■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ757- 1 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:34:53 ID:gb6VDEVw
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「スライム化シーン増えろ!」
「女の子主人公増えろ!」
「変態増えろ!」…etc
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ756
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310648968/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:35:23 ID:gb6VDEVw
- コケそうな理由 ver.5.64
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:36:24 ID:gb6VDEVw
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最近>>1が
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○変態すぎる気がしないでもない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:36:42 ID:gb6VDEVw
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:23:06 ID:tS7/2dLg
- デニス・ホッパーの最適な使い方は「あひるちゃ~ん」と聞いて
- 6 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 19:23:31 ID:HR/dsZEU
- スーパーマリオブラザーズふりかけ懐かしいな・・・
よく買って貰ったな・・・
- 7 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:23:57 ID:gb6VDEVw
- 1000で言うほど大事なことなんですね。
- 8 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:24:07 ID:iQeZLsj.
- デニス・ホッパーってクッパ役の人か。
あれは色々な意味ですごいクッパだった。
- 9 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:25:18 ID:RIgyanUk
- 999狙いだったが反省はしていない
- 10 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:25:58 ID:14gTe8YE
- マリオの人とクッパの人はマリコレの攻略本にコメント載せてたなー
- 11 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:30:16 ID:o1AfBAfY
- BSスーパーマリオだかでもマリオは古谷さんだな
- 12 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:31:05 ID:iQeZLsj.
- >>10
「わたしとひげおやじ」のコーナーだね。
しかし、キノコの研究者や「クッパで大切なのはスープだね」という料理人にも
コメントを求めるあたり、あのコーナーはちょっとおかしいw
- 13 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:32:26 ID:LW/7vZkw
- こことかでたまに話題が出るロンゴスって面白いの?
- 14 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:34:08 ID:vkyteCXw
- 前988
残念ながら恐竜バトルの予定はありません
前996
ゼルダとスタフォを買いました。初ゼルダと(ほぼ)初スタフォなので楽しみです
ちなみに吹き出しはインターネット接続の設定です
とりあえずeShopで無料ソフトをダウンロードしてこようかな
- 15 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:35:45 ID:WbnJMuRE
- 前>>998
>>1に貼られてるにさらに元記事へのリンクがある
http://www.nowgamer.com/features/976308/uncharted_3_naughty_dog_interview.html
アンチャ3に関する長いインタビューの1パートだよ
PS独占ソフト代表的な扱いでインタビュー受けてる中で「出さないのはわかってるんですけど」っつー前置きで質問挟んでるわけで
これで手放しで褒められるもんなら褒めてみろと
どっちかというと「WiiU不要」ではなくて「PS3+Vitaでも大丈夫」ってニュアンス
ベクトルが180度違うんだよ
- 16 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:35:59 ID:lxGOXdjU
- >>14
どっちからプレイするか悩む魔法をかけましたm9(*´Д`*)
- 17 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:36:28 ID:CYXUcLLE
- >>13
“迷宮のロリィタ”の良い点
・Bダッシュが出来る
・会話が激しくビミョー
・メイドが「ケーッケッケッケッ」と笑って萌える
・移動が1マスずつなため、“戦術的な雰囲気”が楽しめる
・新規参入のメーカーなのに、採算と今後のことを全く考えてなさそうなところに燃える
・アナザー○ードなど比較にならないくらいびみょ・・・楽しい
・なんだかんだいって売切続出な上、おそらく出荷本数は少ない
・アンチ発言をも笑って「そうだねw」と流せるオーラを感じる
・他のハードに移植されることは無いと断言できるので、DSのキラータイトルと言えなくも無い
・ドレスによってはただの“ロリ”だがそれでも良い
・メイドより萌える執事がいる
・珈琲飲みながら遊んではいけない。噴くこと間違いなし。
・驚くべきことに、バックライトのON、OFF機能があり、なおかつ必要性があまり感じられない
悪い点
・なし
それはさておき、ハマる人はとことんのめり込む癖の強い凡ゲー
- 18 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 19:36:33 ID:F1nZEVeA
- >>14
今ある無料ソフトはポケモン図鑑といつの間にテレビとニンテンドーヒデオとエキサイトバイクだね。
有料ではひゅーすとんあたりがオススメ。
- 19 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:37:37 ID:CYXUcLLE
- 有料でパズルとアクションが苦手じゃなかったらラビラビ外伝をオススメしたいな
外伝はちょっと高いけどね
- 20 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:38:17 ID:gb6VDEVw
- eshopはひゅ〜ストンを超える新規タイトルが出るんだろうかw
気軽な3Dってのでかなり高いレベルで纏まっている気がするのよね。
- 21 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:38:45 ID:KmEPPrdc
- 例えスタフォが気に入ってもシリーズに手を出す前にコケスレか天界に相談しましょう
- 22 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:39:54 ID:T8F6ElM.
- エアコン付けるとPCがよく冷える件
現金な奴め!
- 23 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:40:45 ID:o1AfBAfY
- ピンクの侵略かぁ
- 24 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:41:27 ID:gb6VDEVw
- 俺のPCの側面ファンからは冷風が出ているなw
低発熱な構成で作ったPCだと
側面ファンいらない気が今更ながらしてきた。
- 25 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:42:35 ID:wvcWRao.
- あつめて!カービィ
http://www.nintendo.co.jp/ds/tadj/index.html
- 26 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:42:55 ID:SbcxnNiA
- http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-541.html
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/layton_nazo13.png
http://www.amazon.co.jp/dp/404727433X/
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51qv9ChT55L._SL500_AA300_.jpg
あら。単行本化で忙しかったのかしら?
- 27 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:22 ID:PGPqgz8w
- スタフォは基本奥に奥に行く仕様のせいか、目にかかる負担が驚くほど無い気がする
ボリュームマックスでも全然平気だ
- 28 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:28 ID:lxGOXdjU
- カービィだらけなんですけど(*´Д`*)
- 29 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:44 ID:C5BUu97o
- やっぱり海がきこえるは音楽が良い
サントラだけ借りた事あるんだ
- 30 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:45:11 ID:fMnwVJ/s
- 定価3800円てエライ安いな
- 31 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:45:27 ID:PGPqgz8w
- 3800円って安いなw
- 32 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 19:46:31 ID:HR/dsZEU
- >>26
だろうな
- 33 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:47:16 ID:tkBU5w46
- 250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 19:18:45.83 ID:kyfkOaoQ0 [2/2]
3DSのモンハン新作はこんな感じ
http://livedoor.2.blogimg.jp/n3ds/imgs/e/f/ef8618bb.jpg
モンハンきちゃー(棒
- 34 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:47:33 ID:VrJSYQFw
- カオスなゲームだな…w
- 35 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:48:09 ID:KmEPPrdc
- 4コマの連載なんてなかなか貯まらないだろうに本出す時は毎回書き下ろしに近いだろうな
- 36 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:49:15 ID:gb6VDEVw
- PSPでP3Gが出た後に3DSでって話が
任天堂とできていたりしてw
モンハン3を見るに今の任天堂だとそれくらいやってそうだw
- 37 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 19:50:08 ID:oKicLNO6
- >>15
ふぅむ・・・なるほどね。
- 38 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:50:24 ID:wvcWRao.
- 来るかどうかは話は別としても、誘致自体はしてると思うよ
- 39 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:51:03 ID:CCkHNFmQ
- >>36
「モンハンはPSPで伸びた。これからはPSVでどんどん伸びる」とか誰かが言って
まずはフラグを立てないと(棒
- 40 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:51:40 ID:PGPqgz8w
- PS3+Vitaでも大丈夫っていうけど、vitaがそういう作られ方してないしねぇ、必ず何処かでガタが出ると思われ
もっと決定的なのは両方揃えるだけで(ry という点だがw
- 41 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:51:47 ID:xhAwZyMs
- >>38
>来るかどうかは話は別としても、説教自体はしてると思うよ
それは怖いw
- 42 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 19:52:26 ID:oKicLNO6
- >>25
ふむ・・・カービィ1体あたり380円か(棒
3800円って随分と低い値を付けたもんだなw
- 43 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:22 ID:KmEPPrdc
- >>33
リモヌンにイチャモンつけるモンハンチームがこんな操作法許すはずなかろう。
必ずアクロバティックな操作を要求するはずだ
- 44 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:58 ID:OW.KJhas
- >>35
なぜか「元が酒の産物である『ぼくとイカのまち』の本が出ることになったので、書き下ろしの為にベロンベロンになるまで酒を飲む」というシチュエーションが思い浮かんだ。
- 45 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:54:48 ID:T8F6ElM.
- >>43
リモコン操作も評判が良いけどw
- 46 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:56:34 ID:xhAwZyMs
- >>43
いちゃもん付けたのはクラコンではなかったか?
- 47 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:57:39 ID:5VBVziSc
- モンハンディレクターの人が素晴らしいリモコン操作作ったじゃん
- 48 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:58:38 ID:T8F6ElM.
- クラコンPROはトライに合わせたんだったな。
- 49 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:59:19 ID:gb6VDEVw
- GCコン白出したりクラコンpro出したことを考えると
任天堂も初期クラコンは失敗って思ってるのかもしれんねw
- 50 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/15(金) 20:00:19 ID:Ms29E.RY
- 初期クラコンの背面部分は何につかうのでしょうか><
- 51 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:00:29 ID:OW.KJhas
- >>49
全体的ではなく、部分的には思ってそうだな。
少なくともZL/ZRの位置に関しては。
- 52 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:01:05 ID:VrJSYQFw
- カービィも毛糸にされたり分裂されたり大変だな
- 53 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:01:19 ID:gnYKED7Q
- >>43
ああそうやって続編殺しの異名が
- 54 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:01:50 ID:nD0fDQNo
- そういや昨日3DSの新色が発売されたのか…
ロンチ付近のソフトがまた再浮上してきそうな予感
- 55 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:02:17 ID:T8F6ElM.
- MH持ちに疑問は持ってそうだよね。カプコンも
- 56 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 20:02:25 ID:oKicLNO6
- あつめてカービィのページ、「操作」とかの項目に飛んだ後に背景の適当な所クリックすると
背景に居るカービィがクリックした個所に向けて移動するんだなw なるほどこんな感じの操作なのか
- 57 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/15(金) 20:02:41 ID:Ms29E.RY
- >>54
そういや、犬猫のパッケージが変更されたんだね
スリーブが追加されてて驚いたわ
- 58 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:02:50 ID:wvcWRao.
- 初めて遊ぶのはARゲームズをお勧めしたい
- 59 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:03:06 ID:RIgyanUk
- 【急募】寒気団【高給優遇】
- 60 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:03:12 ID:yP01alfM
- >>33
流石同じカプコンだけあって、下画面はバイオマーセっぽいな(棒
- 61 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:03:19 ID:gb6VDEVw
- ふと思ったがWiiUコンでGCコンは使えないのが確定として
何気に旧クラコンもちょっと地位やばいのか?w
- 62 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 20:03:55 ID:oKicLNO6
- む、そうか赤3DS発売は昨日だったんだ。
スタフォと合わせて今週分の売上も少し賑やかになるかも
- 63 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:04:22 ID:gb6VDEVw
- ただ、今回の色もまだマニア向けだと思う。
DSLみたいな色出してきたら本番じゃないかしらw
- 64 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:05:01 ID:xhAwZyMs
- >>59
梅雨前線カムバックで良いんじゃないか?2週間くらい。
- 65 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:05:18 ID:OW.KJhas
- >>61
「販売の継続性」を地位とするなら、既に手遅れだろうよ。
さすがに、使えなくなるなんて心配は要らないだろうがな。
- 66 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:05:23 ID:gb6VDEVw
- >>64
待て、今台風が来てるからそれは酷いことになる。
- 67 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:05:33 ID:Uf9DniCk
- >>61
Wiiリモコンに繋がるんだから普通に使えるだろう
クラコンプロの方が使い易くて、旧クラコン使う意味あるか疑問だが
- 68 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:06:12 ID:gb6VDEVw
- >>65
まあなw
そもそもWiiで多人数プレイやるときは
リモコンメインのゲーム以外ほぼやることないしなあw
- 69 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:06:53 ID:gb6VDEVw
- WiiUの付属のクラコン相当品はどうなるのかしら。
新しく新規に作るのかな?
- 70 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:07:02 ID:vkyteCXw
- >>16
すでに悩んでいるので効果はないようです
- 71 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:07:27 ID:xDPZGbzY
- スク水というかネイビーブルー復活させ(ry
- 72 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:07:42 ID:tMpDTmnM
- >>50
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/167/972/ggl25.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/167/972/ggl26.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090501_167972.html#title4
合体は漢のロマン(棒
- 73 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:08:34 ID:gb6VDEVw
- 合体とか同化とかが嫌いな人はいませんよね(棒
- 74 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/15(金) 20:08:38 ID:Ms29E.RY
- >>62
青と黒は普通に売ってるんだけど、赤は売り切れてるところがあるみたいだねぇ
- 75 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:08:47 ID:JsP24r2U
- 今木
部屋の温度計が30℃(8時現在)だぜフゥハハハァー
いつぞやのSFCクラコンは貴重品ですなぁ(持ってないけど)
- 76 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:09:43 ID:OW.KJhas
- >>74
新色だし、当然と言えば当然だな。
- 77 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:10:10 ID:gb6VDEVw
- >>75
あの年だけは心底ゴールドであることを悔やんだ。
というか何故通常販売してくれない。
4つ揃えるのにw
- 78 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:10:58 ID:JsP24r2U
- ttp://gs.inside-games.jp/news/288/28887.html
Microsoft、“Sony-Microsoft.com”の関連ドメインを登録
MSの方が、ってのが妄想を呼びますな
- 79 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:11:19 ID:xu.Nx9.A
- >>70
私も神トラ以来のゼルダだけど超満喫してますわ〜
手探りだから発売日に買ったのにまだ終わってないw
ダイナソーはスルーされた様で残念(ぼー
- 80 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:12:24 ID:49WFdVzc
- ttp://ushimitsu.jp/?p=343
ttp://ushimitsu.jp/wp-content/uploads/2011/07/comic1frame.jpg
好きなセリフがエロイセリフしか思い浮かばない不思議
- 81 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/15(金) 20:12:37 ID:Ms29E.RY
- ダイナソー面白いよー
- 82 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:12:44 ID:CYXUcLLE
- >>78
ソニー製のWindowsPhone出すんじゃねえの?
- 83 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/15(金) 20:13:53 ID:Ms29E.RY
- VAIO Phoneと聞いて
- 84 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:14:31 ID:OW.KJhas
- >>80
この表情と吹き出しの組み合わせでは、ギャグの方向性との2択だねぇ。
- 85 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:15:05 ID:SXZJ9Piw
- >>79
時オカ久しぶりにやったけど頭固くなったなあとつくづく感じる
壁の絵とか思いっきりスルーしたり、ゴロンが転がっててもふーんと見てたりとか
その割りにファントムガノンの倒し方はバッチリ覚えているという・・・
- 86 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:17:01 ID:Uf9DniCk
- 今やってるアニメ、バブル臭がする…
さっきは何回も殴ってたし、変わったアニメだな
なんていうアニメだか知らんが
- 87 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:17:34 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでうーも。
iニ::゚д゚ :;:i アンドルフの目ん玉潰してきた!久々のプレイでも真エンド意外といけるもんだね!
- 88 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:17:42 ID:T8F6ElM.
- >>86
海がきこえる
じゃね?
- 89 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:19:08 ID:JsP24r2U
- ttp://www.famitsu.com/news/201107/15046905.html
K-POPイベント“LOVE-1 FESTIVAL”で『ぷよぷよ!!』うちわプレゼント
>セガは、2011年7月30日開催予定のK-POPオールデイ野外イベント“LOVE-1 FESTIVAL”
>にて、ニンテンドーDS用ソフト『ぷよぷよ!!』仕様のうちわを配布する。
配るのはいいんだが、販促になるのだろうかと思う組み合わせだ…
流石はせがさん
- 90 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:19:37 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 日テレはジブリはいいからサマーウォーズをノーカットで流すべき
iニ::゚д゚ :;:i
- 91 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:21:28 ID:GLAOENTs
- >>75
>>77
そういやまだ開封してないな>SFCクラコン
- 92 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:21:39 ID:UjbFA2W6
- >>87
急に旋回する親父マジ外道
ところで親父の台詞って考えるんじゃない感じるんだでいいんだっけ
- 93 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:24:04 ID:49WFdVzc
- >>90
野球の子の不憫さは逆に面白かった
- 94 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:24:41 ID:tMpDTmnM
- >>77
ttp://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/club_nintendo/stars_catalogue_5823.html
英国ではポイントで手に入るというのに
- 95 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:24:54 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>93
iニ::゚д゚ :;:i 最後の1カットだけ出演というウルトラC
- 96 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:25:09 ID:yP01alfM
- >>92
決して諦めるな
自分の感覚を信じろ
- 97 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:25:38 ID:p6o2p3ow
- 海がきこえるTVでやってるの見たこと無かったから気になってたけど
これはいわゆる黒歴史状態か
しかし至る所に溢れるローカル臭は面白い
- 98 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:26:37 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>92
iニ::゚д゚ :;:i フォックスぅ〜ぼくだよぉ〜
- 99 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:26:44 ID:Uf9DniCk
- >>88
そういうタイトルなのか、昔のフジ月曜9時のドラマに似た雰囲気だ
音けして途中から付けてる(見てない)からサッパリ分からんが
- 100 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:27:50 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ジブリじゃないけどテレビで茄子アンダルシアの夏やんないかなー
iニ::゚д゚ :;:i
- 101 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:28:10 ID:UjbFA2W6
- >>96
それは覚えてたけどもう一台詞有ったような
>>98
打ち落としてリタイアするぞ
- 102 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:28:15 ID:wvcWRao.
- ぽんぽこは、玉袋広げて飛ぶシーンが
- 103 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:28:33 ID:T8F6ElM.
- >>99
you続けてゲド戦記も見ちゃいなよ(ニコッ
- 104 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:30:16 ID:CYXUcLLE
- >>103
まさに外道(棒
- 105 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:30:55 ID:Uf9DniCk
- >>103
そのつもりで普段見ないテレビを点けてるんだぜ
- 106 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 20:31:08 ID:GOeHTM5A
- おかしい…
何かか変だ
ととモノはこんなに職業があるのに
気が付いたら狩人だらけで
戦闘は千鳥オンリー
何だ?
何が起きているのだ…
- 107 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:31:22 ID:tMpDTmnM
- ゲド戦記を放送するのはネガキャンにしかならない気がするのだが
- 108 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:31:33 ID:JsP24r2U
- >>103
この暑さもあいまって、罰ゲームとしては完成度が高いな
- 109 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:32:30 ID:T8F6ElM.
- >>105
勇者が居るぞー
- 110 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:32:34 ID:6Ep.H7Uc
- >>100
あれ続編あるのを最近しった・・・
スーツケースの渡り鳥(追い上げ〜ゴール)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6283190
- 111 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:32:51 ID:UjbFA2W6
- >>107
ゲド戦記の後に本命を放送して評価を混乱させる作戦だよ!
- 112 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:33:03 ID:C5BUu97o
- 海がきこえる良かった〜
てか声の人カミーユかよw
何処かで聞いたことあるなあと思ったら
関の方はなんとなく分かったが
これは続きが気になるなぁ(ぼう
- 113 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:33:14 ID:SbcxnNiA
- >>106
効率化しすぎw
まぁ、RPGはそんなもんなのだろうけど。
- 114 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:34:14 ID:xqGUHEdI
- >>79
甘いな
私なんて発売日に買ったトワプリと大地の汽笛がまだ終わってないぞ
…砂時計と夢島は一気に解いたんだけどな
- 115 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 20:34:15 ID:yWtMkhhw
- ( ・_・)
- 116 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:35:37 ID:YN9YD/WI
- 茄子の原作ってあんなに熱くなく淡々としてた気がするんだが
- 117 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:36:29 ID:T8F6ElM.
- 今年のポケモン映画はちょっと期待してる。シリアスそうで
- 118 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:36:32 ID:CYXUcLLE
- 後列のサブスキルが全てバリスタになる世界樹IIIの悪口はそこまでだ
- 119 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:36:48 ID:14gTe8YE
- >>112
あー…漠然とショウ・ザマ?と思ってたw いかんなぁ
- 120 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:37:05 ID:SbcxnNiA
- さて、連休の最後を満喫するかorz
- 121 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:37:39 ID:on2dMneY
- その手の声の時の飛田と中原は似てるよね
- 122 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:38:18 ID:xhAwZyMs
- >>116
まあ映画だしね。
アンダルシアの夏観に行ったら、貸し切りだったよw
- 123 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:39:15 ID:GLAOENTs
- >>107
ゲド戦記が酷評されればされるほど、ココリコ坂は反動で高評価されるかも知れないね
- 124 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:39:42 ID:6Ep.H7Uc
- アンダルシアは試写会で見たけど大盛況だった
続編は映画館でやらなかったのな
- 125 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:40:00 ID:oO05tBL2
- >>119
ttp://www.softbankhawks.co.jp/news/backnumber/2005/information/img/pht_1122_04.jpg
- 126 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:40:45 ID:U10Q3WHo
- >>123
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20010328/sakura06.jpg
- 127 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:41:24 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 明日コリコリ坂観にいく人いるの?手ぇあげて!
iニ::゚д゚ :;:i
- 128 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:42:39 ID:xDPZGbzY
- 敵がハリポタだからなあ…
ジブリブランドまだまだ強いだろうが
- 129 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:42:49 ID:JsP24r2U
- まぁ流石にゲドレベルの各部チェックではなかろうなぁ、コクリコ
- 130 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:42:52 ID:xhAwZyMs
- >>124
たぶん大半の人が、ジブリ映画と勘違いしてたと思うw
- 131 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:43:28 ID:p6o2p3ow
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15005341
ここ数年うちの県はこの辺手練過ぎだと思うの
- 132 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:44:43 ID:SbcxnNiA
- >>127
タイトルが詐称されているぞw
そしてあしたはカイシャorz
- 133 :sage:2011/07/15(金) 20:45:36 ID:0p4Eqxjw
- >127
何その星新一な映画?
- 134 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:46:34 ID:4O6k3ynw
- もうラピュタで時の止まったおっさんでいいや
- 135 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:47:01 ID:lxGOXdjU
- 大体の映画とかゲームを面白いと感じてしまう自分ならゲド戦記も楽しめるハズ(*´Д`*)
- 136 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:47:08 ID:U10Q3WHo
- 二ノ国ェ・・・
- 137 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 20:51:08 ID:GOeHTM5A
- コクリコ坂はココリコが番宣すると信じてたのに…
- 138 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:51:36 ID:UjbFA2W6
- 3時間後力尽きてるアフロが発見されたということにならなければいいけどw
- 139 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:52:29 ID:Xi4YDyRw
- ゲド戦記は原作へのネガキャン
- 140 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:52:30 ID:xqGUHEdI
- >>132
ざわ… ざわ…
- 141 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:53:08 ID:SbcxnNiA
- 長いのは、だめだなぁ。
最近、我慢が続かない。
- 142 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 20:53:48 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>135
iニ::゚д゚ :;:i エンタメ派のドドさんが満足するわけない
- 143 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:54:36 ID:4O6k3ynw
- 30分アニメですら途中で一時停止してなんだかんだで観てたのを忘れ始めるレベル
- 144 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:57:01 ID:xhAwZyMs
- >>143
5分アニメか…
- 145 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:59:23 ID:4O6k3ynw
- でもニャル子さんは帰ってよし
- 146 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:00:24 ID:on2dMneY
- 森田さん見たらいいよ
- 147 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:00:26 ID:6Ep.H7Uc
- またファイアボールを推す流れかw
- 148 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:00:40 ID:49WFdVzc
- よしもと実験劇場見たが噂通り立体視にするとアクリルの箱の存在感が異常だなw
- 149 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:01:40 ID:xDPZGbzY
- 森田さんは無口。が意外と良かった件
テレ玉とKBSとニコだけだけどな!
- 150 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 21:01:47 ID:oKicLNO6
- うおっ・・・
- 151 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:01:55 ID:xqGUHEdI
- 揺れてるううう
- 152 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 21:01:57 ID:GOeHTM5A
- うわーっ
- 153 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:01:58 ID:Lwfw7EDQ
- うおp、でか
- 154 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 21:02:32 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゆれてるぅー
iニ::゚д゚ :;:i
- 155 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 21:03:17 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. おちつけーっ!
iニ::゚д゚ :;:i ttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/2/c29083d7.jpg
- 156 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:03:26 ID:cJQliLEY
- でかいよおお
- 157 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:03:40 ID:Lwfw7EDQ
- 関東内陸が震源か?
- 158 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:03:58 ID:gnYKED7Q
- 震度4……雑魚め
とか考えた自分がイヤだ
- 159 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:04:05 ID:BCUhuEpA
- 好きになった人が実は血の繋がったきょうだいだった話と聞いて
俄然興味がわきました>コクリコ坂
- 160 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:04:10 ID:xqGUHEdI
- >>156
大事なのは大きさじゃなくて形です
美しさです
- 161 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:04:17 ID:mMH/LCEs
- びっくりした
- 162 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:04:27 ID:Uf9DniCk
- 今のは大きかった、お陰で眠気が飛んだ
- 163 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 21:04:40 ID:oKicLNO6
- また地震が多くなってきたなー
- 164 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:05:27 ID:55E3CXsE
- 神奈川が震度3?そんなばかな
- 165 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:05:39 ID:RIgyanUk
- 地震なんてどこの都会だよ
- 166 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:06:10 ID:JPWLgYWE
- こんなに地震が多いだなんて、もしや大魔王復活の予兆か(棒
- 167 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:06:51 ID:wvcWRao.
- 震源はコケスレです
- 168 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:09:44 ID:14gTe8YE
- む、5弱が出たのか
- 169 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 21:10:01 ID:HR/dsZEU
- 美術館が暗くて目立たないw
- 170 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:10:33 ID:l7nfsQeA
- 地震とか何処の関東だよ
- 171 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:12 ID:Lwfw7EDQ
- てすてす
なんか書き込みに失敗するぞ?
- 172 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:14 ID:4O6k3ynw
- まぁ震度5弱とかもう慣れたな。
実家は震度6強でもトタン屋根だったから被害のテンプレからは外れたし。
そんな海無し県在住ののんきな感想
- 173 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:25 ID:SbcxnNiA
- とりあえず、
よくある話の地震のようだな
- 174 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:47 ID:6Ep.H7Uc
- スースーすると思ったらパンツ履いてなかった
- 175 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:13:15 ID:gb6VDEVw
- あの地震の規模考えたらこれくらいの余震は大量発生して当然なんだろうなあ。
文明の力で地震を制御できるようにならないかしらw
- 176 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:13:45 ID:C5BUu97o
- >スースーすると思ったらパンツかぶってた
!!!!
- 177 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:13:50 ID:UjbFA2W6
- >>174
おまわりさんここです
- 178 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:14:22 ID:cJQliLEY
- >>174
ヘンタイダー
- 179 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:15:46 ID:7Ml2AGao
- ttp://www.m-create.com/ranking/
『L.A.ノワール』は2機種合計7.1万本を販売(PS3:5.8万本、Xbox360:1.3万本)。
ランキングではトップとなったものの、消化率は両機種ともに5割を切っている。
直近では同メーカー制作タイトルである『レッド・デッド・リデンプション』(2010年10月発売)が
想定以上に好調であったことから、今作を比較的多めに仕入れた販売店が多かったと思われる。
しかし、今作のユーザーはこれまでの同メーカータイトルを購入していた層とは大きく異なり、
販売店の思惑と実際の購入者像とのギャップが大きかったことが消化率に影響したと推察される。
ワゴンで買えそう(´・ω・`)
- 180 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:16:53 ID:l7nfsQeA
- >>178
顔にパンツを装着してクロスアウッしている人なら仕方ない。
- 181 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:16:59 ID:tMpDTmnM
- エンド オブ エタニティ ザ・シークレットアワーズ1巻 「派手にいくぜ!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51275627.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11568001.html
>コミックス情報は『大ヒットゲームが、世界観を継承したオリジナルストーリーでコミック化!』
大ヒット……したっけ?
- 182 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 21:17:09 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 東京は 板橋区だけ 震度4
iニ::゚д゚ :;:i
- 183 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:17:54 ID:9.TzIO/2
- GTAやRDRを期待してLAノワール買った人はTRUE CRIMEみたいなゲームをやりたかった
つまり自分だ
- 184 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:18:52 ID:UjbFA2W6
- >>181
というか今頃コミック化かよw
SOもそうだけど商売でやりたいなら同時期にコミック化しないと駄目だろ
- 185 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:18:54 ID:9.TzIO/2
- >>181
両機種合わせて30万超くらい
- 186 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 21:20:30 ID:yWtMkhhw
- ( ・_・)
↓
((( ・_・)))
↓
( ・_・)薄い本でも買うか。
- 187 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:20:47 ID:5mYr36ms
- 昔に比べて洋ゲーもそれなりに売れるようになってきたねぇ
- 188 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:20:50 ID:tMpDTmnM
- >>185
大ヒットと言うほどではないけど結構健闘はしてたのか
- 189 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:22:37 ID:Uf9DniCk
- >>179
メーカーのブランドで入荷数決めちゃう辺り流石です
R☆製って言ってもピンキリだろうし、メインの客はクライム系期待してるだろ
- 190 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:22:35 ID:4O6k3ynw
- >>185
今の価値基準だと十分大ヒットって主張出来てしまうコトに悲しみを感じる
30万、十数年前の価値に換算するとミリオンに相当する本数である(cvアムロ
- 191 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:24:10 ID:gnYKED7Q
- >>181
Go!のページで不覚にも吹いたw
- 192 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:26:42 ID:49WFdVzc
- EOEは好きだけど人には勧められんw
- 193 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:27:56 ID:gb6VDEVw
- 今と昔じゃ販売されるゲームタイトル数も桁違いだしな。
据置機はPS2の頃がピークだったけど
携帯機のタイトル数がとんでもないことになってるしw
- 194 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:29:56 ID:l7nfsQeA
- >>190
忘れ物ですよ
つただし任天堂を除く
- 195 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:30:33 ID:fMnSgMN2
- >>186
そういや、コミケのカタログ(冊子版)は
明日から発売なんだよなあ。
震災でどうなる事かと思ったけど、
無事に行われそうで嬉しい。
- 196 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 21:30:37 ID:yWtMkhhw
- ( ・_・)新規で30万ならそこそこでしょうよ、今も昔も
- 197 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:30:40 ID:49WFdVzc
- ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/popwin/message_yamaguchinoboru/images/message.jpg
病気って話だったけど末期がんか……
- 198 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:50 ID:gnYKED7Q
- >>196
チンクルライン越えと聞けば途方もない偉業に思えてくるね!
- 199 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:32:17 ID:gb6VDEVw
- 任天堂もマシとはいえ二極化が進んでいるような。
各種ネット対応やスレ違いも二極化を加速させてるように見える。
- 200 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:32:46 ID:h27pGHSQ
- >>192
ケレンミあふれる表現自体は大好きだが意味がわからんのじゃあ話にならんw
- 201 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:33:49 ID:5mYr36ms
- 抗がん剤の効果がでたんだから、まだ望みはある。
手術のご成功をお祈りします。
- 202 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:34:11 ID:gb6VDEVw
- >>197
快方することを願っておこう。
ナニの人かは知らないけどw
- 203 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:35:31 ID:q27HrieA
- ゼロの使い魔の人だな
読んだことはないが手術の成功を祈る
- 204 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:35:42 ID:BCUhuEpA
- ピンク髪は淫乱
- 205 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:36:18 ID:9.TzIO/2
- くぎゅううううううう
- 206 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:36:49 ID:p6o2p3ow
- ナニのシナリオを書いてる人と聞いたことはある
- 207 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:36:52 ID:49WFdVzc
- ルイズくぎゅううううううって言ったほうがわかりやすいかもなw
- 208 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:37:11 ID:fMnSgMN2
- >>197
ありゃ、大変な病気だったんだな。頑張って欲しい。
- 209 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:37:14 ID:iQeZLsj.
- >>190
一時は十万でヒットと言われた時代もなかった?
バイオがウン百万売れる時代のが妙だった気もするけどw
- 210 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:39:04 ID:4O6k3ynw
- んでスマッシュヒットのスマッシュのサイズ感について定量化は出来たんでしょうか
- 211 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:39:57 ID:49WFdVzc
- ゼルダコンサートコラムの第二弾
ttp://www.nintendo.co.jp/zelda25th/concert/column/index.html
今回は長めね
- 212 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:40:46 ID:gb6VDEVw
- 据置の新規タイトルのトップが10万台や20万台だった頃か。
しかし、それを思うと据置機のタイトル数が
PS2の頃から半減してる今はまだやりやすいのかもしれないね。
- 213 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:41:11 ID:fMnSgMN2
- 大病といえば、「かんなぎ」の武梨えりも長期の
病気療養してて、今月発売の雑誌で復帰らしいね。
良かったなあ。
- 214 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:41:57 ID:gb6VDEVw
- 80年代くらいに多かった気がするなw
ピンク色のふわふわ髪の女の子。
- 215 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:42:53 ID:5mYr36ms
- AkihiroHino 日野晃博
これが『お母さんのためのイナズマイレブンガイド』です!!
ttp://www.level5.co.jp/photo/110715_01.jpg
実に参考になるなぁ^^;
- 216 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:43:30 ID:cJQliLEY
- ミンキーモモぐらいしか>ピンクふわふわ
- 217 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:44:04 ID:Uf9DniCk
- ゲド戦記ってひたすら退屈なんだな
何時の間にか寝落ちしてた
- 218 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:44:34 ID:gnYKED7Q
- >>215
初っ端から酷いw
- 219 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:45:12 ID:xqGUHEdI
- >>215
あれ、人気キャラに五条さんが載ってない
- 220 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:45:13 ID:5mYr36ms
- 私は17歳なのでやったことがないですが、
アリスソフトのランスというゲームのヒロインがピンクふわふわ髪らしいですよ。
- 221 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:45:27 ID:iQeZLsj.
- >>215
パッと見、任天堂っぽいなw
- 222 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:45:33 ID:nD0fDQNo
- >>213
信者の攻撃による精神的な負担が原因じゃなかったの?
- 223 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:46:35 ID:UjbFA2W6
- ピンクふわふわはともかくピンクだけなら昔から今までそれなりにいるような
- 224 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:46:47 ID:fMnSgMN2
- >>215
そういや、明日発売だっけ。
先月はダンボール戦記出してるし、勢いあるなあ。
- 225 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:47:00 ID:6Ep.H7Uc
- >>202
┏┓┏┓ ┏┳━━┳┳┓ ┏━━━┳━━┳━┓┏━┳┳━━┓ ┏━━┳┳┓ ┏┓┏┓
┃┃┃┃┏━┛┣━┓┣┻┛ ┗━━┓┣━━╋━╋╋━┫┃┏┓┣━╋━┓┣┻┛ ┃┃┃┃
┃┃┃┗╋┓┏╋━┛┗┓ ┏┛┣━┓┣━┛┃┏┛┣╋┛┣━╋━┛┗┓ ┃┃┃┗┓
┗┛┗━┛┗┛┗━┻━┛ ┗━┛ ┗┻━━┛┗━┛┗━┛ ┗━┻━┛ ┗┛┗━┛
┏━━┳┳┳━━┳━┓ ┏┳┳┓ ┏━━┓ ┏┳┳┓┏┓┏┳━━┓ ┏┓┏┓
┗━┓┣┻╋━━╋━╋┓┃┗╋┛ ┣━━┫┏┛┗╋┻┫┃┃┣┓┏╋━┫┃┃┃
┏┛┃ ┗━┓┣━┛┃┃┏┛ ┗━┓┃┗━┓┣╋┣┛┃┣┛┗╋━┫┃┃┗┓
┗━┛ ┗┻━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┻━━┛ ┗┛┗━┛
- 226 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:48:13 ID:4O6k3ynw
- 漫画家やらラノベ作家は不規則正しい生活ばかりだから
なんかすごいマイナーで重篤な難病にかかっちゃうことが多いと聞いたことが
- 227 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:49:35 ID:UjbFA2W6
- >>226
4日だか5日で全部終わって土日は完全に休める楽な仕事だって吸血鬼が言ってた
- 228 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:49:36 ID:5mYr36ms
- >>226
>漫画家やらラノベ作家は不規則正しい生活
正しいのか、正しくないのかよくわからないな……
- 229 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:49:43 ID:Uf9DniCk
- >>220
残念ながらヒロイン降格致しました、再登場は何時になるだろうなw
しばらくランス6と戦国ランスの誰かが代わりだろうな
- 230 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:50:37 ID:gb6VDEVw
- >>227
それは吸血鬼ができることであって人間ができることではないのではw
- 231 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:50:57 ID:sUuZDmcQ
- エロゲライターもやってるから、尚更キツイ生活送ってそうだなぁ
>>225
その手のAAコピペのおかげで、QMAで1問得しましたw
- 232 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:51:23 ID:gb6VDEVw
- 一部の学生がやる深夜まで遊んで不規則に食ったりしてるのを
社会人になってからもやってるみたいな?
- 233 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:52:30 ID:gb6VDEVw
- >>225
AAでそんな文字列作られるくらいにスゴイってのは分かったw
というか、AA作成技術ってどんどん変態じみてる気がするのうw
- 234 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:53:14 ID:xqGUHEdI
- >>233
作ってるのがくまねことかだから
変態的になるのもむべなるかな
- 235 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:53:20 ID:UjbFA2W6
- >>232
つまりコケスレ住人もアウトってことじゃないですか(半棒
- 236 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:53:32 ID:iQeZLsj.
- トリさは、漫画家のいいところは好きな曜日に休めることと言っていたが、
同時に週刊連載がこんなにハードだったとはと言ってるんで、やっぱり大変なんだろうな。
しかも、名古屋在住なんで昔は飛行機で原稿送ってたんだよな。
- 237 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:54:51 ID:gb6VDEVw
- 最近のコケスレって真夜中は止まってるようなw
あと不規則な食事はコケスレ関係ないだろうw
- 238 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:55:26 ID:UjbFA2W6
- 週刊だと毎回山場用意しなきゃいけないから月刊の方がやりやすいって話は聞いたことが有るな
- 239 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:55:38 ID:4O6k3ynw
- >>233
罫線文字AAは空白部分を全角スペース+半角スペースにちゃんとしておけば
ズレは発生しないのでカンタンな部類ですよー。
まぁそのぶんフォントデザインセンスがモロに出ますけども
- 240 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:56:11 ID:fMnSgMN2
- >>222
違うらしいね。まあ、そんな理由で2年以上も連載を休まないでしょう。
病気といえば、「砂ぼうず」のうすね正俊も、4年以上も病気で
長期療養した後に復帰して、また、1年半休んでるんだよなあ。
いつか、また漫画描いて欲しいけど。
- 241 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:56:24 ID:YiYWb.Ao
- >>237
大体、2時から7時ぐらいまでは静かになるねw
- 242 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:56:41 ID:5mYr36ms
- 普通の週刊漫画家は休めないから友達が減ったとか、
そういうエピソード多いもんな。
話が作れなくてまじで狂いそうになったとか言う人もいるし。
週刊ペースは尋常じゃないという認識が広がってるから、
最近は月一で休載って雑誌も多くなってるし。
- 243 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:57:23 ID:tMpDTmnM
- その時間に夜食を取ってるんです(棒
- 244 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:57:42 ID:gb6VDEVw
- 創作の道は普通や正気ではできないことなのかもしれんね。
- 245 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 21:59:20 ID:yWtMkhhw
- >>232
( ・_・)夜勤はいいぞぉ
食事とか、店が固定だから選べないんだ。
だから規則正しい生活ができる(半棒
( ・_・)夜勤流の技
秘技「朝一で店に並ぶ」
魔技「上司不在」
謝罪「寝てました」
などが習得できるぞ。
- 246 :名無しさん:2011/07/15(金) 21:59:37 ID:iQeZLsj.
- そういや、鳥山先生は結局、積みプラモを崩せているんだろうか…
- 247 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:00:12 ID:4O6k3ynw
- 神話の創造神は一通り創った後は力尽きたり去っちゃったり反逆されたりで
結局最高神になれてないパターンがかなり多いのう。
人間世界でもそうなのやもしれぬ
- 248 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:02 ID:3Mb7vK8w
- 全盛期のコケスレは1日5スレ、深夜でも3分以内にレスが返ってきた。
- 249 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:33 ID:gb6VDEVw
- >>245
邪法「昼間っから寝てました」
数値勝負の世界だからできるこの外法。
すっきりしてから全力出せばいいのだ(棒
- 250 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:59 ID:UjbFA2W6
- >>247
これも人のサガか
- 251 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:02:22 ID:gb6VDEVw
- 5000スレ台になって1日1スレちょっとくらいになってたのに
何でまた加速してるのだろうw
- 252 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:03:59 ID:SbcxnNiA
- 普通に9時5時でも
出勤直後から落ちてることがある
とは言い出しにくい予感。
- 253 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:05:59 ID:gb6VDEVw
- 朝はいける。
ただ、昼飯食べた後の2時、3時くらいが辛い、とても辛い。
夕方から本気だす。
- 254 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:06:42 ID:/ac/7vaA
- そんな中今日本で一番売れているであろう週刊漫画家が
ある年に言い放った一言。
「今年も仕事しないで漫画ばっかり書いてました」
……ジャンプでトップ張る連中ってのは基本的に人外ばっかりなんだろうか。
- 255 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 22:07:42 ID:yWtMkhhw
- >>252
( ・_・)・・・
奥義「ジェイ・アールガー」
トイレで使用する「不屈ー」
魔札「時間差タイムカード」
などを駆使するんだ。
- 256 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:07:53 ID:14gTe8YE
- >>247
全部この人(?)が創りました!ってのは、全部こいつのせいです!でもあるわけで
そんな奴が残っていては困るんじゃないかなw
- 257 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:07:59 ID:gb6VDEVw
- >>254
常人にできないことをやる人が天才ってのじゃないかなw
- 258 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:08:13 ID:7Ml2AGao
- 夜勤はもうやりたくない・・・
- 259 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:08:31 ID:UjbFA2W6
- >>254
トップに行っちゃえば好き勝手できるしそれほど大変じゃないのかもしれん
もっとも天職だってのが一番だろうけど
- 260 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 22:08:49 ID:GOeHTM5A
- いかん
寝てる嫁のおっぱい弄ってたら
いつの間にか乳がぴゅーっと出てて服からシーツから大変な事に…
母乳って体温と変わらん温度だから気が付かないものだなぁ
とか言ってる場合じゃなかった
なんかもうどうして良いか判らんから逃げてきてしまったが
どうしよう…
怒られるのかな…
どうしよう…こんな気分小学生以来
- 261 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:09:25 ID:fMnSgMN2
- すれ違いだが、サッカーの話題。
>【鹿島】カルロン期限付き移籍でスイスへ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110715-805532.html
やっぱり、フィットしてなかったからね。
鹿島が今期苦しんでいる一因ともなっていた。
替わりに夏のマーケットで良い外人を取れるといいねえ。
- 262 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:09:44 ID:gb6VDEVw
- >>258
人員不足で行ったことあるけど疲れ方がまったく違う。
生活のリズムが崩れることは難しいね。
- 263 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:09:52 ID:UjbFA2W6
- >>260
黙ってゲド戦記見てればおk
- 264 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 22:09:56 ID:yWtMkhhw
- (´・ω・`)せんせー、にだいめ君が(ry
- 265 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:10:31 ID:/ac/7vaA
- >>260
嫁と仲がいいのは大変に結構だが
2代目のおっちゃんはもう少し年相応に落ち着くべきだろうw
意訳:アホなことやったんだから潔く怒られてこい。
- 266 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:10:42 ID:gb6VDEVw
- >>260
素直に謝って懐柔策しかないんじゃない?
- 267 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:11:06 ID:U10Q3WHo
- 夜勤か…何もかもが懐かしい
あの頃は当番は自分ひとりだったから携帯ゲームしたり色々と楽できたな
- 268 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:11:59 ID:4O6k3ynw
- もっと別の白濁液を混ぜてカオスに近づくんだ
- 269 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 22:12:54 ID:yWtMkhhw
- (´・ω・`)人間の生体時計は23時間らしい。
日光を浴びると時計のずれをリセットできるそうだ。
夜勤生活は慣れるまでがきついね。
- 270 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:14:05 ID:cJQliLEY
- >>261
怒られるでえ
- 271 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:14:33 ID:cJQliLEY
- まちがえたorz
- 272 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:15:34 ID:5mYr36ms
- >>265
幸せそうで超うらやましいぜ、二代目の生活w
- 273 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:16:34 ID:7Ml2AGao
- 地方だと夜勤のいいところは、みんなが車で朝混雑してるところを
それを尻目に空いた道を逆方向に帰っていくところ(´・ω・`)
- 274 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:17:30 ID:gb6VDEVw
- 通常勤務>夜勤>拘束時間14h/day
常時100時間越えてる人らはよく身体が持つなと思います。
- 275 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 22:17:57 ID:HR/dsZEU
- >>261
ほんとだねwカルロンといいダニーロといいよく使うよな織部・・・
- 276 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:18:02 ID:SbcxnNiA
- 会社行かなければ
混んでる電車も暑い日中も
関係ないんじゃないか。
という下策を思いついた。
- 277 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:19:24 ID:tMpDTmnM
- 在宅勤務ですか
- 278 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:20:12 ID:U10Q3WHo
- >>276
今の俺じゃないか(棒
- 279 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 22:20:13 ID:GOeHTM5A
- 乾けば判らんと思ったら
やっぱ母乳って乾いた跡白くなるんだなぁ
ははは
はぁ…
ととモノでもやるか
- 280 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:20:48 ID:SbcxnNiA
- 会社に行かない欠点はただ一つ。
お金がないのは寂しいことなのよ。
- 281 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:17 ID:Uf9DniCk
- ゲド戦記ギブアップ
寝る!
- 282 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:26 ID:gb6VDEVw
- >>279
逃げたら後が余計酷くならないか。
- 283 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:29 ID:YHAhfF6Y
- ぷよぷよのチャレンジ対戦おもしれー
初代ルールでほぼ下押しっぱからの致死連鎖
起爆点高くしてあいてのおじゃまの初撃を受けてからのカウンター
連鎖の撃ち合いの後は当然のごとくマワシ
まさかCPU戦でこんなにアツイとはw
WiFiで初代ルールがなくてがっかりしたがこれなら遊べる
- 284 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 22:22:38 ID:yWtMkhhw
- >>276
Lv1:社内に泊まる
Lv2:自宅が勤務先
Lv3:株式電車(車内オフィス)
Lv4:法改正
Lv5:寝過ごす
- 285 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:22:45 ID:gb6VDEVw
- >>280
よし、配当で食べる大株主生活だな。
6000万くらい任天堂の株買えば食べていける気はするw
- 286 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 22:23:44 ID:HR/dsZEU
- >>280
だよねーw
- 287 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 22:24:25 ID:GOeHTM5A
- >>282
でもさ
ほら
今寝てるし
考えてごらんよ、寝てる所起こして
「おっぱい弄ってたら母乳でびしょびしょにしちゃった、ごめんネ」
って言って許してもらえるだろうか?
俺なら絶対ゆるさねぇ
- 288 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:24:58 ID:xqGUHEdI
- >>285
それだと配当は手取り年200万強とかだが
よろしいか
- 289 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:25:31 ID:gb6VDEVw
- >>287
起きるときまでに謝罪の品用意しとくとかw
とはいえこの時間だとコンビニスイーツくらいしか無理だが。
- 290 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:26:06 ID:UjbFA2W6
- コンビニいてくる
- 291 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:27:09 ID:gb6VDEVw
- >>288
1人なら生活できる気はするぞw
まず前提の6000万が楽ではないけどw
- 292 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:27:21 ID:tS7/2dLg
- >>287
なにコントみたいな事してんだよww
- 293 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 22:28:05 ID:HR/dsZEU
- >>287
明日の朝が楽しみだねw
- 294 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/15(金) 22:28:07 ID:obdgfjgY
- パワプロ2011購入
とりあえず変顔ちゃんは高卒ドラ6の捕手として西武に入りました
- 295 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:28:55 ID:YHAhfF6Y
- 嫁が寝ながら自分で乳揉んで母乳が出たことにしておけ
- 296 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:30:01 ID:xqGUHEdI
- >>294
跳満確定だな
- 297 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:30:18 ID:frZUIB9Y
- 痕跡を消す術が無いなら、正直に謝るしかないだろ。
誤魔化しても、すぐにばれるだろうし。
- 298 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:31:52 ID:wvcWRao.
- おっぱいはーおとうちゃんのためにあるんやないんやで〜♪
- 299 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:32:25 ID:/ac/7vaA
- 「もう一人作ろうと思って…」でおk。
その後? …死ぬわけじゃねえから心配すんな。
- 300 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 22:32:53 ID:GOeHTM5A
- というか
よく考えたらあと30分もすれば授乳の時間なのではなかろうか?
でも常夜灯だから気が付かないのではないか?
…久しぶりにゲーセンでも行ってくるか
- 301 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:33:20 ID:gb6VDEVw
- 今のコケスレは二代目に支配されている気がするぜ…w
- 302 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:34:40 ID:frZUIB9Y
- 逃げるんじゃないwゲーセンなんかじゃなくて、かみさんの好きなデザートでも買ってこい。
- 303 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:34:46 ID:/ac/7vaA
- >>300
あと30分で起きるならさっさと焼き土下座するのが最良かとw
ゲーセン行ってもいいけど帰り道が地獄だぞ。
- 304 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:34:59 ID:KZVnTbsI
- 会社帰りに太鼓の達人5ゲームやったら
皮がむけて酷いことになった・・・
- 305 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 22:41:36 ID:GOeHTM5A
- 乳の出が悪くて子供泣き止まなくて怒られたー
怒られたー
でもそんなに強く怒ってはいなかった
明日シーツ洗うように言われたぐらいで
そんなには怒られなかった
そんな大層な事ではなかったのかな
心配しすぎたようだ
でももう寝てる嫁にいたずらするのは辞めよう
- 306 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:59 ID:VwsKPDXs
- 半信半疑でコラボしたら初めての事態になったでござる、の巻
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110715090/SS/010.jpg
- 307 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:42:26 ID:KZVnTbsI
- >>306
これは酷いコラボ・・・w
- 308 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:35 ID:gb6VDEVw
- >>306
なんつー…w
二番煎じは絶対にできなさそうなコラボだなw
- 309 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:46 ID:3Mb7vK8w
- いくつになってもガキだねぇ。男ってなぁ。
- 310 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:44:16 ID:/ac/7vaA
- >>305
それたぶん「怒りを通り越して呆れられてる」だけであって
怒られるよりも状況は悪いんじゃねえかなあ。
- 311 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:44:29 ID:TKPLk5nU
- >>306
コラみたいなコラボ
・・・これ本物?
- 312 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:44:31 ID:YN9YD/WI
- >>306
なんだこりゃw
- 313 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:45:23 ID:8U3NbxXc
- 元記事みてみたがう〜んw
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110715090/
- 314 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:46:03 ID:CYXUcLLE
- コラボと言えば、コンビニでイナズマイレブンとコラボしたベビースターラーメンが売ってて、
地味な所からジワジワと侵食していくんだなと思った
- 315 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:46:49 ID:/ac/7vaA
- >>306
ちょっと前に話題になったアレかあw
誰得なのは否定しないけどこうしてネタになる分まだ随分とマシだと思う。
誰得な上にネタにもならねえコラボとかもあるしな。別にどこのナニとは言わんが。
- 316 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:47:15 ID:lxGOXdjU
- ゲド戦記ってドラゴンに乗ったりして戦うのかと思ってた…(*´Д`*)rz
とりあえずクモっていう魔女の見た目は怖かった
- 317 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:47:39 ID:vlmcbKxo
- カグラからはやりすぎた時のセガ臭を感じる
そしてゲド戦記がなんの盛り上がりも無く終わった
- 318 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:48:21 ID:KZVnTbsI
- ゲド戦記がもしもペド戦記だったら
- 319 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:48:31 ID:C5BUu97o
- >>316
>ゲド戦記ってドラゴンに乗ったりして戦うのかと
俺もそう思ってて肩透かし食らった
- 320 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:49:28 ID:vlmcbKxo
- >>314
戦国BSARAはパンが売ってるぜ
食品業界とのコラボが増えてるんかな
- 321 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:49:29 ID:DxAdEB0g
- >>316
実際はエヴァ系の元祖みたいな感じの話
そういうのは指輪物語見んしゃい
ハブナーのクモは原作だと、倒してからの禅問答が主体なのにバッサリ切りやがった…
- 322 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:49:30 ID:fMnSgMN2
- >>281
あああw 見てないけど、それほど酷いのか。
2chの実況とかどんな具合なんだろう。
- 323 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:03 ID:xqGUHEdI
- >>314
ダンボールの方ではトレカ付きウエハースみたいな商売も
やるみたい
- 324 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:10 ID:lXfvy4EM
- 世話係として雇われた19歳の女、14歳男の子と半年にわたって数え切れないほどSEXをして逮捕
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52477251.html
トラウマになるん?
- 325 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:25 ID:KZVnTbsI
- >>323
肉まんとコラボしたらギャグみたいなのになw
- 326 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:33 ID:AvAkxJvQ
- 最初の3部作はともかく、それ以降のゲド戦記は娯楽小説じゃなくて思想書だからな
エンタメとして楽しもうとすると肩すかしを食らうよ
- 327 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:44 ID:frZUIB9Y
- >>324
スペックにもよるんじゃね?
- 328 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:50 ID:fMnSgMN2
- >>322
自己れす。
既に反省会をやっていたw
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r 吾朗はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
- 329 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:57 ID:YN9YD/WI
- マーボー丼とコラボしたゲームがあったような
- 330 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:00 ID:lxGOXdjU
- 最初の方しっかり見てなかったからストーリーが良くわからなかったのが悔やまれる(*´Д`*)
- 331 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:43 ID:14gTe8YE
- >>321
エヴァ系…どいつもこいつも知った風なセリフいいながら
結局何も纏まらない話なのか(棒
- 332 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:50 ID:lXfvy4EM
- >327
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/d/dd7811cd.jpg
こんな人
- 333 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:53 ID:YN9YD/WI
- 正直、石川賢あたりが外道戦記とやらを書いたのかと思ってました
- 334 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:54:24 ID:yJEOy1So
- ゲド戦記が酷いのは、原作をレイプしまくった上でどうしようもなくつまらないって事じゃなかったっけ?
- 335 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:54:29 ID:/ac/7vaA
- ゲドは評価があれだけ悪い方に固まっててなお全編見て
反省会とかバカじゃ(ry
そういうプレイなの?
- 336 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:54:32 ID:xqGUHEdI
- 最初から見ていれば
ストーリーがわかる映画なのかな?
- 337 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:55:20 ID:C5BUu97o
- 世話係として雇われた19歳の女、14歳男の子と半年にわたって数え切れないほどSEXをして逮捕
でぐぐったらとんでもない事になった
お仕事お疲れ様です>ALL
- 338 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:55:38 ID:wvcWRao.
- ゲドの反省は監督業の世襲から始まったところからじゃ
- 339 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:55:39 ID:T8F6ElM.
- >>324
母親にしてみたらこのあばずれがー大事な息子を汚しやがってくそがーって事だろう
- 340 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:56:16 ID:DxAdEB0g
- つーかドラゴンに乗ったりして戦うやつのアンチテーゼがゲド戦記だから…とりあえず邦題が悪い
>>326
帰還はあれはあれで好きよ、アースシーの風は何したいかよくわからんかったが
- 341 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:56:18 ID:xqGUHEdI
- >>339
父親は?
- 342 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 22:56:21 ID:HR/dsZEU
- コクリコ坂の声は小桜エツコ?
- 343 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:02 ID:8U3NbxXc
- ゲド戦記って原作者から苦言を呈されたやつだっけ?
- 344 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:03 ID:CYXUcLLE
- イナズマイレブンは通販番組で
スターキックってサッカー用トレーニング機器とコラボしてたのう
食い物系でコラボが多いんは、目にする機会が多いからなんだろうなあ
古くはソーセージとか
- 345 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:17 ID:sUuZDmcQ
- >>335
ここにもFF13をクリアしたコテが居るじゃない(棒
2時間程度で、ダメなものを論議するのも悪くないと思うよw
- 346 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:17 ID:KZVnTbsI
- コクリコ坂だからココリコが宣伝すると思ってた
って書こうとしたら>>137に書かれてる始末
- 347 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:43 ID:frZUIB9Y
- >>332
おー、これなら嫌がる男はいないと思うなあ。
- 348 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:57:53 ID:T8F6ElM.
- >>341
母親にバレたって書いてあるから父親は後から知ったか黙ってたかのどっちか
- 349 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:58:08 ID:Xi4YDyRw
- >>340
アースシーは外伝のほうを先に読まないと話が分からないのに
外伝より先に出版されてしまったのが駄目だった
まあ正直それを差し引いても良く分からん気はするが
- 350 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:58:47 ID:o1AfBAfY
- >>344
食い物は子供と母親の両方に関係しているからな
- 351 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:59:14 ID:T8F6ElM.
- http://www.famitsu.com/news/201107/15046916.html
ちょっとまてwwww
- 352 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:59:20 ID:vkyteCXw
- よし、スタフォをやるか
- 353 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:00:17 ID:/ac/7vaA
- >>351
はや
たり
- 354 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:00:28 ID:T8F6ElM.
- http://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110715090/
こっちがいいや
- 355 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:01:39 ID:DxAdEB0g
- >>331
そういう事じゃなくてw(まぁ否定できない面もあるが)
どちからというと内面的な話、そもそも1巻からして冒険じゃなくて苦難の末に完全な自分になる話だし
ちなみに2巻は見たら死ぬ系を少女との対話で滅ぼす話(ちなみに見たら死ぬ系は最後までどんなだったかわからないw)
- 356 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:01:52 ID:o1AfBAfY
- 痴女ダー
- 357 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:02:23 ID:CYXUcLLE
- >ドラゴンに乗ってボウヤ良い子だ金だしなと脅迫
!!!
- 358 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:08 ID:rgj8cw9A
- カグラはパッケージの穴を利用して、入れると穴あきコラ風になる
リバーシブルパッケージかブロマイドを初回特典にすればいいのに
とスターフォックスとかの画像見て思いました
- 359 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:39 ID:cJQliLEY
- エロイワー
- 360 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:04:14 ID:C5BUu97o
- モエルーワ
- 361 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 23:04:30 ID:F1nZEVeA
- >>330
大丈夫だ。最初のほうをみてもストーリーはわからない
- 362 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:04:50 ID:T8F6ElM.
- ドウデモイイワー
- 363 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:05:00 ID:AvAkxJvQ
- 指輪物語と違って、反戦とかフェミニズムとか明確に主張したい思想がある本なんだよ
- 364 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:05:58 ID:T8F6ElM.
- >>330
映画見るより小説だったか?原作それを読んだ方が分かると思うがw
- 365 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:06:37 ID:DxAdEB0g
- >>330
あれ原作の3巻と4巻をごちゃまぜにして、さらに全然関係ない話混ぜてるのがベースだから
お互い良い所を殺しまくって見れたもんじゃないんよ、最初から諦めるべし
- 366 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:06:45 ID:CYXUcLLE
- ちなみに未来少年コナンの原作は、これでもかと共産主義批判な内容でござる
あれを良くアレンジしたもんだなと
- 367 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:07:29 ID:tMpDTmnM
- >>354
>ゲームの発売に先駆けて8月より、「月刊コミックアライブ」&「ファミ通コミッククリア」、 そして9月より「月刊comic REX」の3媒体にて『閃乱カグラ』のコミック連載開始!
誰が描くのかはまだ分からないか…
- 368 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:07:52 ID:T8F6ElM.
- >>366
父親の力量じゃね
- 369 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:11:02 ID:lXfvy4EM
- http://www.youtube.com/watch?v=9jJ4hGjkatg
哀戦士かっこえー
- 370 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:11:21 ID:14gTe8YE
- >>355
どうもエヴァっていうとねw 映像向きって感じじゃない作品なわけなー
- 371 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:11:22 ID:DxAdEB0g
- そういや本来パヤオがゲド戦記やりたくて打診したんだよな、昔
ナウシカ原作のミラルパが悪霊になってからのあたりが
パヤオがやろうとしたゲド戦記の、クモのくだりを元にしてるって聞いたことある
- 372 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 23:11:25 ID:GOeHTM5A
- ふう
まだ気温が30.3℃もある
夏日って25℃以上だよな
25℃なんて超涼しいよ…
- 373 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 23:12:02 ID:7YXaFSZA
- 今北、
カグラは予約開始時に予約したからおまけがなにか分らない、
おっぱいは正義
- 374 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:13:14 ID:UjbFA2W6
- オームを撃ち殺すゲームなんて知りません
- 375 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 23:14:22 ID:F1nZEVeA
- まあ、今日のゲド戦記のおかげでコクリコのハードルが下がったんじゃね(棒
放送した事自体がネガキャンにもなってるが。
- 376 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:15:12 ID:PDmi6dI6
- >>366
コナンの原作の方が好きな人がここにいますよー
まあ、誰からも理解されませんがw
- 377 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 23:15:57 ID:yWtMkhhw
- (´・ω・`)ノーラ予約するかなぁ
- 378 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:16:08 ID:YN9YD/WI
- >>376
バーバリアン?
バーロー?
- 379 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 23:16:50 ID:7YXaFSZA
- ヱヴァといえば急&Qの劇場公開はまだですか?
- 380 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:17:13 ID:vlmcbKxo
- ジブリはこの先も続けるなら細田をメイン監督に据えて欲しい
ゴロちゃんよりはエンターテイメントをわかってるぞ
- 381 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:17:28 ID:AvAkxJvQ
- 指輪物語もナルニアもハリポタも
映画化はある程度反発もあれどまあ成功と言っていい出来なのに、
ゲド戦記だけ酷評だらけというのは残念なことだ
リベンジの機会はあるのだろうか
- 382 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:17:39 ID:7EYQ/ZK2
- 明日から連休恒例のスカパーe2無料開放デーだよー
サマーウォーズも無料でやるお
http://www.e2sptv.jp/daikaihou3days/index.html
- 383 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:18:09 ID:cJQliLEY
- >>376
コナンザグレートか(棒
- 384 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 23:18:30 ID:GOeHTM5A
- 指輪も最初の映像化はほとんど話題にならなかったではないか
- 385 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:19:38 ID:DxAdEB0g
- コナン原作はパヤオが「こんなんじゃアニメにならないよ〜(迫真)」と言ったとかなんとか
ちなみに原作はFallout3とかMetro 2033みたいなノリ、というとわかりやすいかも
- 386 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:19:52 ID:cJQliLEY
- >>381
ゲドはもともと難しい題材だからなあ
- 387 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:29 ID:mrW.kpF.
- >>384
さては昔のアニメ版のことだな
- 388 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:43 ID:lXfvy4EM
- TINTINの実写映画化は、
原作ファンからヤメロといわれてるお?
- 389 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:44 ID:14gTe8YE
- >>369
つーか、本当にグリプス・第1次ネオジオンを空けてやるのか
- 390 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:46 ID:AvAkxJvQ
- >>384
あれはあれで味があっていいものだよw
- 391 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:53 ID:tMpDTmnM
- アニメが無理なら実写にすればいいじゃない(棒
- 392 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:55 ID:YN9YD/WI
- >>385
そういえば核戦争後にしては自然あふれる世界だよな
- 393 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:22:07 ID:CYXUcLLE
- >>388
うんたn・・・タンタンはあの絵だからこそ味があるしな
- 394 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:22:26 ID:YN9YD/WI
- >>391
原作者に広告で別次元扱いされるんですね。
- 395 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:22:56 ID:5mYr36ms
- ゲドは実写化もされて、原作者はそれもあまりお気に召さなかったんだっけ?
- 396 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:23:35 ID:mrW.kpF.
- >>391
はやお「実写にしたら理想のロリ描けないじゃないですかー、やだー」
- 397 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:23:43 ID:CYXUcLLE
- >>392
冒頭に「核兵器の威力を遥かに越える超磁力兵器によって~」と言ってるじゃないか
- 398 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:23:56 ID:DxAdEB0g
- こういう話になると、ガチで映像化不可能すぎてぼっちになるゴーメンガーストさん
- 399 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:08 ID:YN9YD/WI
- > クドは実写化もされて、
!?まあ無理だな
- 400 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:20 ID:tMpDTmnM
- >>392
核戦争じゃないし
- 401 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:49 ID:T8F6ElM.
- ゲドに関しては原作者の運が無かったor縁が無かっただけだから原作者が悪い
- 402 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:14 ID:lXfvy4EM
- 太陽エネルギーによる、大地殻変動だっけ?
- 403 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:22 ID:KZVnTbsI
- チンチン・・・って普通に読んだ
- 404 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:34 ID:7EYQ/ZK2
- ・1980年代、1990年代の2回、宮崎駿が「ゲド戦記」のアニメ化をオファーするがアニメ化を快く思ってなかった原作者が断る
・2003年に「となりのトトロ」を見た原作者、ジブリにゲド戦記のアニメ化を許可
・宮崎駿、「ハウルの動く城」を制作中でゲド戦記を作る余裕がなかったため、なぜか息子の宮崎吾朗が監督に
- 405 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:26:38 ID:cJQliLEY
- 最初に断っておかなければ…
- 406 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 23:27:14 ID:GOeHTM5A
- むしろずっと断ってた方が良かった
- 407 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:27:43 ID:T8F6ElM.
- >>404
作りたい時に許可出さないからこうなるって言う良い例だよね
- 408 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:29:23 ID:cJQliLEY
- >>406
そういえば原作そのままで描いたことってないもんなあ>ジブリ
- 409 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 23:30:02 ID:GOeHTM5A
- ハウルやポニョ見れば
パヤオが作ってても…という気がする
- 410 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:30:33 ID:PDmi6dI6
- >>378,383
ははは、ジュブナイルSFが好きなんだよー
あとハウルも原作者のファンなもんで
映画化の時は本気で殺意を抱いたw
- 411 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 23:30:59 ID:7YXaFSZA
- >>369
元祖SS版の基本システムなら絶対買う、
PS版準拠ならまあ赦せるけれど、PS2版のままだけは止めて欲しい
シャアの中の人、声がいきなり老けたね
- 412 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:31:05 ID:dGDlYUPE
- >>404
もっと早くトトロを見れば良かったのに…
- 413 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:31:13 ID:T8F6ElM.
- >>409
80年代90年代のパヤオなら何とかしてたんじゃね〜タブンネ
- 414 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:31:15 ID:lXfvy4EM
- 早く大きくなりたいなタイム…
- 415 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:32:01 ID:DxAdEB0g
- まぁゲド戦記の場合は結構色々あったからアニメに色メガネ持ってても仕方なかったかと
Crytek「PSVitaは3DS以上にスマフォやタブレットとモロにカチ合う」
http://www.computerandvideogames.com/311663/crytek-ps-vita-will-have-a-hard-time-against-mobile-devices/
どっちもああいうのとカチ合うけど、PSVitaの方がキツイとかなんとか
PSVitaの開発機材は3,000ドルらしい
http://iamportable.com/psvitas-dev-kit-costs-only-3000/
通常の開発機材は10,000ドル、PS3の最初の開発機材は20,000ドル前後
3DSの開発機材は4,500ドルらしいが…
- 416 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:10 ID:7EYQ/ZK2
- ちなみに、原作者はジブリ側に「宮崎駿はもう引退しますんで、監督は無理です」とか言われたらしいよ
その後もポニョの監督してるのを知って、騙されたとも書いてた
- 417 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:28 ID:xu.Nx9.A
- コナンザライブラリアンと聞いて
ガンジー2ー!
- 418 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:31 ID:5mYr36ms
- >なぜか息子の宮崎吾朗が監督に
ここでなぜ誰も止めないんだ? とは疑問に思う。
はやおがやれなくてもジブリで下積みつんだアニメーターが監督やった方がもっとマシになっただろうに
- 419 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 23:35:39 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>380
iニ::゚д゚ :;:i ジブリは細田監督に絵コンテの書き方を教わるべき。
絵もジブリよりマッドハウスの方がいいよ…
- 420 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:07 ID:14gTe8YE
- しかし、オファーしてきた人の作品を20年観なかったのかー。
でもまぁそんなもんか
- 421 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:27 ID:TKPLk5nU
- >>415
キットは安いのはいいことだ。手を出しやすくなる。
が、よっぽど小さなプロジェクトでも無い限り、初期費用なんて誤差の範囲だ。
- 422 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 23:37:33 ID:C5w2/dSM
- 細田の作品ってなんだっけ?
- 423 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:43 ID:tS7/2dLg
- >>418
だって良い人材が育っても駿狂信者(ジブリ社内にいる)が追い出しにかかるんだもの
- 424 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 23:37:50 ID:GOeHTM5A
- 新ギレンは3DSでも出してくれませんかねぇ
PSPでロード遅いとか嫌なんだけどなぁ
- 425 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:52 ID:lXfvy4EM
- ペド戦記とか薄い本でなかったのかな?
- 426 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:38:01 ID:cJQliLEY
- マッドハウスって日テレの子会社になっちゃったのね
- 427 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:38:14 ID:KZVnTbsI
- >>422
TOKIOかける少女
サマーウォーズ
- 428 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:38:41 ID:tMpDTmnM
- (´-`).。oO(ロリを描きたいならダイアン・デュアンの「魔法使いになる方法(駆け出し魔法使いとはじまりの本)」でも映画化すればいいのに……
- 429 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:39:16 ID:T8F6ElM.
- >>424
諦めろ。
- 430 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/15(金) 23:40:11 ID:y2qH8.NA
- 地震のせいで電車が遅れてウボァー
なんとか最終にのれたけど、あやうく後輩の家に泊めてもらうとこだった。
そしてゲド戦記見損ねた……。
評判は聞いてたけど、まだみたことなかったから、色んな意味で楽しみにしてたのに。
- 431 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:40:28 ID:YN9YD/WI
- じゃあSS版ギレンを3DSで出してよ
- 432 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:41:18 ID:cJQliLEY
- >>430
期待を裏切らない内容でしたヨー
- 433 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:41:46 ID:lXfvy4EM
- そんなに従姉が待つ家に帰りたかったのか…
- 434 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 23:42:47 ID:C5w2/dSM
- >>427
なるほど。確かにどっちも良かったな
- 435 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:43:17 ID:7EYQ/ZK2
- ロリアニメならゲゲゲの鬼太郎('80s)「木の子と妖怪山天狗」のリメイクなんかどうだろう
- 436 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:43:39 ID:xqGUHEdI
- ラーメンの後輩は泊まりにいくような仲だったのかー
- 437 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:44:23 ID:TKPLk5nU
- ここまで判りにくく出来るのも、ある種の才能か
http://upload.restspace.jp/src/upload0292.jpg
<操作>
◆ボタン押しっぱなしでコマンド連続発動の楽ちん操作が特徴です。
◆魔法は長押しで詠唱→発動。魔力が高いとラ系、ガ系に強化されます。
◆「R」長押しでロックオンするとキルサイト/ブレイクサイト表示されます。
※敵の行動の隙に出るキル(ブレイク)サイトに攻撃を当てて即死を狙うのがコツです。
◆「L+左右」で、バトル中のAIキャラと操作キャラをチェンジできます。
◆「○+△」長押しで、召喚獣を呼び出せます。ただし操作キャラが死亡します。
◆倒した敵をロックオンし、チャージ後〇などでMPエネルギー(ファントマ)を吸収します。
- 438 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:46:05 ID:xqGUHEdI
- 召喚するとキャラクタが死ぬってどういう設定だ
- 439 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:47:49 ID:T8F6ElM.
- >>438
魔力を全部吸い取られるんだろう。良くある設定
- 440 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 23:47:52 ID:7YXaFSZA
- >>431
それは無理だと思うよ
箱○で両陣営遊べるコロ落ち出してよ
- 441 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:16 ID:0ryeI2gY
- エターナルフォース召喚
味方は死ぬ
- 442 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:27 ID:8U3NbxXc
- >>437
「summon 召喚獣(軍神)を呼び出す」って見出しが妙にツボにはまったw
- 443 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:42 ID:/ac/7vaA
- >>437
画像ネタは画像が出てこないと反応しづらいねえ……
- 444 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:48:59 ID:Crl0HiBk
- >>437
上手く操作体系纏まられない地点でアクションとしては2流なような。まあ所詮スクエニか
カプコンみたいに、ワザと不自由な操作性を狙ってる訳でも無いだろうし
- 445 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:49:18 ID:5mYr36ms
- >>437
FF8も製作者の意図を読み取ってから攻略すれば面白いゲームになるらしいが、
俺はそこまでに至れずに、「ただのだるい電波シナリオゲーム」止まりの認識しかできなかった。
零式も深読みとか、意図をさがせば面白い……のかもしらん。
- 446 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:49:42 ID:6Ep.H7Uc
- >>306
お、社長が訊くきてたのかー
- 447 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:50:19 ID:vkyteCXw
- スタフォを2面までプレイ
なんというか3DSの中に宇宙がある、とか世界があるって表現がしっくりくる
まだいまいち慣れてないけど3Dいいな
- 448 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:50:32 ID:lXfvy4EM
- >443
http://koke.from.tv/up/src/koke13853.jpg
のようにムスカより、真ん中のキャラに目が行くようなかんじ?
- 449 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:50:43 ID:Qp9HkGpk
- >>437
ボタンは全部ジャンプで(ry
- 450 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:51:13 ID:14gTe8YE
- >>438
まぁ、実質的には「その戦闘中は復帰できない」だと思われ
- 451 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/15(金) 23:51:18 ID:EZXYjPIE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>437
iニ::゚д゚ :;:i ゼノブレの操作方法で代用できそうなシステムですね
- 452 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:51:19 ID:xqGUHEdI
- >>447
面白いけど難しい…
- 453 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:51:54 ID:cJQliLEY
- >>448
ムスカカワイイワア
- 454 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:52:01 ID:tkBU5w46
- 細田監督は僕らのウォーゲームが完璧な出来すぎるので
あれを超えることはないんだろうなって思う
- 455 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:53:04 ID:lXfvy4EM
- 監督「小学生は最高だぜ!!」
で終わりました。ロウキューぶ
- 456 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:53:13 ID:T8F6ElM.
- 7ドラのサクリファイスって使わないよね基本的に
- 457 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:53:35 ID:mrW.kpF.
- >>455
おまわりさん!こいつです!
- 458 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:54:15 ID:T8F6ElM.
- サマーウォーズはリア充もげろだしなぁ展開的に
- 459 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:54:56 ID:cJQliLEY
- >>455
ロリコンダー
- 460 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:56:56 ID:tMpDTmnM
- >>437
何か色々詰め込んで纏め切れてない感じでDSのFFCCなんかと比較しても
全然こなれてないような気がするなぁ
- 461 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:57:11 ID:2Xx7Bf5Q
- ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-541.html
今度はレイトンの更新か…
あと新刊出るみたいですよ
- 462 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:58:36 ID:/ac/7vaA
- >>437の画像って結局何?
サイトが重いのか知らんがこっちだとさっぱり表示されんのだが。
- 463 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:19 ID:iPNfUPtk
- これまたアナログパッドと方向キーを同時に扱う技術がもとめられそうな操作方法だな…
- 464 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:29 ID:T8F6ElM.
- >>462
文章見ればわかるが「零式」
- 465 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:40 ID:gnYKED7Q
- >>462
魔ペ朱
- 466 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:50 ID:xu.Nx9.A
- お詫びのワイプアウトHDダウンロードし損ねたー!
- 467 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:01 ID:R6kVZW9.
- >>458
あの世界でリアルも何もあるんだろうか
- 468 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:06 ID:JKv9fV0M
- へんたいタイム
- 469 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:14 ID:doFWfwJo
- >>462
FF葬式の操作説明が書かれた画像
かなり煩雑
- 470 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:01:29 ID:GEb1/4gg
- >>456
成長要素のあるゲームでロスト技はリスクが高すぎるしー。
リセット不可かつ全滅したら全員ロストだったら考えるくらい?
- 471 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:01:41 ID:JtNyiQ1k
- ロックオンして吸うとか別に魔力アイテムが出るようにすりゃいいんじゃねえのこれ
- 472 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:01:58 ID:1ZG5K8rc
- …別の意味で見てえなあFF葬式の画像w
- 473 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:02:12 ID:R6kVZW9.
- ああ、お婆さんがリア充ってことか
勝手に理解
- 474 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:02:21 ID:17L9f/xQ
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews040035.jpg
- 475 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:03:19 ID:knRfdKc6
- 零式はまたプロログス商法するんですか?
- 476 :ぼんじょぶる:2011/07/16(土) 00:03:45 ID:m4eqEFEw
- (´・ω・`)ゼリー状、瞬間。
( ・_・)はい、エロやまゆしぃを思い浮かべた人はアウトです。
- 477 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:03:50 ID:Pu2B8AM2
- >>460
足し算でゲームを作るとどんどんゴチャゴチャしてくるもんだからな
でもよく読むとそれほど複雑な操作ではないけどね
操作キャラ変更や召還なんかはメニューからのコマンドにしたほうがスッキリするので
洗練されてなさはぬぐえんがね
- 478 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:04:00 ID:Lo4ZuSaE
- >>474
見れないわぁ残念だー(棒
- 479 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:04:27 ID:hafjU.0.
- 倒した敵をロックオンとか余計にもほどがある。
- 480 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:07:00 ID:WTj9.dUM
- さらさら黒髪ー
日本人形少女ー
- 481 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:07:35 ID:doFWfwJo
- >>476
ゲルしぃと聞いて飛んできました
>>477
複雑ではないが煩雑な印象。おなじみ独自用語含めて
リアルタイム戦闘特化にしようとした結果だと思う
オン要素あるのならまだ分かるんだが
- 482 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:08:42 ID:4rlpMp36
- 百合ー
- 483 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:09:51 ID:vLHVTk1s
- 愛さえあればー
うーん、頭痛い…もう寝ようかな
- 484 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:10:47 ID:oUeWx/Zw
- 「倒した敵をロックオンしつづけることで回復」
はパンドラの塔の獣肉引き抜きを連想したが、
あれがぱっと気持ちよく引きぬけるわけではなく、
ロックオンし続けてボタンを押すまでの時間がかかることを想像してみると…なんだかイライラさせられそうね
- 485 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:11:02 ID:17L9f/xQ
- 探してたカード、諦めて再発行したら
さっき出てきた・・・
どちくしょう・・・・。
- 486 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:10 ID:Pu2B8AM2
- ああ うん零式は複雑なんじゃなくて
上でも書かれたが煩雑なんだな
無駄にボタン使わせようしよる癖がまだ抜けないとこがあるのは情けないわ
- 487 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:13 ID:Lo4ZuSaE
- http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/popwin/message_yamaguchinoboru/index.html
公式に発表したのか。頑張って欲しい。気力的に
- 488 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:21 ID:9iNn8Zqo
- ランクルスとドレディアが来た
- 489 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:28 ID:hafjU.0.
- どのボタンがどういう役割を担うのか、一貫性がなさ過ぎて覚えにくい。
ボタンの複数押しとか、LRホールドと組み合わせるボタンとか、とことん非直感的。
- 490 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:12:52 ID:9iNn8Zqo
- >>489
VITAちゃんでどんなトンデモ操作を編み出すのか楽しみです
- 491 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:13:12 ID:1ZG5K8rc
- 画像が未だ見られないから何とも言えんが
少なくとも説明文読んだだけだと面白そうに思えないのがまた……
- 492 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:13:54 ID:doFWfwJo
- >>486
>>489
パッと見た感じモンハンフォロワーっぽい操作性なんだけどね
それ+ノムリッシュで余計に分かり辛い
- 493 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:14:12 ID:17L9f/xQ
- モンハンもちなるものが生み出されたくらいだから
面白ければなんかでてくるやもね
未だに観たことないんだよな・・・アレ。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040055.jpg
- 494 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:14:29 ID:b3SDNxfY
- >>452
難しいのは好物です
さてと、充電してる間に説明書でも読もう
- 495 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:14:54 ID:JKv9fV0M
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/8/3/83de7caa.jpg
- 496 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:15:32 ID:R6kVZW9.
- >>493
たんに水着なのよりいいよね
- 497 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:15:34 ID:doFWfwJo
- >>493
モンハン持ちなんて、廃人でも特定状況でしか使わないでよ
あまりに手に負担が掛かりすぎる持ち方だ
- 498 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:21:52 ID:rgbeHyvw
- 液体金属と水でできたゼリー状記憶装置、米大学の研究者が開発
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/15/soft-mem/
>濡れた環境、たとえば脳のなかでも問題なく機能することから、細胞や組織、
>酵素といった生体システムと電気回路とのインターフェースとしての活用が期待できるとされています。
何時になったら電脳化出来るだろうか
- 499 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:24:13 ID:17L9f/xQ
- >>497
漫画のなんかの必殺技みたいだな・・・寿命が縮んじゃうみたいな・・・
画像は関係ありません
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan223125.jpg
- 500 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/16(土) 00:24:52 ID:En3W6Ccc
- ゴーカイジャーに結城凱(ジェットマンの最終をで強盗に刺殺された黒)出演ってマジかよ産業
- 501 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:26:27 ID:JtNyiQ1k
- >>497
わりと普通に使うけどw
- 502 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:26:42 ID:1ZG5K8rc
- >>500
…子供ガン無視でオッサン連中ピンポイント一本釣りなチョイスが
いっそ清々しくさえあるな。
- 503 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:27:46 ID:Lo4ZuSaE
- 明日朝から映画見に行くから寝るー
- 504 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/07/16(土) 00:29:46 ID:En3W6Ccc
- >>502
ttp://homepage3.nifty.com/guy-w/episode.html
それも殺した張本人からの依頼という凄まじいモノw
- 505 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:29:56 ID:0tblxaJw
- [(PSP)コントローラアダプタMAX-wild fire gaming dock-]使ってみました
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2011/03/0309pspmax-wild-fire-gaming-do.html
これを買ってからモンハン持ちとはおさらばしたよ
- 506 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:29:59 ID:GEb1/4gg
- >>500
いや、どう言い訳するんだそれw 実は赤があの後血相変えて救急車呼んだのか
- 507 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:30:24 ID:doFWfwJo
- >>501
モンハン持ちはプレイヤーの手の大きさと
ゲーム中の武器の種類に依存してるからねぇ
- 508 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:31:51 ID:y2AHmUU.
- よしもと実験3D面白いな。
やらされる方はたまったものじゃないだろうがw
- 509 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:31:53 ID:zt0JxSZw
- いまきたー
わんこは居ないのか、まぁ一応報告
LBXのプラモをトイザらスで買うって言ってたけど
2個買ったら300円位値引きされるらしいよ〜
- 510 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:32:34 ID:OqOJEKoA
- >>505
個人的感想頼む 良かったら弓はじめるわw
- 511 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:33:46 ID:1ZG5K8rc
- >>504
いやもうマジでちょっと待て井上w
お前自分で黒殺しといてオファー出すなよw
- 512 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:35:43 ID:HJGh6a.Y
- >>508
芸人として体張るには楽な方じゃない?
- 513 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:37:04 ID:0tblxaJw
- >>510
右スティックがそのまま使えるようになるので操作性は格段に向上
長時間やっても手が痛くならないので、それだけでも買う価値はあると思う
欠点としてはPS2のコントローラ使用にはACアダプタ接続必須であること
外部出力にも対応しているので、TVに映せばほぼ据え置きのようなものになる
- 514 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:41:54 ID:JKv9fV0M
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/1/6/16c72b9b.jpg
おやすみなさい
- 515 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:43:20 ID:17L9f/xQ
- バッファローゲームか・・・(ボソ
- 516 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:45:10 ID:OqOJEKoA
- >>513
レス㌧
据置として使うならACアダプタも気にならないだろうね
っつーかそもそも公式が右スティックを付けないってのに違和感があるし
こんな製品は公式で出すべきだろJK
- 517 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:46:22 ID:y2AHmUU.
- だからVITAにはちゃんと右スティックあるじゃない!
文字通りの「スティック」だが。
- 518 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:46:41 ID:doFWfwJo
- >>516
ソニー「VITAがあります」(キリッ
- 519 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:49:31 ID:OqOJEKoA
- VitaにもMHP3でそうだねw 変更なしのそのまま移植で
- 520 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:50:59 ID:7.YEoc5w
- >>519
出そうと言うかP3移植はもう発表されてたようなw
- 521 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:52:46 ID:y2AHmUU.
- あれって移植なん?PSP版そのままとかじゃなくて。
ってか、いくら人気だからってそんなにMHP3出して売れるんだろうかw
- 522 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 00:54:30 ID:17L9f/xQ
- 何故か売れる気がする・・・なんでだろう。
- 523 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:55:52 ID:BKH3mdS2
- P3GがVITAオンリーならともかくP3移植じゃ無理じゃね?
- 524 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:57:27 ID:rNaC8LGs
- ゾンビっ娘に愛を叫びに来ました。
しかし最近スライム娘がコケスレで流行来てるんだろうかw
- 525 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 00:57:30 ID:VGqNPpcs
- 勇者ヨシヒコ、二話終わった。
爆弾岩とゴーレムとギガンテスが相変わらず手抜きで酷かったww
- 526 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 00:57:48 ID:unWauzko
- >>509
先月アキレスとエンペラー同時に買ったけどされませんでしたが…
明日出るのはデクーカスタムだけだしなぁ
- 527 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:59:49 ID:oUeWx/Zw
- >>525
なんかオープニングに「低予算」うんぬんかんぬんってテロップが出ていたなぁw
肩の力が抜けてていいね
- 528 :名無しさん:2011/07/16(土) 00:59:59 ID:zt0JxSZw
- >>526
いや今日ってか昨日からのキャンペーンね
- 529 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:00:28 ID:mwxLu2Hw
- テレ東は低予算を逆手に取るのがうまいなぁ
- 530 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 01:03:25 ID:VGqNPpcs
- 低予算にした結果の代物。
こいつら序盤の敵じゃねえww
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/865048.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/865049.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/865051.jpg
- 531 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:04:04 ID:n07WNaCI
- うう!3時間寝ると折角のひんやりジェルが、お湯になる件について。
外部冷却装置でも付けないとダメか?(w
- 532 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:04:19 ID:unWauzko
- >>528
新作1体の時にやられても困るぜトイザらスめ、ほぼ定価で売ってるくせになぁ…
- 533 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:07:20 ID:mwxLu2Hw
- >>530
回を重ねると更に貧弱になるんだろうな。
- 534 :emukei:2011/07/16(土) 01:07:41 ID:OqOJEKoA
- >>532
わんこさんにお願いがあるんだけど
都合が良い日時に
ギルカのポーズをダッシュ以外に変更してほしい
3乙して帰ってきたら拍手で煽ってくるのがマジでキツイw
- 535 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:08:27 ID:17L9f/xQ
- ドクター中松がなんか開発してたぞ!!
よく冷える小型の奴
もう片方がものすごく熱くなるのはないしょ。
- 536 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:09:14 ID:unWauzko
- >>534
敢えて変えたくなくなる理由乙w
そういやPNPが新型になってから仕様がよくわからんで放置したままだなぁ
- 537 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:09:15 ID:zt0JxSZw
- >>532
ガンプラは結構値引きされてるけど
LBXはほとんど値引きされてないよね
まぁキャンペーンに関しては子供はわんこ見たいに一気に買えないから
今まで買えてなかったのをこの機会にって事だろうけど
- 538 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:10:30 ID:mwxLu2Hw
- >>535
なぜか特許申請ではなく、ギネスに申請したやつ?
- 539 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 01:11:36 ID:VGqNPpcs
- @DQ_PR: 先週から放送中の話題の深夜ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」!
実は堀井雄二さんをはじめ、ボクらもご協力という形で関わっていますが、
第1話のエンドロールのサプライズとして事前情報は控えておりました。 #yoshihiko
http://twitpic.com/5qech1
- 540 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:12:10 ID:unWauzko
- ゆうていなにしてんのw
- 541 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/16(土) 01:12:22 ID:skeqqOW2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
勇者ヨシヒコ、テレビ大阪は月曜深夜ですもー。
ニンテンドービデオ、よしもとのは技術の無駄遣いがいい感じですも!!
そして最後に出るテロップもグッドですもー!!!
で、ととモノ3D、9パーティ目の面子が思い付いたので、さらに進み具合が
遅くなる予感ですも……!!
容姿、褐色肌も選べればよかったのですがもー。
- 542 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:12:49 ID:y2AHmUU.
- >>530
ドラクエコレクションの特典映像が流出したんですね(あそ棒
- 543 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:13:19 ID:OqOJEKoA
- >>536
バージョン不一致で繋がらないようですな
- 544 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:13:30 ID:rNaC8LGs
- >>539
協力してたんかいw
- 545 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:13:52 ID:unWauzko
- 9PT…ペット含めて108の煩悩を名前にしてるのか(棒
- 546 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:14:29 ID:n07WNaCI
- >>535
やはりw
結局熱さで目が覚めて、起きてしばらく冷やしてまた寝るという。
- 547 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:16:31 ID:unWauzko
- 侍のポテンシャルを最も活かせるだろう種族がエルフってどうなんだろうとか
- 548 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:18:21 ID:17L9f/xQ
- >>538
それそれ
あの人の収入源はなんなのだろう。
たまたま買ってもらったフロッピーの一部?らしきものの特許料?
- 549 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/16(土) 01:19:13 ID:skeqqOW2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ととモノ3D、入学で学科決めの時、スタートボタン押せば男キャラでも
妹や巫女学科を選べる件はどのくらい知られてるのですかもー?(ぼー
- 550 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:20:15 ID:rNaC8LGs
- >>547
ヒノモトの国にエルフが多いってことなんだよ(棒
- 551 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:20:40 ID:y2AHmUU.
- >>548
まあ、色々な物作って売ってるしなあ。
金のトイレを作れるぐらいだからお金は持ってるだろうね。
- 552 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:21:33 ID:mwxLu2Hw
- >>548
あの人の講演料が馬鹿高いらしい。
高さでニューヨークタイムズだかに載ったのを、世界に選ばれた男として宣伝するくらい。
- 553 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:22:37 ID:mwxLu2Hw
- >>549
ジョブに妹なんてあるのか?
- 554 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/16(土) 01:25:10 ID:skeqqOW2
- >>553
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
弟/妹学科とか、ツンデレ学科とか、ほんと色々ありますもー。
ちなみにうちが作ったコブラは、メインをガンナー、サブで海賊にしましたも!
- 555 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 01:25:25 ID:unWauzko
- >>549
うちのPTの猫娘はヒーロー/ビーストです(女性キャラだと本来はヒロイン)
あと第二部隊の猫娘がビースト/執事(女性だと本来はメイド)
- 556 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:25:52 ID:12bKiSTQ
- 最近Wiz系の話が良く出るから遊びたくなってフリゲで良いの無いか探してたら中々面白いのがあった
ttp://www41.tok2.com/home/unteek/tower5.html
- 557 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:28:10 ID:17L9f/xQ
- なんつーのか
「自分を売る」っていうことは割と成功した人だよな・・・・あのおじさん・・・
- 558 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:30:40 ID:n07WNaCI
- そういやジャンプ靴も商品になってたような気がするw
- 559 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:31:04 ID:mwxLu2Hw
- フロッピー関連の特許はWikipedia先生によるとナカビゾンの
「レコードジャケットに穴を開けて、中身を取り出さずにそのまま使えるようにする」
らしい。
- 560 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:33:13 ID:y2AHmUU.
- なか松君の有意義な発明?といえば、「健康に良い食事」かもしれんなあ。
毎日の食事を写真に撮っているらしいが、まーあの人なら長生きしそうだ。
- 561 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:38:41 ID:blIIXgBg
- 大発明候補に「醤油チュルチュル」が挙がらないなんて・・・
- 562 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:39:11 ID:17L9f/xQ
- 頭が良くなるパンみたいなの売ってたな・・・・
いまだと薬事法とかうるさいからアウアウなのかしら・・・。
- 563 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:42:40 ID:17L9f/xQ
- wikipediaを見るとその醤油チュルチュルすら怪しい・・・・・。
信じてたのにドクター・・・・
っていうか博士号すらなかったのか・・・・
おいこらーーーー!
- 564 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:42:47 ID:F0vJaxWs
- >>557
ん?今、コケスレで濃厚なホモ話するって言ったね?(鬼畜)
- 565 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:44:54 ID:y2AHmUU.
- ま、でも、ああいう楽しい人がいないと世の中面白くないじゃないw
そういや、北朝鮮のミサイルを跳ね返す、D.N.D(ドクター中松ディフェンス)はどうなったんだろう…
- 566 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/16(土) 01:45:33 ID:h.raXj/2
- マイライフのバグ発見
ナベQがフッサフサ
- 567 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:47:24 ID:blIIXgBg
- >>566
致命的だな・・・
- 568 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/16(土) 01:48:50 ID:17L9f/xQ
- >>564
ν速民ハケン・・・w
あのホモネタだけはよくわからない・・・過去に何かがあったみたいだけど
塗料会社だっけか。
- 569 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:56:47 ID:F0vJaxWs
- ソウルキャリバー5新キャラ(見た目以外詳細不明)
http://cdn2-b.examiner.com/sites/default/files/styles/image_full_width/hash/db/f9/dbf929b0967c2854f8fa7f5a2aec7b91.jpg
どうでもいいがピュラとオークや触手との相性がよすぎて
他のキャラが凄くイマイチに見える不思議
- 570 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:03:39 ID:OqOJEKoA
- >>568
淫夢ネタの元動画は削除されるからねw
- 571 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:05:29 ID:KwvqWmHk
- >>569
得物的にはタキの後継キャラ?
- 572 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:14:54 ID:KwvqWmHk
- よりもと実験劇場みてみたが、これは馬鹿馬鹿しくていいなw
- 573 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:30:58 ID:blIIXgBg
- >源 頼朝 実験劇場
!
- 574 :名無しさん:2011/07/16(土) 04:18:34 ID:blIIXgBg
- かつる!
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/382606/kct1200.gif
ポチッとな
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/382606/360k200.gif
・・・モチチ絵は可愛い・・・
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/382606/
- 575 :名無しさん:2011/07/16(土) 05:34:53 ID:D07WQFk2
- >>559
ドクター中松の公式サイトにある、自分がフロッピーの発明者だという
チラシのpdfファイル。
http://dr.nakamats.com/who_is_the_inventor_of_floppy.pdf
ここでもいろいろ主張してるけど、最後の年表には「昭和47年にIBMがフロッピー発売」
「昭和54年にIBMが中松とパテント契約」となってる。
つまり、フロッピー開発当初のIBMは中松と契約しないでフロッピーを独自開発してたのは間違いない。
- 576 :名無しさん:2011/07/16(土) 06:21:15 ID:GGI9utnw
- コクリコ坂、近くのシネコンでは1日に10回も上映するのかw
人事ながら、そんな全力プッシュで大丈夫か?と言いたくなってくる。
まあ、営業の力の強さもあるんだろうけど。
コクリコ坂の超映画批評での点数を見たかったが、(ゲド戦記は35点)
7月に入ってからはサイトが更新されてないんだよなあ。
- 577 :名無しさん:2011/07/16(土) 06:34:54 ID:Rj3pPaow
- まさかの(ry
なんだか今日のいつの間にTVは全体的に3Dが深かった気がする。
トランスフォーマーも昨日より深かった。
そしてNDS48は45ガールに侵食されつつあるなー
きのこれないかもw
- 578 :名無しさん:2011/07/16(土) 06:40:16 ID:blIIXgBg
- 昨日ハリポタを3Dで観た時に流れたトランスフォーマー予告編
いつの間にテレビより動きが速くて立体視を楽しむ暇が無かったなぁw
個人的には「いつの間にテレビ」の方の予告が見易かった
機会が有ったら映画館予告と見比べると面白いかも
- 579 :名無しさん:2011/07/16(土) 06:56:07 ID:knRfdKc6
- 292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 00:40:40.11 ID:c/hyCHJi0 [1/2]
3DS用のAssassin’s Creed: Lost Legacyは開発中止に。
だかいくつかの要素はHD機用Assassin’s Creed: Revelationsに引き継がれた。
ttp://www.kotaku.com.au/2011/07/the-assassins-creed-3ds-game-is-dead-but-some-parts-live-on/
どんどん中止になる海外3DS大作ソフト
- 580 :名無しさん:2011/07/16(土) 06:57:16 ID:Jik5R5pU
- オワタ論の人ですか?
- 581 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:00:08 ID:47deCT0A
- 大作・・・?
- 582 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:03:34 ID:blIIXgBg
- そもそもアサクリってどんなゲームだか解らない俺はきっと一般人
- 583 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:04:33 ID:ZmhqA5Kc
- アサクリ3DS版の開発中止ってもうずいぶん前に告知されてた気がしたが
- 584 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:05:01 ID:Jik5R5pU
- でも、去年E3の時3DSタイトルとして挙がってたんだっけか
載せといて止めるとか無様だなーとは思うけど
- 585 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:07:19 ID:zuPOe6zM
- >>579
どこまでがコピペかわからないYO!!
ところで、どんどん中止って
他に何か中止になったソフトってあるっけ?
- 586 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:08:14 ID:blIIXgBg
- >>585
一番最後の行が579が追記している部分
- 587 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 07:08:36 ID:JWuaIA7w
- Vitaに来ると良いですね(棒
- 588 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:12:12 ID:zuPOe6zM
- >>584
海外のゲームって完成間近でも中止になる時はなるって感じはするけどね
と言うか日本の場合は何も言わずに中止になる事が多いw
- 589 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:18:30 ID:Jik5R5pU
- >>588
投資した以上退けない!みたいなのが無い分マシなんだろうけど
海外は日本の情報なんてマスコミ介さないと分からないだろうし
思った以上に冷淡になってそうだな
- 590 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:20:10 ID:ZmhqA5Kc
- 向こうもソーシャルに傾倒とかしてるんだろうかな
3DSも開発費はそれなりに抑えられるといってもソーシャルに比べりゃ高いだろうし
- 591 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 07:25:56 ID:VGqNPpcs
- 歴代ジブリ作品で声優に起用された俳優は? 積極的に俳優を起用する理由も明らかに
http://www.hollywood-ch.com/news/11071501.html
>「借りぐらしの
アリエッティ」の公開時に更新されていた公式ブログでスタジオジブリ広報部長の西岡純一氏が
>この疑問に答えていた。西岡氏によると
>「ジブリ作品は実写に近いような動きで、時間の流れが
>実際に近いものになっているため、プロの声優の声に違和感を感じる」「海外のドラマの
>吹き替えは役者が吹き替えている場合が多い」などの理由が挙げられている。
よし、FFもそうしようぜ(棒
- 592 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:27:09 ID:Jik5R5pU
- オイヨイヨ!
- 593 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:28:09 ID:xzO98lQs
- おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 594 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/16(土) 07:28:57 ID:yDdM828g
- ∩__∩ FFシリーズ最高の萌えキャラは、モルボルにかぶりつくキスティス先生。
( ・ω・) FF8はあれのためだけにあるといっても過言ではない。
- 595 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:35:14 ID:GGI9utnw
- 海外はまだまだ据え置きが中心だからねえ。
携帯機への開発はあまり注力してないのかも。(もちろんVita含む)
海外で3DSを盛り上げるのは、しばらくは任天堂と日本サード(Level5など)が
中心かもね。
- 596 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:35:22 ID:47deCT0A
- >>585
PS3は発売中止ソフトが山ほどあったから呪詛返しのつもりなんだろうなあ
- 597 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:36:59 ID:5hyDZTKc
- メディアクリエイトと4Gamerの共同夏休み企画「3DSローンチリサーチ #2」を実施。
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110714077/
- 598 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:37:21 ID:knRfdKc6
- >>585
セインツロウも中止
3DSでもVitaでも現状海外ソフトメーカーにそんなに発表されてるソフトないの見ると
据え置きにTPSFPS作るしかなくなってる海外ソフトメーカーの歪みが見える気がする
>>591
駿が80年代後半ぐらいからの声優のアイドル化みたいなの見て
嫌気がさしたとかじゃなかったっけ
まぁ鈴木敏夫の話題作り的な意味合いのほうが強そうだけど…
- 599 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 07:46:39 ID:unWauzko
- セインツロウ3DSを中止にしたTHQを割と真剣に許さない
- 600 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:50:42 ID:OV2p/Rv6
- >>599
その分3で思いっきり憂さ晴らしすればいいじゃない
…またちょっとカメラ外に行っただけで消える一般車両とか国内規制とかあるのかな
- 601 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 07:53:07 ID:unWauzko
- 眼鏡の要らない3Dで箱庭したいんですよ
据置の箱庭ゲーなんて掃いて捨てるほどあるんだし
- 602 :名無しさん:2011/07/16(土) 07:54:26 ID:YIONEGXM
- 眼鏡ありの箱庭3Dゲー
って、そもそもあるん?
- 603 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:08:32 ID:GTIwQdpQ
- 実際のところ海外の3DSってどうなん?
ホリデーシーズン挟まないとわからないところも多いだろうけど
海外は海外でライトな需要はFacebookアプリとかに流れてるのか
- 604 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:35:06 ID:Rj3pPaow
- >>598
ジブリの俳優起用はやはり話題作りだと思いますね。
海外はもっと事情が違って声優という専門業がほぼ無いだけですしね。
…どちらかというと声優アイドル化より宮さんが島本さんにフラれて(ry
- 605 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:35:34 ID:loCpXKig
- >>603
おはよう
もともと携帯ゲームが小さいし、海外サードさんは損得重視だからまだまだだよ
任天堂さんがハード売ってからだね
- 606 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:37:05 ID:fR0QsVX6
- まるで日本のサードが損得度外視みたいじゃないですか(棒
- 607 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:39:21 ID:Jik5R5pU
- ダンバンの中の人とかは英語ペラペラなんだっけか
声優で外国語ペラペラなんて人は希少種だな
- 608 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:39:56 ID:mdrBtR2.
- モンハンが3DSになるとこうなるのか・・・
146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 18:43:57.88 ID:HhTXhSr+0 [1/4]
ttp://gamecrunch.co/3dsnap/mht/
3DSのブラウザから見てみよう
- 609 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:40:04 ID:GGI9utnw
- 海外の売り上げはNPDとか、任天堂自身の発表とか
無いとよくわからんねー。
まあ、任天堂もマリカ、マリオとホリデーシーズンを
取る気満々でソフトをそろえてきてるし、売り上げ云々
を言うのはこれからじゃないかな。
- 610 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:41:42 ID:u75ThalM
- >>606
日本だと市場がでかいというか据置市場がペイするほどじゃなくなったのでそこしかないというか
携帯機市場ももう赤字だから居場所がないっていうか
- 611 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:43:11 ID:Rj3pPaow
- >>607
声優で英語ペラペラが多かったら日本のゲームのローカライズも楽で、海外のオタも大喜びなんだろうな。
そう言えばミクの英語化も進行してるとかいないとか。
- 612 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:43:58 ID:u75ThalM
- >>611
ルカ姉さんェ・・・
- 613 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:44:21 ID:GTIwQdpQ
- 関西弁ペラペラですら最近まで難しかったからな…
- 614 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:44:45 ID:loCpXKig
- >>606
実際そう七英雄なんで目玉飛び出すぐらいの開発費
- 615 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:45:11 ID:5hyDZTKc
- スマブラのファルコンで英語細かく喋ってるな
- 616 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:45:41 ID:Rj3pPaow
- >>610
携帯機市場も赤字というのは?
- 617 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:45:41 ID:mwxLu2Hw
- 合成音声で歌うソフトくらい、あちらの国にもあるんじゃないの?
しゃべるだけならWindowsに搭載されてるんだし
- 618 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:45:47 ID:fR0QsVX6
- 関西弁はまともにやると通じ辛かったりするから
全国放送される創作系は基本似非関西弁にしてるとかなんとか
- 619 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:46:19 ID:Jik5R5pU
- >>614
未開の地に行って根を貼るって覚悟だったのなら損得度外視でも良かったんだろうけど
態々向こうの模倣して劣化品作ってどうするんだよw と
- 620 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:46:21 ID:GTIwQdpQ
- >>605
そうなると任天堂が4面作戦を強いられてるのが地味に効いてきそうですね
特にWiiの維持とWiiU向け新作は相当開発力掛かりそうだし、その上で3DS向けのキラーを
ポンポンってのは
- 621 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:46:27 ID:fR0QsVX6
- >>617
そもそもボカロエンジンの初代は英語だったはずw
- 622 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:47:33 ID:GTIwQdpQ
- >>604
高山さんの豪快なシモネタで幻滅した説も押しておきたい
味っ子の同人ホモアニメだかドラマCDに嬉々として声あてるような人だろ…
- 623 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:48:17 ID:loCpXKig
- >>620
そうだから去年あたりから任天堂さんタイトルは外注ばかりでしょ
- 624 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:49:24 ID:5hyDZTKc
- >>623
次世代据え置きで日本サードはどうなるでしょうね?
Wii Uが100%うまくいくって保障はないですが、乗り遅れてまたPS3に引きこもりですかね
- 625 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:49:30 ID:GGI9utnw
- 九州電力の事件は、あまりに工作のやり方が稚拙なので、
むしろ、社内の原発反対派がばれるの前提にやったのかと
思ったが、単に推進派に頭が良くないのが居ただけだったか。
しかし、工作をやることで得られるメリットと、バレた時のリスクの
大きさが見合ってない気がするのだが、閉じた組織にいると
そういう客観的な判断ができなくなるものなのか。
- 626 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:49:37 ID:fR0QsVX6
- >3DS向けのキラーがエナジーボンボン
!!!!!
- 627 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:50:41 ID:Rj3pPaow
- >>612
ルカさん英語いいですよ!
ただ向こうではまだないのでミクさんが望まれているという話。
>>617
もちろん海外ボーカロイドもいくつかありますが、キャラクターと結びつけて販売した
日本のボーカロイドの方が知名度が段違いで。
- 628 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:51:18 ID:u75ThalM
- >>616
DSですらあっぷあっぷしてるのに、さらに開発費高騰してる3DSやVitaでどうしろと言うのか
- 629 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:51:55 ID:Jik5R5pU
- DSであっぷあっぷなんてしてなかったと思うが…
- 630 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:51:58 ID:GTIwQdpQ
- >>623
本体を売るまでは任天堂の仕事って前提で、そういう状況だとすると
結構スロースタートになるのかなあ3DS
- 631 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:53:09 ID:GGI9utnw
- >>617
そういえば、居たなあw
SWEET ANNとかパッケージがやたらと迫力あるやつ。
(Amazonの画像、見れるかな?)
ttp://images.amazon.com/images/I/41P7CvDMkSL.jpg
もしかして、萌えキャラでパッケージし直せば、海外でも
大ヒットするかも?
- 632 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:53:22 ID:fR0QsVX6
- 実際先代が普及しすぎてるのもあって、スロースタートにならざるを得なかったと思ったんだけど
任天堂自身がロケットスタート狙ってたのは正直意外だった
- 633 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:53:56 ID:mfF1yAlk
- DSだってLiteでるまでは浸透は早く無かったよ
アメリカはGBAが売れる市場だったし
- 634 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 08:54:22 ID:unWauzko
- スイートアンはフランケンシュタイン属性の方に大ヒットだったような(棒
- 635 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:55:54 ID:Rj3pPaow
- >>628
そこを具体的に。
だいたい今のDSは「どこのメーカー?」ってとこが頑張ってるし
DSより格段に開発費が掛かるPSPに集まってるサードさんは絶滅寸前なんですか?
- 636 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:56:52 ID:GGI9utnw
- そういや、海外はゲームの世代の移行が遅いんだっけ。
- 637 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:57:32 ID:loCpXKig
- >>624
中小はPS3で限定版商法繰り返すつもりのようだ
- 638 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:57:37 ID:mdrBtR2.
- >>623
任天堂の弱点の一つはリソース(人数)不足かな
ハード開発してソフト開発して色々なコンテンツを呼びこんで・・・
>>632
発売時期が商戦期じゃなかったからロケットスタートでは無かったね
- 639 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:57:45 ID:Ko0PV1M2
- >>634
先月のNPDで3DSが14万台なんだけど、DSは38万台売れてるんだよね
アメリカはGBAからDSへの移行も遅かったわけで、
まだDSから3DSへの移行が始まってないと見るのが正しいんじゃないかと
- 640 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 08:58:18 ID:unWauzko
- 低所得層が安くて普及してる旧世代機を買い続けるからな
- 641 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:58:25 ID:Ko0PV1M2
- ありゃ安価間違ったw
- 642 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:59:06 ID:GTIwQdpQ
- あと今回は異業種の敵が多そう。
携帯電話でなんでも出来る幻想の頃は、あっちもカネの取り方がアコギだった上
ディスプレイは小さく、インターフェースは貧弱で、性能もさっぱりだったけど
スマフォの台頭で全部解決。
その上ソフトの値段は1/4〜1/10それどころか基本無料まであるし
あっちはあっちで血に染まった海だけど、ユーザー視点なら時間奪うのは間違いないし
- 643 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:59:14 ID:loCpXKig
- DSであっぷあっぷなんて聞いたことない
- 644 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 08:59:40 ID:loCpXKig
- >>636
そう
- 645 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:00:36 ID:fR0QsVX6
- 今買うなら今後いつでも手に入る3DSより
世代移行で販売が止まそうな奇跡のドットDSiLLを買うべきだと思う(半棒
- 646 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:00:41 ID:Jik5R5pU
- ちょっと前来てたスマホスマホの人じゃないよなw
>>637
成長しねえな('A`)
- 647 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:01:13 ID:vkPUNBB6
- クリスマス・年初とはいえ客の財布は有限だから、一度に購入ソフトは限られてくるし、
本体ごととなるとなおさら本体と同時購入するソフトは絞られてくる。
そんな時にマリカ3DS・マリオ3DSと大怪獣ネンマツネンシー予告が早々にされているのに
同時期に会社の主力ソフト突っ込むとかどうかしてると思うんだ。
そんなことやって「3DSもやっぱり任天堂がいるから売れない!」とか引きこもるなよ。
お前のこと言ってるんだよルーンファクトリー4のマーベラス。
- 648 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:01:18 ID:fR0QsVX6
- >>643
どこかの錬金術やってる人があっぷあっぷしてたじゃないですかー(棒
- 649 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:01:24 ID:loCpXKig
- >>642
その視点はゲームだけが奪われる前提が間違っている
- 650 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:01:37 ID:GGI9utnw
- >>637
数の限られたオタクの財布の奪い合いですなあw
AKBとかアニメ業界とか、その財布を狙っている
ライバルも多いから、その商売も中々大変そうだ。
- 651 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:03:07 ID:Jik5R5pU
- >>647
それ言っちゃうとイナズマGoなんかも年末だしなぁ
一番売れる時期に出して何が悪いんだ
- 652 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:03:35 ID:mfF1yAlk
- >647
名指し、ワラタ
- 653 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:03:39 ID:fR0QsVX6
- >>650
AKB層とは食い合わないんじゃない?
もっともその層を狙うのは洒落にならんプロモーションが必要だし一介ののゲーム会社には無理だろうけどw
- 654 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:04:05 ID:Jik5R5pU
- >>643
それこそDSの頃なんて「開発費が安く済む」を周りが曲解して酷いもの作ってたイメージしか無いな
- 655 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:04:53 ID:fR0QsVX6
- いかん、誤字脱字が増えてきた
これもきっとあの人のせいだ(棒
- 656 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:05:10 ID:Rj3pPaow
- >>643
ですよねー
ただDSだとPS2時代に浸かりきったメーカーだと、開発に制限があるし使い回せない
おまけにアイデア勝負じゃ負けるから、頑張りたくないんですよ。
- 657 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:05:31 ID:Ko0PV1M2
- >>653
そろそろ二次元でAKB商法やるところが出てくるんじゃないかなw
- 658 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:06:16 ID:fR0QsVX6
- >>657
おいやめろ馬鹿
- 659 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:06:28 ID:rgbeHyvw
- > 海外はゲームの世代の移行が遅い
セガはそれでジェネシス(メガドライブ)を引っ張りすぎてサターンへの移行に失敗したんだよなぁ
- 660 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:06:37 ID:GTIwQdpQ
- >>646
違うんじゃないかw
新ちゃんでもないぞ
>>649
テレビのことですね、わかります
- 661 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 09:06:42 ID:unWauzko
- >>657
西又女史にハンコ絵依頼ですねわかります
- 662 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:15 ID:GTIwQdpQ
- >>657
ラブライブを虐めるのはやめてやれ
- 663 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 09:07:15 ID:VGqNPpcs
- >>657
カグラで総選挙があったよ(棒
しかし、カグラはこれでもかと性的なネタばかりだな
- 664 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:21 ID:Jik5R5pU
- DSであっぷあっぷレベルならPS3箱○ではコンクリ漬けで東京湾レベルじゃないだろうか
- 665 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:45 ID:S6yhBCAo
- あれだけ数出てたDSのサードソフトを一くくりで語るとかもうね。
- 666 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:07:54 ID:loCpXKig
- >>660
そう、もしかすると寝食かもしれない。
時間の場合は競合するものだけとは限らない
- 667 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:08:30 ID:GTIwQdpQ
- >>663
はっしーがインタビューで「隙間があるから飛びつくんじゃなくて
もっと客を観察して、企画を練ってソフトを出していく」ってな事を言ってたな
- 668 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:08:44 ID:fR0QsVX6
- >>666
そして天界へ…
- 669 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:10:24 ID:Jik5R5pU
- 少年少女層は隙間というか不在レベルなんで、何処か飛びついてこいよw
そこに向けて出してる所って、任天堂とL5と後何処だろう…
- 670 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:10:25 ID:mdrBtR2.
- >>659
日本人はなんだかんだ言って金持ってるからなぁ
海外の倍の価格でもコンテンツが売れる
Wiiも海外は格安セットがかなり前に出てたね
- 671 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 09:11:19 ID:unWauzko
- >>670
…海外の倍の値段するEDFIAやレッドシーズプロファイルの悪口はもっと言え
- 672 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:12:22 ID:GGI9utnw
- >>653
自分でも書いた後にAKBは違うな…と思ったw
しかし、第2次スパロボOGとか、通常版が8379円、限定版が4万1790円と、
限られた固定ファンからできるだけ収入を得る事に重点を置いた売り方
だよなあ。
- 673 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:12:40 ID:9qUyFFXo
- >>657
アイマスはそれをやろうとして大顰蹙食らった上に
意味不明な路線にして阿鼻叫喚になりましたねぇ・・・
- 674 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 09:12:51 ID:VGqNPpcs
- >>667
それで赤ひげとのコラボかw
- 675 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:12:54 ID:GTIwQdpQ
- >>666
寝食どころか排泄まで忘れてゲームをする事ってありますもんね
新興のゲーム(も出来る)プラットホームのおかげで、「ゲームをする」って習慣が
より強くなれば、ちょっとした空き時間や余暇にゲームを選択する人が増えれば
奪い合いではなく、パイの拡大で業界が成長出来るかもしれないと
- 676 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:12:58 ID:loCpXKig
- >>670
いや、円高だからそう感じるんだよ
120円なら随分変わるよ
- 677 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:13:17 ID:FwsFt5DQ
- 自分の所のコンテンツが売れない理由を他業者のせいにしてはいかんな。
全ては自分の実力不足。(ノーT)
- 678 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:13:32 ID:GTIwQdpQ
- >>674
企画書ではTENGAだったのかもしれない
- 679 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:13:54 ID:oQ9IUcAs
- 時間とお金の奪い合いって今回だけの事じゃなくていつでも起こってることだよな。
なんか知らんが危機感を募らせてる人の代弁をするなら、今の任天堂のソフト、ハードに時間とお金を奪えるような魅力が無いって所だろうか。
俺は今の任天堂にそこまでの魅力がないって言うなら、他なんか選択肢にもあがらない状態だと思うけど。
- 680 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:14:13 ID:doFWfwJo
- >>668
しがない氏のレス番的に魔界じゃね?(棒
- 681 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:14:32 ID:loCpXKig
- >>675
そうだね。私がマスコミと違って共存すると思ってるのも恐らく減るのはゲームの時間ではないと思ってるからだよ
- 682 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 09:14:36 ID:VGqNPpcs
- >>677
最近はCMは貰えてますか
- 683 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:16:36 ID:loCpXKig
- >>679
それはあるね。だからハード更新したり、あアイデア勝負とか同じ手はできるだけ使わないように努力を任天堂さんはしてる
私、グリーさんやモバゲー、サードさんの方が危うく感じる
- 684 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:16:55 ID:FwsFt5DQ
- まあポチポチでんな。
- 685 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:17:12 ID:fR0QsVX6
- 小さいおっぱいの何がいけない
- 686 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:17:35 ID:oUeWx/Zw
- >>680
寝食削ってゲームは、「不自由人道」と言うべきだろう
- 687 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:18:14 ID:mdrBtR2.
- >>671
MSが一番極悪な商売してます(棒なし)
http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20101126/1290707230
ワード・エクセル・パワーポイント
日本: 28000円〜
アメリカ: $150 しかも3ライセンス!
- 688 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:19:06 ID:GGI9utnw
- >>658
アイマスが一時、その売り方をやるんじゃないかと話題になった気がする。
その前に、9.18でコンテンツの価値がだだ下がりになっちゃったけど。
アイマスもようやくまともになったアニメがやってるけど、
ゼノグラシアの時にやってれば…と思ってしまうな。
- 689 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:20:14 ID:Jik5R5pU
- 「皆が皆任天堂みたいに動けると思うなよ…」こう言われたら終わりだと思うw
- 690 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:20:15 ID:GTIwQdpQ
- >>679
今回の場合、パチもんパクリソフトどころか、同じソフトの移植まで、場合によっては走る環境なのに
ソフトの値段の相場が物凄く安いってところが、危機感の源だと思う
サターンソフトの値段が全て定価1000円台だったら
- 691 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:21:00 ID:GGI9utnw
- >>687
高いねえ。自分は自作PCなので付けないけど、
市販のPCは大抵の機種にOfficeは入ってるし、
儲かる商売だろうなあ。
- 692 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/16(土) 09:21:21 ID:i3ELVMuM
- 任天堂ハードで出るソフトに1枚ずつ投票用紙を入れて
好きなキャラ(ファースト、サード問わず)を記入して送ると
トップ3のキャラが次回のスマブラに参戦決定! 名付けてスマブラ総選挙!!
……というアホなネタが思い浮かんだ。きっと太陽のアツさのせい。
- 693 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:21:58 ID:Qisx7QHQ
- さて庶民の夢宝くじでも買いに行こうかなぁ・・・
俺・・・2000万円当たったらゲームを積みまくるんだ・・・
- 694 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:22:15 ID:doFWfwJo
- >>692
必死でメトプラ3のランダスに多重投稿しちゃう(半棒
- 695 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:22:44 ID:fR0QsVX6
- >>692
で、VIPでマーラ様祭りが始まるわけですね?
- 696 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/16(土) 09:23:46 ID:VGqNPpcs
- >>692
● ●
● <僕にもその資格があるよねハハッ♪
- 697 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:24:01 ID:rgbeHyvw
- >>687
日本語対応の手間を考慮すると英語版と同じ価格って訳にはいかないだろうけど
やはりちょっと高いね
- 698 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:24:02 ID:FwsFt5DQ
- 趣味は基本的に食い合うからね。
ラジオもテレビも映画も旅行もネットもゲームも。
移動中の暇つぶしにいくつかのが重なる事はあってもね…。
- 699 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/16(土) 09:24:07 ID:IbualVGg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 生存戦略ーっ!
iニ::゚д゚ :;:i
- 700 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:24:15 ID:S6yhBCAo
- 「ソフトが安いから売れる! ハードがたくさんだから売れる!」
コンテンツの内容置き去りで売る側の理屈ばかりじゃねえか。
- 701 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:24:55 ID:OV2p/Rv6
- >>692
任天堂「参戦するとは言った…が、プレイヤーキャラとしての参戦とは一言も言っていない」
こうですねわかりますん
- 702 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:25:17 ID:mdrBtR2.
- >>690
ソフトの値段が安すぎると単純な数量勝負になるね
結論:おそらく数年しない内に寡占市場に
- 703 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:25:33 ID:GTIwQdpQ
- >>700
高くてもいい物を買えるだけの余裕が欲しい
- 704 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:26:20 ID:doFWfwJo
- >>700
そしてアタリショック再来ですね規定事項です
- 705 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:28:06 ID:S6yhBCAo
- >>703
安いものを見送って高い物のために金貯めるってスキルがないと
高いものなんて買えやせんよ。
- 706 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:28:13 ID:Jik5R5pU
- ハードが沢山あるからというか汎用機の場合、ゲームをするのユーザーの実態が明確に分からないというのが問題かと
それが通るなら累計で語るな瞬間風速(アクティブ)で語れ!の戦士と同じやで
- 707 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:28:58 ID:oUeWx/Zw
- >>690
岩田社長がGDCで語った内容の方だな。
- 708 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:29:28 ID:GTIwQdpQ
- >>702
そうなったらそうなったで、マクドナルドみたいに単価上げられるから、
家庭用ゲーム専用ハードにとってはいい事じゃね
- 709 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:33:20 ID:rgbeHyvw
- 一度下がった価格はそう簡単には上げられないから
必需品ならまだ何とかなるけど娯楽品は「高いから要らね」で終了になる可能性が大きい
- 710 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:36:29 ID:Rj3pPaow
- >>708
単価上げたら客が減ったりして…
客が今までの商品の値段に慣れると、値上がった価格分の価値がないと思ってしまう。
- 711 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:36:37 ID:GTIwQdpQ
- >>709
ちょっとでも値段あげると客が減る牛丼か
知らないうちにバンバン値段上がっていくハンバーガーか
ゲームはどっちなんだろうな
- 712 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:36:44 ID:Mow96G/.
- PSで下げたソフト価格がPS3でSFC並みに戻るまで20年近くかかったからね
…うん、洒落にならないね
- 713 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:37:32 ID:iGZ3DCic
- なるほど、この場合は娯楽業界全部を独占ぐらいの勢いが無いと成立しないワケか。
TVやら音楽CDやらがただただ流出一方なカンジだしな
- 714 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:40:08 ID:Jik5R5pU
- そういう危機感持ってるメーカーがどれだけ居るのやら…
ソーシャルソーシャル言ってる連中ばっかりなのを見ると考えてるのが任天堂だけなのかもな
- 715 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/16(土) 09:40:40 ID:IbualVGg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. こんな時代だからこそブランド力は大事すわなー。
iニ::゚д゚ :;:i
- 716 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:42:21 ID:mdrBtR2.
- >>711
牛丼屋も安い牛丼で客を集めて
セットやオリジナル商品をセールスしてますけどね
吉野家はそういう路線に行きにくいのだけが問題点
他の外食から客をどんどん奪ってるから今のところ上手く行ってるらしいが
- 717 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:43:16 ID:fR0QsVX6
- ゲームのために月額何千円も払いたくないわー
(積んであるゲームの山を背中に隠しつつ
- 718 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:43:37 ID:9qUyFFXo
- 結果的に外食は山田うどんが最強と思っている
- 719 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:45:21 ID:jRldvBBU
- >>718
ttp://www.yamada-udon.com/shop/img/shop_t.jpg
大阪すら押さえていない狭さで最強とは片腹痛い。
- 720 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:45:58 ID:doFWfwJo
- 外食って言ったら3玉or大盛り1玉価格や、替え玉無料の麺って関東圏にはあるのかね?
こっちだとラーメンやうどんは結構見かけるけど
- 721 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/16(土) 09:46:14 ID:IbualVGg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 無料のアプリで殴り合ってる世界は恐ろしいですなー
iニ::゚д゚ :;:i
- 722 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:47:42 ID:GTIwQdpQ
- 首都圏でラーメンは高級食
1000円オーバーが普通
- 723 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:48:06 ID:loCpXKig
- >>721
だからポケモンアプリは無料なんでしょう
- 724 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:50:00 ID:doFWfwJo
- >>722
お高いわねー
コッチは500〜700円、大体大盛り無料か替え玉1回もで無料か
うどんはもっと安い
- 725 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:50:45 ID:9qUyFFXo
- ラーメンは結局カップ麺最高に落ち着く・・・
- 726 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:50:48 ID:fR0QsVX6
- うどんは300円以内が標準価格ですよねー
- 727 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 09:50:55 ID:unWauzko
- 二郎なら1000円超えずに死ぬほど食えるよ(棒
- 728 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:52:06 ID:fR0QsVX6
- >>727
死にたくないですw
ちょうど今関東遠征を考えてるんだが
遠征先で二郎と蒙古タンメンは生きて帰れるかなあ…
- 729 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:52:09 ID:S6yhBCAo
- うどんなんて浮遊島じゃあるまいし。
- 730 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:52:36 ID:Jik5R5pU
- ∧_∧
( ・ω・)っ 我らの台風よ
(っ /´ 大地に水をもたらしたまえ
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
- 731 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:53:08 ID:iGZ3DCic
- >>728
帰還途中に登山などいかがでしょうか
- 732 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:54:34 ID:jRldvBBU
- >>731
きちんとルートを選べば、言うほど厳しいわけでもないみたいだしな。
……逆を言えば、ルート選択を誤れば噂通りに遭難することにもなるんだろうが。
- 733 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:55:26 ID:CLgxH.rA
- てっきり喫茶の方の山を言っているのかと
- 734 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/16(土) 09:55:49 ID:h.raXj/2
- 【速報】変顔選手、一軍昇格
- 735 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:55:59 ID:oQ9IUcAs
- みんなで手軽に流水麺を食べようぜ!
俺は素麺ね。
- 736 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:56:12 ID:jRldvBBU
- >>733
さあ「ルート」を「メニュー」と置き換えて読むんだ。
- 737 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:56:40 ID:NaHyuh.k
- >>734
で、どの彼女候補が死んだの?(棒
- 738 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:57:47 ID:Mow96G/.
- >>728
二郎でニンニクなし麺少なめなら楽勝でしょうけど、日を分けるのが無難でしょうなぁ
>>732
小倉丼オススメ
イチゴシロップ飯が地獄だった
- 739 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:57:54 ID:loCpXKig
- >>733
名古屋の?
- 740 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:58:41 ID:NaHyuh.k
- 4亀がまたメディクリと組んで3DSのアンケをやるようだス
- 741 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:58:42 ID:JtNyiQ1k
- おはこけ
>>599
セインツロウ中止になってたのか期待してたのに
- 742 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 09:58:51 ID:unWauzko
- >>728
蒙古タンメンは思ってたより辛いってだけだったんでいきなり血迷って北極頼むような事しない限りは大丈夫かと
でもこの時期汗がめっちゃでるだろうから注意ね
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 09:59:26 ID:loCpXKig
- >>726
讃岐にはかつて60円という店があった
- 744 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:59:49 ID:GTIwQdpQ
- >>743
しがないさん全国飛び回ってるから色々美味いもん知ってそうだなあ
- 745 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:00:33 ID:NaHyuh.k
- 担々麺というとただ辛いだけというイメージしかなかったけど、昨日食べた店のはとても美味しかった
- 746 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:02:16 ID:fR0QsVX6
- メニューを選べばなんとかなるけど日を分けるのが無難ってところかな
みんなありがとー、今回は蒙古だけにするか
- 747 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:03:07 ID:JtNyiQ1k
- 食で体を壊すとダメージがあとまで響くからな
- 748 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 10:03:29 ID:unWauzko
- 美味い担々麺は辛さの中にちゃんとした旨味が有って良いよね
>>746
冷やし味噌ラーメンマジオヌヌメ
- 749 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:03:40 ID:xAJtETZA
- しがないさんが旨いメニューでソニー社長を説得?
- 750 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:04:51 ID:oQ9IUcAs
- >>745
近所の坦々麺はゴマの風味が濃厚でたまに食べに行く。
今朝の朝刊にマリオが挟まってました
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/15/50358.html
こんな広告だけではなく
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/204316.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/204317.jpg
こういう広告がうてる所に任天堂の強みがあると思った。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/204315.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/204318.jpg
- 751 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 10:05:20 ID:loCpXKig
- >>744
ほとんどの県庁所在地は行ったなあ
- 752 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:00 ID:fR0QsVX6
- >>750
この広告、飛び出さへんの?
(棒
- 753 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:08 ID:Jik5R5pU
- >>750
これ朝刊だったのか
店頭配布チラシかと
- 754 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:34 ID:HzRadl.g
- 山にもまともなメニューはある
量結構あるけど
1人1皿なので違うの頼んで分け合うといいさ
- 755 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:09:15 ID:0tblxaJw
- いつか名古屋でモーニングが食べたい…
- 756 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:10:43 ID:rgbeHyvw
- 超力招来担々麺を食べてみたい
でもこの暑さであれを食べたら死ねるかもシレン
- 757 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:12:28 ID:HzRadl.g
- 朝にそこらの喫茶店に入ればいいだけやない
有り得ない量のモーニングだったら店を選ばないといけないけど
- 758 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:17:40 ID:mdrBtR2.
- >>750
テレビCMを流しまくる任天堂はお得意様だからな
- 759 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:18:22 ID:7.YEoc5w
- >>756
Rのジャンの料理は無印に比べると安心して食えるよな(狂気が無くなったとも言うが
- 760 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:20:38 ID:doFWfwJo
- >>758
その割にマスコミは任天堂を煽るけどね!
- 761 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:21:31 ID:.jJ6hHb.
- ゲーム機販売、Xbox360首位 ソフト不振、業界全体では10%減
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110716/bsk1107160503004-n1.htm
6月の米国の家庭用ゲーム機販売で、米マイクロソフトの「Xbox360」が首位となった。
ソフトウエアの不振が響く中、業界全体の販売額は10%落ち込んでいる。
マイクロソフトは14日、Xbox360の6月の販売台数が50万7000台だったと調査会社
NPDグループのデータを引用して明らかにした。前年同月は45万1700台。
NPDによると、6月の米国のゲーム売上高(付属品でゲームのデジタル販売を除く)は
10%減の10億3000万ドル(約815億円)。内訳はハードウエアが9%減の3億6660万ドル、
ソフトウエアは12%減の4億6950万ドルだった。
NPDは、新作ソフトが少なかったことや、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」の現行機が
発売から時間が経過していることが影響したと説明している。
ソニーは家庭用、携帯ともゲーム機の具体的な販売台数を明らかにしていない。
- 762 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:21:32 ID:HzRadl.g
- だからCMとか引かれる放送局とか有るんだよ(棒
- 763 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:21:45 ID:oUeWx/Zw
- >>760
ある程度の金(広告料)は貰えても、
コントロールが効かないからな
- 764 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:22:19 ID:fR0QsVX6
- 最近のコケスレにはやさしさが足りない
- 765 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:23:09 ID:HzRadl.g
- >>761
一度ぶっ潰れた癖に未だに販売台数はご勘弁願いたいなのか
- 766 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:23:44 ID:Vumoi3gk
- 【急募】バファリンを割るお仕事
- 767 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:24:01 ID:Jik5R5pU
- vitaが出ても販売台数は隠すのかね
- 768 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:24:06 ID:mdrBtR2.
- >>760
任天堂を本当に敵視してるなら褒め倒したほうがいいのに(棒)
- 769 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:24:24 ID:HzRadl.g
- 半分が優しさで出来てるからって半分に割って優しさ全て出せる訳ないじゃない
- 770 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:36:56 ID:BbvHmCJY
- >>760
接待してくれないじゃないですかー!!
やだー!!!!
- 771 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:44:09 ID:typEpRyw
- >>768
ゲハブログはよく
「神○○!」
「ありがとう任天堂」
みたいな言い回し使うけどね
まあ、あれ実際に訴えられたときに
言い訳する為にやっているらしいけど
- 772 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:45:35 ID:HzRadl.g
- ハムの人のハム貰った
- 773 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 10:47:12 ID:unWauzko
- >>771
侮辱として受け取られてより酷いことになるけどなw
- 774 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/16(土) 10:47:19 ID:6lRNEjQg
- >>760
ゲーム機市場で競合している更に一回り大きな広告主がいますからね。
- 775 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:48:19 ID:HzRadl.g
- ゴッドメーンとか言えば良いと思うよ
- 776 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:48:25 ID:jRldvBBU
- >>769
さらに、真面目に考えても「やさしさ」担当の成分だけだと、頭痛には全く効かないんだけどね。
逆の優しさ抜きにすると、胃に厳しいことに。
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 10:50:29 ID:unWauzko
- >>774
あそこも最近金払いが渋くなったのか割と容赦なくディスられるけどなw
- 778 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:55:34 ID:GTIwQdpQ
- http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/204315.jpg
この吉本推しって誰が得するんだろう
- 779 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:56:16 ID:oQ9IUcAs
- >>778
君以外の人。
- 780 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:57:18 ID:fR0QsVX6
- やさしさなんて毒にも薬にもならないんだよ!
- 781 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:57:56 ID:HzRadl.g
- >>777
ファーストソフトの開発辞めて費用浮かしてるのにな(棒
- 782 :名無しさん:2011/07/16(土) 10:59:19 ID:.jJ6hHb.
- コアゲーが売れるPS3と360で須田と三上のHDゲーム シャドウ オブ ザ ダムドが24000本
http://www.joystiq.com/2011/07/15/zelda-sold-well-in-june-child-of-eden-and-shadows-of-the-damned/
- 783 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:01:59 ID:FD792cdE
- まあ確かにたまには吉本以外も・・・とは思うw
- 784 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:03:04 ID:FD792cdE
- >>782
まーた和ゲーは任天堂オンリーかいw
- 785 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:03:39 ID:eL1i8w/A
- >>750
ゲハだとその新聞広告で任天堂が叩かれてるんだぜ。
「こんな広告を出すなんて、任天堂は追い詰められてるな」だの、
「こんなのに金を使うなら、ゲームに金を使え」だの。
新聞広告出しただけで叩かれるんじゃあ、やってられないよなあ。
- 786 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:04:03 ID:HzRadl.g
- 売上に関しては今が異常なのではなく今までが異常だったんだと思えよと
ビデオの方の吉本は面白いじゃん
芸は芸でも顔芸だけどwww
- 787 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:04:06 ID:JWuaIA7w
- 吉本と提携してるからなんだろうけど嵐とかのほうがいいと思う
- 788 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:04:26 ID:mwxLu2Hw
- >>783
ならば代わりにAKBとでも?
リズ天のキャンペーンにAKB使ったらカオスだな
- 789 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:04:44 ID:WjIv4P1g
- ゲーム機で新聞広告って聞くと、どうしてもDCを思い出してしまう
リアルタイムで見たわけじゃないのに不思議
- 790 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:05:22 ID:FD792cdE
- >>788
つんくと秋元って中良さそうなイメージないなw
- 791 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:05:49 ID:fR0QsVX6
- >こんなのに金を使うなら、ゲームに金を使え
おっとソニーの接待の悪口はもっと言え
- 792 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:06:01 ID:HzRadl.g
- >>789
まあセガやソニーみたいに死んだのか?なんてのを一面使ってやる様なことはしてねーんだけどなwww
- 793 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:06:03 ID:JWuaIA7w
- >>788
リズ天じゃなくれも使ったら大変だろうな・・・
- 794 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:07:11 ID:lCmBQhYU
- アイドリングでちょうどよかったということか
- 795 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:07:50 ID:NaHyuh.k
- 今日のどうぶつDEカレンダーで深刻な虐めが発生している件
>>785
どうせナニやっても叩くんだから、それなら色々手を打つ方が良いと思うけどな
- 796 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:08:24 ID:jRldvBBU
- >>778
3DS持ってりゃ、いずれ割と得するんじゃね?
Wiiでも本体に登録済みのMiiがいろんな所に出てきたりするから、意外性などを結構期待できるかと。
……もっとも「吉本」である必要性はあんまりないが。
- 797 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:08:40 ID:FD792cdE
- AKB一回なにかで使ってたけど
その後やめてるのが地味に気になると言えば気になる
秋元となんかあったんやろうかw
- 798 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:10:42 ID:Mow96G/.
- よしもとは個別の誰かではなく「よしもとの誰か」みたいな包括契約でもしてるのかね?
たくさんいるからMiiにしたりするのには向いてるし
…単に同じ関西だから、とかだったりしてw
- 799 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:11:12 ID:oQ9IUcAs
- SONY 本当に必死の新聞広告というものは、こういうのを言うんだよ。
ttp://akagi.org/beta/beta1.gif
ttp://akagi.org/beta/beta2.gif
ttp://akagi.org/beta/beta3.gif
ttp://akagi.org/beta/beta4.gif
- 800 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:11:19 ID:NaHyuh.k
- アイドリングで思い出したけど、3DSのあれの星取表ちゃんとあるんだなぁ
ttp://www.fujitv.co.jp/idoling/3ds.html
- 801 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:12:09 ID:GTIwQdpQ
- >>796
うん。なんで吉本にこだわるのかがわからん。
嵐は流石に高いのかもしれないが、もっと他にあるだろうと
関西本社だからかな
- 802 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:12:14 ID:fR0QsVX6
- >>799
涙が出てきた
- 803 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:13:09 ID:oQ9IUcAs
- しかしここは相変わらず吉本アレルギーがひどいな。
- 804 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:13:23 ID:NaHyuh.k
- 関東に住んでると吉本の存在はイマイチよくわからないかもしれない
- 805 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:13:53 ID:9YRsc6HA
- 3Dでほんこんさんとか見たいw
- 806 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:14:16 ID:cNnuwBrQ
- 吉本アレルギーというよりバラエティアレルギーじゃね
- 807 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:14:41 ID:jRldvBBU
- >>801
強いて言えば「デフォルメ表現に適性のある顔が揃っている」というMii適性の高さはあるかもな。
手間を考えなければ、トモコレよろしく「ユーザー自身の身の回りの人のMii」で良いわけだから、必要性があんまりないのだと強調しておこう。
- 808 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:15:04 ID:JWuaIA7w
- >>803
吉本は嫌いじゃないよMiiが欲しいと思わないだけ
- 809 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:15:29 ID:mwxLu2Hw
- >>797
ぐぐったらゼノブレのネタバレCMだ。
AKBに罪は無いのかしれんが、そもそも芸能人が不要だったな
- 810 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:16:00 ID:unWauzko
- 嵐のMiiを配布しないのは事務所の都合か
- 811 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:16:33 ID:FD792cdE
- >>803
別にええけどそればかりやとちょっとねw
野球やらサッカー入場券にMiiを貼り付けるとか
もっと工夫も欲しい。
イチローとか長友のMiiは欲しいでw
- 812 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:16:53 ID:oUeWx/Zw
- そういえば、任天堂の芸能人CM(ゼルダ等)に対しては「使うなよ」とボロクソに言ってる人が、
芸能人を使用していないCM(スタフォ等)に対しては「よくやった」とかは言わないのを見るにつけ、
「CMとしてはやっぱり前者の方が効果があるんだろうな」と思ったり
>>787
プロダクションまるまるで契約した方が、
タレント個別よりも効率よく継続的に出せるんだろうね。
トモコレの時はホリプロ(優香・バナナマン・和田アキ子等)だったなぁ
- 813 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:17:05 ID:NaHyuh.k
- 自作グッズとオフィシャルグッズの差じゃねえの?と思った
同じようなものなら自分で作れるけど、公式で作られたものというのはそれだけで価値があるもんだに
- 814 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:17:29 ID:jRldvBBU
- >>810
(事務所全体的に)似たり寄ったりな顔ばかりなので作り分けが非常に困難なのかもしれない。
特定ユニット内までならなんとかなっても、それ以上になるとかなり厳しいとか。
- 815 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:18:32 ID:GTIwQdpQ
- ジャニって若いのは知らんけど、結構顔は個性的じゃないか?
かみがt おっと
- 816 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:19:08 ID:rNaC8LGs
- ジャニーズの契約は制約が多いからじゃないかな。
- 817 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:19:22 ID:doFWfwJo
- >>814
そんな都合じゃなく、ジャニーズ事務所という大人の都合だと思うよ
任天堂HPで、嵐出演のCMが誰でも見られる事自体がかなり特殊な状態みたいだし
- 818 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:19:29 ID:Pdbzi.jE
- 吉本って年初のNINTENDO WORLDでストリーミング配信の手伝いとかしてなかったっけ
映像配信分野含めた提携しててMii配信とかは「ついで」なんじゃないのかな
- 819 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:19:55 ID:NaHyuh.k
- しいねちゃん「今日のリーヤはおとなしいなー」(ドラマCDでセリフが無い事へのツッコミ)
- 820 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:20:13 ID:JWuaIA7w
- >>812
ホリプロでやればお笑いからアイドルまでだせるな
- 821 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:20:17 ID:GGI9utnw
- >>801
単に契約結んでるだけなんじゃないかね。
eShopでは松竹芸能の有野を使ってるんだし、
別に深い意味は無いかと。
島田紳助とかは、2chを見るような層には大いに
嫌われているから、ゲハではウケが悪いだろうけど、
任天堂がアピールしているのはそういう層では無いし。
- 822 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:20:35 ID:1ZG5K8rc
- 「なんで吉本なんだよ」と言われても「お前の好みなんかしらんがな」としか言いようがないです。
- 823 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:21:05 ID:mdrBtR2.
- >>817
パンフレットは1人1部でお願いしますとかもあるねぇ
- 824 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:21:38 ID:oQ9IUcAs
- 世話係として雇われた19歳女、14歳男の子と半年にわたってSEXしまくり逮捕(画像あり)
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1642228.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/4/34591937.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/5/95305e96-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/b/5bbb231c.jpg
ふむ。
- 825 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:21:49 ID:unWauzko
- ホームページでジャニタレが出演してる動画が見られるってだけでも大分異例なんだっけか
最近はネットでのジャニーズ取り扱いが緩くなったとかも聞くけど
- 826 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:22:05 ID:GTIwQdpQ
- いや、紳助は嫌いな芸人トップに輝いてなかったか
一般でも受けは悪いだろう
- 827 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:22:30 ID:FD792cdE
- AKBの入場券に一枚一人のMii貼りつければ双方にメリットが(ry
もちろん転売転載厳禁でw
- 828 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:23:24 ID:fR0QsVX6
- 嫌いな芸能人に選ばれるからといって受けが悪いとは限らないんだぜ
- 829 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/16(土) 11:23:32 ID:2In.DaKM
- 知ってるか、今日から三連休なんだぜ今北
- 830 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:23:55 ID:zUo4EnyI
- 任天堂のCMに伸介出てんの!?
- 831 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:23:58 ID:jRldvBBU
- >>826
元々癖がめがっさ強い江頭をも抜くほどとは、やっぱり番組潰しとしてヘイトを稼ぎまくった成果なのかな?
- 832 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:24:42 ID:unWauzko
- 嫌われ芸人トップから引きずり下ろされたエガちゃんかわいそうです
>>818
吉本はKinect関連のプロモーションも地味にしてたな、地味すぎてアンテナ高くても探しにくいレベルだったがw
- 833 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:25:14 ID:fR0QsVX6
- 来年こそは汚名挽回が必要だな!
- 834 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:25:36 ID:oQ9IUcAs
- 単純に両者の利害が一致してるだけなんじゃないの?
任天堂:吉本に所属する沢山の芸人を安く使える。
吉本:任天堂の顧客に多いファミリー層にアピールできる。
なんて感じで。
- 835 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:25:51 ID:unWauzko
- エガちゃんはこういうことになるから被災地に救援物資届けた件内緒にしときたかったんだろうなぁと
- 836 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:26:23 ID:GTIwQdpQ
- >>831
さあどうなんだろ。あれがどういう層対象にしてるのか知らないけど、見てる側に経済的精神的余裕がなくなって
弱い者いじめ芸を不快だと感じる人が増えたのか、それとも紳助自身が「嫌われ芸人」というブランドを確立したくて
自分から設定したのか
- 837 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:26:36 ID:rNaC8LGs
- 紳助の暴走止める人間が吉本に居なくなったのかもねえ。
あの世代の芸人はサボリ癖付いたりでまともに働いてるの結構減ってる気もするけどw
- 838 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:26:41 ID:JWuaIA7w
- >>832
あれやって評価が変わったからな・・・
- 839 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:27:16 ID:oUeWx/Zw
- >>822
テレビCM・新聞広告・店頭広告といった不特定多数の目にとまらせる必要があるもんな。
その目的の為なら吉本芸人は最適解の一つだろうね。
>>825
今でもドラマ登場人物相関図ページではジャニーズだけ画像が無いとか普通だからなぁ。
- 840 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:27:47 ID:rNaC8LGs
- 人間としては好感度高いけど
芸人としては未だに嫌いだw
あの芸は好き嫌い分かれるというか嫌いな人が多いのは変わらないかとw
- 841 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:28:13 ID:GTIwQdpQ
- 紳助はさんまと絡んでる時は面白いんだがな
- 842 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:28:37 ID:oQ9IUcAs
- いま考えてみると、芸人としての命脈を保ったまま嫌われるのは難しいのかもしれないな。
- 843 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:28:56 ID:FD792cdE
- >>824
けしからうらやまん
うらやまん
- 844 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:29:36 ID:fR0QsVX6
- 紳助は対等以上の相手が近くにいないと痛いところばかりが目立つからねー
- 845 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:30:06 ID:Rj3pPaow
- >>826
ちょっと前までは好感度が高い人だったんだけどね> 紳助
積み重った結果とはいえ、実に興味深い。
個人的にはアイドリングやナポレオンズ、ハマカーンなど日刊トビダスの面々のMiiが欲しいですw
- 846 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:30:25 ID:unWauzko
- 元々紳助は嫌われ芸人の高いランクに居たはずで
エガちゃんがイメージアップという誤算で落ちちゃったから上がっただけだろ
- 847 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:30:46 ID:rNaC8LGs
- 紳助とたけしは対等以上の関係の人間いないと
もうまともに使えない気がするね。
さんまなんかも相手を駆り立てるから高い能力要求してると思うけどw
- 848 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:30:52 ID:GTIwQdpQ
- テレビに出るのに必要なのものと・人気とに関係はないからなあ
むしろ人気があるからテレビでてるって人のが少ないだろ今
- 849 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:31:07 ID:oUeWx/Zw
- >>845
ツクッチャイナー
- 850 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:31:33 ID:GTIwQdpQ
- このご時世一番万能に使えるのは鶴瓶
- 851 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:02 ID:rNaC8LGs
- >>850
だが裸になる(棒
- 852 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:50 ID:GGI9utnw
- >>830
いや、出てないんじゃないかな。伸助の名前を出したのは、
吉本芸人の中でも特に2chで嫌われている人物だから、
吉本→伸助→嫌いと連想する人もゲハの中じゃ多いん
じゃないかと思って。
でも、嫌いなタレントランキングだって、どんな方法で集計
したか分かったもんじゃないしなあ。
俺も別に好きな芸人では無いが、顔を見たらチャンネルを
変えるほど嫌いでもない。
- 853 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:50 ID:0tblxaJw
- 609 :名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 19:08:19 ID:zMgGb+wz0
中川淳一郎『ウェブで儲ける人と損する人の法則』から引用
で、テレビの内容である。「昔のテレビは良かった」などと懐古主義に陥っているわけでもないが、あまりよろしくない。
現在のテレビ番組で多いのは、ニュースやスポーツ番組を除き、
①芸能人が自分のことを自虐的に語るか、仲間のバカエピソードを話しているだけの番組
②芸能人がただメシを食っているだけのバラエティ番組
③芸能人がいい年してゲームに興じて遊んでいるだけの番組
④芸能人が大勢出てきては、ドキュメントや海外の衝撃映像を見て「感動しました」「すごいですねぇ!」などと感想を述べているだけの番組。
画面の隅っこには彼らが笑ったり泣いたりしている小さな画面(ワイプ)が出ている。「えぇい、無能芸人、お前らはいらん!映像とナレーションだけでOKだ!」と言いたくなる
⑤芸能人がレベルの低いクイズを解いているだけの番組
⑥ドラマの再放送
⑦同じネタを繰り返し流しては、どうでもいいコメントばかり発するコメンテーターが偉そうにするワイドショー
が多いからだ。
- 854 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:55 ID:GTIwQdpQ
- >>851
あれはもう許されただろw
他にあの辺のランクの芸人っていえば所ジョージだけど、あれも金持ち自慢が酷いし
もう引退したほうがいいような
- 855 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:18 ID:GGI9utnw
- >>851
俺も思ったw
24時間テレビだったけ?
- 856 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:36 ID:vLHVTk1s
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
昨日は良い月夜だったから晴れるかなと思ったら、やっぱり晴れた
暑い…
- 857 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:45 ID:Rj3pPaow
- >>851
それも含めて万能かw
- 858 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:34:06 ID:oUeWx/Zw
- >>850
つるべさんはいいね。たまに見る家族に乾杯も好き
http://www.1101.com/tsurube3/index.html
- 859 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:34:32 ID:NaHyuh.k
- >>853
だが、ここに挙がっている以外の事をやった番組が
評判良かったり視聴率稼げたという話を聞かないんで結局はそういう事なんだろうなぁw
- 860 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:36:18 ID:R6kVZW9.
- >>853
忘れ物ですよ
つ TVショッピング
- 861 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:36:32 ID:Rj3pPaow
- >>859
むしろ「あなたよくテレビ観てますね」って感じw
- 862 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:37:10 ID:unWauzko
- 夕方4時再放送の水戸黄門(大岡越前でも可)と相棒(アカヒな内容除く)はうちの清涼剤なんで許して下さい
- 863 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:37:20 ID:GTIwQdpQ
- 女性タレントで万能っていうと
大江アナかオセロの二択かなあ オセロは松嶋の白いほうの展開力とカリスマ凄いが、黒い方の司会力も凄い
- 864 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:37:28 ID:HzRadl.g
- 地デジ用ブースターなんてモン売ってるからそれ用の買わないといけないと思ったら
今までのブースターでも行けるんかよ
- 865 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:37:34 ID:nJnzrX4Y
- ,.::⌒:ヽ
(::::::::::::::::::)
(:::::人::::::::)_
(´Д`*U 丶 ねぇ知ってる?
\___ノ アイドリングには一人だけ歌がやけに上手い人がいるんだよ
- 866 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:38:00 ID:JWuaIA7w
- >>861
嫌なのによく見てられるよねw
- 867 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:38:15 ID:9YRsc6HA
- >>858
> つるぺたはいいね。
!!!
- 868 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:38:42 ID:HzRadl.g
- >>865
トランスフォーマーのCMが一番出来がいいね(棒
- 869 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:38:58 ID:rNaC8LGs
- それらと同格でやれそうなのっつーと
タモリ、阪神巨人、たかじん、太平サブローあたりか。
紳助はさんまと、たけしはたかじんと組合せりゃ安定するとは思うがw
- 870 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:39:05 ID:JWuaIA7w
- >>865
ドドしばか
- 871 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:39:20 ID:R6kVZW9.
- >>862
うちのレグザは3時代から勝手に録画を始めます
相棒見るのに一時間早送りするのめんどくさい
なぜ別番組とEPGまとめるんだテレ朝
- 872 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:40:00 ID:unWauzko
- 仕事中は店のテレビ点きっぱなしなもんで…
最近のYouTubeから使い回しの多さは異常、どんだけ金無いんだ、金無いならスタジオの人間減らせよw
- 873 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:40:10 ID:GTIwQdpQ
- たけし×たかじんって見てみたいな
たかじんはこんなにテレビ面白くなくなっても、まだ番組表要約煽り芸やれてるんだろうか
- 874 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:40:17 ID:R6kVZW9.
- >>870
まめドドじゃないか?
- 875 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:40:22 ID:JWuaIA7w
- >>863
黒い方どうなるのか・・・
- 876 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:40:47 ID:HzRadl.g
- >>872
からくりとまる見えの悪口はやめろ
- 877 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 11:40:49 ID:JWuaIA7w
- >>874
そうか
- 878 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:41:33 ID:fR0QsVX6
- たかじん受けとはマニアックな…
- 879 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:42:59 ID:nJnzrX4Y
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::) まぁまぁ皆さん、けいおん!!のDVDを見ながらお茶会でも
(::::::::::人:::::::)
(*´Д`*) …それにしても園児唯ちゃんは卑怯だと思います…妹か娘にしたい
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 880 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:43:06 ID:R6kVZW9.
- >>878
たけし受けがお好きな方ですか?
- 881 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:43:15 ID:GGI9utnw
- >>863
オセロの中島は最近、女性週刊誌で異常に叩かれてるから
何かと思ったら、4月から休養してるんだねえ。
Wikiによると松嶋との確執が原因とされているが、
ちょっと落ち目になったタレントを鬼の首を取ったように
叩くマスゴミの姿勢は相変わらずだなあ。
- 882 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:43:39 ID:unWauzko
- >>871
相棒じゃ無い方の視聴率に計上できるからじゃ無いかなぁw
相棒の次のシーズンはまた秋からかな、ここんところ毎日薫ちゃん見てるからたまにはかんべそん見たいです
官房長がもう居ないのが惜しいなぁ
- 883 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:43:49 ID:R6kVZW9.
- >>879
…リモコンは?
- 884 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:13 ID:GGI9utnw
- >>879
おまわりさん、ここです!
そういや、一番くじはあきらめました?
- 885 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:17 ID:GTIwQdpQ
- >>875
>>881
そうなのか、女性週刊誌全く見ないから
- 886 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:45:15 ID:unWauzko
- >>879
かわ唯の小さい頃の描写はなんというか『怖い』…
- 887 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:45:57 ID:rNaC8LGs
- ここはドドリアさんを煽るのが好きなインターネットですね(棒
- 888 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:45:59 ID:nJnzrX4Y
- (^(^ ^)^) >>883-884
|..,,,___,,,..| ∫∫
(;´Д`*)。・゜・⌒)
/ o━ 火火火 ))
しー-J | ̄ ̄ ̄ ̄|
- 889 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:46:41 ID:R6kVZW9.
- >>882
新シリーズは第~シーズンと~シーズンの間をつなぐ話です!!
とかやれば官房長も亀山さんも出せるよ!!(棒
- 890 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/16(土) 11:46:49 ID:2In.DaKM
- >>866
わんこだってFF13を最後までポウレイしたじゃないか
- 891 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:47:36 ID:R6kVZW9.
- >>888
BBQでもご馳走してくれるのか
ありがとうございます
- 892 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:47:38 ID:9YRsc6HA
- ホームビデオの投稿番組がなくなって
投稿先がYouTubeになったと思えば
むしろテレビでYouTubeの映像使うのも仕方ないことなのか?
どうでもいいがビデオ投稿番組の走りは加トちゃんケンちゃんごきげんテレビらしい
もしかしたら、YouTubeができた遠因になるかもw
- 893 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:47:51 ID:5gLT9TEM
- そういやベビしばのランブータンだけなんであんな雰囲気違うのかと思って調べたら
親?のムング豆しばに泣きそうになった
- 894 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:48:10 ID:Qisx7QHQ
- お母さんに叱られて
「ママ愛してるー!愛してるからー!!(号泣)」って叫んでる幼児を発見
どう見てもパパの真似です
本当にありがとうございました
- 895 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:48:17 ID:unWauzko
- >>889
割と時系列びっちりしてるから隙間って厳しくねw
初期のシーズンと比べると右京さん老けてるし
- 896 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:50:00 ID:GGI9utnw
- >>885
俺も中身は見てないけどね。ただ、電車通勤だと、
どうしても中吊り広告が見えちゃうから。
- 897 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:50:10 ID:R6kVZW9.
- >>895
意外とみんなこだわらないんじゃないか
コナンなんか何年続けてると(ry
- 898 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:50:13 ID:Rj3pPaow
- >>889
そんなガンダムのビデオシリーズや模型誌企画みたいな相棒…w
- 899 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:50:23 ID:rNaC8LGs
- >>891
待て、材料が17歳女子高生だぞw
- 900 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:52:29 ID:mwxLu2Hw
- そもそも豆芝がいまだに何か分からないオイラには本来のCMの影響が無い
- 901 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:52:48 ID:unWauzko
- というか右京さん以上に官房長の老け方というかすごみの入り方がなぁ
右京さん不在で一時帰国した亀×神戸の話とかやらないかなぁ、無理かなぁ
- 902 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:53:06 ID:9YRsc6HA
- 奇面組みたいにタイムマシンで作者が
知られていないエピソードを掘り返す相棒
- 903 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:53:46 ID:GGI9utnw
- >>888
ぎゃああ、あつあつ!
流石に早朝から並んで買い占めるハイエナのような
オタク達と張り合う気はないかw
- 904 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:53:52 ID:rgbeHyvw
- >>892
使うのはいいんだけどちゃんと投稿者に許可を取ってるのだろうかという疑問が…
NHKなんかは本人から話を聞いてるみたいだけど
- 905 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:55:31 ID:unWauzko
- そういえばコミケの腐女子界隈にはやっぱりあるんでしょうか相棒関連
見てみたいような見てみたくないような…w
- 906 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:55:38 ID:rNaC8LGs
- いろいろ妄想ができるってのは良い番組なんだろうなw
- 907 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:57:06 ID:NaHyuh.k
- ┌→
△
センサーに反応が
690 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2011/07/16(土) 10:25:28.04 ID:BrSsOT8FP
ぷよはね・・・
今回CPUが7連鎖とかぶっ放してくることすらあるし
オンいくと、自分的な大連鎖を必死で完成させて放ったと思ったら
相手が2桁連鎖で返してくるような、まさに修羅の国
逆に言えば凡人はCPUだけで遊び倒せるともいえるが。モード多いし
- 908 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:57:24 ID:cNnuwBrQ
- リーゼントのクーデレと相棒の流行時期が被っていてだな(
- 909 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:57:51 ID:NaHyuh.k
- >>905
"踊る"のスペースは未だに多い。相棒も結構あったと記憶しとる
- 910 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 11:57:58 ID:unWauzko
- 困ったときのGoogle先生
………亀×伊丹とか右京×官房長とか最早デフォかよ
- 911 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:58:19 ID:rNaC8LGs
- >>907
……オンが素人お断りすぎるw
- 912 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:58:42 ID:E6W0okGU
- >>907
寧ろ敬遠する人が多くなるレビューだな
- 913 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:58:42 ID:rNaC8LGs
- >>910
流石の貴腐人たちですなw
- 914 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:59:12 ID:oUeWx/Zw
- せっかくだからほぼ日の「今、テレビを作っている側」の人達の話も貼っておいてみよう
http://www.1101.com/ametalk/index.html
http://www.1101.com/suzukiosamu/index.html
>>901
もしかしたら将来的には、右京さん引退→亀&尊で相棒新シリーズってのも考えてるんじゃないかと思ったり
- 915 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:00:11 ID:0tblxaJw
- ぷよぷよってオンラインにクラス分けなかったっけ?
- 916 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 12:00:52 ID:unWauzko
- >>914
組む相棒が変わったとしても右京さんの推理は外せないだろ…
普通に右京さん定年で最終回じゃ無いかなぁ
- 917 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:01:39 ID:Qisx7QHQ
- >>907
チャレンジ対戦のCPUすごいぜ
初代ルールで無駄ぷよなしで3連鎖組めたからジャブ代わりに打ってみたら
こっちのおじゃまぷよが振る前に5連鎖で返してきたぜw
こっちもほぼ下押しっぱプレイなのにw
- 918 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:00 ID:GTIwQdpQ
- テイルズカフェ大人気で長蛇の列か
- 919 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:25 ID:Qisx7QHQ
- >>915
今のところレーティングが初期値から大分減ってる人でも10連鎖くらいはしてくるねw
- 920 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:34 ID:rNaC8LGs
- はぐれ刑事純情派ほど作るのは流石に難しいかなw
- 921 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:35 ID:9qUyFFXo
- >>917
それだけ聞くととても素人が手を出せるゲームに見えない
パズル版ニンジャガクラスに見える
- 922 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:36 ID:GTIwQdpQ
- 電脳化された右京さんが
- 923 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:03:02 ID:HzRadl.g
- >>918
ときメモカフェ涙目
- 924 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:03:52 ID:GTIwQdpQ
- >>923
いやな事件だったね
- 925 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:04 ID:Qisx7QHQ
- >>921
まあ、勝てるモンなら勝ってみろってモードだからねw
俺も初代ルールは大分得意なんだが勝率2割くらいだ
- 926 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:24 ID:9qUyFFXo
- テイルズオブカフェテリア
お、違和感が全然ない
>>920
はみ出し刑事情熱系は第4シーズくらいまでが面白かったな・・・
みゆき役が代わってから微妙になって最終章は何これ状態だった
- 927 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/16(土) 12:04:25 ID:skeqqOW2
- >>873
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
実は昔、「たかじんnoばぁ〜」という番組でたけしがゲストにやってきて、
たけし×たかじんという映像があったのですも……!!
それはそうとトビダスのNDS48、何でNDSなのかと思ってたのですけど、
ニンテンドーDSからきてるのですかも……!?
そして明日のフリートークは、うの弟ですもー(ぼー
- 928 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:28 ID:9YRsc6HA
- テレ朝系のドラマで全員集合したのみたい
相棒vs京都地検の女vsおみやさん
とかそんなかんじでw
犯人役がよほどの役者じゃないと
見た目的にもシナリオ的にも
ただの弱いものイジメになるがw
- 929 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/16(土) 12:05:00 ID:2In.DaKM
- テ、テイルズカフェ?
- 930 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:05:12 ID:GTIwQdpQ
- >>926
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tocafe/
テリアはいらなかったな
- 931 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:06:02 ID:GTIwQdpQ
- >>927
たかじんが一歩引いてまとめそうだから面白そうだ
- 932 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:07:19 ID:oUeWx/Zw
- >>928
『牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子』もあったし、
たまにはアリよね
- 933 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:07:44 ID:E6W0okGU
- テイルズカフェ、店舗が東京と徳島ってスゴイなw
アニメの製作会社が徳島なのか?
- 934 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:08:08 ID:nJnzrX4Y
- お零式は体験できるまで完成してたのね(*´Д`*)
528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 12:06:19.29 ID:vIuqyCw60
FF零式
705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 09:53:37.03 ID:jsYoGHPLO [1/3]
零式PVもう一度、池田さん、千葉さん、など、ディシディア勢、野沢雅子さん、水樹奈々さん、花澤香菜さん笛使い。鈴村健一さんジャック、青木まゆこさんセブン。
718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 10:16:52.99 ID:A6tcCJUlO [1/12]
体験してきたぜ〜
ロックオン
・コンフィグで長押しか押しっぱか選択可能。長押しの場合ちょん押しで解除
コマンド
・コンフィグで変更可能
・戦闘中Lで展開するメニューについても十字か○×□△か変更可能
戦闘
・現時点で出てる情報以上の事は無かったと思う。敵の攻撃でコンテナが飛んできて驚いたw
・壁際でのカメラが結構きつく感じた
・キルサイトはT3Bのオーバーダイブキルに近いと感じた
・マルチプレイは気が付けば入ってきて気が付けば居なくなってるw目まぐるしいw
その他
・体験版では行けなかったが闘技場的なのがあるみたい
・新トレーラー凄い熱かったw
- 935 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:08:12 ID:9qUyFFXo
- >>930
テリアいらねーのかよ・・・
返って違和感があるな
っつか東京と徳島ってどんな組み合わせw
- 936 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:08:39 ID:GGI9utnw
- >>918
どんな、ぼったくり価格かと見たが、
麻婆カレー:980円
チキン竜田巻き:980円
ピーチパイ:650円
ドリンク:600円
ふつーに高いだけだな。これなら、
記念に行こうという子はいるだろうな。
- 937 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 12:09:06 ID:JWuaIA7w
- >>888
クジは引けても運がないとな・・・(G賞のタオルで汗を拭きながら
- 938 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:09:35 ID:fvpW1oCw
- >>934
ほほう、予想に反して…って言っちゃあ失礼だが真っ当な出来っぽい気配だのう。
- 939 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:09:58 ID:y2AHmUU.
- 徳島なら関西圏の人でも行きやすい(棒
- 940 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:10:27 ID:GTIwQdpQ
- >>933
アニメパートの製作をIGから奪い取ったufotable(ドッコイダーとか空の境界とか作ってるところ)
の本業がカフェ経営とイベント運営で、その拠点(アニメスタジオ付き)がそこにある
- 941 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:10:37 ID:rgbeHyvw
- ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2011/07/2011-3.html
>他、女の子系は撮影禁止で「COMPOSITE Ver.Ka フェイ・イェン×初音ミク
>ファイアボール ドロッセル(チャーミングver.)」などが展示されています
>ファイアボール ドロッセル(チャーミングver.)」
ガタッ(AA略
- 942 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:10:51 ID:9qUyFFXo
- テイルズオブトクシマって意外に違和感ないと思った
- 943 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:11:26 ID:y2AHmUU.
- >>938
変な言い方だが、ちゃんと作ってると誰かが言ってなかった?
- 944 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:11:31 ID:E6W0okGU
- >>940
本業なのかw
- 945 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/16(土) 12:11:49 ID:2In.DaKM
- >>934
零式・・・零式ってPSPの学園物だっけ?それとも切羽詰まらないタイプの方だっけ?
- 946 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:12:39 ID:GTIwQdpQ
- >>936
ufotableのカフェは本業だけあって
ttp://www.ufotable.com/cafe/menu/index.html
ttp://ufotablecafe.blogspot.com/
そこいらのボッタクリとは違って本格的
- 947 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:13:14 ID:oUeWx/Zw
- >>933
四国はこういう系統に最近熱入れてるんだよなぁ。
フィギア・ホビートレインとかメイド列車とかが、「交通新聞」に載ってたりすると読んでて吹きそうになるw
- 948 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:13:23 ID:R6kVZW9.
- >>939
浮遊大陸への道を知っているのか
- 949 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:14:00 ID:GTIwQdpQ
- >>944
http://www.ufotable.com/
公式で一番でかいバナーがこないだオープンした新宿のダイニングだし本業
副業が自治体巻き込んでのアニメイベント利用した地域振興で
アニメ製作は3番目ぐらいじゃないかなここw
- 950 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:14:11 ID:HzRadl.g
- 松屋で麻婆カレー400円で食えたというのに
- 951 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:15:03 ID:k.92scSY
- 求人に「アットホームな環境です」と一言入れるだけで
募集人数が減ったりするのだろうか
- 952 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:15:47 ID:9qUyFFXo
- >>950
400円で食える次スレを
- 953 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:15:52 ID:GGI9utnw
- >>945
サイトみたけど、学園物の方みたいだね。
FFの場合、FF13とかもそうだが、ゲームはそれなりに
遊べても、お話が酷い可能性が高いのがなあ。
>>950
400円の次スレを
- 954 :仮暮らしのマスター:2011/07/16(土) 12:16:42 ID:JWuaIA7w
- >>950
400円かかる次スレを
- 955 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/16(土) 12:17:15 ID:2In.DaKM
- >>950
麻婆の香り漂う次スレ
- 956 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:18:43 ID:jRldvBBU
- >>953
それこそ、それ以外の面を根っこから台無しにする、比喩抜きで頭が痛くなるような……ね。
- 957 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:22:49 ID:GGI9utnw
- >>946
まあ、ぼったくりで少し儲けても、それで顧客に悪印象を持たれちゃ意味無いしねえ。
グッズも売るみたいだから、こっちの儲けの方が大きいのかな。
テイルズオブエクシリア 特製カレー皿 2200円
テイルズオブエクシリア 特製マグカップ 1500円
テイルズオブエクシリア 特製グラス 1500円
これらも一般的な常識からは高い部類に入るだろうが、
キャラ物のグッズはこれくらい普通だろうしね。
- 958 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:24:48 ID:GGI9utnw
- >>956
野村よりも、むしろ鳥山求めないの酷さがね…
よくあんなのに看板商品のシナリオ書かせてると思うよ。
- 959 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:25:00 ID:GTIwQdpQ
- >>957
高いか安いかじゃなくて、こういのは客が満足するかだからな
- 960 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:25:35 ID:GTIwQdpQ
- トゥリアムは早くレーシングラグーン2を
- 961 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:27:02 ID:FwsFt5DQ
- 北瀬氏の設定もなかなか。
- 962 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:28:02 ID:HzRadl.g
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ758
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310786863/
- 963 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:29:05 ID:rNaC8LGs
- >>962
乙ー。
久々に>>1が変態じゃないなw
- 964 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:29:43 ID:HzRadl.g
- 思いつかなかったからテキトー
- 965 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:30:17 ID:rgbeHyvw
- >>962
乙
シナリオで思い出したけどブラバハ以降イクルミンは何をやってるのだろう?
- 966 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:30:27 ID:nJnzrX4Y
- >>962
乙なのです!!
- 967 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:34:42 ID:GGI9utnw
- >>962
乙ですー。今日も暑いなー
ヌケニンはポケモン映画に行っただろうか。
- 968 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:35:27 ID:HzRadl.g
- 映画はどっちを見るの?
両方ですか?
どっちも一緒じゃな(ry
- 969 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:36:41 ID:00wkWqfI
- 昼休みになると
32度無風になる職場。
死ねって感じ
- 970 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:38:31 ID:HzRadl.g
- 昼飯はハムの人のハムでなにかテキトーにつくろう
- 971 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:39:44 ID:NaHyuh.k
- >>962
乙
これからゲーセン行ってくる
関係ないけどアキバでKONMAIがいきなり完全新作の音ゲー始めたようなんだが、
ボカロのPの名前があったりと色々カオスらしいぞえ
- 972 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:40:06 ID:NaHyuh.k
- 完全新作の音ゲーのロケテ。だった
- 973 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:41:55 ID:GGI9utnw
- >>968
俺は観に行かんけどねw
今月はカーズ2とトランスフォーマーに興味有り。
来月をみると、カンフーパンダ2もやるんだねえ。これも見たい。
しかし、こち亀The Movieなんて誰が見るんだろう…
- 974 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:42:14 ID:NaHyuh.k
- ちなみにこいつがその新作
ttp://twitpic.com/5qsgre
- 975 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:50:51 ID:GGI9utnw
- >>974
へえ、こういう動きがあったんだ。
bakerさんやirohaさんの名前があるね。夏休みで学生も
アーケードに遊びに来るだろうし、盛り上がって欲しい。
- 976 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:52:57 ID:OV2p/Rv6
- >>973
アニメ版の映画だったら見に行ったかもしれない
- 977 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:54:28 ID:y2AHmUU.
- むう、最近はめっきり映画を見に行かなくなったなあ。
というか、近所の映画館が地震の影響で(ry
- 978 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:55:16 ID:rNaC8LGs
- 映画館に最後に見に行ったのか。
あのドラゴンボールな気がするw
- 979 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:58:22 ID:rNaC8LGs
- 今のDVIってDVI-Aに対応してるんだろうか。
DVI-AだけのCRTが余ったんだがなんか不安だw
- 980 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:58:34 ID:HzRadl.g
- 俺も映画館ラストはあのドラゴンボールな気がしてきたwww
- 981 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:58:49 ID:rgbeHyvw
- 映画なんてするのかとはじめて知ってちょっとググってあらすじを見た……
……別にこち亀である必要無くね?
- 982 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:59:27 ID:mwxLu2Hw
- >>979
Dsubに変換すれば普通のモニターじゃないのか?
- 983 :名無しさん:2011/07/16(土) 12:59:55 ID:1hpCFWhQ
- >>979
グラボならAMDとかのサイトにかいてない?
- 984 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:00:46 ID:y2AHmUU.
- なんだかんだで、みんなあのドラゴンボールに興味あったのかw
自分はダイハード4.0だったかなあ。
最近、映画のゲーム化は少ない?
- 985 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:02:24 ID:HzRadl.g
- >>984
イオンでなんか買っておまけで貰ったタダ券で見た
タダ券配るとかよっぽど客がつかなかったんだろうな
- 986 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 13:02:45 ID:unWauzko
- >>941
>COMPOSITE Ver.Ka フェイ・イェン×初音ミク
やっぱり立体化するのかよフェイイェンミクwwwww
>>974
完全にDIVA対抗ワロタw
それ系のクリエイターだけで組むんだろうけどコンマイだと難易度高くなりそうだからなぁ
- 987 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/16(土) 13:05:14 ID:unWauzko
- というかコンマイはこの企画BMS全盛期に取り込んでれば良かったのに…と思わずには
- 988 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:05:59 ID:7.YEoc5w
- 映画見に行ったラストは仮面ライダーWかなあ。
一緒にやってたゴセイジャーが色々酷かったけど、本命のWは素晴らしい出来だったから良かったw
- 989 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:06:20 ID:rNaC8LGs
- >>982
前に試したがダメだった。
>>983
ちょっと調べてみるか。
手持ちだとRadeon9600までしか動かなかったので不安なんだがw
- 990 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/16(土) 13:08:05 ID:31O2.Bcc
- >>967
やきーん
- 991 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/16(土) 13:11:46 ID:31O2.Bcc
- というか夜勤でも昼、というか今見りゃいいんだけど
地元の映画館が潰れちゃって見られん
- 992 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:11:56 ID:y2AHmUU.
- >>985
割引券なら貰ったことあるけど、タダ券てすごいねw
映画で釣って、高いジュースとポップコーンを売る気だな(半棒
- 993 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:14:00 ID:Rj3pPaow
- >>987
というか曲で釣れるのか疑問だw
- 994 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/16(土) 13:14:37 ID:6lRNEjQg
- >>962
乙です!
最後に見た映画っていうと…
・マイノリティ・リポート、
・ポケモン水の都の〜
・とっとこハム太郎
・デジモン
・おジャ魔女どれみ
・ゴジラ対メカゴジラ
もう10年くらい見ていないかも(汗
八王子駅南口再開発でシネコンが出来るという話もあったのに
ビルを2つも造ったくせに出来なかったのは残念です。
- 995 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/16(土) 13:14:38 ID:1mzPVFK2
- >>992
仕様だね
- 996 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:14:49 ID:rNaC8LGs
- 調べた。
ある程度以上上位モデルでないとアナログに対応してないようだ…
何と面倒なw
- 997 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:14:58 ID:exk6oUj.
- 最近映画の単価上げのために使われる3Dが殆どそれ程の価値が無くてがっかり。
だけど去年見たヒックとドラゴンは3Dで見る価値のあった映画だったなあ。
とか言いつつアバターは未見だったり。
- 998 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:16:11 ID:HzRadl.g
- >>992
上映が夕方までで夕方から別のに切り替わるから昼に見たんだが
上映時間待ちと上映中に飲み食いしたもんで十分とられてるわwww
- 999 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:16:25 ID:Ddr1uSFc
- >>981
アニメ映画もドラマもコケたのに何がしたいんだか>こち亀
- 1000 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:16:28 ID:rNaC8LGs
- 1000なら>>999が次スレのヒロイン。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■