■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ749- 1 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:17:30 ID:BxxorbT.
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「トップシェアがなんたら」
「もうトップなんてうんぬんかんぬん」
「据置機自体がほにゃにゃら」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ748
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310194442/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:18:01 ID:BxxorbT.
- コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:18:41 ID:BxxorbT.
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○来年あたりから魔物娘属性が来るはず
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そのときに上手いこと載せればゾンビっ娘も!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:25 ID:BxxorbT.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲットくん
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:50:42 ID:68PLVENs
- 語尾で特徴とかいつの時代のエロゲだよ
- 6 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:50:59 ID:YsAghLOE
- スレ立て乙っピャ
- 7 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:51:28 ID:BxxorbT.
- ゴビ砂漠だゴビっ!
- 8 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:51:38 ID:Am8J5nlI
- 特徴が無いのが特徴なのでもう寝るでごあす
- 9 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:51:42 ID:3DKNBqdo
- ガチで西尾維新に見えたのでセーフ
- 10 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:52:09 ID:e8H9bgrE
- スレ立て乙ッパフミフミ
- 11 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:52:12 ID:nZussjvw
- >1乙にょ
- 12 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:52:21 ID:SkR3S3qM
- 特徴的な語尾なんてないゴテ
普通に話すゴテ
- 13 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:54:11 ID:OOOx4n1A
- トルネは今回のアップロードでようやく完全になったね。
同一タイトルをまとめる「シリーズ」機能は、もっと早くから欲しかったよ。
- 14 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:55:24 ID:3UvyZipI
- 意味がわからないりゅん
- 15 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:56:23 ID:BxxorbT.
- CELLの処理能力はそこらのチューナーより速いんだし
三波チューナーにすればAVマニア向け需要はありそうだゴビ
- 16 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:57:05 ID:SkR3S3qM
- ゲーム以外の方向でまた完成度が上がってしまったのかw
- 17 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:58:03 ID:ZwuD1e4M
- はー、今日は疲れただゆ。
- 18 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:59:14 ID:2DelPVfM
- >>前スレ1000
なんていう1000を取ってくれたもょ!
読めるものなら読んでみるもょ、もっとも「ほねゅう」の発音が出来るなら余裕だろうがもょ。
- 19 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 00:59:16 ID:S010gknE
- >>1乙で特徴的
ととモノ、だんだん雑魚敵が強くなってきたで特徴的
- 20 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:59:38 ID:IM9LjIEs
- すりーさんは家電としての地位は確保したズラか
- 21 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:00:17 ID:3h330OQ2
- 今夜も暑いのふ
- 22 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:02:04 ID:g//ifXXQ
- >>1乙
もう1時だが翼と桜と日本刀(140ガーベラストレート)ー
- 23 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:02:53 ID:OOOx4n1A
- トルネ屋の有料追加機能は、ちと高いと思うけどね。
特にレコ連動は1000円くらいに抑えれば、ウリにもなれたんじゃないかな。まあ、レコ持ってないんで買ってない。
ウォークマンは買った。
- 24 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 01:03:13 ID:S010gknE
- 140ガーベラストレート・・・ちょっと短い気がする
- 25 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:04:59 ID:3UvyZipI
- レコ持ってるのにトルネと連動する必要あるのだろうかとおもうりゅん
- 26 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:05:59 ID:HYOoBwyE
- ようやく時オカクリア
なるほど、名作といわれるのも納得のクオリティだぜ
- 27 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 01:06:42 ID:0Y.zXUTE
- 自社製品との連動なんだから無料にした方がいいと私は思っトルネ。
- 28 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:07:08 ID:g//ifXXQ
- >>24
150だったorz
- 29 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:07:12 ID:3DKNBqdo
- >>23
て言うかtorne必要なくねw
- 30 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:07:19 ID:BxxorbT.
- 時オカの恐ろしきところはPS1世代ということゴビ
もっともそれを一番体現してるのはマリオ64だがゴビ
- 31 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 01:07:32 ID:4ziQH3/o
- レコにPS3のチップ積んでUI快適にすれば解決ですよね
- 32 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:07:40 ID:u7l787xo
- 前1000
急にそんな事を言われても良い語尾なんて
なかなか思い付くものではないじ〜
- 33 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:08:21 ID:3DKNBqdo
- >>31
あれどこかで見たような?(棒
- 34 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:08:50 ID:2DelPVfM
- >>27
だがソニーグループにとっては部署が違えば、普通の会社にとっての他社同然もょ。
- 35 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:11:30 ID:SkR3S3qM
- なるほどレコ連動機能は有料なのか
優良になりそこなったなナンチテ
- 36 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:16:50 ID:BxxorbT.
- PSX3は普通に需要がありそうだゴビ
- 37 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:17:00 ID:OOOx4n1A
- >>29
トルネ買って、今さら、他のチューナーやら買う気にはなれんね。
不満と言ったら、起動が遅いことだけど、基本録画したものしか見ないから、そこまで強い不満なわけでもないし。
- 38 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:19:45 ID:91JHfJY6
- >>36
2年に渡って、正月のレコ福袋の主役を張りそうだな
- 39 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 01:20:49 ID:qK6hEfHw
- 語尾砂漠
- 40 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:22:31 ID:IM9LjIEs
- まあレコ自体は家にあるけどあんまり使ってないしBDで欲しいものもない、というより
予算がゲームの方に行ってるから個人的には購入動機にならないのが問題ズラ
- 41 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:23:17 ID:SkR3S3qM
- ささ、この調子でMoveのほうもテコいれを
- 42 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:28:50 ID:tlW6R7cI
- どうぶつの森にも採用されている、「特徴的な語尾で性格付け」って
だれが最初に始めたんだも?
- 43 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:28:54 ID:HYOoBwyE
- 先生!テコも押す人もいないのにどうやって動かすんですか?
- 44 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:29:56 ID:BxxorbT.
- moveはもう存在がロストしてるからテコで動くものじゃないと思うゴビ
- 45 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:32:44 ID:tlW6R7cI
- 梃子で動かすには支点がないとな
- 46 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:33:51 ID:etoTBlW2
- >>26
さぁ次は裏だ・・・
- 47 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 01:34:19 ID:V78DPpOs
- 実は念力
- 48 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:35:24 ID:db1unJyE
- ラビラビ2の難易度が鬼畜すぎて乾いた笑いしかでねえ
- 49 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 01:40:59 ID:0Y.zXUTE
- >>34
ストリンガーさんは
「サイロをぶちこわす」(=部署間の壁を壊す)宣言したのに、
「出来て無いじゃないの」と言われて
「決闘を申し込みましょうか?」とぶち切れたくせに、
結局何も実践できませんでしたね。
(はじめから全く期待はしてませんでしたが…)
- 50 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/10(日) 01:42:41 ID:nfDC1FOQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
みんなの語尾があれこれ変わってますも……。
そしていつの間にテレビ、ぶらりはついに江ノ電に入りましたも!!
- 51 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:44:43 ID:etoTBlW2
- >>50
ああ、あの昭和の喜劇王の・・・
- 52 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:49:30 ID:OgoiqU7.
- >>51
それはエノケン
ttp://talent.c.yimg.jp/images/talent/201106/large/m93/m93-0533-110615.jpg
- 53 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:01:14 ID:IM9LjIEs
- 鉄ビュー3Dは撮影中と出てたのが京王線と東横線か…地下潜ってる区間はどうすんだろ?
- 54 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 02:01:50 ID:V78DPpOs
- サザエさんのアニメ作ってる会社がそんななまえだったな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan221865.jpg
- 55 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:02:15 ID:u7l787xo
- >>52
ああ、あの超乳小学生が登場する漫画の…
- 56 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:02:30 ID:LTT3NGCE
- とらドラといいまよチキといい、何でヒロインは自業自得なのに主人公を攻撃してくるんだろう?
暴力ヒロインに殴り返して「ごめんなさいは?」とかいう主人公はいないのか
- 57 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:05:26 ID:etoTBlW2
- >>55
今お馬鹿キャラとして売り出し中の元ボクシング世界チャンピオンかもしれない・・・
- 58 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:06:52 ID:z5YkbmIQ
- >>56
それは7〜80年代の漫画の主人公なのだな、うじゃうじゃ。
- 59 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:10:48 ID:nZussjvw
- セブンの冷凍ラーメンに並んでつけ麺(150円位)があったので
試してみたけど中々美味だったぞ
スープは小鉢に熱湯90ccで溶かし
麺はレンジで解凍後冷水で冷やす、って面倒な仕様だった
150円だけあって量は通常より多い ボリューミー
- 60 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:11:54 ID:HYOoBwyE
- 夜中にラーメンの話するんじゃねぇ
ちょっくらラーメン食べに行く(´・ω・`)
- 61 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:13:08 ID:z5YkbmIQ
- なんか上手い具合に吹き替えできてるみたいだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=figbLJD5lok&feature=youtu.be
- 62 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 02:15:17 ID:V78DPpOs
- この時間に行けちゃうのねラーメン・・・・
24時間イケルのって九州とか山岡家くらいのイメージ
- 63 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:16:52 ID:JU7E2iBA
- 夜食は控えないとマズイ水準に入ってしまった…w
- 64 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:21:01 ID:2DelPVfM
- >>62
実質九州だけか。
山岡家は……まあ不味いとまでは言わないが、あんまり美味くない。
- 65 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:23:33 ID:HYOoBwyE
- >>63
何で夜に食うラーメンってあんなにうまいんだろうな・・・
おかげでこっちも大変だよ
- 66 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 02:25:11 ID:V78DPpOs
- メタボスライム・・・・いや、なんでもないです。
- 67 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:27:21 ID:fFHUj0d2
- 腐向けというよりホモ向け?
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1310230973652.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1310230977755.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1310230984525.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1310230997068.jpg
- 68 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 02:28:44 ID:4ziQH3/o
- 神様のメモ帳オワタ
1時間じっくりやったおかげで良くも悪くもすっきりだな
- 69 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 02:31:02 ID:V78DPpOs
- ある一定の客が見込めるんだろうなぁやっぱり・・・・・
完全に趣味かもしれないけど
- 70 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:31:16 ID:tlW6R7cI
- >>61
そういえば日本語音声モードも搭載なんだな
- 71 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:33:41 ID:z5YkbmIQ
- >>70
見ててびっくりしました。
向こうのオタ対策でしょうか?フランス辺りw
- 72 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:39:42 ID:91JHfJY6
- 今日はゆっくりだな
PC1台であれこれ担当させてるとメモリ消費量がやばい事に
というわけでいくつか欲しい物があるが優先順位どうすべきかと
PCのOSをWin7 Pro 64bitにしてメモリを4GB>8GB以上に
それとレンズ3本ほど。内訳は50/2.8マクロ、DT35/1.8、SAL70-300G
PC丸ごと新調は金が無い。レンズも70-300Gは候補のうち最も高いので優先順位は最後
- 73 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:39:52 ID:IM9LjIEs
- ボイス容量はそんなに食ってなかったのかな
プリレンダムービーはないから余裕は十分だったんだろうか
- 74 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:43:46 ID:45bHMzWk
- 今の価格は16GB積むのが普通なレベルだな
- 75 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:45:32 ID:z5YkbmIQ
- >>73
ボイスは戦闘とムービー部分、あとはイベントの一部ぐらいで
ほとんどの会話はテキストだからね。
それでも結構な量になると思うけど。
- 76 :名無しさん:2011/07/10(日) 02:49:05 ID:BxxorbT.
- メモリの暴落はスゴイね。
また供給のバランスが壊れたんだろうか。
- 77 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/10(日) 03:01:14 ID:hMY/o8P.
- >>76
円高がものすんごいし…
- 78 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:05:30 ID:91JHfJY6
- >>74
今だったら4GBx4か?
8GBモジュールが普及価格帯になったら32GBがデフォとかなるんか
- 79 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 03:06:50 ID:4ziQH3/o
- そんなにメモリ積んでどうす(ry
- 80 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:23:41 ID:BxxorbT.
- 今こそ省エネマシンを売り込むべき。
そうすればきっとAMDも目立てるし…
- 81 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:27:46 ID:91JHfJY6
- というか5年前はメモリ4GBで足りないと思う事はなかったのにねー(棒
- 82 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:29:33 ID:BxxorbT.
- 32GBとか対応のマザーも普通に市販はされてる。
流石に普及価格帯とはいえないがw
しかし、10年ちょっと前の俺らに聞かせたら
何やったらそんなメモリ使うんだと思うのだろうなあ…w
- 83 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:30:30 ID:BxxorbT.
- 今でも4GBありゃ十分って気はする。
それ以上は用途がある人かIYHer用じゃねw
- 84 :名無しさん:2011/07/10(日) 03:39:06 ID:ac5tVCpI
- Vistaなら4GBはスタートラインだな(棒…不要か?
時オカは、ネタバレスレ見たら同じ箇所で悩んでる人がいてちょっと安心したw
- 85 :名無しさん:2011/07/10(日) 04:27:17 ID:etoTBlW2
- 時オカ64版ではハイラル城の例の窓を覗くとマリオの肖像画が有ったりした訳だけど
時オカ3Dではマリオの肖像画が無くなっててちょっと悲しい・・・
・・・って良く見たらマリオのフィールドになってた
>>84
あそこはちょっと考えちゃうよね・・・
まぁ最後までガン無視しても良い所なんで気にしないのが吉
- 86 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:15:29 ID:QxmgNNNI
- 女子サッカーW杯準々決勝
日本1−0ドイツ
※開催国ドイツ
- 87 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 06:29:54 ID:V78DPpOs
- 日本のチームはちらほら男が混じ・・・・・・ 嘘ですおめでとう
大金星だなおい。
- 88 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:30:29 ID:2DelPVfM
- >>86
開催国とのガチンコ対決ってわけだったのか。
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 06:31:08 ID:sbZ.19Ug
- >>82
メモリばべき乗で増えるからね
2の10条は1024だからあとというまにインフレしてしまう。
- 90 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:31:08 ID:eWVBwZWU
- 大量のメモリの使い道ねー…
MMD動画作家だったら、画面に一杯キャラ出して
踊らせる動画作る時とかに有利なのかな。
>>84
Vistaはノートにも載ってるし、さすがにそこまで食わないかと。
ちなみにWindows7のシステム要件↓
?1 ギガバイト (GB) RAM (32 ビット) または 2 GB の RAM (64 ビット)
?16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) の空き容量のあるディスク領域
64bit版の場合は2GBがデフォかー、やっぱOSも大きくなっているんだね。
- 91 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:33:08 ID:UKMpY606
- なでしこおめ
まるで湘北対山王戦みたいだったぜ
- 92 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:36:40 ID:eWVBwZWU
- >>86
おお、組み合わせ見たときにダメだと思ったのに。
大体、日本女子は一度もドイツに勝ったことが無かった。
オリンピックなら、日本男子がブラジルに勝った事もあるけど、
これはW杯だし、しかもトーナメント戦の一発勝負だし、凄い事だ。
- 93 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:36:51 ID:KPe39Q0w
- >>91
…力を使い果たしたせいで次で負けるのか(棒
- 94 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/10(日) 06:38:01 ID:zmgr8kZ.
- おはやう、暑くて目が覚めた
メモリ増設するとマシン性能がアップするのに
なんでソニーは最低限しか載せないんだろう?
- 95 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 06:39:59 ID:sbZ.19Ug
- >>94
PS3はラムバスという特殊メモリ使ってるから
VITAはまだ分からないが消費電力がネック
- 96 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:42:45 ID:eWVBwZWU
- なでしこのニュース見ようと思って、テレビを付けたら、
全米オープン女子ゴルフで宮里 美香がトップに、
宮里 藍が2位の位置にいた…
もちろんまだ終わってないけど、日本の女子はつえーなー
くまねこも従姉の尻に敷かれる訳だわ(関係ない
- 97 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:44:06 ID:QxmgNNNI
- NHKの解説の女性が普通にテレビ見てるおばさんになってて面白かったよ
解説「あっ!あっぶないー二人で行って二人で!そうそう」
- 98 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 06:45:06 ID:CttgrlLs
- >>96
∩__∩ 従姉は関係ねーだろ、従姉は(←あのあとガリガリくん食べたのがバレて、しこたま怒られた
( ・ω・)
- 99 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:46:38 ID:ZJhcuy0Y
- >>98
そんなに大事なら名前でも書いとけw と言うんだ
- 100 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:48:45 ID:UKMpY606
- 女子サッカーゲームはださんのか
着替えモードかじょじーモードつけて出せ!
- 101 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:49:23 ID:eWVBwZWU
- >>98
フラグ回収乙w
- 102 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:54:39 ID:AL9bW1CI
- おはようコケスレ
今日も早番ー
ねむい…
- 103 :名無しさん:2011/07/10(日) 06:57:10 ID:eWVBwZWU
- >>97
NHKはやっぱいいな。スポーツは全部NHKでやって欲しいわ。
民放だと解説も怪しいの連れてくるし、悪くするとタレント持ってくるからな。
以前、何かのスポーツで、登場する選手にいちいち勝手な愛称を
付けてるのには、げんなりしたな。
視聴者がわかりやすいようにとの配慮なのかも知れんが、
選手に勝手な印象付けをするなと。
>>100
おまわりさん、ここです。
でも、これで女子サッカーが少しでも盛り上がるといいな。
- 104 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/10(日) 06:57:21 ID:zmgr8kZ.
- >>102
頑張れー、
こちらは多分来月一杯まで残業の日々が続くお
- 105 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/10(日) 07:00:19 ID:zmgr8kZ.
- >>103
女子バレーは酷かったからなぁ
- 106 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:00:56 ID:wMpCReAM
- 女子サッカーってミニスカでやってくれればきっと盛り上がる
テニスだってやっているんだし、不可能じゃないと思う
- 107 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 07:01:28 ID:uWkzMCcM
- 暑い・・・
ドイツに勝ったのか
- 108 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:02:42 ID:5nxQhIkM
- ヨーロッパのおばちゃん選手が、ジャンプしながらおっぱいの下でボールトラップして
そのまま下にボール叩き落したのを見て、女子サッカーもあなどれねーなと思った
- 109 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/10(日) 07:04:50 ID:zmgr8kZ.
- >>108
おっぱいの上にボールをキープしたたま走ればいいじゃない(棒
- 110 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:09:40 ID:UKMpY606
- にしても日本はゲージンに比べてサイズが小さくてパワープレイに弱いのによく頑張ったよ
- 111 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:09:45 ID:IY7u3Qjk
- デジモンのOPと、We are クロスハート聞かないと、日曜の朝が始まった感じがしない
おはコケ
- 112 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:11:31 ID:eWVBwZWU
- 3DSは富士通のFCRAMらしいね。低消費電力と高性能を両立したメモリとの事。
たぶん、性能はDRAMより良いけど、その分高い。
PSPはDRAMらしい。Vitaもスマフォと同じ路線で行くことを考えていたなら、
DRAMになるかねえ。
FCRAMより安くて沢山乗せられるだろうけど、速さはあまりでなそう。
- 113 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 07:12:38 ID:V78DPpOs
- なんとなく日本の場合女性のほうがスポーツ活躍してるのよな・・・・
単にイメージだけかもしれんけど
- 114 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:15:50 ID:eWVBwZWU
- >>110
サッカーでも体格の違いは十分なアドバンテージになるからねえ。
(名古屋のケネディに毎試合やられているチームサポ
多分、リーグ戦でドイツと何度もやるなら、負け越す可能性が高いけど、
一発勝負なら、何が起きるかわからない。10回やって3回くらいしか
勝てない相手でも、その3回をその勝負で起こせばいいからねえ。
- 115 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 07:16:46 ID:sbZ.19Ug
- >>112
あと消費電力がネック
- 116 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:21:38 ID:eWVBwZWU
- >>113
いやあ、思いつくだけでも、ゴルフ、サッカー、レスリングと
日本女子の方が世界トップレベルで戦えてるだろうねえ。
- 117 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:23:49 ID:wMpCReAM
- >>113
そういえばプロ野球も一応、女子の入団認めているんだっけ
着替え場所とかいろいろ問題ありそうでまず合格出来なさそうだけど
- 118 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:24:46 ID:UKMpY606
- 日本のおっぱい舐めんなってことだ
- 119 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:27:49 ID:2DelPVfM
- >>116
性別による選手層の差もあると思われるとはいえ、トップクラスを押さえているってのは確かだわな。
- 120 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:33:07 ID:a1miAYcU
- おはようござる
すずしいござる
かいしゃいきたく
ないござる
ねすごしたござる
ごぜんきゅうござる
- 121 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:34:18 ID:eWVBwZWU
- >>115
携帯機なら重要な要素ですな。
スマフォでDRAMが採用されてるのは、
OSとかで大量のメモリが必要とされる事と価格、
それほど早い処理は必要ないという事だろうけど、
ゲーム専用機では事情が異なるからなあ。
- 122 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:36:19 ID:bfnKP7Wk
- >>115
>>121
VITAんは携帯しない携帯機だから消費電力は気にしないでいいんだよ!(棒
- 123 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 07:36:42 ID:V78DPpOs
- あいかわらずやるきがないんだかわからないのがすてき・・・・
- 124 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:38:37 ID:etoTBlW2
- >>122
ゲームギアちゃんの事k(ry
・・・ゲームギア以上にときめく要素無いけどな・・・>PSV
- 125 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:40:27 ID:maiFVDVs
- VITAちゃんはほんっとアンバランスよねぇ
肝心の性能も怪しいし
- 126 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:42:41 ID:eWVBwZWU
- >>117
野球狂の詩の水原勇気みたい子がでると、色々盛り上がりそうだけど、
スキャンダルとか色々火種になりそうな気がしないでもない。
一時期、ナックルボール投げる子がマスコミに
取り上げられてたけど、それだけじゃ厳しいだろうな。
- 127 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:44:24 ID:wMpCReAM
- >>124
結局、ソフトがすべてなんだよなあ
ゲームギアはまだ、セガのソフトが色々出てたし
- 128 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 07:45:17 ID:CttgrlLs
- ttp://news.livedoor.com/article/detail/5693987/
> 9月15日から18日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ(以下TGS)2011」危機に立たされている。
> 一部ではTGSがゲームスクールの発表会になってしまうのではという話まで出てきている。
> 参加企業数自体は前年より増えている。
> 6月22日時点で146社であると明らかにしており、参加企業が138社であった昨年と比べ小幅増加となっている。
> しかし、企業が増えたにも関わらずブースは20%程減少した。
> その上TGSの常連である大型コンソールゲーム企業が減り、ソーシャルゲームを含むスマートフォン用ゲームが多数を占めることが分かっている。
> 日本コンピュータエンターテインメント協会は、不足したブースをゲーム関連学校等で埋める構想だ。
∩__∩ もうこうなったら、任天堂に頭下げてお願いしてWiiUのプレイアブルを出展してもらえばいいんじゃないかな。
( ・ω・)
Vitaちゃん? ハハッ
- 129 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:47:18 ID:bfnKP7Wk
- >>128
いわっち「入場料無料にしてください。後CESAも再構築しなければなりませんね」
- 130 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:47:43 ID:eWVBwZWU
- >>122
そういえば、しがないさんも似たような事を言っていたな。
SCEも基本家でやるゲーム機と考えているのだろうか、
じゃなきゃ、あんな色んな所にひっかかりそうなスティック
とか付けないか。
- 131 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:47:55 ID:d/m3nqm6
- おはようございます
>>53
あれはぶらり旅の撮影場所を書いてたのであって
鉄ビューの撮影と何の関係もないのよと遅レス
- 132 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:48:10 ID:etoTBlW2
- >>127
ぷれいばっく とぅ あの時代の携帯機
携帯機の王道:ゲームボーイ
時代がときめくカラー液晶:ゲームギア
据置ゲームを携帯する:PCエンジンGT
アメリカ生まれのデカイ奴:リンクス
・・・翌々考えたらリンクス以上に魅力無いなぁ・・・>PSV
- 133 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:49:33 ID:eWVBwZWU
- >>128
まあ、これで日経さんもドヤ顔で時代はスマホとかけるでしょう。
任天堂が居ない事に目を逸らしつつ…
- 134 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:50:12 ID:ZJhcuy0Y
- レベルファイブが参加してないって言ってたけど、直前になって「急遽参戦!」的パフォーマンスなんじゃないのかしら
- 135 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:53:02 ID:maiFVDVs
- もうゲームスクール入れたりとか水で薄めるような真似は止めて縮小すべきなんじゃね
4日も日程取らんでいいと思うの
- 136 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:53:42 ID:KPe39Q0w
- >>116
女性スポーツ選手にとって環境がいいのかもしれんね。
- 137 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:53:49 ID:etoTBlW2
- >>134
Lv.5は自前で発表会開けるくらいの経済体力あるからTGSに出なくても発表の場的な問題は無さそうだけどね・・・
- 138 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:53:54 ID:a1miAYcU
- VITAさんが参戦してるから
十分で十二分で戦えるよ!
今年から、戦えるんだよね?
そして。
部屋の窓が全開だったことに気づく。
通りで涼しいわけだ。
- 139 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:54:45 ID:maiFVDVs
- あ、今年は3日か
- 140 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:54:45 ID:bfnKP7Wk
- >>130
そう仮定したら、今度はWiiUとバッティングするね!
しかも今度はコッチで比較されたら、性能面でも圧倒的に劣ってるっていう!
- 141 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:54:55 ID:ZJhcuy0Y
- 体操とかは男選手だって強いじゃない
単に目立つ競技か否かの話では
- 142 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:55:02 ID:JU7E2iBA
- おはよう、避難所。
朝飯くって掃除済ましたらいきなり汗だくだぜw
今年のTGSはなあ。零式とか今年なんだっけ?
- 143 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:55:09 ID:d/m3nqm6
- >>135
もはやメンツ保つための開催だからなぁ
去年は最高のタイトル数(アプリおよび周辺機器含む)とかもうね
- 144 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:56:31 ID:eWVBwZWU
- >>134
レベルファイブは色々と話題を呼べるコンテンツを持っているだろうけどねー
基本、商売のターゲットは小中の子供達だろうから、
ゲームオタクが中心のイベントに参加する意義は薄いかもね。
- 145 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 07:56:37 ID:uWkzMCcM
- 今の状態じゃTGSの必要性はないかも・・・
- 146 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:56:38 ID:tu0kCOI.
- いいんだよソニーはどんな低レベルで酷い産廃を輩出しても
サードは喜んでそのハード向けのソフトを作るし、
客は喜んで買い「これは任天堂より素晴らしい」って言いふらす
もうその繰り返しなんだから
- 147 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:56:39 ID:6g63TUHs
- 老けてるなぁwww
大いなる力は次回越しか
- 148 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:57:54 ID:d/m3nqm6
- >>140
だがVitaは持ち歩ける!
持ち歩けないWiiUオワタ!!
となるのが戦士様の御考えにて御座います
- 149 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:58:17 ID:IY7u3Qjk
- やっぱりあのサル優秀だよなあ
来週はチーフか
- 150 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:58:49 ID:a1miAYcU
- ついうっかり
ぜんきゅうにしちゃったにょろ(てへ
- 151 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:59:01 ID:wMpCReAM
- >>133
というかスマホ関連ばっかりで入場数が少なかったら逆効果じゃないのか
- 152 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:59:36 ID:JU7E2iBA
- >>148
バッテリーの問題で事実上の据置機と化すかもしれんな。
持ち寄って電源とれるところで遊ぶのがPSPの時点で常態かもしれんが。
- 153 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:59:49 ID:d/m3nqm6
- >>145
E3が規模縮小するからと拡大したのに、
結局一年で元に戻ったからw
- 154 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 08:00:08 ID:uWkzMCcM
- 老けたなギンガマン・・・
次はボウケンジャー?
- 155 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:01:02 ID:6g63TUHs
- 今年はもう申請してるからキャンセルはしないけど
来年は海外マスコミに見捨てられたTGSもしもし勢は見捨てるだろうね
宣伝にならない時点で
- 156 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:02:02 ID:a1miAYcU
- >>151
特定のコンテンツの、特別アイテムDLコードを配布
なら、案外集まるかも。
ええ、限定版商法ですよ
- 157 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:02:25 ID:bfnKP7Wk
- >>152
・バッテリー
・やたら横長な本体&飛び出した2つのスティック
・日光に弱い有機EL
どうみても外に持ち出すのに向いていません><
- 158 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:03:18 ID:eWVBwZWU
- >>141
確かに内村選手はあそこまで強くなるとは思わなかったね。
フェンシングの太田雄貴もオリンピックでは話題を呼んだ。
アイススケートでは、高橋、織田、小塚と女子に負けないぐらい活躍している。
一昔前の長野冬季オリンピックの頃はスケートとジャンプのどちらも
世界トップクラスだった。こう見ると、男子も結構すごいな。
- 159 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:07:58 ID:d/m3nqm6
- >>157
なあにVAIO typePをケツポケットに入れたソニーなら持ち歩けると主張するさ
- 160 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:10:36 ID:a1miAYcU
- 持ち歩きに適した
べつばーじょんを
追加で発表すれば良いんじゃね?
もしくは、発想を変えて。
「据え置き版も作ってみました」
と、据え置きVer.を発表しちゃう。
- 161 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:10:38 ID:etoTBlW2
- >>159
先日のPVで普通に外で持ち出して遊んでたけどな・・・
- 162 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:11:38 ID:JU7E2iBA
- 小洒落たフタぐらいはオプションで出すんじゃね?w
裏面にカード収納できるぐらいなら実用性も十分。
- 163 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:13:17 ID:6g63TUHs
- おっけーです
- 164 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:19:25 ID:eWVBwZWU
- まあ、幕張メッセまで行って、お金払ってまでソーシャルの
新しいゲーム見る人はまず居ないだろうね。
基本、どっかで見たことあるゲームを携帯電話で動かして
見ましたレベルだからなあ。
- 165 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:20:52 ID:z5YkbmIQ
- >>162
フタで思いっきり厚みが増えますがw
背面タッチでgoちゃんみたいな別バージョンも作れないので
筐体設計はかなり余裕が無い。
- 166 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:22:19 ID:afCZfdj6
- VITAちゃんに冷えぴた貼らせるつもりか
- 167 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 08:24:01 ID:qK6hEfHw
- TGS…テレビ局の名前か
- 168 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:24:32 ID:eWVBwZWU
- >>161
多分、太陽の下で撮影したとき、画面は全く見えてなかったと思うよ…
出演者も何も見えない画面を見ながら、操作する演技をガンバってたんじゃないかな。
- 169 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:24:34 ID:voi.9onE
- >>162
背面タッチできないじゃないですかヤダー
別に使わないから問題な(ry
- 170 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:24:47 ID:IM9LjIEs
- ギンガマンは見たことなかったんだけどサスケの人は歳を重ねてよりかっこ良くなったなぁ
- 171 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:26:16 ID:a1miAYcU
- 背面タッチゲーは、
ロンチでどさり、と出るだろうから。
そこで何らかの「コツ」を掴んでほしいところ。
面白ギミック(ただし使い道なし
にするのは、惜しい
- 172 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:27:47 ID:6g63TUHs
- 鎮まれ僕の右腕
厨二病乙
- 173 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:32:18 ID:f45c5CTc
- 四人目は年末商戦用か
ttp://uproda11.2ch-library.com/3045423tU/11304542.jpg
- 174 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:34:09 ID:JU7E2iBA
- >>168
別売りオプションのフタはこう日よけになるようクルマのボンネットみたいに
つっかえ棒たてて角度つけて固定もできるようにすればいいw
- 175 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:35:26 ID:eWVBwZWU
- >>171
まず、SCEがその手本を示さないと…
今までのデモとか見ると絶望的だけど。
というか、正面のタッチパネルもどれだけ
使われるか疑問だなあ。
「l r、
〈 ̄∧つ 〈 ̄∧つ
∨´。 `ーァ ∨´。 `ーァ ∩ ∧__
{ 々 ゚l' { 々 ゚l' __} l rー/ ゚々。ァ
/ / /つ / / ̄_.ノ ∨ ーう
/ /|| _/ } | ̄ | / ̄
l⌒Y' 〈 || l⌒λ | しヘ |
| ∧ ! |′ し' l | ∪
し' l | し' ∧__
し' rー/ ゚々。ァ
∨ ーう
- 176 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:36:48 ID:ZJhcuy0Y
- >>175
スマフォ向けに出してたモンハンそのまま出せるんじゃね?w
- 177 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:36:49 ID:z5YkbmIQ
- >>171
難しいと思うよ。
レバーボタンを使うポジションだと中央に指が届かず、片手で保持するにしても
正確な位置にタッチするのは難しく、さらにゲーム中の誤爆もしやすい。
スマホのタッチ操作での素晴らしい操作性ゲームが出るほうが、まだ可能性はあるw
- 178 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:39:50 ID:eWVBwZWU
- >>175
自己レス。ゲームの中での話しね。
メディアプレイヤーとしての機能やブラウザでは
タッチパネルも背面タッチも使われるだろうね。
- 179 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 08:42:02 ID:qK6hEfHw
- 背面たっちで出来る事はLRかスティックでなんとかなりそう
- 180 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:43:14 ID:z5YkbmIQ
- >>178
正直な話、メディアプレイヤーとしては売れないと思う。
最大の要因が独自メモカ。
- 181 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:43:48 ID:a7vvWmKc
- LBPで背面からブロックを押し出すような使い方をしてたけど
正面からタッチして出し入れするのとゲーム性変わらねーしなぁ
- 182 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:45:07 ID:db1unJyE
- メディアプレイヤーやブラウザで背面タッチなんかなにに使うんだ・・・?
- 183 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:45:37 ID:voi.9onE
- 普通に持ったときに誤爆しないようにするのが大変そうよね
持ち方とか人それぞれクセがあるだろうし
- 184 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:46:32 ID:db1unJyE
- >>180
それとあの携帯性の悪さなあ
でかい上にアナログパットが邪魔すぎる
- 185 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:47:32 ID:N37aX/0I
- 背面タッチについては
任天堂からメイドインチーム借りてくればいいと思うよ(棒
- 186 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 08:49:11 ID:qK6hEfHw
- 手で画面が隠れないのはいいが誤爆がなあ。
- 187 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:49:20 ID:elkj8J0c
- なによりタッチ面が床に当たるのが恐ろしすぎる
反応悪うならないんやろか・・・
- 188 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:50:23 ID:ZwuD1e4M
- PS3の6軸みたいに、つけたはいいが誰も使わなくなるってパターンに落ち着くと思ってる。
- 189 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:50:28 ID:a1miAYcU
- >>187
わるくなったら、かいなおせばいいんだよ(なにそれこわい
- 190 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:50:59 ID:d/m3nqm6
- 敵ライフ10000で手札多数、こっちライフ100で手札なしという状況からの逆転という酷いものをみた
- 191 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:52:00 ID:maiFVDVs
- >>180
SD挿せる3DSの方がまだ使いやすいような気がするね
内蔵ストレージ16GBぐらいあれば良かったんだが
まあ結局そういう需要はiPodとかには勝てないんだけどさ
- 192 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:52:16 ID:N37aX/0I
- 誤爆しないような操作系にすればいいと思うよ!
SCEにそれを期待するのが正しいかどうかは知らないよ!
- 193 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:53:23 ID:db1unJyE
- 結局何がしたいんだか分からないってハードになるんだよなあ
- 194 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:53:47 ID:eWVBwZWU
- >>190
アニメかい?
遊戯王の「ずっと俺のターン」とかも詳しくはしらないが、
観客とかいたら、イカサマを疑われるレベル。
本人達は何故か納得してるんで、いいんだろうけど。
- 195 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:55:12 ID:a7vvWmKc
- マルチメディアを統合した機械でなにが出来るかって、
いま聴いてる曲をTwitterに流すとか、
わりとどうでもいいことばっかりだった。
- 196 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:56:17 ID:Cdxn4i1U
- 持ち歩かなければ問題ない(棒)
- 197 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:56:40 ID:eWVBwZWU
- >>191
3DSの場合、SDカードに音楽ファイルとかを移す
システムが無いとねえ。
USB端子とかは付いてないし、ブラウザを介して
インターネットディスクなどを使って転送する
システムとか欲しい所。現状、そういうの作ってる
余裕は無いだろうけど。
- 198 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:58:20 ID:JU7E2iBA
- >>197
Wi-Fi接続前提の機械だしPCとはLAN接続が
一番簡単そうだがいろいろと抜け道の温床にもなりそうな。
- 199 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:58:30 ID:elkj8J0c
- タッチ機能比較
3DS/DS 二画面の下+タッチペン(指)
利点:上画面が隠れない・下画面があまり隠れない・折りたたみで液晶保護し易い
欠点:下画面が少し隠れる・タッチペンが少し面倒
ゲーム向け
iphone 一画面・指
利点:簡単操作
欠点:指で画面隠れる・指紋ベタベタ
ツール向け
PSVita 一画面表裏・指
利点:画面が完全に見える状態で操作可能
欠点:操作しにくい・背面の耐久性難
??????
- 200 :名無しさん:2011/07/10(日) 08:58:36 ID:IY7u3Qjk
- うむ。前回以上の素晴らしいハミセイ回だった。音吉さんって一体・・・
まあ、やっぱり悩む段階は必要だよな。いきなりプリキュアだもんな
- 201 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:00:01 ID:28vTMLV2
- >>199
利点:画面が完全に見える状態で操作可能
欠点:操作しにくい・背面の耐久性難
ブラのホックを外すゲーム向け
- 202 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:00:48 ID:/h.3I82I
- おはやう
オモテ面のタッチでできない&背面ならできるって操作が全く思い浮かばんのが
最大の問題だやね
- 203 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:02:00 ID:6g63TUHs
- きっとキュアムーンライトに見えるは禁句なんだろうなぁ・・・
- 204 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:02:14 ID:4ziQH3/o
- もしかしてセイレーン猫に戻れないとかじゃなかろうな
- 205 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:03:05 ID:d/m3nqm6
- 3DSの場合、下画面をタッチ操作で使わなければ
隠れないしタッチペンも使わんから欠点は消えるな
- 206 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:03:16 ID:db1unJyE
- 画面は見えるけど自分がどこさしてるのかは見えないわけで
必ずしも長所じゃないんだ
- 207 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:03:47 ID:a1miAYcU
- FPSぽい視点の、主人公目線ポリゴンゲーで
無双風に敵と正対してるとき
敵の後頭部にガツンと不意打ち。
みたいな用途なら、あるいは。
主人公に、超能力設定が要るけど
- 208 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:03:55 ID:N37aX/0I
- >>205
Vitaちゃんだってタッチしなければ欠点は消えるよ!
- 209 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:04:22 ID:B.OWYUi6
-
ガバッ ! ! ______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| 今日新キュア出る日だった!
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ || 8: 45 || |
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
- 210 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:04:23 ID:JU7E2iBA
- >>202
既存ボタンやスティックの他に操作入力チャンネルを増やせるのはいいが
多くの人が操作しきれないんじゃあ意味がないからねえ。
DSなんかのタッチ操作は増やしてるっていうより
より望ましいモノに切り替えたわけだからな。
無論向き不向きはあるわけだけど。
- 211 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:05:01 ID:4ziQH3/o
- >>209
来週まで寝てて良いよ、マジでw
- 212 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:01 ID:/h.3I82I
- >>208
なんだ、正解はPSPだったのか
…あれ?
- 213 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:02 ID:db1unJyE
- >>205
逆に2画面で隠れるデメリットを消してるんだけどね
隠れて困るものは上に表示しとけばいい
- 214 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:18 ID:s/MyJB52
- >>211
また来週かよww
- 215 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:44 ID:IM9LjIEs
- 今週のプリキュアは演出にお金かけたな
VITAちゃんはUSBも繋がらないんだったか?
独自規格のメモカも含めて割れ対策と見れば良いがデータを外から持って来れなければメディアプレーヤーとしては厳しいな
- 216 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:05:55 ID:voi.9onE
- 背面タッチの使い方を真剣に考えるスレはここですか
- 217 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:06:02 ID:B.OWYUi6
- 一応出たのは出たんじゃない?
後半10分ほどしか見て無いのでよくわからんが…
- 218 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:06:06 ID:maiFVDVs
- 背面タッチの所の三角とか四角びっちり並べてあるのは気持ち悪いので止めていただきたい
てかあれ誰か止めなかったのか
- 219 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:14 ID:elkj8J0c
- 貴重なご意見を参考に少し改定
タッチ機能比較
3DS/DS 二画面の下+タッチペン(指)
利点:上画面が隠れない・下画面があまり隠れない・折りたたみで液晶保護し易い・細かい操作可能
欠点:下画面が少し隠れる・タッチペンが少し面倒
ゲーム向け
iphone 一画面・指
利点:簡単操作
欠点:指で画面隠れる・指紋ベタベタ・操作が粗い
ツール向け
PSVita 一画面表裏・指
利点:画面が完全に見える状態で操作可能
欠点:操作しにくく凄く粗い・背面の耐久性難・バッテリー交換難
ブラのホックを(ry
- 220 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:17 ID:db1unJyE
- 見えないってことを逆用したゲームなら作れそうだけどな
まさにメイドインワリオチームの仕事になりそうだが
- 221 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:21 ID:eWVBwZWU
- >>209
ざんねんw
録画とかはしてないのかい。
- 222 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:39 ID:d/m3nqm6
- 通販番組で見て吹いた
ttp://www.primeshop.jp/goods?goods-code=29593
- 223 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:08:06 ID:tlW6R7cI
- PSPの場合は録画した動画をメモステに入れて見るために買ってた人も結構いたけど、
VITAはそこら辺の需要もほぼ捨てた感じになるのかな
- 224 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:08:50 ID:eWVBwZWU
- >>216
たぶん、Vita本スレより真面目に議論されてるんじゃないかな(棒
- 225 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:08:57 ID:s/MyJB52
- ○×△□○×△□○×△□○×△□○×△□
×△□○×△□○×△□○×△□○×△□○
△□○×△□○×△□○×△□○×△□○×
□○×△□○×△□○×△□○×△□○×△
- 226 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:09:10 ID:G0dITxl.
- ジャイロはつかえるけどタッチパネルはいらんよな
- 227 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:09:17 ID:d/m3nqm6
- >>215
おそらくVITAもPSP同様メス側扱いだろうからなぁ。。。
- 228 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:09:57 ID:ZJhcuy0Y
- >>222
BSジャパンで放送されるイナズマイレブンの枠前と枠後でその商品の宣伝が入るんだよ
そして、昨日放送の時にはイナズマモデルが!ってやってて驚いた
- 229 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:10:00 ID:uJznMy52
- あれ。ビッタンちゃんって前面もタッチパネルなのね
- 230 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:10:32 ID:z5YkbmIQ
- >>218
アレしか誇れるアイコンが無いんだよ>PS
その割に一般的な記号なんで登録商標にも出来ないから
ライダーがしっかり持ってくしw
今日のいつの間にTV、まさかの動物カレンダーで
飛び出しちゃいけないものが!!
- 231 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:11:04 ID:N37aX/0I
- じょじー
- 232 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:11:22 ID:4ziQH3/o
- 右スティックさえなければ背面タッチも視点変更とかに使えなくもないんだが…
- 233 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:11:45 ID:a7vvWmKc
- PC→ソニーのストレージサーバ→VITA とか
PC→PS3→VITA とか、
何か経由しないと転送できなくする。ソニーならきっとやる。
- 234 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:12:27 ID:z5YkbmIQ
- >>219
>・タッチペンが少し面倒
この辺ゲームに依るから、必ずしも面倒とは言えない。
むしろ快適だったりするし。
- 235 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:12:58 ID:d/m3nqm6
- >>232
右スティックなかったらMH完全版が出せないじゃないですか><
- 236 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:13:00 ID:eWVBwZWU
- >>223
Vitaは形はPSPに似ているけど、UMDもメモステも捨ててしまって、
PSPを持っている人を完全に切り捨てて居るんだよね。
アメリカ主導で作られたからなんだろうけど。
国内の熱心な信者は有る程度買い支えてくれるだろうけど、
モンハンなどで入ったお小遣いの少ない学生が移ってくれるのは、
厳しいかもなあ。
- 237 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:13:15 ID:4ziQH3/o
- 3DSは下画面の指紋を躊躇ってられないゲームが多い印象w
- 238 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:13:40 ID:elkj8J0c
- >>234
「タッチペンの取り出しが」と言った方が正確やった…
特に3DSはw
- 239 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:13:49 ID:N37aX/0I
- 3DSのタッチペンは取り出しにくい位置にある上、伸ばす手間があるから
ちょっと必要になった時DSL以降みたいに居合い感覚で使えないのが玉に瑕
- 240 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:14:18 ID:rrA9yJUk
- 右端のアンケートとか見ると北米も本気でモヤモヤしてるんだろうなと思えてくる
http://wii.gametrailers.com/
> Xenoblade 19%
> The Last Story 28%
> Pandora's Tower 10%
> Don't Care Anymore 13%
> I'm in Europe Suckers! 30%
- 241 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:14:53 ID:ZJhcuy0Y
- 右手でペン持ちながらボタン操作してるけど、それっておかしいのか?
- 242 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:15:03 ID:tlW6R7cI
- >>222
ジップヒットも出してる所なのか。
「こんにちは、デレク・ジーターです」
- 243 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:15:25 ID:eWVBwZWU
- >>229
そうだよ、使ってね。
「l r、
〈 ̄∧つ 〈 ̄∧つ
∨´。 `ーァ ∨´。 `ーァ ∩ ∧__
{ 々 ゚l' { 々 ゚l' __} l rー/ ゚々。ァ
/ / /つ / / ̄_.ノ ∨ ーう
/ /|| _/ } | ̄ | / ̄
l⌒Y' 〈 || l⌒λ | しヘ |
| ∧ ! |′ し' l | ∪
し' l | し' ∧__
し' rー/ ゚々。ァ
∨ ーう
(我ながらしつこい
- 244 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:15:54 ID:a7vvWmKc
- >>219
DSの「下画面があまり隠れない」はメリットに入れる項目じゃない。
iPhoneとVITAで「操作が粗い」の説明文が違うことに違和感。
あと、iPhoneとVITAのメリットに「二点タッチ可能」かな。
- 245 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:15:58 ID:voi.9onE
- パッと思いつくのだと仮想R2L2ボタンとかなんだけど
その判定を裏面のどの位置に設定するかとか割と調整しないと使いづらそうね
- 246 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:17:27 ID:4ziQH3/o
- 3DSのタッチペンはバネでも仕込んであって本体から出すとそのまま伸びれば良いんだがw
- 247 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:17:50 ID:d/m3nqm6
- ほめらいぶ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/379/379691/
- 248 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:17:51 ID:eWVBwZWU
- >>231
もう、朝ですよ!まさか、匿名希(ry
- 249 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:18:17 ID:elkj8J0c
- >>244
二点タッチはiphoneの特許主張があるからあえて省いたw
- 250 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:18:19 ID:z5YkbmIQ
- 例の件の動画が出来たそうです。
公式なのに自称非公式なツイッターがあったらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14975856
>>246
フライングタッチペンですねw
- 251 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:19:38 ID:uJznMy52
- >>246
ビームサーベルみたいにタッチペン収納場所が光って
引き抜くとギュイインって(ry
- 252 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:19:44 ID:voi.9onE
- >>237
周辺機器で薄さ0.02mmで付けてない感覚の指サックが出る日も近いな(棒
- 253 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:20:22 ID:eWVBwZWU
- >>247
PSHomeがまだ生きていた事に驚き。
これは、ドドリアさんもPS3を買わざるを得ない(棒
- 254 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:20:37 ID:uJznMy52
- >>243
それなら背面なしでコストダウンすればいいのに(棒
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:20:55 ID:4ziQH3/o
- >>254
ニバイニバイ
- 256 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:21:11 ID:elkj8J0c
- 初代DSについてたあのストラップが役に立つ時が来たか(半棒
- 257 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:21:52 ID:maiFVDVs
- どうせなら画面4つにすれば良かったんや
- 258 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:22:23 ID:uJznMy52
- >>255
ゼンブゼンブ
- 259 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:22:54 ID:db1unJyE
- >>240
クソわろたw
- 260 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:23:22 ID:eWVBwZWU
- >>250
少し見たが、分かりづらいし長すぎるな。
さっそく頭がおかしいのが湧いてるのには吹いたが。
- 261 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:24:15 ID:db1unJyE
- >>241
人差し指と中指でペン挟んでそのままボタンプレイはしょっちゅうやるな
- 262 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:26:17 ID:elkj8J0c
- 初代DSのタッチストラップ、まじに3DS用に買いたいんやけど
操作性どう?
- 263 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:27:33 ID:ze5E0.bQ
- >>240
これはアメリカで出して欲しいソフトのアンケートかね
一番下のサッカーは名前からして欧州発売のサッカーゲームか
その上のは何じゃろ
- 264 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:29:26 ID:IM9LjIEs
- >>263
サッカーじゃねぇw
- 265 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:30:23 ID:elkj8J0c
- Suckerをサッカーとは斬新やなw
- 266 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:30:44 ID:rrA9yJUk
- >>262
3DSでも使いまわしてるけど、結局素手で触ってる事多いな、
前提にしたゲームはマリオ64DSくらいだし。
ストラップ上のチップを摘まんで簡易タッチペンにしてる方が多い。
- 267 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:31:18 ID:eWVBwZWU
- >>254
ねー。多分外しても誰も文句言わないと思うよ。
3G版のみ搭載にして、事実上の削除にしちゃうとか。
- 268 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:31:33 ID:ze5E0.bQ
- いっけねー
これはひどいミス
…寝よう
- 269 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:32:47 ID:/h.3I82I
- ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/10/kiji/K20110710001182490.html
「パウル2世」ズバリ的中! なでしこ勝利を予告
2代続けてカルパッチョに怯える日々が(ry
- 270 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/10(日) 09:33:40 ID:ZCd58glM
- >>265
合ってる。
ttp://www.tachibana-sucker.co.jp/01.htm
- 271 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:34:22 ID:d/m3nqm6
- マリオ64DSと言えば、3DSでは遊びやすくなるんかね
- 272 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 09:36:26 ID:VtbDYKJw
- >>265
(´・ω・`)それはサッカー(soccer)をコッカー(coccer)と書いて1桁点貰った中2の夏の私を愚弄しているのかと言おうと思ったが、言うまでもなく自分が馬鹿だったのでスルーパス
( ・_・)よくこれで海外のえらい人に英文メール書いているよね。すごいね。
- 273 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:36:29 ID:z5YkbmIQ
- >>260
実はまだ見てないんだけど、長いのはうp主の個性っぽいのでw
- 274 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:36:33 ID:eWVBwZWU
- >>270
上の画像にサッカーボールが写ってるのには吹いたw
- 275 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:37:23 ID:a7vvWmKc
- >>271
時岡3DSをやれば分かるけど、64と遜色ない動きが出来る。
しかしわがままを言うと、タッチパネルでカメラをグリグリ動かす機能が欲しい。
曲がり角でいちいちLボタンを押すのは、今のゲームと比較するとやはり辛い。
- 276 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:39:01 ID:6g63TUHs
- 実用ネトゲ文で英語のテストの回答してはいけない
- 277 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 09:39:08 ID:4CKqsKJ2
- つづりが判らないならひらがなで書けば良いじゃない
高校の期末テストの時、かな交じりの英文を書いて
「点はやれないけれどとても笑いました」とハナマルを貰ったぜ
- 278 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:39:10 ID:eWVBwZWU
- そういや、Vitaちゃんの初期ロットを購入予定の人は、
コケスレにも何人かいるようだが、3G版を買ってくれる
猛者はいないものか。(鬼
- 279 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:39:21 ID:elkj8J0c
- >>272
結局は慣れである程度なんとかなるわな。構文追ったり努力はひつようやけど。
海外のしゃちょ訊くで英語を勉強しているのは俺だけで良い
- 280 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:39:40 ID:N37aX/0I
- フレとのメッセでcookをcockと(ry
- 281 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:41:26 ID:tlW6R7cI
- >>274
しかも同じ画像がトップにドンと乗っかってるw
http://www.tachibana-sucker.co.jp/index.htm
- 282 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:41:52 ID:G0dITxl.
- >>278
しかし、真の性能を評価するなら3G版を買わざるに得ない
不自由の旦那なら買うさ
- 283 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:42:12 ID:elkj8J0c
- >>281
引き伸ばしすぎワロタwww
- 284 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 09:44:06 ID:VtbDYKJw
- >>277
( ・_・)単語80点文法20点のテストだったんだ。
単語は1問1点ね。
3点か4点だったと思う。
ヽ(゚Д゚)ノthisとかdoとかは書けたんだよ(はぁと
- 285 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:44:23 ID:db1unJyE
- >>250
しょうさいしらなかったんだけど、本当にバカだらけだなあ
- 286 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:44:29 ID:eWVBwZWU
- >>282
そうか!不自由の旦那という廃人ゲフンゲフン…もとい英雄がいたか。
GPSや3Gがイカに有用な機能か、渾身のレポをしてくれるだろう。
- 287 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:44:48 ID:d/m3nqm6
- サッカーと言えばブラッドサッカーとかソウルサッカーというモンスターがいるねぇ
前者は吸血、後者は魂を吸う怪物
- 288 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:45:59 ID:4ziQH3/o
- 千代丸が一蓮托生宣言したので一緒に死んどけば良いと思った
- 289 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:46:33 ID:db1unJyE
- >>269
うお!優勝候補のドイツに勝ったのか!すげえ!!
- 290 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:46:56 ID:N37aX/0I
- トレボー サックス
- 291 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:47:30 ID:rrA9yJUk
- 高校の卒業試験で英語赤点で再追試喰らった俺への悪口は止すんだ!
- 292 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:48:31 ID:uJznMy52
- レッドショルダーですか
- 293 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 09:49:46 ID:4CKqsKJ2
- >>291
おっと
英語さえなければ偏差値67ぐらいだった俺はお前を支持するぜっ
- 294 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:46 ID:eWVBwZWU
- >>288
ありゃまー…。
まあ、会社社長じゃいろんなしがらみを抱えながら
生きていくしかないか。
- 295 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:46 ID:/h.3I82I
- ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/news/20110710k0000m050123000c.html
夏の高校野球:熱中症で選手使い切り、没収試合に 広島
>7−7の延長十三回裏終了時点で、広島工大高の二塁手が体調不良で出場できなく
>なり、ベンチ入りの20人を使い切ったため、没収試合となった。
マジモンのデスマーチ…
- 296 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:47 ID:3DKNBqdo
- >>288
もう変なコトすんなよ。という念押しにしか見えないんだがw
- 297 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:49 ID:G0dITxl.
- >>288
まあ、シュタゲは自分の会社の商品だからって前置きあるし、いいんじゃないの。
角川のアレはずっと監視されるんだろうなw
- 298 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:54 ID:rrA9yJUk
- 指サックは指から吸血する魔物だよね?
- 299 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:50:11 ID:eWVBwZWU
- >>293
何気に自慢するなw
- 300 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:51:39 ID:4ziQH3/o
- >>295
これはひどいw
- 301 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:51:49 ID:rrA9yJUk
- まあでも前回のようなステマはさせないという意気込みなのかもしれない。
- 302 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 09:51:51 ID:4CKqsKJ2
- >>299
中学の時など4科目だけなら学年トップクラス
英語入れると100位近辺
英語は殆ど1桁点だったからなっ
- 303 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:51:52 ID:elkj8J0c
- >>284
Inject→in+ject(throw)→中に投げる→注射する
みたいに成り立ちで覚えるとある程度楽にはなるけど・・・Februaryとか苦戦したなあw
真に重要なのは構文に思う。難しい単語は類推できるし。
- 304 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:52:54 ID:bbtpnMm2
- @*´Д`*@ ひつじサンは戦いませんか?
バンダイナムコ、PS3「聖闘士星矢戦記」
金牛宮を護る黄金聖闘士、対アルデバラン戦を紹介
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110708_458422.html
- 305 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 09:53:25 ID:4ziQH3/o
- シュタゲ引っ張ってる暇があるならロボティクスノーツさっさと出せと
遅い理由が本気で7プラットフォームマルチしてるからな気がしてならん
- 306 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:53:32 ID:N37aX/0I
- こうぶんなんてたんごのならびかたとぶんしょうのながれでてきとうによそうすればいいじゃない
- 307 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:53:37 ID:3DKNBqdo
- とりあえず大量の塩分のあるものと水分と風を用意しておけば熱中症対策になると思うよ
- 308 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:54:01 ID:db1unJyE
- 角川はSCE以下のバカ集団か
- 309 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:54:21 ID:3DKNBqdo
- >>304
羊さんは原作でも戦ってませんがw
- 310 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:55:16 ID:tlW6R7cI
- >>295
うーんこれで広工大高は敗戦ということになるのか、
選手たちは無念だろうなぁ…
- 311 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:55:32 ID:eWVBwZWU
- >>304
どれぐらい訴求力を持つコンテンツなんだろうな…聖闘士星矢って。
ところでドドリアさんは、今日は一番くじどうすんの?
- 312 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:56:18 ID:IY7u3Qjk
- なんかプリキュア、TシャツのCMでビート以外に物凄いネタバレしてた様な・・・
気のせいか?
- 313 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:56:43 ID:db1unJyE
- 地元じゃ県工って言ってたのでこの呼称は違和感あるな
- 314 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:57:23 ID:bbtpnMm2
- >>309
そうだった…(*´Д`*)
ある意味一番悲しいキャラ?
>>311
今日は大須に繰り出しますヽ(*゚∀゚)ノ
- 315 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:57:31 ID:3DKNBqdo
- >>312
してるんじゃねーまだ出てくるんだろう
- 316 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:58:34 ID:ZJhcuy0Y
- でかいじしn
- 317 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:58:45 ID:db1unJyE
- 揺れてるー長いー
- 318 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:58:53 ID:LTT3NGCE
- じしんなう?
- 319 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:07 ID:68PLVENs
- 揺れてるううううううううううううううううううううう
- 320 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:19 ID:db1unJyE
- 長えええええ!!
- 321 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 09:59:22 ID:4CKqsKJ2
- ちょー地震
マジ地震
じしんだー
- 322 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:22 ID:eWVBwZWU
- >>306
試しにATOKで漢字変換してみた。
>構文なんて単語の並び方と文章の流れで適当に予想すればいいじゃない
うむ。HENTAIな単語が入って無くて良かった。
…って書いてたら地震ー。
- 323 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:35 ID:N37aX/0I
- 羊さんは十二宮より以前から出てたし
冥界編?の前半で主役はってたから恵まれてるよ!よ!
- 324 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 09:59:50 ID:0Y.zXUTE
- 久しぶりに早起きしてプリキュアを見ようと思ったら
予定より早く起きたので未読1本処理(桜の花が咲いてる…)と
今週のを見ましたが
新プリキュア登場にぎりぎり間に合ったのかな?
>>86
え?
ええええええええええええええええええええええええええええええ??
超・超番狂わせじゃないですか!!!!!!!!!!
っていうか試合日を(また)一日間違えたーーーーーーーーーーー!!
PS3の価格発表日に実家でのんびり休んでいたぐらいの失敗ですw
午後からBS1で、深夜にフジで録画を放送するみたいなので興味ある人はチェックです。
って揺れたー
- 325 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 10:00:10 ID:S010gknE
- おひつじ座は戦闘に参加しないのか
蟹座の少年(当時)にはトラウマ持ちが多いようだが、
おひつじ座の少年(当時)はどういう扱いだったのか・・・って、結構揺れたなおはよう
- 326 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:00:14 ID:elkj8J0c
- 西なんで来てへんけど結構やばいん?
- 327 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:00:33 ID:yM8h49nw
- 栃木県まで津波がくるってことはないのかな
- 328 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:00:44 ID:3DKNBqdo
- 羊さんは味方だしなぁ聖衣を治したりするし
余震?長いなぁ
- 329 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:00:54 ID:elkj8J0c
- 震度4時間くらい岩手県内陸北部
津波は不明
- 330 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 10:01:10 ID:/2cwY4B6
- 今地震来なかった?
- 331 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:16 ID:s/MyJB52
- うああかなりゆれたー
- 332 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:22 ID:ZJhcuy0Y
- 津波注意報とな
- 333 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:25 ID:elkj8J0c
- 震度4地域広い
津波注意報!
- 334 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:26 ID:G0dITxl.
- >>327
なぜ栃木?そんなところにきたら日本沈没するわ
- 335 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:02:09 ID:5Po1slJk
- 蟹座はマニゴルド様が名誉回復してくれた
しかし地震なげえ
- 336 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 10:02:34 ID:4CKqsKJ2
- 何かの試算で
津波高さ100メートル超えれば
群馬まで到達するらしいぞ
- 337 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 10:02:46 ID:VtbDYKJw
- (((´・ω・`)))
- 338 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:02:51 ID:db1unJyE
- >>327
おいこら海無し県
- 339 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:03:11 ID:3DKNBqdo
- 蟹座は死んでから良い人になったみたいだがw
- 340 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:03:13 ID:IM9LjIEs
- >>334
マグマ星人「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
- 341 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:03:19 ID:s/MyJB52
- >>334
多分栃木と茨城の場所間違えてる(^-^)/
- 342 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 10:03:24 ID:0Y.zXUTE
- 50cmって高いですね。
みんな無事でありますように。
栃木はその前に山津波が来ますよね。
- 343 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:03:42 ID:3DKNBqdo
- >>338
奈良の悪口はそこまでだ
- 344 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:03:46 ID:s/MyJB52
- なんだこの顔文字
- 345 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:04:12 ID:elkj8J0c
- 海がなくても川に近ければ結構やばい
- 346 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:04:57 ID:elkj8J0c
- >>341
すげー顔文字ムカつくw
- 347 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 10:05:34 ID:4CKqsKJ2
- しかし
M8.0クラスの最大余震こねーな
結局7.0のやつが最大余震か
- 348 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:05:54 ID:wMpCReAM
- >>335
LCはオリジナルでいまいちだったのが結構活躍してくれたな
魚座→3巨頭の一人を倒す
蟹座→まさかのタナトス撃破
山羊座→神を4人撃破
- 349 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:06:03 ID:elkj8J0c
- M7.1か・・・余震としておかしくないが強いな。
- 350 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:06:47 ID:eWVBwZWU
- >>342
50cmなんて、飛び越せばいいじゃんなんて思うけど、実際は
Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波???????????????
だからなあ。
- 351 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:07:02 ID:s/MyJB52
- >>348
そしてやはり空気の牡牛座
- 352 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:07:27 ID:eWVBwZWU
- >>350
ずれたw
人がマミってしまったw
- 353 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:07:43 ID:3DKNBqdo
- デスカーン、イワバレス、ドリュウズとなかなか俺好みの構成が来たw
- 354 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:07:53 ID:elkj8J0c
- >>350
50cmなんて巻き込まれれば間違いなく足元掬われて流されるからな。
- 355 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 10:08:11 ID:4ziQH3/o
- EDFで爆音出しながらやってたら揺れてる原因がわかんなかったにょろ…
- 356 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:08:49 ID:ZJhcuy0Y
- ( ~~./▲
.~▼/ )
(( /▲~ グラグラ
.▼/
../▲
(▼/~
/⌒ヽ みなさん ごくろうさまです
/ ´_ゝ`)
| / ちょっと水戸から来ましたよ
| /| |
// | |
U .U ⊿
ダシャーン
\
⊂\ _,,,,,,,,__ /
\\_/ .,’'.,’:.',, .,’:.',, .,’: l .,’:.',,|[▼/.,’:...,
ガッ _] ).,’:.',,:.',, (▲/ .,’:.',,.,’:.',,.,▼/ .,’:.',,.,’:.',, /
⊿⊂ニニ_______________,,..ノ /[▼/.,’:',,:',[▼/▼ /▲/.,’:.',,|/▲].,’:.',, _ .,’:.',,]▼/ /▲.,’:.',,.., . ..,,,;:[▼/
- 357 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:09:37 ID:elkj8J0c
- >>353
オタマロが立体でさらにムカつくんやけど
どないしたらええやろw
- 358 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:09:46 ID:eWVBwZWU
- >>355
- 359 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:10:42 ID:eWVBwZWU
- >>358
また、誤爆w
EDF楽しんでいる人多いなあ。
ソフマップとか見てくるか。
- 360 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:10:46 ID:3DKNBqdo
- イワパレスなのにイワバレスって書いてらー
- 361 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:10:46 ID:s/MyJB52
- 多摩川なら近くにあるけど氾濫しないようにあれこれしてあるからなあ
- 362 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:11:31 ID:s/MyJB52
- シキジカ交換オフまだー?
- 363 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:12:16 ID:ZJhcuy0Y
- 三陸沖 M7.1 約10kmとかどう見ても余震です
- 364 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:12:34 ID:/h.3I82I
- 三陸辺りは土嚢は積んであるけど、堤防はほぼ全部壊れてるから心配ですな
- 365 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:13:58 ID:eWVBwZWU
- >>360
スクエニのチョコポみたいなものか
- 366 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:14:06 ID:3DKNBqdo
- >>357
マッギョで癒されるんだ
- 367 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 10:14:07 ID:4ziQH3/o
- >>359
サンドとは違うと割り切れないときついから注意
兵種システムはEDF4にフィードバックしてくれても良いかなとは思うけどレベルアップは要らんかな
- 368 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:15:27 ID:G0dITxl.
- そういや、鯖助みないな
休みでEDFやりまくっているのだろうか
- 369 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:15:54 ID:db1unJyE
- >>363
まだこんなの起こるのかよ・・・
- 370 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:16:31 ID:rrA9yJUk
- >>368
鯖輔は土日仕事じゃなかったっけ?
- 371 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:16:47 ID:cmdgMthY
- おはコケ
結構地震デカかったねぇ
しかも長い間揺れてた
- 372 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:16:47 ID:ZJhcuy0Y
- >>369
ttp://tenki.jp/earthquake/detail-6928.html
- 373 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:18:15 ID:elkj8J0c
- >>361
これでも本震の1/1000のエネルギーやから
全くおかしくない。
- 374 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:18:39 ID:IM9LjIEs
- >>361
俺も川近くだ、台風とか来るとさすがに水量増えるけどやべぇってのは感じたことないなぁ
どうでもいいけどイナイレ3の中田が出ていたCMが京王多摩川近くっぽかった
- 375 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:18:52 ID:/h.3I82I
- 向こう側のプレートの「ずれ返し」による余震だと(震源から遠いから)
あんま揺れない割に津波とかの危険があるとは言ってたな、どこかで
- 376 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:20:06 ID:hNT96cZI
- 日本じゃなかったら大災害だよな…
- 377 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:22:38 ID:s/MyJB52
- >>374
ん
台風とかで数日間大雨になったらやばいかなって時あるけど
それでも4ー5メートルはかさのこるしなー
個人的にはマンションだからポッキリいかないかのが心配
- 378 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:29:27 ID:elkj8J0c
- 民放注意報出してない・・・
おかしい。
- 379 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:29:48 ID:3DKNBqdo
- >>378
さっき出してたぞ
- 380 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:31:21 ID:eWVBwZWU
- ふう、しかしまだ午前中だってのに太陽さん本気出し過ぎである。
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ \ ;;;;;;;;;;;;; / \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日もがんばるよ!
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: (; ::;;;;;;;;:) ちょw
- 381 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:31:23 ID:3DKNBqdo
- ところで俺屍PSPはまだ予約出来ないのか。結構楽しみにしてるんだがなぁ
- 382 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:32:20 ID:rrA9yJUk
- >>379
画面隠す注意報は出てないね
- 383 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:32:26 ID:6g2GHl3M
- ふう、地方のSCのおもちゃコーナー来たけど3DSコーナーは子供達で一杯だね
- 384 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:32:54 ID:3DKNBqdo
- >>380
暑さの原因は気圧配置だからそっちを何とかした方が良いw
ブリキのおもちゃがプリキュアおもちゃに聞こえた俺はもう駄目かもしれん
- 385 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:33:55 ID:maiFVDVs
- >>383
試遊台は誰かしらいるよねいつも
- 386 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:34:05 ID:HYOoBwyE
- >>383
あとはソフトとハードの値段だなぁ
ソフトは今年マリカーなり何なり出すだろうとしてハード価格はどうするか
いっそSFCみたいにソフトに何千円か安くするクーポンでも付けてみるか(棒
- 387 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:34:09 ID:/h.3I82I
- >>380
今日の「曇りのち雨」の予報をSATSUGAIするとは残虐な…
雲ひとつないっていう
- 388 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:34:21 ID:wdHYeHFI
- >>378
津波注意報は対象エリア外は出さないという決まりになってる。
民法は今の時間はローカル放送なんでしょう。(ノдT)
- 389 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:34:37 ID:6g2GHl3M
- >>385
都内とはまた光景が違うね
- 390 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:35:08 ID:eWVBwZWU
- >>383
よいことです。
夏はポケモンスクランブル出るし、ポケモン映画や
ポケモンスタンプラリーもやるし、いろいろとアピール
して欲しいね。
しがないさんは今日もお仕事ですかい?
- 391 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:35:33 ID:6g2GHl3M
- >>386
年末年始見て考えてもいいしょう
- 392 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:36:08 ID:KPe39Q0w
- >>387
梅雨の明けた埼玉北部は地獄だ…。
- 393 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:36:11 ID:tu0kCOI.
- >>391
年末にVita出すんでしょ?w
- 394 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:36:36 ID:ZJhcuy0Y
- こうなるとポケモン3色目はDSじゃなく3DS用にした方がいいんじゃ…
- 395 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:37:24 ID:3DKNBqdo
- 午後5時と6時に雨マークだ
どう見ても夕立です。ありがとうございました。
豪雨にならなければ良いが
- 396 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:37:26 ID:6g2GHl3M
- >>393
すでに敵ではないでしょう
- 397 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:37:34 ID:IM9LjIEs
- ゼルダとフォックスはミリオンクラスにはならなそうだけど初期の定番としては良い役割になりそう
>>384
それはきっとラブギターロッドカッチャイナ−というおつげ
- 398 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 10:38:10 ID:0Y.zXUTE
- >>383
流石子どもですねえ。
正直、子ども向けラインナップはまだまだ弱いと思うのですが
子どもの支持を受けられるなら大丈夫って思えます。
>>356
水戸市のあのタワーですかw
- 399 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:38:13 ID:tu0kCOI.
- >>396
え、だってSCEはもう勝った気なんでしょ?w
- 400 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:38:14 ID:s/MyJB52
- >>393
メモリーカードつきで3万だし眼中にないだろ
- 401 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:38:18 ID:/h.3I82I
- 本体+1000円で世界100万台限定マリカ同梱パックとかやればいいんだ
- 402 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:38:40 ID:6g2GHl3M
- >>399
ゲハブログの間違いでしょう
- 403 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:39:50 ID:eWVBwZWU
- >>395
一時、ゲリラ豪雨とか話題になったねえ。
まあ、遠出するときは周りの雲の動きに
注意が必要だね。
できれば、雨降ったときに避難できる建物が
近くにあった方がいい。
- 404 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:39:56 ID:s/MyJB52
- >>402
ソニーはビジネスを変える(キリッみたいに自信満々じゃないのか
- 405 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:04 ID:3DKNBqdo
- >>397
おもちゃに興味はないのでお断りします。
- 406 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:13 ID:tu0kCOI.
- >>402
まあ売上で負けても利益率とか満足度とか訳の解らん数値で勝利宣言は出すでしょう
- 407 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:40:28 ID:6g2GHl3M
- >>404
無かったことになりました(キリッ)
- 408 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:29 ID:HYOoBwyE
- 海外のPSストアで障害が発生中wwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310261461/
おい!(;´Д`)
- 409 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:33 ID:s/MyJB52
- ゴリラ芸雨
- 410 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:40:54 ID:3DKNBqdo
- >>403
これからだぞゲリラ豪雨に注意しないといけないのは
- 411 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:41:08 ID:bbtpnMm2
- (*´Д`*)これから大須へ移動なう
- 412 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:41:42 ID:eWVBwZWU
- >>394
そこら辺の戦略の可否はわからんが、
3色目については、まだ何も発表はないよね。
秋カンファで何かしらだすのかしら。
- 413 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:42:07 ID:s/MyJB52
- >>411
諦めろ試合終了だ
- 414 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:42:11 ID:6g2GHl3M
- >>411
一番くじかな
そういえばドドリアさんモノリスは京都に応募かな
- 415 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:42:38 ID:3DKNBqdo
- >>411
よし移動中に虹いろクマクマを大声で歌うミッション開始
- 416 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:43:34 ID:eWVBwZWU
- >>411
おお、先週は12時過ぎに行ってて、吹いたモンだが、
成長したなあ、ドドリアさん。
まあ、ハイエナオタク達は早朝からすでに(ry
- 417 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:43:58 ID:6g2GHl3M
- >>412
まだDSでいいよ
互換性あるからあまり問題無い
- 418 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:44:21 ID:G0dITxl.
- >>370
だって仕事中鯖はコケスレいるじゃん(棒)
角川シュタゲアカウントひどいな
千代丸の運命共同体発言で、ポッ(〃ω〃)
とかw
- 419 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:45:47 ID:ZJhcuy0Y
- >>417
互換性ではなく、3DSのすれ違い通信を生かせる手段として
3DSになってすれ違い通信の利便性が増したのに、3色目でその恩恵に預かれないのはちょっと…
- 420 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:45:49 ID:tu0kCOI.
- >>417
俺もそう思う
半端な出来のより、3DSでの製作にこなれてきた所で完成度高いのを出すべきだと思う
- 421 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:47:26 ID:3DKNBqdo
- 出るのはどうせ来年の9月頃だしなぁ>ポケモン
- 422 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:47:28 ID:eWVBwZWU
- >>414
京都スタジオは経験者のみ募集見たいだから、
未経験者可の東京スタジオしかないんじゃないかな。
とりあえず、頑張れドドリアさん!
- 423 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:47:58 ID:6g2GHl3M
- >>419
いや機能の為に変えるのなら新色がいい。
子供達は喜ばないよ
- 424 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 10:48:28 ID:6g2GHl3M
- >>422
ああ、そうだった
- 425 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:49:20 ID:db1unJyE
- >>408
こーりゃしばらく日本でのフル稼働も無理だなあ
いいからはやく退会させろよ
- 426 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:50:20 ID:d/m3nqm6
- DSで十二分にやれてるんだから、それをあえて3DSで!ってのは要らんわな
そもそもハード普及のために移植します!なんてんじゃSCEと同じだ
GBAみたいに3DSが爆発的に普及して、DSにとって変わったとかいうのでもなければDSのままっしょ
- 427 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:51:38 ID:tlW6R7cI
- 先週は大須に着いたとたんに雨が降ってきて、
洗濯物取り込みにあわてて帰って来たから、自分も行くかね。
>>419
三色目じゃなくても、
次作や次リメイク作でできればいいじゃん。
もちろん3DSで出てくれても嬉しいけどさ。
- 428 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:54:02 ID:wMpCReAM
- >>426
ポケモンは子どもに普及してから3DSで出しても充分だよな
- 429 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:54:44 ID:3DKNBqdo
- BWは立体視を意識してる作りなんだよね〜
- 430 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:57:11 ID:maiFVDVs
- ルビサファのリメイクはやるんだろうけど
赤緑は再リメイクしちゃうんだろうか?
- 431 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:57:46 ID:GOhOQjI2
- 今北産業いらず。
PSN再開の通知が来ないなぁと思っていたら
プロバイダ側で迷惑メールに分類されていた。
……あながち間違いではない……
- 432 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:57:52 ID:eWVBwZWU
- >>428
まあねえ。
DSもポケモンが出るからPSPに勝てると思っていたら、
ポケモンが出る前に勝負が決まっていたでござる。
ってくらいに任天堂は弾が豊富だし、普及ペースも
マスコミが煽っているほど悪くないし、焦る必要は
無いでしょう。(実際、焦っていない)
- 433 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:58:30 ID:eWVBwZWU
- >>431
うむ。よくできた迷惑メールシステムだな。
- 434 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:59:58 ID:3DKNBqdo
- 実際のところ何で作ってるかは開発に関わってる人以外は分かりません
- 435 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:02:47 ID:SkR3S3qM
- >>431
実に優秀なプロバイダだ
よくわかってらっしゃる
- 436 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:03:30 ID:ZJhcuy0Y
- >>423
自分が言いたいのは、そろそろソフトによるすれ違い通信のムーブメントを起こした方がいいのではと
通信の恩恵があり、しかも規模がある、そしてリリース的にそろそろ続報が出てきそうな3色目がそれだったらいいなと
新作待ってたらそれこそ何年先になるのか分からないし、
すれ違いを推すなら、ハードの内臓ソフトだけでなく立ち上げ初期からそういったパッケージソフトを色々揃えておいてもいいよね
- 437 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:04:04 ID:tlW6R7cI
- >>423
文の前後から察するに「新色」じゃなくて「新作」のまつがい?
前にも書いたけど、ハイリンクの仕様は互いのプレイ中の状況に干渉しあうものなので、
そのままでは3DSのすれ違い方式には対応はできない。
なので、そこまで大きく変化させる必要があるなら、
「3色目」じゃなくて「新作」になる可能性の方が高いですよね。
ただ、BWの3色目よりも先にルビーサファイアのリメイクが3DS用に登場して、
その後BWの3色目なら3DSとなるかもしれませんな
>>434
単純にこれまでの任天堂やポケモンの開発実績から予想しているだけだからな
- 438 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:05:32 ID:elkj8J0c
- 動森とかすれ違いすごそうw
- 439 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 11:06:36 ID:6g2GHl3M
- >>437
新作だった汗
- 440 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:07:37 ID:IM9LjIEs
- >>436
それはもうちょっと本体が普及してからでいいかと
本体が増えないとすれちがいは十分に効果を発揮しないだろうし
- 441 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 11:08:26 ID:6g2GHl3M
- >>436
それなら別でもいいんじゃなかろうか
トモコレも新作で300万以上売れた訳でやり方次第では新作でもポテンシャルはある。
もう少し普及しないと厳しいだろうけど
- 442 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:09:03 ID:tu0kCOI.
- なんかヒットしたソフトにすれ違い組み込まれてば自然に浸透してくさ
- 443 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:09:13 ID:SkR3S3qM
- ぶ、PSNにログインしようと思ったらサーバメンテナンス中w
- 444 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:09:54 ID:3DKNBqdo
- ポケモンと付くソフトが3DSで発売される割合が多ければ
本編も3DSだろうなと思う
- 445 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:10:58 ID:ZJhcuy0Y
- 続報じゃなくて初報か
>>437
何もハイリンクに限った話じゃないし…
これはあんまり関係ないけど、BW発売当時は「フィールドやら戦闘画面やら立体視意識してない?」とか色々言われてたし
元々3色目とかで3DSに行くためにこういう風に作られてたんじゃ?みたいな推察も多かったからね
- 446 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:11:21 ID:wMpCReAM
- >>441
トモコレもかなり隠れた伏兵だよなあ
DSであれしかやらんって人結構知ってるし
- 447 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:13:21 ID:G0dITxl.
- クリスマスとお年玉に3DSを買わせるように任天堂がどう動くか、楽しみである
- 448 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:13:39 ID:g//ifXXQ
- そういえば近くに試遊台が無いから分からないんだけど
さすがに試遊台の3DSとはすれ違い出来ないよね?
- 449 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:14:25 ID:ZJhcuy0Y
- どう動くもなにも、ヒゲオヤジ2種類がスタンバイしてるじゃないw
- 450 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:15:01 ID:cs95CSUM
- 盆のジジババ財布需要がどう動くかが見物である
- 451 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:16:45 ID:d/m3nqm6
- 年末はカートかなぁ。やっぱり
- 452 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:17:14 ID:3DKNBqdo
- 本編の発表があるなら今年の晩秋から冬にかけてだろうな。
- 453 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:18:03 ID:eWVBwZWU
- 以前このスレで、近年は任天堂でも新キャラとして定着してるのは
Miiぐらいしかいないから苦労しているんだろうと話してた方がいたが、
宮本さんの話しだと、Miiを推そうとしてたみたいだし、トモコレとか見てると
狙い通りに定着しつつある感じだなあ。
- 454 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:22:28 ID:cs95CSUM
- 逆に言うとMiiの定着っぷりは異常w
今世代最高のグラフィックはMiiであると真面目に信じてる俺
- 455 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:22:41 ID:a1miAYcU
- 風呂るぁ
- 456 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:24:53 ID:ZJhcuy0Y
- デフォルメがやりやすいってのはあるかなMiiは
腕とかくっ付いてない場合あるしな
所でルンファク新作が3DSってシリーズがDSで続いてきたことを考えると一番無難な線だと思うけど、
不買宣言やクレクレツイートが纏められてるのは何故?w
- 457 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:25:37 ID:e8H9bgrE
- Miiは今までスポーツやコミュニケーションしかしてこなかったが、
WiiUのデモであった鬼ごっこやシューティングのような、アグレッシブな遊びもしたいものだ。
>>456
ファンがそれを買わないなんてもったいない!
と、生温かい目で見守ってあげればいいのだ。
- 458 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:28:15 ID:eWVBwZWU
- WiiUのスマブラで自機にMiiを使えたら面白いかもね。
やってしまってもいいんじゃよ?チラッチラッ(ソラの方を見ながら
- 459 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 11:29:06 ID:S010gknE
- Miiはスポーツの範疇とはいえボクシングやチャンバラ、アーチェリー等の戦闘もこなせる万能キャラ
居合斬りで色々真っ二つにしたりするし
- 460 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:30:30 ID:ZJhcuy0Y
- >>457
行き先としては一番妥当な線だろw と思ってたけど
「何で3DS?」とか、果ては「PSPで出せよ」ってのも居たからさぁ
- 461 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:30:56 ID:tlW6R7cI
- Miiは本当にいいよなぁ
あとは、「タレントスタジオ」「ステージデビュー」的なものが欲しい。
ARのMii写真はいい線行ってるのであれの延長で
>>445
まぁだからといって、
「BWの3色目は3DSじゃなきゃいけない」的な意見はどうかという話。
金銀みたく、次回作では本編クリア後にBWの各都市まで回れるかもしれない。
- 462 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:32:19 ID:nMJ01WbY
- MSのアバターもそうだけど作るのめんどくさい。
3DSみたいに写真とるだけで作れるのはいいね
- 463 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:32:47 ID:YGgfw35c
- PS3でも大して売れなかったしPSPの牧場シリーズも大して売れてないし
クレクレする前に買えよと
- 464 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:32:48 ID:MbTOeueI
- >>460
もういちいち気にしてたらキリがないだろ...
- 465 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:33:14 ID:elkj8J0c
- WiiU横スクロールマリオのキャラがMiiになってたのは流石に吹いた
確かに遊びはマリオやけどキャラとしてのマリオをなくすとは・・・
- 466 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:33:41 ID:e8H9bgrE
- >>460
「3DSだけは買いたくない」って謎の意見はたまに見るねw
高くて買えないとか、まだ様子見とかじゃなく、「買いたくない」という謎。
だからDSで出せPSPで出せって話になるんだろうけど、VITAで出るまで待てばいいのにね(半棒
- 467 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:01 ID:d/m3nqm6
- ○○が××で出たら買う
と言ってる人が実際に○○を買った例を自分はあまり見た事がない
なんだかんだでDisって買わない理由にして忘れる
- 468 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:06 ID:ZJhcuy0Y
- >>465
マリオ居たでしょ?
あれは3.4Pキャラのキノピオの代役程度でしょう
- 469 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:20 ID:YGgfw35c
- DSでという意見は理解出来るな
- 470 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:36:04 ID:aLnmaPs2
- >>467
あとネット上のネガキャンや企業問題を理由に
「○○は買わない」と言っている人は
結局そういった問題が無くても買わない人だと思っている
- 471 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 11:37:55 ID:qK6hEfHw
- キノピオってマリオ並みの身体能力はあるんだから、
たくさんのキノピオが真面目に戦えばクッパなんて余裕じゃね?(棒
- 472 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 11:39:12 ID:S010gknE
- むしろ単純なパワーではキノピオの方が高い(ソースはマリオUSA
- 473 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:39:33 ID:e8H9bgrE
- >>471
キノピオはクッパの魔法でブロックに変えられちゃうんだよ。たぶん。
- 474 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:39:59 ID:wMpCReAM
- >>466
別に嫌いで買わないんだったらそれはそれでいいような気がする
ただ、なんか格好つけて変な理由つけたり(ゲーマーだからとか)、妄想で語ったりするから
格好悪い
- 475 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:40:03 ID:YGgfw35c
- 一般のキノピオにはプレイヤーという名の加護が与えられないから(棒
- 476 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 11:40:14 ID:6g2GHl3M
- >>468
お
- 477 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:40:51 ID:ZJhcuy0Y
- これが最期の言葉だった…(棒
- 478 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 11:41:10 ID:6g2GHl3M
- うは、iPod touch落としたら送信されてた汗
- 479 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:44:08 ID:YitRn8R.
- おっぱいか
- 480 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 11:44:35 ID:S010gknE
- おわー、もんはんだあ
- 481 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 11:44:58 ID:4CKqsKJ2
- んー
ととモノの評価が怪しくなってきたな
いくらなんでも毒ガスポイント多すぎだ
ダークゾーン回転床のときもチラと思ったが…
いや、まぁこの先もずっとこんななら積むが
そんなこともなかろうな
- 482 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:45:55 ID:elkj8J0c
- 津波解除
- 483 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:48:23 ID:e8H9bgrE
- iPhoneやiPodTouchの誤爆はたびたび見るな。
静電容量式なのに…
>>474
もちろん好き嫌いはあっていいと思うのよ。
自分の持てっいる機種でやりたかったなあ、というのは当然あるだろうし。
ただ、「3DSは欲しくないんだけど」とかわざわざ一言付け加えるのが多い気がするんだよね。
- 484 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:48:28 ID:tu0kCOI.
- モンハンはこれからどうすんだろうね
方向転換するとも思えないけど
- 485 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:48:48 ID:wMpCReAM
- >>481
> いくらなんでもフロワロ多すぎだけどこの先はそんなことないよな
!!
- 486 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:50:00 ID:eWVBwZWU
- >>478
落としただけでコケスレに送信するとは、iPodもやるな(棒
これまでの会話のいくつかも、しがないさんではなく、
iPodの電子頭脳が行っていたのかも知れない。(棒棒
- 487 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:50:17 ID:YnggOwT2
- あえて本物のマリオとMiiマリオでやってみるのも面白い
- 488 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:51:00 ID:8iu23XFs
- アイルー村HDリマスターもあるな(棒
- 489 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:51:27 ID:ZJhcuy0Y
- >>478
それで何を言いかけたんだろう?
- 490 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:51:34 ID:eWVBwZWU
- >>484
方向転換って、移籍って事?
まあ、しばらくは様子見でしょうねえ。
SCEは直ぐにでも続編出して欲しいだろうけど。
- 491 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:52:36 ID:maiFVDVs
- ちょw
ttp://twitter.com/#!/keroro_PR/status/89886411137884160
@keroro_PR
ケロロプロジェクト広報
@ks_sg まず、いやな思いをされている、すべての機種のユーザーさんに謝る事からではありませんか?。
もちろん簡単に許していただけるとは思いませんが、そこから始めるのが、人として、あるべき姿ですよね?
同じ公式として、残念ですよ
- 492 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:53:01 ID:wpRcyVNs
- P3GをPSVロンチで出して覇権取る(棒
- 493 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:53:35 ID:tu0kCOI.
- >>490
3DSだろうとVitaだろうと、次は客数は落ちるだろうな
- 494 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:54:21 ID:gsjuOLOg
- >>491
絶対に謝らないのはソニーのアイデンティティではないか
- 495 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:55:00 ID:eWVBwZWU
- >>491
同じ角川からつっこみが入ったw
まあ、角川の一部に屑が居るのは、本当だろうけど、
それが角川の総意と取られては、迷惑に感じる人も
多いだろうね。
- 496 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:55:48 ID:jkGob1yA
- ケロロも角川か
身内からもダメだしされる
まあ当然だが
- 497 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:55:57 ID:tu0kCOI.
- >>495
これすら角川のイメージアップの自作自演に見える
- 498 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:56:15 ID:8iu23XFs
- 角川も一枚岩では無い、ということか…
- 499 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:56:17 ID:rrA9yJUk
- >>491
角川でもダメな人もいれば良い人もいるのか。
ダメな人のが多い企業もあるけど
- 500 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 11:56:54 ID:4ziQH3/o
- マッチポンプにしか見えない時点で末期
- 501 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:57:12 ID:eWVBwZWU
- >>499
SCEのことですね、わかります。
- 502 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:58:10 ID:JHfyaz1c
- 良い担当に当たるか悪い担当に当たるかの差は大きいよ。
ひどい担当だと担当商品の内容すら知らんから…
- 503 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 11:58:34 ID:4ziQH3/o
- EDFノーマルクリア&レベル5装備でハード突入
難易度でエンディング変わるらしいけどこのシナリオはねーだろメリケンよ…
- 504 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:58:35 ID:e8H9bgrE
- 公式の方もせっかく出直ししたんだから、
もうちょっと粛々とやった方がいいよね…
- 505 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:59:19 ID:rrA9yJUk
- 角川だってiPhoneにも任天堂にも付き合いあるんだから、わざわざ敵に回す必要ないよな
- 506 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:00:01 ID:rrA9yJUk
- >>502
あるある。実際に使ったことも無いとか
- 507 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:00:16 ID:MbTOeueI
- >>504
いいよね、ていうか俺が上司ならグーで殴ってる
- 508 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 12:00:30 ID:/2cwY4B6
- o o )ク 暑すぎやしませんかね
uv"ulア
- 509 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:01:45 ID:3WJHq0GQ
- 経緯は知らないが
よっぽどひどいことやったんだな
身内からも公開で怒られるとは
- 510 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:01:53 ID:wMpCReAM
- >>505
Wii専門誌出してたくせにその中でネガキャンやっていた電撃というのがあってな・・・
- 511 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:11 ID:rrA9yJUk
- >>507
元々ある程度の責任者だと思ってる
- 512 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:15 ID:gsjuOLOg
- >>507
優しいな。
俺なら即クビ
- 513 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:20 ID:8iu23XFs
- こんなんじゃまた、数日以内に逃げるんじゃないの?
- 514 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:49 ID:Zg7uTNU.
- SCEにまともな人なんているの?(棒
- 515 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:03:03 ID:JHfyaz1c
- >>510
同じ会社の似たような部署でも編集長同士が対立してるってのもありましてね…
- 516 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:03:06 ID:gsjuOLOg
- >>511
責任を取らない責任者って
- 517 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 12:04:48 ID:6g2GHl3M
- >>516
良くあること
- 518 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:04:50 ID:YnggOwT2
- >>503
EDFのエンディングなんて飾りじゃないかー
そんなダメだったんかいw
- 519 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 12:05:30 ID:6g2GHl3M
- >>515
大きい会社ほど、派閥争いがひどい
- 520 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:06:59 ID:mAGm/8.I
- >>497
マジでそっちの線が濃いような気がするなぁ
わざわざ公式のつぶやきだし
- 521 :ドドリア:2011/07/10(日) 12:13:24 ID:CYL9zEac
- In大須クジ引くなう(´Д` )
- 522 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 12:13:39 ID:4CKqsKJ2
- >>512
クビと言えば
上司「何やってんだっお前はクビだっ」
俺「ふざけんなっ、10年前の漫画じゃあるまいし係長ごときに人事権があるかっ」
こんなやり取りした事あるよ
- 523 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:05 ID:eWVBwZWU
- >>521
おお!がんばって!
良いのを引くのを応援してます。
- 524 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:33 ID:JHfyaz1c
- >>520
突っ込んだ側の履歴を見れば分かるんじゃないかな。
- 525 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 12:15:15 ID:6g2GHl3M
- >>521
特等ひいてね
- 526 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:15:50 ID:8iu23XFs
- >>525
2セット揃えるまで諦めるなよ(棒
- 527 :ドドリア:2011/07/10(日) 12:16:22 ID:CYL9zEac
- 完売ばう…orz
- 528 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:17:00 ID:JHfyaz1c
- >>527
乙。
しかし人気あるんだねえ。
- 529 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:18:06 ID:7ZemtPec
- あちい
たいよう
ばくはつすんな
おちつけ
- 530 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 12:18:53 ID:6g2GHl3M
- >>527
残念だね
- 531 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:21:22 ID:eWVBwZWU
- >>527
うーん、やっぱ厳しいか。
- 532 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:21:28 ID:afCZfdj6
- ととモノ、ダメージ床とか印付かないのかなぁ
- 533 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 12:22:21 ID:/2cwY4B6
- o o )ク iPhoneの便利計アプリぼしゅう
uv"ulア
- 534 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:22:25 ID:7ZemtPec
- >>527
これから引くのに完売とは…
まぁ、もう1二度
さいにゅうかあるさ
- 535 :れんぶる:2011/07/10(日) 12:23:12 ID:E.UUVyRU
- ★★※チラシが届きました!!★★
http://jbbs.livedoor.jp/internet/4676/
ここの掲示板ぜひ来て下さい!!
タイトル[フリーダム ランド]
したらば
板情報[internet]番地[4676]
とっても×2面白いんで来て下さい!!
相互リンク募集中!住民募集中!!
↓↓↓
http://jbbs.livedoor.jp/internet/4676/
- 536 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/10(日) 12:24:22 ID:6g2GHl3M
- これは何に反応したのだろうか
- 537 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:24:52 ID:jkGob1yA
- >>524
びっくりするくらいフレンドリーな人みたいだな
- 538 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:25:34 ID:eWVBwZWU
- うーん?
したらばの機能とかで、文字を赤くできるのかな?
- 539 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:26:52 ID:rrA9yJUk
- したらばそのものが出した広告か
- 540 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:26:53 ID:eWVBwZWU
- >>537
シュタゲの方も、PSPの顧客の人に親しみが持てる様に
ああいう書き込みをしたんじゃないかな!馬鹿だけど。
- 541 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:30:28 ID:jkGob1yA
- >>540
バカに慣れ慣れしくされると憎しみが沸くという好例ですね
- 542 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:31:59 ID:voi.9onE
- >>538
これでできるらしいけどどうだろうか
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 12:32:18 ID:4ziQH3/o
- >>518
ウチらはインセプションじゃなくてインデペンデンスデイがやりたかったんですけどってレベル
- 544 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:33:04 ID:7ZemtPec
- つぼろいどん
では、まったくわからないぜ
- 545 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:34:15 ID:.49flSsU
- クリプトンとニワンゴ(場外でたらこ)の動画削除のやりとり思い出したよ>公式で非公式
あれもニワの担当がバカで、その上もバカだった。
- 546 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:35:08 ID:5GHdeMvs
- http://livedoor.blogimg.jp/himarin_net/imgs/4/1/4127d96c-s.jpg
もぱよ
すごい汗だくで寝てたよ
太陽よちょっと休もうよ…
- 547 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 12:35:20 ID:4CKqsKJ2
- >>532
一応Yボタンで見るマップには描かれるのだが
なんで常時表示の方は抜いたのだろうな
- 548 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 12:35:29 ID:F3YUpPVU
- >>495
この角川の中の人も良心から訴えずにはいられなかったんだと思います、タブンネ。
マスコミにはうんざりさせられることが多いですが
まじめに頑張っている方もいらっしゃいますしね。
「角ソ連」とか言いますけど
たとえばソニーと東芝みたいは次世代DVDでは怨敵同士なのに
ゲーム機では協業しているわけですし、
企業の関係なんて悪の枢軸論のような単純なものじゃない。
「これが悪い!これが諸悪の根源!」
って考えてしまうのが気楽でしかも気持ちいいのでついやりたくなるのでしょうが、
それだとアグネスさんとかと一緒になってしまいます。
- 549 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:39:43 ID:eWVBwZWU
- >>542
ほほう…
こうだろうか。
- 550 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:40:10 ID:PiRkPxs2
- >>527
アニメイト名古屋も金曜に一番くじ復活したらしいよ
- 551 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:41:31 ID:8iu23XFs
- これが世に言う品薄商法か
- 552 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 12:41:41 ID:4ziQH3/o
- >>547
あのサイズだと描画する技術がなかった説
バグに定評のあるととモノですし
- 553 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:42:49 ID:.49flSsU
- >>491
ああ!ケロロの公式は扱ってるモノのせいか、えらく慎重で誠実みたいで。
いつぞや某電車ライダーパロディをするときに、わざわざ東映に連絡したらしいし。
東映も二次創作として黙認の方向で受けたという。
おかげで大変そのままでした、最後のガンドロワを除いてw
- 554 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:43:59 ID:3DKNBqdo
- マッチポンプじゃないがそう思われてる時点でケロロ広報の人可愛そうだな。
- 555 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:44:26 ID:eWVBwZWU
- >>548
そうだねー。
たまにアトラスもコナミも広報がゲハブログにすり寄ってるから不買!
とか言う人いるけど、声のでかい人がゲハからみると目立つだけで、
ちゃんとした人が作った、ちゃんとしたゲームまで色眼鏡で見るのは
どうかと思いますよ。
ゲハで、架空のゲーム機戦争に夢中になって、ゲームをやらなくなる
のは、本末転倒な気がします。
- 556 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:46:39 ID:ZJhcuy0Y
- 色眼鏡じゃないだろ…
- 557 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:46:42 ID:YnggOwT2
- >>546
水と塩をちゃんととるんだよ
暑さで疲れて気が遠くなって寝てることあるからなあ・・・
- 558 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 12:46:58 ID:4CKqsKJ2
- >>552
種別毎に書き分けでなくても
何かある表示ぐらいは出来ると思うが
まぁ色々あったんだろうな
- 559 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:47:34 ID:YnggOwT2
- >>554
ツイッターで怒る必要がないからねえ
逆に偉い人なんでツイッターでしか怒れないのかもしれないか
- 560 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:48:00 ID:MbTOeueI
- >>533
とりあえずevernoteとカメラ系アプリ、BB2C、i文庫、マクドナルド、lightとか
canonのプリンタあるなら、それ用のアプリ
- 561 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:48:46 ID:Zg7uTNU.
- まあ広報である程度社風も分かるけどな
会社の顔なのにそこが駄目という時点で会社としての資質が問われる
- 562 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:48:57 ID:ZJhcuy0Y
- 不特定多数に見られてるってのを失念しがちなんじゃないだろうか
連絡事項とかならツイッターじゃなくて電話なりメールなりを介してやってくれよwとは思う
- 563 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:50:01 ID:3DKNBqdo
- 縦割りなのかもしれないよ?
- 564 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:51:25 ID:JHfyaz1c
- あそこなら部署が違えば横の連絡はまずないね。
- 565 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:53:01 ID:eWVBwZWU
- さて、出かけてきますか。
EDFは楽しいらしいけど、最後はコレジャナイ感があるのか。
インセプションねえ、見たことはないからピンと来ないな。
- 566 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:53:53 ID:3DKNBqdo
- 本当にくじを引きたいならマジで夜中から並べば良いと思うよガチで
- 567 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:55:26 ID:a7vvWmKc
- >>559
違う支店にいて物理的に会えないとか、
違う部署の部屋にはセキュリティロックでは入れないとか、
直接言えない理由はいろいろあるけどね。
- 568 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:57:13 ID:etoTBlW2
- >>566
そういえば
買い占める人って大体真っ暗な時に買いに来るよね・・・>一番クジ
- 569 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:57:47 ID:3DKNBqdo
- SONYの中でも良い悪いはあるからな。一応w
角川も多分一緒じゃねーの
- 570 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:58:29 ID:cs95CSUM
- まあゲーム部門が掃きだめってのはよくわかった
- 571 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:58:51 ID:6g63TUHs
- ttp://twitter.com/#!/keroro_PR/status/89886411137884160
@keroro_PR
ケロロプロジェクト広報
@ks_sg まず、いやな思いをされている、すべての機種のユーザーさんに謝る事からではありませんか?。
もちろん簡単に許していただけるとは思いませんが、そこから始めるのが、人として、あるべき姿ですよね?
同じ公式として、残念ですよ
- 572 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:59:16 ID:8iu23XFs
- >>571
はや
たり
- 573 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:01:23 ID:etoTBlW2
- せめてソニー社内で「これぞソニー」と言わしめる製品が有るなら良いんだけど
今のソニーにそんな製品無いからなぁ・・・
何時消えても仕方が無い状態では有る
- 574 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:01:38 ID:Zg7uTNU.
- ソニーの部門
良い部門:ヘッドフォン
悪い部門:ゲーム、アニメ、乾電池、パソコン
後あったっけ?
- 575 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:02:03 ID:cs95CSUM
- >>573
すりーさんがあるよ!
- 576 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:02:07 ID:lJvYle6s
- >>573
VITAさん「呼んだ?」
- 577 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:02:41 ID:/ytGdsHY
- EDFIAは、発売前に出てきたPV見て、「色々不安だったけど紛れも無くEDFなんだな」
って思っちゃった人が色々細かい違いを気にしちゃうのかねえ。
なまじPV出る前は、コレジャナイEDFって予想が大半だっただけに。
最初から覚悟完了してれば、やっぱりかで済んだんだろうけどw
- 578 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:12 ID:etoTBlW2
- >>575
ほぼ「死に体」やん
>>576
呼んでねぇw
- 579 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:13 ID:gsjuOLOg
- >>573
MOVEは『ソニーらしい』せいひんだよ!
- 580 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:24 ID:3DKNBqdo
- >>574
音楽部門は悪い話は聞かなかったけど最近は違うのかな?
- 581 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:29 ID:5eT72RQY
- >>574
フロッピーディスクの生産やめちゃったね。
- 582 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:03:39 ID:6g63TUHs
- >>573
PS消えたらソニーである必要がない商品だけになるから必死だろうね
- 583 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 13:03:43 ID:qK6hEfHw
- >>573
これぞソニーと言わしめる書き込みなら
- 584 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:04:20 ID:8iu23XFs
- 「これぞソニー」と言わしめるサポート(棒
- 585 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:04:57 ID:cs95CSUM
- >>578
>ほぼ「死に体」
まさに「これぞソニー」じゃないですか(棒
- 586 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:05:07 ID:Zg7uTNU.
- >>582
だからステマに必死なんだな
- 587 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:07:18 ID:etoTBlW2
- >>581
MDウォークマンも止めちゃった・・・
まぁ、なまじ成功しちゃったせいでiPodに足元掬われた原因になった製品ではあるけどね・・・
- 588 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:07:31 ID:pLy137D2
- >>574
良い部門:ヘッドフォン
これドンシャリなやつ好きな人しか賛同しないだろ
2万以上ヘッドホンに金かけるならともかく
3000円以下では原音とどめてない音の出し方とかするし
- 589 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:07:35 ID:YGgfw35c
- twitterで馬鹿やらかして会社首になったり内定取り消されてる馬鹿もいるから
良識ある所はちゃんとしてるよ
- 590 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:08:27 ID:Zg7uTNU.
- >>588
あら最近はそこも駄目なのね
じゃあ取り柄が無いじゃないですかー(棒
- 591 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:09:18 ID:tu0kCOI.
- 昔のヘッドホンアンプは凄い良かった
今はダメだ
- 592 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:09:34 ID:3DKNBqdo
- アニプレックスもSMEの中のグループに入ってるのか
なんかいっぱいあるなぁw
- 593 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:09:40 ID:cs95CSUM
- >>588
高級機というか業務用の血が入ってる奴だね
良いヘッドホン部門は
あとは音質をあからさまに捨てて装着感を優先するような
悟りを開いた人にとって大喜びの尖ったヘッドホンもあるw
- 594 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:10:02 ID:lSZs0usY
- >>588
ソニーのヘッドフォンは持っていないからなんとも言えないが
ドンシャリなやつ好きな人が賛同するのならそれなりなんじゃないか?
フラットやカマボコよりはドンシャリ気味の方が好みな人は多いし
- 595 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:10:49 ID:jkGob1yA
- ほら、よくしらないけどD端子セレクターとか
- 596 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:11:02 ID:etoTBlW2
- ソニーのヘッドホンとかイヤホンは三ヶ月に一回買い換えるもの
・・・とはソニー製品をソコソコ長年(大体20年くらい)使っている人の弁
- 597 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:11:18 ID:6g63TUHs
- >>592
アニプレはステマが酷くてアニメ板で絶賛不評中だ
- 598 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:11:26 ID:3DKNBqdo
- SCEにはグループはないみたいだな
- 599 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:12:58 ID:3DKNBqdo
- >>597
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29
これだけ多いと悪さするところも出てくるだろうな
- 600 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:14:09 ID:lJvYle6s
- さぁさぁ嘆いてばかりではなく、
PS3やVITA用の
新作で渾身のSCEオリジナルの新規作で
盛り上がろうじゃないか。
- 601 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:14:24 ID:6g63TUHs
- >>598
ポリフォという製品よりレース優先のどうしょうもない屑が率いる会社が完全子会社
- 602 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:14:42 ID:tu0kCOI.
- >>600
どうせ任天堂ソフトぱくるんだろ
- 603 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:15:22 ID:3DKNBqdo
- >>601
そんなのが居たなw失念してたw
- 604 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:16:01 ID:Zg7uTNU.
- SMEは一方でポケモンの音楽出してたりとやっぱ一枚岩じゃ無いな
- 605 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:16:30 ID:PiRkPxs2
- PSNのお詫びでもらったLBPのPSP版やってるけど操作性クズ杉ワロタ
- 606 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:17:02 ID:YnggOwT2
- >>602
ぱくるまではいいんだが独自の一味を足そうともしないからなあ
- 607 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:17:44 ID:etoTBlW2
- そろそろ「クズに失礼」とか言われかねない状況になってきたな・・・
・・・「クズ」の下って何だ?
- 608 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:00 ID:YnggOwT2
- 塵
- 609 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:51 ID:Zg7uTNU.
- >>607
産業廃棄物
放射性物質
- 610 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:57 ID:ZJhcuy0Y
- >>607
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/p/a/c/packmania/201005170540587d9.jpg
- 611 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:04 ID:6g63TUHs
- そいやお詫びがあったな
タイトルが屑過ぎて&今更なのばかりで貰う気失せてたからすっかり忘れてた
既に持ってるの含めて欲しいのが無い
- 612 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:17 ID:cs95CSUM
- だから産業廃棄物は必要悪だとあれほど
- 613 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:23 ID:V8J4Bvc6
- ソニーの機種だから輝く、価値のあるゲームって
360で実装したほうが簡単そう。
PS1の客層だと任天堂にもっていかれた部分もあるし...
ソニー自ら作るか、せめてプロデュースすれば良いものを...
- 614 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:35 ID:nwnlwXq.
- SONYのヘッドフォン、MDR7506はいい製品。有名なMDRCD900は音楽聞くには向いてない。
SONYミュージックはCCCDにトロイしかける屑
- 615 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/10(日) 13:21:05 ID:ZCd58glM
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ととモノ3D買って来ちゃった…
iニ::゚д゚ :;:i
- 616 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:23 ID:3DKNBqdo
- >>613
SCEスタジオというのがあるがこれが一応グループなのかは分からない
- 617 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:24 ID:Zg7uTNU.
- >>612
昔、産業廃棄物というキチガイコテのGKが居てな
- 618 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:59 ID:cs95CSUM
- >>614
だが俺はZ900への愛を貫く
音質だけ見ればコストパフォーマンス悪いけどあの独特の味は捨てがたい
- 619 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:23:00 ID:nMJ01WbY
- jbbs fontcolor="#00ff00"
テス
- 620 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:24:43 ID:AwpGGT7U
- 全然関係ないけど大発見。
各駅停車より急行の方が
ドアの開閉が少ないので涼しい。
- 621 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:25:35 ID:V8J4Bvc6
- エアコンついてないと逆に換気されない罠
- 622 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:25:42 ID:rrA9yJUk
- 当たり前だが色対応の専ブラと対応してないのがあるな
- 623 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:26:03 ID:KquYADts
- >>615
職員室で、AボタンとBボタンを交互に押す作業に入りましょうw
高BPが出てうっかりBボタンを押す事の無いように…
- 624 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:26:58 ID:3DKNBqdo
- jbbs fontcolor="#00ff00"
>>622
なるほど
- 625 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:27:13 ID:ZJhcuy0Y
- >>615
レビュー書いて欲しいな
買うかどうか迷ってるからw
- 626 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:27:36 ID:4ziQH3/o
- まぁ高BP出ても序盤戦が楽なだけで最終的なステータスは決まってるんですけどねw
- 627 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:28:20 ID:nMJ01WbY
- janeだとできないみたい・・・
- 628 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:28:42 ID:cs95CSUM
- 前衛のHPさえ高めなら他は何とでもなるな
- 629 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:28:59 ID:etoTBlW2
- >高個体値が出てうっかりリセットする事の無いように…
!
>色違いが出てうっかり倒す事の無いように…
!!!
>個体値選定中にうっかりセーブ忘れて飴と木の実を無駄にしないように…
!!!!!
- 630 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:29:08 ID:45bHMzWk
- >>626
へぇ、ちゃんとそういう措置が取られてるのか
- 631 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/10(日) 13:29:30 ID:ZCd58glM
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>625
iニ::゚д゚ :;:i 面白かったら書くー
- 632 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:30:08 ID:3DKNBqdo
- 正直、BPで粘るならチャッチャと初めてレベル上げた方が楽とwizって言う人が言ってた
- 633 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:30:32 ID:KquYADts
- >>626
やっぱりそう言う制限は掛ってるのかw
でも、高BPにはロマンがw
- 634 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:32:28 ID:4ziQH3/o
- あんまりBP高いとレベル上がった時にHPとMPしか伸びなくてしょんぼりとかあるよw
序盤の楽さで考えるなら30台くらいで良いと思う、40台は好みだけど50以上は粘るだけ徒労
- 635 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:34:06 ID:45bHMzWk
- まあ結局変わらないんならポイント固定で良いんじゃないかって気がするがw
- 636 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:36:19 ID:JHfyaz1c
- Wiz系なら40狙う。
能力値下がることも結構多いし。
- 637 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:37:11 ID:4ziQH3/o
- 力低い種族に力ガン振りしてレベル上げたら力下がった時は吹いたw
種族係数×レベルみたいな感じでステ決定してるからかな?
>>635
運と力に10振ると序盤中の序盤が大分楽だからそれくらいのポイントは有っても良いかな
- 638 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 13:37:30 ID:S010gknE
- >>626
あら、そうなんだ。
能力値アップアイテムで上げた分は流石に別勘定かな?
- 639 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:37:46 ID:YnggOwT2
- まあなりたいクラスに足りるポイントがでたら進めた方がいいよ
キャラつくるだけで疲れちゃうからね
- 640 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 13:38:39 ID:puBSWGYc
- _/乙(*゚∀゚)〇彡゚E↑D↓F↑↑! E↑D↓F↑↑!
- 641 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 13:39:12 ID:bWZ2nioo
- >>555
(´・ω・`)架空ゲーム機戦争セガガガ
シグマ社とか真エンドのあれとか知りません。
( ・_・)バイトの時、ある時、ある部署のボーナスが現物支給(夢をキャストする物)と聞いたが空耳だったんだろう
- 642 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:39:27 ID:4ziQH3/o
- >>638
PSPの3のWiki見た感じ転生ボーナスとかは別みたいね
>>640
正直IAのEDFコールは魂が足りない
- 643 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:40:18 ID:fLvaDgi2
- とともののキャラメイクで一発&ランダムでキャラを決めた俺参上!
今から秋葉原に行ってすれ違いを試してくる。
- 644 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:42:53 ID:Qryjb7yY
- とともの最初興味なかったけどすれちがい通信の説明読んだらちょっと欲しくなったな
問題はすれちがえるかどうかなんだけどw
- 645 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:45:02 ID:4ziQH3/o
- 品薄モードでも出荷3万とかそんな気がするからなぁ
これで売り上げが3万超えてたりしたら素でびびるぞw
- 646 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:49:11 ID:.49flSsU
- >>641
実際ありました。
もちろんボーナス全部がそれではありませんが、一部をということで多分全社員に。
もしかしたらボーナス全部がって部署もあったかもですが、不明です。
ちなみに土星はなかったですが16ビットの新しい方も、ボーナス付加で支給とかやってましたよ。
- 647 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/10(日) 13:49:51 ID:hMY/o8P.
- >>642
EDF:IA、ランク上げより資金集めが厳しいです…
ランク6からの武器の値段は異常…
お昼にウナギ食べに行ってきてテンションあがってるうちに資金集めするかな
- 648 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 13:51:51 ID:4ziQH3/o
- レベル5になった途端に手持ち金の半分くらい食う装備出てきてレベル6が怖いw
しかし野良でやたらタクティカル率高いのはどういうことですかw
- 649 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:51:52 ID:gsjuOLOg
- >>600
盛り上がらないの?
盛り上がらないの?
- 650 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:51:53 ID:RLdekXlo
- きおんやばい
しぬ
そとやばい
- 651 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 13:52:39 ID:bWZ2nioo
- >>646
(´・ω・`)やはりか・・・・・・バイト3年で昇給1回とか、厳しい時代だったからなぁ。
- 652 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 13:52:58 ID:S010gknE
- PSPのととモノ三作が初動3万〜4.5万な事を考えると
初週がいきなり3万越える事はまぁ無いだろうなぁ
- 653 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:53:11 ID:etoTBlW2
- >レベル5になった途端に手持ち金の半分くらい食うプラモ出てきてダンボール戦記が怖いw
!
- 654 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 13:55:09 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_陸盾卓を4、飛を3まで上げたので今夜からハードマラソン開始する
- 655 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:55:17 ID:JHfyaz1c
- そもそも3DSの本体の台数自体がまだ多くないしね。
- 656 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/10(日) 13:55:20 ID:hMY/o8P.
- >>648
そういやオンはまだやってないなぁ
- 657 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:56:33 ID:nMJ01WbY
- とともの結構売り切れてるみたいだね
ただ出荷が1万もあったかどうか・・・
- 658 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/10(日) 13:56:52 ID:hMY/o8P.
- >>648
そういやジェットしかやってねぇw
ミサイルとかグレの空中爆撃が楽しすぎる
- 659 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:58:18 ID:wdHYeHFI
- >>649
ダメだと思う気持ちが失敗を呼ぶんだ。
なんでそこで諦めるんだ。
もっと熱くなれ。
- 660 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:00:31 ID:Zg7uTNU.
- 修造乙
- 661 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:00:41 ID:bWZ2nioo
- >>659
バッテリー「よっしゃ任せろ!」
アダプター「逝こうぜ限界の彼方まで!」
- 662 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:01:33 ID:JHfyaz1c
- 次世代据置機は、今世代の初期型みたいな酷いことにゃならないんだろうなあw
そこまで無理してスペック上げる必要もないし。
- 663 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:02:27 ID:3DKNBqdo
- >>659
商売に根性論なんて持ち込んでも無意味
- 664 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:03:07 ID:db1unJyE
- >>663
ネタにマジレスしても無意味
- 665 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:03:29 ID:xCMNA6kM
- ラスストが海外にクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
ttp://www.the-last-story.fr/20-artworks/3-les-personnages.html
ttp://www.gameblog.fr/jeux/2955_the-last-story/news/#id_jeu=5842
オンが海外と繋がれば楽しくなりそう
- 666 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:03:37 ID:Zg7uTNU.
- この猛暑は松岡修造のせい(棒
- 667 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:04:16 ID:3DKNBqdo
- >>664
ツッコミ待ちなので意味はあった
- 668 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:07 ID:3DKNBqdo
- >>665
ラスストは防具もユニークがあれば良かったなぁ
- 669 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:13 ID:jkGob1yA
- >>665
またしても北米涙目か
- 670 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:28 ID:wdHYeHFI
- 修造の真似はしやすいからやり過ぎるとウザがられる。
- 671 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:06:50 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_「根性論無意味」とか言っちゃう人は自分を
追い込みたくない言い訳をしているようにしか見えない。
- 672 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:08:13 ID:db1unJyE
- 最近は海外≠北米だのうw
- 673 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:09:09 ID:5nxQhIkM
- なぜ任天堂は北米を諦めたのか(棒
- 674 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:09:26 ID:3DKNBqdo
- >>671
こんな暑い時に追い込みたくはないのは確か
- 675 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:09:32 ID:bWZ2nioo
- >>671
(´・ω・`)気力根性でミニ四駆が動く。
これ常識だよね。
- 676 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:10:40 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_そういやTGSに海外関係者が来ない云々聞いたけど震災の影響?
それとも眼中にないとか?
- 677 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:10:47 ID:3DKNBqdo
- 根性でブラウン管が動いてるとか昔聞いたがあれって結構あぶないよねw
- 678 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:10:56 ID:ZwuD1e4M
- 別に頑張る事の意味は否定しないが、根性論万能説を唱えて効率をどこかに置き忘れる人は勘弁してほしい。
- 679 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:10:56 ID:Cyfv9C52
- 原発?
- 680 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:11:47 ID:JHfyaz1c
- >>671
世の中に非効率的な精神論が溢れてる反動じゃないかしら。
全否定も問題とは思うけどね。
- 681 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:12:10 ID:wdHYeHFI
- >>676
E3に日本マスコミが行かないのと同じではないかとw
- 682 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:12:14 ID:ZJhcuy0Y
- そりゃクソ暑いときに根性だ!なんて水も飲ませないで運動させるような根性論なんて
- 683 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:14:02 ID:3DKNBqdo
- >>682
昔はひどかったなまじでw
- 684 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/10(日) 14:14:04 ID:4ziQH3/o
- >>682
桑田がキレてたなw
- 685 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:14:18 ID:Zg7uTNU.
- 精神を鍛えるのにはある程度の根性は必要だが
猛暑の中水を飲ませない休ませないってのはただの殺人行為
- 686 :ドドリア:2011/07/10(日) 14:14:38 ID:CYL9zEac
- 五目中華焼きそばを食べて帰宅の途に就く(*´Д`* )rz
- 687 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:15:03 ID:JHfyaz1c
- スポーツの意識低い指導者多いの何とかならんのかしら。
武術系はまだ酷いとこ多いからねえ。
- 688 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:16:07 ID:bWZ2nioo
- >>685
(´・ω・`)あれはマジでヤバイ。
近年になってスポーツ医学なる分野ができ、効率>根性になったが、それでもまだまだいるんだろうね。
- 689 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:16:32 ID:ZJhcuy0Y
- ポケモンの特性のこんじょうは根性論に含まれるんだろうかw
- 690 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 14:17:28 ID:S010gknE
- 水を飲ませずに運動させる行為は
果たして根性論なのかただの理不尽な暴力なのか
- 691 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 14:17:55 ID:/2cwY4B6
- n ̄n >>689
o o )ク 持ってるだけでやけどになる道具なんて持たせられるんだし
uv"ulア 根性論っぽいなw
ヾノ
- 692 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:18:05 ID:bWZ2nioo
- >>689
ポケモンのこんじょうは精神論
ドラゴンボールはシェン論
- 693 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:18:19 ID:5nxQhIkM
- 武術はスポーツじゃないから問題ない
武道ならスポーツ
- 694 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:18:44 ID:RLdekXlo
- ひさびさ電気屋いったら
ホントに扇風機うってなくてふいた
- 695 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:19:37 ID:RLdekXlo
- ダイソンだけ売れ残ってて
フーンって感じも。
- 696 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:19:43 ID:68PLVENs
- スポ根漫画AAもってきた
,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. }
∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ 論ッ……!
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、
` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ
. ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' 論ッ……!
. ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ
|. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 論ッ
! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ 論ッ……!
. ! .> レW%ラ'ヽ`´| | |
. ,' │ |%二7 / | W _|__ ゝ
- 697 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:19:57 ID:rrA9yJUk
- おお振り観て最近のスポーツは随分と変わったと感心したもんだが
- 698 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:08 ID:RLdekXlo
- >>690
っ「コストダウン」
- 699 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:08 ID:ZwuD1e4M
- サンドバッグを根性だして延々殴ってるだけで骨折が治るってとある漫画から学びました
- 700 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:12 ID:.49flSsU
- >>688
実際なんとかなっちゃった事もあるからね。
あれは根性じゃなくて、生物としての危機回避能力=火事場の馬鹿力じゃないかという気も。
死線を越えなきゃいけないってのはキツいよ。
- 701 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:18 ID:3DKNBqdo
- >>689
こうげきが1.5倍になるのが悪い(棒
- 702 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:22:19 ID:bWZ2nioo
- >>700
プロスポーツ選手(オリンピック級)は自力でリミッターを外すらしい。
だから超人になれるが、見た目以上に疲弊すると聞いた。
- 703 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:23:18 ID:JHfyaz1c
- 相撲とかは穀潰しを無理やり入れられてたって
歴史の負の遺産としての性質もあるから触れにくいのかもしれない。
- 704 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 14:23:31 ID:/2cwY4B6
- o o )ク 気合入れれば制限カードだって引けるさ…
uv"ulア
- 705 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:24:37 ID:3DKNBqdo
- 根性で一番くじを引けるかどうかと聞いて
- 706 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:24:45 ID:rrA9yJUk
- 超人は心臓が二つあると聞いたが
- 707 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:25:10 ID:YnggOwT2
- >>705
引ける状況になるのにまず努力が必要という
- 708 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:25:17 ID:JHfyaz1c
- 超人はフンドシ一丁じゃないだろうか(棒
- 709 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:26:19 ID:YnggOwT2
- 超人はゴワゴワッと生き返るもの
- 710 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:27:07 ID:6nODkBHI
- >>699
治るのは良いけど
その直後に瞬殺されてはなぁ…
- 711 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:27:09 ID:ZwuD1e4M
- >>702
前になんかのスポーツ番組でそんな感じのシーンを見たことがある。
催眠術みたいなもので一時的に一般人の握力をぐっと上げる事は可能だが、プロアスリートはどうなんだって話。
で、握力の強いアスリートを連れてきたら見事に全く数値が変わらなかったという。
一流のアスリートはベストな数値を自力で出せるので、催眠術がどうだとかで伸びたりはしないらしい。
- 712 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 14:27:21 ID:S010gknE
- >>691
あれは「状態異常になると必ず力が増す」という特異体質を利用して最大限に力を発揮させる、
非常に理論的・科学的な戦法である
- 713 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:28:58 ID:3Py2axwQ
- のこぎりダッシュとかあったなw
- 714 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:29:24 ID:JHfyaz1c
- 催眠による強化か。
しかし考えようによっちゃ洗脳に繋がる怖い話でもあるw
- 715 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:30:08 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_根性入れてないけど、さっきセブンイレブンでくじ引いてフルーツのど飴当てた。
ローソンの電話くじといい、最近しょうもない事で運を消費している気がする。
- 716 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:30:21 ID:Cyfv9C52
- 暑い…
今年のコミケは死者が出るんじゃないのか?
- 717 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:30:37 ID:3DKNBqdo
- 常に100%の力を出し続けることは無理だよね
- 718 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:31:46 ID:rrA9yJUk
- 常時100%の消費電力とか危険すぎます ><
- 719 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:32:06 ID:.49flSsU
- >>702
そこを目指したいのはわかるんですけどね。
スポーツ医学に基づくやり方は、徐々に体の限界値を無理なく高めて限界以上に近づく。
例え限界以上にならなくても、高いパフォーマンスを維持出来る。
かたや無茶な精神論なやり方では常に限界を体験させて、限界以上を目指す。
限界に慣れさせると言えば聞こえはいいけど、限界を超えないと基礎が弱いので…
あと当然壊れやすい。
やっぱ効率だなあ。
- 720 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:32:26 ID:JHfyaz1c
- 100%有機
- 721 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:32:42 ID:YnggOwT2
- もう使い切るしかないさ
- 722 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:33:42 ID:6nODkBHI
- 北斗神拳は残り70パーセントの潜在能力を引き出せるって(ry
- 723 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:33:45 ID:RLdekXlo
- あついあついあついあついあついあつ
- 724 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:34:20 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_有機野菜は100%安全だからもりもり貪り食えってカリーが言ってた
- 725 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:34:24 ID:yM8h49nw
- 精神を鍛えるのは謙虚さであって、
根性で鍛えられるのは忍耐力な気がする
- 726 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:35:00 ID:.49flSsU
- >>715
くじを遠慮するのオススメw
- 727 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:35:27 ID:/ytGdsHY
- >>699
刃牙も大概だが、一歩ももはやギャグ漫画の域に達してるよなあ。
優しく触る程度のボディ積み重ねてたら、いつの間にか相手の足止まってましたって何事だとw
- 728 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:39:08 ID:.49flSsU
- >>727
八骸(はっかい)の出番と聞いて。
…この字だったっけ?
- 729 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/10(日) 14:39:55 ID:F3YUpPVU
- >>684
でも桑田さんみたいなのは例外で
たいていの人はアレのおかげで精神が鍛えられたとか肯定しちゃうんですよね。
実際には精神が(ときに肉体も)壊れてしまう人がたくさん出ているのに。
- 730 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:41:04 ID:JHfyaz1c
- というか、あの年の野球部は自殺者出てたはず。
- 731 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:41:11 ID:3DKNBqdo
- >>729
熱中症が出てきてやっと動いた感じだしなぁ
- 732 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:42:52 ID:6nODkBHI
- 格闘漫画は同じキャラで長いことやってるとどうしてもインフレしてしまうからなぁ
修羅の門の主人公弱体化はなかなか上手いやりかただと思った
- 733 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:42:59 ID:bWZ2nioo
- >>711
いわゆるzoneとか手塚とかいう世界だね。
とくに短距離型はこれが必要らしい。
自意識的に外し、数秒間で終わる。
はずし方は人それぞれらしいけど。
( ・_・)なんかまともな話ばかりだ。
- 734 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:44:18 ID:rrA9yJUk
- 【急募】涼しくなるゲーム
- 735 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:44:34 ID:yM8h49nw
- 根性論を強要された人って、
その恨みから別の人にも強要してくることが多いから嫌だ。
サビ残とかサビ残とかサビ残とか
- 736 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:46:23 ID:JHfyaz1c
- >>735
その人らより悪い境遇で要求してきたりする人もいるけどねw
サービス残業は作業効率の低下を招くし
手を抜いた人間ほど有利になるからとても悪いんだがねえ。
管理職なら数値で見なきゃならんのに。
- 737 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:47:03 ID:BsjssKkQ
- >>727
一歩もいい加減、チャンピオン戦やらないとリカルド引退しちゃうよ
- 738 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:48:41 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_一歩は伊達戦が最終回で番外編に木村VS真柴だろ?
- 739 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 14:49:04 ID:bWZ2nioo
- >>734
四八(仮)
- 740 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:49:28 ID:.49flSsU
- >>729
いわゆる根性なり精神的な強さというのは、肉体と意識の耐久力な訳なので
基礎体力着けていけば、実は伸びるモノなのですけどね。
むしろ根性論に支配されると限界を超えても感知出来ず、倒れるまでいってしまう。
倒れたらダメージは大きいし、下手したら命が危ない。
お話で倒れても立ち上がれるのは絵空事だからです。
- 741 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:53:47 ID:yneO8X4A
- 倒れても
代わりは居るから
大丈夫(よみびとしらず
- 742 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:53:59 ID:JHfyaz1c
- 扇風機は家電量販店では売り切れてるけど雑貨店には置いてたりするなw
ただ、それも時間の問題なおんかもしれないが。
- 743 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:54:33 ID:JHfyaz1c
- >>741
マリオの代わりはルイージとな。
- 744 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:55:32 ID:yneO8X4A
- 個人的には。
いままで扇風機持ってなかったの?
という疑問
- 745 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 14:56:10 ID:puBSWGYc
- >>742
_/乙(、ン、)_PCの排気口を自分の方に向ければ風も来るしPCも使えるしで一石二鳥じゃね?
- 746 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:56:18 ID:wdHYeHFI
- 主人公が次々と新しい力や能力に目覚めていくのは見てて面白いけど限界もあるよね。
ブゲホゲホ
- 747 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:57:00 ID:yM8h49nw
- >>740
俺に出来ることはみんなできて当たり前という考えだから
彼らには忍耐力はあっても想像力は絶望的に足りないのさ
- 748 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/07/10(日) 14:57:01 ID:zmgr8kZ.
- シュタゲのシナリオ分岐の仕方をやっと理解した
だからフォントリガーというのね
- 749 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:01:43 ID:JHfyaz1c
- >>745
中から涼しい風が来るPCってファンいらなくね。
>>746
覚醒した能力が罠能力で失うものが大きかったりすると面白いかもしれないw
- 750 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:03:51 ID:iyxUMgT.
- 天然ウナギの卵、大量採取に成功 東大など世界初
http://s.nikkei.com/qWDOlR
鰻好きの自分歓喜
- 751 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:05:28 ID:.49flSsU
- >>747
それはスポーツ根性論に限らず、新人や子供に教えるときに陥りやすい罠ですね。
気を付けましょう、って自分もあった。
- 752 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:08:47 ID:JHfyaz1c
- 自分ができることを他人ができるとは限らない。
教えるときは丁寧すぎるくらいのほうがいいねw
- 753 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:09:07 ID:ZwuD1e4M
- 自分が受けたいじめを後の世代にやり返すパターンになるから、根性論を警戒しちゃうんだよな。
それ、単なる嫌がらせの正当化だろみたいな。
- 754 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 15:09:32 ID:/2cwY4B6
- o o )ク >>734
uv"ulア ワケアリ部屋のつづき
- 755 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:10:34 ID:4nD7WtL6
- >>749
ただし魔法は尻から出る
- 756 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:11:57 ID:AL9bW1CI
- ただいま帰宅中ー
ととモノのすれちがい通信は勇気が足りなくて出来ないー…でも興味はある…
ううう(悩
- 757 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 15:13:20 ID:bWZ2nioo
- >>749
新能力→無月になる→新能力→無月になる→新能力→無(ry
(´・ω・`)おお、いくらでも続けられる(ぼう
- 758 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:14:08 ID:3DKNBqdo
- 我慢の限界ーエアコン1時間だけ付けるー
玄関開けても風が全く吹かないってーーー
- 759 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 15:15:54 ID:4CKqsKJ2
- まぁ
休みだから
ざっとシャワーでも浴びれば暑さはどうにかなるが
もう梅雨明けで
水不足の方は平気なのだろうか?
- 760 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 15:16:43 ID:S010gknE
- >>756
すれ違い人口を増やすため、お主もすれ違い設定をするのだー
- 761 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:17:25 ID:3DKNBqdo
- エアコン付けたら風が吹いてきたしw人をおちょくってるのか!
- 762 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:17:33 ID:.49flSsU
- >>758
サーキュレーターまじオススメ!
最低二千円くらいのでも空気の循環ができて幸せになれる。
- 763 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:39 ID:3DKNBqdo
- >>762
サーキュレーターはフル稼働ですが何か?
- 764 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 15:20:48 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_サーキュレーターって扇風機の強いヤツだろ?そこまで変わるの?
- 765 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:22:13 ID:3DKNBqdo
- >>764
厳密には扇風機じゃないあの風に当たり続けたら身体が悪くなるw
- 766 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:42 ID:JHfyaz1c
- >>764
変わる。
外気温より室温のほうが高い場合は空気の通り道に設置すると効果が高い。
ただ、室温も外気温も36度超えだすと
風は逆に温かみを感じるようになるから効果ないけどねw
- 767 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:57 ID:AL9bW1CI
- >>760
…うむ!そうするのだ!
黒歴史の晒しあいをするのだ!幸いととモノ遊んでる人とはまだすれ違ってないし(棒
- 768 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:24:31 ID:jkGob1yA
- >>765
なんで体調悪くなるの?
- 769 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:25:12 ID:JHfyaz1c
- >>768
体力消費するから。
扇風機やエアコンでも直撃させ続けると体調崩すよ。
- 770 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 15:25:37 ID:4CKqsKJ2
- でもまぁ扇風機だよ
上方向とかに固定できるだけで
そんな劇的に違うものでもなかろう
ハネウェルのはまぁ直進性凄いけど
音もスゲーぞ
- 771 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:25:51 ID:5eT72RQY
- >>764
扇風機より指向性が高いんじゃなかったっけ?
そのおかげで扇風機より遠距離まで風が届く。
扇風機代りにすると、局所的にしか風があたらん。
- 772 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 15:26:27 ID:puBSWGYc
- >>766
_/乙(、ン、)_ああ、風で涼しむんじゃなくて空気を対流っていうか循環というか、そういう装置なのか。
- 773 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:26:41 ID:JHfyaz1c
- >>770
いや、そもそも用途が違うし。
サーキュレーターとして扇風機使うと効率悪いぜ?
- 774 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:26:51 ID:jkGob1yA
- >>769
なるほど
- 775 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:27:25 ID:3DKNBqdo
- 風が吹いてくれるとエアコン付けなくても涼しいんだが無風が一番辛いなぁサーキュレーターがあっても
- 776 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:28:04 ID:.49flSsU
- >>764
扇風機は広範囲に風を送るけど、サーキュレーターは直線的に送る。
ちゃんと設置場所を選べば部屋の空気が循環するので、自分に直接サーキュレーターの風を向けなくても
十分涼しく感じます。
扇風機ではコレは上手く出来ません。
逆に設置場所が良くないと空気の循環がなく、扇風機以下になります。
- 777 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 15:29:38 ID:4CKqsKJ2
- >>773
ふむ
静音性で選んだヤマゼンのサーキュレーターは
そこらの扇風機と大差ないんだが
お前らメーカーどこの使ってんの?
- 778 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:32:17 ID:yneO8X4A
- 扇風機くらいでも
部屋の空気はカキ回るだろ。
よほど広い家ならともっかう
- 779 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:36:03 ID:3DKNBqdo
- >>777
トヨトミとか言う所
- 780 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 15:37:00 ID:4CKqsKJ2
- おお
なんか今確認したらヤマゼンのも
ハネウェルのやつみたいになってるじゃん
俺のは3年前のだからなぁ
単に性能悪いだけなのか…
- 781 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:38:15 ID:.49flSsU
- >>777
家はヤマゼンだったか卓上タイプのを。これでもしっかり八畳位の部屋の空気を対流してる。
仕事場はヤマゼンの二千円位のを使ってるよ。
換気扇も無い場所だったんでそれ一台でも全然違う。
- 782 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:39:43 ID:SNlREeCE
- ととものは品薄と言われてもうちの方は売り切れてない店の方が多かったな
MAXが2万な気がするよ
やっととともので1人とすれ違えた
すれ違いを楽しむには大変たな
- 783 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:41:36 ID:KquYADts
- >>782
今日出荷が有ったんじゃないかな?
- 784 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:43:36 ID:wdHYeHFI
- PS3の背面ファン使ったら?
- 785 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:46:41 ID:28vTMLV2
- >>784
大変!廃熱で金魚が!
- 786 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:48:52 ID:3DKNBqdo
- 外が熱風過ぎて噴いた
- 787 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:49:25 ID:3DKNBqdo
- >>784
言い出しっぺの法則
- 788 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:49:32 ID:eWVBwZWU
- >>716
西側待機列とか、日影の無い橋の上で立ったまま
待たされる場合があるんで、倒れる人は出ますねえ。
実際、近くにいた女性が運び出されたのを見た事ある。
自分の場合、凍らせたペットボトル×2、帽子、タオル、
日焼け止めクリームぐらいの装備で凌いでいる。
- 789 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/10(日) 15:50:52 ID:hMY/o8P.
- EDF:IA、ハード終盤のミッションクリアできねぇw
ジェットランク6では火力不足だというのか…
- 790 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:51:48 ID:5GHdeMvs
-
\ ', ', | / / /
\ lニl __rュ
` 、 lニニl/〉┌'└┐ コ lニ ┌┐ lコ/〉 /
//  ̄l卩| ┐r┘ ̄ </
 ̄ _j二>、
小母 /⌒V´ ≧。  ̄
|貝 〕 ニ= ヒ! (_ノ〉 __
れ { ハ /
た 〕 / `ーr―┬<
l ワ 弋_/ 〈_ノ \
・・ / 丶
/ / / / ', ', ヽ
空がごろごろなってるよ?
- 791 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:54:38 ID:5GHdeMvs
- >718
無理に着飾らずに軽装でいけばいいんでね?
- 792 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:58:29 ID:db1unJyE
- >>790
・・・・・なんでこんなもんんまでAA化されてんの
- 793 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 15:59:46 ID:/2cwY4B6
- o o )ク >>790
uv"ulア これAAあったのかw
- 794 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:00:12 ID:eWVBwZWU
- >>790
そのAAの意味は知らないが、そろそろ夕立が
起きる時間だねw
- 795 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:00:45 ID:5GHdeMvs
-
|㍉
あ ヽ 0
ん \ , - 、 , - 、 /ヽ、つ
ち /×⌒代⌒Kィ_ } つ
あ ゃ , ―‐くγ }__r <^Yー、{_ノ
ん ∫ | _{ /´ }ノ Υ ヘ \
,ィ ち | ⊥イ _, ―' Y ヽ
〃| ゃ ー┬‐′ゝ ,,,, __ '''ノ Γ
|0 ∫ | ヽ、__匸ノ<zーv′ _
0 _ ―  ̄ _ヽヘ、_> ⌒ヽ仭}〃 丿 ⊃ )
rv‐v‐v‐vュ.( ⊂ { # ノ У^Yヽ  ̄
> ―‐ <  ̄ G〒^ー ´ 、_ノ_ノ
. {=ニ二二ニ=} ./〉/ ーтてハ ヽ、 ___
ヽ、_し、__'ノノ ./〉/ 丿 _」 / r―、ヽ
二―_  ̄ ̄ _―二__>/ __ノΤ (___二.イ|
 ̄―二−二― ̄ ( ヽ_>―  ̄/_/ | |―|| |
冂  ̄ / / | |二|| ノ
|. | ー‐′ ー――‐ ´
- 796 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 16:03:14 ID:V78DPpOs
- みんなこんな感じでPCしてるのか
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020514.jpg
- 797 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:04:51 ID:uWkzMCcM
- >>790
鳴ってるだけで雨降りそうに無い・・・
蝉も鳴いてるし夏だな・・・
- 798 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:08:06 ID:bbtpnMm2
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*TДT*)ノ フォッフォッグスッ
/ /
ノ ̄ゝ
- 799 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:09:18 ID:5GHdeMvs
- >798
ん?REGZAが壊れたか?
それとも、けいおんくじ売り切れてたか?
- 800 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:10:02 ID:uWkzMCcM
- >>798
昨日、忘れた時点でフラグが立ってた気がしたよw
- 801 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 16:11:47 ID:S010gknE
- ツタヤのカード更新ついでに劇場版グレンラガン紅蓮編を借りてきた
後で飯でも食べながら見るとしよう
- 802 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:12:03 ID:.49flSsU
- >>798
セミが鳴く、でバルタン星人が混ざっているのかな?
- 803 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:12:36 ID:3DKNBqdo
- >>798
これからはもう夜中に並びに行くんだ
- 804 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:12:42 ID:bbtpnMm2
- くじってこんなに人気があるとは思わなんだ(*´Д`*)rz
- 805 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:13:49 ID:3DKNBqdo
- >>804
買い占められてるだけw
- 806 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:14:04 ID:eWVBwZWU
- >>804
俺も、ドドリアさんがくじを買ってるのをみて、初めて知った。
セブンイレブンでも700円でアイドルのグッズとかが
当たるくじが売ってたし、いつのまにかこういうのが
流行ってたんだねえ。
- 807 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:14:21 ID:uWkzMCcM
- >>804
濃いファンが付いてるから甘く見ないほうがいいよ
- 808 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:14:25 ID:5GHdeMvs
- やっぱ
くじは一人1回までを徹底させるべきだな(棒
- 809 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:14:42 ID:elkj8J0c
- 「パケット定額」破綻
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310277899
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
ベライゾンがスマートフォンの通信料金を従量制に、爆発するトラフィックによって定額料金が破綻
米ベライゾン・ワイヤレスは7月7日より、スマートフォン向けのデータ通信プランで定額料金制を廃止し、
すべて従量課金へと移行した。
新しい料金プランでは、最低料金だと転送量が2GBの30ドルとなり、これを越えた分については1GBごとに10ドルとなる。
ヘビーユーザーに対しては、5GBまでで50ドル、10GBまで80ドルという、上位プランも用意されている。
米国ではすでにATTが定額制を廃止し従量課金制へと移行していたが、ベライゾンがこれに追従したことで、
米国ではワイヤレス通信の定額制廃止の流れが決定的になった。
ワイヤレスに限らず通信全般は定額制となったことが、普及する上で大きな要素となった。
しかし、映像コンテンツの増加と高解像度化、バックグラウンドで通信が頻発するスマートフォンの爆発的な普及によって、
通信トラフィックが急速に増大している。
日本では現在、キャリア間の料金競争が活発だが、端末のスマートフォン比率が高まることによる、
トラフィック増加に各キャリアは悩まされている。特に3G回線は電波帯域がひっ迫しており、
LTEやWiMAXなどの次世代規格やWi-Fiへのトラフィックを分散させようとしている。
しかし、ワイヤレス通信回線の整備には莫大なコストが掛かるため、日本でも定額料金を見直す気運が
今後高まっていくと思われる。
http://dt.business.nifty.com/articles/5223.html
とても子供には持たせられない代物になりそう。
全機種スマホになったらどないなるんか・・・
- 810 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:15:27 ID:s/MyJB52
- >>808
そしたら何回も店に入って出てを繰り返すオタの姿が見れるな
- 811 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:17:38 ID:.49flSsU
- >>809
VITAちゃんの進む道はイバラだらけですね。
- 812 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:17:42 ID:5GHdeMvs
- >810
それはそれで仕方ない
それがルールだ
そうすればドドさんも普通に買えるはず
- 813 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:17:52 ID:s/MyJB52
- >>809
終わったなー
- 814 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:18:46 ID:uWkzMCcM
- >>812
そして、何回も店に入って出てを繰り返すドドさんの姿がw
- 815 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:19:12 ID:AepLZRWc
- >>808
1回で箱ごと買うだけだろ
- 816 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 16:19:37 ID:V78DPpOs
- テレホ姉さんが復活するのか
- 817 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:19:56 ID:5GHdeMvs
- >809
携帯料金で9万を支払った若い客がいたんだが…
なんかいろいろすごいな…と、いつも最低額(基本料金+パケット最低プラン)な俺が思った
- 818 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:21:19 ID:3DKNBqdo
- >>816
携帯関係の話だけどなぁw
- 819 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:22:40 ID:elkj8J0c
- >>811
PSPソフト一本DLするだけでギガに突入するわけで・・・
Wifiの存在知らんかったらエライ事にw
- 820 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:22:59 ID:eWVBwZWU
- >>817
自分で稼いだ金で払う分には何も文句はないけどね…
親の金でそれやったら、色々言いたくなるが。
- 821 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:25:18 ID:4nD7WtL6
- >>808
場所によっては1会計3回までとかにしてるところもあるみたいだけどね
- 822 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:27:23 ID:a7vvWmKc
- テザリングとは一体何だったのか
- 823 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:28:13 ID:.49flSsU
- >>817
それだけ乗るのって通話料かな?
パケットは結構使用部分が高額になっても定額で吸収されちゃうけど、通話は結構乗るからね。
無料通話部分なんて、元々そう使わないし。
- 824 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:29:12 ID:JU7E2iBA
- >>809
定額破綻したら基本電源オフでiPhone持ち歩くことになりそうだw
まあすでにYouTubeの画質落としてたりするのだし
多少の制限は仕方ないところではあるか。
- 825 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 16:29:25 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_けいおんくじで幸運をムダに消費してアフロを悔しがらせるプラン
- 826 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:31:32 ID:6nODkBHI
- くじをやってる所を探す段階で運を使い果たしそうだ…
- 827 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:31:44 ID:5GHdeMvs
- けいおんくじなら
コンビニによっては予約できるんでないか?
うちの店で、ワンピくじの予約うけてたし…
- 828 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:31:54 ID:wdHYeHFI
- >>825
微力ながら協力しよう。
- 829 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:33:33 ID:uWkzMCcM
- 近くでやってるとこ・・・行くがの面倒なとこにあるワングーでやってたかもな・・・
- 830 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:33:55 ID:5GHdeMvs
- >828
じゃあ、REGZA Z2以上をかって
コケスレで買ったよと報告すればいいさ(棒
- 831 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 16:35:20 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_くじってローソンのアレだろ?フィギャー並んでるヤツ。さっき見かけた。
- 832 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:35:45 ID:bbtpnMm2
- _
<、 ~\ エイヤッ!
_|,ニ二ニi_
<マ*´Д`*)フ クジが引けない代わりに
γ^γつつヽっ 可愛い彼女が出来る魔法を発動!!
ノ ,ノ/_)_)ゝ
- 833 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:36:01 ID:LbU3sRQg
- 鯖助、けいおん知ってるのか?
- 834 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:36:53 ID:3DKNBqdo
- >>832
MPがたりない!
- 835 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 16:39:19 ID:4CKqsKJ2
- おいおい
ととモノはユーザーにポイズン食らわせるのが大好きなスタッフでも居るのか?
馬鹿じゃねーか
- 836 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:40:29 ID:LbU3sRQg
- 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 837 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 16:40:38 ID:uWkzMCcM
- >>835
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
- 838 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:40:54 ID:wdHYeHFI
- フィギュアには興味ないから当たったら誰かにあげればいいのかな。
- 839 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:40:59 ID:db1unJyE
- レベルが足りない!失敗!
クジが引けない上に彼女が出来なくなった!
- 840 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 16:41:09 ID:puBSWGYc
- >>833
_/乙(、ン、)_いくら俺がオタ業界に疎くても、コレくらいは知ってるわ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/cbb4d92d44e5f5e092923611272f62cd.jpg
- 841 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 16:42:02 ID:V78DPpOs
- 日本通信のスピードが遅い奴で十分です。
もうちょっと早いといいけどね・・・w
だから魔法で彼女つくろうとかするんじゃねぇ!!
街中で似顔絵とか書いてたらお姉さんにこえかけられたりするかもしれないから
ナナちゃんの下あたりで絵を書くんだ!!
- 842 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:44:48 ID:eeALy5L.
- スマホって
0円7円で契約するもんだろ?
- 843 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:45:40 ID:ac5tVCpI
- フィギュアとか興味ないけど何故かリカヴィネは箱買いしたっけな…
まあ友人たちに配った訳ですが。
- 844 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:45:58 ID:JU7E2iBA
- >>835
Wizの序盤の毒はなかなかに悩ましいモンだったが受け継いでるのかw
- 845 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 16:47:00 ID:S010gknE
- >>835
ん、毒トラップ多いダンジョンがあるのか?
床に設置されてるタイプの罠ならフロトルだったかの空飛ぶ魔法で回避できるが
それとも宝箱の毒ガス?
- 846 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:47:53 ID:JHfyaz1c
- Wizの最初は出入り口の近くの部屋と街の往復って多いよね。。
- 847 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 16:48:20 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_ウチの社長がスマホに興味を示して機種変しようかとショップに行ったけど
実際にモックを触ったら「あんなカマボコ板みたいなモンで電話できねえ」って言って帰ってきた。
- 848 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:48:29 ID:Zg7uTNU.
- >>809
ゲーム業界は専用機からスマホに取って代わるとかドヤ顔で言ってた連中はこれからどうするのかねw
- 849 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:49:48 ID:ZJhcuy0Y
- >>848
昨日のあれの呪詛返しってか
- 850 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:49:50 ID:tu0kCOI.
- >>848
アナリストはデメリットとか問題点は一切考慮してないと思うよ
いい所だけ捉えてゲーム機に勝つって言ってるわけ
- 851 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:49:59 ID:eeALy5L.
- 日本だと
どこから脱落するだろ>キャリア
- 852 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 16:50:27 ID:4CKqsKJ2
- >>845
毒ガス吹き出るダンジョンが3つ続いてて
もういい加減うんざり、1フロアに15箇所以上はあるのに
フロトルで回避不能
- 853 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:51:41 ID:JU7E2iBA
- >>851
ソフトバンクなんじゃあないかなw
今自分でiPhone使ってて言うのもアレなんだが。
動画とか負荷でかいのにキチッと制限入れていく方向とかなら
まあ、しょうがないかなあと。
- 854 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:52:46 ID:JHfyaz1c
- 地霊伝、はじめてラスボスまでたどり着いたぞ…
もう次の星蓮船買っていいかな……
心が折れそうだw
- 855 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 16:53:09 ID:S010gknE
- >>852
なんと・・・フロトルでも回避不能か。そりゃ厄介な
毒の異常は自然治癒しない厄介な物の割に、専用の治癒魔法はなかなか覚えてくれないから困る
今はあらゆる状態異常を治療できる巫女の魔法を使ってるが、燃費悪いんだよなぁ
- 856 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/10(日) 16:53:17 ID:V78DPpOs
- >>847
うちの親父とおなじか・・・
おいコレボタンねえぞ!!!っていってた。
ただ、どういうわけかピンチ操作とか日本指で拡大縮小とかはできる。
テレビで見たからなってさ・・・ そういえば電話するところなんか紹介してなかった気がする・・・・。
- 857 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:53:52 ID:.49flSsU
- >>851
auかドコモかなあ?
ハゲの所はその2つが始めないかぎり引かないと思う、ボロボロでも。
個人的にauかも、自分が使ってるトコだwが
- 858 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:54:13 ID:LbU3sRQg
- >>854
イージーでもクリアすればいいんじゃないか?
最近の東方って難易度上昇傾向なんだっけ?
- 859 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:54:49 ID:JHfyaz1c
- docomoが引くことないと思うよ。
いろいろ桁違いだもの。
技術力でも群抜いているし。
- 860 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:55:48 ID:lSZs0usY
- >>854
ボスに会えたらクリアだって誰かが言ってた
>>858
地霊殿と星蓮船だとどちらが上から人により分かれるが
少なくとも風神録よりはだいぶ難しくなっている印象
- 861 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:56:16 ID:s/MyJB52
- >>859
あうもそうじゃね?
…なんというデスレース
- 862 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:56:54 ID:eeALy5L.
- あう契約二本あるけど7円維持で
Wimaxを別契約な自分は
当分は大丈夫だな。
- 863 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:57:02 ID:JHfyaz1c
- >>858
風神録はそこまで難しくないと思う。
ただ、地霊伝は5面ですら酷い難易度w
- 864 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:57:06 ID:.49flSsU
- >>859
技術で回避出来る問題ならいいけど、ただ技術もお金要るからね。
- 865 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:57:26 ID:5GHdeMvs
- auもdocomoもヘビーユーザーのパケット定額は辞めたがっている
でも、禿げが変わらず定額をやってるので仕方なくやってる
禿げも定額廃止するとユーザーが逃げてしまうのでやめられない
チキンレースで脱落するのをどのキャリアが待っているじょうだい。
- 866 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:03 ID:eeALy5L.
- 東方は、
昔はノーマルノーミスノーボムでクリア
だったけど、
最近はノーマルノーコンティニューならクリア
でいいや、とおもう。
- 867 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:09 ID:tu0kCOI.
- やわらか銀行は今は調子いいけど
なにか一度でもすっこけたらハゲが手を引くのも早そうだ
- 868 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:11 ID:/ytGdsHY
- >>860
風がだいぶシンプルで難易度もそこまで難しく無かった反動か、地はノーマルでも凶悪だったからなあ。
星はトリッキーな弾幕が結構多かったから、なれないときつかった印象。
- 869 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:22 ID:lSZs0usY
- >>863
4面まではそれなりに安定するようになったが
未だにおりんりんランドで残機を大量に失うからなぁ…
俺もクリアどころか2回しかお空に会えたことがない
- 870 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:57 ID:eeALy5L.
- >>865
負債とか資産的に
やはり禿がきつそう…
- 871 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:59:35 ID:db1unJyE
- 個人的には定額やめるなら携帯その物も通話のみの簡単なのに変えたいな
- 872 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:00:23 ID:s/MyJB52
- >>871
俺も定額になったらそうするかな
- 873 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:00:58 ID:.49flSsU
- >>867
件のデータセンター移転が危険そうな気がするんですよね。
まあ厳しいから移転するんだろうけど。
- 874 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 17:01:25 ID:S010gknE
- 最近の東方は、言ってみれば「死ねば死ぬほど難易度が上がる仕様」である
パワーアップのために大量のPアイテムが必要になるから、
死んでパワーダウンした後はかなり長い間せん滅力の落ちた状態で戦わなきゃならない
- 875 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:01:38 ID:tqUvJJq6
- >>817
ポケットWIFIの請求書を見たら
割引前料金330万円(約10GB)だとさ
実際払ってるのは月3500円
なんという二重価格(棒)
- 876 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:02:30 ID:tu0kCOI.
- auはWi-MAX抱えてるからそっちに顧客逃せば何とか成るだろう
- 877 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/10(日) 17:02:38 ID:4CKqsKJ2
- >>855
本スレで聞いてきた
特抗+装備で固めると回避しやすくなるらしい
まぁ対処法あるなら良しとするか
- 878 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 17:02:40 ID:puBSWGYc
- >>870
_/乙(、ン、)_夏の日差しはな…帽子はかかせないだろうな
- 879 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:03:10 ID:5GHdeMvs
- ADSLのように、使われていない部分(高周波)を利用して
定額で高速通信するのはわかる
でも、デジタルで通話してて、さらに音声通話に割り込んでまでデジタル通信する移動電話回線(3G)で
定額にしてどうするの?とおもう(棒
- 880 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:04:31 ID:ZJhcuy0Y
- >>877
あの書き込みはやはり君だったのか
- 881 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 17:05:11 ID:S010gknE
- >>877
特抗+って状態異常の抵抗力上げる効果だったのか・・・
敵の特技から受けるダメージ減らすとかそんなんだと思ってたぜ
そこらへん説明書見ても分からんのよなぁ
- 882 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:06:49 ID:JHfyaz1c
- お燐の弾幕どこかで見たことあるなと思って
永3面をルナティックでやってみたがお燐のほうが酷い件。
これ、本当にノーマルなのか…
- 883 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:09:14 ID:KquYADts
- >>882
永は多分単純に難易度で見た場合は一番簡単だと思う
お燐は鬼だからなぁw
ボムの強い機体で決めボムに掛ってもいい気もする
- 884 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 17:10:51 ID:/2cwY4B6
- n ̄n 個人的には
o o )ク 風<<地<<星
uv"ulア
ヾノ 風神録やろうぜ
- 885 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:12:36 ID:TGROQOiI
- デビサバ2とアトラスのアトリエ完全スルーだなと思ってたら
イトケンとなるけみちこ だと・・・・orz
- 886 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:14:15 ID:ZJhcuy0Y
- >>874
スターフォックスと同じ悪い部分があるのか
特にスーファミ版のlv3なんて後半ミスって初期攻撃力でボス迎えると詰むんだよね
- 887 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:15:47 ID:db1unJyE
- コナミシューティングでは伝統だなあ
宇宙家族カールビンソンにも書かれてたな、途中で死んでは行けないコナミのシューティングってw
- 888 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:16:25 ID:.49flSsU
- なんかグラディウスがディスられてる?
- 889 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:16:32 ID:cmdgMthY
- 暑くて昼寝してたら起きた瞬間ゲロった・・・
クーラー28度設定で部屋37度って・・・
布団の上で吐かずになんとか助かったが・・・
- 890 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:17:40 ID:6nODkBHI
- 冷房ではなく暖房にしてたとか…?
- 891 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:18:06 ID:.49flSsU
- >>889
実は暖房だったとか?
寝ぼけてるとたまにやるw
- 892 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:18:45 ID:db1unJyE
- 命に関わるからこの時期は気をつけてくれよ・・・
- 893 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:18:52 ID:cmdgMthY
- お約束かなと思って確認したが冷房だったw
西日直撃(ブラインドは下げてるが)のせいか・・・
- 894 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:19:13 ID:5GHdeMvs
- http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/
この気温で大丈夫ななら
もうすこしエアコンつかっても大丈夫じゃね?
- 895 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:20:01 ID:eeALy5L.
- >>894
日曜だしな。
あしたこそ、会社いくぞー
- 896 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:20:53 ID:voi.9onE
- >>889
西日が当たるにしたって37度はまずいだろう……
- 897 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:23:17 ID:6nODkBHI
- エアコンを動かして37度は流石に利いてないにも程が有る
- 898 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:24:20 ID:5GHdeMvs
- >889
誰かが暗殺しようと(ry
- 899 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:24:38 ID:eeALy5L.
- 実は、隣に暑苦しい人がすんでいる
実は、暖房だった
単に、クーラーが壊れている
の、どれかなんだろうな。
新しいくーらーを、買っちゃうよろし
- 900 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:25:10 ID:yM8h49nw
- 再来年辺りは平均45度くらいになるのか
- 901 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:27:22 ID:.49flSsU
- >>900
湿度が30%以下になるなら、まだ… いや無理か
- 902 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:27:33 ID:LbU3sRQg
- なんだか天界も荒れてるな
- 903 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:27:45 ID:JHfyaz1c
- >>894
ヒント、今日は日曜日。
ただ、各種生産がまだ通常通りになってない影響もあるだろうな。
まあその分海外移転するから消費電力的にはマシになるがw
- 904 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:28:43 ID:YnggOwT2
- >>902
暑すぎるからな・・・脳がまともにはたらかない
- 905 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:29:24 ID:Zg7uTNU.
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ 暑い日は寝るに限る
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 906 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:29:57 ID:cmdgMthY
- 【速報】設定温度25度にして室温35度に下げることに成功
- 907 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:31:26 ID:JHfyaz1c
- >>906
エアコンか部屋の構造かのどっちかに問題があるんじゃないのか、それ。
- 908 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:31:45 ID:eeALy5L.
- >>906
つうか。
まず窓開けて、
扇風機でも使って換気したら?
熱気をそとに逃がしてからの方が
高効率で手っ取り早い予感
- 909 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:31:56 ID:tqUvJJq6
- >>906
設定温度もっと下げろ・・・
- 910 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:32:20 ID:G0dITxl.
- >>905
まじでなにもできん
ゼルダやって寝てたよ。ガノン城で詰まりかけてるがシーカーストーンは何も答えてはくれない…
- 911 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:33:28 ID:JHfyaz1c
- 暑さはすぐ行動不能になるからねえ。
永遠の秋は来ないものかw
- 912 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:33:29 ID:cmdgMthY
- エアコンに問題があるとしか思えん
去年はこんな悲惨じゃなかったんだがなぁ・・・
ちゃんと昨日フィルタ掃除もしたし
- 913 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:34:20 ID:d/m3nqm6
- 西日直撃するんだったら日を遮るアイテムを配置するのも手だぜ
最近簾が凄く品薄だけどさ
- 914 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:35:12 ID:bfnKP7Wk
- >>910
そういや、そこの項目な無かったなw
でも裏はストーンそのものが無い、だから大丈夫だ(何が
- 915 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:35:19 ID:5GHdeMvs
- >912
組み立てるとき、ねじがあまらなかったか?(棒
- 916 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 17:35:26 ID:qK6hEfHw
- コナミのロートレック、起動する時に7秒くらい
「違法DLはやめましょう」の警告が出るのが微妙にうっとうしいな
- 917 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:35:46 ID:ZwuD1e4M
- STOP!地球温暖化!
- 918 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 17:35:49 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_ゴーヤ植えようぜ。
- 919 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:06 ID:cmdgMthY
- >>916
色んなゲームで最近は出るよね
シレン5、パワスマ4では少なくとも見た
- 920 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:13 ID:MdOC22mk
- すだれもいいけど、
風吹くと飛びそうで
なかなか日中誰もいないときに
起きっぱなしにしたくない気分。
毎日出し入れするのは
めんどいのでパス
- 921 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:34 ID:xMilU/DQ
- >>912
ガスが抜けてるんじゃなかろうか?
- 922 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:55 ID:LbU3sRQg
- >>916
3DSって、もう割られたのか?
- 923 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:59 ID:JHfyaz1c
- すだれすら売り切れ気味ってのがスゴイねw
でも消費が増えるのは良いことだがw
- 924 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:37:36 ID:MdOC22mk
- クーラー設置した業者なり買った店なり
もしくはメーカーに問い合わせて
点検受けるのはどうだろう?
金はいくぶんかかるだろうけど(点検費用として
- 925 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:37:46 ID:ZJhcuy0Y
- 3DSでそんな警告出るのか?
- 926 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:38:15 ID:MdOC22mk
- >>922
ぜんぜんまだ。
ゴニョらないで、ってはなしなだけ。
- 927 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:38:40 ID:cmdgMthY
- 俺が見たのは異邦DLじゃなくて
違法配信か
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 17:38:55 ID:qK6hEfHw
- 割られてはないが、この先割られる事を見越してかな
- 929 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:39:49 ID:cmdgMthY
- 異邦DLってなんだ
ちょっと振り向いてみただけのDLか
- 930 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:40:27 ID:d/m3nqm6
- コナミのゲームには大体出る<違法云々
- 931 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:40:41 ID:db1unJyE
- ウイイレ3DSでも出るね。別に気にもならんけど
- 932 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:42:18 ID:YnggOwT2
- コナミはそういうのうるさいからな
- 933 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:45:20 ID:IM9LjIEs
- ドリクラ0とルンファクOでは見たかな
- 934 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:46:32 ID:.49flSsU
- >>931
アニマルリゾートでもありましたよ。
- 935 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:47:05 ID:YOvxKQaI
- とりあえず、とともので3人すれ違えたので撤収
暑過ぎ
- 936 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:47:47 ID:hq3A14m2
- 3DSのアビスも出るね
最近のゲームなら大抵は出るんじゃないのか?
- 937 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:49:02 ID:KquYADts
- 起動ロード中に表示するようにしてるのかな
- 938 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 17:49:43 ID:qK6hEfHw
- つまりそんな表示を出さない任天堂は悪(棒
- 939 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:50:30 ID:5GHdeMvs
- エロゲでは
この製品は日本国内向けに販売しているものです(ry
って英文で出てくるな…なんでだろう(棒
- 940 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 17:51:25 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_エロゲって何?
- 941 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:52:34 ID:xMilU/DQ
- パイロリやゼルダは企業ロゴすら出ない
- 942 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:52:53 ID:/ytGdsHY
- >>940
ゲーム音楽動画とかのコメントによると、東方とかファルコム作品とか?(棒
- 943 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:54:49 ID:IM9LjIEs
- >>941
ゲームボーイのロゴがじわじわ降りてきてピコーンとなるまでの間を考えると成長したものだ
起動までの時間はそんなに変わらない気もするが
- 944 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:56:01 ID:tgdecWpY
- コピーうんぬんの警告はととものでも出てたな
全部読めないけど
いま、すれ違いを確認したら1人増えて4人になってた
まぁまぁのできかな
- 945 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:58:20 ID:db1unJyE
- >>943
なんかちょっと寂しい機もするんだよなあ
あのコイーン!はあってもいいんじゃないかと
セーガー
- 946 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 17:58:59 ID:CttgrlLs
- 友人からメールで「○○時に約束があるんだけど、連荘が止まらないんで代わりに打ってくれ」
ときたので、パチスロ屋に行ってきた。
∩__∩ んで、交代したらものの10分足らずで連荘終了したんだけど、ボクのせいじゃないよね。
( ・ω・)
- 947 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:59:41 ID:db1unJyE
- >>946
あるあるww
- 948 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 18:00:06 ID:qK6hEfHw
- >>945
VCならなるじゃないか
- 949 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:00:43 ID:ZJhcuy0Y
- >>946
10分程度の出球なら自分で貰っちゃっていいよね(棒
- 950 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 18:00:46 ID:CttgrlLs
- ∩__∩ 950なら今度パチスロ打ったら、閉店終了までド連荘
( ・ω・)
- 951 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:01:00 ID:BkUt8KLg
- 生まれてこの方、パチンコしたことがないのが此処に。
- 952 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 18:02:02 ID:/2cwY4B6
- o o )ク >>951
uv"ulア 俺もー
- 953 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:03:30 ID:xMilU/DQ
- >>950
終らない次スレを
>>945
>セーガー (CV:TARAKO)
!!!!!!
- 954 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:03:33 ID:ZJhcuy0Y
- >>950
ギラ爺でも打って来るんだ
今あるのか知らないがw
>>952
ゼルダでも出てくるだろう?(棒
- 955 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 18:04:03 ID:CttgrlLs
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ750
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310288530/
∩__∩ あらほらっささーい
( ・ω・)
- 956 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:04:03 ID:.49flSsU
- >>951
仕事でゲーセンのパチンコをチェックで打ったくらいですね。
- 957 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 18:04:12 ID:bWZ2nioo
- >>951
(´・ω・`)ノY
- 958 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:04:56 ID:d/m3nqm6
- >>955
乙
くまねこがパチンカーだったとは(棒
- 959 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/10(日) 18:05:17 ID:S010gknE
- >>955
くまちゃん乙
パチンコは俺もやった事がないなぁ
- 960 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:06:05 ID:.49flSsU
- >>953
TARAKOのは何のゲームだったっけ?
>>955
乙です!
- 961 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:06:14 ID:BkUt8KLg
- おつー。
ギャンブルは
宝くじとロト6と株だけで良い。
- 962 :ぼんじょぶる:2011/07/10(日) 18:06:49 ID:bWZ2nioo
- >>955
(´・ω・`)乙乙だべー
(´・ ・`)ノω
- 963 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:07:06 ID:91JHfJY6
- >>950
くまねこ・・・短い付き合いだったな
- 964 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/10(日) 18:08:12 ID:/2cwY4B6
- n ̄n
o o )ク >>955
uv"ulア 乙乙
ヾノ
- 965 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 18:08:25 ID:qK6hEfHw
- パチンコはやった事ないけどカジノは行ってみたいなあ
- 966 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:09:08 ID:.49flSsU
- >>961
宝くじもしたことないw
いつも買おうと思っていると終了するジャンボ。
なぜかボートだけは2レースだけやった。
たまたま仲間うちで近いから行ってみようとなって。
- 967 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:11:06 ID:LbU3sRQg
- 一度は競馬場で負け馬券を空に投げてみたい
- 968 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:11:26 ID:TGROQOiI
- PS3のおわびが今日までらしかったのでログインしようとしたらサバがメンテで
パス変更できなくてログインできないとかふざけてるの?
- 969 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:12:45 ID:BkUt8KLg
- そういや、きょうまでのDLコンテンツあったっけ?
- 970 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 18:12:48 ID:qK6hEfHw
- >>968
今日まで?ああ、映画か
- 971 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:13:32 ID:db1unJyE
- いらねーからはやく退会させてくれ・・・
- 972 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 18:14:36 ID:puBSWGYc
- _/乙(、ン、)_おいィPS3のお詫びってなんだよ?何も聞いていないんだが。
- 973 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:16:05 ID:eWVBwZWU
- >>965
社員旅行でオーストラリアに行ったときにちょっと
やったなあ。
英語できないし、度胸も無いのでスロットを
少しやって負けて帰ってきたw
- 974 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:16:09 ID:cmdgMthY
- >>939
今でもアケゲーの起動時にはその手のメッセージ出てるのかな
- 975 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:16:15 ID:BkUt8KLg
- ダウンロードを試みたら、
のこりじかん800分。
やるき、ないだろw
- 976 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:18:16 ID:cmdgMthY
- やっと部屋の温度が32度にまで下がったぜ!
日差しがなくなると一気に下がるな
そろそろクーラーの温度を28度に戻そう
- 977 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:19:00 ID:xMilU/DQ
- >>955
乙
>>960
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXCxjs9jIlI
- 978 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:19:09 ID:JHfyaz1c
- 太陽をちょっとばかし凍結してくれる人いないかな。
- 979 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:19:49 ID:.49flSsU
- >>976
コンテナ部屋なのだろうか?
- 980 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/10(日) 18:20:18 ID:CttgrlLs
- >>958
∩__∩ 学生時代、バイトもしないでこれで稼いでましたので。
( ・ω・)
そのとき知り合ったパチプロのひとが、パチンコ雑誌で連載もったのにはちょっと笑った。
- 981 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/10(日) 18:20:22 ID:puBSWGYc
- >>978
_/乙(、ン、)_太陽を凍らせたいよう
- 982 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:08 ID:BkUt8KLg
- やべぇ太陽すら凍りつきそうだ
- 983 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:22 ID:db1unJyE
- 32度はさがってるのか?
沖縄にでもすんでるのかな
- 984 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:26 ID:eWVBwZWU
- >>975
PSPで直接ダウンロードしないといけないんだってねえw
- 985 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:22:27 ID:ZJhcuy0Y
- くまねこって凄い人生歩んでるな…w
- 986 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:22:37 ID:cmdgMthY
- 藤田太陽って今どこのチームにいたっけ・・・
西武だっけ?
>>980
俺がパチンコ出来るようになった年齢の頃には
色んな規制で稼げるような台がなくなってたなぁ・・・
結局やらずじまいだ
- 987 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:24:44 ID:nwnlwXq.
- >>980
俺の知り合いにもそんな人がいるんだけど、そんな簡単に稼げるもんなのか?
- 988 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:24:47 ID:LbU3sRQg
- 朝鮮玉入れはマジで引くわ
- 989 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 18:24:53 ID:uWkzMCcM
- >>955
乙
しかし、ミューズは音吉さんじゃないのか(棒
- 990 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/10(日) 18:26:17 ID:qK6hEfHw
- 一応、PSPで購入してから、メディアGOで購入履歴からダウンロードする方法も
- 991 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:26:20 ID:ZJhcuy0Y
- ここで朝鮮玉入れって言ってるのは多分同じ人なんだろうなぁ…
- 992 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:26:24 ID:cmdgMthY
- >>987
老け顔の知り合いは高校時代にコッソリやってたみたいだが
結構稼げたらしいよ
俺はガキのころパチ夫くんで羽根台にハマって
合法な年齢になったら羽根台やりたい!って思ったら
ほぼ羽根台壊滅してたw
- 993 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:26:43 ID:e8H9bgrE
- そういや中学校の時の先生が、お前らパチンコなんか行くなよ。
行くなら新装開店の時だけにしろよ!と言ってた。
- 994 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:27:40 ID:cmdgMthY
- >>993
俺が初めてパチンコ行った時新装開店のときだったが
そこで思いっきりスったんで
それ以降パチンコはやらんと決めたw
- 995 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:28:28 ID:17vVrHvs
- >>978
地球はたちまち凍りつくー♪
- 996 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:29:02 ID:xMilU/DQ
- 1000なら太陽が自重する
- 997 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:29:05 ID:db1unJyE
- 昔のは結構稼げたけど、今のはなあ
まあ、新装狙って五分五分ってとこじゃねえかな
- 998 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:29:24 ID:68PLVENs
- 1000ならみんなで木星に行く
- 999 :仮暮らしのマスター:2011/07/10(日) 18:29:47 ID:uWkzMCcM
- 1000なら冬になれ
- 1000 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:29:49 ID:e8H9bgrE
- 1000ならスターフォックスがスタルフォックスになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■