■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ784
1名無しさん:2011/07/30(土) 18:23:42 ID:zkC9LmFk
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる名状しがたきモノ達が、星辰の彼方について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「今日のコケスレは」
「めずらしく」
「真面目に議論?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ783
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311993918/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/30(土) 18:24:08 ID:zkC9LmFk
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/07/30(土) 18:25:20 ID:zkC9LmFk

あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○MMD杯も年々レベルが上がってるね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本選もたのしみだ。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:10 ID:j.LzZekc
にゃ

5名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:22 ID:M.M/sDZA
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君にゃ
    \/\/\/\/

6名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:23 ID:5dzY70r2
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

7名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:25 ID:4VhtSBx6
>>1
乙にゃ

8名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:29 ID:NtHoCgpU
>>1

だが断るにゅう

9名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:32 ID:W8mmjeEY
なかなかキー入力が
めんどくさいのにゃ

10仮暮らしのマスター:2011/07/30(土) 18:29:42 ID:8pFT/ehc
どいうう流れか分からないにゃ

11名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:52 ID:UPgHgC.Y
前1000は何馬鹿なことやってるにゃ

12名無しさん:2011/07/30(土) 18:29:59 ID:hnZ2uox6
>>1

>>8
グラスランナー訛りとは懐かしいにゃ

13煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/30(土) 18:30:03 ID:v5jnSjJg
>>1乙ニャンニャン
そして変わらないにゃw

現状の結論だけ見て、
対策は何故考えないのだろうかにゃぁ?

14名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:11 ID:KJ0gIqdU
>>8
グラスランナーは消毒にゃ

15田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/30(土) 18:30:16 ID:nwG/rl5w
>>1
乙乙にゃにゃ

16名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:16 ID:5dzY70r2
どうして「にょ」じゃないんにゃ

17名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:23 ID:ZerKFSDk
しょくしゅーにゃ

18名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:28 ID:0BlMsjpU
>>1

ッ、ニャッ、ッ、ニャッ
ッぱぱんぱんぱん

19名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:29 ID:NCgCtLm.
>>10
妄想と現実が混ざり合った流れ

20名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:37 ID:TCz3bLQg
1000ならVITAちゃんにトリコが!と書こうと思ったのに…1000取り合戦早過ぎるにゃ

21名無しさん:2011/07/30(土) 18:31:17 ID:xMyrOal.
また妙にゃことにw

22名無しさん:2011/07/30(土) 18:31:23 ID:AQnNNQ4s
議論する時は、みんな「にゃ」をつけると迫力がなくなって面白いかもしれないにゃおう。

23名無しさん:2011/07/30(土) 18:31:33 ID:Uz2SDr.A
ゼルダミリオン達成か
やっぱりゼルダ買う層が中心みたいだね

24名無しさん:2011/07/30(土) 18:31:35 ID:.UTPHW.k
>>1

ちぐはぐとか頭が痛いな…

25ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 18:31:44 ID:Fxisbdgg
だが断るみゃー

26名無しさん:2011/07/30(土) 18:31:48 ID:9QP4xfHw
あの画像の出番だにゃ

27名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:03 ID:zkC9LmFk
前スレ
>>1000め、やってくれたにゃ。

28名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:07 ID:9cNgnwk6
わんことかドラゴンがにゃーにゃー言い出したらややこしいだろうがにゃー!

29名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:18 ID:VZfQ3G4Y
>>26
あの画像とニャ?

30名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:33 ID:6Y9fkhWU
>>23
WiiU版のゼルダはさぞかし売れそうだ。

31名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:34 ID:09mdfLuE
前1,000

貴様に従う義理は無いにゃ。
いつの間にテレビ、マンチカンは寝姿も魅力なのでそれも是非お願いしたいにゃ。

32名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:59 ID:KJ0gIqdU
>>28
猫科の犬やドラゴンがいいと思うにゃ

33名無しさん:2011/07/30(土) 18:33:22 ID:cYzSsg5M
ハミイはずっーとセイレーンの親友だにゃ>>1

34名無しさん:2011/07/30(土) 18:33:33 ID:9QP4xfHw
ちょっとコミケのマンレポ見てみたら
前回はイナイレのすれ違いが盛況だったみたいだにゃ

さて、3DSの複数ソフトすれ違いは耐えきれるのだろうかにゃ

35名無しさん:2011/07/30(土) 18:33:40 ID:k4RwwUt.
前996

まぁ確かに斬新さや革新性だけでは駄目だと思う
少なくともそれを使いこなした分かり易い面白さが無いと

36田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/30(土) 18:33:48 ID:nwG/rl5w
ツール系の3DSソフトだと、うごくメモ帳3DS版がわりと大きな動きになると思うんだけど(外部企業との提携サービス)
動画を扱う関係上、うごメモシアターにあたるソフトの方はブラウザベースでフラッシュ対応とかの方が管理が楽そうなあたり
やっぱり年末くらいになるのかにゃ

37名無しさん:2011/07/30(土) 18:33:49 ID:hZDypJF6
にゃんだこのスレにゃ

38名無しさん:2011/07/30(土) 18:34:34 ID:AQnNNQ4s
>>23
海外は任天堂ファンボーイが中心かな。
海外メーカーがあまり3DSでソフト作ってない(ような気がする)のも問題だろうなあ。

39名無しさん:2011/07/30(土) 18:34:44 ID:NCgCtLm.
ねこえいごにゃ

40名無しさん:2011/07/30(土) 18:34:57 ID:VZfQ3G4Y
>>33
なぜか能天気な雰囲気があるのは、そのせいなのかにゃー(ニャー!(ニャーー!

41名無しさん:2011/07/30(土) 18:35:16 ID:FIaYACbE
にゃしかに今度当たるのはDSやWiiと違う流れなのかもね
にゃんだけともPS3や360の従来型路線がそうだとは思えないな

42名無しさん:2011/07/30(土) 18:35:34 ID:M.M/sDZA
>>38
むしろ海外メーカーの方が力入れてた気が

43名無しさん:2011/07/30(土) 18:36:13 ID:NtHoCgpU
「まだまだだね」(違
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00047538/VKpQZ7Ay64zS1vDxN6213Bg4EI53o4R7.jpg

44名無しさん:2011/07/30(土) 18:36:21 ID:9QP4xfHw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13517.jpg

45煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/30(土) 18:37:00 ID:v5jnSjJg
>>44
何でぇにゃぁぁ・・・。

46名無しさん:2011/07/30(土) 18:37:13 ID:VZfQ3G4Y
>>37
ダディヴァナにゃん!?

47名無しさん:2011/07/30(土) 18:37:40 ID:z3OuAovM
海外メーカーだとWiiU含めたマルチにしようって考えになる

48名無しさん:2011/07/30(土) 18:38:22 ID:9QP4xfHw
…む、コレは前々回のマンレポか。
紙のカタログ買わないと前回のはわからんか

49名無しさん:2011/07/30(土) 18:38:46 ID:AQnNNQ4s
>>42
うーん、そうかな。E3でも国内メーカーの映像ばかりだった気もする。
UBIは何かよくわからんくらい任天堂ハードに突っ込んでるけどw

50名無しさん:2011/07/30(土) 18:39:05 ID:po9vnyRk
友達が社員旅行で北海道行ってきたとのことで
おみやげにハイチュウ貰った
こんなところにまで萌えが侵略しているのか・・・
ハスカップのゆうちゃん・・・

51名無しさん:2011/07/30(土) 18:39:10 ID:ZerKFSDk
>>45
あ、せっかくだからそろそろ新しいの描かないと(棒

52名無しさん:2011/07/30(土) 18:39:38 ID:NtHoCgpU
ちなみにコミケカタロムは次回からDVDになるけど、webにアップするんでまんレポは収録しないとの事

53名無しさん:2011/07/30(土) 18:39:52 ID:KJ0gIqdU
UBIは任天堂ハードでもシェア伸ばせる自身があるからじゃないかにゃ
EAは任天堂が強くなるとバッティングしちゃうにゃ

54名無しさん:2011/07/30(土) 18:40:51 ID:po9vnyRk
>>52
プリンタが親の仕事場にしかないから
カタロムは使いにくい・・・
カタログは骨折しそうな重さだけど

55名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:25 ID:dF2rgwbs
皆の衆どもよく聞け。
今たまたま出掛けたら、目の前にぱんつ丸出し幼女同士がキスしてるんだが、俺はどうしたらいい。

56名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:31 ID:AQnNNQ4s
この流れで急にてじなーにゃを思い出した。
そんな彼らも、今では立派な中学高校生です。

57名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:32 ID:DCVA/4vc
>>43
結局、デビサバ2までにゼルダ終わらなかったなあ・・・
誰だ、水の神殿簡単になったとか言ってた奴は!普通に1週間掛かってしまった

58名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:58 ID:0gnD2rh.
>>55
とりあえずうpにゃ

59名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:08 ID:6uygfzmM
>>55
自首

60名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:25 ID:.UTPHW.k
>>41
ツイッター上に上がった質疑応答レポートで
まだ見ぬ新作の類は、口で説明しても伝わりにくい(リアリティがない)とか言ってなかったっけ
シリーズものなら言えば大体は分かるけど

真だ見ぬ形容できない且つバカ売れするソフトを早く出せってのは、物凄い無茶苦茶な要求だよなぁ

61名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:43 ID:Chw4mudk
>>55
女装して仲良くなる

62名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:50 ID:9cNgnwk6
>>55
なんのエロゲだ?

63名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:56 ID:po9vnyRk
>>55
おまわりさーんここでーす

64名無しさん:2011/07/30(土) 18:42:56 ID:DCVA/4vc
>>55
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ

65名無しさん:2011/07/30(土) 18:43:34 ID:9QP4xfHw
>>54
プリンタがないなら紙のほうがよいでしょう
プリンタさえあればROM一択ですが

もしくはiPadあたりで…

66名無しさん:2011/07/30(土) 18:43:39 ID:k4RwwUt.
ttp://www.gametrailers.com/video/debut-bam-udraw-marvel/718369
コントローラーとしての性能の差は有るものの
PS3+Vitaみたいな戯言よりこっちの方が地味にWiiUのライバルになりそうな気がする

67名無しさん:2011/07/30(土) 18:44:08 ID:dF2rgwbs
いきなり目の前で繰り広げられてマジでリアクションに困ったわ。

68名無しさん:2011/07/30(土) 18:44:24 ID:0gnD2rh.
かみなりやべぇ

69名無しさん:2011/07/30(土) 18:44:25 ID:FIaYACbE
ここの人たちはマリカは初心者でも遊べるゲームだと言いつつ
フルボッコにする人たちだから
ここの人たちの言う簡単だは信用出来ない(棒

70仮暮らしのマスター:2011/07/30(土) 18:45:17 ID:8pFT/ehc
>>55
ゆるゆり?

71名無しさん:2011/07/30(土) 18:47:13 ID:McskZrKk
>>69
初心者に遊べることと
勝負に勝つことは別問題

72名無しさん:2011/07/30(土) 18:48:17 ID:po9vnyRk
>>69
初心者でもファミスタは遊べるよ
でも俺は手加減しないよ?
ほしって選手を作って魔球投げまくって完膚なきまで叩きのめします(棒

73名無しさん:2011/07/30(土) 18:49:04 ID:M.M/sDZA
接待って難しいよね

74名無しさん:2011/07/30(土) 18:49:15 ID:9cNgnwk6
>>69
ポケモンっていうゲームがオススメだよ(棒

75ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 18:49:59 ID:NnmIiBMo
o o )ク 
uv"ulア

76名無しさん:2011/07/30(土) 18:50:12 ID:.UTPHW.k
>>66
継続して出続ければね
後は、周辺機器なのか標準なのかの差もあるだろうし

現HD機2種の次世代機はスペックアップによる変化に頼り難くなってるから
この手の特殊コントローラーを一杯標準にしてきそうだなと

77名無しさん:2011/07/30(土) 18:50:27 ID:ZerKFSDk
>>75
しびびー

78ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 18:50:52 ID:NnmIiBMo
o o )ク >>77
uv"ulア おーべむー

79名無しさん:2011/07/30(土) 18:50:53 ID:po9vnyRk
>>73
QMADSで接待ゲーしようとしたら
完膚なきまでにフルボッコにされたことがある

80名無しさん:2011/07/30(土) 18:52:29 ID:9QP4xfHw
>>79
芸能やスポーツは
むしろ一般的な人の方が強い可能性ががが

81名無しさん:2011/07/30(土) 18:54:05 ID:R7u..Yt6
>>74
ポケモンはポケモン部の人たちが色々助けてくれるが、手加減はしてくれないぞ。
いや…手加減はしてくれるのだが…手加減であの強さだからw

ジャンさんを一度練習戦で追い詰めたけど、1度見せた戦術は大会じゃ2度と通用しなかったのが印象的だった。

コケスレ遊戯王部なら俺がファンデッキやキャラクター含めたネタデッキで相手するよ。そして俺が負けて泣き喚くよw

82名無しさん:2011/07/30(土) 18:54:23 ID:WvFhuW0Y
ポケモンはチュートリアルまでならレベル差と相性合わせでなんとかなるが対人戦はヤバイ。
レベルはフラットになるし、相性に加えて場の状態異常、覚させる技の選択、はては努力値個体値…
勝てる気がしない。

83名無しさん:2011/07/30(土) 18:54:50 ID:6uygfzmM
予選で芸能が来たら死を覚悟します
その代わり古いゲームネタが来たら単独正解余裕です

17歳ですよ?

84名無しさん:2011/07/30(土) 18:56:23 ID:DCVA/4vc
芸能タイピングは1作目の頃から鬼門

85名無しさん:2011/07/30(土) 18:57:52 ID:rkar5Uk6
ゲーマーで芸能得意なヤツって少数だろうからもう芸能ジャンル削除しちゃっていいんじゃないカナ(棒

86名無しさん:2011/07/30(土) 18:59:09 ID:NtHoCgpU
グロ問と言えばスポーツその他

87ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 18:59:38 ID:NnmIiBMo
 n ̄n  >>83
o o )ク なんだかんだいってRPGですから
uv"ulア 町の人達のヒントとか聞いたりレベル上げしたりすればクリアはできるさ
  ヾノ  ……簡単にできるとは言わないけど、ゲェェーチス

88ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 18:59:49 ID:NnmIiBMo
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

89名無しさん:2011/07/30(土) 19:01:01 ID:6Y9fkhWU
バンナムどうしちゃったのシリーズ第1弾のファミリーフィッシング貼り。

バンダイナムコ、Wii「ファミリーフィッシング」
7カ所のロケーションと釣れる魚などの詳細を紹介
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110722_462166.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/462/166/ff10.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/462/166/ff50.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/462/166/ff69.jpg

90名無しさん:2011/07/30(土) 19:02:17 ID:6uygfzmM
難読人名地名テストと化しているエフェクト問題

91名無しさん:2011/07/30(土) 19:03:32 ID:y8g6A11U
>>89
ナムコ側の出すゲーム自体は悪くないのが多いんだよ
商法がアレなんだけどね…
バンダイ側?アニメが第一ですから

92ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 19:04:34 ID:c/T.I5SA
(´・ω・`)秋葉淀なうにゅ
3DS値下げが一切告知されていないにゅ

93名無しさん:2011/07/30(土) 19:04:37 ID:9QP4xfHw
ToT

94名無しさん:2011/07/30(土) 19:05:13 ID:pxg4iC9M
前スレが殺伐としてたのは腹減ってるからイライラするんだよ
腹いっぱい食おうよ!
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Pkan/20090322/20090322121439.jpg

95名無しさん:2011/07/30(土) 19:05:47 ID:k4RwwUt.
>>87
芸能関係の知識を要求されるRPGは嫌だな…(棒

96名無しさん:2011/07/30(土) 19:06:20 ID:6Y9fkhWU
>>92
よし、値下げの事を皆に告知するんだ。
まずは服を脱ぎます。

97名無しさん:2011/07/30(土) 19:07:27 ID:6uygfzmM
>>94
なんか見ててイライラしてくるw

98名無しさん:2011/07/30(土) 19:08:20 ID:zvmLHvCM
>>94
なにこれ酢豚?

99ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 19:08:23 ID:c/T.I5SA
(´・ω・`)本体販売用箱に値段が書いてなくてレジ行きだにゅ
フロアのセンサーの外、端っこのほうに任天堂公式のプレスで値下げが書いてあるにゅ
たぶんレジで口頭説明だにゅ
ボケタイ再入荷31だってにゅ

100名無しさん:2011/07/30(土) 19:09:01 ID:9QP4xfHw
芸能関係だと正答率90%台の問題外すの余裕です

101名無しさん:2011/07/30(土) 19:10:08 ID:0.TlAR3A
テレビ見なくなってから芸能界のことはさっぱりわからん。

つんく♂だけはリズ天で身近な存在になった感じがあるが。

102ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 19:10:13 ID:NnmIiBMo
o o )ク >>94
uv"ulア 今炊き始めました、腹やべえ

103名無しさん:2011/07/30(土) 19:11:29 ID:rkar5Uk6
【全部俺の笛】リコーダー多重録音でゲーム音楽を色々つn(ry【第四弾】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15136974
リコーダって極まるとすごいな…

あ、あと『みんなで決めるゲーム音楽』の投票が今週末で締切なので参加する方はお早めに
【投票】第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100投票所その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1311128407/
>■投票期間
>7月1日(00:00:00)〜8月1日(00:00:00)

104名無しさん:2011/07/30(土) 19:12:29 ID:DCVA/4vc
4文字言葉クイズ
コナミが1987年にファミコンで出したアクションゲームは?
月 平 討 魔 空
伝 源 神 風 日

( ゚Д゚)<源平討魔
( ゚Д゚)<源平討魔
( ゚Д゚)<源平討魔


ナムコとコナミって間違えやすいよね(棒

105名無しさん:2011/07/30(土) 19:14:16 ID:6uygfzmM
>ナムコとケムコって間違えやすいよね

むしろ違いがわかりませんでした

106仮暮らしのマスター:2011/07/30(土) 19:14:49 ID:8pFT/ehc
月風魔伝

107名無しさん:2011/07/30(土) 19:15:07 ID:6Y9fkhWU
>>104
当時も源平討魔伝のパチモンだと思われてたからな。>月風魔伝

108名無しさん:2011/07/30(土) 19:18:37 ID:UPgHgC.Y
>>107
まさか源平側がそう移植来るとは思わなかった

109名無しさん:2011/07/30(土) 19:18:59 ID:0.TlAR3A
>>107
あの当時、漢字タイトルが少なかったせいもあるかもねえ。

110名無しさん:2011/07/30(土) 19:19:59 ID:rkar5Uk6
しかし去年はGWに帰ってきたアニソン三昧、
夏休みにゲーム音楽三昧と大フィーバーしてたのに
今年はなんも来ないのう…

111名無しさん:2011/07/30(土) 19:20:08 ID:YbEStTFc
FC版源平討魔伝と聞いて

112仮暮らしのマスター:2011/07/30(土) 19:22:18 ID:8pFT/ehc
>>110
大晦日に期待しよう

113名無しさん:2011/07/30(土) 19:22:24 ID:po9vnyRk
>>80
QMAも早くランダム6が出てくれれば・・・
QMA7以降のランダムジャンルのシステムがどうなってるか知らんが

114名無しさん:2011/07/30(土) 19:23:22 ID:xMyrOal.
頼朝の変身てFC版が初?

115名無しさん:2011/07/30(土) 19:25:38 ID:po9vnyRk
>>104
4文字言葉クイズといえば

コナミが発売しているサッカーゲームシリーズは?
ウ あ え お レ
き か う イ い

問題からやる気が感じられない

116名無しさん:2011/07/30(土) 19:25:59 ID:UxpGnR1U
ロボットアニメBGM三昧を…

117名無しさん:2011/07/30(土) 19:26:49 ID:FIaYACbE
昔のクイズソフトはゲームや漫画/アニメの問題ばっかりだったから
よくかり出されたなぁ。

118名無しさん:2011/07/30(土) 19:27:06 ID:6uygfzmM
>>115
( ゚Д゚)<おえかき

119名無しさん:2011/07/30(土) 19:27:37 ID:9QP4xfHw
>>115
「ナ」がないぞ(棒

120名無しさん:2011/07/30(土) 19:28:17 ID:.UTPHW.k
「3は犯人だろ」

121名無しさん:2011/07/30(土) 19:28:46 ID:aGmMZP2k
おいおい公式に行ってみたらちょんまげソング三昧とか
超俺得な放送があるじゃないか
>>110の書き込みを見なかったら聴き逃すところだったよ、ありがとう!

122名無しさん:2011/07/30(土) 19:28:49 ID:VGpBMJLg
QMAを一般人と遊ぶと
ほぼ確実に芸能スポーツでフルボッコにされる

123名無しさん:2011/07/30(土) 19:29:57 ID:po9vnyRk
>>122
芸能スポーツは人並みにいける(サッカーはわからんが)
学問でも理系攻めされると確実に死ねる

124名無しさん:2011/07/30(土) 19:30:52 ID:G/m8jTjM
3dsでQMAでねーかなあ

125名無しさん:2011/07/30(土) 19:30:58 ID:TXOv8vFY
( ゚Д゚)<ウボァー

これが正解の問題は実在しますw

126名無しさん:2011/07/30(土) 19:30:59 ID:k4RwwUt.
源平討魔伝と月風魔伝はよく比較されるのに剣聖伝は出ない不思議(超棒

127名無しさん:2011/07/30(土) 19:32:01 ID:0BlMsjpU
「アニメ・ゲーム」が一番苦手な私は一般人ってわけか

128名無しさん:2011/07/30(土) 19:33:03 ID:po9vnyRk
スロットクイズで○○○○○○ターンを答える問題で
ちゃんとズットオレノが作れるのを見てコンマイ汚いって思った

129名無しさん:2011/07/30(土) 19:34:36 ID:NtHoCgpU
>>124
コナミは最近アケはアケ、家は家を重視しているようで期待は出来ないねぇ・・
というかQMADS2鯖止めちゃったからますます望み薄・・普通なら次出るまで動かすし
WiiUの方は単独での多人数プレイ出来ないが、よりアケに近いロケになるから期待してたりするが

月風魔伝は源平討魔伝のパクリ言われてるけど、リンクの冒険にもかなり影響されてるとおもうの

130名無しさん:2011/07/30(土) 19:35:03 ID:FIaYACbE
>>126
剣聖伝は仕方なかろう。

131名無しさん:2011/07/30(土) 19:36:07 ID:VGpBMJLg
>コナミは最近アケはアケ、家は家を重視
CSポプの続編はまだですか
ハロポプ?なにそれ?

132名無しさん:2011/07/30(土) 19:37:21 ID:TXOv8vFY
>>129
アケの状況が良くないから、
これ以上悪化させないためにも、
アケゲーの移植を止めてるのかもね

133名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:24 ID:rkar5Uk6
あー
「ロックマンの曲流す」言ってゼロの曲が流れたりとか
明らかに選曲担当にセガ信者が居てセガの主要曲は網羅してたとか
尿酸値を高めると神曲が書けるとか
高橋名人逮捕のウワサの真相とか
実況スレとツイッターがたいへんなことになってたりとか
楽しかったのう…

134名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:26 ID:NtHoCgpU
>>131
まだ未定ですがP2が出ます。据置?コントローラーの分ペイできないし(NAOKI談)

135名無しさん:2011/07/30(土) 19:39:34 ID:VGpBMJLg
>>134
コントローラーって赤字なんだ…
アケコンとかあんなに高いのにな

136名無しさん:2011/07/30(土) 19:44:29 ID:NtHoCgpU
>>135
アケコンは受注生産だったからね。しかもコスト徹底的に削ってるんでDDRの以外出来はあまり宜しくない
自分がポップン10の時に買ったコントローラーセットは1万くらいしたけど、
IIDXの専コンと最終もとい最新作のソフトなら12kくらい行くかもしれないなぁ

137名無しさん:2011/07/30(土) 19:48:27 ID:9QP4xfHw
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
ウスメチャイナー

138名無しさん:2011/07/30(土) 19:48:28 ID:VGpBMJLg
>>136
DDRにアケコン?って思って調べたら189,000円とかで吹いた
DXコンは持ってたがさすがにこの値段は…w

139名無しさん:2011/07/30(土) 19:51:10 ID:NtHoCgpU
>>138
DDRのアケコンは当時あった
「ユーザーの意見を具現化する」カスタムファクトリーの記念すべき処女作だからなw
んなもんでユーザーの意見を取り入れすぎてああなってしまった。でも一応完売してる

140名無しさん:2011/07/30(土) 19:55:50 ID:KJ0gIqdU
その価格で完売したのか、すごいなw

141ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 20:14:17 ID:Fxisbdgg
>>133
「高橋名人が警察に行った」の話かw
ずーっと前のニンドリに
「高橋名人が捕まったという話は、高橋名人が1日署長になった話が間違って伝わった物なんだよ」
と書かれてたが、ああいう事だったのかーと思ったもんだ

そしてついさっき今月のニンドリ買ってきたが、ゼクロンムのARマーカーが付いてるのか

142名無しさん:2011/07/30(土) 20:18:10 ID:W8mmjeEY
ごちそうさまー
ごはん終了

143名無しさん:2011/07/30(土) 20:20:33 ID:16o6wumY
Qualcomm「モバイル用GPUは2012年中に箱○とPS3同等の性能となる」
http://beefjack.com/news/2012s-mobile-gpus-will-match-ps3360-graphics-says-qualcomm-boss/
今出回ってるAdreno 220 GPUでXboxやPS2と同性能すでに出てるらしい
モバイル系の性能の進化は凄いな

144名無しさん:2011/07/30(土) 20:22:13 ID:UPgHgC.Y
>>143
ピーク性能は同じく出せても電池はどうなんだか

145名無しさん:2011/07/30(土) 20:23:58 ID:k4RwwUt.
PS2と初代箱では性能に随分と差が(ry

は、いいとして360と同等ってバッテリーが持つのだろうか…

146名無しさん:2011/07/30(土) 20:24:45 ID:y8g6A11U
>>141
ゼクロムARカードは雑誌に付けるとか話だったな
ファミ通にも付いていたような

147独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 20:24:46 ID:f8LwZsfU
夢の話

何故か嫁が泣いている
俺「どうした?なにかあったのか?」
嫁「あなたのせいよ」
俺「そうなのか、俺にはどうする事も出来んが、これで涙を拭け」
嫁「うん…これ私のハンカチだよ」

こんな内容だったが
なんだこれ?

148箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/30(土) 20:26:55 ID:SJs69kO6
>>147
日頃の罪悪感が顕在化

149名無しさん:2011/07/30(土) 20:27:00 ID:KJ0gIqdU
>>147
嫁に聞けw

150名無しさん:2011/07/30(土) 20:27:07 ID:NAEAeo0s
>>143
公称だからねえ。

151名無しさん:2011/07/30(土) 20:27:42 ID:d/vzYq0I
>>144
現状でもバッテリー(=サイズ)と熱問題無視すりゃもっと性能上がるしね
スマホとしちゃ使えない代物になるけど

152名無しさん:2011/07/30(土) 20:27:50 ID:5dzY70r2
>>143
そしてソフト開発費の高騰に(ry

153名無しさん:2011/07/30(土) 20:28:23 ID:C8GdDvtM
>>146
Vジャンプにもついてたよ、ゼクロムのマーカー

154名無しさん:2011/07/30(土) 20:29:23 ID:WvFhuW0Y
「待ち受け時間最大300時間(アプリ起動の場合1時間)」
「一部のアプリを起動したまま機体を持ち続けると低温やけどの可能性あり」

155名無しさん:2011/07/30(土) 20:30:06 ID:0w1yLyLE
>>146
ニンドリの方がデカいんで見る分にはニンドリのが楽しいのだ

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 20:30:21 ID:NAEAeo0s
Janeはスレ毎にコテつけないといけないのか

157∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:30:49 ID:faXWoOX.
>>97
ではこれを
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/kk_20110418014605.jpg

>>143
性能なんぞ消費電力とTDP無視すりゃ何ぼでもあげられるがな…

158名無しさん:2011/07/30(土) 20:30:56 ID:k4RwwUt.
>>151
もういっそこのくらいのサイズで

ttp://japanese.engadget.com/2008/02/05/htc-magnum/
ttp://www.engadget.com/media/2008/02/magnum.jpg

159名無しさん:2011/07/30(土) 20:31:35 ID:y8g6A11U
>>155
でかいARマーカーを自作しちゃえば(ry

160名無しさん:2011/07/30(土) 20:34:01 ID:dqxYHngc
>>147
とあるユダヤ人 S.F.さん「抑圧された性がうんぬんかんぬん」

161名無しさん:2011/07/30(土) 20:34:24 ID:UPgHgC.Y
トリコってまた人員募集始めたの?

162ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 20:36:14 ID:Fxisbdgg
>>156
ツール>設定>基本>書き込み
で、コテの設定を出来る。デフォルトで付ける事も出来るし、誤爆防止のためにスレ毎に名前入力欄である
(右端の逆三角形のボタンを押すとテキストのリストが出てきて、それを選択するタイプのテキストボックス・・・これなんて名前だっけ?)
からコテを選択して付けるようにする事もできる

163名無しさん:2011/07/30(土) 20:36:49 ID:5dzY70r2
>>161
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html

164∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:37:22 ID:faXWoOX.
>>161
さぁ?でも募集はしてるね
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/
つかGTまだ作るつもりなんかい

165膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:37:59 ID:ltYEP.kk
失敗した失敗した失敗した失敗した、
指圧師ルート、最期の方が良かった気がするorz

166名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:05 ID:VZfQ3G4Y
>>161
なんか開発が皆逃げたという噂も。

167名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:16 ID:0gnD2rh.
>>164
ファーストの代表的なソフトほんとそれぐらいしか残ってないからな

168名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:28 ID:YbEStTFc
味方の部位破壊疲れるわw

169名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:33 ID:g/Llz6yk
>>157
グロ注意って書いといてよw

170名無しさん:2011/07/30(土) 20:39:10 ID:UxpGnR1U
>>166
逃げたのかクビになったのか

どっちも変わらんか

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:39:14 ID:faXWoOX.
>>169
グロ…なのか?w
もっこす的なナニカだとは思うんだが

172膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:39:32 ID:ltYEP.kk
>>164
フォルツァの上行けないのになぁ

173名無しさん:2011/07/30(土) 20:39:56 ID:0gnD2rh.
>>165
だーりんならまゆしぃ√が一番最後がオススメ

174名無しさん:2011/07/30(土) 20:40:26 ID:UxpGnR1U
>>171
先生、それが普通に見えるのは、邪神様の邪気を浴びすぎてるからです。

175名無しさん:2011/07/30(土) 20:40:27 ID:O/uQCrFY
携帯機が高くできない理由ってやっぱ一人用になっちゃうところなのかなと再考してみた
据置機なら一台で家族全員で遊べるからかえって大家族のほうが買いやすいとか

25000って子供の独占使用権15000+両親の観戦権5000×2だったり
みんなの共有使用権10000×3−追加のコントローラ5000ってかんじなのかなって

176名無しさん:2011/07/30(土) 20:40:39 ID:9cNgnwk6
なんか福岡に移転するらしいじゃん<ポリフォ

177∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:40:54 ID:faXWoOX.
>>172
北米以外での販売本数(プロローグ含む)が心の支えなんじゃね?

178ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 20:41:21 ID:Fxisbdgg
お、見つかった見つかった・・・このタイプのフォームの名前は「セレクトメニュー」だ。
・・・ラジオボタンとかに比べて、なんか一般名詞っぽすぎて意味が伝わりにくそうな呼称だ

179名無しさん:2011/07/30(土) 20:41:21 ID:W8mmjeEY
トリコって、そもそもなんなんだ?

180しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 20:41:36 ID:NAEAeo0s
>>164
もちろんだよ

181名無しさん:2011/07/30(土) 20:42:33 ID:AYPHPIIs
>>172
たとえグラがGTに軍配あがったとしてもそれ以外が圧勝だしね
まあそれもフォルツァが次で叩き潰すし

182名無しさん:2011/07/30(土) 20:42:40 ID:VZfQ3G4Y
>>176
レベル5と合併でもするつもり?(w

183∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:42:50 ID:faXWoOX.
>>180
またミニカーとかプラモをスキャニングする日々が始まるのか(半棒

184しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 20:42:52 ID:NAEAeo0s
>>179
アニメ(棒

185しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 20:43:13 ID:NAEAeo0s
>>183
がんばってもらいましょう

186名無しさん:2011/07/30(土) 20:43:18 ID:dqxYHngc
>>178
セレクトボックス、コンボボックス、プルダウンなどの言い方もあるよん

187名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:27 ID:k4RwwUt.
>>179
ttp://file.quovadis2.blog.shinobi.jp/GM.jpg

188名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:34 ID:O/uQCrFY
>>184
あれ、ジャンプだったかのアニメのと違うの?

189名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:41 ID:5dzY70r2
>>176
島流(ry

190ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 20:45:53 ID:Fxisbdgg
>>188
人食いの大鷲トリコ・・・というSCE製のゲームが現在鋭意製作中なのである
トリコというジャンプの漫画とは関係ないのである

191独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 20:46:11 ID:f8LwZsfU
虜は虜2が好きです

192名無しさん:2011/07/30(土) 20:46:23 ID:xMyrOal.
言ってたことがまるで実現できてないのにな、GT。
いい加減次で見切りをつけられそうに思うが

193名無しさん:2011/07/30(土) 20:47:10 ID:9cNgnwk6
>>182
福岡はゲームスタジオ多いんよ
誘致してるらしいから

194名無しさん:2011/07/30(土) 20:47:58 ID:NtHoCgpU
>>192
役立たずとわかっていても、看板なので出さないわけにはいかない
末期のキヨハラみたいな状態…と言ったらキヨハラに失礼か

195名無しさん:2011/07/30(土) 20:48:47 ID:pnqf1kXc
GT5は最初大口叩きまくってたのが仇になってそれからどんどんショボくなっていくのが
より一層悲惨に見えたな

196名無しさん:2011/07/30(土) 20:48:59 ID:y8g6A11U
>>165
最後はまっちょ…まゆりルートお勧め

197膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:49:43 ID:ltYEP.kk
>>173
まゆしぃ☆は手順がめどいらしいね、
ルカ子は生えてるから、さっさと消化したいのに

198名無しさん:2011/07/30(土) 20:50:22 ID:y8g6A11U
>>195
発売後のオンラインのバグやらミニカー騒動やら本人の他人事ツイッターやか
色々酷かった

199名無しさん:2011/07/30(土) 20:50:54 ID:O/uQCrFY
>>190
そーなのかー
アニメのほうはTVCMで見かけたことあるからそれのゲーム化なのかとマジで思ってた

募集サイト読んでみたけど。。。これって現状ヴェーパーウェアってやつじゃ。。。?

200∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 20:50:55 ID:faXWoOX.
>>195
挙句の果てにミニカースキャンだからな
たしかZは田宮のプラモだっけ?
あそこら辺ってメーカー側の権利とか疑問視されてたけど結局どうだったんだろ

201膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:51:16 ID:ltYEP.kk
>>196
まっちょしいルートのDLC無いのかな(棒

202名無しさん:2011/07/30(土) 20:51:47 ID:y8g6A11U
だーりんは
ルカ子・助手・鈴羽・指圧氏・フェイリス・まゆしぃ☆の順番辺りがいいのかな

203名無しさん:2011/07/30(土) 20:51:54 ID:0.TlAR3A
>>200
開き直って堂々とミニカーモデルのGTminiとか出せばいいんだよ(棒

204名無しさん:2011/07/30(土) 20:52:23 ID:TXOv8vFY
>>200
普通ならこっそり権利買い取るものだとは思うけど…

205名無しさん:2011/07/30(土) 20:52:35 ID:pnqf1kXc
>>198>>200
まあ一番悲惨だったのは出たには出たがハード牽引なんて夢のまた夢で
挙句ドンキーRに大敗を喫したことだろうな

206名無しさん:2011/07/30(土) 20:54:02 ID:TXOv8vFY
>>205
GTのブランドを失墜させたのも大きい

207独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 20:54:04 ID:f8LwZsfU
別にミニカーモデリングするのは良いだろう
いや、ミニカーのメーカーとの打ち合わせは必要だが
ミニカーモデリング自体は別に全然問題ないと思うな

208名無しさん:2011/07/30(土) 20:54:20 ID:5dzY70r2
>>200
フジミだな。タミヤのを参考にしたほうがマシだった。
ttp://gehanew.ldblog.jp/archives/1480765.html

209膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:55:08 ID:ltYEP.kk
>>203
トミカと提携すればいいのに、
はたらく車がサーキットを走るのは楽しいかもしれない

210名無しさん:2011/07/30(土) 20:55:19 ID:VZfQ3G4Y
>>200
まあ次回から協力しないよね、ふつー。

211名無しさん:2011/07/30(土) 20:55:21 ID:y8g6A11U
>>205
GTも完全に空気化したなぁ
海外ではForzaがあるし

212ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 20:55:26 ID:6E7vjgnA
(´・ω・`)昔格ゲーでミニキャラが増えた時期があったから、リアルなミニチュアカーがでておかしくないにゅ(ぼう

GT5(inch)とか

213名無しさん:2011/07/30(土) 20:56:32 ID:UPgHgC.Y
GTは日本車オンリーで出せばアレな人が買ってくれるんじゃ?

214膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 20:56:44 ID:ltYEP.kk
バキュームカー限定レース実現したら楽しいのに

215名無しさん:2011/07/30(土) 20:57:38 ID:0.TlAR3A
>>207,209
個人的にはわりとマジでアリだと思ってるんだよ、ミニカーモデル。
技術的や資料的に難しいなら、できるレベルで妥協して別のところで拘ればいい。

その取捨選択が出来ないところがダメなんじゃないかな。

216ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 20:57:46 ID:Fxisbdgg
チョロQのゲームは今でも新作出てるんだろうか?

217名無しさん:2011/07/30(土) 20:58:47 ID:0gnD2rh.
いっそのこと建機で格ゲーすればいいのでhないだろうか(棒

218名無しさん:2011/07/30(土) 20:58:48 ID:KOyd5bpQ
ポリフォニー、GT5とは関係ないところにすごい金をかけてそう。
しかも、SCEから巻き上げた金でw

219名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:15 ID:VZfQ3G4Y
>>207
全然だめですよ。
ミニカーの造形は元の車をミニチュア化してる訳であって。
ある意味「公式公認の2次」な訳で、元の車データーを持つメーカーは
他のメーカーにコピーさせる為にミニカーを作らせている訳ではない。
それを勝手にOKしてスキャンさせたら、二度とミニカーが作れなくなる
可能性だってある。

220名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:24 ID:zkC9LmFk
>>48
CD-ROM版の便利さは、前回のコミケで初めて使って思い知ったが、
マンレポが無いのは不満かなー。

まあ、コミケはボランティアの有志がやってくれているんだから、
贅沢は言えないか。

221名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:39 ID:y8g6A11U
ミニカーモデルの不味かった所は
・おそらく許可関係がハッキリしてないままモデリングに利用した事
・発売後にそこら辺が表面化(発覚ともいう)した事

222名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:53 ID:5wL5jO2k
そういや今更だが事業仕分けで備蓄米減らされてたような記憶が

223名無しさん:2011/07/30(土) 21:00:24 ID:9cNgnwk6
底にご丁寧にネジ穴とメーカーのロゴがあったんだろ
バレないと思ってたのかな

224名無しさん:2011/07/30(土) 21:00:44 ID:VZfQ3G4Y
>>221
もひとつ「取材許可した車メーカーに泥塗ってる事」

225独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:00:47 ID:f8LwZsfU
>>219
だから打ち合せは必要だと言ってるだろう
論点が違うわ

226名無しさん:2011/07/30(土) 21:00:49 ID:WvFhuW0Y
>>162
コンボボックス。

レースゲームには興味ないから話についていけないなー
毎回コースアウトするし。(マリカはコースアウトした方がいい場合もあるけど。ショートカットとか)

227名無しさん:2011/07/30(土) 21:01:14 ID:rkar5Uk6
>>209
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3667834
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3796029

228ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 21:02:57 ID:Fxisbdgg
ミニカーをモデルの参考にするのはまぁいいとしても・・・
ネジ穴とかロゴとか、そこら辺までトレースする事には意味が無い気がするなw
そこはリアルっぽく適当に描いてごまかすなり、いっそカマボコ板のようにのっぺりさせちまうなり・・・

229名無しさん:2011/07/30(土) 21:03:09 ID:UPgHgC.Y
UIコントロール名とかはMS用語とかメーカー独自名称があって混乱する。

230名無しさん:2011/07/30(土) 21:03:32 ID:kZHEAsm.
いやあれメーカーの受諾取ってなかったんじゃないか…?

231名無しさん:2011/07/30(土) 21:04:31 ID:VZfQ3G4Y
>>225
ミニカーメーカーだけで済まないよって意味で、もともと論点もクソも無いよ。

そもそもゲーム自体が目指してるのが違うでしょ、なにがしたいの?
ミニカーのゲームなら、実在しない車のミニカーでやればいい。

232名無しさん:2011/07/30(土) 21:04:45 ID:5dzY70r2
>>218
頑張ってるじゃないか(棒
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000002651.html

233名無しさん:2011/07/30(土) 21:05:09 ID:G6rT74Uc
というか次のアップデートで裏面消えてたよな

234名無しさん:2011/07/30(土) 21:05:21 ID:raqw1Srk
   :::.⌒⌒:ヽ♪         
♪(:::::::人::::::::)  老人会♪メイドカフェで♪ 土偶とかを削っていく♪
 (((*´Д`*))) 
.   ゚し-J゚

235独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:05:23 ID:f8LwZsfU
>>230
GT5の事などは知らん
持って無いしな

レースゲームにおけるミニカーモデリングの是非を論じたかったのだが
俺の言葉も足りなすぎたかもしれない

236名無しさん:2011/07/30(土) 21:06:12 ID:KOyd5bpQ
リアルであることと
ゲームとして面白いことは別だとわかってるのかな?

forzaはわかってるし、どちらも満たそうと努力してるとおもうが
GTはなw

237ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 21:06:31 ID:6E7vjgnA
>>234
ヽ(゚Д゚)ノウェーイ、みんな顔だけ♪

238名無しさん:2011/07/30(土) 21:06:42 ID:9cNgnwk6
>>234
ジンって消えたな

239独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:08:28 ID:f8LwZsfU
>>231
大人が打ち合わせって言ったら車メーカーとミニカーメーカーの
両方に打診して許可を取る事を言う
大体、車メーカーの方がダメって言えばミニカーメーカーも許可しないよ

何がしたいかはレースゲームだろう
モデリングが実写でもミニカーでもどうでもよい
レースゲームとして面白ければな

240名無しさん:2011/07/30(土) 21:08:54 ID:KOyd5bpQ
>>238
種死のことかー!(棒

241名無しさん:2011/07/30(土) 21:09:12 ID:d8pUS2oE
>>236
リッジが
あんがい検討していると思う。

242名無しさん:2011/07/30(土) 21:10:11 ID:NtHoCgpU
GTはレースゲームではなくカーシミュとして作られてるフシが

243名無しさん:2011/07/30(土) 21:10:12 ID:O/uQCrFY
>>236
リアルを求めるならハンドルとペダルの他に振動付シートが必要かな

軽だけど毎日の運転が楽しいです

244名無しさん:2011/07/30(土) 21:10:29 ID:y8g6A11U
>>239
肝心のレースもCPUの挙動やオンラインのバグが酷い
それがGT5

245名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:30 ID:NCgCtLm.
カーライフシミュという抜け道も潰されてしまった感のあるGTさん

246名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:32 ID:y8g6A11U
>>241
なんだかんだでロンチ出ししてる割に、それなりに安定してる出来ではある
PSPのレーサーズにしろ3DSのリッジ3Dも

247名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:41 ID:FIaYACbE
SCEの役員がそのままポリフォニーの役員だって話があったよね。

248名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:52 ID:zkC9LmFk
>>211
まだ、Forza3よりGT5の方が販売数大きいらしいけどね。

ただ、Forzaチームは打倒GTを目指して、さらに凄い
クオリティアップを目指してるみたいだし、今後のシリーズでは、
売り上げでも追い抜く可能性が高いだろうな。

249名無しさん:2011/07/30(土) 21:11:59 ID:TXOv8vFY
>>242
カーシミュとしてもForzaよりはるかに劣るから…

250∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:12:07 ID:faXWoOX.
>>221
たしかスタッフロールにミニカーメーカーもプラモメーカーも入ってなかったんだっけ
入ってればあそこまで色々言われるようなことはなかったと思うんだよな

251名無しさん:2011/07/30(土) 21:12:28 ID:VZfQ3G4Y
>>239
>大人が打ち合わせって言ったら車メーカーとミニカーメーカーの
>両方に打診して許可を取る事を言う

大人がそんな事始める訳無いでしょ、常識的に。
門前払いですよ。

252名無しさん:2011/07/30(土) 21:12:56 ID:NtHoCgpU
>>250
勝手に入れたら騒動になると思うがw

253名無しさん:2011/07/30(土) 21:13:22 ID:VZfQ3G4Y
>>250
入ってたら間違いなく問題になりますよ。

254名無しさん:2011/07/30(土) 21:13:38 ID:NtHoCgpU
そういやソニーがいつの間にかPS3用の青歯キーボード出してた
ポケタイの見て思い付いたのかな

255名無しさん:2011/07/30(土) 21:13:38 ID:d8pUS2oE
トヨラとかホンドとか
微妙に名前変えればよかったんだ。

256名無しさん:2011/07/30(土) 21:13:48 ID:0w1yLyLE
流れが早いから追いかけるの諦めてお絵描き
くろかみさらさらむすめぷらすしょくしゅ…あれ?なんか気が強そうだ。こんなはずじゃ
http://koke.from.tv/up/src/koke13957.jpg

くろかみさらさらむすめー
http://koke.from.tv/up/src/koke13958.jpg

257∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:13:51 ID:faXWoOX.
>>252
いや、入ってればメーカーとの権利関係はクリアしてる、ってことだからさ
入ってなかったから無断使用したんじゃないか?と問題になったわけだし

258名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:01 ID:9cNgnwk6
Forza4はTopGearとのコラボが結構効くんじゃないかなー

259名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:08 ID:kZHEAsm.
>>252
SCEには著作権て概念がマジでないのかも
DQやゼルダの音楽を勝手に流すようなところだし

260名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:19 ID:O/uQCrFY
>>239
何がしたいかきちんとわかって作ってる人がどれだけ居るか不安になるね。最近は。

レースゲームが作りたかったのか
カーシミュレータが作りたかったのか
ブランドを冠したパッケージをただリリースしたかったのか

261∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:14:36 ID:faXWoOX.
>>258
なんかカーサッカーモードが入ってると聞いたんだがw

262名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:37 ID:d8pUS2oE
>>256
やばい、両方イケル!

263名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:55 ID:NCgCtLm.
初代ファミリーサーキットが懐かしいです
あの緊張感・・・!

264名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:56 ID:VZfQ3G4Y
>>257
少なくとも権利関係がクリアされる事はないと思う。

265名無しさん:2011/07/30(土) 21:14:58 ID:9cNgnwk6
>>259
ソフトないならP2Pで落とせって言うところやで…

266名無しさん:2011/07/30(土) 21:15:52 ID:5dzY70r2
>>261
電車ごっこも出来るとか(ry

267名無しさん:2011/07/30(土) 21:16:03 ID:0BlMsjpU
>>256
なんだか触手農場(牧場?)って感じだなw

268名無しさん:2011/07/30(土) 21:16:38 ID:ZerKFSDk
>>256
しょくしゅー

269名無しさん:2011/07/30(土) 21:17:07 ID:KOyd5bpQ
>>255
っフュラーリ テスタオッサンドナイシテ マンネン

270名無しさん:2011/07/30(土) 21:17:08 ID:y8g6A11U
>>264
元の車メーカーとミニカーのメーカー両方ともに、ミニカー利用の許可を得ている場合はセーフなんじゃないの?
GT5は勝手にやってた可能性が濃厚だけど

271独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:17:34 ID:f8LwZsfU
>>264
偏見だな
クリアしようと思えばクリアできる問題だ
GT5は勝手にやったのかどうか知らんが

ゲームにモデルを使わせてくれと交渉に行って
門前払いなどされる訳が無い
例え最終的に折り合わなくてもだ

272名無しさん:2011/07/30(土) 21:17:41 ID:fOMdGBh6
>>248
Forza4はあの画で車種もペイントも個別の16台出して60fpsなんだろうからなあ。

273名無しさん:2011/07/30(土) 21:17:44 ID:G/m8jTjM
つまりSCEは現代アート

274名無しさん:2011/07/30(土) 21:18:27 ID:YbEStTFc
>>272
また日本人は変態って言われるんだろうな

275∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:19:19 ID:faXWoOX.
TopGearがコラボしてるんだからアレも出してほしかった
洗濯機、乾燥機、電子レンジなどの廃家電を組み合わせて作った自作の…

276ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 21:19:20 ID:Fxisbdgg
>>264
ミニカーのモデルを使わせてくれと言っても絶対に許可はされないからその先を議論するだけムダ
というのがお前さんの中の前提条件なのだろうけど、その前提条件の根拠ってどこにあるんだ?
何故「ミニカーメーカーと車メーカーの両方に打診しても門前払いを食らう」とまで言い切れる?

277名無しさん:2011/07/30(土) 21:19:29 ID:0w1yLyLE
>>268
しょくしゅー
今度は描きましたよー

278名無しさん:2011/07/30(土) 21:19:55 ID:KOyd5bpQ
>>274
というか、日本で発売することで
ようやくマスターアップするんだよw

279名無しさん:2011/07/30(土) 21:20:09 ID:gyqQqHIU
GT5は一応そのミニカーメーカーとタイアップしてGT仕様のミニカー展開してたっけ
意外と普通に協力関係でスタッフロールには記載忘れただけ、
もしくはミニカー使ってることバレたら恥ずかしいからスタッフロールに載せないけど許してチョンマゲ、って感じだったのでは(棒

280名無しさん:2011/07/30(土) 21:20:11 ID:ZerKFSDk
>>277
ありがとうございます
で、当然この続きも(ry

281∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:21:04 ID:faXWoOX.
>>279
という話も出てたんだが別会社のプラモスキャンまで出てきたからなぁ

282名無しさん:2011/07/30(土) 21:21:37 ID:anCRRdgM
>>274
「また俺たちは日本人から車を買うのか・・・」ですよ

283名無しさん:2011/07/30(土) 21:21:38 ID:a8MbtV..
今木

数を補うための苦肉の策のスタンダードカーだけは擁護できんと聞いて(ぼー

284名無しさん:2011/07/30(土) 21:21:49 ID:5dzY70r2
>>279
GTのミニカーってこれくらいだったかな。
ttp://www.1999.co.jp/10033778

285∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:22:05 ID:faXWoOX.
>>278
日本の変態ペイントがForzaサーバにアップされた時点で完全体になるんですね、わかります

286名無しさん:2011/07/30(土) 21:22:53 ID:0w1yLyLE
>>280
いやこの子は親玉なんでしょくしゅたちに命令する役です(棒
しょくしゅが失敗したらハイヒールでぐりぐりしながらしょくしゅたちを食いちぎります(棒棒棒

287名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:11 ID:d8pUS2oE
無償でデバッグ件クオリティアップ
をしてくれるのはありがたいなw

288ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 21:23:28 ID:Fxisbdgg
ニンドリのパルテナ特集を読んでいて思った事
任天堂、大使プログラムのFCVCにパルテナの鏡を仕込んでくるくらいのしたたかさを見せないかな・・・単に俺がやってみたいだけだが

289名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:30 ID:KOyd5bpQ
しょくしゅー
ttp://homepage2.nifty.com/troll-gloom/moomin/chara.page/chara.5.htm

290名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:38 ID:y8g6A11U
いずれForzaはGTのナンバーを追い越すよね

291名無しさん:2011/07/30(土) 21:24:40 ID:O/uQCrFY
>>290
もう超えてる気がする。少なくともリリースのペースでは。

292名無しさん:2011/07/30(土) 21:24:52 ID:a8MbtV..
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/110730/bbl11073020130016-n1.htm
赤ヘル軍団が水色に 復刻ユニホームを披露

すごく…きたへふ・おおの・かわくち です…懐かしいのう、17歳的に

293カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:24:58 ID:.QQve6xo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おいしいです(※サクラカブは長時間煮込むと白くなります。けっして普通のカブは使用しておりません)
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://nagamochi.info/src/up78254.jpg

294名無しさん:2011/07/30(土) 21:25:43 ID:ZerKFSDk
>>286
親玉…その発想は無かったです
じゃあ襲わせてるの描きます(棒

295名無しさん:2011/07/30(土) 21:26:29 ID:gyqQqHIU
しかしGT新作がマリオみたくGT64なんてタイトルになるという可能性も(棒

296名無しさん:2011/07/30(土) 21:26:46 ID:NCgCtLm.
>>293
つみれ?

297名無しさん:2011/07/30(土) 21:26:48 ID:/3iFdGTw
>>293
あら美味そう
味付けや出汁はなんでせうか?

298膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:26:54 ID:ltYEP.kk
湯上り、
>>285
初音デカールのTOYOTA車馬鹿売れですね(棒

299名無しさん:2011/07/30(土) 21:27:18 ID:VZfQ3G4Y
>>270
車メーカーの担当者が車の取材で「写真が撮れない所は、これ参考にごまかしてね」
といってミニカーとか渡すと言うのはあり得ると思う。
ただしその場合でもメーカー担当者はミニカーで細部をごまかしてくれ
程度の意味で、ミニカースキャンそのままでネジまで再現したり
ミニカーメーカーのロゴを付けるなんて事をするとは思ってない。
あくまで実車取材の穴埋め程度でミニカーを再現して欲しい訳じゃないから。

もちろんミニカーメーカーの名前がスタッフロールに乗る事も許さないだろうし。

300カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:27:25 ID:.QQve6xo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>296
  iニ::゚д゚ :;:i 豚肉と椎茸としらすの団子

301カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:27:45 ID:.QQve6xo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>297
  iニ::゚д゚ :;:i 本だしだけー

302名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:14 ID:0w1yLyLE
>>294
おお、待ってます

303名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:16 ID:NCgCtLm.
>>300
おいしそうですなー

304ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 21:28:42 ID:I42btVkA
>>296
つみれを許します

ヽ(゚Д゚)ノ ぱやぱやー

(´・ω・`)おなか空いてきた

305名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:43 ID:/3iFdGTw
>>301
ほほう、しかしお団子からもいい味が出てそうで実にいいな……

次の休みに椀物の旨い店とか行きてえ

306名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:57 ID:O/uQCrFY
>>294
飼っている触手にご褒美として飼い主がうんぬんかんぬん、という薄い本が(やわらか棒

307膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:29:43 ID:ltYEP.kk
>>293
観てるだけなのに、やさしい味付け以外は赦さん

308名無しさん:2011/07/30(土) 21:29:54 ID:NCgCtLm.
>>304
食べていいのよ(一本饂飩)

309名無しさん:2011/07/30(土) 21:30:00 ID:/3iFdGTw
触手……なんと甘美なる響きか

310名無しさん:2011/07/30(土) 21:30:05 ID:AQnNNQ4s
マリオカートやリッジレーサーみたいに、架空のを作るのが一番いいんだろうけど
リアル志向だとそういうわけにもいかんのだろうなあ。大変だね。

311名無しさん:2011/07/30(土) 21:30:24 ID:VGpBMJLg
コンビニ弁当ばっかりの俺も自炊してみようかなー

312名無しさん:2011/07/30(土) 21:31:18 ID:O/uQCrFY
>>310
リアル志向のF-ZEROとな

313名無しさん:2011/07/30(土) 21:31:37 ID:AQnNNQ4s
>>311
コンビニ弁当やめてカレーを作ればゲームいっぱい買えるよ!

314独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:31:41 ID:f8LwZsfU
>>299
ミニカーをモデリングしたレースゲームと
GT5を一旦切り離して考えてくれんか?

車メーカーがゲームのスタッフロールにミニカーメーカーの名前載せるのを
許す許さないとかそこまで干渉出来るわけがなかろう

315名無しさん:2011/07/30(土) 21:32:18 ID:VGpBMJLg
>>313
でかい鍋買ってきて一週間分作るか!
でも夏だから悪くなりそうだな

316名無しさん:2011/07/30(土) 21:33:12 ID:4VhtSBx6
>>315
夏は冷蔵なり冷凍なりしとかないとすぐ悪くなるからなあ…

317膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:34:43 ID:ltYEP.kk
>>311
自炊はトライ&エラーの繰り替えしだけど、
安く済むからお勧め

もやしパーティは伊達ではない

318名無しさん:2011/07/30(土) 21:35:22 ID:z3OuAovM
Forzaみたいな3Dスキャンってどれくらい正確に出来るんだろ

319名無しさん:2011/07/30(土) 21:35:45 ID:fOMdGBh6
>>310
リッジはドリフト中は路肩に接触しないインチキ仕様と知った時は
オレUMEeeeeな心境を打ち砕かれたモンだったが
すぐそれで面白いんだからオールオッケーと思い直したモンだ。

リアリティが面白さに直結するとも限らんのだしねえ。

320名無しさん:2011/07/30(土) 21:35:51 ID:0.TlAR3A
>>314
会社単位で交渉すれば、余地はあるよなあ?
ミニカーのデータのゲーム使用がダメとは思えんのだが…。

321名無しさん:2011/07/30(土) 21:35:57 ID:a8MbtV..
市販の冷凍アジフライにガラムマサラ振ってから揚げて
手抜き南蛮上げにしたりするくらいか、最近カレー関係は

322名無しさん:2011/07/30(土) 21:36:02 ID:VZfQ3G4Y
>>276、あと独り言さん
前提として「ミニカーのゲームで、実車のミニカーも出るよってのなら
ミニカーメーカーも実車メーカーも一緒に権利クリアする可能性はあります。

だけど「実査データーを元にしたレースゲーム」ならあり得ない。
車メーカーは何のために実車の取材させて、ゲーム中にその車を出す事に
OK出しているのか?という単純な理由からですよ。
たとえ使っても>>299程度が限界。


>>314
だから最初から「ミニカーのゲーム」と言えばいいと思うんですが。

323膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:36:30 ID:ltYEP.kk
>>315
じゃがいも後入れ超お勧め

324名無しさん:2011/07/30(土) 21:36:57 ID:anCRRdgM
ゼノブレのサントラやっと買ったぜ
手持ちの金が微妙な時に限って売ってるの発見するんだよな

325名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:07 ID:VGpBMJLg
>>324
名を冠する者たちのヘビーループがはじまりますね

326名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:14 ID:AQnNNQ4s
>>319
そういうことやね。ヘタレレーサーの自分はリッジぐらいがちょうどいいのだ。
3DS版のは背景きれいだし…

327名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:31 ID:rkar5Uk6
加熱時間少ない材料だけで構成すれば毎回作ってもそんな苦でもないなカレー。
ひき肉ナスカレーおいしいです。

328独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:38:33 ID:f8LwZsfU
>>322
GT5と切り離してって意味わからない?
「実査データーを元にしたレースゲーム」の話なんてしてないんだぜ?

329名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:38 ID:anCRRdgM
>>318
多分車メーカー並のスキャンはするんじゃないかな
そっから削るんだろうけど
車メーカーもクレイモデル作ってスキャンとかやるし

330名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:54 ID:KOyd5bpQ
夏ならソーメンだって
ある刑事が言ってた

331カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:40:36 ID:.QQve6xo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>325
  iニ::゚д゚ :;:i 夜なので「堕ちた地で…」で

332名無しさん:2011/07/30(土) 21:40:42 ID:anCRRdgM
>>327
玉ねぎ人参でベース作って冷凍して食べる時に足の早い素材を足せば色々やれるかと

333名無しさん:2011/07/30(土) 21:41:15 ID:O/uQCrFY
>>314
論点があやしくなってるがとりあえず2代目の意見支持に1票

車使わせてくださいと車メーカーに許可求める
→車メーカーが許可する
→当然スタッフロールにメーカー名を載せる

モデルにミニカー使いたい
→ミニカーメーカーに許可求める
→車メーカーの許可があればという条件で許可する
→ミニカーメーカーの回答を元に車メーカーに許可を求める
→車メーカーが許可する
→スタッフロールに「モデル協力」としてミニカーメーカー名を載せる

334名無しさん:2011/07/30(土) 21:41:22 ID:9cNgnwk6
ttp://psp.ign.com/articles/118/1184950p1.html
ttp://pspmedia.ign.com/psp/image/article/118/1184950/vita-coming-october-28th-20110729104238751.jpg

イギリスでのVITAの値段っぽいもの。

335名無しさん:2011/07/30(土) 21:41:27 ID:a8MbtV..
首都高バトルの「勝ちたければ通せんぼ」スタイルもあれはあれで面白かった。
ただ中盤以降そればっかになるから飽きてくるが

336名無しさん:2011/07/30(土) 21:41:57 ID:pnqf1kXc
そういや3DS本スレにジャンプフラゲした人が来てたけど
やっぱりパルテナは10月っぽい
まだ画像とか来てないけど

337名無しさん:2011/07/30(土) 21:42:34 ID:VZfQ3G4Y
>>328
元発言では「レースゲーム」としか無いんで、ミニカーゲームなんて分かりませんよ。
ここまで念押せば分かりますか?

338名無しさん:2011/07/30(土) 21:43:46 ID:VGpBMJLg
ナスってすごい苦手なんだよな
味噌汁に入ってる奴

339名無しさん:2011/07/30(土) 21:43:59 ID:.UTPHW.k
>>336
ネットワークは対応しないのかねえ
公式にそれらしき記述がないが

340名無しさん:2011/07/30(土) 21:45:17 ID:KOyd5bpQ
なんか荒れてきたので
おっぱいの話でもしようぜ

341独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 21:45:21 ID:f8LwZsfU
>>337
人の話を聞かない奴だな
そもそもミニカーゲームってなんだよ?
つーかお前が車メーカーの担当なのか?
それで駄目だつて言ってるならまぁ判らんでもない

しかし交渉もしてない事をお前がそんなの無理とか
なにを根拠に言い張ってるのだ?

342名無しさん:2011/07/30(土) 21:45:44 ID:AQnNNQ4s
マリオが11月だからパルテナ10月は妥当かな。
しかし、ゼルダスカイソードはちゃんと今年中に出るんだろうかw

343膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:45:52 ID:ltYEP.kk
GTは元々実車かスキャンのデータだった筈なのに、
何故かミニカーのデータだった

これでおk

344名無しさん:2011/07/30(土) 21:46:24 ID:NCgCtLm.
元の話から勝手にズレて勝手に興奮するのは

おっぱいと変わらないな。

345名無しさん:2011/07/30(土) 21:46:37 ID:0w1yLyLE
カブーさん描こうとしたけど葉っぱがわからなかった…
他にも二名
http://koke.from.tv/up/src/koke13959.jpg

346名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:36 ID:dqxYHngc
>>341
きっとレースゲームにミニカーのモデリング使おうとして門前払いくらったトラウマがあるんだよ、うん、それならしょうがないよね!

347名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:38 ID:VGpBMJLg
3DSで昔発売予定ソフトにあったペルソナシリーズ(仮)っていつ出るんですk…
ってもしかして
>デビルサバイバー オーバークロック
これ!?

348名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:39 ID:.UTPHW.k
でけえw
2mあるんだっけ鯖助ってw

349名無しさん:2011/07/30(土) 21:47:45 ID:a8MbtV..
>>343
まぁ一言で言えば「何しても良いけど、白けさせてどうするの」

350名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:03 ID:KOyd5bpQ
>>345
鯖助でっけえwwww

351名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:04 ID:po9vnyRk
鯖助ってこんなにデカかったのかw

352名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:40 ID:rkar5Uk6
>>347
そもそもハード発表時の(仮)連中をまともに期待しちゃいけねぇ

353名無しさん:2011/07/30(土) 21:48:45 ID:O/uQCrFY
おっぱいがだめなら、ちっぱいでもよくってよ?

354名無しさん:2011/07/30(土) 21:49:12 ID:0w1yLyLE
>>348
でも薄い(棒

355∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:49:20 ID:faXWoOX.
>>353
大きさは問題じゃない、形が問題なのだよ

356名無しさん:2011/07/30(土) 21:49:26 ID:dqxYHngc
>>351
鯖助はあの状態で高さ2mだからな...

357名無しさん:2011/07/30(土) 21:49:43 ID:VGpBMJLg
カブーって足あったんだ

`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  
  iニ::゚д゚ :;:i
  iニ::    :;:i
  iニ::    :;:i
  iニ::   :;:i
  iニ::   :;:i

こうかと思ってた

358ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 21:50:01 ID:NnmIiBMo
o o )ク >>356
uv"ulア しょうがないねw

359名無しさん:2011/07/30(土) 21:50:08 ID:po9vnyRk
>>354
2mもあるからって別に薄い本が好きなのは全然おかしくないと思う
あれ、薄いって本の話じゃなくて?

360ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 21:50:09 ID:Fxisbdgg
んー、この流れを俺が気持ち悪く感じるその原因が中々掴めない・・・

>>341
2代目ちゃんや、たぶん
「ミニカーを使ったモデリング」が何を指すのかを明確に言わないと話が先に進まないと思う
「実車の名前をそのまま使ったゲーム内車のモデリングをするためにミニカーを使う」のか、
それとも「ゲーム内車のデザインをするためにミニカーを参考として使わせてもらう」のか

恐らく相手さんは
「実名の車をゲームに登場させる際のモデリング参考としてミニカーを使わせては貰えないかもしれない」
と言いたいんだと思うが、お前さんは別に実名で車を登場させるようなゲームの事は考えてないんじゃないか?

361名無しさん:2011/07/30(土) 21:50:14 ID:hnZ2uox6
>>355
おっぱい「だけ」の形を論ずるのはまだまだだな
おっぱいを含めた全体の「ボディライン」が重要なのに

362名無しさん:2011/07/30(土) 21:50:21 ID:O/uQCrFY
>>357
大根。。。?

363カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:50:28 ID:.QQve6xo
  `ヽ:::::ヽ:!::/
    >'" ̄ヽ.   >>345
   i;: ゚д゚  ;:iっ <ズドドドドドドド
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

364しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 21:50:35 ID:NAEAeo0s
大きいなあ

365名無しさん:2011/07/30(土) 21:50:44 ID:AQnNNQ4s
議論中にあんまり悪態付くなよー

366名無しさん:2011/07/30(土) 21:50:46 ID:a8MbtV..
>>356
立った所を見たものは、まだ誰もいないとか言う話だな

367カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 21:51:18 ID:.QQve6xo
    `ヽ:::::ヽ:!::/
     >'" ̄ ̄ヽ.
   /      \
   | (●):;(●) |
.   |(トェェェェェェイ).|   >>357
   │|     :| |    おいおい、しっかりしろよ!
  .  | \ェェェ/│
  .  ヽ ` ⌒´ /
     ヽ    く
   γ⌒´     ⌒\

368名無しさん:2011/07/30(土) 21:51:20 ID:KOyd5bpQ
逆に考えるんだ
ミニカーをもとに実車がつくられてると

369名無しさん:2011/07/30(土) 21:51:29 ID:0w1yLyLE
>>357
大根じゃないかw

370名無しさん:2011/07/30(土) 21:51:35 ID:po9vnyRk
>>357
というよりも、地面から抜けないのかと思ってた

371名無しさん:2011/07/30(土) 21:52:15 ID:Dxym5VOg
>>364
EDF3?w

372膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 21:52:23 ID:ltYEP.kk
ミニカーのゲームって最高じゃないか、
はたらく車オンリーなら特に


GT?ライセンス縛りが糞過ぎて、無印投げたよw
所詮ゲームなんだから、勝ち上がる方向じゃないとつまんない

373名無しさん:2011/07/30(土) 21:52:31 ID:.UTPHW.k
>>370
ディグダ的なあれか

374名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:05 ID:T1miJtnw
話それるけどトミカゲームとかプラレールゲーム作ったら
レゴゲーが売れるみたいにそれはそれで結構いけると思うのよね

375名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:22 ID:VGpBMJLg
うんとこしょ、どっこいしょ
ってやつですね

376名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:37 ID:po9vnyRk
チョロQのゲームっていつ出なくなったんだっけ

377名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:40 ID:gyqQqHIU
とりあえずタムソフトがチョロQ新作を作れば平和になる、そういうことか(棒

378名無しさん:2011/07/30(土) 21:54:01 ID:a8MbtV..
「田宮模型完全監修」ならむしろ納得するであろう私

379名無しさん:2011/07/30(土) 21:54:01 ID:KOyd5bpQ
>>374
あのタカラトミーだよw

380名無しさん:2011/07/30(土) 21:54:31 ID:4VhtSBx6
64のチョロQはよく遊んでた

381名無しさん:2011/07/30(土) 21:54:31 ID:VGpBMJLg
>>378
この非公開の軍事機密の部分をどうやって知ったんですか
って呼び出されちゃう(棒

382名無しさん:2011/07/30(土) 21:54:49 ID:s8RnlfAg
GT5ってコロコロの許可はもらってんの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14592432

383名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:08 ID:T1miJtnw
>>379
うん、書いた後にそれ頭よぎったw

384名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:22 ID:NCgCtLm.
ブーブって割とイケると思うんだけれども

385ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 21:55:24 ID:Fxisbdgg
チョロQは初代PSで出てた最初の頃は割と普通のレースゲームだったが
64版で唐突にミサイルとか搭載し出してたな・・・それ以降のチョロQはプレイした事ないや

386∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 21:55:30 ID:faXWoOX.
>>379
タカラトミーは権利とCADデータの提供だけすればいいんだよ(棒無

387名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:33 ID:VZfQ3G4Y
>>360
その通りです。

388名無しさん:2011/07/30(土) 21:57:00 ID:AQnNNQ4s
海外のレースゲームはよくミサイルとか発射してたけど、
最近のリアル志向でそういうのは見なくなったような気がする。

389ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 21:57:06 ID:I42btVkA
>>367
(´・ω・`)ノ ミ○
妖怪退散

390名無しさん:2011/07/30(土) 21:57:34 ID:po9vnyRk
チョロQって何故かフライトシューティングもなかったっけ
ギャグ王(ガンガンかも)で読みきり漫画になったときに何じゃこりゃってなった記憶が

391名無しさん:2011/07/30(土) 21:58:40 ID:O/uQCrFY
>>387
だとしたら
「実名の車をゲームに登場させる際のモデリング参考としてミニカーを使わせては貰えないかもしれない」

「かもしれない」
の部分が断定的だったのがこじれた原因だと思うよ

392膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 22:00:24 ID:ltYEP.kk
いいからポリフォはオメガブースト2発売しなさいよ

393名無しさん:2011/07/30(土) 22:00:37 ID:z3OuAovM
>>388
そういうたぐいのはFullAute以来見てない気がする

394名無しさん:2011/07/30(土) 22:00:51 ID:KOyd5bpQ
>>389

(´・ω・`)ノ ミ○ ←マスターボール


カブーゲットだぜ!

395名無しさん:2011/07/30(土) 22:01:15 ID:O/uQCrFY
さておっぱいの話に戻ろうか

おっぱい怖い!おっぱい怖いなあ!

396独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:01:25 ID:f8LwZsfU
>>387
言って置くが
リアル志向だろうがなんだろうが
許可が取れたらモデリングにミニカー使っても構わんだろう
ゲームが面白ければね
と言うのが俺の意見であって

許可が取れるかどうかなんて知ったことではないんだよ?
別に俺が作るわけじゃないんだから

397名無しさん:2011/07/30(土) 22:01:50 ID:po9vnyRk
>>388
結局マリオカートにインパクトにおいても負けてるのが現状だしね・・・

398名無しさん:2011/07/30(土) 22:02:12 ID:0.TlAR3A
>>391
要は実車のデータが扱いきれないなら、ミニカーのレースゲームを作ればいいじゃんってだけで。
ミニカーモデル発言はたぶん俺が元だから、変な言い方しちまってスマン。

399名無しさん:2011/07/30(土) 22:03:01 ID:po9vnyRk
透明ランナーならぬ透明カーに走らせるゲームにしてしまえばいいのでは

400名無しさん:2011/07/30(土) 22:03:13 ID:raqw1Srk
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
 (*´Д`*) >>345 さぁ一服して下さいな
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

401名無しさん:2011/07/30(土) 22:03:27 ID:16o6wumY
>>388
そういう路線に戻そうとしたのあったけど製作会社ごと潰れた

402名無しさん:2011/07/30(土) 22:03:46 ID:VGpBMJLg
>>345ってドドリアさんが鯖助に(食欲的な意味で)食べられてるようにも見える

403名無しさん:2011/07/30(土) 22:04:19 ID:KOyd5bpQ
ふと思い出したが
フェイタルイナーシャってどうなった?
発売したのか?

404しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 22:05:00 ID:NAEAeo0s
>>403
発売されたよ

405名無しさん:2011/07/30(土) 22:06:33 ID:AQnNNQ4s
>>401
セチ辛いのう…
しかし、マリオカートが売れているうちはまだ健全かも知れん。
海外においても売れ筋ゲームだしね。

406膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 22:06:45 ID:ltYEP.kk
>>400
毒無しはどれだろう?
最近のドドさんの属性、もうどくだし

407名無しさん:2011/07/30(土) 22:06:54 ID:VZfQ3G4Y
>>391
なぜ断定的なのかというと、ミニカーやプラモのモデル化の場合と
照らし合わせるとそうなるしかないからです。
メーカーに○○の車を使いたい(模型化したい)と言えば取材させてくれますが
取材で見せてくれなかった部分は、最悪「作るな!」言われます。
よくて創作で作っても黙認です。

だから>>322みたいな事があっても、ミニカーなり模型メーカーの名前は出ないですよ。
実車のデータの権利管理は車メーカーなんですから。

408名無しさん:2011/07/30(土) 22:08:30 ID:KOyd5bpQ
>>404
発売されたのかw
PS3のロンチになるはずが
延期しまくってネタになってたなあw

409名無しさん:2011/07/30(土) 22:08:34 ID:po9vnyRk
ブラーレーサーは丁度1年位前か
プロジェクトゴッサムを作り続けていれば安泰だったと思うんだが・・・

410名無しさん:2011/07/30(土) 22:09:10 ID:k4RwwUt.
>>403
360とのマルチになって360版の方は普通に発売されてPS3版はそれより大幅に遅れた上で
ダウンロード専売として出ましたよ

411名無しさん:2011/07/30(土) 22:10:07 ID:ZerKFSDk
しょくしゅー
>>256の続き描いたよー(棒
ついでに暑中お見舞い
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13960.jpg

今日の作業風景
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13961.jpg
やっぱりオプティマスにはコンテナがあるほうがカッコいいです

412名無しさん:2011/07/30(土) 22:11:36 ID:CJziF0DA
フェ板類なーしゃって
「死に至る惰性」ですかしら

413独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:11:41 ID:f8LwZsfU
>>407
お前は官僚みたいな前例主義者なんだな

許可が取れたらやればいい
ってのは許可でなかったらやれないって事だ
交渉する前からお前が無理無理言う事ではなかろう

414膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 22:12:02 ID:ltYEP.kk
>>410
だめじゃん

東京ジャングルは勿論パッケージだよね

415名無しさん:2011/07/30(土) 22:12:15 ID:gyqQqHIU
>>411
ジンライさん…

416名無しさん:2011/07/30(土) 22:12:39 ID:w/.zFerM
GT5ミニカー使用の件はもっと公式が真摯に対応しなきゃいけない事だと思うんだが、メーカーは知らん振り、開発会社のドンは
他人事で今はレースに夢中な始末

417名無しさん:2011/07/30(土) 22:12:42 ID:po9vnyRk
>>411
Yシャツスパッツはしょくしゅ地獄なのに
浴衣がのほほんとしてるのはおかしい(棒なし

418名無しさん:2011/07/30(土) 22:13:01 ID:5dzY70r2
>>411
帽子のリボンが触手に見え(ry

419名無しさん:2011/07/30(土) 22:13:52 ID:raqw1Srk
>>406
彼女が出来たら真っ白くなりますよ(*´Д`*)

420名無しさん:2011/07/30(土) 22:14:30 ID:16o6wumY
MOVE対応タイトルがいつの間にか大分増えてた
http://blog.us.playstation.com/2010/12/17/playstation-move-approaching-50-supported-games-more-to-come/

421名無しさん:2011/07/30(土) 22:14:50 ID:k4RwwUt.
燃え尽きて真っ白になるんですか

422名無しさん:2011/07/30(土) 22:14:52 ID:w/.zFerM
421ならドドさんに彼女ができぬ

423名無しさん:2011/07/30(土) 22:15:28 ID:rkar5Uk6
そろそろ新機軸の車ゲーが必要なのかもしれない。
タクシーシミュ…はクレタクがやってるな…
バスシミュ…はPS2の東京バス案内でやってるか…
車組み立てシミュ…実際勤めに行ったほうが…
車爆弾シミュ…はいろんなトコロから怒られそうだ…

424名無しさん:2011/07/30(土) 22:15:56 ID:raqw1Srk
>>422
(*´Д`*)人(*´Д`*) ナイス!

425名無しさん:2011/07/30(土) 22:16:35 ID:VZfQ3G4Y
あり得ない事をあり得なくするには、あり得ない方法を考えるしかないですが。
>>407の話は最近の話じゃないですし、最近は権利関係や企業機密は厳しいので
最悪のケースばかりの可能性が高いです。


というかそういう状況だからミニカーをスキャンした、と考えた方が
ポリフォニーの事件は理解しやすいと思うんですけどね。
取材もタダ出させてもらえる訳じゃないし、時間にも限りがあります。
当然取材させるメーカー側にもです。

426名無しさん:2011/07/30(土) 22:16:55 ID:O/uQCrFY
>>407
まあ、おちつけ。

いまはミニカーでも数万するような相当精巧なものがある(GT5で使ってたのとは別な)。
俺がワンフェス行って見てきたから確かだ。

そういう商品は本家の車メーカのチェックを通過した上で市場に出る。
だからその「チェック済みのモデル」をゲームに使いたいって考えもありだと思うわけ。

結果として両方のメーカ名がスタッフロールに出ても何にもおかしくないと思うわけさ。

427膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 22:16:57 ID:ltYEP.kk
>>419
彼女は出来るんじゃない、作るんだ

428名無しさん:2011/07/30(土) 22:16:59 ID:KJ0gIqdU
>>424
だができるとも書かれていないぞw

429名無しさん:2011/07/30(土) 22:17:04 ID:w/.zFerM
>>424
やったねドドさん(ちっ

430名無しさん:2011/07/30(土) 22:17:25 ID:k4RwwUt.
ライバルカーを核ミサイル攻撃で全て破壊する車ゲーと言うのはどうか?(棒

431名無しさん:2011/07/30(土) 22:17:37 ID:KJ0gIqdU
>>427
人を作るのか。

紙の領域に手を出すのだなw

432名無しさん:2011/07/30(土) 22:17:53 ID:gyqQqHIU
>>423
マップを移動してパッシングでバトル突入、
勝ったら車に経験値入って相手のパーツが一つもらえるRPGなんてどうだろう(棒

433仮暮らしのマスター:2011/07/30(土) 22:18:11 ID:8pFT/ehc
彼女ができても別れたらまた黒くなるのかな・・・

434名無しさん:2011/07/30(土) 22:18:14 ID:ZerKFSDk
ついにLv100が3匹揃ったので並べてみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13962.jpg

…おのれオノノクス(棒なし

435名無しさん:2011/07/30(土) 22:18:31 ID:po9vnyRk
>>423
車販売シミュ:エコカー置いておけば安泰?
横浜スタジアムリリーフカー運転シミュレーション

436名無しさん:2011/07/30(土) 22:18:54 ID:VZfQ3G4Y
>>431
デジタルデータでもいいじゃない。

437名無しさん:2011/07/30(土) 22:19:27 ID:KOyd5bpQ
>>432
斬新すぎるw
ポエムとか読むといいかもなw

438名無しさん:2011/07/30(土) 22:19:29 ID:po9vnyRk
今でも十分可愛い彼女が
数ヵ月後にはもっと可愛くなる予定でございます

439名無しさん:2011/07/30(土) 22:19:30 ID:McskZrKk
>>434
4Vシビルドン……!

440名無しさん:2011/07/30(土) 22:19:42 ID:AQnNNQ4s
東京バス案内はもう一回出してもいいゲームだと思うね。

441独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:19:50 ID:f8LwZsfU
>>423
俺も理想の車ゲームってどんなのかなぁと
考えた時があったが
車ゲームって基本的には既に完成していて
もっとこうして欲しいとか思いつかなくね?

一番好きな車ゲームは
ゼロヨンチャンプの警備員バイト
既に車関係なし

442名無しさん:2011/07/30(土) 22:19:53 ID:0gnD2rh.
>>434
おのれw

443名無しさん:2011/07/30(土) 22:20:28 ID:zkC9LmFk
>>420
そういや、見てないが、E3でもMoveタイトルのデモをしてたんだっけ。
日本じゃ完全に空気だが、向こうじゃ多少は遊ばれて居るんだろうか?

444名無しさん:2011/07/30(土) 22:20:38 ID:po9vnyRk
>>440
間違って京都迷宮案内作っちゃいました

445名無しさん:2011/07/30(土) 22:20:58 ID:O/uQCrFY
>>427
彼女との間に生まれた娘を彼女にすればいいんですね!

446名無しさん:2011/07/30(土) 22:21:14 ID:9cNgnwk6
>>434
輝石しびびとは…と思ったらシラスもいて笑った

447名無しさん:2011/07/30(土) 22:21:27 ID:VZfQ3G4Y
>>444
ゲーム出てましたっけ?

448膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/30(土) 22:22:36 ID:ltYEP.kk
>>440
都バス出で飛ばせるなら是非

449名無しさん:2011/07/30(土) 22:24:06 ID:k4RwwUt.
ttp://image.blog.livedoor.jp/jiuko33951/imgs/d/8/d897a43b.gif
この路線で新しい車ゲームを(ry

450∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 22:24:38 ID:faXWoOX.
>>416
なんかこんなコメントは出してたよ
「協力してもらった、そのデータが残ってただけ」
でも肝心のミニカーメーカー側はその前に「え?そんなの初耳なんだが」というコメントも出してる
で、その後アップデートでミニカー部分は消されたんだが代わりに
ttp://www.kotaku.jp/photo/101221gt5toylogo2.jpg
>Thanks for finding this! :)
こんな風に書き換えられた
ついでにプラモの件は不明なまま

451名無しさん:2011/07/30(土) 22:24:39 ID:rkar5Uk6
FPS視点でRPG要素の強いメタルマックスがやりたいのう。
エンブレがフロムかサンドロットに外注出して作ってくれんかのう

452名無しさん:2011/07/30(土) 22:26:18 ID:xMyrOal.
>>441
早くゴールするorたくさん周回するって目的は変わらんもんなぁ

453名無しさん:2011/07/30(土) 22:26:51 ID:AQnNNQ4s
最近は電車でGOも出ないが、ハードの性能が上がると
再現にコストばかりかかるだろうから難しいのかね。

>>451
そういや、RPGじゃないがマイルストーンがタンクビートの続編を3DSで作ってたね。
本当に出るのかな。

454名無しさん:2011/07/30(土) 22:27:16 ID:0gnD2rh.
ランナバウトやクレタクすきだったなー
レースゲームじゃないけど

455名無しさん:2011/07/30(土) 22:27:24 ID:4VhtSBx6
そういえばエキサイトトラックを積んでいた

456名無しさん:2011/07/30(土) 22:27:34 ID:NCgCtLm.
カーマゲドンですか

457独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:28:02 ID:f8LwZsfU
>>451
俺は結婚した後もプレイできるメタルマックスがやりたいなぁ

458名無しさん:2011/07/30(土) 22:29:13 ID:NtHoCgpU
>>453
電車でGOならアプリになってたよ
あとタンクビート続編は2012年に延期になってしまった。個人的最強キラーコンテンツが・・

459名無しさん:2011/07/30(土) 22:30:28 ID:zkC9LmFk
サンドロットは今、何を作っているかのう。

任天堂の岩田社長もリソース不足を補う為に、外部の開発会社と
連携してやっていくと言っていたらしいし、サンドにも声をかけていて
欲しいモンだ。

460名無しさん:2011/07/30(土) 22:30:31 ID:VZfQ3G4Y
>>449
なつかしいw

461名無しさん:2011/07/30(土) 22:30:41 ID:AQnNNQ4s
>>454
これまた本当に出るか分からんが、ランナバウトも3DSで発売予定だね。

>>458
アプリか―。一発ぐらいリアルなのをみたいなーという無茶を言ってみる。
タンクビートは来年なのね。3DSの本番は年末からっぽいな。

462名無しさん:2011/07/30(土) 22:30:41 ID:xMyrOal.
>>457
嫁に待っててほしいのか嫁を連れ歩きたいのかでまた違うんでないだろうか

463名無しさん:2011/07/30(土) 22:32:04 ID:0gnD2rh.
>>459
確か防衛軍4作ってるのは確定してるはず
人数少ないからそれ出るまでは次の話でないだろうな

464名無しさん:2011/07/30(土) 22:32:06 ID:O/uQCrFY
デコトラなんとかいうのもあった…ような…

車の楽しみ方って「スピード(レース)」「プレミア(高級車)」「カスタマイズ(改造系・痛車)」
「レジャー(TDUとか)」くらいだろうか?あとどんなのがあるかねぇ?

465名無しさん:2011/07/30(土) 22:32:49 ID:w/.zFerM
今風に作るなら、巨大大型車の部位破壊を狙いパーツ素材を集める車を強化するマルチプレイアクションカーレースゲームになるな(棒

466名無しさん:2011/07/30(土) 22:33:09 ID:0gnD2rh.
>>461
あー、そういえばあった気がする
期待しすぎない程度に期待しよう

>>464
クラッシュ

467名無しさん:2011/07/30(土) 22:33:28 ID:NCgCtLm.
>>464
グランドトラッカーですな

468独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:33:52 ID:f8LwZsfU
>>464
360のスタントマンみたいに華麗に操作ってのもあるかな?かな?

469名無しさん:2011/07/30(土) 22:34:26 ID:0gnD2rh.
>>468
アレはローカライズ含めて素晴らしかったな
シリーズ休止しちゃったのが惜しい

470名無しさん:2011/07/30(土) 22:36:10 ID:NtHoCgpU
ドリキン土屋が画面右下で面白い顔するドリフトゲーはもう出ないのかな

471名無しさん:2011/07/30(土) 22:36:23 ID:0w1yLyLE
>>411
おおー!ありがとうございますー!
此方はコテの人シリーズ集合版を書き終わって…大きいからボケボケになったござる…orz

472名無しさん:2011/07/30(土) 22:36:52 ID:3CrJnHmg
>>464
厨二ポエムが素敵なRPG(棒

473名無しさん:2011/07/30(土) 22:39:16 ID:a8MbtV..
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000020-zdn_lp-ent
あの「チョロQ」が“マッハ”で走る? 走りにこだわった新シリーズ

>従来型のチョロQハイブリッド!リモコンタイプ」がダッシュ時で約5.5キロ
>メール/時だったのに対し、今回は約9.5キロメートル/時まで引き上げた。
>タカラトミーによると「自動車のサイズに置き換えたスケールスピードでは、
>約1260キロメートル/時になる。これは、音速より早い」という。

相変わらず、現物作りでは面白いタカラトミーさんであった

474名無しさん:2011/07/30(土) 22:39:29 ID:SPkWPmyo
3DS買ってきた
http://file.yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/20110730-3ds.jpg

475名無しさん:2011/07/30(土) 22:40:42 ID:O/uQCrFY
>>466
クラッシュはときめくけどもゲームの主軸に据えるのは難しそうだナァ。。。
>>468
スピードではないポイントレースみたいな感じかな。マリオだと風船バトル?
>>467
それだ!

476名無しさん:2011/07/30(土) 22:40:44 ID:VGpBMJLg
>>474
なぜ

買ったし

477名無しさん:2011/07/30(土) 22:41:32 ID:AQnNNQ4s
>>474
見える…VC20本を楽しんでいる未来が見える…
で、買う時に何か言われなかった?

478名無しさん:2011/07/30(土) 22:41:32 ID:hQnEdx8s
>>474
忍のおっさんのか?

479独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:41:49 ID:f8LwZsfU
スケールスピードとか
意味あるのかなぁ?

スケールスピードでマッハ4とか言われても…

480名無しさん:2011/07/30(土) 22:41:58 ID:0w1yLyLE
良し!

http://koke.from.tv/up/src/koke13965.jpg

http://koke.from.tv/up/src/koke13964.jpg
全体(ボケボケ)
http://koke.from.tv/up/src/koke13963.jpg
コテの人シリーズ集合版

481名無しさん:2011/07/30(土) 22:41:58 ID:0gnD2rh.
>>474
来週は3DSヨンケタンだなと思ってたけど
逆に売上伸びるんじゃないかとも思えてきたw

482独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:42:58 ID:f8LwZsfU
>>474
ぉぉぅ…

いや、良いんだが…
何故…今なのだ

483名無しさん:2011/07/30(土) 22:43:09 ID:k4RwwUt.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4222414
レースと言えばこんなゲームも有ったなぁ…

484ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 22:43:16 ID:Fxisbdgg
スケールスピード・・・確か昔のコロコロのミニ四駆特集で
スケールスピードでマッハいくつかに到達!みたいなのを見たような・・・

485名無しさん:2011/07/30(土) 22:44:03 ID:ZerKFSDk
>>480
おおー
揃うと圧巻です

486名無しさん:2011/07/30(土) 22:44:38 ID:xMyrOal.
しかし今承知で買う人なら損にはならんのではないかねぇ

487ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 22:44:41 ID:6E7vjgnA
>>423
(´・ω・`)コケスレ企画書
タイトル「走行騎兵ワゴン」
プラットフォーム未定

『概要』
「カー」とよばれる最新兵器を使い、侵略者を倒すゲーム。
プレイヤーはカーを操るパイロットになる。

カーは強力なレーザーハイビームを二門、または四門搭載している。
使用するにはタイヤとよばれるパーツを回転させ、エネルギーを発電しなければならない。
そこで、エンジンとよばれる装置を使い、カーを走行させるのだ。

つまり走行距離=攻撃力。

カーの走行距離を伸ばすには、走行距離が稼げる環状ハイウェイロードを使う。
しかし敵はカーを壊すためにハイウェイを追いかけてくる。
彼らに追いつかれないようにドリフト走行などを駆使しながらハイウェイを走りぬけ
トップで一定走行距離をクリアすればステージクリア!

美麗ムービーで敵を殲滅するハイウェイハイビームが見られるぞ!!


・・・まで考えたが時間の無駄になりそうなのでやめよう。

488名無しさん:2011/07/30(土) 22:44:56 ID:0gnD2rh.
透けールスピードはちょっと遅いぐらいが焦らされる感じで良いのではないだろうか

489名無しさん:2011/07/30(土) 22:45:09 ID:O/uQCrFY
傘でマッハ…傘マッハライダー…はっ!

>>480
素晴らしい!

490名無しさん:2011/07/30(土) 22:45:33 ID:a8MbtV..
3DSのVC配布に心引かれる人には今こそ買い時なのかな

491名無しさん:2011/07/30(土) 22:45:36 ID:BfnzoceM
>>474
何故今・・・
勇者になろうとする心意気やよし

492独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:45:41 ID:f8LwZsfU
む、しかしこのチョロQの奴はちょっと良いな
追加コース全部買っても1万以下か

ふむ、買ってやるか
娘に

493名無しさん:2011/07/30(土) 22:46:43 ID:AQnNNQ4s
>>481
今のうちに買わないと!というアホ(褒め言葉)はけっこういるかも。

494名無しさん:2011/07/30(土) 22:47:14 ID:0w1yLyLE
>>485
残念なのはドラゴンさんがデカすぎることですな(棒
カブーさんの葉っぱの先端がドラゴンさんのお腹と足の付け根の辺りになります(棒

495名無しさん:2011/07/30(土) 22:48:41 ID:G6rT74Uc
むしろ20本のために買おうとしたら珍しく店になかった

496名無しさん:2011/07/30(土) 22:49:22 ID:0gnD2rh.
>>492
子供のだからお父さんは触っちゃダメですよ(棒

497独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 22:50:29 ID:f8LwZsfU
>>496
。。。。

ふむ、買ってやるか
自分へのご褒美に

498名無しさん:2011/07/30(土) 22:52:00 ID:pnqf1kXc
FCはともかくGBAのVCは今回だけ(予定)だからなぁ
メイドインワリオがソフト抜き差しなしで遊べるのはおいしい

499名無しさん:2011/07/30(土) 22:53:03 ID:0gnD2rh.
>>497
正直になっただけましかw

500∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 22:56:29 ID:faXWoOX.
>>495
値下げを目前に控えてクレーム防止のために現行の3DSひっこめてる店があるみたいだよ

501名無しさん:2011/07/30(土) 22:57:24 ID:KJ0gIqdU
LenovoのPC安いなーと思って見ていたが
発送まで3〜4週間っておいw

安いが詳細スペックも分からんし不安になるものだなw

502ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:00:10 ID:Fxisbdgg
えっ・・・
BASARA3の最上義光の中の人が白鳥哲だっただと・・・?
あの人あんな声出せるのか

503∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/30(土) 23:01:08 ID:faXWoOX.
今だとLenovoよりHPかなぁ
同じ安さならまだHPの方がマシに見える

504名無しさん:2011/07/30(土) 23:01:50 ID:NtHoCgpU
東芝ダイレクトにしようかなぁ・・

505ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 23:03:21 ID:NnmIiBMo
 n ̄n
 ( o o) >>480
∠lu゛vu おお…これはすげえ…
  ヽ/

506名無しさん:2011/07/30(土) 23:03:56 ID:j.LzZekc
>>503
HP安いメーカーの中じゃ品質前に出してきてるしね
品物も高級感あるし

507名無しさん:2011/07/30(土) 23:05:00 ID:k4RwwUt.
アンバサダー・プログラムの事を理解せずに店にソフトを寄こせって
文句を言う奴がいるかも知れんし(棒

508名無しさん:2011/07/30(土) 23:05:32 ID:KJ0gIqdU
HPは最近はAMD機のチップセットがAMDなのも良い。
ただ、個人的にはケースは光沢ない頃のが良かったw

509名無しさん:2011/07/30(土) 23:05:36 ID:3WboGPGA
>>423
東京バス案内は DC・・・・・・
まぁいいんだけどw

510名無しさん:2011/07/30(土) 23:07:05 ID:AQnNNQ4s
PCはエプソンのが好きなんだけど、安いのはなぜかグレア液晶なのがいやん。

511ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:07:35 ID:Fxisbdgg
>>480
足だけ!ある意味おいしい役所だw

512名無しさん:2011/07/30(土) 23:08:20 ID:BfnzoceM
PCとかもう5年位情報収集してない

513名無しさん:2011/07/30(土) 23:08:51 ID:QEUwqjO6
>>511
足だけだと個性が無いので水虫という設定を入れよう(鬼

514ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:09:38 ID:Fxisbdgg
>>513
そんな事したら・・・足元にいる他の人達の全身に水虫がうつるぞ

515名無しさん:2011/07/30(土) 23:10:14 ID:QEUwqjO6
>>514
種族違うから大丈夫だよ(多分

516名無しさん:2011/07/30(土) 23:11:34 ID:0.TlAR3A
>>502
動画で聞いてみたが、モロじゃないか。
微妙にロイドさんぽいというか…。

517名無しさん:2011/07/30(土) 23:12:07 ID:k4RwwUt.
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ��,((/   ヽ))ミー、  
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   足なんて飾りですよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε�  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

518しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 23:12:33 ID:NAEAeo0s
パソコンといえば
MacBOOKAIRが予想以上にいいもので驚いた。
仮想マシン上でここまでWinアプリが動くとは思ってなかったので
びっくりしたね。MACOsのスリープからの復帰の早さもおどろいたし

519ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:14:20 ID:Fxisbdgg
>>516
ロイド・・・あぁ残念でした〜の人か、彼の声は聞いた事無かったな・・・
この人の声だとブレンの勇とかSEEDのサイなんかの少年・青年声イメージが強いでな

520名無しさん:2011/07/30(土) 23:16:02 ID:ZerKFSDk
>>519
ロイド安藤かと思ってwktkして聞きに行ったのに(棒

521名無しさん:2011/07/30(土) 23:16:11 ID:VZfQ3G4Y
>>518
そうなのかー
個人的にAirはちょっと怖いので、次はBookProにしようと思うけど
いまのBook(黒最終)でも自分には十分な性能なんだよね。

522独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/30(土) 23:16:58 ID:f8LwZsfU
すげぇ雨だなぁ

ちょっと車で30分の坂東大橋の様子でも見てくるか

523名無しさん:2011/07/30(土) 23:17:16 ID:3CrJnHmg
白鳥さんというとスクライドの無常がインパクトあったなあ。
あれほど嫌らしい声の悪役もなかなか居ないw

524名無しさん:2011/07/30(土) 23:17:44 ID:9cNgnwk6
Macはおもちゃとして一台欲しいが流石にお高いわー

525名無しさん:2011/07/30(土) 23:17:55 ID:QEUwqjO6
>>522
特定した(棒


・・・じゃなくて、止めとけマジで

526名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:01 ID:z.b91PJY
>>522
そんなことする暇があるならいつものごとく嫁とセクハラという名のコミュニケーションでもやってろ

527名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:05 ID:09mdfLuE
>>378
>>381
田宮は最新鋭のASですらほぼ正確にプラモ化するからな(棒

528名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:45 ID:0.TlAR3A
>>519
ああ、そっちのイメージだとわからないかもしれないなあ。

最上義光はギアスのロイドさんや新ハガレンのグラトニーの演技に近いと思う。
スクライドの無常矜恃はちょっと違うかな?

529名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:45 ID:xZqwxrVg
>>523
スクライドはクーガーの中の人がにゃんちゅうとか色々びっくりすることが
クーガー早口まとめはちょくちょく見てしまう

530しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 23:19:19 ID:NAEAeo0s
>>521
性能的にはまったく問題ないね
SSDもこれだけ高速で容量も増えてきたからノートでは今後HDDは
使われなくなるだろうなあ

あとやっぱり年とるほど新しいことするのおっくうになるから
挑戦しないとだめだだとは思ったね

531名無しさん:2011/07/30(土) 23:19:56 ID:KJ0gIqdU
>>530
つまり箱さんに絵を描けとな(棒

532名無しさん:2011/07/30(土) 23:20:56 ID:6uygfzmM
しがないさんが絵を描くと聞いて飛んできました

533しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 23:21:44 ID:NAEAeo0s
絵は描いてみたいねえ

534名無しさん:2011/07/30(土) 23:21:53 ID:O/uQCrFY
トランスフォーマーの舞台セットがFPSのフィールドにしか見えない

535名無しさん:2011/07/30(土) 23:22:36 ID:G6rT74Uc
>>534
クリアめんどくさそうだなと思ってしまった

536名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:18 ID:0.TlAR3A
>>533
つ[絵心教室]

537ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:23:58 ID:Fxisbdgg
>トランスフォーマーコンボイの謎はクリアめんどくさそうだな
!!!!!!

538名無しさん:2011/07/30(土) 23:26:00 ID:C8GdDvtM
>>537
2面クリアできる腕があったら後は簡単だよ

539名無しさん:2011/07/30(土) 23:26:10 ID:k4RwwUt.
ttp://www.prizebp.jp/k-on
けいおん人気は何時まで続くのであろうか…

540しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/30(土) 23:27:44 ID:NAEAeo0s
>>536
もってるよ

541名無しさん:2011/07/30(土) 23:29:41 ID:zKLoWqNo
>>527
いままでモノホンを分解しまくった経験の蓄積で
分からない所も作れちゃうんだろうねw

542カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/30(土) 23:31:37 ID:.QQve6xo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>538
  iニ::゚д゚ :;:i フツーに無理

543名無しさん:2011/07/30(土) 23:32:26 ID:yZju13EU
今北産業、ピクシーでどこまで行けるのだろうか…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

544名無しさん:2011/07/30(土) 23:32:55 ID:O/uQCrFY
そろそろレールガンかな

545名無しさん:2011/07/30(土) 23:33:14 ID:0BlMsjpU
>>543
グランパスの監督ぐらいには

546名無しさん:2011/07/30(土) 23:33:19 ID:yZju13EU
>>542
アルファベットを集めなければ大丈夫だろう(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ワープもあるし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

547ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:33:48 ID:Fxisbdgg
コンボイの謎、正しいルートを通らないと無限ループする所が無かったっけ?

548名無しさん:2011/07/30(土) 23:34:00 ID:zKLoWqNo
>>543
軽○沢のモーテルですか?

549ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 23:35:31 ID:NnmIiBMo
o o )ク >>543
uv"ulア ゆびをふる縛りですか、流石です

550名無しさん:2011/07/30(土) 23:35:51 ID:yZju13EU
デビサバ2で脳筋プレイ中なう

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 前回魔力特化だったんで物理特化にしてみたけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 反射が怖いのー
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

551名無しさん:2011/07/30(土) 23:35:58 ID:C8GdDvtM
>>547
初めてそこに来た時数時間延々とループしてた
どう通ったらいいかメモしながらしらみつぶし

552名無しさん:2011/07/30(土) 23:36:12 ID:09mdfLuE
>>544
とある海兵隊の超電磁砲


…んむ普通だ

553名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:13 ID:eZeKNIwY
>>543
ttp://imgl-a.dena.ne.jp/exl5/20090301/160/150498831_1.jpg
クリアまで行けるんじゃないかな?(棒

554名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:34 ID:KJ0gIqdU
ギリメカラ「お呼びと聞いて」

555名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:41 ID:yZju13EU
とあるフラグ一級建築士がまたようじょを毒牙に(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ボチボチ川上御大の新作情報欲しいとこ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

556名無しさん:2011/07/30(土) 23:38:37 ID:yZju13EU
>>553
そんなゴツいの居て欲しくねーわw

>>554
あなたとBBAはお帰りください

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

557名無しさん:2011/07/30(土) 23:42:07 ID:eZeKNIwY
洋上のようじょ
樹上のじょじー

558名無しさん:2011/07/30(土) 23:42:37 ID:ZerKFSDk
ようじょとしょくしゅー

559箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/30(土) 23:42:56 ID:NLNybyjQ
土曜プレミアムに反逆して映画館なう

実は3D映画初めて

560名無しさん:2011/07/30(土) 23:43:40 ID:QEUwqjO6
>>559
字幕?吹き替え?

561名無しさん:2011/07/30(土) 23:43:54 ID:yZju13EU
ようじょとしょくしゅーとちょうにゅうと


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 〜と〜と〜とで繋げると映画のサブタイのようになる不思議(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

562名無しさん:2011/07/30(土) 23:44:06 ID:KJ0gIqdU
この数日せなみさんの触手が容赦ないなw

563名無しさん:2011/07/30(土) 23:44:18 ID:yZju13EU
>>559
ハリポタ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

564ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 23:44:25 ID:6E7vjgnA
凍上のせんのー

565名無しさん:2011/07/30(土) 23:44:28 ID:O/uQCrFY
>>559
いいなー

雨さえ降ってなきゃ今日行けたかもなんだけど

566名無しさん:2011/07/30(土) 23:45:31 ID:zKLoWqNo
いまある3Dはハリポタ、TF、カーズのどれかかな?

567箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/30(土) 23:45:31 ID:NLNybyjQ
>>560
吹き替え昼しか無いから諦めた
玄田ボイスはBDレンタル始まったら楽しむ

568名無しさん:2011/07/30(土) 23:45:37 ID:QEUwqjO6
>>561
部屋とワイシャツと私とあなた

569名無しさん:2011/07/30(土) 23:46:13 ID:ZerKFSDk
>>559
明日センチネルプライム買いに行こうよー

570名無しさん:2011/07/30(土) 23:46:15 ID:QEUwqjO6
>>567
と言う事は字幕が目に刺さる方か(棒

571名無しさん:2011/07/30(土) 23:47:42 ID:zKLoWqNo
>>567
TFかー
吹き替え3D隣の市にあるみたいなんで行くかどうか悩む。
センチネルは声優レナード・ニモイだったんだな。

572名無しさん:2011/07/30(土) 23:48:51 ID:zKLoWqNo
>>570
意外と普通に見えたよ。

>>569
TF船幽霊がまたw

573名無しさん:2011/07/30(土) 23:49:36 ID:QEUwqjO6
TF系グッズが欲しいならハピセト買っとけ(ハードル高

574名無しさん:2011/07/30(土) 23:49:45 ID:AQnNNQ4s
3D映画って、やっぱり3Dメガネ外したらボヤボヤするのかな?
3Dが合わなくて目がー!となった人はどうすればいいんだろう。

575リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/30(土) 23:49:55 ID:aqYPMlfI
>>559
>セーラー服反逆同盟

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!

576名無しさん:2011/07/30(土) 23:50:24 ID:QEUwqjO6
>>574
つ[ 眼帯 ]

577名無しさん:2011/07/30(土) 23:50:54 ID:ZerKFSDk
あ、今回のTFにはしょくしゅも出るよ!

578名無しさん:2011/07/30(土) 23:51:39 ID:QEUwqjO6
>>577
いつの間にテレビにも出てるよ
広告だけど

579名無しさん:2011/07/30(土) 23:51:46 ID:c0aisVkk
今日TF見に行ったけど、TOHOシネマっていつの間にか3Dメガネお持ち帰りするような形になってたのね

580名無しさん:2011/07/30(土) 23:52:12 ID:zKLoWqNo
>>577
しょくしゅは多かったね、メカメカしいけど。
ところでデカイのは「ドリラー」という名前なんだね。
名前聞くと印象変わるw

581名無しさん:2011/07/30(土) 23:53:03 ID:QEUwqjO6
>>579
シャッター式はメンテ大変だし電池管理面倒だし
偏光メガネ式の方が映画館的には楽だと思う

582名無しさん:2011/07/30(土) 23:53:26 ID:0w1yLyLE
うーむ。携帯のカメラの質のせいかなあ、同じ絵でも写真の角度で違う表情に見えることがある…
そしてずっと見てると字がわかんなくなるアレみたいな現象が起きるなあ……男に見えてきた…
ともあれ準備は出来た。さあこい性癖タイム。さあこい、くろかみさらさらむすめーの人(棒

583名無しさん:2011/07/30(土) 23:53:50 ID:TCz3bLQg
うーん、TFりべんじあんま面白くないな

584名無しさん:2011/07/30(土) 23:53:54 ID:AQnNNQ4s
>>576
む、3DSのように片目で見たら平面に見える性質のものなのかな?

3D映画ってーと、昔ドラえもんと同時上映だったオバケのQ太郎の以来見ていないんだが、
こういうこと言うと年がばれる気がするけど17歳ですよぼう

585名無しさん:2011/07/30(土) 23:55:46 ID:c0aisVkk
>>581
普段メガネと縁が無い生活してるんで、軽くなって煩わしさが減ってるのもいいよね

586名無しさん:2011/07/30(土) 23:56:02 ID:ZerKFSDk
>>582
しょくしゅー

とは言え、絵をずっと描いてるとたまに分からなくなる時があります
そういう時はとりあえず一晩おくと、原因が分かるです

587名無しさん:2011/07/30(土) 23:56:11 ID:0BlMsjpU
>>582
なんか用意してるのかw

588名無しさん:2011/07/30(土) 23:56:12 ID:QEUwqjO6
>>583
盛りの付いたメカ見たらもう下るだけだ(言い過ぎ

>>584
いや、メガネは掛けなきゃ駄目だけどw
駄目な人は素直に2D版を見る事をオススメする

589ぼんじょぶる:2011/07/30(土) 23:56:27 ID:6E7vjgnA
>>580
(`・ω・´)メカしょくしゅだと!!!

590名無しさん:2011/07/30(土) 23:57:21 ID:KJ0gIqdU
生体コア化された娘から飛び出すメカしょくしゅとな(棒

591ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/30(土) 23:57:27 ID:Fxisbdgg
マシンの触手・・・戦闘用デバイスの匂いがする!

592箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/30(土) 23:57:36 ID:NLNybyjQ
人多いw

さて始まるからシャットダウン

593ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/30(土) 23:58:01 ID:NnmIiBMo
おーべむー

594名無しさん:2011/07/30(土) 23:59:05 ID:R7u..Yt6
きんばくー

595名無しさん:2011/07/30(土) 23:59:28 ID:AQnNNQ4s
タコの触手の唐揚げうめえ

596名無しさん:2011/07/30(土) 23:59:43 ID:KJ0gIqdU
マトリックスレボリューションズなんかもメカしょくしゅ多いか?

597名無しさん:2011/07/30(土) 23:59:50 ID:cYzSsg5M
じっしゃー

598名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:06 ID:EhT5usYI
しょくしゅー

599名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:07 ID:sANyYPkw
ぞんびっこー

600名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:08 ID:a0ygAUmc
以下、本日の性癖晒し禁止

601名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:36 ID:qx9c1/OA
ろりきょにゅー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

602名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:36 ID:FsAEC/CI
なん・・・だと・・・?

603ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 00:00:37 ID:GcvbUTL6
射撃武器ー

604名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:42 ID:sANyYPkw
>>600
そしてコケスレは停止する…(棒

605ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/31(日) 00:00:55 ID:acc8l2x2

     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::',
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>597 、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄

606名無しさん:2011/07/31(日) 00:01:17 ID:wYzcqhGc
百合ー

607名無しさん:2011/07/31(日) 00:01:24 ID:yVr/TroY
>>590
意外と近い線いって(電波が妨害されました

608名無しさん:2011/07/31(日) 00:01:52 ID:h3YQc.Oc
>>600
アガガガガガガガガ・・・・ロボチガウロボチガウ

609名無しさん:2011/07/31(日) 00:01:56 ID:.s0PG3sI
しょたー

610名無しさん:2011/07/31(日) 00:02:28 ID:4a/npDxA
性転の癖歴

611名無しさん:2011/07/31(日) 00:02:33 ID:t3qxF0jg
トランスフォーマーみおわた産業
スクラップがダンスを踊る映画だった
ロボの見分けがつかなくてさっぱりさっぱり

612名無しさん:2011/07/31(日) 00:02:45 ID:vsMca5Ic
けものー

613名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:24 ID:b0i5ARf6
けだものー

614名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:32 ID:lKxPFS9Y
鋼鉄の肌は好みじゃないがメカニカルアーマーを纏った美少女は素敵だと思うの

615名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:35 ID:bQay0I8o
ううむVitaのロンチ購入プランが正式に却下されてしまった
というか2年は待とうという話になってしまった

代わりに来月11日に即嫁の分のフレアレッドを買うことになった
「これ以上値下げ無いなら早く買った方がお得だよね」って

ううむ、任天堂の狙い通りなのかもしれんが悔しいぞ

616名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:54 ID:LQ3F3Hbs
あれー?くろかみさらさらむすめーの人が居ないー…
約束通り性癖タイムで叫んでくれたら貼るつもりなのに…

617名無しさん:2011/07/31(日) 00:04:12 ID:fdulo/DA
きょうしつのすみでひとりでほんをよんでいるようなじみなこだけど
ぷりんとをわたすときに「あれ、このここんなにかわいかったっけ」
とちょっとときめくけどやっぱりじみなくらすめーとのひとりー

618名無しさん:2011/07/31(日) 00:04:13 ID:sANyYPkw
ここまでの属性を全て混ぜれば
多くの人から支持されるスゴイヒロインができるに違いない(超棒

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:04:26 ID:cgHxwErQ
>>615
予定通り(キリッ

620名無しさん:2011/07/31(日) 00:04:51 ID:a0ygAUmc
>>615
控訴するんだ(棒

621色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:04:52 ID:wjy8OrjQ
今日も割と暑かった産業

ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/FOURZE21a.jpg
某所まるっと直リンだけど、来週発売のオーズ最後の玩具、DXめだるセットSP
最近まで同梱物不明なままだったが、次のライダー用玩具(アストロスイッチ)が付属することが判明。
ムチャクチャすぎるw

622名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:15 ID:yVr/TroY
ところでダーム再度ムーンが初トランスフォーマーだったんだけど
いまから初代とリベンジ見て大丈夫かな?
尼でちょうど2枚3000円セールがあるんで、突撃しようかと。

623名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:57 ID:sANyYPkw
>>619
そしてVitaの計画はどうなっているのやらw

どうも事業から撤退する気はないみたいっぽいし
いつか変革が発生する可能性は0じゃないだろうけど。

624名無しさん:2011/07/31(日) 00:06:14 ID:LQ3F3Hbs
>>586
骨格かもしれない…
男性を描く方が得意だから…

625名無しさん:2011/07/31(日) 00:06:24 ID:qx9c1/OA
>>615
VITA一文も出せないと言われたのか(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

626名無しさん:2011/07/31(日) 00:06:38 ID:8nBn6qso
>>621
このカッターの刃止めみたいなのが、次の収集グッツか。
メモリ→メダルときて、なんかどんどん原価下がってる気が。

627名無しさん:2011/07/31(日) 00:07:02 ID:yVr/TroY
>>621
買ったらフォーゼのベルトも買わないと気が済まなくなるという…
汚い!さすがバンダイ汚い!

628名無しさん:2011/07/31(日) 00:07:30 ID:EhT5usYI
>>622
全然大丈夫だよ
そのまま玩具も買うといいさー

629名無しさん:2011/07/31(日) 00:07:43 ID:fdulo/DA
3DSの値下げはVitaへの牽制もあるのかしら。
まあ、単なる海外市場へのテコ入れの可能性が高いけども。

630名無しさん:2011/07/31(日) 00:08:01 ID:qx9c1/OA
>>618
多分、本質がジョゴス的な不定形存在になるんだろうw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o …それはそれでフェチがいるなぁ…真の勝ち組は奴らなのか?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

631名無しさん:2011/07/31(日) 00:08:34 ID:ZjJz/oJU
悪いがVITA意識してる暇はないと思うな、これから自分でやることが目白押しなのに

632名無しさん:2011/07/31(日) 00:08:52 ID:MrFSUCQ.
3DTV×25=3DS
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/30/50628.html

633色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:08:52 ID:wjy8OrjQ
>>626
ちなみに事前情報によると、スイッチは全40個

>>627
反則すぎる販促だよねナンチテ

634名無しさん:2011/07/31(日) 00:09:39 ID:Z5q6PWSs
ねむいなー・・・
ぎりぎりで起きているレベルだわ
まあ、明日は日曜だし限界まで起きてるか
実況板にでも行ってみるか、それとも
写真の整理でもするか

635名無しさん:2011/07/31(日) 00:10:03 ID:lKxPFS9Y
>>621
ARカードダスとかやるのか、3DSでも何か出してくるかな

しかしライダーどっちもダサいなw
俺も昔はニチアサ見ててうわぁ、今度エクシードラフトってのカッコわりぃ…って思ったもんだ

636名無しさん:2011/07/31(日) 00:10:31 ID:bQay0I8o
>>619-620
てゆーか「モンハン出てからでいいよね」って。「二万五千は高いよね」って。
あなた「3DSと同じなら高くないかな」って言ってたじゃないですかー!


…だから値下げのことは黙ってたのにー(ブツブツ

637しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:10:49 ID:cgHxwErQ
>>629
価格は意識してると思うよ
DSだってPSPの発表予定にぶつけるぐらいやったわけだし

638しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:11:24 ID:cgHxwErQ
>>636
女性はそんなものだw

639名無しさん:2011/07/31(日) 00:11:26 ID:sANyYPkw
VITAはついで程度で
相手は前世界DSと、国内のPSPだと思う。

640名無しさん:2011/07/31(日) 00:11:49 ID:0JLJ4.9w
>>632
> そんな中、私はというと、「マルチタッチできない」という事実を聞いて、
> 「タッチペン2本をハシに見立てて納豆をかき混ぜるゲーム」は作れないな・・・、と勝手にガッカリしていました。

やりたいのかそれw
何気にこの連載楽しみ

641名無しさん:2011/07/31(日) 00:12:09 ID:a0ygAUmc
>>636
手のひら返したのか・・・

642しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:12:19 ID:cgHxwErQ
さてスマブラしますか

643名無しさん:2011/07/31(日) 00:12:21 ID:fdulo/DA
>>637
あのあたりの情報戦は神がかってましたからなー。
噂によれば、9800円という価格も用意していたとかいなかったとか。

644名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:01 ID:wYzcqhGc
>>633
    l  ,′ {/////////////⌒\////////////:}  |   l
    |   i γゝ./////////く‐´w`; >//////////∨ |   |
.    |   !  {  `゙'<://////\_///////>'゙´   }  |  |
.   | i |  ゝ..__    `゙'<//////>'゙´      _,ィ´ | | 回収戦略しましょうか
   | l |    i:. .: ̄丁¨ ̄ ヽ、 ∨,.-‐  ̄¨丁 ̄: :| :|      |
    | l |    | : : : : |     `¨´      | : : : : |.:.|      |
   | | l    |.: : : : :.| ー―     ー―  |:. : : :.l: :|      |
    |   |   :|: : i: : :.|                  |: : : : : : |      |
    |   l   :|: : !: : : !.             .|:. : : : : :.|       |
    |   |  |:.:|.: : :.|:ヘ     ○    .イ |:. :. :. : .:.|   |   |
    |   |   |: : |.: : :.| : i ゝ.        ィ|.:.l . |: : : : : : :|: |   |
    |   |   |: : |.: : :.| : | : : |>‐-‐< i: l: : | .!:. :. :. :. :.|: |   |

645名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:13 ID:sANyYPkw
初期DSも割ときつかったはずだからなー。
3DSほどではないはずだけどそこそこ赤のはず。

646名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:13 ID:ZjJz/oJU
今頃SCEの企画室ではVITAの値下げとか色々話し合われているんだろうかな?

647色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:13:16 ID:wjy8OrjQ
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/FOURZE22a.jpg
ちなみにスイッチはこんなの。4つベルトに入れて回して押して変身だとか。
というかね、平成「13」人目のライダーがロケットって凄いイヤーな予感が

>>635
今のところはiphone用らしいね。ダウンロードソフトとかでやってくれてもいいのに

648ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 00:13:28 ID:GcvbUTL6
8月11日の3DS売上はどうなるのかな・・・
同時に出るのがポケモン派生だし、意外と即効性もあるかもしれない

649名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:58 ID:a0ygAUmc
>>642
即参加

650名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:58 ID:/5Tk7fgg
>>637
シェア争いという部分では最初から勝負になってないけど
生かしておくと面倒なのは今世代でよーく分かったからなあ

651しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:14:09 ID:cgHxwErQ
>>643
今回の15000円だって同じだよね。
敵がいなければ原価みながら
危機なれば即応したってことだよ
こういうときに一番あぶないのは
PS3見たいにオロオロしてる間にシェア失うことだから

652名無しさん:2011/07/31(日) 00:14:26 ID:fIjNDYHk
>>629
みやぽん曰く「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」とのこと。
ttp://www.1101.com/iwata/index.html

ゲームシステムだけに限った話ではあるまい。
この思い切った値下げもまた、複数の問題の解決を狙ったものだろう。
あわよくばPSVに限らずSCEをも絶とうという意図が、全く含まれていないとは思えんね。

653名無しさん:2011/07/31(日) 00:15:20 ID:J6Otr3nY
>>648
個人的にはその週の3DSの旧作タイトルの売り上げが気になるな
ポケモンは売れると思うけど、それ以外のタイトルが引っ張られるかどうかというところでね

654名無しさん:2011/07/31(日) 00:15:59 ID:h3YQc.Oc
>>647
トムハンクス主演か

655名無しさん:2011/07/31(日) 00:16:24 ID:LQ3F3Hbs
(´・ω・)…居ない
くろかみさらさらむすめーの人が来たら、誰か教えてあげて下さい親切な方…お風呂入ってくるー…
http://koke.from.tv/up/src/koke13967.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13966.jpg
片方全体(ボケボケ)片方は近くで撮ったものです。消した(描き直した)跡はキニシナイ!

656名無しさん:2011/07/31(日) 00:16:24 ID:sANyYPkw
だが、完全撤退にまで追い込むのは難しいだろうな。

PS2までの成功で看板事業になった以上
撤退はイメージへのダメージが大きいから簡単にはできない。

657名無しさん:2011/07/31(日) 00:16:43 ID:MrFSUCQ.
>>636
いや、でも!(使い回しだけど)モンハン出るの確定してるからVitaも買えるし!(棒

658名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:00 ID:EhT5usYI
>>624
骨格かー

自分も苦手です…
きついときは服とかしょくしゅで誤魔化そう(棒

659名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:15 ID:sANyYPkw
>>653
レイトンと犬が売れると予想してみる。

660名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:16 ID:.s0PG3sI
>>632
25倍ってどっから出てきたんだw

661名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:18 ID:/5Tk7fgg
>>653
ゼルダ、レイトンは売れると予想

662名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:18 ID:0JLJ4.9w
>>653
ワンピース当たりはまた売れそうだけど、
DOAとかロンチタイトルあたりも売れるといいなぁ

663名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:26 ID:4a/npDxA
任天堂は3DSの為にDSを屠る覚悟を決めたけどSCEはVITAの為にPSPに同じ事が出来るかな?

664名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:27 ID:a0ygAUmc
>>655
携帯カメラの設定で接写にするとか明るさとか変えると綺麗に撮影できるかもー

665名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:30 ID:EhT5usYI
>>655
さらさらー

666名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:57 ID:dve939ic
たぶん8月11日近くからしょこたんの時岡CM流れそう

667名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:02 ID:sANyYPkw
8/11に向けてどれだけ広報できるかってのもあるだろうね。

ただ、時間が時間だけに
メディア使った広報は間に合わない気もするw

668名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:07 ID:yVr/TroY
>>647
13でロケットが何かを暗示するんだろうか?

まあ来年の夏の映画はこれだな!過去の宇宙開発にまつわる極秘情報を巡って
フォーゼと敵の集団の情報戦!そして蘇る  …あれ!?

669名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:46 ID:lKxPFS9Y
>>653
値下げにあわせて買うのはおそらくゲームは好きで情報も集めているけどお金には渋い層と考えられるから
ゲーマー向けタイトルも伸びるんじゃない?

670名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:49 ID:fdulo/DA
>>653
今後3DSが売り上げを伸ばすのなら、
安くなった旧タイトルがついでに売れていく可能性はあるね。
まあ、値下げの効果は年末までの長い目で見るべきとは思う。

671名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:51 ID:EhT5usYI
TFのしょくしゅ(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13968.jpg

672名無しさん:2011/07/31(日) 00:19:27 ID:fIjNDYHk
>>666
タイミングが合うとしたら、偶然以外には無いんじゃね?
しっかり検討したであろうこととはいえ、今回の動向は「急遽」であることは間違いない、意図的に合わせるのは難しいだろう。

673名無しさん:2011/07/31(日) 00:19:29 ID:a0ygAUmc
>>671
ウナギを合成すなw

674名無しさん:2011/07/31(日) 00:19:49 ID:g/oT4f.2
>>663
未だにPS2をガンガン売って(ry

675名無しさん:2011/07/31(日) 00:19:51 ID:sANyYPkw
しかし、DSは大きすぎる敵だったねえ。
予想してたけど北米はそれ以上に強大だった。
3DSはチートって叫びたそうな気がするw

676名無しさん:2011/07/31(日) 00:19:57 ID:0JLJ4.9w
>>666
そういやCM決まったとか言ってたね
昨日もまだ嵐のCM流してたけどゼルダは長く売っていくつもりなのかな

677色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:20:39 ID:wjy8OrjQ
>>668
いや単にゲンが悪いんじゃないかなぁと思っただけさ
アポロ13的な

ちなみにオーズと共にアニバーサリーイヤーなので、過去のライダー映像が使われるとか。
あと登場人物の名前がライダー変身者のアナグラムになってる

678名無しさん:2011/07/31(日) 00:20:43 ID:sANyYPkw
スパイダーマンの
ドクター・オクトパスなんかも機械しょくしゅか

679名無しさん:2011/07/31(日) 00:20:57 ID:4a/npDxA
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13956.jpg
くろかみさらさらは好きだけどそれだけ特別という程ではないしなぁ…

680色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:21:15 ID:wjy8OrjQ
機械しょくしゅー=マトリックスのアレ

681名無しさん:2011/07/31(日) 00:21:27 ID:Z5q6PWSs
値下げCMはいつから流れるのかね。
時間が無いだけに、1日でも早い方が良いのだけど。

682名無しさん:2011/07/31(日) 00:21:34 ID:fdulo/DA
>>675
DSiやLLが一定数売れている以上、需要がないわけじゃないってことだからねえ。
LLは唯一無二の存在だが、DSiは3DSで代わりが利きそうだ。

683名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:00 ID:JzSaK3Tw
雷ゴロゴロ大雨ー

684名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:19 ID:bQay0I8o
>>641
以前Vita購入の話を飲ませた時はまだMHP3やってたんだけど、今は二ノ国やってるのも
関係してる…のかなあ? とにかく「PSPの新しいのは欲しいソフトが出たらでいいよ」って。
「3DSで遊んでる間に安くなるよ」ーと。

PSPが16,800円になった時もかなり強く愚痴ってたから、下手するとVitaが頑張って
2万を切って来ても買わせては貰えないかもだ orz

685名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:23 ID:LQ3F3Hbs
>>664
(´;ω;)…やってるんですぅ…
絵が大きくなると撮るとき距離が離れるのでどうしても…ピントが…
でもまだきっと…方法は…(諦めない

686名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:26 ID:fIjNDYHk
>>677
逆に敢えて狙っていたり……は、さすがにないか?

しかしそれらの画像、恐らく「転載禁止」とか書かれているであろう部分の潰し方が、何か奇妙だな。
つべロゴなど、いろんな物が見える。

687名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:41 ID:dve939ic
北米は強大というか、来週政府が破綻予定でよくぞここまで耐えてるなぁと

688名無しさん:2011/07/31(日) 00:23:25 ID:C2rAW/Pg
>>687
なにそれ?はつみみ

689名無しさん:2011/07/31(日) 00:24:06 ID:fdulo/DA
>>687
腐ってもアメリカだよ死ぬことはない。
あと、なんやかんややってるけどちゃんと回避すると思うw

690名無しさん:2011/07/31(日) 00:24:07 ID:ZjJz/oJU
例のアレか

691名無しさん:2011/07/31(日) 00:25:45 ID:8.WxrMA.
アメリカがやらかしちゃうと世界大恐慌で場合によっちゃ戦争モノだからねぇ

692名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:15 ID:yVr/TroY
>>677
なるほどOPニカコライダーノエイゾウガガガ

693名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:54 ID:DaPyOV96
値下げで任天犬&猫とセットで買う女性とかも増えるんかな
増えるといいな すれ違いしやすくなるのはそれだけで良いことだ

694色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/31(日) 00:27:07 ID:wjy8OrjQ
>>686
ネタを上げるスピードの速さでその筋では有名なサイトなんだよ。
そのせいでちょっとアレな子ら(日本語の読めない人種含む)が文章諸共丸パクりするらしくて、防止策を取ってる
今じゃネタバレ画像を適当な曲と一緒にスライドショーにして流す輩もいるらしく、こいつら全員「俺が見つけた超スクープ!!(ドヤア)」みたいな感じでやってるみたいだし

ちなみに転載したサイトはトップページでアドレスごと晒されるw

695名無しさん:2011/07/31(日) 00:27:28 ID:g/oT4f.2
>>687
米国債のデフォルトってヤツ?

696名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:14 ID:Rg8XyJO6
SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント 吉田修平氏

PS Vitaは2008年から開発を始めたのですが、
"これだけは厳守しよう"と決めたことがあります。
それは、価格は絶対に25,000円を切るものにするということです。
1月のお披露目が終わった後に、さまざまなメディアさんが
PS Vitaの予想価格を40,000円とか50,000円と書かれていて、
それを見て思いましたよ。"しめた!"ってね(笑)。

697名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:26 ID:yVr/TroY
>>685
スキャナーを買うと幸せになれるよ!なれるよ!
       ←┐       
        △

698名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:36 ID:/5Tk7fgg
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312007930/309,324
コレ内部の人かしら
トリコ本当に出るのかな・・・・

699名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:55 ID:dve939ic
まあまた問題を先延ばしにするんだろうけど心臓に悪すぎるだろw

700名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:04 ID:zHgGWaYE
単純にアメリカの携帯機市場が2年送れてるだけじゃないの?
3DSの魅力で2年の遅れを縮めて世界中で足並みを揃えようとしたけど
そうするには3DSの魅力が足らなかったってだけで。

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:29:19 ID:cgHxwErQ
>>696

いつもの事ながら相手が手を打ってない前提でコメントするとこうなるわね

702名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:32 ID:LQ3F3Hbs
…あり?せなみさん今日…いやもう昨日か…駅に居たんですね。今気付きました
…無双……

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:29:35 ID:cgHxwErQ
>>699

とりあえず先延ばしにするみたいだよ

704名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:37 ID:JzSaK3Tw
>>698
・・・今から募集するのか・・・

705ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 00:29:48 ID:GcvbUTL6
しかしまぁDSを葬り去るとはいっても、それはこれから売れる分のDSを葬るだけであって
DSソフト資産自体は3DSにも美味しく引き継げる訳だから・・・別段悪い話ではないよね

706名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:08 ID:KUF6ZxVg
>>698
……ソニーならやりかねんな

707名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:14 ID:fIjNDYHk
>>688
「テクニカル・デフォルト」とやらとか言っていたな。
細かいことは知らんが、国債残高が既定の水準を超えることで、米国債自体の契約条件に抵触するとかどうとか。

708名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:20 ID:fdulo/DA
>>693
任天犬でオッサレーしかも15,000円!なら飛びつく女性は増えるかも。
しかし、マンチカンはいないのかねマンチカンは。

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:30:25 ID:cgHxwErQ
>>705
任天堂さんのリソース分散もなくなるし
悪い話ばかりじゃない

710名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:26 ID:JzSaK3Tw
>>696
切ねえなあ

711名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:46 ID:/5Tk7fgg
>>700
ポケモンBWが春に出たばっかなんだぜ、向こうは。
そんな状態で3DSって言われてもピンと来なかったんじゃないかな

712名無しさん:2011/07/31(日) 00:30:55 ID:bQay0I8o
>>696
ばーかばーか(泣

713名無しさん:2011/07/31(日) 00:31:23 ID:LQ3F3Hbs
>>697
(´-ω-)…パソコン、ワカラナイ…

714名無しさん:2011/07/31(日) 00:31:49 ID:a0ygAUmc
>>685
・軽い携帯カメラスタンドみたいなのを作る
 (ティッシュ箱にガムテで割り箸を橋渡しした感じの程度で良い)
・セルフタイマー設定で撮影する
・しっかりと光を当てる(白飛びさせない程度に)

これだけで結構綺麗に取れるはず

715名無しさん:2011/07/31(日) 00:31:59 ID:sANyYPkw
グラフで見たら分かりやすいね。
ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/29/debt.jpg

今までの例からすると執行が止まっても数日だろうけど、
抜本的な改革をしないとどうにもならんね。

日本も人のこと言えた状態じゃねーけどw

716名無しさん:2011/07/31(日) 00:33:23 ID:yVr/TroY
>>698
なんというかこんな事やっていれば、本業はおろそかになるばかりだなぁ。

717名無しさん:2011/07/31(日) 00:33:27 ID:EhT5usYI
>>702
晴れたので、本を見に駅に行ったのです

ついでにおやつで饅頭も買ったのに、何で無双だけ…
他の人とはすれ違いできてるし、何が駄目なんだろう

718名無しさん:2011/07/31(日) 00:33:27 ID:dve939ic
>>698
全てはico nicoHDリマスターの売り上げに掛かってそうだなw

719名無しさん:2011/07/31(日) 00:34:02 ID:4a/npDxA
捨て値で売ってる型落ちのデジカメを買えば良いんじゃ

720ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 00:34:12 ID:GcvbUTL6
>>715
グラフで見ればそれほど差は無い、むしろry

721名無しさん:2011/07/31(日) 00:34:36 ID:LQ3F3Hbs
>>714
ふむむ…光が重要なのか
…次の時に頑張ってみよう

722名無しさん:2011/07/31(日) 00:35:07 ID:C2rAW/Pg
>>705
移行を強制的に催促される形になるから
値段的に得はするんだけど
移行に抵抗が無いといえば嘘になる人も居るかもね
互換はあるけど3DSは別ハードなんだし

723名無しさん:2011/07/31(日) 00:35:37 ID:t3qxF0jg
>>708
ttp://atv50tomonoe.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0bf/atv50tomonoe/DSC09853-ffe4f.jpg

724名無しさん:2011/07/31(日) 00:36:07 ID:dve939ic
>>703
既定路線ですねw

725名無しさん:2011/07/31(日) 00:36:54 ID:yVr/TroY
>>708
猫はスタンダードとオリエンタルロングヘアだけだから
何度もケンネルに通って似たような猫を探すしか無いかな?
脚が短めな猫もいたと思う。

というか単色の猫が一番難しい、特に黒猫は苦労する。

726名無しさん:2011/07/31(日) 00:37:24 ID:a0ygAUmc
>>721
ピンボケになる最大の理由は手ブレと光量不足によるピント調整機能の機能不全だからね
その二点を踏まえれば携帯カメラでもそこそこ綺麗に取れるはず

727名無しさん:2011/07/31(日) 00:37:57 ID:LQ3F3Hbs
>>717
そういうものなんでしょうかね…(遠い目
きっと無双は出会いをプロデュースするためにあったのですよ(半棒

728名無しさん:2011/07/31(日) 00:38:10 ID:sANyYPkw
米や欧州、日本といったいわゆる先進国と
それ以外の国の国力差が縮まってきているから、当然といえば当然なんだけどね。

ただ、それを認めて国民や企業に権益を手放せと言える人がいるかというと…

729名無しさん:2011/07/31(日) 00:38:17 ID:wYzcqhGc
猫耳とな

730名無しさん:2011/07/31(日) 00:38:51 ID:fdulo/DA
スキャナーはちっとややこしいから、
デジカメでパチリの方がずっとわかりやすいよね。

>>723
ごめん…あっしのレベルではそのボケが何なのか分からないんだ…
でも伊勢海老のてんぷらはおいしかったよ。

731名無しさん:2011/07/31(日) 00:39:19 ID:G85VSRME
>>730
ザリガニ=マッカチン

どこの方言だっけ?

732名無しさん:2011/07/31(日) 00:40:06 ID:LQ3F3Hbs
>>726
なるほど。明るくしてみよう
色々ありがとう!

733名無しさん:2011/07/31(日) 00:40:29 ID:bQay0I8o
>>708
マンチカンは任天犬猫の仕組みだと再現難しいのよね
手足が短いだけじゃなくて、結構色々違うし
http://koke.from.tv/up/src/koke13969.jpg

734名無しさん:2011/07/31(日) 00:41:13 ID:0JLJ4.9w
>>733
おお、かわええのう

735名無しさん:2011/07/31(日) 00:42:11 ID:zHgGWaYE
移行を強制ってのがよくわからないな。
これから買う人は値段が変わらなければDSを買っても3DSを買っても変わらないだろうし。
3DSが気に入らなければ今の所はDSiを買えばいい。
もうDSを持ってる人は今まで通りにDSを使えるし、DSのソフトが出なくなるって言う意味なら
別に今回の件がなくてもそうなる事なんだから、強制はしてないんじゃないの?

736名無しさん:2011/07/31(日) 00:43:21 ID:a0ygAUmc
>>732
因みに俺が直取りした3DSプレイ動画
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13970.mp4
(mp4なんで適当なプレイヤーで見てね)

これも携帯電話で撮影

737名無しさん:2011/07/31(日) 00:43:31 ID:C2rAW/Pg
上のほうのやつ調べてみたらFEMAなる単語を発見
なんかどうなるのかなー全く分からない

738名無しさん:2011/07/31(日) 00:43:37 ID:fdulo/DA
ああなるほど、任天犬の猫は犬のように品種があるわけじゃないんだね。
関係ないが、WiiFitにMii的な犬がいるけど、犬猫のMiiも作れるようになるといいな。

739名無しさん:2011/07/31(日) 00:48:31 ID:bQay0I8o
>>738
猫は犬ほどには差異が無いからねー
小型の猫と大型の猫の体格差も、犬の小型犬の体格差と比べれば大差ないし

740名無しさん:2011/07/31(日) 00:49:00 ID:yVr/TroY
>>735
可能性の話だけど、DSiが生産されなくなるなんてのも
あるかもしれないね、DsiLLは別だと思うけど。
主に効果があるのは海外の話だと思うけどね。

>>738
生活リズムDSには確か犬猫のMiiがあったはずなので
やる機会があれば出来るとは思います。

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 00:51:00 ID:cgHxwErQ
>>740
DSiはこれで生産しなくてもよくなったことは確か

742名無しさん:2011/07/31(日) 00:51:01 ID:wYzcqhGc
「ふはー、コケスレなう。流石に変態ばかりだったよ」

743名無しさん:2011/07/31(日) 00:51:33 ID:DWabRXOg
まあいずれにしろDS互換があるから出来る手ではある。
携帯機史上初の互換性切り捨てハードVitaちゃんの明後日はどっちだ。

744名無しさん:2011/07/31(日) 00:53:39 ID:a0ygAUmc
>>741
とりあえずLLと3DSが有れば大丈夫だろうね
GBA関係のソフト資産が生かせなくなるけど・・・

745名無しさん:2011/07/31(日) 00:54:07 ID:8.WxrMA.
>>743
Goちゃん…

746名無しさん:2011/07/31(日) 00:55:45 ID:yVr/TroY
>>744
一応細々とDSLは販売してますけどね。
でも販売数がからすると、そんなに資産を残す必要が…
ポケモンもDSか3DSでリメイクしきってしまえば本当に。

747名無しさん:2011/07/31(日) 00:58:14 ID:fdulo/DA
DS自体はもう普及しきっただろうからね…とは言えない売れっぷり
GBAのVCはやらんというけど、技術的問題(?)が解消されればやりそうな気もする。
というか、25,000円で買った口だけどやって欲しい。

748名無しさん:2011/07/31(日) 00:58:32 ID:DWabRXOg
>>745
現行機との互換性を持たないのに遊べるソフトが現行機の一部だった
ゴミクズはそもそもゲーム機じゃありませんから。

749名無しさん:2011/07/31(日) 00:58:38 ID:a0ygAUmc
>>746
BWの時点でGBAからの直接移動は切ってるからね・・・
それでもルビサファのリメイクが出るかちょっと微妙だけど・・・

750名無しさん:2011/07/31(日) 00:58:46 ID:C2rAW/Pg
オリジナル・ルビサファの不満点はアイテム所持数制限位か
GBAで困らないし伝説はHGSSとかで手に入れられるし

751名無しさん:2011/07/31(日) 01:00:16 ID:sANyYPkw
GBAはDSiの時点で切ってたじゃない。

それに、正直DS系でGBAはやり辛いと思うのw

752名無しさん:2011/07/31(日) 01:00:58 ID:sANyYPkw
PSPgo vs PSPVITA

勝つのはどっちだ。

753名無しさん:2011/07/31(日) 01:01:24 ID:t3qxF0jg
さすがにVITAだろうさすがに

754 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 01:02:59 ID:czFa2OIo
海外携帯が壊れちゃったぜヒャッハー・・・・・

755しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 01:03:08 ID:cgHxwErQ
>>753
VITAがGO以下はまずありえないよね

756名無しさん:2011/07/31(日) 01:03:22 ID:zdih/riY
>>715
むむ…?ブッシュ時代に増大してる理由はイラク関連とわかるんだが
オバマで更にダメージは加速した理由がよくわからん…?
何やらかしたんだオバマ

757名無しさん:2011/07/31(日) 01:03:43 ID:sANyYPkw
どれくらいで15万台にたどり着けるのか楽しみです。

758名無しさん:2011/07/31(日) 01:04:41 ID:8nBn6qso
VITAはWSと勝負かな。

759名無しさん:2011/07/31(日) 01:04:57 ID:DaPyOV96
>>757
ローンチに限定版商法に定評のあるタイトルをズラっと並べればそれくらいは初日だろう
その後伸びるかどうかは知らん

760名無しさん:2011/07/31(日) 01:05:06 ID:a0ygAUmc
>>750
現状でもQDS/DSLが中古とはいえ市場在庫として普通に鎮座してて
GBAポケモンのROMも簡単に手に入っちゃうからね
リメイクした時の「売り」がすぐには思いつかない

>>751
ゴメン
749はポケモンのデータ引継ぎの話ね

761名無しさん:2011/07/31(日) 01:05:57 ID:J6Otr3nY
>>759
初日にそれだけ出荷できるかな?

762名無しさん:2011/07/31(日) 01:06:30 ID:EhT5usYI
>>760
「快適なUI」とか「サクサク進む戦闘」とか…

763ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 01:06:56 ID:GcvbUTL6
オリジナルルビサファの不満点か・・・
かわらずのいしを使った個体値遺伝が出来ないとかそこらへんだろうか(棒

764名無しさん:2011/07/31(日) 01:07:15 ID:fdulo/DA
>>758
ワンダースワンはシリーズで350万台か…さもありなん

765名無しさん:2011/07/31(日) 01:08:07 ID:a0ygAUmc
>>762
あとはBWポケやDPポケが使えるくらいか・・・弱いなぁ・・・

766名無しさん:2011/07/31(日) 01:08:52 ID:.s0PG3sI
しかしルビサファは8年も前のソフトなのに最新作までポケモンを連れてこれるんだよなあ
というかルビサファからもう8年もたってるのか…

767名無しさん:2011/07/31(日) 01:10:02 ID:DWabRXOg
そもそもBW第3バージョン出さなきゃならんだろうしルビサファリメイクなんてまだ先だろう。
…どうすんのかな第3バージョン。DSで出しづらい状況だと思うんだが…さて。

768名無しさん:2011/07/31(日) 01:11:04 ID:8nBn6qso
フウロとカミツレさんと観覧車乗れたら胸熱なんだが

769名無しさん:2011/07/31(日) 01:11:07 ID:a0ygAUmc
>>766
10年くらい経てばリメイクしても良いと思えるんだけど
懐かしいという感じが全然しないw

770名無しさん:2011/07/31(日) 01:11:57 ID:DaPyOV96
>>761
不良品を弾かなければ楽勝だろ(棒
PSPの□ボタン騒動を思い出さずにはいられないけどね
もっとひどい状態でもよければマジ楽勝だろうけど
またやったらさすがに客が離れるか?と一瞬思ったが初期ロットなんて
訓練されてる人か何も知らん人しか買わんだろうからやっぱり問題ないのかもしれない

771名無しさん:2011/07/31(日) 01:12:43 ID:C2rAW/Pg
というかRSリメ有るとしても
イッシュ地方にいったり
ホウエン地方にもどったりするのは無理っぽいから
素直にBW直系の続編を待った方がよさげ

772名無しさん:2011/07/31(日) 01:12:54 ID:a0ygAUmc
>>767
GBAの時は赤緑のリメイクが先で三色目が後だったんよ・・・
まぁ今は本当にどうなるか解らない

773しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 01:13:52 ID:cgHxwErQ
>>756
景気対策やったからね

774しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 01:14:31 ID:cgHxwErQ
>>770
そもそも部材がどの程度手に入るのやら

775ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 01:14:59 ID:u7zvB/Ks
(´・ω・`)巷で話題のチェコ軍カバンを買ってしまった・・・

>>770
検品しないで売る。

販売台数増える。

不良品バレる

部品メーカーのせいにする。

保険、部品メーカー、とユーザーとの裁判

弁護士が儲かる。

(´・ω・`)ここまでテンプレ。
この中で儲かっていない会社があるけど知らない。

776名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:20 ID:sANyYPkw
PSPは最初のイメージが悪すぎたのは結構影響してると思うよ。
XBOXや360にしてもだけどね。

777名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:34 ID:8QVR/J3I
>>768
ふと思ったけどカミツレさんの服装って貧乳専用だよね

778名無しさん:2011/07/31(日) 01:16:13 ID:DaPyOV96
ポケモンはそろそろパートナー制を採用すべき
トレーナーを仲間として一緒に旅を出来るようにして欲しい
一度選んだら取り消し不可だけどどっかに家を買うとパートナー候補人数が増えるの

779名無しさん:2011/07/31(日) 01:17:51 ID:a0ygAUmc
>>778
つ[ リア友 ]

780 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 01:18:01 ID:czFa2OIo
>>775
よし、じゃあ、おじさんと飛行機のろう・・・。
せっかくミリタリーグッズ買ったんだし・・・

781ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/31(日) 01:19:00 ID:GcvbUTL6
チェコ軍カレーパンに見えた

お腹すいてきたな・・・

782名無しさん:2011/07/31(日) 01:21:13 ID:a0ygAUmc
>>781
つ[ こってりラーメン ]
つ[ がっつりポテチ ]
つ[ コーラ1ガロン ]

783名無しさん:2011/07/31(日) 01:21:13 ID:8nBn6qso
そろそろライバルの性別も選べるようにしてほしい。

784ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 01:21:26 ID:u7zvB/Ks
>>780
お断りだー!!

(´・ω・`)アジアは仕事で飛ぶので結構です。
あ、でもタンクデサントとかは魅力的だな。

785名無しさん:2011/07/31(日) 01:22:47 ID:sANyYPkw
コケスレは世界をまたにかけた人が多いのかー。

786名無しさん:2011/07/31(日) 01:24:24 ID:DaPyOV96
>>774
その段階で躓く予想は想定してなかった
でも3DSの開発裏話で読んだけど量産化するのって大変みたいだし
作りたくても作れないってことになっちゃう可能性も残ってるんですな

>>775
不良品じゃなくて仕様で通せば訴訟は起きないよ(棒
一流の建築家の門の位置が云々

787名無しさん:2011/07/31(日) 01:25:08 ID:yVr/TroY
>>782
そういや瓶のコーラ売ってたな。

788ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 01:26:28 ID:u7zvB/Ks
(´・ω・`)僅かに揺れた。
おなかすいた・・・。

789名無しさん:2011/07/31(日) 01:26:39 ID:a0ygAUmc
>>787
瓶のコカコーラ・ゼロ(王冠蓋)が売ってたりするので侮れない

790名無しさん:2011/07/31(日) 01:26:50 ID:C2rAW/Pg
即死耐性無いのに
ボス級が即死魔法を使ってきた時の
ウザさは異常
蘇生なんてロマンですよ

791名無しさん:2011/07/31(日) 01:27:02 ID:L0vtub/.
あしたというかー
きょうもおしごとなのにー
いまだおきてるふしぎー

792名無しさん:2011/07/31(日) 01:27:58 ID:.s0PG3sI
ポケモンの第3バージョンもすっかり当たり前になったなあ
どうでもいいが第3バージョンで追加される曲には名曲が多い気がする

793 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 01:28:54 ID:czFa2OIo
寝なさい。
そういえば 職種な人は8月1日初出勤だったな・・・

寝坊すんなよー。

794名無しさん:2011/07/31(日) 01:29:30 ID:yVr/TroY
>>789
コンビニに並んでるリメイクかなんかの話だったんだけど
そんなのも存在してるんだ?
やっぱ店用なのかな?

795名無しさん:2011/07/31(日) 01:30:14 ID:LQ3F3Hbs
試しに明るくしよう。調整調整!
紙の裏から光をあてたらどうなるのかな
試しに寝転がって撮影
できたー
http://koke.from.tv/up/src/koke13971.jpg

796名無しさん:2011/07/31(日) 01:30:28 ID:a0ygAUmc
>>792
三色目を出す事を前提にしたネタを二色展開した時点で仕込んでるんだから仕方なかんべ・・・

797名無しさん:2011/07/31(日) 01:31:09 ID:EhT5usYI
>>793
しょくしゅー
しっかり目覚ましかけて起きるよー

798名無しさん:2011/07/31(日) 01:31:10 ID:a0ygAUmc
>>794
自販機で売ってた
勿論栓抜き付き

799名無しさん:2011/07/31(日) 01:33:42 ID:a0ygAUmc
>>795
>試しに寝転がって撮影
頑張ってるなぁ・・・w

800 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 01:34:10 ID:czFa2OIo
>>797
おお、いたいた
適度に頑張っておくんなまし。

801名無しさん:2011/07/31(日) 01:34:25 ID:RpECvlAA
>>790
ペルソナ罪のラスボスとか平然と全体即死やってきたなあ・・・
後、条件満たした場合のサガフロ2のエッグ。
全体石化の凶悪さはトラウマ (スタッフの設定ミスで全員100%石化と言うふざけた事態に

802名無しさん:2011/07/31(日) 01:34:44 ID:L0vtub/.
>>795
おー、くろかみさらさらむすめだー。
大人の感じがイイ感じ。
髪の毛が細い感じも素晴らしいですよ

803ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 01:34:58 ID:u7zvB/Ks
上司「前職は?」
触手「しょくしゅー?」
同僚「前の職だよ」
触手「前からは白いのが出るよー」
というコントが過ぎった。
(´・ω・`)疲れてるなきっと。

>>797
がんばれー

(´・ω・`)ネクタイスーツで初アルバイトに行った私。
職場はカジュアルだった・・・。

804名無しさん:2011/07/31(日) 01:36:34 ID:L0vtub/.
>>790
パズズの悪口は(以下略

805名無しさん:2011/07/31(日) 01:37:23 ID:gntJcfXo
>>797
応援してます。

1年以上無職の俺も8月から介護の勉強です。
余った時間のバイトも採用されると生活がぐ〜んと楽になるけど、どうなるんだろう?

806名無しさん:2011/07/31(日) 01:39:12 ID:L0vtub/.
かいしゃにはいきたくないけど
お金がないのは悲しいことなので
しぶしぶしぶ行く準備はしておこう。

807ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 01:39:49 ID:u7zvB/Ks
>>790
逆パターン

かみはバラバラになった!

808名無しさん:2011/07/31(日) 01:41:05 ID:EhT5usYI
みんなありがとうー

生きていく為にはお金が必要
未来の為の貯金とか、IYHもできない…

809名無しさん:2011/07/31(日) 01:41:18 ID:LQ3F3Hbs
>>799
さっきよりは見やすくなったよ!
ただコテの人シリーズ集合版はデカすぎるし文字が小さいから無理っぽい…縁側にて花火を見るくまねこさんなら平気だったから、絵の大きさの限界はその辺かなー
http://koke.from.tv/up/src/koke13972.jpg

810名無しさん:2011/07/31(日) 01:42:34 ID:4a/npDxA
サマージャンボが一等前後賞合わせて当たりますように…(棒無

まぁそうなっても仕事はしてそうだけど

811名無しさん:2011/07/31(日) 01:42:44 ID:LQ3F3Hbs
>>802

くろかみさらさらむすめーの人ですか!?

812名無しさん:2011/07/31(日) 01:43:42 ID:EhT5usYI
>>809
わ、雰囲気いいな
でもデジカメとかスキャナがあると便利ですよー

813名無しさん:2011/07/31(日) 01:45:23 ID:L0vtub/.
>>811
よく叫んでた人ではありますよー!
なかなか好みの感じで
後で保存しておかねば。

814名無しさん:2011/07/31(日) 01:46:49 ID:EhT5usYI
新たなコテ「くろかみさらさら ◆Krkmsrsr」誕生の瞬間であった(ぼう

815名無しさん:2011/07/31(日) 01:47:04 ID:zdih/riY
ウチのスキャナはハードオフのジャンク500円だったCanon製のヤツを使っとります。
…ただWin7用ドライバまでは無かったので使う時はXPマシンからだけども。
プリンタのほうはかなり古くてもWin7おkだったりするのに

816名無しさん:2011/07/31(日) 01:47:15 ID:LQ3F3Hbs
>>812
ありがとうございますーこの絵はすでにくまねこさんによりAA化してますよ(確か前スレ4辺り?
パソコン関係は弱いので、デジタルカメラとかスキャナーとかは…うぅ
何とか携帯で頑張るですー

817名無しさん:2011/07/31(日) 01:49:14 ID:LQ3F3Hbs
>>813
待ってたんですよー!
でも約束通り叫んだら貼ろうと思ったのにいなくて…
待って今…近くで撮ったやつを…!

818名無しさん:2011/07/31(日) 01:49:21 ID:DaPyOV96
アンサイクロペディア見てたら俺がむかーしやった誤字がネタとして使われてて驚いたというかとても恥ずかしい

819名無しさん:2011/07/31(日) 01:50:19 ID:LQ3F3Hbs
はい!
http://koke.from.tv/up/src/koke13967.jpg

820名無しさん:2011/07/31(日) 01:50:53 ID:L0vtub/.
>>816
了解です。ちょっと前スレ漁ってきます。

最近の携帯電話だと、そこそこきれいに写真はとれるぽいので、
固定して撮る、セルフタイマーで撮る、明るくして撮る
辺りくらいしか「やりよう」はないかもです。
(なにより、ビットレートが低くて、道にもならないこともおおかたり

821名無しさん:2011/07/31(日) 01:54:20 ID:LQ3F3Hbs
>>820
ふにゃ!?
ままま待ってええ!?それはくまねこさんの絵の話ぃぃぃ!!
上!上に貼ったよぉぉう!!

822名無しさん:2011/07/31(日) 01:56:36 ID:EhT5usYI
試しに今の携帯で撮った絵を貼ってみる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13973.jpg

古いのだからノイズが乗ってしまいます
最新機種にすれば綺麗に撮れる様になるかも

823名無しさん:2011/07/31(日) 01:57:52 ID:L0vtub/.
うむ、アンドロイド端末だと
スレを追っかけつつ絵を見るだけで大変だ。

というわけで、改めてPCから閲覧中ー
綺麗に撮れてるじゃないですか。
目が強い感じでドキリとする。

824名無しさん:2011/07/31(日) 01:59:22 ID:L0vtub/.
絵描きの人たちは、夜が遅いなぁ。

…よく考えたら、今日というか昨日というかは
週末だったorz
そりゃ遅いのも、さもありなん。
日曜出勤もいいものですよー(やけくそ

825独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/31(日) 02:00:18 ID:cyS.OO9I
ととモノ
達成率100%になったぞー

後は全称号を取れば良いだけだ

826名無しさん:2011/07/31(日) 02:01:43 ID:LQ3F3Hbs
>>822
とりあえず保存(棒
そういえば…0.3Mってサイズで写真を撮って投下してるけどパソコンからはどう見えてるのだろう
パソコンにはこれが最適…と書いてあるけど

827名無しさん:2011/07/31(日) 02:04:09 ID:LQ3F3Hbs
>>824
なに、シフト制だから日曜日が仕事なんて良くある話です(棒
今日は久しぶりに日曜日が休みですー

828名無しさん:2011/07/31(日) 02:04:37 ID:EhT5usYI
>>826
個人的にはちょっと小さめに見えます
昔はサイズが大きいと迷惑、とかあったけど今は特にないです

829名無しさん:2011/07/31(日) 02:07:40 ID:L0vtub/.
>>826
0.3M=300k=480*640→縦が640ドット、横が480ドット
って感じに見えてます。

サイズとしては、
PCで見るにはもうちょっと上のサイズ(縦横のドットが多い)でもいいかもですが
送信の都合(ファイルサイズ)があるので、
その辺はなかなか、「これ!」ってのを決めにくいところでは
ありますね。

830名無しさん:2011/07/31(日) 02:08:41 ID:L0vtub/.
よし、寝ようお休みなさい
寝る前にスレを確認しておいて正解だったので
明日というか今日はがんばろう。

831名無しさん:2011/07/31(日) 02:09:30 ID:bQay0I8o
>>828
20k超えてると怒られたり、そもそもmagで十分だろと詰られたり


17歳にょろ?!

832名無しさん:2011/07/31(日) 02:09:32 ID:LQ3F3Hbs
>>828
やっぱり小さいのかあ
0.3M、1M、2M、3M、5M、8M、9M、12Mから選べるんですよ
1か2くらいが良いのかなあ

833名無しさん:2011/07/31(日) 02:10:55 ID:LQ3F3Hbs
>>830
おやすみなさいくろかみさん
ノシ

834名無しさん:2011/07/31(日) 02:11:36 ID:hGHbQSSM
640x480というと10〜20年くらい前のエロゲのウィンドウサイズ
つまり当時の最適サイズだな!

835名無しさん:2011/07/31(日) 02:12:59 ID:hF7ZQYgQ
よし、とどさんが居ないな。


声優リモコンいれてみたけどこれで電源は入らないんだな

836 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 02:13:30 ID:czFa2OIo
XPERIA MINI 香港版が安いのでかってしまった
ま、なんとかなるだろ・・・

837名無しさん:2011/07/31(日) 02:13:31 ID:EhT5usYI
>>831
昔は減色ツールとかで容量削ったりしたなぁ(遠い目
17歳ですよ?

>>832
携帯からのうpだとパケット代が心配なので、0.3Mのままでいいと思います
パソコン経由なら大きくても心配ないのですが…

838名無しさん:2011/07/31(日) 02:14:12 ID:LQ3F3Hbs
>>834
へ!?
最適サイズのデータ古ッ!?

839名無しさん:2011/07/31(日) 02:15:59 ID:gu5pYsbo
ISPをCATVにしたら書き込めなくなってしまった…
DNSの正引き逆引き矛盾て苦情言ったら直るんだろうか?
レス書きを携帯でするのは辛い…orz

ネタとしてICOとワンダのセット予約してきたけど、どこがHD化してるんだろう?
余計なことせずにアプコンだけでも十分だと思うけどなぁ

840名無しさん:2011/07/31(日) 02:16:03 ID:hF7ZQYgQ
ばかな!エロゲと言ったらノーマルモードの640x400だろ!

841名無しさん:2011/07/31(日) 02:16:04 ID:LQ3F3Hbs
>>837
一応定額だから忘れてた…そうかそういうのもあるのか…
じゃあこれで良いか…

842名無しさん:2011/07/31(日) 02:16:56 ID:n6YfjdZE
>>835
そもそもTVにLANまで繋がねえよとw
Z2LANでHDD繋げられないしねえ。

843名無しさん:2011/07/31(日) 02:17:33 ID:hF7ZQYgQ
>>839
DHCPで何度かIP取り直すといける事もあるらしい。

844名無しさん:2011/07/31(日) 02:19:04 ID:hF7ZQYgQ
>>842
ようつべとかネット動画が大画面で見られるぞ

特に見るもの無いけど。

845 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 02:20:00 ID:czFa2OIo
テレビのブラウザはニコニコのあの字幕は流れるの?

846名無しさん:2011/07/31(日) 02:24:30 ID:hF7ZQYgQ
>>845
ようつべ、あくとびら、TSUTAYAとかは専門チャンネルになってるけど、ニコニコは無い。
ブラウザで見られるか知らん
ああ、PC上の動画も見られるぞ。

847名無しさん:2011/07/31(日) 02:25:12 ID:n6YfjdZE
>>844
動作遅すぎて使ってられねえよw
YouTubeはWiiのとおんなじような仕様だったが
まあWebは素直にPCかiPhoneで見ろってことだな。

立体視コンテンツは3DSの出番だが。

848 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 02:26:12 ID:czFa2OIo
一応古いレグザがあってブラウザ機能があるがもう使ってないなぁ

ポインタナイとしんどいよね?

849名無しさん:2011/07/31(日) 02:28:28 ID:hF7ZQYgQ
Mac miniとか安いPCでもHDMIにつなげた方が色々と便利だろうね。

850名無しさん:2011/07/31(日) 02:30:41 ID:gu5pYsbo
>>843
よくあるデフォがプライベートIPのCATVので、グローバルIPサービス申し込んでIP固定してるんですけどね
調べてみると逆引き出来るけど、正引きで値が帰ってこないみたい
プロキシ使うところではよくあるみたいだけど、ユーザー側で解決出きるか拙い知識では解んないです
週明けにCATV会社に問い合わせてみよう(´Д`)

851名無しさん:2011/07/31(日) 02:32:18 ID:MCVQbMRA
iOS/Androidのゲーム利用が増加、携帯ゲーム機の脅威に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312043483


2010年におけるiOSおよびAndroid搭載端末によるゲームの売上高は、米国ポータブルゲー
ムソフトウエアの売上高全体の34%を占めた。2008年のその割合はわずか1%だった。

一方、任天堂ポータブルゲーム機は、2008年に売上高全体の75%を占めていたが、
2010年は57%に縮小した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110726/362848/

必需品でゲームが出来るなら
わざわざ高い金だしてゲーム専用機買う奴は少なくなるわな。
この傾向は脅威。

852名無しさん:2011/07/31(日) 02:33:47 ID:a0ygAUmc
※※スルー力認定会開催中※※

853名無しさん:2011/07/31(日) 02:33:55 ID:pMPUXKbw
いらっしゃいませ

854名無しさん:2011/07/31(日) 02:34:11 ID:ZttPvuPE
新ちゃんだ

855名無しさん:2011/07/31(日) 02:35:22 ID:hF7ZQYgQ
新ちゃんの最近のスポンサーは日経なのかな

856名無しさん:2011/07/31(日) 02:36:21 ID:ZttPvuPE
まあ、全く流れないとは言わないけどな
DSのゲームの一部は遜色なく移植できる操作系と性能があるわけだし

857名無しさん:2011/07/31(日) 02:37:31 ID:hF7ZQYgQ
くっそ、残りの9%が気になって仕方ないぜ!

858名無しさん:2011/07/31(日) 02:38:12 ID:pMPUXKbw
なんだ、新ちゃんか

859名無しさん:2011/07/31(日) 02:38:39 ID:fIjNDYHk
>>857
まあ、ネタ抜きで気になるな。
PSPで9%も取れるとは思えないから、それ以外にもそこそこあるって事だしな。

860名無しさん:2011/07/31(日) 02:39:04 ID:MCVQbMRA
ここはスマホがゲーム機を食う事は無いと考える人が多い、それは百も承知だが
こういった人が実際増えてきている訳で。
85円や無料のアプリがある横で5000円のゲームへの許容度は下がってきてる。

まあサードのゲーム屋が目先の利益目当てで率先してコンテンツの安売りかけているのも
要因の一つとは思うが・・・。

13 :名無しさん必死だな:2011/07/31(日) 02:00:34.14 ID:/BYpijnZ0
iPhone買ったら携帯ゲーム機持ち歩かなくなったな
ソフトもゲームロフトとかEAがしょっちゅう85円とかで売ってるから、
DSとかPSPの5000円のソフトとかよっぽどのものじゃない限り買う気がしなくなる
マジで結構ヤバイよ、ゲーム専用機。
特にソフトの価格とストア的に。

861名無しさん:2011/07/31(日) 02:39:38 ID:qJBEIGtQ
そもそも、流れなんて一方通行じゃないんだし、どちらかしか選べない訳でもないのにな。
スマフォにユーザーが関心を持ったとしても、コンシューマーに戻らなくなる訳じゃないし、
ましてや、遊ばなくなるなんて事は無い訳で。

862ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 02:39:58 ID:u7zvB/Ks
(´・ω・`)あえてその業界(に非常に近い業界)で仕事をする人が言おう

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アリエネ――(゚∀゚)――!!

863名無しさん:2011/07/31(日) 02:40:06 ID:hF7ZQYgQ
>>860
すまほなんてどうでもいい!
残りの9%を教えろ!

864名無しさん:2011/07/31(日) 02:40:18 ID:EhT5usYI
お前、タイムリープしてね?

865名無しさん:2011/07/31(日) 02:40:40 ID:/6KmTPrg
なんか名前出てないとこが一番やばくね?

866名無しさん:2011/07/31(日) 02:41:17 ID:Ir9gv0h6
スマフォ君は昼頃に来ると思ったら深夜に来るケースもあるのなw

867名無しさん:2011/07/31(日) 02:41:29 ID:MCVQbMRA
>>865
pspは日本以外じゃ㍉

868名無しさん:2011/07/31(日) 02:42:02 ID:ZttPvuPE
WindowsPhoneとか?Nokiaのもストアあった筈だし黒苺とか
あとアメリカなら携帯読書板系にもゲームっぽいのは売られてるんじゃないか
あとはキーホルダーテトリスやゲームギア

869名無しさん:2011/07/31(日) 02:44:17 ID:vKhYXsys
電子書籍用のディスプレイってゲームに向いてなかったような

870名無しさん:2011/07/31(日) 02:44:39 ID:Ir9gv0h6
DSや3DSに電話機能付いてるのかい?

871名無しさん:2011/07/31(日) 02:45:15 ID:ZttPvuPE
>>869
Kindleはe-inkだけど、液晶使った奴もある
米国大手の本屋が出してる奴とか

872 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 02:48:26 ID:czFa2OIo
ソニーがReaderってのだしてたよね・・・・・

873ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 02:48:27 ID:u7zvB/Ks
(´・ω・`)あれだね。
ポケットティッシュ(有料、駅前無料配布有り)と
ティッシュ箱(有料)の売り上げを比較しているようなもんだと思う。
違う?

874ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 02:49:10 ID:u7zvB/Ks
(´・ω・`)ごめん。売り上げじゃなくて、普及率と消費数だね。

875箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 02:51:19 ID:tzKa3hGE
TFオワタ
3Dスゲー超スゲー

876名無しさん:2011/07/31(日) 02:51:28 ID:ZttPvuPE
スマフォがどうとかいうよりは、基本無料アイテム課金ゲーが
欧米にもひろがりうつある方がまずいと思う

877 ◆KitIyj783Q:2011/07/31(日) 02:52:42 ID:czFa2OIo
ネットの使用料も従量課金になりそうな状況になったらどないなんでしょうね?

878名無しさん:2011/07/31(日) 02:53:17 ID:lKxPFS9Y
まあスマフォでソフト作っている人がおまんま食えるかどうかなんじゃない?

ところでゲハのVITAコケスレ誰か次スレ立ててー、1000近いしキリ番だからやってみようと思ったけどダメだった

879名無しさん:2011/07/31(日) 02:54:50 ID:EhT5usYI
>>875
その勢いで玩具も買おうよー

880名無しさん:2011/07/31(日) 02:58:59 ID:IMiRvPdY
>>860
カップラーメンが98円で売っているからといって
600円くらいで売っているラーメン屋が潰れるかというとそんなこともないわけで・・・
大事なのはどこまで行っても結局、中身なんだよね

881名無しさん:2011/07/31(日) 02:59:14 ID:a0ygAUmc
>>879
手始めにマクドのハピセトから手を出そうか(鬼

882名無しさん:2011/07/31(日) 03:01:39 ID:C2rAW/Pg
アメリカのデフォルト危機関連が初耳だったので
色々調べてたらこんな時間になっちゃった
なんかこのままだと月曜日は酷いことになりそうらしい
明日が日曜でよかったよかった

883名無しさん:2011/07/31(日) 03:02:30 ID:EhT5usYI
>>881
手始めどころかほとんど購入済みです(棒
ハッピーセットは変形するのが欲しいから8月5日にダッシュするよー
http://www.mcdonalds.co.jp/happyset/graphic/mainvisual2.jpg

884ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 03:02:59 ID:u7zvB/Ks
>>875
3D用の環境一式お買い上げですね。

>>876
日本とは別物だから大丈夫だと思う。
・向こうのユーザーはマイクロトランザクション事態を否定していない。
・お金を払ったといって有利になるように設定していない。
なんていうんだろう。
アイテム課金ありきでバランスが作られているわけじゃない。かな?

BFBC2の時とか、アイテム課金のダウンロード武器を検討したときに
ユーザーから猛反発をうけて限定版に付属させたとかあったし。
(EAはバランスは壊れないと主張していたけど)
結構ゲームバランスというのに気を使っているようだよ。

885名無しさん:2011/07/31(日) 03:03:20 ID:a0ygAUmc
>>882
来月頭がガチでヤバイらしいからね
世界恐慌が来るレベル

886名無しさん:2011/07/31(日) 03:08:42 ID:vKhYXsys
>>880
まあ問題はデジタルデータは適正価格ってものが無い事だな
本来1万円の物を100円で売ることも出来るから

887上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 03:09:31 ID:OZ3zES3E
たひゃあ
わざわざ眼鏡かけさせられた甲斐は有った、どかーんどかーんがしゃーんばりばり

>>879
変形機構がマジキチ過ぎて手を出す気になれません><
>>884
映画館サイズのスクリーンじゃないと駄目だわ、家庭用テレビじゃ絶対物足りない

888名無しさん:2011/07/31(日) 03:11:07 ID:Tplxo13M
>>875
TF3の3Dはほんとむちゃくちゃすごいよね
俺はこれまで3Dの映画結構見てきたんだけどTF3は度肝抜かれるっていうか
すごすぎて言葉が出ないレベルだったわ

889名無しさん:2011/07/31(日) 03:12:34 ID:EhT5usYI
>>887
立体パズルみたいで楽しいのに…

とりあえず寝ますー

890名無しさん:2011/07/31(日) 03:12:35 ID:a0ygAUmc
>>887
>映画館サイズのスクリーンじゃないと駄目だわ
TFじゃ無いけど3D映画を見た事有る身からすると、それは解る気がするw

891上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 03:14:21 ID:OZ3zES3E
え、3D映画ってどれもこれくらいだから3Dの看板出してるんじゃないの?
正直これが基準になるくらいじゃないと主流には出来んよ


あと予告編で猿の惑星ジェネシスの存在を知ったんだが2重にネタバレしてるのはどうなんだろうかw

892名無しさん:2011/07/31(日) 03:17:46 ID:a0ygAUmc
>>891
3D作品が全部TFレベルと思うなよw
アバターとTF以外で3Dがまともに生かせてる映像作品はそんなに無い
ハリポタの3Dもそこまで凄いと思わないし・・・

あと映画開始前の3D映像技術メーカーのデモムービーが凄く綺麗w

893名無しさん:2011/07/31(日) 03:18:08 ID:Tplxo13M
>>891
アバターとかTF3みたいに最初から3Dありきで作ってない作品が多いから
大体TOAの3DS版とかみたいになんとなく飛び出してますレベルの作品ばっかだよ

894上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 03:22:52 ID:OZ3zES3E
新ヱヴァQがトチ狂って3Dですとか言いださんかな《棒

895名無しさん:2011/07/31(日) 03:24:59 ID:vKhYXsys
3D生かせるのはやっぱりCGメインの作品だよ

896名無しさん:2011/07/31(日) 03:26:20 ID:a0ygAUmc
>>894
余計な事しなくて良いから、さっさと完成させてくだしあ

897名無しさん:2011/07/31(日) 03:26:40 ID:/6KmTPrg
>>891
ネタバレとかある訳無いじゃないですか
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/512NVTCV1TL._SL500_AA300_.jpg

898 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/31(日) 03:27:38 ID:qz9eXXxI
>>837
近年はOPTPiXがありますから減色によるサイズ削減自体はよくやります。
今はPNGが見られる環境が普及したので昔ほど重要ではなくなりましたが。

899名無しさん:2011/07/31(日) 03:30:25 ID:Tplxo13M
マクロスは絶対3Dに合うと思うからFのサヨナラノツバサが
結局3D映画にならなかったのが個人的にすごく残念だった

900名無しさん:2011/07/31(日) 03:35:21 ID:Lh4gmu9M
>>897
浜村淳「ですよね」

901名無しさん:2011/07/31(日) 03:37:20 ID:a0ygAUmc
>>899
あそこはそういう映像タイトルで3D化させてもそんなに綺麗な3Dには出来ないだろうな
基礎技術無さそうだし

902名無しさん:2011/07/31(日) 03:54:26 ID:a0ygAUmc
緊急地震

903名無しさん:2011/07/31(日) 03:54:31 ID:yVr/TroY
>>895
オペラ「カルメン」見たけど、臨場感は凄かったよ。
カットによって劇場席から見た位置、舞台近くの位置、舞台の中に踏み込んだ位置
の3種があるんだけど、それぞれ3Dの掛け方が絶妙で舞台の中の位置だと
役者の息づかいが伝わってくるくらいの臨場感はあった。
劇場席の一番遠いのでも劇場で実際見てる気なれる。
カルメン自体役者が異常に多いオペラなんで、どのシーン見ても楽しいし。
決してCGじゃないと3Dは活かせないってことは無いと思う。


まあ惜しむらくはオペラなんで、主役は歌が上手い人なんだな。
と言う事で肝心のカルメンが…   いや、凄い人なんだけどねw

904ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 03:55:34 ID:JcZqBITw
でかい

905ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/31(日) 03:56:01 ID:acc8l2x2
じしんー

906名無しさん:2011/07/31(日) 03:56:03 ID:trcRFuIs
うおう、緊急地震速報に起こされたー
そして、ゆれたー

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 03:56:20 ID:cgHxwErQ
結構ゆれた

908名無しさん:2011/07/31(日) 03:57:04 ID:r43r6OQQ
かんべんしてー

909名無しさん:2011/07/31(日) 03:57:04 ID:t3qxF0jg
むう

910名無しさん:2011/07/31(日) 03:57:39 ID:mNd44.Mg
久し振りにでかかった
浜通りかな

911しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 03:58:12 ID:cgHxwErQ
浜通り沖
M6.4だね

912上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 03:58:48 ID:OZ3zES3E
寝た瞬間とかやめてくれんか…

913名無しさん:2011/07/31(日) 03:59:41 ID:trcRFuIs
震度5強 福島県 福島県浜通り
震度5弱 福島県 福島県中通り

心配なのは、大雨で緩んだ地盤が土砂崩れとかを
起こさないかだなあ。

914名無しさん:2011/07/31(日) 04:01:14 ID:9Pg24wbI
寝てる間が一番嫌だね

915名無しさん:2011/07/31(日) 04:01:25 ID:mNd44.Mg
ここは中通りだからかな5弱か
久し振りに積みゲーが崩れたぜ
物理的に

916ぼんじょぶる:2011/07/31(日) 04:02:02 ID:JcZqBITw
余震中

917名無しさん:2011/07/31(日) 04:03:46 ID:YdcZEa8E
前回の大きめな地震もこんな時間帯だったか

918名無しさん:2011/07/31(日) 04:12:23 ID:trcRFuIs
起きて、サイトをいろいろ見てたら、W杯の予選組み合わせが決まってた。

 サッカー:2014年ワールドカップ・大陸予選抽選会

 <グループC>
 日本、ウズベキスタン、シリア、北朝鮮
 ・4チームずつ5グループに分かれてリーグ戦(ホーム&アウェー戦)を行ない、
 各グループ上位2チーム(計10チーム)が4次予選に進出。

組み合わせは悪くないと思うけど、北朝鮮でアウェー戦かー
サッカー関係者も大変そうだな。

919名無しさん:2011/07/31(日) 04:18:07 ID:trcRFuIs
>>915
やったね、さらにいっぱい積めるよ!
  ←┐
   △

そういえば、3DSの値下げはまだ、CMでやらないのかなー
3DSのサイトに行っても、フレアレッドまでのCMしかないや。

920名無しさん:2011/07/31(日) 04:23:59 ID:yVr/TroY
>>919
たぶん当日までやらないと思う。
値下げ前に小売りに殺到されても小売りが困るし。
CM見たからって詳細を把握できる人ばかりじゃないしね。

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/31(日) 04:24:32 ID:OZ3zES3E
緊急すぎてCMの用意もままならないレベルだったと思われる
周知徹底の意味では値下げ発表翌日以降のCM全部差し替えるくらいの勢いが必要だと思うが

922名無しさん:2011/07/31(日) 04:25:04 ID:trcRFuIs
>31日午前3時54分ごろ、福島県で震度5強の地震があった。
>なお、この地震による津波の心配はないという。
>経済産業省原子力安全・保安院によると、東京電力福島第1・第2など
>各地の原発への影響はなかった。

とりあえず、津波も原発も心配は無いか。
土砂崩れとかの被害は明るくならないとわからないかな。

923名無しさん:2011/07/31(日) 04:25:48 ID:a0ygAUmc
まぁそんな重要なCMはおいそれと受け渡せないよな・・・

924名無しさん:2011/07/31(日) 04:27:38 ID:t3qxF0jg
補填分があるから早めに告知するんじゃないかなあ

925名無しさん:2011/07/31(日) 04:29:31 ID:vbfJH96E
>>921
もう少しでもタイミングに余裕あれば、赤3DS発売と値下げを合わせてただろうしね
逆に言うと、アンバサダー赤3DSはある意味基調な存在になるそうだけど

926名無しさん:2011/07/31(日) 04:31:08 ID:a0ygAUmc
>>924
小売にはあの発表の直後くらいにFAXとか入ってる筈
TVCMはTV局内部リークの原因になるので直ぐには渡せないよ
(テレ東をチラ見しながら)

927名無しさん:2011/07/31(日) 04:31:38 ID:trcRFuIs
そうかー。まあ、事前から予定してれば、フレアレッドと一緒にやるわなー。

ポケスクが発売3日前に延期した事を考えれば、本当に速攻での決断だったんだな。

いわっち一人で決めた訳じゃないだろうけど、普段は温厚そうなあの社長の
いざという時の決断力は凄いものがあるなあ。

928名無しさん:2011/07/31(日) 04:32:36 ID:yVr/TroY
>>924
それがありましたね、とすると月替わってくらい?

929しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 04:33:06 ID:cgHxwErQ
>>927
普通ならなかなかできない
1000億円利益飛ぶといわれたら普通は躊躇する

930名無しさん:2011/07/31(日) 04:34:18 ID:vbfJH96E
>>927
現在は幹部が6人体制なんだっけか
ギリギリまで検討してたんだろうね

931名無しさん:2011/07/31(日) 04:36:39 ID:a0ygAUmc
>>929
勝負師過ぎるなぁ・・・

932名無しさん:2011/07/31(日) 04:49:36 ID:Nl5Xwbuc
>>929
目の前の1万と来年の100万とかそういう話もあるけど
そのレベルだと決断出来る人は一握りだろうなぁ…

933名無しさん:2011/07/31(日) 05:13:57 ID:trcRFuIs
>>878
Vitaコケスレの次スレたてましたぜ。
結局、現在、ゲハに残ったコケスレは両方とも俺が立ててしまった。
まあ、昔に比べるとスレの速度がすごい遅いのでいいけど。

934膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 06:34:30 ID:yrrKud7o
おはやう、
夜中の地震のおかげで寝付けず悶々としてた

俺、宝くじ当たったら 任天堂株一億円分買うんだ

935名無しさん:2011/07/31(日) 06:37:47 ID:a0ygAUmc
>>934
おおっと!
「当たったら」の前に「1等が」とか付かないと300円当たっただけでも買う羽目に(ry

936膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 06:39:44 ID:yrrKud7o
>>935
普通一等でしょjk

937名無しさん:2011/07/31(日) 06:41:08 ID:a0ygAUmc
>>936
一等が3000万円の宝くじでもかい?(意地悪

938名無しさん:2011/07/31(日) 06:47:02 ID:L0vtub/.
おはようござる
すずしいござる
かいしゃいきたく
ないござる

939ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/31(日) 06:58:53 ID:atViOsQs
もうかいしゃござる
だるいござる

940仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 07:04:53 ID:zZ9PHW/6
夜中に5弱はやめて欲しい・・・

941 ◆PCSH8lhBd6:2011/07/31(日) 07:05:08 ID:xXc2u8GE
ttp://www.hori.jp/products/multi/controller/rap_premium_vlx/360/index.html

IYH

942名無しさん:2011/07/31(日) 07:18:47 ID:L0vtub/.
やっぱり地震あったよね。
起きたのをうっすら思い出した。

そして、前言訂正。
さむいでござるよ、きょう。

943膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 07:23:49 ID:yrrKud7o
>>942
寒いよ、出来たらこのまま秋になって欲しい位

944名無しさん:2011/07/31(日) 07:23:58 ID:ZjJz/oJU
おはようございます
せっかくの日曜なのに出勤だぜ('A`)

945膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 07:25:30 ID:yrrKud7o
>>944
ご苦労様です

今日休日出勤の皆さま、がんがれ

946名無しさん:2011/07/31(日) 07:26:26 ID:S3RUxgBo
おはコケ、いやぁ4時に目覚ましかけたの誰だよ(棒

ってスマフォ君また沸いてたの?
ここじゃあしらわれるの分かってるのに何で粘着するんだか

947名無しさん:2011/07/31(日) 07:33:06 ID:WJUdmFqs
でんしゃかけのったら
いきがきれぎれ
しぬる。

948名無しさん:2011/07/31(日) 07:35:51 ID:D7UTHj8M
>>946
たぶんあちこちで書いてるんだと思う

そしてケータイ電話が駆逐される未来があることを全く考えてない

949膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 07:36:59 ID:yrrKud7o
>>946
最近はそんなの来てるのか、どうせステマでしょw

俺、宝くじで二億円当たったら任天堂株とSONY株一億ずつ買うけど
SONY株は利益でたら即全売りするよ

950名無しさん:2011/07/31(日) 07:40:41 ID:VcNpACBY
おはコケ

>>949
>>851
こういう人

951膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 07:44:48 ID:yrrKud7o
>>950
ありがとう
売女がピンチだから必死なのかなw

952名無しさん:2011/07/31(日) 07:45:23 ID:a0ygAUmc
>>950
地味ながら
次スレよろ

953名無しさん:2011/07/31(日) 07:46:07 ID:WJUdmFqs
>>950
次スレよろり。

ああ、会社に近づいていく…
線路がプチ水没すればいいのに。

954名無しさん:2011/07/31(日) 07:46:18 ID:S3RUxgBo
ワードは「必需品」「ゲーム専用機」「脅威」
てか引用も自分で書いたのを引っ張ってきたようにしか…

955名無しさん:2011/07/31(日) 07:50:58 ID:S3RUxgBo
>>951
スマフォ版の戦士じゃないの

956名無しさん:2011/07/31(日) 07:51:03 ID:jR3G5V02
スマフォが勝ったら勝ったでいいけど
そうなったら無料かものすごい安価のゲームばかりになって
開発コストを回収できないとか
ビックタイトルが存在出来なくなるとか
どう考えてもゲーム市場そのものが
小さくなるんだが
今、スマフォがすごいからといって
先をみすえない視点はおかしいだろ

957名無しさん:2011/07/31(日) 07:51:04 ID:.Gw7LfS2
>>954
文体が似てるよねw 時間も近いしw

958名無しさん:2011/07/31(日) 07:51:09 ID:VcNpACBY
立ててくるので少々お待ちをー

959膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 07:56:01 ID:yrrKud7o
スマフォは所詮流行り物だからねぇ、
飽きられるのも速い気がする

960仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 07:56:28 ID:zZ9PHW/6
大いなる放水か

961名無しさん:2011/07/31(日) 07:58:27 ID:S3RUxgBo
必需品?のPCが出て据え置き機が駆逐されたか?って話とまんま同じなんだよね

962名無しさん:2011/07/31(日) 08:01:57 ID:2VgGPql2
スマホあれだ、業務用として売り出した方がむしろ良いと思ってる。

性能ほどほどで堅牢性を任天堂ハード並みに上げたスマホなら、
POSから各従業員への連絡まで一つで済ませられるし。

963名無しさん:2011/07/31(日) 08:04:59 ID:4qq0ksdY
スマホってスマートホールの略語?

964名無しさん:2011/07/31(日) 08:07:27 ID:jR3G5V02
スマーフォックスの略だよ

965名無しさん:2011/07/31(日) 08:09:31 ID:VcNpACBY
不慣れなんで手際悪くてすまぬー…
やっと立てられた

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ785
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312017822/

966名無しさん:2011/07/31(日) 08:09:37 ID:S3RUxgBo
>>962
「部下がスマホでネトゲやってて叱られた…」ですね分かります

967名無しさん:2011/07/31(日) 08:10:16 ID:S3RUxgBo
こっちじゃね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1312067099/

968名無しさん:2011/07/31(日) 08:10:34 ID:trcRFuIs
>>965
おつかれさーん。

>>941
リアルアーケードPro.EX Premium VLX
28,572円(税込価格30,000円)
かったんか。さすがだな。

Vitaちゃんは3DSとの価格競争は諦めて、
本来のスマホ路線に戻ったらどーだろな。

969名無しさん:2011/07/31(日) 08:10:47 ID:IMiRvPdY
そもそも、あれほど普及している携帯電話にゲーム付いていても別にDSとか終わってないよな

970名無しさん:2011/07/31(日) 08:11:03 ID:VcNpACBY
>>967
あああ…
重ねて申し訳ない

971名無しさん:2011/07/31(日) 08:11:43 ID:IMiRvPdY
>>965


972名無しさん:2011/07/31(日) 08:12:17 ID:jR3G5V02
>>965


973仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 08:13:15 ID:zZ9PHW/6
>>965


974名無しさん:2011/07/31(日) 08:13:30 ID:WJUdmFqs
次スレ乙

975名無しさん:2011/07/31(日) 08:14:26 ID:lKxPFS9Y
>>933


>>965


976名無しさん:2011/07/31(日) 08:15:09 ID:a0ygAUmc
>>965
乙ダー!

>>969
「携帯より高性能なスマホなら勝つる」
って理論なんだろうね
気持ちは解らんでもないが性能が良くても物理ボタンが無いだけで台無しやがな

977名無しさん:2011/07/31(日) 08:18:52 ID:jR3G5V02
必需品なんだから
必要な電力は通信の維持に使いたいw

電池なくなりすぎw
冷却しながらだとかなり持つのを
最近発見したがw

978名無しさん:2011/07/31(日) 08:19:06 ID:trcRFuIs
>長友脱臼でスーパーカップ欠場が確定

>インテルは30日に行われたダブリン・スーパーカップでセルティックと対戦した。
>日本代表DF長友佑都はこの一戦に先発したものの、開始直後に右肩を脱臼。
>8月6日に開催されるイタリア・スーパーカップのミラン戦を欠場することになった。

うわーお。ポジション争いの最中に、いきなりついてねえなあ。

まあ、サイドバックは固定されるポジションじゃないし、怪我を治せばチャンスはあるさ。

979名無しさん:2011/07/31(日) 08:19:11 ID:8.WxrMA.
>>965


スマホ君が言いたいのはシェアの話ではなくて
安価なコンテンツが広がることで市場全体が冷え込むことなんだとしたら
いわっちが危惧している件に通じないこともないのかなあって

980名無しさん:2011/07/31(日) 08:21:24 ID:lKxPFS9Y
>>976
ガラケーだろうがスマホだろうが要は楽しく快適に遊べるかだねぇ
プリインストールされてたDQは少しやったが外だと電池が気になっちゃうしねぇ

981名無しさん:2011/07/31(日) 08:21:26 ID:zHgGWaYE
でも確実に価格破壊は起きてると思うよ。
ゲームで独自性を発揮できないゲームメーカーは消えると思う。
そんな所で市場を維持できないだろうから、価格破壊を起こしただけで
スマートフォンのゲーム市場も停滞していくだろうね。

982名無しさん:2011/07/31(日) 08:22:28 ID:eNowpv2g
おはようマイマザー>>965乙グレート

ぶらり途中下車は銀座線撮影中か
そして広告からプラレール消えてるがな

983膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:26:31 ID:yrrKud7o
>>965
乙であります

984名無しさん:2011/07/31(日) 08:26:57 ID:3JNzfRV6
>>965


スマホを買って以来DSiブラウザの出番が無くなってしまった
これは脅威かも知れん(棒

ゲーム?
こんなインターフェイスでプレイしたいとは思わん

985名無しさん:2011/07/31(日) 08:28:59 ID:trcRFuIs
3DSが大幅値下げされた事を、「スマホが携帯ゲームのシェアを
奪ったのが証明された!」と持って行く作戦なのかな。

まあ、値下げされた事は3DS苦戦(海外を含む)の証明といっていいが、
その原因がどこにあるかは、ちゃんと見極めないとな。


そういや、アメリカの「パケット定額」破綻は、アメリカでのスマホの売り上げ
とかにどういう影響を与えていくのかな。

986名無しさん:2011/07/31(日) 08:29:07 ID:a0ygAUmc
>>980
携帯の電池が切れると困るけどゲーム機の電池が切れても困らないからね
あとやっぱりボタンは欲しい

>>982
最近細かく広告入れ替わってるよ
豆しばが無くなったりプラレールが無くなったり・・・

987名無しさん:2011/07/31(日) 08:29:26 ID:APvCERq2
スマホは便利ですよ

PCとスマホでコケスレ監視&自演で大活躍(棒

988しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 08:30:01 ID:cgHxwErQ
おはよう
>>946

どれのことだろ

989名無しさん:2011/07/31(日) 08:30:11 ID:4qq0ksdY
電脳眼鏡みたいな端末なら
世の中変わるかもしれない(棒

990名無しさん:2011/07/31(日) 08:30:23 ID:S3RUxgBo
>>985
そういや、前はゲーム機に2万5千払うなら必需品()であるスマホに… とか言ってた記憶がw
価格で煽れないから別な方向から攻めだしたんじゃね?w

991名無しさん:2011/07/31(日) 08:30:56 ID:S3RUxgBo
>>988
>851 >860

992名無しさん:2011/07/31(日) 08:32:12 ID:a0ygAUmc
ゲハで俺的ゲームの中の人の素顔が割れたと話題に・・・

993名無しさん:2011/07/31(日) 08:32:41 ID:/5Tk7fgg
オーズって8月いっぱいまでだっけ
まとめられるんかな

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/31(日) 08:32:59 ID:cgHxwErQ
>>991
なるほど
相変わらずだね

995名無しさん:2011/07/31(日) 08:33:45 ID:eNowpv2g
>>992
バラしたのは三原の人かな(棒

996名無しさん:2011/07/31(日) 08:33:50 ID:S3RUxgBo
>>992
「イケメン!濡れる!」とかそういう方向?w

997仮暮らしのマスター:2011/07/31(日) 08:33:52 ID:zZ9PHW/6
>>993
続きは映画で!!

998膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/31(日) 08:33:55 ID:yrrKud7o
そういえば、ソーシャルでもチーム組んでるのかな?
ガンマスはチーム入って遊んでたから、美味しかったです
レアMSを等価であげたりもらったりしてたし

999名無しさん:2011/07/31(日) 08:34:05 ID:eNowpv2g
>>993
いつも通りクライマックスは劇場版で。じゃない?

1000名無しさん:2011/07/31(日) 08:34:23 ID:4qq0ksdY
1000ならアフロに彼女ができる
1000以外なら小錦のような彼女ができる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■