■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ776
1しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 09:03:02 ID:.9bWXq.o
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「さあ」
「はじまるザマスよ」
「オワライライブショーが!!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ775
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311763501/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 09:06:54 ID:.9bWXq.o
コケそうな理由 ver.5.70
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
・2011E3ではリマスターが今後の商材と発表、オリジナルタイトルは減少傾向続く。
・VITAとのマルチタイトル増で存在意義に疑問符。大変お疲れ様でした。
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
・ブロガーを公表前日に接待。目的は不明だが協力を要請?

3しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 09:08:39 ID:.9bWXq.o
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○WiiUのグラすごいって任天堂さんいってたのに後藤さん・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○任天堂さんは自社タイトル連発後の来年3月にサードタイトルを出すよう指導???
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 09:52:55 ID:TliPNPYc
アイアム4ゲッター

5名無しさん:2011/07/28(木) 10:02:37 ID:E.GLxtM6
乙ない名無し

>>3
きっと信じてなかったんだよ(半棒

6名無しさん:2011/07/28(木) 10:14:29 ID:Nme6jRSQ
残念w

999 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 10:13:46 ID:.9bWXq.o [8/8]
1000ならVITAが今度こそ大勝利!!!

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:14:32 ID:.9bWXq.o
またしてもしくじった(涙

8名無しさん:2011/07/28(木) 10:15:17 ID:EMrNlUKI
>>7
それは涙じゃなくて棒だろうw

9名無しさん:2011/07/28(木) 10:15:41 ID:jRC5R0P.
大体どこも似たような行動してるからじゃない?

10名無しさん:2011/07/28(木) 10:17:10 ID:i7FIDzLQ
サードをひとくくりって言われても、Wiiで何も残せなかったサードの何処に期待すればいいのか分からん。

11名無しさん:2011/07/28(木) 10:18:34 ID:XA5GHVU6
MGS3Dは指導を受けたから延期したと考えてOKなんだろか
まあこんまいだし「指導とかいいからもっと本体売れよ」ということなのかも知れないけど

12名無しさん:2011/07/28(木) 10:20:30 ID:xxUjqC3I
>>10
タカラトミー「よし!」

13名無しさん:2011/07/28(木) 10:20:57 ID:Nme6jRSQ
>>11
あれはリマスターと被るのを避けたんじゃなかろうか

14名無しさん:2011/07/28(木) 10:21:31 ID:9IuLe6jQ
>>12
帰らなくてもいいからVSⅢのシステム改良したゾイドゲー出せよ

15名無しさん:2011/07/28(木) 10:21:54 ID:j8mr.mkM
ファーストを支える義務も責任も無い、という意味では一括りだよ>サード
号令一発でソフトが揃うなら、今頃MOVE対応ソフトはもっと沢山出ているし
モンハンが当たる前からPSPのソフトももっと充実してた

>>7
絶妙な外しっぷりに噴いたw

16名無しさん:2011/07/28(木) 10:21:57 ID:OJ0vzJ6M
おはコケさん
今日はクイーンズゲイトの発売日だぜ
デビサバ2と乳比べだ

17上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 10:22:25 ID:xW6l/EOA
まぁ今年の年末はPSP最後の収穫期になりそうだし(と言いつつVITAに移行出来ずに2〜3年粘りそうだが)
3DS後回しになるのも致し方ないんではなかろうか

18名無しさん:2011/07/28(木) 10:22:25 ID:1Jq4FeEI
おはコケ雨が降るか降らないかギリギリの地域は蒸し暑くてかなわんのぉ…

>>7
嘘だっ!!(AA略

19名無しさん:2011/07/28(木) 10:25:28 ID:Y1TXI2Jw
前1000の創作料理まだー?

20名無しさん:2011/07/28(木) 10:26:46 ID:/qaL2XYY
前スレ>>1000が創作しょくしゅ絵を描くと聞いて

21しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:29:49 ID:.9bWXq.o
>>17
今頃PSP日本で売れたのがSCEさんにとっては痛すぎる。
これでは移行したくてもできない

22上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 10:31:10 ID:xW6l/EOA
モンハンさえ無ければさっさと次世代逃亡出来たのに…w

23しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:33:55 ID:.9bWXq.o
>>22
まあ、モンハンなければ大惨敗だったけどね

24名無しさん:2011/07/28(木) 10:34:14 ID:j8mr.mkM
モンハンが殺すのはDSではなくPSP2、という話が現実味を帯びてきたよね
二年前に地獄スレで口にした時はただの妄想だったのに

25名無しさん:2011/07/28(木) 10:36:04 ID:9IuLe6jQ
>>23
それならすぐ次の携帯機出してたんじゃないですかね

26名無しさん:2011/07/28(木) 10:36:45 ID:aJgejkIQ
>>24
互換性を切ったからね

27しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:36:53 ID:.9bWXq.o
>>25
迷走しまくってたこと考えると本当にスマホだしてたかも

28名無しさん:2011/07/28(木) 10:37:02 ID:Kb57RcQ2
ほんと、PSPどうすんのかね
DSも未だにiとLL合わせて1万前後売れてるが、
それよりも悲惨な状況になりそう
SCEとしてはできることならさっさと切りたいのかな

29名無しさん:2011/07/28(木) 10:38:13 ID:9IuLe6jQ
>>28
PS3の時はPS2切ったんだっけか

30しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:38:14 ID:.9bWXq.o
>>28
VITAをあんな無茶な価格設定したために
黒字のPSPは切れない

31名無しさん:2011/07/28(木) 10:38:22 ID:1Jg1VPHc
創作って訳じゃないが
ttp://p.twipple.jp/XGTmv

32名無しさん:2011/07/28(木) 10:38:37 ID:d/AKk2Gc
HDリマスターなんて自分で自分の首を絞めてるだけですね。

33名無しさん:2011/07/28(木) 10:39:04 ID:Nme6jRSQ
>>30
どつぼにはまってるなぁ

34名無しさん:2011/07/28(木) 10:39:56 ID:bBXKxJFY
>>28
DSはタイトルがガッツリ減ってる上に互換性あるから3DSへも問題無く移行出来そうなのに対し、
PSPは(一応)売れまくっててタイトルもむっちゃ出てるのにVitaではUMDが使えないという・・・

35名無しさん:2011/07/28(木) 10:39:58 ID:FyeVdbZI
>>29
ps2の時はPSPがあったから切れたんだと思うよw

36しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:40:12 ID:.9bWXq.o
>>33
先手とれなかった時点でつんでるんだよ
昔いったでしょ。携帯機はスウィートスポットが狭いから
先にとられると苦しくなるって

37名無しさん:2011/07/28(木) 10:41:48 ID:dEYCDIsA
>>28
3DSはVITAの発売日が確定するまでは気楽に展開できるけど
VITAにはそんな余裕はない為、発売してからが本当の地獄じゃないかな?

38名無しさん:2011/07/28(木) 10:43:01 ID:1Jq4FeEI
世代交代に失敗するとエライことに


セガサターン&スーパー32Xェ……

39名無しさん:2011/07/28(木) 10:43:52 ID:bBXKxJFY
3DSのDSソフトは、これでゲームメモとか使えたらもっと便利なんだけどな。難しいんじゃろか
あとゲームメモはスクショ残せるようにしといて欲しいな
リアルのメモ帳でもありがちな、後で見たら何の事かサッパリなんてのがザラにある

40しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:44:05 ID:.9bWXq.o
>>38
あれは当時のセガさんに戦略が無かったからとしか思えない

41名無しさん:2011/07/28(木) 10:44:33 ID:bBXKxJFY
名物キャラが・・
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110728-OHT1T00078.htm

42名無しさん:2011/07/28(木) 10:44:53 ID:Nme6jRSQ
>>38
スーパー32Xはなんで出したんだろうね
北米は移行が遅いと言っても周辺機器までは買わないだろうに

43しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:45:08 ID:.9bWXq.o
>>39
仮想DSモードで完全に切り離すことでセキュリティを確保してるから
難しいだろうねえ

44名無しさん:2011/07/28(木) 10:45:36 ID:i4Ancnew
ビタで海外シェア巻き返し狙うって話はどうなったの?

45ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 10:45:46 ID:VOlrLInM
今やぴーちゃん頼り…あのぴーちゃん頼りか…

46名無しさん:2011/07/28(木) 10:46:29 ID:Nme6jRSQ
>>41
65って早いな…
ご冥福をお祈りします

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 10:47:05 ID:.9bWXq.o
>>44
特に変わって無いよ
だから何も出てこないんでしょう

48名無しさん:2011/07/28(木) 10:47:29 ID:9IuLe6jQ
>>44
無かったことになりました

49名無しさん:2011/07/28(木) 10:49:05 ID:Kb57RcQ2
どうせなら日本国内はPSPにまかせて後回しにして海外を先にすれば良かったのに
海外死んでるんだし

50名無しさん:2011/07/28(木) 10:49:06 ID:bBXKxJFY
>>43
ああ、割れ対策も含めてのあの仕様なんスか・・世知辛いッスね。なんか
せめて3DSタイトルやDLソフトのスクショ機能は実装して欲しいなぁ。ブラウザ立ち上げられるくらいなんだし
使い道がニッチと言われればそれまでなんでありえんだろうけどw

51名無しさん:2011/07/28(木) 10:51:24 ID:i4Ancnew
>>47
それは特に考えてないという意味で?
日本のニッチだけじゃやってけないでしょう

52名無しさん:2011/07/28(木) 10:51:31 ID:MQPUtbtQ
vitaも3DSもとりあえず自分たちのやりたい事やれば良いんじゃない?
そのハードの色を早く出していけばサードもやりやすいでしょ

53名無しさん:2011/07/28(木) 10:51:32 ID:xxUjqC3I
>>41
顔が思い出せない

54名無しさん:2011/07/28(木) 10:54:41 ID:bBXKxJFY
>>52
ハードの色を出す余裕が無いからファースト任せなんじゃないですか。何言ってるんですか(棒なし

55名無しさん:2011/07/28(木) 10:55:03 ID:Nme6jRSQ
>>53
この人だよ
http://c3st.jp.msn.com/entertainment/images/1/W03-0567-100116_l.jpg

56名無しさん:2011/07/28(木) 10:57:10 ID:dEYCDIsA
>>49
海外は据置が強い市場だからそんな所で売りさばくのは難しいよ

GTAやらCODやら出ても市場が消滅したんだぜ?
生半可なソフトじゃ無理、携帯でしか出来ないソフトを出さないと

57名無しさん:2011/07/28(木) 11:02:38 ID:Kb57RcQ2
>>56
あの超絶逆さやっぽい値段を見るに日本国内でPSPの市場を引き継ぐだけじゃ到底足りないような…

まああの価格設定自体も対3DSのためだけに経営サイドが決めた値段で、
実際のコストカットは事後で下に丸投げっぽいがw

58しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 11:03:18 ID:.9bWXq.o
>>51
おそらく発売は海外は来年だろうし、公表する段階にないってことでしょう
まあ、PS3とマルチぐらいしか手はないだろうけどw

59名無しさん:2011/07/28(木) 11:03:59 ID:FyeVdbZI
http://www.famitsu.com/news/201107/28047465.html
ととものファイナルだってさ

60名無しさん:2011/07/28(木) 11:09:46 ID:7VZ3b3PI
おっとR-type finalをディスるのは

61名無しさん:2011/07/28(木) 11:10:20 ID:i7FIDzLQ
一本のソフトをPSP、リマスター、リマスターのVITAへの移植でまわすからソフトの数は問題ないよ(棒

62名無しさん:2011/07/28(木) 11:14:36 ID:d/AKk2Gc
VITAスターターパックがお幾ら万円になるのか今から楽しみだ。
さすがに本体と合わせて3万を超えるようなことは無いんだろうけど。

63名無しさん:2011/07/28(木) 11:16:42 ID:MGR/yQ8U
 ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_
 (´Д`*U 丶 ねぇ知ってる?
  \___ノ  ttp://www.cinematoday.jp/page/N0034096

64不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 11:19:11 ID:BY3Ml4.s
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
VITAちゃんはいつ出るの?

それ以上に何が出るの?
どうせ買うけど。

65名無しさん:2011/07/28(木) 11:19:39 ID:xxUjqC3I
>>63
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/c2/agito0219/folder/366907/img_366907_22645130_0?1136635315

66名無しさん:2011/07/28(木) 11:20:19 ID:1tlmeWPE
>>60
R-typeで思い出したけど、アイレムのコンシュマー撤退の話。
PSNの引き上げの数とか近年のリリースとかからして、ひょっとすると
独立したクリエーター達が無着してたってことはないかな?
スクエニの第一のあの人達みたいに。
考えすぎか?

67名無しさん:2011/07/28(木) 11:21:30 ID:EMrNlUKI
>>19
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13928.png

>>20
ざんねん
しょくしゅをかけるぎりょうがなかった!

68名無しさん:2011/07/28(木) 11:22:25 ID:FyeVdbZI
>>63
SMAPの黒歴史ktkr

69名無しさん:2011/07/28(木) 11:22:57 ID:i4Ancnew
>>58
ただでさえ携帯機の立場が弱いのに、ホリデーシーズン逃して来年にするとかもっとまずいのでは

3DSと違ってソフトが据え置きからのマルチで取れるから普及台数云々はあまり関係ない?

70名無しさん:2011/07/28(木) 11:25:56 ID:9IuLe6jQ
>>69
据置に有るソフトをいちいち携帯機で遊びたいかって言われると疑問符が出てくるけどね
特に海外ならFPS、TPSだろうけどあれは大画面でやってなんぼのもんだし

71名無しさん:2011/07/28(木) 11:26:39 ID:F89KlKis
今の話の流れは
なんなんだ?

72名無しさん:2011/07/28(木) 11:27:54 ID:egOpTUmU
おはコケ
不自由の旦那がいるようなので来てみました

だんなの呟きを少々拝見したが
バーボンマスターの後継者が順調に育っているようでなによりです(ニッコリ

73名無しさん:2011/07/28(木) 11:28:31 ID:/qaL2XYY
>>67
カレーしょくしゅ…

74名無しさん:2011/07/28(木) 11:29:56 ID:QtMnDJUU
VITAちゃんの真価は3Gでこそ分かるから、旦那には3Gの方の購入をお薦めするよ 棒

75名無しさん:2011/07/28(木) 11:31:10 ID:F89KlKis
VITAさんは
まるちめでぃあ、で売るのはやめたのだから、
ゲームで勝負してほしいところ。

76不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 11:31:54 ID:BY3Ml4.s
>>72
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
うしみつとビックリマンを発売日に同時購入するような危篤な人間が
そう何人もいるとは

77名無しさん:2011/07/28(木) 11:33:04 ID:EMrNlUKI
>>75
でもハードのオリジナリティが失われていってるから
サード発だと3DSでも出せちゃうよね。

そこんところ、どうするつもりなのかしら。

78ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 11:33:32 ID:AbCyeAC.
>>75
ぴーちゃんはマルチメディアだったことを考えると進歩と言っていいな
気になるのはモンハンの今後だが

79名無しさん:2011/07/28(木) 11:34:36 ID:EMrNlUKI
>>78
信頼のカプコンだから予想は裏切らないと思う。

80名無しさん:2011/07/28(木) 11:35:29 ID:F89KlKis
全然まったく関係ないけど。

TcRockの調子がおかしいのか、来月分の予約がまったくできなかったが、
パッチを当てないといけないのね。
案外PT2使いが多かった機が下ので、
せっかくなので記載。

81名無しさん:2011/07/28(木) 11:36:03 ID:egOpTUmU
>>76
旦那がいたストwiiを買う理由の人物だと思ったが

所でいたストDSはry

82しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 11:39:43 ID:.9bWXq.o
>>66
違うね

83名無しさん:2011/07/28(木) 11:39:45 ID:bBXKxJFY
>>70
通勤事情の違いとか、プライベートと仕事の時間を割り切るとか、
そういう辺りが全く加味されてないのが気になる

84名無しさん:2011/07/28(木) 11:40:27 ID:qyrG9rkc
おはようコケスレ
今日は遅番ー
…いつもの電車が運休したから
次は一時間後の電車でござる…

85しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 11:41:12 ID:.9bWXq.o
>>69
数が作れない以上止むを得ない
一部地域先行は一月から変わってない

86名無しさん:2011/07/28(木) 11:45:22 ID:9IuLe6jQ
>>83
通勤時間なら尚更FPSとかTPSやりたくないと思うけどな
電車でモンハンやってる人とか稀に見るけど

87名無しさん:2011/07/28(木) 11:49:40 ID:1tlmeWPE
>>86
>電車でキュービックニンジャする人稀によく見るけど
!!!!

88名無しさん:2011/07/28(木) 11:52:52 ID:Y1TXI2Jw
根拠はないがVITAちゃんは国内だとそこそこ売れそうな気もする
海外は無かったことになりそうな気がする

89名無しさん:2011/07/28(木) 11:54:36 ID:bBXKxJFY
>>88
そこそこ売れるって一番困るケースだと思うんだよね
サッカーで言うとレギュラー落ちを検討するような時期に得点して判断難しくする外人選手みたいなもんで

90名無しさん:2011/07/28(木) 11:54:47 ID:L69CplNE
>>88
でも3DS以上売れないとオワコンだろ?

91名無しさん:2011/07/28(木) 11:56:08 ID:.T1b0oE2
>>89
全く売れないものを広告戦略で売ろうとしてるんだから
自ら選んだ修羅の道としか言い様がない

92名無しさん:2011/07/28(木) 11:57:18 ID:FyeVdbZI
http://www.youtube.com/watch?v=v3v-QP6MCAA
エブリディヤングライフジュネス♪

93名無しさん:2011/07/28(木) 11:57:31 ID:hme8mDx2
>>90
1万台売れたら大勝利なんじゃないかな(棒無し

94名無しさん:2011/07/28(木) 11:57:50 ID:bBXKxJFY
>>90
終わったことにしたいコンテンツに負けてるようではダメだろうな。ダブルスタンダードでもなければ

95名無しさん:2011/07/28(木) 11:57:58 ID:/qaL2XYY
雨が酷いけど、出かけないと…
仕方がない、歩くかー

96名無しさん:2011/07/28(木) 11:58:56 ID:QMg0v71g
>>85
その先行のメリットってのも分からないんだよね。
本体だって下手すりゃ物売るってレベル(ry になりかねないんでしょ

年末をスッパリ諦めて来年以降に本体とソフトを充実させて望んだ方がまだ勝ちの目もありそうだけど
少なくとも海外はもう年末に出すのは諦めてるわけだし、日本で準備不足なのを承知で年末に出すメリットがどうしても分からない

97名無しさん:2011/07/28(木) 11:59:17 ID:J.dkAuZU
>>94
なあに、据置値をかければ問題ない(棒

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 11:59:59 ID:.9bWXq.o
>>96
日本で来年では全く勝ち目がない

99名無しさん:2011/07/28(木) 12:00:00 ID:YQiViAzI
でもこの不景気に25000円ってそう簡単には売れないよ
3DSでも苦労してるぐらいだし

Vitaは25000円の他にいろいろ金かかりそうだし

100名無しさん:2011/07/28(木) 12:01:18 ID:j8mr.mkM
>>94
数で負けても勝ったことにする方法なんていくらでもあるじゃない、言わせんなよ恥ずかしい
とりあえずロンチの完売品薄大勝利は決定事項でしょう?

101名無しさん:2011/07/28(木) 12:01:48 ID:rBIDeWe6
そもそも来年に出したところで弾揃うのか、って疑問が。

102アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 12:02:05 ID:TliPNPYc
ボコって!カービィってサブゲームが多いんだな。
シューティングにRPGにロボにピンボールにモグラたたきにけんけんに…

103名無しさん:2011/07/28(木) 12:02:11 ID:bBXKxJFY
>>96
3DSが初めて迎える年末商戦の時、VITAがいないと一人勝ちされる恐れがあるからな
・・個人的にPSPで十分戦えると思うが

104名無しさん:2011/07/28(木) 12:03:20 ID:F89KlKis
もしかしたら、
VITAがDSL以上に飛ぶように売れる未来

があるかもしれないことを
心の片隅の重箱の隅からつつくのもわるくない。

105名無しさん:2011/07/28(木) 12:04:00 ID:/qaL2XYY
>>103
PSPで年末向けを狙えるとしたら…
やはりモンハンか(棒

106しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:04:09 ID:.9bWXq.o
>>104
奇跡が起こるかもしれない

107名無しさん:2011/07/28(木) 12:05:23 ID:rBIDeWe6
そしてPSPが売れるほどビタちゃんが窮地に追い込まれ。

108名無しさん:2011/07/28(木) 12:05:28 ID:YQiViAzI
3DSには値下げとマリカ、マリオというカードもってるからね
Vitaは不利だよ

109名無しさん:2011/07/28(木) 12:06:06 ID:bBXKxJFY
>>106
起きないから(ry

110名無しさん:2011/07/28(木) 12:06:30 ID:tGfnAzm6
逆ザヤなのにそんなに売れたらひどい事になるな

111名無しさん:2011/07/28(木) 12:06:45 ID:xWlNdCXI
そのときふしぎなことがおこった

112名無しさん:2011/07/28(木) 12:07:32 ID:QMg0v71g
>>98
とは言うけど、少数を年末に投入したからって勝てるわけでもないのでは

そもそも、台数がギリギリなら年末需要に頼らなくてもロンチのブーストの勢いだけでなんとかなるんじゃない?
それに年末需要は主に低年齢層で、vitaとカチ合わないような気も… ロンチがまだ分かってないからあれだけど

113名無しさん:2011/07/28(木) 12:08:17 ID:vsMHpnu6
始まる前に敗北確定か
無理して土壌に立って敗北するかの差だね

114名無しさん:2011/07/28(木) 12:08:25 ID:j8mr.mkM
値下げカードはVitaが先に切りそうだけどなぁw
説明会は明日だけど、決算発表自体は今日なんだね>任天堂

115名無しさん:2011/07/28(木) 12:08:53 ID:kdpaZHDM
リマスター発売と同時にビタちゃん用P4発表すれば大盛り上がりじゃね?

後で移籍するとしても

116名無しさん:2011/07/28(木) 12:09:30 ID:vsMHpnu6
>>114
なーにメモリーカード商法だし
本体値下げメモリーカードの容量アップの実質値上げなんて事もできる

117名無しさん:2011/07/28(木) 12:09:39 ID:jRC5R0P.
個人的にはMH出る前のPSPより少しは調子良い数字で売れるんではないかと。

118名無しさん:2011/07/28(木) 12:09:47 ID:rBIDeWe6
>>112
勝ち負けで言うなら既に詰んでる。あとはどれだけ傷口を広げないか、ただそれだけ。

119上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:10:45 ID:xW6l/EOA
TGSでカプがMHP3G発表したらそれこそVitaちゃん涙目だがどう動くやら
>>117
MH出るかもしれない期待値だけで売れてがっくりですかわかりません

120名無しさん:2011/07/28(木) 12:11:24 ID:hme8mDx2
結局全てがモンハンの動向次第と言うあたりがVITAの悲惨さを物語ってるよなw

121名無しさん:2011/07/28(木) 12:11:29 ID:QMg0v71g
まだ未発表だけど○○(サードソフト)が出るはずだから買うわ って奴が多そうだなw

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:11:31 ID:.9bWXq.o
>>112
少量と言っても国内だけなら50万ぐらいはだすつもりらしいからね
だせたらいいけど

VITA来年にまとまった数となる2月ぐらいになるよ
すぐ勢い萎んでエンドだよ

なんとしても品切れを演出しないといけないわけで

在庫が無ければ小売りさんは売れてると錯覚してくれる

PSPの年初はそうだった

123名無しさん:2011/07/28(木) 12:11:33 ID:FyeVdbZI
バイオライダーがチートすぎるんだよねw歴代ライダー最強だろうな

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:12:38 ID:.9bWXq.o
まあ、モンハンはVITAが売れない限りでないわけで

125上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:12:48 ID:xW6l/EOA
じゃあやっぱり年末に10万台以内の少量出荷で強行?
自爆にも程があるな

126名無しさん:2011/07/28(木) 12:13:32 ID:egOpTUmU
それでVITAちゃんでしかできないような事って何ですか?

年末まで5ヶ月でソフトの情報がアンチャアンチャとみんゴルと無双
ディスガイアに新規1本(ソースは糞ゲハブログの片割れ)後は
何?

127名無しさん:2011/07/28(木) 12:13:40 ID:L69CplNE
>>106
くまねこの未来もかかっているんだ
全力で応援しる

128名無しさん:2011/07/28(木) 12:14:03 ID:9IuLe6jQ
>>126
背面でピロピロ

129名無しさん:2011/07/28(木) 12:14:20 ID:rBIDeWe6
>>125
1月のハッタリの時点で自爆でしたからー。

130名無しさん:2011/07/28(木) 12:14:44 ID:jRC5R0P.
>>119
そうそう。
根拠がない訳でなく、所謂PSPファンは絶対買うだろうし、3DSに買って欲しくない人は必死に買い支えるし、
あとはMHの続編が出るだろう、移植版狙いで買う人がいて、出だしは大ヒットになるんじゃないかと。

131名無しさん:2011/07/28(木) 12:15:32 ID:Rd/M1cIY
ヴァニラと忍者のと集まレースがあったはず

132名無しさん:2011/07/28(木) 12:16:19 ID:QMg0v71g
任天堂が品薄を反省して在庫を常にあるように工夫したら、小売は「在庫があるから売れてない」と言われ
SCEがモノ売るってレベルジャネーゾを演出したら、小売は「売れてる!」と言い始め

正に下衆の極み('A`)

>>122
少量って2.30万を想定してたけど、50万(予定)なのか
来年纏まるってなると流石にそれは多いなw

それにしても、小売を騙せればそれでいいの?
真面目に対応してた任天堂が凄く哀れじゃない?

133名無しさん:2011/07/28(木) 12:16:23 ID:rBIDeWe6
>>130
…逆になんでそこまでハードル下げられるのか聞き…やっぱいいや。

134名無しさん:2011/07/28(木) 12:16:26 ID:j8mr.mkM
>>130
出だしはPSPよりも良いかもしれないが、息切れも早そうというのが個人的な予想かな

135しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:16:38 ID:.9bWXq.o
>>125
100万台作るのは大変だよ
逆ザヤだしかりに来年三月末までに250万台だとして逆ザヤが16000円とすると400億円もの赤字になる

単純20000円、100万台年内としても200億円

136名無しさん:2011/07/28(木) 12:17:06 ID:egOpTUmU
>>122
また初期不良で祭りがおきそうですね(ニッコリ

>>128
そういやそんなのあったな
やってたら本体落として壊れそうだけど
修理費用?本人の不注意なので保障キキマセン全額払ってね^^

137上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:17:11 ID:xW6l/EOA
P3Gが発売するとして早期にDL版発売されてVitaのDL版互換が完璧なら売れるかもね



と思ったがそもそもDL版の敷居ってまだまだ高い

138上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:18:14 ID:xW6l/EOA
>>131
ヴァニラ版D&DはPS3版が存在するというのがもう既にトドメさしてるw

139名無しさん:2011/07/28(木) 12:18:16 ID:qyrG9rkc
ただいま電車待ち…
……やたらオーバーリアクションで電話してる女性が居たござる。しゃがんだり立ったり足ぶらぶらしたり、流石にああして電話してる人は始めて見たござる

140不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 12:19:10 ID:2fD/1LKU
>>126
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
右スティックがあるという約束された未来

141名無しさん:2011/07/28(木) 12:19:35 ID:vsMHpnu6
>>140
アーマードコアができるね!やったね!

142名無しさん:2011/07/28(木) 12:20:42 ID:T2AkOlIU
>>138
唯一期待してるタイトルだけど、ハード買わなくていいからPS3の買うね
アクションだから外じゃほとんどやらんだろうし

143名無しさん:2011/07/28(木) 12:20:47 ID:Rd/M1cIY
ソフトの開発費がどの程度になるかも気になるな
好調と言われてる今のPSPもどこも限定版で売りぬけようと必死だし

144名無しさん:2011/07/28(木) 12:21:38 ID:rBIDeWe6
>>141
旦那にこれ以上地雷踏ませるのはやめてあげて。

…そーいえば2020と葬式は踏むの旦那?

145名無しさん:2011/07/28(木) 12:22:17 ID:e6A2j4mo
デビサバ2おもすれー
相変わらず難度は高いが、音楽は素晴らしいし、ストーリーもドゥベとかジプスとかニカイアとか先が気になって仕方がない
死に顔動画(と言うより死に様動画)が怖過ぎる・・・相変わらず人が死ぬことに関して容赦ねーなあ
前作経験者は買うべき

146ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 12:23:24 ID:qAgE75Io
PS3持ってない俺の場合はヴァニラ版D&Dことドラゴン・・・何だっけ?のVITA版を買う選択肢もあるが
どうせ買うのなら他にも第二次OGとかが遊べるPS3を買いたいな

147しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:24:20 ID:.9bWXq.o
>>143
確実に増える

そして限定版は通常版になるでしょう

148名無しさん:2011/07/28(木) 12:24:43 ID:9IuLe6jQ
雷と雨が凄いでござる
さて川の様子を見てくるか

149名無しさん:2011/07/28(木) 12:24:52 ID:egOpTUmU
右スティックvs裸眼3D立体視
俺はラビリンスの彼方を踏みたいね

150上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:25:29 ID:xW6l/EOA
>>146
腐ってもPS3には一応のソフト資産があるからねぇ
資産のないVitaちゃん即決するのは厳しいよ

151名無しさん:2011/07/28(木) 12:25:51 ID:T2AkOlIU
現在募集中!PS Vitaのどの特徴をもっと知りたい? | アンケート
PlayStationRVita コミュニティサイト | プレイステーションR オフィシャルサイトプレイステーションR NGP みんなの声
http://psvita.jp.playstation.com/voice/ps_vita_2850.html

その他大人気だな

152名無しさん:2011/07/28(木) 12:26:34 ID:jRC5R0P.
ハードル下げた訳ではなく、震災あってもPSPは一定の数値売上たからね。
買い支えは間違いなくあるよ。

153しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:27:17 ID:.9bWXq.o
>>150
しかし、何故か高性能だから売れると思ってる中小は多い

154名無しさん:2011/07/28(木) 12:29:16 ID:1tlmeWPE
>>143
ということは少量生産のリピートは武器にもなんにもなってない?
ダンボール戦記なんかプラモ的に少量生産むりだしね。

155しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:30:33 ID:.9bWXq.o
>>154
初回出したあとの稼ぎには有利

156名無しさん:2011/07/28(木) 12:30:41 ID:QMg0v71g
>>153
カプがMH出してくれる(だろうから)売れる!とかそういう思い込みではないのか…

「PS3がどうだったのか忘れたのか?」と物凄く言い返したい

157上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:30:44 ID:xW6l/EOA
>>154
組んだ相手がバンダイだからまだリピート早いんじゃないかなとは思うけどねそれでも

158名無しさん:2011/07/28(木) 12:31:05 ID:bBXKxJFY
>>154
どっかの社長の話なら、たぶん「少数生産」自体がメリットであって、
少数生産リピートの方はメリットだと考えてないんじゃないかな

159名無しさん:2011/07/28(木) 12:31:39 ID:1tlmeWPE
>>152
PSPというかPS系は、常に現実の需要とは違う売れ方するからねw

160名無しさん:2011/07/28(木) 12:32:22 ID:EMrNlUKI
・去年末に3DSが発売できずモンハンが爆発したこと。
・震災で広報ができなくなり既存の大作(モンハン)が伸びたこと。

このあたりが今のPSPを支えているんじゃないかな。

161名無しさん:2011/07/28(木) 12:32:34 ID:JWELNhjI
>>156
いや、でも!結局PS3でもMH出るし!(棒

162しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:33:05 ID:.9bWXq.o
>>156
DSやPSPの初動を忘れているわけでPS3も同じ

163不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 12:33:22 ID:2fD/1LKU
>>144
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
買うだけは買うし多分一周はすると思うよ

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 12:34:09 ID:.9bWXq.o
>>160
販促出来ないのは発売済みのロングセラーに有利だからね

165名無しさん:2011/07/28(木) 12:34:31 ID:1tlmeWPE
>>158
つまり都市部の一部店舗(ふくすう)のにーずに答えるための
「少量生産」なのかな?

166名無しさん:2011/07/28(木) 12:34:56 ID:rBIDeWe6
>>163
…あいかわらずの業をお持ちで。

167上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:35:12 ID:xW6l/EOA
>>163
ただでさえ地獄の10月なのに頑張るなぁホント

…これでもゲーム予算自体は減ってるんだっけ?w

168名無しさん:2011/07/28(木) 12:35:54 ID:FyeVdbZI
なんかクィーンズゲイトの本スレに行ったら「ジャン」が連呼されてて噴いた

169名無しさん:2011/07/28(木) 12:36:36 ID:QMg0v71g
>>162
鳥頭?

中小の言う「vitaが売れると思う理由」が後付っぽく聞こえるのは気のせいなのかな
鳥頭にしたって、それだけでハッキリ売れる!とは思わないでしょ普通

170アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 12:36:37 ID:TliPNPYc
FF葬式高いよなあ。

171名無しさん:2011/07/28(木) 12:36:48 ID:egOpTUmU
PS3もFF13とモンハン3が出ますよ〜で戦ってた訳だし
(結果は両方ともアレだが)
VITAちゃんもモンハンが出ますよ〜(タブンネ)で戦っていくんじゃないのかな?

172名無しさん:2011/07/28(木) 12:37:05 ID:rBIDeWe6
つかそもそもPSPって言うほど売れてないよね。

173名無しさん:2011/07/28(木) 12:37:57 ID:EMrNlUKI
>>171
PS3のときは後で撤回されたとはいえ一度は発表されているものが
VITAは発表すらされてないのよね。

174鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/07/28(木) 12:38:08 ID:NjZElaW.
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110728-OHT1T00078.htm


_/乙( ;д;)_おばちゃんが…

175名無しさん:2011/07/28(木) 12:38:24 ID:QMg0v71g
>>168
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201103/08/92/d0100592_17165994.jpg

176仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 12:42:08 ID:JPMoPqmY
今日は雨か曇りなはずなのに晴れてる・・・

177名無しさん:2011/07/28(木) 12:42:22 ID:i7FIDzLQ
で、こんなサードに何を期待すればいいのだろうか。
焼けた鉄板の上での猫踊り?

178名無しさん:2011/07/28(木) 12:42:32 ID:QMg0v71g
>>172
「累計?知ったこっちゃねーよ、アクティブ数の大事だろ?」とは真顔で言ってきそうで怖いな

179ぼんじょぶる:2011/07/28(木) 12:42:55 ID:6k2C2j4w
>>175
( ・_・)濃毛屋


(o_ _)oジャン

180不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 12:43:53 ID:2fD/1LKU
>>167
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
光速船3Dメガネとかバーチャルボーイたンとか
プレミア系物欲センサーの向き先をあらかた入手してしまったので
ゲーム関連の支出自体はかなり減ってる

181ジャン ◆pSEdujrUnw:2011/07/28(木) 12:46:03 ID:FyeVdbZI
呼ばれた気がした(棒

182名無しさん:2011/07/28(木) 12:47:33 ID:T2AkOlIU
さて、皆さんからは、PS Vitaの発売日、タイトル、
3Gネットワーク会社(通信キャリア)のことや料金体系、
UMDRのこと、東京ゲームショウの概要、等々の質問を数多くいただきました。
これらについては、一つずつになるかもしれませんが、
きちんと回答させていただきますので、楽しみにしておいてください。


TGSでも全部公開されなさそうだな

183名無しさん:2011/07/28(木) 12:48:18 ID:hme8mDx2
カーカッカッカッカ!!とか笑う料理人がどうかしたか(棒

184上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:48:24 ID:xW6l/EOA
>>180
もしもの時のための予備でもう1セット買わなくて良いんです?

185名無しさん:2011/07/28(木) 12:48:51 ID:QMg0v71g
レトロゲーム博物館でも開けばいいんじゃないかな

186ぼんじょぶる:2011/07/28(木) 12:48:56 ID:6k2C2j4w
>>182
( ・_・)1イベントごとに1つですね。

187名無しさん:2011/07/28(木) 12:48:59 ID:xoP7Fq1s
ハロワで求職活動の終了手続きしてきたー
これで終わる…長かった…orz

188名無しさん:2011/07/28(木) 12:51:02 ID:egOpTUmU
ん〜?10月ってそんなにゲーム出るの?
個人的にはwii/DS/3DS(たまに箱○)で回してるから
そんなに出るように感じないのだが

>>187
お疲れ様〜

189不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/28(木) 12:52:38 ID:2fD/1LKU
>>184
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
VBは何セットあっても困らンからなあ
ヒストリカのオパオパ共々見かけたら保護する

いまはVB海外版ソフトが熱い←懲りてない

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 12:53:44 ID:xW6l/EOA
>>188
箱○が割とかなりやばい
Forza4とRAGEとChild of Edenとその他色々固まりやがった

191名無しさん:2011/07/28(木) 12:54:35 ID:j8mr.mkM
>>182
聞かれなくても言わなきゃならないことばっかりだなw

192名無しさん:2011/07/28(木) 12:55:15 ID:Su111QOk
いつまでオタクにばかり売れる商売を続けるつもりなんだか

193名無しさん:2011/07/28(木) 12:55:57 ID:hHzxiuas
>>192
オタクがいる限り

194名無しさん:2011/07/28(木) 12:57:04 ID:dEYCDIsA
>>103
年末はPSPが戦っちゃダメなんですよ、VITAが戦わないと…。

今の携帯市場は新人(3DS)VSベテラン(PSP)で、新人は実戦経験こなせば強くなるけど、
ベテランはいずれ引退して実戦経験のない新人(VITA)に世代交代するんですよ。
それがどれだけのディスアドバンテージになるか…。

195名無しさん:2011/07/28(木) 12:57:32 ID:QMg0v71g
オタ狙いはいいけど、先鋭化してきて結果的に自分の首絞めてるの分かってる?って部分が問題なのでは

196名無しさん:2011/07/28(木) 12:58:45 ID:L69CplNE
>>192
ゲームやらずに積みゲにしてでも買うからちょろいもんだよな

197名無しさん:2011/07/28(木) 12:59:11 ID:j8mr.mkM
>>194
Vitaの最大の敵はPSPだよ

198名無しさん:2011/07/28(木) 13:00:21 ID:Su111QOk
カプコンのMH3はなかった事にするオーラがひでえ
ttp://www.capcom-unity.com/snow_infernus/blog/2011/07/27/monster_hunter_festa_11_nagoya_video_recap

199名無しさん:2011/07/28(木) 13:02:43 ID:QMg0v71g
>>198
いいんじゃないかもう…

200上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 13:04:26 ID:xW6l/EOA
動画だか英文のどこをどう取ってそういう解釈したのか解説してくれませんか
流石に20分以上有る動画を全部見るほど暇じゃないっすよ

201名無しさん:2011/07/28(木) 13:05:17 ID:ddf0Z2QQ
>>192
いつまでも。

先が無いと言われたところでそれしか出来ないんだし。
中途半端に一般向けに手を出すよりはオタ業界に引きこもってた方が正解だろう。

202名無しさん:2011/07/28(木) 13:06:10 ID:T2AkOlIU
>>198
MHP3の大会だろそれ、春にやる予定だった

203名無しさん:2011/07/28(木) 13:06:43 ID:xoP7Fq1s
ふらふらとヨドバシに来たらガンダム3Dバトルが2480円…
久しぶりに船幽霊に会うか

204名無しさん:2011/07/28(木) 13:06:54 ID:j8mr.mkM
本物のなかった事にするオーラを見せてやる、と赤いベストの弁護士が

205名無しさん:2011/07/28(木) 13:07:03 ID:JWELNhjI
欧米で100万本以上を売り上げたタイトルの日本語版続編が登場。「スーパースクリブルノーツ」,10月13日発売決定
ttp://www.4gamer.net/games/137/G013752/20110728008/

せっかく日本向けにタイトル変えたのに続編で戻したら認知してもらえないんじゃないかと…
(「そもそもその辺が分からない層には売れてないだろ」とか言わない)

206名無しさん:2011/07/28(木) 13:07:46 ID:d7tGP6HM
地震あったからモンハンフェスタがずれ込んでるのか

カプコン的にはP3HDとかダウンロード版のプロモができて丁度よかったのかな

207名無しさん:2011/07/28(木) 13:12:09 ID:egOpTUmU
モンハンtriは2キャラ作って7〜800時間やってももうちょうやりたいがな

P3HDリマスターこそ誰得
画質上げたからもう一回初期からなんてヤッテランネーヨ

208名無しさん:2011/07/28(木) 13:12:28 ID:FyeVdbZI
すぐにMH3を無かった事にしたがる奴がいるな
ファミ通とかの回し者か?

209名無しさん:2011/07/28(木) 13:12:48 ID:E.GLxtM6
>>207
確かセーブデータ共通じゃなかったっけ

210名無しさん:2011/07/28(木) 13:12:57 ID:Gp7vV.3I
>>205
冒頭削ってちょっと付け加えて「マックスウェルのもっと不思議なノート」とでもすれば、綺麗に収まりそうなのにな。
もしかしたら、元の方からタイトル変更禁止というお達しでも来たんかな?

211名無しさん:2011/07/28(木) 13:13:29 ID:dEYCDIsA
>>187
就職活動お疲れさまでした。
仕事ついてからが本番だぜ。気を引き締めて仕事を学んで行って下さい。
応援しております。

212名無しさん:2011/07/28(木) 13:14:37 ID:QMg0v71g
>>207 >>209
逆に、共通データで装備とか色々ある状態で始めちゃった方が飽きは早いんじゃないかなと思ったり

213名無しさん:2011/07/28(木) 13:15:01 ID:9x5l9MRs
>>194
今の売上とかで、3DSとPSPを比較してPSPが勝ってる!って喜んでる人がいたりするけど
長期的に考えるとPSPが勝ってたところで何の意味もないどころか
互換性のないVitaにとってマイナスでしかないよなぁ

214名無しさん:2011/07/28(木) 13:15:30 ID:NGfJ/t9A
データ共通だと、追加要素も入れられないってことか。
うーん、リマスターシリーズはPS3へのテコ入れにはならない気がするのう…

215名無しさん:2011/07/28(木) 13:16:33 ID:4oy6mf4A
http://koke.from.tv/up/src/koke13929.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13930.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13931.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13932.jpg
PSPゲームならこれくらい普通だよね?
(こういうソフトはサターンの役目だったのに…(棒)

216名無しさん:2011/07/28(木) 13:17:36 ID:FyeVdbZI
そう言えばPS3のセーブデータを鯖に保存するシステムがどうのこうのってあったよな。
それを利用する気じゃw

217名無しさん:2011/07/28(木) 13:18:02 ID:aRxzc4WQ
単に同じゲームを据置でやるってだけなんだから飽きも何も

218名無しさん:2011/07/28(木) 13:18:27 ID:NGfJ/t9A
>>215
アウトォー!
って、これPSPなん?

219名無しさん:2011/07/28(木) 13:19:15 ID:E.GLxtM6
>>218
うn
ちなみにアレを漏らすムービーも入ってるでよ

220名無しさん:2011/07/28(木) 13:20:25 ID:FyeVdbZI
>>218
クィーンズゲイト

221名無しさん:2011/07/28(木) 13:20:33 ID:d7tGP6HM
>>208
聞きかじりで水中戦はダメとか言ってるいつもの人でしょう まったく進歩してないw

222名無しさん:2011/07/28(木) 13:20:41 ID:T2AkOlIU
>>206
5月に決勝だったから、当初はここでHD版の発表予定だったかなと

しかし動画内容凄いな
初心者プレイだし、完全にライト向け
今までのは凄いプレイメインだった気がするけど
450万本なゲームだわ

223名無しさん:2011/07/28(木) 13:22:22 ID:QMg0v71g
据え置き機はTVとケーブルの付け替えが面倒だったり、前世代機と現世代機並べると邪魔だったりと、互換性の意味は有るけど
携帯機で互換性はあんまり意識しなくてもいいんじゃないかなと思わなかったり

224名無しさん:2011/07/28(木) 13:22:54 ID:FyeVdbZI
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/
あったこれこれ

225名無しさん:2011/07/28(木) 13:22:58 ID:YQiViAzI
Vitaは3DSだけじゃなくPSPとも戦わなきゃいけないとは・・・

226しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 13:23:27 ID:.9bWXq.o
>>209
しかし、同期はどうするのだろうか
結構大変におもうのだが

227名無しさん:2011/07/28(木) 13:23:29 ID:d7tGP6HM
>>214
お守りの抽選テーブルを甘くしとけばそれだけで売れるよw

あとはステマで「神おまが出やすい」って情報ばらまくだけ

228名無しさん:2011/07/28(木) 13:23:41 ID:Gp7vV.3I
>>214
結構無理矢理でも、セーブデータ周りのファイルシステムに細工することで、
MHP3HDのみ受注出来るイベントクエストを設定するって事ぐらいが限度だろうな。

229名無しさん:2011/07/28(木) 13:24:11 ID:hme8mDx2
しかし最近の旧SNKキャラを見てると、売れなくなったアイドルがAVに出てるみたいな感じで
なんかいたたまれない気分になる。
ギャルゲ作ってた辺りからもうなりふり構わなくなってたんだろうけど。

230名無しさん:2011/07/28(木) 13:24:44 ID:QMg0v71g
>>226
カプコンにその手の心配は無用ではw

231名無しさん:2011/07/28(木) 13:25:48 ID:NGfJ/t9A
>>219>>220
ああ、クイーンズゲイトか。エロは好きだけどこういうのはちょっと…
二番目の画像が一番ヤバい気もする。

>>224
全然音沙汰なかった気がしたけど、いつの間にかサービス始まってたのね。

232名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:15 ID:Gp7vV.3I
>>230
いや、エミュレーションシステム自体はSCEか、そこに押しつけられたどっかが作ったものだろう。
心配になるのも無理はない。といっても、PSP刺しっぱなしを前提にしてしまえば、事故ることも無いだろう……多分。

233名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:19 ID:E.GLxtM6
>>228
色々合わせる為にPSP版に「リマスター版専用コンテンツ用のデータだけ」入れとくという荒業をですね
…あれだけ売れたんだから出ないはずの無いであろうP3G用のコンテンツとしても流用できるし

234名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:29 ID:7s3dxPVg
でもまぁ、水没林にラギアを配した奴にはちょっと文句を言いたいw

235名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:54 ID:d7tGP6HM
>>228
それだとPS3のイベントデータをPSPに輸出する奴が絶対でてくるw
(セーブデータはプレイヤーデータとイベントデータが別なので簡単にできる)

236名無しさん:2011/07/28(木) 13:27:09 ID:xxUjqC3I
>>213
所詮、ライバルハードのユーザー移行期狙わないと勝てないハードってことですよ

237名無しさん:2011/07/28(木) 13:27:27 ID:4oy6mf4A
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000526-san-int
、現場に近い温州南駅の信号設備に設計上の欠陥があり、落雷で故障して「赤」とすべき信号が「青」になっていたことが原因とする現段階での調査状況を明らかにした。


素敵過ぎる原因ですね><;;
事前に想定試験とかいろいろテストしないんですか?

238アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 13:27:29 ID:TliPNPYc
今日のトビダスは少し45ガールだったw

239しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 13:27:31 ID:.9bWXq.o
>>232
そういう問題あるけど
同期の作業もだよ

ケーブルつないで作業してとなると相当にバリアになる
vitaもケーブルつなげるだけでいけます!
といってたがつなげるの大変だよ

240名無しさん:2011/07/28(木) 13:28:35 ID:QMg0v71g
>>239
「当たるかも分からない新作を作る労力コストに比べたらこっちの作業の方が全然マシなんでいいです」とかだったり

241名無しさん:2011/07/28(木) 13:28:44 ID:Gp7vV.3I
>>235
ま、だろうな。
「改造クエスト」とか呼ばれているみたいだが、要は自作のイベントクエストを作り、そして配布することすら出来ているわけだからな。
データ抽出して移すぐらいは、そう時間は掛からないだろうな。

242名無しさん:2011/07/28(木) 13:28:58 ID:k4KhJ3Gk
気持ち悪っ!w
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/somj/wallpaper/wpjpg/somj_d_1920x1200.jpg

243しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 13:29:00 ID:.9bWXq.o
>>237
このあたりはデバックと同じで総当たりなんだけど
工数が多いと手抜きになるよね
特に工期を急がせた場合は

244名無しさん:2011/07/28(木) 13:29:29 ID:YQiViAzI
>>234
俺は好きだったけどなあ水没林のラギア
孤島のラギアは狩りにいくフィールドまでが時間かかるけど、水没林はスタート地点→6→5って
あっという間だった

245しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 13:30:06 ID:.9bWXq.o
>>240
ユーザーからみた場合だからねえ

246名無しさん:2011/07/28(木) 13:30:35 ID:Gp7vV.3I
>>239
同期は、メモステ扱いして直接読み書きというごく単純なやり方なのでは?
もちろんバリアなんて考慮するような所ではない、SCEは。

247名無しさん:2011/07/28(木) 13:32:26 ID:NGfJ/t9A
PSPとPS3はメモステで直結できるからね。

VITAとPS3も、WiiUのような形で連携できる感じを匂わせているけど、
データは無線でやり取りするとしてもソフトは?

248名無しさん:2011/07/28(木) 13:32:49 ID:9x5l9MRs
開発・テスト絡みのゴタゴタをみると
「金で時間は買えない」ってことをつくづく思い知らされる

249名無しさん:2011/07/28(木) 13:34:04 ID:QMg0v71g
>>247
WiiUの様な形なら、ソフトはPS3側一つで済むのでは
それより、そういう設計してないのに無理やり動かそうとするとまた酷い事になりそうな気が

250名無しさん:2011/07/28(木) 13:35:22 ID:k4KhJ3Gk
>>249
そいつは無理でしょ

251名無しさん:2011/07/28(木) 13:36:34 ID:7s3dxPVg
>>244
自分は、特に5番で戦うと最悪な気分だ。視界も広さもルドロスも…

しかし孤島もキャンプ→9→10で、ちょっと待てば来てくれるんでないかな

252名無しさん:2011/07/28(木) 13:37:19 ID:d7tGP6HM
逆に考えるんだ
PS3とPSPで同じソフトを売りつけることで
サードの楽園と考えるんだ

253名無しさん:2011/07/28(木) 13:38:54 ID:FyeVdbZI
>>221
なるほど
>>231
ムゲフロが大丈夫なら行けると思う
神楽とネージェ的に

254名無しさん:2011/07/28(木) 13:39:09 ID:k4KhJ3Gk
>>252
そういうことを考えてる会社は多いかもね
ととモノ。FINALも、1〜3までのセーブデータがあると良い事がって言うけど
じゃあデータ持ってない人は損じゃない?とは考えないんだろうか?

255名無しさん:2011/07/28(木) 13:39:12 ID:1Jq4FeEI
>>252
ハルヒ…

256名無しさん:2011/07/28(木) 13:40:18 ID:egOpTUmU
ラーメンうめぇ

>>209
画質上げて継続してお守り掘って下さいね^^

…旦那で言う土鍋行きでスか?

257名無しさん:2011/07/28(木) 13:41:38 ID:9x5l9MRs
>>255
追想はPSP版とPS3版が発表されたときに
どうせ両方持ってないと出現しないシナリオとかやると思ってたのにそんなものはなかったから
むしろ良心的にすら見えたw

258名無しさん:2011/07/28(木) 13:41:45 ID:FyeVdbZI
ラギアとレウスの同時狩りだけは勘弁な!

259名無しさん:2011/07/28(木) 13:42:22 ID:4oy6mf4A
http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/1/b/1b56aa27.jpg
量産型のジェノアスだけで数種類プラモとか外伝設定プラモ売られそうな予感…

260名無しさん:2011/07/28(木) 13:42:30 ID:QMg0v71g
リソースを流用、再利用するってなら
MHP3のリソースを逆にMH3Gとして使いまわすなんて事は無いの?
カプだから無いだろうけど

>>254
某サッカーゲームだと
「どっちも欲しくなるよな!」という悪魔の言葉を視聴者に投げかけるCMがあったり(ry

261名無しさん:2011/07/28(木) 13:42:55 ID:YQiViAzI
>>251
ソロの場合はたしかにね
オンラインは短い時間で狩れる水没林がよかったって話

262名無しさん:2011/07/28(木) 13:43:13 ID:NGfJ/t9A
>>249
PS3とVITAは全く同じ性能ではないから、同じソフトは動かせないんじゃ?
さすがに、WiiUのようにリアルタイムで映像を飛ばすとかは難しいだろうし。

まあ、あくまでWiiU牽制のために出した仕様だろうから気にする事も無いだろうがw

263名無しさん:2011/07/28(木) 13:43:36 ID:k4KhJ3Gk
>>260
確かに少しはアフターフォロー欲しいかなあ

264名無しさん:2011/07/28(木) 13:44:19 ID:Y1TXI2Jw
>>260
基本MH3の劣化版のP3のリソースを持ってこられても何というか困る

265名無しさん:2011/07/28(木) 13:44:42 ID:7s3dxPVg
>>258
あいつら2頭のときライフが増えてるような気ががが…

266名無しさん:2011/07/28(木) 13:44:49 ID:FyeVdbZI
>>262
ただ単にPS3とVITAがあれば何でも出来るというのを言いたかったんだろうw

267名無しさん:2011/07/28(木) 13:44:59 ID:J.dkAuZU
>>251
水没林のラギアはランスだと割と楽
ていうかおれはヘタレなんであのクエはランスでしかできないけど

268名無しさん:2011/07/28(木) 13:46:42 ID:10MhUXRg
>>259
νとUC意識し過ぎに見えて気に食わんな

269名無しさん:2011/07/28(木) 13:47:00 ID:FyeVdbZI
>>265
それ+移動で大半の時間を費やすからなぁあのクエストw

270名無しさん:2011/07/28(木) 13:47:00 ID:QMg0v71g
>>264
質はともかく、亜種も何も居なかったんだぞMH3
踏み台云々言われてるのも、アフターフォロー無く+αが他所で出てるから言われてるのだし

271名無しさん:2011/07/28(木) 13:48:20 ID:rmDM3DEU
>>249
SCEがそう誤解させるようなことを言ったり
コンセプトムービーで流してるが
実際は二本必要(でなければ現状ではマルチにする意味がない)だろうし
一本で出来るソフトが出てきたとしても今度は遅延がひどいことになる。

272名無しさん:2011/07/28(木) 13:49:11 ID:E.GLxtM6
トリコロールとバイザー型量産モデルからの脱却云々

>>270
まあ水増しとかしてない分明らかに種類ががが

273名無しさん:2011/07/28(木) 13:50:11 ID:7s3dxPVg
>>261
オンかぁ。Gがあったらもう一回やりたいもんだが。

>>267
水中のランスは頭一つ抜けてるね

274名無しさん:2011/07/28(木) 13:51:26 ID:egOpTUmU
ユクモで評価されるのって
罠販売と温泉だけじゃね?受付嬢なんて印象にも残らないし
しかしアイシャっていつ付いたんだ?
完全にロマサガの印象(しかも服)だろw

猫?マスコット()さんは帰っていいですよ^^ノシ

チャチャと比較したらチャチャに失礼(棒無

275名無しさん:2011/07/28(木) 13:52:09 ID:FyeVdbZI
Gが出るなら今度はまともな漢字変換を入れて欲しいものである

276名無しさん:2011/07/28(木) 13:52:17 ID:1Jq4FeEI
今でもPS3とPSPでリモートプレイが可能なんだっけ。
接続が無線LANなので反応はお察し下さいみたいな。
つかVITAと繋げたとしても双方にボトルネックが出てきそう。

277名無しさん:2011/07/28(木) 13:54:08 ID:9x5l9MRs
>>271
一本のソフトでまともな連携がやれるとしたら
ゲームのステータスの情報をVitaの画面に表示するくらいだろうな
後付け仕様じゃ、プレイ中のゲーム画面や別視点のゲーム画面を転送するには
負荷の面でも遅延の面でも無理がありすぎる

278しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 14:01:41 ID:2sN43Tow
>>271
日本必要だよ

279名無しさん:2011/07/28(木) 14:02:53 ID:4oy6mf4A
http://www.goodsmile.info/product/ja/3229/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A3.html
LCって人気あるの?

280名無しさん:2011/07/28(木) 14:04:22 ID:qyrG9rkc
え、何?新潟雨そんなヤバかったの?
電車は土砂流入で止まるしバスも色々大変だし…確実に遅刻だこれ…orz

281名無しさん:2011/07/28(木) 14:06:08 ID:MGR/yQ8U
   ,.:::.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ ガキ使のおばちゃん亡くなったのか…
 ○三 |  
  (/~∪  イッパイ笑わせてもらったのに
  三三
 三三

282名無しさん:2011/07/28(木) 14:07:08 ID:xBw3affs
>>242
PCの壁紙にしたら、アイコンが見え辛くなったw

283ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 14:08:36 ID:qAgE75Io
ととモノ3D、前衛クラッズが余りにも死ぬもんだから
他のパーティメンバーとで経験値に40万くらいの差が付いてしまっている・・・
魔術乱射は相変わらずキツいぜー

284名無しさん:2011/07/28(木) 14:10:02 ID:QMg0v71g
>>278
PS3+VitaでWiiUみたいにやろうとすると両方にソフト要るんだ?

Uコンは無線コントローラー+映像の受信と出力ってだけだから、真似するならソフトも要らないものと思ってたけど
「PS3側一本で済むんじゃ」には、両方ソフト必要だったら余計ダメだよねって意味もあるけどさw

285名無しさん:2011/07/28(木) 14:11:33 ID:YQiViAzI
PS3とVitaの無線通信方式ってBluetoothしかなくね?
2.4GHz帯だから電波干渉が心配だし、遅延もやばそうだし、それに通信速度遅くね?

286名無しさん:2011/07/28(木) 14:13:26 ID:BbMCFRMg
>>274
ttp://park17.wakwak.com/~nephila-clavata/P0009.JPG

287名無しさん:2011/07/28(木) 14:16:03 ID:QMg0v71g
>>286
ttp://oekakiart.net/MAGBBS/gdata/egame001797.png

288名無しさん:2011/07/28(木) 14:18:07 ID:4oy6mf4A
>284
ソフトのパッケージは1つでいいけど
二つのCPU向けにソフトは二つ分作らないとだめだよ
それにリアルタイムに同期させる方法も必要だし
いろいろ面倒よ…

289名無しさん:2011/07/28(木) 14:19:34 ID:1Jq4FeEI
>>287
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/k/e/n/kenjipunkrock/20071101.jpg

290名無しさん:2011/07/28(木) 14:21:07 ID:vC7rN18c
ソフト一本で出来るなんて夢見てんじゃねえよレベル

291名無しさん:2011/07/28(木) 14:23:40 ID:k4KhJ3Gk
PSP分のグラフィック処理の余裕なんて無いはず
無理にやったらやったでメイン画面がひどい事になりそうだ

292名無しさん:2011/07/28(木) 14:24:09 ID:E.GLxtM6
>>274
一昔前にチャオだかチャオブーだかって言うマスコットもいた気がしたニャ^^
P3は3と同じマップやモンスターもいるのに何処にいったニャ?^^

293名無しさん:2011/07/28(木) 14:24:12 ID:zD5zCPNA
PSPもソフト配布の協力プレイとか滅多に無いしね

294名無しさん:2011/07/28(木) 14:24:16 ID:Gp7vV.3I
>>288
その辺り考えると、ナビトラッカーズってすっごい無茶していたよねぇ。
……プレイ環境揃える方も、結構無茶だけどさ。

295名無しさん:2011/07/28(木) 14:29:35 ID:BbMCFRMg
>>289
ttp://ec5.images-amazon.com/images/I/51n5CKMa%2BfL.jpg

296名無しさん:2011/07/28(木) 14:29:42 ID:gGfO8Vpg
コンポジで出してコンポジで受ければ大丈夫!

297名無しさん:2011/07/28(木) 14:30:43 ID:4oy6mf4A
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/a57b94216c12670161b20f76eae3598a.jpg
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/38a0b1249dc64992368496b72602afd3.jpg

ナデシコはもう作らないのかな…

298名無しさん:2011/07/28(木) 14:32:25 ID:j8mr.mkM
テレコンパックの時代と聞いて

299名無しさん:2011/07/28(木) 14:34:24 ID:BbMCFRMg
>>297
首藤さんがなぁ(´;ω;`)

300名無しさん:2011/07/28(木) 14:34:54 ID:UapiZW2k
>>297
制作会社の権利関係がこじれて、もう作られることはないだろう、
みたいな事になっちゃったよね。

ステルヴィアも似たようなことに。

301名無しさん:2011/07/28(木) 14:36:46 ID:Gp7vV.3I
>>300
……すっごく悪い考えしちゃえば、勝手に作っても法的対応出来ないってことじゃね?

302名無しさん:2011/07/28(木) 14:40:39 ID:EMrNlUKI
>>301
そういうことをしてると今後の仕事に支障が出るよ。

真っ当な会社のやることではないね。

303名無しさん:2011/07/28(木) 14:44:53 ID:i7FIDzLQ
>>301
宇宙戦艦ヤマト再びだな。
大ナデシコを作ればOKだ。

304名無しさん:2011/07/28(木) 14:45:49 ID:i7FIDzLQ
東海地震発生を想定した逃げたゴリラの捕獲訓練の様子。
ttp://img.news.goo.ne.jp/picture/kyodo/PN2011071201000780.-.-.CI0003.jpg?640x0

305名無しさん:2011/07/28(木) 14:46:09 ID:4oy6mf4A
JAPANをつければ…
あれ?なんか別なものになりそうだ…

306名無しさん:2011/07/28(木) 14:50:35 ID:kiotfXpk
>>292
ttp://wazap.blogimg.jp/381952-tohu/imgs/8/5/853a546a.jpg

307名無しさん:2011/07/28(木) 14:51:03 ID:YpBvnLPY
>>213
正直、ゲハ内やゲハ外で3DSを煽ってるアレな方々の上司が3DSの強さを一番良く知ってると思うよ。
だっていまの3DSに関して捏造してでも「終わった事にしたい」みたいだし。

年末商戦があるよ。って言っても無視だから、「3DSの勢いを今のうちに削らないと勝てない」ってのが煽りの中に見え隠れするね。

308名無しさん:2011/07/28(木) 14:52:22 ID:1Jq4FeEI
眼鏡の人「年末になったらもう遠慮しなくてもいいですよね?(ニッコリ」

309名無しさん:2011/07/28(木) 14:55:23 ID:L69CplNE
実質ニンテン犬0円が今日の煽りみたいだな
2chまとめのぞいちゃった

310名無しさん:2011/07/28(木) 14:56:09 ID:E.GLxtM6
>>307
少なくとも何もしなくてVITAが勝つる状況でもないんだよね
致命的な一年遅れに前世代機の差は圧倒的だし、他にも色々ある

311名無しさん:2011/07/28(木) 14:58:32 ID:4oy6mf4A
PentiumDが出たとき
3.2GHzが2個だから実質6.4Ghz!!
というIntel信者の煽りを思い出した

312名無しさん:2011/07/28(木) 14:58:49 ID:Gp7vV.3I
>>310
それどころか「何をしても自力では勝てない」状況ではと。

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 15:00:55 ID:Ptp5w.sQ
>>311
64bit級に通じるものがあるねえ

314名無しさん:2011/07/28(木) 15:01:26 ID:kiotfXpk
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まあいざとなったらいつでも出番用意してるから俺はw
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

315名無しさん:2011/07/28(木) 15:02:22 ID:T2AkOlIU
>>307
そういやゲーム博物館が襲撃受けたのって、3DSvsVITAじゃなく
3DSvsPSPでなきゃ納得いかん人たちが居たからかしら
360・PS3・Wiiのは、360が1年くらい先行して集計してた気がするんだけど

316名無しさん:2011/07/28(木) 15:04:38 ID:L69CplNE
煽った分だけビタちゃんのヘイトが上がって本当に楽しみになってきたよ

317名無しさん:2011/07/28(木) 15:05:19 ID:vsMHpnu6
>>315
DSvsPSPから3DSvsVITAにしたのを攻撃してたやつがいたな
速報すれでw

318名無しさん:2011/07/28(木) 15:05:31 ID:4oy6mf4A
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/4/246895c3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/7/b795c839.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/6/b67ef9bd.jpg

金属探知機?まで持ち出してゴールドラッシュみたい(棒

319名無しさん:2011/07/28(木) 15:06:31 ID:vsMHpnu6
>>318
野次馬おおいな

320名無しさん:2011/07/28(木) 15:10:20 ID:1Jq4FeEI
>>313
セガサターンェ……


ジーパラでメディクリ30位まで出てきましたな。
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20110728.php
マリカは閑散期にまた上がってきそうだw

そして同じくジーパラからスクエニUS社長。原文見ると元セガの人?
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011072801/

>幸運なことに、私たちの組織はトップからボトムまでゲームに情熱的。
それは「ゲームに」なのか?

321名無しさん:2011/07/28(木) 15:14:35 ID:j8mr.mkM
>>316
これまでに3DSに課されてきた無理難題をVitaちゃんがどうクリアーするのか今から楽しみです(ぼー

322名無しさん:2011/07/28(木) 15:14:54 ID:YpBvnLPY
>>308
今年の年末は「働きすぎたので来年度の上半期は休むでござる」って言うくらいの大攻勢を仕掛けてくるんじゃないかな?
PS3の動きとかを見ててソニーブランドの強さは任天堂も分かってるだろうし。

>>316
まず今年の年末までに本体を出して、発売から4ヶ月間の「間」に103万台を超えなきゃいけない。
これが1つでも出来なければその時点でVITAは負けハードになる。
これだけ厳しい条件だから、それは必死になるだろうw

323名無しさん:2011/07/28(木) 15:15:01 ID:QMg0v71g
実質○○って本当に好きだねぇ

そうでないものに実質と付けてそう見せかける手口は、やっぱり嘘を100回言えば―を地で行ってるんだなとしか

324名無しさん:2011/07/28(木) 15:15:04 ID:1tlmeWPE
>>320
うしみつェ…

325名無しさん:2011/07/28(木) 15:17:24 ID:OYPsbbOc
>>324
30位にも入らないか…

326名無しさん:2011/07/28(木) 15:22:35 ID:1Jq4FeEI
20位で7,576本だから30位で3〜4000本レベル?

そして小松左京氏が死去…だと
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E2E18DE0EAE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

327名無しさん:2011/07/28(木) 15:23:25 ID:QMg0v71g
うしみつって公式サイトとツイッター以外で宣伝してる?

328アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 15:27:00 ID:TliPNPYc
うしみつがこうなるのは予想通りというか。
そもそも出荷多くなさそうではあるが

329名無しさん:2011/07/28(木) 15:27:41 ID:j8mr.mkM
>>326
ソニーは155億の赤か
総会で聞いてたのと違うなあw

330名無しさん:2011/07/28(木) 15:27:56 ID:vsMHpnu6
>>327
してるわけないじゃない

331名無しさん:2011/07/28(木) 15:30:01 ID:QMg0v71g
>>330
売れる売れない以前にやっぱり知られてないんじゃないかとw
知ってても買うかはまた別の話だし、それにツイッターでのあれもなぁ…

332名無しさん:2011/07/28(木) 15:30:46 ID:1Jq4FeEI
>>329
む、下の記事まで目が行ってなかった(汗)。
総会ではどう言ってたっけ?

333しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 15:32:32 ID:Ptp5w.sQ
本社の決算でたけどPS3は厳しいねえ

334名無しさん:2011/07/28(木) 15:34:40 ID:k4KhJ3Gk
>>333
なーにまだまだですよ

335名無しさん:2011/07/28(木) 15:34:50 ID:YQiViAzI
円高なので任天堂も厳しいんじゃないかね

336アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 15:34:52 ID:TliPNPYc
やってることはやってるようだ一応

ushimon
さらに、ちょっとうれしいご報告。8月3日発売の雑誌ちゃおにカラー広告を掲載していただけることになりました!

337名無しさん:2011/07/28(木) 15:36:22 ID:YQiViAzI
売上高は、前年同期比10%減の1兆4,949億円
営業利益は59%減の275億円
税引前利益は70.7%減の231億円
純利益はマイナス155億円

338しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 15:36:53 ID:Ptp5w.sQ
>>335
台数だよ
1Q180万しかない
やはりなにかテコ入れするのかなあ

339名無しさん:2011/07/28(木) 15:38:15 ID:YQiViAzI
液晶テレビの第1四半期販売台数は490万台
ビデオカメラは100万台
コンパクトデジタルカメラは530万台
PCは180万台
ゲームはPlayStation 3が180万台で、PSPが180万台、PS2が140万台

340名無しさん:2011/07/28(木) 15:39:17 ID:obBwi2fg
>>336
そういうところから地道にアピールするしかないだろうね
ニンドリとかでもうしみつは数分の一ページぐらいしか扱われてなかったし


>>259
子供に向けてるというけどなんか保守的だなぁ

341名無しさん:2011/07/28(木) 15:41:01 ID:xxUjqC3I
リマスターでゲームの逆襲(bow

342名無しさん:2011/07/28(木) 15:41:03 ID:1Jq4FeEI
>>339
ワールドワイドの数字だよね?
結構厳しい…つかまだPS2それだけ売れてるんだw

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 15:42:09 ID:Ptp5w.sQ
>>342
そうだね

344名無しさん:2011/07/28(木) 15:42:56 ID:t4dUMccM
テコ入れつってもできる事あるの?
(もはや何度目か分からない)値下げくらいでは?

345名無しさん:2011/07/28(木) 15:44:01 ID:4oy6mf4A
100万台ものをうって
赤字ってどんだけ営業とか経営戦略がへたなの?(´・ω・`)

346名無しさん:2011/07/28(木) 15:44:46 ID:tGfnAzm6
PS2は海外100ドル切ってたっけ?それとも120ドルのままかな

347名無しさん:2011/07/28(木) 15:45:48 ID:Nme6jRSQ
PS2売れてるなぁ
海外でもまだソフト結構リリースされてるのかな

>>344
さらに薄型が出るって噂があるね

348名無しさん:2011/07/28(木) 15:46:05 ID:k4KhJ3Gk
>>345
本当は赤字覚悟で台数をWiiやDSを圧倒して潰して
潰した後に悠々と独占するつもりだったからね
それに失敗したからこうなってる

349名無しさん:2011/07/28(木) 15:46:47 ID:i7FIDzLQ
値下げならまだいいけど、実質値下げが限界じゃない?

350名無しさん:2011/07/28(木) 15:48:03 ID:tGfnAzm6
PS2はソフトはほぼ出てないでしょ、大量にある既存の物をやっとPS2買えた層が遊んでるんだよ

351名無しさん:2011/07/28(木) 15:48:45 ID:Bqq7PJj6
日本HP、国内初のAMD A4-3300M搭載15.6型ノート
〜直販価格39,800円から
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110728_463638.html

デフレってレベルじゃねーぞ!
外資で円高いうのもあるんだろうけど

全てが冷却液に没した「油没PC」が近日発売
マザーも電源も冷却液の中…
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_hardcore.html
静音で高性能なPCとしてはいいかもしれないがメンテナンスや拡張も出来ないんじゃ…

>>326
マジか…
三洋の中国売却も、今の「パナソニック」を見てるとさもありなんだった

352名無しさん:2011/07/28(木) 15:48:46 ID:YQiViAzI
PSNで儲ける計画も個人情報漏れでマイナスに・・・

353名無しさん:2011/07/28(木) 15:50:26 ID:t4dUMccM
前年は240万台でいいんだよね
けっこう落ちてるね

354名無しさん:2011/07/28(木) 15:50:46 ID:4oy6mf4A
そういえば今日の日本経済新聞に
ソニーが海外で個人向け銀行を作るっていうギャグ記事をみたお

もれなく個人情報はだだ漏れ?(棒

355名無しさん:2011/07/28(木) 15:52:15 ID:tGfnAzm6
>>351
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52204573.html
DRAMは4GB*2が3000円切る可能性も出てきたよ

356アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 15:52:26 ID:TliPNPYc
VITAちゃんはPSNのセキュアなネットワークで遊べるらしいから大丈夫だよ(あそ棒

357名無しさん:2011/07/28(木) 15:53:25 ID:YQiViAzI
>>351
こういうの見るとWiiUもかなりのスペックで3万以下は可能だと思えちゃう

358名無しさん:2011/07/28(木) 15:53:29 ID:EMrNlUKI
>>351
HP早いなー。

ところで3800はマダー?

359名無しさん:2011/07/28(木) 15:55:49 ID:Nme6jRSQ
>>354
一面に載ってたね
いちおうソニー銀行は漏らしてないはずだけど、
グループ会社があれだけやっててたら印象悪いだろうなぁ

360名無しさん:2011/07/28(木) 15:58:31 ID:j8mr.mkM
>>332
総会「2010年度はホントは大幅黒字だったんだよ震災のせいだよ。でも来期は大丈夫だよ。」

今回「震災のせいで155億赤字だよ!」

まあいつものことだけどなー

361名無しさん:2011/07/28(木) 16:00:28 ID:JHX5lVeA
なにがあった

362名無しさん:2011/07/28(木) 16:01:13 ID:dtL..GYI
シンサイガーシンサイガー

363名無しさん:2011/07/28(木) 16:02:29 ID:CdiybIOA
>>362
 赤字戦隊
シンサイガー


・・・とか思い浮かべたけど脳内に留めておこう・・・

364しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:02:32 ID:Ptp5w.sQ
値下げきたー

365しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:03:06 ID:Ptp5w.sQ
まさかの15000円

366しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:03:22 ID:Ptp5w.sQ
3DSです

367名無しさん:2011/07/28(木) 16:03:30 ID:YLpzsBmc
>>364
???何が? 何が?

368名無しさん:2011/07/28(木) 16:03:39 ID:k4KhJ3Gk
>>365
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) またか
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

369名無しさん:2011/07/28(木) 16:03:44 ID:YLpzsBmc
>>366
えーーーーーポカーン

370名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:08 ID:L69CplNE
いったいなんのはなしをしているんだ…

371名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:21 ID:Y1TXI2Jw
え?

それは流石に……

372名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:29 ID:t4dUMccM
まだあわてるじかかか

373仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:04:40 ID:JPMoPqmY
えーーーーーーーーーーーーーーーーー

374名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:42 ID:Nme6jRSQ
え、マジで?
いくらなんでも1万引きは

375名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:47 ID:CdiybIOA
一気に「ガッ!」と行ったなw
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120110728091179.pdf

376名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:48 ID:Gp7vV.3I
>>366
……はっ!?
本当か!?

本当だとして、半導体とか液晶とかのコストが下がるには余りにも早すぎる、大幅な逆ザヤって事にならないか!?

377名無しさん:2011/07/28(木) 16:05:05 ID:t4dUMccM
あ、まじやん

378仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:05:38 ID:JPMoPqmY
早すぎだろ・・・
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_3.pdf

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:06:03 ID:Ptp5w.sQ
さすがに驚いた

380名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:05 ID:k4KhJ3Gk
は?

381名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:07 ID:d/AKk2Gc
VITAちゃんはどうなるの。

382名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:17 ID:4oy6mf4A
先に買った俺らに、1万円返してくれるの?(´・ω・`)

383名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:28 ID:L69CplNE
おい、値下げの賭け今日したやつでてきな
(俺です)

384名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:37 ID:t4dUMccM
流石にびっくりした。どういう戦略なんだ
将来的にはダメージ大きいだろ

385名無しさん:2011/07/28(木) 16:06:54 ID:Kb57RcQ2
ちょっと信じがたいがマジなのか
びっくりだよ
いつからだ?

386名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:11 ID:i7FIDzLQ
すげービックリs多。
なんか勝負をかけに来たな。大丈夫なんかいな?

387名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:11 ID:qyrG9rkc
>>375
み、見れないっ…
何だ!?どうやって一万も下げたんだ!?

388名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:15 ID:Y1TXI2Jw
うーん

値下げは嬉しいけど
これは色々言われてもしょうがないだろ……
WiiU出してもまた値下げするかもで様子見されそうだ

389名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:15 ID:/qaL2XYY
うわーん
10000円返せー(棒

390名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:19 ID:k4KhJ3Gk
あー一気に普及狙ったのか
震災とかで心理冷えてるから…

391名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:19 ID:OYPsbbOc
10000円値下げ!?いくらなんでも早すぎるような

392名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:21 ID:t4dUMccM
>>385
8/11

393仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:07:25 ID:JPMoPqmY
大丈夫なの?

394名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:35 ID:1Jg1VPHc
なんかゲーム業界色々酷い事になりそうだな

395名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:37 ID:t/FrjL.6
えー
流石にこれは。発売日に買ったのにそりゃないよ。

396名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:42 ID:snm7hxYs
うおおい、発売日に25000円で買ったのに、1万円も値下げて…。

397名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:43 ID:1Jq4FeEI
わけがわからないよ

398名無しさん:2011/07/28(木) 16:07:50 ID:dtL..GYI
値下げするかなーと思ってたら1万円も?!

399名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:14 ID:i7FIDzLQ
8/11日から15,000円だって。
もう一台買っちまうかな…

400名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:17 ID:7s3dxPVg
どういうことなの…。いやマジに

401名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:20 ID:CdiybIOA
まぁこれで二台目買うのが楽になった
主に3DS用ポケモンの為だけど


・・・何か技術革新でも無いと一万も下げられんと思うが・・・

つか国内だけか?>値下げ

402名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:20 ID:obBwi2fg
え?

403名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:23 ID:mlSMLVIA
ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
年内に、以下のゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソールタイトルを10タイトル、無償配信いたします。
これらのタイトルは、アンバサダー・プログラム参加者のお客様のみへの配信を予定しており、ニンテンドー3DS用としては将来も販売の予定はございません。

404名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:26 ID:1Jg1VPHc
>>396
金返せとは言わんけどなんかしら欲しいね
流石に

405箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:08:35 ID:jQvnBAik
ちょ?は?え?1万ダウン?
いくらなんでもやり過ぎかつレッド購入組に申し訳なさすぎだろ

406名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:36 ID:d/AKk2Gc
ポケスク延期ってバグが見つかったとかじゃなくこれに合わせたんですね。

407名無しさん:2011/07/28(木) 16:08:41 ID:t/FrjL.6
5000円くらいなら年末にあるかなと思ったけど・・・。

408名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:02 ID:ra7IccJ2
予想外ですな
いきなり切り札というか最後の手段つかってくるとはまったくもって予想外
VITA潰すためには手段を選ばんという選択を取ったか
こりゃあ売れるだろというかもうずっと品薄が続くぞ

409名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:03 ID:cO3W.jag
半年経たずに1万円値下げはさすがに……発売日に買ったの馬鹿みたい

410名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:12 ID:4oy6mf4A
多分先に買ってた人に
eShopポインヨで100円ぶんくら配布するのかな…

411名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:12 ID:YQiViAzI
かなりの赤字だな任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728.pdf

412名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:14 ID:B0IfLhxI
>>401
海外も

413名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:15 ID:Nme6jRSQ
買ってからだいぶ遊び倒したし、これでかなり売れるんだろうけど
一気に下げすぎで個人的には印象悪い

414箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:09:15 ID:jQvnBAik
>>403
ちょwwwwwwwwww

415しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:09:17 ID:Ptp5w.sQ
しかし、ちょっとこれは驚いた。

さすがにこのレベルの値下げは驚いた

416名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:24 ID:Kb57RcQ2
>>392
ありがとう
すぐだな
ちょっとびっくりすぎて感想が出てこないw

417仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:09:27 ID:JPMoPqmY
そういえば24980円の携帯ゲーム機が年末に出るらしいよ(棒

418名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:31 ID:wgaKZIPg
やっぱり値下げやったやん
荒らし扱いされたけどさw

419名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:42 ID:JHX5lVeA
円高とはいえ、
4割引いてくるとは思わなかった。

で、
マリオが11月で
マリかが12月か

420名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:45 ID:Nme6jRSQ
>>403
おお、さすがにこういうのを用意するのか

421名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:51 ID:snm7hxYs
>>403
うおー、太っ腹な救済措置キタコレw

422名無しさん:2011/07/28(木) 16:10:02 ID:OYPsbbOc
3DSの値下げは早くとも2年後だと予想していたが…

423名無しさん:2011/07/28(木) 16:10:09 ID:dtL..GYI
>>403
キャッシュバッグしろーと思ってたがやっぱりフォローはしてきたか

424名無しさん:2011/07/28(木) 16:10:19 ID:i7FIDzLQ
先に買った人にはeショップで10タイトルを無償で提供だって。

425名無しさん:2011/07/28(木) 16:10:24 ID:Gp7vV.3I
十分かどうかは微妙だが、既購入者へのフォローは少しあるみたいだな。
意図に関しては、こっちの方が詳しいな。
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html

……とはいえ、コストを考えるとかなりの無茶じゃないか?

426名無しさん:2011/07/28(木) 16:10:37 ID:/qaL2XYY
バーチャルコンソールにGBA…だと?

427仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:10:55 ID:JPMoPqmY
ポケスクの延期理由・・・

428名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:02 ID:t/FrjL.6
あっ。でもメトロイドフュージョンはうれしい。

429名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:06 ID:ra7IccJ2
>>403
GBAVC?

うおおおい

430名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:15 ID:Nme6jRSQ
>>426
FCも来るね
SFCとかも期待しちゃうな

431名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:16 ID:aRxzc4WQ
この時期にこの値下げ…中途半端に2万にするよりは意味あるだろうけど
いくら何でも急ぎすぎでないかい任天堂よ

432名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:18 ID:Y1TXI2Jw
>>403
フォローは嬉しいが1万円のインパクトはでかいし
後々配信しないってのも色々荒れそうな気が

433名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:35 ID:k4KhJ3Gk
Vitaどうすんのさ

434名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:35 ID:g.jP19PA
今回の赤字値下げ分も計算に入れた結果か?

435名無しさん:2011/07/28(木) 16:11:43 ID:/qaL2XYY
もしかして:VITA涙目

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:11:55 ID:Ptp5w.sQ
原価はまだ2万円前後だろうからなあ

勝負にでたなあ

437名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:00 ID:CdiybIOA
GBAVCは非売品扱いか
・・・任天堂だから出来る荒業だな・・・

438名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:01 ID:cO3W.jag
>>403
・・・と思ったらちゃんと補填が
これなら1万円値下げでも別にいいや
ここでアドバンスのVC来るとは

439名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:08 ID:4oy6mf4A
3DSが15000円になっちゃうとさ

DSiとDSLLはどうなるん?

440名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:08 ID:JHX5lVeA
>>403
ちょw

すっぱり謝る姿勢はわるくないが、
周知期間がきついかもしれなによかん。

441名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:16 ID:wgaKZIPg
なんというか一気に勝負かけて来たなー
10本は全部もらっとこうw

442箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:12:23 ID:jQvnBAik
マリオカート7ってタイトルに決定?

フォローちゃんとしてくれるのは良いけどはっちゃけすぎw

443名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:24 ID:YQiViAzI
大幅下方修正
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf
中間
売上高:3600億円 → 2400億円
営業利益:200億円 → ▲500億円
経常利益:300億円 → ▲550億円
純利益:180億円 → ▲350億円


かなりやばくね?年末でとりもどせるのかね

444名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:30 ID:tGfnAzm6
かなりの勝負に来たな、先に普及させるという事か

445名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:50 ID:ra7IccJ2
いやー値下げとGBAVCで2度ビックリだわ

446名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:54 ID:j8mr.mkM
これは3DSがコケたと認めたとか言われても仕方の無いレベルなんじゃ(汗

447名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:02 ID:1Jg1VPHc
>>431
日本は地震&不景気に米はデフォルトの危機
まあ無い事もないんだよ

448名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:18 ID:Bqq7PJj6
>
328 :名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 22:25:33.54 ID:0UY5FN+/0
>>327
10万前後は普通に爆死だろ・・・PSPより開発費上がってるんだから。
>
ハードル上げまくってるな〜

って1万円も値下げかい

449名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:18 ID:1Jq4FeEI
これはFCのVC10タイトル+GBAのVC10タイトル、
計20タイトルという事でいいのかな?

450ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/28(木) 16:13:22 ID:qAgE75Io
お、おいちょっとまて、一万円値下げ・・・?このタイミングでいきなりか?

そしてGBAがVC配信されるのか、それは嬉しい話だ

451箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:13:28 ID:jQvnBAik
>>436
真っ赤な誓いだな(棒

452名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:48 ID:obBwi2fg
>>403
ちゃんとフォローもしてくれるのね
というかFCとGBAのVCキター!

453名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:49 ID:i7FIDzLQ
FCのバーチャルコンソールに追加機能があるらしいぞ。

>このタイトルは、この年末までに配信予定のファミコン・バーチャルコンソールタイトルを先行配信するものですが、後に追加機能のある正式版が有償配信された際に、無償でアップデートしていただくことができます。

GBAとFCを合わせて20タイトルか。
値下げと補填の為にどれくらいの予算を計上したんだろ。

454名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:05 ID:JHX5lVeA
今日、株を買わないで四方
って話には、あしたなりそうなよかん。

ようは、含み損がまたフエルorz

455名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:13 ID:B0IfLhxI
>>443
震災考えれば下方修正は仕方ないんじゃね

456名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:15 ID:4oy6mf4A
もしかして
カグラを売るために3DSを値下げしたのかな?(棒

457名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:20 ID:Nme6jRSQ
>>449
そうみたいだね
1本500円としても1万円分になる

458名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:32 ID:t/FrjL.6
でもこれでwiiUは買い控えされるかもねえ。
それも覚悟の上か。

459名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:38 ID:vC7rN18c
いくら何でも半年で一万円は無いだろ…
まだ持ってないけど下げ過ぎは心象悪いぞ

460名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:58 ID:dtL..GYI
しかしここで値下げといっても5000円ぐらいだって予想がほとんどだったのに
1万円以上も値下げとは勝負に出たねぇ

461名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:59 ID:Y1TXI2Jw
>>446
このままじゃコケるって判断だと思うけど
コケたって判断したと言われても反論はできんな

462名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:00 ID:qyrG9rkc
>>403
うおおおおお!?
すげえええ!!ぃやっほー!!

463名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:03 ID:tGfnAzm6
この赤字は無償配布の予算も含めてるのかな

464名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:07 ID:/qaL2XYY
流石に複雑な気分です

465名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:25 ID:mlSMLVIA
>>459
まだ持ってないけど心象悪くないよ?

466名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:31 ID:EMrNlUKI
>>443
3DSの逆ざやもあるしこの円高だし仕方があるまい。

NTTドコモが設備投資の年が赤字になるみたいなものかと。

467名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:45 ID:OYPsbbOc
>>403
GBAVCを配信してくれるのか…追加ステージ付きのマリオアドバンス4とか来ないかな

468箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:16:12 ID:jQvnBAik
GBAは今限定だから欲しければさっさとってのがミソだな

469リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:16:19 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
これはつまり、すでに買ってる人はFCVCが10本と、GBAVCが10本、
合わせて20本がもらえるってことでいいのですかもー?

470名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:21 ID:CdiybIOA
ゼルダとマリオがカセット入れかえ無しで携帯できるのは強い
Wiiだとちょっと起動に時間掛かるから余り遊んで無いんだよね・・・実際の所

471名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:27 ID:vC7rN18c
>>465
だからどうした

472名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:28 ID:g.jP19PA
値下げでコケを判定するというのも不思議な話ではあるが

473名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:31 ID:EMrNlUKI
しかし、1万は大きいなあ。

ゲハ知らない今月買った知人に聞いてみるか。

474名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:33 ID:YQiViAzI
持ってない人間にとっちゃ嬉しいけど、逆ザヤだろうからかなりやばくね?
それとも円高だからなんとかなるのかね

475名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:38 ID:1Jq4FeEI
>>457
ふむ、これはSDカードを大容量に買い換えねばならんのぉ
さすが任天堂汚(ry

>>458
むしろ最初から買い控えされないくらいの価格にしてくるだろう

476名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:55 ID:JHX5lVeA
じわじわ下げる→もうちょい下がるんじゃね?(待ち客
よりも。

ガツンと下げる→もう下がらないだろ(かうかも
って話で行くから、悪くはないんだけども。

単価が下がるとどうしても売り上げは下がるから
利益的にしんぱいなよかん。

477名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:57 ID:aRxzc4WQ
>>459
中途半端に5000円下げるよりはいいとは思うが…

色々あったとはいえ出だし躓いてよほど焦ってんのかねえ
ソフトが揃うのを待つ余裕もないか

478名無しさん:2011/07/28(木) 16:17:04 ID:4oy6mf4A
ヤフオクの転売屋さん涙目ですね><;;

479名無しさん:2011/07/28(木) 16:17:11 ID:mlSMLVIA
>>471
別に

480名無しさん:2011/07/28(木) 16:17:18 ID:dtL..GYI
しかしPSPより安くなったというのは大きいな
年末でも親御にPSPより3DSを買わせることが出来る

481名無しさん:2011/07/28(木) 16:17:41 ID:JHX5lVeA
>>469
おっけー

482仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:17:45 ID:JPMoPqmY
wiiUは2万5千になるのかな・・・

483名無しさん:2011/07/28(木) 16:17:49 ID:t/FrjL.6
任天堂には必要だったのかもしれないけど、やっぱり買った身としてはねぇ。
普及台数が増えるってことは、発売されるゲームも増えるってことだけどさ・・。

484名無しさん:2011/07/28(木) 16:18:10 ID:tGfnAzm6
>>476
これでほぼ最終価格だからもう値下げは無いって判断はされるだろうな

485名無しさん:2011/07/28(木) 16:18:36 ID:xxUjqC3I
えええええええええええええええええええええええええ

486名無しさん:2011/07/28(木) 16:18:49 ID:OYPsbbOc
>>476
これ以上の値下げはないだろうとは思うよね

487名無しさん:2011/07/28(木) 16:18:49 ID:t/FrjL.6
>>478
3DSの発売日に28000円で買い取ってた、盛岡の某総合中古店涙目。

488名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:00 ID:Ous0Pk5w
ネタかと思ったらマジかよwビックリ

489名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:02 ID:aRxzc4WQ
短期的にどうこうより長期的に尾を引きそうでいやんな予感
具体的にはWiiUとか

あとVitaちゃんも(半棒

490名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:09 ID:Kb57RcQ2
俺らが想像してるよりも遥かに震災の冷え込みの影響を大きく見てたんだろうか
アメリカもEUも景気やばいしな

491名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:09 ID:snm7hxYs
>>443
ひょー、純利益だけでなく営業利益も赤字なんて、いつ以来だろ。
これは1万円もの値下げをする訳だ。

492名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:09 ID:3S7S8SSc
任天堂は好きだけれどこれは叩かれても仕方がない
それはともかくVC20本タダでゲットだぜ!!

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:19:15 ID:Ptp5w.sQ
これ以上下げられ無いとこまで下げたということだねVITAは物凄く厳しくなった

494名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:24 ID:ra7IccJ2
しかしこれでVITAとの値幅はメモカ含めるとおそらく2万近いモノになるし
シェア戦争での決定打にはなったな

495名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:25 ID:Bqq7PJj6
えーと
・3DS本体1万円値下げ(今までに買った人はVCソフトつける)
・VCにGBA登場
・マリオとマリカ発売日決定

でおk?

496名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:26 ID:Gp7vV.3I
>>476
ふむ、確かにそれを考えると、やるなら徹底的にってのは正しいな。

……短期的に見る株式市場はマイナス評価をするはず、
任天堂の長期的な未来をどう見るかにもよるが、かなり安く仕込むチャンスが来るかも分からんな。

497名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:30 ID:wgaKZIPg
結局は欲しいソフトがあれば買うと言っても上限ってのがあるわけで。
やはり2.5万は高かった。

498名無しさん:2011/07/28(木) 16:19:41 ID:obBwi2fg
一気にDSからの乗り換えをさせようってつもりなのか
しかしこれってDSiとDSiLLの価格変更はあるのか?

499箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:19:57 ID:jQvnBAik
Vitaちゃんいっきに1万ビハインドか
今のSCEにこれ以上札束キャットファイトする金無いけどそのまま通すのかな?

500名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:02 ID:JHX5lVeA
リスク
・売り上げが減ること。

メリット
・売り上げ台数は増えること
・VITAさんが死ぬこと
・WiiUの値段が決めやすくなること

肉を切らせて、って話なんだろうけど
この判断は「よい」か「悪い」か
わかんないな

501リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:20:04 ID:bTltr4u2
>>481
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おおー、合わせて20本もらえるのは嬉しいですもー!!
バルーンファイトで遊びますもー!!!

502名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:23 ID:dtL..GYI
>>498
オープン価格になるんじゃないかな?
3DSに本格移行しないといけないさなかいつまでもフォローってわけにもいかんし

503名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:26 ID:1Jg1VPHc
これで本体が大幅に売れてダッシュ3の企画が復活したら笑うな

504名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:35 ID:t/FrjL.6
>>499
まだ最終的なスペックは発表されていない。
つまりはそういうことさ。

505名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:44 ID:Nme6jRSQ
>>493
VITAちゃん、がんばって20円安くしたのに…
発売時には14880円にしたり?

506名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:52 ID:4oy6mf4A
ここで
PSVITAは10000円にしてしまえば、更なるチキンレースの始まりが…

507名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:52 ID:tGfnAzm6
>>498
乗り換え狙うならDSiの方は下げないだろう

508名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:56 ID:i7FIDzLQ
Vitaはどうせなら2倍の2万円値下げしようぜ!

509名無しさん:2011/07/28(木) 16:20:57 ID:1Jq4FeEI
>>498
こうなったらもうフェードアウトさせるだろう

510名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:04 ID:wgaKZIPg
>>496
株買って長期保有には大チャンスですなw

ただこれだけ下げるとWiiUが心配。
発売してもすぐ値下げすると思われてしまう。

511名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:05 ID:OYPsbbOc
しかし将来有料で配信することもできるだろうGBAのVCをこのために使ってしまっていいのかな?

512名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:30 ID:snm7hxYs
>>464
まあ、これを素直に受け入れられる人は少ないでしょw

513箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:21:31 ID:jQvnBAik
つか20本もソフト増えたらホームアイコン一気に減るんだが
フォルダ機能実装してくんないかな

514名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:40 ID:CdiybIOA
まぁ今回の値下げで一番動向が気になるのがPSVなんだけどね・・・
約25000円という価格帯で勝負した結果相手が1万も値下げしてきて一気に水をあけられた

515名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:48 ID:qyrG9rkc
発売日に買ってこんだけ楽しんだ上にVC無償でもらえるなら、なんも文句なんかないさぃいぃやっほおおぉおう!!
よっしゃあ!3DSオススメしまくってやる!周りの人にオススメしまくってやるぜー!!

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:22:06 ID:Ptp5w.sQ
おそらく欧米が立ち上がりイマイチだったからなんだろうなあ

517名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:18 ID:Nme6jRSQ
>>513
そういやそうだねw
E3の3D動画もいい加減全部消しちゃおうかな

518名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:27 ID:g.jP19PA
判断に困るなしかし

519名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:31 ID:aRxzc4WQ
あえて流れに逆行したことを言おう

まだの人はDSiLLを今のうちに買い揃えるんだ
間に合わなくなっても知らんぞ−!!

520名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:38 ID:CdiybIOA
>>495
値下げ前に買った人向けのVCなので販売予定無しらしいよ

521箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:22:52 ID:jQvnBAik
>>504
もっと削るのか、PSPと同じになるぞw

522名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:57 ID:k4KhJ3Gk
>>516
そっち?
日本の地震のせいじゃなくて?

523名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:01 ID:d7tGP6HM
この速さなら言える ノーパンクールビズ最高!

524名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:01 ID:YQiViAzI
25000円のコケスレ勝ち組の方へ

> アンバサダー・プログラム参加者のお客様のみへの配信を予定しておりニンテンドー3DS用としては将来も販売の予定はございません。

525名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:02 ID:CGHVHtCs
>>516
海外の方も値下げするのか

526名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:06 ID:t4dUMccM
冷静に考えると20本も遊びきれないwww

527名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:15 ID:7s3dxPVg
>>503
そうポンポン企画は動くまい

528名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:17 ID:Gp7vV.3I
……さて、一頻り驚いて落ち着いたところで、各内容を読み直すと、ちょっと面白いことが伺えるな。

GBAタイトルはかなりの制限がある様子、GBAのエミュレーションって結構難しいのかもわからんな。
アンバサダー以外には提供されない、というかできない可能性もありそうだな。

529名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:25 ID:obBwi2fg
>>511
将来的にも予定はないと言われちゃっているんだが…
しかし今公開されているのは5タイトルずつだがこちら側で選べたりはするんだろうか

530名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:33 ID:49.NQ7js
むしろこれゲーム業界自体がヤバイという話なんじゃないかなあと。

531名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:41 ID:1Jq4FeEI
>>512
自分も心中複雑で無いと言えば嘘になるけど
未曾有の大災害の事も考えれば、これも取りうる手の一つなんだろうと。

532名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:52 ID:ra7IccJ2
>>515
まぁ値下げ分ソフトで補填されるのを考えると今までの値下げ策よりは良心的とも捉えられるしな

533名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:52 ID:OYPsbbOc
そう言えばポケモンスクランブルの延期はもしかしてこの値下げに合わせるためだったのかな?

534名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:55 ID:wgaKZIPg
>>526
冷静に考えると他のvcが下がる恐れはあるよな・・・

535名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:55 ID:1Jg1VPHc
個人的にはこれで所有者は増えてくれたら嬉しいな
現状じゃちょいと少ないよ

536名無しさん:2011/07/28(木) 16:23:57 ID:JHX5lVeA
海外の価格改訂も
8月頭でいいのかな

537しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:24:03 ID:Ptp5w.sQ
>>522
日本はそれ程悪くない

もちろん地震の影響も受けてるし
要因に全く入ってないとは言えないが

538名無しさん:2011/07/28(木) 16:24:06 ID:tGfnAzm6
海外の方が圧倒的に価格に敏感だからね

539名無しさん:2011/07/28(木) 16:24:21 ID:Bqq7PJj6
5000円値下げならハイテク製品の自然的値下がりで特にコストかかってそうな裸眼3D液晶の値下がりなどでもとは取れそうだが
コスト大変だな
初代DSと同じ価格だがより確実に部品点数多いわけで

540しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:24:25 ID:Ptp5w.sQ
>>525
すると出てるよ

541名無しさん:2011/07/28(木) 16:24:53 ID:t/FrjL.6
そういえば、こんなにVC配信したらみんなそればかりやって、ソフト買わなくなるんじゃないか?

542リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:24:56 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
……おや?
8月11日といえば、延期されたスーパーポケモンスクランブルがありますも。
ひょっとして延期理由はソフト側の問題じゃなくて、3DSの値下げと足並みを
揃えたのですかもー!?

543名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:03 ID:1Jg1VPHc
>>530
俺もそっちが心配だわ

544名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:06 ID:dtL..GYI
海外は次世代機への移行が遅いからなぁ
DSのときもGBAが現役貼りまくってた

545名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:14 ID:GRm7xk7.
VC多過ぎてカートリッジ買わなくなる予感がヒシヒシと

546名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:20 ID:T2AkOlIU
>>516
自分もそっちが重たかった印象

547名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:23 ID:Ous0Pk5w
転売しようとして在庫抱えた奴は本当に涙目なんだな
てかそんなやついるの?

548名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:26 ID:fGItrpYI
>>511
>これらのタイトルは、アンバサダー・プログラム参加者のお客様のみへの配信を予定しており、
>ニンテンドー3DS用としては将来も販売の予定はございません。

個人的にはこのあたりのGBA用ソフトも販売して欲しかったが…

549名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:42 ID:t4dUMccM
VITAに特攻したメーカーの無事をせめて祈りたい

550名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:43 ID:OYPsbbOc
>>529
いや、これで配信してなかったら将来eショップでVCとして販売することもできたんじゃないかなってこと

551名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:46 ID:tGfnAzm6
VC配布は既存のユーザーだけだからw

552名無しさん:2011/07/28(木) 16:25:48 ID:JHX5lVeA
13000か、12000で
かいたすかなぁ…
2M~3Mくらい負けてるはずなんだが

553名無しさん:2011/07/28(木) 16:26:08 ID:49.NQ7js
世界経済がよく分からんことになってるしねえ。

554名無しさん:2011/07/28(木) 16:26:09 ID:1Jg1VPHc
>>548
今の内にカッチャイナー

555名無しさん:2011/07/28(木) 16:26:13 ID:.T1b0oE2
さて
閃乱カグラと同時に3DS買うか・・

556仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:26:21 ID:JPMoPqmY
う〜ん・・・太っ腹だけど今出ているタイトルでほしいものが無いもが痛い・・・

557名無しさん:2011/07/28(木) 16:26:36 ID:g.jP19PA
コアゲーマー路線から一気にライトユーザー路線へと変えるかもな
>>552
やめとけやめとけ

558名無しさん:2011/07/28(木) 16:26:43 ID:k4KhJ3Gk
海外はー
円高だから多少下げても何とか成るのか?

559箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:27:06 ID:jQvnBAik
>>541
さっさと買った積極的ユーザーがそれしきでソフト全く買わなくなるとでも?
1月くらいは遊び倒してもすぐ新作に飢えるよ

560名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:06 ID:Nme6jRSQ
>>556
まああと5タイトルずつ追加されるのでそれに期待だね

561名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:23 ID:49.NQ7js
一つだけ確かなこと。



おっぱい忍者にとっては追い風でおっぱいぷるんぷるん。

562名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:26 ID:vsMHpnu6
は?一万円値下げ?
しかも購入者にバーチャルコンソール?
ゲームボーイアドバンス?ファミコン?は?

563名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:28 ID:4oy6mf4A
>528
GBAはARM7ベースのCPU
DSはGBAのCPUとARM9ベースのCPUの2コア(DSiではワンチップになった)
3DSはARM11ベースの2コアでDSの2コアをハード的に対応しているので
GBAソフトはさほど問題なく動くと思うよ

564名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:41 ID:i7FIDzLQ
FCのVC正式版には1Pコントローラー、2Pコントローラーの切り替え機能と
対戦機能が付いてくるらしいね。
無線で届く範囲だけの機能なんだろうけど。

3Pコントローラーが無いので燃えろツインビーが遊べないな(棒

565リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:27:41 ID:bTltr4u2
>>556
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さあ、戦国無双クロニクルがあなたを待ってますも!!

566名無しさん:2011/07/28(木) 16:27:45 ID:3S7S8SSc
アイマス2といい3DSといい発売から半年ぐらいたったら
値下げとか色々追加とかするのが流行っているのかな

567名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:17 ID:Gp7vV.3I
>>529
いや、文脈からすると選べるとかそういうのじゃなくて「提供20タイトル、全部くれてやる!」って事かと。

>>548
諸制限からすると、それらのタイトルに限らずGBAが来ないって可能性がありそうな気配。
特に「スリープモードにならない」のと「通信が発生しない」って辺り、処理能力的にバックグラウンド走らせる余裕がないようだし。

568名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:17 ID:dtL..GYI
そういやマリカとマリオの発売日も決まったみたいだけどいつ頃?

569名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:24 ID:Y1TXI2Jw
>>518
批判とか今後への影響全部覚悟の上で一気に勝負に出たな

VCでのフォローも好きな人にとっては許せちゃうぐらいの物かもしれないけど
あんまり興味ない人にとってはそこまででもないと思うし
それどころかeShopとか知らないような人だと落とせもせずに終わる可能性も……
おそらくCMとかしてつなげといてくださいと周知させようとするとは思うけど

570名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:33 ID:1Jq4FeEI
発売前に値下げしたハードの事も(ry

571名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:57 ID:1tlmeWPE
>>516
しかしポケモン発売直後でいまいちといわれても、わかってたはずだと思うけどね。
欧米はまだDSi,LLの普及の幅があったということで。

572名無しさん:2011/07/28(木) 16:28:59 ID:EMrNlUKI
WiiUの定価は高くても25,000円でしょうな。

3DSでこういうことをやった以上高くはできない。

573名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:04 ID:T2AkOlIU
>>530
やっぱりソーシャルですねの流れだな

574名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:12 ID:JHX5lVeA
>>568
マリかが12月
マリオが11月

575名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:14 ID:Lvr1/9og
いやあめちゃくちゃ驚いたわ
アドバンスのVCも予想以上に早く来たしなw
発売日に買ったけど地震とかもあったし値下げは許せる派だがかなり衝撃的だ

576箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:29:18 ID:jQvnBAik
GBAのほうに神トラが有ればパーフェクト

577名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:18 ID:CdiybIOA
一番の勝ち組は8月11日以降に中古で15000円以下で買ってe-ShopをDL済みだった個体を引いた人だな

578仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:29:19 ID:JPMoPqmY
値下げにあわせてパープルとかでたら青を売って買いなおしてたな・・・

579名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:22 ID:j8mr.mkM
ソフトが充実するまで我慢させといた嫁の分の3DSが躊躇なく買えるのはメリットかなぁ
というか、嫁のと称してVitaを買わせるプランはこれで消滅だなあw

580名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:28 ID:EMrNlUKI
つーか、コケスレ早いな。
流れ見て考えてたら遅レスになっちまうw

581名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:30 ID:/qaL2XYY
対抗してVITAも値下げするしか(棒

582名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:33 ID:snm7hxYs
しかし、赤字の話題を打ち消すようなインパクトは出せたようだなw
本来ならこちらが矢面に立つ筈だったろうに。

583名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:39 ID:4oy6mf4A
アンバサダーってさ
ソニーのお詫びプログラムみたいに3日で終わったりしないの?(´・ω・`)

584名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:49 ID:wgaKZIPg
年末に2万に値下げすると言うだけで批難される程なのに
今すぐ、しかも1.5万まで値下げと言うのはコケスレ民で当てた奴はいないやろうなw


欧米はスマホに食われてるのか・・・?

585名無しさん:2011/07/28(木) 16:29:49 ID:ra7IccJ2
SCEの次の一手が楽しみだな

586名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:05 ID:OYPsbbOc
>>568
スーパーマリオ3Dランドが11月
マリオカート7が12月

587名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:10 ID:vsMHpnu6
>>351
このPC買ったらマインクラフトできるかなあ

588仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:30:17 ID:JPMoPqmY
>>565
何で?

589名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:29 ID:3S7S8SSc
>>568
>なお、みなさまにお待ちいただいておりますニンテンドー3DS専用ソフト『スーパーマリオ3Dランド』は今年11月に、
>『マリオカート7』は今年12月にそれぞれ発売を予定しておりますので、もうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

590名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:45 ID:CdiybIOA
>>576
神トラはGBAじゃなくて3Dクラシックスの方で出しそうな予感
そもそも4剣が無料DL予定だし・・・

591名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:45 ID:49.NQ7js
前にソーシャルゲーには喰われてないよみたいなこと任天堂の資料から言われたけどあれは嘘だったんだろうか。

592箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:30:48 ID:jQvnBAik
>>577
あざとい中古屋は権利持ち3DSを2万で売ると思うw

593名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:48 ID:1tlmeWPE
>>561
閣下の動画、期待してます!(w

594名無しさん:2011/07/28(木) 16:30:51 ID:kiotfXpk
3DS値下げと聞いて

後小松左京死去

小松左京さん死去=80歳、「日本沈没」など壮大なSF小説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000068-jij-soci

595名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:09 ID:SJLG6oSs
ところで、3DSが1万5千円になったらVITAはいくらになるの?

596名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:15 ID:wgaKZIPg
>>572
それ以上にするとまた値下げすると思われるのは確実やしな。
色々デメリットは出るな。

597名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:21 ID:JHX5lVeA
ときに。
3Dランドが、しっぽマリオの正式タイトル名
でいいのかな?

598名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:21 ID:Gp7vV.3I
>>577
涙目の転売屋は、いっそ開封して「アンバサダー権限持ち本体」にして、何とか付加価値付けて売るしかないだろうな。

599名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:35 ID:49.NQ7js
アンバサダーってジュースかなんかじゃなかった?

600名無しさん:2011/07/28(木) 16:31:38 ID:OYPsbbOc
>>583
8月10日までにeショップにアクセスすればいいらしい

601リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:32:00 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何はともあれ、周囲に3DS持ってる人が居る人は、8月10日までに
eショップに1度でもアクセスするよう教えてあげた方がいいですもー。

602名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:03 ID:cYs6r3Oc
強姦プレイで感じる美人妻(画像有)の脳内変換がエロ過ぎるw
http://akb.cx/QvQ

603名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:04 ID:vC7rN18c
閃乱カグラと一緒に買えって事なのかなあ
でも9月は無理

604名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:09 ID:xxUjqC3I
SCE「未来はサードのトップガンが作り出してくれるものだ」

605名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:12 ID:B0IfLhxI
>>599
アンバサ

606名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:27 ID:Ous0Pk5w
あーでも1万5千だと買いたくなるわ

607名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:38 ID:yIxzcT5U
  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ  
  | 3 (∪ ̄] 値下げしないしないって・・・がっつりしたじゃないですかぁ
 く、・〟(∩ ̄]

608名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:40 ID:GRm7xk7.
>>418
正直すまんかった

609名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:42 ID:Nme6jRSQ
>>589
『マリオカート7』ってタイトルになるのか
初めてナンバリングつけたな

610名無しさん:2011/07/28(木) 16:32:57 ID:d7tGP6HM
>>595
実質値下げ作戦があるから大丈夫(棒

611名無しさん:2011/07/28(木) 16:33:18 ID:wgaKZIPg
>>591
そこが一番気になる。ここまで思い切った事をやったと言う事は
かなりの読み違いがあったやろうし。スマホの力を舐めてたのかもしれん。

>>601
すれ違いで書いとこうかな・・・

612名無しさん:2011/07/28(木) 16:33:51 ID:g.jP19PA
値下げって最終的には悪影響の方が大きいと思ってるからな個人的には
ここまで大胆にやるとは流石に思わんかったよ

613リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:33:55 ID:bTltr4u2
>>588
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
それは、うちが舟幽霊モードだからですも!!
あと、個人的に1、2を争うほど遊んでるゲームであることもありますもー。

614名無しさん:2011/07/28(木) 16:34:08 ID:d7tGP6HM
>>418
俺もDSの新型でるんじゃね?、みたいなこと言ったら叩かれまくった事があるw

615名無しさん:2011/07/28(木) 16:34:12 ID:CdiybIOA
>>610
焦土作戦を敢行したつもりだったのに逆に焦土作戦を実行されたでござるの巻

616名無しさん:2011/07/28(木) 16:34:23 ID:Ous0Pk5w
8月11日ってあと2週間かよw
早すぎワラタw

617名無しさん:2011/07/28(木) 16:34:23 ID:1tlmeWPE
>>599
コカ・コーラの一部地域であった、コレジャナイ・カルピスソーダだったかな>アンバサ

618名無しさん:2011/07/28(木) 16:35:10 ID:Ous0Pk5w
むしろ9800円とかになったらどんな反応だった?

619名無しさん:2011/07/28(木) 16:35:33 ID:vsMHpnu6
>>612
うん
ちょっとこれの悪影響は想像するのも難しいなあ
メリットのがでかい、やらないといけないと判断したんだろうけど
ちょっと不安を感じるな
値下げは寿命を縮める結果になると思う

620名無しさん:2011/07/28(木) 16:35:35 ID:tGfnAzm6
>>616
そりゃー区別するには発売日までってやらないと無理だしなぁ

621しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:35:41 ID:Ptp5w.sQ
>>611
スマホはあまり関係ないと思うよ
世界的には今年の前半スマホはよくなかったし

622名無しさん:2011/07/28(木) 16:35:52 ID:Bqq7PJj6
ポケモン延期はそれしかないでしょ
>>577
大抵フォーマットされるでしょ
>>584
誰もいないだろ
後付で当たった当たった言いそうな奴はいっぱいいても
vitaにぶつけるタイミングでならわかる

623名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:13 ID:obBwi2fg
マリオカートって7作目なんだ
えっと…初代、64、GBA、DD、DS、Wiiで6作か、さすがにACのは除外?

624名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:16 ID:QMU0sCs6
>609
ナンバリングじゃなく
荒野の7人とか、7人の侍とかワイルド7みたいな感じの「7」じゃないのかな?

625名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:16 ID:MQPUtbtQ
マリオカートは今回で7本目だから7なのか

626名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:21 ID:g.jP19PA
つうか景気動向無視してスマホスマホ言われても

627名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:42 ID:Y1TXI2Jw
スマホとかの影響云々は早計じゃないか?
スマホで十分なんで3DS買わなかったってデータがあるなら別だけど

628名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:50 ID:snm7hxYs
しかし、思った以上に、任天堂が抱いている危機感は強かったみたいだな。
任天堂だけでなく、SCEやMSだって、ここまでの荒業はなかなか出来ないだろう。

629名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:52 ID:kiotfXpk
Vitaは14980円になるよ!


マジでSCE潰れるwwwww

630名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:52 ID:CdiybIOA
>>614
俺はGBASPの時以降、その手の話に参加しないようにした
大本営発表が出るまで「いつか出るかもね」「いつか時期がくれば値下げするよ」的な事しか言わない事にしている

631名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:56 ID:Nme6jRSQ
>>621
そうなんだ
想定より各社とも販売台数伸びてないのかな?

632名無しさん:2011/07/28(木) 16:36:59 ID:t4dUMccM
Windows7的な7

633名無しさん:2011/07/28(木) 16:37:01 ID:vsMHpnu6
>>626
初期だから赤字になるのもある程度は仕方ないしなあ

634名無しさん:2011/07/28(木) 16:37:29 ID:wgaKZIPg
>>621
ならやっぱり値段か。
上限ってもんがあるからなあ・・・

635名無しさん:2011/07/28(木) 16:37:45 ID:i7FIDzLQ
スーパーマリオ3DランドってタイトルなのはGBの流れを汲むゲームって事なんだろうか。

しかしまわりが思ってるよりも任天堂は現状を深刻に受け止めてるんだなぁ。

636名無しさん:2011/07/28(木) 16:38:19 ID:T2AkOlIU
>>591
メディアはそうやって騒ぐ、ってことですね
誰がどんくらいのこと書くか今から楽しみすな

637名無しさん:2011/07/28(木) 16:38:25 ID:k4KhJ3Gk
全く今まで情報漏れてなかったのは凄いな

638しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:38:23 ID:Ptp5w.sQ
>>631
iPhoneが遅れてるからねえ

639名無しさん:2011/07/28(木) 16:38:50 ID:kiotfXpk
>>635
世界的に景気が悪いからねえ
中国だけはいいけどあそこは正規品が売れない特殊地域だし

640名無しさん:2011/07/28(木) 16:38:51 ID:d7tGP6HM
>>630
個人的にマットブラック系で角張った筐体デザインが好きだから
新型ネタすきなんだよ俺w

641しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:39:07 ID:Ptp5w.sQ
しかし、昨日の先輩には嘘ついてしまった反省

642名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:10 ID:t4dUMccM
>>637
新型ならともかく、値下げならば漏れないでしょ

643箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:39:19 ID:jQvnBAik
>>612
やるなら徹底的に、なんだろうね

644名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:20 ID:tGfnAzm6
上の方でも出たけど海外は値段が売り上げにかなり直結するからね
逆にVitaは海外で全く売れないのが明らかになったって事だがw

645名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:24 ID:vsMHpnu6
>>614
俺だってwiifit売れるとかDS売れるとか言った時に叩かれたよ

叩かれた程度であーだこーだいうのは情けねえよ

646名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:24 ID:49.NQ7js
まあ確かにスマホの影響かどうかは確定してないけど
少なくとも一部で言われた3DSが不調という風説を任天堂自ら認めちゃったようなもんではある。
逆に認めちゃえるのが凄いというか。

647名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:27 ID:Y1TXI2Jw
とりあえずしばらくは株価下がってそうなんで
そろそろ任天堂株購入も現実的になってきたでござる

648名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:35 ID:obBwi2fg
>>636
ああそれはめんどくさいね、売れれば大人しくはなるだろうけど

649名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:41 ID:JHX5lVeA
あーでも。
PSPを9800円にして
対抗させるのが
SCEには「楽」で
対抗できる咲くかもしれない。

650名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:59 ID:1tlmeWPE
>>627
スマホどこも遅れたり、少なめで製造終了させたりしてるみたいね。
とても盛況という状態ではないかと。

盛況に見せようと必死ではあるけど。

651しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:39:59 ID:Ptp5w.sQ
>>643
確かに中途半端は良くないね

652名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:04 ID:xxUjqC3I
まぁ、ただでさえ捏造した悪風評がネットで飛び回る世の中だし・・・

653名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:09 ID:Nme6jRSQ
>>638
それは知っていますが
その間にAndroidが躍進ってのもなかったのかなーと
日本では新機種ラッシュでしたし

654名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:14 ID:aSKKtVic
>>641
まぁ、しょうがないでしょうw

しかし3DSより安いZEEEEEEとか言ってたVITAちゃんどうするんだろうw

655名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:17 ID:wgaKZIPg
>>635
軍平さんの魂が注ぎ込まれているのか

656名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:19 ID:CdiybIOA
>>641
高級焼肉店で接待して許してもらうんだ

657名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:38 ID:3S7S8SSc
これだと値下げ3DSをフラゲしてe-shopにつないだ人が勝ち組?

658名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:41 ID:9x5l9MRs
どっかのインタビューだか質疑応答だかで、いわっちが
「娯楽は必需品じゃないから世情が極端に悪くなれば
真っ先に削られることを肝に命じておかないと。そう簡単にそこまで悪くはならないと思うけど」
みたいなことを言ってたのが酷く印象に残ってた

今がその「そう簡単にそこまでならない」と考えらていた「世情が極端に悪い時期」なのかなと
国内・世界情勢とかゲーム販売ランキングとか見てて思った

659名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:47 ID:Gp7vV.3I
>>624
7つの趣向が違うカップ戦がありそうな感じ?

>>628
悪影響も結構考えられるだけに、とてつもない思い切りだな。
……もしかしたらPSV、ひいてはSCEが居なかったら、さすがにやらなかったかも知れないな。
例え他のプラットフォーマーが携帯機を出していて、かつそちらに優勢を取られていたとしても。


しかし「Ambassador(大使)」か。

660名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:57 ID:Nme6jRSQ
>>641
今回は仕方ないw

661名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:58 ID:DTcMrmfQ
早期の値下げはしない、みたいなことを言ってた気がするんだが、
記憶違いか

662名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:07 ID:aRxzc4WQ
>>637
漏れても誰も信じないだろこれw

663名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:12 ID:EMrNlUKI
しかし、同時コンテンツがポケスクだけってのは
ちょいと急ぎすぎじゃないかねえ。

マリカまで待てなかったのかな。

664名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:32 ID:Y1TXI2Jw
>>657
在庫抱えてる店は少なくともぎりぎりまで旧価格で売ろうとするんじゃないかな?

665名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:48 ID:QMU0sCs6
早速ゲハでは
詐欺企業やら
今までに本体買った奴はファミコンソフトやるから黙ってろってか?とか

大盛況ですね?

666箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:41:54 ID:jQvnBAik
>>638
来ないねぇiPhone5
うちの3GSもう電池ガッタガタなんで早くしてほしいw

667名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:58 ID:d7tGP6HM
>>645
情けねぇと言いつつ根に持ってるじゃねーかw

668名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:00 ID:xxUjqC3I
そりゃ、Wiiだって値下げしないって言ってたしそんなもんだろう

669名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:06 ID:7s3dxPVg
>>649
それは出番待ちの誰かさんが卒倒するぞw

670名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:10 ID:1Jq4FeEI
>>665
予定通りじゃないかw

671名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:18 ID:/qaL2XYY
しょくしゅー

672名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:26 ID:EMrNlUKI
>>664
小売にも補填すると思うよ。

新色出したばかりでこれは信用に関わるし。

673名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:45 ID:tGfnAzm6
iPhone5は熱の問題でかなり遅れてるね

674名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:00 ID:QMg0v71g
ちょっと見ないうちにスレ伸びてるなと思ったら値下げっておい…('A`)

コストダウンが進まないとか時期尚早な値下げはマイナスになるからとか
至極まっとうな根拠があったから、値下げなんて当分無いだろと思ったがこれは…
フォローがあるにしたって、これは非難されても文句言えんぞ…

2つの点で将来が心配なんだが
・大幅な信用低下
・まだ逆ザヤが酷くなりそうだが会社は大丈夫か?

675名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:09 ID:JHX5lVeA
>>671
しゅー

676名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:23 ID:1Jq4FeEI
>>672
補填というか在庫回収してなかったっけ毎回。

677名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:39 ID:1tlmeWPE
>>664
一応任天堂も補填すると思うけど…

678名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:59 ID:Gp7vV.3I
>>664
そこの心配はないと思うがな、日本でも。
Wiiの価格改訂時なども、きちんと切り直したりとかの処置はしてくれているみたいだし。

……中古ならご愁傷様。
「8月10日までにニンテンドーeショップアクセス済み本体」に「加工」して付加価値を付けるぐらいは考えた方が良いかもね。

679名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:07 ID:xxUjqC3I
あんたが心配しても何一つ将来は変わらんがな・・・

680名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:10 ID:49.NQ7js
GC時代の値下げはコントローラーとかで補填してた。

681名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:12 ID:vsMHpnu6
>>667
いや話題にでたから言っただけだし!
ゲハに入り浸ったばっかで叩かれ方にちょっと半泣きだったとかそんなことねーし!

682名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:13 ID:EMrNlUKI
非難されるのは覚悟してでしょう。

俺も久々に任天堂に大きな悪感情を持ったよw
VCがさほど魅力的に感じないので。

ただ、分析は感情とは別にやらなきゃ面白くないw

683名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:14 ID:YpBvnLPY
>>364-366
はっ?お前なに言ってんだ?
…ってなんでそんな値段まで下げられるの?25,000でも逆鞘だったよね??
エイプリルフールはまだ9ヶ月もあるぞw

というか突然値下げしたのがちょっと不安です。

684箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:44:21 ID:jQvnBAik
>>672
きっちりキャッシュで補填だろうな


その前に新古品として権利ゲットさせたのを中古落としするとこが出そうだが

685名無しさん:2011/07/28(木) 16:44:39 ID:1Jq4FeEI
つかまともな補填しないのは一陣営だけだった気が(ry

686名無しさん:2011/07/28(木) 16:45:05 ID:aJgejkIQ
>>674
上の疑問は覚悟の上だろうね。インターネットに接続出来ない人は補填を受けれないし
下の疑問は任天堂の体力なら大丈夫じゃね?

687名無しさん:2011/07/28(木) 16:45:54 ID:EMrNlUKI
気になるのは犬やレイトン組への補填だな。

この当たりはVCの補填は効果が薄いと思うんだ。

688名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:06 ID:DTcMrmfQ
任天堂のゲームを今までプレイしてればしてるほど、
補填に魅力を感じないんだが
新作ソフト2本くれた方がマシ

まあ値下げによって売れるだろうけどさ
信用は落ちるよ

689名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:18 ID:OYPsbbOc
フレアレッドを2週間前に買った身としてはちょっと複雑だなあ

690名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:20 ID:Nme6jRSQ
CM、ガンガン流すのかな
eShopにまだ繋げたことない人も多いだろうし

691名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:20 ID:49.NQ7js
40%の値下げって尋常じゃないからねえ。

692しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:46:26 ID:Ptp5w.sQ
しかし、普通ならマイナスになることを大胆にするなあ。

この手の判断って日本のサラリーマン型経営者の判断じゃできないから
感心するね。まるでオーナーの山内さんみたいだ

693箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:46:26 ID:jQvnBAik
現金アホみたいに持ってるから赤はなんとかなるかな

694名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:55 ID:vsMHpnu6
うーんヴァーチャルコンソールより3DSのソフト一つでいいから欲しかった

695名無しさん:2011/07/28(木) 16:46:58 ID:obBwi2fg
今回の発表を簡単に言えば悠長に構えているのはもうやめたってことだよね
これからどれだけ任天堂が本気を出してくるのか想像がつかないな

696名無しさん:2011/07/28(木) 16:47:01 ID:AqwVVXKA
GBAのは全部やってるけどまたやりたい、ソフトばかりだからいいけどさ
FCはもうまた?って感情しか出ないやGBAでもWiiでもやりつくしたよ

697名無しさん:2011/07/28(木) 16:47:13 ID:wgaKZIPg
新色出した直後ってのが余計にドタバタ感を・・・
新色と同時ならまだしも。

信用は間違いなく低下しちゃったわな。これに関しては岩田のチョンボ。

698名無しさん:2011/07/28(木) 16:47:24 ID:m2borPV6
先生助けて!瀕死だったVITAちゃんが息をしてないの!

699名無しさん:2011/07/28(木) 16:47:34 ID:snm7hxYs
>>674
ぶっちゃけ、なるようにしかならん。これは一種の賭けに近いからな。
普及に成功すればおk、失敗すれば携帯機市場を大幅に失うか。
ある意味、3DSの次も見越した賭けなんじゃないかなと。

700しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:47:34 ID:Ptp5w.sQ
>>693
この程度ではびくともしない

701名無しさん:2011/07/28(木) 16:47:49 ID:EMrNlUKI
俺も今月買った友人が二人もいるけど
e-shopとか繋がない層だし多分結構愚痴る気がするw

ただ、個人的にはマニア層よりこういう層を手厚くして欲しい。

702名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:10 ID:vsMHpnu6
金の問題より信用だよな

信用は金じゃ買えんよ

703名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:13 ID:B0IfLhxI
この値下げって、
確か海外だとDSの売れ行きがあんまり落ちて無いから、
そんな状況なら3DS売るために同価格帯まで下げてやれ
って思惑もあるのかな?

704名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:22 ID:/qaL2XYY
そして我関せずのマイクロソフトの安定感(棒

705名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:38 ID:7s3dxPVg
信用ねぇ?

706名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:46 ID:JHX5lVeA
さすがに
大株主には通知ずみなのかな?

707名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:47 ID:kiotfXpk
>>692
やっぱりゲーム機というおもちゃに25000円は高すぎたのかね
いくら性能が高くてもコストがどうとか言っても世間はそんなの関係無いし
逆に言えば同じ土俵に降りたVitaもこの価格じゃ売れないのが決定的になった事だが

708名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:50 ID:Ous0Pk5w
俺の人生も40%オフで運行しよう

709名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:52 ID:Gp7vV.3I
>>699
多分、見ている所は次どころじゃないかもな。
もしかしたら「禍根を断つ」意図すらあるかも知れない。
「禍根」が何かは、言うまでもないな?

710名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:53 ID:vsMHpnu6
>>701
繋いでやれ頼むから…

俺だったらかなりへこむよこれ

711名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:54 ID:J.dkAuZU
おれが仕事中に寝てた間に値下げだと...?
早いうちに値下げされる予感はしてたけどまさかここまでとは思わなかったぜ

先週買っちゃった\(^o^)/

712名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:54 ID:i7FIDzLQ
家にネット環境が無くても、マクドナルドや販売店にもっていけば
ダウンロードできるんじゃないの?

3DSにはすれ違い通信で告知を出来る機能があるんだし。

713名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:56 ID:EMrNlUKI
しかし、VITAがどういう風に対抗するのかは楽しみだw

更にスペックダウンだろうかw

714名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:56 ID:fGItrpYI
>>697
「チョンボ」である事は百も承知で、
それでも敢えてやるべきだと思ったんじゃないかな

個人的には今回の是非は判断し難いが…
良くも悪くも「思い切ったな」と

715ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/07/28(木) 16:49:15 ID:IQRMZQSg
円高だから?

716名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:17 ID:tGfnAzm6
>>704
これでMSが携帯機進出する可能性が皆無になったわw

717名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:17 ID:T2AkOlIU
はちまのツイッターが本気でキレてていい感じだw
そんなに値下げが痛かったのかw

718名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:17 ID:CdiybIOA
まぁ値下げでブーブー言う気持ちも解るが
それを承知で25000円で買ったんじゃないのか?と個人的には言いたかったりしたりして


それに遅かろうが早かろうが何時値下げされても結局ブーブー言う人は言うだろうな・・・

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:49:34 ID:Ptp5w.sQ
まだ普及の初期だから傷は浅いとふんだんだろうな
これから買う人が大部分だし

720名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:36 ID:QMg0v71g
>>700
まぁ、金銭的な体力はいいけど
信用度の欠落は大ダメージ過ぎるだろう…。

721名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:41 ID:Ous0Pk5w
>>698
彼はソーシャルだから大丈夫でしょう

722名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:08 ID:mlSMLVIA
>>718
個人的には値下げしたら3ds買うと言っていた連中がどうなるのか楽しみです(棒

723名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:10 ID:Y1TXI2Jw
しかし来週の周販は1万切りそうだなw

小売り側へのフォローってどうなってるんだろうね?
さすがにSCEみたいに品物じゃないと思うけど

724名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:25 ID:yIxzcT5U
100万ちょいのなかの数万人ぐらいでしょ、ぶーぶーいうの
後の1000万2000万人のこと考えりゃ小さき事かな(数字の上では)

725名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:27 ID:EMrNlUKI
今買った人より将来を取ったのだろう。
ただ、今買ってない人に対しても価格に対する信用は落ちたと考えるべきだろうね。

高価格のゲーム機はしばらく作れなくなった。

726仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:50:33 ID:JPMoPqmY
>>719
買ってしまった人の傷が・・・

727名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:40 ID:PRyYRh1U
>>716
えー…KAL-EL弄ったので「まともなPSV」出してくれるかと期待してたのに

728名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:43 ID:1Jq4FeEI
>>708
ウチはずいぶん前から80%オフくらいで(ry

729名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:47 ID:JHX5lVeA
個人的には、
25000円(福沢さん2.5人)より3DSがイイと思った買ったので
値下げは全然気にならんかな。

730名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:49 ID:m2borPV6
3DSに関してはもうこれ以上の値下げはないだろうけど、
WiiUは少し買いづらく感じさせてしまっただろうね
覚悟の上か、対策考え済みなのか

731名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:50 ID:vsMHpnu6
>>718
俺は購入者への補填がインターネットにつながないとダメってのが納得いかない
前の家は山のてっぺんでインターネットなんてつながってなかったしそういう層は捨てるのかと

732名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:51 ID:kiotfXpk
>>717
だってこれでVitaが売れなくなるのが決定的だしw

733名無しさん:2011/07/28(木) 16:50:54 ID:1tlmeWPE
>>701
繋いであげてはいかがだろう?

734名無しさん:2011/07/28(木) 16:51:08 ID:YQiViAzI
問題はソフトでしょ。相当な覚悟の値下げの仕方なので
ソフトが揃わないのかなとおもっちゃう

735しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 16:51:10 ID:Ptp5w.sQ
>>720
そうかな。まだ買ってないひとのほうが世界的にみれば圧倒的に多いし
この結果普及してソフトでるなら最終的にどう転ぶかわからないよ
さっきもいったように中途半端が一番よくない

736名無しさん:2011/07/28(木) 16:51:17 ID:OYPsbbOc
とりあえずGBAVCの残り5タイトルに何が来るかが気になる

737名無しさん:2011/07/28(木) 16:51:23 ID:Bqq7PJj6
「値下げしない」とは言ってない。

>>669
そっちを延期して3DS叩きでしのげば以下略

738リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 16:51:28 ID:bTltr4u2
>>688
>>694
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「VCよりも3DSのソフト欲しい!」って意見、任天堂に送っておくと
面白いかもしれませんもー。
意見が数あれば、何かしら考える可能性もゼロではないかもですしもー。

739名無しさん:2011/07/28(木) 16:51:42 ID:7VZ3b3PI
WiiUの初期どうすんだろう
3万ぐらいになると売れないんじゃないか

740名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:05 ID:vsMHpnu6
>>733
多分本当は友人なんて居ないんじゃないかな

741箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:52:08 ID:jQvnBAik
クラニン登録した人にマリオとマリオカートでも配れば気が済むのん?

742名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:14 ID:JHX5lVeA
>>730
25000だと、警戒されるかもな。
20000なら、それもないだろうけど

743名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:14 ID:DTcMrmfQ
最速ベストとか笑ってられん

744名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:19 ID:1Jq4FeEI
>>739
2万になるかもしれんね

745名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:28 ID:49.NQ7js
普通にキャッシュバックキャンペーンやればいいと思ったけどアレなのが大量発生しちゃうか。

746仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:52:30 ID:JPMoPqmY
>>725
だね、WiiUも2万ぐらいになるまで待つかな

747名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:36 ID:EMrNlUKI
>>714
女子W杯決勝の延長後半のレッドカードかw

>>710>>733
輪番のためにお盆まで会う機会がない(´・ω・`)

748名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:45 ID:d7tGP6HM
>>739
値段より最初から黒いWiiUが出ないかソワソワしてるw 出してくれー

749名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:51 ID:YpBvnLPY
>>674
正直>3がかかれてる噂を見て任天堂は「来年度赤字になっても良い」って覚悟で大攻勢を仕掛けて来ると思ってたんだが、
まさかのこのタイミングで値下げとは……

750名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:00 ID:Kb57RcQ2
>>717
凄いね
本気でキレてるw
これから雇い主と対策会議かな?

751名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:12 ID:wgaKZIPg
結局は25kは携帯ゲームという括りではダメやったという事はハッキリしたな。
娯楽が高価格なのはやはりいただけないよ。

752名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:17 ID:Gp7vV.3I
>>734
確かにそこだな。
というか、個人的には「そこさえ満たされれば25000でもなんら問題はない」と思っているし、今でも。

……とはいえ、この考え方は多数ではないだろう、おいらもまたゲーマーの気は間違いなくあるって事だな。

753名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:18 ID:vsMHpnu6
>>741
クラニン登録しないと(ry

754名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:37 ID:1Jq4FeEI
>>751
VITAちゃん…

755名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:41 ID:Lvr1/9og
一万もの値下げだしあの社長だし何か変わった意図がある筈だよなぁ、なんだろう

756名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:46 ID:CdiybIOA
>>731
親戚のガキんちょはDSi買った時に家にネット環境無かったけど俺より色々DLしてたぞw
ちゃんと店でDLソフトを買える事解ってた

757名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:54 ID:i7FIDzLQ
紙に書いたVitaにスペックダウンする案はどうだろう。

そして紙のVitaにタッチしては、0時に「うすぎたねぇシンデレラ!」と罵られればいいよ!

758名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:04 ID:Nme6jRSQ
>>745
それもあるし、普通に返金して
ゲーム以外のことにお金使われちゃうよりはってのもあるかも

759名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:09 ID:dtL..GYI
値下げで失った信用を取り戻せるかどうかもまた任天堂次第だからなー

760名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:10 ID:tGfnAzm6
>>727
全世界売上で3DSとVitaが拮抗するような事態になってたら参入の可能性は高かったんだけどねぇw

761名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:12 ID:t4dUMccM
まあ、質疑応答で考え方が示されるだろ
それまで何とも言えない

762仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 16:54:18 ID:JPMoPqmY
>>738
これから発売されるのも入らないと駄目だな

763名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:23 ID:EMrNlUKI
>>755
たぶん、手法としてはPS2と一緒じゃない?
損して得取れという。

今のSCEにはできないことだろうし。

764名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:55 ID:YQiViAzI
ただ15000円と年末のマリカとマリオで爆売れするとおもうよ
ひょっとしたらDSの再来になるぐらい売れるかも

765名無しさん:2011/07/28(木) 16:55:07 ID:EMrNlUKI
値下げと共に出す大きな弾がポケスク以外も欲しいところだね。

766名無しさん:2011/07/28(木) 16:55:12 ID:Bqq7PJj6
>>717
>>750
今までに買った人が怒るのはわかるけど、何で爆死爆死と嘲笑してた奴らが怒るんだ?

767名無しさん:2011/07/28(木) 16:55:23 ID:aRxzc4WQ
「年末に5000円値下げで勝負に出る」という声はここ含めあちこちで聞いたが
モノホンの勝負師の勝負は格が違ったwww

しかし信用は間違いなく大幅に叩き捨てたな
そこまでしての勝負か…

768名無しさん:2011/07/28(木) 16:55:36 ID:snm7hxYs
>>718
いやあ、さすがに半年足らずでの1万円の値下げは非難されても仕方無いw
個人的にはVC補填で不満は和らいだが、さっぱり無くなった訳じゃないしな。

769箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:55:47 ID:jQvnBAik
>>753
PSNのせいで下手に個人情報集められないのがなぁ

770名無しさん:2011/07/28(木) 16:55:50 ID:49.NQ7js
25000円だったからダメというより
25000円でソフトラインナップがこれだったからダメだった
だと思うな。

771名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:06 ID:EMrNlUKI
>>767
据置市場は言っちゃ悪いがもう停滞してるし
今携帯ゲーム市場を止めるわけにはいかなかったのだろう。

それにしても、ここまでするかと思うが。

772名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:17 ID:k4KhJ3Gk
>>766
マジで危機感感じてるんじゃ?

773名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:21 ID:kiotfXpk
>>715
震災も円高も想定外のレベルだしな
一つだけ言えるのは確実に3DS発売前とは状況が変わった
ライトは性能より価格にシビアだから高いとまず振り向いてもくれなくなった
ここは食費を削ってまでゲーム買うヘビー層だけど一般層は高いと一番先に切り捨てる

774名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:26 ID:dtL..GYI
>>766
1万5千円でマリカーや3Dマリオなどのキラータイトルが出揃う3DS VS 2万5千円のVITA

775名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:27 ID:tGfnAzm6
>>770
いや海外は本体価格が全てよ?

776箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:56:27 ID:jQvnBAik
>>766
Vitaちゃん生まれる前に即死確定

777名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:33 ID:xxUjqC3I
信頼も何も、将来を変えるために安くしようとしてるんだろう?w

778マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI:2011/07/28(木) 16:56:39 ID:0dSHQ7lc
私は欲しい新ハードはソフトを待たずして買いますよ。
欲しいソフトが出たときに本体が買えないという状況に当たってしまう方が苛立ちが募りますから。

779名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:39 ID:CdiybIOA
>>766
ソニーの子飼だからですよ
どうしようもない24800円のアドバンテージすら無くしたし

780名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:48 ID:7VZ3b3PI
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
こっちは17:30からか
質疑応答どうすんだろ

781名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:03 ID:Bqq7PJj6
>>755
小刻みに値下げしても長い期間ああだこうだ言われるよりは一気に値下げで勝負をかける
って事では

782名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:20 ID:1tlmeWPE
>>764
DS Lは当時17800円だったかな?
それより安いしね。

783名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:23 ID:QMg0v71g
例えるなら、2.3年経ってからの値下げがハード数世代越えのリメイク
今回の値下げは、ハード同世代間の後発完全版 みたいな

>>735
その損得勘定込みでの大決断だけど、それでもなぁ
大幅な信用を賭けた以上、これで負けるとか絶対許されなくなったよ

あと、任天堂と喋れる機会があるなら「非ネット環境な人にも救済措置を」と伝えてもらえないだろうか
レシートなり、本体情報なり、値下げ前に買った証があれば本社送りでもソフトがもらえるように とか

784名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:23 ID:Gp7vV.3I
>>755
「アイデア」とはどういうものかという事の考え方、別にゲーム内容だけの事ではないだろう。
意図は複数あることは間違いない。「緊急的な普及促進」ってのが表に見える意図だがそれだけではあるまい。
「『SCE』という禍根を断つための策の一環」ってのも含まれていよう、もちろん更なる意図がありそうな気配もするが。

785箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:58:07 ID:jQvnBAik
これだけは言わせてもらう
発売日に買って今までの時間に1万円の価値は有った

786名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:25 ID:j8mr.mkM
TL見てたら、いくらいわっちがマカーだからってiPhoneの2ヶ月で200ドル値下げを
真似しなくても…みたいなこと言ってる人がいて噴いたw

787名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:40 ID:FyeVdbZI
しかしこんなに下げてコストは大丈夫なのか?しかも一年も経ってないし

788名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:54 ID:vsMHpnu6
>>777
つーか結局勝てば官軍というか
DS級になればだれも文句言わないのよね
一般的にはQDS重い!とかDSL値下げするなんてひどい!とか
今いう人は居ないし

789名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:56 ID:k4KhJ3Gk
信用信用言ってる人は
「自分が信用出来ないの」を「俺以外の他人が信用出来ない」
って置き換えするのは良くないぞ

790名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:58 ID:1Jq4FeEI
>>785
天界にも書いたけど田下さんオフ楽しかったおw

791名無しさん:2011/07/28(木) 16:59:08 ID:mlSMLVIA
値下げに怒るって事はみんなやりたいソフトが出たら買うじゃなくて値段で買うって事なんだな。
買い時だと思って買った自分を信じてやれないなんて可哀想だと思う。

792名無しさん:2011/07/28(木) 16:59:15 ID:CdiybIOA
>>785
同じく

それにVCがオマケで付いてくるんだからタマラない

793箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 16:59:37 ID:jQvnBAik
>>787
どう考えても超逆ザヤ

794名無しさん:2011/07/28(木) 16:59:56 ID:49.NQ7js
買ってない人間が許せないとか言っちゃうのは何なんだろうなとは思う。

795名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:01 ID:YQiViAzI
3DSって触らないと良さが分からないからね
スクショや動画じゃPSPとそれほど変わらないし

たくさんのひとに触ってもらってはじめて良さをわかってもらえる
だから15000円っていう賭けに近い価格設定にしたんだとおもう

796名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:08 ID:EMrNlUKI
>>791
所得の違いや価値観の違いがあるんだぜ。
500億のピカソの絵に誰もが価値を見出せないのと一緒でね。

>>787
任天堂で一番の逆さやだと思う。

797名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:08 ID:Bqq7PJj6
>>773
数年前の円安だった頃と今と円ドル換算だと倍くらい違っちゃうしね

798名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:27 ID:k4KhJ3Gk
>>785
ああ、十分25000円でも元はとった
VCには興味ないが文句言う気にはならない

799名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:36 ID:7VZ3b3PI
まあこんだけ恐ろしい値下げだと話題にはなるよな
良くも悪くも

800名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:40 ID:Ous0Pk5w
はまちだかってとこ見てきたが
あれ買ってないで言ってるのかw

801名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:41 ID:CdiybIOA
>>787
「金銭的な儲け」より「爆発的な普及」なんだろう
特に3DSというハードにとっては

802名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:56 ID:kiotfXpk
>>787
しばらく赤は覚悟じゃない?
とりあえずポケモンが出るまでにVitaとの勝負を付けたかったんだろ

803名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:02 ID:wgaKZIPg
>>773
コンテンツでどうこう出来る価格では無い「ゲーム機」のイメージとしての上限価格は間違いなくあって
今回世界的な不況もあって25kが引っかかってしまったんやろうな。

804名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:20 ID:gLNVlA7I
3DSがPSPより安くなっちゃうけど対抗策は?vitaとかどうすんの?
って質問はかならずある

805しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 17:01:21 ID:Ptp5w.sQ
>>783
それは約束しよう

806リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 17:01:29 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
提供されるGBAVCの中に「MOTHER3」が来たら面白いのですがもー。

807名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:35 ID:Lvr1/9og
>>794
なんとなく女性専用車両についてのインタビューを思い出す

808名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:42 ID:EMrNlUKI
価値観の否定は良くないぜ。

どう思うかは人の自由だしコケスレはある一点以外の思想は自由だろう?w

809名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:46 ID:Nme6jRSQ
>>786
笑ったw

>>799
話題性は抜群だね
勢いで買う人増えるかも知れん

810名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:06 ID:aRxzc4WQ
>>802
赤なら2週間前に出したじゃないですかー!

811名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:25 ID:CdiybIOA
>>806
それはきっと来ないな・・・

812名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:38 ID:1tlmeWPE
>>785
自分は25000円の価値はあったよ。
しかも液晶画面割って終了出しをまごまごしてたらこんな事に。
修理費用(推定)より安くなってしまったw

813名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:38 ID:Gp7vV.3I
>>810
誰が上手(ry

814名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:53 ID:wgaKZIPg
>>805
それはホントお願いします。個人的には十分やけど
納得できない消費者もかなりいはるはずやし。

815名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:55 ID:CdiybIOA
>>810
誰が上手い事言えと・・・

816名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:02 ID:Nme6jRSQ
>>806
MOTHER3は難しそうな気もするけど、RPGが一本くらいあるといいな

817箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:03:06 ID:jQvnBAik
>>805
ぜひお願いします
>>806
1+2も無いとw

818名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:12 ID:snm7hxYs
まあ、俺はそれでもWii Uは発売日に買っちゃうけどねw
やはり、発売と同時に盛り上がれる体験ってのは、価格に代え難いものがあるし。

819名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:13 ID:49.NQ7js
もちろん1万円分の価値はあったと思うのもなかったと思うのも実際に買っていればどっちだろうがいい訳ですが。

820名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:25 ID:FyeVdbZI
>>793>>796>>801
大勝負か。この時期にさてどう反応するかな

821名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:39 ID:Ous0Pk5w
かれこれ一年間くらい布団を洗ってないんだけど
さすがにヤバイ?

822名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:40 ID:3S7S8SSc
>>766
いつもはいちゃもんレベルだけれど
今回は堂々と叩けるネタだから
思いっきり叩いている?

823名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:59 ID:EMrNlUKI
ここにいる層は何だかんだ文句言っても買う層が多いだろうけど
今公表されてる補填が耳に入らない層のが問題だろうからな。

824名無しさん:2011/07/28(木) 17:04:08 ID:/qaL2XYY
>>821
日干しくらいはしたほうが良いよ

825リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 17:04:15 ID:bTltr4u2
>>811
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
じゃあ「リズム天国」か「Dr.MARIO&パネポン」でどうですかもー?
とりあえず、GBAでの任天堂のソフトラインナップ見てますですもー。

826名無しさん:2011/07/28(木) 17:04:20 ID:kiotfXpk
>>804
Vitaは発売前だからまだ価格は下げられる(PSPの時もそうだった)

ただこれ以上下げると性能がさらに悪化…□ボタンの再来…
解像度だけ高いPSPにまで落ちぶれる可能性もw

827ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/07/28(木) 17:04:41 ID:IQRMZQSg
しかし本体赤字だよなあ。それでも儲け出る作りなのかしら。

828名無しさん:2011/07/28(木) 17:05:14 ID:QMg0v71g
てか、「普及がヤバイから値下げした」説だと、ここで散々議論してたじゃないか
「週半で見れば悪くない(日本では)」 やっぱり海外の伸びが悪いと判断したんだろうか?

>>805
でもまぁ、レシートなんて無いだろうし、本体記録も日付変えれば弄れちゃうんだっけ?
価格を変えるだけだから、本体で8/11前と分かる記録って無いのかな?

829箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:05:46 ID:jQvnBAik
>>816
GBAだと黄金の太陽か神トラくらい?
いっそスクエニ抱き込んでFCの方にFFかDQ貰っちゃえばいいのにw

830名無しさん:2011/07/28(木) 17:05:53 ID:/qaL2XYY
マゾ向け(棒

Gガンダム5巻発売記念 イラストコンテスト『ドモンにヒート・エンドしてもらえる権』争奪杯
ttp://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20110831_3.html

>最優秀賞に選ばれた作品は、島本和彦先生に『ゴッドガンダムorシャイニングガンダムに破壊されるシーン』のイラストを描き下ろしていただきます。

831名無しさん:2011/07/28(木) 17:05:55 ID:obBwi2fg
>>826
だがそうするとソフト開発の方が死ぬな、作ってるの全部投げ出さなきゃいけないんだし

832名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:12 ID:8WUQaHkg
しかし、今回一番やられちゃ嫌なことを思い切りやられちゃったなぁ、SCE

体力が物凄くあるからやれる禁じてみたいなもんだが、これやられたら生まれる前から立つ瀬がないぞVITAちゃん…

833名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:14 ID:Bqq7PJj6
海外外注分のコストは円高でなんとかなるかも
(つっても、任天堂の売上額の大半はドルやユーロのわけだが)

>>796
(ゲーム企業として)一番やばかったのはGCが9800円の時じゃ?

834名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:16 ID:ZdRCBvtA
値下げと聞いてびっくりして飛んできた
いつかはするだろうなとは思ってたけど
ゲームが売れにくいこの時期にするとは思わなかったから
本気で寝耳に水だった
しかし1万も値下げって最近買った人は相当へこむだろうな、これ

発売日に買った身としてはそれほどダメージないけどさ

835名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:17 ID:CdiybIOA
>>820
3DSのコンセプトに有る「響きあう」が今不完全燃焼起こしているからね
立体視がどーのこーの言われる現状より「ガツン」と来る値下げの方が集客できるだろう

836名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:28 ID:49.NQ7js
今海外、というかアメリカだとハードの値段ってどうなってるんだろう。

837名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:36 ID:Gp7vV.3I
>>825
リズム天国は、むしろ「技術的にどうなのか」が問題になりそうな。
VCGBAの主な仕様からすると、かなり処理能力・描画能力的にギリギリと思われるだけに。
タイトルの性質上、遅延が発生するようだと出せないし。

838名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:48 ID:hme8mDx2
なんか任天堂が無茶苦茶やってきたと聞いて。
まだ買ってなかったから安くなるのは正直嬉しいが、すでに買っちゃった人の心中は複雑だよなあ。
いくらVCで補填すると言っても。

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 17:06:51 ID:Ptp5w.sQ
>>828
難しいだろうね
店頭でもダウンロードできるからできるだけ環境整えるとかになるんじゃないかな

840名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:04 ID:Nme6jRSQ
>>828
「マジコン起動すると情報が書き込まれて消せない」って話なかったっけ
そういうふうに消したつもりでも初回起動時のデータが残ってればいけるかも

841名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:06 ID:1tlmeWPE
>>821
一年半洗ってないけど、生きてるよ。
ただ家庭用布団乾燥機は週一くらいつかう。

842名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:07 ID:kiotfXpk
>>828
海外は価格が全て
日本も最近の景気の悪さで徐々にその方向になりつつある

性能やサービスが良ければ高くても買ってくれるというのはもう昔の話みたいだな
こんだけ価格破壊が進んだ現代じゃ

843仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 17:07:08 ID:JPMoPqmY
GBAはかなり遊んだから3DSでもう一度という気にならないんだよな・・・

844名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:09 ID:EMrNlUKI
効率で考えたらPSP延命でVITA撤回かなあ。

その決断ができる組織であれば、だがw

845名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:12 ID:g.jP19PA
世界的に消費意欲が低下してる状況だから
任天堂自身が血流してでも普及を進めようという判断じゃね

846名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:15 ID:FyeVdbZI
25000円分の価値は十分あると思うよ。
>>821
ファブリーズのハウスダスト拭きかけた後に掃除機を掛けてみれば良いよ
>>827
爆発的に売れないと無理だろう

847箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:07:19 ID:jQvnBAik
>>828
保証書すら管理してないのは本人の落ち度(ry

848田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/28(木) 17:08:00 ID:77MLcPHQ
>>823
TVCMは流すんじゃないかと思う

個人的には一部機能等を削減した廉価版発売を予想していたんだけど、
この値段設定だと今の3DSの機能がベースになった、従来のバージョンアップ版的な新型の売り方を続ける形になるのかな

849名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:03 ID:k4KhJ3Gk
今だけ見たら不満とかだらけの人だろうけど
まだ買ってない人の年末商戦見込んでのことなんだろうな

850名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:06 ID:MGR/yQ8U
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ   速報!3DSが1万5千円!!
   (Д´ )≡=-  早く買っちゃった人にはVCがタダでもらえるって!!
   U┌/ )    いやっほぅぅうぅうぅ!!
  ◎└彡−◎

851名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:23 ID:Ous0Pk5w
ありがとう

どうやら何かしら布団には手を打ったほうがいいっぽいな
ちょっくらコインランドリー言ってくる

852仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 17:08:41 ID:JPMoPqmY
>>830
ラブラブ天驚拳が食らいたいですw

853名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:49 ID:wgaKZIPg
ヨッシーアイランドが3DSのスピーカーで遊べるだけで十分なんやけどね。
あくまで個人的には。


それよりテトリスgbはよw

854リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 17:09:01 ID:bTltr4u2
>>837
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
なるほどですもー。
じゃあ「Dr.MARIO&パネポン」を期待してみますもー。

855名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:02 ID:tGfnAzm6
ずっと言われてるが海外は価格が何よりも重要なんだよ

856名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:11 ID:EMrNlUKI
ふと気が付いたが秋発売のラブプラスの追い風かw

857名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:22 ID:QMg0v71g
>>839
説明書裏の保証書の判子あれば証明にはなるかな?

とにかく、「オフラインの人にも救済を」を強く伝えて欲しい
値下げすると決まった以上しょうがないから、アフターフォローはその代わり徹底的にお願いします。と

858ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/07/28(木) 17:09:24 ID:IQRMZQSg
VCでもいいからソフトを早く。レッキングクルー3Dまだですかね。

859名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:29 ID:8WUQaHkg
代紋Take2で明石組が大勢で攻めてきたところを、
主人公側が米軍から降ろしてきたマシンガンと手榴弾で車ごとぶっつぶして相手を押し黙らせたような
大人気なさだと思うw

860名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:41 ID:JHX5lVeA
敷布団は
あらうもんじゃない。

たまに打ち直しをするくらい。

861アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 17:09:41 ID:TliPNPYc
3DSの値下げを今知ったけど博打すぎじゃね?

862箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:09:56 ID:jQvnBAik
スタフィーやくるりんやどりるれろ配信で一部だけ熱狂(棒

863名無しさん:2011/07/28(木) 17:09:57 ID:CdiybIOA
つかゲハもココも勢い凄いなw

864名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:22 ID:7s3dxPVg
>>830
つまりMF…つーか、ぶっちゃけガンダムのデザインコンテスト?

865名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:34 ID:xxUjqC3I
まわるワリオがやりたい

ジャイロでなんとかしる

866名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:35 ID:JHX5lVeA
GBAゲーは
やりたいのはほとんど実機があるから
なやましいところはある。

867しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/28(木) 17:10:41 ID:Ptp5w.sQ
>>863
大ニュースだからね

868名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:46 ID:EMrNlUKI
>>863
これだけの巨大なネタって久しぶりだしね。

WiiUより衝撃大きいと思うw

869名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:49 ID:dtL..GYI
>>861
これまでの任天堂で一番の博打だろうね
VC20本無償だけじゃなくてやっぱり現金キャッシュバックぐらいの
対応もあったほうがいいと思う

870田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/28(木) 17:10:58 ID:77MLcPHQ
>>828
最初の起動時間をファームウェアの方で記録しているなら、
時計設定を弄っても変更できない可能性はあるかも

871箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:10:59 ID:jQvnBAik
>>863
これで湧かなきゃゲハ要らんわ

872名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:09 ID:Nme6jRSQ
>>862
喜ぶのはここと天界くらいな気がするなw

873名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:12 ID:kiotfXpk
逆に言えば伝家の宝刀を抜いたからここからは完全にソフトの力で売らなきゃならなくなったって事
背水の陣を敷いた訳か

874名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:15 ID:Gp7vV.3I
>>855
とりわけ北米はその傾向が強い、と。
それゆえ他地域の市場より最初から1ランク安い値付けだったわけだが。

経済動向の影響もあってか、それでも不十分だったって事なんだろうな。

875名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:01 ID:obBwi2fg
>>862
どりるれろは振動パックがないと…

876名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:02 ID:EMrNlUKI
伝家の宝刀というか、副作用のある魔剣って感じがするw

あれだけ価格について言ってる社長だし
値下げの毒を理解してやっているのだとは思うが。

877名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:09 ID:xxUjqC3I
>>873
それはいつもやってることな気もする

878名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:12 ID:j8mr.mkM
ドラキーにイオナズンクラスの大人気なさではあるなw

879名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:33 ID:Ous0Pk5w
コケスレなんだから
3DSの値下げに対するPS3の影響を論じるべき(キリ

880名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:59 ID:9x5l9MRs
PS3でSCEがとった超赤字戦法は、本当は自社のソフト売上である程度利益が出て
常にハードも複雑なものではなくコストダウンしやすい仕様で作ってて
かつ現金を大量に持ってる任天堂こそが取れる手法だよなぁ、とは常々思ってたけど
まさか本当に任天堂がやるとは思わなかった

881名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:03 ID:kiotfXpk
>>879
PS3?ナニソレおいしいの?

882名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:09 ID:EMrNlUKI
>>878
多分VITAは見てない。

相手してるのは旧DSと国内PSPだと思う。
その余波でVITAがやられただけじゃない?

あ、だからイオナズンなのかw

883名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:14 ID:MGR/yQ8U
任天堂さんがイデ発動させた(*´Д`*)
これでVITAさんの勝ち目はどうなったのだろうか…( *´Д)

884名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:20 ID:dtL..GYI
そのソフトも年末商戦に向けてマリカーと3Dマリオ投入は確定してるな

885名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:21 ID:i7FIDzLQ
値下げの告知と今回の補填プログラムの告知CMは打つんじゃないの?
ダウンロードする環境がないって人には任天堂が宅配で預かってダウンロードして返すとか。

886名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:30 ID:FyeVdbZI
>>861
しかも1万円だしな

要はVC20本はただで貰えるって言うことかな?

887仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 17:13:31 ID:JPMoPqmY
>>879
PSPVへの影響は強いだろうな

888名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:35 ID:Kb57RcQ2
これってもしかして空白の17分間の再現っぽい?

889名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:43 ID:QMg0v71g
>>861
福本漫画ばりな大博打だと思うよ
大幅な信用と周囲からのバッシング覚悟の大博打

スマホと結びつけたり、不調故の苦し紛れとか色々言われるんじゃないかな

890名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:50 ID:49.NQ7js
価格が重要といっても価格だけで買うわけじゃないよというのはあると思うけどなあ。
じゃなきゃヴィータちゃんはママの子宮の中にいる時から死亡になっちゃうじゃん。

891名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:58 ID:Lvr1/9og
まあこんなニュース前例ねーもんなぁ

>kenichiro_taka 高木 謙一郎
>神風ふいたー!!!!!!!!!!今は、赤壁の戦いの時の孔明の気分!!!!!!
>41分前

892名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:02 ID:Gp7vV.3I
>>879
良いのか? 論じて良いのか?
ただでさえ小手先の3D機能の主張の意味が更に無くなったということを論じて良いのか?

893名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:08 ID:OYPsbbOc
スーパーマリオアドバンス3が3DSで遊べるのはすごく嬉しい
マリオアドバンス4のカードe+コースを追加したものも来てくれないだろうか

894名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:15 ID:EMrNlUKI
しかし、GBAVCは3DSの性能でもまだ結構きついのかねえ。

895名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:20 ID:JHX5lVeA
9月頃に、
なんかひとつほしいところ。

なんてか、11月のまりおまで、
の、前に。

896名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:22 ID:8WUQaHkg
>>879
長期的には確実にPSPとPS3は割を食うことにはなると思う
これ、今国内で生暖かく続いてるPSP市場もかなりのわりあいで3DSに流れ込みそうだもの。

897リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 17:14:26 ID:bTltr4u2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あっ、FCVCにピンボールが来てくれるとうちはありがたいですもー。

898名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:35 ID:/qaL2XYY
これは、そろそろ次スレ立てたほうがいいかも…

899名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:37 ID:PRyYRh1U
>>879
ぶっちゃけMSの動きの方が気になる

今年は「新型PS3出ようが値下げしようが、相手のソフトがあれだから現状維持」路線だったと思うけど
これで一気に動く可能性もある

900名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:41 ID:snm7hxYs
何気に裸眼3Dの配信媒体としても、脅威的な価格になってるよな。

901名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:48 ID:qonHvvb2
フレアレッド発売から一ヶ月もしないうちに値下げか
価格改定に対して懐疑的だった任天堂がこうまでするのか、という衝撃が大きい

902名無しさん:2011/07/28(木) 17:14:49 ID:Nme6jRSQ
>>891
嬉しそうだなw

903名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:01 ID:6DdVMuvA
全く関係ないはずのMMO板でもそういう話題が出てくるからなw

904名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:04 ID:CdiybIOA
任天堂は伊達に博打の道具作ってないって事かな・・・

905名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:25 ID:xxUjqC3I
>>891
だれ?

906ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 17:15:28 ID:AbCyeAC.
ふう、じいちゃん孝行もしとかんとな産業

907名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:33 ID:JHX5lVeA
>>891
だれ?

908名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:34 ID:Gp7vV.3I
>>886
しかも内10本は一般配信無し……には留まらないかも知れない。
あくまで推測だが「3DSでGBAソフトを遊べるのはアンバサダーだけ」かも。

909名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:37 ID:49.NQ7js
>>891
誰?
と思ったらおっぱい忍者の人か。

910名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:38 ID:j8mr.mkM
>>882
言葉足らずだったが意を汲んでいただけて大変嬉しいですw

911名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:48 ID:EMrNlUKI
>>901
待て、Wiiクロの件を思い出すんだw
DSLのときもだけど任天堂は割りとこういうことはする。

ただ、今回の値下げ幅は流石に異例中の異例。

912名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:59 ID:T2AkOlIU
TGSでVita14980円発表のフラグたったな

913名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:16 ID:9x5l9MRs
>>906
>>378
>>403

914名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:29 ID:t4dUMccM
メトロイドフュージョンはめちゃくちゃ嬉しいわ
持ってなかったんで

915名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:32 ID:Ous0Pk5w
しばらくは自称3DS所持者が増えそうだなw

916リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/28(木) 17:16:37 ID:bTltr4u2
>>907
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「閃乱カグラ」のプロデューサーさんですもー。

917名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:41 ID:7s3dxPVg
>>891
孔明は風が吹くのを知っていたはずだが…w

918名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:45 ID:YpBvnLPY
任天堂の今回の行動は戦略的な「奇襲」だと俺は見る。

>>883
もうなくなったに等しい。年末商戦で良いと思ってたのが夏に短縮されたのだから。
正直こんな展開、誰も予想してない。

919名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:51 ID:MGR/yQ8U
GBA版リズ天がきたらどうしよう…(*´Д`*)

920名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:54 ID:QMg0v71g
値下げしようが、カグラは多分そんなにうれn(ry

921アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/28(木) 17:17:07 ID:TliPNPYc
VCが貰えるとはいえちょっと今回ばかしは残念な気持ちが大きいわ。
一万円も値下げってちょっと焦ってる?

922名無しさん:2011/07/28(木) 17:17:10 ID:bBXKxJFY
GBAVCはDSソフト動かしている時と同じ仕様であるところから
将来配信予定なしというのは頷けるな

923名無しさん:2011/07/28(木) 17:17:11 ID:7VZ3b3PI
まぁ確かに今まで出たソフトには神風だよな…w

924名無しさん:2011/07/28(木) 17:17:41 ID:Ous0Pk5w
これで駄目だったら本当にオワコンなのか

925田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/28(木) 17:17:44 ID:77MLcPHQ
>>892
今後3DSが主流になるなら、3D立体視表示機能のノウハウが既存のハード・既存のリソースを流用する形で積めるというのは
大きな利点になる と言えるのではないだろうか(棒読みで

926名無しさん:2011/07/28(木) 17:17:46 ID:obBwi2fg
>>891
ああ、カグラの人か
765プロの社長かと思って頭に?が出まくった

927名無しさん:2011/07/28(木) 17:17:50 ID:Gp7vV.3I
>>894
他はともかく「ゲームプレイ中は、ニンテンドー3DSを閉じてもスリープモードになりません。」ってのは、相当無理しているとしか。

928名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:13 ID:JHX5lVeA
おっぱいのひとか。

というか
値下げの週の新作ソフトは
願ったりかなったりだな

929名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:19 ID:Gp7vV.3I
>>926
それは「順」や!
「高木順一郎」や!

930名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:27 ID:kiotfXpk
>>924
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まず俺の存在を消すのを止めてもらおうか
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

931名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:34 ID:7VZ3b3PI
>>921
そりゃ焦らんと1万も値下げしないってwww

932名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:47 ID:OYPsbbOc
値下げ補填プログラムの参加期間は2週間か
いつの間に通信などで告知はするだろうけど、十分に周知できるかがちょっと気がかり

933名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:47 ID:FyeVdbZI
>>921
無茶苦茶焦ってる

934名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:48 ID:wgaKZIPg
>>891
カグラ大勝利にも程があるwww

935名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:54 ID:k4KhJ3Gk
サードの上のほうがどう思ってるかなあ
チャンスと見てるか、3SD死にそうだから手を引くと思ってるか…

936名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:55 ID:9x5l9MRs
>>927
逆かもしれん
DSのエミュモードでGBAも動かすことで移植コストを最低限にしてるとか

937名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:00 ID:EMrNlUKI
久々に3DSつけてみたらひゅ〜ストンがすれ違えてたのでランキング見てみた。

……十面の井戸毒薬でクリアしてるwww

938名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:08 ID:49.NQ7js
まあ値下げ近辺に大きなソフトがないというのから見ても異例の決断だったんだろうか。

939ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 17:19:33 ID:AbCyeAC.
>>913
えっ?

940名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:38 ID:tGfnAzm6
>>927
いやエミュがそこまで整ってないってだけだと思うよ、性能的には出来ないはずがないレベルだろう

941名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:42 ID:FyeVdbZI
>>928
8月11日からだけどねw

942名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:51 ID:kiotfXpk
>>921
ゲーム機も所詮生ものだから鮮度が命
仕掛けられる手は早めに打たないと新製品に埋もれてしまう

943名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:02 ID:Gp7vV.3I
>>936
DSベースなら、蓋閉じたら普通に止まるんじゃね?

944名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:08 ID:Bqq7PJj6
>>873
それはいつもと変わりない
>>882
全く見てないとは思わないが、VITAだけなら「年末に5000円値下げ」とマリオマリカだで良かった
世間的な景気と実売はそれ程でもないが「売れてないムード」のためでは?
娯楽商品は「空気」で実際に左右されることも大きい

>>885
ネット環境のあるお店でのほうが現実的じゃね?
小売に手間をかけさせる負担と客寄せやらなんやらの効果を考えるとどうか知らんけど

945ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 17:20:14 ID:AbCyeAC.
えっ?1万?

946名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:19 ID:Nme6jRSQ
ソニーの説明会、あと10分足らずですよ
http://www.irwebcasting.com/20110728/2/index.html

947名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:21 ID:zBegB.TI
3DS一万の値下げと聞いて

補填あるのは嬉しいけど、ネット接続する必要があって尚かつあと2週間ほどしか時間が無いって告知的に厳しくないかな?

948仮暮らしのマスター:2011/07/28(木) 17:20:24 ID:JPMoPqmY
>>937
きっとニュータイプなんだよ(棒

949名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:27 ID:EMrNlUKI
とりあえず変態を叫んでみるのも手かもしれない。
今の勢いなら流されるだろうw

950名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:29 ID:8WUQaHkg
こういう濃いスレで薄い発言するけどすまん……
まだ3DS持ってなかったから正直嬉しい。

でもちょっと先行購入してた人に申し訳ない気もする。

951名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:32 ID:/qaL2XYY
>>950
次スレよろー

952名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:37 ID:J.dkAuZU
先週買った身としては3DSソフト一本くらいくれてもいいんじゃね?な気分

953名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:47 ID:EMrNlUKI
>>950
申し訳ないが次スレをよろしくw

954名無しさん:2011/07/28(木) 17:20:58 ID:7VZ3b3PI
っていうか名前仮称じゃなくなってるううう

マリオカート7?
GBAが外伝じゃなくなるのかやったね

955名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:00 ID:kiotfXpk
>>946
Vitaの値下げに期待(棒

956名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:11 ID:8WUQaHkg
あら取っちゃった……
じゃすまんけど、ちょいと減速しつつお待ちください。

957名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:13 ID:MGR/yQ8U
でもこれでお子様がいる家庭ではクリスマスにソフトと一緒に買い易くなった値段になったのね(*´Д`*) オーコワイ

958ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/07/28(木) 17:21:17 ID:IQRMZQSg
>>921
よっぽどの事だよな。wii全然値下げしなかったのにな。

959名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:30 ID:Gp7vV.3I
>>946
こ、このタイミングとはwww

空白再発生の予感!

960名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:50 ID:JHX5lVeA
全然関係ないけど
今月の電気代が13kだった。

たかすぎというか
使いすぎか。

961名無しさん:2011/07/28(木) 17:21:54 ID:d7tGP6HM
>>776
俺Vitaが15000円になったら買うわ、って奴が増えると思うw

962名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:03 ID:m2borPV6
>>946
空白の何時間になるんですか

963名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:03 ID:ZdRCBvtA
>>876
正直3DSは25000円以上の価値はあると思ってるから
今回の値下げはかなりの冒険だと思うんだよな
でも任天堂はハードの値下げはしてもソフトの値下げはしないから
あくまでハードはソフトのおまけって認識なんだろうな

964名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:12 ID:wgaKZIPg
>>944
意外とげはブログの影響大きかったのかもね。
残念ながら。

965名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:28 ID:aRxzc4WQ
>>869
なあに組長がFCの発売時にやった博打に比べれば全く大したことではない(半棒

966名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:35 ID:t4dUMccM
今年のネンマツネンシーはちょっと危険すぎる

967名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:53 ID:1tlmeWPE
誰も言わないから言っておく。
うしみつに追い風キタワー!!

968名無しさん:2011/07/28(木) 17:22:55 ID:EMrNlUKI
年末年始の3DSは入手難易度が一気に上がったなw

969名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:01 ID:xxUjqC3I
>>950
それでいいのさ

カッチャイナーして次スレするがいい

970名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:14 ID:snm7hxYs
こう言っちゃ何だが、外野が追い詰め過ぎたせいもあるんじゃないのか?
あんだけマイナスイメージを拡散されちまったらなあ。

971名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:21 ID:/qaL2XYY
減速ー

972田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/28(木) 17:23:28 ID:77MLcPHQ
>>938
スーパーポケモンスクランブル(同日発売)とパルテナの鏡(おそらく9月上旬)が掛かる形かな
ポケモンスクランブルの延期発表も3日前だったし(バグ等が発売延期の理由では無い場合)、
かなり最近の決定なのは間違いなさそうかも

973名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:29 ID:wgaKZIPg
難易度的な意味で確保しといて良かったとは思うw

974名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:40 ID:QMg0v71g
ぷよぷよ7
7thドラゴン2010
皇帝ペンギン7
マリオカート7

7がいっぱいだね

975名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:44 ID:FyeVdbZI
>>964
ゲハブログとか関係ないんじゃねコレ

976名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:45 ID:bBXKxJFY
あ、とんでもない事に気がついた

DSiLLより安くなる

977名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:51 ID:i7FIDzLQ
Vitaの任天堂の2倍で2万円値下げが来るのだろうか?

978名無しさん:2011/07/28(木) 17:23:56 ID:g.jP19PA
だから国内より海外での問題だろうと(ry

979名無しさん:2011/07/28(木) 17:24:21 ID:FyeVdbZI
>>974
7Dは2020なw

980名無しさん:2011/07/28(木) 17:24:31 ID:wgaKZIPg
>>970
ゲハブログになんか対処しないんかな・・・
ゲハブログに任天堂が負けたのか・・・

981名無しさん:2011/07/28(木) 17:24:35 ID:tGfnAzm6
>>964
海外の問題だから関係無いとw

982名無しさん:2011/07/28(木) 17:24:48 ID:9x5l9MRs
>>972
かなり最近の決定かつ、やるなら早いほうがいいって判断かな

983名無しさん:2011/07/28(木) 17:25:18 ID:wgaKZIPg
海外かw
欧州も米も大変な事になってるからなー

984名無しさん:2011/07/28(木) 17:25:45 ID:xxUjqC3I
>>980
それでゲハブログがキレてるなら逆じゃねw

985名無しさん:2011/07/28(木) 17:25:51 ID:QMg0v71g
質疑応答といわず、説明会テキストでそれはもうご丁寧に値下げの説明が入るだろどうせ

986名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:09 ID:/qaL2XYY
げんそくー

987名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:16 ID:8WUQaHkg
次スレは777だぁ!!

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ777
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311841457/

988箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/28(木) 17:26:17 ID:jQvnBAik
周知徹底の意味では盆明けまで待って欲しかった正直

989名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:32 ID:EMrNlUKI
>>978
乙ー。

次は記念すべき777スレかw

990名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:36 ID:Gp7vV.3I
>>980
「ゲハブログに」対処する必要はないだろう。
……そいつらを動かしている禍根自体を滅ぼした方が早い。

991名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:37 ID:QMg0v71g
>>987

すげえw 次777だったのかよwww

992名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:46 ID:MGR/yQ8U
>>987
乙なのです!!

1000なら3DS値下げと共に可愛いカノジョが出来る!!(*´Д`*)

993ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/28(木) 17:26:49 ID:AbCyeAC.
>>987
乙乙

994名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:53 ID:TMlNflQk
セガのサターン直前値下げと大して変わらないよ(棒
まああれは付け焼刃すぎたが…

995名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:56 ID:Nme6jRSQ
>>987

1000ならVITAちゃん、14980円に)ただ締めもかとアダプター別売り

996名無しさん:2011/07/28(木) 17:26:58 ID:OYPsbbOc
>>987


997名無しさん:2011/07/28(木) 17:27:02 ID:snm7hxYs
>>980
逆だよ。外野の方がしっぺ返しを食らった形になってる。

998名無しさん:2011/07/28(木) 17:27:08 ID:QMg0v71g
1000なら992無効

999名無しさん:2011/07/28(木) 17:27:12 ID:EMrNlUKI
1000ならみんな変態で落ち着け。

1000名無しさん:2011/07/28(木) 17:27:19 ID:kiotfXpk
1000ならVitaは9980円で発売

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■