■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ729- 1 :名無しさん:2011/06/28(火) 18:54:48 ID:SDH4HTMY
- ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちが、孕ませ方について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「つぶやきは」
「世界配信」
「気いつけや(棒」
等々健全な意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ728
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309192041/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:26 ID:SDH4HTMY
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/28(火) 18:57:00 ID:SDH4HTMY
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○社会常識って本当に大事
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もっとかんばれ業界人
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:39 ID:7sYNCvw.
- /:::::::/三三三三三三三三三
黒 / :/-‐ ´::::::::::;::` ー===三三
` _ヽ` / /\ /::::::::/:::::::::i:::::::::::::::::::`ヾ 今
か || / ...:::/::::::::::>、........::/l i| i:::::::::::::: .日
: l| /..:::::::/::::::::::/ i:::`::メ i::::::::i !::::::::ト__:: は
: - ´ ̄) i::::::::::,'::::::::::/ l::::::::ト !:::::::i ';´ ̄i ';::::|i::: ピ
, ´ r'/) i::::::::::!:::::::::/三三三=ュ ';::::::| ヽ::::', ヽ::';:: .ン
. / ` ´ i:::::::::∧::::::! i:::::::::::l ';:::::! 三≧=ュゝ_ ク
/, ィ´ i:::::::::i:::ハ::::l ! ::::::j ヽ! /::::::::::7ー= `
, ィ´ ヽ |:::::::::l:::ハ::! r-'::::::j / ::::::::/
´: i `ー- l:::::::/ ` ゝ:::ノ r '::::::/ と
: : :! j:::{ //// 弋_::ノ j
: : ;ゝ /:i:::ヽ __ , /:
 ̄ `ー- ,イ::::i:::::::`ヽ- _ rイ-‐`Y //// /:::
イ:::::::::i:::::::::::::Y///≧=−ュ、 ` /::::
- 5 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:11:37 ID:WbzuKkQ.
- >1000ならみんな姉プリンに
!!!!
- 6 :浪速のプリンス:2011/06/28(火) 19:11:56 ID:SDH4HTMY
- さて・・・。
- 7 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:28 ID:V.7TgCYg
- みんなプリンスに奢ってもらえるんですね
- 8 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:12:29 ID:AIO1IB9A
- ::!: : :[梅雨] / /" `ヽヽ \ 避難所は常時誰かに∠(リィ从リ) PLAYS(TAT)ION3
::::l.:.:;:.: : //, '/ ヽハ . 、 ヽ :監視されています ノリjl ゚ヮ゚ノリ / ''`\ ̄ ̄/
,,・ー・):::l〃 {_{'´ `ヽリ| l│ i| ∧∧ /´∀`;::::\ γ´⌒ヽ | / -・=\ /=・- |
:::::l.:.:l: : :!,!小l● ● 从 |、i| /~)(~ヽミ 、 (´・O・、) /(´・ω・)(6 ,,ノ(、ン、)。、,
::::::!.:.:i: : | i〈从从)) .⊂⊃ | ヾ'" "':;´ ̄(〃☆д☆;)ヨード j | /  ̄ ̄ ̄ヽ
n ̄n : | 从 ゚ ‐゚从. j /iミ゛ ゚ ω ゚ Ξ´ ヾ、.\ ヽ___,,ノ i__(L)__i_
o o )ク. :| ( つ旦O :::::: ヘ 彡∧ / ● ● \ ヽ:`ヽ:::::ヽ:!::/ .N| "゚'` {"゚`lリ
uv"ulア::.:.l: :.| ・ ・\﨟@.;)w・=)/ ______ ヽ ', >'" ̄ヽ. ト.i ,__''_ !
ヾノ:::.:.:.l: :.| ∀ ) ・ω・)と)l 'ー''"`ー--‐'´  ̄ i l iニ::゚д゚ :;:i /i/ l\ ー .イ|
- 9 :仮暮らしのマスタープリンス:2011/06/28(火) 19:12:31 ID:qEa13zCM
- さて・・・。
- 10 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:31 ID:sZyWhR4A
- 夕方なったのに
空が明るいなぁ
- 11 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:32 ID:WbzuKkQ.
- デビルサバイバー2PV
ttp://www.famitsu.com/news/201106/28045873.html
そういやOCも音楽イトケンになるのかな
- 12 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:13:06 ID:SNb2LBPM
- 田代まさしのプリンスがいっぱい
- 13 :下町のプリン屋:2011/06/28(火) 19:13:15 ID:VYh5DuNM
- さあて
- 14 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:14:01 ID:CdXChHak
- プリンよりゼリーのほうが好きです。
- 15 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:14:13 ID:V.7TgCYg
- >>8
オリジナルにはやっぱり
コピーとか派生にはない
特殊な力があるんでしょうか
- 16 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:14:36 ID:AIO1IB9A
- >>15
ありますよー
- 17 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:14:46 ID:7sYNCvw.
- でもさ、変態度で本物のプリンスがわかってしまうのは
悲しいことだと思うよ?
- 18 :浪速のプリンス:2011/06/28(火) 19:15:04 ID:SDH4HTMY
- もう寝るわ。
- 19 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:18 ID:uw4UCRaY
- プリン酢って書くと微妙な感じだよな。
- 20 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:47 ID:SNb2LBPM
- カービィに食わせる
- 21 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:22 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 22 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:32 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 23 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:33 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 24 :アイスプリンス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 19:16:44 ID:ll6Ac0gw
- ふむ
- 25 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:45 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 26 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:46 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 27 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:01 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 28 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:11 ID:RsuKUCXE
- よく走るらしい
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e115715959
- 29 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:17:43 ID:IEE7W0N.
- >>1
乙!
何だ、また連投荒らしか?
- 30 :浪速のプリンス:2011/06/28(火) 19:18:12 ID:SDH4HTMY
- コケスレの法則ががが
- 31 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:18:20 ID:SNb2LBPM
- NG逝き
- 32 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:18:25 ID:C9CsgSUI
- 久々ですね。
- 33 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:18:35 ID:CdXChHak
- >>17
秘められた力を解放すれば変態度で並ぶ人もいるのではないだろうか。
でも幅の広さでプリンスに勝てる変態はいない気もするw
- 34 :下町のプリン屋:2011/06/28(火) 19:18:57 ID:VYh5DuNM
- 最近は走る事もなくなってしまったのであった
- 35 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:19:13 ID:cVF0Mu7w
- スマフォが最近急に携帯のテンキーやらqwertyやら乗っけ始めたのはなんでなんだろうか
なんかそんなCMやってたので調べてみたら
何処のキャリアも見事に横並びで突っ込んできてるみたいだ
ぶっちゃけやたら電池の持たない普通の携帯電話で終わりそうな機種ばっかりな気配がするが
- 36 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:19:38 ID:7sYNCvw.
- http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/3/3/338e2b64.jpg
- 37 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:19:53 ID:Oy7z3Mnc
- 新スレ乙。
前スレ終盤で、バカの側から紙一重を越えるのは不可能という事例が
また一つ出て来てしまった様だね
- 38 : ◆PRINCE5h0w:2011/06/28(火) 19:20:29 ID:myGzKW6k
- みんなプリンスと聞いて
- 39 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:20:33 ID:CdXChHak
- ただ、今の若い子みたいに高速でメールのやり取りするとなると
従来型携帯電話のほうが良いみたいだしな。
案外そういう機種出してるとこのほうが
需要と供給のバランスが良くて儲かったりしてw
- 40 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:21:03 ID:AIO1IB9A
- >>33
オリジナルだけが持つ変態力
超変態を超えた無限の変態力、それが激変態
激変態って書くと戦隊ヒーローみたいでカッコイイなぁ
- 41 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:23:00 ID:7sYNCvw.
- カスタムメイド3Dのプラグインインストールがながいお…
- 42 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:23:58 ID:CdXChHak
- ただ、専門家が必ずしも正しい判断ができるとは限らないからな。
この前北海道で発生したスーパーおおぞらの事故なんかまさにそれだし。
知識が邪魔になるってこともあるのよねえ。
あれも車掌、ディーゼルの煙と認識していたようだし。
- 43 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:24:04 ID:QI/Dlse6
- 文字入力に関しちゃあ物理的なキーボードやテンキーにやっぱ勝てんと思うよw
タッチ入力だけでも困るほどではないけどさ。
- 44 :プリングルス:2011/06/28(火) 19:24:23 ID:SDH4HTMY
- 3Dエロゲって視差ずらしてちょちょいのちょいとすれば
3DSで夢が広がるよね!
- 45 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:24:33 ID:AIO1IB9A
- >>39
携帯で素早く入力するのならスマホよりガラケーの方が楽かねぇ
まぁ、なれの問題な気もするんだけどね
- 46 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:26:42 ID:7sYNCvw.
- >43
視線で文字を追って、入力する機械だと
結構早かった気がする…
- 47 :プリングルス:2011/06/28(火) 19:26:42 ID:SDH4HTMY
- >>43
ipadレベルでもイライラする俺に視覚はなかった
「改行」の下の「ー」を良く誤爆してまうねんなあ。
- 48 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:27:18 ID:SEKagfYE
- (*´Д`*) 優遇
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 18:36:59.00 ID:UBXfJNvV0
ttp://www.nintendo.gr/el-gr/News.aspx?ElementID=5438e43f-754c-42a3-90ea-b0c6f1d984d5
ttp://www.nintendo.gr/Upload/Wii%20XC%20packshot.jpg
ポスターも付くんだって
- 49 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:27:27 ID:CdXChHak
- >>45
タッチパネルを細かく設定できるのなら
スマフォも速くなるとはできるかなとは思う。
ただ、メーカー側が遊びの設定とかさせないとも思うけどねw
- 50 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:27:38 ID:C9CsgSUI
- >>44
そういやゼノブレやラスストの画面を3DS対応の画像にした人がいるが
どうやったんだろう?
ラスストなんかは連続したシーンで、右と左が立体視出来るギリギリの範囲で
視点が違う画像だったりするんだけど
- 51 :プリングルス:2011/06/28(火) 19:29:03 ID:SDH4HTMY
- >>48
ギリシャか。リアルがやばい事になっとるからな・・・
- 52 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:29:11 ID:QI/Dlse6
- >>48
モナド色のクラコン付とはうらやましいw
- 53 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:30:35 ID:AIO1IB9A
- 日本人による海外ゲー捕獲作戦がまた始まるお・・・
360のFF13フェイスプレートって何割日本に入ってきてるんだろうw
- 54 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:30:57 ID:CdXChHak
- >>48
欧州ではマニア向けゲームって位置づけか。
間違ってないとも思うけどw
- 55 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 19:31:23 ID:VV/aGElE
- テンキー入力すっげえ速いぞうちの妹
iphoneの速度じゃあなかった
- 56 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:33:30 ID:CdXChHak
- テンキーなら早い人だと10分2000字打てるね。
全力出させたら倍いけるけど腱鞘炎になっちまうので止めるがw
- 57 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:33:55 ID:s852cA3c
- http://japanese.engadget.com/2011/06/27/vaio-z/
外付けGPUとかゲーム機的にはかっての拡張パックを思い出すな
- 58 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:35:12 ID:CdXChHak
- >>57
昔のゲーム機はいろんなものが合体したなあw
SFCみたいにソフトが進化してったのもあるが。
- 59 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:35:39 ID:AIO1IB9A
- PC-FXのようにVIAO用PS3ボードをだしてはどうでしょうか
- 60 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:36:31 ID:hiKoPymg
- チョロネコの半目がエロイ産業
- 61 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:38:01 ID:SNb2LBPM
- チョココロネの半目がエロイと読んだ
- 62 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:38:32 ID:CdXChHak
- >>60
入力デバイス
外付けユニット
みんなプリンス
- 63 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:39:07 ID:DriD2Pr.
- 3D彫刻森の次回予告がポロリな件
- 64 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:39:25 ID:CdXChHak
- チョココロネに萌える、か。
あのロールが良いとか
黒いクリームがそそるとか?
- 65 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:39:27 ID:QI/Dlse6
- >>55
iPhoneでのテンキー入力が速いってことかい?
オレはあのテンキーはどうも使う気になれん…
- 66 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:39:56 ID:hiKoPymg
- おいおい、プリンスばかりだと
一般人の俺が目立ってしまうではないか
MDとかPCEみたいに後からゴテゴテつくのは流行らないんだろうなー
箱○のHDDVDドライブとか買った人どうしてるんだろう
- 67 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:40:27 ID:s852cA3c
- >>58
カセット側にいろんな機能をしこむとかねw
- 68 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:40:37 ID:CdXChHak
- >>63
じゃじゃまる、ぴっころが先じゃないのか(棒
- 69 : ◆PRINCE5h0w:2011/06/28(火) 19:40:48 ID:myGzKW6k
- スペースデブリ、20:00投下か
- 70 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:40:53 ID:AIO1IB9A
- >>66
×:一般人
○:逸般人
- 71 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:41:03 ID:2pxrHrLg
- ゼノブレのみんセレ化まだー?
- 72 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:41:38 ID:CdXChHak
- >>69
ペースが速いな。
さすがノッているときのやらないキッチンの人…
- 73 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:01 ID:hiKoPymg
- >>70
えー、某所で妖精リョナ格ゲーを知ってほっこりしてる程度の一般人ですよ
- 74 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:02 ID:uw4UCRaY
- >>48
売れ行きによってはアメリカ版も…
どうしても欲しい人はイギリス版の英語仕様でやっちゃうかもしれんけどw
- 75 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 19:42:25 ID:ll6Ac0gw
- Wiiであそぶシリーズってあまり多くないまま終わったよなあと思う最近
- 76 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:28 ID:nuahCAtA
- >>71
今のところ任天堂販売タイトルは入ってないから、今後も然りなんじゃなかな。
もっとも、流通が求めるなら普通に追加出荷してくれるのかもしれないが。
- 77 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:42:31 ID:fmcPeOh6
- まだまた半導体技術が未熟だったからねえ
- 78 :仮暮らしのマスタープリンス:2011/06/28(火) 19:42:31 ID:qEa13zCM
- FEB海の呼び声のみんセレ化まだー?
- 79 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:44:27 ID:2pxrHrLg
- >>76
そうだったんか
恥ずかしい・・。
- 80 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:44:53 ID:CdXChHak
- 当時はハードの進歩が早かったからという気もする。
今みたいにソフト作る側が追いつけないってこともなかったし。
>>73
妖精さんいぢめる属性は大体業が深いんだが…w
- 81 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:45:26 ID:WbzuKkQ.
- >>80
オナh・・・いや、やめておこう。まだ夜は浅い
- 82 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:45:45 ID:fmcPeOh6
- >>80
今もペース変わらないけど感応度がさがったんだよ
- 83 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:46:38 ID:AIO1IB9A
- 自分より小さい妖精をオナh(ryにするとか
どこのバイストン・ウェル小説ですか><
- 84 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 19:46:49 ID:tUcZkZRY
- Wiiであそぶ
戦士達の軌跡をだせー
- 85 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:47:33 ID:WbzuKkQ.
- バーチャファイターなんか見ると、
パッと見の進歩がわかりにくくなってるのはあると思った
人ってどうしてもインパクトある方に目を奪われるし
- 86 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:48:01 ID:EeOGGkdw
- 業が深いって…
妖精は一般性癖だと思ってたぜ
- 87 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:48:05 ID:Ww6AJwGQ
- >>48
海外って、パッケージイラストを投票で決めてたけど
結局、これになったんか
- 88 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:48:08 ID:rWs9E266
- Wiiは欧州のソフトを北米のWiiでも動かせるのかね?
リージョン的な問題があるんじゃなかったっけ
本体ごと輸入ですかそうですか
- 89 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:48:24 ID:WbzuKkQ.
- >>83
さあPixivで「オナホ妖精」というタグを探してらっさい・・・
- 90 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:49:24 ID:AIO1IB9A
- >>89
うん、いってくるよ
- 91 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:49:47 ID:iA3795ZE
- >>82
パタポン作者がPSNに関して凄い事言ってたけど、どうして向こう側の人ってそんなのばっかりなんだろう
というか何時になったら復旧するんだか
- 92 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:49:55 ID:aAXkHg4g
- エアコン付けると生き返るーって感じがするわ
- 93 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:50:18 ID:fmcPeOh6
- >>91
その話は知らないなあ
- 94 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:50:53 ID:iA3795ZE
- >>93
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309245283/1
- 95 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:51:01 ID:AIO1IB9A
- >>91
天降りとかこんなことを発言していますが本当ですか?
twitterやブログでも広まって、こういうことになってます
って経産省にメールしたら復旧が早まるかもね(ぼう
- 96 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:51:10 ID:hiKoPymg
- プリンスが妖精オナホを知らないなんて嘘だ
昔はハードの進化にソフトの進化が追い付いてたというかハードの進化が逆に追いついてない感じしたけど
最近は逆になってきてるよねー
- 97 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 19:51:52 ID:ll6Ac0gw
- 拍手ww
株主「ストリンガー会長兼社長からサイバー攻撃に関する説明があったが、
この問題以降にソニーの株価は400円超下落した。適切な対処をしたと思うが
株価の低迷は続いており、信用が回復していないことが如実に表れている。
この際、社長を交代し、全世界にソニーの再生を示すことを提案する」
《会場からは拍手が起きる》
- 98 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:51:54 ID:aAXkHg4g
- >>93
経産省から天下り受け入れたら再開すると思うとかツイッターで言ってた
- 99 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:51:56 ID:liY8/hlA
- >>91
会社側が訴えれば勝てるんじゃね、アレ。
会社が同レベルのキチガイなら話は別だが。
- 100 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:52:22 ID:WbzuKkQ.
- 最近GAME Watchで見かけないジョンさんもMONADO買うのかな
- 101 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:53:06 ID:fmcPeOh6
- うーん、否定も肯定も出来ないなあ。
官僚は天下りあるのは事実だし。
- 102 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:54:34 ID:iA3795ZE
- >>101
え?
- 103 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:54:53 ID:aAXkHg4g
- >>101
経産省さえ何とかすれば収まるって思ってる人って結構居るよね
- 104 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:55:30 ID:fmcPeOh6
- >>102
いや、本当。天下りは実際存在する。
- 105 :オリジナルプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 19:56:00 ID:AIO1IB9A
- 件に関して任天堂とMSは関係ないのに
どうして、この2社のサーバーを停止しておこないんですか
不公平じゃないですかってのも多いよねぇ・・・
- 106 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 19:56:00 ID:ll6Ac0gw
- クレカ会社との問題もあるんだよね?
- 107 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:28 ID:WbzuKkQ.
- でも今回の場合はクレカ会社との揉め事であって、政府云々ではないと思うけどなぁw
政府云々だったらアメリカでも同じだけどこっちは既にPSSも再開されとるわけだし
- 108 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:33 ID:hiKoPymg
- どの業界でも多かれ少なかれあるけど
ゲーム業界でもあるんですかね?
割と新興なんであんまりない印象が
- 109 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:41 ID:liY8/hlA
- >>101
しかし、乞食ブロガーに金渡すようなクズなら天下りくらいあっさり受け入れるような
- 110 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:42 ID:iA3795ZE
- >>104
いや、天下りがある事と今回の事は別なような…
それとも、その人の様な陰謀論が本当にあるとでも?
- 111 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:57:30 ID:fmcPeOh6
- いや、国内は経済産業省の許可が問題なのはたしか
- 112 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 19:57:50 ID:tUcZkZRY
- 天下りがあるとしても
そんなあからさまに要求するとか交渉条件に引っ張り出すようなバカいねえよ・・・・。
- 113 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:57 ID:WbzuKkQ.
- 人間は陰謀論が大好きだからなw
そりゃー平凡な日常よりも常に裏社会が蠢いていると想像する方が日々楽しくなるだろうし(棒
- 114 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:58 ID:i.eSW5rg
- >>104
天下りが存在することと今回の件は全然別物だろ
- 115 :鯖助腹下り ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 19:58:18 ID:3b/WQQmI
- _/乙(、ン、)_そりゃ天下りはあるだろうけど、今回のバカの論点はそこじゃないだろ。
- 116 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:58:20 ID:C9CsgSUI
- ツイッターじゃなくてもうかつな発言は…
- 117 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:58:37 ID:CdXChHak
- 3DSのVCや3Dクラシックスの
クラニンアンケート着てるのね。
今初めて知ったぜ。
- 118 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 19:58:37 ID:fmcPeOh6
- >>112
しかし、暗にというのがなあ。
- 119 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:58:52 ID:QI/Dlse6
- >>105
チョットまて、なんだよその寝言はww
- 120 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:59:02 ID:aAXkHg4g
- >>113
闇プログラマーを思い出した
- 121 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:59:22 ID:WbzuKkQ.
- >>111
許可下りない理由を天下りだと「断定」してアホな事言ってるのが問題なんじゃないかなと
内情知らないならアホな発言だし、知ってるならもっとアホな発言
- 122 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 19:59:27 ID:CdXChHak
- 闇コケスレってどんなのだろう。
もっと邪悪な変態属性があるのだろうか。
- 123 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:00:10 ID:fmcPeOh6
- 私は事実は知らないからよく分からない。
はっきりしてるのは経済産業省の許可がおりてなくて再開で来て居ないということだけ
- 124 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:13 ID:hiKoPymg
- >>122
むしろ変態発言のない綺麗なコケスレに
- 125 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:19 ID:WbzuKkQ.
- >>122
闇じょじーという、じょじばかりを見ているおっさんをスリッパで引っ叩く属性があると聞きます
- 126 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:00:34 ID:fmcPeOh6
- >>121
適当じゃないかなあ
- 127 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:43 ID:i.eSW5rg
- そもそも許可下りないようなことをしでかしたのはどこのどいつだよw
それ経済産業省というならその寝言を認めるさ
- 128 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:01:04 ID:a7ePazIo
- >>121
外からいい加減なこと言うのはネットではよくあるけどね…。
- 129 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:01:05 ID:cUuZZHUo
- >>118
そりゃまあソニーはこれでも大企業。
天下り先としてキープしておくのも無理はない。
そもそも経産省、本当に消費者保護にそれほど熱心か、という見方もある。
とはいえ、再開させないことが正解であるとも思うが。
- 130 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:01:48 ID:sZyWhR4A
- あ、ゼルダのぽいにょ、登録してない。
- 131 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:01:55 ID:ll6Ac0gw
- 天下りがあるにせよないにせよ、
ソニー関係者がTwitterで不用心な発言をしたには変わりないな
- 132 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:02:04 ID:hiKoPymg
- 天下りというからダメな印象があるんで
天堕ちと言い換えればちょっとエロくていいのではないだろうか
- 133 :プリンプリンス:2011/06/28(火) 20:02:13 ID:CdXChHak
- どちらにせよtwitterの性質を理解してはいないだろうね。
役所は敵に回すと本当に面倒。
- 134 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:02:21 ID:WbzuKkQ.
- 関係ないが、
アンサイクロペディアに「悪質なデマサイト」という項目ができてたなぁw
- 135 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:02:24 ID:aAXkHg4g
- クレカ協会に天(ry&棒
- 136 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:02:43 ID:iA3795ZE
- >>123
だから、業界人がそれを天下りと断定して喚いてるのがアレだよね って話なんだけど…
ツイッターの馬鹿発見器としてのいつもの「困ったね」話
- 137 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:03:21 ID:C9CsgSUI
- >>126
だからその適当って言葉の意味も2通りあるから
適当に答えちゃダメだよ。
- 138 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:03:55 ID:WbzuKkQ.
- >>128
会社の名前背負って言う事ではないわな
- 139 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:04:12 ID:P.aHiYWE
- (;´-`).oO(これって再開したらソニー側は「政府の天下りを受け入れた企業」と言われ、産業省側は「天下りを条件に再開を許可した」と言われ両方にとってマイナスイメージになるんじゃね?)
- 140 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:04:50 ID:hiKoPymg
- いつも思うが任天堂が少なくとも任天堂社員としてtwitter使わせてないのは正解だなー
- 141 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:04:57 ID:aAXkHg4g
- >>139
両方共既にマイナスだから問題ない
- 142 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:17 ID:iA3795ZE
- >>140
”元”の人がグチグチ呟いてるじゃん
- 143 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:17 ID:WbzuKkQ.
- >>139
「政府はソニーを応援してくれた」とpositiveな反応になるに100ペリカ
- 144 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:35 ID:liY8/hlA
- >>139
連中にそんな記憶力あると思う?
- 145 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:41 ID:aAXkHg4g
- >>140
セカンドは使ってるけどね
- 146 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:57 ID:WbzuKkQ.
- >>142
ありゃ元の人だし。外部行った人にまでとやかく言える立場ではないっしょ
- 147 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:59 ID:/7RXgsMA
- >>139
つぶやき消してなかったことにするから大丈夫だよ
ぐらいのことは本気で思ってそう
- 148 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:59 ID:i.eSW5rg
- >>139
ソニーが言い出しちゃったことだから
どちらかというとソニーの方がダメージでかいなw
- 149 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:06:03 ID:cUuZZHUo
- >>139
ソニーはブランドあるから大丈夫!
- 150 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:06:09 ID:Agk1qPOA
- 配信ゲームとそれを買うのに必要なポイントカードの売上はXbox360がダントツ
ttp://www.gamasutra.com/view/news/35455/NPD_Xbox_360_Leads_In_Game_Card_OnlineCapable_Game_Sales.php
ttp://www.gamesetwatch.com/npdgraphs2.jpg
- 151 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:06:10 ID:iA3795ZE
- >>140
「ソニーは被害者」とか言うんじゃねw
- 152 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:06:11 ID:fmcPeOh6
- >>137
事実なんて知る立場にないでしょう
- 153 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:07:46 ID:ll6Ac0gw
- >>147
せっかくだし、ふぁぼるか(棒
- 154 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:08:07 ID:C9CsgSUI
- >>152
俺が言ってるのは… まあ前も分かんなかったからいいよ。
- 155 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:08:45 ID:WbzuKkQ.
- こりゃーなんともプリンス向けなペプシだな
ttp://www.suntory.co.jp/news/2011/11100.html
ttp://www.suntory.co.jp/news/2011/l_img/l_11100-1.jpg
- 156 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:08:51 ID:iA3795ZE
- 最初からこの話の論点は「真相を知る立場に無い奴(しかも名前出てる場で)が勝手に断定して発言してる」事であって(ry
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:08:56 ID:fmcPeOh6
- >>154
よくわから無い
- 158 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:09:27 ID:tUcZkZRY
- >>150
MSはボッタクリ企業!!
任天堂はゲームが売れない!!って
ガチャガチャ言う阿呆がでてくると霊視します
- 159 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:09:32 ID:hiKoPymg
- >>155
今年はドライで普通すぎるとか思ったら
やっぱり出してきたか変ペプシw
- 160 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:01 ID:VYh5DuNM
- 社内でもかなり上の方の人、ってならともかく、普通のゲーム関係の人だからなあ
経歴はそれなりの物があるけど
- 161 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:14 ID:rIQhjzVk
- >>155
アバ茶か。
- 162 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:23 ID:sZyWhR4A
- もっとこう、
ゲームソフトで
胸が熱くなる話題はないのですか。
暑い(;´д`)
- 163 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:50 ID:iYIPnChU
- >>157
お湯がいい加減に沸きましたよ!
みたいな感じ
- 164 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:11:23 ID:I67QUuQ.
- >>162
木曜日まで待て。
- 165 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:11:33 ID:i.eSW5rg
- >>162
今ウィンブルドンで盛り上がってるから一緒にトップスピン4(箱○版)やろうか
明後日はパワスマ4も出るな
マジで俺得祭り
- 166 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:11:37 ID:WbzuKkQ.
- >>162
そういう時はファミ通のRSS見るといいよ。アプリとソーシャルだらけでウンザリしたくなるから(棒なし
- 167 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:12:16 ID:tUcZkZRY
- ハードで別の部分が熱くなりそうなのはあるんだがな
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219207.jpg
- 168 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:12:31 ID:ll6Ac0gw
- >>156
そうそう。それ以上の情報が無いから、実際に天下りしてるかは問題点じゃないよね。
- 169 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:12:42 ID:7sYNCvw.
- >162
PS3期待の星の電撃男
http://www.youtube.com/watch?v=Jdo15OoZJOU
- 170 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:13:04 ID:sZyWhR4A
- 今週の木曜発売ゲーは
とくに触手に引っ掛かってないはず。
そして、箱○はもってないだぜ。
つぎは、ノーらとデビサバ2までおやすみだー。
(それまでにパン能登クリアを…
- 171 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:13:19 ID:hiKoPymg
- >>167
どういう状況なんだw
- 172 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:13:43 ID:cUuZZHUo
- >>171
冷え性なんだろう。
- 173 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:14:05 ID:OLyFs3aU
- 明日は任天堂の株主総会
WiiUの情報でるかなあ
- 174 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:14:20 ID:n2z6yU1Y
- >>171
そりゃもう鉄壁のGCで大事な部分を防御してるんですよ
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:14:21 ID:fmcPeOh6
- >>168
Twitterで先入観を言っただけじゃないかなあ。
- 176 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:14:24 ID:Vvz2XClI
- >>157
要するに
「その呟きは至極妥当じゃないかなぁ」って意味での適当
「単にいい加減な事言ってるだけじゃないかなぁ」って意味での適当
意図せず含みを持たせてしまってるから、という意味だと思うよ
- 177 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:14:26 ID:ll6Ac0gw
- ファミ通は、本誌の目次のゲーム一覧を見ると堕ちたなあと思う
- 178 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 20:15:03 ID:3b/WQQmI
- _/乙(、ン、)_インファマス2はシステム変わってるんかな。1と同じだと微妙過ぎるんだが。
- 179 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:15:04 ID:cUuZZHUo
- >>174
斬新な貞操帯だなぁ。
- 180 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:15:10 ID:Vvz2XClI
- >>177
まだ底があったのか(棒抜き
- 181 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:15:20 ID:hiKoPymg
- >>173
新情報はあんまり期待できないだろうなー
質疑応答でちょっとしたことは出てくるかもしれないけど……
でも体験できるとかあるのかしら
- 182 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:16:03 ID:aAXkHg4g
- >>175
それが駄目だっていう話
- 183 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:16:33 ID:ll6Ac0gw
- >>175
そう。名前の出てる人が先入観だけで呟いてるのが問題
- 184 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:16:34 ID:fmcPeOh6
- >>176
ああ、なるほどしかし、前者の意味あいではこの話の筋としては使ってないと思うんだけど。テキストだと難しいね
- 185 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:17:00 ID:iA3795ZE
- >>175
もしかして、それって大した問題じゃないのかな…
自分の認識がおかしいと思い始めてきたよw
- 186 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:17:39 ID:CdXChHak
- >>185
情報倫理ができてない人は多いよ。
大きな会社や古い会社でもね。
流石にカード会社とかは硬いけど。
- 187 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:17:58 ID:fmcPeOh6
- 私はプリンスに本当ですかと聞かれたからなあ。
- 188 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:18:16 ID:liY8/hlA
- >>177
グリーモバゲーが載るのはいつだろうな
すでに手遅れ?
- 189 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:18:35 ID:iYIPnChU
- 「適当」と言った直後、ああこれどっちの意味でも取れるなーと思って
「いい加減」と言い直してみる
そんな誰もが通る道
- 190 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:18:39 ID:tUcZkZRY
- 画像を漁ってたらこんなのが・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219209.jpg
PS3U・・・・?
- 191 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:18:55 ID:C9CsgSUI
- >>184
そういう発言を連続でしていて、コテの立場的にどうなのって点で…
ただの名無しなら何も言わないよ。
誤解の無いように言うけど、コテだからダメって話じゃないよ。
- 192 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:18:58 ID:tUcZkZRY
- 適切 といえ。
- 193 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:18:59 ID:F.1x90Jc
- >>175
閉じた所で言うならいいんだけどね
- 194 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:11 ID:liY8/hlA
- >>186
しかし会社で一日中遊んでたなんてよく面接受かったなあと思うw
- 195 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:16 ID:aAXkHg4g
- なるほどプリンスが悪いと
どのプリンスかは分からないが(棒
- 196 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:20 ID:cUuZZHUo
- >>175
正直、そこまで脳の中を垂れ流して、不安になったりしないのかなぁ?
全く裏表なくなったら、人格を放棄してるようなもんだよ。
- 197 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:19:26 ID:fmcPeOh6
- >>185
Twitterで起こる問題は、本人は閉じた世界に呟いてるつもりが実は世界中に公開されてるということからきてると思う
- 198 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:53 ID:CdXChHak
- >>194
言っちゃ悪いが会社は入ったもん勝ちだよw
一度入れたら会社としても使わざるを得ない。
- 199 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:18 ID:QI/Dlse6
- >>181
ゲームの体験会はナシと総会のお報せにハッキリ書いてあった、残念w
WiiU体験できるんだったら無理してでも京都までいったんだけどねえ。
- 200 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:20:42 ID:ll6Ac0gw
- いい加減な意味での「適当」は「テキトー」って書いてる私
- 201 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:43 ID:0SAGwdLE
- >>83
やだなぁ、黒富野御大だってそんなことはしてませんよ
ドライバー突っ込んで瀕死にさせてたけど
- 202 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:51 ID:hiKoPymg
- >>197
mixiとかでもありましたけどさらに閉じた感じだけはしますねー
あと一回の文字数が少ないから言葉が足りなくなったり、ネタのつもりのつぶやきが一人歩きって例もあるともう
- 203 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:52 ID:iYIPnChU
- ていったーは一時期流行ったみくしより気軽だから
気軽に問題発言が連発するんだよねえw
- 204 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:55 ID:C9CsgSUI
- >>195
このプリンス(俺)は悪いと思うよ、俺は。
- 205 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:20:59 ID:fmcPeOh6
- >>191
iPod touchだと文章端折りたくなるのは良くないね、たしかに
- 206 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:09 ID:liY8/hlA
- >>198
さっさとクビにしない会社もキチガイだね。
- 207 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:10 ID:aAXkHg4g
- >>198
1日でクビになった奴を知ってる
- 208 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:34 ID:6fTIfFgM
- ていったーの公開性はミニブログと言ったのは良い例えの気がする。
- 209 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 20:21:35 ID:fmcPeOh6
- >>206
簡単に首に出来ないからね
- 210 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:47 ID:CdXChHak
- >>207
最初っから入れるなw
>>206
遊ぶことが分析ってこともあるよ。
エンタメ産業だし。
- 211 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:55 ID:iYIPnChU
- >>200
>>189
- 212 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:09 ID:QI/Dlse6
- >>197
つうかtwitterって「こんなことあったんだぜ〜」とか
「これこれってああだよねえ」みたいなのに
誰かから何かしらの反応欲しくてつぶやくもんじゃあないのかと。
馬鹿なことを言えば当然ソレ相応の反応されるわけでw
- 213 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:21 ID:EeOGGkdw
- >>189
いい加減はいい加減で良い加減かもしれない
- 214 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:30 ID:C9CsgSUI
- >>207
ググるさんちの新入社員かw
- 215 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:41 ID:0SAGwdLE
- 馬鹿発言しちゃう人は赤の他人の反応が想像出来ないんだろうなぁとは思うね
- 216 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:59 ID:CdXChHak
- 思いを完全に伝えることのできない言葉というものは
実にデキの悪い発明品だなw
- 217 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:23:29 ID:aAXkHg4g
- >>210
一日目でやりたい放題やったらしいからな。言葉遣いとかやんちゃしまくったりw
- 218 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:23:40 ID:hiKoPymg
- >>212
自分がフォローやフォローされてる人たちだけに発信してる感覚になるのもなんとなく理解できる
- 219 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:06 ID:sZyWhR4A
- ズボラでいい加減でろくでもない人
ほど、会社員向き。
というか、自分のことだorz
この調子でサボってると
年末まで有休が持たないペースで
絶賛サボり中
- 220 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:16 ID:F.1x90Jc
- >>212
問題は自分の立場、立ち位置を考えないでポロっとつぶやく奴が多すぎる
- 221 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:24 ID:iYIPnChU
- 「見たいものだけを見る」世界でもあるからねー
- 222 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:28 ID:CdXChHak
- twitterは変態なことを発言するのに使ってしまったら
もう日常のことが怖くて言えないわw
- 223 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:34 ID:SEKagfYE
- .。,;,v,,V;,, .I 007部は発足しますか?
ヘV乂ヘY\ノX(。 。
,ゞ| ミ_ノノノ. .(~) ソ'
ミミミ[|*´Д((二(○__ ;;''"´"'''::;:,,,
ミミ彡彡 ミ”つ匚___〔=====二 ,,;;;;´"'''
と⌒___⊂ソ |ミ|| /A
- 224 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:09 ID:7sYNCvw.
- 会社の偉い人が
ゲームつくりをほっぽって、ドイツのレースで優勝(2台しかゴールしなかった)しちゃってるんだよ?
- 225 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:33 ID:n2z6yU1Y
- >>190
ただの筋トレ道具だと思う
- 226 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:44 ID:C9CsgSUI
- >>213
電話口で説明した時に「良い加減」で言ったつもりが
「いいかげん」な仕事してる思われたと勘違いされて
バイトが怒った事があるなあ。
文章でも声だけでも、受け取りにくい言葉は受け取りにくい。
- 227 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:48 ID:CdXChHak
- 虎穴に入らずんば、虎子を得ずという考え方もあるw
今のtwitterやかつての2chは、利用できる能力のある人からしたら金脈だと思うよw
- 228 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:52 ID:liY8/hlA
- >>224
そりゃソニーも落ちぶれるなwww
- 229 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:04 ID:QI/Dlse6
- >>223
言いだしっぺが立ち上げようw
- 230 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:11 ID:aAXkHg4g
- >>223
多分そんなに多くはないだろうから分室じゃね?
- 231 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:26 ID:P.aHiYWE
- >>223
340 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 15:21:48.29 ID:Cpco/nHT
Wii 007慰めの報酬の時のある人の記事を転載
------------------------------------------
ザッパーの恩恵を発見した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1742685.jpg
この写真みたいなプレイスタイルが可能になった恩恵は以外と大きい
MAPデザインにもよるが基本FPSでは上下より左右のエイミングが重要になる
ザッパー後部を地面に定着させてのプレイ
ブレの軽減とエイミング性能の向上なにより腕が疲れない
スナイパーライフルの気持ち良さは
過去に遊んだFPSの中で最高の爽快感
ここまでアナログな感覚でスナイプできるとはWiiザッパー恐るべし
スナイパーラフル装備時に
Zボタンでスナイパーモード発動
アナログスティックの上と下でズームが可能
段階式ズームじゃなく微調整が可能な事とリモコンで同時に狙える事によって
完璧なスナイプが再現されてる
スナイパーモードだけで単独ゲーム化できるレベル
- 232 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:29 ID:iA3795ZE
- 結末
>848 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 20:23:59.92 ID:Krux9xTJP
>ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/85668630498516992
>>ネタだよネタだよ。みんなヒマだな…そんな時間あるなら、
>>もっとゲーム遊ぼうよ。オレは、マスエフェクトでもやるわ。
>酷い後釣り宣言
- 233 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:32 ID:hiKoPymg
- >>224
え?
あの人ゲーム作りに関わってないでしょ(半棒
- 234 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:41 ID:6fTIfFgM
- とりあえず、酔ってる時にtweetは厳禁だと身に染みました。
- 235 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:26:48 ID:Vvz2XClI
- >>216
「はよしね」でぐぐると出てくる事例とか
「油揚げ」を買ってきてと言うと「厚揚げ」を買ってくる例とか
正確には「あぶらげ」なのだけれども
ま、いろいろ難しいよねw
- 236 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:27:00 ID:cUuZZHUo
- >>212
反応するほうも同等の馬鹿なら問題無し!
- 237 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 20:27:25 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>223
iニ::゚д゚ :;:i コケスレはいいだしっぺがやる。これは鉄の掟。
- 238 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:27:26 ID:liY8/hlA
- >>227
任天堂やMSの中傷を延々と書き連ねることですねw
- 239 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:27:59 ID:C9CsgSUI
- >>232
いや、子供の写真まで載せて… ないわ。
- 240 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 20:28:29 ID:6fBbWTWw
- 今北、
近所のぱぱすでクリネックスティシュ5個パックが198円だったから
思わず2個ばかりIYHしてきた
- 241 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:28:38 ID:ll6Ac0gw
- >>232
ネタなら仕方ないな(棒
- 242 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:28:50 ID:f9gvrYOk
- >>232
2chだったら顔真っ赤www
って言われるレベルだな
- 243 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:28:53 ID:aAXkHg4g
- 007部スレを作って2日くらいROMってドドリアさんの反応を楽しむと聞いて
- 244 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:29:09 ID:tUcZkZRY
- ツイッターはよくわからないのでやらない・・・誰が喋ってるのかがさっぱり。
- 245 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:29:25 ID:CdXChHak
- >>238
そういう発散行為でなくビジネスとしてね。
その煽動をビジネスでやっても大きな金額ではないと思うの。
貧乏ライターさんとかだと十分だろうけど。
- 246 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:29:46 ID:hiKoPymg
- ツイッターのアイコン変えられると誰だったのかわからなくなる
- 247 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:30:06 ID:WbzuKkQ.
- >>232
相手傷つける発言して大事になって、その後「ネタだってのwww」と何の反省もない言い訳する人いるよねー
発言に何の責任も感じてない人にありがち
- 248 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:30:08 ID:CdXChHak
- 007は64の頃のままだと腕の差が明確に出るし
対戦は危険なようなw
- 249 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:30:15 ID:aAXkHg4g
- >>244
やれば分かるけどやりたくないや。此処で十分だしw
- 250 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:30:42 ID:eqExhvBA
- 適当にアニメやゲーム実況したり二郎なうしたりするだけの場所
- 251 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:30:47 ID:SBXX5Xes
- 身体がだるくて熱っぽいので困る…
SCE系の開発の人らは遊んでる人が多いんか?
- 252 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:31:00 ID:CdXChHak
- コケスレはtwitter否定派割と多いなw
否定するからコケスレに残ったって人も多いのだろうけど。
- 253 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:31:35 ID:g7ccnvPI
- 対戦よりも気軽なCOOPのが好きなので未だにバイオマーセ3Dな俺が産業
ゴールデンアイも興味あるんだけど、ネット対戦だとフルボッコな未来しか見えない見えにくい!
GoW3まで、コレと時オカ3DとGBVCで喰い繋げそうな気がしてきた
- 254 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:31:52 ID:EeOGGkdw
- 最近40歳くらいの子供親父がツイッターで発掘されすぎる
- 255 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:03 ID:sZyWhR4A
- ツイッタで発信するのと
コケスレでダベるのは
明確にわけたい。
- 256 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 20:32:09 ID:3b/WQQmI
- おまえら「初心者でも大丈夫だから007オンやろうぜ!」
↓
俺「おk買ってきた」
↓
俺フルボッコ
_/乙(、ン、)_もうだまされないぞ
- 257 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:25 ID:hiKoPymg
- >>256
そこまでトラウマかw
- 258 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:37 ID:f9gvrYOk
- >>252
否定する気のないやつは興味がないからレスしないだけ
ソースは俺
- 259 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:46 ID:sZyWhR4A
- >>256
マリカのトラウマは
もう抱えないでいいのよ…
- 260 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:51 ID:liY8/hlA
- >>251
まじめに仕事してればGT先輩もトリコ先輩もPSN先輩も
MOVEも6軸も背面タッチも最速ベストも万能ネギも無かった
- 261 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:33:20 ID:tUcZkZRY
- ああ、ごめんよ、Twitter自体は悪くいう気はないよ
俺がわからんだけだから。
- 262 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:33:24 ID:CdXChHak
- 90年代のインターネットも初心者大量だったようなw
>>256
コケスレの初心者でも大丈夫は割りと嘘だと思っている。
やる気が起きなくなるくらいの高難易度ゲー何度か掴まされたしw
- 263 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:33:50 ID:LfXXjZ4o
- >>252
いや、というよりはそこでバカばっかり見てるからじゃね?
- 264 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:34:18 ID:f9gvrYOk
- っていうか見てても否定派そんなにいねーだろ
使い道分かってない奴見たいにはなりたくねーなっていう意見なわけで
- 265 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:34:19 ID:aQ47pXkg
- >>252
Twitterのアカウントがリアバレしてるから変態な発言はこちらでしか出来ない
- 266 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:34:27 ID:eqExhvBA
- つぶやくだけで良いのに真面目に話そうとするからいかんのだよ
長々語りたいならブログでやれ
- 267 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 20:34:30 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>252
iニ::゚д゚ :;:i 最初に 「Twitter始めました!フォローしてください! #kokw #tenkaisure」って呟けば余裕です
- 268 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:34:54 ID:f9gvrYOk
- >>266
やだーふぁぼられたいー!
- 269 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 20:34:59 ID:6fBbWTWw
- ついったーは有る意味投げっぱなしだからねぇ
>>251
最近暑いからねぇ
とにかく水分を補給しまくるんだ、程よい塩分も忘れずに
- 270 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:35:05 ID:aQ47pXkg
- >>263
ゲハで馬鹿を見ないだと?
- 271 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:35:15 ID:HdbAJdDU
- (ノーT)オオコワイコワイ
- 272 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:35:58 ID:QI/Dlse6
- twitterやっててもここでは晒さないよw
あそこはあそこ。ここはここだw
- 273 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:36:01 ID:eqExhvBA
- >>268
非常にどうでもいいつぶやきをふぁぼられると反応に困る
- 274 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:36:10 ID:2pxrHrLg
- 007楽しみじゃのう
久しぶりにネット対戦やるか
- 275 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:36:29 ID:eqExhvBA
- スーパーテレ東タイムのようですか?
- 276 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 20:36:33 ID:ll6Ac0gw
- >>271
Twitterで局の事を呟いたら炎上するかもね(棒
- 277 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:36:34 ID:aAXkHg4g
- Twitterに魅力を感じないだけ
言いたい事は此処でみんな言っちゃってるしw
- 278 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:36:53 ID:CdXChHak
- twitterはここより高濃度の変態を発散する場所かなあ。
コケスレだと何だかんだで自重しないといけないしw
- 279 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:37:02 ID:QI/Dlse6
- 360のMW2とReachで心折れるまで虐殺されたがそれでも007はやるぜえw
- 280 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:37:03 ID:sZyWhR4A
- ツイッタでもブログでも。
ミクシでもコケスレでも。
道具であって向き不向きがあって。
でも、一通り使えると便利。
- 281 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:37:23 ID:Ww6AJwGQ
- >>271
またコマンドー放送するように言ってくれ
- 282 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:37:30 ID:aQ47pXkg
- うーむ、しばらくは積みゲー崩しに徹するところだったが007かぁ。
- 283 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 20:37:32 ID:6fBbWTWw
- >>267
鮒幽霊がフォローしてくれるけど、それでいいのか?
- 284 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:37:52 ID:EeOGGkdw
- 無責任なこと言うには匿名が一番だ
名前だすなら言ったことには責任もてよ
俺はもたないけど
- 285 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:38:13 ID:f9gvrYOk
- 2chもTwitterもそうだけど一部にしかすぎないのに
それが総論だと思う馬鹿はしぬしかないとおもうの
・・・ウックルシッイチバンサイショニオレガシヌトハ
- 286 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:38:35 ID:aAXkHg4g
- >>271
どこかの民法に左遷ですか?(棒
サンテレビやMBS辺りなら
- 287 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:38:38 ID:CdXChHak
- スタフォ643Dが気になるところ…
でも知人が3DSまだ買う気ないのが辛いぜ。
買う寸前だった奴は地震の影響でそれどころじゃなくなっちまったしw
- 288 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:39:04 ID:aQ47pXkg
- >>280
Facebookは?
- 289 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:39:26 ID:CdXChHak
- Facebookは国内じゃそんなに流行してないのが大きいんじゃない?
- 290 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:39:53 ID:eqExhvBA
- >>288
実名がデフォな雰囲気なんでちょっと…
- 291 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:40:07 ID:iA3795ZE
- >>284
オトコならセキニンをとれ!
ttp://twitpic.com/5hnoaa
- 292 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:40:16 ID:LfXXjZ4o
- >>270
えーと、バカの質が違うなw
- 293 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:03 ID:HdbAJdDU
- コマンドーはうちの局じゃないはずだよ。
- 294 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:04 ID:CdXChHak
- コテ付けたら変態なことが言えなくなっちゃう、みたいな?w
名無しだからこその自由!
- 295 :プリングルス:2011/06/28(火) 20:41:11 ID:SDH4HTMY
- >>286
サンテレビはともかく
MBSは栄転(ry
- 296 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:18 ID:SBXX5Xes
- Haloだとかなり勝てるがCoDはさっぱりだなー
ゴールデンアイやった事ないがどういう系統のゲームなんだろ
- 297 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:22 ID:f9gvrYOk
- >>290
ガチフレンドがやってると面白いらしいよ
俺?友達いねーから(´;ω;`)ウッ
- 298 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:49 ID:aAXkHg4g
- >>291
何やってはるんですかw
- 299 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:03 ID:SEKagfYE
- >>256
大丈夫!007初体験の私が居ますから(*´Д`*)
- 300 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:05 ID:aQ47pXkg
- 女子高生17歳のコケスレ住人はFacebookで山田太郎さんに違いない。(棒
- 301 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:33 ID:8BCiBwYU
- twitterにしろmixiにしろ、自分が上げた文章は
向こう三軒両隣に聞かれても恥ずかしくないように、というルールが
忘れられてから何年経ったのだろうか。
プライバシーの概念が欠落しまくってるよなあ、facebookとかその最たる例だわ。
私はtwitterでもコケスレ発言するし、ここで書き込んだりもしてるけど
身バレしてもそんなに大きな問題発言はしていない、つもり。
ていうかtwitterは半分実名発言みたいなものなので、結構言葉選んでる。
ここではあまり言葉選んでないけどね。
- 302 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:56 ID:R3uQgcWY
- >>267
それで呟いてみようかなぁ
- 303 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 20:43:21 ID:6fBbWTWw
- 名前が出ないからこそ慎重に行動すべきだと思うよ
- 304 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:31 ID:CdXChHak
- >>300
あの人いつまで現役なんですか(棒
- 305 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:41 ID:aAXkHg4g
- >>299
確か鯖助をフルボッコにしてたのは土瓶さんかドドリアさん辺りだった記憶がw
- 306 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:54 ID:aQ47pXkg
- ヘイロー3ならソコソコ勝てたけどリーチはさっぱりだな。
MW1,2もヘタッピだったし
- 307 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 20:43:58 ID:3b/WQQmI
- >>299
_/乙(、ン、)_自分から初心者なんて言ってるヤツを信用出来るか!
- 308 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:44:10 ID:sZyWhR4A
- 世に「責任をとれ」という言葉は出回っているが。
大抵の場合、「責任をとった」=「責任を放り投げて逃げた」
になるだけなので、何の気なしに使う言葉ではないことに注意だ
- 309 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:44:43 ID:CdXChHak
- >>307
鯖助が完全に疑神暗鬼になっとる…w
- 310 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 20:44:57 ID:6fBbWTWw
- >>293
プレジデントマンお願いします
サムラーイ、サムラーイ、ブシドー
- 311 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:08 ID:aQ47pXkg
- 責任の当て身投げ
- 312 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:19 ID:QI/Dlse6
- 少なくとも言い逃げとか恥はかき捨てな言動はたとえ匿名の場であろうともやらん。
- 313 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:29 ID:aAXkHg4g
- >>309
カッコ良いな疑神暗鬼
- 314 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:41 ID:WSmhREAI
- >>308
責任を取って辞めるというのがアレなだけで
責任を取るという言葉自体は悪くはないのでは
- 315 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:42 ID:CdXChHak
- >>301
概念を変えるための発言ってのもある。
法や約束事も永遠じゃないからなw
- 316 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:02 ID:2pxrHrLg
- 007は友達の家でしかやったとなくて、マップが分からないからボコボコにされたっけなぁ
- 317 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:13 ID:LfXXjZ4o
- そうか、鯖助がやられたのはスマブラか
- 318 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:24 ID:CdXChHak
- 初心者いるときは遺跡固定が良い。
比較的見晴らしが良いし。
- 319 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:46:25 ID:tUcZkZRY
- 責任とれっていわれるとドキドキするよね!!
- 320 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:27 ID:Ww6AJwGQ
- ルト姫に責任を取らないといけませんか?
- 321 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:31 ID:2pxrHrLg
- >>313
西尾作品に出てきそう
- 322 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:38 ID:WSmhREAI
- >>316
やめてトイレからでたところを狙い撃ちするのはやめて
- 323 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:47:04 ID:aAXkHg4g
- >>316
007は初めてだがトイレに立てこもったり、MAPを熟知してる奴には勝てないらしいね
- 324 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:47:58 ID:hiKoPymg
- >>319
かわいい女の子に言われるのと
上司に言われるのだとドキドキの意味が変わるけどな
- 325 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:48:23 ID:aAXkHg4g
- >>317
マリカWii
重量カートの土瓶さんがクセモノだったw
- 326 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:49:03 ID:tUcZkZRY
- >>324
上司だとビクビクのほうが多いです!!
- 327 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:16 ID:aQ47pXkg
- ルト姫担いで前Aは責任の放り投げだったのか
- 328 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:47 ID:CdXChHak
- 一度だけコケスレのマリカに参加したことあるけど
あれは結構酷かったw
VR7、8000がごろごろって感じがする。
- 329 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:56 ID:LfXXjZ4o
- >>325
ありゃ、そうなのか
スマブラでボコられたのは変顔だったかな?
- 330 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 20:50:07 ID:vfZE8hPk
- トワプリルートなら責任取れるんじゃ
- 331 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:50:22 ID:I2pjTbcc
- 女の子相手にビクビクしたから責任取らなきゃいけなくなるんだろ。
- 332 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:51:14 ID:i.eSW5rg
- ビクビクする相手がいないから安心でござる
安心でござる
安心でござる・・・
- 333 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:51:21 ID:aAXkHg4g
- >>330
トワプリルートだと誰と結婚したんだろうなw
- 334 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:52:05 ID:mgVoCTfg
- >>333
ダルニア
- 335 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:52:26 ID:C9CsgSUI
- >>324
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刀,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 空気だとぜんぜんドキドキしませんね>「ドキドキがMAX!」
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.水. ヽ _ン ノ水ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 336 :仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 20:52:38 ID:qEa13zCM
- >>332
二次元なら安心だねw
- 337 :プリングルス:2011/06/28(火) 20:52:59 ID:SDH4HTMY
- ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/85668630498516992
>ネタだよネタだよ。みんなヒマだな…そんな時間あるなら、
>もっとゲーム遊ぼうよ。オレは、マスエフェクトでもやるわ。
なんでゲーム業界って常識無い人多いの?
- 338 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 20:53:16 ID:S.w2XjiM
- >>333
(´・ω・`)あそこまでお馬さんごっこして、他人と結婚なんて許せん
- 339 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:53:24 ID:2pxrHrLg
- なんだかんだでゼルダと結ばれたリンクは少ない気がする。
>>333
サリアと来いよアグネスルートで。
- 340 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:53:54 ID:liY8/hlA
- >>337
客も見てるってことは考えないんだろうな。
いや客もキチガイか
- 341 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:53:59 ID:7ydxSZAc
- >>337
常識がないから普通の企業に就職できなかったんだよ(威力棒
- 342 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 20:54:26 ID:tUcZkZRY
- 常識がない人がゲーム業界に集まるという逆転の発想をしてみる
- 343 :仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 20:54:30 ID:qEa13zCM
- >>335
林檎がありませんよと言うだけで神様たちドキドキw
- 344 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:54:42 ID:i.eSW5rg
- >>337
ネタだよ、で通じると思うのは中学生までだろ・・・
やっぱりソニーに関わると人間堕ちるのがわかるなw
- 345 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:54:59 ID:aAXkHg4g
- >>339
まぁ、兄弟設定のゼルダは無いな
- 346 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:55:11 ID:mgVoCTfg
- 時オカうれればムジュラもでるかな?
あの黒任天堂振りをもう一度w
- 347 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:55:21 ID:C9CsgSUI
- >>339
トワプリにもサリアとかいるんだ。
- 348 :仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 20:55:31 ID:qEa13zCM
- >>337
誰?
- 349 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:56:04 ID:iA3795ZE
- 割とマジで→ネタだよ
えー
- 350 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:56:13 ID:aAXkHg4g
- ナボールという選択肢も
ボーイハントするらしいからあの種族w
- 351 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:56:47 ID:sZyWhR4A
- >>346
ムジュラってGCじゃなかったっけ?
リメイクとはいえ、
3DSに持ってくると
いろいろショボくなるじゃないか?
- 352 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:57:11 ID:YsVD7acA
- 3Dマックスでのナボールさんのおっぱい感は異常
- 353 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:57:36 ID:iA3795ZE
- >>351
ttp://www.youtube.com/watch?v=TSHLOjDxwEI
- 354 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:57:45 ID:aAXkHg4g
- >>351
ムジュラは64だぞ
- 355 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:57:50 ID:WbzuKkQ.
- >>351
ムジュラは64だが?
64は風タク
- 356 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:58:03 ID:WbzuKkQ.
- GCは風タク
だったった
- 357 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:58:26 ID:sZyWhR4A
- あら、64だったか、まちがえてたごめん
- 358 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:58:53 ID:YsVD7acA
- >>351
64(要拡張メモリ)
- 359 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 20:59:03 ID:3b/WQQmI
- パタポン
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | ネタだって言ってんだろっつってんだろ!!
\ |ェェェェ| ./l!|
/ `ー' .\ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ �堯�l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 360 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:59:21 ID:CdXChHak
- コケスレってボケには突っ込まないけど
こういうのには総ツッコミだよね。
コケスレドS疑惑?(棒
- 361 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:59:58 ID:mgVoCTfg
- >>351
64だよ
GCのゼルダコレクションにも
収録されてるらしいけど
- 362 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:00:30 ID:IEE7W0N.
- >>330
トワプリルートだと、最初から会ってない可能性が。
- 363 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:00:34 ID:cVF0Mu7w
- >>337
言葉使いが完全に
ゲハで煽りとか下品な蔑称使ってる人の
それそのまんまなのがまた
- 364 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:00:51 ID:iA3795ZE
- 一番突っ込みたいのは最後のだと思うが…
ルイージマンションが3DSでショボくなったかな?
- 365 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:01:07 ID:C9CsgSUI
- >>350
やっぱそうしないと種族繁栄できないよね。
300年以上生きてるのってあのばあさん達だけだろ。
- 366 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:01:07 ID:g7ccnvPI
- >>350
そうでもしないと子孫残せないもんな
しかしゲルド族の気性を考えると
連れ去られた男は文字通り搾り取られるんじゃ・・・
- 367 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:02:16 ID:mgVoCTfg
- 百合な種族じゃないのか?w
- 368 :プリングルス:2011/06/28(火) 21:02:18 ID:SDH4HTMY
- >>348
飯淳 Ejun
@Atsushi_Ii 日本
(株)BBQ Black Bandit Q Limited 代表。業界歴23年目。
現役ゲーム職人(企画、戦闘仕様、シナリオ、スクリプト)。
作品履歴:エメラルドドラゴン、アルシャーク、聖夜物語、ロードス島戦記〜邪神降臨〜、
DCDドラゴンボールZ1&2、パタポン、パタポン2ドンチャカ♪、パタポン3
プリングルスぶつけてぇw
- 369 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:03:15 ID:C9CsgSUI
- >>366
エロゲ・エロマンガ系ではよくある話ですね。
>>367
どうやって増やすんだとw
- 370 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:03:23 ID:CdXChHak
- >>368
DC版ロードスの人なのか。
多分、職人なんだろうが喋らせたらいかん人だなw
- 371 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:03:33 ID:2pxrHrLg
- >>367
あの気性で百合られても怖いw
- 372 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:14 ID:aAXkHg4g
- >>367
ハイラル城下町がボーイハントのメッカらしいよ!
- 373 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:26 ID:liY8/hlA
- >>368
業界歴23年って
いい年したオッサンが後釣り宣言とかチョーウケルんですけどwww
- 374 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:05:12 ID:YsVD7acA
- >>372
ロクな男が居ない気がするw
- 375 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:05:44 ID:mgVoCTfg
- >>371
ナボールは慕われてるって
双子の婆さんが言ってたじゃないかw
- 376 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:06:09 ID:WXfapGf.
- >>363
実はゲハやゲハブログで暴れているのは
GKじゃなくて才能のないゲーム開発者が
憂さ晴らしで書き込んでいるだけだったりして
- 377 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:06:31 ID:/Mys04qY
- クリエイターの素性知っちゃって作品に対する熱が急激に冷めていく事がツイッター出現する事によって多くなった気がする
- 378 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:11 ID:g7ccnvPI
- >>372
時の神殿のゴシップストーンが教えてくれるんだっけかな
- 379 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:46 ID:IEE7W0N.
- >>376
それは割とあると思う。ミ(ry
- 380 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:51 ID:CdXChHak
- >>377
それが多いならコケスレ含めてそういうとこ見ないほうがいいかもねw
知らないほうが幸せなことは結構あるし。
- 381 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:53 ID:liY8/hlA
- >>377
ゲーム自体に対する情熱が薄れつつありますドンナハンダンダノヴァ
- 382 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:54 ID:mgVoCTfg
- >>372
城下街のリーデットは
ゲルドの人にしぼりとられた成れの果てだお
- 383 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:08:32 ID:iA3795ZE
- >>377
ありすぎて困る
- 384 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:08:32 ID:C9CsgSUI
- >>378
ちょっと7年前に行ってくる。
- 385 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:08 ID:CdXChHak
- 女の子がリーデットになるとか考えたら萌えると思うの。
初代ゼルダのアモスの設定とか悪堕ち好きには堪らないよね(棒
- 386 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:24 ID:WbzuKkQ.
- >>380
「ねえちってる?このよでもっともしわわせなことは、なにもしらないことなんでちゅ」
(棒
- 387 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:50 ID:Jwn1ZYag
- 今北産業、青鬼うまー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 388 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:58 ID:2pxrHrLg
- >>377
某アニメ監督はそれによって芸風を確立したけど
もうその人のアニメは見たくないわ
- 389 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:06 ID:CdXChHak
- >>386
変態なことを知らなければもっと簡単に満足できたのかもしれない…(棒
- 390 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:22 ID:iA3795ZE
- ゴシップストーンの噂話 (もちろんバレ注意)
ttp://i-njoy.net/zd5_09.html
- 391 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:35 ID:mgVoCTfg
- >>383
だが富野は除くw
- 392 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:37 ID:C9CsgSUI
- >>386
ベビしば…
- 393 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:10:58 ID:g7ccnvPI
- >>382
空気読まずにマジレスしちゃうと
みんなしっかり避難してるんだけどなw
- 394 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:11:07 ID:Jwn1ZYag
- >>385
なんで、スタルチュラの呪いで変えられた中にょうじょが居なかったんですか?何でですかーーーーーー!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 395 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:11:11 ID:/Mys04qY
- >>380
アドレスNGにしてても本文貼られたら意味無いやん?w
- 396 :仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 21:11:17 ID:qEa13zCM
- >>368
パタポンの奴か…アホが多いな…
- 397 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:11:53 ID:LfXXjZ4o
- ま、ゲームクリエイターに限らず、ついったでアホさらすレベルの人間は
たいした事してないってのはよく解る
誰だお前ってのが多い多い
- 398 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:12:49 ID:EeOGGkdw
- >>388
その芸風がアニメの売り上げに繋がってりゃいいんだけどね
炎上マーケティングなんて結局自分の身を焦がすだけだ
- 399 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:13:06 ID:tUcZkZRY
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219218.jpg
- 400 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:13:30 ID:rIQhjzVk
- >>391
お禿は堂々と発言するのもそうだが結構コロコロ変わるからもはや
ハイハイおじいちゃんなんですか?みたいなスタンスになってしまうw
- 401 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:13:35 ID:CdXChHak
- >>395
だからコケスレ含めたそういうネットは見ないほうがいいかもねってことでw
ゲーム系のネットを避けてる人ってそういうのが嫌な人もいるからね。
どうしてもマイナスの面が強くなりやすいし。
- 402 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:13:40 ID:Jwn1ZYag
- >>368
自分を低くしてどーすんだよなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 403 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:13:45 ID:iA3795ZE
- 素性を知ることが悪いんじゃなくて、それが自分とは合わない人だったら… とかかな
それこそPSWな人だった(ry とかはありがちだし
- 404 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:08 ID:g7ccnvPI
- >>399
箱の「今なら貼れる」の
タイミングと画像の基準が
わからない
- 405 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:14:16 ID:6fBbWTWw
- 湯上り、
>>387
近所のサークルKで普通に買えるから最高です
コストパフォーマンス悪いけれど、
美味しいから赦す
- 406 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:25 ID:C9CsgSUI
- >>399
いろいろ凄いけど、弁当大丈夫か?(w
- 407 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:32 ID:CdXChHak
- >>394
蜘蛛になってた間に産卵したり生殖したりしてるとか…
変態だわー(棒
- 408 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:36 ID:iA3795ZE
- >>399
いい男過ぎる…w
- 409 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:49 ID:liY8/hlA
- >>399
聖闘士に一度見た画像は通用しないと言ったはずだ
- 410 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:54 ID:Vvz2XClI
- >>404
今年の風邪は性質が悪い、みたいな?
- 411 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:57 ID:Jwn1ZYag
- ゼルダで一番いい笑顔なのは
青年時代のダイゴロンお使いイベントのノコギリくれるコキリの幼女(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 412 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:15:21 ID:Jwn1ZYag
- >>399
ウホッ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 413 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:15:30 ID:CdXChHak
- ……今年は平年並か、若干高いで
去年よりはマシなんだよね、だよね?
- 414 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:16:24 ID:EeOGGkdw
- >>411
アナタも…なっちゃう?
- 415 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:16:26 ID:tUcZkZRY
- 仕事中は貼れない。
出来る限りどうでもいい画像
空気がトンガってくると張りたがる傾向があります。
- 416 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:16:52 ID:aAXkHg4g
- >>413
梅雨明けが早いと・・・
- 417 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:16:54 ID:CdXChHak
- >>409
タウロスのアルデバランさんのグレートホーン、何度も喰らってませんでしたっけ。
バルゴのシャカの攻撃は誰も見切れなかったし。
- 418 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:13 ID:eCk08jOM
- http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1309172023113.jpg
- 419 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:32 ID:aAXkHg4g
- リンクが魔物にならない理由はなんだろうw
- 420 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:33 ID:C9CsgSUI
- >>409
聖闘士さんはアンドロイド派ですか、iPhone派ですか?
- 421 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:18:21 ID:/Mys04qY
- >>401
始終この手の話題やってる訳でもないのに全絶ちする事はあるめぇw
まぁある程度フィルタかけてるとは言え、どうしても少しは目に入っちゃうのは仕方ないしね
- 422 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:18:40 ID:6fBbWTWw
- >>416
エルニーニョさん出てきてないから今年は涼しいはず
- 423 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:18:59 ID:2pxrHrLg
- >>414
ここですげー「怖がらせてやった!怖がらせてやった!」
って思ってるんだろうなぁ。相手リンクなのに。
- 424 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 21:19:11 ID:S.w2XjiM
- (´・ω・`)クリエイターだって人間だもん。
間違いや過ちの一つや二つはあるよ。
│
壁│末書」ヽ(´・ω・`)ね?
- 425 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:19:56 ID:/Mys04qY
- エルニーニョで涼しくなって、ラニーニョ(だっけ?)で暑くなるんだっけ? 逆だったか?
- 426 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:20:50 ID:6fBbWTWw
- >>424
問題は、その経験が生かせられなきゃ意味なし
- 427 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:02 ID:uEx1.szY
- そんな事より厨二病にかかってた頃の痛い行動でも懺悔しようぜ!
- 428 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:30 ID:Jwn1ZYag
- ………コキリ族はどーやって増えるんだろう?(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 429 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:48 ID:WbzuKkQ.
- シンジュクなう
エンカウント率高ぇ!
- 430 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:56 ID:eCk08jOM
- >>427
どうせ今やってる行動も数年後に振り返ってみると……
- 431 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:22:29 ID:6fBbWTWw
- >>425
あれ、ラニーニャだったっけ?
とにかく南米ペルー沖の海水温さえ上がらなければおk
- 432 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:22:38 ID:C9CsgSUI
- >>428
デクの樹様が産んでるんじゃなかったっけ?
- 433 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:23:23 ID:Jwn1ZYag
- >>427
骨が見えるまで深く足に7㍉くらいの尖った棒が刺さって3㌢ほど裂けたよ('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 434 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:23:48 ID:EeOGGkdw
- >>428
デクの樹に生るよ鈴生りに
という4コマがあった
- 435 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:23:53 ID:hiKoPymg
- それいじょうはいけない
- 436 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:23:57 ID:OSScwdxw
- リメイクムジュラやりたし
- 437 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:24:01 ID:6fBbWTWw
- >クジンシーなう
!!!!!!
- 438 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 21:24:21 ID:ll6Ac0gw
- デクの木からサリアが生まれるのか…
- 439 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:24:33 ID:Jwn1ZYag
- >>432
ぽこぺんぽこぺんだれがつついたぽこぺん…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 卵ぇ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 440 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:14 ID:CdXChHak
- >流し斬りが完全にはいったのに
!!!!
- 441 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 21:25:24 ID:S.w2XjiM
- >>432
デクの木さま・・・おおきい。
まぁ妖精だし、突然現れるんだろうね。
そして養成すると。
ヽ(゚Д゚)ノ (ドヤァ)
- 442 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:29 ID:LfXXjZ4o
- >>424
まあね
ただ、取り返しのつかないアホ行動は、さすがに社会人としてなんとかしようや、
と思わないでもないがね
- 443 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:59 ID:3pj4onvA
- 濃厚な黄色の水スレ
【恒例行事】 またペプシが「カリビアンゴールド」とかいう変な味出すらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309256998/
- 444 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:26:38 ID:C9CsgSUI
- そう考えるとリンクも「境界の外」から来たヒーローなんだな。
- 445 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:27:14 ID:aAXkHg4g
- >>443
何故メロン味のコーラを出さないのかと常々(ry
- 446 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:27:16 ID:tUcZkZRY
- もっとへんてこなのを期待してたのでちょっと残念
- 447 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:28:15 ID:WXfapGf.
- >>438
なぜ、ミドを生んだのか
- 448 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:28:47 ID:Jwn1ZYag
- >>443
なんという糖尿……(´・ω・`)
なんでカリビアン?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 449 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:29:47 ID:/Mys04qY
- キューカンバーみたいな負の方向の味はもう勘弁
- 450 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:30:05 ID:hiKoPymg
- シソはたまに飲みたくなる
- 451 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:30:36 ID:Jwn1ZYag
- ペプシ、どろ濃白ジャム味とか作ればいいのに(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 452 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:31:14 ID:6fBbWTWw
- >>445
サッポロはパインコーラ出してるよ
ていうか、ルートビア売りなさいよ
あれほどインパクトが有って美味しい炭酸清涼飲料水は無い
- 453 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:31:43 ID:rIQhjzVk
- >>451
甘くないのもありますよ?リアルゴールドとカルピスの混合ってのは
売ってるんだよな。
- 454 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:32:17 ID:tUcZkZRY
- サロンパス溶かした飲み物だろ?ルートビア
- 455 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 21:32:31 ID:S.w2XjiM
- >>448
(´・ω・`)当初トレビアンだったが、どうしても色から連想してしまい、トイレヤンと言われてしまう。
そこで最近流行りのパイレーツオブカリビアンから、カリブのシャンパンを意識した名前になったというウソです。
- 456 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 21:34:19 ID:ll6Ac0gw
- アビス
168 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2011/06/28(火) 14:23:28.58 ID:I9K9dZ4w
http://imepic.jp/20110628/516190
ほらよちんこやろう
171 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2011/06/28(火) 14:25:32.60 ID:I9K9dZ4w
ロードはどうだろ
今んとこ気にならないな
179 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2011/06/28(火) 14:35:15.34 ID:WKXvi0f8
>>178
そこの>>168の画像の場所の読み込みどんなもん?
PS2版は扉開けたり画面切り替えごとに4〜5秒待たされてたんだが
181 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2011/06/28(火) 14:39:38.12 ID:I9K9dZ4w
>>179
まじかよwwwwwwww
それならロードは皆無と言っていい
- 457 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:35:31 ID:Jwn1ZYag
- >>455
嘘かいw
>>456
流石にROMだけあって早いのか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 458 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:35:33 ID:hiKoPymg
- >>454
モンダミンとアブサンの違いがわからない
- 459 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:36:35 ID:op/A7zDI
- 今北産業
最近金欠なのでゲームを買わず昔の積みを崩そうとしている俺
取り敢えずメダロット弐COREを始めてみました
- 460 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:37:52 ID:Jwn1ZYag
- >>459
ゲームは買ったらクリアーだって積みの女神様ゆるしてくれた
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 461 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:38:07 ID:sZyWhR4A
- 全然関係ないけど。
Gは絶滅するべき。
そして、今期初G遭遇…
- 462 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:38:36 ID:LfXXjZ4o
- >>456
・・・扉開けるだけで5秒・・・?
- 463 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:38:44 ID:XlRVCIDw
- >>418
今週の小鳥ちゃんですね、分かります。しかし今週の遊戯王ZEXALは熱い展開で面白かったよ
水属性はアニメそのままの効果が多くなったし、強くなったな
《アーマード・エクシーズ》はパックではOCG化されないだろうな〜
- 464 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:38:46 ID:6fBbWTWw
- >>454
おいらが美味しいと思う限界でもある、
昔の薬臭いドクターペッパー復刻しないのかな
- 465 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:39:14 ID:OSScwdxw
- なぜ
飲むラー油ペプシ
が出ないのか
- 466 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:39:47 ID:I2pjTbcc
- プレステって何かあるごとに10秒くらい待たされるのが普通だろ
- 467 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 21:39:57 ID:MFQYa/hM
- >>462
ピックアップヘタっているとそれぐらい。
イベントは10秒以上の単位で待たされるw
好きだがあれはいただけなかったw
- 468 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:40:01 ID:Jwn1ZYag
- >>462
ストーリーは悪くないのに勧めづらかった一因です(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 469 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:40:09 ID:F.1x90Jc
- >>464
やっぱ今のドクペってドクペ独特の味じゃなくなってるよね
- 470 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 21:40:39 ID:ll6Ac0gw
- >>462
PS2版アビスってロードが遅いとは聞くが相当なんだろな
- 471 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:41:00 ID:tUcZkZRY
- そういえば飲んどけばよかったのアブサン・・・
あれはやっぱり麻薬系の感じなのかね・・・
- 472 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:41:02 ID:MRdZ8YyM
- それ先に読み込んでてロードしてないだろw
- 473 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:41:35 ID:ZS.T38PI
- >>470
テイルズ10周年か15周年にあわせるためにその辺調整しないで出したって話が出ていたな
- 474 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:41:46 ID:XiIAxzo6
- ゾンビハンターのロードがどうしたって?
- 475 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:42:51 ID:XiIAxzo6
- 単に基礎研究怠ってたんだろ
- 476 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:43:12 ID:EeOGGkdw
- 異様なくらいロードが長くて一時間ほどで投げたアビス
- 477 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:44:35 ID:cVF0Mu7w
- >>468
ロードなげぇって感想で
何時か短縮版出たら買おうと思ってた
5年前まではな!
って人はかなり多いと思うの
- 478 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:45:05 ID:C9CsgSUI
- PSの初スパロボのロードでカップ麺が出来るくらいだからなあw
PS系はなんでこうもロードが遅いのか。
- 479 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:45:39 ID:6fBbWTWw
- 初代PSは
横置き→縦置き→さかさま
で読み込まなくなったから廃棄処分しました
- 480 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 21:45:52 ID:S.w2XjiM
- >>461
テラフォーマーズって漫画がオヌヌメらしいよ
- 481 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:22 ID:LfXXjZ4o
- ロードでカップ麺って・・・・まじで?
PS2やってないから知らんが、えらいことになってたんだな
- 482 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:44 ID:R3uQgcWY
- >>478
Gジェネも酷かったなー
- 483 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:45 ID:MRdZ8YyM
- メモリが少ないのがロード等色んな物の原因になる
- 484 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:06 ID:nuahCAtA
- >>478
メモリ量、ケチっているからじゃね?
初代がどうかは知らないが……まあ、不十分ってことは間違いないだろう。
- 485 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:47:31 ID:6fBbWTWw
- >>469
普通の変な味のジュースに落ちぶれました
- 486 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:32 ID:LfXXjZ4o
- こいつか・・・
ソニーと対峙した天才ハッカー、フェイスブックに入社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000002-cwj-sci
- 487 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:39 ID:EeOGGkdw
- PS・PS2のロードとムービーがひどいせいでゲームやめたって人は少なくないだろう
- 488 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:40 ID:Ww6AJwGQ
- ロードの頻繁さで投げたのは天外3くらい
- 489 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:48:01 ID:uw4UCRaY
- Wiiで最初に出た牧場物語もロードが長くてなあ…
あの手のゲームで長いのは辛いが、よくクリアしたものだ。
- 490 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:49:30 ID:C9CsgSUI
- そういえば当初サターンとPS両方持ってた友人が
金欠だからPS一本に絞るよとPSだけにしたんだが
今になってみればよく分かる。
ヤツはスーパー大戦略MSX2版の敵の思考時間をもろともせず
最後まで遊び続けられる人だったw
- 491 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:50:12 ID:4Aehn6.M
- アビスは立体視OFFプレイで遊ぶのがデフォになりそうだな・・・
>>488
ソンナ ソフト デテ マセン ヨ?
- 492 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:50:28 ID:wd8DcDO.
- テイルズオブロード
- 493 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:50:48 ID:MRdZ8YyM
- >>486
別にKinectがきっかけじゃないだろw
- 494 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:51:09 ID:tUcZkZRY
- なんでもないようなことがー♪
- 495 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 21:51:33 ID:S.w2XjiM
- >>490
(´・ω・`)SFCのウイニングポストも処理に時間がかかっていたなぁ。
1ターンが長い長い。
- 496 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:51:56 ID:uw4UCRaY
- PS、SS時代のスパロボはロードが長い上に、戦闘アニメもオフにできないんで苦行だったよw
スーパーロボット大戦Fじゃなくて聖戦士ビルバインという印象しかない。
スパロボ64はアニメはオフにできないが、ロードが皆無で声も無いからテンポ良かった。
- 497 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:52:37 ID:OSScwdxw
- お世話になってる人が例のblogをリツイート
しにたい
- 498 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:53:08 ID:tUcZkZRY
- アビスがフラゲされてるってことは
メルルがどうたらこうたらも出てるのかね
まああれはゲームのでき関係なくそれなりに売れるんだろうけど・・・
- 499 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:53:09 ID:C9CsgSUI
- >>481
PSの時の新スーパーロボット対戦だったかな。
噂は聞いてたが、ちょっとやってみたくて、本体友人に借りて
ソフトは自分で買ってやったんだよ。
マジで3分近くのロードがあった、アニメが無ければもうちょっと早いけど。
それで途中で挫折したw
- 500 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 21:53:10 ID:6fBbWTWw
- >>490
MDのアドバンスド大戦略とどっちが永いのかな
- 501 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 21:53:18 ID:3b/WQQmI
- _/乙(、ン、)_長いロードが入ると萎えるんだよな。俺的にロード時間のリミットはサムスピRPG(NG-CD)だわ。
これ以上長いと無理。
- 502 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 21:53:27 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 既出でも気にしない。ゲーム1本作るたびにエンジン作り直すの?
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ge_index.html
- 503 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:54:27 ID:nuahCAtA
- >>502
逆に考えるんだ、未だにエンジン作れていないのだと。
- 504 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:54:56 ID:MRdZ8YyM
- 結局エンジンというものに最初から力を入れてたカプコンの一人勝ち
- 505 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:55:03 ID:EeOGGkdw
- >>502
なんのためのエンジンなの…
- 506 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:55:32 ID:ODy3hv1w
- PS2の初スパロボのインパクトも、ロードやら演出のテンポやら酷かったなあ。
そこにさらに独特な戦闘バランスと話数の長さが加わり、ガチ苦行に・・・
- 507 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:00 ID:4Aehn6.M
- ホワイトエンジンとかクリスタルエンジンとか・・・
そんな感じの奴はどうなったんだ・・・
- 508 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 21:56:01 ID:tUcZkZRY
- なんでもできるすごいもの、みたいなものつくろうとしてこけてるようにおもえてしゃーない。
- 509 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:10 ID:Ww6AJwGQ
- >>492
何でもないようなことが幸せだったと思うRPG、か
- 510 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:11 ID:uEx1.szY
- 積みゲーロードとな
- 511 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:21 ID:rIQhjzVk
- >>501
それに耐えられるなら大概のもんは平気だろw
スパロボはα外伝のコンティニューしてる間に漫画
読んでたなぁ・・・あれはながらじゃないと厳しいw
- 512 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:35 ID:SBXX5Xes
- まだエンジン持ってないとか馬鹿なの死ぬの
- 513 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:38 ID:Jwn1ZYag
- >>502
つくり直すしかないエンジンだったのではなかろうか?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 514 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 21:57:29 ID:MFQYa/hM
- >>505
一つ一つ作るとするならゲームに特化したエンジンは出来るがにゃ・・・。
ソフトウェア工学的な思想からは逆走しているような気もしなくもないw
- 515 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:57:33 ID:uw4UCRaY
- >>506
スパロボもPSのαになって色々な部分が改善されたというか
今までのはなんだったのってぐらい変わったけど、インパクトは苦行だったね。
あんまり覚えてないけど、敵がえれ―強かったような。
- 516 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:57:46 ID:C9CsgSUI
- >>509
でも13章もあるんだぜw
- 517 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:57:50 ID:Ww6AJwGQ
- クリスタルツールはどうしたあああ!?
- 518 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:57:52 ID:4w8TV.66
- >>502
あれだけクビにした後で、優秀な人は入ってくるのか?
- 519 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 21:58:05 ID:3b/WQQmI
- _/乙(、ン、)_クリスタルセイントとかいうのはどうなったんだよ
- 520 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 21:58:11 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲームエンジンってのは設計が命なんですけど、
iニ::゚д゚ :;:i 設計する人募集してなくね?ツギハギ漂流作家になっちゃうの?
- 521 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:58:42 ID:SBXX5Xes
- ホワイトエンジンはなかった事になったんだっけか…
クリスタルツールズはただのノウハウ集だったらしいし。
- 522 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:58:50 ID:liY8/hlA
- >>502
>鳥肌の立つ未来
ホップ、ステップ、玉砕。
- 523 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:58:51 ID:C9CsgSUI
- >>519
スチールセイントの事は忘れてやってくれw
- 524 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:10 ID:LfXXjZ4o
- っちうか、新しく募集した人使って作るようなもんじゃないだろ、これは普通
- 525 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:13 ID:Jwn1ZYag
- >>510
黒歴史となりもうした
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 526 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:44 ID:2pxrHrLg
- これからスクエニが出すゲームの殆どがFFなんだろうなと思うと胸が熱くなるな
- 527 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:53 ID:uw4UCRaY
- いまだにゲームエンジンというものが良くわからない。
PGGツクールの汎用版みたいなものかしら。
ニンテンドーはゲームエンジンを持ってるんだろうか。
- 528 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 22:00:06 ID:S.w2XjiM
- (´・ω・`)グラが向上しないとナンバリングが増えないとか思ってるんだろうね。
わずかな向上に数千億とか、いっちゃ悪いがバカだろう。
その金でハリウッドのライター雇えばいいのに(割と棒無し
- 529 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:15 ID:LfXXjZ4o
- >>527
だいたいあってる
- 530 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:36 ID:C9CsgSUI
- >>524
完全にSCEの二の舞になってる気がしなくもない。
まあちゃんと会社に技術が残るように、雇用してやればいいけどさ。
- 531 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:37 ID:rIQhjzVk
- >>515
強いと言うか硬い、後クリアにかかったターン数で特殊能力ボーナスが
ある上にかなり高いHPでの撤退ボスがやたらと多いので
拘るとマジで詰め将棋をやる事になる。
Ez-8とマジンガーは非常に頼りになった・・・。
- 532 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 22:00:49 ID:6fBbWTWw
- エンジンといえばPCエンジン
- 533 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:49 ID:liY8/hlA
- >>524
完成したところで全員クビにして使い回しおいしいです
こんなところか
- 534 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 22:01:20 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 物理プログラマーとか、多分要求レベルに達してる現在フリーの人間は日本に10人もいないのではないか…
iニ::゚д゚ :;:i
- 535 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:28 ID:MRdZ8YyM
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080225/gdc_cry.htm
これはどうなったんだよw
- 536 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:40 ID:LfXXjZ4o
- >>533
それが判ってて優秀な人が行くかよw
ってところだな
- 537 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:50 ID:CVBA0SDk
- プロジェクトこかしたり
遅滞させたりしまくってるとこは
エンジンより先に船頭の交代が必要
- 538 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 22:01:57 ID:MFQYa/hM
- >>527
よく言われるエンジンってのは汎用系のだとツクールみたいな解釈でいいです。
あれをもっと詳細設定できて色々使えるもの・・・みたいな。
基礎の部分の仕組み・・・でもいい気がするがちょっと抽象的すぎるかも?
- 539 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:02:06 ID:Jwn1ZYag
- >>527
いちいち、ホワイトとかブラックとかプリキュアな名前つけてないだけでそりゃあるさw
多分、現状世界最高峰だと思われる気がするが
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 540 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 22:02:24 ID:6fBbWTWw
- >>533
新人にオーパーツ渡してどうする
- 541 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:02:57 ID:4w8TV.66
- しかし、やたらと長々と書いている割に具体的に
何を目指しているのか分からん文章だな。
世界一のゲームエンジンとはなんやねん。
それを使って、野村や鳥山求の妄想をゲームにするのか?
- 542 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:08 ID:uw4UCRaY
- スク・エニは世界レベルでファンがいるから、本気で集めれば
それなりに優秀な人は集まりそうだがのう。今は難しいかしら。
>>529
岩田さんが作ったMOTHER2ツクールみたいなものか。
あれよりももっと色々な物に利用できるってことだろうけど。
- 543 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:15 ID:2pxrHrLg
- >>528
ハリウッドの脚本家雇うなんてそんな金のかかる事、コストカット魔の和田さんがするわけないじゃないですか。
次回作もFFの脚本は世界のMOTOMUですよ
- 544 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:26 ID:Jwn1ZYag
- SSスパロボF完結のシロッコINヴァルシオンの回避のウザさは異常
アムロが集中してても当たらねぇ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 545 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:28 ID:LfXXjZ4o
- スクエニの求人はその文章そのものがお笑いのネタだなw
- 546 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:52 ID:hiKoPymg
- 今こそ闇プログラマーを召喚してだな
だーりんに闇プログラマーって単語出てきて吹いたがtipsはなかったw
- 547 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:03:55 ID:liY8/hlA
- >>540
使うだけならそんなに難しくないんじゃないか
メンテナンスとか考えなければ
- 548 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:04 ID:C9CsgSUI
- >>533
それやったら本当にSCEとおんなじ。
- 549 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:13 ID:nuahCAtA
- >>542
スク・エニは世界レベルでファンが「居た」の間違いではないだろうか?
- 550 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:42 ID:Jwn1ZYag
- >>543
和田さんはコストカット魔じゃないよー
業界の空気が読めねーだけですよ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 551 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:47 ID:LfXXjZ4o
- >>542
最先端のゲームエンジン作れる人ってのは世界レベルでもそんなに数居ない
- 552 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:04:48 ID:tUcZkZRY
- 正直、こういうエキスパートって そのへんから拾って集まるもんじゃなくて
そこに働いてる奴のつてとかコネであいつ使えそうだから引っ張って!!みたいなほうが
当たり引きやすいんだけどなぁ・・・・ そういうこねないのかね。
- 553 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:53 ID:OLyFs3aU
- あの庭園のリアルタイムデモ
どこに作らせたんだろうね任天堂は
- 554 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:06 ID:Ww6AJwGQ
- ムービーや絵空事からゲームシステム起こすのをやめたら
- 555 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:33 ID:C9CsgSUI
- >>541
ゲームエンジンで商売したいんじゃないかなぁ?
そういう方向性も悪くはないと思うけど、なんとなくクタたん臭がするね。
- 556 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:36 ID:Jwn1ZYag
- >>541
だって、第一自体に厨二病が手遅れなまでに進行してるもの…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 557 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:39 ID:LfXXjZ4o
- 任天堂のエンジンが変態じみてるのはマリギャラやなんか見てればよく解るけどねえ
- 558 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:42 ID:rIQhjzVk
- >>544
そもそも当てた所で大したダメージにならんのではw
あの辺になるともうボスは真ゲとかに頼るしかあるまい。
- 559 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 22:06:10 ID:MFQYa/hM
- >>542
それは・・・ツール(道具・プログラム)に分類される気がします。
なんというか、物が上から下に落ちるじゃないですけれど
そういうゲーム規則ってありますよね。
それらが纏めて入っているプログラムで外部のデータを入れると
ゲームとして動いてくれる・・・中間翻訳機というのも曖昧か。
むぅ、表現しにくい。
- 560 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:06:29 ID:Jwn1ZYag
- スクエニって世界レベルでファンがいたのって7くらいまでじゃね?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 561 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:06:51 ID:HdbAJdDU
- >>553
一説だと自作という話。
- 562 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:02 ID:C9CsgSUI
- >>558
イデオンに発現してもらってましたw
みんな避難して、ボロットとか突っ込ませて。
- 563 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:23 ID:LfXXjZ4o
- >>561
・・・・誰の自作だろうね
- 564 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:25 ID:4Aehn6.M
- >>560
ドラクエ?FF?
・・・まぁどっちにしてもスクウェアとエニックスって別会社だったけど
- 565 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:31 ID:Jwn1ZYag
- >>558
EW仕様のウイング0をフル改造してたんでそれが頼りでしたw
射程外からシロッコを撃てたw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 566 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 22:07:42 ID:6fBbWTWw
- >>547
肝心のメンテできないでどうするw
せめて造った人間残しておかないと、更に仕様改良発展出来ないでしょ
- 567 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:43 ID:jo2BdKt.
- >>523
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000008184/
ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_skycross_04_fix.jpg
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000008976/
ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_marineland_04_fix.jpg
忘れるなんて非道いな(棒
- 568 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:07:47 ID:4w8TV.66
- >>520
そこだけは、現社員がやるんじゃない?
それだけの能力ある人が残ってればいいけど…
- 569 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:25 ID:Jwn1ZYag
- >>562
ラスボス前でイデさん離脱しちゃうしなーw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフ
- 570 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 22:08:34 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>555
iニ::゚д゚ :;:i システムのマニュアル作れる人が採用できなかったらどうするんでしょう…
- 571 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:08:35 ID:tUcZkZRY
- 任天堂はHDのギジュツがない!!って喚いてたやつがいたのを思い出した・・・・
- 572 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:37 ID:HdbAJdDU
- >>563
ああいうのは情報開発な気がしないでもないけど…
今マリオ作っててそこまでできるかどうか?
- 573 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:37 ID:nuahCAtA
- >>568
居るなら、そもそも募集必要ないのでは。
- 574 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:40 ID:rIQhjzVk
- >>562
あいつは魂+必中が使えること自体がおかし過ぎるw
最もFのはまだ安心出来るのはソードぐらいでガンは
暴走ギリギリだからとても俺には勇気が無かったけど・・・
バランシュナイル戦では手伝ってもらったなぁ。
- 575 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:46 ID:uw4UCRaY
- >>549
今はFFにくっついてる人ぐらいか。
日本ではドラクエファンがごまんといるけど。
>>553
ああいうデモは内製かなっちゅー気も。
映像だけじゃなくて色々動かせるようにできてたみたいだし。
- 576 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:09:20 ID:Ww6AJwGQ
- HDの研究は並行して続けてるって言ってなかったか?
- 577 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:09:57 ID:buiRaCRQ
- ゲームエンジンは基本的に「簡単に作れる」と「自由に作れる」のトレードオフだからなぁ
だからこそ相当な技術力と的確ニーズに応える設計能力が必要なんだが…
- 578 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:10 ID:OLyFs3aU
- あのレベルのもんがでてきたらPS3の四季庭なんか涙目ですぜ・・・
- 579 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:22 ID:YsVD7acA
- >>555
万が一理想のエンジンが出来たとしてそれを売り込めるゲームが作れるんだろうか?
- 580 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:23 ID:Oh/98OyY
- つうかマリギャラ2でそんなツール使ってるとか言う話あったよね
- 581 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:28 ID:uw4UCRaY
- 任天堂は、表に出てこないだけで実験部隊は色々あると思うよ。
インテリジェントシステムズも関わってるかも。
- 582 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:36 ID:LfXXjZ4o
- ゲームエンジンってのは本来その会社の生命線になるもんだから
外部から人雇って作るもんじゃないんだけどね
おまけに自社システムに適合しなきゃいけないのにそこから開発してたら
次世代機の次になるぞ
- 583 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:56 ID:vir9.RDA
- >>571
HDの技術とはなんなのか未だにわからないw
- 584 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:06 ID:C9CsgSUI
- >>569
そういえば消えたあとは苦労したw
感動的なシーンなんだが、よく恐れずに改変した!
- 585 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:24 ID:Jwn1ZYag
- >>583
そもそも技術なのかそれ?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 586 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:30 ID:nuahCAtA
- >>579
さらに輪をかけて万が一だが、
奴らの妄想動画をゲームにできる様なとんでもない物だったら、
それはそれで凄いセールスポイントになると思うぞ。
- 587 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:47 ID:4Aehn6.M
- 実はWii用の開発で使ってたツールは全部HD開発も可能なツールだった!
とかね・・・
ソースはレグザの出力映像(棒
- 588 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:12:06 ID:cVF0Mu7w
- 庭園デモはスゲェって部分はあんまり無かったけど
あの鳥が異常過ぎだと思うの
それも今時のHDゲーもあのモーションでも大したことないクラスなんだろうか
- 589 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:12:20 ID:xiorvZzA
- >>572
ああいうのは竹田玄洋さんところの部署だと思うよ
- 590 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:12:25 ID:liY8/hlA
- >>586
ノムリッシュ自動翻訳機能付きとかなにそのオーバーテクノロジー
- 591 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:12:26 ID:uw4UCRaY
- >>580
そういや、プログラマーじゃなくてもステージが作れるようにしたんだっけ。
- 592 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 22:12:51 ID:MFQYa/hM
- >>585
HDという画質のパネル及び制御するのは技術ですね。
出力する方は・・・。
いまいち技術という感覚はないが見せ方(誤魔化し方)に焦点を当てれば
技術も必要なのかもしれません。
- 593 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:12:54 ID:4Aehn6.M
- >>588
庭園デモ”も”実機で無いと凄さが解らないんじゃないかな?
3DSと同じ感じで
- 594 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:03 ID:EeOGGkdw
- マリオ3DSがやたら開発早い印象なんだけど
マリギャラ2のときに作ったマリオツクールを有効活用してるんでしょうね
- 595 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:13:03 ID:ll6Ac0gw
- >>583
リマスター(棒
- 596 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 22:13:17 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スレ立てといた。
iニ::゚д゚ :;:i
- 597 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:47 ID:Jwn1ZYag
- >>586
むしろそれはいあいあで魔道書なゲームになりそうなんだが(´・ω・`)
夢日記ばりの
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 598 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:55 ID:C9CsgSUI
- >>585
基本的に手間ひまの部分だから、人海戦術と時間があればいくらでもなんだけど。
ただ人海戦術になる分、まとめる人がしっかりまとめないととんでもない事に。
本当は自動生成できると良いんだろうけど、おそらく6年くらい前はみんな
自動生成やコピペで行けると思ってたんだろうなあ(わりと棒無し
- 599 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:14:08 ID:YsVD7acA
- >>585
画作りに関するノウハウとかってなら解らんでもない
- 600 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 22:14:20 ID:bhisF5rc
- ただいまきた
HD技術はどうこう言われても
様々なハード機能を実用レベルで落とし込んでくる技術はどうとも言われない
- 601 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:14:30 ID:MRdZ8YyM
- てか解像度によって使う技術なんて変わらんでしょ
- 602 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 22:14:35 ID:TNND8xrE
- 暑い
外気温29.1度
ふぅ…
暑い
- 603 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:14:49 ID:CVBA0SDk
- マリギャラを例にしてゲームエンジンの説明できるかな…
と考えてたら発熱してきた
クリボーが同一平面上のマリオを見つけて…平面じゃねぇ曲面!
あと重力方向に引かれながらギャワー
- 604 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:14:50 ID:4w8TV.66
- 国内のゲームエンジンでは、カプコンのMTフレームワークが
有名か… この分野でもスクエニを追い抜いて居るんだな。
バイオマーセは3D感は弱いがゲームとして、よく出来てた。
- 605 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:14:54 ID:fs8Al.7w
- >>587
開発機はHD出力出来るとかいう話はあるな
WiiソフトなのにSSがクッキリしてるWeb記事とかあるし
- 606 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:23 ID:Jwn1ZYag
- うーん、ぶっちゃけSDでアプコンしても変わらん気がする今日この頃(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 607 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:43 ID:uw4UCRaY
- >>588
鳥はゼンジー氏がカクカクしてテッセレータが云々とケチつけてたな。
自分はすげーとしか思わなかったけど、PCの最先端を見ている人からすれば普通かも?
個人的には、あの水の表現と鯉にびびった。
- 608 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:47 ID:C9CsgSUI
- >>590
ノムリッシュ自転車機能付きならここに
無限の可能性を秘める黒から生まれた、漆黒の長槍
ttp://www.asahicycle.co.jp/avantrigger.html
そしてスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308970624/
- 609 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:15:53 ID:fmcPeOh6
- >>594
あとチューニングにかかる工数が少ないのも大きいと思う
VITAとの差は歴然じゃないだろうか
- 610 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:16:14 ID:MRdZ8YyM
- >>604
有名ってか国内は他にないレベルじゃね?
PC用以外だと
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:16:40 ID:fmcPeOh6
- >>604
あれは正確にはゲームエンジンではなかったりする
- 612 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:16:43 ID:SBXX5Xes
- >>604
MTFは既に全プラットフォーム対応してるしね
3DSへの対応の速さは異常だったw
- 613 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:17:12 ID:HdbAJdDU
- >>606
正直に言うと、
アップコン技術と解像度さえ上手くいけばごまかしは効くよ。
しかし「ごまかし」が嫌いな技術者がいて足を引っ張るのも事実。
- 614 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:17:21 ID:hiKoPymg
- >>606
変わんないっしょ
今のHD機でもフルHDで出力してるのは少ないみたいだし
WiiUには無いって話が本当だとしてらおしい
- 615 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:17:39 ID:C9CsgSUI
- >>607
>鳥はゼンジー氏がカクカクしてテッセレータが云々とケチつけてたな。
ストリーミング動画しか見てないんじゃw
- 616 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:17:56 ID:fmcPeOh6
- >>614
720Pすらほとんど無いんじゃないかなあ
- 617 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:18:10 ID:4Aehn6.M
- >>607
個人的には鳥とか水よりも
・コントローラーのスティックでTVの画面を動かす事が出来る
・同時にUコンのジャイロでUコンの映像もリアルタイムで動かす事が出来る
事の方が凄いと思うのだががが・・・
- 618 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:18:26 ID:nuahCAtA
- >>611
ミドルウェア……だっけ?
明確な違いは何かといわれると、上手く言語化できないかも。
- 619 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:18:36 ID:g7ccnvPI
- >>604
未だに野良DUOしてる人間がここに
1週回ってクリスが楽しい
- 620 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:19:32 ID:MRdZ8YyM
- >>615
展示のデモを食い入るように見つめての感想だよ
- 621 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:20:13 ID:fmcPeOh6
- >>618
MTフレームワークとは何かはカプコンさんもあまりはっきり言わないんだけど私は標準化された開発手法とそのツール及びコンパイラの総称だと理解してる
- 622 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:20:59 ID:CdXChHak
- >>621
秘匿しておきたい技術なんでしょうなあ。
たぶnciv4の紙みたいなもの(棒
- 623 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:04 ID:uw4UCRaY
- >>617
なにがすごいって、あの映像を二枚同時に描いていることだね。
視点を近寄らせたら、もう一つのカメラに自分が映るんじゃないかと錯覚しそう。
- 624 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:23 ID:buiRaCRQ
- ゼンジーの話は「AMDの話から考えるとテッセ載ってそうだ。
あのデモはWiiUの能力をフルに使っているのか?」ってオチがついてたようなw
- 625 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:37 ID:1OtjLUrU
- >>615
テッセレータ云々はストリーミングでもなんでも変わらないでしょ
まだ使いこなしてないのもあるだろうし
一概に批判はできないが
PCグラフィックの最先端と比べると劣るのは事実で
そこは過剰に持ち上げないほうがいいかと思う
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:22:01 ID:fmcPeOh6
- >>623
しかし、その凄さはマスコミさんには分からない
任天堂さんも喧伝しないからね
- 627 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 22:22:13 ID:MFQYa/hM
- >>618
俺のイメージでは
プログラムデータ →|ゲームエンジン|→ ゲームとしての振る舞い
な感じな、数学でいうなら関数相当。
ミドルウェアは、開発環境をサポートするライブラリ群・・・というニュアンスですか?
API・・・みたいな。ってこっちは別もんだがw
- 628 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:20 ID:sZyWhR4A
- ゼルダサントラ申し込み終了。
そして、コンサート応募をチョット悩みつつ申し込んでみる。
- 629 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:23 ID:C9CsgSUI
- >>625
いや冗談だから。
- 630 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:23:25 ID:Ww6AJwGQ
- PCと張り合ってもしょうがないよw
- 631 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:24:03 ID:OLyFs3aU
- 庭園のデモの凄いとこはプレゼンで使ったデモと展示されてたデモではクオリティーが違ったとこ
まだまだクオリティアップできそう
- 632 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:24:09 ID:xiorvZzA
- >>607>>620>>625
善ちゃんは完全な「CG技術評論家」だから、
「ゲーム機にはどれだけあれば十分か」とか、
そういう部分は度外視だからねぇ
- 633 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:24:53 ID:fmcPeOh6
- >>625
しかし、本当に最先端で無いかはまだわから無いよ。
- 634 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:24:58 ID:ll6Ac0gw
- 画質を上げたらシミやシワが目立つようになりました
- 635 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:25:07 ID:Jwn1ZYag
- 逆にPCでもゲームのように専用にカスタマイズされてるわけじゃねーから
スペックほど快適にできるわけでもなしいねー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 636 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:25:25 ID:4Aehn6.M
- >>626
まだ大きく宣伝するポイントに至ってないと思う
WiiUのデモを見ても「コレだっ!」って思えるインパクトまで引き出しきれてない
- 637 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:26:19 ID:CVBA0SDk
- なんかPCもあんまりリアリティっていわなくなってきたよーな
金かかってしょうがないのかもしれないが
- 638 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:26:31 ID:1OtjLUrU
- >>632
あの人以前はコードも書いてはいたんだけどね
X68kのゲーム用音源ドライバとか作ってた
最近はすっかり評論と解説にシフトしたけど
- 639 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:26:47 ID:WbzuKkQ.
- >画質を上げたらセットの安っぽさが際立つようになりました
!!
- 640 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:27:15 ID:jo2BdKt.
- まぁPS系ハードなんかは能力をフルどころか限界を超えたデモを毎回見せてくれてるから
普通に出してるWiiUのデモが物足りなく見えても仕方が無い(棒
- 641 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:27:48 ID:fmcPeOh6
- >>636
任天堂さんは技術優位性を語るの辞めたと思う
それは久夛良木さんのルールでそれにのる必要はない
- 642 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:27:55 ID:YsVD7acA
- いかに汚い便所を描けるかをデモにすべき
- 643 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:28:16 ID:tUcZkZRY
- テッセレーションっってなんだっけ
うまいことポリゴン数減らす技術だっけ?
- 644 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:28:21 ID:WbzuKkQ.
- >>637
皆が満足できるライン以上になったら、それは「分かる人には分かる」だからな
一頃は満足できないラインにあったから上げる事に意味があったんだが、
今はもう満足できるラインなどとうに越えているからね
- 645 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:28:27 ID:MRdZ8YyM
- ハードがどういう描画能力を持っててソフトがどういうグラフィック技術使ってるかを解説するのが仕事だから
- 646 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:28:48 ID:cUuZZHUo
- >>637
まあ、動画としてのリアリティとゲームとしてのリアリティと、物理としてのリアリティとは皆別物だからなぁ。
- 647 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:28:50 ID:fmcPeOh6
- >>643
そう。
- 648 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 22:28:58 ID:MFQYa/hM
- >>637
汎用である故にゲームみたいなシビアな要求の拡張性が乏しいのも実情。
内部スロットでも使えれば対応できるだろうが国内支流はノートPCで、にゃぁ。
悪い意味ではな新しい環境に適応しにくい部分があるような気がします。
それこそ構造レベルで改変しないと。
- 649 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/28(火) 22:29:14 ID:TUGPCw9c
- >>583
とりあえずプログラマブルシェーダの安定した使い方のノウハウや
高解像度画面での画面配置やフォント調整のノウハウ、
HDに対応した細かいテクスチャを効率よく揃える・蓄積するノウハウあたりなんじゃないかと思うけど
プログラマブルシェーダ周りは3DSのPICA200で固定機能化されることで(WiiUに関してはGPUの詳細情報待ち)、
高解像度画面での画面配置やフォント調整はWiiUのコントローラで
ゲーム画面を映すことが可能なモニタ搭載が標準化されることで、
HDに対応した細かいテクスチャ周りは自動生成機能やツール側の機能が向上することで
わりと解決されてるような感じかな
- 650 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:29:16 ID:tUcZkZRY
- もうあれだな、高級オーディオの電源がどうたらこうたらと変わらん・・・
- 651 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:29:17 ID:1OtjLUrU
- >>635
専用に組んだハード&ソフトだと思いの外凄いことができるのは
Wiiが証明してるしねぇ…
あれは1GhzないCPUと100MBないメモリで動いてるとは思えない
- 652 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:29:36 ID:cUuZZHUo
- ペガス!テッセレーター!
ラジャー!
- 653 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:29:42 ID:uw4UCRaY
- 単純にリアルな画像という意味では、もう十分すぎる気もするしなあ。
PS2レベルでいいって人も多いだろうし。
- 654 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:29:56 ID:4Aehn6.M
- >>641
その話は「カタログスペックで競り合うのを止めた」話と同じだよね・・・
今はUコンを如何にゲームデバイスとして面白い物にするかが問題なだけで・・・
- 655 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:30:04 ID:liY8/hlA
- 6600万ポリゴンも表示できれば十分だよねー
- 656 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:30:11 ID:xC9RE.CM
- なんで現実で出来ないことをゲームでやろうとしてるのに
ゲームは現実を目指そうとするん?
- 657 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:30:15 ID:fmcPeOh6
- >>651
108MBだったはず
- 658 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:31:05 ID:fmcPeOh6
- >>656
作りたいものと遊びたいものは違うから
- 659 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:31:18 ID:WbzuKkQ.
- >>656
映画コンプレックスが根底にあるのかもしれない
- 660 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 22:31:30 ID:bhisF5rc
- ペガスなら返事はラーサではなかろうか
初代テッカマンはそうでもないのだろうか
- 661 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:32:02 ID:buiRaCRQ
- PCのGPUもどうするんだろうねぇ…性能と消費電力とそれに見合うリターンの問題を
- 662 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:32:35 ID:1OtjLUrU
- >>657
あ、メモリは100超えてたんですか
それでもスペックのわりに驚異的な軽快さなのは間違いないけど
- 663 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:06 ID:vir9.RDA
- >>649
詳しく解説してもらってありがたいのだが、
HDの技術がどうとか言ってた人はそこまで深い考えで言ってないと思うんだw
- 664 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:33:25 ID:fmcPeOh6
- >>662
解像度がひくいからだよ
- 665 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:26 ID:WbzuKkQ.
- >>658
作り手が「すごい事をすれば客は買ってくれる」になっていると
- 666 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 22:33:35 ID:TNND8xrE
- ガンダムリアルって言葉があるな
現実にはありえないが
ありえないリアルを追求するのはアリだとは思うが
- 667 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:46 ID:MRdZ8YyM
- PCは勝手に上がってくでしょ?
性能が上がれば以前のソフトがより快適に動くんだから
- 668 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:57 ID:OLyFs3aU
- Wiiのメモリって88Mじゃなかったっけ
- 669 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:34:28 ID:4Aehn6.M
- しょこたん、海外メディアで晒し者に・・・
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10936646530.html
- 670 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:34:57 ID:fmcPeOh6
- >>665
それもあるし、ゲームのために技術あるのに技術のためにゲームがあると勘違いしてるんだよ
- 671 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:34:59 ID:WbzuKkQ.
- >>667
性能が上がったらその分OSが重くなって、ソフトもう互換でござるの巻
- 672 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:20 ID:C9CsgSUI
- >>669
喜んでないか?
- 673 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:25 ID:1OtjLUrU
- >>656
Rogueは面白いけど
同じゲーム性で絵がすっごくリアルになったら
そっちのほうがいいでしょ?
少なくともいいって人のほうが多いんでしょう
ゼビウスがキャラクタグラフィックだったら
あれだけヒットしたかわかんないし
- 674 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:41 ID:uw4UCRaY
- とりあえず、マリギャラは限界突破している気がする。
不思議重力空間にあのグラフィックに60fpsで処理落ち皆無とか。
>>669
gonintendoのサイトでも晒されてたよw
- 675 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:43 ID:CJGqZ3e2
- テッセレーションはポリゴンを直接変形させる事によって
近くの物は細かく書いたもの置いたり、遠くの物は大ざっぱに書いたもの置いたりってする手間を省く技術よ
将来的に気になる所だけポリゴン変形させて見えない所は大ざっぱに書くことで
少ないポリゴンで結果的に高品質なモデルを得られたりする
後動きについて日本のリミテッドアニメ的な事も出来るようになる
- 676 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:48 ID:CVBA0SDk
- 俺たちの代わりに幹部が夢見てるよ
- 677 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:54 ID:myGzKW6k
- >>655
ですよねー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm
- 678 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:36:00 ID:HdbAJdDU
- >>670
映像とかを作り人が陥りがちなトラップですよそれ。
- 679 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:36:09 ID:rIQhjzVk
- >>666
つまりリアルリアリティですね!
- 680 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:36:45 ID:WbzuKkQ.
- >>669
てか、その雑誌は確か
日本のゲーム情報ブログやら雑誌スキャンやらをコピペしてるやつ・・・
- 681 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:36:59 ID:Jwn1ZYag
- >>672
良く訓練されていますから(´・ω・`)
……これでもさ、グレンラガンのEDテーマとか歌ってたんだぜ?(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 682 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:16 ID:CJGqZ3e2
- >>670
最近CrytekやEpicの次世代機に関する展望にウザさを感じるのはそのせいか…
- 683 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:34 ID:C9CsgSUI
- >>681
ごめん、その前からこういう人だと知ってるw
- 684 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:42 ID:4ek4WXUM
- >>674
マリギャラが本来の「グラの進化」だよなあ
かなり遠くにあるスターピースですら背景じゃなくてちゃんと取れたりするし
- 685 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:52 ID:4w8TV.66
- >>659
監督()の事ですね、わかりますん。
MGSPWのHD、あのクオリティで本気で出す気だろうか…
大画面でやったら、さらに粗が目立つぞ。
- 686 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:38:02 ID:ll6Ac0gw
- あ〜、さっきのTwitterのアレが例のブログで書かれて、
それでTwitterで釣られて「経産省が悪い!」って言ってるのがいるなあ
- 687 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:38:07 ID:rIQhjzVk
- >>681
・・・確かに劇場版とかはそうだが基本OPとか挿入歌のが
印象大きい気が。
- 688 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 22:38:23 ID:TNND8xrE
- 大体モンスターとか魔法とかある時点で
リアルとはかけ離れてるからな
モンスターが金持ってるのはオカシイって言うのも判るし
倒しても何も貰えなきゃやってられんのも判る
リアルってなんだろうねぇ
- 689 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:38:31 ID:WbzuKkQ.
- >>686
もうほっといたらええねん
- 690 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:38:32 ID:1OtjLUrU
- >>681
OPは?
- 691 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:38:42 ID:F.1x90Jc
- >>681
テレビ版OPと劇場版紅蓮編螺巌編EDよ!!
- 692 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 22:38:56 ID:766a.hm2
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク ムンナの ビーズクッションを てにいれたぞ
uv"ulア
ヾノ
- 693 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:18 ID:MRdZ8YyM
- TRPGじゃ基本的に野良モンスター倒したって何も得るものは無いけどなw
- 694 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:35 ID:xiorvZzA
- >>668
ぱっとぐぐった所、
「1T-SRAM 24MB + GDDR3 64MB」と出てきたから、
しがないさんの勘違い?
- 695 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:41 ID:Jwn1ZYag
- >>692
そーいや、るろ剣まで実写化してもたーなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 696 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 22:39:42 ID:bhisF5rc
- >>681
空色デイズは実に良いスパロボ戦闘BGMでございます
- 697 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:47 ID:buiRaCRQ
- >>667
周波数がガンガン上がってた頃は何もしなくても昔作ったソフトの性能も上がって万々歳だったけど
今のマルチコアとかはソフト側が対応しなきゃ性能上がらんのよ
- 698 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:02 ID:ZS.T38PI
- >>695
ああマジネタなんだ・・・誰が得するんだろうか
- 699 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:05 ID:4ek4WXUM
- >>692
やめたげてよぉ
- 700 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:26 ID:4Aehn6.M
- >>685
そもそもムービーがカクカク過ぎて(ry
- 701 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:35 ID:WbzuKkQ.
- OPしょこたんでEDはやや古臭いロック系の曲じゃなかったっけ?
- 702 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:51 ID:1OtjLUrU
- >>684
トワプリの弓で打つやつもあったけど
任天堂は解像度が高くなったらグラフィック表現以外の意味を持たせてきそうで恐ろしい
HD画像で1ドットを本気で狙わせたりするんだろうきっと
- 703 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:05 ID:wd8DcDO.
- >>686
アイスくんは少し早さが足りないと思う
- 704 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:53 ID:WbzuKkQ.
- >HD画像では1ドットのテトリスを本気でやらせたりするんだろうきっと
!!
- 705 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:27 ID:1OtjLUrU
- >>703
アイスくんがサラマンダーよりはやーくても困るだろう
- 706 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:28 ID:C9CsgSUI
- >>704
見えないよw
- 707 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:30 ID:wd8DcDO.
- 1ドットだと何人同時対戦できるんだろうw
- 708 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:42 ID:Jwn1ZYag
- >>701
おう、劇場版〜
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 709 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:44 ID:xC9RE.CM
- 手段のために目的を選ばないのは
かの露出狂女魔道士以外にも意外と大勢存在しているようだなぁ
- 710 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 22:42:46 ID:766a.hm2
- ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyJqUBAw.jpg
上手く撮れないお…
- 711 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:43:38 ID:F.1x90Jc
- >>708
螺巌編EDのアイコンと曲のリンクは反則だと思うんだ・・・・
- 712 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:44:01 ID:4Aehn6.M
- ヌケニンがプラズマ団に入団したと聞いて
- 713 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:44:14 ID:hiKoPymg
- >>710
おら ゆめのけむリ だせ!!
- 714 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 22:44:48 ID:ggL6hc5U
- >>694
そうだったか
失礼した
- 715 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:44:50 ID:2pxrHrLg
- 仁の大成功で漫画原作のドラマが(今でも多いけど)さらに増えそうな予感
- 716 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:20 ID:Jwn1ZYag
- >>710
ぬこかお犬様に引き裂かれて中身がでるからこういったのは買えないなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 中のビーズは是非赤色であって欲しい(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 717 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:22 ID:WbzuKkQ.
- >>708
TVでしか見てなかったからな
それにしてもあっこの枠は最近ベイブレで固定されてるものの、
「東映アニメの裏番組」という事で色々な事やってたんだよな
- 718 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:59 ID:WbzuKkQ.
- >>715
原作が原案になる漫画がまた増えるというのか・・・
- 719 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:46:17 ID:Q7gdbRps
- <ソニー会長>報酬8億6300万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000102-mai-bus_all
まさに給料泥棒
google先生にも無能判定されてるのにw
- 720 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:46:31 ID:tUcZkZRY
- 絶対に働きたくないでござる!!
っていうコラみたいなのが印象に残っている。 るろ剣
- 721 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:46:53 ID:Jwn1ZYag
- >>717
是非劇場版も観るんだ
なんてーか、ある意味だいぶ違うw
二週目くらいな感じw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 722 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:47:29 ID:HdbAJdDU
- 多分皆が忘れていると思われるもの→GC御披露目のときのリアルゼルダ。
- 723 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:47:37 ID:xC9RE.CM
- 漫画原作アニメはもうちょっと丑三つ時エリアから這い出てもいいんじゃないカナ
- 724 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:47:47 ID:ll6Ac0gw
- 仁の最終回は原作よりも良さそう。
原作見てないけど
- 725 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:47:50 ID:Jwn1ZYag
- るろ剣は左之助が最大のネタになるんだろうなー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 間違いなくフタエノキワミアー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 726 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 22:48:11 ID:bhisF5rc
- そういやツタヤのカード更新ついでに一本無料レンタル出来るんだった
劇場版グレンラガン見てみようかしら
- 727 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:48:41 ID:F.1x90Jc
- >>721
ガイナスタッフ遊び過ぎwwwって劇場でつぶやいた位に違うね
くだんのシーンはちょくちょく今でも見てるわ
- 728 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:48:52 ID:xiorvZzA
- >>681
しょこたんはガチなんだから、
「これでもさ」と枕を置くようなないようだろうかw
>>714
なんかと混じってしまったのかもしれませんな
- 729 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 22:49:10 ID:766a.hm2
- o o )ク ぐちゃっと潰れるからとても抱き心地がいい
uv"ulア ぐちゃっと
- 730 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:49:17 ID:4Aehn6.M
- >>725
実写になるのは京都追憶編でサノが出ないと言うオチが付くと予想
- 731 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:49:45 ID:uw4UCRaY
- >>722
ガノンドロフと戦ってるやつだね。
どちらかと言えば、トワプリのがリアルになったような。
- 732 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 22:49:48 ID:766a.hm2
- o o )ク るろ剣は読んだことないのでスルー
uv"ulア
- 733 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:01 ID:1OtjLUrU
- >>726
どうせなら大長編シリーズ物の一作目をみてみるとか(棒
- 734 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:28 ID:Jwn1ZYag
- タブンネのビーズクッションが出ようものならサンドバックにされそうだなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 735 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:41 ID:MRdZ8YyM
- 追憶編は実写でも問題ない内容だからね
- 736 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:59 ID:4Aehn6.M
- >>732
読んだ事無いんだ・・・
- 737 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:00 ID:4w8TV.66
- >>715
古くは東京ラブストーリーの頃からあるからねえ。
鈴木先生みたいな、マイナーなのもドラマ化してたなあ。
漫画は漫画で、ラノベのコミカライズが増えてきている印象だし、
こういうのは、新しく一から作るより他の分野で人気なものを
引っ張ってくるのが楽だからかねえ。
- 738 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:51:12 ID:ll6Ac0gw
- 実写の牙突…
- 739 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:23 ID:Q7gdbRps
- 何でるろ剣の主人公は女声なんだろ
30近いオッサンなのに(見た目は女っぽいけど)
- 740 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:30 ID:2pxrHrLg
- 何故今るろ剣なのかというと、主人公が優男だから。
他のジャンプ黄金期の主人公はマッシブな人が多い為
ジャニーズ系のイケメンしか主役に抜擢できない、今の邦画じゃ難しい。
- 741 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:54 ID:4Aehn6.M
- >>735
むしろ新撰組ファンを一本釣りする勢いで(ry
- 742 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 22:52:14 ID:766a.hm2
- n ̄n >>736
o o )ク 無い
uv"ulア 機会が無かった
ヾノ
- 743 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:52:14 ID:Oy7z3Mnc
- >>199
ソニーも「Vitaはアクリルケースに入れてあって触れません」と
事前に告知してくれれば良かったのに…
- 744 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 22:52:15 ID:TNND8xrE
- テレビ関係者はサザエさんとか実写でやって
なにが楽しいのかなぁ?
- 745 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:52:42 ID:Jwn1ZYag
- >>740
それ以前に実写化するなよと…(´・ω・`)
ネギまじゃねーんだし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 746 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:16 ID:HdbAJdDU
- まあマリオ128でやった球体マップや多数同時操作とかをリサイクルしたしなあ。
- 747 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:20 ID:liY8/hlA
- ジャングルの王者ターちゃんの実写化はまだですかい
- 748 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 22:53:20 ID:bhisF5rc
- 剣心の役を涼風真世さんに任せれば良いのに
- 749 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:22 ID:C9CsgSUI
- >>744
もう難度実写化したと思ってるンだw
- 750 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:38 ID:Q7gdbRps
- サザエ実写
まる子実写
こち亀実写
コナン実写
るろ剣実写
次は間違い無くワンピース(棒
- 751 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:51 ID:Jwn1ZYag
- ポケモン実写化とか(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 752 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:01 ID:CdXChHak
- GCお披露目といえば100人マリオ。
- 753 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 22:54:13 ID:ll6Ac0gw
- ぬ〜べ〜の実写化とかどうだろ。
- 754 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:23 ID:PK/vfSS.
- >>737
過去に成功したやり方で上に案を出すと企画が通る通る
という話をどこかで聞いたと思ったがゲーム業界の話だった(棒
まあ業界にも流行り廃りがあるということでひとつ
- 755 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:58 ID:Q7gdbRps
- >>751
ttp://www.youtube.com/watch?v=JfKGTXnfOe0
- 756 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:58 ID:1OtjLUrU
- >>751
よし、その場合コケスレとしては喜んでヌケニンを提供しようじゃないか
- 757 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:00 ID:ODy3hv1w
- >>747
主役はもちろん岸谷五朗さんですね分かります(棒
- 758 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 22:55:17 ID:tUcZkZRY
- ハリウッドのポケモン?ってのがあったなそういえば・・・
ネタだったけど・・・ あそこまでかねかけてネタ作る彼らの情熱がよーわからんけど・・w
- 759 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:18 ID:4w8TV.66
- >>736
俺も読んでないなー。その頃、何故かエニックス系の雑誌に
はまっててガンガンとかギャグ王とか見てた。
るろ剣は、ガンプラPの動画で、二重の極みのトンデモ理論だけは知ってるw
- 760 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:29 ID:C9CsgSUI
- >>754
映画界もそうだよ、逆境ナインとかまさに企画通して撮影まで「逆境」だったらしいし。
原作者すら信じてなかったしなw
- 761 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:31 ID:ZS.T38PI
- 金田一とサイコメトラーの実写化は成功した部類かな
つーか土9ドラマが懐かしい
- 762 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:40 ID:CxVvSaiQ
- 吹き替え版に期待
- 763 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:55:45 ID:xC9RE.CM
- >>753
金田ニ銀狼怪奇の流れでやれてれば結構イケた気がしないでもない
聖龍伝説ェ…
- 764 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 22:55:54 ID:6fBbWTWw
- 実写版ヘルシングや実写版ブラクラはムリでしょ、
特に日本のドラマだと(棒無し
- 765 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:56:09 ID:2pxrHrLg
- >>753
実写でやると漫画的なお約束が効かなくなるから、
なんでこの子供たち転校しないのん?って突っ込まれそう。
- 766 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:56:43 ID:4ek4WXUM
- トリコを実写にしてお菓子の家を完全再現で
- 767 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:57:30 ID:PL98yqN.
- 日曜に引き続き色イーブイ孵化・・・
性格が無補正なのがオワットル
- 768 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 22:58:02 ID:TNND8xrE
- そういえば
最近はお菓子の家セットとか売ってるんだよな
- 769 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:58:50 ID:uw4UCRaY
- たまにはゲームをドラマ化すればいいのに。ドラゴンニンジャとか。
- 770 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 22:58:51 ID:6fBbWTWw
- 実写版AKIRAは認めない、
なんでおっさんが主人公なんだよ
- 771 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:01 ID:rIQhjzVk
- >>761
前者は ※ただし堂本に限る
- 772 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:34 ID:C9CsgSUI
- >>770
たぶんレーティングに引っかかるんだろうね。
- 773 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:38 ID:pKhqg2GM
- 忍たま実写化が意外と頑張っててびっくりした
少なくともいつの間にテレビの予告編見る限りでは
というかあれだけは組のクラスメイトまでしっかり再現してるのに
乱太郎の母ちゃんだけ似てないのは何らかの陰謀を感じざるを得ないw
- 774 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:59:52 ID:Jwn1ZYag
- よーし、ネイトママンのおかしの家でネイトママンに食べられてきますわー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 775 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:00:12 ID:2pxrHrLg
- >>761
そーいや、あの頃がジャニーズの全盛期だったなぁ(死んだ魚の目
- 776 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:00:54 ID:ODy3hv1w
- トリコと言えばこの前アニメ見たが、声優がイマイチ合ってない印象を受けた。
置鮎トリコはまだ良いとして、小松が朴璐美ってなんか違うだろとw
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:01:23 ID:eqExhvBA
- >>774
大人になったら死ぬで
- 778 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 23:01:35 ID:ll6Ac0gw
- PSPが3D対応になって3DSオワタ(棒
ttp://www.kotaku.jp/2011/06/psp_3d_yakyuuken.html
- 779 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:01:46 ID:2pxrHrLg
- >>776
オリジナルキャラがウザい
しまぶーの作品に女性レギュラーは要らないわ
- 780 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:02:29 ID:Kyqa74m.
- >>778
クソワロタw
- 781 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:02:36 ID:WbzuKkQ.
- >>771
堂本金田一ははじめが関西弁という設定以外は
あまり余計なの加えなくて、かつ話も原作同様1ストーリー完結型だったのに
なんで後のリメイクではあんな余計な設定入れたんだろうねぇ・・・
- 782 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:02:49 ID:Q7gdbRps
- ttp://www.kotaku.jp/assets_c/2011/06/1106283d03-thumb-499x913-30095.jpg
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
- 783 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:03:10 ID:4ek4WXUM
- >>779
あれだったらリンを無理矢理レギュラーにするか
ゾンビさんか小松を女キャラにすればよかったのに
- 784 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 23:03:17 ID:766a.hm2
- o o )ク >>778
uv"ulア バーチャルPSPw
- 785 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:03:20 ID:2pxrHrLg
- >>782
トビダシットやないかい
- 786 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:03:23 ID:6fBbWTWw
- そういえば、実写版コブラの制作中だったっけ
ていうか、落ちぶれたなハリウッドw
- 787 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:04:05 ID:WbzuKkQ.
- >>778
とびだシッド!とびだシッドじゃないか!
- 788 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:05:09 ID:liY8/hlA
- >>778
わふー自重……あれ?
- 789 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:05:25 ID:myGzKW6k
- >>778
ナツカシスw
ttp://www.konami.jp/gs/game/mga2/japanese/under_tobidacid_01.html
- 790 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:06:07 ID:YsVD7acA
- >>778
こういうの嫌いじゃないぜ
- 791 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:06:15 ID:PL98yqN.
- とびたシットという単語すら忘れてたわw
- 792 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:07:09 ID:6fBbWTWw
- ハリウッドが実写版グロイザーX造れば赦す(棒
- 793 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:07:12 ID:Jwn1ZYag
- >>778
学研のオマケINアダルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 794 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:07:36 ID:nuahCAtA
- もしかして、>>778と>>789って互換性あったりするのかな?
- 795 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:16 ID:C9CsgSUI
- >>792
えー …ファイヤーフォックスみたいなのが出来るならいいかw
- 796 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:52 ID:aAXkHg4g
- 輪ゴムかよw
- 797 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:09:40 ID:xC9RE.CM
- 3DSがこういう映像ソフト出し放題環境だったら今どうなってたんだろ
- 798 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:10:14 ID:WP.9znXs
- 実写版奇面組とかやってくれよ。ジャニーズで。
- 799 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:10:24 ID:C9CsgSUI
- eShopのサード無料ソフトなどが出来ない理由
286 名前: 枯れた名無しの水平思考 Mail: sage 投稿日: 2011/06/28(火) 22:48:01.15 ID: EKFJ4crf0
>>284
ソフトが増えるのは任天堂にもメリットがあるから、
一定期間で配信が終了する宣伝PVは
金はとるけど激安らしいよ。
逆に、ずっーっとサーバーに置いときゃなきゃいけないダウンロードソフトは、
どんなにデータが軽くても維持費がかかるから、
サードのものだと無料にはできないらしい。
任天堂ソフトで無料のがあるのは、単に任天堂が赤字販売してるからだそうだ。
…まあそりゃあそうか。
- 800 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:10:56 ID:h0jgqus2
- >>778
クソワロタwwwwwwww
- 801 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:11:41 ID:eqExhvBA
- >>799
Liveはそこらへんの負担もゴールド会員費から運営費捻出してるしな
- 802 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:12:29 ID:0CmQg77.
- >>797
SM調教師ジーコが出ます
- 803 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:13:08 ID:kTlSW8U.
- >>778
河崎実監督なのかw
つーかいまだにこの手のUMD出てたんだな
- 804 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:13:33 ID:Jwn1ZYag
- >>801
普通はそれが正しい課金サービスなんだよなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 805 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:13:51 ID:6fBbWTWw
- >>778
なにこのチープ感むき出しなソフトw
天使大便を越えられないじゃない
- 806 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:14:47 ID:ke06xHgk
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/28/50002.html
『ゼノブレイド』ギリシャで発売決定、
真っ赤なクラシックコントローラPRO同梱版も用意
なんで経済が大変な国から先に決まるかなw
- 807 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:14:51 ID:eqExhvBA
- 任天堂はちょっと無料であることに固執しすぎてる感も有る
一概にどっちが良いとは言いきれないとはいえ、ね
- 808 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:15:40 ID:EeOGGkdw
- ソースがないんで信用できん
- 809 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:16:18 ID:0CmQg77.
- >>807
ユーザーに負担がかからないようにするのは良いんだけどね
オンライン関係はやっぱりまだMSの方が強そうだな
- 810 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:16:21 ID:Jwn1ZYag
- >>806
いやちょっとまって欲しい、欧州で先に発売することで
こぞって向こうのオタがギリシャ産を買い求めて経済効果が生まれないだろうか?(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 811 :呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 23:16:28 ID:tUcZkZRY
- >>786
結構オサレな感じで俺はちょっと期待している
あとはレディーのおしりとおっぱいの出来具合が気になるところ。
- 812 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:06 ID:kTlSW8U.
- >>807
有料のプランにもあってもいいかなとは思うけど、
じゃあどう差別化するかっていうとまた難しそうだしね
- 813 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:29 ID:9n2CAfKc
- アカか…
確かにパッケージからするとアカなんだが
最終武器は水色っていう
- 814 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:52 ID:Q7gdbRps
- PSNも無料に固執しすぎてあぼーん
- 815 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:18:21 ID:YsVD7acA
- >>812
セーブデータをサーバーに保存出来るとかどうだろう(
- 816 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:18:34 ID:6fBbWTWw
- >>801
それが普通なんだけど、PSNは破綻するモデルだよね
- 817 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:18:58 ID:Jwn1ZYag
- >>814
PSNは沈没すべくして沈没したんだとおもうが(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ノーガード戦法ぇ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 818 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:19:19 ID:rIQhjzVk
- >>809
今日貼られて炊けど三社じゃオンライン関係の売り上げダントツ
だったのはまあ流石だね。
- 819 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:19:39 ID:0CmQg77.
- >>814
サードは従量課金なんだっけ
- 820 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:19:58 ID:eqExhvBA
- まぁ任天堂も本体とかソフトの売り上げから間接的に運営費徴収してるとも言えるんだけどな
- 821 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/28(火) 23:20:16 ID:MFQYa/hM
- >>812
どこに有料サービスを紐つける?って感じもあるかと。
ハードを複数台持っているというケースはさておき、
現状ハードと一対一の関係しかない。
ただし、ソフトはある程度(3DSソフト等)は融通は利く。
兄弟等家庭内に複数のハードが存在しているケースで
ハード毎に課金するのは・・・どうなんだろう?
いや、360みたいに割り切れればいいんだろうけれど。
- 822 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/28(火) 23:20:24 ID:Xz.9YY.M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. きたー!
iニ::゚д゚ :;:i ttp://ushimitsu.jp/3ds/3ds_js/index.html
- 823 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:20:43 ID:eqExhvBA
- >>818
そういう面において積極的なユーザー し か 居ないと断言して良いレベルではあるしw
- 824 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:04 ID:ke06xHgk
- Homeは結局何がしたかったのか不明なままだったな
- 825 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:19 ID:9n2CAfKc
- FF11の国勢調査が出てたけど
>ファイナルファンタジーXIの強みである「ゲーム内に常にプレイヤーの姿がある」状態が維持され続けている結果となりました。
14…
- 826 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:19 ID:0CmQg77.
- >>818
今までずっと環境整えてたからなあ
任天堂もオンラインをどうやって整えるか楽しみだ
PSN?なんだっけそれ
- 827 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:44 ID:4Aehn6.M
- >>818
売り上げその物はコンテンツ内容や値段にも寄るけどね・・・
任天堂は割と安い物が多かったり2千円以上のコンテンツ無いし
- 828 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:22:07 ID:QI/Dlse6
- >>820
それで間に合うように運営してるんだろうし
どっかで広告費として計上してるとかも聞いたような。
あと、任天堂の考えるソーシャルって意味からして
まずは身近な相手とみたいな方針は変えないんだろうねえ。
- 829 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:23:18 ID:tGVdloxU
- (´・ω・`)オンラインの運営は大変だぞー・・・(棒無し
- 830 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:25:09 ID:LfXXjZ4o
- >>824
まああれもセカンドライフのパクリだよ
ようはあそこはパクリしかないので、何をしたいか判らなくて当然
っていうか、わかったらやばい
- 831 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:25:12 ID:rIQhjzVk
- >>829
三大糞運営ってネクソン ガンホー と後なんだっけ、アドオン?
- 832 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:01 ID:Q7gdbRps
- そりゃ元がPC専業だしMSに一日の長はあるっしょ
MSはネットを快適かつ安全に利用する為に無料を捨てました
任天堂はネットを安全に利用する為に利便性を捨てました
ソニーはネットをシェア確保とステマに利用する為に個人情報を捨てました
- 833 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:07 ID:xiorvZzA
- >>830
>何をしたい
「流行りに乗って楽して儲けたい」ではないのかえ
- 834 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:29 ID:liY8/hlA
- >>831
今を時めくPSN?
- 835 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:37 ID:C9CsgSUI
- >>830
パクってそれで一番になって市場を支配、儲けまくって売れなくなったらポイ捨て。
それの繰り返しでしょう。
だからやる事の中身には興味が無い。
- 836 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:26:37 ID:6fBbWTWw
- >>826
MSはネット周りに信じられないくらい
資金と技術注ぎ込んでるからね、
真似するのは勝手だけど、真似できない代物だから性が悪い
- 837 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:48 ID:WbzuKkQ.
- >>822
公式サイト見てもメインがどういうシステムなのかよくわからない。不思議!
- 838 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:27:06 ID:xC9RE.CM
- Blizzardは延々とDiablo2のオンライン維持してるコストがあるならサッサと3の開発につぎ込めよと聞いて
- 839 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:27:18 ID:eqExhvBA
- >>836
小国の国家予算単位…
- 840 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:27:57 ID:CdXChHak
- >>838
利益出る間は3開発しなくていいんじゃね、とかw
- 841 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:28:58 ID:tGVdloxU
- >>831
(´・ω・`)ひねくれた答えで悪いけど、全部。
強いていえばあなたが信用できる会社以外全部。(素
- 842 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:29:10 ID:0CmQg77.
- >>836
それこそ本当に今までの積み重ねだしね
全体だといくらかわからんぐらい金使ってるんじゃないかなあ
- 843 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:29:39 ID:0CmQg77.
- >>840
今年も後半分だけどほんとに出るんだろうか
- 844 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:30:24 ID:pKhqg2GM
- >>836>>842
キネクトも似たような感じだな>真似できない代物・今までの積み重ね
- 845 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:30:32 ID:0SAGwdLE
- >>822
公式本オープンか
しかし左側に妙に空白が出来る、というか俺の環境よりでかい解像度のモニタが想定されているだけか
- 846 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:31:26 ID:tGVdloxU
- >>840
ユーザーコミュニティを残したいんだろうね。
しゃべる場があれば、人は残るよ。
- 847 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:31:45 ID:Q7gdbRps
- 暑くて溶けそう
- 848 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:32:06 ID:WP.9znXs
- 今の今までモンストリオだと思ってた。
- 849 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 23:32:36 ID:TNND8xrE
- >>847
俺の所はまだ外気温28.8度あるぜー
- 850 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:32:41 ID:ggL6hc5U
- >>839
まあ、でも今からやるならMSのかけたコストほどは必要ないはず
- 851 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:32:41 ID:eqExhvBA
- LiveはロンチからいきなりHalo2ぶち込んできた
任天堂Wi-Fiコネクションもいきなりマリオカートとどうぶつの森を出してきた
PSN(PSBBからかな?)ってロンチのネットワークキラータイトル何だったっけ?みんごる?
- 852 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:33:20 ID:0CmQg77.
- >>847
スライムが現れたと聞いて
- 853 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:33:34 ID:6fBbWTWw
- >>851
くまうた
- 854 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:34:44 ID:Q7gdbRps
- MSはWindowsで常にハカーやらウイルスと戦ってるからそりゃ強固だろうね
- 855 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:34:46 ID:QI/Dlse6
- >>851
WiiのWi-Fiに関しちゃスマブラXっつうほめられない踏み台があっただろうw
まあ、あれも数日で許容水準になったわけだが。マリカは快適だったねえ。
- 856 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:35:20 ID:tGVdloxU
- (´・ω・`)スクエニさんの鯖は割と堅固じゃないかな。
話聞く限り、リカバリ早いし。
規模聞いて「金かけてるなー」と思ったけど。
- 857 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:35:28 ID:6fBbWTWw
- まあ、MSの場合本業の片手間だからなぁ(棒
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:35:56 ID:eqExhvBA
- >>856
ハードがよくてもソフトが糞(ry
- 859 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:36:10 ID:ggL6hc5U
- >>851
PS3だったらまいにちいっしょではなかろうかw
- 860 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:36:29 ID:CdXChHak
- >>856
その代わり初期投資しすぎているのよね。
FF11以上に初期投資してるMMOはしばらくは生まれないと思うw
- 861 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:36:34 ID:h0jgqus2
- >>836
技術はともかく資金的には他社が絶対に追いつけない領域にいるからなぁ
確かすでに4000億円くらい突っ込んでるんだっけ?
- 862 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:36:36 ID:0CmQg77.
- >>858
ソフトが良くても運営が糞(ry
- 863 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:36:53 ID:xiorvZzA
- 3DSの任天堂のネット対戦対応ソフトも、
マリオカートが先鋒となりそうだな。楽しみだ。
- 864 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:37:11 ID:ggL6hc5U
- >>861
金額はあまり問題じゃないよ
後からやるほうが安くなるわけだし
- 865 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:37:47 ID:CdXChHak
- ただ、通信関連の整備費用って
後からだと安いのも結構あるのよねw
任天堂が積極的になったのはそれが理由な気がしなくもないw
- 866 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:37:52 ID:MRdZ8YyM
- Liveのノウハウは本業の方にも転用出来るんで注ぎ込めるってのもある
- 867 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:38:26 ID:sZyWhR4A
- ながれが
よくわからない。」
- 868 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:38:33 ID:h0jgqus2
- >>864
ハードウェアはガンガン価格が下がるからねぇ
ソフトと人材面に関してはそうもいかんけど
- 869 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:38:37 ID:tGVdloxU
- >>858
(´・ω・`)FF11は割とマジで凄い技術だよ。
見た目ラグを感じさせないとか。
( ̄△ ̄)14?
ゴミ箱から取ってこないと思い出せになぁ
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:38:58 ID:eqExhvBA
- >>864
本社のWindowsLiveの方とも技術的に共有してるから明確に値段を定義出来ないしね
- 871 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:39:34 ID:4Aehn6.M
- >>869
ゴミ箱から削除しますか?
rァ はい
いいえ
- 872 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:39:46 ID:ggL6hc5U
- >>868
どっちかというと無形資産のほうだよ
>>869
レインテンが低いということがすごいこととはなかなか理解されない
大容量のほうが分かりやすい
- 873 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:39 ID:3pj4onvA
- 14の容量とファイル数を収められるゴミ箱とか
Windowsの設定を何%にしてるんだ…
- 874 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:41:26 ID:tGVdloxU
- >>871
(´・ω・`)捨て忘れた
(´・ω・`)ノミ 「SOE SWG 日本語限定版」
- 875 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:41:47 ID:xC9RE.CM
- リアルゴミ箱なんじゃね説
まぁカビ生えてる物体は捨てるよなぁ
- 876 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:42:29 ID:h0jgqus2
- >>872
既存のシステムを余所から調達するならソフト面のコストも下がるか…
独自のシステムをゼロから構築、なんて言い出したらきりがないだろうけど
人はさすがにコストダウンできんよね、行き過ぎたらPSNみたいになるしw
- 877 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:43:40 ID:F.1x90Jc
- >>863
つ【スターフォックス】
- 878 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:43:54 ID:0CmQg77.
- >>875
つカビキラー
でもあれアルカリ性っぽいから皮も痛むだろうな
- 879 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:44:00 ID:6fBbWTWw
- >>864
1番の問題は、それを適切に使えないと意味がないと言うことですよね
セキュリティー周りがおざなりだったからこそ、
あの事件が起こったわけだし
- 880 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:44:01 ID:eqExhvBA
- 昨日ソフマップ町田(神奈川県)店でデスタンブラーが定価で売ってたんだが…
- 881 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:44:21 ID:EeOGGkdw
- >>863
パルテナかもしれない
- 882 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:44:27 ID:h0jgqus2
- >>875
, -──- 、
/r-、 ∧ ..:::\
/ 乂ノ / `.::::rz:i
/ 〈\_,/::::U:|
/ \/:::::::::: |
人 .:::从从::::::::::: !
. / ゞュ,:::::::::::::::::::从从 ポイスーーー
爪>-=z 八从从从ゞ´ \ ポイスーーー!
_人 { | `Y´ヾ ,t=} ポイスーーー!!
{ 乂__,人___人 入 八_ ポイスポイスポイスポイスーーーーー!!!
_ノ 八.人| l 乂 / }
/`ヽr'" j.∧ | 〉> 人|
. 〈_/ 入/r{ \ .! /〈{ / .リ
\/ .〉. \ `Zz──一'" ,/! .人
/\/ ./ `>=z____,/r'" / \ _, -z
. / =ニ三}{王王王王王≧三ニ{__,j_j_i_j二二二二二二二{ニ三三}
〈 _人 /:::::::::::::::::::::::::::! ヽ、_ 人 / `ー‐'"
. \_ /:::::::::::::::::::::::::: : \ `Y` ソ /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__. 弋. /
`ー<二三三三三三二>‐’ {. 〈
く_,,ノ 〈 人
`ー'ー'゙
- 883 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:44:31 ID:eqExhvBA
- >>877
スタフォってローカルだけちゃうん?
- 884 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:44:42 ID:LfXXjZ4o
- ストリンガーの報酬8億6300万円かw
むしってるなw
- 885 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:45:12 ID:.tAScSXw
- >>877
残念、非対応
しがない氏が言うには仕様が固まって無いんじゃないかと
パルテナも非対応だったか
- 886 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:45:27 ID:ggL6hc5U
- >>879
どんな優れたハードウェアも運用できなければ意味が無い。
SCEさんというか本社にはそれが欠けてる
- 887 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:45:28 ID:tGVdloxU
- >>872
聞いたのは、走行中にラグっていると、ワープするように見えるところを、中間補正を入れて、他人には滑らかに走っているように見せかける技術とかです。
4亀のインタビューだったかな。
- 888 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:45:55 ID:0CmQg77.
- >>880
問題はカビが生えてたかどうかだと思うんだ
- 889 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:46:08 ID:OLyFs3aU
- 北米WiiユーザーのJRPG署名運動がさらに加熱、アマゾンにも飛び火
http://www.kotaku.jp/2011/06/wiijrpg_amazon.html
- 890 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:46:35 ID:ggL6hc5U
- >>885
少なくとも6月の実装までDLCができなかったのは確か。
Webブラウザ実装されてなかったし、ナットワーク周りは
未完成もいいところだったと思ってる
- 891 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:47:06 ID:Q7gdbRps
- >>884
ソニーは役員報酬を削ったらかなり赤字が浮くのでは無いのだろうか(棒
- 892 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:47:22 ID:ggL6hc5U
- >>887
そういう細かい見せるテクニックも大事だよね。
- 893 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:47:39 ID:LfXXjZ4o
- >>889
>「ファンのみなさんの熱意を一同うれしく思います。もうすぐ新しいニュースをお届けしますよ!」
あれ?やるのか
- 894 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:47:54 ID:3pj4onvA
- NATと何か関係あるのかと思ってナットワークでぐぐったけど悩ましい
- 895 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:11 ID:0CmQg77.
- >>891
それは棒無しで良いと思うよ
なんかの記事で役員報酬が多い企業にランクインしてたの見たし
- 896 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:48:12 ID:h0jgqus2
- >>887
似たようなシステムはアーマードコアFAにもあったなぁ
もっとも、挙動のバグのせいでそのシステム逆用した超次元斬なんてバグ技も横行したけど
- 897 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:19 ID:sZyWhR4A
- やばい
なにも
したくなくなった。
ねよう。
- 898 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:25 ID:.tAScSXw
- >>890
カプコンがネットワークなり汎用エンジンなり
フットワークが軽い印象
- 899 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:48:58 ID:eqExhvBA
- 流石にここまでされて黙ってたらファーストの名折れだわ
………えーっと日本でもFWDS2の署名する?w
- 900 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:02 ID:IINpJcHY
- >>897
おまえはもう寝ることすらできぬのだ(棒)
- 901 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 23:49:10 ID:ggL6hc5U
- >>898
普段から研究してるからね
- 902 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:30 ID:IINpJcHY
- >>899
あと洞窟物語。
- 903 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:55 ID:pKhqg2GM
- >>893
欧州での発売が決定してるくらいだったらローカライズ的な問題はほとんど無かったろうし
結局は市場の問題だったんじゃないだろうか
- 904 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:57 ID:sZyWhR4A
- >>889
>ここまで大きなファンの声は米任天堂にも届いたよう。
>昨日午後、同社の公式フェイスブックページにはスタッフからこんな書き込みが。
>
>「ファンのみなさんの熱意を一同うれしく思います。
>もうすぐ新しいニュースをお届けしますよ!」
いいはなしじゃないか
- 905 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:50:00 ID:eqExhvBA
- >>902
洞窟物語はメーカーどこだっけ
- 906 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:50:29 ID:6fBbWTWw
- >>884
さすが外資系企業w
- 907 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:50:36 ID:Q7gdbRps
- >>895
役員があんだけ金取っててこの有様でもだれも責任取らなくていいのなら
そりゃ辞めたがらない訳だ
- 908 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:51:18 ID:tGVdloxU
- >>898
MMO経験はないはず。
MOというかP2Pなら最古参だろうね。
セガも割と古いほう。
バンナムは朽ち果てろ(棒
なんど同じミスを繰り返すのかとw
- 909 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 23:51:36 ID:ll6Ac0gw
- 署名文は「ファミコンウォーズがでーるぞー!」で
- 910 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:51:52 ID:QH1Epcg.
- >もうすぐ新しいニュースをお届けしますよ!
ゴリ「私の一番の楽しみは…そう、期待を裏切ることだッ!!!」
- 911 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 23:52:17 ID:h0jgqus2
- >>906
体質は悪い意味での日本企業だから報酬ゼロとかありえんしなぁ
- 912 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:52:32 ID:MRdZ8YyM
- ttp://nanapho.jp/archives/2011/06/first-wp7-gameboy-emulator-warios-jewels-7-coming-soon/
スマフォのエミュってこんな感じなのか、コントローラーが画面にあるのが何か面白いw
>>「合法的な ROM のマーケットプレイスが無い以上、普通に使うだけで誰もが知的財産法を侵害してしまう。”正しい” 答えは明白だ」
任天堂はWP7でネット販売しろという事ですね、わかります(棒
- 913 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:52:46 ID:eqExhvBA
- ストリンガーは誰か他の英国騎士に決闘申し込まれて死んどけ
- 914 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:53:06 ID:C9CsgSUI
- >>911
外資系と日系の悪い所を煮詰めたような会社だねw
- 915 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:54:03 ID:6fBbWTWw
- むう、途中でスパドラ呑んだお陰で自分が何書き込んだか分んないw
やはりアサヒの酒は身体に合わないから、今後は呑むのやめとこう
- 916 :ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 23:54:23 ID:tGVdloxU
- >>913
宮本「シャキーン」
- 917 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:56:15 ID:.tAScSXw
- >>916
バイオのガラドールが爪を出した音に聞こえた
バイオマーセ3Dのガラドール、バイオ4日本版では削除されてた
即死攻撃出してくるんだが…w
- 918 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:56:52 ID:IINpJcHY
- >>916
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/c7ece8eb.jpg
- 919 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/28(火) 23:56:54 ID:6fBbWTWw
- >>913
株主になれば決闘申し込めるのかな?(棒
- 920 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:57:14 ID:SDH4HTMY
- >>913
レイトンー
早く来てくれー!
- 921 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:58:31 ID:QI/Dlse6
- >>917
アイツにも即死あったんかいw
さっき野良Co-Op中に地雷でこかして背後に
マシンガン連射で瞬殺できてうれしかったw
- 922 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/28(火) 23:58:38 ID:iJ9n5a2U
- >>906
他社経営者の報酬を見ていると
いわっちが2億未満なのは
実績を考えれば相当安いですね。
- 923 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:58:58 ID:eqExhvBA
- ベッカム辺りが英国騎士だったような気がするがどうだったっけ
- 924 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:41 ID:QI/Dlse6
- つうかストリンガーさんってナニを買われて社長になって
社長になってナニかSONYに貢献できてんのかと。
- 925 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 23:59:42 ID:eqExhvBA
- いわっちは逆にもうちょっと貰って良い、仕事しすぎw
- 926 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:26 ID:u1lzTgCc
- 英国騎士でぐぐったら勘違い騎士道事件が出てきた件について。
- 927 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:00:53 ID:VAWoEQ3s
- >>924
元はテレビ局とかそっちがらみの人でエンターテイメント業界との交渉とかに強いんじゃなかったっけ
在りし日のソニーを考えると真逆の人材に思える
- 928 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/29(水) 00:00:53 ID:d9pc9g4g
- >>922
安すぎるでしょ、それ
- 929 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:54 ID:o09.l9Jw
- >>925
「表に出る」仕事だけでアレだからな。裏含めたらどんだけ働いてるのか……。
- 930 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/29(水) 00:01:45 ID:aVu2cOg2
- >>924
少なくともSCEとIT関連に関しての貢献はできてないなぁ
- 931 :ぼんじょぶる:2011/06/29(水) 00:02:28 ID:773WgB.o
- (´・ω・`)せんのー(昨日の反省から省エネ版
- 932 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:47 ID:O54eeDEM
- >>921
大きく振りかぶってから、爪を真っ直ぐ突き出しだまま突進してくる攻撃
LV5ミッション以下&突進の終わり際に当たった場合は即死にならない?
この即死攻撃、体術やハーブ使用時の無敵時間も関係無く当ててくるから、暴走チェンさんよりも恐いんだが…
- 933 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:03:17 ID:p9VBdLcs
- >>928
山内「安すぎたかも」
- 934 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:03:32 ID:SVSmEV2I
- >>929
金があっても使う暇が無いってか。
- 935 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:59 ID:2dSXvkRc
- >>932
ああ、なんかまだそのモーション自体見たことなかったなあ。
走ってきてブンブンってのしかない。
とりあえずアノ辺は爆発物がないとどうにもならんww
- 936 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:05:47 ID:VAWoEQ3s
- 最近はとみにステージ上でのパフォーマンス力が鍛えられすぎだしなぁ
- 937 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:06:46 ID:XrdUdR/Y
- 気が付いたら日が変わってた
小さい女の子と年上のお兄さんのカップリングって良いよね!
(昨日の反省から一般的な属性
- 938 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:07:08 ID:O54eeDEM
- >>935
爆発物でコカせられれば楽な相手なんだけど
無いときは爪振り回してる最中に背中狙うしかないからね
- 939 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:07:12 ID:J2aDwJgI
- マリアとリヒター?
- 940 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:08:40 ID:eOZJMMYM
- >>939
マリア「最強のベルモンド(笑」
- 941 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/29(水) 00:08:55 ID:xLaiZ3/E
- >>922
今年はずいぶん下がってるはず
- 942 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:08:56 ID:rxjY9Cdw
- >>937
一般的かもしれないが一般的に見えないのは何故だ
- 943 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:09:58 ID:VAWoEQ3s
- でもマリアってアルカード追っかけてっちゃった…
- 944 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:10:20 ID:VJUBDcG2
- 幼女とおっさんじゃねぇの
- 945 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:11:46 ID:VAWoEQ3s
- 以下ひぎぃ禁止
- 946 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:16 ID:v7sRrPcE
- >>912
Xperia playってどう考えてもそっち系専用になりそうだよね…
- 947 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:43 ID:iXDQ1K0g
- >>940
アイテムクラッシュが使えるリヒターはきちんと強いから良いじゃない
- 948 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:17:03 ID:difYwlVo
- おまいら
もう
ねなさい
- 949 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:17:51 ID:z8L.cjRs
- >>912
なんで当たり前みたいにこんな情報が載ってんだと小一時間。
- 950 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:18:46 ID:g4KmdJp.
- マリア兵器だもん?
- 951 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:38 ID:AbyiffSs
- む、mpo自作に挑戦してたらこんな時間になってたぜ
やっぱ絵から加工しようとしたら絵心ないと難しいな
- 952 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:50 ID:8okDuxTA
- >>950
次スレよろ
- 953 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:13 ID:g4KmdJp.
- 迂闊にレスしたら踏んでしまった。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ730
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309274449/
- 954 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:43 ID:8okDuxTA
- >>953
乙ダー!
- 955 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:52 ID:2dSXvkRc
- >>953
乙w
- 956 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:22:37 ID:z8L.cjRs
- >>953
素早いスレ立て乙
しかし、>>1が変態のままだー!
- 957 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:23:03 ID:iXDQ1K0g
- >>953
乙
おぬしには初代ドラキュラのメデューサをプレゼントだ
- 958 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:28 ID:AbyiffSs
- >>953
乙、ブレスオブファイア2のハーピーさんはお持ち帰りしたかった
- 959 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:34 ID:67kQoy4E
- >>953
乙乙
ゼルダ水の神殿クリアしたぜ
噂ほど難しくなかったけど、64版はもっと分かりにくかったんかな
- 960 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:25:05 ID:z8L.cjRs
- パルテナの鏡のメデューサ様は、パルテナ様によって醜い姿に変えられたそうだが、
新パルテナのメデューサ様は元に戻ったやつだよね?
あれ以上美しくなったら僕はもう
- 961 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/29(水) 00:25:29 ID:JWsx0SIE
- >>941
下がってるのですか!
>>953
乙です。
正直に白状すると
次スレを立てるのがめんどくさくて950を避けてました、
ごめんなさい。
- 962 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:25:53 ID:VAWoEQ3s
- >>959
色分けとか露骨すぎるカメラ誘導とかが無かったらしい
あとヘビィブーツ脱着のめんどくささ
- 963 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:26:03 ID:8okDuxTA
- >>959
中位置のオカリナの時に(ごにょごにょ・・・
- 964 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:26:48 ID:VAWoEQ3s
- >>960
あれ以上美しくなられたら立場が無くなるパルテナ様が仕組んだんですよ
パルテナ様マジ腹黒ババa(PAN
- 965 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:15 ID:zgSeE1SY
- >>953
乙
ゼルダの伝説でゾーラの里へ行こうとして間違えて盗賊団のアジトに行って川に流されてきた
なんか64の頃も同じ事したようなデジャヴ感
- 966 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:29 ID:g4KmdJp.
- 人外属性持ちを基準にすなwww
- 967 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:45 ID:8okDuxTA
- >>961
>正直に白状すると
>次スレを立てるのがめんどくさくて950を避けてました、
よう俺
>ごめんなさい。
しかし、俺は謝らない(酷
- 968 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:28:49 ID:8okDuxTA
- >>965
ゾーラの里への一番の近道は「ま(ry
- 969 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:29:12 ID:z8L.cjRs
- >>964
無茶しやがって…
しかし、新しいスマブラには人外女性枠としてメデューサ様はあり得るかもしれんな。
- 970 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:30:59 ID:67kQoy4E
- >>962
>>963
ああ、あれがヒントないのか
それは確かに分かりにくいかも
個人的には炎の神殿の方が苦労したな
鎖でつられた床は普通上るだろうorz
- 971 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:32:01 ID:VAWoEQ3s
- ゼルダにおいて最大の敵は自分の思い込み
- 972 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:32:21 ID:8okDuxTA
- >>970
炎の神殿は「勝利の鍵」取得に四苦八苦・・・
- 973 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/29(水) 00:32:40 ID:VAWoEQ3s
- 3DS版ToAスレに定番のツーマンセルが沸いてて非常に和む
- 974 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:16 ID:J1s9ztlc
- >>973
和むのかw
- 975 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:28 ID:z8L.cjRs
- ボス部屋へGO!
小さな鍵がない…だと…?
というセット
- 976 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:45 ID:S31RcMcE
- >>973
いるねー
ロードが短いとわかった途端出てきたね
- 977 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:48 ID:iXDQ1K0g
- 裏はともかく時オカは謎解きでそんな苦労した覚えが無いな
俺が苦労したのは勝手がわからないデクの樹様の中と闇の神殿ぐらいだったかな
ムジュラはえらい苦労したけど
- 978 :ぼんじょぶる:2011/06/29(水) 00:33:54 ID:773WgB.o
- >>958
(´・ω・`)3のミニスカニーナさんは譲れないので某床屋の薄い本は当然買いました
- 979 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:56 ID:jDQ0AQ0A
- 64版はヘビーブーツをメニュー出して履くのと
水中でもガシャガシャ歩きなのがめんどくさいw
- 980 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:23 ID:8okDuxTA
- >>975
よう俺
「小さい鍵が足りない病」が頻発し過ぎて困る・・・
- 981 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:28 ID:XrdUdR/Y
- ふう遊んだ遊んだ
一日ゲームをして過ごしたら
あっという間にスレが進んでたー
早いなあ
- 982 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:35:17 ID:iXDQ1K0g
- >>979
しかもメニュー開くのと横に切り替えるのが結構遅いんだよね
そこらへんを全部ムジュラで解消してたのはさすがというべきか
- 983 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:33 ID:zgSeE1SY
- >>977
電車で無音プレイしてたら迷いの森のサリアのところに行くのがすごい難しかった
- 984 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/29(水) 00:36:37 ID:vXL1CAMY
- ほう、ロードは改善されてるのかTOA
子安槍兵のために買ってみるのも悪くないが・・・まぁ今は置いとこう
- 985 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:37:31 ID:XrdUdR/Y
- …今日は30日だと思ったのにまだ29日だったござる…(´・ω・`)
TOA待ち遠しいなあ
- 986 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:37:47 ID:8okDuxTA
- >>983
つ[ イヤホン ]
つ[ ヘッドホン ]
- 987 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:38:14 ID:jDQ0AQ0A
- >>983
音消しててもちょっとずつ歩いていけば先が見えて楽勝だぜー
って思ったら聖域の直前で詰んだw
- 988 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:38:58 ID:8okDuxTA
- >>985
今から34時間くらい眠れば30日だよ!
- 989 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:39:28 ID:lpH/mKqo
- TOAは評判を聞いてからだから発売日の次の日に買う
でも今となってはグラが薄っぽい感じがするんだよな
PS2特有の感じとも言うべきか
買うのは評判次第だけど
- 990 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:39:39 ID:iXDQ1K0g
- >>987
三通り試せばいいじゃない
そういやデクナッツのお面イベントだけは時限なんだっけ
- 991 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:40:05 ID:KIoLGjGs
- 64版,ゼルコレ,VCと三回やっておけば道順覚えておけるさ
- 992 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:40:40 ID:dbqGDNcM
- >>987
オリジナルだとすごいわかりやすかったのにリメイクだとわかりにくいよね
まあ道覚えてるけど
- 993 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:40:52 ID:iXDQ1K0g
- >>991
ほんとに大体覚えてるわw
- 994 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:41:35 ID:g4KmdJp.
- そういや音だけがヒントのゲームって音なしじゃクリアできなかったりするんだよなw
- 995 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:41:57 ID:8okDuxTA
- >>990
お面イベントは時限というか
大人の「わらしべイベント」を始めちゃうと出来なくなるらしいね
- 996 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:42:29 ID:iXDQ1K0g
- 今考えたら聖域行くとこは画面端だったはずだからそれで判断できた気もしてきたな
- 997 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:42:34 ID:KIoLGjGs
- 初代の迷いの森ってヒント教えてもらえたっけ?
なんか自力で道順突破した気がする。
- 998 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:42:45 ID:XrdUdR/Y
- >>988
そんなに寝れないござる(ぼう
それに今日は昨日ここで聞いたラノベを買ってくるござる!楽しみだー
- 999 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:09 ID:iXDQ1K0g
- >>997
サリアの歌の音がする方向に行けばいい
- 1000 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:10 ID:z8L.cjRs
- こっそり聞いた話だが…ゴシップストーンを爆破すると面白いことが起きるらしい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■