■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ756- 1 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:09:28 ID:upPoDo5s
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「洗脳シーン増えろ!」
「イケメン主人公減ろ!」
「バグ減ろ!」…etc
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ755
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310604262/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:11:00 ID:upPoDo5s
- コケそうな理由 ver.5.63
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2009年度は536億円の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに453億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:13:23 ID:upPoDo5s
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○姫をスライム化
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○姫スライムを薬品で色づけプレイ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:38 ID:EGfheBtE
- (⌒)
ヽ. ___
/ ̄ ヽ/ニ×ニ\`ヽ _
{ ュ(_{__}_{__} )∠ {-――‐- 、
ヽ、_7 {.人_{  ̄ヘヽ } メメメメ \ ̄ ヽ
, - ―レ }== ===}、_ノ ヽ ̄`ヽ
{ ミ. {〈''' '''イ リ 、、 }、 -┘
\ ヽ>、_匸フ__ .ィ_ノ、 \
\ ヽ(_J(__、__ノ}} ミ _ノ
- 5 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:18:08 ID:C.oGnM3Q
- 前スレ>>994
ポケモン映画に出てるしポケモンスマッシュにも居るしな
- 6 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:05 ID:T9SwphJE
- パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ ↓お勧め依頼者 .:
: 。
.; .|| .:;
┌→┌→ .:; ┌→ o|| ←┐ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人 ←┐←┐
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
- 7 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:17 ID:p.amIMYw
- スライム娘好きの変態と聞いて(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 8 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 22:19:25 ID:k41tf/8.
- 「我が軍だけではどうにもならん、君たちが頼りだ!」って
軍隊のトップの言う台詞としてはあまりにも情けないような気がする、とスタフォOPを見ながら思った
- 9 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:49 ID:C.oGnM3Q
- 閉鎖したと昼間騒いでた人怒らないから出てきなさい
- 10 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:50 ID:HKeslfwA
- 今日も涼しい。
28.6度。56%。
扇風機があれば大丈夫。
ただし、PC2台稼働させると死ぬ。
- 11 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:20:32 ID:/Uf597Lo
- 今は小説とか物語が満ち溢れてるから独自性だすの難しいよなあ
…と冷静に考えて使い道のない設定を消しながら思う
- 12 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:20:39 ID:yijDOcDA
- EDFの上官「我が軍だけではどうにもならん、君たちが頼りだ!」
イズン様「我が軍だけではどうにもならん、君たちが頼りだ!」
SCE「我が軍だけではどうにもならん、君たちが頼りだ!」
色々応用が出来るな
- 13 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:20:49 ID:UUCDZ8qE
- なんいうか
踊るなよ?踊るなよ!?
状態であるゼルダの舞
- 14 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:20:58 ID:p.amIMYw
- >>8
こんぼうと少ない金渡して勇者一人に丸投げする王様だって居るんだもの(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 15 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:21:05 ID:T9SwphJE
- コケそうな理由 ver.5.64
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
こっちだわ
- 16 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 22:21:22 ID:k41tf/8.
- とはいえまだトップ以外は404だから、リニューアル終了までには少しかかりそうだゲームデータ博物館
- 17 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:21:43 ID:upPoDo5s
- そんな仕様で大丈夫か?
大丈夫だ。バグだ。
↓
開発「残念、仕様です」
社内別P「そんな仕様で大丈夫か!?」
ぼんP「大丈夫だ。バグだ」
( ・_・)ね?
- 18 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:21:50 ID:C.oGnM3Q
- >>14
自分の息子にやる王様よりはマシだろう
- 19 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:22:11 ID:wldKSJqc
- >>10
2台も稼働させて、何に使うんだい?
動画のエンコード?
- 20 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:23:21 ID:uHuAUf0k
- [インタビュー]アドホック通信は? トランスファリングとの関係は?
ソニー・コンピュータエンタテインメントに「PSPRRemaster」のあれこれを聞いてみた
http://www.kotaku.jp/2011/07/psp_remaster_interview.html
- 21 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:24:01 ID:T9SwphJE
- しかし、しょこたん和服が似合いそうな体型だなぁ
- 22 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:25:49 ID:RZ4dmXx.
- >>11
最新のニュースとか科学をネタに作ればどうかな?
- 23 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:27:20 ID:HKeslfwA
- >>19
かたっぽ:おもにサーバーとして。常時起動。PT2のメイン鯖を兼ねる。NEC安鯖。
もうかたっぽ:おもに私用として。逐次稼働。ゲームしたり動画見たり。PT2の補助録画機を兼ねる。i7。
こんな使い分け。
- 24 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:27:50 ID:YMSL7w/s
- ループネタは練ればまだまだスゴイものが錬成出来そうな気がする
- 25 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:28:03 ID:upPoDo5s
- >>22
とある科学の超電磁銃(リニアガン)というのはどうだろうか(棒
- 26 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:28:10 ID:iMt035Vg
- >>22
その辺シュタゲはすばらしかった
そのかわり、1年も経つとネタの鮮度がおちるが
- 27 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:29:02 ID:C.oGnM3Q
- >>23
保冷剤をPCの中に入れたらいいと思うよ(棒
- 28 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:29:13 ID:upPoDo5s
- >>23
( ・_・)茄子ではだめ?
- 29 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:29:57 ID:wldKSJqc
- >>20
>―セーブデータの同期はどうやって行うんでしょうか?
>袴谷:セーブデータを直接やりとり(コピー)します。
>PS3にPSPを接続するのが一番早いですが、メモリースティックのスロットがある
>初期型のPS3なら、メモリースティック経由のやりとりもできます。
>―無線による同期はできますか?
>袴谷:将来的にはわかりませんが、今のところは実装していません。
やっぱ無線でのセーブデータの同期はできんか。
PS3とPSPを接続するというと、USBケーブルとかかな?
こういうバリアがあると、ゲーマーしかやらなくなるんだろうがねえ。
- 30 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 22:31:17 ID:MJZbPAqo
- http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020650.jpg
しょこたんイメージ映像
- 31 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:31:42 ID:HKeslfwA
- >>27
1時間持たずに溶けるよ!
>>28
NASでもいいけど、
PCIスロット必須でHDDたくさん乗るの
だと、勢いPCになっちゃうのよねぇ。
- 32 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:32:38 ID:HKeslfwA
- >>29
いつの間にセーブデータ同期
ってレベルじゃないと、
メンドクサイからやんないだろ…
- 33 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:32:57 ID:YMSL7w/s
- そろそろディストピアではない希望に満ち溢れたSFを復活させてもいいんじゃないカナ。
黄金バットのヤマトネ博士が普通にカッコイイ件について
昨今の博士キャラはなんかすぐ計算と違うとかいいつつうろたえ始めたりするから困る
- 34 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:32:58 ID:L75rpciY
- PS3のUSBなんてtorneと外付けHDDで埋まるだろ…
- 35 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:33:01 ID:vZ07b2ms
- >>29
……ゲーム業界初だろうな、末期に新作より移植の話が前に出てくるハードってのは。
はいそこ最初から末期(クライマックス)だったとか言わない。
- 36 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:33:12 ID:p84gSZ0U
- >>29
そもそも、同期をするってことは前提としてPSP版とPS3版が必要なわけで、
そこまでしてやる人がどれだけいるのだろう…
- 37 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:34:28 ID:FoT5mpDw
- >>29
すっかり忘れていた(というか気にしていなかった)が
メモステスロットも省略されたんだなそういえば
- 38 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:21 ID:uHuAUf0k
- Vitaは無線で同期できるからWiiUと同じことができる!(棒
- 39 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:38 ID:vZ07b2ms
- 同期、ってことはアレか。
PS3で遊んだ続きをPSPでやるにはまずセーブデータを同期させてから、ってめんどくさいわヴォケ。
- 40 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:46 ID:wldKSJqc
- >>30
ひどいw
いいじゃないか。
タレントには詳しくないけど、そこの写真に写ってる
他の子達よりたぶん、しょこたんの方が売れてるだろう。
スタイルで負けてても他に人を惹きつける才能が
あればいいのさ。
- 41 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:36:19 ID:ZwQn0516
- 女の子をスライム化させるのが好きな人が集まるスレと聞いて(棒
巫女さんとかエルフさんとかもスライム化させたいな。
- 42 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:36:25 ID:DS6jkqLQ
- 使い心地はともかく出来るってカタログに書けることが大切なんだよ(棒無し
- 43 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 22:36:30 ID:k2diZb/k
- 今北産業
- 44 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:36:38 ID:FoT5mpDw
- dropboxなみに勝手にやってくれないと
端末間のデータ同期なんてやってられないです
- 45 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:36:54 ID:C.oGnM3Q
- て言うか。もうPSPとポータブルズームで良いだろうw
- 46 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:38:45 ID:p84gSZ0U
- >>45
単純にアップコンバート機能をつければPSPユーザーもニッコリだったよなあ。
まあ、それだと誰も儲からないんだけど…
- 47 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:39:03 ID:vZ07b2ms
- >>40
でもゼルダの舞とかテレビでの立ち位置とか見るに芸人枠だと思うのあの子……。
CM決定の経緯も含めて本人から色々と訊いてくれたら面白いんだがw
- 48 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:40:54 ID:9a6ikF2k
- 世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。
ブーニベルゼは悩み多き神でした。世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。
滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。
ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。
つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。
かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、クリスタルとなって永い眠りにつきました。パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。
リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。
けれど、エトロには、何もすることができませんでした。孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。
- 49 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:40:55 ID:O0T5aaOg
- なんか本当にセーブデータ共用できるようにしただけで利便性とか全然考えてなさそうだな>PSPリマスター
- 50 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:41:09 ID:9a6ikF2k
- 流れたエトロの血から、人間が生まれました。人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
その均衡が崩れれば、やがて、世界は崩壊してしまいます。ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
彼女は不可視世界の混沌に飲み込まれようとしていたのです。
消えゆくムインのもとへ、エトロがやってきました。ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。
孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、人が死にゆく時、微笑み、混沌を贈りました。
人間は、エトロに贈られた混沌を『心』と名づけました。心は力になるはずでしたが、人はまだそれを知りませんでした。
やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、心という不可視世界を抱えて暮らすようになりました。
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。
クリスタルとなったブーニベルゼは眠り続けます。永遠が終わるその時まで――
- 51 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:41:30 ID:HKeslfwA
- >>41
スライムに巫女さん衣装を着せるのか
巫女さんがスライムに衣装を溶かされているのか
それが問題だ。
- 52 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:41:43 ID:/Uf597Lo
- >>22
鮮度がなあ…
- 53 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 22:42:06 ID:k2diZb/k
- >>48>>50
相変わらずFF13は頭痛くなるなw
- 54 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:42:10 ID:upPoDo5s
- 姫スライムにはエロは無しだよ。
( ・_・)「今日の衣装は姫が好きなモスグリーンですぞ」
と言ってバスクリン(固形)を入れて炭酸がでてくるのを眺める程度のノーマルプレイだよ。
- 55 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:42:30 ID:wToAiFLE
- >>47
売れたきっかけがケンドーコバヤシと一緒に出てたダウンタウンの4コマ漫画番組だしねー
- 56 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:42:38 ID:9a6ikF2k
- よくわからないけどFFに特攻する人は神話の予習しておくように(棒
- 57 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:43:05 ID:EGfheBtE
- さて、寝るか…
http://koke.from.tv/up/src/koke13851.jpg
- 58 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:43:15 ID:uHuAUf0k
- >>48-50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13348280
- 59 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:43:23 ID:/Uf597Lo
- >>50
でした
と
です
が多過ぎて誰に対しての噺なのかわからないのと
語彙すくな過ぎワロタって感じ
- 60 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:43:43 ID:wldKSJqc
- >>47
社長が訊く〜しょこたん編か。これはカオスな内容になりそうだ。
そういや、任天堂は嵐などのオシャレなタレントを使う他に、
ラスストのCMみたいに芸人を使う場合もあるな…。
まさか、しょこたんも芸人として声をかけられたのか。
- 61 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:44:27 ID:WquvvH2M
- FF13の神話って現実世界の神話っぽくて、なんか新鮮味がないな。
- 62 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:45:10 ID:vZ07b2ms
- 脳の90%が読むことを拒否したけど「リンゼ」の3文字にだけ反応した
俺をどうにかしてください。
あたまわるみたいにゲーム開始から1分で設定説明含めてオープニングを終わらせろ。
- 63 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:00 ID:chfabmv.
- いわた「設定から入ると大変ですよ」
- 64 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:23 ID:MnTSbKhM
- >>43
しょこたん
時オカ3DCM出演決定で
喜びの舞その2
- 65 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:23 ID:9a6ikF2k
- >>58
コメントに「この程度理解できないでよく今までFFやってきたな」ってあってワロタw
- 66 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:47:06 ID:upPoDo5s
- >>61
( ・_・)何百年前とか、神話に過去感がないからじゃないかな?
- 67 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 22:47:18 ID:Fxth0C/6
- ∩__∩ 帰宅したら、母上と従姉と従姪が酒盛りしていた件。
( ・ω・) お盆の入りだから、こっちに顔出すと言ってたのを忘れてた……。ボスケテ
- 68 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:47:20 ID:yvHPQw6.
- >>61
オリジナルの単語満載の設定だけ最初に大量に作ったあげく
その設定はどっかで見たような内容ばかり、って典型的な黒歴史ノーtゲフンゲフン
- 69 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:47:21 ID:ZwQn0516
- >>51
巫女さんを丸ごと溶かして
スライム娘にするに決まっているじゃないか。
コケスレでは普通の考えだから俺は変態じゃない。
- 70 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:47:44 ID:IKE2Su0s
- ほ?ひと通り遊んで今更気付いたが今回のぷよぷよ!!はショップなんてあるのk…
違うボイスに違うキャラ(絵)!?…ていうか売ってるぷよの種類にMSXて普通の人知らんやろ…誰得(褒めてる
- 71 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:08 ID:qnMAGx6Q
- >>62
モンストルオが読みにくいからってタイトルくらい読んでやれよ(棒
- 72 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:08 ID:ZwQn0516
- >>66
5、600年くらいを古代という国産ファンタジーの悪口はそこまでだ(棒
- 73 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:10 ID:C.oGnM3Q
- >>67
諦めろ
- 74 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:21 ID:wToAiFLE
- >世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーケガルニといいます。
>ブーケガルニは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。はじめに創られたのは、シュー=ファルシ
>つぎに創られたのは、ファルシ=トマト
>かわりに創られたのが、ファルシ=タマネギです
- 75 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:46 ID:/Uf597Lo
- >>68
一つ一つの話ばかりで話全体のつながりがないところからもその感じは覚えるな
- 76 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:15 ID:ZwQn0516
- >>74
イベリア半島の料理じゃないかw
- 77 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:18 ID:p84gSZ0U
- そもそも、ファルシやルシが何なのか説明してくれないと理解できないw
- 78 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:20 ID:vZ07b2ms
- > 母上と従姉と従姪
真顔で「酒に酔ってりゃ多少の不義は許されると思ってる人間はしねばいいと思うよ。」
って言い放ってください。なるべく平坦な声で。
- 79 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:22 ID:FoT5mpDw
- >>67
母上「で、どの子にするかいい加減決めた?」
- 80 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:46 ID:wldKSJqc
- >>49
所詮は後付けに過ぎないからね。
どのみち、リマスターの一発目が最終兵器のモンハンだから、
その後は売り上げが尻すぼみなのは目に見えてるし、来年には、
「そんなものもあったね」と言われてる可能性は高いかと。
- 81 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:50:41 ID:V0P6wyAE
- 固有名詞に統一感が無くてチグハグな感じがするんだよねぇ
- 82 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:51:25 ID:wToAiFLE
- >>73
おい、お前くまねこの気持ちを考えた事があるのか!?
会社に行けば先輩後輩から面白フラグを次々に立てられ!!
家に帰れば従姉と姪っ子から弄ばれ!!!
挙句の果てには!スレ住人全員からもげろと言われる!!!!
まさに 下 種 の 極 み !!!!!
- 83 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:51:25 ID:WNaUsgBc
- 親子丼・・・
- 84 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:52:28 ID:ZwQn0516
- >>82
だが待って欲しい。
そのコケスレ住民すら全員女の子だった場合は(棒
- 85 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:52:40 ID:vZ07b2ms
- >>80
来年どころか年内ですらマリカ一発で吹っ飛ばされるんじゃないでしょうか……。
- 86 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:53:02 ID:/Uf597Lo
- あと話のなかだけでも過去にもどったりわけわからんな
もともと世界を持っていたのか世界を求めて女神を倒す事で世界を手に入れたのかとかも曖昧だし
つーか倒すって(笑)
- 87 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 22:53:02 ID:Fxth0C/6
- >>83
∩__∩ おまえ、自分の母親の裸想像してチン○たつか?
( ・ω・)
- 88 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:55:01 ID:YMSL7w/s
- >>81
だよな。もっとドイツ語と英語の組み合わせに統一すべきだよな(棒
- 89 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:55:10 ID:C.oGnM3Q
- >>87
世の中にはそういう人も居るらしいから不思議な世界だ
- 90 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 22:55:42 ID:k2diZb/k
- ブーニベルゼは母の女神ムインを倒して世界を統制した。
その際にムインは見えない世界に消えた。
ブーニベルゼは世界のすべては滅びる運命にあることに悩んでいた。彼はこれをムインの呪いだと考えた。
ブーニベルゼは、自分の意思をからファルシ=パルスとファルシ=エトロとファルシ=リンゼを創った。
パルスは見えない世界の扉を見つける使命を与えられた。エトロは母に似てたため、恐れて何の力も与えられなかった。
エトロの代わりにリンゼはブーニベルゼが寝ている間に守る使命を与えられた。
リンゼとエトロはそれぞれ世界を広げるため、守るためにファルシとルシを創った。
うーん、圧縮って難しいな。
- 91 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:55:45 ID:vZ07b2ms
- 超マジレスするとくまねこの立場にゃなりたくないけどねえ。
弄られ主夫キャラってしんどそう。
- 92 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 22:56:55 ID:k41tf/8.
- 世界のすべてを統べる神が
女児でした!
- 93 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:57:20 ID:T9SwphJE
- ドイツ語と英語の組み合わせって時点でちぐはぐ
それ以前にあの変な神話は本編に重要不可欠なのか?
- 94 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:57:31 ID:/lr/7yzY
- くまねこには女難の相でもあるのかね?w
酔っぱらった母上から結婚を急かされる予感。
- 95 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:57:56 ID:MnTSbKhM
- >>87
従姉や従姪や従姉共やラーメン好き後輩の裸想像したら勃つんですねわかります
- 96 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:59:09 ID:/Uf597Lo
- ファブラノヴァクリスタリス←文法として間違えてる
- 97 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:59:27 ID:C.oGnM3Q
- >>94
一番悲惨なのは見合い写真をあてに女三人で酒飲んで盛り上がられる事だろうな
- 98 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 22:59:37 ID:Fxth0C/6
- >>94
∩__∩ HAHAHA、なにを言ってるんだいスティーヴ。
( ・ω・) 「嫁はどうでもいいけど、孫は抱きたいねぇ」とか真顔でいつも、うちの母上は言ってますョ。
- 99 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:59:57 ID:ZwQn0516
- >>93
他所の国の言葉を吸収しまくった日本語の悪口はそこまでだ(棒
- 100 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:00:26 ID:k2diZb/k
- 超圧縮
ブーニベルゼの分身のリンゼとエトロはそれぞれ世界を広げるため、守るためにファルシとルシを創った。
- 101 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:02 ID:vZ07b2ms
- >>98
…結婚しない方がいいんじゃね?
嫁と姑の板挟みになる未来がはっきりと見えてるんだが……
- 102 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:04 ID:C.oGnM3Q
- >>98
それはヤバイなw
- 103 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:32 ID:T9SwphJE
- >>98
ビックリした、モーガン・フリーマンかと思った
- 104 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:32 ID:/Uf597Lo
- >>99
それでも自分なりに消化したじゃない
ご飯を何も考えず美味しいのでつけあわせただけのような感じなんだよな
ちゃんとした店ならカツカレーでもカツにあうようなカレーを作る
- 105 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:53 ID:qnMAGx6Q
- >>98
弟を結婚させれば?
- 106 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:55 ID:FoT5mpDw
- >>98
そりゃ嫁を抱きたい母親なんてあんまりいないだろう
- 107 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:02:27 ID:IKE2Su0s
- ぷよぷよ!!のフリー対戦は勝負が完全に決まるまでノンストップでBGMも流れっぱになったのかー曲が聴きたい派だからこれはありがたいな
なかなか良いねえコイツはカッチャイナーだ(棒
- 108 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:02:35 ID:ZwQn0516
- 姑×嫁か。
さすがコケスレ、業が深いや(棒
- 109 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:02:49 ID:T9SwphJE
- >>104
CoCo一でトッピング全乗せみたいな物か
- 110 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:02:59 ID:C.oGnM3Q
- 早く恋人見つけないと従姉妹と最悪結婚させられるだろうなとマジレス
- 111 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:16 ID:ZwQn0516
- カツヤのカツカレーをオススメしてみる。
難波近辺にいける人だけだがw
- 112 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 23:03:33 ID:Fxth0C/6
- > 超圧縮
∩__∩ そのとき
( ・ω・) ふしぎなことが
おこった
- 113 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:38 ID:FoT5mpDw
- >>110
従姉さんにも選ぶ権利があると思うんですよ
- 114 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:46 ID:A3/GHdIw
- >>107
255回セーブ(オートセーブ込み)するとそれ以降セーブされなく(ry
- 115 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:04:02 ID:MnTSbKhM
- カレーなんて今減量中のオレには無縁ですよ
まあ元々エアカレー生活だけどな!(某
- 116 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:04:35 ID:/Uf597Lo
- >>108
業が深いの意味間違えてね?
- 117 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:04:54 ID:yvHPQw6.
- 神話スキーとして何か違和感があると思って理由を唸りながら考えてたんだが、やっと理由が一つ思いついた
神話って人の間で語り継がれるものだからあくまで人が知りうる・考えうる内容で構成されてるのに
コレは明らかに人が知りえない情報が入ってるから神話じゃなくてただの世界創世設定になってるんだ
文字書き的に言えば文章の視点がごっちゃになってるみたいというか
- 118 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:05:35 ID:C.oGnM3Q
- 戦国恋姫の正式タイトルが決まったそうで
「あっぱれ!天下御免」
- 119 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:06:01 ID:T9SwphJE
- >>116
コケスレ民になってる時点で業が深いだろう?(棒
- 120 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:06:18 ID:vZ07b2ms
- >>117
いやあそんな真面目な考察しなくてもさ。
「意味分からん」でおk。
- 121 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:06:20 ID:V0P6wyAE
- 嫁と姑が争って嫁が勝った
嫁には2人の娘がいたが片方は姑に似てたので嫁に疎まれて小遣いを貰えなかった
娘は母親が昼寝してる間に片方は買い物に、もう片方は家事をすることにした
何か違うな…
- 122 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:07:08 ID:IKE2Su0s
- >>114
おいやめろ
- 123 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:08:22 ID:T9SwphJE
- >>117
分かり易く言うと
「プロの物書き屋の仕事ってレベルじゃねーぞ」
って事か
- 124 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:09:58 ID:C.oGnM3Q
- >>117
ノムリッシュ神話なんだから今さらだろうw
- 125 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:09:58 ID:iMt035Vg
- 中学生の時にオリジナル神話を作るのは基本
まぁ中学生の時でももう少し言語感には気を付けてたけど
- 126 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:10:26 ID:MnTSbKhM
- >>117
用語説明の無いラノベもどき
もどきって書かないとラノベに失礼
- 127 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:10:51 ID:ZwQn0516
- >オリジナル神話
やめるんだ、コケスレ住民の黒歴史を思い出させる気か(棒
- 128 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:10:53 ID:C.oGnM3Q
- 恋姫無双に興味ない人が多いな時間を間違えたようだ
- 129 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:10:54 ID:/Uf597Lo
- >>123
物書きとしての技術もそうだし
起こし方も設定を作りたくて作った止まりなのよね
世界観もわからないし
能無しすぎるわ
- 130 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:11:24 ID:p84gSZ0U
- ブーニベルゼは母なる女神ムインを倒し、世界を統べる神となった。
女神ムインは目に見えない世界――不可視世界に消えた。
ブーニベルゼは世界が有限で滅びる運命にあることに悩み、
これを不可視世界にいる母ムインの呪いによるものと考えた。
ブーニベルゼは再びムインを倒すため、意志を抽出してファルシ=パルスを作り出し、
世界を切り開いて不可視世界の扉を見つけるよう命じた。
次にファルシ=エトロを作りだしたが、誤ってムインそっくり生み出してしまったため、
これを恐れて何の力も与えなかった。
代わりに作られたのがファルシ=リンゼで、
その使命は、あらゆる脅威からブーニベルゼを守ることであった。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、クリスタルとなって永い眠りについた。
その後、パルスは世界を広げるために、リンぜは世界を守るために、それぞれファルシとルシを創り出した。
しかし、何の力も無いために孤独となったエトロは、自分にそっくりな母を思い、自らを傷付けて消えてしまった。
自分なりに書きなおしてみたが、あまり短くならないな。
- 131 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:12:16 ID:k2diZb/k
- >>130
やっぱ元の文が冗長だから圧縮しきれないよねえ
- 132 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:12:39 ID:/Uf597Lo
- >>126
ラノベも大概…
まあ俺が読んだのがひどいのばかりなのかもしれんが
酷いのだけなら普通の小説にもあるしな
- 133 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 23:13:07 ID:k41tf/8.
- 不可視世界だのと書かれてるが
神話ってもっと平易な表現で書かれてるもんじゃないかな
どろどろとしたものをかきまぜたら日本列島が出来たとか
- 134 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 23:13:20 ID:MJZbPAqo
- かくして スクウェアエニックス スクウェアがわ
「だいいちかいはつ」の ぶちょうであった
あんこくプロデューサー きたせは
そのざを はくだつされ
もとディレクター とりやまとともに
へんきょうのメーカー ミストウォーカーを めざし
きりふかく たちこめる たにへと
スクエニを あとにした・・・・
いちぶクリエイターの ゆめであった
てまかけるえいぞう ムービーゲー・・・・
だが そのムービーの かいはつしきんは
ゆめの じつげんばかりか
かいしゃをかたむける しゅだんにまでなりえた。
とりしまりやくしゃちょう 「わだ」により
けんじつで てがたいけいえいとなった スクウェアエニックス。
なぜ かつてムービーでつぶれかけた スクウェアが
けんじつなしゃちょうを もとめたのか・・・・
そしてなぜ あまたの えいがかんとくくずれが はくじつのもとに
そのすがたを けしさりはじめたのか・・・・
ほりいは ただ しずかに
とうぶからひかりを たたえていた・・・・
FFはこんな感じじゃないと・・・
- 135 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:14:04 ID:9a6ikF2k
- >>131
2つに分けないと文章長すぎって掲示板に怒られるレベルw
- 136 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:14:34 ID:k2diZb/k
- 不可視世界じゃ分かりづらいから「第三世界」とか「精神と時の部屋」でいいんじゃね(棒
- 137 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:14:50 ID:ZwQn0516
- 俺もやってみようと思ったけど
理解するというのが手間過ぎて止めた。
これ、ゲームだと読んでくれる人どんだけいるんだろうw
- 138 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:15:15 ID:WRt6sRW6
- ――遠い遠い昔…………。
あらゆる生命はもちろん、大地や海さえも形づくられていなかった頃、
混沌の地ハイラルに黄金の三大神が降臨せり。
すなわち、
力の女神、ディン
知恵の女神、ネール
勇気の女神、フロル
なり。
ディン――そのたくましき炎の腕をもって地を耕し、赤き大地を創る。
ネール――その英知を大地にそそぎて、世界に法を与える。
フロル――その豊かなる心により、法を守りし全ての命を創造せり。
三大神はその使命を終え、彼の地え帰りたもう。
神々の去りし地に黄金の聖三角トライフォースを残し。
この後、その聖三角トライフォースを世の理の礎とし。
この地を聖地とするなり………。
〜ハイリアの神話〜
- 139 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:15:35 ID:C.oGnM3Q
- 娘が母親親を倒して世界征服した
母親は見えない世界に引きこもった
娘は世界が滅びる運命に悩み
原因は引きこもってる母親のせいだと思った
意外と短くなった?
- 140 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:16:14 ID:yijDOcDA
- >>130
母ちゃんを倒した娘が子供を3人生んだけど自分にそっくりな次女をほったらかして
長女と末娘だけ可愛がってそのうち寝た
こんな感じか
- 141 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:16:48 ID:vZ07b2ms
- 不自由の旦那や箱詰めみつしり駄犬みたいなFF13特攻組が解読してくれるんじゃないかな?
してくれるんじゃないか
な?
- 142 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 23:16:52 ID:Fxth0C/6
- >>140
∩__∩ 優勝
( ・ω・)
- 143 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:17:37 ID:C.oGnM3Q
- >>140
凄いなw
- 144 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:17:45 ID:IOTlJ7gs
- 考えてみりゃFC、SFCんころの坂口サンは上手い事
伝えたいイメージを限られたテキストや描画だけで
まとめられていたってことなんかねえ。
- 145 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:17:46 ID:A3/GHdIw
- 文章として破綻してない神話は読めるけど
文章の意味から知らなければならない神話は読む気にならない
- 146 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:18:05 ID:p84gSZ0U
- 実際のところ、いくつかの神話をチャンポンしてるんだと思うね。
>>138
すごく明確で分かりやすいんだけど、いつも「聖三角」の所でなぜか吹くw
- 147 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:18:40 ID:k2diZb/k
- >>140
ちょっと違うな。「自分とそっくり」じゃなくて「母とそっくり」だな
なんでこんなことを真面目に議論してるんだ・・・
- 148 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:18:56 ID:T9SwphJE
- リンゼとパルスが作るファルシとルシを別の名前にすれば
もちょっと分かり易かったかも…
もっと根っこから手を加えないとだわな
- 149 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 23:19:02 ID:MJZbPAqo
- 三角木馬でハァハァしてるAAがでてるくのかしら・・・
- 150 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:19:47 ID:ZwQn0516
- >>144
今の基準なら正直できてないと思うw
ただ、あの時代は競争相手も少なかったしね。
- 151 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:20:15 ID:ZwQn0516
- トライフォースで叩かれると痛そうだ。
刺さりそうな感じで。
- 152 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:20:41 ID:p84gSZ0U
- 昔のFFは、今やるとけっこうタンパクだものねw
やっぱり堀井さんあたりはすごくうまかったと思うよ。
- 153 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:20:56 ID:yvHPQw6.
- >>147
黒歴史を生産しているときは我に帰っちゃダメですよ(半棒
- 154 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:21:13 ID:Pt32mTqs
- 全くゲームにも話題にも関係ないけど、
http://yfrog.com/kjj2ccrj
ちょっと分身したので貼り。
- 155 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:22:36 ID:5ZCRMr8I
- 初めにあったのは 混沌のうねりだけだった
全てが混ざり合い 中心に卵が現れた
零れ落ちた卵より 最初のものが生まれ出た
最初のものは 二つの分身を創った
時間が回り始めた 空間が広がり始めた
さらに自分の体から 三つの命を生み出した
二つの分身が祈ると 「物」と言うものが生まれ
三つの命が祈ると 「心」と言うものが生まれた
世界が創り出されたので 最初のものは眠りについた
ポケットモンスターの神話は造語が無いので分かりやすいな
- 156 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:23:01 ID:ZwQn0516
- DQはいろんなもののコピーだと言われるが、
気配りや心遣いってのはぶっちぎってるからなあ。
- 157 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 23:23:54 ID:Fxth0C/6
- >>149
∧_∧
(´ω` )
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
/\ ̄ ̄/\ ̄ ̄ ̄\
/ \/ \___\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト ラ イ フ ォ ー ス
- 158 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:23:55 ID:A3/GHdIw
- >>151
風タクでバラバラになっていた勇気のトライフォースは時のゼルダ姫が正拳突で粉砕したらしい(棒
- 159 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:24:40 ID:qnMAGx6Q
- はじめにみかんありき
カゴにみかんを盛り合わせる
- 160 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:25:13 ID:JqqxgmhQ
- >>157
ろくでもない力を授かりそうだな。
女難、金難、交際難
あたりか。
- 161 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:25:16 ID:A3/GHdIw
- >はじめにみかんありき
>アルミ缶にみかんを盛り合わせる
!
- 162 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:17 ID:67vPfNNU
- なにやらゼノブレイドで没マップが確認されたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=l86GCaqZuxY
- 163 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:26 ID:iMt035Vg
- 朝目を覚ますと枕元にみかんが4つ置いてありました
- 164 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:26:51 ID:k2diZb/k
- >>155
初めにあったのは カオスのうねりだけだった
全てが混ざり合い 中心に卵が現れた
零れ落ちた卵より 創造神アルセウスが生まれ出た
アルセウスのは ディアルガとパルキアを創った
ディアルガによって時間が回り始めた パルキアによって空間が広がり始めた
さらにアルセウスは自分の体から ユクシー、アグノム、エムリットを生み出した
ディアルガとパルキアが祈ると 「物」と言うものが生まれ
ユクシーとアグノムとエムリットが祈ると 「心」と言うものが生まれた
世界が創り出されたので アルセウスは眠りについた
固有名詞をつけるとこんな感じか
- 165 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:27:18 ID:FoT5mpDw
- ∩_∩
(・ω・ )
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
/\ ̄ ̄/\ ̄ ̄ ̄\
/ \/ \___\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 166 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:28:12 ID:/Uf597Lo
- >>133
というか見えない世界に消えたでいいんだよ
ムインの居る世界って書けばわかるんだし
- 167 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:28:29 ID:CW.dGi4A
- きょうのできごとってキャプションはないのか(棒
- 168 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/14(木) 23:30:50 ID:Fxth0C/6
- >>167
<今日の出来事>
/\ ̄ ̄ ̄\
/ 母 \___\
/\ ̄ ̄/\ ̄ ̄ ̄\
/従姉\/従姪\___\
 ̄ ̄ ̄<○√ ̄ ̄
‖
くく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 169 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:31:10 ID:k2diZb/k
- >>168
もげろ
- 170 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:31:51 ID:A3/GHdIw
- >>168
・・・重そうだな
- 171 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 23:32:13 ID:MJZbPAqo
- モッズ系猛禽類!!
- 172 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:23 ID:8mk6zWDg
- >はじめにロゴスありき、それからタコスありき
!!
- 173 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:24 ID:vZ07b2ms
- >>168
真顔で「酔っ払いは腹を切って死ぬべきだ」って言えば全て解決するよ。
- 174 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:34:36 ID:T9SwphJE
- 始めにロゴスありき、それからタコスありき
第16章33節 世界は9人の賢者によって作られ、
賢者は君子を作り、君子は従者を作った
彼らは夢と同じ成分で作られていた
- 175 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:36:13 ID:ieeyR2AU
- 神話といえば、日本各地の神話や昔話をトータルに絡めた全国行脚するRPGでないかなぁ
新作が駄目ならVCでSFCの桃伝がやりてえ、PCEの1・2もやりてえ
- 176 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:37:20 ID:p84gSZ0U
- >>175
その、神話をトータルに絡める作業がえっらい大変だと思いますでルシ。
- 177 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:37:31 ID:frMoLRvc
- 今北EDF!EDF!残業
どうやら祖父通販での北米版地球防衛軍の
再販分の最期のひとつをぽちれたらしい
- 178 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:38:34 ID:JqqxgmhQ
- >>177
あらおめでとう。
数が少ないものは、
入手こんなんで困るねえl
- 179 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:38:41 ID:CiAHUOls
- >>175
RPGじゃないけど大神は結構色んな昔話が入ってたね
- 180 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:38:49 ID:V0P6wyAE
- 今更のようにふと思った
酒盛りしてると言ってるけどくまねこの従姪って未成年ではないの?
いや全く大した問題では無いけど
- 181 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:40:16 ID:k2diZb/k
- 昔話をミックスしたのは
新鬼ヶ島、大神、桃伝あたりが有名かね
- 182 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:40:55 ID:IipXoVXQ
- >>175
オラ、SFCのONIがやりたいだよ
- 183 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:41:23 ID:qnMAGx6Q
- 女神転生は単純に登場するだけだしな
- 184 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 23:41:46 ID:uuUEqZUg
- n ̄n
o o )ク 凄く今更だがしょこたん部長すげえw
uv"ulア 流石小学生相手なのにガチバトルでボコボコにするだけのことはあるでぇ…
ヾノ
- 185 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:42:04 ID:T9SwphJE
- 天外魔境とか
- 186 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:42:04 ID:p84gSZ0U
- ここでファミコンの里見八犬伝を推してみる。
敵を倒した際の「○○はしんだ」という殺伐とした空気がたまらん。
- 187 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:42:15 ID:k2diZb/k
- 本日発売の「ぷよぷよ」最新作、ニコニコ動画で「ゲーム実況」可能に
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw87306
- 188 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:42:16 ID:ieeyR2AU
- >>176
まぁ大変だわな
似たようなことをマンガの孔雀王あたりでわりと上手くやってたような思い出
日本の伝説だって超ファンタジーなのに、
あまり題材にしないんはもったいないと思ってる
プレイヤーも地元の伝説とかがゲームに出てきたら面白いと思うんだがな
- 189 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:42:28 ID:A3/GHdIw
- >>184
何時の話だw
- 190 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:43:02 ID:A3/GHdIw
- >天外魔境IIIとか
出てないよ!
まだ出てないよ!!!
- 191 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:43:10 ID:frMoLRvc
- 日本神話といえば、
今住んでる場所の氏神様が須佐之男命だったりする
- 192 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:43:31 ID:ct7t4nHw
- >>186
>ここでファミコンのアイドル八犬伝を推してみる。
!!
- 193 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:43:53 ID:8cYCiMq2
- 大神は神話やら昔話やらを上手い事ミックスさせてたよね。
ああ、こんなの子供の頃聞いてたなあと思わせてくれた。
- 194 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:44:05 ID:T9SwphJE
- 妖怪が主だけど
水木しげるが如何に凄いか良く分かるな
- 195 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 23:44:36 ID:uuUEqZUg
- o o )ク >>189
uv"ulア もう半年くらい前だなw
- 196 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:44:56 ID:yvHPQw6.
- 神話や伝説・土着信仰は
解釈違いとか伝承が途切れて意味不明な語句とか話とかいっぱいあるから
ゲームとして体をなすように取捨選択するのは大変そうだ…w
- 197 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:45:26 ID:vOvRnntU
- >>190
出てないどころか7が終了したまである
- 198 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:45:27 ID:k2diZb/k
- そういや大神はヤマタノオロチ倒して積んでるw
あそこで盛り上がっちゃったしなあ。
- 199 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:45:58 ID:frMoLRvc
- 里見の謎はいろいろと素晴らしいゲームでした
- 200 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:46:12 ID:T9SwphJE
- >>197
というかいつの間に7までカウントが進んだのよw
- 201 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:46:21 ID:ZwQn0516
- というか、危険な作業だろうなあ。
メガテン関係で仕事してるとこでも恐喝あったらしいし。
- 202 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:46:37 ID:8cYCiMq2
- そういう意味では東方シリーズは、妖怪だの神話だのに興味を持たせるきっかけになってる気がしないでもない。
アレの場合日本以外もごちゃ混ぜだけどw
- 203 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:47:56 ID:p84gSZ0U
- 桃太郎みたいに、みんながよく知ってる昔話をまとめるぐらいが無難だろうなあ。
あんまり宗教的な話とかが入ってきちゃうと複雑だしね。
そうだ、桃太郎無双(ry
- 204 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:48:17 ID:A3/GHdIw
- >>195
BWの初戦ではシビルドンが味方に居るのにオノノクスで地震かましてたんだぜ・・・
- 205 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:49:51 ID:frMoLRvc
- >>203
桃太郎侍ですね、よく分かります(棒
- 206 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:49:54 ID:WNaUsgBc
- メタルマックス3って面白い?
- 207 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:49:59 ID:Sb7s9aRE
- >>204
とうそうしんじゃないのか
- 208 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:50:59 ID:A3/GHdIw
- >>207
がっつり「かたやぶり」でんがなまんがな
- 209 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:52:21 ID:ZwQn0516
- 今日の楽天×SH
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011071404/top
これ、田中もスゴイけど大隣がもっと凄くないか。
楽天のヒット1は内野安打らしいしw
- 210 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 23:52:46 ID:k41tf/8.
- 桃太郎に浦島太郎に金太郎、日本の昔話の太郎といえばまずはこの3人が上がるだろうが
桃太郎と浦島太郎の話の内容は大半の人が知って居ても、
金太郎の話の内容はあまり知られていない気がする
恥ずかしい格好で斧を持って熊と相撲を取ってる事くらいは知られて居そうだが
- 211 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:53:05 ID:aqrjD2A.
- >>206
面白いよ〜. サーガのせいかタッチパネルが全く使えないがw
- 212 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:53:14 ID:iahLXy82
- >>198
大神は最後まで進めるべきそうするべき
- 213 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:53:18 ID:frMoLRvc
- ひとーつ、人の世、生き血を啜り
ふたーつ、不埒な悪行三昧
みっつ、醜い浮世の鬼を、退治てくれよう
桃太郎!
- 214 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:53:24 ID:8mk6zWDg
- まーくん「一緒や!投げても!」
- 215 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:53:47 ID:f1jz.D4I
- >>209
つ投球回数
- 216 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:54:10 ID:k2diZb/k
- >>212
ラスボス戦が燃えるらしいね
- 217 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/14(木) 23:55:34 ID:frMoLRvc
- >>210
言われてみれば、なんか存在が薄いよね
金太郎
- 218 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:38 ID:f1jz.D4I
- 何となく順位表見たらヤクルトが首位でびっくりした
その後下位見たら何時も通りのメンツで安心した
- 219 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 23:55:40 ID:k41tf/8.
- 大神はいつか買いたい
そして太陽は昇るをバックに戦闘を繰り広げたい
- 220 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:56 ID:o1po1eMo
- なるほど、流れは足洗邸か
- 221 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:56:08 ID:FoT5mpDw
- >>216
Ys2のことか
- 222 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 23:56:34 ID:k2diZb/k
- 一寸法師って丸呑みじゃなくて噛まれたら死んでたよね
- 223 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:56:56 ID:ZwQn0516
- ヤクルトの首位だけはぶっちぎりだからな。
しかし、これひょっとして小川監督って超優秀なんだろうか…w
- 224 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:06 ID:o4y3rK6U
- >>209
数年前にソフバン自身が、
ハム3投手リレーに12イニングノーヒットノーラン喰らった事が有るw
- 225 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:36 ID:FoT5mpDw
- >>223
去年も凄かったからな
- 226 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:44 ID:C.oGnM3Q
- 3時10分まで起きておくぞー
- 227 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:45 ID:CiAHUOls
- 大神のラスボスと言えばタツカプ
なんでアマ公出さずにラスボスだけ出すんですかぁーorz
- 228 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:16 ID:8cYCiMq2
- >>216
燃えて泣けて希望に満ち溢れます
- 229 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:39 ID:WquvvH2M
- ヤクルトは高卒投手一位指名しまくったかいがあったね
- 230 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:47 ID:ieeyR2AU
- >>210
金太郎は華々しい物語があるわけじゃないっぽいしな
でも地味なわりには知名度が高いのはやっぱあの格好のインパクト強いからだろうか
- 231 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:00:01 ID:tkBU5w46
- 小川監督が優秀なのもあるけどヤクルトに統一球に相性いいバッターが
多かったのが一番大きい気がする
- 232 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 00:00:13 ID:g019Qz3E
- ( ・_・)一般レベル。
姫スライムに数珠繋ぎの飴玉を入れて粘性と糖度を上げるプレイ
姫スライムに超音波マッサージ機を挿入してプルプルさせるプレイ
姫スライムを撥水性が高い器に入れて閉じこめた後、冷蔵して×ゲル姫 ○ゼリー姫にするプレイ
(´・ω・`)エロ成分は無いよ。
- 233 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/15(金) 00:00:32 ID:mp.vujhE
- o o )ク お、サッカーが始まるな
uv"ulア さて結果わかってるけど見るか否か…
- 234 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 00:01:09 ID:C5w2/dSM
- 金太郎はワンピースにもいるしな(棒
- 235 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:01:30 ID:xqGUHEdI
- >>233
つ 10tハンマー
記憶を消して楽しむといいよ!
- 236 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:02:09 ID:OtmyJHYA
- 大神の話を聞くとこれを張るしかない
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/6800671
注意:幻想入り、終盤の展開を知ってる方が燃えるのでクリア後推奨
- 237 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:02:23 ID:Q4EcrQTU
- 黒髪さらさらー
- 238 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:02:30 ID:/ac/7vaA
- >>227
しかもあのラスボスほぼ常時スーパーアーマー発動してるから
戦ってて全然楽しくない×3段階という超誰得仕様……。
まあカプコンだから仕方ないけどね!!!
- 239 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 00:02:45 ID:3zr2GSFE
- >>230
童謡の方がメジャーなんだよね
- 240 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:03:28 ID:gb6VDEVw
- >>232
>数珠繋ぎにして
女の子を数珠繋ぎにしてスライム化してくんでしょう。
幼馴染の女騎士とかをスライム化とか良いじゃない。
- 241 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:03:43 ID:gb6VDEVw
- ゾンビっこー
- 242 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:04:05 ID:aQnorsLE
- 坂田金時は頼光四天王になって酒呑童子を退治するって華々しい功績があるのにぃ
- 243 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/15(金) 00:04:45 ID:3zr2GSFE
- >>240
まゆしぃをゲルまゆにして
!!!!!
- 244 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 00:04:52 ID:oKicLNO6
- 金太郎の話は
お山の大将だった金太郎がお侍に見込まれて忠義者の武士に成長するというサクセスストーリー
金太郎は実在の人物である坂田銀時・・・ならぬ坂田金時のお話だというのもあまり知られてないのかもしれない
- 245 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:06:24 ID:Q4EcrQTU
- 【緩募】雪女【添寝】
- 246 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:08:08 ID:xqGUHEdI
- >>245
緩募した結果半年後ぐらいに候補者が現れたりして
- 247 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:10:38 ID:iQeZLsj.
- 小さい頃読んだ昔話で、力太郎が好きだったなあ。
- 248 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:11:27 ID:DxAdEB0g
- >>236
某所で
『多分霊夢はアマ公が来ても「なにこの犬、おせんべいならあげないわよ」って追い返しそう』
と言われてそのイメージが…
- 249 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:11:28 ID:mqkJBNLs
- >>245
朧村正に出演された雪女さんを呼べないものだろうか
- 250 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:13:39 ID:iQeZLsj.
- いつの間にか任天堂公式の発売カレンダーに9月が追加されていたが、3DSがカグラしかないぞ!
今後、何か入りこんでくるだろうか。
- 251 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 00:14:16 ID:C5w2/dSM
- 何故婆さんは意地悪なのか
- 252 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:14:26 ID:saDW.P4g
- >>245
ゆきめとつららはやらんぞ
- 253 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:16:16 ID:iQeZLsj.
- 大人の都合で設定が変わってしまった、雪ん娘大旋風なんてゲームもありましたな。
あと、9月にはデビルサバイバーもあった。ごめんアトラス。
- 254 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:16:27 ID:/ac/7vaA
- >>252
超マイナーどころでリッカさんでも希望しておきます。
…あ、冬将軍かアレ。
- 255 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:17:45 ID:OtmyJHYA
- >>248
残念ながらこの動画に腋巫女の出番は…
ちなみに桜繋がりで白玉楼というか妖夢がメイン
- 256 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:17:48 ID:xqGUHEdI
- >>253
口先の謝罪より行動で謝るべきじゃないかな
具体的にはAmazonあたりでポチッと
- 257 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:19:08 ID:jaau/d3U
- 霊夢は誰に対しても平等に興味がないだっけ
そういやヤマンバはよく出るがヤマンジはあんまり出てこないな
夫婦で悪さすることは割とあるがw
- 258 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:19:11 ID:T8F6ElM.
- http://www.4gamer.net/games/130/G013038/20110711026/
デビルサバイバー2
- 259 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/15(金) 00:20:28 ID:bNFvZy06
- >>258
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013038/20110711026/TN/018.jpg
∩__∩ デュラララ! あたりで普通に登場しそうなキャラデザだなと思いました。
( ・ω・)
- 260 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:21:28 ID:7Ml2AGao
- PSN個人情報流出事件 社長が「すばらしい経験させてもらった」
ttp://gamegaz.com/201107144778/
Eurogamerで、Sony Network Entertainmentの社長Tim Schaaff氏(元Appleです、この人)が
PSNがハッキングされ7700万件のクレジットカード情報を含む個人情報が盗まれた事件について
「かけがえのない素晴らしい経験をさせてもらった。」と被害者感情を無視した暴言を吐いたことを伝えていました。
苦笑いしかでない(´・ω・`)
- 261 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:27 ID:YN9YD/WI
- PSNは取り合えずパスワード変更させてくれよ
- 262 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:40 ID:2Xx7Bf5Q
- >>245
ドラえもんに出てた雪の精霊とか素敵だよね!
- 263 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:45 ID:/ac/7vaA
- …苦笑いすら出てこないんだが。
- 264 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:45 ID:tkBU5w46
- 727 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 00:17:06.30 ID:iMMNabU90
無料でダウンロードできるアプリケーションは、Netflixのメンバーが瞬時にニンテンドー3DS
で映画やテレビ番組を見ることを可能に
本日より、アメリカとカナダのニンテンドー3DS?の所有者は無制限のストリーミング計画とNetflixの会員は、
Netflixからのストリーミングテレビ番組と映画を即座に見ることができる無料アプリケーションを
ダウンロードすることができます。魅力的な、使いやすいサービスは、ニンテンドー3DSポータブルシステムに
大きな値を加算し、ニンテンドー3DSは、ほぼ毎日の所有者のための新しい、さまざまな経験を提示し続ける方法を再度示しています。
http://nintendoeverything.com/69479/
アメ公大勝利
- 265 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:22:46 ID:jaau/d3U
- >夜桜四重奏あたりで普通に登場しそうなキャラデザだなと思いました。
確かに
- 266 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:23:58 ID:/ac/7vaA
- >>264
「じゃあゼノブレもパンドラもラスストも要らないですよね?」
- 267 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:26:00 ID:YN9YD/WI
- ライクライクに(ry
- 268 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:26:22 ID:xhAwZyMs
- >>245
まて!それは連載&掲載誌が消える罠だ!!(byたがみよしひさ
- 269 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:26:36 ID:tS7/2dLg
- >>259
いやいや針山さんに出そうな感じですよ
- 270 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:26:55 ID:iQeZLsj.
- >>256
神のお告げでポケモンスクランブルを買わないといけないので、
これ以上買うのは無理なんだごめん(棒
>>264
こっちには京都ぶらぶら歩きがある。
全然羨ましくなんか(ry
- 271 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:26:57 ID:q27HrieA
- >>260
呆れて開いた口がふさがらない
- 272 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:28:30 ID:Q4EcrQTU
- たかだか200MBもないコンテンツをDLするのに
なぜ30分もかかるんだ>PSN
- 273 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:29:38 ID:tMpDTmnM
- >>203
桃太郎と言えばDSのツムジで題材にしてたな
あれは中々良いゲーム
- 274 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:29:55 ID:/F/B7atk
- >>264
Hahaha,nice joke.
- 275 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:30:12 ID:T8F6ElM.
- >>272
SONYだから
- 276 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:30:12 ID:ruQUeHX6
- >>260
林檎とソニーが悪魔合体したのか
さもありなん(棒無
- 277 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:30:38 ID:aQnorsLE
- >>268
ナーバスだかでこの話も雪女出しちゃったから終わりだなって
自分でネタにして他のは笑った
- 278 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:30:55 ID:xqGUHEdI
- >>203
桃太郎と言えばDSの応援団で題材にしてたな
あれは中々良いゲーム
- 279 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:32:23 ID:mrW.kpF.
- >>260
元QuickTimeの開発者かよ。そりゃ使えないわ
- 280 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 00:34:41 ID:p8AeSpkE
- QT作った戦犯と聞いて
- 281 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:34:58 ID:yJEOy1So
- >>248
昔某東方SSの有名所で読んだ大神とのクロスSSは出来が良かった。
大神のキャラも固有名詞もほとんど出てこないから、厳密にはクロスと呼べるかわからん不思議な代物だったがw
- 282 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:35:02 ID:iQeZLsj.
- >>279
iTunesは仕方ないにしても、ご一緒にQuickTimeはいかがですか?はやめて欲しいのう。
- 283 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:35:15 ID:aQnorsLE
- アレな感じの人がソニーに集まるのか
ソニーがアレな感じの人を集めているのか
- 284 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:35:27 ID:/ac/7vaA
- まあ林檎ってハゲの威光(主にデコ)で商品売りつけてるだけで
中身は別にそんな大したモンは(ry
- 285 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:35:54 ID:gb6VDEVw
- しかしそれより良いものを作るメーカーがないからなあ。
音楽業界はしがらみの塊だし。
欧米は日本以上にガッチガチだったはず。
- 286 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:36:11 ID:TKPLk5nU
- 侵入者を許さないとか、セキュリティを強化するとか言うと、
また敵意に火をつけかねないってことを学習したのかな。
でも客への謝罪が最初に出てこないのは、さすが俺たちのソニーだ。
- 287 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:37:18 ID:T8F6ElM.
- 類は類を呼ぶんだからもうSONYにはまともな人材は集まらないと思うよ
- 288 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:38:36 ID:/ac/7vaA
- >>285
ハードはまだしもソフトは林檎よりマシなのナンボでもあるぞ?
というかQTどうにかしない限りソフトで褒める気にはならん。
- 289 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:39:44 ID:iQeZLsj.
- 個人的には、iTunesよりソニーのMediaGoのが使いやすいくらいだ。
- 290 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:42:30 ID:gb6VDEVw
- >>288
ハードや配信などのサービスも含めてで。
ソフトは一切褒める気ないよw
- 291 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:43:48 ID:aQnorsLE
- SonicStageで酷い目に遭いまくったんでどっちもどっちだと思いますデス
- 292 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:06 ID:DxAdEB0g
- バンナムが作ったセリウスの久々の仕事が発覚
http://www.gamasutra.com/view/news/35384/Cellius_Namco__Sonys_Secret_Weapon.php
PSVita用のリッジはセリウスが手掛けてるらしい
- 293 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:38 ID:T8F6ElM.
- りんごの仲間を連れて来るシステムは要らんw
- 294 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:48 ID:mrW.kpF.
- macでiTunes使ってる分には特に気にならないけどな
windowsでiTunes使った時はこれはムリと思ったけど
- 295 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:56 ID:0ryeI2gY
- 絶対に許早苗と聞いて
- 296 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:46:27 ID:gb6VDEVw
- 類は友
コケスレの変態もつまりそういうことか(棒
- 297 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:46:39 ID:TKPLk5nU
- すげー髪型だなおい
http://www.gamasutra.com/db_area/images/news2001/35384/teramoto.jpg
- 298 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:48:08 ID:xhAwZyMs
- >>292
いまだにセリウスの人員構成がよく分からないからなあ。
仕事もミサトさんとこのリッジ以外は判明してたっけ?
- 299 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:48:25 ID:u42XOC/o
- >るいは智を呼ぶ
- 300 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:48:39 ID:/eN6OS3Q
- >>297
バケットシートかw
- 301 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:49:24 ID:W4uM1kAE
- >よみは智と神楽と大阪の事をボンクラーズと呼ぶ
!
- 302 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:52:14 ID:Q4EcrQTU
- DL終わったとおもったら、
インストールがまた長い。
なんてか、
DL販売に夢見すぎだろ>PSN
って気がした。
- 303 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 00:53:05 ID:f6L8W9AE
- (´・ω・`)とくめ・・・いや、IKaさんが更新だと・・・!?
- 304 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:54:25 ID:Q4EcrQTU
- >>303
はやたり
でも、コウシンサレルコトハ喜ばしいことだ
- 305 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:54:25 ID:T8F6ElM.
- >>302
正直、PSNのシステム自体が良く分からん
- 306 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:55:00 ID:xhAwZyMs
- >>302
まあソニーにありがちな事ですよね、「○○さえあれば大儲け!!」
○○を用意しただけじゃダメだというのが、さっぱり分からない。
- 307 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:55:36 ID:u42XOC/o
- >>302
このありさまでDL専用のPSPgoとか作ったんだぜ?
すごい時代になったでしょう。でもそれが、ソニーなんだよね
- 308 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 00:57:35 ID:f6L8W9AE
- まあ株トレ新人にありがちな事ですよね、「株さえあれば大儲け!!」
株を用意しただけじゃダメだというのが、さっぱり分からない。
まあ桶屋にありがちな事ですよね、「風さえあれば大儲け!!」
風を用意しただけじゃダメだというのが、さっぱり分からない。
まあコケスレにありがちな事ですよね、「触手さえあれば大儲け!!」
触手を用意しただけじゃダメだというのが、さっぱり分からない。
(´・ω・`)すばらしいテンプレです。
- 309 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:58:58 ID:xhAwZyMs
- >>308
なんか最後のが心無しか酷いと思ったんですが…
テンプレ採用はうれしくもあるけどw
- 310 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:59:36 ID:T8F6ElM.
- 眠たいw3時10まで起きてられないやかん廻るピングドラムとアイマスだけ録画しておくか
- 311 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:59:48 ID:AvtKUDUo
- #女児に棒で叩かれたい
- 312 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:00:00 ID:p8AeSpkE
- >>299
智は花鶏の嫁
- 313 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:01:36 ID:aQnorsLE
- >まあ喪男にありがちな事ですよね、「イケメンでさえあれば大モテ!!」
>イケメンにしただけじゃダメだというのが、さっぱり分からない。
!!!!
- 314 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:01:53 ID:gb6VDEVw
- PSNでコンテンツ集めてる人らは割りとよくやってるとは思うよ。
ただ、ハード面での整備ができてないからちぐはぐなんだよね。
PSN事業も横の連携できてないのかしら。
- 315 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:02:47 ID:gb6VDEVw
- 触手だけ用意して女の子がいなかったけど
いずれ触手だけでハァハァできるようになるのが上級変態ではないだろうか(棒
- 316 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 01:03:09 ID:f6L8W9AE
- >>309
触手は相手がいてこそしょくしゅーになれるのです。
相手がいなければ、それは触手ではなく生き物なのです。
(´・ω・`)皆さんならわかりますよね?
- 317 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:03:23 ID:8ozl53J.
- 似たような事案がとある大陸で起こってるような
- 318 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:03:36 ID:p8AeSpkE
- どう考えても2GB級確定のDT2ndはDLがめっちゃしんどいと思うの…
- 319 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 01:04:24 ID:oKicLNO6
- 触手は戦闘用デバイス
- 320 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:05:26 ID:u42XOC/o
- >>314
たしかにそこらへんはよくできてるよな
まあ版権が見つかりにくいくらい過去のより
少し昔のPSの方がやりやすいのかもしれんけど
…だったら64のVC増えてもいいはずだな
- 321 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:05:53 ID:mqkJBNLs
- PSNは使ったことないがPS3からでも遅いのかね?
- 322 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:07:11 ID:gb6VDEVw
- >>316
細かい触手が群体となって女の子のを形どるとかも良いと思うんだ。
- 323 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:07:24 ID:p8AeSpkE
- >>321
遅いよー!調子悪いときのLiveより遅いよー!
しかもDL終わったと思ったらそこからインストールがはじまる鬼畜っぷりだよー!
- 324 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:08:36 ID:mrW.kpF.
- 逆に箱の回線速度は異常レベル
どれだけ金かけたらあんな速度の回線用意できるの?
- 325 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:09:36 ID:T8F6ElM.
- もしもダンボール戦機が3DS辺りで出てたらいちいちあんなロードはと考えたが普通にありそうで困る
- 326 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:09:45 ID:gb6VDEVw
- >>324
今だとそこまでのコスト必要にならないと思うよ。
当時3000億くらいだったはずだが
今だと数百億いらないかもしれない。
- 327 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:10:09 ID:xqGUHEdI
- >>323
PSPの場合はその前に高確率でバッテリー充電&ファームアップが入るよー!
- 328 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:10:33 ID:p8AeSpkE
- 小国の国家予算レベル
今の整備コストだと大分安いだろうけど整備始めた10年前だと高かっただろうね
- 329 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:12:06 ID:T8F6ElM.
- PSPのUSB充電とかなんて言うか惜しいよね
- 330 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:13:29 ID:p8AeSpkE
- 箱Liveは窓Liveの方と統合したことによって本業の予算とかリソース使えてるのもあるな
あと動画ストリーミングに関しては回線速度以上にSilverlightの性能が異常
>>325
それでもちょっとはマシなんじゃないかなぁ
メールとか見るのにまでロード入るのは流石に会議開いて仕様見直すレベルじゃないのかと問い詰めたくなるが
- 331 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:15:37 ID:T8F6ElM.
- >>330
延期せずに出したらもっと酷かったんだろうなと恐怖した。
- 332 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:17:28 ID:Q4EcrQTU
- PSNの惜しいところは、
極端に回線速度が遅い
大きなコンテンツはDLしきるまえにタイムアウトになる
リジュームが無い。
DL中は、なにも出来ない
あたりかな。
いつの間に分割DL
みたいな仕組みを今から入れれば
ちっとは見れたものになるとは思う。
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:18:20 ID:p8AeSpkE
- >>331
レイトンが相当に脳トレを分析して
ゲームやらない人がストレスをギリギリまで感じないように色々気をつかってたとか聞くとちょっとPSPの客なめられてる気がする
- 334 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:18:23 ID:mrW.kpF.
- >>332
それ惜しいっていうか致命的に聞こえるけど...
- 335 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:18:25 ID:gb6VDEVw
- メディアインストールもソフトによって上手い下手の差がかなりあるんだよなあ。
というか、ロード多いのは実機でのテストプレイやってないのかと疑ってしまうw
- 336 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:19:38 ID:gb6VDEVw
- 軽いソフトでも10分くらいは掛かるからね。
重いソフトだと1時間以上だし…
- 337 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:20:16 ID:T8F6ElM.
- >>333
て言うかガンダムは大丈夫なのかレベルになってくるな(ゲーム
- 338 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:20:16 ID:Q4EcrQTU
- つうか、
たった三日間だけだった
お詫び映画のDLは
成功した人いるんかね?
- 339 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:21:03 ID:p8AeSpkE
- インストール無しでも極限までロードが煩わしくないように頑張ってた(開発者談)GEBですら
DL版とUMD版は天と地レベルの差があったからなぁ
- 340 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/15(金) 01:21:03 ID:mp.vujhE
- o o )ク おー、昨日の話になるが3点目すげー
uv"ulア
- 341 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:22:01 ID:xhAwZyMs
- >>338
ベルジャネーノ氏の叫びが聞こえてきそうだな。
- 342 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 01:22:41 ID:p8AeSpkE
- >>337
ダンボール戦機のノリでシナリオ書いてたらガノタ阿鼻叫喚じゃないかなぁw(むしろそうなれと思う黒い自分)
まぁ負債よりはマシだと思うよ!ちゃんとプラモの販促になるアニメになるよ!(シナリオ度外視
- 343 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:23:20 ID:gb6VDEVw
- ロードに関してはTO運命の輪は素晴らしかった。
それ以外の仕様で中盤以降細かいところの問題点が多いけど。
- 344 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:23:46 ID:xqGUHEdI
- >>333
わかんないけど今回の分析対象が脳トレじゃなくてPSPのゲームだったとかじゃないの?
- 345 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:25:00 ID:Uf9DniCk
- LIVEが速いのも確かだが360は待つ必要すら無いからなあ、ゲームやってれば自動で終わってる
電源も勝手に切れるから寝る前でも良いし
PSPでアーカイブスを数本買ったときは数時間放置…その最初だけで以来買ってない
>>332
惜しくねえw欠点しかねえw
>>338
お詫び無視してるけど、映画って三日だけだったのか…
- 346 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:25:12 ID:T8F6ElM.
- >>342
またバランスブレイカーが出てくるのかw的なそれはそれで良さそう?
- 347 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:25:47 ID:yJEOy1So
- >>342
主人公のピンチ!→初代主人公の父親「こんな事もあろうかと!」
二代目主人公のピンチ!→初代主人公「こんな(ry」
三代目主人公のピンチ!→二代目主人公「こ(ry」
こうですか(棒
- 348 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:28:13 ID:W4uM1kAE
- 地震・・・?
- 349 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:28:27 ID:T8F6ElM.
- スカハンを参考にアニメ作ったら面白そうなやかん
- 350 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:29:27 ID:UIQeFkbQ
- 震度1でも関知できるようになった
- 351 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:29:38 ID:xqGUHEdI
- あれ揺れたはずなのにテレビに何も出ない
- 352 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:29:52 ID:YiYWb.Ao
- 俺は逆にわからなくなったよw
- 353 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/15(金) 01:37:46 ID:R0qUJRz2
- >>324
Liveは自宅の回線の上限速度ぎりぎりの速度出てるっぽいしなぁ
オンデマンドのゲームでも1時間かからんし
>>332
むしろSCE自体に負荷がかからんようにPSNのDLコンテンツはP2P導入した方がいい気がするw
ところでメモリどこまで値段下がるんだ…
500 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/07/14(木) 19:19:44.14 ID:OfLu8USr
DRAM Spot Price LastUpdate: Jul.14 2011, 18:00 (GMT+8)
Item Daily Session
High Low High Low AVG Change
DDR3 2Gb 256Mx8 1333MHz 1.37 .32 1.37 1.32 1.34 (-0.89%)
DDR3 2Gb 256Mx8 eTT . 1.30 1.08 1.29 1.08 1.20 (-1.72%)
DDR3 1Gb 128Mx8 eTT . 0.87 0.80 0.87 0.80 0.83 (-0.36%)
DDR3 1Gb 128Mx8 1333MHz 0.71 0.66 0.71 0.66 0.69 (-0.86%)
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい暴落暴落
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 354 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:40:39 ID:8ozl53J.
- >>353
メモリが高い時に仕様固めちゃったんだろうな・・・すりーさんもVitaも
直接関係ないが、Vistaが失敗した原因の1つがデビュー時のメモリ価格高騰
- 355 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:41:37 ID:6Ep.H7Uc
- >>334
ダウンロード成功したときの充実感?みたいなのは有るんじゃないかなw
- 356 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:44:53 ID:u42XOC/o
- >>354
今の何パーセントくらい?
- 357 :名無しさん:2011/07/15(金) 01:51:24 ID:mqkJBNLs
- >>332
なんか容量の大きさは違うけどISDN時代を思い出す仕様だなぁ
- 358 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/15(金) 01:59:57 ID:R0qUJRz2
- >>356
規格も1チップ当たりの容量も全く違うから比較してどうこうは言えないけど
単純に容量当たりの価格で見るなら1GBあたりで10倍以上違う
メモリモジュールとしての製品小売価格だと1GBあたりの価格差は10倍どころじゃないね
PC2-5300(DDR2-667) DDR2 1GB 14323円(2006年11月18日現在)
PC3-10600(DDR3-1333) DDR3 2GB 1873円(2011年7月8日現在)
- 359 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:01:41 ID:OW.KJhas
- >>353
可能ならそれが最適なんだろうけど、そんな物を導入できるような技術力などSCEには無い。
……あり得ない前提だが、仮にあったとしても鍵漏れ状態では下手に導入できないがな。
- 360 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 02:04:35 ID:p8AeSpkE
- 欧州のソニーはP2P導入してなかったっけ(棒
- 361 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/15(金) 02:05:49 ID:R0qUJRz2
- >>360
ああ、消費者が任意で導入可能だったな(棒
- 362 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:06:28 ID:xhAwZyMs
- >>360
無かったらP2Pで落とせばいいってヤツ?
- 363 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 02:09:35 ID:p8AeSpkE
- 欧州のソフトラインナップが寒い?トレントで余所の市場の落とせよ(公式発言
- 364 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:16:15 ID:u42XOC/o
- >>358
ひぇー…悲惨だなあ
- 365 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:16:45 ID:u42XOC/o
- >>363
本当に言ったから狂ってるよな…
- 366 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:20:35 ID:xhAwZyMs
- ここだったらそのままでもいいかな?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201107140000/
人が相手を操る方法の一つ、という話。
- 367 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 02:25:17 ID:p8AeSpkE
- 某アレは完全に企業だけどな!
- 368 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/15(金) 02:25:40 ID:R0qUJRz2
- >>364
上でも言ったけど1チップ当たりの容量とかシリコン一枚からとれるチップの数とか
5年も違えば製造コストとかも天と地ほど差があるんで価格が下がりすぎてダメ、
とメモリチップ製造側に関しては一概にいえるわけじゃないんだけどね
ただまぁ末端の消費者やPC製造メーカーから見ればメモリモジュールの価格が全てなんで
2GB程度でも30000円近い、ちゃんとしたメーカーのもの買えば30000円を優に超える
当時のメモリ価格はメモリ大量に食うVistaをこけさせた要因の一つとして十分すぎた
- 369 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:26:02 ID:W4uM1kAE
- >>366
ラーメンとゲーム業界の話か
・・・何回か話題になってるね、それ・・・
- 370 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 02:27:34 ID:p8AeSpkE
- ラーメン発見伝はマニアに駄目にされた云々とか色々応用が効く話有ったなぁ
- 371 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:29:41 ID:u42XOC/o
- >>370
んー見てみたいな
- 372 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:30:55 ID:DxAdEB0g
- >>358
次世代機出るまでにDDR4も安くなってるといいのう
- 373 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:33:35 ID:xhAwZyMs
- >>370
実は読んだ事が無いんですよ。
まあ結局はコントロールできなくなるんだと思うんですけどね。
- 374 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:34:24 ID:on2dMneY
- >>372
据え置きにDDRみたいなのは使わんでしょ
- 375 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/15(金) 02:34:29 ID:R0qUJRz2
- >>372
あれ、2014年に移行開始「予定」だからなぁ
それまではDDR3の拡張規格作って凌ぐなんて話になってるし…
- 376 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:34:42 ID:W4uM1kAE
- ラーメン発見伝は漫画喫茶で読破した方が良さそうだな・・・
置いてるか知らんけど
- 377 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:35:08 ID:DxAdEB0g
- 間違えた GDDR5だったw
- 378 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:38:38 ID:on2dMneY
- 今問題なのはGDDR6の話が全く見えてこない事
- 379 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:51:18 ID:tkBU5w46
- >>366
リアルタイムでこのまんが読んだことあるわ
そのころはゲハとか見てなかったけど今見るといろいろあれだなw
- 380 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:53:36 ID:tkBU5w46
- 764 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 02:07:30.47 ID:GdGSEQi40
今村さんじゃねえか教えてくれよ!!!!特に兎!!!!!!
ttp://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01367.jpg
絵が良すぎる
- 381 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:58:23 ID:W4uM1kAE
- >>380
>スターフォックスのマークはピグマがデザイン
Ω ΩΩ<な(ry
- 382 :名無しさん:2011/07/15(金) 03:34:48 ID:W4uM1kAE
- 【急募】本物の「アジャパー」動画【いつの間にテレビネタ】
- 383 :名無しさん:2011/07/15(金) 03:52:50 ID:2Xx7Bf5Q
- >>380
店頭で配ってる冊子のやつだな
そのページだけなんか他のと雰囲気が違ってたw
- 384 :名無しさん:2011/07/15(金) 05:11:24 ID:tkBU5w46
- 今日はファミコンの28回目の誕生日
- 385 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 05:57:15 ID:oKicLNO6
- >>380
全長28・・・sm?28メートルじゃないのか?おはよう
- 386 :名無しさん:2011/07/15(金) 06:21:33 ID:PGPqgz8w
- >>380
凄い黒歴史ノート臭がするなw
F-ZEROでも似たようなノートありそうだ
- 387 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/15(金) 06:35:03 ID:bNFvZy06
- >>380
∩__∩ こういう内部図解っていくつになってもワクワクするわぁ
(* ・ω・)
- 388 :名無しさん:2011/07/15(金) 06:39:48 ID:PGPqgz8w
- >>382
日刊トビダスはおっさんホイホイすぎる…w
- 389 :名無しさん:2011/07/15(金) 06:59:24 ID:fMnSgMN2
- >>23
遅レス。
PT2って録画用キャプチャカードか。
レコーダーの方が色々便利じゃんと一瞬思ったけど、
コピーガードが外せて、色々自由に手を加えられるのね。
ニコニコのMAD職人とかも使っているのかなw
- 390 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 07:31:42 ID:HR/dsZEU
- テレ朝でファミコン
- 391 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:36:12 ID:mxMKIGHU
- ファミコンが発売された日だっけ。
日刊トビダスで出ると思ったがなかった。
- 392 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:38:11 ID:aQnorsLE
- なんか、まるでWiiUでドラクエ10が出るみたいな説明だったんですけど
- 393 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 07:39:50 ID:HR/dsZEU
- >>392
ねえ、まあPSで何とかと言う人達より・・・
- 394 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:40:18 ID:VNovxm7s
- 上にもあったけど、3DSのnetflixの実際の視聴動画
ttp://www.youtube.com/user/joystiq
いいなぁいいなぁいいなぁ…
- 395 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:41:21 ID:YN9YD/WI
- でもストリーミングなんでしょう
- 396 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:41:41 ID:PGPqgz8w
- ニンテンドービデオによしもと実験劇場来てるな
ナレーションうぜえwww
透明な箱の立体感がやけにあってワロタ
画質も心なしか良くなってるような
- 397 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:47:46 ID:o1AfBAfY
- >>386
黒歴史ノートって・・・内部図解とか知らない世代なのか?
- 398 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:51:02 ID:0I8jgZ86
- >>397
大伴昌司知ってる世代もマズいだろう…
- 399 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:51:56 ID:vMXbDR2A
- >>397
17さいが怪獣大図解とか知ってるわけない
- 400 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:52:14 ID:aQnorsLE
- >>397
ああ、不思議臓器や不思議骨格が書いてあるアレのノリか
- 401 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:52:49 ID:PGPqgz8w
- >>397
何煽りたいのか知らんが、ああいう風にマシン描く黒歴史ノートみたいなのはあるだろう
ましてや、超高性能全領域戦闘機とかそれっぽいじゃない
- 402 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:54:19 ID:VNovxm7s
- >>401
素人ならともかくプロのを取り上げて、しかも一般に公開してるのに黒歴史?
- 403 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:55:59 ID:PGPqgz8w
- >>402
っぽいよねw って話で何をそんなにムキになってるんだ…
貶してるように見えたの?
- 404 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:56:34 ID:eHqZmav.
- >>401
黒歴史って言い方がアレなんじゃ、というお話では? 多分だけど
- 405 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:58:02 ID:8fyXYqaI
- なんかイライラしてる人がいるのもこの暑さのせいだな。
太陽爆発しろ
- 406 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:58:49 ID:lxGOXdjU
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V) メディクッリさん
ヽ(*´Д`*)ノ ttp://www.m-create.com/ranking/
/ /
ノ ̄ゝ
- 407 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:58:52 ID:0ryeI2gY
- それじゃコケスレ住民の黒歴史でも晒すか!
- 408 :名無しさん:2011/07/15(金) 07:59:54 ID:kYHp4/ek
- やけに喧嘩っ早い奴が居るあたり、平日だなぁと思わざるを得ない
- 409 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:02:26 ID:8fyXYqaI
- やったら(ry
そういえば何歳ぐらいになったんだろ
- 410 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:02:27 ID:mxMKIGHU
- なんかなんでもかんでも「黒歴史」と言ってしまっている感じが…
単に「古い」とか「痛い」(図解が痛いとは思わないが)じゃなくて、本人や関係者が
「隠しておきたい、隠していた事実」を「黒歴史」というのであって、見る人の主観の問題じゃないのでは?
- 411 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:06:07 ID:7IfDSYTE
- ああ、厨二病=黒歴史と勘違いしてるのか
- 412 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:07:49 ID:PGPqgz8w
- あくまで臭とかっぽいって話だったのにどうしてこんな事に…
>>410
マリオの面ステージみたいな感じで、アナログな環境ででああいう絵図が作られてたり
「ぼくのかんがえた〜」(否定的な意味じゃなく)みたいな感じもあって微笑ましくていいなぁw みたいなそんな感じだったんだが…
F-ZEROでもありそうってのは、ああいう感じで絵図が残ってそうだなと
- 413 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:07:57 ID:/eN6OS3Q
- おはよう、避難所。
爽やかな朝だ。今のうちだけは。
>392
WiiUはWiiの互換ありだし和田社長サンが
WiiU向けの話も考えるみたいな発言はしてっからね。
互換あるんだからWiiU「でも」遊べますって言えば
それだけでいい話でもあるんだけどw
- 414 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:09:31 ID:VNovxm7s
- 設定資料≠黒歴史
- 415 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:15:14 ID:mxMKIGHU
- 話題替えて、ゲーム博物館が復活したようでなにより。
- 416 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:16:47 ID:PGPqgz8w
- WiiU向けにはドラクエソードをもう一度頑張ってみてくれないものか…
WiiUでリモコン+が標準になれば、それ用で作れるんでしょ
- 417 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:18:23 ID:W4uM1kAE
- いつの間にビデオのノンスタイルがキモいw(特に右)
- 418 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/15(金) 08:22:14 ID:mpnadtTY
- >>406
バラエティパックはリゾートとWii Partyに食われてしまったようにも見えます。
もちろんまだまだ伸びてくるとは思いますが…
そしてロートレはマリカWiiがまた今週も3000本位売れたであろう事を考えると
多くて4000本程度でしょうか。
- 419 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:22:15 ID:8fyXYqaI
- >>412
たいして深く考えないで言ったらなんか意図しない変な流れになっちゃった
ってのはわりと有ることだからどんまい
- 420 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:23:23 ID:mxMKIGHU
- そう言えばニンテンドービデオは自分でチェックしないと、ダウンロードされないのかな?
自分のは吉本のはなかった。
時間が合わなかったのかもしれないが。
- 421 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:24:41 ID:nD0fDQNo
- >>389
PT2のようなチューナーの良いところは
・チューナーの数をいくつでも増やせる
・複数のPCに跨がっていてもLAN経由で一括で管理できる
・B-CASカードは1枚あれば良い
・優秀な予約録画ソフトが出ている
トルネ最新バージョンでネットワークからの予約とか番組表閲覧とか追加されているけど
PT2系チューナーの世界ではとうの昔に当たり前のように付いていた機能だったりする
導入の敷居が高い
録画用PCを別に作るとなると、意外にお金がかかる(PT2+PC+OSで5〜6万くらい?)
環境や録画ソフトのバージョンによっては不安定になって録画失敗する事もある
録画した番組を永久保存したいとか、PT2導入自体趣味みたいなものなので
単純に録画して見てすぐ削除って使い方するなら、市販のレコーダーの方がお勧めw
- 422 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:25:46 ID:lXfvy4EM
- もぱよ
どうして、トイレから出てきた女の子のあとから星が出てくるの?
- 423 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:29:58 ID:PoLrhvy.
- ショップブランドとかで録画用PCキットとか無いのかね?
- 424 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 08:33:17 ID:C5w2/dSM
- >>418
ロートレを買った俺は貴重な人柱だな(棒
- 425 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 08:34:18 ID:oKicLNO6
- 今日は久々の会社説明会だが、この日差しの中スーツか・・・
服装の指定無いし、自己判断でクールビズにしたほうがいいかも知らんな
- 426 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:36:27 ID:mrW.kpF.
- 社会人なのにここ5年くらいスーツきてないな...
- 427 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 08:37:51 ID:C5w2/dSM
- スーパーマンのスーツはある種変態だと思う
- 428 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:38:11 ID:W4uM1kAE
- >>421
市販レコの利点
・電器屋に行けば買える
・市販のTVに接続できる
市販レコの難点
・取り溜めしてるとすぐに容量を使い切る
・BDに焼く行為が地味に金掛かる
(25GBディスクで大体3時間半くらいしか焼けない、PCでエンコすれば20時間くらい保存できる)
>>423
NECの安サーバオススス
- 429 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:41:40 ID:lXfvy4EM
- >・取り溜めしてるとすぐに容量を使い切る
USBHDDを増設できる
>・BDに焼く行為が地味に金掛かる
H264でトランスコードしてくれる
死角がないな(棒
- 430 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:45:01 ID:PoLrhvy.
- 市販レコの方が安定してると思う。
数年前にアナログ録画環境を組んだ時はスリープや電源周りで何かとトラブル多かった。
- 431 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:55:43 ID:o1AfBAfY
- >>427
空飛んで透視や遠聴ができる新聞記者なのでスーツ以外も変態
- 432 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:59:16 ID:rtix89vw
- タダでデジタルチューナー貰えるところないかなー
- 433 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:59:22 ID:OW4ZQU9E
- ヤングスーパーマンをgdgdと引き延ばすから変態
- 434 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:00:43 ID:QeVgaXFk
- 今更ながらGBの発売リスト見てると面白いな
この中から復活してたり、リメイクになったりしてるのも結構ある
ポケモンの3色目も基本二年後なんだな
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
- 435 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:03:51 ID:lXfvy4EM
- http://koke.from.tv/up/src/koke13852.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13853.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke13854.jpg
まだ体験版しか出てないのに、みんながんばりすぎな気がする…
っく…PCのスペックさえあれば…(棒
- 436 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:06:08 ID:nH4sXWA2
- おはようござる
あさござる
かいしゃない
きょうござる
- 437 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:09:43 ID:PGPqgz8w
- >>435
オブリのタマネギが居るぞww
- 438 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:10:30 ID:5mYr36ms
- >>435
PCのスペック欲しいよね……
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1790370.jpg
- 439 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:11:10 ID:o1AfBAfY
- >>435
おいタマネギ!
- 440 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 09:18:30 ID:C5w2/dSM
- TOAを3DSにさした瞬間何故か殺意が沸いた
- 441 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:18:56 ID:urOnCOMA
- 水戸黄門42年の歴史に幕 視聴率低調
日本最長寿のTBS系時代劇ドラマ「水戸黄門」(月曜午後8時)が、現在放送中の第43部で終了することが14日、分かった。
今シリーズが4日からスタートも、平均視聴率が初回10・0%、11日の第2回も9・6%(ともにビデオリサーチ調べ・関東地区)と低調だった。
TBS系の看板番組として、1969年(昭44)8月から長らく愛されてきたが、役割を終えたと判断された。
10パーセントもあるのに打ち切りなのか。
随分と期待値が高いんだな。打ち切る理由を探してただけなのかもしれないけど。
- 442 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:18:57 ID:PGPqgz8w
- なんでだよw
- 443 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:22:03 ID:wu9DQaUU
- でっかい子供しかいねぇ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up506545.jpg
- 444 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:25:43 ID:.xrdmGu.
- >>441
由美かおるの入浴シーンさえあれば…
- 445 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 09:26:58 ID:C5w2/dSM
- >>442
アイコンの音が「行くですの〜♪みゅうみゅう♪」ってアニメ声だったからかもしれん
- 446 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:27:00 ID:lXfvy4EM
- 名探偵!水戸黄門にすればいいんでね?
- 447 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:27:38 ID:GJz3vVGc
- >>445
なるほどなw
楽しいんだけどアニスの声がどうにも癪に障る
- 448 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:27:43 ID:YiYWb.Ao
- >>445
ブタザルにむかついたのかw
- 449 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:28:10 ID:CYXUcLLE
- おはコケ
>>366
人を操る云々とタイトルであの漫画の事だろうなと思ったら大当たりだったでござるの巻
2ヶ月くらい前にコケスレでネタとして出した事があったな
- 450 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 09:31:34 ID:9A.S2qKk
- >>446
(´・ω・`)次回作は少江戸アワー 川越黄門で一つよろしく。
- 451 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:32:20 ID:JPWLgYWE
- コミックマーケット80 コミケカタログ特典まとめ(暫定)
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51271252.html
- 452 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:33:47 ID:W4uM1kAE
- >>441
TBSの暴走は今に始まった事じゃ無いし・・・
東京フレンドパークは時間の移動とかしなければ視聴率的にもう少し続けられる水準だった
少なくとも自宅では月曜見ていた物が東京フレンドパークからネプリーグに移りそれ以降TBSを見なくなった
あと水戸黄門の時間帯で時代劇のローテーションを外したのも問題
ずっと時代劇だけやってたら年配層の視聴率は安定的に稼げてるはず
・・・まぁ限界も有るけどね
- 453 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:35:16 ID:CYXUcLLE
- >>452
あのニュース入れたのは本当にどんな判断だったんだと言いたかったなぁ・・
ワイドショーにするわけでもなく、本当に単なるニュース番組にしてさ
NHKの裏にニュースぶつけて勝てるわけないだろうに・・
- 454 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:37:33 ID:T8F6ElM.
- ドレディアお嬢様マジお嬢様図鑑にキター
ケンホロウとかプルリル見たら♀しか来てなさそうっぽいのが
- 455 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:39:00 ID:urOnCOMA
- 【貴社の運営するブログサイト】有名アフィブログが声優の元カレ写真流出したと捏造して名誉毀損と風説の流布の疑い
ttp://gehanew.ldblog.jp/archives/1617464.html
はちまが本格的にやらかしました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310558295/
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/07/13(水) 20:58:15.32 ID:PBQ8idNT0 [1/7]
ご注意
現在web上で流布しておりますプリクラ的な荒川美穂さんの画像は
当組合所属の「荒川美穂」と同姓同名の別人の画像でございます。
当組合所属の「荒川美穂」とはまったく無関係ですので、くれぐれもお気を付け下さい。
東京俳優生活協同組合 出演事業部
http://www.haikyo.or.jp/information/info142/info142.html
http://megalodon.jp/2011-0713-2047-42/blog.esuteru.com/archives/3857014.html
もっと本格的に大騒ぎになればいいのに…
- 456 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 09:40:02 ID:C5w2/dSM
- ドレディアお嬢様のニコッて笑顔の破壊力はヤバい
- 457 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:41:48 ID:CYXUcLLE
- >>454
ウチはプリングルスが来てるな
エ□フーンは来てるけどおぜうさまはまだチュリネも含めて来てないのう・・まだかのう・・まだかのう・・
- 458 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:47:07 ID:wvcWRao.
- ファルコが無茶振りしてくる(棒
- 459 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:48:02 ID:CU7S4rI.
- 声優,俳優が末端とはいえアニメ出版会社を本気で訴える訳無いだろう
- 460 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:50:29 ID:T8F6ElM.
- >>459
訴えても多分困らんけどなw
- 461 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 09:53:57 ID:9A.S2qKk
- >>459
(´・ω・`)訴えるところは訴えると思う。(割とまじめに
自社の資産バカにされたようなものだよ。
たとえソレが商売相手であっても。
前提:社員、契約者を資産と思っているまともな会社。
- 462 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:53:59 ID:yP01alfM
- >>447
ダル「フェイリスたんをディスりよるんか!」
アニスは声よりも言動の方が癪に障るともっぱらの評判です(俺調べ)
- 463 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:54:26 ID:PGPqgz8w
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
>>458
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ��,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j 円盤のハッチが開いた所を狙うのです
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.��. ヽ _ン ノ�Ε痢 �
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 464 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:56:29 ID:W4uM1kAE
- >>463
お前のハッチが開いとるがな
- 465 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:56:53 ID:CU7S4rI.
- >>463
潜水艦のハッチが空いた所を狙うのが難しくて数週間詰まってるとです
- 466 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:56:59 ID:T8F6ElM.
- >>463
脳みそが見えそうですね!
- 467 :名無しさん:2011/07/15(金) 09:58:33 ID:wvcWRao.
- >>463
出たな、アンドロフ
- 468 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:00:09 ID:xDPZGbzY
- >>441
mjd?と思ったらマジですた
4代目の迷走もあったけれど、個人的にはビデオ撮影でダイナシになった感じかなあ
まあ一つのコンテンツで40年以上続けば御の字か
- 469 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:02:05 ID:urOnCOMA
- そういやポケモン図鑑でマッギョというのが来たけど何これ?
- 470 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:02:39 ID:W4uM1kAE
- >>468
綺麗になり過ぎだよねw
同じHD系作品でもテレ朝の方の時代劇(BSでやってる奴)の方が綺麗と時代劇を両立出来ている
- 471 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:03:03 ID:W4uM1kAE
- >>469
上から見てくだしあ
- 472 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:04:52 ID:T8F6ElM.
- >>469
でんきじめんタイプ
- 473 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:11:03 ID:5VBVziSc
- >>441
TBSなら高いほうだな、ていうかまだやってたのね。
これから老人増えること考えたら続けてもいいのにと思ったけど、
夕方に再放送しまくってた方が安定しそうな気も。
- 474 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:12:00 ID:.xrdmGu.
- 一方テレ朝は仮面ライダーに吉宗を出していた
- 475 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:12:08 ID:nH4sXWA2
- というか、
1981年の同月同日の放送
みたいに、20年30年まえの再放送を
24時間365日やると
コストもかからず客も付く
んじゃないかかと。
- 476 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:14:49 ID:QeVgaXFk
- >>474
それはそれで苦笑するけどなw
- 477 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:15:35 ID:W4uM1kAE
- >>475
24時間続けてとか誰が見るんだw
>>473が言うように夕方に再放送した方が安定する
- 478 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:15:50 ID:CYXUcLLE
- 戦隊でも年に一度の太秦ロケで時代劇風のネタやっとるしなー
TBSにそういうのを生かせるものが無いのが極めて残念
- 479 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:17:11 ID:lxGOXdjU
- 江戸戦隊水戸黄門ジャーが作られると聞いて(*´Д`*)
- 480 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:18:20 ID:mqkJBNLs
- ヒーロー番組みたいな感じで楽しめる時代劇というのはアリだと思うけどね
若い層も見てくれないと段々萎んでいっちゃうだろうし
- 481 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:18:47 ID:wvcWRao.
- 水戸黄門にタイムスクープハンターを出せば
- 482 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:19:01 ID:W4uM1kAE
- >>478
テレ朝は特撮・アニメ・刑事物って結構手広いからね
TBSって何が有ったかなぁ・・・?
深夜アニメとドリフしかイメージ無いなぁ・・・
- 483 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:22:02 ID:mxMKIGHU
- >>470
水戸黄門は制作どこなんだろう?
テレ朝はおそらく東映で、あそこはかなり早くからHDでフィルムの質感を出せるよう
実験を繰り返していたので、うまく行ったんだろうね。
実験場が特撮だけどw
- 484 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:22:05 ID:QeVgaXFk
- >>482
アニメだけ
- 485 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:22:49 ID:u42XOC/o
- TBSはいつ放送やめても驚かないわ
- 486 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:23:27 ID:vn3yr18g
- >>415
中の人が変わってなけりゃいいけど。
- 487 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:23:56 ID:lXfvy4EM
- 20年前、30年前のやつだと放送できないやつ多いお
昼のメロドラマなんて普通に合体してたし
夕方の子供向け番組で普通に女児のぱっぱがでていた
国営放送は女児の着替えを特集してたりな…
ああ、TV番組がだんだんつまらなくなってきている…
- 488 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:24:04 ID:mxMKIGHU
- >>475
権利関係の問題が…
それとテープそのまま流すのは今の機材では難しいかも。
- 489 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:24:30 ID:W4uM1kAE
- >>483
やっぱりノウハウって大切だよね・・・
それを切り捨て気味なTBSに未来は有るのか・・・?
- 490 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 10:25:21 ID:C5w2/dSM
- TBSはまた韓国ドラマなんかやるのか…
- 491 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:26:23 ID:nH4sXWA2
- ところで、
部屋の温度が33度になったんだが。
そろそろ、クーラーいれるかね。
- 492 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:26:48 ID:T8F6ElM.
- MBS制作のは見てるけどTBS制作のはアニメしか見てない予感
- 493 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:28:49 ID:W4uM1kAE
- >>490
何処の局も「二匹目の冬のソナタ/チャングム」を必死に狙ってるんだけど
大量投入のお陰で見事にバラけて二匹目は見つかりそうに無いw
- 494 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:29:10 ID:5VBVziSc
- >>490
TV一番見てる主婦層考えると、そっちでとりあえず延命するしかないのかな
- 495 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:29:31 ID:yP01alfM
- >>490
韓流って流行ってるのかね
無理やり流行らせようとしてる感じしかしない
- 496 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:31:41 ID:W4uM1kAE
- >>495
ドラマ自体は妙な捻りが無くド直球なのでオバサマの心は鷲づかみですよw
国内コンテンツはヒネた漫画原作が多いのでムラだらけ
- 497 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:32:13 ID:T8F6ElM.
- 地震?
- 498 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:32:26 ID:gb6VDEVw
- 韓流の流行は現在はアイドルに移行しているな。
ドラマはもう旬を過ぎたかと。
>>495
女性向けは若い子が入ってきているあたり本格化しているかと。
- 499 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:33:18 ID:GLAOENTs
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000014-mai-soci
法務部、遂に動き始めたか・・・・・?
- 500 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:34:31 ID:urOnCOMA
- >>499
改造品への対策は前からやってたと思ったけど?
- 501 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:34:52 ID:mxMKIGHU
- うちのおかんは韓流がどうにも胡散臭いと嫌がっていて、お気に入りがサスペンスドラマだったりする。
こないだ帰省したらキムタクのヒーローの録画見てた。
相棒も好きらしいのでDSソフトでも買ってみるか?
- 502 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:35:03 ID:T8F6ElM.
- 幼稚園を舞台にしたほっこりドラマやれば良いと思うの
マジで今のなんだったんだろう縦にガシャーンってw
- 503 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:35:43 ID:cBtx2Z1A
- チャングムは確かに面白かったんだが
韓流っつても寄せ集めじゃただの有象無象だからなーw
- 504 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:37:44 ID:W4uM1kAE
- >>502
特定した(棒
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/9/92/928/928c677e227c27c/large.jpg
- 505 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:37:56 ID:mxMKIGHU
- >>502
昼ドラの時間帯に年に一回くらい、保育園や幼稚園舞台のドラマなかった?
だいたい夏頃やってるはず、夏休みの子供も見るから。
- 506 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:38:52 ID:yP01alfM
- >>496
昼ドラか…
>>498
家の親はCNブルーとかい言うのがお気に入りだっけか
アイドルというかバンドっぽいが
- 507 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:41:18 ID:/eN6OS3Q
- >>495
ウチの職場の女性陣の間ではやけに好評だったりする。
一頃言われてたみたいになんかこう、定番的ドラマなんが
ストレートにウケてんじゃないのかな。
まあ、オレ自身そもそもドラマ系興味なくてさっぱり内容しらんけどw
- 508 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:42:31 ID:lxGOXdjU
- プリズンブレイクみたいなヤツ日本人キャストでやらないかなぁ(*´Д`*)
- 509 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:42:46 ID:T8F6ElM.
- >>504
奈良在住とバレてしまった(棒
- 510 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:43:29 ID:lXfvy4EM
- >507
意外性がない、テンプレートなドラマだから
安心して見られるみたいだよ
- 511 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:43:34 ID:mqkJBNLs
- >>487
パジャマでおじゃまって今はダメなのかね
じょじーの着替えはともかくああいう雰囲気は好き、はじめてのお使いみたいなのと同じ感覚かな
- 512 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:44:11 ID:nH4sXWA2
- 17歳女子高生が
昭和を懐かしむスレは
こちらで合ってますか?
- 513 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:44:12 ID:5mYr36ms
- 幼稚園を舞台にほっこりドラマか……
ヒロインを天花って名前にするのもいいかもしらんね
- 514 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:44:45 ID:W4uM1kAE
- >>510
ド直球だからね
国内では90年代に廃れちゃったジャンルですよ・・・
- 515 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:44:56 ID:yJEOy1So
- >>496
良くも悪くも一昔前のベタなストーリーと展開だしなあ。
最近の、ネタが無くなったあまり意味不明超展開なドラマの群れよりは確かにマシなのかもしれんw
- 516 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:46:09 ID:T8F6ElM.
- >>505
だんじーやじょじーが主役のじゃないよね
- 517 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:46:11 ID:mqkJBNLs
- >>507
韓国ドラマはまともに見ているわけじゃないけど
韓国人のメンタリズムは理解し難いところがあるなというのが個人的な感想
- 518 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:47:50 ID:lXfvy4EM
- >511
大丈夫だと思うけど
すぐに、ニコニコにUPされて
「ブヒーーー」とかコメント残るようだとダメかもしれない
- 519 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:49:22 ID:mtAL9ET2
- 見たくないなら見たくないと視聴者センターに言った方がいいよ。
ウフフ
- 520 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:49:55 ID:wvcWRao.
- テレ東、乙
- 521 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:49:56 ID:yP01alfM
- >>517
ドラマでも特に怒鳴るシーンが多い印象
後、大体はヒロインの女が超強気
- 522 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 10:50:54 ID:C5w2/dSM
- >>519
中の人さん頑張って言って!
- 523 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:50:55 ID:W4uM1kAE
- 顔文字が無いのに特定出来るテレ東臭がハンパ無いw
- 524 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:51:47 ID:T8F6ElM.
- http://www.4gamer.net/games/132/G013229/20110707029/
ソニック初音と名付けよう(棒
- 525 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:52:06 ID:xu.Nx9.A
- 国内ドラマは話が気に入っても短いと9話で完結しちゃうのが辛い
テレ朝の一部シリーズは長くやるけど
「踊る」ってスペシャル抜きだと11話しかないのね
ところでドクターハウスとクリミナルマインドの続きはまだですか?
- 526 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:52:43 ID:o1AfBAfY
- ポケモンはほほうおさきにどうぞが来た
ポーズもそれだった
- 527 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:53:02 ID:T8F6ElM.
- >>519
半端ないダークサイドな雰囲気、間違いなくテレ東
- 528 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:53:21 ID:lxGOXdjU
- 元SCEE幹部で現カプコンヨーロッパのボスDavid Reeves氏は、
ソニーの新型マシンPlayStation Vita向けに、少なくとも4タイトルを投入予定である計画を明らかにしました(*´Д`*)ktkr
またReeves氏は、『モンスターハンター』シリーズの新作にも言及。
具体的な計画はないとしながらも、おそらくPlayStation Vita(*´Д`*)ktkr
とニンテンドー3DSの両方で登場することになるだろうと話しています。
ttp://gs.inside-games.jp/news/288/28876.html
- 529 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:53:52 ID:gb6VDEVw
- >>516
90年代だと夏や春にやるのは小学生が話の中心のもなかったっけ。
最近だとキッズ・ウォーなんかがそうだと思うが。
- 530 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:54:07 ID:.xrdmGu.
- うちの母親は韓流はまって今華流も見だしてるけど、地上派ゴールデンでやると
大抵吹き替えなんで、それが嫌なのかBSの韓流ドラマばっかりみてるなあ
たまに一緒に見るけど基本コメディとしてみるのがいいのかもしれん
- 531 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:54:16 ID:mxMKIGHU
- >>521
あばれはっちゃくがディスられたと聞いてw
副隊長…
- 532 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:54:59 ID:W4uM1kAE
- >>528
えらく弱気だな・・・
- 533 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:55:42 ID:lxGOXdjU
- レッドビッキーズ
あばれはっちゃく
Gメン
のドラマがそろそろ復活しても良い頃では(*´Д`*)
- 534 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:55:52 ID:01qA0GgE
- 渡る世間はいつになったら終わるんだろう…最終シリーズだけ無駄に長くないかと
- 535 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:56:11 ID:LUzmXZg6
- 韓流が悪いとは言わんが、韓国勢をゴリ推しする力を少しは国内のドラマ、アーティストに向けてやってもいいんじゃないか、とは思う
- 536 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:56:12 ID:T8F6ElM.
- >>528
海外の人が言ってもなぁw
- 537 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:57:29 ID:xu.Nx9.A
- >>532
そもそもカプコンヨーロッパにどの程度の権限があるのかとか考えると…ね。
- 538 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:57:31 ID:/eN6OS3Q
- >>528
つか、海外ではMHなんて泡沫タイトルだろうに
わざわざ欧州の方からそんな話が出てくんのか。
- 539 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 10:57:50 ID:p8AeSpkE
- 水戸黄門の再放送を超える視聴率の番組ってTBSにあったっけ?
- 540 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:24 ID:gb6VDEVw
- >>535
そのためにはまずヒットとなるだけの素材を作らないと。
ドラマの数はそこまで減ったわけじゃないんだし
コンテンツにそこまでのヒットがないだけじゃないかしら。
- 541 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:28 ID:nH4sXWA2
- >>539
ニュース番組?(ぼー
- 542 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 10:58:44 ID:p8AeSpkE
- >>534
橋田壽賀子先生のボケが完治するまで
- 543 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:55 ID:mxMKIGHU
- >>530
うちのおかんもあの吹き替えが胡散臭く見えるのかもなあ>韓流
でもアメリカや欧州ドラマは平気なんだが、なぜだろう?
刷り込みか?
- 544 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:56 ID:01qA0GgE
- >>539
大岡越前の再放送?(ぼー
- 545 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:59 ID:xu.Nx9.A
- >>538
出身元を慮ったのでしょう(棒抜き
- 546 :名無しさん:2011/07/15(金) 10:59:02 ID:QeVgaXFk
- また勝手にサードのソフトを自分のもの扱いか
- 547 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 10:59:24 ID:C5w2/dSM
- >>535
国内はAKBに力を入れてるよ(棒
AKBの人が出てるドラマや映画の視聴率や観客動員数は調べちゃダメだよ(棒
- 548 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:00:44 ID:LUzmXZg6
- >>538
モンハンがVitaにとって唯一の生命線である事がもう海外にも知れ渡ってるんじゃなかろうか
一つのサードタイトルに命綱が握られているハードであると
- 549 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:01:19 ID:T8F6ElM.
- >>541
そう言えばこれからはニュースの時代だと言って19時からやってたなw
- 550 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:01:21 ID:mxMKIGHU
- >>547
そういや次のライダーにも出るんだっけ?
- 551 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:01:54 ID:WbnJMuRE
- >>547
48人いるんだし、各都道府県の映画館で握手会すればいいんだよ(棒
- 552 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:03:10 ID:T8F6ElM.
- AKBのゲームを48個買えばいいと聞いて
- 553 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:03:15 ID:mtAL9ET2
- AKBねえ…。
プッシュの割にはゴールデンの番組の数字がなあ…。
- 554 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:03:53 ID:01qA0GgE
- 仮面ライダーWに出てた女子高生の情報屋もAKBだったっけか
- 555 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:04:14 ID:nH4sXWA2
- 数字じゃなくて
記憶に残るコンテンツで勝負
ってのが理想かねぇ。
記録は残らないでも
記憶に残るのは大事。
- 556 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:04:19 ID:gb6VDEVw
- ただ、かつてのゴールデンと比べちゃいけないと思うけどなw
今のメディアも娯楽も分散した時代で昔と同じだけ取るのは無理ゲーすぎる。
- 557 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:05:28 ID:WbnJMuRE
- >>553
客単価で稼ぐ商売だから、客数出されると弱いんだよね
一生懸命混同して実数多く見せかけようとしてるけど
- 558 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:05:50 ID:T8F6ElM.
- >>556
迷走は良くないと思うよ。マジで
そのせいで芸人ばかりクイズばかり(ry
- 559 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:06:38 ID:gXVKFn.A
- 記憶に残る って要はマスコミ受けがいい事じゃないの?
- 560 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:07:31 ID:urOnCOMA
- AKBのパチンコやろうよ。
メンバーの顔がそろったら大当たりで、全国でメンバーごとの大当たり回数をカウントして
ドベのメンバーはクビってやれば大もうけだよ。
- 561 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:09:34 ID:AYmcd6mI
- いつのころからかテレビは海外ドラマくらいしかみなくなったなあ
アニメはやんねーし(地方格差的な意味で)
まあ実際そのぶん他の娯楽に時間回してるわけだしな
- 562 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:09:44 ID:mtAL9ET2
- ちなみにテレビ局には、視聴率の細かい変動や視聴者層の分かるグラフが配信される。
だから数値でどのタイミングで切り替えられたか残酷に分かる。
- 563 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:10:05 ID:yJEOy1So
- AKBはサンレッドにメンバーの誰かが出てた時も明らかに浮いてたなあ。
他のメンツも大半が芸人だったりして素人感満載だったけど、逆にそれがあの作品の妙な生活臭と合ってて良かった。
AKBもギャップか何かを狙ったのかも知れんけど、どうにも違和感がw
- 564 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:10:21 ID:01qA0GgE
- >>558
でも昔のTBSゴールデンだって
100人に聞きましただのハウマッチだのクイズダービーだの動物ランドだの割とクイズだらけ
- 565 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:10:57 ID:3ou0s.2s
- >>528
3DSででるだけでも大騒ぎになる
- 566 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:12:12 ID:QeVgaXFk
- >>560
もうやってる、直接じゃないが
- 567 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:12:19 ID:rKeylV6g
- >>562
現実的じゃないだろうが、ゲームもそんなデータ取れたら面白そうだなぁw
- 568 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:12:51 ID:LUzmXZg6
- >>565
3DSで出るかもしれない、って話だけでもかなりの爆弾発言なんだけど、この人はMHの重要性は分かってても
マルチ展開だけでVita致命傷になるって事までは分からなかったみたいで
- 569 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:13:18 ID:7Ml2AGao
- まあDSでもでてなかったからね<モンハン
3DSにもでるだけでも一部の人間が大騒ぎするだろうねw
- 570 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:14:28 ID:3ou0s.2s
- >>568
マルチではなくそれぞれだろうね
- 571 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:14:30 ID:T8F6ElM.
- >>569
Wiiに出てる訳だし、売れてるハードに出すんじゃねー
- 572 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:15:32 ID:3ou0s.2s
- >>571
1000万台は売れないとだせないよ
- 573 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:16:10 ID:xu.Nx9.A
- カプコンヨーロッパでぐぐってみたけど、中止になったメガマンユニバースと
名倉メイクライに関わってることぐらいしかわからんかった
モンハンについてはライターの側から聞いたんじゃないかな
「モンハン? (本社担当だし俺はよくわからんけど)出るんじゃない?」
程度の話でしか無いんじゃないかと思う
>>556
影響力が等しく分散してる割には新聞は叩かれない不思議。
スマホ普及でゲーム以上に新聞ピンチ!だと思うんだがw
- 574 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:16:11 ID:T8F6ElM.
- >>572
だから売れてるハードにとw
- 575 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:16:42 ID:7Ml2AGao
- モンハンって本体を牽引する力をもってるからどうなるやら・・・
- 576 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:16:49 ID:urOnCOMA
- もう一度「うわーモンハンだー」が聞けるのかも知れないのか(棒
- 577 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:17:53 ID:QeVgaXFk
- メインがVITAで派生が3SDとかそういうことでしょ?
- 578 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:18:30 ID:3ou0s.2s
- >>577
メインだせるかなあ
- 579 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:18:36 ID:W4uM1kAE
- >>577
メインに来れたら良いね・・・
- 580 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:19:49 ID:T8F6ElM.
- >>577
メインはVITAじゃないだろうな。
- 581 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:09 ID:BQr37zus
- つかVitaって年末に出せるかも怪しくなってきたのに
- 582 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:10 ID:gXVKFn.A
- >>576
箱丸にだって出た現在では、どんなハードに出ても驚かないかもしれないけどビタちゃんは別か
- 583 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:14 ID:nH4sXWA2
- 続編殺し
が、なかなか起きないのが、
ある意味不思議
- 584 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:17 ID:mqkJBNLs
- MHユーザーは実質HD(開発費的な意味で)のVITAちゃんを選ぶから問題ないよ(棒
- 585 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:25 ID:7Ml2AGao
- 据置モンハンもどうなるか分からんしね
普通に考えるとマルチなんだけど
- 586 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:27 ID:yP01alfM
- >>577
先に普及した方で出る
- 587 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:29 ID:OW.KJhas
- >>565
ついでに言えば、やや他人事感も有るであろうSCEEとはいえ「両方で出る」なんて言っているって事は、
実際には「PSVに出るのは望み薄」ってことだろうがな。
- 588 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:20:45 ID:GJz3vVGc
- モンハンは3DSにしてみればキタ――(゚∀゚)――!!ってぐらいの弾だけど
VITAにとっては3DSでも出るってだけで大打撃になりかねんな
- 589 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:21:18 ID:nH4sXWA2
- VITA-さんは
今年本体がでないと
さすがに終了だろ。
3DSの本体売れ行きが想定よりちょい悪い?とはいえ
一年間のビハインドは覆せないような。
- 590 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:21:38 ID:.mf9ws3I
- 開発コストが安いとかメリットが有れば、出る可能性は有ると思うけど
寺銭の優遇だけで出すかどうかは疑問符が付く
- 591 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:21:44 ID:xRtQccnE
- メインはPSP
VITAとPS3にリマスター
3DSにMH3の3Dなら誰も傷つかない・・・気がする
- 592 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:22:55 ID:lxGOXdjU
- 普通に3DSで出すだろうと思っちゃってる自分(*´Д`*)
- 593 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:23:11 ID:urOnCOMA
- 「先に40万台差をつけた方が勝ち」なんて言ってるのも見かけたな。
その場合はもう勝負がついちゃってる訳なんだが。
- 594 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:23:20 ID:ruQUeHX6
- 今の3DSの累計って世界400万くらい?
年末のマリオツイン爆弾で1000万行くかな
- 595 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:23:56 ID:xu.Nx9.A
- 勘違いしてるっぽいが「元SCEEのカプコンヨーロッパ」の人の発言だぞw
メイン(MH2)、派生(MHP2G)的な意味でならメインがVitaは有り得るかもよ?
- 596 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:23:58 ID:01qA0GgE
- むしろVITAさんはソフト揃うまで発売待った方がいい気がするんだが
本体買うほどのモンがまるで無いしドラゴンズクラウンとかPS3版買うし…
このままじゃDCの二の舞になるぞ
- 597 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:24:00 ID:YiYWb.Ao
- >>585
モンハンはマルチと相性が良くないタイトルだと思うけどねぇ
- 598 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:24:02 ID:T8F6ElM.
- 正直、P3かトライどっちがメインだと聞かれれば水中戦が出来るトライがメインだと思うし
>>591
ていうか。VITAに二つも必要なのか。P3w
- 599 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:24:32 ID:BQr37zus
- >>593
そいつ3DSが既に100万台突破してるのを知らんのか?
- 600 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:25:17 ID:OW.KJhas
- >>595
……えっ?
それ、もっと状況が悪いような。
- 601 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:25:20 ID:T8F6ElM.
- >>585
ハードの垣根越えないとマルチは無理だと思うよ
- 602 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:25:42 ID:nH4sXWA2
- やっぱり
DQ11クラスを引っ張ってくる
暗いのことをしないと
現状だと弾不足感が否めない。
- 603 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:25:44 ID:7Ml2AGao
- >>597
これからのカプコンの戦略ってマルチらしいので
オンライン別々のマルチになるんじゃないかねえ
- 604 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:25:59 ID:xRtQccnE
- >>599
マルガの人じゃなかったけ?
現世代で先行40万突破したハードが勝つって言ってた気が
- 605 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:26:21 ID:urOnCOMA
- >>599
いやいや、3DSが先に100万台いったからもう勝ち目ないよねって話だった。
- 606 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:26:39 ID:BQr37zus
- >>602
堀井「だが断る」
野村「俺達なら喜んで^^」
- 607 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:26:41 ID:3ou0s.2s
- >>602
ドラクエやモンハンは普及しないと出せないから無理だね
- 608 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:26:55 ID:T8F6ElM.
- >>602
て言うか引っ張ってくるのは不可能だから自分たちで作るしかないオチになってるがな!
- 609 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:27:05 ID:W4uM1kAE
- さて
ハリポタ最終回でも観て来るかな・・・
原作読んでるから最後どうなるか知ってるけど
>>595
PSVをメインに置く意味が解らない
- 610 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:27:47 ID:T8F6ElM.
- >>609
明日ポケモン見に行くぜ
- 611 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:28:59 ID:T8F6ElM.
- 関電のでんき予報、変わっただと!
- 612 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:29:09 ID:W4uM1kAE
- >>610
ポケモンは必ず両方観るけどハシゴするべきか時間を置くべきか迷う・・・
- 613 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:30:13 ID:T8F6ElM.
- >>612
時間を置いた方が良いと思うよ。待ち時間が大変だと思うし
- 614 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:31:33 ID:xu.Nx9.A
- >>609
「トライは名前の通り試作品(キリッ」
嫌がらせとも言うw
まあネタなので。
- 615 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:31:35 ID:xRtQccnE
- >>609
(日本の)PSPでバカ売れしてたモンハンは
(バカ売れするとバカが風潮している)後継機のPSVにでる(に決まっているキリッ)
・・書いてて嫌んなった
- 616 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:11 ID:LUzmXZg6
- >>604
初週で40万台売ったハードが勝ちハードになる、って話だったような
- 617 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:25 ID:BQr37zus
- 7/16公開
・ハリポタ
・ポケモン
・コクリコ
何という激戦www
- 618 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:36 ID:nH4sXWA2
- >>616
すりーさん…
- 619 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:41 ID:YiYWb.Ao
- >>603
戦略的にはそうなんだろうけど、客が分散しちゃうのは痛い気がする
まあ、現行の据置では3つとも出るわけだから、問題ないのかもしれないけどね
- 620 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:33:10 ID:3ou0s.2s
- >>618
だからコケた
- 621 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:33:18 ID:T8F6ElM.
- >>617
明日は人が多そうだぜ!
- 622 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:34:11 ID:W4uM1kAE
- >>613
ウチの近所だと片方が11:03までで、もう片方が12:30に始まる
昼飯・用足しして丁度良い時間なんだよなぁ・・・
>>617
コクリコはガン無視だな
ゴローちゃんの作品という時点で見る気が出ない
因みにハリポタは今日からだ
- 623 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:34:28 ID:5VBVziSc
- >>604
あの時代の分析としては適切、でも今は違う
セオリーがなくなったし、そもそも2世代程度でセオリーなんて、
ていうのは彼も言ってる
- 624 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:34:49 ID:xu.Nx9.A
- >>620
Vitaもロンチは出荷少ないんでしょうね
で、「完売だから3DSより好調!」と。
- 625 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:34:54 ID:nH4sXWA2
- 今さらだけど、
すりーさんにこそ、
同梱のソフトを一つ二つ
ただでつけてよかった…
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:35:06 ID:3ou0s.2s
- >>619
別々ならありかもだけどね
- 627 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:35:48 ID:T8F6ElM.
- >>622
それならハシゴでも良いわな
- 628 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:04 ID:nH4sXWA2
- XMENはみにいきたいなー
と、話題に上っていないものを挙げてみる。
会社の後で見に行くと
1920頃スタートで
かえるのきついんだよなー
- 629 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:36:16 ID:3ou0s.2s
- >>624
年末ならわからないけどね
- 630 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:45 ID:mqkJBNLs
- >>619
Triは据置きの正当続編、Fはオン特化、P3HDは移植と考えればPシリーズも含めても住み分けは出来ているだろうけど
同質のものをマルチで出してくるとややこしくなるな
- 631 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:53 ID:T8F6ElM.
- 全く別のMHならうまく住み分けは出来るだろうと思う。
- 632 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:38:35 ID:yJEOy1So
- しかしコクリコ坂のためにTVでジブリ特集とかやってるんだろうが、海がきこえるはまだしもゲド戦記はどう考えても
ネガキャンにしかならないと思うのだがw
これで放送終わった後あたりに 「このゲド戦記を手がけた宮粼吾朗監督の最新作が〜」 とかやったら完璧。
- 633 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:38:52 ID:Lwfw7EDQ
- まったく別・・・アイルー村?
- 634 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:40:06 ID:T8F6ElM.
- 俺はゼクロムを見に行く
サトシには真実より理想の方が合ってると思うしw
Nも真実より理想のイメージ
- 635 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:40:34 ID:gb6VDEVw
- >>573
新聞はもう弱まるの確定で新聞社側も理解しているからじゃない?
- 636 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:41:04 ID:Uf9DniCk
- >>632
ジブリ作品は内容悪くても見る人いるから問題ない
- 637 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:41:05 ID:xu.Nx9.A
- >>629
おっと。では50万ぐらい出荷出来る可能性もゼロではないんですかね。
- 638 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:41:26 ID:urOnCOMA
- マリオやピカチュウやリンクがモンスターを狩りまくるモンハンか。
- 639 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 11:41:39 ID:3ou0s.2s
- >>637
かなり少ないはず。
- 640 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:42:28 ID:T8F6ElM.
- >>633
MHFやトライみたいな感じね
- 641 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:42:45 ID:docSTDAU
- マルガの人のは「週間40万台を叩き出せば」じゃ無かったかな。
あと、「FFかポケモンが出れば」
まさかFFでても…
- 642 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:43:30 ID:tDZ3UaMw
- 今こそ御坂美琴を使って「電気を大切にね」のCMをやるべき。
- 643 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:43:46 ID:gATh8AO.
- 3DSでモンハンでるときのゲハブログとかステマがどのくらいの規模でうごくか楽しみである
ゲハブログがソニー狂信者たくさんつくったはずだし
- 644 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:43:54 ID:BQr37zus
- >>636
>FFは内容悪くても買う人いるから問題ない
に変えても全く違和感が無い不思議(棒
- 645 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:44:15 ID:8fyXYqaI
- モンスターが全部おにゃのこで、部位破壊で衣装が破壊されるまったくあたらしいモンハンと聞いて
- 646 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:44:58 ID:0ryeI2gY
- 何で怖い話って「怖い怖い」って思いつつ見ちゃうんだろうな
- 647 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:46:16 ID:14gTe8YE
- 細けぇことはいいんだよ!なサトシは、あるいは真実に近いのかもしれぬ
- 648 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:47:12 ID:vn3yr18g
- >>637
その台数だと、スマフォ市場ならトップクラスかねぇ。
実態がどうあれそっち方面の機能を押し出した宣伝するだろうし。
- 649 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:49:21 ID:01qA0GgE
- スタフォ3DSがこわい
夜中にスタフォ3DSが投げ込まれたらオラぁこわくて死んでしまう
- 650 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:49:35 ID:eHqZmav.
- >>645
その場合モンスターを狩る者って意味ではなく
狩人自身がモンスターって意味になるねw
- 651 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:50:39 ID:Lwfw7EDQ
- >>640
そういえばFがあったか
dosベースでがんばるよね…アレも
- 652 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:51:46 ID:gb6VDEVw
- 女の子のモンスターになって
人間を(変態的な意味で)食べるゲームとか出せば(棒
- 653 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:52:01 ID:T8F6ElM.
- http://www.4gamer.net/games/136/G013652/20110715005/
どっちが嫁候補か分かりませんでしたw
- 654 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:54:15 ID:/eN6OS3Q
- >>651
Fはもう課金装備ありきだしMHとは似て非なるモンに成り果ててるよw
モンスターに関しちゃdosベースのままいろいろと工夫はしてるみたいだが。
あのデカイ蛇みたいなのは面白いモンかどうかわからんけどw
- 655 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:55:48 ID:BS38jzyU
- 9月3日(土)より新宿バルト9ほか全国で公開となる
『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』の数量限定特別鑑賞券が、
7月23日(土)から公開劇場窓口限定で発売されることが決定いたしました!
http://www.4gamer.net/games/075/G007544/20110715006/
http://www.4gamer.net/games/075/G007544/20110715006/TN/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/075/G007544/20110715006/TN/002.jpg
さぁさぁ、張った張った。
- 656 :名無しさん:2011/07/15(金) 11:56:03 ID:wBa.Ir4s
- こちらスネーク
映画館に到着した
目標はハリポタ吹替版3Dだw
>>632
今日の日テレ19時台見てみw
- 657 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:00:45 ID:Lwfw7EDQ
- >>654
> 課金装備ありき
装備作成ゲーでそれはどうなんだろうw
- 658 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:04:12 ID:eHqZmav.
- >>657
なくても出来るは出来るんだけどね
大変になるだけでw
- 659 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:04:43 ID:01qA0GgE
- MHFの大討伐って悲鳴やら応援やら救援やら入り乱れて結構楽しいけどな
- 660 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 12:10:05 ID:3ou0s.2s
- ふう、某社に行ってきたけどVITAに全力は撤回したみたいだなあ。
- 661 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 12:11:10 ID:p8AeSpkE
- >>657
それが許せない人がここに居ますよ
- 662 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:12:33 ID:QeVgaXFk
- >>660
つまんない
つまんない
つーまーんーなーいー
- 663 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:12:38 ID:yJEOy1So
- >>660
どの会社か知らんが、一応その程度の判断が出来る頭は残っていたのか。
- 664 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 12:13:22 ID:3ou0s.2s
- >>663
流石に3Gが無かったことにされたからね
- 665 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:13:54 ID:TX20Zub2
- >ヴィータさんに「これが私の全力全開」
- 666 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:15:00 ID:QeVgaXFk
- >>664
3Gあったら突っ込んだってこと?
それはそれでどうかと…あ、イメポ?
- 667 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:15:12 ID:.mf9ws3I
- あんなんに大絶賛してたあの会社ですかw
- 668 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:15:48 ID:8fyXYqaI
- >>660
だいじょうぶ おれはしょうきにもどった 的な
夢みたいなコンセプトじゃなくて現実的な仕様を突き付けられたって感じなのだろうか
- 669 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:16:04 ID:cH4wU8ZY
- >>660
余力はPS3に突っ込んでもらわないと、このスレ無くなっちゃいますからね(棒
- 670 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 12:16:15 ID:3ou0s.2s
- 何処かは置いておくとして新しいビジネスモデルに期待してた所は中小では多い
- 671 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:17:31 ID:5mYr36ms
- 僕は決して女児好きではないんですが、
ハリポタはハーマイオニーが育ちきってからはまだ見たことがありません。
僕は決して女児好きではないんですが。
- 672 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:18:33 ID:YiYWb.Ao
- >>670
この前言ってた、とても実現可能とは思えないビジネスモデルのこと?
- 673 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:18:40 ID:eHqZmav.
- >>671
何故二回言う
何故二回言う
- 674 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:18:45 ID:8fyXYqaI
- というか、例のビジネスモデルがどれだけお花畑だったのか気になるな
とりあえず3G前提だったみたいだけど
- 675 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:18:45 ID:Gj9Rxqio
- >>670
新しいイメージモデルって言っても
3Gがって事は結局「ソーシャルソーシャル!DLCDLC!」じゃないですかー
- 676 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:19:12 ID:5mYr36ms
- この翻訳のされ方だと、大分ニュアンスが違って見えるね
791 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:14:56.12 ID:2IObps2d0
I think in the case of 3DS and Vita, Capcom are treating them pretty equally.
カプは3DSとVITAをかなり平等に扱ってると思うので
So I think down the road, you could probably see a Monster Hunter iteration somewhere.
Probably on both of them.
将来両機種でMH出るんじゃないかな。
I haven't heard any concrete plans…
まだ何も聞いてないけど
- 677 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:21:05 ID:xu.Nx9.A
- >>676
手前味噌だが>>573の推測で大体あってたみたいだねw
- 678 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:22:07 ID:QeVgaXFk
- >>676
じゃあ言うなよ
って感じだなw
- 679 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:26:13 ID:cH4wU8ZY
- インサイドの翻訳が酷すぎるんだろ
- 680 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:27:35 ID:/eN6OS3Q
- むしろそんな程度の立場な海外の人にMHの話が振られた背景を考えるべきか。
向こうでも好きな人はすげえ好きとかそれぐらいな扱いにはなってんのか。MHは。
- 681 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:30:59 ID:LXGAY0oA
- そんなあVITAに全力投球してくれるところがないと詰まらないじゃないですか〜。
とか軽々しくは言えないよなあ。
- 682 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:33:10 ID:iQeZLsj.
- ある程度まとまった数が売れるならVITAへの全力もさもありなんだが、
現状ではまだまだ未知数だしなー
- 683 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:33:13 ID:BQr37zus
- 監督はVitaに期待してたみたいだけどあれから音沙汰無いな
- 684 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:35:34 ID:dGDlYUPE
- おはようコケスレ
今日の彫刻は割と好きだな
水と光と銀色は大好物なのだ
- 685 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 12:35:50 ID:9A.S2qKk
- >>661
(´・ω・`)・・・・・・ですよね。
- 686 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:37:48 ID:T8F6ElM.
- >>676
インサイド酷すぎw
- 687 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:40:34 ID:cBtx2Z1A
- >>671
僕もじょじ好きじゃないんですが
最初の劇場版以降は見る気があまりしません
僕もじょじ好きじゃないんですが
- 688 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:41:57 ID:Gj9Rxqio
- 課金装備持ってない奴は来るな!って風潮になってないだけまだマシなんじゃ?
某国産オンゲーがそんな感じになった時は速攻で辞めたった
なってたら御免
- 689 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:42:26 ID:5VBVziSc
- >>683
E3ではじけなかった分TGSでぶいぶい言わすよ
- 690 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 12:42:43 ID:ibSSwR6I
- >>672
そう
- 691 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:42:49 ID:cH4wU8ZY
- #女児に棒で叩かれたい
- 692 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:43:20 ID:T8F6ElM.
- 監督なら地下に監禁されて仕事させられてるんじゃね(棒
- 693 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:43:28 ID:xqGUHEdI
- >>684
>水と光と銀色
つ 電気スタンドとフィンガーボウル
- 694 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:43:42 ID:CYXUcLLE
- ゲーム遊んでたらプラモ揃えてた。というのは課金になりますか(棒
- 695 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:43:58 ID:5VBVziSc
- そういえばファミ通のVIPに訊くは、二人目外人社長さんで、三人目が御影だった
将来性に期待はわからんでもないが、一気にスケールダウンな感じ
- 696 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:44:37 ID:eHqZmav.
- なってないし、所謂最高峰は非課金武器だし
DLCと同じく買わない選択肢だってある
許せない人には説明したところで無駄な部分ではあるし
好きになれとも言いはしないがw
- 697 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:44:38 ID:CYXUcLLE
- >>695
一人目がコジコジだった時点であまりスケールは大きくなかったと思うがw
- 698 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:46:14 ID:wvcWRao.
- ハリーってハーマイオニーとくっつくんじゃないの?(´・ω・`)
- 699 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:46:43 ID:u42XOC/o
- >>698
ジニーと付き合うよ
ハーマイオニーは二号さん
- 700 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 12:46:51 ID:p8AeSpkE
- >>694
物理的に増えてるという意味では良いんじゃないでしょうか(棒
明日はデクーカスタムとLBX用武器セット×3か…
ブルドアックスとかの武器みたいだけどグラディエーターやムシャやブルドやアマゾネスはプラモで出しても良いと思うんだよなぁ
- 701 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:48:01 ID:mxMKIGHU
- というかVITAの課金ビジネスモデルなんか、結局SCE丸儲けモデルでしかないと思うんだが
どこに夢見る余地があると思ったんだろう?
やはり心理学的に「人は都合のいい事しか目に入らない」ってことか!?
経営者は欝くらいがいいよw
- 702 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 12:48:07 ID:ibSSwR6I
- >>681
会社が潰れる
- 703 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:48:15 ID:mtAL9ET2
- とともの3D評価いいなら買ってこようかな。
- 704 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:48:34 ID:5mYr36ms
- やっぱり少ない固定客相手の中小だと3GでDLC中心の商売は美味しく見えたのかね?
傍から見てると単なる蜃気楼にしか思えないんだけど。
- 705 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:54:42 ID:yJEOy1So
- >>688
課金はどうだか知らんが、効率第一、ハメ以外はお断りな修羅の国だと聞いた事がある。
- 706 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 12:55:56 ID:C5w2/dSM
- ハリーポッターは5巻で欝な流れになってから見なくなったなあ
- 707 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:56:16 ID:fMnwVJ/s
- フレに呼ばれましたと聞いて
- 708 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:57:01 ID:T8F6ElM.
- 吉本の実験噴いたw
- 709 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:57:56 ID:/eN6OS3Q
- >>705
dosン時からそういう方向性だったんだが
ハメとか効率求めないとやってられないような
マゾい素材要求があるんだよねえ。
無印の逆鱗レベルですら投げるオレにはついていけないw
- 710 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:58:06 ID:GJz3vVGc
- >>704
恐らく話をした時期がちょうどモバゲーやグリーの飛躍が目立ったときで
今度のVITAはその流れに載って行きますよ!とか言ってたのを真に受けたのかな
- 711 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:58:48 ID:QeVgaXFk
- >>708
立体感の無駄使いだなw
水しぶきの散り方に笑っちまったw
- 712 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:59:02 ID:T8F6ElM.
- http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20110715003/
- 713 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:01:12 ID:T8F6ElM.
- >>711
くだらなすぎだよねw
- 714 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:31 ID:QeVgaXFk
- >>713
それに関して芸人が一切のコメントやリアクションが無いのがまたいいw
あれは素晴らしいと思うw
- 715 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:45 ID:Gj9Rxqio
- >>705
失敗したら報酬ほぼ無し、使ったアイテムと時間だけが無駄に消費されるんだから
その流れは仕方ないわー
ファッションショーが魅力的でもレアアイテムが必要とかなりゃ余計にねぇ
- 716 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:06:22 ID:LXGAY0oA
- >>695
あれまだ続いてたんですね。
>>702
やっぱりそうですよね。
- 717 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 13:06:57 ID:ibSSwR6I
- >>710
3G標準ならDLCとかやり易いでしょ
- 718 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:07:42 ID:QeVgaXFk
- 会社が潰れるのと、
任天堂ハードで嫌嫌出すのをどっちに秤にかけるかだね
- 719 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 13:08:06 ID:oKicLNO6
- もうしばらくしたら3DSでDLCやる所も出てくるかな
- 720 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 13:10:22 ID:ibSSwR6I
- >>719
もう少し先じゃないかな
- 721 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:11:29 ID:lXfvy4EM
- 九州電力のメール問題って
ソニーがゲハブログやゲハでやってるのと一緒じゃね?
- 722 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:14:36 ID:iQeZLsj.
- やっぱり、中小だとリピート生産とかない方がいいのかな。
本当はDL販売だけで売りたいのかもなあ。中古も無くなるし。
- 723 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:17:12 ID:mxMKIGHU
- >>721
メールとかほどハッキリと証拠が残らないからね。
GKの時も会社から外部にアクセスして書込とか問題じゃないの?と直電した人はいるけど
「問題あるし対処する」と言ったけど対処してないし、もっと分かり難いようにしただけだったよ。
- 724 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:17:37 ID:OdyLOP8U
- なんだろうアイマスでもドリクラでも感じたことのない違和感が
http://livedoor.2.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/0/2/02b486c9.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/7/f/7f178b39.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/7/4/74396e25.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/b/9/b9ce6983.jpg
- 725 :ぼんじょぶる:2011/07/15(金) 13:20:01 ID:bNCYQ0wU
- (´・ω・`)これでかつる(ぼう
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/382606/
- 726 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:21:02 ID:OW.KJhas
- >>724
なんというか、コラ画像と同じ感じの違和感?
- 727 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:22:31 ID:T8F6ElM.
- >>724
それはテイルズだから
一周目で終わるRPGに有料コスは失敗だと思うんだがなぁ
- 728 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:22:36 ID:mqkJBNLs
- NewラブプラスはDLCも考えているって話はあったな
>>725
田下さんがMSKK仕事しろと言っているw
- 729 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 13:23:03 ID:p8AeSpkE
- テイルズとしては頭身が高すぎるんで体のラインがはっきり出るようなのだと非常に違和感出やすい
- 730 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:23:21 ID:iQeZLsj.
- >>725
360のソフトがすぐに無くなるのは、ちょうだいにんきだからだよ棒
- 731 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:24:19 ID:jkHb1zGg
- >>724
なんかすごくジャギってるけど、前からこんなもんだっけ?
色もなんかのっぺりしてる
- 732 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:24:21 ID:OW.KJhas
- >>728
まあ、ぶっちゃけ「PS3も似たような事情抱えているだろ」って点も多い記事だが、
MSKKは仕事して改善を促さなければならないな、次がないSCEとは違うんだし。
- 733 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:24:52 ID:BQr37zus
- SCE「…Vitaも少数出荷で品薄を煽れば勝つる」
- 734 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:26:00 ID:mxMKIGHU
- >>722
DLも最初に売れなかったらすぐ埋もれて、なかなか売れなくなるんですけどね。
場合によっては出荷した分確実に現金が入るパッケージより厳しくなる。
もしかしたら最初は格安でDLさせて、あとは3Gでアイテム課金や課金でロック解除して
遊べ範囲を増やすとか… ハイ!そこ!@baraiとか言わないw
- 735 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:26:48 ID:BS38jzyU
- あついよくそったれ
たいようほんきだすな
もうかんべんねがう
- 736 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 13:27:37 ID:p8AeSpkE
- Vの使い回しでトゥーンにすれば良いのになぁ
>>732
PS3はそれでも結構再入荷ある方なんだよ
箱○は発売日逃したらAmazonかビックやヨドバシやソフマップとかの店舗行くしか無い
- 737 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:28:39 ID:lXfvy4EM
- >NewラブプラスはDLCも考えているって話はあったな
彼女にプレゼント→2万円
彼女に婚約指輪→20万円
彼女と挙式→200万円
彼女が出産→20万円(役所に申請しても還付されません)
こうですか?
- 738 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:28:41 ID:fMnwVJ/s
- TOVの方が綺麗だよな
SS見る限り
- 739 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:30:23 ID:T8F6ElM.
- >>737
それどこのエクストリームですかw
- 740 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:30:50 ID:mxMKIGHU
- >>737
挙式が200万で済むなんて安い… と思う名古屋県在住。
- 741 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:31:30 ID:jkHb1zGg
- >>736
トゥーンは使い回し難しかったりするのかね
>>740
名古屋はものすごい金かけるんだっけ
- 742 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:31:38 ID:T8F6ElM.
- TOGでもアイマス衣装は違和感ありまくりだしなぁ
- 743 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 13:34:34 ID:p8AeSpkE
- >>742
アレはまだ見れた方なんだがXの方はやっぱ頭が小さすぎるというかこれ何頭身あるんだ…
実際のアイマスより頭身高くなってるぽいのがなんかあかん気がする
- 744 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:35:30 ID:mxMKIGHU
- >>741
今はそうでもないけど、アホみたいに掛ける人は多いね。
前は平均400〜500万と聞いた。
あと婚約指輪は給料の3月分だから安すぎるな!
どこぞのゲームのタヌキみたいだ。
…もしや彼女はタヌ(ry
- 745 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:16 ID:T8F6ElM.
- 俺の彼女(寧々)の悪口か!
- 746 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:26 ID:OdyLOP8U
- テイルズはヴェスぺリアのグラフィックが一番好みだなぁ
- 747 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:39:00 ID:iQeZLsj.
- アニメ絵ってのは要するに赤ちゃんや幼児みたいな顔をしているわけで、
頭身が高すぎたりスタイルが良すぎたりすると違和感あるのかもね。
- 748 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:39:10 ID:i8ZUwzpY
- 3DSはまだ課金APIが出来てないんじゃない?
DLCできるのなら悪い意味で信頼と実績のバンナムが速攻やっているはず。
あとDL販売はいつでも販売できる代わりに、サーバにデータを置いておくための
保管料が月々○○円かかったりしそうだから、中小嫌がるんじゃないだろうか。
ちょっとバンブラDXのWiiスピーカーのように
「○○のみ購入できるニンテンドープリペイドカード(表面の絵柄は販売店により異なります)」
というオタ向け搾取商売も考えてみたけどさ。
- 749 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:41:11 ID:OW.KJhas
- >>748
北米で、明朗会計的な目的で、その手のカードはあった気がする、Wii向けの。
- 750 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:42:08 ID:BS38jzyU
- もっとこう。
気持ち良く金を払いたくなる仕組み
って、大事だと思うんだ。
- 751 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:42:37 ID:on2dMneY
- 普通データはファーストの鯖において保管料はロイヤリティから出るもんじゃないのか
- 752 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:44:10 ID:OW.KJhas
- >>751
……もしかしたら、サードによっては「SCEの出す(実はぼったくってるレベルの)条件が当たり前」だと思っているのかも。
- 753 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:45:58 ID:lXfvy4EM
- http://www.goodsmile.info/product/ja/3221/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E5%B7%B4%E3%83%9E%E3%83%9F.html
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/d87403bf57b63963f612334cf9d30963.jpg
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/ccd891fe99df0682057e50f429bd6a18.jpg
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/1b1be24350b4166911d1489089d0757e.jpg
ぐっすまはいくら注ぎ込ませたら気がすむんだ?(棒
- 754 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:46:10 ID:vlmcbKxo
- >>724
顔がまっ平らに見えるな
鼻だけがぴょこんと飛び出てるようにみえる
- 755 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:46:43 ID:mxMKIGHU
- >>751
例えばラブプラスのDSから3DSへのデータ移行ソフトが、鯖の維持費含めて最低ラインの
200円という価格になるそうだ。
本当は無料にしたいけど、それはファーストじゃないと出来ないらしい。
- 756 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:47:37 ID:lXfvy4EM
- >胸がまっ平らに見えるな
っく…
- 757 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:51:30 ID:T8F6ElM.
- バカテス第一話から最終回だったのかw
- 758 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:53:51 ID:GJz3vVGc
- お前のおかげで今日が配信日だったことに気づけたよ
- 759 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:54:00 ID:yJEOy1So
- DLCが酷いと言えばゴッドイーターバーストは酷かった。
グレイセスキャラの衣装とか合ったけど違和感の固まりすぎてw
- 760 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:56:59 ID:OW.KJhas
- >>755
逆を言えば、どっかのような「転送料金はお前ら負担!」とかって、おかしな条件ではないという事も伺えるがな。
- 761 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 13:58:51 ID:p8AeSpkE
- >>753
マミさんクオリティたけぇw
- 762 :名無しさん:2011/07/15(金) 13:59:18 ID:vlmcbKxo
- んー過去のテイルズと比べて違和感が強いのは陰影による立体感の薄さもあるけどやっぱ頭身か
まぁいいや
- 763 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:00:21 ID:evI6brCI
- >>754
>ほむらちゃんの胸まっ平ら
!?
- 764 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:00:33 ID:JPWLgYWE
- >>753
よく知らないけれど首はちょん切れるの?
- 765 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:01:25 ID:7Ml2AGao
- >>724
E3用に短期間で作ったデモ画像
http://www.vertigogaming.net/HUD/untitled-1h886.jpg
- 766 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:01:56 ID:lXfvy4EM
- 首は簡単に抜けるよ?
- 767 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:02:16 ID:.mf9ws3I
- >>764
残念ながら、ねんどろは首から外せられる仕様
- 768 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:06:08 ID:lXfvy4EM
- 今週のアイマスは伊織ちゃんづくしか…
- 769 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:15:07 ID:vlmcbKxo
- ニンテンドービデオの吉本のヤツみてみた
透明なケースの立体感がハンパない
一見まったいらに見える胸とかも3DSで表示させれば
やっぱりまったいらかもしれない…
- 770 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:20:05 ID:ibSSwR6I
- ふう、小売さんはVITAたくさん供給されると期待していたか南無
- 771 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:21:50 ID:jkHb1zGg
- 暑くて頭ボーッとしてくるな
>>770
やっぱ年末の弾として期待してたのかしらん
- 772 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:22:17 ID:rKeylV6g
- >>770
小売ェ…
- 773 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:22:21 ID:ibSSwR6I
- >>771
そうだね。
- 774 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 14:22:37 ID:HR/dsZEU
- >>770
Wi-Fiモデルの方ですか
- 775 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:23:04 ID:ibSSwR6I
- >>774
3Gは扱えないもの
- 776 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:23:20 ID:mqkJBNLs
- >>770
本体のこと?ソフトの弾数?
- 777 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:23:53 ID:ibSSwR6I
- >>776
本体
- 778 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:23:58 ID:oO05tBL2
- >>770
レベルジャネーノ再びか…
- 779 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:24:36 ID:ibSSwR6I
- >>778
そうならないようにするだろうと期待していたようだ
- 780 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:24:41 ID:jkHb1zGg
- PSP・PS3と続けて発売当初は出荷台数少なかったのによく期待してたなぁ
- 781 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:25:21 ID:ibSSwR6I
- >>780
次は懲りてしないだろうと考えるのが人間
- 782 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:25:59 ID:VwsKPDXs
- “POSA”技術を採用したプレイステーション ネットワーク カードが発売開始
ttp://www.famitsu.com/news/201107/15046846.html
>3,000円・5,000円・10,000円の3種類のカードからお選びいただけます。
何で最低額面が微妙に高いのか
『パタポン3』のファン感謝イベント“パタポン祭”の開催が決定
ttp://www.famitsu.com/news/201107/15046848.html
>“フレンドマッチ”:ヒーローのレベル20以下もしくは初めて方でも参加できる大会
>ゲーム大会参加条件:
>(1)ふたり1組のペアでの参加が必須。
>(2)各自PSP(もしくはPSP go)本体、『パタポン3』製品版ソフト(※)、『パタポン3』のセーブデータ入り メモリースティックPROデュオ(もしくはメモリースティックマイクロ(M2))の3点セットを必ず持参のこと
初めてのプレイヤーにソフト持参を要求する大会
- 783 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:26:05 ID:7Ml2AGao
- 年末にVitaがでるとして、3DSだって爆弾ソフトが投下されるのに
Vitaだけが極端に売れると思いこんでるんだ・・・
- 784 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:26:41 ID:mqkJBNLs
- 年内には出す、出すが商売できるほど数を揃えるとは言っていない
ってことですか
- 785 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:27:11 ID:T8F6ElM.
- ピングドラム2話見てみた
こえーよw
- 786 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:27:12 ID:fMnwVJ/s
- 10万出すのがやっと、ぐらいだろうか
- 787 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:27:14 ID:ibSSwR6I
- >>783
小売さんは3DSの在庫重いから売れ行きが悪いと思ってるんだよ
- 788 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 14:28:48 ID:ibSSwR6I
- >>784
揃えられるなら全世界で売るというはず
- 789 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:28:52 ID:14gTe8YE
- むしろロボタンのようなことが無いように願いたい
- 790 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:29:56 ID:nUY1u02Q
- >>724
静止画だからかも知れんが表情がないんだよな
- 791 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:30:18 ID:xu.Nx9.A
- >>787
そのうちどれぐらいが年末に足りないと喚くんでしょねw
毎週の本体売上を淡々と記録するブログとかあってもいいかもなー
- 792 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:31:30 ID:PGPqgz8w
- 小売は下手したらサード以上に学習能力ないってお話?
まぁ、任天堂はもう家電量販店メインだろうし…
- 793 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:31:31 ID:7Ml2AGao
- 年末は任天堂ソフトとハードっていうのは売れるからね
データが証明してる
- 794 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 14:32:46 ID:oKicLNO6
- 震災の影響で生産能力も減ってると言う事で、
年末の3DSは品薄地獄の再来になるかもな・・・
- 795 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:34:06 ID:U10Q3WHo
- なにこれ?
829 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:00:43.90
他掲示板の話題で恐縮なんだけど、
whoisにsony-microsoft.comとmicrosoft-sony.comが登録されているんだが、業界再編?
- 796 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:34:13 ID:PGPqgz8w
- 小売にとって「売れてる」って、ソフト発売週みたいな爆速ペースじゃないと売れた扱いになってないのか?
- 797 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:35:24 ID:jkHb1zGg
- >>795
ゲハにスレ建ってたけど、ゲームのことなのかはよく分からないね
- 798 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:36:14 ID:PGPqgz8w
- ドメインといえば、WiiU前にnintendo beemってドメインがあるからBEEMだ!とかって言うガセネタなかったっけ
- 799 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:37:45 ID:OW.KJhas
- >>798
とはいえ、ドメインを取ったってのは確からしいから、何らかの名称ではあるのだろうが。
……なんだろ?
- 800 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:38:21 ID:LUzmXZg6
- >>781
まあ小売の方も懲りてないですけどねー
- 801 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:38:33 ID:on2dMneY
- 普通に考えるとPC関連だろうけど
- 802 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:39:57 ID:jkHb1zGg
- >>798
これだね
http://www.gamememo.com/2011/06/06/wii2-nintendo-beem/
>>801
それかスマフォかな
WindowsPhoneで組むのかも
- 803 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:41:17 ID:PGPqgz8w
- >>802
それそれ、結局何も無いんじゃないの
- 804 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:46:15 ID:mtAL9ET2
- で、こんなはずじゃなかったって嘆き声が聞けるのか。
- 805 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:51:48 ID:mxMKIGHU
- 人間"うつ"な人のほうがドライで現実的な判断が出来るらしいから、サードの人も小売の人も
みんな"うつ"になるといいよw
- 806 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 14:55:22 ID:oKicLNO6
- ニンテンドービーム
相手は死ぬ
- 807 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:55:38 ID:wvcWRao.
- 小売ブログやバイヤーズボイスを見る限り、
ちょっと痛い目見とけや気分なので
- 808 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:58:18 ID:lXfvy4EM
- 昔、コミックビームって雑誌があってな…
- 809 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:58:22 ID:7uRY5q/w
- >>795
業界再編でVAIOのOSを乗っ取るつもりだな!?
- 810 :名無しさん:2011/07/15(金) 14:59:49 ID:lXfvy4EM
- PC業界「いらんわそんなもん」
- 811 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:02:05 ID:.mf9ws3I
- >>808
殺すなw
- 812 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:02:13 ID:OdyLOP8U
- SCE-MSじゃないならゲーム関連ではないのかな
- 813 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:02:49 ID:gb6VDEVw
- 今の小売のシステムと任天堂の売り方が合ってないだけだよ。
投売りをする大手にしても相性が良いとは思えないな。
- 814 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:06:00 ID:OdyLOP8U
- ゲーム屋さんはPS以降の体制でやってるからね
- 815 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:07:33 ID:OdyLOP8U
- 新品が一気に売れて出ていき中古で戻ってきて、それを売って儲ける
- 816 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:04 ID:T8F6ElM.
- SCEの殿様商売に対応してるだけだろうな
- 817 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:52 ID:5VBVziSc
- 先週はRDRの夢見てLAダブつかせたらしい
- 818 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:18:25 ID:W4uM1kAE
- たでーま
いやぁ・・・ハリポタ終わっちゃったねぇ・・・(シミジミ
- 819 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:31:15 ID:SbcxnNiA
- 布団をとりこんだとちゅう、
クーラーかけてない部屋をみたら、
34度だった件。
確実に全国で数人、やられてるだろこれ。
太陽自重
- 820 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:35:08 ID:wvcWRao.
- 太陽が活動停止→お、おうえんだーん
- 821 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:36:07 ID:gb6VDEVw
- 太陽の力をコントロールできるようになればいいんじゃね。
科学の力でできないことはないはずだ(棒
- 822 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:36:44 ID:3/LOZHaI
- もしも太陽が無かったら地球はたちまち凍りつく
- 823 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:37:00 ID:7whvHKM.
- 今こそみんな全裸で生活するべき(棒
- 824 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:38:44 ID:mtAL9ET2
- 死ぬ死ぬ言ってる余裕あるうちは死なないもんさ。
- 825 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:38:45 ID:gb6VDEVw
- >>823
いや、待て。
全裸は味気がない。
- 826 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:41:09 ID:01qA0GgE
- 全裸にソックスか
…下は何も履いてないのにブラジャーだけは付けてるというのも捨てがたい
- 827 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:43:14 ID:nD0fDQNo
- そういやVITAは3G捨てたって話だけど
となると出荷台数は
WiFi>3G
になるのかな?
どちらにしろ3Gを作る分WiFi版も少なくなるんだろうし
なんというかPS3の時より酷い状況になりそうな予感…
ソニー自身はWiFi版売り切れても3G版に流れるだけだからおk!!
とか思ってそうだねw
- 828 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 15:47:54 ID:Ax7Laq3.
- >>827
ほぼそうなるはず
- 829 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:48:57 ID:RIgyanUk
- 四国&近畿オワタ
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1106-00.png
- 830 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:50:53 ID:gb6VDEVw
- >>829
まだ予想だし。
伊勢湾台風クラスに比べればマシなように見える。
- 831 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:59:24 ID:.mf9ws3I
- >>830
現状は950hpaだけど、17日の予報だと910hpaになってるよ
- 832 :名無しさん:2011/07/15(金) 15:59:27 ID:u08DSwH2
- もしかして予報円の大きさと威力を勘違いしてる人はいないよね?
- 833 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:01:09 ID:ruQUeHX6
- >>832
予報円は経路がこの円の範囲ですよって事やしね
勘違いしてた時期はあったw
- 834 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 16:03:47 ID:HR/dsZEU
- >>832
勘違いしやすね
- 835 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:07:09 ID:U10Q3WHo
- 箱舟を解体しなくては…
- 836 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:15:30 ID:.pjA2Cxs
- 気象兵器が作動中ぽいんだが
御神苗はなにやってんだ?w
- 837 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:16:31 ID:JPWLgYWE
- 箱舟を運ぶね
- 838 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:18:09 ID:gb6VDEVw
- 御神苗君はPK使いの少年にやられたらしいぞw
- 839 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:20:51 ID:VrJSYQFw
- ニンテンドー3DSで登場する『FF』シリーズのリズムアクション『シアトリズム FF』
ttp://www.famitsu.com/news/201107/15046795.html
なんかもう間に合わせ感が凄い…
- 840 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:22:26 ID:o1AfBAfY
- 元々こういうゲーム作るところなんだけどね?
- 841 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:23:03 ID:3/LOZHaI
- >>839
開発は・・・ここか。
ttp://www.indieszero.co.jp/work/discography/index.html
音楽のアレンジが良ければいいんだけどな、それとも
素のままなのかな。
- 842 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:26:23 ID:gb6VDEVw
- すばらしきのこ世界のとこだったかな
- 843 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:28:46 ID:VrJSYQFw
- >>841
公式でクリスタルのテーマ+リズム入りが聞けるけど
何か違和感あるまくる
- 844 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:33:25 ID:yD8lfrEI
- >>839
タッチパネル使うみたいだけど、下見ながら上画面見れるのだろうか
- 845 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:36:46 ID:OW.KJhas
- >>841
過去の実績を見るに、要件通りにきっちり作ることに定評がありそうな感じだな。
企画内容が良いものであれば良いものを、それなりならそれなりになりそう。
- 846 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:53:21 ID:evI6brCI
- アンチャ制作会社「PS3とVitaがあればWiiUは不要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310712890/
親が親なら…
- 847 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:56:05 ID:GJz3vVGc
- >>846
もうこういう体質なんだろうな( ´∀`)
- 848 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:58:18 ID:GLAOENTs
- >>846
姫ナンヤラとかとかいうブログがおんなじこと言ってたな
間抜けすぎる
- 849 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:01:19 ID:urOnCOMA
- 逆に言えばWiiU1台あればPS3とVitaは要らないって事ですね?
そこに世界でもソフトウェアで高いシェアをもつ任天堂のソフトが遊べなくなる事を加味すると
どちらが要らないことになるか明白ですね。
- 850 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:01:38 ID:p8AeSpkE
- 1周で飽きる事に定評があるアンチャさんチーっす
- 851 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:04:55 ID:mxMKIGHU
- まあWiiUと同じ値段でPS3とVITAを揃えられて、ソフト一本で遊べる算段があるのでしょう(あそ棒
過去にさかのぼってPS3とVITAでWiiUと同額じゃないと意味ないから、不可能なんだけどね。
- 852 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:05:25 ID:p8AeSpkE
- WiiUコンはセンサーバーとジャイロで画面on画面を補正すると思われるが
VITAで同じ事やろうとしたら外側カメラの速度が足りなくて物凄い遅延の予感
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 17:06:55 ID:Ax7Laq3.
- >>852
まあ、出来ないよ
- 854 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:07:49 ID:U10Q3WHo
- >>846
まさにアンチか
- 855 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 17:11:45 ID:oKicLNO6
- まず遅延なしでの同期はほぼ確実に不可能だろうなぁ。
単体でゲームをする事を前提として機能を色々積んでるハードじゃぁ
連動を前提に作られてるコントローラーと同等の事はできまいよ
- 856 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:13:40 ID:lxGOXdjU
- 似たような事をしてWiiUの優位性をどうにかしてしまおう作戦を発動しましたか(*´Д`*)
- 857 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:14:34 ID:p8AeSpkE
- WiiUですら遅延は避けられないだろうと思うしね
遅延を誤魔化すソフト作りするだろうから心配はしてないが
- 858 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:16:18 ID:OW.KJhas
- 多分、こういうハッタリを呼吸かの如く吐き続けるのも、SCEからの仕事に含まれているんだろうなぁ。
- 859 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:16:44 ID:xg4j1/Xo
- >>856
それだとWiiUのハードルが相当下がるんですけどねw
WiiUは35,000円くらいで出ると個人的には予想してますけど…。
- 860 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:17:07 ID:cnW5vVFo
- 今クター
みんごるチンコセットで3Dとチンコンが楽しめるとあるが
但し3Dとチンコンは一緒に使えないなんてやってる時点でPS3の性能お察し
- 861 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:18:54 ID:xg4j1/Xo
- 1週間前だけど、これって既出?
514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 11:59:28.10 ID:POz73iKKO
> 007の消化率は90%弱だそうだ。さらにWii本体やクラコンプロも牽引したらしい。
ttp://www.m-create.com/ranking/
>> Wii『ゴールデンアイ 007』は3.6万本を販売。消化率が89.67%と高かったことに加えて、
>> Wii本体や「Wii クラシックコントローラ PRO」も牽引しており、前者は前週比130.62%、
>> 後者は同198.1%と増加している。NINTENDO64版で当時好評だったマルチプレイにオンラインモードが
>> 追加されたことにより、複数人で遊べる環境がより整ったことが当時のファンを訴求したと考えられる。
- 862 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:22:32 ID:cnW5vVFo
- 任天堂の情報を元に先手打ったドジョコンが今どういう扱いかを思い直せと・・・
- 863 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 17:25:03 ID:oKicLNO6
- >>857
遅延一切なしを実現したら本格的にオーパーツの使用を疑うレベル
- 864 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:25:22 ID:GJz3vVGc
- 本当ならSCEもWiiコンみたいなのを作れる土壌はあったのにそれを台無しにしたからなぁ
- 865 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:26:26 ID:p8AeSpkE
- アイトイはミヤホンも唸ったのにね
- 866 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:28:08 ID:cnW5vVFo
- PS3発売当時Wiiリモコン黒くした様なコラ作られて馬鹿にされてたのに
まさかチンコン作るとは思わなかった
- 867 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 17:29:38 ID:GOeHTM5A
- 黒いチンコがどうしたって?
- 868 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:30:15 ID:cnW5vVFo
- チンコというより電動こけしだろ
- 869 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:30:28 ID:SbcxnNiA
- MOVEさんをDisるのは
そこまでにしてもらう。
- 870 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 17:30:33 ID:Ax7Laq3.
- >>863
フォールドクオーツさえあれば
- 871 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:30:43 ID:OW.KJhas
- >>864
土壌……?
むしろ「土壌どころか土がない」って状態では。
あるいは「芝生が必要な時に緑のペンキを噴霧する」ような方針。
- 872 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:31:09 ID:p8AeSpkE
- >>870
生体部品じゃねーかw
- 873 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:32:12 ID:lxGOXdjU
- 結果なんて二の次なのかも(*´Д`*)
とにかくPS系でもそういう事が出来ます的なアナウンスを広める目的だったり
- 874 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:32:49 ID:GJz3vVGc
- >>871
PS2時代末期にSCEがアイトイって周辺機器を出したんだよ
TV側にセンサーカメラ設置してコントローラーなしで遊べるという代物
宮本が「うちが最初に考え出すべきものだった!」と唸らせ海外SCEの
お偉いさんも「これはいけるぞ!」って感じで売り出そうとした
ところが国内のSCEがそれを認めず結果大した功績も出せずに終息
- 875 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:33:19 ID:gb6VDEVw
- 人間と電子機器がつながる時代になれば。
逆に自然に帰ろうって動きが世の中に起きそうだがw
- 876 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 17:34:22 ID:GOeHTM5A
- アイトーイって小錦が腕降って画面拭くやつだろ
あんなん売れんわ
- 877 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:34:47 ID:p8AeSpkE
- アイトイで引き込んでたはずの海外のご新規さんをWiiとキネクトに掻っ攫われてしまったという
- 878 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 17:34:55 ID:Ax7Laq3.
- >>872
しかし、あれがあれば物理法則が崩壊する便利過ぎるね
- 879 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:34:55 ID:OW.KJhas
- >>874
より内側の経緯でも漏れてこない限り断言こそ出来ないが、それは「土壌」というより「穀物庫に変な種があった」って感じじゃないかな。
「土壌」があるなら育つでしょ。
- 880 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:34:55 ID:SbcxnNiA
- 30万画素の、安Webカメラ
という使い道はあったような>アイトイ
- 881 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:35:05 ID:cnW5vVFo
- >>875
第2第3のゲイリーが誕生する
- 882 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:35:52 ID:gb6VDEVw
- ホームラン
- 883 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 17:36:08 ID:p8AeSpkE
- >>878
物理法則崩壊してる時点で架空の域を出られないというかw
- 884 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:38:13 ID:C5BUu97o
- どうせ俺たちの生きている間に
宇宙人と交流する程度まで
文明進化しないだろうし
星間戦争なんて起きないだろう
- 885 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:39:31 ID:lxGOXdjU
- >>884
先ずはリンミンメイを探さないと(*´Д`*)
- 886 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:41:19 ID:GJz3vVGc
- せめて人型に変形する戦闘機ぐらいは登場しないものかねぇ
- 887 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 17:42:28 ID:oKicLNO6
- 人生残りウン十年のうち、どれくらいのロマンが現実のものとなるのかな
- 888 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 17:43:18 ID:GOeHTM5A
- >>886
変形する事に意味が無いとは言わない
単純にカッコイイ
それだけの意味がある
しかし…
- 889 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 17:43:42 ID:Ax7Laq3.
- >>883
なのでVITA逆立ちしてもUコンになれない
- 890 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:43:57 ID:gb6VDEVw
- 不老不死を目指せばいいんじゃないだろうか。
そうすれば無限に時間が作れるはず。
- 891 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 17:44:41 ID:Ax7Laq3.
- >>888
コストや実用性がねえ
ガウォークは意味はあるかもしれないが
- 892 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:45:21 ID:xDPZGbzY
- トランスフォーマーの流れと聞いて(違
- 893 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:47:17 ID:mqkJBNLs
- バトロイドへの変形は無駄がありすぎるし剛性的にも無茶すぎるんだよねぇw
戦闘機からガウォークがまとまっているだけに
- 894 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:47:25 ID:nD0fDQNo
- ソニー関係の社員達は他を見下さないとやっていけない病気にでもなってるのだろうかw
- 895 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:47:40 ID:VrJSYQFw
- >>889
じゃあ何で上記のようなことを?
そんなことも分からない馬鹿なんでしょうか?
- 896 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:48:41 ID:rKeylV6g
- つかPS3とVITAで同じような事出来たとしても敷居が高すぎるだろ・・・w
結局使われなくて終わりという結末しか見えない
- 897 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:48:56 ID:GJz3vVGc
- ロボットが無理ならせめてパワードスーツぐらいは・・・
- 898 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:49:09 ID:RIgyanUk
- >>894
高学歴とエリートという事だけが唯一の心の拠り所だから
実際は何もできないくせに
- 899 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:51:27 ID:CCkHNFmQ
- >>895
ヒント:SCEはアイトーイを捨ててMOVEを出した所
- 900 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:52:31 ID:gb6VDEVw
- エリートばかりの会社って割とスゴイけどね。
質的にも量的にも普通の人にはマネできないような仕事してるし。
- 901 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:55:02 ID:OW.KJhas
- >>900
エリート(笑)ばかりではなく、本当にエリートばかりの会社であれば、そうもなるだろうな。
- 902 :名無しさん:2011/07/15(金) 17:56:31 ID:cBtx2Z1A
- 天界みたいな所か(ぼう
- 903 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 17:56:41 ID:GOeHTM5A
- エリートだけ集めても
集団としては効率悪いと思うなぁ
- 904 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:00:47 ID:C5BUu97o
- RPG的に行ったら
勇勇勇勇
見たいなもんだモンな
確かにあこがれるかもしれないが
器用貧乏になるかもしれん存在
- 905 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:03:26 ID:VrJSYQFw
- エリートを統率する超エリートがいりゃあいいんだろうけど…
- 906 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:04:17 ID:xDPZGbzY
- おっと国家公務員一種の悪口は(ry
- 907 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:05:23 ID:U10Q3WHo
- エリートなんて沢山いてもお互いのプライドでギスギスするだけだよ
必要なのはエリートよりも変態だ
- 908 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:05:36 ID:gb6VDEVw
- >>903
そういうとこって一人一人が普通の人にゃマネできない仕事してるよ。
ある種の専門家集団みたいな感じだね。
というか、任天堂もそういうところじゃなかったっけ?
- 909 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:05:59 ID:.mzenvzI
- >>904
勇1「ギガディン」
勇2「ギガディン」
勇3「ベホマズン」
勇4「祈りの指輪」
このローテでやったらかなり効率良い気がするが
- 910 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:06:55 ID:cBtx2Z1A
- エリートって器用貧乏じゃなくて専門家のイメージな理系社会
- 911 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:07:18 ID:HlintBko
- >>909
祈りの指輪で追いつく?
- 912 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:08:09 ID:14gTe8YE
- 三国志なんかで、文官だけで戦争行くみたいな
- 913 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:09:42 ID:oKicLNO6
- 分担するそれぞれの仕事について凄く良く出来るエリートが集まればいい
・・・そういう場合、エリートじゃなくてエキスパートとでも呼ぶのか?
- 914 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:12:33 ID:U10Q3WHo
- >>913
まるで国際警察機構だな
- 915 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:12:52 ID:cnW5vVFo
- >>912
三國志の3か4で孔明と知力ある程度あるおまけ1の2人だけ(兵0)で全土統一しました
- 916 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:13:12 ID:LXGAY0oA
- 優秀な人を集めたつもりでも全員が全員期待通りに
働いてくれるわけでもないんじゃないの。
パレートの法則的に。
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 18:13:34 ID:Ax7Laq3.
- >>895
考えられる理由は二つ
分かってて、マーケティング上言ったか
本当にわからないか。
可能性は五分五分でしょう
レイテンシはあまり
理解されていない
- 918 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:14:34 ID:gb6VDEVw
- 学歴だけでたいして使えない人も見たこともあるけどね。
そういうところから選別された人らの仕事はスゴイよ。
個人的にお付き合いしたくない人は多いけどw
- 919 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:14:43 ID:cnW5vVFo
- 任天堂に出来る事でうちで出来ない事はないという前提で話しているに1ペリカ
- 920 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:15:07 ID:U10Q3WHo
- そうりょリフみたいのも必要
- 921 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:16:01 ID:LXGAY0oA
- まあ上の世界の事は分からんけども。
- 922 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:17:49 ID:OW.KJhas
- >>917
いや、五分五分ではないだろう、どう考えても。
二分八分だな。「分かってて」という可能性を抜くと九分八分になる。
マーケティング上のハッタリはSCEには常なので、言わせる可能性は極めて高い、
それと同時に本当にわかってない可能性かなり高いし。
- 923 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:17:53 ID:h27pGHSQ
- >>917
経営上のエライ人は先行者の特許なんかも含めた
技術的ハードルってのを考えられんのですかね。
自分がやらないにしたってねえ。
- 924 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:18:27 ID:oKicLNO6
- 仕事が出来る的な意味でのエリート集団といえばとりあえず任天堂
さておき、戦車を操って戦えるゲームって割と貴重かもなぁなどと思いつつスタフォ643をプレイ中・・・エリア6はやっぱり良い
あとバトルモードでCPU相手の対戦って64時代には無かったよな?この追加は有難い
- 925 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:18:44 ID:gb6VDEVw
- リモコンコピーのムーブ出したりして
負けてる状況での後追いがどれだけ拙いのか学習してないのかしら。
- 926 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:20:00 ID:cnW5vVFo
- >>920
わたしは そうりょリフ たたかいはできませんが あいてむとして かいふくすることができます
- 927 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:20:15 ID:U10Q3WHo
- >>924
つ「アカツキ電光戦記」(棒
- 928 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:20:29 ID:SbcxnNiA
- そんなことよりおまいら
あついですよ。
台風も来るみたいだし
どうしたもんだ。
- 929 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:20:36 ID:xu.Nx9.A
- たぶん「同じことが出来る」のしきい値が低いんでしょう
バイタルセンサーを精度8割ぐらいで出しちゃうイメージ
PSPのバックミラーも実用化はされなかったしね
- 930 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:20:36 ID:OW.KJhas
- >>925
そこはさすがに仕方ないと思う。
SCEに学習能力があるかどうかは「疑われる」という域を通り越してはいるが、
そもそも学習機会が無ければ、能力の有無など関係ないだろう。
ましてや、機会がないが想像で気づけるってのはもっと難しいわけで、推して知るべしだ。
- 931 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:21:11 ID:lxGOXdjU
- プライベートライアンを観てたらWWⅡが舞台のFPSをやりたくなってきた…(*´Д`*)rz
- 932 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 18:21:18 ID:Ax7Laq3.
- >>925
そもそもあれは負けたことになっていない
goも失敗では無く無かったことにしたようだ
- 933 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:22:41 ID:gb6VDEVw
- >>932
社内政治的な都合でかな。
それをやってるうちはgdgdだろうなあ。
今や看板事業だからゲーム事業から完全撤退ってのもできないだろうけど。
- 934 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:23:09 ID:OW.KJhas
- >>932
それは「名目上は隠しただけ」であって、実質的には失敗しましたってことではと。
もちろん、ゲーム市場に気を止めていない者達であれば誤魔化せるのだろうがな。
- 935 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:23:13 ID:xu.Nx9.A
- >>932
総会でも一切触れませんしねぇ…
- 936 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:24:09 ID:oKicLNO6
- >>927
みんなのアイドルはお帰り下さい
変形ロボの一形態としてならダイターンやグルンガストも戦車になるが
他に戦車使えるゲームとなると・・・ファミコンウォーズ系とかバトルシティーあたりか
戦場で自由に乗り降りするタイプを含めればEDFとかも
- 937 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 18:24:57 ID:Ax7Laq3.
- >>934
いや逆対外的には失敗したと認めてるが社内では話触れなくなってる
- 938 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:25:28 ID:U10Q3WHo
- >>936
タンクビートに謝れ
- 939 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:26:20 ID:gb6VDEVw
- PS2で戦車ゲー結構なかったっけ。
あと、はじめてのWiiの戦車ゲーとw
- 940 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:27:06 ID:U10Q3WHo
- ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*//
⊂二 / THEセンシャカッテキタゾ
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
- 941 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:27:50 ID:j/MMdrsA
- ああそうか、あきらかに戦略も無い企画立案を下に押し付けるうちの親会社どもは責任取りたく無いからか。
大企業病やべーな
- 942 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:27:55 ID:OW.KJhas
- >>937
対外的に認めているとは、認めとかないと不都合なことでもあるんかな?
もっとも、一番騙しておきたい「ゲーム市場に気を止めていない者」は内部の経営陣などの上層部なのだろうから、逆ってわけではないと思うが。
- 943 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:28:40 ID:1BsPxZ3E
- 他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
http://goo.gl/H35gD
- 944 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:29:46 ID:on2dMneY
- >>931
最近WW2モノ出てないよね?一番新しい奴だと何だろう
- 945 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:30:07 ID:oKicLNO6
- ガチャフォースのタンクボーグを含めるとするとそっちもか・・・あとポトリス?
探せば色々あるかも
大地の汽笛の武装機関車は戦車に含まれますか(棒
- 946 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:31:08 ID:wvcWRao.
- PS3+VITAとWiiUだと前者の登場の方が早くなりそうな分、後追いに思われそう
うちにも出来ますってのは、この点でひっかかるな
ただ、PSが先行してもどれだけ良いもの作れるかってのは話しが別だけど・・・
- 947 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 18:31:33 ID:HR/dsZEU
- 950
- 948 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:32:19 ID:SbcxnNiA
- >>943
全然関係ないけど。
自分のお○んちんが大好きな妻
の方が、変態度高いと思った。
- 949 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:32:51 ID:C5BUu97o
- どうぞ
- 950 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:33:48 ID:gb6VDEVw
- コケスレで変態か。
どんなレベルやらw
- 951 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:34:13 ID:WbnJMuRE
- >>846
それ例によって>>1の翻訳おかしいから
間違ってもそのスレタイみたいなこと言ってない
- 952 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:34:22 ID:oKicLNO6
- >>950
レベルの高い次スレを
- 953 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 18:34:27 ID:HR/dsZEU
- >>950
すごいレベルの次スレを
- 954 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:35:12 ID:WbnJMuRE
- >>950
ここは敢えて変態のいない次スレを
- 955 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:37:09 ID:gb6VDEVw
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ757
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310722493/
ゾンビっ娘に愛を叫びつつ次スレ案内。
- 956 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:38:04 ID:SbcxnNiA
- 次スレおーつ
- 957 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:38:13 ID:lxGOXdjU
- >>944
なんだろう…PS2でやったノルマンディー作戦が入ってたゲームは凄かった(*´Д`*)
- 958 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:38:15 ID:wvcWRao.
- >>955
ファルコ「これは乙にしとくぜ」
- 959 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:39:10 ID:lxGOXdjU
- >>955
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!乙!乙持ってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 960 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:39:17 ID:yJEOy1So
- >>945
ポトリス懐かしいなあ。
アレたまにやりたくなるんだけど、日本じゃサービス終了しちゃったのが悲しい。
- 961 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:39:27 ID:gb6VDEVw
- ゲーム業界の規模が大きくなってきてるから近代モノはやり辛いってのがあるからかと。
特にヨーロッパはその手の団体がとても敏感なので。
- 962 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:39:32 ID:SbcxnNiA
- >>944
萌え萌え大戦略?
- 963 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:40:42 ID:gb6VDEVw
- 鉄血宰相ビスマルクって何か中二病っぽい響きがする。
- 964 :仮暮らしのマスター:2011/07/15(金) 18:41:30 ID:HR/dsZEU
- >>955
乙
- 965 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:42:28 ID:WbnJMuRE
- >>955
乙乙
- 966 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/15(金) 18:43:45 ID:Ax7Laq3.
- >>942
聞かれたからマスコミに
- 967 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:43:55 ID:xCBk86w2
- 戦車ならメタルスラッグとかガーディアンフォースとか。
- 968 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 18:44:51 ID:C5w2/dSM
- 今日の金曜ロードショーは海がきこえるか。
今日初めて見るけど放送したことって少ないのかな?
- 969 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:46:17 ID:frZUIB9Y
- >>955
乙!
- 970 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/15(金) 18:46:29 ID:p8AeSpkE
- >>944
日本では発売出来なかったCoD:WaWかUBIのブラザーインアームズかな
- 971 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 18:46:59 ID:oKicLNO6
- >>955乙
>>951
んー、少なくとも
there's nothing that the Wii U has that the Vita and PS3 doesn't
とは言ってるぞ。
最後の方には「私はWiiに懐疑的だったけどそのWiiが今まで何をしてきたのかは見ているし、
WiiUで作られるソフトはアメージングになるだろうと思ってる」と訳せそうな文が書かれてるが
- 972 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:49:28 ID:xhAwZyMs
- >>966
カチカチしそうなシチュで、でしょうか?
- 973 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:52:16 ID:0bNavnH.
- >>955
乙
3DSカッチャッター
これから開封します。楽しみ
- 974 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:52:51 ID:gb6VDEVw
- Civ5の安売り張ってみる。
ttp://www.e-frontier.co.jp/camp/gameoutlet/
スペック足りてりゃ俺もポチってたかもしれんw
- 975 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:54:48 ID:w23RjLN.
- >>973
楽しんでー
- 976 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:00:06 ID:CYXUcLLE
- >>955乙
美味しいラーメン屋が見つかると、とても楽しくなります
Twitterで#牛と#芋がやたらと流行ってて何事かと思った
- 977 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 19:01:40 ID:oKicLNO6
- ハッシュドビーフとハッシュドポテトか・・・この発想を最初に考えた奴は凄い
- 978 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:02:58 ID:CYXUcLLE
- 空を飛んだ事もあった。波に乗った事もあった。ピカチュウマジチートポケモン(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110715_460989.html
- 979 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 19:03:34 ID:oKicLNO6
- けど#beefとか#potatoとかを書いてる先人は居なかったんだろうか
- 980 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:04:54 ID:iQeZLsj.
- >>978
マリオですら歌ったことないのに!たぶん
- 981 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:05:09 ID:WbnJMuRE
- >>971
それにしたって「不要」とまでは言ってないし
>Obviously you won’t develop for Wii U, but I want to get your thoughts on the hardware.
インタビュアーの質問の前提がこうだから。
- 982 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/15(金) 19:06:18 ID:C5w2/dSM
- >>980
つ マリオワールドのCM
- 983 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:06:45 ID:14gTe8YE
- CMでコンニチワーとか歌ったくらいなら…
- 984 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:08:51 ID:T8F6ElM.
- うたうは重力と併用しないと使いにくい
- 985 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:08:52 ID:iQeZLsj.
- >>982
17歳だからわかんない(棒
コンニチハーコンニチハー
- 986 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/15(金) 19:09:13 ID:GOeHTM5A
- 喧嘩をMAX敬語にしろとか
MAX敬語コーナーはちょっとおかしいな
川柳やってりゃいいよペケポンは
- 987 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:09:23 ID:CYXUcLLE
- 古谷徹が演じてたのは黒歴史ですね(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=3s7qrdfUALc
- 988 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:12:52 ID:xu.Nx9.A
- >>973
赤い3DSで恐竜バトルか…暑いな
- 989 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:13:02 ID:iQeZLsj.
- >>987
そのCMにマリオ64の原点を見た。
そもそも、アニメ映画でのマリオが古谷徹だったね。ピーチ姫は山瀬まみで。
- 990 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:14:30 ID:14gTe8YE
- >>987
映画じゃそれ食ってる隙にボコられたじゃねーかマリオw
- 991 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:15:07 ID:CYXUcLLE
- ポケモン言えTAP
ttp://www.famitsu.com/news/201107/15046823.html
清々しいまでのお手軽感…これで任天堂がアプリに!とかドヤ顔で言ったら俺恥ずかしくて死んじゃうよ(棒なし
>>989
そしてクッパは和田アキ子という
- 992 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:17:13 ID:tMpDTmnM
- >>955
乙
>>891
ブロンコIIの出番と聞いて(ry
- 993 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:18:29 ID:T8F6ElM.
- >>992
オーガスと聞いて
- 994 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:19:02 ID:iQeZLsj.
- マリオ映画ってDVDか何かになってないのかね。
おっと、実写の方じゃないぞと先に言っておく。
- 995 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:19:23 ID:vkyteCXw
- >>975
ありがとう。
吹き出しが浮き上がっている…これが3Dか
- 996 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:20:23 ID:U10Q3WHo
- >>995
ソフトは何を買ったんだい?
- 997 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:20:35 ID:gb6VDEVw
- 魔界帝国の女神か。
あれについて任天堂が語ることってないのかしらw
- 998 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/15(金) 19:21:02 ID:oKicLNO6
- >>981
・・・そ、その文、記事のどこにある?
ていうかその文、「WiiUについてどう思うか」を聞いてるだけじゃないか、
冒頭部分は質問の内容に対して何の影響もしないし
ま、「不要」ってのがいつも通りのゲハ意訳なのはその通りだが。
- 999 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:21:47 ID:tMpDTmnM
- 1000なら明日は涼しい
- 1000 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:21:48 ID:RIgyanUk
- 魔界帝国はデニス・ホッパーの無駄遣い
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■