■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ744
1名無しさん:2011/07/07(木) 09:44:34 ID:tv9d/j/Q
ここは「PS3はコケそう」と思う日々の熱帯夜に喘ぎ喜ぶ変態たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「とくに」
「なにも」
「ないです」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前ス
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ743
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309952129/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/07(木) 09:45:09 ID:tv9d/j/Q
コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/07/07(木) 09:46:07 ID:tv9d/j/Q
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○前スレにテンプレ誤爆した
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○だが私は謝らない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 10:49:55 ID:Jd8WCdk6
なんだ完売か・・・

5アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 10:50:00 ID:giEiYMRI
TOAは3D化したとはいえほとんどベタ移植だから初週7万なら大勝利かな

6名無しさん:2011/07/07(木) 10:50:39 ID:lnE4MDL2
そろそろ完売の季節だな

7名無しさん:2011/07/07(木) 10:55:03 ID:4OLdNRmQ
完売! 今君は人生の〜大きな大きな舞台に立ち〜♪
(買占めした人を思い浮かべながら)

8名無しさん:2011/07/07(木) 10:57:43 ID:Si32AkPk
448 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/07/06(水) 19:16:55.91 発信元:143.90.183.76 [12/12]
ニンテンドーdsでギガバト2新世界がでるよ。
2011年秋予定 キャラが皆二年後。

9名無しさん:2011/07/07(木) 11:01:30 ID:Odd4gecA
1000なら
太陽なんか
なくなっちゃえ

10名無しさん:2011/07/07(木) 11:08:55 ID:cYt9u3vk
ゲハのスレで有志がこのゲームを紹介してくれたのだが、色々突っ込みどころがありすぎて気になったのでおいとく。

YouTube - Wii シェイプボクシング2 プレイ動画1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ORaTat7pTrQ
Wiiで1番面白いゲームをジャンル別に決めよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309941056/123,124,126,127
シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!
ttp://www.rocketcompany.co.jp/shape2/index.html

11名無しさん:2011/07/07(木) 11:10:46 ID:4OLdNRmQ
>>9
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / \ ;;;;;;;;;;;;;  / \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 1000じゃ無いから本気出しちゃうよ!
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: (; ::;;;;;;;;:) ちょw

12仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 11:11:50 ID:Jd8WCdk6
曇っていて太陽の熱が弱いですw

13名無しさん:2011/07/07(木) 11:14:46 ID:8Ot9XGVI
日常完売?

14名無しさん:2011/07/07(木) 11:17:32 ID:lnE4MDL2
http://twitpic.com/5m92rl
アイマスアニメは今日からですね

15名無しさん:2011/07/07(木) 11:18:57 ID:57bnzmFc
リズム天国のHP濃いなーw

16名無しさん:2011/07/07(木) 11:19:41 ID:wqL2vkkc
前スレ>>963
採算分岐点超えてたのに思ったより売れなかったという印象が付いてたせいで続編の企画書を見もせずに
目の前で捨てられたという某タイトルの事例からして間違いなく本数しかみてないだろうな

17名無しさん:2011/07/07(木) 11:23:03 ID:Si32AkPk
SCEAおよびSCEEは、今週海外サイトで噂になっていたPS3タイトル用のネットワークパスプログラム
“PSN Pass”の存在を正式に認める声明を発表しました。

PSN Pass(仮称)は、昨年からElectronic ArtsやTHQ、Codemastersをはじめとする大手メーカーが、
主にゲームの中古販売対策として導入している“Online Pass”と同様の試み。

発表によると、このプログラムは9月に発売されるResistance 3から導入予定で、新品のパッケージ内に
そのタイトルの“完全なオンライン機能へのアクセス”を有効にする一回のみ引き換え可能なコードを
封入するとのこと。これにより、中古でゲームを購入した場合は、オンライン機能のアクセスに追加の
料金を支払う必要が生じることになります。

尚、新品にオンラインモードの一回きりのアンロックコードを同梱する試みは、ModNation Racersや
SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3といったPSPタイトルで既に採用されていたようです。

http://gs.inside-games.jp/news/287/28752.html

18名無しさん:2011/07/07(木) 11:23:38 ID:tv9d/j/Q
松岡がCMに居るぞw

19名無しさん:2011/07/07(木) 11:25:12 ID:4OLdNRmQ
MXで再放送している某アニメの某エピソードネタ複合
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1309999136430.png
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1309999192914.png
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1309999278734.png
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1309999433384.png

※四コマ感覚で見てください

20名無しさん:2011/07/07(木) 11:25:58 ID:QlONFvIM
『メタルマックス2:リローデッド』あの名作が新規要素を加えて完全復活(*´Д`*)DS
ttp://www.famitsu.com/news/201107/07046351.html

21上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 11:28:06 ID:FhdF7pfA
虫マゲドン買ってきた

22名無しさん:2011/07/07(木) 11:28:12 ID:QlONFvIM
リズ天CM(*´Д`*)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/somj/movie/index.html

23名無しさん:2011/07/07(木) 11:28:45 ID:X02yEYKU
>>17
向こうだとマーセ3Dでデータ消せないって大騒ぎになって
入荷しねーよとか言ってる小売りもあったがこれはどうなんだろうな

24名無しさん:2011/07/07(木) 11:31:13 ID:RwDMEmDc
>>20
主人公の職業を選択できるのはいいな
主人公がハンター固定なのは、自由なプレイを標榜してるゲームだけに
個人的にいただけなかった点なんで

積年の野望である犬四匹プレイとか出来るのだろうか……

25名無しさん:2011/07/07(木) 11:32:01 ID:4OLdNRmQ
ゼビウス
ttp://twitpic.com/5iuu3i

割と絶賛してるコメ多いけど
ちょっと迫力に欠けるなぁ・・・

個人的に「アンドアジェネシス薄いな!」という印象しか残らない・・・

26名無しさん:2011/07/07(木) 11:32:21 ID:7y9E5CX2
>>17
中古屋潰したらお得意のソフトは中古屋で売れてるんだよwwwが使えなくなるのにそれでもやるんだw

27上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 11:34:59 ID:FhdF7pfA
説明書最後の注意書きクッソワロタwwwwwwwww

28名無しさん:2011/07/07(木) 11:35:02 ID:lnE4MDL2
>>22
修造さんのチョイスは合ってそう
でも単独で見たい気もする
みんテニのCMも良かったし

CMよりも紹介動画がいいな

29上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 11:36:24 ID:FhdF7pfA
>>22
また無駄に豪華な出演陣を…

30名無しさん:2011/07/07(木) 11:37:52 ID:LNguYlfo
>>24
それって、犬に指示できないとクリアがかなり厳しくなかろうか

31名無しさん:2011/07/07(木) 11:42:17 ID:FLttCoi6
両目で右脳を鍛えるソフトの記念にWiiのSTGソフトとNAOMI基板がセットで売りだされた
な、何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
https://www.ec-order.com/milestone/shop/detail/MST0000007

32名無しさん:2011/07/07(木) 11:45:14 ID:X3W/epq6
基板付きで5040円?
使い道はともかく安すぎw

ラジルギノア自体、20枚も稼働しなかったらしいが…

33名無しさん:2011/07/07(木) 11:46:04 ID:MZvRNogw
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2011/03/27/f002.jpg

34名無しさん:2011/07/07(木) 11:46:08 ID:O93YMqWU
修造ww

35名無しさん:2011/07/07(木) 11:48:56 ID:wqL2vkkc
>>23
あれは事前に消せない事を伝えてなかったのと対処法が無いのが問題だろう

36名無しさん:2011/07/07(木) 11:49:40 ID:O93YMqWU
>>33
マリオが助けに行くのもわかる(棒

37名無しさん:2011/07/07(木) 11:52:40 ID:Si32AkPk
シンデレライフ
http://www.famitsu.com/news/201107/07046311.html

38名無しさん:2011/07/07(木) 11:59:06 ID:yyoHJpkE
http://www.4gamer.net/games/136/G013660/20110707004/
レッツパーリィー

39名無しさん:2011/07/07(木) 12:00:57 ID:QxLA.frk
>>38
…パーリィー状態?

40名無しさん:2011/07/07(木) 12:03:43 ID:gRnAe1m.
エブリパーリィですって?

41名無しさん:2011/07/07(木) 12:06:30 ID:57bnzmFc
パリィ!

42名無しさん:2011/07/07(木) 12:09:42 ID:MZvRNogw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110707_458749.html
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
液晶TVのネット接続率30%へ。ソニーのネットワーク戦略
〜BRAVIAでYouTube、Twitter、Skypeの利用提案を加速〜


´・ω・ 他社が先にやってることを、なぜソニーだけ紹介するの?
     これがス・・・スマタ?スタマ?ってやつ?

43名無しさん:2011/07/07(木) 12:10:53 ID:57bnzmFc
情弱検定ですよ

44名無しさん:2011/07/07(木) 12:11:08 ID:QlONFvIM
紹介映像見たらリズ天欲しくなってきたぁ(*´Д`*)お金ヤバイノニ

45名無しさん:2011/07/07(木) 12:12:39 ID:56/cAF4E
なんだよリズム天国CM二種類あったのかい。
修造バージョンしか知らなかった。

46名無しさん:2011/07/07(木) 12:14:12 ID:Pl5kLnMk
>>19
変な声で再生された!

47名無しさん:2011/07/07(木) 12:17:35 ID:ttnTMadU
つんくが作ったゲームを修造がプレイとはシュール

個人的には長友にやって頂きたい
太鼓で鍛えたリズム感がどれほどなんか見たい。

48名無しさん:2011/07/07(木) 12:22:42 ID:56/cAF4E
またハロプロ系の歌手使った曲あるんだろうか…?

49上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 12:29:11 ID:FhdF7pfA
相変わらずオペ子がつかえねぇ…w

50アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 12:31:12 ID:giEiYMRI
ファミ通のゼルダスカイウォードソードの青沼インタビューを見た。
気になった点は
・学園モノ
・ゼルダは姫でなく単なる幼なじみ
・ダッシュできる
・マスターソードやガノンドロフという存在ができる経緯がわかる?
・時オカに続くため時オカ3Dを遊んでるとニヤっとなる

ってところか

51名無しさん:2011/07/07(木) 12:31:44 ID:BksfXGDs
動画見ながらリモコン持って予習してみたけど
ABを摘むように押すってのが初代の押すやゴールドの弾くと差別化できてていい感じだな

ロボ組み立てとか気持ちいい

52名無しさん:2011/07/07(木) 12:32:20 ID:sg.Xi6o6
えーとFFのせいで学園にいいイメージが…。

53名無しさん:2011/07/07(木) 12:32:22 ID:V07JBJlQ
EDFとレギンレイヴは移動がダルくてあまりやり込まなかったが
その辺どうなってるんだろう?

54名無しさん:2011/07/07(木) 12:34:11 ID:7LB1kvjE
リンク以外の生徒がチンクルの学園を想像してしまった。

55名無しさん:2011/07/07(木) 12:34:17 ID:uV69kmhU
>>49
依頼主に喧嘩売り出すオペ子よりはいい……のか?

56名無しさん:2011/07/07(木) 12:34:35 ID:7y9E5CX2
DQ9にも学園はあったけどな

57名無しさん:2011/07/07(木) 12:35:48 ID:sg.Xi6o6
エルシオン学園は良かった。
実際にあったら楽しそうだと夢があった。

58アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 12:36:19 ID:giEiYMRI
あと、敵キャラのギラヒムは
「最初は貴族のような口調だが感情が高ぶるとくだけて激しい口調になる」(意訳)
って、どう見ても中の人的にフリーザです

59名無しさん:2011/07/07(木) 12:36:43 ID:MZvRNogw
http://livedoor.2.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/e/3/e324615f.jpg

4410円の使徒ロールケーキなんてプリンスでも買わないだろう(棒

60名無しさん:2011/07/07(木) 12:37:29 ID:BksfXGDs
メタルウルフカオスの秘書ぐらいノリノリなオペ子だったら良かったのだろうか。

またはオペ子だと思ったら続編で戦闘要員になるとか

61名無しさん:2011/07/07(木) 12:37:44 ID:tv9d/j/Q
学園モノというと語弊があるんじゃないか
リンクの初期背景が学校通いの青年ってだけで

ダッシュはマリオ64のダメージ円みたいなものを消費で出来るんだっけ
回転切りにも同じゲージ使ってた記憶が

62名無しさん:2011/07/07(木) 12:38:41 ID:C/6i4LQc
やっぱリンクも食堂で足引っ掛けられたりするのかな

63名無しさん:2011/07/07(木) 12:38:51 ID:7y9E5CX2
>>59
これ普通に売れば1000円もしないだろww
フィギュア代考えても高いw

64名無しさん:2011/07/07(木) 12:39:39 ID:GeHy2Nxo
>>59
知り合いにそれ予約したのいるわ

65名無しさん:2011/07/07(木) 12:39:48 ID:mJ/olirk
>>63
ロールケーキってのは高いんだぞ
http://www.marunouchiroll-shop.com/?pid=17576016

66アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 12:40:34 ID:giEiYMRI
>>62
便所飯だろう(棒

67名無しさん:2011/07/07(木) 12:41:07 ID:MZvRNogw
https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01050.do?screenId=B01050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=20130&kyujinNumber2=02747111&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
賃金
賃金形態
日給
12,000円〜15,000円
a 基本給(月額平均)又は時間額
277,200円〜346,500円
b 定額的に支払われる手当
a + b
277,200円〜346,500円

仕事の内容
福島第一原子力発電所(福島県双葉郡大熊町)敷地内におけ
る災害復旧・復興に関する土木作業。
 屋外作業で、主には瓦礫(ガレキ)等の撤去やヤードの整
備など。

※防護服を着ての作業になります。


`・ω・´ ついに就職するときが来たか!!(棒

68名無しさん:2011/07/07(木) 12:41:16 ID:C/6i4LQc
フィギュアの大きさがよくわからんな
まあこういうのは総じて高いものだし

69名無しさん:2011/07/07(木) 12:42:02 ID:7y9E5CX2
>>67
命懸けなのに安過ぎだろ

70名無しさん:2011/07/07(木) 12:45:18 ID:LNguYlfo
学園って言ったって開始時点でほぼ修了してるんだよなぁFF8

71名無しさん:2011/07/07(木) 12:46:43 ID:O93YMqWU
零式って学園モノじゃなかったっけ

なんとかペリティシリウム

72名無しさん:2011/07/07(木) 12:47:02 ID:yyoHJpkE
学園が舞台じゃないと思うぞ。スタート地点が学園なだけで

73名無しさん:2011/07/07(木) 12:47:43 ID:wHH41ffM
牛乳を吸った雑巾を…

74名無しさん:2011/07/07(木) 12:48:52 ID:7y9E5CX2
マリルの臭い

75名無しさん:2011/07/07(木) 12:48:57 ID:C/6i4LQc
>>70
悪いのは学園でなく恋愛かと
リノアのことで主人公と自分の感情の乖離をすごく感じた

76名無しさん:2011/07/07(木) 12:50:50 ID:X02yEYKU
FF8は全員わすれてたけど実は兄妹レベルの幼なじみって流れにツッコミを入れたのは俺だけではあるまい
わすれてた理由が有った気がするけどそのインパクトで覚えてないw

77アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 12:51:02 ID:giEiYMRI
まあ学園モノって言ったら語弊が生じるけど最初の街に学園があるんだろね。

ついにゼルダは姫ですら無くなったか…。

78名無しさん:2011/07/07(木) 12:51:02 ID:pJl/WIZQ
RPGで学園物といえばレナス。

79名無しさん:2011/07/07(木) 12:52:09 ID:tqLsSgFs
蓬莱学園の現代版でないかしらw

80名無しさん:2011/07/07(木) 12:52:10 ID:ndRca6jA
最初は学校の周りぐらいの小さな出来事ばかりだったけど、やがて世界を襲う危機に巻き込まれていく・・・
とか良くある話じゃないか

81しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 12:52:11 ID:3NWvKi7E
>>75
しかし、御歳70の恩師はあれがいいらしい

昔そう言っていた。

82名無しさん:2011/07/07(木) 12:52:58 ID:tv9d/j/Q
>>77
風のタクトディスってんの?

83名無しさん:2011/07/07(木) 12:53:21 ID:X02yEYKU
>>79
とりあえず革命の続(ry

巨大学園ものって90年代に地味に流行ったよね

84名無しさん:2011/07/07(木) 12:54:13 ID:lerMqP3k
日大の時代がくる(棒

85名無しさん:2011/07/07(木) 12:54:33 ID:MZvRNogw
>83
ドリルでるんるん?

86アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 12:55:36 ID:giEiYMRI
>>82
まああれはハイラルが滅んでるしw
今回はハイラルが建国すらされてなさそうな予感。

87名無しさん:2011/07/07(木) 12:56:09 ID:36g71Yxo
>>76
召喚獣使うと記憶が失われるんだっけ

スタートが学校なだけで学園モノなら
Zガンダムなんかもそうなるが…

88名無しさん:2011/07/07(木) 12:58:49 ID:LNguYlfo
>>76
言っちまえば、記憶を削って超戦闘力を得ているのが8の主人公達という。
実際ジャンクション抜きじゃ弱いってのも批判点の一つだろうか

89名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:06 ID:Si32AkPk
FF8はママ先生ってとこで萎えた・・・

90名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:22 ID:36g71Yxo
>>77
何か引っかかってたんだが思いたしたぞ
F91とかVとかの
実は友達がやんごとなき血筋でしたパターンがあるじゃないか(棒

91名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:39 ID:O93YMqWU
FF8は孤児院モノ(棒

92名無しさん:2011/07/07(木) 13:00:14 ID:RwDMEmDc
メガテンifはさて学園ものか否か

93名無しさん:2011/07/07(木) 13:00:21 ID:b2HdBE0M
>>75
なんかラスストもそんな感じが…
というか恋愛事情しか見てない人が多くて、それが誤解を招いている気がする。

94名無しさん:2011/07/07(木) 13:01:11 ID:C/6i4LQc
>>88
最後付近の各種封印は面倒くさかったなあ

95名無しさん:2011/07/07(木) 13:01:58 ID:wFIftIjA
>>59
ロールケーキってピンキリだからな
断面がしっかりデザインになってるって事は技術料も結構しそう
まあそれにしても値が張る一発ネタだが

96名無しさん:2011/07/07(木) 13:02:19 ID:b2HdBE0M
>>87
アムロもフラウに学校行くように言われてた気がする。

97名無しさん:2011/07/07(木) 13:02:31 ID:C/6i4LQc
>>89
しかしそれがエロゲだったら?

98名無しさん:2011/07/07(木) 13:02:37 ID:mJ/olirk
>>81
ヤンデレ電波メンヘル好きとはお目が高い

99名無しさん:2011/07/07(木) 13:04:03 ID:Odd4gecA
たんすいの塔、くりあー。
そして、手間取りすぎてセレスさんマジ獸化
ごめんなさいごめんなさい。

主は、あたりが出るまで剥いでって
ガンガン引く(運まかせ
でよかったのかしら?

100名無しさん:2011/07/07(木) 13:04:21 ID:MZvRNogw
ペロソナも学園ものじゃん

101名無しさん:2011/07/07(木) 13:04:48 ID:6.de1KXY
わかってはいたが、やはりスカイソードは時オカ前か。
時オカどころか、リンクの冒険につながるお話なんじゃないかという気もする。

102名無しさん:2011/07/07(木) 13:05:02 ID:b2HdBE0M
>>90
その間のクロスバンガードでもやってたし、初代だって…

富野のパターンか!?

103名無しさん:2011/07/07(木) 13:05:38 ID:Si32AkPk
個人的にはカードゲームがミニゲームの枠からはみ出して
出しゃばりすぎてたってのがなあ・・・
FFの世界観のRPGがやりたいのにカードゲームがやりたいわけじゃないのに・・・

104上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 13:07:19 ID:FhdF7pfA
ゼルダオリジン的な感じになるのか

105名無しさん:2011/07/07(木) 13:07:22 ID:Odd4gecA
FF8が、ペプシマンだっけ?

106名無しさん:2011/07/07(木) 13:07:57 ID:b2HdBE0M
>>99
タンスイの主は一枚剥ぐとハズレの場合赤い光が当たりの所へ走るので、それを目安に次を剥ぐといい。

107名無しさん:2011/07/07(木) 13:08:39 ID:tv9d/j/Q
初期設定で一番羨ましいと思うのがふしぎのぼうし

108上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 13:08:39 ID:FhdF7pfA
>>53
一応ダッシュは追加されてるな
アーマーによって速度に大分差があるけど

109名無しさん:2011/07/07(木) 13:08:51 ID:Odd4gecA
>>106
なるほど、あのあかいのはそれだったのか。
適当に剥いで、あたりが出ないもんだから
ものっそ時間かかかった

110名無しさん:2011/07/07(木) 13:09:35 ID:QlONFvIM
  ,.:::⌒⌒:ヽ
  (:::::::::::::::::::::)  フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V) 7月12日配信決定!
 ヽ(*´Д`*)ノ  ttp://mkb.sblo.jp/article/46583806.html
   / /
  ノ ̄ゝ

111名無しさん:2011/07/07(木) 13:10:12 ID:LNguYlfo
9はカードを1回はやらにゃならなかったと思ったが8はどうだったかな

>>105
そりゃ9だな

112アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 13:10:21 ID:giEiYMRI
>>107
王族と幼なじみ…逆玉…

113仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 13:10:34 ID:Jd8WCdk6
>>99
オレの腕だと剥ぎすぎて倒すのが大変だったから
ある程度までいったらわざとリセットさせてたな

114名無しさん:2011/07/07(木) 13:11:04 ID:XxVQJKS2
ところで、何で日本語名がスカイウォードなんだろう?
普通に読めば(本来の発音でも)スカイワードだよね。
何か版権に引っかかるんだろうか。

既出の話題かもしれないけど。

115名無しさん:2011/07/07(木) 13:12:48 ID:tqLsSgFs
>>114
skyとwordの2単語だから引っ掛からないはず。

逆に、独占することもできないけど。

116名無しさん:2011/07/07(木) 13:13:37 ID:PmcX9Zzw
FF3DS版の感想で「恋愛が無いからこんなのFFじゃない!」って意見を見て
モヤモヤとした感情が沸いたのを思い出した。

117名無しさん:2011/07/07(木) 13:14:53 ID:V07JBJlQ
>>108
ありがと、後はプレイ動画でも見て決めようかな

118名無しさん:2011/07/07(木) 13:15:20 ID:tv9d/j/Q
>>116
偏見上等だが、その発言者はJRPGを物凄く堪能してる方に思える…
テイルズとかあの辺

119名無しさん:2011/07/07(木) 13:15:20 ID:tqLsSgFs
>>116
客層が変わっているってことだろうね。

そしてFCの頃のFFをやっている人よりPS1、2のFFをやっている人のほうが数は多いわけだし。

120名無しさん:2011/07/07(木) 13:16:18 ID:tqLsSgFs
ふと気が付いたがSFCのFFも全部恋愛部分多いなw

121名無しさん:2011/07/07(木) 13:16:18 ID:wHH41ffM
>>115
それでも引っかかるときは引っかかるよ
ぱっと聞いて分かるくらい有名ならの話なので今回は大丈夫そうだけど

122名無しさん:2011/07/07(木) 13:16:32 ID:6.de1KXY
wordじゃなくてwardじゃないかい?
発音的にはウォードの方が近い気もする。

123名無しさん:2011/07/07(木) 13:16:56 ID:Odd4gecA
そして、つぎの塔で、焼き蛾に焼きコロサレタorz

鎖で引っ掻けてるのが、小蛾なのか、
大きいのが落ちてコなーい。
飯でも食って、もう一回チャレンジだー

124名無しさん:2011/07/07(木) 13:17:08 ID:tqLsSgFs
>>122
間違えた、すまん。

空中の病棟の剣、ではないだろうなあw

125名無しさん:2011/07/07(木) 13:18:57 ID:6.de1KXY
>>124
ちんみに、skywardはひとつの単語らしい。
空に向かうとかそんな意味とか。

126名無しさん:2011/07/07(木) 13:19:12 ID:ndRca6jA
時オカだってギャルゲーじゃないか

127名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:10 ID:QlONFvIM
>>125
鉄拳?(*´Д`*)

128名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:21 ID:57bnzmFc
天空のつるぎだとどっかで聞いたことある気がするしなあ

129名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:26 ID:LNguYlfo
>>116
元は野郎だけのPTって知ってるんだろうかなw
俺はむしろ途中で喧嘩とか起こらなくてホッとした口だったり

130名無しさん:2011/07/07(木) 13:21:41 ID:OimiJRCE
メルルはギャルゲーじゃない(キリッ

131名無しさん:2011/07/07(木) 13:22:13 ID:Odd4gecA
>>129
> 元は野郎だけのPTって知ってるんだろうかなw
なおのこと、恋愛話が盛り上がるじゃないですかー(ぇ

132名無しさん:2011/07/07(木) 13:23:10 ID:6.de1KXY
今度のゼルダは天空シリーズだったのか棒

>>129
光の四戦士みたいに、パーティーで衝突して主人公がウザ(ry
方向性は良かったんだが、色々と惜しかったな。懲りずにまた作って欲しい。

133名無しさん:2011/07/07(木) 13:24:00 ID:XxVQJKS2
skyward sword(空へ向けた剣)じゃないのかな。
skywardは発音的にスカイワードが近いとおもうんだけど
(もちろん正確に日本語で表記できないのは当然だけど)

まあ、どうでもいいっちゃどうでもいいけどねw

134名無しさん:2011/07/07(木) 13:24:38 ID:56/cAF4E
>>132
FFCCもDSにあったライトなFFもどっちも無くなったねえ。

135名無しさん:2011/07/07(木) 13:26:30 ID:tqLsSgFs
FFCCは売上的に仕方がない部分があるとは思うが
FF3やFF4のリメイクは割りと成功してたから
ああいう路線で何か出してくると思っていたんだがなー。

136アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 13:26:55 ID:giEiYMRI
FFCCEOTのぶっ飛んだ方向性はもうやらないのかな

137名無しさん:2011/07/07(木) 13:30:04 ID:6.de1KXY
絵柄的にはFFCCのようなデザインのがなじみやすいとは思うんだけどね。
FF=リアルというのがすでに印象づいているから、もう覆すのは無理かな。
FF音ゲーに密かに期待。

138名無しさん:2011/07/07(木) 13:31:43 ID:tv9d/j/Q
RoF系の薄ら寒いテキストは正直… ミースを主にとかやりすぎ

139名無しさん:2011/07/07(木) 13:32:22 ID:tqLsSgFs
wareじゃないFFCCは色合いとかがちょっと古臭いのが辛いのかも。

90年代くらいのセンスな感じがするのよね。
wareのほうからも全くしないわけじゃないんだけど。

140名無しさん:2011/07/07(木) 13:32:30 ID:Y6677z7M
>>126
ゴロゴロ言ってる連中に好かれまくったりとかな!

神トラ以来だけど悩みまくりで楽しい。
ノーヒントっぽく見えて後でヒントに気付いたりとかw

141名無しさん:2011/07/07(木) 13:34:53 ID:wHH41ffM
>>133
発音確認した、普通に聞けばウォードだね
記号は[wˈɔːd]

142名無しさん:2011/07/07(木) 13:35:26 ID:LNguYlfo
オリジナルのFF1のテキストのノリは何だったのか

143名無しさん:2011/07/07(木) 13:36:58 ID:lnE4MDL2
3DSでFFの音ゲー出してくる辺り、もうFFCCとかそういうの作れないんじゃないか、ていう気もしたり

144名無しさん:2011/07/07(木) 13:37:35 ID:yyoHJpkE
空に掲げたアレと聞いて

145名無しさん:2011/07/07(木) 13:37:57 ID:XxVQJKS2
>>141
ありがとう。
なるほど、オイラの英語力がショボかっただけかw

146名無しさん:2011/07/07(木) 13:37:59 ID:mJ/olirk
>>143
予算が取れないだろうな
DSならともかく3DSの普及台数では

147名無しさん:2011/07/07(木) 13:39:33 ID:tv9d/j/Q
FFCCのチームが既に存在しない可能性が(ry

148アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 13:40:28 ID:giEiYMRI
WARSもウォーズだし、
WARDもウォードかなと思った

149名無しさん:2011/07/07(木) 13:40:43 ID:Si32AkPk
3DSの場合は普及台数で予算の制限があるけどVitaの場合は無条件で予算がとれるんです(棒

150名無しさん:2011/07/07(木) 13:40:53 ID:v2dcQlAI
死の行進:ゲーム業界の過酷な長時間労働
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5688125/

151名無しさん:2011/07/07(木) 13:41:19 ID:cYt9u3vk
>>146
それどころか、FFは主力しか予算が出なくなると思う
FF11もプレイオンライン終了以後スクエニアカって感じでPS2組、360組はPCかスマフォ持ってなきゃ切捨てな展開になってるみたいだし…
FF13とFF14で全ての歯車が狂い始めた感じがする

152名無しさん:2011/07/07(木) 13:41:40 ID:8nfCs6jo
>>88
たかが高校生達が世界を救う力を持つ事への説得力としてジャンクションシステムは理想に近かったと思うがな

153名無しさん:2011/07/07(木) 13:42:05 ID:6.de1KXY
元々予定のあったチョコボレーシングやキングダムハーツを差し置いて、
まさかFF音ゲーが出てくるとは思わなかったw

154名無しさん:2011/07/07(木) 13:42:57 ID:mJ/olirk
>>149
VitaでFF7リメイクは割とありそうな筋書きに思える
PS3でやるより小規模で済むだろうし

155名無しさん:2011/07/07(木) 13:43:27 ID:C/6i4LQc
あの音ゲはいたストみたいにFFDQ混合でやればいいのに

156アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 13:45:18 ID:giEiYMRI
ドラクエってRPGとアクション以外あまりなさそうだな

157名無しさん:2011/07/07(木) 13:45:39 ID:tv9d/j/Q
>>150
モノリスの労働環境は凄く恵まれてると思うよ

158名無しさん:2011/07/07(木) 13:45:43 ID:Y6677z7M
>>154
その伝家の宝刀は抜いてはいけない。むしろ抜いたら終わる。

159名無しさん:2011/07/07(木) 13:46:42 ID:6.de1KXY
すぎやま御大入魂の音ゲーはやってみたい気がするw
同じく音楽のプロであるつんく♂の携わったリズム天国も面白いしね。

160名無しさん:2011/07/07(木) 13:47:20 ID:56/cAF4E
>>159
つ[バンブラDX]

161名無しさん:2011/07/07(木) 13:48:36 ID:LNguYlfo
>>152
システム的には、レベル上げても強くならないって批判があるからさ。
まぁ敵のレベルも上がるからってのもあろうが。
逆にちゃんとジャンクションすりゃ終始ほぼ無双状態で進むわけだけどw

162名無しさん:2011/07/07(木) 13:49:15 ID:tqLsSgFs
富士フイルム、APSフィルムの販売を在庫限りで終了
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000011-mycomj-sci

コンパクトカメラ使ってる人は注意が必要な気がする。
コケスレにはいないだろうけどw

163名無しさん:2011/07/07(木) 13:50:50 ID:bNCYfAW6
>>161
FF8のレベル上げはパーティを強化する手段ではないからなぁ…
ドローできる魔法が強くなるからジャンクション込みでは強くしやすくはなるが

FF8はシステムの説明不足とシナリオでだいぶ評価を下げている感が

164名無しさん:2011/07/07(木) 13:52:01 ID:QxLA.frk
>>158
そもそも今のスクにその宝刀を抜く力が残っているのかと
抜けないので模造品作りました、みたいな(ry

165名無しさん:2011/07/07(木) 13:53:20 ID:TAO3PGLg
>>164
ドラクエ10の儲けを全額賭けたりしてw

166名無しさん:2011/07/07(木) 13:53:30 ID:8nfCs6jo
>>161
というか2しかり変なシステムに順応してこそのFFだと思うんだよなぁ
レベル上げるだけいいのがやりたいならDQやりゃいいのに

167名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:19 ID:AiwA.W9o
とりあえずは、
単純移植でいいんじゃないの?>FF7
携帯機でできます、ってだけ。

リメイクはまた、別にやれば良い

168名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:20 ID:C/6i4LQc
>>165
たぶん金をかけすぎても駄目になる・・・

169名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:20 ID:cYt9u3vk
>>157
モノリスソフトが言うには、スタッフも生活にメリハリが出来て
チームリーダーもスタッフひとりひとりの能力や作業量がはかりやすくなったり管理しやすくなったり
業務部の方も光熱費が前よりお得になったみたいだからね

正直、ゲーム業界で定時制をやってる所が少ないのはなぜと思うくらいだ。

170名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:22 ID:LNguYlfo
よし、がんばるぞ!とかのたまう本来のクラウドに何故かコレジャナイと批判が出たり…しないよな?w

171名無しさん:2011/07/07(木) 13:56:25 ID:6.de1KXY
FF8なんかはリアル系の絵だし、今の技術でリメイクするのもありかもなあ。
7はくっついているファンが濃そうな気がするんで、生半可にはできないかもね。

172名無しさん:2011/07/07(木) 13:56:35 ID:56/cAF4E
その前にPS2のシリーズのHD化が出そうだ。

173名無しさん:2011/07/07(木) 13:56:40 ID:wHH41ffM
8のシステムが2の雰囲気に近いって評判は当時からあったけど
当時から2のシステムは賛否両論むしろ否の嵐だったぞw

174名無しさん:2011/07/07(木) 13:57:00 ID:wH8dLNC2
486 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2011/07/07(木) 13:37:10.41 ID:fp66CLRw0 [6/7]
サントラ
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=QWCT-10065

4枚組みだからたけえな

175名無しさん:2011/07/07(木) 13:57:03 ID:8nfCs6jo
>>163
低レベルプレイの方が簡単とか思われてるけど、ぶっちゃけ普通にレベル上げてった方が全然楽だしね

176名無しさん:2011/07/07(木) 13:58:04 ID:bNCYfAW6
>>170
ラスボス前:「よし、行こうよ、みんな」
風俗店前:「行くぜ!」

つまり変態という事だな

177名無しさん:2011/07/07(木) 13:58:37 ID:6.de1KXY
>>174
ゲームより1000円安いだけw
なんでCDって高いのかな。

178上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 13:59:15 ID:FhdF7pfA
>>174
リズ天のサントラの最大の課題はゲーム中の効果音もしっかり収録しているか否かだと思うの

179名無しさん:2011/07/07(木) 13:59:35 ID:Si32AkPk
モノリスの開発者募集(3DS、WiiU向け、社員で定時)
スクエニの開発者募集(50名以上、ノムリッシュ語翻訳やなんとかエンジン開発など、契約社員有)

昔ならスクエニは憧れの的だっただろうけど、今はモノリスのほうが・・・

180名無しさん:2011/07/07(木) 13:59:49 ID:Y6677z7M
>>170
ありそうで困るw

7は公式が率先して美化に走ってるから、何を出しても文句言われるよね

181名無しさん:2011/07/07(木) 14:00:42 ID:LNguYlfo
>>166
しかし2もPTアタックに騙された人は少なくないのではないか…w

何にせよ、説明を怠るのは難しいんじゃなく単に不備なんで批判はやむなしかと

182名無しさん:2011/07/07(木) 14:01:58 ID:C/6i4LQc
>>179
スクエニは上役の思考をエスパーで理解してそれに沿ったものを形にしなきゃならんのだよな

183名無しさん:2011/07/07(木) 14:02:41 ID:sxw7Stuo
>>181
少なくとも初プレイで回避率をしっかり意識したやつはあんまいないだろうなw

184名無しさん:2011/07/07(木) 14:03:51 ID:wHH41ffM
>>183
両手持ちとは何だったのか

185名無しさん:2011/07/07(木) 14:04:33 ID:lnE4MDL2
>>150
昔から変わらん、というか昔の方が酷かった印象

186名無しさん:2011/07/07(木) 14:05:12 ID:6.de1KXY
WiiUでやるであろうでっかいプロジェクトが効率良く作られれば、
モノリスの開発態勢は本物と評価されそうだなあ。

187名無しさん:2011/07/07(木) 14:05:41 ID:Si32AkPk
>>182
モノリスのいいとこは、マルチとか考える必要なくて
WiiUならWiiUのみで作り込めるっていうところもあるかと

スクエニの場合はマルチエンジンから作りはじめなきゃいけないみたいだしw

188名無しさん:2011/07/07(木) 14:06:27 ID:sxw7Stuo
>>184
両手盾なんて回避率がよくあがるじゃないか(棒

189名無しさん:2011/07/07(木) 14:07:19 ID:8nfCs6jo
もっかいゼノブレイドクラスのRPGが出てきたら俺は一生モノリスを神と崇めついていくわ

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 14:07:31 ID:FhdF7pfA
撃つなよ!絶対撃つなよ! と聞いて
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13830.jpg

191アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 14:08:34 ID:giEiYMRI
勇なま2面白いな。
ゲーム内の攻略のヒントを「前作の攻略wikiに書いてありました」ってぶっちゃけたり

192名無しさん:2011/07/07(木) 14:09:16 ID:C/6i4LQc
>>190
でも、じゃねーwww

193名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:02 ID:yyoHJpkE
>>190
サポート0してないけどやっちゃって下さいに見えるなw

194名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:07 ID:wHH41ffM
勇なまは良くも悪くもパロディと悪ふざけの塊だからなw

195名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:29 ID:LNguYlfo
…何かふと思ったんだが、FF8はいきなり修了試験するよりも
ディスク1枚分割いてでもちゃんと学業した方がいろいろ説明できたんじゃ(ry

196名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:57 ID:Y6677z7M
>>190
一発だけなら誤射かもしれない

197名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:59 ID:yyoHJpkE
電池いりま線をWiiリモコン+にセットと

198名無しさん:2011/07/07(木) 14:15:59 ID:Koo.uBCI
>>190
実績にフレンドリィファイア絡みのあんじゃねえかww

199上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 14:17:24 ID:FhdF7pfA
>>197
バラエティやるつもりならコードとかの類は絶望的に相性悪いぜ

200名無しさん:2011/07/07(木) 14:19:46 ID:8nfCs6jo
>>195
システムはどれが間違ってるかも教えてくれない○×クイズで理解してね
だからね。説明不足過ぎるわ

201名無しさん:2011/07/07(木) 14:20:51 ID:yyoHJpkE
>>199
しかし電池入れると重さがなぁw

202名無しさん:2011/07/07(木) 14:22:27 ID:DPjhCPa.
>>167
時オカみたいに思い出補正で美化された分だけきれいにする程度だったら今のスクエニでも…と思ったがそのバランス配分も難しいことだよなぁ

203名無しさん:2011/07/07(木) 14:24:53 ID:6.de1KXY
エネループの無接点充電のやつは、電池より軽いかな?同じか。

204名無しさん:2011/07/07(木) 14:25:15 ID:57bnzmFc
>>201
鍛えるのだ

205上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 14:26:17 ID:FhdF7pfA
>>201
この程度の重さが気になるとか筋トレしろ(棒


思いつくだけでも半分以上は完全に無線じゃないと遊びにならんと思う

206名無しさん:2011/07/07(木) 14:26:20 ID:C/6i4LQc
パワーリストをつけてスカハンをだな

207上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 14:29:42 ID:FhdF7pfA
1.敵の見た目が氷っぽい奴等が出る場所に来たのでいったん引き返して武器に火属性をつける
2.いざ殴ってみてもあまり効かなくて不思議に思う
3.説明書見たら水属性に効きやすいのは風属性


…ととモノ糞ゲー(棒

208名無しさん:2011/07/07(木) 14:33:41 ID:C/6i4LQc
>>207
自分が悪いw

209名無しさん:2011/07/07(木) 14:34:06 ID:PmcX9Zzw
255gもある360のコントローラーはマジ鈍器。

210名無しさん:2011/07/07(木) 14:34:22 ID:MZvRNogw
ん?今月の18日は何で祝日だ?

211名無しさん:2011/07/07(木) 14:36:33 ID:qcbHhA8o
海の日
じゃなかったっけ?

212名無しさん:2011/07/07(木) 14:38:05 ID:Y6677z7M
>>207
風→水→火、かw

単3電池2本(50g弱)が重いというなら単4×2とスペーサーで運用すれば多少はマシかも
概算で20gぐらいは軽くなる

213上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 14:51:04 ID:FhdF7pfA
グリップ感的な意味では重い方が楽

214名無しさん:2011/07/07(木) 14:51:54 ID:QlONFvIM
【バイヤーズボイス】(*´Д`*)
ファミ通協力店の声ファミ通協力店さんから頂いた今週の販売状況をお届けします
(2011年7月日7集計分)
ttp://www.famitsu.com/news/201107/07046378.html

215名無しさん:2011/07/07(木) 14:52:44 ID:MZvRNogw
ゲームギアは重量感あったよ?

216名無しさん:2011/07/07(木) 14:54:06 ID:QxLA.frk
>>215
それは「重量感」でなく「重量」だw

217名無しさん:2011/07/07(木) 14:55:02 ID:MZvRNogw
http://art60.photozou.jp/pub/756/1666756/photo/86406475_org.v1309156086.gif

218名無しさん:2011/07/07(木) 14:57:41 ID:V07JBJlQ
ゲームギアに電池入れたことなんか無いぜ、入れようと思った事すら無い
あれはそういうシロモノだった

219名無しさん:2011/07/07(木) 15:04:50 ID:wHH41ffM
ゲームギアのためにラジコン用ニカド充電池を買って
さらに予備のアルカリ電池6本と共に持ち歩いていた俺の古傷を抉るのはそこまでだ

220名無しさん:2011/07/07(木) 15:09:45 ID:7y9E5CX2
こんなに人が居ないコケスレも珍しいな

221名無しさん:2011/07/07(木) 15:11:53 ID:h6aT2Jr.
ヒント:7月7日

222名無しさん:2011/07/07(木) 15:11:57 ID:wHH41ffM
>>220
俺たちが人でなしだと申したか(棒

223名無しさん:2011/07/07(木) 15:12:34 ID:X.ZoyYb2
>>217
変態とgifがあわさり最強に見える

224名無しさん:2011/07/07(木) 15:15:22 ID:mWH9gH26
一体いつからコケスレが変態スレになってしまったんだろう。

でも昔のコケスレって昼間からエロ画像張られたりしてたし
それに比べたらおとなしいか。

225名無しさん:2011/07/07(木) 15:20:54 ID:USw/.NQQ
ゲーマー=変態

226名無しさん:2011/07/07(木) 15:21:37 ID:Y6677z7M
画像どころかzipが上がってたよなw

227名無しさん:2011/07/07(木) 15:23:08 ID:wHH41ffM
zipのパスが合わな(ry

228名無しさん:2011/07/07(木) 15:26:07 ID:VWHfCyxk
またミコスキーがていったーで泣く流れか

229名無しさん:2011/07/07(木) 15:26:12 ID:USw/.NQQ
花粉少女とか(ry

230名無しさん:2011/07/07(木) 15:26:52 ID:yyoHJpkE
有線でやった結果、潜水ゲーム以外は余裕だったよ!w
潜水ゲームはぐるぐる回すから線が絡みつくw

231名無しさん:2011/07/07(木) 15:27:33 ID:3xRnXOgc
流れ豚切りだが29日に1/144のみだがMSV再販だと…っ!ノーラは無理だがリズム他は今月は諦めよう…(-.-;)

232名無しさん:2011/07/07(木) 15:28:59 ID:VWHfCyxk
>>212
wiz外伝2か3が風水の五行つかってたな。

233名無しさん:2011/07/07(木) 15:29:15 ID:uV69kmhU
>>230
有線で潜水ゲームをやって疲れた後には
有線でキュービックニンジャをやって癒されるのオススメ(棒

234名無しさん:2011/07/07(木) 15:39:31 ID:l67AfzsY
MSつえー

MS、サムスンに特許料を要求か--Android端末の販売1台につき15ドル
ttp://japan.cnet.com/news/service/35004944/

Microsoft、Android端末に関する特許ライセンス契約、2週間で4件目
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110706/362082/

HTCはAndroid端末に関連して、Microsoftに特許使用料を支払う。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news090.html

235名無しさん:2011/07/07(木) 15:43:26 ID:mWH9gH26
がんじがらめで動けなくならなきゃ良いのだが。
クロスライセンスできるようなところは限られるだろうし。

236名無しさん:2011/07/07(木) 15:45:52 ID:Si32AkPk
3DSのFF音楽はきのこを作ったジュピターが開発らしい
http://twitter.com/#!/ShaneWatch/status/88732654278680576

237 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/07(木) 16:01:24 ID:4WnIf9Po
>>224
ここはしたらばの規約だったかで18禁は御法度みたいですしね。

238名無しさん:2011/07/07(木) 16:19:11 ID:SiqTBfsU
>>236
(゚∀゚)キタコレ!!

つーかきのこの続編マダ(真剣なまなざしで

239箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 16:23:54 ID:FhdF7pfA
ジュピターなら音の扱いに不安は無いかな

240アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 16:27:00 ID:giEiYMRI
月のないこんな夜は♪

241名無しさん:2011/07/07(木) 16:31:04 ID:7y9E5CX2
さよならジュピター

242名無しさん:2011/07/07(木) 16:43:50 ID:wHH41ffM
今日人類が初めてー

243名無しさん:2011/07/07(木) 16:49:40 ID:yyoHJpkE
面白いなバラエティ

244名無しさん:2011/07/07(木) 16:51:15 ID:QlONFvIM
(*´Д`*)
453 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 16:45:31.78 ID:3wi6WmB70
ttp://jipang7.gamecomplex.jp/news.php?id=116

ttp://www.hudson.co.jp/pdf/bn2011/110707.pdf

245リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/07(木) 16:52:24 ID:YCdLJ8ug
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
セーラージュピターと聞いてやってきましたも!!(ぼー

246名無しさん:2011/07/07(木) 16:53:26 ID:tv9d/j/Q
これ以上天外魔境を汚すのはやめてー(棒読み

247名無しさん:2011/07/07(木) 16:55:06 ID:C/6i4LQc
てんがいはPCEだけでおわってしまってもったいないなー

248名無しさん:2011/07/07(木) 16:55:43 ID:56/cAF4E
青の天外は面白かったよ。

249仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 16:57:42 ID:Jd8WCdk6
>>244
時代はソーシャル(キリ

250名無しさん:2011/07/07(木) 16:57:56 ID:6.de1KXY
青の天外はなぜか任天堂が発売してたな。
任天堂はRPGを拾ってきて発売するのが趣味なんだろうか。

251名無しさん:2011/07/07(木) 16:57:57 ID:mWH9gH26
そーおっしゃるが

252名無しさん:2011/07/07(木) 16:59:12 ID:lnE4MDL2
>>244
今度はグリーでやるらしいよ

253名無しさん:2011/07/07(木) 17:00:10 ID:4OLdNRmQ
天外魔境はコンシューマー機で無いと輝けないゲームだと思う
というかモバイルコンテンツにすると華が無いよ

254名無しさん:2011/07/07(木) 17:01:40 ID:4OLdNRmQ
>>252
244の下のPDFの内容読もうぜ

255名無しさん:2011/07/07(木) 17:01:50 ID:tv9d/j/Q
でも今更コンシューマーに出てきても売れないだろ…

256名無しさん:2011/07/07(木) 17:02:43 ID:CjnckK1.
もしかしたら万が一にも面白いかもしれないじゃ無いか!
組長だって100%はあり得ないと!

257名無しさん:2011/07/07(木) 17:04:34 ID:6.de1KXY
あ、もともとはブラウザゲーだったのか。
グリーとかアンドロイドとかiPhoneとかよくわからんなってきた。

258アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 17:05:24 ID:giEiYMRI
言い方は悪いがオワコン感のする物は下手に新作を作らないで、
移植やVCのみの方がいいかもしれない

259名無しさん:2011/07/07(木) 17:07:37 ID:pWsQKPVs
時代はグリーやスマホなのかな?

260名無しさん:2011/07/07(木) 17:07:44 ID:4OLdNRmQ
>>255
まぁ「今更」と諦めてるからモバイルに逃げてるんだけどね
色んな所が

どんなゲームにもチャンスは有り
楽しませる方法如何では返り咲く事も可能だよ

天外魔境シリーズで問題になるのは
ハドソンというメーカーがコンシューマーから撤退してしまった事と
大規模開発がほぼ不可能になった事の二点

261名無しさん:2011/07/07(木) 17:10:15 ID:mWH9gH26
>>259
去年の業績で食いついた中小はこれから来るんじゃないかな。
そういうところはよほど上手くやれるようなところ以外ひどい結果になると思うけど。

262名無しさん:2011/07/07(木) 17:11:59 ID:6.de1KXY
>>258
天外はもうちと古いしなw
今勢いのあるゲームを、続けてソーシャルでも展開した方がずっと儲かりそうだよね。

263名無しさん:2011/07/07(木) 17:18:15 ID:Y6677z7M
モバゲー、グリーのCMはゲーム画面を出さないのが増えてきた印象が。
最近だとBASARAがそのパターンかな

264名無しさん:2011/07/07(木) 17:19:00 ID:4OLdNRmQ
>>259
スマホ系のコンテンツは今後粗製濫造が進むからリアルアタリショックを目の当たりにするかもね
一見豪華主義なゲームだと先に会社の予算が尽きるだろうし
ブランド物な有料アプリより似たり寄ったりな無料ゲーが受けるだろう

>>262
天外を古いと切り捨てたら
ボンバーマンと桃太郎電鉄くらいしか無いがな・・・

265しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:19:17 ID:5s7WiLek
>>261
これから大手が来るんだよ

266しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:19:55 ID:5s7WiLek
>>263
そりゃキャラだけでゲーム自体はしょぼいもの

267名無しさん:2011/07/07(木) 17:20:26 ID:/GLyv9cQ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/07/news054.html
スマフォは本体やOSの方が大変だ、訴訟合戦で

268名無しさん:2011/07/07(木) 17:21:09 ID:m6iAB67o
ファミリーフィッシングがやたらと良さそうで困る。

Wii「ファミリーフィッシング」はんにゃが体験!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=nQXc8Aq6960

Wii「ファミリーフィッシング」ゲームムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=g95VQe9b4IA

Wii「ファミリーフィッシング」公式サイト
ttp://b.bngi-channel.jp/wii_fishing/

269箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 17:21:50 ID:FhdF7pfA
>>267
WMの為に必死である

270名無しさん:2011/07/07(木) 17:22:15 ID:tv9d/j/Q
だってゲームのシステム自体は多少違えど根本的には同じでしょ?
キャラの絵と設定が違うだけ

271名無しさん:2011/07/07(木) 17:22:37 ID:mWH9gH26
>>265
大手は既にやってませんでしたっけ。

272名無しさん:2011/07/07(木) 17:22:42 ID:4OLdNRmQ
ファミリーフィッシングとゴーバケーションは逆の意味で怖いw
「何今になって本気出してるの!?」みたいな感じでw

273アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 17:24:03 ID:giEiYMRI
キーを一個使ったタイミングゲーかロワイヤル系ばかりの印象しかない>モバゲーグリー

274箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 17:24:27 ID:FhdF7pfA
>>272
2008~9年辺りのWiiに勢いが有った時期の企画が今頃完成したんじゃ

275名無しさん:2011/07/07(木) 17:25:23 ID:6.de1KXY
岩田さんもいうように、SNS系のソーシャルは人寄せでしかない感じだからなあ。
ゲームの方向性が違うと言えばそれまでだから、別に否定もしないけども。
スマートフォンの方が将来性はありそうな気はするな。

>>267
訴訟相関図ひどいw

276しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:25:32 ID:5s7WiLek
>>271
スマホはこれからソーシャルは参入して日が浅い

277名無しさん:2011/07/07(木) 17:26:13 ID:AiwA.W9o
おはよー。
三時間も寝てもうた。

278名無しさん:2011/07/07(木) 17:26:36 ID:QxLA.frk
>>275
スパゲッティみたいなw

279くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/07(木) 17:27:12 ID:CbikYNiQ
モバゲーはねぇ、これから大変ですよ。
海外展開を目指したり、スマフォでの展開をやったりしてますけど
肝心のソフトが「〜〜ロワイヤル」しかないから、
有名キャラの皮を被せただけの代物がわんさと出てきますよ。

280名無しさん:2011/07/07(木) 17:27:50 ID:IJ7MrCrU
>>264
アタリショックの時は別のゲームのキャラグラだけ変えたのを新作として売る
なんてのが当たり前にまかり通ってたらしいからね(やる夫ゲーム業界からの知識
)
本気で今のスマホゲーム事情に近づいてる

281煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/07(木) 17:29:02 ID:lTMVeIsI
>>280
RPG業界等一部それらが垣間見れる様な気がしますが。

しっかし、サードさん弱体化したよなぁ・・・。

282名無しさん:2011/07/07(木) 17:29:11 ID:X3W/epq6
>>279-280のタイミングが良いなw

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:29:20 ID:5s7WiLek
>>275
何度もいうがあくまでも費用を負担しているのは一部の熱心な人だけだからね。

これは不公平だよ

そしてアイテム課金は抵抗感を
生むから長期的に万人に受け入れられるとは思えない

284名無しさん:2011/07/07(木) 17:29:28 ID:4OLdNRmQ
>>273
実際そんな感じで他のソフトは独自で宣伝走らせ無いと見向きもされないよ
CMもまともに流せない中小が生き残れる環境じゃ無い
モバグリがCMで取り扱ってくれたらラッキーレベル

>>274
ゴーバケはともかくフィッシングはそんなに時間かかるようなモンじゃ無いだろ・・・
ファミスキワールドの一年後に出てもおかしくないべ

285アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 17:29:58 ID:giEiYMRI
モバゲーのゲームって一昔前に流行った、PCのブラウザゲームに課金要素つけた程度やね

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:30:43 ID:5s7WiLek
>>281
環境の変化に適応出来なかったのだから当たり前

287名無しさん:2011/07/07(木) 17:31:33 ID:mWH9gH26
若い人ら見てるとamebaの広がりのほうが正直恐ろしい。

コミュニティツールってのになるのは本当に強いからな。
ポケモンやDQ、モンハンにしてもそうだけど。

288名無しさん:2011/07/07(木) 17:32:14 ID:tv9d/j/Q
世間からしてみりゃ、
スマホが流行なのに流れに乗らない任天堂は環境の変化に適応できてない!とかそう思われてたりするのかなw

289名無しさん:2011/07/07(木) 17:33:15 ID:6.de1KXY
アタリショックと言えばE.T.
よくスピルバーグ監督がゲーム嫌いにならなかったものだ。

>>283
この手のゲームがこれからも増えていけば、
お金を払ってくれる人も広く薄くなりそうですからなー。

290煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/07(木) 17:33:47 ID:lTMVeIsI
>>286
環境に何故適応できなかったのか?ってのはとても興味深いですにゃ。
結果的にはうまく立ち回れなかったの一言なんですが。

291名無しさん:2011/07/07(木) 17:33:49 ID:mWH9gH26
報道されているほど広がっていないという可能性も考えるべきだよ。

報道された量に比例して広がっているのなら
3Dテレビは今頃馬鹿売れした後だw

292しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:35:05 ID:5s7WiLek
>>288
そう。確かにスマホがゲーム機ならそうでしょう。

実際PS1では厳しくなったわけで。

しかし、汎用機がとって代わるとは思えないよ

293ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/07(木) 17:35:39 ID:s1ESYMu.
・明日の朝一でEDF:IA到着
・カスサンフォルダ作成済み
・会社は休み


_/乙(、ン、)_完全なる休日出勤フラグにしかみえない

294名無しさん:2011/07/07(木) 17:35:41 ID:lnE4MDL2
>>288
金の流れでモノ言う人はそうかもしれない

295名無しさん:2011/07/07(木) 17:36:12 ID:lnE4MDL2
そしてスクエニの新作
http://www.square-enix.co.jp/mobile/etc/gleipnora/

296しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:36:43 ID:5s7WiLek
>>290
私は開発費が増えた。

つまり大規模開発が当たり前になったので日本の強みである職人芸が活きなくなったためだと思っている

297名無しさん:2011/07/07(木) 17:37:12 ID:6.de1KXY
しかし、スマートフォンはまだ「おもちゃ」に成り得ていないからね。
そら電話だから当たり前なんだけども。

いくら流行っていても、子供を視野に入れればまだ早いね。

298名無しさん:2011/07/07(木) 17:38:15 ID:mWH9gH26
日本で海外のゲームがーと言われるときって
上の方しか見られてない気もしなくもないw

299名無しさん:2011/07/07(木) 17:38:49 ID:Y6677z7M
モバイルだソーシャルだ言う割には、ケータイアプリに積極的なSCEの収支とか
PSSの現状とかは誰も追究しようとしないよね

300名無しさん:2011/07/07(木) 17:40:16 ID:mWH9gH26
しかしそうは言っても2、3年は開発リソースはもっていかれるだろうね。

任天堂やSCE、MSのようなファーストの営業さんの腕の見せ所だと思うw

301しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:40:26 ID:5s7WiLek
>>297
スマホは台数が多いから間口が広いと思われているが実は年齢的には全てをカバーできない。VITAが3Gを無かったことにしたのでもわかる

302名無しさん:2011/07/07(木) 17:42:34 ID:tv9d/j/Q
>>301
だって、スマホってゲームしたくて買ってるわけじゃないし…

303ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/07(木) 17:43:15 ID:V2w74qfs
コケスレ見たくて買うもんだよな

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:43:26 ID:5s7WiLek
>>302
しかし、マスコミはそうは思っていないんだよ

305煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/07(木) 17:43:44 ID:lTMVeIsI
>>296
何が原因なのかは一意でもない気がします。
ただ、どんな要素が大きく絡むかにゃぁ?っと。

開発の問題も大きいでしょうけれど。

306名無しさん:2011/07/07(木) 17:44:55 ID:pjwdi.Io
スマフォやソーシャルは儲かるって言うけど,
実際に儲かったのを聞いたのはGreeやDeNA, あとはアップルで
元締めしか儲かっていないイメージ. いわゆるサードで儲かったって言ってる所ってあるのかな?

307名無しさん:2011/07/07(木) 17:45:07 ID:Si32AkPk
623 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 17:43:20.47 ID:AVuGSYAs0 [2/2]
スクエニ
商願2011−39922 THEATRHYTHM

コナミ
商願2011−39959 TRANSFARRING
商願2011−39960 FOX ENGINE
商願2011−40114 ドリナイ
商願2011−40115 ドリイレ
商願2011−40117 オレカバトル
商願2011−40301 ラビリンスの彼方
商願2011−40893 Leedmees

バンナム
商願2011−40308 RALLY-X RUMBLE
商願2011−41160 決定版
商願2011−41177 リ・デジタイズ Re:Digitize
商願2011−41451 アイドルとグアムで恋したら・・・

任天堂
商願2011−40398 GAME BOY GALLERY
商願2011−40399 マリオのピクロス
商願2011−40400 MARIO’S PICROSS
商願2011−40401 ALLEYWAY
商願2011−40402 RADAR MISSION
商願2011−40403 METROID
商願2011−40404 カエルの為に鐘は鳴る

308名無しさん:2011/07/07(木) 17:45:58 ID:c54jZAa6
>>290
ゲーム業界っていう特殊な業界だから今まで持ってただけ、だと思うよ。
普通の業界じゃ不良品出したり発売延期繰り返したりしたら潰れるもの。

309名無しさん:2011/07/07(木) 17:46:32 ID:tv9d/j/Q
商願2011−40403 METROID
商願2011−40404 カエルの為に鐘は鳴る

これは期待していいんだな

310名無しさん:2011/07/07(木) 17:46:33 ID:nBkTA3C2
カエルの為に鐘は鳴るVCにクルー!?

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:47:18 ID:5s7WiLek
>>306
それなりに儲かってるよ
当たれば

312アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 17:49:02 ID:giEiYMRI
メトロイド2やマリオのピクロスやカエルがVCに来るフラグktkr

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:49:47 ID:5s7WiLek
>>305
いや、確かに個人的な意見だが
根本は開発の大規模化があって組織とかその他の問題は大規模化が引き起こしているに過ぎないと思っている

314箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 17:50:11 ID:FhdF7pfA
ラリーXのアレンジ出るのかな

315名無しさん:2011/07/07(木) 17:51:04 ID:pjwdi.Io
>>311
当たってもそれなりレベルなんだ…
そんなんなのに全力でそっち行ったり, 何で任天堂はソーシャルやらないの馬鹿なの死ぬの?とか言われたりするんだ…

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:52:57 ID:5s7WiLek
>>315
大当たりすれば物凄く儲かるが任天堂さんの数千億円からするとたいしたことはない

317名無しさん:2011/07/07(木) 17:53:52 ID:PmcX9Zzw
当たればそれなりに儲かるよ…か。
ゲーム専用機では当てる事が出来なかったのに
スマホやソーシャルだったら当たるとか思ってるのかな。

318名無しさん:2011/07/07(木) 17:54:14 ID:6.de1KXY
>>316
ニンテンドーと比べたらどこも勝てないじゃないですかー
まあ、ソーシャルは小遣い稼ぎとしてやってる所も多いんでしょうな。

319しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:54:55 ID:5s7WiLek
>>317
ハードの普及台数はゲーム機の数倍売れないはずか無い(キリッ)

320名無しさん:2011/07/07(木) 17:55:17 ID:tv9d/j/Q
任天堂のそれは、ベットしてる金額だって半端無いからな
勿論コケたら痛手だよ

321名無しさん:2011/07/07(木) 17:56:54 ID:TAO3PGLg
メトロイドIIはホラーゲーw

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:57:00 ID:5s7WiLek
私はね
ソーシャルはゲーム人口の拡大に繋がると思えないんだよ。

完全有料だったら会員はわずかでしょう

323名無しさん:2011/07/07(木) 17:58:20 ID:PmcX9Zzw
ハードの普及台数ねぇ。
DSシリーズは1億、Wiiは5千万台だっけ?
その市場を放棄した奴のいう台詞じゃないな。

324しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:58:31 ID:5s7WiLek
あと何故かというとさっきも書いたようにアイテム課金は不快感残す。これはよくない。

325しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 17:59:14 ID:5s7WiLek
>>323
スマホは年5億台だから

326名無しさん:2011/07/07(木) 17:59:23 ID:LmD3VH9c
これより私は「特殊な交渉術」を用いてこちらのジェイソン・ベック氏とコンタクトを取りたいと思います……

----------------------------------------------------
品姿:Blu-ray Disc
商品名:THEビッグオー Blu-ray BOX
発売日:2011年12月22日発売
品番:BCXA-0381
税込価格:\37,800
スペック:カラー/(予)625分/(本編約620分+特典約5分)/
リニアPCM(ステレオ)・一部ドルビーデジタル(ステレオ)/AVC/
BD50G×5枚/4:3<1080i High Definition>/
日本語音声・英語音声/日本語字幕付(ON・OFF可能)
※音声特典のオーディオコメンタリーのみドルビーデジタル(ステレオ)での収録となります。
----------------------------------------------------

327名無しさん:2011/07/07(木) 17:59:55 ID:c54jZAa6
>>317
サードにとって最大のライバルである任天堂が居ないから大丈夫(棒)

328名無しさん:2011/07/07(木) 17:59:59 ID:6.de1KXY
まあ、自分もパソコン持ってるけどブラウザゲーとか一切やってないしな。
べつにそれらをdisってるんじゃなくて、単に興味がないってだけの話で。
その点はスマートフォンだって同じだよなあ。汎用機だし。

329名無しさん:2011/07/07(木) 18:01:31 ID:pjwdi.Io
>>322
別にソーシャルゲー作ってる所はゲーム人口拡大は狙ってないでしょう.
多分金儲けにしか考えてないと思う.
というかゲーム人口拡大と考えてる(考えられる)所が任天堂とLv5くらいしかない気がする.
他のところは今までの方法, 流行りの方法でどうやったら儲かるか, もしくはこんなゲーム作りたい(売れるかどうかはしらね)
としか考えてない気がする.

330しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:02:22 ID:5s7WiLek
>>329
そうだから任天堂さんはこういうモデルやらないって話

331名無しさん:2011/07/07(木) 18:03:45 ID:tv9d/j/Q
>>322
でもさ、「ゲーム人口の拡大」とか「”ゲーム”の社会的受容性向上」なんて考えてるのが任天堂だけなんだよ
「ゲームの価値を維持しよう」も任天堂だけかな

332名無しさん:2011/07/07(木) 18:03:59 ID:PmcX9Zzw
この先の事を考えていないって事では、ファミコンの頃から変わってないようにも思えるよね。

333名無しさん:2011/07/07(木) 18:04:28 ID:Y6677z7M
>>325
つまりPC最強(ぼー

まあ勢いが落ちるまで言い続けるだろうから、黙って眺めてるしかないですな
かまうだけ無駄ですし

334しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:04:33 ID:5s7WiLek
>>331
そうだね
だから長続きするとは思えないんだよ

335名無しさん:2011/07/07(木) 18:05:20 ID:qcbHhA8o
2つほどブラウザゲーやってたりするけど、
その内一つは重課金してる友人とステータス比べたら10〜20倍違ってるからなw
それで進むのがキツイけど楽しいとか言ってるから何処見て商売してるかは丸わかりやなw

336しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:06:15 ID:5s7WiLek
>>333
外野の言うことは放置するしか無い。

岩田さんのいうように始めから結論ありきの人に打ち勝つのは難しい。
実績で示すだけだ

337名無しさん:2011/07/07(木) 18:07:25 ID:56/cAF4E
>>336
出した実績すら無視するに500テレ東ポイント。(ノーT)

338名無しさん:2011/07/07(木) 18:08:12 ID:6.de1KXY
>>335
一人で遊ぶRPGなら、課金で強くなってGOというのはまだ分かるが、
みんなで遊ぶゲームでそれやったらだめだろうなw

339しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:09:00 ID:5s7WiLek
>>337
まあ、日経はいいんじゃないかな

340名無しさん:2011/07/07(木) 18:09:00 ID:bNCYfAW6
ソーシャルでも真剣に考えた上で
儲けるための企業努力を重ねているというのなら応援したいのだが、
大半の企業は安易な気持ちで「ソーシャルなら儲かるだろう」と
考えているだけなように見えてなぁ…偏見かもしれんが

341名無しさん:2011/07/07(木) 18:09:12 ID:pjwdi.Io
…ほんと任天堂が居なかったらゲーム業界はどうなっていたのやら

342名無しさん:2011/07/07(木) 18:09:36 ID:rZ1kzP32
>>325
凄まじい皮算用ですな。
とりあえずゲーム人口自体は拡大するとは思います。
人間なにがしかのゲームを楽しむのは本能的なことだし。
しかしそれが産業として自立していけるか、とは別問題なんだよなぁ。

343名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:14 ID:FLttCoi6
>>341
隣の国見ればわかりやすいんじゃないかな

344名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:40 ID:hSS6/Pes
その安直さがアタリ、ファミコン時代の粗製乱造を思い起こさせるなあ。

345名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:57 ID:rZ1kzP32
>>341
そもそも現在の形式では存在してなかったのでは。

346名無しさん:2011/07/07(木) 18:11:04 ID:5zGFxEhg
>>48
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=QWCT-10065
ここ見る感じだとアイドル系はあるっぽい
というか今までつんくプロデュースのアイドルは参加してるけど
ハロプロ系はリズム天国出たこと無いのよ
ニンチャンのプレイ動画で藤本美貴がちょっと出てきたくらい

347名無しさん:2011/07/07(木) 18:11:11 ID:fCsvSL2I
>>302
SCEや任天堂は冷蔵庫や時計にゲーム出せばいいのにな
大抵の家庭に普及しているから爆売れ間違いなし(棒

348名無しさん:2011/07/07(木) 18:11:21 ID:Y6677z7M
>>342
(株)コロプラぐらいしか知らないなぁ、あそこも最近ちょっと金カネきついけど

349名無しさん:2011/07/07(木) 18:12:44 ID:56/cAF4E
   |   ‖      
   |  (ノAT) 冷静に言われてしまった…
   |  ( )
   |   | |            
   |
   |                       
  / ̄ ̄ ̄ ̄

350名無しさん:2011/07/07(木) 18:13:52 ID:pjwdi.Io
組長が少数精鋭と言いたい気持ちもわからなくもなくなってきたw
それじゃあ多様性がなくなるからダメなんだろうけど.
でもたくさんいたPS2時代にはもう縮小は始まってたんだよなあ.
結局ゲーム業界全体で考え方を改めないとダメなんだろうけどね…

351名無しさん:2011/07/07(木) 18:14:24 ID:C/6i4LQc
テレ東ポイントって何に使えるんw

352名無しさん:2011/07/07(木) 18:14:43 ID:QlONFvIM
AKBリズムゲーとかハロプロリズムゲーとかアイドリングリズムゲーとか出しちゃっても良いかも(*´Д`*)

353しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:14:44 ID:5s7WiLek
>>349
残念ながら揺るぎない実績がある

354名無しさん:2011/07/07(木) 18:16:14 ID:pWsQKPVs
つくづく任天堂って特殊な会社なんですね

355名無しさん:2011/07/07(木) 18:16:35 ID:tv9d/j/Q
このまま任天堂が孤軍なままならゆるやかな死しか待ってないかな

大抵は「人口拡大とかゲームの価値がどうのこうのってのは儲かってるあんただから言えるんだよ
こっちは明日食う分で精一杯なんだ」って感じなのでは

356名無しさん:2011/07/07(木) 18:17:05 ID:Y6677z7M
>>353
古くはDCにトドメ刺したりしましたしねぇw

357名無しさん:2011/07/07(木) 18:18:13 ID:qcbHhA8o
嫌な方向での実績やなぁ…w

358しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 18:18:24 ID:5s7WiLek
>>356
あれは出る前におわってたけどね

359煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/07(木) 18:18:28 ID:lTMVeIsI
>>355
必要以上に広げれば孤軍となったら死ぬだろうにゃ。

トントンとか採算が取れるなら孤軍でも生きていられるだろうですし。

360名無しさん:2011/07/07(木) 18:19:19 ID:QxLA.frk

     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ>>349
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

361名無しさん:2011/07/07(木) 18:19:33 ID:rZ1kzP32
>>344
粗製はともかく、濫造はいいと思う。
その雑多さが可能性というものだし。
現状は粗製寡造とでもいう感じ。

362名無しさん:2011/07/07(木) 18:19:45 ID:lnE4MDL2
>>355
俺は京都の玩具屋な任天堂も好きなので、そうなったらそれはそれでok

363名無しさん:2011/07/07(木) 18:19:48 ID:C/6i4LQc
あのときはよりによって秋元に頼ったのが・・・

364名無しさん:2011/07/07(木) 18:20:18 ID:NaEY3nIU
なんかテトリンがはやった時期に似てる?

365名無しさん:2011/07/07(木) 18:21:09 ID:tv9d/j/Q
孤軍ってのは、その長期的視点を持てる人が他に増えなきゃ…って意味ね
幾らシェア高い所とはいえ、一人だけで主張しててもね

366名無しさん:2011/07/07(木) 18:21:20 ID:FLttCoi6
文化人って・・・
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110707060/

367名無しさん:2011/07/07(木) 18:22:46 ID:9xZLf2cw
過去をみれば携帯アプリとかいくらでもあるよw
あの時も結局携帯(imode)アプリが携帯ゲームにとって変わるとか言われてたけど結局はごらんの有様だよ!だしな

368名無しさん:2011/07/07(木) 18:22:46 ID:rZ1kzP32
>>366
不倫だって文化なんだから、16連射も文化にはいる。

369名無しさん:2011/07/07(木) 18:22:53 ID:Y6677z7M
>>364
というか、比較対象が変わっただけですね
スマホの次は何と比較されるのか今から楽しみ

370名無しさん:2011/07/07(木) 18:23:07 ID:C/6i4LQc
>>361
しかも望まぬ成果を市場のせいにして・・・
商売はままならぬ市場でするものだって理解してない

371名無しさん:2011/07/07(木) 18:23:12 ID:QxLA.frk
>>363
後藤喜男ェ……

372名無しさん:2011/07/07(木) 18:23:29 ID:tv9d/j/Q
>なお、2011年7月8日(金)20時〜高橋名人がパーソナリティーを務めるゲーム情報番組「ゲッチャ」の生放送に揃って出演し、
>今後のゲーム業界の展望、自身の思いなどを語る予定となっております。こちらも是非ご覧くださいませ。

ブログの意見は一部賛同はしてるが、こうなってくると色々いやな予感しかしない…w

373名無しさん:2011/07/07(木) 18:23:33 ID:nBkTA3C2
文化人を気取らないでください!

374名無しさん:2011/07/07(木) 18:23:37 ID:6.de1KXY
>>366
ヤックデカルチャー

375名無しさん:2011/07/07(木) 18:24:09 ID:56/cAF4E
DCはたしかに自滅だなあ。
トドメはPS2に刺された感じだけど…。

376名無しさん:2011/07/07(木) 18:25:18 ID:QxLA.frk
VF3移植が外注(GENKI)だったっけ>DC

377箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 18:27:05 ID:FhdF7pfA
ととモノ3Dはなんというか普通に面白いな、普通に
合成時や買い物時に手持ちに何個あるのか解らなかったり移動時のマップだと滑る床が解らないのが欠点だが

378名無しさん:2011/07/07(木) 18:28:08 ID:56/cAF4E
ソフトの質の向上より如何に面白い事して目立てるか、の方が前に出ちゃってたからね…。

379ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/07(木) 18:28:25 ID:uZD/TF2w
母の手術が無事に終わって一安心という事でととモノ3Dを買ってきた
諸々の家の仕事を済ませたらプレイするとしよう

ということで、この手のゲームの市場を上手く3DSが引き継いで育てられるといいんだけどな

380名無しさん:2011/07/07(木) 18:29:09 ID:QlONFvIM
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  007追加コンテンツ
  ⊂!〆iつ   ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sjbj/opencode.html
   ハ_!
    し'ノ

381名無しさん:2011/07/07(木) 18:30:03 ID:Koo.uBCI
俺はDCと言えばスポーンだな
ゲーセンでVM差して遊べたが地元の今は亡きゲーセンに何故か全国のハイスコアを塗り替える奴がゴロゴロいて困った

382箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 18:30:10 ID:FhdF7pfA
つかこれ2画面だから下画面にマップとPTメンバー表示出来てるけどPSPの時って表示領域足らなくね?

383名無しさん:2011/07/07(木) 18:30:37 ID:FLttCoi6
太閤秀吉と忘却の騎士団とととモノ3D買ってきた
ソフト2本で9k越えは結構キツく感じるな

384名無しさん:2011/07/07(木) 18:31:58 ID:C/6i4LQc
ととモノ3D大人気だな

385名無しさん:2011/07/07(木) 18:33:22 ID:6.de1KXY
ととものみたいなゲームはハマると大変そうで怖い。
今は亡きディアブロみたいなタイプもやりたいなあ。

386箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 18:34:01 ID:FhdF7pfA
みんな立体視で世界樹とかの3Dダンジョン待ってたんだよ
これなら来週のアンチェインなんたらも大人気だね(棒

387名無しさん:2011/07/07(木) 18:34:51 ID:USw/.NQQ
今月スタフォ気になるが知り合いとやるには対戦のみで協力はないよね?
協力できそうなエースコンバットまで待とうかな?

388名無しさん:2011/07/07(木) 18:35:44 ID:wFIftIjA
>>382
縮小マップとかPTメンバーはメニュー画面時のみ表示とか
やりようはいくらでもある。快適性を犠牲にするけど

389名無しさん:2011/07/07(木) 18:35:47 ID:tv9d/j/Q
>>386
PSPとマルチな時点で嫌な予感がね

390仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 18:36:19 ID:Jd8WCdk6
テレ東の日か・・・

391名無しさん:2011/07/07(木) 18:36:31 ID:FLttCoi6
ところでジャングルの王者ターちゃんと忘却の騎士団、ソフトのパケにファミ通殿堂入りシールが

392名無しさん:2011/07/07(木) 18:36:39 ID:nBkTA3C2
アンチェインなんたらは3DS版は文字がつぶれてるって辺りで手抜き感漂う
ロードは3DS短いらしいが

393名無しさん:2011/07/07(木) 18:37:13 ID:FLttCoi6
>>389
PSPはロード地獄、3DSは画面ボケという話があるとか

394名無しさん:2011/07/07(木) 18:37:59 ID:AiwA.W9o
アマゾンから、にもつまだかなー

395名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:01 ID:mLxvH7Wk
>>393
どっちを選んでも酷いのかよw

396名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:11 ID:k9jtQnzE
フリューの時点でry

397名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:20 ID:VLDBcRqY
アンチェインって何だっけと思ったら亜麻音ちんのやつかw

398名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:36 ID:wFIftIjA
>>392-393
流石のフリュークオリティだな

399名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:40 ID:AiwA.W9o
ロードがヒドイ部分は
ゴニョゴニョすればゴニョゴニョ

400名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:43 ID:77v.2MCI
下画面マップはつくづく偉大だ

401名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:49 ID:O93YMqWU
最近、テレ東くん居ないと思ったらちゃっかり居たぜ

402名無しさん:2011/07/07(木) 18:39:20 ID:9xZLf2cw
だがしかしその中Th2ダンジョントラベラーズをやっているのは俺だけで良い…
14F到達したけどダンジョンの構造が嫌らしすぎて吹く

403名無しさん:2011/07/07(木) 18:40:17 ID:nBkTA3C2
そもそもマップだけ下画面って使い方おかしい
キャラクターのHPとかの情報も下画面に下げるだろ普通

404名無しさん:2011/07/07(木) 18:41:21 ID:X.ZoyYb2
>>395
両方買って3DSで進めつつ
潰れてて読めない文字があったらPSPで該当部分まで遊べって事だよ

405名無しさん:2011/07/07(木) 18:42:07 ID:C/6i4LQc
フリューはわりかし新参なのにもう古参の地雷ジェネレータと同じ風格を身に着けておる
しかも決して突然良作を生み出さないであろうといった安定感がある

406名無しさん:2011/07/07(木) 18:43:48 ID:Y6677z7M
ノトノはともかく、エルミよりも売れちゃったりするんだろうか>アンチェイン
ととモノは丁寧に作ってそうなのが正直意外ではある

407名無しさん:2011/07/07(木) 18:45:10 ID:mLxvH7Wk
>>404
あ、それが他機種で連動するってことなんだねw

408名無しさん:2011/07/07(木) 18:45:16 ID:bNCYfAW6
>>403
下画面に移すと見づらい情報もあるから
そこらは割と気を使って上下に配置する必要があるかも

そういえば女神転生SJだと各キャラクターの
HPやMPは上画面に配置されていたかな

409名無しさん:2011/07/07(木) 18:46:40 ID:AiwA.W9o
常時見ておいた方がいいものは、上に
そんなに見ないけどたまに確認したいものは、下に。
それ以外はメニューの中に

で、良いんじゃないのかな

410名無しさん:2011/07/07(木) 18:47:49 ID:X.ZoyYb2
217の1コマ目
文字で隠れてるけど一瞬見えるね 変態すぎる

411名無しさん:2011/07/07(木) 18:50:55 ID:UjyiK3uU
>>385
おいィなに勝手にディアブロシリーズ亡き者にしてるわけ?
もう3を10年以上も開発してるんだからもうじき出るに決まってるじゃないかHAHAHAHAHAHAAAAAaaaa…

412ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/07(木) 19:02:40 ID:uZD/TF2w
ととモノ開始ー

件のすれ違いに関する注意事項が表示されたが、
「パーティメンバー全員で使用されている数字が6文字以上だとすれ違い出来なくなる」そうだが、
この文面通りならメンバーの名前にあんまり数字を沢山入れるとすれ違い出来ないってだけで、
6文字以上の名前を付ける事は問題はなさそうね

413名無しさん:2011/07/07(木) 19:02:47 ID:FLttCoi6
ラー油の人困惑
ttp://twitter.com/daikai6/status/88908248538808321

414名無しさん:2011/07/07(木) 19:02:54 ID:UjyiK3uU
ここしばらくの海外ランキングを見て『Duke Nukem Forever』の文字が目に入ると
なんか精神が不安定気味になる病

415名無しさん:2011/07/07(木) 19:03:54 ID:FLttCoi6
>>412
そもそも名前に数字入れる事ってあまり無い気がするなー
しかしなんでまたそんな面倒な事になってるんだろ

416名無しさん:2011/07/07(木) 19:04:52 ID:tv9d/j/Q
>そんな「乾巧はファイズの力を楽しんでいる」みたいなこと言われても困る
クソワロタww

417名無しさん:2011/07/07(木) 19:06:41 ID:ndRca6jA
実はそれも乾巧って奴の仕業なんだ

418名無しさん:2011/07/07(木) 19:08:20 ID:tv9d/j/Q
偏った形で転載って事は案の定ネガキャンなんだろうけど、本スレに沸いてるらしい荒らしと同じ動きしてたらモロバレじゃないの?

419箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:08:42 ID:FhdF7pfA
>>415
バグじゃ無い場合電話番号などを出せないようにしてるんじゃ無いかと推理してる人が居たね

420名無しさん:2011/07/07(木) 19:08:48 ID:5zGFxEhg
>>412
007と009入れるだけでアウトじゃないか

421名無しさん:2011/07/07(木) 19:08:51 ID:yyoHJpkE
>>413
うざい事してるなぁ

422仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 19:09:45 ID:Jd8WCdk6
みんなととモノやってるんだな・・・
そんな中、女神転生SJを続けてるぜw

423しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 19:10:33 ID:xWjHlgyo
>>421
くまねこのレグザ投稿も改変してどっかに投稿しようとしてたみたいだし
ご苦労なことだ

424名無しさん:2011/07/07(木) 19:10:55 ID:yyoHJpkE
>>422
バラエティパックだろう

425名無しさん:2011/07/07(木) 19:12:08 ID:V07JBJlQ
>>422
コケスレでよくある現象だ、以前もDSのソフトであったじゃないか

俺は積みゲー崩し中

426箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:12:09 ID:FhdF7pfA
ラー油の人の持った不満についてはうちもわからんでもない
レベル上げないと拾った武器も使えないのに必要な経験値多過ぎ
高レベルだと相当派手にやれるみたいだが序盤の爽快感と火力が足りん

427名無しさん:2011/07/07(木) 19:12:28 ID:9rS2ydUs
>>420
00ナンバーズが使えないなんて!?ライダーでも555や913がダメだな。
これも乾巧ってヤツの所為なんだ。


赤リモコン+買ってきたらソフトが付いてた。
とりあえずレギンやりたいけど、まず風呂だ!

428名無しさん:2011/07/07(木) 19:12:44 ID:FLttCoi6
>>419
ああなるほど。出会い系やるヤツはこっちの想像越えた手を使ってくるしなぁw

429名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:07 ID:mJxajnk2
>>415
大事な数字の羅列とかをやりとりされるのを考慮して、かも
しかしここ購入者多いなー
ここだから当然か、とも考えられる
わざわざ火曜日に特攻した自分も含めて

430名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:11 ID:yyoHJpkE
>>423
あーあもうコレは捕まらないと止まれないパターンだな。
調子に乗って変な事に首を突っ込まなければ良いんだがw

431名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:36 ID:8aHm.z5Y
>>413
最初に欠点書いた後良い所も書いてるのに、欠点部分のみ抽出。
流石としか言いようがない。

432名無しさん:2011/07/07(木) 19:13:37 ID:tv9d/j/Q
くまねこのレグザ投稿改変って何?

433箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:13:58 ID:FhdF7pfA
>>428
ただバグに定評があるシリーズだけに消せなかったバグを仕様にしてても全くおかしく無いのがw

434仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 19:14:01 ID:Jd8WCdk6
>>424
尼から届きません・・・

435名無しさん:2011/07/07(木) 19:14:20 ID:QqRa9PyE
>>412
ぶっちゃけの話、電話番号書けないようにってことかね
他のすれ違いでもそういえばこんな感じだったの

436名無しさん:2011/07/07(木) 19:14:39 ID:9rS2ydUs
>>430
むしろ調子に乗って変なとこにクビ突っ込んで欲しいね。
官憲じゃなくて、黒い方にどうにかされる感じで。

437名無しさん:2011/07/07(木) 19:14:45 ID:ndRca6jA
ととモノは明日買って来るお
TOAはそこそこ終盤って感じだが、寄り道しまくってるからまだ終わりそうにない
ルンファク3も恋愛イベント回収中だからまだ終わりそうにない

438名無しさん:2011/07/07(木) 19:15:32 ID:UjyiK3uU
>>419
テキトーな正規表現にうっかり引っかかって処理失敗かと考えたけど
フツーはそんなマニアックな事態にならないからやっぱりソノ線がありそうだな…
…すれ違いDE出会い厨とかそっちのほうが素晴らしくマニアックな気がしないでもない

439名無しさん:2011/07/07(木) 19:15:49 ID:QqRa9PyE
>>428
というかすでにDSの犬の時
いきなりそんなすれ違いに当たった覚えが

440箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:15:54 ID:FhdF7pfA
>>429
本命は世界樹やエルミだと思うよw
黒歴史系3Dダンジョンモノこれしかない需要

441名無しさん:2011/07/07(木) 19:15:58 ID:FLttCoi6
>>432
Z2でゼノやった時の感想を、WiiUいらんかったと繋げたと予想

442名無しさん:2011/07/07(木) 19:16:25 ID:yyoHJpkE
水切りの奴やるたびに回数が減っていくんだがw

443名無しさん:2011/07/07(木) 19:16:51 ID:FLttCoi6
>>438
DQ9の時に店の宣伝してるのが一杯いたしなー
そういやすれ違い広場でもその手の制限はあるのかしら

444名無しさん:2011/07/07(木) 19:17:20 ID:UjyiK3uU
ブラビアをおもんばかってREGZA攻撃とかようやく横の連携が取れるようになったんだな(棒

445箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:17:23 ID:FhdF7pfA
>>439
もしかしたら任天堂が慌てて開発ガイドラインに入れたのかもしれんね

446名無しさん:2011/07/07(木) 19:17:31 ID:avBQE5gc
炎天下から今北区。
家の中、蒸してる…エアコンつけたい…。

447ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/07(木) 19:17:54 ID:uZD/TF2w
さて。

男三人女三人でメインパーティ組むのはいいのだが
女三人の職業を何にするかな・・・なんか気になる職業が色々あって困る

448名無しさん:2011/07/07(木) 19:17:56 ID:i3xYa5yo
>>438
DQ9の時すれちがいで紹介文に
普通にメルアドらしい
ひらがなの羅列見たことがある
からマニアックでもないかもしれない

449名無しさん:2011/07/07(木) 19:18:19 ID:6Y/d7wgM
>>380
どどさん、007はやってるのかい?

450名無しさん:2011/07/07(木) 19:19:04 ID:h6aT2Jr.
すれ違いで文通を続け、
ひょんな事がきっかけで特定に至りゴールインですねわかります(棒

ネトゲでリアル恋愛発展とか珍しい事でもないから普通にありそうなのがまたw

451名無しさん:2011/07/07(木) 19:19:05 ID:yyoHJpkE
>>446
付ければ良いじゃない。

452名無しさん:2011/07/07(木) 19:20:54 ID:0bU2ICHk
PSPの新ギレンの野望 超豪華封入特典
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/index.html

本編では登場しない10キャラクター16機体がゲーム中で使用可能になる
プロダクトコードを封入!

カミーユ+ゼータ、マーク2、リック・ディアス
ファ+ゼータガンダム、リック・ディアス)
ジュドー+ダブルゼータ、ゼータ、百式、ズゴック
ルー・ルカ+ゼータ、ダブルゼータ
フォウ+サイコガンダム
ロザミア+ギャプラン
シロッコ+メッサーラ、ガブスレイ、ハンブラビ、ジ・オ
ハマーン+キュベレイ、アッガイ
プル+キュベレイ黒
プルツー+キュベレイ赤

----

一部は、プロダクトコードを使わなくても本編内で登場するらしいが
最初から本編に入れとけよ……

453名無しさん:2011/07/07(木) 19:20:57 ID:avBQE5gc
>>451
自主節電で夜8時までは我慢してるんだ…。
とりあえず、水風呂に入ってくる。

454名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:10 ID:8aHm.z5Y
しかし海外向けで作った防衛軍のはずなのに、経験値方式でレベルアップしないと強い武器使えないって
面倒な方式にしたのはなんでだろ。
今までみたいに強い武器手に入れたらそのまま使えるって方式のほうが、あっちの人にも分かりやすいと思うのだが。

455名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:15 ID:UjyiK3uU
ほほぅ。意外とすれ違い利用の出会い厨とか宣伝厨乙な事態ってあるんですな。世界は広い。
…今住んでる田舎の世間が狭いダケとか言わないでー

456名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:16 ID:mJxajnk2
>>440
こういうゲームが出てくると『3DS買って良かった〜』と思えてくる
来週のアンチェインはどうなるだろうかね〜
火曜日には突っ込む予定
遊ぶ時間が足りなーい

457名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:20 ID:X.ZoyYb2
>>420
X68000ってキャラが1人居るともう数字1個しかダメになるなw

458名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:26 ID:h6aT2Jr.
>>446
もうつけてええ時間帯やろw

どうしてこうも我慢大会になるのか。ピークカットでええっちゅうに

459名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:42 ID:mPIP1XC.
http://www.usj.co.jp/event/OPPS2011/

ヌケニン的にこの実写化はありなんだろうか?

460名無しさん:2011/07/07(木) 19:22:14 ID:yyoHJpkE
>>453
28℃設定にすれば良いし夜でも熱中症になりやすいよ
無理な節電は良くないよ

461名無しさん:2011/07/07(木) 19:22:56 ID:h6aT2Jr.
>>459
長鼻と緑髪が酷いw

462名無しさん:2011/07/07(木) 19:23:20 ID:yyoHJpkE
>>458
21時までとか言ってるしなぁw

463名無しさん:2011/07/07(木) 19:24:02 ID:77v.2MCI
>>457
X68kにすればいいじゃない(棒

464名無しさん:2011/07/07(木) 19:24:48 ID:C/6i4LQc
>>457
000をKにして3文字節約とか懐かしいさを覚える

465名無しさん:2011/07/07(木) 19:25:21 ID:V07JBJlQ
>>454
洋ゲーには武器のレベル制限なんて仕様のゲーム沢山ありますが

466名無しさん:2011/07/07(木) 19:25:31 ID:h6aT2Jr.
>>462
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
ピーク時で1000万kwも余裕あるから大丈夫
本当にやばかったらテレビなりなんなりで警告出るやろ。

467箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:25:52 ID:FhdF7pfA
>>454
武器だけじゃなくてジェットのエネルギーとかバトルの盾とかタクティカルのセントリーガンとかもレベルで強化なのよね
ジェットなんてレベル1じゃまともに滞空すら出来ない

468箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 19:26:51 ID:FhdF7pfA
>>457
ぺけろっぱで良いじゃん

469名無しさん:2011/07/07(木) 19:27:18 ID:ex6ctrzw
>>432 >>441
くまねこがレグザZ2でゼノやって「ゼノのグラすげえ、こんなに描き込んでたのか!」って感想をコテ名消してコピペし、最後に
「クソワロタwDSとHDの違いも分からねえのかよwww」という的外れなコメントを付けたのをここに誤爆した
「WiiユーザーはDSとHDの違いも分からない馬鹿ばっかwww」というサンプルとして笑いものにしようとしたと予想
まあ、馬鹿が馬鹿な事をしようとしただけだな

470名無しさん:2011/07/07(木) 19:27:24 ID:lnE4MDL2
>>462
最初は昼間数時間だけだったのに、
いつの間にか9〜21時になっててワロタよ

471名無しさん:2011/07/07(木) 19:28:13 ID:yyoHJpkE
>>466
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
関電は350万kwだな

472名無しさん:2011/07/07(木) 19:28:57 ID:tv9d/j/Q
>>469
本当にバカにする気があるならコテもそのままで転載するんじゃないのかね
てかDSじゃなくてSDよw

473名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:02 ID:yyoHJpkE
>>470
多分、関電のせい

474名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:21 ID:FLttCoi6
>>469
ああそういやそんな事があったねぇ
誤爆したヤツのIPを管理人氏がチェックしたら面白かったのに(棒

475名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:26 ID:DPjhCPa.
ttp://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10003051/10/10/srDispProductList/
くぎゅうぅぅ

476名無しさん:2011/07/07(木) 19:30:36 ID:AiwA.W9o
>>470
ピークシフトで、午後の後ろの方にシフトはしたけど
総発電量がイマイチ伸びないせいもあり
「シフトじゃだめだ、カットしろ」って話になってるんだろう

477名無しさん:2011/07/07(木) 19:31:09 ID:ndRca6jA
くぎゅうううう

478名無しさん:2011/07/07(木) 19:31:41 ID:ex6ctrzw
>>472
あ、ホントだ
SDって打ったつもりだったのにこれも乾巧って奴のしわざだな

479名無しさん:2011/07/07(木) 19:31:58 ID:8aHm.z5Y
>>465
ふむなるほど、洋ゲーほとんどやらんせいか色々勘違いしてたようだ。

480名無しさん:2011/07/07(木) 19:32:10 ID:nBkTA3C2
>>475
これは…ふぅ…

481名無しさん:2011/07/07(木) 19:32:12 ID:h6aT2Jr.
>>471
大体関電は東電の1/2程の需要やから
まだ余裕あるか。

482名無しさん:2011/07/07(木) 19:34:24 ID:FLttCoi6
シンデレライフのグラフィック、ああレベル5だなとなぜか安心する
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/458/894/gcl04.jpg

483名無しさん:2011/07/07(木) 19:36:01 ID:DPjhCPa.
>>482
ネオ銀座、Gガンダムの時代が舞台なのか

484名無しさん:2011/07/07(木) 19:37:12 ID:yyoHJpkE
ダンボール戦機(アニメ)見てたら三影ミカが痛いファンにしか見えないw

485名無しさん:2011/07/07(木) 19:37:50 ID:bNCYfAW6
>>483
遊戯王5D'sの時代が舞台かもしれんぞ

486名無しさん:2011/07/07(木) 19:38:38 ID:Y6677z7M
>>482
DQ9で着替え(装備)にハマりまくったので、結構本気で期待してる
デフォルメキャラのフェチ装備っ…!

487名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:03 ID:9rS2ydUs
>>483
2050年のネオトキオに決まってるだろう!
アメリカまでバギーでそのまま行けるんだぜ?

488名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:31 ID:O93YMqWU
結局、タイトル変わっても
キャバ嬢であることには変わりないんだろうか

489名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:50 ID:uGsNkjXM
>>482
部屋が殺風景だ。
家具を買ってもらったりとかあるのかな。

490名無しさん:2011/07/07(木) 19:42:42 ID:0bU2ICHk
実写版コナン、今夜からか
ttp://www.ytv.co.jp/conan-drama/

491名無しさん:2011/07/07(木) 19:44:26 ID:hMPhd6UE
>>488
それどころか今の時代のシンデレラは水商売扱いかと

492名無しさん:2011/07/07(木) 19:44:48 ID:ndRca6jA
>実写版ネギま、今夜からか


!!!

493名無しさん:2011/07/07(木) 19:45:08 ID:wqr2R7s2
今北

岩田社長: Wii Uの3Dテレビ対応は技術的に可能、ただし焦点は合わせていない
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/07/50174.html

例によって仕込んではいるんだな(半棒

494名無しさん:2011/07/07(木) 19:45:57 ID:FLttCoi6
>>491
シンデレラもある意味水商売に近いような気がせんでもない

495名無しさん:2011/07/07(木) 19:46:44 ID:yyoHJpkE
3Dテレビが流行る事は無いから仕込んでないと思うよ

496名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:00 ID:/GLyv9cQ
3Dなんて全く考えてなかった箱○でも出来るんだから対応するのは簡単よ

497名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:15 ID:77v.2MCI
GCですら仕込んでたんだぜ?w

498名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:15 ID:9rS2ydUs
そもそもシンデレラの本業は家政婦だし(無理矢理とは言え
名前すら蔑称にちかくなかったっけ?

499名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:55 ID:77v.2MCI
シンデレラが死んでれら

500名無しさん:2011/07/07(木) 19:48:35 ID:LNguYlfo
こち亀じゃミスユニバースと評してたっけ

501名無しさん:2011/07/07(木) 19:48:47 ID:ndRca6jA
お前ら、夢の無いこと言うなよ

502名無しさん:2011/07/07(木) 19:49:20 ID:lnE4MDL2
キャバ嬢はロイドで一番人気だったらしい
ロイドの規模は知らんが

503名無しさん:2011/07/07(木) 19:50:18 ID:aLxvZPHk
経産研だかの試算でピークを気にし過ぎの節電すると復帰の時にエネルギー消費し過ぎであまり効果無いのだとか。
LED電球とか28度設定とか地道な節電が一番効果あるとかやってたよ。

昼に打ち水は流石に減ってきたけど

504名無しさん:2011/07/07(木) 19:50:48 ID:FLttCoi6
>>498
そもそもシンデレラの本当の名前は「Ella」で、
そこに灰という意味の「Cinder」を加えて「Cinderella」
直訳すると灰まみれのエラとなる

505名無しさん:2011/07/07(木) 19:51:10 ID:O93YMqWU
カエリマスヨー
              スパッ  
  [ー。ー]    ( ´v /  
∠二i=⊂彡       / v`) >>499
 '・*∵;.

506名無しさん:2011/07/07(木) 19:51:29 ID:DPjhCPa.
WiiUコンで複数画面出力できる余裕があるならやろうと思えば楽にできるんだろうな

507名無しさん:2011/07/07(木) 19:52:09 ID:FLttCoi6
>>503
冷房28度設定は店とかがやってるけど、
場所による差が結構出るのよねぇ

508名無しさん:2011/07/07(木) 19:52:12 ID:UjyiK3uU
>>469
くまねこの元カキコがコレで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308449811/669
ナゾの誤爆?がコレか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308494932/155
(専ブラでログ確保してないとリンク見れないけど)

509名無しさん:2011/07/07(木) 19:53:22 ID:tv9d/j/Q
>>506
出来るのなら出来るようにしておいていいような気もするけど

510名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:09 ID:0bU2ICHk
打ち水すると湿度が上がって、エアコンが余計に負担がかかると言う話もあったな

511名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:42 ID:FLttCoi6
>>509
でもメガネ付けるならやらねーが任天堂の方針だからなぁ
裸眼立体視のモニタが物凄く普及したらやるんじゃねーの?程度だろう

512名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:48 ID:NVJAEa/c
>>504
「灰かぶり」ってタイトルで収録されてる童話集もあるよね

513名無しさん:2011/07/07(木) 19:55:18 ID:56/cAF4E
>>509
コストとの兼ね合いでしょう。
いくら良い機能でも詰め込めばコストはかかるし。

514名無しさん:2011/07/07(木) 19:55:35 ID:tv9d/j/Q
>>511
ああごめん Uコン複数接続の話だと思ったw

515名無しさん:2011/07/07(木) 19:56:25 ID:UjyiK3uU
Uコンに左目画像、TVに右目画像を表示してうまく寄り目をだな

516名無しさん:2011/07/07(木) 19:56:27 ID:9rS2ydUs
>>504
おお!ありがとう。
昔見たなんかの和訳だと(おそらく舞台劇)「灰かぶり」としか
言ってなかったんで、本名不明だった。
でも王子には本名言ってるはずだよな、記憶に無いが。

517名無しさん:2011/07/07(木) 19:56:31 ID:77v.2MCI
GCの時はどれだけコスト上がったんだろうw

518名無しさん:2011/07/07(木) 19:57:26 ID:wqL2vkkc
ワーナー終了のお知らせ(人選的な意味で)
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011028/20110707066/

519名無しさん:2011/07/07(木) 19:57:43 ID:9Umaznf2
トルネアップデート&神課金のお知らせ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309844258/
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:43:06.93 ID:IkOL+RuFP
金トルネ

520名無しさん:2011/07/07(木) 19:58:01 ID:yyoHJpkE
とびだせ大作戦とか3Dホットラリーと聞いて

521名無しさん:2011/07/07(木) 19:58:50 ID:FLttCoi6
>>518
自称プロゲーマーと書いてある辺りに色々思う所がありそうw

522名無しさん:2011/07/07(木) 19:59:59 ID:yyoHJpkE
>>518
http://www.4gamer.net/games/110/G011028/20110707066/screenshot.html?num=002
こえーw

523名無しさん:2011/07/07(木) 20:01:31 ID:9rS2ydUs
>>519
そこで面白かったのはこれだな。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309844258/289

torneがBS・CS対応、ダブルチューナー化しない理由↓

現SCEの会 Part74

984 : It's@名無しさん : 2011/01/10(月) 14:58:03
torne愛用してるんだけど、BSとCSが観れるバージョン出ない?
出たら買い換えるレベルなんだけど…アップデートじゃあ無理だろうし

986 : It's@名無しさん : 2011/01/10(月) 15:09:49
>>984
出ません

あれは某出向系がきちんと市場調査して、国内PS3買う層に合わせて
利益効率と価格と内容のバランスを取ったものです

チューナーを増やして価格を上げれば数は出ないし
価格を抑えると利益効率が落ちます

買った人間が追加機能を欲しいとか言っても
実際に買ってない層を取り込む方が全然儲かるのでしません

アップデートで機能追加されてるのは、別の部署の経験値稼ぎが目的で
ユーザーの事を考えてではありません(SACDと同じ)

524名無しさん:2011/07/07(木) 20:01:50 ID:yyoHJpkE
3Dホットラリーまだー3DSで

525名無しさん:2011/07/07(木) 20:02:45 ID:9rS2ydUs
>>521
4亀がよく思ってないのもそうだけど、ワーナー側の人選じゃないとか?

526名無しさん:2011/07/07(木) 20:03:28 ID:zOxtq1bI
>>523
ソニーが他部署のことなんて考えるわけないだろ(棒

527名無しさん:2011/07/07(木) 20:05:56 ID:cYt9u3vk
>>346
2人対戦の空手動画で流れてる曲もつんく♂プロデュースかな?

528名無しさん:2011/07/07(木) 20:06:39 ID:9rS2ydUs
>>526
社長になる為の根回しとかは、進んでやるんじゃないかな(半棒

529名無しさん:2011/07/07(木) 20:07:49 ID:LmD3VH9c
559 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/07/07(木) 17:54:30.14 ID:q3m+RIPW0
既出だったらスマソ。書店でアニメージュ8月号を立ち読みしてきたけど、
電脳コイルBD-BOXが11月25日に3万9000円で発売されるみたい。
ゼーガペインやキスダムみたいに予約入金方式で販売するらしい。

530名無しさん:2011/07/07(木) 20:11:29 ID:UjyiK3uU
「セブンスドラゴン2020」,総勢30名の声優陣が出演。
キャラメイクでは見た目だけでなくボイスにもこだわろう
ttp://www.4gamer.net/games/132/G013284/20110707087/

>阿部敦、石田彰、江川央生、岡本信彦、小野大輔、神谷浩史、黒田祟矢、櫻井孝宏、下野紘、杉田智和、
>竹内良太、中井和哉、中村悠一、福山潤、三木眞一郎、加藤英美里、桑島法子、佐藤利奈、沢城みゆき、竹達彩奈、
>田中理恵、田村ゆかり、茅原実里、豊口めぐみ、豊崎愛生、日笠陽子、堀江由衣、水樹奈々、悠木碧、ゆかな
>(以上30名)

人選は悪かないがスクショ見る限り3人PTだから相当余るんだよなぁ…
あとみゆきちとくぎゅうは女性キャラだけじゃなくてちゃんと少年キャラボイスも入れてるんだろうなー?

531名無しさん:2011/07/07(木) 20:12:21 ID:FLttCoi6
とある音ゲーのアンケート答えてきたんだけど、選択肢の中にアレとアレがあってすんげー萎えた
あのブログ、ポップンの事触れた事ないじゃないですかーなんで選択肢に入れるんですかーバカじゃないですかー?

532箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 20:12:44 ID:FhdF7pfA
>>530
おっさんが足りない気がする

533名無しさん:2011/07/07(木) 20:13:00 ID:FLttCoi6
>>530
声優付けたら脳内妄想の余地が・・なんてことをしやがったんだ

534名無しさん:2011/07/07(木) 20:13:01 ID:Vwv0gqEM
>>529
本当かと思ってググったら何故かイカ娘の作者のツィッターが最初にきたw

535名無しさん:2011/07/07(木) 20:13:34 ID:hMPhd6UE
本当ゲーム業界駄目だな

536名無しさん:2011/07/07(木) 20:13:48 ID:O93YMqWU
ポップン・・・

537箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 20:13:56 ID:FhdF7pfA
>>533
声つけるのはべつに良いんだが何番のボイスが誰かわからない方が良いかな

538名無しさん:2011/07/07(木) 20:14:10 ID:77v.2MCI
もう完全に別物だねえ2020

539名無しさん:2011/07/07(木) 20:14:18 ID:56/cAF4E
七竜にそういうシステム望んでたんだろうか?

540名無しさん:2011/07/07(木) 20:14:20 ID:hMPhd6UE
>>533
イメージエポック「こういうのやりたかったんだろ?おら喜べよおたくども」

541名無しさん:2011/07/07(木) 20:15:08 ID:FLttCoi6
ポップンP2はもちろん買うけどな

542名無しさん:2011/07/07(木) 20:15:34 ID:h6aT2Jr.
>>531
コナミ不買決定

543名無しさん:2011/07/07(木) 20:15:47 ID:QlONFvIM
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      >>449
  _| ⊃/(___  モチロンやってますとも
/ └-(____/

544名無しさん:2011/07/07(木) 20:16:18 ID:77v.2MCI
P2は何が何でもメディアインストールに対応して欲しい
1曲ごとに何度ロードが入るんだよ…

545箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 20:17:09 ID:FhdF7pfA
>>544
対応になったらしいよ


でもインスコしても結構読み込むのがPSP

546名無しさん:2011/07/07(木) 20:17:14 ID:mJxajnk2
>>530
名前変えたらいいのに・・・キャラメイクで何やりたいんだ?

547名無しさん:2011/07/07(木) 20:17:15 ID:ex6ctrzw
>>533
フラゲできる本屋に行ったら今月号のコンプティークがあって表紙がBRS the GAMEだった
なるほど、こういう層に向けて広告展開をしていくわけだな

548名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:52 ID:tv9d/j/Q
忍び寄るステマの影

普通に考えて個人ブログが選択肢にあるっておかしいよな?

549箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 20:19:08 ID:FhdF7pfA
モンハンとか何気にキャラクリのボイスは豪華声優だったはずだが全くアピールしてないしな

550名無しさん:2011/07/07(木) 20:19:23 ID:AiwA.W9o
あち、い。

551名無しさん:2011/07/07(木) 20:19:51 ID:h6aT2Jr.
コナミ
アトラス
取り合えずこの二社は不買やけど他にあったっけ?

552名無しさん:2011/07/07(木) 20:20:25 ID:VJpPcSOU
SCE

ごめん、元から買うもの無いや

553名無しさん:2011/07/07(木) 20:21:01 ID:z6MawY4Q
もともとは影響力無かったはずなのに
わざわざ影響力を与えてる状態じゃないのコレ

本当にほっといていいものか

554名無しさん:2011/07/07(木) 20:21:08 ID:UjyiK3uU
まぁ声優イジリネタで遊ぶとなかなか面白そうだからいいんじゃないカナ。
「また桑島法子キャラ死んだ!」「ルルーシュスザクカレンで組もうとしたら出演許されてない!絶対だ!」とか。

555名無しさん:2011/07/07(木) 20:21:25 ID:h6aT2Jr.
>>552
そこは意識せんでも買わない・・・w

556名無しさん:2011/07/07(木) 20:21:26 ID:77v.2MCI
>>553
ほっといた結果がこれだよ!

557名無しさん:2011/07/07(木) 20:21:44 ID:FLttCoi6
>>548
ちなみに個人ブログはもう1個あった。評判のよろしくないぷろとらドットコム
こっちはまだ音ゲー情報メインだから入っててもおかしくないかなとは思うんだが・・

>>549
キャストを全面に押し出すタイトルは、本編のウリが弱いという法則
ブレイザードライブとアヴァロンコードを比較しての話だがw

558名無しさん:2011/07/07(木) 20:22:39 ID:cuuwBxPw
ほっといてコレならほっといたままでいいな
一生隠れてればいいよ

559名無しさん:2011/07/07(木) 20:22:53 ID:h6aT2Jr.
>>557
ブログがどんなにまともだろうが
そもそも企業が個人ブログに関わるのはおかしい

560名無しさん:2011/07/07(木) 20:23:46 ID:ex6ctrzw
>>553
影響力を与えようとしてる会社があるんでねーの?
ファミ通が影響力無くなったから次の一手にしようとしてるとしか

561名無しさん:2011/07/07(木) 20:24:26 ID:mJxajnk2
>>548
コナミまで・・・・・・ラブプラス叩き潰されないようにですかねー
どんどんゲーム業界がやになってくる
コナミ関係にこれまで数百万は余裕で費やしてるのに

どうやったらこの状況変えられるんだろう
勝手に言わせておけばいいやとほっといた結果がコレか

562名無しさん:2011/07/07(木) 20:24:32 ID:82AJksJc
アレらが個人ブログって名乗った事あった?

563名無しさん:2011/07/07(木) 20:25:28 ID:yyoHJpkE
>>530
そう言えばPSP持ってるけど買おうという気は怒らないな不思議不思議

564名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:23 ID:h6aT2Jr.
精神衛生面でも任天堂しか安心できない時代が来るとは思わなかった
やれやれ・・・

565名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:27 ID:cuuwBxPw
話題に出さなきゃ勝手に潰れるよ

566名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:48 ID:LmD3VH9c
ソニーCSL、スマートフォン用「萌家電」アプリを秋公開
−TVなどを擬人化/ゲーム風に操作。大和ハウスと協力
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458862.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/458/862/sony02.jpg


ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/

567名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:56 ID:tv9d/j/Q
>>565
メーカーが話題にしてるじゃないですかやだー

568名無しさん:2011/07/07(木) 20:27:08 ID:uaTb/6S6
つか過剰反応しすぎじゃね?
ゲーム内容と直接関係ない所で不買とかよく分からない

569名無しさん:2011/07/07(木) 20:27:33 ID:77v.2MCI
>>565
その認識は甘すぎるというか
逆に自意識過剰になってるというか

570名無しさん:2011/07/07(木) 20:27:45 ID:yyoHJpkE
>>565
もうそのレベルはとうに過ぎてる

571名無しさん:2011/07/07(木) 20:28:20 ID:ex6ctrzw
>どんどんゲーム業界がやになってくる
これが狙いだろうもう
何とかしないと、って思ったらもう負けだよ。何をしようが一切気にしないでゲームを楽しむのが一番だ

572名無しさん:2011/07/07(木) 20:28:44 ID:cuuwBxPw
別に特定のサイトしか話題に出てないしな

例の飲み会では何人も誘っといて結局育ったのは一つだけ
大失敗もいいとこだろ。ほっときゃ勝手に潰れるよ

573名無しさん:2011/07/07(木) 20:28:57 ID:tv9d/j/Q
>>568
直接関わり無きゃダメかい?

574名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:01 ID:AiwA.W9o
PSPって、よくよく考えると。
あと半年でVITAにバトンタッチ(主に互換性ないぶぶん
なんだよな…

575名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:01 ID:mJxajnk2
>>565
無視し続けた結果が今だと思う

576名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:06 ID:h6aT2Jr.
>>566
SCEだけやなくソニーグループ全体が駄サイクルに入りつつあるなw

577名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:40 ID:RuuqOStg
EDFが売り切れてた産業

578名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:51 ID:UMq1YszI
3DSに新作モンハン出たら
もうステマでも擁護出来なくなるんじゃね?(棒

579名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:26 ID:NVJAEa/c
なんとかするには日本の法律を変えなければならないからなぁ

580名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:57 ID:tv9d/j/Q
>>578
トライを忘れたのか…

581名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:09 ID:7y9E5CX2
アイリスがwwww
http://i.imgur.com/QIVq8.jpg

582名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:41 ID:77v.2MCI
>>566みたいなのを見て時々思うんだが
こう似たような2次キャラでも萌える時と萌えない時がある

何が境界になってるんだろう…

583名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:51 ID:mJxajnk2
>>578
トライは全力で潰されました

584名無しさん:2011/07/07(木) 20:32:05 ID:UjyiK3uU
九州電力のアレから上手く法整備回ってったりしないかのう…
コジンジョーホーコジンジョーホージョバーばっかりでもっと多面的にネット法整備をお願いしたいんだがのう

585名無しさん:2011/07/07(木) 20:33:09 ID:yyoHJpkE
>>584
無理だろう。

586名無しさん:2011/07/07(木) 20:34:05 ID:uaTb/6S6
>>573
別にダメとは言わないけどねー
ただ良いゲーム出ても中の人や広報とかの変な発言気にしすぎて触れないとかは勿体無いと思う

587箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/07(木) 20:34:33 ID:FhdF7pfA
>>566
まさか台湾MSのアイドル光さんをパクるとはw

588名無しさん:2011/07/07(木) 20:34:53 ID:9rS2ydUs
>>532
パーティは女しかいないんじゃなかった?
なんというか早くセガを返上してくれ。

589名無しさん:2011/07/07(木) 20:35:29 ID:ex6ctrzw
誰が何と言おうと無視する事しかできないのなら無視する以外の最善策なんてないと思うんだけどねえ

590名無しさん:2011/07/07(木) 20:35:56 ID:hSS6/Pes
俺が「ソニーが潰れればゲーム業界がよくなる」なんて、
5年前の自分自身に聞かせたら頭おかしいと思われる思想を
持ってしまったのはあの連中の責任。

591名無しさん:2011/07/07(木) 20:36:13 ID:QqRa9PyE
>>582
胸があるかどうかだな(棒

592名無しさん:2011/07/07(木) 20:36:18 ID:yyoHJpkE
>>588
ヤローも居るぞちゃんとw

593名無しさん:2011/07/07(木) 20:36:33 ID:UMq1YszI
>>580
>>583
DQ9みたいに圧倒的な普及数を出せればネットでどれだけ大声出しても無駄
まあ、それでステマが潰えるとは思ってないけど

594名無しさん:2011/07/07(木) 20:37:16 ID:77v.2MCI
>>589
そりゃまあそれしか選択肢がなければ最善策も何もないだろうw

595名無しさん:2011/07/07(木) 20:38:03 ID:QqRa9PyE
>>586
その辺より最終的に自分が気持いいかどうかに集約される以上
あの連中に間接的にでも金を贈る行為を
どの程度のマイナスに取るかって辺りじゃないかなぁ

596名無しさん:2011/07/07(木) 20:38:38 ID:yyoHJpkE
>>589
全員に無視しろと言っても出来ないので最善策じゃないな

597名無しさん:2011/07/07(木) 20:39:29 ID:5zGFxEhg
クラニンアンケの買うきっかけに掲示板、ブログ等というのがあって
スレ見て買うこともよくあるのでそこを選ぶのだがブログが一緒になっているせいで
一瞬ためらってしまうのは俺だけじゃないはず(棒

598名無しさん:2011/07/07(木) 20:39:39 ID:O93YMqWU
某特派員さんになんとかしてもらおうw

599名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:16 ID:mJxajnk2
>>593
ドラクエ9って実際はもっと売れてたと思う
買い控えが多く出て、そこに左右されない層が大量に飛びついた結果があの数字だと思ってる
周りでの購入者がシリーズで一番少なかったのが9

600名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:21 ID:82AJksJc
>>597
あるある

601名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:25 ID:9rS2ydUs
京都府警のあの部署はどうか?

602名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:31 ID:qcbHhA8o
>>587
なんか最近見たな〜と思ったらそれかw

603アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 20:40:33 ID:giEiYMRI
よ〜し、こうなったら私がステマに対抗するブログを作ろう(棒

604名無しさん:2011/07/07(木) 20:41:14 ID:77v.2MCI
>>593
無駄ではない
あの辺の影響受けてあること無いこと吐き散らかしてる子はネット上では多数いる

影響自体の絶対数と相対数は少ないけど
声の大きい連中ほど目立つから時間が経つにつれ問題化してくるかもしれないよ

605名無しさん:2011/07/07(木) 20:42:56 ID:tv9d/j/Q
>>586
結局そういった外的要因までそのゲームの評価に繋がるしなぁ

開発者インタビューみたいなのでゲームに対してのプラスの見方をしてるケースもあるし
後発完全版みたいなのでマイナスに作用してるケースもあるし、
たまにこのスレでも、マイナスに作用するケースだけ「ゲームの中身だけで評価しろ」なんていわれる時あるけど、
それはダブスタになっちゃうから自分は出来ないな

606名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:03 ID:9rS2ydUs
>>599
ちゃんとあのあと売れ続けて、シリーズ最高になりましたが何か?


なんか影響力があるある工作に入ってるんじゃないかと。
やっぱ無視&知人には嘘工作の内実を教える、がいいと思う。
あと関係しそうな所へ通報。

607名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:08 ID:7y9E5CX2
>>562
つか個人ブログじゃ無いんだろうねもう
イードか角川のステマ部門サイト(企業サイト)と見なしてもいいかも
インサイドだってもとは個人だったけど今じゃイードの傘下だし

608名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:14 ID:QqRa9PyE
>>593
そうなるとどのハードも絶対ロンチ付近では影響受ける羽目になるんだよな

609名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:19 ID:56/cAF4E
>>599
シリーズ最高の本数売り上げたのに?

610名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:42 ID:kLxm3Vfk
そういうものへの対策もc/pで考えるべきだと思うけどね。

感情論で忌み嫌っても仕方がない。

611名無しさん:2011/07/07(木) 20:44:02 ID:77v.2MCI
>>591
胸は控えめなのがいいんですよ!

612名無しさん:2011/07/07(木) 20:44:08 ID:DPjhCPa.
>>603
全ハードに対してポジキャンと正確な情報のみを扱うならやる価値はあるかもなー

613名無しさん:2011/07/07(木) 20:44:38 ID:uaTb/6S6
>>595
まあねぇ
結局その本人の気持ち次第だから他人がとやかく言う筋合いはないけど
もっと肩の力抜いたほうがいいんじゃないかなとか思うことが結構ある……
っと、なんか辛気臭くなっちゃうからこれ以上はやめよう

よそ見してたらととモノのBP45をキャンセルしたし……
ちくしょーーーー

614名無しさん:2011/07/07(木) 20:45:10 ID:40wvBhKw
ステマ放っておかずに何とかしろと言うならじゃあ具体的に何すりゃいいんだよって感じだしなぁ

法整備は一朝一夕でどうにかなるもんじゃないし
名誉毀損とかで告訴しろって言う人もいるけど明らかに直接的な因果関係を示す証拠が足りない
ブログ鵜呑みして誤った情報を広めるユーザーがいるのは
最早法律がどうこうってレベルじゃなくて単に情報リテラシー教育の問題だ
どれもこれも一企業(または一産業分野)が即座にどうこう対策できるレベルじゃない

615名無しさん:2011/07/07(木) 20:45:22 ID:77v.2MCI
>>606
それが一番だろうねー
付き合いのある範囲でいいから自分が影響力持つことが一番の対策さ

616名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:29 ID:AiwA.W9o
まぁ、
なんでもいいから
ゲーム買おうぜ

617名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:35 ID:6VkRCxu6
今木

偉いさんと会う機会があったと分かった時点で「あ、やっぱ仕事なのね」
と平板なモノしか感じなくなったなぁ、アレらには

618名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:42 ID:77v.2MCI
>>613
これで心おきなくBP50に挑戦できるね!

619名無しさん:2011/07/07(木) 20:47:02 ID:ex6ctrzw
>>614
具体的な解決案を一切提示しないでただただ影響ある、現実にモンハントライドラクエ9は潰された!
なんて喚いてるだけじゃ結局「ネットで大きい声出してる子たち」とやってる事変わらんよなあ

620名無しさん:2011/07/07(木) 20:47:30 ID:UMq1YszI
>>606
> 影響力があるある工作に入ってる

それは俺も感じてる

621名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:17 ID:wqr2R7s2
>>566
極個人的な印象だけどその左上の萌家電のロゴが何となく脳っぽくてイマイチに見える

622名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:38 ID:AiwA.W9o
テレビcmみたいなものかな。

別になくても、変わんないですよ?
見たから買う、見ないから買わないわけじゃないですよ
って知られてはいけない。という意味で。

623アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 20:48:51 ID:giEiYMRI
>>612
要は根拠の無い真偽不明のネガキャンばかりで業界全体を焼畑してるわけだしね

624名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:52 ID:6VkRCxu6
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458885.html
ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ
−ウォークマンは9月、メディアは'12年9月出荷完了

時代の徒花っていいよね(棒

625名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:54 ID:uaTb/6S6
>>618
今日中にダンジョンに潜れるきがしません

626名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:59 ID:tv9d/j/Q
あるある工作とは言うけど、逆に皆無とも言えない気はするけどね

627名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:04 ID:h6aT2Jr.
信用棄損、偽計業務という単語が頭に浮かんだが
まあ検討はしてるやろなぁ。

628名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:10 ID:77v.2MCI
今回に限れば実際に影響(某音ゲでのネットアンケート)があったからこういう話になってるわけでw

629名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:37 ID:yyoHJpkE
て言うかこのスレで無視しろと言ってるが既に実行してると思うよ。スレの住人は
影響力があるない以前の問題だと思うんだよね。目の前をうろちょろされてるとうざいレベル

630名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:06 ID:bI98y8Oo
EDFIA左右反転ないのかな、私が見落としてるだけだと思いたいのだが

631名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:26 ID:VJpPcSOU
>>629
まさにゴキブリと呼ぶにふさわしいというべきか

632名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:52 ID:gRnAe1m.
>>623
嘘だったとしても追記・修正はあまりしないわ相変わらずついったで拡散し続けるわ
マルチタイトルのネガキャンすらやってる時点で焼畑以外の目的が無いようにも見える

633名無しさん:2011/07/07(木) 20:51:03 ID:9rS2ydUs
>>620
逆に言うと、あるある工作に入っている段階だとして
それは何かに「焦っている」という事でもある。
上手く行っていても行ってなくても尻に火がついていると
考えられなくもない。

634名無しさん:2011/07/07(木) 20:51:49 ID:7y9E5CX2
ゴキブリよりタチが悪い
連中を人間と思わない方が気が楽
実際人の心なんて持って無いけど

635名無しさん:2011/07/07(木) 20:52:31 ID:77v.2MCI
あの名状しがたい黒い生物を無視できるほど私の心は寛大ではないのだ
新聞紙で滅多打ちにしたあと紙に包んで多方向からプレスし、水責めにしたあとビニール袋に詰めて葬ってやるのさ

636名無しさん:2011/07/07(木) 20:53:18 ID:mJxajnk2
>>606>>599
そう、シリーズ最高の売り上げだけどもっと上にいけるキャパシティはあったと感じる
売れ続けてもそれまで買ってた周りの人は少なくとも買わなかった
嘘を完全に間に受けて買ってないのにビックリした

その頃から『その情報は嘘だから』って周知しないと駄目だなって思い出した
結果目をつけられたわけだけど

637名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:14 ID:6VkRCxu6
あえて文句を言うならば、どうせ金出してやらせるんなら
ittousaiくらい文章にキレのある奴探して来いとw

638名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:26 ID:QqRa9PyE
>>633
最近は確かに捏造するにもやたらずさんなネタが増えた感じはするなぁ
これが進行するなら間違いなく自滅だろうけど
自滅するまでに振りまくであろう大量の厄の処分が問題

639名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:32 ID:gRnAe1m.
>>628
今まで「個人サイト()の名前がアンケートに出てくる」とか前例ないよね…

>>634
お金貰ってその陣営が有利にor対抗馬に石投げるお仕事だから
そういう意味では最近のnikkeiさんと通じる点があるのではないだろうか(半棒

640名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:37 ID:77v.2MCI
正直、あそこの影響受けてる友人がまわりにいない環境って相当恵まれてると思うよw

641名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:38 ID:UMq1YszI
>>633
実際ハード事業として後が無い状況まで来てるけどな

642名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:43 ID:7y9E5CX2
>>635
叩くと中身が出てくるから嫌w

643名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:50 ID:tv9d/j/Q
浜髭「もっと売れてもいいはず」

644名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:52 ID:mJxajnk2
間違えた
>>606>>609

645名無しさん:2011/07/07(木) 20:55:49 ID:56/cAF4E
>>636
えーと、前も言ったけど、
ネットの影響で買わなかったんじゃないよと思うよ。
もともと買う気無かったんだよ。
それの理由付けにたまたまなっただけだよ。
何か別な理由があったら、それを理由に買ってないだけ。
ネットがリアルに影響するんじゃなく、
リアルがネットに影響を与えるんだよ。

646名無しさん:2011/07/07(木) 20:55:56 ID:82AJksJc
捏造記事も大量に作って後から検証しようとしても面倒すぎるとか、
オカルトものに似てるよな

647名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:28 ID:KTiDOix.
>>633
まあ、遅かれ早かれそのうちそれなりの報いを受けそうだけどなあ
さすがにあれだけネットで嘘撒き散らしていたのでは・・・

648名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:12 ID:77v.2MCI
>>645
半分は正しいね
もう半分は、別な理由がなかったら買ってたって事だよ

649名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:24 ID:7y9E5CX2
>>637
ittousaiは2chでソニーをズバズバ切りまくってるじゃ無いですかー(棒

わふー?何の事だかさっぱり???チガイマスヨ

650名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:34 ID:yyoHJpkE
名人様とか動画評論家が影響を与えてるかどうかと聞かれたらNOと言わざるを得ない
ゲハブログもその部類だろう。

651名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:39 ID:AiwA.W9o
もっと
すりーさんのはなし
しようず

652名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:49 ID:9rS2ydUs
>>636
そんなのは分からんでしょ、大体から廉価版がどれだけ売れたと思ってるの?
評価がほぼ固まってる状態で。

ifで語りすぎると妄想が全てOKになるから、冷静になった方がいいよ。

653名無しさん:2011/07/07(木) 20:59:05 ID:ndRca6jA
おいおい、暗いなコケスレ。もっと痛い話しようぜ
晩飯食ってる時に舌噛んでから血が止まらないんだが

654名無しさん:2011/07/07(木) 20:59:36 ID:82AJksJc
>>651
匿名希望さん最近見ないな

655名無しさん:2011/07/07(木) 21:00:00 ID:ex6ctrzw
ステマで業界もうオワタ ハイ!
(( (`Д´) (`Д´) ))
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<

 ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

  あるある影響隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある影響隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

656名無しさん:2011/07/07(木) 21:01:21 ID:kLxm3Vfk
こういうときは変態な話をすればいいのさ。

人間の娘がスライム娘に襲われてスライム娘にされちゃうとか良いよねっ!

657名無しさん:2011/07/07(木) 21:02:02 ID:9rS2ydUs
>>651
すりーさん連載再開よりも、らいとにんぐさんの連載再開の方が先にきそうな件。
あのゲームでライトニングさんが干し芋食べてたらいいのにな。
それが許されそうな雰囲気だしw

658田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/07(木) 21:02:07 ID:BPdBYk2k
>>614
ゲーム情報ポータルサイトを作って、そこが今の有名サイトより有名になるなら
だいたいの問題は解決するんじゃないかと思う
個人でやるにはいろいろな面で問題があるから、Wikiに近い複数人による共同構築方式が望ましいと思うけど
ゲーム情報ポータルサイトではあまり成功例がないかなあ

659名無しさん:2011/07/07(木) 21:02:18 ID:77v.2MCI
>>653
そこは「何を食っても血の味しかしない…」
と根暗に呟くタイミングだぜ?

660名無しさん:2011/07/07(木) 21:02:34 ID:yyoHJpkE
とりあえず、このスレもゲハスレだった事を忘れてはいけないと思うんだ。うん

661アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:02:45 ID:giEiYMRI
実写版コナンのタイトルが「工藤新一への挑戦状」って時点で、
コナンを題材にする必要が皆無だと思った

662名無しさん:2011/07/07(木) 21:03:10 ID:KTiDOix.
>>658
無理だろうなあ
そういうのこそいつものGK突撃で機能できなくなるまで荒らしてくるだろうし

663名無しさん:2011/07/07(木) 21:04:11 ID:6VkRCxu6
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380619/
TBSで本日放送開始! アニメ『アイドルマスター』が新聞の一面広告に登場

なんでこんな熱心なんだ深夜アニメなのに

664名無しさん:2011/07/07(木) 21:04:14 ID:7y9E5CX2
>>656
こういう時は逃げちゃ駄目だ
まあ後数十レスで変態モードに戻ると思うよ

665名無しさん:2011/07/07(木) 21:04:19 ID:gRnAe1m.
>>654
ブログの方も三月の記事で止まっちゃってるからなあ…
ついったは元気に怪電波出してるから仕事が急がしいんだろうけどね

666名無しさん:2011/07/07(木) 21:04:35 ID:i3xYa5yo
>>662
きちんと管理すれば良い
管理できないならやめるべき

667 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:04:46 ID:fMlLB2rk
うまいもんだ・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan221228.jpg

668名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:05 ID:UMq1YszI
>>662
携帯・スマホからのコメント書き込みを不可能にするだけでも結構効果ありそうな気もする

669名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:12 ID:77v.2MCI
悲観しすぎるのも楽観しすぎるのもよくないさー
上にも書いたけどマスにならずともできる自分の周りで影響力を持つのが最大の対策だよ

670名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:13 ID:tv9d/j/Q
>>663
前も何かのアニメで新聞に広告だしてたじゃん…

671名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:15 ID:9rS2ydUs
そういやバラエティパック買って思ったんだが、追加リモコンって
「1」に設定できない?
リモコン設定で1にしても、ゲームリセットとかすると解除されちゃうんだが。

672名無しさん:2011/07/07(木) 21:05:56 ID:uaTb/6S6
みんなのリズ天のサントラ出ること知ったが
前回は絶対に許せないレベルだったんでコケスレで評判まちするしか無いか……

リズ天でSE無し曲だけって何考えてたんだろう

673名無しさん:2011/07/07(木) 21:06:06 ID:7y9E5CX2
つかコメント機能いらなくね?

674名無しさん:2011/07/07(木) 21:06:22 ID:9rS2ydUs
>>662
そこでコメント承認制ですよ!




  …誰かさんみたいなマネするなよ?

675名無しさん:2011/07/07(木) 21:06:28 ID:yyoHJpkE
コメント書き込み出来ない仕様ならハッカーでもない限り荒らしようもないよねw

676名無しさん:2011/07/07(木) 21:06:54 ID:tv9d/j/Q
>>672
何考えてんだ ってSE無しが普通じゃないの?

677名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:13 ID:yyoHJpkE
>>673
要らないね。むしろなんで居るのかサッパリだが

678名無しさん:2011/07/07(木) 21:08:13 ID:lnE4MDL2
>>523
えー出ないのー

679アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:08:18 ID:giEiYMRI
1.荒れる元なのでコメント機能をつけない
2.コメントにIP強制表示
3.コメント承認性
4.登録ユーザーのみコメント可能

680名無しさん:2011/07/07(木) 21:08:38 ID:77v.2MCI
>>677
大体において人が集まるきっかけコメントがあるから
サービスこそ違えどニコ動がその機能を最大限利用したサービスだった

681名無しさん:2011/07/07(木) 21:08:38 ID:MZvRNogw
http://news.dengeki.com/elem/000/000/380/380083/img.html
アイマスって2のキャラをつかうん?

682名無しさん:2011/07/07(木) 21:09:07 ID:7y9E5CX2
Yahooのアホニュースもそうだけど何でも書き込めるようにしたのがネットの最大の失敗だと思う
某国じゃ無いけど規制監視しなきゃ悪口工作し放題なのは現状が示してるし

683 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/07(木) 21:09:17 ID:4WnIf9Po
>>640
行きつけのとあるエロ絵師様がもろに影響されていて
日記を見ていると気分が悪くなりますが

リアルの知り合いが…となると気分の悪さは比べものにならないでしょうね。
こちらにはそういうのがいないというか、
なぜかゲーム好きの知り合いが近くにいない。

684名無しさん:2011/07/07(木) 21:09:47 ID:77v.2MCI
>>682
2ちゃんねるの悪口は…いいか

685名無しさん:2011/07/07(木) 21:10:24 ID:ZThgLy3g
>>684
むしろ2ちゃんは書き込めませんが(棒

686名無しさん:2011/07/07(木) 21:10:47 ID:yyoHJpkE
>>679
1が却下されるなら
個人的には2じゃないかな?
3,4は手間がかかるだろうし

687名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:04 ID:QqRa9PyE
コメント普通に出来るようにして
しばらく後に遡ってhost全表示

688名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:11 ID:6VkRCxu6
>>678
ソニーとしても、パナのボトムのレコーダ(地デジのみ)に対抗できれば
いいやってもんなんだろね。それ以上はむしろ邪魔になるっていう

689名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:12 ID:mPIP1XC.
ステマ話より五分で出来てしかも美味しい酒のおつまみを教えていただけると大変ありがたい!
個人的には自家製梅干にカツオ節をかけまわして混ぜたり、
単純に豚味噌を箸でつつくのが美味しいんだけど、どうも一人でやってると偏りがちなんだよな、つまみって。

690名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:28 ID:gRnAe1m.
>>681
ライブでは誰一人出演予定枠にいなかった木星は原作みたいに独立組とバトルしたりするのかね
あれだけ大々的?に発表したんだから完全に無かった事にはならないだろうけど

691名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:36 ID:uaTb/6S6
>>676
やったことあれば想像つくと思うけど
リズ天は例えばピンポンのカコンカコンとかSE含めての曲だと思うんでSE無しの寂しいこと寂しいこと
イントロ聞いただけで絵が思い浮かぶのにいざココだって所で無音だと想像以上に違和感があったわ

でもみんなのリズ天は相変わらず楽しそうなんで楽しみー

692名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:39 ID:MZvRNogw
同級生はソニー信者で困る
パソコンもVAIOサイコーだし…
ソニースタイルでブラビアかって、ポインヨでPS3を…っていってたな…

693名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:41 ID:avBQE5gc
>>681
設定的に2の前頃になるらしい。
あずさ以外は2のデザイン。

バカテス2期と被るので一話は諦めた。

694名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:44 ID:cYt9u3vk
>>647
某スレで某JはSCE社員から乞食扱いされてるとか、
某Hに関しては、何処かのゲーム会社がキレてていずれ訴訟を起こすんじゃね?って話が出てたな

まあ2chだから殆ど信憑性はないけど…
ログ保存しとけばよかったぜ

695名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:09 ID:LNguYlfo
旧SNKのオリジナルサントラはSE入ってたっけか

696名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:54 ID:lnE4MDL2
まとめブログ系とか嫌いとか言うなら、
対抗サイト作るしかないと思うよ
そして続けること
情報がサクサク流れるネットは言い続けないと消えてしまう

697名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:58 ID:yyoHJpkE
>>693
ニコ動で見ればいいんじゃね?バカテス2

698名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:01 ID:FLttCoi6
すまんのう・・わっちが変な事書いてしもうたせいで
10年以上遊んでる好きなタイトルにまで絡んできたからちょっと感情的になってしもた

699名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:26 ID:tv9d/j/Q
>>691
やったこともなにも全部遊んでるけど
サウンドトラックな以上SE無しが普通なんじゃないかと

SE云々よりは、ループ短い曲は長くしてくれとかそっちの方が気に成るな
リズム天国に限らない話だが

700アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:13:28 ID:giEiYMRI
ゼルダとダンボールの仲が良すぎる件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309964603/

アッー!

701名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:42 ID:KTiDOix.
>>694
某Hはかなりのソフトメーカーから毛嫌いされているみたいな話は聞いたことあるなあ

702名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:48 ID:77v.2MCI
ゲームサントラにたまに入ってるSE集はお宝だよねえ
初代パロディウスのサントラとかSEだけで値段分の価値あるわw

703名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:48 ID:MZvRNogw
>693
バカテスは絶対見ないと駄目な内容なの?

704名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:50 ID:7y9E5CX2
>>692
他社のPC触らせればVAIOなんて窓から投げ捨てたくなるのになw

705名無しさん:2011/07/07(木) 21:14:25 ID:5zGFxEhg
リズ天CDは前回のが3作分で3枚組だったんだけど
今回のはWiiだけで4枚組ってのが、どんな内容になってんのか凄く気になる
まあCD買うとしても自分はかなり後になりそうだけど

706名無しさん:2011/07/07(木) 21:14:40 ID:77v.2MCI
>>702
×初代パロディウス
○パロディウスだ!

初代と書くとMSX2版になってしまうorz

707名無しさん:2011/07/07(木) 21:14:43 ID:LmD3VH9c
バカテスなんて15分後にAT-Xで見ればいいじゃない!

708名無しさん:2011/07/07(木) 21:15:29 ID:mPIP1XC.
おっと>>674さんは不穏な事を書いたのでブラックリストに(ry

709名無しさん:2011/07/07(木) 21:15:46 ID:6VkRCxu6
VAIOがカッコよく見えたのは外装が紫色してた頃までだなー

露骨にアップル参考にしだしてからは何がなんだか

710名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:07 ID:cYt9u3vk
>>689
これはどう?
KIRIN_おつまみ道場│料理レシピ「ねぎ巻き」 : お酒にぴったりの美味しいグルメ料理レシピが満載!
ttp://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/recipe.php?id=a02630&action=searchTheme&searchCtVal=20&searchStVal=dt-d&themeNo=0092
KIRIN_おつまみ道場│おすすめ料理テーマ「梅干しを使った料理」 : お酒にぴったりの美味しいグルメ料理レシピが満載!
ttp://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/list.php?action=searchTheme&searchCtVal=20&searchStVal=dt-d&listPage=1&themeNo=0092

711名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:08 ID:40wvBhKw
逆にゲーム中ではSE付きしか聞けないから、SE無しも欲しいって人間もここにいる
リズ天でもね

712名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:12 ID:yyoHJpkE
>>703
それ言うならアイマスは(ryと言い返されるぞ

713名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:21 ID:l67AfzsY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1767226.jpg
!?

714名無しさん:2011/07/07(木) 21:16:26 ID:avBQE5gc
>>697
見るだけならそれでもいいんだが録ってるのでなあ…。
原作知らんが、アニメ1期は楽しめたし。

それに、アイマスそこまで観たいとも思わんし。

715名無しさん:2011/07/07(木) 21:17:39 ID:77v.2MCI
>>700
メディアによる順位の違いはカップリング論争だったのか(棒

716名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:05 ID:yyoHJpkE
>>714
それなら37Z2買おうず。2番組同時録画だ

717名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:26 ID:mPIP1XC.
アスタロッテのおもちゃ最終回をニコニコで見てたら
真ん中に挟まれてる場面転換時のイラストを原作者ご本人が描いてるのを
「ああ、バカテスのイラストの人だな・・・」
って突っ込みが入ってるのをみて吹いた。

718名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:36 ID:6VkRCxu6
>>714
そういう人を拾うためにBSでちょっと(2週)遅れてやるんだろかね

719 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:18:43 ID:fMlLB2rk
ポテチとビール

720名無しさん:2011/07/07(木) 21:19:39 ID:wqr2R7s2
>>706
>MSX2版

マテ、そこも違う

721名無しさん:2011/07/07(木) 21:19:42 ID:MZvRNogw
>714
そういうときこそREGZAのZ2以上の2番組同時録画(棒

722名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:20 ID:mPIP1XC.
>>710
おお、感謝!
まぐろの梅の香たたきって最高に美味そうだな…ジュルリ!(くもみ姉さん風に

723名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:26 ID:avBQE5gc
>>717
間違いじゃないのが余計笑えるなw

724名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:37 ID:VJpPcSOU
>>714
37ZP2などいかがですか?
WIiUが3Dに対応する可能性もありますよ?

725名無しさん:2011/07/07(木) 21:21:08 ID:yyoHJpkE
>>724
この外道w

726名無しさん:2011/07/07(木) 21:21:31 ID:77v.2MCI
>>720
ぐぐったらMSXだった…ずっと2だと思い込んでたわorz

727名無しさん:2011/07/07(木) 21:21:39 ID:uaTb/6S6
つまみといえば最近、酢わかめがうまい

728名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:10 ID:MZvRNogw
この流れ…
またドドさんに燃やされるんですね?

729名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:49 ID:yyoHJpkE
>>728
運が悪かっただけでしょうw

730名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:55 ID:77v.2MCI
最近のコケスレはやさしさが足りない

731 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:23:31 ID:fMlLB2rk
ごぼうチップが美味しいだよそういえば・・・

カミサンが時々つくる。

732名無しさん:2011/07/07(木) 21:23:56 ID:VJpPcSOU
しまった
ZP2には37型が無い

733名無しさん:2011/07/07(木) 21:24:12 ID:mPIP1XC.
>>727
もずく酢もたまらん。酢モツもネギを散らしてゆず胡椒を入れるととても美味。
子供の頃は酢の物が大嫌いだったのに、なぜか酒の肴をたしなむようになると
酢の物が大好きになってしまった・・・

734名無しさん:2011/07/07(木) 21:24:13 ID:avBQE5gc
ちょっとでも隙を見せると舟幽霊の群れが襲いかかってくるなw

735名無しさん:2011/07/07(木) 21:24:31 ID:MZvRNogw
>730
買わせるのが、IYHさせるのがコケスレのやさしさだと思う(ぼー

736名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:01 ID:6VkRCxu6
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/07/50197.html
>レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『キャバ嬢っぴ for Nintendo3DS』
>が『ガールズRPG シンデレライフ』とタイトルを変更し、女性のためのRPGと
>して完全リニューアルした作品として新たに発表されました。

>「ネオ銀座」の「キャッスル」というお店で、「ネオジェンヌ」として接客を
>通じてお客さまを癒すお仕事をしています。

なんという力技のタイトル変更…

737名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:02 ID:40wvBhKw
とうとうテレビにまで舟幽霊が出没するとか危険すぎるわ!w

738名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:16 ID:l67AfzsY
oh,,,

197 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 21:22:42 ID:4Rot2PRg [4/4]
角川公式ってこれかよw

ttp://twitter.com/#!/psp_sg/status/88782235406311424
(だーりんが微妙なのではなく、ハードが微妙なせいではないかと…) 
RT @kusotaruhbk: そいえばシュタゲ比翼恋理のダーリンよりPSP版シュタゲのが売れてるみたいだけど
ダーリンは微妙なのかな? 教えてエロい人!!

ttp://twitter.com/#!/psp_sg/status/87066001887334400
GKならばまずは先週発売のPSP版を!
RT @alcahly: シュタゲ、iPhone版が出るそうだね。
これで360を買わずにすみそうだね。
なにしろ僕は生粋のGKなのでね……!ふはは!痴漢も妊娠もホビロン!

739名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:18 ID:yyoHJpkE
>>732
あれは26型と32型だし

740名無しさん:2011/07/07(木) 21:26:26 ID:NVJAEa/c
>>671
赤いボタンで登録したかい?

741名無しさん:2011/07/07(木) 21:27:06 ID:77v.2MCI
>>737
なあに最近のTVは(コケスレ基準のスペックの)PCより安いさ(棒

742名無しさん:2011/07/07(木) 21:27:45 ID:yyoHJpkE
>>734
7人岬とか言われたな。(棒なし

743名無しさん:2011/07/07(木) 21:28:13 ID:LNguYlfo
>>733
りんご酢使ってるのが好みだなぁ、もずく酢

744名無しさん:2011/07/07(木) 21:29:09 ID:h6aT2Jr.
>>738
ステマってるなぁ・・・
そろそろ任天堂MS辺りが対応しないと後々つけになりそう。

745名無しさん:2011/07/07(木) 21:29:10 ID:hSS6/Pes
最近ノーパソ買ったんだけど、16万もするの買っちゃった。
我ながらアホだと思う。

746田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/07(木) 21:29:34 ID:BPdBYk2k
>>671
Wiiの本体説明書(準備編の64pあたり)か、Wiiリモコンの説明書を見てリモコンをホーム登録すれば
通常のリモコンと同一の扱いになると思う
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/support/

747 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:29:41 ID:fMlLB2rk
いつの間に水商売がシンデレラみたいなイメージになったんだ。

748名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:22 ID:UMq1YszI
>>738
角ソ連といわざるおえない

749名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:34 ID:h6aT2Jr.
>>745
何に使うん?

750名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:49 ID:77v.2MCI
シンデレラの魔法はね
夜の12時には解けてしまうの…

751名無しさん:2011/07/07(木) 21:31:09 ID:zAf6VyNk
>>745
ノーパンで16万「も」って言えるとはいい時代になったものだなあ

752 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:31:23 ID:fMlLB2rk
兄は夜更け過ぎにー♪

どっちかっていうと12時から魔法がかかるな・・・

753しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 21:31:36 ID:xWjHlgyo
>>751
100万円したTFT98が懐かしい

754名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:09 ID:h6aT2Jr.
>>751
ノーパン16万か、人によるな(棒

755名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:11 ID:hSS6/Pes
>>749
できるだけ長く使いたいと思ったんだけど、i7じゃなくてi5でよかったかもしれない。

756名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:17 ID:mPIP1XC.
昔はパソコンって30万オーバーが普通の時代があったよね……

757名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:18 ID:8aHm.z5Y
水商売と言うとコピペしまくった挙句キャラが分身したり、ぶん殴る時の掛け声が全員「ウォォォーーーッ!」
だったりするイメージしかない(棒

758名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:42 ID:6VkRCxu6
>>751
「30万は出さないと…」なんていわれてたねー
PCも液晶TVも

759名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:03 ID:MZvRNogw
ノートパソコンって50万くらいしなかったっけ?

760名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:44 ID:yyoHJpkE
>>758
今なら3万ちょいで買えるもんな。液晶は良い時代だ

761名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:52 ID:77v.2MCI
カラー液晶とか夢のまた夢だったなあ…

762名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:59 ID:DPjhCPa.
>>738
気持ち悪いなぁ、そういやPSP版だけ角川発売だったっけ

763名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:01 ID:40wvBhKw
そのうちパーソナルコンピューターがなかった時代まで遡る予感

764アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:34:04 ID:mxiw.CQY
>>753
いやいやいやww

765名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:25 ID:Y6677z7M
>>692
俺の友達にもAV関連にノートPC、デジカメ携帯、果てはネットまでソニーなのがいるが、
PS3と株だけは買ってないなw
PS3や総会の話をするといつも嫌そうな顔をするのだが何故だろう?

766名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:34 ID:bL4xLNLY
パンチカードの束に斜めに線を引くのを発明したのはオレオレ

767独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/07/07(木) 21:34:34 ID:06nHGDt.
トトモノ開始

キャラメイクに3時間
ダンジョン直行

めがっめがっ
3Dは3Dダンジョンには合わない
断じて合わないっ

768名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:36 ID:lnE4MDL2
>>738
chiyomaru5pb 志倉千代丸
お騒がせしました謎のPSPシュタゲアカウントですが、
先ほど確認がとれまして角川さんによるPSPシュタゲ
公式アカウントという事でした。あくまでもPSP版に限定した視点から、
つぶやいてくれるアカウントのようです!情弱でスミマセン。よろしくです(@゚∀゚)σ
14分前


okらしいぞ

769名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:54 ID:hSS6/Pes
>>763
いやいや、せいぜいワープロまでさ

770名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:25 ID:h6aT2Jr.
OS Win7 64bit
CPU Core iなんちゃら
メモリ 4g以上
バッテリー 5時間以上
HDD 500GB以上
三年延長保証付
必要であればMSOFFICEも

ノーパソはこれくらいで十分やんねw

771アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:35:52 ID:mxiw.CQY
>>738
闇プログラマーと思いたいのに
>>768かよw

772名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:54 ID:yyoHJpkE
>>768
いやいやいやw

773名無しさん:2011/07/07(木) 21:36:28 ID:l67AfzsY
>>768
社長も大変なんだなぁ
こんなキチガイフォローしないといけないなんて

774名無しさん:2011/07/07(木) 21:36:54 ID:wqr2R7s2
>>761
17歳だから赤いプラズマディスプレイのラップトップなんて知りませんよ(棒

775名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:08 ID:zAf6VyNk
>>763
ノーパソからノーパンに繋がりそこからノーパンしゃぶしゃぶの時代に遡る(棒

776名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:11 ID:ztOVmB8g
>>768
ないわーw

777名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:21 ID:tv9d/j/Q
公式でゲハ用語とか頭が痛いよー痛いよー

778名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:34 ID:mPIP1XC.
父「ところで息子よ、その20万円以上するPC98はなんで必要なんだ?」
子「父さん、これは僕が楽しみにしてる98対応のエロゲ…ゲフンゲフン、プログラムの勉強に必要なんだよ」
父「これからはDOS/Vが有望だって聞いたんだが…」
子「DOS/Vはエロゲが…ゲフンゲフン…日本人ならPC98の方が親しみがあっていいと思うよ」

779名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:45 ID:NVJAEa/c
>>773
この人もいろいろあっちに毒されてたような…

つくづく自分には関係のない人たちでよかったと思う

780アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:37:46 ID:mxiw.CQY
>こんにちは。PSPシュタインズゲートの中の人です。お買い上げいただいた方、ありがとうございます。
>じっくりお楽しみください。まだの方、これからプレイできる楽しみが残っているんですね。すばらしい。


角川って書けよ糞が

781 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 21:37:49 ID:fMlLB2rk
ネットブックで十分だのう・・・わし

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan221239.jpg

782名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:56 ID:mJxajnk2
>>768
あれ本物だったの!?

783名無しさん:2011/07/07(木) 21:38:14 ID:82AJksJc
なんでSCEの広報を開発元が知らないんだw

784名無しさん:2011/07/07(木) 21:38:33 ID:O6WjEixc
尻拭く方も大変だ

785名無しさん:2011/07/07(木) 21:39:28 ID:0440jx42
いやいや、角川って書かないと色々ダメだろ
1年後にはPSWそのものが浄化されてゲハ界隈も平和になってるといいが

786名無しさん:2011/07/07(木) 21:39:40 ID:6VkRCxu6
>>781
チラシ担当頑張ってるなぁw

787名無しさん:2011/07/07(木) 21:40:12 ID:VJpPcSOU
>>784
むしろ糞まみれになってないか?
自ら進んで

788名無しさん:2011/07/07(木) 21:40:17 ID:uaTb/6S6
>>781
いいセンスだw

789名無しさん:2011/07/07(木) 21:40:23 ID:gRnAe1m.
>>777
日当いくらのバイト君説を推してみる

790名無しさん:2011/07/07(木) 21:40:42 ID:l67AfzsY
>>785
小太りのソニー「焼き畑」

791名無しさん:2011/07/07(木) 21:41:15 ID:FLttCoi6
まーた企業広報にガッカリするような話知っちゃった('A`)

792名無しさん:2011/07/07(木) 21:41:18 ID:77v.2MCI
>>781
こういうセンスには憧れるわw

793名無しさん:2011/07/07(木) 21:42:19 ID:DPjhCPa.
角川あたりの広報は毒されている人いっぱいいるんだろうなあ

794アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:42:21 ID:mxiw.CQY
個人的にはカプコンレトロゲーム担当の広報アカウントは結構好き。
フレンドリーだけど余計なことは言ってないし。

795名無しさん:2011/07/07(木) 21:42:42 ID:40wvBhKw
ステマってステルスしてるからステマって言われると思ってるんだが
この発言ってステルスしてない気がするんだ

796名無しさん:2011/07/07(木) 21:43:37 ID:l67AfzsY
キネクトの公式twitterは可愛い

797名無しさん:2011/07/07(木) 21:43:55 ID:zAf6VyNk
ステルスやるくらいならはじるすやる方がいいよね(´・ω・`)

798名無しさん:2011/07/07(木) 21:43:59 ID:82AJksJc
うしモンの広報も必死さが伝わってくるな

799名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:23 ID:tv9d/j/Q
ttp://twitter.com/#!/chiyomaru5pb/status/88946591712550912
PSPシュタゲ専用のアカウントは、僕より数倍も尖ったつぶやきに期待して良いんじゃないかと!
そんな嵐の予感をさせるPSPシュタゲの公式アカウント。
フォローしました!ラボメンの皆さんのフォローも期待してます(。・ω・)ノ゙ヨロシクデス 

ああ、こりゃダメだ分かってないか、ゲハ用語使ってる事をなんとも思わないのか

800名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:25 ID:yyoHJpkE
>>795
隠れてないね。ネガキャンだな。ただのw

801しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/07(木) 21:44:33 ID:xWjHlgyo
まあ、マスコミのひとなこんなものでしょ

802名無しさん:2011/07/07(木) 21:44:44 ID:nBkTA3C2
ウテルスと聞いてとんできました

803名無しさん:2011/07/07(木) 21:45:19 ID:Y6677z7M
牛角公式Twitterが好き
ただしタイバニ中に限るw

804名無しさん:2011/07/07(木) 21:45:27 ID:LugSSi.o
どくのぬまちに飛び込まざるを得ない立場なら、そりゃ毒されるさ

805アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:45:30 ID:mxiw.CQY
>>799
まあ、シュタゲ自体、ネットスラングを使いまくってるから大して問題だと思ってないのかもw

806名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:29 ID:tnf9ipBQ
ゲハブログとかを理由に、ゲームの作品を嫌いになったり、
ゲームを色眼鏡で見るようになるのは、いろいろと間違っていると思うよ。

コナミだって、アトラスだって、バンナムだって、よい作品を
沢山だしてるんだし、取るに足らないゲハネタを気にして
ゲームを楽しまないのは損だよ。

要は
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

807名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:34 ID:h6aT2Jr.
どうしてゲーム業界人はこうも腐った死体みたいなのがおおいのか・・・
そら任信にもなりたくなるわw

808名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:34 ID:yyoHJpkE
>>802
>ウルテク

!!!

809名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:29 ID:mPIP1XC.
あんまり空気読めないと、というか事前にある程度研修みたいな物受けてないと
「ネットスラング使いまくった方がくだけてて親しみやすい広報^^」
みたいに拙い「お仕事」しちゃって馬鹿さらしちゃうってのは、まぁ良くある話。

810名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:37 ID:F72rGMTU
>>482
敢えて言おう。

「シンデレライフ」は、非常に「ツンデレライフ」に空目し易い。

811名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:39 ID:uaTb/6S6
>>799
勝手にアカウント作って、勝手な事をつぶやくのは勝手だけど。。。
ttp://twitter.com/#!/chiyomaru5pb/status/88881373980536832

確認前は一応抵抗感を示してるけど
確認取れてあの流れは色々大人の事情が透けて見えるw

812名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:09 ID:tv9d/j/Q
ttp://twitter.com/#!/psp_sg/status/87327967973347328
定期的に「シュタゲのxbox版あったんだぁ。これは買うべきだな。」とつぶやく複数アカウントのbotらしきものを発見(検索するの大量に出てくる)。
アフィ乞食?新手の販促?いずれにせよ品位が下がるからやめてほしいなぁ。
7月3日 Echofonから

おwまwえwがwいwうwなwwwwww

813名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:22 ID:yyoHJpkE
>>806
社長が訊くで購買意欲が湧く人が居るなら
その逆もしかりで人それぞれだと思うよ

814名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:34 ID:2f.uDwhk
>>802
俺と一緒に帰ろう?な?

[BBS PINK] λλ........

815名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:47 ID:l67AfzsY
キネクトの公式twitterを見習ってほしいね

ttp://twitter.com/#!/Kinect_JP/status/88853143198253056
@mkagatani 胸熱!その言葉ぴったりですね^^発売されましたら、ぜひプレイしてみてください!

816名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:47 ID:h6aT2Jr.
>>812
あははははははは

817ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/07(木) 21:49:17 ID:s1ESYMu.
>>808
>フラゲしたけどクソゲーだったからウテクル!

_/乙(、ン、)_

818名無しさん:2011/07/07(木) 21:49:20 ID:uaTb/6S6
>>812
ここまで来ると角川のエラい奴の息子とかがハマってアカウント作ったんじゃないかって思えてくるw

819名無しさん:2011/07/07(木) 21:49:37 ID:VJpPcSOU
肝心の「任天堂を滅ぼすという使命」
に失敗してる時点でだめじゃないか?

死んでいくのはこんな雑魚ばかり

820名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:03 ID:77v.2MCI
人それぞれというか
ゲームに対する風評や印象ってのは大事だよ
そういうのはゲームをやらない人ほど敏感なもの

ゲーム好きならそれはそれとしてゲーム楽しめってのも正しいがw

821名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:04 ID:tnf9ipBQ
しかし、リズム天国はCMも良いなあ。
修三のやってるレスラーはやってみたい。

822名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:52 ID:l67AfzsY
でもパワプロ2011は買っちゃう
早川あおいがいる限り
ボクっ娘好きやねん

823名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:54 ID:nUkMYRdI
今北産業、三菱3D液晶セット
やっぱし、24のWUXGAからだと小さく感じるなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

824名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:05 ID:2f.uDwhk
角川なんて所詮あんなもんだろ?
全世界に向けて馬鹿やってくれてんだから楽しもうや

気分悪いけど

825名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:09 ID:h6aT2Jr.
>>821
あれのおかげでバラエティパック一ヶ月お預け食らったわw

826名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:10 ID:DPjhCPa.
角川のWii/3DSのロギアだったっけ?
あれも広報的に不安になりそうな話だね、上の方は3DSに先を見出している人もいるんだろうけど

827名無しさん:2011/07/07(木) 21:51:36 ID:nUkMYRdI
>>822
なめこは元気にしているだろうか(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

828名無しさん:2011/07/07(木) 21:52:35 ID:7y9E5CX2
>>824
そもそも80年代から大量宣伝で中身の無い映画も大ヒットさせてきた会社だし>角川
自然とソニーとウマが合うんだろ

829名無しさん:2011/07/07(木) 21:52:37 ID:yyoHJpkE
>>820
ぶっちゃけ表に顔を出すのはメリットもあるかもしれんが
デメリットもちゃんとあるという事を分かって欲しいねぇ

830名無しさん:2011/07/07(木) 21:53:22 ID:FLttCoi6
スーパーポケモンスクランブル、紹介映像
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/accj/index.html

>>827
最近Twitterで呟きすぎて規制されてた・・・そっちじゃないですかそうですか

831名無しさん:2011/07/07(木) 21:53:30 ID:hSS6/Pes
つーか、こういうの見ると角ソ連ってマジなんだなぁと思う

832名無しさん:2011/07/07(木) 21:53:52 ID:2f.uDwhk
>>826
アースシーカーもWiiとか任天堂とかって文字を極力使わなかったってんだけど本当かね?

まあ初週4000本ってのがユーザーの出した回答ってことだし
いいんでは

833名無しさん:2011/07/07(木) 21:54:20 ID:uaTb/6S6
>>827
おさわりの続編は期待できないんだろうなぁ
開発元がアプリで何個かだしてるけどパッケージで販売できるほど体力無さそうだし

834名無しさん:2011/07/07(木) 21:54:32 ID:5ALMgbGg
ゲハ用語を普通に使っている時点で
「我々角川書店及びグループ各社は駄サイクルの内にあるものです」
と宣言しているようなもんだ。

任天堂と海外は駄サイクルの「内輪」にはいないから、
「何やってるんだあいつら…ぐるぐると同じ場所で縮小再生産(※信者向け商売)してやがる」
という事になっているのかね。さて、何社が「外」を意識できるようになるのかな。

835名無しさん:2011/07/07(木) 21:56:07 ID:nUkMYRdI
>>833
続編って言っていいもんなんかなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 3Dおさわりさせて欲しいがw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

836名無しさん:2011/07/07(木) 21:56:52 ID:tnf9ipBQ
>>767
えー、コケスレの他の人は好評っぽかったけどなあ。

ひゅーすとんとかはどんどんと井戸の底に入る感じが
良かったし、3Dダンジョンで奥に入っていく雰囲気には
期待してるんだが。

まあ、何があろうと世界樹は期待してますぜ。

837名無しさん:2011/07/07(木) 21:57:06 ID:MZvRNogw
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/0/5/05d377b2.jpg

838アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 21:57:15 ID:mxiw.CQY
ひゅーすとんは飛び出してきてびっくりした

839名無しさん:2011/07/07(木) 21:57:56 ID:uaTb/6S6
>>838
スピード出てくると線が目に刺さるw

840名無しさん:2011/07/07(木) 21:58:36 ID:6Y/d7wgM
リモ+バラエティ買ってきてとりあえず赤いリモ+を1Pにセット。
…M+付リモコンに慣れてしまったせいかえらく短く感じる…w

841名無しさん:2011/07/07(木) 21:58:47 ID:77v.2MCI
俺…マトリョーシカでゴールできたら結婚するんだ…

842名無しさん:2011/07/07(木) 21:59:17 ID:UMq1YszI
>>834
L5とカプコン辺りも内輪には入ってないと思う
というかカプコンに関しては、向こう側が擦り寄って来てる感がある

843名無しさん:2011/07/07(木) 21:59:59 ID:6.de1KXY
角川と言えば、任天堂の偉いさんまで呼んで発表会したのはなんだったのかと。

844名無しさん:2011/07/07(木) 22:00:06 ID:pjwdi.Io
ネットスラングを使うのはなあ. 会社の広報なんだろ!? それである種の差別表現があるのを安々と使うのはねえ.
黒人相手にニガーとか軽々と使っちまうようなもんだろ?
…どこかの会社は広告で白人と黒人を対立させるような使い方してましたね.

845名無しさん:2011/07/07(木) 22:00:31 ID:uaTb/6S6
>>835
まあ、続編とは言えないねw
ちょっとしたオマケ程度だけどなめこ栽培はなんか中毒性がある

846 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:00:50 ID:fMlLB2rk
>>837

かわい・・・・・くない。

847名無しさん:2011/07/07(木) 22:01:36 ID:l67AfzsY
>>837
目が怖い

848名無しさん:2011/07/07(木) 22:01:51 ID:g41fFr2k
日米でセガを貶めたような手を
任天堂やMSにもはっきり使い始めたって事かもな

849名無しさん:2011/07/07(木) 22:02:10 ID:40wvBhKw
L5の水商売シンデレラは物凄く色々と突っ込みたいところもあるがw
少なくとも本気で新しい層を開拓したいんだなという意気込みは伝わる

850名無しさん:2011/07/07(木) 22:03:06 ID:77v.2MCI
>>849
水商売の娘に突っ込みたいまでならともかく
「色々と」突っ込みたいとか…変態…

851 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:03:39 ID:fMlLB2rk
個人的には好き・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan221256.jpg

852名無しさん:2011/07/07(木) 22:03:58 ID:mJxajnk2
>>767
スライダーは中より下くらいで遊んでるよ
最大だと目が痛かった

853名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:14 ID:g41fFr2k
>>830
「んふんふ」の言い過ぎで
止められちゃうってケースがあるの?

854名無しさん:2011/07/07(木) 22:05:12 ID:RhZfLx.w
ゲームしないでも
ゲームクリアしてくれる
そんなテレビなら
いいかもしれない

全然関係ないけど。
http://sai-zen-sen.jp/fictions/danganronpa-zero/
http://sai-zen-sen.jp/content/danganronpa-zero/title.png
こんなんでるそうで。

855名無しさん:2011/07/07(木) 22:06:24 ID:tnf9ipBQ
>>830
ポケモンスクランブルってこういうゲームなのかー

3DSは、価格やゲームのラインナップ的な理由から
まだ小さな子達への普及が進んでない気がするから、
これから年末にかけてアピールしていって欲しいね。

856名無しさん:2011/07/07(木) 22:07:15 ID:FLttCoi6
>>853
3時間辺りで合計135回以上呟くandリロードandフォローすると規制されるそうな

857アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:07:17 ID:mxiw.CQY
>>854
ダンガンロンパは関連商品が結構あるんだよな。
新規作にしては結構頑張ってるんじゃないかな

858名無しさん:2011/07/07(木) 22:07:39 ID:5ALMgbGg
>>839
おお同士よ、2D表示の時のために仕方なく入れたのだろうけど
あれは目に刺さる上にコントロールの邪魔になる。

そういえば今日ついにひゅ〜ストンのすれちがい通信に成功。
…木魚に負けた orz

859名無しさん:2011/07/07(木) 22:07:58 ID:6.de1KXY
カプコンの小野さんみたいに、Twitterでつぶやきまくってるけど問題ない人もすごいよな。
ユーザーと一定の距離が取れているんだろうか。

860名無しさん:2011/07/07(木) 22:08:16 ID:g41fFr2k
いえーい!
リモプラバラエティパックとEDFがkonozama〜

いえーい!

orz

861名無しさん:2011/07/07(木) 22:09:28 ID:tnf9ipBQ
>>841
死亡フラグ乙。

というか、結構難しいよね。何度もやってるが、
全然上手くなった気がしないわ。

862名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:31 ID:zAf6VyNk
>>849
水商売と言われても、キャバ嬢を扱った漫画ドラマはいっぱいあるしヒットもしてる、潜在的需要を掘り起こす価値はあると踏んだんだろうねえ

863名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:39 ID:nUkMYRdI
ぬーん、画面の調整が難しいのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

864名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:41 ID:0440jx42
○○ZERO等の0作目タイトルっていつからやりだしたんだwww
古くはストZEROあたりか?

865名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:44 ID:4OLdNRmQ
ひゅ〜ストンをやってるとオメガブーストを思い出s(ry

866名無しさん:2011/07/07(木) 22:11:32 ID:kLxm3Vfk
1面ですらかなり難しい…

というか、STG並に廃人プレイ見るのが怖いゲームだわw

867名無しさん:2011/07/07(木) 22:11:45 ID:FLttCoi6
3DSDLソフトの話?ならラビラビ外伝が面白い
相変わらずキツいアクション要求されるけど、よりパズルっぽくなった

868名無しさん:2011/07/07(木) 22:11:47 ID:l67AfzsY
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81-61CUzU8L._AA1500_.jpg

869名無しさん:2011/07/07(木) 22:11:52 ID:wqr2R7s2
>>854
DQ4で「AIが勝手にゲームを進めてるんだ!」って吉田戦車さんの4コマ漫画を思い出した

870名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:08 ID:77v.2MCI
>>861
何度もやってると石ころの安定感に感動してくる
最初は途中で破壊されて全然下までいけなくて鉄球強行突破ばっかだったのにw

871名無しさん:2011/07/07(木) 22:13:00 ID:kLxm3Vfk
石ころはライン取りがやりやすいからな。
クッキーの軍団の回避とかはやりやすい。

マトリョーシカは速すぎるし反応も良すぎるのが辛いw

872名無しさん:2011/07/07(木) 22:13:12 ID:5ALMgbGg
>>841
10面をクリアするんですか、それは無理ゲー (10面クリアしたら出るアレほどじゃないけど)
唯一クリアできた8面は壁面が5層構造になっているので、マップ記憶しやすい気がした。

873アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:13:32 ID:mxiw.CQY
>>866
ラビラビも廃人のタイムがやばすぎる

874名無しさん:2011/07/07(木) 22:13:52 ID:tnf9ipBQ
>>860
EDFはともかく、バラエティパックなんてどこでも買えそうだし、
Amazonにすることなかったんじゃないかw

しかし、このスレでもバラエティパック買う人は多いなあ。
Wiiパーティの次に遊ぶゲームとして受け入れられれば、
リズム天国ともども年末までの定番ソフトになりそう。

875アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:14:19 ID:mxiw.CQY
そういやひゅーすとんが一個だけ自機が出てない

876名無しさん:2011/07/07(木) 22:14:23 ID:6.de1KXY
裏ゼルダで心が折れそうなので、みんなお勧めのヒューストンでもやってみるか。

877名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:10 ID:4OLdNRmQ
>>876
ヒント程度ならネタバレスレでブツクサ言えばボソリと答えてもよくてよ?

878 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/07(木) 22:15:10 ID:4WnIf9Po
>>843
次世代DVDでは敵対したのにPS3で協業しているソニーと東芝のように
角川とソニーの関係も一筋縄では語れないのだと思いますよ。

879名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:17 ID:5ALMgbGg
>>875
マトリョーシカで6〜10面のどれかクリアした?

880名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:30 ID:zAf6VyNk
>>869
やらずにすむゲームはないか?
ゲームなんだけど買ってもやらなくていいソフトだ
ゲームはやりたいんだがなんだか最近やるのがおっくうなんだ
だからゲームを買ってきてさてやろうと思っても、やらなくていいから安心なゲームはないかなあ

881名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:50 ID:77v.2MCI
ラビラビはギリギリアクションを駆使した大胆すぎるショートカットが結構あるから
廃人タイムは恐ろしいことになるなw

3DSの外伝はよりパズルっぽくなってるね
頭の悪い俺はステージ2から既に頭抱えてるw

882名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:55 ID:kLxm3Vfk
ひゅーすとんはまだまだ出てないのがあるけど心は既に折れた。
毒薬プレイってどんなマゾがプレイしているのやらw

883名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:00 ID:FLttCoi6
>>873
一度解法がわかるとそれを最適化する作業がすんげー楽しくて困る
それを繰り返す内にタイムがどんどんと縮む

884名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:08 ID:5zGFxEhg
ひゅ〜ストンはたまにだけど落ちてる感じから浮いてる感じに錯覚することがあったな

885アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:16:27 ID:mxiw.CQY
>>879
いや、マトリョーシカではまだ一回もクリアーしてないな。
確か一番右上の自機だったかな?

886名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:41 ID:tnf9ipBQ
ひゅーすとんの毒薬の全ステージ攻略動画とか
あったら見たいなw
まあ、権利にひっかかるか。

887名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:41 ID:nUkMYRdI
>>880
コケスレあるいは人生

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

888名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:42 ID:4OLdNRmQ
>>884
凍ってる世界とか逆走している感じになる・・・

889名無しさん:2011/07/07(木) 22:16:50 ID:kLxm3Vfk
洞窟物語のアレのタイムアタックみたいなものかねえw

890名無しさん:2011/07/07(木) 22:17:09 ID:6.de1KXY
>>877
うーん、ヒントはいいや。ちょっと置くと急にわかったりするからね。
ゼルダばっかでさすがに疲れたんで、他のもやってみようかなと。

>>880
最近その気持ちがわかるようになったw
それなりに歳を取った17歳になったんだなあと思う。

891名無しさん:2011/07/07(木) 22:18:03 ID:7BocjQuY
EDFIA、想像以上にEDFだったのにワラタ
オペレーターの声がやけに可愛いのが気になる
オペレーターはもっと綺麗なお姉さん風にするべきだった

892名無しさん:2011/07/07(木) 22:18:11 ID:FLttCoi6
ラビラビ外伝のおかげで今の十字キーの位置に慣れた(ただしアンサーのグリップ付き)
※ラビラビ外伝はスライドパッド使えません

893アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:19:12 ID:mxiw.CQY
ラビラビ外伝はタイムを気にせずにクリアーを目指したから、順位がものすごく低い

894名無しさん:2011/07/07(木) 22:19:27 ID:tnf9ipBQ
>>880
うーん?
地上で生き物が栄えたり、滅亡したりするのを
神様の視点で眺めるようなシミュレーション的な
ゲームとか?

具体的には知らんけど。

895 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:19:33 ID:fMlLB2rk
やらなくても良いゲームか・・・

ニコニコ動画の実況がそこそこ人気なのもそのせいなのかなー

896名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:06 ID:77v.2MCI
アップルタウン物語…

897名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:08 ID:5ALMgbGg
>>885
…マトリョーシカで頑張れ。
右上は本スレで「これ毒薬よりもタイム出るんじゃね?」と言われた最凶の落下物だ。

898ぼんじょぶる:2011/07/07(木) 22:20:13 ID:SipfgD9g
( ・_・)

899名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:29 ID:8aHm.z5Y
>>889
アレも極まってくると恐ろしいタイムになるからなあ。
瞬殺されまくる○○○さんマジ不憫。

900名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:39 ID:nUkMYRdI
そういや、今日は七夕だっけか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:;つ-【○超乳な幼女が嫁に来ますように】 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

901名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:00 ID:gRnAe1m.
>>894
シムアース…は色々調整しないといけないしなあ

902アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:21:07 ID:mxiw.CQY
任天堂、スマートフォン向けアプリへの進出を否定
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/07/50199.html

そりゃそうだ。スマフォに進出とか言ってた人はアホだなあ

903 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/07(木) 22:21:23 ID:4WnIf9Po
>>866
ひゅ〜ストンならまずHP回復の黄色い風船を確実に割ることを!
これでクリアが見えてくるはず!

しかし1面序盤から殺しにかかるコースマップはどうなんだとは思います。

904名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:27 ID:9rS2ydUs
とりあえず一通りバラエティパックやったが…
水切り石が簡単にゴールド取れるってのは、寂しいヤツってこと?(w


あとやはりパックに付いてきたリモコン+がおかしい。
1に設定してもホームボタンや電源ボタンを押したとたん、電源OFF状態になり
リモコンが解除されてしまう。
今までのリモコンを使ってしか設定直し出来ないし、電源OFFできない。
不良品かな?

905名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:31 ID:5zGFxEhg
洞窟物語のWiiウェアのやつ、日本で発売されないなら
これも任天堂がやってくれんかねえ

906名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:31 ID:6.de1KXY
タイムアタックと言えば、スーパーパンチアウトは
すごい勢いでタイムが縮められるのがすごかったなあ。

907名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:42 ID:VJpPcSOU
;つ-【○今日中に色ロコンが出るといいなあ】

908名無しさん:2011/07/07(木) 22:22:33 ID:tv9d/j/Q
>>902
いっそ組長みたいに短文でpdf出せばいいんじゃねw

909名無しさん:2011/07/07(木) 22:22:47 ID:NVJAEa/c
>>904
そりゃ初期不良かもな。
とっとと京都に送りつけるべし

910名無しさん:2011/07/07(木) 22:22:51 ID:RhZfLx.w
;つ-【○ 明日から秋になりますように】
;つ-【○ 太陽が不調になりますように】

911名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:19 ID:SiqTBfsU
  ┌─────────────────────
─┼○ 洞窟物語3DSが日本でも出ますように
  └─────────────────────

912名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:25 ID:4OLdNRmQ
>>904
SYNC出来てないとかSYNCチャンネル全部埋まってるとか・・・

913名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:35 ID:yyoHJpkE
>>908
デカ文字でやれば(ry

914名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:53 ID:FLttCoi6
>>895
ニコニコの実況プレイが人気あるのは、
DSのGCCXでプレイヤーにツッコミ入れる課長の立場になれるからだと思う
友達のプレイを下手くそだなーと笑ったり、うめえな!と感心したり、
大きくなると中々できないからね

915名無しさん:2011/07/07(木) 22:24:32 ID:nUkMYRdI
>>907
うちの、色違いみねずみとラルトスをニヤニヤと眺めて(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

916仮暮らしのマスター:2011/07/07(木) 22:24:43 ID:Jd8WCdk6
>>860
発送はされてるけど届かないぜw
明日には来るはず…

917名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:04 ID:/EY98G52
psp_sg PSPのシュタゲ♪
「ディスる」という意図はありませんでしたが、多くの方に不快感を与えたこと、
自らが関わっていないハードの話を持ち出したことにお詫び申し上げます。
不快感をお伝えくださった方が多くいらっしゃいましたので当該ツイートは削除いたします。
申し訳ございませんでした。
2分前

918名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:11 ID:avBQE5gc
つ-【○ 一週間くらい土砂降りの雨が続きますように】

919名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:33 ID:7y9E5CX2
>>908
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2000/001227.html

920名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:43 ID:kLxm3Vfk
今日飲食店で見た短冊に
「ガンダムになりたい。」って書いてあるの見て吹いたw

921名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:27 ID:0440jx42
>>920
どこの刹那さんですか

922名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:28 ID:4OLdNRmQ
>>920
つ[ 例のダンボール箱 ]

923名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:32 ID:w/9oDC7M
>>917
まるで中の人が変わったみたいだな(半棒

924名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:43 ID:9rS2ydUs
>>912
リモコン2個しか無いけど、他の機器で埋まるのかな?
ゲーム中に何かあったりする事は無いけど、終了時とかはちと困る。

ゴールデンアイはそこそこ快適でした。
ナターリア救出から再スタートで、設定変えまくっててどうしようもない事態以外はw

925名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:44 ID:tnf9ipBQ
>>910
毎日のように、太陽をDisるコメがでるなw

        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の大気成分やや雲が、暑いかどうかに
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
          ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!

926名無しさん:2011/07/07(木) 22:27:05 ID:5ALMgbGg
  ┌─────────────────────
─┼○ 希望している職種で再就職できますように
  └─────────────────────

カッチャイナーできない…IYHできない…

927 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:27:09 ID:fMlLB2rk
>>914
字幕は時間と気持ち?の共有かのう・・・

928名無しさん:2011/07/07(木) 22:27:48 ID:6.de1KXY
子供の字で、「公共事業をいっぱい請け負える社長になりたい」みたいなのは見たなw
その近くにあった「ピカチュウになりたい」でSAN値を回復した。

929名無しさん:2011/07/07(木) 22:28:07 ID:0bU2ICHk
何の予備知識もない人間にときメモをやらせると、プレイにそいつの性格が出て面白いよ

930くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/07(木) 22:28:29 ID:CbikYNiQ
アースシーカーはけっこう楽しいゲームではあるんですが、いかんせん「これは!」と
アピールできるとこが少なくて、カッチャイナーし辛いというジレンマ。
悪くはないんだけど、いわゆる佳作止まりというか。
世界観とかスゲェ好きなんですけどね。


そしてバラエティパック買おうと思ったのに、仕事終わったのがこんな時間で
もう店閉まってるよコンチクショウ。

931名無しさん:2011/07/07(木) 22:28:36 ID:yyoHJpkE
北風連れてくれば解決

932名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:04 ID:77v.2MCI
>>929
プリメマジオススメ

933名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:06 ID:yyoHJpkE
>>930
予約すれば良いのに

934名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:07 ID:9rS2ydUs
>>931
カンタロウですか。

935アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:29:09 ID:mxiw.CQY
>>931
きゃあ!エッチな風ね!

936名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:13 ID:tnf9ipBQ
>>898
どうしたん?いつになくテンション低い。

また、バグが見つかったの?

937名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:21 ID:tv9d/j/Q
>「チーズ蒸しパンになりたい。」
!!!

938名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:22 ID:7y9E5CX2
>その近くにあった「ドレディアになりたい」でSAN値を回復した。



939名無しさん:2011/07/07(木) 22:29:52 ID:5ALMgbGg
>>910
実際は太陽さんが不調になっただけで、
地球は超氷河期になりそうなのでちょっと勘弁してくだせえ…
地球はかなり奇跡的なバランスで生命体維持できる環境作っているので。

940名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:05 ID:nUkMYRdI
自分が見た中で一番どーした顔をしていいものか困ったのは

【女の子になりたい】

であったし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' どう解釈して良いものか(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

941名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:31 ID:9rS2ydUs
あ…    そろそろ腕に来たw

942名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:51 ID:77v.2MCI
>>940
恋人と深い関係になりたいんだよ

943名無しさん:2011/07/07(木) 22:31:19 ID:nUkMYRdI
>>929
何の知識もない人間にときメモオンラインのディスクを送りつけるとそいつの性格が出て面白いよ

!!!!!!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' ちきしょーーーー!!!
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

944名無しさん:2011/07/07(木) 22:31:19 ID:7h9APPdw
>>940
かふんの性癖的にそこは「ヒャッハーーーー!!!」って叫ぶべきだろう。

945名無しさん:2011/07/07(木) 22:31:34 ID:4OLdNRmQ
>>924
体重計とか旧リモコン4つとかスパルタンな使い方してないならそれは無いな・・・
Wii本体側のSYNCボタンを長押しするとSYNCデータがリセットされて再登録できたりするので
それでリモコン二本を登録しなおしても状況変わらない場合は修理依頼だね

946名無しさん:2011/07/07(木) 22:31:49 ID:avBQE5gc
>>939
サンバルカンの主題歌はわりと真理だからな…。

947 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:31:56 ID:fMlLB2rk
>>940

人は女に生まれない・・・女になるのだ。

というのを読んだに違いない。

948名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:08 ID:tnf9ipBQ
>>940
リアル放浪息子だなあ。

949 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:32:55 ID:fMlLB2rk
くまねこがフラグを立てながら950をゲット↓

950名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:09 ID:nUkMYRdI
>>944
書いたのがショタならな…
大きいお兄さんだったら窓から投げ捨てたいぞ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

951名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:17 ID:4OLdNRmQ
>>950
次スレよろ

952名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:36 ID:nUkMYRdI
いってきますー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

953名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:49 ID:7h9APPdw
>>950
窓から投げ捨てたくなる次スレヨロ。

954名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:50 ID:6.de1KXY
【ライクライクになってルト姫を飲み込みたい】

955名無しさん:2011/07/07(木) 22:33:52 ID:dH1z7diE
何となくネットサーフィンしてたら寄生虫関連のスレのまとめがあって死にたくなって来た

956名無しさん:2011/07/07(木) 22:34:16 ID:8aHm.z5Y
>>946
途中のイエーイ!は明らかに空気読めてないと思うんです。

957名無しさん:2011/07/07(木) 22:34:50 ID:4OLdNRmQ
>>954
そもそもルト姫は盾を持ってないからライクライク的にはアウトオブ眼中では無かろうか?

958名無しさん:2011/07/07(木) 22:34:51 ID:NVJAEa/c
「女の子になりたい男の子」とはETV「おかあさんといっしょ」の歌でも歌われていたことがあるからなぁ

959ぼんじょぶる:2011/07/07(木) 22:35:14 ID:SipfgD9g
>>936
( ・_・)上の方の話題でゴメンナサイしたくなった・・・・・・

960名無しさん:2011/07/07(木) 22:36:34 ID:Si32AkPk
謎のシュタゲツイッターが角川公式だと判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310042184/1

961くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/07(木) 22:36:36 ID:CbikYNiQ
>>949
フラグなんて、そんなホイホイ立てられるワケないじゃないですか。
エロゲやギャルゲじゃあるまいに。

962∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/07(木) 22:37:13 ID:sptQWfnE
  ┌─────────────────────
─┼○ M/BのOCができるようになりますように
  └─────────────────────

963アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:37:30 ID:mxiw.CQY
>>961
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ
  ,′              ',
  !    , -────── 、 |
  |    |   ィェァ    ィェァ| |
 |    `───────' |
  .|                 |
  |                l
   l              /
   |  ヽ          /
      ` 、     /
         ` ー'ー '

964名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:40 ID:RhZfLx.w
29.2度の62%でも、
風があればクーラーは無用だな

965名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:45 ID:nUkMYRdI
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1310045763/

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 願いは叶えた(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

966名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:59 ID:FLttCoi6
>>959
まさか知ってる人の犯行とか・・・?

967名無しさん:2011/07/07(木) 22:37:59 ID:7h9APPdw
>>959
「バグが見つかりました」
「仕様が変更になりました」(納期変わらず

どっちがマシ?(棒

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/07(木) 22:38:10 ID:sptQWfnE
>>965


969名無しさん:2011/07/07(木) 22:38:35 ID:RhZfLx.w
>>965
じすれーおーつー

970名無しさん:2011/07/07(木) 22:38:55 ID:FLttCoi6
>>965
乙姫

971名無しさん:2011/07/07(木) 22:39:11 ID:mPIP1XC.
朝おんしたいってのは割りとメジャーな性癖だと思ってたんだが違うのな……

972名無しさん:2011/07/07(木) 22:39:52 ID:4OLdNRmQ
>>965
乙ダー!

3の下の願いをかなえてあげよう

つ[ ロードローラー ]

973名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:04 ID:avBQE5gc
>>965
おつ、おつ。

>>967
バグじゃない、裏技だと言い張れば問題ない(棒

974名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:10 ID:mPIP1XC.
>>965
おつですー

975名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:11 ID:6.de1KXY
>>960
千代丸氏にバラされたのか?
同じゲームなのに、PSPに限定した視点からって意味不明だゴロ。

976名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:13 ID:kLxm3Vfk
>>965
乙ー。

そういや狂は願い事をする日なんだなー。

977名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:25 ID:77v.2MCI
>>965


978名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:28 ID:9rS2ydUs
>>965
乙です!

>>945
やってみたけど、ホームは改善されたが電源ボタン押すと解除されるね。
リモコンがおかしい可能性は高いね。

979名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:29 ID:wqr2R7s2
>>965


3D Pixel Racing - WiiWare Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=VajZYzwKfpo

某ゲームと関係有るのかと思ったけど違う所みたいだし、ふむ?

980田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/07/07(木) 22:40:32 ID:BPdBYk2k
>>904,924
とりあえず、一度SYNC設定をリセット(本体側のSYNCボタンを長押し)してみると改善する可能性があるかも
たぶんWiiリモコンがゲスト登録に近い状態になってるっぽい
(ゲスト登録状態だと、電源OFFやゲーム起動時、Wiiメニューに戻るとき、HOMEメニューのリセットを選択したとき
 Wii本体のリセットボタンを押したときにWiiリモコンとWii本体の接続が切れる)
Wiiリモコンのホーム登録方法に関しては準備編の64P参照
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/support/

981ぼんじょぶる:2011/07/07(木) 22:40:41 ID:SipfgD9g
>>967
( ・_・)バグ。と即答するお仕事です。

バグ:世に出る前に見つかってよかった!
納期:消え去れ(勝手に決めた)役員共

982名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:46 ID:F72rGMTU
>>971
別に朝でなくとも……とは思うが。

983 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:40:50 ID:fMlLB2rk
>>965

乙乙
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan221272.jpg

984ぼんじょぶる:2011/07/07(木) 22:41:47 ID:SipfgD9g
>>965
( ・_・)乙ですま

985ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/07(木) 22:42:23 ID:uZD/TF2w
最初のクエストを攻略した所でととモノ今日はここまで
1レベル上がるだけで相当強くなるなぁ。
最序盤を触った感じでは結構楽しいので、のんびりじっくり楽しむとしよう

>>830
Wiiウェア版と違ってストーリーもあるのか、まぁウェア版のままだとストイックすぎるからなw

986名無しさん:2011/07/07(木) 22:42:25 ID:4OLdNRmQ
>>978
よし
任天堂に電話だ
SYNCのリセット・再登録しても駄目だった事を伝えておくとなお良し

987名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:05 ID:mJxajnk2
>>960
そんな気がする
完全にステルスしてたわけだし

988アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/07(木) 22:43:14 ID:mxiw.CQY
ポケスクはWiiウェア版が面白かったからほしいなあ。
ジョウト地方のポケモンもいるし

989名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:21 ID:l67AfzsY
  ┌─────────────────────
─┼○ 西武ライオンズ優勝
  └─────────────────────
なお現在の順位は・・・

990名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:37 ID:mPIP1XC.
>>982
紅茶おんでも水おんでも、興奮おんでもいいよ!
できたら自分が制御できる手段が望ましいけど・・・

991名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:42 ID:kLxm3Vfk
横浜の勝率は内川の打率を越えられるのか…

992名無しさん:2011/07/07(木) 22:44:19 ID:4OLdNRmQ
>>989
それは神龍でも叶えられない願いだな

993ぼんじょぶる:2011/07/07(木) 22:45:20 ID:SipfgD9g
>>985
( ・_・)Wiz系は1レベルでだいぶ違うね。
D&DなどのTRPGが元だからね。
lv20で人間辞めたレベルだっけ

994名無しさん:2011/07/07(木) 22:45:37 ID:tnf9ipBQ
>>988
天界情報だと予約した方が吉かもね。

>スーパーポケモンスクランブルが受注カットで満数入らないので、欲しい人は泣きをみる前に予約が吉だドン

995名無しさん:2011/07/07(木) 22:46:21 ID:cYt9u3vk
>>926
お互い再就職が出来るように出来る限り努力しよう。
オレも努力するから…

1000なら、再就職迷ってる方々も再就職できるようになる

996名無しさん:2011/07/07(木) 22:46:29 ID:kLxm3Vfk
D&D系はLV1からLV2でHPが倍くらい成長するからなw

レベルアップと共に相対的に落ちていくけど。

997名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:02 ID:RhZfLx.w
1000なら
明日は
いいてんきで休み

998名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:08 ID:9rS2ydUs
>>980
そちらの方法で解決しました、ありがとう。

999 ◆KitIyj783Q:2011/07/07(木) 22:47:11 ID:fMlLB2rk
1000なら強制就職

ただしかなりブラック

1000名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:13 ID:6.de1KXY
  ┌────────────────────────────────────
─┼○ 1000なら、変態的な願い事をした者は織姫彦星のツープラトンを食らいますように
  └────────────────────────────────────

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■