■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ779
1名無しさん:2011/07/28(木) 22:25:49 ID:pfRfl8FM
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「3DS」
「値下げ」
「今知った」…etc

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ778
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311851489/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/28(木) 22:26:14 ID:pfRfl8FM
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3名無しさん:2011/07/28(木) 22:26:49 ID:pfRfl8FM
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○初めてのスレ立てなのに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○速度早すぎ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/07/28(木) 22:28:42 ID:eqMKJCh2

僕4げっとくん(棒

5名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:20 ID:1Jg1VPHc
スレが進むごとに1000が酷い事に・・・・・

6名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:37 ID:Ous0Pk5w
久々にとりがいのある1000合戦だなw

7名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:41 ID:iawQKLW6
まったく話の流れと関係のないネタで1000取ったが反省はしていない

8名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:59 ID:xxUjqC3I
ちょっと強引だったですか〜♪

9名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:01 ID:CdiybIOA
前1000

その願いは1000の力を超えていると思うw

10名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:05 ID:EMrNlUKI
前1000
10枚買わなければ当たらないなw

11名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:29 ID:kiotfXpk
998 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 22:28:58 bBXKxJFY
1000ならVitaちゃんが暗黒面に堕ちてダースVitaに

999 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 22:29:00 eqMKJCh2
1000ならvita-20000円

この辺は殺る気満々w

12名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:44 ID:K/DvYZds
うしもんのツイッタ見てると購入報告が相次いでて微笑ましい
ついったもこういうのなら楽しいんだがなあ

13名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:55 ID:BrnyreCg
>>前984
ごめん直接指摘しちゃった。
かぶーさんみたくRTで拡散してもよかったけど。

14名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:10 ID:Ww9sa1Gg
>>1

ttp://www.nintendo.com/games/detail/picypw0crSmz4wM8CUMdM9cbvzkypdzt
ちょっと色々マテ(棒無

15名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:37 ID:iawQKLW6
>>9
1000の魔力もそこまで弱くなったか・・・

16名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:37 ID:obBwi2fg
>>1
前スレに貼られてたうしみつさんのツイートはなんだったのかな、ページが存在しませんと言われたんだが

17名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:49 ID:NctHb/J6
>>13
何が書いてあったんだw

18名無しさん:2011/07/28(木) 22:32:31 ID:EMrNlUKI
>>14
斑鳩じゃねーかwww

19名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:17 ID:g.jP19PA
>>14
このアイディアは好きかも

20名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:33 ID:bBXKxJFY
>>16
間違いに気がついて消したっぽい
宮本さんの英断と書いていた

21名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:34 ID:K/DvYZds
>>14
もろ斑鳩wwwww

22名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:38 ID:BrnyreCg
>>14
いかるが?

23名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:38 ID:xWlNdCXI
>>14
斑鳩はいつの間に横シューに…

24名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:39 ID:iawQKLW6
そーいやDSiとかDSiLLの値段はどーなるんだろ?
その辺の話って何かあった?

25カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/28(木) 22:33:42 ID:yQMwFfGk
>>17

@kaboo_factory 宮本さん…? RT ushimon: 今日の宮本さんの大英断で、TLがすごいことに。夏休みが楽しみになってきました。私ももう一台買おっかな!

26名無しさん:2011/07/28(木) 22:34:39 ID:qyrG9rkc
ただいまコケスレー
いやあ伸びてるねえ!個人的に値下げは周りの人に船幽霊しやすくなってありがたいぜ!
一万損した?先にこんだけ楽しんでVCまでもらえるんだぞ、最高じゃないかイヤッハー!!

27名無しさん:2011/07/28(木) 22:34:40 ID:g.jP19PA
斑鳩ってこういうシステムだったんだ…w

28名無しさん:2011/07/28(木) 22:34:43 ID:hme8mDx2
>>14
パクリってレベルじゃねーぞ!!

29ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 22:35:06 ID:qAgE75Io
>>25
あははははw
山内さんと間違えなかっただけよかったと思わないと(棒

30名無しさん:2011/07/28(木) 22:35:14 ID:erFVqbjU
京都警?

31名無しさん:2011/07/28(木) 22:35:24 ID:bBXKxJFY
>>27
斑鳩に関してはikaさんが4コマ書いてたはずだけど大体あんな感じ

32名無しさん:2011/07/28(木) 22:35:35 ID:1gk5vIcY
>>25
天然?w

33 ◆KitIyj783Q:2011/07/28(木) 22:35:54 ID:UJEU7GdU
>>14

なんつーのかシステムがあれなのもそうだけど
絵がなんつーのか残念・・・w

34名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:08 ID:NctHb/J6
>>31
赤い弾がくるのか(棒

35名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:08 ID:SJLG6oSs
GKたちがあれだけ必死に任天堂たたくのは、相当値下げされたのに危機感があるんだな

36名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:13 ID:K/DvYZds
>>26
個人的にはGBAのVCがなさそうでむしろ残念
「お詫びにVCでFCとSFCとGBAを始めます!!」
だったら鼻血吹きながらポイント買いに行くんだが・・・・

37名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:20 ID:bBXKxJFY
海外のWiiウェアは本当に色々出ててええのう・・ええのう・・

38カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/28(木) 22:36:31 ID:yQMwFfGk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>14
  iニ::゚д゚ :;:i アウトwww

39名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:42 ID:XPlahV7U
>>32
基本的にうしみつの人は天然
迂闊なこと言うのを生温かい目で見守れるかどうか

40名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:52 ID:tGfnAzm6
斑鳩の新作が出るのか(棒

41名無しさん:2011/07/28(木) 22:36:55 ID:BrnyreCg
>>32
こくり

> Futamen あ、まちがえました(汗)訂正しておきます。ご指摘ありがとうございます。

42名無しさん:2011/07/28(木) 22:37:42 ID:kiotfXpk
>>35
そりゃ3DS高けえwwwwVitaの方が安いwwwwってのが一瞬で消えたんだしw
やっぱVitaが値下げできないのを見越したのかね

43名無しさん:2011/07/28(木) 22:37:56 ID:01TTlNfk
>>14
これはwwwww

44名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:02 ID:EMrNlUKI
SFCソフトは携帯機でできちゃうと
ヘタするとパッケージソフトが食われかねないからじゃない?

45色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 22:38:20 ID:yoI.FdDc
>>39
結構アレだよね

46 ◆KitIyj783Q:2011/07/28(木) 22:38:30 ID:UJEU7GdU
なんつーのか
遠くから見てるとかわいいけど
部下にはしたくな・・・・・い 

かわいいなら許す。

47アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:38:33 ID:AcL12a8s
>>41
ふためんさん乙(棒

48名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:34 ID:bBXKxJFY
>>42
それよりも北米で想定以上に売れてない事が原因と見る方が自然じゃないかな
マルガ氏の分析が楽しみだ

49名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:34 ID:8mW1xgqM
>>14
あれ?斑鳩ァ???w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

50名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:43 ID:iawQKLW6
>>31
こーいう感じ・・・?

                                ┌――――――――┐
          [」[」 _     /7             | _;ヘ r‐ァ  _;ヘ  | ニ|ニ
       ,.ヘ r‐┐| | __,  //             | T T´_」 |__、T T¨   | (_ト、
.       く,ィ |_」 「 .!,`┘ノ ロ              |. | | _ ̄厂} | l    | 
        └―┘    ̄   _               │=| |=\/ /┤ |=ヘ. !. ┼ ''
               ,.ィト、〉ァ__‐.、        |. | |_/ 〈. │ l    | ノこ
        __    ,∠_rク′ ̄` \       | i┘ /_イし). | l    |
        (: \  Y rx'⌒==ニj》'⌒'く}      | ヾ//  .==┴┴ヘ. |  l ヽ
         「:::.  (\j メ、`^'ー_,厶(     )     ├――――――――┤ つ
          )::)  ヾY ヒリ  ´tァr、})、 (.     |  「「   ┌fて==ヘ   |
          ゝ'    :ゝ.._ 、  `' ' ソ )  ノ      |. =| ト=ヘ, | |===] 「  | i ┼ ''
      ̄) `¬二:_]    ̄「入_ィ廴ノ> 、、   |  | | | | | ト===J、.  | |(_ト、
     ∠.       |/´ ̄` `一'′  ヾ::::::_)   |  | | │し1 仁二二、│
         ̄)イつィ 八     )、__)二二=┘  │ リ/ .し └' ̄ ̄| ││  >ィ
                `<圦 ̄]、           | /′  ノ}.ト、トJヽj j. ! (___
                ∠__》‐ )           |    (ノ└ヘノヾー'′ |
                     `^^'′         └――――――――┘

51名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:45 ID:K/DvYZds
>>44
うん
俺しばらく家に閉じこもるかもしれん
あの頃はRPGが宝石の如く輝いていた・・・

52名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:51 ID:EMrNlUKI
VITAも対抗値下げすればいいんだよ。

53名無しさん:2011/07/28(木) 22:39:27 ID:ra7IccJ2
値下げは既に買っちゃったユーザーにはちょっとごめんねだけど
VITAと3DSで迷ってたようなサードにとっては大きな決断を下すきっかけになるかもね
そしてVITAは数年値下げできない価格なのもあるな

もうちょっと発表が早かったらロックマンダッシュ3が中止にならんかったかもしれん…

54名無しさん:2011/07/28(木) 22:39:46 ID:bBXKxJFY
コミケにサークル参加される方へ
ttp://twitter.com/pisiinu/status/96390083938230272

55名無しさん:2011/07/28(木) 22:39:46 ID:NctHb/J6
>>45
あんたが言うか(棒

56名無しさん:2011/07/28(木) 22:39:49 ID:01TTlNfk
>>30
っていうか京都府警来ちゃうw

57名無しさん:2011/07/28(木) 22:39:52 ID:qyrG9rkc
>>36
始めますだけじゃ補填にならないぜ!
いやー今日色々大変だったけどこのニュースのおかげですんごいハイテンションだー!!転んだり躓いたり倒したり落としたりしまくったぜイヤッホー!!

58名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:01 ID:9x5l9MRs
>>44
SFCの大作ソフトとなると最近のソフトに劣らないくらいのプレイ時間だったりするしね
まぁだからこそ携帯機でやりたいって気持ちもあるがw

59名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:09 ID:BrnyreCg
任天堂が2年連続赤字したのをNHKニュースになる世の中なんて・・・
つか、なんでNHK科学文化部がリツイートするw

60名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:13 ID:XPlahV7U
>>45
俺は迂闊なだけでアレだなとは思わないけど
そう思う人がでるのも否定はできない

61リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 22:40:20 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ニンテンドービデオの東京ガールズコレクション、テレビとかで見た
ことある名前が出てくると、「おお〜」となりますもー。

そしてととモノ3D、各パーティの装備底上げモード実施中ですもー。
マイナス補正かつ呪われた防具で、全能力+3がついてたのを拾った
ので、浄化して装備させましたもー。

62名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:39 ID:t/FrjL.6
>>53
途中までは作ってるんだろうし、3DSが普及したら出してもいいと思うんだけどね。

63名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:41 ID:K/DvYZds
>>57
残念
俺には十分すぎる補填だ

64名無しさん:2011/07/28(木) 22:40:50 ID:xxUjqC3I
サードに対しては、本気で浸透させる気があるって意思表示にもなるしな

65名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:25 ID:erFVqbjU
今回は9割方が北米対策でしょ。幾ら何でもって感じだし。

66名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:31 ID:t4dUMccM
>>53
だからアレは稲船のせいだろ…

67名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:49 ID:.mc6AoLg
マンチカンを3Dで見れるのは1万以上出して買った人たちだけの特典!

68名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:12 ID:pfRfl8FM
買った間際にこれだったらキレてるだろうけど
ロンチで買ってなんだかんだで結構遊べてるからか
発表聞いて逆に笑いそうになったわ

69名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:13 ID:QMU0sCs6

                                ┌――――――――┐
          [」[」 _     /7             | _;ヘ r‐ァ  _;ヘ  | ニ|ニ
       ,.ヘ r‐┐| | __,  //             | T T´_」 |__、T T¨   | (_ト、
.       く,ィ |_」 「 .!,`┘ノ ロ              |. | | _ ̄厂} | l    | 
        └―┘    ̄   _               │=| |=\/ /┤ |=ヘ. !. ┼ ''
               ,.ィト、〉ァ__‐.、        |. | |_/ 〈. │ l    | ノこ
        __    ,∠_rク′ ̄` \       | i┘ /_イし). | l    |
        (: \  Y rx'⌒==ニj》'⌒'く}      | ヾ//  .==┴┴ヘ. |  l ヽ
         「:::.  (\j メ、`^'ー_,厶(     )     ├――――――――┤ つ
          )::)  ヾY ヒリ  ´tァr、})、 (.     |  「「   ┌fて==ヘ   |
          ゝ'    :ゝ.._ 、  `' ' ソ )  ノ      |. =| ト=ヘ, | |===] 「  | i ┼ ''
      ̄) `¬二:_]    ̄「入_ィ廴ノ> 、、   |  | | | | | ト===J、.  | |(_ト、
     ∠.       |/´ ̄` `一'′  ヾ::::::_)   |  | | │し1 仁二二、│
         ̄)イつィ 八     )、__)二二=┘  │ リ/ .し └' ̄ ̄| ││  >ィ
                `<圦 ̄]、           | /′  ノ}.ト、トJヽj j. ! (___
                ∠__》‐ )           |    (ノ└ヘノヾー'′ |
                     `^^'′         └――――――――┘

70色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 22:42:15 ID:yoI.FdDc
>>53
DASH3はどこのハードでも死んでたよ、それは間違いない

71名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:24 ID:CdiybIOA
>>67
あのモフモフ感はズルいw

72名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:34 ID:iawQKLW6
>>67
可愛いよね、満痴漢
なにあの横っ飛び

73ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 22:43:10 ID:qAgE75Io
こと国内においては、問題なく進行していた3DSの普及シナリオがさらに盤石になったという感じだが・・・
状況はどう動くかねぇ

74名無しさん:2011/07/28(木) 22:43:15 ID:Gp7vV.3I
>>69
3コマ目バージョンのAAはないのかな?

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 22:43:25 ID:xW6l/EOA
>>61
いろはさんの進行度だと浄化費用バカにならんだろw

76名無しさん:2011/07/28(木) 22:43:32 ID:kiotfXpk
ポケモン廃人のハード購入費

3DS旧価格:25000円×2=50000円
3DS新価格:15000円×2=30000円

やっぱこの差はでかいな

77名無しさん:2011/07/28(木) 22:43:43 ID:sAIYKmr2
>>53
イナフキンが居なくなった時点でどう足掻こうがダメだろう。

78名無しさん:2011/07/28(木) 22:44:20 ID:CdiybIOA
>>76
うむ
これで後は3DSで展開される本編が何時になるのかが気になる所だ

79名無しさん:2011/07/28(木) 22:44:21 ID:pfRfl8FM
>>56
最初競艇かと思ってその連想で京都競馬かと思ったらBAがなくて京時計で思考が落ち着いた

80名無しさん:2011/07/28(木) 22:44:55 ID:bBXKxJFY
全然関係ないんだが我が家の姉者(団塊ジュニア)がときメモGS3に興味津々なのだ

81名無しさん:2011/07/28(木) 22:45:05 ID:vsMHpnu6
マンチキンとな

82カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/28(木) 22:45:10 ID:yQMwFfGk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>67
  iニ::゚д゚ :;:i マジでそのとおりやで…

83アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:45:14 ID:AcL12a8s
GBAのVC…DSでGBAを遊んだ時とほぼ同じ。3DS及びDSの機能は使えない。
ファミコンのVC…GBのVCとほぼ同じ。


ところでゲームギア(ry

84名無しさん:2011/07/28(木) 22:45:22 ID:TMlNflQk
>>76
3色揃ったしラブプラス廃人がハード準備する環境も整ったということか(棒

85名無しさん:2011/07/28(木) 22:45:40 ID:CdiybIOA
おぅ!

一瞬停電した
(外は雷と大雨でございます)

86名無しさん:2011/07/28(木) 22:45:47 ID:obBwi2fg
DASHのことはもういいから初代、X、流星の新作をだな(ry

87名無しさん:2011/07/28(木) 22:45:47 ID:vsMHpnu6
>>70
はじめ方がなあ
これから社内会議で発売するかどうか決めます!
っておいおい

88名無しさん:2011/07/28(木) 22:46:05 ID:qyrG9rkc
>>63
おお、慎ましい人だな。嫌いじゃないぜ!
いやーまだハイテンションだ!
笑いが止まらんぜー!!

89名無しさん:2011/07/28(木) 22:46:28 ID:BrnyreCg
>>79
意味は分からんけど斑鳩に準じた和名っぽさを出したんだろうな。
無理した日本風アニメ絵とかはマイナーな洋ゲーにたまにある

90名無しさん:2011/07/28(木) 22:46:31 ID:/QsVs8wY
ttp://www.inazuma.jp/strikers/movie02/popup/06.html
ついにあのイケメンが公開(棒

91上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 22:46:42 ID:xW6l/EOA
おーおー職業知的障害者が全力で発狂してるなぁ

92アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:47:00 ID:AcL12a8s
>>90
再生数突破しちゃったwww

93名無しさん:2011/07/28(木) 22:47:59 ID:Gp7vV.3I
>>90
意外や意外。
「衝撃の画像」というタイトルに恥じない内容だwww

94上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 22:48:06 ID:xW6l/EOA
流石の五条さん人気(本当に人気かどうかはどうでも良い)

95名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:09 ID:9x5l9MRs
>>80
躊躇する理由があるのかい?

96 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/28(木) 22:48:14 ID:4FdvFMgA
>>1乙です。流石に巨大なネタだけあって流れが速いですね。

今さらこういうことを書きますが
早期の値下げに対してお詫びして
埋め合わせしてくれるなんて
どんだけ良心的な会社なんでしょうね。

それでも不満はあるのですが
そういう人の気持ちもちゃんと分かってくれているのが
すごく嬉しいです。

>>83
GGアレスタ2はやってみたいですね。

97名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:26 ID:hXTUSMPk
>>91
発狂する理由がわからない(棒

98名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:38 ID:t4dUMccM
>>87
プロローグの売上で判断云々とかただの買ってねアピールだと思ってたんだけどねえ

99名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:38 ID:kiotfXpk
>>91
これじゃVitaが死んじゃう!そんなの許せないニダー!
という叫びにしか聞こえない(棒

100名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:46 ID:ra7IccJ2
>>62
素材は廃棄しないだろうから一時凍結で普及してからでいいから出て欲しいもんだわな
稲船さんのプロジェクトだったから という理由で中止されたのであれば諦めるしかないけども…

それはそれとしてVITAの値下げ案思いついた
本体価格は同じく1万下げて、メモカを1万値上げすればいいんだ

101名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:48 ID:EMrNlUKI
シーザーの野望IIがやりたいです。

102名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:00 ID:Gp7vV.3I
>>94
人気はともかく、イロモノ枠としての使い勝手は良さそうに見える。

103名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:19 ID:tGfnAzm6
>>98
本当にそうだったとw

104アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:49:27 ID:AcL12a8s
>>96
岩っち本人も、批判を受けることを覚悟の上で値下げすると言ったしね。

105名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:33 ID:Ua7nSbJA
ぶっちゃけ個人的に補填いらねぇ
目ぼしいのはリアルタイムでやってるってのに

106名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:38 ID:Sw6lAA1Y
米国の冷え込みが、思ったより深刻っぽいからねえ。

世界的な不況は、娯楽産業の任天堂にとっても深刻な問題だし、
取れる手はどんどんと打っていくんだろうね。

107リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 22:49:38 ID:bTltr4u2
>>75
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
それが初浄化でしたも!! 費用は25000でしたも!!

>>76
3DS旧価格:25000円×2=50000円
3DS新価格:15000円×3=45000円

こういう可能性はないですかもー?(ぼー

108名無しさん:2011/07/28(木) 22:50:02 ID:sAIYKmr2
>>90
やりやがったwww

109アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:50:07 ID:AcL12a8s
>>98
あの時はジョークだと思ってました

110 ◆KitIyj783Q:2011/07/28(木) 22:50:10 ID:UJEU7GdU
神は言った
これを張るべきだと
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225281.jpg

111色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 22:50:18 ID:yoI.FdDc
>>90
どうしてこうなった!!

112名無しさん:2011/07/28(木) 22:50:22 ID:QvBuazlw
こんな流れのときに
ヒッソリとマーセ3Dを募集してみるテスト

113名無しさん:2011/07/28(木) 22:50:44 ID:CdiybIOA
>>91
ゲハで
「3DS売ってきた13800円にしかならなかった」
とか見てると
売る意味が理解できないんだが・・・

売らないで手元に置いといた方が良いじゃんw
まぁ買ってもないし売っても無いだろうけどなw

114名無しさん:2011/07/28(木) 22:51:10 ID:NctHb/J6
>>101
ttp://ryoichi.wankuma.com/blogimg/0704/3165043708ee_994B/IMG_4524.jpg

115名無しさん:2011/07/28(木) 22:51:31 ID:TMlNflQk
アイスクライマーを初期ユーザー全員に配布ってのは何気に素晴らしい気が
各地で友情破壊が発生しそう(棒

116ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 22:51:39 ID:qAgE75Io
ふむ・・・マンチカンというのは猫の事らしいので、
いつの間にテレビの話だろうと思って久々に起動したが

日を空けてからまた起動すると、
その日の分のコンテンツは受信されてないままなのかな?表示されないぜ

117名無しさん:2011/07/28(木) 22:51:53 ID:kiotfXpk
任天堂「知ってるか?値下げは私の核でも最も威力の低い核弾頭だという事を・・・これからさらに中規模核のマリオを発射する」

118名無しさん:2011/07/28(木) 22:52:01 ID:pfRfl8FM
よく考えるとLLよりも安いんだな
すぐに2台目買おうとは思わんけど好きな色出たら買おうかと考えてしまう値段だ

119アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:52:14 ID:AcL12a8s
>>115
だが待って欲しい。
二人プレイは(ry

120膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 22:52:17 ID:cxyf2bCQ
だ〜りん一週目完了、
まさかあれがこうなってこんな結果になるなんて

121色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 22:52:20 ID:yoI.FdDc
>>113
もう前後不覚に陥ってるとしか。お前らは一体何と戦ってるんだ

122名無しさん:2011/07/28(木) 22:52:24 ID:Ous0Pk5w
8月11日から3DSを買うと、さらにエロゲがもう1本買えるよ!買えるよ!

123名無しさん:2011/07/28(木) 22:52:30 ID:CdiybIOA
>>115
無料配布版では2人対戦できませんよ

124名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:05 ID:QvBuazlw
>>113
転売厨の可能性もあるかな(半棒

125名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:13 ID:BrnyreCg
>>123
あとでバージョンアップできるみたいだけど

126名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:14 ID:erFVqbjU
一部サードは
もうVita止めてPSPを可能な限り引っ張ってくれっ
て本気で思ってそうだ。

127名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:21 ID:JWELNhjI
なんともシュール
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110728090/SS/009.jpg

128名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:36 ID:TMlNflQk
>>119
先行版は対戦不可だけど
後に配信される対戦可能な正規版に無償アップグレード可能って書いてありますぜ

129名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:58 ID:CdiybIOA
>>124
転売目的ならソフトをあらかたDLした後に付加価値付けて売るべきだろ・・・

130名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:10 ID:sAIYKmr2
>>127
そろそろCMに復活してほしい。

131名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:19 ID:OYPsbbOc
>>123
正式版に無料アップロードすればできるんじゃ?

132アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:54:22 ID:AcL12a8s
>>128
あー、通信プレイ対応するのか。
ついでにWiFiあったらいいのになあなんてw

133名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:23 ID:qyrG9rkc
しかしポケスク延ばしたの正解だな。ポケモンってだけで子供は強請る…その後値下げを知った親がどう反応するかを思えばこれがベストか
今3DS持ってる人は大概詳しい人だけだろうし、仕掛けるなら今だったんだろう…確かにマリカが出てからじゃ遅すぎるよなあ、繋ぎ方知らないライト層に広く3DSが渡ってしまうだろうし

134名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:37 ID:QvBuazlw
>>129
転売厨がそんな事考えてる訳ない

135名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:49 ID:CdiybIOA
>>125
有料版配布開始の時に出来るよ
ロンチでは対戦できないよって意味ね

136名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:56 ID:Ww9sa1Gg
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
>後に追加機能のある正式版が有償配信された際に、
>無償でアップデートしていただくことができます。

オンラインは無理でもローカル対戦くらいは対応して欲しいかな

137名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:29 ID:Sw6lAA1Y
Vitaちゃんは本体+メモカで30000弱と予想できるから、
2倍近い値段の差が出るもんなあ。

しかも年末にはマリオ+マリカとソフトでも勝負にならない。

ガジェット好きが買うだろうから、最初は売れるだろうが、
そういう金回りのいいマニアに行き渡った後がどうなるか…

138色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 22:55:31 ID:yoI.FdDc
>>127
ドナルドの人はマイクパフォーマンスも上手くないと

139名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:32 ID:d/AKk2Gc
メルルのアトリエの件て業界的にまずい事態にもなりかねないと思われるんだけど・・・。
いきなりズブリとやられたりするんじゃないのか。

140名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:39 ID:EMrNlUKI
マリカはローカル対戦くらいできるようにしてほしいね。

ただ、GBAマリカは酷い差がつきやすいんだよなあw

141名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:46 ID:NctHb/J6
対…戦……?

142名無しさん:2011/07/28(木) 22:56:14 ID:BrnyreCg
>>133
ああ、小さい子でも遊べる3DSソフトはポケスクが最初か
(うしもんから目をそらしつつ

143名無しさん:2011/07/28(木) 22:56:15 ID:CdiybIOA
>>133
ポケスクの延期はコレの予兆だろ、どう贔屓目に見てもw

>>134
だから転売ヤーは無能なのだ

144アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:56:25 ID:AcL12a8s
マリカGBAはスーパーマリオカートの操作性なんだよなあw
個人的に64やDSのほうが好き。

145名無しさん:2011/07/28(木) 22:56:30 ID:EMrNlUKI
>>141
ファミコンのは二人協力プレイってことになってるはずだね。
マリオブラザーズもアイスクライマーもバルーンファイトも。

146上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 22:56:46 ID:xW6l/EOA
>>139
CEROが機能してないとアレな団体に目をつけられてしまったら非常に面倒なことになる

147名無しさん:2011/07/28(木) 22:57:10 ID:WjkAazUw
>>139
レーティングがまともに審査されてない!
とか思われなければいいんだが

148膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 22:57:26 ID:cxyf2bCQ
3DSは発売開始時に買えたからそれだけでいい、
というか、あの当時に体験したARゲームは斬新だった


カグラの予約済みだから、今更どうということはない

149名無しさん:2011/07/28(木) 22:57:30 ID:TuZ1Ns4w
>>137
PSVってガジェットオタウケする機能あるか?

150名無しさん:2011/07/28(木) 22:57:36 ID:K/DvYZds
>>145
全部「対戦」にしかならないがなww

151名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:01 ID:EMrNlUKI
>>139
だからこその罰なんだと思うよ。

なあなあにはしませんって意思表示なのだろう。

152名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:08 ID:kiotfXpk
>>149
背面タッチ(棒

153名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:23 ID:1rcGjkj2
http://www.famitsu.com/news/201107/28047549.html
>『ザ ガンストリンガー』が2011年10月6日に発売決定、座って楽しめる初のKinect専用ゲーム

タイトル見ただけで笑ってしまった。
「よろしい、ならば決闘だ」というキャッチコピーだったら、キネクトまだ買ってないけどソフトだけ買っちゃうかも知れんww

154アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:58:32 ID:AcL12a8s
GBAのVCで一番嬉しいのはやっぱりヨッシーアイランドだなあ。

155名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:37 ID:Gp7vV.3I
>>149
PSPより少なくて、下手すりゃ皆無だよなぁ。

156名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:40 ID:TMlNflQk
まあ詳細のところに
後日配信される正式版(※)では、対戦プレイに対応する予定です
って書いてあるんだけど、現在対戦不可なGBのVCもそのうち対戦に対応するんかな

157名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:42 ID:CdiybIOA
>>145
マリオブラザーズはPOWブロックの奪い合いから始まる
アイスクライマーは我先に上のフロアへ進み出す
バルーンファイトは敵より先に相手の風船を割りに行く

158名無しさん:2011/07/28(木) 22:58:55 ID:t4dUMccM
>>149
ガジェオタはスマホに流れるとオモ
独自規格メモカでガチガチだと遊べん

159名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:08 ID:BrnyreCg
協力プレイのマリカが欲しいと申したか。
GCで存分に遊ぶがよい

160名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:19 ID:Sw6lAA1Y
まあ、ゲハには、
「俺は任天堂ファンだったけど、値下げで裏切られた、
3DS売ってきたし、もう任天堂のソフトは買わない」

とか、自称裏切られた任天堂ファンを演じるのは、
まず居るだろうねw

161アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 22:59:31 ID:AcL12a8s
>>156
そうなればGBポケモンが配信される可能性が上がるね

162名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:37 ID:NOeQGaEE
この調子だと、3DSの新型は当分出そうにないね。

出たとしても、値下げするまでは様子見だけど。
LLに続けて半年で下げられては、発売直後に買うのはできん。

163名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:52 ID:qyrG9rkc
>>143
何かあるとは思っても流石にこれは予想せんかったからのう

164名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:56 ID:CdiybIOA
>>153
ガンスリンガーじゃなくてガン「ストリンガー」かよ・・・

165名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:00 ID:6DdVMuvA
>>112
思い切り足を引っ張ってもいいならー

166膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 23:00:02 ID:cxyf2bCQ
年末までに売女発売出来なかったらどうするんだろう?
年度末でもあやしいのに

167名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:16 ID:g.jP19PA
ロックマンXシリーズ新作出ないかなー
3Dやるとしたらメトアザ辺りが参考になると思うが

168名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:23 ID:01TTlNfk
>>139
「全内容を審査していったら時間も費用も半端無いし
 売り時逃しちゃう可能性もあるから、
 ギリっぽい部分だけ抽出して提出してね!」

っていうCEROの心遣いを踏みにじる行為だからね

169上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:00:42 ID:xW6l/EOA
>>153
これのせいでフルーツニンジャ買おうと思ってたのに待つことになってしまったわけだが

フリーハンド操作じゃ動かしにくいなら操り人形にして元から動かしにくくしようって発想は好きだ
チャイルドオブエデンと発売日被ってるのはいかんともしがたいが

170名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:46 ID:kiotfXpk
>>160
それ「俺日本人だけど(ry」のコピペにしか見えないw

171名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:47 ID:CdiybIOA
>>160
居るだろうね

じゃない

居る

172名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:51 ID:EMrNlUKI
OLEDのモニタくらい?

ただ、携帯機であればメリットは薄いから
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110411_438847.html?ref=rss
同じソニーでもこっちに流れたりするだろうな。

173ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 23:01:13 ID:qAgE75Io
横スクロール系のメトロイドはやったことが無い(スマブラXのお試しVCでのスーパーメトロイドは除く)から、
今発表されてる中ではフュージョンが一番楽しみだな

174名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:27 ID:t4dUMccM
剣持って人斬るだけでB区分だからな、今は
さすがにあの風呂イベントでAはないわ

175名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:48 ID:Gp7vV.3I
>>156
対戦のアーキテクチャが違うから、単純には行かない。
というか、多分GBの方が難しいかと。

176上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:01:49 ID:xW6l/EOA
>>164
操り人形のストリングスとガンスリンガーをかけてる

177名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:51 ID:qyrG9rkc
>>142
うしみつにはルビがないからあまり小さい子向けじゃないしな(目線を合わせて

178名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:12 ID:.mc6AoLg
>>160
裏切られて逃げた先に行くのが史上最大の漏洩をやらかしながら一切の謝罪も補填もしなかった某企業ですか

179名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:17 ID:3yVQ53DE
SCEは勝ったところで自社製ソフトという一番大切な収益源がほぼ壊滅だからなあ…
「やりたいソフトのために仕方なく買う/買わせるハコ」だけで大儲け出来るワケじゃないのに

180名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:24 ID:obBwi2fg
>>139
探せばまだまだCERO違反なソフトもあるのかもなぁ
しかしこれまで遊んだソフトを見ると水着はCERO Aでいいんだな

181名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:41 ID:TMlNflQk
ゼロミッションはどうなるんかな
GBAのVC配信予定無いって公言してるのにフュージョンだけってのは消化不良な気が

182アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:02:42 ID:AcL12a8s
メトロイドフュージョンは「論はないな?レディー」のセリフはカッコ良すぎる

183名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:43 ID:MGR/yQ8U
さぁこれでけいおんのリズムゲーとマクロスが3DSに出やすくなりましたよ!!(*´Д`*) ガンバレ!

184名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:50 ID:EMrNlUKI
VCの真女神転生1はCERO:A

185名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:15 ID:./PAhUvo
>>171
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、  
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

186名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:25 ID:Gp7vV.3I
>>180
大きすぎると駄目らしいぞ。具体的には91ぐらい。

187名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:31 ID:CdiybIOA
>>176
何か某ソニーのボスを本気で茶化しているゲームな気がしてきた・・・

188名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:31 ID:ra7IccJ2
>>166
3DS値下げのせいで年末商戦に間に合ったとしても焼け石に水
年度末にずれ込んだらその時点で終了
前者でも海外考えると終了だけど、いちおう国内だけならなんとかなると思い込む事が可能

189名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:34 ID:.mc6AoLg
>>174
殺し屋アクションなノーラがAなのはおかしい(棒

190アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:03:49 ID:AcL12a8s
>>180
パワポケもCEROに通報してみるか(棒

191名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:56 ID:erFVqbjU
まあCEROで言うならドラクエも怪しいわけで。

192名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:57 ID:9x5l9MRs
「CERO仕事しろ」ってタグが色んな意味で笑えない事態になってる?

193膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 23:04:03 ID:cxyf2bCQ
まっちょしいがヒャッハーするDJCはまだですか

194名無しさん:2011/07/28(木) 23:04:25 ID:obBwi2fg
>>167
Xは中途半端に3DフィールドにしたX7が大失敗だったから今後3Dにすることはまずないだろう
もっとも今後新作が出るかも定かではないが

195名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:06 ID:CdiybIOA
>>183
両方とも出ないから安心しよう

まぁメディア的にPSPとPS3が限界かなー

196名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:09 ID:OYPsbbOc
>>154
Wiiでも配信されてないからねえ

197アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:05:12 ID:AcL12a8s
>>181
配信して欲しいところだけど、普通のGBAよりも少し高くなるかもなあ。
ファミコン版が収録されてるし。

ってそれは新鬼ヶ島も同じか。

198名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:15 ID:BrnyreCg
>>190
テキストは審査対象外だとか

ハッ!風のリグレットは?!

199上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:05:23 ID:xW6l/EOA
つか今日MSKKのプレス向けカンファレンス有ったらしいが完全になかったことに…
任天堂の狙いはこれか(棒

200名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:33 ID:kiotfXpk
まあCEROで言うならポケモンBWも怪しいわけで(棒

201膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 23:05:39 ID:cxyf2bCQ
>>193
DLCだろjk

202名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:55 ID:e2bza7UI
DSがこけた時のGBA2みたいにPSP2の準備は当然あるだろう
具体的にはPSPアーキテクチャ×2で2倍の処理能力

203名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:06 ID:EMrNlUKI
テキストなら何をやっても良いとな。

つまりローグ系で変態な作りにすれば(棒

204名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:06 ID:gsB9O7yo
>>184
真・女神転生ならⅡのほうが問題だろう、ご立派さま的に(棒

205名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:17 ID:1Jq4FeEI
>>186
くっ…

206ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 23:06:19 ID:qAgE75Io
CERO違反・・・かどうかは知らんが、
ソウルクレイドルは全年齢対象ながら中々エグいイベントがあったりするな

207上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:06:21 ID:xW6l/EOA
というわけでMSKK実は仕事してたらしい記事
ttp://www.famitsu.com/news/201107/28047558.html

208名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:32 ID:OVAt9K3g
>>194
3Dポリゴンを使用しつつもアクション面は2Dに戻した
X8は評判が良かったのだが売上が振るわなかったからなぁ

ゼロやゼクスでも良いので続編が3DS辺りででないものか

209名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:39 ID:aRSfP.qY
Xとか寝てる子起こす真似するしかないしどうでもいい
それよりZXAの真EDのフラグ回収まだー

210名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:51 ID:EMrNlUKI
>>205
まて、ちっちゃい子ならどこまででもOKと考えて見てはどうだろうか。

211名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:52 ID:CdiybIOA
>>200
HGSSの「キミS?M?どっち?」も酷いネタだと思うw

212名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:03 ID:erFVqbjU
MSKKが何かやる日って何か起こるってジンクスあったね。

213名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:23 ID:3yVQ53DE
X世界はさすがに引き伸ばし過ぎたから
また次のパラレル世界なロックマンを創造すべきだと思う

214膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/28(木) 23:07:23 ID:cxyf2bCQ
>>207
ソース元が信用出来ません(棒

215名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:27 ID:RTk.uc.E
今3DSの値下げ知った…
しかも、一万円って
値下げするにしても年末だろうけど、発売した年はないだろと思ってたから更にびっくりだわ
ビタを意識したと言われてもしょうがないタイミングやね
とはいえ、ビタは更に苦しくなったねぇ

216名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:29 ID:Ww9sa1Gg
そんな準備が出来るなら先にPS2.5が出てるよ

217名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:35 ID:OVAt9K3g
>>210
Ikaさん大歓喜のお知らせ そして俺も

218名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:38 ID:g.jP19PA
そういやZXシリーズもあったなあ
勿体ね

219名無しさん:2011/07/28(木) 23:07:51 ID:t4dUMccM
全部の徹底的なチェックは無理だから
黙って抜き打ちチェックするしかないんじゃないかなぁ<CERO

220名無しさん:2011/07/28(木) 23:08:02 ID:K/DvYZds
まんちかんの横っ飛びかわええww

221名無しさん:2011/07/28(木) 23:08:05 ID:Sw6lAA1Y
>>149
まず、前代未聞の背面タッチ。大画面の有機EL液晶。
スマホには無い、素敵な出っ張りスティック。
4コアのARMにソニー独自規格のメモリーカード(棒

コケスレでも不自由の旦那とか、何人か買う予定の人居たし、
くまねこの婚約も近いだろう。

222名無しさん:2011/07/28(木) 23:08:14 ID:TMlNflQk
>>199
さっきこれのせいでフルーツニンジャ買おうと思ってたのに
待つことになってしまったわけだがって書き込んだばかりじゃないですかー

223名無しさん:2011/07/28(木) 23:08:42 ID:EMrNlUKI
しかし、今日はゲーム系ニュースは何やっても話題にならんね。
MSKKも運が悪いなw

224アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:08:49 ID:AcL12a8s
>>200
「オオウ・・・・・・ ムシムシとして・・・・・・ まるで サウナだな 少年!」
「アアア 熱いなァ・・・・・・ 少年の肌を 汗が 伝っているぞ・・・・・・」
「ところでだ・・・・・・ 少年・・・・・・ 恋人 とか いないのか?」

225名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:06 ID:1Jq4FeEI
>>207
しぇんしゅいの持ってるホイールコンがエッチなブツに見え(ry

226名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:11 ID:g.jP19PA
とにかくX系列のスピード感溢れるアクションがやりたい

227名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:27 ID:pfRfl8FM
各5タイトルで合計10タイトルかー、せめて倍は欲しいなと思ったら
GBAとVCそれぞれ他5タイトルてなってるから実際倍だったw

228名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:29 ID:CdiybIOA
>>224
ナツミちゃん自重w

229名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:38 ID:BrnyreCg
>>221
せめてゲーム専用機でなければしょくしが伸びたかもしれないのに

230名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:44 ID:e2bza7UI
背面タッチで愛撫ゲーでるな

231名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:01 ID:9x5l9MRs
どさくさに紛れてMSKKも薙ぎ払われていたのかw
むしろもともと地に伏してるような存在だから影響無かったりして(棒

232名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:17 ID:EMrNlUKI
ひゅ〜ストンの謎のスピード感はどうだろうかw

3Dのスピード感としては結構大きいと思うの。

233名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:20 ID:qyrG9rkc
あ、ちゃんと3DSにお知らせで届いてたんだな。値下げの話と無償ダウンロードの話
いつの間に通信て本当に便利だよなあ…

234名無しさん:2011/07/28(木) 23:10:38 ID:1Jq4FeEI
田下さんが値下げについて語り始めたな

235名無しさん:2011/07/28(木) 23:11:17 ID:CdiybIOA
>>232
氷の場面ではむしろ止まっているように(ry

236名無しさん:2011/07/28(木) 23:11:34 ID:kiotfXpk
>>223
        MSKK        
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   むしろ評判にならなくて売れないから忙しくならずに済んでいいおw
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

237∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:11:46 ID:BwkUt9.w
CEROはZ指定ソフトの表現の可否がタイトルによって格差がありすぎるのを何とかしてくれ

238名無しさん:2011/07/28(木) 23:11:48 ID:3yVQ53DE
スピード感と聞いて最近なんだかんだで結構本数出てる蒼いハリネズミがこちらを見ているようです

239名無しさん:2011/07/28(木) 23:12:26 ID:vsMHpnu6
>>232
あれは本当にいいゲーム
ポイソフト良くやった!
次はスタジオ斬ですよね?ね?

240名無しさん:2011/07/28(木) 23:12:35 ID:dtL..GYI
GBAで欲しいタイトル

・リズム天国
・FE3部作のどれか
・MOTHER(1+2、3)
・鏡の大迷宮
・ドンキーコング3作のどれか

241名無しさん:2011/07/28(木) 23:13:05 ID:vsMHpnu6
メルルの件は永久出荷停止とかじゃないんだ
軽いなあ

242名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:01 ID:vsMHpnu6
>>238
マリオ「青ネズミ?うちのゲームのキャラクターでしょ?」

243名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:18 ID:e2bza7UI
Aで通したのCEROなんだから
永久出荷停止はないでしょ

244名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:26 ID:BrnyreCg
>>241
あまり重い処分だとCERO非加盟が出かねないですし

245上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:14:27 ID:xW6l/EOA
>>241
再審査降りるまで販売禁止だから重いと言えば重いが初動率高いからなぁw

246アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:14:29 ID:AcL12a8s
>>240
FEはマジで欲しい。
ソフトの値段が高くて手が出せん。

247∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:14:46 ID:BwkUt9.w
>>241
Z表現をごまかしてたってわけじゃないからねぇ

248名無しさん:2011/07/28(木) 23:15:55 ID:pfRfl8FM
ポイソフトがバラエティパックに参加してたらどんなの出してたんだろうな
3DSの任天堂オファーの件聞くとひょっとして予選に参加してたんじゃねと妄想してしまう

249名無しさん:2011/07/28(木) 23:16:21 ID:vsMHpnu6
>>247
画像見たけどまあそんなもんか
CかDくらいだもんなこれだと

250名無しさん:2011/07/28(木) 23:16:47 ID:xvujaFxg
なんか携帯がつながらねぇ
ドコモ仕事しろ

251名無しさん:2011/07/28(木) 23:16:49 ID:PRyYRh1U
PSVitaのメモリは十分に確保されている
http://www.develop-online.net/news/38341/PS-vita-RAM-cut-wont-hurt-studios-Novarama
PSVita専用タイトルReality Fightersの開発を務めるNovarama Technologyが
様々に噂されているPSVitaのメモリ削除の問題について語りました
CEOのDani Sanchez-Crespo氏
「PSPには32MBのメモリが乗っていました、そしてPSVitaはその約10倍のメモリを持ちます」
「最初は512MBだと予想されていましたが、ソニーはスペックについて公表しませんでした
 5月に正式に決まった時点で半分の256MBにしたと推測されます」
「それでもまだCPUとGPUに十分な量が確保されていると私は考えます」
「また様々な機能の削減も、最終的にはコストを下げるためにプラスにはたらきます」

「私はソニーがPSVitaのために進めている物を信じています
値段に対しても本当にパワフルなマシンに最適な物だったと思います」

色々洗脳されてるなぁ…ちなみにこの開発元のホームページ
http://www.novarama.com/

252名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:07 ID:Sw6lAA1Y
>>229
今からでも、Android載せるか。

しかし、Xperiaちゃんも無かったことにされそうな空気感だしなあ。

253名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:28 ID:obBwi2fg
GBAってあんまり遊んでないんだよなぁ、WS派だったから(棒なし
GBAが現役時代よりDSが出てからの方がGBAのソフトは遊んだかも

254名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:30 ID:3yVQ53DE
もうベスト版の時期が来るまで販売停止でほっといても別に(ry

255名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:37 ID:9x5l9MRs
>>252
…そういやそんなのあったな

256名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:37 ID:Ww9sa1Gg
もういっそ開き直ってCERO Dくらいの絵を追加したのを再販版として出せば(ry


関係無いけどももそらのモモさんが可愛すぎて生きるのが辛い
単行本はまだですか?

257名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:40 ID:e2bza7UI
しかしこれで重箱の隅をつつくように、
気に入らないソフトのグロ要素やエロ要素を
箇条書きマジックで善意の第三者を装って報告しまくる
攻撃が可能になってしまった

それをCEROが受けるかは別問題として

258名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:49 ID:BrnyreCg
TaoriHiromu 田下 広夢
> あとはPSVitaと価格的な差がついたので、住み分けしやすくなった印象があります。コアユーザーがVitaを、ファミリー層が3DS、的な。

擁護しなきゃいけないんだろうけど苦しいなぁ

259名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:49 ID:1rcGjkj2
>>207
>泉水 やっぱりひとつは、いままでXbox 360を遊ばなかった方には『Kinect ディズニーランドアドベンチャー』をプレイしていただいたいです。
>コントローラタイトルに関しては、日本マイクロソフトに関しては『ギアーズ オブ ウォー 3』がイチオシタイトルになりますが、
>サードメーカーさんからも数多くのタイトルが出ますので、ぜひ楽しみにしていてください。

「コントローラタイトル」ってわざわざ言ってるのを見ると、かえってどれだけKinectに力入れてるかがわかるな。

260名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:07 ID:CdiybIOA
ポケモン立体図鑑が148匹(配布系全部撮影済)になった
明日で最後だな・・・
あとは交換しないと手に入らん

261名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:16 ID:TMlNflQk
というかCEROはエロだとDが最高
…そろそろX指定の復活をですね(棒

262上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:18:18 ID:xW6l/EOA
Forza4のワイヤレスホイールは踏まざるをえない

つか今回のジャケット起用はBMWか、日本車の復権はないのか(棒

263名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:30 ID:YQiViAzI
>>251
256M確定っすかw

264名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:45 ID:vsMHpnu6
>>251
実際に減ってんじゃねーかww

265名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:47 ID:01TTlNfk
>>240
「どーもくんの不思議テレビ」が
面白いと聞いたので遊んでみたい

266名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:54 ID:obBwi2fg
>>245
信者商売だからねぇ、それでも罰金やら諸経費やらかかっちゃうしバカだなぁとは思う

267∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:18:59 ID:BwkUt9.w
>>257
きっちり基準があってそれを厳格に守ってるならそんなの問題ないだろうけど
どうにもそこんとこCEROは信用できんからなぁ

268名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:08 ID:xvujaFxg
>>262
俺の出火するかもしれないハンコンと交換してあげてもいいんだぜ?

269名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:23 ID:TuZ1Ns4w
あの解像度でメモリ256Mって終わってる

270名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:25 ID:K/DvYZds
>>240
リズ天とマザー3は絶対欲しいなあ

271アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:19:41 ID:AcL12a8s
>>256
スーパージャンプのやつだっけ。

272名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:51 ID:vsMHpnu6
>>253
ワンダースワンは面白かったな
電池部分がとれやすいのが納得いかなかったけど
カソードテイマーやりたい

273名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:55 ID:e2bza7UI
>>267
ファミ通のレビュー程度だと思ってる

274名無しさん:2011/07/28(木) 23:20:06 ID:8g3BkT9s
>>261
> 5月に正式に決まった時点で半分の256MB
……ごがつ?

275上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:20:09 ID:xW6l/EOA
数 字 の 上 で は 3DSより多いから大勝利じゃん(棒

276∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:20:28 ID:BwkUt9.w
>>251
>また様々な機能の削減も、最終的にはコストを下げるためにプラスにはたらきます
あー、うん、その、なんだ、マエムキナノハイイコトダネ

277色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 23:20:29 ID:yoI.FdDc
まぁどっとのキメが細かいから大勝利でいいんじゃね?

278名無しさん:2011/07/28(木) 23:20:35 ID:01TTlNfk
>>247
じゃあメルの去勢くらいで収めておくか

279名無しさん:2011/07/28(木) 23:20:40 ID:t4dUMccM
DRAMなら512M欲しいっす

280アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:20:47 ID:AcL12a8s
>>269
キャラクターの表示数とかやばそうだなあ。
表示できてもカクカクとか?

281上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:21:05 ID:xW6l/EOA
>>274
5月からソフト作り始めて年度末目標とか地獄過ぎる

282カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/28(木) 23:21:09 ID:yQMwFfGk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>259
  iニ::゚д゚ :;:i 3DSの4倍はいりますよね…と思いつつ、ロード時間も4倍になるんじゃないかとかうわああああ

283色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 23:22:00 ID:yoI.FdDc
>>278
あの剣没収で

284名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:13 ID:BrnyreCg
3DSのメインメモリってどれくらいある?

285名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:20 ID:8g3BkT9s
何かこう情報が出てくるたびに地雷が増える……マインスイーパー?(棒

286ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 23:22:27 ID:qAgE75Io
田下さんツイート
>しかし思い切って先手を打ちましたね。シナリオ的に最悪なのは、
>Vitaに話題をとられて、年末も思ったようにはふるわなかったので
>春休み前あたりに値下げ、というような後手後手のパターンですから、
>その意味では良い判断なのかもしれません。

ま、VITAちゃんにそんなポテンシャルがあるかは分からないが・・・広報活動でそういう印象の演出だけならできるかもだしね。
そうならないように先手を打てたのは良かったかも

287名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:32 ID:OYPsbbOc
>>240
スーパードンキーコング3は追加ステージがあるようなのでやりたいなあ

288名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:51 ID:PRyYRh1U
つーかね、このディベロッパーが作ってるReality Fightersってゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=zIENSDCFKuo
AR使ったショボイ格ゲーなんだよね、これならスペックとか関係ないw

289名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:03 ID:TuZ1Ns4w
>>284
128MB

290名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:38 ID:t4dUMccM
960x544だから今のHD機のタイトルと変わらんもんなぁ、解像度

291リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 23:23:38 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちの場合、任天堂の据え置きはFCの次がWiiで、携帯機はGBの次がDSなので、
SFC、64、GC、GBC、GBAがすっぽりと抜け落ちてますもー。
それはそれとして、ワンダーメガはいいものでしたも……。

292名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:45 ID:t/FrjL.6
なあにメモリを削らせたら、ソニーの右に出るものは居ないから大丈夫さ。
128Mもいけるで!

293上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:23:52 ID:xW6l/EOA
>>284
128MBの『FCRAM(重要)』だそうだ

294名無しさん:2011/07/28(木) 23:24:06 ID:PRyYRh1U
>>281
いや、5月に正式な仕様が開示されて256MBって意味だよ、原文見るに
だから開発自体はもっと前からやってる

295名無しさん:2011/07/28(木) 23:24:43 ID:3yVQ53DE
ああ、揮発性メモリの揮発性ってそういう…(棒

296∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:24:45 ID:BwkUt9.w
>>281
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3028626

297上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:25:11 ID:xW6l/EOA
>>294
仕様定まらないと開発目標立てにくいだろ普通
全ソフトで無双5やMGS4みたいな犠牲出しまくりで良いなら別だが

298名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:17 ID:Sw6lAA1Y
>>251
PSVの場合、問題はメモリじゃなくて、プログラマブルシェーダと
4コアARMの相性の悪さとか、CPU、GPU周りの問題な気がするんだ。

299名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:22 ID:Ww9sa1Gg
>>271
そうそう
ttp://sj.shueisha.co.jp/library/content/momosora/index.html
ttp://sj.shueisha.co.jp/library/content/momosora/img/main.gif

つい最近知ったばかりで最初の方を読んでないから早く出て欲しい

300名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:23 ID:t4dUMccM
>>294
それって作ってる最中にメモリが半分になったって事じゃないのかw

301∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:25:37 ID:BwkUt9.w
>>294
512MB前提で作ってたら256MBにスペックダウンされて阿鼻叫喚、と

302名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:42 ID:8g3BkT9s
>>294
開発途中で「正式仕様決定! メモリ削減!」
……最悪じゃね?

303名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:49 ID:BrnyreCg
>>288
DSiのフォトファイターといい勝負か?
顔がほとんど見えないから取り込む必要性が感じられないな

304名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:16 ID:K/DvYZds
いや、開発しにくいんじゃなくて、普通は出来ない。特にメモリは

305名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:19 ID:1Jq4FeEI
>>295
消えて無くなったのかw

306名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:23 ID:vsMHpnu6
>>289
…低いなあ
それでも無双であれくらい出せるのか

307名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:42 ID:TMlNflQk
なあにいざとなったら3DSでも出せるように作ってるから問題ない(棒
…割とマジでそういうとこ多そう

308名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:18 ID:pfRfl8FM
>>299
なんだろう、実写化しそうな匂いが

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:27:31 ID:n4HvEKJ2
>>306
解像度違うし
表現力はハード処理だからソフト処理のVITAとは比較できない

310ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 23:27:35 ID:qAgE75Io
3DSのメモリは何だっけ、データの読み込みが速く出来る奴なんだっけ?

311名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:47 ID:8g3BkT9s
つか256ってすりーさんと同じ? あっちはもっと多かったっけ?

312名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:59 ID:NGfJ/t9A
今日は前代未聞な情報がふたつも出て面白かった。

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:28:45 ID:n4HvEKJ2
VITAが256MBってどこで発表あったの?

314名無しさん:2011/07/28(木) 23:28:45 ID:BrnyreCg
VITAちゃんはプログラマブルシェーダのプログラム自身をメモリ上に展開するのか?!

315名無しさん:2011/07/28(木) 23:28:46 ID:vsMHpnu6
>>309
そうか解像度はもちろんプログラマシェーダーだと余計にメモリ食うのか
…正気か?

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:29:10 ID:n4HvEKJ2
>>314
UMAだからね

317名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:11 ID:9x5l9MRs
メモリ容量は一概に他のハードとは比べられないよ
特にバッググラウンドで重いOSを動かすパソコンやスマホと比べると全然容量違うし
転送速度の問題もあるしね

…だからこそ、下手に汎用スマホの仕様に近いVitaがメモリ容量削減すると
更にダメージが大きくなりそうな気もするんだが

318名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:26 ID:PRyYRh1U
まぁ32MBの約10倍って意味が
「512MB→256MB+高速のメモリ数十MBに仕様変更」
だったらまた意味は違ってくるとは思う、そこまでは書いてないからワカラン

>>306
3DSのは少ない分凄く早いのを載せてる

319名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:35 ID:8g3BkT9s
>>313
>>251

320名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:39 ID:K/DvYZds
>>306
いっとくがWiiは88MBだ

321名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:42 ID:vsMHpnu6
>>310
速度が早くて、低消費電力って調べたらでてたね

322上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:29:55 ID:xW6l/EOA
>>310
速くて省電力な凄いやつだったはず

323色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/28(木) 23:30:04 ID:yoI.FdDc
>>316
確認されてないのかよw

324アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:30:42 ID:AcL12a8s
>>299
初回しか読んでないけどかわええのお

325しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:30:49 ID:n4HvEKJ2
>>319
ありがとう
VRはメモリの消費量が減るのが売りなんだけど
いろいろ聞いてると事前演算でCPUがメモリ食うので実際はそういうことがないらしい

326ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 23:31:26 ID:qAgE75Io
くおぉ〜
マンチカン超かわいい

327名無しさん:2011/07/28(木) 23:32:23 ID:9x5l9MRs
FCRAMってSRAMとDRAMの中間みたいなメモリ?

328名無しさん:2011/07/28(木) 23:32:50 ID:xvujaFxg
ガンバルガーのDVDBOXが25000円でアイアンリーガーのDVDBOXが22000円
悩みどころだな

329名無しさん:2011/07/28(木) 23:32:54 ID:NGfJ/t9A
>>320
3DSの解像度全部合わせても、まだWiiの方が大きいのよね。
88MBでマリギャラができるからなあと思うw

330名無しさん:2011/07/28(木) 23:33:22 ID:8g3BkT9s
>>325
最悪じゃないですかー。
それであの解像度の液晶とタッチパネル「2つ」って処理できるの?
いやタッチパネルがどれだけ処理性能喰うのか知らんがタッチパネルを複数搭載したハードってあんまりない気が……

331名無しさん:2011/07/28(木) 23:33:37 ID:vsMHpnu6
ふむうやはり専門的なハードはスペックいらないんだなあ

332名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:21 ID:t4dUMccM
3DSは更にシステムで32MB喰ってるらしいけど

333煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/28(木) 23:34:22 ID:HPfwq19w
>>318
もっとも、どんなに物理メモリのアクセス速度が向上しても展開の部分、
ROMメモリからのバスが遅けりゃ結局ロード時間(処理待ち)として遅くなるがにゃ。

そういう意味では局所的な早い場所を作っても無意味じゃないけれど(ry

334名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:25 ID:erFVqbjU
つーかVitaってTGSで試遊できるんだろうか。

335名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:34 ID:CdiybIOA
>>326
ドラちゃんが悶えておる・・・

336名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:43 ID:K/DvYZds
>>329
SDならば、88MBでゼノブレが出来るんだもんね
俺にはこのくらいで充分だよ、マジで

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:34:55 ID:n4HvEKJ2
>>330
タッチパネル自体はそんなにメモリ食わないよ

しかしVRの消費量をCPUに転嫁って意味ないし
ダイの外に処理が行くからレイテンシが大きくなる
これは大変だよ

338名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:02 ID:BrnyreCg
UMAとかいわれるとどうしてもEMM386.EXEの記述方法で悩む

339名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:09 ID:Sw6lAA1Y
>>325
実際には売りの機能が有効に働いてないのか。

Sonyも最初はスマホ路線でVitaを売るつもりだったから、
iPhoneなどのスマホで広く使われてる構成を安易に
採用しちゃった感じなのかなー

340名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:29 ID:3yVQ53DE
この3G回線をSERNのブラックホールと繋いでだな
…超圧縮以前にスループットが激烈悪化するな

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:35:36 ID:n4HvEKJ2
ゲハ見たら値下げすれがもう8まで言ってるんだね
結構インパクト大きいのわかるね

342名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:43 ID:vsMHpnu6
>>336
レギンレイヴも出せるんだしね…
1GBとかいらねーわ

343上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:35:52 ID:xW6l/EOA
>>332
それでもWiiより多く使えるという

344名無しさん:2011/07/28(木) 23:36:10 ID:t/FrjL.6
ゲームって大変だな。
パソコンなら4G8G当たり前になってるのに。

345名無しさん:2011/07/28(木) 23:36:11 ID:obBwi2fg
eShopでうしみつの3D動画見たけど圧縮率高いのかなぁ、ちょっとボケてるしブロックノイズが出ている…
そういやしがないさんの気にしてたビックリマンのみんなの声が一桁しか入ってない

346∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:36:22 ID:BwkUt9.w
>>331
スペックが要らないというか
必要なところに必要なだけのスペックがあればいいのさ
汎用機みたいにいろんな状況想定して通常使用には過剰なスペックを搭載する必要がないだけだね

とりあえずこれで癒されてくる
ttp://s00516.pussycat.jp/neko/koneko01.html

347しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:36:28 ID:n4HvEKJ2
>>342
しかし、HDならそうは行かないからねえ

348名無しさん:2011/07/28(木) 23:36:37 ID:dtL..GYI
>>341
3DSにMHが出るとなったらどのぐらい伸びるかちょっと楽しみ

349しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:37:02 ID:n4HvEKJ2
>>346
それが専用機の強みだからね

350名無しさん:2011/07/28(木) 23:37:16 ID:CdiybIOA
ここで思い出してみよう

3DSに積まれているGPUの開発会社の事を・・・
そこの偉い人の出身を逆読みすると、かつてVRを使ったハードが見え隠れするはず・・・

351名無しさん:2011/07/28(木) 23:37:40 ID:9x5l9MRs
>>339
下手にスマホと既存携帯市場の二足のわらじを履こうとして
やっぱり携帯市場に注力しようと方針転換したけどハード仕様はスマホ意識したままで
ゲーム専用機の利点を色々と潰してる気が

352煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/28(木) 23:37:55 ID:HPfwq19w
>>344
パソコン、パーソナルコンピュータの場合は並列に幾つも処理(プログラム)を
走らす事が前提みたいな所があるしね。

ゲームは今ではマルチタスクに対応しているけれど基本資源はゲーム向きってのは大きいかと。
余計な資源を使わない故に。

353名無しさん:2011/07/28(木) 23:38:04 ID:vsMHpnu6
>>344
パソコンはいろいろな用途があるからねえ
フライパン一つで煮物も焼き物も蒸しもしたいなら大きくせざるを得ないし

354しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:38:13 ID:n4HvEKJ2
>>351
結局中途半端なんだよ
ゲーム機に見えないものをゲーム機にしちゃった

355名無しさん:2011/07/28(木) 23:38:23 ID:Gp7vV.3I
>>348
まだ出ると決まったわけではないし、憶測レベルで言われている事ではあるが、
それでも「タッチパネルによって、MH初代の武器操作の真意が分かるのではないだろうか」という期待があったり、個人的にだが。

356名無しさん:2011/07/28(木) 23:38:45 ID:obBwi2fg
やろうと思えば3DSでゼノブレみたいなすごいフィールドもレギンのような大群の巨大敵も手のひらの中か?
まあそれは今後のお楽しみとしておこう

357名無しさん:2011/07/28(木) 23:39:20 ID:PRyYRh1U
そして箱○2やPS4に「もっとメモリよこせ」と上から目線のEpic
http://www.computerandvideogames.com/313306/epics-ps4-xbox-720-wish-give-us-more-memory/

358∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:39:25 ID:BwkUt9.w
>>352
>パソコン、パーソナルコンピュータの場合はスペックアップをするために並列に幾つも処理(プログラム)を
>走らす事が前提みたいな所があるしね。
!!!!

359名無しさん:2011/07/28(木) 23:39:29 ID:vsMHpnu6
>>355
Wiiリモコンェ…

360煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/28(木) 23:40:15 ID:HPfwq19w
>>358
何処とは言わないが***さんのOSの事かぁ(棒

361名無しさん:2011/07/28(木) 23:40:34 ID:BrnyreCg
>>357
PCでやってろとしか思えない

362名無しさん:2011/07/28(木) 23:40:57 ID:NGfJ/t9A
WiiUは1.5GBとか言う話が…本当かどうか知らんけど。

363上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:41:02 ID:xW6l/EOA
>>357
良いからGoW3のマスターアップまで引きこもってろw

364∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:41:05 ID:BwkUt9.w
>>357
まぁメモリ寄越せってだけで済んでるからいいんじゃね
前みたいに「次世代機はGTX580のQuadクラスのスペックあるといいな(チラッ」
みたいなことを言わないだけw

365名無しさん:2011/07/28(木) 23:41:12 ID:Gp7vV.3I
>>359
いや、Wiiリモコンのは「新規に作った操作体系」に見えるんでな、悪くはないけどMH初代スティック操作の真意が見えるものではないし。

366名無しさん:2011/07/28(木) 23:41:55 ID:9x5l9MRs
>>364
>GTX580のQuad
…消費電力何ワット?

367名無しさん:2011/07/28(木) 23:41:55 ID:tGfnAzm6
メモリはいくらあっても足りないからね

368名無しさん:2011/07/28(木) 23:42:04 ID:t/FrjL.6
どんだけ人数集めたら、もっとメモリよこせとか言えるんだろ。

369∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:42:29 ID:BwkUt9.w
>>366
リミッターかかってるんで480のQuadよりは低いはずw
リミッター外すとマザー燃えるらしいがwww

370名無しさん:2011/07/28(木) 23:42:41 ID:8g3BkT9s
>>366
排熱で焼肉出来るなw

371名無しさん:2011/07/28(木) 23:43:01 ID:vsMHpnu6
>>368
サンドロット「おい処理落ちすんぞメモリ足りねーよ」

372名無しさん:2011/07/28(木) 23:43:45 ID:dtL..GYI
>>371
てめぇはメモリがどんだけあろうが処理落ちするまで出すだけだろwww

373名無しさん:2011/07/28(木) 23:43:48 ID:K/DvYZds
>>371
処理落ちしないソフト作ってからいえw

374∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:43:55 ID:BwkUt9.w
ちなみにGTX480のQuadはとある動画で見た限りだとシステム全体で1600W超えてたんで
最低でも1200Wは逝ってるはずw

375名無しさん:2011/07/28(木) 23:44:05 ID:tGfnAzm6
だってメモリが一杯あったら最初に全ゲームデータ読み込んで本当のロード皆無に出来るんだぜ

376名無しさん:2011/07/28(木) 23:44:23 ID:8g3BkT9s
>>371
アンタらそれがやりたくてゲーム作ってんだろw(棒抜き

377名無しさん:2011/07/28(木) 23:45:30 ID:tGfnAzm6
サンドロットなら量子コンピュータでも処理落ちするゲーム作ってくれるよ(棒無し

378∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:45:41 ID:BwkUt9.w
>>371
それ、メモリじゃなくて処理能力の問題だろw

無双5の武将「敵がステルスしてくるんでメモリ増やしてください」

379名無しさん:2011/07/28(木) 23:45:56 ID:9x5l9MRs
>>362
現行HD機でのメモリ容量では解像度に対して不足してるってさんざん言われてたし
最近のグラボはローエンドでもVRAM1Gクラスのものも珍しくないし
ホントかどうかは知らんがそうトンチンカンな話でもないと思う

380名無しさん:2011/07/28(木) 23:46:16 ID:vsMHpnu6
まあHDになっても任天堂は固定シェーダー使ってスペース圧迫しないようにするだろうけど
PS3とか360どうすんだろうなあ
互換とるならプログラマシェーダーにし続けないといけないし
そうなるとキツイだろう

381名無しさん:2011/07/28(木) 23:46:58 ID:It1Jln1E
>>374
そういう話を聞くと安アパートにハイスペックなタワーPCとか持ち込んだら
ブレーカーフッ飛ぶんじゃないかと心配になるんだよなw

382名無しさん:2011/07/28(木) 23:47:20 ID:PRyYRh1U
つーか最近のCrytekとEpicの次世代機に対するメモリ要求は本気でウザい
なんか完全にゲームエンジンってハードを売ってるハード屋の思考になってる

特にCrytekは8GBよこせとかほざいてるし

383名無しさん:2011/07/28(木) 23:48:16 ID:NGfJ/t9A
爆熱でもいい、たくましく育って欲しい。
ってのは正直歪んでいるような気がしてならない。
競争によってどうしてもそうなるんだろうけど。

384∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:49:12 ID:BwkUt9.w
>>379
アンチエイリアスかけるとサンプル数に比例して消費メモリ量が増えていくしね
個人的にHDグラにおけるメモリ消費の最大の敵はアンチエイリアスだと思うんだが実際どうなんだろう

>>381
そもそも日本のコンセントって1500Wが許容限界のはずなんだぜ
1600Wとかいう時点で一つのコンセントからの電力供給は安全性が保障できんw

385名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:16 ID:tGfnAzm6
>>380
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/463/041/html/07.jpg.html
この表参考にするなら次世代箱はHD5870クラスが載ると予想できるね

>>384
AAはまたeDRAMで無理やりやるんだよw

386名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:31 ID:8g3BkT9s
>>384
そもそも個人で買う代物じゃ無いだろw

387名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:36 ID:./PAhUvo
メモリ増えたら敵増やせるじゃないですか(棒

388名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:55 ID:PRyYRh1U
>>364
そういやSamaritanってDX11のダイレクトコンピューティング機能使ってたっけ?
それによってちょっと話が違ってくると思う

389名無しさん:2011/07/28(木) 23:51:10 ID:3yVQ53DE
そのうち200V三相使うPC電源出てくるんじゃないだろうかw

390名無しさん:2011/07/28(木) 23:51:33 ID:t4dUMccM
最近のグラボまじおっかねぇな…

391∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:52:05 ID:BwkUt9.w
>>386
個人ですw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10523658

392名無しさん:2011/07/28(木) 23:53:08 ID:vsMHpnu6
メモリ増えたら(マルチプレイの)友達増えるね!

393名無しさん:2011/07/28(木) 23:53:18 ID:wgaKZIPg
やはりというかフレアレッド組はブチ切れてるなー
フレアレッド組に追加の補填しないと値下げが逆効果になりうるぞ・・・

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 23:53:48 ID:n4HvEKJ2
>>384
まあ、なんというかGPUはもうメチャメチャだね

395アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:54:19 ID:AcL12a8s
>>393
でも、さすがにフレアレッド組にのみってのは無理だろうな

396名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:28 ID:8g3BkT9s
>>391
アホやろw

397名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:52 ID:tGfnAzm6
>>388
そういうのが分かる詳しい解説は無かったかなぁ

398∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/28(木) 23:55:04 ID:BwkUt9.w
>>396
総統閣下もお怒りです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12570319

399名無しさん:2011/07/28(木) 23:55:11 ID:It1Jln1E
まあ、メーカーはどんどん新しいの買って貰えなきゃ困るんだろうが
一般家庭に持ち込むのがはばかられる水準ってどうなんだとw

400名無しさん:2011/07/28(木) 23:55:11 ID:PRyYRh1U
>>385
後藤ちゃんのアレはTDPとか電力消費あんまり考えてないから参考にならんよ

401名無しさん:2011/07/28(木) 23:55:55 ID:vsMHpnu6
>>395
フレアレッド色のクラ人登録した人にポイントプラスとか

402名無しさん:2011/07/28(木) 23:55:56 ID:fdAwwC.2
ttp://japan.cnet.com/mobile/35005612/

>Mangoは使い込むと「気持ちよくなる」--KDDI 田中氏

403名無しさん:2011/07/28(木) 23:56:12 ID:tGfnAzm6
>>394
だってダイサイズ大きくして本来のプロセスの進化速度以上に性能上げてるんだからw
それでも売れるGPGPU用途が出来たからだけどね

404名無しさん:2011/07/28(木) 23:56:20 ID:wgaKZIPg
>>395
DLソフト提供では無く
DLソフトは普通に販売して5000ポイント充当した方が良いような気がすんねんなー
既プレイのゴミ押し付けられた、と感じる人も出てくるやろうしソフトを自由に選ばせたほうが良いような。

405名無しさん:2011/07/28(木) 23:56:56 ID:t4dUMccM
>>393
いつ下げたって誰かが割食うしなぁ…
とはいえ流石に怒るのも無理ないわ

406上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:57:18 ID:xW6l/EOA
>>402
エロいな

407名無しさん:2011/07/28(木) 23:57:25 ID:EMrNlUKI
DLソフトで納得するマニア層は元々放置でも良いだろうしねw

408アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 23:57:42 ID:AcL12a8s
>>404
俺もポイントがいいなあと思ったけど金券扱いだから無理っぽい

409名無しさん:2011/07/28(木) 23:57:53 ID:7VZ3b3PI
とりあえず夏の話題はずーっとこれかな…
話題日照りにとんだ爆弾だよほんとに

410上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:58:07 ID:xW6l/EOA
法律的にポイント付与は無理らしい

411名無しさん:2011/07/28(木) 23:58:07 ID:7s3dxPVg
いつにやろうと前日に買ってしまう人はいるのだろうし
無意味な話だと思うな

412名無しさん:2011/07/28(木) 23:58:15 ID:dtL..GYI
フレアレッドはさすがに発売時期を値下げに合わせるとかはしたほうがよかったな
GBAのVC仕様とかポケモンを発売3日前に延期したりとかなりドタバタな値下げだったのは
確かだろうけど

413名無しさん:2011/07/28(木) 23:59:01 ID:1gk5vIcY
>>409
どうせ他にネタもないし良いよね

……何か忘れてなかったっけ?

414名無しさん:2011/07/28(木) 23:59:31 ID:dtL..GYI
>>413
お笑いライブがあったんだぜ・・・すごい空気っぷりだが

415名無しさん:2011/07/28(木) 23:59:34 ID:GGTyFqPk
>>404
それは自分がそう思ってるだけなんじゃない?
もっとプレミア感を出せなんて言ってる人には誰でも金を出せば手に入るものは納得しないよ?

416上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 23:59:46 ID:xW6l/EOA
少なくとも値下げが確定したのはここ1週間以内であろう
ポケモンスクランブルが問屋に届かなかったことを考えると土曜あたりで決まったのかな

417 ◆KitIyj783Q:2011/07/29(金) 00:00:07 ID:zwR5TlUM
そうやって大人になるのさ・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225295.jpg

418∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 00:00:21 ID:zsdo5PbY
>>408
ゲイツポイントみたいに現金≠ポイントになってればできたんだろうけどね

419名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:24 ID:CsOCCOXs
ゾンビっ娘に愛を叫ぶー。

420名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:27 ID:yAPHD80s
>>413
忘れているとすれば、多分これら。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20110728_1
ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/accessories/controllers/xbox360WirelessSpeedWheel
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/The-Gunstringer/66acd000-77fe-1000-9115-d8024d5309df

421名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:31 ID:NgArInZk
そんくらい北米の状況が危機的だったって事なんだろうねー。
まあ任天堂としては面白いゲーム出して
「買って良かった」と思ってもらうしかないな。

422名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:40 ID:VJRmv/d2
>>414
……今日?
明日だと思ってた

423名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:59 ID:z3tdmUIs
ハードは発売日に買っとけば損はしないというカッチャイナー的結論

424煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:01:03 ID:Ga4IYzVA
>>416
関係者一同に連絡していた上での問屋に卸さなかった可能性も。
上で管理する人間と現場で働く人間は違いますしにゃ。

425名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:10 ID:ckQPXLmQ
>>414
笑えない内容だったんか。

426名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:13 ID:GYfVRhEA
恨むなら世界を恨めと聞いて

427名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:14 ID:CsOCCOXs
MSKKも発表会してたよ。

全部吹き飛ばしたけどね。

428名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:24 ID:X9bDEjAE
性癖タイムだ
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけい!

429名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:29 ID:YuJ0mViw
こんな風に反感を買ってでも任天堂が今年の年末はなりふり構わずに
行きますと宣言したので、任天堂がどこまでなりふり構わずに突っ走れるかが楽しみだ。

430名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:36 ID:zoS.Z7Cg
>>422
正確には昨日だな

431名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:38 ID:CCVh2Cu6
しょたー

432名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:43 ID:TRQwm37E
怒るのは分かる。分かるがそもそも「値下げの補填」自体がイレギュラーであってだな。
あと補填方法は複数にしない方がいいと思うの。全部寄越せとか言い出しかねないし。

433名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:49 ID:lD7q59FM
>>417
底値だと思ってDCを9800円に値下げする一週間前に買った俺には何の問題も無いぜ!

434名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:58 ID:FRYq9B1M
3DS1万円の値下げって、ずいぶん思い切った事するねぇ

つーかポケスクの延期って値下げに合わせたのか
鬼過ぎるw

延期した時期を考えると、相当ぎりぎりまで考えていたんだなぁ
値下げするにはこのタイミングしかないと判断したんだろうけど
やはりちょっと早すぎるね
インパクトは相当でかいがw

ただこのタイミングで値下げしてしまうと、今後出すハードの値段は
かなり低めに設定しないと、買い控えが起こってしまう可能性があるねぇ

しかしこの値下げを知って真っ先に思ったの事が
もう一台買おうかな、な俺w

435名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:04 ID:dn04gv5w
は○まさん発狂と聞いて

436ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 00:02:06 ID:V/iUy5hA
射撃武器全般ー

437名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:09 ID:RKV9nqXI
ちなみに例のデモと解説
http://www.youtube.com/watch?v=RSXyztq_0uM
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20110304086/
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110331_436128.html

次世代箱○は「無茶なスペック使わなくてもこれが60fpsで動きます!!」とかって路線でデモやってきそう

438名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:16 ID:GYfVRhEA
>>422
VITAの部品製造が遅れてるよ
なんとか年内に発売できるように頑張るよ

439名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:18 ID:GaU3eINo
>>435
もとから

440名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:20 ID:CsOCCOXs
流石に組長時代ほど手段を選ばない任天堂にゃならないと思うけどねw

信用もリソースの一つだが減らしすぎると不味いもんだしw

441上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:02:56 ID:Ta2YZvIw
>>436
ttp://eoe.wikiwiki.jp/?plugin=attach&refer=%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA%CE%E3&openfile=up3832.jpg

442アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:03:13 ID:41h8Ncbc
しょくしゅー?

443 ◆KitIyj783Q:2011/07/29(金) 00:03:14 ID:zwR5TlUM
正直どんなにやってもギャーギャー文句言うやついるから
そんなもん全部につきあっとられるかっておもう。

444名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:02 ID:yapcZKqY
>>443
それにこれくらいなら少し立てば静まるだろうしな
良いゲームを出すことも前提になるけど

445名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:04 ID:ckQPXLmQ
>>434
WiiUの価格設定にゃあ相当悩まされるだろうな。

ひょっとすると任天堂なら後で値下げしてもオマケくれるだろうと
誰もとっとと買うのをためらわなくなったりするかもしれんがw

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:04:04 ID:Ta2YZvIw
多分お盆商戦で少しでも一般客が増えてしまう前にって判断では有るんじゃ無いかな
マジでギリギリ

447名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:10 ID:CsOCCOXs
射撃武器全般か。

アフリカ投げナイフやリピーティングクロスボウとはまたマニアックな(棒

448煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:04:17 ID:Ga4IYzVA
>>441
EoEは最終的にこっちの方が強くなるから困るw
もっとも、まともなカスタム?も出来ますがにゃ。

449名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:47 ID:C.Zvp412
>>443
高いボッタクリって騒いでたのに値段下げたら下げたで(買ってもいないのに)文句言ってる人たちのこと?

450名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:49 ID:CsOCCOXs
WiiUは今回の件があった以上25000以下にするのは確定だろうね。

場合によっちゃ20000にするかもしれないと思う。

451名無しさん:2011/07/29(金) 00:04:57 ID:.XbBerRQ
>>443
全部には付き合う必要ないな、あくまでフレアレッドについてってだけで。

452名無しさん:2011/07/29(金) 00:05:14 ID:l7ulgAHI
>>437
ここまでやっても不気味の谷を超えられていないような。
しかし、この性能で本当に得するのは誰なんだろうと考えてしまう。

453名無しさん:2011/07/29(金) 00:05:26 ID:VJRmv/d2
>>445
思い立ったが吉日
それ以外は全て凶日って美食ハンターさんがいってた

454ぼんじょぶる:2011/07/29(金) 00:05:50 ID:N0QsF7n6
(`・ω・´)せんのぉぉぉぉぉましぃぃぃぃぃん!!

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:05:59 ID:FmRSfqvE
>>438
前になんかトラブルあれば一発で量が減るといったけどやはり
そういう話がでてきたよね

456名無しさん:2011/07/29(金) 00:06:02 ID:GaU3eINo
ふーむ、動画見てたら

リンゼがかわいいなあ

457名無しさん:2011/07/29(金) 00:06:05 ID:dn04gv5w
>>450
PSだって半年で一万値下げしたのに、PS2はそんなこと言われ無かったよな

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:06:40 ID:FmRSfqvE
>>457
15年も前だからみんな忘却だよ

459名無しさん:2011/07/29(金) 00:06:49 ID:l7ulgAHI
>>450
それは極端に振れ過ぎているような。
むしろ、25,000円というおなじみの価格がつけやすくなったと思う。
あとは、今後の動向次第もあろう。

460名無しさん:2011/07/29(金) 00:06:50 ID:GYfVRhEA
>>451
フレアレッドだろうがなんだろうが一緒フレアレッド買った人間が怒ってるなんて誰が調べたんだと

461名無しさん:2011/07/29(金) 00:06:50 ID:CsOCCOXs
>>457
PS1世代は当初は論外な値段多かったし。

売る気のある価格帯で発売されたの後続の64だけだもの

462名無しさん:2011/07/29(金) 00:07:41 ID:TRQwm37E
>>451
それやっちゃうと「フレアレッド発売以後に他の色を買った人」も
補填せにゃならんのでやらないだろう。
フレアレッド買った人は確かにちょっと気の毒だとは思うがこの手の対応で
「購入時期や色で差を付ける」のは下策もいいところ。

463 ◆KitIyj783Q:2011/07/29(金) 00:07:50 ID:zwR5TlUM
>>449
大半それなきがする。

赤かった人もいるだろうけど。 ネットでキチガイ見たいにいうてるのは大半買ってなさそうで・・・・
結局たたきたいのがさきにあって 理由なんてなんでもよいんだろ。

464名無しさん:2011/07/29(金) 00:08:04 ID:CsOCCOXs
ただ、発売半年もしないうちの一度の値下げ比率としては異例だよ。

今回のは信用もリソースと割り切っての勝負だろうね。

465名無しさん:2011/07/29(金) 00:08:04 ID:YuJ0mViw
>>437
なんだまだこの程度なんだって感想しかないなぁ。
今のハリウッド級の3Dグラフィックにならないとインパクト無いな。

466名無しさん:2011/07/29(金) 00:08:23 ID:NgArInZk
発表直後だし、怒る人がいるのは仕方ない。
もう1ヶ月2ヶ月過ぎて、嵐がマリオCMやってる頃には
収まっているだろう。

467アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:09:23 ID:41h8Ncbc
Wiiが値下げした時は、 (普通当たり前だけど)VC無料配信しなかったんだし、
今回の値下げは正直それほどダメージが来なかったです。

468しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:09:32 ID:FmRSfqvE
むしろ怒りの話がでないとかだれも値下げを話題にしないほうが驚きだよ

469名無しさん:2011/07/29(金) 00:09:44 ID:W72/LyOE
ハードに関することで何らかの補填を行った例って何かあるだろうか?

470ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 00:10:03 ID:V/iUy5hA
初代PSは初期価格いくらだったっけ?

25000円→15000円っていうと割合で見た減り幅が半端じゃないからのう、
やっぱり前代未聞な事に変わりはない・・・

471煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:10:08 ID:Ga4IYzVA
>>463
IDぷpと一緒に本音を暴露するスレでも意外と冷静な意見が多くて
ビックリしているぐらいですが、そうなんでしょうかにゃぁ?

472名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:09 ID:YuJ0mViw
要するにフレアレッド買った俺を特別扱いしろよ。糞が。って事ですね。

473上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:10:17 ID:Ta2YZvIw
Wiiの時はブラウザ以外で何かを補填かなんかで貰った気がするけどなんだったっけ

474名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:22 ID:STNv.7zk
フレアレッド組が怒るなら、フレアレッド発売以降に
別色買った人にだって同じくらい怒る権利はあるわけで
じゃあ特定の日付以降に買った人に別保障をと言い出したらその日付以前の人が(ry
ってなって結局発売日以降の購入者全員にまで遡るよなぁ

475しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:10:25 ID:FmRSfqvE
>>469
聞いたこと無いね

>>39800円だよ

476名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:25 ID:WZwsEWwk
補填分のVC全部合わせて最終的に何ブロックくらい消費するんだろ?

477名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:29 ID:TRQwm37E
>>456
ハードも安くなるしカッチャイナー。

……あ、そうか。鍋に水も注ぎやすくなるのか。

478名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:36 ID:CsOCCOXs
>>467
あれも黒買った人はって話題コケスレでもあったと思うw
今回はフレアレッド直後ってのが尚更なんだろうね。

ただ、北米と欧州の状況がそこまで悪化してると判断したのだろうな。

479名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:49 ID:ULZftRmo
>>469
初代箱であったような

480ぼんじょぶる:2011/07/29(金) 00:11:01 ID:N0QsF7n6
>>469
(´・ω・`)店への補填ではないが、360は修理時に最新型に入れ替えてくれるとは聞く。

481上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:11:13 ID:Ta2YZvIw
旧箱が値下げ時に補填したとか見たけどソース探してくる

482名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:14 ID:2lz9ZXes
いつも上から目線で馬鹿にしていたゲハブログとその眷属が本気でブチ切れたってあたり、SCEには相当なダメージだったのがよく分かる

483名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:18 ID:l7ulgAHI
冷徹なことを言えば、これから買う(かもしれない)大多数の人にはあんまり関係ない話だものな。
もちろん、何度も繰り返せば信用を失うのは間違いないけども。

484名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:33 ID:N4SAgbPk
基本、例外は無い方がいい

485名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:41 ID:dn04gv5w
>>469

223 名前:見守る名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 22:05:18 ID:cMzRyKaI0 [1/10]
>>216
旧箱も発売3ヶ月で1万円値引きした際、ユーザーへの補填しているよ

「早期に購入して貰ったことへの感謝の気持ち (広報談) 」として
「Xbox早期ご購入ありがとうキャンペーン」を実施する。
これは6月末までに規定の書類を記入し登録したユーザーに対して、
Xboxコントローラ (ブラックとグレーを選択可能) 、DVDビデオ再生キット、メモリユニット、
マイクロソフトから発売されているゲームソフト (ねずみくす、Project Gotham、天空-Tenku-、HALO)
の8つの商品からひとつをプレゼントする。

486名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:54 ID:GYfVRhEA
>>476
約2000〜3000ブロック辺り?

487名無しさん:2011/07/29(金) 00:12:08 ID:CsOCCOXs
裏切りは、これしかないというところで一度だけ。

って廃人ボードゲーマーさんが言ってたなあw

488名無しさん:2011/07/29(金) 00:12:13 ID:VJRmv/d2
発売日に買った身としては\25,000の価値があると思ったから買ったわけで

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:12:33 ID:Ta2YZvIw
>>480
RoDで出してもHDMI増えなかったお

アレは専用の修理基盤使ってるから別か

490名無しさん:2011/07/29(金) 00:12:56 ID:CsOCCOXs
ただ、価値があると思うってのを他人に押し付けてもいけないね。
価値観は人それぞれよ。

491名無しさん:2011/07/29(金) 00:12:59 ID:VScUNGrY
やっといつの間にテレビみたけど確かにマンチカン可愛いな…

>>482
プギャーとかならまだしもブチ切れる理由がよく分からんw 焦ってるのか?

492名無しさん:2011/07/29(金) 00:13:00 ID:C.Zvp412
>>480
Falcon二回修理出したけどそのまんまだった

493名無しさん:2011/07/29(金) 00:13:10 ID:GYfVRhEA
3DS終わったとか値下げマダーとか言ってた奴らがブチギレてるのはメシウマw

494名無しさん:2011/07/29(金) 00:13:37 ID:GaU3eINo
>>483
きれるってのがよく分からんな、そのキチガイどもが、本来ならバカにしてる話題でw

495 ◆KitIyj783Q:2011/07/29(金) 00:13:41 ID:zwR5TlUM
マンションの値下げとかでギャーすかいうてるのも見苦しいとおもってるひとだからな、わし。

ガラクタかわされたらそりゃ起こるだろうけど、ブツ見て納得してその値段出してかったんだから
後から安くなろうが知ったことかって思うからなぁ・・・

ましてや資産価値とかあるわけでもないゲーム機だもん・・・ 
ドチクショーwwwwwって笑いながらおこるくらいならほほえましいけど、
おやぶっ殺されたみたいに言ってる人どうかしてる・・・とおもう

496上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:13:45 ID:Ta2YZvIw
値下げ待ってたはずなのになんでキレるんだろうねぇw

497煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:14:02 ID:Ga4IYzVA
>>488
俺もその口で正直今まで楽しませてもらった分はお金に換算できないから
なんか心境としては複雑ですにゃ。

まぁ、3DSソフト等でお金が笑って飛んで行った分もあるがw

498名無しさん:2011/07/29(金) 00:14:19 ID:FRYq9B1M
アンバサダープログラムとわざわざ銘打ってるからには
FC、GBAのVC以外にも何か特典がありそうな雰囲気だけど
どうなんだろうなぁ

今後もずっと先行配信があったり、特定のDLソフトの値段が下がったり
って事にでもなれば、アンバサダープログラム加入済み3DS本体が凄い高値で売り買いされそうだね

499名無しさん:2011/07/29(金) 00:14:26 ID:l7ulgAHI
>>494
みんなフレアレッド買っちゃったんだよ(棒

500上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:14:26 ID:Ta2YZvIw
>>495
親というか雇い主(SCE)ぶっ殺されたんじゃねーのw

501名無しさん:2011/07/29(金) 00:15:01 ID:lVlRFnQg
100点満点は不可能であるから、
怒る人が出るのは仕方ない。
それでも最適解は出せているとは思うね。

502名無しさん:2011/07/29(金) 00:15:01 ID:N4SAgbPk
>>485
ねずみくすか…w まぁソフトにゃ違いないけど

503名無しさん:2011/07/29(金) 00:15:11 ID:GYfVRhEA
>>496
彼らの思考はSCE並なので不明

504名無しさん:2011/07/29(金) 00:15:20 ID:CsOCCOXs
金づるがピンチになってってのじゃないかな。
彼らは現状をよく理解しているのだと思うよ。

SCEが圧勝する場合でも自分たちに価値はないわけだし。

505名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:07 ID:VScUNGrY
>>498
ずっと先行配信があると、あとから買う人から不満出ちゃうんじゃないかい
いつまでもサービスしてると図に乗る客も出てくるだろうし

506名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:21 ID:CsOCCOXs
>>498
マニア以外が喜ぶ得点が欲しいね。

コケスレにいるようなのは大部分は放置でもいいw

507名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:38 ID:YuJ0mViw
今回の値下げでワゴン行きになってた3DSのソフトが値を戻したりするんだろうか?
パックマン&ギャラガを今のうちに買っておこうかな。

508名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:49 ID:TRQwm37E
まあいくらVITAを推そうが「でも1万もお高いんでしょ?」で終わるからなあ。

509名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:53 ID:ULZftRmo
>>500
確かに一回死んでるけどもw

510名無しさん:2011/07/29(金) 00:16:58 ID:yAPHD80s
>>498
期待はしない方が良いだろうが、無いと言い切れる自信はないな。

511名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:10 ID:NgArInZk
買ってもないし買う気もないゲーム機の動向でぶち切れる人なんて、
もうゲームと縁を切った方が良いと思うんだけどね。
心の健康を立て直すのは結構大変よ。

512名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:42 ID:vavs3U4Q
「やーい、値下げ出来るもんならしてみろやーい」
「しますた」
「ババババカヤロー! ホントにするやつがあるか!」

かわいくね?

513名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:55 ID:TRQwm37E
>>511
彼らガチで病んでるからなあ。見えない敵と戦いすぎたせいだろう。

514名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:57 ID:WZwsEWwk
>>486

現在残り6000ブロックくらいだから手頃な8〜16G辺りのに差し換えるか

515名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:07 ID:ZWAzglDo
うしみつ遊んでたら久しぶりに応援団遊びたくなったので
ソフト引っ張り出して遊んでみたら
判定が超シビアで速攻ゲームオーバーになった。

こ、こんなに難しかったっけ……!?

516名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:19 ID:GYfVRhEA
>>512
ただの値下げじゃないしな

517名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:27 ID:VScUNGrY
>>512
かわいいなww

518名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:07 ID:W72/LyOE
>>485
旧箱でもそんなことがあったのか

これからは値下げするときは何らかの補填があるのが普通…になるんだろうか

519名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:22 ID:1tHQmgKU
まぁ、やり方がどうあれ効き目がなければ誰も幸せにならんのだが…。
値下げしてもソフトがなきゃ意味無いべ。

520上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:19:27 ID:Ta2YZvIw
>>512
ツンデレのテンプレwwww

521名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:30 ID:nJUnBX3A
個人情報漏洩やPSN長期停止に陥っても冷静だった忍耐強いゲハ民が
値下げで怒ってるでゴザル

522名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:54 ID:l7ulgAHI
アンバサダーになったところで、アンバサが飲みたくなってきたな。

>>518
今回みたいなのは、さすがに特殊だと思うよ。

523上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:19:59 ID:Ta2YZvIw
>>518
※PSWを除く

524∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 00:20:04 ID:zsdo5PbY
>>521
それでどんな層がゲハ民に多いかよくわかるじゃないかw

525名無しさん:2011/07/29(金) 00:20:36 ID:.XbBerRQ
>>521
普段の印象の差だな(棒無

526名無しさん:2011/07/29(金) 00:20:37 ID:zoS.Z7Cg
>>512
CV釘宮か

527アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:21:02 ID:41h8Ncbc
>>512
「俺に構わず先に行け!」
「うん、行く」
「ババババカヤロー! ホントに行くやつがあるか!」


たまにいるこういうノリなキャラが好きだ。

528名無しさん:2011/07/29(金) 00:21:40 ID:TRQwm37E
まあ怒る権利があるのは実際に持ってる人だけだよー?
持ってない人から見れば怒る理由なんざないしな。

529名無しさん:2011/07/29(金) 00:21:46 ID:Mh2Q9vPE
リアルでツンデレはウザいといわれてるが

530 ◆KitIyj783Q:2011/07/29(金) 00:22:06 ID:zwR5TlUM
アメリカはどうなるやら
うけないのかねー

脳トレとかじゃありがたがらんか。

531名無しさん:2011/07/29(金) 00:22:07 ID:FOPeBjfE
はちまがクズブログ()で切れてるのかい?


ザマァwwwww

532名無しさん:2011/07/29(金) 00:22:11 ID:C.Zvp412
>>519
米はこれでも重そうな感じもするが、DS買ってる人らが流れてくれれば大きいと思う

533名無しさん:2011/07/29(金) 00:22:21 ID:VSfUk2K.
>>521
その情熱を仕事や勉学に向けたら良いのに(棒無し

534煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:22:44 ID:Ga4IYzVA
>>529
ツンの部分ばかりだと距離をおくのででデレが見えないとです・・・。

あれ?ツンドラ?w

535名無しさん:2011/07/29(金) 00:22:47 ID:GYfVRhEA
25000円の出して買ってるのにそれだけの価値が無いと思うなら何故買ったという話になって来るだろうな

536名無しさん:2011/07/29(金) 00:23:15 ID:CsOCCOXs
ツンドラ×ステップか。

レンクも業が深い変態になったのだな(棒

537名無しさん:2011/07/29(金) 00:23:31 ID:GYfVRhEA
>>534
病んでるだけだと思う

538名無しさん:2011/07/29(金) 00:24:01 ID:DhaCWakU
>>533
それが仕事の人もいるんですよ(棒…?

539名無しさん:2011/07/29(金) 00:24:13 ID:l7ulgAHI
知らなかった。アンバサって1982年からあったのか…
まったくもってどうでもいい話だが。

540名無しさん:2011/07/29(金) 00:24:31 ID:TRQwm37E
>>530
向こうでも売れましたがな脳トレ。
で、急遽ハード値下げをやった以上ソフトの発売スケジュールも変えてくると見た方がいい。
要するに、

9月以降のソフトが増えるよやったねry

……マジ勘弁。

541名無しさん:2011/07/29(金) 00:24:49 ID:Mh2Q9vPE
>>537
ヤンデレというやつか

542名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:05 ID:FRYq9B1M
この急な値下げは、俺らが考えている以上に任天堂は苦しかったって事なんだろうけど
アナリスト達は喜々としてスマートフォンを持ち出して記事にするんだろうなw

543煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:25:20 ID:Ga4IYzVA
>>541
いや、デレないから。
強いて言うならヤンデルだから。

544名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:37 ID:Mh2Q9vPE
>>540
日本はポケスク合わせてきたけど、北米も何かあるのかね

545名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:45 ID:GYfVRhEA
>>541
デレが無いと思うけどなw

546名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:52 ID:YbZptMEA
アンバサが微妙って言う人に向けて
3DSのソフトをあげたりはできないのかなぁ

今のところ発表されてるのが結構やってたり持ってたりするんだよねw

547ぼんじょぶる:2011/07/29(金) 00:25:59 ID:N0QsF7n6
現行機の値下げ。
しかも業界最新機種の大幅値下げなんて他業種でもないぞ。
(´・ω・`)いろんな意味で大波乱。

548名無しさん:2011/07/29(金) 00:26:03 ID:N4SAgbPk
無理に好意的に見ることもあるまい。とある獣王も言ったじゃないか
世の中には本当に煮ても焼いても食えない奴がいると

549名無しさん:2011/07/29(金) 00:26:13 ID:SyOeJm6Y
>>539
一旦生産終了して、
一部地域で生存と、最近復刻された

550名無しさん:2011/07/29(金) 00:26:19 ID:WZwsEWwk
>>535
俺の場合一応補填があるとはいえあんまりいい気はしない
買ってない・買う気が無いのに文句言ってる人はアレだと思うがw

551名無しさん:2011/07/29(金) 00:27:07 ID:GYfVRhEA
>>542
しかしスマフォも苦しいんじゃないの

552名無しさん:2011/07/29(金) 00:27:19 ID:STNv.7zk
上で出てた5000ポイントのほうが確かに嬉しかったなー
法律的に無理ならしょうがないんだろうが

553アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:27:43 ID:41h8Ncbc
>アンサガ

!!?

554名無しさん:2011/07/29(金) 00:28:04 ID:TRQwm37E
>>546
それやると「俺が満足するまでry」になるから無理。
と言うかこの手の補填プログラムはその内容に不満が出ることも織り込んで一律でやる以外の方法が無い。

555名無しさん:2011/07/29(金) 00:29:14 ID:l7ulgAHI
とりあえず、ポケモンスクランブル延期の理由と思しきものが分かってすっきりした。
説明書の不備か何かだと思ってたけど、間違いなくこれだよな。

>>549
新潟旅行で飲んだっきりだったけど、復刻してたのか。
探してみるか。

556名無しさん:2011/07/29(金) 00:29:22 ID:2lz9ZXes
>アンダーバーサマー

またエロゲか

557名無しさん:2011/07/29(金) 00:29:29 ID:dP31mfkg
77 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2011/07/29(金) 00:20:03.86 ID:nNqJwLRE0 (3)
NTDOY.PK 円換算 ¥12,216 
7974との比較 -1784 (-14.6%) 

ストップ安は10%くらいだっけ?

558アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:29:35 ID:41h8Ncbc
eshopで「お前はちゃんとアンバサ登録されてるよ」って動画で言われた

559名無しさん:2011/07/29(金) 00:29:49 ID:Mh2Q9vPE
カルピスウォーターの事だよね?

560名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:11 ID:CCVh2Cu6
eショップに、あなたはアンバサダー・プログラムに登録されていますって動画が来てるね

561名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:34 ID:Mh2Q9vPE
>>556
「おばあさまって言うなー

562名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:44 ID:yAPHD80s
>>555
むしろ、これ以外に何があるんだってもんだな。

563名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:48 ID:HPlE5Ka2
>>554
VCのソフト○本を自由に選択して…というのは無理なのかな

個人的には値下げよりもむしろGBAのVCが
「今後出る予定は無い」というあたりがちょっともやもやと

564名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:03 ID:GYfVRhEA
>>546
個別対応なんて絶対に無理

565名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:07 ID:l7ulgAHI
市民、あなたはアンバサダー・プログラムに登録されています。

566名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:35 ID:WZwsEWwk
>>558
確認した
つか何故動画w

567名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:56 ID:YbZptMEA
>>554
まぁそりゃぁそうなっちゃうもんなぁ…
今までの例を考えるともらえるだけ儲けもんかw

568名無しさん:2011/07/29(金) 00:32:05 ID:gi5Z7HU6
15000まで下がったら買うって言ってたな
だが、あれは嘘だ

って人は多そうだな

569名無しさん:2011/07/29(金) 00:32:15 ID:GYfVRhEA
>>563
無理だろう。サードのソフトもあるんだし

570名無しさん:2011/07/29(金) 00:33:17 ID:CsOCCOXs
というか、任天堂公式にも信頼を損ないって書いてるくらいだし
批判が起きるのは当然だと思うよ。

毎度毎度やってたらベスト化待ちみたいに買い控えが進んじゃうし。

571名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:06 ID:TRQwm37E
>>563
それやるとサードに迷惑かかるからねー。
あと選択制にするとVC以外にもryになるのは確定だし。

GBAVCは……出せるってことは作ってはいたんだろうけど
恐らく試験的にやってたのを回したんだと推測。

572上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:34:09 ID:Ta2YZvIw
案の定ブレイブルーのために3DS買って盛大に踏み抜いた知人ブチキレである
まぁ面白いからしばらくヲチしとこうw

573名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:10 ID:W72/LyOE
>>563
インターネットチャンネル無料化のときは好きなFCソフト一本だったから
出来なくはないと思うんだけどどうなんだろう

574名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:14 ID:WiPhBduU
どうせなら現ユーザー対象にVCにして欲しいGBA投票して
上位3本VCにしますとかやってほしい

575名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:26 ID:UFtfJ8p2
まあ今回の件では先に買っちゃった人(特にフレアレッド)から文句が出てもしょうがないと思う。
これはWiiUの初動にも少なからず影響出そうだなあ・・・

576名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:29 ID:yAPHD80s
>>557
ゲーム関連だと信憑性が怪しいウィキペたんが言うには、こんな感じらしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%A4%E5%B9%85%E5%88%B6%E9%99%90#.E5.88.B6.E9.99.90.E5.80.A4.E5.B9.85.E4.B8.80.E8.A6.A7
その株価だと多分±3,000円の範囲だから、どうやら引っかかるほどではなさそうだな。

577ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 00:34:33 ID:V/iUy5hA
>>558
突貫で作った感じではあるが、
ちゃんとこういう形で「アンタはだいじょーぶ」と言って貰えると安心するね

578名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:46 ID:CsOCCOXs
GBAのVCはちょっと心配だね。

ああいう仕様ってことはハードの余力があまりないってことだろうし。

579しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:34:52 ID:FmRSfqvE
>>571

もともとやる予定だったはずだよ

580名無しさん:2011/07/29(金) 00:35:56 ID:Mh2Q9vPE
>>566
イーショップ正面に長文テキスト表示する仕組みが無かったんだろうな

581名無しさん:2011/07/29(金) 00:35:59 ID:TRQwm37E
>>579
予定あったんすか。
となると……何だろう。

582名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:08 ID:lD7q59FM
>>570
批判が起きるのは良いんだが、さも批判しかないような空気が嫌い。作ろうとしているのが嫌い。

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:36:09 ID:FmRSfqvE
>>575
それはwiiUの値段次第でしょう

584名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:36 ID:l7ulgAHI
まあとりあえず。これ以上値が下がることはまずあるまいと確信できる。
新型が出るならともかく。

585名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:46 ID:CCVh2Cu6
今回アンバサダー・プログラムで配信されないGBAタイトルが、今後VCとして販売されることはありうるのかな?

586名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:50 ID:zoS.Z7Cg
3DSの通信関係はDSiのCPUが制御してたはず
DSiのCPUでGBAをエミュレートしてるから通信関係無効になるんじゃね?
しらんけど

587名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:56 ID:yAPHD80s
>>579
FCは元々だが、GBAはあったっけ?
ついでに、仕様の制限からすると、とてもじゃないけど日の目を見そうな仕様には見えないのだけど。

588名無しさん:2011/07/29(金) 00:37:18 ID:N4SAgbPk
>>574
補填なのにイベント企画始めてどうするよ

589名無しさん:2011/07/29(金) 00:37:54 ID:CsOCCOXs
e-shopの動画全文見たけど
web公式にあるのと文章は多分同じだね。

590名無しさん:2011/07/29(金) 00:38:20 ID:lD7q59FM
>>587
あれってGBAVCの試作段階の奴を回してきたんじゃないの?
で今回名前が挙がっているソフトは出さないけどGBAVC自体は出ると思うんだが。

591煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:38:25 ID:Ga4IYzVA
>>580
ソフト紹介みたいな手段を踏めばいいのだろうけれど、
それはそれで問題になりかねんな。

>>570
批判が起こるのが不味いというより・・・なんだろう?
何が目的なのか分からない批判は嫌だなぁ。

例えば無償で譲渡してあたりまえ(誇張)的なとか。

592名無しさん:2011/07/29(金) 00:38:51 ID:TRQwm37E
>>582
それはそういう場所ばっか見てるからです(棒抜き
ゲハブログの動向で文句垂れてる人もそうだけど、これだけ情報過多になると
意図的に特定の情報にアクセスしないスキルって必要なんじゃねーかと。
個人運営系・まとめサイト系のゲーム関連一切見ないようにしたら快適。

593名無しさん:2011/07/29(金) 00:39:23 ID:l7ulgAHI
まあ、GBAのVCが今後出るにしてもも、
今回もらえる人は無料でダウンロードできるだろうね。

594名無しさん:2011/07/29(金) 00:40:30 ID:WZwsEWwk
こういう時こそいつの間にでのおしらせを活用すればいいのに

595ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 00:40:31 ID:V/iUy5hA
>>582
そういう時は自分の発言の中に批判的じゃない空気を含めて投げるのがいいのさ

個人的にゃあ、「手前勝手な事情」とでも言うべき値下げの理由をきちっと明記してる所に好感が持てるな
あれがメインの理由であるかどうかは分からないが

596名無しさん:2011/07/29(金) 00:40:38 ID:lD7q59FM
>>592
こちらからアクセスしなくても向こうから突っ込んでくるんすよ。
ゲハ板・ゲハブログを一切見なくてもそう思うんだから、そこいらは本当にカオスなんだろうなと推測しとりますが。

597名無しさん:2011/07/29(金) 00:40:55 ID:CsOCCOXs
>>582
裏を返せば、任天堂をそこまで信頼してた人が多いってことじゃないかな。

>>591
感情の発散に論理的な理由はないと思うよ。
考えて、批判の空気を作ろうとしているのならば打算でしょう。

598名無しさん:2011/07/29(金) 00:41:52 ID:zoS.Z7Cg
>>594
されてるけど

599カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/29(金) 00:41:52 ID:zJ9Bhsc2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  eShopでチリアの動物小屋が爆売れときいて
  iニ::゚д゚ :;:i

600名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:10 ID:CCVh2Cu6
>>594
お知らせしてるみたいだよ。自分はまだ来てないけど

601名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:12 ID:TRQwm37E
>>596
それすらも切ってしまえばいい。
……ぶっちゃけスルースキル足りないねん。

602名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:29 ID:GYfVRhEA
批判した所で結局、後で虚しくなるだけだがな
>>594
いつの間に通信で来たけど公式に書いてるのが

603煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/29(金) 00:43:05 ID:Ga4IYzVA
>>597
感情の発散は発散という名目が。

そうじゃなくて、むぅ、言葉にし難いにゃ。
何というのかなぁ、感情的でもなく理論的でもなく・・・。
強いて言うならあり得ない注文をつける?
ニアミスだがマッチではないなぁ。

604名無しさん:2011/07/29(金) 00:43:08 ID:X9bDEjAE
誰にも需要が無い気がするけど昼間コケスレで見かけた発言をどうしても絵にしたかった
しょくしゅカレー
http://koke.from.tv/up/src/koke13935.jpg
風呂入ってくるか

605名無しさん:2011/07/29(金) 00:43:29 ID:2lz9ZXes
どれだけ批判の空気を作ろうが、値下げされる事実もVitaが3DSより1万以上高くなってしまう事実も変わるわけではあるまいになあ
そして3DSの米での不調はその米のイベントでどや顔で発表した24980円という価格が米ではまったく価値が無かったという事実も
変わらないわけで

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:43:53 ID:FmRSfqvE
しかし、どの程度批判があるのかは統計的なデータがないから現時点ではなんともいえないよね

607アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:43:58 ID:41h8Ncbc
GBAのVCは旧DSかGBAでソフトの差し替えしなくて済むというメリットくらいしかないな。
バックアップ機能が無いのが残念

608名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:07 ID:WZwsEWwk
>>598 >>600 >>602
いつの間に・・・

609名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:15 ID:CsOCCOXs
>>604
とりあえず裏kokeフォルダに保存した。

最近裏フォルダが触手しか増えてない気がするなーw

610名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:18 ID:yAPHD80s
>>590
蓋閉じスリープすら出来ないってのは、アーキテクチャ差の吸収の時点で処理能力的に相当カツカツってことが伺えるし。

「プラットフォーマーが公式にやる」以上高精度なエミュレーションが求められるという事情はあれど、
その為に本体機能のほぼ全てを切らないといけないほどとなると、出せないと判断してもおかしくないかと。

611名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:20 ID:TRQwm37E
>>604
何描いてんですかw

612名無しさん:2011/07/29(金) 00:44:32 ID:VScUNGrY
>>604
なんか怖いw

613アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:44:48 ID:41h8Ncbc
>>604
きめえw

614名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:12 ID:CCVh2Cu6
>>604
これは食べ物なのだろうか…

615名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:13 ID:STNv.7zk
ifを語るなら、「最初から補填プログラムを実施する羽目にならないような価格設定をするべきだった」
ということになるけど、価格設定時に今日の事態をどこまで予測できたかというと…

未来を知った上で価格設定時にまで遡れるなら色々と別の手も考えられただろうけど
あの時点での展望で他にやりようはあっただろうか、と

616アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 00:45:40 ID:41h8Ncbc
>>615
さすがに震災は予想できないわww

617名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:44 ID:yAPHD80s
>>604
なんというか、食べる前に入ってる触手にカレーライス完食されちゃって、食いっぱぐれそうだ。

618名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:49 ID:HPlE5Ka2
>>604
バイドに似た何かを感じたw

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:45:49 ID:FmRSfqvE
>>615
さすがに地震を予見するのは不可能だし
欧米の景気悪化もなかなかね

620名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:58 ID:WZwsEWwk
>>604
色を塗ってはダメだぞ!

621名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:06 ID:vavs3U4Q
>>598
い、いつのまに! (言ってやった言ってやった

622名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:15 ID:63Zw12ZE
>>616
ついでに世界的な経済不安もね

623名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:17 ID:TRQwm37E
>>615
いや流石にその仮定は意味なさ過ぎるわ。

624名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:28 ID:W72/LyOE
値下げ前に買った人の批判したくなる心境はまあ当然かもしれないけど
今回の件だけを異常なことのように批判してる人は何なんだろう
他のハードだって値下げしてるはずなのに

625名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:59 ID:GYfVRhEA
世界は刻々ロ変わって行くと言う事ですよ

626名無しさん:2011/07/29(金) 00:47:12 ID:63Zw12ZE
>>624
>今回の件だけを異常なことのように批判してる人は何なんだろう
ただの煽り屋です

627名無しさん:2011/07/29(金) 00:47:53 ID:l7ulgAHI
>>624
自分は発売日買いとはいえ痛くもかゆくもないんだが、
今回の値下げはちーっと特殊だからねえ。

628名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:00 ID:GYfVRhEA
>>624
そういう奴に限って値下げマダーとか言ってたやつです

629名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:03 ID:5Lk9FkX6
値下げは早くて年末商戦と思ってたから意外
Vitaはというと・・・GTの最期を看取ったおっちゃんのようにSCEの最期を看取るべく買う人はいるかなぁ

630名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:05 ID:CsOCCOXs
打算じゃない人は
任天堂への信頼や愛情への裏返しじゃないの?

最近の任天堂は割かし慎重だったしね。
DSLの発表とWiiクロしばらくの値下げくらいだが
今回ほど派手じゃないし。

631名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:23 ID:X9bDEjAE
うおぅ意外と反応が
文句はカレーのドットを貼った人としょくしゅカレー発言をした人に(棒
見た瞬間から頭に浮かんで描きたくてたまらなかったんだ。今はスッキリしている(棒

632名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:33 ID:iv5jgLec
したらばでゲハブログ発狂の記事が出てきてうざいな

テメーら最初から叩きまくって今更何をほざいてるんだよと
値下げしろよwって言って値下げしたら発狂とかマジで意味不明だし

633名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:49 ID:2lz9ZXes
>>624
3DSよりも高性能()なのに20円も安い!
を売りにしようとしたハードの会社及び支持者です

634名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:52 ID:UFtfJ8p2
>>624
まあ発売後1年経たずに1万値下げは前代未聞なのも事実だからなあw

635名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:56 ID:wWc3N4jg
アンバサダー・プログラムか…
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/321ed256eb8cd9cef93a08f31ba6f34f.jpg

636名無しさん:2011/07/29(金) 00:49:43 ID:WiPhBduU
20本とはいっても一度に来るわけじゃないんだろうけど毎回ダウンロードするの面倒だから
自動的にダウンロードする様になってくれないかなあ

637名無しさん:2011/07/29(金) 00:50:00 ID:DhaCWakU
>>632
今回に限っては「値下げ宣伝アザーッスwww」でいいんじゃないの?

638名無しさん:2011/07/29(金) 00:50:08 ID:WZwsEWwk
>>624
今回のは色んな面で異例だと思うが

639名無しさん:2011/07/29(金) 00:50:23 ID:FRYq9B1M
いつの間にテレビの画質が上がってる気がする…
気のせいかな?

それにしてももふもふヌコかわいいなぁ

640名無しさん:2011/07/29(金) 00:51:27 ID:yAPHD80s
>>636
普通ならしない……のだろうが、対象者がイノベーターに属する層なだけに、
敢えてソフトウェアの自動配信試験を兼ねて、そうするという可能性もなくはないな。

641しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 00:51:45 ID:FmRSfqvE
さっきもあったけどPSはすぐ値下げしてたけどねw

642名無しさん:2011/07/29(金) 00:51:47 ID:63Zw12ZE
>>636
勝手にソフトがインストールされてたら気持ち悪く思う人って結構居ると思うよ

643名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:31 ID:W72/LyOE
>>627
特殊ってのはタイミングのことかな?
かなり早い段階だったり新色でたばっかりだったりとか

644名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:33 ID:l7ulgAHI
>>639
マンチカン映像を母に見せたら、「トランスフォーマーを見に行く」と言い出した。
な、何を(ry

645名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:53 ID:WZwsEWwk
>>639
彫刻くらいしか見てないが最初は撮影機材変えたのかな?とか思ったが豆シバも綺麗になってる気がする

646名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:56 ID:63Zw12ZE
>>641
よし
その勢いでPSVも2万くらい値下g(ry

647名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:23 ID:CsOCCOXs
>>631
責任転嫁は良くないな(棒

素直にカレー×しょくしゅをやりたかったと吐けばいいのに(超棒

648名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:27 ID:TRQwm37E
>>646
死ぬわw

649名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:35 ID:GYfVRhEA
>>643
震災だったり景気悪化だったり

650名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:44 ID:63Zw12ZE
>>643
今回の敵をあえて示すならゲーム業界じゃなくて世界経済

651名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:22 ID:CsOCCOXs
日本に関しちゃ震災あっても目標の90%超えたから上出来じゃないかな。

故に理由は海外だと思う。

652名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:31 ID:TRQwm37E
しかしアメちゃんもリーマンで懲りてなかったんか……。

653名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:33 ID:STNv.7zk
動画圧縮設定変えたんじゃね?>いつの間にテレビ

654名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:50 ID:FRYq9B1M
まぁPS3は発売前に値下げしたけどね…

655名無しさん:2011/07/29(金) 00:55:18 ID:CsOCCOXs
>>652
いや、アメリカの問題はリーマンよりも古い問題だよ。

国民負担になるからとずっとずっと先送りにしていたことなのよね。

656名無しさん:2011/07/29(金) 00:55:27 ID:l7ulgAHI
>>643
その両方もあるし、ソフト二本分も値下げするって衝撃もね。
当の任天堂も、ご批判は承知の上みたいな面もあるわけで。

657名無しさん:2011/07/29(金) 00:55:41 ID:GYfVRhEA
>>654
値下げしても高い方ともっと高い方って言われる悲しさ

658名無しさん:2011/07/29(金) 00:56:03 ID:DhaCWakU
>>641
それでもセガサターンとの熾烈な争いの中での事ですし。
決着ついたのはその翌年末くらいでしたか。

659上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 00:56:13 ID:Ta2YZvIw
色々誤魔化すためにアメ公が戦争起こしてもおかしくない(棒

660ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 00:56:21 ID:V/iUy5hA
震災といい世界経済の状態といい・・・
運を天に任せたら天がとんでもない事やらかした、ってのが3DSの現状だからのう

周囲の状況を見ても異例、値下げ幅とタイミングで見ても異例というかなり特殊な事態に

661名無しさん:2011/07/29(金) 00:56:25 ID:Rq9dsOdM
コントローラで両手が塞がっててもしょくしゅが勝手におクチにねじ込んでくれる
ものぐさシステムだったら欲しい

662名無しさん:2011/07/29(金) 00:56:49 ID:2lz9ZXes
>>658
そういやセガサターンも発売前に5000円値下げしてたなあ

663名無しさん:2011/07/29(金) 00:56:50 ID:CsOCCOXs
PS3は当初4万切るくらいと匂わせていたからね。
それであの価格発表はないよ。

あれのせいでコケスレに来ちゃったんだ。
あれさえなければ俺は変態にならなかったのに(棒

664名無しさん:2011/07/29(金) 00:57:11 ID:PGjxIImw
小松先生……

http://www.nikkei.com/news/okuyami/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E2E18DE0EAE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n=96948D819D998D9D99878B939F9B
 SFの草分け的存在で、大ベストセラー「日本沈没」などで知られる作家の小松左京
(こまつ・さきょう、本名=実=みのる)氏が26日午後4時36分、肺炎のため大阪府箕面市内の病院で死去した。80歳だった。

665名無しさん:2011/07/29(金) 00:57:13 ID:5Lk9FkX6
そういえばWW2のきっかけの1つはブラックマンデーだったな

666名無しさん:2011/07/29(金) 00:57:19 ID:63Zw12ZE
>>657
実際今買うとしてBDプレイヤーとしても高いからなぁ・・・
俺ならBDレコ買って地デジ・BS/CS対応機買うよ

667名無しさん:2011/07/29(金) 00:57:58 ID:lVlRFnQg
>>659
アフガンもイラクも片付いてないのにー

668名無しさん:2011/07/29(金) 00:58:19 ID:CsOCCOXs
>>665
経済や政治の問題を戦争や外交で片付けようとするってのは
歴史の上ではよくあることだね。


しかし、それを考えると人間ってあんまり成長してないのかなあw

669名無しさん:2011/07/29(金) 00:59:10 ID:STNv.7zk
>>665
んで関東大震災にあたるのが今回の震災と

…棒付けようと思ったがいらない気がしてきた…

670名無しさん:2011/07/29(金) 00:59:46 ID:h20DzIKU
おすすめブログ記事
90年前後に生れた人に懐かしい物
事故調査に8割が日本の協力希望
3DSの大幅値下げに「恥を知れ」
>>もっと読む

したらば・・・

671名無しさん:2011/07/29(金) 00:59:54 ID:GYfVRhEA
>>668
賢者は歴史から学び愚者は何も学ばない。つまりそういう事だろうw

672名無しさん:2011/07/29(金) 01:00:09 ID:YuJ0mViw
補填してもどんどんと要求がでかくなってるな。
頭をさげてすいませんの一言で良かったのかも知れないな。

673名無しさん:2011/07/29(金) 01:00:24 ID:CsOCCOXs
流石のアメリカでも軍予算削減すべきって言われてるよ。

日本国内のことを考えると
ソ連の後のロシアみたいに過去の大国と呼ばれるようにはなって欲しくないなw

674名無しさん:2011/07/29(金) 01:00:33 ID:Rq9dsOdM
別にシュワちゃんがちょっと大暴れするだけだからオーケーッ!(ズドン

675上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:00:53 ID:Ta2YZvIw
恥を知らなきゃいけないのは(ry

676名無しさん:2011/07/29(金) 01:01:12 ID:WZwsEWwk
>>664
果しなき流れの果にを読み直そうと思って探してるんだが見つからない

677名無しさん:2011/07/29(金) 01:01:32 ID:yAPHD80s
>>671
いや、愚者ですら「自らの過去」からだけは学ぶぞ。

678名無しさん:2011/07/29(金) 01:01:33 ID:GYfVRhEA
>>672
声がでかい人の反応だけで決めるのは良くないぜ

679アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 01:01:59 ID:41h8Ncbc
しかし岩っちのメッセージは律儀だなあ。
某企業だったら批判の言葉は全部聞き流すだろうな

680名無しさん:2011/07/29(金) 01:02:05 ID:63Zw12ZE
>>675
ブログ記事なんて個人のポエム帳となんら変わらないのに何故そこに誘導させようとするのか・・・w

681名無しさん:2011/07/29(金) 01:02:16 ID:VScUNGrY
値下げで文句言うのは分かるけど
「恥を知れ」ってなかなか出てこないフレーズだなw

682名無しさん:2011/07/29(金) 01:02:45 ID:oi/JsQoQ
俺の3DSにもお知らせきてた
さすがに忍のおっさんやら切込隊長やら色んな人が感想書いてるな

683名無しさん:2011/07/29(金) 01:02:55 ID:jLWUnqa.
>>659
正直棒が残るのか消し飛ぶのか瀬戸際だよね

684∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:03:24 ID:S1N0fGdg
むしろ情報流出事件を起こしてあんな対応を取ったソニーこそ「恥を知れ」だよなぁ

685名無しさん:2011/07/29(金) 01:03:37 ID:GYfVRhEA
アメリカの経済界に恥を知れを言える奴が居るのかなw

686名無しさん:2011/07/29(金) 01:03:39 ID:DhaCWakU
>>680
個人じゃないんでしょう(棒抜き

687名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:04 ID:yAPHD80s
>>681
誰かさん(棒が、一番言われたくないフレーズを、敵対社に対して投げつけていると考えれば、割と辻褄が合う。

漏洩問題とその対処こそ「恥を知れ」と言われる事だからな。

688上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:04:20 ID:Ta2YZvIw
生きてて恥ずかしいと思わない厚かましさだけは少しあこがれなくもない(棒棒棒棒棒



恥の多い人生です…

689名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:25 ID:63Zw12ZE
値下げで文句を言う権利が有るのは現状3DSを持っているユーザーだけなんだがなぁ・・・
明らかに持ってない人が文句を言うってどういう事だろうね(黄昏を見ながら

690名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:48 ID:l7ulgAHI
>>689
義憤(激しく棒

691アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 01:04:48 ID:41h8Ncbc
個人情報流出問題でソニーは恥を知ったの?

692名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:51 ID:iv5jgLec
>>652
ウォール街とシリコンバレーの辞書にそれはない

693名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:58 ID:GYfVRhEA
漏えい問題って過去最高のくせに恥もへったくれもない対応してるよねw

694名無しさん:2011/07/29(金) 01:05:03 ID:2OGxjDFc
アレな人は自分がつつかれると困るところを言うって特徴があるらしいゾ

695名無しさん:2011/07/29(金) 01:05:06 ID:TRQwm37E
漫画家さんの病気やら震災やらでゲスの極みな記事作ったブログさんが
恥知った方がいいんじゃないすかね。

696しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 01:05:39 ID:FmRSfqvE
>>691
思ったほど客が逃げなかったと今日言ってたよ

697アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 01:06:03 ID:41h8Ncbc
>>696
知ってないなw

698名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:12 ID:63Zw12ZE
>>695
あの人の辞書に恥って意味載ってないらしいよ

699名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:13 ID:5Lk9FkX6
>>668
そもそも戦争自体外交の一手段でしかない
米もシナもそれぞれデフォルト危機、バブル崩壊+内乱の危機といった爆弾抱えてるから
それを逸らす為に戦争という選択肢はありうる


>>669
関東大震災時は治安維持+怨恨で韓国人をヒャッハーしまくった(主に生命的な意味で)ともいうが
今回は彼らにヒャッハーされまくった(主に物資的な意味で)

700名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:17 ID:lVlRFnQg
>>696
「厚顔無恥」とはこの事ですのう

701名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:27 ID:yAPHD80s
>>696
元々逃げられないようにしておいて、その言いぐさって……もう駄目だろ、修復不可能って意味で。

702名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:36 ID:2lz9ZXes
>>687
日本の恥だしなあの漏洩問題
あんな企業を容認してた連中が言えるセリフじゃないわ>恥を知れ

703名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:39 ID:GYfVRhEA
>>696
逃がさないようにしただけじゃないのかと!退会し難いという話をよく聞くけどw

704名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:42 ID:VScUNGrY
>>687
きっとそんなとこなんだろうね
視点がおかしいし

705∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:06:58 ID:S1N0fGdg
解約できない上に情報変更でアクセス数が増えてるだろうだけの状態で「客が逃げなかった」とかwww
まぁでも「ユーザーの忠誠心は高かった」とか言わなかっただけマシか?w

706名無しさん:2011/07/29(金) 01:06:58 ID:TRQwm37E
>>696
「今日」ですかw

……ホント死ねよ。

707名無しさん:2011/07/29(金) 01:07:39 ID:CsOCCOXs
止められるなら自由市場経済って制度がなくなってるねw

多分チューリップバブル以前から同じようなこと繰り返してると思うw

708しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 01:07:49 ID:FmRSfqvE
>>706
今日はライブショーだったでしょ

709名無しさん:2011/07/29(金) 01:08:05 ID:YuJ0mViw
この騒ぎをみてると、ちょっと正直すぎる所があるのかもなとも思う。

710名無しさん:2011/07/29(金) 01:08:18 ID:VScUNGrY
>>696
売り上げがあまり変わらなかったのかな?
アクセス数の話だったら面白いがw

711くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:08:22 ID:ohErP.q2
 ∩__∩  流れ速すぎワロス
( ・ω・) 惜しむらくはすりーさんの話題ではないというところでしょうか。

712∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:08:24 ID:S1N0fGdg
まず解約できねーんだから会員数が減るはずもなく…

713名無しさん:2011/07/29(金) 01:08:49 ID:STNv.7zk
PSNの問題の何が恥かっていうと初歩的なセキュリティ問題放置した挙句
責任は全部ハッカーのせいにしたあたりがもうね

714名無しさん:2011/07/29(金) 01:08:56 ID:63Zw12ZE
>>706
「PSVがどうなるか」という楽しみが残ってるので今死なれると個人的につまらない(酷

715名無しさん:2011/07/29(金) 01:09:22 ID:CsOCCOXs
>>709
声は大きくないが誰よりも厳しい一般人様相手のものじゃないかな。

情報を自分から入れる層は文句があっても
欲しいコンテンツがあれば買う。

716名無しさん:2011/07/29(金) 01:09:27 ID:TRQwm37E
>>708
お笑いライブか。
……本当にもうねえ。

717∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:09:37 ID:S1N0fGdg
>>711
いやいや
3DS値下げ→PSV終了→その赤字の煽りですりーさんも
という3段活用がですね

718名無しさん:2011/07/29(金) 01:09:42 ID:YvQ0ugmY
>>632
ヒント:仕事

719名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:08 ID:YuJ0mViw
>>710
売り上げは減ったんじゃないの?
会員数の事だと思うよ。

720名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:15 ID:CsOCCOXs
>>711
PS3はもう再生できないくらいに埋葬されちゃってる気がする。

721名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:38 ID:GYfVRhEA
24980円でPSVを出さないといけないSCEはもうじきお迎えが来ると思うよ(マジで

722名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:47 ID:X9bDEjAE
>>661
http://koke.from.tv/up/src/koke13936.jpg
落書きになっちゃったけど見逃して

723名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:56 ID:2lz9ZXes
まあ「値下げプギャー(^Д^)9m」じゃなくて「恥を知れヽ〈`Д´〉ノ」なあたり、かなり追い詰められた状態になった事は分かった

724名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:11 ID:p4w26yjM
>>720
今日のお笑いライブでも出てたけどPS3のハード販売台数がまた落ちてきて
テコ入れが必要らしいが何かあるかな

725名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:16 ID:TRQwm37E
すりーさんはカプコンが直々にトドメ刺したじゃないですかー。

726名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:21 ID:lVlRFnQg
>>709
それでも、やっぱり
「正直は最大の戦略である」を支持したいな、自分は。
http://www.1101.com/yamagishi_toshio/index.html

727名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:26 ID:63Zw12ZE
>>721
だから任天堂の二倍値下げを敢行すれば勝つるとあれほど(黙れ

728名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:43 ID:oi/JsQoQ
巡回してるブログで3DSを発売日買いしてた人はさすがに失望を露わにしてたな
VCにもあまり興味ないみたいだったしな…

729名無しさん:2011/07/29(金) 01:11:53 ID:WZwsEWwk
>>719
スパIV AEのカプなんかはいい迷惑だったろうなあ

730名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:06 ID:GsV8RCkc
>>714
あれでうちのサービス大丈夫だよな?ちゃんと見直ししろよ?って言われてなー
本当SCE氏ねばいいのに(棒無し

731くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:12:07 ID:ohErP.q2
>>722
 ∩__∩  SAN値が削れるようなものをあげないでくだしあ
( ・ω・)

732∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:12:18 ID:S1N0fGdg
>>713
さらに損害に対する保険の支払いをど厚かましくも要求してるからなぁ
こんなもんソニー側に9割くらい過失責任があるだろとw

733名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:19 ID:yapcZKqY
>>727
やろうとしたらドコモから蹴られたんだよ!
5000円の二年支払い

734名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:34 ID:GYfVRhEA
1円ハードにして月額制で売ればもうw

735名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:38 ID:63Zw12ZE
>>726
正直が正義だよ
ただの嘘付きにはそれなりの評価しか付かない

736名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:03 ID:TRQwm37E
>>722
仕事速いよねーさんやw

737名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:10 ID:yapcZKqY
>>732
お断りされてたなんでなんか逆ギレしてた

738名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:30 ID:CsOCCOXs
>>731
それが常識として上書きされてしまえば問題ないのではないだろうか。
今の若い子がPCや携帯電話があるのと同じで。

触手は食器の革命になれるのかもしれない(棒

739名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:58 ID:fgIqYFSo
そのまま、恥を知れと言い返してやりたいくらいのクズっぷりだな<SCE界隈

740名無しさん:2011/07/29(金) 01:14:01 ID:63Zw12ZE
>>728
失望するのは任天堂じゃなくて世界経済にしてくれ

741∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:14:19 ID:S1N0fGdg
>>737
あれで保険金が下りるとマジで考えてたんだろうか…

742名無しさん:2011/07/29(金) 01:14:31 ID:X9bDEjAE
>>731
あうあごめんなさい
じゃあ何が好きですか?

743名無しさん:2011/07/29(金) 01:15:02 ID:yapcZKqY
>>741
考えてたんだろうなあ…

744名無しさん:2011/07/29(金) 01:15:02 ID:dn04gv5w
値段が高いとぼったくり
値段を安くすると詐欺企業だのつぶれろだの

ゲハブログってなんなの(´・ω・`)

745くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:15:04 ID:ohErP.q2
「レーティング取消し」のお知らせ
ttp://www.cero.gr.jp/news/110727.pdf

> 平成23年6月23日に発売された、レーティングマーク「A」表示のゲームソフト「メルルのアトリエ〜アーランドの錬金術士3〜」に関し、
> 映像の一部について、「A」区分には不適切と思われる映像表現が含まれているとの情報にもとづき、調査をいたしました。

> その結果、当該映像表現が当該ゲームソフトに含まれていること、及び当該映像表現は「A」区分としては不適切であることを認めました。
> さらに当該映像表現は制作会社より当機構に提出されていた審査資料には含まれていなかったことが判明致しました。
> そこで、当機構は、審査委託契約にもとづき、「A」区分とした当該ゲームソフトのレーティングを取消しました。

> 当該ゲームソフトの制作会社は、当該ゲームソフトの出荷を停止し、新たに審査資料を作成し、再審査を受け、
> その審査結果にもとづくレーティングマークを表示したゲームソフトの出荷を準備中とのことです。

> また、当機構は、CERO懲戒規定にもとづき、当該制作会社に対し再発防止の徹底を強く要請し、本件に関して始末書の提出を求め、
> 「違約罰の賦課」による懲戒を行いました。


 ∩__∩  CEROもちゃんと懲戒とかあったんですね。
( ・ω・)

746名無しさん:2011/07/29(金) 01:15:46 ID:VScUNGrY
>>719
ああ会員数か
そりゃ減らんだろうな、退会めんどそうだし

747名無しさん:2011/07/29(金) 01:15:53 ID:YvQ0ugmY
ソニーは何やらかしてもどんな大きな悪事をやらかしても叩かれない不思議
任天堂はどんな些細な事や善事ですら叩かれる不思議


ネットってすげー(棒

748名無しさん:2011/07/29(金) 01:15:57 ID:TRQwm37E
>>742
くまねこの好きなもの……フラグ?(棒

749名無しさん:2011/07/29(金) 01:16:56 ID:GYfVRhEA
>>745
ないがしろにしたら怒るだろう
天下りだけど!

750くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:16:59 ID:ohErP.q2
>>742
 ∩__∩  かき氷とか、涼しくなれるものを所望いたします。
( ・ω・)

751名無しさん:2011/07/29(金) 01:17:06 ID:YvQ0ugmY
>>744
ソニー傘下の自称個人ブログです

752名無しさん:2011/07/29(金) 01:17:31 ID:WZwsEWwk
>>745
審査ってなんだろと思わなくもない

753名無しさん:2011/07/29(金) 01:17:54 ID:X9bDEjAE
>>748
なるほど。旗か!
しばし待たれよ

754名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:02 ID:63Zw12ZE
>>750
つ[ 沸騰したおでん ]
つ[ どてら ]
つ[ 掘り炬燵 ]

755ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:18:17 ID:V/iUy5hA
纏めると涼しそうなフラグだな

756名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:20 ID:yapcZKqY
>>746
いや退会できねーし…
電話してもそういうことは行っていませんのでっていわれた

757名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:22 ID:jLWUnqa.
>>744
自分の懐削る詐欺企業があるかよww

758名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:53 ID:GsV8RCkc
>>744
ネガキャンするお仕事です

759名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:56 ID:oi/JsQoQ
>>740
まあそういう背景まで斟酌しろと言われてもダメな人はダメでしょう

760名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:08 ID:GYfVRhEA
>>752
提出してなかったのを後で入れたメーカーが悪いと思うが今回は

761名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:20 ID:YvQ0ugmY
詐欺企業って個人情報流出させたくせに被害者面して何の保証もせず謝罪もしない某企業の事でしょ(棒抜き

762名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:34 ID:VScUNGrY
>>756
電話しても駄目なんだったか、すごい話だ

763名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:38 ID:l7ulgAHI
CEROチキンレースもいい加減にせいってこったね。
自分たちの首を絞めるってわからんのかな。

764名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:48 ID:fgIqYFSo
風評被害含め、この逆境の中よくやってるよ、ホントw

765名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:07 ID:5Lk9FkX6
>>745
具体的にどのあたり?
スパロボでいう乳揺れがあるからBみたいなレベルか

766名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:09 ID:TRQwm37E
>>752
あくまで業界側の自主的な組織だし、
全てのゲームを審査しなきゃならないと考えると遊んで確かめるのは到底無理。
だから結局メーカーの良識を信頼するしかない。

ガストちゃんはそれ裏切ったわけでどうしようもないね。

767名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:29 ID:63Zw12ZE
>>759
それが許せないのなら市場がカッスカスになった時にハード買えよw

768名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:58 ID:SyOeJm6Y
>>765
露天風呂じゃないかと言われてる

769名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:13 ID:yapcZKqY
>>766
正直除名くらいしてもいいと思うけどまあ一回目だしこんなもんか
何回も懲りずにしたらその時始めてきつくするべきだな

770名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:44 ID:GYfVRhEA
>>763
ちゃんと審査したやつがAだったりDだったりするのは全然構わないがこういうことはしたら駄目だよね

771名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:52 ID:YvQ0ugmY
>>764
ひょっとしたら叩きまくれば本当に任天堂が潰れると信じてるのかね
実際はこち亀の両津ウイルスみたいに逆境になるほど最強になるタイプなのにw

772∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:21:53 ID:S1N0fGdg
>>752
CEROの発祥がそもそも業界の自主規制なんで提出資料もメーカーの自主性に委ねるところが大きかったんだろうな
そういう側面がある所為で今回のようなことが起きたわけだし
でもこれが逆方向に行きすぎるとデッドラのようなメーカーによる過剰な自主規制にも行っちゃうんだよなぁ

773名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:12 ID:FRYq9B1M
ニンテンドーe-shopで、一度エラー出ると
全然エラーが直らないのはどうにかならないんだろうか…

そしてフリーズした_| ̄|○

エラー出ても、一度ホームに戻ってまた入り直せば普通に動画とか見れるのに
どういう仕組みになってるんだろうか…

774名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:13 ID:C.Zvp412
CEROにタレコミしたらレーティング変わりそうなソフト結構あるんじゃないか?

775名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:24 ID:TRQwm37E
>>765
風呂イベントってーのがありまして。
キャラ全部全裸。一応隠れてはいるけれども。

776名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:41 ID:yAPHD80s
>>765
多分、この辺り。基準を考えると上でも十分にアウト。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ICVIVir577c#t=4m48s
ttp://www.youtube.com/watch?v=KOnqG9Av4Mo#t=83s

777名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:47 ID:yapcZKqY
>>772
ぶっちゃけガストがバカで結論づけて良い問題だと思うけどな

778名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:57 ID:CsOCCOXs
>>771
分かっててやっているのでしょう。

任天堂が強くないと商売にならない
かと言ってSCE圧勝でも商売にならない。

779名無しさん:2011/07/29(金) 01:23:11 ID:iv5jgLec
>>652
ウォール街とシリコンバレーの辞書にそれはない

780名無しさん:2011/07/29(金) 01:23:20 ID:yapcZKqY
>>778
それだと頭いいな

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:23:40 ID:S1N0fGdg
>>769
A〜Dはそもそも推奨レベルの話なんでこの程度だったと思うよ
これがZになるところをごまかしてたらこの程度じゃ済んでないはず

782名無しさん:2011/07/29(金) 01:23:45 ID:nJUnBX3A
>>765
ガチムチおやじの乳首が見えてた

783名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:14 ID:6fHxTGNA
フレアレッドの3DSに非売品VC全部入ってたら将来プレミアがつくかもしれないと本気で考えちゃって俺がいる

784名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:29 ID:WZwsEWwk
>>773
とりあえず本体更新or再起動試してみては?

785名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:31 ID:yapcZKqY
20円やすいって騒いでた中小企業どうすんだろ

786名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:31 ID:.XbBerRQ
アイマス、ハジマリマス

787名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:36 ID:63Zw12ZE
>>778
本当にわかってるなら
ゲームの話で任天堂のゲーム・ハードの話を一切しない
これが一番任天堂に効く攻撃なんだけどなぁw

788名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:36 ID:zoS.Z7Cg
スパイクのソフトでこれあきらかにZだろってのでDなのがおおかったな

789名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:53 ID:CsOCCOXs
>>783
転売のために買占めだな(棒

790名無しさん:2011/07/29(金) 01:25:15 ID:X9bDEjAE
http://koke.from.tv/up/src/koke13937.jpg
良し!

791名無しさん:2011/07/29(金) 01:25:27 ID:GYfVRhEA
昨日は全然クィーンズゲイト出来なかったぜ

792名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:11 ID:X9bDEjAE
>>750
な、なんと!?
しばし待たれよ!

793名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:23 ID:CsOCCOXs
>>787
自分自身への関心の数は憎悪もカウントに入るからだよ。
無関心ではカウントされないから商売としては不味い。
だからこそ敵を作る。

794名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:33 ID:TRQwm37E
>>790
あらくまねこちゃんずいぶんかわいくなっちゃって……

795名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:50 ID:nJUnBX3A
>>785
俺のおっぱいで占ったら
”PSP値下げで対抗”って結果が出た

796名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:58 ID:oi/JsQoQ
>>767
なんか任天堂はこういうパターンでの値下げはしないと思ってたのに!騙された!みたいな感じ

797名無しさん:2011/07/29(金) 01:26:59 ID:yAPHD80s
>>787
同盟の角川の立場なら、ファミ痛に「任天堂はゲームじゃなくて玩具だから除外」と言わせて、
雑誌でも統計データでもそれ以後一切扱わせないとか、な。……エンブレが生贄になるだろうけど。

798ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:27:01 ID:V/iUy5hA
それはさておきゲームデータ博物館が更新されたが

3DSのアンリミSPが本数128,532
Wiiのアンリミep1が本数128,623

惜しい!あと一回伸びるだろうか

799名無しさん:2011/07/29(金) 01:27:04 ID:6fHxTGNA
>>790
食ったら死ぬカレー?

800名無しさん:2011/07/29(金) 01:27:08 ID:CsOCCOXs
やる太みたいなくまねこだなw

801名無しさん:2011/07/29(金) 01:27:47 ID:FRYq9B1M
>>784
本体は最新バージョン適用済みだよ

でも最新にしてからたまに、ポケモン図鑑とかいつの間にテレビとかの起動にやたら時間かかる事がある…
ホーム画面に戻った時もフリーズしたのかと思うくらいしばらく操作受け付けなかった事があるし

最新バージョンって意外と不安定なのかなぁ

802上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:27:59 ID:Ta2YZvIw
久々にすりーさん更新

せなかつつー

803名無しさん:2011/07/29(金) 01:28:48 ID:GYfVRhEA
>>801
いい機会だ里帰りさせてみては?

804名無しさん:2011/07/29(金) 01:28:52 ID:FRYq9B1M
>>798
値下げで3DSソフトの売り上げが全体的に伸びるんじゃないかなぁ
なのでWii版アンリミep1超えは確実かと

805名無しさん:2011/07/29(金) 01:29:00 ID:63Zw12ZE
>>793
敵を強くしちゃったら元も子も無いと思うんだ・・・
大店が倒れちゃったらなおさら

806せなみ ◆m8HAt2UYZM:2011/07/29(金) 01:29:17 ID:4biXjLpQ
>>604
しょくしゅー


そんなわけでただいまコケスレ
友人に連れられて「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」観てきたよー
以下適当に感想

・ショックウェーブのしょくしゅプレイ(棒
・相変わらずオプティマスプライムが悪
・上映時間の割にストーリーはあっさり目、後は玩具で補完
・最後だからか死ぬ人がいっぱい…
・3D眼鏡はちゃんと立体に見えた、すごい

807上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:30:01 ID:Ta2YZvIw
あれ、今日先行上映だっけ

808名無しさん:2011/07/29(金) 01:30:21 ID:p4w26yjM
>>806
見に行ったのか(´・ω・`)ウラヤマシス
俺も映画館に見に行きたかったけどさすがに
一人じゃ無理だった

809名無しさん:2011/07/29(金) 01:30:28 ID:63Zw12ZE
>>796
そんな程度で「騙された」って傷つくくらいなら何も買うなよ
って話ですよ

810名無しさん:2011/07/29(金) 01:30:39 ID:GYfVRhEA
>>796
騙された!という人に対して馬鹿だなーって思うだけだが

811名無しさん:2011/07/29(金) 01:30:40 ID:W72/LyOE
値下げじゃないけど
GBAのとき雑誌で「しばらく新機種でないよ!」って言った直後に
GBASPの発表があったような
新色の発表だったかもしれんが

812くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:30:41 ID:ohErP.q2
>>790

               0 +  +     わぁい!
         |>   + ll  ∩__∩ +
        _..|_ _ + (ヽ(・ω・ )ノ) +
    , - rイ〕:.:: .: .:.:.r久=、- 、|    |
  〈 く:.:.:....:tァ:.:.::.:..c:.:ヘ _フ )
    >- 二二二二二 -く

813上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:31:03 ID:Ta2YZvIw
はえーよw

814名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:05 ID:vavs3U4Q
>>796
まあお詫びと補填でも許せない人はいるわな
仕方ないから許せないままにしとくしかないわけだが。
許す人もいるわけだし。

815名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:06 ID:vUnmKXBo
うえ・・・・・・ブログのアクセス見たらあの2箇所からの大量のアクセスが・・・・・・
3DSの値下げについて意見書くだけでこれか

816名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:14 ID:g9wbFzYY
みんな夜中なのにテンションやべぇなw

817名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:31 ID:63Zw12ZE
>>807
夜に一発ずつ(2D/3D)やってる

818名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:38 ID:GYfVRhEA
>>813
AA職人の朝は早い

819名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:56 ID:4biXjLpQ
>>807
前夜祭上映、って事でやってたのです
告知がほとんどないせいか、劇場に6人しか居なかった…(棒

820名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:10 ID:CsOCCOXs
>>805
商売としてやってる連中は
絞れるだけ絞ってポイのつもりじゃないかな。

提灯持ちと一緒で一つの対象で長く続けることは難しいし。

821ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:32:11 ID:V/iUy5hA
>>804
あと一回ランク入り出来れば、ワンピアンリミシリーズの売上記録更新となる・・・
頑張ってほしいなー、そして俺はいつ買おうか

822名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:13 ID:l7ulgAHI
>>808
一人で入れないというのがようわからんので。
映画館なんて、入ってしまえばみんな一緒さ。
さあさあ、心おきなくポップコーンを食べるんだ。

823名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:25 ID:FRYq9B1M
>>803
さすがにそこまでするほどではない気がする…
修理に出すにしてももう1台3DS買ってからかな

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:32:26 ID:Ta2YZvIw
>>815
なんでそんなにマークされてんだろうなホントw

825名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:30 ID:GYfVRhEA
>>815
まぁ、しょうがないだろうな

826名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:31 ID:YvQ0ugmY
>>796
イメージや固定観念って破る為にあるんだぜ?
ソニーはもう昔のソニーじゃ無いのにいまだに昔のイメージで引き摺ってるから未だブランド保ててるんだろうけど

827名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:38 ID:WZwsEWwk
>>801
少なくともうちではそういった症状は今のところ起こってないな

828名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:43 ID:CCVh2Cu6
>>816
久々の大きなネタですから

829名無しさん:2011/07/29(金) 01:32:45 ID:p4w26yjM
>>817
卑猥に聞こえる

830名無しさん:2011/07/29(金) 01:33:16 ID:CsOCCOXs
コケスレは速い絵師さんと速いAA職人さんがいると。

創作能力もちの人多そうなスレだなw

831名無しさん:2011/07/29(金) 01:33:20 ID:4biXjLpQ
これはしょくしゅ絵を上げる流れなのか…

832ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:33:24 ID:V/iUy5hA
>>815
おう、お久しぶり。
ははは、今回ばかりはとんでもなく焦ってるのが見て取れるようだ

833名無しさん:2011/07/29(金) 01:33:41 ID:YvQ0ugmY
>>815
ソニー&イードの社員頑張り過ぎだろwwwwww

834名無しさん:2011/07/29(金) 01:33:46 ID:X9bDEjAE
http://koke.from.tv/up/src/koke13938.jpg
へいお待ちっ!
落書きで申し訳ない

835名無しさん:2011/07/29(金) 01:34:17 ID:l7ulgAHI
>>815
コメントは廃止したんだっけ?
こうなると、どんなコメントが付くか見てみたかった気はするなw

836名無しさん:2011/07/29(金) 01:34:36 ID:p4w26yjM
>>832
そりゃVITAが3DSより安い(20円)でこの先引っ張っていこうと思ってた矢先に
まさかの1万円値下げだもん
VITAどころかPSPより安くなった

837くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:34:48 ID:ohErP.q2
>>832
 ∩__∩  大慌てっぽいよね。
( ・ω・) ゲハみてきたけど「高すぎ値下げしろ」とさんざん喚いてた連中が、本当に値下げされたら発狂って
       いい具合に踊らされている。

838名無しさん:2011/07/29(金) 01:34:52 ID:zEflCnHk
>>801
SDカードが悪いのかもしれない. 3DSのDLソフトは基本SDカードに保存されるからね.

839名無しさん:2011/07/29(金) 01:35:27 ID:GYfVRhEA
>>835
長文でうざいから三文字で見るの止めてると思うぞw

840名無しさん:2011/07/29(金) 01:35:40 ID:yapcZKqY
トランスフォーマーのおもちゃはいろいろありすぎて困る

841名無しさん:2011/07/29(金) 01:35:42 ID:63Zw12ZE
>>837
焦土作戦を敢行してたら逆に焦土作戦されたでござるの巻

842リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/29(金) 01:36:11 ID:DMN./AOE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
値下げのニュースは見事なリトマス試験紙ですもー(ぼー

843名無しさん:2011/07/29(金) 01:36:21 ID:oi/JsQoQ
元々ガジェット好きでスマフォ儲で初物買いで3DS買った人で、任天堂ソフトにも思い入れない人だしなー…
まあこういう反応も無理ないかな、と

844名無しさん:2011/07/29(金) 01:36:23 ID:YvQ0ugmY
>>837
そいつらには「ざまぁwwwwww」としか言いようが無いな
最近3DS買った人にはご愁傷様だが

845名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:04 ID:WZwsEWwk
先日テレビでやってたトランスフォーマーの映画観たが最初の一時間は必要だったんだろうか?

846上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:37:09 ID:Ta2YZvIw
>>841
MS「現金での殴り合いならまかせろー(バリバリ」

847くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:37:23 ID:ohErP.q2
>>834

       ∩__∩
    ,,,.  (-ω-*)) シャリ シャリ
   ,;'"'゙';, ヽと  )
   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┴


      ∩_,,_∩
キ━━━(.゚ω゚. ;)━━━ン
   ,;'"'゙';, ヽと )∬
   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┴

848名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:25 ID:GYfVRhEA
>>843
でも騙されたは無いわな

849名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:30 ID:X9bDEjAE
>>812
うわあ可愛い!ありがとうございますー

850名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:33 ID:h20DzIKU
3DSの赤さえ止めておけばまだ禍根は少なかったと思うが・・・
なんで結果的に騙し売りのように見えるスケジュールになってしまったのか。

851名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:36 ID:4biXjLpQ
>>834
わ、いいなー

852名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:00 ID:GYfVRhEA
>>845
土曜にリベンジやるよ!

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:38:07 ID:Ta2YZvIw
だから仕事はえーよもげろ

854名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:18 ID:63Zw12ZE
>>844
個人的には25000円分の価値は充分味わった上でVCが結構良いのが貰えるので嬉しい限りなんだがw

855名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:47 ID:fgIqYFSo
新色だろうが値下げだろうが
いつ買ったって、その手の発表は突然のものだし。
信頼どうこうで騒ぐのが不思議でならんw

856名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:54 ID:YuJ0mViw
今年の年末に任天堂はどこまで突っ走るつもりなんだろうな。
こないだのしがないさんの噂のサードに3月まで待てなんて話が本当だったりしたら
3月まで蹂躙するのにどんな弾を撃ってくるんだろう。
過剰な期待なんだろうけど、ちょっと楽しみ。

857名無しさん:2011/07/29(金) 01:39:19 ID:YvQ0ugmY
>>850
決算の北米の数字見て即決したんだろうね
悠長に構えてると取り返しがつかなくなるって

858名無しさん:2011/07/29(金) 01:39:25 ID:vavs3U4Q
>>843
まあガジェット好きなら楽しんだだけいいんじゃないか。
彗星のように現れては消えていくようなキワモノにも手を出してきただろうし
そのうちケロッと忘れてVita買ってまた文句言ってくれるさ

859名無しさん:2011/07/29(金) 01:39:35 ID:p4w26yjM
>>850
値下げした3DSと同時発売ということになったポケスクが発売3日前に延期したあたり
かなりドタバタした値下げだったんだろ

860名無しさん:2011/07/29(金) 01:39:56 ID:dn04gv5w
11月、12月でマリカ、マリオという超級ソフト同時投入も常識を疑うお・・・

861名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:01 ID:HPlE5Ka2
田下さんも値下げについて結構言及しているなぁ

>TaoriHiromu 田下 広夢
>インターネット界隈だと、コアゲーマーな方の発言が目立つので、
>安くなったから買おうか、的な話や、既に買ってしまったのに存した気分、的な話、
>あるいは、無料ダウンロードのの話が目立ちますが、
>この値下げが意味を持つのは、年末商戦です。

862くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:40:07 ID:ohErP.q2
>>853
 ∩__∩  そこで「もげろ」はちょっとおかしくないですかね
( ・ω・)

863名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:09 ID:GYfVRhEA
>>850
アメリカの経済界のせい

864名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:16 ID:CCVh2Cu6
>>857
そういえば北米ではフレアレッドって出てたっけ?

865名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:43 ID:lVlRFnQg
そして年始はルイージかな

866上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:40:45 ID:Ta2YZvIw
>>862
対くまねこ用の語尾でもげろ

867ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:40:48 ID:V/iUy5hA
さてと、そろそろ寝るとするか・・・こんだけ話し込んだ後だが、1万も値下げされるってのは正直あまり実感沸かないな
しかしまぁ面白いネタが出てきた、これからどんな攻勢をかけてくるのやら

868名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:54 ID:X9bDEjAE
>>847
おおー。これも!
…左端で笑う従姉さんをお忘れですよ(棒

869名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:56 ID:63Zw12ZE
>>862
くまねこを指し示す一人称ですよ>もげろ

870名無しさん:2011/07/29(金) 01:41:12 ID:6fHxTGNA
発売日に買ったソフト2〜3ヶ月積んでたら半額以下になっていた
早く遊べたわけでもないし、こんな値下がり聞いてない騙された補填を要求する

871名無しさん:2011/07/29(金) 01:41:39 ID:YuJ0mViw
本当のガジェット好きなら買ってみたけどなんだかトホホをかなりの数踏み抜いてると思うんだけどな。

872名無しさん:2011/07/29(金) 01:41:55 ID:GYfVRhEA
とりあえず、ピングドラムとアイマス見てから寝るー

873名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:13 ID:YvQ0ugmY
ここではくまねこはゲハでの任天堂並みに叩かれる存在(棒

874名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:33 ID:yapcZKqY
>>847
      ∩_,,_∩
    ((´ω`;( )
   ,;'"'゙';,  )∬
   ̄ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┴

iPhoneでのaa難しいな

875名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:50 ID:vUnmKXBo
>>832
毎日いたりする
ちょうど突撃されてる頃にここで遊戯王の話してました

>>835
落ち着いてきたのでコメントは復活させた
だからきっちり今回の件にコメントあります
見る気がしないけど

876名無しさん:2011/07/29(金) 01:43:05 ID:GYfVRhEA
>>870
実際そっちの方が酷いよなw状況

877ぼんじょぶる:2011/07/29(金) 01:43:13 ID:N0QsF7n6
>>817
(´・ω・`)二次と三次でやってると。

878上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:43:23 ID:Ta2YZvIw
モンハンP2買って1年でP2Gが出て許せない補填しろ
P2Gが半年でベスト化許せない補填しろ
P3がHD版の方が定価安い補填しろ


なんで言わないの?

879名無しさん:2011/07/29(金) 01:43:28 ID:YvQ0ugmY
>>871
むしろそっち方面じゃ突然の値下げは当たり前だしなw

880名無しさん:2011/07/29(金) 01:43:45 ID:oi/JsQoQ
すまん実際に騙されたまでは言ってない
ニュアンスとしての話ね
いわっち「安易な値下げは云々」って言ってたじゃん!と

881∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/29(金) 01:44:13 ID:S1N0fGdg
>>861
ですよねー
25000円でためらってた親御さんも15000円なら財布の紐が緩みそう

882名無しさん:2011/07/29(金) 01:44:14 ID:yapcZKqY
>>880
いや状況みて安易じゃないだけじゃね?

883くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:44:22 ID:ohErP.q2
 ∩__∩  「最速廉価版!」と広告を打ったサルゲッチュというソフトがございましたな。
( ・ω・)

884名無しさん:2011/07/29(金) 01:44:28 ID:GYfVRhEA
>>880
安易な値下げじゃないじゃん!

885名無しさん:2011/07/29(金) 01:44:32 ID:YvQ0ugmY
>>878
不思議とPSハードでやらかしてもそういう声が上がらないんだよねー(棒抜き

886上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:45:16 ID:Ta2YZvIw
安易な値下げってのは場当たり的に5千円だけVitaの発売日確定後にすることを言うんだ

887名無しさん:2011/07/29(金) 01:45:37 ID:l7ulgAHI
>>875
コメント復活したのね。
今回ばかりは精神衛生上見ないことをおススメするのだ。

888名無しさん:2011/07/29(金) 01:45:41 ID:WZwsEWwk
>>881
帰省しても甥っ子姪っ子には断固とした態度で臨む所存

889名無しさん:2011/07/29(金) 01:46:04 ID:fgIqYFSo
安易どころか血流しての値下げなんだけどw

890名無しさん:2011/07/29(金) 01:46:30 ID:YvQ0ugmY
>>880
決算の3DS販売数の数字(特に北米)見た?
今動かなかったらそれこそ経営責任を取られかねないレベルだぞ?

891名無しさん:2011/07/29(金) 01:46:43 ID:yapcZKqY
任天堂は安易な値下げ!
ソニーの値下げはいつものこと!

892しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 01:46:55 ID:FmRSfqvE
>>889
原価が変わらないと仮定すると
1万円値下げすると1500億円強のマイナスインパクトになるね

893ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/29(金) 01:47:09 ID:V/iUy5hA
こんなに早くに1万も値下げするとか、ここまでぶっ飛んだ戦術を安易に取れるような奴はおらんでよ
ではおやすみ

894しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/29(金) 01:47:20 ID:FmRSfqvE
>>890
11万台だったからねえ

895名無しさん:2011/07/29(金) 01:47:25 ID:yapcZKqY
メリケンそんなに不況なんだな

896名無しさん:2011/07/29(金) 01:47:46 ID:vavs3U4Q
5000円下げだったら安易な値下げと言われても仕方なかったかもしれんが
今回はなんつーか、戦略的な値下げだ。しかも攻撃的。

897リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/29(金) 01:47:46 ID:DMN./AOE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ワンダーメガが1年ほど後で廉価版の2になった時は、2万くらい
下がったような気がしますもー。

898名無しさん:2011/07/29(金) 01:48:06 ID:yapcZKqY
>>890
アメリカはアメリカ!日本は日本!
とかいうに1ジンバブエドル

899名無しさん:2011/07/29(金) 01:48:13 ID:W72/LyOE
>>880
今回の件は色々と急な点が多いよね
もう少し余裕を持ってやっても良かった気がする

900名無しさん:2011/07/29(金) 01:48:29 ID:lVlRFnQg
まぁこの値下げに対する評価は、
年末年始を越えない限りわからんな。

901名無しさん:2011/07/29(金) 01:48:49 ID:YvQ0ugmY
>>895
不景気もあるけど如何せんDSが強すぎる
DS初期のGBA状態

902くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:49:04 ID:ohErP.q2
>>899
 ∩__∩  余裕をもってやってられるような状況じゃないってことでしょう。
( ・ω・)

903名無しさん:2011/07/29(金) 01:49:25 ID:l/pBlMCk
そんな事よりカップリング論争しようぜ!

904名無しさん:2011/07/29(金) 01:49:26 ID:WZwsEWwk
>>895
次期大統領戦に影響するだろうチキンレースを展開してるってのもある

905名無しさん:2011/07/29(金) 01:49:33 ID:YuJ0mViw
>>879
そうなんだよね。
いきなり投げ売りなんてよくあったよね。

今のガジェットには全然興味がわかないけど、AppleがNewtonの新デバイスを出してくれるなら
20万までなら即決する。

3DSは年末にむけてポケモンのなんかがポロッと出てきたりするんだろうか?
3DSでの楽しさを追求したとかいうやつ。

906名無しさん:2011/07/29(金) 01:49:42 ID:CCVh2Cu6
>>880
安易ではないと思うけど、感情の問題だから言ったところで納得してもらうのは難しいだろうな

907名無しさん:2011/07/29(金) 01:49:55 ID:dn04gv5w
・年末に爆売れする任天堂ハード
・15000円という親御さんが買いやすい値段
・マリカ、マリオの新作という超級ソフト群


どう考えても売れるという答えしかでてこない(´・ω・`)

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:49:57 ID:Ta2YZvIw
DSは55万台売れてる、ならDSと同じ価格ステージに引き下げてでもやるしか無いじゃ無いかっていう壮絶な覚悟

909名無しさん:2011/07/29(金) 01:50:03 ID:GYfVRhEA
>>898
日本だけ25000円で売りますって言える奴が果たしているのかw

910名無しさん:2011/07/29(金) 01:50:31 ID:oi/JsQoQ
頭ではわかってるんだろうけどやっぱり感情は納得できないからなんだと思うw

911名無しさん:2011/07/29(金) 01:50:32 ID:2OGxjDFc
>>897
なんかそのころっていろいろドンブリだった時代な気がしないでもない

912名無しさん:2011/07/29(金) 01:50:37 ID:p4w26yjM
>>907
PSPより安くなったというのは大きいよな
PSPが好調なのって現行機で一番安かったというのも大きいはずだし

913ぼんじょぶる:2011/07/29(金) 01:50:55 ID:N0QsF7n6
(´・ω・`)おっぱいのばすとにはよゆうをもとめます。
(`・ω・´)りそうとげんじつとのぎゃっぷによゆうがあるちっぱいもいいです。

('A`)では寝るです。

('A:;.:... サラサラー

914名無しさん:2011/07/29(金) 01:51:13 ID:C.Zvp412
>>908
互換があるから取れる方法でもある

915名無しさん:2011/07/29(金) 01:51:40 ID:fgIqYFSo
アメは初代DSも動き悪かった気がする。
DSLiteが出てからだよ、活発な印象は。

916名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:05 ID:6fHxTGNA
でも正直3DSでいまだに欲しいゲームはない
惰性でいろいろ買ってるけど
コレダ!!コレガヤリタカッタンダ!!
ってゲームは無いな

917名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:13 ID:W72/LyOE
>>902
まあ、だからこそ補填まで用意して値下げに踏み切ったんだろうけど
フレアレッドが値下げ後ならなあとは思う

918名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:24 ID:GsV8RCkc
>>908
せっかく海外に出来た携帯機市場潰す訳にもいかないしねぇ
そういう訳じゃ正しい値下げだと思う

919名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:28 ID:YuJ0mViw
アメリカのDSは日本の2年送れってイメージがある。

920名無しさん:2011/07/29(金) 01:53:20 ID:63Zw12ZE
アップデートしてからe-Shopがつながり難いなぁ・・・

で、e-Shopで価格改定の動画がw

921名無しさん:2011/07/29(金) 01:53:43 ID:YvQ0ugmY
>>917
流石に報告が来るまではそこまで悪いとは思ってなかったんだろうね
日本の市場の3倍あるのに日本の半分以下じゃ

922名無しさん:2011/07/29(金) 01:53:49 ID:C.Zvp412
>>915
アメはそういう市場だからなー

923くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 01:53:55 ID:ohErP.q2
>>907
 ∩__∩  値下げ後〜年末にかけて3DSにソフト出すメーカーは、今頃小躍りしてるんじゃなかろうか。
( ・ω・) 神風キターなんてレベルじゃねーですよ、今回の値下げは。

924上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:54:19 ID:Ta2YZvIw
しかしまぁ旧世代機に貼り付いてるからって旧世代機と同じ値段にするってのは妥当且つ狂気的

925名無しさん:2011/07/29(金) 01:54:53 ID:.XbBerRQ
アイマス終わったー、雰囲気がBADENDっぽいw

926上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:55:43 ID:Ta2YZvIw
デレる前の千早回じゃしゃーないw

927名無しさん:2011/07/29(金) 01:56:15 ID:dn04gv5w
どなたかが言ってたけど
WiiとDSで稼いだ金があるからこういうことできるんだろうね
一方ビタちゃんはマイナスからの出発だから・・・

928名無しさん:2011/07/29(金) 01:56:19 ID:C.Zvp412
>>923
日野あたりが一番喜んでそう

929名無しさん:2011/07/29(金) 01:57:17 ID:YuJ0mViw
>>923
今年の年末に買う予定だった人のサイフに余裕ができてもう一本どころか
2本選択できる余地ができたもんね。

小さい兄弟がいる家庭なら兄に3DS、弟に兄のDSのお下がりから
兄弟に3DSをって選択肢も考えられる値段になったし。

930名無しさん:2011/07/29(金) 01:57:31 ID:l7ulgAHI
アメリカはやっぱ、携帯機をあまり求めてないのかもなあ。
あっちのメーカーがあんまソフト出さんし。

931名無しさん:2011/07/29(金) 01:57:32 ID:YvQ0ugmY
>>927
14980円にしたらマジで本社ごと逝くレベルw
それかスペックをPSP並みにまで落とすか


どっちにしても地獄

932上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 01:58:22 ID:Ta2YZvIw
>>927
任天堂とMSはある程度の期間なら金任せで無茶な作戦取れるからな…
SCEはその金を5000億ほどドブに捨ててしまったが

933名無しさん:2011/07/29(金) 01:58:31 ID:YuJ0mViw
>>928
イナズマイレブンだっけ?
すごい援護射撃になる可能性があるな。

様子見を決め込んだメーカーが涙目の可能性も。

934名無しさん:2011/07/29(金) 01:58:37 ID:2OGxjDFc
もうPSPをラベル張り替えて売るしかねえな

935名無しさん:2011/07/29(金) 01:59:43 ID:YvQ0ugmY
>>930
外人のでかい手や顔じゃちっこい携帯機は無理があるw
だから画質が良くても売れないのはPSPが証明した

だから同じ路線のVitaが売れる保障は…

936名無しさん:2011/07/29(金) 02:00:43 ID:gi5Z7HU6
PSV特攻サードの皆さんは頑張ってくださいね
って、ニヤニヤしてるいわっちを幻視した

937名無しさん:2011/07/29(金) 02:01:12 ID:4biXjLpQ
>>604をリスペクトしてお絵描き
眠いので適当に
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13939.jpg

みんなも絵を描こうー

938上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 02:01:38 ID:Ta2YZvIw
パーフェクト触手…!!

939名無しさん:2011/07/29(金) 02:01:58 ID:63Zw12ZE
>>935
PSVの方はボタンがエラく小さいんだぜ・・・
サイズはPSPより一回り大きい程度で画面がデカくなった感じ
アナログが増えた分、右のボタンが凄く小さくなってる

940名無しさん:2011/07/29(金) 02:02:58 ID:uU4hmVWE
>>930
携帯機はまさに「子供向け」、で今の価格は買い与えられるものじゃなかったって事だ

941名無しさん:2011/07/29(金) 02:04:09 ID:YvQ0ugmY
まああっちの携帯機はぶっちゃげポケモンが広めたようなもんだし

942上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/29(金) 02:04:41 ID:Ta2YZvIw
テトリスじゃね

943名無しさん:2011/07/29(金) 02:06:20 ID:GYfVRhEA
しかし今回の事で性能は余計上げられなくなったな。ゲーム機

944名無しさん:2011/07/29(金) 02:07:35 ID:63Zw12ZE
>>943
「今は」ね
今後は解らない


・・・まぁ世界情勢が悪化したらゲーム機どころじゃ無くなるけどな

945名無しさん:2011/07/29(金) 02:08:21 ID:l7ulgAHI
今の世の中を見てると、買えるものは買えるうちに買っておこうかななんて思う。

946名無しさん:2011/07/29(金) 02:09:42 ID:VSfUk2K.
どっかのメーカーの某据置機なんざ欧米だけ値下げしてますもんねぇ
それに比べちゃ潔い決断ではあるけど、これでアメリカで売上を伸ばせるかというと…

947くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/29(金) 02:10:29 ID:ohErP.q2
 ∩__∩  なんでもそうですが「欲しいときが買い時」だよね。
( ・ω・)

948名無しさん:2011/07/29(金) 02:12:13 ID:dn04gv5w
値段が障壁になってた部分もあったからある程度は売れるとおもうよ
あとはソフトだね

949名無しさん:2011/07/29(金) 02:13:22 ID:63Zw12ZE
>>946
アメリカの投資家がドルを信用せずに震災でグダグダになってる円を買ってる時点でもうね・・・

>>950
くまねこ
次スレよろ

950名無しさん:2011/07/29(金) 02:32:29 ID:sKiOlpPg
>>861
25000円なら、子供一人に一台は厳しいだろうけど、
15000円なら…って変化は大きいね。

年末、DSで済まそうって親御さんが3DSに変更する
可能性はかなり高い。

951名無しさん:2011/07/29(金) 02:33:42 ID:X9bDEjAE
>>950
一人一台の次スレを

952名無しさん:2011/07/29(金) 02:35:12 ID:GYfVRhEA
ピングドラム終わったー

953名無しさん:2011/07/29(金) 02:35:23 ID:7Fp3xAo.
VITAにとっては、渾身のカウンターパンチが炸裂した形になったな。
果たしてVITAは耐えられるのか。

954名無しさん:2011/07/29(金) 02:36:55 ID:X9bDEjAE
>>937
お風呂上がったら素敵な絵が…!
(´┐`)美味しそうだなあ。しょくしゅは蒟蒻ゼリーっぽい食感かしら

955名無しさん:2011/07/29(金) 02:40:08 ID:63Zw12ZE
クソッ!くまねこが逃げやがった!(棒
踏み台準備してたのに・・・

956名無しさん:2011/07/29(金) 02:41:24 ID:sKiOlpPg
おまたせー
次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ780
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311874597/

957名無しさん:2011/07/29(金) 02:41:42 ID:63Zw12ZE
>>956
乙ダー!

958名無しさん:2011/07/29(金) 02:46:33 ID:sKiOlpPg
>>946
アメリカについちゃ、今、どんな雰囲気なのか全くわからんが、
任天堂としては、打てる手は打って行かなきゃいけないんだろうな。

ホリデーシーズンはいつも無双する任天堂だが、今の景気動向
では、このままの値付けではいけないと判断したのかもしれない。

959名無しさん:2011/07/29(金) 02:51:15 ID:X9bDEjAE
>>956
乙ですー

960名無しさん:2011/07/29(金) 02:53:13 ID:sKiOlpPg
>>954
食感よりも臭いが気になるな。生臭かったりしたら…

しかし、せなみさんも仕事が見つかって元気が出たみたいでよかったなあ。

丁度、3DS値下げが発表されたし、これは、せなみさんも初給料で買わない手はないね(棒
  ←┐
   △

961名無しさん:2011/07/29(金) 02:53:19 ID:YbZptMEA
リズム天国、やっと全部メダルとった!
最後のやつ初見でクリア出来たらほんとすげぇと思うw

さて…これからが本当の地獄だ…

962名無しさん:2011/07/29(金) 02:55:18 ID:bDB/xRPc
796 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 01:58:22.84 ID:MedZU/bz0 [11/11]
(0728)[(DS)ポケモンタイピングDS]に新色の黒色登場!・・・でも秋発売予定 - ファミコンプラザゲーム最新情報ページ
http://www.famicom-plaza.com/blog/2011/07/0728pokemontyping.html

値下げで沸く中こんなニュースも…

963名無しさん:2011/07/29(金) 02:55:59 ID:Hl0Szjg.
向こうの小売はシビアだから売る価値ないと思われた時点で
PSPのように棚が無くなってもおかしくなさそうだからのう

んでVITAも同様になっちまうと携帯ゲーム機市場がなくなる・・・みたいな。考えすぎかもだけど

964 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/29(金) 02:56:02 ID:0gxV/oB2
>>956
乙です!

決算短信で「11」を確認しました。
北米3DSの悲惨な状況が最大の理由だったとは。

965名無しさん:2011/07/29(金) 02:58:41 ID:X9bDEjAE
>>960
匂いか…その時はチョコレートフォンデュにして(ry
しかしせなみさんが仕事決まって元気になったのは本当に良かったのだ…ずーっとコメントも更新されなかったし、すごく心配してたのだ…。
元気になって本当に良かった!

966名無しさん:2011/07/29(金) 02:59:13 ID:GYfVRhEA
>>958
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/index.html

967名無しさん:2011/07/29(金) 03:02:05 ID:7Fp3xAo.
>>956
乙!

968名無しさん:2011/07/29(金) 03:02:29 ID:GYfVRhEA
>>964
日本より売れてないって言うが決定打だろうな

969名無しさん:2011/07/29(金) 03:04:57 ID:yapcZKqY
このスレにレスしようとしたら誤爆して次スレにやっちゃった

…ねよう

970名無しさん:2011/07/29(金) 03:05:05 ID:GYfVRhEA
しかしソフトは売れてる様に見えるんよな恐ろしい

971名無しさん:2011/07/29(金) 03:09:29 ID:Hl0Szjg.
北米DSが55で3DSが11というのはなぁ
値下げして全力でDS終わらせにくるわけだ

972名無しさん:2011/07/29(金) 03:09:34 ID:GYfVRhEA
さて寝るか

973名無しさん:2011/07/29(金) 03:18:28 ID:X9bDEjAE
だいぶ落書きだけど
花火を見るくまねこさん
http://koke.from.tv/up/src/koke13940.jpg
眠い、寝る。おやすみコケスレ

974名無しさん:2011/07/29(金) 03:20:21 ID:yAPHD80s
>>971
市場規模を単純に考えれば、それこそ国内とその他を足した数字ぐらいは出ていてもおかしくはないはずの市場だからな。
そりゃ賭けにも出るわけだ、これを放置したらMDが普及しすぎたせいでSSでヘマ打ったセガの二の舞だ。

975名無しさん:2011/07/29(金) 03:23:13 ID:BJe4swiY
>>950
某スレの師匠が嫁ごと1台づつの3台は当然として
おっぱい用にもう1台購入するか真剣に悩んでたよw
次スレ乙。

976名無しさん:2011/07/29(金) 03:35:19 ID:63Zw12ZE
今日の「いつの間にテレビ」
・相撲:お!いつもと違う、バカリズムが引っ込んでないwていうか相撲とってないw(またかー
・手品:うん、タネわかってるんだ・・・すまない
・日刊:切られたーw(何が
・動物:何というキャットファイト・・・
・彫刻:マジで?
・鉄ビュー:ようやく到着、一区間2分で済まない所多いから山手線は長丁場になりそうだな・・・

977名無しさん:2011/07/29(金) 03:43:31 ID:h20DzIKU
3DSの値下げで岩田社長見直したわ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311838323


389 名前:名無しさん必死だ[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 16:52:06.89 ID:uAvvtefD0 [1/3]
地震でいまだに避難所にいるんだが
先ほどいただいた。
ありがとう任天堂。

http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01381.jpg



395 名前:名無しさん必死だ[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 16:56:43.80 ID:uAvvtefD0 [2/3]

>>393

一世帯にひとつくばっていた。

408 名前:名無しさん必死だ[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 17:07:42.73 ID:uAvvtefD0 [3/3]
開けてみた。
はじめからささってるみたいだ。

http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01382.jpg


1万寄付したと思えば良い


ええ話や・・・

978アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 03:56:17 ID:sHXyO3EE
寝てたけど目がさめた。
いつの間にテレビのアイドリング、夏仕様になってるし演出も変わった。
バカリズムも正常になったから撮りだめした分が全部消化したのかな

979名無しさん:2011/07/29(金) 03:59:02 ID:BJe4swiY
最初は30本録り溜めだから、7月半ばで使い切ってるね。

980アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/29(金) 04:02:32 ID:sHXyO3EE
自己主張の激しいテロップもついてるし色々変わったなw

981名無しさん:2011/07/29(金) 04:37:49 ID:FAFxnwN2
北米の人たちの
「ゼノブレイド発売するまで3DS買わないよ!Wiiと関係ないけど!」
っていう意思表示が凄かったわけだ(棒

982名無しさん:2011/07/29(金) 04:45:46 ID:iv5jgLec
>>933
ちゃんと企画や製作が進んでた所は歓迎だろう

983名無しさん:2011/07/29(金) 05:18:51 ID:4./xyTiE
伊良部氏自殺・・・お悔やみ

984名無しさん:2011/07/29(金) 05:48:58 ID:iv5jgLec
マジだった…
エジプトとかリビアとかクライストチャーチの地震とかまだそんなに立ってないのにすごい昔のように思える
日本の大震災ですら、まだ被災地は>>977な状態で原発もまだ片付いてないんだよね…

985名無しさん:2011/07/29(金) 05:50:09 ID:zGoKtRnk
>>977
本体付きか

986名無しさん:2011/07/29(金) 05:54:01 ID:zGoKtRnk
3DSから3D機能をとっぱらってそのかわり上画面の液晶をおおきくして2DSLLとかでないかね…

987名無しさん:2011/07/29(金) 06:03:39 ID:Zy/ZV35I
>>838
付属のSDカードはClass4だからねぇ
Class10にしてちょっと速くなった

988名無しさん:2011/07/29(金) 06:10:16 ID:63Zw12ZE
>>986
それDSiLLで良くね?

989名無しさん:2011/07/29(金) 06:15:20 ID:Ezmp8dZA
おはこけ
ざっと他のところも見てたら値下げネタでアレな人が無駄に煽るから
逆に値下げに対して文句言う奴は(ry的な感じになってる所があったりと色々考えさせられるな
最近買った人とか怒るのも無理ないことなのに煽りのノイズのおかげでその正当性も煽りレベルに引き下げられてる感じがする

>>983
なん…だと……

990名無しさん:2011/07/29(金) 06:16:39 ID:sKiOlpPg
>>983
また、昔からのプロ野球ファンからするとがっくりくるニュースだなあ。

まあ、端から見て幸せそうな人が突然自殺する事もあるし、
自殺は本人の精神状態によるものが大きいんで、他人が自殺の
理由をあれこれ考えてもしかたないが…

991名無しさん:2011/07/29(金) 06:22:19 ID:sKiOlpPg
>>986
ソフトも3Dを使わなければ解けないようなものは無いから、
作るのは可能だろうけど、消費者は混乱するかもねw

後、これで3DSにブーストが掛かってくると、しばらくは
生産能力的に3DSの新型を作るのは厳しいかもね。

992名無しさん:2011/07/29(金) 06:30:11 ID:wWc3N4jg
3Dをもう少し大きい画面で楽しみたい、と思うことは有っても3D無しで画面を大きく、と言うのは無いな
個人的には

993名無しさん:2011/07/29(金) 06:36:30 ID:63Zw12ZE
1000なら
PSVが今年の11月までに1000万台生産が完了し、発売日に全部売り切れる
そして翌年の年末で1億台の大台を突破、全世界で国民機となる

994名無しさん:2011/07/29(金) 06:36:40 ID:Mh2Q9vPE
1000なら白芝が普通に店頭並ぶ

995名無しさん:2011/07/29(金) 06:37:38 ID:lD7q59FM
1000ならVITAが売れるんじゃないかな?

996名無しさん:2011/07/29(金) 06:41:31 ID:QZ9AZXeI
1000ならBETAに頭をかじられる

997名無しさん:2011/07/29(金) 06:45:33 ID:BJe4swiY
1000ならPS KAIZA登場!

998名無しさん:2011/07/29(金) 06:48:01 ID:lXjEangY
1000

999名無しさん:2011/07/29(金) 06:48:39 ID:63Zw12ZE
1000なら
二週間後のゲーム屋で何故かPSPとPS3が馬鹿売れ
任天堂機は駄々余りの状況になる
その週のランキングではポケスクは20位圏内にも入らず測定不能という異常事態
そして20位まで全部PS系のゲームが占拠する

1000名無しさん:2011/07/29(金) 06:49:02 ID:lXjEangY
1000ならPSPを修理に出すとVitaになって返ってくるスペシャルサポートが開始される(修理代25000円)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■