■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ755- 1 :名無しさん:2011/07/14(木) 09:44:22 ID:ZwQn0516
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「属性は広がるだろうけど、猫耳まではいかないね」
「もう魔物娘なんて無理。他属性に負けるでしょ」
「人外属性自体もうダメなんだよ」…etc
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ754
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310545685/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/07/14(木) 09:44:46 ID:ZwQn0516
- コケそうな理由 ver.5.63
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2009年度は536億円の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに453億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/07/14(木) 09:45:19 ID:ZwQn0516
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スライムさんは好きです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でもゾンビさんはもっと好きです><
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/07/14(木) 09:45:29 ID:ZwQn0516
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 09:46:05 ID:ZLouNyGI
- コケそうな理由 ver.5.64
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のゲーム部門の赤字は570億円
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに465億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
次回はこっちでお願いしたい。細かい点を修正した
- 6 :名無しさん:2011/07/14(木) 09:53:11 ID:Ij4..Sbw
- >>1乙
先生!お菓子代はゲーム代になりますか!?
\___ _______________________
V
←┐
△ ∩
( ゚∀゚)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
- 7 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:01:34 ID:chfabmv.
- リズ天更新
http://www.nintendo.co.jp/wii/somj/index.html
- 8 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:02:19 ID:ZLouNyGI
- >>997
嫌なだけでは禁止にできないよ。法的根拠ないと
- 9 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:02:47 ID:8mk6zWDg
- >>1乙
ゲームデータ博物館、閉鎖したのかはわからんけど、アクセス出来ないね
あと昨日どうだったかブログ検索で調べてみたら、
昨日DSとPSPの歴代データ全消しして3DSvsPSVitaにするというわけのわからん行動を取ったのが
ゲハ速や売上スレで話題にされていた
- 10 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:03:25 ID:iahLXy82
- >>1
乙かれ
すれ違いの話題と聞いて昨日の地点で@大分
・すれ違い伝説1周目のラスボス途中
・すれ違いパズルコンプリート(昨日に最後の1ピース)
パズル最後はカービィでした
- 11 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:03:53 ID:6QMOdHPA
- >>8
そんなもん、法的ではない圧力かけちゃえば良いだけのことでは?
- 12 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 10:04:12 ID:er08Lgmk
- 好きな曲か…う〜ん
- 13 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/14(木) 10:04:56 ID:Q.Yb5VXA
- >>9
それと一部のページが404(ファイルが見つからない)じゃなく
403(何らかの利用禁止)でした。
HP再編集として一時凍結とも思えるが、
info側で何かあった・・・とも言える。
- 14 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:04:57 ID:ZwQn0516
- 中森明菜のミ・アモーレをオススメしてみる。
先日片付けてたらカセットが出てきたのよねw
- 15 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:04:57 ID:ZLouNyGI
- >>11
意味がよくわからない。
- 16 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/14(木) 10:06:15 ID:Q.Yb5VXA
- 今、嵌っている(好きな)曲はPolaros・・・ですかにゃ。
歌だと。コロコロ変わるけれどw
- 17 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:06:22 ID:6QMOdHPA
- >>前スレ1000
「U make 愛 dream -instrumental version-」
大事なことなので強調するが「instrumental version」限定。
「ai sp@ce」が産んだ、ごく僅かしかない良いものの1つだと思う。
- 18 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:06:23 ID:HhbQ/wQQ
- ねぇ?俺のスターフォックスは・・・マダー
- 19 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:06:43 ID:8PrLEFpw
- >1乙
前スレ994
そっか…
それならF5アタックを仕掛けられてダウンしたか、思う所があって閉鎖したか、
今一理由が分からないけど、荒らしが増長するのは確かだと思う
- 20 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:06:50 ID:2vb0WnV.
- とりあえずスターダストボーイズが至高ということで
- 21 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:07:01 ID:k41tf/8.
- そういや気になってたんだが、ゲームデータ博物館ってメディクリ20位圏外のゲームの売上データどうやって手に入れてたんだろ?
先週はアンリミSPは20位圏内から落ちてたが、ゲームデータ博物館だとしっかり数値が増えてたぞ
メディクリの売上データって21位以降は本数表示されてないのに
- 22 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:07:11 ID:PufVUE2A
- まめしばのおっぱいの歌
- 23 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:07:14 ID:KOvq6q1s
- 名を冠する者をオススメしろと前1000が
ゲームデータ博物館みたいなサイトがあると、先週の電撃みたいな無茶ぶりとか
印象論での「売れてない」レッテル貼りを素人がデータで論破出来ちゃうから、
特定の指向の方々には色々と都合が悪いだろうなあ、とは思っていたが、さて。
- 24 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:07:37 ID:8mk6zWDg
- オススメの曲と聞いて
ttp://www.youtube.com/watch?v=BNK5PacsApU
- 25 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:08:00 ID:Ld/CmELQ
- >>11
地元のヤクザを使って担当者全員コンクリ漬けで東京湾とか
背中がゾッとするな
- 26 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:08:15 ID:HhbQ/wQQ
- >>22
ねぇ知ってる?と言い続けてきたまめしば達が
赤ちゃんに一番幸せなのは何もしらないことでちゅ
と言われてショックを受けるのに爆笑したw
- 27 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:08:54 ID:pzC6Fz7Y
- おススメのサントラか…
スマブラXだな
ソフトの
- 28 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:09:48 ID:ZLouNyGI
- >>21
ここはファミ通のデータじゃなかったかな
- 29 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:35 ID:6QMOdHPA
- >>15
たとえば「偽物の法的根拠」は「法的なもの」とは、とてもじゃないけど言えない。
たとえば「サーバー提供者に広告を出航するに当たって特定のページが邪魔」とか言うのも、然り。
何はともあれ、正当な手段だけの範囲だけで何とかしようなんて考えるような所じゃないだろう。
- 30 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:51 ID:PufVUE2A
- >>26
ベビしばが可愛い
- 31 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:58 ID:xsQ2YAcg
- >>21
あそこはファミ通ベスト30に載ってる分を集計してる
んで白書が出たら更新してたはず
- 32 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:11:35 ID:k41tf/8.
- >>28
あれ、メディクリ準拠だった気がしたのに・・・。
というかファミ通の売上データって本数出してるの?順位だけだと思ってたが
- 33 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 10:12:11 ID:er08Lgmk
- 時オカのシークのテーマとか地味にすき
- 34 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:12:15 ID:KOvq6q1s
- >>21
Webじゃなくファミ通本誌から引用してる
>>15
ジャスなんとかって団体が得意とする手ですよ
法的にあやしいけど取り下げるなら見逃すよ?的な
- 35 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:13:34 ID:ZLouNyGI
- >>29
まあ、真相はしらないからいいんじゃないかな
>>32
冊子ならでてるでしょう
- 36 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:14:32 ID:PO6Xgt.E
- >>29
なんか発想が飛躍しすぎな気が
潰したいのならもっと前に潰してるだろうし
>>9に書いてあることがゲハブログに取り上げられたらしく
掲示板が炎上したらしいので嫌気が差しちゃったんじゃないかね
- 37 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:14:46 ID:6QMOdHPA
- >>27
待て、(原始的な手段以外で)どうやって音を取り込めというんだ。
まさか、そのソフト自身の脆弱性まで使えとか言わないよな?
「ファームウェアだけ改造∈無改造」って考え方には賛同できない。
- 38 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:15:17 ID:8mk6zWDg
- ゲハ速辺りで「PSP絶好調すぎたもんだから任○管理人がデータ消して3DSとVitaの比較にした」
とか言われててなんだかなぁ・・と思う吉宗であった
- 39 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:16:18 ID:PufVUE2A
- 絶好調って何処の世界での話しだ…
- 40 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:16:30 ID:HhbQ/wQQ
- >>38
好調すぎって、本体売れてるわりにはソフトが売れてないという
モンハンとかの買い替え需要だった気がしてならんのよね
ダンボールによる新規層も当然いるけど
- 41 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:16:45 ID:43adiMA2
- 圧力は知らんが有形無形の誹謗中傷は多かっただろうからな、あのサイト
管理人の糸が切れちゃったのかもね
- 42 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:16:50 ID:chfabmv.
- そもそも、今になってPSPが勝ち組扱いされるのがおかしいだろw
- 43 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:17:07 ID:iahLXy82
- 好きな曲…
大神の「太陽は昇る(ラスボス曲)」かな。王道だけど
- 44 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:17:47 ID:HhbQ/wQQ
- >>42
世の中には性能も売上もPSP>3DSな人たちもいるんですよ
- 45 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:17:55 ID:ZLouNyGI
- >>42
VITAに勝ち目がないからでしょう
- 46 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:18:28 ID:8PrLEFpw
- >>35
真相なんて知りようがないしね
しかし某Hの件といい、角川の公式で非公式ツイッターといい、今回の件といい
なんか嵐の前触れって感じがするよ
- 47 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:18:32 ID:PufVUE2A
- >>44
井の中の蛙だけだろう
絶滅危惧種だぞそんなの
- 48 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:18:53 ID:k41tf/8.
- なるほど、雑誌の方には本数データも載ってるのね。
PSP好調ったって、ソフトの売上とハードの売上が全くかみ合ってない不自然極まりない状態じゃないか
ダンボーちゃん発売週ですらPSP本体売上にはほぼ変化が無かった筈だぞ
- 49 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:18:57 ID:ZwQn0516
- しかし、VITAが大コケしたらどうするのやら。
- 50 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:19:05 ID:pzC6Fz7Y
- >>37
なんで取り込むの前提なんだよww
- 51 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:04 ID:KOvq6q1s
- メディクリまで「PS陣営」と称してPSハードを全部合算しちゃったりしてますしw
勝てる方と比較したいのでしょうよ
- 52 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:09 ID:aTMx8GjQ
- >>38
騒いでる連中はそれで幸せなんだろうからそれでいいんじゃない?
そんな連中に付き合うのがあほらしくなった、と言うならもっともな話だし。
- 53 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:16 ID:8mk6zWDg
- >>49
そん時はそん時の勝ち馬に乗って負け組を叩くんじゃねえの?
ずっとそうやってきた連中だし。ゲームの面白さなんぞどうでも良くて
- 54 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:34 ID:TFtfEhT6
- ポップン20のせいで、最近は「ファルシオン」がヘビロテ状態。
- 55 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:52 ID:PO6Xgt.E
- >>48
メディアプレイヤー需要とかももうなさそうな気がするけど、
どういう理由で買ってるんだろうね
- 56 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:21:22 ID:43adiMA2
- ニコで音ゲーメドレーを漁るのがお気に入りです
- 57 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:22:18 ID:6QMOdHPA
- >>50
サウンドテストで聴けない曲がいくつかある。
こればっかりは、原始的手段(ごく単純に音声出力を録音する)ではどうにもならないからな。
- 58 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:23:04 ID:T5r7WT6Q
- >>55
第2次スパロボZ需要は確実にあったな
ハード末期なのは確実だけどやっぱソフト次第で伸びるよ
- 59 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:23:13 ID:HhbQ/wQQ
- ポップンは諦めてPS2でソフトだしてくれりゃいいのになぁ
- 60 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:23:46 ID:KOvq6q1s
- >>48
「モンハンなどの人気作品」って詐欺臭い書き方だよなといつも思う
「任天堂の人気作品」とひとまとめにされてたりすると最悪。
- 61 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:24:05 ID:k41tf/8.
- >>58
その第二次スパロボZ発売週のPSP本体売上は
前週のPSP本体売上よりも少なかったという謎の現象がだな
発売前にPSP買ってる人が多かったという事かもしれないが・・・
- 62 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:24:32 ID:8PrLEFpw
- >>45
アレな人たちってびっくりするくらいvitaの擁護しないんだよね。
こっちがvitaなら余裕だろ?と言ってもすぐ3DS叩きに話を逸らしだすし…
やっぱり自信がないんだろうな〜。と、感じる
- 63 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:25:18 ID:43adiMA2
- 買った本体をそのまま船に積み込んでるのかも(棒
- 64 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 10:25:23 ID:uuUEqZUg
- o o )ク vitaちゃん…はまだヴィジュアルが無いから愛着がわかない
uv"ulア
- 65 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:25:39 ID:ZLouNyGI
- >>62
そのあたりの話はよくわからないけど。
VITAにはもう勝ち目は無い、マニア向けのハードで細々とやるしかないだろうね。
- 66 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:26:08 ID:PufVUE2A
- >>65
MHが来れば…
- 67 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:26:28 ID:8mk6zWDg
- >>59
本編でやってる事がもうPS2じゃ追いつかない
あとNAOKIこと前田PがポップンP2発表した時に呟いてたんだが、
据置で出せないのは専コンのコストが償却出来ないからだそうで
DDRがWiiなどで出せるのは海外でペイ出来るから
PS3でコントローラー使えたらBEMANIシリーズもPS3にシフトしてただろうし俺も幸せだったはずなのに・・
- 68 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:26:59 ID:6QMOdHPA
- >>66
「MHP3の移植」だけしか来ません。
……って辺りが、一番ありそうな展開か。
- 69 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:27:52 ID:HhbQ/wQQ
- >>67
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 70 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:28:00 ID:8cYCiMq2
- >>66
はよ本体売れや(AA略
になる未来しか思い浮かびません。
- 71 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:28:53 ID:8mk6zWDg
- >>69
音ゲーユーザーにとってまさに「どうしてこうなった」ハードなんですよ・・PS3ってヤツは・・
- 72 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 10:29:14 ID:er08Lgmk
- 逆転検事2の追究が好きだ
- 73 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:29:47 ID:ZLouNyGI
- モンハンはVITAで出すためのハードルが高すぎる。
それも年末に出す制約になってるとおもうんだけど
プログラマブルシェーダはスケジュールを遵守すると内容が
破綻するリスクが増す、品質を優先するとスケジュールが破綻する
可能性がたかまるというしろものだからなあ
- 74 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:30:24 ID:aTMx8GjQ
- >>62
他人を見下したいけど自分に上になれる要素がないから何かに乗っかる事で他を叩いて自己陶酔、
っていうネット荒らしの基本行動と一緒。
この場合の「何か」は「所詮おもちゃ屋」ってあたりかな。
- 75 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:32:37 ID:T5r7WT6Q
- ポップンにしろビーマニにしろ筐体が進化しすぎたつーのもあるんだわな
- 76 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:32:48 ID:9stIUV1E
- 取りダメアニメ消化かんりょー
猫神やおよろずがおもしろい
- 77 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:33:04 ID:43adiMA2
- PS2のコントローラ互換がないせいでPS2がいまだに現役なんだよねえ
弐寺もポップンも家庭用は止まってしまった…
- 78 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:33:42 ID:9stIUV1E
- VITAにだって、
DQ11とか
FF14とか
モンハン4Pとか来れば
勝つるよ!
つるよ!
- 79 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:11 ID:8mk6zWDg
- >>75
進化したって言っても基板はPCベースだから次世代機で十二分にブン回せるんだけどなw
DDRなんざ本編をWiiにしようとするくらいだし
- 80 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:34:26 ID:ZLouNyGI
- >>78
FF14はちょっと・・・
- 81 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:34 ID:Ij4..Sbw
- アンチェイン買ってきたー
主題歌は水城奈々だったよ
- 82 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:37 ID:chfabmv.
- FF14はもう
- 83 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:56 ID:8PrLEFpw
- >>66
今の所出すとしてもPSPが濃厚だよ
あとカプコンとしてもFF13やMGS4の件を見てるだろうし、利益にならない事をやるつもりはさらさらないと思うよ
- 84 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:34:58 ID:HhbQ/wQQ
- >>78
来ればいいけどね・・・まぁFFは本編なしにしても何かはでるかもだが
- 85 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:35:12 ID:PO6Xgt.E
- FF14は作り直してるらしいがいつ出るんだろう
- 86 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:35:31 ID:/Uf597Lo
- スクエニが悲しそうな目でこちらをみている!
- 87 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:35:40 ID:6QMOdHPA
- >>77
というか、音ゲーの大半が、アーケードの「コンシューマーでは出来ない事をやる」って方向になったので、
もうコンシューマー移植は期待しない方が良いのではと思うのだが。
据置機が、携帯機では出来ないことやってこそであることと同様にね。
- 88 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:36:12 ID:IOTlJ7gs
- >>74
餅は餅屋って言葉をしらんのかとw
自身がもう大したゲームも作れんというのに
なんで世界一のゲーム「ソフト」会社を貶せんだとww
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:36:18 ID:ZLouNyGI
- >>84
でもスクエニさんは基本ハードがでないと発売しないところだし
- 90 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:36:19 ID:0dIy7fY.
- そんな中、ファミ通は平常運転なのでした。
678 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:41:40.37 ID:Q6S3xSqg0
ファミ痛頑張ってます!
『DEAD ISLAND(デッドアイランド)』全世界待望のゾンビゲーム日本発売決定
ttp://www.famitsu.com/news/201107/14046579.html
相変わらず冒頭機種表記からXBOX360の文字を抜かして地道な印象操作中
679 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:17:02.35 ID:giZPB8Bx0
>>678
>一夜にしてゾンビだらけの地獄と化したバノイ島。プレイヤーは、オ^−プンワールド
どうせここ見てるんだから直せってことで
話は変わって、WiiでMDを遊ぶときに役に立ちそうなコントローラー
Arcade Fighter Classic Pad
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002EEND22/
- 91 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:36:24 ID:qC..ag8Q
- 最近の余震はちょっと嫌な感じだな・・・
どっかで大きいの来てる?って不安になるわ
- 92 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:36:38 ID:8mk6zWDg
- >>87
一方WiiUは自社の携帯機と同じ事を据置でパワーアップ出来るような仕組みを作った
- 93 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:37:26 ID:/Uf597Lo
- >>89
FF13ェ…
- 94 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:38:10 ID:6QMOdHPA
- >>83
「もう『G』はやめとこう」って考えでもない限り、次はPSPにMHP3Gってのが一番順当だしな。
- 95 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:39:19 ID:43adiMA2
- >>87
コンシューマオリジナルの音ゲーを育てられればいいんだが、
そんな余力はもうないんだろうなあ
ダンエボもあまり売れなかったし
- 96 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:39:54 ID:ZLouNyGI
- 1000万に到達するには3DSであと2年
VITAはちょっとわからないぐらいかかりそうだからねえ
- 97 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:40:04 ID:iahLXy82
- >>83
PSPに出すか、3DSの普及次第で3DSに出すか
多分PSPの方が確立高いけど、すぐにスイッチング出来るように開発してそう。カプコンだし
PSV?ああ、MHP3移植でいいんじゃね?
- 98 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:41:02 ID:C.oGnM3Q
- >>93
それがあるから余計にじゃねーのw
- 99 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:41:29 ID:HhbQ/wQQ
- PSPと3DSのマルチでだして、3DS版のできがうわーとか増えたらいやだな
※ブレイブルー
- 100 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:41:49 ID:gaU6CjQk
- 来年あたりにP3Gvsポケモン三色目と見た
- 101 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:42:03 ID:8cYCiMq2
- >>95
厳密には音ゲーと言えるかどうかわからんが、リズム天国はオリジナルで成功した部類だと思う。
やはり単純にリズムに乗って押すだけと言うのが良かったんだろうなあ。
最近の音ゲーは格ゲーとか弾幕STGと同じで、初見が引くレベルになっちゃってるから・・・
- 102 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:43:10 ID:6QMOdHPA
- >>97
無難に考えりゃ「PSPにG用意しつつ、ハードウェアのターゲットを指定せずに新付番の用意」って所だろう。
- 103 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:44:18 ID:KOvq6q1s
- >>90
形は良いんだが配色がw
>>96
モンハン以外が生き残らなかった、自社で頑張らなかったツケですな
- 104 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 10:44:57 ID:ZLouNyGI
- >>99
それは大丈夫でしょ
特性考えても独占でしかだせないタイプのゲームだもの
- 105 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:45:19 ID:2vb0WnV.
- 今のカプコン見てるとP3Gや4みたいな新作作らず
MHP3HDVITAやMHP3DSやMHP3Uをバラ撒く可能性も十分にありそうな
- 106 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:45:54 ID:6QMOdHPA
- >>104
まあ、いくらなんでも「プラットフォーマーが他社ハードとの通信を許可」なんて展開にはならないだろうしねぇ。
万が一そんな事になったらあり得ないとは言い切れないが。
- 107 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:46:06 ID:8PrLEFpw
- >>94
カプコンにとっては儲かるのが確定してる最後のチャンスだからね。
ただソニーとしてはvitaにユーザーひっぱれるようにして貰わなきゃ物凄く困る訳で…
- 108 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:46:51 ID:k41tf/8.
- マルチプレイが主眼に置かれてるゲームをマルチプラットフォーム展開するほどカプコンも間抜けではなかろう
- 109 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 10:46:57 ID:oy9Jm6Ko
- オール新マップ新骨格新装備デザインのMH4マダー?
- 110 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:47:18 ID:5MDHueOo
- どうせ据え置き3機種ともUSB積んでるんだしマルチな音ゲーコントローラーとか出せないの?
ホームボタンとか汎用操作は捨てて既存コントローラーとの併用になるだろうけど。
ドライバーは各ソフトに積んでUSBキーボードみたいな感覚でさ。
- 111 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:47:30 ID:C.oGnM3Q
- >>105
オンゲーだとばらまいたら連動させない限り売上げはがくっと落ちるぞw
- 112 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/14(木) 10:47:31 ID:HhbQ/wQQ
- >>105
権利関係が奇跡的にクリアされた暁には
スウィートホーム3Dが発売されるのですね(ぼう
間宮夫人トラウマ
- 113 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 10:48:42 ID:oy9Jm6Ko
- >>110
MSとかはチート防止マウス封印の為に認証チップ必須になってるからなぁ
- 114 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:50:10 ID:Ld/CmELQ
- >>112
たけしと違って複雑そうだからなあ
- 115 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:51:12 ID:6QMOdHPA
- >>110
まだ「音ゲーとしてのコントローラー部」である『本体』と「機種別インターフェイス+機種別ボタン」がくっついた『ケーブル』ということにして、
通常販売は一体化した状態のみ、保守部品として『ケーブル』を売るって所が限界ではと。
- 116 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:51:17 ID:iahLXy82
- >>105
バイオとかも色々な派生作やら移植やら出して各プラットフォームに出してるしな
一部作品(リメイクバイオ1とか)は契約の関係なのか出して無いけど
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 10:51:16 ID:k41tf/8.
- さてスタフォ3Dを買ってきたどー
リメイクとはいえ、ソフト安いなぁ・・・。
- 118 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:51:38 ID:8PrLEFpw
- >>99
あのフリューがだしたアンチェインなんたらとか言うゲームもPSPと3DSのマルチだけど、
どちらも評判が良いみたいなので、もう大丈夫なんじゃないかな?
- 119 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:51:46 ID:5MDHueOo
- >>111
MHF?
ホントに連動するのかしら
- 120 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:53:37 ID:vOvRnntU
- どーでもいいからはやいとこ3DSでモンハン出してくれ
PSPのアナログまじ脆い・・・(左に入力してるのに右に移動しながら)
- 121 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:54:39 ID:C.oGnM3Q
- しかし3DSにMH4が来た場合やはり有料になるんじゃないのかな
PSPはアドパとかが必須だから有料になり難いだけなんじゃとおもったり
- 122 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:54:49 ID:iahLXy82
- >>117
犬猫、スパ4、鉄潜、バイオマーセ、時オカ、スタフォ
ここら辺はソフト価格抑えてるね
- 123 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:56:45 ID:2vb0WnV.
- 3DSはバンナムとかがボッタくってるだけでDS同様4800円が標準価格じゃないの?
- 124 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:59:01 ID:9stIUV1E
- ゴメンウソ付いた。
きょうあつい。
- 125 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:59:21 ID:uHuAUf0k
- モンハンもマルチ戦略になるのかな
問題はオンラインが別々になることだろうけど
- 126 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:59:23 ID:6QMOdHPA
- >>121
オフライン:村・当然無料・下位まで
ローカルプレイ:集会所・無料・上位まで
インターネット:街・有料・G級やイベントも
……って辺りに落ち着くんじゃね?
来るかどうか自体は、現時点では何とも言えないがな。
- 127 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:00:16 ID:IOTlJ7gs
- >>121
元から金とれないんならネットワークサービスやる気はなかったってだけだろうしねえ。
MMBBんころ利用できない人の方がずっと多いぐらいだったから
そんじゃPSPでローカルマルチしてろって感じで出たのがMHPだったのだし。
- 128 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:02:54 ID:iahLXy82
- >>123
ソフト開発費が上昇してるから4800円が標準価格ってのは厳しいと思う
任天堂は基本4800円で出して来そうだけど
- 129 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:04:04 ID:8cYCiMq2
- 流石に携帯のモンハンで有料オンラインってのは考えづらいんじゃないかなあ。
それこそPSPみたいに持ち寄って遊べば良いわけだし。
- 130 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:04:19 ID:gaU6CjQk
- 3DSのローカル通信って独自規格だっけ?
DSの時はそうだったよね
- 131 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:05:29 ID:6QMOdHPA
- >>129
Pに近い新付番ではなく「4」が来るとしたら、という場合の想定だからな。
本流となればハードの形態に関わらず外せまい。
- 132 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:05:48 ID:0dIy7fY.
- 最近、3DSのSDへのアクセスがもたつくようになってきたので
昨日、秋葉原で買ってきた東芝の8GBにデータをコピー中。
使用量が1.6Gになってたけどこれで改善するかしら?
- 133 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:06:19 ID:chfabmv.
- 犬+猫 更新
http://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/spotpass/index.html
- 134 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 11:06:32 ID:er08Lgmk
- 今月の3DSソフトで気になるのはポケスクかなあ
- 135 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:10:24 ID:8mk6zWDg
- ・名前が決められないバグ
・容姿が決められないバグ
・声が決められないバグ
・学科が決められないバグ
・高いBPがなかなか出ないバグ
ととモノはバグだらけやでー(棒
- 136 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 11:11:03 ID:k41tf/8.
- うっわー、腕落ちてんなぁ・・・まさか最初にファルコを救うのをミスるとは
- 137 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:11:51 ID:C.oGnM3Q
- >>129
本当はPSPでも有料にしたいんだろうけどアドパ仕様で出来ないんじゃないかと思ってる
ローカルは無料だろうけどさすがに
- 138 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:13:22 ID:2vb0WnV.
- >>137
本気で有料にしたいならとりあえずPSPo2みたくコラボ衣装を有料にするところから始める気が
- 139 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:15:16 ID:8mk6zWDg
- 勇者ゲーはiPhoneとかでも展開してくのか。だがゲーム機で出してくれる事には経緯を評したい
やっぱ操作する上でボタンあった方がやりやすいんよね
- 140 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 11:16:13 ID:uuUEqZUg
- o o )ク 買いに行きたいけど帰ってくるの面倒だな…
uv"ulア
- 141 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:17:03 ID:C.oGnM3Q
- >>135
一番最後は時間の無駄だと思う。WIZ的に
- 142 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:18:37 ID:8mk6zWDg
- >>141
だがそれがいいのだ
- 143 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:18:56 ID:C.oGnM3Q
- >>140
VITAちゃん?(棒
- 144 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:19:13 ID:uHuAUf0k
- 『忍道2 散華』PS Vitaで夜闇に忍ぶ
ttp://www.famitsu.com/news/201107/14046686.html
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/BB4F2v8N1mS2e38JWe4pauD97bo1Hb3c.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/qui4x1hsK7WgFy19qCSlofDPa3Vo2i58.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/mOJ9o3lUayQbxNnV5xOF1ribx2o2fVJt.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/rM139hrQ1t2ljH9wmqqTh2WDFZhwf87R.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/PFVBE4G87OBdjLwipgg4nET1wjDmdB6m.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/Un1u126P76Cf8Tl574P9F8ZbrlGb4MCB.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/IM3e273FXlq4tKY93ovX8h5uz1kz3y6L.jpg
なんか影とかないな・・・
のっぺりしたグラというか・・・
- 145 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:20:31 ID:C.oGnM3Q
- >>142
それに時間掛けて途中でだれる人を大勢見て来たなぁ
- 146 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:23:04 ID:MwSMWR7g
- >>144
まあこんなもんじゃね
- 147 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:24:33 ID:0dIy7fY.
- 新しいSDカードにデータのコピー終了。
予想はしていたけどSDカードへのアクセスがもたつくのは変わらないね。
容量に余裕が出来たことで良しとしておこう。
- 148 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 11:24:42 ID:oy9Jm6Ko
- BPは命中に困らないように素早さとか運に10振りする分有ればそう困らない
- 149 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:28:25 ID:8mk6zWDg
- とりあえず6人出来るまで頑張ろう
- 150 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:28:30 ID:ZwQn0516
- >>147
高速なSD使うと多少はマシになるという話があったような。
価格に見合うかはさておくとしてw
- 151 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 11:29:08 ID:k41tf/8.
- 6人のキャラを作ったら
次は6匹のペットだ・・・
- 152 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:30:48 ID:8mk6zWDg
- いやープレイするわけでもないのにコピーしてきたキャラクターシートに
色々書き連ねてたあの頃を思い出すねぇw
- 153 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:30:57 ID:5z1YICDQ
- >>144
何かPSPでも頑張れば出せそうだな
- 154 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 11:34:19 ID:er08Lgmk
- PSPのゲームでグラが一番凄いのってなんだろ
- 155 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:34:52 ID:uHuAUf0k
- 解像度が高くなったPSPゲームっていうのが正しいのかも
- 156 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:35:19 ID:2MjVvfsQ
- ビタの忍道は同じアクワイヤのPS3の侍道4と比較したらいいんじゃないかな?
- 157 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:35:32 ID:IOTlJ7gs
- >>154
GOWとかじゃね?
- 158 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:35:37 ID:8mk6zWDg
- ところで、なんでこんな中途半端な画像解像度なんだろう・・
PSPの倍だったら960x544のはずだが
- 159 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:39:32 ID:uHuAUf0k
- 3DSの画像を劣化させるファミ通なのに・・・
- 160 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:40:49 ID:9stIUV1E
- 全然関係ないけど、
自分が使ってるより新しいものが
粗大ごみで捨てられてると萎える。
990iなんか、最近出たんじゃなかったっけ?と。
- 161 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:41:11 ID:ZwQn0516
- 960x540が普通の解像度かと。
PSPの縦272も実質は270だよ。
- 162 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:42:30 ID:gOFvBm2I
- >>150
海外製の白芝Amazonにてお買い上げですね(棒
- 163 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:44:52 ID:5z1YICDQ
- >>159
ファミ痛「画像を劣化させるのは得意だけど元より綺麗にするのはできません」
- 164 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:45:37 ID:8mk6zWDg
- >>163
元のままにしろw
- 165 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:50:52 ID:gOFvBm2I
- ゲーム博物館はちま養殖に潰されたのか・・・
最近のネットは悪貨が良貨を駆逐するを地で行ってるな。
好い加減何らかの対処しないととんでもない事になりつつある様な。
- 166 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:54:47 ID:8P3U0zRY
- あんなわけのわからん突撃されたら嫌気もさすわな、博物館の人も。
- 167 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:54:50 ID:jqr7KZ3g
- >>147
class10のSDカードなら速くなるんじゃないの?
- 168 :名無しさん:2011/07/14(木) 11:58:15 ID:43adiMA2
- はてなブックマークで例の新ちゃんの記事の反応見てるけど
やっぱり釣られてる人多いなぁ
新ちゃんの前科を知ってる人ははいはいワロスワロスみたいな反応だがw
- 169 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:00:01 ID:gOFvBm2I
- >>167
市場全体が容量特化の方向性に行ってる影響で
class10でも実効性能伴わないカードがままある・・・らしい。
東芝の白いSDカードの海外製をAmazonで買うのが現時点での鉄板やそうだ。
- 170 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:01:20 ID:/Uf597Lo
- >>165
まじで潰れたのか…
悲しいわー…
- 171 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:02:59 ID:KOvq6q1s
- >>160
900iは2003年らしいよ
博物館閉鎖って確定しちゃったのか?
- 172 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:03:13 ID:8P3U0zRY
- >>168
見てみた。意外と新ちゃんのネタとしか思えないあの記事を真面目に読んでる人いるのな。
>>170
掲示板で管理人さんに罵詈雑言の嵐だったから……
心が折れたのかもね。
- 173 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:05:15 ID:5z1YICDQ
- >>165
俳協マジで訴えないかねw
- 174 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:06:15 ID:C.oGnM3Q
- あーいう所は掲示板とか無くすか。IP出すか認証制で良いと思う
悲しいことだ
- 175 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:11:49 ID:xsQ2YAcg
- >>144
有機ELの良さもスクショ・紙面じゃ伝えにくいのかなと思ったり
- 176 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:12:53 ID:iahLXy82
- >>175
有機ELの利点って視野角の広さだからねぇ
- 177 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:13:49 ID:8mk6zWDg
- >>175
3DSの立体視にしても言えるけど、
ゲーム機上で解像度そのままのスクショが見られる仕組みはもっと普及すべきだな
- 178 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:18:13 ID:JCiYOKEg
- 3DS用の本体カバーや保護フィルムでお勧めの物ってありますか?
- 179 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:18:28 ID:8P3U0zRY
- ええ話や…アッー!
スナイデル、長友がいるからインテルに残りたい
ttp://supportista.jp/2011/07/news14071805.html
スナイデルはインテルへの残留を希望する理由として、このように語ったとのこと。
「ここには素晴らしいチームメートがいる。サネッティは素晴らしい人格の持ち主で、
チームのモラルが低かったときでさえ、僕たちを団結させたんだ。
そしてユウトもね。妻はユウトの良さを分かってくれていないみたいだけど(笑)」
また、後ろも前もできる長友は「同じ部屋にいると楽しめるから」という理由で、
チームメイトからの人気も高く、合宿でも他の選手から同室を希望する声が殺到しているとか。
- 180 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:21:05 ID:8mk6zWDg
- >>178
本体カバーは今回クレードルもあるからフィルター貼ってるな。これ
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1405/1405_1.html
液晶保護シートはHORIのピタ貼り。あれは凄く上手く貼れる
- 181 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:21:33 ID:ZwQn0516
- 長友大人気だなw
人格者でかつ能力もあるとか主人公過ぎるw
- 182 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:23:07 ID:I5ElJcuM
- あつい、
あつい
あつい。
冬将軍もっとがんばれ
- 183 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:23:21 ID:AmgRzOjA
- 3DSにカバーつけてる人はあまり見かけないな。
もともと頑丈な作りというのもあるし、クレードルの邪魔になる。
- 184 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:23:36 ID:67TMB9Iw
- ガワは頑丈だからカバーいらんとおもうけどね
クレードル使いにくくなるし
- 185 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:25:02 ID:ZwQn0516
- 傷もDSLんときよりは目立ちにくいかな。
しかし、今思うとDSLの素材って任天堂にしちゃ珍しい気がするな。
- 186 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:25:13 ID:67TMB9Iw
- あと、ピタ貼りは貼りやすいけど上画面が青っぽくなる気がする
- 187 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:28:25 ID:I5ElJcuM
- VITAさんも、クレードル式なのかしら?
個人的にはドッキングステーション式で
テレビ出力とかコントローラ接続できると
たのしげ
- 188 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 12:34:25 ID:ZLouNyGI
- >>187
余裕は無いと思うよ
- 189 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:37:25 ID:AmgRzOjA
- クレードル別売りで細かく周辺機器の利益あげないと!
- 190 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:38:42 ID:AmgRzOjA
- アダプターも別売りな気がしてきた。
- 191 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:41:37 ID:yvemx6Xk
- 今北。
PS2の横置きスタンドなんて訳判らないモノを思い出した。
- 192 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:42:49 ID:gOFvBm2I
- www.youtube.com/watch?v=U_0Ww3R31x0
マリオ3Dが本当にマリオ3 Dくさい件について
特にボス戦w
- 193 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 12:43:08 ID:er08Lgmk
- ゲームデータ博物館、販売数を書いてあるだけなのになんで潰されたんだろ
- 194 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:43:14 ID:ZwQn0516
- 縦置きスタンドは今も使ってる。
ワゴンで200円で売られてたからだが。
- 195 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:44:29 ID:8mk6zWDg
- >>193
上でも書いてるけど昨日、DSとPSPのデータ消して3DSとVitaの比較表を出してきたんだが
その様子がゲハブログに取り上げられ、突撃を食らった模様
- 196 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:45:11 ID:67TMB9Iw
- PS2時代はスタンドとメモカでけっこう儲けてたんだろなあ
- 197 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:45:56 ID:/lr/7yzY
- >>193
詳しくは知らないが、PSPとDSのデータが消されて、
3DSとVITAのデータに変わった事がPS厨の怒りを買ったみたいよ。
- 198 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:45:59 ID:KkmW40eE
- 大丈夫?バンナムのソフトだよ?
ttp://www.famitsu.com/news/201107/14046672.html
- 199 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:46:18 ID:.wqjt2Gg
- スタンドは、なしで縦置きしてるのしかみたことない
- 200 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:47:00 ID:8mk6zWDg
- >>198
開発キャトルコールなら安心だと思うよ
それにしても3DS/APPマルチとは思い切った事するな
- 201 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:47:43 ID:Ld/CmELQ
- 旧データをそのまま残して新しく項目作るならともかく、なんで消したんだろ
- 202 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 12:48:02 ID:9tr6.PfY
- >>189
((`・ω・´)在庫余りそうなので、受注生産ってことで。
あと、PSブランド、シリアルナンバーいれるので高くなるからよろしく。
( ・_・)とか言い出しそう。
- 203 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:48:52 ID:8mk6zWDg
- 任天堂はAVケーブル類以外滅多に出さないけど、
SCEの出す純正周辺機器はなぜああも高いのかと
- 204 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:49:49 ID:AmgRzOjA
- >>201
古いデータ残したままメンテして無いと、それはそれでイチャモンのネタになるし。
- 205 :178:2011/07/14(木) 12:50:13 ID:JCiYOKEg
- 皆様、ありがとうございます。クレードルの事を失念していました。
とりあえずピタ貼りを試してみて、必要があればフィルタやその他の保護フィルムも試してみたいと思います。
ありがとうございました。
- 206 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:50:57 ID:8P3U0zRY
- あとは、
「PSPとVitaの背景色が紫と緑で不気味、これはPS系にネガティブなイメージをつけようとする悪質なやりかた」
とか訳のわからん理由で粘着されてた。
- 207 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:51:07 ID:KOvq6q1s
- >>202
ごーちゃん向け各種オプションがワゴンどころかカゴ詰めで投げ売りされていたぐらいだし、
Vita本体を5台入れたら各種オプションも最低3つずつはご提案とかありそうなんだがw
- 208 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:51:31 ID:C.oGnM3Q
- >>198
パブリッシャーよりデペロッパーで買う時代
- 209 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:52:02 ID:8mk6zWDg
- >紫か緑は地味
!!
- 210 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:53:41 ID:KOvq6q1s
- しかし「突撃すれば潰せる」という実績を作ってしまったのがチト痛いなぁ
掲示板閉鎖だけで再開して貰えないものかね
- 211 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:53:56 ID:8P3U0zRY
- ごーちゃんと言えば、今週はなんと先週よりも5倍近く売れて、
桁まで一つ上がるほどの物凄い売れ行きだったみたいですね。
- 212 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:54:48 ID:8cYCiMq2
- >紫と緑で不気味
エヴァ初号機ディスってんの?(棒
- 213 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:55:13 ID:C.oGnM3Q
- >>210
そんな実績ならいっぱいあるから今更無駄だと思うよ
- 214 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:55:50 ID:dWJ0P2s6
- >>210
ああ、古くはPCの値段表記間違いの丸紅とか…
- 215 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:55:57 ID:/lr/7yzY
- >>206
緑の人気者とワルイージに何て事を!
- 216 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 12:56:24 ID:ZLouNyGI
- >>211
何処かてデットストックが放出されたかもw
- 217 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:56:45 ID:8mk6zWDg
- >>211
しかもDSLiteとも大接戦を繰り広げておるのだ。すごいぞごーちゃん
- 218 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:57:29 ID:Ld/CmELQ
- マリオ3Dは結構曲の使い回しがありそう
>>206
4亀「えっ」
- 219 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:58:38 ID:C.oGnM3Q
- ごーちゃん「頼まれなくたって生きてやる」
- 220 :名無しさん:2011/07/14(木) 12:58:48 ID:5z1YICDQ
- >>216
Vitaが発表されてるのに使い物にならないGoを誰が買ってるんだろw
- 221 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:01:23 ID:ZLouNyGI
- >>220
さあ、PSNがとまるとゴミであることは間違いないから復旧で買ったひとがいるんでしょう。
- 222 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:01:31 ID:mqrC9pXU
- >>200
マルチとはいえ全く同じではなく本編は3DS版でAPP版は手軽な物になるらしいが
3DS版を高いと思われないかどうかが懸念だな、APP版は序盤を無料で展開するみたいだからなおさら。
横持ちなら立体視、縦持ちなら立体視出来ないけど2画面イベント(他意はありません)
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012139/20110705037/SS/001.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/382/382485/c20110711_loveplus_07_cs1w1_562x399.jpg
- 223 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:01:32 ID:8mk6zWDg
- >>220
アーカイブス専用と割り切れば、あの小ささだから結構使える気が
- 224 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:06 ID:KOvq6q1s
- >>213-214
それらはどれもアフィブログからの誘導だったのかい?
- 225 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:09 ID:I5ElJcuM
- はらへり
おなかぐー
- 226 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 13:02:28 ID:er08Lgmk
- なるほど。理不尽な理由で潰されたんだな
- 227 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:28 ID:5z1YICDQ
- >>206
紫は昔から高貴な色でデータサイトでも赤より上の販売数(500万本以上)によく使われる色
緑は目に優しい色なのに
どっちも嫌うって事はやっぱゴキブr(ry
- 228 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:39 ID:C.oGnM3Q
- >>223
それこそテレビで出力してるんじゃねーの
- 229 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:02:45 ID:uHuAUf0k
- App Store、有料アプリを約3割値下げ 115円アプリは85円に 円高でレート見直し
Appleは7月14日、App Storeの有料アプリについて国内価格を値下げした。円高でレートを見直したとみられ
従来115円だったアプリは85円になるなど、約3割ほど安価になっている。
約1ドル=115円だったレートを85円に見直した結果、これまで230円だったアプリは170円になるなど、
約3割安くなっている。iPad版の「GarageBand」は600円が450円に、「Keynote」「Pages」「Numbers」は
1200円が850円に、「Final Fantasy III」」は2000円が1500円になっている。
日本のユーザーにとっては恩恵が大きいが、販売額の7割を受け取るアプリ開発者には影響が出そうだ。
- 230 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:03:21 ID:8P3U0zRY
- 899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 10:11:32.12 ID:1h8/yp9K0
「マックでDS」初めて見たがなんじゃこりゃ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1787396.jpg
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) ' さスソ
| i l . ヽノ .V l れカニ
l ,=! l /// ///l l るウ|
l ヾ! ', l ヽ_フ l l かトの
| ヽヽヽ // も 人
l ヾ≧ , __ , イ〃 .に
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
- 231 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:03:39 ID:C.oGnM3Q
- >>224
似たようなもんだろう。
- 232 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:03:53 ID:.H/RSpoo
- ,.:::.⌒:ヽ
(::::::::::::::) 告白という邦画を観たよ
/⌒ヽ)
i三 ∪ 人って怖い…怖いよ
○三 |
(/~∪ でも面白かった
三三
三三
- 233 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:04:40 ID:C.oGnM3Q
- >>232
生きてる人間が一番世の中で怖いからなぁ
- 234 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:04:42 ID:Ld/CmELQ
- >>227
だって緑ってPS3の市場を食い荒らした大悪党()の箱のイメージカラーだし…
- 235 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:05:43 ID:I5ElJcuM
- >>229
委託販売的(にみえる)商品を
勝手に値下げして(るようにみえる)んじゃ
先はないな。
- 236 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:00 ID:K36rEpms
- アンチェインは進めていくとどんどんダメな所が目立ってくるとか
本スレではだんだん酷評が多くなってきてるw
- 237 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:22 ID:aTMx8GjQ
- >>220
「世界のソニー」のPSPの小型版、なんだし買う人はいるだろう。
特にゲーマー以外なら。
- 238 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:27 ID:5z1YICDQ
- >>230
GKにスカウトとな?
- 239 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:39 ID:ZwQn0516
- >>232
コケスレには怖い人はいませんよ。
- 240 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:06:57 ID:GhWhkSwc
- >>213
PSP初期不良の時にほとんどのサイト潰しているんだよね。残ったのは後発の避難所板の名前のところと、コメント欄が承認制だった発熱(ry
- 241 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:07:10 ID:I5ElJcuM
- >>236
最初はそんなもんだろ。
酷評がないゲー
なんてのはあり得ない。
- 242 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:07:23 ID:dWJ0P2s6
- >>224
アフィブログなんてものがその頃はなかったけれど
どこぞで声を掛けて集団で云々という流れは
アフィブログであるかどうかなど関係ないので
- 243 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:07:33 ID:C.oGnM3Q
- >>236
序盤のレビューは信用してはいけないってじっちゃが
- 244 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:09:43 ID:C.oGnM3Q
- あのスパロボKでも最初はいい感じな感想が多かったんだぜ!
- 245 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:10:09 ID:.H/RSpoo
- 小島監督もこんな作品のゲームを作ったら監督って心から呼んでもらえる気がするから頑張れーヽ(*゚∀゚)ノ
- 246 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:10:25 ID:67TMB9Iw
- >>229
ドルで振り込んでくれるんじゃないんだ?
- 247 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:10:36 ID:67TMB9Iw
- >>229
ドルで振り込んでくれるんじゃないんだ?
- 248 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:10:53 ID:O0T5aaOg
- アンチェインまだ出荷準備中でござる、久しぶりにkonozamaかな
- 249 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:11:02 ID:gOFvBm2I
- >>222
この傾向が続くと危ないかもしれん。
くるべき時が来てしまったのかも・・・知れんが・・・。
- 250 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:12:50 ID:67TMB9Iw
- あれ、バグった
- 251 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:12:58 ID:gOFvBm2I
- >>229
海外は影響無いが
国内業者死ぬんでね・・・
ホント林檎は自分さえ儲かればええねんな・・・こんなのが持て囃されるのはおかしいわ。
- 252 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:13:21 ID:ZwQn0516
- まあ高い開発費のソフトは減っていくでしょうね。
というか現状でもかなり減ってるけど。
欧米なんかは日本より顕著だし。
- 253 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:14:40 ID:5z1YICDQ
- >>252
もう次世代機なんて出せないんじゃね
WiiUが最後になりそう
- 254 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:15:25 ID:0dIy7fY.
- >>150,162
まぁ買って来たのはその東芝の白いSDカードなんだけどね。
型番がSD-T08Gで海外向けといわれてる奴。
でもPCからSDへのコピーは早かったように思う。
最初のSDからPCへのコピーでちょっと待たされたから。
でも2,000円しなかったからいいか。
- 255 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:15:53 ID:gOFvBm2I
- >>253
スペックアップ以外の方向に向かうやろうね。
というか行かないとヤバい。
- 256 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:16:13 ID:xsQ2YAcg
- >>222
無料ゲームを導入部分にして、ソフトを買わせる戦略かしら
アイルーがそれやって上手くいった、って話あった
- 257 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 13:16:23 ID:upPoDo5s
- >>253
(´・ω・`)「次」は無いだろうが、「別」や「新」ならあると思う
- 258 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:16:56 ID:5z1YICDQ
- スペックアップ以外の方法を知らないSCEは…
あ、パクリの道があったか(棒無
- 259 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:17:05 ID:f1jz.D4I
- 小島監督は映画でもハリウッド型なイメージ
- 260 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:17:31 ID:I5ElJcuM
- 超クロックで超低発熱な超技術
さえあれば、まだまだ「先」があるよ!
あるよ!
- 261 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:17:38 ID:bDZKXcl.
- >>258
スペックアップもパクリなわけで
- 262 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 13:17:54 ID:upPoDo5s
- (´・ω・`)あ、おすすめ歌か
ヽ(゚Д゚)ノ「ワスレナゴハン」で
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:18:40 ID:bDZKXcl.
- >>260
一応2014年には新しい半導体が投入されるが設計を見直す必要があるからなあ。
- 264 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:18:47 ID:5z1YICDQ
- >>260
できたらノーベル賞ものだな
- 265 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:19:36 ID:f1jz.D4I
- ハードウェアの技術が進歩してもソフト開発がだな
Picaみたいなハード実装でごまかすしかなくなりそう
- 266 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:19:46 ID:ZwQn0516
- 良い体験版と悪い体験版か。
そういや昔は体験版ディスクの配布って結構あったな。
- 267 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:19:52 ID:gOFvBm2I
- 据え置き機:開発費高騰
携帯機:バッテリーの技術限界
これまでの延長線上じゃ間違い無く駄目やわな。
- 268 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:19:52 ID:Ld/CmELQ
- >>257
新世代機…ニュージェネレーションか
まだ見ぬメーカーの参入とかないかな
- 269 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:20:06 ID:6QMOdHPA
- >>257
据置でも携帯でもない、新たなる何か……?
- 270 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 13:21:28 ID:er08Lgmk
- アンチェインは序盤だけ良ゲーなのかそれとも最後まで良ゲーなのか
- 271 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:21:34 ID:yvemx6Xk
- どんな半導体が出てこようと適切な取捨選択がSCEに出来るとは(ry
- 272 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:22:12 ID:ZwQn0516
- >>268
今年の頭くらいにappleさんがiPhoneはゲーム機だって言ってたよ(棒
- 273 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:22:46 ID:I5ElJcuM
- >>268
SEGA「呼んだ?」
- 274 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:23:47 ID:bDZKXcl.
- >>272
それはスマホのこれという使い道が決まってないからだよ
それがでればゲームはニッチになる
- 275 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 13:24:24 ID:REv3WyCU
- ダンジョンゲーはバランス調整がキモだからな
- 276 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:25:38 ID:/lr/7yzY
- 金を掛けたゲームも、一部のソフトしか売れなくなってるしなー。
海外では人気ジャンルのFPSも、COD以外に目立った売上のは見掛けないし。
- 277 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:26:46 ID:I5ElJcuM
- 金をかけて売れるゲー作るより
売れたゲーに金をかける
ってのは、ある意味正解か
- 278 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:27:31 ID:bDZKXcl.
- しかし売れるゲームは開発費かかっていないものもある
- 279 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:27:43 ID:p84gSZ0U
- >>257
新世代襲名ですねわかりません。
>>276
CODはよく売れるよなー。
ライトな人でも意外に買うのかしら。
- 280 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:28:30 ID:ZwQn0516
- そのジャンルでのトップ以外は辛くなっていく気はするね。
日本でRPGがDQ、ポケモン以外が落ちて行ったように。
だからこそ、それ以外のタイトルに執着ある人は焦りがあるんだろうな。
- 281 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:28:53 ID:bDZKXcl.
- wiiは新世代だったわけで
- 282 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:29:38 ID:Sc1tw1b6
- ネット対戦が主流になると人が多い所にさらに集まるんで寡占状態は増える
- 283 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 13:30:09 ID:REv3WyCU
- >>276
ガチバトル仕掛ける気のBF3がどうなるかがポイントだね
CoDが強いのはシングルのシナリオもやたら濃いからだと思うんだけどBFはそこら辺あんまり印象無いのよね
HaloとかGoWとか見てても思うけど売れるF/TPSはキャンペーンシナリオの比重高いよ
ポータルサイトの接続率とか見てても本場の海外だろうと対戦は避けてる人居る印象
- 284 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:30:18 ID:A3/GHdIw
- 時オカ
メガネ無しで砂漠を突破してみた
・・・ヒネたプレイの仕方をしているので子供に戻れず攻略出来にゃい・・・( ´・ω・)
※ハマって身動き取れなくなった訳では無い
>>274
スマホなんて「環境が”よりPCに近い”ガラパゴス携帯」だと思うんだけどなぁ・・・
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:30:48 ID:bDZKXcl.
- >>280
沢山売れないたいとるは声の大きいひとをより満足させる方に動くから一般からますます敬遠されてしまう
- 286 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:30:55 ID:KkmW40eE
- >>281
いわゆる
1→2という変化じゃなく
1→Aという変化してたわけですな
- 287 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:31:17 ID:67TMB9Iw
- 向こうのMレーティングばっかって状況はどうなんだろねー
- 288 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:32:22 ID:chfabmv.
- wiiが新世代機言い出したら、後から他所も新世代言い出したのは面白かったな
特にSCE
- 289 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:32:28 ID:GhWhkSwc
- >>281
DSも新世代でしたね。
- 290 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:32:32 ID:ZwQn0516
- 1→√1
この変化ならどうだ(棒
- 291 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:33:02 ID:s3lGlwOM
- 誰か、適職をくれ・・・
日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1644.html
- 292 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 13:33:16 ID:uuUEqZUg
- o o )ク >>290
uv"ulア なんという不可逆
- 293 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:33:19 ID:IOTlJ7gs
- >>278
脳トレとか金はかかってなさそうですからなw
川島教授の研究の積み重ねとかゲームに落とし込むセンスは
おいそれと真似はできんものでしょうけど。
- 294 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:33:29 ID:8P3U0zRY
- ノーベル賞と言えばうでっぷし部門があったら受賞は確実、
とまで持ち上げられた勇次郎お父さんが一般大衆の賞賛ごときでうろたえまくったのには吹いた。
あの人、一般人から賞賛されることに飢えてたんだ……
- 295 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:34:27 ID:A3/GHdIw
- >>294
江頭2:50みたいだな・・・
- 296 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 13:36:14 ID:er08Lgmk
- (株)コケスレの出番か
- 297 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:36:20 ID:C.oGnM3Q
- >>285
そういうメーカーから任天堂はガラパゴスとか言う発言聞くと何の冗談だと思うよね
- 298 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:36:26 ID:chfabmv.
- オールレンジモードの乱戦は昔から苦手だったわ('A`)
- 299 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:36:42 ID:GhWhkSwc
- >>291
俺も適職あったら転職したい。
嘘と欺瞞に溢れた人間関係の仕事はな…
ゲーム業界もそうかw
- 300 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:36:48 ID:ZwQn0516
- 会社も働き手もどっちも結果をすぐに求めすぎる風潮があるからね。
一度破綻するまでどうにもならないかと。
10年以内に破綻すると見ているけどね。
- 301 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:37:13 ID:p84gSZ0U
- コケスレでゲーム作ったら超ニッチなゲームができそうw
- 302 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:37:14 ID:iahLXy82
- >>275
それゲーム全般に言えるよ!
- 303 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:37:44 ID:I5ElJcuM
- >>291
日本には過労死するほど作業はあるが、
自殺するほど仕事がない
から、かなぁ。
作業:誰でもいいや、って行為
仕事:おまいじゃないとだめだ、って行為
くらいの感覚で。
あと、
(金は持ってるけども)金出す気のない客しかいない作業を
あたかも仕事然としてとらえてる風にも見える。
- 304 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:04 ID:pzC6Fz7Y
- 日本にもそろそろレベルデザイン部署が必要でござる
- 305 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:21 ID:xsQ2YAcg
- >>291
単純に割り切れるものでもないけど、なかなか上手い言い回しだね
- 306 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:25 ID:C.oGnM3Q
- >>301
正直、同人向けしか出来ないと思うw
- 307 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:07 ID:8E.19Qd.
- てきしょくー
- 308 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:11 ID:8P3U0zRY
- バランスが明らかに破綻しているゲームを無理やり攻略するってのも、それはそれで面白いよ!
- 309 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:19 ID:I5ElJcuM
- コケスレ薄い本18禁
ときいて。
- 310 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:59 ID:s3lGlwOM
- >>306
特典だけはやけに豪華なイメージ
- 311 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:40:02 ID:ZwQn0516
- ランダム要素以外で何とかなるなら破綻ではないのではないだろうか。
正解が1つしかないようなゲームは割りとお断りだが。
- 312 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 13:40:02 ID:REv3WyCU
- >>308
覇王鬼帝のことかー!
- 313 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:40:39 ID:ZwQn0516
- コケスレの理想のゲームかあ。
各人の嗜好を刷り合わせた結果とんでもないものになりそうなw
- 314 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:40:58 ID:I5ElJcuM
- いまよりも楽で
いまよりもいい加減で
いまよりも休みが多くて
いまよりも給料が良い仕事
ってのは、日本のどこかにはあると思うけど
自分の前には絶対来ないよなー
とは、よくおもう。
- 315 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:41:35 ID:I5ElJcuM
- >>313
作成者の数だけエンディングがある
マルチエンドゲーにしないと
まずいかもしれない。
- 316 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:42:43 ID:cRM.4TMo
- 最も得やすいのは人(人手)、最も得難いのも人(人材)
人材を人手の価値で雇おうとするのは…
- 317 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 13:42:56 ID:uuUEqZUg
- o o )ク >>312
uv"ulア そう当てた奴は天才だと思うの
- 318 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:43:15 ID:A3/GHdIw
- >>313
年齢制限:17歳専用(17歳以上・17歳以下不可)
内容1:40歳前後の人じゃないと理解できないようなネタ多数
内容2:エログロ山盛り
- 319 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 13:43:25 ID:REv3WyCU
- スクエニとかどっかの自治体とかの悪口はじゃんじゃん言え
- 320 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:43:27 ID:ZwQn0516
- >>314
希少でかつ需要のあるスキルを身につければいいんじゃない?w
- 321 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:44:33 ID:ZwQn0516
- 誰にでもできる簡単なお仕事ってのは
逆を言えば代わりはどこにでもいて高いお金を貰えない仕事だからな。
- 322 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:44:36 ID:PufVUE2A
- スタフォ買ってきた
なんていうか、どう動けばいいとか体が覚えてるのなw
ソーラまで進めたが、カタリナとソーラ変わりすぎw
- 323 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:44:46 ID:Gotf.aK2
- >>274
スマホのこれという使い道っていっても
結局電話とメールとネットで9割占めるんじゃね?
- 324 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:44:53 ID:FoT5mpDw
- >>320
それは忙しくなって休みが減るんじゃないか?
- 325 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:45:29 ID:I5ElJcuM
- >>320
FF14を完成させるスキルとか(ぇ
PS3を世界中で売りまくるスキルとか(ぇ
いまだと、なにが「売り」になるんだろ。
オンリーワンではなくても良いけど
あると便利で食いっぱぐれなしだと
現実的には薬剤師あたりなのかな?
- 326 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:46:03 ID:8P3U0zRY
- >>312
自分だとデスクリムゾン1をやってる時はけっこう熱く楽しめた。
- 327 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:46:10 ID:ZwQn0516
- >>324
強い立場なんだから何とでも言えるよ。
残業強制で身体壊したら元も子もないし。
……それでも希少なスキル持ちを潰す会社もあるけど。
- 328 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:46:12 ID:p84gSZ0U
- >>323
バリバリ使いこなしている人はそう多くはないだろうね。
うちのPCもそうだけど…
- 329 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:46:26 ID:bDZKXcl.
- >>323
それは分からない
- 330 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:46:35 ID:FoT5mpDw
- >>323
いや、BB2Cとメールとネットで9割9分だ
- 331 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 13:46:49 ID:bDZKXcl.
- >>325
薬剤師は今6年制だからねえ
- 332 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:47:25 ID:A3/GHdIw
- >>323
ネットに限れば携帯よりサクサク動くよ
電話やメールは慣れの面が有るので単純に比較出来ない・・・
- 333 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:47:35 ID:ZwQn0516
- 薬剤師はもう遅い気もする。
マスコミで今これがってスキルは取得する頃にはもうありふれてるってのもあるのでw
- 334 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:48:49 ID:I5ElJcuM
- 全然関係ないけど
女児棒叩かれ絵師のBlogが更新されてた。
- 335 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:48:54 ID:UEY68MSY
- メールはgmailをimapで同期して見れないときつい。少数派なんかな
- 336 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:49:23 ID:p84gSZ0U
- スマートフォンは価格そのものより、月々のお金が嫌だのう。
- 337 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:50:02 ID:FoT5mpDw
- >>335
iPhoneに替えたときにPCメールもgmailに切り替えたな
両方同期できるから便利…ただgmailは自分宛メールが出せないのだけ何とかしてほしい、ちょっと
- 338 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:50:11 ID:A3/GHdIw
- 今ホットなスキル
つ[ 介護職 ]
有ると便利なもの
・挫けない心
・やさしい心
・時給換算しない広い心
- 339 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:50:25 ID:KOvq6q1s
- 宅建とかただ取るだけじゃ何にもならないのに何故かブームになったよね
- 340 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:50:31 ID:I5ElJcuM
- まぁ、
小学校の夢ランキングに乗る人気職業のなかで、
「だめだめな人でもできる」ランキングで並び替えたら
トップはサラリーマンだ。
それは間違いない。
- 341 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 13:50:38 ID:er08Lgmk
- スマフォとスタフォの違いをおしえてくれ(棒
- 342 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:51:28 ID:6QMOdHPA
- >>341
狐っぽいのがスタフォ、電話っぽくないのがスマフォ。
- 343 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:51:30 ID:HUaKvkNE
- 社長が訊くリズム天国はまだ来ないのかなぁ…
- 344 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:52:02 ID:43adiMA2
- スマフォねえ
今使ってるガラケーと比べて
2chやしたらばがサクサク見られる
YouTubeやニコ動がサクサク見られる
twitterがサクサク見られる
これだけあれば十分なんだけど
ちょうどいい機種ないもんかね
- 345 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:52:03 ID:I5ElJcuM
- ないとお仕事出来ない資格(医師免許、弁護士資格
以外は、趣味でとるならたのしいかもね
ってレベルで見ないと、だめよねぇ
カラーコーディネート
とかとってみたい。
- 346 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:52:17 ID:C.oGnM3Q
- >>334
女児ーマスクで笑ってしまったw
- 347 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:52:22 ID:A3/GHdIw
- >>341
スマフォ:スマブラのフォックス、肉弾戦向け
スタフォ:スターフォックス、戦闘機に乗ってドンパチ
(棒
- 348 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:53:00 ID:ZwQn0516
- 特殊なもの勉強できるゼミってのは
それだけで大きなアドバンテージだったりするからな。
大学は将来まで考えて学べばすごいアドバンテージだ。
モラトリアムでただ行くだけでは何もならないがw
- 349 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:53:08 ID:FoT5mpDw
- >>341
リソースの同時使用を制限するために使うフラグとかカウンタ?
- 350 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:53:16 ID:GhWhkSwc
- >>340
サラリーマンは気楽な仕事ときたもんだ!か。
でも何らかの技術を持った職だったら良かったなと思うよ。
- 351 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:53:17 ID:I5ElJcuM
- >>344
ニコ動がいける
ってので、かなりレベル高くないときつい気がする。
そこ不問なら、どれでもいいんだけども。
- 352 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:55:41 ID:p84gSZ0U
- あ、リズム天国は来週か。
うしみつと重なるんだな…
- 353 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:56:02 ID:6QMOdHPA
- >>351
というか、そこを求めるなら(公式アプリすらあるはずの)iPhoneですらかなり厳しいし、
ミニノートとモバイルルータという、別の解決策(と書いてソリューションと読む)の方が良いよね。
- 354 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:56:06 ID:GhWhkSwc
- >>347
ゴールデンアイのおかげで、スマホはハッキングするものと(ry
- 355 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:57:23 ID:Gotf.aK2
- Xperiaをrootとってデザリングでネットにつないでるのは有効な使い方なんだろうか?
ネットが復旧するまでのつなぎだと思ってたら
もう4ヶ月たってしまったよw
- 356 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:57:23 ID:6QMOdHPA
- >>346
……はっ!
その絵の右の子は、この描かれている時点では女児ではなく「女児以外の何か」なのか!?
- 357 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 13:58:32 ID:REv3WyCU
- ニコ動公式iPhoneアプリは以前はゴミ以下の画質だったが最近はまぁ見れる
問題はうp直後とかのはURL踏んでも再生出来ないんだよなぁ
- 358 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:59:07 ID:43adiMA2
- >>351
やっぱりニコ動きついんだね
iPhoneは魅力的だがキャリアを乗り換えるほどではないし…
- 359 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:59:36 ID:C.oGnM3Q
- 何ヶ月前のネタなんだが服な久しぶりに見たらw
>>356
ようじょーじゃないのか(棒
- 360 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:00:16 ID:ZwQn0516
- キャリアと聞くと保菌者を連想してしまう俺多分ゲーム脳。
- 361 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:04:00 ID:8P3U0zRY
- 実は大学病院につとめてる医師の時給は200円以下だったりする。
- 362 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:06:09 ID:ZwQn0516
- お医者さんと先生方の給与はもっと上げて良いと思います。
拘束時間考えたらかわいそすぎる。
- 363 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 14:06:18 ID:er08Lgmk
- スマフォ買うのは普及しきってからにしようかな。
料金が安くなってから
- 364 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:07:12 ID:8E.19Qd.
- 技術職だって大半はサラリーマンよ
- 365 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:08:32 ID:ZwQn0516
- >>363
もうすぐ頭打ちになると思うよ。
- 366 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:09:30 ID:7qxraqc6
- 通信費は安くならんだろうし
端末は片落ちを狙えば...
- 367 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:10:11 ID:s3lGlwOM
- だが定額制は・・・
- 368 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:11:11 ID:5z1YICDQ
- >>341
>スマホとオナホの違いをおしえてくれ(棒
!!
- 369 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:11:26 ID:1SL3J.7g
- >>232
人は怖いって映画だと「揺り籠を揺らす手」が怖かったな
- 370 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 14:11:32 ID:uuUEqZUg
- o o )ク 先生は基本的に残業するからな
uv"ulア もちろん残業代は出ない
- 371 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:13:50 ID:8P3U0zRY
- 200時間の超過勤務で過労死ってニュースの話をしたときに、
「えー、200時間って俺、毎月だけどなぁ……」って医者から返された覚えがある。
もち、サービス残業。
- 372 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:16:23 ID:ZwQn0516
- ユーザー側の医療への要求が高すぎるのも問題だね。
医療の品質は重要ではあるが人手が足りなければそもそも成立しないというのに。
- 373 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:18:23 ID:PufVUE2A
- スタフォクリアした クリア時間短すぎるだろ(棒
お恥ずかしながら脳の触手に捕まって羽がもげた…
- 374 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:21:14 ID:00.xyO3U
- ああ…次は勲章だ…
- 375 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:21:52 ID:8P3U0zRY
- 頼もしいお言葉ですね^^;
スクエニ: 『ファイナルファンタジーXIV』のPS3版は是が非でも発売する
http://gs.inside-games.jp/news/288/28854.html
間もなく配信されるパッチ1.18にも期待がかかる『ファイナルファンタジーXIV』ですが、
発売が延期・未定とされていたPlayStation 3版に関する続報が届きました。
海外コミュニティー担当者が、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏にPS3版がまだ発売予定かを質問したところ、
「PS3バージョンは是が非でも発売する、心配しないでほしい」といった趣旨の回答があったそうです。
『ファイナルファンタジーXIV』のPS3版は当初2011年3月にローンチ予定でしたが、
先行リリースされたPC版の完成度に厳しい評価が集中し、昨年12月に発売延期や開発体制の大幅な見直しが発表されていました。
- 376 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:22:59 ID:KkmW40eE
- >>375
FFスタッフも意地になってるな…。
- 377 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:23:43 ID:5z1YICDQ
- 台風ヤバス
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1106-00.png
- 378 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:24:45 ID:pqAnGN7k
- SFCああっ女神さまっマダー?
- 379 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:24:53 ID:PufVUE2A
- 「日本では箱○には出しません」アナウンスに似た何かを感じる
- 380 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:25:07 ID:ZwQn0516
- >>377
どこに来るか、の問題だね。
来週の天気はどうなるやら。
- 381 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:27:19 ID:6QMOdHPA
- >>379
プロデューサーより上の立場からばっさりやられるという展開の可能性、か。
考えなくても良いと思うがな……止める者が居ないし、ノーリターンなポイントは既に過ぎちゃった後だろうし。。
- 382 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:28:49 ID:KkmW40eE
- スクウェアはFFにこだわり過ぎて致命的ダメージ食らうパターン何回目だ。
- 383 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:29:18 ID:s3lGlwOM
- >>377
ふむ
台風6号が相当やばいらしい 台風スレでは「史上最大規模の台風、壊滅状態になる」
ttp://alfalfalfa.com/archives/3847346.html
- 384 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:31:04 ID:ZRMDfS0w
- ttp://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/index.php
おお、このまま終わるのか心配したけど更新されたw
- 385 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:32:03 ID:6QMOdHPA
- >>382
さすがに「致命的ダメージ」クラスともなると、まだ3回目ってことになるでは。
映画・13・14の順で。……十分多いな。
- 386 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 14:32:42 ID:bDZKXcl.
- >>378
白夜に消えた目撃者まだ?
- 387 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:33:17 ID:PufVUE2A
- FF13は商業的には致命的でもないだろう?
- 388 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:34:37 ID:6QMOdHPA
- >>387
流通・小売にがっつり悪印象与えちゃったのは、致命的ではと。
それとも「もうFFはコンシューマーでのパッケージ販売はしないので、致命傷ではない」ってこと?
- 389 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:34:52 ID:KkmW40eE
- 商業的に失敗ってことはDQやマリオでも何度かあるけど、
そういうレベル逸脱してるよなw
- 390 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:35:09 ID:C.oGnM3Q
- >>387
致命的になると思うよ。14か零式の売上げにもろに影響してくると思うよ
- 391 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 14:36:23 ID:bDZKXcl.
- >>390
14はもう発売されてるけどw
- 392 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:36:46 ID:C.oGnM3Q
- http://www.4gamer.net/games/121/G012139/20110705037/
自転車通学ktkr
- 393 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:37:12 ID:C.oGnM3Q
- >>391
PS3はまだだよねw
- 394 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:37:26 ID:KOvq6q1s
- >>384
PSNの件で遅れてただけですよ?
2タイトルか…
- 395 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:37:39 ID:8E.19Qd.
- 何度も致命傷を受けられるのは丈夫な証ですよ(棒
- 396 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:37:59 ID:K36rEpms
- >>383
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/e/6e5a0444.jpg
笑い事ではないんだが、笑ってしまったw
- 397 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:39:43 ID:ZwQn0516
- 伊勢湾台風の被害受けた地域でも
今でも警戒してるのは3割くらいだっけか。
自分の世代で1度か2度くらいしか起きないものって警戒が薄くなるんだろうな。
- 398 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:39:44 ID:6QMOdHPA
- >>391
PS3版(をパッケージ販売する場合)の事でしょ。
……PC関連の流通・小売は、あんまり知らなかったんだろうねぇ、
ゲーム市場の常(PS世代以後は、まともかつ纏まった情報源が無いので、
自ら集めてふるいにかけないと正確なところが判らないという意味)ゆえに。
- 399 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:40:04 ID:00.xyO3U
- マルチにして何とか本数はって感じじゃね?
日本はだいぶ落ちたけどな
今後の売上にどう影響与えるのかは知らんが13-2で分かるんじゃない
- 400 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:40:15 ID:PufVUE2A
- 映画と14の場合は儲けられなかったってのが問題だった訳で
13はシリーズとして減っててもそれなりに纏まった数が売れてるしね
14はどうやって儲けるんだろう
設ける前に集客だと思うけど厳しそうだし、一人一人から多く搾取していく課金スタイルにでもするのかな
- 401 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 14:40:40 ID:bDZKXcl.
- >>398
MMOだからなあ。そもそもたくさんは売れないでしょ
- 402 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:41:30 ID:0dIy7fY.
- ソニーが作ってる萌えスマートホームが発展すれば
ラブプラス 新婚さん編になるかもと思ってたんだけれどな。
プレイするのには家を購入しなきゃ駄目な奴。
- 403 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:41:40 ID:ZhMxE6us
- 雨が降ったらお休みにするべき
- 404 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 14:41:52 ID:REv3WyCU
- >>392
攻略モード何度でもやれるのが地味に嬉しい
- 405 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:41:55 ID:cRM.4TMo
- 14でなければさっさと止められもしたのに。ロマサガとか名乗っても嫌だが
- 406 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:42:24 ID:C.oGnM3Q
- 14は既にバレちゃってるからなぁ
- 407 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:43:32 ID:6QMOdHPA
- >>401
ま、その要素もかなり足を引っ張るか。
輪をかけて数が寂しいことになりそうってことだな、しかも販売(セルスルー)ではなく出荷(セルイン)の時点で。
- 408 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 14:44:14 ID:REv3WyCU
- 箱○コンのRトリガーを輪ゴムで縛っておくだけのお仕事
胴体ポッキリしてたんで交換に出してたねんどろいど雪ミクさん2011届いたわぁ
- 409 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:44:31 ID:0dIy7fY.
- PS3の14は全くの別物にしないとXBOX360から移植されたソフトみたいになりそうだ。
- 410 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:44:36 ID:KkmW40eE
- MMOもFFタイトルつければ売れると11では一応実証したんだがなあ…
- 411 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 14:45:19 ID:bDZKXcl.
- >>410
売れたといっても、パッケージの数分の一だからなあ
- 412 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:45:22 ID:6QMOdHPA
- >>410
名前「だけ」では限界もあるってだけの事ではと、矛盾してない。
- 413 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:45:51 ID:0dIy7fY.
- 胴体がポッキリ折れてるのは、それはそれで萌えるのかもしれない。
- 414 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:47:18 ID:KkmW40eE
- >>411-412
月額課金でぼろ儲けだぜ!って考えだったんだろうけどねえ…
- 415 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 14:47:59 ID:REv3WyCU
- 11という名前をつけてしまったせいで後のシリーズに与えたダメージの方が大きいと思うよ
FFとDQだけは欠かさずやるライト層の心というかプライドというかそういうものを折ってしまったから
>>413
何個でも買える500円フィギュアとかなら兎も角受注品で5000円近く払ってるのにそれは無理w
- 416 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:51:09 ID:KkmW40eE
- 俺のIDがどこかで見たことある感じだった。
(0eE)
- 417 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:51:30 ID:yvemx6Xk
- 上にお仕事の話が出てたんで田下さんのツイートをひとつ。
>【仕事】自分しかできないことを見つけるのはすごく大変だけど、自分ぐらいしかやらないことは、わりとある。
>そしてそれは、自分しかできないことと同じぐらい、価値がある。
https://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/87925674744090624
- 418 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:52:14 ID:K36rEpms
- スタフォでついに3DSソフトが12本になったぜ…
そしてクリアしたソフトは時オカただ一つ…
いくら何でも積みすぎかw
- 419 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:53:06 ID:cRM.4TMo
- 11は家庭用ゲーム機でMMORPGが遊べること自体に価値があった部分もある。多分
- 420 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:55:00 ID:PufVUE2A
- ttps://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/91171509283991552
よし、集団訴訟だ(棒
- 421 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:05:18 ID:GhWhkSwc
- >>417
それはどこかのプロカメラマンの人が似たような事を言ってたな。
他の同世代のカメラマンは挫折して辞めていって、いつの間にか自分しかいなくなったとか。
そういう頃に他の仕事も回ってくるとか。
それも探すの難しいけどね、リストラされやすい部署だったりして。
ああ!ハマショーのマネーいいなあ!
俺も奴らの足元にビックマネーを叩きつけたい!
- 422 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:05:20 ID:K36rEpms
- そういやロートレックがランキングに載ってないな…
初週で判断せずになるべく長く宣伝を続ければじわ売れしそうではあるが
はてさて
- 423 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:07:12 ID:GhWhkSwc
- >>418
つアニマルリゾート
毎日ガチャガチャと餌やりと写真を撮るだけの簡単なお仕事です。
- 424 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:07:17 ID:f1jz.D4I
- >プレイヤーは,日々の行動で“彼氏力”という神秘のエネルギーを溜めていく。
神秘のエネルギーってw
- 425 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:08:41 ID:s3lGlwOM
- オーラロードが開かれるのか
- 426 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:11:38 ID:H/1z9QXM
- ゆる募:オススメ3DSソフト用ケース
4×9枚収納みたいな。
- 427 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:12:09 ID:O0T5aaOg
- 鍛え上げろよオーラパッワー!と聞いて
- 428 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:13:35 ID:vOvRnntU
- 3DSソフトはでっぱりがあるからケースの一部削ったりしないと入らないのかな
- 429 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:16:25 ID:GhWhkSwc
- >>426
どうせ増えると思って、ゲームテックの18入り買った。
CDケース2枚よりちょっと大きいくらいなので、意外にかさばらない。
うしみつで12本になるなあ>3DSソフト
- 430 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:16:48 ID:Gotf.aK2
- >>403
風が吹いたら遅刻ですか?
- 431 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:18:38 ID:t0Nq5g4g
- クラニンのカードケース18が欲しい、3ds対応して
- 432 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:18:53 ID:K36rEpms
- >>429
俺はホリの24本入れられるケース使ってる
買った時はちょっとでかすぎたかと思ったが
あっという間に半分埋まってしまったw
- 433 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:20:46 ID:bDZKXcl.
- 会社でファミ通を読んでいたら
ビックリマンが高評価だった。
- 434 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:21:16 ID:5z1YICDQ
- 徳光さん仰天プラン「ゴールは自分で実況」…24時間テレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000383-sph-ent
どう考えてもぶっ倒れて救急車に搬送される絵しか想像できない(棒
- 435 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:21:30 ID:KkmW40eE
- >>433
日本一という超地雷メーカーですけん
- 436 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:22:32 ID:uHuAUf0k
- ゼノブレイド2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=l86GCaqZuxY
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:24:30 ID:bDZKXcl.
- >>435
結構まじめに作ったらしいけどね
- 438 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:24:52 ID:KkmW40eE
- >>436
騙された…('A`)
- 439 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:26:23 ID:PufVUE2A
- >>436
これがプロトタイプのテストマップなのかな
- 440 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:26:59 ID:txrCabkE
- >>436
はゼノブレイドの未使用データすね、そういうのが嫌いな方は閲覧注意す
>>431
クラニンでDSケースが消えてるので3DSケースが出るのではとwktkですw
- 441 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:28:04 ID:uHuAUf0k
- 英語よく分らなかったけどこれベータ版ってこと?
ネタバレ注意とつけとけばよかった
- 442 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:28:07 ID:f1jz.D4I
- エミュでパッチ追加したのか
- 443 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:31:34 ID:O0T5aaOg
- モナド(仮称)時のSSと同じ地形みたいだな
- 444 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 15:31:45 ID:REv3WyCU
- エンディングとかで使い回すために消してなかったと思われる
- 445 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:32:05 ID:PufVUE2A
- 巨神の右肩か左肩だっけか、巨神一望できる場所があるけど本編じゃ使われてなかったって奴
プロトタイプかデバッグモードの残骸だと思うけど
マリオ64でテスト用マップみたいな所で動かしてる動画見たこと有るな
- 446 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:33:36 ID:xAfaSQ7s
- ゼノブレイド巨神左肩マップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l86GCaqZuxY
- 447 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 15:35:27 ID:REv3WyCU
- はやたり
- 448 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:35:28 ID:0dIy7fY.
- 英ゲーム店、商品を売る代わりに客の魂を強奪?
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20100426-00002161-r25
>ネット通販の利用規約の中に「2010年4月1日以降にこの店でゲームを購入する場合、利用者は自らの魂を永久に店側に譲り渡し、それに対してクレームをつけないことに同意する」という条項を入れていたのだ。
>この「魂の譲渡」の条項については「同意する」というチェックボックスと、「拒否する」というチェックボックスが用意されており、もし「拒否する」をチェックしていれば5ポンド相当の割引クーポン券がプレゼントされていた。しかし、利用者の88%にあたる7500人ものユーザーが「同意する」を選び、まんまと自らの魂を明け渡すことになってしまった。
こういうちょっとした悪戯みたいなのは好きだな。
- 449 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:35:43 ID:bDZKXcl.
- よく作りこんであるねえ。
- 450 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 15:38:28 ID:REv3WyCU
- 規約読み飛ばすやつに対する皮肉ですかw
- 451 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:39:13 ID:bDZKXcl.
- >>450
もちろんそうでしょう
- 452 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:40:15 ID:O0T5aaOg
- 左肩らしいけどコロニー6や巨神脚と比べると坂が多くて高山地帯って雰囲気があるね
- 453 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:40:21 ID:KkmW40eE
- >>449
これを2年くらいで作りこんだ化物会社が、まだできて間もないのが…
- 454 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:42:27 ID:uHuAUf0k
- WiiUで作り込んだらどのぐらいのレベルになるんだろうね・・・
- 455 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:43:23 ID:gaU6CjQk
- これをボツにしたかー
すごいね
- 456 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:43:41 ID:ZOTO2ppw
- 24時間くらい放送しないテレビ
をやって、諸経費を寄付するのが良いんじゃないか?
節電的にも効果あり。
- 457 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:43:58 ID:PufVUE2A
- 2周目行こう行けるようにしてても良かったじゃないですかァー!
- 458 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:45:01 ID:KkmW40eE
- 出来て間もないけど、スクウェアで一応実績は積んでるのか
資産がメジャー会社と比べて少ないけど、ここまで出来るのが驚異か
- 459 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:45:14 ID:chfabmv.
- 計画停電の話し、めっきり聞かなくなったな
- 460 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:48:13 ID:FoT5mpDw
- >>459
それどころか現在の使用割合が
暑くなってからむしろ減ってるように見える…もともと全力出してはいなかったらしいけど
- 461 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:48:28 ID:ZOTO2ppw
- >>459
大口15%減がきいているのか、
家庭での節電が聞いているのか
消費電力事態は下がってるからなぁ。
まぁ、
まだ7月
なんだけどもさ。
- 462 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:49:43 ID:ZOTO2ppw
- >>430
カメハメハ大王の息子乙
(大王本人じゃないのに、最近気づいた
- 463 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:49:49 ID:bDZKXcl.
- >>461
さらに、揚水とか修理上がりの火力発電所とかの能力がカウントされてない
って話があって、東電は最近関電や中電に融通するとか言い出してるよ
- 464 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:50:02 ID:akQiqQwA
- 100%になったら即危険領域とかにする訳ないだろうけど、
どれくらい余裕見てたんだろ?とは思うw
- 465 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:52:02 ID:bDZKXcl.
- >>464
よくわからないけど公表+1000万Kwぐらいあるんじゃないかって
話はきいたね
- 466 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:53:13 ID:ZOTO2ppw
- >>464
二割くらい、と予想。
どんな発電所だって突発的に壊れるし
部品以上なら、同型発電機全部止まるから
かなり多目に見積もっとかないと怖い。
- 467 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:54:16 ID:tYQ93uT.
- ぶっちゃけ15%カツカツですわ
止めるに止められない所が一番電気食うし
- 468 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:54:50 ID:KkmW40eE
- こんな大規模にカットしたマップあってよく話破綻しなかったな…。
- 469 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:55:20 ID:PufVUE2A
- 「供給不可で大規模停電」は絶対に避けなきゃいけないし、これ位のマージン無きゃダメだと思う…
- 470 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:56:30 ID:FoT5mpDw
- >>468
ストーリーの破綻を避けるだけなら
例えばDQ7なんかは大部分のマップ削っても破綻しないだろう
ゼノブレイドはジャングルに着いたところで積んでるから知らないけど
- 471 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 15:56:49 ID:bDZKXcl.
- >>469
なので計画停電の話はなくなったんでしょう
- 472 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:57:14 ID:ZOTO2ppw
- >>467
ピークのカットだから(そして昼限定だから)
・夜中に操業できるところ
・土日二日休みを輪番的に
ができれば、案外難しくはない模様。
(ただしコストは度外視)
ただ、
一回は協力するだろうけど
恒久的には無理だろうなぁ。
- 473 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:57:15 ID:KOvq6q1s
- うちの今の出先みたいに扇風機ひとつすら買わずに設定温度を上げた企業がある訳でして
そういった物の積み重ねのお陰なんだと信じたいです
ピークタイム過ぎても温度下げてくんないです
課にもとからあった一個は課長が占有中。死ぬ。
- 474 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:58:21 ID:akQiqQwA
- >>465-466
今のピーク発電力が5270万kwだから、
20%前後程度は余裕見てるんですね
- 475 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:58:31 ID:ZOTO2ppw
- >>473
窓を全部解放する裏技おすすめ。
- 476 :名無しさん:2011/07/14(木) 15:59:36 ID:IOTlJ7gs
- >>468
シナリオ自体は一本道だからなw
あくまで脇道がいっぱいあったり一本道と言っても
それはやたら道幅があったりってことで。
進入できるフィールドも順番に開放されるのだし。
- 477 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 16:00:03 ID:bDZKXcl.
- >>474
なので計画停電の心配は現状ではないでしょう。
- 478 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:00:17 ID:KkmW40eE
- >>470
しかし進行上行くべき場所が一つ減るんだぜ?w
- 479 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:01:32 ID:KOvq6q1s
- >>475
40階建てのビルで全窓はめ殺しでございます(仕事場は15階)
開けられたらいい風吹きそうなんだけどなー
- 480 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:21 ID:C.oGnM3Q
- 週間天気とか見た結果、初日にポケモン見に行けという事か!
- 481 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:36 ID:ZOTO2ppw
- >>479
じゃぁ、これを貸してあげよう
っ「ガムテープ」
っ「トンカチ」
- 482 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:51 ID:PufVUE2A
- >>478
そもそも草案レベルまで戻るなら、今と全く違う話だったし…(モナドアーカイブス参照)
そしてその話で進んでたら微妙だっただろうなwと
- 483 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:03:12 ID:5zbRaf/s
- 携帯の今月の請求メール見たら妙に高いので何故だ!と思い明細調べたらニンテンドーポインヨ買ったの忘れてたでござる
- 484 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:04:33 ID:dWJ0P2s6
- >>483
あるあるw
- 485 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:04:57 ID:he4JXbcI
- PCのメモリに置き換えて考えるとると、空きメモリ0でハングアップする状態か。
古いHDD持って来て仮想メモリ増設したけど古いだけにクラッシュしたらどうなる事やら。
- 486 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:05:43 ID:tYQ93uT.
- >>472
うちは平日昼間以外にずらせない仕事なんで
上とか担当者は悩みまくってるな。
下っぱの自分はくそ暑かったり、やたらと暗いのを我慢するぐらいだけどw
- 487 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:07:21 ID:ZOTO2ppw
- >>486
一番の問題は、
いつまでやるの?
てのがさっぱりなところ。
夏と冬だけ、一回ずつで終わり
くらいなら、まだ大部分の会社は大丈夫だろうけど
恒久的に、てなっちゃうと
小さい会社から潰れてくんじゃないかと危惧中。
- 488 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 16:08:41 ID:bDZKXcl.
- >>476
堀井さんがDQ8のときいってたけど自由度が高すぎると
どこにいったらいいか分からないのでストーリーは一本道にしたというのと
同じだろうね。
- 489 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:08:54 ID:mqrC9pXU
- 社員がピカピカの笑顔でコーラスをする会社
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/2011/07/post-19.html
- 490 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:13:10 ID:KkmW40eE
- >>488
そんとき日野が提案したアイデアは堀井氏にバッサリ切られたんでしたっけ
- 491 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:13:14 ID:PufVUE2A
- >>488
コアとそれ以外で求めるのが真逆になってるのがね
マルチシナリオとか言われてるけど、
手間が掛かって難度高いルートが実質的にトゥルー(正史)だったりするし
物理的に一本道じゃない限りその辺はどっちでもいいなぁ
- 492 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:14:20 ID:ZOTO2ppw
- >>489
社員が歌うの?
- 493 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 16:14:42 ID:bDZKXcl.
- >>491
間口は広く、難易度は高くなくにしないとたくさん売るのは難しい。
任天堂さんはその難しいチャンレンジやってるけど。
- 494 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:15:33 ID:gaU6CjQk
- いまさらDSiLL買ったけど凄まじいなこれはw
おうちでDSやるなら最高だ
でかいタッチペン無くしそうだけど…
- 495 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:18:16 ID:PufVUE2A
- レジーコングRとかお世辞にもヌルゲーなんて言えない難易度だったけど、あそこまで伸びたのは年末+嵐パワーだったのか
- 496 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:19:01 ID:gOFvBm2I
- 任天堂ゲーって基本的にヌルく無くねw
- 497 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 16:19:33 ID:bDZKXcl.
- >>496
極めようとするね
- 498 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:19:37 ID:uHuAUf0k
- 白騎士やって日野にRPGの才能が無いのが分かった
その辺り日野は気づいていて、松野とか元スクの光の4戦士に関わった人間とか
とったのかもしれんけど
- 499 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:22:06 ID:PufVUE2A
- >>496
収集物無視してクリアするだけってなら簡単なのは有るよ
収集物取得に対しては、こういうアクションをしろってのが嫌でも伝わってきて途端に難しさが増すw
- 500 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:22:19 ID:1SL3J.7g
- >>496
入口はぬるいね
なんだよ簡単じゃんwww
↓
ちょっと難しくなってきたけどもうクリアか
↓
結構行ってないステージあるな
↓
この調子で全クリするかwww
↓
なん・・・・・だと・・・・・・・
- 501 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:22:35 ID:cRM.4TMo
- 実際に難しいかより、無理!とか、どうすんのよ?とか思わせないことが重要でないかな
- 502 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:22:36 ID:8cYCiMq2
- >>498
なら早い所シナリオの才能無いのも気づけと言いたくなる。
ダンボールの親父無双っぷりを見る限り、ガンダムAGEも事あるごとに親父(つまり前の代の主人公
がこんな事もあろうかと仕込んで置いた何かで話が進みまくる展開になりそうで怖い。
- 503 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:23:47 ID:6BxoPrjY
- http://animalanimal.gosyuugi.com/animal-4oril.jpg
大きさの前では人間は無力なのか
- 504 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:24:10 ID:gaU6CjQk
- マリオだと1UP置きまくってゲームオーバーになりにくくしてるよね
- 505 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:24:22 ID:C.oGnM3Q
- ルイージDEパープルコインからが本番と聞いて
- 506 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:24:42 ID:FoT5mpDw
- >>503
天元突破グレンラガンも載せてくれ
- 507 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:24:54 ID:seWZQfWk
- >>503
403?
- 508 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:25:29 ID:PufVUE2A
- >>505
速いテンポのチカチカブロックも酷かったなw
- 509 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:26:14 ID:KkmW40eE
- 新納氏は?
- 510 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:26:20 ID:KOvq6q1s
- >>494
LLは新品があるうちに確保しておきたいのだが…
「QDSにDSiに3DSがあるのにまだDSが欲しいのか!」と叱られたので買えない(´・ω・`)
- 511 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:27:12 ID:FoT5mpDw
- >>510
QDSとDSiと3DSをうっぱらってDSiLLを買えばいいじゃない
- 512 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:27:22 ID:C.oGnM3Q
- >>510
しょうがないね
- 513 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:29:13 ID:gaU6CjQk
- >>510
コンプしたいんや!といって買えばおk ついでにLiteも(棒
- 514 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:32:09 ID:0dIy7fY.
- >>503
ゴジラが帰りマンより少しデカイくらいだから
このゴジラは初代のゴジラ(50m)か。
オームの長さはゴジラの身長とおなじくらいなのね。
キングコングはどれだろう?
- 515 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:35:22 ID:C.oGnM3Q
- >>508
挫折したwあんなのクリアーできないw
- 516 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:37:56 ID:seWZQfWk
- DSシリーズは
3DSゲーのために3DS
DSゲーのためにLL
GBA連動のためにL
の三台持ちがいいのかな
- 517 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:38:36 ID:seWZQfWk
- とりあえず、iとQは売っちゃった。
- 518 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:39:07 ID:8mk6zWDg
- Qとiは偽トロ用
- 519 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:39:12 ID:ZwQn0516
- そこでGC+GBPですよっと。
- 520 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:40:21 ID:C.oGnM3Q
- 俺はLLは要らないかな
- 521 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:42:13 ID:43adiMA2
- >>516
まったく同じ3台持ちの俺が通りますよ
DSiウェアはLLに残したままだ
まあミクロやGBASPもまだ持ってるけどなw
- 522 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:42:39 ID:2oW/2Cc6
- はぁ・・・ゲームデータ博物館潰されたのかぁ
相当色々されたんだろうなー 想像つく
っていうかかつての自分と同じなら全てを投げ出したくなるのも当然
完全に精神病む一歩手前までいってたからなー
また一つソニー絡みで個人のサイトが・・・か
ホント何にもあの頃と変わってない
一体いつまで野放しにされるのだろう
2chのこれについてのスレ軽く見たら頭おかしいのばかりで怒りしか沸かない
とりあえずアンチェインブレイズレクスの続きを遊ぼう
- 523 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:44:42 ID:PufVUE2A
- 潰されたって、コメントフォーム的なもの閉じて淡々とデータだけ載せてりゃいいんじゃないの?
見てないからどういうサイトか分からないけど
- 524 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 16:47:17 ID:bDZKXcl.
- >>523
現状閲覧不可になってるからねえ
- 525 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:47:48 ID:8mk6zWDg
- ブレイブカンパニーはAPP版が先行で3DSが後なのか
これは実験なのかもしれないな。APPで先行体験版出してから、
パッケージ版を出して買ってもらえるのかどうかという
- 526 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:48:17 ID:xsQ2YAcg
- >>523
俺も掲示板とかだけ外せばいいと思ってたけど違うんかね
あそこは役に立ってたから、ヒット数稼ぐのにはいくらでも協力してたのにw
- 527 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:48:50 ID:PufVUE2A
- 別にデータ捏造して載せてたわけでもないだろうに、何で潰されなきゃならんのよw
- 528 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:51:06 ID:t0Nq5g4g
- ゲームデータ博物館閉鎖問題
ttp://www31.atwiki.jp/tototuu/pages/206.html
- 529 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:51:42 ID:IOTlJ7gs
- ところで某ネトゲのαテストに当選したんでちょいとやってみたが
やっぱキーボードでのWASD操作はオレにゃあ無理だw
PCにもヌンチャクみたいな左手用コントローラープリーズ。
なんか一つあったと思ったが全然目だってないしな。
普通のパッドでもマウスと併用させてれればいいんだけど。
- 530 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:52:11 ID:43adiMA2
- 潰されたってのも状況的に怪しくはあるけど確定ではないしなぁ
まったく別の要因かもしれんし
復活して本人の口から聞ければいいのだが
- 531 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:52:32 ID:8mk6zWDg
- >>527
昨日のゲハ速や売上スレのログぐらいしか当たれないけど、
それ見る限りだとPSPとDSの売上データ消してVitaと3DSにした事が原因
突撃される前から既におかしかったのかもしれない
煽りの燃料にされ続けて来てたせいか、はたまたデータ提供先から何か言われたか知らぬが
- 532 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:53:00 ID:C.oGnM3Q
- やる気がなかったんじゃね?いい機会だから閉鎖した位の感覚だが
- 533 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:00 ID:8mk6zWDg
- >>532
データ纏めるにしても情熱というか、そういう類のエネルギーが必要だからな
ゲーム遊ぶ情熱を失った人がプレイ動画にのめり込むように
- 534 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:25 ID:2oW/2Cc6
- >>527
理解出来ない理由によってじゃない?
こういうのって維持するためのモチベーションがとんでもなく大変だから
ちょっと心が折れるとやる気なくなると思う
- 535 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:56:00 ID:PufVUE2A
- 突撃ってかこのネットイナゴ扇動だけはクズ過ぎるなぁ
本当にどうにかならんのか
- 536 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/14(木) 16:56:32 ID:HGRFNh1w
- 地獄に居る頃から頼りにしてた記憶
- 537 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:57:36 ID:gOFvBm2I
- >>535
しかも何時の間にか3DSがPSP初期の累計に負けたから閉鎖したと言う事になってるわけで。
もはや無視する段階はとうに過ぎてるわな。
- 538 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:58:07 ID:8E.19Qd.
- 憶測で潰れた云々語るのはよくないべ
管理人に潰す気がなくても既成事実化してしまう可能性がある
- 539 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:58:49 ID:PufVUE2A
- >>537
嘘を百回を地で言ってるのも酷いな
- 540 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:59:15 ID:yvemx6Xk
- データ集めるのも半端無い労力が必要だからなぁ
駄目なら駄目で仕方ないが、何か一言欲しいものではある
- 541 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:59:48 ID:8mk6zWDg
- >>537
年末に発売して不具合以外のトラブルは特に無かったPSPと、
2月末に発売して暫くで大規模自然災害に結果的に巻き込まれた3DSを同様に比較すると
- 542 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:01:07 ID:8mk6zWDg
- 乗っかってみたものの、話題を出すだけで相手を利する事となる気がするんでもうやらんどこう
- 543 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:02:17 ID:PufVUE2A
- アニメもステマは酷いって言うけど、そっちでもこんなネットイナゴ扇動なんてあるの?
vipで一時期あった凸荒らしみたいなのをブログがやらかすのはなぁ
- 544 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:08:41 ID:C.oGnM3Q
- やってる方は確実に自分の身に危険が迫ってるのが分からないんだろうなぁ
今調子に乗ってるからw
- 545 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:09:05 ID:/lr/7yzY
- >>528
あー、これは醒めるのも分かるわ。
売上データ集計はモチベーションの維持が、そのまま継続出来るエネルギーになるからな。
こんなのが流れてきたら、やってられないって気持ちにもなる。
- 546 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:12:34 ID:43adiMA2
- 完全印象論だがアニメ系は売上で煽ることはあっても
個人ブログに突撃なんてことはないような(2chのスレは荒らされるが)
ゲームと違ってハードごとに陣営が分かれたりしてないからかな?
- 547 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:13:46 ID:hVYeD4yw
- ハード別での陣営なんてものがそもそも幻影。
- 548 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:14:51 ID:C.oGnM3Q
- 戦士が頑張ってる印象しか無いなw
- 549 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:15:24 ID:PufVUE2A
- まぁ、突撃の種自らまいて原因は向こうの信者に押し付けてさぞ楽しいでしょうなぁ
- 550 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:15:44 ID:GhWhkSwc
- >>543
よく分からないけど新規アニメがスタートする時期に「ステルスマーケティング」の検索件数が
普段の十数倍に膨れあがるそうですよ?
なんでそんなに検索するんでしょうね?
- 551 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:16:23 ID:KkmW40eE
- 潰せたとして個人ブログだしなあ
- 552 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:18:06 ID:6QMOdHPA
- >>546
陣営が存在しないってのは、やや怪しいかなって思う。
ソニーの息が掛かったところがある以上、ね。
ゲームに関しても同じこと。
ハード信者なんてものは幻想、情報収集の積極性がある程度以上のゲーマーに対して、ソニーの工作員が攻撃しているだけのことだ。
食われたり吊ったりは(強制的には)しないが、リアル「汝は人狼なりや?」と言うのが一番近いかもな。
- 553 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:19:13 ID:C.oGnM3Q
- >>550
俺は面白くないのに面白いっていってる奴が多いな。ステマが原因だとか?
そもそもステマなんて今更検索するようなものかw
- 554 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:19:36 ID:GhWhkSwc
- >>551
別にゲーム系じゃなくてもあることだし、対象がブログじゃなくて動画サイトの投稿動画でも
やってる事は同じですから。
- 555 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 17:20:10 ID:REv3WyCU
- アニメ板ではステマ奇行以上に嫌われてるからな
- 556 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:21:16 ID:8E.19Qd.
- コケスレで「汝は変態なりや」をやると聞いて飛んできました
- 557 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:21:37 ID:bDZKXcl.
- 少なくとも悪口を言われると困るという理由で胡散臭い連中を接待したことはたしか。この点はSCEさんを全く擁護できない。
- 558 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:22:34 ID:C.oGnM3Q
- >>557
擁護する必要はあるのかという
- 559 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:22:46 ID:GhWhkSwc
- >>553
感想やレビューを探す人ではなくて、ステマを仕掛けている人が検索しているのでは?という話。
それならそこそこ辻褄はあうかな。
- 560 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:00 ID:67vPfNNU
- >>558
ないよなw
- 561 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:18 ID:6QMOdHPA
- >>556
石化嗜好持ちを吊ろうとするゲーム……?
- 562 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:49 ID:ZwQn0516
- >>556
このスレに紛れ込んだ変態は○○人
こうですか><
- 563 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:57 ID:2vb0WnV.
- なんつーかゲームでもアニメでも自信持って面白いと断言できる、
自信持って人に勧められる作品が減ってきてるんかな
- 564 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:24:40 ID:6QMOdHPA
- >>559
露呈状況を確認して、投入部隊の変更や部隊の破棄の参考にするってわけか?
- 565 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 17:24:57 ID:REv3WyCU
- >>563
性癖の細分化が激しいからな
- 566 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:25:10 ID:gaU6CjQk
- 初日に吊られるのは誰だ(棒
- 567 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:25:51 ID:PufVUE2A
- >>557
ステマに関して周りに話してるって言ってたけど大丈夫なの?
下手したら消されるぞw
- 568 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:25:55 ID:GhWhkSwc
- >>557
本当にそれが理由なのか?は定かではないですけど。
まあ理由なく接待したりはしませんからね。
- 569 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:26:33 ID:C.oGnM3Q
- >>559
正直そんな自分の身を斬って話題にされようとしてる時点で
一番危なくなると思うんだがなぁまぁ、どうなろうが知らないが
- 570 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:26:36 ID:ZRMDfS0w
- >>557
そこに関しては事実だからねぇ
- 571 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:27:51 ID:6BxoPrjY
- >>535
実名公開制(チラッ
- 572 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:28:21 ID:C.oGnM3Q
- 貴社と言われるような時点で個人ブログの域は超えてるわな
- 573 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:28:42 ID:KOvq6q1s
- 不自然なポジキャンと聞いてペンギン娘を思い出した俺は間違いなくジジイ
DSiは故障した時に修理に出さずにLLを買っとけば良かったんだと今になって気付いた!
嫁は「買った方が安い」と思い込んでたし! 失敗した!!
- 574 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:29:29 ID:6BxoPrjY
- >>563
他人が面白いというと不愉快になるんだろ
俺の○○の方が素晴らしいだろ!とか
- 575 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:30:57 ID:43adiMA2
- >>559
3ヶ月に一度、つまり1クールごとに「ステルスマーケティング」という単語が大量に検索されるんだが、
よく検索される地区は東京都千代田区、そして千代田区はアニプレックスの本社がある場所だ
という話だったはず
- 576 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:32:09 ID:tpk9xn0g
- 狭いセカイで醜い争いしてたら外の人が引くだけなのに
- 577 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:32:49 ID:ZwQn0516
- >>566
実写
37Z2
煉九朗くん!!
こういう言葉で釣れる人が怪しい(棒
- 578 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:34:21 ID:tpk9xn0g
- 実写で検索してるbotだろ(棒
- 579 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:34:31 ID:/lr/7yzY
- レグザのZ2って、そんなに凄いのか…w
- 580 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:34:40 ID:aTMx8GjQ
- >>543
はちまの飼い主はアニメ系ブログも飼ってる、って辺りで察してください。
売り上げ増加に大した効果がないことは前期のDVD売上で判明してるけど、
関わってる連中にしてみればそれが食い扶持or生きがいだから死ぬまで続けるんじゃないかな。
- 581 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:36:59 ID:aTMx8GjQ
- >>576
その狭いセカイでしか生きられない会社とユーザーですから。
- 582 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:37:02 ID:6QMOdHPA
- >>576
アニメに関しては知らんが、ゲーム市場に関してはそれすらも狙い通りなのだろうよ。
焦土化の一環ってわけだ。そういうのを引き起こそうとする類の輩の頭の中には、
大方「どっかの娯楽が潰れれば、その分ウチの方に入ってくる」なんて、あり得ない前提があるのだろう。
そう思っている節は至る所に見えるしな、SCEという具体例を通して。
- 583 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:37:43 ID:bDZKXcl.
- >>567
認めてる話だ
問題ない。
- 584 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:38:18 ID:8mk6zWDg
- >>581
狭い世界って、富山県?(棒
- 585 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:38:41 ID:0dIy7fY.
- そんなたいした思想なんてもってないと思うぞ。
お金がもらえるからとか、やってると釣れる連中が沢山いるから楽しいとかそんなのだろ。
一番の根本にあるのは暇が潰せるからじゃないだろうか?
- 586 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:38:49 ID:cRM.4TMo
- >>576
外の人なんてのは皆敵だろう。選民思想なんだし
- 587 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:38:52 ID:PufVUE2A
- >>583
まぁ、話したところで信じてもらえるかどうかも分からないしね
「ふーん、で?」とかで終わる場合も有りそうだしw
- 588 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:38:56 ID:bDZKXcl.
- >>558
そう、だから擁護するのはおかしいってこと。
- 589 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:38:56 ID:ZwQn0516
- ふつーの人はネットという媒体でゲームの情報集めなくなるだけだよ。
マニアックになっていくのとかと一緒で。
PC関連の板はゲハよりももっと焦土と化していると思うw
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:39:40 ID:bDZKXcl.
- >>587
今のところそういう反応はないなあ
- 591 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:40:37 ID:ZwQn0516
- ふと思ったが今のコケスレもかなりマニアックで一般人入りにくい気がするなw
- 592 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:41:30 ID:C.oGnM3Q
- >>590
流石にやっちゃいけない一線は分かってるだろうな
- 593 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:41:47 ID:bDZKXcl.
- >>591
まあ、コケちゃってるからね
- 594 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:41:51 ID:PufVUE2A
- >>590
皆「え、マジで?」みたいな反応なのかな
根拠って言ったってツイッターのそれだけだし、眉唾と思う人が居ても不思議じゃ無さそうだけど
- 595 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:42:13 ID:XtwzEI12
- ステマって要はネットの扇動でしよ?
大量のGK部隊を用意するよりSEOに長けたブログを用意する方が効果的に安上がりという。
- 596 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:42:30 ID:bDZKXcl.
- >>594
いや、接待したのはSCEさんが認めてるわけで
- 597 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:42:53 ID:/lr/7yzY
- >>591
よし、コケスレから変態を排除しよう。
- 598 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:43:42 ID:6QMOdHPA
- >>591
それは否めないね。
さすがにPS3にもう復活の目など全く無いと断言できる。
にも関わらず、SCEなりソニーなりが名目上ですら、屈辱の表情を浮かべつつ「もうだめぽ」と言わざるを得ない所に至るまでニヤニヤ観察しているようなものだしな。
- 599 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:44:11 ID:5ZCRMr8I
- >>597
そして誰もいなくなった
- 600 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 17:44:19 ID:er08Lgmk
- ステマするならポジキャンのみにしてくれ
- 601 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:44:28 ID:p84gSZ0U
- スリッピーの声がかわいすぎで吹いた。
アンドリューはなんかりりしくなったような…
>>591
一般人が来たら駄目だと思うんだw
ここだって底辺みたいなものなんだから。
- 602 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:44:31 ID:cRM.4TMo
- では変態の定義から…w
- 603 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:44:59 ID:PufVUE2A
- >>596
言質とったんだっけ?
- 604 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:45:55 ID:6QMOdHPA
- >>600
それが出来るなら最初からやってるだろう。
ポジキャンの対象となる物事が存在しなければ、やりようがないのだから。
確認の為に改めて聞こう、SCEに対象足りうる物事があるか?
- 605 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:46:12 ID:43adiMA2
- >>590
あそこは素晴らしいサイトですよ!私も彼らに共感します!と
真正面から擁護して反論してくる業界の方はいませんか?w
- 606 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:46:19 ID:GhWhkSwc
- >>600
しかし無理やりポジキャンとか言い出して、大いに叩いて排除する人もいるわけで(棒
- 607 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:46:27 ID:bDZKXcl.
- >>603
取った。さすがにブロガーが河野さんと会ってと言った以上事実なら認めざるを得ない。
- 608 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:46:56 ID:C.oGnM3Q
- 良い話より悪い話が広がりやすいからな
- 609 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:49:18 ID:PufVUE2A
- >>607
後ですっとぼけられないように録音でもしてれば良かったのに
- 610 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:49:55 ID:pzC6Fz7Y
- ポジキャンって文才がないと出来ないんだよね
コピペブロガーじゃ無理だろう
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:50:22 ID:bDZKXcl.
- しかし、この返事は聞きたく無かった。
正直見損なった
- 612 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:51:03 ID:bDZKXcl.
- >>609
そんなマスコミ見たいな真似は出来ないよ
- 613 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:51:49 ID:p84gSZ0U
- そうは言っても、会ってないなんて言ったら
「お会いしたなう」の人たちがこぞって嘘ついたことになるしなあw
- 614 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:52:02 ID:I/mQFQF2
- >>610
天界のレビューが参考になるかとw
- 615 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:53:06 ID:gaU6CjQk
- サイムチョーカーして本社にいってから色々と酷くなった気がするよ
- 616 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:53:07 ID:KOvq6q1s
- >>609
ある日社長に声をかけられ役員室に通されるしがない氏
そこでは役員たちが効果的なステマについて議論していた
なんてハ○レン中盤的展開が思い浮かんだ
- 617 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/14(木) 17:53:29 ID:QZfMiVY6
- この暑いのに何盛り上がってるのだ?
- 618 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 17:54:09 ID:bDZKXcl.
- >>613
否定しようがない
- 619 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:55:10 ID:s3lGlwOM
- どういう属性なんだ…
「性欲を満たしたくて…」 神社で服脱ぎ全裸で徘徊、男を現行犯逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/crm11071415500017-n1.htm
- 620 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:55:28 ID:PufVUE2A
- >>612
別にそれを使って公にバラせというのではなく、話題が話題で信じにくい話だし「こういってたのを聞いた」だけじゃ弱いかなと
表沙汰になって、向こうが口揃えて「会ってない」なんて嘘言い始められたら
周りはどっちを信じるだろうか とw
- 621 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:55:50 ID:K36rEpms
- 今日は風があったのでこの時間までクーラー無しで余裕だった
まぁ西向きの部屋だからこれからが地獄だがなw
- 622 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:56:16 ID:6QMOdHPA
- >>619
どう考えても露出系です、本当に(ry
- 623 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:57:04 ID:PufVUE2A
- >>619
憑いてたんだな
- 624 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 18:00:23 ID:bDZKXcl.
- >>620
もともとそんなつもりでは話聞いてないしね
- 625 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:01:22 ID:6QMOdHPA
- >>620
その心配はないんじゃないかな。
その「会った人」を社内政治的な意味で陥れるための罠っぽい出来事だから、
仕掛けた方からすれば、むしろ「会わなかったことに出来ない」し、逆に「会わなかったことにされたらこっちが危ない」ってことになるかと。
- 626 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:01:34 ID:nk55LKhg
- あまりの暑さに我慢しきれなかったとかいっておけば、
この暑さじゃしかたないよねって許して貰えただろうに
- 627 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:02:03 ID:KOvq6q1s
- >>624
録音なんてしたらまともに会話してくれなくなりますなw
- 628 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:03:13 ID:PufVUE2A
- >>627
堂々と録音しないだろw
普通は隠すw
- 629 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 18:03:49 ID:bDZKXcl.
- >>627
そういうお仕事ではないからね
まあ、まず後で無かったことにはしないでしょう
- 630 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/14(木) 18:04:21 ID:dhWxGNqQ
- >>416
微妙に可愛くなってますね
- 631 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:05:06 ID:HKeslfwA
- 【急募】豪雨【ゲリラ可】
- 632 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 18:05:38 ID:bDZKXcl.
- >>628
お仕事的には信義というのがあるから、隠してってのはもう二度と仕事しないなら使える手であって今後もあるなら出来ないよ
- 633 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:05:52 ID:8cYCiMq2
- >>631
一瞬だけ降って湿気が大幅アップしますがよろしいか
- 634 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:06:44 ID:gaU6CjQk
- >>633
それこの前喰らったわ・・・・
- 635 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:07:30 ID:PufVUE2A
- >>632
男ってのは常に懐に辞表を入れてるってえらい人が言ってた(棒
- 636 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:07:50 ID:nk55LKhg
- >>631
もうしばらくお待ちください
ttp://weathernews.jp/typhoon/
- 637 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:08:58 ID:ZwQn0516
- >>636
それはちょっとしゃれにならんぜ。
東北での災害誘発あんまりしなきゃいいんだが。
- 638 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 18:09:02 ID:bDZKXcl.
- >>635
SCEさんごときにそんなことはしたくないねw
- 639 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:10:03 ID:KkmW40eE
- >>638
ごwとwwきwww
- 640 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:10:23 ID:hVYeD4yw
- ICレコーダーを忍ばせて録音とか穏やかじゃないですね。
- 641 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:10:28 ID:PufVUE2A
- >>638
如きと侮るなw 実際この酷い有様なんだし
- 642 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:12:45 ID:KOvq6q1s
- >>638
他の仕事も失いますなw
基本オフレコだからこそ出来るコミュニケーションもありますよ
ここでぶっちゃけられるのもそのおかげでしょうしw
- 643 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:13:17 ID:43adiMA2
- 昔仕事で地元のブラック企業と何度も交渉した時は
常にICレコーダーで全部録音してたなあw
- 644 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:13:28 ID:6QMOdHPA
- >>640
ICレコーダーか……「LIC-IREC03P」か、せめて「LIC-IREC01」が欲しいなぁ。
録音というより、弄り回し的な意味で。
- 645 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:14:48 ID:s3lGlwOM
- 今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから(棒
- 646 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:15:31 ID:p84gSZ0U
- >>645
誰かが書くと思ったw
- 647 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:17:33 ID:xsQ2YAcg
- >>610
続けるのは上手い人でも難しいだろうなあ
一歩間違ったら商業サイトと同じになるし
- 648 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:18:19 ID:8mk6zWDg
- 休み休みやって、やーっとキャラメイク終わった
バハムーンで「マイセン」というキャラ名と、ペットがSTスターというのはちょっとまんま過ぎたかの
- 649 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:18:50 ID:o63yMT/g
- しまった
スターフォックス買うの忘れてた
- 650 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:19:59 ID:8mk6zWDg
- ポジキャンなんて御大層なもんじゃなくてよくて、
今日遊んだゲームの感想を書くサイトがもっとあって欲しいのう
結局そういうのじゃアクセス数稼げないから3流週刊誌崩れの真似事やっちゃうんだろうけど
- 651 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:21:25 ID:ZwQn0516
- >>650
人の不幸は蜜の味、か。
多かれ少なかれほとんどの人にはありますからなあ。
PS3のコケもそんな感じだし。
- 652 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:24:01 ID:p84gSZ0U
- >>650
ゲーム専門で無い、単なる一般的なブログがゲームの感想を書いたりしてるけど、
そっちの方が素直な感想で参考になったりするね。
ペンギン生活みたいな地味なゲームの感想も見られるしw
- 653 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:24:20 ID:8mk6zWDg
- しがないさんはこれをポケットに差し込んでおくといいよ(棒
ttp://www.thanko.jp/product/usb/rakuraku-voicepen.html
こういうのとか、なんのためにあるんだか・・
ttp://www.thanko.jp/product/av/video-camera/camera-button3.html
- 654 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/14(木) 18:24:40 ID:fh5uLFVs
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
むかーし、とあるものを紹介するエッセイのお仕事をした時、なるべく
いい所をあれこれ書いて、よくないなあと感じた所はオブラートに包ん
だり言い方を変えたりしてそれとなく書いたことを思い出しましたもー。
- 655 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:25:58 ID:8mk6zWDg
- >>654
ロード時間が長い事をジックリ遊べるとか、
難易度が理不尽に高い事を手応えがあるとか、
よくわからないものを新感覚という言葉でごまかすとかそういう事ですね(棒
- 656 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:26:19 ID:/Uf597Lo
- >>652
ラー油も大変そうだよなー
時々俺もブログ作りたくなるけど目的がなあ
- 657 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:26:53 ID:ZwQn0516
- そういや昔黒歴史系の日記を毎日書いてたなあ。
何年かしてから全部消したけどw
- 658 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/14(木) 18:27:43 ID:fh5uLFVs
- >>655
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
さすがにそれはやってませんも。
- 659 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:27:46 ID:dWJ0P2s6
- >>655
あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い
なんてのもあったね
- 660 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:27:53 ID:8mk6zWDg
- >>652
ゲームの感想専門でやろうとすると、ある時期から目的と手段が入れ替わるというか、
ゲームやって感想書いてるはずなのに、感想書くためにゲームやらざるを得ないみたいな義務感に変わっていくんだよねw
- 661 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:28:06 ID:6QMOdHPA
- >>656
「ウェブログ」の原点に回帰するなら、目的などある意味では要らない。
「Web上に記録しておく」事自体が目的なのだから。
- 662 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 18:28:14 ID:REv3WyCU
- ラー油は生活費援助募集した時はもうダメかと思ったがw
- 663 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:29:01 ID:s3lGlwOM
- >ゲームやって同人描いてるはずなのに、同人描くためにゲームやらざるを得ないみたいな義務感に変わっていくんだよねw
あるある(棒
- 664 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:32:15 ID:KOvq6q1s
- >>662
借金完済して復帰するとはね
正直驚いた
- 665 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/14(木) 18:32:42 ID:er08Lgmk
- >>654
ああ、いろはさん物書きだもんな
- 666 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:33:26 ID:p84gSZ0U
- >>660
ある意味、しばられてしまうような気がしてブログやSNSには手を出せないでいるね。
そもそも、ブログでわざわざ大公開するような人生を送って(ry
- 667 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:34:06 ID:5zbRaf/s
- やっぱやるのね
「テイルズ オブ エクシリア」でも「アイマス」とのコラボが実現--DLC衣装の追加情報をお届け
ttp://japan.gamespot.com/ps/news/35005062/
- 668 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:34:31 ID:/Uf597Lo
- ラー油のご飯晒しみたいな毎日更新するためのテーマはあると便利よな
- 669 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:35:38 ID:8mk6zWDg
- >>658
これらは極端な例ですがねw
ちなみに最後の新感覚ってヤツはもじぴったんの高橋氏が提唱しておる事でござんす
- 670 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:35:42 ID:cyk.ZXsg
- >>667
アイマスPS3版はいつでしょうか(棒
- 671 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:36:29 ID:s3lGlwOM
- ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
相変わらずよく分からないジャンルだな…
- 672 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 18:36:32 ID:bDZKXcl.
- ごときとは仕事>>越えらないかべ>>SCEさんって意味だから
- 673 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:36:40 ID:8mk6zWDg
- ナムコはそのものをぶち込み、コナミは自社内でもパロをやる
そんな印象
- 674 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:36:43 ID:o63yMT/g
- >>670
これ(>667)をアイマスと言い張ればいいんじゃね
- 675 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:36:51 ID:OmALRBMw
- レビューとか案外大変だもんな
いいところだけ書いても中身がスカスカになりがちだし。
そういや天界のゲームレビューもまだ続いているのかしら?
- 676 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:39:44 ID:C.oGnM3Q
- 正直、RPGでコスDLC販売って失敗な気がするんだよね
- 677 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:40:05 ID:5z1YICDQ
- SCEってぶっちゃげ会社としても1度死んでるから
存在価値なんて(ry
- 678 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:40:26 ID:/Uf597Lo
- >>670
ほめ春香さんがあるじゃない
- 679 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:41:00 ID:YMSL7w/s
- というか日記サイト→ブログ→twitterとどんどん省力化が進んでるんだから
ゲームの感想ぐらい気軽に気負わずつぶやこうぜ
- 680 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:41:03 ID:8mk6zWDg
- >>675
いい所と悪い所書く順番も大事だね
基本的に文章というのは最初の20%程度も読まれれば上等だというし
- 681 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:42:52 ID:ZwQn0516
- 文章は出だしで読んでもらえなけりゃ話にならんからな。
特に今は昔と違って文章の量も多いから
見る目も厳しくなっているし。
- 682 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:25 ID:PufVUE2A
- >>663
某STGですね分かります
- 683 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:44:18 ID:K36rEpms
- PSPで出たととものの累計と、3Dの初週販売本数比べて煽ってるやつがいて吹いたw
- 684 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:45:25 ID:6QMOdHPA
- >>678
まあ、真面目な話、箱無印の方でさえPS3に(力をかけて)移植しようとしたら、
出来上がるのは、良くて「ソフビ人形が踊っている感じ」に、下手すれば「ほめ春香さん」になっちゃうよねぇ。
力抜いてアケ版水準で行くなら、特に問題はないだろうけど。
- 685 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:46:13 ID:8mk6zWDg
- >>684
SPのHDリマスターでいいんじゃねえの(棒なし
- 686 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:47:26 ID:KOvq6q1s
- >>683
電撃的には正しい比較だな(ぼー
- 687 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:50:07 ID:.H/RSpoo
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ 某会社さんには損して損取れという諺を送ろう
/ /
ノ ̄ゝ
- 688 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:50:22 ID:bUvNkXjQ
- >>684
PS3のミクさんが微妙なのも… こんな事言ったら消されるか?
- 689 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:51:05 ID:s3lGlwOM
- 良い点
* Bダッシュが出来る
* 会話が激しくビミョー
* メイドが「ケーッケッケッケッ」と笑って萌える
* 移動が1マスずつなため、“戦術的な雰囲気”が楽しめる
* 新規参入のメーカーなのに、採算と今後のことを全く考えてなさそうなところに燃える
* アナザー○ードなど比較にならないくらいびみょ・・・楽しい
* なんだかんだいって売切続出な上、おそらく出荷本数は少ない
* アンチ発言をも笑って「そうだねw」と流せるオーラを感じる
* 他のハードに移植されることは無いと断言できるので、DSのキラータイトルと言えなくも無い
* ドレスによってはただの“ロリ”だがそれでも良い
* メイドより萌える執事がいる
* 珈琲飲みながら遊んではいけない。噴くこと間違いなし
* 驚くべきことに、バックライトのON、OFF機能があり、なおかつ必要性があまり感じられない
悪い点
* なし
- 690 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:51:20 ID:KkmW40eE
- >>686
ToAに関しても同じことやってたしなあ
- 691 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:51:56 ID:bUvNkXjQ
- >>687
正直年中そうだから、シンケンに辞めようかと思ってる。
次の仕事のあたりとか調べてた方がいいかな?
- 692 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:52:57 ID:Ld/CmELQ
- >>683
ハルヒ二本とスティールダイバーをですね…
- 693 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:53:23 ID:s3lGlwOM
- >>691
次の仕事を決め手から辞めるのがベター
だが正直、次を探すのは厳しい時代だぞ
- 694 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:55:39 ID:8mk6zWDg
- ● ● <合算しても良いと聞いて
- 695 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:55:56 ID:6QMOdHPA
- >>688
PS3はアンチエイリアスなど、使った場合遅延(その手の世界では「ペナルティ」って言うみたい)が大きすぎる機能があるみたいだから、その影響なんだろうな。
とはいえ、それを差し引くと「さすが良い方向に暴走しているセガだ」とは言える物だが。
- 696 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:58:23 ID:V0P6wyAE
- 今北
シャープ GALAPAGOS を Android 2.3 化にするシステムソフト、7月25日配信
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/14/galapagos-android-2-3/
関係無いけどVITAはAndroidを勝手移植されたりするだろうか…?
- 697 :名無しさん:2011/07/14(木) 18:58:44 ID:bUvNkXjQ
- >>693
自分でも難しいと思うけどね、特のスキルないし。
でも飼い殺しにされるぐらいなら、安くてこき使われて怒鳴られても
本音出して仕事できる方がマシかなあと。
- 698 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:09:29 ID:DS6jkqLQ
- じっしゃー
ttp://www.youtube.com/watch?v=L8DnI0PAyJQ&feature=player_embedded
- 699 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:09:49 ID:qiywximw
- >>696
移植されるのはLinuxとかFreeBSDじゃ
- 700 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:14:20 ID:YMSL7w/s
- あのあらゆる家庭用ゲーム機にLinuxをインスコしようとするハッカーの熱情はどっから来るんだろうw
- 701 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:14:23 ID:f1jz.D4I
- >>698
マスクかよww海外のこういうノリ好きだw
- 702 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:19:12 ID:gOFvBm2I
- 最も人気のモバイルアプリはゲーム分野、iOSユーザは月平均で14.7時間ゲーム
http://japanese.engadget.com/2011/07/08/ios-14-7/
携帯アプリの時代から徐々に変化が起きてるのか・・・?
ゲーム機の価値維持は今後ますます重要になってくるね。。
- 703 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:20:51 ID:bUvNkXjQ
- >>698
とりあえず、マップに意味はあったのか?(w
- 704 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/14(木) 19:21:32 ID:QZfMiVY6
- 月に14時間?
一ヶ月でたったの14時間?
俺なら日曜日だけで14時間ぐらいやるけどなぁ
- 705 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:22:54 ID:8mk6zWDg
- >>704
平均だからね。割合がわからないと何ともいえない数字だと思う
- 706 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:25:31 ID:O0T5aaOg
- >>705
月で14時間ってどんな配分で遊んでいるかちょっとわかりにくいね
週14時間なら1日2時間ずつ遊んでいるんだなって常識の範囲のプレイ時間だと想像できるけど
>>668
あれを見る度ちゃんと自炊すればもうちょっとまともなもん食えるだろうに…と思ってしまうw
- 707 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:27:13 ID:o63yMT/g
- せいぜい移動時間の暇つぶし程度じゃないかな
- 708 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:27:13 ID:bUvNkXjQ
- >>706
でも大体日に20〜30分だから、携帯やスマホでゲームと考えれば結構多くない?
- 709 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:27:41 ID:LQSlThmM
- さっきテレビで明日はファミコンの日と言っていた
- 710 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:28:03 ID:qiywximw
- ブログはリアばれしたので停止しました
- 711 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:29:20 ID:bUvNkXjQ
- >>710
会社の同期や上司バレしても続ける人はいるのに(棒
- 712 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:31:17 ID:PufVUE2A
- 別に大雑把に言うなら第4のプラットフォームが出来たってだけで
片方が伸びた分片方が下がる様な関係じゃないんだけどな
戦士といい、アレな人に多い思考だけど
- 713 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:31:25 ID:GKUTCO5Y
- 1日30分くらい?
- 714 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:32:56 ID:xsQ2YAcg
- >>713
通勤電車でテーブルゲームやソリティアやってるとか、
そんなのイメージしてしまいますな
- 715 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:33:18 ID:DS6jkqLQ
- 通勤時間とか電車でぽちぽちするにはいい時間だな
まあこれはアメリカのデータだからなんとも言えないけど
- 716 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 19:37:41 ID:mZudRf.s
- 昼も書いたけどスマホはまだキラーアプリが無いからゲームが取り上げられやすいんだよ
パソコンも仕事で使われるまでゲームだった
- 717 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:39:24 ID:yvemx6Xk
- >>716
そして国内パソコンゲーム市場は今や(ry
- 718 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:40:19 ID:2oW/2Cc6
- >>710
それは大変だ バレたら無理
今のブログなんてやってること誰1人として話したことないからなー
そうそう、アンチェイン、定期的に入る会話イベントで会話したキャラにSPプラス2
積極的に育てたいキャラに話しかけるのがいいかも
- 719 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 19:40:37 ID:mZudRf.s
- >>717
世界的に見ても退潮だよ
- 720 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:41:59 ID:YMSL7w/s
- で、いつになったらPS3用Officeスイートが(ry
- 721 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:42:21 ID:8mk6zWDg
- そっか、14時間という部分で多いという印象うけやすいけど、
週ではなく月だから実はそんなに多くないと
- 722 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/14(木) 19:43:26 ID:mZudRf.s
- >>721
しかも平均値でどんなゲームなのかもわからない
オセロかも、スマーフかもわからない
- 723 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:44:33 ID:KkmW40eE
- パルテナマルチプレイとか
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html
- 724 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:45:28 ID:8mk6zWDg
- >>723
スクショが大幅に追加されてるね
- 725 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:45:49 ID:Sc1tw1b6
- PCゲーム市場の一番新しい情報はこれかな
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011030301/
- 726 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:46:02 ID:YMSL7w/s
- 前々からパルテナはダッシュ射撃とかバーチャロンぽいなと思ってたが
マルチ対戦動画をみると更に
- 727 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:46:59 ID:PufVUE2A
- >>723
公式見たけどwi-fiマーク無いからオフ限定なんだろうか
- 728 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:50:41 ID:KkmW40eE
- DLアプリもデフレ化でどんだけの会社が儲けられてるんだか…
- 729 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:52:05 ID:6BxoPrjY
- 消防って月10日しか働かないで済むからゲームやりたい放題だよな……
- 730 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:54:27 ID:6QMOdHPA
- >>726
マルチ対戦のシステム周りを見ると、なんとなくバーチャロンよりガチャフォース……というよりはガンダムVSシリーズっぽい気配が。
- 731 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:54:48 ID:ZwQn0516
- 月間14時間のゲームって多いなあと思った俺が…
- 732 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:55:01 ID:iwVvLG2I
- >>729
いや、その分、火災現場とかじゃ命懸けなわけだし、日々のトレーニングも相当きついんじゃない?
- 733 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:55:56 ID:jqr7KZ3g
- >>729
日々の訓練だって仕事のうちだろ。
- 734 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:56:14 ID:bUvNkXjQ
- >>732
トレーニングはほぼ毎日やってるだろうしね。
しかも結構狭いもんだったりする、筆記試験も難しいとか。
- 735 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:56:54 ID:o63yMT/g
- >>729
収入は無いがよろしいか
- 736 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:58:29 ID:nk55LKhg
-
510 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/07/14(木) 04:56:23.69 ID:jJbCjtjT0
なでしこが買ったらフラクタル全巻買ってやるよ
511 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2011/07/14(木) 05:38:02.35 ID:jJbCjtjT0
っていう夢を見たんだ
- 737 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:58:38 ID:K5F1DPJM
- 729の考え方は「寝言は寝て言え」的であるが、
「緊急出動」が求められる仕事の人はインドアな趣味を持つ人がわりといるって話も聞いたことあるな
- 738 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:59:20 ID:C.oGnM3Q
- http://www.4gamer.net/games/136/G013699/20110713063/
このゲーム、iPhone/iPod touch/iPadと3DSのマルチかw
- 739 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:00:45 ID:Sc1tw1b6
- 日本にも出すかな
マイクロソフトが直営店戦略を強化、今後2〜3年で75の直営店をオープンへ
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35005180/
- 740 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:01:23 ID:8mk6zWDg
- >>737
そらそうよw
アウトドアな趣味持ってたら緊急出動に間に合わないじゃないのw
- 741 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:02:15 ID:6QMOdHPA
- >>739
期待はしない方が良いと思う。
- 742 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:02:56 ID:chfabmv.
- >>736
えっ?
- 743 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:04:48 ID:V0P6wyAE
- >>738
> 3DS版は3Dカメラやすれちがい通信に対応,一方のiPhone/iPod touch/iPad版はタッチ操作に対応するなど,
>それぞれのハードウェア性能を生かした内容となるとのこと。
いや、そのりくつはおかしい(棒
- 744 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:03 ID:YMSL7w/s
- >>741
店員がなんかアイス齧りながらPCに向かったまんまなんで蹴(ry
- 745 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:06:36 ID:bUvNkXjQ
- >>743
ある意味全部タッチ操作あるよねw
- 746 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:08:35 ID:8mk6zWDg
- >>738
さっきも書いたけど、これAPPからパッケージの方に繋げられるかの実験だと思うんだ
これがうまくいくならどっちにとってもメリットがあるし
- 747 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:08:59 ID:6QMOdHPA
- >>745
ぶっちゃけ、プレスリリースの語尾変えているだけのような文章だろうから、バンナムもそう言っているのだろう。
「3DS版の下画面がある意味死んでる」のか「iOS版がマルチタッチを用いている」のかの、どっちかなのだろうな。
- 748 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:06 ID:xsQ2YAcg
- >>743
この場合アイホン独自のハード性能はどこになるんだ
3G回線とかか?
- 749 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:11:23 ID:Sc1tw1b6
- Windows Phoneの販売時の問題に関してはちゃんと認識してるみたいだから
WPを売りたい地域では出すと思うんだけどね
- 750 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:07 ID:8mk6zWDg
- >>747
iOS版がタッチのみで遊べるのに対し、3DS版はボタンやキーでの操作も可能って事じゃろう
それ言うたらAPPの方も(iPodtouchの特定世代未満を除き)カメラあるし
- 751 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:48 ID:qiywximw
- スマホのキラーコンテンツは音楽再生だと思うんだ。
何故か誰も指摘しないんだけど。
- 752 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 20:13:22 ID:PrqL6z/A
- _/乙(*゚∀゚)〇彡゚ メイデイ メイデイ SOS! メイデイ メイデイ SOS!
- 753 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:13:57 ID:6QMOdHPA
- >>750
そう思いたいところだが、パブリッシャーがバンナムって所と画面構成の比較画像から、前者の可能性を否定しきれない。
- 754 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:13:57 ID:YMSL7w/s
- 気がついたら第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100の投票が始まってたでござる。
7月末が締切りだから早いとこ推したいマイナー曲拾い集めて投票してこよう…
- 755 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:14:20 ID:tuHIIDA2
- 仕事終わったら
今日は黒モード?w
- 756 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:15:02 ID:bUvNkXjQ
- >>751
iPodで十分だしなあ。
- 757 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:15:10 ID:tuHIIDA2
- しまった、リロードできてなかった
- 758 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:15:40 ID:6BxoPrjY
- まぁ俺のさっきのレスは寝言だと自分でも思うが、
そっちだって「緊急出動」や「トレーニング」の度合いがどのくらいなのは厳密に知ってるわけじゃなかろうて
- 759 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:17:00 ID:8mk6zWDg
- >>753
考えすぎだって。まだ開発中のタイトルなのに
- 760 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:18:55 ID:EGfheBtE
- あつい…
しにたい…
- 761 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:23:34 ID:K5F1DPJM
- 詭弁…
>>753
まぁRPG系のゲームの場合、下画面に少しでも情報(マップやパラメータ)が出せるだけで大きな効果があるからな
- 762 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:26:50 ID:bUvNkXjQ
- >>761
ttp://dragons.jp/nagoyadome/facilities/shop/image/kibun-main-photo.jpg
- 763 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:27:02 ID:chfabmv.
- ひんにゅう・・・
- 764 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/14(木) 20:29:48 ID:z6mVurzQ
- >>739
MSKK「余所は余所、うちはうち」
- 765 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:30:14 ID:p.amIMYw
- 今北産業、星狐暑い暑い星狐ああじゅkl
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 766 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:30:18 ID:8mk6zWDg
- オーキド博士のポケモン廃人講座
ttp://orememo.net/?eid=1296
ヌケニン向け
>>762
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/06/72/c0106372_23155151.jpg
- 767 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:31:19 ID:IKE2Su0s
- ただいまコケスレ
ぷよぷよ!!でせーがー♪があったござる
ちょっと複雑ござる
- 768 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:33:54 ID:2eBQUBjU
- コケスレはぷよ好きなひといるのかのう・・・
買おうかどうかちょっと迷ってる
- 769 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:37:30 ID:p.amIMYw
- >>768
そんなことより、魔導物語買おうぜーーー(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 770 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:37:51 ID:IKE2Su0s
- >>768
個人的にはセブンよりはオススメござる
ストーリーのルール選択が一戦ごとにあって(ランダムあり)毎回選択できるルールが変わってる(初代と通はレギュラー)
- 771 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 20:38:12 ID:PrqL6z/A
- http://migiller2.img.jugem.jp/20091129_489425.jpg
- 772 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:38:56 ID:p.amIMYw
- >>771
意外と美味しかった(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 773 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:39:36 ID:HKeslfwA
- はなしのながれが
わからない
- 774 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:39:43 ID:2oW/2Cc6
- >>768
すっごく興味あるけど今は遊ぶ余裕ナシです
アンチェインブレイズレクス、どう見積もっても50時間程度で終わる気がしない
6時間半でまだ1章
ちょっと強くなったかな・・・と思ったところを容赦なく折りに来る敵の強さ
- 775 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:40:12 ID:EGfheBtE
- http://ameblo.jp/gsc-mikatan/
http://stat.ameba.jp/user_images/20110713/22/gsc-mikatan-e/bf/0a/j/o0515054411348512638.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110713/22/gsc-mikatan-e/fc/ae/j/o0515051011348516496.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110713/22/gsc-mikatan-e/a9/dd/j/o0515060211348516498.jpg
あなたの股間にティロ・フィナーレ!!
最後は杏子が出て終わりなのかな…
- 776 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:41:59 ID:p.amIMYw
- >>775
首パーツ付け替えでマミマミ出来そうだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 777 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:14 ID:ZwQn0516
- 空からスライム娘が落ちてきて冒険が始まったりしないかなあ。
- 778 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:26 ID:pqAnGN7k
- はなまる大幼稚園児は神作だった
幼稚園児の可愛らしさをあんなに表現したゲームがかつてあっただろうか(棒なし
- 779 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:41 ID:IKE2Su0s
- あと今回のぷよぷよ!!はウイッチがいるござるよ。ぷよぷよ!にあってセブンになかった返し技みたいなのがあったのも良かったこざる
- 780 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:43:46 ID:5LLZYKjc
- PSNのパスワード変えてなかったから変えたいのに
変更用URLはメンテ中とかどんな嫌がらせなのソニー
何日メンテしてるんだよ・・・
太鼓の曲落とせないじゃないか・・・
- 781 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:43:52 ID:FoT5mpDw
- >>773
そういうときは流れを乗っ取るんだ
- 782 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:44:41 ID:6QMOdHPA
- 何はともあれ「コラムスが倉庫の隅で泣いているぞ」って感じだな。
- 783 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:45:06 ID:5LLZYKjc
- 対戦ぱずるだま派だった俺はどうすればいいでしょうか
- 784 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:45:13 ID:PufVUE2A
- >>775
/二二ヽ
||・ω・|| < これが僕の正義だ!
. ノ/ / > 邪なる魂に、聖なる一撃を!
ノ ̄ゝ 願わくば、安らかなる眠りを!
- 785 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:45:40 ID:2eBQUBjU
- ふむカッチャウか
自分的にはSUNがあるのもポイント高い
ぷよ初心者相手でも自分のフィールドをおじゃまで埋め尽くせるあのルールはとても接待向きなのだ
- 786 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:45:47 ID:6QMOdHPA
- >>783
最近新作出たからマシな方じゃないか(半分棒
- 787 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 20:45:49 ID:PrqL6z/A
- >>781
_/乙(、ン、)_ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか……
- 788 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 20:46:26 ID:REv3WyCU
- >>688
アーケードと比べると露骨に表現ショボいからなぁ
つかアケの基盤も割といっぱいいっぱいなのに最新の技法使い過ぎな辺りセガである
- 789 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:47:15 ID:YMSL7w/s
- テトリスフラッシュとはなんだったのか
- 790 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:48:27 ID:s3lGlwOM
- >>787
まさかクリスタルが…(棒
- 791 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:49:00 ID:p.amIMYw
- >>787
その 流 と違う(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 792 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/14(木) 20:51:51 ID:REv3WyCU
- ボンブリスとは(ry
ハットリスとは(ry
- 793 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:52:03 ID:HKeslfwA
- やっぱりわからねぇw
PSNからお詫びゲーでも落としてくるか。
二垢で4つ。でもPSPしかない
- 794 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:52:25 ID:IKE2Su0s
- >>785
同意。
SUNルールは良いものだ…セブンの後で迷ったけど、それが決め手になったのだ
あと面白いルールも色々増えてるのだ!
- 795 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:52:47 ID:p.amIMYw
- 今こそグンペイをDSウェアで(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 796 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:53:39 ID:ZwQn0516
- 流兄ちゃんって裸でバイクに乗ってる人だったっけ(棒
- 797 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:53:51 ID:L75rpciY
- ぷよらーにとってはSUN以降のルールは全部クソって聞いたけど
- 798 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:54:02 ID:EGfheBtE
- http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/2/b/2bed3e7d.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/3/a3a75e89.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/c/acc6af16.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/e/2/e232299b.jpg
意外とババくさい服着てるんだね
- 799 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:54:02 ID:5LLZYKjc
- >>795
音を繋ごう!グンペイリバース
で俺はうっかりケモナーになるところだったが踏ん張った
- 800 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:06 ID:ZwQn0516
- >>797
それは隔離しといていい廃人だと思うの。
原理主義者の言うこと聞いてたらビジネスにならんw
- 801 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:21 ID:p.amIMYw
- >>798
春ちゃんはシーズンオフになるとジャージメガネになるんですよーーーー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 芋娘って萌ね?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 802 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:28 ID:KkmW40eE
- >>797
SUNルールが訳分からないだけで、フィーバーとかは別にいいと思う
- 803 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:57 ID:6QMOdHPA
- >>797
「クソ」は極端だが「あくまでヴァリアントルール」って感じだな。
ま、実力差が小さいなら、通ルールが一番しっくり来るってのは間違いない。
- 804 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:31 ID:s3lGlwOM
- >>798
>http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/e/2/e232299b.jpg
夏将軍、おまえのせいだ(棒なし
- 805 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:42 ID:o63yMT/g
- SUNルールとは値が0になると発狂するのかね?
- 806 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:52 ID:PufVUE2A
- そんな、新しいルールも受け入れられない奴をぷよらーなんて呼んで欲しくないな
- 807 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:04 ID:6QMOdHPA
- >>802
「相殺」をトリガーに、加算ではなく乗算になる「得点ぷよ」が降ってくると考えればおk。
- 808 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:14 ID:Sc1tw1b6
- ガチ勢が求めるのは実力差が出やすいゲームだから
- 809 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:46 ID:C.oGnM3Q
- http://www.famitsu.com/news/201107/images/00046567/iT296RRYlO7D5FO1MEC9anHfKZ621woN.html
おっぱお
- 810 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:58:16 ID:FoT5mpDw
- もうアイテム無し終点縛りの対戦はいやです…
- 811 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:58:32 ID:5LLZYKjc
- 相殺っておならぷうのプードルじゃないの?
- 812 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:58:38 ID:ZwQn0516
- まあ大きいところが商売の相手する連中ではないなw
新規が入らなく名りゃビジネスとしては終わりだし。
- 813 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:59:05 ID:KkmW40eE
- >>807
それを溜めて一気に消したほうが良いのか、
ちまちま消したほうがいいのか微妙にわかんないのよね
- 814 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:59:27 ID:ZwQn0516
- レインボーばかりのマリカの悪口はそこまでだ(棒
- 815 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:59:35 ID:6QMOdHPA
- >>810
その観点で言えば、ぷよぷよBOX収録の「ごちゃまぜぷよぷよ」が最高、
あれはそれなりのカオス感も混じってなかなか楽しいぞ。
- 816 :名無しさん:2011/07/14(木) 20:59:50 ID:ZwQn0516
- >>813
計算されないからすぐに消していいよ。
- 817 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:00:39 ID:CiAHUOls
- >>809
俺の嫁ことアイビスどこー?
- 818 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:01:16 ID:IKE2Su0s
- >>792
ハットリスは好きだ…主に音楽が
GBVCに来ないかしら…(遠い目
- 819 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:03:28 ID:5z1YICDQ
- ペンギン爆発しろ
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1310642599953.jpg
- 820 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:03:36 ID:s3lGlwOM
- http://www.famitsu.com/capcom/mhp3/mh04.html
>3D立体視で見るとモンタスーが飛び出してくる
…おい
- 821 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:03:41 ID:2eBQUBjU
- 太陽ぷよは降らせるだけ降らせといて消さないもの(接待ぷよ的な意味で
- 822 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:04:36 ID:C.oGnM3Q
- >>819
ゾロアの方がエロイ事してるだろうw
- 823 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:04:52 ID:DS6jkqLQ
- >>820
本文中ならまだしもそこで間違えるなよw
- 824 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:04:55 ID:5LLZYKjc
- ぷよは前(コンパイル時)のキャラデザの方が好きだな
あの絵師さんはどうしてるんだろう
- 825 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:04:55 ID:6QMOdHPA
- >>820
モンタスー……何となく、奇しくもこれもカプコンの「魔界島」の主人公の名前を思い出す響だな。
- 826 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:05:43 ID:I/mQFQF2
- >>820
実はモンタスーハンターという新作だったのかもしれんw
- 827 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:06:15 ID:2eBQUBjU
- ランポス
ゲネポス
イーオス
モンタス
- 828 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:06:53 ID:qnMAGx6Q
- ナイトムーブスが話題にもされない
- 829 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:07:08 ID:V0P6wyAE
- モンタとやらがスーと飛び出してくるのか
- 830 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:07:16 ID:EGfheBtE
- http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=730ec68ad62815ddcfa5233e1fd5def0f413858d
疲労度の廃止
これまで長時間プレイすると修錬値・経験値の取得量が減少し、それ以降一定期間、取得できなくなる仕組みとして疲労度が存在していましたが、パッチ1.18ではこれを廃止いたします。これにより長時間プレイを継続していたとしても、修錬値・経験値の取得量が減少することはなくなります。また疲労度の廃止に伴い、これまで蓄積されていた潜在値も廃止されます。
´・ω・ …神アップデート?
FF14とはいったいなんだったんだろう(棒
- 831 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:05 ID:o4y3rK6U
- >>830
未だ廃止されてなかった方が驚きw
- 832 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:09 ID:2eBQUBjU
- >>830
あれ?某国に配慮したシステムじゃなかったのかい?疲労度は
- 833 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:17 ID:5LLZYKjc
- >>830
最早スタッフもユーザーも疲労コンパイルだな
- 834 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:20 ID:qnMAGx6Q
- ミノ見たくねーよ!素人目にも間違ってばかりの番組
- 835 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:31 ID:p.amIMYw
- モンタスーは隠しボスとして登場予定なんだよ(´・ω・`)
3Dじゃないと選択できないんだよ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 836 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 21:08:50 ID:PrqL6z/A
- >>822
http://www.geocities.jp/pie_assa/lig-zanDX/machine2/zoloat/image002.jpg
- 837 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:09:16 ID:FoT5mpDw
- >>830
廃人大勝利になるってこと?
- 838 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:09:16 ID:HKeslfwA
- >>830
さっきのなし
ってことか。
良いことなのか悪いことなのかはわかんないけど
客が喜ぶことだと、いいな。
- 839 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:09:40 ID:p.amIMYw
- >>830
まだ息してたのか(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 疲労度を何とかしたければ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 終わらせてやるのが一番だろうに…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 840 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:10:06 ID:qnMAGx6Q
- >>832
botでアカウント数増やすんだよ。
皆まで言わすな
- 841 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:10:35 ID:C.oGnM3Q
- >>832
その某国のユーザーがやってないんじゃねw
- 842 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:10:50 ID:2eBQUBjU
- >>839
逆に考えるんだ
システム側で疲労度を用意するまでもなく
疲労するまでゲームをやらないから廃止されたと考えるんだ
- 843 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:11:10 ID:6QMOdHPA
- 少なくとも、某国展開は諦めたってのは間違いなさそうだな。
- 844 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:11:17 ID:WquvvH2M
- その某国が自国以外のネトゲ駄目って事になったから、ぶっちゃけ意味なくなったしな。
- 845 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:11:27 ID:KkmW40eE
- 疲労度は無くすよりもっといい手法に作り替えるべきだったような…
もうアイデアは湧かなかったのかな…
- 846 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:12:12 ID:MJZbPAqo
- モンスターだった
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews039966.jpg
- 847 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:46 ID:Oh3g/PYA
- 582 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 20:57:39.72 ID:XZIcCH1QO [14/14]
http://www.uproda.net/down/uproda328384.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda328385.jpg
- 848 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:48 ID:PufVUE2A
- >>845
解釈の違いだけど基本1倍で、数時間だけ2倍になります!みたいな言い方でも良かったんじゃね
- 849 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:13:24 ID:FoT5mpDw
- >>845
キャラクターが勝手に疲労するから問題なのであって
プレーヤーが疲労して続けられなくすればいいんじゃないか?
スカハンとかみたいに
- 850 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:14:27 ID:qnMAGx6Q
- >>848
かの国の人が二倍の時間かけるだけだし。
- 851 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:14:32 ID:MJZbPAqo
- FF14-2とかにして別のにしたら・・ってわけにもいかんか。
- 852 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:14:59 ID:KkmW40eE
- >>848-849
廃人と一般人の差を埋めよう、ってアイデアは大事なんだけどねえw
- 853 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:15:12 ID:PufVUE2A
- >>847
店頭用チラシ?
- 854 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:15:47 ID:6QMOdHPA
- >>853
……と見るのが妥当だろうな。
- 855 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:16:14 ID:8mk6zWDg
- モンスター
ttp://www.no1shop.jp/annai/omosiroguzzu/omosiroguzzujpg/620.jpg
- 856 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:16:46 ID:5z1YICDQ
- FF14みてるとパトラッシュのAAを思い出す
- 857 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:17:15 ID:EGfheBtE
- http://www.nendoroid.jp/planet/
ねんどろいど惑星
- 858 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:17:33 ID:V0P6wyAE
- アップデートで色々と少しずつ削って行けばその内にPS3でも出せるようになるかも知れない(棒
- 859 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:17:50 ID:9a6ikF2k
- レベルを上げたキャラで遊ぶクエストがないので疲労度があろうとなかろうと関係無い
実際マックスまで上げたら辞める人が多いw
スライムとスライムベスしかいないドラクエ1みたいなもんだよ
- 860 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:17:51 ID:p.amIMYw
- >>855
モーニングスター(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 861 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:18:12 ID:UUCDZ8qE
- >>848
DHMO的言い回しか
- 862 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:19:14 ID:HKeslfwA
- 廃人と新人の差を埋めるなら、
一月一回リセットしちゃうのはどうだろ。
- 863 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:19:37 ID:KkmW40eE
- 結局疲労度MAXになったらジョブチェンジすれば逃れられるって話だしね
- 864 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:20:36 ID:p.amIMYw
- WIZオンラインは廃人と新人の差を埋められるんだろうか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 865 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 21:20:41 ID:PrqL6z/A
- >>857
_/乙(、ン、)_やあ。
- 866 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:21:45 ID:ZwQn0516
- コケスレでのあーるネタはこれで何度目なんだろうか…
- 867 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:21:45 ID:MJZbPAqo
- 働いた時間しかゲームできないようにする。
- 868 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:22:01 ID:KkmW40eE
- >>862
それホームランド
あれはクリアしたら全員一回リセット
- 869 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:22:30 ID:FoT5mpDw
- >>867
ゲームすることが仕事の人は1日24時間できるんですね
- 870 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:22:49 ID:ZwQn0516
- >>867
働いて疲れてると無気力でゲームやる気にもならないような…w
今のゲームって時間かかるの増えてるし。
- 871 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:22:51 ID:YMSL7w/s
- Diablo2のラダーみたいな概念か
- 872 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:22:55 ID:qnMAGx6Q
- ムラサマブレード持っていたらランダムでロストすれば良いのさ
- 873 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:23:49 ID:qnMAGx6Q
- >>868
あれは意欲的なゲームだった。
チュンが潰れなければ
- 874 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:23:57 ID:ZwQn0516
- 昔SCEがやってたネトゲは誰かの勢力が世界征服するとリセットされるから
他のプレイヤーがほぼ全員それを阻止しに来るってのがあったなあw
- 875 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:24:37 ID:9a6ikF2k
- >>867
もしかして?: 自宅警備
- 876 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:14 ID:qnMAGx6Q
- >>867
アイテムも経験値も課金制にするんですね?
- 877 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:15 ID:V0P6wyAE
- ゲームの中で働けばいいんだよ
- 878 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:48 ID:cRM.4TMo
- >>852
でもまぁ難しいんでないかねぇ。廃人たって基本は長々とやってるだけで何か特別な仕掛けがあるわけでなし
それを制限しようとするとどうしても普通の人も引っかかってしまう
- 879 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:56 ID:UUCDZ8qE
- RPG系だとモチベーション維持考えると
リセット時に何を残すかってのがむずかし
- 880 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:27:30 ID:p.amIMYw
- エロなら課金されてもいい(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o カッキーン!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 881 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:29:34 ID:KkmW40eE
- ホームランドはすげえぞ
100人が無料で一つの世界に入った後、
早いもん勝ちでイベント開始やアイテム奪取戦争が起こるんだ
イベント起こし合いのチキンレース状態も面白かった
チュンがなあ…
- 882 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:31:01 ID:MJZbPAqo
- わかった、あれだ
納税額に比例してゲームが・・・・・。だめ?
年金のかねはらうとAKBとかのくじがもらえるとかけいおんのくじが引ける・・・だったら
納付率が上がらないかテストしてみたい・・・・
- 883 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:31:42 ID:8cYCiMq2
- AC5のネット対戦も支配地域の奪い合いが主っぽいが、あー言うのは特定の期間決めて勝ち負け決めないと
gdgdになるからなあ・・・その辺のバランスとかどうなるやら。
- 884 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:31:51 ID:2SesFtkA
- >>882
今だって納税みたいなもんじゃねーか(棒
- 885 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:32:11 ID:p.amIMYw
- >>882
よく分かりませんが、国会議員に初音ミクを立候補させるよーなものじゃなかろうか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 886 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:32:14 ID:wldKSJqc
- >>830
全てが遅すぎたんだ…
まあ、PS3に出すための布石?買う人いるかわからんけど。
- 887 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:32:26 ID:EGfheBtE
- >882
国民の9割はAKBやけいおんに興味ないよ?
- 888 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:32:31 ID:qnMAGx6Q
- コケスレホームランド部を立ち上げないか?
と思ったけど現役よのGCとソフトが少なすぎるな
- 889 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:33:17 ID:cRM.4TMo
- GNOはNT能力アップがシーズン毎に1回のみなおかげで
むしろ超えられない差ができていた。まぁ結局は運ではあるんだけど
- 890 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:35:12 ID:6QMOdHPA
- >>888
GC用のBBAが最大のネックだな。2番目は中断不可。
- 891 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:36:23 ID:f1jz.D4I
- けいおんは知らんがAKBはパンピーにもそれなりに知名度あると思うよ
まあ納付率は上がらんと思うがw
- 892 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:36:37 ID:V0P6wyAE
- ホームランドのサービスはとっくの昔に終了してなかった?
持ってるけど遊んだことは無かったりするんだよなぁ…
Wiiか3DS、WiiUでも良いけど復活しないだろうか
- 893 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:37:44 ID:6QMOdHPA
- >>892
#せつぞくきりかえ
- 894 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:38:00 ID:MJZbPAqo
- よーし
じゃぁK-PO(ry
あの手のユニット雨後の筍みたいに来るけど
量産されてるのかしら。
- 895 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/14(木) 21:38:14 ID:PrqL6z/A
- _/乙(、ン、)_またエロゲメーカーか
- 896 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:39:51 ID:CiAHUOls
- >>894
まぁ韓国政府がお金出して海外に輸出してますし
- 897 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:40:30 ID:KkmW40eE
- グラフィックも結構良かったんだよなー
- 898 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:41:18 ID:IKE2Su0s
- ぷよぷよ!!のアクティブってルール良いなw連鎖中に次のぷよを動かせるのは楽しいw
大連鎖組める人なら色々出来そうだねえ
- 899 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:42:54 ID:KOvq6q1s
- >>751
スマホのキラーコンテンツがゲームということにしておくと一石二鳥なのよ
というか、音楽だと都合が悪い。「iPodにW(略)が勝利」が意味を為さなくなる。
- 900 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:42:55 ID:Oh3g/PYA
- スターフォックスグラフィックがやべえな
デモ映像とかの時点でも相当きれいだと思ったけど実機だと
相当きれいやわ
- 901 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:42:57 ID:PufVUE2A
- >>898
パネポンのパネル解凍中に図柄動かせるような感じか
- 902 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:43:00 ID:T9SwphJE
- >>894
フジテレビが韓国歌手のCD著作権を譲渡されてるからね…
- 903 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:43:20 ID:MJZbPAqo
- 量産品だったのか・・・・・
AKBももっと量産しろ。
- 904 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:44:20 ID:YMSL7w/s
- そして世界を埋め尽くすEXILE
- 905 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:44:39 ID:6QMOdHPA
- >>901
どっちかというと、パネポンの「ばくはつせりあげ」をONにした場合の方が近いかと、増える的意味で。
- 906 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:45:16 ID:/Uf597Lo
- >>902
あーなるほど…
- 907 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:47:01 ID:HKeslfwA
- なんかちょっと疲れてる
憑かれているのかもしれない
- 908 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:47:28 ID:MJZbPAqo
- もう初音ミクみたいなのもっと量産するとか
プリキュアみたいにアホほど増やす。
ついでにメダルでなんか声が変わるとかでメダル売ろうぜ。
- 909 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:47:35 ID:p.amIMYw
- >>903
AKB2048 とか?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 910 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:47:56 ID:CiAHUOls
- >>903
今軽く調べたら
東方神起とか少女時代含めて
33組くらい日本でデビューしてるみたいよ
- 911 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:48:03 ID:p.amIMYw
- >>907
お祓いスレはまだっあったかいのぅ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 912 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:48:39 ID:CUDI1zug
- >>909
>YAMATO2050
!!!
- 913 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:49:00 ID:f1jz.D4I
- 毎度の事だが箱の人が何を主張したいのか分からん
- 914 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:49:24 ID:V0P6wyAE
- >>893
ググってみた――
…なるほど、サーバー無しでも直接接続する方法が有るのね
- 915 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:49:27 ID:KkmW40eE
- “SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere”詳細リポート――【スクエニ第1制作部カンファレンス】
ttp://www.famitsu.com/news/201101/18039354.html
>>●“ファブラ ノヴァ クリスタリス”の神話が公開――“ファブラ〜”のロゴも変更
>>ここからは、“ファブラ ノヴァ クリスタリス”についての紹介が行われ、
>>作品の最新情報の前に“ファブラ ノヴァ クリスタリス”
>>関連タイトルのベースとなる神話が映像と北瀬佳範氏によって解説された。
>>北瀬氏は「もともと“ファブラ ノヴァ クリスタリス”のタイトルは、ある神話を元にして作った作品であります。
>>今後もファブラの作品が続々と出てくるので、この機会にご説明しようと思い、映像を用意しました」(北瀬)
>>と、このカンファレンスで神話を紹介する意図を説明した。
>>以下が、神話の要約。
>>神話
>>世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
>>ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、
もうこの段階で見る気無くなった
- 916 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:50:16 ID:p.amIMYw
- >>913
え?一本気だよ?
三次元フェチズムのおっぱい御大将ですよ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 917 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:50:58 ID:6QMOdHPA
- >>914
中断が事実上不可とか、IPアドレス等直打ちという仕様からすると、
本来はイベント用の仕掛けだったって事なんだろうがな。
- 918 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:51:07 ID:HKeslfwA
- >>911
かわいい巫女さんに
お払いしてほしい。
あれ、今日は願望が文字になりやすい。
- 919 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:51:18 ID:MJZbPAqo
- メッセージのない演説家でございます。
- 920 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:51:18 ID:YMSL7w/s
- そんな中、投票曲をどのマイナーゲーのにしようか迷うの楽しいです
同志がたまたま居たりするけど投票してる曲が自分の好きなのと違ってるのう
- 921 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:51:30 ID:T9SwphJE
- >>913
新しい商売の提案とか?
- 922 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:52:04 ID:f1jz.D4I
- >>916
そっちに関しては大いに理解出来るな
特に若干ふとましいのが好みだというのが共感出来る
- 923 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:52:20 ID:p.amIMYw
- >>915
悪い神様が世界を滅ぼそうとしたら勇者がやっつけました!まる
これはその血を引くへっぽこ小娘が玉の輿を目指す物語です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o このくらいでいいとおもう
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 924 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:52:37 ID:EJT6ZIkU
- >>910
少女時代、KARAはなんとか代表曲みたいなのは出来たけどそれ以外のユニットがどんな歌歌ってるのか全く分からん現状
有線で流れてるアイドルっぽい曲の何割かはK-POPだったりするのだろうか
- 925 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:00 ID:KkmW40eE
- というか元の神話あるならそっち紹介しろやオラ
何を自作の黒歴史神話振りかざして得意げになってるんだ
- 926 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:10 ID:HKeslfwA
- >>913
他人のことを理解しよう
なんてことは、おこがましいことなのだ。うむ。
わからなくても大丈夫。
という、気楽な気持ちは大事。
- 927 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:27 ID:p.amIMYw
- むっちりした娘がピッチピチの服で悶えるのが好きです(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 928 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:56 ID:PufVUE2A
- >>915
今更1月の記事引っ張り出してどうしたんだい
それにしてもゲームの中身で勝負する気が一切無いのが伺えるなw
- 929 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:54:04 ID:MJZbPAqo
- おっぱいだけじゃない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan222886.jpg
- 930 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:15 ID:CUDI1zug
- >>915
「そのグルガン族の男は静かに語った」から始まるFF3のプロローグを100万回読んで欲しい
必要最低限の情報でも上手くやればワクワク感は充分に与えられるもんよ
- 931 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:18 ID:iwVvLG2I
- >>927
お前とは美味い酒が飲めそうだ。
- 932 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:46 ID:cRM.4TMo
- 何にでも固有名を付けようとするのって、結構悪いことだと思うw
- 933 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:46 ID:C.oGnM3Q
- >>915
さすがノムリッシュだぜ。最初から読む気がしねぇ
- 934 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:51 ID:f1jz.D4I
- >>927
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52476990.html
(゚∀゚)
- 935 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:55:00 ID:wldKSJqc
- >>915
>※上記の内容は、カンファレンスで公開された動画のナレーションを元にしたテキストで、
>これが神話のすべてではなく、神話を要約したものです。
そんな腐った神話、窓から投げ捨ててしまえ。
- 936 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:55:02 ID:2kXJlM4U
- >>919
中の人が鳥肌実だったのか、箱のだんな...
- 937 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:55:11 ID:6QMOdHPA
- >>928
「ゲームの中身は下っ端が作るもの(キリッ」とか、心の底から言い出しそう。
- 938 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:55:35 ID:qnMAGx6Q
- ドンキーコング30周年
http://technologizer.com/2011/07/10/donkey-kong-anniversary-2/
http://technologizer.files.wordpress.com/2011/07/dk_oddities_10.jpg
http://technologizer.files.wordpress.com/2011/07/dk_oddities_14.jpg
http://technologizer.files.wordpress.com/2011/07/dk_oddities_04.jpg
- 939 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:56:09 ID:EJT6ZIkU
- >>937
それなりに評価された戦闘システムを作った人はもう辞めたんだっけか('A`)
- 940 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:56:29 ID:PufVUE2A
- >>930
いっそ千葉にナレーションしてもらうのもいいかもしれない
主題歌はクリスタルキングで
- 941 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:56:59 ID:YMSL7w/s
- ゲーム内神話とか母性溢るる女神様が一柱いらっしゃればイナフ
- 942 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:57:15 ID:f1jz.D4I
- やっぱり下半身の充実度が一番大事だと思うんだ
- 943 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:57:15 ID:p84gSZ0U
- MOTHERなんかは、全部クリアしてやっとストーリーの
全体像がおぼろげに見える程度だったよなw
容量の問題とか言うな(棒
- 944 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 21:57:19 ID:MJZbPAqo
- 最近見たらえらく太っててショック・・・鳥肌実
ホップステップ玉砕でございます!!
- 945 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:57:37 ID:CiAHUOls
- >>924
とりあえず今調べて見つけた2chのまとめサイト
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1539079.html
正直3組しか名前を聞いた事無い
- 946 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:57:38 ID:HKeslfwA
- ピッチピチの服は、
着るときに気づけよ
ってなんか思ってしまうので、
ちょっともにょる。
ブカブカな服を来てる
小さな女の子は、○。
- 947 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:57:43 ID:p.amIMYw
- それにしても今度のスクエネの新作はまた一本道な予感である(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あるいはTOT化
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 948 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:58:02 ID:C.oGnM3Q
- >>941
口からビーム出したり武器になったりするんですか?
- 949 :仮暮らしのマスター:2011/07/14(木) 21:58:11 ID:ZaQy.0Cw
- 950!!
- 950 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 21:58:12 ID:upPoDo5s
- >>840
(´・ω・`)・・・・・・滅びればいいのに(棒無し
- 951 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:02 ID:s3lGlwOM
- >>950
滅びる前に次スレよろ
- 952 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:13 ID:C.oGnM3Q
- >>949
m9
>>950
滅びないスレ
- 953 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:22 ID:HKeslfwA
- 次スレーよろ
>>949
残念早かった。
- 954 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:26 ID:p.amIMYw
- >>950
滅びない次スレよろ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 955 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:31 ID:EGfheBtE
- でも、タイで可愛い人はみんな男なんでしょ?
- 956 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:39 ID:o63yMT/g
- >>915
しかし何一つ学習していないなあ
- 957 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:59:50 ID:wldKSJqc
- >>950
滅びる前に次スレを…
- 958 :メトロイド:2011/07/14(木) 22:00:37 ID:T9SwphJE
- >>938
あのっ…
- 959 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:01:10 ID:HKeslfwA
- FFの名前は冠しつつ、
内容はまんま、ギリシャ神話
みたいな、偽ヘラクレスの栄光みたいなゲームで
いいんじゃないか?
と思うことがある。
- 960 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:01:22 ID:wldKSJqc
- >>956
こういうのをまともに批判できる人が社内にいないか、
居たのが追い出されたんだろうなあ。
- 961 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:01:39 ID:6QMOdHPA
- >>956
むしろ学習したんじゃないかな。
スクエニのリストラで首を切られなかったことを通して「自分たちの方向性は極めて正しい」ってね。
- 962 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:02:30 ID:s3lGlwOM
- いまだ90年代のゲームから抜け出せないのか…
- 963 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:02:34 ID:upPoDo5s
- (´・ω・`)スマホで頑張る。
減速よろ
- 964 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:05:30 ID:iMt035Vg
- 世界観を作り込むのはいいと思うんだけどな、トールキン先生みたいに
けどこの人たちはなんかズレてるんだよなぁw
- 965 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:06:09 ID:cRM.4TMo
- >>962
遊ぶに当たって意味があるのかさえわからん世界設定が先行して
長々語られるとかあったかなぁ。単にオタクの思考じゃないかねぇ、これ
- 966 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:06:52 ID:p.amIMYw
- 一応待機しておきますか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 967 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:07:56 ID:mqrC9pXU
- とりあえずやってみると良い事があるという例
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10953362466.html
- 968 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:09:39 ID:T9SwphJE
- >>967
青天の霹靂過ぎるw
任天堂に喜びの舞が届いたのかw
- 969 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:10:31 ID:C.oGnM3Q
- 正直、科学と幻想の割合を間違えてるよね。7とか8とか10以降もちょっと(ry
>>967
どん引きするレベル
- 970 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:10:47 ID:6QMOdHPA
- >>967
まさか、TVCFで舞う……なんてことではないよな?
- 971 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:11:19 ID:p84gSZ0U
- ヴェルサスとかクリスタリスとか、みんな一応FF13なんだよね?
共通したものを使ってお安く仕上げるのかと思ったけど、違う物のようにも見える。
>>967
これは嬉しいだろうな。
CMでゼルダの舞やったら笑うぞw
- 972 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:11:26 ID:p.amIMYw
- >>967
TVで真面目にプレイするのか錯乱するのかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 973 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:11:40 ID:wldKSJqc
- >>967
すげええええ。大抜擢。
任天堂もゲームが好きなタレントが好きという事かw
- 974 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 22:12:02 ID:MJZbPAqo
- 思いは通じるのね・・・・w
まさかコマーシャルで舞うのかしら
- 975 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:12:07 ID:/Uf597Lo
- >>964
トールキン先生は
新しい言語を作りたい。
そしたらそれを喋る人を作らなきゃ、人がいるなら暮らし方も考えなきゃ…
暮らしてる場所も考えないとな、場所があるならその世界の歴史も考えなきゃいけないな。
つて流れだからカコイイ設定が作りたいだけのやつには作れんよ
- 976 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:12:25 ID:p.amIMYw
- 次スレ乙である
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
↓
- 977 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:12:32 ID:C.oGnM3Q
- >>973
しょこたん部長だからな一応
- 978 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:13:20 ID:f1jz.D4I
- しかし中川翔子に関してはお茶の間におけるポジションがイマイチ分からない
- 979 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:13:29 ID:HKeslfwA
- ゲームデータ博物館が復旧してるらしい。
- 980 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:13:32 ID:p.amIMYw
- しょこたん、CXのゲストで有野課長と一緒にプレイしてもいい気がするなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 981 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:14:11 ID:/Uf597Lo
- >>979
なんかの不具合だったのかな
- 982 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:14:48 ID:p84gSZ0U
- こういう人を使えばどんどん宣伝してくれそうだしなw
タレントはやはり強いと思う。
↓乙
- 983 :ぼんじょぶる:2011/07/14(木) 22:14:51 ID:upPoDo5s
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ756
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310648968/
そんな仕様で大丈夫か!?
大丈夫だ。バグだ。
( ・_・)
- 984 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:02 ID:T9SwphJE
- >>978
変な物好きの変なねーちゃん
- 985 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:12 ID:chfabmv.
- 伊集院の対極に居るなw
- 986 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 22:15:18 ID:k41tf/8.
- のひょうえー
ゲームデータ博物館、リニューアルのための一時閉店だったんだろうか?よかったよかった。
- 987 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:22 ID:T9SwphJE
- >>983
乙乙〜
- 988 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:45 ID:V0P6wyAE
- >>983
乙
- 989 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:52 ID:C.oGnM3Q
- 昼間の盛り上がりはなんだったんだろうw
- 990 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:52 ID:/Uf597Lo
- 見てみたらネオジオポケットとかワンダースワンのソフト売り上げとかがあって吹いたw
これだけいろいろ付け加えてたから繋がらなかったのか
- 991 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/14(木) 22:16:23 ID:k41tf/8.
- >>983
そして乙
イケメンは居てもいいからハンマーとか斧、せめて槍使え
- 992 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:16:39 ID:iMt035Vg
- >>983
乙
バグだと断定できるならまだ大丈夫だ
- 993 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:16:42 ID:V0P6wyAE
- 1000ならスターフォックス64 3Dを買う
- 994 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:16:50 ID:wldKSJqc
- >>977
最初、意味が分からなかったけど、ポケモン☆サンデーに出演してたのか。
繋がりは最初からあったんだねえ。
- 995 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:16:54 ID:HKeslfwA
- 次スレ乙。
性癖を吐露する権利を授けよう。
- 996 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:12 ID:qnMAGx6Q
- 全部が復活したわけではないみたいだけど、何にせよよかった
- 997 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/14(木) 22:17:14 ID:MJZbPAqo
- 紳助が出てる番組でポツーンとしているのが印象的・・・・・
- 998 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:31 ID:yijDOcDA
- 1000ならしょこたんがガノン役でCM出演
- 999 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:36 ID:wldKSJqc
- >>983
おいw 仕様と言い切って逃げるんじゃないのかwww
- 1000 :名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:38 ID:p84gSZ0U
- 次スレではわが軍は苦戦している。
助けてくれスターフォックス!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■