■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ785
1名無しさん:2011/07/31(日) 08:04:59 ID:VcNpACBY
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる名状しがたきモノ達が、星辰の彼方について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「なつさかり」
「それでもふところ」
「ふゆげしきTAT」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ784
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312017822/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/31(日) 08:06:50 ID:VcNpACBY
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/07/31(日) 08:09:20 ID:VcNpACBY

あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○目を閉じて蝉の声に聞き入るのも時にいいものです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○が、洗濯物に張り付く蝉はごきゃんべんねがいたい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/07/31(日) 08:12:29 ID:2WyF27EA
(ノдT) I'm 4 getter.

5名無しさん:2011/07/31(日) 08:13:33 ID:4qq0ksdY

          __         ´ ̄ ̄ ̄ ̄`  、          __
             { \    /             \    / /
            {   ヽ ∠zz                /7ヽ /  /
          \  V/rヘ/}  /   ̄ ̄  \  {//r;.V  /
            ヽ// ""/} /            ヽ V/!ゞヽ´
                 //  // { /`ヽ    / \ } Vハ  V!
                //‐// //Y  /      ヘ  Y/ヽ \ヽ/ハ
            {// >``-、'、 ヽ、__/ ノニ´´ス \//}
            // ///////>- 、__,<///////ヽ  V{
              〃 / ̄ ̄ ̄ `<-‐'´ `>- ´ ̄ ̄ \ ヽ
           /   ┬: ┬- 、__     __ ┬: ┬'  }
          /   /: . :ハ〒手示テ ̄`´ ̄〒手示テ: . ハ  }
           {    {: .{ . :ハ ゞヒソ         ゞヒソ !: . : }  }
          {    { . : . : }  ̄ ̄         ̄ ̄ !: . :/  }
          ヽ   \ . : {       丶         /: /´  /
            ∧     \: !            /ノ    z〈
          ///ヽ     `ヽ    ―-、  /     //ハ    乙
           {///∧       `丶 _  ´      ////\
         /⌒ヾ〉                     ///////>
          /                        " ̄ ̄    \
        /              ____               ヽ
      /             /        `ヽ、           ヽ
       /           /            \           ヽ

6名無しさん:2011/07/31(日) 08:35:26 ID:eNowpv2g
>>1

>前スレ996
怪盗ロワイヤルの攻略本ではリアルで徒党を組めというアドバイスがあるとかどうとか

7名無しさん:2011/07/31(日) 08:35:41 ID:C2rAW/Pg
前1000
そのアフロとはこの赤のアフロかそれともこの緑のアフロか

8アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 08:35:51 ID:EhMB51EE
やっと装備無しでドラクエ5をクリアーした…。ミルドラース強かった…。


いつの間にテレビはCMのバリエーションがだいぶ増えてマシになったね。
個人的には乱太郎の食堂のおばちゃんのが好きだw

9名無しさん:2011/07/31(日) 08:35:54 ID:/5Tk7fgg
ちょっとアフロにしてくる

10名無しさん:2011/07/31(日) 08:36:20 ID:a0ygAUmc
前995
ニコ生で放送終わったと思って馬面マスクを外したとか何とか

前1000
アフロってダレダローネ?(すっとぼけ

11名無しさん:2011/07/31(日) 08:36:34 ID:eNowpv2g
>>8
でも広告ギャラリーからプラレール無くなってて(´・ω・`)

12アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 08:38:31 ID:EhMB51EE
>>11
明日また復活するんじゃない?w
豆しばおっぱいだって現れたり復活したりだし

13名無しさん:2011/07/31(日) 08:39:09 ID:a0ygAUmc
>>12
何時消えるんだw

14名無しさん:2011/07/31(日) 08:39:43 ID:2WyF27EA

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::::人:::::::::ノ
    (::::::(ノдT):::ノ

15膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:39:57 ID:yrrKud7o
ドドさんおめでとー

16名無しさん:2011/07/31(日) 08:40:19 ID:a0ygAUmc
>>14
似合わんぞw

17名無しさん:2011/07/31(日) 08:40:43 ID:/5Tk7fgg
Jinの中の人とされる画像みてきた
いかにもな容姿だった

18名無しさん:2011/07/31(日) 08:41:26 ID:trcRFuIs
前スレ>>1000やったね。

これで、どどりあさんに唯ちゃんみたいな彼女ができればいいね!(棒

19アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 08:42:58 ID:EhMB51EE
前スレの話題はこれかな?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311852647/75

20膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:43:39 ID:yrrKud7o
OFF会じゃなくて、ネットで顔ばれか・・・・
くわばらくわばら

21名無しさん:2011/07/31(日) 08:44:07 ID:D7UTHj8M
人を呪わば穴二つ

他人を呪うときは自分の墓穴を開けておくことは忘れずに

22名無しさん:2011/07/31(日) 08:46:08 ID:TqOAPLmU
おはこけ
まあ、容姿云々は人のこと言えないからなんとも

23膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:46:49 ID:yrrKud7o
>>21
その場合、自分の墓穴は大きくて深いんだよね

24名無しさん:2011/07/31(日) 08:47:10 ID:eNowpv2g
別に顔バラして困るもんでもねえ気がするんだけどなぁ
それとも顔晒してると刺されるんじゃないかとかそういう恐怖でもあるんかね(棒

25名無しさん:2011/07/31(日) 08:48:25 ID:S3RUxgBo
画像見たがそれより後ろの絵の方が…
もうああなるとただの誹謗中傷以下じゃね?

26名無しさん:2011/07/31(日) 08:48:48 ID:vbfJH96E
>>19
画像見れないな
まあ見たいとも思わないけど

>>24
個人特定されると色々困るんだろ

27仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 08:49:22 ID:zZ9PHW/6
              ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
日 ▽ Ⅱ 凸 日 (::::::::::::::::::::::::::::)
≡≡≡≡≡≡≡≡(::::::::::::::人:::::::::ノ
 Ⅲ ∩ 目  凸  (::::::(,,゚Д゚):::ノ
              |つ[][])      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━  
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

28名無しさん:2011/07/31(日) 08:49:40 ID:a0ygAUmc
>>27
ずれてるー!

29仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 08:49:54 ID:zZ9PHW/6
やはりずれたかw

30アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 08:49:59 ID:EhMB51EE
>>21
(⊃⌒*⌒⊂)∀゚)

31名無しさん:2011/07/31(日) 08:50:26 ID:trcRFuIs
>>5
ピングドラムのAAもいろいろ作られてるなあ。

昨日、録画してるの見て、カブーの言うUターンの意味が分かったw

しかし、りんごちゃんは第3話の終わり方を見て、かなりアレなキャラで
視聴者をどん引きさせる流れかと思ったら、第4話では案外…だったな。

今後も晶馬くんとりんごちゃんのコンビは一緒に行動することが多くなりそうだ。

32名無しさん:2011/07/31(日) 08:50:39 ID:IMiRvPdY
>>24
jinやは○まは被害妄想がかなりひどいレベルに達しているような気がする
まともにこれからの人生送れないだろうなあ

33名無しさん:2011/07/31(日) 08:51:03 ID:eNowpv2g
>>30
何その某ドラマCDにて「人を呪わば穴二つ」の意味問われて
「お尻の穴が2つになっちゃう」と言った岩田光央みたいな思考(棒

34名無しさん:2011/07/31(日) 08:52:50 ID:8.WxrMA.
カリスマのカケラもない不摂生な体躯を晒す理由って何だ
見てる側に何かを伝えたいわけでもなく仲間内でグダってるだけなのか

思慮の足らん人たちだというのはわかる

35名無しさん:2011/07/31(日) 08:54:32 ID:C6a3YAjk
うーむプリキュアの名乗りの所「届け」の後に雲燿の速さまでと毎回頭に浮かんでしまう俺は手遅れだろうな

36名無しさん:2011/07/31(日) 08:55:00 ID:eNowpv2g
阿賀野川画像集。こういう時togetterって便利だな
ttp://togetter.com/li/168209

>>34
ゲーム業界第一人者を気取りたいんじゃない?
週刊誌でインタビューされた事があったし

37名無しさん:2011/07/31(日) 08:55:48 ID:4qq0ksdY
顔ばれすると刺されるん?

38膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:56:17 ID:yrrKud7o
ウロボロス読了、
原作とは違うけれど、まあ、これはこれで

39名無しさん:2011/07/31(日) 08:56:24 ID:fV4lYjrY
日本以外なら頭撃ち抜かれるってところかな

40名無しさん:2011/07/31(日) 08:56:31 ID:IMiRvPdY
>>36
あれは笑ったなあ
「3DSとVitaはゲーマー向きのソフトが多いVitaがオススメ(キリッ」とか

41膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:56:57 ID:yrrKud7o
>>37
後ろ指さされます

42名無しさん:2011/07/31(日) 08:57:05 ID:eNowpv2g
DSiウェア総合やラー油の人のブログ見ると、DSiウェアのゲームブック好評みたいだな
こういうシリーズもっと出て欲しいがどうなんかな

43名無しさん:2011/07/31(日) 08:58:13 ID:eNowpv2g
>>40
文字数制限や編集や構成にもよるとは思うが、
どのゲームが具体的にどう面白いのかという話が無かったのを見て、
ああこいつゲームやってねえんだなって思った

44名無しさん:2011/07/31(日) 08:59:28 ID:C6a3YAjk
特撮特集か。今日は

45名無しさん:2011/07/31(日) 09:01:36 ID:TqOAPLmU
うしろゆびさされ組ときいて

46名無しさん:2011/07/31(日) 09:02:01 ID:trcRFuIs
【第7回MMD杯予選】Xanadu(ザナドゥ)シナリオMiku
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15169406

毎回、MMD杯におっさんホイホイなゲームを題材な作品を
出してくれる人、今回はザナドゥか。

ザナドゥはやったことないけど、この人の作品のクオリティ
なら、やってなくても楽しめそうだ。本選がたのしみ。

47仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:02:30 ID:zZ9PHW/6
家電芸人も出るのかディケイドに出なかったのに

48名無しさん:2011/07/31(日) 09:02:51 ID:lKxPFS9Y
>>40
E3のVITAソフトラインナップってまともそうなもんいくつあったっけ?


プリキュアの新ED結構すげぇな、色々キャラが多いから映えるわ

49名無しさん:2011/07/31(日) 09:03:00 ID:8.WxrMA.
>>40
Vitaをオススメされるようなゲーマーってどんな人種なんだろう

真のゲーム好きは問答無用で両方買うというのに

50名無しさん:2011/07/31(日) 09:03:58 ID:eNowpv2g
>>46
ttp://www.youtube.com/watch?v=uEP4lD_4eO4

51アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 09:04:13 ID:EhMB51EE
>>48
アンチャアンチャ

52名無しさん:2011/07/31(日) 09:04:50 ID:eNowpv2g
>>48
記事はE3前のだからしゃあないと思うが、
ゲーム経験のないアナリストでも語れそうな事しか言ってなかった

53アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 09:05:51 ID:EhMB51EE
PSVはソフトにもよるけどPSV3000が出る頃に買おうかな。
型番商法するのはわかってるし

54名無しさん:2011/07/31(日) 09:06:15 ID:eNowpv2g
少しずつ思い出してきた
3DSには今ゲーマー向けタイトルが発表されてるけど、
Vita(当時まだNGPだったが)にはゲーマー向けタイトルが間違いなく出る
みたいな事言ってたな

55名無しさん:2011/07/31(日) 09:07:47 ID:trcRFuIs
>>50
てっきり、ゲーム動画が貼られてるかと思ったら、ボケかーいw

56名無しさん:2011/07/31(日) 09:09:18 ID:a0ygAUmc
スイプリ実況で「ナージャ帽が!」とか言われてて
「ああ、まだ許されてないんだな・・・」と痛感した(棒
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1312068849207.jpg

57名無しさん:2011/07/31(日) 09:09:31 ID:vbfJH96E
>>54
それってPSV買えっていう決定的な根拠にはならんな…

58名無しさん:2011/07/31(日) 09:10:09 ID:C6a3YAjk
>>53
14980円になったら買う(棒

59膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 09:11:47 ID:yrrKud7o
>>46
おっさんホイホイすぎるw

60しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 09:11:58 ID:cgHxwErQ
>>58
いつかなるでしょ

61仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:12:16 ID:zZ9PHW/6
>>56
絶対に許さないって自分でいってるしな(棒

62名無しさん:2011/07/31(日) 09:12:58 ID:TqOAPLmU
題名のない音楽会がはっちゃけてるな

63名無しさん:2011/07/31(日) 09:12:59 ID:mEDSSr62
>>37
地位も肩書きも権威も実績もない人間が偉そうに企業批判が出来たのはネット上の一コテハンに過ぎない
存在だったからってのはあったハズだしな
まあすぐおとなしくなる事はないだろうけど、秋葉あたりで指さされるくらいはあるだろうよ

64膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 09:13:27 ID:yrrKud7o
>>54
押しが弱いな、
あくまでも予定だからなぁ

65名無しさん:2011/07/31(日) 09:13:39 ID:C6a3YAjk
>>60
まぁ、なる時はまた世界情勢が変わってたするだろうなぁ

66名無しさん:2011/07/31(日) 09:14:38 ID:S3RUxgBo
vitaも捨て身覚悟で2万とかに下げてきそうじゃね?早期に

67名無しさん:2011/07/31(日) 09:14:51 ID:PBInZ5ss
高校野球を放送するなんて、節電に逆行してるだろ

467 名前: ◆CHIHAYAZPM [] 投稿日:2011/07/31(日) 08:59:40.83 ID:Rgn3TAhJ [4/4]
高校野球氏ね(´・ω・`)

          関東             関西
8/07 オーズ45話プリキュア25話  高校野球中継で休止
8/14 オーズ46話プリキュア26話  高校野球中継で休止
8/21 オーズ47話プリキュア27話  オーズ45話プリキュア25話
8/23      火曜日         オーズ46話&47話
8/24      水曜日         プリキュア26話&27話
8/28 オーズ48話プリキュア28話  オーズ48話プリキュア28話

68名無しさん:2011/07/31(日) 09:15:56 ID:lvYZp4/2
スペックを落とせば問題ないな(棒)

69膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 09:17:08 ID:yrrKud7o
>>66
無理

70名無しさん:2011/07/31(日) 09:17:22 ID:3JNzfRV6
まぁ何だかんだ言ってもVitaもそれなりに売れるとは思うけどね
ヒットは無理だろうけど即死もしない程度に

71名無しさん:2011/07/31(日) 09:18:17 ID:8.WxrMA.
>>67
平日で一気に巻き返すとかすごいなw

>>70
生殺しってやつですか

72名無しさん:2011/07/31(日) 09:18:36 ID:a0ygAUmc
スイプリ見てて思った
敵だった人物が味方に付いたとたんに(人格的に)駄目な子になるのはお約束なのだろうか・・・?

73名無しさん:2011/07/31(日) 09:18:53 ID:rUPYOF8s
>>70
つまりくまねこの結婚は決定的と言うことか(棒

74名無しさん:2011/07/31(日) 09:19:17 ID:S3RUxgBo
>>72
強い敵が寝返っても強いままなのはFE封印のハードモードキャラだけだな(半棒

75名無しさん:2011/07/31(日) 09:19:19 ID:eNowpv2g
>>72
めだかボックスでも似たような事が起きてたなぁw

76名無しさん:2011/07/31(日) 09:19:37 ID:vbfJH96E
>>67
これ、平日放送って子供は見れないんじゃないのか?

77名無しさん:2011/07/31(日) 09:19:48 ID:/5Tk7fgg
>>67
特撮も高校野球も好きだがわざわざ枠潰してやるもんかね
ディケイド以前なら夏のギャグ回だったけど、最近だとちょうどラストの盛り上がる期間だもんなぁ

78名無しさん:2011/07/31(日) 09:20:13 ID:rUPYOF8s
>>72
元ライバルのぽんこつ化はお約束中のお約束です

79名無しさん:2011/07/31(日) 09:20:41 ID:TqOAPLmU
>>70
国内はそこそこ海外は合掌
って予想

今さらスペック落とすのはソフト開発的にかなりキツイだろうし
これ以上逆ざやしたらまたSCE死にかねないだろうからしばらくは値は下げられないんじゃないかな?

80名無しさん:2011/07/31(日) 09:20:45 ID:eNowpv2g
>>76
見れるよw 見れないのはむしろ大きなお友達

81名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:01 ID:a0ygAUmc
>>76
あ〜ぁ夏休み〜♪

82仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:21:10 ID:zZ9PHW/6
>>76
夏休み

83名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:12 ID:C6a3YAjk
>>72
人畜無害の駄目な子ですよと母性本能を擽ろうという作戦じゃね!
敵だったから悪い印象があると思うしw

84名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:32 ID:8.WxrMA.
>>72
ストーリ展開で「成長」を描くためにはある程度未成熟な人物でないといけない

ゲームにしたって10代ばっかりになるのはそういう背景もある

85名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:59 ID:vbfJH96E
>>80-82
ああ、夏休みだったかw

86仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:22:05 ID:zZ9PHW/6
>>67
関東で良かったw

87名無しさん:2011/07/31(日) 09:22:24 ID:hF7ZQYgQ
>>80
なるほど、意外と反発少ない時期を狙ったんだ。
録画組みは逃しそうだけど

88名無しさん:2011/07/31(日) 09:22:55 ID:C6a3YAjk
>>76
夏休みっていうのがあってな。
一部の学校だともう始まってるだろうけどw

89名無しさん:2011/07/31(日) 09:23:02 ID:rUPYOF8s
夏休みは遠くなりにけり…

90名無しさん:2011/07/31(日) 09:23:26 ID:4qq0ksdY
別にプリキュア見なくても
死ぬわけじゃないから放送しなくてもいいじゃん(棒

91名無しさん:2011/07/31(日) 09:24:28 ID:C6a3YAjk
>>87
最近はタイトルで追って予約する機能があるし

92仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:24:54 ID:zZ9PHW/6
オーズも見られないな・・・

93名無しさん:2011/07/31(日) 09:25:58 ID:hF7ZQYgQ
>>91
うちのレコは違う時間は追えても、違う曜日は追ってくれないな

94名無しさん:2011/07/31(日) 09:26:48 ID:ZttPvuPE
高校野球なんて糞中継さっさと潰れればいいのに

95アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 09:27:09 ID:EhMB51EE
味方になるとヘボくて叩かれるのはヤムチャやベジータが(ry
天津飯やピッコロがあまり叩かれないのは人間性の問題だろか

96名無しさん:2011/07/31(日) 09:27:36 ID:a0ygAUmc
>>93
ウチのレコは違う時間・違う曜日・違う局を自由に選択できる


・・・PCだけど

97名無しさん:2011/07/31(日) 09:28:26 ID:S3RUxgBo
野球の中では高校野球は一番面白い部類じゃないだろうか

高校>海外>国内プロ野球の順番で面白い

98名無しさん:2011/07/31(日) 09:30:53 ID:jR3G5V02
>>95
ヤムチャはアレだが

天津飯とピッコロは状況悪化させてないからなあw

99名無しさん:2011/07/31(日) 09:31:32 ID:C6a3YAjk
しかしワンピースの周回遅れは何とかならんのかwマジで

100名無しさん:2011/07/31(日) 09:32:33 ID:rUPYOF8s
ヤムチャは過去の言動が色々と痛ましすぎてだな…

101仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:32:43 ID:zZ9PHW/6
原作追い越してどうするんだろう・・・

102名無しさん:2011/07/31(日) 09:34:58 ID:a0ygAUmc
素晴らしい駄目猫・・・もとい、エレン回です
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1312068741421.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1312068754846.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1312068946937.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1312069460054.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1312069456513.jpg
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1312069651615.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1312070129703.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1312070352303.jpg

103名無しさん:2011/07/31(日) 09:38:39 ID:PBInZ5ss
>>97
内容はプロに及ぶべくもないが
トーナメントで敗退即終了&地元意識を煽りまくり、ってのが
評価に下駄をはかせてるんじゃないかな

104名無しさん:2011/07/31(日) 09:39:40 ID:eNowpv2g
>>103
評価に下駄というけど、雰囲気は重要ですよ?ゲームにも言えるけど

105名無しさん:2011/07/31(日) 09:40:04 ID:IMiRvPdY
>>95
ピッコロは戦闘馬鹿ばかりで話を進めない他の戦士と違ってちゃんと周りを取りまとめられる常識者だからなあ

106名無しさん:2011/07/31(日) 09:40:22 ID:gntJcfXo
>>102
おい!五枚目www

107名無しさん:2011/07/31(日) 09:41:10 ID:lKxPFS9Y
>>99
原作を追い越してしまったりオリジナル展開を軌道修正できなくなると大変なことになるからしょうがないって銀さんが言ってた

108名無しさん:2011/07/31(日) 09:41:46 ID:IMiRvPdY
>>103
プロもトーナメント制にすればいいのに

と小さい頃、プロ野球でアニメ潰れるたびに思っていた

109名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:31 ID:vbfJH96E
高校野球は、選手そのものは純粋に試合をやってるからね
高野連が色々アレだが

110名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:40 ID:2WyF27EA
煽ったり地元意識だけで人気出るなら楽だよ。

111名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:49 ID:gntJcfXo
>>102
青の子のフォルダに保存しとくぉ

112名無しさん:2011/07/31(日) 09:43:53 ID:C6a3YAjk
>>107
関西だとな1ヶ月遅れなんだよw

113名無しさん:2011/07/31(日) 09:44:26 ID:a0ygAUmc
>>111
先代青の子より、かなり真面目なんだけどねw

114仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 09:46:04 ID:zZ9PHW/6
>>112
なるほど、関東に住むしかないな

115名無しさん:2011/07/31(日) 09:46:13 ID:S3RUxgBo
高校野球の場合はプロ野球と違ってずっとやってる訳じゃないからね、季節ごとにたまにやってるからいい

あと、若さっていいよね

116名無しさん:2011/07/31(日) 09:46:44 ID:gntJcfXo
>>113
ほうほう…。しかし>102を見る限り、1枚目、2枚目と3枚目以降ではギャップがあるね。

117名無しさん:2011/07/31(日) 09:47:24 ID:PBInZ5ss
>>110
試しに新聞やテレビも
高校野球を他の高校スポーツと同じ程度の扱いにしてみればいいと思うんだ
それこそ>>67みたいなこと止めてさ

118名無しさん:2011/07/31(日) 09:47:58 ID:lKxPFS9Y
>>111
まあプロでも地域密着ってやってるし、それでも人気あるところとそうでないところはあるが


>>112
ああそういう話かw

119上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 09:48:09 ID:OZ3zES3E
散々『絶対』許さないって言ってたくせにセイレーン許されてるの見るとスイプリの言葉の説得力は軽すぎるといわざるを

120名無しさん:2011/07/31(日) 09:48:24 ID:8.WxrMA.
>>113
先代は歴代トップのお笑いキャラじゃないですかー!w

121名無しさん:2011/07/31(日) 09:49:10 ID:S3RUxgBo
>>119
イナイレの剣城もAパートとBパートでコロっと変わっちゃって、なんとも説得力のない寝返りだなぁと

122名無しさん:2011/07/31(日) 09:50:43 ID:a0ygAUmc
今日の冒頭でも気になったんだが奴は何処に住んでるんだ?
そして地味に楽しみなエピソードが・・・

> 28話 ドキドキ!エレン初めての学校生活ニャ!(8/28)
> 中学校の新学期を間近に控えて、ワクワクした気持ちが隠しきれない響たち。
> 楽しそうな2人の様子に影響されたエレンは、突然「私も学校に行きたい!」と言い出す。
> しかし、初めての登校では緊張のあまりガッチガチに!
> 有り得ないくらい大きな文字で黒板に名前を書いたり、
> はたまた周りがびっくりするほど大きな声で自己紹介を始めてしまったり・・・

123アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 09:51:15 ID:EhMB51EE
プリキュアはよくわからんが先代青の子は顔芸すげえなという印象

124上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 09:52:49 ID:OZ3zES3E
あと映画館行ったら普通にミューズの顔バレしたPOPが置いてあるのはどうなんだとw

125名無しさん:2011/07/31(日) 09:53:09 ID:3JNzfRV6
天界避難所より

> 337 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 09:26:34 ID:k8h.YF/A0
>気になるモニターがあったんで密林のぞいたら・・・なんだこの商品の仕様はw
>ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004Y3ZIYM/

>商品の仕様
>■主な特徴 重ねられるので、収納スペースをとりません
>■お取り扱い上の注意 電子レンジ対応 食器洗い乾燥機で洗えます

液晶モニターも随分と進歩したんだな(棒

126名無しさん:2011/07/31(日) 09:53:59 ID:a0ygAUmc
>>124
割と良くある
気にしたら負けだw

127名無しさん:2011/07/31(日) 09:55:07 ID:hGHbQSSM
>>125
>商品の大きさ 高さ: 9.5 cm
>重さ: 0,3 kg

ミニカー詐欺みたいなディスプレイだな
9.5cmでフルHDだとそれはそれで逆に需要あるサイズかもしれんがw

128名無しさん:2011/07/31(日) 09:55:34 ID:/VJN8FRg
今回の3DS値下げでDSi5000円切らんかな
バンブラ専用機にするんや・・・

129名無しさん:2011/07/31(日) 09:56:22 ID:4yNodFtU
>>125
これゲームするのに結構良い液晶なんだけど何の説明と入れ替わってるんだw

130名無しさん:2011/07/31(日) 09:57:32 ID:JzSaK3Tw
天界避難所はしばらく加齢臭のひどい話になってたなw

131名無しさん:2011/07/31(日) 09:58:57 ID:4yNodFtU
>>130
コケスレも17歳のわりに加齢臭がする話題ばっかじゃないですかー

132名無しさん:2011/07/31(日) 10:03:23 ID:C6a3YAjk
>>126
POPならまだ良いが映画の冒頭の宣伝でネタバレ(ry

133名無しさん:2011/07/31(日) 10:04:47 ID:vbfJH96E
なんだかんだで野球って人気あるスポーツだよね
と、野球部だったのにテレビで野球を殆ど見てなかった俺が言ってみる

134名無しさん:2011/07/31(日) 10:05:38 ID:yVr/TroY
>>132
気がつかなかった、見たはずなんだが。
大体目星はついてるけどね。

135ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/31(日) 10:05:55 ID:atViOsQs
三拍子のエレンテンション高すぎだろうw
などと思った、仕事しながら

136名無しさん:2011/07/31(日) 10:06:02 ID:a0ygAUmc
いつの間にテレビの映画イナイレGoの宣伝が今一だなぁ・・・と、感じる昨今
TFと比較しちゃ駄目なんだろうけどねw

>>132
それも良くある
気にしたら(ry

137上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:07:09 ID:OZ3zES3E
キュアビートは意地でも必殺技バンクでギターを弾きませんか?

138名無しさん:2011/07/31(日) 10:07:28 ID:rUPYOF8s
天界にカレー臭などない!

139名無しさん:2011/07/31(日) 10:07:30 ID:a0ygAUmc
>>135
中の人がダイパのヒカリだからなー(空目

140名無しさん:2011/07/31(日) 10:07:40 ID:ZttPvuPE
イナGOは本格的にスタンドバトルですなあ

141名無しさん:2011/07/31(日) 10:08:34 ID:a0ygAUmc
>>138
沸騰したお湯の臭いか空気の臭いしか(ry

142名無しさん:2011/07/31(日) 10:09:18 ID:S3RUxgBo
アニメ系だとどうしても書き割り感があるな、どうせなら必殺技みたいなのを見せてくれればいいのに

143名無しさん:2011/07/31(日) 10:09:21 ID:lKxPFS9Y
>>140
アニメもゲームも触ったことないがあそこまでサッカー無視な演出だとは思わんかった

144ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/31(日) 10:10:14 ID:atViOsQs
あと、3人変身あるのね
流れるようで実に良かった

145名無しさん:2011/07/31(日) 10:10:39 ID:ZttPvuPE
>>143
それでもテニヌの地平にはたどり着けないんだから、いかにテニヌが偉大な
スポーツ漫画・アニメ・映画であったかが実感できる

146名無しさん:2011/07/31(日) 10:11:11 ID:C6a3YAjk
>>139
アリスSOSのアリスまたはブラクラのレヴィだな

147名無しさん:2011/07/31(日) 10:11:54 ID:a0ygAUmc
>>144
EDでは謎のスペースが(棒
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1312070206101.jpg

148名無しさん:2011/07/31(日) 10:12:25 ID:S3RUxgBo
ボールがサーフボードっぽくなったり(エアライド)、伸び縮みしたり(スリングショット)
挙句ブーメランの形になる(ブーメランフェイント)は笑ったなw

149名無しさん:2011/07/31(日) 10:16:10 ID:vbfJH96E
>>147
箱○版ToVか(棒

150上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:16:54 ID:OZ3zES3E
来年のプリキュアはキャラデザイン誰だろ

151名無しさん:2011/07/31(日) 10:17:27 ID:TqOAPLmU
本宮ひろ志

152名無しさん:2011/07/31(日) 10:18:21 ID:a0ygAUmc
漫☆画太郎

153名無しさん:2011/07/31(日) 10:21:38 ID:3JNzfRV6
下手に意外な正体が!とかやって拘り過ぎて外したら目も当てられないからなぁ
バレバレでも演出を工夫した方がいいのはゼーガのシズノの正体の話で良く分かったし
「シズノは実は(ry」「いや仲間なんだからそんなの関係無い」という即答ぶりは実に良かった…

154名無しさん:2011/07/31(日) 10:24:35 ID:EhT5usYI
PSPにガタが来たので、そろそろ買いなおそうと考えているけど
もしかしたらPSPも値下げするのかな?

だとしたら少し待ちたい…

155名無しさん:2011/07/31(日) 10:25:25 ID:hF7ZQYgQ
犯人はヤス

156上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:26:12 ID:OZ3zES3E
今PSP下げたらそれこそ自傷行為だぞw

でも1万円ぽっきりとかに下がるなら予備本体欲しいね

157名無しさん:2011/07/31(日) 10:26:32 ID:ZttPvuPE
ワイは男のさくらちゃんが好きなんや

158名無しさん:2011/07/31(日) 10:26:48 ID:TqOAPLmU
>>154
goちゃんおすすめ

159名無しさん:2011/07/31(日) 10:27:24 ID:rUPYOF8s
今だからこそPSPを下げて
3DS値下げ販売の出鼻をくじくという攻め方はあるにはある

160名無しさん:2011/07/31(日) 10:29:16 ID:EhT5usYI
ついでにメモステも新しくしようと調べたけど、SDカードと違ってなんでこんなに高いんだ…

>>158
売ってねーです

161名無しさん:2011/07/31(日) 10:30:10 ID:yVr/TroY
>>159
Vitaの出端も大いにくじかれますが、よろしいですか?

162上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:30:38 ID:OZ3zES3E
>>159
まぁそういうのを本当の場当たり対応と言うんだがな
SCEは本当にやってブーメランしそうだから困る

163名無しさん:2011/07/31(日) 10:30:49 ID:TqOAPLmU
>>160
大人気だな(ぼー

そういえば3DSはPSPより安くなってんだな
本当にムチャシヤガッテ

164名無しさん:2011/07/31(日) 10:31:50 ID:g/oT4f.2
おはコケ。
海外では2月にPSP値下げしてるんだっけ(129ドル)。

165名無しさん:2011/07/31(日) 10:32:26 ID:4yNodFtU
3DSは昨日ゲーム屋行った限りでは値段に変化無かったな
8月11日にどうなるか楽しみだ

166名無しさん:2011/07/31(日) 10:32:56 ID:r43r6OQQ
>>164
今のレートなら1万円以下で買えちゃうじゃないか...

167名無しさん:2011/07/31(日) 10:33:18 ID:3JNzfRV6
PSPといえばFF零式は同梱版を作らないのだろうか?

168名無しさん:2011/07/31(日) 10:34:41 ID:8.WxrMA.
>>164
海外でVita売る気がねぇってことか

169上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:34:57 ID:OZ3zES3E
北米PSP輸入本体が日本定価で売られてた理由はそれかw

170名無しさん:2011/07/31(日) 10:35:48 ID:ZttPvuPE
PSPってリージョンないんだっけ?

171名無しさん:2011/07/31(日) 10:36:24 ID:ZttPvuPE
http://twitpic.com/5ygx1h/full

172名無しさん:2011/07/31(日) 10:36:34 ID:yVr/TroY
>>168
それ以前にその値段じゃないと小売りに置いてもらえないってのも
あるんじゃないかな?
SCEも店頭からPSPが消える方が痛いだろうし。

173上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:36:48 ID:OZ3zES3E
無い
うっわドンキホーテボロ儲けだったのかw

174名無しさん:2011/07/31(日) 10:43:49 ID:4yNodFtU
リージョンが無いから割れが広まったなんて話も有ったなそういや

175上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 10:44:35 ID:OZ3zES3E
SCEE上層部「ソフトがないなら他国のをトレントで落とせ」

これだからな

176名無しさん:2011/07/31(日) 10:50:59 ID:rUPYOF8s
>>161
何か問題でも(棒

177名無しさん:2011/07/31(日) 10:51:14 ID:3JNzfRV6
「エミュで他のハードのソフトが動いてもウチが損する訳じゃないから構わん」とも言ってた記憶が

178名無しさん:2011/07/31(日) 10:56:08 ID:8nBn6qso
>>177
任天堂やセガのソフト、割って流してたのソニーじゃね?
って言われてもおかしくない問題発言だよね
当時はまだ話題になってなかったけど、今はステマやってるのが公然の事実として定着してるから、変に信憑性あるし。

179名無しさん:2011/07/31(日) 10:56:30 ID:bQay0I8o
>>153
扉絵のキャラ配置で「ホルホースが仲間になる」なんて予想があったなぁ…

180しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 10:57:48 ID:cgHxwErQ
>>170
無いよ
実際某小売が真剣に米国から大量輸入しようとしてたし

181名無しさん:2011/07/31(日) 10:58:40 ID:rUPYOF8s
>>179
予想じゃなくてその予定だったってファンブックか何かで言ってたような記憶が

182名無しさん:2011/07/31(日) 10:59:33 ID:ZttPvuPE
>>180
まあこれだけ円高になりゃ仕方ないかなって気もします
薄利だし

183名無しさん:2011/07/31(日) 11:00:31 ID:rUPYOF8s
>>181
自己レス
多分記憶違いだ、忘れてくれorz

184名無しさん:2011/07/31(日) 11:05:20 ID:uibx/KIk
3DS値下げ任天堂対策生放送で刃の顔割れたのかwww
今まで煽りに使ってた○娠AAそっくりでなんというブーメラン
高性能すぎる

185名無しさん:2011/07/31(日) 11:10:54 ID:Tplxo13M
146 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/07/30(土) 16:50:18.62 ID:85kpGAbJ0 [1/2]
     トリコ
    ∧_∧           
    ( ´Д`)     ∧_∧   
   /    \    (´Д` )  ヴェルサス
__| |     | |_   /    ヽ、 「最低だな。今まで何やってたんだよ。」
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) PS3版ラスレム
.  |     ヽ          \ /    ヽ.  「この前の延期ってなによ。ちゃんと作ってたの?」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  

GT5先輩
 「ユーザーを裏切るようなマネ許さんぞ!」

186仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 11:12:41 ID:zZ9PHW/6
トリコは今週発売だよ(棒

187名無しさん:2011/07/31(日) 11:14:21 ID:IMiRvPdY
>>184
ひょっとしてにゲ天のモデルもこいつなんじゃないのかなあw
任天堂をSCE、に○しんをGKをに変えれば普段言っていることと全く同じだし

188名無しさん:2011/07/31(日) 11:14:32 ID:NJz.GCSI
ヴェルサスって零式になったと勘違いしてた。

189名無しさん:2011/07/31(日) 11:14:59 ID:0B5yDUSQ
トリコ、なんか言えw

190名無しさん:2011/07/31(日) 11:15:40 ID:IMiRvPdY
>>189
10連釘パンチ!!!

191名無しさん:2011/07/31(日) 11:15:43 ID:hF7ZQYgQ
>>189
中に人がいなくなったのだから仕方ない

192名無しさん:2011/07/31(日) 11:15:53 ID:./BjgRyU
ヴェルサスは発言通りの内容ならかなり遊んでみたいソフトではある
発言通りならね

193名無しさん:2011/07/31(日) 11:17:23 ID:4yNodFtU
>>192
発言を正反対に受け止めてればたぶん出てくる作品になると思う

194名無しさん:2011/07/31(日) 11:17:28 ID:fdulo/DA
>>184
そもそも任天堂対策生放送ってなんぞ。

195名無しさん:2011/07/31(日) 11:18:52 ID:yVr/TroY
>>187
わざわざモデルにする真意が分からないけど。
描いてる人はすでにアレだし。

196アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 11:20:02 ID:EhMB51EE
ジャンプのトリコが人気1、2位になったから人喰いの大鷲の陰がますます…。

しかし、しまぶーすげえな。
援交して一度社会的地位がどん底になったと思えない盛り返しだ

197名無しさん:2011/07/31(日) 11:20:09 ID:TqOAPLmU
>>194
基本的に中学生の悪ノリレベルだから気にしてもしょうがあるめえ

198名無しさん:2011/07/31(日) 11:20:23 ID:49ixPBRc
単に全部のベースのキモオタAAがそもそも高性能過ぎたってことだろう

199名無しさん:2011/07/31(日) 11:21:35 ID:hF7ZQYgQ
>>197
こーゆーのは厨二病とは呼ばないのかしら

200上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 11:22:17 ID:OZ3zES3E
>>197
中学生に謝れ

201アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 11:22:18 ID:EhMB51EE
>>199
ただのバカ

202名無しさん:2011/07/31(日) 11:22:30 ID:eNowpv2g
>>196
芸能界にしても財界なんかでも言えるけど、一度の失敗で諦めなかったからよかったんだろうな
これが一般人だったら絶望して行動する事自体を止めちまうでの

203名無しさん:2011/07/31(日) 11:22:35 ID:4yNodFtU
>>196
ジャンプじゃないほうのトリコは普通の人から見たら認識すらされてないからたいして影響無い気が

204名無しさん:2011/07/31(日) 11:24:05 ID:JzSaK3Tw
もうさすがに出ると思ってる人居ないんじゃないかなあ>トリコ
出てほしいと思ってる人はかすかに残ってるかもしれないが

205名無しさん:2011/07/31(日) 11:24:41 ID:IMiRvPdY
>>202
あの作者に関してはジャンプはもちろん、他の雑誌の漫画家も応援してて
かなり人望はあったんだろうな
まあ、さらに努力と才能がないとここまで復活は出来ないだろうけど

206名無しさん:2011/07/31(日) 11:26:37 ID:S3RUxgBo
顔バレ画像の後ろに岩田の酷いラクガキがあったけど、あれが対策なの?

207名無しさん:2011/07/31(日) 11:27:25 ID:EhT5usYI
「個人」が集まって何の対策するをするのかね(棒

208名無しさん:2011/07/31(日) 11:29:30 ID:NJz.GCSI
四十路いってそうな小太り親父がやってるとは意外だった。

209名無しさん:2011/07/31(日) 11:30:08 ID:rUPYOF8s
船幽霊対策会議と聞いて

210アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 11:30:41 ID:EhMB51EE
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html
トリコ製作スタッフ募集
1.ゲームプランナー
2.ゲーム制作プログラマ
3.モーションデザイナー
4.グラフィックデザイナー
5.エフェクト/パーティクルデザイナー
6.ラインプロデューサー


え?1と6…え?

211上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 11:30:53 ID:OZ3zES3E
顔割れしたのに自称ライバルさんは電光石火で取り上げないのかね《棒

212名無しさん:2011/07/31(日) 11:30:54 ID:ZttPvuPE
>>202
そこは違うような
一般人なら社会の方から拒否られるけど
著名人だからなんとかなったんだよ

213名無しさん:2011/07/31(日) 11:31:15 ID:4yNodFtU
>>209
財布をからっぽにしてればさすがになにもできないはずw
クレカなんて持ってませんよ

214名無しさん:2011/07/31(日) 11:31:18 ID:2JgEB.VA
>>211
もう誰もいないんだ、察せ

215名無しさん:2011/07/31(日) 11:32:24 ID:NJz.GCSI
トリコは、もし出るとしても2年後くらいかしら。

216名無しさん:2011/07/31(日) 11:36:23 ID:KUF6ZxVg
>>215
出ないに花京院の魂を賭けよう

217名無しさん:2011/07/31(日) 11:37:25 ID:y1lKfRjc
? 「たまにはゆっくり作らせて欲しい」

218名無しさん:2011/07/31(日) 11:38:35 ID:4yNodFtU
>>217
ずっとゆっくり作ってた癖にあの発言ってそれまで仕事してなかったって吐いたようなもんだよね

219名無しさん:2011/07/31(日) 11:38:36 ID:eNowpv2g
今時のディスプレイは丸洗い可能なのか。凄いな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004Y3ZIYM/

220名無しさん:2011/07/31(日) 11:39:52 ID:3JNzfRV6
もう鳥子というヒロインが出るギャルゲにしてしまえば(ry

221名無しさん:2011/07/31(日) 11:40:05 ID:zaogpMVM
>>217-218
まともな工程管理出来る人間が皆無だよな

222名無しさん:2011/07/31(日) 11:40:25 ID:yVr/TroY
正直SCE子飼のスタジオって普段何をしてるんでしょうね?

223 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 11:41:04 ID:czFa2OIo
>>219
電子レンジにも対応と書いてある。

一体何をするんだ。

224名無しさん:2011/07/31(日) 11:42:30 ID:NJz.GCSI
amazonのこの間違いパターンは笑うなぁ。
ハルヒの驚愕の時は本当に腹抱えて笑った。

225名無しさん:2011/07/31(日) 11:43:12 ID:rUPYOF8s
>>222
サボリーマン状態じゃね?

226名無しさん:2011/07/31(日) 11:44:56 ID:yVr/TroY
>>223
元がシリコン製調理器具か何かの説明なんじゃないでしょうか?

227名無しさん:2011/07/31(日) 11:47:39 ID:4yNodFtU
>>226
文章でググッたらIKEAのHURRIG マグってのみたい

228名無しさん:2011/07/31(日) 11:55:14 ID:PBInZ5ss
>>206
ネットの放送とは言えああいうのを堂々と流す神経がわからない

俺らがクタのAAでアレをやれるかって言ったら絶対無理

229名無しさん:2011/07/31(日) 11:56:36 ID:S3RUxgBo
>>228
6万人も来てたようだけど、あれを見て何も思わなかったんだろうか…

230名無しさん:2011/07/31(日) 11:57:02 ID:ZttPvuPE
>>228
だからステマ洗脳ヤラれっぱなしなんだよ

231名無しさん:2011/07/31(日) 11:57:41 ID:hF7ZQYgQ
>>228
周辺にはアレな人しか集まらないから気がつかないんでしょう

232 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 11:58:23 ID:czFa2OIo
6万人もユニークユーザーがいるのか。

そりゃ多少の影響はあるわな。

233名無しさん:2011/07/31(日) 11:59:02 ID:KUF6ZxVg
だから日本のゲームは廃れるんだ

234名無しさん:2011/07/31(日) 12:01:57 ID:fdulo/DA
事情がよくわからないが、6万人の前で顔バレしたん?

235名無しさん:2011/07/31(日) 12:02:06 ID:ZttPvuPE
>>233
これが理由で廃れるなら、日本市場が彼らのいう「ゲームらしいゲーム」を志向していて、
私たちが思う「ゲーム」がニッチだというだけでしょう

236名無しさん:2011/07/31(日) 12:02:15 ID:yVr/TroY
早速切り捨てが始まってるようですね。
この程度でなのかと思わなくもない。

237名無しさん:2011/07/31(日) 12:03:34 ID:8nBn6qso
情けないと思わないのかね。こんなのにすり寄ってるサードの中の人は

238名無しさん:2011/07/31(日) 12:04:18 ID:S3RUxgBo
>>234
終了間際、終わったと思い込んでマスク外したんじゃなかったっけ

239名無しさん:2011/07/31(日) 12:05:00 ID:hF7ZQYgQ
>>235
自分が主流とは思ってないけど、どちらがニッチかどうかではなく、
声の大きい人が主な購買層の声とは限らないという問題では?

240名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:15 ID:rUPYOF8s
>>237
仕事を選べるのは力のある一握りの人物だけなのですよ

241 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 12:06:39 ID:czFa2OIo
10万人前後の客が明らかに「任天堂の別方向に向いている客」だとわかってれば
そりゃ擦り寄るのも戦略としてはあり。 いや、そりゃいろいろ失うものがあるだろ!!ってご意見はあるだろうが。
代替案がないのでそうするしかナイんでしょ。 かられも日銭稼ぐのに必死ですわな。

242名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:58 ID:S3RUxgBo
昨日の価値観云々に似た変な擁護みたいな…

243名無しさん:2011/07/31(日) 12:07:28 ID:p/unbjs2
むしろ近しいモノやシンパシーを感じてる可能性すらある

244カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/31(日) 12:08:03 ID:TpLTZ6ws
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲハがゲハらしくなってまいりましたね
  iニ::゚д゚ :;:i

245名無しさん:2011/07/31(日) 12:08:11 ID:S3RUxgBo
>>241
言葉で罵るのは簡単。だけどそれが購入に結びつくかといえば…
それをいっちゃエルシャダイの再生数が凄いからゲームも…ってのと同じじゃないかい

246名無しさん:2011/07/31(日) 12:08:13 ID:fdulo/DA
>>238
ああ、なるほど。
テレビなんかでも、たまにそういうのってあるよね。

247名無しさん:2011/07/31(日) 12:09:06 ID:EhT5usYI
しょくしゅー

248名無しさん:2011/07/31(日) 12:09:14 ID:zdih/riY
>>244
ゲハはゲハでももはや未知のエリア突入してると思う…

249名無しさん:2011/07/31(日) 12:09:28 ID:ZttPvuPE
>>239
主な購買層の声はソフトの売上から量るしかない。
彼らの言うとおりにソフト売上がついてくる(=俺らが言う「ゲーム」が廃れる・売れなくなる)
のであれば、それが主たる購買層の声なんじゃないかなと

250名無しさん:2011/07/31(日) 12:10:09 ID:rUPYOF8s
>>246
うぇっへっへ
いやいやいや

251名無しさん:2011/07/31(日) 12:10:12 ID:3fyWtnOM
今回の件で一番驚いたこと
お前生放送とか偉そうにやらかしてた分際で顔すら出してなかったんかいw
てっきり普通に顔出してるとばっか思ってたわ

252名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:09 ID:AkWpKXiM
おひるごはんござる
あめやまないござる
かえりたい
でござる

253名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:43 ID:IMiRvPdY
ネットの声の大きい人と実際の売上が結びつかないのはある意味当たり前なんだけど
開発者の中にはネットが購買者の代表だと思っちゃって勘違いしちゃう人もいるんだろうなあ

254名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:58 ID:fdulo/DA
ひと昔前だったら生ラジオだったんだろうね。
素人がやるにはこっちのがいいような気はするけども。

255 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 12:12:26 ID:czFa2OIo
>>245
可能性の問題かなぁ・・・・
超高級オサレブランドを
秋葉原に店舗を立地するか
銀座やら六本木に立地するか 

かならず買うわけではないのはわかっているけど。

256上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 12:12:31 ID:OZ3zES3E
三原とかそこら辺の業界人に対しては普通に顔割れてるしな

257名無しさん:2011/07/31(日) 12:13:00 ID:yVr/TroY
>>251
ニコニコではよくある事(姿すら見えないとか)なんでどうでもいいけど
結局放送内容はどんなだったのかな?

258名無しさん:2011/07/31(日) 12:13:09 ID:rUPYOF8s
>>254
基本動画サイトでやるからって
音声だけでいいものでも意味もなく動画がついてくる時代なので…

259名無しさん:2011/07/31(日) 12:13:23 ID:MczO/0Yo
顔を晒してまで3DS値下げから話題逸らしか。
全く頭が下がる。

260名無しさん:2011/07/31(日) 12:14:39 ID:4yNodFtU
>>257
ゲハのスレに放送のリンク貼ってたよ
俺は別に興味無いから見ないけど

261名無しさん:2011/07/31(日) 12:14:47 ID:89y8UoMc
彼らの行動って基本的にルサンチマンというか、
持たざる者の黒い感情を煽るやり方だよね

262名無しさん:2011/07/31(日) 12:15:34 ID:rUPYOF8s
おっとくまねこの悪口は好きなだけいえ(棒

263名無しさん:2011/07/31(日) 12:16:32 ID:ZttPvuPE
>>261
嫉妬と劣等感はいい燃料

264名無しさん:2011/07/31(日) 12:17:58 ID:W1UuPKP6
天網恢恢疎にして漏らさず。
と思うよ。

265名無しさん:2011/07/31(日) 12:17:59 ID:g/oT4f.2
ちょい出掛けて北。
エイデン系は3DS値下げの告知を貼り出して
販売自粛という形にしているようですな。

266名無しさん:2011/07/31(日) 12:18:45 ID:yVr/TroY
>>260
自分も放送自体は見たくないですね。
見ないなら触れない方がいいか。

267名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:01 ID:TJnayYyU
顔晒ししたのも計算のうちとかじゃないですよね。

想像通りの容貌でびっくりなんですが・・・。

268名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:17 ID:S3RUxgBo
あの酷い背景を見るに結論ありきの3DSと岩田個人のバッシング放送じゃないの?

269 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 12:20:40 ID:czFa2OIo
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews040974.gif

270名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:57 ID:KUF6ZxVg
>>267
どんな計算だ
ゲームユーザーはクズしかいないという印象を植え付けるとか?

271名無しさん:2011/07/31(日) 12:22:18 ID:AkWpKXiM
【急募】私のやる気【逃亡中】

272名無しさん:2011/07/31(日) 12:23:12 ID:IMiRvPdY
>>268
jinだもん、それ以外ありえないでしょ

273名無しさん:2011/07/31(日) 12:23:25 ID:yVr/TroY
>>269
偽ウルトラマンはヘボい、と言う動画?

274名無しさん:2011/07/31(日) 12:24:01 ID:YdcZEa8E
>>269
ちょ、ザラブかこいつw

275名無しさん:2011/07/31(日) 12:24:25 ID:vsMca5Ic
>>271
ずっと行方不明だったAkWpKXiMのやる気。
実は、海を漂流中にラピュタのいかずちの直撃を食らいました。
その後はずっと眠ったままです。
http://shindanmaker.com/122884

276名無しさん:2011/07/31(日) 12:25:09 ID:C6a3YAjk
しかし値下げしろと騒いでたのにいざしたら怒るとか頭が楽しい人達ですね

277名無しさん:2011/07/31(日) 12:26:57 ID:KUF6ZxVg
毟り取られるのが楽しい人なんじゃね

278名無しさん:2011/07/31(日) 12:27:18 ID:4yNodFtU
>>276
そいつら新作がワゴン行きになる時も怒ってんのかな

279名無しさん:2011/07/31(日) 12:27:29 ID:jqKEWX6.
>>276
急に値下げが来たので
QNKか?

280名無しさん:2011/07/31(日) 12:28:23 ID:TJnayYyU
>>270
まあ冗談ですけど。

彼ら足切りに合ったらどうなるんだろ、洒落じゃ済まないような・・・。

281名無しさん:2011/07/31(日) 12:28:49 ID:C2rAW/Pg
日曜日なのに何必死になってるの?
オレは睡眠不足でちとイラ

282名無しさん:2011/07/31(日) 12:29:01 ID:AkWpKXiM
>>275
じゃぁしかたないな(ぉ
午後こそは、寝ないようにしよう(ちょっと午前中寝てた

283名無しさん:2011/07/31(日) 12:29:29 ID:zaogpMVM
>>276
値下げしないだろう、しても5000円だろうとタカを括ってたら
PSVに影響を与える可能性の高い値下げ方してきたさらなぁw

284名無しさん:2011/07/31(日) 12:29:40 ID:vsMca5Ic
>>280
はちまは雇い主のやってたことも全部暴露しそうだけど、
jinはなぁ〜。

あいつ個人的に任天堂が嫌いみたいだし、
俺がこんな目にあったのも任天堂のせいだってますます逆ギレするだろうな。

285名無しさん:2011/07/31(日) 12:30:18 ID:TJ637ZuE
3DSはPSPみたいにWiiのVCを引っ張れるようになるなら、8・11以降に買えるわ。

286名無しさん:2011/07/31(日) 12:30:27 ID:S3RUxgBo
鳴滝かよ

287名無しさん:2011/07/31(日) 12:30:51 ID:yVr/TroY
>>276
まあイワッチ流に言うと、真意は値下げして欲しいのではなく
ハード拡販に失敗した上の値下げが見たいと言う事なんでしょう。
それを今回は上記の傾向はあるものの、拡販失敗が決定する前に
拡販のために切り札として使われたから怒っていると。
本人達の望む負けじゃなく、むしろ本人達が望まない所の
負けが見えてきたのでキレたと。

288名無しさん:2011/07/31(日) 12:31:24 ID:vsMca5Ic
>>283
3DS値下げのおかげでVITAも値下げするなら
むしろ感謝されてもおかしくないのになぁwww

ああ、経験的にスペックダウンすると分かってるから怒るのかな。

289名無しさん:2011/07/31(日) 12:32:01 ID:KUF6ZxVg
>>288
値下げできるの?

290名無しさん:2011/07/31(日) 12:33:08 ID:4qq0ksdY
VITAは0円で売ってさらにPSNで使えるポイント10000円分ついてくるかもしれない

291名無しさん:2011/07/31(日) 12:33:21 ID:IMiRvPdY
>>289
通信機能と背面タッチを廃止したVitaを14980円くらいで出すと予想(半棒

292上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 12:33:38 ID:OZ3zES3E
余りにキレすぎてていつもグレーすれすれとかほぼ黒だった捏造を
完全に真っ黒なの書いて待ってましたとばかりに訴えられたりして(棒


業界内では完全に身バレしてるということに対する危機感が欠片もないのはよほどのバカか大物か(空々しく

293名無しさん:2011/07/31(日) 12:34:40 ID:ECT9nMZ6
>>259
あんなキモメンなんて見たら飯が不味くなる

294アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 12:34:45 ID:EhMB51EE
SCEは、はちまとかを半端な位置付けにしてるのがまずいと思うぜ。
金の切れ目は縁の切れ目。この関係が続く以上ははちまはつけ上がることが出来るし、
金を出せなくなったら暴露される

295名無しさん:2011/07/31(日) 12:35:29 ID:EhT5usYI
>>294
何処かの政治家みたいな状態ですね(棒

296名無しさん:2011/07/31(日) 12:35:46 ID:TJ637ZuE
>>289
発売前にはしないんじゃ?どこぞの記事で値段設定は最初に決めて、そこを目標に組み上げた、みたいなこと言ってたし。

297名無しさん:2011/07/31(日) 12:38:24 ID:ECT9nMZ6
>>294
暴露したら巨額の賠償金を要求するとかの契約してたら?

でもその可能性は低いか
何故ならだったらあそこまでは○まの態度がでかい訳が無いwwww
それに服従契約はうまみが無いからなw

298名無しさん:2011/07/31(日) 12:39:59 ID:4qq0ksdY
もう離れられないように
いろいろとズブズブなカンケイになればいいんだよ

299名無しさん:2011/07/31(日) 12:40:07 ID:S3RUxgBo
暴露されたところで、「で?法律には引っかかってないよ」と真顔で言いそうなのが

300名無しさん:2011/07/31(日) 12:40:27 ID:PBInZ5ss
>>289
天下のSCEだから、花札屋のやることの二倍くらい実現するよ!

だから二万円下げて(ry

301名無しさん:2011/07/31(日) 12:40:55 ID:hF7ZQYgQ
>>297
まともな会社なら守秘義務契約とかあるけど、まともな会社じゃないし、
そもそも一緒に食事したとか既に漏らしたしなぁ

302名無しさん:2011/07/31(日) 12:41:14 ID:C2rAW/Pg
みんなステマの話題になると生き生きしてるね

303名無しさん:2011/07/31(日) 12:41:39 ID:4qq0ksdY
VITAを駅前でバイトのお姉さんに配らせればいいんでないの?

304名無しさん:2011/07/31(日) 12:41:47 ID:rUPYOF8s
>>298
いやらしい…

305名無しさん:2011/07/31(日) 12:42:31 ID:AkWpKXiM
もっとおまいら
しょくしゅの話をしなさい(あれ?

306名無しさん:2011/07/31(日) 12:42:41 ID:gntJcfXo
>>294
SCEははちまきの小僧に億単位の資金を出してるって嘘か本当か分からない某スレの話もあるし。
もう切れないと思うよ。

307仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 12:42:57 ID:zZ9PHW/6
>>300
2倍なんだから値段も2倍にするに決まってるじゃないかw

308名無しさん:2011/07/31(日) 12:43:28 ID:fIjNDYHk
>>302
SCE、というかソニーが見え見えなぐらいに無闇やたらと振り回している「あんこくのけん」だからな。
いつ呪いが回るのかを眺めるのも、PS3に関してギブアップしてくるまでの時間待ちには丁度良い余興だろう。

309ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 12:43:59 ID:GcvbUTL6
ごぜうます
今朝の地震は大きかったのう、寝てる時に地震で起こされたのは初めてかも

3DS値下げはやっぱり面白い材料だよなぁ、これで業界の状況はまた動く

310名無しさん:2011/07/31(日) 12:44:01 ID:4qq0ksdY
>305
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20110730-00000302-rtn-000-view.jpg

311アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 12:44:19 ID:EhMB51EE
まあ、つまり
「最初からコネクトとらない」が正解だったわけだがな

312名無しさん:2011/07/31(日) 12:44:32 ID:JDYjbB4w
1週間前とは様相が一変してしまった。

313名無しさん:2011/07/31(日) 12:44:32 ID:S3RUxgBo
>>302
何が言いたいのさ

314名無しさん:2011/07/31(日) 12:44:39 ID:hF7ZQYgQ
>>302
ステマに限らず最近の世相がヤラセとか世論・情報操作多すぎて嫌なんだよ

315名無しさん:2011/07/31(日) 12:45:26 ID:ECT9nMZ6
>>299
捏造記事の場合だと信用毀損罪か偽計業務妨害に引っかかる恐れがある
重罪じゃ無いがそれやった時点で社会的に信用を無くす

316名無しさん:2011/07/31(日) 12:46:00 ID:rUPYOF8s
ステマだって職種の一つですよ!

317名無しさん:2011/07/31(日) 12:46:33 ID:CUUJB3hE
情報操作は万国共通の文化(半棒

318名無しさん:2011/07/31(日) 12:47:54 ID:C2rAW/Pg
>>314
それは分かる
アメリカのデフォルト危機なんて昨日知った位だし
これ8月になるまで報道しないつもりなのかな
報道が始まった時=終わりの始まりな感じするけど

319名無しさん:2011/07/31(日) 12:48:04 ID:trcRFuIs
Vitaちゃんは、しがないさんが常々言っていたようにPSPが
当面のライバルとなる可能性が強くなってきたなあ。

ソフト面でファーストが引っ張れない以上、サードにソフトを
出してもらうしかないが、サードだって、PS向きのソフト出すなら、
ユーザーが既に沢山いて、開発費も抑えられるPSPの方で出すだろう。

320名無しさん:2011/07/31(日) 12:49:47 ID:sANyYPkw
>>318
いや、それはニュースでほぼ毎日報道されてるぞw

321名無しさん:2011/07/31(日) 12:50:11 ID:TqOAPLmU
>>319
DL版なら動くから実質互換性ありで問題ない(棒

322名無しさん:2011/07/31(日) 12:50:27 ID:TJnayYyU
昔から新聞やら雑誌の記者を接待で抱え込んでなんてのは良くある話だから
ずっとそんな感じでやってきたんだろうけど場所がネットに移ってきて証拠が
残るようになって来ちゃったというか何というか。

323名無しさん:2011/07/31(日) 12:50:29 ID:PBInZ5ss
>>315
元々信用を持ち合わせていない人間なら問題無いな

324ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 12:50:46 ID:GcvbUTL6
【リマインダ】
ttp://www.nintendo.co.jp/zelda25th/concert/top.html
ゼルダの伝説25執念コンサート、チケット抽選申し込みは本日締め切りです。
まだの方はお急ぎ下さい。

325名無しさん:2011/07/31(日) 12:51:43 ID:3JNzfRV6
PSPとVitaをセットにして3万円で売ればいいんだ(あそ棒

326名無しさん:2011/07/31(日) 12:51:53 ID:vh4kgIdQ
ステマの話なんてステマせんよ

327名無しさん:2011/07/31(日) 12:52:04 ID:y1lKfRjc
睡眠不足なら憎まれ口叩かずに寝てれば良いのに

328名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:01 ID:9sZ7UZ9U
あーもうイラ管だわー

329名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:05 ID:TqOAPLmU
>>324
なんという執念(棒

330仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 12:53:09 ID:zZ9PHW/6
>>325
後者は要らないです

331名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:45 ID:TqOAPLmU
つまりPSPに3万円までだしていいと

332名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:53 ID:rUPYOF8s
ゼルダは今日まで忘れててさっき申し込んできたところだw
我ながらぎりぎりにならなきゃ動かない癖はいかんねー

333名無しさん:2011/07/31(日) 12:54:31 ID:IMiRvPdY
ステマなんかイキイキどころかイライラするだけだしなあ
SCEがまともにゲーム作っているならまだマシなんだけど・・・
そんなところだったらそもそもステマなんかしないか

334名無しさん:2011/07/31(日) 12:54:43 ID:JDYjbB4w
Vitaを15000円に値下げして
Vita用外付けUMDドライブを20000円で出せば全て解決。

335名無しさん:2011/07/31(日) 12:55:01 ID:ECT9nMZ6
なら奇跡のお話を

旅客機が真っ二つ 死者なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110731/k10014584351000.html

336しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 12:55:24 ID:NHQGWkCQ
>>319
普通に考えるなら売れる可能性は万一レベル

337名無しさん:2011/07/31(日) 12:55:32 ID:TJnayYyU
そういえば昨日某量販店に行ったらもう3DSの新価格のPOPが貼られてましたね。
それまでは販売中止かな。

338仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 12:55:36 ID:zZ9PHW/6
>>331
あーごめん前者も要らないやw

339名無しさん:2011/07/31(日) 12:56:04 ID:rUPYOF8s
>>336
少年漫画なら勝ちフラグですよ!

340 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 12:56:49 ID:czFa2OIo
テクニカルデフォルトの話はもうずっと前から言われてるがな・・・

ギリシャのデフォルトとは違う種類だし・・・・ まあそりゃ良い状況じゃないしいずれ・・・・・・w

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 12:56:55 ID:NHQGWkCQ
>>334
問題はちゃんと動くかだよ
バリテーション今からやったのでは間に合わない

342名無しさん:2011/07/31(日) 12:56:58 ID:S3RUxgBo
>>336
そういや、値下げには客のほかにも小売やサードの不安を払拭させるため とか言ってるけど
実際に効果があるのかどうか…
特に小売なんて、在庫があるから売れてない だし

343ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 12:57:17 ID:GcvbUTL6
任天堂の公式HPを開いてみたけど、
3DS値下げのお知らせが目立つ位置に告知されてたりはしないのよな
これからやるんだろうか?

344名無しさん:2011/07/31(日) 12:57:42 ID:9sZ7UZ9U
PSPすごいね(笑

クイブレ注意
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/0/1/01dd2fa1.jpg

345名無しさん:2011/07/31(日) 12:59:07 ID:3JNzfRV6
>>335
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_lipb4eTSUb1qz5ft4o1_500.jpg

こういう状況ですか

346名無しさん:2011/07/31(日) 12:59:08 ID:JDYjbB4w
>>341
なるほど。UMDを用意したところで動かない可能性がありましたか。

347名無しさん:2011/07/31(日) 12:59:52 ID:TqOAPLmU
>>344
お前らこういうの好きなんだろう?ん?って感じがしてあんまりだな
ただ、カグラ予約済みの俺はあんまり言えないw

348ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 13:00:43 ID:GcvbUTL6
UMDのソフト資産を使えないVITAちゃんが、同じように14980円に値下げしたとして・・・
それだけではPSPを葬る事は難しそうだな

349名無しさん:2011/07/31(日) 13:01:46 ID:LQ3F3Hbs
>>271
起き抜けに落書き
http://koke.from.tv/up/src/koke13974.jpg

350名無しさん:2011/07/31(日) 13:01:56 ID:eNowpv2g
>>337
自分が見たのは、
8月10日までに買った場合25k+アンバサダー、11日以降は15kで補償なしというPOP
店員も口頭で説明してた

351名無しさん:2011/07/31(日) 13:03:06 ID:3JNzfRV6
逆に考えるんだ
PSPを値上げしちゃってもいいと考えるんだ(マテ

352名無しさん:2011/07/31(日) 13:03:16 ID:0B5yDUSQ
アンバサ大使

353名無しさん:2011/07/31(日) 13:04:17 ID:fIjNDYHk
>>348
というか、現状でもほぼ無理。
カプコンの胸の内一つで、逆に返り討ちの危険すらある。

354名無しさん:2011/07/31(日) 13:05:47 ID:TqOAPLmU
今VITA購入検討してる人って9割ぐらいがMHが出るってイメージだけで検討してる気がするw
実際出るかどうかは別として

355名無しさん:2011/07/31(日) 13:06:38 ID:KQV7Kc7A
>>347
Hが嫌いな変態(コケスレ民)なんているの?

356名無しさん:2011/07/31(日) 13:07:11 ID:IMiRvPdY
>>354
実際出なかったとしても大勝利宣言してSCE称えるんだから楽な連中だよな(棒

357名無しさん:2011/07/31(日) 13:08:02 ID:rUPYOF8s
>>355
嫌いではないけど
尻にはあまり興味ないです

358名無しさん:2011/07/31(日) 13:08:19 ID:TqOAPLmU
>>357
屋上に出な

359名無しさん:2011/07/31(日) 13:11:36 ID:zdih/riY
しかしこんだけデカい対策執ったんだから
それより規模が小さいが敵の要のモンハン確保は既にやってるのかしら

360名無しさん:2011/07/31(日) 13:11:58 ID:gntJcfXo
>>358
俺も手伝うぜ

361しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 13:12:17 ID:4Mp0yPI2
>>342
あとは実際売れれば問題ないよ
今の段階でソフトが全然ないわけじゃないし

362名無しさん:2011/07/31(日) 13:12:18 ID:JzSaK3Tw
>>349
まてーってなってる時点で結構やる気残ってるなw

おれは追いかける気力も起こらん
いろんなもんの〆切が近いのに・・・・

363名無しさん:2011/07/31(日) 13:14:34 ID:0B5yDUSQ
血を流してでも普及させる気があるって決意表明みたいなものだし
それに賛同するところが出てくればいいんだけど

364名無しさん:2011/07/31(日) 13:14:44 ID:JDYjbB4w
カプコンが鍵を握ってる時点でもう色々駄目な気はする。

365 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 13:14:56 ID:czFa2OIo
値下げします
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225799.jpg

366名無しさん:2011/07/31(日) 13:14:58 ID:fIjNDYHk
>>359
その対策だったら、発売前からやっていると見るのが妥当かと。
もっとも、任天堂が干渉せずとも、カプコン単独でPSVを殺すことは出来る。

年末にでもMHP3Gでも投下してやればPSVは、
プレイ時間的に直接ぶち当たるか、それを避ければ遅すぎなタイミングに追い込まれるってことになる。

367名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:34 ID:D7UTHj8M
>>364
あんまり信用出来ない会社がだからなあ

368名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:00 ID:PBInZ5ss
>>314
そういうのを隠そうともしてないからな
「バカを騙すために当然やってますが何か?」的な態度

369名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:06 ID:TqOAPLmU
>>365
VITA発売直前にフラゲしたって写真上げるために買ったのに
名前変わっちゃったら意味ないじゃないですかー

370名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:53 ID:S3RUxgBo
>>361
年末に関しては、売れない理由は無いとは思うけど
それまでのソフトが少ない間に関しては、どう動くかは読めないなぁ

371名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:58 ID:bQay0I8o
まーVitaは24,980円でもバカ売れ間違いなしでしょ
何しろ2008年からその価格で考えてたんだし(棒
ウチはしばらく様子見になっちゃったけど、そんなのは僅かな例外だよ、うん

372名無しさん:2011/07/31(日) 13:17:02 ID:rUPYOF8s
なあに鍵がどこにもなかった頃に比べれば

373名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:23 ID:fIjNDYHk
>>369
「永楽通宝のVita銭」でも用意すればいいんじゃね?

374名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:47 ID:W1UuPKP6
>>362
「やる気」はやり始めると出るんだと、
池谷先生がおっしゃってたな

375名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:49 ID:TqOAPLmU
とりあえず値下げ直後の一ヶ月ぐらいの売上はものすごく興味あるな
あと発売済みの3DSソフトがどれぐらい動くのかも気になる

376名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:55 ID:PBInZ5ss
>>367
信用できないっつうか
サードなんてもともとそんな態度でいいんじゃないかね

ドリキャスにアーケードタイトル積極的に突っ込んでたのに
あっさりハード事業撤退されたとき、岡ちゃんが激怒してたのを思い出した

377名無しさん:2011/07/31(日) 13:20:04 ID:8.WxrMA.
モンハンモンハン言ってるけどさあ
今それを買い支えてる層って本体25000でも買ってくれる人たちなんだっけ?って思うな

新作モンハンは100万超えませんでした!ってなったら次はゲーム業界終了のお知らせ?

378名無しさん:2011/07/31(日) 13:20:10 ID:D7UTHj8M
確かにVitaを買う人は値段関係無く、ソニーだから買うって人は多そうだ

379名無しさん:2011/07/31(日) 13:21:37 ID:TqOAPLmU
>>377
MH3HDの売れ行きでどのぐらい熱心な人がいるのかわかる気がする
おそらくほとんどのやつが二本目として買うだろうし

380名無しさん:2011/07/31(日) 13:22:41 ID:TqOAPLmU
MHP3HDだったにょろ

381上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:22:42 ID:OZ3zES3E
カプコンドリキャスアケ移植タイトルはどれも好きだったからなぁ


仕入れ先の八百屋さんから青森のホワイト六片貰ったんで秘蔵のステーキ肉でステーキランチ、至福

382名無しさん:2011/07/31(日) 13:23:00 ID:C6a3YAjk
>>379
買うかなー?

383名無しさん:2011/07/31(日) 13:24:42 ID:fIjNDYHk
>>381
にんにくの品種、か?

384名無しさん:2011/07/31(日) 13:25:18 ID:3JNzfRV6
DCの場合は仕方が無いと言えば仕方が無いけどねぇ
折角良いハードを出したのに肝心のセガ本体がそれを引っ張れるだけの体力が残って無かったと言う

385上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:26:53 ID:OZ3zES3E
少なくとも新規は微少
WiiのMH3より売れる可能性もかなり低い

>>383
Yes
スライスでカリッとやってもホイル焼きでホクホクにしても美味いぜ

386名無しさん:2011/07/31(日) 13:27:09 ID:sANyYPkw
DCの頃にはセガのコンテンツが尽きてたからなあ。

ハードは良くてもソフトがマニア向けすぎた。

387名無しさん:2011/07/31(日) 13:27:18 ID:8.WxrMA.
>>379
二本目になるんだっけ?
俺つえー系の人が自キャラをHD表示させるためのアペンドディスクかと思ったけど

388名無しさん:2011/07/31(日) 13:28:11 ID:t3qxF0jg
G級がなきゃ買わないよーな
あってもPS3買ってまでてのは少なそうだしなあ

389名無しさん:2011/07/31(日) 13:28:26 ID:TqOAPLmU
>>382
個人的にはハーフぐらいだと思う
HD対応以外は8ヶ月前のソフトそのまんまだし……

ただMHP3発売前にトリプル行くか行かないかぐらいかなとか
甘い予想してた自分なんで予想があてにならん

390名無しさん:2011/07/31(日) 13:28:44 ID:C6a3YAjk
MHP3Gじゃなくて3HDだからなぁ

391ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 13:28:57 ID:GcvbUTL6
MHP3HDか・・・50万も行けば相当なもん、程度の弾かなぁ

392上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:29:31 ID:OZ3zES3E
安定圏で50万、ミリオンはまず無い
そこまで愚民だらけだったら流石に引く

393名無しさん:2011/07/31(日) 13:30:06 ID:SR3n1Tbk
>>387
セーブデータ共通じゃねーです

394 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 13:30:48 ID:czFa2OIo
田子町のやつか・・・

395名無しさん:2011/07/31(日) 13:30:54 ID:SR3n1Tbk
>>392
続編と勘違いする層が10万は居るんじゃね?

396名無しさん:2011/07/31(日) 13:31:07 ID:rUPYOF8s
中身同じソフトが50万ってだけでも凄いんだけどねw

397名無しさん:2011/07/31(日) 13:31:08 ID:C6a3YAjk
>>389
ハーフもまぁ、怪しいと思うな

398上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:31:24 ID:OZ3zES3E
共通だよ
モンハン最初からやり直しとかマゾくてやってられんわw

399名無しさん:2011/07/31(日) 13:31:43 ID:8.WxrMA.
販売本数についてはオリコンCD的な裏工作もあるだろうなと思うけどね

PSPの週販も理由がよくわかんないのが腑に落ちないんだよなー

400名無しさん:2011/07/31(日) 13:31:58 ID:KUF6ZxVg
>>396
日本人の知能を疑うレベル

401名無しさん:2011/07/31(日) 13:32:25 ID:t3qxF0jg
調整も何もなくHD化しただけでしょ?
飽きるわそりゃ

402上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:32:36 ID:OZ3zES3E
つかこんな企画パッケージでやるなよ
DL版だけにしとけよjk

403名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:03 ID:LQ3F3Hbs
>>362
じゃあこれで
http://koke.from.tv/up/src/koke13976.jpg

404名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:46 ID:Rg8XyJO6
ちょっとMHP3HDのコングptみてみたけど、同時期のWiiのMH3の3分の1以下だな・・・

405名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:46 ID:TqOAPLmU
>>397
新規はほとんどいないと思うから十人に一人以上買うってことだもんなぁ
いろいろな意味で結果に興味あるわ

>>402
じゃないと店頭で大々的に宣伝してくれないじゃないですかー
実際家電量販店のPS3コーナーのトップで大きく宣伝しててこれでいいんか?と思った

406名無しさん:2011/07/31(日) 13:34:59 ID:rUPYOF8s
>>401
飽きも何も
今でもP3遊んでるユーザー向けのソフトだろうし

407名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:18 ID:C6a3YAjk
>>402
1年も企画温めててお披露目しようと思ったら
SCEに丸つぶれにされた監督(笑)の悪口ですね

408名無しさん:2011/07/31(日) 13:36:13 ID:SR3n1Tbk
>>398
あれ?移動できるんだっけ?
なかった事になったと聞いたんだが

409名無しさん:2011/07/31(日) 13:36:43 ID:JzSaK3Tw
>>403
・・・・すまんが俺にも届けてくれ
ああいや、やる気要らないからその女の子だけでいい

410上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:36:56 ID:OZ3zES3E
PSP操作の糞っぷりによほど我慢がならない層が百万人以上居ればあるいは(棒

411ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 13:37:32 ID:GcvbUTL6
MHP3HDの発売日ってもう決まってたのね、8月25日
どうなるかな・・・「PS3を持っていてPSPを持っていなくてMHP3に興味があった人」はどれくらいいるのだろう

412名無しさん:2011/07/31(日) 13:37:38 ID:0B5yDUSQ
高らかに「PS3でモンハンが出来る!」ってな感じで嘘ではないけど
中身度外視で売ろうとしてる近所のヤマダみたいなところがあるから、売れるよ多分(棒読み

413名無しさん:2011/07/31(日) 13:37:54 ID:C6a3YAjk
>>408
無かった事になったら余計に売れないと思うぞw

414名無しさん:2011/07/31(日) 13:39:24 ID:S3RUxgBo
別に大画面で!って言うのは分からなくも無いけど
PS3のソフトじゃなくても、PSPから直にTVに出力できて遊べる手段があるってのが問題なんじゃないの?

415名無しさん:2011/07/31(日) 13:40:29 ID:JzSaK3Tw
タダならもらうが、それに金を払う気にはならんわ

416名無しさん:2011/07/31(日) 13:40:55 ID:rUPYOF8s
>>414
PSPで「大画面」出力ができるのは限られたTVだけだ

417名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:06 ID:t3qxF0jg
HDを求めてるかどうか
Gじゃないのに買うのかどうか
PS3そもそも持ってるのか、これのために買うのかどうか
壁が多いかなあと

418名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:14 ID:Rg8XyJO6
発売まで25日前
[Wii]モンスターハンター3 クラシックコントローラPROパック(クロ) - 227pt
[Wii]モンスターハンター3 - 187pt
[Wii]モンスターハンター3 クラシックコントローラPROパック(シロ) - 164pt


発売まで25日前
[PS3]モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. ? 134pt

419名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:15 ID:C6a3YAjk
>>414
正直、ポータブルズームで十分です。スパロボ、クイーンズゲイトやらダンボール戦機がいい感じだぜ!

420名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:16 ID:RpECvlAA
モンハン新作というかG的な物と勘違いして買っちゃう人がどれ位いるかだなあ。
下手すると小売がそういう感じで宣伝して売り逃げしかねんし。

421名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:24 ID:8.WxrMA.
>>406
アドホックで基本自宅でやってるような人からすれば
モンハン持ちからも解放されるし嬉しいソフトなのかもしれないな

新規ユーザは周囲との技量差にドン引きして帰ってこないレベルの予感

422名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:29 ID:IMiRvPdY
>>404
コング云々抜きにしても間違いなくWiiのMH3より売れないよねえ・・・
PS3でミリオン売るなんて奇跡でも起こらん限りは

423名無しさん:2011/07/31(日) 13:41:45 ID:spzSRvdw
>>413
無かったことになったことを売るまで隠しておけば問題ない(キリッ

424名無しさん:2011/07/31(日) 13:42:50 ID:C6a3YAjk
>>417
アドホックパーティーの為にPS3を持ってる奴は居るだろう
そいつらがHDを買うかはまた別問題だがw

425名無しさん:2011/07/31(日) 13:43:07 ID:KUF6ZxVg
>>418
>[Wii]モンスターハンター3 - 187pt
>[PS3]モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. ? 134pt

見方によってはミリオン近くいくようにも見える_

426名無しさん:2011/07/31(日) 13:44:07 ID:MCVQbMRA
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm

1$76円代・・・やと・・・

427名無しさん:2011/07/31(日) 13:46:48 ID:C6a3YAjk
>>426
アメリカの経済ってばかなの?死ぬの?と言われても仕方が無いよなこの状況

428上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:47:14 ID:OZ3zES3E
60円台行っちゃいそうだな

429名無しさん:2011/07/31(日) 13:47:45 ID:8.WxrMA.
ところでPSPでモンハンの次点に来るソフトって何だい?

430名無しさん:2011/07/31(日) 13:48:09 ID:LQ3F3Hbs
>>409
はいよ
http://koke.from.tv/up/src/koke13977.jpg
さてゲームするか

431名無しさん:2011/07/31(日) 13:49:25 ID:TqOAPLmU
円高で輸出業はやばいやばい言ってるのに
実際買う海外製の製品がそこまで安くなってる実感があまりないな

432名無しさん:2011/07/31(日) 13:49:40 ID:C6a3YAjk
>>429
FF

433名無しさん:2011/07/31(日) 13:50:26 ID:TqOAPLmU
>>429
ディシディアあたりじゃね?

434名無しさん:2011/07/31(日) 13:51:57 ID:Rg8XyJO6
>>431
石油も安くならんね。むしろかえって上がってるぐらい
談合して円高の分まるまる儲けてるんだろうね

435ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 13:52:30 ID:GcvbUTL6
ディシディアが90万、クライシスコアが80万
次がメタルギアのピースウォーカー79万か

ミリオンの壁が結構分厚い

436名無しさん:2011/07/31(日) 13:53:12 ID:y1lKfRjc
ゲハだし単発だが・・・

528  名無しさん必死だな [sage] 2011年07月31日(日) 13:43:59.65 ID:s/ypwTXY0 (PC) 
モンハンフェスタでモンハン3DSきたぞ

437名無しさん:2011/07/31(日) 13:54:08 ID:sANyYPkw
石油元売も営業利益率3%くらいだからそこまで景気いいわけでもないよ。

438上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 13:54:13 ID:OZ3zES3E
モンハンフェスタごときで発表出来る弾じゃないから

439名無しさん:2011/07/31(日) 13:54:13 ID:ECT9nMZ6
>>436
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

440名無しさん:2011/07/31(日) 13:54:21 ID:0B5yDUSQ
某特派員さんレベルじゃないとちょっと(棒

441名無しさん:2011/07/31(日) 13:54:28 ID:TqOAPLmU
>>435
つかPSPのミリオンソフトMHPシリーズしか無いのか……

>>436
ナイナイ

442名無しさん:2011/07/31(日) 13:54:57 ID:3fyWtnOM
いくらなんでも本体がこの普及台数ではないなw

443ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 13:55:08 ID:u7zvB/Ks
ハイハイ(´・ω・`)ノ「うわーもんはんだー(ぼう」

444名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:24 ID:S3RUxgBo
コケスレ的には、あの人のうわーもんはん(ry じゃないとな

それに、本当に何か出すなら秋以降のカンファが初情報とさせるんじゃないか

445名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:27 ID:sANyYPkw
>>431
日本人がアメリカ産のものをどれだけ買おうとするかというと。

米ドルとユーロが安くなっているだけで
他の通貨まで安くなっているわけじゃないからね。

446名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:40 ID:Rg8XyJO6
3DSの値下げがMH3DSだすためのカプコンからの圧力だったら笑っちゃう

447名無しさん:2011/07/31(日) 13:55:44 ID:JzSaK3Tw
>>430
ありがとう


・・・・仕事してくるか

448 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 13:55:55 ID:czFa2OIo
それやるなら値下げと同時に岩田シャチョーがどや顔で発表する

449名無しさん:2011/07/31(日) 13:56:06 ID:C6a3YAjk
MHフェスタ東京は今日かw

450名無しさん:2011/07/31(日) 13:56:37 ID:KUF6ZxVg
>>446
カプコンにそんな影響力があるとは思えない

PSWならともかく

451ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 13:56:56 ID:u7zvB/Ks
>>449
とう、今日だよ。


ヽ(゚∀゚)ノ

452名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:10 ID:gntJcfXo
>>436
ハハッ、エイプリルフールはまだ先ですよ

453名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:12 ID:Tplxo13M
>>451

454名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:35 ID:KUF6ZxVg
>>451
>>451
>>451

455名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:38 ID:sANyYPkw
コケスレ、ネタがないのか?

そんなんにまでわざわざ触れるとはw

456名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:46 ID:C6a3YAjk
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>451
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

457名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:55 ID:C8cjs.E6
今のPSP市場は個人的にファルコムの青の軌跡がどのくらい行くか注目してるな
去年発売された脱PCしたばかりの零の軌跡が初動約10万だったけど
PS寄りを宣言しPS層を取り込み、ネット広報に力を入れた今回はどうなるかな〜

458名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:56 ID:v8UFB5PU
>>434
投機マネーがそっちに流れてるらしい

459名無しさん:2011/07/31(日) 13:58:18 ID:PBInZ5ss
>>445
ボードゲームがもっと安くなればいいのにナァ・・・・・・
と、昨日買った「蒸気の時代」を開封しながらカキコ

460名無しさん:2011/07/31(日) 13:58:33 ID:IMiRvPdY
>>436
 ______
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|
|:::| ::::::|| ::i :::│     ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │    (・ω・  ) はいはいわろすわろす
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    O目⊂ )
____|__|   (_(_⊃

461名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:05 ID:y1lKfRjc
>>455
日曜だからなぁ

462名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:24 ID:sANyYPkw
>>459
英語のなら海外から直輸入したら?

amazonなんかでも普通に買えるよ。

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 13:59:30 ID:GcvbUTL6
これが事実だという事をこの時のコケスレ住人は知る由もなかったのである(棒

464名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:45 ID:8.WxrMA.
>>432
>>433
ナンバリングの呪縛を逃れたFF風のFFか

>>435
Vitaではその壁がさらに手前に来るのだろうな。。。

465 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 13:59:47 ID:czFa2OIo
米アマゾンでなんか買おう・・・・。

466名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:53 ID:p/unbjs2
そんなんどうでもいいからDASH3を(ry
或いはガチャフォース3DSでも(ry

467名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:53 ID:TqOAPLmU
>>455
鯖とちがってぼんじょさんは完全放置していいものなのかまだ悩むからな

468名無しさん:2011/07/31(日) 14:00:27 ID:KUF6ZxVg
>>465
ゼノブレイドおすすめ

469名無しさん:2011/07/31(日) 14:00:33 ID:rUPYOF8s
>>446
カプ「いやー本体の値段がDS並ならすぐにでもモンハン出すんですけどねーw」
岩「DSより安い15000円にしますので出してください」
カプ「えっ」
岩「えっ」

470名無しさん:2011/07/31(日) 14:00:52 ID:0B5yDUSQ
日曜の昼間から変態話に花を咲かせろとでも言うのかっ!(くわっ

471名無しさん:2011/07/31(日) 14:01:00 ID:Nl5Xwbuc
>>269
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/f/3f8cb7b4.jpg

シリーズがあったとはww

472名無しさん:2011/07/31(日) 14:01:30 ID:C8cjs.E6
>>468
レインフォール運動に加担するだけで何も買えないじゃない!

473名無しさん:2011/07/31(日) 14:01:36 ID:sANyYPkw
>>470
出してもいいんじゃない?
責任は取らないけどw

474名無しさん:2011/07/31(日) 14:02:10 ID:sANyYPkw
忘れていたが洋書買うのも今のうちかw

475名無しさん:2011/07/31(日) 14:03:03 ID:C8cjs.E6
>>471
セブンwww

476名無しさん:2011/07/31(日) 14:03:05 ID:p/unbjs2
エロスでは見た目ばかりが語られるが
声こそが最も重要なのではないか!!

477名無しさん:2011/07/31(日) 14:06:57 ID:sANyYPkw
徐々に力を失っていく声が良いとな(棒

478名無しさん:2011/07/31(日) 14:07:32 ID:4yNodFtU
地獄聖堂クリアしたら報酬が相変わらずで吹いたw
一枚絵も出れば完璧だったのに

479名無しさん:2011/07/31(日) 14:08:27 ID:4yNodFtU
誤爆したけどコケスレだからいいよね

480名無しさん:2011/07/31(日) 14:09:01 ID:8jR0uNsY
そろそろ3DSに付いてきた2GBのSDカードが手狭になってきたので
一気に32GB買おうかと思ってるんだけど
クラスって4とか6くらいでも速度的には十分かねぇ
なるべく品質の良い東芝製にしたいんだけど
クラス10ともなるとやはりちと高いんだよね

481名無しさん:2011/07/31(日) 14:09:41 ID:rUPYOF8s
どれが誤爆かわからない(棒

482名無しさん:2011/07/31(日) 14:10:07 ID:sANyYPkw
>>480
今の3DSは速度による恩恵そこまでないんじゃなかったっけ。

ハード面かソフト面かどっちが理由かは知らないが。

483名無しさん:2011/07/31(日) 14:11:56 ID:8jR0uNsY
>>482
やはり暗号化とか、セキュリティに重点を置いているからかな?

ともかく速度は遅くても良さそうだね
クラス4とか6辺りで探してみるか!

484名無しさん:2011/07/31(日) 14:14:07 ID:fIjNDYHk
真面目な話、値下げ前の時点でも「順当に行けばカプコンはいずれやる」と言える事ではあるが、
そうであってもこのタイミングは無いな、発表だけだろうと。

485名無しさん:2011/07/31(日) 14:16:11 ID:KQV7Kc7A
>>476
( ´w`)<ロスはエロス!

486名無しさん:2011/07/31(日) 14:17:43 ID:sANyYPkw
台風の動き予測しようと天気予報見たらカオスだった件
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html

予想できねーw

487名無しさん:2011/07/31(日) 14:18:10 ID:g/oT4f.2
>>473
出して出来たらちゃんと責任(ry

>>475
アストラだおw

488名無しさん:2011/07/31(日) 14:19:55 ID:JDYjbB4w
本当に来てるんなら単発で終わらんでしょ。

489名無しさん:2011/07/31(日) 14:22:43 ID:sANyYPkw
>>487
なーに、出す機会がそもそもないさw
もう何年も女の子に言い寄られることもないし。

490名無しさん:2011/07/31(日) 14:23:57 ID:fIjNDYHk
>>486
完全に南側の高気圧の影響が遮られている、いろんな物で。
所によっては擬似的な冷夏っぽい気候になるわけだ。

491名無しさん:2011/07/31(日) 14:25:21 ID:vbfJH96E
>>480
7月頭に8GのSDカードに換装したんだけど
アンバサダー聞いて、16G以上にした方が良かったんじゃないかと後悔後に立たず
まあVC20本程度なら6Gもあれば十分だろうけど

492名無しさん:2011/07/31(日) 14:25:44 ID:jqKEWX6.
>>471
最下段右から二つ目は、卑劣な二重攻撃だと思う。

493名無しさん:2011/07/31(日) 14:27:13 ID:3JNzfRV6
東芝の32GB class4のを使ってるけど少なくとも付属してた2GBのより遅かったりはしないから
別に問題は無いなぁ
classが上がったらどうなるかは分からないけどソフトの起動も必要十分な速さだと思う

494名無しさん:2011/07/31(日) 14:28:00 ID:D7UTHj8M
MHはPSPだから(非任天堂だから)買うって人も多いからね

495名無しさん:2011/07/31(日) 14:29:09 ID:JDYjbB4w
白柴ってのを買ったら確かに早くなった。

496名無しさん:2011/07/31(日) 14:29:14 ID:MCVQbMRA
>>483
カメラのビューワーをよく使ったり
メニュー画面のDLソフトダラダラ感が気になるなら東芝の白いのにすべき。
class10やからと適当に選ぶと規格ぎりぎりの低空飛行速度のカード掴まされる。
海外リテールなら尼で6000円程で買える。

497田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 14:29:24 ID:4yLVPXpc
>>480
できればclass10のほうがおすすめ(+まだMLCでTLCになっていないはずなぶん耐久性も微妙に高いはず)だけど、
東芝製なら、class4でも多少遅い程度でどうにかはなると思う
あとは使い方次第かな 写真とかを大量に撮るつもり(=書き換えが多い使い方)とかだとclass10のほうが無難かも

498名無しさん:2011/07/31(日) 14:30:42 ID:i5.3Qgm2
>>494
ごく少数だけどPSPだからモンハンを遊べない、という人もいたりする

499名無しさん:2011/07/31(日) 14:31:02 ID:vbfJH96E
>>494
そんな根拠があるのか?
ソース欲しいんだが

500名無しさん:2011/07/31(日) 14:31:30 ID:fIjNDYHk
>>498 >>494
どっちも、割合としては微々たるものだろうがな。

501名無しさん:2011/07/31(日) 14:32:35 ID:D7UTHj8M
>>499
まあ身近な連中の意見なんでソースは出せないが
反任天堂の旗印として扱ってるようで

502名無しさん:2011/07/31(日) 14:33:05 ID:sANyYPkw
>>490
太平洋高気圧たんがいぢめられてるという感じか。

503名無しさん:2011/07/31(日) 14:33:42 ID:KUF6ZxVg
また脳内ソース? いいかげんうんざり

504名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:04 ID:D7UTHj8M
>>503
脳内と思うならそれでもいいよ

505名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:30 ID:fW77UW2Q
>>494
PSPだからってのは、携帯機でどこでも友達と一緒に遊べるからでしょ?
その要件さえ満たせばハードは何でも良いのでは?

506名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:42 ID:/VJN8FRg
class10最低規格
10mb/s

白芝
23mb/s

東芝は頭おかしいな(棒

507名無しさん:2011/07/31(日) 14:36:32 ID:TJnayYyU
身近な話で言うと、MHP3の為にPSPとPS3の本体を
買った人が何人も居るけど、P3に飽きて今は2Gやってるみたいだなあ。

508名無しさん:2011/07/31(日) 14:36:34 ID:3fyWtnOM
脳内とは思わんが、そういうのは一般的には程遠いなw
まあたまたま身近にそういうのが偏っちゃっただけじゃね、まれによくあるか話さ

509名無しさん:2011/07/31(日) 14:37:00 ID:S3RUxgBo
じゃあMH3で100万売ったのは何?

510名無しさん:2011/07/31(日) 14:37:05 ID:8.WxrMA.
>>494
いるとは思うが多いと言うには早計過ぎないか

しかし任天堂の何を恨んでいるんだろうなそういう人たちは

511名無しさん:2011/07/31(日) 14:37:25 ID:KUF6ZxVg
今度は逆切れか

512名無しさん:2011/07/31(日) 14:37:44 ID:fW77UW2Q
>>506
東芝で 10mb/s相当だとどのレベルなのかな?

513名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:09 ID:TqOAPLmU
ケンカするぐらいだったらスルーしておくれ

514名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:15 ID:D7UTHj8M
>>505
さあ?w
「ポケモンなんかにゲーム市場奪われてたら崩壊する」
とかなんとかいう理由で必死に周りにMH押し付けてたしなw

515名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:55 ID:JzSaK3Tw
極端な例を出すのは構わんが、あたかもそれが大多数のような言い方するのは考えもんだな

516名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:59 ID:8jR0uNsY
>>493>>496-497
カメラ使わないし、今の速度でも特に苦に感じないから
クラス4でも問題無い感じかな

白芝の読み書きの速さも気になるっちゃ気になるけどw

517名無しさん:2011/07/31(日) 14:39:06 ID:vh4kgIdQ
国内の白芝がパッケージ変わって新しいの出てきたんで値段チェックしてたら
そのうち古い方を安く買えるかもね
ヤマダで白芝、海外パケと同じくらいの値段で買えたんで
思わずSDカードのスレに書いたらガセ扱いされてしまったけどw
レシートうpも考えたけどさすがにそこまで必死になるのもなー

518名無しさん:2011/07/31(日) 14:39:52 ID:S3RUxgBo
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな

519名無しさん:2011/07/31(日) 14:39:57 ID:wYzcqhGc
そんな事よりカップリング論争しようぜ!

520名無しさん:2011/07/31(日) 14:40:01 ID:C2rAW/Pg
10mb/s
はclass10の最低ラインなのでそれを下回ることはない
基準をちゃんと満たしてあるから分類がある

521名無しさん:2011/07/31(日) 14:40:04 ID:p/unbjs2
身近にいる痛い子を世間の基準にするのはどうかと思うぞ

522名無しさん:2011/07/31(日) 14:40:21 ID:2WyF27EA
>>494
あー…。

523名無しさん:2011/07/31(日) 14:40:21 ID:MCVQbMRA
>>516
それなら十二分やねw

524名無しさん:2011/07/31(日) 14:40:22 ID:3JNzfRV6
自分の周りという局地的なことを全体に当てはめるような書き方をするから問題なのだと(ry

525名無しさん:2011/07/31(日) 14:41:07 ID:t3qxF0jg
おれのまわりでは
を多いって言っちゃう時点で叩かれても仕方ないだろ
日本語は正しく

526名無しさん:2011/07/31(日) 14:41:53 ID:p/unbjs2
まああと数週間後には売上という形で結果出るから
それ見てから改めて議論すればいいんじゃないかな

527名無しさん:2011/07/31(日) 14:41:57 ID:S3RUxgBo
これも「価値観」なんで否定はいけませんね?(あそ棒肉棒ひのきの棒

528名無しさん:2011/07/31(日) 14:42:41 ID:TqOAPLmU
>>519
カッププリン論争と聞いて黄金比率プリンが食べたくなったがもうないかな

529名無しさん:2011/07/31(日) 14:43:18 ID:g/oT4f.2
>>519
ゴジラ×キングギドラ等の同人誌が昔あったという話が

530名無しさん:2011/07/31(日) 14:43:34 ID:D7UTHj8M
一人だけじゃないからそう感じたんだがな

531田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 14:44:04 ID:4yLVPXpc
>>512
まだclass4がそのあたりの性能を維持していたはず
ただ、今後4bitMLCに移行するとそれ以下(通常のclass4並みかやや上くらい)になる可能性が高いと思う

532名無しさん:2011/07/31(日) 14:44:45 ID:C6a3YAjk
自分の周りの出来事を世間一般と思ったら大間違いだぞっと

533名無しさん:2011/07/31(日) 14:44:59 ID:p/unbjs2
その知り合いが数万人単位でいるならサンプルになるね

534名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:15 ID:sANyYPkw
天界スレ×IYHerスレ

535名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:28 ID:S3RUxgBo
本当に反任天堂の旗印として担ぎ上げるなら、将来何処に行くかも分からないサードソフトよりSCEのソフト担ぎ上げろよw

536名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:36 ID:C2rAW/Pg
そういえばニンテンドービデオの
よしもと3D劇場のVol3って配信されてるの
VOL2の配信が28日までで次の更新が来ないんだけど
うちの3DSだけ放置されてない?

537名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:42 ID:TqOAPLmU
>>530
俺の周りにはこんな奴多いわw
程度の書き方だったらよかったんじゃね?

まあ、ここまでボコボコに言われることでも無いと思うが

538名無しさん:2011/07/31(日) 14:46:19 ID:fW77UW2Q
>>519
カップリングも時と場所によって荒れるけどね。

そういえば今のトランスフオーマー劇場版、今まで二作のヒロインが降板して変わってたので
結構叩かれてるなあ。
これがトランスフオーマー初見の自分は、特にフツーのアクション映画のヒロインとしか思わなかったけど。

539名無しさん:2011/07/31(日) 14:46:21 ID:vh4kgIdQ
MLCも数年経てば書き換え回数とか伸びるんかなあ
TLCとかになるにつれどんどん回数減っていってるのは不安
いつの間にTVとか毎日書き換えだしね

540名無しさん:2011/07/31(日) 14:46:35 ID:MCVQbMRA
>>536
こっちも来てへんで

541 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 14:46:43 ID:czFa2OIo
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko054648.jpg

542名無しさん:2011/07/31(日) 14:47:04 ID:KUF6ZxVg
>>535
ちょっと一つでいいのでタイトル挙げてみてくれんか?

543名無しさん:2011/07/31(日) 14:47:35 ID:ZNzg2sjY
半信半疑あっちこっちー(棒

[極論A]   (゜∀゜ 三 ゜∀゜)  [極論B]

544名無しさん:2011/07/31(日) 14:47:40 ID:p/unbjs2
>>541
全体的に細すぎてそそらない

545名無しさん:2011/07/31(日) 14:47:45 ID:r43r6OQQ
>>541
けしからん

546名無しさん:2011/07/31(日) 14:47:55 ID:3fyWtnOM
>>530
リアルの付き合いで変に偏ってるのが多いとかよくある話
だからちゃんとそう前置きつけとけばそこまで叩かれたりはせんよ
下手に一般化するとご覧のありさまだけどなw

547名無しさん:2011/07/31(日) 14:48:29 ID:8.WxrMA.
声のでかい自称ゲーマー3人くらいのうち2人が反任天堂で騒いでいたとして
実はそれを温かい目で見ている十数人が全ハード持ちのヘビーゲーマーだったりする

548名無しさん:2011/07/31(日) 14:48:31 ID:8jR0uNsY
白芝にするなら海外パッケージの16GBでも良いかもわからん
値段も手頃だし、32GBも必要無いかもしれない

ふぅむ、悩むなぁ

549名無しさん:2011/07/31(日) 14:49:21 ID:S3RUxgBo
>>542
昔なら色々芽もあったけど、今何があるだろう…
売れてるってならGT5?

550名無しさん:2011/07/31(日) 14:49:27 ID:sANyYPkw
偏りはどこにでもあるからな。

コケスレだって変態に偏ってるし。

551名無しさん:2011/07/31(日) 14:49:39 ID:rUPYOF8s
>>547
どんだけ濃い母集団だよwww

552名無しさん:2011/07/31(日) 14:49:40 ID:MCVQbMRA
>>548
両方買っても諭吉さん1人の犠牲で済むな

553名無しさん:2011/07/31(日) 14:49:49 ID:TqOAPLmU
>>543
[まな板]   (゜∀゜ 三 ゜∀゜)  [うしちち]

あるある

554 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 14:51:02 ID:czFa2OIo
しょうがないなぁ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225809.jpg

555名無しさん:2011/07/31(日) 14:51:05 ID:sANyYPkw
>>553
複乳で全て解決だ

556名無しさん:2011/07/31(日) 14:51:52 ID:8.WxrMA.
>>551
フィクションだよ!IT系の某会社なんかじゃないよ!

557名無しさん:2011/07/31(日) 14:51:56 ID:rUPYOF8s
>>549
昔は芽があったなら今では花が咲いてるんじゃないんですか!?

558名無しさん:2011/07/31(日) 14:52:08 ID:Rg8XyJO6
MHがPSPで育ったのはあるからね
ただPSPのMHよりもWiiのモンハンのほうが面白かったなあ

559名無しさん:2011/07/31(日) 14:52:12 ID:ZNzg2sjY
>>553
それこそ大きさなんてどっちでもいい




必要なのは陥没しているかどうかだ

560名無しさん:2011/07/31(日) 14:52:32 ID:gntJcfXo
>>541
みえそでみえないってのがそそる

561田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 14:52:50 ID:4yLVPXpc
>>517
ヤマダはときどき、かなり安く在庫処分をしているときがあるな
だいぶ前に、1GBだけどLexar Professionalの国産SDカードが600円くらいで売られていて小躍りした

>>536
まだVol3は配信されていない/昨日か今日くらいのタイミングでVol2が消えた みたいな感じのはず

562名無しさん:2011/07/31(日) 14:52:57 ID:S3RUxgBo
>>558
一番の功労者はPS2時代に買い支えてた連中だと思うが…

563名無しさん:2011/07/31(日) 14:53:58 ID:8jR0uNsY
とりあえず速度を体感する為に、16GBの白芝をぽちってみた

早く届かないかなぁ

564名無しさん:2011/07/31(日) 14:54:13 ID:p/unbjs2
>>554
いいね!いいね!

565名無しさん:2011/07/31(日) 14:54:40 ID:gntJcfXo
>>554
いいね、いいね〜
ポニテ画像もあるといいかも〜wとわがままを言ってみる

566名無しさん:2011/07/31(日) 14:54:42 ID:r43r6OQQ
>>562
ドスで絶望したのに、トライ買っちゃってすみません。トライは面白かったよ!

567名無しさん:2011/07/31(日) 14:55:38 ID:p/unbjs2
何がいいってほくろがいい

568名無しさん:2011/07/31(日) 14:56:00 ID:MCVQbMRA
>>563
足りなければPCなんかに転用出来るし、
SLCのはずやから寿命も長いで

569 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 14:56:41 ID:czFa2OIo
ポニーテールというともう出てくるのがコックの人くらいしかナイ。

570名無しさん:2011/07/31(日) 14:57:45 ID:8QVR/J3I
16GBでも足りなくなることってあるんかな?
さすがに動画を入れられるようにでもなんない限りないよなw

571田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 14:58:10 ID:4yLVPXpc
>>539
伸びたとしても、TLC(3bitMLC)→4bitMLCで 1セルあたりの記憶容量が多くなる流れだから
結果的にあまり変わらないような感じかも

572名無しさん:2011/07/31(日) 14:58:52 ID:C6a3YAjk
>>569
K.C.ライバックか!

573名無しさん:2011/07/31(日) 14:58:57 ID:mCWiG0jU
>>543
どっかで聞いたことあるなーと思ったらT&BのOPかwww
1期のほうがよかったな

574名無しさん:2011/07/31(日) 14:59:09 ID:sANyYPkw
>>569
ライバック曹長の画像を張ればいいんじゃないかな(棒

575しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 14:59:41 ID:4Mp0yPI2
>>539
次世代の不揮発メモリに移行しないと解決しないと思うな

微細化も結構厳しくなる一方だし

576名無しさん:2011/07/31(日) 15:00:36 ID:3JNzfRV6
Triって何だかんだ言われても国内外合わせて190万くらいは売れてたりする
海外で75万なら結構良い数字だと思うのだが
確かシリーズで一番スコアも高かったりするし

577名無しさん:2011/07/31(日) 15:01:34 ID:rUPYOF8s
>>576
そりゃ海外だとMHPなんて誰が買うのってハーd(ry

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 15:03:02 ID:4Mp0yPI2
>>576
少しずつだけど海外でも売れる本数ふえてるんだよね

579田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 15:03:29 ID:4yLVPXpc
>>570
3DSでの3D動画撮影・再生機能の搭載は予定されているけど、
とりあえず一般的な動画フォーマットが読めるようになるかどうかかなあ

将来的に3DSパッケージソフトとかのダウンロード販売を始めるなら、
16GBで足りなくなる人もわりと出て来るんじゃないかと思う

580名無しさん:2011/07/31(日) 15:04:22 ID:S3RUxgBo
>>578
「ジワ売れはノーカn(ry」

581名無しさん:2011/07/31(日) 15:04:39 ID:vh4kgIdQ
>>571>>575
やっぱり無理ですかあ、まあ書き換え回数どうのこうのより
容量増えたって言う方がインパクトも強いだろうしねえ

582名無しさん:2011/07/31(日) 15:04:57 ID:Rg8XyJO6
海外では携帯機で遊ぶっていうのがなさそう
だから据置で展開したほうがモンハンはいいだろうね

583名無しさん:2011/07/31(日) 15:05:40 ID:TqOAPLmU
ファンタジーモンハンみたいの作ってたけどどうなるかのう

584名無しさん:2011/07/31(日) 15:05:43 ID:sANyYPkw
国内モンハンも最初から馬鹿売れのシリーズではないし
時間かけて普及してく性質なのかもね。

585名無しさん:2011/07/31(日) 15:06:14 ID:8.WxrMA.
>>582
だれかMHFの現況を知ってるひといないかな?

586しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 15:07:05 ID:4Mp0yPI2
>>582
だからWIIUなんだよ。
あれは家の中で携帯できるようにという意図も込められてる

587名無しさん:2011/07/31(日) 15:07:14 ID:Rg8XyJO6
ちょっと前までMH3のデータって185万本じゃなかったっけ
5万本増えたのかな

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 15:07:56 ID:4Mp0yPI2
>>579
将来はだれも分からないよ

VITAだって万一はあり得る

589名無しさん:2011/07/31(日) 15:08:17 ID:qE.0K7cY
日本でもオンライン無料になりゃあガラっと話は変わると思うがねえ。据置MH。
今までキチッと利益あったからこそ有料続けてるんだろうからあまり期待はできんが…

2chでああだこうだ言うのにオンできねえのかとwとか無印ン頃は思ったモンだったな。

590名無しさん:2011/07/31(日) 15:08:48 ID:mCWiG0jU
モンハンはポケモンと同じような売れ方してるんじゃない
初動+じわ売れで

591名無しさん:2011/07/31(日) 15:09:44 ID:S3RUxgBo
>>589
ふんたーの例を考えると、月額料金というバリアが逆に功を奏してるのではないかと

592名無しさん:2011/07/31(日) 15:09:49 ID:rUPYOF8s
最初から馬鹿売れのシリーズって最近だと何があったw

593名無しさん:2011/07/31(日) 15:10:57 ID:sANyYPkw
>>592
Wiiスポ。

594名無しさん:2011/07/31(日) 15:11:08 ID:TqOAPLmU
んー?
トモコレ?

595名無しさん:2011/07/31(日) 15:11:43 ID:S3RUxgBo
>>594
トモコレは初回出荷10万でスローペースで売れてたのが段々上がってったっていう珍しいケースだからなぁ

596名無しさん:2011/07/31(日) 15:12:16 ID:ZttPvuPE
>>589
顔見知り限定、リアルのヒエラルキーを持ち込めるローカルオンラインを
普通のオンに移行したら、ポケモンの比じゃない位の軋轢が

597名無しさん:2011/07/31(日) 15:12:37 ID:TqOAPLmU
>>595
思いついただけで
ちょっと例外的な気もしたw

598名無しさん:2011/07/31(日) 15:13:21 ID:8.WxrMA.
>>586
WiiUなら画面分割なしでモンハン二人同時プレイ(TVとUコン)ができるよね

…あれ?MH3HDとMHP3で通信はできるんだっけ?

599名無しさん:2011/07/31(日) 15:13:35 ID:ZttPvuPE
トモコレはソーシャル売れに分類していいのかな
CMも打ってたけど

600名無しさん:2011/07/31(日) 15:14:02 ID:TqOAPLmU
>>598
アドパ経由でできるんじゃなかったっけ?

601名無しさん:2011/07/31(日) 15:17:34 ID:3JNzfRV6
>>587
ttp://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html
>2011年6月30日現在
>モンスターハンター3 ( トライ )
>発売日 : 2009年8月
>ハード : Wii
>本数 : 1,900 千本

602田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/31(日) 15:20:11 ID:4yLVPXpc
>>589
一応HDリマスター版MHP3がそんな感じになるのかな >オンライン無料の据置MH
オンラインでできることを増やす とか ダウンロードコンテンツ販売に繋げる ということを考えると
クライアント・サーバ型(=有料)になるんだろうけど

603名無しさん:2011/07/31(日) 15:20:17 ID:8.WxrMA.
>>600
そこはさすがに外さないか

モンハンは集まってわいわいやるのと素材集めとかじっくりやるのの両極端があるから
据置に持ってくるだけじゃなくて通信とかへのテコ入れがやっぱり必要になっちゃうんだよね

604上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 15:25:17 ID:OZ3zES3E
アドパ抜きでもPSPとPS3のダイレクト通信出来るようにしたみたいだよ

605名無しさん:2011/07/31(日) 15:26:13 ID:JzSaK3Tw
まんちかんのロングヘアーのシッポフェチっぷりが可愛すぎるw

606独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/31(日) 15:27:02 ID:cyS.OO9I
モンハンなんて難しく考える必要はない
月額無くせば大ヒットだ

PSPだから良い訳じゃない
タダなのが最高なのさ

607名無しさん:2011/07/31(日) 15:28:52 ID:S3RUxgBo
ふんたーが大量に沸くのはらめええええ

608名無しさん:2011/07/31(日) 15:29:49 ID:t3qxF0jg
ブラックリストがパンパンになりそうだぜ

609上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 15:30:52 ID:OZ3zES3E
どうせ固定面子でしかやらないじゃないかウチらw

610名無しさん:2011/07/31(日) 15:31:57 ID:8.WxrMA.
>>606
協力プレイ時にボイスチャット的なものは必要なのかしらん

学生が集まってやってるのを見かけはするけど終始無言なのかどうかは見届けてない

611名無しさん:2011/07/31(日) 15:32:23 ID:ZttPvuPE
>>606
おねえちゃんと仲良くなるツールとしてMHPの側面はどうやって移行しよう

612名無しさん:2011/07/31(日) 15:32:58 ID:sANyYPkw
コミュニティを必要とするソフトは最初にシェアを築いたものが圧倒的に強いからな。

モンハンに限らずUOやRO、ポケモンやぶつ森なんかもそうだけど。

613独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/31(日) 15:33:56 ID:cyS.OO9I
>>611
それは移行しなければ良いじゃん
ずーっとPSP持ち寄ってればいいだけの事だろう

614名無しさん:2011/07/31(日) 15:35:57 ID:3JNzfRV6
タダにしろとまでは言わないけど
出来ればもっと気軽に払える金額になれば良いとは思うね
月350円で3ヶ月1000円とか

615名無しさん:2011/07/31(日) 15:37:04 ID:lKxPFS9Y
>>579
3D動画撮影ができたら2Gじゃ足りなくなるなぁ
DLソフトと写真のみなら今のままでも十分かなと思うけどいつの間にTVとビデオが一番容量使っているし

616名無しさん:2011/07/31(日) 15:37:55 ID:8.WxrMA.
>>606
> タダなのが最高なのさ

これCFW的なもののことも差してたりします?w
いや個人的に一時期のPSPの伸びにこれが関係してないはずがないと思ってはいるけども

617名無しさん:2011/07/31(日) 15:38:53 ID:zdih/riY
待て、モンハンが3DSに来ればポケモンもマリカもNewマリも居て
おねーちゃんもおじょーちゃんもひとじゅまも広角打法(ry

618名無しさん:2011/07/31(日) 15:39:48 ID:sANyYPkw
支払うという行為自体がバリアってのもあるね。

この点に関しては携帯電話系の
支払いが電話料金と一体化しているというのは優位だと思うよ。

619独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/31(日) 15:39:53 ID:cyS.OO9I
>>616
CFWって何?

センターフォワードダブルおっぱいとかそんな素敵ワード?

620名無しさん:2011/07/31(日) 15:40:51 ID:J6Otr3nY
>>618
Vitaはそれを狙ってたはずなんだけどねぇ

621名無しさん:2011/07/31(日) 15:41:03 ID:rUPYOF8s
だから店で新作ゲームを買ったときに
買うつもりのなかったソフトが手元に増えてるんだな(棒不要

622名無しさん:2011/07/31(日) 15:41:27 ID:Dbfyi5T2
そのうちモンハンスタイルのゾンビ退治ゲームが出てくるに800カプコン

623名無しさん:2011/07/31(日) 15:41:48 ID:TqOAPLmU
>>620
過去形にするのはまだ早いよ(棒

624名無しさん:2011/07/31(日) 15:41:49 ID:ZttPvuPE
カスタムファンクションウイニングおっぱい

625名無しさん:2011/07/31(日) 15:41:56 ID:sANyYPkw
>>622
アウトブレイクでいいんじゃねw

Wiiとアウトブレイクは相性良さそうな気がするんだが。

626名無しさん:2011/07/31(日) 15:42:29 ID:ZttPvuPE
携帯電話の請求は事実上未成年が使える唯一の後払いだよね

627名無しさん:2011/07/31(日) 15:43:44 ID:MCVQbMRA


【重要】ゼルダCD今日まで

628名無しさん:2011/07/31(日) 15:44:16 ID:KUF6ZxVg
>>622
タイトル:モンスターハンターが如く

629名無しさん:2011/07/31(日) 15:45:07 ID:MCVQbMRA
>>626
あれがOKな意味がいまいちわからん
上限1000円くらいにしろと。

630名無しさん:2011/07/31(日) 15:50:18 ID:g/oT4f.2
こんなんが出てたのか。もっとも以前から結構移植されてたような気もするけど。

>ソニー・コンピュータ、ドコモiモード向けにゲーム提供開始……PSPなどの人気タイトルを移植
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/07/25/79284.html

631名無しさん:2011/07/31(日) 15:50:32 ID:hF7ZQYgQ
ゼルダのクラニンポイント登録したら捨ててしまった。
なんたる事

632名無しさん:2011/07/31(日) 15:51:01 ID:ZttPvuPE
>>629
クレカの家族カードみたいなもんだろ

633名無しさん:2011/07/31(日) 15:56:54 ID:b8fqQS/Y
>>228を見て、AAではないけど
写真で、ごく自然にひっどいことになってるクタ思い出したw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13979.jpg

634名無しさん:2011/07/31(日) 16:00:16 ID:g/oT4f.2
>>633
銃口がw
クタタンの目がちょっと恐いな。


そういやアレな人はDASH3がどうこう言ってるけど
同じカプで売れ線間違いなしのバイオポータブルが行方不明なのは触れないね(棒
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224626_1124.html

635名無しさん:2011/07/31(日) 16:02:34 ID:JDYjbB4w
クタタンはちょっとだけ永田さんに似ているかも知れない。

636名無しさん:2011/07/31(日) 16:08:12 ID:vbfJH96E
>>634
それはマーセ3Dに化けました(棒?

637∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 16:25:03 ID:kSwef/9o
日曜出勤終わって今帰宅

>>539
SSDなら新方式のMLCで寿命が10倍くらいになってるけどね(今度出るIntelの710シリーズがそれ使ってる)
フラッシュメモリはどうなるんだろうなぁ

638名無しさん:2011/07/31(日) 16:32:02 ID:sANyYPkw
Trinityが出たらSSDで一台組みたいなと思っているが
その頃に買う理由があるかだなあw

目的もなくPC組むような人間ではないので。

639名無しさん:2011/07/31(日) 16:33:13 ID:TqOAPLmU
目的:ベンチマーク

これでおk

640∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 16:35:00 ID:kSwef/9o
>>638
目的:PCを組む
手段:PCを組む
これでおk

641名無しさん:2011/07/31(日) 16:35:03 ID:C6a3YAjk
ふんたー様はなぁw

642名無しさん:2011/07/31(日) 16:36:16 ID:hGHbQSSM
目的:パーツを買う
手段:PCを組む

開き直って認めちゃおう是

643名無しさん:2011/07/31(日) 16:36:45 ID:sANyYPkw
>>640
いやいやw

衝動のままにやってたら時間と金がどんだけあっても足りないわw

644名無しさん:2011/07/31(日) 16:37:51 ID:hWVaODBY
「2012年3月期 第1四半期決算説明会の質疑応答」を掲載しました
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110729qa/index.html
なぜ日曜にあげたし

645名無しさん:2011/07/31(日) 16:38:27 ID:ZttPvuPE
PC組める金が欲しい

646名無しさん:2011/07/31(日) 16:39:47 ID:C6a3YAjk
エアコンと扇風機で生き返った〜

イリュ系に興味無くなったから動画とかがスムーズに見れるだけの性能で十分になっちゃったw

647箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 16:40:30 ID:OZ3zES3E
>>644
すこしでも早く読みたい人の元へってことでは

648名無しさん:2011/07/31(日) 16:41:36 ID:P/dGGdRo
さすがコケスレ手段のためには目的を選ばない

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:42:13 ID:cgHxwErQ
>>644
珍しいね

650名無しさん:2011/07/31(日) 16:42:58 ID:sANyYPkw
コケスレの目的ってPS3のコケを見届ける、だったっけ?

651名無しさん:2011/07/31(日) 16:43:17 ID:fIjNDYHk
>>644 >>649
ちょっと新しいかもな。
市場が動かないタイミングに出すことで「熟読して判断して貰う」という機会を促しているのかも。

652名無しさん:2011/07/31(日) 16:43:32 ID:KPpFw.4A
株ポケがスマフォに無料のポケモンアプリ出しただけで騒ぎになったのは本当に何だったのか

653名無しさん:2011/07/31(日) 16:43:48 ID:S3RUxgBo
質疑応答掲載にそこまでの意味があるとはw

654名無しさん:2011/07/31(日) 16:44:51 ID:qE.0K7cY
今回はいろいろと異例ずくめなんで早め早めで情報は出してんですかねえ。
まあ、とりあえず値下げ後売行き良くなってくれればいいんですがねえ。

どこぞの逆ザヤハードみたいに売行き悪かったんで
赤字小さいですとか皮肉な話にならなきゃいいんだけどw

655名無しさん:2011/07/31(日) 16:45:38 ID:C6a3YAjk
今回の件で早く読んで欲しかったって言う事じゃないの?

656箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 16:46:36 ID:OZ3zES3E
すれ違いもうやることないんだけど(キリッ
に対して丁寧に答える新設さ

657名無しさん:2011/07/31(日) 16:47:41 ID:C6a3YAjk
>>656
すれ違い出来てない人たちに喧嘩売ったな

658名無しさん:2011/07/31(日) 16:49:06 ID:S3RUxgBo
岩田は何度「ソーシャルゲーなら、うちだってやってる」と言わなくちゃいけないのか

659名無しさん:2011/07/31(日) 16:49:20 ID:ZjJz/oJU
ガタッ

660名無しさん:2011/07/31(日) 16:49:23 ID:hWVaODBY
月曜には「質疑応答で出なかったことを言った」記事が各新聞雑誌に掲載されるかもしれないので
先手を打ったのかなぁとか考えすぎだろうか

しかし毎度のことだがそらで答えるにはボリュームがありすぎる回答
よくこんなの即興で答えられるわ

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:50:35 ID:cgHxwErQ
Q8の受け答えがすごいねw

662名無しさん:2011/07/31(日) 16:51:00 ID:C6a3YAjk
アイテム課金自体は良いけど無料とうたってアイテム課金するのは
どうなんだろう?っていう考えじゃないの?

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:51:06 ID:cgHxwErQ
>>660
いや
想定はしてると思うよ
なにも考えずに受け答えするひとじゃない

664名無しさん:2011/07/31(日) 16:52:18 ID:S3RUxgBo
Q5の、あからさまにゲハブログを警戒してる様がなんとも

665名無しさん:2011/07/31(日) 16:52:47 ID:ZttPvuPE
>>658
ここはAppleと提携位やらないと払拭できないかもな

666ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 16:54:12 ID:GcvbUTL6
Q5・の解答の冒頭・・・
>現時点で私が「あそこがいけなかった」、「ここがいけなかった」ということを仮に申し上げたとして、
>それが昨今のようにいろいろな形で、部分的に引用され、場合によっては歪められて広まる現状において、
>「どこがいけなかった」という話を具体的に公の場で申し上げることは
>今後のニンテンドー3DSのためにならないと思っています。

はははははw

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:54:51 ID:cgHxwErQ
>>664
あれだけ胡散臭いと警戒するよ
しかもSCEさんが接待したのも把握してるはず

668名無しさん:2011/07/31(日) 16:55:31 ID:nTHoR8ec
>※1 以下をご参照ください。
に3つも参照先あるのわらってしまった

669名無しさん:2011/07/31(日) 16:56:08 ID:C6a3YAjk
>>666
そりゃ警戒するだろう。胡散臭い会社だしw

670しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:56:49 ID:cgHxwErQ
>>668
何箇所かみっつでてるね

671名無しさん:2011/07/31(日) 16:56:58 ID:S3RUxgBo
>>667
チクったって事?

672名無しさん:2011/07/31(日) 16:57:24 ID:sANyYPkw
Q8見ると、ダメージコントロールを考えてのことなんだなあとしみじみと思う。

しかし論理的思考が根っこからできてる人っぽいなあ。

673名無しさん:2011/07/31(日) 16:57:53 ID:XyTqA3DU
まあコケスレが知ってる話を任天堂が把握してないわけ無いわなw

674名無しさん:2011/07/31(日) 16:58:00 ID:vbfJH96E
>>657
田舎でも週末イオンとゲームコイン大量投入でなんとかなるよ!

すれ違い伝説2周目は身内との連続すれ違いのお陰で2週間でクリアしましたサーセン
逆にピース集めの旅はコイン1000枚以上はつぎ込んだと思うけど

675∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 16:58:19 ID:kSwef/9o
>>644
>でも、過ぎてしまうと、ハイリスクであったことはどこかへ飛んでしまって、
>うまくいったという結果だけをご評価いただいて、それがもともと必然で起こったことだというように思われてしまいます。
ああ、自身もそう勘違いして身内すら敵に回した挙句不祥事起こして新型機も出る前に致命傷を負わされたところがありましたね(棒

676しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:58:24 ID:cgHxwErQ
>>671
彼らは自分で河野さんと会ったといってるわけで
それならすぐ調べられるはず
私にだって、接待したとはっきりいったぐらいだから

677名無しさん:2011/07/31(日) 16:58:38 ID:ZttPvuPE
>>667
ソーシャル時代(ソーシャルゲームプラットフォームではない)だから
広まりやすいんですよね
詳しくない事はそこまでソースを確認しないものだし
「ふーん、そうなんだー」で印象が固定される。
そこで「あれ捏造じゃんwwww」って言う人がいれば、ある程度緩和されるけど
中学生ネットワークなんかじゃそんな人いないし

678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:58:50 ID:cgHxwErQ
>>675
みもふたもないと言い切り岩田社長恐るべしだよw

679名無しさん:2011/07/31(日) 16:59:15 ID:g/oT4f.2
Q9でテレビの在り方にまで踏み込んでるのは凄いな

680名無しさん:2011/07/31(日) 16:59:20 ID:C6a3YAjk
>>671
自分たちから言ってたじゃんw

681しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 16:59:46 ID:cgHxwErQ
>>677
地震のときでもツイッターで根拠の話が広まったしね
たしか孫氏なんかも釣られてたはず

今は事実確認そっちのけでネットで広がるんだよね

682名無しさん:2011/07/31(日) 16:59:51 ID:RpECvlAA
>私たちは、(先方が望んでおられないのに)他社さんに何かをお伝えして変わっていただくというような発想はしておりません。

馬鹿な!それではサードに余計な横槍入れてゲームgdgdにするファーストが他にあるみたいじゃないか!(棒

683しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:00:05 ID:cgHxwErQ
>>679
これ興味深いよね

684名無しさん:2011/07/31(日) 17:00:30 ID:S3RUxgBo
>>676 >>680
自発的にあの辺覗かないと調べられないような情報ばかりじゃない
少なくとも、座ってたら入り込んでくるような情報の類ではないからさ

685しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:00:48 ID:cgHxwErQ
>>682
昔の任天堂さんだけどね

686ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:00:51 ID:GcvbUTL6
>事実、「ただ値下げをしただけでは、一回盛り上がっても、(販売数が)すぐ元に戻るんです」と
>私自身以前に言っていますし、値下げだけをして何もしなければ当然そうなると思います。
>当然、これからいろいろな形で二の矢、三の矢と考えていますので

意訳:これからどんどんカレー薄めるから覚悟しておけ

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:01:14 ID:cgHxwErQ
>>684
まず間違いなくゲハは見てるよ

688名無しさん:2011/07/31(日) 17:01:57 ID:XyTqA3DU
>>674
異議あり!
イオンがある時点で田舎ではない

689名無しさん:2011/07/31(日) 17:02:05 ID:ZttPvuPE
>>681
尊師、じゃなかった孫氏は、電力関係の利権食い込み露骨に狙ってるから
意図的なもんじゃないですかね

事実確認がされないのは昔からだと思います。
媒体がマスメディアからの一斉同報から、ソーシャルメディアと口コミでの
バケツリレーに変わっただけで、ある意味井戸端会議時代に戻ったとも
言えるんじゃないかなと

690名無しさん:2011/07/31(日) 17:02:16 ID:qE.0K7cY
>>687
存在する情報を網羅すんのとソレに流されるのはまるで違う話ですからなw

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:02:22 ID:cgHxwErQ
>>686
おとといだっけ
そのときにもいったけど
ソフト送れて8-9月に有効策ないからやったんだと思う
しかも猛烈にインパクトあるから話題沸騰して薄れた関心とりもどせたし
あとはお盆の販売実績しだいだね

692名無しさん:2011/07/31(日) 17:02:34 ID:vbfJH96E
>>687
一部では本当に業界人が書き込んでる箇所も見受けられますしね
もしかしたらこの避難所すらも見られているかも分からんし

693名無しさん:2011/07/31(日) 17:02:37 ID:2WyF27EA
ガタッ (ノдT)!

694∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:02:43 ID:kSwef/9o
Q12の質疑を見て、アンロック商法についてどう考えてるかちょっと聞いてみたいなぁ、と思った

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:03:19 ID:cgHxwErQ
>>689
いやいや
地震直後の話、つられてデマ拡散しちゃった件だよ

そのレベルの話があっというまに拡散しちゅからうかつな話できないってこと

696ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:03:35 ID:GcvbUTL6
ゆとり仕様とか脳汁とかの言葉をさも当然のように使ってくる人だからないわっち
アングラ的な部分も色々調べてはいるのだろう・・・

697しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:03:40 ID:cgHxwErQ
>>692
ここも見てるんじゃないかなあ

698箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 17:03:43 ID:OZ3zES3E
限定版商法について言及する質問者とかアンロック商法バッサリとか吹いたw

699しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:03:51 ID:cgHxwErQ
>>693
お疲れ様

700しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:04:12 ID:cgHxwErQ
>>694
良くは思ってないと思うよ

701名無しさん:2011/07/31(日) 17:04:20 ID:sANyYPkw
つまりコケスレで変態を叫べば普及するもしれない、と(棒

702名無しさん:2011/07/31(日) 17:04:41 ID:C6a3YAjk
>>694
つ ポケモン

703名無しさん:2011/07/31(日) 17:05:05 ID:g/oT4f.2
>>693
m9

704∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:05:25 ID:kSwef/9o
>>687
一時期mistについて戦死が騒いで話題になったしねぇ
まぁ見てない方がおかしいかな

705名無しさん:2011/07/31(日) 17:05:26 ID:vbfJH96E
>>697
だとしたら任天堂側からしてみたら、しがない氏の正体バレてそうですねw

706名無しさん:2011/07/31(日) 17:05:39 ID:nTHoR8ec
つまりパンドラの獣化がしょくしゅっぽいのはこのスレ見てたからだと

707ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:05:40 ID:GcvbUTL6
>最初にニンテンドー3DSを真っ先に応援してくださった
>お客様の信頼を損ねてしまいかねないという事実だと思います。
ツイッターでまとめ書いてた人は、ここを「信頼を損ねてしまった、と断言していた」と言っていたが・・・
HPに掲載する上ではこういう表現にしたのかな

708しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:05:53 ID:cgHxwErQ
>>698

モバゲーさんやグリーさんもマニアックな商法といってるね。
一般じゃライトユーザー向けということだけど
真理ついてる

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:06:20 ID:cgHxwErQ
>>707
分からないねえ

710名無しさん:2011/07/31(日) 17:06:25 ID:C6a3YAjk
こんな変態だらけの所見てないだろう。

711名無しさん:2011/07/31(日) 17:06:51 ID:sANyYPkw
本体を安くすることで普及を速めることで
ゆっくり売るよりも得るものが大きいと見たのだろうな。

ボードゲームでは敵にしたくない感じの人だw

712名無しさん:2011/07/31(日) 17:07:34 ID:vbfJH96E
>>708
ネトゲの類と一緒で、少数の重課金ユーザーが支えてるからね
一方で全アカウント数をアピールする辺りもネトゲと同じ

713名無しさん:2011/07/31(日) 17:07:59 ID:eNowpv2g
>>695
名のある人が加わってしまうと、それが真実であるとハクつけちゃうんスよねぇ
これがあるんで業界人はTwitterやるなと毎度思うわけですが

714名無しさん:2011/07/31(日) 17:08:36 ID:KkZZDrq6
>>710
いわっちは俺より変態だと思う。根拠はない

715名無しさん:2011/07/31(日) 17:08:52 ID:vbfJH96E
>>710
FCで変態的(技術的な意味で)ギャルゲー作ってた社長なのだぜ

716ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:09:12 ID:GcvbUTL6
うわ、Q9の解答すげぇ・・・

717∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:09:14 ID:kSwef/9o
>>700
逆に後から追加を作って配信する方に関しては肯定的に言ってるから
そういう意味では期待できるかなぁ

718名無しさん:2011/07/31(日) 17:09:26 ID:sANyYPkw
不定期的に、お金を費やすってのは
ファングッズを買う人とかの行為に近いからな。

とポケモンなんかも実はライト向けじゃなく
子供向けのマニア向け商売だと思っている俺が言ってみるw

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:09:32 ID:cgHxwErQ
>>712
そうなんだよね

720名無しさん:2011/07/31(日) 17:10:59 ID:C6a3YAjk
>>718
ポケモンは色んな遊び方が出来るから対象は全部全部だろうw

721箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 17:11:17 ID:OZ3zES3E
任天堂が有料DLCをやるとしたら相当本気で作ってくるだろう予感

722名無しさん:2011/07/31(日) 17:11:23 ID:2WyF27EA
まぁアレがアレですよ…。
確かにテレビがマルチ画面化したとして買い換えてもらえるとは…。

723名無しさん:2011/07/31(日) 17:11:51 ID:ZttPvuPE
ポケモンはマニア向けだよね
ディズニーもマニア向け
でも一般向けとも言えなくもない

724∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:12:11 ID:kSwef/9o
>>718
というか収集要素が強いゲームってどんなにライトに見えてもその実態はマニア向けだと思うんだ
ゲーム自体、ライト向けだのマニア向けだのって言い方あるけど
あれって最初の導入部が一般人に受けるか受けないかの違いでしかないと思う

725名無しさん:2011/07/31(日) 17:12:27 ID:S3RUxgBo
事実確認そっちのけでネットで広がる。って凄い時代だな…
迂闊にモノが言えないとか、加えて意図的に歪める奴まで居るし

726名無しさん:2011/07/31(日) 17:13:55 ID:C6a3YAjk
そう言えばクイーンズゲイトもアイテム課金してるな(たぶんアンロック)
ストアなんて見ないから気がつかなかったぜw

727名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:09 ID:ZjJz/oJU
>>725
TVやマスコミは当てにならない!って感じでネットで情報収集するところで終わっちゃうからな
その後の情報の真偽の確認だとかそもそも本当の話なのかどうか調べるところまでいかない
したり顔で語って突っ込み食らって初めて間違ってたと気づくレベルだもの

728名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:22 ID:Dbfyi5T2
テイルズの「経験値二倍にするから金払えのこと」を言ってる?w

729名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:25 ID:sANyYPkw
マニアでも全てを手に入れられないくらいにしていれば
新規の人が入り辛いと思うことがないのは大きいよ。

日本で他でそれができてるのはミッキーとキティだけだし。

730名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:30 ID:ZttPvuPE
>>725
言葉尻を取られていろいろ言われるって、ネットに限った事じゃないからなあ
それよりはやっぱり、税金使ってブログやミニブログ監視とか
企業の運営や特定国家の批判すると社会的に抹殺されるとか
昔の国民的アイドルの大ヒット写真集を持っていると逮捕とか

そういう方がこわいわ

731名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:36 ID:C6a3YAjk
部屋の気温見たら噴いた26℃だと!エアコンの温度28℃設定で

732名無しさん:2011/07/31(日) 17:16:32 ID:ZttPvuPE
>>728
あれはいいんじゃないの
プロアクションリプレイなんか作ってる所に金が流れるよりは
メーカーで拾うべきだよ

733名無しさん:2011/07/31(日) 17:17:27 ID:sANyYPkw
チョコボの不思議なディスクのオマケの不思議なダンジョンか(棒

734名無しさん:2011/07/31(日) 17:17:30 ID:eNowpv2g
ライト向けの極みみたいな扱いされる脳トレだって、
実は脳年齢というリザルト要素と
各種トレーニング解禁、スタンプ個数という収集要素を兼ね備えた実にマニア向けな内容だ

735名無しさん:2011/07/31(日) 17:18:01 ID:TqOAPLmU
ライト向けがあるならレフト向けもあるはず(棒

736名無しさん:2011/07/31(日) 17:20:07 ID:S3RUxgBo
Q11-1後半の内容を他の株主が言ったってのが凄いと思うんだが、まさかここに居る某コテが言ったんじゃないよね?w

737名無しさん:2011/07/31(日) 17:20:38 ID:C6a3YAjk
クイーンズゲイトのコスチュームが4着纏めて600円
TOG(Wii)は1着400Wiiポイント
俺には違いが分からないよw

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:20:53 ID:cgHxwErQ
>>736
こっちの方面にも知り合いはいるからね

739名無しさん:2011/07/31(日) 17:22:00 ID:S3RUxgBo
>>738
吹き込んだのか

740名無しさん:2011/07/31(日) 17:22:41 ID:AkWpKXiM
しまった職場に時計忘れてきた産業。

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:23:05 ID:cgHxwErQ
>>739
意見交換ぐらいはするよ
浜村さんとだってしたことあるし

742名無しさん:2011/07/31(日) 17:23:18 ID:rUPYOF8s
>>725
kokw(ry

743名無しさん:2011/07/31(日) 17:23:32 ID:C6a3YAjk
>>740
100万以上の腕時計をカッチャイナー(棒

744名無しさん:2011/07/31(日) 17:23:32 ID:Dbfyi5T2
すごいよなあ
モバゲー、グリーは一般に受けてると報道してるのに対し
マニアに受けてると言い切る株主と同意見の社長って

745名無しさん:2011/07/31(日) 17:23:43 ID:b8fqQS/Y
>サードパーティーさん、モバゲーさんやグリーさんでもそうだと思うが、
>非常にマニアックな方向にビジネスが向いていて、当社だけが
>ライトユーザー向けのタイトルを投入するというような状況になってしまっている。
>サードパーティーさんの開発の考え方を当社の方からアプローチして変えるということは可能か。

任天堂はサードのカーチャンやせんせーじゃないですよ?

746名無しさん:2011/07/31(日) 17:24:23 ID:AkWpKXiM
そして、今日があまりに涼しくて素晴らしい

【解雇通知】夏将軍【暑苦しいから】
こんな通知をだしたくなるくらい。

747名無しさん:2011/07/31(日) 17:24:26 ID:sANyYPkw
そのあたりだと3DSのMiiで今以上にあれやこれやできる
内蔵機能があればいいなとは思う。

この年末分以降からのインストール済みでやれば効果は大きそう。

748ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:24:31 ID:GcvbUTL6
ひとまず読了。
任天堂のソフトでアイテム課金をやるとしたらどうやるか、みたいな事もきちんと検討してるんだな

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:25:08 ID:cgHxwErQ
>>748
不快感与えないようにしないと行けないからね

750名無しさん:2011/07/31(日) 17:25:11 ID:AkWpKXiM
>>743
たけぇよw
100万円分、正確な時を刻むわけでもあるまいて。

751名無しさん:2011/07/31(日) 17:25:37 ID:eNowpv2g
>>744
実際、重課金して売上支えてるのはマニアだからなぁ。昨今のゲーム業界にも言える話だけど

752名無しさん:2011/07/31(日) 17:25:54 ID:lKxPFS9Y
PSPのDLCだとドリクラPは割られるか改造でアンロック解除されるかして以降のDLCが出なくなってしまったらしいんだが
そういうところはどうなのかね、まあ現状のPSPだとそういうところは無防備なんだろうけど

753∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:26:10 ID:kSwef/9o
>>745
むしろそれぐらいしないとサードが変わることはできないんじゃないかという
株主側のサードへの諦めみたいなものが出てる質問なんじゃないかな

754名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:12 ID:jqKEWX6.
>>708
ライトユーザーは、無料でできる範囲でしかやらないと思いますね。
それじゃ商売にならないけど。
結局ライトユーザーは、ゲームウォッチレベルで十分なわけですし。

755名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:18 ID:b8fqQS/Y
安い時計は「カチッ…カチッ…」で
高い時計は「カカカカカカ…」っていうイメージ

756名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:34 ID:C6a3YAjk
>>744
ちちんぷいぷいでSONYが強いと言ってた人が同じ事言ってたのを思い出した。

757名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:42 ID:ZttPvuPE
ライトユーザーに単発売りするより、ライトユーザーに広く訴求して
軽いマニアに引きこむ方が安定すると思うんだけど
そういう方向性では動かないのかな

今ってライトユーザーの方も、熱心に打ち込める、軽いマニア感を
求めていると思うんだけど

758∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:26:57 ID:kSwef/9o
>>750
6万くらい出せば機械式でも正確な国産メーカーの時計買えるしね

759名無しさん:2011/07/31(日) 17:27:09 ID:jqKEWX6.
>>750
むしろ安いクォーツより不正確になる。

760名無しさん:2011/07/31(日) 17:28:06 ID:ZttPvuPE
電波時計ってまだ福島の送信所止まってるんだっけ?

761名無しさん:2011/07/31(日) 17:28:07 ID:eNowpv2g
>>757
それでは当たるか外れるかわからない
そんなものより確実に当たる方を選んでいかないと倒れてしまう
現状はそういう所が多いと思う

762ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:28:14 ID:GcvbUTL6
・・・あぁ、気付かなかった。
確かにモバケーやグリーをマニア向けとする意見って殆ど無いな・・・

763名無しさん:2011/07/31(日) 17:28:30 ID:jqKEWX6.
>>757
ライトをマニアにしても、儲かるわけじゃないし。
パチンコみたいに射幸心をあおって、金おとしてもらわんと。

764名無しさん:2011/07/31(日) 17:28:58 ID:sANyYPkw
高級時計の方向性としては
使い道もないのにハイエンドPC組んでいるのと同じと思えばいいんじゃないかな。

765名無しさん:2011/07/31(日) 17:29:15 ID:spzSRvdw
>>732
問題は
「課金したら経験値倍になる」が、容易に「課金しないと経験値が半分になる」に転がることなんだよね

766名無しさん:2011/07/31(日) 17:29:39 ID:sANyYPkw
>>765
マクドの休日倍額の悪口はそこまでだ(棒

767名無しさん:2011/07/31(日) 17:30:05 ID:PhdoplLk
>>760
リモート制御に切り替えて、運用再開
じゃあなかったっけ?

人がいないから
落雷とかでの運用停止が起きてるみたいだけど。

768名無しさん:2011/07/31(日) 17:30:06 ID:b8fqQS/Y
お金をうまく集めてる娯楽で
パチンコだとネガティブなイメージ強いけど
浦安ネズミーランドはいい印象なのは
ちょっと興味深い

769名無しさん:2011/07/31(日) 17:30:10 ID:jqKEWX6.
>>762
ただで遊んでるだけの層はライトで、メーカーの利益になってる層がマニア。
しかし意図的か無意識にか、いっしょくたにあつかう。

770しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:31:00 ID:cgHxwErQ
>>754
だからマニアックと言ったんだろうね

771名無しさん:2011/07/31(日) 17:31:14 ID:PhdoplLk
>>766
休日は行かないからなぁ。

正直、平日の390円くらいが
せいぜいの商売だと思う。
マックに600円出す元気はない。

772名無しさん:2011/07/31(日) 17:31:15 ID:S3RUxgBo
Q12
>、「(略)」という意味でぜひ誤解なく聞いていただきたいのですが、

だから、こんな前置き付けたってそこだけ切り取って抜かれるってのに…

773名無しさん:2011/07/31(日) 17:31:25 ID:jqKEWX6.
>>768
ネズミーに行くために、消費者金融につかっちゃったって話は聞かないからね。
あるのかもしれないが。
絶対表にでないだろうし。

774ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 17:31:36 ID:zJpMm3RY
>>755
>安い舟幽霊は「カチャ…カチャイナ…」で
>高い舟幽霊は「カカカカカカ…」っていうイメージ

(´・ω・`)!!!!

775名無しさん:2011/07/31(日) 17:32:16 ID:sANyYPkw
>>769
ただ、手法としては悪くない。
入口を広げて入った人がドツボに嵌ればってやり方だから。

あとはその効率次第。

776ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:32:17 ID:GcvbUTL6
>カカロカカロカカロカカロットォ
!!!!!!

777名無しさん:2011/07/31(日) 17:32:57 ID:ZttPvuPE
>>763
>>761
モバゲーやGREEやパチンコみたいなのも含んでいるつもり。

広くライトな層に訴えかけて、そこからすくいとる方式。
一部では廃課金も出てくるけど、平均客単価は比較的低めなタイプ

最初から狭くマニアに訴えかけて、高単価を吸い取るマニア向けとは違う感じ

778名無しさん:2011/07/31(日) 17:33:07 ID:NZnwUlsw
>>768
ネズミランドは好きな人には確実に楽しいてリターンがあるけど、パチンコは下手したらお金がなくなって気分悪くなるだけじゃん...。楽しくてやってる人もいるんだろうけと

779名無しさん:2011/07/31(日) 17:33:22 ID:fW77UW2Q
>>750
高い分高速になるに決まって…w

780名無しさん:2011/07/31(日) 17:33:24 ID:sANyYPkw
>カロカロ

横浜の悪口はそこまでだ(棒

781リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/31(日) 17:33:25 ID:roUtc66k
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日のいつの間にテレビのトビダス、視点を切り替える機能はどこに
ありますかですもー!!!(バンバンバン

782∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:33:25 ID:kSwef/9o
>>769
結局のところ間口がどれだけ広いかがライトとマニアを分ける一次要件であって
ゲーム内容やシステムそのものがどうかというのは2次的な要件でしかないのよね

783名無しさん:2011/07/31(日) 17:33:39 ID:eNowpv2g
>>760
5月に再開してるけど避難指示区域だから毎日やってるわけではないと聞いた気がする

784名無しさん:2011/07/31(日) 17:34:04 ID:PhdoplLk
>>778
あれは
玉が跳ねるのを見るのが好きな人
がやるべきもので。

お金を増やしたい人はやっちゃダメだと思う。


まぁ、自分はやんないけどね。

785名無しさん:2011/07/31(日) 17:34:19 ID:TqOAPLmU
>>781
あそこで向かって右側に回ったのは紳士だったとおもう

786名無しさん:2011/07/31(日) 17:34:48 ID:0B5yDUSQ
笑点にナポレオンズが(棒

787名無しさん:2011/07/31(日) 17:35:02 ID:vbfJH96E
次第に重課金ユーザー贔屓になって
無課金や軽課金の人間は付いていけなくなるまでが
アイテム課金のネトゲのテンプレ

788名無しさん:2011/07/31(日) 17:35:04 ID:sANyYPkw
自分と方向性の違うマニアを否定するってのはよくあることだからね。

化粧品や香水の差異も
パソコンのスペックの差異も一緒なのだが。

789名無しさん:2011/07/31(日) 17:35:30 ID:lKxPFS9Y
超武闘伝2はカカロットコマンドを必殺コントローラに登録して連打して遊んだわ

790∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/31(日) 17:36:01 ID:kSwef/9o
>>784
お金が増える増えないを分けるのが打ち手に委ねられなくなった時点で賭博としてのパチは終わった

791名無しさん:2011/07/31(日) 17:37:58 ID:rUPYOF8s
そろそろ電力会社のコピペが(ry

792名無しさん:2011/07/31(日) 17:38:25 ID:jqKEWX6.
>>778
>パチンコは下手したらお金がなくなって気分悪くなるだけじゃん
心理学的には、だからこそ止められなくなるそうな。

>>777
まあパチンコがみなに知られた版権物やってるのも、始める抵抗感を少なくするためだしね。

793名無しさん:2011/07/31(日) 17:38:29 ID:YdcZEa8E
まぁユーザー側も、課金すれば確実に手に入るアイテムは
ランダム要素が無いんだから持ってて当然とか考え始めるようだと…

794名無しさん:2011/07/31(日) 17:38:46 ID:RpECvlAA
カカロットコマンド連発するだけのすげえくだらねえTAS動画あったなあw

795名無しさん:2011/07/31(日) 17:39:01 ID:fW77UW2Q
>>766
ボウリングなんかも休日料金高いけど、あれって昭和の名残だよねえ?
休日に開けてるんだから、料金高いぞ!っていう。
昔は土日休みの店多かったし。

今の時代向きじゃない気がする。

796名無しさん:2011/07/31(日) 17:39:07 ID:S3RUxgBo
A5の、3DSで非3Dゲームについてはサードとは考え方が違ってそうだけどなぁ
名前にも付いている以上、3Dを付けない決断はなかなかし辛いと思うけど。(縦持ち用ソフトとかは別だけど)

コスト面については実際どうなの?

797名無しさん:2011/07/31(日) 17:40:14 ID:sANyYPkw
>>790
釘を見て、って時代のか。

もう20年くらい前に終わった気がするけどw

798しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:40:22 ID:cgHxwErQ
>>777
無料ユーザー除くと客単価高いよ

799名無しさん:2011/07/31(日) 17:40:37 ID:EhT5usYI
しょくしゅー

海に散歩に行ってきたよー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13980.jpg
大雨のせいで川が茶色だったりしてました

800名無しさん:2011/07/31(日) 17:40:55 ID:jqKEWX6.
>>770
正直、「ライト」や「マニア」の正確な定義って同意されてないですね。
多義的な内容を、場合によって都合よく使い分けられてるように思う。
で、聞くひとは、判ったような気分になって納得しちゃう。

801名無しさん:2011/07/31(日) 17:41:19 ID:qE.0K7cY
>>787
最初の山場の手前ぐらいまで無料で遊べて
そっからは月額とか固定料金ぐらいがいいなあ。

パッケージのゲームもそうだが良し悪しわからんのに
まず金払えってえのはなかなか決断しきれんモンだし。

802名無しさん:2011/07/31(日) 17:41:31 ID:sANyYPkw
>>795
ただ単に需要の問題だと思うよ。

需要が多いときに安売りする理由はないw
閑散期に安いのは少しでも回収するためってのが基本だからね。

803名無しさん:2011/07/31(日) 17:41:45 ID:eNowpv2g
>>796
サードは両方兼ね備えていればアピールになると思ってるフシがあるねぇ
・・というか、使わないなら「PSPでいいじゃん」になるし

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:41:47 ID:cgHxwErQ
>>800
だいたいは単なるイメージだからね

805名無しさん:2011/07/31(日) 17:42:46 ID:1bz3fq6M
ふぅ…質疑応答を読み終わった……

取り敢えずアレな人がその辺のブログやゲハでしたり顔でアレコレ騒いでるような事は殆ど
想定の範囲内でしかないというのは分かった

806名無しさん:2011/07/31(日) 17:43:03 ID:sANyYPkw
今回の値下げで動くサードも多いと思うけどね。

カプコンなんかはもう動いてる気はするしw

807箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 17:43:24 ID:OZ3zES3E
>>768
あそこの徹底したプロ意識とパチ一緒にしたら怒ると思うよw
実は従姉の一人が着ぐるみの中のひt(検閲削除

808名無しさん:2011/07/31(日) 17:44:00 ID:vbfJH96E
>>795
平日を安く設定する事により、客が少ない平日への集客力を上げる意味があるよ
居酒屋のコース料理(+飲み放題)やゴルフ場とかでもこんな感じだし

809名無しさん:2011/07/31(日) 17:44:38 ID:eNowpv2g
>>807
● ●
 ● <秘密警察のものですが

810名無しさん:2011/07/31(日) 17:44:42 ID:S3RUxgBo
>>806
リアクションがあってから動いてたのでは遅いと思うよ、仕込んでた人に追い風になるかどうか
L5はそういう意味では強運なのか

811名無しさん:2011/07/31(日) 17:44:48 ID:vbfJH96E
>>807
おま、消されr

812名無しさん:2011/07/31(日) 17:45:32 ID:ZjJz/oJU
>>806
DSのFF3みたいなポジションのソフトが欲しいね
この市場はサードタイトルでもちゃんと売れるよ!って
証明するソフトが

813名無しさん:2011/07/31(日) 17:45:41 ID:fW77UW2Q
>>807
うしみつのダンスアクターの人も、夢の国の住人だったか…

814名無しさん:2011/07/31(日) 17:45:43 ID:fV4lYjrY
ソーシャルって未だにどうやって儲けを出してるのか
素人にはさっぱりわからん

815名無しさん:2011/07/31(日) 17:46:17 ID:PhdoplLk
ギャンブルの類いは
宝くじだけでイイかなぁ。

欠点として、テラ銭が高いってのはあるけど。
・買うだけでイイ、なにもしなくてイイ。
・当たったときのリターンが大きく見える
(十数万のレベルで勝った負けたじゃつまらない
あたりが、自分向き。

816名無しさん:2011/07/31(日) 17:46:33 ID:zdih/riY
ハハッ
レッチェゴゥ
イッツミーマリオ

817名無しさん:2011/07/31(日) 17:46:49 ID:.COpxhxk
>>810
大手はそういう意味では基本何処にでも出すことは出すから
特に影響は無さそうだなぁ、今から動くかどうかなんてのは
中小レベルの話な気がする。

818名無しさん:2011/07/31(日) 17:47:16 ID:0B5yDUSQ
神風と聞いて

819名無しさん:2011/07/31(日) 17:47:49 ID:fV4lYjrY
本気でギャンブルで儲けるなら
競輪競馬競艇が一番いいと思う
いっちゃんええヤツ(人気が)に賭ければかなり高い確率でOKだしね

820名無しさん:2011/07/31(日) 17:48:20 ID:/5Tk7fgg
質疑応答読んだ
任天堂がマリオでステージ追加DLCやるなら絶対鬼畜難易度にするな、ってぼんやり思った

821名無しさん:2011/07/31(日) 17:49:16 ID:PhdoplLk
>>820
ああ、たしかに。
それなら「一般客」も「マニア」も
納得できそうだ

822名無しさん:2011/07/31(日) 17:49:16 ID:mXgPMZ0Y
今日曜出勤より帰宅

「ソーシャル」は要はゲームのコンビニ化を目指しているのでしょうが…
専門店には及ばん商品だけども、一通りはあるよって話で

823名無しさん:2011/07/31(日) 17:50:34 ID:qE.0K7cY
>>814
原価なぞないに等しいゲーム内アイテムでボッタくってる。
まあ、アイテム買ってもらえるほど盛況なゲームは数えるほどのようだが。

824名無しさん:2011/07/31(日) 17:51:00 ID:vbfJH96E
>>814
アイテム課金ネトゲと同じやり方…って、そもそもそういうゲームやってないと説明難しいね
要は導入は無料で客を集めて、一定以上ゲームを進めるには現金(ポイント)のアイテム購入しないと進行が厳しくなるようなゲームバランスにしている

>>819
スロットで設定5以上を見定めるのもおk
やり過ぎると締め出しくらうとかなんとかだが

825名無しさん:2011/07/31(日) 17:51:38 ID:jqKEWX6.
>>821
収集癖、以外の購入動機だよね。

826名無しさん:2011/07/31(日) 17:52:00 ID:fIjNDYHk
>>820
日本におけるマリオ2の英題が思い浮かぶ代物だな。

827名無しさん:2011/07/31(日) 17:52:48 ID:fW77UW2Q
>>818
神風の術!?

828名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:32 ID:jqKEWX6.
>>814
上場益じゃないか?
商売で儲けるより、将来の儲けの期待をカタに株主から儲けるほうが楽で利が大きい。

829名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:56 ID:fV4lYjrY
>>823>>824
そうそう、その原価がない程度のモノとはいえ
鯖代だとか色々経費は掛かるわけで
それでも課金する人なんてそこまでは多くないと思うし
どうやって利益出すのかわからなすぎる

830名無しさん:2011/07/31(日) 17:54:22 ID:jqKEWX6.
>>827
化学兵器のほう。
瞬殺無音!

831ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 17:54:40 ID:gjoUFYU.
((´・ω・`))

832しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:54:55 ID:cgHxwErQ
>>829
いや100万人いるようなのもあるし
課金する人は鯖のアイマスじゃないけど何万円も払うわけで

833名無しさん:2011/07/31(日) 17:55:08 ID:Dbfyi5T2
3DS値下げで徹底討論 任天堂は「その場しのぎ。原発対応と同じことをやっている」
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw94099
ただの生放送をニュースとして取り上げる意味は?
自作自演だろう?

834名無しさん:2011/07/31(日) 17:55:16 ID:qE.0K7cY
>>829
儲かっている以上はそんなモンに金出してくれる人がいるってことなんだろうw
人数が少なくともがっつり突っ込んじゃってる人もいるとか、さ。

835ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 17:56:00 ID:gjoUFYU.
>>832
・・・・・・しがないさん
桁が一個少ないです・・・・・・

836しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 17:56:46 ID:cgHxwErQ
>>835
ああ、、何十万突っ込むひともいるよね

837ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 17:56:51 ID:GcvbUTL6
ピョコタン!なんか凄く懐かしい名前を聞いた気がする

838名無しさん:2011/07/31(日) 17:57:04 ID:fV4lYjrY
>>832
あー、コンシューマではアイマスという前例があったかw
それを聞くと利益出そうって思えるな
それでも利益出てるゲームは半分以下だと思うけど

839名無しさん:2011/07/31(日) 17:57:25 ID:S3RUxgBo
原発と同じとかすげえな… 発想が
叩かれてるものと同じものと刷り込ませようってか?

事実確認そっちのけでネットで広がる の最悪の例だぞコレ

840名無しさん:2011/07/31(日) 17:58:05 ID:/5Tk7fgg
>>836


841名無しさん:2011/07/31(日) 17:58:19 ID:bQay0I8o
>>823
ああ、俺のやってたmixiアプリは、誰も金払わなかったのか途中で工事中になってたなぁ
「この先は追加されるまで待ってね」と表示が出て随分たつよw

842名無しさん:2011/07/31(日) 17:58:33 ID:qE.0K7cY
>>838
そん通りだと思う。ソーシャルはソーシャルん中で一強皆弱になってんだろう。
そこんところわかってないまま赤潮の海に飛び込む切羽詰った連中が多いと。

843名無しさん:2011/07/31(日) 17:59:44 ID:jqKEWX6.
>>829
やっぱり上場益だよ。
いまgoogleさんで調べたら、GREEの人は上場で2000億くらい手に入れたらしいね。

844名無しさん:2011/07/31(日) 18:00:11 ID:ECT9nMZ6
>>839
なら原発並みにやらかしたPSNはどうなんでしょうねw(棒

845名無しさん:2011/07/31(日) 18:00:54 ID:.COpxhxk
>>838
そもそもアイマスは超課金のアケがあった後にコンシューマだから
出す側が既に金銭感覚狂ってた人も居るだろうしなぁ・・・。

846名無しさん:2011/07/31(日) 18:01:10 ID:JOcHtJ.U
ソーシャルというか課金ゲーって
結局のところ宝くじに似てる気がしてきた。
(課金の方法が、宝くじの売り方に似てる訳じゃない)

当たれば3億円!
でも、常識的には300円だよね。
ってところが。

要は、
趣味ならありだが
仕事としてはどこか無理がある。

847名無しさん:2011/07/31(日) 18:01:13 ID:vbfJH96E
>>829
重課金するメカニズムの最大の要因は「仲間と一緒にやってる」という意識を持たせる事になる
友達がアイテム課金したら、自分も課金しないと一緒のペース出来ない可能性が生まれる
ゲーム側もそれを理解してるから、ギルド(ユーザー間での集まり)とかを推奨させて、
ゲームでもギルド行動が有利に進めれるようなバランスにする
そうやって一部の重課金ユーザーの集合体が出来る

848名無しさん:2011/07/31(日) 18:01:16 ID:S3RUxgBo
てか、態々信者とか自称してるのがきめえ、スケープゴートか何かか?

こんなのがニュースとしてあがるってならまた情弱が染まるぞ…

849箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 18:01:18 ID:OZ3zES3E
怪盗ロワイヤルや釣り以外まともに客居なそう
モバゲグリーに突っ込んでるサードはファーストしか売れないって言わないのが不自然なレベル

850名無しさん:2011/07/31(日) 18:01:31 ID:1bz3fq6M
>例えば「何かのゲームを全部遊び終わったが、もっと遊びたいので、追加ステージがあったらいいな」ということがあった時に、
>私たちが追加ステージの制作にしかるべき労力を注ぎ込んで、それを後から配信することでそのゲームの寿命が延びたり、話題が増えたり、売上が伸びたりするとしましょう。

追加DLCというのは本来こういう位置付けのもので有るべきで
削除版とか以ての外ですね(棒無

851名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:12 ID:JOcHtJ.U
電車止まったー!

まだ乗って、一駅しか進んでないぞorz

852名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:32 ID:sANyYPkw
そういうので染まるような数はたかが知れているよ。

一般人の嗅覚はマニア以上に鋭い。

853名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:33 ID:ZttPvuPE
>>832
のめり込んでる趣味に数万って割と普通じゃないのかなと思うのです
惰性で買った車のローンだけでもっと払ってた時代もあるわけで

854箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 18:02:35 ID:OZ3zES3E
>>848
そもそもニコニコニュースは情弱専用

855名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:48 ID:jqKEWX6.
>>846
しかしながら経済としてそれを取り上げるシンクタンクは、成功者をのみ取り上げる。
そしてそのマネをすれば、成功すると祭り上げる。

856名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:49 ID:ECT9nMZ6
>>848
「俺信者だけど」

これって某半島の人が得意とする分野

857しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:02:55 ID:cgHxwErQ
>>850
アイテム課金とは似て非なるものだよね
消耗品に課金するのは短期的によくても
長期的には害を残しやすいとおもう

858しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:03:28 ID:cgHxwErQ
>>853
月だよ

859名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:01 ID:S3RUxgBo
>>854
だから、そんなバカが増えるのが恐ろしいって話だよ
閲覧者で言えばバカにならない数だし、そこから何割がクリックするかと思うと恐ろしいわ

860名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:08 ID:ZttPvuPE
>>858
僕も月のつもりです

861名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:18 ID:rUPYOF8s
>>845
トゥルーED1人1万円のアイマスは極端な例だけど
アケゲーは少なからずそういう側面はある

ただアイマスDLCはアケやってた人はさほどでもなくて
オタグッズに金突っ込む人が中心だった

862名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:24 ID:yGe4prcQ
>>833
twitterの反応をざっと読んだが案外賛同者少ないのな
いやこれが普通かw

863箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 18:04:42 ID:OZ3zES3E
正直3万のアンプ買うか悩んでるのがバカらしくなる突っ込みかた

864名無しさん:2011/07/31(日) 18:04:44 ID:sANyYPkw
自分の知らないものに対しては
過大評価か過小評価のどちらかになりやすいからね。
それを利用しているんじゃないかな。

>>843
ただ、それで得た金で大きくなったAmazonみたいな例もあるわけだし
運用次第だろうね。

865名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:05 ID:oTEpdPdI
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)   インテリアショプの店員さんに
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'    恋をしてしまいました…

866名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:23 ID:Dbfyi5T2
>>857
スクエニとバンナムはもはやその中毒症状にかかってるような…

867名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:24 ID:S3RUxgBo
>>861
某魔法戦士は累計で車が買える位のお金をアケにつぎ込んだんだっけ?

868名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:26 ID:sANyYPkw
>>865
マネキンに恋をしたのか(棒

869名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:30 ID:hGHbQSSM
>>865
ああ、まず手紙を書いて手渡しだ…

870名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:30 ID:jqKEWX6.
>>859
閲覧者がすべて盲信者であるわけじゃないさ。
世の中バカの定数は決まっていて、その顕在化に貢献する程度だろう。
なわけで、影響力なんぞたかが知れてんじゃないか?

871名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:32 ID:ZttPvuPE
戦場の絆って車が買えて当たり前なんでしょ
ユビートもプレイしてる人は自分の金銭感覚からすると、信じられないほど連コインしてるし
往年のビーマニやポップンやDDRはもっと

872名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:33 ID:eNowpv2g
ニコニコニュースって殆どがロケット通信だのガジェット通信だのの怪しい所が情報元だしなぁ
そしてガジェット通信と言えば疑惑の渦中の人物が関わってるし

873名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:41 ID:ECT9nMZ6
>>862
そのうち工作部隊を投入して賛同意見ばかりにします(棒
今日は日曜日だからまだ少ないのかな

874しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:05:42 ID:cgHxwErQ
>>853
たしかに短期間ならある得ると思うけど
普通なのかなあ。

875名無しさん:2011/07/31(日) 18:05:44 ID:fIjNDYHk
>>850
追加するものが若干違っているが、それを本当にやってのけたのがアイマスだと思うがね。
もちろん、アケ版等の背景なども後押しした部分もかなりあるが。

……その構図を一番理解していなかったのが当のバンナムというオチまで付いた、塊魂で。

876ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 18:06:37 ID:gjoUFYU.
>>857
トラブルシューティングも大変です。
任天堂さんにはまねしてほしくないです。
絶対やらないと思うけど。

877名無しさん:2011/07/31(日) 18:06:37 ID:.NCZE.wc
追加DLCで隠しボスとかやると弱さにガッカリすることが多いよね

878名無しさん:2011/07/31(日) 18:06:38 ID:fIjNDYHk
>>872
それを抜きにしても、ニコニコにはSCEから大量の広告が突っ込まれている。
凄く怪しいものだな。

879名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:09 ID:JOcHtJ.U
>>865
商品を毎日一個ずつ買って
顔を覚えてもらうんだ。

880ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 18:07:15 ID:GcvbUTL6
>北斗ACの修羅勢って車が買えて当たり前なんでしょ
!!!!!!

881名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:16 ID:R5h2spAM
>>847
仲間と一緒にプレイすると有利というのはポケモンやモンハンでもあるね

882しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:07:20 ID:cgHxwErQ
>>876
やらないと思うけどね。

883名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:34 ID:fV4lYjrY
>>871
音ゲーとかクイズゲームは
コストパフォーマンス凄くいいよね
昨日アンサーアンサー7クレで1時間半掛かった
700円でこれだけ遊べるのは大分減ったからなぁ

884名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:47 ID:rUPYOF8s
>>867
割と当たり前のように6桁後半〜7桁を聞くからアケ界隈は怖いんだw

885名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:59 ID:1bz3fq6M
質疑応答を読めばその場しのぎとか言えないレベルでしっかり考えてるのが分かるのだがな…
ここでも話題に出たWiiUの価格への影響とかも既に考慮してるし

886名無しさん:2011/07/31(日) 18:08:31 ID:ZttPvuPE
>>874
趣味に使うお金の話だとすれば、数万/月はそんなおかしくもないような
10万/月ってなると、お金持ちの娯楽だなあって感じもするけど

本・漫画代だけでそれくらい行く人、映画代だけでそれくらい行く人
CD代とライブ代だけで…etc. 他に置き換えると

887名無しさん:2011/07/31(日) 18:08:35 ID:sANyYPkw
今のアーケードってメダルとかが中心でたまに太鼓があるくらいのような。
コンピューターゲーム的なものほとんど見なくなったw

888しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:08:46 ID:cgHxwErQ
>>883
そういうのもゲームセンターからの客離れおこしたんだよね
ソーシャルも今はいいけど先行きはどうなることやら

889名無しさん:2011/07/31(日) 18:08:56 ID:eNowpv2g
音ゲーは初心者に入ってきてもらうため曲数保証(どんだけ下手っぴでも設定曲数分遊べる)始めたから、
今現在では最もコスパいいんじゃないかな

890名無しさん:2011/07/31(日) 18:08:57 ID:S3RUxgBo
>>885
そいつらも、それを読んだ情弱もどうせ公式は読まないだろ

891しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:09:39 ID:cgHxwErQ
>>886
数万といっても1万から9万だからねえ。

892名無しさん:2011/07/31(日) 18:09:42 ID:Dbfyi5T2
Q 5
また、サードパーティーさんの立場から見ると、「3Dは労力がかかる割にソフトの魅力につながらない」という見解があるようだが

こう思ってるのはどこだろう
というか、そんなことを口にしたメーカーあったか?

893名無しさん:2011/07/31(日) 18:09:43 ID:enu5dUdU
悪夢の妖怪村から無事生還
しかしバッドエンドがまだ半分以上埋まってない

894名無しさん:2011/07/31(日) 18:09:43 ID:.COpxhxk
>>861
あー、CDも出る数が数だから馬鹿にならんしね・・・一キャラの
ファンならまだしも皆揃って!って人だとそれはそれは
凄いだろうなぁ、フィギュアもバンバン出てるし。

895名無しさん:2011/07/31(日) 18:09:48 ID:jqKEWX6.
>>874
「普通」のバリエーションが増えたんだよ。
かつての日本人の、均質な生活パターンなどより、文化的ではあると思う。

896名無しさん:2011/07/31(日) 18:10:24 ID:rUPYOF8s
ぶっちゃけアケ音ゲはミクさんが一番コスパ低い気がするw
店側からしたらインカム率いいってことだけど

897名無しさん:2011/07/31(日) 18:10:27 ID:sANyYPkw
「普通」ってどんな属性だろう。

898しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:10:52 ID:cgHxwErQ
>>895
まあ、その是非自体はともかく
趣味だからマニアックな世界ではあると思う

899箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 18:11:35 ID:OZ3zES3E
うちも気づいたらDIVAアケに500クレくらいぶっ込んでるなぁw

悲しいくらい上達しません^q^

900名無しさん:2011/07/31(日) 18:11:37 ID:jqKEWX6.
>>888
先行きより、今の生存というのが現在のサードなんでしょう。
よく言うじゃないですか、貧困者ほど詐欺にかかると。

901名無しさん:2011/07/31(日) 18:11:59 ID:fV4lYjrY
>>887
メダルゲームも大型化しすぎで償却が大変らしいね
グランドクロスみたいなどでかい筐体だとどれだけ償却するのに
掛かるんだろうか

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 18:12:00 ID:cgHxwErQ
>>900
そうだね。

903名無しさん:2011/07/31(日) 18:12:04 ID:b8fqQS/Y
>>897
ゴーストからのダメージ無効

904名無しさん:2011/07/31(日) 18:12:16 ID:eNowpv2g
ポップンはその状況を是正するためか、カードという要素を使ってたな
1クレジットで設定曲数分遊ぶか、1曲とカード排出だけか選べる(ただしカード入荷店のみ)
そして回収プレイなどという言葉が出る程度には流行っているようで

地元にカード扱ってる店ないからどれくらい流行ってるかイマイチわからんけどな

905名無しさん:2011/07/31(日) 18:12:17 ID:PNJU8UkI
今北産業

「普通の人間」や「普通の生活」なんてものは一種の集団催眠のようなものだって
某神域のギャンブラーが言っていたな

906名無しさん:2011/07/31(日) 18:13:30 ID:R5h2spAM
アーケードとコンシュマーって携帯の従量制と定額制に相当するね
今風に言うと「アケ死」 なんてあったんだろうねぇ

907箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 18:13:56 ID:OZ3zES3E
>>896
1クレ5~7分ってところかな
ただアレ1プレイ30円のセガ税有るから店側あんまり美味く無いと思うw

908名無しさん:2011/07/31(日) 18:14:01 ID:.NCZE.wc
レビューのNGワードだな
普通なんて使ったら笑われる

909名無しさん:2011/07/31(日) 18:14:44 ID:1bz3fq6M
じゃあ平凡で(棒

910名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:02 ID:rUPYOF8s
>>904
一部廃人がカードダスと勘違いするレベルで回しまくって
先週水曜に出たシリーズが今週末残ってる店があるか怪しい状況ですがw

911名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:14 ID:.COpxhxk
勝率8割超えの格ゲープレイヤーとかコスパはどんなものやらw

912名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:48 ID:fV4lYjrY
太鼓も次回作からカード導入らしいけど
どうなることかちょっと気になる

913ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 18:16:02 ID:GcvbUTL6
アケゲーか、バトルロードにゃ結構なお金をつぎ込んだが・・・
冒険の書一つ(プレイデータの記録が300プレイ分可能)の回数を半分も使うか使わないかのうちにWii版が出たな

一回100円だとついフラッと遊びに行っちゃう

914名無しさん:2011/07/31(日) 18:16:34 ID:JOcHtJ.U
ワンコインクリアできる
シューティングゲーが
客のコスパとしては最高。

915名無しさん:2011/07/31(日) 18:16:46 ID:S3RUxgBo
>>901
あれは射幸性の高さで煽るもん
大量に使わせるけど、大量に出す
ヤングマン流れながら出る出球は脳汁もんだなw

916名無しさん:2011/07/31(日) 18:17:24 ID:vbfJH96E
>>908
某13の普通に面白いと聞いて(棒

917名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:08 ID:vKhYXsys
>>911
超上級者だと100円で朝から晩まで遊んだり

918名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:09 ID:sANyYPkw
コケスレって普通の一般人が集まるスレって聞いたよ(棒

919名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:10 ID:4qq0ksdY
>射性の高さで煽るもん
なにいってんだ、この変態は…と思った。ごめん

920名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:48 ID:JOcHtJ.U
自分にとって
パチンコ以上に理解できないのは
メダルゲーにはまる人。

何もかもを理解しようというのは無理だけど
正直なところ、面白がるポイントがわからない。

921名無しさん:2011/07/31(日) 18:18:52 ID:g/oT4f.2
>>919
人人、 
    `> 
 変 ( 
 態  > 
 だ ( 
  |  >  ,O−Oヽ 
  |  (  iWレ Wレ 〉 
 !!!!   >レ;‘◇‘;レ i| 
⌒r⌒r´  NNヽ(⌒ヽN

922名無しさん:2011/07/31(日) 18:19:14 ID:rUPYOF8s
私一般人だけど
最近のコケスレは何でも変態に結びつけすぎだと思うの

923名無しさん:2011/07/31(日) 18:19:24 ID:ZttPvuPE
あとは趣味や娯楽に使えるお金の差かな

20代の30%以上が非正規雇用で
同年代でも収入格差がやたら広がってるから
広く薄くがマッチしなくなってきてるってのは、あると思う

924名無しさん:2011/07/31(日) 18:20:05 ID:i5.3Qgm2
>>913
バトルロードなら冒険の書3枚で商人以外レベル最大になるくらいは遊んだよ
仕方がない部分はあるけどあそこで終わらせたのは勿体無い
終わることになっても行列できるくらいだったのに

925名無しさん:2011/07/31(日) 18:20:18 ID:sANyYPkw
>>920
それを言っちゃアクションゲームにしてもRPGにしても一緒だぜw

それで得る物理的なものは何も存在しないw

926名無しさん:2011/07/31(日) 18:20:27 ID:fV4lYjrY
>>919
それだと性じゃなくて違う字じゃないですか(棒

927名無しさん:2011/07/31(日) 18:20:37 ID:PNJU8UkI
>>923
あと「時間の問題」というのも大きいだろうな
据え置き機よりも携帯機の方が中心になりつつあるのも
「移動中の細かな時間にできる」というメリットが大きいのだろうし

928名無しさん:2011/07/31(日) 18:21:06 ID:S3RUxgBo
>>920
出てくるのが玉なのかメダルかの違いじゃ?
根本的な所じゃ同じだと思うけど
メダルだと換金できないから健全だってのもあるな

929名無しさん:2011/07/31(日) 18:21:35 ID:sANyYPkw
スマートボールとかと一緒だね。


……最近の子スマートボール知ってるのかなとふと思ったw

930アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 18:21:45 ID:EhMB51EE
ゲーセンのゲームって上手くならないとコスパ悪いし、
周りの音がうるさいから苦手だなあ

931名無しさん:2011/07/31(日) 18:22:41 ID:fV4lYjrY
プッシャーのジャラジャラ感は面白いぜ
そのうちのほとんどが手元に落ちてこないけどな!
ファンタジックフィーバー2はあったら絶対一度は遊んで欲しい
SJPの演出がマジたまらん

932ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 18:23:05 ID:GcvbUTL6
>>924
閑古鳥が鳴くくらいに人気が消えてからひっそりと終わるか
ある程度人気があるうちに惜しまれつつ終わるか・・・どっちがいいかは分からんね。

俺はあのあたりで終了ってのはタイミングとしては良かったんじゃないかと思ってるけど

933名無しさん:2011/07/31(日) 18:23:23 ID:eNowpv2g
>>930
じゃあ音ゲーやったらええよ。曲数完全保証のモードあるし


あとは上級者()の視線に耐えられるかどうか(棒なし

934名無しさん:2011/07/31(日) 18:23:24 ID:JOcHtJ.U
フラッと行って
何となくコインいれて
そこそこ楽しめ「そうに見える」ゲームは
何か減った気がする。

…そこ。年を取っただけ、とか言わない。

935名無しさん:2011/07/31(日) 18:23:38 ID:sANyYPkw
>>930
ならば喫茶店でゲームだなw

936名無しさん:2011/07/31(日) 18:23:59 ID:S3RUxgBo
>>931
グランドクロスも中々
あの手のは、見えない両端の穴がどれだけ広いか狭いかで優良店か否か判断するべし

937名無しさん:2011/07/31(日) 18:24:11 ID:sANyYPkw
>>934
年取ったらあらゆることに億劫になるんだってさ(棒

938名無しさん:2011/07/31(日) 18:24:42 ID:fdulo/DA
コインいっこいれてく?

939名無しさん:2011/07/31(日) 18:25:35 ID:S3RUxgBo
究極のメダルゲーム
ttp://www.dagage.com/flashgame/shinkansen2/shinkansen2.html

940名無しさん:2011/07/31(日) 18:25:35 ID:/5Tk7fgg
>>933
見られるのが嫌ってのは結構ありそう

941名無しさん:2011/07/31(日) 18:26:02 ID:sANyYPkw
電子的でないメダルゲームは
パズルゲーム的なものと思ったら理解しやすいのかもしれない。

いかにして効率的に堕とすかってゲームだから。

942名無しさん:2011/07/31(日) 18:26:19 ID:rUPYOF8s
>>940
そのうち快感に変わっていくさ(棒

943名無しさん:2011/07/31(日) 18:26:43 ID:EhT5usYI
ループって怖いね

944名無しさん:2011/07/31(日) 18:26:45 ID:fdulo/DA
パッと見て何やってるのか分からないゲームが多くてめんどくせってのはあるねw

945名無しさん:2011/07/31(日) 18:27:16 ID:1bz3fq6M
>>935
17歳だからインベーダー喫茶なんて知りませんよ(棒

946アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 18:27:20 ID:EhMB51EE
>>933
すまない。
忙しくボタン叩くゲームも苦手なんだww
(バンブラや応援団は持ってるけど)

947名無しさん:2011/07/31(日) 18:27:34 ID:sANyYPkw
見た目で分かりやすかったはずのSTGの末路はちょっと悲しいw

ただ、最初っから完成度が高すぎるジャンルだから
メーカーさんがそれしか作れなかったのかもしれないが。

948名無しさん:2011/07/31(日) 18:27:42 ID:IMiRvPdY
>>940
店によっては音ゲーを一番目立つところや外とかにおいて半分見せ物にしているからなあ
あそこでやる勇気はない

949名無しさん:2011/07/31(日) 18:28:01 ID:mXgPMZ0Y
>>944
ムービーだけでもういいです、って気分になるのは結構あるかもw

950名無しさん:2011/07/31(日) 18:28:13 ID:sANyYPkw
>>948
太鼓なんかはそれで家族連れやカップル釣ってる感じはある。

951名無しさん:2011/07/31(日) 18:28:44 ID:vbfJH96E
金やコイン突っ込む、それから周囲の視線が気になるから
ゲーセンやパチルロ行かない人間です

>>950
釣られない次スレを

952名無しさん:2011/07/31(日) 18:28:50 ID:JOcHtJ.U
抑圧が解放される快感(難ゲーを解くとか
が、前は楽しかったんだけど。

だんだんと「クリアしても嬉しくないかも…」的発想が
プレイ前にもたげる時は、ないとは言わない。

要は、快感慣れしすぎたかもだ。

953名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:01 ID:eNowpv2g
>>950
一本釣りする次スレを

>>946
よし、叩かなければいいんだな。DDRマジおすすめ(棒

954名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:21 ID:g/oT4f.2
>>948
痛い子の達人動画思い出したw

>>950
釣れる次スレよろ

955名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:33 ID:i5.3Qgm2
>>932
ドラクエはモンスターズがメインだと思ってる子供層に
『ドラゴンクエスト』を知らしめる、という目的自体は達成したわけだから
タイミング的には間違ってないと思う
結果ドラクエ9は子供たちも遊んでいた
並んでいる子でドラクエ8をやっている、なんて子も
閑古鳥の鳴くドラクエ、なんてイメージ出来ても困るし

でも相当な金額つぎ込んだ側としてはもうちょっと続けて欲しかったなって思っちゃう
そして良くバトルロードを遊んでいた店に撤去後入ってきたのは
イナズマイレブンで日曜ふらっと立ち寄った時に同じような光景が広がってるのを見て
ドラクエの後に上手く入り込んだなと感じた

956名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:51 ID:IMiRvPdY
最近のゲーセンの格ゲーには簡単コマンドついているのもあったりするけど10年遅いような気がする

957名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:58 ID:.COpxhxk
>>950
あるある、あれはまず入り口付近だから逆にそれ以外はやりづらいw

958名無しさん:2011/07/31(日) 18:30:20 ID:fdulo/DA
>>947
弾幕かつドット単位避けの時点で何やってるのか(ry

昔のゲームのがいいとは言わんが、昔のがわかりやすいというのはあるよね。
Newマリオが売れるのもそういう理由はあると思う。

>>950
一本釣神帝な次スレを

959名無しさん:2011/07/31(日) 18:30:21 ID:ZttPvuPE
>>952
作り手が同じような快感しか提示できないから慣れてしまったと
作り手のせいにすることも可能

960名無しさん:2011/07/31(日) 18:31:37 ID:IMiRvPdY
>>957
アキバの某ゲーセンなんか下手に外にある太鼓やっていると
外人に写真撮られて海外デビューする危険性が(棒

961名無しさん:2011/07/31(日) 18:33:43 ID:fV4lYjrY
>>960
会社帰りにマリオの曲やってたら
外国人に写真撮られたことあるなw

962名無しさん:2011/07/31(日) 18:33:55 ID:sANyYPkw
よぉし、このスレはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ786
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312104598/

>>958
コケスレ的にはゴーストアリババ推しだろう(棒

963仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 18:34:39 ID:zZ9PHW/6
>>865
頑張れ応援するよw

964名無しさん:2011/07/31(日) 18:34:56 ID:ZttPvuPE
>>958
あの手のゲームは、ゲームのプレイ才能の格差に弱いよね
上得意なお客さんほど才能があって、努力するから上手い
そしてふるい落とされていく

そこをカバーしたのがJRPGだったんだけど

965仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 18:35:10 ID:zZ9PHW/6
>>962


966名無しさん:2011/07/31(日) 18:35:10 ID:fdulo/DA
>>962
超乙

ゴーストアリババとか懐かしすぎるだろうw

967ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 18:35:28 ID:GcvbUTL6
>>962


STGはたまーにゲーセンで見た目が気に入ったのをプレイしたりするが、
大抵は2面か3面で死んでしまう

968名無しさん:2011/07/31(日) 18:35:48 ID:TqOAPLmU
>>962
おづ

969名無しさん:2011/07/31(日) 18:36:09 ID:fV4lYjrY
>>962


STGってぶっちゃけ今の方が東亜地獄のときよりも
難易度だけならヌルいんだけどね

970名無しさん:2011/07/31(日) 18:37:29 ID:rUPYOF8s
アケSTGの難易度インフレといえばパロディウスを思い出すなーw

>>962


971名無しさん:2011/07/31(日) 18:39:18 ID:YdcZEa8E
>>962
乙だー

ゲームの上達には、1に知識、2にカン、3に指先だと俺的に思う

972名無しさん:2011/07/31(日) 18:39:24 ID:vbfJH96E
>>970
セクシーパロディウスですねわかります

973名無しさん:2011/07/31(日) 18:39:30 ID:PNJU8UkI
>>962


弾幕STGのせいでSTGユーザーが減ったみたいに言われる事もあるが、
逆にユーザーの減ったSTGの「新しい方向性」として生まれたという話を聞いた事がある
(実際、弾幕STGの登場でSTGはだいぶ延命されたとか)

974名無しさん:2011/07/31(日) 18:39:41 ID:i5.3Qgm2
>>969
そうそう弾幕すごいけどハッタリだからねー
初心者が即ゲームオーバーになってた頃とは違う
でも問題はそれをどう伝えて敷居の低さをアピールするか

全く遊んだことのない友人に『まず当たらないと思って、ボムは全て使うようにして』
とアドバイスして遊ばせたらそれなりに進んで一発で理解させたこともあるけど

975名無しさん:2011/07/31(日) 18:40:20 ID:ZttPvuPE
>>974
そこでキャラクター性

976名無しさん:2011/07/31(日) 18:40:28 ID:Dbfyi5T2
コケそうな理由に3DSの値下げ出さなくてもいいのかな?

977名無しさん:2011/07/31(日) 18:41:08 ID:i5.3Qgm2
>>972
セクシーパロディウスクリアできるけど
5面で確実に緑ベルで巨大化しないとダメなところが大変なんだよね

978名無しさん:2011/07/31(日) 18:41:30 ID:eNowpv2g
>>962


弾幕STGのようなものはDSiのGGシリーズでやってみたけど、面白いと言えば面白いんだけど、
やっぱりこう、処理限界が来ると途端に破綻しちまうんだよねぇ・・

979名無しさん:2011/07/31(日) 18:41:48 ID:PNJU8UkI
>>971
あと弾幕STGの上達に関して言うならば
1にセオリー(ボムとか)、2に(知識)パターン化、3に技術といった感じか

上級者のプレイを見ると上手く敵を誘導したりしているので
「簡単そうに見える」事が多い(ボス戦は除く)

980名無しさん:2011/07/31(日) 18:42:08 ID:S3RUxgBo
>>976
Vitaコケスレではないぞここはw

981アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/31(日) 18:42:35 ID:EhMB51EE
弾幕シューは当たり判定ある部分だけ絵にすればいいと思う(棒

982名無しさん:2011/07/31(日) 18:42:35 ID:fdulo/DA
>>973
シューティング自体が途中で飽きられていたってことかな?
あの辺の歴史はちょっとわからんね。

ウルトラ警備隊はけっこう遊んだ記憶がある。そんなに難しくなかったから。

983名無しさん:2011/07/31(日) 18:42:43 ID:PNJU8UkI
>>978
プレイ済みかもしれないが、DSiの弾幕STGと言えば
「あぁ無常刹那(任天堂販売)」もなかなかオススメ

984名無しさん:2011/07/31(日) 18:42:44 ID:g/oT4f.2
>>962
乙〜

>>976
それはVITAのコケ理由だからじゃね?
すりーさんはもう(ry

985名無しさん:2011/07/31(日) 18:43:01 ID:4qq0ksdY
タイバニみおわた
楓ちゃんはこのままヒーローになっちゃうの?(´・ω・`)
ランドセルしょってるのに?

986名無しさん:2011/07/31(日) 18:43:07 ID:1bz3fq6M
>>962


>>976
影響が有るのはPSPとVitaの方でPS3には直接関係無いし
まだ値下げ自体の効果も未知数だからいいんでないか

987名無しさん:2011/07/31(日) 18:44:26 ID:IMiRvPdY
>>979
初心者ほど使わないからなあ・・・ボム
ぶっちゃけ、危ないと思った瞬間にボムボタン連打するくらいでちょうどいい
うまく見せかける必要なんかない

988名無しさん:2011/07/31(日) 18:45:15 ID:EhT5usYI
そういう意味では「ケツイDS」のオートボムは有り難かったー

989名無しさん:2011/07/31(日) 18:45:15 ID:4qq0ksdY
1000なら
今度こそアフロに小錦ばりの彼女ができるお

990名無しさん:2011/07/31(日) 18:45:36 ID:Dbfyi5T2
まあ食い合わないと言えば食い合わないかもしれないけどさw

991名無しさん:2011/07/31(日) 18:45:53 ID:eNowpv2g
>>987
危ないと危なくないのラインがよくわからんのよねぇw

992名無しさん:2011/07/31(日) 18:46:33 ID:fdulo/DA
ボムをうまく使え!ってペッピーさんも言ってた。

993名無しさん:2011/07/31(日) 18:46:34 ID:vbfJH96E
>>988
初心者用にオートボムは標準で欲しいよね

994名無しさん:2011/07/31(日) 18:46:45 ID:YdcZEa8E
ボムは所謂決め撃ちってのも重要か

995名無しさん:2011/07/31(日) 18:46:48 ID:G85VSRME
セクパロはなぁ…
地味にどうしてこうなった続編の一つだわw

996仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 18:48:59 ID:zZ9PHW/6
1000なら寧々さんから電話くる

997名無しさん:2011/07/31(日) 18:49:17 ID:fdulo/DA
初心者向けに、自機が死ぬ代わりに自動でボム反撃があればいいかも。

998名無しさん:2011/07/31(日) 18:49:46 ID:EhT5usYI
>>1000ならしょくしゅ絵を描く

999名無しさん:2011/07/31(日) 18:49:50 ID:8.WxrMA.
1000ならVitaちゃんの初日販売台数が1000台

1000名無しさん:2011/07/31(日) 18:50:23 ID:1bz3fq6M
1000ならドドさんに男の彼女が出来る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■