■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ774
1名無しさん:2011/07/26(火) 22:32:52 ID:vMwHjeUU
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「トリシューラ高すぎ」
「まだまだシンクロ強い」
「エクシーズはどうなるの?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ773
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311608314/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311347778/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/26(火) 22:33:31 ID:vMwHjeUU
コケそうな理由 ver.5.64
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/07/26(火) 22:34:34 ID:vMwHjeUU
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○遊戯王
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もう2年はデュエルしてない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

44ゲット:2011/07/26(火) 22:43:03 ID:hQPwaIeU
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ←┐
                △
                (゚∀゚)
              υ(υ)
                < ヽ 
            FUNAYU REI
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ←┐    
                 △ 
           l ̄l―と(゚∀゚)
                (υ)
                 \) 
            FUNAYU REI
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ジャキーン!!

5名無しさん:2011/07/26(火) 22:55:55 ID:2aOleJ/k
しょくしゅー

6名無しさん:2011/07/26(火) 22:56:07 ID:X6QdtN7M
>>前1000
一族の(ry

7ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 22:56:25 ID:h2pjuOzs
o o )ク しょくしー
uv"ulア

8名無しさん:2011/07/26(火) 22:56:47 ID:/RPSZ6zo
>>4
音の雰囲気からして、2か。
1なら、撃破時のポイントも書き込まないといかんしな。

9名無しさん:2011/07/26(火) 22:57:56 ID:.UbWcHnE
>>1
MOVEでWiiの移植がしやすいとは言ったがこれはないw
http://www.news10.net/entertainment/gameguys/article/147077/241/CTA-announces-Universal-Virtual-Golf-Set-for-all-PS3-and-Wii

10ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 22:58:04 ID:h2pjuOzs
o o )ク あ、ブラックレイランサーさんは攻撃力2100っす
uv"ulア

11上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 22:58:14 ID:gLGnG8Ys
774スレか

12名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:05 ID:/RPSZ6zo
ゲームする時間をひねり出すゲーム。
の難易度が最近急上昇中。

というか
しごとしたくない

13名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:20 ID:8JQvD.7M
箱さんがセクシーオネイサンって言ったから描いた…今日はこれでおしまいかな…
ちょっとアレかも
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13920.jpg

14名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:40 ID:vMwHjeUU
>>10
わかってるよ 持ってますので
効果消したらランサー強化するなり他のエクシーズ使うなりで倒せないかなと

15名無しさん:2011/07/26(火) 23:02:55 ID:Ph3AgUpg
>>9
あからさまに無理があるアクセサリーは、嫌いでは無いなぁw

16名無しさん:2011/07/26(火) 23:03:38 ID:rPfvNoiw
>>9
WiiUがデモで見せたゴルフをふと思い出した
つーかもうちょっと上手いやり方あるだろ(;´Д`)

17名無しさん:2011/07/26(火) 23:05:18 ID:8JQvD.7M
>>9
なんだこれw

18名無しさん:2011/07/26(火) 23:05:48 ID:2aOleJ/k
>>13
ちょっと危険なにおいがするです

19ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:05:56 ID:h2pjuOzs
 n ̄n  >>14
o o )ク せめて単体で倒せてくれないと困る、素材2体はカタストルも同じだし
uv"ulア ところでレイランサーください
  ヾノ

20名無しさん:2011/07/26(火) 23:05:57 ID:olGgUl0w
>>13
目と口がいいのではと
単発が言って見るよん

約1時間後に仕事ぇ…

21名無しさん:2011/07/26(火) 23:07:13 ID:4dPyOOik
>>20
夜勤か。お疲れさん。

22名無しさん:2011/07/26(火) 23:07:46 ID:okev1696
>>20
睡魔に負ければいいと思うよ!

23ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:08:04 ID:qgJ9H04w
>>9
\PAD/

( ・_・)さいでりあー

24名無しさん:2011/07/26(火) 23:09:08 ID:/RPSZ6zo
>>20
お仕事おつ。
布団でクルマって寝てると
イイ夢見られておすすめ(ぉ


節電云々で、強制夜勤担ってる人が
そこそこ増えているみたいだから
いつまでもひとごととは言えないのがこわい。

25名無しさん:2011/07/26(火) 23:09:08 ID:aqPNts0I
>>9
この程度にしておけと思わんでもない
http://japanese.engadget.com/2007/01/07/wii-sports-pack-wiimote-grip/

精度が高いせいと

26リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/26(火) 23:10:08 ID:u/2A8uc6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば、来月6日はまんがタイムジャンボで連載中の、あろひろし先生の
「ボクの社長サマ」5巻が発売されますも!!

……気付いたらあろ先生も、まんタイジャンボの中では古株になりましたもー。

27名無しさん:2011/07/26(火) 23:10:50 ID:8JQvD.7M
>>20
ありがとう!
仕事…こんな遅くに大変ですねえ…

28名無しさん:2011/07/26(火) 23:10:55 ID:bT/.eE6s
田畑「FF零式はロード時間の面で妥協して長めだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311686724/1

29ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:11:10 ID:h2pjuOzs
o o )ク >>20
uv"ulア 乙乙、俺は12時間後だ…

30ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:11:21 ID:qgJ9H04w
>>20
( ・_・)夜勤でラーメンは旨い。
がんばれ…

31名無しさん:2011/07/26(火) 23:11:27 ID:vMwHjeUU
>>19
現状高いと言える値段じゃないと思うけど?
500円くらいですよね

確かにその条件だと現状ないなー
でも遊戯王は闇強化の歴史なのできっとそのうちどうにかなるかと

32名無しさん:2011/07/26(火) 23:14:01 ID:8JQvD.7M
>>18
手ブラでやんす。女児はイマイチ苦手ですが、こういうオネイサンは割と描けます(棒

33名無しさん:2011/07/26(火) 23:15:37 ID:IXKgOUzw
>>28
その代わりメディアインストールに対応でそっちを使ってくれって言ってるんだから
別にいいんでないの

34ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:15:51 ID:h2pjuOzs
o o )ク あと【氷結界】組んだんですよ【氷結界】
uv"ulア こいつらちょっとシナジー薄すぎてやばい

35名無しさん:2011/07/26(火) 23:17:18 ID:2aOleJ/k
>>32
綺麗なおねえさんは苦手なので、それは羨ましいです

36ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:17:39 ID:qgJ9H04w
>>28
( ・_・)妥協という言葉を知っていたとは(棒言

37名無しさん:2011/07/26(火) 23:18:42 ID:Wr3EMLQU
>>34
なに、【A・O・J】に比べれば勝てるデッキである事は間違い無いw

「対光属性」「対リバース効果」を意識したモンスターであるにも関わらず
普通の汎用モンスターの方が効果的な場合が多いのは流石に…

38ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:19:17 ID:qgJ9H04w
>こういうオネニーサンは割と描けます(棒

!!!!

39名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:46 ID:WXp5.rUY
>>34
今度のストラクチャーデッキは水属性になって、けしからんキャラが多く恵まれない【氷結界】の強化をしてくれないものだろうか…
コンマイさんは。

40名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:48 ID:2aOleJ/k
>こういうシオニーさんは割と描けます(棒

ガタッ

41名無しさん:2011/07/26(火) 23:20:43 ID:KYYud.Xg
>>36
単に優先順位が最低だっただけじゃね?

42名無しさん:2011/07/26(火) 23:21:10 ID:mLxIktjA
プチコンスレにて、プチコン+(仮)のサイトにあるコード打ち込んだらQRコードが出たという話が
これは配布手段として2次元バーコードを用いるという事なんじゃろうか

43名無しさん:2011/07/26(火) 23:22:19 ID:6CH8bnvA
TSの話題ですか(棒

44名無しさん:2011/07/26(火) 23:22:56 ID:gblD9sSY
↓妥協の産物にしか見えないがw

FF13完全マップ (ネタバレ大注意!!!)



   ?
  米
  │
  /
 │

45ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:23:36 ID:qgJ9H04w
>>41
( ・_・)これぐらの優先度かと思ってた

大吉
中吉

末吉

大凶
妥協

46名無しさん:2011/07/26(火) 23:23:59 ID:okev1696
>>44
やめなよ

47ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:24:29 ID:h2pjuOzs
 n ̄n  >>37
o o )ク ドゥローレンさんでコントロールすれば勝てるんだ
uv"ulア そこまでに下級氷結界が殆ど活躍しねえ……いや伝道師でグルグルすればいけるけどさ
  ヾノ  >>39
     というか何が要るんだ氷結界、やはり氷結界マザーか

48ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:28:42 ID:h2pjuOzs
o o )ク ところでシオニーネタを最近あらゆる場所で見るが
uv"ulア アレは結構新しいネタなのかい?

49名無しさん:2011/07/26(火) 23:29:21 ID:8JQvD.7M
>>35
しかしかわいい女の子も描けるようになりたいのですがにゃー…
せなみさんが羨ましいのだ…

50名無しさん:2011/07/26(火) 23:29:38 ID:4JKWaCFI
スパロボZZ以降じゃなかったっけ?>しおにー

51名無しさん:2011/07/26(火) 23:30:11 ID:2aOleJ/k
>>49
男の娘路線で行けばワンチャン(棒

52名無しさん:2011/07/26(火) 23:32:16 ID:z5B76a7M
>>48
今の所最新のスパロボネタだねえ。
おそらく第2次Z後編では出てこないと思われるのが惜しいがw

53ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/26(火) 23:32:46 ID:tBQjBAoI
>>48
第二次スパロボZのシオニーというキャラに関するネタだから、かなり新しめのネタだな

54名無しさん:2011/07/26(火) 23:34:01 ID:8JQvD.7M
>>51
………えーと
…どう描けば良いかわからないです…(汗

55名無しさん:2011/07/26(火) 23:34:26 ID:I2o9vMI6
>>44
それだしといてよく公衆の面前にツラ出せるな、と思う

56名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:01 ID:WXp5.rUY
>>47
サーチかな?それとも☆○以下の氷結界モンスターが相手モンスターの効果破壊、除外、バウンスされた場合に特殊召喚できる氷結界とか?

57名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:48 ID:aqPNts0I
>>44
ばかな!迷わないという画期的なシステムなのに!

58名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:54 ID:z5B76a7M
黄昏今年はまどマギゲーかw
あそこが東方以外の作るのはひぐらしデイブレイク以来か?

59煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/26(火) 23:37:15 ID:qWPPqAQ2
統合テスト完了('A`)

仕様書に合わせろよ・・・。

60名無しさん:2011/07/26(火) 23:37:42 ID:yKRX3Brg
>>58
いい加減EFZの新作出して欲しいんですがねぇ

61名無しさん:2011/07/26(火) 23:38:12 ID:2aOleJ/k
>>54
女の子みたいな髪型とか、服装にしていけば可愛くなるかもって

62上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:38:22 ID:gLGnG8Ys
>>33
メモリが足りないと言ってる以上メディアインスコしても
メモリの容量以上の読み込みは出ないんじゃ無いかとか思ってしまうわけだが
そこら辺どうなんだろう、教えてエロイ人


UMDからメモリに読み出すよりメモステからメモリに読み出す方が早いのはたしかだろうけど
読み出したモノの処理が追いつかないって発言だよね多分?

63ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/26(火) 23:38:42 ID:tBQjBAoI
>>58
モノ自体はオーソドックスな2Dアクションだろうか・・・というかこの敵キャラの絵の質感は何だw

64名無しさん:2011/07/26(火) 23:38:53 ID:a7HYwk5Y
前スレで約束したとおり、久方ぶりに絵を描いてみたよ。
…もう描かねえ!

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13921.jpg

65上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:39:23 ID:gLGnG8Ys
>>57
迷わないけど道中の敵ほぼ避けられないから糞バランスの戦闘強制だぜ…

66名無しさん:2011/07/26(火) 23:40:07 ID:AAIYBbjY
逆になんで一本道なのに糞バランスなんだと思うわw

67名無しさん:2011/07/26(火) 23:40:34 ID:8JQvD.7M
>>64
めちゃくちゃ上手いじゃないですかー!!

68名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:16 ID:I2o9vMI6
>>66
一本道でなかったらバランスどうなってたんだろうなあ・・・・

69ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:41:18 ID:h2pjuOzs
 n ̄n  あら最新ネタ。道理でいきなり見るようになったわけだ
o o )ク >>56
uv"ulア 水属性でマザーといえばグリズリー
  ヾノ  つまりリクルート氷結界だ…

70名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:52 ID:pYgraTWU
ダンボール戦機クリアーした。本当のカスタマイズはこれからだ

71名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:55 ID:8JQvD.7M
>>61
な、なるほど…?
女装少年にすれば良いのか

72名無しさん:2011/07/26(火) 23:42:55 ID:6CH8bnvA
箱の旦那に近いレベルの俺も描くときが来たかっ…w

73名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:18 ID:9Ri2vfvM
逆に「ボーイッシュな女の子」を描いていくといいのかもしれぬ

74名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:19 ID:2aOleJ/k
>>64
ネタは分からないが凄い存在感です

75名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:51 ID:HWsbX2FE
ノーラが時間泥棒すぎる
アトリエシリーズやったことないけどやること多くて大変
ただ2年目でイベント少なくなってきて不安になってきた…仲間たくさんいるけどレベル上げできんし

76煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/26(火) 23:43:53 ID:qWPPqAQ2
>>62
出来るよ。HDDのキャッシュみたいな?
物理メモリに比べたら超低速だから使うメリットは・・・
読み書きはメモリースティックの速さ程度になりますが。

ただ、文面的にはUMDではメモリ周りを上手く制御できなかったので
メモリースティック経由ならより円滑な制御(ロード軽減etc)できます。
ってダケな気もします。

77名無しさん:2011/07/26(火) 23:45:06 ID:NBPKZEM2
>>65
13-2はそもそも回避がなくなってるという…

78名無しさん:2011/07/26(火) 23:46:51 ID:WXp5.rUY
>>69
あ〜それいいな。
特に往年の禁止カード、何とかのウィッチクラスの幅広いリクルート効果持ちならなおいい。

79名無しさん:2011/07/26(火) 23:46:52 ID:HWsbX2FE
FFのためにPS3買った人とかまわりにいたけどクリアしたひといなかったな

80上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:47:49 ID:gLGnG8Ys
>>79
今そのPS3はどうなっているのか

81名無しさん:2011/07/26(火) 23:47:56 ID:AguyNl1I
やっと11章でフィールドらしき場所に着いたと思ったら
次がラスダンとかワロエナイ

82煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/26(火) 23:48:26 ID:qWPPqAQ2
>>79
先輩がFF限定版の買うって言っていたにゃぁ。

発売後PS3のPの字も聞かなくなりましたが、
最近会ってないし元気かなぁ・・・。

83名無しさん:2011/07/26(火) 23:50:14 ID:HWsbX2FE
>>80
ブルーレイ再生機になったり最近アリス買ったよとかきいたな
本命は絶体絶命都市だったが南無

84上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:50:39 ID:gLGnG8Ys
11章が無駄に時間稼ぎ感満々で長いわ敵が堅くてきっついわでストレスが極致に達する
時折背作戦変えながらひたすら○連打するだけの戦闘なんだからもっと1分以内で終わるようなバランスにしろと

85名無しさん:2011/07/26(火) 23:50:46 ID:Ze/6xIko
アホーのトップに最低賃金の引き上げってあったから読んだけど、
たった6円とは……記事にするほど凄いのか

86ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/26(火) 23:51:23 ID:tBQjBAoI
俺の先輩は割と楽しくFF13を遊んでいるようだった
曰く「中二秒のノリが好きなら結構楽しめると思うよ」

87名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:34 ID:DuwZhljc
13−2って、名前見ただけで爆死フラグなんだよな、ユリパ的に

88名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:44 ID:dAs7gEw.
http://cheerful-japan.ecq.sc/
http://cheerful-japan.ecq.sc/media/catalog/product/cache/7/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/0/1/01_02.jpg

全然関係ないけど。
明日(水曜日)までですよー

89名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:59 ID:HWsbX2FE
>>86
そりゃバーボン飲んでる旦那ような感想だな

90名無しさん:2011/07/26(火) 23:53:05 ID:cfFDMsiU
厨二病大好きな俺ならいけるのか

91名無しさん:2011/07/26(火) 23:53:22 ID:dAs7gEw.
>>85
1%くらい、何もしないで上がるんだから
まぁ、そこそこニュースかも。

92上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:55:11 ID:gLGnG8Ys
厨二病のノリが好きだからこそ許せなかったんだぜ

>>88
ねんどろいど派なので致命傷には至らなかった
年末のアペンドさん…と来年の雪ミク2012ェ…

93独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/26(火) 23:55:53 ID:MKjXRSrk
ととモノは調べたら
マスクデータが沢山あるんだな
残念種族ばかり使ってたよ
素直に人間エルフドワーフあたり選べば良かったのか…

装備のランクとかも
なんで隠すのかなぁ?
ゲーム内容自体は面白いのになんか残念な作りだ

94名無しさん:2011/07/26(火) 23:56:12 ID:okev1696
ただ単にわかりにくくて面白くないのと中二病は全然違うもんだと思うの

95ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/26(火) 23:56:29 ID:tBQjBAoI
>>90
わんこちゃんの評価を見る限り、
一般的な中二病のノリとFF13のそれが一致している保証はない

96名無しさん:2011/07/26(火) 23:56:35 ID:I2o9vMI6
>>87
それは売り上げの話よりもプレイヤーの方が爆死しそうな例えだな

97名無しさん:2011/07/26(火) 23:56:39 ID:dAs7gEw.
>>92
http://stat.ameba.jp/user_images/20110722/19/yuno-0219/d4/fc/j/o0515055911366623620.jpg

これ?
このひとも、雪像にするのかな?

98ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/26(火) 23:58:14 ID:5cG1r/hY
>>78
戦線維持をお母さんに頼らざるを得ない現状だが
氷結界は軍師を筆頭に他の氷結界が居ないと話にならないからお母さんすら事故要因だ
どうしろと

99上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:58:32 ID:gLGnG8Ys
どうせ厨二病で突き抜けるならオレ様サイキョーなチート主人公が単純痛快に暴れて下さい
現実逃避で最後まで解決策も成長も無いまま逃げ続けて偶然解決しちゃったみたいな糞シナリオ要らん

100上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/26(火) 23:59:19 ID:gLGnG8Ys
>>97
それで決定したらしい
本命はアイヌデザインだったんだけどなぁ

101ぼんじょぶる:2011/07/26(火) 23:59:30 ID:qgJ9H04w
>>99
( ・_・)ばすたーど

102名無しさん:2011/07/27(水) 00:00:33 ID:.8oDg372
しょくしゅー

103名無しさん:2011/07/27(水) 00:00:47 ID:lxvo.BH.
ここから綺麗なコケスレ。

104ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 00:01:53 ID:LXAzZlFY
( ・_・)企画がコケたよ


(o_ _)o

105名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:00 ID:Kul/rQXc
>>99
設定で強くてもレベル1開始で弱かったらなんだかなぁ、ってならね?w

106名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:20 ID:Zn0aUWSE
個人的にはデフォルメなら
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/07/wf_02_jVc/02.jpg
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/07/wf_02_jVc/04.jpg
ねんどろよりも
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/07/wf_05_WSF/88.jpg
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/07/wf_05_WSF/91.jpg
このくらいの等身バランスの方が好き

ところでまどかの足下にあるものちょっと待て(棒

107名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:27 ID:pINRQB9M
("" ̄``-,     __/|
ヽ;( ̄ヽ `、   /ヾヽ|  _
 ヽ`'-、_ゝヽ..  ("\ヽ<。>-.,--、、___
  "~ヾ-~``-`'- \.\ ,,",,ヽ,)___,,..,,__\
         ⊂二 / ,.-)| /\ `'-ゝ
   ┐┐__    (_/,,..-''"-``/ ̄ ̄
 /"二"\i┐,,..,    /.i  ̄.i.|   /⌒ヽ
  ̄ \ \-''")\ __./ .i" ̄`iヽ //"i".\
   ,,..-''" ./ \ヽ  /----i \/   i  \
,,..-''"   /ι]___/ .., /-─--i   ) rゝ i   \
\   /⊂ゝ__ ヽヽ |i     i| "⌒丿ヽ  i    \
  |/  _ ヾ⊃--i"" ̄ ̄"\__,.⊂-ヾ⊃ i  /
    ̄ ̄i- \ / i"-______-"ヽ\_,.----.,,_i/
      i/ /   i_       i | ヽ
      \i i    i `-──--`"i .|  |
       ヽ|   i i_-_____,-i /  |
        \  \i-__   __//  /
         \_,ゝ.二二--/   /
          /  i    <   /
       ∠二_/ ./ \   .\ \
          .// ヽ...ゝ   ノ  `'-、,_
                <__,,.--, \--ゝ
                      \|
http://nash1.h.fc2.com/index.html

108ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 00:02:54 ID:zPovYzYg
特定の空間一帯にまんべんなく攻撃判定が発生するタイプの全体攻撃ー

109名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:12 ID:.TxbgyBo
>>105
設定で強くても、いろんな理由で弱くされるランスさん

110名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:35 ID:k8I1.cR2
>>105
新桃太郎伝説みたいに最初に吸い取られればおk

111名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:59 ID:2j1VFSkE
>>109
ランスアタックよりも手加減アタックの方が大事だったり

112名無しさん:2011/07/27(水) 00:04:39 ID:oCPrg2bw
最強のレベル1といえばメタルマックス3
まだクリアしてないけど

113ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 00:04:47 ID:zPovYzYg
>>106
・・・これがねんどろいどなのか・・・?
割と大きいとは聞いてたが、片手には余るくらいの大きいサイズなのだろうか

114名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:00 ID:Zn0aUWSE
おっと、毎回強引にパワーダウンさせられるサムスさんの悪口は(ry

115名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:06 ID:mYIPIh9s
くろかみさらさらむすめー

116名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:09 ID:HjIC3Ynk
>>74
いつの間にテレビの彫刻ですね

そして描いてみました
73さんの意見も良い感じ、それも今度試そう…
http://koke.from.tv/up/src/koke13922.jpg

117上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 00:05:57 ID:PcyxwrZc
>>113
ねんどろいどは結構大きいよ

118名無しさん:2011/07/27(水) 00:06:08 ID:BoqyJIuE
>>98
サイバードラゴンの効果を持った氷結界はどうだろう?

119ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 00:06:37 ID:zPovYzYg
スパロボのシリーズ物では
前作のレベル50くらいのパイロットの能力値は
次回作のレベル5くらいのパイロットの能力値と設定上は同等と考えて良いのだろうか・・・

120名無しさん:2011/07/27(水) 00:06:59 ID:pctxNB9M
>>116
そして男の娘にたどり着いちゃうんですね

121名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:05 ID:lxvo.BH.
>>116
保存した。

書くスピードも速いのか、すげー。

122名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:24 ID:2j1VFSkE
>>116
モロ好みだ・・・

123ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 00:07:27 ID:zPovYzYg
>>116
あらかわいい

124 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 00:07:46 ID:36Fvr3gg

メカをかけメカを
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan224896.jpg

125名無しさん:2011/07/27(水) 00:08:42 ID:OuICPW6s
>>124
おっちゃんが描けばいいねん!

126名無しさん:2011/07/27(水) 00:08:53 ID:SrTPmDN.
まどマギねんどろはもう店頭に賭けるしかないのかな…
気付いたら予約始まって終わってたわ

127名無しさん:2011/07/27(水) 00:09:15 ID:.8oDg372
>>116
ついてても、ついてなくても良いです(棒

128 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 00:09:42 ID:36Fvr3gg
おっちゃんいうな!!

二代目よりは若いのに・・・

129アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 00:10:39 ID:sGzxCh7E
>>116
特定した(棒

130名無しさん:2011/07/27(水) 00:10:48 ID:OuICPW6s
2代目の年齢なんて知りませんよw

131名無しさん:2011/07/27(水) 00:10:52 ID:Hb9u6bN.
>>128
箱やん箱やん。

三十路越えれば

同じ。

132独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 00:10:53 ID:hG/IXtyY
なにおう
俺はスマップの中居とかと同い年なんだぞっ

133名無しさん:2011/07/27(水) 00:11:50 ID:HjIC3Ynk
あら意外と好評
>>128
そうだったのか…てっきり二代目さんと同じくらいかと…

134 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 00:12:13 ID:36Fvr3gg
>>131
くっ!! まだお腹出てないもん!!

135名無しさん:2011/07/27(水) 00:14:17 ID:OuICPW6s
SMAPの中居は確か39だったかな

136名無しさん:2011/07/27(水) 00:14:41 ID:mYIPIh9s
同い年でも、
17歳の女子高生だから
大丈夫だよ!

137名無しさん:2011/07/27(水) 00:14:46 ID:HjIC3Ynk
(´-`)。〇(男性は三十代以上の方が魅力的だと思うけどなー)

138独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 00:15:17 ID:hG/IXtyY
ああそうか

俺は早生まれだから来年3月まで38だが
あいつはもう39か

139名無しさん:2011/07/27(水) 00:15:39 ID:Hb9u6bN.
>>134
はっはっは。
すぐだぞ?

30届きそうなコテって誰かいたっけ。

140名無しさん:2011/07/27(水) 00:16:28 ID:/1eVyTGY
四捨五入とか禁止

141名無しさん:2011/07/27(水) 00:16:57 ID:lxvo.BH.
はんまーようじょ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13923.png

いつかゲームに使えるくらいのドット絵打てるようになりたいぜw

142名無しさん:2011/07/27(水) 00:17:53 ID:.IkE.L4I
1E歳と17歳はほとんど変わらない

143名無しさん:2011/07/27(水) 00:18:14 ID:HjIC3Ynk
>>141
あ、かわいい

144名無しさん:2011/07/27(水) 00:18:14 ID:lxvo.BH.
今のコケスレの平均年齢は30超えてる気がするのうw

145名無しさん:2011/07/27(水) 00:19:19 ID:mYIPIh9s
おふ会すれば
全部お見通しだよ!

146名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:22 ID:Hb9u6bN.
わんことか鯖の字とかくまねこあたりは(ヘッドショット

147ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 00:20:23 ID:LXAzZlFY
( ・_・)0x17歳教へカモン

148 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 00:21:21 ID:36Fvr3gg
顔と名前がバレるとどこに所属してるのかネットで公開されているのでアウトじゃよ・・・
最近論文の名前とかから今所属とかすぐ解るのよな・・・・めんどくせぇ・・・

149名無しさん:2011/07/27(水) 00:22:50 ID:.8oDg372
名前はコテでいいんじゃ(棒

150名無しさん:2011/07/27(水) 00:24:26 ID:Hb9u6bN.
身バレしたら「匿名希望」を名乗ればいいってじょじに棒で叩かれたい人が言ってた。

151名無しさん:2011/07/27(水) 00:25:11 ID:bUrDB.l2
>>139
ktkrの時だけのコテだけど現在三十路だ

152名無しさん:2011/07/27(水) 00:25:23 ID:8UfE0dqo
本名でググっても大学時代の論文がらみしか出てこないのはちょっとつまらない。
たまに「田中宏和さん」をうらやましく感じることもある

153名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:54 ID:3tSSu.QE
このスレは17歳のファミコン世代しかいませんよ?

154名無しさん:2011/07/27(水) 00:27:27 ID:FaB3HxWw
>>150
そういや、その人の場合……
「精神はじょじーだが肉体は17歳」と「肉体はじょじーだが精神は17歳」との比較だと、どっちの方が好みなんだろ?

155名無しさん:2011/07/27(水) 00:27:32 ID:mYIPIh9s
>>152
いわれて、自分の名前でぐぐってみて。
なにがでるかなー。と思ったら
この前(でもないけど)とおった
特許のページに飛ばされた。

ググル先生、仕事しすぎ。

156名無しさん:2011/07/27(水) 00:27:50 ID:smlxoxo.
本名でググると事故って死んでたりする
オフ会はさすがに遠慮する歳になっちゃったなぁ

157 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 00:28:10 ID:36Fvr3gg
某原子力反対団体に引用されてます・・・・
そこだけ引っ張り出したって意味ねーだろっていいたいけど
殺されそうなので言えません、これ言ったら陰謀とか捏造とか言うんだろうし・・・。

158名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:18 ID:HjIC3Ynk
>>141
かわいかったから描いてみた
落書きになっちゃったのは集中力が落ちた所為
お風呂入って寝るござるー
http://koke.from.tv/up/src/koke13924.jpg

159名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:56 ID:.IkE.L4I
これは好きな娘の名前とかをググった記憶を後悔する流れ

160名無しさん:2011/07/27(水) 00:31:48 ID:HjIC3Ynk
しまったこの時間に居るのに性癖タイムしてない
愛さえあれば!
大概の属性はおーるおっけい!

161名無しさん:2011/07/27(水) 00:32:05 ID:.8oDg372
>>158
叩かれたい(棒

162独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 00:32:07 ID:hG/IXtyY
同姓同名の奴がフェイスブックで
写真とか公開してやがる

まぁ別にどうでも良いが

163名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:05 ID:Hb9u6bN.
>>160
「愛さえあればおーるおっけー」の人ってあなただったんかw
もうコテ名乗れコテw

164名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:07 ID:fLBzAnfA
ネットで素顔晒せるやつの神経が分からん

165独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 00:33:15 ID:hG/IXtyY
>>161
あんな掛矢で叩かれたら死ぬだろう

166名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:49 ID:HjIC3Ynk
>>161
このハンマーだと即死するござるよ(汗

167ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 00:34:10 ID:LXAzZlFY
>>160
( ・_・)iはあってもuが無いんです

168名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:11 ID:k8I1.cR2
>>162
ドッペルゲンガーを見ると死ぬっていうし本人をごまかそうとしてるんですね(棒

169名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:13 ID:Hb9u6bN.
>>167
ぼんじょさんSAN値減りすぎだから寝れw

170名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:43 ID:FaB3HxWw
>>164
必要があってならまだしも、そうでもないのに晒しているのは「七難」隠せる方だと思っているんじゃね?
おいらの場合、必要もなければ、むしろ「七難呼べそう」な代物なので、晒さないってだけだが。

171名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:58 ID:HjIC3Ynk
>>163
名乗るほどの者じゃありませんー(半棒

172名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:58 ID:tvYssqOk
自分の名字は日本に十数世帯ぐらいしかないそうなので特定されやすいだろうな…

173独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 00:37:05 ID:hG/IXtyY
>>172
よう、4月1日さん元気?

174名無しさん:2011/07/27(水) 00:37:18 ID:o2i8Jpnk
>>164
素顔を晒すというか、ネット上に何らかの形で
自分の顔が載っているのはそこまで珍しくもないような

大学Webサイトの「行事紹介」に自分を含む写真が掲載されていたり
研究室紹介の「集合写真」に自分が写っていたり、その程度だが

175名無しさん:2011/07/27(水) 00:37:45 ID:3tSSu.QE
恐る恐る名前をググってみたが、特に何もなくて良かった。
が、昔名乗っていたハンドルネームでググると…アッー

176名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:07 ID:FaB3HxWw
>>173
待て待て、鯨臥さんかもしれんぞ。

……上記のもじりで、おみくじらソーダ的な架空苗字で「鯨籤」ってどうかな?

177名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:45 ID:.8oDg372
とは言え、今は「すれ違い通信」でばれる可能性もあるからな(棒

178名無しさん:2011/07/27(水) 00:39:42 ID:Hb9u6bN.
>>177
そんなん一部コテと新潟組くらいだろうw

179名無しさん:2011/07/27(水) 00:39:52 ID:tvYssqOk
>>173
>>176
そういう珍名じゃないwまあ下の名前はありふれているからいいが

180名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:08 ID:.IkE.L4I
>>177
戦国無双はモチロン本名プレイですが何か?

181名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:27 ID:2j1VFSkE
>>166
つマジックモーニングスター「おはようマイマザー一番星くんグレート」

182ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 00:41:38 ID:428bonzE
ためしに自分の名前でググってみた
スポンサーリンクになにか出た。

今,○○関連商品 出品中。格安Get ! ヤフオク
auctions.yahoo.co.jp

※○○=苗字

('A`)・・・そりゃ確かにとある石の名前だけどさ・・・

183名無しさん:2011/07/27(水) 00:42:45 ID:sl8ES34Y
自分の名字調べたら200世帯ぐらいだった、まあ珍しい方だよな
TVかなんかで親戚じゃない同性見たことあるけど

184名無しさん:2011/07/27(水) 00:43:54 ID:.8oDg372
自分の名前だと何処かの大学教授の名前が出てくる

話は変わるけど宣伝
間接的にですが、夏コミに出ますー(1ページのゲストだけど)

8月13日(土) 東W16b SITER SKAIN
ALLTYNEX Second RefleX 神威 設定資料集
ttp://www.siterskain.com/toa_mc/index.html

185名無しさん:2011/07/27(水) 00:44:07 ID:Zn0aUWSE
>>180
ttp://img2.zoome.jp/img49/diary/896b/172991_9_d1_1.jpg

186名無しさん:2011/07/27(水) 00:46:08 ID:lxvo.BH.
>>158
即保存ー。

ていうか描くの早っw

187名無しさん:2011/07/27(水) 00:49:49 ID:8UfE0dqo
ただまぁ海外では普通に顔を出す方が一般的なんだからよくわからんよな

188名無しさん:2011/07/27(水) 00:50:58 ID:3tSSu.QE
>>187
あけっぴろげなのと慎重なのと、二極化している印象はある。
顔はまだしも、支持政党や宗教まで書いちゃうんだからすごいよな。

189名無しさん:2011/07/27(水) 00:52:08 ID:sl8ES34Y
宗教明示しないと何食わされるか分からんだろ

190名無しさん:2011/07/27(水) 00:52:14 ID:lxvo.BH.
>>187
土地に根ざした文化の違いなんじゃない?

長所はあるし欠点もあるのは匿名と一緒さーw

191名無しさん:2011/07/27(水) 00:54:08 ID:NpK..dis
スマホ向けスティック
ttp://aug.2chan.net/jun/31/src/1311665549826.jpg

・・・付けない方が良くね?

192名無しさん:2011/07/27(水) 00:54:53 ID:.IkE.L4I
>>191
これが次世代メガネか

193名無しさん:2011/07/27(水) 00:55:47 ID:Hb9u6bN.
>>191
……ゲーム画面の視認性を何だと思ってるのか小一時間問い詰めたい。

194名無しさん:2011/07/27(水) 00:56:53 ID:4J90nU9I
おにゃかすいたー

195名無しさん:2011/07/27(水) 00:56:53 ID:3tSSu.QE
>>191
ない方がマシのような

196名無しさん:2011/07/27(水) 00:57:48 ID:3WX1zpRE
まあ向いてないってことだわな

197名無しさん:2011/07/27(水) 00:57:53 ID:sl8ES34Y
ドックみたいなのでコントローラー付けた方が良いんじゃないかと思うがw

198名無しさん:2011/07/27(水) 00:59:28 ID:.8oDg372
こういう周辺機器が出るということは、元の操作性は悪いのだろうか

199名無しさん:2011/07/27(水) 01:01:35 ID:NpK..dis
>>198
静電容量方式だとニュートラルが解り難い
ついでにボタンを押した感触が無いので「弾を撃った」って感じが一切しない

200名無しさん:2011/07/27(水) 01:02:59 ID:3tSSu.QE
iPodTouchでFPSやってる人に「やりにくくない?」と聞いたら「保守的だなあ」と返された。
「ゲームらしいゲームじゃない」と言ってWiiを敬遠している人に言われたく(ry

201名無しさん:2011/07/27(水) 01:04:47 ID:sl8ES34Y
FPSをどんな操作でやってるのか興味あるんだが

202名無しさん:2011/07/27(水) 01:05:01 ID:b0JBiea2
アバターもエクボですよ

203名無しさん:2011/07/27(水) 01:05:11 ID:FaB3HxWw
>>200
……駄目だな、完全に汚染されてる。

204名無しさん:2011/07/27(水) 01:08:17 ID:NpK..dis
>左からエクボ(Eエミッタ・Cコレクタ・Bベース)ですよ
トランジスタの極の覚え方かー!!!

205名無しさん:2011/07/27(水) 01:09:12 ID:oCPrg2bw
弾幕シューティングゲームとかは指が太いひとは要注意です

206名無しさん:2011/07/27(水) 01:09:31 ID:Hb9u6bN.
そもそもFPSってジャンル自体が超保守的じゃないですか(棒無し
DOOMから何年経ってると思ってんだ。

207名無しさん:2011/07/27(水) 01:10:16 ID:tvYssqOk
スマフォもゲーム機と同じような操作を求めるんじゃなくてデバイスにあったやり方をするんならいいけど
ビジュアルパッドはバカだなと思う

208名無しさん:2011/07/27(水) 01:11:40 ID:NpK..dis
>>207
操作はジャイロに任せて敵をセンター付近に捕らえたら勝手に弾を撃つってスタイルの方が面白いかもしれない


・・・プレイヤーの見た目が

209名無しさん:2011/07/27(水) 01:14:31 ID:pctxNB9M
>>208
それって顔シュー(ry

210名無しさん:2011/07/27(水) 01:15:48 ID:NpK..dis
>>209
顔シューは自分で弾撃たないと駄目やん
ボタン的操作一切無しやでー

211名無しさん:2011/07/27(水) 01:21:00 ID:ZfW0Je6s
>>154
http://koke.from.tv/up/src/koke13925.png
どっちも良いものだ。

212名無しさん:2011/07/27(水) 01:21:34 ID:NpK..dis
>>211
またきたー!

213名無しさん:2011/07/27(水) 01:22:44 ID:7EVcGPNY
>>211
匿名さんこんばんわ

214名無しさん:2011/07/27(水) 01:22:57 ID:pctxNB9M
>>211
胸があるの久々に見た気がするw

215名無しさん:2011/07/27(水) 01:23:06 ID:Hb9u6bN.
>>211
仕事速いなw

216名無しさん:2011/07/27(水) 01:23:28 ID:4J90nU9I
殺虫剤が効かなすぎてG強すぎワラタ

217名無しさん:2011/07/27(水) 01:24:33 ID:NpK..dis
>>216
中性洗剤でも死ななくて困った
まさか塩素の原液を持ち出す羽目になるとは・・・

218名無しさん:2011/07/27(水) 01:25:40 ID:4J90nU9I
>>217
やっぱ物理攻撃最強なんかね

しかし奴が飛び始めたらと思うと怖くてたらまらん

219名無しさん:2011/07/27(水) 01:26:40 ID:4J90nU9I
やべぇ……
そのうちGが鉄の硬度を持ち始めたらどうしようとか考えちまったぜ……

220名無しさん:2011/07/27(水) 01:28:03 ID:c8pL4716
Gが世代を重ねるにつれて強化されていくなら
人間も世代を重ねるごとにGに対する対応力が上がってもいいはず

221名無しさん:2011/07/27(水) 01:28:30 ID:NpK..dis
>>219
鉄の硬さを持ったら多分家庭に侵入するのが大変になると思うからそれは無いと思うw

222名無しさん:2011/07/27(水) 01:28:56 ID:8UfE0dqo
>>211
「姉」が好み過ぎてヤバい…

>>219
「メタルあれ」か

223田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/27(水) 01:30:54 ID:scV/Wip.
うまくゴキブリを追い込めるなら、エアダスター逆さ使用の冷凍液または弱めに出す冷凍ガスがわりとおすすめかも
虫である以上、寒いと動きが鈍くなるか凍死するから 火気厳禁だけど

224名無しさん:2011/07/27(水) 01:31:00 ID:FaB3HxWw
>>211
あー、なるほど。
特に偏りはなく、片側あれば十分いける口なのか。

225名無しさん:2011/07/27(水) 01:32:04 ID:Kul/rQXc
>>211
資料用のランドセルが活用されてますね!!!

226名無しさん:2011/07/27(水) 01:33:49 ID:.8oDg372
>>211
しょくしゅー

なんだかここ数日でコケロダがだいぶ賑やかになった感じ

227∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/27(水) 01:34:36 ID:kcN4rINE
>>148
あるある
おれも名前でググると出てきやがるからな…

228名無しさん:2011/07/27(水) 01:34:48 ID:oCPrg2bw
>>219
SFジャンプだかそんなのでそんな漫画が連載されてたな
二足歩行のゴキブリ強すぎて話がハンターハンター並に収集つかなそうだった

229∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/27(水) 01:34:53 ID:kcN4rINE
>>216
熱湯最強

230独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 01:36:37 ID:hG/IXtyY
馬鹿かお前ら
Gなんてスリッパで叩けば良いんだよ

鉄の強度だろうがなんだろうが
スリッパで叩かれて死なないゴキなど居ない

231名無しさん:2011/07/27(水) 01:38:13 ID:NpK..dis
>>230
ホイホイさん理論ですな

232名無しさん:2011/07/27(水) 01:39:05 ID:rerBCPvs
Gは格闘技の師匠にもなる偉大なお方だからな(棒

233名無しさん:2011/07/27(水) 01:39:39 ID:b0JBiea2
人間の間合いで姿見せるGってGの中では一番の小物じゃね?
あいつら最近足音聞いてるのか知らないけどすぐ隠れるよ

234名無しさん:2011/07/27(水) 01:39:42 ID:k8I1.cR2
>>230
手で握りつぶした方が早いし確実だよ

235名無しさん:2011/07/27(水) 01:41:06 ID:FaB3HxWw
>>231
形状が人型かはわからないが、いずれ本当に作られかねないような気はするな、害虫物理的殺傷用ロボット。

236名無しさん:2011/07/27(水) 01:42:48 ID:mYIPIh9s
液体洗剤(ママレモン)の直接投下は
案外おすすめ。

窒息するみたいよ。

237名無しさん:2011/07/27(水) 01:42:50 ID:NpK..dis
>>235
何だかんだで物理攻撃が最強だからね・・・

238名無しさん:2011/07/27(水) 01:44:46 ID:BLBw9/Dk
物理で殴れ、が最強なのは有名だからな

239名無しさん:2011/07/27(水) 01:48:30 ID:SrTPmDN.
氷殺ジェットとやらは使ってみたかった

240名無しさん:2011/07/27(水) 01:54:06 ID:3WX1zpRE
>>216
ハエタタキなんかで直接殴るのおすすめ
一撃で終わるぞ

241名無しさん:2011/07/27(水) 01:58:04 ID:z0BQY51U
叩くと中身が出てくるのが一番イヤン

242名無しさん:2011/07/27(水) 02:08:46 ID:KAuUMLXs
>>239
氷属性と火属性の合わせ技使う奴がいて発売中止になったんだっけ?

243名無しさん:2011/07/27(水) 02:13:32 ID:ID/QbkLg
>>236
ママレモンをくらえ!

244名無しさん:2011/07/27(水) 02:16:24 ID:XgvpPd..
>>242
つーか氷だからってそれで火を消そうとしたというか

245名無しさん:2011/07/27(水) 02:17:19 ID:ID/QbkLg
>>242
Gがマホカンタ使って
極大消滅呪文はねかえして
甚大な被害がでてるからしかたない

246名無しさん:2011/07/27(水) 02:17:55 ID:NpK..dis
>>244
強力な火炎放射器ですな・・・

247名無しさん:2011/07/27(水) 02:22:18 ID:CpAJxi/s
心頭滅却すればゴキが出ても気にならなくなる

248名無しさん:2011/07/27(水) 02:24:47 ID:NpK..dis
チクショー
今日の日刊レイトンがエラく難しい・・・
白の5回反射とかどうすれバインダー

・・・と、悩んでる時が一番楽しいから困る

249名無しさん:2011/07/27(水) 02:33:00 ID:XgvpPd..
だからお前ら蜘蛛飼おうぜ

250名無しさん:2011/07/27(水) 02:37:22 ID:NpK..dis
>>249
タチコマだったら飼いたい

251名無しさん:2011/07/27(水) 02:43:39 ID:Kul/rQXc
>>244
まぁ肝は冷えたのではないだろうか

>>251
だれうま

252名無しさん:2011/07/27(水) 02:45:50 ID:NpK..dis
>>251
無限ループって(ry

253∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/27(水) 02:46:00 ID:kcN4rINE
>>249
軍曹かっこいいよ、軍曹
あとハエトリグモも予防という意味では地味に効果的なんだよな
ハエトリグモかわいいよ、ハエトリグモ

254∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/27(水) 02:48:20 ID:kcN4rINE
ハエトリグモかわいいよ、ハエトリグモ
※クモ苦手な人は見ちゃダメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iND8ucDiDSQ

255名無しさん:2011/07/27(水) 03:06:14 ID:NpK..dis
いつの間にテレビ
・相撲:キャバ嬢対ボロ雑巾か・・・ちぃ憶えた(憶えるな
・日刊:ハマカーン、任天堂に媚を売るの巻
・鉄ビュー:大崎からスタート、早速次の駅に辿り着かないで終了・・・来週くらいにポケセン東京が拝めるかもw
・彫刻:以下、逆転裁判2ネタ禁止w

256名無しさん:2011/07/27(水) 04:03:00 ID:pctxNB9M
>>254
あらかわ

にしてもクモも結構物がちゃんと見えるんだなぁ

257名無しさん:2011/07/27(水) 04:13:57 ID:Zx4QBKO2
寝オチして、起きてスレを見たらレスが結構進んでるので、
何の話題で盛り上がっているのか見たら、Gネタだった。

うん、いつもの綺麗なコケスレだな(棒

蜘蛛は、益虫と知ってからは家の中で見ても、できるだけ
殺さないようにしてる、まあ、あんま心臓に悪いデザインの
蜘蛛は見かけないけどw

258名無しさん:2011/07/27(水) 04:17:05 ID:NpK..dis
心臓に悪いデザインのクモか・・・


・・・個人的には頭上で育った積乱雲が心臓に悪いな・・・
集中豪雨と直下型雷的な意味で

259名無しさん:2011/07/27(水) 04:20:15 ID:pctxNB9M
小さいクモは良いんだが小指の大きさ越えるとちょっと距離を置きたくなるかなw

260名無しさん:2011/07/27(水) 04:47:05 ID:.IkE.L4I
朝だーと早起き、
起きたらダンゴ虫みつけた
あとクモの死骸も
ダンゴ虫は家の外に逃がしたが
クモはゴミ箱にポイ
・・・無常を感じた

スレ的にタイミング良いのか悪いのか

261名無しさん:2011/07/27(水) 05:07:50 ID:NpK..dis
>>260
まぁ死んでたら捨てるわな・・・

262名無しさん:2011/07/27(水) 06:35:33 ID:6ZbWwPIg
まゆしぃは死んじゃう運命なの?

263名無しさん:2011/07/27(水) 07:04:44 ID:Zx4QBKO2
まあ、オカリンが飛んだ時間線ではね。

俺はあんまり、オカリン好きじゃないんだけどな。(アニメはみてない)

貴重なパソコンを入手した事を易々と、外部の人間にもらしたり、
内部の情報をメイド喫茶でべらべら喋って外部の人間に聴かれたり。

特に、まゆりを守るべき存在と認識しながら、世界的な組織に
喧嘩売ってる最中も、遠ざけようとしなければ、いざと言うときに
どうすべきかの対策も何も考えて無い所が、かっこ悪いと思う。
(まあ、そうじゃなきゃ話しが進まないんだけど)

主人公が天才である必要は無いんだけど、有る程度、納得いく
選択をしてくれる主人公の方が俺は好きだなあ。

264名無しさん:2011/07/27(水) 07:25:06 ID:oSMCvgdo
ハエトリグモハはこっちをジーっと見るから可愛いよ
移動すると追尾するからちゃんとコッチを認識してるんだろうねぇ

265名無しさん:2011/07/27(水) 07:28:04 ID:/1eVyTGY
氷殺って今普通に売ってるような

266名無しさん:2011/07/27(水) 07:32:42 ID:Fqk/7HxI
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる

267名無しさん:2011/07/27(水) 07:33:23 ID:Pkqjd1rg
おはようございます。
というか3時ぐらいからずっと動画作ってましたよ。
疲れた、でもやっとうpで来てよかった。

268名無しさん:2011/07/27(水) 07:36:45 ID:Fqk/7HxI
でんしゃ
のりおくれた
ござる

午前半休が
視界にちらちらする。

269名無しさん:2011/07/27(水) 07:43:20 ID:yKrHqf8s
おはコケ。
PSO2におっぱいスライダー搭載と聞いて。

270名無しさん:2011/07/27(水) 07:45:25 ID:6ZbWwPIg
>269
でも、コケすれでは
おっぱいを小さくして、身長を小さくしてプレイするんでしょ?

271名無しさん:2011/07/27(水) 07:49:33 ID:yKrHqf8s
PSOは身長最大値のぽんぽんで遊んでました。
PSUも。
爆乳大女ラヴ。

272名無しさん:2011/07/27(水) 07:52:06 ID:cdjKyqjU
ハエトリさんは大きさといいフォルムといい狙いすぎ
すこしはアシダカ軍曹の孤高の姿を見習った方が良い(棒

273名無しさん:2011/07/27(水) 08:03:55 ID:Fqk/7HxI
げーむする
げんきも
ない
あつい

274名無しさん:2011/07/27(水) 08:09:36 ID:es5Jmfvs
PSO2はPS3やら箱○やらでも遊べるようにはしないのかな

275名無しさん:2011/07/27(水) 08:10:11 ID:jyeS9WwE
>>274
今のSEGAならPS3には出しそうだ

276名無しさん:2011/07/27(水) 08:12:56 ID:es5Jmfvs
>>275
今のセガなら有り得そうで笑えないけど、FF14という競合者が居るからな
え、競合するかって?

277名無しさん:2011/07/27(水) 08:15:48 ID:xbmb89/A
最近、
SEGAゲー買ってないなぁ。

278名無しさん:2011/07/27(水) 08:18:36 ID:6ZbWwPIg
最後に買ったのは
無限航路だと思う(棒

279名無しさん:2011/07/27(水) 08:36:01 ID:Pkqjd1rg
かろうじてソニックカラーズを買ってた。

280名無しさん:2011/07/27(水) 08:50:30 ID:Smx1PjDY
オニグモさんのでっぷりしたお腹は可愛らしいんだけど
人が通行するところに巣を張るのは是非に止めていただきたい。

後、ヤゴさんの顎の格好良さは異常。
ttp://www.kobe-c.ed.jp/shizen/wtplant/animals/tombo/yago/labium.gif
ttp://tonkitisanpei.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_03e/tonkitisanpei/m_CIMG3973.JPG

281上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 08:57:25 ID:PcyxwrZc
おひゃあ
10月が地獄の様相を表し始めた…

282名無しさん:2011/07/27(水) 08:59:18 ID:Pkqjd1rg
まあいつも通りと言えばいつも通りなんですけどね。

「補償しないけど法律違反じゃない」
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/7700-83ee.html

283不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/07/27(水) 08:59:31 ID:mjIowjhA
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
L4Dが如くさンェ…

284名無しさん:2011/07/27(水) 09:06:01 ID:0ezaNh5Y
ととモノFinalか。3D出てまだ1ヶ月もしてないのに最後なのか

>【10/20】[DS] 「スーパースクリブルノーツ」
コナミ始まりすぎ。評価は前作の方が高いって聞くけど

285ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 09:06:57 ID:zPovYzYg
おはようございます
何か10月の発売タイトルが決まったりしたのん?

286名無しさん:2011/07/27(水) 09:09:26 ID:cdjKyqjU
ファイナルって究極って意味ですよ(棒

つかどこ情報?

287しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 09:12:41 ID:raE63fPU
>>282
もう直らないよ
本社も含めてそういう会社だと思って置けばいいんだよ

288名無しさん:2011/07/27(水) 09:22:10 ID:Smx1PjDY
なぜ現在のゲームセンターはビデオゲームを置かなくなったのか。
ttp://blog.livedoor.jp/hayashida2007/archives/1702294.html

今までのゲーム業界は小売に売れば終わりだから抱き合わせで
ゲームを小売に押し付けて小売の金を吸い上げてたけど
小売の数が減ってきたので大型商品で単価アップして目減り分を補填しようという話なんだな。

この先は会社の規模を縮小させなきゃやっていけなくなる展開は確定みたいだね。

289名無しさん:2011/07/27(水) 09:23:02 ID:o5de.PF2
だから極を究めてるのであればその先はもうないと何度(ry

290名無しさん:2011/07/27(水) 09:25:38 ID:Smx1PjDY
アップルの新 MacBook Air は速度の違う SSD が混在
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/26/macbook-air-ssd/

部品を色々な所から調達するから仕方の無い話としても
遅い方の製品をつかんだユーザーには切ない話だな。

291ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 09:28:30 ID:LXAzZlFY
>>289
( ・_・)ファイナル○○○○○○7 インターナショナル

292アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 09:28:51 ID:sGzxCh7E
ラ・ムラーナ始めたけど難しいな。
遺跡の最初のステージの謎がいくつか解けないけど後回しでいいのかな

293ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 09:29:16 ID:LXAzZlFY
>>291
そしてアルティメットヒッツ

294しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 09:58:19 ID:raE63fPU
>>290
速いほうだったよ

295名無しさん:2011/07/27(水) 09:58:48 ID:es5Jmfvs
>>288
小売に押し付けたもん勝ちは何処も同じだな

296名無しさん:2011/07/27(水) 09:59:45 ID:HjIC3Ynk
おはようコケスレ
今日は遅番ー
電車の中はちょっぴり寒いござる

297名無しさん:2011/07/27(水) 10:00:20 ID:p9D04hiA
>>290
まあ、気にするほどの差異なのかっつう気にもなるがw

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 10:01:41 ID:raE63fPU
>>295
日本は伝統的に需要>供給だったから商慣習が売るほうが強いんだよ
売買だしね
ちなみに英語だとbuyinng and sellingで逆

299名無しさん:2011/07/27(水) 10:02:53 ID:.8oDg372
む、今日はピクロスの配信か

そろそろ3DSのトップメニューにアイコンがずらずら並んで見づらくなってきた…
どうやって整理したものか

300名無しさん:2011/07/27(水) 10:03:08 ID:0ezaNh5Y
auが発表会始めたとか

301名無しさん:2011/07/27(水) 10:04:56 ID:HjIC3Ynk
>>299
表示をちっちゃくすれば良いのです

302名無しさん:2011/07/27(水) 10:07:33 ID:es5Jmfvs
表示小さくしてPCのデスクトップみたいにしてるな

>>298
しかし>288のは切実過ぎる問題のような
売る側は自分の首絞めてるのに何時気付くのか

303しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 10:10:31 ID:raE63fPU
>>302
売る立場の方が強い時代のままで環境の変化に適応できて無いんだよ

304名無しさん:2011/07/27(水) 10:13:42 ID:S/fTHvnE
プチコン+が出るのか。8500本のわりに良くやるなぁ。
QRコードで配信出来るのかね。

次はプチコンTurboRですよね

305アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 10:14:03 ID:sGzxCh7E
謎惑館の紹介ムービーを見たがますますよくわからないゲームだ…
バカゲー?

306名無しさん:2011/07/27(水) 10:14:06 ID:io1uF7qg
>>288
> ※繰り返しますが、上のリンクは記事の内容とは無関係です。
思うとこあるんだろうかw

今、新作ビデオゲームって年何本くらいあるんだろ

307名無しさん:2011/07/27(水) 10:15:38 ID:F4sw3rvY
ピクロス購入

308名無しさん:2011/07/27(水) 10:15:49 ID:es5Jmfvs
>>303
日本でしか通じない押し付け方かなとは思うけど、
こういうのもガラパゴスって言葉に当てはまるんだろうか

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 10:18:07 ID:raE63fPU
>>308
私も世界中の商慣習までは知らないけど
欧米とは違うのは確かみたいだね。

売るほうがずっと強かったからこのようなことが起こってるんだろうけど

310アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 10:20:51 ID:sGzxCh7E
来週1000円の3DSウェア(レッツゴルフ)が出るのか…
グラはなかなか綺麗だがはてさて。
というか3DSウェアって1000円行くのも出せるのか

311名無しさん:2011/07/27(水) 10:22:47 ID:l44LID6c
俺の3DSメニューは4列表示にしてるな
しかしフォルダで分けたくなってきたw

312名無しさん:2011/07/27(水) 10:23:48 ID:2N2NHza6
客が来る=ゲーム入れればプレイしてくれる
→ゲームを入れれば客が来て、インカムで基板買え、
 メダルゲー、自販機やプライズで利益が出る
→→ビデオゲーム入れるだけ損する、利益の出る機械だけを置けば良い
と着実に後退してる印象…

313名無しさん:2011/07/27(水) 10:26:13 ID:C26FGrXM
ざっと調べたらDSiウェアで1000P売りしてたのってタワーだけなのか
他は全部200、500、800

でも正直800Pのウェアより500Pのウェアの方が凝ってるの多かった気がする

314名無しさん:2011/07/27(水) 10:26:34 ID:p9D04hiA
>>312
ゲーセンでないとできないってコンテンツ自体が限られてきてっからねえ。
銀塩フィルムカメラがデジカメに駆逐されちゃったようなモンだししょうがない。

315名無しさん:2011/07/27(水) 10:30:43 ID:Smx1PjDY
プチコン+は今度もソースを配信する機能はつけないでしょ。
セキュリティの問題もあるし、なによりライセンス無しでゲームを売る事が出来るようになってしまう。

316名無しさん:2011/07/27(水) 10:35:25 ID:Smx1PjDY
AUの発表会ってWindowsPhone7搭載機種の発表会なのかな。
WindowsPhone(WindowsCE)はリニューアルするのに時間がかかったよね。

317アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 10:39:37 ID:sGzxCh7E
来週のVCはアレイウェイ。懐かしいなあ。
あと、うしみつの3D紹介映像があった

318名無しさん:2011/07/27(水) 10:40:49 ID:k8I1.cR2
>>292
最初のとこっていうと導きの門か
そこは行った時点で解けるよ
もっとも行った時点では解けない場所も結構有るんで自分のわかるとこからやってくで良いかと

319アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 10:42:21 ID:sGzxCh7E
>>318
なるほど。もう少し頑張るか。見落としがあるのかもだし

320名無しさん:2011/07/27(水) 10:43:08 ID:k5Oai7pY
>>315
自作プログラムが自由に読み込みできると、どうしてもセキュリティの穴になるしなぁ
…OtherOSみたいに

321名無しさん:2011/07/27(水) 10:44:28 ID:jyeS9WwE
本物じゃないよ、フェイクだよ
ttp://tinycartridge.com/post/8106680388/the-legend-of-zelda-majoras-mask-3d-boxart

322名無しさん:2011/07/27(水) 10:49:53 ID:hPw3cMKk
おはコケ
>>282みたいなのをソニー生命やソニー銀行も(ry

323名無しさん:2011/07/27(水) 10:49:55 ID:b5upjkEs
>>282
 な ん だ 、 こ り ゃ

324名無しさん:2011/07/27(水) 10:50:44 ID:alu5WgjU
10月発売■NDS:「スーパースクリブルノーツ」
*「ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート」のシステムを使った続編。

08月04日発売■Wii:「EPIC MICKEY ミッキーマウスと魔法の筆」【8/8/7/8】
08月04日発売■Wii:「ファミリーフィッシング さおコン同梱版」【8/9/8/8】
08月04日発売■3DS:「謎惑館 音の間に間に」【8/8/7/9】
08月04日発売■NDS:「あつめて! カービィ」【9/9/9/9】

忍さんのブログより(*´Д`*)

325名無しさん:2011/07/27(水) 10:51:04 ID:PUVM8VmA
集団訴訟起こせw

326名無しさん:2011/07/27(水) 10:51:45 ID:Smx1PjDY
948 :名無しさん必死だな:2011/07/27(水) 10:23:33.81 ID:sglRYJPJ0
> アサルトトライフル(レンジャー)

・・・アサルト トライフル?


ファミ通でいう所の編集作業というのは資料をコピペする作業の事なんだろうな。

327名無しさん:2011/07/27(水) 10:52:05 ID:es5Jmfvs
>>321
64版も時岡からの流用が多かったし、どうせならムジュラも作っちゃえば?ってのはあるな
今以上に相性のいいデベロッパーも居ないだろうし

328上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 10:52:53 ID:PcyxwrZc
9月がやばいと思ったら10月がそれ以上にやばかった
このままでは11月も12月も危険



…いつものことか

329名無しさん:2011/07/27(水) 10:54:41 ID:OuICPW6s
>>328
10月kwsk

330名無しさん:2011/07/27(水) 10:55:20 ID:es5Jmfvs
7月以降購入予定がガラ開きな自分はとても幸運なんだろうか(棒

9月のドラクエ以外何も無いな
パルテナが何処に入り込むかにもよるけど。

331名無しさん:2011/07/27(水) 10:56:18 ID:eFyXlehA
俺の予想だとラブプラスが10月後半か11月前半に出る気がする

332アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 10:59:05 ID:sGzxCh7E
9月はドラクエとカグラかな

333名無しさん:2011/07/27(水) 11:01:29 ID:2N2NHza6
9月はドラクエとグランナイツ
10月にForza
11月にミク
パルテナは決まったのかな?

334名無しさん:2011/07/27(水) 11:04:19 ID:es5Jmfvs
謎惑館の紹介を見たがやっと分かった
このゲーム、クラニン特典にあった絶叫戦士サケブレインだ(棒無

335名無しさん:2011/07/27(水) 11:04:32 ID:Smx1PjDY
米任天堂の元従業員、33台のWiiを詐取して逮捕
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50541.html
容疑者は様々なクレジットカードや住所を使い、購入したWiiが故障していると任天堂に嘘の申告をし、代替機を手に入れ、元の本体は送らないという手口で多数のWiiを手に入れたそうです。
事件は任天堂の担当者が、このエリアで異常な数の交換が行われている事に気づき、発覚したそうです。

任天堂の管理がザルなのか、顧客の良心に任せているのか分からないけど
交換の本体が送られないときの催促とかはしてないのだろうか?

336名無しさん:2011/07/27(水) 11:06:36 ID:C26FGrXM
11月にはゼルダWiiとマリカー3DSも来るんでねーの?
間に合わなくてもとりあえず何らかの目玉は来ると思うが

337名無しさん:2011/07/27(水) 11:08:06 ID:p9D04hiA
>>335
いんや、コレその交換申請自体がでっち上げってことなんだろう。

338名無しさん:2011/07/27(水) 11:10:47 ID:p9D04hiA
>>335
ああ、故障したっていった方から送ってないって意味か。
ってか修理なり交換したいってブツが送られてこなかったら
そもそも話進まないんじゃないのかよとw

339名無しさん:2011/07/27(水) 11:13:30 ID:Smx1PjDY
au IS12T 発表、日本初のWindows Phone " Mango " 端末
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/26/au-is12t-windows-phone-mango/

>田中社長が「わたくしプロですから」と前置きして個人的なおすすめを列挙。
このフレーズだけで胡散臭さが倍増するのが不思議。

340名無しさん:2011/07/27(水) 11:14:25 ID:es5Jmfvs
わたくしゲーマーですから

341名無しさん:2011/07/27(水) 11:14:45 ID:KgBi/nGM
>>339
そういえば「携帯ソムリエ」なるものは今でも存在すんのかね?

342名無しさん:2011/07/27(水) 11:15:40 ID:jT60f3Xo
>>290
その記事トップスピードしか書いてないけど一番大事なランダム4KBのベンチはどうなんだろ
あと劣化具合とか

これまでの東芝のだと速度そこそこで劣化しにくいのが特徴だったけど

343名無しさん:2011/07/27(水) 11:15:49 ID:wCgew8H2
369 名前:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ] 投稿日:2011/07/27(水) 08:56:47.73 ID:P8XIMzQc0 [1/2]
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/m/pages/1283.html

ワロチw

395 名前:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ] 投稿日:2011/07/27(水) 10:42:01.67 ID:P8XIMzQc0 [2/2]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15008971

何でこんなに嫌われてるんだ

344名無しさん:2011/07/27(水) 11:15:58 ID:C26FGrXM
最近ガシャポンで不良品3連続でつかんでさすがにキレたんで
交換申請したら先に良品だけ送ってきて不良品は好きなときに返信用封筒で送り返して、って扱いだった
交換対応はどこもそんな感じなんかな

ちなみに粗品としてポケモンのバトルえんぴつが入ってました…交換したのはオタ向けガシャなのに

345名無しさん:2011/07/27(水) 11:17:29 ID:L2z8lT5w
バトルえんぴつってまだあったのか・・・
昔小学校で持ち込み禁止くらったなあ

346名無しさん:2011/07/27(水) 11:20:36 ID:8t4PQJQM
>>338
初期不良扱いでクレーマーと判断したら先に送るとかだろう。
内部の対応マニュアル知らないとこれだけ大量には確保出来ないんじゃないかな

347名無しさん:2011/07/27(水) 11:38:54 ID:6ZbWwPIg
8月ランすクエスト
9月カグラ

まだ余裕だな(棒

348名無しさん:2011/07/27(水) 11:40:39 ID:smzgJWq2
PS4キタ これで勝つる!
http://gs.inside-games.jp/news/290/29057.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/205543.jpg

349名無しさん:2011/07/27(水) 11:41:44 ID:6ZbWwPIg
>348
横にPSTHREEって書いてるよ?
それをPS4って読むの?

350名無しさん:2011/07/27(水) 11:43:33 ID:OuICPW6s
>>349
PSPVITAだっ実質2でしょ?

351名無しさん:2011/07/27(水) 11:53:42 ID:6ZbWwPIg
>350
「PS」VITAです><;;

352名無しさん:2011/07/27(水) 11:56:40 ID:yKrHqf8s
バサラと言ったらVISCOの婆裟羅なシューティング好きな私。

353名無しさん:2011/07/27(水) 11:57:22 ID:6ZbWwPIg
ローソンって今度はアイマスキャンペーンやってるのな…

354名無しさん:2011/07/27(水) 11:57:40 ID:fLBzAnfA
>>353
よっぽどおいしかったんだろうなぁ・・・

355名無しさん:2011/07/27(水) 12:02:16 ID:rhpSqOQk
>>339
来たか…
auが一番早いとは思わなんだ

356名無しさん:2011/07/27(水) 12:03:15 ID:Ii6RM2ew
本スレより転載。

103 名前:∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg [sage] 投稿日:2011/07/27(水) 11:20:39.08 ID:S6SpxSys0
>>避難所342
その二つのSSDの場合、速度の遅い東芝製の方がガチで良品
耐久性が段違い、東芝製の方は128GB(使用率50%程度)ならPBクラスの書き込みに耐える

357名無しさん:2011/07/27(水) 12:11:59 ID:fNR.kSXQ
>>353
まああれに関してはそもそも一度コラボでの縁があるしなぁ。

358名無しさん:2011/07/27(水) 12:13:35 ID:mlHko7Iw
本スレに書き込めない頃
こういうのがたまにあったのを思い出した

359名無しさん:2011/07/27(水) 12:13:37 ID:iWje/wOw
平PS3は
案外客のニーズあるんじゃ?

書けてるんだか読めないんだか
いまいち、板へのアクセスの調子が悪い

360上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 12:14:57 ID:PcyxwrZc
そもそもりっちゃんが店員だし(棒

361名無しさん:2011/07/27(水) 12:17:21 ID:l44LID6c
エヴァ、けいおん、とある、まどか、アイマス

ローソンコラボってここいらだっけ?

362名無しさん:2011/07/27(水) 12:19:47 ID:io1uF7qg
オタコラボ商品が成功したので、専門部署ができて、
こういう仕事定期的にこなすようになってんのかも

363名無しさん:2011/07/27(水) 12:24:22 ID:iWje/wOw
有名なコンテンツは、
素直にWeb通販(前金製
でいいとおもうのよね。

364名無しさん:2011/07/27(水) 12:27:05 ID:.8oDg372
近くのローソンには、まだけいおんのチロルチョコとか飴とかがいっぱい詰まれてたよ
特典がないと魅力薄なのか…

365名無しさん:2011/07/27(水) 12:31:01 ID:mE7aABEk
>>339
プロだから(職業としてやってるから)といって技能が優れているのが保障されるわけではない、
なんて社会生活してればすぐにわかることだと思うんだけど、そういう勘違いしてる人多いよね。

366名無しさん:2011/07/27(水) 12:35:48 ID:.m7.xS6M
プロって通常版の事だろ。
廉価版のスタンダード版に対して

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 12:39:17 ID:jRj9I3Mo
>>356
その辺りはトレードオフだからね

368 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/27(水) 12:40:49 ID:p/iWk8O6
>>283
進行不能バグの救済策はあったのかしら?

369名無しさん:2011/07/27(水) 12:41:44 ID:iWje/wOw
【緊急報告】あついよ【湿度最強】

370名無しさん:2011/07/27(水) 12:46:24 ID:Smx1PjDY
アップルが既存アプリのコンテンツ販売も規制、アプリから外部ストアへのリンク禁止
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/26/apple-app-store/
さて、これでコンテンツ販売業者がiOS端末でこの先生きのこるための、みっつの道が残りました。すなわち、アップルの規制を受け入れ、30%税を払い、iOSアプリ内で快適にコンテンツを販売する道。そして、iOSアプリを展開しつつ、30%税を逃れるため、ユーザをなんとかして自社サイトに導きながらコンテンツを販売する道。最後に、ウェブアプリの道。

モバゲー&グリー:いつの間にか搾取する側から搾取される側になっていたでござる。

371名無しさん:2011/07/27(水) 12:48:28 ID:feHcolxs
アーカイブスでなないろドリームスきたー

372名無しさん:2011/07/27(水) 12:49:37 ID:p9D04hiA
>>370
iPhoneのは別にアプリ使わんでもブラウザでやれっから
搾取されはせんのじゃあなかろうか。

知り合いのポイントの足しになるため登録だけはしたんだが…

373名無しさん:2011/07/27(水) 12:50:08 ID:KmElxLrI
iPhoneでモバゲ、グリーの存在価値あるの?

374上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 12:51:43 ID:PcyxwrZc
>>370
やっぱり止めに入ったか林檎
まぁiPhoneだけがスマホじゃ無いしゲーム内課金ウマーしたい人はよそでやれば良いんじゃないかな
>>373
ソーシャル論者様達には重要なんじゃないかな

375名無しさん:2011/07/27(水) 12:52:46 ID:p9D04hiA
>>373
オレにとっては全くの無価値。
その知り合いとのやり取りの後は全く触れてないし。

ただ、知り合いは面白がって遊んでいる。
ゲームそのものもあるしゲーム通してのフレンドとのやり取りでもか。
まあ、金かけるつもりはこれっぽっちもないと断言していたがなw

376上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 12:54:15 ID:PcyxwrZc
金払わないとまともにゲームバランス取られてないのばっかりって印象があるがどうなんだろ

377名無しさん:2011/07/27(水) 12:54:30 ID:rhpSqOQk
林檎はころころポリシー変えるね
こういう所が嫌い

378上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 12:55:43 ID:PcyxwrZc
>>377
有る意味「ウチが儲からないのは許さない」という意味でポリシー一貫してないか?w

379名無しさん:2011/07/27(水) 12:57:09 ID:xFS3RsAo
コンテンツは自社製品の価値を高めるアクセサリー扱いなのは
昔から変わってませんよ。<Apple

380名無しさん:2011/07/27(水) 12:57:24 ID:PUVM8VmA
>>365
外しはしないと言って
攻撃外しまくるプロはいらないですw

381名無しさん:2011/07/27(水) 12:58:32 ID:Smx1PjDY
AKB発展には悪役ライバル必要?
ttp://diamond.jp/articles/-/13098?page=3

>実はこの次の一手になりそうな動きが6月29日に発表されました。“AKB48公式ライバル「乃木坂46」”のオーディションです。
>AKB48は正統派アイドルですので、ライバルとしては悪役系とマスクマンを作り出したいところです。したがって非常にオーソドックスに考えると、乃木坂46の第1候補は悪役的な不良系グループです。

つまりアイマス2は展開的には正しかったということだな(棒

382名無しさん:2011/07/27(水) 13:02:02 ID:fNR.kSXQ
そりゃあ女性ユニットvs女性ユニットならオーソドックスだよなー・・・。

383名無しさん:2011/07/27(水) 13:02:11 ID:mLQxB87.
何か、対決やって負けた方はCD破棄みたいなことはやめてほしいなぁ

384名無しさん:2011/07/27(水) 13:02:25 ID:wCgew8H2
437 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 12:18:06.73 ID:vYxsJ+Hc0 [2/2]
三上「まだ触っていないが任天堂のHDハードには魅力。全てはゲームソフト次第」
板垣「すぐにでも開発に取り掛かりたい」
竹内「価格次第で巨大台風の可能性」
小林「もっと理解しないと遊びを考えにくいのでこれから勉強したい」
巧「3DSの熱気も冷めないこの時期にいろんな意味で気になる。いまからたのしみ」
コエ小笠原「有力シリーズが思いもしない進化をしそうで楽しみ」
コエ鈴木「無双なら2画面で軍師vs武将よいう異種プレイ対戦が面白いかも」
コナミ内田「いつかは3DSをコントローラーにできるんですよね?」
名越「個人的にHDになってWii市場がどうなるか?に注目している」
寺田「SLGとACTの要素を持ったロボットモノを作ってみたい」
吉積「新しいハードが出るたびに「イッポングランプリ」の芸人の気持ちに。
   任天堂はいつも斜め上なので今までの作法では何かが不足する。じっくり考える」
日野「リビングで楽しめるゲームといったとかを今後考えていきたい」

やる気が無いやつを探せ(棒

385名無しさん:2011/07/27(水) 13:04:28 ID:.8oDg372
クイーンズゲイトが気になるので、ご飯を食べたら出かけてみよう

386名無しさん:2011/07/27(水) 13:06:00 ID:FY4jjZC6
>>384
名越だけがやる気無しか。すっかりPS大好きクリエイターになっちまってるな。

387名無しさん:2011/07/27(水) 13:06:42 ID:3tSSu.QE
>>384
まだ開発機もらってないのかな。
鉄拳チームだけとは思えないので、他にも有力な所は貰ってそうだけども。

388名無しさん:2011/07/27(水) 13:08:49 ID:cREQ/vPE
>>384
>コエ鈴木「無双なら2画面で軍師vs武将よいう異種プレイ対戦が面白いかも」

ほんの少し僅かばかりにほのかにかすかには期待してるぞ

389名無しさん:2011/07/27(水) 13:10:47 ID:Smx1PjDY
アップルは自社のブランド価値の維持が低下するような事には容赦ないよね。
売れてないパフォーマの時代でも価格統制で頻繁に公取に怒られてたし。


>>384
社長が訊くでお茶がなかった人に一票。

390名無しさん:2011/07/27(水) 13:11:33 ID:p9D04hiA
>>388
意味が違うが4GamerのACⅤの記事読んで
新規さんとか呼び込もうなんて魂胆は
微塵もないのだなとある意味感心できたw

アレ、ついていけそうな人が
今までよりさらに少なそうなんだがw

391名無しさん:2011/07/27(水) 13:12:06 ID:cREQ/vPE
ていうか寺田の発言から地雷の臭いを感じる

392名無しさん:2011/07/27(水) 13:13:56 ID:smzgJWq2
3DSで力をだしたとこだけWiiUの開発機をもらってそう
つまり、カプコン、チームニンジャ、スクエニのドラクエチームぐらい
まあなんでナムコの鉄拳チームが開発機をもらえたのかは分からんがw

393名無しさん:2011/07/27(水) 13:15:05 ID:OuICPW6s
発言だけで地雷はどうかと思うよw

394名無しさん:2011/07/27(水) 13:16:29 ID:3tSSu.QE
正解というのはないだろうが、日野さんが一番的を射ているという気も。
寺田さんはいつも通りの道を貫いてほしい(棒無し

395ぼんじょぶる:2011/07/27(水) 13:16:32 ID:LXAzZlFY
( ・_・)地ー雷屋、地雷屋♪

396名無しさん:2011/07/27(水) 13:17:30 ID:cREQ/vPE
>>393
だってこれスクコ(ry

397名無しさん:2011/07/27(水) 13:17:39 ID:rerBCPvs
>>390
一応今までより操作シンプルにするとか言ってたし、新規狙ってない訳ではないんだろうが
あの変態的作りこみとか見たら、喜ぶ人と同じぐらいの割合で引く人もいるんだろうなあw

398名無しさん:2011/07/27(水) 13:17:57 ID:lUzT1Vl2
>>391
つまりスクコマ3を諦めない、という意思表示なのかしらん

399名無しさん:2011/07/27(水) 13:18:14 ID:OuICPW6s
世界忍者戦ジライヤと聞いて

400名無しさん:2011/07/27(水) 13:19:24 ID:OuICPW6s
>>396
スクコマ2は売れなかっただけで評価は良かったよ!
1なんて知りません

401名無しさん:2011/07/27(水) 13:19:39 ID:3tSSu.QE
>>392
デモ映像であったが、キャラの顔に落書きできるあたりにナムコット魂は感じた。
任天堂はナムコ好きよね。

402上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 13:20:11 ID:PcyxwrZc
アーマードコアの操作はもういっそ鉄騎コン作っちゃえよと思ったりw

403名無しさん:2011/07/27(水) 13:21:06 ID:axHHpSYY
WiiUではSLG、RTS辺りがすさまじく進化しそうだね

404名無しさん:2011/07/27(水) 13:22:40 ID:Smx1PjDY
スパロボ関連で当初は地雷と言われていた無限のフロンティアが良ゲーだったので
ちょっとは期待できるのではないだろうか?

405名無しさん:2011/07/27(水) 13:23:48 ID:OuICPW6s
WiiUだと超操縦メカMGみたいな操縦方法がまた出来そうだな

406名無しさん:2011/07/27(水) 13:24:00 ID:fNR.kSXQ
>>400
特にシナリオに関しては近年でもかなり好評みたいだしなー、
設定とゲーム性の関係が上手い事なってるとか。

407名無しさん:2011/07/27(水) 13:25:04 ID:o5de.PF2
>>403
ヒント:売れ線にならないものを頑張って作るメーカーはそんなにない

408上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 13:26:03 ID:PcyxwrZc
え、ムゲフロって開発モノリスでナムカプの系譜っぽい戦闘って時点で普通に期待株だったけど

409名無しさん:2011/07/27(水) 13:26:09 ID:FaB3HxWw
>>407
……!!
任天堂(か、それに見出されたデベロッパー)が本気を出す予感!

410名無しさん:2011/07/27(水) 13:26:12 ID:Smx1PjDY
理想 コエ鈴木「無双なら2画面で軍師vs武将よいう異種プレイ対戦が面白いかも」

現実 「タワーディフェンスゲーになったお…」

411名無しさん:2011/07/27(水) 13:26:15 ID:/g1bDBHA
>>403
地味な進歩を繰り返してたFEが遂に新次元に到達する時代が来る訳ですね!

412名無しさん:2011/07/27(水) 13:26:25 ID:3tSSu.QE
海外では、FPSのオンライン対戦がすさまじく盛り上がりそうな予感。
Uコンに「俺様のパーソナル情報」が載るだけであちらさんはヒャッハーしそう。

413名無しさん:2011/07/27(水) 13:28:11 ID:HjIC3Ynk
スクコマ2欲しいけど中古が見つかんないんだよなあ

じゃがりこのさっぱりポン酢味がなかなか美味い…ちょっと酸っぱいような感じがまた…

414上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 13:28:34 ID:PcyxwrZc
無双は据置品質で無双クロニクル出来るだけで充分だと思うの

415名無しさん:2011/07/27(水) 13:28:59 ID:Smx1PjDY
>>408
見えてる地雷という評価も多かったような気がする。

416名無しさん:2011/07/27(水) 13:29:20 ID:cdjKyqjU
とりあえずWiiUについては秋のカンファレンスに期待だなー
E3はお披露目だからあくまで技術デモがメインって感じだったけど
具体的にどんなゲームが出てくるのか多少は発表されるだろうし

417名無しさん:2011/07/27(水) 13:30:40 ID:3tSSu.QE
ファイアーエムブレムはチクチク進めたいから、携帯機で続けて欲しいの。
Uコンはむしろ、突撃ファミコンウォーズのようなゲームに向いている気がするな。

418名無しさん:2011/07/27(水) 13:31:03 ID:fNR.kSXQ
>>415
ロボゲ板では兼ねその評価だったな、勿論ゲハ的な思考は全く抜きで。

419名無しさん:2011/07/27(水) 13:31:57 ID:UMvywaFc
今は目の前の積みゲー崩さないとな

420名無しさん:2011/07/27(水) 13:32:21 ID:HjIC3Ynk
ムゲフロはドットの時点で回避不可だった
マップのドット(の古めかしさ)に感動して思わず叫んだのも良い思い出(棒
次回作があったらまたドットでやってほしいものだ

421上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 13:34:07 ID:PcyxwrZc
>>420
無印>エクシードでFF4あたりからクロノトリガーくらいのマップ描き込みに進化して吹いたなぁw
あの開き直った省エネっぷりで当たり確信したよウチは

422名無しさん:2011/07/27(水) 13:34:44 ID:io1uF7qg
DSWiiでの展開・結果を見るに、サードの新デバイスへの努力は期待しない
VITAのパネルも同様

423名無しさん:2011/07/27(水) 13:35:10 ID:smzgJWq2
明日の決算でWiiUのなんか発表無いかね(´・ω・`)

424名無しさん:2011/07/27(水) 13:37:02 ID:p9D04hiA
>>423
まだまだ具体的なコトは言えないんじゃあないかなあ。
今後の特に海外の主だったHD機タイトルがマルチ展開なのは確定だろうけど。

425名無しさん:2011/07/27(水) 13:37:30 ID:OuICPW6s
>>423
秋のカンファ辺りじゃねー

426名無しさん:2011/07/27(水) 13:41:32 ID:Smx1PjDY
秋カンファって本当にあるのかな?
あったらDQの事とかも話が出るんだろうか。
以前にも決算説明会でドラクエ25周年に触れたりしてたけど。

427名無しさん:2011/07/27(水) 13:42:50 ID:cdjKyqjU
WiiUが来年末だとしてもそれまでにDQ10が出てる気がしないw

428名無しさん:2011/07/27(水) 13:44:06 ID:hPw3cMKk
>>427
やはり正月に「早く出ますように」のCMをですね(ry

429名無しさん:2011/07/27(水) 14:02:19 ID:b5upjkEs
WiiUにはタッチペンつくのかねえ?
ボタンの付いた無線ペンとかきたら面白そう
PS3とPSVで同じことできるとか言っていたけど、感圧式は絵を描けるんだよね

430名無しさん:2011/07/27(水) 14:03:55 ID:es5Jmfvs
誰がやる気云々とかじゃなく、日野はまず据え置きと相性が(ry
まぁ、イナイレストライカーズは普通だったけどw

431名無しさん:2011/07/27(水) 14:04:45 ID:es5Jmfvs
>>429
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/playstyle/img/03.jpg

432名無しさん:2011/07/27(水) 14:06:31 ID:FY4jjZC6
>>429
付くよ。DSみたいにホルダーに納める形になる。
あと、スピーカーやマイクやカメラも付いてる。

433名無しさん:2011/07/27(水) 14:10:27 ID:6ZbWwPIg
wiiUでウゴメモみたいな画像投稿サイトできたら
エロ絵とかアップされる心配ないん?

434名無しさん:2011/07/27(水) 14:14:02 ID:PcZmavVw
新潟駅なう
最近はこの暗さにも馴れてきた

435アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 14:15:00 ID:CDWIaVd2
イナイレストライカーズの出来はいいのかな?

436名無しさん:2011/07/27(水) 14:15:06 ID:b5upjkEs
>>431
>>432
ありがと
絵を描けるのは嬉しいなあ
昨日のコケスレみたいに、WiiUコンで描いた紳士画が、ブラウザを通して即刻うpできるようになったらいいね

437名無しさん:2011/07/27(水) 14:17:11 ID:0ezaNh5Y
>>435
リアルタイム検索で見ると概ね皆楽しんでる
出来はよくわからんけど、雰囲気は最高みたいやね

438名無しさん:2011/07/27(水) 14:17:43 ID:6ZbWwPIg
http://services.img3.akibablog.net/11/jul/27/column_squeni/106.jpg

439名無しさん:2011/07/27(水) 14:18:20 ID:p9D04hiA
>>436
フレンドに送信ぐらいはできるだろうが
一般のWebに無差別にうpとかはできないだろうし
公式うpロダ設置もしないだろう。

>>433な理由でな。

440名無しさん:2011/07/27(水) 14:19:04 ID:OuICPW6s
>>426
今まであったのにいきなりなくなる事はないだろう。

441名無しさん:2011/07/27(水) 14:19:23 ID:6U9KjB1U
ムゲフロはキャラが増えすぎてRPGだとそろそろ限界な気が…
いっそSRPGにして,版権キャラとかもいっぱい出したらどうだろう
ナムコとかからも引っ張ってきてさ(棒

442名無しさん:2011/07/27(水) 14:20:53 ID:b5upjkEs
>>439
そうかあ、まあ、おっぱいばっかになりそうだからねえ

443アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 14:21:46 ID:CDWIaVd2
>>437
ふむ。主要なキャラは揃ってそうだし盛り上がりそうね

444上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 14:23:50 ID:PcyxwrZc
ゲームバランス的には必殺シュートぶっぱゲーだそうだけど
必殺技鑑賞ゲーだから良いんだよくらいの割り切りで良いらしいな>イナイレWii

445名無しさん:2011/07/27(水) 14:24:24 ID:HjIC3Ynk
>>434

14:40以降本館にてすれ違えますよ…

446名無しさん:2011/07/27(水) 14:25:31 ID:OuICPW6s
熱血高校ドッジボール部サッカー編が今風になったと思えば問題ない

447名無しさん:2011/07/27(水) 14:28:22 ID:PcZmavVw
>>445
!!

448名無しさん:2011/07/27(水) 14:29:17 ID:6ZbWwPIg
侍スピリッツや、竜虎の件なみの複雑なコマンド入力で
必殺技を出せるようにすればいいんでないか?>イナイレ

というか今の子供たちは難しいと投げ出しちゃうか…(棒

449名無しさん:2011/07/27(水) 14:29:29 ID:tvYssqOk
SFCの頃はバトルサッカーとかロックマンサッカーとかあったな

450名無しさん:2011/07/27(水) 14:29:47 ID:AntF8pnA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15062842
この動画を見れば、少しイナイレストライカーズが欲しくなるかもしれん

451名無しさん:2011/07/27(水) 14:30:49 ID:fNR.kSXQ
>>448
あの辺はコマンド入力の複雑さ以上に判定の厳しさが問題だったなぁ、
簡易なんて存在しないから・・・まあ簡易は簡易でコマンドの配置によっては
誤爆るんだが。

452名無しさん:2011/07/27(水) 14:30:55 ID:OuICPW6s
>>448
それってスマブラをそういう操作にしろと言ってるのと代わりがないぞw

453鯖助ベ ◆TDheSTELLE:2011/07/27(水) 14:31:07 ID:M61zsXM6
  殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   lllllllll、ン、llllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛

454名無しさん:2011/07/27(水) 14:34:19 ID:2N2NHza6
喰われとるw

455名無しさん:2011/07/27(水) 14:35:43 ID:Smx1PjDY
ゾウリムシでもないし、アメーバでもないし。

456名無しさん:2011/07/27(水) 14:37:08 ID:mLQxB87.
サムスピで複雑なコマンドというと、真の秘奥義やぬいぐるみか

457名無しさん:2011/07/27(水) 14:38:43 ID:C26FGrXM
複雑なコマンド…「カカロット!」

458上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 14:39:45 ID:PcyxwrZc
セガの悪い癖が出てげんなりんぐなう

459名無しさん:2011/07/27(水) 14:42:42 ID:URlhRkXo
ゾウリムシ、アメーバ、ミカズキモ、アオミドロ、ミジンコ、鯖
よくこれだけ仕込めるな

460名無しさん:2011/07/27(水) 14:43:56 ID:Smx1PjDY
セガの悪い癖ねぇ。
元タイトルの人気に胡坐書いてコンシュマー向けに出来の悪い続編や移植ソフトをだす。

461名無しさん:2011/07/27(水) 14:47:12 ID:F4sw3rvY
セガ、なんかあったの?

462名無しさん:2011/07/27(水) 14:48:49 ID:KQReMU4k
セガも「ファンが張り付いている」と勘違いしてる所あるからね。

463くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/27(水) 14:48:49 ID:yNsJAV6s
 ∩__∩  自身の過去のタイトルを、がんがんパチスロ化してるコナミよりかはマシだと思いたい>セガ
( ・ω・)
       とうとうグラディウスまでパチスロとか、もうとっととMGSもパチスロ化しちゃいなYO
       今日、ちょっとだけみてきたけど、どうやって勝つんですか、あの台。

464上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 14:50:39 ID:PcyxwrZc
セガだけじゃなくてイメポの問題なんだがな
JRPG()メーカーさんはBRSだけ関わってて下さいよ

465名無しさん:2011/07/27(水) 14:53:58 ID:0ezaNh5Y
>初音ミク2020が登場 ソース有り
ふむ

466名無しさん:2011/07/27(水) 14:55:10 ID:Smx1PjDY
ああ、セブンスドラゴンに初音ミクが出るって奴か。
どんなのか知らないけど、そうとう酷かったんだな。
初音ミク2020だっけ。
パトカーに追いかけられたり、夜の遊園地で巨大化したりするんだな(棒

467名無しさん:2011/07/27(水) 14:55:29 ID:cREQ/vPE
まさかとは思うがミクさんのRPGじゃないだろうな?

468名無しさん:2011/07/27(水) 14:56:45 ID:URlhRkXo
>>463
パチンコ玉を火山弾にみたててビッグバイパーを撃ち落とすゲームなら一度やってみたい気はする。
一度だけでいい。

469名無しさん:2011/07/27(水) 14:57:14 ID:We25Z8TA
誰得?

470名無しさん:2011/07/27(水) 14:59:01 ID:axHHpSYY
>>412
FPSに関しても、チーム同士の連携がよりやりやすくなりそうだよね
ゴーストリコンだとビデオチャットやりながらやってたっけ?

とりあえず1画面では情報がごちゃごちゃしすぎてたとか
複数の出来事が同時に進行したりするゲームに革新が起こりそうだね
つーかほとんどのゲームで起こるかw

471名無しさん:2011/07/27(水) 14:59:12 ID:TVj1iZsU
>>468
そういうピンボールやりたいな
マルチボール乱打。

472名無しさん:2011/07/27(水) 15:01:29 ID:axHHpSYY
>>439
確か3DSでは撮影した写真とかをブラウザでアップできるようになってるはずだけども…
少なくともはげロダには3DSから直接アップできたはず

473名無しさん:2011/07/27(水) 15:01:34 ID:URlhRkXo
Uコンでも3DSでもいいからカオスシードを

474名無しさん:2011/07/27(水) 15:04:33 ID:smlxoxo.
むしろ、そこまでやってオリジナル企画にはしないのが理解出来ん>センスドゴン2020

475名無しさん:2011/07/27(水) 15:05:46 ID:Pkqjd1rg
>>466
プレイヤキャラで?
単なる通りすがりゲスト(NPC)ならわかるけど。

476名無しさん:2011/07/27(水) 15:10:29 ID:Pkqjd1rg
把握

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/27(水) 08:20:19.07 ID:w/YA8vKy
10月27日発売■PSP:「セブンスドラゴン2020 ブックレット付きサントラCD」
*三輪士郎氏による初音ミク2020がゲーム中に登場。
 sasakure.UK氏による主題歌「SeventH-HeaveN」も歌う。
 主題歌は明日28日より公式サイトで公開。


小玉さんももう終わった人なんだな。

477上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 15:13:25 ID:PcyxwrZc
絵師つながりとして主題歌採用は良いけどOPムービーにまで出張るような重要人物扱いで出すとかやめてほしい
ゲーム内の看板とかにちらっと居るのが限度、変なキャラクター性つけようもんなら非難囂々だぞ

478名無しさん:2011/07/27(水) 15:14:57 ID:XgvpPd..
>>477
クリプトンぶちぎれないのかな

479名無しさん:2011/07/27(水) 15:14:59 ID:p9D04hiA
>>472
そういやそうだったw
まあ、そこら辺基準どうしていくんだろうねえ。

480名無しさん:2011/07/27(水) 15:16:10 ID:F4sw3rvY
小玉さんがだれかわかんないけど、始まった経緯のある人なの?

481名無しさん:2011/07/27(水) 15:18:08 ID:YCkIEBIA
いくらブームの火付け役がニコニコとは言っても
ここまで露骨にオタ向けコンテンツにすり寄ると
当のニコ厨だって喜ばないと思うがなぁ
ミクのムーブメントの広がりを殺してしまうような
イメポのやり方は無粋だ
クリプトンはどう思ってるのやら

482上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 15:18:15 ID:PcyxwrZc
>>478
もうこの時点でクリプトンの許可通ってるっぽいのが…
脚本家が妙な台詞口柱せんように徹底的に監修してあるのを祈るくらいか
>>480
エターナルアルカディアの人

483名無しさん:2011/07/27(水) 15:18:41 ID:OuICPW6s
>>477
SEGAだし!何回も見てきたじゃん!

484名無しさん:2011/07/27(水) 15:19:10 ID:yKrHqf8s
>>480
初代ファンタシースターの人>小玉さん

485名無しさん:2011/07/27(水) 15:19:24 ID:smlxoxo.
PSオフラインとかエタアカの人だね>小玉理恵子
個人的にはイメエポ側のセンスじゃね?と思うけど

486名無しさん:2011/07/27(水) 15:20:41 ID:Smx1PjDY
初音ミクと初音ミク2020は別物だよ(棒
どれくらい別物かというとウルトラマンのゼットンと帰りマンのゼットンくらい別物だよ(棒

487名無しさん:2011/07/27(水) 15:21:13 ID:XgvpPd..
セガ嫌いの俺としては飯うま

488名無しさん:2011/07/27(水) 15:23:16 ID:cREQ/vPE
ムーブを作る事は出来ても何故ムーブが起きたかを分析するのは難しいからねー

489名無しさん:2011/07/27(水) 15:24:12 ID:XgvpPd..
つーかこれが通るんならよそも真似してミクだしてきたり変なことになりそうだけどなあ…

490名無しさん:2011/07/27(水) 15:24:36 ID:C26FGrXM
初代バルタン星人と五代目バルタン星人くらいの違いが無いなら問題ない(棒
豚鼻…

491名無しさん:2011/07/27(水) 15:26:17 ID:Pkqjd1rg
>>477,482
クリプトン的に「ミクが戦闘しない」「ミクは歌姫(的扱い」をすれば
ミクの使用の制限内に収まるので、下手に拒否できない内容だったんだろうと思う。
クリプトンは恣意的に「あれはダメこれはOK」とはいえない立場なので。

ただこういう形でミクの濫用が始まるのはやはりセガだなあと。
縁切った方がいいかもしんない。

492名無しさん:2011/07/27(水) 15:27:51 ID:o5de.PF2
>MOVEを作る事は出来ても何故MOVEが100万出荷されたか分析するのは難しい

えー

493上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 15:29:06 ID:PcyxwrZc
DIVAチームの心中や如何に
中の人が愛がねーのは駄目だ云々言ってたのはこれだったのかもしれん

494名無しさん:2011/07/27(水) 15:29:38 ID:eGRtsVps
2010ストリートファイターくらい別物?
それとも、ストリートファイター2050くらい別物?
はたまたEXくらい(ry

495名無しさん:2011/07/27(水) 15:29:58 ID:Pkqjd1rg
>>492
むしろなんで作った!?のレベル(あそ棒、売上げ無し

496名無しさん:2011/07/27(水) 15:31:24 ID:smlxoxo.
>>493
「DIVAのセガなら断る訳にもいかん」って感じなのかなーと思うと
そーいう発言が出る気持ちもわからなくはないなぁ

497名無しさん:2011/07/27(水) 15:33:04 ID:YCkIEBIA
「ボーカロイドとしての初音ミク」が無理なくストーリーに溶け込んでいればいいんだけどね
イメポの時点で期待できないし
ミクを客寄せパンダ扱いはニコ厨としても気分よくないわ

498名無しさん:2011/07/27(水) 15:34:02 ID:Pkqjd1rg
>>485
いくら絵師がミクの紐が無きゃダメとかがあっても
イメエポだけのセンスでは通らないよ。
プロジェクトまとめてるのはセガで、セガ側が承認しなきゃ
採用も無いでしょうと。

499上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 15:34:58 ID:PcyxwrZc
ナナドラ本スレでも歓迎されてないあたり本当に誰得

ささくれさんの曲だけ聴いたらあとはもうどうでも良い

500名無しさん:2011/07/27(水) 15:35:13 ID:Smx1PjDY
客寄せパンダにもなれなかった13歳のハローワークDSは許されてますよね?

501名無しさん:2011/07/27(水) 15:35:52 ID:tvYssqOk
>>490
アクションはかっこいいのに…

502名無しさん:2011/07/27(水) 15:36:21 ID:Pkqjd1rg
>>500
最初から誰も責めてないし、責める要素も無い。
誰も知らなかったとかそういうことは(ry

503上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 15:36:53 ID:PcyxwrZc
>>500
無論

504名無しさん:2011/07/27(水) 15:37:12 ID:XgvpPd..
>>499
まじかニコ厨は言わずもがなだし
これは出る前に黒歴史確定かな

505名無しさん:2011/07/27(水) 15:37:42 ID:tvYssqOk
>>499
そもそもナナドラ2020自体は歓迎されているのか?

506アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 15:38:02 ID:CDWIaVd2
実家のゲームとか整理したら、シーマンのコントローラーが見つかった。
PS2に挿す奴。
使い道なさそうだなあ

507名無しさん:2011/07/27(水) 15:38:16 ID:poyMYyQ6
もうちょい詳細が見えてこないと何とも言えないな〜

出た時にはもう遅いんだけどw

508名無しさん:2011/07/27(水) 15:38:47 ID:axHHpSYY
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1311729531189.jpg
初音ミク2020ってこれか

509名無しさん:2011/07/27(水) 15:40:27 ID:rhpSqOQk
胡散臭さMAXだな~

510名無しさん:2011/07/27(水) 15:40:32 ID:xoKQ5HP6
イメエポ側がやりたかっただけなんじゃねーのこれw

511アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 15:40:51 ID:CDWIaVd2
>>508
7ドラ2020から漂う「とりあえずオタクが喜びそうなもの色々いれときゃ売れるだろww」感

512名無しさん:2011/07/27(水) 15:40:59 ID:2N2NHza6
私的にはSS版レイアースの人の印象が強い>小玉理恵子

513名無しさん:2011/07/27(水) 15:41:07 ID:Smx1PjDY
>>490
小さいときはバルタン星人2代目のほっそりとした姿が大嫌いだった。
しかしプラモデルの箱のイラストを見たのをきっかけに大好きになった。
そして今、ウルトラマンマックスの「バルルン」を見ても微笑ましく思えるようになった。

514名無しさん:2011/07/27(水) 15:42:00 ID:Pkqjd1rg
>>512
自分もSSレイアースの印象が強いので、ただただ残念。

515田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/27(水) 15:42:10 ID:tcm4VrGg
>>436,472,479
今の時点でも3DSだとゲームメモや、微妙に手間が掛かるけどDSiウェア版絵心教室の絵とかも描く→アップロードが可能かな
WiiUでも、画像出力が可能なメモ系機能が標準搭載される可能性はかなり高いだろうから
そのあたりの機能がどのくらい気軽に絵を描くのに向いているかどうかかなあ

とりあえず3DSダウンロード版絵心教室が出てくれると、フリーペイントを始めるまでが早くなりそうなのと
3DSカメラでの画像管理情報再構築の手間が無くなる(DSiウェアの画像をアップロードする場合必要)あたり
とても良い感じなんだけど、出るとしても早くて来年くらいなのかな
3DS版動くメモ帳も、機能次第ではかなり描く→アップロードが便利になりそうだけど

516くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/27(水) 15:44:29 ID:yNsJAV6s
 ∩__∩  エターナルアルカディア、DC版クリアしてるのにGC版まで買っちゃったくらいに好きなゲームなんですが……。
( ・ω・)
       迷走するのはクリエイターのさだめなのかしら。

517名無しさん:2011/07/27(水) 15:46:01 ID:mLQxB87.
無印の過去話と仮定して、未登場のセブンスが実はとっくに倒されてましたって
なったらちょっと嫌だなーとか思ったり

518名無しさん:2011/07/27(水) 15:46:46 ID:smlxoxo.
>>511
「前作の一部ファンには不評だったものの新規が増えて全体としては売上を伸ばした」
→今後はこの路線で、という未来が見えた気がする

519名無しさん:2011/07/27(水) 15:47:27 ID:b5upjkEs
ttp://mantan-web.jp/2011/07/26/20110726dog00m200045000c.html
リズ天結構売れてそうだぬ
実際面白い
テケテケテケデスカー?

520名無しさん:2011/07/27(水) 15:47:29 ID:Smx1PjDY
イメエポには、「初音ミクを使うことによってなんかの拍子で人気がでれば儲けもん。」くらいの感覚なんだろうな。
どうせならアークライズファンタジアのアーデルくらいのキャラ付けしてみてはどうだろうか?

521名無しさん:2011/07/27(水) 15:47:38 ID:We25Z8TA
>>516
この流れ、荒れるまえに家族ネタまだー?

522名無しさん:2011/07/27(水) 15:49:12 ID:OuICPW6s
ゲハスレだからゲームの話題で荒れるのは上等じゃねぇ

523名無しさん:2011/07/27(水) 15:49:23 ID:Pkqjd1rg
>>518
PS○の話ですね、わかります。

524名無しさん:2011/07/27(水) 15:50:44 ID:Pkqjd1rg
>>519
やはりうしみつは1万本以下なのか…

525名無しさん:2011/07/27(水) 15:51:00 ID:Smx1PjDY
>>519
初週5〜6万くらいは狙えるのだろうか?

526名無しさん:2011/07/27(水) 15:52:01 ID:2N2NHza6
>>518
ナナドラ自体14〜5万位売れてるっぽい(GEIMINで13万7千)から、
この前評判で2020が上回れるかは微妙な気も

527名無しさん:2011/07/27(水) 15:53:08 ID:We25Z8TA
いやくまねこをもぎたいだけだ(棒)

528名無しさん:2011/07/27(水) 15:54:58 ID:b5upjkEs
>>525
もっと売れてると思う
15〜20万くらいは・・・多分
んでじわ売れで80万は行くと思う

529名無しさん:2011/07/27(水) 15:55:08 ID:08WXU0Q6
コレジャナイ朧村正3D
http://www.gametrailers.com/video/sdcc-11-shinobi-3ds/718049

530名無しさん:2011/07/27(水) 15:55:23 ID:0ezaNh5Y
PSPのタイトルの売上が平均値すぎて突出したもんが中々出ない理由ってさ、
似たようなタイトルが多すぎるからなんじゃないかなと思う事がある
上で蔦屋の人も言うてるけどデビサバ2にとってはチャンス

531アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 15:55:29 ID:CDWIaVd2
海外ファンがリメイクを望む64タイトル
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50551.html


この中だったらポケモンスナップだなあ。
ところでシレン2のVC化は(ry

532名無しさん:2011/07/27(水) 15:57:16 ID:o5de.PF2
>>555
よしもげろ

533リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/27(水) 16:00:23 ID:SZghBwPg
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ととモノ3D、海底洞窟【若葉】に入る許可をもらえましたもー。
1軍パーティがあれこれ素材を拾うと、2軍3軍パーティの装備も徐々に
グレードアップしていって、今の所いい感じですも!!

534名無しさん:2011/07/27(水) 16:01:29 ID:smlxoxo.
>>523
2はどうなるやら

>>526
そういや前作はドラクエ延期需要なんてのもあったんだっけか。

>>525
PSPのバサラ前作が9万弱なので10万は軽いのでは?
個人的にはノーラが低いのが気になる

535名無しさん:2011/07/27(水) 16:01:39 ID:Pkqjd1rg
>>533
でも10軍までいるんじゃなかった?(w

536名無しさん:2011/07/27(水) 16:01:47 ID:Smx1PjDY
>>529
なぜばんえい競馬みたいな馬に乗ってるの?

537名無しさん:2011/07/27(水) 16:05:13 ID:Smx1PjDY
>>534
よく見ると想定をはるかに上回るとあるから10万くらいは期待できるのかな?

538名無しさん:2011/07/27(水) 16:05:22 ID:UsxupVR6
>>531
無理だろうけどバンカズやりたいなあ…
ポケモンスナップは3DSに合いそうだよね

539名無しさん:2011/07/27(水) 16:07:20 ID:bUrDB.l2
>>508
大統領っていわれてもレェェェェッツパァァァリィィィィィの人しか浮かばないんだが

540名無しさん:2011/07/27(水) 16:09:27 ID:bUrDB.l2
>>519
            / jjjj      _
          / タ       {!!! _ ヽ、
         ,/  ノ    ←┐  ~ `、  \
         `、  `ヽ.    △  , ‐'`  ノ
           \  `ヽ( ゚∀゚ )" .ノ/ ウン!!
  カレーウスイデスカ? `、ヽ.  ``Y"   r '
     ←┐       i. 、   ¥   ノ
     rハ△ヘ o   `、.` -‐´;`ー イ
     ノパ⊿゚)‖     i 彡 i ミ/
      |  つ      }    {

541名無しさん:2011/07/27(水) 16:09:28 ID:tvYssqOk
>>529
悪くはなさそうだけどPS2版みたいなテンポのいいアクションがやりたかったかな
PS2の時のデザイナーは今BASARAやってるのよね…

542名無しさん:2011/07/27(水) 16:10:44 ID:We25Z8TA
これ以上薄めるわけにはいかない…

543名無しさん:2011/07/27(水) 16:16:54 ID:Smx1PjDY
ポスターだけで怖すぎてトラウマ!『2ちゃんねるの呪い 劇場版』謎の白目女に背筋ぞく〜っ!
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0034086/index.html
>“鮫島事件”をモチーフに、オカルト好きの大学生とその恋人の恐怖体験を描いている。

あ〜あ。

544名無しさん:2011/07/27(水) 16:20:40 ID:6W6y8TAk
>>543
あーあ、って言うしかないな

545名無しさん:2011/07/27(水) 16:22:18 ID:eFyXlehA
台無しにも程があるw

546名無しさん:2011/07/27(水) 16:22:38 ID:lxvo.BH.
            ∴∵∴∵∴
              ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 __,! ヽ,∴∵∴∴tanasinn∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
     ∴∵        .l.|.|

547名無しさん:2011/07/27(水) 16:23:26 ID:rhpSqOQk
無粋な

548仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 16:27:59 ID:RrImMzOk
エルシーED行ったぜ
やり易いやり方が分かればサクサク行けるな

549名無しさん:2011/07/27(水) 16:32:11 ID:SFEQKMy.
vcのGBピットマン、やった事無いけど面白いんやろうか・・・

550アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 16:35:09 ID:CDWIaVd2
ノーラはまだバッドとトゥルーしか行ってないなあ。

551ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 16:35:17 ID:zPovYzYg
ただいもん

スクコマ2のケイジ君がOGに参戦する日はくるのだろうか

552名無しさん:2011/07/27(水) 16:36:08 ID:We25Z8TA
今日妖怪村だっけか?帰ったら買わないと

553名無しさん:2011/07/27(水) 16:37:17 ID:wEt3EuvQ
マックスウェルの不思議なノートの続編が出ると聞いたのだが

554名無しさん:2011/07/27(水) 16:38:16 ID:UsxupVR6
>>324

555名無しさん:2011/07/27(水) 16:38:26 ID:FaB3HxWw
>>553
冒頭の「ヒラメキパズル」が凄く蛇足だが、それさえ抜けばかなり良いセンスの邦題だよね。

556名無しさん:2011/07/27(水) 16:39:56 ID:Smx1PjDY
>>552
そういえば妖怪村だったよね。
チェックしないと。

557名無しさん:2011/07/27(水) 16:40:11 ID:.8oDg372
今帰宅産業

てっきり今日は木曜日だと勘違いしていたよ
どうりでクイーンズゲイトがないわけだ…

そしてすれ違いできたけど、無双だけやっぱりすれ違えない件
豆餅と三色だんごを買うだけじゃ時間が足りないのか…(棒

558名無しさん:2011/07/27(水) 16:44:54 ID:lxvo.BH.
コケスレにおける四大都市は関東奈良新潟なのか。

559名無しさん:2011/07/27(水) 16:47:53 ID:HjIC3Ynk
>>557
ありがとうございます
しかし今日もそっちじゃなかったのです…
そして念のため店に3DS置きっぱにしたからすれ違いの結果が分からない…帰りの時のお楽しみか…

560名無しさん:2011/07/27(水) 16:48:30 ID:.8oDg372
とともののすれ違い、キャラ名以外にもペットの名前も見れるのか・・・

もっと名前を考えるべきだった…(棒

561名無しさん:2011/07/27(水) 16:49:33 ID:HjIC3Ynk
>>560
確認するのが楽しみです(棒

562名無しさん:2011/07/27(水) 16:50:03 ID:UsxupVR6
ととモノをキャラメイク済ませてようやく始めようとしたらペットの名前まで決めなきゃいけないのか…

563名無しさん:2011/07/27(水) 16:50:25 ID:C26FGrXM
>>558
奈良が入ってるのに岡山が無いとか

564名無しさん:2011/07/27(水) 16:50:32 ID:HjIC3Ynk
>>562

565ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 16:51:32 ID:zPovYzYg
関東とは都市なのか

566名無しさん:2011/07/27(水) 16:51:32 ID:HjIC3Ynk
>>562
ぐあ、ミスった
迷ったら食べ物の名前とか良いんじゃないかな

567名無しさん:2011/07/27(水) 16:53:07 ID:OuICPW6s
>>543
「映画関係者大丈夫か。鮫島事件をモチーフにするなんて」というレスが無いとは

568名無しさん:2011/07/27(水) 16:53:35 ID:es5Jmfvs
ちょい乗り遅れたが、くまねこがスロ云々でコナミを挙げてるがカプコンも結構あれだぜ
バイオとか鬼武者とか出してるし、モンハンも出るとか出ないとか…

個人的にショックだったのは魔法少女隊アルスがパチスロ化することだった…

569名無しさん:2011/07/27(水) 16:55:28 ID:.8oDg372
>>566
それだとなんだかつまらないし(棒

メインジョブ、サブジョブも表示されてるし属性もばれるな
次からはもっと考えよう

570ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 16:56:40 ID:zPovYzYg
キャラメイクでは迷わず食い物の名前ばかり付けてる俺への挑戦と見た(棒

571名無しさん:2011/07/27(水) 16:56:47 ID:SFEQKMy.
『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』の海外リリースが2012年に延期

コナミの担当者がオーストラリア版Kotakuに伝えたところによると、
ニンテンドー3DSの新作『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』の海外リリース日が、2012年に延期されたそうです。
まだ正式に発表された情報ではなく、延期の具体的な理由ははっきりせず。
2011年冬発売とされている日本国内に関しても今のところ新しい発表はありません。

『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』はPS2からの移植作として昨年のE3で3DS本体と同時に正式発表されたタイトル。
『Metal Gear Solid 3: Snake Eater』はPS3とXbox 360用の『Metal Gear Solid HD Edition』に収録されることも決まっており、こちらは2011年11月発売予定となっています。

http://gs.inside-games.jp/news/290/29061.html

3DSってもしかして作りづらいのか・・・?
ちょっと延期や中止がおおいような気もするがさて。

572名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:03 ID:OuICPW6s
>>571
とりあえずライジングちゃんと作って出せとw

573名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:05 ID:C26FGrXM
2011年冬発売とかそもそも未定みたいなモンだろう
2011夏配信予定のガーヒーや銀銃だって未だ配信日の情報出てこない…

574名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:09 ID:es5Jmfvs
そこから作りづらいに飛躍させる辺り素晴らしいですね^^

575名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:34 ID:mLQxB87.
ドラゴンボールの名前の法則性について

576名無しさん:2011/07/27(水) 17:01:19 ID:UsxupVR6
>>566
キャラ名の方は色の名前で統一してるからペット名も何かで統一したいんだよね
それぞれの色にあった何かにしようかなとは考えているんだけど…

>>568
>アルスパチスロ化
えー。当時楽しんで見てたからショックだなあ
しかしアルスをパチスロ化して打ちにくるような人っているのかな?

577名無しさん:2011/07/27(水) 17:01:25 ID:NpK..dis
>>571
クセが有るから作り易くは無いね
色々注意しないといけない所も有るし・・・
まぁ延ばした以上ちゃんとしたゲームに仕上げてないとガッカリする

・・・俺が

578名無しさん:2011/07/27(水) 17:01:50 ID:gqIJaDMg
本人の中では繋がっているんだろうけど、エスパーではない自分としては返事に困るね。

579名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:23 ID:SFEQKMy.
>>573
まあ個人的にはサードはA列車さえちゃんと出してくれればいいけどw

580名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:28 ID:0ezaNh5Y
どうせどっかのブログ見て来たんだしょ

581名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:28 ID:HjIC3Ynk
>>569
或いはペットの姿から名前をつけるとか?
…こっちのキャラの職業は割と実用的なの選んだけど、キャラの名前で思い切り趣味がバレたござるな(棒
……サウンドの時点でバレてる気もするけど(棒棒棒

582名無しさん:2011/07/27(水) 17:02:37 ID:es5Jmfvs
クセがあるとか初耳なんだけど、何情報なんだろうか

583名無しさん:2011/07/27(水) 17:03:56 ID:lxvo.BH.
ブルマの息子、トランクスの悪口はそこまでだ(棒

584名無しさん:2011/07/27(水) 17:03:57 ID:io1uF7qg
>>568
こないだここに張られてたリストに載ってたな、モンハンは今年だったか
MGSもあったし

585名無しさん:2011/07/27(水) 17:04:33 ID:.8oDg372
>>581
そのうちじっくり見せてもらおうか(棒

586名無しさん:2011/07/27(水) 17:04:53 ID:SFEQKMy.
>>580
ロックマン中止が軽いトラウマになってるんですよw
偶然にしろ3DSの有力サードゲーが相次ぎ中止すれば他のサードも続くかもしれんし。

587名無しさん:2011/07/27(水) 17:05:11 ID:NpK..dis
>>582
ここで言った「クセ」っていうのはMGS系で良く使う手法が3DSだと使えない
って意味ね
アナログボタンチョイ押しで構えるマシンガンとか・・・

588名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:04 ID:k8I1.cR2
それで中止にできるぐらいなら最初から作ってなかったってことでしょ
ダッシュ3なんて稲船がいなくなった時点でアウトって感じだったし

589名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:05 ID:es5Jmfvs
ロックマンダッシュがいつの間にか有力タイトル扱いされていたでござる の巻

590名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:33 ID:0ezaNh5Y
そうおもうんやったらそうおもっとったらええやん
もうなんかめんどくさい
かってにそうおもってかってにしんどったらええやんけ

591名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:37 ID:p9D04hiA
>>587
言っちゃナンだがそれはMGS側のクセなんじゃないのかとw
3DSのアーキテクチャにクセがあるとは全然違わんかw

592名無しさん:2011/07/27(水) 17:06:41 ID:hPw3cMKk
何年か放置されてるタイトルのある某ハードの悪口はやめるんだ(棒
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224626_1124.html

593名無しさん:2011/07/27(水) 17:07:14 ID:UMvywaFc
そんな事よりカレーの話しようぜ!

594名無しさん:2011/07/27(水) 17:07:17 ID:cREQ/vPE
そもそもMGS3DSの開発が続いてた方がびっくりだわ

595名無しさん:2011/07/27(水) 17:07:33 ID:gqIJaDMg
>>589
本当に有力タイトルだったら多分開発中止になっていなかったでござる の巻

596しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:07:47 ID:jRj9I3Mo
カプコンさんはパチスロの台メーカー買収してたからねえ

597名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:08 ID:F4sw3rvY
やれやれ・・・

598名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:10 ID:hqU3gZN6
あからさまに後出しマルチしてきたKOTY常連フリューがまともなゲーム作ってるのに
大手のコナミさんが作りづらさで苦戦するとか考えられませんね(棒

599名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:30 ID:k8I1.cR2
そういやメガマンユニバースも中止されてたよね
カプンコの中でロックマン自体がもうそんな扱いなんだろうな

600名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:45 ID:es5Jmfvs
>>590
そう思うだけなら勝手だけど、拡散させるから胸糞悪いな('A`)

601名無しさん:2011/07/27(水) 17:08:52 ID:0ezaNh5Y
今の流行りは喫茶店に爆竹投げ込む事なんですね。わかります

602名無しさん:2011/07/27(水) 17:09:06 ID:NpK..dis
>>591
コジプロから見たら「3DSはMGSが開発し難いハード」かもしれないじゃないか・・・(棒?

603名無しさん:2011/07/27(水) 17:09:33 ID:SFEQKMy.
パチンコはちょっと遊ぶならいいけどハマるとなあ・・・
ゲーム業界が相次ぎコンテンツ供給してるのを見ると
今のアニメ業界のような惨状になりそうで怖いわ。

604名無しさん:2011/07/27(水) 17:09:36 ID:p9D04hiA
って自分で突っ込んでおいてナンだが
別に「3DSに」クセがあるとは端から言ってないなw

日本語って難しいw

605名無しさん:2011/07/27(水) 17:09:47 ID:0ezaNh5Y
>>602
あっこの携帯機タイトルなんて殆ど外注なんだからコジプロは見てるだけっしょ(棒なし

606名無しさん:2011/07/27(水) 17:10:27 ID:cREQ/vPE
つーかコジプロのメンツはノータッチとか言ってなかったっけ

607名無しさん:2011/07/27(水) 17:10:28 ID:b5upjkEs
>>601
爆竹というかネズミ花火だろー

608名無しさん:2011/07/27(水) 17:10:41 ID:k8I1.cR2
>>605
正直見てるかどうかすら怪しい気が

609しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:11:14 ID:jRj9I3Mo
延期になってるのは詳しくはしらないけど
開発よりもマーケティング的な要因もあると思うよ

610名無しさん:2011/07/27(水) 17:11:14 ID:es5Jmfvs
>>596
ロデオ?鬼武者はそこから出てたけど

パチスロの話から代わるけど、中止や延期が多いから3DSオワタor作り難い が今のトレンドなようで

611名無しさん:2011/07/27(水) 17:11:51 ID:rhpSqOQk
>>599
メガマンユニバースは開発中止しても何にも言われなかったのになー(ぼう
インティもソーシャルゲーム作ってるみたいだしなあ…
本気でロックマンブランド捨てる気なんかね

612名無しさん:2011/07/27(水) 17:11:51 ID:0ezaNh5Y
>>609
米ではセガもだけど普及待ちしてる部分がありますのう。Vitaが売れると思ってないから出来るのかもしれんけどw

613ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:12:01 ID:zPovYzYg
【リマインダ】
2011年10月10日開催のゼルダの伝説25周年オーケストラコンサート
チケット申し込み受付期間は7月31日(日)までとなっております。
お申し込みを忘れていた俺のような方はお急ぎ下さい。

614名無しさん:2011/07/27(水) 17:12:45 ID:rhpSqOQk
>>609
MGS3は単純に据置のリマスターとの食い合い避けるためだと思うな

615名無しさん:2011/07/27(水) 17:12:53 ID:SFEQKMy.
>>613
CDもその日だっけ

616しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:13:22 ID:jRj9I3Mo
>>610
違うね
それはSammyさんとフィールズさんだよ

617名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:29 ID:NpK..dis
>>609
つまり「今年の年末に発売するのは色々な意味で都合が悪い」って事か


・・・何となくそんな感じはする・・・(マリオやマリカ、パルテナが居るし・・・)

618名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:32 ID:p9D04hiA
>>610
勝手な期待でしかないっちゃあないが
DSみたいな爆発的普及はしてないからねえ。

近視眼的に3DS後回しなことになってもしゃーないかなと。
それでまた後になってから任天堂だけ云々言い出したら
ギャグにもならんけどさ。

619名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:36 ID:0ezaNh5Y
アンチェインって考えてみるとノビヨ曲のRPGなんだな・・ホンマ贅沢や
自分はまだ遊んでないけど

620名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:46 ID:b5upjkEs
個人的にマリカもマリオもぶつ森もポケモンも出てない状況で、普及もなにもないわな
3DSまだ助走中
100万台売れてるけどw

621名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:58 ID:k8I1.cR2
>>611
ロックマンブランドって結構大きい気がしたんだけど一番最後の売り上げってそんな大きくないんだっけか
個人的には9で原点回帰とか言って色々削った時から迷走して来てたような感じがする

622名無しさん:2011/07/27(水) 17:14:02 ID:FaB3HxWw
>>609
マーケティング……ねぇ。

SCEが「敢えて3DSに『空タイトル』発表させて、そして時間をおいて中止発表させる」なんて手を使っているなんてことは……ないよね?

623名無しさん:2011/07/27(水) 17:14:08 ID:poyMYyQ6
ロックマンダッシュは3DSのせいじゃないし
MGSは延期するのって毎度の事じゃないか?

っていうかカプコン昔から辞めた人間がメインに関わってたソフトは尽く潰すからなぁ
ただ、ダッシュについてはそれ以前の問題だありゃ

624しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:14:13 ID:jRj9I3Mo
>>612
大手でvitaが売れると思ってるところは少ないんじゃないかなあ

625名無しさん:2011/07/27(水) 17:14:45 ID:0ezaNh5Y
>>621
ロックマン自体は決して大きくないけど、
エグゼ系結構育ってたのに切り捨てちゃったからなぁ・・

626しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:15:05 ID:jRj9I3Mo
>>622
そんなことをするメリットがサードさんにないよ

627名無しさん:2011/07/27(水) 17:15:28 ID:cREQ/vPE
DSの最初期から爆発してたか思い出した方が良いと思うんだな

628名無しさん:2011/07/27(水) 17:15:56 ID:es5Jmfvs
普及待ちっていうけど、
任天堂ソフトで本体増えても「ライトユーザーばっかりで俺達のソフトは買ってくれない」とかになったりしない?

629名無しさん:2011/07/27(水) 17:16:35 ID:F4sw3rvY
自分向きのの市場は自分で作れよ

630名無しさん:2011/07/27(水) 17:16:50 ID:FaB3HxWw
>>626
メリットはSCEから用意するってことで。
……まあ、MGSシリーズの経緯からして寄っていることから浮かんだ冗談なので忘れてくれ。

631名無しさん:2011/07/27(水) 17:17:03 ID:Smx1PjDY
えーと、「損得じゃなくて私怨と妬みなんですよ!byサードパーティ」でいいんじゃない?

632しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:17:07 ID:jRj9I3Mo
>>628
むしろハードが普及しないとやっぱり難しいに変わりつつある

633名無しさん:2011/07/27(水) 17:17:27 ID:NpK..dis
>>627
犬と脳トレが出て二年目の年末から爆発した感じだったね

>>628
今売ってるソフトがライト向けとはちょっと思えない件

634しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:17:55 ID:jRj9I3Mo
>>631
そんな暇なことするとも思えない
自社のソフト売れなくなるリスクもあるし

635名無しさん:2011/07/27(水) 17:18:36 ID:smlxoxo.
>>623
ダッシュはPSPに移植してもダメだったしなー

636名無しさん:2011/07/27(水) 17:18:42 ID:lxvo.BH.
DSL直前の年末からかな。

年末年始商戦の任天堂ハードはいつものことなので
爆発って意味ではDSL直前って気もする。

637名無しさん:2011/07/27(水) 17:19:16 ID:FaB3HxWw
>>628
SCE側にとっては(3DSに行かれてしまうと)一番ダメージが大きいカプコンを押さえられちゃった以上、もう大勢に影響はないかと。
カプコンがよっぽどの馬鹿でない限り、SF4 3DEの実本数で「そんな事はない」って事を体感しているはずだからな。

638名無しさん:2011/07/27(水) 17:19:27 ID:es5Jmfvs
>>627
やっぱりリアルで爆発させないとダメか(棒
ttp://nesgbgg.up.seesaa.net/image/RYU9.PNG

>>633
これからの年末以降の話よ
マリオ系でライト層は増えるんじゃないの?
ここでのライトの定義は「頻繁にソフト買わない層、有名どころしか買わない層」とかにしておくか

639名無しさん:2011/07/27(水) 17:19:28 ID:Smx1PjDY
DSでの決定打になったのはFF3DSだったような気がする。
サードタイトルが100万本いったって事で。
その後に中途半端な懐古タイトルだらけになるんですが。

640名無しさん:2011/07/27(水) 17:19:37 ID:mLQxB87.
どうも業界にまともな損得勘定が出来る人間が少ない気がしてならない

641ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:20:36 ID:zPovYzYg
今のところの3DS本体台数の普及ペースはPSPよりわずかに劣る程度。
ただし、年末に発売し、すぐに年末・お年玉両需要を経験したDS・PSPと
まだ一度も商戦期を経験してない上に震災による冷え込みまで重なってる3DSとで
本体台数の普及速度を比較しても仕方の無い話でもある

年末・落とし玉の需要ではどうなるかなぁ

642名無しさん:2011/07/27(水) 17:20:40 ID:Smx1PjDY
>ここでのライトの定義は「頻繁にソフト買わない層、有名どころしか買わない層」とかにしておくか

これってどこのプラットフォームでも同じことじゃない?

643名無しさん:2011/07/27(水) 17:20:57 ID:NpK..dis
>>636
「DSLが出るよ」ってアナウンスが有るにも関わらずQDSが毎週必ず売り切れてたあの時は異常

644名無しさん:2011/07/27(水) 17:21:06 ID:lxvo.BH.
最近ちょっとサードをひとくくりにしすぎている人がいる気がするね。

ある種の思考停止なので危険なのだが。

645名無しさん:2011/07/27(水) 17:21:30 ID:k8I1.cR2
>>640
作りたいもん作るのは別にいいんだけどそれだけやってるのは商売じゃないよね

646名無しさん:2011/07/27(水) 17:21:34 ID:0ezaNh5Y
>>640
損得勘定出来るはずのWDさんですらあの結果だからな

647名無しさん:2011/07/27(水) 17:22:05 ID:rhpSqOQk
>>640
思い込みでHD機に特攻してウン十億溶かした所とかは頭おかしいとしか思えんな
…何処とは言いませんが

648しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:22:32 ID:jRj9I3Mo
>>641
DSほど売れるかはわからない
値段も高いのはしかだしね

結局はタイトルとブームを作れるか次第だよ

649名無しさん:2011/07/27(水) 17:22:36 ID:FaB3HxWw
>>646
出来ていた……のかなぁ?
リスクヘッジが完全にすっぽ抜けていたような。

650名無しさん:2011/07/27(水) 17:22:56 ID:NpK..dis
>>641
PSPの週販・・・というかPS系ハードの週版は謎の安定感が有るからなぁ・・・
ソフトがほとんど売れてないのにハードだけは安定して売れている感じが・・・

651名無しさん:2011/07/27(水) 17:23:15 ID:Smx1PjDY
>最近ちょっとサードをひとくくりにしすぎている人がいる気がするね。

えっ?違いがあるの(棒

652名無しさん:2011/07/27(水) 17:23:21 ID:o5de.PF2
>>566
迷ったらチーズとスパイス一覧オススメ

653名無しさん:2011/07/27(水) 17:23:34 ID:k8I1.cR2
>>649
和田は社員というか第一を信じすぎてたんだろうって思う

654しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:24:09 ID:jRj9I3Mo
>>651
実際のところ
やっぱり同じ会社でもスタンスが違うひとはいるから一概にはいえないよ

655名無しさん:2011/07/27(水) 17:24:26 ID:b5upjkEs
今度実家帰るんだけど、流石に妹の子供三人に3DSくれって言われたら涙目になるかも知れない
3DSの価格の高さって、複数台だと実感できるレベルでしかないと思うなあ

656しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:24:30 ID:jRj9I3Mo
>>653
昔のやりかたがずっと通用するとおもってたみたいだからね

657名無しさん:2011/07/27(水) 17:24:49 ID:unaA/Kac
MGS3DSは、外注先が問題起こしたとかじゃない?
MGS3DSは、少なくともKONAMI内製でないのは間違いないし、小島が関わってない事も大きいんじゃないかな。
そんなにマンパワー割いてなさそう。(E3前の小島監督が出てた動画見る限り)

658名無しさん:2011/07/27(水) 17:25:03 ID:lxvo.BH.
>>646
経営者としては上手と思うけどね。
現場の人や金をマネジメントする人がいないんじゃない?

659名無しさん:2011/07/27(水) 17:25:45 ID:F4sw3rvY
ブームって作れるもんなの?

660名無しさん:2011/07/27(水) 17:25:51 ID:NpK..dis
>>657
マンパワー掛けた筈のPS3版MGSPWですらアレだからな・・・

661名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:13 ID:Smx1PjDY
DSやWii程のブームを作れるかって話になればかなり辛いだろうな。
それでも今、年末発売とされているソフトで引っ張ることは出来ると思うけど。

662名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:20 ID:.8oDg372
>>655
一人に一台とか贅沢な時代になったな…

663名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:22 ID:lxvo.BH.
>>655
共有させたらいいと思うよ。

あの値段のものを小さい子全員に持たせるのは富裕層以外無茶だw

664名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:24 ID:fLBzAnfA
>>659
任天堂はDSとWiiでやってのけました

665名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:44 ID:p9D04hiA
>>657
MGS3DSなあ。PV見る限り立体視での見栄えは大したモンなんだが
ジャイロの使い方とかタッチ画面のアイコンの配置とか
何かカン違いしてる気がしなくもない。

666しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:27:04 ID:jRj9I3Mo
>>659
表現的には適切な日本語がない
狙ってはできないけど
なにもせずに発生するものでもない

667名無しさん:2011/07/27(水) 17:27:51 ID:k8I1.cR2
>>661
個人的にはそこまで行かないとは思う
DSやWiiみたいにわかりやすい変化じゃないし
ただ一番大事なのはソフトだから実際どうなるのかはわからんね

668名無しさん:2011/07/27(水) 17:27:56 ID:es5Jmfvs
>>655
何度か「一家に一台目を買う分には躊躇しないだろ」と主張してるけどここでは受け入れてもらってないね

669名無しさん:2011/07/27(水) 17:28:18 ID:LLACjcf.
そもそもが3DS不調論って「俺が思ってたほど売れてない」でしかないわけで。
先週の販売数とかもうお忘れ?

670名無しさん:2011/07/27(水) 17:28:51 ID:lxvo.BH.
元々関心を持っている人までが人工的に作れる限界だろうね。

それ以外の層に広がるかは適切な投資をしても時の運だろう。

671しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:28:55 ID:jRj9I3Mo
>>668
実際に売れるまでは否定的になるのもある程度は仕方ないよ

桜井さんじゃあいけどネガティブ発想の方が有利だし

672名無しさん:2011/07/27(水) 17:29:06 ID:fLBzAnfA
>>669
あと比較対象なのがMHP3で流れに乗ってたPSPなのもな

673ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:29:11 ID:zPovYzYg
>>648
今回の年末は生産量そのものにも不安があるからのう
一年間で売った数で比較するとした場合、DSを上回るのは中々難しいかもしれない

ま、タイトルの充実に関しては殆ど心配してないけど。

674名無しさん:2011/07/27(水) 17:29:18 ID:Smx1PjDY
MGS3DSはストーリーをなぞって再生するだけの
3Dムービー再生ソフトでいいんじゃないと個人的に思っている。

675しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:29:38 ID:jRj9I3Mo
>>669
小売りさんですら在庫が潤沢にあるから売れてないとか馬鹿なこといってるしね

676名無しさん:2011/07/27(水) 17:29:53 ID:rhpSqOQk
>>669
まあ主観で語ってる人は多いよね
酷いのになると震災?何それって感じだし

677名無しさん:2011/07/27(水) 17:29:57 ID:264PR2E6
ちあふるFigmaミクは
今日の20時までですよー
あと、2h30mくらい。

678名無しさん:2011/07/27(水) 17:30:20 ID:lxvo.BH.
せめて家族分のMiiくらいは簡単に切り替えられるようにして欲しかったなw
そこは利便性より一人一台を目指すってのを優先したんだろうけど。

679名無しさん:2011/07/27(水) 17:30:47 ID:0ezaNh5Y
>>675
在庫なければないで品薄商法とか文句言うくせに・・

680名無しさん:2011/07/27(水) 17:31:17 ID:sl8ES34Y
ゲハで見たSCEは永久に儲けられないってレスが印象的だった
確かにVitaが商売になるならMSも携帯機出してくるだろうからね

681名無しさん:2011/07/27(水) 17:31:27 ID:TVj1iZsU
むしろ在庫ないってのは仕入か出荷がミスってね?
だぶついてて捌けないならともかく

682名無しさん:2011/07/27(水) 17:31:28 ID:rerBCPvs
任天堂製品に出した3DのMGSって、GCのツインスネークスが最初で最後かな?
そりゃノウハウも何も無いのかも知れんが・・・

683名無しさん:2011/07/27(水) 17:31:28 ID:es5Jmfvs
>>669
「新色が出たのだから当たり前 キリッ」とか
それよりは、今週来週分を見て「あの台数が維持できないから新色発売による一過性な伸びだからダメ キリッ」とか沸いてきそうじゃね

>>675
品薄なら品薄でもっとよこせとか文句言うくせに凄いよな…

684名無しさん:2011/07/27(水) 17:32:08 ID:k8I1.cR2
>>668
携帯機で2万5000はやっぱり高く感じるよ
もちろんやりたいソフト次第でそんな価値は大きく変わるけど

685名無しさん:2011/07/27(水) 17:32:13 ID:F7XH5N/U
いやでもなぁ、あんだけ未開封中古が大量に出回ってる状況見てると、
「単にクレカの現金化に使われてるだけ違う?」
とか思ってしまうんだが、実際どーなんだそこら辺は。
(ゲーム扱ってるブックオフとか○○市場系行くと凄い事になってるぞ。在庫)

…まぁそれ言ったらPSPもそうなんだけどさ。

686名無しさん:2011/07/27(水) 17:33:01 ID:unaA/Kac
>>660
MGSPW(HD)版ですか…。
MGSPWはPSP持ってなかったからやってないし、PS3も持ってないので
現時点ではちょっと判断出来ませんです。

>>665
立体視の見せ方でいっぱいいっぱいだとしたら嫌な予感。
立体視とスニーキングアクションの面白さを組み合わせるのに
最初からゲーム開発してるんだと期待したい。

687名無しさん:2011/07/27(水) 17:33:16 ID:Smx1PjDY
>>675
それくらい小売も景気のいい話が欲しいって事じゃないですかね(棒

688名無しさん:2011/07/27(水) 17:33:28 ID:0ezaNh5Y
>>685
大量に出回ってる。のソースが実体験って狭くね?

689名無しさん:2011/07/27(水) 17:33:54 ID:es5Jmfvs
>>684
ハードの値段が 据え置き>携帯機 みたいなのも先入観だよね
一方でvitaは(性能で見れば)寧ろ安いよな!とか言うのを見てるともうね

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:34:34 ID:jRj9I3Mo
>>684
まだそこの部分は払拭しきれてないのは確かだね

しかし、それはコンテンツ次第で大きく分かるのも確かだから
まだ断定するのは速いよね

691名無しさん:2011/07/27(水) 17:34:51 ID:hPw3cMKk
>>685
すりーさんのことも(ry

692名無しさん:2011/07/27(水) 17:35:04 ID:CHBqSqAU
みんなして
PSPGoをdisるのは
やめるんだ。

693しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:35:56 ID:jRj9I3Mo
>>689
しかし、VITAが安いと感じるのはゲハに来るような
人たちであって大部分のひとはそう思わないよね

694名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:09 ID:rhpSqOQk
>>692
死体殴りしてるつもりはなかったが

695名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:18 ID:FaB3HxWw
>>690
少なくとも「現状のコンテンツでは払拭には至っていない」ってところだな。
ま、年末には払拭されるだろうし、そうならなかった場合、本腰入れて精査すべき事柄になる。

696名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:45 ID:b5upjkEs
その内25000がフツーになるだろってタカを括ってる俺

697名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:51 ID:k8I1.cR2
>>689
どっちも高いで済むのにねえ
>>690
繰り返しになりますが一番大事なのはソフトですしね
年末までには結構ソフト揃いそうなので楽しみです
財布はお寒い事になりそうだけど

698名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:56 ID:p9D04hiA
>>689
VITAの場合その性能とやらもどうなるのかって心配がねえ。
触れ込みどおりだったとしても劣化据置でしかないっつう根本的問題もある。

699名無しさん:2011/07/27(水) 17:36:59 ID:lxvo.BH.
>>684
世帯もちの話じゃないかな。
家族で共有する1台目としての敷居は若干高い程度じゃない?
一般層狙いを中心にする頃には2万円まで下げると思うけどね。

多分、今回はPS1世代のビジネスモデルに近いんじゃないかな。
最初高めでマニア狙い、値下げしてから一般向けという感じの。

700名無しさん:2011/07/27(水) 17:37:27 ID:fLBzAnfA
まあソフト次第とはいえ任天堂が強い子供層とかは財布を親が握ってて
その親が高いなぁって感じたら安いほう(DS、PSP)を買っちゃうだろうしねぇ

701名無しさん:2011/07/27(水) 17:37:38 ID:LLACjcf.
>>683
それはもう確定で。
大体おかしいのは、時と場合で比較対象変わるんだよ。
PSPより売れてなければPSPと比較され、売れてれば全盛期のDSと比較される。
どうやっても3DSに不利な条件しか設定されない時点で話にならん。

702名無しさん:2011/07/27(水) 17:38:39 ID:k8I1.cR2
>>699
DSが一人一台って感じだったようにゲーム機を共有する家庭ってまだそんな無いんじゃないかなあ
うちのおかんなんかは昔ファミコンやってたしあくまでもイメージだけど

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:38:50 ID:jRj9I3Mo
>>699
マルガさんが指摘してたけど最初に売れたので色が
つくってことだから最初はゲーマー向けに打って
イメージできたら値下げかライト向けソフトで普及なんだろうね

704名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:01 ID:lxvo.BH.
今はそこまで一般層狙いでもないと思うのだがね。

任天堂から出してるソフトからしてマニア向けだし。

705名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:08 ID:b5upjkEs
値下げすると思う?
タイミングとしては新型出した時だと思うけど、3DSって、結構性能高いから値下げは難しいと思うんだが

706名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:29 ID:Smx1PjDY
いやそれはおかしくない?
欲しいソフトが遊びたいのだから、そのソフトが遊べないゲーム機を買っても仕方ないような。
その場合はどれも買わないになるんじゃないの?

707名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:49 ID:es5Jmfvs
3DSよりは、コストダウンが進んでる熟成したHD機2種相手にするWiiUがどうなるのかとか
PS3とか小型値下げだっけ?WiiUの出方を伺ってるようにも感じるが

708名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:55 ID:2N2NHza6
>>705
値下げは当分無いでしょ
ソフト同梱しての実質値下げ含めても

709名無しさん:2011/07/27(水) 17:40:29 ID:es5Jmfvs
>>705
今すぐとか来年とかは絶対ありえん、2.3年後とかなら知らん

710しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:40:44 ID:jRj9I3Mo
>>705
ゲーム機の場合はアーキテクチャは固定だから時間とともにコストは下がる
新型は設計見直すからコストは特に下がりやすい
歩留まり次第ではあるが

711名無しさん:2011/07/27(水) 17:40:53 ID:lxvo.BH.
>>705
余程変な作りをしてない限り半導体の値段は下がり続けるのよね。

ごっついほうの初代DSも発売当初は原価凄かったのよw

712名無しさん:2011/07/27(水) 17:41:58 ID:Smx1PjDY
新型というか廉価版みたいなので値段を下げそうな気がする。
今の3DSの量産に手がかかるデザインじゃなくて
もっとシンプルなデザインにする形で。

713名無しさん:2011/07/27(水) 17:42:05 ID:o5de.PF2
つか一人一台なんてDSの台頭からじゃないのかw
GBを兄弟で共有とか当たり前だったぞ

714名無しさん:2011/07/27(水) 17:42:09 ID:LLACjcf.
>>706
この手の話だとコケスレですらソフトはないがしろにされます。
結局コケスレもゲーム好きってあんまりいないんじゃね。

715名無しさん:2011/07/27(水) 17:42:11 ID:B3ihxNMo
売り上げに関する比較対象とか解釈を題材に
意見や主張の読みとり方に関する注意点、みたいな教材が作れそうだ(半棒

716名無しさん:2011/07/27(水) 17:44:10 ID:hPw3cMKk
欲しいソフトが出れば万難を排してでも買いたいと思うもの。
今は多くの人にとってその状態ではないだけ。

717名無しさん:2011/07/27(水) 17:44:33 ID:lxvo.BH.
値下げするとしても早くても来年だと思う。
値下げだけするだけじゃ意味がないからね。
値下げして買う層のためのソフトを用意しないと。

>>712
今の3DSはかわいさがないし
DSで入った層狙うときはそういうのを作るだろうなw

718名無しさん:2011/07/27(水) 17:45:05 ID:FaB3HxWw
>>705
あるとすれば、2013年前半のタイミングかなと思う。
要は、ソフト投下で確保できる普及台数を十分に取った後って辺り。

型変更も伴ったプラットフォームの値下げって形は、
表示機器周りや半導体周りのコスト関連で、順当ではない大きな変化でもない限り考えにくいかと。
DSLの場合「画面の明るさ」と「ゲーム機然していないデザイン」の為であり、似たような理由が生じるとは考えにくいだけに。

719名無しさん:2011/07/27(水) 17:45:18 ID:Smx1PjDY
>>714
ファミコンが欲しいといったのにSG1000買ってくるおばあちゃんみたいな話なのかもしれない(棒

720ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:45:56 ID:zPovYzYg
>>714
そりゃ違うな
「ソフトあってのハードだなんて事に気付かずソフトをないがしろにする親御さんと、
それに泣かされる子供も少なからずいるんじゃないか?」
という予想をする人間がいるってだけの話だ

721名無しさん:2011/07/27(水) 17:46:28 ID:b5upjkEs
>>717
QDS→DSLiteは衝撃だった
まさかあんなデザイン優先のハードを任天堂が出すとは思ってなかったから
今回も同じ流れかしら

722名無しさん:2011/07/27(水) 17:46:34 ID:k8I1.cR2
>>717
そう考えると来年もたぶんしないって感じなんだよね

723名無しさん:2011/07/27(水) 17:47:47 ID:o5de.PF2
ファミコンが欲しいといった息子に
ぴゅう太を買ってきた親なら知ってる

724名無しさん:2011/07/27(水) 17:48:11 ID:FaB3HxWw
>>721
デザインは、3DSに関しては十分すぎると思うがな、カラバリを別とすれば。そのカラバリもゆったりとはいえもう少し増えるだろうし。

725名無しさん:2011/07/27(水) 17:48:22 ID:OEha.8w6
VITAさんのほうは、
あれで、最終デザインなんだったっけ?
(というか、今年発売のわりに音沙汰がないような

TGSあたりから、ぷっしゅしてくるのかな

726名無しさん:2011/07/27(水) 17:48:22 ID:.8oDg372
最近、DSの画面を「個別の2画面」というより「縦に長い1画面」と思うようになってきた

727名無しさん:2011/07/27(水) 17:48:40 ID:io1uF7qg
>>703
それはあるんだろうなー


と思って久しぶりにデータ博物館の見てみたら、
30万コースはレイトン・ゼルダ・犬猫だった。
柱もほしいけど、満遍なく売れてる感じ。

あと無双・スト4が10万超えててさすがロンチパワーであるな。

728名無しさん:2011/07/27(水) 17:48:48 ID:fLBzAnfA
>>721
ただ現時点で3DSって既にDSL並みのサイズと重量だからこれ以上の小型and軽量化が
あるかどうかはまた微妙なところだけどね、それより3DSLLのほうが需要ありそう

729名無しさん:2011/07/27(水) 17:49:09 ID:Smx1PjDY
>>717
ハードの値下げは欲しいと思ったソフトを買う時の背中を一押しするものだろうしね。

まぁ、PS3や360みたいに新型が出たらホイホイと買い換える人たちも存在する訳ですが。

730名無しさん:2011/07/27(水) 17:49:43 ID:lxvo.BH.
>>722
ただ、来年は普及させないとヘタをすれば空白期が生まれるのよね。
値下げなしにそれをさせるタイトルを用意できるかどうか。

WiiUのために敢えて空白期を作るって戦略もないわけじゃないが
失敗したときのダメージを考えると任天堂はやりそうにないしw

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:49:49 ID:jRj9I3Mo
>>729
360はスペックあがってる部分あるからねえ

732名無しさん:2011/07/27(水) 17:50:03 ID:k8I1.cR2
>>720
俺がガキの頃は基本的に兄貴がソフト決めてたなあ
まあ好みが似通ってるから別に良かったけど
でもキングコングをコーラこぼして壊したとか濡れ衣を着せてきたのは許さない

733名無しさん:2011/07/27(水) 17:50:33 ID:Ii6RM2ew
本当に必要があるなら、すると思うよ値下げ。
その状況になってみないと分からんがやる体力はまぁ、あるしな任天堂って。

734名無しさん:2011/07/27(水) 17:51:30 ID:fLBzAnfA
色々物議かもすだろうし例のところがまた騒ぐだろうけどやっぱり
VITA意識して多少なり値下げの動きはあってもいいと思うな
任天堂の相手がユーザーの無関心だってことは百も承知ですが

735名無しさん:2011/07/27(水) 17:51:45 ID:k8I1.cR2
>>730
今年はリメイクとか含めて一般層よりもいわゆるコア層狙って来てたから来年は一般層狙って来るんじゃないかって思ってる
もちろんどっちに対してもソフト出すだろうけど

736ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:52:10 ID:zPovYzYg
ちなみに3DSのアンリミテッドクルーズSPは現在12.5万本の売上
Wiiのアンリミシリーズで一番売れてるのがクルーズエピソード1の12.8万なので、
もう少しランク圏内で耐えればアンリミシリーズの売上最大値を更新する事になるが・・・耐えられるだろうか

737しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:52:26 ID:jRj9I3Mo
>>734
VITAを意識してなら値下げはないと思う
値下げするついでにSCEさんの発表にぶつけるとかはあるだろうけどw

738名無しさん:2011/07/27(水) 17:52:31 ID:o5de.PF2
>>728
小型化軽量化は当分ないだろうってしゃちょ訊くでいってたよ

739名無しさん:2011/07/27(水) 17:53:52 ID:FaB3HxWw
>>730
成否はともかく、成功すればそれに足るタイトルを投入することは想像に難くないがな。
ホリデーシーズンに強い任天堂だ、仕掛けてこないわけがあるまい。

740名無しさん:2011/07/27(水) 17:53:54 ID:LLACjcf.
新色一つ追加したら週販伸びたのに何故現時点で値下げ考える必要があるんでしょーね。
なんつーか最近本当にデータとか数字とかないがしろよねこの界隈。

741名無しさん:2011/07/27(水) 17:53:58 ID:hPw3cMKk
>>731
だから機能を削ったすりーさんの(ry

742名無しさん:2011/07/27(水) 17:54:13 ID:rerBCPvs
正直一般層にはマリカとマリオ出れば十分な気はするw

743名無しさん:2011/07/27(水) 17:54:16 ID:cobvIizI
クラブニンテンドーの特典にマリオたちのリングノートが追加
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/389/389508/
>中は5mm方眼

マッピングに最適(棒

744名無しさん:2011/07/27(水) 17:54:31 ID:tvYssqOk
>>727
スパ4も10万売れてたんだ
ロンチ特需があるとは言え据置き並みに売れているのは大きいんじゃない?

745名無しさん:2011/07/27(水) 17:54:44 ID:K68ZBc8Q
値下げってそんなに早くて良いのか?

746名無しさん:2011/07/27(水) 17:54:59 ID:o5de.PF2
>>740
ないがしろにはしてないよ!
ちゃんと数字を都合のいいように解釈してるよ!

747名無しさん:2011/07/27(水) 17:55:16 ID:AntF8pnA
>>736
メディクリのサイトを見ると先週31位だったから届くと思うよ
この順位なら3000本ぐらいは売れてるんだろうし

748ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 17:55:19 ID:zPovYzYg
・・・お、やったね。昨日今日とカードショップめぐりで新宿を歩いたからか、ととモノのすれ違いが成立してる
また1件だけだが・・・やはり絶対数が少ないとにんともかんともだな

749名無しさん:2011/07/27(水) 17:55:39 ID:FaB3HxWw
>>738
「技術の回転寿司」で、凄くしっくり来る物が流れてでも来ない限り、だな。

750名無しさん:2011/07/27(水) 17:55:56 ID:.8oDg372
>>743
テレサ可愛い

751しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 17:56:00 ID:jRj9I3Mo
>>740
それだけイメージだけで話してる人が多いよ
サードさんや小売りさんでもそうだもの

752名無しさん:2011/07/27(水) 17:56:41 ID:io1uF7qg
>>736
ランキング内で見るのは難しいかもだけど、
年間ランキングで見たら超えますね
ワンピースはギガントバトルもずっと売れてて、
ジャンプ版権モノでは一番勢いあるかんじ

753名無しさん:2011/07/27(水) 17:56:42 ID:Ii6RM2ew
今の所はしないと思うけど、いつか値下げするかもね、ぐらいで別にいんじゃね?

754名無しさん:2011/07/27(水) 17:57:49 ID:lxvo.BH.
GCのDDの売上を考えると
マリカはSCEのみんなの○○シリーズと一緒で
ハードがあれば買うってソフトな気はする。

Wiiのハンドルみたいな革新があれば別だけど。

755名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:10 ID:OuICPW6s
>>734
下手な値下げは自分の首絞めるだけってSCEが身を呈して教えてくれたじゃない
それにそんなには早くコストダウンするとは思えないな

756名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:13 ID:o5de.PF2
>>749
でも回転寿司って直接注文した方がお得だよ!

757名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:38 ID:Hb9u6bN.
>>751
コケスレは毎週4亀の数字見てるじゃないですかー!
…なんつーか3DSに関しては「まずハードルありき」な感がひしひしと。

758名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:43 ID:k8I1.cR2
>>753
それを何時だろうと予想するのが面白いんですよ
個人的には今年来年は無いとして再来年はどうかなって感じ

759名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:48 ID:lxvo.BH.
というか、値下げするだけで売れるなら
DCがPS2を駆逐できていたんじゃないだろうかw

760名無しさん:2011/07/27(水) 17:59:16 ID:OEha.8w6
全然関係ないけど。

あしたあさってやすみー。

761名無しさん:2011/07/27(水) 18:00:06 ID:Ii6RM2ew
将太の寿司や、ミスター味っ子の料理って実際に作ったら美味いんだろうか?

762名無しさん:2011/07/27(水) 18:00:13 ID:lxvo.BH.
小売さんとしてはDS超えてくれってのがあるんじゃないかな。

個人的に世界累計でのDS超えは難しいと思っているけど
できれば外れて欲しいなw

763名無しさん:2011/07/27(水) 18:00:29 ID:es5Jmfvs
>>751
メーカーがデータや事実より、無根拠なイメージで動きそうで嫌だ。ってのはあるかも
現に今まで色々あったから尚

764名無しさん:2011/07/27(水) 18:01:11 ID:k8I1.cR2
>>761
物によると思う
中華一番のは実際再現してた人がいたね

765名無しさん:2011/07/27(水) 18:02:37 ID:smlxoxo.
ここやTwitterを見てると、うちの嫁は相当な変わり者なのかと不安になるよ
なにしろ「PSPはDSより安いのに、なんで新しいPSPは3DSと同じ値段なの?」とか言ってるし
あと何度説明してもVitaという名前を覚えてくれない

766名無しさん:2011/07/27(水) 18:03:38 ID:Smx1PjDY
マリオカートはどうだろうね。
すごく売れた後だから、みんなの興味をひくぐらいに差別化できるんだろうか。

767名無しさん:2011/07/27(水) 18:03:53 ID:OuICPW6s
>>762
震災や原発問題、節電とある時にDSのペース以上売れるとかどんなに夢見てんだとw

768名無しさん:2011/07/27(水) 18:04:09 ID:mLQxB87.
チャーハンにエビチリはたまにやる

769名無しさん:2011/07/27(水) 18:04:51 ID:Ii6RM2ew
包丁人味平とか、ビッグ錠先生作品のは再現するとかなりの率でまずいらしいねw

770名無しさん:2011/07/27(水) 18:05:04 ID:Hb9u6bN.
>>765
それがたぶん、普通の感覚。

771名無しさん:2011/07/27(水) 18:05:08 ID:FaB3HxWw
>>765
むしろ、名前を覚えてなくとも、PSPの次の存在を認識できている時点で「こっち側」的な変わり者の可能性が高いと思うよ。

772名無しさん:2011/07/27(水) 18:05:13 ID:es5Jmfvs
震災原発とは言うけど直後やその1.2ヶ月は影響あったと思うけど、今はそこまで影響ないんじゃないかなと思わなくも無い

773名無しさん:2011/07/27(水) 18:05:30 ID:lxvo.BH.
DSの通信機能、Wiiのハンドルの後ってのが
3DS版マリカへのプレッシャーか。

DSとWiiで悪かったところは潰してくるだろうけど
それだけならできて当たり前と思われるだろうからなw

774名無しさん:2011/07/27(水) 18:06:07 ID:jyeS9WwE
だから小売やサードでは3DSはもう失敗扱いなんでないかな
今後対応が良くなるとも思えない

775名無しさん:2011/07/27(水) 18:06:44 ID:FaB3HxWw
>>772
青森・宮城・福島・茨城・千葉の太平洋側沿岸部を除けば、だがな。
さすがに上記の爪痕は半端ない。

776名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:38 ID:Hb9u6bN.
>>772
宮城に来て同じ台詞を吐けるのならばそう思えばいいと思うよ?

777しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 18:07:43 ID:jRj9I3Mo
タイミングがいいかどうか分からないが先輩が3DS買うの迷ってるが新型や値下げないよねと聞いてきた

やはりDSのイメージが強いんだね

778名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:56 ID:We25Z8TA
鉄鍋のジャンの辛くないラー油はうまいらしいよ(棒)

779名無しさん:2011/07/27(水) 18:08:45 ID:OuICPW6s
>>772
被害地域をディスったら駄目だと思うよ。
元からその地域では売れてないって言うなら話は別だがな

780名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:06 ID:es5Jmfvs
>>776
福島県民ですが何か

>>777
新色はともかく、出て1年も経ってないのに新型値下げとかアホかと…

781名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:09 ID:kpxb9FyI
DSはマリカ・ぶつ森の初Wi-Fi対応ソフトが出るまでは在庫潤沢だった気がします。
出た後がものすごいことになってましたが…。
小売りは「どれだけ入荷しても絶対全部捌ける」という点で嬉しかったのでしょうけど、
消費者からしたらQDS〜DSLの1年以上ずっと品切れムードは勘弁してくれムードでしたね。

で、3DSではそういうことが起きないから「売れてねえ」ってちょっとハードル上げすぎでは。
まあどうせ値下げしても「同時に買うソフト」が1本もない限り買わない人は買わないですから、
本体価格+ソフト価格(大体3万)払う価値のあるキラーが早く出て欲しいものですね。

782名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:12 ID:Ii6RM2ew
震災はそもそも最初の数ヶ月どころじゃなく、現在でも日本の景気全体にかなりの悪影響を与え続けてると思うんだ・・・

783名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:43 ID:K68ZBc8Q
>>777
発売して半年も経ってないのに…

784名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:47 ID:smlxoxo.
>>771
その辺はまあ、それなりにゲームやる人だし、何より俺のmixi日記とか見てるからねぇw
「3DSは俺のがあるから、貴女用にVitaを買おうよ」とあの手この手で言いくるめようと
してるんだけど、なかなか首を縦に振ってくれないんだw

785名無しさん:2011/07/27(水) 18:10:39 ID:0ezaNh5Y
あと3DS出てこれからだ!って出鼻が挫かれたのは大きいと思うんやけどね
タイトルも延期して、3DSやるソフトな〜いって状態に数ヶ月置かれたわけだし

786名無しさん:2011/07/27(水) 18:11:36 ID:OuICPW6s
>>784
それを見透かされてるんだろうw

787名無しさん:2011/07/27(水) 18:12:12 ID:FaB3HxWw
>>784
事実上同水準に詳しいってことでは、なおさら無理ではないか。
肝心のゲームコンテンツがほとんど期待できないハードなんて、ただの箱……にすらならない、携帯機だけに「ただの重り」だ。

788 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 18:12:19 ID:36Fvr3gg
今でこそ貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225017.jpg

789名無しさん:2011/07/27(水) 18:12:33 ID:es5Jmfvs
>>782
ゲーム機の話じゃないの?
週販を見続けて、震災前と大体同じ程度になってるから言っただけなんだけど…

790名無しさん:2011/07/27(水) 18:13:17 ID:Hb9u6bN.
>>784
嫁にVitaを買わせたい? 簡単さ。以下の質問に答えられれば。
「何のゲームがやりたくて新しいPSP買うの?」

791名無しさん:2011/07/27(水) 18:13:23 ID:cREQ/vPE
青森はそこまでデカイ被害があった訳でもないぞ
あくまで他の地域と比較しての話だが

792名無しさん:2011/07/27(水) 18:13:44 ID:mLQxB87.
とりあえず、遊んでみたいのが無いことにはな

793名無しさん:2011/07/27(水) 18:13:47 ID:rerBCPvs
福島県民で直接の被害は無い地域に住んでるが、それでも観光等あらゆる部分に影響出まくってるからな・・・
ただでさえ厳しかった就職状況も、非難して来た人々の分増える訳で、ますます厳しい事に。

794名無しさん:2011/07/27(水) 18:14:07 ID:OuICPW6s
>>788
うーむ名前らしき物が見えてるんだが良いんだろうかw

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 18:14:08 ID:jRj9I3Mo
>>780
ゲームに詳しくなく子供のためだから仕方ない

796名無しさん:2011/07/27(水) 18:14:15 ID:Ii6RM2ew
>>789
ゲーム機の話だよ。
さすがにゲーム機も景気の動向やソフト供給状況の滞りは当然影響は受けるから、
1、2ヶ月の短期的な影響ではすまなかったと思う。

797名無しさん:2011/07/27(水) 18:14:52 ID:We25Z8TA
PS3みたくぶっちぎりで高いなら値下げもあるがな
ビタちゃんと3DSどっちがはやく値下げするか賭けようぜ

798名無しさん:2011/07/27(水) 18:15:36 ID:FaB3HxWw
>>794
まあ、姓書いてないし、アンコモン程度の名だから、大事には至らないだろう、多分。

799名無しさん:2011/07/27(水) 18:16:56 ID:FaB3HxWw
>>797
その2択ならPSVでガチだな、賭けが成立しないぐらいに。

800名無しさん:2011/07/27(水) 18:17:23 ID:sl8ES34Y
いやVitaは値下げないでしょ、超逆ザヤなのに

801名無しさん:2011/07/27(水) 18:17:36 ID:5On5ihno
雷で停電起きる

ネットワーク死亡

無線LANがつながらない

DSはつながる様になる

無線LAN子の情報がリセットされてたお?(´・ω・`)
よくあること?

802名無しさん:2011/07/27(水) 18:18:27 ID:FaB3HxWw
>>801
「稀に良くある」のかもな。
使用している無線LANアクセスポイントの仕様次第ってところかと。

803 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 18:18:32 ID:36Fvr3gg
芸名の可能性があることにしておこう・・・

しかしリアル社会でもネット用語って結構使われるようになったのかね。
特に中高生とか「リア充」はもう市民権得てるのかねぇ


ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225019.jpg

804名無しさん:2011/07/27(水) 18:18:58 ID:oSMCvgdo
まさに電撃ネットワーク

805名無しさん:2011/07/27(水) 18:19:26 ID:smlxoxo.
>>787
日記の方ではポジティブなこと書いてないし、少なくとも嫁さんの前でVitaの問題点に
ついては一切口にしたことないのに! まあ却下理由としては>>790なんだけどさw

うむ、違う手を考えるか

806名無しさん:2011/07/27(水) 18:19:44 ID:LJ8kf5jU
>>799
いや、何か添付して実質値下げで済ませるはず

807しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 18:20:39 ID:jRj9I3Mo
>>800
PS3は逆ざやでも値下げしてたよ

808名無しさん:2011/07/27(水) 18:20:39 ID:OuICPW6s
>>803
いつの間にボクサーに転向したんだろう

809名無しさん:2011/07/27(水) 18:21:31 ID:OuICPW6s
>>800
PS3をスルーだと!

810名無しさん:2011/07/27(水) 18:22:02 ID:Hb9u6bN.
>>805
びーたちゃんのすごいせいのう を見せつけるために
ゲームのPV見せればいいと思います!

たとえば無双なんかどうだろう(棒

811名無しさん:2011/07/27(水) 18:22:33 ID:gZahEiIo
宮里内蔵獣王記が出たとき?

812名無しさん:2011/07/27(水) 18:22:35 ID:5On5ihno
畜舎⇔自宅を30mほど無線(外部アンテナ)で飛ばしてるから
雷が近づくと不安定になるな…

アンテナに帯電するのかね?

813名無しさん:2011/07/27(水) 18:23:07 ID:FaB3HxWw
>>806
そのシチュで無理して下げると見た。
「チラシ映え」を考えると、今の設定だとチラシ掲載価格では3DSと同じにされちゃうだろうからな。
……PSVの価値が低いと店舗に認識された結果より低くされる可能性も無くはないが、さすがにそれをあてにはするまい。

814名無しさん:2011/07/27(水) 18:23:16 ID:es5Jmfvs
>>810
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                .∧__
    し'                           rー/ ゚々。ァ

815 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 18:23:29 ID:36Fvr3gg
獣王記っていうな・・・・w

816名無しさん:2011/07/27(水) 18:24:11 ID:Ii6RM2ew
最終面でラスボスのジャンボ尾崎と殴り合ってたから、それでだろう。

817名無しさん:2011/07/27(水) 18:24:11 ID:0ezaNh5Y
今度は「りんこ」と「ねね」でも何か出るのかな
ttp://www.konami.jp/products/super_scribblenauts/

818名無しさん:2011/07/27(水) 18:25:00 ID:.8oDg372
新しょくしゅ

819名無しさん:2011/07/27(水) 18:25:58 ID:FaB3HxWw
>>817
おや、敢えて原題そのままで行くのか?

820名無しさん:2011/07/27(水) 18:28:47 ID:OuICPW6s
>>811>>816
成程w

821名無しさん:2011/07/27(水) 18:29:01 ID:0ezaNh5Y
今年の頭くらいに安売りしてたのを見かけ、姉者にと買ったハーレクィーンのソフト、
姉者はやっと半分まで読了したそうな。あれとんでもないボリュームなんだな

822名無しさん:2011/07/27(水) 18:30:44 ID:gZahEiIo
対応機種は3DSかと思ってたけど、DSなのか

823独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/27(水) 18:30:54 ID:hG/IXtyY
りんこと聞いてダンシングドールを画像検索した俺は馬鹿

824名無しさん:2011/07/27(水) 18:31:30 ID:FaB3HxWw
>>822
元々DSのソフトのローカライズだしな、変更しても余計な手間が掛かるだけだろう。

825名無しさん:2011/07/27(水) 18:31:41 ID:Hb9u6bN.
>>822
元々がDSだしな。

826名無しさん:2011/07/27(水) 18:32:15 ID:tvYssqOk
>>823
四駆郎か

うーん、ウルトラマンコスモス微妙だなぁ…

827名無しさん:2011/07/27(水) 18:33:06 ID:5On5ihno
宮里ってゲームになってた気がするが
気のせいか?

828名無しさん:2011/07/27(水) 18:33:33 ID:0ezaNh5Y
よく見ると地味にWi-Fiマーク付いてるんだけど何をする気なんだろう

829名無しさん:2011/07/27(水) 18:35:36 ID:FaB3HxWw
>>828
オリジナル言語版と同じ要素じゃないかな、知らないけど。

830名無しさん:2011/07/27(水) 18:35:36 ID:5On5ihno
>828
嫁自慢?

831名無しさん:2011/07/27(水) 18:36:43 ID:LJ8kf5jU
>>828
ステージのダウンロードとかじゃないかな。
前作もステージ自作あったし

832仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 18:37:01 ID:RrImMzOk
>>826
太陽が若いなと思った

833名無しさん:2011/07/27(水) 18:40:32 ID:jyeS9WwE
イベ兄10年で太りすぎやがな

834仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 18:44:11 ID:RrImMzOk
>>833
ゴーカイジャーに出られないな(棒

835名無しさん:2011/07/27(水) 18:47:36 ID:5On5ihno
デビルサバイバーはおっぱいキャラが必須なのだろうか?(棒
http://ds2.atlusnet.jp/

836名無しさん:2011/07/27(水) 18:48:13 ID:LJ8kf5jU
ゴーカイジャーが使うスーパー戦隊って海賊版だったのか!
今更気が付いた。

837名無しさん:2011/07/27(水) 18:52:40 ID:3NbCmch.
>>835
※ただし毎回メッセージウィンドウで隠されるバグが発生しております

サイトBGMのTRACK02の曲がいかにもミンサガ後のイトケン曲ですげえ好み。
うっかりブラウザの通信を解析して元mp3ファイル探し出すぐらい好み

838名無しさん:2011/07/27(水) 18:54:08 ID:4ueRbvSk
>>834
劇場版見てきたぞ(199ヒーローの方)モモコが…
あとバリブルーンは大事にされてなかったのか!?
大人の事情か!?黒十字王の声とか?

まあこれでやっと溜まってたゴーカイジャー見る気になるよ。
5ヶ月分だけどw

839アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 18:56:05 ID:CDWIaVd2
せなみさんの3DSのコメが「しょくしゅ再開」になってた

840名無しさん:2011/07/27(水) 18:57:55 ID:SFEQKMy.
>>839
深いな

841名無しさん:2011/07/27(水) 18:59:30 ID:OuICPW6s
正直、デビサバ2の後にオーバークロック出すんなら最初から2も3DSで出せば良かったんじゃと思う

842名無しさん:2011/07/27(水) 19:01:16 ID:0ezaNh5Y
2から入る人に、次買う時システム面で良くなってるOCという選択肢はアリだと思う

843名無しさん:2011/07/27(水) 19:01:42 ID:jyeS9WwE
『ファイナルファンタジー零式』サントラ発売決定 ― イベントでミニアルバム先行販売も
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50553.html

>>また、フジテレビが開催しているイベント「お台場合衆国2011 〜ぼくらがNIPPON応援団!〜」に
>>『ファイナルファンタジー零式』のゲーム体験コーナーを出展しており、
>>同イベント内でオリジナル・サウンドトラック収録予定楽曲を含む、ミニアルバム「FINAL FANTASY零式 音楽集 -初陣-」の先行販売を実施しています。

>>■FINAL FANTASY零式 音楽集 -初陣-
>>「お台場合衆国2011 〜ぼくらがNIPPON応援団!〜」先行販売
>>会場販売価格:500円(税込)
>>収録曲数:5曲

何かえげつないやり方してるな

844名無しさん:2011/07/27(水) 19:04:46 ID:p9D04hiA
>>843
まあ、金払う甲斐のある聴き応えあるサントラなら文句はなかろうw
まずゲーム内容がよくないとBGMの印象も良くはならんと思うけどさ。

845しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 19:04:49 ID:GLiBKgTw
>>843
マニア向けの売り方になってるね
これで再浮上できるのかなあ

846名無しさん:2011/07/27(水) 19:05:08 ID:4ueRbvSk
ニコニコの広告に例のミクとSEGAが…

847名無しさん:2011/07/27(水) 19:05:14 ID:rhpSqOQk
葬式は搾取する方向性でやんのか?

848名無しさん:2011/07/27(水) 19:05:57 ID:z4Jrw6hg
葬式『も』ではなくて?

849名無しさん:2011/07/27(水) 19:06:05 ID:es5Jmfvs
>>845
「余計なお世話です」

850名無しさん:2011/07/27(水) 19:06:05 ID:OEha.8w6
なにも
したく
なーい

851名無しさん:2011/07/27(水) 19:06:19 ID:72cUP23A
>>827
発売当時の本スレが酷いことになってた

852名無しさん:2011/07/27(水) 19:08:02 ID:hPw3cMKk
>>851
トンデモなエアレビューで溢れかえっていたんだっけw

853名無しさん:2011/07/27(水) 19:08:07 ID:FaB3HxWw
>>845
そもそも再浮上を、考えてないんじゃない?
名前さえあればいくらでも復興できるって側面はあれど、逆を言えば肝心の名前が穢れてしまったらどうしようもないということ。
「FF」の名はそうなった、と判断するに足る状況を通ったわけだし、その後の行動もそういう扱いにしている節もある。

854名無しさん:2011/07/27(水) 19:08:27 ID:72cUP23A
>>852
GTAもビックリするようなゲームになってたw

855名無しさん:2011/07/27(水) 19:10:20 ID:OEha.8w6
FF13-2発売で
FF13をプレイした客を呼び戻せば
かつる

856しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 19:10:34 ID:GLiBKgTw
>>853
いや、考えてると以前聞いたことがある

857名無しさん:2011/07/27(水) 19:11:37 ID:ReEf0Auc
まあ15以降のFFにはハードを買わせる力はなくなったと見ていいだろうな…
13でも陰りは見えてたが14で止めを刺した感

858名無しさん:2011/07/27(水) 19:11:58 ID:FaB3HxWw
>>856
流通関係者に対しては「表向きだけ」それで通そうとすると思うけどな。
狙っているって事にしておけば、その分大量に仕入れて貰える。

859アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:12:10 ID:CDWIaVd2
>>843
5曲500円ってなんか割高感が。
最近のゲームは初回特典とかでそれくらいの曲数のCDがつくのに。

860名無しさん:2011/07/27(水) 19:12:30 ID:p9D04hiA
>>855
野村サンの発言はまあ置いとくとしてゲーム内容には
いろいろ反省も込められてんじゃなかろうかと好意的に考えてみる。

861名無しさん:2011/07/27(水) 19:13:44 ID:mLQxB87.
落ちてる自覚はあるのか

862しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 19:14:11 ID:GLiBKgTw
>>858
その当りは出来次第だね

863名無しさん:2011/07/27(水) 19:14:12 ID:OEha.8w6
とりあえず一回だけ、
・機械的、工業的なものは極力排除
・クリスタルを神秘的なものとして配する
・ドット絵への回帰
をすれば
FFはまだまだいける

864名無しさん:2011/07/27(水) 19:14:15 ID:z4Jrw6hg
落としてる自覚はなさそうだ

865仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 19:14:41 ID:RrImMzOk
アトラスのノーラのアンケを書いてたけど持っている機種に3DSはあるのにWiiはなんで無いんだろう・・・

866しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/27(水) 19:15:17 ID:GLiBKgTw
>>861
あるね
14だけでなく13も評判が悪かったことは理解してるよ

867アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:15:27 ID:CDWIaVd2
>>863
ドット絵はともかく、それ以外をやったFFCCが息をしてないです。

ケータイのFFは少し気になる。ドット絵でクリスタルでFF5っぽいジョブチェンジのやつ。

868名無しさん:2011/07/27(水) 19:15:33 ID:5On5ihno
13も14もコケたのに、恥ずかしげもなく15を出せるの?

869名無しさん:2011/07/27(水) 19:15:51 ID:OEha.8w6
>>865
アトラスのノンケ
にみえた。

疲れはたまるもののようだ。

870名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:03 ID:fLBzAnfA
FF13は出来もそうだったけどそれ以上に期待されてたハード牽引もかなりショボかったな

871名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:07 ID:z0BQY51U
>>863
まず野村をドット専業にしないとな

872名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:22 ID:4ueRbvSk
>>857
歴代のFF主人公達の力を秘めたクリスタルを手にした
海賊を主人公にすればあるいは(ry

873名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:47 ID:o2i8Jpnk
>>863
基本的には同意できるが「ドット絵への回帰」はどうなんだろう

「ドット絵の方が良い」といった事を言うプレイヤーは
ある程度「昔のゲーム」を知っている層が大半だと思うので
必要不可欠な「新規層の開拓」には向かないような

874名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:49 ID:ReEf0Auc
何をゲームのテーマにするかの問題じゃないと思う

875箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 19:17:09 ID:K1YAfIZI
ヒゲ連れ戻せよ

876名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:11 ID:0ezaNh5Y
>>870
だが待ってほしい。FF13が出るとわかった時点で買った人が大勢いたという意味では、
ハード牽引を2年間に渡りしたという考え方も出来るのではないかと(棒

877名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:15 ID:smlxoxo.
>>870
たぶんトルネの方が牽引してる

878名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:23 ID:OEha.8w6
>>868
15をPS4なりVITAロンチに持ってくれば
数は売れるはず。

内容を伴ってれば、
そこから先もふっかつできるかもだ。

879名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:25 ID:AntF8pnA
>>863
それをやっても、最近のFFが好きな人からも以前のFFが好きな人からも良いと思われない気がするけどねぇ

880アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:17:32 ID:CDWIaVd2
>>875
そんなことしたらまた映画作っちゃうぞ(棒

881名無しさん:2011/07/27(水) 19:18:36 ID:4ueRbvSk
>>876
2年もハード索引が遅れたと見るべきでは?
2年前に出てたら、もっと早く索引できてたんだから。

882名無しさん:2011/07/27(水) 19:18:41 ID:z4Jrw6hg
>>880
今度こそトドメをさすのか胸暑

883名無しさん:2011/07/27(水) 19:19:01 ID:o2i8Jpnk
個人的にはリングオブフェイトのシナリオが大好きだったので
もし仮にあの雰囲気でガッツリとしたRPGを出してくれれば
PS3だろうがVitaだろうが買う覚悟はある

884名無しさん:2011/07/27(水) 19:19:09 ID:z4Jrw6hg
>>876
その結果が190万だよ?


その結果が190万だよ?

885名無しさん:2011/07/27(水) 19:19:14 ID:smlxoxo.
>>872
レジェンド大戦的な物は既にDDFFで…
むしろライダー大戦だったけど

886名無しさん:2011/07/27(水) 19:19:16 ID:es5Jmfvs
>>865
据え置きの所持を知る必要が無いってなら分かるけど、どうせPS3やら箱○やらは載ってるんでしょ?
何処で知りましたか?みたいな設問で、やっぱりあの辺のブログの名前があったりするの?

887名無しさん:2011/07/27(水) 19:20:02 ID:ReEf0Auc
FCの1はともかく
SFCの4、PSの7、PS2の10って
新しいハードで最初のFFはけっこう良作が多かったから13も期待してたんだけども…

888名無しさん:2011/07/27(水) 19:20:17 ID:lxvo.BH.
>>875
あの人も無理だろうw

ミストウォーカーのゲームもどっちかというと懐古層向けと思うな。

889名無しさん:2011/07/27(水) 19:20:33 ID:rhpSqOQk
鳥山求められないさんとかはいい加減降ろしてくれよ
シナリオ担当なんぞ交代したってライトは気付かないだろうし

890名無しさん:2011/07/27(水) 19:20:38 ID:4ueRbvSk
>>875
すでに外注だらけだから、ありかもね>FFも外注

891名無しさん:2011/07/27(水) 19:20:49 ID:z0BQY51U
FF15は100万超えたらいいってぐらいまで落ちそうだな

892名無しさん:2011/07/27(水) 19:21:15 ID:jyeS9WwE
しかしFFはどう動いても地獄のような気が
今更ファンタジー感満々のFFは出しても売れるとは…

893名無しさん:2011/07/27(水) 19:21:28 ID:3NbCmch.
>>890
そして中国産ネトゲが(ry

894名無しさん:2011/07/27(水) 19:22:04 ID:oSMCvgdo
ベアラー好きなんだけども
キャラが良いのであのまま終わらすのは勿体無い・・・

895箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 19:22:09 ID:K1YAfIZI
正直ロストオデッセイをロード改善してFF15ってシール貼りかえればいい

896名無しさん:2011/07/27(水) 19:22:59 ID:z0BQY51U
>>892
どうせ次世代機グラならFF3DSか4DSのOPムービーレベルのを出せば
ファンタジーでこのレベルってあんま見た事が無い

897名無しさん:2011/07/27(水) 19:23:01 ID:lxvo.BH.
>>895
どこのnVidiaちゃんだw

とはいえFF本編のブランドはまだミリオン級なので
それがあれば大きな武器ではあるとは思う。

898名無しさん:2011/07/27(水) 19:23:34 ID:5On5ihno
ファイナルファンタジー幼稚園にすれば、子供受けしていいかもしれない(棒

899名無しさん:2011/07/27(水) 19:23:34 ID:9PgZcNms
その鳥山求められないさんとノムリッシュ一味は細胞レベルで融合してしまって
もう解除出来ないのだ(棒

900名無しさん:2011/07/27(水) 19:23:44 ID:es5Jmfvs
>>894
ヒロインはアミダテリオン

901アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:24:18 ID:CDWIaVd2
やっとプラチナ会員になった

902名無しさん:2011/07/27(水) 19:24:21 ID:lxvo.BH.
まだらかw

903名無しさん:2011/07/27(水) 19:24:52 ID:lxvo.BH.
今年のプラチナを良い商品にして
来年の売上を引っ張りたいってのはあるかもしれないねw

904名無しさん:2011/07/27(水) 19:25:22 ID:z0BQY51U
野村一味はスクエニから独立すればいいのに

905名無しさん:2011/07/27(水) 19:25:46 ID:z4Jrw6hg
>>904
誰が飼うのさ

906箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 19:26:30 ID:K1YAfIZI
>>904
FFの看板なきゃただの穀潰しでしかないのに誰が提携するか

907名無しさん:2011/07/27(水) 19:26:47 ID:es5Jmfvs
>>896
リアル等身のFFはあまりやりたくないな
準デフォルメの方が双方に利点があるだろうよ

908名無しさん:2011/07/27(水) 19:28:13 ID:5On5ihno
>907
http://rinnyan.up.seesaa.net/image/101212.jpg
こんな風にデフォルメ?

909名無しさん:2011/07/27(水) 19:28:23 ID:zJsNUsRM
>>878
ぶっちゃけ全く売れないと思う
もはやFFブランドなんてないし
PSVだったら10万売れるかも怪しい

910名無しさん:2011/07/27(水) 19:29:13 ID:ReEf0Auc
さすがに10万が怪しいってことはないと思うけど
60〜70万で失速は十分ありえそう

911名無しさん:2011/07/27(水) 19:29:46 ID:z0BQY51U
つか一応一味にもプライドあるみたいだし完全新作をPS3より性能の劣るVitaに持ってくるとは思えん>FF

912 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:32:03 ID:36Fvr3gg
フライトマイルがもう5万ポイント超えた フフン・・・

この手のマイル会社のポイントだから使うと横領とかいうけど
うちの会社どうなんでしょ・・・別にポイントは会社に返せとも言われないけど。

913名無しさん:2011/07/27(水) 19:32:34 ID:5On5ihno
いきなりwiiUに媚売ってくるって事無いの?>FF

914名無しさん:2011/07/27(水) 19:33:01 ID:z4Jrw6hg
>>913
(・∀・) カエレ!

915名無しさん:2011/07/27(水) 19:33:13 ID:es5Jmfvs
>>913
ナイナイ、このカシオミニを(ry

916仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 19:33:45 ID:RrImMzOk
>>913
今のFFに魅力が無いしな・・・

917名無しさん:2011/07/27(水) 19:33:51 ID:4ueRbvSk
>>915
漆原教授、乙!

918名無しさん:2011/07/27(水) 19:34:22 ID:z0BQY51U
FFを6で卒業した人は勝ち組

919名無しさん:2011/07/27(水) 19:34:56 ID:es5Jmfvs
媚び売るかはわからないけど、「HD機マルチの一つ」とかにはなるんじゃないのか

920ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 19:34:58 ID:zPovYzYg
>>896
FF3DSっていうと、なんかFF3のDS版じゃなくてFFの3DS版っぽく思えてしまうなw

921 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:35:01 ID:36Fvr3gg
今のFF大好き層は任天堂と聞くとアレルギー反応起こしそうなのがいっぱいいそうだし
そのへん知ってるからあんまり行かないんじゃないかなぁ・・・ さすがに。

922名無しさん:2011/07/27(水) 19:35:25 ID:72cUP23A
FFCCのノリの方が好きだったりする
ゲームとしては大して面白くないけど

923名無しさん:2011/07/27(水) 19:35:54 ID:p9D04hiA
PS3で作るのは最高性能だからとかのたまってたんだ。
WiiUがある時点で最高性能だったら喜んで作るんじゃねえのw

924名無しさん:2011/07/27(水) 19:35:54 ID:io1uF7qg
国内は本数も内容もブランドにダメージ与えた印象だけど、
海外はそうでもない感じなのよな、FF13
初動で止まるかと思ったら、しばらく動いてたし
向こうにとってはああいう内容でいいのか

925 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:36:10 ID:36Fvr3gg
個人的には聖剣伝説がいい・・・なんかつくれ。

926名無しさん:2011/07/27(水) 19:36:43 ID:ReEf0Auc
10までなら好きだったから同意できん

>>924
海外のクソゲーランキングで13入ってなかったっけ…

927名無しさん:2011/07/27(水) 19:36:52 ID:FaB3HxWw
>>924
きちんと「英語版」だった分だけ「日本語版」が無い日本よりマシ、ってことなのかもな。

928名無しさん:2011/07/27(水) 19:36:54 ID:0ezaNh5Y
>>922
ゲームとしては平凡なハクスラだからな。話(と住民のファンキーなセリフ)で世界にドップリとハマった
DSのFFCC系統は3DSでもやりたいねぇ。立体視云々よりもスライドパッドとあの視点は相性いいから

929名無しさん:2011/07/27(水) 19:37:06 ID:mLQxB87.
>>920
ま た 初 代 か ! …てかw

930名無しさん:2011/07/27(水) 19:37:56 ID:VA7FAueo
メーカーとしてもパイは大きい方がいいし
マルチしやすい設計だったら普通にマルチの一角として出ると思うよ
FF13みたいに国内だけPS3毒腺になる可能性もないとは言わないけどw

931名無しさん:2011/07/27(水) 19:38:24 ID:Hb9u6bN.
わんこと不自由の旦那を召喚する流れか(棒

932名無しさん:2011/07/27(水) 19:38:29 ID:0ezaNh5Y
>>926
コアゲーマーな方々のウケが悪かっただけと見る事も出来ないわけじゃないかと

933名無しさん:2011/07/27(水) 19:39:06 ID:5On5ihno
>925
ttp://tape-load.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_96c/tape-load/SEIJO20TITLE.jpg

934ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 19:39:08 ID:zPovYzYg
FF15が出るとして、13と14の影響がどれくらい売上本数に現れるかは気になる所だのう

935名無しさん:2011/07/27(水) 19:40:01 ID:5On5ihno
変な造語とか言葉使いしない
普通の言葉でシナリオつくれないの?>FF

936アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:40:02 ID:CDWIaVd2
ナンドデモォォォ!!

937名無しさん:2011/07/27(水) 19:40:04 ID:7EVcGPNY
>>934
13の影響を測るなら13-2ですぐ分かるだろ。

938名無しさん:2011/07/27(水) 19:40:28 ID:z0BQY51U
15は13の延長線上じゃ国内じゃミリオンすら難しいだろうな

939名無しさん:2011/07/27(水) 19:40:30 ID:es5Jmfvs
FFCCのDSのテキストは薄ら寒い部分もあるんで…
初代テイストでいいのに

940 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:40:30 ID:36Fvr3gg
>>933
いつのゲームだこれ・・・・
しかし古いゲームだろうがこの頃からこの手のアニメエロゲーみたいなのあったのな。

941名無しさん:2011/07/27(水) 19:41:10 ID:io1uF7qg
>>932
そういうことですね

初動で止まってないってことは、そんな悪評でもないんかなと

942名無しさん:2011/07/27(水) 19:41:47 ID:ReEf0Auc
>>925
聖剣はもうそろそろ眠らせてあげてもいいと思う
FF外伝、2、3、LoMだけでもういい、よくがんばったんだよ…

943名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:05 ID:Hb9u6bN.
>>939
それは好みの問題だろう。
俺はあれ好きだぜ?

13はそれ以前の問題。

944名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:12 ID:OEha.8w6
ちあふるミク、あと15ふんー

というところで帰宅。

945名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:41 ID:lxvo.BH.
初代FFCCが苦手な俺が。

物語ってのはどうやっても好き嫌いが出るものだと思うのw

946名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:52 ID:0ezaNh5Y
>>941
何処をメインとするか。によるんじゃないかな
ゲームとしての出来で言えば褒められるものではないイナイレが売れてるところを考えると

947ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 19:42:56 ID:zPovYzYg
>>937
ま、そりゃそうだけど。
世界観等を踏襲した続き物のFF13-2ではなく、
世界が変わった新しいナンバリングFFが出た時にどの程度影響が残ってるかも気になるからねー

948名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:03 ID:08WXU0Q6
零式のMPに当たる言葉はファントマ!

949名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:05 ID:OuICPW6s
13を黒歴史にして一から13を作れば良いと思うよ

950アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:43:07 ID:CDWIaVd2
>>943
「そのヒゲをむしりとりたい」

951名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:19 ID:lxvo.BH.
>>950
次スレよろー。

952名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:21 ID:VA7FAueo
>>950
むしりとる次スレを

953名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:23 ID:es5Jmfvs
>>943
流石にミースの「ゆとり世代」とかは引いたぞ

954ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 19:43:37 ID:zPovYzYg
>>950
ヒゲが素敵な次スレを

955名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:43 ID:0ezaNh5Y
>>950
ヒゲ狩りな次スレを

956仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 19:43:52 ID:RrImMzOk
>>950
ヒゲな次スレを

957名無しさん:2011/07/27(水) 19:44:19 ID:ReEf0Auc
VPのHPにあたる言葉はDivine Materialize Energy!

958名無しさん:2011/07/27(水) 19:44:23 ID:72cUP23A
>>950
むしりとるようなヒゲスレを

959名無しさん:2011/07/27(水) 19:45:12 ID:lxvo.BH.
髭といえばあと何年くらいしたらチョビ髭伍長
ネタにできるようになるんだろうかw

第二次大戦モノソフトは欧州の規制で自粛中なんだよなあw

960名無しさん:2011/07/27(水) 19:45:20 ID:3tSSu.QE
テキストの問題はともかく、デザインはFFCCのが好きだね。

961名無しさん:2011/07/27(水) 19:45:32 ID:ekQXsKXY
今北産業

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>879、それだとぶっちゃけFFCCで良いしなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . とりあえず、厨二病をなんとかして、冒頭でイミフな設定垂れ流さないようにしよう…まずはそこからだ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

962 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:46:04 ID:36Fvr3gg
ヒゲは増やせ・・・・。むしっちゃだめ

963名無しさん:2011/07/27(水) 19:46:33 ID:ekQXsKXY
じゃぁ、永久脱毛で(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

964名無しさん:2011/07/27(水) 19:46:53 ID:Hb9u6bN.
>>953
だから好みの問題だってばさ。別にそれが悪いってんじゃなくて。
悪ノリって言う意味ではドンハンソードに勝る物はしばらく出てこないと思うがな!

…そーいえば逆裁4の裁判員制度も稲船が口出したんだっけ。

965アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:47:42 ID:CDWIaVd2
ほいさっさ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311763501/

966 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:47:58 ID:36Fvr3gg
檀れい結婚だと


次々俺の嫁候補が結婚していく・・・・・。

967名無しさん:2011/07/27(水) 19:48:10 ID:FaB3HxWw
>>962
えー、リズムに乗って抜いちゃおうぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4085825
(違

968名無しさん:2011/07/27(水) 19:48:28 ID:ReEf0Auc
>>965
乙であった

969名無しさん:2011/07/27(水) 19:48:31 ID:lxvo.BH.
悪乗りもそういうのが好きな人もいるからね。
市場に合わせて変化させるものではないかな。

マリオやピカチュウにはできないことを
やってのけて売る商売ってのは中小が成り上がるには大切なことw

970仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 19:48:50 ID:RrImMzOk
>>965


971アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:49:17 ID:CDWIaVd2
ファミコンプラザに新品『カービィのエアライド』が最終入荷
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50556.html

というかまだ出荷してたのかよw

972ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/27(水) 19:50:32 ID:zPovYzYg
>>971
出荷が終わる・・・これはつまり
WiiUのウェア版GCソフトとしてのエアライド販売に向けた準備か(棒

973名無しさん:2011/07/27(水) 19:50:56 ID:lxvo.BH.
どこかのデッドストックなんだろうな。
GCソフトも一部はプレミア化の流れだろうか。

>>965
乙ー。

974名無しさん:2011/07/27(水) 19:51:01 ID:smzgJWq2
【芸能】及川光博(41)と檀れい(39)が結婚 テレ朝のドラマ『相棒』で共演[7/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311763226/

975名無しさん:2011/07/27(水) 19:51:22 ID:es5Jmfvs
>>964
チュートリアルでキャラがAボタンで〜とかスティックで〜と、説明するのとかはともかく、メタ臭い発言は好みとはまた違う問題の様な…
ゆとり世代発言を例に挙げたのは、完璧に日本の話で世界観もクソも無いからよ
テイルズのネタスキットやポケモンのきんのたまとはまた違う悪乗りと言えばいいのか

976名無しさん:2011/07/27(水) 19:51:23 ID:.IkE.L4I
ゲスの極みと言わないハヌに何の価値があるのか

977仮暮らしのマスター:2011/07/27(水) 19:51:34 ID:RrImMzOk
ミッチー結婚か

978名無しさん:2011/07/27(水) 19:51:46 ID:hPw3cMKk
>>965
乙〜

>>966
ミッチーが相手なんか

979名無しさん:2011/07/27(水) 19:52:13 ID:0ezaNh5Y
そこまで大げさにするようなネタだったのか・・

980名無しさん:2011/07/27(水) 19:52:17 ID:es5Jmfvs
>>976
最後の突っ込みに笑った
確かに媚びててちょっと気持ち悪かった

981アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/27(水) 19:52:32 ID:CDWIaVd2
「セーブって何?」「…宇宙の愛」


これでFFCCRoFが好きになった

982名無しさん:2011/07/27(水) 19:52:32 ID:a0dFBlL6
>>961
FFに関して言えば確実に昔のSFC時代以前のほうが面白かったなあ・・・
例え懐古厨と言われようとこれだけは譲れない

983名無しさん:2011/07/27(水) 19:52:45 ID:mLQxB87.
>>965
乙だー

タクティクスオウガのガン細胞発言のように、うっかりするケースもある

984名無しさん:2011/07/27(水) 19:52:58 ID:72cUP23A
>>974
ミッチーは絶対独身を貫くと思ってたのに・・・

985 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 19:53:04 ID:36Fvr3gg
>>974

杉崎美香も陥落直前だし

川村ゆきえと結婚するかのうせいしかのこってない。
うちのかみさんと交換したい。

986名無しさん:2011/07/27(水) 19:53:34 ID:4ueRbvSk
>>965
乙です!

>>977
堀江美都子かと…w

987名無しさん:2011/07/27(水) 19:53:53 ID:Hb9u6bN.
>>975
…退かないねアンタも。
お前がそーいうの嫌いだってのは分かった。で、それは個人の嗜好。否定する気なんざねえ。
で、俺はお前とは好みが違う。それだけの話だ。

988名無しさん:2011/07/27(水) 19:54:01 ID:jyeS9WwE
FFCCも殺されたしなあ

989名無しさん:2011/07/27(水) 19:55:30 ID:ReEf0Auc
タクティクスオウガくらいドロドロのゲームまた作らないのかな
主人公が民間人を虐殺するかどうかの選択肢があるゲームなんて新鮮すぎる

990名無しさん:2011/07/27(水) 19:55:44 ID:Hb9u6bN.
>>988
ここ最近のスクエニのソフトの出来考えりゃ今何出したところで死ぬだけだと思うぜ……?

991名無しさん:2011/07/27(水) 19:56:14 ID:Zn0aUWSE
>>965


「あなたのワガママポイントはもうゼロよ」とかノリが良すぎて困るw

992名無しさん:2011/07/27(水) 19:58:34 ID:72cUP23A
ヴァンダルハーツ新作まだ?
XBLAとPSNで出たやつはなかったことに

993名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:33 ID:.IkE.L4I
TOAのラストの考察についてHPとか巡ってたら
知恵熱出た
ナムコテイルズスタッフに謝罪と賠償を要求する(棒
俺的に結論は出たが
ネビリムセンセまだ倒してない

994名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:38 ID:0ezaNh5Y
みかんが バイーン!

995名無しさん:2011/07/27(水) 20:03:34 ID:72cUP23A
俺のID、今気づいたけど
まるでアイマスのあの人のようだ

996 ◆KitIyj783Q:2011/07/27(水) 20:03:46 ID:36Fvr3gg
1000なら

皆結婚。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan225037.jpg

997名無しさん:2011/07/27(水) 20:03:48 ID:b5upjkEs
1000ならマリカ3DSが9月発売

998箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/27(水) 20:03:52 ID:K1YAfIZI
>>974
まさかの元旦スペシャル限定カップルが…


もう本編に出したれ

999名無しさん:2011/07/27(水) 20:04:07 ID:0ezaNh5Y
1000奈良

1000名無しさん:2011/07/27(水) 20:04:17 ID:72cUP23A
1000せいになれません

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■