■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ730- 1 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:49 ID:g4KmdJp.
- ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちが、孕ませ方について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「吸血鬼に」
「メデューサさんにスキュラさん」
「女の子が人外系になっちゃうってステキだね」
等々健全な意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ729
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309254888/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:34 ID:g4KmdJp.
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:22:08 ID:g4KmdJp.
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○怠け者をいかにして働かせるのが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○中間管理職の仕事?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 00:22:39 ID:q2yjQLwQ
- 4ゲット
- 5 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:06 ID:iXDQ1K0g
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:39 ID:8okDuxTA
- 前1000
・・・お空の星になったでござる・・・
- 7 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:46 ID:g4KmdJp.
- さて
- 8 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:44:56 ID:iXDQ1K0g
- 前も書いたけどゴシップストーンの胡散臭さは異常
妖精珠出してくれるから許すけど
- 9 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:45:22 ID:KIoLGjGs
- さて、
初代にサリアなんていねーよ!
ミンナニナイショダヨの方だよ!
わかりにくくてすまん
- 10 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/29(水) 00:45:37 ID:vXL1CAMY
- ゴシップストーンは、ある意味爆弾でのみ破壊出来るオブジェクトである
なんであんなに喰らいモーションをバリエーション豊かにしてたんだろうなw
- 11 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:45:57 ID:8okDuxTA
- >>8
ゴシップ = 噂話
胡散臭いも何も・・・胡散臭いんだよw
- 12 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:47:15 ID:KIoLGjGs
- 全てが胡散臭いムジュラの前ふりだな
- 13 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:47:31 ID:iXDQ1K0g
- >>11
前もそう突っ込まれたよw
もちろんわかってるんだけど言い方も胡散臭いんだよ
- 14 :ぼんじょぶる:2011/06/29(水) 00:48:46 ID:773WgB.o
- (´◎`)ゴシップストーンの話はまともに聞かない方が良いらしい。
- 15 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:48:59 ID:8okDuxTA
- >>13
>言い方も胡散臭いんだよ
知ってるよw
「〜らしい・・・」
だもんなぁ・・・
- 16 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:50:16 ID:MQMzQld.
- つかどんだけ馬が好きなんだよと
- 17 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:51:35 ID:aPqcveIg
- 胡散臭い胡散臭いっていうけど
うさんってどんな臭いなの?
- 18 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:52:09 ID:KIoLGjGs
- フィールド上には回復薬ポイントは沢山あるんだけど、死にかけるのはだいたいダンジョン
- 19 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:52:40 ID:HarMUT9.
- >>17
雨に濡れた子犬の匂い
- 20 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 00:52:53 ID:q2yjQLwQ
- ここだけの話だが…3DSに赤の新色が出るらしい
- 21 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:53:17 ID:KIoLGjGs
- >>17
すぐに散って匂いがわからない様
という適当な解答
- 22 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:53:58 ID:8okDuxTA
- >>17
つ[ ttp://gogen-allguide.com/u/usankusai.html ]
- 23 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:54:23 ID:lpH/mKqo
- ググって一番上に出たもの
胡散(うさん)臭い、と言えば誰もが「怪しい様子」と察しがつく事と思う。では胡散とは一体何であろうか。
胡散は香辛料の一種で16世紀のペルシャで広く使われていた。口に入れると軽いトランス状態をひきおこす特殊な成分を含んでいたが、当時はこの魅力にとりつかれた人が多く、どんな料理にも必ず胡散が使用されていた。トランス状態を楽しみながら食事をしたのである。一見すると危険にも思えるが、酒に酔う感覚と同じ程度であったらしい。
ところが、胡散を大量に摂取すると深い催眠状態に陥るという厄介な性質が判明すると、胡散を悪用する輩が後を絶たず、17世紀初頭には深刻な社会問題に発展していた。この為に胡散の臭いがする者は即ち悪人と判断されるようになり、胡散は香辛料としての商品価値を失ってしまった。その後は胡散の製造はおろか、原料となる樹木さえ栽培されることなく、現代では種子そのものが無くなってしまった幻の香辛料と言われている。胡散臭い=怪しい様子と言われる語源でもある・・・
・・・と、こんな物語をつい想像してしまったが、実際は胡散という物が存在していたか否かは定かでない
…おいおい
これが一番検索に引っかかるのはどうよ
- 24 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:54:59 ID:KIoLGjGs
- 空瓶持って牛の前でエポナの歌は、知っていてもあまり使う場面が無い。
- 25 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:55:38 ID:z8L.cjRs
- むいむいは増殖するらしい
- 26 :ぼんじょぶる:2011/06/29(水) 00:56:03 ID:773WgB.o
- ボヨヨヨ~ン!!
ただいま 0:56 です!
- 27 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:56:15 ID:iXDQ1K0g
- >>24
序盤以外は妖精の方が良いしね
その妖精はゴシップストーンから出せるし
- 28 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:56:21 ID:VAWoEQ3s
- >>24
牛乳持ってくくらいなら妖精の瓶漬け持ってくなぁ
- 29 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:56:51 ID:iXDQ1K0g
- >>25
むいむいで金儲けは基本ですよねー
- 30 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:57:52 ID:8okDuxTA
- >>24
>空瓶持ってガノンドロフの光弾跳ね返しは、知っていてもあまり使う場面が無い。
!!!
>>25
Cでお願いする人に大量に売りつけるんですね・・・
- 31 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:58:22 ID:z8L.cjRs
- こっそりぐぐった話だが…むいむいで画像検索すると後悔するらしい
- 32 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:58:30 ID:9nN8WbpY
- うさんじゃなくて、おっさん臭いにしても、平均17才スレなんだから誰も傷つかないであろう
- 33 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:58:30 ID:g4KmdJp.
- 妖精に人権はないのか(棒
- 34 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:58:32 ID:VAWoEQ3s
- 時岡ってやたら高額なアイテムとか無いの?すぐ満タンになって宝箱のルピーとかもったいないんだけど
- 35 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:00:16 ID:8okDuxTA
- >>34
つ[ 赤い服 ]
つ[ 青い服 ]
つ[ 魔法の豆(10個) ]
- 36 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:00:20 ID:iXDQ1K0g
- >>34
服とかを抜かせばボムチュウぐらいかなあ
- 37 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 01:01:28 ID:VAWoEQ3s
- 服買わなくても貰えるじゃん
豆も貯まる度に買ってたけどもう買いきれないし
…トワプリのマジックアーマーは苦肉の策ですか?w
- 38 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:02:36 ID:8okDuxTA
- >>37
つ[ ムジュラのチンクル ]
つ[ 風タクのチンクル ]
- 39 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:03:12 ID:aPqcveIg
- >>37
つ[ 夢島の弓矢 ]
- 40 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:03:43 ID:8okDuxTA
- >>39
つ[ どろぼう(名前) ]
- 41 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:03:44 ID:iXDQ1K0g
- >>38
ムジュラのチンクルは結構良心的じゃないか
- 42 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 01:03:54 ID:VAWoEQ3s
- >>39
正直それが唯一貯め甲斐があったと思うの
- 43 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:04:19 ID:8okDuxTA
- >>41
「該当エリアの地図」だったらねw
- 44 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 01:04:25 ID:q2yjQLwQ
- ライクライクに赤い服喰われたんだが
- 45 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/29(水) 01:04:27 ID:vXL1CAMY
- マジックアーマーは
試練の洞窟・・・だっけ?で空飛ぶトカゲ剣士二体と戦う時の生命線だった
- 46 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:06:12 ID:8okDuxTA
- >>44
ブチ倒して取り返すのがリベンジャーとしての勤め
ゲームオーバーになっちゃったら即リセット
- 47 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:06:55 ID:difYwlVo
- >>44
赤も青も喰いとられたよ!
- 48 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 01:08:01 ID:q2yjQLwQ
- >>46
ふっ…倒そうと思ったら穴に落とされたぜ。
ぶっちゃけ無くて困らなかったからそのままガノン撃破した
- 49 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:08:06 ID:iXDQ1K0g
- >>43
そうじゃなくても100ルピーも行かずに40ぐらいだったような
アキンドナッツはぼったくりだけど
- 50 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 01:09:56 ID:q2yjQLwQ
- というかムジュラはいくらでもルピー復活するから金に困らない。
クロックタウンだけでも100ルピーを入手出来る場所が数ヶ所あるし
- 51 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:10:52 ID:8okDuxTA
- 盾は食われたり燃えたりしても5ルピー入ってる宝箱から入手できるので
無くしてもそんなに痛く無いのがなんとも・・・w
- 52 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:11:53 ID:iXDQ1K0g
- >>50
光の矢でですね
他にも色々稼ぐ方法有るけど
- 53 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:13:25 ID:8okDuxTA
- どうでも良いが裏のメガネ取得が辛いw
主に「お前らウルセェ!w」と言う意味でw
- 54 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/29(水) 01:14:54 ID:vXL1CAMY
- ムジュラは銀行にお金をコツコツ溜めていくのが好きだった
- 55 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:15:40 ID:8okDuxTA
- >>54
あの銀行、破産しないか凄く気になる・・・
- 56 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 01:17:23 ID:q2yjQLwQ
- ところで時オカの疑問が一つあるんだが(詳しくはネタバレスレで)
- 57 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:17:32 ID:p9VBdLcs
- 荒ぶるカカシのポーズ!
昔流行ったグラサンヒマワリを思い出したw
- 58 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 01:18:23 ID:GDSkOsYA
- n ̄n >>54
o o )ク 銀行に預けるための3日間を何度過ごしたかわからんね
uv"ulア 目的は貯めること
ヾノ
- 59 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:19:51 ID:jqL/uWHw
- 見に行ったら何も無かった件w
- 60 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:19:54 ID:8okDuxTA
- これだけ気を持たせておいてムジュラはリメイクしない(させない)任天堂(半棒
- 61 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:22:41 ID:jqL/uWHw
- >>60
それは早漏過ぎるのでは。
例えば来年出たら?再来年新作が来たら?
毎年ゼルダじゃないですか!?
つか年末までにスカウォ来るかもなのに。
- 62 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:23:42 ID:8okDuxTA
- >>61
5年後かな・・・(空目
- 63 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:24:32 ID:z8L.cjRs
- まあ、リメイクは続かないだろうねえ。スタフォ3Dもあるし。
- 64 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:25:03 ID:7obkxyEE
- >>60
出すとしても2年くらい先になると予想、根拠は無いが
個人的にはムジュラより先に3DSでも新作を出してくれた方がありがたい
- 65 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:41:43 ID:g4KmdJp.
- 来年でそんときムジュラのサントラキャンペーンやるんじゃねw
- 66 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:44:19 ID:XTnD5d/A
- まあ、時オカが終わってグレッゾが空いてそうだし、
新作は内製で作ってもらえば、どうにでもなるような気がするw
- 67 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:48:26 ID:p9VBdLcs
- 3DS、省エネモードONで光度4か、省エネモードOFFで光度3か
どっちが持つんやろうか・・・。ううむ。
- 68 :名無しさん:2011/06/29(水) 01:55:20 ID:5Oplq6eA
- 青い薬を使いまくればルピーが余りまくるということはないかも
でも青い薬使う場面、ぶっちゃけ少ないね。
- 69 :名無しさん:2011/06/29(水) 02:05:43 ID:jqL/uWHw
- 妖精つかまえに行く方が多いなあ。
- 70 :名無しさん:2011/06/29(水) 04:11:24 ID:maNeaYS6
- ぬるぽ
- 71 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/29(水) 04:17:32 ID:JWsx0SIE
- >>70
おそくなってごめんなさい!
ガッ!!
- 72 :名無しさん:2011/06/29(水) 04:26:56 ID:maNeaYS6
- やっぱり誰かはいるんだなw
じゃあ、おやすみなさい
- 73 :名無しさん:2011/06/29(水) 05:04:36 ID:G3zYibG6
- 昨日夜勤から帰って、夜まで寝るかと思ったら
12時間も寝てしまった…
- 74 :名無しさん:2011/06/29(水) 05:04:39 ID:p9VBdLcs
- なんか眠れないから3DSの説明書読んでたら
満充電状態から通信ONスリープモードで約3日持つと書いてあった。
DSiLL以上の大容量とはいえかなり持つのな。
電池切れでのすれ違い空白を気にせず外でゲーム出来るのは大きい。
- 75 :名無しさん:2011/06/29(水) 05:27:58 ID:G3zYibG6
- >>74
そういや3DSって充電完了した後もACアダプタ付けっぱなしにすると
その間にバッテリーが減ってきても再充電されないよね…
数日間ACアダプタ付けっぱなしにした後、スリープ状態で外に持って行ったら1時間か2時間くらいでバッテリーが切れた
- 76 :名無しさん:2011/06/29(水) 05:32:12 ID:O54eeDEM
- 夢島DX→はやりのゲームと追加ダンジョンで荒稼ぎ&セーブ技で消費軽減
時オカ→城下町の門と壺で荒稼ぎ
風タク→大地の神殿の壺で荒稼ぎ
トワプリ→黄金の虫で荒稼ぎ
- 77 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:07:59 ID:gNp97PkY
- 伊野波も海外いっちゃうのかー。
鹿島なら、上手くやりくりできるとは思うが、ここまで中心選手に
育ってから、出て行かれるのはきついよなー
優秀な外国人選手は中東に取られ、優秀な日本人の若手は
ヨーロッパに取られていくんじゃ、Jリーグのレベルも人気も
維持するのは難しくなってくるなあ。
- 78 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:09:51 ID:dmeL9Hxc
- ttp://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/Image03.jpg
なんというゾンビ娘
公式もできてた
ttp://ushimitsu.jp/3ds/3ds_js/index.html
- 79 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:27:36 ID:EqilTofc
- シュワルツェネッガーざまぁぁぁぁぁ
米最高裁、暴力的ゲームソフト販売禁止法に違憲判断
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000001-wsj-int
- 80 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:34:13 ID:3BDEvMvM
- ダンテとモータルコンバットが並列される時代か…
いやダンテもゲームになってるが
- 81 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/29(水) 06:43:38 ID:wApbu8a2
- ∩__∩ まだ7時前だってのに、なんだこの暑さ。
( ・ω・)
冷房の温度も控え気味だし、今年の夏はキツくなりそうだ。
- 82 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:48:37 ID:XTnD5d/A
- 5時ぐらいに近くのコンビニまで行ってきたけど、既に空気が暑かったからね
まだ7月にもなってないのにこの暑さはやばいな
- 83 :名無しさん:2011/06/29(水) 06:49:17 ID:u1lzTgCc
- あづー。
仕事サボりたくなるわ。
- 84 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/29(水) 06:51:27 ID:wApbu8a2
- ∩__∩ 昨日の夜も22時すぎにやっと仕事終わって、会社出たら
( ・ω・) やたらとムワッとした蒸し暑さが残ってましたからねぇ。
家事する気力も起きなくて、シャワーあびてハイボール飲んで、とっとと寝ちゃいましたよ。
- 85 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:00:12 ID:Ex5.FY8E
- 日本は高温多湿だからなおさら酷いよなぁ('A`)
家に帰る頃には仕事着が汗でぐちゃぐちゃですよ
- 86 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:00:56 ID:XTnD5d/A
- 暑さだけは裸になってもどうにもならんとのび太も言ってたからなぁw
まあ、水分補給をちゃんとすることと節電も大事だけど無理はしないことだね
- 87 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:07:31 ID:G3zYibG6
- ビックポウ10匹ようやく倒せた…
9匹目辺りで、ビックポウ出現場所に馬に乗って陣取ってれば
消えてから一定時間で沸く事に気づいたぜ…
弓を構えて待つ→出現したら撃ちまくる
をすれば簡単に倒せた
ただ動いてないからポウとの距離が離れているのと
それに伴って出現時間も短めだからとにかくすぐ倒さなきゃダメだった
ともかくこれでビン4つ手に入った…
- 88 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 07:08:34 ID:7yiMJRyY
- ヘラクレスのあれが飛び出したよw
- 89 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 07:10:11 ID:x1pKotn.
- >>81
おはよう
昨日の外回りはきつかったけど今日も厳しいなあ
- 90 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:10:20 ID:/CdCEh96
- 北欧神話を題材にしたゲームはけっこうあるのに、女巨人が出てくるゲームがほとんどないのはなんでかしら。特に戦乙女もののエロゲ。
- 91 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/29(水) 07:11:55 ID:MpXvIrr6
- アングル的にパンツが見えまくりそうなので却下
- 92 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 07:12:57 ID:7yiMJRyY
- 北欧神話の女巨人は必ず巨人ではない
- 93 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:20:48 ID:7gPCPA16
- おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 94 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:25:02 ID:iRKC4p/g
- ♀は人間サイズでかわいいとされる架空の種族一覧がほしい
- 95 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:37:02 ID:111ZIQIE
- 巨女ブームはこねぇよ
エロとフェミのダブルパンチでゲームにゃ出し辛いだろうねぇ
- 96 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:38:01 ID:J.hrfun6
- >>90
ねとって女神のアーネさんはスルト役なので種族的には巨人
同じくスクルドとヴェルダンディも種族的には巨人
トールも何分の一か巨人のはず、ヒロイン全員種族的には巨人か混血
つくった人らが意識してるかどうかはわからん
スクルドなんて何故かワルキューレ筆頭兼任してるしこまけえことはいいんだよ
このシリーズケルトかアステカかエジプトでもう一本作って欲しいと未だに思っている
- 97 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:40:36 ID:/CdCEh96
- リアルGTS好きな自分としては身長2メートル以上2メートル50センチ未満の女性種族も欲しいです。
- 98 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:40:51 ID:KIoLGjGs
- >>96
そしてAoMになるのか
- 99 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:47:28 ID:J.hrfun6
- >>98
単にセトさんでホルスちゃんをにゃんにゃんしたい
ホルスが男だとかそういうことは1作目でトールが女の子な時点で細かいことだといわざるをえない
- 100 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:48:22 ID:6oZKMFzw
- _ ニ|二ll
ニ|二ll ´:::::::::\_ -──- \
\ /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:ー:ァ や
や ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< /
| i:::::::::::::/::::::::::::: ∧::::j\∧:::::ハ} /\ /
:⌒) | |::::::::::: i:::::::::∧/\∨ ○ {:く rっ田_「 ┼
:丶 ┼ i::::::::i:八:::::::{ ○ " Yメ、/  ̄ 9
.::) 9 ヽ:::::i:::::: V⌒ヽ" 「 ̄| .イ /)
)⌒' /|─c-、-‐ゝ┬リーr┴ァ爪/{′ '⌒) (::
( ⌒) く | 田 |ノー:-、ノ_,ノ人大ノ `Y_ ( .:::)
(⌒ .::ヽ \|ー ┤::::::::::::::::::八 _ 人_>、 (::.
_ ::.. .::) l. ̄ l ___ノ ::::::::::: / ノ 〃⌒l\ (::. .::
L ( .::)┘__\:::::::::ノ:::::{/ / /_}レ'⌒}/ __ ´ .:.ノ
___( .:.:)| lニニニl |  ̄ \::::ノrく. ___/ノ:八_x┴┐┌─┐ | | ( . .:.:)
| l二l二l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄ ̄j:ノ(Lr-、_r-、_r‐く/⌒ゝ=‐'' 」 ロ_ ̄ ̄l | 日 | (⌒ .::人r─
| l二l二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐ ) ̄|
| l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] [] 冂| []│[] [] [] []│ ̄l ...::) |
- 101 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 07:51:24 ID:7yiMJRyY
- 名古屋場所もニコニコでやるのか
- 102 :名無しさん:2011/06/29(水) 07:51:47 ID:j5JAf4p.
- 全然関係ないけど
このくそ暑い中
背広の上を着て
電車に乗る人は
熱中症で倒れると良いよ。
暑いよ…
- 103 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:00:34 ID:j5JAf4p.
- さらに関係ないけど
座ろうとしていた電車の席を
横から取られると腹が立つこともあるが
それが幼女だと、案外腹がたたないことを
今実感してる。
だめだ、暑くて頭が回らない
- 104 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:04:03 ID:XlAI1wsA
- ただでさえ暑いのに
節電にくわえパソコンの発熱で
外より暑いでござる
- 105 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:05:45 ID:bkuL9Wf.
- 八時なのにもうお昼かと思う暑さ
- 106 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:11:39 ID:XlAI1wsA
- 頭がぼーっとしているけどいいこと考えた
クーラーの温度調節を通常まで下げて
その代わり勤務時間半分にすればいいんじゃね
- 107 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:12:01 ID:j5JAf4p.
- なんとなくだが。
携帯電話に温度計とか湿度計がつくと
いろいろ使い勝手がありそうな気がした。
客個人の利点はあまりないけれど。
- 108 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:13:02 ID:j5JAf4p.
- >>106
っ「お給金と付与年休日数も半分です」
- 109 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:15:25 ID:bkuL9Wf.
- 在宅時間を減らして一ヶ所で空調したほうがいい気がしたけど
嫁もちだと一緒だった
- 110 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:17:14 ID:X0H4I3U.
- >>107
6軸も付けよう。
- 111 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:19:59 ID:j5JAf4p.
- >>109
嫁も一人にして、共有。
これで大丈夫(なにがだ
- 112 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:22:33 ID:XoyVKhQ.
- うちの嫁は電源を入れなければ冷房は不要です
- 113 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 08:22:44 ID:x1pKotn.
- >>110
加速度センサーは入ってるけどねw
- 114 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:26:47 ID:rcobnS42
- とりあえず28度を目安に冷房使ったほうがいいみたいねえ
節電気にしすぎて倒れてたら仕方ない
- 115 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:27:16 ID:guGz37jk
- DSの温度センサーは使われず終いだったなー
何かに使えなかったのかな。
- 116 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:30:46 ID:bkuL9Wf.
- >>115
おいしいてんぷらDS
いい頃合いになると
「ダシテ ハヤクダシテ...」
- 117 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:40:15 ID:p6TtYG.g
- >>116
DS本体の温度センサーでそれやると
その不気味なボイスと油に浸かっているDSと
二重の意味で心臓が縮み上がりそうなんだがw
- 118 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:46:34 ID:dDocN3ro
- 黒字予想のテレ朝、TBSは甘すぎないか
ttp://news.goo.ne.jp/article/facta/business/20110628-01-00-facta.html
>民放の経営が厳しさを増している。若者とスポンサー企業のテレビ離れに大震災が拍車をかけ、広告市場は縮小必至だ。在京キー5局のうち4局が11年度も黒字の見通しだが、甘くないか。
>スポンサー企業は、単価が高く、受け手が不特定多数で効果が見えにくいテレビ広告よりも、低単価でターゲットを絞りやすく、効果も計りやすいインターネット広告への評価を高めている。
どこもかしこも顧客の絞込みに入ってるのね。そんなんでいいのかしら。
- 119 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 08:48:07 ID:x1pKotn.
- >>118
だめだろうね
セグメントを細かくすればするほど、信者商売になって全体としては衰退する。
モバゲーさんやグリーさんでもその傾向がでてきたし
- 120 :名無しさん:2011/06/29(水) 08:50:52 ID:rcobnS42
- テレビもなー
ほぼおばちゃんだけターゲットにしてる感じだしなあ
- 121 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 08:53:07 ID:x1pKotn.
- >>120
短期的に利益取りたいならターゲット絞ったほうが楽なんだよ。
- 122 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:00:07 ID:guGz37jk
- (ノーT)ほうほう詳しく聞こうじゃないか。
- 123 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:02:23 ID:rcobnS42
- >>121
先細りしかしないのにねえ
広げてくってのがすごく大変だってのは任天堂見てるといろいろ分かるけどね
- 124 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:05:03 ID:ouSPdo4Y
- テレビは、
局が多すぎなんだと思う。
NHKと民法二つくらいにまとめて
空いたチャンネルは「ちょっと前の再放送」と「すごく前の再放送」で埋め尽くして
新作の本数を絞る(主にニュースに特化)して
やっと未来が見えるレベル。
- 125 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:07:52 ID:YeLpao5.
- つまり宮崎は未来を行っていると
- 126 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:07:58 ID:XrdUdR/Y
- 暑くもなく寒くもなく…
しかし小雨なので湿度がある…
テレビはローカル放送のが面白いのだ
あとNHK
- 127 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 09:08:50 ID:x1pKotn.
- >>124
それだと多様性失って逆に衰退すると思うよ。
- 128 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:12:52 ID:G3zYibG6
- 俺はアニメとWOWOWがあればそれで十分だ
- 129 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:13:51 ID:4IkUMaRU
- >>124
逆だ。少な過ぎる。
統制経済のなごりの許認可事業だからな。
- 130 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:13:55 ID:2dSXvkRc
- さわやかな朝の時間が過ぎ…暑くなってきたぜ…orz
- 131 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:14:33 ID:XoyVKhQ.
- 多すぎても拡散して内容も薄くなるし
少なすぎると多様性が失われる
はてさて
- 132 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:18:30 ID:J1s9ztlc
- >>129
ケーブルテレビくらいあってもいいかも
- 133 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:18:54 ID:VJUBDcG2
- でも実際再放送はもっとやってもいいと思うよ
- 134 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:20:42 ID:guGz37jk
- 再放送はCSをご利用下さい。
- 135 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:21:28 ID:P7EVyPxA
- >>129
多いと思うよ
特に地方局との分散化
インフラ事業とコンテンツ事業は分けた方がいいと思う。
- 136 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:21:51 ID:xIwuUANo
- それでなくとも都心部の一週、二週遅れで常に再放送みたいなもんですよ
- 137 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:24:05 ID:4IkUMaRU
- >>131
べつに内容は薄くならんよ?
一社で全部の番組やってるわけじゃないし。
局が少な過ぎるから、下請けもスポンサーも選択肢がなく逃げられない。
品質を上げるには、ベンチャーがどんどん参加する状況をつくらなきゃ。
- 138 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:29:37 ID:ouSPdo4Y
- これ以上、通販番組が増えるのは
のーうぇるかむ。
- 139 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:32:01 ID:z8L.cjRs
- ネットの状況を見るに、ろくでもない番組が増えるだけの気も。
- 140 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:34:16 ID:guGz37jk
- ウフフ
- 141 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:36:10 ID:2dSXvkRc
- テレ東サンのSAN値がww
- 142 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:37:33 ID:XrdUdR/Y
- うおお…電車の冷房、弱いらしいが湿ったとこが冷えてちょっと寒い…
- 143 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:39:05 ID:lo2bWhtA
- おはやう
エサを待つブロイラーの如き雛壇芸能人はもう要らんと聞いて
- 144 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:45:38 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.asahi.com/business/update/0629/TKY201106290111.html
グーグル、SNSに本格参入へ フェイスブックに対抗
何にでも入ってくるな、しかし
- 145 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:50:11 ID:mzVPXP5w
- >ベトベト感が気持ちいい!!
ぺとぺとさん?
- 146 :ぼんじょぶる:2011/06/29(水) 09:54:23 ID:i5AJsqF.
- >>145
あかなめを放置ですか、そうですか。
- 147 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 09:54:29 ID:x1pKotn.
- >>145
ベトコンを思い出した
- 148 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:55:45 ID:gBj5KOWw
- また17歳には通じないような言葉を(棒
- 149 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:56:31 ID:z8L.cjRs
- なぜベトコンw
- 150 :名無しさん:2011/06/29(水) 09:57:51 ID:gBj5KOWw
- ゲーム会社からプレスリリースを貰うとは…ラー油の人も出世したものだ
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2658.html
- 151 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:01:59 ID:gBj5KOWw
- 10月に題名のない音楽会にてすぎやん特集
ttp://www.narinari.com/Nd/20110615795.html
DQ10に触れるかなと思ったけど収録時期的に無理か
- 152 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 10:02:09 ID:GDSkOsYA
- o o )ク おひゃっはー
uv"ulア
- 153 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 10:04:36 ID:x1pKotn.
- >>149
それはね。昔ログインでべとべとしたコンニャク=ベトコンというネタがあったからだよw
- 154 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 10:05:34 ID:q2yjQLwQ
- だから突然レッドアリーマー配信とかやめろよVC…(ついでにゴルフも)
- 155 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:08:32 ID:bTIVyTzw
- >>151
今月21日に収録済みで10や新作についての話はなかった模様です。
- 156 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 10:09:47 ID:q2yjQLwQ
- スタフォの3D映像とか、欧州版時オカの紹介ムービーとか
- 157 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 10:09:59 ID:GDSkOsYA
- o o )ク 10のはなしでもきたの?
uv"ulア
- 158 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:13:22 ID:bTIVyTzw
- あ記事中に21日収録って書いてありましたね。
- 159 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:14:20 ID:gBj5KOWw
- eShopからE3動画が消えてランキングに大幅変動あり
スターフォックスの3Dプレイ動画
任天犬の特集ページ
007新着映像「突撃か?潜入か?」
新作VC:ゴルフ 300円 ・ レッドアリーマ 400円
新作DL:密室からの脱出 500円 ・ ラビラビ外伝 700円 ・ atスポーツ!プロ野球2011(DSiウェア) 500円
時オカ3Dの欧州CM、スタフォ64 3DのCM
絵心教室DSの新着映像
ラビラビ外伝紹介映像
Wiiニンテンドーチャンネルのみ
イナズマイレブンストライカーズ紹介映像
ココロノココロンTVCM
怪談レストラン ゾク!新メニュー100選 紹介映像・TVCM
お花屋さん物語 TVCM
VC高橋名人の大冒険島、風雲スーパータッグバトル プレイ映像
- 160 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:14:48 ID:ouSPdo4Y
- 暑くてやる気でないとは言わないけど。
やる気なくて暑いと、全然ダメだ
- 161 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:16:52 ID:gBj5KOWw
- 松野がレベル5入り・・・だと・・・?
- 162 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:17:11 ID:4IkUMaRU
- >>144
走り続けないと死ぬからねぇ。
バイク小僧なのさ。
- 163 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:19:54 ID:dDocN3ro
- 真剣スレより。
725 ゲーム好き名無しさん sage 2011/06/29(水) 10:12:00.50 ID:xc0tilS70
ルーンファクトリー4 3DSで今年
新ギレンの野望 PSPで8月
デビサバOCが9月
松野がレベル5に入社
だそうで
レベル5は勢力拡大中だな。
やっぱり勢いのある会社は違うねぇ。
- 164 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:20:13 ID:guGz37jk
- 暑いのに局前入口に行列ができてるよ…。
- 165 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:21:20 ID:lo2bWhtA
- ギレンの野望って久しぶりに聞いたな
- 166 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:22:33 ID:It6S/Kxs
- また嫁が選べないバグに悩まされる作業が始まると聞いて
おはコケ
- 167 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:25:51 ID:z8L.cjRs
- ルーンファクトリー4が出るのか。
グラフィック的にはWii版とあまり変わらなくなりそうだな。
- 168 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:27:46 ID:dDocN3ro
- やっぱりレイトンタクティクスを作るのだろうか?
- 169 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:28:49 ID:Vu/QTEgQ
- バストアップはどうするんだろうな、またポリゴンなのか絵に戻すのか
- 170 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:28:53 ID:gBj5KOWw
- >>168
キャラ数的にやれそうなイナズマタクティクスだったりしてw
- 171 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 10:28:57 ID:VAWoEQ3s
- 闇の神殿のボスマジ糞ゲー
- 172 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 10:31:56 ID:7yiMJRyY
- ルンファクは面倒だからやる気でない・・・
- 173 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:32:12 ID:88LJIbsg
- 最近フラゲ情報に熱心な爺さん
突っ込み入れて煽ることも忘れない
▼松野泰己氏がレベルファイブへ入社
「タクティクスオウガ」「ファイナルファンタジー・タクティクス」などで知られる
松野泰己氏がレベルファイブへの入社を発表。
長くフリーランスで活動を続けてきた松野氏に
「うちで1本作りませんか」と日野氏が声をかけて実現。
「タクティクス」や「ベイグラント」の続編や発展を希望せず
「今までにやっていないことをやってくれ」と口説き落としたらしい。
松野氏が手掛ける第1弾タイトルの詳細は不明だが、「2年かけて作るつもりはない」
「松野ファンの甥っ子や姪っ子も楽しめるモノ」がヒント。
大作ではなく、コンパクトな作品をスピーディにリリースしていく形を取るようだ。
とにかく、ここ最近は話題に事欠かないレベルファイブだが
映像分野への進出、自社流通の立ち上げ、クリエーターへの呼びかけなどを見るに
かつてのスクウェアの姿と被る。
勢いのある時にどんどん攻めるのは商売的には正しいことなのだが
一部(特に流通)で軋轢を生んでいることも事実。
あまり敵を増やし過ぎないよう、足元に気をつけながら頑張っていただきたい。
- 174 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:32:49 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.4gamer.net/games/135/G013591/20110628067/
患者の体内にダイブしてウイルスを駆逐しよう。
PSP用ソフト「ナノダイバー」が2011年9月1日にタカラトミーより発売
今になってモンハンもどきをPSPに参戦させるあたり、流石ですタカラトミー
- 175 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:36:27 ID:gBj5KOWw
- >>174
それ確かしがない人がおもちゃショーで触れてたはず・・・色々な意味でタカラトミーだと・・・
- 176 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:36:31 ID:guGz37jk
- あーでもPS時代のスクと被るのは何となく分かる。
- 177 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 10:38:38 ID:x1pKotn.
- >>175
予算が少し増えたタカラトミーと理解されたい
- 178 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:39:11 ID:dDocN3ro
- しょこたん「ゼルダの舞」、香港ゲーム雑誌に取り上げられる
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/28/50001.html
>香港のゲーム雑誌「GAMEWAVE」には「翔子為ZELDA発狂」と取り上げれられ、「ゼルダの舞」を舞っている中川さんの写真が6点掲載されています。
中川翔子、香港進出の巻。
本人はうれしそうだからいいかな?
- 179 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:40:31 ID:j3MSFj4M
- VCでレッドアリーマー出るのか!これは嬉しい
松野はなぁ…スケジュール管理がまったくできなくて
ズルズル開発が延びるの悪癖を日野がきちんと手綱を握れるかが勝負か
レベルファイブの急拡大ぶりは確かにPS1時代のスクウェアと被るな
あの時は他社から引き抜きしまくって随分恨みを買ったそうだが
まあ二ノ国やダンボール戦機は流通や小売にとってはありがたくないよなw
- 180 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 10:40:43 ID:7yiMJRyY
- 明日は「アビスの舞」がみられるのでしょうかw
- 181 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:41:30 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.famitsu.com/news/201106/29045788.html
『パワースマッシュ4』PlayStation Move、Kinectでリアルテニスを楽しもう
MOVEきたかつる(棒
テニスも一人称視点か…モーション操作だから移動はオートかね
- 182 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:42:25 ID:guGz37jk
- ただ二周回遅れな気がするの。
- 183 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 10:44:00 ID:x1pKotn.
- >>179
その二つは、コピーツール対策が透けて見えるのもね
- 184 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:44:28 ID:jqL/uWHw
- どじょうすくいの時の早さが無いよなあw
- 185 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:49:30 ID:dDojocsY
- 生乾きの匂いが
- 186 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 10:50:48 ID:VAWoEQ3s
- ダンボールはモデラーの人等がプラモだけ抜いてソフト売ってるの見るとコピー対策は万全だったのだろうかw
- 187 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:52:53 ID:z8L.cjRs
- それいらないから安くしてくれってのはあるだろうなあ。
小中学生ぐらいは特に。
- 188 :名無しさん:2011/06/29(水) 10:54:08 ID:guGz37jk
- 今の時期は人事異動のゴタゴタで仕事してるフリが通じる。
(背中の視線を気にしつつ)
- 189 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:01:27 ID:dDocN3ro
- 萌える船体 徳島と和歌山結ぶ南海フェリーに美少女描く
ttp://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201106280215.html
>徳島港と和歌山港を結ぶ南海フェリーは、オリジナルの美少女キャラクター「阿波野まい」と「高野きらら」を、フェリー2隻の船体にラッピングした。
ttp://www.asahi.com/national/update/0629/images/OSK201106280212.jpg
浮遊大陸四国へのアクセスは南海フェリーにキマリですね(棒
- 190 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:04:55 ID:dDocN3ro
- ビータでヴィンヴィン!背面タッチでパッコパコ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309310730/
ファミ通さんはまたエライのを飼ってるなぁ。
- 191 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:07:08 ID:q3C9OFFA
- >>190
またつまらない煽りが…と思ったら本当にそのままなのかw
- 192 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:08:38 ID:e6ePXMoc
- >>190
売○って呼称を推奨したいのだろうか(棒無
- 193 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 11:09:33 ID:q2yjQLwQ
- ラビラビ外伝がいきなり難しすぎる件
- 194 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:09:57 ID:dDocN3ro
- >>191
そのつまらない煽りと発想が同レベルな時点でなんだかモヤモヤしてくるな。
- 195 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:10:23 ID:O54eeDEM
- >>171
ボス連戦の鬼門
ロックオンよりジャイロエイムのが安定するかも
- 196 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:10:44 ID:z8L.cjRs
- >>190
Vitaをお勧めしたいのかけなしたいのかどっちだ。
いくらなんでもVitaがかわいそうだ。
- 197 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:10:47 ID:PrWJrMJU
- 『FC&SFC ドラゴンクエストI・II・III』発売日、価格、記念特典内容が決定! ※ドラクエ10特典映像
http://www.dragonquest.jp/25th/news/?news=06
25周年記念グッズ新ラインナップを追加しました
http://www.dragonquest.jp/25th/goods/
くそー きたないぞスクエニ・・・
- 198 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:11:14 ID:j3MSFj4M
- ゲハで見かけて、しょうもない煽りスレだなとスルーしてたんだが、マジネタだったのか…
- 199 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:12:30 ID:8trBOW1o
- >>197
おおう安い上に濃いオマケだな
- 200 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:12:54 ID:XcuR0voY
- >>197
想像してたよりは安いかな
もっとぼったくられるかと思ってたw
- 201 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:13:15 ID:fXn4xcPs
- 珍しい価格設定だ。
- 202 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:14:32 ID:z8L.cjRs
- 5,800〜6,800円ぐらいかと思っていたが、思った以上に安いな。
ファミコン神拳なんて知らない17歳だけど。あたた!
- 203 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:15:00 ID:rcobnS42
- 4440てのがよくわからないけど
当時の資料ってのはいいなあ
- 204 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:15:06 ID:dDocN3ro
- ドラクエX特典映像か。
また荒れそうだなぁ。
- 205 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 11:15:15 ID:q2yjQLwQ
- VCの値段と特典を考えると十分妥当な値段だねドラクエ。
>◆25周年記念ドラゴンクエストI・II・IIIオープニングアニメ
地味に楽しみだw
- 206 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:15:25 ID:p6TtYG.g
- >>197
うっかりポチりたくなるなw
- 207 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:15:51 ID:rf/Q2j.c
- 予想外の値段だな・・・てっきりぼったくりして来ると思ったが。
そしてファミコン神拳とかなにこれ汚い。
- 208 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:16:08 ID:PrWJrMJU
- ドラクエ25周年記念特典
http://www.dragonquest.jp/25th/dq123/special/
復刻版攻略本「ファミコン神拳」
実物大!ちいさなメダル
ドラゴンクエスト1・2・3オープニングアニメ
ドラゴンクエストお宝資料集
「ドラゴンクエスト10」特典映像
- 209 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:17:09 ID:x3ULVW5g
- 得点映像までついちゃってもうほぼwii当確だけどまだクレクレするのかしら、DQⅩ
- 210 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:17:33 ID:fXn4xcPs
- この価格なら50万本くらいは売れそうな気がする。
しかしオープニングアニメってなんじゃそら。
- 211 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:17:41 ID:8trBOW1o
- 1・2・3の神通力は当時の世代には耐えられないものがあるからなあ
- 212 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:18:42 ID:.0eNq232
- 1と2途中までしかやってない俺も欲しい
- 213 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:19:04 ID:gBj5KOWw
- 元から買うつもりだったけどファミコン神拳付いてくる時点でガード不能です+(0・∀・)+ワクワクツヤツヤ
- 214 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:19:16 ID:VAWoEQ3s
- だから9月はやめてって言ってるでしょうがぁああああああああ
まさかの4k台は誰もがびっくりなんでは
あとファミコン真剣復刻とちいさなメダル(初回限定なのが汚いなさすがスクエニきたない)
- 215 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:19:32 ID:88LJIbsg
- >>197
4800円ならGJだけどスクエニなら
下手すりゃ6800円と予想してただけにこの値段は嬉しい
特典も豪華だしパッケも良いな
購入確定
- 216 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:20:09 ID:8trBOW1o
- >>214
ただもうマリコレと同じテクニックまんななのが凄いというかw
- 217 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:21:09 ID:Yre7uvxk
- >>208
ファミコン神拳とかずるいと思った俺17才(ぼう
- 218 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:21:13 ID:fXn4xcPs
- 超みちくさ冒険ガイドが気になる。
- 219 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:21:14 ID:VAWoEQ3s
- ちいさなメダルのせいで予約地獄が予想される…
- 220 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:21:17 ID:8trBOW1o
- あれ、これってファミコンカセット当時の値段か?
- 221 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:22:09 ID:VAWoEQ3s
- しかし9月のその日付の時点でドラクエ10の情報出すってことはTGSに出してくる気満々か
- 222 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:22:58 ID:Yre7uvxk
- >>220
DQ1の時点で5500円だと思ったからそれより安いね。
- 223 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:22:59 ID:e6ePXMoc
- 思ったより安いな
>>220
FCドラクエ1の定価は5500円
- 224 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:23:02 ID:rcobnS42
- >>209
出てもいう奴らに何言ってんの
- 225 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:23:20 ID:j3MSFj4M
- 9月15日か…カレーか…
- 226 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:24:10 ID:88LJIbsg
- >>221
映像出展ありそうですね
スクエニ得意のシークレットシアターかしら
- 227 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:24:31 ID:z8L.cjRs
- ああ、東京ゲームショウと同じ日に発売なんだね。
大々的に公開するつもりだろうなあ。
- 228 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:24:43 ID:x3ULVW5g
- >>224
まぁね
最近は、せめて3DSがいいだのwiiuがいいだのいってるけど
目的がもうよくわかんないよ
- 229 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:24:56 ID:p6TtYG.g
- >>220
ドラゴンクエスト3はお年玉5千円と2ヶ月の小遣い1000円を足して買った記憶があるから違うかな?
……うん、17歳、17歳
- 230 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:25:26 ID:bTIVyTzw
- TGSで試遊できたりするんじゃないですか。<DQ10
- 231 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:25:34 ID:O54eeDEM
- 『バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D』の仕様に海外でボイコットの動き
ttp://gs.inside-games.jp/news/286/28639.html
やっぱ海外では返品制度もあるから日本より敏感なんだろうか
- 232 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:25:43 ID:VAWoEQ3s
- >>227
今年のTGSの目玉は決まったな
え?VITA?
- 233 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:26:11 ID:fXn4xcPs
- E3で影薄かったからねぇスクエニ。
せめて日本では目立ちたいんだろう。
- 234 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:27:06 ID:8trBOW1o
- あれじゃあ違ったかw
VC購入金額+αってところかな?
- 235 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:27:09 ID:VAWoEQ3s
- MSのカンファレンスに出して貰えた貴重なサード枠だったじゃない(エイドスだけど
- 236 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:27:09 ID:J1s9ztlc
- >>190
これはひどい
- 237 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:28:00 ID:VJUBDcG2
- 11は3DSで出るんじゃねって気もするが
- 238 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:29:07 ID:XcuR0voY
- 1兄貴の横で見る
2兄貴がトイレ行ってる隙にいじって死んでしまいボス手前から神官行き
喧嘩になる
3初の自分で買ったドラクエだが光の玉のことを知らず友達にクリアしてもらう
123の記憶をたぐり寄せてみたがまともにクリアしてなかったな
- 239 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:29:10 ID:FyxsW0vc
- 無双だな(棒
>関が原の戦いは東西あわせて165000(ソースウィキペディア)
>コミケ3日間で520000(2011年冬 ソースhttp://akiba.kakaku.com/event/1012/29/204500.php)
- 240 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:29:13 ID:dDojocsY
- 9のような途中での路線変更もないだろうし、
来年には来るかね
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:30:29 ID:VAWoEQ3s
- >>237
10で終結宣言されてもおかしくない状況だからなぁ
特にすぎやんが
- 242 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:30:36 ID:gBj5KOWw
- >>231
>中古ゲーム市場を支持するゲーマーからは強い反発の声が上がっている様子です。
新品で買わないんだったらカプコンにとっては直接の客じゃねえしなぁ・・
- 243 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:31:42 ID:.0eNq232
- >>239
上:全員戦闘要員
下:ほとんど非戦闘要員
- 244 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:32:01 ID:q3C9OFFA
- DQ10は出来れば9のような要素は無いと嬉しいな
DQ9もあれはあれで好きなんだが、一人でじっくりとプレイしたり
数年後の忘れた頃に再プレイしたりとなると少し物足りない
- 245 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:32:07 ID:z8L.cjRs
- 10の出来次第でもあるが、10で有終の美を飾るのもありかなという気も。
- 246 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:32:09 ID:VJUBDcG2
- メーカーは中古のこと考える必要はないなw
一銭も入らないんだから
- 247 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:33:11 ID:VAWoEQ3s
- 9とモンバトで散々お祭りしたんだし10でがっちり世界観独立したそれ一つで終わるもの出して閉めるのが一番美しそう
- 248 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:33:53 ID:XcuR0voY
- 中古の値段安くなるし、最初からEXコス出てたらラッキーじゃん
とかちょっと考えた俺が間違ってるのだろうか
だって最初から入ってるハイスコアすら越せないことあるし
- 249 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:34:12 ID:gBj5KOWw
- そして11でオンラインゲーム化と(棒
- 250 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:34:27 ID:rcobnS42
- ファミ通「期待ランキングに載せる情報がやっと出るお・・・」
- 251 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:34:41 ID:dDojocsY
- >がっちり世界観
ファブラなんとかクリスタリスですね、わかりますん
- 252 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 11:34:43 ID:mWGfU2mI
- _/乙(;´A`)_Stop the season in the sun 心潤してくれ
いつまでも このままで いたいのさ
- 253 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:34:47 ID:jqL/uWHw
- ただスクエニ的にドラクエを無くすわけにはいかないが
そこをどうクリアするのか、だなあ。
- 254 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:35:28 ID:gBj5KOWw
- >>253
スレイヤーズみたいに本編が終わっても外伝が続くというのはアリじゃないかなw
- 255 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:35:29 ID:.0eNq232
- >>251
あれはむしろスッカスカ世界観というべきでは・・・・
- 256 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:36:23 ID:j3MSFj4M
- >>253
第一「仕方がないですね、我々がドラクエ引き継ぎましょう!リニューアル!」
- 257 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 11:37:26 ID:q2yjQLwQ
- トルネコの大冒険4は(ry
- 258 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:37:53 ID:dDocN3ro
- シナリオとキャラデザと音楽を変えてドラゴンクエスト零を作ってみるのはどうだろう(棒
- 259 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:37:57 ID:fXn4xcPs
- 10後は、再びリメイク祭りに突入するんじゃないの。
- 260 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:38:38 ID:gBj5KOWw
- >>258
ドラゴンクエスト零って、それドラクエ3じゃね?(棒
- 261 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 11:39:08 ID:VAWoEQ3s
- 精霊ルビス伝説ゲーム化ですか(棒
- 262 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:39:11 ID:VJUBDcG2
- 7のリメイクはどうなるんだろ
- 263 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:39:29 ID:rf/Q2j.c
- なまじ本編が主要スタッフ3人は変わらず来ちゃったからねえ。
今さら違うシナリオ、キャラデザ、音楽でと言っても無理がある。
- 264 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:40:55 ID:EmyfF5k.
- >>261
野村「Aちゃんさあ、精霊ルビス伝説とかあまりにも平凡じゃない?」
- 265 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:41:00 ID:dDocN3ro
- 任天堂に堀杉鳥山井さんを作ってもらえばいいんじゃね?
- 266 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:41:09 ID:9BkULkFE
- 同じ25周年なんだからゼルダスタッフが作ったドラクエとか
ドラクエスタッフが作ったゼルダとかみたいなー
- 267 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:41:56 ID:gBj5KOWw
- >>263
一応モンスターズがそれを担ってきてたんだけど、
ジョーカーで黄金トリオ使っちゃったからなぁw
- 268 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:42:57 ID:p6TtYG.g
- >>248
ははは、「クロスレンジ」が未だに手に入れられないから
その気持ちは良く分かる
三回も出てこないで下さいよガトリングさん…
- 269 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:44:30 ID:It6S/Kxs
- >>264
それじゃどんな感じのネーミングで行けば良いんでしょうか
- 270 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:44:34 ID:fXn4xcPs
- いのまたむつみ版ドラクエを出せって事ですね。
- 271 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 11:47:00 ID:MlfpvjAU
- あまりにも暑いのでお出かけ
家になんて居られねえ
- 272 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 11:47:47 ID:q2yjQLwQ
- スーパーマリオ25周年がちょっとしょぼく見えてきたw
- 273 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:47:59 ID:GjU.7jh6
- ヒャッハーレッドアリーマーの難度がガチだぜ~
- 274 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:49:07 ID:8trBOW1o
- FFも初期1〜3までのをそのまま出せやコラ
- 275 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:49:18 ID:wURkkvXs
- >>272
任天堂「30周年にご期待ください」
- 276 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:49:28 ID:nZPYzjlk
- http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110629010/
予想通りの特典映像ktkr
- 277 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:50:09 ID:88LJIbsg
- >>250
あれって、どのシリーズも同じことが書いてあるような気がしないでもないw
- 278 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:50:24 ID:gBj5KOWw
- >>272
あっちは安かったからな
>>273
GB時代のゲームはファミコン時代のゲームに近い理不尽さがある
- 279 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:51:00 ID:nZPYzjlk
- >>276
追記
ファミコン神拳とか作んなら買わざるをえないw
- 280 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:52:33 ID:wURkkvXs
- >>276
>最新作の様子も垣間見られる『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエスト?・?・?』にどうぞご期待ください。
文字化けしとるw
- 281 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 11:52:37 ID:mWGfU2mI
- _/乙(、ン、)_WiiのソフトにPS3タイトルのプロモ動画付けるなんて鬼だな
- 282 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:52:58 ID:rf/Q2j.c
- >>273
壁張り付きとホバリング前提だから、普通のアクションゲーよりダメージトラップ倍増してるからなw
- 283 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:53:14 ID:gBj5KOWw
- >PS2のソフトにGCバイオハザードの動画入れるなんて逆境だな
!!!
- 284 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:53:22 ID:6GK6LFlI
- スクエニはよく頑張った。これで買いを決定する事が出来たよ。
- 285 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:53:46 ID:nZPYzjlk
- >>280
そう言えばモジバケルって言う玩具があるな
- 286 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:55:32 ID:6oZKMFzw
- 松野ってツイッターでにん○んゲーム天国の話題で笑ってた人だっけ?
- 287 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:55:49 ID:wURkkvXs
- 1・2はできれば携帯電話版のグラ(3準拠)がいいんだがまあそのままリメイクだしな
- 288 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:56:10 ID:GjU.7jh6
- >>278
いきなり殺しにくるもんね
GBで発売した時に遊び倒したなぁ
- 289 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:56:51 ID:nZPYzjlk
- >>287
リメイクじゃなくて移植な
- 290 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:57:10 ID:8trBOW1o
- >>286
それ以外にもケータイゲームで任天堂は死んだとか書いてた
- 291 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:57:13 ID:gBj5KOWw
- ある意味で特典商法だわな。限定版ではないけど
…そういやとんでもなく高いあの限定版を買う猛者はいるんだろうか
- 292 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:57:47 ID:PrWJrMJU
- >>286
そうそう。あんなとこを松野が見てたのが分かってがっかりしたよ
- 293 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:58:25 ID:bTIVyTzw
- さすがに8月のコンサートではDQ10の曲の披露は無さそうで残念。
- 294 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:58:38 ID:wURkkvXs
- 松野も第一脳かね
- 295 :名無しさん:2011/06/29(水) 11:59:30 ID:6oZKMFzw
- >>290 >>292
ああ、やっぱりそいつだったんだ…
レベルファイブにも不安要素が一つ増えたなw
内部からPS寄りに働きかけてたりしてw
- 296 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:00:24 ID:VAWoEQ3s
- 松野はいつものメンヘラ状態なだけでは
- 297 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:00:56 ID:8trBOW1o
- >>295
もっと言うとL5に入ったイシイジロウも何か変なこと言ってたし…
- 298 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:01:21 ID:9BkULkFE
- 松野がWiiでなんか作ってるっていう噂は結局なんやったん?
- 299 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:02:00 ID:nZPYzjlk
- 日野が社長な限りは赤が出ない程度に満遍に出すはずだから松野も口出しはしないだろう
- 300 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:02:21 ID:O54eeDEM
- >>268
DUOなら手伝えるよ
- 301 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:02:34 ID:VAWoEQ3s
- クリエイター様は世間知らずが多いんです><
気にせずヲチするのが大人のルールなんです><
- 302 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:02:41 ID:6oZKMFzw
- まぁ、ぶっちゃけるなら日野の3DSヨイショ発言も正直逆フラグにしか感じない訳だがw
- 303 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:04:56 ID:nZPYzjlk
- >>302
レントンやイナズマイレブンじゃ不満と申したか
- 304 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:05:08 ID:X0H4I3U.
- 松野氏はその辺のよりも、昨年夏頃にしてた「納期も予算も有限、やりたいことが
100%出来る訳は無いので妥協も必要」みたいな発言の方が、ちょっとね。
いや発言の内容自体は間違ってないんだが、その結果がPSPオウガってのが。
- 305 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 12:06:38 ID:q2yjQLwQ
- ラビラビ難しすぎワロタ。
キャラが一人だから過去二作のテクニックを使えないのが地味にきつい
- 306 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:06:40 ID:6oZKMFzw
- >>297
vitaでドラクエだのラブプラス云々だっけ?
ドラクエは無いだろうけど、ラブプラスはあのコナミだから分からんぞ…
- 307 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:07:28 ID:9BkULkFE
- クリエイターじゃなくてクソエイターと申したか(棒
- 308 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:07:44 ID:VAWoEQ3s
- 日野はもうちょっとシナリオの日野クオリティをどうにかしてくれw
アニメの方のスタッフがゲームのシナリオフォローしようにも端折り過ぎててフォローできないとか有りすぎる感が
- 309 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:07:49 ID:gBj5KOWw
- ラブプラスは展開考えたらVitaで出る可能性むしろ高いんじゃない?
Vitaで「も」であって、どっかの誰かが望むような展開にゃならんだろうがw
- 310 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:08:25 ID:nZPYzjlk
- 正直ラブプラスをVITAに出してもそれはもう劣化してると思うよ
- 311 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:08:56 ID:8trBOW1o
- >>306
コナミは多分VitaでもL+出すとは思うが、
それ以前に他社ソフトを勝手に出て欲しいみたいなのは
自分が言われたらどうなのよと
- 312 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:09:09 ID:O54eeDEM
- >>308
日野シナリオってそんなにアレなん?
- 313 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:09:28 ID:VAWoEQ3s
- Vitaで出されても今までの彼女との歴史を捨てないとあかんのがな…
わざわざ新規ややり直しがどれだけ居るか
- 314 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:09:52 ID:fAmxf51.
- >>298
ああモノリスソフトと開発したFFキラーのゼノブレイドのことか(棒
Wii発表会の応援ビデオからきたただの噂だよ
マッドワールドも一応あるけど
- 315 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:09:57 ID:nZPYzjlk
- >>308
日野クオリティはもうしょうがないと思う。
もう直せる時期は過ぎてるだろうしなぁw
- 316 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:10:16 ID:g7HQZTZY
- てすてす
- 317 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:10:35 ID:PrWJrMJU
- 別にVitaなんかどうでもよくて
WiiUでドラクエやラブプラスをやりたいっていうのは駄目ですかね(´・ω・`)
- 318 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:11:28 ID:lWTpkhL6
- >>313
いっそ新キャラオンリー
- 319 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:11:31 ID:nZPYzjlk
- >>317
ラブプラスは携帯だから良いんだよ(ドヤ顔
- 320 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:11:32 ID:j3MSFj4M
- どうせ引き継ぎもできないんだしVitaでラブプラス出すんならキャラクター総入れ替えでもいいかもな
- 321 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:11:46 ID:6oZKMFzw
- 皆可能性が0じゃないと認識してた事にワラタw まぁスマフォでも出てるから無理も無いんだけどさ
>>312
レイトンのストーリー上のナゾとかMMRもびっくりな超展開ばっかりだったような
- 322 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:11:59 ID:g7HQZTZY
- やっと書き込めた
>>314
FFキラーってラストなんとかじゃ無かったのか(棒
- 323 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:12:07 ID:gBj5KOWw
- むしろときメモ5出せばいいんじゃね?4の評判良かったんだし
- 324 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:12:28 ID:VAWoEQ3s
- >>315
ダンボール戦機はアニメ班がどれだけ補完できるかがマジで見物w
- 325 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:12:59 ID:nZPYzjlk
- >>324
それは期待してるw
- 326 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:13:40 ID:X6.atDA2
- 今北あぢい…
>自己参加型認知力判定ツールが話題に 米企業
ttp://kyoko-np.net/2011062801.html
いや本当にこのツールは優秀ですな(bo
- 327 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:14:14 ID:j3MSFj4M
- ああ、ときメモもこのまま埋もれさせるのは惜しいな…
Vitaでときメモ4完全版とかどうだろうw
- 328 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:14:18 ID:IXgWe0/M
- いまはどのハードにも出すのが当たり前だからねえ
- 329 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:15:32 ID:88LJIbsg
- ラブプラスはさすがにキャラの消費期限が
ギャルゲでは難しいとこだけど次は新規にしないと
- 330 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:15:40 ID:nZPYzjlk
- >>327
リマスターで出せばいいんじゃ!
- 331 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:16:15 ID:rf/Q2j.c
- >>308
知り合いがダンボール戦記買ってたから観想聞いてみたら、全てのイベントが
何かピンチ!→親父「こんなこともあろうかと!!」
で済んでるとか何とかw
- 332 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:16:21 ID:6oZKMFzw
- >>328
何か知ってるなら吐いていいんだよ(Bow
任天堂は単純な金による独占契約なんてしないだろうしそこが残念ね… 自社ソフトが強い故か
- 333 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:16:56 ID:X0H4I3U.
- >>321
3DSで初めてやったが、謎解きのナゾは解明出来たもののお話のナゾはむしろ増えた。
てゆーかなんで何事もなかったかの様にアレしてるんだお前、とかもう色々とw
- 334 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:17:33 ID:g7HQZTZY
- >>326
変だな。
ドメインが虚構の筈なんだが
- 335 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:17:54 ID:nZPYzjlk
- まぁ、VITAで出すなら新規キャラだろうな。
て言うかNewラブプラスの次が新規キャラにしてシステム一緒なら買わないw
お腹いっぱいだしw
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:17:57 ID:IXgWe0/M
- >>332
もう、マルチは基本だよ
- 337 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 12:18:24 ID:MlfpvjAU
- 豪快なう
ラーメンといえばこっちだよね
- 338 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:18:56 ID:g7HQZTZY
- PS3とビタのマルチは当然なんですね?
- 339 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:19:03 ID:6oZKMFzw
- >>336
ありがとう。察したのでもう何も言う事は無いw
- 340 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:20:06 ID:gBj5KOWw
- >>331
なるほど。どっかでカブトボーグだとか言ってる人がいたがそういう事かw
- 341 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:20:09 ID:PrWJrMJU
- モンハンもマルチかねえ・・・
- 342 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:20:16 ID:ouSPdo4Y
- 【急募】風神さま【見習いさんでも何】
暑い(;´д`)
- 343 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:20:50 ID:7okmj20g
- 外回りから戻り
…殺す気かこの暑さorz
- 344 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 12:20:51 ID:MlfpvjAU
- 折角だしラブプラス3DSは買う予定
- 345 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:06 ID:lWTpkhL6
- HMX-12は基本と聞いて
- 346 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:10 ID:X6.atDA2
- >>334
だよねぇ、何も間違った事が書いていないw
>>336
. .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl
. ; 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ.
: く/l |_ノト‐'⌒),)
 ̄  ̄ ̄
- 347 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:37 ID:X0H4I3U.
- >>342
熱風が吹き付けます
- 348 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:22:03 ID:gBj5KOWw
- >>344
グッバイ現世(棒なし
どうせだから廉価版ラブプラス+で予習しようず!
- 349 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 12:22:12 ID:q2yjQLwQ
- 3DSのレイトンは敵の正体があまりにもバレバレだったな
- 350 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 12:22:16 ID:MlfpvjAU
- >>347
美味い
- 351 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 12:23:59 ID:q2yjQLwQ
- >>344
彼女は誰?
- 352 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:24:13 ID:6GK6LFlI
- ゲハでだけど、この期に及んで、未だにPS3でDQ10完全版が出るとか言ってる奴がいるなw
- 353 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:24:48 ID:jqL/uWHw
- >>285
CMソングが吉幾三なんだぜ>モジバケル
>>329
キャラの消費に立ち向かうギャルゲーだと思ったんだけどね。
消費云々言うなら、もっと記号でいい。
- 354 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:25:41 ID:j3MSFj4M
- まあ実際出るかどうかはともかくSCEからコンマイに対してクレクレの泣き落としはやってるだろうなあ
- 355 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:27:19 ID:6oZKMFzw
- >>354
泣き付きの件が本当ならラブプラスも当然入ってるだろう
応じる方もアレだが
- 356 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:27:30 ID:mzVPXP5w
- 暑いから
上半身裸で車運転してたら
検問で止められたお…
「気をつけて運転してください」だってお
- 357 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:28:50 ID:gBj5KOWw
- >>353
記号的なギャルゲーなら毎年出してるしな。DSで(棒
- 358 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:30:39 ID:7yiMJRyY
- 裸でも暑いときは暑いけどな・・・
- 359 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:31:27 ID:VJlTVNCk
- DS用に作られてヒットしたソフトでマルチになったのって
「マルチは基本」って言われるくらいに多い?
- 360 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:32:06 ID:IXgWe0/M
- >>358
肌着がないと汗そのままので問題あったような
- 361 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:32:19 ID:wURkkvXs
- >>352
ドラクエで完全版なんて未だかつて出た事は無いんだがw
- 362 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:32:41 ID:fAmxf51.
- ラブプラスもマルチか・・・
- 363 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:33:46 ID:gBj5KOWw
- >>359
今まで。ではなく、これからはそうなる。だと思うよ
だから今まではあまり関係ないんじゃないかな
- 364 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:33:57 ID:X6.atDA2
- マルチ云々て据え置きがメインの話じゃないの?
- 365 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:34:21 ID:7yiMJRyY
- >>361
最近リメイクと完全版が混ざって行ってる気がする・・・
- 366 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:34:23 ID:88LJIbsg
- ゲームが1ハードにしか出ない、て考え自体が古くなるでしょ
- 367 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/29(水) 12:35:00 ID:MlfpvjAU
- >>351
声優的な意味で
- 368 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:35:07 ID:ouSPdo4Y
- あぶない水着を装備した女戦士が
リアルなスライム(DQのぷるっとしたのではない)に
あんな攻撃やそんな攻撃をされているシーンを
フルポリゴンで完全版
なら、一考の余地は否めない。
- 369 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:35:09 ID:wURkkvXs
- >>365
DSDQ6は不完全版ですが何か(棒
- 370 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:35:44 ID:6GK6LFlI
- おいおい、何かいつの間にかラブプラスのマルチが確定みたいな事になってるけど、
そういうのは実際に情報が出てからにしなよ。
- 371 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:36:03 ID:rcobnS42
- >>352
まずはPS3の完全版を出すことから始めるべきではないでしょうか
- 372 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:36:44 ID:ouSPdo4Y
- あれでも。
iPodにでてなかったっけ?>ラブプラス
そういう意味で、すでにマルチなのだ
という理解もありかも。
- 373 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:36:47 ID:mzVPXP5w
- VITA縦もちで
どき魔女で神判モードで全方向でタッチするんですね?
- 374 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:36:57 ID:7yiMJRyY
- >>370
ほんとだよ妄想で完結しやがって・・・
- 375 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:37:09 ID:IXgWe0/M
- >>363
据え置きはそうだし、携帯も増えるはず。
そしてVITA劣化と騒ぎに
- 376 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:37:11 ID:X6.atDA2
- >>371
最初それに近いものが出たじゃないか。
その後どんどん遠ざかっ(ry
- 377 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:37:42 ID:7yiMJRyY
- >>372
あれが本編なら落としてやれ
- 378 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:38:23 ID:GjU.7jh6
- >>372
つってもあれゲームじゃないけどね
- 379 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:39:00 ID:X6.atDA2
- >>372
ttp://www.konami.jp/products/touch_loveplus_ir/
- 380 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:39:01 ID:IXgWe0/M
- ラブプラスは任天堂さんも協力してるからそのままとかは無理だろうな
- 381 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:39:44 ID:It6S/Kxs
- そんな事よりカップリング論争しようぜ!
- 382 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:39:46 ID:8trBOW1o
- >>380
コナミにその理屈が通じればいいですけどねえ
- 383 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:39:53 ID:wURkkvXs
- 逆に言うとモンハンや龍が如くみたいなのもマルチになるんだろうな
特に前者は
- 384 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:40:26 ID:IXgWe0/M
- >>383
モンハンはMOだからマルチは難しいと思う
- 385 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:40:28 ID:rcobnS42
- 任天堂協力してたんだ・・・
だからLLのCMに名前があったりしたのかw
- 386 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:40:38 ID:7yiMJRyY
- >>380
なのになんかマルチという行ってる奴等は何なのでしょう?
- 387 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:40:57 ID:mzVPXP5w
- 『水面下で開発がスタートしているらしいバイオハザード最新作、wiiU版の可能性言及』海外コメント記事。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/?no=10696
『私たちが実はWii UのためのResident Evilタイトルを開発するのであるにせよ、明らかに、私が
まだわからないように私たちは取っておきます。 wiiUはとっても面白いハードウェアです。』
バイオはwiiUでどんな要素が加えられるのだろう…
Uコンにライフルのサイト表示されるとか?
- 388 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:06 ID:X0H4I3U.
- >>370
発言とIDの差が凄いなw
- 389 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:16 ID:dbqGDNcM
- 日本はどうせVitaと据置マルチでVitaがリードプラットフォームでグラフィックが誰も得しないことになるんでしょ
- 390 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:17 ID:dDocN3ro
- 今日の指令。
Wiiと3DSのソフトを基本マルチと大騒ぎしてみよう!
これを実践することで明日への大勝利に一歩近づくぞ(棒
- 391 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:21 ID:gBj5KOWw
- eShopのTOA、既に☆5が2票…どういうことなの…(棒
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:41:40 ID:IXgWe0/M
- >>386
お仕事じゃないかなあ
- 393 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:42:09 ID:XcuR0voY
- L++の時点で起動時に任天堂のロゴも出るけど
あの頃から既に協力入ってたのかな
- 394 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:42:18 ID:7yiMJRyY
- >>392
暑い中よくやりますよね・・・
- 395 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:42:41 ID:jqL/uWHw
- >>372
あれは本編ほど遊べないものだった気がする。
iPodtouchとか持ってないから分からんけど。
- 396 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:42:43 ID:pv6Ov7BM
- >>380
愛花、凛子、寧々さんの三人はDS版ヒロインって形にして、Vitaでは別キャラでしょうなあ。
まあ、この際じょじプラスや女子大生、OL、人妻、未亡人プラスなんか出してくれれば(棒
- 397 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:42:55 ID:7yiMJRyY
- >>393
インタビューで言ってる
- 398 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:42:57 ID:rcobnS42
- マルチになるかもねって程度にしか見えないが
- 399 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:43:09 ID:IXgWe0/M
- >>394
お金は誰でも欲しいからね
- 400 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:43:13 ID:wURkkvXs
- >>389
その理屈はVitaが売れないと話にならない
当面はPS3ベースでしょ
で、Vitaは劣化と
- 401 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:43:47 ID:gBj5KOWw
- 皆、イシイジロウが言ったとされる「NGPにラブプラスとか〜」発言を受けて、
出るか出ないかの可能性を言ってただけで別にマルチ確定とは言うとらんですよ?
- 402 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:44:07 ID:PwVhpbYQ
- 別に後発完全版とかやらかさなきゃマルチで構わないけどな
そうしないと苦しいんだろうし
- 403 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:46:03 ID:ouSPdo4Y
- おー、iPod版は、ちょっとちがうというか
全然違うのか。しらんかった。
まぁ。VITAでの本命であり肝は
モンハンを度の程度囲えるか、だとおもうので
それ以外のソフトがマルチだろうがそうでなかろうが
体制に影響はないのかも。
VITAだけ買う(3DS買わない)人は稀有だろうし。
- 404 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:46:30 ID:gBj5KOWw
- eShopのアンチェインのスクショのピンボケっぷりと何も出ていない下画面
オラなんだかワクワクしてきただ!!
ととモノ3Dのスクショが結構見栄えするものだから差が際立つ
- 405 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:46:37 ID:wURkkvXs
- 暑い・・・
_,,..,,,,_ VITAァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ VITAァァァン!!!
〃 i ,l VITAァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ VITAァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
- 406 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:46:49 ID:jqL/uWHw
- >>396
とりあえず音声収録に1年以上掛かるってあたりで
結構絶望的なものを感じた方がいいと思う。
- 407 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:47:05 ID:dDojocsY
- まぁ、GCバイオも任天堂の協力が入ってるから
他機種には出てないし、そういうこともあるんだろうね
- 408 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:47:18 ID:XcuR0voY
- >>397
ああ、そうだったんだ
ロゴ出るから初代と同時に起動するとL++の方がちょっと遅かった気がするんだけど
キャラ選んで実際のゲーム画面に行くまでだとL++の方が早くておお!と驚いた憶えがある
- 409 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:47:38 ID:jqL/uWHw
- >>403
モンハンだけじゃなあ…
- 410 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:17 ID:gBj5KOWw
- >>403
APP版ラブプラスはカレンダーツールにコミュニケーション要素が付いただけだからね
あの値段でそれまで付けちゃったら安売りしすぎだw
ARカメラとGPS対応でエクストリームな人には結構いいツールだと思う
- 411 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:21 ID:IJg7MlYQ
- >>402
実際には並行開発した分コストが跳ね上がって、客数自体は増えずに分散、むしろ漸減なので
マルチにすればするほど先々苦しいんだけど
結果、
「後発完全版」で「両方買う信者」を一定数確保しないとペイしない→呆れたファンは減る→買い続ける奴はますます信仰を深める
のデススパイラル
- 412 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:33 ID:X6.atDA2
- モンハンが出るまでに何年掛かるかだな。
出たとしても国内限定のタマだし。
- 413 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:54 ID:FyxsW0vc
- 困ったときのモンハン頼み
まあ、SCEにとっては唯一で絶対の弾だもんな…
- 414 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:57 ID:WKH0aEX6
- >>341
「異機種間通信協力」が可能なら、いっそ有りだと思う。
据置機だと難しいが、携帯機なら出来なくはないかと、双方のプラットフォーマーが受け入れるならばだが。
- 415 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:48:59 ID:S31RcMcE
- >>404
買う予定なのにあれは酷い
- 416 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:49:36 ID:IXgWe0/M
- モンハンだしてもらうハードルも高いよね
高いわりにPSPと差別化できてないし。
これで1000万台到達がPSPより早くなるとは思えないし
- 417 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:49:51 ID:dDojocsY
- 後発完全版の流れを完全に定着させたSCEとテイルズは死んで良いよ
- 418 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:50:16 ID:8trBOW1o
- >>413
昔はFFだったんだが…
FFは世界レベルで売れてたことを考えると格が下がってる
- 419 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:50:46 ID:VJUBDcG2
- 海外はマルチにすると売り上げ本数は増えるんだけどなぁ
- 420 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:50:57 ID:XALhKamA
- >>418
どっちにしろ自社の弾ではないあたりがSCEだよなぁ
- 421 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:51:17 ID:6GK6LFlI
- ラブプラスはマルチにするとしたら、WiiUとした方が角が立たないでいいと思うっす。
- 422 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:51:28 ID:IXgWe0/M
- >>418
日本のサードパーティーは事実上海外市場失ったもの
- 423 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:51:29 ID:X0H4I3U.
- Vitaは周りの買う買う言ってる友人知人が実際どの程度買うのかが楽しみです
まあ初期はリマスターやPS3とのマルチで一見賑わってる様に見えるだろうから、
PS3の時みたいに気が付いたら俺しか買ってない、なんてことは無いと思いたいがw
…ところで、日刊トビダス、Suicaって関東ローカルネタじゃね?!
- 424 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:51:46 ID:7yiMJRyY
- >>417
だね
- 425 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:51:54 ID:ouSPdo4Y
- >>416
300万本買い取りで、
本体同梱にしてばらまく
(限定版本体として。値段は据え置き
という手が残っているはず。
- 426 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:51:55 ID:fAmxf51.
- サンドロッドのゲームに対する評価は開発スタジオが変わっても付きまとうのか・・・
7777 EARTH DEFENSE FORCE INSECT ARMGEDDON
- 427 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:52:19 ID:88LJIbsg
- >>410
あれを買っちゃうのも、DSで楽しんだからこそだし
600円払って目覚ましにしか使ってないや
有料追加データが目覚まし3パターンてとこからも、
そういう用途でのみ使われてんだろうなとw
- 428 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:53:06 ID:8trBOW1o
- >>422
実質敗北宣言ですなあ
それでもまだ国内だけで留まるようなら
次は黒船来てあたふたするの目に見えてるじゃないですか
- 429 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:53:42 ID:rcobnS42
- >>426
???
- 430 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 12:53:52 ID:7yiMJRyY
- >>423
名古屋はmanacaなんだぜ・・・
- 431 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:54:07 ID:IXgWe0/M
- >>428
そしてジエンドだよ
- 432 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:54:13 ID:VAWoEQ3s
- >>426
プレイ動画がいつものEDFなんで正直心配する要素が無い
あとリモコンバラエティが安定の殿堂外しだったそうですね
- 433 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:54:32 ID:WKH0aEX6
- >>428
黒船はほとんど来ないと思うんだけどなぁ。
(しかし、よりにもよってこの事項においても『任天堂は除く』に、パブリッシャー的な意味で)
- 434 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:54:55 ID:dbqGDNcM
- 関西はicoca
- 435 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 12:55:00 ID:IXgWe0/M
- >>433
将来は分からないよ
- 436 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:55:07 ID:VAWoEQ3s
- >>428
黒船ならもう来たじゃない(棒
- 437 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:55:15 ID:XALhKamA
- >>423
JR各社と在京私鉄と西鉄と福岡市交で使えれば十分全国区と言えるのではないだろうか
- 438 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:55:30 ID:gBj5KOWw
- >>432
リモコンバラエティは大きく動くタイトルじゃないと個人的には思っている
・・ただし日本においてはという限定条件を付けて
- 439 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:56:25 ID:VAWoEQ3s
- >>438
CM見かけないしねぇ
テレ東以外も見てるんだけど
- 440 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:56:50 ID:XcuR0voY
- >>437
JR四国ェ・・・
- 441 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:21 ID:gBj5KOWw
- >>439
とか油断してると7月入ってドカンと投入。なんて事もありえるのがおそロシア
- 442 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:27 ID:88LJIbsg
- 最近は海外のパブリッシャーから仕事請ける国内会社も増えてきたみたいね
それを国産ゲームと言うべきなのかどうか
- 443 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:28 ID:X0H4I3U.
- >>430
えいしゃおらー!
>>437
そういえば乗り入れしてたっけw
- 444 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:38 ID:8trBOW1o
- >>433
来ないなんてことはないさ
- 445 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:50 ID:pR74EouU
- そして安定の嵐CM
- 446 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:57:58 ID:6oZKMFzw
- おおう、何か勝手に仕事扱いにされてるぞ…
>>438
ニュマリ「そういって」
絵心「最初に売れないと」
レジーコング「言われたものです^^」
- 447 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:58:19 ID:js4WIogQ
- >>442
ローカライズじゃないなら仕事だと思うよ
- 448 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:58:30 ID:WKH0aEX6
- >>435
とはいえ、国内既存パブリッシャーは、元々が海外支社の所すら含めて積極的とは言い難い。
将来増えるとするならば、新規かそれに近いパブリッシャーが動き始めるって事だと思うが、どうなるか。
- 449 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:58:41 ID:dDocN3ro
- リモコンバラエティは初動で15万いけるかどうかかな。
いったら多分、Wiiパーティーみたいにロングで売れていくのだろうけど。
- 450 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:58:47 ID:c6R30xTw
- 361 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:50:23.67 ID:O/PZ7TjL0 [7/7]
12:16に株主総会終わりw2時間近くも休みなしで質疑応答お疲れですw>岩田社長
ttp://twitter.com/#!/kenplus810/status/85912086747684864
総会終わったー。おみやげはポケモンクッキーとポケモントランプでした。
ttp://twitpic.com/5if5et
ttp://twitter.com/#!/hoot_1018/status/85916279000670208
株主総会、終了しました。お土産です。♪( ´▽`) http://t.co/AbzxzzA
ttp://twitter.com/#!/usj1/status/85915916365332480
任天堂株主総会、終了しました。10人の株主が約30の質問をしました。質疑応答、アップします。
ttp://twitter.com/#!/usj1/status/85916347619475458
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 12:58:50 ID:VAWoEQ3s
- >>441
ついにCMまでもが2週間前から1週間前に切り詰め上等になるのか
まぁ任天堂の場合発売後のCMの方が伸び幅大きそうだしな
- 452 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:59:00 ID:VJUBDcG2
- スクエニがパブしただけでCoDがあれだけ売れたんだ
そういう事例はもっと増えてくるよ
- 453 :名無しさん:2011/06/29(水) 12:59:16 ID:c6R30xTw
- 368 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:57:36.40 ID:O/PZ7TjL0 [8/8]
大株主の「震災後マスコミ連れて避難所にWiiFit配るなどアピールをしっかりしているのか!
ワシのところにはマスコミから情報が入ってきていない!」との質問に驚愕。アホかこいつ
ttp://twitter.com/#!/hoot_1018/status/85919491963371520
対する岩田社長が「(あなたとは)考え方が違う、3億円の寄付や社員の派遣など活動を行っているが
マスコミを引き連れるようなことは一切しない、後日HPに掲載する議事からもこの質疑は削除する」と
切り捨てたことは高評価。
ttp://twitter.com/#!/hoot_1018/status/85918738112724992
- 454 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:00:37 ID:6oZKMFzw
- >>453
仮に何か配るとしてもトランプみたいな電気を使わない類だろう…
- 455 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:00:38 ID:It6S/Kxs
- いわっちマジカリスマ
- 456 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:00:41 ID:VAWoEQ3s
- >>452
スクエニじゃ無かったらもっと売れてた可能性はないんですか(棒
- 457 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:01:22 ID:VAWoEQ3s
- >>453
馬鹿をばっさり切り捨てたw
- 458 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 13:01:32 ID:IXgWe0/M
- >>453
自称大株主ではなかろうか
- 459 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:01:32 ID:VJlTVNCk
- マルチの例に出てるのが、これといった情報が出てる訳でもない
ラブプラスだけなんですが・・・
マルチ前提で作られた様なソフトならまだしも、
DS用として作られヒットしたタイトルの続編などは
PSP以下になるであろうPSVとのマルチが今後は
当たり前になるのかは疑問ですね。
- 460 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:01:40 ID:XcuR0voY
- >>440
自己レスだがググったら2014年度までに導入の記事発見した
まだ先は長そうです
- 461 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:01:49 ID:pv6Ov7BM
- >>453
バカな大株主がいるのは仕方ないとしても驚いたが、いわっちの回答が見事だな。
まったくブレがねえ。
- 462 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:01:52 ID:PwVhpbYQ
- 一昔前よりは確実に洋ゲーの売上上がってるからなあ
- 463 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:02:07 ID:js4WIogQ
- >>452
あの時点ではまだスクエニブランドが生きてるってことを再認識したなあ
たぶんあれFFなんちゃらで発売してたらもっと売れただろうな
- 464 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:02:48 ID:Re8jhvs6
- もう全てのスクエニタイトルにFFってつけようぜ(棒
- 465 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:02:48 ID:6GK6LFlI
- >>453
すげえなwここまでバッサリ切れるもんなのかw
- 466 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:03:11 ID:88LJIbsg
- こないだのスクエニといい昨日の東電といい
株主総会って馬鹿相手に受け流す仕事なんだと思った
- 467 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:03:11 ID:gBj5KOWw
- >>453
いわっちの言い方だと、まるで
「我社はこれだけ被災者のために活動しました!」とか
マスコミ引き連れてアピールしてる会社があるみたいじゃないですか(棒棒棒
- 468 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:03:44 ID:6oZKMFzw
- 社員の派遣ってあるけど、ボランティアとして行ったりしてたって事なんだろうか
- 469 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:03:56 ID:g4KmdJp.
- EAなんか日本でもずっと出してるけどあれ利益出てるのやらw
それに、欧米も欧米で日本以上の開発費高騰の毒喰らってるし。
- 470 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:04:06 ID:X0H4I3U.
- >>453
そういやソニーも人を送ってたみたいよ。マスコミが報じた内容が活動の全てだと
決め付けて優劣付けてた連中が如何にアフォかということがよくわかるな
…任天堂とソニーで会場を交換してくれませんかね?
- 471 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:04:09 ID:WKH0aEX6
- >>458
本当に大株主なら「考え方が違う」とまで断じられた以上、市場に大量流出するだろうから、むしろ買いのチャンスだな。
……といっても、おいらの余剰資金で1単元買えるほどには、流石にならないだろうけど。
- 472 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:04:23 ID:js4WIogQ
- >>469
EAは万年赤字でよく存在できてるなっていつも思う
- 473 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:05:44 ID:FyxsW0vc
- こういうツイートは信じるんだね
- 474 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:05:51 ID:jqL/uWHw
- >>423
名古屋限定に近い「マナカ」を使ってる彼氏はどれくらいいるのだろう?
- 475 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:06:14 ID:6oZKMFzw
- ttp://twitter.com/#!/hoot_1018/status/85921366729179136
@molomoro あの回答で、ああこの会社は大丈夫だ、と思いました。Wiiも3DSも持ってませんがw俺もPS3ちゃんw
話のオチみたいなもんかw
- 476 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:06:23 ID:ZVmqtMlY
- >>473
信じちゃいけないの?
- 477 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:06:29 ID:7okmj20g
- 組長「大株主?はぁ?その程度でかw」
- 478 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:06:59 ID:z8L.cjRs
- >>453
やだ…いわっちかっこいい…
- 479 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:07:17 ID:7yiMJRyY
- >>474
茨城県民だからSuicaですよ・・・
昨日、うちに置き忘れて大変だったな・・・
- 480 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:07:38 ID:g4KmdJp.
- 規模が大きくなったり市場占拠率が上がったりすれば
それだけ借金できる量も増えますから。
その金でライバル潰してから回収って手もあるからね。
アマゾンなんかが典型的な例かな。
- 481 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:08:33 ID:pR74EouU
- なんでPS3を持ってる人はソレをアピールしたがるんだろう
ソフト買いましたアピールもしてやってよ(´・ω・`)
- 482 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:08:40 ID:GjU.7jh6
- >>477
あなたが言っちゃ駄目www
- 483 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:08:54 ID:6GK6LFlI
- >>473
つか、作り話にしては話が具体的過ぎるし、そもそもメリットが無いじゃん。
- 484 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:09:15 ID:dbqGDNcM
- わざわざ株主総会行ったって言っておみやげまでtwipicにあげてるのに疑う意味あんの?
- 485 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:09:23 ID:7yiMJRyY
- >>481
ノンゲームだから良いんだよ・・・
- 486 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:09:31 ID:VJUBDcG2
- >>480
海外のメガパブはそういう狙いでやってるのが見え見えだからねぇ
- 487 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:09:39 ID:z8L.cjRs
- そういや、一番の株主は山内さんだったっけか。
- 488 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:09:44 ID:js4WIogQ
- >>473
内容はともかく昨日のパタポンの奴のもああいうこと言ってるってことは信じてるよ
- 489 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:09:58 ID:WKH0aEX6
- >>473
一応、裏が取れると言える物だしな。
過去の書き込み内容は勿論のこと、総会で配られた冊子も誤魔化せるような代物ではない。
それに、おみやげと冊子が偽物なら、今頃燃え上がっている頃だ。
- 490 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:10:09 ID:7yiMJRyY
- >>473
信じて貰えなかったのか
- 491 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:10:16 ID:jqL/uWHw
- 例のゲーム開発者も信じたら「ネタだ!」と言って逃げましたが、どういうことw
- 492 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:10:26 ID:X0H4I3U.
- >>475
まあ株持ってる会社に愛着湧いちゃうと判断鈍るから…w
- 493 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:10:36 ID:Re8jhvs6
- 画像まで上げて嘘だったら相当悪意あるなw
信頼性が気になるなら過去の発言を辿ればいいと思うよ!
- 494 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:11:23 ID:6oZKMFzw
- >>492
それ見た瞬間「じゃあ何で株持ってんだよww」って突っ込みがね
- 495 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:11:34 ID:gBj5KOWw
- 他にも株主総会行った人はいるから、
そういう人に真偽確かめればよいだけではないかな
- 496 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:11:37 ID:VAWoEQ3s
- 純粋に株として持ってる人の視点だの
- 497 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:12:30 ID:dDocN3ro
- ひょっとしてこの大株主というのは組長か京都銀行の事ではないのだろうか(棒
- 498 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:12:38 ID:VAWoEQ3s
- >>494
今の値段なら配当目当てだと結構割が良いんじゃないか?流石にこれ以上下落しようが無さそうだし
- 499 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:13:05 ID:wURkkvXs
- >マスコミを引き連れるようなことは一切しない
マスコミを引き連れて接待してステマ工作させるどっかの会社の社長に爪の垢でも煎じて飲ませたいですね
- 500 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:13:09 ID:It6S/Kxs
- 皆、ギシギシアンアン・・・じゃなくて疑心暗鬼になり過ぎだよ
- 501 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:13:35 ID:WKH0aEX6
- >>487
総数のおよそ1割を占める、最大株主だったはず。
……すっげぇ長生きしそうな気がするので、タイミングが読めないって意味で余計に厄介だが、相続先や相続時の処理が気になるな、最大株主だけに。
- 502 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:13:44 ID:Re8jhvs6
- 株持ってる人間がそこの製品のファンである必要はない
だがツッコミが入るのも理解できるし本人もツッコミ待ちだろうその発言はw
- 503 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:13:49 ID:js4WIogQ
- >>500
>>190
- 504 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:14:33 ID:6oZKMFzw
- >>502
発言遡って見たけど、お土産に3DSは無理だろうとw
- 505 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:14:50 ID:J1s9ztlc
- >>502
このスレ見てたら突っ込んでくれてる!気持ちいい!
状態だろうな
- 506 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 13:14:52 ID:mWGfU2mI
- _/乙\(^O^)/_ 37℃wwwwwwwww
- 507 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:15:04 ID:g4KmdJp.
- 最大株主だが15%前後くらいじゃなかったっけ。
確か任天堂は安定株主が若干少なめだったはず。
- 508 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:15:18 ID:VAWoEQ3s
- 3DSとか配当で買えよw
- 509 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:15:37 ID:8trBOW1o
- 窮地に立つ任天堂 「Wii U」で見せる執念
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/6110280a404e3afce8427b23457b3ce9/
あーしつこい
- 510 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:15:55 ID:dDojocsY
- かまってちゃんにしか見えないからどうでもよす
- 511 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:16:41 ID:XcuR0voY
- 株主に企業多いからゲーム配るより配当金にする的なことよくいってるね
- 512 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:16:46 ID:VAWoEQ3s
- >>509
流石結論からもの書いてると頭の悪さがにじみ出るな
- 513 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:17:07 ID:6oZKMFzw
- >「機能からして5万円でもおかしくない」(業界関係者)はずのVitaだが、
>任天堂の携帯型「ニンテンドー3DS」(今年2月発売)の2万5000円を意識し、価格をピタリそろえてきたからだ。
3G版ガン無視
>(業界関係者)
だーれだ
- 514 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:17:25 ID:gBj5KOWw
- この価格は無茶だろ・・・
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26017&c_num=14
- 515 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:17:38 ID:Re8jhvs6
- >>506
薬飲んで寝てろ(棒
- 516 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:17:55 ID:gBj5KOWw
- >>513
ヒント:脳内
- 517 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:00 ID:js4WIogQ
- >>512
ゴミ通の悪口はそこまでだと思ったけど別にいいや
- 518 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:28 ID:Re8jhvs6
- どのような関係なのか
それが問題だ
- 519 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:38 ID:8okDuxTA
- >>514
値段以前にソフト供給元が・・・
- 520 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:40 ID:WKH0aEX6
- >>513
本当に誰だろう?
『業界関係者ではない出版関係者』なら、むしろ20円の差を高く評価して強調しそうなものだし。
- 521 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:43 ID:z8L.cjRs
- 任天堂はなぜかいつも窮地に立っている。
そして、ライバルはなぜかいつでも猛追している。
- 522 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:18:44 ID:js4WIogQ
- >>513
というかそれが本当ならダンピングなんだが
- 523 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:19:20 ID:js4WIogQ
- >>520
ストリンガーか平井じゃね
- 524 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:19:28 ID:VAWoEQ3s
- 発表された時のスペックなら5万円でもおかしくないよ
でももう2万5千円なりの性能にダウンダウンだよ
それでもお馬鹿ちゃん達は最初のスペックで考えてくれるから楽な商売だよ
- 525 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:19:38 ID:gBj5KOWw
- >>521
悟空とベジータ?
- 526 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:19:52 ID:8okDuxTA
- >>518
多分
某氏「キミが業界関係者だった事は一度たりとて無い」
ような人だと思う
- 527 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:20:05 ID:WKH0aEX6
- >>521
……ライバルは、窮地よりも悪い場所に居る?
- 528 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:20:06 ID:It6S/Kxs
- つまり任天堂は常に底力発動状態と
何それ怖い
- 529 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:20:13 ID:VAWoEQ3s
- >>521
いつも猛追だと絶対追いつけてないんですねわかります
- 530 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:20:32 ID:z8L.cjRs
- >>522
感動度が5万円なのかもしれない。
- 531 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:21:00 ID:S31RcMcE
- >>509
ホント任天堂が駄目だ、ありきの記事ばかりだね
結論に合わせて書いてるだけじゃん
- 532 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:21:07 ID:Re8jhvs6
- 「不適切な関係」だって関係者ですよ(棒
- 533 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:21:10 ID:wURkkvXs
- >>521
20年前から窮地らしいよw
SFC時代から何度も任天堂は終わると書かれてる
何スレ前かの組長発言まとめたサイト見たらマスゴミの論調が今と一緒でワロタw
- 534 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:21:41 ID:7yiMJRyY
- 猛追してるからバックミラーに何も映らない
- 535 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:21:43 ID:8okDuxTA
- >>525
どちらかと言うと「キャベツなどの葉っぱ物野菜の値上がり報道」みたいな感じだと・・・
値下げ報道とか無いし
- 536 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:22:19 ID:gBj5KOWw
- マリカWiiで1位待ち伏せしてキラーやスターで轢いてるようなもんか(棒
- 537 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:22:54 ID:VAWoEQ3s
- >>536
それすら回避されてる
- 538 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:22:57 ID:6oZKMFzw
- ttp://twitter.com/#!/usj1/status/85922635363528704
>質問②:3DS、子供の目によくないとの行き過ぎた風評、どうする?
>答え:任天堂は6歳以下を制限した。それが過剰に伝わってしまった。3Dボリューム機能やパスワード制限機能をアピールし、風評をなくす
無理ってか厳しいだろうどう考えても
- 539 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:22:58 ID:X0H4I3U.
- 5万が25,000が事実なら超逆ざや確定でまた赤字を産む機械を作ったことになるんだが、
経済記事にしてはその辺の指摘がごっそり抜けてるなw
試しに検索してみたら昨日の方の総会の話はほとんど出てなくて泣いた
普段山ほどいる自称ファンたちは何をやってるんだと。
- 540 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:23:16 ID:js4WIogQ
- >>536
それにぴったりな言葉としてバックミラーに映ってないという言葉を
- 541 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:23:25 ID:pR74EouU
- 関連記事見るだけでアレだって分かるな
- 542 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:23:31 ID:z8L.cjRs
- 実際、任天堂が陥落してSCEの天下になったとしても、
なぜだろう、業界が活性化する気がしないどころか、市場が縮小するんじゃじゃないかと。
- 543 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:24:18 ID:g4KmdJp.
- ファミコン以降の底はGC&GBAの頃かな。
新規ヒットを出せてないので結構危うかった。
市場規模も減衰してたし。
今はDSとWiiで底上げしてるから少々減ってもそんな時代にはならないだろうけどw
- 544 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:24:19 ID:Re8jhvs6
- 3DSに限らずペアレンタルロック機能って
ウリにしてるところ多い割には全然広まらないね
- 545 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:24:35 ID:WKH0aEX6
- >>542
むしろ「縮小」で済めばマシな方だろう。
- 546 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:24:37 ID:J1s9ztlc
- >>544
まず親は知る気がないからな
- 547 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:25:21 ID:js4WIogQ
- >>542
だって実際PSからPS2で圧倒的な勝者になったけど市場縮小したじゃない
任天堂もSFCの時そんな感じだったけどあれとは比べ物にならんくらい縮小したし
- 548 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:25:23 ID:XcuR0voY
- 体験台てどこも2、3台はあるし1台だけ初めての人向けってことにして
Mii作る時の顔認識使って人が変わるたびにリセット、3Dスライドいじる説明
みたいなのが出る体験台を初めて触る人向けて書いた看板と一緒に設置したらいいんじゃね
- 549 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:25:47 ID:8okDuxTA
- >>538
「無理」とか「厳しい」とか言う以前に「行動している」事を評価するべし
結果が出るまで「無理」か「厳しい」かなんて解らない
- 550 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:25:55 ID:gBj5KOWw
- >>539
株持つような金のある人がいるとは思えない(偏見
- 551 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:28:35 ID:wURkkvXs
- つがマスゴミってヤクザと一緒で評判落とされたく無かったらみかじめ料(広告費、接待費等)を払えって事
任天堂は広告はともかく接待の類はますしないし
ソニーは人一倍周りの評判を気にするから膨大な広告費や接待費で良く書いてもらってる
で、その関係がズルズル来てステマに発展したと
だからソニーが金を払えなくなった時が見物だよw
- 552 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:28:42 ID:dDocN3ro
- >>546
ネットワーク機能が付いて、キャッシュカードで課金とか出来るのだから
知らせる努力は必要なんだと思うんだけどね。
- 553 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:29:18 ID:g4KmdJp.
- それだけ日経が弱ってるってことじゃない?
昔はここまで傀儡じゃなかったし。
- 554 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:29:49 ID:PrWJrMJU
- マスゴミっていつまでたってもソフト次第だってことに気がつかないよね・・・
- 555 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:30:26 ID:dDojocsY
- バカや敵が多いからねぇ・・・
- 556 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:31:05 ID:J1s9ztlc
- >>552
そもそも知る気がなけりゃどれだけ知らせても無駄だと思うけどな
- 557 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:31:21 ID:g4KmdJp.
- >>554
知ってても言わないんじゃないかな。
自分たちと競合していると言ってしまうようなことだし。
- 558 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:31:38 ID:wURkkvXs
- >>553
部数かなり落ちてるってね
広告も減ってるし
産経か日経が最初に潰れる大新聞だと言われてる
- 559 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:32:06 ID:js4WIogQ
- >>549
行動してるのは評価するけど俺もそれは厳しいと思うけどな
ただネット上で有るようなものと現実は大きく違うってことも付け加えておく
おそらく某陣営が騒いでた尿液晶なんて一般人は全く知らんし
- 560 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:32:33 ID:8okDuxTA
- >>544
ペアレンタルに関しては初期設定でメインで使う人の生年月日を登録させて
今の時間を登録した時に立体視のロックをかけちゃうくらいで良いと思うけどね・・・
その後は画面上に「立体視にする時は設定画面のペアレンタルをご確認ください」みたいな文章をスクロールさせるとか・・・
- 561 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:32:36 ID:WKH0aEX6
- >>557
ゲーム市場と競合……そうか、新聞は娯楽市場の一部だったのか(半分棒
- 562 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:33:08 ID:gBj5KOWw
- >>558
3Kはチラシの量少ない事を宣伝文句にさえしてたからなぁw
- 563 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:33:25 ID:X0H4I3U.
- >>550
えー。単元株が最安15万、今でも20万で手に入るのに!
- 564 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:34:19 ID:fAmxf51.
- >>538
会社として「無理」とは言えないでしょ
- 565 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:34:32 ID:PrWJrMJU
- Q
WiiUの反応が悪くないか?(特に投資家に)
A
WiiUの現地での反応は大変良かった
Web中継じゃそこら辺が伝わりにくかった
海外メディアの半数はcongratulationと言ってくれた
(これは相当良い反応)
最近のE3には米国の記者以外があまり来なくなっている
現地で取材してる記者とWeb上で取材してる記者の反応に大きな違いがあった
価値を伝えられるかがポイントになる
(ここら辺でE3の写真スライド)
- 566 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:34:38 ID:6oZKMFzw
- 安全マージン取って6歳以下としたのも裏目ったかなぁ
「目に悪い」に対して返しがボリュームやペアレンタル機能ってのも半分答えになってて半分なって無い様な
それにその風評って「子供」となってるけど、大人でもそう考える人は居そうだしね
またレッテル貼られるのもあれなんで決して失敗論じゃない事だけは(ry
- 567 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:36:02 ID:XcuR0voY
- >>560
それはそれで勘違いした親から苦情来そうな
それくらいやってもいいとは思うけどね
6歳過ぎたらファンファーレと共に解除されるとかあったら楽しいだろうな
勝手に解除はまずいから親御さんに話して見よう的な説明が流れるとか
- 568 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:36:13 ID:wURkkvXs
- >>565
秋に任天堂カンファレンスはやるだろうね
3DSの新作発表と合わせて
- 569 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:36:33 ID:7yiMJRyY
- >>565
投資家にステマの効果が出てますな(棒
- 570 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:37:09 ID:8okDuxTA
- >>566
最善策を取るのは当然の事なので裏目では無い
逆にそういう事態になるのが解ってたのに行動しない方が問題
売れない事より安全に重点を置いている事を忘れてはいけない
- 571 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:37:46 ID:WKH0aEX6
- ま、WiiUに関しては確信を持って「まだ何か本当に重要な事柄を隠してる」を言い切れる。
隠さないと、あからさまに劣化パクリしてくるところが存在しているからというのが、その根拠だ。
- 572 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:37:51 ID:PrWJrMJU
- Q
新製品がコケた時の立て直しは辛いのではないか?
A
100%ヒットすると言うと嘘になる
しかし、打率は極力高める努力はしている
3DSの立ち上げはソフトが不十分だった
(しかし、ブランド維持のためにちゃぶ台返しは必要)
WiiUはそんなことのないようにしたい
Q
コアゲーマーはWiiUを受け入れてくれるのか?
A
ゲーム愛好家は得意な操作を捨てられず、Wiiを受け入れられなかったのではないか?
Wii発売当時、HD対応はコストパホーマンスが低かった
よって、Wiiはそれを採用せず他に予算をかけた
WiiUは従来操作もやりやすくなっている
WiiUコントローラは見た目ほど大きくも重たくもない
- 573 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:37:55 ID:js4WIogQ
- >>566
珍しく答えが浮いてるような感じはするね
3Dが目には悪くないってことをきっぱり言える様な情報が無いんだろうけど
- 574 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:38:21 ID:Re8jhvs6
- >最善策を取るのは当然の事
業界標準ではそうでもないですよ(棒
- 575 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:38:30 ID:PrWJrMJU
- Q
HDゲーム開発のノウハウは大丈夫なのか?
A
ゼルダHDは日本メーカーの人が他機種じゃこれは再現できないと言っていた
比較的短時間で作れたので問題ないと思う
Q
ハードに携帯のような付加価値はつけられないの?
A
WiiUはビデオ電話やリビングでのインターネットを考えている
これによりゲームに興味が無くてもTVの使い方が変わる人がいるのではないか?
携帯は月額費用が娯楽と相性が悪い
国ごとに回線事業者が異なる事情もあり、研究途上
Q
(3DSを例に)発表から発売までが遅い
A
社外のことも考えると秘密にしにくい
以前は注目されてないので楽だったが、今は注目されてしまうので
尚更秘密にしにくくなった
ソフトに関しては発表→発売が早すぎるという声もある
Q
海賊版対策を含めたアジア市場への進出は?
A
今後を考える上でアジア市場への進出は必須
そのためには現地のニーズを(娯楽故に)正確に把握する必要がある
ここ数年で最重要課題、具体的になれば発表する
ttp://blog.livedoor.jp/genji2game/archives/50637524.html
- 576 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:38:37 ID:FyxsW0vc
- あーあ
【超速報】 レバ刺し終了のお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51641968.html
>生肉を提供する業者に対して、肉の表面だけを加熱して殺菌することを義務づける方向で検討することになりました。
- 577 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:38:59 ID:g4KmdJp.
- WiiUならではの新規コンテンツ出してないからね。
WiiがRevolutionって言われてた頃にWiiスポは影も形もなかったし。
- 578 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:39:21 ID:mwN.k1Xs
- アナルリストなんて金もらった奴のケツの穴をベロベロ舐める仕事だろ(棒
- 579 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:39:24 ID:wURkkvXs
- 任天堂やMSもソニーのステマやGK活動は知ってるはずだから
そのうち手は打つと思うが
- 580 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:39:39 ID:8okDuxTA
- >>567
>親から苦情
それは思ったが
逆に言えば「親は画面の字も説明書も読んでない」って事になるんだけどね・・・
- 581 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:40:21 ID:fAmxf51.
- 大きいiPodやGDC発言などの曲解と>>565
もう「日本の記者は質が落ちてる」くらい言ってもいいよw
- 582 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:40:49 ID:8okDuxTA
- >>574
「悪い業界」をベースに話されてもねぇ・・・
- 583 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:16 ID:js4WIogQ
- >>575
3DSって発表から発売までそんな時間経ってなくね?
- 584 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:49 ID:wURkkvXs
- A
ゼルダHDは日本メーカーの人が他機種じゃこれは再現できないと言っていた
比較的短時間で作れたので問題ないと思う
短時間であのクオリティじゃ監督&スクエニ涙目すぎるだろww
- 585 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:52 ID:dDojocsY
- ステマについての質問はなかったんだろうかw
- 586 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:41:55 ID:Re8jhvs6
- >>582
しかし普通の人が意識するのは業界標準なわけで
- 587 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:42:31 ID:6oZKMFzw
- >>570
5歳未満 でも良かった気がするよ
後は注意喚起も「6歳以下は――」ってばっかりだったし
3D試聴制限やペアレンタルの設定が出来るという方をもっと言っても良かったと
- 588 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 13:42:35 ID:7yiMJRyY
- >>576
元々食べないからどうでもいい
- 589 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:42:52 ID:X6.atDA2
- >ソフトに関しては発表→発売が早すぎるという声もある
おっとGTやFF(ry
- 590 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:44:08 ID:js4WIogQ
- >>589
きちんと発売してくれるなら別に文句無いよね
発売予定表で楽しめるわけじゃないんだし
- 591 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:44:53 ID:8okDuxTA
- >>586
だから「悪い話」が先行するのは当然だけど
「6歳以下の人には見せないで」と最初に言っておいてそれを「裏目」と言うのはおかしいでしょ・・・
そんな事一切言わずに本当に何か起きて訴訟になってからじゃ遅い訳だし・・・
- 592 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:45:40 ID:WKH0aEX6
- >>588
その考え方はどうかと思うが、レバーのたたきを切らずに提供という手は大丈夫そうな気はするな。
- 593 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:46:13 ID:2dSXvkRc
- 今度のDQ復刻版にⅩの映像つくんか。
それはいいがどこかの13みたいに
PV詐欺にならないようにしてくれよとw
ⅨでもARPGかと思ったら変わったりしたしなw
- 594 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 13:46:47 ID:VAWoEQ3s
- そもそもE3の趣旨をちゃんと把握してるやつがどれだけ居るんだと(ry
- 595 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:46:53 ID:6oZKMFzw
- 質問者の9歳の息子に触らせないようにしてる。って
6歳の条件を満たしてるのにも関わらず触れさせないようになってるってならマズいんじゃないかな
- 596 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:47:25 ID:Re8jhvs6
- >>591
裏目なんて俺は言ってないのですが…というかネタにマジレス(ry
- 597 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:47:36 ID:gBj5KOWw
- >>594
全世界へ向けたゲームアピールの場みたいに捉えてる人、多いだろうねぇ
「北米市場最大の商談会」なのにw
- 598 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:47:58 ID:RsfI1MJw
- よくわからないが、ゲームをやると馬鹿になるらしいぞ
- 599 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:48:18 ID:dR6.m/Gk
- >>521
つまりライバルもどんどん窮地に向かっている、ということですね
- 600 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:48:36 ID:X6.atDA2
- >>590
えー、戦士たちはこれ見て楽しんでたんじゃないの?(棒
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html
- 601 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:48:59 ID:Re8jhvs6
- >>595
「6歳以下には見せないでね」→「任天堂が3Dは目に悪いって認めた!」
ってな誤解が広まってるんだろうね
- 602 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:49:05 ID:gBj5KOWw
- 立体視は6歳未満の目に悪い影響出るかもしれません
が、伝言ゲームを経て
3DSは子供の目に悪い
になっちゃってるのが問題だな
- 603 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:49:49 ID:wURkkvXs
- 任天堂を悟空
ソニーをフリーザ&セル&魔人ブウに置き換えるとわかりやすい
- 604 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:50:08 ID:Re8jhvs6
- >よくわからないが、ゲームをやると変態になるらしいぞ
わかります(棒
- 605 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:50:30 ID:js4WIogQ
- >>600
そこは棒抜きでいいんじゃねw
- 606 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:51:46 ID:S31RcMcE
- >>593
ARPGのドラクエ楽しみにしてたのに
あれも今考えたらステルスマーケティングとネガキャンだったのかな?
あちこちによくわからないくさなぎくんの言葉みたいなのが張られてたし
コマンドになってガッカリだった
あれ4人で遊んで何が楽しいのと思ったら
実際に遊んでも特に楽しくなかった
- 607 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:51:54 ID:dDocN3ro
- >>556
それでも知らせる事はやらなきゃね。
啓蒙とはそういう物だよ。
- 608 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:51:55 ID:8okDuxTA
- >>601-602
そっちの方の問題だね
任天堂が意図してない方向にイメージが向いたと言う意味で
- 609 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:04 ID:js4WIogQ
- >>604
だが待ってほしい
変態だからゲームをやりはじめるんじゃないだろうか
- 610 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:27 ID:wURkkvXs
- そもそも3Dが目に悪いのなら3D映画テレビやPS3の3D映像もNGですね
- 611 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:39 ID:g4KmdJp.
- だがそういう風になるものだよ。
ああいう警告は。
アメリカみたいに行き過ぎなきゃ良いんだが。
- 612 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:52 ID:dDojocsY
- 向いたと言うか向かせたやつがいるんだろう
- 613 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:53:19 ID:8okDuxTA
- >>611
日本もアメリカ的になりつつ有るから無理だね
- 614 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:53:24 ID:js4WIogQ
- >>612
ステルスマーケティングはほんと禁止にしないと市場がどんどん駄目になるね
- 615 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:53:27 ID:6oZKMFzw
- >>610
それらを見てるのって極少数じゃないかな
つまり、3Dに全く触れてない
- 616 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:53:40 ID:It6S/Kxs
- 748 ゲーム好き名無しさん sage 2011/06/29(水) 13:25:13.69 ID:xc0tilS70
女主人公と結婚できないバグの危機
83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:46:21.93 ID:VUaaTfSFO [1/3]
http://f.pic.to/1b7mtv
ほい
100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:58:46.09 ID:VUaaTfSFO [2/3]
http://k.pic.to/1bg22o
124 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:09:07.32 ID:VUaaTfSFO [3/3]
http://t.pic.to/16ozu5
- 617 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:53:49 ID:G3zYibG6
- ルーンファクトリー
83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:46:21.93 ID:VUaaTfSFO [1/3]
ttp://f.pic.to/1b7mtv
ほい
100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 12:58:46.09 ID:VUaaTfSFO [2/3]
ttp://k.pic.to/1bg22o
124 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 13:09:07.32 ID:VUaaTfSFO [3/3]
ttp://t.pic.to/16ozu5
- 618 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:54:09 ID:RsfI1MJw
- そもそも変態ゲーに手を出す人は何がきっかけだったのか
- 619 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:54:21 ID:wURkkvXs
- >>615
アバターの大ヒットをお忘れか
映画は2〜3時間で済むけど
- 620 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:54:27 ID:Re8jhvs6
- >>616と>>617は結婚できそうだな(棒
- 621 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:55:18 ID:WKH0aEX6
- >>616と>>617が結婚出来ないなんてバグは無さそうだな。
- 622 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:55:20 ID:dDojocsY
- てっきり男の娘が出てきたのかと思った
- 623 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:55:46 ID:6oZKMFzw
- >>619
それだって基本子供は見て無いだろうアバターはw
子供向けで3Dならイナズマオーガかな
- 624 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:55:58 ID:8okDuxTA
- >>612
向かせたい奴が居るのも事実だけど
一般人の中の何割かは率直な意見でそう思ってる人も居る
それは駅前の3DSチラ見とかで見た時にそう感じていると思う
あれは3Dボリューム触れない機体だったからね・・・
- 625 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:13 ID:Re8jhvs6
- >>618
国民的大ヒットRPGをやってみかっただけなんだ…
- 626 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:42 ID:dDocN3ro
- 「おフロ上がりに彼氏を待つのは、彼女の仕事だって聞いたから…」か。
特定層を狙い打ちだなぁ。
ひょっとして下の丸で囲んでる奴の台詞なのか?
ttp://t.pic.to/16ozu5
- 627 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:54 ID:PrWJrMJU
- (ここでE3参加者が登場)
自分自身もE3の現地とそれ以外の温度差に驚いた
社長がさきほど言った通りだった
Q
サード各社は株主総会でもソーシャルゲームを発表している
対ソーシャル戦略について
A
ソーシャルゲームのプレイヤーはDS稼働率も高い
(以前決算説明会で説明した内容)
DSソフトが出なくなって稼働率が下がったのと
ソーシャルゲームの台頭が同時に起きた
(ここで新たな面接調査によるデータ)
無料で楽しんでるGREE・モバゲーユーザーのDS稼働率
>GREE・モバゲーで遊ばないユーザーのDS稼働率
だったのは私自身も以外だった
(ここでフェイスブックやスマホを絡めた米国のデータ、色々あったが、DS稼働率に大きな差は無かった)
昨年、株主からDLソフトのショッピングが使いにくいという声があったが
eshopで大分改善できたと思う
今後はプッシュ式による新しいご提案をやっていきたい
- 628 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:56 ID:Re8jhvs6
- >>624
あれどれもこれも3Dボリューム最大になっててきつかったよなあw
- 629 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:59 ID:nZPYzjlk
- 囮物語の主役はなでこかぁ
- 630 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:57:13 ID:PrWJrMJU
- Q
3DSをWiiUのコントローラ化できないか?
A
技術的に可能かどうかと言われれば可能だが
それをやっている時は、オンラインができなくなる
連動をするとユーザーから両方買わないと行けないと思われてしまう
そういう風に思われないようにしてやらないといけない
Q
すれちがい広場やりつくした。パネルなどの追加は?
A
社内は特殊な環境で、すれちがいはすぐ終わってしまう
ああ、ちゃんと仕事もしてます(ここで笑い)
社内でも次の話はよくある
まだ発表は出来ないが、期待していて欲しい
Q
任天堂ソフトとサードソフトの3Dに大きな差を感じる
サードへのサポートは?
A
3Dには確かにノウハウがある
ユーザーのためにもサードへのサポートも行いたい
- 631 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:57:37 ID:PrWJrMJU
- Q
スマートホンはGPSになるなど一台十役だが
3DSではそういうことをしないのか?
A
まともに競争すると、社内の開発リソースが分散されてしまう
任天堂はこれまで誰も注目してないことを提案してやってきた
3DSはスマートホンを持っている人にも持ち歩いてもらえるようにしたい
Q
Wiiはソフト不足、任天堂だけではきついのではないか?
サードの協力は?
A
ちゃぶ台返しもあるので空白期はできてしまう
サードの協力はDSでは上手く行ったので、
Wiiも時間が解決してくれるかと思った
が、MHPのヒットでみんなそっち方向へ移動してしまった
サードには1年以内に自分たちが商売できると感じられるようにしたい
そのためにハードの仕様を早めに公開したり、サードと協力したりしている
また、任天堂もそういうことに投資していきたい
とりあえず質疑応答は終わり
後でそれ以外のことをちょっと追加予定
- 632 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:58:53 ID:8okDuxTA
- >>628
しかも視点の距離は一定以上近づく事できなかったし・・・
「見えるポイントには個人差が有る」物を遠方から見せたらそりゃブレて見えたり疲れる人も居るだろう
- 633 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:59:26 ID:js4WIogQ
- ちゃぶ台返しってほんとに言ったんかなw
- 634 :名無しさん:2011/06/29(水) 13:59:42 ID:6oZKMFzw
- >サードには1年以内に自分たちが商売できると感じられるようにしたい
中小「Vita!Vita!」
この様子ではとても無r(ry
- 635 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:00:05 ID:wURkkvXs
- >連動をするとユーザーから両方買わないと行けないと思われてしまう
Vita&PS3連動の事ですねわかります
- 636 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:00:39 ID:88LJIbsg
- > Q
> すれちがい広場やりつくした。パネルなどの追加は?
> A
> 社内は特殊な環境で、すれちがいはすぐ終わってしまう
> ああ、ちゃんと仕事もしてます(ここで笑い)
> 社内でも次の話はよくある
> まだ発表は出来ないが、期待していて欲しい
パネルだけでも早く更新してくれんかのう
- 637 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:00:39 ID:nZPYzjlk
- 中小jは商売したいと思ってないんだろうw
- 638 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:00:46 ID:g4KmdJp.
- >>631
あー、Wiiがヒット出せない時期のモンハンのヒットか。
据置機と携帯機だから失念してたわ。
- 639 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:01:02 ID:8okDuxTA
- >>631
>ちゃぶ台返しもあるので
最早任天堂用語w
- 640 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:01:42 ID:AbyiffSs
- ルンファクはミストさんを毎回出すべきだと思うの(棒なし
3DSになってもルンファクはDSと大して変わらんなぁ
見たところちょっとキャラモデルがマシになったぐらい?
- 641 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:01:45 ID:Vu/QTEgQ
- >レスト
遂にあのお方の子供が(ry
- 642 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:02:15 ID:wURkkvXs
- 中小は無視してもいいだろもう
どうせ売上も少ないんだし
とりあえず協力してくれる所を大事にすれば
- 643 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:02:22 ID:X0H4I3U.
- >>631
転載お疲れ様です。
昨日のと比べるとクォリティの差が酷いな…
- 644 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:03:11 ID:8okDuxTA
- >>643
昨日の回答は「震災」で8割片付いたからね・・・
- 645 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:03:30 ID:gBj5KOWw
- >>640
むしろ、あんまり変わらない方がユーザー的には安心するんじゃね?
- 646 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:03:48 ID:g4KmdJp.
- >>642
64のときみたいになってしまう可能性もあるよ。
あの時ほどライバルがいないとはいえ、ね。
- 647 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:03:52 ID:9KoItH3k
- 前から思ってたけど
中小サードを一まとめにして語るのは正直違和感がある
- 648 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:04:28 ID:It6S/Kxs
- (こんなカブも育てない奴らなど、守る価値はあるのか・・・?)
- 649 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:04:30 ID:g4KmdJp.
- >>647
そう考えるほうが思考が楽だから、じゃない?
- 650 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:04:46 ID:6oZKMFzw
- >>647
あくまでも”中小”ってだけで大手やら何やら一まとめにした言葉じゃない筈だが
- 651 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:05:30 ID:8okDuxTA
- 任天堂も京都にある地域密着型中小企業ですよ(半棒
- 652 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:06:15 ID:yjskgJvU
- 中小の中にも色々いるってことでしょ?
- 653 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:06:49 ID:wURkkvXs
- >>844
後ハッカーね
全部悪いのを他のせい
- 654 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:07:11 ID:gBj5KOWw
- 1社で多様性を保つというのは無理だからな
故に任天堂は色々な会社に声掛けてオリジナルタイトル作ってもらってるわけだけど
- 655 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:08:12 ID:g4KmdJp.
- 中小のスタジオに開発させたのを任天堂が販売してるってのも
中小の囲い込みだろうしね。
- 656 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:08:31 ID:dR6.m/Gk
- ソニー派のゲハブログやマスゴミやクリエーターはアレなのが多いけれど
ソニーはアレな人を惹き付けるフェロモンでも出しているの?
- 657 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:09:22 ID:yjskgJvU
- アレな人じゃないと今のSONYを擁護するのは無理
- 658 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:09:49 ID:g4KmdJp.
- >>651
5000人近い社員抱える企業が中小なはずがあるかいw
- 659 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:10:13 ID:nZPYzjlk
- >>656
類は友を呼ぶ
- 660 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:10:37 ID:RsfI1MJw
- エアコンは甘え
- 661 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:11:16 ID:6oZKMFzw
- 多様性というと語弊があると思うけどね。ジャンルの視点で言えば手広く出してるし
結局の所他所メーカーの人気IPが無きゃダメって事でしょ?
- 662 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:11:28 ID:X0H4I3U.
- >>657
というか、ソニーの威を借りてるだけの人が大半な気がするw
- 663 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:11:44 ID:g4KmdJp.
- >>657
金融かな。
部門じゃなく個別の商品でもたまに良いものはある。
ただ、一般向けの商品でオススメできるのってあんまりないな。
一部のイヤホンくらい?w
- 664 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:12:28 ID:wURkkvXs
- 【MLB】黒田所属のドジャースが破産法を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000211-ism-base
どこも厳しいねえ
- 665 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:12:54 ID:g4KmdJp.
- >>664
それオーナーに問題があるから通常の破産とはちょっと違う。
- 666 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:13:56 ID:It6S/Kxs
- コケスレも節電の為に変態成分を自重する事から始めようぜ
- 667 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:14:33 ID:Re8jhvs6
- >>666
電力不足の夏こそ自家発電をですね
- 668 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:14:48 ID:js4WIogQ
- >>666
自家発電するよ!
変態なこと書き込んだのでPC消してでかける
- 669 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:15:26 ID:g4KmdJp.
- >>666
変態じゃないから関係ないけど
むしろ変態力発電を生み出したほうが良いのではないだろうかw
- 670 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:17:35 ID:e6ePXMoc
- >>664
ドジャーズは経営云々以前にオーナーが論外
- 671 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:18:02 ID:wURkkvXs
- >>670
要するにクタタンみたいな奴か
- 672 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:19:17 ID:gBj5KOWw
- >>671
クタタンは自らの夢のためとはいえ他人に喜ばれる事はしてた
ドジャースの問題のオーナーは夫人の贅沢と離婚調停金にドジャースの金使ったわけだから論外
- 673 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:20:33 ID:6oZKMFzw
- >>672
後者もゴシップ誌には喜ばれそうじゃないか(棒
- 674 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:20:45 ID:RsfI1MJw
- 予算10億のエロゲっていったらどんなのができるんだろうか
- 675 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:22:12 ID:j3MSFj4M
- 確か球団の金を懐に入れまくったせいで経営が苦しくなって
金策に走ろうとしたのを大リーグ機構がストップかけたんだっけ
なんか地元のファンにも試合観戦をボイコットされてるとか…
- 676 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:23:08 ID:gBj5KOWw
- >>675
発表入場者数(=チケットの売上数)と実際の来場者数に開きがあるとかねw
- 677 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:23:30 ID:6oZKMFzw
- >>674
サクラ大戦みたいなOPが出来るとか(棒
- 678 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:23:48 ID:PrWJrMJU
- 846 名前:現実ゲームの中の人[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 14:19:50.08 ID:JA1YpKXi0 [4/5]
そういえば忘れてたことが
すれちがいは当然のことながら爆釣
岩田と宮本の特殊なMiiとすれ違えた(ずぼんが黄色)
後、「ゲーマーズマーヤをよろしくね!」っていう東京都・女性のMiiともすれ違ったんだがw
- 679 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:24:00 ID:VJUBDcG2
- >>674
ガチで3Dグラフィックに注ぎ込む事になるな
そうじゃないただのノベルゲーなら1作にそんな金かける意味は無い
- 680 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 14:24:35 ID:mWGfU2mI
- _/乙\(^O^)/_ 逝ったあああぁぁぁぁっアッー!!(車のエアコンが)
- 681 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:25:13 ID:GjU.7jh6
- >>669
エネルギーを売るのが日本の産業になるな
- 682 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:26:22 ID:nZPYzjlk
- >>680
m9
- 683 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:27:08 ID:gBj5KOWw
- >>678
おばちゃんも行ってたのかw
- 684 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:28:00 ID:88LJIbsg
- >>678
特殊なMiiうらやましい
マーヤの人は株主だったのかーw
- 685 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:28:18 ID:nZPYzjlk
- おばちゃんはどこでも居るなwダンボール戦機にもいたしw
- 686 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:28:24 ID:RsfI1MJw
- 来週、鰤の連載順位が下から3番目らしい
- 687 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:29:22 ID:pR74EouU
- なん…だと…
- 688 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:33:10 ID:gBj5KOWw
- ttp://blog.atlusnet.jp/noora/2011/06/post-10.html
>ノーラ自身は時間跳躍の能力はないので、未来の世界に行って
>宝くじの当選番号を調べたり、過去に戻って若かりし自分の両親を
>上手くダンスパーティーに導いたりといった芸当は出来ません。
>みなさまの中には、同じような力を持つふろしきを思い浮かべた方も
>いらっしゃるかも知れませんがおおむねそんな感じでイメージしてもらえれば
>すんなりゲームにとけ込むことが出来ることでしょう。
…ノーラえもん(ボソッ
- 689 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:33:39 ID:6GK6LFlI
- 藍染で終わらせとけば良かったものをw
- 690 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:34:21 ID:rf/Q2j.c
- >>686
あの敵キャラっぽいのが実は愛染で、まだ完全催眠の中だったんだ!で良いよもう。
また催眠術使う敵っぽいし。
- 691 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 14:34:32 ID:mWGfU2mI
- _/乙(、ン、)_何でいきなり人気無くなったんだ?>ぶりち
- 692 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:35:04 ID:GjU.7jh6
- >>686
当面の敵の能力がまた精神系だしな
全身タイツ再びにならなきゃいいけど
- 693 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:36:12 ID:GjU.7jh6
- >>688
ノーラ トゥーザ フューチャー
- 694 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:36:30 ID:.Ifd3YAs
- さいみんじゅつー
ジャンプ編集部はDB終了後の売り上げ激減のトラウマがあるからなあ
- 695 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:37:48 ID:VfGpL8i.
- ふう。意外な所もVITAに期待していないことが分かった。
- 696 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:38:12 ID:gBj5KOWw
- >>691
藍染という今まで通しての敵を倒しちゃって話的にはケリ付いてたのに、
そっからまた再始動するような事してるからなー
北斗の拳で言うとラオウ倒した後みたいな感じだし
- 697 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:39:24 ID:WKH0aEX6
- >>695
具体名は無理にしても、どういう「属性」の所が?
要は「順当に行けばPSVを期待しそうな『属性』持ちが期待していない」ってことだよね?
- 698 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:39:32 ID:dbqGDNcM
- スクエニか
- 699 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:39:45 ID:.Ifd3YAs
- >>695
ファルコムだったら大局には影響しないけど意外っちゃ意外
あとはどこがいたっけな?
- 700 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:40:04 ID:fAmxf51.
- >>695
中小メーカーをみんなファルコム扱いするのはいけないと思います!
- 701 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:40:12 ID:VfGpL8i.
- >>697
だいたい想像すればわかる所だよ
- 702 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:40:15 ID:6oZKMFzw
- 意外って事は、本当なら期待してる筈な所だったと?
- 703 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:40:25 ID:AbyiffSs
- >>695
ガチガチのPSWなところだったら意外なところと思うけどどこだろな
- 704 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:40:52 ID:.Ifd3YAs
- ド本命は御影さんトコだな
- 705 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:41:14 ID:6oZKMFzw
- まさかのクタタン説
- 706 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:41:29 ID:WKH0aEX6
- >>701
ふむ。
順当に「PS系ハード特化パブリッシャー」と解釈しておきますか。
- 707 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:42:12 ID:VfGpL8i.
- PSPで出す半分以下しか売れないのわかってるのに慌ててだす必要はないと言ってた
- 708 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:42:13 ID:GjU.7jh6
- わかった!GHMだな(棒
51ってSCE嫌いだよね なんかあったんかな
- 709 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:43:12 ID:rcobnS42
- >>701
ソニーだな(棒
- 710 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:44:03 ID:AbyiffSs
- >>707
まあ冷静なのは安心ですね、どこかは知らないけど
- 711 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:44:22 ID:WKH0aEX6
- >>707
SCEには痛い話だな。
むしろ「慌てて出して貰わないと、永遠に出す機会が来ない」なんてパターンもありうるだけに。
- 712 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 14:44:36 ID:mWGfU2mI
- >>696
_/乙(、ン、)_藍染のところで既に惰性の上に成り立つ人気だったのかもな。
さもなきゃここまで急激には落ちないだろうし。
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:44:38 ID:VfGpL8i.
- >>710
本当に小さい所だけだね
- 714 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:45:05 ID:j3MSFj4M
- PSW四天王のどれかか?
まあまだPSPが現役の間は焦る必要ないわなあ
- 715 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:46:31 ID:.Ifd3YAs
- >>711
PS3初期もそんなことあったね
バーチャ5を1ヶ月前倒しとか
- 716 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:48:22 ID:6oZKMFzw
- 零細レベルだとまだ理解ある所もあるのか
売れる数の問題に加えて、開発費の問題でPSPの頃と同数売れたとしても利は少なくなってしまいそうだけど
- 717 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:49:22 ID:mwN.k1Xs
- >>666
今夏は節電のため全裸で過ごすんですね(棒
- 718 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:49:43 ID:VJUBDcG2
- >>716
そういう所は開発費増やさんでしょ
- 719 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:49:44 ID:J1s9ztlc
- バンナムあたりかな
結構いたい目見てるし意外だ
- 720 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:49:57 ID:.Ifd3YAs
- (´-`).。oO(PSPの売り上げの半分になって困るタイトルがMH意外思い浮かばない)
- 721 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:50:00 ID:WKH0aEX6
- >>716
SCEなら、きっとSCEなら、その利の差を少しでも埋める為に、
PSPの……ライセンス料を引き上げてくれるだろう。
- 722 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:50:23 ID:6oZKMFzw
- >>719
バンナムが「本当に小さい所」な訳無いだろうと(ry
- 723 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:50:37 ID:VfGpL8i.
- >>716
本格的にやると倍ではすまない
- 724 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:51:45 ID:rcobnS42
- PSPと同じように作ってアプコンみたいなこともできないのかな?
- 725 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:52:20 ID:VfGpL8i.
- >>724
疑似的には可能。
- 726 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:52:26 ID:VJUBDcG2
- >>724
IFはなんの躊躇もなくそういう風に作るだろうw
- 727 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:52:35 ID:WKH0aEX6
- >>724
その程度でも倍ってことなんじゃね?
アーキテクチャ違うんだし、手間は馬鹿にならないって事だろう。
- 728 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:52:38 ID:2dSXvkRc
- >>723
PSP以下のを出力だけ液晶の解像度に
あわせておけばいいんじゃないんですかね。
顔とかのテクスチャはイラストそのまま取り込みでw
- 729 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:52:48 ID:VfGpL8i.
- >>726
しかし、それでも、開発費はなあ
- 730 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:53:45 ID:VfGpL8i.
- >>728
PSPでも、そういうのは確かにある
- 731 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:54:23 ID:6oZKMFzw
- >>729
そんなに深刻な問題かい?
- 732 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:55:01 ID:.Ifd3YAs
- というかそれ以上の解像度でリマスターやろうとしてるし
- 733 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:55:17 ID:bTIVyTzw
- 小さいところはこれしか無いで逆に美味しかったり
するのかな。
- 734 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:55:19 ID:VfGpL8i.
- >>731
PSPと同額に抑えこむのはまず不可能。
- 735 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:55:45 ID:FyxsW0vc
- サード的にはPSPのままであったほうが都合よかったのかな
- 736 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:56:21 ID:AbyiffSs
- あの作りならPS3に再び突っ込むようなもんだとは思うけど
- 737 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:56:31 ID:gBj5KOWw
- >>735
そら(開発費そのままで少数ロット生産も可能。リピートも早いとなれば)そう(いう風に考える)よ
- 738 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:57:14 ID:j3MSFj4M
- あれか、どこかが先陣切ってヒット飛ばして不安を払拭してくれるのを待ってお見合いしてる状況か
- 739 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:57:15 ID:.Ifd3YAs
- これしかないならいらない需要が喚起されるな
- 740 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:58:42 ID:.Ifd3YAs
- >>738
はよ本体売れやコラの主役交代です
- 741 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 14:58:56 ID:VfGpL8i.
- >>738
いい表現だね
- 742 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:59:13 ID:6oZKMFzw
- >>734
前世代と同じ値で出来ないってのは3DSでも同じだろうし…
今回vitaに移るに当たってそれがグっと上がってるのが問題なんだね
- 743 :名無しさん:2011/06/29(水) 14:59:36 ID:gBj5KOWw
- >>738
PSPがまさしくそれだったな。MHP2爆発するまで移植ばかりだったし
- 744 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:00:28 ID:6oZKMFzw
- >>740
その表現だと
SCE&サード「はよモンハンだせやコラ」になっちゃうんじゃないの
- 745 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 15:00:47 ID:q2yjQLwQ
- 来週のGBのVCがパックマンだが、明らかにタイミング間違ってると思う
- 746 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:01:27 ID:XTnD5d/A
- >>743
そのモンハンは売れたことで逆に軽々に出せなくなっちゃったわけだからねぇ
新しいヒット作が必要なのにお見合い状態なのはなかなか厳しそうだ
- 747 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:01:31 ID:dDocN3ro
- >>695
なんとSCE自体がVITAに期待していないですって(棒
- 748 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:02:46 ID:FyxsW0vc
- VITAを売る方法…
正直ソフト次第としか
- 749 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:03:10 ID:VfGpL8i.
- >>747
まあ、自分でやれよだよ
- 750 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:03:51 ID:TPewnjcQ
- ここでびっくり、何とSCEがモンハンクローンを製作するという展開に(棒
- 751 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:04 ID:j3MSFj4M
- >>744
SCEでなく他サードがカプコンに
「すみません、ウチVitaに賭けてるんでカプコンさんモンハン新作お願いします!」
と懇願することがあったりしてなw
- 752 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:07 ID:gBj5KOWw
- 逆に言うと3DSもそんな感じで、どっかが風穴あけてくれるまで待ってるのかな?(ただし任天堂は除く)
- 753 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:14 ID:pv6Ov7BM
- >>709
棒はいらないかもしれん…。
- 754 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:19 ID:dDocN3ro
- >>738
それってDSでもそうだったよね。
どこに行ってもやる気は無いのか。
- 755 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:23 ID:dR6.m/Gk
- 今のところ中小サードにとっての安パイハードはPSP?
- 756 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:04:24 ID:8trBOW1o
- >>750-751
いやあり得ると思うよ
- 757 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:06:00 ID:pv6Ov7BM
- >>751
割りとマジでありそうだなあ(呆
- 758 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:06:11 ID:8okDuxTA
- >>750
何故か
「SCEがモンハンの世界をスターウォーズの世界にしたモンハンクローンを製作するという展開に」
と空目した(ちょっと期待する目で
- 759 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:06:21 ID:mzVPXP5w
- どうして赤字で不祥事抱えたのに
社長兼会長は8億6000万円もらえるの?
- 760 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:06:32 ID:dbqGDNcM
- DSはFF3がそんな感じだったが3DSはどうかな
- 761 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:09:01 ID:PwVhpbYQ
- ハード立ち上げるのはファーストの仕事だしねえ
サードは既に育ってる市場で儲けたいよなそりゃ
- 762 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:10:01 ID:8okDuxTA
- >>759
ストちゃんのお仕事
・ソニーという会社をグズグズにさせる事
・ソニーという会社の金を抜き取ること
・ソニーという会社を潰す事、ただし潰れる寸前に華麗に脱出する
- 763 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:10:19 ID:6oZKMFzw
- >>761
しかしファーストが育てると、「ファーストが強い」と文句言われちゃうんだけど…
- 764 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:10:28 ID:rcobnS42
- >>758
チューバッカ剥ぎ取るん?
それともカーボンハンソロかなw
- 765 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:11:04 ID:o09.l9Jw
- まあ、いいんじゃね? 今世代で明らかに地力の差は露呈されたわけだし。
次世代でどんな悲惨なことになるかマジで楽しみです。
- 766 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:11:05 ID:bTIVyTzw
- 3DSでレベル5がブレイクスルーを起こしたら凄いんだけど
今見えているタイトルじゃ無理か。
- 767 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:12:46 ID:RsfI1MJw
- (希望する)20年後の世界についてかたろうぜ
- 768 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:13:03 ID:8okDuxTA
- >>766
「キャバ嬢っぴ」が異例すぎる大ヒットを記録!
全世界的大ヒットソフトに!
・・・と、そんな平行世界を夢見たが無理が有った・・・
- 769 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:13:20 ID:FyxsW0vc
- >>767
マヤによれば2012年に世界は終るんでね(棒
- 770 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:13:23 ID:WKH0aEX6
- >>762
正直なところ、3番目を完璧にこなせたならば、手のひら返してストちゃんを心の底から賞賛出来る。
技術や理念をはじめとして、必要なものを全て失ってしまったソニーには、誰かが引導を渡してやらねばなるまい。
- 771 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:13:28 ID:MUBLTutc
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::) フォッフォッフォッ
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ 誰だ!DQ10はPS3に移籍したんじゃない?って言った人は(棒
/ / 映像特典見てみたいな!
ノ ̄ゝ
- 772 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:13:35 ID:G3zYibG6
- DSでは衰退していたジャンルのゲームが息を吹き返したりしたよね
アドベンチャーとかダンジョンRPGとか
まぁそれもこれも2画面にタッチスクリーンという、新しいインターフェースがあっての事だけど
単純に性能アップしてライバル機の2倍をしてるだけのハードではあり得ない展開だったね
VITAはどうなる事やら
- 773 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:14:01 ID:.Ifd3YAs
- ならばまずはモンハンくローン四天王が一人ロードオブアルカナが相手だ
- 774 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:14:48 ID:dR6.m/Gk
- 背面タッチで息を吹き返すようなジャンル?
- 775 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:24 ID:.Ifd3YAs
- >>762
ストりんまだ退任しないの?
- 776 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 15:15:27 ID:mWGfU2mI
- >>769
_/乙(、ン、)_世界一もんぺが似合う元パリコレモデルか。
- 777 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 15:15:27 ID:7yiMJRyY
- >>771
これを注文ですね
ttp://store.jp.square-enix.com/special/dq25th
- 778 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:27 ID:dDocN3ro
- >>762
ストちゃんだけじゃなく出井以降のソニーの社長のお仕事は全部それなんじゃ?
- 779 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:15:30 ID:VfGpL8i.
- >>772
やはり自分でやらないとね
- 780 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:41 ID:e6ePXMoc
- >>774
ハイパーオリンピック
- 781 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:43 ID:G3zYibG6
- >>766
タイムトラベラーズは期待してる
というかレベル5はいつも発表が早すぎるよな…
もうちょっと発売日の目処が付いてから発表して欲しいもんだ
- 782 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:15:58 ID:fAmxf51.
- マリカあたりで3DSの初のミリオンタイトル、そのあとに続くサードの初ミリオンタイトルが出ればいいんだけど
FFのスクエニはもうアレだし、他探してもモンハンしか無いな・・・ほんとサード弱体化しすぎw
保険として任天堂がサードに働きかけてるといいけどなぁ
- 783 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:16:01 ID:8trBOW1o
- いや、冗談抜きで神喰はMHが出る前に先にどっちかで出しておけば先駆者にはなれるよ
後追いのバンナムだからやらんだろうけど
- 784 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:16:46 ID:AbyiffSs
- >>771
ああ、怪獣バスターズは3DSで欲しいね
別に怪獣バスターズでなくてウルトラマンならなんでもいいんだけど
- 785 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:16:57 ID:FyxsW0vc
- 無理して背面タッチを使う風潮にならなければワンチャンある(棒
- 786 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:16:58 ID:dDocN3ro
- >>771
今は「特典が体験版じゃなく映像なのはPS3に移った証拠!」って頑張ってるお。
- 787 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:17:07 ID:dbqGDNcM
- このときまさかの謎惑館がキラータイトルになるとは誰も予想していなかったのである
- 788 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:18:17 ID:MUBLTutc
- (*´Д`*)これでもょもとで遊べる
※原作どおり、ファミコン版『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII』は「ふっかつのじゅもん」による冒険の記録、復活ができます。
ファミコン版『ドラゴンクエストIII』、スーパーファミコン版『ドラゴンクエストI・II』『ドラゴンクエストIII』は各ゲーム内でそれぞれ3つまで「冒険の書」を作りセーブすることができます。
また、収録されている各ソフトでひとつずつ、中断データを記録することができ、「ふっかつのじゅもん」を使わなくても、冒険の再開ができるようになっています。
- 789 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:19:29 ID:o09.l9Jw
- >>786
…ちょっと何言ってるか理解できない…が、よく考えてみたら理解できないのが正常だな。
- 790 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:19:32 ID:VfGpL8i.
- >>788
エミュレータっぽいね
- 791 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:19:33 ID:p9VBdLcs
- クマドナルドとか訴訟スレスレの名前つけんなしwww
- 792 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:19:40 ID:AbyiffSs
- >>766
もう発売済みだけどワンピースが10万売れたのは結構いい材料だと思うんだけどな
- 793 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:20:34 ID:G3zYibG6
- >>774
まぁ3Dも全てのジャンルのゲームに影響を与えるけど
息を吹き返すほどのインパクトはなさそうだ
と言っても単純に画質を上げただけよりはマシではあるけど
- 794 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:21:06 ID:PwVhpbYQ
- 3DSでどっかローグライクかハクスラかモンハンクローン出さねぇかなあ
- 795 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:21:29 ID:p9VBdLcs
- >>793
ひゅーストンは間違いなくインパクトあったよ
- 796 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:22:46 ID:XrdUdR/Y
- 休憩中ー
発送を受けたらお客さんの名前が自分と一文字違いの名前で驚いたござる
こういう事もあるんだなあ
- 797 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:22:55 ID:j3MSFj4M
- すれちがい伝説系のゲーム、サードも作ってほしいなあ
- 798 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:23:46 ID:8okDuxTA
- 背面タッチの間違っている解釈
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/e/w/newslog2ch/n21.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/e/w/newslog2ch/n22.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/e/w/newslog2ch/n23.jpg
さぁ、何が間違えてるのか考えてみよう!
- 799 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:24:12 ID:G3zYibG6
- >>792
でも移植+αだからなぁ
何とか新作で…
はっ!
うしみつモンストルオ!!
- 800 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:24:36 ID:.Ifd3YAs
- >>796
そいつは生き別れの兄だ
- 801 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:26:03 ID:dDocN3ro
- 「ソーマブリンガーの新作を3DSで出せよ!」の流れか…
- 802 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:26:15 ID:XrdUdR/Y
- あと昨日か一昨日にラノベをオススメしてくれた人居るかな
望む属性とは違うけどとても面白かったのだ!教えてくれてありがとう!
そろそろお仕事ー
- 803 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:27:18 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.famitsu.com/news/201106/29045921.html
サンソフトのファミコンサントラ『RomCassetteDisc In SUNSOFT』が発売
あーと江戸まで何十里〜♪
GCCX見て、歌があるなんて始めて知ったさ
- 804 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:27:49 ID:8okDuxTA
- >>799
・・・広報がネガキャンしてちゃ駄目だな・・・
138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 14:09:25.00 ID:a5JNyI4G0
@ushimon うしみつモンストルオ
実は、予約数、昨晩まで全く動きがありませんでした。(涙) 私たちのうしモンだけでなく、3DS全般かなり売れてない雰囲気を感じます。
ttp://twitter.com/#!/ushimon/status/85895689011347457
- 805 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:28:04 ID:XrdUdR/Y
- >>800
女性でござる
- 806 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:28:33 ID:XcuR0voY
- >>781
発表が早すぎるL5
発表が遅い任天堂
発売してから更新するマイルストーンと聞いて
- 807 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:28:53 ID:Vu/QTEgQ
- …他機種で売れるソフトでも(ry
- 808 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:29:14 ID:88LJIbsg
- >>792
Wiiのより売れそうね
原作人気の影響も大きそうだけど、この普及台数ではなかなかな結果
- 809 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:30:22 ID:RsfI1MJw
- エロゲも任天堂を見習って新しいスタイルを生み出してほしいぜ
- 810 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:30:38 ID:FyxsW0vc
- >>804
SCEも言ってたけど、地震があったし仕方がない(棒
- 811 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:30:57 ID:Vu/QTEgQ
- しかしtwitterはゲハのおもちゃになりそうなのがうじゃうじゃと出て来るなw
- 812 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:31:43 ID:88LJIbsg
- >>804
案の定、ゲハブログに晒されてた
売れはしないだろうが認知度は上がったな
- 813 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:32:11 ID:8okDuxTA
- >>809
昔はゲームのおまけ的要素だったのに
今はエロ控えめのデジタル小説が増えてしまっているでござる・・・
- 814 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:32:24 ID:VAWoEQ3s
- アビス買ってきたけどロードとかは見違えるレベルだ
でもなまじっか奥行き感がちゃんとしてる分吹き出し最前面がすっごく気になるwww
>>809
新しいスタイルという意味ではコナミに焼き払われた感が
エロゲ会社とコンシューマー大手の力の差をあそこまで大きく感じたのは久しぶりです
- 815 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:32:52 ID:6oZKMFzw
- あーあ… これでうしモンもダメだこりゃ
しかし、周りでこんな認識ならあながち間違ってないのかもなぁ…ハハハ
- 816 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:34:12 ID:dbqGDNcM
- 意味わからん
- 817 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:34:48 ID:p9VBdLcs
- ステマって結構効果あるんやな。
残念ながら。
和ゲーがここまで沈むのも納得。
- 818 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:35:03 ID:8okDuxTA
- >>814
TOAは「ロードが無い」事だけ前面に出して立体視は常時OFFの方が良いかも・・・
- 819 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:35:39 ID:WKH0aEX6
- >>815
駄目なのはタイトルというより、パブリッシャー、かな。
現時点で断ずるってのは、早期予約によって促される初回受注だけしか視野に入ってないって事だからな。
- 820 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:35:56 ID:6oZKMFzw
- >>814
フラゲ画像が無いなと思ったらリアルわんこの毛が無いんだっけw
- 821 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:36:19 ID:lo2bWhtA
- 売る方がやる気出てねぇって思われたモンが、売れるわけ無いわな
- 822 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:36:35 ID:WKH0aEX6
- >>820
そりゃ、自撮りで恥ずかしい姿を晒すのは最小限にしたいだろう。
- 823 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:36:37 ID:VAWoEQ3s
- >>818
3Dの方が解像度高く見える(眼が判断する)分なるべく切りたくないんだよね
慣れるまでは3D最小かな
- 824 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:36:52 ID:8okDuxTA
- >>820
胴の長い柴犬風画像なら有るんじゃないかな?
- 825 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:37:22 ID:o09.l9Jw
- そのツイートは迂闊だったとは思うけどねえ。
そのあとちゃんと謝ってるしなあ。
「そこだけ」切り取ってメーカー自体のネガキャンとかはちまの下僕だな。
- 826 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:37:32 ID:ZXD4hrBc
- うしみつなんたらって、ココでしか聞かないゲームだけど宣伝してるの?
- 827 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:37:46 ID:Vu/QTEgQ
- >>816
少なくともうしみつに関してはネットやる層をメインターゲットにせざるを得ないような広報で
そこでぽかやらかしてりゃ売れる筈もないというだけだろ
- 828 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:37:46 ID:J1s9ztlc
- >>826
してないよ
- 829 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:37:55 ID:VfGpL8i.
- >>826
して無かったと思うよ
- 830 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:38:12 ID:8okDuxTA
- >>826
まともに聞かないよ
- 831 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:38:27 ID:VAWoEQ3s
- うしみつの中の人はちょっと頭が足りない子をキャラにしてるから(半棒
- 832 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:38:37 ID:wURkkvXs
- >>828-829
何という結婚
- 833 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:38:45 ID:p9VBdLcs
- 正直今回ので買う気無くしたw
精神衛生的にもやっぱ任天堂安定やわ。
- 834 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:38:48 ID:6oZKMFzw
- >>823
バッテリーの持ちを理由に2Dにしてもいいのよ
テイルズって常時セーブ出来ないんじゃなかったっけ、ダンジョンで赤になったら焦るぞ多分w
- 835 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:04 ID:lpH/mKqo
- >>817
ステマが通じるのは匿名(名無し)の他人の言う事を信じるようになってしまったから
ネットが何でもかんでも匿名性がある時代になってしまったからね
ステマしているところは意図的な抜出するだけでも
何でもかんでも信じてもらえる、いい商売ですね。
- 836 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:41 ID:MUBLTutc
- ちょっぴりホラーで可愛らしい3DS用リズムアクション
「うしみつモンストルオ 〜リンゼと魔法のリズム〜」が2011年7月21日に発売(*´Д`*)
ttp://www.4gamer.net/games/135/G013595/20110629023/
- 837 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:48 ID:FyxsW0vc
- さすがに無用心すぎた
ttp://twitter.com/#!/ushimon/status/85951346120982528
各方面からおしかりが・・・。誤解をあたえたようですみませんです。
- 838 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:53 ID:wURkkvXs
- >>817
一般には効果ないけどこういう中小の製作者には効いてるな
これも焼畑の一環か
- 839 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:55 ID:X6.atDA2
- >>817
プラス方面には一切効果無いっぽいけどね
あくまでも足を引っ張る的な
- 840 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:57 ID:AbyiffSs
- 吹き出しとかは最初から3Dを意識して作ってないと調整が大変なのかもね
最初から3Dで作っておけば喋るキャラのちょっと前に吹き出しを板ポリで置いといて位置関係がわかりやすいとか出来るかも知れないけど
- 841 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:59 ID:mY2J9OkA
- そもそも広報の予算がどんだけあるんだろうな、うしみつ
- 842 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:40:25 ID:WKH0aEX6
- >>825
迂闊とはいえ、考え方が浮き彫りになってしまう、拙い挙動だとは思うがな。
「初期出荷売り逃げ」の方針ではないのなら、発売後もある程度の期間は世話して、
小売の店頭からも掃けるところまで促さないと。
- 843 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:40:28 ID:EmyfF5k.
- 宣伝費が殆どないので公式とtwitterで頑張ってる、って感じじゃなかったかな>うしみつ
Wiiウェア版を体験版代わりに判断しようと思ってたんで、
延期で逆になっちゃったのがなぁ
- 844 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:40:35 ID:J1s9ztlc
- 言っちゃ悪いけどうしみつの開発者というか
ツイッター担当者はとにかくゲームを買ういわゆるコア層に甘えてるよね
なんでも買う層なのにユーザーがこれだけいるから大丈夫とか思ってる
- 845 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:40:42 ID:dDojocsY
- アホにツイッターやらせるなよ
- 846 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:40:47 ID:VAWoEQ3s
- >>834
そもそも3D全開でもバッテリー切れるまで全力で遊び続けたゲーム無いしなぁ…
いざとなったら本体畳めば再充電するまでのタイミングは持つし
- 847 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:41:09 ID:q3C9OFFA
- >>809
エロゲの場合は変にゲーム要素を入れると
「実用」目的で購入した場合には面倒になってしまうからなぁ…
実用性重視のゲームの場合は現状のノベル形式がベターな気がする
- 848 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:41:12 ID:ZXD4hrBc
- >>828-830
ありがとう
宣伝してないのにどうやったら予約数が動くのか…
- 849 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:41:16 ID:J1s9ztlc
- >>837
誤解?
それ以外の意味がどこにあんのかい
- 850 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:41:31 ID:Vu/QTEgQ
- ていうか今のゲーム業界の中小企業って
実質エロゲメーカーと大差なくなってね、ユーザー層や売上的な意味で
- 851 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:42:05 ID:6oZKMFzw
- 誤解というか、中の人の本心が漏れたってだけだろうw
- 852 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:42:32 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110629-OYT1T00378.htm?from=main7
茨城空港、F4ファントム展示で客寄せ
>29日に設置作業が行われ、7月23日から一般公開される。
なかなかいいな
空港自体は利用しないだろうが
- 853 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:42:54 ID:VAWoEQ3s
- >>850
流石に1万超えたら大ヒットのエロゲとは1段違うと思うぞw
- 854 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:43:34 ID:p9VBdLcs
- >>841
正直予算が無い点は可哀想に思う。
が、仮にも売る側がこんな事迂闊に喋ったらあかんわ。3DS好きとしても腹が立つ。
パッケージは任天堂とよっぽど面白そうなソフトだけで、
サードはDLSのみかなー、この調子やと。
- 855 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:43:40 ID:q3C9OFFA
- >>850
売上の少ない自己満足なゲームであっても
「売れない事」を自社以外の所為にしていなければ良いんだがなぁ…
>>853
数千本クラスを定期的に出していれば「中堅メーカー」な業界ですからなw
- 856 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:44:04 ID:lo2bWhtA
- 「立場によって言行は制限される」というセオリーくらいは
忘れて欲しくは無いもんだ。
ついったみたいに断片的な文章になる場所では特に
- 857 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:44:07 ID:VfGpL8i.
- >>851
データがないとの報道鵜呑みにしちゃうってことだよ
- 858 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:44:56 ID:vzQ5jPk.
- まぁなんというかステマやってる連中からしてみたら
DS→3DSのような移行期ぐらいしかチャンスが無いからなw
Vitaとかすぐ忘れ去られそうだしw
だからこそ広報とか一挙手一投足に気を配らないとマズいわけだが…
- 859 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:45:07 ID:mwN.k1Xs
- >ゲハブログは認痴症
!!!
- 860 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:45:10 ID:MmLd0pX6
- >>846
3DSでバッテリが切れるまで全力で遊び続けた最初のソフトは夢島でした
- 861 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:45:33 ID:X6.atDA2
- >>852
百里なら機番は640にしないと
- 862 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:46:05 ID:lvZe3UWE
- >>848
そもそも場所によってはうしモンは予約すら受け付けてないよ
- 863 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:46:36 ID:p9VBdLcs
- >>860
GBの液晶の凹み再現だけでバッテリーの持ち段違いなのに
どうしてもやっちゃう、不思議!
- 864 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:46:39 ID:VJUBDcG2
- エロゲはコンシューマーと比べりゃさすがに製作人数は全然少ないからな
- 865 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:46:59 ID:6oZKMFzw
- >>857
周りから感化されたのか、先入観で自ら思ったのか
どちらにせよそんな空気が蔓延し始めてるという1ケースじゃないのかな
とっとと冬にならないかな
- 866 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:47:00 ID:G3zYibG6
- 個人的には吹き出しの浮き上がる感じのは見やすくて良いと思うんだけどなぁ
ゼルダとかレイトンとか
吹き出しに集中できるし
ゼルダとかよりもっと飛び出して見えるなら見づらいかもわからんけど
- 867 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:47:06 ID:wURkkvXs
- しかしソニーのステマへの対策は真剣にやった方がいいと思う任天堂もMSも
いくら一般人には効果無くてもゲーム製作者側が全部洗脳されたらそれこそ終わりよ
- 868 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:47:32 ID:6GK6LFlI
- まあまあ、そんなに怒る程のもんでもないでしょ。
うしみつは動画もあるみたいよ。
【3DS】うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム
ttp://www.youtube.com/watch?v=_eBpth9sh7Y
心優しいモンスター達とホラーダンスをする、ダンス&リズムアクションゲーム。
大きなクシャミでユータイリダツしてしまった女の子「リンゼ」が、元の体に戻る為にモンスターとのホラーダンスでニンゲンを驚かすことに。
タッチやなぞり等の6種のアクションを駆使してホラーダンスを踊り、ゾンビ達を呼び寄せ、ニンゲンたちのヒメイを集めよう。
ニンテンドー3DS専用ソフト
2011年7月21日発売
- 869 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 15:47:37 ID:7yiMJRyY
- >>852
茨城空港自体が遠いからな・・・
- 870 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:48:14 ID:j3MSFj4M
- 正直言って今の段階では売れる要素皆無だろう、うしみつ
予約してるけどさ
広報の人は予算の無さからくる露出不足を自虐ネタとしてツイートしてるとばかり思ってたが、
もしかして自覚なかったのか
だとしたら認識が甘すぎると言わざるを得ない
- 871 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:48:50 ID:VfGpL8i.
- >>865
実際には動き始めてる訳でもうそんなにかからないじゃなかろうか
- 872 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:48:59 ID:dbqGDNcM
- っていうかうしもんのツイッターに怒るには一週間ほど遅いわ
- 873 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:49:13 ID:RsfI1MJw
- 広報「良いものさえ作ってれば売れる(キリ」
- 874 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:49:27 ID:ZVmqtMlY
- >>868
怒っちゃおらんよ。萎えただけ。
- 875 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:50:22 ID:dbqGDNcM
- 怒るのも呆れるのもどっちでもいいけど
いまさら
- 876 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:50:47 ID:o09.l9Jw
- 買わない理由がたくさんあるデリケートな方々が面白いなあ。
- 877 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:51:11 ID:PwVhpbYQ
- ちょっと聞きたいんだけど
ポケモン立体図鑑ってポケモン受信してから
リアルで24時間立たないと次のポケモン来ない感じ?
- 878 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:51:15 ID:ZVmqtMlY
- >>875
今更言われてもついった見てないしな。なんかあったの?
- 879 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:51:16 ID:6oZKMFzw
- >>871
まぁ、目に悪いだ伸びが悪いだ言う割にはゼルダで5万は動いてるからなぁ
少なくともGoみたいには事には成らないだろうw
- 880 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:51:17 ID:88LJIbsg
- 去年くらいから、またコンシューマからエロゲ業界に人が流れてるみたい
10年前はエロゲ業界が好調だから入ってきたんだけど、
今回のは行き場がなくて流れついてる印象
- 881 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:51:53 ID:dDocN3ro
- 買わない理由なぁ。
面白そうに見えないの一点しかないな。
- 882 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:04 ID:J1s9ztlc
- >>870
薄々分かってたけど自虐じゃなくて馬鹿なだけだろう
- 883 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:06 ID:GR730klU
- >>794
n-Space開発でスクエニから出るHeroes of Ruinがいい感じじゃないか
4人協力プレイ。ボイチャあり。ランダムマップ。他プレイヤーとのアイテム交換。毎日アイテムやクエスト配信とかなり頑張ってる
- 884 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:15 ID:S31RcMcE
- >>867
どうにかならないかなぁ
押し切られて負けてからじゃ遅いって
- 885 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:32 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/29/50011.html
水着も手に入る!『喧嘩番長 全国制覇』期間限定イベント
「ドキッ!番長だらけの水泳大会」実施
チュンソフトはソーシャルで何か吹っ切れたようだ(棒
- 886 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:46 ID:p9VBdLcs
- 海外の良ゲーがどんどん日本に流れてくる状況になれば
ちょっとは危機感持つのではと。
映画じゃ当たり前のようにやられてるのに、
特に一般層に向けた海外ゲーが素早く日本でも流れて来て欲しい所。
- 887 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:50 ID:8okDuxTA
- >>877
毎日10時過ぎから配布される感じ
- 888 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:52 ID:ZVmqtMlY
- >>876
積みゲを抱えてる身としてはこういう事されるとどうしても優先順位が下がるのよ。
まぁどうでも良いっちゃどうでも良いんだけど。
- 889 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:52 ID:wURkkvXs
- >FF買わない理由
>第一だから
!!
- 890 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 15:53:03 ID:mWGfU2mI
- _/乙(、ン、)_アホ発見機だかなんだか知らんけど、わざわざ発言コピペしてきて
一斉にボコボコにすんのは止めようや。不毛にも程がある。
- 891 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:53:07 ID:O54eeDEM
- >>846
バイオマーセのDUOが
3D、インターネットのダブルコンボでバッテリーの残量がマッハ
- 892 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:54:08 ID:o09.l9Jw
- >>890
不毛なことやりたいんでしょ。
- 893 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:54:11 ID:XTnD5d/A
- >>883
日本で出るのかという問題がw
- 894 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:54:16 ID:VfGpL8i.
- >>884
影響されたところで大勢には影響ない。
- 895 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:54:31 ID:p9VBdLcs
- >>884
公式より捨てブロの方が上に出る状況は
早く何とかして欲しい所。GooGle先生の問題かもしれんがw
- 896 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 15:54:39 ID:mWGfU2mI
- >>891
_/乙(、ン、)_ネクタイとソックスくらい着けろよ
- 897 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:55:16 ID:lpH/mKqo
- >>890
他人を貶したいS成分が多いお年頃なんです
察してあげてください
- 898 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:55:21 ID:6oZKMFzw
- デリケート云々と小馬鹿にして煽ってる時点で同レベルとか思っちゃいけませんかそうですか
- 899 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:55:44 ID:q3C9OFFA
- >>867
正直、ステルスマーケティングがどうこうで終わるような業界ならば
終わってしまっても構わないんじゃないかと思っている俺
まあ終わらないと思うが
>>890
その手の連中はどこにでも居るもんだw
- 900 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:55:59 ID:wURkkvXs
- >>894
ステマはユーザーには全くの無力だけど
ゲーム作る方がじわじわ洗脳されてるし
- 901 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:56:03 ID:PrWJrMJU
- 海外はステマできないしね
今は向こうの市場で売れたものが勝つ時代
- 902 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:56:17 ID:O54eeDEM
- >>866
アビスの場合、漫画の吹き出しのように、各キャラに吹き出しだ表示されるのに
手前にいるキャラも凄く奥にいるキャラも同等に、吹き出し位置が液晶面に表示されるのが見づらい原因
- 903 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:56:36 ID:X6.atDA2
- >>890
そうだな不毛より無毛のほうが(ry
- 904 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:57:15 ID:dDocN3ro
- >>898
目くそ鼻くそでいいんじゃね?
時のオカリナは3回くらい、一回のプレイで赤点滅がつくまで遊んだな。
- 905 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:57:28 ID:OoPPh3Lo
- アビスといえば例の崩落のシーンとかどうなったんだろう
さすがにそのままじゃないかな
- 906 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:57:32 ID:q3C9OFFA
- >>903
だが生えかけも悪くないぞ
- 907 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:57:32 ID:6oZKMFzw
- 何スレ目か覚えてないけど、誰かの「老害が出始まってる、けど時間が解決してくれる」発言でめっちゃキレてた人が居たようなw
- 908 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:58:15 ID:MUBLTutc
- _,,..,,,,,..,_
/*´Д`*ヽ 007まであと一日です
l l
`'ー----‐´
- 909 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:58:19 ID:GR730klU
- >>893
それは確かに・・。デザイン的にいかにも海外向けって感じだけど、競合するようなソフトがいない内に出して欲しいねえ
- 910 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:58:36 ID:dDocN3ro
- >>902
噴出しも3Dで奥行きをつければって思ったけど
縮小されて見づらくなりそうだよね。
- 911 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 15:58:37 ID:VAWoEQ3s
- >>902
せめてフキダシのとんがってる部分が画面奥のキャラの位置まで伸びてれば問題無い
最前面のフキダシの指している真下に誰も居ないんだよって違和感が生まれる
- 912 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:58:58 ID:PwVhpbYQ
- >>887
うーん
昨日初めて夕方受け取って次の来ないんよね
テレビは受信できてるんだが
- 913 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 15:58:58 ID:VfGpL8i.
- >>900
それは前から転向した人は少ない
- 914 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:59:12 ID:S31RcMcE
- >>894
作る側が確実に洗脳されて来てると思う
これからゲーム業界に入ってくるのは洗脳されきった人ばかりだよ
- 915 :名無しさん:2011/06/29(水) 15:59:17 ID:G3zYibG6
- ポケモン図鑑と言えば、追加データのサイズが新しいポケモンを受信する毎に増えていってるよね
ロック解除式じゃなく、モデリングデータを配布しているんだろうか?
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 16:00:01 ID:VfGpL8i.
- >>914
ばかりなんてあり得ないよ
- 917 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:00:14 ID:6oZKMFzw
- 老害発言はツイッターじゃなくて、とあるHPのコーナーの文章か
>>914
洗脳か知らないけど、これから入ってくる人は主にPS1.2やPSPを主に触れてた人かなとは思うね
- 918 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/29(水) 16:00:19 ID:mWGfU2mI
- >>911
_/乙(、ン、)_それビタ完全版でトンガリの下に新キャラが追加されるんだぜ
- 919 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:00:28 ID:o09.l9Jw
- …「ステマで洗脳」ってどういう状態を指すんだろう。
- 920 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:00:35 ID:wURkkvXs
- 老害ってクタタン?
でも引退したからな
- 921 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:00:53 ID:p9VBdLcs
- >>914
これから入る人材のほうがより汚染されてる可能性は確かにあるな。ステマって最近出てきたもんやし。
まあそういう所は潰れて構わんけどw
- 922 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 16:01:17 ID:VAWoEQ3s
- PSWに洗脳されて育った人が居れば任天堂に純粋培養された変態だって居る
ひとくくりで若いもん全部駄目扱いにするのは感心しないぞ
- 923 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:01:26 ID:dDocN3ro
- ポケモン図鑑は開始時には夕方くらいに点灯してたけど
チェックするのを一回忘れてからは朝に点灯するようになったな。
チェックし忘れたポケモンは流れちゃうのだろうか?
- 924 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:01:48 ID:PrWJrMJU
- まともな人間ならツイッターとかで他会社の悪口なんか言わないけどね
- 925 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 16:01:52 ID:VAWoEQ3s
- >>918
幽霊かよw
- 926 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:01:55 ID:6oZKMFzw
- >>919
意図的に誘導された情報を真に受けた とかそんな所じゃないの
- 927 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:02:29 ID:p9VBdLcs
- >>920
クタタンと平井ならまだクタタンの方が夢はあった。
予算は無いけどw
- 928 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:02:41 ID:XTnD5d/A
- ゲハブログの論調が先鋭化してきてるから、抵抗感を覚える人も増えてそうな気はする
だから、結果としてプラマイゼロになるんじゃないかねぇ
ちょっと希望的観測すぎるかもしれないがw
- 929 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:02:42 ID:2dSXvkRc
- >>914
ゲーム漬けでへろへろなオレらだってわかってんだ。
世の中の人はそんなバカばっかじゃねえよw
- 930 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:02:49 ID:lpH/mKqo
- >>914
そうは思わない
だいたいネットの発言なんて
言ってる事とやってる事は違う人が居るように
その時々の意思の力によるもので
結構不安定だし
>>915
正解、ロック解除式ではない
- 931 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:04:49 ID:X6.atDA2
- コケスレの変態だって日常で晒している訳でもあるまいw
- 932 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:04:54 ID:dDocN3ro
- ツイッターのシステムって自己顕示欲が強い人にはよくできたシステムなんだろうな。
- 933 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:05:05 ID:AbyiffSs
- >>927
夢は語ってたけどあまりゲームに関することじゃなかったような
- 934 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:05:10 ID:6oZKMFzw
- 洗脳というか、先入観じゃないのかな
- 935 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:05:58 ID:j3MSFj4M
- >>928
先鋭化は感じるな
具体的には3DS発売あたりから
例のブログ連中も加速度的にどんどん記事が過激になってるような
- 936 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:06:03 ID:VJUBDcG2
- >>933
語ってたのがゲームの事じゃなかったからMSがやってきたんだしなw
- 937 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:06:06 ID:wURkkvXs
- >>929
しかしそういう馬鹿が権力持っちゃったら?
- 938 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:07:24 ID:o09.l9Jw
- >>937
会社潰して真っ先に責任問われるな。
- 939 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:07:28 ID:OoPPh3Lo
- ステマがどうこうって言うより
ネガティブな話題で盛り上がるってのがあまり好きじゃないなあ
2chでいうことじゃないかもしれないけど
- 940 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:08:06 ID:ZXD4hrBc
- >>932
ついったーっていまだに誰が誰に対して発言してるのかサッパリ分からない
- 941 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:08:38 ID:gBj5KOWw
- >>937
そん時はその権力に逆らう勢力もまた現れる。これが世の常ってもんさね
あまり心配する事はないさ
うしモンの中の人にあえて言うなら、「楽しみにしてる客に水ぶっ掛ける真似はしないでくれ」という事だな
- 942 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:17 ID:PrWJrMJU
- 532 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 16:07:50.47 ID:Y3G5Ungo0
総会行って来たがまだ出てないネタだと、
すれちがいの話でミヤホンが「すれちがい伝説2の企画をたてる人は誰かおらんのか?」と言ってるそうだ。
後、ゼルダHDは任天堂+外部の協力で作ったっぽい
- 943 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:19 ID:S31RcMcE
- >>916>>917>>921>>929>>930
あくまで自分の周りの1ケースでしかないけど
友人が専門学校行き出してからどんどん任天堂やWiiの文句ばかり言うようになってきた
その周り自体がもうそういう状態みたいで、3DSなんて目もくれずNGPを褒めていて
こちらがDSで遊んでたりすると『任天教』とか言われる
専門学校レベルでこんなのだよ
これからどんどん任天堂を嫌った人たちがばかりではないにしろ入ってくるはず
- 944 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:42 ID:lpH/mKqo
- >>940
アメリカの大学の洗濯機使用者が洗濯機をこれから使う人たちに向けて
- 945 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:52 ID:J1s9ztlc
- >>942
企画だすやつ誰もいないのかw
- 946 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:10:29 ID:X6.atDA2
- >>940
自分は友人に誘われて始めたから、フォローしてくれてる
友人関係に向けて、かな。
- 947 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:10:41 ID:p9VBdLcs
- >>945
久々に社長の腕がなってまうw3DS
- 948 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:10:59 ID:2dSXvkRc
- >>943
言っちゃナンだがその手の専門学校ってのはさあ(ry
どうせIT土方ぐらいにしかならんからほっとけw
- 949 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 16:11:14 ID:VfGpL8i.
- >>943
それはソースとしてはちょっと汗
- 950 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:11:22 ID:dbqGDNcM
- >>943
言っちゃなんだがあんたが別の方向に洗脳されてるよ
- 951 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:11:34 ID:X6.atDA2
- >>943
そもそも専門学校に行く人間自体が…って言っちゃ駄目?
- 952 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:11:49 ID:wURkkvXs
- >>943
どんな学校だ・・・ソニーの系列じゃねえだろうなw
- 953 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 16:12:06 ID:VAWoEQ3s
- 今後就職で困るだけだしほっとけ
- 954 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:07 ID:rf/Q2j.c
- >>943
ゲーム系専門学校だとするなら、そもそもそういう所の卒業生の9割近くはゲーム業界に入れn(ry
- 955 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:38 ID:dDocN3ro
- >>940
俺のイメージ的には掲示板は往来の立ち話で
ツイッターは街中に立ってるスピーカーで呟きを放送してるイメージ。
だから普段は話しに夢中の往来の人は気が付かないけど、馬鹿な発言はすごく目立つって感じ。
- 956 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:39 ID:lo2bWhtA
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/379/379138/
応援しなイカ? “イカ娘フェラーリ”のスポンサー新情報
>今期のSUPER GTシリーズに参戦している
>“PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ”の個人スポンサーを募集している。
チーム名の語感がなんかすごいなw
- 957 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:43 ID:gBj5KOWw
- >>950
せんのーましーんな次スレを(棒
>>951
鈴木みその漫画見ると・・・あれも極端な例ではあるんだろうが
- 958 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:57 ID:.0eNq232
- >>943
ま、別にいいんじゃね?
どの道、娯楽の本質が分からんような奴がゲーム業界で成功するとは思えん
- 959 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:13:39 ID:j3MSFj4M
- >>950
洗脳済みの次スレを
まあゲーム専門学校というと鈴木みその例の漫画を思い出すw
- 960 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:13:45 ID:p9VBdLcs
- 実力のある人は大学の工学部やら理学部にいくからそのソースはなw
ただゲーム業界の、特に和サードにその手の人材が入らんくなってるのではという疑念はあるが。
- 961 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:14:24 ID:lpH/mKqo
- >>950
とけちゃえとけちゃえ(ry
な次スレを
- 962 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:04 ID:e6ePXMoc
- でも、例の鈴木みそのマンガは、
極端という話はよく聞くけど否定的な話は聞かないな
- 963 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:11 ID:wURkkvXs
- >>943
間違い無く言えるのはそこの連中はどこの会社にも入れないって事だな
言っちゃ悪いが専門学校程度の学歴でまともな所に入れるとは思えん
せいぜいソーシャルの下請けのIT土方が関の山
- 964 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:19 ID:lo2bWhtA
- そういう子らが、何を持ってソニーに軍配を上げてるかの方が興味あるな
- 965 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:57 ID:dDocN3ro
- 掛け算の九九を教えると、親が菓子折りを持ってきて泣いて感謝されるって奴だっけ?
- 966 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:57 ID:gBj5KOWw
- 自らの周りでの出来事が全て。だという考えはせめて高校辺りで捨てておかないと、
後々大変な事になる。それだけは覚えておいて欲しいっちゃよ
- 967 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:16:47 ID:S31RcMcE
- >>948>>949>>950>>951>>952>>954>>958
考えすぎならそれでいいんだけど
こっちも考えすぎてるか、もう考えないようにしよう
- 968 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:16:58 ID:dbqGDNcM
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309331687
ほい
- 969 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:00 ID:j3MSFj4M
- twitterは馬鹿発見器と言うが濁流に飲み込まれると誰もが馬鹿になってしまうツールでもある…
実体験として
- 970 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:14 ID:p9VBdLcs
- >>964
・任天堂はおこちゃま
・性能悪い
・サードしか売れない自己中悪徳企業
・ネットで悪い情報しか聞かない
こんなとこやない?w
- 971 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:15 ID:AbyiffSs
- >>965
なんだジュエルペットサンシャインか(棒
- 972 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:25 ID:VJUBDcG2
- >>960
確か4gamerの記事だったはずだが海外と日本じゃ大学からの就職率が全然違ったはずだ
- 973 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:34 ID:lo2bWhtA
- ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011062901/
『パックマン』の生みの親がモバイル/ソーシャルゲームに苦言
>『パックマン』の生みの親として知られ、現在、東京工芸大学の教授をしている
>岩谷徹氏は、「10年たったら忘れられてしまうような“イージー”なゲームが
>乱発している」と、モバイル/ソーシャルゲームに苦言を呈した。
まぁソーシャルに限らず「今がよければ」なゲームは増えましたが
- 974 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:17:57 ID:XTnD5d/A
- >>968
乙乙
- 975 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 16:18:10 ID:VfGpL8i.
- >>967
深く考え過ぎなくていいんじゃないかなあ
開発者が作りたいもの作れるわけじゃない
- 976 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:18:13 ID:e6ePXMoc
- >>968乙
- 977 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:18:39 ID:lo2bWhtA
- >>968
そして乙
冷房と扇風機をOFFにする権利をやろう(ぼー
- 978 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:18:46 ID:wURkkvXs
- >>970
しかし実際ソニー製品に触れたりサポート受けるとほぼ間違いなくアンチになるんだよなw
ソニー信仰者って殆どソニー製品持って無いだろ
- 979 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:19:04 ID:AbyiffSs
- >>968
乙
- 980 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:19:20 ID:PrWJrMJU
- 最近のソニーってもう性能でも他社以下になってきてるよね
ソニーブランド信仰も崩壊しつつある
- 981 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 16:19:21 ID:VfGpL8i.
- >>978
あと、まともに取引するとだね。
- 982 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:20:01 ID:gBj5KOWw
- >>968
乙脳
- 983 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:20:06 ID:j3MSFj4M
- >>968
乙
今のご時世、あえてゲーム業界を目指す理由がなあ…
- 984 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:20:17 ID:.0eNq232
- >>978
あるいはソニー製品しか持ったことがないか
- 985 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:21:07 ID:p9VBdLcs
- >>968
乙!
最近の任天堂嫌いな人は
普段からゲームしかオモロイものがないとか思っているせいで
任天堂のゲームが「ゲームらしいゲーム」を作らず面白くも無いのに騙して売ってる、
と思ってるのではと。
ゲーム以外にもオモロイものはたくさんあるんやでと教えてあげたい。一部開発者含め。
- 986 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:21:23 ID:gBj5KOWw
- >>980
言っちゃ悪いが元々他社以下だよ。使い勝手なんかは特に
- 987 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:21:34 ID:lo2bWhtA
- >>981
「代金のお支払いは2ヶ月後の月末に…」
って言って、待ってたら書類に不備とか2ヵ月後に言われて更に2ヶ月という
素晴らしい思い出に触れてくれるな
- 988 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:21:56 ID:wURkkvXs
- >>984
それしか持って無ければ「糞」とか分からないしな
そういう連中に他社製品をプレゼントしたらどうなるんだろw
- 989 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:22:04 ID:dDojocsY
- そもそもそいつらが業界入れるかと言うと話しは別だからなw
- 990 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:22:18 ID:PrWJrMJU
- イメージ的には
任天堂好きなひと FCからゲームやってる人
ソニー好きなひと PSからゲームやってる人
- 991 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:22:24 ID:X6.atDA2
- >>968
乙〜
>>975
HDで作らないと海外に取り残される(キリッ→ソーシャルソーシャルみたいな(ry
- 992 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:22:32 ID:gBj5KOWw
- 某アニメーション学院の悪口はそろそろ止めるんだ(棒
- 993 :仮暮らしのマスター:2011/06/29(水) 16:22:54 ID:7yiMJRyY
- 1000なら涼しくなる
- 994 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:03 ID:mwN.k1Xs
- 1000なら電力使用量が99.9%に
- 995 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:17 ID:p9VBdLcs
- 1000なら仮暮らしのマスターさん
涼しくなる親父ギャグを披露!乞うご期待!
- 996 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:20 ID:wURkkvXs
- 埋めネタ
ロッテ・サブロー、巨人・工藤と交換トレード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000033-dal-base
- 997 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:50 ID:PwVhpbYQ
- 1000ならエアコンon
- 998 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:54 ID:AbyiffSs
- >>990
俺小さい頃はそんなに任天堂のゲームやってなかったしPS、PS2時代はそれらメインで遊んでたんだけど
今はWII、DS、360なんだよなぁ
- 999 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/29(水) 16:24:58 ID:q2yjQLwQ
- 1000ならラビラビの解法が見つかる
- 1000 :名無しさん:2011/06/29(水) 16:25:13 ID:lo2bWhtA
- 1000なら更に3℃足し
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■