■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ752
1名無しさん:2011/07/12(火) 02:28:31 ID:zHjoJtNg
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「うしみつどき」
「スレ立てする」
「背徳感は異常」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ751
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310316471/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/12(火) 02:29:13 ID:zHjoJtNg
コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/07/12(火) 02:32:29 ID:zHjoJtNg
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○このスレ立て終わったら
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○寝るYO!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/07/12(火) 08:00:34 ID:OaqFneGo
危うく皆無毛になるところであった

5名無しさん:2011/07/12(火) 08:04:02 ID:FNyyPAEY
>>1

そもそも何であんなタイトルが突然海外サイトに載ったのやら

6名無しさん:2011/07/12(火) 08:04:54 ID:Vss8g5DI
くまねこは朝からお盛んだな

7名無しさん:2011/07/12(火) 08:08:33 ID:.Ny1RG4U
ちょっと落ち着いて考えれば、今一年以上先の極秘情報が流通に流れるはず無いんだがな。

8名無しさん:2011/07/12(火) 08:11:08 ID:Kg2rGCT6
出る前からHDゼルダに期待するのは不毛だね(キリッ

9名無しさん:2011/07/12(火) 08:20:56 ID:lbMgNI8E
出たら期待出来ないじゃないw

10くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/12(火) 08:21:58 ID:TJCYSbY.
 ∩__∩  発売するまでが神ゲーと申したか
( ・ω・)

11名無しさん:2011/07/12(火) 08:24:15 ID:gecMd5CU
あさっぱらから乙女の純情を散らせるとか・・・

12名無しさん:2011/07/12(火) 08:27:00 ID:.Ny1RG4U
相変わらずくまねこは朝からエロいな

13アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 08:31:33 ID:Zsgnv43Y
相変わらずいつの間にテレビの彫刻の森はおっぱいだな(棒
あと、動物DEカレンダーにやっと猫がきた

14名無しさん:2011/07/12(火) 08:40:02 ID:lbMgNI8E
猫に新CMと今日のいつの間にテレビは見所が多かった
あと、さかさ万円のなんとも言えない感じがw

15くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/12(火) 08:42:50 ID:TJCYSbY.
 ∩__∩  ぶらり鉄ビューが念願の江ノ電開始でボク歓喜。
( ・ω・)
       あとトランスフォーマーがけっこう良い感じでしたな。
       やっぱりCGのほうが、3Dは映えますな。

16名無しさん:2011/07/12(火) 09:12:27 ID:kGyAqtMM
前の1000を見てパタリロを思い出した僕はどうしたらいいんだろう?

17名無しさん:2011/07/12(火) 09:13:08 ID:C88bqhFk
だーれがころしたーくっくろびんー

18名無しさん:2011/07/12(火) 09:23:57 ID:/tD9Usms
おはコケ。前スレのはこれか。多分ブラウザから直で見られるだろうからアドレス貼っておく
http://mswebs.naist.jp/LABs/daimon/1107073DS/1107073DS.html

19名無しさん:2011/07/12(火) 09:33:02 ID:kGyAqtMM
『塊魂』の高橋慶太氏がソーシャルMMO『Glitch』の開発チームに参加
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/11/50254.html

なんかえらい大口を叩いてた割にはこの人もソーシャルソーシャルなんだねぇ。
国内の遊具作成では食っていけなかったのだろうか?

>なお高橋氏は既に家族と共に東京からバンクーバーへの引っ越しを終えたそうで、Tiny Speckは発表の中で高橋氏をヒーローだと崇め、大喜びしています。

帰国はいつぐらいになりますか?

20ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 09:33:24 ID:l7BRdttw
( ・_・)はいと
( ・_・)言う気と
( ・_・)希望(予算ください)の名の下に

(`・ω・´)マジカル無理ですハリーアップ!

21名無しさん:2011/07/12(火) 09:36:48 ID:LbSodzAI
>>18
見たが… 専門家だとよく分かるんだろうか?
ちょっと分かり辛い。

22名無しさん:2011/07/12(火) 09:43:57 ID:/tD9Usms
無料体験版やるんだ。既に1000円分のポイントは買ってきてるけど
ttp://mkidz.jp/dnd/

23名無しさん:2011/07/12(火) 09:46:31 ID:LbSodzAI
>>22
> 平均クリア時間:100時間(やりこみ要素含む)
!!!!

24名無しさん:2011/07/12(火) 10:00:48 ID:VKJRUYwM
>>19
コンシューマやってた人がブラウザゲー作ってると
なんか切なくなるわ
コントローラ手放しちゃって
これもFBだなあ

25名無しさん:2011/07/12(火) 10:03:04 ID:dYSc0aQU
食べたい日、それがカレー曜日〜♪

26名無しさん:2011/07/12(火) 10:04:17 ID:O5pxDx92
夏場のカレーは手間的に問題があるようなw

27名無しさん:2011/07/12(火) 10:06:32 ID:Vss8g5DI
夏場のカレーはすぐ傷むからなあ

28名無しさん:2011/07/12(火) 10:09:42 ID:/tD9Usms
夏場はレトルトカレー大活躍なのです
自分のオススメは明治のまるごと野菜なすと完熟トマトのカレー
トマトの酸味とカレーの辛さが丁度いいんだ

カゴメが太陽のトマトカレーだったかな?出してたんで食ったけどこっちはミートソースそのものになってた('A`)

29名無しさん:2011/07/12(火) 10:09:45 ID:C88bqhFk
オールシーズンどんなにほっといても傷まない空気カレーオススメ(棒

30名無しさん:2011/07/12(火) 10:10:40 ID:kGyAqtMM
>>24
任天堂のWii、DSはずるい。今のコントローラーでもやれる事は沢山ある。
3D立体視には興味ない。モーションコントロールはもう古いなんて仰ってた方が
ブラウザでマウスをポチポチクリックゲーなんだから笑いが込み上げてくる。

31名無しさん:2011/07/12(火) 10:18:02 ID:059/1N/U
そういえばのびのびBOYってどうなったのかと思ってググってみたけどさっぱり分からない…

32名無しさん:2011/07/12(火) 10:19:45 ID:kGyAqtMM
ポケモンが笑顔と元気をお届け…JR東日本とANAが共同キャンペーン
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/11/50256.html
忘れられないようにこまめにキャンペーンをしてるな。
企業にキャラクターを貸し出して使ってもらってるのだろうか?


『ポケモンカードゲームあそびかたDS』のダウンロード版が配信決定
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/11/50251.html
これって発売されてるものと同じ物かと思ったら、ソフト内のダウンロードプレイで配信できる物と同じ縮小版なんだな。

33上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 10:19:45 ID:jCBA2Y3o
のびのびBOYってブラウザゲーでしょ(棒

34名無しさん:2011/07/12(火) 10:19:59 ID:mxGlV1RQ
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/popup03.html
(変更前)発売日:2011年9月29日

(変更後)発売日:未定

なんだか久々の延期だなー。

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 10:21:55 ID:jCBA2Y3o
>>34
正直助かったぜ…
これが9月から消えて喜ぶ人は多いと思う


でもこれ発売されないと第二次Z再世編の発売時期とか発表されないんだよなぁ

36名無しさん:2011/07/12(火) 10:22:47 ID:VKJRUYwM
>>34

37名無しさん:2011/07/12(火) 10:23:39 ID:mxGlV1RQ
>>35
まあスパロボは延期してこそナンボと思ってるからなんか
妙に嬉しくて困るwただ流石にOGSみたいの待たせたな!
クラスは勘弁だが。

38名無しさん:2011/07/12(火) 10:23:44 ID:kGyAqtMM
>>34
フルHDで作り直すとかやるのかな。
PS3ユーザーはうれしいんじゃないの?

39名無しさん:2011/07/12(火) 10:23:47 ID:VKJRUYwM
>>34
確定発売日から未定延期て
まだ2ヵ月半もあるし、余計なトラブルからバグまで色々考えられるね

40上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 10:24:55 ID:jCBA2Y3o
>>37
また創通が茶々入れたとかだったら最悪だねぇ

41上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 10:25:33 ID:jCBA2Y3o
発売日確定から未定延期なんて10年前に通過した道です

42名無しさん:2011/07/12(火) 10:25:57 ID:xkBITGoI
>>30
「ゲームなんてそんな程度のものしか求められていない」って思ったのかもしれん。

そんだけ言っといて出戻ってきたのは「自分はゲーム分野以外では求められてなかった」って現実を見せられたって事でもある。
オタに持ち上げられて図に乗って、オタを見下してケチつけて実写映画に逃げて、
相手にされずに戻ってきて、パチの金で好きなもん作ることにした、ってオチの
どこぞのアレぐらいに開き直れれば面白いものも作れるかもね。

43名無しさん:2011/07/12(火) 10:26:40 ID:mxGlV1RQ
>>39
余計なトラブルはOGSで一度やられてるからなぁ・・・バグとか
追加なら今まで延期慣れしてるだろうしある程度概算出来るだろうから
未定までは行かないと思うし。

44名無しさん:2011/07/12(火) 10:28:58 ID:C88bqhFk
普通に9月10月バンナムゲー集中しすぎ、
おかげで予約も思うように集まらなくて移動させたとかじゃないの?
ヒュッケ問題は終わってるだろうし前作アプコン流用機体を今更新規グラに差し替えるとも思えんし

45名無しさん:2011/07/12(火) 10:35:10 ID:059/1N/U
PS3の場合、発売が延びたからと言ってその分クオリティアップに廻せる余裕が出来るとは思えない(暴言

46名無しさん:2011/07/12(火) 10:36:24 ID:rSnBPHGg
フルHDにしても買う人が倍になるわけじゃないし、作り直しはないんじゃない

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 10:38:34 ID:GxY9HF5s
>>46
作り直しは無いだろうね

48名無しさん:2011/07/12(火) 10:38:46 ID:mxGlV1RQ
これで冬辺りに発売予定で第二次OG発売後に発表するはず
だった物とかが前倒し発表とか来そうだなぁ、DSでの最終作とか。

49 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/12(火) 10:42:42 ID:.HETUUaQ
>>32
ポケモンジェットもすでに十数年続いていますね。

機体のペインティングの可愛さもさることながら、
客室乗務員のエプロンからドリンクの紙コップなどまで
ポケモンバージョンになるのが素敵で
是非帰省にも使いたいところですが、
いかんせん、近年は運賃が高すぎです。

>>40
そっち系でサービスサービスしすぎたらCERO A(B?)に通らなくなって
大幅な修正が必要になったとかでしょうか?

50名無しさん:2011/07/12(火) 10:43:15 ID:lQXrvU7c
>>47
単に難航してるだけでは…つくりにくいから

51しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 10:48:14 ID:GxY9HF5s
>>50
大変だろうね

52名無しさん:2011/07/12(火) 10:48:25 ID:059/1N/U
スパロボ程度では関係無いと思うけどCELLってSLGの思考ルーチンみたいなものには向いてたっけ?

53名無しさん:2011/07/12(火) 10:51:10 ID:/tD9Usms
ソーシャルがガッツリ食い込んできてるな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110711_459922.html

54名無しさん:2011/07/12(火) 10:57:16 ID:kGyAqtMM
>>49
あれって中身まで変わるんだ。
ペイントしただけで終わりと思ってたら、随分と凝った事をしてるね。
子供は喜ぶだろうなぁ。

55上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 10:57:38 ID:jCBA2Y3o
講演内容のタイトルが色々カオスw

56名無しさん:2011/07/12(火) 10:58:37 ID:IvLVMqZ.
>>49
CAがジョーイさんとジュンサーさんのコスを
いや、なんでもない

57名無しさん:2011/07/12(火) 10:59:26 ID:bAw3dhho
>>50
果たしてPS2とかPSPのスパロボのノウハウがどこまで使えるかって所だろうなあ。
最悪インパクト並みのモッサリ&ロード地獄になる可能性も否定できない・・・

58名無しさん:2011/07/12(火) 11:00:26 ID:TFD0pc5o
>>55
悪ノリしすぎじゃないか?

59上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 11:02:37 ID:jCBA2Y3o
エルシャダイネタは流石にねぇw

イスラム法においてのパブリッシングってのは割と興味がある内容だな

60名無しさん:2011/07/12(火) 11:04:04 ID:kGyAqtMM
「プレイヤーの姿を知ればゲームはヒットする」
キャラクターをロリコン好みにしてパンチラをいれておけばいいんじゃね?

61名無しさん:2011/07/12(火) 11:07:21 ID:C88bqhFk
>>60
FPS全否定か(棒

62名無しさん:2011/07/12(火) 11:07:30 ID:CScBoxkM
>ハッター軍曹のソフト運営改革術
…いやイメージ的にセガが一番ダメな所だと思うんだがw

63名無しさん:2011/07/12(火) 11:08:46 ID:p3p0K8SQ
>>60
それなんて昨今のアトリエシリーズ

64名無しさん:2011/07/12(火) 11:11:19 ID:lQXrvU7c
ゲームがウケを後から追っていくんではなく
自分からウケを狙って創りだしていくべきだと思うんだが〜

65名無しさん:2011/07/12(火) 11:14:59 ID:b1W12zAc
そんなツールで大丈夫か?てのはクリスタルツールのことを言ってるんですね。よくわかります

66名無しさん:2011/07/12(火) 11:15:46 ID:FLBaUgv.
  _,,..,,,,,..,_
 /*´Д`*ヽ  カウントダウン
 l      l  ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/countdown/
 `'ー----‐´

67名無しさん:2011/07/12(火) 11:16:28 ID:p3p0K8SQ
>>65
それの前身のホワイトエンジンも含めて、独自エンジンとは何だっのか

68名無しさん:2011/07/12(火) 11:17:28 ID:1W/TmqiU
>>66
ファミ通フラゲにバラされる?

69名無しさん:2011/07/12(火) 11:19:59 ID:r7MPY356
>>68
来週の20日には解りそうだね・・・
場合によってはそれ以前に割れる時有るけど

70名無しさん:2011/07/12(火) 11:20:51 ID:VKJRUYwM
>>68
だな、木曜公開のファミ通合わせ

71アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 11:25:39 ID:Zsgnv43Y
またテイルズか何かか?

72名無しさん:2011/07/12(火) 11:29:05 ID:FLBaUgv.
けいおんRPGかも…(*´Д`*)

73名無しさん:2011/07/12(火) 11:30:46 ID:Pm0brgpY
何故カウントダウンしたがるのか
こうやって話題になるからか

74名無しさん:2011/07/12(火) 11:31:24 ID:V2Q/xyXQ
>>72
……欲しいか?
いくらくじ引けないからってけいおんならなんでもいいのか?(ぼう

75名無しさん:2011/07/12(火) 11:31:37 ID:XCA2/USU
もうカウントダウンサイトは飽きたw

普通にいきなり情報を出しても良いんじゃなかろうか

76名無しさん:2011/07/12(火) 11:32:24 ID:V2Q/xyXQ
>>75
任天堂「ですよねー」

77名無しさん:2011/07/12(火) 11:34:59 ID:LbSodzAI
まあくじ引けない云々は、このスレ見る限り「覚悟が足りない」(byMGライター
って感じがしなくもない。

78名無しさん:2011/07/12(火) 11:35:24 ID:r7MPY356
>>73
一時話題になっても製品に興味無ければ意味が無い(ホリのPS3コントローラーとか)
発表された時とカウントダウンが紐付かない事もシバシバ(「あぁ、こいつのカウントダウンだったのか!」と時間経ってから気付くことも有り)

79名無しさん:2011/07/12(火) 11:39:50 ID:IvLVMqZ.
昨今のカウントダウンはズコー祭りにしかならないからなあ

80名無しさん:2011/07/12(火) 11:40:28 ID:b1W12zAc
まぁ予算がなくて、ちょっとでも話題になる方法みたいな感じでやってるんだろうけどね

81名無しさん:2011/07/12(火) 11:42:20 ID:p4u8cv4k
おぉ?!いつの間にテレビの映画予告編にトランスフォーマーが!!
はなから3D物だからいい感じだ

82アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 11:43:22 ID:Zsgnv43Y
カウントダウンするまでもない製品ばかりでズコーだしなあ
返って印象悪くなる

83名無しさん:2011/07/12(火) 11:44:16 ID:lQXrvU7c
前情報なしでサイトオープンして、
発売日までのカウントダウンだったらいいんだけどなあ

84アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 11:48:37 ID:Zsgnv43Y
人喰いの大鷲トリコ先輩のカウントダウンはまだですか(棒

85名無しさん:2011/07/12(火) 11:48:52 ID:VKJRUYwM
>>81
なにーと思って3DS開いたら、
今日に限って電源落としたままとか・・・
夜までお預けかよ

86名無しさん:2011/07/12(火) 11:51:40 ID:FLBaUgv.
バッフロンがきた(*´Д`*)

87名無しさん:2011/07/12(火) 11:52:51 ID:kGyAqtMM
ここで教えてもらった「吐きだめの悪魔」のDVDがようやく発売にこぎ
つけたみたい。
ttp://www.allcinema.net/dvd/trash.html

ツタヤのレンタル落ちのVHSビデオを買い逃した時から気になってたんだけど
いざ発売されると5020円は高いなぁと躊躇しちゃう。

88名無しさん:2011/07/12(火) 11:55:44 ID:vTBvevyE
俺の一日は動物DEカレンダーとポケモン図鑑更新から優雅に始まる

89名無しさん:2011/07/12(火) 11:56:01 ID:IvLVMqZ.
バッフクランがきた
!!!!

90ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/12(火) 11:56:56 ID:vv4UR9QQ
>ロリクランがきた
!!!!!!おはよう

91アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 11:57:06 ID:Zsgnv43Y
ポケモン図鑑完成しちゃった(鹿と猿除く)
いくらか日付け進めちゃったしなあ

92名無しさん:2011/07/12(火) 12:00:27 ID:vTBvevyE
時間を進めるなんて野暮だな

93名無しさん:2011/07/12(火) 12:00:37 ID:LbSodzAI
ポケモン図鑑って、日付によるロック解除なのか?
てっきり配信してるとばかりw

94名無しさん:2011/07/12(火) 12:05:44 ID:Pm0brgpY
一度日を跨いで受け取ったらそれ以降深夜に来る様になっちゃったな
どういう処理してるんだろ

95名無しさん:2011/07/12(火) 12:08:02 ID:p3p0K8SQ
>>92
ごめんなさいバイオマーセ3Dの称号の為に時間操作しました

96名無しさん:2011/07/12(火) 12:11:01 ID:LbSodzAI
さらに余計なネタバレをw

97名無しさん:2011/07/12(火) 12:19:44 ID:P2ssaD.o
ゴロン引換券のために時間操作してごめんなさい。

98アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 12:22:59 ID:Zsgnv43Y
>>94
多分受け取ってから24時間後。

シキジカとか猿とか揃えられる気がしないお…

99名無しさん:2011/07/12(火) 12:24:08 ID:BrIbFci2
>>94
受け取ってから一日経ったらまた受け取れるようになってるとか?

100名無しさん:2011/07/12(火) 12:25:40 ID:BrIbFci2
リロードせんかったばっかりに被ってもーた…orz

101名無しさん:2011/07/12(火) 12:27:05 ID:hmAw5W82
あつい、くそっ
きたかぜしごとしろ

102名無しさん:2011/07/12(火) 12:29:31 ID:FLBaUgv.
あと4ヶ月もしたら寒くなるから
今のうちにコタツの用意をしておかないと(*´Д`*)

103名無しさん:2011/07/12(火) 12:30:57 ID:K/2Z8.Ik
いまの熱気を
冬まで貯めておければ良いのに

104名無しさん:2011/07/12(火) 12:32:42 ID:BrIbFci2
今日は近場の山の神社に行ってきたけど木陰って涼しいねえ
全然暑さが違ったよ

105ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 12:33:07 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_つれー 昨日実質徹夜だったからつれーわー
      実質徹夜だったからなー

106名無しさん:2011/07/12(火) 12:33:41 ID:BrIbFci2
>>105
やっぱりかいw

107名無しさん:2011/07/12(火) 12:34:55 ID:/tD9Usms
トンネルで撮影機材と人が映りまくりだwww 暗幕とか用意しろよ

108名無しさん:2011/07/12(火) 12:35:13 ID:vTBvevyE
>>105
EDFのやり過ぎ

109名無しさん:2011/07/12(火) 12:42:27 ID:jFwOuGko
にゅるぽ

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 12:43:07 ID:cX/sFRBA
>>107
撮影専用ではない定期列車みたいだから難しいね

111名無しさん:2011/07/12(火) 12:43:23 ID:K/2Z8.Ik
明日いけば今週終わりだけど
既に今週一回サボってるし
お仕事は進まないし
あついし眠いしたるいけど
午後阪急したい。

頭が回ってないのも、ついか。

112名無しさん:2011/07/12(火) 12:46:38 ID:R7w4IfIg
阪急?w

113名無しさん:2011/07/12(火) 12:49:59 ID:Vss8g5DI
お前ら塩飴なめって水飲めよー
風無いとまじきついなこりゃ

114名無しさん:2011/07/12(火) 12:51:58 ID:BrIbFci2
塩飴結構おいしいね

115名無しさん:2011/07/12(火) 12:55:20 ID:K6uCfXxI
   / ̄ ̄ ̄\
. /.\    /. \
/  <●>  <●>  \
|    (__人__)    |
\    `ー'´    /
/             \
    素材の味

116名無しさん:2011/07/12(火) 12:56:33 ID:RMmeMDSI
やめろw

117名無しさん:2011/07/12(火) 12:57:28 ID:udX1pXUg
梅ジュースうまい

118名無しさん:2011/07/12(火) 12:57:47 ID:emNgQjbA
素材素材いうなら生肉でも食ってろこの塩厨が(棒

119名無しさん:2011/07/12(火) 13:00:44 ID:NAqRF/yo
くまねこに教えてもらったレシピで
だし汁作ってみたがたしかに旨いわー
くまねこは良いお嫁さんになるな

問題は市販のだし汁がまだ残ってることだが、さて

120名無しさん:2011/07/12(火) 13:00:56 ID:vTBvevyE
http://www.famitsu.com/news/201107/12046597.html
第2次スパロボOG発売日未定ですって奥さん

121ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 13:01:07 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_泣き赤子が出た

122ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 13:03:16 ID:l7BRdttw
>>115
塩が売り切れでソールトアウト



デデーンヽ(゚Д゚)ノ私がアウト

123名無しさん:2011/07/12(火) 13:04:23 ID:emNgQjbA
>>119
麦茶ポットにいれて冷蔵庫で冷やしとくといいよ!!

124名無しさん:2011/07/12(火) 13:05:24 ID:vTBvevyE
>>84
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/toriko/

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/opj/
DSなのか?3DSかなと思ってたや

125名無しさん:2011/07/12(火) 13:10:28 ID:Pm0brgpY
流水麺随分美味しくなったもんだな
出た当初のまずさからは考えられん進化してるのなw

>>98
>>99
そうなる前までは午前10時位に青丸の更新マークが出て、
それを夜受け取っても次の日の10時には更新してたんだけどねぇ…

126名無しさん:2011/07/12(火) 13:16:24 ID:XCA2/USU
最近出るPSPのアクション系のゲームってどれもモンハンっぽい雰囲気を感じるのは気のせいか…

まぁ実際にやってみると全然違うんだろうけど

127名無しさん:2011/07/12(火) 13:17:43 ID:iCOtqFAA
4TBが年末に控えてるらしいけど、HDDの容量上げ競争はいつまで続くんだろ。

128鯖エピックエディション予約できた助 ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 13:18:24 ID:0Z0HkWH2
_/乙(*゚∀゚)〇彡゚うおおおおおぉぉぉぉぉぉぉあああああああぉぇ

129名無しさん:2011/07/12(火) 13:19:18 ID:FLBaUgv.
雷と雨とのダブルパンチ(*´Д`*)

130名無しさん:2011/07/12(火) 13:21:29 ID:BrIbFci2
ととモノ、日が射し込んでる建物の中で上を見るとちゃんと天井に穴が開いててちょっと感動
細かくて良いねーこういうの好きだ

131名無しさん:2011/07/12(火) 13:24:53 ID:kGyAqtMM
>>125
流水麺の素麺はまだ添加物の臭いとかが気になるけど
随分と美味しくなったよね。

132くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/12(火) 13:29:45 ID:ctOQ1q9g
>>119
【急募】一生養ってくれる女性【家事全般OK】

133アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 13:30:32 ID:Zsgnv43Y
>>132
【もげろ】もげろ【もげろ】

134名無しさん:2011/07/12(火) 13:30:59 ID:FNyyPAEY
はいはいもげろもげろ

主夫志望なん?

135名無しさん:2011/07/12(火) 13:32:14 ID:vTBvevyE
>>132
従姉妹に養っておらえば良いんじゃね

136名無しさん:2011/07/12(火) 13:35:22 ID:0R/vcMXU
Halo終了か… ttp://www.4gamer.net/games/092/G009267/20110712011/

137上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 13:37:47 ID:jCBA2Y3o
>>136
まぁ主要スタッフは343に居るし
BungieもHalo以外のタイトル作るべきだと思うし(ONIとかONIとかONIとか)

138名無しさん:2011/07/12(火) 13:39:17 ID:XYjkFBWA
【急募】仕事

139仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 13:41:10 ID:L4mTBkPQ
【急募】冬将軍【一年中居てもOK】

140名無しさん:2011/07/12(火) 13:41:51 ID:/tD9Usms
【緩募】やる気

141名無しさん:2011/07/12(火) 13:42:23 ID:rcVj8HlE
肥満防止へ「ポテチ税」=菓子類や清涼飲料水が対象―ハンガリー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000024-jij-int

142名無しさん:2011/07/12(火) 13:43:16 ID:fayuoZQM
628 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 11:59:07.11 ID:mr9fOi1G0
表現の違いくらいなはずなんだが、前科があるだけにいつもの印象操作に見えるよなあ…

ガメスポ:PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」発売日が未定へと延期に
ttp://japan.gamespot.com/ps/news/35005089/

4亀:PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」の発売が延期に。新たな発売日はあらためて発表予定
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013318/20110712001/

痛:『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日が変更
ttp://www.famitsu.com/news/201107/12046597.html

ちょっと印象を操作するだけの簡単なお仕事がありますよ(棒

143ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 13:43:56 ID:0Z0HkWH2
【急募】睡眠時間【切実】

144名無しさん:2011/07/12(火) 13:44:35 ID:Jl35AWVw
なんでそんなに太陽がんばってるの?
もう夏至すぎてるんだよ?

145アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 13:46:00 ID:Zsgnv43Y
【急募】ノコノコの甲羅【太陽対策】

146名無しさん:2011/07/12(火) 13:46:11 ID:vTBvevyE
>>141
とりあえず烏龍茶と一緒に食べれば良いんじゃねー
プーアル茶と烏龍茶のブレンドんまー
豆知識DAKARAは利尿作用があるから
頻繁に出したい時以外は飲まない方が良い

147名無しさん:2011/07/12(火) 13:46:30 ID:Pm0brgpY
大暑は後10日ほど先だ

148上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 13:47:21 ID:jCBA2Y3o
>>144
夏至は太陽が一番高い位置
それ以降は下がってくるから太陽が近いし角度も遮断されやすい直角じゃなくて斜めに入ってくるわけで

149名無しさん:2011/07/12(火) 13:47:34 ID:vTBvevyE
>>144
夏の気圧配置さんが頑張ってるんだよw

150名無しさん:2011/07/12(火) 13:49:10 ID:vTBvevyE
奈良は涼しいな

151名無しさん:2011/07/12(火) 13:49:11 ID:Jl35AWVw
今こんなに暑かったら
8月はもっと熱くなるのかね?

152名無しさん:2011/07/12(火) 13:50:28 ID:C88bqhFk
岡山は午前中雨降ったから割と過ごしやすい

153仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 13:50:46 ID:L4mTBkPQ
>>151
12月になったらどうなるのか・・・

154名無しさん:2011/07/12(火) 13:52:03 ID:YbLRTp7Q
あー、早く冬になんねーかなー。

155名無しさん:2011/07/12(火) 13:52:30 ID:VKJRUYwM
例年だと梅雨空けて2週間くらいがピーク
夏休みスタートからお盆前くらい
今年は梅雨明け早かったし、どうなることやら

156名無しさん:2011/07/12(火) 13:53:27 ID:vTBvevyE
冬より中秋〜晩秋が一番良いや

157名無しさん:2011/07/12(火) 13:54:53 ID:Qjpc2GB2
今年は、雷少ないな。
去年は、結構雷多かったように思うんだが。

158名無しさん:2011/07/12(火) 13:54:54 ID:vTBvevyE
>>155
梅雨明けが早いと言うが梅雨入りも早かったんだぜ
で梅雨の期間は例年通りなんだぜ

159名無しさん:2011/07/12(火) 13:56:11 ID:VKJRUYwM
>>158
知ってるし今話題にしてるのは夏の暑さだろう

160名無しさん:2011/07/12(火) 13:57:23 ID:1W/TmqiU
夏期の日照時間が増える(可能性が高い)から、やっぱり暑くなるんじゃね?

161ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 13:58:45 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_盆地の暑さを知らずに暑い暑いとは片腹痛いわ。87℃まであがるし。

162名無しさん:2011/07/12(火) 13:59:11 ID:YNz2KxC6
それじゃ涼しくなる為に怖い話でもしようぜ

163名無しさん:2011/07/12(火) 13:59:23 ID:Jl35AWVw
ツインエンジェルは誰向けのアニメだろう…

164名無しさん:2011/07/12(火) 14:02:24 ID:H63kcs9E
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/459/919/html/wsp25.jpg.html
ttp://m.game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/459/919/wsp25.jpg

やけに腕が長い気がする

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 14:03:25 ID:jCBA2Y3o
>>163
声オタ

166名無しさん:2011/07/12(火) 14:03:33 ID:vTBvevyE
8月より9月や10月上旬の方がやばいんじゃね

167名無しさん:2011/07/12(火) 14:04:16 ID:FNyyPAEY
残暑が厳しいざんしょ

168名無しさん:2011/07/12(火) 14:05:34 ID:Jl35AWVw
半世紀ほどまえは
エアコンなくても生きてこれたのに…

169名無しさん:2011/07/12(火) 14:06:02 ID:C88bqhFk
ダジャレを思わず口走るとか…もう、しょうがない人ね
猛暑だけに

170健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 14:06:06 ID:P4/2WGow
>>162
友達の話なんだけどさ、大学卒業して就職した時に
もうちょっと広い部屋に引っ越すって話をしてたんだよね

で、そいつが3LDKで格安のマンションを見つけたって大喜びでさ
皆が「何かおかしいよ」って止めたんだけど「大丈夫大丈夫」って言って飛びついたんだ
しばらくは何もおかしなことはなかったらしいんだけど
ちょうど一ヶ月くらいしてから、蛇口の水が勝手に流れたり足音がしたりしたらしい

で、夜中に起きて正体を確かめてやるんだって意気込んでたんだ
どの部屋も真っ暗にしておきていたら、何時もの足音が聞こえ
きたな!と思いながら待っていたら部屋のドアが開いた・・・そこには女の幽霊が

幽霊の女となにしようにも消えちゃったからナンパすらできなかったって残念がってたよ

171名無しさん:2011/07/12(火) 14:06:15 ID:iCOtqFAA
電力不足も加わって温暖化ビジネスはウハウハや

172名無しさん:2011/07/12(火) 14:07:05 ID:vTBvevyE
今の奈良の気温29℃辺りらしいよ

173名無しさん:2011/07/12(火) 14:12:10 ID:YNz2KxC6
奈良ならしょうがない
ナンチテ

174健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 14:13:54 ID:P4/2WGow
>>167>>173
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

175名無しさん:2011/07/12(火) 14:14:19 ID:scKx5KNI
どうにもならないな

176名無しさん:2011/07/12(火) 14:14:32 ID:vTBvevyE
寒いダジャレで涼しくなろうとするスレは此処ですか?

177名無しさん:2011/07/12(火) 14:17:50 ID:rcVj8HlE
週刊ポスト
■[ビジネス・ノンフィクション] SONYテレビ凋落と神話崩壊 立石泰則
ttp://www.weeklypost.com/110722jp/index.html

神話なんてとっくに崩壊して無かった?w

178名無しさん:2011/07/12(火) 14:23:57 ID:Jl35AWVw
なんでギレンの野望にうにこーんでてるの?
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/459/926/html/gi19.jpg.html

179しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 14:25:07 ID:cX/sFRBA
>>178
前作は逆襲のシャアまでだったからさらに進めたんでしょう

180上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 14:27:13 ID:jCBA2Y3o
いっそマップを木星まで広げれば良いのに(棒

181名無しさん:2011/07/12(火) 14:28:01 ID:kGyAqtMM
なんか「キモヲタ>>>>幽霊」の話を思い出した。
ttp://syarecowa.moo.jp/124/50.html

182名無しさん:2011/07/12(火) 14:28:50 ID:vTBvevyE
頭撃ちぬかれても生きてたギレンならユニコーンの時代でも余裕で生きてるさ(棒

183名無しさん:2011/07/12(火) 14:29:37 ID:C88bqhFk
いるだけ参戦じゃないっけ新ギレンのユニコーン
小説は完結してるんだから普通にシナリオもやればいいのに

184名無しさん:2011/07/12(火) 14:30:52 ID:vTBvevyE
>>181
本当に怖いのは生きてる人間なんだってじっちゃとばっちゃが言ってた

185上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 14:31:32 ID:jCBA2Y3o
>>183
OVAが追いつくまでゲームで描写はさせない予感

186健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 14:31:46 ID:P4/2WGow
>>181
幽霊でも女なんだから、相当恐かったんだろうなw
と、この話を見るたびに思う

そりゃ怖いわ

187健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 14:32:34 ID:P4/2WGow
Zとかすらプロダクトコードによる参戦のみで
本編にシナリオとかないんじゃなかったっけか・・・<新議連

188名無しさん:2011/07/12(火) 14:34:13 ID:F8R8aRsE
ああ、つまりは未来MSをアイテム販売みたいな物か

189名無しさん:2011/07/12(火) 14:34:28 ID:LbSodzAI
>>187
SガンやマークVが無いのに逆シャア以降もあるとかどんな…



まあセンチネルははぶられるのが普通だけど

190名無しさん:2011/07/12(火) 14:38:25 ID:udX1pXUg
バンナムの商標さがしててありすぎてめんどくさくなってやめた
商願2011-40308 RALLY-X RUMBLE
商願2011-41160 決定版
商願2011-41177 リ・デジタイズ Re:Digitize
商願2011-41451 アイドルとグアムで恋したら・・・
商願2011-037609 RPG クロニクル NEXT
商願2011-037610 RPG NEXT
商願2011-038767 宇宙DEアチョー!?友情のおバカラテ!!
商願2011-34241 ファミリーフィッシング
商願2011-34242 リゾートフィッシング
商願2011-34243 さおコン
商願2011-37045 Gravure For You! グラビアフォーユー
商願2011-37046 マンガ家への道
商願2011-37062 MAPPY
商願2011-37341 サウンドインパクト
商願2011-024310 マッピーワールド\MAPPY WORLD
商願2011-024545 テイルズ オブ フェスティバル\TALES OF FESTIVAL
商願2011-024546 新世界\NEW WORLD
商願2011-024645 ACAH
商願2011-025000 メロディコレクション
商願2011-025001 リズムコレクション
商願2011-30057 ポラプリ
商願2011-30058 ポラ画像
商願2011-30059 sugary
商願2011-30060 sugary face
商願2011-30637 ゲームの時間
商願2011-30638 みんなの縁日
商願2011-007732 BAnPRESTO
商願2011-013886 ルミコネ\LumiConne
商願2011-013887 イルコネ\IlluConne
商願2011-013888 ピカコネ\PikaConne
商願2011-015291 テイルズ オブ ザ タウン
商願2011-015292 TALES OF THE TOWN
商願2011-015293 ブラウザリーグ\Browser League
商願2011-015567 華劇
商願2011-016550 デジタルフィギュア
商願2011-016973 iGUNCON
商願2011-016974 i.GUNCON
商願2011-016975 ViRTUAL GUNCON
商願2011-017323 土器王紀
商願2011-017324 エアロダイブ\AERO DIVE
商願2011-017325 戦国夢幻
商願2011-017326 バス釣りにいこう!
商願2011-017327 にゃんとワンダフル
商願2011-017328 パンツァーバンディット\PANZER BANDIT
商願2011-017535 バトルジェネレーション
商願2011-018523 戦いの記憶
商願2011-020758 ゾク!新メニュー100選
商願2011-023880 バーチャル育成シミュレーション

191名無しさん:2011/07/12(火) 14:39:31 ID:FNyyPAEY
テイルズオブソーシャル

192名無しさん:2011/07/12(火) 14:40:36 ID:rbMLUVIk
>>191
キャラボイス1人あたり500円ですね。

193名無しさん:2011/07/12(火) 14:42:56 ID:C88bqhFk
RALLY-X RUMBLEやマッピーワールドってのはエアロクロスの次だったりするんかな

194名無しさん:2011/07/12(火) 14:43:19 ID:bAw3dhho
パンツァーバンディットとか懐かしいw
劣化ガーディアンヒーローズって感じだったが、まあまあ面白かった記憶が。

195上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 14:43:29 ID:jCBA2Y3o
>グラビアフォーユー

今度はカメラか

196名無しさん:2011/07/12(火) 14:54:39 ID:2T2JFOD.
>>188
自動販売機で売ってるんですね

197名無しさん:2011/07/12(火) 14:56:03 ID:uxuknC7.
ViRTUAL GUNCONってキネクトで手で銃の形作るとかそんな感じこと考えているのかなぁ

198ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 14:58:00 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_時代設定無視してMSだすなら、お禿を説得してMM出すくらいの気概を見せろや。

199名無しさん:2011/07/12(火) 14:59:43 ID:Jl35AWVw
全裸でインターホン 「見せたかった」会社員逮捕
全裸で民家のインターホンを鳴らしたとして、奈良県警田原本署は11日、公然わいせつの疑いで同県田原本町八尾の会社員、立川将容疑者(43)を逮捕した。「裸を見せつけたかった」と容疑を認めているという。

暑さのせいだよね?(棒

200健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:00:26 ID:P4/2WGow
>>189
全部入りガンダムゲーまだー(ただしGジェネを省く)

宇宙世紀:1st、IGLOO、08、0080、ピキシー、ブルー三部作、コロ落ち、閃果、コロ落
宇宙世紀:0083、AOZ、Z、センチ、ZZ、逆シャア、閃ハサ、UC、F90、F91、クロボン、V、ガイアギア、Gセイバー
未来世紀:G、7th
アフターコロニー:W、EW、FT、G-UNIT
アフターウォーー:X、UNDER THE MOONLIGHT
コズミックイラ:SEED、DESTINY、STARGAZER、ASTRAY(A、X、DA、デルタ、FA、VS)
西暦:00、外伝(P、F、V、V戦記、001、0012314、N)
アドヴァンスジェネレーション:AGE
正暦:ターンエーガンダム

ガイアギアだけは諦めなきゃならんだろうね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

201名無しさん:2011/07/12(火) 15:00:47 ID:C88bqhFk
時代設定無視しなくても出せるソードをですね

202健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:01:29 ID:P4/2WGow
>>199
酔っ払っていたのかもしれない
裸になって何が悪い的な

203名無しさん:2011/07/12(火) 15:05:56 ID:2T2JFOD.
プリンスが言うと妙に説得力が出てくるなw
素で裸になって何が悪いって感じかもしれんけど

204名無しさん:2011/07/12(火) 15:07:39 ID:uxuknC7.
ガイアギアはお禿がお蔵入りにしているからなぁ、まあ実際あまり面白くないと思うんだけど

205名無しさん:2011/07/12(火) 15:09:42 ID:sjRPJl.6
奈良の小学校に通ってたころ、不審者情報といえば露出者くらいしか聞かなかったなぁ…w
今思うとかなり平穏だった気がする

206健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:12:18 ID:P4/2WGow
>>205
今じゃ「おはよう」「こんにちは」って
子供に挨拶をされて挨拶を返しただけで不審者扱いになるのかもしれない

遅くまで遊んでた子供に暗くなるから早く帰りなさい
と声をかける事件が発生みたいなのもあったよね('A`)

207名無しさん:2011/07/12(火) 15:15:27 ID:uxuknC7.
>>206
自分の子供じゃなくても近くの大人が子供を叱ることがなくなったって言うけどそりゃ無理だよね

208健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:16:41 ID:P4/2WGow
>>207
だよねー

209名無しさん:2011/07/12(火) 15:19:15 ID:Qjpc2GB2
>>208
よくも悪くも、周囲で子供たちを育てていくムラ社会が消え去ってしまったからね。
ムラ社会が残っているところでは、周囲で子供たちを育ててるんじゃないかな。

210ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 15:22:05 ID:0Z0HkWH2
>ノムラ社会

_/乙(、ン、)_そんな社会いやだわ

211名無しさん:2011/07/12(火) 15:22:10 ID:IvLVMqZ.
>>207
今はガキ叱ったら親が怒鳴り込んでくるからな
結局各家庭でしつけるしかないので、個人差がすごくでかい

212しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 15:28:43 ID:cX/sFRBA
>>204
ガイアギアはもう無かったことにされてるからねえ

213名無しさん:2011/07/12(火) 15:30:49 ID:rcVj8HlE
いいとも打ち切りキター
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
ttp://121.119.192.121/blog/media/today/20110712201107131men_full.jpg

214名無しさん:2011/07/12(火) 15:33:55 ID:H63kcs9E
何だ東スポか

215健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:34:14 ID:P4/2WGow
スパロボOGの延期は素直に嬉しい、限定版高いし
オーメダルコンプリセットやら、ソフビフォームセットやら
プレミアムバンダイ9月配送分やら、ギアーズ同梱版やら

飢え死にするわw

216健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:34:39 ID:P4/2WGow
>>214
東スポだから、なぜか安心してしまったわ・・・

217名無しさん:2011/07/12(火) 15:34:59 ID:lbMgNI8E
電車のシートに靴を脱いで上がって外を見ようとしたお子様を親が
「無くすから履いてなさい」と叱ったのを見た時はしばらく呆然としたわ

218健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:36:20 ID:P4/2WGow
>>217
危ないから止めたんじゃなくてかw

219名無しさん:2011/07/12(火) 15:37:34 ID:FNyyPAEY
これってコラ新聞じゃないのか?
こんな2chの与太話以下の記事を売り物にするわけがあるまい…

220名無しさん:2011/07/12(火) 15:39:02 ID:2T2JFOD.
志村けん死亡と聞いて

221健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:40:17 ID:P4/2WGow
>>220
キムタク、中山美穂と結婚なんてのもあったねぇw

222名無しさん:2011/07/12(火) 15:41:20 ID:2T2JFOD.
>>221
東スポはほんと新聞として見ちゃいけませんなw

223名無しさん:2011/07/12(火) 15:42:06 ID:IvLVMqZ.
>>219
折りたたみ部分の見出しで笑わせられれば勝利なのだよ

224名無しさん:2011/07/12(火) 15:42:33 ID:0R/vcMXU
東スポで正しいのは日付くらいだろ

225名無しさん:2011/07/12(火) 15:43:51 ID:1W/TmqiU
>>224
プロレス記事、風俗情報

226健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:45:11 ID:P4/2WGow
夕刊って、なんで風俗情報とか載せるんだろう・・・という謎w

227名無しさん:2011/07/12(火) 15:46:11 ID:R7w4IfIg
スポーツ紙は新聞ちゃうやろ(棒無

228名無しさん:2011/07/12(火) 15:48:05 ID:/oESsxzA
>>227
経済紙よりはまともなこと書いてあるよ(棒

229名無しさん:2011/07/12(火) 15:51:45 ID:udX1pXUg
モノリス
「はなしてみてわかること」第8回 を掲載しました。
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol08/vol08_1.html

230名無しさん:2011/07/12(火) 15:51:53 ID:R7w4IfIg
>>228
確かに日経よりはマトモや(棒

231名無しさん:2011/07/12(火) 15:54:17 ID:udX1pXUg
>僕は、モノリスソフト初のHD機ソフトを
>みなさんにあっと驚かれるようなものにしたいんです。
>日本の技術はアメリカにはまだ負けないよって思われるように。


期待がでかくなったわ

232名無しさん:2011/07/12(火) 15:55:11 ID:kGyAqtMM
東スポVSテレ東の流れときいて

233名無しさん:2011/07/12(火) 15:55:16 ID:Jl35AWVw
アイスうめ〜

234健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 15:56:23 ID:P4/2WGow
経済893と聞いて(棒

235名無しさん:2011/07/12(火) 16:01:04 ID:pRrc.yKs
>>231
HDテトリスだしたら
あっと驚くよなw

236名無しさん:2011/07/12(火) 16:03:43 ID:Jl35AWVw
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790
玄海町長実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円
岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」と
している。

もう、限界なの?

237名無しさん:2011/07/12(火) 16:06:47 ID:YPRzBeuM
>>236
それを此処に持ち込んで貴方はどうしたいの?

238名無しさん:2011/07/12(火) 16:07:10 ID:FNyyPAEY
ソラやらモノリスやら大きく求人出してるけど、直ぐに集まるものなのかね?

239名無しさん:2011/07/12(火) 16:08:21 ID:2T2JFOD.
>>238
すぐには集まらないから出してるんじゃね

240名無しさん:2011/07/12(火) 16:09:58 ID:RMmeMDSI
不況のときに集めると以外な掘り出し物もある
景気いいときは大手、というか有名企業が囲い混む

241名無しさん:2011/07/12(火) 16:10:05 ID:kGyAqtMM
求人ならスクエニのやり方を手本にするべき(棒

242しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:10:11 ID:cX/sFRBA
>>238
応募はあるでしょう。ただ求められるレベルかは分からない
ドドリアさんだって応募したわけだしw

243名無しさん:2011/07/12(火) 16:11:46 ID:uxuknC7.
大手のリストラで逃げ出して実力あるけどフリーの人とかいるんじゃない?

244 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/12(火) 16:12:59 ID:.HETUUaQ
>>224
日付を間違えたことがあったらしいです。

245名無しさん:2011/07/12(火) 16:13:26 ID:xcjUhGDI
スクエニの事か。
あそこ以外にも最近リストラした所があったような。

246名無しさん:2011/07/12(火) 16:13:33 ID:pRrc.yKs
>>236
ttp://entame.nifty.com/cms_image/img_index/entame/contents/32/i15vid201301604451032/i15vid201301604451032_l.jpg

247名無しさん:2011/07/12(火) 16:13:34 ID:LbSodzAI
>>235
またどこぞのディレクターみたいな事をw

248名無しさん:2011/07/12(火) 16:14:03 ID:5zKfW3kY
javaと3DMAXが使えます!
でも実務経験はありません!(キリッ!

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:14:13 ID:cX/sFRBA
東スポで正しい記事といえばNTTの会長が愛人と海外旅行って報道したときだなあ
この記事だれも信じてなかったのにNTTの会長が激怒したので本当ってばれちゃったんだよねえ
懐かしい話だ

250名無しさん:2011/07/12(火) 16:14:48 ID:5zKfW3kY
たまーにスポーツ関連ですっぱ抜くこともあるけどねー

251名無しさん:2011/07/12(火) 16:15:19 ID:XYjkFBWA
メタルマックス
http://alfalfalfa.com/image/vengeanceforallthetimeshewascalledasausagep1.gif

252名無しさん:2011/07/12(火) 16:17:42 ID:FNyyPAEY
>>242
ドドリアさんのはネタだろう
って本当に応募したのかなw

ゲーム製作実務経験者とかHavok、Shader経験者とかになると絶対数が少なそうだなぁと
ましてやフリーになってる人となれば、本当に少なそうだ

253しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:19:42 ID:cX/sFRBA
>>252
いま働いてても嫌気さしてるひととかは応募するかもしれないしね

254名無しさん:2011/07/12(火) 16:20:24 ID:O5pxDx92
>>249
東スポだけの記事だと他所も裏付け調査もしないだろうからなあw
「反応したら負け」って奴かなw

255名無しさん:2011/07/12(火) 16:21:08 ID:vTBvevyE
>>206
奈良だとなるよ。西奈良事件でググって

256アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 16:21:50 ID:Zsgnv43Y
和田によってリストラされたスクエニの人とかがまた中途で集まったりして

257名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:02 ID:lbMgNI8E
>>252
代々木で契約社員やってる人たちとかですね、わかります

258名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:03 ID:xcjUhGDI
しかし他の会社でもHD機で実績上げたチームなんて皆無でしょう。
5年間も何をしてたんだって感じではある。

259名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:16 ID:VKJRUYwM
>>251
予想外の動画で吹いた

260名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:22 ID:udX1pXUg
ゲリパブの岡ちゃんの姿がそこには・・・

261名無しさん:2011/07/12(火) 16:23:06 ID:FNyyPAEY
>>253
労働環境的には惹かれるものはありそうだけどね

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:23:35 ID:cX/sFRBA
>>254
当時の東スポは今よりももっと当てにならない新聞だったから
ほとんど誰も本当のことを書いていないと思っていたのに
大企業の会長が激怒したのでばれちゃったんだよね
もうかなり昔の話だと思う。2chができる前の話だし

263名無しさん:2011/07/12(火) 16:23:42 ID:2T2JFOD.
>>260
馬鹿言ってんじゃないよ
会社潰れちゃったよ

264アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 16:25:30 ID:Zsgnv43Y
ゲリパブとイメエポをなんとなく間違える

265名無しさん:2011/07/12(火) 16:26:14 ID:kGyAqtMM
任天堂の息がかかってる所には行きたがらないんじゃないの?
クリエーター様がやりたいHDロリコンパンツが作れないし。

266名無しさん:2011/07/12(火) 16:26:23 ID:FNyyPAEY
>>264
PSVの未来ある()ビジネスモデルを絶賛してたのに最近何も言わなくなっちゃったらしいねw

267しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:27:22 ID:cX/sFRBA
>>266
最近SCEさんがそのビジネスモデルがどんなことを言ってたが訊いてしまったのだが
できるわけないだろう!って代物だった

268名無しさん:2011/07/12(火) 16:29:27 ID:FNyyPAEY
>>267
どっちに聞いたの?SCEなのかイメエポなのか

269名無しさん:2011/07/12(火) 16:29:37 ID:LbSodzAI
>>267
クタたんの夢()と、どっちが凄いだろうかw

270名無しさん:2011/07/12(火) 16:29:57 ID:XncqtxLU
>>267
詳しく聞きたいw

271しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:30:10 ID:cX/sFRBA
>>268
どっちでもない。某サードさんだよ

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:30:49 ID:cX/sFRBA
>>270
詳しくは表にでてないからこれはちょっと無理だなあ。
まあ、よくそんなモデル信じたものだというような代物だね

273名無しさん:2011/07/12(火) 16:31:14 ID:C88bqhFk
イメポは最後の約束でPSN障害の被害思いっきり被っちゃったし…
障害無かったらもっと売り逃げ出来てただろうに(棒

274名無しさん:2011/07/12(火) 16:31:30 ID:FNyyPAEY
>>271
大手が引け腰ってのは、その非現実的ビジネスモデルのせいもあったのかな…

それにしても真に受けて期待したイメエポって…?

275名無しさん:2011/07/12(火) 16:32:28 ID:1W/TmqiU
SCEが1月時点での、アレな仕様を化学反応させちゃったかw

276名無しさん:2011/07/12(火) 16:33:09 ID:LbSodzAI
>>274
でも社長の経歴聞いたら、さもありなんって感じだよ。

277名無しさん:2011/07/12(火) 16:33:10 ID:2T2JFOD.
どうせ根拠も無しにソーシャルもコンシュマーも独り占めでウハウハだぜって感じのビジネスモデルだったんでしょう?

278名無しさん:2011/07/12(火) 16:33:16 ID:xcjUhGDI
それちょっと間違えたら架空ビジネス詐欺なんじゃ…。

279アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 16:33:31 ID:Zsgnv43Y
7ドラがよくわからない代物になってきてるな。
フロワロ踏んでもノーダメって時点でう〜んと思ったが

280名無しさん:2011/07/12(火) 16:33:54 ID:/EWQIxiE
PS3の時も思ったが、まともに判断できるだけの知識ないんか?騙されちゃう人たちは

281しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:34:35 ID:cX/sFRBA
>>278
お金は取ってないから詐欺にはならないね

>>274
まあ、結構SCEさんの構想だから信じてたみたいよ
中小さんは、私はとてもできるわけがないと思ったけど

282名無しさん:2011/07/12(火) 16:34:50 ID:FNyyPAEY
そこまでお花畑なビジネスモデルって事なら
初めから別な理由でPSV特攻を決めてて、後付で絶賛してたんじゃないかと…
結論ありき説

283名無しさん:2011/07/12(火) 16:36:18 ID:kGyAqtMM
中小が期待をよせるビジネスモデルってどんな物だったのだろう。
出来る訳ないだろう!って話だからずいぶんと突拍子も無いものだったのだろうな。
PSNの月額料金や3Gの通信料金から毎月分け前がもらえるとか
ソフトが売れなくても最低の売上を保障してくれるとか。

284名無しさん:2011/07/12(火) 16:36:19 ID:LbSodzAI
>>281
>結構SCEさんの構想だから信じてたみたいよ

そこの構想でなにを信じれるのか、まるで分からないんだけどw

285名無しさん:2011/07/12(火) 16:37:49 ID:2T2JFOD.
>>284
むしろ不信感がストップ高ですなw

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:40:47 ID:cX/sFRBA
>>284-285
ここに来る人ならそうだけどゲハの人たちでは
まるで逆に受け取るひとがいるでしょう

287名無しさん:2011/07/12(火) 16:41:52 ID:FNyyPAEY
>>286
つまり、まるで肯定的に受け取るメーカーはゲハのアレな人達レベルだとw

288名無しさん:2011/07/12(火) 16:42:52 ID:lbMgNI8E
PSN対応しとけばPSNの収益を分配するよー、ぐらいは当たり前に言ってそうだ
…最小生産ロット等について伏せられてる時点で気付けとw

289しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:43:23 ID:cX/sFRBA
>>287
というかゲハに来てるひとは結構サードさんの開発者とかいるんじゃないかな。
某社のえらいさんも見てるといってたし

290名無しさん:2011/07/12(火) 16:43:33 ID:1W/TmqiU
>>287
自分たちの主戦場の都合の悪い話は、
アーアーキコエナーイな人は居るかとw

291名無しさん:2011/07/12(火) 16:43:40 ID:2T2JFOD.
>>286
PSPもPS3も大失敗だったのにそれでまだ信じられるって方がおかしい気がするんですが
いやまあゲハのあれな人達と同レベルだって言われたら納得しちゃいますけど

292名無しさん:2011/07/12(火) 16:44:12 ID:GNU5Due.
ttp://ushimitsu.jp/?p=318
>「うぅううう・・リン…ゼ…」
>リンゼはマンドラゴラにつよい力で足をつかまれました。
>「いやよ!いや!やめてえ!」
>リンゼは目をつぶりながらマンドラゴラを叩きます。

リンゼがひたすら酷い目に遭う絵本だろうか?(棒

293しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:44:47 ID:cX/sFRBA
>>291
実際社会人なら経験したことあるひともいると思うけど
自分の都合の悪い情報は完全にシャットダウンするえらいさんって
いるんだよ

294名無しさん:2011/07/12(火) 16:45:03 ID:LbSodzAI
>>286
ビジネスライクな関係にしたって、なんらかおかしい所だと
感じると思うけどねえ。
公で言ってる事とやってる事が違いすぎるし。

295名無しさん:2011/07/12(火) 16:45:50 ID:FNyyPAEY
>>289
来てるって、それで真に受けてメーカー内で浸透されたら堪ったもんじゃないんだが…
ステマの影響って客じゃなくて業界内部に(ry

296アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 16:45:52 ID:Zsgnv43Y
>>292
文章だけ見たらリョナ兄さんが好きそうだな(棒

297名無しさん:2011/07/12(火) 16:46:12 ID:O5pxDx92
>>293
今の時代でよくそれで会社が保ちますなw

何だかんだ言ってもゲーム業界はまだ金があるのかな。

298名無しさん:2011/07/12(火) 16:46:16 ID:kGyAqtMM
人の財布の中身の都合は考えずに
カッチャイナーな人は確かに沢山居ますね(棒

299名無しさん:2011/07/12(火) 16:46:43 ID:LbSodzAI
>>292
某女神が反応しそうな内容だなw

300しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:46:51 ID:cX/sFRBA
>>297
まだ貯金持ってる会社は多い。漫然と何とかなると思ってるんでしょう

301名無しさん:2011/07/12(火) 16:47:07 ID:FNyyPAEY
社会人関係ないだろそれw

302名無しさん:2011/07/12(火) 16:47:25 ID:2T2JFOD.
>>293
いますねえ
そういう人ばっかりならゲーム業界が他の業界に比べておかしいと思うことが多いのも納得できるというか

303名無しさん:2011/07/12(火) 16:47:25 ID:Jl35AWVw
http://img.amiami.jp/images/product/main/113/TOY-RBT-1816.jpg

304アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 16:47:44 ID:Zsgnv43Y
サードの開発者が「チ○○シ息してないww」(自主規制)とか書いてる可能性もあるのか(棒

305名無しさん:2011/07/12(火) 16:48:10 ID:r7MPY356
詐欺師に引っかかる人は詐欺師の言う事を鵜呑みにしたり信じきったりする人だからね・・・
引っかかってる本人は詐欺に気付いてないんだから性質が悪い

そして本人が気付いた時は既に遅かったりする
・・・つまり会社が死ぬまで気付かないだろうね・・・

306名無しさん:2011/07/12(火) 16:48:33 ID:2T2JFOD.
>>303
左が妙にスペース空いてるんだけどなにこの写真

307しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:48:47 ID:cX/sFRBA
>>304
可能性はあるんじゃないかな。
過去サードさんの開発者がゲハでさらされた話ってそういう傾向のが
多かったでしょう。逆はほとんど訊かない

308名無しさん:2011/07/12(火) 16:48:51 ID:FNyyPAEY
>>304
ツイッターで既にその片鱗が

309名無しさん:2011/07/12(火) 16:49:29 ID:2T2JFOD.
>>304
和尚ですね
サードじゃないけど

310名無しさん:2011/07/12(火) 16:49:37 ID:O5pxDx92
金貸し屋のCMと、過払い請求のCMが似てるのはある意味その象徴でしょうな。

詐欺に引っ掛かる人は何度でも引っ掛かるって統計もあるし。

311名無しさん:2011/07/12(火) 16:50:02 ID:BW9kmYq.
>>265
岩田「本気で作るなら歓迎しますよ、本気を見せてくれるなら

312名無しさん:2011/07/12(火) 16:50:39 ID:LbSodzAI
>>307
まあゲハブログと飲み会するんですから、ゲーム開発者や広報とは
いいクラブに飲みに行っててもおかしくはないですよねw

313ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/12(火) 16:51:53 ID:juNB0iH2
明るい話はー?

314名無しさん:2011/07/12(火) 16:52:00 ID:p4u8cv4k
>>265
スピード装備つくっても裸染料つくっても何も言われないのにな

315名無しさん:2011/07/12(火) 16:52:07 ID:kGyAqtMM
ゲハブログはどうか知らないけど、浜村通信とは飲みにいってそうな気がする。

316名無しさん:2011/07/12(火) 16:52:27 ID:2T2JFOD.
カルブレはハード戦争に関与してない分健全ですね(棒

317しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 16:52:59 ID:cX/sFRBA
>>313
夏は外で遊ぶもの(キリッ

318健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 16:53:07 ID:P4/2WGow
iPhoneアプリとかを見て
ソフト単体(クオリティはアプリではなく通常のゲーム同様)を格安販売し
アイテムを課金することでウハウハできないかな?
(課金アイテムを買わなくてもクリア可能)

なんていうアホも少なからずいるからな・・・('A`)

319名無しさん:2011/07/12(火) 16:53:14 ID:O5pxDx92
>>313
自分で振ればいいよの。

好きな創作物への愛を叫んだり
好きな食べ物への愛を叫んだりでw

320名無しさん:2011/07/12(火) 16:53:16 ID:r7MPY356
>>313
つ[ パルック ]
つ[ LED電球 ]
つ[ ハゲ頭 ]

321名無しさん:2011/07/12(火) 16:53:44 ID:2T2JFOD.
>>313
スタフォ発売日がもうすぐだよ!

322名無しさん:2011/07/12(火) 16:54:06 ID:O5pxDx92
>>317
暑いわっw

アスファルトとコンクリートの少ないところは結構ましだけど。

323名無しさん:2011/07/12(火) 16:54:24 ID:FNyyPAEY
「業界人が見てるなんてありえない」は、今自分が会話しているコテの存在で破綻してた訳だw

しかし、中小大手メーカー内部がゲハに来て戦士と同レベルな書き込みをしてると思うと恐ろしいな…

324名無しさん:2011/07/12(火) 16:54:56 ID:cmmJih92
FE暁のイレース最上級クラスの衣装は良いものでした

325名無しさん:2011/07/12(火) 16:55:13 ID:C88bqhFk
3DS新色ももうすぐ
…しかしスタフォ発売日に赤色ってどうにもミスマッチな気が

326名無しさん:2011/07/12(火) 16:55:32 ID:O5pxDx92
>>323
逆に、そんなんだから中小どまりって考えることもできるんじゃないかな。

327名無しさん:2011/07/12(火) 16:55:39 ID:VKJRUYwM
>>304
トップは知らんけど現場はそんなモン

328名無しさん:2011/07/12(火) 16:56:58 ID:O5pxDx92
>>327
前に巫女スキーが言ってたやくざばかりっての思い出した。

本数とかだけじゃなくてIRとか含めた多角的な視点を持たない人が多いらしいねえ。

329健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 16:57:37 ID:P4/2WGow
>>322
全裸でアスファルトにダイブすれば・・・

>>325
赤3DS( ゚д゚)ホスィ…どれくらい出荷あるんだろ
ギア箱でるから秋まで我慢するけどね

330名無しさん:2011/07/12(火) 16:58:19 ID:V2Q/xyXQ
まあゲハ見てなきゃイナフキンを実写でゲーム内に召喚するとかやらないだろうしな…

331名無しさん:2011/07/12(火) 16:58:50 ID:O5pxDx92
>>329
キリンさんみたいな火傷ついちゃうわw

332名無しさん:2011/07/12(火) 17:00:16 ID:2T2JFOD.
別にゲハを見る事自体は否定しないけどね
たまにリークっぽいのも有って面白いし

333名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:27 ID:mxGlV1RQ
考えが染まったりしなければ見る分には問題ないさ。

334名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:35 ID:O5pxDx92
つーか、コケスレだってそだし。

価格発表んときに来たけど雑談メインでなければ離れていたと思うw

335名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:39 ID:1W/TmqiU
日によって煽る対象変えて遊んでる人も居るだろうなぁw
所詮匿名だし

336名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:55 ID:vTBvevyE
ゲームやってたら知らんおっさんが実写で出てきたら不快感覚えると思うけどねw

337名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:57 ID:LbSodzAI
>>330
それ以外の要素が…  あそこも丸め込まれたって事か。
ゲーム機要素って名前程度だったと思うのに。

338名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:58 ID:lbMgNI8E
Twitterでゲハの延長みたいな発言しちゃう時点でなあw

新色(赤)が嫁にウケが良くてちょっと意外だ
でもまだ欲しいソフトが無いらしい
もう少し待たせようw

339ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/12(火) 17:02:17 ID:juNB0iH2
>>317
夏休み…最早懐かしい…

340名無しさん:2011/07/12(火) 17:02:49 ID:Jl35AWVw
>329
プリンスなら
自宅のプールに女児を集め戯れさせて愛でるくらいの事をしてほしい(棒

341アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:02:58 ID:Zsgnv43Y
他社をネガキャンをするのは健全な競争とは言えないから、
やるなら自社のポジキャンのみにしてほしいもんだ

342名無しさん:2011/07/12(火) 17:03:30 ID:V2Q/xyXQ
>>336
知ってても何ら面白くないのがあのネタ最大のポイントw

343名無しさん:2011/07/12(火) 17:03:37 ID:r7MPY356
社会人らしからぬ振る舞いをする事は避けて欲しいなぁ・・・
対抗心を持つ事は良い事だけど蔑む発言は止めて欲しい

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:03:40 ID:cX/sFRBA
>>327
現場はそうだろうね

>>328
特に中小のひとは視野が狭い人が多い
信者商売でウハウハだーって叫んでもそれがいつまでも続く
思ってる時点でだめだね

345名無しさん:2011/07/12(火) 17:03:55 ID:O5pxDx92
煽りは多いだろうね。
それに乗るのもまた多いだろうし。

それが成立しちゃうのが肥大化したコミュニティの問題だね。
大きすぎて管理しきることができない。

346名無しさん:2011/07/12(火) 17:04:06 ID:LbSodzAI
>>340
それはプリンスじゃなくマイ(ry



親父と命日が同じなんでちょっともにゅる

347名無しさん:2011/07/12(火) 17:04:23 ID:2T2JFOD.
>>341
ステルスマーケティング禁止ですねよくわかります

348名無しさん:2011/07/12(火) 17:05:15 ID:mxGlV1RQ
>>346
きっと親父さんは向こうでムーンウォーク習ってるな。

349名無しさん:2011/07/12(火) 17:06:17 ID:O5pxDx92
ネガキャン止めるのは難しいよ。
アメリカや欧州を見ればよく分かる。

現実的にゃ国境跨がれたら捜査のしようもないからねえ。
ネットが広まってから言われ続ける問題点だが未だに解決法がない。

350名無しさん:2011/07/12(火) 17:06:19 ID:Jl35AWVw
>346
マイ(ryは男の子がすきなんじゃないの?

351名無しさん:2011/07/12(火) 17:06:46 ID:r7MPY356
「信者商売でウハウハ」って言うけど
裾野が広がるから信者商売が成り立つのであって
尻すぼみになっていったら信者商売でも簡単に破綻するんだけどね・・・

352健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:06:50 ID:P4/2WGow
角川のシュタゲアカとか酷すぎだろう
会社の看板にまで傷つけてるし・・・('A`)

353名無しさん:2011/07/12(火) 17:07:05 ID:O5pxDx92
プールに水の代わりに女の子を満たすくらいしているんじゃないだろうか。
プリンスだし(棒

354名無しさん:2011/07/12(火) 17:07:07 ID:/EWQIxiE
>>344
熱中していたものからフッと冷める事って誰にでもあるんだけどねえ…
気付く頃には手遅れだろうなあ

355名無しさん:2011/07/12(火) 17:07:08 ID:V2Q/xyXQ
信者商売は「信者の数が変わらない=売上が変わらない」と
「開発費が変わらない」の二つを成立させない限りどっかで破綻しますからねー。

…まあでもガンダムが30年続く国だし(暴言

356名無しさん:2011/07/12(火) 17:07:17 ID:XYjkFBWA
>>351
アイマスとか?

357しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:07:38 ID:cX/sFRBA
>>352
あの件見ると広報でもゲハに入り浸ってるのがわかるね

358名無しさん:2011/07/12(火) 17:08:03 ID:kGyAqtMM
キング・オブ・ポップなら女児じゃなくてショタになるんじゃなかろうか?

359名無しさん:2011/07/12(火) 17:08:17 ID:vTBvevyE
ネガキャンは簡単にできるからな
>>352
侵略者に説教されてるしなw

360アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:08:46 ID:Zsgnv43Y
有野のスタフォ64動画のおかげでVCのスタフォ64が売れてるとか。
スタフォ3Dに微々たる影響が出るかな?

361しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:08:56 ID:cX/sFRBA
>>355
ガンダムはあの立像見た時におもったけど
小学生がアムロだ、シャアだといってたから
新規取り込めてるので維持できてるんだよ。ちょっと珍しいね

362名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:02 ID:mxGlV1RQ
>>356
あれは尻すぼみになるどころか自分から捨てに(ry・・・まあアニメが
平和に続くなら今はもういいけどさ。

363名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:06 ID:C88bqhFk
ガンダムはホントAGE成功しなかったらそろそろ破綻しそうな…
00劇場版の商品展開凄く大人しかったしメモリーズも売上げ微妙だし

364名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:08 ID:vTBvevyE
>>357
ゲハブログに入り浸ってるんじゃねー

365名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:20 ID:lbMgNI8E
>>355
ハルヒとか、PS3版の開発費は回収出来たんだろうか

366名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:23 ID:O5pxDx92
>>351
いつまでも子供が増え続けるのが前提っていう
年金の計画が分かりやすいだろうなw

ねずみ講は子会員が増えなきゃ破綻するんだがねえ。

367しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:09:38 ID:cX/sFRBA
>>365
どっちでもあまり変わらない

368箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:09:45 ID:jCBA2Y3o
>>352
もしかして:最初から傷つきまくり

369名無しさん:2011/07/12(火) 17:10:13 ID:/tD9Usms
>>357
ガス抜きの場として入り浸るのはいいんですが、
プライベートを仕事にまで持ち込むのはプロとは言えませんな

370名無しさん:2011/07/12(火) 17:10:19 ID:udX1pXUg
他社のネガキャンばっかのゲハブログ見てなんとも思わないのかね(´・ω・`)

371名無しさん:2011/07/12(火) 17:10:25 ID:vTBvevyE
>>363
コロコロも関わってるしまぁ、良ければそこそこ行くんじゃね

372名無しさん:2011/07/12(火) 17:10:43 ID:O5pxDx92
ガンダムはロボット系でのマリオみたいな地位になってるんじゃない?

若干商売が下手な感じはするけれども。

373名無しさん:2011/07/12(火) 17:10:54 ID:GNU5Due.
ゲハで話題になったからと言って大して売り上げが伸びる訳では無いってのは
今まで散々証明されてるんだけどなぁ…

374健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:10:59 ID:P4/2WGow
>>356
アイマスと言えば、アイマス戦闘機本(プラモ)をレジに持ってったら
4400円くらいして目玉( Д ) ゚ ゚飛び出たよ
あずささんのデカールがついてたからみたいだけどね・・・まだ読んでないけどw

>>357
んね・・・('A`)

375名無しさん:2011/07/12(火) 17:11:14 ID:vTBvevyE
>>370
思わないから見てるんだろう

376名無しさん:2011/07/12(火) 17:11:19 ID:O5pxDx92
>>373
チンクルは25万売れたじゃない。

377アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:11:37 ID:Zsgnv43Y
角川のアレは「角ソ連」という単語で角川+ソニーを連想してて極めてクロに近いな

378名無しさん:2011/07/12(火) 17:11:42 ID:V2Q/xyXQ
>>361
たぶん親がガノタなんでしょう。
…ハゲがキレる理由が何となく理解できるわ。

379名無しさん:2011/07/12(火) 17:11:54 ID:kGyAqtMM
プラモの発売日に駆けずりまわされるお父さんの話を聞くと
ガンダムは上手いことやってるなと思う。
昔は子供がかけずり回ってたのだけど。

380名無しさん:2011/07/12(火) 17:11:54 ID:O5pxDx92
自分の精神を守りたいのかもね。

今まで自分がやってきたことを失敗だと素直に認められる人間は少ないよ。

381名無しさん:2011/07/12(火) 17:12:27 ID:lbMgNI8E
>>367
あー、素材はHDで用意すれば…みたいなタイプですか
まあ同時発売ならそうしますわな。

近所で1,000円だけ値下げしてたけど消化率はどうだったんだろ

382名無しさん:2011/07/12(火) 17:12:45 ID:/tD9Usms
>>370
ああいう下衆なもんって、「俺の言いたい事を代弁してくれてる!」という需要が少なからずあるから存在するのよ
週刊誌なんかわかりやすいっしょ?

383名無しさん:2011/07/12(火) 17:13:26 ID:2T2JFOD.
>>378
お禿様はそんなの関係無くキレてるようなw
まあでもあの人が言ってる事は正論が多いんだよね

384しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:14:04 ID:cX/sFRBA
>>381
失礼した
>>364であった

385名無しさん:2011/07/12(火) 17:14:17 ID:mxGlV1RQ
>>363
子供はAGE、大人はUCとオリジンって感じで行くのだろうなー。
>>374
そういやあずささんの水着フィギュアが今日辺り店頭に並ぶなぁ。

386名無しさん:2011/07/12(火) 17:14:50 ID:vTBvevyE
お禿様は年がら年中何かにキレてるので気にしなくてOk

387名無しさん:2011/07/12(火) 17:14:57 ID:LbSodzAI
>>362
でもアニメがそこそこ上手くいったら、新規見込める訳で。
その辺システム先行ゲームと、ストーリーと雰囲気ゲーム
どっちがいいか悩みどころなんだろうね。

388名無しさん:2011/07/12(火) 17:15:01 ID:O5pxDx92
>>383
ハズれたことばかり言う人ってのは流石に少ないよw
失敗したプロジェクトってのは一部おかしいってのが積もり積もってのものだしね。

389箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:15:06 ID:jCBA2Y3o
折角バンダイの新プラモシリーズ立ち上げたのにお前がガンダムやるのかよと聞いて

390名無しさん:2011/07/12(火) 17:16:26 ID:vTBvevyE
>>389
ダンボール戦機も続けていくんじゃねw

391名無しさん:2011/07/12(火) 17:16:37 ID:/tD9Usms
ゲハとゲハブログは似て非なるもの。と思うんだけどな
ゲハ板そのものは煽り荒らしが多いものの、技術的に面白い話を拾う事が出来たりする
・・ある意味、開発者や経験者が多いという証左にもなっちまってるんだが

一方のゲハブログはヘドロだけ掬い取ってこの水は汚いと言ってるようなもんだし

392健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:16:48 ID:P4/2WGow
NHKあたりが生放送で富野と宮崎を対談させないかな・・・ウヒヒ

無理だな('A`)

393名無しさん:2011/07/12(火) 17:17:38 ID:lbMgNI8E
>>384
アンカミスの割には話が通じている様なw

394名無しさん:2011/07/12(火) 17:18:00 ID:LbSodzAI
>>363
結局入り口が新しくても、初代に集約されるってトコが
ガンダムというコンテンツなんだろうけど。

ライダーや戦隊だと、入り口付近とその他って感じで
扱い的に上下は無いけど、常に新しいヒーローが必要なんだけよね。
それが途切れちゃうとウルトラみたいになっちゃう。

395名無しさん:2011/07/12(火) 17:18:06 ID:jOiB30Bc
正直お子様向けにガンダムというかロボモノが流行るか結構怪しいんじゃないかと思ってる

396名無しさん:2011/07/12(火) 17:18:34 ID:2T2JFOD.
>>391
というよりゲハは煽り抜きだと結構面白い場所だと思う
技術的なことも語れるしソフトのことも語れるし

397名無しさん:2011/07/12(火) 17:18:40 ID:C88bqhFk
>>391
というか速報スレ=ゲハブログじゃないかと

398箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:19:04 ID:jCBA2Y3o
>>390
パスワードから発売がほぼ確定してる機体以外も欲しいです><

秀逸なデザインの機体ほどプラモ化されなそうなんだよね

399名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:05 ID:IvLVMqZ.
>>392
アレVSアレの対談なんて全編放送禁止じゃないですか・・・・

400名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:36 ID:/EWQIxiE
>>396
そうだね。ノイズ気にしないならゲハは面白い

401名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:40 ID:Jl35AWVw
プリンスは色違いのガンダムとか、
装備違いのガンダムを買わされる日々が続くのか…

402名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:42 ID:p4u8cv4k
>>340
>プリンスなら
>自宅でスモーク焚きながらダンサー集め踊りながら「農協牛乳」って歌うくらいの事をしてほしい(棒

!!!!

403名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:52 ID:jOiB30Bc
>>396
テクスレの事ですか(棒

404名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:57 ID:K/2Z8.Ik
あつ
ねむ
たる
あち
だる

…かえろう

405名無しさん:2011/07/12(火) 17:19:59 ID:O5pxDx92
しかし、そもそもそれらって
30万売れるようなタイトルも持たないようなメーカーだし
大勢にまったくといっていいレベルで影響ないんじゃね。

語るだけ時間の無駄って気もしなくもないw

406名無しさん:2011/07/12(火) 17:20:07 ID:mxGlV1RQ
>>395
衰退していって今の状況になってるから怪しくはあるが、
子供向けにちゃんと展開していこうって動きが近年全く
無かったから今の子供にはロボは受けないとも言い切れないさ。

407名無しさん:2011/07/12(火) 17:20:15 ID:vTBvevyE
ゲハは色んなスレあるけどゲハブログは自分の都合の良いスレを
まとめたり改変したりしてるから同じとも思えないなぁ

408名無しさん:2011/07/12(火) 17:20:45 ID:LbSodzAI
>>388
でも禿が「俺の所にバンダイは話聞きに来ない」というのは
やっぱ寂しいんだろうな、いきたくないのも分かるけどw
ターンAのMGでやっとらしいもの。


それからすルと、今度の聞いて逆の意味でキレるか?

409健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:21:11 ID:P4/2WGow
>>401
RX-78なんて何個あるかわからんぞwww

410名無しさん:2011/07/12(火) 17:21:19 ID:O5pxDx92
SEEDがヒットしたことを考えれば需要を見誤らなければヒットさせられるんじゃない?

411しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:21:51 ID:cX/sFRBA
>>409
4号機以降は結構無茶な設定が多いよね

412名無しさん:2011/07/12(火) 17:22:09 ID:IvLVMqZ.
>>409
今月号のモデグラはコアファイター特集だったな
コアファイターだけですごい種類あるんだな、これが

413名無しさん:2011/07/12(火) 17:22:11 ID:bQQcoM.g
新規という事に関してはSEEDは大きかったと思う

414名無しさん:2011/07/12(火) 17:22:42 ID:vTBvevyE
>>398
デクー改良いよね。カラーが青って言うのがなお良いよね

415ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 17:23:24 ID:0Z0HkWH2
_/乙(#゚д゚)_

416名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:27 ID:uxuknC7.
種はあまり好きじゃないんだけどやはり大河原デザインの安定感は異常だと思う

417名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:56 ID:GNU5Due.
煽りも蔑称を使ったりせずにネタとして見れるレベルなら面白いんだけどなぁ

418名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:58 ID:mxGlV1RQ
年々一年戦争の中お密度が高くなってるからなぁ、もはや
一年で足りないぐらいにはw

419名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:59 ID:Jl35AWVw
>410
SEEDはPS装甲で軽量化=機動力重視、しかし電力消費で制限がある設定はよかったと思うよ

でも、設定だけで、物語がよくなかったと思う。

420箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:24:51 ID:jCBA2Y3o
種は販促という意味では最悪通り越してた

421名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:01 ID:/oESsxzA
そもそもだな、「バンダイがガンダムのスポンサー面してる」事がイマイチ納得できんのだが。
後からひょこひょこ現れて、他のスポンサーが作れない事を盾にとって「プラモデル化権」だけ
奪い取ったんじゃないのか?

422名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:13 ID:2T2JFOD.
>>418
いわゆる劇中にアムロが出てきてから終戦までは3ヶ月ぐらいなんだっけ

423名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:13 ID:vTBvevyE
鯖が反応してるw

424名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:17 ID:IvLVMqZ.
00だって初期設定は良かったよ・・・・

425名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:18 ID:FLBaUgv.
モノリスさんに出すイラストのメカニック編が上手く描けない…(*´Д`*)rz

426名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:39 ID:LbSodzAI
>>406
だってお小遣いを持てる頃(小学生低学年)に、安くて遊べるコンテンツが
ロボットプラモより一杯あって安いんだもの。
ポケモンや遊戯王カードは言うに及ばず、ベイブレもあるし…
それらに勝てないんですよ、ガンプラその他は。
作らないと遊べないのに、他のは封開ければ遊べるし数も買える。

427名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:45 ID:O5pxDx92
メカと人を両方上手く書く人って少ない気がする。

428箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:25:55 ID:jCBA2Y3o
種はアストレイが本編

429健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:26:04 ID:P4/2WGow
10年後には北爪Zがアニメ化されているのかねぇ・・・まさかな('A`)

430名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:10 ID:jzW7Igos
つーか、4号機以降は昔と今で違う機体になってないか?w

431名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:20 ID:lbMgNI8E
>>407
スレ立てて即>>2で反論、検証しちゃってる様なスレでも、都合の良いとこだけ拾って
使うからな…

432名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:39 ID:Jl35AWVw
>424
劇場版の最後の分かり合えた二人がいなければ、ダメダメだったと思う(棒

433名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:46 ID:IvLVMqZ.
>>426
実際遊ぶとプラモはすぐ壊れるしねー

434名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:48 ID:O5pxDx92
>>426
80年後半にガン消し、90年代前半のカードダスの流行があったじゃない。

435健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:27:03 ID:P4/2WGow
ガンプラの値段が高いからなぁ
簡単に作れることを重視してしまって工作が減ってるし
加工のしやすさではモナカキットには勝てないよね・・・

436箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:27:15 ID:jCBA2Y3o
>>426
ダンボール戦機でも定価1000円からだしねぇ
BB戦士が300~500円の頃は良かった

437名無しさん:2011/07/12(火) 17:27:19 ID:2T2JFOD.
>>433
ゾイドは頑丈だったなあ

438名無しさん:2011/07/12(火) 17:27:44 ID:O5pxDx92
>>437
動かないウルトラザウルスを大量に見た記憶が…w

439名無しさん:2011/07/12(火) 17:28:03 ID:Jl35AWVw
種死でなんで、主人公途中で変えちゃったんだろう…

440名無しさん:2011/07/12(火) 17:28:27 ID:mxGlV1RQ
そして今回はプラモでウィーンガシャーンするだけで終わらせずに
データ機械に入れて遊べるようにもしたと。

441健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:28:34 ID:P4/2WGow
>>434
ガン消し2体で100円、カードダス1枚20円・5枚100円、元祖が480円、BB戦士が300円〜
子供の小遣いでも買えたからね(コンプは無理として

442名無しさん:2011/07/12(火) 17:28:36 ID:0B8a30ow
>>425
アフロロボか
それとも声優リモコンか

443名無しさん:2011/07/12(火) 17:28:53 ID:vTBvevyE
>>439
嫁の暴走が止まらなかっただけじゃ

444名無しさん:2011/07/12(火) 17:29:10 ID:lbMgNI8E
またスズケン涙目の流れと聞いて

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:29:23 ID:cX/sFRBA
>>421
もともとガンダムはバンダイとクローバーがスポンサーだった。
クローバーはあろうことかガンダムの放映中につぶれちゃったんだけど

その後、日本サイラズはバンダイの子会社になった。で御大はサンライズと
創通に原作権を売ってしまっていたのでガンダムはバンダイのものというわけ

446ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 17:29:28 ID:0Z0HkWH2
>>437
_/乙(、ン、)_ゴジュラスのしっぽ舐めんな

447名無しさん:2011/07/12(火) 17:29:45 ID:2T2JFOD.
>>438
動くけど首が垂れ下がったりするのも忘れないで

448名無しさん:2011/07/12(火) 17:29:49 ID:LbSodzAI
>>421
何のかんの言われますが、時期的にはガンダムが売れる前から
プラモ化権を獲得して、終了後にやっと出せたってのがホントのとこ。

最初のガンダムのプラモなんて、ロケットパンチは無かったものの
バズーカは先からミサイルが飛び出すし、下半身は膝しか動かなかった。
それでもコアファイターをちゃんと変形させて合体させるツボだけは
しっかり押さえてたけど。

449名無しさん:2011/07/12(火) 17:30:10 ID:2T2JFOD.
>>446
ごじゅらすかくごしろ

450名無しさん:2011/07/12(火) 17:30:22 ID:C88bqhFk
>>437
ゾイドも昔1000円で買えたものをリバセンで2000円台にしちゃって一気に死亡…
HMMもいいけどやっぱり動くゾイドがホシィ

451名無しさん:2011/07/12(火) 17:30:27 ID:GNU5Due.
>>427
メカは河森正治以上でキャラは美樹本晴彦以上と言われた漫画家が(ry

452名無しさん:2011/07/12(火) 17:30:49 ID:IvLVMqZ.
>>448
1/100とか謎武器付いてたしw

453名無しさん:2011/07/12(火) 17:31:10 ID:45cZKUhQ
>>311
本気のレベルが違いすぎて、命賭けてもまだ足りないんじゃないか?

454名無しさん:2011/07/12(火) 17:31:43 ID:LbSodzAI
>>439
だって監督と嫁の技量を越えた作劇だから。

455名無しさん:2011/07/12(火) 17:31:46 ID:Jl35AWVw
>448
コアファイター露出するし
強度が弱いから上半身から折れちゃうんだよ?

456名無しさん:2011/07/12(火) 17:32:01 ID:2T2JFOD.
>>450
その前のジェネシス終わった後にはもう死んでたよ
リバセンの一番の問題は宣伝不足な上投げっぱなしなことだったと思う
というかタカラトミーがやる気無い

457しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:32:17 ID:cX/sFRBA
>>448
足首うごかなったんだよねえ

458名無しさん:2011/07/12(火) 17:32:27 ID:iCOtqFAA
150kmの水滴ってどのくらいの速度なんだ?

459箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:32:41 ID:jCBA2Y3o
今月のダンボール戦機プラモシリーズ新作は量産機体フェチにはたまらん

460健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:32:44 ID:P4/2WGow
1/100のコアファイターむき出しのことは一生忘れないからね?
初めて自分で作ったガンプラ(非SD)なんて、アッグなんだぜ・・・ヽ(`Д´)ノ

マクロスもすげぇ数のプラモでたんだけどねw

461名無しさん:2011/07/12(火) 17:32:45 ID:C88bqhFk
>>452
ガンダムの腹ブロックってコアファイターそのまんま露出してるのが正解だよね(棒

462名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:02 ID:/oESsxzA
>>445
そりゃ違くないか?ダンバインまではあったぞ。
バンダイの子会社になったのはVガンの後でしょ。

「ガンダムのゲーム」もツクダのものであってバンダイには違和感が…。
まぁツクダもバンダイに吸収されちゃったんだけど。

463名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:29 ID:LbSodzAI
>>445
クローバーが潰れたのはダンバインの途中。
ガンダムではむしろ全国区のおもちゃメーカーに躍り出たくらい
無茶苦茶売れた。


なんでこんなデマが流れてるんだろう?
他でも聞いたが。

464名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:30 ID:0B8a30ow
>>459
カードゲーム展開して
さらにはお菓子に一枚カードがつくビックリマン商法もやるんだってな

465名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:42 ID:V2Q/xyXQ
>>453
方向性的にどっちに舵とるかにもよるな。
ゼノブレ・パンドラ方面かマリオ・ドンキー方面かWiiスポ・バラエティパック方面か。
「…どの方向性でも勝てなくね?」とか言わない。

466アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:33:50 ID:Zsgnv43Y
ガンダムって見てないからわからないけどシリーズ全部に時系列とかあるの?

467名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:54 ID:vTBvevyE
>>459
デクーカスタムいいねぇ

468名無しさん:2011/07/12(火) 17:34:18 ID:O5pxDx92
ガンダムのリアル世代よりも
SDから入った世代のほうがガンダム熱が熱いんじゃねとたまに思うw

469名無しさん:2011/07/12(火) 17:34:18 ID:LbSodzAI
>>455
別に折れないよ、被さってるだけだし(棒なし

470箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:35:06 ID:jCBA2Y3o
>>464
カードはやらんなぁ
プラモとゲームとアニメで充分

471しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:35:07 ID:cX/sFRBA
>>462

ああ、つぶれたのはダンバインのころだっけ
子会社になったのは90年代だね。だからその後とかいたんだけど

472名無しさん:2011/07/12(火) 17:35:22 ID:bQQcoM.g
>>466
宇宙世紀だけだよ

473名無しさん:2011/07/12(火) 17:35:33 ID:45cZKUhQ
>>448
>時期的にはガンダムが売れる前から
>プラモ化権を獲得して
版権やメインスポンサーはクローバーじゃなかったかな?
1/100ガンダムはクローバーのおもちゃそのままプラモ化したような内容だった。

474名無しさん:2011/07/12(火) 17:35:37 ID:/oESsxzA
バンダイ・ホビー事業部自体も今井科学倒産で宙に浮いた清水工場と版権モノ金型を
奪い取ったものだしな。

最終的に3回倒産する今井科学の先の読めなさっぷりも大概だとは思うが。

475箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:35:47 ID:jCBA2Y3o
>>468
>種から入るよりW
!!!!

476名無しさん:2011/07/12(火) 17:36:10 ID:p4u8cv4k
>>465
勝てないから「ただし任天堂は除外」って言葉が生まれるくらいだし

477名無しさん:2011/07/12(火) 17:36:18 ID:LbSodzAI
>>468
でもSDでは将棋倒しは…

自分はその前にとっくに1/144のガンダムもザクも買ってたんで
「なんでー?」と思ってました  …17歳だよ?

478名無しさん:2011/07/12(火) 17:36:22 ID:2T2JFOD.
>>468
昔は蔦谷とかにもSDガンダムのレンタルビデオ有ったねえ
今は亡きボンボンから入った人も多かったんじゃないかな

479名無しさん:2011/07/12(火) 17:36:27 ID:Jl35AWVw
>460
マクロスは、アリイとイマイがそれぞれプラモ作っちゃったんだよ?
そして、バトロイド時と、ファイター時の羽の大きさとか形状が違うデザイン画が災いして
変形物になると破綻しちゃうし…
マクロスの模型として永遠のテーマになったよね>VF-1の完全変形

480名無しさん:2011/07/12(火) 17:37:04 ID:vTBvevyE
>>466
AGEは良く分からんのでAGE以外機動戦士とついてたら同じ
それ以外は違うと思ってたら良い

481名無しさん:2011/07/12(火) 17:37:33 ID:mxGlV1RQ
>>475
プラモは今出まくってるからなぁ、それでも砂岩と重腕は
無視されてる・・・。

482名無しさん:2011/07/12(火) 17:37:39 ID:45cZKUhQ
>>463
ダンバインは造形技術的に早すぎたね。
あんな有機的形状を金型化するのは、現在でもそれなりに困難だろうな。
果敢に挑戦しても、残念な出来だったなぁ。

483名無しさん:2011/07/12(火) 17:37:44 ID:GNU5Due.
マクロスのプラモはイマイの方はプロポーションやディテールは良かったけどポリキャップ無し
アリイの方はポリキャップ有りだけどその辺は今一という何とも微妙な出来だった…

484健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:38:10 ID:P4/2WGow
>>479
あとはニチモからもでてたねぇ・・・

485名無しさん:2011/07/12(火) 17:38:17 ID:Jl35AWVw
RGシリーズは、ストライクで終わりかしら?

486名無しさん:2011/07/12(火) 17:38:19 ID:Bjzq7zGg
しょうじき、
プラモはデカイのが難点。
SDサイズがいい。

つうか、ねんどろいどさいず。

487アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:38:22 ID:Zsgnv43Y
>>472>>480
なるほど。そうやって区別するのか

488しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:38:34 ID:cX/sFRBA
>>480
SEEDと00は時系列的にも別じゃないかな

489名無しさん:2011/07/12(火) 17:38:48 ID:LbSodzAI
>>473
メインはクローバーだけど、プラモは作れないからバンダイが取った。
企画の頃にはまだバンダイは居なかったらしいし。

昔から玩具とプラモは版権別で、遅くに版権取る所とかあったしね。
アオシマとかは後から取る事が多くて、ザンボットやダイターンは
イデオンより後に取った。

490健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:39:12 ID:P4/2WGow
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000010397

コケスレにならガンレックスひゃっほい組がいるはず・・・

491名無しさん:2011/07/12(火) 17:39:16 ID:uxuknC7.
>>466
とりあえずこれから先どれだけガンダムが作られようとも最後に∀の時代にたどり着くことだけは決まっている

>>468
まあ自分もSD世代だから〜だけしか認めないというのはないし許容範囲は大きいと思うよ
つまらなかったらなかったことにするけど

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:39:24 ID:cX/sFRBA
VF-1の完全変形プラモかあ。うまく変形できなかった思い出しかないなあw

493名無しさん:2011/07/12(火) 17:40:07 ID:vTBvevyE
しまった。SEEDとOOも機動戦士かw

494名無しさん:2011/07/12(火) 17:40:14 ID:mxGlV1RQ
>>485
あれ作りこみ過ぎてモデラーには弄る部分が少なくてつまらんと
聞いたけどそんなもんなんだろうかw

495箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:40:20 ID:jCBA2Y3o
>>486
LBXマジオヌヌメ

496名無しさん:2011/07/12(火) 17:40:31 ID:LbSodzAI
>>483
アリイはデストロイド・スパルタンだけはガチ!!と言っておく。

497名無しさん:2011/07/12(火) 17:41:05 ID:2T2JFOD.
>>493
GとWとXはそれらに当てはまらないけど繋がってるし全部繋がってることにすればええねん

498名無しさん:2011/07/12(火) 17:41:22 ID:45cZKUhQ
>>479
小メーカーが頑張ったんだけど、技術格差が大きかったなぁ。
ともかく1/72バルキリーの脚付け根部、エアインテークの関係でブラックグレーだったのは忘れられん思い出。
当時のマクロスカラー白を筆塗りで、あんなもん発色させられるか!

499名無しさん:2011/07/12(火) 17:41:29 ID:0B8a30ow
1/100Zの股関節がしっかりしなかった思い出
今はver2.0とかあるそうだけど

500しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:41:32 ID:HkpemmTY
>>493
御大がターンA以降機動戦士を認めるようになったのでややこしくなったと
記憶してる

501名無しさん:2011/07/12(火) 17:41:37 ID:vTBvevyE
>>497
黒歴史か!

502名無しさん:2011/07/12(火) 17:41:42 ID:C88bqhFk
>>486
ホイホイさんマジオヌヌメ

503箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:42:15 ID:jCBA2Y3o
>>490
真じゃないガンレックスだと!?
バンダイわかってやがるなw

504名無しさん:2011/07/12(火) 17:42:18 ID:zHjoJtNg
>>497
>GとWとXはそれらに当てはまらないけど繋がってるし
えっ?

505名無しさん:2011/07/12(火) 17:42:36 ID:Jl35AWVw
どうして1/72や1/144でモンスターを出さなかったんだろう(棒

506健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:42:49 ID:P4/2WGow
Wはどうなるのかね
新薬エンドレスワルツとエンドレスワルツ以降のお話

ヒイロとリリーナがコールドスリープで眠ってて・・・

507名無しさん:2011/07/12(火) 17:42:52 ID:45cZKUhQ
>>492
あれは奇跡的商品というか、レギオスとかあんなもんどう完成させられるんだという出来でしたね。

508名無しさん:2011/07/12(火) 17:42:54 ID:LbSodzAI
>>498
それを考えると今井のレギオスは凄かった。
ランナーから製作途中はどんな形になるか
さっぱり分からなかったけどw

509箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:43:03 ID:jCBA2Y3o
>>504
っターンエー

510名無しさん:2011/07/12(火) 17:43:06 ID:FLBaUgv.
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::) マクロスのプラモといえばタマゴ型のプラモがありましたよね
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  メカニックモノを描いてみた
  ⊂!〆iつ   ttp://koke.from.tv/up/src/koke13841.jpg
   ハ_!
    し'ノ

511名無しさん:2011/07/12(火) 17:43:23 ID:2T2JFOD.
>>504
最後は全部∀に行き着きますし

512箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:43:41 ID:jCBA2Y3o
>>510
先行者やん

513名無しさん:2011/07/12(火) 17:44:22 ID:2T2JFOD.
>>512
中華キャノンが無い先行者なんて先行者じゃない!

514名無しさん:2011/07/12(火) 17:44:30 ID:LbSodzAI
>>502
超合金もあるのよ!
しかもオプションは通販のみという、きたない!さすがバンダイ!きたない!

515アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:44:46 ID:Zsgnv43Y
よくわからんがガンダムもゼルダみたいなもんだとはわかった

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:45:18 ID:HkpemmTY
>>510
モノリスに応募だね

517しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:46:04 ID:HkpemmTY
黒歴史の映像で使われたからね

518名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:05 ID:FpJ1VV0Q
ガンダムはニッチ層に傾きすぎたのを今回のAGEで何とかしたいってことなんだろうかね
先鋭化は将来的には衰退という道しか残らん

519名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:25 ID:Jl35AWVw
>515
角が2本以上生えてて、目があって、ヘルメットみたいなものをかぶってると
ガンダムらしい(顎に赤いものがあればなお良し)

520名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:36 ID:qS95TOnI
>>502
ホイホイさんの原作は
どこになるんだろ?

てか、猛雨ってない?

521名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:52 ID:/tD9Usms
どっじぼーる体験版やったけど、体験版だけでもかなり遊べる出来でビビった
あとCPUがすげえ機敏で、今の技術でファミコンやスーファミのAI作ったらすげえんだろうなと思っただ

522名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:59 ID:45cZKUhQ
>>508
ときどき模型メーカーは狂気の全力をだし、バラバラを通り越してコナゴナモデルを出します。
スケールモデルでもハセガワトムキャットとか。

523名無しさん:2011/07/12(火) 17:47:28 ID:zHjoJtNg
ニンテンドービデオっていつの間にテレビとどう違うわけ?

524名無しさん:2011/07/12(火) 17:47:36 ID:LbSodzAI
>>518
10年以上前にそれを禿は言ってたんだけどねえ。
それで出てきたのがアレだと、取っ付きにくすぎるけどさ。
子供はどうだったんだろう?

525名無しさん:2011/07/12(火) 17:47:51 ID:Jl35AWVw
>520
必殺殺虫ほいほいさん(全一巻)限定DVDアニメ付
じゃね?

526名無しさん:2011/07/12(火) 17:48:18 ID:jzW7Igos
お髭のガンダムが、全てを受け入れると言ったのさ(棒

527名無しさん:2011/07/12(火) 17:48:50 ID:udX1pXUg
転載

ニンテンドー3DS向け『ニンテンドービデオ』
『いつの間にテレビ』に続くもう一つの映像サービス開始
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2011/110712.html

ニンテンドービデオ(任天堂)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jesj/index.html

528名無しさん:2011/07/12(火) 17:49:16 ID:LbSodzAI
>>522
アレが今井の最後の光か… タカラの狂気がボトムズで
バンダイの場合がなぜかザブングルなんだよなあw

529名無しさん:2011/07/12(火) 17:49:32 ID:pRrc.yKs
逆関節とはなかなかいい趣味かもしれんw

530名無しさん:2011/07/12(火) 17:49:52 ID:45cZKUhQ
>>524
ガンダムで育った人がガンダムに入ってきて、というパターンだとどうしても先鋭化する。

531健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:50:04 ID:P4/2WGow
ディアナ「お髭のあるガンダムがありますか!!」

532箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:50:32 ID:jCBA2Y3o
テレビ局以外の提携コンテンツか
CM無かったりしてw

533名無しさん:2011/07/12(火) 17:51:14 ID:LbSodzAI
>>527
これはまた、凄い角度からくるなあ。

534名無しさん:2011/07/12(火) 17:51:32 ID:XncqtxLU
いつの間にテレビは毎日だけど、ニンテンドービデオは不定期なのか
ただ、これなら統合しちゃってもいい気はするけどなぁ

535名無しさん:2011/07/12(火) 17:51:42 ID:lbMgNI8E
ニンテンドービデオとな!
念願のエロコンテンツが(ぼー

536名無しさん:2011/07/12(火) 17:52:09 ID:LbSodzAI
>>531
お言葉ながらGの時代にはすでに…

537名無しさん:2011/07/12(火) 17:52:10 ID:GNU5Due.
>>519
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13842.jpg
監督の指示だから仕方が無い(棒無

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 17:52:20 ID:HkpemmTY
>>527
面白そうな実験だね

539健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:52:24 ID:P4/2WGow
イマイが倒産した当時
ガッチャマントレーラー(ガッチャマンイラストのデコトラ)なんてだすから
なんてネタにされていたな

HPだったか2chだかに直接
あまり騒がれると難しくなるから今は騒がないで
みたいな書き込みもあった

イマイ。・゚・(ノД`)・゚・。

540アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:53:16 ID:Zsgnv43Y
なんとなく3D具合はいつの間にテレビより期待できそう。
まあ最近のいつの間にテレビも良くなってるが。

541箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:53:22 ID:jCBA2Y3o
>>534
毎日配信出来るからこそ『テレビ』なんでしょう

542名無しさん:2011/07/12(火) 17:53:56 ID:2T2JFOD.
ふらふら街歩きは京都以外もやってほしいな

543健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 17:54:48 ID:P4/2WGow
e-Shop更新は明日だっけ

544箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:55:02 ID:jCBA2Y3o
東京ガールズコレクションってガールズモード新作でコラボする気満々ですね

545名無しさん:2011/07/12(火) 17:55:10 ID:FLBaUgv.
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::) >>512-513
  8j*´Д`リ8  なんか似てるメカニックモノがあったのね…という訳で改めて
  ⊂!〆iつ   ttp://koke.from.tv/up/src/koke13843.jpg
   ハ_!
    し'ノ

546名無しさん:2011/07/12(火) 17:55:34 ID:XncqtxLU
>>541
なるほどね、納得したw
無料だから試すことには変わりないしね

547名無しさん:2011/07/12(火) 17:56:16 ID:LbSodzAI
>>542
地方自治体が率先してやると面白いね。
萌え活性化とかコミケ参加とかもしてるんだし。

548名無しさん:2011/07/12(火) 17:56:19 ID:vTBvevyE
ぷらぷら街歩き奈良と聞いて(F.O.E.遭遇イベントもあるよ

549名無しさん:2011/07/12(火) 17:56:24 ID:/EWQIxiE
無料ソフトでメニューが埋め尽くされる…

550名無しさん:2011/07/12(火) 17:56:56 ID:LbSodzAI
>>545
おとーさんみたくなってきたw

551名無しさん:2011/07/12(火) 17:57:19 ID:qtq7BP6I
>>527
こっちはNHKが作るのか.

552名無しさん:2011/07/12(火) 17:57:19 ID:vTBvevyE
>>545
頭部のデザイン諦めてる時点でw

553名無しさん:2011/07/12(火) 17:57:38 ID:GNU5Due.
3Dふらふら街歩き ヨハネスブルグ編

554アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 17:58:09 ID:Zsgnv43Y
SDカードのブロックの消費がまた増えるな

555ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 17:58:34 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_どうせおまえらは小学生の頃に自称ガンダム博士に
センチネルとZプロジェクトを掘り下げたクイズを出して
答えられずに泣かせた事があるんだろ?

556名無しさん:2011/07/12(火) 17:58:47 ID:Jl35AWVw
>545
・・・こんどは、けいおんのキャラ描いてみて?(棒

557名無しさん:2011/07/12(火) 17:58:52 ID:2T2JFOD.
>>553
街歩きってレベルじゃねーぞ!

558箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 17:58:56 ID:jCBA2Y3o
NHK「うちは量より質で」

559名無しさん:2011/07/12(火) 17:59:21 ID:vTBvevyE
>>554
32G白芝お買い上げですね

560名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:22 ID:uxuknC7.
>>545
手の先についているのは車輪?丸ノコ?

561名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:27 ID:GNU5Due.
ロボは頭と胸を格好良く出来れば後は適当でもいいって大河原邦男さんが(ry

562独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 18:00:47 ID:YmPc2flg
最近コケスレでまいんの話題でないな

やっぱアレか
ゆりあ社長が居なくなって巨乳成分足りなくなったからな
まったくもう
なんだかんだおまえら巨乳好きだなー

563名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:50 ID:pRrc.yKs
おお揺れたなぁ
震度4かな?

564名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:56 ID:Vss8g5DI
>>545
八卦よい!

565名無しさん:2011/07/12(火) 18:01:18 ID:Vss8g5DI
こっちは2〜3くらいだな

566名無しさん:2011/07/12(火) 18:01:29 ID:Jl35AWVw
また地震かよ

567名無しさん:2011/07/12(火) 18:01:53 ID:vTBvevyE
32G白芝,7780円で売ってたw

568名無しさん:2011/07/12(火) 18:02:47 ID:qS95TOnI
やっぱゆれたか。
宝くじ買ってた。

569名無しさん:2011/07/12(火) 18:03:09 ID:Jl35AWVw
>37Z2が10万きってた!!
またドドさんをいじめるのか!!(棒

570名無しさん:2011/07/12(火) 18:03:22 ID:PNGTiDI6
>>564
⊃天⊂

571名無しさん:2011/07/12(火) 18:03:54 ID:45cZKUhQ
>>528
>アレが今井の最後の光か
可変ガルビオンかもしれん・・・・

>>555
センチネルは、モデルグラフィックスがバンダイに取られた・・・・
まあ、もともと曖昧な状態だったからねぇ。

572名無しさん:2011/07/12(火) 18:04:18 ID:qS95TOnI
ナムコとかコナミとかが
ニンテンドービデオに参入しても良いんじゃね?

573名無しさん:2011/07/12(火) 18:05:10 ID:o.j22mE2
じゃあコンバットさんは頂いていきますね

574名無しさん:2011/07/12(火) 18:06:07 ID:lbMgNI8E
>>570
次元連結と聞いて

575名無しさん:2011/07/12(火) 18:06:22 ID:2T2JFOD.
>>573
どうぞ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1246/Game/Death/combatetizen.gif

576名無しさん:2011/07/12(火) 18:08:29 ID:o.j22mE2
>>575
哀れな青年よ
そのコンバットは お前を 破滅へと みちびく↑

577名無しさん:2011/07/12(火) 18:10:03 ID:PX0eJ9gk
昼間アンチェインないか覗いたらスタフォと赤3DSしかまだ置いてなかった
また後で行ってみる

578名無しさん:2011/07/12(火) 18:10:51 ID:vTBvevyE
>>570
⊃列⊂

579名無しさん:2011/07/12(火) 18:10:59 ID:Jl35AWVw
http://koke.from.tv/up/src/koke13844.jpg
ソニーの誠意ってこの程度なの?

誠意ってなんだろう…

580名無しさん:2011/07/12(火) 18:11:33 ID:vTBvevyE
>>577
まだ火曜日ですよ

581独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 18:12:12 ID:YmPc2flg
>>579
西方を威力制圧する事かな

582箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:12:37 ID:jCBA2Y3o
征夷

583名無しさん:2011/07/12(火) 18:12:41 ID:vTBvevyE
>>579
戦士向けのメッセージなので一般には関係ない

584名無しさん:2011/07/12(火) 18:13:34 ID:V2Q/xyXQ
あービデオの方は何が違うんだと思ったらNHK絡んでるのかコレ…

585名無しさん:2011/07/12(火) 18:13:39 ID:YE8MOT5U
>>579
ダウンロード試みたけど。
全く「完走」出来そうにないから、
端っから提供するつもりはないんだな
と、理解した。

586健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 18:13:40 ID:P4/2WGow
早めにSDカード買い換えたいなぁ
データ以降とかはどうなるんだろ?

>>562
DVD買ってるよ・・・まいんちゃん(;´Д`)

587独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 18:13:43 ID:YmPc2flg
>>582
それでは北海道制圧になってしまう

588名無しさん:2011/07/12(火) 18:13:44 ID:O5pxDx92
坂の植えた村麻呂か(何故か変換できない

589名無しさん:2011/07/12(火) 18:13:54 ID:LbSodzAI
>>571
センチネルは別に取られてないよ。
もともとバンダイから下りてきた企画が、逆シャア公開が近くなって流れて
それをそのまま続けたのがセンチネル。
で模型化に際して「バンダイとMGと原作:高橋の承諾のもと使う」って約束を
その後バンダイ担当が変わった時に、知らなかった担当がゲームかなんかで
勝手に使ってこじれてしまった。

その後に契約として再確認する事になって、使えるようになったという訳。
だから使ってる限り話は通している。
版権とかとは関係ないらしい。

590名無しさん:2011/07/12(火) 18:15:21 ID:YE8MOT5U
全然関係ないけど
御所から「そろそろクラニンぽいにょ切れるよ」ってメール北。

交換するもの、あんまないんだよあぁ。

591名無しさん:2011/07/12(火) 18:15:56 ID:pRrc.yKs
>>579
3日間もやるなんてすごいじゃないかw
4日もやったら侵入されるから
ギリギリで3日なんだよw

592名無しさん:2011/07/12(火) 18:16:04 ID:CKZuptFw
いつのまにTVが6コマなのはNHK抜くとちょうど
キー局1番組ずつなるんだよなーと思ってたけど
NHKがこっちでやるんならあながち間違いでもないのかな

593仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 18:16:11 ID:L4mTBkPQ
>>527
どうせならブラタモリを・・・

594健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 18:16:59 ID:P4/2WGow
説明がわかり憎いんだよ<感謝とお詫び
だいたいビデオコンテンツの提供期間が酷過ぎるだろう

ソフトに関してはチケット購入して外にでると部屋は入れないから注意ね
もしチケットだけ購入して部屋からでちゃったら
ストアから出てダウンロード履歴からチケット選択して入るしかない

仕様が酷いな・・・('A`)

595名無しさん:2011/07/12(火) 18:17:23 ID:O5pxDx92
>>592
先にNHKが入るとどこかが押し出されることになるのか。

596名無しさん:2011/07/12(火) 18:17:44 ID:EleKYJ26
>>527
いつの間にテレビとの違いは不定期配信でCM無し?かな。

597健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 18:18:38 ID:P4/2WGow
LIVE・・・とりあえず不満はなし、あるとすればポイントw
Wii/3DS・・・まとめてダウンロードさせてー
PSN・・・ダウンロード速度遅すぎじゃボケ

こんな感じかな
この遅さはどうにかならんのかねー

598名無しさん:2011/07/12(火) 18:19:30 ID:b1W12zAc
>>597
ダウンロード速度だけは金かけないとどうにもならない

599名無しさん:2011/07/12(火) 18:19:51 ID:YE8MOT5U
>>598
じゃぁ、どうにもならないな。
今後もorz

600名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:01 ID:CKZuptFw
実際は次のページとかあるんだろうし、全部ダウンロードしてから見るならあんっまり関係ないんだろうけど
トップにあるのと2ページ目以降にあるのとじゃ視聴率?変わってきそうだなとは思う

601名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:10 ID:vTBvevyE
>>597
まとめてダウンロードさせないのは事故防止の意味合いが大きいと思うけど

602名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:28 ID:jzW7Igos
>>589
第4次スパロボのことかー。当時ALICEって何のことだかわからんかったw

603名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:44 ID:2T2JFOD.
>>597
Wiiのショッピングは結構不満が有るな

604名無しさん:2011/07/12(火) 18:21:24 ID:O5pxDx92
お詫びなのに1週間ないってのがスゴイねw

どうしてこうなったのやら。

605ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 18:21:46 ID:0Z0HkWH2
_/乙(、ン、)_SCEは俺がPS3の上に置いておいたねんどろミクさんとイズン様?が
      転がり落ちた事についても詫びろよ

606名無しさん:2011/07/12(火) 18:22:27 ID:vTBvevyE
>>604
戦士なら三日以内に見ろって事だろう

607名無しさん:2011/07/12(火) 18:22:39 ID:FLBaUgv.
>>552
頑張ってみた(*´Д`*)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13845.jpg

608名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:03 ID:2T2JFOD.
>>605
よくあの上に乗せれたなw
その時点で落ちそうな気がするんだが

609アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 18:23:13 ID:Zsgnv43Y
PSストアのメリットはアーカイブスでPSのゲームを携帯できる程度

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:23:22 ID:HkpemmTY
>>604
それだけたくさんダウンロードされると厳しいのでしょう
自社コンテンツじゃないし

611名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:34 ID:Jl35AWVw
http://www.goodsmile.info/product/ja/3216/figma+%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF+%E5%BF%9C%E6%8F%B4ver.html
グッスマは後どれくらい俺から摂取させれば気が済むんだろう…(棒

612箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:23:35 ID:jCBA2Y3o
>>605
モノを置ける形状じゃないだろw

613名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:36 ID:vTBvevyE
>>607
本当に自力で描いたの?

614健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 18:23:39 ID:P4/2WGow
>>607
カッコイイ

615名無しさん:2011/07/12(火) 18:24:45 ID:YE8MOT5U
>>611
忘れないうちに、予約しとかないと。
買えったら、やっとくか。

616名無しさん:2011/07/12(火) 18:24:46 ID:/EWQIxiE
誠意は言葉ではなく金額
なんて名言もありましたね

617名無しさん:2011/07/12(火) 18:24:51 ID:FLBaUgv.
>>613
黒と白のみの手抜きですけど(*´Д`*)

618箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:24:59 ID:jCBA2Y3o
>>611
レーシングミク2011優勝Verもスポンサー応募済ですねわかります

619名無しさん:2011/07/12(火) 18:25:03 ID:LbSodzAI
>>605
あんなものの上に置くのが間違ってるw
Rはあるし、熱でベースが変形しかねない。
弱めの熱で長い間さらしての変形って分かりにくいからね。

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:25:52 ID:HkpemmTY
>>617
凄いね。モノリス目指して頑張りましょう。

621名無しさん:2011/07/12(火) 18:26:22 ID:vTBvevyE
>>617
凄い違いでびっくりしたw

622名無しさん:2011/07/12(火) 18:26:24 ID:O5pxDx92
>>610
こういうところでケチになったら
取れる利益も取れなくなるのに。

ちょいと目先に囚われすぎかな。

623箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:26:34 ID:jCBA2Y3o
やっぱフィギュアはねんどろいどで良いわ
返品した雪ミクさん早く交換されてこないかな

624名無しさん:2011/07/12(火) 18:26:57 ID:LbSodzAI
>>612
【速報】ドドリアさん、トレス疑惑!?【もう疲れたよ】

625健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 18:27:31 ID:P4/2WGow
ねんどろとfigmaのためにゲームとかまで買う状態になってるからねぇ
コンプスゲェ大変だわ

それでも葉のスティポよりはマシといえるレベルなんだろうけど

626しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:28:47 ID:HkpemmTY
>>622
昨日も本スレに書いたけど本社とかプライドだけは高くて損して得とれみたいな真似が出来ない

627箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:29:02 ID:jCBA2Y3o
売り上げトップと記念ナンバーのねんどろいどが出演しないねんどろいどゲームの悪口はもっと言え

628名無しさん:2011/07/12(火) 18:29:30 ID:Jl35AWVw
ねんどろいどつきPS2ソフトがamazonで特価でうってたとき買って
あけてないな…

629名無しさん:2011/07/12(火) 18:30:09 ID:b1W12zAc
ドドさんは前から絵うまかったじゃないか

630名無しさん:2011/07/12(火) 18:30:30 ID:j4XnppEM
は?お詫びもうおわったの?
なんに対してのお詫びなのかわかんね

631しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:30:55 ID:HkpemmTY
>>629
クラン大尉の絵はうまかったね

632しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:31:09 ID:HkpemmTY
>>630
動画はね

633名無しさん:2011/07/12(火) 18:31:31 ID:FLBaUgv.
ロボットモノを描くと必ず思うのは
鳥山明さんって凄い感性を持ってるんだなぁと(*´Д`*)

634名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:02 ID:j4XnppEM
あー俺もいい加減就職してえ…
落とされすぎて面接行くのそろそろ辛くなってきたわ

635箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:32:15 ID:jCBA2Y3o
>>633
あの人本業はモデラーですし

636名無しさん:2011/07/12(火) 18:33:41 ID:V2Q/xyXQ
ドドさんがブログやってたの知らない人とかいるのかなw

637名無しさん:2011/07/12(火) 18:33:41 ID:YE8MOT5U
ねんどろいど すりーさんを同梱する作業に
SCEは取りかかるべき。

さらに限定で
うぃーさん(りんくん付き)
せがさん
ぴーちゃん
ごーちゃん
はこまるさん
あたりもつけるんだ。

638名無しさん:2011/07/12(火) 18:34:01 ID:vixM/nXM
>>633
人間描くのが面倒で動物村設定でしたし。

639名無しさん:2011/07/12(火) 18:34:59 ID:YE8MOT5U
仕事がないのは、気楽なことだけど。
お金がないのは、情けないこと。

だからこそ、
辞めにくいotrz

640しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:35:05 ID:HkpemmTY
>>636
最近更新されてないからね

641名無しさん:2011/07/12(火) 18:35:15 ID:emNgQjbA
>>633
あのスライムを描いた人だからな

642名無しさん:2011/07/12(火) 18:35:33 ID:O5pxDx92
>>638
人物も書きやすく効率化してるらしいし
怠ける天才でもあるんだろうなw
その怠けた分のリソースを別のところに使ってるのだろうけど。

643ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 18:35:33 ID:0Z0HkWH2
>>619
_/乙(、ン、)_…熱?

644名無しさん:2011/07/12(火) 18:35:43 ID:Jl35AWVw
積んでたeuphoria開始するか…
密室パニックアドベンチャーらしいのだが…

>634
めげるな...
働く気があれば
福島県で瓦礫撤去作業のお仕事あったお

645名無しさん:2011/07/12(火) 18:36:21 ID:YE8MOT5U
>>641
スライムってのは、もっとこう
女戦士の服だけ溶かすような
わくわくがあったはずなのに
あんなに可愛らしくなってしまって…

646名無しさん:2011/07/12(火) 18:36:24 ID:O5pxDx92
>>644
日給1万だっけか。

中間搾取がどれだけあるのやらw

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:36:28 ID:HkpemmTY
>>644
それは福島第一原発では汗

648名無しさん:2011/07/12(火) 18:36:44 ID:2T2JFOD.
ロボモノは線が多くて大変そうなイメージ
石川賢は豪ちゃんのセンスにびっくりしたってゲッターの時に言ってたね

649名無しさん:2011/07/12(火) 18:37:20 ID:S3IdFNag
鳥山センセはいい感じに手を抜いているのかもねw
あの人のすごい所は、きちんと3Dで物体を描いている(らしい)というところ。
悟空のツンツン頭でさえポリゴンで表現できるからね。

650名無しさん:2011/07/12(火) 18:37:21 ID:O5pxDx92
石川賢は90年代だと線の数がものすごく多かったようなw

651名無しさん:2011/07/12(火) 18:37:22 ID:LbSodzAI
>>636
知らないけど、>>624は冗談ですよ。

652ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/12(火) 18:37:29 ID:juNB0iH2
ドドさんに描いてもらった俺の絵は
今でもついったの自画像です

653アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 18:39:08 ID:Zsgnv43Y
鳥山先生の凄い所はやっぱり動きのある絵かな。
一枚絵なのにモーションがあるように錯覚する

654箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:39:14 ID:jCBA2Y3o
>>649
立体化を意識してデザインしてるらしいね
模型畑の人だから

655名無しさん:2011/07/12(火) 18:39:26 ID:emNgQjbA
>>645
マデュラとかに至っては最早硬いからなw

656名無しさん:2011/07/12(火) 18:39:58 ID:p4u8cv4k
>>643
鯖のPS3が熱持って無いのはコンセント差してないからだろ

657名無しさん:2011/07/12(火) 18:40:10 ID:LbSodzAI
>>649
アニメーターの湖川さんも3Dで絵が描ける人だから
そういう人はいるんでしょうね。
ソラで3面図描いても、どの面もバッチりあってるとか。

658名無しさん:2011/07/12(火) 18:40:10 ID:O5pxDx92
スライムに襲われたらスライム娘化でしょう(棒

659名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:01 ID:7NHiiQyQ
いまだったらカイジが強制労働させられたら、福島第一原発になりそう

660名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:13 ID:vixM/nXM
メタルスライムってT2より古い液体金属だよな

661名無しさん:2011/07/12(火) 18:41:59 ID:emNgQjbA
>>660
Hgの方が古いよ

662名無しさん:2011/07/12(火) 18:42:10 ID:vTBvevyE
>>658
オッパイから酸を発射して人間だろうが鉄だろうが溶かすのがスライム娘って聞いたお

663名無しさん:2011/07/12(火) 18:43:00 ID:GNU5Due.
>>648
ゲッターの合体のアイディアを出したのは永井先生だったとかという話ですねぇ
石川先生の方が3機合体の方法に四苦八苦してたら”こんなのは後ろからガツンと
突っ込めばいいんだ”って言って纏めてしまったって

664名無しさん:2011/07/12(火) 18:43:23 ID:emNgQjbA
>>662
子育てとか大変そうだな

665名無しさん:2011/07/12(火) 18:43:57 ID:O5pxDx92
元々スライムってとても厄介な敵だったような。

日本はDQやドルアーガの影響が大きいのだろうけどw

666名無しさん:2011/07/12(火) 18:44:45 ID:CKZuptFw
>>664
幼児期から酸を取り込むことにより娘もまた立派なスライム娘になるんですな

667名無しさん:2011/07/12(火) 18:44:55 ID:vixM/nXM
>>662
デビルマンにいたな

668箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/12(火) 18:45:01 ID:jCBA2Y3o
>>665
物理で殴れば良くないからな本来

669名無しさん:2011/07/12(火) 18:45:31 ID:S3IdFNag
>>657
湖川さんてダンバインとかのキャラクターデザインした人だったかな。
どっかで、骨格の描き方が正確ですげーって話を聞いたな。

670名無しさん:2011/07/12(火) 18:45:48 ID:jzW7Igos
最悪、即死トラップになりかねんのがスライム

671名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:07 ID:2T2JFOD.
>>663
石川先生はロボ工学的にそんなの無理だって考えてたら豪ちゃんが玩具だからいいんだよってやった物語ですね

672名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:19 ID:LbSodzAI
>>666
毒手かよ!!

673名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:36 ID:/tD9Usms
タイトルw
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/2011/07/post-17.html
4コマはもっとカオスだった
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/4koma.jpg

674名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:40 ID:2T2JFOD.
>>670
シャドウゲイトのスライムは最強すぎる
炎も効かないし

675名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:42 ID:AhFl9wck
>>665
「スライムを弱い敵として出した」ゲームとしては
DQよりも先にWizardryがあるんだぜ

676名無しさん:2011/07/12(火) 18:47:18 ID:O5pxDx92
>>675
だから、日本ってつけてるじゃないかw

677名無しさん:2011/07/12(火) 18:47:25 ID:S3IdFNag
そもそも、ゼリー状のモンスターとスライムってのは種類が違うんだろうか。
初代ゼルダにはゾルとかゲルとかいうゼリーっぽい敵もいたが。

678名無しさん:2011/07/12(火) 18:47:57 ID:O5pxDx92
>>677
ドルアーガの影響じゃねw

679名無しさん:2011/07/12(火) 18:48:40 ID:AhFl9wck
>>676
…見落としてなんかいないぜ(棒

680名無しさん:2011/07/12(火) 18:49:18 ID:NaYCg.ow
ハイドライドでも最弱キャラがスライムだった覚えが

681名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:08 ID:2T2JFOD.
>>677
スライムはゾル状とゲル状のどっちもいるから種族みたいなもんだと思ってる

682名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:10 ID:emNgQjbA
Xanaduでも割と弱かったような

683名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:34 ID:S3IdFNag
>>678
やっぱりあれが最初かねw
キングコング2のザコ敵もやっぱりゼリー状だったよな。
FFの場合はどちらかと言えばデロデロ系?

684名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:45 ID:CKZuptFw
>>673
時間制限あるのが残念だなあと思ってたのだけど時間制限無いと
導刻術なくてもゲーム内で数年進めてハム作ったりして
ゲーム崩壊するんだなと今頃気付いた

685名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:48 ID:vixM/nXM
昔、バケツ型の容器に入ったスライムというオモチャがありましてな。
それはそれは厄介な敵でしたよ。髪の毛的に。

686名無しさん:2011/07/12(火) 18:50:48 ID:/tD9Usms
ダウンロードソフトにもワゴンはあるのですか?
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006513/20110712045/

687名無しさん:2011/07/12(火) 18:51:45 ID:FNyyPAEY
雷から退避してたら何か新コンテンツのお知らせが来てたのか
NHKやるならアインシュタインの眼出張版とかやってくれよw

688名無しさん:2011/07/12(火) 18:52:06 ID:O5pxDx92
古い洋ゲーはD&Dのスライムの脅威を再現できなかったのか
それともスライム系がトラウマになってその発散として弱体化したのか…

689名無しさん:2011/07/12(火) 18:52:42 ID:VKJRUYwM
英雄伝説も最初はスライムいじめとか言ってたような

690名無しさん:2011/07/12(火) 18:52:55 ID:emNgQjbA
>>687
アルクメデス出張版も頼む

691名無しさん:2011/07/12(火) 18:54:03 ID:NaYCg.ow
>>686
>大好評につき、本日より一斉プライスダウンいたします。

( ´_ゝ`)

692しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:54:32 ID:HkpemmTY
>>665
ハイドライドでしょう

693名無しさん:2011/07/12(火) 18:54:54 ID:S3IdFNag
>>685
そういや昔、友達と一緒にスライムを大量に作ったよ。
制作の為に薬局でホウ砂を買ったけど、これ一応毒性あるんだよな…
よく小学生に売ってくれたなあ。

694名無しさん:2011/07/12(火) 18:54:55 ID:vixM/nXM
>>686
steamではよくあること

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:55:29 ID:HkpemmTY
>>694
そうだよね

696名無しさん:2011/07/12(火) 18:56:17 ID:AhFl9wck
>>694
平然と「75%OFF」みたいな事をやったりするからなぁ

697アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 18:56:24 ID:Zsgnv43Y
任天堂ってソフトを直前に発表するよねw(特にダウンロードソフト)

698名無しさん:2011/07/12(火) 18:56:54 ID:FNyyPAEY
京都歩きのナレの人って誰だ?と思ったら

田畑智子
>NHK BS-hiの『世界ふれあい街歩き』等、ナレーターを務めることもある。
ガチじゃねーかw

>>695
しかし、こんな値下げが行われると「値下げ待ち」とか良くない方向に行くんじゃ
eショップはそういう事しないで欲しいわ

699名無しさん:2011/07/12(火) 18:57:19 ID:O5pxDx92
>>697
64の出す出す詐欺で長期的に大損したって考えているんじゃない?w

700名無しさん:2011/07/12(火) 18:58:49 ID:S3IdFNag
ハイドライドについては、あの不条理さから海外ゲームだと思っていた私。

>>697
最近あんまり直前に発表するもんだから、
3Dアーバンチャンピオンはとっくに配信されてるものだと思っていたw

701名無しさん:2011/07/12(火) 18:59:46 ID:rcVj8HlE
DQFFなんて発表してから何年もかかるのが普通になってるし

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 18:59:57 ID:HkpemmTY
>>700
当時あんなのばっかりだったような汗

703カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/12(火) 19:00:01 ID:pzbORZJM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>686
  iニ::゚д゚ :;:i ハーベストムーンってゲームアーカイブスに600円であるんですけど、
         PSPに移植しただけのこのゲームを1500円で買うだけの価値ってあるんです?

704アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 19:00:17 ID:Zsgnv43Y
>>694
おい、勇者30をダウンロードした俺に金返せ(棒

705名無しさん:2011/07/12(火) 19:00:33 ID:/oESsxzA
>>700
それ以前に流行っていた和製アドベンチャーゲームの大概っぷりに比べれば…

706名無しさん:2011/07/12(火) 19:00:41 ID:j4XnppEM
>>694
360でもよくある事

707名無しさん:2011/07/12(火) 19:00:57 ID:Jl35AWVw
iPhoneのストアで割引されると
レヴュー欄荒れるよね

708名無しさん:2011/07/12(火) 19:01:17 ID:LbSodzAI
>>698
結局DLソフトって売れなくて目立たなかったら、パッケージよりも早く
埋もれてしまうし、発掘もほとんどされない。
またサーバーに置いておくだけで維持費が掛かってしまうので、パッケージより
お金掛かっちゃう可能性もある。

そこでプライスダウンなりして「新規ソフト」としてトップページに持ってきて
目立たせると同時に値段で釣ろうということ。
これで売れなかったらたぶん消えるかと。
正直ワゴンより酷い(ワゴンは先に売上げはメーカーに入ってるし

709名無しさん:2011/07/12(火) 19:01:19 ID:O5pxDx92
DQやマリオが出てもコピー品は親切さが足りないの多かったからなあ。

そのあたりまでコピーされたのって90年代になってからじゃない?

710名無しさん:2011/07/12(火) 19:01:48 ID:2T2JFOD.
>>702
あの時代のゲームはクリアさせる気が無いのが殆どだったような記憶が有りますな

711名無しさん:2011/07/12(火) 19:01:56 ID:emNgQjbA
>>700
あれが不条理ならロマンシアはどうなる

712名無しさん:2011/07/12(火) 19:02:01 ID:S3IdFNag
>>702
自分はファミコン世代でして、友達が持ってきたファミコンのハイドライド3でなんじゃこらとw
で、後に出たバーチャルハイドライドで、自分の中では完全に海外ゲーム認定でしたな。

713名無しさん:2011/07/12(火) 19:02:57 ID:O5pxDx92
昔のゲームはヌルゲーマーには辛すぎる
STGにしても殺意高すぎるしw

714カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/12(火) 19:03:25 ID:pzbORZJM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  評価の高いゲームをランダムで表示するコーナーとか欲しいな
  iニ::゚д゚ :;:i

715名無しさん:2011/07/12(火) 19:04:36 ID:2T2JFOD.
>>713
今やってもクリアできないのが結構有ります
コスモジェネシスお前のことだよ

716アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 19:04:52 ID:Zsgnv43Y
これは…
http://twitpic.com/5oz7xi

717名無しさん:2011/07/12(火) 19:05:16 ID:emNgQjbA
>>707
値下げ前に買った人が文句いうだけじゃなく
値下げ中に買った人もまだ高いとか不満が溢れるからなあそこは…

1000円越えとかのソフトはレビューも比較的しっかりしてて良い

718名無しさん:2011/07/12(火) 19:06:20 ID:/tD9Usms
>>707
それどころかiPhoneには値下げアプリ情報を配信するアプリまであるくらいだからなぁ
もはや価格破壊が日常化しとる

719名無しさん:2011/07/12(火) 19:06:41 ID:LbSodzAI
そういやVCのグラディウス2が1面を突破できないw
ちゃんと復路も最後まで出来たはずなのに。

720名無しさん:2011/07/12(火) 19:06:53 ID:DQ7/01qQ
テーテテッテーテテテー(BGM) チュンチュン(被ダメの音) ぺっぺらぺっぺらぺっぺらぽ(死ぬBGM)
凄い勢いで死んだ思い出のゲームとしても懐かしいなぁ、ハイドライドスペシャル

721名無しさん:2011/07/12(火) 19:08:23 ID:emNgQjbA
>>712
3は親切だよ
コイン持ち歩くとおもさでうごけなくなるから
両替機ごと運んで両替させてくれたり(棒

722名無しさん:2011/07/12(火) 19:09:28 ID:/tD9Usms
「支払いは魔晶石単位でお願いします」(棒

723健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:10:13 ID:P4/2WGow
iTunesだと発売1週間とか安かったりするよね・・・
スト4Vとデスマ発売記念セールで買うの忘れたけどな

724名無しさん:2011/07/12(火) 19:10:19 ID:S3IdFNag
>>721
それについては、小学生の時の自分でも変だと気付いたぞw

725名無しさん:2011/07/12(火) 19:10:42 ID:/tD9Usms
あーそうか。NHKと民法混ぜるとCMの問題があったか

726名無しさん:2011/07/12(火) 19:11:12 ID:emNgQjbA
>>703
アーカイブスより高くて内容が削られてて
バグも多いポポロクロイスとか…

727名無しさん:2011/07/12(火) 19:11:13 ID:xcjUhGDI
多分だけど、ニンテンドービデオといつの間にテレビを分けたのは、毎日配信でないと言うことと、
「NHKのコンテンツでテレビ」だと受像機ってなって、受信料がどうとかなりかねないんじゃないかな。
それを避けたんだと思う。
あっしには関わりのない事ですが。(ノдT)

728名無しさん:2011/07/12(火) 19:12:02 ID:/tD9Usms
リッチャンハローソンデスヨ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_460009.html

729健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:13:17 ID:P4/2WGow
アーカイブスはパンツァーバンディットとちっぽけラルフの大冒険がオススメ
どっちもアクション

ちっぽけラルフの大冒険はPCエンジン臭がしますw

730名無しさん:2011/07/12(火) 19:13:19 ID:jzW7Igos
>>722
文庫に魔晶石の両替袋なんてあったなぁ

731名無しさん:2011/07/12(火) 19:14:01 ID:V2Q/xyXQ
>>727
> あっしには関わりのない事ですが。(ノдT)
てれとーさんでは配信しないのー?

732名無しさん:2011/07/12(火) 19:14:04 ID:O5pxDx92
>PCエンジン臭

これは褒め言葉なのかw

733名無しさん:2011/07/12(火) 19:14:35 ID:LbSodzAI
>>728
ローソンはどこに向かっているんだ(棒

734名無しさん:2011/07/12(火) 19:15:41 ID:O5pxDx92
キティやリラックマも多いしキャラクタービジネスの一環じゃないの?

735名無しさん:2011/07/12(火) 19:15:46 ID:/tD9Usms
>>729
PCE臭のするタイトルと言えば、快速天使は配信されてるのかな
あれ知り合いがほしがってた時偶然発見して送る前に自分で遊んでみたんだけど
グラフィックと話が1世代間違えてるのを除けば中々楽しいアクションだった

736仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 19:15:48 ID:L4mTBkPQ
>>727
ニンテンドービデオで空からマダー(棒

737名無しさん:2011/07/12(火) 19:15:49 ID:V2Q/xyXQ
ローソンって店舗数減ってね?

738名無しさん:2011/07/12(火) 19:15:52 ID:r7MPY356
>>732
褒め言葉です(真顔で

739名無しさん:2011/07/12(火) 19:16:20 ID:jzW7Igos
ユーゲーの記事だと「SFCじゃないんですか?」とか書かれてたな、ちっぽけラルフw

740名無しさん:2011/07/12(火) 19:17:14 ID:LbSodzAI
>>737
ウチの近所じゃファミマの方が危なく見える。
店内の商品棚も商品も少ないし。

741健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:17:30 ID:P4/2WGow
>>732
褒め言葉ですよ?

>>735
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0571npjj00286_000000000000000001.html
きてるよー

>>738
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー

742名無しさん:2011/07/12(火) 19:18:01 ID:FNyyPAEY
WiiUにセガ臭も褒め言葉?

743名無しさん:2011/07/12(火) 19:18:58 ID:/tD9Usms
ファミマなんて何処の都会だよ
※最寄りは富山です

>>741
おおあるのか。これはアクションゲームが好きやったら中々ハマれると思うんよ
・・・残りの600はパカパカSP落とすかと思って忘れてた

744名無しさん:2011/07/12(火) 19:19:09 ID:V2Q/xyXQ
>>742
そもそも往年のセガが過大評価説。

745健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:20:02 ID:P4/2WGow
PS版のやるドラを配信してほしいんだけど
PSP版のDLやってるからこないかなー、SCEだし

FFだとPS版PSP版両方あるんだけどねw

746名無しさん:2011/07/12(火) 19:20:36 ID:S3IdFNag
個人的には、リズム天国にセガ臭がするな。

747名無しさん:2011/07/12(火) 19:20:51 ID:vTBvevyE
俺の近くだと711の多さは異常

748名無しさん:2011/07/12(火) 19:21:10 ID:O5pxDx92
今の日本でのメガドラとPCEの差って信者の数じゃない?

その代わりPCE信者は濃い人が多い気はするけどw

749名無しさん:2011/07/12(火) 19:22:02 ID:/tD9Usms
【重要】セーブオンのある地域は田舎です

750ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/12(火) 19:22:29 ID:vv4UR9QQ
な、なんだぁ、ニンテンドービデオ?
毎日配信のいつの間にとはまた別の形でビデオを配信するのか今北

751名無しさん:2011/07/12(火) 19:23:00 ID:O5pxDx92
そして滅多に話題にならない
サンクスとサークルK。

752名無しさん:2011/07/12(火) 19:23:04 ID:/tD9Usms
PCE信者と言っても、大半はCD-ROM2に心酔してて
Huカードだけのゲームはあまり覚えてないんじゃないかね

753名無しさん:2011/07/12(火) 19:23:54 ID:F/N/le4Y
>>744
全体的に見れば、過大評価ってことはないと思うな。
但し、セガ自体の「能力」そのものは、時代を軸に相対的に見れば今と大差ないとさえ言える。

能力ではなく「置かれた状況」……ファーストゆえのソフトウェアラインナップの確保の為、
曲がりなりにも色々作っていた結果、総じて癖が強い名作・良作が出来上がったと思う。

754名無しさん:2011/07/12(火) 19:24:04 ID:vTBvevyE
シェリル・ノームが好きなら戦場のヴァルキュリア3を買わないといけないと聞いて(棒棒

755名無しさん:2011/07/12(火) 19:24:23 ID:r7MPY356
>>748
メガドラは高難易度ゲーマーが多いイメージ
PCEは今のPS3/PSPに近いけどゲームの質的にはPCEの方が圧倒的に上な感じ

756名無しさん:2011/07/12(火) 19:24:44 ID:S3IdFNag
ファミっ子からすると、CD-ROM2とかは「別の世界の出来事」って感じだったなあw
漠然と、大人向けのハードだと思っていた気がする。

757名無しさん:2011/07/12(火) 19:24:45 ID:9R2UAl76
>>727
日々進化するNHKをご覧ください。

テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで受信する人からも受信料を徴収することが望ましい
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071201000784.html

758名無しさん:2011/07/12(火) 19:24:51 ID:LbSodzAI
>>751
そんなに悪くもないけど良くもないって感じ。

759名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:17 ID:xcjUhGDI
3D動画は撮影の段階でカメラを特殊なのを使用しないとならない。
既存の番組でそれを出来る段階にはうちの局はなってないはず。
まだ実験段階なはず。

760名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:26 ID:r7MPY356
>>752
おおっと!
8ビットのオーパーツ、マジカルチェイスをディスッてもらっては困るなぁ・・・

761名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:51 ID:/tD9Usms
>>757
これワンセグ導入どころか液晶テレビが出回りだした頃からずーっと言ってる事だからw

762名無しさん:2011/07/12(火) 19:26:20 ID:vTBvevyE
>>757
それはおかしい

763名無しさん:2011/07/12(火) 19:26:33 ID:GNU5Due.
>>711
ロマンシアは最初からあの理不尽さが売りだったからねぇ
でもアゾルバの青空とか拘る部分には拘ってて決して手は抜いてない故に
単なる理不尽ゲームでは片付けられない

764名無しさん:2011/07/12(火) 19:26:46 ID:3h4RJc8Q
今北。
当時はCD-ROM2とかメガCDに4〜5万とかよく払ったものだ…

765名無しさん:2011/07/12(火) 19:27:23 ID:paFLcNgQ
>>751
サークルKが中部圏メインだし

コンビニの中じゃ弁当は良い方だと思うけどね

766名無しさん:2011/07/12(火) 19:27:30 ID:NaYCg.ow
>>752
ガンヘッド(ブレイジングレーザーズ)は至高のSTGと言わざるを得ない

Huカードのシュビビンマン2を1ヶ月かけて楽しんでクリアした後に出たCD-ROMの3で絶望に叩き落されたのも今ではいい思い出('A`)

767名無しさん:2011/07/12(火) 19:27:35 ID:r7MPY356
>>764
それでもそれなりに売れたからね
バブリーな時代だったなぁ・・・

768名無しさん:2011/07/12(火) 19:27:44 ID:2T2JFOD.
>>764
メガCDはカセットの方に比べるとまだソフト安かったじゃない
その代わり鬼畜な読み込みが有ったけど

769名無しさん:2011/07/12(火) 19:29:01 ID:S3IdFNag
メガCDといえばシルフィードだな。無茶しやがって…
バーチャルコンソールでメガCDが出るのはいつの日か。

770名無しさん:2011/07/12(火) 19:29:17 ID:VZcB.yCA
ニンテンドーヒデオでコジコジ復活と聞いて産業

いつの間にTVと分けたのは毎日配信じゃないとか、広告載ってるとNHK的にまずいとかあったのかな?

771名無しさん:2011/07/12(火) 19:29:24 ID:cmmJih92
>>760
VC配信されるのを待ってるんだ
まだ諦めてないぜ

772名無しさん:2011/07/12(火) 19:29:26 ID:YE8MOT5U
この時期調子悪いのは
全部夏バテってことにしておくと
いいのかな?

773名無しさん:2011/07/12(火) 19:29:29 ID:O5pxDx92
邪聖剣ネクロマンサーとか桃伝IIとか?

774健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:29:48 ID:P4/2WGow
アップルマート、オレンジハート、コスモス、サークルK、サンクス
スリーエフ、セーブオン、セイコーマート、セブンイレブン、ハセガワストア
ハローショップ、モンペリ、リトルスター等々

ココストアがスパーなのかな?
他にもミニストップとかポプラとかデイリーヤマザキとかタックメイトとかいろいろあるげどw

ampm。・゚・(ノД`)・゚・。

775名無しさん:2011/07/12(火) 19:30:30 ID:LbSodzAI
>>765
250〜400円台の弁当がなかなか良いのが無いんだ>サークルK
というか出ても、すぐなくなるんで困る。
最近やっとラインナップが固まってきたけど。

776名無しさん:2011/07/12(火) 19:30:36 ID:NaYCg.ow
>>769
かなりの変態仕様のハードを凄まじい変態技術で作ったソフトらしいからな、エミュでも再現困難だと思われる

777名無しさん:2011/07/12(火) 19:30:38 ID:YE8MOT5U
>>774
アップルマートは
そばから撤退してもう何年たつだろ…

778名無しさん:2011/07/12(火) 19:30:48 ID:GNU5Due.
>>760
そういえばマジカルチェイスはドリームライブラリでは配信されたことが有ったのに
VCでは出てないんやねぇ

779名無しさん:2011/07/12(火) 19:30:53 ID:O5pxDx92
そのあたりはWiiUになったら来るかもしれんね。

Wiiだとエミュレーションするのも大変だろうし。

780健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:30:58 ID:P4/2WGow
メガCDとPC-EはCD-Rが動くんだぜ・・・('A`)
まぁ、そういう時代じゃなかったからなぁ

781名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:02 ID:2T2JFOD.
>>779
64もそんな感じだってしがないさんが言ってた

782名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:04 ID:O5pxDx92
>>776
Wiiで64でもできるし現状でもコスト次第で何とかなるんじゃない?

ただ、素直にハードのスペックが上がるのを待つほうがいいだろうねw

783名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:30 ID:YE8MOT5U
>>780
というか。

なんでコンテンツ屋でもありハード屋でもある
メーカーは
CD-Rなんて作ったんだろ?

784名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:58 ID:iCOtqFAA
弟ってどんな感じなの?

785名無しさん:2011/07/12(火) 19:35:21 ID:S3IdFNag
>>776
デモシーンもすごかったし、とんでもない変態ゲーだってのはわかるな。

とりあえず再現困難なゲームはさておき、ブラックホールアサルトはまだですか?

786名無しさん:2011/07/12(火) 19:35:39 ID:GNU5Due.
メガCDはエミュの性能云々より容量の問題の方が大きいのではなかろうか

取り敢えず可能なら真っ先に夢見館の物語を頼みたいけど

787名無しさん:2011/07/12(火) 19:35:51 ID:O5pxDx92
ふと気付いたが64DDって今のところ月額課金がある最初のハードなのか。

VITAのコケのルーツがまた一つ…w

788名無しさん:2011/07/12(火) 19:36:15 ID:YE8MOT5U
VCに来て欲しいゲーム
って話なら、アウトフォクシーズを挙げざるを得ない

789名無しさん:2011/07/12(火) 19:36:36 ID:O5pxDx92
>>786
WiiはSDカードが標準じゃないのが辛いねえ。
本体も512MBだし。

790アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 19:37:07 ID:Zsgnv43Y
PSストアのポイントが1400あるが何をダウンロードしたものか…

791健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:37:59 ID:P4/2WGow
>>787
なんであんな仕様にしたのやら

792名無しさん:2011/07/12(火) 19:38:22 ID:O5pxDx92
>>790
PS1の名作アーカイブのオススメ貰えばいいんじゃねw
2本で1200円だし。

793名無しさん:2011/07/12(火) 19:38:36 ID:S3IdFNag
>>787
おうおう、64DDさんdisってんの?

まあ、仕方ないね。

794名無しさん:2011/07/12(火) 19:39:14 ID:vTBvevyE
>>789
まぁ、当時は色々と障害はあったからな

795名無しさん:2011/07/12(火) 19:39:15 ID:XYjkFBWA
>>790
そんな貴方に!
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC

796名無しさん:2011/07/12(火) 19:39:23 ID:2T2JFOD.
64DDはいろんな意味でPSBBの方が似てると思う

797名無しさん:2011/07/12(火) 19:42:52 ID:S3IdFNag
個人的に64DDは遊びつくしたけど、まあ売れるわけないよなとも思ったw
あとみんな、VCでPCEのCD-ROM2が出ているのを忘れないでやってください。

798名無しさん:2011/07/12(火) 19:44:21 ID:vTBvevyE
CDロムロムとかメガドラタワーってスネ夫くらいしか買わないんじゃね(暴言

799名無しさん:2011/07/12(火) 19:44:26 ID:xcjUhGDI
月額いくらでゲームが遊び放題、だっけ…。

800健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:45:55 ID:P4/2WGow
ザ・セガサターンの付録CDでデザエモンで作られたSTGが入っていて
孫正義を倒すSTGなんだけど覚えてる人いるかな?

801名無しさん:2011/07/12(火) 19:47:42 ID:V2Q/xyXQ
>>800
覚えてるか否か以前にガセネタを疑うレベル。
はっちゃけてたなあソフトバンク出版。

802名無しさん:2011/07/12(火) 19:47:59 ID:PX0eJ9gk
>>800
サタマガのやつなら持ってるよー

803名無しさん:2011/07/12(火) 19:49:25 ID:Jl35AWVw
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110712/szk11071215250008-n1.htm
追及に「これですか」「佐天涙子」のフィギュア盗んだ容疑で47歳男逮捕

店員が追いかけて「未会計の商品を持っていませんか」と声をかけると、「これですか」と取り出したという。

コントですか?

804健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/12(火) 19:51:31 ID:P4/2WGow
ザはPSだったかー
ニコニコに動画があった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3740247

>>802
おお!

805名無しさん:2011/07/12(火) 19:52:03 ID:V2Q/xyXQ
>>803
> 職業不詳
> (47)
> 中司容疑者は店員が事情を聴いている最中に逃走したが、
> 買い取りの依頼時に氏名や住所が記録された会員カードを提出していた

…もうどこからツッコミ入れたらいいか分からんな。

806名無しさん:2011/07/12(火) 19:52:15 ID:PX0eJ9gk
今引っ張り出してみたけど
リフトバソクのまご・せいぎだったよ

807名無しさん:2011/07/12(火) 19:55:36 ID:/tD9Usms
>>805
一番のツッコミどころは、盗まれたフィギュアのサイズと出展作品を書いている事だったりする

808名無しさん:2011/07/12(火) 19:59:47 ID:Jl35AWVw
>807
記事を読んだ人が、具体的なことがわからないと困るだろ(棒
佐天っていう人もよく知らない人もおおいんでないか?

809名無しさん:2011/07/12(火) 20:00:09 ID:PX0eJ9gk
今改めて記事見るとストーリーが酷い

アンニュイな午後の昼下がり、イタリー製のティーカップに注がれた飴湯を飲みながら、ため息をつく清洲橋博士。
彼は東京・羽田に研究所を構え、サターン市場について研究を続けているマッドサイエンティスト(自称)だ。
「横井の御大には、もう少し活躍して欲しかったんじゃがのう・・・・・・」
清洲橋博士がそうつぶやいたとき、頭に刺さったサターンモデムでインターネットにアクセスしていた、助手の箱崎ネッ子が大声で叫んだ。
「博士、大変です!リフトバソクの『ザ・セガサターン』が、会長の力によって廃刊にされてしまいます!」
「なにッ、そりゃけしからん!ネッ子よ、すぐに阻止するんじゃ!」
「えーっ、私がですかあ・・・・・・」
リフトバソクの会長の暴走を止めるため、箱崎ネッ子が今、飛び立つ!

810名無しさん:2011/07/12(火) 20:06:50 ID:V2Q/xyXQ
>>809
> 「横井の御大には、もう少し活躍して欲しかったんじゃがのう・・・・・・」
待てやコラw

811名無しさん:2011/07/12(火) 20:10:05 ID:YNz2KxC6
「Aちゃんさあ、>>809じゃあまりに普通過ぎない?」

812アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/12(火) 20:12:47 ID:Zsgnv43Y
PSアーカイブスにトルネコ2が来たら全力でダウンロードするのになあ

813名無しさん:2011/07/12(火) 20:14:30 ID:/IpGw7LQ
>>812
全力でダウンロードってどうやるの?

814名無しさん:2011/07/12(火) 20:14:49 ID:PumHgl.U
日本刀ができるまで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7797110

日本刀M@ster
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6547410

ディスカバリーチャンネル 日本刀
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6511744

815名無しさん:2011/07/12(火) 20:17:51 ID:Zu29E3gg
>>813
ダウンロード中に舞い踊るんだろう。
接続の儀とかあるくらいだし

816名無しさん:2011/07/12(火) 20:21:38 ID:Y7YkWnj6
ピラミッドパワーをつかう(棒

817名無しさん:2011/07/12(火) 20:23:29 ID:3h4RJc8Q
>>813
F5アタッ(ry

818名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:29 ID:nXcN2fHE
>ストレッチパワーをつかう
!!!!

819名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:39 ID:Zu29E3gg
>>816
懐かしいな。
一方では腐りにくくなるとか言いつつ、一方では熟成がよく進むとか言ったり。

820名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:47 ID:GNU5Due.
Moveを振ったらダウンロードの速度が上がるという設定ならMoveがバカ売れするかも知れない(棒

821名無しさん:2011/07/12(火) 20:25:50 ID:Jl35AWVw
>820
PSNにクレジットカード番号と、性癖を登録すれば、早くなるかもシレン

822名無しさん:2011/07/12(火) 20:27:36 ID:YE8MOT5U
>>816
ラーメンマン?

823名無しさん:2011/07/12(火) 20:28:22 ID:pZ1aPTLI
今木

ttp://www.asahi.com/business/update/0712/TKY201107120647.html
欧州不安で1ドル79円台 ユーロは一時110円突破

震災のあった国の通貨より弱いんだから参るよなー

824名無しさん:2011/07/12(火) 20:30:00 ID:S1DOubXY
>>819
昔、細菌の発生を抑えてなおかつ椎茸とかのキノコの生長が促進するというなぜの機械売ってたなあ

825名無しさん:2011/07/12(火) 20:31:31 ID:YE8MOT5U
全然関係ないけど
巨大な板状が、
御所から届いた。

なんてか、
よくこの企画とおったな
っておおきさだ。

826名無しさん:2011/07/12(火) 20:31:42 ID:pZ1aPTLI
ピラミッドでなんとなく連想したが、パワースポットて最近言わなくなったな

827名無しさん:2011/07/12(火) 20:34:48 ID:2T2JFOD.
>>826
代わりにゲルマニウムパワーとかパワーストーンが出てきたよ

828独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 20:38:17 ID:YmPc2flg
不思議物質ならフィットンチットもだろう

虫などを撃退する物質らしいが
何故か人間には癒しを与えるという
毒ちゃうんか

829名無しさん:2011/07/12(火) 20:38:22 ID:rcVj8HlE
ピラミッドと言えば



ひとくいばこがあらわれた

830ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/12(火) 20:39:22 ID:vv4UR9QQ
SFCのDQ3で
黄金のツメ入手後にピラミッド頂上のちいさなメダスを取りに行った時のめんどくささといったら

831しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 20:39:57 ID:S/p3h152
スマブラしますか

832名無しさん:2011/07/12(火) 20:40:30 ID:2T2JFOD.
>>828
そこらへんは生物の作りによって作用が違うから不思議ではないと思う
タマネギを犬とか猫が食うと溶血起こすのと同じですよ

833名無しさん:2011/07/12(火) 20:40:31 ID:Zu29E3gg
>>826
ホットスポットと紛らわしいし

834名無しさん:2011/07/12(火) 20:40:31 ID:GNU5Due.
まぁ毒も少量なら薬になったりしますし

835名無しさん:2011/07/12(火) 20:40:56 ID:qFa93gpc
メダス…

836名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:03 ID:Vss8g5DI
>>827
どっちかというとそのあとにテレビでパワースポットうるさかった
オカルトもまじめに作れる人が居ないからつまらんなあ

837名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:10 ID:Zu29E3gg
>>834
砂糖玉ですね。知ってます

838名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:13 ID:q0ljS/aM
ピラミッドと言えば
ヘラクレスの栄光4が出て来る俺は少数派

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 20:41:20 ID:S/p3h152
メタスの親戚かなw

840名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:23 ID:y1ZOCHh6
>>834
10の30乗くらいに薄めないと

841名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:24 ID:YE8MOT5U
>>834
コケスレでいう、HENTAIみたいなもんか。

842名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:42 ID:nXcN2fHE
>>825
等身大miiのARカード?自分も昨日届いた。バランスwiiボードの2倍くらいあるよね

843名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:50 ID:j8kOE2Ls
スポットにスポっと入った(゚∀゚)

844名無しさん:2011/07/12(火) 20:42:15 ID:rcVj8HlE
DQ7にも地底ピラミッドがあるのに誰からも忘れ去られてる

845名無しさん:2011/07/12(火) 20:42:31 ID:/IpGw7LQ
>>833
ホットスポットってのも
無線LANが使える場所と紛らわしい

あの辺にホットスポットがあってさーとか言ったら
誤解されそうだ

846名無しさん:2011/07/12(火) 20:42:46 ID:YE8MOT5U
>>842
ポストに入らないから、再配達扱いになってたけど
これ、ただの定型外で、ハンコもいらないのね。
あとであけてみるか

847名無しさん:2011/07/12(火) 20:43:25 ID:2T2JFOD.
>>836
藤岡弘探検隊みたいなのはもっと作って欲しいね

848名無しさん:2011/07/12(火) 20:44:07 ID:S1DOubXY
>>837
あれほど聞けば聞くほど信頼性のなくなる薬はないだろうなあ
水飲んだほうがよっぽど病気治るんじゃってレベル

849名無しさん:2011/07/12(火) 20:44:12 ID:j8kOE2Ls
神社がパワースポットって言われると何か凄い違和感

850名無しさん:2011/07/12(火) 20:45:07 ID:Zu29E3gg
> あの辺りにホットもっとがあってさ

うむ紛らわしいな

851名無しさん:2011/07/12(火) 20:45:50 ID:qFa93gpc
我が家のパワースポットはタコ足状態です

852名無しさん:2011/07/12(火) 20:46:44 ID:Zu29E3gg
Aちゃんさあ、パワースポットじゃあまりに普通すぎない?

853名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:49 ID:3uzsRUCM
電線マン…
なつかしす

854名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:56 ID:Jl35AWVw
>847
アフリカ?

855名無しさん:2011/07/12(火) 20:48:07 ID:GNU5Due.
>>848
サイモン・シン/エツァート・エルンストの「代替医療のトリック」を読んだら
あれを何で大真面目に信じられるのか不思議に思える

856名無しさん:2011/07/12(火) 20:53:32 ID:Zu29E3gg
>>855
しばらく前だと現代医療では対応しきれない人が行き着く場としては完全否定する気はなかったんだよ。
それが医療機関の人に信者がいて問題発生してから完全に流れが変わった。
ってのが健康業界の流れにもある。

857名無しさん:2011/07/12(火) 20:56:52 ID:/tD9Usms
>>856
・・・なーんか、どっかで聞いた話やのう(棒

858名無しさん:2011/07/12(火) 20:56:58 ID:S1DOubXY
>>856
ゲハの信者論争なんて可愛いもんだよなあ
あっちは死人出たりしてるのにそれでも信じる事止めない似非医療信者がいっぱい居るし

859独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 20:57:35 ID:YmPc2flg
現役学生いるか?

底辺135、高さ1.0の三角形の角度求めたいのだが

tanθ=1/135=0.0074

あってる?

860名無しさん:2011/07/12(火) 20:58:25 ID:9R2UAl76
三角形のどこの角度だよ

861名無しさん:2011/07/12(火) 20:59:07 ID:/tD9Usms
省庁からして手遅れだったか(bow
ttp://twitpic.com/5ozxes

862独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:00:30 ID:YmPc2flg
>>860
ここだよ、ここ

どう説明すりゃ良いんだ
まぁいいや

863名無しさん:2011/07/12(火) 21:00:37 ID:S3IdFNag
>>861
たんすケータイあつめタイの時点でもう戻れないのはわかっていた(棒

864名無しさん:2011/07/12(火) 21:00:47 ID:qFa93gpc
教えてあげないよっ

865名無しさん:2011/07/12(火) 21:01:16 ID:/tD9Usms
35+4÷2

866名無しさん:2011/07/12(火) 21:03:29 ID:O5pxDx92
髪の毛が生える薬と痩せる薬が売れるのと同じだと思うよ。
人間の縋りたい気持ちを利用するってのは。

867名無しさん:2011/07/12(火) 21:03:58 ID:YE8MOT5U
>>862
一番とがってるところだよ

みたいな表現?

868名無しさん:2011/07/12(火) 21:04:24 ID:2T2JFOD.
というかその条件だけだといくらでも角度変わるじゃない

869名無しさん:2011/07/12(火) 21:04:27 ID:.IlMwpQw
>>859
底辺と高さだけでは三角形の形状は一意に決まらんぞ
だから求められない

870ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:04:32 ID:l7BRdttw
>>864
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)ジャン

871名無しさん:2011/07/12(火) 21:04:48 ID:2r8Vr2lI
分度器使おうぜ!

872独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:04:51 ID:YmPc2flg
名前あったのか
傾斜角だ

底辺135、高さ1
で計算すると0.424
°に直すと25分28秒
こんなもんか

あってるかな

873名無しさん:2011/07/12(火) 21:05:46 ID:.34AbaUY
>>872
ここで計算してみた
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi
あってるんじゃないかな

874ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/12(火) 21:05:51 ID:vv4UR9QQ
タンジェント使ってるんなら直角三角形なんだろうか

875独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:06:39 ID:YmPc2flg
おまえら…
そりゃ直角三角形と言わなかった俺も俺だが…

876ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:06:45 ID:l7BRdttw
(´・ω・`)△or?

877名無しさん:2011/07/12(火) 21:06:47 ID:.34AbaUY
URL間違えた
ttp://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1161228774

878名無しさん:2011/07/12(火) 21:08:07 ID:vAQrD5mA
直角三角形の直角を挟む2辺じゃないと確定しないな
まぁその角度で直角三角形ならあまり斜辺でも川欄が。

879独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:09:18 ID:YmPc2flg
>>877
おお
こりゃ便利

880名無しさん:2011/07/12(火) 21:09:22 ID:S3IdFNag
ってか、ここで聞くよりもっとふさわしい場所があるんじゃないか?w

881名無しさん:2011/07/12(火) 21:09:38 ID:YNz2KxC6
>サイン、コサイン、タンジェントォ!


!!!

882名無しさん:2011/07/12(火) 21:10:32 ID:r7MPY356
>良い子!悪い子!!普通の子ぉ!!!


883名無しさん:2011/07/12(火) 21:10:49 ID:.xHqvv8o
上り坂!下り坂!まさか!

884カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/12(火) 21:11:03 ID:pzbORZJM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  タンジェントってゲームに使えるんですか?
  iニ::゚д゚ :;:i

885名無しさん:2011/07/12(火) 21:11:50 ID:FNyyPAEY
>エッチスケッチ ワンタッチ
!!

886名無しさん:2011/07/12(火) 21:12:12 ID:.IlMwpQw
三角関数といえばコタンジェントとかアークタンジェントとか昔習ったが完全に意味を忘れた
そもそも何の計算に使うものだったかな

887名無しさん:2011/07/12(火) 21:12:31 ID:r7MPY356
>>884
sinとcosでポリゴン風壁避けゲームならベーマガで(ry

888ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:12:39 ID:l7BRdttw
>サイン、ゴーサイン、断然ゴー!


(´・ω・`)!!!

889名無しさん:2011/07/12(火) 21:13:10 ID:2T2JFOD.
相変わらずここはおっさん臭いインターネッツですね

890名無しさん:2011/07/12(火) 21:13:24 ID:S3IdFNag
プログラミングに挑戦して、アナログ時計っぽいのを作ろうとして
やっと三角関数が理解できたんだよな。ラジアンが憎い。

891名無しさん:2011/07/12(火) 21:13:43 ID:.xHqvv8o
Aボタンはジャンプ!Bボタンはジャンプ!Cボタン?もちろんジャンプだ!

892名無しさん:2011/07/12(火) 21:14:06 ID:iLdnL.cU
今北産業、自作ビール自分補正うめぇぇ(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

893仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 21:15:29 ID:L4mTBkPQ
>>889
17歳ですよ(棒

894名無しさん:2011/07/12(火) 21:15:39 ID:Vss8g5DI
>>892
ものによっては犯罪だなこの花粉野郎!

895名無しさん:2011/07/12(火) 21:16:38 ID:uxuknC7.
>ホーム、ホーマー、ホーメスト
!!!

896名無しさん:2011/07/12(火) 21:17:32 ID:S3IdFNag
ほっぷ、すてっぷ、かーるいす!

897名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:08 ID:Jl35AWVw
Good Gooder Goodest?

898名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:29 ID:iLdnL.cU
>>894
1%未満だから問題ない(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 数学赤点だけどな!(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

899名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:40 ID:h/2LDJTY
>>892
地ビールならぬ自ビールですね

900仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 21:19:34 ID:L4mTBkPQ
デビール!!

901名無しさん:2011/07/12(火) 21:19:49 ID:FNyyPAEY
おビール様じゃあ

902ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:20:09 ID:l7BRdttw
>>892
自作ビ(ニ)ール(ハウス栽培)

(´・ω・`)これなら大丈夫

903名無しさん:2011/07/12(火) 21:20:28 ID:2T2JFOD.
>>900
デビルマンですか(棒

904名無しさん:2011/07/12(火) 21:21:24 ID:iLdnL.cU
オクラ育ててツマミにしてーなぁ(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 今年も実付ける気配ねぇ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

905名無しさん:2011/07/12(火) 21:21:48 ID:.xHqvv8o
パンチ力がチョップの威力にどのような影響を与えるか

906名無しさん:2011/07/12(火) 21:21:53 ID:j8kOE2Ls
また友達がテレビに出ると聞いた
そんなにウケたのかアレ・・・

907カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/12(火) 21:22:38 ID:pzbORZJM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>890
  iニ::゚д゚ :;:i アナログ時計はさりげなく難易度高いですね。
         さらにさりげなく難易度が高いのは電卓プログラム。

908名無しさん:2011/07/12(火) 21:22:38 ID:VZcB.yCA
>>906
とりあえず録画して10年後ぐらいに鑑賞会だ

909名無しさん:2011/07/12(火) 21:22:40 ID:FpJ1VV0Q
>>906
何をやったんだ

910名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:03 ID:EiqFwmYo
>>906
オタクなダンサーでしたっけ

911名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:14 ID:r7MPY356
>>906
何かのオーディション番組みたいな奴に出た人かな?>友達

912名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:21 ID:Zu29E3gg
>>907
電卓はMSも間違えるくらいだしね

913名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:28 ID:j8kOE2Ls
>>909
アキバ系がブレイクダンス踊るやつ
多分スタードラフト会議で3回目?

914名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:43 ID:jOiB30Bc
あいつら本当はオタクじゃ(ry

915ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/12(火) 21:24:11 ID:0Z0HkWH2
>>904
_/乙(、ン、)_ヅラじゃん

916名無しさん:2011/07/12(火) 21:24:11 ID:Vss8g5DI
オタクはそんなことしない!

917名無しさん:2011/07/12(火) 21:24:22 ID:j8kOE2Ls
>>914
少なくとも、俺の友達は確実にヲタ
でもあんな喋り方はしねーw

918名無しさん:2011/07/12(火) 21:24:37 ID:RMmeMDSI
コケスレって温室栽培できそうなコテが多いイメージ
ソースはない

919独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:25:08 ID:YmPc2flg
ディグリーとラジアンは電卓の操作は覚えたが
何がどうなのか理解して無い俺ヘタレ

920仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 21:25:29 ID:L4mTBkPQ
よし!分かったリンカーンを見ようw

921名無しさん:2011/07/12(火) 21:25:34 ID:iLdnL.cU
そいつじゃねー

デーモンだよ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

922名無しさん:2011/07/12(火) 21:26:36 ID:Jl35AWVw
魔乳秘剣帳がペアレンタルロックされてるだと…

923名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:01 ID:FpJ1VV0Q
そういやうちの弟も芸人になる!とか言って勤めてた料理店やめたけど
元気でやってるかなぁ

924名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:14 ID:O5pxDx92
ハッピーバースデーデビールマン

925名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:28 ID:Zu29E3gg
>>921
サービスのことか

926名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:28 ID:iLdnL.cU
>>922
任天堂の鉄壁のブロック…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いや、任天堂GJだわw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

927名無しさん:2011/07/12(火) 21:28:44 ID:GNU5Due.
>>912
任天堂も家計簿でやらかしてなかったっけ?

928名無しさん:2011/07/12(火) 21:28:56 ID:O5pxDx92
今のグーグルのトップ、DQスライムの群れに見えるなw

929名無しさん:2011/07/12(火) 21:28:59 ID:3h4RJc8Q
いつの間にテレビ視聴。
ベンジャミン伊東は「人の迷惑かえりみず」だよなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6fjISM5nPiA

930名無しさん:2011/07/12(火) 21:29:23 ID:O5pxDx92
>>927
全回収かかってたような。

結構売れてたから勿体無い気はするね。

931名無しさん:2011/07/12(火) 21:29:39 ID:O5pxDx92
間違えた、全交換

932独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/12(火) 21:30:50 ID:YmPc2flg
winの電卓はなぜ「Inv」チェックさせるのか

933ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:31:34 ID:l7BRdttw
(〃'▽'〃)Inv.....淫靡

934名無しさん:2011/07/12(火) 21:31:54 ID:O5pxDx92
淫魔

935名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:08 ID:/tD9Usms
>>928
むしろテトリスを思い出せよと

936名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:33 ID:iLdnL.cU


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

937名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:45 ID:Zu29E3gg
なんじゃこりゃ
Win7の電卓初めて起動したけどバカみたいに多機能になったな

938名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:55 ID:2T2JFOD.
>>934
回収

939名無しさん:2011/07/12(火) 21:33:11 ID:O5pxDx92
>>935
9-5クリアした後の1-5の気合の抜け方は何なんだろね。

940名無しさん:2011/07/12(火) 21:33:16 ID:j8kOE2Ls
淫魔の乱舞と聞いて

941名無しさん:2011/07/12(火) 21:33:46 ID:O5pxDx92
Win7はペイントも強化されてるね。

でも、前のペイントで慣れてる人は使いにくい気もするw

942名無しさん:2011/07/12(火) 21:34:12 ID:vAQrD5mA
>>890
確かに BASIC とか覚え始めにいきなりラジアンは困ったよね

でもさっきみたいなの、角度小さいから
大体 1/135 ラジアン でおk、って考えるとサクッと計算できるんだよね

ついでにめんどくさいから円周率3にすると (60/135)°とも(棒

943名無しさん:2011/07/12(火) 21:34:40 ID:VZcB.yCA
スライムといえばドラクエのパク……オマージュな深夜ドラマが
明らかに予算足りてない感じでシュールさが意外に面白かった

944名無しさん:2011/07/12(火) 21:35:49 ID:2T2JFOD.
>>941
Paint.netを標準にするとかの話はどうなったんだろう

945名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:03 ID:70u0gRjA
うたプリ2話も面白かった

946名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:14 ID:Zu29E3gg
>>941
ペイントはVistaの時点で強化されてたんよ
電卓は普段使わないから驚いた

947ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:36:20 ID:l7BRdttw
>>943
(`・ω・´)深夜ドラマのメガテンデビサマと申したか!?

948名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:43 ID:j8kOE2Ls
>>947
宮崎あおい出てたんだっけ

949名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:46 ID:r7MPY356
>>950
次スレよろ

950しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 21:37:23 ID:EDlt6aOg
立てます

951名無しさん:2011/07/12(火) 21:37:36 ID:VZcB.yCA
>>947
クソ懐かしいなw

952名無しさん:2011/07/12(火) 21:37:48 ID:iLdnL.cU
>>950
よろしくメカドック(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

953名無しさん:2011/07/12(火) 21:37:50 ID:Zu29E3gg
>>950
よろよろ

954仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 21:37:58 ID:L4mTBkPQ
>>950


955名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:32 ID:O5pxDx92
>>946
気付かなかっただけだったのか…

956名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:57 ID:Jl35AWVw
円周率はオッパイにすればみんな覚えると思う(棒

957名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:59 ID:/tD9Usms
欧州でラスストも出るらしい。またメリケン人が大暴れするのか・・

>>950
よろしこ

958名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:18 ID:EiqFwmYo
いまのペイントはあんまりドット絵描くには向かないんだよなぁ

959仮暮らしのマスター:2011/07/12(火) 21:40:36 ID:L4mTBkPQ
>>957
まだパンドラが残ってるさ(棒

960名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:56 ID:Zu29E3gg
>>955
今確認したけど、やはりVistaの電卓はXPと同じ

961名無しさん:2011/07/12(火) 21:41:19 ID:70u0gRjA
>>956
全ておわん型とか夢も希望もないな

962名無しさん:2011/07/12(火) 21:41:45 ID:O5pxDx92
>>958
ドット絵用だと古いマシンをペイント用に残すのが良いのかな。

そういやコケスレって結構ドット絵やる人多かったような。

963しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 21:45:25 ID:EDlt6aOg
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22593/#1
ちょうど数字誤りを直したかったのです

964名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:26 ID:VZcB.yCA
>>963
貼れてないけど乙

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310474545/

965名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:49 ID:Zu29E3gg
>>962
プチコンにドット絵用プログラムが組み込まれてたな

966名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:49 ID:iLdnL.cU
>>963
おつ花粉どすぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

967名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:52 ID:r7MPY356
>>963
乙ダー!

・・・って1が昨日のスマブラネタだー!w

968名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:56 ID:O5pxDx92
>>963
アドレス間違えてるけど乙

ARMなのに開発難しいってのは何か厄介な要素があるってことですかねえ。

969名無しさん:2011/07/12(火) 21:47:13 ID:Zu29E3gg
>>963
結果的に乙です

970名無しさん:2011/07/12(火) 21:47:42 ID:2T2JFOD.
>>963
乙です
あまりPG泣かせなことしてると集団で逃げるとか有るんですかね

971しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 21:48:09 ID:EDlt6aOg
>>968
もちろんクアッドコアとVR

972名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:05 ID:cmmJih92
クアッドコアってゲームにゃ何のメリットもないんでしょ?

973名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:06 ID:/tD9Usms
>>963-964


974名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:29 ID:.IlMwpQw
1000ならVITAのロンチにMH新作

975ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:49:43 ID:l7BRdttw
>>963
ζ( ・_・)ζムーンヒーリング乙カレーション

976しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 21:49:59 ID:EDlt6aOg
>>972
まったく無いわけではないがデメリットも大きい

977名無しさん:2011/07/12(火) 21:50:40 ID:/tD9Usms
PCにおいてもクアッドコアプロセッサの恩恵ってよくわからない・・
早くノートPC新しいのにしたいんだけど、そのせいでどれにするかまだ決めてない

978名無しさん:2011/07/12(火) 21:51:23 ID:O5pxDx92
クアッドコアは使い切らなくてもいいし
VRは無視すればいいんじゃないのと思っちまったw

979名無しさん:2011/07/12(火) 21:51:25 ID:Zu29E3gg
2文字のメーカーってどこだろうなぁ(棒

980名無しさん:2011/07/12(火) 21:51:31 ID:2T2JFOD.
>>977
そんなもん気にしなくても予算あげれば変顔が選んでくれるよ(棒

981名無しさん:2011/07/12(火) 21:51:38 ID:r7MPY356
マルチコアCPUの恩恵
・エンコが速い
・ベンチ成績が良い

982名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:27 ID:O5pxDx92
>>977
バランスよく低価格ならE-350でいいんじゃね。

983名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:28 ID:1ERcoeXY
>>978
使い切らないと性能的に悲惨なことにならないか?

984名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:34 ID:XncqtxLU
>>978
クロックが低いからそれなりに使わないと速度が出ないんじゃないかい?

985名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:35 ID:qFa93gpc
せーがー

986名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:40 ID:GNU5Due.
>>963


CPUはまだ使い切らなくても何とかなりそうだけどGPUは厳しそうだなぁ

987名無しさん:2011/07/12(火) 21:53:44 ID:uxuknC7.
>>964

VITAちゃんのプログラミングそんなに難しいの?
和サードの解像度だけ高けりゃ誤摩化せるって作戦もおじゃんか

988ぼんじょぶる:2011/07/12(火) 21:53:45 ID:l7BRdttw
>>977
( ・_・)たとえば書庫解凍、カスタムメイド3D、ブラウジングを同時にしても動作速度が落ちにくい。
触手にやさしいんだ。

989名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:01 ID:O5pxDx92
>>983-984
携帯ゲーム機でそこまでリッチなコンテンツってそもそも数少ないんじゃない?

>>985
ほとんど使われなかったデュアルCPU搭載ゲーム機の悪口はそこまでだ(棒

990名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:20 ID:VZcB.yCA
CPUと言えばZambeziちゃんまだー?

991名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:28 ID:Hxf8in3U
>>988
ちょっとまった一行目と二行目がつながっていない

992名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:30 ID:O5pxDx92
>>988
スペックが高ければ触手が増えるベンチマークとな(棒

993名無しさん:2011/07/12(火) 21:54:52 ID:/tD9Usms
>>980
それはごきゃんべんねがいたい(ぼうなし

PCでテレビ見れるようにしたいから、スペックはあった方がいいのかねぇ

994名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:32 ID:iLdnL.cU
エロゲをしつつエロアニメを見ても快適なんだな(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

995名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:52 ID:O5pxDx92
>>993
全てが万能のPCはないから何を優先したいか言ったほうが良いよ。

996しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/12(火) 21:55:54 ID:EDlt6aOg
>>987
結局ARMの非力さをクロックあげずにマルチコア化でなんとかしようという魂胆
なのだが、いかんせんVRがCPU圧迫するのと、ゲームはマルチコアに向いていない
という問題が・・・

997名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:01 ID:2T2JFOD.
>>993
テレビ見るだけなら海外メーカーの安ノート+チューナーで十分かと
サポートも欲しいなら別

998名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:01 ID:r7MPY356
>>993
今売ってるミドルレンジCPUで充分なスペックですよ

999名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:04 ID:Zu29E3gg
1000なら触手がマルチスレッドで動く

1000名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:07 ID:GNU5Due.
1000なら宝くじが当たる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■