■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ735- 1 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:51:43 ID:uOVJ1XV6
- ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちが自分の性癖を暴露し合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「7月は」
「毎週ソフトが出て」
「積みゲーの神様も憤慨」
等々健全な意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ734
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309445093/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:52:31 ID:uOVJ1XV6
- コケそうな理由 ver.5.62
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2009年度は800億円超の赤字、2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度はついに450億円超の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:53:26 ID:uOVJ1XV6
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○リズム天国とノーラとか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○いろいろ発売日がかぶりすぎだ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:09:28 ID:S6bkXRyA
- 冨樫仕事しろ
- 5 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:10:24 ID:SU.uTN.Y
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 18:10:28 ID:etX9DeSY
- SONYは普通に話しても悪口に聞こえたりしてw
- 7 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:10:39 ID:kW/Q5Fi.
- >>4
8月から再開するじゃない・・・('A`)
- 8 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:10:39 ID:zs.9r9Nk
- SEGAなんてだっせ(ry
- 9 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:10:47 ID:bN8LQ4Hg
- http://www.pokemon-card.com/products/bw/entry_plus.html
ポケモンカードのDS新作(違
- 10 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 18:11:39 ID:etX9DeSY
- >>7
今回は何ヶ月休載だったのだろうか
- 11 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:13:08 ID:kW/Q5Fi.
- >>9
2980円とか安いなー
- 12 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:14:28 ID:uOVJ1XV6
- 前1000
人によって悪口の基準が違うし、そもそもスレタイからして…
無 理
- 13 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:14:43 ID:tco9H7xw
- 23Fなう
花びらこんなに凶悪だったのか。危うく全滅しかかるところだった・・
- 14 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:14:51 ID:ZZ5t5kys
- ただいまコケスレ
ミクさん届いてたー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13806.jpg
- 15 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:15:09 ID:z3Cxm73Q
- >>7
一瞬PSStoreの事かとw
よし皆Vitaのポジティブな話しようぜ!
- 16 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:17:31 ID:RxGIhesk
- いきなりスレ停めるなよ
- 17 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:18:16 ID:eSsDoaw2
- 前スレ1000がこのスレの存在意義奪ったしw
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 18:20:08 ID:etX9DeSY
- >>15
沢山売れてくまねこがハッピーになる
- 19 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 18:22:07 ID:kW/Q5Fi.
- >>10
前回の最終掲載が
2010年5月31日(月)発売の6月14日号らしいですにょ
>>17
つまり、エポック、トミー、バンダイ、カシオ、NEC、ATARIの悪口を言えばいいんだよ・・・
- 20 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:22:30 ID:igLg9rW.
- >>18
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/k/o/j/kojima221/20070702-00000008-oric-ent-view-000.jpg
- 21 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:22:39 ID:BkBUHCVY
- >>前スレ1000
真ん中に限っては「事実を述べるだけで悪口に匹敵する惨状」である以上、事実上無理。
- 22 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:23:37 ID:aFI5rfi2
- 聖闘士聖衣神話EXは細すぎるのぅ 顔も微妙じゃのぅ
- 23 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 18:23:50 ID:7aLASv2w
- セガなんてだっせーよなー!
- 24 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:28:52 ID:zGq0Urpk
- セガはたおれたままなのだ……orz
- 25 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:30:11 ID:QL0OlwQY
- タカラトミーは?
- 26 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:30:22 ID:eSsDoaw2
- http://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110630020/
カグラは生き残れるのか
- 27 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:30:39 ID:qYsANBgE
- 閃乱カグラはCERO:Dか・・・そしてヒロシはナイスミドルだな。
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/
- 28 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:31:37 ID:EN514c5I
- >>18
本人がいないところで弄るのは流石にやめましょーぜしがないさんw
- 29 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:32:09 ID:XqcXDxy.
- >>13
第2層で洗礼を受けなかったのか
- 30 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:33:21 ID:bN8LQ4Hg
- >>26
生き残れるって?
- 31 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:35:27 ID:X8JKleMU
- 007が欲しくなってしまた
- 32 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:35:52 ID:tco9H7xw
- >>29
2層で洗礼は受けたけど5層はもっと強烈だった
一緒にクモがいて縛られまくったのが大きいかな
- 33 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:37:13 ID:eSsDoaw2
- >>31
操作に慣れたら本番だと思うよ
- 34 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:37:13 ID:igLg9rW.
- 売れるかどうかというお話では。
CERO:Dって事は黒パッケだよね
深夜アニメ帯にガンガンCM流すのかね
- 35 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:37:35 ID:TBqeyIJc
- >>27
って事は黒パッケ確定か?
- 36 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 18:37:45 ID:7aLASv2w
- >>26
敵キャラ、スケバンみたいな格好した奴がいるなw
- 37 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:41:12 ID:5IRWgdnM
- ソニーの悪口は禁止か
SCEはソニーか否か
- 38 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:41:21 ID:eSsDoaw2
- >>34
ガンガンは流さないんじゃね?マベだし
- 39 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:41:46 ID:KwLWGrr.
- LAノワールって箱庭アクションかと思ってたが推理ものだったのか
- 40 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:41:57 ID:eSsDoaw2
- >>37
一応子会社だからw
- 41 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:43:00 ID:igLg9rW.
- >>38
ですよねー
- 42 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:43:27 ID:n694qkdY
- >>38
ガンガンはスクエニだろ(棒
- 43 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:45:24 ID:bN8LQ4Hg
- むしろプリキュアの時間にCM流す
- 44 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:45:59 ID:n694qkdY
- 前スレ、eshopに繋がるだけいいじゃないかw
まさかもうすぐ4ヵ月だというのに
ネットが復旧しないとは思わなかったw
- 45 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:47:08 ID:X8JKleMU
- 3DSの3Dて実際飛び出す感じじゃないから
おっぱいの表現にあんましきたいしてなかったり
- 46 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:47:29 ID:eSsDoaw2
- >>44
ストア以外は復旧してるよ!
- 47 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:48:36 ID:qYsANBgE
- >>45
飛び出す方も出来るが余計目に来るから抑えてるだけかもしれないってのも
聞くがどうなんだろう。
- 48 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 18:48:56 ID:Zppdk1qI
- >>43
深夜32時半か
- 49 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:49:00 ID:.VLI6u.I
- つい40分くらい寝落ちしたが。
こういう眠りはすごく気持ち言い…
- 50 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:49:05 ID:5IRWgdnM
- なるほど、子会社でもソニーはソニーか。
ところで任天堂は「京都の花札(玩具)屋風情が」みたいな言われ方をたまにしてるけど、
ソニーは金融や保険の方々からは何か言われたりしているんだろうか…?
- 51 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:49:31 ID:bN8LQ4Hg
- 時オカとかけっこう飛び出してますやん
- 52 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:50:06 ID:X8JKleMU
- なれればスライダー最大級でも物足りないんだけどねー
- 53 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:50:37 ID:ywHmQK/o
- >>47
ゼルダはアイテム持ち上げるシーンで飛び出す方向にアイテム強調してる
- 54 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:51:03 ID:3.wzG7Hs
- 経産省が〜
- 55 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:51:08 ID:ehf1YBYQ
- >>47
友人が買ってたが、スーパーモンキーボールとかは飛び出す感じの3Dだった。
しかもロクに調整してないのか無茶苦茶キツイから、基本封印した方が良いという・・・
- 56 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:51:20 ID:ETkqFUYc
- 有志作成の3D写真はすごい飛び出てるのもあるな
まあこれでゲームまともにできないというのもわかるがw
- 57 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:52:15 ID:n694qkdY
- >>46
PSNじゃなくて
電話回線そのものがつうじてないのさ
- 58 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:52:16 ID:bN8LQ4Hg
- スターフォックスもムービー見る限り
アーウィンより手前に来るのはとびだす
- 59 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:53:03 ID:X8JKleMU
- なる、飛び出す感じのソフトかわ少ないのか
一番飛び出す感じのゲームてなんだろ?
- 60 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:53:08 ID:eSsDoaw2
- >>57
なるほど。すまんかった
- 61 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:54:09 ID:UHuCYKQU
- ルーンファクトリー4はポリゴンじゃないけど、立体視にはしないのかな?
無理に立体にせんでもいいけど。
- 62 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:54:36 ID:.VLI6u.I
- うちにも、ぽんぽんミクさんとどいたー
- 63 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:56:04 ID:n694qkdY
- >>59
一番飛び出すおっぱいゲーとかいう宣伝文句がそのうちにでるかな?w
- 64 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:56:37 ID:.VLI6u.I
- おっぱいげー
を待ち望む声が
ここまでとは…
- 65 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:56:42 ID:ik7sy4iw
- >>61
なぜか農作物のみ立体という謎仕様
- 66 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:57:46 ID:EN514c5I
- >>63
モノリスとバンプレ(スパロボ)スタッフが本気を出すようです。
……つかムゲフロかこの組み合わせだとw
- 67 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:58:21 ID:qYsANBgE
- >>66
あれはおっぱいどころか尻も腰も飛び出しかねないな。
- 68 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:58:23 ID:LuH6hINU
- >>26
> 165 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/24(金) 11:27:23.48 ID:eVLuKv4C0
>ttp://blog.livedoor.jp/fammysgogo/archives/1557067.html
>こりゃ期待できそうだ。
カグラは意外とゲーム部分も悪くは無さそう
- 69 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:58:35 ID:n694qkdY
- >>60
携帯で2chもいいもんだよw
鯖の人のようなAAは無理だかw
- 70 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:59:06 ID:eSsDoaw2
- クイーンズゲイト前作が評判が良かったから楽しみだ
- 71 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:59:41 ID:igLg9rW.
- ディズニー映画にありがちな奥から手前にどアップみたいなのをやられたらビビるだろうな
- 72 :名無しさん:2011/07/01(金) 18:59:45 ID:UHuCYKQU
- スト4のフィギュアモードは画面からこちら側にあるように見えたな。
2Dにすると急激に物足りなくなる。
>>65
改めてよく見たらポリゴンっぽかった。
飛び出すよりは奥にいる感じに見えるのかもな。
- 73 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:00:12 ID:ik7sy4iw
- スパロボも3D演出なら気合130以上の戦闘シーンが派手になりそうだ
- 74 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:01:02 ID:EN514c5I
- >>68
こういう分かりやすいエロネタゲーはゲーム部分がアレだとフルボッコ喰らいやすいので
実は割と狙い目だったりするw
- 75 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:02:34 ID:S6bkXRyA
- >>73
リメイクでいいのでスパロボAとか希望
- 76 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:01 ID:qYsANBgE
- >>73
スパロボの3D部門の演出はまだまだ未開だからこの際
3DSで頑張ってくれたら嬉しいな、遅れてた分成長は著しいし。
>>74
今話に出したムゲフロも見える地雷と言われてたがガチだったと
言う展開だったからなぁ。
- 77 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:24 ID:ik7sy4iw
- ttp://www.famitsu.com/news/201107/01046103.html
18禁PCゲームがAndroidに!?
美少女ゲーム配信マーケット“M-trix Market”が7月4日オープン
アンドロさんの進化が変な方向に(棒
- 78 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:06:10 ID:EN514c5I
- >>76
天界ですら発売前には微妙扱いしてる空気だったからなあ。
地雷覚悟で特攻してった住人の生存報告(レビュー)から扱いがひっくり返ったあの瞬間が凄かったw
- 79 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:07:28 ID:QL0OlwQY
- >>78
モノリス覚醒の兆候だったとは言える
- 80 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:08:00 ID:EainQ0e2
- >>68
「戦闘ゆう子」さんってどっかで聞いたなぁと思ったら、
愛知3DSオフに来てた人だったのか
- 81 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:08:20 ID:S6bkXRyA
- ナムカプ勢が居た時点で購入するしか選択肢がなくなった
- 82 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:09:59 ID:ywHmQK/o
- >>74
色物エロゲに見えた魔女神判も中々でき良かったしな
5pbが出したキモかわEは微妙だったが
- 83 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:22 ID:ehf1YBYQ
- ムゲフロっぽい戦闘にして、全体のテンポ早くしたナムカプリメイクは見て見たいなあ・・・
ストーリーとかはまんまで良いから。てかむしろ変えたら困る。
- 84 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:31 ID:n694qkdY
- >>77
ONScripter for androidでこっそり動かしたりしてるのにw
- 85 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:53 ID:ik7sy4iw
- ttp://gs.inside-games.jp/news/286/28687.html
Japan Expoで『FFXIII-2』の最新ゲームプレイデモが披露
よかれ悪しかれ、常識的なエッセンスが含まれた感はある
- 86 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:14:21 ID:z3Cxm73Q
- >>84
いやまぁそれはメーカーにお金落ちないですし
っていうか過去の名作的なのが1000ちょっと位なら試してみてもいいんだが、
さっぱり価格帯やら提示されてないのがなぁ…。
- 87 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:15:08 ID:EN514c5I
- >>83
モノリスとバンナムは空気読む可能性もあるけどカプがなあ……
- 88 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:15:59 ID:U1COjhlQ
- 緋村剣心・・・佐藤健
斎藤一・・・伊勢谷雄介
雪代巴・・・広末涼子
志々雄真実・・・大沢たかお
瀬田宗次郎・・・神木龍之介
四乃森蒼紫・・・要潤
巻町操・・・上戸彩
相良佐野助・・・桐谷健太
比古清十郎・・・京本政樹
沖田総司・・・藤原達也
桂小五郎・・・谷原章介
高杉晋作・・・伊勢谷雄介
何だこの配役は
- 89 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:16:59 ID:G0SMgk/w
- >>61
斜め上からの俯瞰のSSがあったから多分基本一枚絵背景で部分的にポリゴンな気がする
しかしもうちょっとフロンティアよりにすると思ったけどDS寄りだな
話的に4で最後の4竜が出るはずだからというのもあるかも知れないけど
- 90 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:17:09 ID:xCzJEs/.
- >>36
スケバンと聞いて「ドイツが鉄仮面被ってるんだ!?」と何度も見直した俺。
- 91 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:17:38 ID:ik7sy4iw
- >巻町操・・・上戸彩
あずみのノリですかこれは
- 92 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:00 ID:QL0OlwQY
- >>88
あぁあ"!?
- 93 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:22 ID:vABtcopo
- >>88
うわあ…。
てか、薫と弥彦はいないのか?
- 94 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:27 ID:EN514c5I
- >>88
配役もそうだけどなんで「雪代巴」……?
あと弥彦いないとか何? 何なの?
- 95 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 19:18:43 ID:kW/Q5Fi.
- >>25
タカラトミーになってからは、ゲーム機だしてないんじゃないかなー
トミーは、ぴゅう太くんをだしてました
- 96 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:46 ID:gGOeKPyw
- >>88
やだー!!!
- 97 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:11 ID:ik7sy4iw
- キャストから見て人斬り時代か
- 98 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:17 ID:zFXh9CiQ
- こういうとき俳優の名前と顔が一致しないのは幸せものと思うべきなんだろうか
- 99 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:19 ID:XqcXDxy.
- >>88
そもそも巴は必要なのかw
- 100 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:37 ID:0.WfjMLg
- ゲーム機の流れ?
ニチブツも何か出してなかったっけw
- 101 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:44 ID:bsnJ.4Qs
- >>88
ネタとみた
- 102 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:54 ID:EN514c5I
- >>93
あ、そうか薫の位置に巴なんだーハハハー。
企画通した奴出てこいコラ。
- 103 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:57 ID:G0SMgk/w
- >>88
漫画でいう追憶編なのか、と思ったけど操と佐野助の役は決まってるのか
薫殿と弥彦は?
- 104 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:06 ID:.VLI6u.I
- おっぱい要員は
だれなん?
- 105 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:25 ID:ehf1YBYQ
- >>88
薫と弥彦ェ・・・
- 106 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:03 ID:EainQ0e2
- >>88
>桂小五郎・・・谷原章介
>高杉晋作・・・伊勢谷友介
これはまんま龍馬伝の配役ですが、正式な情報なのかい?
- 107 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:18 ID:0.WfjMLg
- 6月下旬の暑さ、50年間で最高=九州では記録的大雨―気象庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000112-jij-soci
熱中症患者5倍の理由はこれか…
まあ7、8月は去年ほどにならないってのがありがたいが。
- 108 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:37 ID:U1COjhlQ
- あ、これもしかしたらネタかもしれない
ていうかそうであってくれ
- 109 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:58 ID:vABtcopo
- >>97
いや、それだと操や宗次郎がでてくるはずがない。
赤んぼか子どもくらいだぞ、あの二人。
- 110 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:22:05 ID:xCzJEs/.
- >>103
こういうのは配役が先で原作は後だから、「原作では」なんて話は
通用しない。
- 111 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:30 ID:nzB7S9WI
- バクマン実写化はいつですか(棒
- 112 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:36 ID:n694qkdY
- 和月が寝込まないような出来ならいいんだがw
あの人、わりとメンタル弱そうだし
- 113 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:39 ID:8FGp3Ho2
- 後から悪い夢扱いで黒歴史化
案外公開時には原作クレジットから和月の名前消えてたりするかもしれん
- 114 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:49 ID:ik7sy4iw
- >>109
ああそうか、となると…
TVドラマにありがちな「原作ドコー?」なお話か…
- 115 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:24:57 ID:U1COjhlQ
- うんググッてみたけど出所分からないしネタっぽいや
騒がせてスマン
- 116 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:25:20 ID:S6bkXRyA
- 原作レイプが続くな…
- 117 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:25:42 ID:ZZ5t5kys
- ドラゴンボールエボリューションみたいにならなきゃいいが・・・
- 118 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:25:58 ID:3bWOmblA
- 原作を無視したといわれるアキハバラ@DEEPドラマ版はとても面白かったです(*´Д`*)
- 119 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:26:01 ID:tM3/aSxw
- るろ剣、キャラの名前見てももう分からんな
右側の俳優の名前なんかもっと分からんけどさ
>>112
ネギまの作者の様に図太くならなきゃなw
- 120 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:26:50 ID:0.WfjMLg
- ドラゴンボールのあれは映画館以外で
酒入っている連中と見るんなら割と良いと思う。
- 121 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:27:22 ID:XqcXDxy.
- ネタにしてもどういうつもりの人選か聞きたいものだなw
単にテキトーなのかもしれんが
- 122 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:27:33 ID:ehf1YBYQ
- まあそもそも、あんなトンデモ明治チャンバラ漫画実写化という時点で、どうあがいても破綻は目に見えてるわけで・・・
必殺技とかやるとしても9割CGになるぞw
- 123 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:02 ID:EainQ0e2
- 裏の取れてない情報で何がしかを叩くのは無しだぜ
アレらとかコレらとかとおんなじだ
- 124 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 19:28:08 ID:7aLASv2w
- 剣心役の人には
九か所を同時攻撃するスキルを身につけてもらわねばな
- 125 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:30 ID:eSsDoaw2
- >>119
赤松健は商売と割り切ってるからな
良い事か悪い事かは置いといて
- 126 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:43 ID:igLg9rW.
- ttp://www.inazuma.jp/strikers/movie02/index.php#movie
>映像の再生数に応じて公開する
>「衝撃の一枚!これからのイナズマイレブンGo」はこれだ!
今日から始まったらしいがいきなり10万回とはハードル高いな…
- 127 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:45 ID:xCzJEs/.
- >>120
香港映画のノリですね。
- 128 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:55 ID:G0SMgk/w
- >>111
実写で今週の人気何位だ、とか一喜一憂するところ見せられたらジャンプ読む気なくなりそうだw
- 129 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:29:36 ID:EN514c5I
- >>125
そのせいでトラウマ背負った人もいるというのに!(誰かから目を逸らしつつ
- 130 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:30:09 ID:n694qkdY
- 実写版コケスレはまだか?
- 131 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:30:30 ID:S6bkXRyA
- 「サンライズパース」以外にも「シャフト角度」なんて出来ていたのか…
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%95%E3%83%88%E8%A7%92%E5%BA%A6
- 132 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:30:39 ID:zGq0Urpk
- >>125
自分の作品は作品として成立させた上で、徹底してその意識からぶれないのは尊敬に値すると思う
- 133 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:30:46 ID:FrbRKABk
- 夕方より一気に冷たい風が吹いてなんか体がダルくなるでござる
温度差がきついなあ
- 134 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:31:24 ID:Ya9X7BQQ
- >>122
噂では追憶編みたいだから普通の時代劇になるぞ
- 135 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:31:53 ID:EainQ0e2
- >>121
下の3人は大河ドラマ「新撰組!」「龍馬伝」でやった配役そのまんまだから、
過去の大河ドラマ一覧あたりから調べて「配役表っぽいもの」を作ったのかもね
- 136 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:31:56 ID:8FGp3Ho2
- >>128
そんな世界で2作(うち1作は長期)も連載出来たな
ジャンプといえば鰤が打ち切り危機だっけ
- 137 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:32:21 ID:xCzJEs/.
- >>131
湖川アオリと比べるとインパクト無いなあ。
- 138 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:32:31 ID:0.WfjMLg
- >>136
次の順位次第じゃね。
一週間だけ後ろってのならよくあること。
- 139 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:33:12 ID:3.wzG7Hs
- >>130
全編通して、しょくしゅが見切れてるのでそれはちょっと
- 140 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:34:01 ID:0.WfjMLg
- >>139
コケスレ住民の属性を持つ
かわいい17歳女子高生の大群もいるかもしれない(棒
- 141 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:34:14 ID:5IRWgdnM
- >>106
でもってCCOが先日最終回を迎えた仁せんせーなんですが
流石にネタだろうw
- 142 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:34:49 ID:bsnJ.4Qs
- >>135
俺も下3つ見てネタだと思った
この際、斉藤一をオダギリジョーしてれば
- 143 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:35:14 ID:0.WfjMLg
- 主役以外は順次ってことはまだオファー取ってる段階かもよ。
- 144 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:36:06 ID:8FGp3Ho2
- >>138
新章突入後ずっと掲載順後ろの方というから
50巻続いて打ち切りエンドならある意味歴史に残りそうだ
- 145 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:36:20 ID:xCzJEs/.
- >>143
> 主役以外は高田純次
!!!!
- 146 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:37:14 ID:0.WfjMLg
- >>144
流石にそんなことはないぞw
ただ、個人的には最近の鰤は今ひとつだと思うが。
- 147 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:38:44 ID:FAcl7mFQ
- >>136
よくわからないけど↓が鰤の掲載位置?なのかな
(新章突入)1位→2位→4位→3位→1位→4位→3位→4位→4位→6位→休→6位→7位→6位→8位→
5位→12位→13位→10位→6位→10位→13位→14位→14位→15位→6位(cカラー)→13位→
10位(cカラー)→14位→ドベ5→ドベ4
- 148 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:39:34 ID:gfUbUM0U
- こう、実写化に悲観的な展望しか持てない中で
どうやって実写化すんだよと思って完全スルーしてた忍たまが
いつの間にTVでCM見せられて「あれ?悪くなさそう」という印象だったのは意外過ぎたw
- 149 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:39:36 ID:ywHmQK/o
- >>130
くまねこ・・・佐藤健
しがない名無し・・・伊勢谷雄介
せなみ・・・広末涼子
∈( 〜・ω・〜)∋・・・大沢たかお
独り言2代目・・・神木龍之介
変顔・・・要潤
ドドリア大爆笑・・・上戸彩
アイス・・・桐谷健太
ヌケニン・・・京本政樹
かふん・・・藤原達也
健全なプリンス・・・谷原章介
上品な箱入りわんこ・・・伊勢谷雄介
配役は適当に入れた、反省はしない
- 150 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:15 ID:3.wzG7Hs
- スーパーポケモンスクランブル
http://www.nintendo.co.jp/3ds/accj/index.html
- 151 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:36 ID:xCzJEs/.
- 2代目が若けえw
- 152 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:53 ID:5IRWgdnM
- 鰤の作者本人の言葉を信じるなら、今の展開も重要ではあるのだろう
…ちっともそう見えないのは、前の話を引っ張り過ぎたからだよなどう考えても
- 153 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:41:39 ID:yTdhzV12
- 今北産業
2chで全鯖規制(永久?)を喰らったのだがどうしよう
- 154 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:41:41 ID:0.WfjMLg
- 多分、ための段階なんだろうが長すぎる。
あと、それと先週変身したのがダサいw
- 155 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:42:03 ID:hJXob9Wc
- コケスレの人は
ネットの向こう側と
オフ会とで
ちょっと変わる人がおおいのかな?
と、何となく思う今日この頃。
たんにちょっかんだけど。
- 156 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:42:05 ID:QL0OlwQY
- >>149
誰か忘れてる気がする
- 157 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:42:55 ID:hJXob9Wc
- >>153
●を買う。
プロバイダを変える
あきらめる
さぁさぁ張った張った
- 158 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:08 ID:0.WfjMLg
- >>155
リアルでコケスレと同じ変態発言し続けられる人は
天才か変人かのどっちかだと思うのw
- 159 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:13 ID:3.wzG7Hs
- 鯖助を演じさせるのは酷
- 160 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:37 ID:ehf1YBYQ
- まあ一番終わるのに良いタイミング逃した後もダラダラ続けた上に、新コスチュームが致命的にダサいわ
敵キャラがまた精神攻撃系だわと、人気出る要素探す方が難しいレベル。
- 161 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:38 ID:EN514c5I
- >>149
せなみさんって男性だって言う話だが……?
- 162 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:54 ID:C8civejU
- >>152
仮面の軍勢編とかいらなかったよね。どう考えても。
VS白夜
↓
VSギン・愛染
↓
今の
だったら無理がなかった。
- 163 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:44:13 ID:BkBUHCVY
- >>161
実写化で性別設定無理矢理変えるのは良くあること。
- 164 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:45:13 ID:0.WfjMLg
- >>163
17歳女子高生設定に無理があるとな(棒
- 165 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:45:34 ID:RxGIhesk
- みんな17歳女子高生だというのに
- 166 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:45:56 ID:C8civejU
- >>163
別媒体でやるとき、無理やり女性キャラを増やしたりして、それが失敗の原因になったりしてね。
トリコェ・・
- 167 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:45:56 ID:QL0OlwQY
- どびんさんがいないんだ
- 168 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 19:46:14 ID:Zppdk1qI
- >>149
上戸彩にアフロかw
- 169 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:16 ID:EN514c5I
- ところで不自由の旦那は誰が演じるの?(棒
- 170 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:29 ID:0.WfjMLg
- スレイヤーズNEXT、TRYの悪口はそこまでだ(棒
- 171 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 19:48:11 ID:kW/Q5Fi.
- >>169
武田鉄矢
- 172 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:48:29 ID:S6bkXRyA
- 綺麗な頃のドドリアさんの役は(棒
- 173 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 19:49:04 ID:kW/Q5Fi.
- >>172
若い時の森田健作にしよう
- 174 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:07 ID:5IRWgdnM
- >>162
ディオ戦のあとに音石が出て来た心境
ガッシュがわかるなら、ゼオンの後にゾフィス、そんな感じ
- 175 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:11 ID:OEeTi.Ns
- >>150
歴代すべてのポケモンが出るのか
簡素なポリゴンとはいえ、とてつもない労力だな
- 176 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:28 ID:eSsDoaw2
- >>173
じゃあプリンスは温水洋一な
- 177 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:29 ID:0.WfjMLg
- >>172
待て、今のドドリアさんが穢されちまったみたいじゃないか(棒
- 178 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:33 ID:EN514c5I
- え? ドドさんの役は一人しかいないだろ?
なんて言ったっけ? お笑い芸人のry
- 179 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:08 ID:3.wzG7Hs
- カブーは根菜のまんまで本当にいいのか(棒
- 180 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 19:51:10 ID:Vp1Hl9/I
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>129 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 181 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:36 ID:ehf1YBYQ
- トリコのアニメは声優で腐を、女新キャラで男オタを、怪しいアイテムで子供をそれぞれ釣ろうとした結果
何もかもかみ合って無い感がプンプンと・・・
- 182 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:38 ID:JndfRNuw
- アニメオリジナルキャラ…オリジナル展開…(ガタガタ
- 183 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:43 ID:eSsDoaw2
- 爆破されてら
- 184 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:44 ID:0.WfjMLg
- >>179
その理論だとヌケニンはセミの抜け殻になっちまうぞw
- 185 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:52:08 ID:nQ5gYlUw
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/856389.jpg
- 186 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:53:05 ID:8FGp3Ho2
- >>174
ガッシュはラスボス戦の後イベントバトルだったな
- 187 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:53:14 ID:0.WfjMLg
- 隠し子更新ktkr
- 188 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/01(金) 19:53:42 ID:Lxf9nfTs
- >>149
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
iニ::<●> <●>;:i
iニ:: ;i
- 189 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:54:02 ID:0.WfjMLg
- ガッシュは最初面白いと思ったんだが
ビクトリームのちょっと後くらいにだれて見るのやめちまった…w
- 190 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:54:08 ID:S6bkXRyA
- >>188
m9
- 191 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 19:54:15 ID:KXAFEeZs
- 今なら貼れる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219795.jpg
- 192 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:54:54 ID:3.wzG7Hs
- 大泉洋あたりで
- 193 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:54:57 ID:0.WfjMLg
- 実写版コケスレのオリジナルヒロインはどんな存在になるのだろうか。
- 194 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:54:59 ID:tco9H7xw
- >>188
でけーよ!
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00045925/WXfYtc8wg46BsS7Lzz3T3B4Ry6xEkU66.jpg
- 195 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:04 ID:eSsDoaw2
- >>191
あんたの場合、何時でも貼れるんじゃねーのw
- 196 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:23 ID:FrbRKABk
- >>181
べつにふつうに見てるけど?
てか声優で釣るなら岩田とか使わないんじゃねえの?
- 197 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 19:55:54 ID:KXAFEeZs
- 仕事中は貼らない。
(ただし日本に限る)
- 198 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 19:55:56 ID:kW/Q5Fi.
- ねぎま実写!
- 199 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:06 ID:XqcXDxy.
- >>193
とりあえず人類ではないだろう
- 200 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:12 ID:FrbRKABk
- ねぎまってまだやってんの?
- 201 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:24 ID:igLg9rW.
- >>194
画面幅からして3DS上っぽいけど上メインなのか
そしてでけえ
- 202 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 19:56:33 ID:etX9DeSY
- >>149
わんこと私は二人一役?
- 203 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:39 ID:JndfRNuw
- ORIGINの声優配役方針が気になって仕方がない
特にアムロは前と同じなのかそれとも謎の新人さん(棒になるのかが気になって仕方がない
- 204 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:54 ID:0.WfjMLg
- >>199
テレポーテーションの実験で混入したハエと合体してしまった
エイリアンのゾンビか(棒
- 205 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:57:23 ID:FAcl7mFQ
- ゆっくり実況のおすすめ聞いてた人いたよね?
すごいの有ったよ 4分34秒
【誰得】ゆっくりエレベーター実況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13774239
- 206 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 19:57:24 ID:KXAFEeZs
- 男の娘が好きだからすね毛が生えたヒロインじゃないのか
- 207 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:58:10 ID:vABtcopo
- >>199
なんで最初にそこが否定されるんだろう…。
個人的には耳と尻尾だけじゃなく体毛ありのもふもふな犬娘が限界だ…。
- 208 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:58:24 ID:igLg9rW.
- >>203
若井おさむでいいんじゃね(棒
- 209 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:59:07 ID:EN514c5I
- (コケスレヒロインってすりーさんじゃないのかしらん…)
- 210 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:59:24 ID:0.WfjMLg
- >>207
ハドソン夫人?w
- 211 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 19:59:37 ID:Vp1Hl9/I
- 仕事中なんだから無茶言わんといてください
誰かー
- 212 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:04 ID:tco9H7xw
- >>210
あの人、体毛の存在をあまり感じ無いデザインなんですが・・・
パヤオが初期案で「ハドソン夫人だけは人間にして、ホームズ達犬が逆らえないような〜」
という設定ブチ上げて蹴られた名残なんだろうけどw
- 213 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:09 ID:EN514c5I
- >>202
しがないさんそれ言うなら「一人二役」w
- 214 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:13 ID:uGg.hiGE
- 今北産業、金目ステージ1にてすでに6回も死んでるワロスwwww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 判ってるよ…ど下手なんだよ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 215 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:43 ID:vABtcopo
- >>210
うむ、アレでつまずいて、メガテンで転んだ。
転んだだけでディープなところまではいかなかったけど。
- 216 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 20:01:47 ID:etX9DeSY
- >>213
間違えた
- 217 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:03:58 ID:G0SMgk/w
- >>203
とっくの昔にガノタから富野信者にクラスチェンジしている俺にはどうでもいい話だ…
- 218 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:04:07 ID:uGg.hiGE
- >>215
よく分かりませんが、昔、曲芸がファンディスクでもふもふな交尾をしたエロシナリオを作っていてな
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ……どうして、一本物にしなかったし(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 219 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:04:19 ID:xCzJEs/.
- >>214
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 220 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:05:33 ID:XqcXDxy.
- >>203
シャアだけ変わらないとかあるんじゃないかってチラっと思ったりw
まぁ好きにやればいいんじゃないかねぇ
- 221 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:05:43 ID:uGg.hiGE
- >>219
オンラインでやろうものなら即死出来る自身があります(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 222 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:07:19 ID:uGg.hiGE
- オリジンはあれだ
実写版みたくになるんだろ?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : あるいは、アムロが歌ってプロデュースされるんだ
* ・ ゙"'''''" バフッ ライバルからシャアがデビュー
- 223 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:09:29 ID:0.WfjMLg
- 実写版ガンダムは他人がプレイしているのを眺める分には面白いと思う。
- 224 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:10:32 ID:3.wzG7Hs
- ゼルダコンサート コラム追加
http://www.nintendo.co.jp/zelda25th/concert/index.html
- 225 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:29 ID:xCzJEs/.
- >>221
8回目くらいでようやくクリアしたけど、次の本格ミッションが
簡単に見つかるわ、全身風穴だらけでトラック乗るわと散々。
必要な場所で必要なアクションをして欲しいけど、そこら中叩くだけだし
しまいにゃ発砲して壊しまくり。
んでやはり途中で死にました。
という事を昨日書いたらちょっとウケた。
私もオンでは即死間違い無し!ラスストも死にまくりでしたよ。
- 226 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:53 ID:uGg.hiGE
- >>224
チケット当たるといいのー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 227 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:41 ID:5IRWgdnM
- ttp://imepic.jp/20110701/723410
どういうおしごとなのかきになる(ぼー
>>186
遊戯王最終回でもやってたけど、正直あんまり盛り上がらないよね
>>189
ああ、あの後は少しだれたからなぁ…
- 228 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:55 ID:zO.IJvjs
- >>224
おれ、チケット当たってからコラムとか見るんだ……
- 229 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:14:23 ID:uGg.hiGE
- >>225
とりあえず、エリアごとに敵を殲滅しなければ進めない病に…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 隠れたつもりでもパンパン後ろから前からとサンドイッチにされてます…ああおおお・・・
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 230 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:14:54 ID:JrDfVUaE
- PC組み替えて二月しかたってないのにメモリを総入れ替えするために新しいメモリをポチっていた
やっぱり最初にケチっちゃだめだね…
- 231 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:15:07 ID:uGg.hiGE
- >>227
アニメスクライドは燃えたんだけどなーw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 232 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:15:59 ID:uGg.hiGE
- >>230
さぁ、8G×4枚でハァハァするんだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 233 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:17:23 ID:KXAFEeZs
- うちの弟なんか512MBだというのに・・・・
このまえあまってたのをあげて1GBになった。
- 234 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:17:34 ID:5IRWgdnM
- >>231
スクライドは徹頭徹尾ライバルとして描いてたからなし得たんじゃないかとー
- 235 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/07/01(金) 20:18:24 ID:kW/Q5Fi.
- ORIGINは富野のガンダムじゃなくて、安彦のガンダムなので
ぶっちゃけどうでもいい
というかアムロとシャアを含めて総取り替えでいいよ・・・?
- 236 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:19:20 ID:JrDfVUaE
- >>232
registeredECCしか8GBモジュールないじゃないですかー
UnbufferedNonECCの8GBモジュール出たら当然8GB*4にするよ
- 237 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:11 ID:uGg.hiGE
- あの頃の私が今の私を見れば、8Gなんて何に使うんだ!と言いそうである(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o お手頃価格になるとマロマートの曲が脳内に流れるんじゃよ!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 気がついたら三菱の3D液晶が45kですでにポチってポルナレフじゃよ!!!
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 238 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:20:26 ID:KXAFEeZs
- 32GBもあったらもうOS乗りそうだ・・・
- 239 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:38 ID:gGOeKPyw
- >>234
んーでもそこらへんはガッシュもそうだしなあ
- 240 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:21:14 ID:3.wzG7Hs
- まさかゼルダコンサートでマロマートの曲が(棒
- 241 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:21:20 ID:zO.IJvjs
- >>237
三菱はMDT244を早く出せと
買い換えて小さくなるのはいやズラ
- 242 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:22:15 ID:JrDfVUaE
- どっかから10万円くらい降ってきたらモニタも買い替えるんだけどなぁ
三菱の新型が1920*1080と解像度は落ちるけどデジタル−デジタルのPiPができるようになったんで
すっごく惹かれてるんだ…
- 243 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:23:12 ID:S6bkXRyA
- 天界住人はマロマートの曲を少しでも聞くとだな… 鼻の頭に血管が浮き出る
- 244 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:24:56 ID:uGg.hiGE
- >>241,242
今ならアマゾンで45008円じゃよ?(´・ω・`)
24で1920*1200でりゃすぐ買い換えるお
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o マロマートのテーマが流れてくるんじゃよ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 245 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:25:15 ID:5IRWgdnM
- んーブラゴってそこまでライバルって印象無いんだよなー
鰤は単行本のヒトコマネタが結構好きだ。むしろアレが本編
- 246 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:25:39 ID:gGOeKPyw
- >>243
うそだろ承太郎!
- 247 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:26:23 ID:zO.IJvjs
- >>244
あーあーきこえないー
1920*1080ってPCだと狭い気がするんだよなー
- 248 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:27:04 ID:uGg.hiGE
- ブラゴは最初くらいだったものなー
燃えたのはアンサーでトーカーな同士のガッシュ×ゼオン戦だなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 249 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:27:37 ID:JrDfVUaE
- >>244
フィルターが高いんだよ
なんせモニターの前で飯食うから画面の保護にも気を使うw
安物フィルターだと直接貼り付ける必要があったり
画面にお化けが常駐することになるしw
- 250 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:47 ID:uGg.hiGE
- >>247
先週現物比較した中で一番飛び出し効果がはっきりしてたんだ
頭ひとつ飛び抜けてたなぁ
サムソンの27型と比較できなかったのだけが残念
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 251 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:30:55 ID:RWQo6MZo
- 縦シューティング用に231WG買っちゃおうかなぁ・・・
セガサターンとバトルガレッガ引っ張り出して来たくなるな
- 252 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:31:47 ID:KXAFEeZs
- 此処を見ると「消費不況」っていう言葉がどこか別の国のようだ。
- 253 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:32:15 ID:n694qkdY
- 相変わらず欲望に正直なスレだな
ファラリス信者多すぎ?
- 254 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:32:26 ID:S6bkXRyA
- >女児不況
!?
- 255 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:33:45 ID:JrDfVUaE
- >>250
個人的に3Dは要らんからRDT233WX-Zが欲しいんだよね…
- 256 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:10 ID:6t0sWUqI
- >>253
「名も無き狂気の神」かもしれん
- 257 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:39 ID:ehf1YBYQ
- スクライドの場合、一応最後で共闘はしてたし多少は共感もしてたのかも知れんが、それを上回るほどに
「こいつとは絶対相容れない、ムカつく、いつか決着つけてやる!」
と言う関係のままだったからなあ。だからこそ最終回のガチンコが映える。
- 258 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:43 ID:zO.IJvjs
- >>250
うう、ちょうどMDT242の調子がわるいんだよな
でもそろそろグラボも変えたいし、CPUもC2Dからそろそろ卒業したいし、そうなるとマザボメモリも交換になるし……
- 259 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:44 ID:uGg.hiGE
- >>253
作中悪に書かれるファラリス信者はよーするにただのペドとかの変態で
コケスレの住人は変態紳士な穏健派なファラリス信者なんじゃよ…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 自己責任を持ちつつ、自分に素直に自由に生きなさいな宗派でもある
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 260 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:36:08 ID:KXAFEeZs
- ちなみに買い換えちゃったりした場合
元のパーツは
誰かにあげる
すてちゃう
ヤフオクとかで売る
こっそり保存していてもうすでにパソコン5台くらいは作れそうな在庫
どれ?
- 261 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:37:24 ID:zO.IJvjs
- >>260
ストックしたパーツで家族用にPCつくって小遣い稼(ry
- 262 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 20:37:34 ID:7aLASv2w
- >女児布教
なんだ匿名希望さんか
- 263 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:37:40 ID:JrDfVUaE
- >>260
4番目だな
すでにケースさえあればPCあと3台くらいはでっち上げられるくらいのパーツがあるw
- 264 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:38:08 ID:uGg.hiGE
- >>258 ←┐
AMDがもうじきだし △
さぁ、全部ゼンブぜんぶ…カッチャイナヘ(゚∀゚ヘ)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 265 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:38:22 ID:hJXob9Wc
- >>252
要るものを欲している
素直な人が多いから、かな。
要らないものは買ってないじゃない。
- 266 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:39:25 ID:hJXob9Wc
- こまめにソフマップに売りに行く、だな。
かつんかつん鳴るHDDとかも。
- 267 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:39:50 ID:uGg.hiGE
- >>260
予備パーツはあるけど1台分揃えば組んであげたりするなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 知り合いや親戚やら親にやらと
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 268 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:40:03 ID:8FGp3Ho2
- >>227
ガッシュの最後のイベント戦は1話で終わったからそうでもなかった
- 269 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:40:33 ID:zO.IJvjs
- >>264
だが任天堂株に対する興味のほうが強いのでその誘惑は効かん(棒
- 270 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:42:17 ID:Ya9X7BQQ
- うちはまだプレスコが動いてるぞw
- 271 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:43:16 ID:bN8LQ4Hg
- http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/110629qa/index.html
質疑応答
- 272 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:44:07 ID:JrDfVUaE
- AM3+のBulldozerが出たら8コア版買うし
Intelの新型SSD出たらそれも欲しいし…
- 273 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:45:43 ID:tco9H7xw
- 今月のNOAはブラウザとeShop
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1107/index.html
- 274 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:45:56 ID:tco9H7xw
- NOAじゃねえNOMだ
- 275 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:46:06 ID:uGg.hiGE
- 今一番欲しいのは高速なSSDじゃのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 流石に高いんで中々手が出ん
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 276 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:46:19 ID:igLg9rW.
- >左目と右目にそれぞれ別々の映像を届けることによって立体感を感じてもらうという仕組みになっています。
>その立体感を感じるという仕組みそのものは、目ではなくて脳で判断しています。
>ですから、立体視の映像を見ることで直接目に影響があるのではなくて、「脳への影響は大丈夫なのか」というのが議論の対象なのです。
失明とかバカジャネーノってお話ですね分かります
- 277 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:47:27 ID:tco9H7xw
- >>271
カブカテイメイカブカテイメイって、これ全部同じ人かなw
- 278 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:48:24 ID:KXAFEeZs
- SD画像を見たら目がつぶれるような人たちだからな・・・・。
かなりやわなんだろう。
- 279 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:48:28 ID:JrDfVUaE
- >>275
Micronのなら128GBでも2万円しないよ?
その程度の値段のSSDでもSATA3対応のマザーボードならこれくらい(左側)はでる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13543.jpg
- 280 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:18 ID:S6bkXRyA
- >>278
ttp://page.freett.com/verschmelzen/sasie-27.jpg
- 281 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:32 ID:B0IjYy5Q
- >>277
同じ人なんだわ
実際、聞いてて頭いたかったぜよ
- 282 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:34 ID:QL0OlwQY
- >>3DSはまだ、国内で120万台、130万台
は100万台軽く超えました
- 283 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:57 ID:igLg9rW.
- >>277
そいつ
被災地にfitもってマスコミにアピールしろ(キリッ)
俺は株持ってるけどお前のところの製品は持ってない(キリッ)
ゲームは時間の無駄(キリッ)
株持ってるのは名前が良いのと年云々と地元だから(キリリッ)の人だよ
- 284 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:50:07 ID:hJXob9Wc
- うちの242さんは、
Wiiに切り替えるとたまに
真緑になるのよねぇ…
輝度情報かなんか、接触悪いのかしら
- 285 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:51:18 ID:JrDfVUaE
- >>271
>為替差損について、円より強いお金はない状態なので、外貨建て貯金をやめてほしい。
兵藤会長も言ってるじゃない「リスク分散は常に怠らない」と
- 286 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:48 ID:tco9H7xw
- >>284
自分も三菱のRDT231WM-X持ってて時々そういう事があるんだけど、
解像度の切替が上手くできてないという記述をネットで見てああなるほどと思った
HDMIで接続してるレコに録画したアニメとか見た後でWiiやPS2やると画面がおかしくなったり、
最悪の場合何も映らないなんて事があって修理にも出したが異常なし扱いされててさ
- 287 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:48 ID:eUwOB4wI
- >今回、私は日本人のあるアナリストの方から非常に面白いコメントを聞きました。
>「実は(Wii Uに対しては)賛否両論なんですよ。でも、賛否両論って、僕は
>悪いことだと思ってません。新しいものが出た時は、賛否両論になりますからね」と。
一瞬しがないさんかと(棒
- 288 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:54 ID:hJXob9Wc
- 御所の、外に出ていくお金は
やっぱ「円」がおおめなのかしら?
なんとなく、ドルが溜まるイメージが。
- 289 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:53:07 ID:uGg.hiGE
- >>279
それの64G×2でR0組んでる(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 人間の欲望って限りががが
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 290 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:53:48 ID:oD5kzHas
- 否が出ないと話題にならんからな
- 291 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:54:08 ID:KXAFEeZs
- 相当突っ込んでておなかがいたいんだろうなぁ・・・その株主・・・
- 292 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:54:51 ID:FrbRKABk
- 賛も否も出なくなってきてるPS3は・・・
- 293 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:33 ID:6.pWQOso
- 反論の余地もないほど正確で的確な説明でぶったぎられて、自分たちの生き残る余地を絶たれたら
任天堂をdisりたくもなるとか誰か言っていたけど、そのとおりだな。
- 294 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:36 ID:/JPBKW.g
- SSDいいよねノートに東芝入れたら世界が変わったんで
メインにC300入れてひゃっほいです
- 295 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:38 ID:hJXob9Wc
- >>286
何度か切り替えてれば、そのうちうまく行くけど、
どの三菱でもそうなんかなぁ…
ドのメーカーのモニタでも、とはおもえないけど。
- 296 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 20:55:43 ID:JrDfVUaE
- >>286
HDMIは著作権保護信号(回路?)の関係で入力切替でトラブル起きやすい、という話を以前聞いた覚えがある
- 297 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:50 ID:UHuCYKQU
- そういや以前、SD画像は目が悪くなると力説してる人がいたなあ。
自分の目が悪いのはSD以下のファミコンで遊んでいたからなのか(半棒
- 298 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:56:15 ID:f4A/yuQE
- 仕事から帰ってきたら部屋の壁に蜂が止まってた…
微動だにしないから、止まったまま死んでるのかと思って近づいて見てみたら
微妙に動いてるし
どう対処したものか…
さすがにむんずと掴んで外に逃がすなんて度胸ないしなぁ
殺虫剤でも振りかけるしかないか…
- 299 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:56:42 ID:hJXob9Wc
- >>297
アナログ放送の見すぎw
地デジにしろwww
って返すのがいいのかも。
- 300 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:57:14 ID:igLg9rW.
- >>298
ティッシュ箱の底面みたいなので思い切って潰してみたらどうか
- 301 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:57:39 ID:hJXob9Wc
- >>298
明日朝まで、そのまましてたら?
- 302 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:58:14 ID:tco9H7xw
- >>295-296
あーそういうものなのか
テレビだったら問題なさそうだから、ここはひとつREGZA(ry
- 303 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:58:16 ID:SU.uTN.Y
- >>292
絶賛されてるじゃないですかー
なんか偏ってる気が(ry
- 304 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:58:40 ID:uGg.hiGE
- FCでもSFCでもSSでもPSでも64でもDCでもPS2でもGCでも箱でもやってますが
視力は2.0あります(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 健康診断では3回程度みて1.5で終わっちゃうな
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 3クリックで終了な早漏王ばりの速度で
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 305 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:59:07 ID:/JPBKW.g
- >>300
壁に汁つくよね・・・
前にGにゴキジェットしたら断末汁壁につけてくれたんだが
- 306 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 20:59:41 ID:KXAFEeZs
- >>298
いらなさそうな紙コップを伏せて捕獲
こっそりと隙間から下敷きみたいなものを挿し込んで
どこかの窓開けて開放
- 307 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:59:43 ID:uGg.hiGE
- >>298
G生物を召喚して大虫決戦をすればいい
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 308 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:06 ID:igLg9rW.
- >>305
じゃあお椀みたいなので覆うとかw
- 309 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:21 ID:UHuCYKQU
- >>299
そういや、その理屈だとアナログ放送見てた人全員目が悪くなるよなw
SDが駄目ってのはDVDもdisってるな。
- 310 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:01:01 ID:tco9H7xw
- Q5-1が例の質問かwww
- 311 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:01:19 ID:FrbRKABk
- >>297
HD画像だと頭が悪くなるんですねって言ってやりたい
- 312 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:01:33 ID:S6bkXRyA
- アウトー!
【社会】 おまん小豆をねりこんだ「おまん小豆そば」試食会…石川(画像あり)
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309485128/
- 313 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:01:53 ID:f4A/yuQE
- >>300
物理的にやるのも良いけど、やっぱ汚れるからなぁ
>>301
寝てる間にちくりとやられるかもと思うと怖くて寝れないw
>>306
難易度高そうだなぁw
>>307
実はこの間Gのひからびた死体が出てきたw
俺の部屋の見えない部分はいったいどうなってるんだろうw
- 314 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:02:54 ID:tco9H7xw
- >>312
しってるか
にいがたでは「お前」のことを「おまん」という地域が存在する
まさかアズキを読めん人はおるめえ(棒
- 315 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:03:22 ID:UHuCYKQU
- 虫の殺生を覚悟するなら、掃除機で吸うのがよかろう。
掃除機の機種によっては蜂の能力をコピーする可能性もあるが。
- 316 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 21:03:23 ID:Zppdk1qI
- >>312
あずきがどうした?
- 317 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:03:30 ID:QL0OlwQY
- >>310
子供を持つ親の見本みたいな質問だな
- 318 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:04:06 ID:/JPBKW.g
- おまんらゆるさんぜよ
- 319 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 21:04:14 ID:KXAFEeZs
- しょうず
って読む人は商品先物やってるひと
- 320 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:05:16 ID:hZfgh4hQ
- 三菱の27インチで新型が出るのを待ってる。
今、24だから23を買うと何か損した気分になる…
- 321 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:06:28 ID:igLg9rW.
- これを貼る流れか
ttp://www.youtube.com/watch?v=A8JaoWQjvD4
- 322 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/07/01(金) 21:06:47 ID:Lxf9nfTs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>271
iニ::゚д゚ :;:i 自分が社長だったら途中から回答が「うるせーバーカ!」になりそうな質問ばかりである
- 323 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:04 ID:0.WfjMLg
- 17、19インチくらいので良いものが欲しい…
23インチワイドは正直大きいw
- 324 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:25 ID:3.wzG7Hs
- おかしいなぁ
「震災のせい」が出てこない・・・
- 325 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 21:08:40 ID:KXAFEeZs
- 6日で放送禁止になった・・ってw
- 326 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:41 ID:tco9H7xw
- >>322
HPに載せてもいいように言葉を選んでいるだろうから
現場だったらそれこそ飛び掛るレベルだったかもしれないぞw
- 327 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:09:13 ID:vjCKtamg
- >>320
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&sku=210-33308&redirect=1
こいつはどうかね?
D端子がないのでWiiに困るが。
あとはまあ、この解像度に対応できるPCかどうかだな。
- 328 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:09:59 ID:f4A/yuQE
- >>315
なるほど、掃除機があったか…
試してみようかな…
- 329 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:10:07 ID:uGg.hiGE
- >>322
むしろ、工作員かなんかとしか思えんヤツにまで適切に回答してるのには頭が下がる(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 修理出す際にサポートのねーちゃんも丁寧な対応であった
:;.;;゚ω゚:; 。 : .
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 330 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:10:21 ID:L5VRwfXI
- >>322
一般人だから仕方無いよ
- 331 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:10:31 ID:QL0OlwQY
- >>324
震災の影響に関しては別紙の方でちゃんとリスク項目として書いてる
- 332 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:11:05 ID:tco9H7xw
- A6の後半で、また「読解力のない報道関係者」への嫌味が出てるなぁw
- 333 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:11:20 ID:vjCKtamg
- >>324
運を天に任せてるんだからさ。
天に任せる以上、天すなわち自然災害も飲み込まねば。
- 334 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:11:32 ID:UHuCYKQU
- Q5-1はちょっと困ったちゃんだけど、ゲームをしない人の論理としてはこの質問はありだね。
ゲーム人口の拡大を目指している以上は避けて通れないしね。
しかし、懇切丁寧に答えないといけない社長は大変だよな。
自分は大会社の社長にならなくて良かった。うん。
- 335 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:12:18 ID:uGg.hiGE
- ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw81607/photo/1
……なにがしたいんであろう(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:13:06 ID:L5VRwfXI
- 全体的にみるとストリンガー氏はまともに答えていないことが分かる
- 337 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:13:46 ID:hJXob9Wc
- 答えにくいことも、あるさね。
- 338 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:06 ID:vjCKtamg
- >>334
ソニーの社長なら楽じゃないか?
赤字でもユーザー情報流出でも報酬アップ。
質疑応答も答えてんだか答えてないんだかみたいなのでもOK。
ああ、社内闘争が熾烈なのかもな。
- 339 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:19 ID:EN514c5I
- >>334
「ウチの会社は地震の被害受けたけどライバルの会社は地震受けてないもん! 負けたって仕方ないもん!」
「不祥事は地震と同じでどうしようもないことだったもん!」
とか言って
「保険で被害補填できるけど人切るお!」とかやらかした会社もありますががががが。
- 340 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:34 ID:QL0OlwQY
- >>336
リッジ平井は?
- 341 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:39 ID:FrbRKABk
- >>336
別世界にイッちゃってるから仕方ないね
- 342 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:15:04 ID:xCzJEs/.
- >>314
浮遊大陸とか、南の方だなw
- 343 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:15:27 ID:tco9H7xw
- ※そういう商品→CERO AやBなどの広い範囲に売れるタイトル
>ただ、そういう商品しかない任天堂のプラットフォームは、
>「子供っぽい」とか、「自分たちが楽しめない」と、
>大人の方に思われるということもあるわけです。
もしかして:大きなお友達
- 344 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:15:32 ID:igLg9rW.
- 逆に今までこの手のが掲載されてなかったのが不思議なくらいなのかな
「総会の時期にあわせてクラニンユーザーからの質問も答えます!(ただしプラチナ限定」
とかやらないかな
- 345 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:15:34 ID:uGg.hiGE
- >>338
カチカチウェーッハッハァでも大丈夫だもの(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 346 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:16:00 ID:F72Uc39I
- >>336
あれで質問した人納得できてるんだろうか?
- 347 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:16:01 ID:hJXob9Wc
- >>339
人切るのは、しゃーないような。
工場が被災しているし
そもそもの需要的な話あるし。
- 348 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:16:14 ID:L5VRwfXI
- >>340
大差無いよ。
結局は、派閥争いしてるだけ
- 349 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:17:11 ID:tco9H7xw
- >>344
実際、過去の質疑応答読んでも株価の話する人は殆どいなかったね
去年は為替差損の部分に触れる人多かったけど
- 350 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:17:27 ID:L5VRwfXI
- >>346
さあ、どうなんだろ
- 351 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:17:28 ID:uGg.hiGE
- >>344
岩田社長は現場に戻らないのですか?実はこっそり戻ってません?組んでません?と質問をしたいんだが(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o メタルスレイダーのリメイクか新作は出る予定ありませんとか(ry
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 352 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:18:06 ID:UHuCYKQU
- >>338>>339
任天堂とソニーじゃイメージが違うからのう…
だから適当いいってわけではないけどねw
しかしこれ、山内さんだったらどんな返しをしたろう。
さすがに株主相手に山内節は出ないか。
- 353 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:18:34 ID:hJXob9Wc
- >>349
株価の話を経営陣にいったところで
株価対策ってできないもんなぁ。
自社株買いでもするか?ってのも
なんかへんだし(意味がない
- 354 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:19:08 ID:QL0OlwQY
- >>348
何というか、社内で違う方向に無駄なベクトル向けるくらいなら
ベクトルの向きを社内で一方行にすれば余分なエネルギー使わなくて済むのになあ
と思うんですがねえ
- 355 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:19:08 ID:xCzJEs/.
- >>347
その工場がすぐ直せて、保険でそれ以上の金が入って
しかも(人切って)工場使わないから貸すよ!という
よく分からない展開だからだと思う。
- 356 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:20:19 ID:uGg.hiGE
- >>352
代わりに帰り道に隠密部隊による山内節の実演が炸裂します
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:20:58 ID:L5VRwfXI
- >>354
無理無理。
実社会でよくあるけど、おおきくなると戦略とかそっちのけで足のひっ張りあいする
- 358 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:21:12 ID:tco9H7xw
- WiiUのコントローラは3DS使えばよくね?という質問の回答。の最後の部分
>お客様から「両方買わせるつもりか」というようなご意見をいただくことのないように展開したいと思います。
HAHAHAHAHAHAHAHA
- 359 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:21:16 ID:F72Uc39I
- >>350
うちみたいな外野からすると「無い」の一言なんだけど、
会場とかにいる人の反応は気になるわぁ
- 360 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:21:59 ID:L5VRwfXI
- >>355
本社からするとコストの安い海外に移す絶好の口実だったんでしょう
- 361 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:22:52 ID:L5VRwfXI
- >>358
まあ、お互い周辺機器になるから連動は無いでしょう
- 362 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:22:55 ID:QL0OlwQY
- >>357
ちょっと待ってくださいね
確かそういう風に答えてるのがあったはずなんです
- 363 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:22 ID:EN514c5I
- >>358
あれ? 据置機と携帯機の連携で同じことできるお! とか言ってた会社があったような……?(ぼう
- 364 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:23 ID:0.WfjMLg
- 福島のソニーはまだ影響は出てると思う。
関連会社の人ら最近も駆り出されてたし。
事務所の件はそれとは関係なく純粋なリストラじゃないかなあ。
- 365 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:24 ID:hJXob9Wc
- >>355
使わない(使い道無い)なら、なぁ。
とは、やっぱり思ってしまう。
ま、それはともかく。
株価なんてのは
そのときそのときの数字だから
長い目で見ればえーねん。
- 366 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 21:23:27 ID:JrDfVUaE
- >>360
ストリンガー「やったね平井、これで日本に払う法人税また減らせるよ!」
- 367 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:37 ID:tco9H7xw
- >>361
そいつを大真面目に宣伝した会社がございまして・・・
- 368 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:41 ID:ywHmQK/o
- >>360
ついでに頂けるものはありがたく頂くと
下種の極みだねえ
- 369 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:23:42 ID:UHuCYKQU
- >>358
にっこり笑ってザックリ斬ったなw
- 370 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:25:01 ID:L5VRwfXI
- >>366
いやそこは税金じゃなくてお給料でしょ
しかし、本社の役員の給料は良くで来てるなあ。業績が良ければ現金。悪ければ株価が下がった株券だからなあ。
- 371 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:25:01 ID:vjCKtamg
- >>346
それを納得させるのがブランドパワーなんだろ。
ソニーのブランド戦略。
他を選択して失敗したら責められるが、IBMを選択して失敗しても責められない、というやつ。
つまり、ソニーを選択しちゃったんだからしかたないさ、と株主に思わせます。
- 372 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 21:25:04 ID:9n5egrJQ
- >>358
(´・ω・`)買わせるではなくて、買っているが望ましいわけですな。
- 373 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:25:30 ID:QL0OlwQY
- ありました、これの10以降ですね
ttp://www.1101.com/president/iwata-index.html
- 374 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:27:42 ID:L5VRwfXI
- >>373
面談だね。
しかし、10万人もいるSONYじゃ無理だよ
- 375 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:27:56 ID:hJXob9Wc
- つうか。
腐ってもソニーなんだし
持ち続けてればいいんだよ。
- 376 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:28:22 ID:vjCKtamg
- >>372
ポルナレフ「WiiUを買ったと思ったら、すべてのコントローラーを買わされていた。何を(略」
こんな状態が望ましい。
- 377 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:28:54 ID:L5VRwfXI
- >>376
WIIはそうだったね
- 378 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:28:59 ID:tco9H7xw
- >悩んで解決するなら
>悩めばいいんですけど、
>悩んでも解決しないし、
>悩んでも得るものがないものを、
>人間って、考えてしまうんですよね。
まさか自分が6年前既にDisられていたとは…(棒
- 379 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:29:27 ID:xCzJEs/.
- >>360
自分もそれがしたいから、全部機ってあぶく銭ゲットだぜ!
なんだろうと思いました。
全然笑えない、絶対に許さなくてもいい。
- 380 : ◆XcB18Bks.Y:2011/07/01(金) 21:29:50 ID:bfNJ/Kjo
- >>271
「社長が訊く斬撃〜」でもありましたけど
A4のように
見たいひとが見る権利と見たくない人が見させられない権利
の両方を尊重している姿勢は
私としてはとても嬉しく思うのです。
- 381 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:30:58 ID:L5VRwfXI
- >>379
しかし、もはやどの企業でも当たり前になってしまった。
- 382 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:06 ID:0.WfjMLg
- ただ、他所の国のが安くできるものを
いつまで日本でやるのかって問題はあるよ。
正直ジリ貧だぜ。
よりによって今やるソニーにゃあきれるけどね。
- 383 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:29 ID:igLg9rW.
- でもスマブラで両機連動みたいなのは考えてるみたいよ?
まぁ、3DSのデータをWiiU側に移すとかそんな程度だろうけど
- 384 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:50 ID:UHuCYKQU
- Wiiを買ったと思ったらいつの間にかWiiFitも買わされてリビングに鎮座していた。
何を言っているのか(ry
- 385 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:57 ID:rnwdyMew
- >>278
現実の解像度はどれくらいですか?
- 386 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 21:32:39 ID:9n5egrJQ
- > (バグを)見たいひとが見る権利と(バグを)見(つけ)たくない人が見(つけ)させられない権利
> の両方を尊重している姿勢は
> 私としてはとても嬉しく思うのです。
(´・ω・`)・・・・・・。
- 387 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:32:40 ID:hJXob9Wc
- 結構自分は冷静というか冷血なのか。
保険はギャンブルだから、保険が降りるならありがたくもらえば良いし
工場使い道なければ貸しても良いし
契約期間中ならともかく、期限切れならそこで終わりでもいいんじゃね?
と、すで思う。
批判は甘んじて聞き流す(ぉぃ
- 388 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:32:53 ID:uGg.hiGE
- >>373
読んでて思うのはこの人に政治家になって欲しいわ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 389 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:32:58 ID:EainQ0e2
- >>383
新スマブラは、ソラの「訊く」を読む限り、
マリオテニス・ゴルフの64・GBみたくそれぞれで別々の楽しみがあるソフトになりそうね
- 390 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:33:13 ID:QL0OlwQY
- あとはこれかなあ?
ttp://www.1101.com/iwata/2007-09-05.html
岩田:だから、自分の得意なことを
アピールする性質が生き物には必ずあるわけで、
自然とそうなってしまうんだと思うんです。
会社という組織の中でも、
みんな、都合よく、自分の得意なことと、
人の不得意なことをつい比較してしまう。
だから、逆に、会社全体のことを考えるときには、
こういうふうに考えて、こういう軸で、
比較や評価をしていきましょう
という共通認識を持たないと、
すぐに「不公平だ」となるんですよね。
- 391 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:33:30 ID:G0SMgk/w
- >>376
正直クラコン未だ買ってないんだよなぁ
GCが家にあったからGCコンで替えが利くからということもあったんだけど
廉価版バサラ3はクラコン買うチャンスだったんだけどちょうど店にクラコン同梱がなかった…
- 392 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:33:51 ID:igLg9rW.
- >>389
イメージとしてはそれだね>マリオゴルフ64
常時連動って訳では無さそうだし
- 393 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:34:24 ID:0.WfjMLg
- >>387
どっちかっつーと企業イメージの問題だね。
平時なら国内で無理にやる必要はないから
他所の国でできないことにリソース振り分けるべきだと思うし。
- 394 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:34:48 ID:vjCKtamg
- >>382
むしろ今以外に機会がないのかもね。
多少の同情は引けそうだし。主に株主からの。
- 395 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:35:29 ID:xCzJEs/.
- >>382
最終的に全て他の国が取っていく、もしくは他の国に譲る事になりますからね。
さてその時日本はどうするの?どうしたいの?と考えると、リスク承知で
日本で作ろうと(海外でも作ってるけど)してるトヨタは偉いと思います。
トヨタ車乗って無いし、買った事もけどなw
- 396 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:36:03 ID:tco9H7xw
- >>391
どうせクラニンのポイント腐る程余ってるだろうから、金のと交換しちゃったら?
- 397 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:38:00 ID:vjCKtamg
- >>390
これは言える。
けど、ちゃんとその原理を理解してないと、形だけなぞって、どっかの自己啓発書を読め、とかになる危険性もある。
- 398 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:38:37 ID:rfspcYuc
- 007のタイムアタックカットシーン中もカウントするとか無いわー
- 399 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:38:42 ID:0.WfjMLg
- >>395
トヨタはまだ国内製造率50%くらいだっけか。
でも、あれもいつまでも持つもんじゃないぜ。
昔アメリカや欧州から日本が自動車市場奪ったように
他の国に奪われるのが目に見えてるからな。
特に途上国向けのが。
スズキなんかは上手いことやってるけど国内で製造してるわけじゃないからな。
- 400 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:39:21 ID:bN8LQ4Hg
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309518505/
スレタイみた瞬間吹いた
何言ってるかさっぱりわかんねえ
- 401 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:40:40 ID:rfspcYuc
- >>400
中身見たら余計に意味不明で吹いた
- 402 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:41:11 ID:UHuCYKQU
- >>400
任天堂はすでにポリゴンZの開発に成功したはず
- 403 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 21:41:16 ID:Zppdk1qI
- >>400
ポケモン
- 404 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:41:24 ID:igLg9rW.
- 暑さでイカれてしまったのか…
そのスレ内でも暴れてるようだが
- 405 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:41:53 ID:0.WfjMLg
- ポリゴンの女の子vsドット絵の女の子
- 406 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:42:12 ID:G0SMgk/w
- >>400
ゲーム関係じゃない板でポリゴンとかシェーダとかわかってない子は見たことあるけどゲハでこれかぁ…
- 407 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:42:43 ID:hJXob9Wc
- バブル再び
にならんもんかなー
とは、たまに思うなぁ。未経験だけどもさ。
人として堕落しそうでもあるが。
- 408 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:43:30 ID:zO.IJvjs
- なにこれ欲しい
ttp://japanese.engadget.com/2011/07/01/555-ic/
- 409 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:44:15 ID:E/ruf4/w
- >>403
ポリゴンが鬼籍に入っているアニメの方は時代の波に乗ってると
- 410 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:44:35 ID:xCzJEs/.
- >>399
最終的に「その国々でその国(地域)製のトヨタ車」であれば
トヨタもトヨタユーザーも満足するんじゃないかと思うんですけどね。
それですら難しい、というのは承知の上で、ですが。
本田もその方向に近いのかな?
- 411 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:45:03 ID:uGg.hiGE
- >>400
ひと通り流して見たw
PCFX大人気で勝利だな(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんか久々の大型新人?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 412 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 21:45:23 ID:xfVrDTy6
- >>406
何、興味のない事は知ろうとしないしですし。
間違った時にどう対処するかが重要な・・・気もしますにゃ。
- 413 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 21:46:16 ID:Zppdk1qI
- ファミ通のVitaのアンケだけど例がw
http://www.famitsu.com/news/201107/01045867.html
- 414 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:21 ID:B0IjYy5Q
- >>407
バブルってのは、必ず最後に弾けるものなんですよ
サブプライムはいわばアメリカが意図的に起こした土地バブル
中華も都市の開発に金つぎ込んでバブル起こしてた
バブルの弾けたあとは…
- 415 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:40 ID:igLg9rW.
- 2Dアニメ絵orドット絵を使えという啓示なのかもしれない(棒
- 416 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:47:24 ID:hJXob9Wc
- >>414
次はうまくやれるさ!(目を泳がせながら
濡れてに粟ってのは
やっぱむりよねぇ
- 417 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:47:33 ID:xCzJEs/.
- >>412
まあ最低「大人は嘘を言うんじゃない、間違えるんだ」と言えるように
間違った時の対処は重要ですね。
- 418 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:47:50 ID:rnwdyMew
- >>413
>ご意見(例:響きがカッコイイ…etc)
>ご意見(例:並んででも欲しい、タイトル次第…etc)
>ご意見(例:狩りを楽しみたい…ect)
それアンケートじゃなくて誘導尋問
- 419 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:47:55 ID:igLg9rW.
- >ご意見(例:狩りを楽しみたい…ect)
クソワロタ
ファミ痛自らモンハンクレクレかよw
- 420 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 21:48:03 ID:xfVrDTy6
- >>413
例がポジティブ要素ばかりですにゃ。
別に悪い気はしないが気持ち悪く感じてしまったw
- 421 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:48:10 ID:0.WfjMLg
- >>410
大きな国はもう現地で生産してるよ。
部品をどうするかって話ですな。
ちなみに家電業界はバブル崩壊してしばらくから東南アジアに切り替えてます。
- 422 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 21:48:21 ID:ljsnuZqE
- ポリゴンはもう使われてない…
- 423 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:48:32 ID:yj5Z6anY
- >>413
Q8の例に笑った
- 424 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:48:55 ID:bN8LQ4Hg
- >>412
上のスレの子は間違いを認められなくて現在進行形でいじられている…
- 425 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:49:12 ID:UHuCYKQU
- >>413
途中からetcじゃなくてectになってるぞw
- 426 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:49:24 ID:rnwdyMew
- >>411
まじめな話、VITAはポリゴン……ゲフンゲフン、シェーダーなんて使わないで
そっちの路線のほうがサードに優しいんじゃないか
- 427 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:49:37 ID:Ja6E.WZE
- VITAにMHは既定事項なのかねぇ
- 428 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:49:48 ID:L5VRwfXI
- >>413
答えて見ようかな
- 429 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:17 ID:tco9H7xw
- >>424
コメント追ってたけどスーファミのポリゴンとPS2のポリゴン比較してるとか
なんというか10年に一度レベルの何かを感じるNE!
- 430 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:25 ID:vjCKtamg
- >>407
>人として堕落しそうでもあるが。
今の経団連の方々がキャリアを積んだのがその時代、と考えてみればいいんじゃない。
- 431 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:29 ID:zO.IJvjs
- >>427
MHP3のDL版が動くから嘘ではないはず
新作は知らん
- 432 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:32 ID:hJXob9Wc
- じっさい。
ポリゴンよりドットの方が
他との差別化しやすくて良いんじゃないのか?
- 433 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:45 ID:igLg9rW.
- >>428
なんて答えるのか知らないけど皮肉交じりならどうあがいても載らないよw
- 434 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:01 ID:yj5Z6anY
- どうせ誘導尋問しなくてもモンハンしかないのはわかりきっているのになあ
- 435 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:08 ID:xCzJEs/.
- >>426
今それでソフト作ったら、耐えきれない絵師やグラフィッカーが
みんな逃げるんじゃないか?
- 436 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 21:51:08 ID:Zppdk1qI
- >>425
そこまで気づいてなかったw
- 437 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:09 ID:rnwdyMew
- >>427
逆に考えれば確定とは程遠いからあのアンケート(笑)かもしれない
- 438 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:16 ID:0.WfjMLg
- >>432
VITAの解像度でドット絵なんかやったら
どれだけの職人が必要なんだw
- 439 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 21:51:16 ID:xfVrDTy6
- >>424
・・・そう。
冷めた感想しか出てこねぇww
- 440 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:30 ID:xMXcJR12
- ポリゴン(笑
時代はアナライズポリ2だというのに
- 441 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:54 ID:uGg.hiGE
- >>413
なんというポジ思考w
質問内容がオカシイだろw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 442 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:06 ID:FrbRKABk
- >>404
もとからもう戻れないレベルで狂ってる
- 443 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:16 ID:tXoeyoPI
- >>413
最後の項目に「クタラギ氏がソニーから完全に抜けた事がショックで仕方ない、PSVは失敗するだろう」とか書いたらネガな内容でも普通に採用されそうだな・・・
- 444 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:35 ID:rfspcYuc
- >>440
うっせー赤青フラッシュすんぞ
- 445 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:42 ID:S6bkXRyA
- 何書いても、自動的に例文に変更されてそうで怖い(棒
- 446 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:42 ID:uGg.hiGE
- >>425
見直したらw
じわじわ来たw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 447 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:52:50 ID:nzB7S9WI
- >>400
Oh!コレハスバラシイKitiGuyデスネー
- 448 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 21:52:52 ID:KXAFEeZs
- 実はアフリカが出る・・・・・とか
あれは結局何のゲームだったんだ
- 449 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:13 ID:tco9H7xw
- >時代は進化の輝石ポリ2だというのに
!!!
- 450 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:27 ID:yj5Z6anY
- >>429
ちょっと前に「任天堂はパクリばかり、ポリゴンもSCEの後追いwwww」とか言うGK居たから
「スターフォックスはプレステ発売前に出てますよ」
って教えたら発狂した人かなあ
- 451 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:49 ID:hJXob9Wc
- >>448
FPS?
- 452 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 21:53:52 ID:9n5egrJQ
- >>444
(´・ω・`)危険の意味なんて忘れて
何かをいう前にぶつかるんですね
- 453 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:58 ID:tXoeyoPI
- >>448
小さい動物に押されてサイがスー・・・っと動く物理法則を完全に無視したゲーム(棒
- 454 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:54:27 ID:E/ruf4/w
- >>431
その代わり「PSPでMHP3やってた人」に対しては
心理的障壁は半端ないという
未だ不透明なセーブデータ移行方法
UMD版持ってるのにDL版も買うとか
流石にPSP版とはマルチプレイできるよな…?
- 455 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:54:27 ID:L5VRwfXI
- >>448
写真撮るゲームだった
グラフィック大幅に劣化してしまってたなあ
- 456 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:54:37 ID:rfspcYuc
- >>448
ゾウをスーッと動かすゲームです
そういやあれセーブデータが300MBぐらい有るらしいね
- 457 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:54:52 ID:vjCKtamg
- >時代は輝くトラペゾヘドロンだというのに
!!!
- 458 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:55:06 ID:UHuCYKQU
- >>450
任天堂抜きにしても、セガやナムコがポリゴンの先駆者だよな。
- 459 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 21:55:18 ID:SQ0y3aJ.
- すりーさんの持ち歌ですよ
黙れ小僧のために早く仕事片付けてきた産業
- 460 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:55:37 ID:L5VRwfXI
- SCEさんに先進性は無い
- 461 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:55:57 ID:uGg.hiGE
- >>457
時代は漢が魔法少女
!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 462 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:56:11 ID:hfy.ep8M
- >>427
コレシカナイ需要でカプにとっては読みやすい市場とも言える。
ソニーから援助も間違いなくあるだろうし。
- 463 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:56:22 ID:0.WfjMLg
- >>457
PS3はナイアラさんの眷属だったのか(棒
- 464 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:56:33 ID:xCzJEs/.
- >>458
アタリを忘れるなんて!(w
- 465 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:56:44 ID:xMXcJR12
- あれやろうぜ!
ってCMがアタマヲよぎった
17歳ですけどけど
- 466 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 21:56:48 ID:ljsnuZqE
- ポリゴンZはどう凄いなのかよくわからない(見た目的に
- 467 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:00 ID:nzB7S9WI
- で、コケスレの中にファイティングポリゴンを覚えてる方は(ry
- 468 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:01 ID:QL0OlwQY
- >>460
あるのは後追い
- 469 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:02 ID:zO.IJvjs
- >>454
リマスターはおそらく今年一番売れるPS3ソフトになるからその勢いがVITAまで続いて問題ない(棒
8月末って流石にMHP3熱も冷めてそうなんだがなー
- 470 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:57:04 ID:L5VRwfXI
- >>462
しかし、ハードが普及しなければ話にならない
- 471 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 21:57:26 ID:JrDfVUaE
- >>413
途中まで書いたけど質問内容で頭が痛くなってきたので
そっとウィンドウを閉じたwww
- 472 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:34 ID:hJXob9Wc
- VITAならでは
ってソフトは、
なんか発売してほしいねぇ。
別にロンチでなくてもいいけど、
いつかは。
- 473 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 21:57:44 ID:L5VRwfXI
- >>469
そこまで売れるかなあ。
- 474 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:58:34 ID:eUwOB4wI
- >>468
他社が潰れて困るのSCE自身だよなあと最近思った
- 475 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:58:36 ID:hJXob9Wc
- >>470
モンハン同梱VITAを
全世界向けで限定1000万台製造
ってカプにふる、くらいはしていい。
(前払いが必須)
- 476 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:58:45 ID:igLg9rW.
- UMD互換無しは最後まで大っぴらに言わない気がする…
- 477 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 21:58:53 ID:KXAFEeZs
- ホックを外すゲームとかしか思い浮かばん。エロエロゲー
- 478 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:58:56 ID:QL0OlwQY
- >>473
割と売れると思いますよ
- 479 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:18 ID:0.WfjMLg
- >>470
最大数百万本分と、ブランドの価値低下の補填を
SCEがやるってのなら呼び寄せられるかもしれない。
大赤字確定だからまずないだろうけどw
- 480 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:19 ID:xCzJEs/.
- >>470
発売して「30万本しか行きませんでした」じゃ、カプも立つ瀬が無いですからね。
カプがそれでいいなら、当然他の機種も好き勝手出すでしょうし。
- 481 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:06 ID:yj5Z6anY
- そういえばVITAをコントローラにしてPS3に繋げられれば確実にWiiUに勝てる!!
とか言っている人居たなあ
ゲハじゃなくて電撃の編集者が
- 482 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:09 ID:vjCKtamg
- >>460
ローリーがありますよ。
先進性なのか後進性なのか左進性か右進性なのかもわかりませんが。
- 483 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:36 ID:Emy6Oxfs
- >>481
同じじゃない!(棒無
- 484 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:49 ID:QL0OlwQY
- >>480
最近のカプはMH出せるなら何でもいいから出すみたいだし
立つ瀬がないとはならないんじゃないかなあ
- 485 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:01:30 ID:UHuCYKQU
- >>481
勝つとかじゃないけど、ゲーム開発者の人も同じようこと言ってたような。
- 486 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:01:39 ID:0.WfjMLg
- カプにとって、どこが一番おいしそうかってところじゃない?
MH3がWiiで出たようにw
- 487 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:01:39 ID:xMXcJR12
- >>460
PS2と家電に繋ぐとか?
- 488 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:01:48 ID:hfy.ep8M
- >>470
発売までだ〜らだ〜ら作りながら、
何かの間違いで普及したらちゃんと作り込んで、
普及しなかったらこぢんまりにして売り逃げするんじゃないかな。
- 489 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:01:56 ID:SQ0y3aJ.
- 箱○版MHFの悪口と聞いて
- 490 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:00 ID:igLg9rW.
- ポケモンBWがWii向けに調整して出しても売れるのか?ってのと同じ問題な気がするが…>MHリマスタ
>>481
>お客様から「両方買わせるつもりか」というようなご意見をいただくことのないように展開したいと思います。
- 491 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:06 ID:bBvUtI1k
- >>481
そこはGCさんが通過した筈なんですがね。茨の道すぎて今じゃすっかり獣道ですが。
- 492 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:27 ID:vjCKtamg
- >>481
エアギターならぬ、エアWiiUをするのに重宝しそうだな。
- 493 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:31 ID:rfspcYuc
- >>481
あれコントローラーにするならまだドジョコンの方がマシだわ
もちろんドジョコンもクソだけど
- 494 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:53 ID:EainQ0e2
- >>473
MHP3も今は中古価格2000円前後のようですから、
それが今回のHDの価格と比べてどうとられるかですな
- 495 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:03:09 ID:QL0OlwQY
- >>489
ぶっちゃけるとそうなんだけどさw
- 496 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:03:31 ID:hJXob9Wc
- 両方買うのは、やっぱハードル高いよなぁ。
とおもいつつも、
PS3VITA同梱版
って売り方がありなんかな、トも思う。
- 497 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:03:52 ID:S6bkXRyA
- リマスターが出る頃にはMHP3rdの中古価格が上がっているかも
- 498 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:03:55 ID:xCzJEs/.
- >>486
実際そういう感じだから「出すけど、条件は俺が決める!」って感じでしょうね。
独占無し、費用は○割SCE持ちとかw
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:04:34 ID:SQ0y3aJ.
- >>495
SCEに対する牽制の一環だと思うよ
MHはカプコンのものでSCEにどうこう言わせないという意思表示
- 500 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:03 ID:gfUbUM0U
- セット売り強要したら客にそっぽ向かれるという
当たり前の可能性にどうして思い当たらないのだろうか…
- 501 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:12 ID:tXoeyoPI
- >>496
普通にどちらか片方の奴を買うと思う
値段が変わらないなら同梱でも良いけど
- 502 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:13 ID:BB5er55.
- >>496
そのセットは5万円以上になりそうだが売れるのか?w
- 503 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:15 ID:tco9H7xw
- >>490
同じもんなら売れんじゃろうのう
ぶっちゃけルンファクFやOにしても言える
- 504 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:43 ID:QL0OlwQY
- マイクロソフトもパクリきたー
「Wii Uのような使い方も可能に」,日本マイクロソフトがXbox 360向け最新技術について講演
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110701/193047/
本文はログインしないと見れないけど、ソースで見れるよ
- 505 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:06:34 ID:kJ4yWZ9s
- >>480
それは根拠というより願望に思う
- 506 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:06:37 ID:G0SMgk/w
- >>481
PVではさも当たり前のようにやってたけどTVにWiiUコン重ねて狙い射つとか結構頑張らないと出来ないんじゃない?
あれセンサーバーとWiiUコンのカメラでやってるのかな
- 507 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:06:51 ID:SQ0y3aJ.
- WMスマホでKinectで遊んでる相手にちょっかいかける参考動画はWiiUの前に公開してなかったっけ
- 508 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:06:51 ID:xCzJEs/.
- >>499
カプ「ん〜〜!? いつでも肩叩きや、モーフィングロゴを作ってもいいんだぜ?」
- 509 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 22:06:59 ID:xfVrDTy6
- 考えてみたがVITAがPS3と連動するにはどうするつもりなんだろう?
PS3側がVITAを使うにはVITAの権限の一部をPS3に与えなきゃいけないし。
VITAがPS3を使うのか・・・?w
- 510 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:29 ID:xMXcJR12
- VITAて結局価格(月額など)てまだ明らかじゃないよね?
- 511 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:46 ID:UHuCYKQU
- >>504
みんなが一通りパクリ宣言した所で本命の機能を出すんですねわかります。
- 512 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:59 ID:bN8LQ4Hg
- やっぱWiiUは衝撃的だったのかな
- 513 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:08:07 ID:prfG0XxU
- またMSは高価格なオプションを売るつもりか
- 514 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:08:14 ID:igLg9rW.
- こりゃ据え置きはパクリ合戦になりそうだなぁ…
現行機で無理やりWiiUっぽいのを目指そうとしても周辺機器っぽくなるだけだけど、次世代機なら確実にパクってくるでしょうよ
- 515 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 22:08:24 ID:xfVrDTy6
- >>510
E3で売価は出ていましたね。
3G版も出ていましたが、実利用プランは提示が無かったので
月額は知りませんにゃ。
- 516 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:09:31 ID:rfspcYuc
- >>504
これ結構前から言ってたような
実現はしてなかったけど
- 517 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:09:34 ID:0.WfjMLg
- でもkinectの時点で本体以外に計算させないといけなくなってなかったっけ。
あんまりやりすぎるとメガドラみたいになっちまうのだが。
- 518 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:09:42 ID:zFXh9CiQ
- >>512
ハード面はともかく一番肝心のアイデア面は生粋のゲームメーカーの
任天堂に敵うわけがなく(´・ω・`)
特にDSでタッチパネルを一般的なものにまで昇華させたりしたし
- 519 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:10:20 ID:SQ0y3aJ.
- ダンボール足りないらしい、プラモの増産がネックか
ttp://twitter.com/#!/AkihiroHino/status/86783313993400321
- 520 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:10:29 ID:QL0OlwQY
- しかしあれだ
日経は金払わないと見せたくないんだろうけど
ソースで見ればわかるってのは分からんのか
- 521 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:10:31 ID:yj5Z6anY
- それ以前にVITAとPS3繋げて何すればいいんだろって感じだが
単にVITAは3DSより、PS3はWiiUより性能が高いから勝てるって信じ込んでいるだけのような気が
- 522 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 22:10:35 ID:JrDfVUaE
- >>504
この機能自体はMSはE3前にデモしてなかったっけ?
- 523 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:10:37 ID:xCzJEs/.
- >>505
願望でもないですけどね、売れる数はいくらでもカプがその方面を
気にしてたら同じ事です。
つか発売半年で200万本とか無理だし、物理的にも。
- 524 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:11:08 ID:ywHmQK/o
- >>514
そして最終的にはハードホルダーのコンテンツ力勝負になり、自分で良ソフト作れない所が負けると
- 525 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:11:29 ID:hJXob9Wc
- >>509
PS3への入力機器として、コントローラがわりにはすぐできるし。
画像を垂れ流して受信するだけの受信機としても使えるんじゃないかな。
PS3側に、送信機としてのUSB送信機をドングルのようにつければ大丈夫。
- 526 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 22:11:41 ID:JrDfVUaE
- >>520
上の記事は無料会員登録でも見れるよ
- 527 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:11:45 ID:igLg9rW.
- >>519
「お問い合わせが殺到しています」かw
- 528 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:11:59 ID:hJXob9Wc
- >>520
右クリックも禁止にしてなかったっけ?
- 529 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:04 ID:rfspcYuc
- >>521
ピロピロすればいいと思うよ
- 530 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:04 ID:hfy.ep8M
- >>521
相手に出来ることは自分にも出来ると言って、
客の目線が向こうに行かないようにすればソニー的にはミッション達成
- 531 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:24 ID:xMXcJR12
- はよ本体売れスレがVITAとモンハンになるだろうな
- 532 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:28 ID:0.WfjMLg
- 初週の時点ではゼルダ90%、ダンボール80%の消化率だったけど
付属品考えるとダンボールは再版までの時間がかかるってのが辛いか。
かといって出しすぎると二ノ国みたいになっちまうので難しいところだが。
- 533 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:29 ID:rnwdyMew
- >>481
チンコンとか六軸と何一つ変わっていない……!
PS3とPSPでも似たようなこと言ってなかったか
- 534 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:38 ID:Ja6E.WZE
- >>528
右クリック無効程度やる気になれば簡単に無効化できるし
- 535 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:59 ID:QL0OlwQY
- >>526
会員にならないと見れないって考えが嫌
>>528
そう、でもControl Cでできるんだけどねw
- 536 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:13:21 ID:gfUbUM0U
- >>517
後付けゆえに余計な計算のせいで負担がかかるのは3Dやmoveでも一緒だな
- 537 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:13:28 ID:tco9H7xw
- >>528
ソース表示なんて右クリックせんでも表示できるっしょ。普通のブラウザなら
- 538 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:14:00 ID:Ya9X7BQQ
- WP7使った連動は2月の時点で出てたよ
- 539 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:14:12 ID:SQ0y3aJ.
- だったらプラモつけなければよかったじゃないですかー!!
ttp://twitter.com/#!/AkihiroHino/status/86783638385070080
- 540 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 22:14:16 ID:JrDfVUaE
- >>528
右クリック禁止になってても
ツールバー→表示→ソースは大抵無警戒なんだよねw
- 541 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:14:34 ID:3.wzG7Hs
- 精度が上でWiiリモコンの優位性を奪ったとされるチンコンはどうなりましたか(´・ω・`)?
- 542 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:14:56 ID:C8civejU
- 携帯音楽再生機分野は間違いなくソニーが開拓したのに
ゲーム分野ほど必死さを感じさせないのは何故だろう
- 543 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:01 ID:prfG0XxU
- >>526
会員パスワードのメモを探すのが面倒い
- 544 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:09 ID:tXoeyoPI
- >>539
やっぱり天然系の馬鹿だな・・・
- 545 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:23 ID:4vlbvJxg
- >>540
普通有料記事は認証ページ噛ませるからなぁ
- 546 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:31 ID:hJXob9Wc
- 一般人は、右クリックできなきゃあきらめるから
それでえーねん。
- 547 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 22:15:48 ID:9n5egrJQ
- >>540
(´・ω・`)ククク、わが秘技「スクリーンショット」を止めることはできない
- 548 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:50 ID:zFXh9CiQ
- >>541
結局そういうことだよね
そしてそのことにかんして誰も(PSユーザーはもちろんPS電撃の人ですら)
SCEに期待してないという末期感
- 549 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:58 ID:prfG0XxU
- >>539
でもプラモ無かったら買わなかったんでしょう
- 550 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:02 ID:eSsDoaw2
- >>539
噴いたw
- 551 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:16:29 ID:kJ4yWZ9s
- >>523
どういうこと?
- 552 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:41 ID:S6bkXRyA
- プラモ付きって、中古対策じゃないの?
- 553 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:49 ID:igLg9rW.
- プラモじゃなくてプラモが○○円安くなるクーポン券をつければ良かったんじゃね
- 554 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:55 ID:bsnJ.4Qs
- >>539
本で倉庫圧迫しなければ、もっと仕入れてもらっただろう
- 555 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:17:06 ID:yj5Z6anY
- しかし、ダンボールとゼルダって面白いくらい同じ本数売れているなあ
片方持ち上げてもう片方貶す職業の人はさぞ骨が折れる事じゃろう
- 556 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:17:17 ID:eSsDoaw2
- ゴールデンアイステージ2でスパイプレイ積んだw
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:17:26 ID:SQ0y3aJ.
- まぁ特典とかそこらへんのバランス取るのが難しいのはわかる
それでも限定版に逃げずに全部つける姿勢は評価する
- 558 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:17:36 ID:igLg9rW.
- >>555
両方貶してるの見たよw
- 559 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:17:51 ID:kJ4yWZ9s
- >>541
いまだに精度を連呼してる
技術優位性はなんら勝敗に影響ないのになんど言っても駄目だ
- 560 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:09 ID:vjCKtamg
- >>539
ライダーカードみたいに、プラモだけ残してゲームがゴミ箱に、という展開にならないだけマシと考えよう。
- 561 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:17 ID:xMXcJR12
- PS3版二ノ国は何が倉庫を圧迫するかな?
- 562 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:18 ID:gfUbUM0U
- VITAのマーカーレスARも「任天堂と同じことが、任天堂より凄いことができる」
と言いたげな雰囲気がひしひしと…
- 563 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:39 ID:tco9H7xw
- >>555
「新作と同程度しか売れないゼル伝wwww」
「すいません、それリメイクなんですよ」
- 564 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:46 ID:prfG0XxU
- >>559
まだ売る気あったのか
- 565 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:03 ID:rnwdyMew
- >>562
でも任天堂はいないんだよね
でも任天堂はいないんだよね
- 566 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:23 ID:vABtcopo
- >>558
そりゃ単なるゲーム嫌いになってないかw
- 567 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:25 ID:G0SMgk/w
- プラモは初回だけにしときゃ良かったのに
- 568 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:31 ID:vjCKtamg
- >>559
リモコンがあるからWiiが勝ったんじゃなく、リモコンを生かせるからWiiが勝った、という事実に気付くのは何時になるんだろう。
- 569 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:32 ID:C8civejU
- もうソニーは大人しくアイトイの進化版でも作ってればいいのに
- 570 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:58 ID:igLg9rW.
- >>566
たまにその手の自爆テロ煽りを見るけどなぁ
- 571 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:20:10 ID:Ja6E.WZE
- >>569
作った結果がEoJじゃね
- 572 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:20:31 ID:bN8LQ4Hg
- Vitaのジャイロも精度精度言ってるんだっけ
- 573 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:20:31 ID:EN514c5I
- 俺は凄いことをやりたいんじゃない。
面白いことをしたいんだ!!
…って言えば理解してくれ…ないな。
- 574 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:20:43 ID:tXoeyoPI
- >>568
会社無くなっても気付かないよ、そういう人達は
だってゲームには興味無いんだもん
- 575 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:21:15 ID:hJXob9Wc
- >>562
同じことって、
簡単にできそうで案外できないものなのよねぇ…
というか、
一回素で、同じものを作るのは
習得という意味で大事。
「できるはず」を「できる」にして
話はそこからだ。
- 576 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 22:21:16 ID:xfVrDTy6
- >>525
ただ、その映像受信が上手くPS3で動作させる状態が想像できないんです。
覚えている事が確かなら
画像出力側 - GPU - Cell - 外部入出力側
って構造だった筈。詳しい事は割愛しているけれど。
PS3で演算した結果をBTなり無線機器で流すならGPUで演算したデータを
Cellに無処理でも通さなきゃならない。
帯域足りるの?とか色々疑問が、が。
あとね、同期しないとコントローラーとしても使えないから同期できるの?っていう。
- 577 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:21:24 ID:SQ0y3aJ.
- >>567
アニメを長く考えてるから初回しかプラモ手に入らないは子供が納得しないと思う
- 578 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:21:25 ID:3.wzG7Hs
- VITAの連携云々でも、同じ道を辿りそうだな・・・
- 579 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 22:22:16 ID:JrDfVUaE
- 出したソフトの発想に技術が追い付いてないなら責められるけど
技術だけが先行してそれを声高に言い立てたところで意味がないんだよね
- 580 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:34 ID:C8civejU
- ソニーの後追いって後追いになってないことが多い
- 581 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:35 ID:xCzJEs/.
- >>558
両方やってるのが面白いよね、レベル5も気にくわないって事かな?
アースシーカーは予想通り手をつけない方向で。
MHPの件は他の方とほぼ同じなんで続けません。
- 582 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/07/01(金) 22:22:36 ID:xfVrDTy6
- あぁ、書き忘れ。
VITA側で演算処理を任せれば画像描画関連はクリアできる。
性能はVITAが上限になっちゃうけど。
- 583 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:54 ID:tXoeyoPI
- >>578
別に良いんだよ、同じ道辿っても
適当にハード出せば適当にゲーム作るってサードが居るんだから
- 584 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:23:26 ID:igLg9rW.
- ダンボールが短編で終わらないならゲームも続編っぽいのを当然出すんだろうけど、
その場合はまだPSPなのか思い切ってVitaに行っちゃうのか
イナズマgoも早い段階から投入するのを見るとvitaで出ても不思議では無さそうだが
- 585 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:23:50 ID:S6bkXRyA
- せめて「プラモはゲーム付属で先行出荷、後に店頭販売」の形が取れていれば・・・
- 586 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:23:58 ID:vABtcopo
- >>580
敵を研究して、その本質を理解しようとしてないからな…。
- 587 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:24:15 ID:vjCKtamg
- >>577
ガンダムだと雑誌に簡易キットをつけて、あとになってHGで出すという手もつかうな。
Oガンダムだったか。
- 588 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:24:26 ID:kJ4yWZ9s
- >>575
あらかじめ想定していないものを後付けでやるのは大変
- 589 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:24:40 ID:rfspcYuc
- >>586
表面上は真似するよ!
さてゴールデンアイに戻るか
- 590 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:24:55 ID:kDtzCNVY
- やっと落ち着いてパワースマッシュが出来るぞ
Wiiリモコンを持って何でキネクトのモーションテニスやってるんですか俺は
- 591 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:25:41 ID:xCzJEs/.
- >>584
さすがに次まではPSPでしょう、それで4クールしのげるはず。
問題はその後の展開でしょうね。
連携その他考えると、PSPのまま続けるのがありがたいけど
そこまでUMDをプレスしてくれるかどうか。
- 592 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:25:59 ID:tco9H7xw
- >>584
イナGoがVitaってそれは絶対にないね
なぜかというとVitaの想定してる層とユーザー層がかけ離れすぎている
- 593 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:13 ID:hJXob9Wc
- さて、あしたは。
棒メイトにいきつつ
ノーラみにいきたい。
おやすみなしませ。
どこかで見かけたら
みなかったふりしてください(お前は誰だよ、って突っ込みはなし
- 594 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:27 ID:xCzJEs/.
- >>590
やっぱ何か持ってないとねw
- 595 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:27:07 ID:SQ0y3aJ.
- >>591
どっこいダンボール戦機は6クール予定
- 596 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:27:08 ID:EN514c5I
- ゲーム機の場合標準機能以外はどこまで行ってもオプション扱いなんだよねえ。
だからWiiはリモヌンを標準コントローラーにしたしWiiUはああなったし。
「後付けで同じことできます」ってのは敗北宣言に等しいよ。
- 597 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:27:28 ID:yj5Z6anY
- ぶっちゃけダンボールはPSPで出したの失敗なんじゃ・・・
- 598 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:27:51 ID:igLg9rW.
- >>592
は?
3DSの普及率の例でGoを挙げただけなんだけど
ハードの数が無いとサードのソフトは出せないと言われても、結構早い段階から投入する姿勢を見ると
ダンボール次作がvitaで早い段階から出ても―― とそういう意味だったんだが…
- 599 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:28:25 ID:tXoeyoPI
- >>594
何か持ってないと「プレイした気分」にならないのがキネクトの悪い所だな・・・
ダンスゲーがキラーといわれる所以は「何も持たないのが普通だから」に他ならない
- 600 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:29:03 ID:rnwdyMew
- どうでもいいがgoとか聞くと
あの役立たずなハードしか思い浮かばない
- 601 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:29:11 ID:tXoeyoPI
- >>595
無駄に長いな
- 602 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:29:28 ID:Ya9X7BQQ
- >>599
そこは逆に何持っても良いって利点でもあるだろ
- 603 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:29:41 ID:SQ0y3aJ.
- >>597
でも開発開始時期とかで逆算するとDSでは少々厳しいのがな
PSPで保持するのかVitaに博打するのか3DSに移るのかかなり難しいけどUMD打ち切られなければPSPだろう
- 604 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:29:54 ID:0.WfjMLg
- キネクトは握りこむ棒とかをセットにすればよかったのか?w
- 605 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:30:10 ID:prfG0XxU
- 素手でキネクトでシューティングは無理があると思うよ。
水口のあれみたく独自性でいくならともかく
- 606 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:30:38 ID:kDtzCNVY
- >>599
まぁ実際にテニスやってるから逆に何か持たないと違和感があってさw
特にバックハンドは変な感じ
杓文字で最初やろうと思ったよ・・・
- 607 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:30:51 ID:EN514c5I
- >>603
それはL5の悪癖故かな。
要するに「発表から発売まで長すぎるんじゃボケ」という意味で。
- 608 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:31:11 ID:kJ4yWZ9s
- >>603
PSPで行くんじゃ無いかなあ
- 609 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:31:13 ID:UHuCYKQU
- >>596
WiiUにリモコンも付けて欲しいなあ。
組み合わせて遊ぶのもあるみたいだし。
- 610 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:31:46 ID:tXoeyoPI
- >>602
駄目なんだよ
キネクトの操作方法はゲームシステムに依存しちゃうから
場合によってはゲームが成り立たなくなる場合も有る
具体的には先日のE3でやってたキネクトFPSとか・・・
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:32:01 ID:kJ4yWZ9s
- >>609
私も付けないといけないと思う
- 612 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:33:08 ID:xCzJEs/.
- >>595
じゃあ最低後2回は発売を残している?
そこまではPSPのパッケージは残すという事なのか。
- 613 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:33:20 ID:E/ruf4/w
- 付けるとリモコンすでに持ってる人は邪魔っていう
- 614 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:33:52 ID:tXoeyoPI
- >>611
どうするのかねぇ・・・
Wiiを持ってる人向けの「ベーシックセット」と
Wiiを持ってない人向けの「コンプリートセット」みたいにするのかなぁ・・・
- 615 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:34:42 ID:0.WfjMLg
- >>614
混乱の元だから一種類で全部つけると思うよ。
生産効率でもだしよく調べて買う人ばかりでもないし。
- 616 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:34:46 ID:xMXcJR12
- 凄いものを作って、あとは放置スーファミ買ったとき電源入ってなくて困ったわ
- 617 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:35:19 ID:EN514c5I
- ……ああそうか。なんでこんなリモヌンの扱いが話題になるのかって
「前世代機のコントローラーをそのまま引き継ぐ」のは今回が初めてだからか。
- 618 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:35:28 ID:SQ0y3aJ.
- >>612
9月にプラモで新主人公機発売≒ゲームのシナリオ半分くらい消化だから来年夏まで予定だとシナリオ分量余るのよね
もう1作品出す予定はありそう
- 619 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:35:40 ID:kJ4yWZ9s
- >>613
しかし、リモコン+を持ってないひともいるわけで
- 620 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:35:41 ID:tco9H7xw
- >>598
そうか。それは失礼した。申し訳ない
は?とか頭に付けると相手の感情逆撫でするからあんまりオススメせんよ
そういう目的ならともかく
- 621 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:36:05 ID:SQ0y3aJ.
- リモコンを下取りするキャンペーンすれば良いんだよ(棒
- 622 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:16 ID:tXoeyoPI
- >>615
ところがどっこいしょ
SFCの時はACアダプターとTVに接続するケーブルは一切入ってなかった
- 623 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:27 ID:eSsDoaw2
- >>598
とりあえず、ダンボール戦機はバンダイチャンネルやGyaOで見れるがイナイレは見れないんだぜ
コロコロとの契約もあるだろうしなぁ
- 624 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:35 ID:xCzJEs/.
- >>614
余ってでもリモコン付きセットしか出ないと思う。
リモコン分の原価は無理矢理吸収しちゃうでしょうし
販売方式をカラーバリエーションや同梱版以外で
増やすのは良くない。
- 625 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:37 ID:xMXcJR12
- >>616
なんかの文と合成されたようだ
- 626 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:53 ID:E/ruf4/w
- >>619
でも+前提は結構厳しくない?
リモコン使わせる想定だと大抵4人だか5人だし
- 627 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:37:13 ID:Ja6E.WZE
- >>617
PS→PS2もコントローラ持ち越しじゃ
- 628 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:37:57 ID:kJ4yWZ9s
- >>626
複数はいらないでしょ。
- 629 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:38:18 ID:tXoeyoPI
- >>627
PSの時はデュアルショック
PS2の時はデュアルショック2
形は似てるけど中身は全然違うよ
- 630 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:38:24 ID:igLg9rW.
- >>626
wiiuにつける事で標準化させるんでしょ
- 631 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:39:05 ID:kJ4yWZ9s
- >>630
そうついてないと任天堂さんからしか対応ソフトがでないことになる
- 632 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:39:13 ID:EainQ0e2
- >>611
イメージ映像でWiiUとリモコンを組み合わせて使うのも多くあったので、
標準付属の可能性は高そうですね。
- 633 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:39:52 ID:SU.uTN.Y
- マスターシステムにはメガドラ6Bパッドが使えたよ(棒)
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 22:39:59 ID:kJ4yWZ9s
- >>632
それほどコストアップにはなら無いだろうしね
- 635 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:40:30 ID:5IRWgdnM
- >>359
さすがに3年連続で見てると突っ込む気もおきなくなってくる
あと、ソニーの場合以下のプロセスで進行するのも大きい
質問者が発言
↓
進行役が要約(フィルタ1)
↓
通訳が翻訳(フィルタ2)
↓
ストリンガー氏回答
↓
通訳が翻訳(フィルタ3)
尚、質問者は発言が終了した時点で着席する
回答に満足出来なくても追加の発言は出来ない
- 636 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:40:35 ID:ywHmQK/o
- クラコンがようやく本当の意味で「クラシック」コントローラーになる日が来るのか、胸が熱くなるな
- 637 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 22:40:38 ID:JrDfVUaE
- >>602
キネクトはダンスゲーのようなジェスチャーそのものが操作法のゲームならいいけど
シューターや車ゲーにはいまいち向いてないんだよね
どっかのハード屋が「振動は時代遅れ」とか抜かしてたけど
何らかの形でフィードバックがないとゲーム体験が形を成さないものだってある
- 638 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:40:44 ID:BkBUHCVY
- >>631
「対応」なら割と出ると思うが。
「専用」が出るかどうかの差が大きい。
- 639 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:40:48 ID:UHuCYKQU
- リモコンプラスはほぼ完成したリモコンになったから
ここいらで標準で付けておいてソンはないと思う
今出てるWiiパック何かリモコン二本にソフト一本だしな。本体いくらなんだw
- 640 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:08 ID:tXoeyoPI
- オールインワンパッケージの値段を前面に出しておけば問題無さそうなんだけどね
Wii持ってる人はお安く買えますみたいな感じで
- 641 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:17 ID:eSsDoaw2
- Wiiリモコン+とWiiUコン一つずつだろうね。とは思う
- 642 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:19 ID:rnwdyMew
- >>635
どこかの王様みたいだなw
- 643 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:41:22 ID:SQ0y3aJ.
- 12黙れ小僧…
- 644 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:42:08 ID:qZGa1Aa2
- 実況スレが512KBオーバーで埋まるの久しぶりに見た
いや、実況自体、たまにしか見ないけどw
- 645 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:42:45 ID:ufmXXWZI
- AA貼られすぎわろた
- 646 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:42:53 ID:0.WfjMLg
- 半導体は1/3くらいにまでなってるんじゃね。
- 647 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:42:57 ID:3.wzG7Hs
- リモコン抜いてその分安くしてくれと思う人は居るだろうね
- 648 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:43:39 ID:tXoeyoPI
- >>643を見て、今日は「もののけ」だった事を思い出した
- 649 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:44:20 ID:BkBUHCVY
- >>641
さすがにヌンチャクは付けるだろう。
難点になりそうなコスト的にも、Wiiリモコン+よりずっと軽いし。
- 650 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:44:30 ID:xCzJEs/.
- ジブリに無関心だと全然気付かないなあw
- 651 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:44:50 ID:eSsDoaw2
- >>647
値段は変わりませんよでOK
- 652 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:45:55 ID:SQ0y3aJ.
- エヴァ破が8月26日放送決定によってもののけの雰囲気が払拭されてしまった感
- 653 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:08 ID:eSsDoaw2
- >>649
当たり前すぎて書かなかった
- 654 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:31 ID:tXoeyoPI
- Wiiから引き継げそうな物(暫定)
・ACアダプタ
・センサーバー
・リモコン
・ヌンチャク
高くは無いけど+5000円はしそうだなぁ・・・
- 655 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:36 ID:eSsDoaw2
- >>652
Qはまだですかw
- 656 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:47:02 ID:0.WfjMLg
- ラグナロクオンラインのタイトル曲聞いたら、
ゲームよりも何よりもログインオンライン思い出すのは俺だけだろうか…
- 657 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:47:15 ID:xMXcJR12
- まじでQはまだか?
- 658 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/01(金) 22:47:24 ID:7aLASv2w
- >>652
お、新劇場版エヴァの二作目がテレビ放送するのか・・・見とかないとな
- 659 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:47:31 ID:0.WfjMLg
- >>654
今なら全部合わせて2000円くらいじゃない?
- 660 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:47:46 ID:SQ0y3aJ.
- >>655
放送のラストで衝撃の何かが!って煽ってたって事はQの新PVとか上映日時決定とかそれ系が有るんじゃ無いかな
- 661 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:47:58 ID:tXoeyoPI
- Qの式波がどうなってるのか気になります><
- 662 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:48:02 ID:BkBUHCVY
- >>654
ACアダプタは無理かもな。
筐体が大きくなり廃熱機構がちょっと立派に→発熱量が増える見込み→消費電力も増える見込み、的な流れで。
- 663 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:48:22 ID:0.WfjMLg
- ROのタイトル聞くとゲーム内容より
ログインオンラインを思い出してしまう…w
- 664 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:48:24 ID:ehf1YBYQ
- シンジさんの勇姿がTVで見れるのか・・・胸が熱くなるな。
- 665 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:48:38 ID:eSsDoaw2
- >>660
上映日だったらいいな
- 666 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:49:25 ID:zO.IJvjs
- >>652
BD持ってるけどみるかー
序は破公開直前ぐらいに地上波だったけどQはまだ全然先っぽいな
- 667 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:49:25 ID:zFXh9CiQ
- 破はラストの使途強化されすぎだと思います
- 668 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:49:37 ID:tXoeyoPI
- 忘れてた
・AVケーブル
・・・HD化してるだろうから使えないだろうなぁ・・・
>>659
2000円ねぇ・・・
ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=170028&item_id=580765
- 669 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:49:37 ID:SQ0y3aJ.
- でも序が凄いカットされたから破も凄いカットされる予感
実況はするけど
- 670 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:50:44 ID:gGOeKPyw
- >>664
新劇場版シンジはイケメンだよなあ
- 671 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:50:59 ID:tco9H7xw
- ポリゴンスレが2スレ目に突入してしまった件
- 672 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:51:10 ID:tXoeyoPI
- >>669
365歩のマーチがカットですか?><;;
- 673 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:51:12 ID:0.WfjMLg
- >>668
原価の話よ。
明らかに稼ぎに行ってる商品を例に出されてもw
- 674 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:51:32 ID:BkBUHCVY
- >>668
パッケージングコストとかもあるだろうから、その3つなら2000円ってのも、案外ニアピンかも。
もっとも、リモコン+とヌンチャクの分があるから、全部でそこに収まるとも思わないが。
- 675 :仮暮らしのマスター:2011/07/01(金) 22:51:49 ID:Zppdk1qI
- 今年はサマーウォーズやるのかな
- 676 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:52:03 ID:tM3/aSxw
- >>669
流し見してたから気付かなかったがカットされてたんだ
横でBD流しながら見てみるか
- 677 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:52:15 ID:xMXcJR12
- 破はラストでどのタイミングで切られるかひやひやしてみてた
- 678 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:53:15 ID:SQ0y3aJ.
- ワンダースワンとかカットされそう
- 679 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:53:16 ID:BkBUHCVY
- >>671
「深く考えなくても何もかもおかしい」って意味では、凄く敷居が低いわけで。
突入も無理はないと思うな。
- 680 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:53:23 ID:hJXob9Wc
- >>617
PS2やPS3のことも…
- 681 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:53:33 ID:eSsDoaw2
- 破は終わりかけで見るw
だってDVDあるしw
- 682 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:54:06 ID:tXoeyoPI
- >>673
原価の話は抜きでお願いします
「買ったときの値段」が重要なんで・・・
そのつもりで>>654では「+5000円」って書いたんだけどね
>>675
去年やったじゃないですか!><
- 683 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:54:38 ID:BkBUHCVY
- >>680
PS→PS2は、いわば「GCコントローラーポート」に相当する存在だし、
PS2→PS3は公式には接続不可だろう。
- 684 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:54:44 ID:tM3/aSxw
- >>671
主役が勝手にNGに入って見えないから見てても面白くない
- 685 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 22:54:47 ID:SQ0y3aJ.
- テレビがハーフHDからフルHDになったせいでBD見直しちゃったんだよなぁ
- 686 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:54:50 ID:ehf1YBYQ
- >>670
実際TV版でも周りの大人たちがまともで、成長の機会ことごとく奪われなかったら
おそらくあんな感じになってたんではないかとw
- 687 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:54:50 ID:0.WfjMLg
- GCコンが使えなくなるのは
一部ゲーマーには割と大きいかもしれないw
というか、GCコンにクラコン食われちゃった感じはするな。
- 688 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:55:46 ID:RQPjr2LU
- リモコンとか付ける必要ないよ。本体価格が高くなるだけ
- 689 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:55:59 ID:zO.IJvjs
- 破はコケスレ見てなきゃ
はいはいエヴァエヴァって感じで観に行かなかったろうなー
結局4回も劇場で見てしまったが
- 690 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 22:56:08 ID:KXAFEeZs
- USBに変換する謎のアダプタが出たりして・・・GCコン
- 691 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:56:10 ID:UHuCYKQU
- >>687
知り合いの自称ゲーマー()は意地でもGCコンで遊んでるなあw
ちょっとそのリモコンでFPSやってみなよと。
- 692 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:56:23 ID:tXoeyoPI
- >>687
GCコンの方が使いやすいからね
具体的には左のアナログが
- 693 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:56:25 ID:xCzJEs/.
- 分かってない人ってのはいるもんだなあw
- 694 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:56:30 ID:BkBUHCVY
- >>687
筋金入りなら、むしろ心配は要らないと思うけどな。
絶対どっかが変換ケーブル出してくるという確信すらある。
大きめのGCコントローラー端子の形状して、反対側にリモコン用のプラグくっついているような感じの。
- 695 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:30 ID:xMXcJR12
- GCコンは電池気にしなくていいという最強のメリットがある
- 696 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:48 ID:zO.IJvjs
- 64コンまだー?
- 697 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:51 ID:MZ0W0Ryw
- >筋金入りなら、むしろ心配は要らないと思うけどな。
筋金入りの○○コン?
- 698 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:55 ID:oux3cZ9c
- クラコンはアナログスティック使おうとすると保持がたいへん
Vitaも同様の問題抱えてそうなんだが
- 699 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:58:11 ID:tXoeyoPI
- >>690
それをやるくらいなら
リモコンのジャックにGCコンを接続できるユニットを任天堂が出すだろう・・・
- 700 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:58:42 ID:tco9H7xw
- マリオカートWiiはハンドルだと操作ミスする事もあるけど、それも含めて"遊び"だからな
だから従来操作はやる気無いよ
・・・ロゼッタ出す時にちょっとだけ頼ったけどな!
- 701 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:58:54 ID:tM3/aSxw
- >>685
違い分かる?
REGZA補正を抜きにして解像度の違いね
- 702 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:59:20 ID:tXoeyoPI
- >>700
ロゼさんはマリギャラをクリアしてたら(ry
- 703 :名無しさん:2011/07/01(金) 22:59:31 ID:EainQ0e2
- >>682
それを抜いたモデルを出した時に本体の販売価格にどれだけ影響するかって話だから、
原価で考えないといかんのじゃない?
- 704 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:00:17 ID:0.WfjMLg
- マリカWiiはずっとハンドルだな。
面白さ的な意味でそっちじゃないと楽しめない。
- 705 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:00:30 ID:eSsDoaw2
- HORIが出した。デジタルコントローラーは最強だった
朧村正のやり易いことw
- 706 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 23:01:04 ID:SQ0y3aJ.
- >>701
解像度補正よりもやっぱREGZA補正で綺麗になった感の方が強いかな
あとは音響を揃えないとなぁ(手持ちのサラウンドアンプがDolbyTrueHDに対応してないので音響が2ch)
- 707 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:01:32 ID:tM3/aSxw
- GCコンはあのLRのストロークがいただけない
メトプラで何度も指つりそうになったぞ
- 708 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:01:33 ID:/JPBKW.g
- 007部ひっそりと分室スレで
誰かやる人はいないかな?
- 709 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:01:57 ID:zO.IJvjs
- ノーラちゃん、発売日もっとわかりやすい覚え方…あるでしょ?
ほらノーラちゃん、口に出して言ってみて! さあ! はやく!
ttp://twitter.com/#!/nishimukai/status/86679009118781440
これはひどい
- 710 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:01:58 ID:0.WfjMLg
- 64コン仕様のクラコンが出れば完璧なのか(棒
- 711 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:43 ID:kDtzCNVY
- ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110701/crm11070113030016-n1.htm
ストリンガー逮捕(棒
- 712 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:46 ID:tXoeyoPI
- >>703
全部入りと基本セットの価格差で考えてたので原価を考慮しちゃうと複雑になるから・・・
原価どうのこうの言ってたら切り無いし
- 713 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:03:39 ID:FGdyjxRg
- >>704
面白さとかどうとか言う以前にクルマゲーは
ハンドルライクなモンがないと遊べないオレみたいなのもいる。
マリカのハンドル反応悪いとは思わなかったがねえ。
- 714 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:04:15 ID:g30ieFRY
- ゼルダをようやく手にいれた
「ゼルダも出荷絞っててひどいですよね〜」と、店員に言われたので、
「前ので発注出しすぎて、値崩れ起こさせるからですよ」
と言ってきた。
つか、客にそんなこと言う店員ってどうなんだ
- 715 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:05:13 ID:kDtzCNVY
- >>714
客に皮肉で返される店ってどうなのよw
- 716 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:05:33 ID:tXoeyoPI
- >>714
ナイスな返しだw
- 717 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:07 ID:UHuCYKQU
- >>714
よく訓練された店員だ!
ってか、近所のゲーム屋とゲオと、どっちもゼルダあったぞ。
- 718 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:26 ID:3.wzG7Hs
- >>714
店員の反応を
- 719 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:44 ID:eSsDoaw2
- 店員もステマも被害者かもね。(棒
- 720 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 23:06:44 ID:SQ0y3aJ.
- 地元で売り切れ継続中だったのドンキくらいだぞ
- 721 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:56 ID:BkBUHCVY
- >>717
訓練レベルが中途半端じゃね?
- 722 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:56 ID:tM3/aSxw
- >>706
やっぱりREGZAがキレイだからそっち補正で見違えるか…
クソ、居間のREGZAを奪いたい
>>714
以前DSLで愚痴聞かされた俺、まあ適当に流しておいたが
- 723 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:22 ID:EainQ0e2
- >>704
仲間がいたー
自分もハンドルオンリーだ
>>712
いや、その場合は逆に原価だけで考えなきゃいけないんじゃないかなぁ。
原価が高ければ省いたときに安くできる。(付属すると高くなる)
原価が低ければ省いても安くはならない。(付属しても高くならない)ということだし
- 724 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:51 ID:zO.IJvjs
- またZ2持ちが増えるのか……
- 725 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:08:25 ID:uacJKnKM
- 【速報】変顔 PS3を再度購入へ
4月に発生した3度目のYLoD以来、PS3からの引退を発表していた変顔氏(17)が今年7月にPS3を再度購入し
PS3戦線へ復帰することを発表した。
6月には「PS3はもういい」と完全決別とも取れる発言をしていた同氏だが、それをわずか1ヶ月足らずで翻す行動をとった事には
周囲から疑問の声も上がっている。
なお、変顔氏は復帰の理由に関して「マイライフだ。マイライフだよ」と述べるにとどまっており、詳しい事はまだわかっていない。
(22:01 コケスレ共同)
- 726 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:08:28 ID:kDtzCNVY
- マリカは俺もハンドルオンリーだなぁ
勝てなくても楽しさはハンドルの方が上
- 727 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:08:51 ID:uGg.hiGE
- 金目でまた見つかって前から後ろからパンパンされたでござる(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o そんなにいっぱいらめぇぇ!
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 728 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:00 ID:Ja6E.WZE
- >>725
パワプロか
- 729 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:04 ID:zO.IJvjs
- >>725
何がしたいんだよw
- 730 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 23:09:06 ID:SQ0y3aJ.
- またパワプロかよw
- 731 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:23 ID:uGg.hiGE
- >>725
スパロボ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 732 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:43 ID:FGdyjxRg
- 地デジは心底どうでもいい。だがデカイ画面でゲームしたくなってきた…どうすっかな。
- 733 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:45 ID:a1P2JMfQ
- DSLのときはGE○がひどかったって噂は聞いたな
周りの店の新品を片っ端からバイトに買いあさらせて、自分の店で売ってたとか何とか
俺の友達がGE○で買ったDSLは、新品だと思ったら新品未開封で、他県のGEOのハンコだったけどw
- 734 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:46 ID:uGg.hiGE
- パワプロかww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o こりんなw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 735 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:10:02 ID:tXoeyoPI
- >>723
面倒だから止めた
原価の話になると荒れるだけだし
- 736 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:11:04 ID:eSsDoaw2
- また壊れるんですね。分かります。
- 737 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/01(金) 23:11:21 ID:SQ0y3aJ.
- >>732
さぁ、電気屋へGo!
- 738 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:11:49 ID:4LltNYZs
- 帰ろうと思ったら自転車がパンクしてるなう
- 739 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:12:36 ID:BkBUHCVY
- >>737
待て、電器屋ではゲーム向けのディスプレイなど手に入らんぞ(1/4棒
- 740 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:12:39 ID:tXoeyoPI
- >>738
だからパンク防止剤をチャリ屋で入れて来いとあれほど・・・
・・・言って無いな・・・
- 741 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:13:34 ID:EN514c5I
- ある意味変顔って不自由の旦那より……(棒
- 742 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:02 ID:EI3FBWO.
- WiiUのゼルダ。HDなんてどうでもいいから3DSでやりたいわ。
- 743 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:14 ID:0.WfjMLg
- マー君防御率1.08だと…
飛ばない弾すごいなーw
- 744 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:47 ID:uGg.hiGE
- >>740
スライムを小さな穴にズニュルと入れるのって気持ちいいよなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : Z2がなんか感染拡大してるでござる…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 745 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:06 ID:EI3FBWO.
- >>725
別にPS3でゲームやるわけじゃないんでしょ?
- 746 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:21 ID:0.WfjMLg
- >>744
そして絶頂とともにスライム娘になっちゃうんですね(棒
- 747 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:22 ID:BkBUHCVY
- >>741
(棒要らないんじゃね?
「PS3ぐらい端金で買える」って感じだし。
- 748 :ぼんじょぶる:2011/07/01(金) 23:15:42 ID:9n5egrJQ
- >>744
(〃'▽'〃)
- 749 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:47 ID:eSsDoaw2
- 「祖父で」第2次スパロボOG限定版もう売り切れ「早過ぎるだろう」
なんか他に新ギレンの野望という文字がw
- 750 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:48 ID:bN8LQ4Hg
- >>744
変態!変態!
- 751 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:16:30 ID:SU.uTN.Y
- また変顔嫁がソニーのサポートにゴルァ電する予定と聞いて
- 752 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:17:14 ID:BkBUHCVY
- >>745
いや、やるんじゃない?
レコーダーにしろ、BD/アプコン付きDVDプレイヤーにしろ、DLNAクライアントにしろ、
今ならPS3より良いものが余裕で買えるようになってる、むしろPS3のみ供給のゲームの為じゃないのなら全力で止める。
- 753 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:17:21 ID:EN514c5I
- >>747
そのうちIYH癖が嫁さんにバレてもがれるような気がするw
- 754 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:18:13 ID:uacJKnKM
- >>753
まるで俺のIYH癖が嫁に割れてないかのような言い方ではないかそれでは
- 755 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:18:21 ID:kDtzCNVY
- うっ、何かキネクトでパワスマやってたら肩の爆弾が爆発したでござる・・・
これは投手の道を諦めて違うポジションにコンバートしなくては・・・
- 756 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:18:27 ID:EI3FBWO.
- >>752
止める、て。アンタは変顔の兄貴か。
- 757 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:19:02 ID:TBqeyIJc
- >>742
ゼノブレとまでは言わないが、広大なオープンフィールドを展開出来るWiiUゼルダを期待してる
というか欧米はHDゼルダにそういう部分を期待してると思う
3DSは一画面に多量のオブジェクトを配置するのは得意では無さそうだし
- 758 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 23:19:15 ID:kJ4yWZ9s
- >>754
ばれてたよね
- 759 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:19:25 ID:EN514c5I
- >>754
割れてんのかw
も
げ
ろ
- 760 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:19:48 ID:4LltNYZs
- >>756
変顔の兄貴なら止めるどころかテレビがセットでついてきかねない
- 761 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:19:57 ID:0.WfjMLg
- IYH基金をPS3のために崩しただけじゃねw
明後日発売のA6-3850も変顔みたいなハイエンド思考の人間にゃ縁がないだろうし。
- 762 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:03 ID:g30ieFRY
- 店員は苦笑いしてたよ。
まぁ、自分が「最終的に手に入ればいい」と言う意識なので、地元のにしたが、
PS系が強いところだからねー
知ってるから、普段なら流すんだけど、
イライラしてやった。反省はそこそこしている
- 763 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:46 ID:EI3FBWO.
- >>757
ゼルダは潜ることがゲームの目的になってるし、せいぜい時オカくらいだろう。
だったら、3DSに力入れて、新作出してほしい。
- 764 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:52 ID:tXoeyoPI
- >>762
いや、反省しなくて良いんじゃないかな?
- 765 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:21:09 ID:BkBUHCVY
- >>756
いや、別にその様な近い関係じゃないが、誰だろうと「ゲーム遊ぶ目的がないのにゲーム機を買おう」なんて思っていたら全力で止めるだろう。
PS3に限らず、現行機なら全部な。
逆も然り。
もっとも、言うまでもないがPS3/PSPに関しては「他のハードの供給されていないタイトルの場合」に限るがな。
- 766 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:22:50 ID:uacJKnKM
- >>760
兄者は身内に対してそんな事はしない。
他者に対してそれをするのが喜びなのだ。
旧型中古の箱○を送っただけでアレだけ喜んでくれたアフロは彼にとって格好の獲物となることだろう。
- 767 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:31 ID:tXoeyoPI
- >>766
はい、そこ
犯罪予告は止めようねー
- 768 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:47 ID:TBqeyIJc
- >>763
むしろ時オカ辺りからフィールドを駆け巡るのもゼルダの一要素になってるんだけど…
3DS新作ゼルダも出すだろうさ。ただ、市場規模的には据置ゼルダがメインプラットホームだろうね
- 769 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:23:58 ID:uacJKnKM
- >ゲーム遊ぶ目的がないのにゲーム機を買おう
すまんな
- 770 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:25:02 ID:BkBUHCVY
- >>769
なん……だと……?
待て、早まるな。
ゲームを遊ぶためでもなく、何のために買おうというのだ。
- 771 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:25:10 ID:EI3FBWO.
- >>769
トルネじゃなかろうな・・・
- 772 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:25:18 ID:tXoeyoPI
- >>769
面白そうなゲームがPS3で出たらソフトだけ買えば済むのは大きなアドバンテージだと思う
- 773 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:25:28 ID:EN514c5I
- >>769
…パワプロのために買い戻したんじゃないのか…?
- 774 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:27:01 ID:uGg.hiGE
- >>773
それだとゲームのタメじゃないかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 775 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:27:58 ID:uacJKnKM
- >>770
PS2を買った当初の話だが
本来の使用法で遊ぶ気なぞまったく無かった。
ただ割りたかった。主に分解的な意味で。
- 776 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:28:00 ID:kDtzCNVY
- 野球「ゲーム」じゃなくて野球「バラエティ」のために買い戻したならゲームのためではない・・・
と思ったけど野球バラエティはDS限定だった
- 777 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:28:30 ID:zO.IJvjs
- >>775
なんというわれざー(棒
- 778 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:28:58 ID:tXoeyoPI
- 時オカ3D、魂の神殿(裏)
早速詰まったw
・・・はっは〜ん、これはきっとバグだな(あさってを見ながら
- 779 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:29:42 ID:EN514c5I
- >>774
ゲーム以外の理由とゲームを遊びたいが為にすりーさんを身請けする理由がどこにあるっていうんですか−!!!
この暑さでIYH菌が活性化でもしたか。
- 780 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/01(金) 23:30:48 ID:JrDfVUaE
- >>761
LlanoといえばワンズのUMAXのDDR3-1600がLlanoの発売と同時に売り切れて
商品一覧からも消えててワロタ
まぁおれは取り寄せ品でコルセアのDDR3-1600を4GB*4買ったわけだけど
DDR3-1600って未だに1.5V品が少ないんだよなぁ
そうそう、AMDのシステム組むならDDR3-1600買ってNBとHT-Linkを2.4GHzに設定するのがいいよ
DDR3-1333だとメモリがボトルネックになるから
それ知らなくて昨日メモリ買い替えることになったおれがここにいるしw
- 781 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:30:57 ID:BkBUHCVY
- >>775
……ああ、今回の為ではなくロンチ時期の頃か。
その時期なら仕方がないね、ゲーム機ではなくデジタルガジェット扱いでの購入ってことだし。
今回は、実況パワフルプロ野球2011ってことかな?
- 782 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:31:14 ID:uacJKnKM
- しかし、27,000か…
めぼしいポイント関係はもう使ってしまったしもうちょっと安くならないものか
- 783 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 23:32:05 ID:jyd/Vb2w
- ∩__∩ 従姪がレポートやるんで、友人をウチに連れてくると聞いて、慌てて掃除中なう。
( ・ω・) 買い置きのお菓子もあるし、あとは麦茶でも沸かしておけばいいよね。
- 784 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:38 ID:EI3FBWO.
- 中古だったら、25000くらいじゃねえの。容量は180Gだか、160Gだろうけど。
- 785 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:47 ID:BkBUHCVY
- >>783
Wiiの多人数プレイ向けのタイトルの準備が必要だ(棒
- 786 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/01(金) 23:32:53 ID:TVw6ot2c
- >>783
充分ではなかろうか
- 787 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:33:03 ID:EN514c5I
- ご自由にお使いください。
つ もげろ
つ 爆ぜろ
つ またフラグか
- 788 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:33:06 ID:uacJKnKM
- またエロ漫画のような展開か
もげればいいのに
- 789 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:33:13 ID:4LltNYZs
- >>783
はいはい、もげろもげろ
- 790 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:33:40 ID:F72Uc39I
- 安心のMOGEROコール
- 791 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:33:53 ID:S6bkXRyA
- NTRと聞いて
- 792 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:34:05 ID:tM3/aSxw
- PS3まだそんな高いのか、HDD標準で付けてるせいかな
- 793 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:34:12 ID:kDtzCNVY
- くまねこは何回もげれば気が済むの?
はやくもげろ
- 794 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:34:13 ID:tXoeyoPI
- >>782
トルネセットで35980だっけ?
TVCMを良く見るけどお買い得感が全然無いんだよなぁ・・・
- 795 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/07/01(金) 23:34:18 ID:zHtvo.PY
- o o )ク そっとアルコール分を混ぜるくまねこ
uv"ulア
- 796 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 23:34:27 ID:jyd/Vb2w
- ∩__∩ いや、流石に友人が来る頃には外に出ますよ。
( ・ω・) 間違いなくちょっかいを出すであろう従姉を引きずって。
勉強しにくるんだから余計なことをするんじゃない、と軽くお説教してきたとこです。
- 797 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:34:29 ID:EN514c5I
- >>788
変顔に言えた台詞かw
- 798 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:34:33 ID:eSsDoaw2
- なでこメデューサと聞いて
- 799 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:34:36 ID:uacJKnKM
- >>784
中古とか自殺行為だろ。
HDDはどうでもいいんだよ。
SATAの2.5なんか250か320辺りがどっかに転がってるから
- 800 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:35:34 ID:tXoeyoPI
- >>796
従姉とデートですか・・・
青春だなぁ・・・
- 801 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:35:38 ID:EN514c5I
- >>796
新キャラ登場を回避しつつ従姉ルートか(棒
- 802 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:36:13 ID:EI3FBWO.
- >>799
じゃあ、何すんのよ。聞いても答えないだろーけど。
- 803 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:36:18 ID:gGOeKPyw
- >>796
そして横で従姉とイチャイチャですか
はじけてもげろ
- 804 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:36:48 ID:BkBUHCVY
- >>801
メインヒロインっぽいから、あとはトゥルーかグッドがバッドか、どのエンドに行くかって話だな。
- 805 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:37:32 ID:4LltNYZs
- おれはパンクした自転車を押してトボトボ歩いてるというのに、これが格差社会か...
- 806 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:38:48 ID:EN514c5I
- >>804
全員との個別ルート攻略後トゥルールートの鍵ゲー方式という可能性もあるぞ?
- 807 : ◆PCSH8lhBd6:2011/07/01(金) 23:38:59 ID:uacJKnKM
- ttp://www.powershop.jp/product/c90100m2/ipd15118.html
この辺りの値段が手打ちか
- 808 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:40:28 ID:uGg.hiGE
- >>800
いちゃつきをどこまでぇ
もぎちぎれるがいいーー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 809 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:41:37 ID:S6bkXRyA
- どのみちタダのルート分岐じゃないですかー
- 810 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:42:13 ID:qZGa1Aa2
- ニホンオオカミ萌えとしては貴重なアニメ
もののけ姫は見るたびに好きになっていくな
これとか千尋の頃が好きだ
異論は幾らでも認める
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1309528976655.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1309529043487.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1309529049258.jpg
- 811 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 23:42:58 ID:jyd/Vb2w
- ∩__∩ いや……腐れ縁を通り越して、もはやゾンビ縁とでもいう状態だし……。
( ・ω・) 今更いっしょに出かけるくらい……。
それはそれとしてダイゴロン刀をようやくゲッツ。
もうガノン城突入ですけどね。
- 812 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:44:57 ID:S6bkXRyA
- >>811
いい加減身を固めろ(棒
- 813 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:46:35 ID:tXoeyoPI
- >>811
もうガノン城だったのか・・・
ダイゴロン刀は大人リンク序盤に取得しているもんだと・・・
- 814 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 23:46:57 ID:KXAFEeZs
- もげた?
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko052311.jpg
- 815 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:47:12 ID:FcE7P1QE
- 2週間ぶりくらいに実家
いろいろ届いてたぜヒャッホイ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13807.jpg
- 816 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:48:12 ID:uGg.hiGE
- >>814
ちくしょう地味に来たww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 817 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:48:16 ID:g30ieFRY
- くまねこの話は、いつももげろだが、
実際自分の身に降りかかるとなると凄い大変そうなので、
このまま、「もげろ」と思いつつ眺めていたい
- 818 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:48:50 ID:4LltNYZs
- >>814
四足動物としてはむしろ正しいんじゃなかろうか。直立してるけど
- 819 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:49:15 ID:zO.IJvjs
- >>814
逆関節はロマン(棒
- 820 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/07/01(金) 23:49:29 ID:ljsnuZqE
- もののけ姫ってもしゲームだったらCERO DかZだな
- 821 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:50:00 ID:MZ0W0Ryw
- >815
どうしてエロゲやエロ本を写さないの?(´・ω・`)
まだ自分を隠してるんじゃないの?
- 822 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:50:17 ID:BkBUHCVY
- >>817
いや、降りかかったら降りかかったでそれは「贅沢な悩み」なわけで。
……ああ、実妹が兄妹以上の感情抱いてくれれば「クーデレ妹持ちめ、もげろ」と言われる立場になれるのに。
- 823 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:51:16 ID:FcE7P1QE
- >>821
まだこんな日の高い時間に何をさせる気ですか?
- 824 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:51:24 ID:4LltNYZs
- >>822
もげろ
- 825 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:51:29 ID:kDtzCNVY
- >>822
俺に妹がいて且つ兄妹以上の感情を抱いてくれてても
俺の妹ってだけで顔に期待出来ない件について
- 826 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:52:06 ID:EN514c5I
- >>823
ひのたかいじかん……?
- 827 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:53:56 ID:MZ0W0Ryw
- >823
本当の自分を解放できるのは
今日はあと5分だけだよ?
- 828 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:54:19 ID:5IRWgdnM
- >>820
でも劇中の描写に限ればナウシカの方が殺してるのよねw
- 829 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 23:54:20 ID:jyd/Vb2w
- >>826
∩__∩ 日本国外にお住まいの方なのではなかろうか(棒
( ・ω・)
- 830 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:54:59 ID:nSbGcjAQ
- >>826
実家がブラジルなんだろう。
- 831 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:02 ID:RQPjr2LU
- >そのための取り組みとしては、今までよりも早い段階でハードに関する情報をソフトメーカーさんにお出しして
>協力体制を築いたり、なにがしかのソフトを共同で作ったりというようなことをいくつか進めておりますので、
>今日は具体的にこのタイトルで、このメーカーさんと取り組んでいますということは、まだ発表前ですので
>具体的には申し上げられませんが
また何か作っとるのう・・・
- 832 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:30 ID:BkBUHCVY
- >>829
GMT-9の地域ってことか(棒
- 833 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:41 ID:uGg.hiGE
- >>821
そうだぞー
オオタタケシとかエレクトさわるとかあるだろー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 834 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:56:30 ID:g30ieFRY
- >>822
兄妹以上の感情を抱いてくれれば、
クーデレになりうる実妹がいるのか
よし、もげろ
- 835 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:56:47 ID:5IRWgdnM
- ほしのふうたとか?
- 836 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:56:47 ID:PTzjSmR2
- これから毎年N-1グランプリを開きそうで、楽しみな所です
- 837 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:58:52 ID:4LltNYZs
- >>829
日本語がよくわかってないドジ金髪ロリっ娘の可能性もある、いや、ないな
- 838 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:58:53 ID:gCwlXK7I
- >>825
俺の場合は俺と父親にさえ似なければ、親戚の顔まで考えても期待できそうかな!
orz
- 839 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/01(金) 23:59:33 ID:KXAFEeZs
- もげた
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00040528.jpg
- 840 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/01(金) 23:59:50 ID:jyd/Vb2w
- > N-1グランプリ
∩__∩ バンナム、コーエー、スクエニあたりに是非とも参加して、大手メーカーの意地を見せていただきたいですね(棒
( ・ω・)
- 841 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:01:29 ID:v2vdShRM
- こんなんしかなかった
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13808.jpg
- 842 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/02(土) 00:01:34 ID:o4RgVdMg
- パブリッシャーは参加不可っぽいけどw
- 843 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/02(土) 00:01:43 ID:4JIsZqg6
- >>840
実際、多数の大手メーカー相手にN-1をやったら面白い事になりそうだ・・・。
- 844 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:04 ID:v2vdShRM
- 遅かった・・・・orz
- 845 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:26 ID:9ytkKfx6
- もげた
http://www.hpsart.net/download_page/animemask/dlamn-007divx/28.jpg
おやすみなさい
- 846 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:42 ID:b0anHQwg
- めがねっこー
時オカ発売日に買ったのにまだ森の神殿だぜひゃっはー
サントラも無事届きました!
- 847 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:03:31 ID:3.W5h9Ik
- >>846
森の神殿は迷う
普通に迷う
- 848 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/07/02(土) 00:04:25 ID:4JIsZqg6
- レッドアリーマー今日はここまで
ライフ二個だとキツいなーライフ早く上がらないかなーと序盤は思っていたが
ライフ上がったら今度は敵の攻撃力が上がったので同じ事だった・・・
いやぁいいなコレ
- 849 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:04:40 ID:klQrk3V2
- 森だけに迷う要素がてんこ盛りってか
- 850 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:06:05 ID:9oNH2gDM
- >>848
徐々に強くなっていくと
あの魔界村の強さも納得できるぜーw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 851 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:06:09 ID:fvpZT.5k
- >>841
ちょっと待てヘブン状態元ネタw
- 852 :ぼんじょぶる:2011/07/02(土) 00:09:07 ID:xZ.gKTQk
- >>849
(´・ω・`)森だけ迷ウッド
ヽ(゚Д゚)ノこれくらい捻ろう(ぼう
- 853 :ぼんじょぶる:2011/07/02(土) 00:09:56 ID:xZ.gKTQk
- ヽ(゚Д゚)ノ 任天堂は終わった(あいでー
- 854 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:10:33 ID:3.W5h9Ik
- >>852
ウッドは木ですよ、ぼんじょさん
森はフォレスト
- 855 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:10:42 ID:DcUd1ysM
- >>853
あと24時間がんばれ
- 856 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:11:10 ID:klQrk3V2
- >>853
お祓いスレへ
今もあるのか知らんが
- 857 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:11:54 ID:qZY7H6vk
- >>854
すげーボケ殺し
- 858 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:13:13 ID:DcUd1ysM
- ボケ殺しがあるのならどこかにツッコミ殺しもあるはずだ
- 859 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 00:13:26 ID:vzr.EmWk
- 今度の仮面ライダー
変身前も酷い・・・・・なんだこれ・・・・w
- 860 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:14:19 ID:XxlQ5TyE
- ようやく帰宅
>>858
鯖の字が使えるときいた
- 861 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:18:31 ID:v2vdShRM
- >>860
それはボケ倒しじゃね?
- 862 :ぼんじょぶる:2011/07/02(土) 00:19:41 ID:xZ.gKTQk
- >>859
(´・ω・`)仮面ライダーボラギノール
どうみても腕の装備が浣腸に見えるのは、人としてどうかと思う。
- 863 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 00:22:56 ID:vzr.EmWk
- またこれをネタに3ない運動とかされたりするんだろうか
バイクは不良の乗り物みたいな・・・・
こういう時こそ4輪乗ってパラリラやって
車をディスれよ トヨタのアルファードとか乗れ。
- 864 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:28:39 ID:gVt8jN0w
- 中野TRF、ついにMHP3配信するのかー
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv54984887
- 865 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:30:19 ID:n6sRVVfw
- ついにDL版解禁?
- 866 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:31:40 ID:f7xJS3a6
- 今更だが、隆岩の塔くりあー。
四つ足しっぽ台付は
玉を引っかけて
→足を凍らせて
→足を上って
→しっぽに引っかけて
→台に落下して
→鎖をかけて引きまくって抜く
でよかったのかな?
毎回毎回、最後に「台から振り落とされる」ってイベントがあって
装備品がボロボロorz
- 867 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/02(土) 00:32:35 ID:o4RgVdMg
- >>864
くまねこなにやってんの
- 868 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:32:49 ID:5pzvg/ec
- >>866
背中に乗ってから先に足を攻撃すると楽になるよ
- 869 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/02(土) 00:34:05 ID:o4RgVdMg
- >>866
上に乗ったら足の付け根を射撃
知ってる能登知らない能登で効率が桁違い
- 870 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:35:40 ID:f7xJS3a6
- なんと、やっぱり足を落とせたのか。
ナンか変だな−、と思いながら
毎回毎回フリオとされてたorz
- 871 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 00:36:03 ID:vzr.EmWk
- お姉さんとイチャイチャプレイじゃないのか
- 872 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:36:09 ID:35KFq0JA
- >>869
ああ、そうか乗ってから足を打つのか。
気がつかなかったw
だって目の前に主肉あったら足なんて目にはいらねえよww
- 873 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:42:28 ID:Scx7vF3Y
- >>864
名人様は歓迎だけど成りすましは簡便と言うカオスな事になってるな。
まあ名人様なんてGKとかと同じで、付け焼刃で成りすませる物じゃないけどw
- 874 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:43:34 ID:5pzvg/ec
- >>873
俺のがうまいって言うだけの簡単な仕事じゃないですかw
- 875 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/02(土) 00:45:22 ID:o4RgVdMg
- モンハンプレイ動画界隈の名人様は多いからなぁw
- 876 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:45:39 ID:JszNVRcA
- http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
ドドリアさん召喚の義
- 877 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:51:55 ID:/4mC9Bl6
- 名人様が寄り付かない動画、斑鳩一人でダブルプレイ
- 878 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:58:47 ID:f7xJS3a6
- せっかくなので、隆岩の塔の攻略動画を見て。
ついでに、いままでのクリアした塔を他の人はどうやってクリアしてるかな?
と思って見てるんだが。
見慣れた武器で、見慣れない連続攻撃が繰り出されているのを発見してしまった…
もしかして、レベル2とか3の攻撃って、ボタン溜め?
(説明書後で読もうorz
(てか、最初から読んどけよorz
- 879 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:03:51 ID:/4mC9Bl6
- >>878
タメ時間で光った回数で変わる、でもタイミング良くボタン押さないと途中で途切れる
双剣はやや難しい
- 880 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:06:43 ID:f7xJS3a6
- >>879
どうりで、だんだんと火力が足りない(というか手数が足りない)きが
したわけだorz
鎌でむりむり攻撃(攻撃力が高いから。3ヒットくらい)
→敵が攻撃してくるので逃げる
を繰り返して、一体倒すのにエラク時間がかかってた…
- 881 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/07/02(土) 01:07:25 ID:o4RgVdMg
- なんでチュートリアルや説明書を読まないのか
- 882 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:08:50 ID:jcNWq7hQ
- らじおぞんで(チラッチラッ
- 883 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:09:12 ID:f7xJS3a6
- >>881
こまったら、読むモノなのですよー。
あと。
ゼルダにかまけてて
操作から次行くところやら、
どこまで進んでて、4Fにどういって
そもそも装備はナンだったっけ?
てところから思い出しプレイ。
切りの良いところで止めないと、だめだね
- 884 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:09:58 ID:f7xJS3a6
- 全然関係ないけど。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110702/scc1107020019000-n1.htm
沢3発!日本4大会ぶり8強進出/女子W杯
日本は沢のハットトリックなどでメキシコに4−0で完勝。
2戦2勝の勝ち点6で同組2位以内が確定し、
4大会ぶり2度目の準々決勝進出を決めた。
おめでとー。
- 885 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 01:17:45 ID:vzr.EmWk
- 気のせいか男に見える。
気のせい、気のせい・・・・
- 886 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:18:08 ID:7sz0xTHk
- >>884
さすが澤ちゃん日本の誇るエース
- 887 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:20:11 ID:.n5ZlBB.
- >>882
潮岬とかから毎日飛ばされている奴のことか(棒
- 888 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:04 ID:XxlQ5TyE
- >>864
く、くまねこ?
- 889 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:59 ID:cBOe9o/Q
- >>884
今やってるイングランド-ニュージーランド戦引き分けてくれればリーグ1位通過にょろ
- 890 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:35:19 ID:qGCSAGhs
- >>874
「俺のが美味い」と間違えて突如料理対決的展開にならないものだろうか(棒
- 891 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:37:08 ID:us.bCzTY
- ふぅ・・・ゴールデンアイ兄弟対決でボコボコだったがこれが
最終戦と言った試合だけ優勝してやったぜ。
- 892 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/02(土) 01:44:34 ID:0VswM.HE
- MS台湾が萌えキャラならうちは実写だー
ttp://www.apu.com.tw/
いったいAMD台湾はどこに行こうとしてるんだw
- 893 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:46:25 ID:.n5ZlBB.
- 昔Intelも自社製品の萌え化やってなかったっけ…w
- 894 :名無しさん:2011/07/02(土) 01:56:14 ID:qGCSAGhs
- ギガバイ子とツクモの娘しか知らない
あ、あと水樹奈々が声やってるやつ
- 895 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:07:09 ID:fxHH4ytQ
- (眠れない…
- 896 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 02:11:13 ID:vzr.EmWk
- 多少寿命が短くなるだけだから
きらくにいこう・・・不眠症
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219891.jpg
>>892
三次元スキーの俺としてもこれはNG
- 897 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:12:29 ID:.bCnabqk
- 眠れないからゲームをしてるのか
ゲームをしてるから眠れないのか
- 898 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:22:51 ID:.n5ZlBB.
- >>896
その多少のせいで玄孫が見れなくなったらどうするんだw
- 899 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 02:23:50 ID:vzr.EmWk
- ゲームしてても何をしてても眠い時がある
あるピーク過ぎるとしばらすると平気になる。
- 900 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:24:13 ID:0rYfiGpc
- >>898
まず子供の顔を見られる可能性があるのかどうか聞かせてもらおうじゃないか
- 901 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:24:50 ID:.n5ZlBB.
- 箱さん娘持ちじゃなかったっけ。
大昔に写真うpしてたような。
- 902 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:25:09 ID:RbfJnVcw
- >>900
パンツの下に一人いるじゃないか
- 903 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 02:25:54 ID:vzr.EmWk
- 娘はやらんゾォぉぉ!!!!!
とおもいつつ、もらわれないのもショック・・・・。
イケメンで優しくて金持ちの人と結婚してほしい
- 904 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:27:01 ID:0rYfiGpc
- 箱○さんの娘のことは承知しているが…
ID:.n5ZlBB.さんのことが気になったのです
- 905 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:29:29 ID:.n5ZlBB.
- >>904
無理だな。
血縁見るに障害持ちになる確率が高すぎるっつー事情もあるので。
- 906 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:34:51 ID:.n5ZlBB.
- 何故ここで急ブレーキ。
あっさりと流してくれればいいのにw
- 907 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 02:36:52 ID:vzr.EmWk
- この人も子供つくらんなぁ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219895.jpg
- 908 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:37:03 ID:RbfJnVcw
- いや、まじめな話になって、ひとりボケた俺はどうすればいいのかという悩みがw
- 909 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:43:17 ID:YmhDSzMo
- >>905
そう心配するな、1親等や直系2親等はさすがにきついが、傍系2親等なら世代を重ねない限りどうってことないぞ。
- 910 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:43:25 ID:4aBx0UAI
- 3DS用にと淀で東芝class10SDカード4G買ってきたが
ウェアでのゲーム自体の処理落ちは変わらんがロードが目に見えて速くなってワロタw
こんなんで変わるんやな・・・
- 911 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 02:49:47 ID:vzr.EmWk
- やっかりCLASS10ってのははやいのか
ちょっと悩んで通販で16GBのCLASS10のをデジカメ用に買っておいたんだ・・・
このまえのときはやすもんでえらくおそくてな・・・・。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219897.jpg
- 912 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:53:12 ID:.n5ZlBB.
- >>907
そういやイチローももう結構な年だな。
何歳まで現役やるんだろw
>>909
何故インブリードに繋がるw
- 913 :名無しさん:2011/07/02(土) 02:58:08 ID:YmhDSzMo
- >>912
いや、障害持ちを気にするってのは、メンデルの法則、及びそれが元で確立した各種法則を気にしてるパターンだろうし。
- 914 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 03:00:09 ID:vzr.EmWk
-
なんかみんながぽかーんと口開けるようなタイミングでやめそうなのよな・・・・
イチロー
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219898.jpg
- 915 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:03:17 ID:oRULwk/o
- >>911
粗悪品だとCLASSに見合った速度出ないけどな
白芝が無難
- 916 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:03:45 ID:4aBx0UAI
- 引退した暁には
組長が訊くイチロー編を(ry
- 917 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:06:39 ID:4aBx0UAI
- >>915
3DSに付属するくらいやから質は良いんやろうと買って良かったのかw
class4と比べて700円程高かったけど3000円でソフト一本より安いから満足。
- 918 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 03:09:51 ID:vzr.EmWk
- 明らかにやすものです・・・w
白柴ってなんだ?
- 919 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:10:40 ID:P2kWUoPg
- 付属のSDカード入れ替える時についでにベンチマーク取ってみたら、
環境の違いか、読み込み速度がWebに載っている奴と大きく違って速すぎ。…参考にならねえ。
3DS用に、一気に32GBのSDHCカードを買うとしたら白芝かサンディスクになるのかな?
なんかホームに戻った時にSDカードに保存されているゲームアイコンがパラパラと表示されるのが
気になって仕方がない。でも、amazonだとまだどちらも高いのねえ。ゲーム2本買えるくらいだ。
- 920 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:13:14 ID:4aBx0UAI
- >>918
カード自体が白い。ホントに白い。
- 921 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:15:05 ID:3.W5h9Ik
- 時オカ3D
魂の神殿(裏)を攻略したぞ!
・・・捻くれてるなぁコンチクショウメw・・・
- 922 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:15:30 ID:JszNVRcA
- >>919
白柴なら海外パケ買えば良いんじゃね?
- 923 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:16:21 ID:P2kWUoPg
- >>918
白芝は東芝製のSDカードで外装が白いもの。高速仕様の製品。
ほぼ確実に書込速度が速い・書込耐性があるSLCを使っていると言われている。
で、まず国内では出回ってない。
当然普通では売られてないので代行業者ルートを探すことになる。こんなのとか。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003GAFEZ2/
- 924 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/07/02(土) 03:16:42 ID:0VswM.HE
- >>918
東芝のメディアで真っ白なのよ
中身がSLCらし高速で耐久性が高いってんで人気がある
じゃなかったっけ?
- 925 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:17:39 ID:4aBx0UAI
- >>923
普通に梅淀で買ったけど、流通してへんの?
- 926 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:20:01 ID:3aYs.B1s
- >>911
ニコニコで見た、チリの街中の自転車レース思い出した。
Amazonだと、東芝のclass10の16GBSDカードで3,890円か。
昔、ぷれいやん用に1GBのTranscend製SDカードに
8000円ぐらい出してたことを思うと、えらく安くなったもんだ。
Vitaちゃんの専用メモカの性能と値段が今から楽しみです。(^^
- 927 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 03:22:00 ID:vzr.EmWk
- 高級品なのか。
トランセンドとかじゃだめなんかねぇ・・・
ひさしぶりにPicasaで整理してたら昔のお気に入り画像が・・・
ハァハァ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219900.jpg
- 928 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:22:06 ID:JszNVRcA
- >>926
つ SONY製メモステ
- 929 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:22:23 ID:P2kWUoPg
- あ、ちゃんと国内でも流通しているのか…高ぇ。11,480って…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00552POWW
- 930 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:24:17 ID:JszNVRcA
- >>929
高いから海外パケが人気なんだよw
- 931 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:24:28 ID:4aBx0UAI
- >>928
そういやソニー製SDカードがワゴンに(ry
いや、他もあったけどさw
後別の階で任天堂社員も見かけた。ポスター貼り替えてた
- 932 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:29:16 ID:.n5ZlBB.
- 去年か一昨年くらいからSunDiscの品質が低下したかららしいから
ハイエンドじゃなけりゃメモステはソニーのが最善じゃなかったっけ。
通販だと偽者に注意しないといけないのが難点だがw
- 933 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:30:22 ID:YmhDSzMo
- >>929
そして、同等品がこれ、と。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0050MQDYK/
尼のマケブレという結構不利な条件下でもこれだけの差が付くとなると、海外向けが人気になるわけだ。
- 934 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 03:30:56 ID:vzr.EmWk
- 日本向けも海外パッケみたいに安くならんのかねぇ
- 935 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:31:18 ID:3.W5h9Ik
- >>928
ソニー製とか書いてあるメモリーカード類は避けるな・・・
まだブランドが解らない安いメモリの方が信用できる
安くても何だかんだで保障付きだったりするし・・・
- 936 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:32:30 ID:YmhDSzMo
- >>932
言っちゃ悪いが「メモステ自体がナンセンス」じゃね?
海外でのPSPがまだましだったら、メモステミクロのマジックゲート周りとmicroSDのストレージ部分を組み合わせて使う機器とかも作られたのかもな。
- 937 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:32:46 ID:oRULwk/o
- >>932
SanDiscの品質低下ってハイエンド品も含めて?
だったら地雷掴んだ事になるんだが
- 938 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:36:08 ID:.n5ZlBB.
- >>937
いや、メモステの中位以下の話ね。
>>936
ソニー製品でも切り捨てられてるし
PSPと共に衰退していくだろうな。
- 939 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:41:22 ID:5pzvg/ec
- ソニーからSDカードでてるしなぁ
- 940 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:41:51 ID:RPKntqMM
- >>935
メモカに限らずソニー製とかまず選択肢に入らないだろJK
- 941 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 03:48:45 ID:vzr.EmWk
- つくってたのか・・・・SDカード
そういえばカメラもメモステじゃなくてSDのやつもでてきた?
併用?だっけかね。
- 942 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:51:19 ID:oRULwk/o
- >>938
SDやCFの上位モデルは別という事でいいのか?
基本的にデジイチあたりに使われるようなやつ
>>940
ソニーのデジカメ買ったりすると
販促員がソニーのジャケ着てる人だった場合、ソニーのSDカード付いて来たりするな
- 943 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:53:58 ID:YmhDSzMo
- >>941
一応あるみたいだな。
SD系カード自体「直接生産している所」自体は片手か両手に収まる程度とも聞くが、
実際のところがどうであろうと、重要なのは生産地よりクオリティコントロール。
当然生産の依頼を行う発売元となるメーカーの(品質とコストの兼ね合いという)意向が大きく働くわけで、
ソニーであればその意向がどうなるかは言うまでもなく、であれば品質も当然言うまでもないと。
- 944 :名無しさん:2011/07/02(土) 03:59:36 ID:oRULwk/o
- >>941
コンデジは2010年以降SD/MS両対応
- 945 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:01:21 ID:vzr.EmWk
- 次の謎のメモリがどんなものかが楽しみだのう・・・
次世代で市場を席巻するぞ!!みたいな気持ち・・・ではなさそうだが・・・。
- 946 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:02:09 ID:5pzvg/ec
- まぁ変換アダプタなんてあるんだし
端子の形以外大差ないんじゃないの?って思ったり
- 947 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:19:52 ID:vzr.EmWk
- いまなら。。。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219901.jpg
- 948 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:23:42 ID:vzr.EmWk
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219902.jpg
- 949 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:26:40 ID:vzr.EmWk
- だれもいない・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219903.jpg
- 950 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:28:09 ID:vzr.EmWk
- げっとぉおおお
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219905.jpg
スレたててくる
- 951 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:28:30 ID:zs1va7ew
- こんな夜に頑張り過ぎじゃないですか
- 952 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:31:28 ID:b0anHQwg
- >>950
誰もいない次スレを。
森の神殿(表)クリア。5時間はかかったぞコンチクショー
神トラ以来だが確かにゼルダだわこれは>時オカ
- 953 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:31:33 ID:lc4IzM8U
- ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00038152.jpg
- 954 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:35:06 ID:3.W5h9Ik
- >>952
お疲れ
さぁ次は何処行く?
正当ルート:火山
邪道ルート:湖
寄り道ルート:お面・アイテム所持数増量・ダイゴロン刀・釣り
- 955 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:37:15 ID:vzr.EmWk
- そうじゃなきゃスレ進まないからの・・・・w
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ736
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309548727/l100
これでよし・・・と。
- 956 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:38:40 ID:3.W5h9Ik
- >>955
乙ダー!
・・・ちょっと箱の旦那の子供を見にバレエ教室行って来る
布団| λ........
- 957 :名無しさん:2011/07/02(土) 04:39:58 ID:b0anHQwg
- >>954
さんくす。この疲れが心地よいですw
とりあえず剣を戻して一通り歩き直すよ。というかまあ、寝ます。おやすみー
- 958 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/07/02(土) 04:42:44 ID:vzr.EmWk
- いつまでつづくのやら・・・・w
バレエ
- 959 :名無しさん:2011/07/02(土) 05:41:15 ID:M9FHExT.
- >>955
乙パパン
- 960 :名無しさん:2011/07/02(土) 06:28:01 ID:j8gSOdAI
- >>955
乙
時オカ3DSのジャブジャブ様の体内の扉が64版に比べて
卑猥になったような気がするのは心が汚れているからなんだろうか
- 961 :名無しさん:2011/07/02(土) 06:30:00 ID:uOpFJGKE
- >>955
乙です!
ずっと思っていたが、パピコーのもう一匹は落ち着けw
- 962 :仮暮らしのマスター:2011/07/02(土) 06:48:51 ID:cDvPr08Q
- >>955
乙
- 963 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:37:54 ID:3aYs.B1s
- >>955
乙。
バレエといえば、漫画のテレプシコーラ思い出した。
第三部はあるのかなー。
- 964 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:38:08 ID:r4NfG0uU
- Pachter: Vita will rob Nintendo market share
(Vitaは任天堂のマーケットを奪う)
ttp://www.mcvuk.com/news/45169/Pachter-Vita-will-rob-Nintendo-market-share
Analyst Doubts Effectiveness Of Annualized Game Franchises
ttp://gamasutra.com/view/news/35635/Analyst_Doubts_Effectiveness_Of_Annualized_Game_Franchises.php
Nintendo's performance will likely continue to decline,
Pachter said, as the company starts splitting a smartphone-shrunken portable market with Sony and its PlayStation Vita.
ほんまにこいつは何なんだ('A`)
- 965 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:39:59 ID:i8ttCNIY
- >>955
おつおつ
>>964
別に予想ぐらいいいんじゃね?
もともとそういう人だし
- 966 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:43:12 ID:fxHH4ytQ
- おはようござる
すずしいござる
よていどうり
かいしゃさぼりござる
そして、次すれ乙ござる
- 967 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/07/02(土) 07:43:44 ID:cjAgpP0s
- 早番なう
腹の具合が急降下
- 968 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:45:16 ID:3aYs.B1s
- <松本地震>本の下敷き 男性が死亡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000133-mai-soci
コケスレの猛者達も気をつけてくれ。
俺は、飽きた本はどんどん売るようにしているが、
それでも1000冊以上ありそうだからなあ。
地震対策はしっかりせんと。
- 969 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:49:26 ID:fxHH4ytQ
- >>968
「本棚」さえ倒れなければ大丈夫。
「本」だけなら、”多少痛い”位で対処できるかと。
自作本棚がよさげなんよねー。
天井までの高さギリギリで作っちゃう。
倒れようにも倒れられないように。
というわけで、関係ないけど関連スレ
【収納】自作本棚スレ 4【書籍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1253455695/
- 970 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:52:58 ID:3aYs.B1s
- >>964
まあまあw
あんまり、ネットを探せば色々いやな話はでてくるだろうが、
相手にしなくて良いと思うよ。現実社会への影響は皆無なんだし。
一々気にするのは、精神的によろしくない。
- 971 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:53:17 ID:VOKx84JQ
- >>964
的はずれなことしか言わない奴がまた的はずれな予想をしただけのこと
取るに足らない
- 972 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:56:32 ID:RTK/3sdk
- むしろ逆神
- 973 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:58:29 ID:cHbEBg4.
- 平常運転だよなあw
当たらない占い師でも食っていけるって話なだけで
- 974 :名無しさん:2011/07/02(土) 07:59:31 ID:3aYs.B1s
- >>969
よつばとにも有ったね。自作の本棚。
ただ、恐ろしく俺は不器用だから、俺が作ったら、
地震が来る前に自壊する本棚になりそうだw
売ってる本棚でも、天井まで届くタイプがあるね。
- 975 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:00:41 ID:fxHH4ytQ
- >>973
必ず外れる占い師
なら、食いっぱぐれなくていいかも
- 976 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:02:36 ID:NUU04lzk
- まぁ当たったり当たらなかったりする占い師より確実に当たらない占い師の方が信用出来ますから(棒無
- 977 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:02:41 ID:M9FHExT.
- パッチャーさんは全部外れてるわけじゃないよ!
いくつか過去の発言をピックアップすると的中率5割くらいなんだよ!
つまり、当たるも八卦当たらぬも八卦
- 978 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:03:31 ID:fxHH4ytQ
- >>974
棚板を、個人で切り出すのは
面がきれいに揃わないから(微妙に曲がるから)
接着時に問題なるみたい。
そこ(切り出しまで)は、機械やプロに任せて
個人では、設計と組み立てを行う
と、失敗(崩壊など)がないみたい。
あと、無理に横長にすると棚板たわむから
縦方向に伸ばすみたいね。
- 979 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:04:12 ID:cHbEBg4.
- >>977
もしかして:全部二択
- 980 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:13:43 ID:4Ngj/93U
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000024-mantan-game
地震の影響かな?
ゲハブログとかステマの影響もそれなりにあったりしたんだろうか
- 981 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:13:47 ID:YtIwwdcM
- >>876
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::) ゴゴゴゴゴゴ
(:::::: ::::人:::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 982 :仮暮らしのマスター:2011/07/02(土) 08:15:39 ID:cDvPr08Q
- 黒アフロだー
- 983 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/02(土) 08:17:52 ID:97TJ/j0g
- ずももももも
∩__∩
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 984 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:18:09 ID:klQrk3V2
- 夏場の海の荒れ模様のAAかと思った(棒
- 985 :仮暮らしのマスター:2011/07/02(土) 08:18:59 ID:cDvPr08Q
- エロゲーの主人公だー
- 986 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:22:14 ID:G8JQSlfI
- >>980
ステマ何ぞで市場規模まで左右出来たら楽な話だろうよ
地震が直撃したのは確かだわな
- 987 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/07/02(土) 08:23:31 ID:97TJ/j0g
- ∩__∩ PSPが100万台到達まで、半年くらいかかったワケで(うろ覚え)
( ・ω・) 発売4ヶ月ですでに110万台超えてる3DSですからねぇ。
PSPは年末発売&震災の影響なしなんですから。
- 988 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:25:25 ID:i8ttCNIY
- >>980
上はともかく下は過大評価し過ぎだべ
震災関係で消費が冷え込んだのもあるけど
なんだかんだで大型タイトル不在ってのもあったと思う
- 989 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:29:46 ID:Vs.CZ2Ic
- サードから対象年齢広いゲームが出てないことの方が致命的な気がする…
- 990 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:33:59 ID:35KFq0JA
- まあ、初めて手にするゲームとして選ばれるタイトルを出せてんのは
ホントに任天堂だけなんじゃないのかっては思うねえ。
今のPS3・PSPに360が初めてのゲーム機って人はほとんどいないような。
- 991 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:39:13 ID:fxHH4ytQ
- >>987
PSPは、品切だったんだよ
たぶん。もしかしたら。
きぼうてきかんそくにおいて
もしくは妄想的に。
- 992 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:40:12 ID:fxHH4ytQ
- >>990
大抵の人は、
PSやPS2を買ったことがあるけど次なに買おう
なんじゃないかしら。
もしくは、DSかったよ。つぎは?
のひと。
- 993 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:43:12 ID:ov4BDQk.
- DSと比べてPSPの方がロンチソフト揃ってたよな
まぁ、本体の価格差はあったけど
- 994 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:45:57 ID:tEzTgZWM
- 女性に人気! ショットグラスで飲む「馬の精液」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5674868/
ここの変態って可愛いものなんだな…
- 995 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:48:21 ID:3aYs.B1s
- >>994
とてもリンク先をみる気になれない…
- 996 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:49:46 ID:fxHH4ytQ
- さぁさぁ、VITAのロンチを予想するのです。
ただし、リッジ除く
- 997 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:50:45 ID:4Ngj/93U
- >>996
無双!
- 998 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:51:46 ID:RPKntqMM
- >>996
スパ4
予想じゃなくて確定だったような気もするけど…
- 999 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:53:12 ID:3aYs.B1s
- >>996
麻雀格闘倶楽部
- 1000 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/07/02(土) 08:55:18 ID:7bze6Jdk
- 1000ならローンチは麻雀大会だけ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■