思うよ

いえないだけ

591名無しさん:2011/08/03(水) 08:41:52 ID:cy7op.dw
ゲーム流通の地位や得られる情報落ちてるんだろうなあ…

592名無しさん:2011/08/03(水) 08:41:57 ID:PVkHDmio
>>589
アクセス稼ぎに必死な忍だろ?

>>590
そしてまた同じ事を繰り返そうとしてる訳だけど…
ハッキリ言えば時間と金とリソースの無駄

593名無しさん:2011/08/03(水) 08:45:27 ID:s0SbZtRQ
そういえば昨日のリンカーンでゲーム話してたなぁ・・・

浜田:みんゴル5
松本:ワンダ
三村:DQMJ2P
大竹:ファミスタ
宮迫:ギャラクシアン
蛍原:アルカノイド
ウド:マリカ
天野:モノポリー

ダウンタウンだけPS3のゲーム出してきたけど説明が超適当だった
PS MOVEのCMを見て理解した
スポンサーに媚売っただけだ

594しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 08:47:01 ID:ydFLseEQ
>>592
SCEさんならいつものこと

595アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 08:50:16 ID:S.wNhMNo
>>593
どっちもこれから販売するしな。

596名無しさん:2011/08/03(水) 08:51:25 ID:YtGlZTPw
>>491 ←大丈夫だろうか

良い具合の枕があったので参考にされたし
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw95002/photo/1

597名無しさん:2011/08/03(水) 08:51:57 ID:6hcmeTdk
何人か試算してたけどゲハブログのアフェって儲かるんだろうな。
ソースをけいじにすれば文責要らないし

598上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:54:19 ID:NXI4MSgg
ラー油ですら結構収益有るらしいからね

599名無しさん:2011/08/03(水) 08:55:03 ID:XdDZP1cs
>>593
そもそもダウンタウンってテレビゲームやるイメージないなあ

600名無しさん:2011/08/03(水) 08:55:38 ID:LZV5IS5U
>>593
まっちゃん結構任天堂好きだよ

601名無しさん:2011/08/03(水) 08:56:16 ID:5YPXiJ/E
>>595
えっ

602上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 08:56:37 ID:NXI4MSgg
松本っていったらピクミン

なのにそれを曲げてワンダを上げてるあたりが非常にスポンサー配慮臭w

603名無しさん:2011/08/03(水) 08:56:51 ID:f5Pm9yFg
>>593
松本がワンダを出したとき、一瞬静まったのは面白かったw

604名無しさん:2011/08/03(水) 08:58:15 ID:Y1jAmgJc
最近ゲハ見ても板の上のほうはレス数が100もいってないような煽りタイトルのスレばかりだなあ
3DSの値下げ発表以降スレの傾向がかなり変わった気がする

605名無しさん:2011/08/03(水) 08:58:16 ID:CPvNsayQ
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>505
わ、本当だ。なんか嬉しい。
ありがとー!

606名無しさん:2011/08/03(水) 08:58:18 ID:LZV5IS5U
>>599
昔「ごっつ」でまっちゃんが「俺はぷよぷよが芸能界一上手い」って発言して
ぷよぷよ大会してたよ
奥田民夫&puffyにフルボッコされてたけどw

607名無しさん:2011/08/03(水) 09:00:22 ID:6hcmeTdk
掲示板だ。
啓示ちがう、神様に失礼すぎる。
イッチャッタ人の意味では間違ってないかもだが

608アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 09:03:03 ID:S.wNhMNo
>>601
あれ、もう発売されたっけ?
ワンダはリマスター版、みんゴルはMOVE同梱版

609名無しさん:2011/08/03(水) 09:05:45 ID:5YPXiJ/E
>>608
ああごめん、そういやリマスターか

610名無しさん:2011/08/03(水) 09:10:30 ID:OCP/jN9Y
東芝、携帯電話事業から撤退…富士通へ売却
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00001156-yom-bus_all
>富士通は2日、東芝と設立した携帯電話事業の合弁会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」を2012年前半にも完全子会社化する方針を明らかにした。
>東芝は、半導体などの主力事業に経営資源を集中したい意向を持っており、もともと主導権を握っていた富士通が東芝の持ち株を引き受けることにしたとみられる。

確かに半導体だけ作って売ったほうが儲けが出そうだよね。
東芝はAUだけだっけ?富士通がAU向けも引き継ぐのかな。

611名無しさん:2011/08/03(水) 09:12:26 ID:n/M5VuHE
>>610
電話機よりも
回線事業者よりも
コンテンツ屋がもうかるのが
明白になりつつあるからなぁ。

612名無しさん:2011/08/03(水) 09:13:07 ID:TDwyZJLU
リマスターは
売れても売れなくてもどっちにしても後がキツイんじゃないか?
そりゃ売れたほうがとりあえずの金は手に入るだろうけど…

613名無しさん:2011/08/03(水) 09:16:10 ID:OCP/jN9Y
>>611
iPhoneくらいに一社でやらないと儲からないのだろうね。

614名無しさん:2011/08/03(水) 09:16:37 ID:n/M5VuHE
そんなにポンポンと
後世に残るコンテンツは作れないんだから。
再利用再使用で繋ぐのは
個人的には嫌いじゃない。

というか、マンパワーの総量的に
無理なきがする。
再放送で繋ぐジブリとかを
真似してイイと思う。

615名無しさん:2011/08/03(水) 09:19:33 ID:PVkHDmio
再利用しかめぼしいのが無いから問題になってるんだろ
後世に残らなくても一時的にでも盛り上がるソフト出せてから言えってんだ

616名無しさん:2011/08/03(水) 09:20:25 ID:viDhwB2k
問題はリマスターの後に新作を作る気になるか?という所だね。
流れ的にいろいろラインナップのある中にリマスターがある訳じゃなく
行き詰まったてリマスターが出てきた感じなんだし。

617名無しさん:2011/08/03(水) 09:21:33 ID:n/M5VuHE
たぶん年末に。
PS3向けとVITA向けに
なんかすげーのが
あるんだよ。たぶん。

特に今、何の発表もないような気がするのは
気にしちゃダメだ。

618名無しさん:2011/08/03(水) 09:23:44 ID:OCP/jN9Y
>>614
逆になぜ今までやらなかったの?って気もするよね。
ビデオみたいに再生機器が変わるたびに出せばいいのにと思ってしまう。
蛇足なディレクターズカットとかは困っちゃうけど。

619名無しさん:2011/08/03(水) 09:28:16 ID:97eh2g86
手書きや実写は進化止まってるけどCG技術は進み続けてるから映像としては見劣りしちゃうんだよね

620アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 09:28:49 ID:S.wNhMNo
発売して少ししか経ってないソフトをリマスターされてもなあ

621名無しさん:2011/08/03(水) 09:31:58 ID:s0SbZtRQ
>>620
○議題
ポケモンルビサファはリメイクするべきか否か

・・・発売してそろそろ10年経つのにあまり古い感じがしない件

622名無しさん:2011/08/03(水) 09:32:19 ID:ssvrU9NA
>OSが新しくなる度に対応版
!!!

おはコケ
ランスの特典にモンスターメーカーと聞いて興味津々でござる

623名無しさん:2011/08/03(水) 09:35:13 ID:PVkHDmio
>>620
同じコンテンツを売る手段としては一番底辺よね
モンハンのSS見て思ったけど、せめて表示物を据え置き向けに調節するとか最低限の事すら無かったし

624上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 09:36:55 ID:NXI4MSgg
>>623
PSPとの通信互換性を保とうとしたらいじれないもの多すぎだったんじゃないかなぁ
PS3みたいな微妙性能ハードでエミュとか元々無理有りそうだし

625名無しさん:2011/08/03(水) 09:38:42 ID:f5Pm9yFg
>>622
モンスターメーカーはメーカ通販だけで、
もう締め切られてるよ

626ぼんじょぶる:2011/08/03(水) 09:41:13 ID:QGZrgggA
>>625
メカ通

( ・_・)うふふ、言ってみただけ♪

627名無しさん:2011/08/03(水) 09:41:39 ID:VDufwUwY
>>626
悪役の狂った科学者想像した。

628名無しさん:2011/08/03(水) 09:41:41 ID:OCP/jN9Y
【くま型】介護支援ロボット:東海ゴム工業 理化学研究所と共同開発
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110803k0000m020172000c.html
>東海ゴム工業は2日、床に寝た人を抱き上げて車椅子に乗せられる介護支援ロボットを独立行政法人理化学研究所と共同開発したと発表した。

プレスリリース
ttp://www.tokai.co.jp/pressrelease/2011/n11-08-02.pdf

写真は女性をやさしく介護するくま型ロボット。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/images/20110803k0000m040173000p_size5.jpg

629名無しさん:2011/08/03(水) 09:43:15 ID:ssvrU9NA
>>625
そうだったのか・・・
あーMMのコンシューマー新作出ないもんかな
いっそアプリでも構わん

630ぼんじょぶる:2011/08/03(水) 09:44:12 ID:QGZrgggA
>>628
もげろ!

631名無しさん:2011/08/03(水) 09:46:18 ID:s0SbZtRQ
久しぶりにVC時オカを遊んでみた
難しかった・・・( ´・ω・)

ガノンドロフ戦で光の弾跳ね返す時の剣モーションの遅い事遅い事
3DSの感覚でやると確実に食らうw

632名無しさん:2011/08/03(水) 09:47:38 ID:LZV5IS5U
>>628
これ顔いくらでも付け替えできそうだな
イケメンとかガンダムとか
将来病院内で人気と不人気のロボが出来たりするんだろうか

633名無しさん:2011/08/03(水) 09:48:15 ID:f5Pm9yFg
>>628
マッチョAAにくまねこ顔を合成したような、
顔サイズのバランスに違和感w

634名無しさん:2011/08/03(水) 09:49:25 ID:OCP/jN9Y
ポケモンの会社が公式でツイッターを始めたみたいだけど
変なキャラを立てて炎上するより、こういう事務的な方が無難なんだろうな。
ttp://twitter.com/#!/Pokemon_cojp

635名無しさん:2011/08/03(水) 09:49:36 ID:n/M5VuHE
>>628
もっと顔を
大きくすればいいのに。

636名無しさん:2011/08/03(水) 09:51:04 ID:n/M5VuHE
久々に太陽が仕事してる。
廃業したと思ってたのに。

要は、もう一回夏休みしろ>太陽
あつい。

637名無しさん:2011/08/03(水) 09:51:11 ID:PVkHDmio
>>634
任天堂ツイッターだってE3に例外はあったけど、基本的には更新情報を伝える場にしかなってないしな

638名無しさん:2011/08/03(水) 09:51:25 ID:8BMVms06
>>631
ヒント:剣より速い反射手段
リーチが短いが

639名無しさん:2011/08/03(水) 09:52:27 ID:s0SbZtRQ
>>638
瓶詰妖精が4匹居るのでちょっと無理かなー

640名無しさん:2011/08/03(水) 09:54:10 ID:OCP/jN9Y
>>633
プレスリリースに載ってるこれの一個前の奴の方がバランス取れてるよね。
ttp://rtc.nagoya.riken.jp/RIBA/
ttp://rtc.nagoya.riken.jp/RIBA/img/concept_area.png
ttp://www.youtube.com/watch?v=DiePaeUWUZ4

641名無しさん:2011/08/03(水) 09:55:35 ID:TDwyZJLU
 +  *..           
*   ∩_∩ ∧∧..  
   ( ・ω・(^ー^*)  
 + ( つ と  0 
  + ) ⊂_ノ〜.      
   (_)__)

642名無しさん:2011/08/03(水) 09:57:52 ID:n/M5VuHE
>>641
題『姪をお姫様だっこするくまねこさん』

こんな感じに見えた。

643しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 09:58:06 ID:ydFLseEQ
>>610
いや、すでに大部分を売却済みだよ
今回は残りの部分も売るという話

644名無しさん:2011/08/03(水) 09:58:29 ID:TDwyZJLU
>>642
あるぇ?w

645名無しさん:2011/08/03(水) 09:59:51 ID:BKJsUvps
>>603
うわあ見たかった

646しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 09:59:53 ID:ydFLseEQ
ふう、朝からマスコミのひとと意見交換する機会あったが
やはり任天堂さんはソーシャルやスマホにやられてると
思ってたらしい。

VITAは漠然と売れると思ってたようだね

647名無しさん:2011/08/03(水) 10:00:58 ID:TDwyZJLU
>>646
んでどう答えましたの?

648名無しさん:2011/08/03(水) 10:01:11 ID:s0SbZtRQ
>>646
「思ってる」じゃなくて「思ってた」なんだ・・・

649名無しさん:2011/08/03(水) 10:01:30 ID:dDOSkd6E
eShop、ゼルダCMに中川翔子

650しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:01:54 ID:ydFLseEQ
>>648
ちゃんと説明して変えたから

651名無しさん:2011/08/03(水) 10:01:58 ID:3UDPiahs
>>646
マスコミって言ったって基本素人だろうし
認識としてはそんなもんなのかもしれませんなー

データより印象で記事書かれる方はたまったもんじゃないが

652名無しさん:2011/08/03(水) 10:02:11 ID:PVkHDmio
vitaの何から漠然と売れるオーラがあったのか知りたい

653名無しさん:2011/08/03(水) 10:02:16 ID:BKJsUvps
3DSは駄目でVITAは売れるんですか
なんというか…嫉妬ってやつですか?

654名無しさん:2011/08/03(水) 10:02:35 ID:VDufwUwY
>>646
Appleの情報戦が大成功しているのかしらw

655名無しさん:2011/08/03(水) 10:02:40 ID:s0SbZtRQ
>>650
ちぃっ!余計な事を!w

656名無しさん:2011/08/03(水) 10:03:13 ID:BKJsUvps
>>652
まあ全く知らなければPSPのソフト使えると思うだろうし
わからない事もないかも

657名無しさん:2011/08/03(水) 10:03:22 ID:Y1jAmgJc
ソーシャルスマフォと連呼する人はどうしてみんな
任天堂とは競合するけどvitaは関係なく売れると思うのか不思議

658名無しさん:2011/08/03(水) 10:03:34 ID:TDwyZJLU
>>650
えー
それはそれでつまんないー

659名無しさん:2011/08/03(水) 10:03:37 ID:BKJsUvps
>>654
iPhone面白いゲームすくねえよ!!

660名無しさん:2011/08/03(水) 10:03:53 ID:ssvrU9NA
3Dクラシックス ツインビー・・・だと・・・?

661名無しさん:2011/08/03(水) 10:04:13 ID:VDufwUwY
>>650
冷静に分析できれば理解はできると。

しかし逆を言えば表面だけ見比べればVITAが良いと思う土壌があるわけか。

662名無しさん:2011/08/03(水) 10:04:41 ID:3UDPiahs
>>652
モンハンがでる(かもしれない)

実際よほどどっぷりSCEに浸かった人以外でVITA欲しいと思ってる人は
ほとんど脳内でモンハンを思い浮かべてると思う

663名無しさん:2011/08/03(水) 10:04:47 ID:OCP/jN9Y
マスコミに呼ばれて意見を交換するゲームの事情通…
しがないさんの正体は浜…

664名無しさん:2011/08/03(水) 10:04:52 ID:n/M5VuHE
PSPの互換排除はマイナス
って扱いになってるけども>VITA

VITAでプレイしたいPSPソフト。
もっと言っちゃえ『やってみたいPSPゲー』なんてのは
モンハンくらいしかないんだから。

別にいいんじゃないかな、
とは思う。

665しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:04:58 ID:ydFLseEQ
>>652
SCEさんのキラータイトルすらしらないのだから仕方が無い

666名無しさん:2011/08/03(水) 10:05:09 ID:BKJsUvps
>>657
そこは全くわかんないな…
花畑回路ができてるんだとは思うが

667名無しさん:2011/08/03(水) 10:05:29 ID:3UDPiahs
>>660
なんとwwww

668アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:05:30 ID:S.wNhMNo
3Dクラシックスにツインビーktkr。
またシューティングか…でもボリュームはありそう

669上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:05:35 ID:NXI4MSgg
ツインビーだと…

670名無しさん:2011/08/03(水) 10:06:14 ID:y6Bgrj8Y
>>660
ゼビウスの開発経験を生かすのか

671名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:03 ID:BKJsUvps
もうシューティング専用にすればいいんじゃないかな

…2Dアクションはただでさえ少ないし3Dにしてもおもしろくないだろうしなあ
3Dクラシクスウィザードリィ?

672名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:07 ID:PVkHDmio
中川翔子のリンクを見たが…
ムジュラのカーフェイとか描いてそうなリンクだ

673名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:08 ID:TDwyZJLU
>>666
それは簡単

スマホにゲーム機が食われてる

ゲーム機機能のみの任天堂ハードは負ける
スマホの機能を持つVitaは生き残る
って思考なだけだよ

674名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:37 ID:J8xuMpH6
ツインビーだと!
この調子でドラゴンスピリット3Dとかどうだろう。

675名無しさん:2011/08/03(水) 10:08:04 ID:BKJsUvps
>>673
あー…スマホの機能ないことなんて調べりゃわかるけどそんなもんか

676名無しさん:2011/08/03(水) 10:08:06 ID:OCP/jN9Y
Vitaから出てるスマホ臭に騙されてるんじゃない?
1月発表の段階でVitaへの認識が止まってて「Vita=Sonyのプレステ+スマートフォンのハイブリッド」みたいに思ってるとか。

677名無しさん:2011/08/03(水) 10:08:10 ID:3UDPiahs
ダライアス外伝3Dまだー?

678名無しさん:2011/08/03(水) 10:08:17 ID:n/M5VuHE
アーバンチャンピオン3Dがありなんだから。
スーパーマリオ3Dもいけるんじゃないかな?

679上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:08:53 ID:NXI4MSgg
>>671
アーバンチャンピオンの斜めずらしという発想があるんで手間さえかければネタにはなるかと>2Dアクション

680名無しさん:2011/08/03(水) 10:09:10 ID:s0SbZtRQ
PSVからスマホ臭なんて微塵もしねぇ・・・

681名無しさん:2011/08/03(水) 10:09:32 ID:f5Pm9yFg
3Dクラシックスのツインビーってアケ版?FC版?

>>671
(古い)WIZは版権がややこしい事になってるらしいからねぇ…

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:09:48 ID:ydFLseEQ
>>675
3Gが乗るって喧伝して実はなかったことになってることを知らなかったし

メモカ商法の話をしたらビックリしてた

683名無しさん:2011/08/03(水) 10:09:56 ID:ssvrU9NA
VCはカードヒーロー
ワイヤーフレームなレーシングゲームのVectorRacing 10日配信
あと謎惑館のDL版が来週配信開始。1話のみ200円。今後の配信は未定とある

684名無しさん:2011/08/03(水) 10:10:22 ID:y6Bgrj8Y
>>673
スマホ機能どころか、当初発表の歩いた経路を公表する機能も無くなりそうなんですが

685アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:10:43 ID:S.wNhMNo
カードヒーローww
時計は本体の時計を使うのかな?

686名無しさん:2011/08/03(水) 10:10:44 ID:viDhwB2k
>>673
>スマホの機能を持つVitaは生き残る

いまのトコどこにあるか分からんけどw

687名無しさん:2011/08/03(水) 10:11:05 ID:n/M5VuHE
>>684
大丈夫だ。
もうだれも覚えていない(それでいいのかよ

688名無しさん:2011/08/03(水) 10:11:06 ID:ssvrU9NA
>>681
まだスクショしかないけど、これはたぶんFC版かな

689上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:11:31 ID:NXI4MSgg
>>683
謎惑館は体験版的な扱いか分割販売としての試金石か色々実験臭がするな

カードヒーローは通信出来れば完璧だが期待しちゃ駄目か

690名無しさん:2011/08/03(水) 10:12:36 ID:OCP/jN9Y
3Dクラシックでファイナルファイトが出るかもと思ったけど
ダブルドラゴンか熱血硬派くにおくんが出るのかもね。

691名無しさん:2011/08/03(水) 10:12:38 ID:f5Pm9yFg
>>688
サンクス
ちょっと残念w
アケ版はFC版よりムズいし仕方ないかな

692名無しさん:2011/08/03(水) 10:12:39 ID:3UDPiahs
>>683
謎惑館DL版も出すのか
パッケージのDL版としてというより有料体験版に近い感じだけど

693名無しさん:2011/08/03(水) 10:13:14 ID:BKJsUvps
っていうかいいかげん3DSフルプライスゲームのDL販売とかしてくれねえかなあ
ずっと前から思ってたけど本当に動き鈍いよなオンライン関連は

694名無しさん:2011/08/03(水) 10:13:51 ID:ssvrU9NA
>>689
残念ながら一人用とあった。やはり通信は難しいようで
とはいえFCVCが通信対戦対応(予定)だからいつか対応するのかもしれん

695名無しさん:2011/08/03(水) 10:13:53 ID:TDwyZJLU
実際機能はないかも知れないけど
3G回線積んでるって公式がアナウンスしただけで
勝手に受け取り側がスマホと同じ事できるて思ってるだけだよ

696名無しさん:2011/08/03(水) 10:14:00 ID:PVkHDmio
自分の要望と鈍さを混同されてもアレなんだが

697上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:14:51 ID:NXI4MSgg
小売とのせめぎ合いもあるからなぁフルパッケージDL版は

脳トレとかのツール系はDL版欲しいのは全力で認めるけど

698名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:13 ID:viDhwB2k
フルプライスゲームなんて、SDカードは買い替えなきゃいけないし
DLに時間が掛かるしで、ヘビーユーザー向きすぎると思うんだよ。
特に任天堂の扱うお客の中では。

699名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:16 ID:n/M5VuHE
3Gを積もう!
って思った人の頭の中の。
「○○ができてすごいぞ!」
の空白には、何が入っている(入っていた)んだろう。

どんなサービスも、
使ってみないと実際はわからないところ、すごく多いけど。
今の段階でも「なんにつかうん?」と思ってしまう。

700名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:27 ID:y6Bgrj8Y
ネットに強い360だって最初から今の機能が全部できたわけじゃ無いし。

701名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:44 ID:BKJsUvps
>>696
うーんそうか?
これに限った話ではないがと前置きすべきだったか
すでに発売から時間のたったWAREはわざわざ検索しなくちゃいけなかったり
大分ひどいと思うんだが

702名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:45 ID:3UDPiahs
PSPと違ってロードやシーク音激減とかってメリットはないなw
まあ、色々考えてはいるんじゃないかな

703名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:47 ID:s0SbZtRQ
カードヒーロー・・・だと!?

対戦出来ないと魅力半減なんだけど出来ないんだろうなぁ・・・

704名無しさん:2011/08/03(水) 10:16:49 ID:8BMVms06
>>693
ストレージの問題もあるからなぁ
WiiU辺りでは検討してるんじゃないかな?
WiiUは元々のコンセプトが海外寄りっぽいし

705上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:17:21 ID:NXI4MSgg
よくわかる?ブラー講座
ttp://miku.sega.jp/info/0252

706アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:17:26 ID:S.wNhMNo
来週のソフトが神なんでこのままダウンロード専売ソフトにもどんどん力を入れてくれ。
カードヒーローは楽しみだけどCPの思考時間がめちゃくちゃ長いのがキズか

707名無しさん:2011/08/03(水) 10:18:07 ID:TDwyZJLU
マスコミの人間は
売れるとか予想する前に、まず自分がそれを欲しいかどうか考えるべきじゃないかな

708上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 10:18:19 ID:NXI4MSgg
WiiUは外付けUSBHDD対応表明してるんだっけか
>>706
高速化してたりしてw

709名無しさん:2011/08/03(水) 10:18:53 ID:OCP/jN9Y
>>698
ダウンロードに10分以上かかるとかなると使う人が激減するだろうね。

710名無しさん:2011/08/03(水) 10:19:33 ID:BKJsUvps
カードヒーローのスピードバトルはもうちょい戦略性があればな…

>>705
ぶらあああああああ!!

711名無しさん:2011/08/03(水) 10:20:12 ID:3UDPiahs
>>699
今スマホやソーシャル課金ゲーが流行ってるから3Gつければ勝つる

本当にこれだけしか考えてなかったと予想

712名無しさん:2011/08/03(水) 10:20:45 ID:PVkHDmio
>>701
そりゃそうだろ
DLはバリアもある

WAREだけど検索しなくちゃって、トップにズラリと乗せろってか?
おさがしガイドの訊く読むと、TOPがああなってる理由って納得できるんだがな

713名無しさん:2011/08/03(水) 10:21:25 ID:s0SbZtRQ
あー
やっぱりカーヒーは一人用か・・・
ちょっと勿体無いな

・・・まぁ対戦したい人はDSカーヒー買えって事なんだろうな

714名無しさん:2011/08/03(水) 10:21:54 ID:OCP/jN9Y
ファミコンのVCが1Pと2Pで遊べるらしいから通信対戦も
やってできない事は無いんじゃない?

715名無しさん:2011/08/03(水) 10:23:18 ID:ssvrU9NA
>>714
いつかバージョンアップして対応しそうだなって思ってる

716名無しさん:2011/08/03(水) 10:23:42 ID:BKJsUvps
>>712
DSIや3DSの新着情報の中に
発売済みのはこちらっつってカテゴリ検索とかで十分だろ
なんでトップにわざわざ並べるひつようあるん?

717名無しさん:2011/08/03(水) 10:24:51 ID:BKJsUvps
>>714
あーそうなんだ
オフラインでもできればいいね

718名無しさん:2011/08/03(水) 10:25:27 ID:5qVWxGT.
>>707
「ゲームなんてオタク連中のやるもんだろwww」
って思ってるだろうから、考える事は無いと思うよ。

世界のソニーが出すなら売れる、おもちゃ屋の任天堂が出すなら失敗する。
その程度。

719名無しさん:2011/08/03(水) 10:25:44 ID:OCP/jN9Y
eショップの基本的な考え方が今売りたい物を前面に押し出して売るって事なんだと思うんだけどな。
ソフトを探しに来る人は検索とか出来るスキルのある人なんだろうし。

720名無しさん:2011/08/03(水) 10:26:57 ID:s0SbZtRQ
>>719
任天堂は店頭カタログ展開してるんだから
カタログでDLソフトを紹介したり、その販売ページに直接飛べるQRコードとか載せれば良いのに
と、思ってたり

721名無しさん:2011/08/03(水) 10:27:18 ID:PVkHDmio
>>716
そっちが わざわざ検索かけないと って言ってたからでしょ…
だったらそう)すれば(トップに並べれば)いいのか?って話

結局その代替案だってカテゴリ検索とか、条件を指定して検索かけるのは同じなような

722名無しさん:2011/08/03(水) 10:27:21 ID:BKJsUvps
>>719
まあはじまったばっかだしこれからかもしれんけど
DSIからあまり成長してないというのがちょっと心配になっちゃうんだよな

723名無しさん:2011/08/03(水) 10:27:48 ID:VDufwUwY
3DSのメニュー画面をフォルダで階層化させろってのと同じなんだろうね。

任天堂がどっちを選ぶかっての意味では。

724名無しさん:2011/08/03(水) 10:27:54 ID:ssvrU9NA
(また始まった・・・)

725名無しさん:2011/08/03(水) 10:28:06 ID:8BMVms06
今現在のe-shopは、個人的には一種のウィンドウショッピングのような印象を受ける
流し見しやすい反面、自発的にソフト探すのには難しいかも
いずれ更新して、ユーザーカスタマイズ出来るようになっても良いかもね

726名無しさん:2011/08/03(水) 10:29:45 ID:gCBv/UKU
心配になるとか余計なお世話だろ

727名無しさん:2011/08/03(水) 10:30:37 ID:dDOSkd6E
前にもこんな口調のがいたな

728しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:31:45 ID:ydFLseEQ
平日の午前中になると来られるかたではなかろうか

729名無しさん:2011/08/03(水) 10:32:32 ID:OCP/jN9Y
>>725
まさにコンセプトがウィンドウショッピングなんだと思うよ。
ただeショップへ導くための導線が弱いような気もするよね。
上画面に情報の更新があった物のテロップとか流せないだろうか。

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:32:41 ID:ydFLseEQ
しかし、VITAに関しては話題に登っていない時点でおかしいとは
マスコミのひとも思ってるようだ

731名無しさん:2011/08/03(水) 10:33:16 ID:VDufwUwY
>>725
複雑化に繋がるから任天堂が避けてるとこじゃない?

買って電源入れたらすぐに理解できるってのが目指しているところだろうし。

732名無しさん:2011/08/03(水) 10:33:51 ID:/24oU6ck
> あと謎惑館のDL版が来週配信開始。1話のみ200円。今後の配信は未定とある

発売週じゃなく、一ヶ月とかにやればいいのに
直前じゃ前パブにならんし

733名無しさん:2011/08/03(水) 10:34:24 ID:BKJsUvps
すまんかった
考えすぎか

734名無しさん:2011/08/03(水) 10:34:35 ID:VDufwUwY
>>730
まあそれは広報費でだまくらかせるところでしょう。
3Dテレビみたいに。

ただ、TGSでコケるようであれば国内PSPの後継すら難しくなるだろうけど。

735名無しさん:2011/08/03(水) 10:35:42 ID:ssvrU9NA
>>732
あ、ごめん。来週じゃなくて明日だった。発売日と同時に
とりあえず1話触りだけやってみて欲しいって事なのかもね

736名無しさん:2011/08/03(水) 10:35:42 ID:s0SbZtRQ
今年はTGS自体がコケそうなんだが・・・

737しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:35:51 ID:ydFLseEQ
>>734
あと面白かったのは
モンハンが当然のごとくでると思ってるところだったな

ハードルが高いって話したら感心してた

738名無しさん:2011/08/03(水) 10:35:56 ID:Y1jAmgJc
Xperiaって台数的にはスマフォの中では何百万台も売れてるのか?
スマフォっぽいからvita買おう、と買う人が何百万人もいると?
凄いお花畑だな

739名無しさん:2011/08/03(水) 10:35:56 ID:OCP/jN9Y
>>730
どこの話題に上ってないことなんでしょ?
ここじゃほぼ毎日話題に上ってるというのに(棒

740アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:35:59 ID:S.wNhMNo
謎惑館の3D映像を見たがますますどんなゲームかわからんw

741名無しさん:2011/08/03(水) 10:36:01 ID:dbfG9NvM
「何で花王不買するの?」 鬼女「電話対応が悪かった」 「音声か動画は?」 鬼女「ない。必要ない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312321159


sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko12.gif
403 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 19:19:35.79 ID:llK0t1WlO [6/8]

>>385

だから、「花王」を狙い撃ちするスレが立った根拠を聞いてるの。
今のところ、答えてくれた人は花王の糞対応が発端と。
けどその糞対応のソースがないのにここまで煽られておかしいわ。

なぜまず花王、なのかの根拠がはっきりしなけりゃ私以外でも同じレス続くよって言ってるの。

466 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/02(火) 19:36:08.71 ID:CI0j/dAI0

>>403

根拠:電話対応が悪かった
ソース:ない。てか今更必要ない。
花王には不憫に思うが、もうネット全体がまとまった方向に動いているので、ソースが無いのを
理由にこの流れを変えるのは無理だから。

(以下略)

ネットヤクザとか新しいな

742名無しさん:2011/08/03(水) 10:37:22 ID:OCP/jN9Y
ipod touchで階層化フォルダに突っ込んだアプリは途端に使わなくなるね。
なんでだろ?

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:37:36 ID:ydFLseEQ
>>739
もちろんマスコミだよ

744名無しさん:2011/08/03(水) 10:38:06 ID:BKJsUvps
>>736
(まだこけてなかったのか)

745名無しさん:2011/08/03(水) 10:38:57 ID:PVkHDmio
>>743
TGSで全容が!とか言ってるから、嫌でも話題になるのでは
各方面から極一部で値下げのプレッシャーもかけられてるようだしw

746しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 10:39:25 ID:ydFLseEQ
>>745
そりゃもちろんTGSなら話題になるだろうけど
今現時点での話

747名無しさん:2011/08/03(水) 10:39:39 ID:yi2WK1kA
e-shopの使い方は最近やっと分かってきた。
要望はあるけど、こういうのに慣れてない人ほど使いやすいかもわからぬ。

>>730
情報がほとんどないですからなー。
SCE自体がメディアに情報提供してないのかしら。

748名無しさん:2011/08/03(水) 10:40:43 ID:VDufwUwY
さて、VITAももう5000ほど値下げするのかどうかw

ただ仮に現行PSPと同じ15000円まで値下げしたとしても
モンハンができるわけじゃなさそうだからなあw

749名無しさん:2011/08/03(水) 10:40:49 ID:ssvrU9NA
>>740
ミストみたいな謎解きアドベンチャーなんだろうな
声出す必要がある時点でシャイなあっしはノーセンキューだ。面白そうなんだけど

>>741
電話対応が悪かったって言うけどさ、
相手が特に事情を知らない上に、電話口で喧嘩腰だったら対応悪くなって当然なんだよね
この手の行動する人は自分が正しい!って真ん前しか見えないから気付かないけど
・・・って、そもそもソースもなしに暴れてるんかい

750名無しさん:2011/08/03(水) 10:40:49 ID:nBDd/nD2
おはコケ。
>>515
エコハちゃん画像差し替えになってる?

751名無しさん:2011/08/03(水) 10:41:47 ID:VDufwUwY
>>749
ただ、ソースがなくても不安になるのが人間だからねえ。

トイレットペーパー買占めとか日本でも起きるし。

752名無しさん:2011/08/03(水) 10:41:58 ID:8BMVms06
>>747
慣れてない人程だと思う
右にメニューを流して行けば、新着情報の大体の概要がわかるし

753名無しさん:2011/08/03(水) 10:42:13 ID:/24oU6ck
>>735
ああ、俺も来週発売だと勘違いしてたから大丈夫w

しかし新規のADVなんだし、もっと早く展開しないとダメやん
それこそ無料で、2ヶ月前に1話、一ヶ月前に2話、2週間前に3話とか

754名無しさん:2011/08/03(水) 10:43:33 ID:EHLZXKLM
e-shopにしょこたんのゼルダCM上がってるが
なんであんな早口の説明口調なん?w
あれは普通に引くぞw

755名無しさん:2011/08/03(水) 10:43:43 ID:yi2WK1kA
>>750
エコハちゃん、ギリギリどころかぶっちぎってたしw

756アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:43:43 ID:S.wNhMNo
eショップは
NEWがついてるものを一通り見る
→新着ソフトを見る

って流れで見てる

757名無しさん:2011/08/03(水) 10:44:20 ID:lVUFUg6o
>>753
流石にソレはやりすぎというか安売りしすぎというか...
体験版は逆転裁判みたいに1話をまるまるやらせる程度でいいと思うよ.
もちろんその一話にエッセンスを込める必要はあると思うけど.

758名無しさん:2011/08/03(水) 10:44:48 ID:ssvrU9NA
ここでも時々不買不買と言ってる人がおったけど
あれってホンマに効果あるんかねぇ

>>753
別に早く展開する必要なんてないと思うが・・
ジャンルの性質上、長く売るつもりだろうし

759名無しさん:2011/08/03(水) 10:45:30 ID:ssvrU9NA
>>755
でもイラストのエコハちゃんはぴかてうさまと全然違うんだぜ?

760名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:06 ID:viDhwB2k
>>742
階層フォルダに入れたって事は、優先順位が低いってことだからね。
故意に階層を落として隠しているような場合以外はね。

761名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:10 ID:s0SbZtRQ
不買運動を煽るなら明確な理由が無いと燻るだけで炎上まではしないと思う

762名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:23 ID:WVZI1uLo
合い言葉はBeeと聞いて

763名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:43 ID:nBDd/nD2
>>759
これか。どうしてああなったw
ttp://digimaga.net/uploads/2011/08/noooooooo-its-ekoha-ekoha-ekoha02.jpg

764名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:56 ID:Y1jAmgJc
なんかiTunesが初登場した時のことを思い出すなぁ
あの頃も「管理ソフトはフォルダ管理以外ありえない、タグ管理のiTunesはゆとり仕様でクソ」みたいな
叩きが大量発生してた記憶がw

765アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 10:47:57 ID:S.wNhMNo
任天堂以外のソフトの無料配信は無理なのが確定だしなあ

766名無しさん:2011/08/03(水) 10:48:56 ID:OCP/jN9Y
>>760
よく使ってたアプリなんだけど、なんとなく整理しちゃったんだよね。
なんとなく整理したらそのままアプリ自体を忘れてしまってた。
露出って大事なんだなぁと。

767名無しさん:2011/08/03(水) 10:50:15 ID:VDufwUwY
自身に直接的な不利益を被るのでなければ
不買ってのは成り立ちにくいね。
日本の場合文化的・宗教的なものを背景にした不買ってのもほぼないだろうし。

その代わりに存在するのが
健康不安などからの不買というか回避かな。

768名無しさん:2011/08/03(水) 10:50:20 ID:n/M5VuHE
>>766
夏は、女の子の服が薄くて
露出が多くて素晴らしい

と聞いて

769名無しさん:2011/08/03(水) 10:50:27 ID:yi2WK1kA
優先順位は低いけど、ゲームの場合思い出したようにやりたいという意味で
フォルダの奥に突っ込んで置きたいという気持ちもある。

>>763
ピカ様に似てるっちゃ似てるが、こっちは全く問題ないなw
ぬいぐるみだとああなるのは仕方ない…のか?

770名無しさん:2011/08/03(水) 10:50:36 ID:PVkHDmio
>>765
体験版でもダメなのかねぇ
そんなに維持費ってかかるもんなのか

771名無しさん:2011/08/03(水) 10:51:03 ID:5YPXiJ/E
>>665
それはぼくもしらない(棒

772名無しさん:2011/08/03(水) 10:52:01 ID:/24oU6ck
>>765
そういえばそんな話あったね
そういうとこはサービスとして仕様変更してもいいと思うんだけどなー

773名無しさん:2011/08/03(水) 10:52:38 ID:VDufwUwY
長い黒髪に純白のワンピースとか良いよね!

774名無しさん:2011/08/03(水) 10:54:05 ID:VDufwUwY
>>772
そういうコンテンツで
検索性の悪化などが発生するのが嫌だからじゃない?

悪貨が駆逐してくることすらありえるだろうしね。

775名無しさん:2011/08/03(水) 10:55:08 ID:OCP/jN9Y
任天堂が配信サーバーに金を払って契約してるから無料は無理なんじゃないの?

776名無しさん:2011/08/03(水) 10:55:32 ID:VDufwUwY
SCEのキラーコンテンツ……

PS1時代含めてもGTくらいしかないような。
あとの売れ筋もハード持ってるからって理由で買われるソフトが多いし。

777名無しさん:2011/08/03(水) 11:00:23 ID:n/M5VuHE
トロクロを主にして
RPGからアクションからレースから
色々やればいいんじゃないかな?

778名無しさん:2011/08/03(水) 11:03:15 ID:nBDd/nD2
>>776
「SCEのキラー(した)コンテンツ」なら幾らでも(ry

>>777
見える…劣化マ○オと呼ぶのもおこがましいゴミが量産される未来が!

779アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 11:05:11 ID:S.wNhMNo
時オカのしょこたんCM、ナチュラルにラスダン直前のネタバレすんなww

780名無しさん:2011/08/03(水) 11:05:22 ID:caXG7NgY
DSダウンロードサービスやWiiウェアの体験版は無料なんだし
3DS体験版サービスも年内に改めて始まるときは無料になるんじゃないかと思ったり

>>777
トロのレースはあるはず
携帯アプリだけかも知れないけど

781名無しさん:2011/08/03(水) 11:08:44 ID:5YPXiJ/E
>>729
しゃちょ訊くかどこかで
「ウィンドーショッピングのように見てもらえるような」
というコンセプトをはっきり語ってたね

782名無しさん:2011/08/03(水) 11:09:19 ID:yi2WK1kA
セガはソニックあったけど、マリオほど多彩じゃなかったよね。
キャラよりも個々のタイトルを大切にするべきだったんじゃないかな、SCEは。

783名無しさん:2011/08/03(水) 11:09:24 ID:0P5cKrCw
GTも開発者がレースで遊び呆けてる時点でお先が見えるしな(bow

784名無しさん:2011/08/03(水) 11:10:45 ID:YtGlZTPw
知らなかったのでエコハちゃんをイメージ検索したけど凄いなコレw
誰か止めなかったのかw

785名無しさん:2011/08/03(水) 11:11:30 ID:PVkHDmio
>>780
全体のDLサービスが終わるまでずっと置いておくソフトなのか、
DL出来る期間が定まってるソフトなのかで料金についてはまた変わってきそうなものだけど

>>781
eショップの訊くもあるけど、こっちの訊くも割りと影響があると思う
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/osagashi_guide/interview/vol1/index.html

786名無しさん:2011/08/03(水) 11:14:14 ID:TDwyZJLU
しかしまあ任天堂は何やっても
「これは失敗する、成功しても次はダメ」
って必ず言われるな…

787名無しさん:2011/08/03(水) 11:16:14 ID:yi2WK1kA
>>786
自分が不思議に思ったのは、日経新聞的には3DSはいまいちだったはずなのに
値下げ発表した途端「3DS失速」と書きたてられたことだなあw
失速も何も、日経読んでる人には3DSは失速しっ放しだったやんと。

788名無しさん:2011/08/03(水) 11:16:27 ID:8BMVms06
>>786
そう言われるだけマシだと思うよ。いわば期待の裏返しだから(金が絡む場合を除く)
本当に期待すらされてなけりゃ話題にならんし

789名無しさん:2011/08/03(水) 11:18:17 ID:VDufwUwY
>>788
PS3の悪口はそこまでだ(棒

まだコケたまま動かなくなってないよ。
心臓動いているよ。

790名無しさん:2011/08/03(水) 11:19:08 ID:W4um/3CA
朝日の朝刊に3DS苦境とか記事出てたけど、
原因の一つにソフト不足挙げてるが結局はスマフォ、ソーシャル言いたいだけに読めたな

791名無しさん:2011/08/03(水) 11:19:23 ID:UNdwFVbU
TGSでなら!TGSでならきっとVITAちゃんも話題にしてもらえる・・・

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 11:19:59 ID:ydFLseEQ
>>790
分かりやすいからね
WiiUに開発リソース取られてますなんて書いてもわからないだろうし

793名無しさん:2011/08/03(水) 11:24:24 ID:Pjbi0UGM
チンチンだもんで(*´Д`*)

16 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/08/03(水) 11:09:35.51 ID:l6RNbSP2
8月10日配信予定
 GBC - トレード&バトル カードヒーロー (3DS/600P)

8月配信予定
 SFC - 高橋名人の大冒険島Ⅱ (Wii/800P)
 NG - アート・オブ・ファイティング 龍虎の拳 外伝 (Wii/900P)
 NG - ティンクルスタースプライツ (Wii/900P)

9月1日配信予定
 FC - スーパーマリオブラザーズ (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - ドンキーコングJR. (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - バルーンファイト (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - アイスクライマー (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版
 FC - ゼルダの伝説 (3DS/0P) *アンバサダー・プログラム向け ベータ版

794名無しさん:2011/08/03(水) 11:24:38 ID:5YPXiJ/E
PS3のことはしんぱいはいりません

795名無しさん:2011/08/03(水) 11:25:39 ID:nBDd/nD2
ただ、自分たちがよく知っている業界だから変な話だというのが
判る訳で、他業種の報道に於いても日常的に行われている
行為ではないかというのを頭に入れていたほうがいいのかも。

796名無しさん:2011/08/03(水) 11:26:41 ID:adSxkieM
>>771
というか有ったっけ

797名無しさん:2011/08/03(水) 11:27:48 ID:5YPXiJ/E
>>795
そういった記事ほど「わかりやすくていい記事」と評価されてる時のやるせなさと言ったらですね…

798名無しさん:2011/08/03(水) 11:28:00 ID:UNdwFVbU
残りの5本は9/1じゃないの?

799名無しさん:2011/08/03(水) 11:29:23 ID:VDufwUwY
あとは、マスコミに関しては広告費がどうやっても切り離せないからね。
インターネットにしても然り。

>>795
男の人が化粧品や女性の下着の価値を知らないのと一緒かもね。

800名無しさん:2011/08/03(水) 11:29:39 ID:8BMVms06
>>795
つまりマスコミがそういう集団なんですねわかります
ネットで化けの皮が剥がされやすくなったのは良い傾向だとは思うけど
ネットでもマスコミと同様の問題を抱えていたりして、いたちごっこかな

801名無しさん:2011/08/03(水) 11:30:55 ID:PVkHDmio
値下げで小売やサードの不安払拭を図ったけど
カンファ開いてユーザーに来年以降の弾をアピールして本体購入意欲を煽るのはどうかな(チラッチラッ

秋口に開くなら9月か10月だと思うけど、開催するよね?

802名無しさん:2011/08/03(水) 11:30:57 ID:sv3H.rKo
なんで残りのソフトはふせるのだろうか

803名無しさん:2011/08/03(水) 11:31:29 ID:ygYiSttY
>>802
サードと調整中とか?

804名無しさん:2011/08/03(水) 11:31:48 ID:OCP/jN9Y
任天堂が予告してる年末へ向けての第2、第3の矢を放つのはいつなんだろう?
やっぱり9月15日から18日の間なんだろうか。

805しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 11:31:49 ID:ydFLseEQ
>>801
案内は早くて来月だろうからなあ

806名無しさん:2011/08/03(水) 11:32:13 ID:BKJsUvps
>>789
10年戦えるんだからね
あとなんねんだ?

807名無しさん:2011/08/03(水) 11:32:49 ID:VDufwUwY
>>801
カンファじゃどれだけ弾出しても
一般ユーザーまで情報網広がらないかと。

その層相手にするにはWii初期みたいな爆撃的な広報が必要だぜ。

808名無しさん:2011/08/03(水) 11:32:56 ID:caXG7NgY
>>802
単純に決まってなかったんじゃない?
元々9月からのモノだし

809名無しさん:2011/08/03(水) 11:33:14 ID:PVkHDmio
>>804
年末のソフトを除いて「第二第三の矢」なの?
年末のソフトが位置的に第三の矢だと思うけど

810名無しさん:2011/08/03(水) 11:33:16 ID:OCP/jN9Y
アンバサでどんなソフトを欲しがってるかリサーチしてるのだったりして。

811名無しさん:2011/08/03(水) 11:33:21 ID:adSxkieM
>>806
去年だかにまた10年って言ってたからあと9年じゃないかな

812名無しさん:2011/08/03(水) 11:34:01 ID:VDufwUwY
>>803
5年3ヶ月。

もう半分だね。

813名無しさん:2011/08/03(水) 11:34:47 ID:0P5cKrCw
>>811
後9年も経ったらWiiUの後継機が出てもおかしく無いなw

814名無しさん:2011/08/03(水) 11:34:49 ID:UNdwFVbU
まあ、宣伝するんならホリデーシーズンに絨毯爆撃だな

815名無しさん:2011/08/03(水) 11:35:02 ID:VDufwUwY
3Dマリオで欧米、
マリカで全世界だろうな。

しかし、これでマリカDSのランキング入りともとうとうおさらばか。

816名無しさん:2011/08/03(水) 11:35:39 ID:Y/6W7U9w
>>795
20数年前の話になるが、親父が当時勤めていた製鉄関係の会社に工場の定休日に取材に来て
「業績が悪いのか取材した日も工場は操業を停止していた」とか書かれたよ
ストーリーとしてはわかりやすいよねw

817鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/03(水) 11:36:29 ID:yW5HShE6
_/乙(、ン、)_始めてきました。アンバサダープログラムってなんですか?

818名無しさん:2011/08/03(水) 11:36:37 ID:PVkHDmio
>>807
まだライト向け展開はしないんじゃない?マリオがライトも狙うがそれは置いておいて
ある程度触れてる層ならカンファからマスコミ介して知り得たりすると思うけど

819名無しさん:2011/08/03(水) 11:36:46 ID:UNdwFVbU
>>815
前作も伸びたり・・・

820名無しさん:2011/08/03(水) 11:37:29 ID:adSxkieM
>>813
間違いなく出てると思うw
大体5年周期で新型出すってことを考えれば更に先の情報も出てるかもね
まあそれは任天堂がその機種でしかできない遊びが思いつくかどうかの方がでかいだろうけど

821名無しさん:2011/08/03(水) 11:37:31 ID:PVkHDmio
>>817
_summerの続編

822名無しさん:2011/08/03(水) 11:38:36 ID:IlYqlbD2
PS3の新型はでないのん?

具体的には、しかくいやつ。

823名無しさん:2011/08/03(水) 11:38:45 ID:YtGlZTPw
始めて来た人にコケスレは冷たいな(棒

824名無しさん:2011/08/03(水) 11:38:50 ID:UNdwFVbU
>>817
白い炭酸飲料

825名無しさん:2011/08/03(水) 11:38:59 ID:OCP/jN9Y
>>817
アンバサを宣伝するアンバサダーとなって会員を集めるとお金が集まるプログラムです(棒

826名無しさん:2011/08/03(水) 11:39:31 ID:1zX3VyL.
>>817
HYPERIONヨリ入電
貴官ノ壮挙ニヨッテ、我ガ軍ノ脅威ハ取リ除カレタ
マタ貴官ノ戦闘記録ヲ元ニシ、最新鋭無人戦闘機EOSノ、戦闘データモ完成デキタ
(以下長いので省略)

のこと

827名無しさん:2011/08/03(水) 11:40:07 ID:0P5cKrCw
2020年、老婆になっても出続けるすりーさんの姿が

828名無しさん:2011/08/03(水) 11:40:38 ID:yi2WK1kA
なぜかアンバサの販売量が局地的にに増える予感。

829名無しさん:2011/08/03(水) 11:41:12 ID:VDufwUwY
>>823
×初めて来た人に
○鯖助に

マリカでもいぢめたらしいしな(棒

830名無しさん:2011/08/03(水) 11:43:06 ID:ajUoReKg
>>829
スマブラもじゃないか

831名無しさん:2011/08/03(水) 11:45:31 ID:J8xuMpH6
>>827
ファミコンおばあさまの例を考えるに、あの世界に老婆など存在しない!(棒

832名無しさん:2011/08/03(水) 11:48:05 ID:sv3H.rKo
8月11日付近に3DSにソフト出せたメーカーはラッキーだと思う

833鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/03(水) 11:52:54 ID:yW5HShE6
>バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せだと思う

_/乙(、ン、)_?

834名無しさん:2011/08/03(水) 11:53:46 ID:8BMVms06
>>828
マイナー飲料プチブーム、ドクペの次はアンバサか(棒

835名無しさん:2011/08/03(水) 11:55:19 ID:Pjbi0UGM
         :::.⌒⌒:ヽ
サバダバ   (:::::::人::::::::)  
        (((*´Д`*))) サバダバー
          ゚し-J゚    
  :::.⌒⌒:ヽ♪         
♪(:::::::人::::::::) サバダバダー
 (((*´Д`*)))   イー!サバダバ
.   ゚し-J゚

836名無しさん:2011/08/03(水) 11:58:25 ID:OCP/jN9Y
キリン シャッセやコカコーラ・レディオが復活しないかなぁ。
微炭酸飲料。

837鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/03(水) 11:58:43 ID:yW5HShE6
_/乙(、ン、)_シャバダシャバダバダバダバ
      パーッシャバダバ
      パッパッパシャバダバ
      バダバシャバダバシャバダバ

      シャバダバシャバダバー
      シャバダバシャバダバー
      ドゥワァー

838名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:21 ID:TDwyZJLU
>>835,837
うるさいよw

839名無しさん:2011/08/03(水) 12:01:09 ID:WVZI1uLo
時代はメローイエロー

840名無しさん:2011/08/03(水) 12:01:54 ID:VDufwUwY
ダバダー
ダーバーダバダーダバダー
ダバダーダバダーバー

841名無しさん:2011/08/03(水) 12:02:25 ID:naJZf6EI
メローイエロー久方ぶりに飲んだけどこんな味だったっけ?

842名無しさん:2011/08/03(水) 12:02:34 ID:sv3H.rKo
日清ヨークの無炭酸コーラシリーズもうでないのかな

843名無しさん:2011/08/03(水) 12:05:00 ID:naJZf6EI
豆知識
赤飯のおにぎりを飲むヨーグルトで飲み下すと苦いorz

844名無しさん:2011/08/03(水) 12:05:46 ID:OCP/jN9Y
霊感ヤマカン第六感やウィークエンダーのテーマ曲好きだったなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HOesKybYFjE
ttp://www.youtube.com/watch?v=cUC7BXaxA8s

845名無しさん:2011/08/03(水) 12:06:10 ID:Pjbi0UGM
 “ドラクエ”の愛称で人気のゲームソフト
「ドラゴンクエスト」シリーズの魅力を膨大な資料で見せる展覧会
「誕生25周年記念〜ドラゴンクエスト展〜勇者の数だけ冒険がある〜」が
10月8日に東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで開幕することが2日、分かった。(*´Д`*)
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110803/gnj1108030506015-n1.htm

846名無しさん:2011/08/03(水) 12:06:57 ID:OCP/jN9Y
>>843
もう1つ。
シーフードヌードルとヨーグルト飲料を一緒に食べるとゲロの味。

847名無しさん:2011/08/03(水) 12:07:15 ID:yi2WK1kA
ここで熱血飲料の復活を求ム

848名無しさん:2011/08/03(水) 12:08:13 ID:YtGlZTPw
>>844
作曲者はたしかタイムショックとかルパンにも関わってたと思う

849名無しさん:2011/08/03(水) 12:08:43 ID:yRWVQYV2
ガキ水復活と聞いて

850名無しさん:2011/08/03(水) 12:09:42 ID:VDufwUwY
>霊感ヤマカン第六感

黒いトランプ持ってた。
あれ任天堂製だったなw

851名無しさん:2011/08/03(水) 12:11:37 ID:AR83YAWQ
WiiUのGPU考察 後藤ちゃんと似たような考え
ttp://6407.teacup.com/ochame/bbs/2882

852鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/03(水) 12:14:19 ID:yW5HShE6
_/乙(、ン、)_おまえらおっさん過ぎワラタついていけねえwww

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 12:14:37 ID:NXI4MSgg
安いのだけどアンプIYHしちゃった、これでもう今月はゲーム買えない

854名無しさん:2011/08/03(水) 12:14:42 ID:aILlOR8I
しょくしゅー

やっぱり携帯だと避難所とか見辛いです…
機種変して新しい携帯にすれば少しは快適になるのだろうかー?

855上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 12:15:59 ID:NXI4MSgg
       VVV
>>>>>852<<<<<
       ΛΛΛ

856名無しさん:2011/08/03(水) 12:16:09 ID:gsSeB59o
>>854
スマホにしようよ!

857鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/03(水) 12:17:30 ID:yW5HShE6
   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)  道具のせいにすんな
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. >>854
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃

858しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:18:19 ID:ydFLseEQ
>>854
スマホでいいんじゃないかな

859名無しさん:2011/08/03(水) 12:18:27 ID:Y/6W7U9w
>>854
対応してるならW2chがそこそこに使える
書き込みは結局携帯画面からになるけど

初代PSの書籍の出版記念イベントにくたたんが来てないってのがなんとも。
しかしタコのA子みたいな面子だな…

860名無しさん:2011/08/03(水) 12:18:46 ID:EHLZXKLM
スマホは将来がやばげやしなーw
TouchとWimaxでええような。

861名無しさん:2011/08/03(水) 12:18:51 ID:aILlOR8I
>>856
スマホは、高そう、近い内に定額制の終了、バッテリーの心配があるので手を出しにくいです

862しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:18:54 ID:ydFLseEQ
>>851
ハード的にはだいたいそういう考えだね

863名無しさん:2011/08/03(水) 12:19:29 ID:CPvNsayQ
>>854
去年変えた携帯ですがちゃんと見れますにゃー
…コケロダはPCサイトビューアじゃないと使えないけど

864しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:19:50 ID:ydFLseEQ
>>861
近い内にはないだろうし
今定額のひとが無くなることはないよ

865名無しさん:2011/08/03(水) 12:20:09 ID:aJi0HUpM
ソフトバンク以外で定額制いじりそうなところあるの?

866名無しさん:2011/08/03(水) 12:20:10 ID:gsSeB59o
>>861
契約期間中の変更はないから
だいじょうぶだよ。

867名無しさん:2011/08/03(水) 12:21:02 ID:8BMVms06
>>857
なんという説得力

868名無しさん:2011/08/03(水) 12:21:21 ID:EHLZXKLM
>>865
DOCOMO

869名無しさん:2011/08/03(水) 12:21:43 ID:Mi3vtuuE
どうして、平日午前から書き込みが活発なんだろう…>ゲハは

870名無しさん:2011/08/03(水) 12:22:15 ID:aILlOR8I
とりあえず週末に色々見てきますー

871名無しさん:2011/08/03(水) 12:22:30 ID:VDufwUwY
チキンレースだから他所がやめたら止めるんじゃないかな。

ソフトバンクが仕掛けてAUも自爆特攻して
それに付き合うドコモって感じだし。

872名無しさん:2011/08/03(水) 12:23:26 ID:PVkHDmio
>>851
中身は大層な事が書いてあるんだけど
おちゃめくらぶ掲示板といい、語尾といい色々とギャップがw

873名無しさん:2011/08/03(水) 12:26:56 ID:nBDd/nD2
>>872
変態話と業界話が交差してるコケスレも似たようなものだな

874名無しさん:2011/08/03(水) 12:29:12 ID:VDufwUwY
>>851
掲示板だしなと思って侮ってみたのが間違いだった…
濃い記事だなー。

875しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:31:23 ID:ydFLseEQ
前もでてよね

876名無しさん:2011/08/03(水) 12:33:27 ID:Mi3vtuuE
http://august-soft.com/fa_apology.html
PS3用ソフト『フォーチュンアテリアル−赤い約束−』
PSP用ソフト『FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望』
開発中止のお知らせ

アニメがDVDが売れなかったから?

877名無しさん:2011/08/03(水) 12:33:33 ID:TDwyZJLU
なんでしがない氏は時々カマっぽくなるのw

878名無しさん:2011/08/03(水) 12:35:56 ID:PVkHDmio
結局の所、スイートスポットを押さえれば有利って話よね

最後の方に書かれてるけど、値段に関して心配なのは本体じゃなくてUコンの方なのね

879名無しさん:2011/08/03(水) 12:36:03 ID:caXG7NgY
>>875
そうなんだ
俺は初めて見たんだけど分かりやすいな
語尾はあれだけどw

880しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:37:50 ID:ydFLseEQ
>>878
前から言ってる通りだよ

881しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:38:31 ID:ydFLseEQ
>>878
液晶は六インチなら安いはずたんなる表示機だし

882名無しさん:2011/08/03(水) 12:41:08 ID:Mi3vtuuE
6インチくらいだと2000円くらいで買えるかもしれない

883名無しさん:2011/08/03(水) 12:42:32 ID:TDwyZJLU
まあタッチパネルやらいろんな機能詰まってるし
そこまで安くはならんでしょ

884名無しさん:2011/08/03(水) 12:42:46 ID:A52tG84w
2万5千円のうちの2000円は高いと思う。
他にリモコンだけで3000円行くんだし

885名無しさん:2011/08/03(水) 12:43:16 ID:PVkHDmio
WiiUが28nmプロセス採用なら、って話だけど微細化するとコストに跳ね返ったりしないのかな

886名無しさん:2011/08/03(水) 12:43:34 ID:YtGlZTPw
>>879
俺も初めて見たけど何となくわかった気分になったにょ。

887名無しさん:2011/08/03(水) 12:43:55 ID:caXG7NgY
>>884
リモプラも原価なら3000円もいかないでしょ

888アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 12:44:02 ID:S.wNhMNo
うはww3DSウェアのゴルフのブロック消費量高ぇww
1500って

889名無しさん:2011/08/03(水) 12:44:19 ID:Zp27/esU
>>881
問題は精々遮蔽物無しで数m程度であっても
遅延無しで画像をストリーミングしきれるモンなのかってことですよねえ。

fpsも安定させられるかわからんし。

890名無しさん:2011/08/03(水) 12:44:25 ID:OCP/jN9Y
>>851
なんかセガ次世代機 エルシディオンのような雰囲気が…

891名無しさん:2011/08/03(水) 12:44:35 ID:A52tG84w
あとUコンの電池が気になるな。

892名無しさん:2011/08/03(水) 12:45:09 ID:caXG7NgY
>>886
感化されるなw

>>888
ゲームロフトのはDSiウェアのもやたら容量食ってたらしい
サッカーだったかな?

893名無しさん:2011/08/03(水) 12:45:50 ID:Mi3vtuuE
>884
パーツ屋でだしてる金額だから
大量発注だともっと安いかもしれない…

ガラス板(色が透明無職のほうが高い)を安いやつを使ったのであれば
1000円以下になるんでないかな?

894名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:23 ID:nBDd/nD2
最低で数百万台のロット発注するんだから価格はどうにでもなるような。
それより本体との通信方式って発表されてたっけ?
遅延無く表示される送受信パーツのコストが気になる。

895名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:27 ID:A52tG84w
DSiはSDカードじゃ無いから、あれはあれで容量が面倒な…

896不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/08/03(水) 12:47:09 ID:ZggT3S8o
>>876
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
メガゾーンとか出てたタイミングならともかく、いまはきつかろう。

897名無しさん:2011/08/03(水) 12:47:18 ID:F5XX26rM
>>765
体験版配信は秋以降って話だろ
体験版の制度が整ってないからDLソフト扱いで有料体験版になってるんだよ

898アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 12:48:09 ID:S.wNhMNo
SDカード4GBのに変えようかなあ。
3DSのフォルダの中身丸ごとコピーするだけでいいんだっけ?

899名無しさん:2011/08/03(水) 12:49:21 ID:YtGlZTPw
WiiUのコントローラーは腹にいれて組長のドスに耐えられるかテスト中

900名無しさん:2011/08/03(水) 12:50:10 ID:PVkHDmio
>>891
充電式らしいけど、コントローラー自体はデカいからバッテリーの大きさの制約はあまりないのかも

901名無しさん:2011/08/03(水) 12:51:38 ID:yi2WK1kA
>>851
難しい話をしているのにわかりやすいにょ。

902名無しさん:2011/08/03(水) 12:51:58 ID:Y/6W7U9w
>>898
それで大丈夫
でもせめて8GBにしよう

903名無しさん:2011/08/03(水) 12:53:34 ID:Mi3vtuuE
>902
SDカードスロット1個しかないよ?(´・ω・`)

904名無しさん:2011/08/03(水) 12:54:24 ID:yi2WK1kA
WiiUがどんな性能になるか素人にはさっぱり分からんけど、
あのBattlefield3がそのまんま動くんなら十分すぎるよな。

905しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:54:25 ID:m9qmA99M
>>885
歩留まりが高いなら取れ数増えるから買えてコストがやすくなる

906しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 12:56:19 ID:m9qmA99M
>>889
独自規格みたいだから2/60フレーム以下にするメドはたったんだろうね

907名無しさん:2011/08/03(水) 12:56:40 ID:NKZNndmw
プログラマブルシェーダでも充分なパフォだから
固定シェーダはやっぱり載らないのかにょ

908名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:11 ID:Pjbi0UGM
交響組曲「ドラゴンクエスト」I〜IX場面別CD-BOX発売決定!(*´Д`*)

267曲にも及ぶ楽曲をCD10枚に収録、
特別収納BOX付きです。
まだ交響組曲の「ドラゴンクエスト」に触れたことがない方も、
その素晴らしい曲の数々を体験するチャンス!
5000セット限定生産! ご予約はお早めに!
ttp://www.dragonquest.jp/25th/goods/19/

909名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:13 ID:EHLZXKLM
謎惑体験版有料配信に当惑
任天堂ホントネット関係に弱いなー…

910名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:13 ID:PVkHDmio
>>905
じゃあ選択肢としてあるなら28nmにしない理由は無いのか 選択肢に有ればだけど

>>907
チューニング作業の大変さは変わらないんじゃ?

911名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:50 ID:mKoN3bQc
とりあえずマルチだらけになる気がするにょ
ファーストの重要性が上がるんじゃないかにょ

912不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/08/03(水) 12:58:58 ID:ZggT3S8o
>>904
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
BF3のFROSTBYTE2エンジンが動いちゃう程度にスペックアップしてるそうだしな
さすがにPC版ベースの内容になることはあるまいが、
マルチの受け皿が増えて主に海外メーカー歓喜なんだろうなあ。EAに限らず。

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 12:59:17 ID:NXI4MSgg
>>876
ケミの糞移植に我慢ならなかったけどPS3に自社移植は辛かったか

914名無しさん:2011/08/03(水) 13:00:23 ID:yi2WK1kA
後藤ちゃんの記事を見ても思ったけど、任天堂はうまく滑る込んだ気がするにょ。
狙ってやったわけじゃないだろうけど、HDがこなれるのを待っていた気もするによ。

915名無しさん:2011/08/03(水) 13:00:37 ID:TDwyZJLU
>>912
そううまく行くかなあ?

916上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 13:01:03 ID:NXI4MSgg
むう、また携帯ゲーム板とか音ゲー板落ちてる…

917名無しさん:2011/08/03(水) 13:01:18 ID:NKZNndmw
>>910
言語で組むのと固定機能使うのとじゃ大違いだと思うにょ
特にパフォーマンスが見積もり易いのは大きいにょ

918名無しさん:2011/08/03(水) 13:01:41 ID:gCBv/UKU
また湧いてきたぞw
そもそも体験版じゃなくて一話を配信だし
そこから任天堂のネットが弱いとか飛躍し過ぎ

919名無しさん:2011/08/03(水) 13:02:10 ID:Pjbi0UGM
Wiiの映像出力を1080pにアップコンバートできるHDMI変換アダプターが登場
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110803009/

920名無しさん:2011/08/03(水) 13:02:49 ID:VDufwUwY
>>914
いや、間違いなく狙ってやってる。

アーキテクチャが変わる手前のタイミングでの最適化だし。

921名無しさん:2011/08/03(水) 13:03:12 ID:adSxkieM
有料体験版を2回出したFF13の悪口はそこまでだ

922名無しさん:2011/08/03(水) 13:03:22 ID:IniNgi7k
>>915
普及さえしてしまえば、来ない理由が無いっス。

923上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 13:03:30 ID:NXI4MSgg
>>915
ほぼ同品質でマルチ出来るなら今までの箱○+PS3+PCより分母は大きくなるからね
マルチ思考のサードにとっては分母は広ければ広いだけ良い(特定ハードの売り上げが別ハードにシフトするかもしれないけど)

924名無しさん:2011/08/03(水) 13:03:44 ID:PVkHDmio
>>919
これがあれば例のレグザが無くてもいいの?

925ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 13:05:13 ID:hgWQTsKs
同じマルチ思考と言っても
国内と海外ではその手法は異なる・・・というネタを以前ツイッターで見た

おはよう

926名無しさん:2011/08/03(水) 13:05:25 ID:B2TZsf5E
HDMIってD端子の所でよかったんだっけ?

927名無しさん:2011/08/03(水) 13:06:02 ID:1Phsz5i2
性能は見る人が見れば今ある情報で先の見通しが分かるんだろうけど
ソフトが揃うのか価格はどうなるのか もうまーったく読めましぇん

928名無しさん:2011/08/03(水) 13:06:09 ID:adSxkieM
>>920
HDはまだ時期尚早だと判断したからWiiはSDだったんだろうしね

929名無しさん:2011/08/03(水) 13:06:46 ID:PVkHDmio
>>927
ピクミンはわりと早いんじゃない?

930不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/08/03(水) 13:07:30 ID:ZggT3S8o
>>915
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
さあ。FPSとかガッツリやる層が
今ある箱三郎やPS3版を捨ててU版を選ぶかどうかちょっと俺には読みきれない。
WIIの分母をUが引継ぎきれるかどうか懐疑的でもあるし。
CONDUITがイマイチ伸びなかった事実もあるし、BF3とゴーストリコンオンラインは試金石になるんでないかな。

931名無しさん:2011/08/03(水) 13:08:31 ID:0.3/3Aaw
>>914
昔ヤフー掲示板に居た、あの方を思い出す…

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:08:31 ID:m9qmA99M
>>928
そうだね。コスト的にも生産性的にもやる必要はまったくなかった

933名無しさん:2011/08/03(水) 13:09:11 ID:B2TZsf5E
>>928
35,000円と見てたけど、今回の3DSの値下げの件で値下げ警戒をされる事がない価格に持っていく可能性もある。
ただ問題はライバルハード(特にソニー)がハイエナ戦法取ってきた場合はどう対処するか?

934名無しさん:2011/08/03(水) 13:10:09 ID:VDufwUwY
>>930
PCやPS3、360ではなくWiiUで劇的に変わる何かがあれば、かな。

欧米の不景気の中で
今出ている材料だけならば買い換える理由はないだろう。

WiiUのみでの素晴らしい体験ってのをFPSとかのジャンルで出せるかどうかだが
FPSは任天堂が手がけてるジャンルじゃないしなあ。

935名無しさん:2011/08/03(水) 13:10:30 ID:mKoN3bQc
別に捨てなくても新しい層は開拓できそうだし
単純に分母増えるからマルチにするサードは少なくないと予想

936名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:37 ID:VDufwUwY
>>933
体力的にできないでしょう。

それに最近の任天堂の手口を考えると、
多分WiiUは大きなものを隠している。
Uコンはある種囮でもあるかと。

ただ、価格については据置機の下限の2万にしてくる可能性はあるかもね。
この経済状況だし。

937名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:44 ID:PVkHDmio
>>930
DSから3DSとか、WiiからWiiUとか
ハードが続き物というか、延長線上にあるから、頑張って同水準。
基本的には前ハードの分母にたどり着くのは厳しいんじゃないかなと

あとは価格の問題もあるだろうけど 3DSの場合はそこは赤くなりながらもクリアしてしまったが

938名無しさん:2011/08/03(水) 13:11:50 ID:Wyo.XLZ2
急な雨が降ってきているのに
白ブラウスずぶ濡れ女子中学生がいない…

939名無しさん:2011/08/03(水) 13:12:25 ID:yi2WK1kA
任天堂は好きだけど俺はハードコアゲームがやりたいんだぁぁぁぁぁぁ!
という人も意外とアメリカにはいるらしいので、そういう人は買うかもね。

940名無しさん:2011/08/03(水) 13:12:31 ID:IniNgi7k
つか、PS3や360よりも売れなきゃ駄目って訳でもないんだし、
そこまで心配は要らないと思うけどなあ。

941名無しさん:2011/08/03(水) 13:13:20 ID:VDufwUwY
不景気でも売れるゲーム機ってのを考えると
今のWiiがその答えのような気もする。

今の北米バンドルは、WiiUにとって大きすぎる障害のようなw

942名無しさん:2011/08/03(水) 13:13:42 ID:Y/6W7U9w
デッドラ2ケース0が有料だったのもネットに弱いせい?w

943名無しさん:2011/08/03(水) 13:13:50 ID:adSxkieM
>>933
馬鹿言ってんじゃないよ
会社潰れちゃうよってゆめのすけが言ってた
>>934
メトプラみたいなのはWiiでしかできないような感じだったけどWiiUだとそれプラスって感じだよね

944名無しさん:2011/08/03(水) 13:13:54 ID:viDhwB2k
>>933
PS3を15000円にしても売れないと思うが。

945名無しさん:2011/08/03(水) 13:14:33 ID:VDufwUwY
>>944
海外だと売れるんじゃないかな。

360とほとんどのソフトは被っているわけだし。

946名無しさん:2011/08/03(水) 13:14:40 ID:Wyo.XLZ2
WiiUは
空いた価格帯の25000か
20000スタートだと思う。

947ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 13:15:13 ID:hgWQTsKs
360やPS3ユーザまでWiiU版に流れたりしたら独壇場状態になるな・・・
そこまでは行かずとも、マルチタイトル+任天堂タイトルっていう合わせ技でシェアは取れるとは思う

948名無しさん:2011/08/03(水) 13:16:21 ID:yi2WK1kA
さすがにいきなり20000円で出すと任天堂が死んじゃう気がする。
今まで通り25000円が妥当な所かと思うのう。少なくとも、3万は切るかね。

949名無しさん:2011/08/03(水) 13:16:33 ID:Wyo.XLZ2
>>947
MS謹製とか
SCE謹製ソフトで
どこまで勝負できるか、だなー

950名無しさん:2011/08/03(水) 13:16:44 ID:VDufwUwY
>>946
今回の3DSの件を考えると20000円かな。
北米でバンドル入れて300ドル以内にしたいだろうし。

不景気でなければ25000円なんだろうが。

951名無しさん:2011/08/03(水) 13:17:27 ID:mKoN3bQc
>>950
なるべく安めで次スレを

952上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 13:17:35 ID:NXI4MSgg
流石に25kじゃないかな
日本だけ同梱ソフトなしで

953名無しさん:2011/08/03(水) 13:17:52 ID:J8xuMpH6
>>950
不景気に負けない次スレを。

954名無しさん:2011/08/03(水) 13:17:54 ID:yi2WK1kA
>>950
景気のいい次スレを

955ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 13:18:05 ID:hgWQTsKs
>>950
景気が上昇傾向になる次スレを

956名無しさん:2011/08/03(水) 13:18:06 ID:viDhwB2k
>>948
そこはWiiを殺す気で行く場合は仕方ないだろうね。

957名無しさん:2011/08/03(水) 13:18:21 ID:PVkHDmio
3DSの件がって言うけど、それは願望では(ry
普通にWiiと同じ25kなら3DSの時と違って文句は言われまい

958名無しさん:2011/08/03(水) 13:19:11 ID:AR83YAWQ
HDがこなれたころにその技術をつかう任天堂はずるい(ぼう

959名無しさん:2011/08/03(水) 13:19:37 ID:ssvrU9NA
俺も25k、あるいは30kもありえるとは思う
据置とは言いたくないいわっちの企みはともかく
一家に一台前提のマスィンならある程度の高さは許容されるはず

3DSでは、一人一台であの価格設定では無理があったという事だし

960名無しさん:2011/08/03(水) 13:19:45 ID:VDufwUwY
次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ790
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312345067/

好きなものが身体の問題で食べられないのが辛いよね!

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:19:52 ID:m9qmA99M
>>957
しかし、Wiiのときも25000円を高いといってたのがいてだね

962名無しさん:2011/08/03(水) 13:20:12 ID:adSxkieM
>>958
HDの技術ってなんだったんだろうね
人海戦術かな

963名無しさん:2011/08/03(水) 13:20:33 ID:OCP/jN9Y
いくら値段で被せてきたところで最終的にものをいうのはゲームソフトでしょ。
3DSの様にモタモタすると大変なことになるのでWiiUは最初から前回でいくんじゃないか?

964名無しさん:2011/08/03(水) 13:20:35 ID:adSxkieM
>>960
高速なスレ立て乙

965しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:20:52 ID:m9qmA99M
>>959
地震と不景気がなければ問題なかったんだろうけど
春先に欧米の景気が悪くなったのはいたかったね

966名無しさん:2011/08/03(水) 13:21:16 ID:yi2WK1kA
>>961
でも結果はご覧の通り売れたから、問題ないんじゃないっすかね。
Wiiの場合は今までにないぐらいの求心力があったってのもあるけども。

967ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 13:21:22 ID:hgWQTsKs
>>960


968しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:21:50 ID:m9qmA99M
結局はコンテンツ次第。

969名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:20 ID:yi2WK1kA
>>960
素早いな、き乙けろ!

970名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:35 ID:VDufwUwY
個人的にはPS2みたいな売り方はあまり良いとは思わないけど
ただ、今の状況がそれを許してくれないと思うんだ。
特に北米Wiiは今の北米DSより手ごわい相手だし。

971名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:42 ID:TDwyZJLU
>>965
でも不景気の影響受けるのは任天堂ハードだけじゃあ無いような気がー
SCEは対策取るの?
対任天堂しか考えてないような…

972名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:52 ID:Mi3vtuuE
毎月マリオ物をだしていけばいいんでないか?

973しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:22:52 ID:m9qmA99M
最初にサードに遠慮したとかいろいろ言ってたけど、
結局、分かったのが社内のリソースが足りていないってことだね
任天堂さんの規模で携帯と据え置き両方を同時にやるのは相当しんどい
ということだよ。

974名無しさん:2011/08/03(水) 13:23:04 ID:PVkHDmio
>>961
3DSの場合は、前世代DSが1万5千だったって背景もあったから文句言われる余地を与えたけど
今度の場合はそうはいかないでしょ

3DSの件があるから最初から―― って言うけど3DSで赤背負ってるのに同様の赤をWiiUでも背負わせたらそれこそ会社が傾く
「客からしたらそんな話しらんがな」なんて返ってきそうだが、傾いたら本末転倒だし

975名無しさん:2011/08/03(水) 13:23:23 ID:adSxkieM
>>971
対任天堂どころか何も考えてないでしょ
あえて言うなら社内政治に利用しようかってぐらい

976上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/03(水) 13:23:26 ID:NXI4MSgg
>>963
ロンチにニューマリMiiでデストロイか

977名無しさん:2011/08/03(水) 13:23:39 ID:ssvrU9NA
これはPSPで完全版フラグ(ぼー
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011775/20110803014/
P、バカだなあ(褒め言葉

978しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:23:44 ID:m9qmA99M
あくまでも25000円の値付けの話だから
影響なら全部受けてる

979名無しさん:2011/08/03(水) 13:23:55 ID:M6NOBF5M
そういえば3DSは値下げによってずいぶん予約が増えたと聞くね
「25000円は高いが15000円なら買う」という層がやはり多かったのだろうか
(あと値下げニュースが「宣伝」として機能したのもあるかもしれないが)

>>960


980名無しさん:2011/08/03(水) 13:25:00 ID:PVkHDmio
>>973
けど、遠慮したことも事実でしょ?ハードの色の問題もしてたじゃない

981名無しさん:2011/08/03(水) 13:25:23 ID:VDufwUwY
64ほどではないけど、それに近いものを感じるね。

ハードウェアの高性能化のせいかしら。

982名無しさん:2011/08/03(水) 13:26:15 ID:Y1jAmgJc
>>960


983しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:27:36 ID:m9qmA99M
>>980
当然配慮もあったと思われる。しかし、勢いがおちたときに出せるパイプラインも
細くなってたのも確かみたいだ。

984名無しさん:2011/08/03(水) 13:27:39 ID:adSxkieM
>>981
色じゃねw
任天堂ハードで黒が最初って64と3DS以外だと思い浮かばないし
紫は多いけど

985アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/03(水) 13:28:30 ID:S.wNhMNo
>>984
DSも一応黒じゃね?

986名無しさん:2011/08/03(水) 13:28:30 ID:VeaasnbE
24800円の値段はどう考えても3DSを意識してるし、NGPの時に語られてたスマフォもどきな機能アピールもしなくなったし
>>971
自身も不景気もスマフォだソーシャルだも、ライト層の多い任天堂しか影響を受けないのでコアゲーマーガッチリ固めてるPSは大丈夫だ問題ない(キリッ
つーのがその手の人の見解らしい

987名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:03 ID:lYpE8LAM
>>973
アメリカサードみたいにバンバン買収して水膨れすれば出来るだろうけど、
そんなんで品質保てるとも思えないし。
1ハードに10ラインでも、4ハードだと40ライン、これは無理な話だ。
ファーストだから、自社ハード全てに出さなきゃならない。
SCEが早々に投げ出すのもしかたないか。

988名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:09 ID:ssvrU9NA
>>985
DSはシルバーっしょ

989ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/03(水) 13:29:18 ID:hgWQTsKs
WiiUはいつも通りの25000円で出してくると思ってたが・・・
Wiiの現在の価格である20000円で出して、初手でWiiを退場させようとしてきても驚きは少ないな

990名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:51 ID:PVkHDmio
>>986
コアゲーマーってか信者商売かな日本だと…
海外だとお察しだし

991名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:52 ID:VDufwUwY
Wiiがトップシェアであるにもかかわらず
独り立ちしてくれなかったのは完全な誤算でしょうな。
その分DSで出るソフトはGBA比の4倍くらいにまで増えたわけだけど。

据置機と携帯機の立場が逆転した以上
WiiUの立ち上げには任天堂がリソースを使うしかないってのが辛いところか。

992しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:30:55 ID:m9qmA99M
一番はWiiUだと思うな

993名無しさん:2011/08/03(水) 13:31:42 ID:nBDd/nD2
>>992
やっぱ据え置き向けリソースは半端無いんですねぇ

994名無しさん:2011/08/03(水) 13:32:47 ID:ecQcFGGY
1000なら好景気突入にょ。

995名無しさん:2011/08/03(水) 13:32:56 ID:0P5cKrCw
そこでサードを買い取れば(棒

996名無しさん:2011/08/03(水) 13:33:00 ID:VDufwUwY
アメリカだと今もDSに販売台数負けてるPS3の影響力か。
どれくらいなんだろうね。

DSが強すぎるだけという気もするがw

997しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/03(水) 13:33:07 ID:m9qmA99M
>>993
本開発に入ると150-200人はいるからね

998名無しさん:2011/08/03(水) 13:33:12 ID:yi2WK1kA
セカンドが作ろうにも、HDだと大変かもねえ。
モノリスは間違いなく今から仕込んでるな。

999名無しさん:2011/08/03(水) 13:33:30 ID:VDufwUwY
1000ならみんな語尾がにょ

1000名無しさん:2011/08/03(水) 13:33:35 ID:yi2WK1kA
1000ならミラノ風ドドリアになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■