■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ737
1名無しさん:2011/07/03(日) 00:44:39 ID:2vVHnMqs
ここは「PS3はコケそう」と思うリーデットたちが、その予想について語り合う魔界になったハイラル・・・もとい避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「WHF行きたい!」
「超行きたい!」
「すっげー行きたい!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ736
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309548727/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/07/03(日) 00:44:58 ID:2vVHnMqs
コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/07/03(日) 00:45:13 ID:2vVHnMqs
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でも
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○絶対行かないんだよね・・・( ´・ω・)
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/07/03(日) 00:45:30 ID:2vVHnMqs
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、時の勇者君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2011/07/03(日) 01:05:12 ID:FwsJXWTw
最近ソーシャルに注力していたBlue Fangがレイオフ
http://www.gamasutra.com/view/news/35636/Zoo_Tycoon_Dev_Blue_Fang_Lays_Off_All_Development_Staff.php
そろそろボロが出始めるか?

6名無しさん:2011/07/03(日) 01:34:11 ID:GLynBF4g
>>1
乙!

何だこれは…たまげたなあ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 18:54:40.04 ID:JGBRUXKw [sage]
ってかとりあえずメシいってくる
もらったレジャーシートに書いてあったやつを列挙した。
どのリゾートかは想像してくれ

バギーライド
グラスハープ
ボールインバケツ
オフロード
テニス
パラグライダー
スノーライド
ビーチバレー
ラフティング
ラリーレース
バンジー
スキージャンプ
写真撮影
ハーフパイプ
パンチングマシン
自分だけの別荘作り
ウォーターガン
犬ぞり
スキューバ
遊覧飛行
ライフル射撃
ミニゴルフ
クイック射撃
テーブルホッケー
パイ投げ
雪だるま
雪合戦
スノーモービルライド
クレー射撃
もぐらたたき
スノートリック
ナイスピッチング
アイスフィッシング
パワーバッティング
マリンバイク
ソードバトル
愛犬とのふれあい
バイクレース
グラインドマスター
ターゲット射撃
ウィンドサーフィン
ダンス
スノーチューブ
モーターフェスタ
乗馬
ハンググライダー
サーフィン
カヤックライド
スカイダイビング
フォーミュラーレース

7名無しさん:2011/07/03(日) 01:38:09 ID:y53BBV5I
さて

8名無しさん:2011/07/03(日) 01:38:31 ID:brUyoy/U
>>6
>パイ投げ

!!!!!

9上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 01:39:17 ID:IscoLwrU
一つのシステムをいくつか使い回して構成してるっぽいものが見受けられるとはいえ物量作戦過ぎるだろ…

10998:2011/07/03(日) 01:40:18 ID:rteS8fVU
みんなおやすみー・・・

11アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 01:40:40 ID:rkfvVo.E
>>6
ゴーバケすごいな

12名無しさん:2011/07/03(日) 01:42:10 ID:WaYL/MKQ
>>6
昔良くあったテレビにつなぐゲームがいっぱい入ってるコントローラーを思い出した

13名無しさん:2011/07/03(日) 01:42:35 ID:y53BBV5I
>>9
ただ、デカスポルタ1本目の成功を考えるに路線自体は悪くないかと。

あとはファミスキの実績とデカスポルタでの任天堂以外への信頼低下との勝負じゃね。
多分ファミスキ同様海外では売れるだろうから国内はそこまでじゃなくても問題ないだろうがw

14名無しさん:2011/07/03(日) 01:43:04 ID:y53BBV5I
隠し子終わったし俺も寝るー。

みんなおやすみー。
良い夢見ろよなー。

15名無しさん:2011/07/03(日) 01:43:50 ID:brUyoy/U
自分だけの別荘作りと愛犬とのふれあいに憧れる。
Wiiの間も、自分の部屋を意味も無くレイアウトできたりしたら良かったなあ。

16上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 01:46:02 ID:IscoLwrU
>>13
日本は広報次第だねぇ

17名無しさん:2011/07/03(日) 01:47:15 ID:OBA754K6
>>16
打つ量より、打つ期間が重要そうだな。
その辺りきっちりやればロングセールスも期待できるタイトルだ。

18名無しさん:2011/07/03(日) 01:47:35 ID:y53BBV5I
>>6が真実だとしたら内容も海外狙いっぽいしねw

というか、これがホントの欧米市場を狙ったソフトだよなあw

19 ◆KitIyj783Q:2011/07/03(日) 01:51:40 ID:HLq8fJtE
すっごい適当なゲームだと思ってたゴーバケ

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews039126.jpg

20上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 01:52:26 ID:IscoLwrU
そこで貼るなら縁日でしょ

21 ◆KitIyj783Q:2011/07/03(日) 01:54:02 ID:HLq8fJtE
これでよし・・・と。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan220113.jpg

22名無しさん:2011/07/03(日) 01:56:16 ID:2vVHnMqs
>>21
誰がリアル縁日を貼れと・・・

23アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 01:58:15 ID:rkfvVo.E
浴衣を着た女性っていいよね

24名無しさん:2011/07/03(日) 02:01:48 ID:g8TEb5f.
>>18
うん、これまで海外狙いと称してたサードのソフトはマーケティングできているとは全く思えなかったしね

25名無しさん:2011/07/03(日) 02:03:19 ID:T.VwzF7Y
火狐最新つかいずれー
ググルツールバー未だに未対応なんだけど

26名無しさん:2011/07/03(日) 02:04:27 ID:GLynBF4g
宣伝次第では結構行けると思う。>ゴーバケ
任天堂にも宣伝協力してやって欲しいな。

27名無しさん:2011/07/03(日) 02:05:49 ID:dZKvKFBA
ゴーバケとオプーナは
サードが任天堂向けに真面目に作ったらどうなるかのええ見本やと思う。
是非社長に訊いて欲しい。

28上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 02:08:27 ID:IscoLwrU
ファミスキが結構良い感じに売れてたことを考えるにちゃんと広報すればそれくらいは余裕だろうね
ち ゃ ん と 広 報 す れ ば

29名無しさん:2011/07/03(日) 02:09:12 ID:WDHVdDmk
ゴーバケはWTFでも豪華なつくりになってたからやる気はあるでしょ

30 ◆KitIyj783Q:2011/07/03(日) 02:18:12 ID:HLq8fJtE
主ターゲット層にどうやってアピールするか
情報強者様はネットで集めるだろうけどさ・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan220117.jpg

31名無しさん:2011/07/03(日) 02:24:08 ID:OBA754K6
バンナムも、横の繋がりってかなり弱いのかねぇ?
カプコンも掴み切れていないであろう「cultural universality(文化的普遍性)」を、
ファミスキの開発チームは掴みきった様子だが、他の内製部門に伝わっている感じがしない。

32名無しさん:2011/07/03(日) 02:24:43 ID:2vVHnMqs
>>30
真の情報強者はネットに頼らずに足と目で情報を集める(棒無

33名無しさん:2011/07/03(日) 02:25:34 ID:qjB.sORw
ホンキの二匹目のドジョウは旨いね
問題はそんなホンキドジョウはほとんど存在してないということだが

34名無しさん:2011/07/03(日) 02:29:22 ID:Z.GAi9HU
こんだけ力入ったゴーバケを任天堂機onlyで出すわけがない
バンナムだもの


これはmove移植フラグ!!!

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 02:29:47 ID:IscoLwrU
人、それを予算の無駄遣いといいます

36名無しさん:2011/07/03(日) 02:31:03 ID:qjB.sORw
移植完了する頃にはSCEから『好評につき生産終了』のお知らせが出ててもおかしくないレベル

37上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 02:32:54 ID:IscoLwrU
力は入ってても適度に手を抜いてる感じが透けて見えるのが個人的には好感

38名無しさん:2011/07/03(日) 02:37:15 ID:g8TEb5f.
バンナムは親子で見れる番組のCM枠は結構持ってるはずだからロングスパンで見れれば良いが

39名無しさん:2011/07/03(日) 03:14:21 ID:t4GuM6UY
Go!スポーツシリーズもMOVE何とかシリーズも続かなかったねぇ
Vitaのみんゴルはモーション的な操作に対応らしいけど、MOVEでやらなかった時点で
期待薄と言わざるを得ないんだぜ

40名無しさん:2011/07/03(日) 03:16:14 ID:8v/7D.86
そもそもみんなの○○シリーズ自体が死に目だからなぁ

41名無しさん:2011/07/03(日) 03:27:24 ID:t4GuM6UY
言われてみれば、みんテニPも悲惨な売上だったからなぁ。
おそらくあの辺は、PSPやPS3が切り捨てたユーザーが買ってたんだろね。

42名無しさん:2011/07/03(日) 03:27:37 ID:z2w6.wdg
そして権利取れないタイトルはこんなことに… 「みんなのリズム天国」w

43名無しさん:2011/07/03(日) 03:32:20 ID:pS3uJdCE
そういえばコケスレ認定オヌヌメって
縁日、ToTとなんだっけ
人生ゲームか

44名無しさん:2011/07/03(日) 03:39:30 ID:OBA754K6
>>43
確か各ハード1タイトルずつあったはず。
箱○だとカルドサーガだったかな。

45名無しさん:2011/07/03(日) 06:40:37 ID:K9GGgb.6
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる
いきたくないござる

46名無しさん:2011/07/03(日) 06:41:25 ID:PJHxCvK2
>>41
結局、昔から買ってくれるユーザーより買わないけど他機種叩いてくれるGK予備軍のほうが有意義だと思ったんだろうな・・・

47名無しさん:2011/07/03(日) 06:43:44 ID:qqIlSubs
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784091064851
パンドラの攻略本なんて出てたのか
クリアできてるから攻略はいらないけど解説は読みたいな

48名無しさん:2011/07/03(日) 06:48:59 ID:PJHxCvK2
>>47
> Wii版アクションRPG唯一の攻略本!
レギンやラスストやゼノブレは攻略本無かったんだっけ

49仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 06:49:24 ID:7RjMus8.
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:42:41.75 ID:CgIW6yPLO
攻略本買ってきた。
巻末6ページにちょっと歴史とか設定が載ってる。
エンデは0号の子孫の中では500年ぶりに産まれた直系の男子だったらしいw

50仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 06:50:52 ID:7RjMus8.
>>48
アクションRPGじゃないだろ

51名無しさん:2011/07/03(日) 06:53:26 ID:z2w6.wdg
>>48
その3つとも攻略本あるよ。

52名無しさん:2011/07/03(日) 06:57:32 ID:PJHxCvK2
>>50
レギン以外はRPGの比重が高いけどアクションRPGだと思うけどなあ

53仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 06:58:53 ID:7RjMus8.
来週は女子オープンか休みがデジモンだけだからいいけど

54仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 06:59:38 ID:7RjMus8.
>>52
公式HP

55名無しさん:2011/07/03(日) 07:00:03 ID:z2w6.wdg
>>52
ゼノブレはアクションしてるようで、アクションじゃないね。

56名無しさん:2011/07/03(日) 07:02:55 ID:PJHxCvK2
>>54
じゃドラゴンクエストソードで

57名無しさん:2011/07/03(日) 07:08:33 ID:pk43pX6E
おはようコケスレ
今日は早番
…電車の座席で蛾が寝てたので
そっと潰したござる
夏だなあ

58名無しさん:2011/07/03(日) 07:27:23 ID:VObBDt.6
>>57
カンダタに
なれないぞ

59名無しさん:2011/07/03(日) 07:32:26 ID:VObBDt.6
あちい。
きたかぜ
しごとしろ

60名無しさん:2011/07/03(日) 07:33:06 ID:i0qeQGxA
カッコ悪いのOPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwww

61名無しさん:2011/07/03(日) 07:33:44 ID:pVmzggMM
>>58
ならオルテガを目指すよ

62名無しさん:2011/07/03(日) 07:40:59 ID:dGio7HtE
>オルガを目指すよ

に見えた

63名無しさん:2011/07/03(日) 07:44:57 ID:KZxpwEX2
あの世で俺にわび続けろオルステッド?

64名無しさん:2011/07/03(日) 07:46:26 ID:dGio7HtE
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/7/1/718f75fc.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/9/d/9d4d0aad.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/7/a/7aa7bae0.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/3/7/379b92b4.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/4/e/4e16855c.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/d/b/dbc26227.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/6/c/6cef4b38.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/1/a1daa7a6.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/2/b/2b0027b2.jpg

なんだ…スポコンとかいっておいて
ロリコンアニメじゃねーか…

65名無しさん:2011/07/03(日) 07:47:30 ID:VObBDt.6
>>64
深夜放送なら、そんなもn。

66名無しさん:2011/07/03(日) 07:48:59 ID:K6u5O/Nc
>>64
ttp://kazutcha2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3a0/kazutcha2/atusi-8dc22.jpg

67名無しさん:2011/07/03(日) 07:57:05 ID:i0qeQGxA
ゴールドかシルバーどっちかにしろとか突っ込むなwwww
しかし動きにくそうだな攻撃が廻るようなのばっかだし

68名無しさん:2011/07/03(日) 07:58:57 ID:PkJaCGWI
積みゲー消化しようと思ってたんだけどまあいいか(棒)

69仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 07:59:39 ID:7RjMus8.
やっぱり顔が・・・

70くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 08:02:42 ID:ubizJGXU
そんなワケでパチンコ屋なう。
朝マック&勝ったら焼き肉という条件で、結局並びに付き合うことに。

いまの時点で20人ほど並んでますかが、暇人多いなぁ(自分は棚上げ

71仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 08:03:45 ID:7RjMus8.
>>70
そんなところがモテる秘訣だな(棒

72名無しさん:2011/07/03(日) 08:06:55 ID:3oFG0i9w
>>70
早起きは、健全だ(違

73名無しさん:2011/07/03(日) 08:10:17 ID:qjB.sORw
ちょっと超強力磁石入り缶ビールを工作してくる

74名無しさん:2011/07/03(日) 08:11:07 ID:K6u5O/Nc
>>70
パチなら甘デジ系で無難に責めるんだ(半棒

75名無しさん:2011/07/03(日) 08:13:50 ID:3oFG0i9w
かいしゃ
いきたく
ないなぁ

76くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 08:14:36 ID:ubizJGXU
>>73
いや、それ普通に警察沙汰だから。


久しぶりに常連のおじいちゃん&おばあちゃんにあったので挨拶してきた。
80近いはずなのに、お元気そうで何よりだ。

77名無しさん:2011/07/03(日) 08:16:51 ID:lB.2fMy6
>>64
練習とか試合とか、スポーツのパートはガチにやるよ!

…まあ、練習と試合以外のパートはロリコン成分が
多分に含まれてるけど。

78上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 08:18:44 ID:IscoLwrU
日曜のパチ屋にならぶとか自殺行為じゃね

79名無しさん:2011/07/03(日) 08:22:08 ID:lB.2fMy6
>>71
まあ、このマメさ、付き合いの良さが
従姉達や部下から慕われている重要な
要素なんだろうね。

俺なら、深夜に残業してて、同僚が飲み屋で
ぶっ倒れてたのを引き取りに来いとか電話
かかってきたら、知るか!
って電話切るかもシレン。

80名無しさん:2011/07/03(日) 08:25:18 ID:lB.2fMy6
>>78
日曜のパチンコ屋ってなんかあるん?

むしろ、平日の朝にパチンコ屋の前に並んでいる方が
通勤中の人から変な目で見られるというか、むしろ、
普段は変な目で見るほうだけど。

81名無しさん:2011/07/03(日) 08:26:38 ID:K6u5O/Nc
休みの日はベタピンでホール側の回収日というイメージがw

82名無しさん:2011/07/03(日) 08:27:58 ID:PkJaCGWI
5103はどんどん優秀になっていくなあ。
てかメダルが・・・。

83名無しさん:2011/07/03(日) 08:28:59 ID:i0qeQGxA
メダル一気に消えたな

84名無しさん:2011/07/03(日) 08:29:50 ID:Ps7nqaOk
恐竜メダルだけでなんとかできるような気がしないでもない。

85名無しさん:2011/07/03(日) 08:30:26 ID:lB.2fMy6
>>81
つまり、休みの日のパチンコ屋は行ってもほとんど勝てない?

86くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 08:30:34 ID:ubizJGXU
>>80
土日のパチンコ屋は基本回収なので、ちょっと詳しいひとなら近づかないんです。
で、平日は逆に設定入れるんで、勝ちたいなら平日の方が良い。
まぁ、最近はどこも万年釘なとこばかりだけど。

今日はイベントの日&土日でも設定入れてくれる店なので、並んだらしい。

87名無しさん:2011/07/03(日) 08:32:05 ID:z2w6.wdg
>>84
Dr.が来たらそうもいかないのでは?

というか普段日曜朝から仕事が昼からになるとTV見難いねえ。
録画はいつも通りしてるから後で見る事にして、いつのまにTV見てたw

88名無しさん:2011/07/03(日) 08:32:18 ID:i0qeQGxA
というか自動車関係は仕事ですよ
節電(笑)の為に
関東東北じゃねーってのに

89名無しさん:2011/07/03(日) 08:33:52 ID:z2w6.wdg
ウチの地方は今週は金土休みで今日仕事だったかな?

90名無しさん:2011/07/03(日) 08:35:13 ID:K6u5O/Nc
>>85
そうだねぇ スロなんかは設定あったって勝てないケースも(ry

91くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 08:40:02 ID:ubizJGXU
入場抽選してきた結果

友人 4番
ボク 50番

いらんかったやん、ボク……。
朝マックも食べたし、帰って二度寝しよう。

92名無しさん:2011/07/03(日) 08:40:23 ID:QzgGDFHY
関西なら火力発電所が1箇所止まってヤバい状況になってるというニュースを見たが

93上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 08:44:58 ID:IscoLwrU
>>90
男は黙ってクランキーコンドル

94名無しさん:2011/07/03(日) 08:47:48 ID:QzgGDFHY
KONMAIはなぜスロシミュを売らないのか

95名無しさん:2011/07/03(日) 08:48:52 ID:K6u5O/Nc
>>93
ググってみたら随分古そうな台だなw

96名無しさん:2011/07/03(日) 08:48:56 ID:OtwvnRFs
今は羽物とかアレパチは絶滅しちゃったのかね

97名無しさん:2011/07/03(日) 08:52:16 ID:otzRpLak
>>92
これですな。

姫路の火力発電所で不具合 関電、需要期に60万キロワット失う
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/dst11070223300020-n1.htm

98名無しさん:2011/07/03(日) 08:53:30 ID:KZxpwEX2
正直ゲームとかアニメとかの作品がパチになるとげんなりするの

99名無しさん:2011/07/03(日) 08:54:33 ID:cDPDBvuw
そろそろカイジとのコラボで沼完全再現の台が出てもいい頃(棒

100名無しさん:2011/07/03(日) 08:55:10 ID:Qr7D4kZA
祖母の痴呆を見てて思うんだが、
二次オタが痴呆になったらキャラの名前や痛い必殺技を連呼し出すんだろうか……
そんなの耐えられねぇぜ……

101名無しさん:2011/07/03(日) 08:56:09 ID:K6u5O/Nc
FLASH全盛期にちょっとだけ流行った人のブログ。真面目に業界話もしてる人

新台シンドローム
ttp://ameblo.jp/toroach777/entry-10909892864.html

新台入れ替えのスピードが速くなってる事について意見を綴ってるけど
所々ゲームに置き換えても合点する事も合ったから貼ってみる

102名無しさん:2011/07/03(日) 08:56:50 ID:QzgGDFHY
パチ化ってのはゲーム化と同じだと考えている

103名無しさん:2011/07/03(日) 08:57:57 ID:K6u5O/Nc
つまりゲームのパチ化はゲームのゲーム化 あれ?

104くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 08:57:58 ID:ubizJGXU
>>93
先生、ストックありのキンパルAは駄目ですか。

>>96
アレパチとか権利ものは法改正でなくなりました。
羽ものはまだ細々と生き残ってます。

好きなんだけどなあ、羽もの。

105名無しさん:2011/07/03(日) 08:59:02 ID:i0qeQGxA
やっぱり駄猫がやらかした

106上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:00:01 ID:IscoLwrU
>>104
設定1でも技術介入で機械割が100%を超えうる台なら何でも良いです※ただAT機はお断り

あーストックたっぷりのキンパル(朝一)を横移動しながらひたすら回すとか昔はやったなぁ…

107名無しさん:2011/07/03(日) 09:00:26 ID:QzgGDFHY
新しい台しか遊ばれず、すぐ飽きられるってのはゲーム業界でも近い事が起きている気がする

108名無しさん:2011/07/03(日) 09:01:14 ID:OtwvnRFs
>>101
「ユーザに甘えすぎ」って辺りは確かに・・・・・

109名無しさん:2011/07/03(日) 09:02:13 ID:K6u5O/Nc
液晶見て延々長い演出のリーチ見せられるよりは羽モノとかの方がマシかなと思ったり

>>106
今だとひぐらしかな?

110上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:03:29 ID:IscoLwrU
今こそ1発台だと思うの、ロケットとか

111名無しさん:2011/07/03(日) 09:05:03 ID:OtwvnRFs
>>104
マジっすか、ジャンル無くなるってのは酷いな

ゲームで言えば「法改正でスポゲーとRTSが無くなりました」みたいなもんじゃね

112名無しさん:2011/07/03(日) 09:05:14 ID:P9mcKLsk
カイジの沼みたいなパチンコ台って現実にはないのかな

113名無しさん:2011/07/03(日) 09:06:33 ID:Qr7D4kZA
>>107
ほとんどの娯楽業界がry

114上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:07:08 ID:IscoLwrU
>>112
あそこまで激烈に難しい台は無いがジャンル的にはああいうのが1発台と言う

115名無しさん:2011/07/03(日) 09:07:37 ID:OtwvnRFs
>>110
「ミサイル7−7−6」とか言うのが
近所の店でボロボロになっても稼働し続けてた
やたら客付きが良くて、隣県から打ちに来るやつもいたそうな

116名無しさん:2011/07/03(日) 09:09:04 ID:K6u5O/Nc
>>111
射幸性が高かったせいで規制されたんじゃなかったっけ

1発台って響きは良いけど、ミリオンゴッドに人生賭けてた人の話とか効くと
過剰に射幸心を煽るのは良くないんじゃないかと

117名無しさん:2011/07/03(日) 09:10:13 ID:oBt30bp6
>>116
競馬のWIN5は大丈夫かねぇ

118名無しさん:2011/07/03(日) 09:11:48 ID:OtwvnRFs
>>116-117
まあ、そこは監督官庁のさじ加減で
黙認or禁止がどうにでもなる話だから

119名無しさん:2011/07/03(日) 09:12:04 ID:HLQVxHnU
朝鮮玉入れが何だって?

120名無しさん:2011/07/03(日) 09:13:32 ID:EP/Wr472
おっとパチ夫くんの悪口はそこまでだ

121上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:14:13 ID:IscoLwrU
ミリオンゴッドが新装の時に偶然1台空いてて何の気なしに座ったら1漱石で引いてそこからノンストップ万枚サーセンw


あぶく銭25万円ほど扱いに困るもの無かったね
翌日頭取り(他店の客入り調査)に来てた同僚のせいでバレて半分以上飲み代に消えたけど

122名無しさん:2011/07/03(日) 09:19:19 ID:Qr7D4kZA
そっからギャンブル中毒にはまっていくのさ……

123名無しさん:2011/07/03(日) 09:19:32 ID:Ps7nqaOk
>>121
引く奴は引くんだよなあ、俺ぁ生まれてこのかた一度も当たったことねえが。

124名無しさん:2011/07/03(日) 09:21:24 ID:W846.WJI
パチスロのみりきがわからない
ここの住人ならパチスロするならゲームしてると思うんだけど

125名無しさん:2011/07/03(日) 09:23:05 ID:QzgGDFHY
>>124
おっとポケモンでスロットしかしてない俺の悪口はそこまでだ(棒
BWの第三バージョンでは実装して欲しいなぁ

126名無しさん:2011/07/03(日) 09:24:51 ID:lB.2fMy6
>>121
すごいなあ。
基本、宝くじぐらいしかギャンブルはやらない&やっても負ける。

後輩で、パチンコで凄く儲かってると話している奴が、
仕事で使うキーボードをRealForceとかに買い換えていたが、
あぶく銭の使い方としてはましな方か。

127名無しさん:2011/07/03(日) 09:25:47 ID:dGio7HtE
くまねこの従姉がソープに沈んでしまうん?

128名無しさん:2011/07/03(日) 09:25:57 ID:K6u5O/Nc
根底にあるギャンブル性が面白いって話じゃない?
姿性質を変えてもゲーム内にだって要素としてあるしね

>>125
BWで唯一ガッカリした点だったわw >スロット無
DPみたいなAT機だと作業感があって退屈してたけど

129上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:26:06 ID:IscoLwrU
まぁホール側の人間としてあの台の残虐性は翌週自分のところで導入した時に思い知ったんで二度とやらんかったけどな

つか1万枚レベルで出すと帰りが非常に怖いよ、会員カード無かったから貯めておくことも出来ずに現金持って帰らなきゃいけなかったし
職場で5万枚出した客が出た時もその人が換金し終わって無事に車にたどり着いて駐車場出るまで警護したし

130名無しさん:2011/07/03(日) 09:27:09 ID:oBt30bp6
いわゆる寺銭が少ないギャンブルは株とFXだったかな
FXって円高か円安の丁半博打だよね(棒)

131上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:28:12 ID:IscoLwrU
リール配列とか制御とかリーチ目の美しさに惹かれたって良いじゃないですかー!

132名無しさん:2011/07/03(日) 09:28:24 ID:K6u5O/Nc
>>129
「家に帰って鍵をかけるまで」じゃないとダメだよ(棒

133名無しさん:2011/07/03(日) 09:31:00 ID:dZKvKFBA
やっべエルフーン可愛い
まじ可愛い

134上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:32:49 ID:IscoLwrU
>>132
いやー流石に店の敷地から出たらあとは知らんわーw
つかカードに貯めておけるのに何故100万全部換金して持って帰るかあの野郎
後にも先にもあれ一回キリだぞ装備が警棒からスタンガンになったの

135名無しさん:2011/07/03(日) 09:35:30 ID:Ps7nqaOk
>>134
いやあ、100万なら札束にして持ってみたいので気持ちはわかるなw

136名無しさん:2011/07/03(日) 09:36:39 ID:Qr7D4kZA
宝くじが当たった日には家に帰るまで誰も信じられなさそうだなw

137名無しさん:2011/07/03(日) 09:38:04 ID:HLQVxHnU
ポケモンBW3色目ってずっと言われてるけど、見込みあるのかな…

138上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:38:06 ID:IscoLwrU
>>135
忙しい時間に大量の特殊景品を放り込まれた換金所のおばちゃんの文句聞く身からすると非常に迷惑w

139名無しさん:2011/07/03(日) 09:39:47 ID:K6u5O/Nc
>>137
DSなのか3DSなのかは知らないけど、N関連投げっぱなしとか
キュレム絡みとか、バトルフロンティアみたいなやりこみ要素を考えると出ないというのはあまり考えられない

140名無しさん:2011/07/03(日) 09:41:15 ID:v33e7gGQ
なら換品制度を止めればいいのに。

141上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 09:42:16 ID:IscoLwrU
3色目の問題は色だろ
モンキーイエローとネイティブレッドどっちになるのか(棒

142名無しさん:2011/07/03(日) 09:42:23 ID:EP/Wr472
3色目は何色になるんだろう
灰色だとなんかどっちも選んでるみたいだし

143名無しさん:2011/07/03(日) 09:43:44 ID:Ps7nqaOk
>>142
同じ理屈でゼブラも無理だなあ。

144名無しさん:2011/07/03(日) 09:44:25 ID:i0qeQGxA
図鑑でゴチミル来た
うぜぇええええええええええええええwwwwwwwwww

145名無しさん:2011/07/03(日) 09:44:26 ID:hDFrCONM
キュレムがグレーから来てるからグレーな話はあるね。

146名無しさん:2011/07/03(日) 09:45:22 ID:K6u5O/Nc
モノクロとかでいいんじゃないか

147名無しさん:2011/07/03(日) 09:45:29 ID:QzgGDFHY
>>144
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16889069

148名無しさん:2011/07/03(日) 09:49:10 ID:PJHxCvK2
>>139
もう、Nが主人公になるくらいのBW裏バージョンな展開のゲーム出して欲しいな

149名無しさん:2011/07/03(日) 09:49:19 ID:lB.2fMy6
>>147
これは殴っていいレベルw

150名無しさん:2011/07/03(日) 09:50:22 ID:cDPDBvuw
BW裏バージョンがBL裏バージョンにみえたが謝らない

151名無しさん:2011/07/03(日) 09:51:00 ID:sAwUT6Os
ポケモン、あまり興味なかったのに、図鑑のせいで
気になってきた…流石任天堂きたない(棒

タマゲタケかわいいよタマゲタケ

152名無しさん:2011/07/03(日) 09:54:59 ID:dZKvKFBA
パチ屋は冷静に考えて私営賭博やから
公営にするか換金止めるかせんと反発は収まらんやろうね。
現状やとほっといても死にそうやけどw

とりあえず国宝のそばにパチ屋はなんとかしろと。
京都の五重塔すぐそばに二軒もあるってどういう事やねん...

153名無しさん:2011/07/03(日) 09:55:39 ID:7AuBkE52
三つ揃うとポケモンやったこと無くてもうれしいな
蛇の奴が印象そのままにえらく美しくなるんでびっくりした
たまに跡形もなくなっておなじ奴だって気がつかないのもいるが

154名無しさん:2011/07/03(日) 09:59:05 ID:i0qeQGxA
>>147
うざっwwwww
図鑑の方も負けずにうざいですけど
早くオタマロこねーかな

155名無しさん:2011/07/03(日) 09:59:57 ID:K6u5O/Nc
3色目はDSソフトとして出るだろうというのが大方の予測だけど
すれ違いを生かしたいのなら3DSにしなくちゃいけないんじゃないかと

156名無しさん:2011/07/03(日) 10:00:06 ID:cDPDBvuw
図鑑のミルホッグはなんか動きがいいw

157名無しさん:2011/07/03(日) 10:01:32 ID:znVLRly6
>>147
この方のイラストはよく見るが、いつもイッチャッテるよなぁ。
かっこいいイラストを描かれることもあるけれど

158名無しさん:2011/07/03(日) 10:01:54 ID:i0qeQGxA
ダイケンキさんの動きにはかないませんぜ

159名無しさん:2011/07/03(日) 10:03:01 ID:PJHxCvK2
>>157
ドレディアがエルフーンのもふもふを毟り取る絵になぜか大爆笑した

160名無しさん:2011/07/03(日) 10:08:20 ID:Qr7D4kZA
小学生のときにパチンコから「パ」を抜いたネタがあったけど、
実際にあったらどんな店なんだ

161名無しさん:2011/07/03(日) 10:08:23 ID:K6u5O/Nc
ミネズミとプラズマ団員のイラストがいいね

162名無しさん:2011/07/03(日) 10:08:39 ID:znVLRly6
>>155
ポケモンBWのすれ違いのシステムは、
互いのプレイ中の状態に干渉する(ハイリンク・デルパワー等)ので、
3DSの主なソフトのすれ違いシステムとはちょっと違うところがあるんだよな。
3DS用にするならハイリンクやシティのシステムは大きく変更する必要がありそう。

>>159
あれはぱっと見は普通のかわいいイラストなのがイイねw

163名無しさん:2011/07/03(日) 10:12:50 ID:K6u5O/Nc
>>162
DS系ソフト全般に言える話だけど、ゲームを起動させた状態でスリープにして始めて成立するってのでそれなりに面倒臭い仕様で
3DSでそれが改善されてるのに、今DS版として出しちゃうのはどうなんだろうかと

164アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 10:13:06 ID:rkfvVo.E
>>160
「タマ」をうつ店

165名無しさん:2011/07/03(日) 10:14:42 ID:i0qeQGxA
ニコ動ではチンが規制されて戦国乙女が一時期パコパコ動画だった

166名無しさん:2011/07/03(日) 10:14:52 ID:EP/Wr472
>>160
グルグルでそんなの有ったなそういやw

167名無しさん:2011/07/03(日) 10:15:31 ID:i0qeQGxA
ガチンコ

168名無しさん:2011/07/03(日) 10:15:47 ID:PkJaCGWI
>>166
ゴチンコさんの悪口はそこまでだ。

169名無しさん:2011/07/03(日) 10:15:53 ID:v33e7gGQ
>>164-165
チンを規制されたから、タマを打つプレイ中心とかレベルたけぇな

170名無しさん:2011/07/03(日) 10:17:07 ID:K6u5O/Nc
エースガチンコ対決と聞いて

171名無しさん:2011/07/03(日) 10:18:08 ID:EP/Wr472
>>170
あれ絶対わざとひらがなにしてたよね

172名無しさん:2011/07/03(日) 10:25:14 ID:znVLRly6
「パ」 パチンコジャンボ
ってのはボキャ天の「カンバンハ」のコーナーで見た記憶があるなぁ

>>163
いや、ポケモンBWに限っては「スリープにして始めて成立する」のではなくて、
「プレイ中の互いのソフトに干渉しあう」ものだから、他のDSソフトとはちょっと違うんで。
だから、3DS用にするとしたらハイリンクとかのシステムを少し変更する必要がありそうだねってこと。

173名無しさん:2011/07/03(日) 10:26:15 ID:HLQVxHnU
サザンドラの育成方針どうするか…

174名無しさん:2011/07/03(日) 10:27:46 ID:iiHk/3G2
チンコの修行場か

175名無しさん:2011/07/03(日) 10:37:24 ID:i0qeQGxA
>>174
どっちかというとケツの修行場だったけどな

176名無しさん:2011/07/03(日) 10:38:13 ID:QzgGDFHY
当分、首ネタで弄られそうだのう
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20022393

177名無しさん:2011/07/03(日) 10:40:59 ID:ZInzS5Mc
>>176
縦ロールが秀逸過ぎるw

178名無しさん:2011/07/03(日) 10:53:51 ID:reqgbV6M
>>176
ぼっち違いに盛大に吹いたw

179上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 10:56:34 ID:IscoLwrU
もう許してやれよ

180ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 10:56:44 ID:BgQDo6XE
ゆっくりマミさんとかは多分もうあるんだろうなおはよう

181アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 11:00:23 ID:rkfvVo.E
URLを踏まないで予想
マミさんと獅子神様(でいたらぼっち)

182名無しさん:2011/07/03(日) 11:01:44 ID:lB.2fMy6
>>181
みごとな予想w

183名無しさん:2011/07/03(日) 11:02:27 ID:dOuK0XQM
 .           ,. -―‐―‐- . _       
           _,.-‐^爿 >-―--v__〉
          ア 〈X´            ' ,
        ケ ./    ./  人    ',
          {  i   / __{__ ノソ }_}___  ',
        从ム .i|(ヒ_]     ヒ_ン ) }ー、   魔女になんか殺されませんよ
         ァ{ A {!""  ,___,   "" /‐、 }   
        { ∧ b辷ゝ   ヽ _ン   ム´厄ノハ
       ∧ `ーァ-ゝ、.____.ィ´‐〈ン ノ }
 .      {/`¨ー              レ,イ}

184名無しさん:2011/07/03(日) 11:03:17 ID:iiHk/3G2
>>183
発狂してまどかに殺される役お疲れ様です

185名無しさん:2011/07/03(日) 11:03:25 ID:PkJaCGWI
まどかはQBの声をベジータに変えたMADしか見てないのでよくわからない。

186名無しさん:2011/07/03(日) 11:03:53 ID:lB.2fMy6
【第3回東方ニコ童祭】フラワーマスター伝説 第1話【東方MMD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14895428

エンジェル伝説、原作見たこと無いけど吹いたw
東方MMDも良いモデル沢山できたなあ。

今月末のMMD杯が楽しみだ。

187名無しさん:2011/07/03(日) 11:05:12 ID:K9957PnI
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
   (Д´ )≡=- コロンボやってるぅーー!!
   U┌/ )
  ◎└彡−◎

188名無しさん:2011/07/03(日) 11:06:11 ID:lB.2fMy6
>>185
俺もまどかはニコニコのMADぐらいしか見てない。

今年の夏のコミケはまどかが人気になると予想しているが、
そうなると、今年の夏は財布に優しいコミケになりそうだ。

189名無しさん:2011/07/03(日) 11:07:16 ID:dZKvKFBA
ジブリがポケモン映画を作ったらどないなるんやろうと、ふと思った。
特に動き面。

190名無しさん:2011/07/03(日) 11:07:50 ID:lB.2fMy6
>>187
再放送かー。
ピーター・フォークは残念だったが、
コロンボの魅力はいつまでも色あせない。

191名無しさん:2011/07/03(日) 11:08:46 ID:K6u5O/Nc
>>189
号泣シーンがジブリ特有の引き顔になるのだけは分かる(棒

192名無しさん:2011/07/03(日) 11:09:04 ID:lB.2fMy6
>>187
あれ、そういえば一番くじはどうなったん?

193名無しさん:2011/07/03(日) 11:10:14 ID:reqgbV6M
まどかはこの前ニコ動でやってた全話放送で一気に見たなあ。
キャラがどいつもこいつも魅力的な要素満載で、流行る理由が良く分かる (そしてネタ要素も満載

194名無しさん:2011/07/03(日) 11:10:15 ID:i0qeQGxA
パヤオがポケモンのロリキャラ集める作業に入るのは確定

195名無しさん:2011/07/03(日) 11:12:07 ID:8v/7D.86
「別れのワイン」と「二枚のドガの絵」が好きだな

196名無しさん:2011/07/03(日) 11:12:56 ID:lB.2fMy6
>>189
ジブリは千と千尋以降は、映画館で見ていない。
今年のコクリコ坂も、予告みたけど、雰囲気が
暗くてあまり面白くなさそう。

ゴローちゃんは、ああいう暗い雰囲気の作風なのかな?

197名無しさん:2011/07/03(日) 11:14:53 ID:qjB.sORw
ここしばらくは原作ナシオリジナルアニメのヒットが多めでイイ感じだのう
(京アニのほうを見ないようにしながら

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 11:15:57 ID:IscoLwrU
まどっちとあの花とタイバニが筆頭として他にヒットあったっけ

199名無しさん:2011/07/03(日) 11:16:41 ID:OtwvnRFs
>>152
まあ、警察官僚と喧嘩できる政治家でも選ばなきゃ
これからもナニも変わらないでしょう>パチ

一店舗あたりの設置台数制限とか、病院・学校と近接した地域での開業禁止制限とか
経営者の身上調査を厳しくするとか、やれそうな事はたくさんあると思うけど

>>194
杉森建との最凶タッグが実現しそうだな

200名無しさん:2011/07/03(日) 11:17:25 ID:K6u5O/Nc
さよならの夏(手嶌葵)が主題歌な時点で悲恋系で終わりそうな雰囲気が
いやぁ、秒速5センチは強敵でしたね('A`)

201名無しさん:2011/07/03(日) 11:18:37 ID:JxkZxA9k
>>189
ポケモンの食事が無駄に豪華になります(棒

202名無しさん:2011/07/03(日) 11:18:59 ID:i0qeQGxA
ぼんぼるは流行らない

203名無しさん:2011/07/03(日) 11:20:02 ID:lB.2fMy6
>>197
別に日常は、出来はいい作品だと思うけどねえ。
DVDやBLに7000円出してくれる層には受けなかったけど。

まあ、京アニはけいおんの映画も控えているし、
少しくらい売り上げで失敗しても、問題ないでしょう。

204名無しさん:2011/07/03(日) 11:21:53 ID:iiHk/3G2
>>198
いろはとか?

205名無しさん:2011/07/03(日) 11:23:19 ID:2vVHnMqs
>>203
「日常」のアニメの質は良くても
「日常」自体がアニメ向きじゃ無いからなぁ・・・

206名無しさん:2011/07/03(日) 11:23:25 ID:XY9P/2DY
>>202
ホビロンは?

207名無しさん:2011/07/03(日) 11:25:01 ID:3oFG0i9w
ねむい
やるきでない
あつい
かえりたい

208名無しさん:2011/07/03(日) 11:26:48 ID:2vVHnMqs
>>207
つ[ 眠眠打破 ]
つ[ やるき〜でろ〜 ]
つ[ うちわ ]
つ[ 半休願 ]

209名無しさん:2011/07/03(日) 11:29:01 ID:lB.2fMy6
>>200
ゲド戦記と秒速5センチメートルって何か関係あるん?
公開時期を見ると、1年違ってる気がするんだが。

まあ、秒速5センチは映像は凄く綺麗だったが、
話は鬱ストーリーだったなあ。

秒速5センチと星を追う子供のどちらも観に行ったが、
オシャレで若い観客が大勢いた。
新海誠はああいう層にファンが多いのかな。

210名無しさん:2011/07/03(日) 11:30:49 ID:K6u5O/Nc
>>209
関係ないよ 悲恋関係として挙げただけだが

211名無しさん:2011/07/03(日) 11:32:48 ID:lB.2fMy6
>>205
うーん、そうかー。

俺は日常のコミックスを一度は手放したけど、
アニメで面白さを再発見して、コミックス買い直して
何度も見てるので、個人的には、映像化の価値は
あったけどね。

まあ、アニメにしてもゲームにしても、多様性は
大事なので、オタク狙い打ちのアニメばかりでなく、
色々な作品が出て欲しいね。

212名無しさん:2011/07/03(日) 11:36:08 ID:2vVHnMqs
>>211
「日常」アニメ自体オタク狙い撃ちじゃねーかw

213名無しさん:2011/07/03(日) 11:36:16 ID:i0qeQGxA
>>206
あっちなら
ぼんぼるはその顔文字は流行らないと同じ流れ

214しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 11:37:14 ID:.32rA4Ts
>>211
いまのアニメなはマニア狙いになりすぎなんだよね

215名無しさん:2011/07/03(日) 11:38:00 ID:lB.2fMy6
>>210
ああ、そうか。コクリコ坂は原作読んでないけど、悲恋ものなのか。
やっぱり、ゴローちゃんは湿っぽい作品が好きなのかな。

個人的には、映画は笑わせてくれたり、かっこいい映像で
驚かせてくれる作品の方が好きなんだがなー

今年の夏はとりあえず、カーズ2とトランスフォーマーに期待。

216名無しさん:2011/07/03(日) 11:38:31 ID:y53BBV5I
>>214
というか、娯楽産業自体がどこもかしこも保守化が著しいような。

新しい客拾わないとジリ貧なんですけどねえ。

217ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/03(日) 11:38:55 ID:DMSthBJQ
o o )ク 起きたら11:11だった
uv"ulア 今日は夜勤だからいいのだけれど

218名無しさん:2011/07/03(日) 11:39:09 ID:yfx7HR5I
>>214
ゲーム業界と一緒だな。たまには冒険活劇な映画がみたいなジブリ

219名無しさん:2011/07/03(日) 11:39:50 ID:Ps7nqaOk
>>216
でも、新しい客層開拓する余裕がないという…。
業界全体で考えなきゃいかん時期にあるんだろうねえ…。

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 11:40:31 ID:.32rA4Ts
>>216
利益率は高いからね
しかし、額はおおきくない

221名無しさん:2011/07/03(日) 11:41:18 ID:HLQVxHnU
これから買う予定はサヨナラノツバサだけかな

222名無しさん:2011/07/03(日) 11:41:29 ID:y53BBV5I
韓国アイドルの人らはおばちゃんから稼いで
若い子今狙って獲得していってるからね。

マニア向けで稼ぐのは良いけど
それで新規開拓に投資ってサイクルができれば良いのだが。

223名無しさん:2011/07/03(日) 11:44:40 ID:u.OfWH4I
ガンダムAGEには頑張っていただきたい。

224名無しさん:2011/07/03(日) 11:45:20 ID:lB.2fMy6
>>212
主題歌にヒャダイン使ったり、はかせパートとかかな。
でも、作品自体はそれほど、オタクに媚びたものじゃ
ないと思うんだよね。

>>214
深夜アニメばかりになっちゃいましたしね。
エウレカセブンとか好きだったけど、視聴率はさんざん
だったらしいからなあ。

225名無しさん:2011/07/03(日) 11:45:26 ID:hDFrCONM
無理に決まってるじゃない。

226名無しさん:2011/07/03(日) 11:45:36 ID:i0qeQGxA
まぁ最近はこんな感じよね
http://uproda.2ch-library.com/398220FDv/lib398220.png

227ぼんじょぶる:2011/07/03(日) 11:46:12 ID:VljGsMvs
>>202
(´・ω・`)?

228名無しさん:2011/07/03(日) 11:46:35 ID:znVLRly6
男児向けのイナイレ・段ボール、
女児向けのプリキュアは、今はまさに「ライバル不在」の状態なのかな

229名無しさん:2011/07/03(日) 11:47:51 ID:f0CGa5CY
>>226
絵うめぇな

230名無しさん:2011/07/03(日) 11:47:59 ID:i0qeQGxA
女児向・・・け?

231名無しさん:2011/07/03(日) 11:48:17 ID:1XMUrUck
>>226
最終コマの左端が分からない

232健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 11:49:24 ID:vrfnHVvA
すぐに売り切れると思い日常BD 500個限定カルタ風カード付
を頼んだら売り切れる気配がないという・・・

>>223
ここでガキ共を惹きつけてないと
本当にガンダムというコンテンツが作れなくなるからな・・・
オタクより一般人の方が危機的な物は感じてるだろうけど(ビジネスとして)

>>226
ワラタ

233名無しさん:2011/07/03(日) 11:50:33 ID:lB.2fMy6
>>226
懐かしいな。どれみっちの穴の人だよね。
昔は毎日のように、ふたばの画像をチェックしてたなあ。

234名無しさん:2011/07/03(日) 11:50:40 ID:K6u5O/Nc
>>215
いや、っぽそうだね って話だよ
原作も読んでないから本当のところは知らん

235名無しさん:2011/07/03(日) 11:51:11 ID:yfx7HR5I
>>228
イナイレは腐ってるけどな
>>230
弾性層が大きなお友達をターゲットにしてるだけで
女性層は女児をターゲットにしてるからぁ

236名無しさん:2011/07/03(日) 11:52:12 ID:x56V1Z0Y
ガンダムAGEは世代交代を最初に言ってしまってる分、主人公の成長よりガンダムTUEEE―に終始しちゃったらどうしようかという懸念が…

237名無しさん:2011/07/03(日) 11:53:23 ID:2vVHnMqs
>>224
原作知らない人間が、アニメ「日常」に持ってるイメージ
・ぱにぽにのパクリ
・あずまんが大王のパクリ
・一部エピソードでラピュタのパクリ
・絵と声優は豪華

こんな感じだよ
オタクに媚びてるんじゃ無くてオタクの神経を逆撫でしている作品
SCEとやり方が似ている

238健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 11:53:26 ID:vrfnHVvA
>>236
当家に受け継がれし人類最強の兵器・・・その名はガンダム

この兵器があれば人類は平気だね

ナンチテ

239名無しさん:2011/07/03(日) 11:53:29 ID:lB.2fMy6
>>230
まあ、大きなお友達にも受けているけど、
子供にも人気なんでしょう。

そうじゃなきゃ、プリキュアは深夜アニメになる。

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 11:53:47 ID:.32rA4Ts
>>236
日野さん次第でしょ
うまく行けばこどもをガンダムに引き込める

241名無しさん:2011/07/03(日) 11:54:30 ID:K6u5O/Nc
>>235
腐ってるのは対象外の連中だろw
ちなみに人気ランキングも男児と腐ってるので結構違うとか
男児(というかゲームメイン)はゲーム中の使いやすい強キャラ選ぶ(豪炎寺が上位とか)傾向が

242名無しさん:2011/07/03(日) 11:55:30 ID:znVLRly6
>>235
イナイレの方もプリキュアと同様、
(女性の)大きいお友達が付いてきてるからって、
メイン視聴者は男児だろうw

243名無しさん:2011/07/03(日) 11:55:45 ID:1XMUrUck
幼児向けなスーパーロボット型のアニメを数回やらないとリアルタイプなガンダムに飛びついてくれないでしょう
中途半端なのを何回やっても無駄かと

244名無しさん:2011/07/03(日) 11:56:14 ID:brUyoy/U
腐が勝手に盛り上がっているだけで、そっちに媚びなければ問題ない。
プリキュアの方も同じだね。

245名無しさん:2011/07/03(日) 11:57:11 ID:K6u5O/Nc
ゲーム業界の皆様も海外、ソーシャル言う前にガラ開きな少年少女層に走ってみてはどうでしょうか

L5が座っちゃったからもう無理か

246名無しさん:2011/07/03(日) 11:57:43 ID:q6zBEBpc
今北湿度パネェ

>>226
一時期「ナージャ」でぐぐると、公式を差し置いて
ここがトップにきてた時期があったようなw

247名無しさん:2011/07/03(日) 11:57:46 ID:lB.2fMy6
>>237
うーん、そうかね。
そう言ってるのは京アニアンチの人達なんじゃないかい?

任天堂アンチの人達と同じで、京アニが作った作品だと
目の色変えて批判する人達がいるからねえ。

248名無しさん:2011/07/03(日) 11:59:02 ID:XFGo3loY
今北産業

>>237
「オタクに媚びてるんじゃ無くてオタクの神経を逆撫でしている作品」
「SCEとやり方が似ている」

…と吹聴するアンチが存在する、といった方が正確な気も

249名無しさん:2011/07/03(日) 11:59:18 ID:i0qeQGxA
俺でも京アニのCMだけは受け付けませんwww

250名無しさん:2011/07/03(日) 11:59:59 ID:K6u5O/Nc
エンドレスエイトなんてやってる以上擁護する気は無いけどな…
任天堂アンチと同列になってるのもちょっと

251名無しさん:2011/07/03(日) 12:00:10 ID:HLQVxHnU
京アニは何故あんな風になってしまったのか・・・

252名無しさん:2011/07/03(日) 12:00:28 ID:JxkZxA9k
ロボットアニメの主旨がプラモ…もっと広く、玩具を売ることであるなら
本来目立つべきはロボットの方のはずなんだよな

253名無しさん:2011/07/03(日) 12:00:32 ID:lB.2fMy6
>>240
そうだねえ。
毎度、ガンダムというのがちょっと引っかかるけど、
子供達を新しい客層として引き込まないとね。

254名無しさん:2011/07/03(日) 12:01:22 ID:i0qeQGxA
>>250
一時京アニ製じゃなきゃとかそういう流れだったからだろうな
一番の問題はアニプレだけど

255名無しさん:2011/07/03(日) 12:01:44 ID:znVLRly6
>>244
それこそポケモンとかEテレ(NHK教育)の数々の作品とかもそうだけど、
子供に対してしっかり作られているものは、そのまま大人も楽しめるんだよなぁ

256名無しさん:2011/07/03(日) 12:01:56 ID:yfx7HR5I
勇者シリーズとかエルドランシリーズを今こそ復活させる時

257健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:02:50 ID:vrfnHVvA
>>256
なんだよなー

TFは売れないし

258名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:06 ID:K6u5O/Nc
>>255
ドラムカンナの冒険や魔法少女隊アルスは果たして子供は楽しめたのだろうか(半棒

259名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:21 ID:XFGo3loY
>>250
そこは同列でも良いんじゃないか?
対象が良いところであれ実際に悪いところであれ
アンチは同類かと

260名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:31 ID:HLQVxHnU
GGG…

261名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:37 ID:PJHxCvK2
>>247
実際、ニコニコ動画の日常のコメント荒らしが酷すぎて原作大好きな俺ですら見る気失せるから
初見の人なんて二度と見ないだろうな

262名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:58 ID:Qr7D4kZA
遊戯王普通におもしろいお
小鳥ちゃんもかわいいお

263名無しさん:2011/07/03(日) 12:04:08 ID:lB.2fMy6
>>257
TFってトランスフォーマー?
何か玩具だしてるのかい?

264名無しさん:2011/07/03(日) 12:04:09 ID:OtwvnRFs
>>252
スーパー戦隊はそれをやってるな

ゴーカイシルバーの三段変形ロボは俺もちょっと欲しくなった
ドリルがゼンマイ駆動ってのがアレだが

265名無しさん:2011/07/03(日) 12:04:15 ID:Ps7nqaOk
>>252
ロボットを格好よく書けるライターがいなくなったのかねえ。
勇者シリーズやエルドランシリーズ系の作品が見たいんだが…。

266名無しさん:2011/07/03(日) 12:04:43 ID:2vVHnMqs
>>247
「作品のチャンネルが合わない」んだよ
京アニ嫌いとはまた別話

まぁ京アニには学園物よりアクション系を多めにやった方が良いとは思うw
アクションの方向性が「日常」だと合わないというお話

267名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:00 ID:yfx7HR5I
>>260
勇者王からもう14年は経ってますが

268名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:03 ID:i0qeQGxA
大張あたりに描かせればええやん

269名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:48 ID:v33e7gGQ
>>265
単にロボットの文法を他のアニメに持ってってるだけ。
パンツとかまんま

270名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:51 ID:brUyoy/U
宇宙刑事三部作を見る限り、ロボットはダサくてもいい(棒

271名無しさん:2011/07/03(日) 12:06:39 ID:i0qeQGxA
スパイダーマンを見る限り、ロボットは数秒でもいい(棒

272名無しさん:2011/07/03(日) 12:06:41 ID:lB.2fMy6
>>261
一応、OP過ぎればかなり減るよ!
後は、「売れない」とか「DVD」とか荒らしが使いそうなコメを
NG設定かなー。

今日は、なのが登校の回かな、中村先生が登場するだろうか、
楽しみだ。

273ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:06:54 ID:BgQDo6XE
ロボットアニメならリューナイト系のまるっこいデザインの物をやろうぜ

274名無しさん:2011/07/03(日) 12:07:13 ID:cDPDBvuw
>>269
サンライズパースで武器の部分がパンツというのを想像してふいた

275健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:07:35 ID:vrfnHVvA
>>263
トランスフォーマーは玩具でてるよー
映画のはそこそこいけてるようだけどね

TVシリーズとかあんまり。地域にもよるんだろうけど
昔から色変えや一部パーツ変更戦士もいるから
子供が欲しくても持ってるでしょで買ってもらえない可能性もあるけどね…

276名無しさん:2011/07/03(日) 12:07:57 ID:v33e7gGQ
>>273
ヒーローマン…

277名無しさん:2011/07/03(日) 12:08:00 ID:i0qeQGxA
そいや最近伊東岳彦の名を聞かない

278名無しさん:2011/07/03(日) 12:08:23 ID:reqgbV6M
福田は監督なんてとっとと諦めて、演出担当としてカムバックすれば良いと思うんだ。
当然嫁には仕事一切させない方向で。

279名無しさん:2011/07/03(日) 12:08:43 ID:JxkZxA9k
>>270
ドルはシンプルながらなかなか…まぁ人型じゃないが

280名無しさん:2011/07/03(日) 12:09:21 ID:2vVHnMqs
>>248
「そんな言い方するアンチが居る」と言われたらそれまでだよ・・・

281名無しさん:2011/07/03(日) 12:10:06 ID:FRgQZMUA
>>275
もうアレはおっさんの財力じゃないとどうにもならんだろう。

時々キスぷれとか迷走するのもいかにもタカラらしいが。

282名無しさん:2011/07/03(日) 12:10:14 ID:PJHxCvK2
>>272
ちょっと見に行ってみたら
再生数 2 コメント数 1900になってて吹いた
まあ、タイミングの問題だろうけど

283名無しさん:2011/07/03(日) 12:11:20 ID:lB.2fMy6
>>265
確かに、今期のアニメもロボットものは無いのかな…
アイドルマスターに期待(棒

284ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:12:15 ID:BgQDo6XE
>ゴッドマーズを見る限り、ロボットは動かなくてもいい(棒
!!!!!!

285名無しさん:2011/07/03(日) 12:12:41 ID:u.OfWH4I
>>266
俺は逆に日常(作品名じゃなくて)の細かい仕草や表情が好きだけどなぁ、
鍵作品ではその辺がよく描かれてると思う。
>>273
ダンボール戦機は等身的にもそれっぽいなぁと思った。

286名無しさん:2011/07/03(日) 12:13:47 ID:Ojzq/u/Q
>>284
>ダンガードA(まんが版)を見る限り、ロボットは出なくてもいい
!!!!!

287ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:14:12 ID:BgQDo6XE
日常ってニコニコ配信は月曜からだと思ってたけど、日曜からだったのか

288名無しさん:2011/07/03(日) 12:14:24 ID:i0qeQGxA
>>248
アニプレはソニ(ry

289名無しさん:2011/07/03(日) 12:16:23 ID:JxkZxA9k
ダンクーガを観る限り、合体ロボット言いながら長らく合体しなくても(ry

290名無しさん:2011/07/03(日) 12:16:43 ID:yfx7HR5I
>>285
あれはプラレス三四郎とかエンジェリックレイヤーの部類だね

291名無しさん:2011/07/03(日) 12:16:53 ID:x56V1Z0Y
>ガン×ソード(チャンピオン版)を見る限り、ヨロイはラスボスでもいい

!!!!!!

292名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:01 ID:2vVHnMqs
>>285
別に京アニが嫌いって訳じゃなくて
「日常」という作品がアニメ化に至ったのが問題だって思ってるだけで
京アニの作品全部を否定してる訳じゃ無いのよ?

そもそも京アニの技術が凄いからこそアクション物に期待したいって言ってる訳だし

293名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:48 ID:lB.2fMy6
>>287
無料期間は日曜12時から3日間しかないんで、注意を。

おいらは、無料期間過ぎてからも、視聴料(210円)払って
みてるけど。

ニコニコと言えば、サンレッドまたやらないかなー。
原作は続いてるんで、岸監督の手が空けば可能かな。

294名無しさん:2011/07/03(日) 12:18:04 ID:u.OfWH4I
>>289
だから打ち切りになったじゃないですかー!でも視聴率は問題なくて
キャラ人気は高いのでOVAコースとか葦プロそればっかだな。

295健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:18:16 ID:vrfnHVvA
>>289
ダンクーガを見る限り、伏線はぶん投げてもいいと(ry

296名無しさん:2011/07/03(日) 12:18:18 ID:i0qeQGxA
>ハンター×ハンター(ジャンプ版)を見る限り、毎週連載しなくてもいい

297名無しさん:2011/07/03(日) 12:18:22 ID:yfx7HR5I
>>289
クロノスの逆襲は飛影やダンクーガを見る限り
アニメ本編は面白くなくてもいいと聞いて

298アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 12:19:12 ID:rkfvVo.E
DSや3DSに慣れたら光学ディスクのロードが長く感じるなあ

299名無しさん:2011/07/03(日) 12:19:58 ID:Ps7nqaOk
>>297
ロボットが格好よければいいのは確かだな(棒

300名無しさん:2011/07/03(日) 12:20:30 ID:FRgQZMUA
>>297
何言ってるんだ!
うちの周りでは毎週金曜日になると、前日のデビルサタン6の転落人生について熱く語られていたんだぞ!

あと「飛影」もハザード長官の泥縄っぷりが話題だったし。

301名無しさん:2011/07/03(日) 12:20:40 ID:yfx7HR5I
おかげでスパロボ詐欺が横行したんだがw

302健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:20:47 ID:vrfnHVvA
>>298
ネオジオCDを体感するが良い

303名無しさん:2011/07/03(日) 12:21:30 ID:yfx7HR5I
>>300
マニアックすぎw

304名無しさん:2011/07/03(日) 12:21:36 ID:i0qeQGxA
貴様らに名乗る名など無いだけで良い

305上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:21:38 ID:IscoLwrU
ミクさんLAライブの中継見てるんだが前説が「ミクさんマジ天使!」外人ども「ミクサンマジテンシ!!」


…アメリカオワタ

306ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:21:44 ID:BgQDo6XE
>>298
光学メディアからカードタイプのメディアに華麗なる転身を遂げたVITAちゃんにご期待下さい

307名無しさん:2011/07/03(日) 12:21:47 ID:HLQVxHnU
TFもまた子供向け出すんだよ
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/99665544.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/Botcon-Friday-2011-005_1307136964.jpg
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/_AUTOIMAGES_HT33043Alg.jpg


大人向けも
ttp://tokusatsurevoltech.com/series030/
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/00.jpg

308名無しさん:2011/07/03(日) 12:22:51 ID:lB.2fMy6
>>296
ハンター×ハンターは、どう話を続けるのか興味有る。
ゴンさんは元に戻れるのか?
王がサイヤ人レベルに強さのインフレ起こしてるけど、
どうまとめるのか?

309アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 12:23:16 ID:rkfvVo.E
>>302
体感できねえww

310名無しさん:2011/07/03(日) 12:23:22 ID:cDPDBvuw
>>307
え?
大人向けってきすプレじゃないですか(棒

311名無しさん:2011/07/03(日) 12:24:02 ID:reqgbV6M
第2次Z後編で、ギアス二期のgdgdシナリオがどうなるかが気になる所ではあるw

312上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:25:38 ID:IscoLwrU
>>311
ルルーシュがゼクスと、シュナイゼルがトレーズと組んで大喧嘩じゃないかな
そしてせっちゃんが「トランザムバースト!」 はい解決

313名無しさん:2011/07/03(日) 12:26:38 ID:yfx7HR5I
>>311
とりあえず、扇ジャパンフルボッコステージとルルーシュとスザクを誰かがぶん殴ればそれでスッキリしそうw

314名無しさん:2011/07/03(日) 12:26:55 ID:lB.2fMy6
>>305
ミクさんはどこまで行ってしまうんや…

ニコニコのIevan Polkkaで初めて出会った時の事を
思えば、昨今の躍進振りはなんとも感慨深いな。

315名無しさん:2011/07/03(日) 12:27:06 ID:pev3qPlc
>>308
ゴンさんはピトーを倒す為になったんだし倒したら戻る
念能力を失ってどうするかがこれからの展開だろうな

王は薔薇食らって鼻血でてたから多分薔薇によるなんらかの後遺症で死ぬ

316名無しさん:2011/07/03(日) 12:27:21 ID:x56V1Z0Y
クロノスの逆襲はダンクーガや飛影ほどグダグダではないけどね
ちゃんと最後まで見られる話ではある
続編のOVAは知らないけど

317名無しさん:2011/07/03(日) 12:27:49 ID:1XMUrUck
トランステォーマーって今度はスポコンものやるんじゃなかったの?
http://www.youtube.com/watch?v=3S8a180uYBM

318ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:28:00 ID:BgQDo6XE
トレーズ閣下は多元世界になってもやっぱり戦いで死んでいった人の名前全部覚えてるんだろうか
ケタが2つくらい上がりそうな気がするが

319名無しさん:2011/07/03(日) 12:28:23 ID:QzgGDFHY
デザイン犬の名前って変なの多いな

320名無しさん:2011/07/03(日) 12:28:40 ID:DIbfj/j2
ドラグナーはキチンと終わってるけど、後半色々とgdgdしてる気が。

321上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:29:05 ID:IscoLwrU
ドラグナーは主役が間違ってるだけであとは問題無いだろ

322名無しさん:2011/07/03(日) 12:29:21 ID:Ps7nqaOk
>>313
ルルーシュは一期一話で悪逆非道の魔神になる覚悟さえすればよかった…。
おかげで後半に行くに従って見事にgdgd。

323アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 12:29:21 ID:rkfvVo.E
ジャンプと言えばワンピースのサンジはすっかり扱いがギャグキャラになったな

324名無しさん:2011/07/03(日) 12:30:26 ID:FRgQZMUA
>>316
飛影はなぁ…あんだけ延々三角関係引っ張った挙句、
「決着はラドリオ星ついてからにしましょ」
の一言でぶん投げた上に、そもそもラドリオ星到着せんかったからな。

そしてラスト2回が総集編という名のハザード長官の反省会で終わるという。

325名無しさん:2011/07/03(日) 12:30:28 ID:DIbfj/j2
>>321
グンジェム大佐のしめ縄とか…。

326健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:31:59 ID:vrfnHVvA
完全勝利ダイテイオーのTV放送はまだですか?

もう10年以上待ってます・・・

327ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:32:03 ID:BgQDo6XE
>>323
それは昔からなので問題ない
ハンサムで料理は上手くて戦闘でも主力クラスなのにどうしてこうなった

328ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/03(日) 12:32:30 ID:DMSthBJQ
o o )ク ところでアメリカのミクさんはおっぱいおおきくなってるんです?
uv"ulア

329名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:39 ID:Ojzq/u/Q
スパロボは救済の場である
それ以上を望んではいけない

330名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:40 ID:yfx7HR5I
>>326
NEOで我慢して下さい

331名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:45 ID:lB.2fMy6
>>315
そういう複線があったか。手持ちのコミックスは
王と会長の対決開始で終わってるからなあ。

332名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:49 ID:pev3qPlc
>>327
女好きだったばっかりに…

333名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:56 ID:t4GuM6UY
声付きでドラグナー&レイズナー参戦せーへんもんか。
新とかAPでは一応付いてたけど…

二期は割りとどれもスパロボ向きじゃないよね第二次Z参戦作品

334上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:33:04 ID:IscoLwrU
>>328
ちっぱいはグローバルスタンダード

335名無しさん:2011/07/03(日) 12:34:19 ID:yfx7HR5I
>>333
MXとGCをスルーしてる奴が居ると聞いて

336ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:34:47 ID:BgQDo6XE
ガンソードのスパロボ参戦がKのみではいたたまれないので
第二次Zで唐突に参戦してくれないものか

337名無しさん:2011/07/03(日) 12:34:48 ID:lB.2fMy6
>>328
ミクさんがアメリカ仕様で、ぱっつんぱっつんボディだったら、
モノが投げ込まれて収集付かないだろうなあw

338名無しさん:2011/07/03(日) 12:35:21 ID:QzgGDFHY
ぶらり旅は東横線で撮影中か・・・

339名無しさん:2011/07/03(日) 12:35:57 ID:SRrEsQb.
ミクって最初は別にちっぱいじゃなかった気がしたんだけど
いつから貧乳キャラになったんだろう

340健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:36:00 ID:vrfnHVvA
>>335
GC(XO)とかかず、XOをスルーした奴がいると聞いて

341名無しさん:2011/07/03(日) 12:36:06 ID:yfx7HR5I
正直参戦しても1〜2作品だろう。再世編

342アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 12:36:16 ID:rkfvVo.E
>>327
カマバッカ島に行ったせいで…

まあカマバッカに行く前から手配書の絵がアレだったりしたが

343上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:36:43 ID:IscoLwrU
>>339
PSPのDIVA2ndで明らかにセガが削ったw

344名無しさん:2011/07/03(日) 12:37:26 ID:dGio7HtE
あなたの股間にティロフィナーレ!!

345上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:38:02 ID:IscoLwrU
うっわ、マジでNOKIAシアター満員とか…

346名無しさん:2011/07/03(日) 12:38:21 ID:reqgbV6M
>>322
一期ラスト近くで、良い笑顔で 「俺達は友達だからなあ!」とか言ってた時が最高に輝いていたけど
結局それがピークだったからなあ・・・
スザクはスザクで、あそこまで憎悪しておいて殺さず皇帝に引き渡しますだし(殺したら二期に繋がらないけどw

347名無しさん:2011/07/03(日) 12:38:26 ID:lB.2fMy6
>>343
さすがセガ!需要をよーくわかってる!
そこにしびれる憧れるー(棒

348名無しさん:2011/07/03(日) 12:38:54 ID:3oFG0i9w
ご飯を食べたら
眠気がさらにアップ
やる気は現状維持
そして、暑さが急上昇

349名無しさん:2011/07/03(日) 12:39:11 ID:OtwvnRFs
タカラトミーはまたロボット出してくれよ

ttp://www.isobotrobot.com/jp/

350名無しさん:2011/07/03(日) 12:40:08 ID:SRrEsQb.
>>343
セガもアホだなぁ
チャロンフォースのDLCみたく胸の大きさを変えられるDLCをつければ
さらに売れただろうに(棒なし

351名無しさん:2011/07/03(日) 12:40:09 ID:lB.2fMy6
>>345
ミクさんの版権ごとクリプトンがアメリカ資本に買収される日も近いな…(棒

352名無しさん:2011/07/03(日) 12:40:19 ID:dOuK0XQM
>>342
デュバルのサンジを恨む理由があまりに逆恨み過ぎて当時は吹いたなぁ。

353名無しさん:2011/07/03(日) 12:40:52 ID:rteS8fVU
アイス大人買いも電車が来なーい
嫌な予感がひしひしするで。

354名無しさん:2011/07/03(日) 12:41:05 ID:x56V1Z0Y
>>344
その煽り文句はアッー!になってしまいそうな気がした(半棒

355ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:41:32 ID:BgQDo6XE
>>342
サンジはアラバスタ編でクロコダイル相手にかく乱仕掛けたりとか、策士タイプの仕事も多いから
手配書の顔がアレなのは今後もそういう役割させるためもあるんだろうけど・・・つくづく報われない男である

356名無しさん:2011/07/03(日) 12:41:41 ID:SRrEsQb.
>>353
何故アイスを電車で移動しなくちゃならんところで買うのか

357名無しさん:2011/07/03(日) 12:42:22 ID:K6u5O/Nc
     リュード
     /二二ヽ
      ||・ω・|_|   ティロ・フィナーレ!
    ノ/  />     ティロ・フィナーレ!
    ノ ̄ゝ

358名無しさん:2011/07/03(日) 12:42:51 ID:lB.2fMy6
>>353
>>356
確かにw ドライアイスは持つのかい?

359ぼんじょぶる:2011/07/03(日) 12:43:32 ID:VDbkqRFQ
>>356
車涼

ヽ(゚Д゚)ノ ドヤァ

360名無しさん:2011/07/03(日) 12:43:59 ID:qaoyoUb.
>>339
ようつべのボカロ関連スレでは初めから「ない、ない」言われてましたけどね。

361名無しさん:2011/07/03(日) 12:44:33 ID:I9rlBnT.
>>346
皇子を下級兵ごときがおいそれと勝手に殺せるもんなのか?

362ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/03(日) 12:45:00 ID:DMSthBJQ
o o )ク >>334,337
uv"ulア よくがんばった

363ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 12:45:24 ID:BgQDo6XE
>>357
お前さんの技にはティロ付かないだろう

364名無しさん:2011/07/03(日) 12:45:29 ID:rteS8fVU
>>358
最寄りのコンビニに良いアイスが無かったからw
まあ一駅で一応電車はキタからなんとかなりそうやけど。

365ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/03(日) 12:45:49 ID:DMSthBJQ
o o )ク ところでわんこは何処見てるのん?
uv"ulア

366名無しさん:2011/07/03(日) 12:46:33 ID:K9957PnI
さぁて大須に出発だ(*´Д`*)ノ

367名無しさん:2011/07/03(日) 12:47:11 ID:3oFG0i9w
あれでも。

ミクさんは、英語喋れない(歌えない)
んじゃなかったっけ?

368名無しさん:2011/07/03(日) 12:47:18 ID:SRrEsQb.
あー、俺もアイス食いたくなってきた・・・
俺は大抵スーパーカップのバニラかザクリッチしか食わないけど
何かオススメ教えれ
アタック25見た後に服買いに行くからその帰りに何か食う

369上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 12:47:52 ID:IscoLwrU
>>365
ニコ生のロスライブ生中継

370ぼんじょぶる:2011/07/03(日) 12:48:29 ID:VDbkqRFQ
>>367
(´・ω・`)ぽっぴっぽーの2番が限界だっけ
アペンドでもだめだっけ?

371健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 12:48:51 ID:vrfnHVvA
SCEはE3でVITAのロンチを発表すればよかったのに
発表できる状况じゃなかったのかな?

372名無しさん:2011/07/03(日) 12:50:23 ID:Ojzq/u/Q
>>371
そのとおり!

373名無しさん:2011/07/03(日) 12:50:31 ID:dGio7HtE
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5655.html
77歳の女性を強姦した53歳の男が、暴行の最中に死亡―テキサス州
自宅から自転車に乗って2マイル(約3.2キロ)先の被害者宅に向かい、家に忍び込んで刃物を突きつけながら女性を強姦しました。
ところが男は暴行の最中に気分が悪くなったと言うと床に寝転がり、そのまま死亡しました。

´・ω・ …よくわからないよ…

374名無しさん:2011/07/03(日) 12:50:58 ID:SRrEsQb.
>>371
さすがに半年先のロンチ発表は無理じゃないかなぁ
9月に出るとかなら発表できないとマズそうだけど

375名無しさん:2011/07/03(日) 12:51:31 ID:cDPDBvuw
>>371
発表できる状態なら発表してるだろうw

376名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:00 ID:K6u5O/Nc
アイスといえば一度で良いから白熊750mlを食してみたい

377名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:20 ID:qaoyoUb.
>>367
作る人が日本語英語入力すればいくらでも英語歌えますよ。
YMOのカバーしたのとか聴いたことないですか?

378名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:54 ID:reqgbV6M
>>361
でもブチ切れた状態の脳筋スザクがそんな事に考え及ぶとは思えんのよな。
途中で何故か頭が冷えたのか、皇帝に売って地位を得るという考えになったようだけど。

379名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:59 ID:3oFG0i9w
>>366
箱買い(大人買い)を
見せつけてやってください

380名無しさん:2011/07/03(日) 12:53:03 ID:SRrEsQb.
YMOってライディーンしか知らないんだ・・・
ライディーンに歌詞があるかも知らん

381名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:02 ID:3oFG0i9w
最近、にこにこ動画というか
ミクさんは、お人形追っかける位しか
してなかったり~

382名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:02 ID:cDPDBvuw
これはちょっと惹かれる
ttp://twitpic.com/5iuu3i

383名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:04 ID:lB.2fMy6
とりあえず、アイドルマスターと、廻るピングドラムと、うさぎドロップを
レコーダーで予約完了。昔はタイマーをセットしたり、Gコードを
打ったりしてたのに、便利になったもんだ。

そういやドドさんはいなくなったな。一番くじを無事に買うことはできただろうか…

384名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:24 ID:rteS8fVU
>>376
魔神乙

385名無しさん:2011/07/03(日) 12:56:33 ID:dOuK0XQM
>>380
ライディーンに歌詞はないですな。
しかし、ライディーンをハミングしてるミクさんならいました。

386名無しさん:2011/07/03(日) 12:57:04 ID:K6u5O/Nc
>>384
みんなで川下りに行こう!

387名無しさん:2011/07/03(日) 12:57:07 ID:lB.2fMy6
>>371
鬼だなw
まあ、今年の年末には意地でも出すらしいから、
ゲームショウにはなんか出てるだろう、きっと…

モンハンエミュだけかもしらんけど。

388名無しさん:2011/07/03(日) 12:58:47 ID:lB.2fMy6
>>366
今から行くんかいw
ドドさんののんびり振りは、くじを買い占めするような
ハイエナオタク達とのギャップが凄いな。

389ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/03(日) 12:59:33 ID:DMSthBJQ
o o )ク 有料だった
uv"ulア

390健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:00:34 ID:vrfnHVvA
>>387
SCEが意地でもだすんなら、こっちは全裸で人柱になるけどねw

391名無しさん:2011/07/03(日) 13:00:58 ID:rteS8fVU
バニラティエちょっと溶けてた・・w

392名無しさん:2011/07/03(日) 13:01:54 ID:yfx7HR5I
>>388
既に買い占められた後で涙目になると思う(棒?

393名無しさん:2011/07/03(日) 13:02:04 ID:PJHxCvK2
>>387
ソフト出さなくてもハードだけで売れるとか本気で思ってそうだからどうだろ

394名無しさん:2011/07/03(日) 13:03:25 ID:lB.2fMy6
>>390
さすがにお金あるなあ…。
まあ、月額無し(Wifi版)、24800円(+メモカ代)と、
当初の予想よりも買いやすくなったのは確かだな。

レポを期待してます。(主に初期不良的な意味で)

395健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:03:31 ID:vrfnHVvA
>>393
PS Storeが使えるようになっていれば
そっちからDL購入してって人はいるだろうから
goのように売れるかもね

goって初回出荷は売り切れたよね?
あれ?

396名無しさん:2011/07/03(日) 13:03:32 ID:GKiR107g
毎日暑いので筆記用具に涼を求めてみるテスト
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13816.jpg

ゴメン無理w

・・・でもガラスペンって綺麗やなぁ・・・

397名無しさん:2011/07/03(日) 13:04:30 ID:HLQVxHnU
PSNが復旧しないおかげでPS3版スパ4AEが売れ、今売り切れ状態とか笑えない話

398ぼんじょぶる:2011/07/03(日) 13:04:58 ID:VDbkqRFQ
>>387
(´・ω・`)予想

・背面タッチパネル体験会
・技術デモ
・サードのインタビュー
・平井とストリンガーの対談
※ソフトの展示はありません

399健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:05:05 ID:vrfnHVvA
>>394
>主に初期不良的な意味で
(((;゚Д゚)))やめてー

>>396
そんなことより、後ろの(ry

400名無しさん:2011/07/03(日) 13:05:36 ID:pev3qPlc
>>395
ごーちゃんは二次出荷ないよ

401健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:06:25 ID:vrfnHVvA
>>400
そこまで売れなかったのかよw

402名無しさん:2011/07/03(日) 13:08:06 ID:brUyoy/U
それでもgoちゃんは二桁売れてるよね。
メディアプレーヤーとして使ってるんだろうか?

403名無しさん:2011/07/03(日) 13:08:07 ID:pev3qPlc
>>401
だからこの前まで残り在庫いくつかスレがあったじゃん(初期出荷15万)

404名無しさん:2011/07/03(日) 13:09:17 ID:lB.2fMy6
>>399
大丈夫!?ソニーハードの初期型だよ!

まあ、ゲームが動かないとかだったら、無料交換してくれるだろう。
ゲームカードがプレイ中に飛ぶとか、ボタンが効かないとか、
ポケットに入れたらポケットが破れたとか、スティックが折れた
とかは有料修理になるかもしらんけど。

さて、ボーナスで買ったクロスバイクで一漕ぎしてくるかね。

405名無しさん:2011/07/03(日) 13:09:24 ID:pev3qPlc
>>402
すげー簡単にごにょごにょできるようになっちゃったとか
それから爆発したな

406名無しさん:2011/07/03(日) 13:09:58 ID:dGio7HtE
SCE「ピコーん、超品薄商法で、毎日行列できるようにすればいいんだ」

407名無しさん:2011/07/03(日) 13:10:00 ID:zvG90c9Y
ごーちゃんはノーマルPSP差し置いて選ぶ理由が全く無かったからなぁ…

408名無しさん:2011/07/03(日) 13:10:12 ID:rteS8fVU
ま、任天もVBという例もあるし
誰だって失敗はあるで、マイドンマイドン(棒

409名無しさん:2011/07/03(日) 13:10:48 ID:GKiR107g
>>399
>初期不良
PSVだったら10台に1台は何か有りそうで困る

>後ろの
ん?何か?

410名無しさん:2011/07/03(日) 13:11:26 ID:M97McJOU
失敗をすることが問題なんじゃない
失敗を忘れることが問題なんだ

411名無しさん:2011/07/03(日) 13:11:29 ID:SRrEsQb.
17歳にしては随分おっさん趣味な絵だなって思ったのはナイショ

412健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:12:49 ID:vrfnHVvA
うしろの百太郎

>>411
お兄ちゃんのなんですよ、きっと

413ぼんじょぶる:2011/07/03(日) 13:13:19 ID:VDbkqRFQ
(;´Д`)あの「うさくん」がコロコロで執筆ってマジですかw

414名無しさん:2011/07/03(日) 13:13:24 ID:Td6fDvzs
>>6
よくぞまぁこんなに入れたものだなw
ファミリースキーチームなら、マーケティングを実際に体験したり、自ら経験した事を作っていくからな
(ファミリースキーでのスタッフインタビューで全員スキー場に行って体験したり、若い頃の思い出を出したりしたそうですし)
期待できるよ

415名無しさん:2011/07/03(日) 13:14:21 ID:sfbbOBRQ
SCE「ピコーン!全商品初期不良にしてまた買い替えてもらえば儲かるんじゃね?」

416名無しさん:2011/07/03(日) 13:14:34 ID:SRrEsQb.
>>412
兄ちゃんとも随分年離れてそうだなw

417名無しさん:2011/07/03(日) 13:15:33 ID:rteS8fVU
17歳といっても、
ファミコン世代真っ盛りやら大阪万博体験者やら
千差万別ですから(棒

418名無しさん:2011/07/03(日) 13:17:20 ID:sfbbOBRQ
大阪万博体験者ってどう考えても40過ぎ(ry

419名無しさん:2011/07/03(日) 13:19:28 ID:hDFrCONM
>>418
万博と言えば大阪。
オリンピックと言えば札幌。

420名無しさん:2011/07/03(日) 13:19:31 ID:cDPDBvuw
>>413
ペンネームそのままだったらムチャシヤガッテ

421健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/03(日) 13:19:41 ID:vrfnHVvA
風呂敷マントに月光仮面ごっことかして遊んだよね><

422名無しさん:2011/07/03(日) 13:20:52 ID:SRrEsQb.
うさくんって誰だと思って調べてみたらあの人かw
コロコロよりもボンボンが手を出すべき作家だろうw
もうボンボンねーけど

423名無しさん:2011/07/03(日) 13:21:42 ID:zvG90c9Y
ttp://gs.inside-games.jp/news/287/28707.html
バンダイナムコのJapan Expo出展タイトル、
直撮りゲームプレイムービーが続々公開中

星矢はまぁキャラゲと思えば及第か
だがフランスに持っていって見せるレベルかっていうと(ry

424名無しさん:2011/07/03(日) 13:22:55 ID:2vVHnMqs
>>420
公式(?)より

>ペンネーム「うさくん」のままで!

無茶してるよ

425名無しさん:2011/07/03(日) 13:24:59 ID:K6u5O/Nc
ウィキペディアで見てみたが、おいダメだろこれww
エピソードの欄も酷いぞこれ…w

426名無しさん:2011/07/03(日) 13:25:58 ID:dOuK0XQM
水沢悦子名義で描くんじゃないんだ?

427名無しさん:2011/07/03(日) 13:26:06 ID:pev3qPlc
>>424
>ペンネームは変えないとまずいんだろうなって思ってて
>担当さんに聞いたら
>もうすでに「うさくん」で予告に載せてるっていうことでした。
>えええええ。

たwwんwwとwwwうwwwww

428名無しさん:2011/07/03(日) 13:26:16 ID:cDPDBvuw
>>424
ムチャシヤガッテ

429名無しさん:2011/07/03(日) 13:26:59 ID:q6zBEBpc
うさくんでぐぐった。

お  い  w

430名無しさん:2011/07/03(日) 13:28:56 ID:qaoyoUb.
>>423
星矢もフランスで人気なのか?
しかしフランスに持っていくならグレンダイザーだろう。
フィリピンはボルテスVねw

431名無しさん:2011/07/03(日) 13:30:52 ID:M97McJOU
>>423
死体が点滅しながら消えていくシュールさ

432名無しさん:2011/07/03(日) 13:31:04 ID:GLynBF4g
俺も「うさくん」でぐぐってみた。……これはあかんやろw

433名無しさん:2011/07/03(日) 13:31:22 ID:y53BBV5I
フランスはジョジョも人気あるんだっけか。

434名無しさん:2011/07/03(日) 13:32:42 ID:sfbbOBRQ
>少年漫画誌の漫画賞の賞金で風俗へ行った。

( ゚д゚ )

435名無しさん:2011/07/03(日) 13:32:53 ID:yfx7HR5I
まさかうさくんでデビューかw快挙だな(棒

436ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 13:35:00 ID:BgQDo6XE
ってことはポケモンの漫画を描くんですね?

437名無しさん:2011/07/03(日) 13:39:39 ID:P9mcKLsk
>>436
ふたなりになるんですね、わかります

438名無しさん:2011/07/03(日) 13:40:40 ID:y53BBV5I
日曜の昼間っから変態かいw

439名無しさん:2011/07/03(日) 13:44:33 ID:WDHVdDmk
うさくん抜きで

440名無しさん:2011/07/03(日) 13:47:06 ID:JM320HQo
>>436
大人の事情によりカスミのデザインが
途中から変更されるんですね、わかります

441名無しさん:2011/07/03(日) 13:48:13 ID:Qr7D4kZA
ムラムラがマックスなんだがやりたくないでござる、ござる

442名無しさん:2011/07/03(日) 13:49:42 ID:P9mcKLsk
そんな事より時オカ3Dクリアした〜!

いやはや、この何とも言えないちょっとだけ切ない感じが何度やっても良いね
それでいて押しつけがましくないから素直に感動できる
この調子でムジュラもリメイクしてくれないかなw

んでムジュラでわざわざナビィを探す旅とかストーリー付けちゃったんだから
きっちり一区切り付けて欲しいな、外伝として

443名無しさん:2011/07/03(日) 13:53:58 ID:2vVHnMqs
>>442
ナビィを探す旅の途中の話であってナビィ自体は見つけてないからね・・・
ネタバレスレでも話題にしたけどアレはアレで完結してるから深追いするとドラクエ4の蛇足になりかねない

444名無しさん:2011/07/03(日) 13:54:07 ID:y53BBV5I
時オカリンクは誰と子作りするんだろうか。

445名無しさん:2011/07/03(日) 13:54:50 ID:uLaob6mU
ナビィってなんでリンクから離れたのか理由って明らかなの?

446名無しさん:2011/07/03(日) 13:56:23 ID:2vVHnMqs
>>444
少なくとも時オカの女性陣以外の誰かだなw

>>445
ご想像にお任せします

447名無しさん:2011/07/03(日) 13:56:54 ID:RIIvBmWE
DOAではじめてオン対戦やったら
10戦1勝だった(´・ω・`)

すれ違いでちまちま貯めたポイントがみるみる吐き出されていく
これはつらい

448名無しさん:2011/07/03(日) 13:57:29 ID:P9mcKLsk
>>443
とりあえずもう1作くらいは、妖精が相棒のやつ出して欲しいなぁ

>>445
時オカで終わっていれば色々な想像はできるんだけどね
単純にデクの樹サマの所に戻ったとか
修行の旅に出たとか

449名無しさん:2011/07/03(日) 13:59:58 ID:P9mcKLsk
>>446
でも過去に戻ったんだから、女性陣と子作りする事は可能なんじゃね?w

450名無しさん:2011/07/03(日) 14:01:57 ID:uLaob6mU
オトコならセキニンをとれ!

451ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 14:02:16 ID:BgQDo6XE
コキリ族とハイリア人のハーフだと成長具合はどうなるのだろうか

452名無しさん:2011/07/03(日) 14:04:25 ID:GLynBF4g
時オカ女性陣の中からだったら、マロンが一番可能性がありそう。同じハイリア人だし、年齢も近い。

453アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 14:05:36 ID:rkfvVo.E
>>451
それ以前にコキリ族は身体年齢的に子作り出来るのかという問題が

454名無しさん:2011/07/03(日) 14:05:41 ID:2vVHnMqs
>>449
サリア:人種が違うので無理(参考:風タクのマコレ
ルト姫:そもそも接点が消滅している
ナボール:そもそも接点が消滅している
マロン:ムジュラで馬貰ってるから接点は有るけど親父が許さない(多分

まぁ可能性が有りそうなのはマロンだが結ばれる事は無さそうだ・・・

455名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:05 ID:cIO7MdQM
お供の妖精は、ナビィとチャットとシエラで
色もそれぞれだな

456名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:15 ID:vlspI2TU
今北産業、時オカリンクは仮面を付け替え時間を超えあっちこっちで子作りした結果パラレルワールドがたくさんできたんじゃよーー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

457名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:26 ID:EP/Wr472
そういやゴロン族ってどうやって繁殖してるんだ

458名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:35 ID:dZKvKFBA
ミヤホンの頭の中に結末がある気がしないw
というよりいつでも改変出来るようにストーリーはゲームに必要な分しか作ってない予感

459名無しさん:2011/07/03(日) 14:07:03 ID:yfx7HR5I
ルト姫とマロン、ナボール辺りじゃね

460名無しさん:2011/07/03(日) 14:07:35 ID:vlspI2TU
>>454
10歳でも子供は孕めると聞いて(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

461名無しさん:2011/07/03(日) 14:08:40 ID:2vVHnMqs
>>460
誰もそんな事言ってねぇw

462名無しさん:2011/07/03(日) 14:09:42 ID:yfx7HR5I
ゼルダと付き合ってる可能性もあるけど

463名無しさん:2011/07/03(日) 14:10:07 ID:vlspI2TU
ゼルダ姫は無いのが皆の共通意識でなにより(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

464上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 14:10:50 ID:IscoLwrU
ミクさんライブinLAオワタ、クオリティとメリケンの調教具合凄すぎパネェ

465名無しさん:2011/07/03(日) 14:11:32 ID:2vVHnMqs
>>462-463
間違いなく「友達以上、恋人未満」の関係ですよw

466名無しさん:2011/07/03(日) 14:12:18 ID:x56V1Z0Y
>>457
そう言えばゴロン族は性別の違いが有るのかどうかも分からないな…

467名無しさん:2011/07/03(日) 14:13:19 ID:1XMUrUck
ゴロンは岩から生まれるとかシリーズのどれかで言ってたような

468名無しさん:2011/07/03(日) 14:13:29 ID:qaoyoUb.
>>464
調教はCGなのか歌なのか?

469名無しさん:2011/07/03(日) 14:14:36 ID:EP/Wr472
>>466
大地の汽笛だと有った気がするんだけど他の作品が思いだせないんだよね
不思議な木の実でも有ったかもしれん

470上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 14:17:08 ID:IscoLwrU
>>468
や、会場のノリがw
でも歌声も再調整されてたしバンドのアレンジも全開の感謝祭とは別アレンジしてたし(ストリングス隊が増えた)
モデリングとプロジェクターの方も60フレームで動かしたりして激烈に気合い入ってた(一部曲は新規に英語Verも)


……あまり悪口言いたくないが日本のミクパとかマジでなんだったのレベル

471名無しさん:2011/07/03(日) 14:17:22 ID:q6zBEBpc
少しは赤毛の冒険者を見習っ(ry

472名無しさん:2011/07/03(日) 14:17:35 ID:W846.WJI
>>466
子供時代でデスマウンテン登山道を転がり落ちてるゴロンに話しかけてごらん
「あたいもオトコになれるかな」云々言ってるので
メスゴロンだと思われます

473名無しさん:2011/07/03(日) 14:17:52 ID:vlspI2TU
>>468
アメリカ人のことだろう
その内、罪袋被って全裸で踊り出すさ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

474名無しさん:2011/07/03(日) 14:18:49 ID:2vVHnMqs
まぁコキリ(コログ)族は「デクの樹様から生まれる」からね・・・

475名無しさん:2011/07/03(日) 14:20:50 ID:vlspI2TU
デクの木の子どもとは一体なんじゃったんだろう(ry

コキリ族は木や森の管理するために生み出された道具かと思うと黒く感じる(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

476名無しさん:2011/07/03(日) 14:21:46 ID:ZInzS5Mc
かふん攻めのデクの樹総受け

477名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:21 ID:qaoyoUb.
>>470
その辺はスポンサーやプロモーターの差なんでしょうね。
日本のはそこまで本気じゃないし(失礼

今回のライブ映像を日本で販売したら、YMOのライブ版みたいに売れそうだなぁ。
あれで入った人多いし。
しかしこのライブでボカロに入ると、いろいろ大変そうw

478名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:22 ID:2vVHnMqs
>>475
>デクの木の子どもとは一体なんじゃったんだろう
風タクの「デクの樹様」という認識

479名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:57 ID:y53BBV5I
コキリ族は植物の種みたいなものなのかーw

480名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:58 ID:P9mcKLsk
>>454
最初の3つのダンジョンはガノンに関係なく問題が起こってるっぽいから
接点を作ろうと思えば作れるんじゃないかな

481名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:25 ID:K6u5O/Nc
>>476
受精ーー!(CV.田中敦子)ですね分かります

482上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 14:25:48 ID:IscoLwrU
>>477
中継カメラのカメラワーク一つとっても雲泥の差だからなぁ…
手直し宣言してたミクパ札幌公演マジどうすんだレベル

483名無しさん:2011/07/03(日) 14:26:27 ID:HLQVxHnU
これはwww
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1309668468426.jpg

484名無しさん:2011/07/03(日) 14:26:31 ID:GLynBF4g
>>480
3つともガノンが関わってるぞw
まあ、ゼルダ姫に会う頃には問題が起きてたのは確かだけど。

485名無しさん:2011/07/03(日) 14:26:51 ID:2vVHnMqs
>>480
>最初の3つのダンジョンはガノンに関係なく問題が起こってる
全部ガノンに関係して問題が起きてるんだけどね・・・

486上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 14:27:24 ID:IscoLwrU
>>483
ちょwwwwwwwwww

487名無しさん:2011/07/03(日) 14:27:41 ID:qaoyoUb.
ゼルダは初代とリンクの冒険をクリアした程度しかやってなくて、内容もほとんど忘れてるけど
時オカほどの世界観って最初からあったっけ?
リンクの冒険が初代より過去の話ってしか覚えてない。

488名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:25 ID:f0CGa5CY
おまわりさん この人です!>>390

489名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:32 ID:y53BBV5I
>>487
ない。

マリオと一緒で後から作った設定だと思うw

490名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:40 ID:JM320HQo
>>487
リンクの冒険は(少なくとも現時点では)
世界観敵には最後に位置するんじゃなかったっけ

491アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 14:28:59 ID:rkfvVo.E
>>487
リンクの冒険は説明書数ページに渡る長いストーリー

492名無しさん:2011/07/03(日) 14:29:18 ID:K6u5O/Nc
>>483
角に飛び込んだ!

493名無しさん:2011/07/03(日) 14:29:26 ID:2vVHnMqs
>>487
むしろ近代ゼルダ史のベースが「時オカ」になってる
初代とリン冒はゼルダ史におけるラス前とラストのエピソードって認識

494名無しさん:2011/07/03(日) 14:29:56 ID:f0CGa5CY
21の赤が白に!

495名無しさん:2011/07/03(日) 14:30:09 ID:vlspI2TU
ガノンがどの時点レベルで封印されたかによるからなぁ
少なくてもゼルダが覗いてた時点は存在してたなら3つのダンジョンの問題は起きてるけど
窓の向こうに居るのがガノンとは別人とかで、もっと以前にまで遡って存在封印なら起きてない可能性もあるし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

496名無しさん:2011/07/03(日) 14:30:19 ID:EP/Wr472
>>487
ミヤホンの頭の中には有ったかもしれんけど当事はそんな世界観無かったよ
共通点は結構有るけどね
初代にマスターソードが無いのは設定なのかどうかわからん

497名無しさん:2011/07/03(日) 14:30:33 ID:1XMUrUck
初代ゼルダを考えるにトライフォースはそれほど硬くない

498名無しさん:2011/07/03(日) 14:31:23 ID:EP/Wr472
>>497
というか初代ってただの三角だよねたしか

499名無しさん:2011/07/03(日) 14:31:27 ID:K6u5O/Nc
ゼルダの作品単位の系列なんてわりとどうでもいい、
作品スレに居つく濃い人だとやたら気にしてるけど、そんなのどうでもいいよ
ましてやそれで荒れてるのを見ると馬鹿馬鹿しく思う

500名無しさん:2011/07/03(日) 14:31:51 ID:dZKvKFBA
>>483
来週は14が二つできるなw

501名無しさん:2011/07/03(日) 14:32:57 ID:y53BBV5I
初代ゼルダは起動するまでがまず面倒だった…w

502名無しさん:2011/07/03(日) 14:33:47 ID:1XMUrUck
>>498
知恵のトライフォースをかき集めるのがストーリー
ガノンは力のトライフォースを持ったまま。
勇気の存在はリンクの冒険まで無かった

503名無しさん:2011/07/03(日) 14:34:06 ID:P9mcKLsk
>>484-485
そうだったのかw
そういやデクの樹サマもそんな話ししてたな

504名無しさん:2011/07/03(日) 14:35:24 ID:EP/Wr472
>>502
あれそんなストーリーだったのかw
それでリンクの冒険の目的が勇気のトライフォースだっけか

505名無しさん:2011/07/03(日) 14:37:11 ID:vlspI2TU
ゼルダの中で一番腹黒いと思うのはハイラル王かなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

506名無しさん:2011/07/03(日) 14:37:11 ID:qaoyoUb.
>>489-479
ありがとう。
時オカからゼルダの世界観を深めたと考えていいみたいですね。
これを機にぼちぼちゼルダを集めてみるかな?
手始めに大地の汽笛あたりから。

507ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/03(日) 14:38:05 ID:mqWWuTTU
_/乙(、ン、)_安西先生、村を守りたいです

508名無しさん:2011/07/03(日) 14:38:41 ID:nmwBzmt6
ゲーマーズ着いたわぁ

509名無しさん:2011/07/03(日) 14:38:46 ID:hDFrCONM
面白けりゃ何でもいいけど、バックグラウンドが作者の自己満足な某FFみたいになるのは勘弁。
あと自己存在に悩んだりヒロインがうざいかったりラスボスが変に「人類はこの星の害悪」みたいになるのも勘弁。

510名無しさん:2011/07/03(日) 14:39:30 ID:HC/aMJWg
ピンポイント杉w

511名無しさん:2011/07/03(日) 14:40:24 ID:cDPDBvuw
Gガンがdisられたと聞いて

512名無しさん:2011/07/03(日) 14:40:30 ID:P9mcKLsk
>>506
3DS持ってるなら夢を見る島も良いよ

513名無しさん:2011/07/03(日) 14:40:40 ID:pev3qPlc
ノヴィータ・テティーダェ…

514名無しさん:2011/07/03(日) 14:41:31 ID:K6u5O/Nc
「タイトルに名前があるのにどうして出番が少ないの?」と自己存在に悩むシリーズのゼルダ姫 ※大地は除く

515名無しさん:2011/07/03(日) 14:41:37 ID:nmwBzmt6
完売してた•••orz

516名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:15 ID:vlspI2TU
>>506
時オカをしたのなら夢島をしてむせび泣けい

……時オカのメロディーにかぜのさかなが無いのが唯一の不満だというのに(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 効果なんていらねぇ、そらに浮いていればいい
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

517名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:52 ID:vlspI2TU
>>514
タクトも許してやれw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

518名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:53 ID:qaoyoUb.
>>513
>ノヴィ・ノヴィータ
!!!!

519名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:54 ID:yfx7HR5I
>>515
m9

520ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 14:44:19 ID:BgQDo6XE
>>514
毎回凄く苦労してるのに、一つの例外を除いて名前をタイトルに入れてもらえないリンクとどちらがマシか

521名無しさん:2011/07/03(日) 14:44:42 ID:pev3qPlc
>>515
ディメンションゼロ買っといて

522名無しさん:2011/07/03(日) 14:45:20 ID:yfx7HR5I
時オカも大人になってから活躍してたよ!

523名無しさん:2011/07/03(日) 14:46:29 ID:y53BBV5I
タイトル詐欺はよくあること

やる夫の出番の少ないやる夫スレとかw

524名無しさん:2011/07/03(日) 14:46:30 ID:qaoyoUb.
>>514
時オカのゼルダ姫は結構苦労してたかもしれないw

525名無しさん:2011/07/03(日) 14:47:01 ID:K6u5O/Nc
ムジュラなんて出番回想だけだぞ?あまりにも酷すぎる

526名無しさん:2011/07/03(日) 14:47:46 ID:reqgbV6M
>>523
孕ませの人の作品の事かー!

527名無しさん:2011/07/03(日) 14:47:51 ID:1XMUrUck
>>520
二つ目のボウガントレーニングは泣いていい

528名無しさん:2011/07/03(日) 14:48:04 ID:P9mcKLsk
そういやシークのヒーロー張りの変身シーンで吹いたなw

あのシーンって元からあんなに激しく動いてたっけ?

529名無しさん:2011/07/03(日) 14:48:44 ID:EP/Wr472
>>525
初代も似たようなもんですし

530名無しさん:2011/07/03(日) 14:49:01 ID:FhGZsoFg
>>525
ムジュラで使い回されてたら
姫が黒化してでたのかな?w

531名無しさん:2011/07/03(日) 14:49:21 ID:pev3qPlc
>>525
夢をみる島よりかはマシ

532名無しさん:2011/07/03(日) 14:49:24 ID:1XMUrUck
リメイクで細かく見栄え上げてきてるよな

533名無しさん:2011/07/03(日) 14:50:00 ID:JxkZxA9k
>>511
シャアもひっかかるか?まぁ、地球との付き合い方はガンダムのテーマの一つな気がするな。
人類は害とまで言うことはあんまりないが

534名無しさん:2011/07/03(日) 14:51:19 ID:pev3qPlc
ゴミを再利用しようというのだ!
エコだよそれは!

535名無しさん:2011/07/03(日) 14:51:56 ID:FhGZsoFg
>>528
ボスの名前の演出といい
スタッフは特撮好き?

536名無しさん:2011/07/03(日) 14:54:26 ID:y53BBV5I
というか、時オカは元々ボスの名前が…w

537名無しさん:2011/07/03(日) 14:56:03 ID:hDFrCONM
行方不明になったはずなのに声でバレバレ。
死んだはずなのに声でバレバレ。
黒幕なのに声でバレバレ。

538名無しさん:2011/07/03(日) 14:56:44 ID:P9mcKLsk
時オカ関連のつながりは↓に考察があるね(ネタバレ注意)
ttp://i-njoy.net/zd5_22.html

一応ストーリーに繋がりがある事はゲーム中でもやんわり語られているのかな?

539名無しさん:2011/07/03(日) 14:56:51 ID:vlspI2TU
WA2もそんな感じではあるが
スタッフの特撮スキーの比率で決まるんだろうかあの手の演出(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

540名無しさん:2011/07/03(日) 14:58:37 ID:FhGZsoFg
クワトロと名乗るシャアっぽい人

エンディングでネタバレ

541名無しさん:2011/07/03(日) 14:58:39 ID:EP/Wr472
>>539
隠しボスがゼットンだなんて知りません

542名無しさん:2011/07/03(日) 14:59:18 ID:K6u5O/Nc
>>538
Wikiやこういう所のバナーでもイナイレ広告出てるんだなw

543名無しさん:2011/07/03(日) 15:00:04 ID:vlspI2TU
>>541
あの頃のアンゴルモア様は輝いていた
3は許さない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

544名無しさん:2011/07/03(日) 15:00:10 ID:EP/Wr472
後書き忘れたけど特撮の演出ってのは子供でもわかりやすいように作ってるんだし見習うことは良くあると思う

545名無しさん:2011/07/03(日) 15:02:49 ID:qaoyoUb.
>>537
そんなにダンバンさんをいじめないで!

自分もゾークと間違えたけどw

546名無しさん:2011/07/03(日) 15:04:27 ID:7JPRSiUs
昨日の夜ながながつんでた石村やったら夢に出てきた・・・・

547名無しさん:2011/07/03(日) 15:05:45 ID:FhGZsoFg
>>544
わかりやすさもあるんだろうけど
ボスが見得を切るというちょっと日本的な演出だと思う

548名無しさん:2011/07/03(日) 15:07:05 ID:P9mcKLsk
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53669621?ref=top
そろそろ閃乱カグラの発表が始まるよ!!!

549名無しさん:2011/07/03(日) 15:10:45 ID:JxkZxA9k
MHの初回遭遇時のデモもそういうもんなのかねぇ。名前は出ないけど

550名無しさん:2011/07/03(日) 15:10:57 ID:K6u5O/Nc
クレクレコメor貶しコメばっかりになるんだろうなぁ

551名無しさん:2011/07/03(日) 15:11:04 ID:EP/Wr472
>>548
昨日全裸待機してた人は元気だろうか

552名無しさん:2011/07/03(日) 15:14:11 ID:P9mcKLsk
>>551
まさに俺の事だなw

553ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/03(日) 15:14:40 ID:mqWWuTTU
_/乙(、ン、)_カグラなんか興味も買うつもりもない。
もし、万が一買ってしまったりしたら歯でピーナッツ噛んでやるよw

554名無しさん:2011/07/03(日) 15:15:34 ID:WaYL/MKQ
>>471
ランスの事ですか(棒

555名無しさん:2011/07/03(日) 15:16:06 ID:EP/Wr472
>>552
そうかと思ってたけど元気そうでなによりだw

556名無しさん:2011/07/03(日) 15:16:12 ID:cDPDBvuw
買うんだなw

557名無しさん:2011/07/03(日) 15:17:50 ID:pev3qPlc
>>553
普通じゃねーかw

558名無しさん:2011/07/03(日) 15:17:51 ID:FhGZsoFg
カグラってアムロのひとがナレーションしてるやつか?(棒

559名無しさん:2011/07/03(日) 15:19:37 ID:vlspI2TU
>>550
あれは3Dじゃないと意味が無いよーなw
PS3に持って行きたいのならどうぞどうぞとも言いたいがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 据え置きで出す系統のゲームではないw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

560名無しさん:2011/07/03(日) 15:20:55 ID:P9mcKLsk
アリーナ最前列に入れたよ!

561名無しさん:2011/07/03(日) 15:21:38 ID:vlspI2TU
入場完了ー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

562名無しさん:2011/07/03(日) 15:24:42 ID:P9mcKLsk
なんか今日の予定を事細かに説明してるけど
これリスナー向けなのか?w

563名無しさん:2011/07/03(日) 15:27:05 ID:vlspI2TU
ちょーーーーwww
女性に言わせるなwwwwwwwwwwwwwwww

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ :.

564アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 15:29:18 ID:rkfvVo.E
ナニを言わせたんだろう…

565名無しさん:2011/07/03(日) 15:30:47 ID:vlspI2TU
>>564
普通に司会進行
だが、あのタイトルをフルに言わせるとはw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

566名無しさん:2011/07/03(日) 15:30:58 ID:K6u5O/Nc
>>557
(虫)歯でピーナツを噛むなら話は別だ、そうなると痛い(棒

567名無しさん:2011/07/03(日) 15:31:06 ID:kR4WPUMU
ドリンクワロタw

568名無しさん:2011/07/03(日) 15:31:56 ID:K6u5O/Nc
誘導
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/

569名無しさん:2011/07/03(日) 15:32:35 ID:HLQVxHnU
ちょっとあざと過ぎて引く

570名無しさん:2011/07/03(日) 15:36:49 ID:cDPDBvuw
悪いがカグラは3DSで出てなかったらここではフルボッコに言われてると思うw

571名無しさん:2011/07/03(日) 15:38:10 ID:K6u5O/Nc
>>570
仮にPSP Vitaでも一騎当千のパクryとかは言われてたとは思うけどw

572名無しさん:2011/07/03(日) 15:38:18 ID:WDHVdDmk
クイーンズゲイトとかそこまでなんか言われてたか?

573名無しさん:2011/07/03(日) 15:39:52 ID:kR4WPUMU
フルボッコっていうより話題にならないかもね

574名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:06 ID:M97McJOU
アキバストリップレベルなら引くけど

575名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:28 ID:yfx7HR5I
>>572
前作ではみんな期待してなかったからなぁw
やってみたら面白かったというw

576名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:56 ID:OBA754K6
>>570
いや、フルボッコにされるようならむしろましでは。
多分「取るに足らないタイトル」として、総スルーかと。

577名無しさん:2011/07/03(日) 15:42:07 ID:K6u5O/Nc
>>574
ベクトルは違えどもレベルとしては間違って無いんじゃないの?
カグラはアクションあるけど、そのアキバストリップはどんなゲームなのか分からんが

578名無しさん:2011/07/03(日) 15:48:21 ID:reqgbV6M
ムゲフロだとエロというかネタの範疇だと思えるのだが、クイーンズの方はどうにもあざとい物を感じてしまうのはなぜだろう。
第3者からすればどっちも同じレベルなんだろうけど。

579名無しさん:2011/07/03(日) 15:50:41 ID:cIO7MdQM
>>571
作ってるとこ同じだしなぁ

>>573
流れとしてはどき魔女初登場のときと同じよね

580名無しさん:2011/07/03(日) 15:51:29 ID:yfx7HR5I
>>578
変わらんと思うぞ。女性キャラの防具的に

581名無しさん:2011/07/03(日) 15:52:10 ID:kR4WPUMU
アニメ化をねらってるとはなあ・・・

582仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 15:52:16 ID:7RjMus8.
どき魔女3Dまだー
カグラ入れた

583上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 15:52:28 ID:IscoLwrU
え…?控え室…?
ttp://yfrog.com/gzyruglj

584名無しさん:2011/07/03(日) 15:54:02 ID:cDPDBvuw
>>583
侵食されすぎだろうアメリカw

585名無しさん:2011/07/03(日) 15:54:18 ID:K6u5O/Nc
中のスタントマンの都合もあるし(棒

586名無しさん:2011/07/03(日) 15:54:53 ID:K6u5O/Nc
スタントマンじゃないやスーツアクターかw

587名無しさん:2011/07/03(日) 15:55:06 ID:g8TEb5f.
アキバストリップってアクワイヤだったっけ?
あそこはととモノあたりからおかしくなった気がするけどここしばらくあんなのばっかりだよなぁ…

588ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 15:56:08 ID:BgQDo6XE
ムゲフロにコスチューム破壊があったら俺は買ってなかったかもしれない・・・

589名無しさん:2011/07/03(日) 15:56:48 ID:yfx7HR5I
>>588
嘘だw

590名無しさん:2011/07/03(日) 15:57:07 ID:kR4WPUMU
しかしアキバストリップって8万本以上売れてるからね
こういうゲームの中では大ヒットじゃないの

591名無しさん:2011/07/03(日) 15:57:27 ID:gzwI7q.Y
【速報】今週のWIN5 19680円

592名無しさん:2011/07/03(日) 15:59:19 ID:K6u5O/Nc
>>590
エルシャダイより売れてるってのを聞いてすごいモヤモヤしてるよ…

593名無しさん:2011/07/03(日) 16:00:55 ID:C5ISn7PE
>>591
揃いも揃って本命サイドか?

594名無しさん:2011/07/03(日) 16:02:25 ID:gzwI7q.Y
>>592
ハードの普及台数考えたら仕方ない気もする

>>593
2人気→1人気→1人気→1人気→2人気(ほぼ1人気と同じ)

595名無しさん:2011/07/03(日) 16:02:51 ID:g8TEb5f.
カグラの発表会途中から見出したが何が起こっているのかさっぱりわからないw

596名無しさん:2011/07/03(日) 16:03:57 ID:qqIlSubs
>>595
大丈夫だ、最初から見ててもわからんw

597 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/03(日) 16:05:36 ID:FJJDH2ws
>>588-589
同じエッチなゲームでも
ムゲフロはフェティシズム重視という印象です。
対象年齢がより高めとも言えるかも。

598名無しさん:2011/07/03(日) 16:07:34 ID:7JPRSiUs
ゲーム内容についてはぜんぜんプッシュしてないのな

599名無しさん:2011/07/03(日) 16:09:19 ID:HLQVxHnU
もしかして:ゲームじゃなくてもいい

600名無しさん:2011/07/03(日) 16:09:21 ID:C5ISn7PE
>>594
この時期の人気馬は崩れにくいしねー
(特に条件戦は降級馬無双)
今荒れやすいのは2歳戦だろうな



メイン荒れやすいのは1〜3月の3歳重賞
(評判馬が過剰人気>凡走というよくある話)

601名無しさん:2011/07/03(日) 16:15:58 ID:vlspI2TU
先刻から意味不明(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

602名無しさん:2011/07/03(日) 16:16:29 ID:lB.2fMy6
競馬は最近、見てないなー

以前、サイレンススズカが凄いって聴いてTVで見てて、
事故のレースを見てしまったのは、ちょっとトラウマ。

603名無しさん:2011/07/03(日) 16:17:08 ID:lB.2fMy6
>>601
もしかして:時間の無駄

604名無しさん:2011/07/03(日) 16:20:26 ID:P9mcKLsk
俺は例のグループが出てきた時からTOAやってるぜ…

605名無しさん:2011/07/03(日) 16:22:38 ID:dGio7HtE
百頭以上に種付けするのさ!!

606名無しさん:2011/07/03(日) 16:31:18 ID:P9mcKLsk
閃乱カグラオワタ

ゲームに関する新しい情報は無かった…

607名無しさん:2011/07/03(日) 16:31:54 ID:lB.2fMy6
俺は見なかったけど…やる意味あったんだろうか。

608名無しさん:2011/07/03(日) 16:32:45 ID:P9mcKLsk
>>607
プレス向けだから有りと言えば有りなのかもわからん
普通に宣伝のみだったよ

609名無しさん:2011/07/03(日) 16:33:27 ID:dGio7HtE
http://livedoor.blogimg.jp/himarin_net/imgs/6/5/65b978d8.jpg

610仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 16:33:39 ID:7RjMus8.
コスプレショー・・・

611名無しさん:2011/07/03(日) 16:34:52 ID:lB.2fMy6
>>608
なるほど。
積極的に情報を集めている人達には、あんまり期待
したような新規情報はなかった感じかな。

612名無しさん:2011/07/03(日) 16:36:34 ID:vlspI2TU
ゲームのプレスリリースを観に行ってたら
コスプレイベントだったでござる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

613箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 16:36:58 ID:IscoLwrU
>>609
これでも負ける気がする

614名無しさん:2011/07/03(日) 16:40:25 ID:cDPDBvuw
>>612
なんか変なユニットの発表があるのは知ってたけど
まさか半分以上それとは思わなかったw
あと、ユニット名の由来がひどすぎる

615名無しさん:2011/07/03(日) 16:41:13 ID:K6u5O/Nc
1月のメタルギアプレゼンくらい寒い内容だったの?

616箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 16:48:32 ID:IscoLwrU
ミクノポリス実況で燃え尽きて正解だったか…

617名無しさん:2011/07/03(日) 16:48:40 ID:lB.2fMy6
>>615
俺はそっちも見たことないなー

まあ、そっちは大体想像できる。
監督()がやたらと出しゃばる寒いイベントだったんだろう。

618名無しさん:2011/07/03(日) 16:49:24 ID:QzgGDFHY
爆睡かましてて見れなかった俺大勝利と聞いて

619名無しさん:2011/07/03(日) 16:49:44 ID:P9mcKLsk
>>611
PVも既に公開されているやつだったし
PVが流れた後は、変なグループの紹介とあかひげ薬局の精力剤とのコラボ
他にはコミカライズするとかそういうのだけで、新しいゲーム画面とかはほとんど無かったかな

あ〜でも陰と陽のシステムとか、ちょっとだけゲームに関する新情報もあったね

最初にゲームプレイうんぬんって言ってたから、実際にゲームを操作して紹介するのかと思ったのにな…

620箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 16:50:35 ID:IscoLwrU
赤ひげ薬局wwww
家庭用機だぞwwww

621名無しさん:2011/07/03(日) 16:53:25 ID:lB.2fMy6
>>619
それは、期待してみてた人達には肩すかしだったろうなー。

まあ、ゲーム会社なんだから、ゲーム本編はちゃんと
したものを作って欲しい。

622名無しさん:2011/07/03(日) 16:54:28 ID:P9mcKLsk
>>620
二回戦とかいうドリンクとコラボするそうだ
会場で実際に飲んで見せてたよ

623名無しさん:2011/07/03(日) 16:55:38 ID:lB.2fMy6
>>622
二回戦www
正直、そういうの必要とする層とは無縁のゲームのような気がするが。

624名無しさん:2011/07/03(日) 16:55:48 ID:dGio7HtE
どうして夜のお供の薬屋さんとタイアップするの?

625名無しさん:2011/07/03(日) 16:56:06 ID:WDHVdDmk
OPが原画交じりとはいえ公開された
陰陽システムは雑誌で既にでてた

626くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 16:56:28 ID:TS4y2Jow
 ∩__∩  買い物がてら、友人の様子を見に行ったら順調に3箱積んでたんで、この調子なら焼肉確定かな。
( ・ω・) 
       「終わったら迎えに行くからメール出して」とだけ言っておいた。
       ついでに家族も連れてって、一緒に奢ってもらうとしよう(鬼

627しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 16:56:50 ID:tgpl9Xcg
>>612
よくあること

628リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/03(日) 16:57:15 ID:Ivb4zesc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
赤ひげ薬局と聞いてやってきましたも!!!!!

629名無しさん:2011/07/03(日) 16:57:17 ID:FvT2FVZo
3DSでおっぱいゲーってかなり分かりやすいけどニッチな所へ速攻で勝負かける訳で
角ソブログ連&GKのステマは使えず、現在のハード保持者の嗜好ともズレてるだろうから
なんとか話題性を確保しようって方向に動くのは理解出来る

630箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 16:58:25 ID:IscoLwrU
>>626
スロで3箱なら大勝ちだな
高い店吟味しとけw

631名無しさん:2011/07/03(日) 16:58:30 ID:K6u5O/Nc
>>626
牛ホルモン(塩)と鳥皮(塩)で頼む(棒

632アイス:2011/07/03(日) 16:59:36 ID:6IxfxGLI
>>626
どうせだから他のヒロインも(ry

633名無しさん:2011/07/03(日) 16:59:41 ID:lB.2fMy6
>>626
おお、朝からつきあったかいがあったね。

これで、終わったときにはオケラになっていたら、
完璧にギャグ漫画だがw

634名無しさん:2011/07/03(日) 17:00:38 ID:K6u5O/Nc
何円スロか知らないけど3箱っていうと3.4千枚位はあるのかな
何打ってたのかも気に成るなw

>>629
中小的にはアニメゲーが3DSで売れちゃうと困るんじゃないの?

635くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:01:13 ID:TS4y2Jow
>>633
 ∩__∩  小役やボーナス種別をカウントしてたんで見せて貰ったんですが、概ね5〜6の範囲だったので
( ・ω・) まぁ大丈夫かな? と。

       さて、どこのお店にしよっかなー。

636名無しさん:2011/07/03(日) 17:01:18 ID:VIbs2DgQ
>>634
なんで?

637名無しさん:2011/07/03(日) 17:01:32 ID:FvT2FVZo
>>634
困る?

638ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 17:02:07 ID:BgQDo6XE
契約する時に、焼肉を奢る対象を明確に指定しておくべきだったな友人

639名無しさん:2011/07/03(日) 17:02:10 ID:7JPRSiUs
1枚20円のスロットか・・・

640箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 17:02:30 ID:IscoLwrU
>>633
今の時間からならよほど有り得ない飲まれ方と引き際間違えない限り2箱は残る

641名無しさん:2011/07/03(日) 17:03:05 ID:Td6fDvzs
>>636-637
前にしがないさんが言ってた、中小がPSVの方にアニメゲーを投入するらしいからじゃないかな?

642名無しさん:2011/07/03(日) 17:03:28 ID:C5ISn7PE
くまねこの交際範囲も国際色豊かだな(棒

643名無しさん:2011/07/03(日) 17:03:36 ID:K6u5O/Nc
>>636-637
Vitaで限定版付きアニメゲーが売れなくなるじゃないw
まぁ、カグラ一本で劇的に変わるとは思わんがw

644名無しさん:2011/07/03(日) 17:04:41 ID:dGio7HtE
1玉4000円のパチンコをすればいいのに(棒

645名無しさん:2011/07/03(日) 17:04:46 ID:VIbs2DgQ
・・・意味分からないな
客層が分裂する的な答えかと思ったら
そうでないみたいだし

646箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 17:04:52 ID:IscoLwrU
>>635
倶留目
アリラン
食道園
京城苑

647名無しさん:2011/07/03(日) 17:05:12 ID:FvT2FVZo
>>641
カリにそうでも、そんなの後から移植すればいいことじゃ
Vitaはまだまだ出てこないし、カグラの後に続く奴がそう出てくるとも思えない

648名無しさん:2011/07/03(日) 17:05:17 ID:qqIlSubs
カグラが5万とか売れたら、他にも動くメーカーはありそうな気がするけどねw

649アイス:2011/07/03(日) 17:05:28 ID:6IxfxGLI
CERO:DとCERO:Zの違いって微妙よね。
17歳も18歳もそんなに変わらないだろう。
形式上は変わるけど。

650名無しさん:2011/07/03(日) 17:05:29 ID:lB.2fMy6
>>643
いやいやw
3DSでアニメゲーが売れる=Vitaで売れなくなる
の理論がわからんwww

両方売れた方が嬉しいんじゃないかい。

651名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:20 ID:K6u5O/Nc
>>645
いやその意味だろう

652名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:29 ID:C5ISn7PE
>>643
購買層的に全ハードコンプ余裕と思うのは間違ってるか?

653箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 17:06:33 ID:IscoLwrU
あ、ハニル館も有ったか

654名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:47 ID:lB.2fMy6
>>640
ほう、そうなのか。ギャンブルはやらないもんで。

しかし、くまねこ家は色々と交友関係が豊かで
楽しそうである。

655しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 17:06:53 ID:tgpl9Xcg
>>649
いや、前者は推奨だから買えないことはない。後者は義務だから形式はともかく買えないので狭くなる。

656名無しさん:2011/07/03(日) 17:07:38 ID:K6u5O/Nc
モンハンも結局小中学生が買って遊べてるしね

657ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 17:07:56 ID:BgQDo6XE
パチンコをやらない身としては
そもそも三箱のパチンコ玉が何円相当なのかが分からない

658アイス:2011/07/03(日) 17:08:26 ID:6IxfxGLI
>>655
あー、厳しさの違いがあるんすか。
確かに身分証明書が必要らしいですしね(Zを買ったこと無い)

659名無しさん:2011/07/03(日) 17:08:34 ID:FvT2FVZo
>>648
IF系の観測気球位は上がるかなってレベルだと思う

660くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:08:58 ID:TS4y2Jow
 ∩__∩  ソフマップで中学生くらいの子がエロゲパッケージを持ってウロウロしてたんで
( ・ω・) 「ちょっとキミいいかな?」と声をかけたら、パッケージを置いて脱兎の勢いで逃げてったことがあったなぁ。

       単に売り場を聞きたかっただけなのに、なんで逃げたんだろうね。

661名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:03 ID:dGio7HtE
>660
くまねこの顔が、「いただきます」の状態だったからだよ(棒

662名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:08 ID:ZInzS5Mc
>>660
とうとう同性にまで触手を伸ばすようになったか

663名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:15 ID:lB.2fMy6
>>660
ほう、さすがくまねこ、中学生ともフラグを…

ところで、どんなエロゲ?

664アイス:2011/07/03(日) 17:10:21 ID:6IxfxGLI
>>660
もしかして:くまねこは893顔

665名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:22 ID:7JPRSiUs
おまえら本屋でとらぶるを買っていく小学生の挙動不審ぶりが異常

666名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:32 ID:cDPDBvuw
陰獣がしょたにも手を出したと聞いて

667名無しさん:2011/07/03(日) 17:11:05 ID:FvT2FVZo
18歳以上でも2次元エロの所持を厳しく咎められるが
18歳以下でも3次元エロは全く咎められず
18歳以下で性交渉を経験していないと、人としての評価が下がる国日本

668名無しさん:2011/07/03(日) 17:11:16 ID:lB.2fMy6
>>663
自己レス。
あ、中学生って男か。くまねこの話す登場人物は
全て女性に脳内変換される不思議。

669名無しさん:2011/07/03(日) 17:11:51 ID:K6u5O/Nc
鬼だ、鬼が居る(棒
というか、売り場の境に幕みたいなのって無いのかな
地元だと18禁のエリアはそうなってるけど

670くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:12:23 ID:TS4y2Jow
>>668
 ∩__∩  ソフマップでエロゲ吟味してる女子中学生とか、ファンタジーすぎて怖いです。
( ・ω・)

671名無しさん:2011/07/03(日) 17:12:59 ID:FvT2FVZo
とらのあなで18禁同人誌コーナーうろついてる制服JKなら見たことが
となりにボカロCDコーナーあるがな

672名無しさん:2011/07/03(日) 17:13:09 ID:7JPRSiUs
>>670
カオス館でDS版GTAとか吟味してるJKくらいならみたことあるお

673名無しさん:2011/07/03(日) 17:13:19 ID:lB.2fMy6
>>670
すまん。
ラノベ(俺妹)に毒されているな、俺w

674名無しさん:2011/07/03(日) 17:13:27 ID:cDPDBvuw
エロゲは流石にないだろうけど
801的な薄い本は吟味してる女子中学生ぐらいいそうだがなw

675名無しさん:2011/07/03(日) 17:13:58 ID:1XMUrUck
>>670
エロゲの主人公がファンタジーとか言っても実感無いです

676名無しさん:2011/07/03(日) 17:14:29 ID:VIbs2DgQ
アニメイトの隣のエロい同人本屋に
何故か一人で高校生位の女の子が
居た事ならあるよ・・・

677名無しさん:2011/07/03(日) 17:15:32 ID:yfx7HR5I
>>674
居るんじゃねw

678名無しさん:2011/07/03(日) 17:15:47 ID:SRrEsQb.
ただいま
アンサーアンサー・・・俺にとってSクラスは地獄だ・・・
AだとあっさりSに上がれるのにだと維持すら出来ん・・・
そして帰りに自販機のアイス食べようとしたら全部売り切れとかどうなってるの・・・

679名無しさん:2011/07/03(日) 17:15:59 ID:g8TEb5f.
>>665
それぐらいならいいがエロゲ雑誌を子供の手に届くところに置くのはマジで止めた方が良い
もう10年ぐらい前だけど幼女がめくってたのを見たことあるぞ

680名無しさん:2011/07/03(日) 17:16:15 ID:qaoyoUb.
>>669
熊猫鬼さんですね、わかります。

681名無しさん:2011/07/03(日) 17:17:00 ID:FvT2FVZo
>>679
エロゲ自体がもうすぐ滅びるよ
アグネスの手によって

682くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:17:08 ID:TS4y2Jow
>>679
 ∩__∩  コンビニにエロ雑誌はアウトだよね……。
( ・ω・) 拍子もドギツイの多いし、あれはどうにかしたほうがいいと思う。

683アイス:2011/07/03(日) 17:17:32 ID:6IxfxGLI
一ヶ月くらいまえ、セブンイレブンで小学3年くらいのじょじー数人が
18禁コーナーの雑誌をパラパラめくってた。

684名無しさん:2011/07/03(日) 17:17:35 ID:SRrEsQb.
>>674
中学生のときの同じ部活(美術部)の女子が
コピー機貸してくれってうちに来たんだけど
そこでお礼に貰った本が801だった
しかもモデルがどう見てもうちの中学の理科の先生と体育の先生だった
当時やおいとか同人の概念に無知だった男の子には非常に衝撃的でした

685名無しさん:2011/07/03(日) 17:17:45 ID:HLQVxHnU
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/e/e/ee92e493.jpg

686名無しさん:2011/07/03(日) 17:18:04 ID:FvT2FVZo
>>684
目覚めたのか

687名無しさん:2011/07/03(日) 17:18:36 ID:JM320HQo
>>681
その日が俺の命日になりそうだな(棒抜

688名無しさん:2011/07/03(日) 17:18:41 ID:x56V1Z0Y
帰って又北
ttp://www.ign.com/face-off/cosplay-anime-expo-2011
ttp://oyster.ignimgs.com/ignmedia/face-off/3/DSC_6497_resize.jpg
ttp://oyster.ignimgs.com/ignmedia/face-off/3/DSC_6491_resize.jpg

ちょっと色々マテ(棒

689カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/03(日) 17:19:15 ID:.CXVlSG6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  R15本を復活させるべき
  iニ::゚д゚ :;:i

690名無しさん:2011/07/03(日) 17:19:36 ID:dZKvKFBA
>>685
アウトーーw

691名無しさん:2011/07/03(日) 17:19:39 ID:K6u5O/Nc
>>685
家でボッシュートフラグにしか

692名無しさん:2011/07/03(日) 17:19:55 ID:lB.2fMy6
>>679
以前、大型書店で普通の漫画雑誌に混ざって、
LOが置いてあったのを見たことがあるような…

店が間違えたのかな。表紙だけなら、よっぽど
きわどいのが一般向けであるからなあ。

693名無しさん:2011/07/03(日) 17:20:13 ID:a6ucWYFI
>>682
キチンとゾーニングすりゃあいいんだよねえ。
何でもかんでも臭いものにフタ、でなくさ。

694名無しさん:2011/07/03(日) 17:20:13 ID:SRrEsQb.
>>686
・・・知ってる先生同士(男)でセクロスしてたり
喘ぎ声出してるの想像したらそらもうトラウマモンですよ・・・

695名無しさん:2011/07/03(日) 17:20:14 ID:yfx7HR5I
>>683
ビニール紐はw引きちぎってたのか?

696名無しさん:2011/07/03(日) 17:20:38 ID:FvT2FVZo
>>687
股間の棒を抜いて男である事を捨てるのか天晴

697名無しさん:2011/07/03(日) 17:20:39 ID:cDPDBvuw
>>685
上で話題になってたうさくんじゃないかw

698名無しさん:2011/07/03(日) 17:21:33 ID:Td6fDvzs
>>697
なん…だと…!

699名無しさん:2011/07/03(日) 17:22:15 ID:JM320HQo
>>696
もしくはアレだ、ブチャラティさんの言う
「ゆっくりと死んでいくだけ」の状態にはなるかもしれん

>>697
どこかで見た事があると思ったがこの漫画の人だったのかw

700名無しさん:2011/07/03(日) 17:22:16 ID:lB.2fMy6
>>685
うさくんww
コロコロで頑張ってください。

701名無しさん:2011/07/03(日) 17:22:33 ID:7JPRSiUs
ちょうどEVAブームのとき失楽園とかがふつーにEVAのコーナーに並んでたよ
もちろん店の目立つ場所に堂々と

702名無しさん:2011/07/03(日) 17:23:09 ID:t5TGxQ.M
>>692
…表紙だけなら普通だからなあ、表紙だけなら。

703名無しさん:2011/07/03(日) 17:23:23 ID:FvT2FVZo
>>694
コピー機貸してくれって家に上がりこむ程近しい同じ部活の男が
登場していないといいね

704名無しさん:2011/07/03(日) 17:23:38 ID:SRrEsQb.
エロゲはやらんが画像掲示板でよくエロ絵は集めるなぁ
エロゲがなくなったら俺も死ぬかもしれん(棒抜

705名無しさん:2011/07/03(日) 17:23:49 ID:C5ISn7PE
アグネス一派を滅ぼす手はないのか
奴の存在意義を根底から覆す計略が必要っぽいけど

706名無しさん:2011/07/03(日) 17:24:02 ID:OtwvnRFs
>>643
3DSの市場にそういうキャパを作られることを
良しとしない人たちがいるのでしょうな

707くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:24:11 ID:TS4y2Jow
>>697
 ∩__∩  こういうマセた小学生には、エロ本と見せかけてBBAばっかの地雷を踏ませるべきだと思うが、どうだろう。
( ・ω・) ひとはそうやって大人になっていくんだし(棒

       それで特殊な方向に目覚めても、当方は一切関知しません。

708名無しさん:2011/07/03(日) 17:24:34 ID:dGio7HtE
エマニエル婦人が深夜のTVロードショーでやると、こっそり見てたものです(棒

709名無しさん:2011/07/03(日) 17:24:53 ID:S2DI4Tnk
チャンピオンREDの話題と聞いて

710名無しさん:2011/07/03(日) 17:25:01 ID:1XMUrUck
一目で元ネタの人がわかるくらい絵がうまかったのか

711リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/03(日) 17:25:20 ID:Ivb4zesc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
むかーしむかし、夏休みの時に父方の田舎に滞在してた時、何故かあった
「俺の空」を読んでた記憶が急にふと蘇りましたも……。
17歳ですもー(ぼー

712名無しさん:2011/07/03(日) 17:25:21 ID:7JPRSiUs
こっそりトゥナイト2とかギルガメッシュナイトとか・・・・

713名無しさん:2011/07/03(日) 17:25:40 ID:yfx7HR5I
>>705
権力と金が豊富な宗教に勝つのは大変だよ
て言うかアグネスすら末端だしなぁw

714名無しさん:2011/07/03(日) 17:26:00 ID:SRrEsQb.
>>707
多感な時期ってちょっとしたことで人生を影響するからね
俺も絵が上手い友達に「将来漫画家になれば?」って言ったら
本当に漫画家目指してたし
そいつに「巨乳の谷間って汗臭そうだよね」って言われてから
巨乳好きから貧乳好きになったし

715アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 17:26:19 ID:rkfvVo.E
SNKはどき魔女を育てきる前に終わったが、
マベはカグラを育てられるかな?

716箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 17:26:26 ID:IscoLwrU
>割れ目DEポンをエロだと思ってこっそり見てガッカリ
!!!!

717名無しさん:2011/07/03(日) 17:26:32 ID:dGio7HtE
>707
従姉と一緒にお風呂に入ったころある人には
説得力ありません><;;

718名無しさん:2011/07/03(日) 17:26:52 ID:HLQVxHnU
宗教って怖いね
いつの間にか近くに入り込んでたし…

719名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:06 ID:cDPDBvuw
>>716
おいやめろ

720名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:08 ID:Td6fDvzs
>>706
だからアレな人たちは画面や画質で比較してネガキャンしてるのさ

721名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:39 ID:SRrEsQb.
>>716
おかしいな、俺こんな書き込みしたかな

722名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:45 ID:sfbbOBRQ
>>685
( ;∀;)イイハナシダナー

723名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:47 ID:a6ucWYFI
>>711
俺の空とダミーオスカーとどっちがインパクト強いんだろうなあ。

724名無しさん:2011/07/03(日) 17:27:54 ID:W846.WJI
一番納得おかないのがGoW2みたいにZ指定してるのに
結局日本版のみ隔離扱いになってるっていうね(規制の関係で)
まあ、追加チャプターが最初から入ってたのは良かったけど
しかもその追加チャプターが一番難しかったというw

725名無しさん:2011/07/03(日) 17:28:21 ID:7JPRSiUs
>>716
俺はそんなことこれっぽっちもおもったことなんか無いんだからねっ!!

726名無しさん:2011/07/03(日) 17:28:33 ID:K6u5O/Nc
日中に青い珊瑚礁やってたけど、これは天の意思だったのか(棒

ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_ljjjzji3yC1qauxwfo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_ljjchsXXfa1qz5279o1_500.jpg

727名無しさん:2011/07/03(日) 17:28:42 ID:OtwvnRFs
>>682
昔はもっとおとなしい表紙も多かったのにね・・・・
コンビニで売る線を捨てたくないからって、
封印シールで中を見せないようにする方法を使い始めてから
みんな表紙が漫画屋(塩山)系になっちゃった

728名無しさん:2011/07/03(日) 17:29:07 ID:sfbbOBRQ
>>718
ソニー教とかもな

729名無しさん:2011/07/03(日) 17:29:33 ID:FvT2FVZo
ゲームのエロじゃない意味でのZ指定は
洋ゲーを締め出したい国内ゲームメーカーの意向もあるんじゃないの

730名無しさん:2011/07/03(日) 17:31:09 ID:ZigngOoE
文章には年齢制限ないんだよなぁ

731名無しさん:2011/07/03(日) 17:32:13 ID:OtwvnRFs
>>729
ショボイ作りのゲームを売りつけるのに都合が悪いから
洋ゲーに触れさせないための手段か

732 ◆XcB18Bks.Y:2011/07/03(日) 17:32:37 ID:FJJDH2ws
>>729
Z指定はGTAが日本でも人気が出てきた頃に
神奈川県だったかで有害図書に指定されそうになって
「このままだと事実上発売できなくなる」って事で
慌てて追加したものだったはず。

733名無しさん:2011/07/03(日) 17:32:44 ID:dOuK0XQM
コンビニのエロ漫画はかなーり表現の自主規制がかかってて、
普通のエロ漫画誌よりもぬるい内容にはなってるけどね。

734名無しさん:2011/07/03(日) 17:32:46 ID:lB.2fMy6
エロゲと言えば、雪鬼屋温泉記の一週目が終わったが、
とうとう主人公とヒロインのエロシーンが一回も無く、
EDになってしまった…。

というか、ヒロインが女将以外出てこなかった。
精力の落ちたオッサンゲーマーに何て優しいゲームだ(棒

まあ、フラグ立てに失敗したんだな。周回プレイ必須の
ゲームみたいだし、色々試してみるか。

735くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:33:48 ID:TS4y2Jow
 ∩__∩  一度でいいから見てみたい。
( ・ω・) 任天堂が本気で作ったZ指定ゲーム。

       きっとパンドラ能登が裸足で逃げ出すくらいのシロモノができるハズ。

736名無しさん:2011/07/03(日) 17:33:48 ID:W846.WJI
>>729
CERO:ZのGoW2は首飛ばないのに、CERO:Dのバイオ5はマジニの首飛んでたしな
(この首飛びは単にゴア表現というだけでなく、ヘッドショットの有無の確認という意味も強かった)
あの頃のカプコンはそういう意味では嫌だった

737名無しさん:2011/07/03(日) 17:34:03 ID:yfx7HR5I
>>734
あれは2週目からが本番のゲームらしいw

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/03(日) 17:34:12 ID:EM4l9zUQ
>>732
しかし、凶悪犯罪はなくならない。
何かのせいにすれば楽だけどね

739名無しさん:2011/07/03(日) 17:34:43 ID:cDPDBvuw
俺がちょっとだけ変態になったのはコケスレのせい

740名無しさん:2011/07/03(日) 17:34:52 ID:OtwvnRFs
>>733
コンビニでもきちんと成人用の売り場の仕切りを作るべきだな
郊外型のエロ専書店みたいに

741名無しさん:2011/07/03(日) 17:35:01 ID:C5ISn7PE
>>734
1周目ではヒロインルートに入れないとかよくある話ですよねー(棒

742名無しさん:2011/07/03(日) 17:35:05 ID:SRrEsQb.
>>738
凶悪犯罪をなくしたければ法律を失くせばいいだけだ

743名無しさん:2011/07/03(日) 17:35:27 ID:W846.WJI
>>735
レギンがCERO:Dだっかから
欠損表現をバリバリにゲームに生かすゲームとか出してきそう

744名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:02 ID:K6u5O/Nc
ピクミンでもっと生態系の描写をリアルにしたらZになるんじゃないだろうか(棒無

745名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:09 ID:x56V1Z0Y
>>730
文章でハァハァするにはある程度の読解力と想像力が必要でそれが自動的に制限になりますから(半棒

746名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:14 ID:dGio7HtE
>734
雪鬼屋はある条件でくりあすると
次のシナリオがオープンされるよ、それを6回か7回くりあするとOK
途中選択肢はないけど、攻略対象キャラによっては、ランキングなどでEDが変わるお

747リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/07/03(日) 17:36:35 ID:Ivb4zesc
>>723
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ダミーオスカーは家にありましたも。
最終巻まで読みましたですもー。

748名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:39 ID:ZigngOoE
>>742
犯罪は無くなるなw

749名無しさん:2011/07/03(日) 17:37:22 ID:yfx7HR5I
>>738
日本では少ないのに児童ポルノ大国扱いしてなんの冗談だと思う
規制しまくっても犯罪が多いお前らの国を何とかしろとw

750名無しさん:2011/07/03(日) 17:37:42 ID:dGio7HtE
近所のツタヤで、二次元ドリーム文庫と美少女文庫が、電撃文庫とかと同じところにおいてある

まあ、内容はあんまり変わらないかもしれんがね

751名無しさん:2011/07/03(日) 17:38:37 ID:HLQVxHnU
おのれディケイド

752名無しさん:2011/07/03(日) 17:38:54 ID:1XMUrUck
>>744
既に敵をバラバラにするという毛ービィを見るにZにならないだろう

753名無しさん:2011/07/03(日) 17:38:59 ID:SRrEsQb.
>>748
犯罪をなくすのが目的なら刑法をなくせばいいと素で俺は思ってるけどねw
目的と手段が規制を掛けたい側が一致させてないから反論があるってことを
どうもわかってないように思う

754名無しさん:2011/07/03(日) 17:39:07 ID:FvT2FVZo
>>731
しょぼい作りの洋ゲーも沢山あるけど、トップ同志じゃ
グラ・ゲーム性・ネットワーク対応等、比較にすらならんかんらな
ガラパゴスのままにしておきたいだろうとは思う

755ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 17:39:33 ID:BgQDo6XE
任天堂がZ指定作ったら
もうなんかエロとかではなく物凄く精神に来るような恐るべきトラウマゲーが出来そうな

756名無しさん:2011/07/03(日) 17:39:47 ID:WDHVdDmk
クリーチャーの首が吹っ飛んだりムサいおっさんの首が吹っ飛ぶのはどうでもいいんだけど
かわいい女の子の首が吹っ飛ぶのは良いと思います

757名無しさん:2011/07/03(日) 17:39:55 ID:W846.WJI
>>750
ギャルゲとエロゲが一緒にならんでるようなモンと言えばいいのか

758名無しさん:2011/07/03(日) 17:40:10 ID:C5ISn7PE
>>749
カナダとか二次元規制強化したら性犯罪が飛躍的に増えたというデータがあるのにねー
この手のは規制が厳しい国ほど性犯罪発生率が高いの言うのが皮肉としか

759アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 17:40:18 ID:rkfvVo.E
>>744
欲棒とな

760名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:11 ID:3c5oMQPQ
>>730
基本的に目に付いた奴だけに噛み付いているだけだからなあ

761名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:15 ID:yfx7HR5I
任天堂が今そういうゲーム作りたいと思ってるのかどうかだが

762名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:16 ID:FvT2FVZo
>>758
というか、彼らの目的には、性犯罪の被害者が増えた方が都合がいいんだよ
原発事故がでかくなって、福島が大変な事になればなるほど、原発反対派が喜ぶような物で

763名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:18 ID:HLQVxHnU
規制され、無くなってしまっても自分で作るだけさ

764くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:41:45 ID:TS4y2Jow
>>755
 ∩__∩  「わーい、出口ら」を超えるものが出てくるに違いない……。
( ・ω・)

765名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:52 ID:dGio7HtE
>758
性犯罪率上位常連のかの国はどうなるん?

って、数年前まで軍政国家だっけか…

766アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 17:41:54 ID:rkfvVo.E
任天堂で一番エロいゲームってなんだろ

767名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:01 ID:K6u5O/Nc
>>759
それはお宝じゃないですかー

捕食とか交尾とか
ああでもそれなら動物番町でも(ry

768名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:10 ID:FvT2FVZo
>>766
ポケモン?

769名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:19 ID:qaoyoUb.
>>738
凶悪犯罪が増えたのではなく、凶悪犯罪を報道する機会が増えたのだ!みたいな話は聞きますね。

770名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:20 ID:qjB.sORw
もっと賢者モードについてコンセンサスは得られるべき

771名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:27 ID:SRrEsQb.
>>766
どう考えてもポケモン

772ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 17:42:47 ID:BgQDo6XE
>>766
ポケダン時闇

773名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:54 ID:cDPDBvuw
>>766
動物番長?

774名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:55 ID:W846.WJI
>>754
そうやって国内と海外の差が広がるんですけどね!
WiiUの登場で、任天堂ハードにも海外マルチソフトが流入してくる以上
もう逃げ道はどんどん狭まってると思うんだが

>>755
任天堂ならZ指定がゲーム性に影響する作りにするだろうからなぁ
単にトラウマゲーならどうやってもCERO:D程度が限界だと思う

775アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/03(日) 17:43:47 ID:rkfvVo.E
やまおとこのナツミか(棒

776名無しさん:2011/07/03(日) 17:44:10 ID:3c5oMQPQ
>>762
実際に原発反対者がそれ見たことかとドヤ顔で語っていたときは吐き気がした

777名無しさん:2011/07/03(日) 17:44:55 ID:FvT2FVZo
>>774
そこでソーシャルですよ
ソーシャルゲーのプラットホームでは、まだコンシュマーのブランドネームはチヤホヤされるから

778名無しさん:2011/07/03(日) 17:46:05 ID:W846.WJI
>>777
安全を求めて逃げ込んだ先は、なお酷い現実だった

これなんてホラー映画?(棒

779名無しさん:2011/07/03(日) 17:46:56 ID:lB.2fMy6
>>746
ありがとう。
サクサク進められて周回プレイも辛くないので、色々やってみよう。

780名無しさん:2011/07/03(日) 17:47:36 ID:qaoyoUb.
>>764
豪ちゃんの短編SF集にそんなのあったなぁ。
ある日突然大人が子供を殺しだして、TVでも子供を殺すようにとCMが流れる。
主人公の小学生は一旦は下水溝に隠れるが、1日経って家に帰ると母親が笑顔で迎えてー

781名無しさん:2011/07/03(日) 17:47:45 ID:yfx7HR5I
まだゲーム脳が浸透してるしな
昨日もアメリカの兵隊がゲームしてる場面流して
現実のゲームの境目が無くなった云々言ってたな

782名無しさん:2011/07/03(日) 17:48:24 ID:C5ISn7PE
ともあれ今日はとある映画観に行ったはいいが
チケット買えずにそのまま帰って来たから地味に疲れた

783名無しさん:2011/07/03(日) 17:49:00 ID:qjB.sORw
グーローシェーディングはポリゴンに照明効果を施す手法であってグロ映像がどうのこうのじゃないからな

784名無しさん:2011/07/03(日) 17:50:15 ID:sfbbOBRQ
おじさんの きんのたま だからね

785名無しさん:2011/07/03(日) 17:50:24 ID:qaoyoUb.
>>781
「戦争がゲームのようだったら、ゲームなんて遊ばないよ」
くらいは言いそう。

786名無しさん:2011/07/03(日) 17:50:42 ID:SRrEsQb.
昨日、CSのチャンネルNECOで野生の証明やってたから試しに見てたんだけど
初っ端からグロゲーも真っ青のグロ表現に驚いた
アレがOKでグロゲーダメとかほざいてるヤツは
一度首がチョンパればいい

787名無しさん:2011/07/03(日) 17:51:30 ID:W846.WJI
>>781
それ、俺も見たわ
クソッタレと思った

788名無しさん:2011/07/03(日) 17:52:08 ID:lB.2fMy6
>>782
まあ、シネコンとかは、休日凄い混んだりするからねえ。
ネットで予約可能な映画館なら、そちらを利用した方が便利だよ。

人気映画でも、前日から予約が入っている事はあんまりない。

789名無しさん:2011/07/03(日) 17:53:00 ID:SRrEsQb.
見たい映画がない・・・昔の映画をスクリーンでやってくれるとかは
あんまりないんだよねぇ・・・

790名無しさん:2011/07/03(日) 17:54:12 ID:QzgGDFHY
ゲームで軍人育成しようって試みはありましたが、
いざ実戦となるとストリートギャング上がりの連中の方が役立った。という面白い話もあるけどね

791名無しさん:2011/07/03(日) 17:54:29 ID:rS8E0Ots
あつい
かえる。

次に映画いくのは
けいおんになるのかな…
XMENも行きたいけども
なかなかめんどい。

792名無しさん:2011/07/03(日) 17:55:26 ID:SRrEsQb.
映画のハガレン昨日からだったのか
面白いのかね

793名無しさん:2011/07/03(日) 17:57:27 ID:qjB.sORw
FPSやると現実世界でも常に遮蔽物を探す病
minecraftやると現実世界でもブロック壊して素材ゲットしようとする病

794名無しさん:2011/07/03(日) 17:58:16 ID:yfx7HR5I
で結局ドドリアさんは一番くじ引けたんだろうかw

795くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/03(日) 17:58:37 ID:TS4y2Jow
 ∩__∩  デッドラ1をしこたまやったあと、ショッピングモールに行くと他の客が全部ゾンビに見えて(ry
( ・ω・)

796名無しさん:2011/07/03(日) 17:58:43 ID:lB.2fMy6
>>789
東京に住んでいるなら、早稲田松竹なんかは、
最新の映画じゃなくて、結構昔の映画もやるのでお奨め。

まあ、俺は今敏が亡くなったときの記念上映の時に
一回行っただけだけど。

ttp://www.wasedashochiku.co.jp/index.html

797名無しさん:2011/07/03(日) 17:59:07 ID:x56V1Z0Y
テトリスをやると物と物の隙間を埋めてしまいたくなる病

798名無しさん:2011/07/03(日) 17:59:37 ID:yfx7HR5I
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51272748.html
これ見ると無理っぽそうだなw

799名無しさん:2011/07/03(日) 17:59:40 ID:JxkZxA9k
湾岸戦争じゃ、現実がゲームのようとか言ってたっけ。
まぁもっと前から、圧倒的有利な側ってのは狩りするように戦争してたんだろうが

800名無しさん:2011/07/03(日) 17:59:56 ID:rS8E0Ots
ドラクエすると、隣の家のタンスを漁りたくなる病気

801名無しさん:2011/07/03(日) 18:00:27 ID:yfx7HR5I
>>795
眼科か脳チェックオススメ

802名無しさん:2011/07/03(日) 18:00:49 ID:C5ISn7PE
>>788
余裕で観れると思ってたら当日分完売
というか舞台挨拶があったと後で知った
ちなみに劇場版そらおと


正直、過小評価した結果だよ!

803名無しさん:2011/07/03(日) 18:01:12 ID:FvT2FVZo
>>792
良く行って「賛否両論」だと効く

804名無しさん:2011/07/03(日) 18:01:48 ID:HLQVxHnU
>>728
いや、それならまだマシだったんだけど
最近見つけた美味いお好み焼き屋の店長が、そうかだったぜ…
「尊敬する池○先生が…」とか言い出したときはもう行かないと誓った

805名無しさん:2011/07/03(日) 18:02:00 ID:lB.2fMy6
>>794
あの、のんびり具合では…

ところで、>>515 はドドリアさんなのだろうか。

806名無しさん:2011/07/03(日) 18:02:43 ID:yfx7HR5I
>>805
多分なw

807名無しさん:2011/07/03(日) 18:03:05 ID:qaoyoUb.
>>799
多分報道関係者やそれを見てる視聴者だけでしょう、現実味は確かにないし。
でも当事者は引き金引いて人がモノになるのも、画面の向こうで塵になるのも
さして変わらないんじゃないかな?

808ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 18:03:12 ID:BgQDo6XE
>尊敬する池上彰が・・・
!!!!!!

809名無しさん:2011/07/03(日) 18:04:22 ID:OtwvnRFs
>>798
ウチの近所ならたぶん残ってるよ!
http://cvs-map.jp/538325

810名無しさん:2011/07/03(日) 18:05:14 ID:ec25Zz0E
現実とゲームの違いは
電源ボタンとリセットボタンの仕様が違う
位しか変わらないよ。
敢えて言えばセーブ可能かも含む。

811名無しさん:2011/07/03(日) 18:05:19 ID:qaoyoUb.
>>800
巡回先のブログが、ボトムズを見すぎて引き出しを開けまくる病気になったとかw

812名無しさん:2011/07/03(日) 18:05:24 ID:qjB.sORw
まーつっても遠隔操作の無人航空機でミサイル攻撃レベルまで来ると
それなんてバーチャロン?だけども

813名無しさん:2011/07/03(日) 18:05:28 ID:7JPRSiUs
ポケモンをやると異種間交配に抵抗無くなるお

814名無しさん:2011/07/03(日) 18:06:18 ID:lB.2fMy6
>>802
舞台挨拶あるような日じゃなあ…
アニメ映画は上映館が少ないから、競争率激しい場合もあるだろう。

俺も、先日、新海誠の「星を追う子ども」を池袋に観に行ったら、
休日とはいえ、若者が一杯見に来てて圧倒された。

815名無しさん:2011/07/03(日) 18:07:27 ID:dGio7HtE
うちの近所だとけいおん豚は少なくなったと思うよ
ローソンの団扇だって、なくなるまで結構かかったし。

816名無しさん:2011/07/03(日) 18:07:55 ID:yfx7HR5I
基本平日に観に行くようにしてるな。映画

817名無しさん:2011/07/03(日) 18:09:06 ID:QzgGDFHY
>オリックスの試合をみるとケモに抵抗無くなるお
!!!

818名無しさん:2011/07/03(日) 18:09:26 ID:yfx7HR5I
くじ運が全然ない俺は最初から興味ないw

819名無しさん:2011/07/03(日) 18:09:33 ID:eBFJTNeU
メンズデーだと800円も違うから、俺もそうしてる

820名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:02 ID:QzgGDFHY
映画は毎月の1日だけ観に行く。そうすれば安いからな!

女の人っていいよな・・・毎週チャンスがあるんだから・・・と毎度思う

821名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:30 ID:7JPRSiUs
いちばんくじの上位賞の種類と数が多くなるときは一気にしょぼくなる法則が

822箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/03(日) 18:10:59 ID:IscoLwrU
>>820
レイトショー行けよ

823名無しさん:2011/07/03(日) 18:11:22 ID:C5ISn7PE
>>814
上映館自体全国で10しかないしな
平日に改めて行くか


布団片づけるだけでかなり労力使ったわ

824名無しさん:2011/07/03(日) 18:13:39 ID:2vVHnMqs
何かロッテリアで7/7にエヴァのタンブラーと扇子がオマケに付くキャンペーンをまたやるらしいね
(プリンスの顔を見ながらボソリと呟いてみる)

825名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:13 ID:ec25Zz0E
けいおん1番くじ、ヨドバシで未だ売ってる。
ひいてこようかな

826名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:21 ID:QzgGDFHY
あ、毎月1日だけだったのが火曜日にメンズデーなんて設けたのか。いつの間に・・

827名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:30 ID:HLQVxHnU
近くのロッテリア潰れてしまった…

828名無しさん:2011/07/03(日) 18:15:23 ID:JxkZxA9k
>>811
最終回を集中的に観でもしたのかw

829名無しさん:2011/07/03(日) 18:15:50 ID:qjB.sORw
自宅に大型TVを買ってレンタルBD運用すれば
わざわざ映画館行って騒ぐがきんちょやらイビキかいて寝てるオッサンやら
ちょっとうるさすぎる音響やらに辟易しなくていいのよ?一時停止もし放題よ?

830名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:00 ID:Y.4GDn3c
グッズ集める趣味がある人は大変だなあ。
だからこそ限定版が商売になるんだろうがw

831名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:11 ID:znVLRly6
>>817
しかし、バファローブル&ベルはゴーヤが造ったロボットだったという衝撃の事実が…
ttp://orix.buffaloes.co.jp/expansion/hakase/outline/
それはそれで別の属性が付くか

832名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:42 ID:Y.4GDn3c
>>829
流行に乗るってのもあるからじゃない?

あとは、映画館向きのタイトルもあるしね。

833名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:56 ID:lB.2fMy6
>>825
ドドリアさんの悔しそうな顔がみえる…

>>823
それは確かに少ないな。まあ、平日に行けば確実じゃない。

834名無しさん:2011/07/03(日) 18:18:41 ID:lB.2fMy6
>>829
1人で観るのがちょっと寂しい気もするし、
映画館まで行くのも、気分転換になるしね。

埼玉に住んでるが、休日は映画でも無いと
東京まで行かないからなあ。

835名無しさん:2011/07/03(日) 18:19:06 ID:dGio7HtE
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110701088/
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/3/43bbce1a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/6/461a8a34.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/d/ddd748e1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/a/fa9dcf6e.jpg
最近のMMOってエロで釣るのん?
こんな成りしてても、なかみは野郎なんでしょ?(棒

836名無しさん:2011/07/03(日) 18:20:51 ID:w1yskPMI
>>762,776
その喜んでる原発反対派というのは、誰だろうか。
脳内に住んでる方?

>>781
ゲーム脳とそれは違うだろう。
ゲーム脳とかいうアホ理論は、ゲームをすると脳が荒廃するとかいうやつ。
提唱している学者とやらの脳を心配すべき代物。
そちらは、実感もてる範囲を越えて情報が入って、空想と現実を判別しづらくなった程度のこと。
そして、FPSなんかのゲーム表現がリアルになりすぎて、部外者には気味悪く感じるという話。

837名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:02 ID:K6u5O/Nc
>>835
UIが昔から進化してないのがね…

838名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:08 ID:JxkZxA9k
ポケモン映画なんかは子どもの反応もちょっと楽しみだったり
…「誰?」って言われたレジギガスがおかしかっただけとも言う

839名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:18 ID:2vVHnMqs
>>827
近くないロッテリアに行けばイーンダヨ!(鬼

ttp://lotteria.jp/news_release/2011/news04500014.html
正直ロッテリアのタンブラーは使い難いんだけど改善してくれたのだろうか・・・?

840名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:29 ID:ec25Zz0E
ざんねん、I賞2つだった。

841名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:57 ID:dOuK0XQM
>>804
わりと食い物屋の人は創価信じてる人がいるよ。
だす食い物が美味いんなら、何信じててもいいんじゃね?
飯食ってる最中に入信を誘ってくるとかやらかさなければ。

842名無しさん:2011/07/03(日) 18:22:33 ID:QzgGDFHY
>>831
ロボでケモでロリなんてトリプル役満じゃないですか!

843名無しさん:2011/07/03(日) 18:22:52 ID:hDFrCONM
東映のライダー&戦隊映画乱発はどうなんだろうか…。
金が取れるからやってるんだろうけど…。

844名無しさん:2011/07/03(日) 18:23:31 ID:qjB.sORw
だが純潔キャンディはとても食べる気にはならんかったのう…

845アイス:2011/07/03(日) 18:24:25 ID:6IxfxGLI
ジャンプがまた新雑誌を発売したようだけど正直迷走している感

846名無しさん:2011/07/03(日) 18:24:34 ID:QzgGDFHY
>>836
Twitter見ると時々いる。現地に住んでる人を異常な程罵倒した人もいたなぁ

847名無しさん:2011/07/03(日) 18:25:01 ID:uLaob6mU
キミも キミの ポケモンも
立派! 結構! タマランよ!

アアア 熱いなァ・・・ 少年の
肌を 汗が 伝っているぞ・・・

848名無しさん:2011/07/03(日) 18:26:07 ID:t4GuM6UY
時オカやってたら嫁が不機嫌になったんで、仕方なく中断してテレビ見てるんだが…
日曜の明るい時間って再放送と旅番組ばっかりなのね。刺身旨そうだなぁ。

849名無しさん:2011/07/03(日) 18:26:29 ID:W846.WJI
>>835
韓国のゲームの服装って日本以上に酔っ払ってるよな

850名無しさん:2011/07/03(日) 18:26:48 ID:lB.2fMy6
>>838
映画を映画館で観る意味としては、
後は、自分で自由に再生できるようにすると、
俺の場合、集中して観そうにないからなw

途中で止めてコケスレみたりして、2時間の映画を
何日もかけて観ることになりそうだ。

集中力が足りないから、金払って心理的に2時間
劇場に縛り付けないと、映画をきちんと楽しめない。

851名無しさん:2011/07/03(日) 18:26:53 ID:dGio7HtE
くじを大人買いを許す行為が駄目なんじゃないか?
一人一回を厳守させて、もう一度やりたかったら、再度列に並べさせるようにすれば
みんなが楽しめるんじゃないの?(棒

852名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:22 ID:nS1S0VUg
お、阪神いきなり打者一巡の猛攻か
キャッチャーとレフト変えるだけでこんなに良くなるチームそうないぞ(棒)

853名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:41 ID:S2DI4Tnk
>>847
トラウマやめて

854名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:41 ID:FvT2FVZo
>>835
グラでも置いて行かれてしまったな、日本は
FF14のスクショと比べると…

855名無しさん:2011/07/03(日) 18:28:15 ID:yfx7HR5I
マクロスFは劇場で見た方が良いと思うわ。迫力が段ちすぎるw

856名無しさん:2011/07/03(日) 18:28:25 ID:ec25Zz0E
>>851
くじを引きたい客が多い。
と勘違いしてはいけない。

全部ほしい客が多い
んだよ(はんぼー

857名無しさん:2011/07/03(日) 18:28:41 ID:pev3qPlc
>>851
なあに店長が景品抜いてるところも多いから問題(しか)ない

858名無しさん:2011/07/03(日) 18:29:56 ID:FvT2FVZo
やっぱり「原発」ってワードはまずかったかな。
もうスレも終盤だというのに、いきなり単発で変なのに噛み付かれた

>>855
マクロスといえば新作が

ttp://hamusoku.com/archives/5193432.html
超時空シンデレラ☆ランカちゃんが大都会岡山にやってきた:ハムスター速報

859名無しさん:2011/07/03(日) 18:31:33 ID:K6u5O/Nc
いきなり「脳内に住んでる人」?とかアレだよな…

860名無しさん:2011/07/03(日) 18:31:53 ID:S2DI4Tnk
そんな事よりカップリング論争しようぜ!

861名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:12 ID:2vVHnMqs
>>854
そもそも「映画的ゲーム大好き」な日本のクリエイター陣が
まともなMMORPGとか作れる訳無いだろ・・・

862名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:26 ID:HLQVxHnU
ヒント:単発

863名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:28 ID:ec25Zz0E
さて、
目玉焼きには、塩か醤油かで盛り上がろうかね

864名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:32 ID:pev3qPlc
>>858
またこいつかwww

865名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:33 ID:lB.2fMy6
>>835
まあ、FF14がこけちゃったから、韓国製MMOとは言え、
個人的には盛り上がって欲しい。
(自作パソコンの盛り上がりという意味で)

大宮のドスパラ行ったら、真正面の広告がFF14とTERA
だったからなあ。FF14の失敗はスクエニにも痛かったが、
パソコンショップにも痛手だったろうなあ。

866名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:43 ID:FvT2FVZo
>>859
ゲームとゲームハードのスレに来て、単発開口一番、腋ネタの原発ネタに噛み付いて悪魔の証明要求はレベル高い

867名無しさん:2011/07/03(日) 18:33:48 ID:JxkZxA9k
>>854
しかし、このセンスは流行るのかな?

868名無しさん:2011/07/03(日) 18:34:25 ID:brUyoy/U
>>835
アウトォーと言いたいところだが、まあゲーム内でやっとる分にはいいか。
エロいバナーとかの方がよほど有害かな。

869名無しさん:2011/07/03(日) 18:34:53 ID:pk43pX6E
ただいまコケスレ
ねむい
ねむい
そしてねむい
寝溜めってどうして出来ないのかな…

870名無しさん:2011/07/03(日) 18:34:55 ID:dGio7HtE
>857
一番くじは無理じゃね?
くじははじめからシャッフルされた箱に入ってるし
景品に終了しましたシールを貼っても、くじが箱に残ってるし…

スーパーボール当てるくじは、最初から大玉くじ、中玉くじは別に別れてたけど(棒

871名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:08 ID:x56V1Z0Y
>いきなり「24時間頭の中で何かがダンスしている人」?とかアレだよな…

!!!!!!

872名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:21 ID:FvT2FVZo
>>861
映画的なゲームが大好きな著名ゲームのクリエイター集めて映画座談会
どっか企画せんかな

873名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:29 ID:ec25Zz0E
MMOのマップは野外(森とか)なのに
半裸というか下着姿というか
な女の子が闊歩しているのは
ものすごく、もにょもにょする。

874名無しさん:2011/07/03(日) 18:35:52 ID:pev3qPlc
>>867
結構目に生気宿ってなくて怖い感じになってるしどうだろ
下手にリアルになると気持ち悪さが大分上がるよな

875名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:02 ID:qjB.sORw
(せっかくネトゲの話してるのにぼんじょるぶさんが居ないから苦しむ姿が見れない(棒)

876名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:13 ID:FvT2FVZo
>>873
DQの女戦士の悪口はそこまでだ

877名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:32 ID:brUyoy/U
ビキニアーマーみたいなのは昔からあるが、
さすがに女性受けはあまり良くないんだよなw

878名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:51 ID:S2DI4Tnk
それじゃ、きのこの山、たけのこの里論争でもしようぜ!

879名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:52 ID:K6u5O/Nc
別にそのネトゲに限らないけど、露出度の高い衣装がどうして高防御なんだよと(ry

880名無しさん:2011/07/03(日) 18:37:03 ID:FvT2FVZo
>>867
リアルな人気に似せて、不気味の谷に突っ込むのなら
人形側に振りましょうってのは理解るけど、これも一歩間違えると
SO4の罠に突っ込むね

881名無しさん:2011/07/03(日) 18:37:11 ID:ec25Zz0E
>>869
いままで寝溜めをして
久々に人界へ転生中←いまここ
なんだよ。

あと数十年すれば
また長い寝溜め期間だ…
とおもいねぇ

882名無しさん:2011/07/03(日) 18:37:36 ID:pev3qPlc
>>870
一等当たったんですけどなんで景品ないんすか?
っていってる現場を何回か見た事ある
大概店員が戸惑って店長呼んで店長なぞの逆ギレ

883名無しさん:2011/07/03(日) 18:37:41 ID:yfx7HR5I
>>877
ビキニアーマーはスタイルが要求されすぎるからなw

884名無しさん:2011/07/03(日) 18:38:22 ID:qaoyoUb.
>>872
普段どんな映画見てるかは気になるねw

885名無しさん:2011/07/03(日) 18:38:27 ID:dGio7HtE
>865
TeatimeがFPS(ファーストパーソンセッ(ry)を作ろうとがんばったけどね…
誰かがサーバーやってそれに接続するしくみだけど…
MMOとまでいかなかったな…

886アイス:2011/07/03(日) 18:38:40 ID:6IxfxGLI
ドラクエ5の嫁論争しようぜ!

887ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 18:39:40 ID:BgQDo6XE
女性の水着でビキニじゃないスク水タイプの形状の方って正式な呼び名はあるんだろうか

888名無しさん:2011/07/03(日) 18:39:55 ID:qjB.sORw
そんなにフルメイル着込んでがしょんがしょん言わせながら歩いてる鎧系女子が好きか
バイザーのスキマから漏れ聞こえる荒い息と少々の呻き声がそんなに好きか

889仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 18:40:15 ID:7RjMus8.
クジは九時にしよう

890名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:21 ID:yfx7HR5I
>>886
デボラだろう。ガチ戦力的にw

891名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:36 ID:W846.WJI
>>888

  大 好 き だ !

892名無しさん:2011/07/03(日) 18:40:54 ID:pev3qPlc
あともう一等当たってるのに客呼ぶ為に店頭に置いたりして
一等入ってないとかも割と良くある

893名無しさん:2011/07/03(日) 18:41:04 ID:/BJmNQUM
おいらの好みは
僧侶というか神官な女の子。
鎧着込むのは、野郎で十分。

894名無しさん:2011/07/03(日) 18:41:19 ID:brUyoy/U
>>888
ライクライク

895名無しさん:2011/07/03(日) 18:41:24 ID:JxkZxA9k
EQの名はよく挙がるが、UOは誰も参考にせんのかいとかちょっと思ったり

896名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:02 ID:dGio7HtE
>887
ワンピースだよ

897ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 18:42:08 ID:BgQDo6XE
女キャラの服はムーンブルク王女くらい露出が控えめだとよろしい

898名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:12 ID:FvT2FVZo
>>887
ワンピースタイプじゃだめなのか

899名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:18 ID:x56V1Z0Y
>>879
脱げば脱ぐほど強くなるのは漫画やゲームでは良くあること(棒

900名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:30 ID:W846.WJI
「私をディスったと聞いて」(棒
ttp://www.smashbros.com/jp/characters/samus.html

901名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:48 ID:FvT2FVZo
女アコたんもよいよいよいよい

902名無しさん:2011/07/03(日) 18:43:00 ID:C5ISn7PE
PCゲー盛り上げる気があるのか無いのかわからんが
AMDの新CPUの箱にはDiRT3のロゴが載ってたり

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/etc_amd6.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/image/sfkd1.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/image/sram2.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/image/sram1.html


ラデHD6670/6570/6450と組み合わせるとCPU内蔵GPUとの連動で性能が底上げされるという代物だが
ドスパラBTOだと組み合わされるGPUがゲフォGT440/430って・・・内蔵GPUより劣るんじゃねーの?と

903名無しさん:2011/07/03(日) 18:43:01 ID:brUyoy/U
ドラクエで変態性を磨かれちゃった人は多そうだな。
堀井さんと鳥山さんはとんでもないな。

904名無しさん:2011/07/03(日) 18:43:58 ID:HLQVxHnU
海外版に「ぱふぱふ」ってあるのかな

905名無しさん:2011/07/03(日) 18:44:28 ID:/BJmNQUM
ゆうべはおたのしみでしたね

ってセリフは秀逸。

906名無しさん:2011/07/03(日) 18:45:32 ID:2vVHnMqs
>>905
それが初代ドラクエのメッセージだから恐れ入るw

あと「みえないかべをおせ」もねw

907名無しさん:2011/07/03(日) 18:45:55 ID:1XMUrUck
>>902
GPU付属のソフトってたいていただの体験版なんだよな。

908名無しさん:2011/07/03(日) 18:46:23 ID:w1yskPMI
>>846
Twitterは阿呆の巣窟だから、それを反対派と同一視してはいけない。
Twitterでソニーを罵倒する人がいたとして、だから任天堂信者は、とはならんだろ?

909名無しさん:2011/07/03(日) 18:46:28 ID:JxkZxA9k
普通の服に部分的にプロテクターがつくくらいが好みだったり

>>899
聖衣の意義を問いたくなる龍座の聖闘士ですね(棒

910ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 18:46:35 ID:BgQDo6XE
なるほど、確かにワンピースタイプの水着って言うな・・・

911名無しさん:2011/07/03(日) 18:46:56 ID:S2DI4Tnk
ポケモンで変態性を磨かれた人も多いはずだ
嫁的な意味で

912名無しさん:2011/07/03(日) 18:47:11 ID:M97McJOU
ひとつなぎの財宝が水着と聞いて

913名無しさん:2011/07/03(日) 18:47:21 ID:lB.2fMy6
>>885
まあ、TeaTimeじゃねえ。

俺はAMD派なので、次のCPUが出るのを待ってるんだよなー
8月には来るという噂もあるが。

そういや、メモリを何GB積むかで、少し話が盛り上がって時が
あったが、メモリなんて32bitOSなら4GB以上は意味が無いよね。

8GBとか積む人はみんな64bitOS使っているのだろうか。

914名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:02 ID:brUyoy/U
ドラクエの「装備しないと意味ないぞ」は変な言葉だがシステム的にはわかる。
しかし、「外を歩いているといずれ夜になる」というのは噴いた。

915アイス:2011/07/03(日) 18:48:02 ID:6IxfxGLI
容量制限がきつかったはずなのに、
「ゆうべはおたのしみでしたね」イベントを入れてるあたり、
堀井さんの変態性が(ry

916名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:20 ID:w1yskPMI
>>858
噛み付いちゃぁいないさ。
嗜めただけ。

917名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:26 ID:/BJmNQUM
>>913
せっかく64ビットOSで組んだので
4G×2枚な自分がここに。

なんで64ビットOSを選んだか?
ロマンですよ!

918名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:41 ID:FvT2FVZo
悪魔の証明の次はレッテル貼りェ…

919名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:48 ID:ZigngOoE
半導体はIntelが強すぎる

920名無しさん:2011/07/03(日) 18:49:17 ID:qjB.sORw
>>902
冗談だと思ったらマジでカスタムの選択肢にゲフォしかねえwww

921名無しさん:2011/07/03(日) 18:49:35 ID:cDPDBvuw
そろそろC2Dから卒業したいなー

922ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/03(日) 18:49:38 ID:mqWWuTTU
>>894
_/乙(、ン、)_またエロゲか

923名無しさん:2011/07/03(日) 18:49:39 ID:K9957PnI
>>508   ,.:::.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三

924名無しさん:2011/07/03(日) 18:50:26 ID:cDPDBvuw
どどさん……

925名無しさん:2011/07/03(日) 18:50:31 ID:S2DI4Tnk
まあ、こんな時は積みゲーの数を数えて落ち着こうぜ

926名無しさん:2011/07/03(日) 18:50:35 ID:M97McJOU
>>923
ZP2の32型買ったよ!

927名無しさん:2011/07/03(日) 18:50:43 ID:FvT2FVZo
AMDもファブレスになって、売った先が国策企業だから
なんとかついていけてるんだよな

928名無しさん:2011/07/03(日) 18:50:50 ID:/BJmNQUM
>>923
また今週入荷するよ!

って、お目当てはなんなんだい?

929名無しさん:2011/07/03(日) 18:51:22 ID:2vVHnMqs
>>923
一番クジかい?

930アイス:2011/07/03(日) 18:51:34 ID:6IxfxGLI
>>925
ニンテンドーeショップのせいでソフト図鑑の数字がやばい

931名無しさん:2011/07/03(日) 18:51:38 ID:w1yskPMI
>>918
悪魔の証明とは、いないことは証明できないが、いることは証明できるということだろう?
用法を間違ってるよ。

932仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 18:51:59 ID:7RjMus8.
>>923
プギャー

933名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:22 ID:yfx7HR5I
>>923
m9
一番くじを舐めてるから

934名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:26 ID:W846.WJI
>>923
特攻は一時の恥
特攻しないは一生の恥

935名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:46 ID:dGio7HtE
>923
あきらめたらそこでおしまいだよ?

936名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:47 ID:moIDKBvM
ダントラのパッケージでかすぎわろた

937名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:51 ID:SRrEsQb.
ポケモン図鑑BWでキルリアちゃんいつ出るかなーって思ってたけど
BWで新登場したポケモンしか出ないってさっき気づいた・・・
もうドレディアちゃん視姦する

938名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:57 ID:lB.2fMy6
>>917
まあ、いずれは主流になるんだろうが、いつになるやら…
やはり、過去のエロゲが出来なくなるのは、ちょっと躊躇する要因だなあ。
(実際はクリアしたらほとんどやらないけど)

企業のサーバーは64bitが主流になってきている気がするけどね。

移行といえば、IPv6はどうなるだろう…、IPv4は枯渇したと聞いたが。

939名無しさん:2011/07/03(日) 18:55:25 ID:HLQVxHnU
悲しみを背負ったか…

940名無しさん:2011/07/03(日) 18:55:31 ID:qjB.sORw
とは言ってもLlanoマシンに外部グラボ積むとなると
もう2600K+ラデ6850あたりできっかり腰入れて組んだほうがいいんじゃね?説がムクムクと

941名無しさん:2011/07/03(日) 18:55:37 ID:/BJmNQUM
>>938
IPv6は地デジと一緒で
「切り替えます!」「古い規格は切り捨てです!」
で移行するだろうし、移行せざるを得ないし
それで良いんじゃないかな、と思う。

骨董品のハード、ソフトを使わない限り
勝手に切り替わっていくところも
テレビにそっくり。

942名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:09 ID:K9957PnI
8日に再入荷するって張り紙あったので次こそ(*´Д`*)rz
>>928
これです(*´Д`*)
ttp://1kuji.bpnavi.jp/item/294/1544/

943名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:09 ID:2vVHnMqs
クジ系商品(ガシャポン含む)は大金持って買い占める根性で挑まないと欲しい物に辿り着けないから注意しよう

944名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:14 ID:HLQVxHnU
本当に欲しい人は問屋からカートン単位で買って、仲間内で分配するらしいね

945名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:36 ID:/BJmNQUM
>>940
Z68のオンボードグラボで動く程度のものしかしない
って選択しもありかも。

東方くらいなら、うごくだろうし

946名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:41 ID:lB.2fMy6
>>923
まあ、朝にコロンボで喜んで、12時に出発した時点で
そうなる気はしてたw

まあ、向こうも商売だから、機会はまた来るさ。

947名無しさん:2011/07/03(日) 18:58:10 ID:ZigngOoE
LlanoはCPUもGPUもありものなんで性能アップは無いんだよな

948名無しさん:2011/07/03(日) 18:58:45 ID:yfx7HR5I
>>942
よし8日の0時から並べw

949名無しさん:2011/07/03(日) 18:59:07 ID:2vVHnMqs
>>950
次スレよろ

950名無しさん:2011/07/03(日) 18:59:29 ID:nS1S0VUg
>>941
D-subはどうなるかねぇ

951名無しさん:2011/07/03(日) 19:00:10 ID:/BJmNQUM
どうしてもほしい景品が決まっているなら
プライズ屋で単品買いが
らくでいいよ

そして、どどさんのリンク先が
Androidな眼鏡ケースだと見れなーい

952名無しさん:2011/07/03(日) 19:00:24 ID:x56V1Z0Y
>>950
どうなるか分かる次スレを

953名無しさん:2011/07/03(日) 19:00:58 ID:FvT2FVZo
>>931
君、ゲームの話しないね

954名無しさん:2011/07/03(日) 19:01:34 ID:FvT2FVZo
>>950
15pinの次スレを

955名無しさん:2011/07/03(日) 19:03:02 ID:/BJmNQUM
ついしん。
眼鏡ケースでも見れたw
I賞は、ねんどろいどみたいでよさげ。

とりあえず、家帰って、
ふたつ開けよう。

956名無しさん:2011/07/03(日) 19:03:06 ID:HLQVxHnU
おさわり無用

957名無しさん:2011/07/03(日) 19:03:24 ID:w1yskPMI
>>953
普段はしているさ。あんまり詳しくないので、的外れなこと書いちゃうのが多いけど。
今はちょっと乗れる話題が他になかっただけだよ。
まあ、レッテル貼りはやめてくんな。

958名無しさん:2011/07/03(日) 19:04:05 ID:C5ISn7PE
>>940
安くそこそこの物を組むならA8-3850+ラデHD6670はアリだぞ
対応マザーがUSB3.0とSATA6Gにネイティブ対応というのも地味に嬉しい所
絶対性能はともかく機能面では痒い所に手が届いてる
A8-3850単体の内蔵GPUはHD5570以上らしいな


>>941
一番辛いのは新規に会社起こすなどしてIP取ろうとしたが
IPv6アドレスしかもらえず、従来環境では自社のサイトにアクセスできないという事態だろうな

959名無しさん:2011/07/03(日) 19:04:57 ID:vlspI2TU
飯食って風呂はいってビールタンクが泡ぼこぼこだしてて素敵産業

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 月が綺麗ですよが綺麗に進んでると不安にかられるテスト
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

960名無しさん:2011/07/03(日) 19:05:07 ID:FvT2FVZo
CPU統合GPUなのに結構性能いいらしいとは聞くな
Bulldozer次第で考えるか

961名無しさん:2011/07/03(日) 19:07:12 ID:HLQVxHnU
次スレ行ったか?

962名無しさん:2011/07/03(日) 19:08:17 ID:lB.2fMy6
>>961
立ったみたい。

963名無しさん:2011/07/03(日) 19:09:08 ID:nS1S0VUg
年末はどんなソフトが出るかな〜?

次スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ738
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309687508/

964ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 19:09:53 ID:BgQDo6XE
>>963


965名無しさん:2011/07/03(日) 19:10:01 ID:pk43pX6E
>>963
乙ですー

966名無しさん:2011/07/03(日) 19:11:00 ID:FvT2FVZo
>>963


967名無しさん:2011/07/03(日) 19:11:11 ID:HLQVxHnU
>>963


もう年末の話か…
と思ったら半分は過ぎていたか
VITAもあと半年?

968名無しさん:2011/07/03(日) 19:13:20 ID:vlspI2TU
>>963
乙花粉〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

969名無しさん:2011/07/03(日) 19:13:21 ID:pk43pX6E
ゲームでもしようかなと思うけど
だるくて動く気になれぬ…
誰か脚揉んでくれないかしら…ぐったり

970名無しさん:2011/07/03(日) 19:13:44 ID:vlspI2TU
>>967
半年の命だなんて酷い……(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

971ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 19:13:55 ID:BgQDo6XE
3DS持ったコンパニオンのお姉ちゃんが一杯出てきてプレイアブルだったのは去年のE3だっけ?
あの時は確かまだ3DSも年末発売予定だった気がするが・・・

972仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 19:14:05 ID:7RjMus8.
>>963


買ってあるけどカグラまで当分DSといつの間にテレビ専用だな

973名無しさん:2011/07/03(日) 19:14:16 ID:QzgGDFHY
どの口が。とか言っちゃいけないゲームと聞いて

>>963


974名無しさん:2011/07/03(日) 19:16:13 ID:x56V1Z0Y
>>963


『ゼノブレイド』『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』『ラストストーリー』がフランスのジャパンエキスポに出展
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/03/50084.html
>現在は『ゼノブレイド』のみ、ギリシャでの発売が決定していますが、他の二つに関しては全く動きはありません。

何という焦らしプレイ

975名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:01 ID:vlspI2TU
国外の任天堂は揃いもそろってドSぞろいなのか……(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o オマケは海外が羨ましいと思ったものがw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 洞窟物語はDL販売してくださいお願いします
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

976名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:23 ID:oRc0Q0eg
>>971
年度内だよ
発売日発表の時に勝手に年内と勘違いした奴が騒いでたけど

977名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:36 ID:pyOtgWEA
NHKwwww

978名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:45 ID:qjB.sORw
>>958
あーなるほど。チップセットはAMDのほうが高性能だからソコを重要視するとアリか。

979名無しさん:2011/07/03(日) 19:18:56 ID:w1yskPMI
>>969
日が暮れて、もうじき涼しくなれば活気もでるさ。

980名無しさん:2011/07/03(日) 19:19:54 ID:vlspI2TU
おい、海兵隊員wwwwwwwwwwwwww
まwwwwさwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

981名無しさん:2011/07/03(日) 19:20:00 ID:znVLRly6
>>971
表向きは「年度内」だったけどね。
(任天堂内部では年末を予定していたのは株主総会等で明らかにはなっているが)

>>972
すれ違う人で最近のソフトが「いつの間にTV」な人が結構いらして、
やっぱり「こちらでなにもしなくても新しいコンテンツが入ってくる」ってのは
いい仕組みなんだなぁと感じた次第であります

982ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/03(日) 19:20:01 ID:BgQDo6XE
>>976
おっと、そうか「年末発売じゃなかった」が騒がれた理由は
商戦期の年末に出してくるという予想が多かった反動ってだけの話だったな・・・

で、VITAちゃんは年内発売だったか年度内発売だったか忘れたけど
現時点で3DSより随分露出が少ない気がするが大丈夫か

983名無しさん:2011/07/03(日) 19:21:16 ID:8v/7D.86
>>982
E3でも出展タイトルが3DSより少なかったけど大丈夫かなぁ
おそらくTGSでロンチとそれなりにサードはタイトル出してくるだろうけど
いま好調なPSP市場をどう扱うのか

984名無しさん:2011/07/03(日) 19:21:19 ID:moIDKBvM
だめだデッドスペース一人で プレイできにい
零とかなら全く平気なのに

985名無しさん:2011/07/03(日) 19:22:11 ID:qaoyoUb.
>>981
野安さんが予言してたよなあ>受動的コンテンツ

986名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:15 ID:znVLRly6
>>983
SCEの人事が海外主導っぽいことを考えると、
もうすでに眼中にはないのかも>PSP市場

987名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:18 ID:JxkZxA9k
正直、そんなに目新しいものじゃないと思うんだよなーPSVって

988名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:20 ID:mqWWuTTU
>>922 Like Lifeかよ

989名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:53 ID:BGbxa7Eo
年末に出せるなら
年末に出した方が言いと思う。
3DSをみるに。

そして、次すれ乙

990名無しさん:2011/07/03(日) 19:25:34 ID:pev3qPlc
>>986
バイタちゃんその市場以外売れる要素ないやん…

991名無しさん:2011/07/03(日) 19:25:47 ID:C5ISn7PE
Vitaって全世界で最終100万売れないんじゃないか?とさえ思えて来た
海外ほぼ見込めないし

992仮暮らしのマスター:2011/07/03(日) 19:27:00 ID:7RjMus8.
1000ならドドさんがクジをできる

993名無しさん:2011/07/03(日) 19:27:06 ID:lB.2fMy6
>>983
PSPが好調と言っても、DSの最盛期と比べるべくも
無い規模だし、息切れしつつあるからなあ…

モンハンに続く弾が欲しいが、なかなか見あたらない。

994名無しさん:2011/07/03(日) 19:27:32 ID:KZxpwEX2
>>991
それくらいは行くよお
というかPSとモンハンの信者パワーをなめちゃいけない

995名無しさん:2011/07/03(日) 19:27:50 ID:cDPDBvuw
1000ならドドさんに幸運が

996名無しさん:2011/07/03(日) 19:28:20 ID:vlspI2TU
スパロボは固定だしねぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 新規はほとんど見込めないつーか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

997名無しさん:2011/07/03(日) 19:28:49 ID:znVLRly6
1000ならVITAの初週生産出荷は1万台

>>990
まぁPSPを買わなかった人がVITAを買おうと思うとは考えにくいねぇ

998名無しさん:2011/07/03(日) 19:28:58 ID:x56V1Z0Y
1000ならくじ引きが出来るかどうか決める為のくじ引きが出来る

999ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/07/03(日) 19:29:07 ID:mqWWuTTU
_/乙(、ン、)_モンハン決まったの?>びた

1000名無しさん:2011/07/03(日) 19:29:11 ID:vlspI2TU
1000ならブタクサ無双(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■