■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ788
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 08:01:24 ID:PBlk4Fk.
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その行く末について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「なんてことを」
「してくれたんだー」
「自分のこと棚にあげてよくいうなあ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ787
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312185945/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 08:02:00 ID:PBlk4Fk.
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 08:04:34 ID:PBlk4Fk.
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DSが戦略価格に!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○SCEさんと本社の明日はどっちだ!あさってだー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/08/02(火) 08:29:16 ID:zhT41BSk
今日のちょうこくの森は、おっぱい

5名無しさん:2011/08/02(火) 08:39:28 ID:j5jHQQsQ
ハンタの新アニメ日曜午前10時55分からなんて変な時間にやるんだな

6名無しさん:2011/08/02(火) 08:41:39 ID:lqPe0KL6
>>5
他局のアニメの流れそのまま受け継ぐ形だから

7名無しさん:2011/08/02(火) 08:48:07 ID:Wm1xJXQ2
         . -―――-: .、
      /:/ : / : . : . /\
      ':/ : /: . : . :/: . :/:ヽ
    /: . : /: . : . / : . / :/. : .
   : . : . : . : . / : . /: ./:|: . : ハ
   |:/ : . : . : . : /:../、{ : |: . /: |
   |/ : . : / : /: / γ^ヽノ_ノ: . |
   |: . : ./:∠.ィ:}   {.T:ト} . }: . |
   |: . :ヽヘヽー'      ー'/イ : . |   おちゅ
   |: . : {: : ヽ、.__^_ . ィ: :/ : . /
    、: . : : : { γ┴┴ヽ: : / : . /
     \: .、:.:ヽ:}T(^^)T{: / : . /
      \ヽ/:::::::::::::::\: . :{  へ.イ
       <::::::::::::::::::::::::::::>: .彡へ:ノ
            ー┬‐┬ '  ̄
              |‐|‐|
              }_:|:_{

8名無しさん:2011/08/02(火) 08:56:58 ID:BtO6EBFo
大昔のマクロスか何かがそんな時間に流れていたような。

9名無しさん:2011/08/02(火) 09:01:17 ID:U8eR/vxU
前1000
つ[ ジャンジャン ]

10名無しさん:2011/08/02(火) 09:02:10 ID:SD7Bp7I2
通は塩

11名無しさん:2011/08/02(火) 09:03:20 ID:xhnnfIk2
>>1
乙です!

 …ここはやな明後日ではないかと、ちなみにセガはささって(三明後日

12名無しさん:2011/08/02(火) 09:04:01 ID:zhT41BSk
>>10
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    素材の味

13名無しさん:2011/08/02(火) 09:04:26 ID:xhnnfIk2
>>8
マクロスは午後2時からでした、その前の時間がアニメ・レインボーマン。

14名無しさん:2011/08/02(火) 09:05:01 ID:eEv6Cg6g
>>12
生で食べてアニサキス。

15名無しさん:2011/08/02(火) 09:05:18 ID:BtO6EBFo
ゲームズマーヤで、3DS体験会やります。
ttp://www.hiromutaori.com/2011/08/02/game/
日時:8月6日(土)13:00〜17:00
 場所:ゲームズマーヤ(地図)
 参加費:無料!

マーヤのオバちゃんが言ってた3DS体験会って田下さんが絡んでたのか。
しかし田下さんもマーヤのおばちゃんも頑張るなぁ。
他の店も腐してる暇があれば見習えばいいのに。

顔を出してみたいけど時間がちょっと6日はちょっと無理だなぁ。

16名無しさん:2011/08/02(火) 09:06:31 ID:TFkeaTOU
マクロス7は日曜11時くらいだっけおはよう
BS-TBSは今もその時間帯にガンダム00再放送やってるな

17名無しさん:2011/08/02(火) 09:06:34 ID:Wm1xJXQ2
オーガスまでは内容覚えてるけど
サザンクロスの内容が思い出せない…

18名無しさん:2011/08/02(火) 09:07:18 ID:BtO6EBFo
>>13
そうだっけ?
レインボーマン、マクロスの流れは覚えているから勘違いだったかな?

19名無しさん:2011/08/02(火) 09:07:32 ID:SD7Bp7I2
生やきそばとかよかばい食品かよ

20名無しさん:2011/08/02(火) 09:08:01 ID:XM.e66R6
マクロスは地方によって時間帯違ったのでは?

21名無しさん:2011/08/02(火) 09:08:41 ID:xhnnfIk2
>>18
地方局なんでひょっとすると場所によって違うかも。
当時のアニメ誌では「昼間っから」とか書いてたんで、同じと思い込んでた。

22名無しさん:2011/08/02(火) 09:08:42 ID:Uy6zROG2
おはコkw
ネカフェでセガ主催のぷよぷよ体験会があると田下さんが書いてた
こういう取り組みで効果があるのは都市圏だけだろうけど、
もっと広まって欲しいね

23名無しさん:2011/08/02(火) 09:11:44 ID:xhnnfIk2
>>22
セガはゲーセンがあるから、地方も出来なくはないんだろうけど。
ただムシキングの時の各店大会への公式の人の行脚とか見てると
かなり大変みたいだったんで、難しいのかもねえ。

24名無しさん:2011/08/02(火) 09:12:19 ID:BtO6EBFo
>>21
関西圏だったけど、あの当時のアニメって時間帯がコロコロ変わってた印象があるな。

オーガスは1話を顔を真っ赤にしながら見てた思い出が。

25名無しさん:2011/08/02(火) 09:13:13 ID:QBtVUdvA
それはそうと値下げCMまだないのよね。(ノдT)

26名無しさん:2011/08/02(火) 09:14:01 ID:TFkeaTOU
昔は全国のデパート特設会場でSTGのキャラバンやってたとか
今からすれば夢みたいな話だな…

27アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 09:14:18 ID:xj/1YYaU
>>25
値下げどころかCMないじゃん(棒

28名無しさん:2011/08/02(火) 09:14:56 ID:0I6v.ILA
ここでモスピーダと言ってみる。

29上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:15:00 ID:qIqPmZ2U
八宝焼きそば(面は茹で麺をカリッと焼いた感じで)が食いたい

>>25
テレ東だけ貰ってないとかじゃなくて純粋に制作してる時間も無いくらいギリギリなのだろうか
でもテレ東だけはぶっても問題な(ry

30名無しさん:2011/08/02(火) 09:15:24 ID:lDqBsKiM
アンバサダーの周知活動は急いだほうが良いなとは思う。

準備できてなかったのかな。

31名無しさん:2011/08/02(火) 09:16:26 ID:OfJwFOXE
今のSCEはしがないさんの話聞く限り
他のハードで評判良かったソフトをクレクレする
ハイエナ戦術取ってるから、サードを誘致するだけじゃ危険だよね

32上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:17:18 ID:qIqPmZ2U
発表したタイミングとポケモンスクランブルの延期ギリギリっぷりからするとその手の素材も用意する暇が無かったんだろうな

33名無しさん:2011/08/02(火) 09:18:25 ID:zhT41BSk
アンバサが割りと知られているものだと言うことに驚いてた

34名無しさん:2011/08/02(火) 09:18:45 ID:QBtVUdvA
おい誰だそもそも本体のCMすらもらってなかったとか言うヤツは。
ちょっと7スタの裏まで顔かせ。(#ノдT)

35名無しさん:2011/08/02(火) 09:19:06 ID:BtO6EBFo
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄悪いな、このCMはテレビ東京の分は無いんだ。

36名無しさん:2011/08/02(火) 09:19:14 ID:LIg7f3n6
職場に値下げのCM見たって人が居たなあ

37上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:19:30 ID:qIqPmZ2U
>>34
関係者用のパスくれるんですか(棒

38名無しさん:2011/08/02(火) 09:19:42 ID:Uy6zROG2
>>34
そもそもテレ東って何処にあるん?
日テレなら汐留、フジならお台場、テレ朝ならギロッポン、TBSなら赤坂、NHKなら428とわかるけど

39アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 09:19:43 ID:xj/1YYaU
SCEはゼノブレに対してもクレクレ乞食なんだろか(棒

40名無しさん:2011/08/02(火) 09:20:16 ID:U8eR/vxU
>>34
入場を許可してくれるなら(ry

41名無しさん:2011/08/02(火) 09:21:21 ID:U8eR/vxU
>>38
東京タワーからテレ東ロゴが見えたが多分気のせい(ぼ

42名無しさん:2011/08/02(火) 09:22:13 ID:TFkeaTOU
任天堂もトリコをクレクレすべきというか
SCE製作じゃもうマトモに完成しない悪寒が…

43名無しさん:2011/08/02(火) 09:22:48 ID:OfJwFOXE
天王洲じゃなかったっけ
CMどんなものになるんだろうな
やらないってことはないよね

44名無しさん:2011/08/02(火) 09:23:50 ID:QBtVUdvA
神谷町か天王洲アイル。
基本的な収録やスタジオは天王洲アイルだけど、メイン機能あったり7スタは神谷町の方。
と言うか7スタ入口までなら最近入れるようにはなったぞ。

45アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 09:24:25 ID:xj/1YYaU
>>42
今の時点でまだプランナーやプロデューサーすら募集してるから、
あと三年はかかりそう

46名無しさん:2011/08/02(火) 09:27:07 ID:xhnnfIk2
>>42
クレクレといよりは「完成させてあげましょう!WiiUでね」という感じw

47名無しさん:2011/08/02(火) 09:27:43 ID:QgewVGTM
トリコとか要らんわ、向こうでそっとしてあげて

48名無しさん:2011/08/02(火) 09:28:53 ID:Uy6zROG2
任天堂で出すんやったら、名の無い新規タイトルでやって欲しいな

49名無しさん:2011/08/02(火) 09:29:29 ID:BtO6EBFo
確かに要らないな。
スマートフォンにでも出してれば?
なんか流行ってるらしいから。

50名無しさん:2011/08/02(火) 09:29:36 ID:Wm1xJXQ2
子供たちに「トリコ」っていっても
いただきまーすしか思いつかないだろ(棒

51名無しさん:2011/08/02(火) 09:29:55 ID:lDqBsKiM
トリコといわれるとジャンプで連載されてる漫画が出てくるのは俺だけか?w

52名無しさん:2011/08/02(火) 09:30:00 ID:W8kSe14U
>>42
関係者っぽい人がゲハでいろいろ書いてたが
アレが本当だったら永遠に世に出ないと思われ

53名無しさん:2011/08/02(火) 09:30:04 ID:U8eR/vxU
>>45
三年じゃ済まないだろうなぁ
方向性をガッツリ変えて全然違う物なら何とか三年で作れるだろうけど・・・
根本的な作品センスの部分はそんな簡単にマネ出来ん

54アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 09:31:18 ID:xj/1YYaU
トリコってあれだろ?
安楽死をさせるのが仕事の医者

55名無しさん:2011/08/02(火) 09:31:36 ID:UMV2NDAY
PCにしろゲームにしろ家電にしろ、なんかこれ以上発展させる必要あるのかと思うくらいに向上したよな……

56ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 09:31:51 ID:7LEnRetk
WiiUでトリコ(ジャンプ)のゲームが発売と聞いておはよう

57名無しさん:2011/08/02(火) 09:32:25 ID:Uy6zROG2
>>54
キリコ

活発な少年少女の役が多い女性声優だべさ

58名無しさん:2011/08/02(火) 09:32:30 ID:xhnnfIk2
>>52
状況からしてソニーでよくやる(と言われる)窓際送りみたいな感じだからなあ。
退職するまで嫌がらせが続くような。

59名無しさん:2011/08/02(火) 09:33:54 ID:RJVL0EKw
>>50-51
そっちのがメジャーになっちまったなぁ
今更出しても「何だこのゲーム。パクリ?」ってなりそう

60名無しさん:2011/08/02(火) 09:34:08 ID:lDqBsKiM
>>54
そりゃキリコ
カリブ海にあるアメリカの自治領だろう。

61名無しさん:2011/08/02(火) 09:34:23 ID:xhnnfIk2
>>54
保険会社の事では?50歳でも60歳でも安心して加入できる保険の。

62名無しさん:2011/08/02(火) 09:35:59 ID:0I6v.ILA
キリコっつったら

むせる

の人だべさ。

63名無しさん:2011/08/02(火) 09:36:02 ID:UMV2NDAY
会社がコケても大丈夫な保険を頼む

64上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:36:53 ID:qIqPmZ2U
アランのこここんなにトロピコよ?

65名無しさん:2011/08/02(火) 09:36:57 ID:bNXd9C3M
何か久し振りにボケ倒しの流れを見たなw

66名無しさん:2011/08/02(火) 09:37:10 ID:Wm1xJXQ2
むかし実写版も出たゲームだろ?>トリコ
あまりにも厳しすぎて女優さん逃げたって言ううわさになったやつ

67名無しさん:2011/08/02(火) 09:38:52 ID:Wm1xJXQ2
夕べは駿河湾で地震か…

68名無しさん:2011/08/02(火) 09:39:00 ID:BtO6EBFo
チャイルズクエストの人なんでは?

『魔法学園ルナ!』のエンカウント率が高い理由
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20110802/p2

622 :名無しさん必死だな:2011/08/01(月) 23:03:36.71 ID:QCaYDXwW0

>>617

>サターンのルナと言えば魔法学園
>糞エンカウントだったような気もするがw

あれには事情があってな、おなじESP 枠で出ていたスレイヤーズがプレイ時間10時間強で少ないって不評で
プレイ時間水増しのためにああなったんじゃよ。おまけに開発延期が映画の関係で許されなくてなー
と、元グラフィックが懐古してみる。
宮路さんが遅れの詰問とスケジュール練り直しのために来社したっけな…。

魔法学園は遊んだこと無いけどそんな事情があったのね。

69名無しさん:2011/08/02(火) 09:42:46 ID:BtO6EBFo
>>58
ソニーの窓際送りとセガのパソナルームではどちらが辛いですか?

70名無しさん:2011/08/02(火) 09:43:37 ID:Mm0NIdGQ
鯖サンドの国じゃなくて?

71名無しさん:2011/08/02(火) 09:43:44 ID:U8eR/vxU
>>69
規模や方向性的を見るとソニーの方が辛そうだ

72名無しさん:2011/08/02(火) 09:45:50 ID:5.BsYGYE
>>68
実はエンカウントが多いことが問題ではなくて面白くないことが(ry
最近のだとダンジョントラベラーズはエンカウント多かったけど面白かったな
主におっぱい的な意味で

ところで宮路さんといえばグランディア3はついに出ないままか…(棒
冗談抜きで4は出して欲しかったな

73名無しさん:2011/08/02(火) 09:48:44 ID:OfJwFOXE
トリコはハッタリでユーザーに希望を持たせるために
ムービーだけ作ってろ的な扱いなんじゃないかなあ
ひたすらプリレンダムービーを作り続ける日々…

74名無しさん:2011/08/02(火) 09:52:44 ID:Mm0NIdGQ
そういえばE3で発表されたPS3向け3DTVモニタってどうなったんですかね。

75名無しさん:2011/08/02(火) 09:53:40 ID:xhnnfIk2
>>68
あのスレはたまに凄い人がまぎれてるが、どうなっているのかw

>>69
パソナは何も無い部屋に入れられて、仕事らしいことが出来ない状態で
2ヶ月後ぐらいに「仕事してないからクビね」と言われる。
ソニーのは希望した部署には行けないし、やたらいろいろ飛ばされるが
仕事自体がなくなる訳じゃないので、クビにさせられる訳でもない。

鈍感ならソニーのがマシなのかも。
さっさと切り替えれると言えばパソナかもだけど。

76名無しさん:2011/08/02(火) 09:55:45 ID:EGddzSVk
トリコ=虜
これは開発者が(SCEの)虜になっていることを意味する

つまりこのタイトルは開発者からのSOSだったんだよ!!!

77上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 09:55:55 ID:qIqPmZ2U
>>74
レジスタンス3と同時発売でしょ
日本は今週に出した方が良いと思うが(棒

78名無しさん:2011/08/02(火) 09:58:57 ID:TFkeaTOU
よく見たらここまでDOの名作調教ゲーを思い浮かべた紳士が一人もいなかった
コケスレもマトモになったなぁ(棒

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 10:01:36 ID:qIqPmZ2U
よくログを見ろ、一人触れてる


そして朝だから一応自重したんだ

80名無しさん:2011/08/02(火) 10:02:21 ID:En5z.KjQ
人喰い大鷲のトリコに新情報きた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312007930/

251,309,324,330,334,337,338,450がおそらく中の人

81名無しさん:2011/08/02(火) 10:11:10 ID:c1wY3.7k
今日はパンツの日か
おはコケ

82名無しさん:2011/08/02(火) 10:17:10 ID:Uy6zROG2
今日はカレーうどんの日らしいぞ

83アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 10:21:38 ID:xj/1YYaU
>--ゲームの「閃乱カグラ」は”胸躍る”というのも魅力のひとつであると思います。
>ただ3DSは実際にみないとわかりませんので、
>おふたりから”揺れ具合”を表現するとしたら、
>どんな言葉があてはまるかを教えていただけますか?
>原田さん:私は「たゆんブルン」だと思いました。
>喜多村さん:「もにゅんもにゅん」という感じかなと(笑)。
>結構キャラクターの動きとかもキャラ別でしっかりと作ってありましたし、
>イベントなどのカメラアングルもキャラクターによって違ったものになっていて、
>揺れ方の可能性を垣間見た感じですね。



揺れ方の可能性ってなんだww

84名無しさん:2011/08/02(火) 10:22:14 ID:Mm0NIdGQ
>>77
ああそういえばバンドルするんだった。

85名無しさん:2011/08/02(火) 10:23:25 ID:Hx1GaSMI
なにも
したく
なーい
@かいしゃ

86名無しさん:2011/08/02(火) 10:30:29 ID:eSm/ux12
>>85
しごと
して
ください。

87名無しさん:2011/08/02(火) 10:31:02 ID:VuQw5zDs
亀レス
>>5
再アニメ化の話、マジだったのか。
しかも遊戯王や鋼の錬金術師みたいに最初から作り直しでキャスト一新…
原作者より演技上手な人を器用して欲しいもんだわ。

88名無しさん:2011/08/02(火) 10:31:58 ID:QBtVUdvA
何もしてなーい。@会社(ノ∀T)

89名無しさん:2011/08/02(火) 10:34:26 ID:Uy6zROG2
歴史
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0380462-1312233988.jpg

90名無しさん:2011/08/02(火) 10:35:28 ID:vcL60pD.
>>80
424 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/07/31(日) 21:30:10.95 ID:hI8ys1eP0
なんでこんなスレを見つけてしまったのだろう
なんでこんなスレを開いてしまったのだろう
気が付かなければ良かったのに
知らなければ良かったのに


泣いた

91名無しさん:2011/08/02(火) 10:37:29 ID:hp6LEiW2
>>82
なんだそれはと思ってググるさんに聞いてみたらマジだったw
しかも決まったの去年かよ

92名無しさん:2011/08/02(火) 10:39:31 ID:Uy6zROG2
>>91
トビダスでやってた

93名無しさん:2011/08/02(火) 10:41:47 ID:bNXd9C3M
>>91
そして言われて同じく調べてみても
8月2日にちなんだ語呂なり由来なりが分からないw

94名無しさん:2011/08/02(火) 10:42:20 ID:nercJx9.
おはコケ
昨日は世界母乳の日だったらしいね

95名無しさん:2011/08/02(火) 10:43:22 ID:wJj.B1yc
毎日新聞の報道もきた
http://mantan-web.jp/2011/08/02/20110801dog00m200040000c.html

新アニメは、アニメーション制作を「デスノート」「NANA」のマッドハウスが担当。
「RAINBOW 二舎六房の七人」の神志那弘志さんが監督を手がけ、
「ドラゴンボールZ」「フレッシュプリキュア!」の前川淳さんがシリーズ構成、
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「スレイヤーズ」の吉松孝博さんが
キャラクターデザインを担当する。キャストについては今後発表される予定。

96名無しさん:2011/08/02(火) 10:44:27 ID:Uy6zROG2
>>93
>カレーうどん100年革新プロジェクトが2010年に制定。
>6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから。

97名無しさん:2011/08/02(火) 10:44:31 ID:1.OTNMb.
>>94
昨日言えよっ

98名無しさん:2011/08/02(火) 10:49:09 ID:nercJx9.
今日がパンツの日だというのもマジなんだねw
ttp://www.nnh.to/08/02.html

99名無しさん:2011/08/02(火) 10:49:26 ID:bNXd9C3M
>>96
おお、ありがとう
その法則から考えると9月2日を麻婆豆腐の日にすると
10月2日がマーボーカレーうどんの日に、はならないかw

100名無しさん:2011/08/02(火) 10:54:09 ID:pgtBxJ6s
麻婆豆腐ラーメンは知ってるけどなぁ

101名無しさん:2011/08/02(火) 10:54:44 ID:ts0Sf49U
>>92
女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日とかワロタw
何でこっそりなんだよww

102名無しさん:2011/08/02(火) 10:55:51 ID:ts0Sf49U
うわあああ間違えた>>98だった…

103名無しさん:2011/08/02(火) 10:56:24 ID:khL0NcKE
アニメ化で最初からと言うと
バキやベルセルクの
そう言えば最初はこんな話だったよな、って違和感を思い出す

104名無しさん:2011/08/02(火) 10:59:15 ID:Uy6zROG2
声優変える理由はなんだろうね。竹内順子のギャラが上がりすぎてるから?

105名無しさん:2011/08/02(火) 11:03:46 ID:wJj.B1yc
単純に、制作会社と放送局が違うからじゃ?

106名無しさん:2011/08/02(火) 11:05:02 ID:2xOEjUhQ
○○の日ってのは、大半が勝手に決めたものだからあまり意味はないけどねw
ゲームの日なんてのは存在しないなそういえば。

>>80
東京なんとかって動物が戦うゲームはもう出たっけ?
トリコも素材は悪くないんだがなあ。

107名無しさん:2011/08/02(火) 11:10:43 ID:ps97tLxA
最初からやるとして、今回はどこまでやるんだろ。
前のシリーズは、TV終わった後もOVAでグリードアイランドまではやったみたいだが。

108名無しさん:2011/08/02(火) 11:12:09 ID:wJj.B1yc
東京ジャングルならまだ出てない
http://www.jp.playstation.com/scej/title/tokyojungle/

109名無しさん:2011/08/02(火) 11:14:12 ID:OOZu7ULA
ゲハのトリコスレ見なきゃ良かった。
ぱぱら快刀さん…。

110 ◆XcB18Bks.Y:2011/08/02(火) 11:21:30 ID:UJ/dw5nU
>>89
ぷよフィー2では絵師が変わったけど絵柄は元の絵に合わせたそうですが
また絵師様が変わったのでしょうか。

111名無しさん:2011/08/02(火) 11:22:31 ID:zhT41BSk
>>108
まだ出てないのか・・・

112鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 11:24:26 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_ある筋から衝撃的なニュースが流れてきた。まだ正式な発表はされてないから詳しくは言えない。
キーワードは「3DS」「一万円」「値下げ」。

113上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 11:25:11 ID:qIqPmZ2U
久しぶりに鯖助を見た気がする

114名無しさん:2011/08/02(火) 11:25:19 ID:2xOEjUhQ
>>108
そこを見る限りでは、2011年中には出そうもない気が…

115名無しさん:2011/08/02(火) 11:26:46 ID:W1RuMDSc
>>112
「VITA」「DS」「死亡」

116名無しさん:2011/08/02(火) 11:27:46 ID:QgewVGTM
鯖助の名前に不覚にも

というか真っ先にアンバサダーでボケてくれると信じてたのに

117鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 11:29:09 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_そんなことより昨夜の地震でPS3の上に飾ってあった
      ねんどろミクとイズンさまがまた転がり落ちたんだが。

118上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 11:29:53 ID:qIqPmZ2U
曲面の上に置くなってんだよwwww

119名無しさん:2011/08/02(火) 11:30:21 ID:pgtBxJ6s
>>112
3DSを潰すためにVITAが一万円に値下げか(超棒

120名無しさん:2011/08/02(火) 11:30:51 ID:0eJxihMI
>>117
PS3片付ければ良いんじゃね?

121名無しさん:2011/08/02(火) 11:31:10 ID:zhT41BSk
>>119
SCE、勝負に出たな(あそ棒

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 11:31:38 ID:6ZtVDJ7E
>>117
イズンのねんどろいどなんてあるんだ

123名無しさん:2011/08/02(火) 11:32:07 ID:0eJxihMI
>>122
春ちゃんかとw

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 11:32:11 ID:6ZtVDJ7E
>>121
今年度の出荷台数を50万台にすれば可能

125しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 11:33:08 ID:6ZtVDJ7E
>>123

ああ、なるほど

126鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 11:33:32 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_3DSが一万円値下げならビタは二万円値下げすればいいじゃない

127名無しさん:2011/08/02(火) 11:34:05 ID:OfJwFOXE
「3DSを持ってテレビ買いに出かけたら財布の中に一万円しか入ってなくて
途方に暮れて周りを見回してみたらなんと冷蔵庫値下げの張り紙が!」
こうだな(棒

128名無しさん:2011/08/02(火) 11:35:08 ID:y7bKDNx2
>>126
おまえあたまいいな(死んだ魚の目で

129名無しさん:2011/08/02(火) 11:35:11 ID:QgewVGTM
>>124
そんな事出来るの?
海外でも10月末みたいな噂があるけど、日本集中なのか年末に世界で手広く展開なのかどっちなんだ

130名無しさん:2011/08/02(火) 11:36:55 ID:W1RuMDSc
>>128
いやでも今までSCEの基本は2倍でパクるだから、有りうるぞ(棒

131名無しさん:2011/08/02(火) 11:38:29 ID:Y.i4waLU
>>124
今年じゃなくて今年度?

132名無しさん:2011/08/02(火) 11:38:34 ID:nMPVKbuU
ttp://twitter.com/hor11/status/98135223933472768
>新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

作り手側にも影響は出始めてるという事か。ただ見方によってはちょっと怖いけど…
値下げの勢いに便乗して売り抜けようと突貫で作ったタイトルとか
本来の予定を前倒しした挙げ句出来が中途半端なタイトルが増えなきゃいいが。

133名無しさん:2011/08/02(火) 11:38:46 ID:jWn5Zh0E
とうとうプレミアム会員になっちゃった。夏の間だけなら財布に影響もないだろう

134仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 11:39:28 ID:oWDIDK1.
値段を2倍にすれば・・・

135名無しさん:2011/08/02(火) 11:39:33 ID:y7bKDNx2
まあシェアのことだけを考えてるなら発売前値下げはやってくるかもなあ

136名無しさん:2011/08/02(火) 11:40:29 ID:BtO6EBFo
PSVitaの購入者にはもれなくPSPGoをプレゼントして
実質ただと言ってみるのはどうだろうか?

137名無しさん:2011/08/02(火) 11:40:42 ID:QgewVGTM
>>135
形振り構わないからこそ何しかけてくるか分からないって怖さはあるよね
TGSもあるし、そこで3DSに合わせて下げた!とかになったら面倒だ

138名無しさん:2011/08/02(火) 11:41:45 ID:2xOEjUhQ
3DSが無理をしてあの価格にしたのと同様、
VITAも無理をしてあの価格なんだと思うね。
これ以上の値下げは難しいんじゃなかろうか。

139名無しさん:2011/08/02(火) 11:42:46 ID:y7bKDNx2
>>137-138
自暴自棄になって、わけがわからなくなって自爆テロしかねない気がするw

140鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 11:43:54 ID:UP4EWa7E
>>135
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、  l
       ! ∠.._;'____\   |     
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

141名無しさん:2011/08/02(火) 11:44:52 ID:zhT41BSk
えっ?

142名無しさん:2011/08/02(火) 11:45:24 ID:QgewVGTM
>>138
上が決定できるかの差かな?
1000億吹っ飛ぶなんて話ならSCEは躊躇っても不思議ではないよ

「花札屋に出来てうちらが出来ない訳があるまい」となる可能性もあるが(Bow

143名無しさん:2011/08/02(火) 11:45:28 ID:OfJwFOXE
通常の三倍の値下げと聞いて

144名無しさん:2011/08/02(火) 11:47:50 ID:y7bKDNx2
(任天堂に)勝つためなら死んでもいいみたいな?w

145名無しさん:2011/08/02(火) 11:48:05 ID:jWn5Zh0E
無料でハードを配っていくと聞いて

146名無しさん:2011/08/02(火) 11:48:24 ID:Y.i4waLU
VITAが値下げする場合、発売前な分さらにスペックが下がってしまいそう

147名無しさん:2011/08/02(火) 11:49:03 ID:c1Kap5q2
一回大赤字出して潰れたSCEにそんな力あるのかね
ソニーってゲームだけの会社じゃないから、また逆ザヤしたら他部署から
反発くるでしょ

148名無しさん:2011/08/02(火) 11:49:56 ID:OfJwFOXE
今からスペック変更って間に合うんかいな

149名無しさん:2011/08/02(火) 11:51:24 ID:Mm0NIdGQ
本体の値段を下げて専用メモリーカードの値段を上げればいいじゃない。

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 11:51:44 ID:6ZtVDJ7E
>>129
あれは仮置きだと思うよ
もともとそんなにたくさん作れない

151名無しさん:2011/08/02(火) 11:52:02 ID:0eJxihMI
>>148
初期型より後期型のがバッテリの持ちが悪いんですね(棒無

152名無しさん:2011/08/02(火) 11:52:20 ID:VoiY9VD2
3G使ってるんだから携帯みたいに1円で売れば大勝利(棒

153しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 11:52:47 ID:6ZtVDJ7E
>>148
年内はもう無理

最終仕様はすでに最終段階で少なくともパイロットラインにはのせてないと間に合わない

154名無しさん:2011/08/02(火) 11:53:32 ID:QgewVGTM
>>150
じゃあやっぱり今年度は国内優先?
米ホリデーも価格改定前なら、元もとの移行の遅さもあって見逃しでもそこまで影響は無いかなと思ったけど、これだからねぇ

155名無しさん:2011/08/02(火) 11:54:48 ID:y7bKDNx2
>>153
TGSには実機出すって話だし、もうラインは固まってるでしょう

156名無しさん:2011/08/02(火) 11:55:38 ID:OfJwFOXE
>>153
だよね

じゃあ本体値下げしてその代わりに
メモリーカード2G6,000円、ソフト代8,000円スタートでw

157名無しさん:2011/08/02(火) 11:56:25 ID:Y.i4waLU
>>156
高いw いくら何でもその金額では買ってもらえなさそう

158名無しさん:2011/08/02(火) 11:56:32 ID:nercJx9.
そしてTGSには相変わらずのヒモ付き仕様が…

159名無しさん:2011/08/02(火) 11:58:39 ID:fPJg/XjY
?、VITAも値下げすんの?
ただですら3年赤字って言ってたと思うんだけどそれでもやるんだ
プライドが許さないんだろうな…

160名無しさん:2011/08/02(火) 11:59:30 ID:t7OVwl3w
どれだけ本体価格下げようが
VITA一文払えないと聞いて

161名無しさん:2011/08/02(火) 11:59:54 ID:QgewVGTM
>>159
しないよw
けどTGSの場で5千円下げました!とか言ってもまぁ不思議じゃないような気もする

162しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:00:25 ID:6ZtVDJ7E
>>159
値下げ可能性の話

163名無しさん:2011/08/02(火) 12:01:12 ID:BtO6EBFo
Vitaの制作費を出世払いにすれば更なる値下げも可能ではないのだろうか(棒

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:01:36 ID:6ZtVDJ7E
>>154
朝も行ってるように3DSの値下げをあり得ないと思ったのが盲点

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 12:01:49 ID:qIqPmZ2U
削るところを更に削って19800円(周辺機器など同梱のバリューパック29800円が出荷9.5割)とかやるかも

166しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:02:19 ID:6ZtVDJ7E
>>165
もうイールド削るぐらいしかない

167名無しさん:2011/08/02(火) 12:02:34 ID:OfJwFOXE
この発売が近づくにつれてヤバげな雰囲気が漂ってくるあたり、
PSP発売前を思い出すなぁw

168名無しさん:2011/08/02(火) 12:02:44 ID:QgewVGTM
>>164
ということは、vitaが赤字赤字と言ってるからって値下げがありえないとは思わない方がいいのか(半棒

169名無しさん:2011/08/02(火) 12:02:54 ID:4wvzvpB6
2008年から目指して24,980円にしたんだ、何を恐れることがある!
…しつこく言うけど、何故TGSまで価格発表を待てなかったのかと。
「勝ったな」とか思っちゃったんだろうなぁw

170上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 12:03:25 ID:qIqPmZ2U
外装が違うだけでスペックをPSPと同じにすればがっさり削れるよ!

171名無しさん:2011/08/02(火) 12:03:27 ID:mz3Gpm2M
Vitaも初期価格34800円とでも発表しとけば良かったのにねぇ。
そうすれば「1万円値下げします!」がもっと簡単に出来たのに。

172名無しさん:2011/08/02(火) 12:03:48 ID:0I6v.ILA
簡易包装でビニール袋だけ、とか。

173名無しさん:2011/08/02(火) 12:05:06 ID:xfCeJoxo
PSPから乗り換える熱心な客がたくさんいればなんとかなるよ!

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 12:05:14 ID:qIqPmZ2U
>>169
毎度毎度SCEは任天堂とMSに半年以上の猶予を与え過ぎだと思う

175名無しさん:2011/08/02(火) 12:05:14 ID:jWn5Zh0E
>>159
可能性が大きいよねって話
それをすればSCEは完全に潰れてゲハブログは
本社の小間使いになりそうだなぁw

176名無しさん:2011/08/02(火) 12:05:25 ID:t7OVwl3w
>>169
スペックとか電池とか発表出来ない(したくない)から
インパクト持たせるには値段しか無かったんだろう
それ以上にAT&Tで盛り下がったが

177名無しさん:2011/08/02(火) 12:06:29 ID:fPJg/XjY
>>161
>>162
あ、可能性ですか。よく読んでなかった(汗)
でも話題は完全に持ってかれたから、何かしらはTGSで発表するんだろうけど

178名無しさん:2011/08/02(火) 12:06:37 ID:jWn5Zh0E
>>169
任天堂もMSですらこんな状況は予測してないと思うよw

179しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:07:27 ID:6ZtVDJ7E
>>168
もちろんだよ
破れかぶれなら何でもある

180名無しさん:2011/08/02(火) 12:08:42 ID:KEtvLB2k
VITA値下げした分は、
PS3の黒字でカバーすれば
おおいにかつる。

181名無しさん:2011/08/02(火) 12:09:35 ID:jWn5Zh0E
>>180
PS3が高くなるのか。胸熱

182名無しさん:2011/08/02(火) 12:09:48 ID:c1Kap5q2
やぶれかぶれっていうけど、ソニーの他の部門の人間と株主が怒るでしょ
PS3やPSPと同じでまた逆ザヤでゲーム部門が赤字作って儲けがでないとか

183しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:09:55 ID:6ZtVDJ7E
>>181
しかし、売れていない

184名無しさん:2011/08/02(火) 12:10:10 ID:ps97tLxA
>>173
互換性さえあればそういう需要も取り込めたかも知れんけど・・・

185名無しさん:2011/08/02(火) 12:10:14 ID:mz3Gpm2M
つーかこれ以上値下げしてまでやる価値が
そもそもあるのかという疑問が。

186鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 12:10:20 ID:UP4EWa7E
ビタ値下げ案

・無理矢理な使い方しか提示されていないバックパネルを削る
・どうせ使いこなせないのでタッチパネルも削る
・いっそのこと存在そのものを削って新型番PSPを出す

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:10:59 ID:6ZtVDJ7E
>>182
それなら任天堂の株主もになる

ゲハで言われたり、思われてるほど強くない

188名無しさん:2011/08/02(火) 12:11:28 ID:KEtvLB2k
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51279958.html
前回は人気過ぎたWORKING!!とロイヤルホスト秋葉原店のタイアップが今年も始まった
http://node3.img3.akibablog.net/11/aug/2/working/112.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/11/aug/2/working/113.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/11/aug/2/working/114.jpg

そういや、第2期か。

189名無しさん:2011/08/02(火) 12:11:42 ID:VjjPOcYs
現時点の値段で黒に3年想定してるんでしょ?
コレで値下げしたら5年10年とかにならんか・・・

190名無しさん:2011/08/02(火) 12:12:56 ID:jWn5Zh0E
>>187
筆頭株主くらいじゃないと無理だよねぇ

191ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 12:13:23 ID:sb17T37w
o o )ク >>188
uv"ulア !?

192しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:13:23 ID:6ZtVDJ7E
>>189
想定ならどうにでもなる
三億台ぐらい売れることにすればいい

193名無しさん:2011/08/02(火) 12:13:50 ID:Uy6zROG2
>>189
部品変えたりつけたけどあまり必要の無いパーツをなくしたりしてコストダウンする可能性は多いにありえる

今現在最も有力視されているのは背面パッド

194名無しさん:2011/08/02(火) 12:14:50 ID:4wvzvpB6
>>178
何が起きるかわからないからこそ、本体価格みたいなクリティカルな部分はより慎重に
なるべきだよ。価格発表での失敗(?)はPS3、Goに続きこれで三度目なんだし

まあ全力でPSP推しするしかないだろねぇ

195名無しさん:2011/08/02(火) 12:14:51 ID:r66nxo3o
しょくしゅー
おひるー

職場からだと避難所が見辛いな…
次の機種はスマホにすべきか悩む

196名無しさん:2011/08/02(火) 12:14:59 ID:jWn5Zh0E
>>192
数字の魔力は恐ろしいよね。

197名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:17 ID:VoiY9VD2
>>192
無理ゲーすぎるwwww

198名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:22 ID:Y.i4waLU
>>192
3億台w PS2やGBでも1億台だったような

199名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:29 ID:6JAf9022
元マリノスの松田直樹が練習中に心配停止だと…!?

200名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:50 ID:Uy6zROG2
>>195
iPod touchとか、あるいはAndroid積んだポータブルプレーヤーとかでいいんじゃない?

201名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:58 ID:4j.7gj7w
値下げのために電池もバラ売りにしてはどうだろうか。
外せないんだっけ?

202名無しさん:2011/08/02(火) 12:16:44 ID:KEtvLB2k
SCE謹製のソフトが
全世界で5000万本くらい売れて勝つる。

だったら、
無い訳じゃないかもしれない。

SCEのソフトって
何があるのか知らないけど。

203名無しさん:2011/08/02(火) 12:16:51 ID:t7OVwl3w
>>201
割れ対策で外せない仕様だったような

204名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:14 ID:4j.7gj7w
>>200
テザリングとかモバイルルータあると3DSも繋がって便利だよね

205名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:43 ID:jWn5Zh0E
>>194
慎重になってと言うが慎重になったら多分最初からVITAなんて出さないと思うよ!

206名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:53 ID:VjjPOcYs
>>192
根拠のない想定でそんな大胆な行動取れるものなのか…w

>>193
結構ドヤ顔で出して来た機能よね、背面パッド
それが最有力候補なんかw

207名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:57 ID:r66nxo3o
>>200
touchは持っています、モバイルルータでもあればいいのか…
でも高そうなイメージ

208名無しさん:2011/08/02(火) 12:17:58 ID:hp6LEiW2
>>188
今年こそ伊波さんゲットする
11日からとかコミケ前で普段以上に人いそうだぜ

209しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:19:09 ID:6ZtVDJ7E
>>198
どうせ事業計画なんて当たらない

210名無しさん:2011/08/02(火) 12:19:24 ID:jWn5Zh0E
WEB版WORKING!!マダー

211名無しさん:2011/08/02(火) 12:19:41 ID:Mm0NIdGQ
VITAは価格発表が早すぎたんじゃ・・・E3で出すネタが無かったからなんだろうけど。

>>199
救急医療センターに運ばれたみたいですけど心配ですね・・・。

212名無しさん:2011/08/02(火) 12:21:01 ID:hp6LEiW2
ソニーさんも大企業なんだし、一応値段勝負ならできるんじゃないの
どこまで無茶するかだけど
任天堂がソフト勝負に失敗したら勝てるかもね、狭いゲーム業界の中で

213名無しさん:2011/08/02(火) 12:21:35 ID:y7bKDNx2
>>209
ぶっちゃけ、VitaがPSPと同程度の最終売上ラインだと
今の値段でもやばいんでしょう?

214名無しさん:2011/08/02(火) 12:22:07 ID:Uy6zROG2
>>207
この前b-mobile WiFiルータ導入したけど、Amaで本体17k+SIMカード1ヶ月3000円だったかな。結構使えてるよ
SIMカードの方はイオンで980円のを買える。むっちゃ遅いからそれこそこういうところ見るのにしか使えんけど

あと会社のPCにUSBあるんだったらWi-Fiアダプタを無断で繋g

215名無しさん:2011/08/02(火) 12:23:04 ID:jWn5Zh0E
>>212
SCEが大企業か否か

216名無しさん:2011/08/02(火) 12:23:13 ID:KEtvLB2k
>>207
どれくらい都会風、もしくは田舎風のところにお住まいか分からないけど。
Wimaxの端末だと、月額3kか4k位からあるかも

217しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:23:34 ID:6ZtVDJ7E
>>213
それは分からない

部品なんかは暴落することあるし

218名無しさん:2011/08/02(火) 12:23:35 ID:VoiY9VD2
Vitaの今の値段は初期PSPより赤字なのかな?
だとするとPSPってPS3ほどじゃないけど初期から割と赤字が続いてた気がするから
普通に考えればそっから更に下げれるはず無いわな

219名無しさん:2011/08/02(火) 12:24:19 ID:y7bKDNx2
>>217
暴落…ww

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:24:35 ID:6ZtVDJ7E
>>207
イモバは安いよ

221しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:25:20 ID:6ZtVDJ7E
>>219
自作するなら何度か体験したことあると思う

222名無しさん:2011/08/02(火) 12:25:37 ID:nercJx9.
PS3は「来年は黒字化します」を何年言い続けたんだっけ

223名無しさん:2011/08/02(火) 12:26:57 ID:aXb9Rpz2
3DSが低価格で来るのならいっそのことVITAは高スペック高価格で攻めればいいんじゃないかな

224名無しさん:2011/08/02(火) 12:28:25 ID:r66nxo3o
ありがとうー、せっかくだから調べて見ることにします

225名無しさん:2011/08/02(火) 12:29:21 ID:KEtvLB2k
全然関係ないけど、
しょくしゅのひとは
性癖トロと挨拶が同じで
便利(?だなぁ

226名無しさん:2011/08/02(火) 12:30:24 ID:c1Kap5q2
高スペックっていっても消費電力や熱問題がある携帯機には限界があるよね
そっちの方面もWiiUにいいようにやられてしまった感が・・・

227名無しさん:2011/08/02(火) 12:30:35 ID:Uy6zROG2
ちなみに芋場のPocketWiFiは只今品切れ中。次回は8月中旬以降
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/29/news073.html

228名無しさん:2011/08/02(火) 12:30:46 ID:y7bKDNx2
>>223
今から同価格帯は無理だからそれしかないだろ
嘘スペックで3DSでの数倍凄いといえば
何万人かと幾つかのメーカーは騙されるだろうし

229名無しさん:2011/08/02(火) 12:31:26 ID:SD7Bp7I2
もっててよかったHTC Aria

230しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 12:31:29 ID:6ZtVDJ7E
>>227
速度遅いのはあるよ

231名無しさん:2011/08/02(火) 12:32:16 ID:xhnnfIk2
>>106
一応ゲームの日はある
ttp://www.gamesday.jp/

アーケード関連だけどね、11月23日

232名無しさん:2011/08/02(火) 12:33:38 ID:BtO6EBFo
セブンイレブンでモーモーミルクごっくんしてきた。

Vitaの値下げやるならなんか物をつけて実質値下げって可能性の方が高い気がする。

233名無しさん:2011/08/02(火) 12:33:41 ID:eWbD1jzs
WiiUの部屋限定高性能携帯機路線はけっこう期待してるけど
どちらかというとメインモニタのサブとして使うソフトが多そうな気がする

234名無しさん:2011/08/02(火) 12:34:03 ID:Uy6zROG2
b-mobileWiFiの欠点はスリープ機能が無い事くらいで、軽いし安いからマジおすすめ
似たような価格帯だとMiFiにあるから、長く使う人はこっちの方がいいかも
ttp://www.mifi.jp/mifi/index.html

235名無しさん:2011/08/02(火) 12:34:26 ID:mz3Gpm2M
値下げしたところで3DS+マリオが20000円で買えるようになったという
現実は変えられないからねぇ。

「ウチのは性能高いからこれ以上下げられない!」
とアピールしてくるだけだと思う。

236名無しさん:2011/08/02(火) 12:35:22 ID:KEtvLB2k
芋場とか、Wimaxとか、そのての無線端末で、
ゲーム向きのはないモノかしら?
具体的には、ラグら無いやつ。

4Gまで待たないとだめなのかな?

237名無しさん:2011/08/02(火) 12:35:59 ID:QgewVGTM
破れかぶれなら5000円位は頑張ればvitaは下がる余地あるよね

238名無しさん:2011/08/02(火) 12:36:48 ID:Uy6zROG2
>>236
無線端末云々ではなく回線の都合だからなぁ

239名無しさん:2011/08/02(火) 12:38:14 ID:fPJg/XjY
>キーワードは「3DS」「一万円」「値下げ」。

…実は任天堂第二の矢とか?

240名無しさん:2011/08/02(火) 12:38:24 ID:KEtvLB2k
ゆれゆれ

241名無しさん:2011/08/02(火) 12:39:31 ID:xhnnfIk2
>>237
現状で十分破れかぶれな気もするけど。
というか何も考えてなさそうな気も。

242アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 12:45:28 ID:xj/1YYaU
どうせ使わないんだし背面タッチを外してもいいと思う>VITA

243名無しさん:2011/08/02(火) 12:47:37 ID:Uy6zROG2
>>242
ドリームなゲームの制作者が魅力示してたり、
どっかのシナリオライターが某タイトル来るかもの根拠にしてた背面タッチを無くすですと?

244名無しさん:2011/08/02(火) 12:48:50 ID:EGddzSVk
Vita専用ソフトが動く機能も削っていいね

245名無しさん:2011/08/02(火) 12:49:37 ID:nercJx9.
>>243
どっかのサードが絶賛してたらしい3G課金メインの話もほぼ無かった事に
なっているので問題無い(ぼー

246名無しさん:2011/08/02(火) 12:50:05 ID:Hx1GaSMI
もっとこう、
ポジティブなVITAネタはないのですか?

247名無しさん:2011/08/02(火) 12:50:22 ID:LXYBalhU
>>242
それを外したらビタちゃんの特徴がなくなっちゃう!

248名無しさん:2011/08/02(火) 12:51:11 ID:zhT41BSk
PSPでいいじゃん(棒

249名無しさん:2011/08/02(火) 12:52:18 ID:y7bKDNx2
3DSでに無くてVitaにある機能は死んでも削らないだろう
自慢できるヨウ素なんだし

250名無しさん:2011/08/02(火) 12:53:40 ID:1vzqrSS2
>>222
ようやくゲーム事業黒字化したと思ったら
今はテレビ事業がその状態だな

251名無しさん:2011/08/02(火) 12:54:35 ID:Uy6zROG2
>>247
背中をつぅーっとされても反応しないVitaちゃん
理由を聞くと「鍛えました」

そしてとてもつまんなそうにするぴーちゃんとすりーさん


こんな漫画が脳内に浮かんだ

252名無しさん:2011/08/02(火) 12:55:59 ID:Wm1xJXQ2
もうゲーム機本体はオープン価格でいいんでね?

253名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:13 ID:2KnBK8wk
テレビはもうぐっちゃぐっちゃだねぇ
10年後には(同じデジタル方式の)南米メーカーのTV使ってたりして

254名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:34 ID:Uy6zROG2
オープン価格って、ユーザーにとってはクローズドだと思うんだ

255名無しさん:2011/08/02(火) 12:56:58 ID:4wvzvpB6
>>246
Vitaの一番ポジティブなアピールポイントが「3DSより安い」ことだったんだ
こうなるのは仕方ない

256名無しさん:2011/08/02(火) 12:58:11 ID:2xOEjUhQ
>>255
実質的に3DSより安い論にシフトするかも。
何が実質的かはともかく。

257名無しさん:2011/08/02(火) 12:59:24 ID:QgewVGTM
>>255
同価格帯の間違いだろ。ファストフードや弁当ならまだしも、万からするゲーム機で20円がそこまで決定的な差とは思えんが

258名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:02 ID:jWn5Zh0E
>>250
BRAVIAが急にコラボし出したの確実にそれが原因だしね

259名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:02 ID:hsxYUlBQ
>>243
おっと、代表はVITAには興味ないんだぜ、興味あるのはNGP(ニュージェネレーションピュア)なんだぜ

260名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:08 ID:zhT41BSk
感動度で

261名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:35 ID:eEv6Cg6g
>>246
だってVITAがポジティブになれるのって、発売中止以外ないもの。

262名無しさん:2011/08/02(火) 13:01:38 ID:Wm1xJXQ2
北米では、クリスマスプレゼントには
100ドルの壁、200ドルの壁は存在するよ?
プレゼントに200ドル超えるのはよほど裕福じゃないと…

263名無しさん:2011/08/02(火) 13:01:52 ID:2KnBK8wk
タッチできる箇所が2倍で価値は2倍だお(棒

実際問題、画面が大きいことくらいかなぁ。あと解像度

264名無しさん:2011/08/02(火) 13:02:22 ID:4wvzvpB6
>>256
もうそんなレベルの差じゃないし、というか前からやってたからなぁ…
「3DSより安いし!」と言ってた知り合いが買う気だったのが3G版だった、という
ジョークを身近で見ちゃってるからw

265名無しさん:2011/08/02(火) 13:04:40 ID:c1Kap5q2
東京ゲームショウでモンハン含めたVitaの怒涛のロンチソフトが発表されるよきっと(ぼう

266名無しさん:2011/08/02(火) 13:05:59 ID:hp6LEiW2
VITAのはTGSで大々的に発表するんでしょ

基調講演がSCEプレジデントの吉田さんだし

267名無しさん:2011/08/02(火) 13:07:57 ID:y7bKDNx2
>>265
MHP3Rはメインに押し出してくるでしょう

268名無しさん:2011/08/02(火) 13:08:00 ID:jWn5Zh0E
MHP3のセーブデータ引継ぎはは多分PS+(有料)で可能にするはずだから
VITAでも安心と言ってくるはずw

269アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 13:08:53 ID:xj/1YYaU
メモリその他含めるとWiFi版で3DSの倍近く行くかね

270名無しさん:2011/08/02(火) 13:09:31 ID:naLmU8V2
>>262
円高で200ドル切るかもしれない(棒

271名無しさん:2011/08/02(火) 13:09:34 ID:O..HRyBE
ohakoke
昼下がりのやる気0


Vitaちゃんは公式萌えキャラでも作って
ぱんつ見せて売ればたぶん初日10万はいけるよ(超棒読み

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:10:44 ID:6ZtVDJ7E
>>269
今のままならね

273名無しさん:2011/08/02(火) 13:11:46 ID:6g6cS9Bw
ゴールデンアイ楽しすぎる
FPS入門にはぴったりだな

274名無しさん:2011/08/02(火) 13:12:25 ID:QgewVGTM
>>272
何か手を打ってくる可能性があると?

なんていうか、含みの有る言い方だと困るなw

275名無しさん:2011/08/02(火) 13:12:29 ID:y7bKDNx2
TGSで5000円値下げ発表あると思います

276名無しさん:2011/08/02(火) 13:12:57 ID:hp6LEiW2
あ、正確には3部構成だった

第1部 スクウェア・エニックス社長の和田洋一氏“ゲーム産業革命の本質”
第2部 SCE プレジデントの吉田修平氏と、SVP兼第2事業部長の松本吉生氏“PlayStation Vitaの全貌(仮)”
第3部 グリー田中良和氏“ソーシャル・ネットワーキング・サービスが切り開く新ゲーム市場(仮)”

2時間半かよーなげーな

277名無しさん:2011/08/02(火) 13:13:34 ID:O..HRyBE
円高で部品仕入れ価格が想定より下がったためとか言って
19800円はあるかもねー。

278名無しさん:2011/08/02(火) 13:14:47 ID:0eJxihMI
>>276
拷問なのか、笑ってはいけないなのかw

279名無しさん:2011/08/02(火) 13:14:59 ID:4wvzvpB6
携帯機だからエネループとか家とか足せないのが痛いなw
まあ5,000円値下げだろうねぇ

280名無しさん:2011/08/02(火) 13:15:00 ID:O..HRyBE
>>276
市場の注目度としてはグリーの田中以外は
空調の利いた会場でゆっくりお休みくださいな時間だな。

281名無しさん:2011/08/02(火) 13:15:07 ID:QgewVGTM
スクエニ、vita、ソーシャルとかE3より地獄じゃないのかこれ…

>>277
日本下げると世界のも下げなくちゃいけないからね
日本だけ安くて他は…じゃダメだろうし

282名無しさん:2011/08/02(火) 13:15:33 ID:UMV2NDAY
お前ら仕事は?

283名無しさん:2011/08/02(火) 13:16:27 ID:O..HRyBE
ぶっちゃけ基調講演なんてのはだいたい調子のいいとこの自慢話なんで
セレモニーとして参加はするけど寝るかPCいじってるかどっちかの時間。

284名無しさん:2011/08/02(火) 13:17:20 ID:vcL60pD.
>>282
さっき終わった

285名無しさん:2011/08/02(火) 13:17:54 ID:zhT41BSk
スクエニは講演する余裕なんてあるのかw

286名無しさん:2011/08/02(火) 13:17:59 ID:O..HRyBE
和田とかどのツラ下げて出てくるんだが。
注目されたいなら講演テーマを「FF14がコケた理由〜中華崩壊〜」とでもするといいぞ。

287名無しさん:2011/08/02(火) 13:18:14 ID:eSm/ux12
>>283
岩田「えっ」

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:18:24 ID:6ZtVDJ7E
>>274
何事も可能性あるし、いつも振り回されているSCEさんもなにかこれから考えるでしょ

289名無しさん:2011/08/02(火) 13:18:44 ID:bNXd9C3M
>>283
そんな基調講演の為に貴重な時間は割けないよな
きちょうだけに

290名無しさん:2011/08/02(火) 13:18:47 ID:BRQJuin.
>>279
goをあの値段で出してきたぐらいだから値下げはしないと思うけどねぇ。

291しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:19:07 ID:6ZtVDJ7E
>>276
また、眠気との戦いだなあ

292名無しさん:2011/08/02(火) 13:19:07 ID:QgewVGTM
>>286
チャイナリスクの体験談 とかの方が面白そうだよなw

293名無しさん:2011/08/02(火) 13:19:41 ID:2KnBK8wk
3DS大苦戦(北米)の理由としてはipod touchと価格帯で被ったという
のもありそうな気がするんだよねぇ。

ゲーム機だから関係ない、とかじゃなく「その価格帯で買えるものの
ファーストチョイス」になり損ねたという意味で
そう考えるとVITAさんは

294名無しさん:2011/08/02(火) 13:19:54 ID:O..HRyBE
>>288
初回限定パッケにMHP3 DL版のプリインストールでお値段据え置き、とかどうだろう。

295名無しさん:2011/08/02(火) 13:20:30 ID:4wvzvpB6
>>290
蓋を開けたらPSPの値下げ、という可能性も高そうだねw

296名無しさん:2011/08/02(火) 13:21:34 ID:O..HRyBE
>>295
それじゃVitaちゃんがGoちゃんの後を追うなあ。

297名無しさん:2011/08/02(火) 13:22:17 ID:QgewVGTM
>>288
そう考えると2万5000→2万じゃ、対策されて終わってたって可能性も合ったのか

298名無しさん:2011/08/02(火) 13:22:41 ID:2KnBK8wk
ぴーちゃん9980円なら欲しい
んで中古ソフト漁り専用機w

299名無しさん:2011/08/02(火) 13:23:06 ID:vcL60pD.
>>296
なあにSCEではよくあること

300しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:23:10 ID:6ZtVDJ7E
>>297
体力勝負に引き摺りこめれば有利だからね

301名無しさん:2011/08/02(火) 13:23:20 ID:vcL60pD.
>>298
あとアーカイブスなw

302名無しさん:2011/08/02(火) 13:23:35 ID:EGddzSVk
>カッチャイナーリスクの体験談

ヤダナアリスクナンテアリエマセンヨ

303名無しさん:2011/08/02(火) 13:25:22 ID:O..HRyBE
1万下げた理由はVitaというよりDSより安くする、ていうのがメインだと思うなあ。
北米でDSを殺してでも移行を早めたいんでしょう。

どうせ国内でしか戦えないVitaはそれほど意識してないと思う。
DSより安くすれば北米でDS買う奴は3DS買うようになる、
オマケの効果としてVitaが死ぬ、と。

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:26:24 ID:6ZtVDJ7E
>>303
いわゆるアイデアだと思うよ
一石三鳥というやつ

305名無しさん:2011/08/02(火) 13:28:43 ID:c1Kap5q2
Vitaは3DSばかり意識してるけど、アップルは眼中にないのかねw
アップルやスマフォだって敵なんだぞ

306名無しさん:2011/08/02(火) 13:28:47 ID:y7bKDNx2
>>304
メガンテに近い技ですがね

307名無しさん:2011/08/02(火) 13:29:07 ID:nercJx9.
>>304
ただ、実行する為には莫大な企業体力を必要とするものですな
お金を使わないものばかりがアイデアじゃなし

308しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:29:34 ID:6ZtVDJ7E
>>305
敵ではないと気付いたのでゲーム機に戻ったんだよ

309名無しさん:2011/08/02(火) 13:30:32 ID:Uy6zROG2
何度も言うけど、あれがあるからこれイラネにはならんよ普通

310しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:30:33 ID:6ZtVDJ7E
>>307
そのお金が幸いにもあったということだよ

311名無しさん:2011/08/02(火) 13:30:57 ID:4wvzvpB6
まあソニーの場合はゲームでヘマやらかしても株価にほとんど影響がないので、
そういう意味では色々やらかして欲しいという期待はあるかな

312名無しさん:2011/08/02(火) 13:31:12 ID:vcL60pD.
>>304
メリットも大きいけどデメリットも大きいからなあ
色んな意味で良くやるわ

313名無しさん:2011/08/02(火) 13:31:52 ID:vcL60pD.
>>308
気づいたのか
3Gがあのざまだからあきらめたのかと

314しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 13:32:14 ID:6ZtVDJ7E
>>312
ハイリスクハイリターンだからね

315名無しさん:2011/08/02(火) 13:33:17 ID:Wm1xJXQ2
>258
http://koke.from.tv/up/src/koke13983.jpg
これ?

316名無しさん:2011/08/02(火) 13:33:38 ID:QgewVGTM
TGSで発売前値下げの期待をされてるのは向こうにとっちゃいい迷惑なんだろうか
3DSもそうだったけど、初回分って一番酷い逆ザヤなんじゃなかったっけ

>>310
儲かってるときに「還元しろやゴルァ」って言われてたのになw
そのタイミングが今だったんだろうけど

317名無しさん:2011/08/02(火) 13:34:46 ID:Uy6zROG2
燕太郎「解せぬ」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110802-814369.html

318名無しさん:2011/08/02(火) 13:35:15 ID:vcL60pD.
>>316
株主からしたら今がよければいいからな
悪くなれば売ればいいんだし

319名無しさん:2011/08/02(火) 13:35:50 ID:EGddzSVk
ブー○ター「自分にダメージ行くような自爆技とか邪道だろjk

320名無しさん:2011/08/02(火) 13:36:08 ID:U8eR/vxU
>>317
>燕太郎
誰だ?
つば九郎なら知ってるが・・・

321名無しさん:2011/08/02(火) 13:36:28 ID:vcL60pD.
>>317
ブル「怒りでぶるぶるしちゃいそうだぜ…」

322名無しさん:2011/08/02(火) 13:37:32 ID:QgewVGTM
>>315
ブラビアの所レグザに変えたコラが出ると予想

ゲハでもテレビに関しては信者の垣根を越えてレグザ推しなイメージあったけど
今回のでブラビアヨイショ始まるかな

323名無しさん:2011/08/02(火) 13:37:39 ID:U8eR/vxU
>>319
○ースターさんはニトロチャージで我慢してくだち

324名無しさん:2011/08/02(火) 13:37:49 ID:Uy6zROG2
>>320
ヤクルトのマスコット。つば九郎が図体の問題でバク転とか出来ないんで、
それをやる係で、つば九郎の顔だけバージョンとも言える
ただ今年活躍できないとリストラという通告を受けてて、それでベルたそにセクハラまがいのネタやってたんだと思うw

325名無しさん:2011/08/02(火) 13:37:55 ID:jWn5Zh0E
>>315
それ

326名無しさん:2011/08/02(火) 13:38:26 ID:QgewVGTM
>>323
ttp://www.fesh.jp/img/utterer/882_1_org.jpg

327名無しさん:2011/08/02(火) 13:40:10 ID:U8eR/vxU
>>322
>ブラビアショイショ
無いわー・・・

>>324
おう、別キャラが居るのか
同じ人(?)だと思ってた

328名無しさん:2011/08/02(火) 13:40:10 ID:hsxYUlBQ
ファンから見てもつば九郎はかわいいが燕太郎の方はぶっちゃけキモ(ry

329名無しさん:2011/08/02(火) 13:40:31 ID:4wvzvpB6
対Vitaだけなら年末に5,000円値下げで十分だったよね
テレビはサムスンも赤字なのか…テレビで儲けてる会社あんのか?

330名無しさん:2011/08/02(火) 13:41:20 ID:U8eR/vxU
>>326
貴方○oースターさんでしょ?
俺が言ってるのは○ースターさんですよ

331名無しさん:2011/08/02(火) 13:42:23 ID:BtO6EBFo
東京ゲームショーでVitaがさらに5,000円値下げって予想が多いから
またSCEが「よし!」とか思ってそう。

332名無しさん:2011/08/02(火) 13:44:07 ID:Uy6zROG2
でもDSん時と違ってライバルはずっと前に発売してて、
なおかつ値下げ後の価格でも売ってるわけだからして・・

333名無しさん:2011/08/02(火) 13:44:25 ID:O..HRyBE
値下げは「やらないと死ぬ」んであって、
やったところでインパクトはないんだけどね。

334名無しさん:2011/08/02(火) 13:45:21 ID:uyCfA5CU
>>329
今年はわからんけど東芝は黒だったはずだよ

335名無しさん:2011/08/02(火) 13:46:53 ID:OfJwFOXE
SCE吉田「vitaは25,000円以内に収めると言ってましたが、実は15,000円の間違いでした!」
こうですか(棒

336上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 13:47:44 ID:qIqPmZ2U
東芝は福山起用してから一般層にも受け入れられ始めた感が

337名無しさん:2011/08/02(火) 13:49:28 ID:Wm1xJXQ2
でも、
発売前の価格改定のハードって
負けハードでないの?
過去の例をみると…

338名無しさん:2011/08/02(火) 13:50:49 ID:c1Kap5q2
3DSが15000円の値下げ後に、さまざまなメディアさんが
PS Vitaの値下げを5000円と予想されていて、それを見て思いましたよ
"しめた!"ってね(笑)。

339仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 13:51:21 ID:oWDIDK1.
もう負けハードなんだから良いじゃない

340名無しさん:2011/08/02(火) 13:51:52 ID:Wm1xJXQ2
>>338
そのときクタタンが動いた!!

341名無しさん:2011/08/02(火) 13:51:56 ID:uyCfA5CU
>>337
じゃあ発売時には5000円のソニー銀行券付けるか

342名無しさん:2011/08/02(火) 13:52:14 ID:nercJx9.
>>330
ttp://www.gdchoice.jp/m_image/6975.jpg

343名無しさん:2011/08/02(火) 13:52:45 ID:U8eR/vxU
>>338
よし
コケスレ発信でPSVは5000円で売る説を提唱し伝播させよう(鬼畜

344名無しさん:2011/08/02(火) 13:57:20 ID:zhT41BSk
値下げを決定事項にして、発売前から逆ザヤを増やそうとしているおにちくの居るスレはここですか(棒

345名無しさん:2011/08/02(火) 13:57:55 ID:vcL60pD.
>>338
五千円てのは五千円にするってこと?
それはやばいなw

346名無しさん:2011/08/02(火) 13:58:19 ID:Uy6zROG2
>>344
それはそういう空気を振りまいてるどっかのブログに言った方がいいよ(棒

347田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/02(火) 13:58:57 ID:e5p1ZXYc
>>316
時期的に、9月くらいからバッテリー持続時間とか専用メモリーカード周りの
まずそうな情報を出さなければいけないあたり、値下げの期待はわりとまずい流れかな

常識的な施策としてはPSPDLソフトかVitaDLソフトを1〜2本無料にする あたりなんじゃないかと思うけど
(実質5000円〜10000万円引きでVita大勝利 かつ 比較的大容量の専用メモリーカードの購入を促せる)
どういった手を打ってくるのかなあ

348名無しさん:2011/08/02(火) 13:59:20 ID:Wm1xJXQ2
>343
しかし、PSNの月々の使用料は月々2000円でよろしいですか?
永久に解約できませんよ?

349名無しさん:2011/08/02(火) 13:59:55 ID:ofn.edN.
もっとも、根拠こそ無いがイメージ的にはやってきそうに思えるけどな。
このまま動かず即死を選ぶほど、潔いところではあるまい、SCEも、ソニーもな。

350名無しさん:2011/08/02(火) 14:00:32 ID:EGddzSVk
>>345
ライバルの値下げ幅の2倍
なんだいつもやってる2倍戦略じゃないか(棒

351名無しさん:2011/08/02(火) 14:00:39 ID:vcL60pD.
>>348
5000じゃ無い分やすいな!

352名無しさん:2011/08/02(火) 14:04:40 ID:jWn5Zh0E
コバエがホイホイを外にセットしてたら大きな蠅や蚊まで入ってて噴いたw

353名無しさん:2011/08/02(火) 14:06:00 ID:OfJwFOXE
バッテリーやメモリーカードのやばい情報はそれこそ発売直前まで伏せるんじゃない?
TGSでは出てこないと予想

354名無しさん:2011/08/02(火) 14:07:21 ID:Wm1xJXQ2
あくまで本体価格で
バッテリーやメモリ、ACアダプタ、保証書を別売りにすればいいんでね?

355名無しさん:2011/08/02(火) 14:07:56 ID:BT8rn4CA
>>353
というか出てこなかったらわりと真剣にやばいんだろうな

356名無しさん:2011/08/02(火) 14:10:20 ID:hsxYUlBQ
バッテリーの持続時間はもう出て来ないような気がする

357名無しさん:2011/08/02(火) 14:11:40 ID:uyCfA5CU
メモカはともかくバッテリーは出さないだろうね

358田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/02(火) 14:11:45 ID:e5p1ZXYc
>>338,345
キャンペーンとしては、抽選で500人〜1000人程度にVita本体を無料プレゼント
みたいなことSCE公式でする可能性はわりとありそうかも
限定刻印入りとかで新聞記事で取り上げられれば、そこそこの宣伝にもなるだろうし

359名無しさん:2011/08/02(火) 14:12:57 ID:O..HRyBE
>>358
発売日からしばらくしてVitaが強盗されるニュースは確実に出ると思ってる。

360名無しさん:2011/08/02(火) 14:13:00 ID:TZUOc27Q
VITA 10000円なら買うよ!

361ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 14:14:08 ID:qY5AVr7g
>>359
倉庫からですね

362名無しさん:2011/08/02(火) 14:14:10 ID:EGddzSVk
省エネモード時(=電源オフ)の最大バッテリー持続時間なら出せるよ!きっと!

363名無しさん:2011/08/02(火) 14:14:45 ID:UMV2NDAY
VITAを買うとPS3がついてくるよ!

364名無しさん:2011/08/02(火) 14:15:04 ID:VjjPOcYs
入交モデルならぬ平井モデルか
激しく要らんなw

365名無しさん:2011/08/02(火) 14:15:30 ID:uyCfA5CU
>>361
トラックが襲われるんじゃなかったっけ

366名無しさん:2011/08/02(火) 14:15:36 ID:xhnnfIk2
やっとオーズとプリキュア見た!
あれでみそぎは済んだと言うことでしょうか?ナー(ry

367名無しさん:2011/08/02(火) 14:16:03 ID:eEv6Cg6g
>>361
出荷されるはずだった100万台が盗まれて、品薄になった!とか。

368名無しさん:2011/08/02(火) 14:16:36 ID:U8eR/vxU
>>366
前ry)ジャ帽の事は忘れろ
きっとまだ許されてない

369名無しさん:2011/08/02(火) 14:16:43 ID:TZUOc27Q
>>365
トラックが襲われたのはDSだったと思う。
PS系で、襲われたニュースは全く見たことないな。

370ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 14:17:12 ID:qY5AVr7g
Vitaちゃんはネット前提じゃないと何もできないってんじゃ無ければ考慮する
ネットに繋ぐつもりはない

371ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/08/02(火) 14:18:05 ID:qY5AVr7g
>>369
すりーさんは盗まれたよ

372名無しさん:2011/08/02(火) 14:19:21 ID:hsxYUlBQ
>>370
ソフト起動にネットワーク認証が必要です、とかあったりして
まあないだろうけど3Gオンリーだったらやったかもな

373名無しさん:2011/08/02(火) 14:19:23 ID:xhnnfIk2
>>369
PSPがトラックごと無くなったと言うのはあったよ。
PS3もあったかもしれない。

そして昔からソニー製品は配送中にトラックごと無くなるという話もw

374名無しさん:2011/08/02(火) 14:19:48 ID:uyCfA5CU
PS3はトラックごと盗まれたはずだよ
犯人が捕まってなかった時点であれだけど

375名無しさん:2011/08/02(火) 14:20:44 ID:TZUOc27Q
>>371 >>373 >>374
ご指摘有難うございます。盗難被害にあっていたのですね(;´∀`)

376名無しさん:2011/08/02(火) 14:22:30 ID:BtO6EBFo
PSW(PlayStationWarrior)特典としてPSNで配信してるゲームを2万円分つければいいんじゃないかしら?

377田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/02(火) 14:24:20 ID:e5p1ZXYc
>>375
ttp://www.asahi.com/digital/pc/JJT200703220011.html
記事はこれかな

378名無しさん:2011/08/02(火) 14:24:26 ID:U8eR/vxU
>>376
無料にします!

と、謳いながらDLリンク先が凄く小さくてちょっとでも選択をミスると無料でDL出来なくなるんですね・・・

379名無しさん:2011/08/02(火) 14:26:12 ID:XLXqBLIc
おーい、テンプレのこれ忘れてないか。
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り

何人か引っ掛かりそうなこと言ってるぞw

380名無しさん:2011/08/02(火) 14:26:53 ID:uyCfA5CU
>>377
逮捕されてたんだ
こりゃ失礼

381名無しさん:2011/08/02(火) 14:27:11 ID:OfJwFOXE
PSN+一年間無料とか(もちろん一年経ったら自動更新)

…割とマジでありそうだから困るw

382名無しさん:2011/08/02(火) 14:27:31 ID:TZUOc27Q
>>377
記事までありがとうございます。
日本国内で盗難事件が起きていたのか、信じられないなあ。

383名無しさん:2011/08/02(火) 14:27:51 ID:XLXqBLIc
あとは店頭展示用のPS3が盗まれたってニュースもあったね。

DSLが盗まれたのは中国でだったかな。

384名無しさん:2011/08/02(火) 14:28:38 ID:U8eR/vxU
>>383
工場出荷後のコンテナごと盗まれたらしいね

385名無しさん:2011/08/02(火) 14:30:29 ID:BtO6EBFo
元日本代表のDF松田直樹選手、心肺停止で搬送
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20110802-567-OYT1T00501.html
>2日午前10時5分頃、長野県松本市梓川梓の梓川ふるさと公園多目的グラウンドで、サッカーの元日本代表で、日本フットボールリーグ(JFL)松本山雅FC(松本市)所属のDF松田直樹選手(34)が練習中に倒れ、病院に救急搬送された。

なんか前にもスポーツ選手が練習中に倒れるなんて事件がなかった?
ずいぶんと無理なことをしてるかなぁ。

386名無しさん:2011/08/02(火) 14:31:48 ID:XLXqBLIc
>>285
無事であることを願う。

前に倒れたのは巨人のキムタクコーチかな。

387名無しさん:2011/08/02(火) 14:32:00 ID:U8eR/vxU
>>385
巨人のキムタクの事かー!( つд`)

388名無しさん:2011/08/02(火) 14:34:14 ID:Wm1xJXQ2
東芝、9.5mm厚の1TB 2.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110802_464681.html

どこまで容量大きくなるんだろう…

389田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/08/02(火) 14:34:31 ID:e5p1ZXYc
トレーラーが文字通り襲撃された事件だと、Xbox360の1300台盗難が記憶に新しいかも 2009年だけど
ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19347.html

390名無しさん:2011/08/02(火) 14:37:00 ID:XLXqBLIc
>>388
今のアーキテクチャだとそろそろ限界。

来年くらいから容量が必要な人以外はSSDに本格的に流出するから
投資も減るだろうし進化の速度は遅くなるかもね。

391名無しさん:2011/08/02(火) 14:37:04 ID:NE/XR6Io
>>376
落とす価値のあるもんそんなにねえよ!

392名無しさん:2011/08/02(火) 14:43:14 ID:XLXqBLIc
報道されていないのもあるだろうし
多かれ少なかれどのゲーム機でもあるだろうね。

日本でもゲームショップ襲われたってニュースは
報道されているだけでも何件かあるわけだし。

393名無しさん:2011/08/02(火) 14:55:16 ID:Wm1xJXQ2
最初のプレス手のとき
プレステを渇上げされたりしてたお

394名無しさん:2011/08/02(火) 15:25:12 ID:e9BudHVg
  |
  |Д`)  ダレモイナイ
  |⊂     ハダカオドリナラ イマノウチ


  ♪    ○     ランタ タン
♪     ((´∀`)  ランタ タン
      へ( ノ)   ランタ ランタ
        ○>    タン

          ○  ランタ ランタ
  ♪   (´∀`))  ランタ タン
♪      (ヽ )へ  ランタ タンタ
        <○     タン

395名無しさん:2011/08/02(火) 15:27:27 ID:jWn5Zh0E
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>394
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

396名無しさん:2011/08/02(火) 15:30:25 ID:HJ57kego
任天堂からの検索がブログタイトルで直接来てくれるようになって感動

そろそろカービィでも買ってこよう

397名無しさん:2011/08/02(火) 15:34:11 ID:0amiVXyI
ラー油の人がライダーゲーに大興奮してるでござる

398仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 15:34:37 ID:oWDIDK1.
>>394
|∩__∩  このスレは淫獣に監視されています
| ・ω・) ジーーッ……
| とノ

399名無しさん:2011/08/02(火) 15:36:05 ID:y7bKDNx2
>>397
いい出来なのか悪い出来なのかw

400名無しさん:2011/08/02(火) 15:36:59 ID:xhnnfIk2
スルーしようと思ったんだが、出来良さそうなんだよね。

401名無しさん:2011/08/02(火) 15:41:45 ID:PJ9z8dmg
>>396
次はブックマークに登録されろ事が目標か

402名無しさん:2011/08/02(火) 15:41:49 ID:nMPVKbuU
ttp://twitter.com/CHIKAMI_EXP/status/98231821434761217
>あ、一応…。全部が可能かは今の時点で断言はできませんが、クロスブラッド360の追加要素は
>可能限り差分はPC版へのフィードバックは考えています。時期はまだ何とも言えませんが。

この表明に反応したユーザーに対する返答
ttp://twitter.com/CHIKAMI_EXP/status/98238431955648512
>先に買った方に嫌な思いをさせたくはないので。
ttp://twitter.com/CHIKAMI_EXP/status/98265530443632641
>まーユーザーライクというか…ゲーム屋として普通の事かと (´・_・`)


平気で嫌な思いさせるところもありますしね…○ン○ムとかバ○ナ○とか。

403名無しさん:2011/08/02(火) 15:43:02 ID:hsxYUlBQ
ライダーはケロロRPGとDSストパン2作ったとこなのか

404名無しさん:2011/08/02(火) 15:48:01 ID:aXb9Rpz2
ライダーはオーズがちゃんと全フォームになるかが気になる

ttp://art46.photozou.jp/pub/855/614855/photo/91612665_org.v1312210357.jpg

405名無しさん:2011/08/02(火) 15:48:16 ID:BtO6EBFo
>>402
完全版はユーザーへのファンサービス。
そのソフトを楽しんだはずなのに、ソフトの価値を損ねているのは文句を言っているユーザーの問題だ(棒

406名無しさん:2011/08/02(火) 15:49:56 ID:6EhBoysc
トヨタ 任天堂 パナソニック ソニー

全部赤字なのに上がり続ける円、恐ろしいな

407名無しさん:2011/08/02(火) 15:53:42 ID:PJ9z8dmg
なぜ円高になるのかアナリストが解説していたが全く納得出来なかった。

408名無しさん:2011/08/02(火) 15:55:41 ID:UMV2NDAY
10年後くらいになるとソーラーの値段ってもっと安くなってんだろうか

409名無しさん:2011/08/02(火) 15:57:23 ID:UMV2NDAY
ジンバブエドルの時代来るで

410名無しさん:2011/08/02(火) 15:58:21 ID:0amiVXyI
円がいいんじゃなくて、ドルとユーロが悪すぎるだけ

411名無しさん:2011/08/02(火) 16:05:13 ID:RTwDJ182
人民元大勝利

412名無しさん:2011/08/02(火) 16:10:43 ID:vcL60pD.
>>411
ロシアルーブル大勝利

413名無しさん:2011/08/02(火) 16:11:06 ID:UMV2NDAY
もっと価値あるものを通貨にすべき。
たとえばPS3とか

414名無しさん:2011/08/02(火) 16:11:20 ID:6JAf9022
なるけさんのツィートによると松田選手は心拍戻ったそうな
とりあえず一安心

415名無しさん:2011/08/02(火) 16:13:25 ID:UMV2NDAY
ついでにすりーさんの心拍も

416名無しさん:2011/08/02(火) 16:14:19 ID:XLXqBLIc
>>415
え、脈あったっけ。

ブチャラティみたいなものじゃないの。

417名無しさん:2011/08/02(火) 16:14:21 ID:Wm1xJXQ2
日本でどうして暴動起きないの?

418名無しさん:2011/08/02(火) 16:15:53 ID:6g6cS9Bw
国内で暴動してもなぁ

419名無しさん:2011/08/02(火) 16:15:53 ID:RTwDJ182
>>414
よかった・・・
選手生命はどうなるかわからんけど、文字通りの命はつながって本当に良かった・・・

420名無しさん:2011/08/02(火) 16:17:30 ID:XLXqBLIc
政治の問題になるからコケスレの禁忌だぜw

まあ40年くらい前の話だから歴史なのかもしれんが。

421名無しさん:2011/08/02(火) 16:17:35 ID:UMV2NDAY
>>417
おまえが起こさないのと同じry

社会的制裁を喰らったらおしまいだからじゃね。

422名無しさん:2011/08/02(火) 16:19:42 ID:HJ57kego
カービィ買ってきた
今週発売のはざっと全部あったんだけど
カービィの隣にあったライダー見て
『今週発売だったんだー』と心の中に響く予定が狂った音
手に取ってしばらく悩んで発売日まで考えるかーと戻した

今年上半期はあんまりソフト買ってなかったのに下半期入ってからのペースが酷い

423名無しさん:2011/08/02(火) 16:24:44 ID:HJ57kego
これディレクター、チンクルの白川さんだ

424名無しさん:2011/08/02(火) 16:25:09 ID:ofn.edN.
>>421
ひっくり返せば、社会的制裁よりも劣悪な状況を突きつけられれば、暴動と言わず有血革命すら起こりうるって事だがな。
100年要らない気がするぞ、発生まで。

425名無しさん:2011/08/02(火) 16:25:25 ID:UMV2NDAY
FF4〜6みたいな新作ゲームやりてぇ……
もうでないんかな

426名無しさん:2011/08/02(火) 16:25:52 ID:y7bKDNx2
ファミコンネタでGoogleロゴトップページまとめ
ttp://togetter.com/li/165629

427名無しさん:2011/08/02(火) 16:27:42 ID:uG3Ebzwk
>>423
プロデューサーとかじゃなくてディレクターなの?

428名無しさん:2011/08/02(火) 16:30:41 ID:nMPVKbuU
『ルーンファクトリー4』“王子システム”の秘密など最新情報を公開
ttp://www.famitsu.com/news/201108/02047793.html

公式ページのコメント…再びバグの予感が(棒

429名無しさん:2011/08/02(火) 16:33:44 ID:HJ57kego
>>427
そう、ディレクター

430名無しさん:2011/08/02(火) 16:35:22 ID:TFkeaTOU
>>428
>プリンスポイントを使ってガンプラの品揃え充実
!!!!

431名無しさん:2011/08/02(火) 16:35:46 ID:uG3Ebzwk
>>429
マジかー、楽しみだw

432名無しさん:2011/08/02(火) 16:36:46 ID:uG3Ebzwk
ソース元がいまいち信用できない人だけど、興味深い

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/02(火) 15:48:22.60 ID:nhbGSRHP0
http://twitter.com/#!/Shot_Weapon/status/98180203351785472

@Shot_Weapon ショットウェポン
先週、大学の恩師から連絡があり、政府がゲームの規制をするための勉強会をやるから
業界事情を全部ゲロしろや、と脅迫してきた。
ただし、検討内容は表現ではなく、オンラインゲームのガチャ商法やDやGサイトの
アイテム課金商法についてらしい。
とりあえず「基本は全廃の方向でw」と洗脳しておいた。
6時間前 webから お気に入り 返信 削除

433名無しさん:2011/08/02(火) 16:40:19 ID:QgewVGTM
そいつ、ブログで凄い下品だった奴じゃないですかやだー

434名無しさん:2011/08/02(火) 16:41:05 ID:vcL60pD.
>>432
結構その関連の話は良く聞くよね


結局まだ規制されてないけどなw

435名無しさん:2011/08/02(火) 16:41:59 ID:2KnBK8wk
>>432
まぁ誰がどう考えても「ボロい商売」を疑わざるを得ないしな

436名無しさん:2011/08/02(火) 16:44:35 ID:Wm1xJXQ2
うしみつの蜘蛛婆も規制されちゃうの?
ざっと2万悲鳴くらいもってかれてるけど…(棒

437名無しさん:2011/08/02(火) 16:45:15 ID:uG3Ebzwk
>>434
まあそんな簡単に規制もできないだろうしね

438名無しさん:2011/08/02(火) 16:47:33 ID:ofn.edN.
ま、パチンコにすら手を付けられないんだ、結局なにも起こるまい。
もっとも、単に何かやる前に勝手に滅びるって路線もありうるが。

439名無しさん:2011/08/02(火) 16:49:48 ID:q82rXlkI
PSVitaは小規模ディベロッパー向けに無料で開発キットを貸し出しているらしい
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29713543&postcount=5421
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29713960&postcount=5430
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29714514&postcount=5442
iOS向けにGreat Little War Gameなどを発売している、小規模デベロッパーRubicon Developmentによると
SCEが複数の小規模ディベロッパー向けに無料で複数のPSVita開発キットを、レンタルしているとの事

曰く、独立系デベロッパーとのつき合いにおいて、すべてのプラットホームの中でSCEが「最高のサポートをしてくれる」らしい

テクニカルディレクターSteven Haggerty氏:
「彼らは、我々と仕事をすること対してとても役立ちました」
「我々はAppleで働きました、そして、何も彼らから引き出すことができません
MSはめったに応えませんが、任天堂はおそらく良いサポートをしてくれるでしょう
 しかし、ソニーは助けるために常にそこにあります」

ん?インディーズ系も参加しやすいって事はPSVitaは意外とゲーム安く作りやすい?

440名無しさん:2011/08/02(火) 16:49:54 ID:2KnBK8wk
>>438
パチンコは利権あるからなぁ
ゲーム業界はそれに比べると政治力的には弱そう

441名無しさん:2011/08/02(火) 16:51:10 ID:uG3Ebzwk
ニンテンドービデオの吉本は中止になったのかな
わりと好きだったのに

442名無しさん:2011/08/02(火) 16:51:36 ID:OfJwFOXE
もう利権も生まれちゃってるだろうし、
そんな簡単に今すぐ規制しまーすなんてことにはならんだろう
少なくとも年単位の時間がかかると思うよ

そういえばPSP版俺屍の発売日決まったらしいね

443名無しさん:2011/08/02(火) 16:52:54 ID:TZUOc27Q
中小企業に手厚いサポートするなら、自社内の開発会社にも手厚いサポートしてあげろよ・・・。

444名無しさん:2011/08/02(火) 16:53:52 ID:ofn.edN.
>>440
いや、利権があろうと「逆」なら出来るだろ?
具体的には「現状追認の上での合法化」だ。

それすら出来ないんだ、一時的とはいえ金を持っている所にちょっかい出せる能力があるわけがないな。

445名無しさん:2011/08/02(火) 16:54:20 ID:uG3Ebzwk
>>443
自社内にもう、ろくなのがいないのでは

446名無しさん:2011/08/02(火) 16:55:24 ID:0eJxihMI
>>439
正直、過去の実績からかなりの眉唾だと思うw

447名無しさん:2011/08/02(火) 16:55:29 ID:c1Kap5q2
小規模デベロッパーをサポートしようが海外では爆死する未来しか見えないんですが・・・

448名無しさん:2011/08/02(火) 16:55:35 ID:qnK1gfw2
>>439
「ゲームやろうぜ!」を思い出した

449名無しさん:2011/08/02(火) 16:56:00 ID:QgewVGTM
そこから無理やり低コスト作りやすいに繋げられても…
単発だししょうがないけど

450名無しさん:2011/08/02(火) 16:56:24 ID:eEv6Cg6g
>>443
釣った魚に餌をやるなと申しまして・・・
ユーザーに対しても、同じ態度さ。

451名無しさん:2011/08/02(火) 16:56:31 ID:nercJx9.
サポートするならPSPの段階でしてやれって話だな

452名無しさん:2011/08/02(火) 16:56:39 ID:4wvzvpB6
>>439
PSPでカジュアルゲームの開発環境を整えた時も絶賛されてた気がする
具体的な作品には結び付いてないけど

Vitaについてはスマホ程度の内容なら開発は容易なんじゃないかな、ハード構成近いし
だから最初のうちはスマホからの移植で割りと賑わう気がする

それから先は、シェア次第だけど。

453名無しさん:2011/08/02(火) 16:58:10 ID:XLXqBLIc
Vitaは国内じゃなくて
海外市場で売れるかどうかではないのか?

そのために今国内中心に利益出てきたPSPを交替させるわけだし。

454名無しさん:2011/08/02(火) 16:58:21 ID:c1Kap5q2
スマフォの移植っていうけどなんかまともなソフトあるの?
無料でやってるソフトとかじゃないよね・・・・

455名無しさん:2011/08/02(火) 16:59:16 ID:uG3Ebzwk
>>452
そのスマホからの移植はパッケージで売るんだろうか?
やっぱDLにして、メモカ買わないと遊べないのかな

456名無しさん:2011/08/02(火) 16:59:16 ID:y7bKDNx2
>>454
いや、同じソフト持ってきて貰う可能性は大いにある

457名無しさん:2011/08/02(火) 16:59:24 ID:OfJwFOXE
要するにDSiウェアやXBLA、スマフォアプリ程度のDLゲーム屋にも営業かけてますよ、ってだけの話じゃないの

458名無しさん:2011/08/02(火) 16:59:28 ID:Mm0NIdGQ
お上は食い込んで利権として取り込みたいんじゃないかなあ。
もし本当にある動きだとしたら。

459名無しさん:2011/08/02(火) 17:01:30 ID:4wvzvpB6
>>454
無料ゲーをグレードアップして金を取るやり方は昔からプラットホームを問わず存在する
パッケージ化までした例は勇者30しか知らないけど

460名無しさん:2011/08/02(火) 17:02:41 ID:c1Kap5q2
なるほど。スマフォ向けに動いているから、そっちのソフトをマルチという形でだしてもらって
ソフト不足補うつもりか

461名無しさん:2011/08/02(火) 17:03:00 ID:YOcH10jo
海外だとPSP minisっていう小規模なダウンロードゲームがあって、
結構数出てるみたい。
日本だとやってないけど。

Vitaでもそういうことやりますよ、ということでは。

462名無しさん:2011/08/02(火) 17:03:05 ID:uG3Ebzwk
>>459
洞窟物語もそうかな
あとサクセスがDSでなんか出してたはず

463名無しさん:2011/08/02(火) 17:03:35 ID:UMV2NDAY
Vitaを買うと3DSの引換券をプレゼント

464名無しさん:2011/08/02(火) 17:04:39 ID:uG3Ebzwk
>>463
割高w

465名無しさん:2011/08/02(火) 17:07:08 ID:hsxYUlBQ
PSPでDLゲームと言うと勝敗は二人で決めてね、ってやつとかか

466名無しさん:2011/08/02(火) 17:08:23 ID:c1Kap5q2
洞窟物語3DSのはなんかコレジャナイ感が・・・

467名無しさん:2011/08/02(火) 17:10:37 ID:uG3Ebzwk
>>466
あれはいいから、DSiウェア版を日本でも出してほしい

468名無しさん:2011/08/02(火) 17:12:40 ID:BtO6EBFo
995 :ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:18:30.13 ID:yUX9Z9Ga0
ttp://www.nintendoworldreport.com/news/27322
マリオアドバンス4とカービィ鏡の大迷宮もアンバサダーだとか

海外と同じかは分からないけどこんな話があるみたいよ?

469名無しさん:2011/08/02(火) 17:14:46 ID:TFkeaTOU
マリオアドバンス4はeカード要素どうすんの?

470名無しさん:2011/08/02(火) 17:15:10 ID:uG3Ebzwk
>>468
マリオアドバンス4ってマリオ3だっけ?
嬉しいけどもったいない

471アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 17:19:06 ID:YRS7ti92
マリオアドバンス4は去年、マリオコレクション遊んだから嬉しくないなあ。
カードeステージがあるんだったらいいけど。

472名無しさん:2011/08/02(火) 17:19:24 ID:U8eR/vxU
海外のアンバサはMOTHER3配布の絶好の、そして最後のチャンスかもしれない

・・・とか思ったけど無いな

473名無しさん:2011/08/02(火) 17:22:08 ID:HkN.IYas
eカードステージは来てほしい

474名無しさん:2011/08/02(火) 17:22:27 ID:QgewVGTM
>>472
海外で出てないってならそもそも英語版が無いんじゃないの?

475名無しさん:2011/08/02(火) 17:23:12 ID:uG3Ebzwk
>>472
ローカライズしてないのは出さないと思う
VCで出た罪と罰より文章量も格段に多いし

476名無しさん:2011/08/02(火) 17:23:36 ID:XLXqBLIc
・現時点で決定済みのアンバサダーは全世界共通
・現在の海外の3DS普及台数は少ない

この2点を考えるならアンバサダーは全品世界共通かなと思う。

477名無しさん:2011/08/02(火) 17:24:05 ID:4wvzvpB6
にしても、minisもPSSもパッとしないらしいにも関わらずこうして乗り出してくる
ソフトハウスがいるのは、それだけスマホ界隈が厳しいってことなんかねぇ

478名無しさん:2011/08/02(火) 17:25:21 ID:y7bKDNx2
>>477
さらにPSNにはセキュリティの不安がある
値段
速さ
安定
がない三重苦なわけなんだが

479煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/08/02(火) 17:26:05 ID:kTh6XDR2
>>476
あと日本では基本的にタイトルを知った上での事では無い故
そのタイトル目当てで牽引する訳じゃない点もありますにゃぁ。

要望等で求めている事をやるならVCがベストな気が。

480アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 17:27:27 ID:YRS7ti92
残りのVCはなんだろね。
多分マザーやFEの可能性は消えたか。
一応烈火の剣と聖魔の光石は海外でも出てるから可能性は残ってるけど。

481名無しさん:2011/08/02(火) 17:27:37 ID:Mm0NIdGQ
>>477
ロンチ近辺に出して存在感を出しておけばユーザーはメーカー名を
覚えてくれるかもしれないとかの思惑もあるんじゃないかなあ。

482名無しさん:2011/08/02(火) 17:28:26 ID:nMPVKbuU
『パックマン&ギャラガ』のセーブ制限についてバンダイナムコが説明
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/08/02/50673.html

何かセーブ消せないタイトルは軒並み槍玉に上げられる勢いだな…そりゃ出来るに越した事はないけど。

483名無しさん:2011/08/02(火) 17:28:37 ID:QgewVGTM
>>480
封印って海外出てないの?

484リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/08/02(火) 17:29:11 ID:e1bySH7k
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
8月2日はバニーの日ですもー(ぼー
つまり、カレーうどんをはふはふ言いながら食べて汗をかくバニーさんの
イラストがあればよいのですもー!(バンバンバン

そんな前置きはさておき、今月のよしもと芸人Miiには予想通り東野さんが
来てましたも!
来月くらいに、浜ちゃんが来ればいいのですがもー……。

485名無しさん:2011/08/02(火) 17:30:25 ID:XLXqBLIc
確か任天堂が国内GBAで出したソフトは70本ちょっと(ファミコンミニ除く)

ここから海外で出されていないソフトを考えると候補は割りと絞れると思うw

486アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 17:30:35 ID:YRS7ti92
>>483
封印の剣までが海外で出てないっぽ

487名無しさん:2011/08/02(火) 17:32:18 ID:Wm1xJXQ2
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/9836b63bd966bdb3ea23496efee6039d.jpg
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/b5b734ceb1ecc082155455b16c94a42b.jpg

タイガちゃんきたな

488名無しさん:2011/08/02(火) 17:32:29 ID:jWn5Zh0E
http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20110802027/
PSP「俺の屍を越えてゆけ」発売は11月10日に決定。初回特典“レア神様”&限定版も発表に

489名無しさん:2011/08/02(火) 17:33:30 ID:HJ57kego
>>482
酷い話だなぁ
もう重箱の隅突付いてでもネガキャンやってやるぞ!ってこと?
これまでのゲームの歴史に山ほどあるじゃん
何を今更

490アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 17:33:36 ID:YRS7ti92
残り3つのGBAは出来ればマリオ以外がいいなあw
マリオ& RPGは欲しいけど

491名無しさん:2011/08/02(火) 17:35:01 ID:nercJx9.
>>489
じきにVITAちゃんのソフトで綺麗にブーメランが帰ってくる気が

492名無しさん:2011/08/02(火) 17:35:10 ID:YyUiltlw
ニューゲームから上書きすれば済む話だろうにな。

493名無しさん:2011/08/02(火) 17:36:28 ID:Hx1GaSMI
帰宅中。
かいしゃでおしごと
してなかった。

明日サボりたい。

494名無しさん:2011/08/02(火) 17:37:26 ID:QgewVGTM
グレーな中古への対応を何で必須みたいにするんだろう

495名無しさん:2011/08/02(火) 17:39:33 ID:HJ57kego
>>491
そうとしか思えない

496名無しさん:2011/08/02(火) 17:40:07 ID:2ZzvVYk6
>>492
ギャラガは知らんがバイオにはニューゲームは無い
まあ何でこんな仕様にしたかはちょっと気になる所ではあるかな

497名無しさん:2011/08/02(火) 17:42:03 ID:YyUiltlw
>>496
あれ、そうなのか。確かにそれは謎だな。

498名無しさん:2011/08/02(火) 17:42:29 ID:TFkeaTOU
まあ誰かにちょっと貸す→凄いハイスコア→抜けねー、消してぇー、でも消せねーなんてこともあるし(棒
パックマンCEは素人でも数回やればコツつかめるからな…

499名無しさん:2011/08/02(火) 17:43:02 ID:Ly2Th81s
バカプのやることに意味なんてあるわけ無いでしょう。

500アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 17:43:45 ID:YRS7ti92
恐らく海外では出てないGBAタイトル
スタフィー、封印の剣、F-ZEROファルコン伝説、カスタムロボ、リズム天国

うん、調べるのめんどくなった。

501名無しさん:2011/08/02(火) 17:44:19 ID:BtO6EBFo
お前ら欲しけりゃ中古を買わずに新品買えよ!って事なんでしょ?
RPGだったら困るけど、ギャラガやこの間のバイオだったら問題ないと思う。
でもどうせだったらDLCでデータ削除を許可するデータでも売ればいいのにね。

502名無しさん:2011/08/02(火) 17:45:52 ID:nercJx9.
>>495
VITAちゃんのソフトはフラッシュメモリベースらしいので
「ちゃんとセーブデータ消せるよ!」→「ソフトも消えちゃったよ!」くらいの事を(ry

503名無しさん:2011/08/02(火) 17:46:31 ID:SFC7c1sU
DLCでデータ削除を許可するデータか
50円位?

504名無しさん:2011/08/02(火) 17:46:51 ID:Hx1GaSMI
もっと
VITAさんの
よさげな話題は
ないのですか?

505名無しさん:2011/08/02(火) 17:47:12 ID:XLXqBLIc
暇つぶしに、GBAの任天堂ソフトのリスト作ってみた。

PS2とGBAの頃が暗黒期と言われていたのを思い出したw
初期はともかく中期以降が…

506名無しさん:2011/08/02(火) 17:47:16 ID:QgewVGTM
GBAのF-ZEROは2種類「F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE」と「F-ZERO CLIMAX」
世界で出てるのは前者

507名無しさん:2011/08/02(火) 17:47:30 ID:xh38a6CU
遊戯王ZEXALを見てきた。 EDの小鳥ちゃんが浴衣姿、ブラック・レイ・ランサーVS希望皇ホープと変わってた件
OPも変化が有るのかな?

508名無しさん:2011/08/02(火) 17:47:39 ID:TFkeaTOU
>>503
しかしそれはデータ削除を許可するデータが削除できなくなるという新たな問題が(棒

509名無しさん:2011/08/02(火) 17:50:27 ID:SFC7c1sU
GBAはロックマンエグゼしか売れてるもん無いからな!
他の売れ筋知らないだけじゃないもん!

510名無しさん:2011/08/02(火) 17:50:32 ID:BtO6EBFo
>>503
そりゃ1000円くらい取るんじゃないの?

511名無しさん:2011/08/02(火) 17:50:55 ID:t7OVwl3w
>>506
クライマックスは音楽がGBAの限界に挑戦していたなぁ
ミュートシティのイントロの気合の入れようと言ったら

512名無しさん:2011/08/02(火) 17:51:07 ID:4wvzvpB6
>>504
試しに何か挙げてみて

513名無しさん:2011/08/02(火) 17:51:36 ID:XLXqBLIc
うpしてみた。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13991.txt

ファミコンミニだけは削除しtけど
4つの剣やヨッシーの万有引力、あとポケモンとかもないだろうなw

514名無しさん:2011/08/02(火) 17:51:53 ID:Hx1GaSMI
GBAゲーより
SFCゲーのほうが
今さらやってみたい気分になるソフトの本数としては
おおいよかん

515名無しさん:2011/08/02(火) 17:52:19 ID:UMV2NDAY
>>507
専用スレ見てきたけど、ゴールデンタイム自重w
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1312195180981.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1312195426817.jpg

516名無しさん:2011/08/02(火) 17:52:35 ID:XLXqBLIc
>>509
メイドインワリオと最後の最後、リズ天。

これがGBAの収穫だと思う。

517名無しさん:2011/08/02(火) 17:53:31 ID:nercJx9.
>>505
GB→GBAで数字的にもちょい落ちてるかな。
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/gb.htm
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/gba.htm

まぁGBA後期というと、恐らく今回と同じようにハードウェアの移行期間で
リソースが分散されていたんだろうけどね。

518名無しさん:2011/08/02(火) 17:53:44 ID:3/ImXJdQ
>>514
FCもVC対応してきたしSFCもそう遠くないうちに対応してくるでしょ
そうなりゃ50本ほどダウンロードしないと+(0゚・∀・) + ワクテカ +

519名無しさん:2011/08/02(火) 17:53:46 ID:XLXqBLIc
>>514
ソフトの数がそもそも倍くらい違うしなw

520名無しさん:2011/08/02(火) 17:54:11 ID:HJ57kego
>>509
ムシキングも売れたんだよ・・・・・・

521名無しさん:2011/08/02(火) 17:54:24 ID:xh38a6CU
>>515
こう言う所で存在感をアピールするキャットさんw

あれ?小鳥がおとし穴に落ちていくシーンがない。

522名無しさん:2011/08/02(火) 17:55:04 ID:Wm1xJXQ2
>515
下の画像はどういう風になってるの?
よくわからない...
股のところにスカートが伸びてきてるの?

523名無しさん:2011/08/02(火) 17:55:26 ID:RbeeBXBs
>>513
案外ナポレオンが入りそうな気がしてきた

524名無しさん:2011/08/02(火) 17:55:43 ID:hsxYUlBQ
やっぱGBAは移植タイトルが多いんだよなぁ、アンバサダーで出すならオリジナルのタイトルがいいんだが

525名無しさん:2011/08/02(火) 17:56:28 ID:XLXqBLIc
SFCはやるのかなあw

ある種完成されたジャンルもあるし
携帯機で持ってくると現在のコンテンツ食われかねないくらい危険だと思うの。

526名無しさん:2011/08/02(火) 17:58:27 ID:6EhBoysc
SFCってGBAくらいの性能あるから難しいのでは・・・?

527名無しさん:2011/08/02(火) 17:59:29 ID:ps97tLxA
GBAかあ。
任天堂じゃないけどドラキュラはどれも結構良かった (最近だとTASのネタ要素の方が有名になっちゃったけど。
ロンチのサークルが一番音質良くて、その後百夜、暁と絵のクオリティが上がっていくにつれて音のクオリティが下がっていくと言う
笑える仕様だったがw

528アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:01:33 ID:YRS7ti92
>>513から、ポケモン、マザー、版権キャラゲー、4つの剣、万有引力、
既に確定している7本を省いた。

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13992.txt

529名無しさん:2011/08/02(火) 18:02:02 ID:XLXqBLIc
>>526
全然違うよ。
スペックはGBAのが圧倒的に上。

ただ、SFCはカセット側が変態なので…w
ついでにアーキテクチャも違うしね。

530名無しさん:2011/08/02(火) 18:02:28 ID:7WNbdP4I
>>506
ファルコン伝説をDisるとは……。

531名無しさん:2011/08/02(火) 18:02:41 ID:xh38a6CU
>>522
あっ、本当だ。股のところにスカートが来てるね。
状況はバク転して着地しようとする所です。

532名無しさん:2011/08/02(火) 18:03:02 ID:7Mj9s1IY
今帰宅しょくしゅー
絵を描こうと思ったのに、何を描こうか忘れてしまった…

>>528
GBAのメトロイドとか来たら嬉しいな

533名無しさん:2011/08/02(火) 18:03:20 ID:XLXqBLIc
>>528
短けえw

Dr.MARIO&パネルでポンあたりはアリかもしれんな。
海外でも売られてたし。

でもパズルだから現行で出したのが売れなくなるか?w

534名無しさん:2011/08/02(火) 18:03:39 ID:8OpqttOM
>>529
カセット側に細工してるソフトは除外
って感じで、VCのDL販売はしてほしいねぇ。
アクトレイザーとかやりたい。
ミリティアはクリアできなかった。

535アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:04:15 ID:YRS7ti92
>>528
フュージョンが確定しているからゼロミッションは出ないんじゃないかなあ。枠的に。
(NGワード:マリオ)

536アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:05:02 ID:YRS7ti92
あ、>>532のせなみさん宛てね。

537名無しさん:2011/08/02(火) 18:05:11 ID:Wm1xJXQ2
>525
SFCのCPUは6501系の16bitCPU
GBAのCPUは6501系をベースにしたARM7
エミュレートも不可能ではないと思う

538名無しさん:2011/08/02(火) 18:05:21 ID:6EhBoysc
>>529
マリオアドバンス3・4ではSFCのソフトを完璧に再現してたが
1のワールドはかなり劣化してたからてっきり同じくらいかと思ったらそうなのか。

539名無しさん:2011/08/02(火) 18:06:27 ID:6EhBoysc
>>533
DSiウェアでパネポン初プレイした身としては
タッチがないのがなあw

540名無しさん:2011/08/02(火) 18:06:34 ID:8OpqttOM
GBAの欠点は、
ボタン数が少ないこと(対SFC

SFCゲーの移植が
えらく操作しにくかった記憶が。

541名無しさん:2011/08/02(火) 18:07:40 ID:7Mj9s1IY
>>536
なぜばれたし(棒

とりあえずご飯ー

542名無しさん:2011/08/02(火) 18:07:46 ID:aXb9Rpz2
ミニスカで無理あるガードするくらいなら最初からロンスカにすればいいのに

543アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:08:11 ID:YRS7ti92
>のののパズル ちゃいリアン
>スクリューブレイカー 轟振どりるれろ
>The Tower SP
>コロコロパズル ハッピィパネッチュ!
>トマトアドベンチャー

この辺もちょっと考えづらいか。どりるれろは振動あってこそだし。

544名無しさん:2011/08/02(火) 18:08:31 ID:8OpqttOM
>>542
そんなのは
きゃくが
のぞまないじゃない!

545名無しさん:2011/08/02(火) 18:09:22 ID:y7bKDNx2
のののパズルは行けるんじゃないか?
海外は分からないけど

546嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 18:09:29 ID:MI3SoBwI
じゃあロンスカをやぶけるようにすればいいじゃない!!

547名無しさん:2011/08/02(火) 18:11:51 ID:XLXqBLIc
パンツのかわりに水着ならはずかしくないかもしれない(棒

>>543
>ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
>ポケモンピンボール ルビー&サファイア
これは削除のし忘れかな。

548名無しさん:2011/08/02(火) 18:12:02 ID:RRZi4sw6
>>516
カルチョビット…
サード製は入れなかったのかもしれないけど

549名無しさん:2011/08/02(火) 18:12:12 ID:7WNbdP4I
のののは、唯一面白いとされる「ぐるパチ6」がDSiウェアで出てるから、どうかなぁ…。

550名無しさん:2011/08/02(火) 18:16:15 ID:xh38a6CU
>>542
なぁに、赤パンかブルマだと思えば良い。

551名無しさん:2011/08/02(火) 18:16:25 ID:8OpqttOM
あめが
ふるまえに
かえろう

552アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:16:45 ID:YRS7ti92
>>547
ポケモン不思議のダンジョンは通信要素が使えなくてもほとんど大丈夫だし、代わりの手段がある。
ピンボールはやったことないけど多分通信要素は無いだろうしという理由で残した。
ポケモン本編は通信要素が大きな要素なので削除した。

553アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:17:45 ID:YRS7ti92
あと、ポケモン本編に関してはルビサファがそのうちリメイクされるだろうしね。

554名無しさん:2011/08/02(火) 18:18:54 ID:8OpqttOM
海外でのみ発売のGBAゲーで
日本に持ってこれそうなのはないのかな?

555名無しさん:2011/08/02(火) 18:19:54 ID:HJ57kego
カービィ、ピンボールはちゃんとLRでもフリッパー動かせるんだ

556名無しさん:2011/08/02(火) 18:20:05 ID:XLXqBLIc
>>552
版権モノだから外したのかと思って。
権利が株式会社ポケモンに行ってるはずだし。

本編はいづれか一つだけ入れる理由がないだろうねw

557アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:23:42 ID:YRS7ti92
>>556
ああ、株式会社ポケモンのだもんなあ。
とりあえず残りのGBAがだいぶ絞りやすくなったけど、どうなるんだろうねえ。
更に省くとしたら黄金の太陽二作目とか、続編物か。

558名無しさん:2011/08/02(火) 18:24:06 ID:QgewVGTM
株ポケとかセカンドまで厳密に分ける理由あるのか

559名無しさん:2011/08/02(火) 18:25:05 ID:XLXqBLIc
海外のGBA公式、今の任天堂サイトに飛ばされるようになってたでござる。

ずっとサイト残すのは日本だけなのね。
SFCやGBのすら残ってたりするけどw

560名無しさん:2011/08/02(火) 18:25:43 ID:Ly2Th81s
…無償提供されるVCにそこまで必死になるのってちょっと…。

561名無しさん:2011/08/02(火) 18:26:19 ID:nercJx9.
ある程度限定されたユーザーへのサービスに
ポケモンシリーズを含めるわけにはいかないと思うなぁ。

562嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 18:26:24 ID:MI3SoBwI
>>553
確かに、正規で陸王海王空王双竜レジトリオはルビサファだしなあ
アドバンス以降は何もしてないし
やってほしい

563名無しさん:2011/08/02(火) 18:27:18 ID:Uy6zROG2
>>560
どうせもらえるなら、いいものを。ってのはあるかも

もっとも、通信できない等、仕様を考えるとそこまで必死になるものでもないけど

564名無しさん:2011/08/02(火) 18:28:06 ID:XLXqBLIc
知的好奇心の洗い出しと思うがw

25周年マリオと一緒でプレイする人ってコケスレだと少ないんじゃない?

565アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:29:54 ID:YRS7ti92
>>560
必死というよりはただの予想し合いだと思うけどw

566名無しさん:2011/08/02(火) 18:31:53 ID:Ly2Th81s
>>565
いやあわざわざテキストにまとめてる人とかさ。そこまで行くとちょっと、ねえ。

567名無しさん:2011/08/02(火) 18:32:11 ID:nercJx9.
必死というなら変態談義のほうが(ry

568名無しさん:2011/08/02(火) 18:32:39 ID:7Mj9s1IY
必死のしょくしゅ推し(棒

569アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:33:21 ID:YRS7ti92
>>568
せなみさんは必死すぎると思う(棒

570名無しさん:2011/08/02(火) 18:33:33 ID:RbeeBXBs
>>563
さらに言えば、配信される物以外のGBAソフトは今後配信されないってのもあるからね

571名無しさん:2011/08/02(火) 18:33:36 ID:XLXqBLIc
同化融合で気持ち良くとかいいよね(棒

572名無しさん:2011/08/02(火) 18:33:54 ID:nercJx9.
>>566
まとめサイトはいつらでもあるんだから、そこからコピペして
タイトル絞り込んでるだけだと思うよ
んで予想するのって結構楽しいw

573名無しさん:2011/08/02(火) 18:34:09 ID:Ly2Th81s
>>568
せなみさんとしょくしゅは一体なので問題ありません(棒無し

574名無しさん:2011/08/02(火) 18:34:55 ID:Wm1xJXQ2
来週末コミケだけど
みんないくの?

575仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 18:35:10 ID:oWDIDK1.
せなみさんはしょくしゅ?

576名無しさん:2011/08/02(火) 18:35:17 ID:2xOEjUhQ
ところで、ファミコンのVCは決定事項なんだよね?
手元でできるのは嬉しいけど、またWiiと同じのを買うのも…って気もする。

577嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 18:35:19 ID:MI3SoBwI
触手な触手とな

578名無しさん:2011/08/02(火) 18:35:44 ID:Uy6zROG2
>>574
行くけど電車が・・行き方考えなおさなきゃならんだに
もう数日で上越線が復旧なんて事があればいいんだけど

579嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 18:36:07 ID:MI3SoBwI
>>574
仕事なのでどじんしとかを通販で購入です

今年も一万は確実に使うかなあ

580名無しさん:2011/08/02(火) 18:36:20 ID:XLXqBLIc
せなみさん、触手っ娘(折り目)か!?

581名無しさん:2011/08/02(火) 18:36:26 ID:QgewVGTM
>>576
無理して買わなくていいのよ

582名無しさん:2011/08/02(火) 18:36:54 ID:Uy6zROG2
>>576
決定事項。年末までに開始予定でアンバサダーでは先行体験可能
Wiiから相互移動できるファームとか出たりして

583名無しさん:2011/08/02(火) 18:36:54 ID:7Mj9s1IY
>>574
ゲストで原稿参加するよー

584アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:37:41 ID:YRS7ti92
ファミコンのVCに関してはWiiからのお引越し機能が欲しい。

585名無しさん:2011/08/02(火) 18:38:30 ID:nercJx9.
>>576
DSiウェアの引っ越しみたいな形に出来ないかね。
据え置きでもプレイしたいという時は困るだろうけど。

586名無しさん:2011/08/02(火) 18:39:34 ID:2xOEjUhQ
>>581
でも買っちゃうのさ…これがファミっ子のSaGaか…

>>582
ほうほう、年末までに開始か。
Wiiで出たやつはどどっと出して欲しいが、やはり3DS用に調節し直す必要があるのかな。

587名無しさん:2011/08/02(火) 18:41:14 ID:QaG5nnLU
その辺はあんまり期待しないほうがいいんじゃない?
Wiiで動くファミコンソフトのデータを売っているのだろうし。

588名無しさん:2011/08/02(火) 18:41:22 ID:UMV2NDAY
黒歴史を作ろう

設定つくんのマンドクセ

俺は創作に向いていない

589名無しさん:2011/08/02(火) 18:42:23 ID:7Mj9s1IY
>>588
設定なんて適当でいいんだよー
ストーリー考えるの面倒です

590名無しさん:2011/08/02(火) 18:42:23 ID:NE/XR6Io
>>574
新作落ちましたを掲げる予定
別途参加したゲームは出るけどね

591鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 18:42:44 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_アンバサって炭酸飲料じゃなかったっけ?自販にあったから買ったら炭酸じゃないんだが。

592名無しさん:2011/08/02(火) 18:43:09 ID:7Mj9s1IY
参考

398 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 16:54:28.84
俺妹が消えてマギカが来たね
相変わらず東方プロジェクト関連強いわー

【コミックマーケット80 主要作品別サークル数】
東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178
コードギアス 150

593名無しさん:2011/08/02(火) 18:43:56 ID:Wm1xJXQ2
>588
主人公:自分
特技:触手
ヒロイン:女児

これで想像すればいい(棒

594名無しさん:2011/08/02(火) 18:44:50 ID:xhnnfIk2
>>588
黒歴史は黒歴史にするために作ったんじゃないんだ。
さあ心のままに設定やら絵やら書いてみるんだ!
出来たものが5年後痛いと思ったら、それは黒歴史。

595名無しさん:2011/08/02(火) 18:45:10 ID:I/xQWgjI
>>593
ヒロインが女児で自分
じゃないの?

596名無しさん:2011/08/02(火) 18:45:31 ID:2xOEjUhQ
>>592
コミケというのはよくわからんのだけど、
忍たまはその手の方々に人気のあるものなんだろうか。100%有機〜

597名無しさん:2011/08/02(火) 18:46:34 ID:QgewVGTM
>>596
1年は組じゃなくて、先輩方の需要が…

598名無しさん:2011/08/02(火) 18:46:44 ID:vZP.PG4k
>>596
作者がその手の方(棒なし

599名無しさん:2011/08/02(火) 18:46:54 ID:Uy6zROG2
>>596
くノ一教室があるものの、基本的に男子校。そして上級生はイケメンが多い
つまりそういうことだ

600名無しさん:2011/08/02(火) 18:47:46 ID:nercJx9.
>>592
タイバニはまだそこまで多くないか
まぁ申込時のジャンルだろうけど

601名無しさん:2011/08/02(火) 18:48:24 ID:quOPiT5.
>戦国BASARA 870

キャラもんとしては凄いねぇ
ゲームの3は正直冗長気味に思ったけども

602名無しさん:2011/08/02(火) 18:48:29 ID:Wm1xJXQ2
でも、コミケでなのはの物販はないんでしょ?

603名無しさん:2011/08/02(火) 18:48:31 ID:Uy6zROG2
>>600
もっとも、サークルカットと別のもの出すサークルも結構いるから・・

604名無しさん:2011/08/02(火) 18:49:25 ID:7Mj9s1IY
コミケ会場だと、すれ違い通信はあっという間に上限行きそうだなぁ

605名無しさん:2011/08/02(火) 18:49:37 ID:QaG5nnLU
>>591
アンバサは元々はカルピスソーダの対抗製品で
炭酸入ってないやつはカルピスウォーターが流行った時にでた
アンバサウォーターってやつらしいぞ

606鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 18:49:58 ID:UP4EWa7E
>>603
_/乙(、ン、)_それは八つ裂き光輪的なものでしょうか?

607名無しさん:2011/08/02(火) 18:50:20 ID:Wm1xJXQ2
タイバニでカップリング論争とかあるの?

608名無しさん:2011/08/02(火) 18:50:32 ID:2xOEjUhQ
>>597-599
なるほど、よくわからんが色々とあれがあれなわけですな。
まあ、乱太郎は脇役っぽい顔してるしな。

609名無しさん:2011/08/02(火) 18:50:53 ID:Uy6zROG2
>>602
今回はないのか・・ふと思ったけど毎度ナニを売ってたんだろう
新作とか特に出てたわけでもないのに

610仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 18:50:53 ID:oWDIDK1.
>>593
ライバル:くまねこ

611鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 18:52:32 ID:UP4EWa7E
>>605
_/乙(、ン、)_別モンなのかよ。紛らわしいな。

612名無しさん:2011/08/02(火) 18:52:33 ID:QaG5nnLU
くまねこが脇役だと、全部が寝取られ物になるな

613名無しさん:2011/08/02(火) 18:52:39 ID:hp6LEiW2
>>592
男性向けは1クールごとに嫁が変わるからまとまったジャンルがない

614箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 18:52:43 ID:qIqPmZ2U
>>609
寝袋(棒

615名無しさん:2011/08/02(火) 18:56:35 ID:I/xQWgjI
くまねこのお嫁さんにドドリアさんを

というオゾマシイ話を考えてしまったが
口外しないことにしよう。封印封印。

616名無しさん:2011/08/02(火) 18:57:39 ID:8DBhtpaQ
ワタスがコミケデビューにするのはいつになるのやら(*´Д`*)

617名無しさん:2011/08/02(火) 18:57:49 ID:2xOEjUhQ
しかし、参加するサークル数ってこんなにあるのか。
どんなものか興味あるけど、興味本位で行ったら不思議時空に飛ばされそうだな。

618箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 18:58:51 ID:qIqPmZ2U
コミケは一度行ってみたいが夏は嫌

619アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 18:58:57 ID:YRS7ti92
コミケとか、同人とかそういうのって行ったこと無いなあ

620名無しさん:2011/08/02(火) 18:59:51 ID:aXb9Rpz2
コミケといえばカタログのMRで徹夜やヒンシュクのネタが昔より減っているけれど
今の客はマナーがいいのかな?

621名無しさん:2011/08/02(火) 19:00:07 ID:Wm1xJXQ2
>616
コミケにいけば唯ちゃんににたような人と出会えるよ!!!

622名無しさん:2011/08/02(火) 19:01:10 ID:I/xQWgjI
一回だけ、例大祭かなんかの
体験版販売にいったけど。

人の数が尋常ならザルで
そこまでの情熱を持ち合わせていない自分は
なんか場違い風をかんじた。

623名無しさん:2011/08/02(火) 19:02:03 ID:hp6LEiW2
東方と今旬タイバニが被る二日目東は鬼門

624名無しさん:2011/08/02(火) 19:02:48 ID:8DBhtpaQ
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ   >>621
   (Д´ )≡=-  ぬおぉぉおっぉおぉぉぉぉぉぉうおぉうフォアsdj儀hdgじぇういsぎくぇ‘Rいp1
   U┌/ )
  ◎└彡−◎

625名無しさん:2011/08/02(火) 19:03:38 ID:VjjPOcYs
わんこがコミケ未経験なのは意外ですな

626嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:04:23 ID:MI3SoBwI
>>622
例大祭は人は多いけどコミケより歴史が浅いから色々と厳しいと聞いた

627名無しさん:2011/08/02(火) 19:04:39 ID:QaG5nnLU
>>621
現実に打ちのめされる展開か…

628箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:04:53 ID:qIqPmZ2U
>>620
相変わらず徹夜組は居るみたい
未だにルール破って徹夜してるのとか転売厨が殆どだと偏見たっぷりに思ってますが

629名無しさん:2011/08/02(火) 19:05:11 ID:2xOEjUhQ
企業も参加してるみたいだが、ネット販売とかじゃ駄目なん?
と思わなくもないが、こういうお祭りみたいな雰囲気がいいのかもねえ。
でも、写真を見る限りでは人多すぎで怖すぎて近づけんわw

630名無しさん:2011/08/02(火) 19:05:38 ID:Wm1xJXQ2
コミケでうんち漏らすのは勘弁願いたい(棒

631箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:05:46 ID:qIqPmZ2U
>>625
コミケに行けるような財力を手に入れたら盆と年末が全部仕事に

632名無しさん:2011/08/02(火) 19:05:48 ID:I/xQWgjI
>>626
「層」としては同じところなきが
しないでもないけど、
やっぱ雰囲気は違うのかな。

コケスレ本でもでるなら
いってみたいもんだ>こみけ

633嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:06:17 ID:MI3SoBwI
>>631
お盆が忙しい職種だもんなあわんこ

634名無しさん:2011/08/02(火) 19:06:19 ID:7Mj9s1IY
コミケは、どんなマイナーソフトのすれ違い通信でも成立しそうってイメージが(棒なし

635仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 19:07:20 ID:oWDIDK1.
コミケで唯ちゃんのきぐるみに出会うドドさんを見てみたいw

636嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:07:55 ID:MI3SoBwI
>>632
何だかんだ言ってコミケは歴史と、そっから培われた経験の積み重ねがあるからなあ

それに層として、ニコニコで東方を知って、今までのコミケとか全く知らない人が
多いから、結構違うと聞いたことはある

637箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:08:05 ID:qIqPmZ2U
大晦日開催の時なら行けなくもないが仕事納めで疲れてるのにあんなところ行ってられるか

638名無しさん:2011/08/02(火) 19:08:36 ID:I/xQWgjI
ドドさんが唯ちゃんのコスプレするよ

って話なら、駆けつけざるを得ない。

639名無しさん:2011/08/02(火) 19:09:06 ID:NE/XR6Io
>>626
最近は初期より全然マシだよ。
ビッグサイトに移ったし、本家は専用シフトで対応してるし。
問題は同レベルの列が幾つも出来るので導線を試行錯誤しなきゃいけないコミケの方じゃないかな

640仮暮らしのマスター:2011/08/02(火) 19:09:48 ID:oWDIDK1.
>>638
そしてナンパされてw

641名無しさん:2011/08/02(火) 19:10:06 ID:Uy6zROG2
マナーはジャンルによっての差が激しいと、売り子手伝いやって思った
東方はまだまだやね。色々な意味で

642嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:10:07 ID:MI3SoBwI
>>639
ほう、改善されたのね、それはしらなんだ

643名無しさん:2011/08/02(火) 19:10:59 ID:QaG5nnLU
>>635
秋葉原でのエロゲショップの刃物沙汰みたいになるんだろうか

644名無しさん:2011/08/02(火) 19:11:04 ID:xhnnfIk2
>>636
マナー意識とかが段違いと聞くね、小学生みたいだと。
もっとも東方以外で新規できた人も似たような物と思うけど
塊じゃないから目立たないのか。

645名無しさん:2011/08/02(火) 19:11:25 ID:NE/XR6Io
…全然一般参加者視点での話になってないなw

646箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:12:00 ID:qIqPmZ2U
コミケよりボーマス行きたい

647名無しさん:2011/08/02(火) 19:12:21 ID:Uy6zROG2
>>645
もしかして:一般参加者が少ない

648名無しさん:2011/08/02(火) 19:12:33 ID:UMV2NDAY
徹夜組にブルドーザーを

649名無しさん:2011/08/02(火) 19:12:50 ID:3/ImXJdQ
そもそもコミケに一般参加者なんて居るのかという疑問が

650カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 19:13:41 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今年こそはコミケ予算を削減したい
  iニ::゚д゚ :;:i

651嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:13:44 ID:MI3SoBwI
>>649
ニュースで取り上げられるようにナッてから、興味本位の人が増えてるんじゃ
無いかな、とはおもうけどねえ

個人的な考えではあるが

652名無しさん:2011/08/02(火) 19:14:09 ID:VjjPOcYs
>>631
職種的にその時期はかき入れ時か…

653嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:14:34 ID:MI3SoBwI
>>650
カブーんなに使ってたん?

こだわりあるからせいぜい2万〜3万ぐらいかなと

654名無しさん:2011/08/02(火) 19:14:44 ID:jyYn3QLA
>>650
薄い本を作(ry

655名無しさん:2011/08/02(火) 19:15:27 ID:Uy6zROG2
今年は3日目に欲しい本がイマイチわからないんで、かなり減るだろうなと思ってる
一応予算は交通宿泊費込み8万円

656箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:15:34 ID:qIqPmZ2U
辞書に無いもの
・GW
・盆休み
・賞与

657名無しさん:2011/08/02(火) 19:15:41 ID:IH19cxxQ
例大祭は東館に移ってからは結構なまったりイベントなった
(第一回から何度か参加経験あり)

そりゃ、東の1〜5を使って余裕取れば当然と言えば当然だけどw

658名無しさん:2011/08/02(火) 19:17:02 ID:NE/XR6Io
>>649
全員一般参加者ですよ?(企業ブース除く)

東方・ボカロその他に新規流入が無いとジャンル、ひいては同人そのものが廃れるので、
新規のマナーの悪さを悲観ばっかりしてもしょうがないんだけどね。
どう「郷に入れば郷に従え」的なルールを教育していくかは悩ましいところ。

659箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:18:17 ID:qIqPmZ2U
まず企業の会場限定品を禁止しろ、話はそこからだ

660名無しさん:2011/08/02(火) 19:18:28 ID:NE/XR6Io
×東方・ボカロその他に新規流入が無い
○東方・ボカロその他のジャンルにしてもそうだけど新規流入が無い

ミスったorz

661名無しさん:2011/08/02(火) 19:18:46 ID:ps97tLxA
コミケの場合マナー云々の前に、準備する物とか色々知ってないとマジで死人が出かねんからなあ(特に夏
興味本位で行ってなんか事件起こった挙句、コミケそのものが消滅とか最悪すぎる。

662カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 19:19:40 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>653
  iニ::゚д゚ :;:i 何って、薄い本買っただけですがなにか

663名無しさん:2011/08/02(火) 19:20:38 ID:2xOEjUhQ
>>659
企業の場合、通販で売った方がたくさん売れそうだがのう。

664名無しさん:2011/08/02(火) 19:21:18 ID:3/ImXJdQ
>>661
死者が一人でも出ようものならマスコミがあっという間に嗅ぎ付けて(ry だもんな

665カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 19:21:30 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  あ、カタログチェックしないと。CD版インストールすらしてない…
  iニ::゚д゚ :;:i

666嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:21:51 ID:MI3SoBwI
>>662
思ったよりも大枚はたいてるなあと思っただけで他意はないです

667カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 19:22:12 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  表に出てないだけで、人は死んでてもおかしくないw
  iニ::゚д゚ :;:i

668名無しさん:2011/08/02(火) 19:22:55 ID:NE/XR6Io
自制しないと軽く10万消えるんで恐ろしいですね!

669名無しさん:2011/08/02(火) 19:23:16 ID:7VRqNr0A
>>659
後日通販前金制受注生産
は屋ってほしいところ。

670 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:24:13 ID:r73/tyQc
山口県のキャラクターが
あやしい・・・・w

671名無しさん:2011/08/02(火) 19:24:19 ID:NE/XR6Io
>>667
スタッフは毎回死んでる(精神的な意味で)

672名無しさん:2011/08/02(火) 19:25:36 ID:Uy6zROG2
>>670
あれは元イラストを見ると、着ぐるみがダウトと知り合いが言うとったのう
イラストとかを実際に形にするのは難しいんだよなぁ・・

バファローベルの着ぐるみはまさに奇跡。一方でぬいぐるみは…

673 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:26:45 ID:r73/tyQc
>>672
うん、元絵はたぶんダイジョブだよね?

着ぐるみはかなり怪しい・・w

674名無しさん:2011/08/02(火) 19:27:28 ID:7VRqNr0A
>>659
後日通販前金制受注生産
は屋ってほしいところ。

675名無しさん:2011/08/02(火) 19:27:57 ID:7VRqNr0A
あれかきこみだぶってる。

676名無しさん:2011/08/02(火) 19:28:10 ID:OLsDrk7c
帰ってきて彫刻見たら普通にちょっとエロかったでござる
下ジーンズで上半身裸とか俺得

677名無しさん:2011/08/02(火) 19:28:53 ID:UU8kzqbw
今日のいつのまにTV乳首丸出しじゃねぇか
電車の中で見ちゃったからあせったぜ(棒

678名無しさん:2011/08/02(火) 19:29:27 ID:UMV2NDAY
ハーレムルートを成立させるには主人公が鈍感じゃないと駄目なのか

679名無しさん:2011/08/02(火) 19:29:55 ID:QaG5nnLU
物々交換にすればいいんじゃね?

680名無しさん:2011/08/02(火) 19:30:09 ID:Uy6zROG2
>>677
なあに、横から見ても飛び出ないから問題はない(棒

>>678
主人公が色々な意味で寛容である事も重要

681名無しさん:2011/08/02(火) 19:30:14 ID:nMPVKbuU
>>663
在庫管理とか発送(送料や作業人員諸々)のコストがバカにならないんじゃね?
受注生産にしても前者は解決すれど後者の問題は付きまとうし。

682嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:30:21 ID:MI3SoBwI
>>678
あるいはよっぽど好色かのどっちかですか

683 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:30:23 ID:r73/tyQc
俺はあえてビーチク画像は貼らないように自主規制しているというのに・・・。

684名無しさん:2011/08/02(火) 19:31:34 ID:c1Kap5q2
『Diablo III』にリアルマネーオークションシステムが搭載
http://gs.inside-games.jp/news/291/29144.html

Blizzard Entertainmentは、海外向けプレスツアーにおいて、『Diablo III』に搭載される新機能
“Auction House”の詳細を公開しました。オークションハウスではプレイヤー同士が冒険中に手に入れた
アイテムの売買を行うことができ、ゲーム中の通貨に加えて何とリアルマネーを使った取引が可能となります。


プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=NSsgs1Q0d3s




はやくやりたい・・・

685名無しさん:2011/08/02(火) 19:32:44 ID:UU8kzqbw
絵の乳首はだめで彫刻の乳首はおkというのも不思議な話ではある
あ、絵でも芸術作品ならおkなのか?
とするとゲームCGが芸術として認められれば乳首はおkになるわけか

686名無しさん:2011/08/02(火) 19:32:50 ID:OLsDrk7c
>>684
いつ出るんだこんちくしょー

687名無しさん:2011/08/02(火) 19:32:51 ID:HJ57kego
>>659
同感
どっちがメインだかわからない

ピンボールやっとクリアした
ミニゲームとは思えないボリュームについついクリアするまで遊んでた
ボスありボーナスステージありって完全にGBの+α

688嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:32:54 ID:MI3SoBwI
>>683
けど時折下手な18金よりも遥かにダメージでかい画像貼るでしょうがあなたw

689名無しさん:2011/08/02(火) 19:33:05 ID:Uy6zROG2
パワポケ2にはハーレムエンド専用アルバムがある
当然最も難しい。育成期間や好感度アップなどの問題もあるが、
なによりも「のりか」というハズレ彼女候補の存在が大きい

>>684
まさかの公式RMT・・・

690箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:33:16 ID:qIqPmZ2U
>>684
チートをどれだけ潰せるかが課題に思える

691カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 19:33:33 ID:fmbT1XfE
恒例・コミケでやや快適に過ごす方法

0. 荷物はできるだけ少なく。水分・タオル・お金(千円札メイン)・折りたたみ傘・雨天時荷物避難用ゴミ袋 etc.
1. 7時までには来よう。初心者は午後に来よう。
2. ponponpain防止のために腹巻きつけてると安全。Tシャツ一枚も危険。背に腹
3. 待機列に並ぶ前には、待機列から抜け出しやすい位置を邪魔にならない程度にポジションキープで
4. 待機列が固定されたら、現在位置を確認しよう。周りの人も覚えよう。
  ○時には移動すると言われるので、大事なものだけ別のバッグとかに入れて列抜け出しておk。
5. TFTビルでSubwayのえびアボカドサンドを食べよう。
  ponponpain防止のためにホットコーヒーを飲もう。
6. お腹がいっぱいになったらおうちに帰ろう

692名無しさん:2011/08/02(火) 19:34:30 ID:e9BudHVg
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 宇部市ェ…
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |   ttp://ubekuru.com/blog_view.php?code=1
 |     |_/ |  ttp://ubekuru.com/uploads/blogimg/blog_45_4.jpg

693箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:34:39 ID:qIqPmZ2U
>>691
飯食いに行っただけやんw

694名無しさん:2011/08/02(火) 19:34:42 ID:Ly2Th81s
>>684
> Diablo III
……反応するのも馬鹿馬鹿しいな。
世に出ないゲームの記事なんて意味が無いだろ(棒無し

695名無しさん:2011/08/02(火) 19:35:33 ID:TBK6VP1E
コミケは毎年行ってるけど
買い物のために朝から行く気はもうないわw

昼から来て適当にぐるぐる回ってるだけでも文化祭感覚で楽しいよ!

696鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 19:35:59 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_画像URLだけを貼るのをやめろ。画像開いてみても意味わからんのはもってのほかだ。

697名無しさん:2011/08/02(火) 19:36:51 ID:Uy6zROG2
>>692
このネタ、アホブログとバカブログが広め回ってるから正直気分悪い

698名無しさん:2011/08/02(火) 19:37:44 ID:5zCDqpmw
エコハちゃんは元画像だと即ボツになったよーな草ポケ程度の戦闘力だというのに…
着ぐるみメーカーの人が見れるように改修加えたらこうなっちゃったんだろうなぁ

699名無しさん:2011/08/02(火) 19:38:08 ID:d3zi4yVY
>>459
ラストガイ!!とか思ったけどあれはグルーヴ地獄Vだわバイトヘルだっけ?

700名無しさん:2011/08/02(火) 19:38:10 ID:TBK6VP1E
>>696

701 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:38:20 ID:r73/tyQc
>>688
いや、最近はおとなしいとおもう
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226247.jpg

いやあひどいのが集まってて、おひろめしたいくらいで(w
あ、グロとかはないよ スプラッタ系嫌いだし

702名無しさん:2011/08/02(火) 19:38:54 ID:e9BudHVg
>>697
そんなここに貼って一言話題にするだけで終わるようなネタまでやってるのかよ…どこまで余裕無いんだよwww

703名無しさん:2011/08/02(火) 19:40:56 ID:Ly2Th81s
態々ゲハブログの動向アナウンスしなくていいから。
はっきり言ってゲハブログ大好きだよなコケスレって。

704鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 19:41:49 ID:UP4EWa7E
http://blog-imgs-42.fc2.com/i/s/a/isami444/2011042012063201b.png

705名無しさん:2011/08/02(火) 19:42:28 ID:QgewVGTM
嫌いな割には○○って大好きだよな ○○に詳しいよな みたいな煽り?にあまり意味は無いと思うの

706名無しさん:2011/08/02(火) 19:43:04 ID:SFC7c1sU
>>702
んー余裕ないって言いたいだけなのか?
何処が余裕ないのか分からんのだがネタもダメ?
宇治市のは色が違うし耳がちょっと違うしぜんぜん違う設定だと思われる(BOU

707名無しさん:2011/08/02(火) 19:43:38 ID:O6sd0cBU
>>694
やっと出たDNFに謝れ

708アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 19:43:43 ID:YRS7ti92
見えそうで見えないのが好き

709名無しさん:2011/08/02(火) 19:44:21 ID:7Mj9s1IY
>>705
悔しい…でも、かんじちゃう…

710名無しさん:2011/08/02(火) 19:44:43 ID:Uy6zROG2
余裕ないのは俺でした。申し訳ありませんねすいませんねごめんなさいね

711嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:44:53 ID:MI3SoBwI
>>708
>見えそうで見えないのをひん剥くのが好き

へ、へんたいだー

712箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:44:59 ID:qIqPmZ2U
そんなことよりIYHしようぜ

713名無しさん:2011/08/02(火) 19:45:06 ID:TBK6VP1E
>>708
アイスちゃん…すっかりどこに出しても恥ずかしい変態になって…

714名無しさん:2011/08/02(火) 19:45:08 ID:Ly2Th81s
>>707
じゃあ逆に訊くがDia3出ると思うか?
まほよでもいいけど(棒

715名無しさん:2011/08/02(火) 19:45:33 ID:5zCDqpmw
>>684
リアルマネーで買ったほうはネット入金手段はいろいろあるからまぁ問題無いとして
売ったほうはどうやってそのお金を回収するんだ…?
鰤がリアルマネーを受け取ってその金額分のゲームマネーで支払いか…?

716名無しさん:2011/08/02(火) 19:45:57 ID:e9BudHVg
>>706
いや、例の糞ブログがこんなネタまで取り上げる自体余裕が無いって事でしょ
とつか再開発くんが人生オワタとそっくりって話題になる程度のネタなのに

717箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:46:08 ID:qIqPmZ2U
>>714
流石にあと5年もすれば出るんじゃないかな

718 ◆XcB18Bks.Y:2011/08/02(火) 19:46:14 ID:UJ/dw5nU
見に行ったら503でした。
アクセスが殺到して本来の利用者が迷惑しているでしょうから
当分見に行かない方がよさそうですね。

>>672
恐らく優秀な着ぐるみデザイナーがいらっしゃるのでしょうね。

Jリーグの愛媛FCの着ぐるみも素晴らしいです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%81%8F%E3%82%93&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=978&bih=477

719名無しさん:2011/08/02(火) 19:47:05 ID:TBK6VP1E
久しぶりに嫁泥棒を見た気がする

720名無しさん:2011/08/02(火) 19:47:08 ID:Ly2Th81s
>>717
…5年経ったらこっそり中止しても「ああ、やっぱりな」で済まされるとも言えるな。

721アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 19:48:44 ID:YRS7ti92
>>713
待ってくれ。
モロよりチラの方が好きだけなのに変態扱いされるのは心外だな

722 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:48:48 ID:r73/tyQc
>>708
ほい
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226249.jpg

723名無しさん:2011/08/02(火) 19:49:19 ID:khL0NcKE
http://i.imgur.com/jyirl.jpg

>>684
この手のRMT仲介システムはSoEかEAがずいぶん前に実装してたような
あれはどうなったんだろう

724名無しさん:2011/08/02(火) 19:49:24 ID:Uy6zROG2
>>718
こいつか(棒

725名無しさん:2011/08/02(火) 19:49:42 ID:Uy6zROG2
画像貼り忘れた>>718
ttp://e-charink.up.seesaa.net/EFC/IMGP8256.jpg

726名無しさん:2011/08/02(火) 19:49:57 ID:1sIXsMfw
性癖を堂々と公言する事が変態への第一歩ですよ

727名無しさん:2011/08/02(火) 19:50:44 ID:ps97tLxA
この前久々に型月のHPに行ったら、まほよと一緒に発表されてた奴の1つがいつの間にかアニメ企画になってたり
月姫リメイクの情報が影も形も無くなってたりと、色々不安しか浮かばないw

728名無しさん:2011/08/02(火) 19:50:50 ID:LIg7f3n6
ただいま帰宅中ー
今日は長岡花火だから浴衣の人が多かったよ
ただいまコケスレ
>>708
ナカーマ

729名無しさん:2011/08/02(火) 19:50:57 ID:Uy6zROG2
ナジカ電撃作戦というアニメを見ると、
中々見られないからこそいいものだという事を理解出来ると思います(棒

730嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:51:01 ID:MI3SoBwI
>>721
わたしからしたら眩しいくらいの変態ですよw

731名無しさん:2011/08/02(火) 19:51:07 ID:R.SzAtdw
>>718
ttp://blog-ehimefc.img.jugem.jp/20100504_1112914.jpg
その中にこんなのがあったぞ、おいw

732アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 19:51:35 ID:YRS7ti92
>>730
>>730
>>730

733箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:51:56 ID:qIqPmZ2U
>>727
Fateの版権フランチャイズだけで食っていけすぎてやる気無いんじゃとか

734名無しさん:2011/08/02(火) 19:52:15 ID:vZP.PG4k
>>729
素直にAiKaっていえよ

735名無しさん:2011/08/02(火) 19:53:16 ID:SFC7c1sU
ごじしてしまったスマヌ
×宇治市
○宇部市

そんなことよりポケモン図鑑BWがついに151匹到達してしまった
ARマーカー読み込んでも3猿・鹿系は1匹しか来ない・・・だと・・・
SDカード2枚使用法なんてのもあるらしいが俺には出来ん

736 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:53:20 ID:r73/tyQc
>>731
それが許される今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226253.jpg

737名無しさん:2011/08/02(火) 19:54:01 ID:7Mj9s1IY
>>728
浴衣もよいな
今週末は新潟まつりー

738名無しさん:2011/08/02(火) 19:54:11 ID:Wm1xJXQ2
http://koke.from.tv/up/src/koke13993.jpg
きゃら1個しか出てないのに10FPS…orz
そっとアンインストールするのであった…

739 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:54:18 ID:r73/tyQc
ナジカ電撃作戦は夜中にえらくかっこいい音楽だったのに
大半パンツだった。

740名無しさん:2011/08/02(火) 19:55:11 ID:pgtBxJ6s
MHのように武具の生産素材を集めるのと、ドロップする武具の性能がランダムなのと
どっちがプレイヤーの負担が小さいんだろうなー

741名無しさん:2011/08/02(火) 19:56:10 ID:xaBfQPZA
>>708
すごいわかるぜ!

742名無しさん:2011/08/02(火) 19:56:41 ID:e9BudHVg
ひどいゆるキャラなら
(グロ注意)
ttp://www.asahi.com/national/update/0729/images/OSK201107280340.jpg

743名無しさん:2011/08/02(火) 19:57:53 ID:LIg7f3n6
>>737
新潟まつり楽しみです(売上的な意味で
長岡は今回かわいそうですよね…桟敷席も仮設トイレも用意してたのに全部あの大雨で流され埋まったとか…

744 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 19:58:07 ID:r73/tyQc
>>742

頭が切れてるやないですか・・・

そういえばどこぞの部位を
チンコっていうよね!!

745名無しさん:2011/08/02(火) 19:58:35 ID:y7bKDNx2
>>740
どっちもどっち

746箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:59:08 ID:qIqPmZ2U
>>738
最近のモンハンはお守りが…

747嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 19:59:28 ID:MI3SoBwI
>>742
かつおのたたき食いたい
塩たたき

748箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 19:59:33 ID:qIqPmZ2U
なんでこんなわけわからん安価ミス

749名無しさん:2011/08/02(火) 19:59:50 ID:Uy6zROG2
奇跡の着ぐるみ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/img/or-110802-01-ns300.jpg
残念なぬいぐるみ
ttp://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2011/07/RIMG0067-300x225.jpg

750名無しさん:2011/08/02(火) 20:00:14 ID:y7bKDNx2
>>746
あれ負担になるだけだよなあ?
それこそ店で簡単に作れたほうがいいような

751 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:01:10 ID:r73/tyQc
すでに毒牙に
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226256.jpg

752名無しさん:2011/08/02(火) 20:01:59 ID:7Mj9s1IY
>>743
あああ、そうか長岡も大雨があったのか…
新潟まつりはすれ違い通信…期待できないかー

753名無しさん:2011/08/02(火) 20:02:28 ID:hsxYUlBQ
>>749
マスコットのグッズなんてそんなもんだろ

754名無しさん:2011/08/02(火) 20:02:38 ID:5zCDqpmw
>>738
今ならLlanoマシンでミドル性能なPCがやっすく組めますよ(゚∀゚)

755名無しさん:2011/08/02(火) 20:03:12 ID:/nbFzomM
>>740
ランダムドロップだと攻略情報があってるのか不安になるし、
攻略本買えって言われているようで嫌な気持ちになる

756名無しさん:2011/08/02(火) 20:04:10 ID:e9BudHVg
>>751
ペンギン爆発しろ

757名無しさん:2011/08/02(火) 20:04:56 ID:Uy6zROG2
>>753
マックスファクトリーが血迷ってfigma バファローベル出さないかなーと思うわけですが

758鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 20:06:14 ID:UP4EWa7E
>>757
_/乙(、ン、)_それなら7人全員出してほしいな

759名無しさん:2011/08/02(火) 20:06:48 ID:pgtBxJ6s
>>745
まぁ、そうかー…

>>746
ああ、お守りなぁ。ガンナーだと特にだろうか。反動とか無い方がいいものな

760名無しさん:2011/08/02(火) 20:07:12 ID:LIg7f3n6
>>752
川が増水したんでしょうね…
新潟まつり…どうかな、観光客とすれ違うかもしれませんよ

…因みに今回も氾濫した五十嵐川、信濃川より川底が深いために氾濫しやすいそうな。かといって信濃川の方が深いと水が全部信濃川に行って大変な事になるだろう…という話を聴きました。豆知識?

761名無しさん:2011/08/02(火) 20:07:25 ID:Wm1xJXQ2
>くまねこ爆発しろ

762 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:08:17 ID:r73/tyQc
アメコミ風
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews041217.jpg

763名無しさん:2011/08/02(火) 20:08:27 ID:Uy6zROG2
さっきの画像の元になってるニッカンの記事、
よく読むとオールスターでもバファローベルがセクハラされてたとあるんだけど
実はバファローベルはオールスター出ていないのに書いてあるテキトーな記事だったりする

764名無しさん:2011/08/02(火) 20:08:42 ID:RbeeBXBs
http://livedoor.2.blogimg.jp/stalan/imgs/a/7/a7c169cc.jpg

765箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 20:10:25 ID:qIqPmZ2U
弓使いはt5k9当たり前みたいな風潮で…

766名無しさん:2011/08/02(火) 20:11:04 ID:5zCDqpmw
>>740
素材集めは完成するまで一切能力アップに繋がらないけど
ランダムドロップなら「一歩足りないけど妥協すれば使えるな」とかで一旦休憩も出来るし
「むしろ想定外に性能いいの来ちゃった」とか「このキャラじゃ装備出来ないけどあのクラス作れば…!」とか
雑念沸きまくりで非常にたのしいです

767名無しさん:2011/08/02(火) 20:11:08 ID:7Mj9s1IY
>>760
なるほど
信濃川が氾濫して新潟市が洪水になったら大打撃なんだろうな…

768 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:11:27 ID:r73/tyQc
>>764
何故かこれが思い浮かんだ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226258.jpg

769ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 20:12:27 ID:7LEnRetk
ただいまごん

山手線の車内テレビを見ていたら、任天堂のCM枠でアンリミSPの宣伝をやってて少し驚いた
いつもの任天堂CMっぽい作りのCMだったが・・・テレビでも流すんだろうか

770箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 20:13:00 ID:qIqPmZ2U
PSO2は無事に発売出来るのか
そしてまともな内容で居られるのか

771∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/08/02(火) 20:13:11 ID:0YndSfME
>>764
いあ!いあ!

772名無しさん:2011/08/02(火) 20:13:52 ID:pgtBxJ6s
>>768
ゆ、郵便ポスト…!

773名無しさん:2011/08/02(火) 20:15:19 ID:xhnnfIk2
>>762
ヒゲが無いよー

774名無しさん:2011/08/02(火) 20:15:59 ID:d3zi4yVY
>>762
どっからどう見てもウィンチェスター兄弟だコレッ!!

775名無しさん:2011/08/02(火) 20:17:31 ID:LIg7f3n6
>>767
あれは怖い川ですからねぇ…
今回の大雨、後二、三時間同じ勢いで降ったら大河津分水が危なかったと聴きましたから本当にギリギリだった…
分水が切れたら…それこそ横田切れの再来ですよ…本当に晴れて良かった

776名無しさん:2011/08/02(火) 20:19:11 ID:Mm0NIdGQ
>>769
私も見ました、値下げの告知も最後にあるかと思ったら
なかったですね。

777名無しさん:2011/08/02(火) 20:19:54 ID:pgtBxJ6s
>>766
そうして拾ってきたやつで一杯のコンテナが…!w

778名無しさん:2011/08/02(火) 20:20:05 ID:y7bKDNx2
値下げ1週間でやるつもりかね?
いや11日だけが値下げじゃないから後でもいいけどさ

779 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:21:57 ID:r73/tyQc
単四電池がいる・・・・
最近電池買ってないから買い置きがねぇ・・・w

780名無しさん:2011/08/02(火) 20:23:30 ID:7Mj9s1IY
>>775
あの大雨の後に信濃川を通ったけど、いつもと違って茶色で水かさが多くて怖かったですー

781名無しさん:2011/08/02(火) 20:25:12 ID:Uy6zROG2
>>779
単四なんて何に使うんだ

782名無しさん:2011/08/02(火) 20:25:45 ID:QgewVGTM
大きい懐中電灯とかラジオで使う場合はあるな

783名無しさん:2011/08/02(火) 20:25:54 ID:pkRVcWPc
>>781
扇風機とかクーラーのリモコン

784名無しさん:2011/08/02(火) 20:26:56 ID:/nbFzomM
単一電池なんて震災後の停電で何年かぶりに見たよ

785名無しさん:2011/08/02(火) 20:27:10 ID:Uy6zROG2
>>783
箱の字が何に使うのかが気になった
最近、LEDライト売ってるのをよく見かけるんだけど、単四「3本」なのが引っかかるんだよねぇ
100均で買うにしても店で買うにしても半端で

786ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 20:27:13 ID:7LEnRetk
>>776
「白ひげになって〜」とかの字幕がいつもの任天堂ナレーションの声で脳内再生されたぜ・・・
いつもの淡々とした口調でワンピースの説明してるところを想像すると少しシュールである

ワンピのCMきっちりつづけるのなら、本体値下げと合わせて夏の間も結構売れそうだがはてさて

787名無しさん:2011/08/02(火) 20:27:35 ID:7Mj9s1IY
3月の地震の後、店頭から電池が消えたのが嘘の様に今ではたくさん売ってる
とりあえず携帯ラジオをもう一個買っておきたいなぁ…

788名無しさん:2011/08/02(火) 20:28:18 ID:LIg7f3n6
>>780
巻バイパス周辺の田んぼはあぜ道が水の中で、まるで田んぼが湖のようでしたよー
途中通った川も土手のギリギリの位置まで水がありました
雨って恐いなあ…

789名無しさん:2011/08/02(火) 20:28:19 ID:Uy6zROG2
>>787
今はむしろ過剰在庫を処分してる段階。インスタント麺もそれで値崩れおこしまくり

790 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:28:22 ID:r73/tyQc
青歯のキーボードを買ったのよ
折りたたみのやつRYUDOのやつ
ポケモンキーボードだとちょっとチッコイでな

今リモコンの電池ひっこぬいてつかってるがなかなかよい。
エネループ追加購入するか。

791名無しさん:2011/08/02(火) 20:30:55 ID:7Mj9s1IY
結局ポケモンキーボード用のケース、サードから出なかったな…

792名無しさん:2011/08/02(火) 20:31:10 ID:xhnnfIk2
よっしゃ!映画行くぜ!

793名無しさん:2011/08/02(火) 20:31:28 ID:QgewVGTM
ワンピといえば震災の辺り、アニメでマリンフォードの部分やってて、最近またやってるのを見かけたが同じ所の話だった…w

794嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 20:35:42 ID:MI3SoBwI
ワンピースといえば今週のワンピースは面白かった

そしてオサレ師匠はホントいいのかこれで……

795名無しさん:2011/08/02(火) 20:35:49 ID:Uy6zROG2
>>791
出て欲しいんだけどねぇ・・今は100均で買った、
A4サイズの低反発素材で出来たポーチ使ってる。ちょっと大きすぎるけどね

796名無しさん:2011/08/02(火) 20:38:26 ID:XLXqBLIc
>>794
テンポだけどうにかしたほうがいいだろうねえ。
このシリーズはここで絶望させるのがミソなのだと思うが。

797ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 20:38:41 ID:7LEnRetk
ワンピース63巻は今月4日、明後日発売である

798名無しさん:2011/08/02(火) 20:38:51 ID:c1wY3.7k
>>794
大丈夫だ、問題無い

799名無しさん:2011/08/02(火) 20:40:26 ID:pkRVcWPc
ブリーフは打ちきりだっけ?

800 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:41:09 ID:r73/tyQc
NURUPOは?

801名無しさん:2011/08/02(火) 20:42:00 ID:1.OTNMb.
鰤掲載順位やばいんだっけ

802名無しさん:2011/08/02(火) 20:42:42 ID:XLXqBLIc
からくりサーカス中盤以降のテンポの悪さと同じものを感じなくもない。

>>801
割と後ろの方。
ただ、もっとやばい漫画たちがあるので打ち切られることはないと思うが。

803名無しさん:2011/08/02(火) 20:43:07 ID:jWn5Zh0E
杏仁豆腐んまー

804ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 20:43:13 ID:EqV5rBxM
(   ・_・)リポD漬けになってもいいという覚悟

805名無しさん:2011/08/02(火) 20:43:14 ID:d3zi4yVY
>>794
幻術合戦は前にやっただろうに・・・・

806名無しさん:2011/08/02(火) 20:44:19 ID:jWn5Zh0E
>>794
オサレ先生は何週間分の展開を無駄にするのはよくある事

807カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 20:45:07 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  magicoの掲載位置の話はやめろ
  iニ::゚д゚ :;:i

808名無しさん:2011/08/02(火) 20:45:59 ID:XLXqBLIc
>>807
話が重過ぎるんだもん。

見た目とラブラブでカバーしてたのに
最近ラブラブ分がないし。

来週あたり何とかしてくれそうだとは思うけど。

809名無しさん:2011/08/02(火) 20:46:33 ID:6EhBoysc
ゲーム機にいつの間にかエロ動画が入っていた
何を言っているのかわか(ry

810 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:46:33 ID:r73/tyQc
>>804
ユンケルを買いなさい、たかいやつ。

811名無しさん:2011/08/02(火) 20:48:50 ID:jWn5Zh0E
オサレ先生マジピンチまぁ、打ち切られてもアニメは独り歩きできるからな(マジレス

812名無しさん:2011/08/02(火) 20:52:47 ID:7VRqNr0A
疲れたときは
休んでもイイのよ。

あしたたるいから
サボるござる。

813独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 20:53:00 ID:ycc.d3FE
しかし
ワンピースは何がなんだか良くわからん

宇宙飛行士の奴が最近のお気に入り

814名無しさん:2011/08/02(火) 20:53:48 ID:pkRVcWPc
サボっても休んでも「電話で営業できるでしょ」って言われるからサボる意味がないござる

815名無しさん:2011/08/02(火) 20:55:03 ID:XLXqBLIc
STARSはところどころ引っ掛かるのは気になるところ。

大人相手はごまかせても子供相手だとそういうのが厳しいからなあ。

816名無しさん:2011/08/02(火) 20:55:23 ID:XLXqBLIc
携帯電話はサボりの敵。

817アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 20:55:34 ID:YRS7ti92
叶さんの漫画も宇宙飛行士の漫画も好みだから続いて欲しいなあ>ジャンプ

818名無しさん:2011/08/02(火) 20:56:30 ID:Ja.jhQ7A
荒川弘のサンデーでやってるやつは面白いのん?

819名無しさん:2011/08/02(火) 20:56:35 ID:sq/L3QXY
しまった!開始前に食い物尽きた、ナゲットはダメだ!

820名無しさん:2011/08/02(火) 20:56:42 ID:7VRqNr0A
>>814
n?

それは
サボりではないような。自宅勤務?

休みの日は
仕事はしない日だよ。

821ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 20:56:43 ID:EqV5rBxM
( ・_・)今倒れるとヤバイでござるの巻

平均睡眠3~6時間で2週目だぜぃ
プレッシャー半端ない

822嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 20:56:56 ID:MI3SoBwI
>>800
ナルトはわりかし悪くない展開が続いているかな

823名無しさん:2011/08/02(火) 20:57:50 ID:2xOEjUhQ
ちょっと常軌を逸している気がする

824名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:02 ID:pkRVcWPc
>>820
え、にちようびにもでんわがかかってくるのがえいぎょうだよ?

825名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:19 ID:2xOEjUhQ
ごめん。>>823は誤爆でおじゃる。

826名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:25 ID:XLXqBLIc
>>821
身体、壊してからじゃ遅いよ?
会社は補償してくれるわけじゃないからな。

827名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:30 ID:ESbiZEfw
ぼんじょの人にやヴァイ傾向が見える

828名無しさん:2011/08/02(火) 20:58:58 ID:c1wY3.7k
デビサバ2おもすれー
極限状況だけど、前作に比べればギャグ多めでほっとする
段ボールイオちゃん可愛い

829 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 20:59:09 ID:r73/tyQc
>>822
そうか。
あれも完結したら一気に単行本読もうと思っている漫画の一つなんだが
終わりそうかね・・・

830ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:00:41 ID:EqV5rBxM
>>824
え、「全世界」「365日」ネット接続可能を維持して常時待機が(ピー)だよ?

( ・_・)割とマジで

831独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:00:59 ID:ycc.d3FE
>>829
全然終わる気配はないが

832嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:01:00 ID:MI3SoBwI
>>829
少なくとも見ている限りでは最終決戦に近づいていってるからそれなりに
エピローグも近いかと
少なくとも今のナルトはきちんと主人公してると思うし

833箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:01:06 ID:qIqPmZ2U
ナルトは海外で売れまくってるから切れない

834嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:01:36 ID:MI3SoBwI
>>831
でも、オサレ師匠に比べれば……というのは禁句かしら

835名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:03 ID:XLXqBLIc
>>830
何か、週160時間労働で3回入院した後廃人になった知人を思い出すんですが…

身体だけはいたわってくださいね。

836名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:11 ID:pkRVcWPc
>>831
大丈夫、ガイバーを基準に考えれば最終回は射程圏内

837名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:22 ID:7VRqNr0A
朝イチで電話して
「今日サボr、もとい休みます」
が効くのは、ありがたいことなのかな。

838独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:02:34 ID:ycc.d3FE
>>834
忍者大戦が終わってもまだまだ
暁とサスケが残ってるし

839ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:02:35 ID:EqV5rBxM
( ・_・)最近のナルトは少年漫画としてよい感じがする

840鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/08/02(火) 21:02:50 ID:UP4EWa7E
_/乙(、ン、)_ブリーチの掲載順がフリ幅デカくてワラタ

841名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:52 ID:XLXqBLIc
王家の紋章・ガラスの仮面「およびと聞いて」

842名無しさん:2011/08/02(火) 21:03:44 ID:XLXqBLIc
ワンピース
べるぜバブ
トリコ

この三つが安心して読める漫画かなー。

843嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:04:09 ID:MI3SoBwI
>>838
一応大戦内で暁もほぼ終わりではないかなと
あとはサスケ・マダラ・カブトが三者三様で動きつつラストバトルとかかなと

新しい設定が増えなければ

844名無しさん:2011/08/02(火) 21:04:10 ID:g3OpKH12
ワンピはとりあえずナミを短髪に戻してくれればそれだけで満足です

845名無しさん:2011/08/02(火) 21:04:36 ID:c1wY3.7k
ベルセルク・カイジ「呼ばれた気がした」

846嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:04:46 ID:MI3SoBwI
>>840
途中でカラー挟んでまた落ちたのはある意味いじめに見えるw

847名無しさん:2011/08/02(火) 21:04:55 ID:ESbiZEfw
>>836
ガイバーもボスが主人公たちと関係なく死に始めたんで終わりに向かっているさ!

848名無しさん:2011/08/02(火) 21:05:05 ID:ofn.edN.
>>800
一応叩き棒はくれてやろう。
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

849名無しさん:2011/08/02(火) 21:05:25 ID:W1RuMDSc
ワンピは書き込み過ぎ
初期を思い出してくれ
鳥山明を尊敬してるならなおさらだ

850しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 21:05:45 ID:lRBJPVgc
>>830
ソフト開発はなあ

851名無しさん:2011/08/02(火) 21:06:23 ID:Ly2Th81s
>>840
下位安定しないだけマシじゃない?
ネットで声のデカい層が支持してもジャンプじゃ意味ねえってのは
築き上げられたミカンの山が証明してるし。

852箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:07:04 ID:qIqPmZ2U
めだかボックスは今の話終わったらもう終わるかのう

853名無しさん:2011/08/02(火) 21:07:36 ID:XLXqBLIc
>>852
宇宙人や魔界の人が出てきたりするかもな。
ジャンプのお約束ならばw

854名無しさん:2011/08/02(火) 21:07:42 ID:g3OpKH12
>>769
さっきロンドンハーツでやってたよそのCM

855箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:08:48 ID:qIqPmZ2U
>>853
そもそも人間じゃねー奴らは流石にテーマ外過ぎね?w

856名無しさん:2011/08/02(火) 21:09:48 ID:2xOEjUhQ
>>850
ワンワンの件で夜中に電話かけてくるゲーム界の大物も(ry

857名無しさん:2011/08/02(火) 21:09:56 ID:y7bKDNx2
SCE:米ゲーム会社を買収
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110803k0000m020068000c.html
>>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2日、人気ゲームソフト「スライ・クーパー」「インファマス」の
>>両シリーズを手掛ける米ワシントン州のゲーム開発会社「サッカー パンチ プロダクションズ」を同日買収したと発表した。取得額は非公表

ついにSCEが本気を出した

858名無しさん:2011/08/02(火) 21:10:35 ID:SFC7c1sU
えっ

859 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:10:37 ID:r73/tyQc
ああ、そういえば
某所でも若いあんちゃんが

ナルト絶賛してたな・・・どんだけ人気なんだよwwっておもった。
どこかで海賊ぼんを読んでいるようだが。

ナルト?しらね・・ってこたえたらかなりしょんぼりしてた。

860しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 21:10:45 ID:lRBJPVgc
>>857
買収して上手く言ったケースがないからなあ

861名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:01 ID:ofn.edN.
>>853
ありうるな、お約束を超早回しでやっているのがめだかだし。
下手すりゃ、掲載順位の変動をも早回しの一部かもしれないし。

862箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:11:02 ID:qIqPmZ2U
>>857
1~2年で一番えらい人が辞めるだろう予感しかしない

863アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:11:14 ID:YRS7ti92
ワンピースの今週のラストの展開は、以前だったら何週もかけてただろうな。
その点は今回は良かった。

864名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:18 ID:y7bKDNx2
>>860
こらこら

865名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:31 ID:Ly2Th81s
>>857
> 「スライ・クーパー」「インファマス」
ご冥福をお祈り申し上げます。

866名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:51 ID:8WrvLmdM
>>860
元気にしてるかなあ、ドリームファクトリー。

867名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:58 ID:xaBfQPZA
今のジャンプと言ったらまるだしだろjk

あれ?今ジャンプで連載してる作品があんま思い出せない・・・

868名無しさん:2011/08/02(火) 21:12:09 ID:ofn.edN.
>>862
一番えらい人でも1〜2年だが、一番重要な人は既に離脱済みとかかもな。

869名無しさん:2011/08/02(火) 21:12:13 ID:XLXqBLIc
買収がそれだけ成功するなら
今頃EAはもっと大きな会社になってるはずだわなw

870名無しさん:2011/08/02(火) 21:12:14 ID:QgewVGTM
>サッカー(パンチプロダクションズ)はSCEの家庭用ゲーム機「プレイステーション」シリーズ向けのゲームソフトを制作しており、
>SCEは買収によりグループの開発力強化を目指す。サッカーは1997年に設立され、従業員は75人。

もともとPS向け中心に出してた所だったんでしょ?

>>860
モノリスは(ry

871名無しさん:2011/08/02(火) 21:12:57 ID:1.OTNMb.
>>857
箔付けに名前使うだけじゃないのん

872名無しさん:2011/08/02(火) 21:13:02 ID:Ly2Th81s
>>860
・異議あり!
・突きつける
・モノリス

…うんまあ任天堂は別と言われれば否定はしない。

873箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:13:07 ID:qIqPmZ2U
MSに買われたRare社も最大限に有効活用って感じしないしのう

既に独立しちゃったBungieは成功の部類に入るか否か

874ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:13:08 ID:EqV5rBxM
(´・ω・`)こんだけやっても、誰にも知られてはいけない世界。
( ・_・)早くしろよ糞運営の一言で終了です

うちが悪夢ならソーシャルはどんだけ地獄なんだろうね

875しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 21:13:28 ID:lRBJPVgc
もちろんSCEさんだよ

876名無しさん:2011/08/02(火) 21:14:02 ID:qVU9iVOM
>>818
あー結構面白いな
わりと好きだ

877名無しさん:2011/08/02(火) 21:14:31 ID:ps97tLxA
>>818
ハガレンとは全然方向性違うが、相変わらず話作りは上手いし、自分の体験がかなり入ってるせいか
色んな描写が妙にリアルで良い感じ。
個人的には子豚関係のエピソードがいずれキッツイ事になりそうだが期待。

878名無しさん:2011/08/02(火) 21:14:44 ID:2xOEjUhQ
元々SCEから発売してたソフトを開発した会社かな。

879名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:21 ID:QgewVGTM
まぁ、体制組みなおすのに年単位で掛かったりするんでしょ?
モノリスだって今のようになるまでにそこそこ掛かってたっぽいし

880名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:30 ID:1.OTNMb.
>>873
Bungieはとりあえず新作見てからだな
…どうなろうとABに10年飼われるのは確定してるが

881名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:35 ID:1vzqrSS2
アイドスはうまく買い叩いたような
まあ本家の片割れがひどすぎるだけかもしれんが

882箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:15:52 ID:qIqPmZ2U
ハガレン同様死にまくり漫画と聞いた>銀匙

死ぬのが人間とは限りませんが

883名無しさん:2011/08/02(火) 21:16:09 ID:XLXqBLIc
とんち、マジコ、めだか、エニグマ、ブリーチ、STARS、
鏡の国の針栖川、まるだし、
バクマン、ナルト、べるぜバブ、トリコ、ワンピース

とぱっと思い出せるくらいだとこんなもんか。
何忘れてるかなw

884アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:16:30 ID:YRS7ti92
>>876>>877
やっぱり実家が牧場だからか、そういうところリアルだよねー。
今の所結構読める。
なんか地味ではあるけど

885名無しさん:2011/08/02(火) 21:16:33 ID:y7bKDNx2
>>879
モノリスはPS2→DSの時期の立て直しの速さは異常だった
見る間にクオリティ上がって行ったからなー

886名無しさん:2011/08/02(火) 21:16:48 ID:2xOEjUhQ
レア社は全盛期の中の人がいなくなっちゃったからねえ。
Zoonami仕事しろ。

887名無しさん:2011/08/02(火) 21:16:50 ID:qVU9iVOM
>>877
豚丼は・・・・・食われるだろう・・・・

888アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:17:20 ID:YRS7ti92
>>883
主人公の特技により空気な黒子とか、
主人公の特技により空気なぬらりとか

889箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:17:40 ID:qIqPmZ2U
>>880
今年のE3に出て来なかったからどんなに早くても来年末まで新作無しだもんね
ONIのリメイクとかはっちゃけた企画やってくれないかのう

890名無しさん:2011/08/02(火) 21:18:06 ID:XLXqBLIc
>>888
おう、見事に忘れてたw
黒子は好きだしぬらりひょんも戦闘してないときは好きなんだがなw

あと銀魂か。

891ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:18:14 ID:EqV5rBxM
>>882
(´・ω・`)強制的な性転換もあるそうだよ!


( ・_・)謝らないぞ

892名無しさん:2011/08/02(火) 21:18:33 ID:Ly2Th81s
>>885
むしろモノリスが死にかけたPS2時代が異常だったというか
デベロッパーの動かし方を通してパブリッシャーの地力が分かるというか。

893名無しさん:2011/08/02(火) 21:18:57 ID:ofn.edN.
>>890
主人公の特技ゆえ、むしろ入っていたら駄目なのかも知れない(棒

894箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:19:20 ID:qIqPmZ2U
>>888
どうせ勝つんだろと思うと黒子は…
ぬら孫は好きだけど厳しいかなとか

895名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:31 ID:1gdRrCnM
>>890
基本的にジャンプの漫画は戦闘してないときのほうが面白いよねえ
トリコの食事シーンを削りまくるアニメは許さない

896名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:56 ID:QgewVGTM
ぬらりひょんってのは弟が単行本で買い出したな
結界師も買ってたし妖怪モノ好きなのか…

長編やるよりは、短編で妖怪ピックアップでやってる方が面白いんじゃないだろうか、ぬらりは

897アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:20:00 ID:YRS7ti92
ブリーチの序盤のホロウ退治や、幽遊白書の序盤の幽霊探偵だったときや、
ぬらりひょんの一話で終わるような日常怪談話とか、ドラゴンボールのグレートサイヤマン編とか好きだわ。

そう考えると、ぬ〜べ〜ってバランスとれてね?

898名無しさん:2011/08/02(火) 21:20:53 ID:y7bKDNx2
>>892
DSの初期のゼノサーガ1&2と、後期のムゲフロ2のレベルの差がすごいよw

899名無しさん:2011/08/02(火) 21:21:12 ID:ofn.edN.
>>892
デベロパ各社は機嫌を損ねる言い方かも知れないが、
ARIKA(良い側)とかロケスタ(悪い側)とかの極端な例でもない限り、
パブリッシャーの影響に比べれば、デベロッパーの影響なんて些細だしな。

900名無しさん:2011/08/02(火) 21:21:35 ID:XLXqBLIc
ブリーチの作者はそういう話すると
無垢な子をいぢめる話になりやすいのが怖いなw

マジコの作者も危険な臭いがするけどw

901名無しさん:2011/08/02(火) 21:22:56 ID:spZbkxwM
こち亀って終わったん?

902名無しさん:2011/08/02(火) 21:23:25 ID:XLXqBLIc
>>901
終わってない、今週関東カラーだったw

903名無しさん:2011/08/02(火) 21:23:42 ID:Ly2Th81s
>>899
だがちょっと待って欲しいARIKAと言えば3DS版パズルボブr
ある意味ARIKA使って出来上がってくるのがアレってあたりがスクエニの地力なんだろか…

904名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:05 ID:2xOEjUhQ
こち亀はお巡りさんの仕事をしていた時が好きだね。
パトロールとか取り締まりとか。

905名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:21 ID:SFC7c1sU
確かにジャンプ漫画では戦闘に入ってしまうとなんか知らんが
一つのシーンが妙に長くなったり
毎週相手側か味方側が秘技を隠しているENDだったり
山場がワンパだもんなぁ

906名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:42 ID:jWn5Zh0E
>>897
今なら確実に槍玉に上げられる漫画だがな!

907名無しさん:2011/08/02(火) 21:25:01 ID:ps97tLxA
ジャンプ関係無いけど、今週のバンビーノはようやく外道野郎に天誅が下りそうで良かった。
いくらなんでも引っ張りすぎて、このまま裁かれてもすっきりすると言うより、ようやく終わったと言う気持ちの方が強そうだが。

908名無しさん:2011/08/02(火) 21:25:13 ID:cgVfx3Ms
ゼノブレイド1作でモノリス信者になりましたので
次から出すゲームは全部買います

909名無しさん:2011/08/02(火) 21:25:49 ID:XLXqBLIc
>>908
なんか、巨大地雷一発踏んだら全部買わなくなりそうな気がw

910名無しさん:2011/08/02(火) 21:25:51 ID:ofn.edN.
>>903
否定できる材料、ある?

911名無しさん:2011/08/02(火) 21:25:59 ID:qVU9iVOM
バテンとゼノブレでモノリスにメロメロです
ムゲフロも評判良いなあ

912嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:26:42 ID:MI3SoBwI
>>900
おとなになったるーちゃんにいぢめられたいです><

913名無しさん:2011/08/02(火) 21:26:55 ID:2xOEjUhQ
>>908
ゼノブレイドは奇跡の一作だったんだなんて言われないようにして欲しいねw
まあ、超大作系を出す時はバックに任天堂がつくだろうから、変な暴走はしないだろう。
しないといいなあ。

914カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/08/02(火) 21:26:56 ID:fmbT1XfE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  超能力者斉木楠雄のψ難はあのペースで永久読みきりにすべき
  iニ::゚д゚ :;:i

915箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:27:00 ID:qIqPmZ2U
ディンプスやトーセなんてもろに監督能力で出来違うしな

916名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:08 ID:y7bKDNx2
無限のフロンティア2作もいいのでぜひ

917名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:22 ID:8WrvLmdM
>>903
地力でなければなんだというのだ

918名無しさん:2011/08/02(火) 21:27:42 ID:pkRVcWPc
しかしそれだけの自力を得るのに、任天堂からどれだけ調教を受けたのだろう?

919ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 21:27:55 ID:7LEnRetk
ゼノギアスから始まり、バテンにナムカプにムゲフロにゼノブレに・・・
あそこのゲームは俺の好みに凄く合うのである

920名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:15 ID:XLXqBLIc
コケスレは女の子にいぢめられたい人が多いのか?w

921名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:19 ID:jyYn3QLA
信者って言ってる時点で違和感

922名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:34 ID:QgewVGTM
ぬらりひょんのとあるコマで、北斗のレイの「てめえらの血は何色だ」っぽいコマが有って噴いた記憶が有る
前後の流れ的にも、てめえらの血は何色だに差し替えても遜色ないようなw

923箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:28:56 ID:qIqPmZ2U
お前等ナチュラルにソーマブリンガー無視してんじゃねーよ

924名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:03 ID:LIg7f3n6
やっとできた
>>484
リキさんへ。あんまり上手に描けなかったなあ…
http://koke.from.tv/up/src/koke13994.jpg

925名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:18 ID:nercJx9.
>>920
そらもう御褒美(ry

926嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:29:37 ID:MI3SoBwI
>>920
るーちゃんだったら……

927名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:43 ID:1.OTNMb.
>>923
3DSではやくううう

928名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:56 ID:7VRqNr0A
変態だらけのスレがあるときいて。

929名無しさん:2011/08/02(火) 21:29:56 ID:XLXqBLIc
山ん本の胸の妖怪が鳩胸とか
あの作者割とギャグ好きな気はする。

930名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:02 ID:QgewVGTM
>>923
ゼノブレにも割りとソーマの血が流れてたような気もしなくはない

931名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:14 ID:1gdRrCnM
>>921
信者ってどうも盲目的に信仰ってイメージあるからなあ
マリオは好きだけどマリオ信者なんて名乗りたくないし

932名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:20 ID:fciclDE2
今喜多あ産業
スクエニ話?

933名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:28 ID:y7bKDNx2
>>923
システム見なおしてオンラインになればPSOの次になれる

934箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:30:49 ID:qIqPmZ2U
>>927
貴重な任天堂産ハクスラだし3DSでネットワーク対応でやりたい

935名無しさん:2011/08/02(火) 21:30:52 ID:Ly2Th81s
一応リメイク関連はそこそこ手堅くまとまってるしな。
ベースがあるから地力じゃなくね、とか言われそうだがリメイクでもダメなモンはダメだし。

スクエニってだけで叩いとけ、っていうのもなあ。目立つ作品が大分アレなんで
そうなってしまうんだろうが。

936箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:31:22 ID:qIqPmZ2U
>>930
宝箱とかモロにソマブリ

937名無しさん:2011/08/02(火) 21:31:32 ID:jWn5Zh0E
ゼノサーガは2が分岐ポイントだったな

938名無しさん:2011/08/02(火) 21:31:32 ID:7VRqNr0A
はくすら
ってのは、略語でイイのかな。

939アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:31:55 ID:YRS7ti92
ソーマブリンガーはアクションRPGだと思ってプレイしたら、敵の攻撃が離れてても余裕で当たったので、
ああ、そういう(ゼノブレ的な)ゲームなんだなと認識するまで時間かかった

940名無しさん:2011/08/02(火) 21:32:01 ID:fciclDE2
>>921
一般とされているものも信者は沢山いるから別にいいんじゃないの
ディズニーランドとか二郎とか

941名無しさん:2011/08/02(火) 21:32:16 ID:XLXqBLIc
>>935
速度のある媒体は極端に振れ易いってのがあるからじゃないかな。
そして正負どちらにせよ普通のものよりそれらのほうが刺激がある。

942名無しさん:2011/08/02(火) 21:32:31 ID:pgtBxJ6s
ご贔屓の、でいいんじゃないかねぇ。俺がそうなのは旧SNKだけであったな

943嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/08/02(火) 21:32:55 ID:MI3SoBwI
>>937
1はそれこそ馬鹿みたいにやりこんだけど2で途切れちゃったいw

944名無しさん:2011/08/02(火) 21:33:19 ID:2xOEjUhQ
>>931
自分でも盲目的だなと自認しているような人は、あえて信者という言葉を使うんじゃないかな。
あんまり使うと一般的な宗教に失礼な気がせんでもないけど。

945名無しさん:2011/08/02(火) 21:33:27 ID:XLXqBLIc
オウガシリーズくらいかなあ。
ゾンビ関係の作りこみが良いからだが。

オウガ64は素晴らしかった、ゾンビ的な意味で。

946名無しさん:2011/08/02(火) 21:33:35 ID:8WrvLmdM
>アバル信徒

ピピッ

947名無しさん:2011/08/02(火) 21:34:12 ID:XLXqBLIc
>>946
ピッ

無敵の盾は不完全です!!

948名無しさん:2011/08/02(火) 21:34:18 ID:spZbkxwM
ソーマは味方の制御もうちょっと出来ればよかった
そういえばゼノブレも案外AI関係弄らせてくれなかったな
中心に近いアーツほど使用頻度上がる程度の隠し要素でもあればよかったのに

949ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 21:34:38 ID:7LEnRetk
ゼノサーガはep1だけプレイしたがそれ以降はやってないなぁ
ep1自体は好きです、巨大ハンマー持ちの機体があったりして楽しかった

950名無しさん:2011/08/02(火) 21:35:01 ID:7Mj9s1IY
>>924
うどん民!

951名無しさん:2011/08/02(火) 21:35:04 ID:hsxYUlBQ
>>939
俺は理解できなかったのでガンナーでひたすら間合い取りながらヒット&アウェイしてた

952名無しさん:2011/08/02(火) 21:35:23 ID:XLXqBLIc
>>950
秘境香川な次スレをよろしく。

953名無しさん:2011/08/02(火) 21:35:39 ID:2xOEjUhQ
ゼノブレ回復役をもう少し頼む。
と言いたいところだが、てきとーな組み合わせでもなんとかなるんだよな。

>>950
讃岐風な次スレをぜひ。

954独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:35:40 ID:ycc.d3FE
>>938
正式にはハックアンドスラッシュ

広義にはコンピューターRPGのほぼ全部が含まれるが
大抵はディアブロみたいな奴を指す

955名無しさん:2011/08/02(火) 21:36:16 ID:Ly2Th81s
>>950
香川って正直うどん以外の食い物要らないんじゃねな次スレを。

956名無しさん:2011/08/02(火) 21:36:57 ID:1gdRrCnM
>>950
シコシコ歯ごたえがある次スレを

957名無しさん:2011/08/02(火) 21:37:36 ID:pgtBxJ6s
ゾンビっつーか、ニバスはしぶといジジイだったな

958名無しさん:2011/08/02(火) 21:37:37 ID:7VRqNr0A
>>954
ディアブロみたいなの。
ううむ、どんなゲームだったか忘れてもうた。
あの辺の洋ゲーは
まったくやらずに過ぎてるなぁ。
あとでググるか…

959名無しさん:2011/08/02(火) 21:38:00 ID:7Mj9s1IY
しょくしゅー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312288663/

960アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:38:18 ID:YRS7ti92
>>948
味方の装備をいじったり、操作キャラを変えたり、クラスを変えられたりしたらなあとは思った。
二周目で別のキャラクターでやっても能力に大差ないんだし、

961名無しさん:2011/08/02(火) 21:38:26 ID:XLXqBLIc
Hack and slashは古いD&Dの系譜だと思うの……

962名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:01 ID:7VRqNr0A
>>959
おつしょくしゅ

963アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:39:08 ID:YRS7ti92
>>959

↑こ、これは「おつ」じゃなくてしょくしゅなんだからね!

964ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/08/02(火) 21:39:11 ID:7LEnRetk
>>959



「ディアブロみたいなゲームの事だ」と言われても
まずディアブロというゲーム自体を全く知らないからなー

965名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:12 ID:XLXqBLIc
>>959


うどん状のしょくしゅーか(棒

966箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/08/02(火) 21:39:55 ID:qIqPmZ2U
>>958
日本で一番有名なのはPSOかも

967名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:55 ID:XLXqBLIc
>>969
探検して敵ぶったおして宝を得るゲーム。

968 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:40:00 ID:r73/tyQc
お疲れ

しょくしゅの人はどうだいしごとは・・・・

つい先日心労でお仕事やめるんだっていう人がいてな・・・
結構頑張ってたんだけど体壊しそうだからって田舎に帰るんだと。

969名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:04 ID:2xOEjUhQ
>>959
乙。讃岐うどんを踏む権利をやろう。

970名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:19 ID:7Mj9s1IY
今日のコラ(棒
リトアニアの市長、違法駐車にブチ切れ自ら装甲車で実力行使に及ぶ
ttp://dailynewsagency.com/2011/08/02/russian-towing/

>>968
まだ試用期間中なのです
3ヶ月後にはどうなるか分からないのですー…

971名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:42 ID:XLXqBLIc
レス番間違えた。
>>967>>964へのレスです。

972名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:49 ID:Ly2Th81s
でぃあぶろってアレだよアレ。

出る出る詐欺。

973名無しさん:2011/08/02(火) 21:41:49 ID:SFC7c1sU
あれいつの間に950すぎてる


974独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:42:10 ID:ycc.d3FE
>>961
昨日もそう言われたが…

元々はそうだけど
今ハクスラって言えばDIA系の事だろう
ハクスラはD&DやWizの事とか教えると
他のスレで話が噛み合わなくなるだろう?

975名無しさん:2011/08/02(火) 21:42:37 ID:2xOEjUhQ
ディアブロって耳だよな耳。

976ぼんじょぶる:2011/08/02(火) 21:42:46 ID:EqV5rBxM
>>972
( ・_・)ディアブロって辛い料理のことだよ

977名無しさん:2011/08/02(火) 21:43:06 ID:hsxYUlBQ
>>959


ソーマもゼノもそうだけどアイテム満杯になるまで貯まって整理するしかなくなるのは何とかならないかね
あれがもっと楽しめるんだけどなぁ
せめて満杯になる前に自分で整理したくなるようなゲーム性ならば良いんだが

978名無しさん:2011/08/02(火) 21:43:16 ID:bp0O/7lA
そーいやモノリス製のソフトやった事ないや

979しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/08/02(火) 21:43:22 ID:J2AqpRhQ
>>955
たしか、香川には年間1000玉食べるひとがいるとかいないとか

980名無しさん:2011/08/02(火) 21:44:21 ID:XLXqBLIc
>>974
他の雑談系スレ行かないから知らんw

というかディアブロって国内でそんなに知名度高くない気がするのだが。

981名無しさん:2011/08/02(火) 21:44:30 ID:TmjityHM
アトリエ系やノーラも広義でハクスラといえるのだろうか>>959

982名無しさん:2011/08/02(火) 21:44:57 ID:7VRqNr0A
香川人がうどんを食べなければ
四国の水不足は解消する

という、笑えないジョークがあったのを思い出した。

983名無しさん:2011/08/02(火) 21:45:11 ID:XLXqBLIc
クッパ倒してコイン集めて姫ゲットするマリオだってハクスラだねw

984 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:45:22 ID:r73/tyQc
>>970
おまいさんはどうだい? 大事なのはそっちだぜ
つづけられそう?

985名無しさん:2011/08/02(火) 21:45:40 ID:jWn5Zh0E
ディアブロスって声大きいし突撃してくるわ穴を掘るで攻撃してくるし硬いわであんまり戦いたくねーw

986独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/08/02(火) 21:46:16 ID:ycc.d3FE
>>981
広義では
敵を倒すゲームは全部ハクスラになる
現在では広義の意味では使用されない

987名無しさん:2011/08/02(火) 21:46:43 ID:7Mj9s1IY
>>984
まだ2日だけど、やっていけそうです

988名無しさん:2011/08/02(火) 21:46:58 ID:XLXqBLIc
20年くらい前香川に旅行に行ったときは
一日5玉くらいうどん食べたな…

思えば無茶をしたものだw

989名無しさん:2011/08/02(火) 21:47:08 ID:7VRqNr0A
新入社員なんかには。
「とりあえず三年、会社辞めないでみたら?」とは言うけど。
試用期間的はなしだと、層もいかないのがネック。

990名無しさん:2011/08/02(火) 21:47:46 ID:pkRVcWPc
>>982
香川は、水質汚濁の要因がうどんのゆで汁という笑い飛ばしたくなる現実があったりする。

991名無しさん:2011/08/02(火) 21:47:55 ID:qVU9iVOM
>>985
オンで、
潜る、音爆弾、凹殴り、飛び上がる、閃光弾、凹殴り、潜る、最初に戻る
でハメ殺せた時は楽しかった

992名無しさん:2011/08/02(火) 21:47:59 ID:pgtBxJ6s
しかし、たしかD&Dは戦闘を極力避けるんではなかったか

993アイス ◆dbPePC2E/o:2011/08/02(火) 21:48:16 ID:YRS7ti92
せなみさんといつもすれ違っている新潟の人を名無しでも特定できるようになった(棒

994名無しさん:2011/08/02(火) 21:48:31 ID:XLXqBLIc
>>989
そういう言葉で人間使い潰す会社もあるのよね。

正社員じゃなくてもいいから30までに
いくつか職種を経験しておいて見聞広げておくのがいいと思う俺が言ってみる。

995名無しさん:2011/08/02(火) 21:48:31 ID:5zCDqpmw
ディアブロは一般的なジャンルから行くとアクションRPGで
並み居る敵をヒャッハー!言いながらバッサバッサと殲滅して
ボロボロドロップするアイテムの中から強力なマジックアイテムやらレアやらユニークやらユニークセットやら
拾い集めて装備して更に強くなってまたヒャッハー!するゲーです

996名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:17 ID:pkRVcWPc
1000ならSCEにかみセカンドが降臨する

997名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:23 ID:y7bKDNx2
その当り良く分からない

998名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:23 ID:7Mj9s1IY
>>993
新潟に来れば一緒に遊べるよ!(棒

999名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:27 ID:hsxYUlBQ
1000ならVITAちゃんがハックアンドスラッシュされる

1000 ◆KitIyj783Q:2011/08/02(火) 21:49:29 ID:r73/tyQc
>>987

ならよかった・・・
職場でしょくしゅーとか
資料の裏に触手の絵とか書かなきゃ大丈夫さ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■