■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ728
1健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:27:21 ID:AIO1IB9A
ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちが、孕ませ方について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「触手」
「ゾンビ化、スライム化」
「女の子が異系になっちゃうってステキだね」

等々健全な意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ727
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309172512/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:27:54 ID:AIO1IB9A
コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:28:11 ID:AIO1IB9A
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うどんサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○パスタサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:29:39 ID:AIO1IB9A
::!: : :[梅雨] / /" `ヽヽ  \ 避難所は常時誰かに∠(リィ从リ) PLAYS(TAT)ION3
::::l.:.:;:.: : //, '/     ヽハ . 、 ヽ   :監視されています ノリjl ゚ヮ゚ノリ  / ''`\ ̄ ̄/
,,・ー・):::l〃 {_{'´    `ヽリ| l│ i| ∧∧ /´∀`;::::\  γ´⌒ヽ | /   -・=\ /=・- |
:::::l.:.:l: : :!,!小l●    ● 从 |、i| /~)(~ヽミ 、 (´・O・、) /(´・ω・)(6     ,,ノ(、ン、)。、,
::::::!.:.:i: : | i〈从从)) .⊂⊃  | ヾ'"   "':;´ ̄(〃☆д☆;)ヨード j |      /  ̄ ̄ ̄ヽ
 n ̄n : | 从 ゚ ‐゚从.    j /iミ゛ ゚ ω ゚ Ξ´    ヾ、.\ ヽ___,,ノ       i__(L)__i_
o o )ク. :| ( つ旦O :::::: ヘ 彡∧ /  ●  ●  \ ヽ:`ヽ:::::ヽ:!::/   .N| "゚'` {"゚`lリ
uv"ulア::.:.l: :.|   ・ ・\﨟@.;)w・=)/    ______ ヽ ',   >'" ̄ヽ.   ト.i   ,__''_  !
  ヾノ:::.:.:.l: :.|   ∀   ) ・ω・)と)l 'ー''"`ー--‐'´    ̄ i l  iニ::゚д゚ :;:i /i/ l\ ー .イ|

5名無しさん:2011/06/28(火) 02:02:01 ID:aAXkHg4g
前スレ999無茶しやがって

6健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:02:06 ID:AIO1IB9A
>>1000

1000なら世界中の女の子が天才美少女魔道士になって
何時もどこかでドラグスレイブが連発される日常になるんですね><

7名無しさん:2011/06/28(火) 02:03:01 ID:F2F9GQEA
そうだプリンスさん
オートスキップがないなら舌でボタンを押せばいいと思うよ!(棒

8健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:03:19 ID:AIO1IB9A
>>5
彼は立派な「ドンナハンダンダノヴァ」になって帰ってくるわ

9名無しさん:2011/06/28(火) 02:03:23 ID:aAXkHg4g
>>6
健全じゃないのに健全と言ってるようなコテの戯言は無効です。

10健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:04:09 ID:AIO1IB9A
>>7
足でと思ったけど無理だしねぇ

オトコノコに操作してもらえばいいんだ!

11健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:05:13 ID:AIO1IB9A
>>9
人間としては不健全かもしれないが
動物のオスとしては本能丸出しなことは健全なのではないだろうか
たとえそれが犬猫猿以下だとしても・・・

12名無しさん:2011/06/28(火) 02:05:15 ID:F2F9GQEA
>>10
羞恥プレイですか(棒

13名無しさん:2011/06/28(火) 02:05:18 ID:CdXChHak
女の子の形をしたゲーム機を出せば…(棒

14アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 02:05:52 ID:ll6Ac0gw
イナフキンがカプコンを辞めてまでやりたかった事がトンナハンダンダノヴァか…

15名無しさん:2011/06/28(火) 02:05:56 ID:CdXChHak
繁殖とは無縁なものに本能向けている時点で健全ではないと思うんだw

16健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:06:16 ID:AIO1IB9A
>>13
実用化するなら「ちぃ」より「すもも」だろうなぁ
モバイルとしても使えるし

17名無しさん:2011/06/28(火) 02:06:19 ID:nJGN1HOY
>>前997
神さまのいない日曜日、だったかな
15年前から人が生まれなくなって、死人も土に還らなくなった世界の話だったな




>>前1000
敏腕営業マンが魔法少女を量産している日常かもしれない

18名無しさん:2011/06/28(火) 02:07:49 ID:SDH4HTMY
混ぜるな危険w

http://mdpr.jp/cache/images/2011/06/27/0_12503.jpg

19名無しさん:2011/06/28(火) 02:08:41 ID:F2F9GQEA
>>17
おお、ありがとう!
面白そうだね、今度買ってみるよ!

20健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:09:25 ID:AIO1IB9A
>>19
富士見ファンタジア文庫の棚をさがすとよろしい

21健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:10:21 ID:AIO1IB9A
変態だらけなので、寝るとしよう

おやすみなさい

22名無しさん:2011/06/28(火) 02:11:12 ID:nJGN1HOY
>>19
ジャンル全然違うんだが、賞の応募作だったせいか
やはり賞の応募作だったスレイヤーズ1巻の終わり方に近い引きだとだけ言っとく
2巻以降も読んで見ようと思った(5巻まで出てるはず)

23名無しさん:2011/06/28(火) 02:11:13 ID:4Aehn6.M
【速報】プリンス就寝【永久に・・・】

24名無しさん:2011/06/28(火) 02:11:45 ID:CdXChHak
>>21
おやすみなさい。

今日は変態が3、4人ほどいたけど
変態筆頭はあなたですよw

25健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 02:12:41 ID:AIO1IB9A
>>23
   ∧∧
  (  ・ω・)<勝手に殺すな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

26名無しさん:2011/06/28(火) 02:12:48 ID:4Aehn6.M
そういえばMX枠でファイアボーチャーミングが終わった訳ですが・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1741744.jpg

ツインテールパーツか・・・

27名無しさん:2011/06/28(火) 02:14:13 ID:F2F9GQEA
>>20
これはご親切に!
プリンスさんもありがとうございますー
今日は休みだから明日仕事帰りに買ってこよう(*´∀`)

28名無しさん:2011/06/28(火) 02:14:14 ID:CdXChHak
誰が殺した

29名無しさん:2011/06/28(火) 02:15:23 ID:4Aehn6.M
>>25
勝手に死ぬな

30名無しさん:2011/06/28(火) 02:15:56 ID:tGVdloxU
>>29
クックロビンじゃないなんて・・・

31名無しさん:2011/06/28(火) 02:17:01 ID:aAXkHg4g
あまりに堂々と性癖全開にすると引いてる人間も絶対いると思うんだw

32ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 02:17:17 ID:tGVdloxU
           ♪17歳デスヨー
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

33名無しさん:2011/06/28(火) 02:17:51 ID:F2F9GQEA
>>22
結構出てるのかー
楽しみだ(*´∀`)ウフフ

34名無しさん:2011/06/28(火) 02:18:10 ID:CdXChHak
>>31
うん、今日の0時からは引いた人かなりいると思う。
全盛期のコケスレでのやっちゃった感を思い出した。

ごめんなさい。

35ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 02:20:05 ID:tGVdloxU
ん、反省するとしよう。

ゼルダようやく半分ってところ・・・結構忘れているなぁ。

36名無しさん:2011/06/28(火) 02:20:10 ID:F2F9GQEA
>>31
ごめんなさい。
嬉しくてちょっと解放しすぎた

37アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 02:21:08 ID:ll6Ac0gw
ここは健全なスレですね

38名無しさん:2011/06/28(火) 02:22:51 ID:CdXChHak
だが綺麗になると話題が消える。

それがコケスレ(棒

39名無しさん:2011/06/28(火) 02:23:16 ID:aAXkHg4g
やるなとは言わんが最初からフルスロットルだった気がしてなw

40名無しさん:2011/06/28(火) 02:23:39 ID:4Aehn6.M
>>35
半分って事は表をクリアしたんですね(棒

41名無しさん:2011/06/28(火) 02:25:17 ID:aAXkHg4g
http://www.famitsu.com/news/201106/27045824.html
周辺機器販売は嬉しいな。

42アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 02:26:25 ID:ll6Ac0gw
6月29日発売予定ソフト
@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE密室からの脱出
〜不思議なクマドナルバーガー編〜       500円 3DS専用
ラビラビ外伝 Witch's Cat(ウィッチズキャット) 700円 3DS専用
at スポーツ!プロ野球2011             500円 DSiウェア

43名無しさん:2011/06/28(火) 02:26:28 ID:F2F9GQEA
>>39
最初はいつも通りだったのだが…
はてどこでスイッチが入ったかな…?

44名無しさん:2011/06/28(火) 02:28:18 ID:F2F9GQEA
>>42
ごく自然にマクドナルドに空目したw

45名無しさん:2011/06/28(火) 02:30:52 ID:aAXkHg4g
ふと気づいた。3DSってLANケーブルに繋げられるのかw

46名無しさん:2011/06/28(火) 02:32:09 ID:CdXChHak
だがこれである程度は変態分が発散されたことだし
しばらくは濃い変態の流れにはならないんじゃないだろうかw

>>41
その他にスーパーファミコンjrやニューファミコンの説明書があったのに吹いたw

47名無しさん:2011/06/28(火) 02:34:41 ID:5IZrSn6w
>>45
? どうやって?

48名無しさん:2011/06/28(火) 02:37:12 ID:aAXkHg4g
>>47
勘違いした
http://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=170030
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ LANケーブルってあったからついつい

49名無しさん:2011/06/28(火) 02:37:15 ID:0SAGwdLE
>>45
ttp://wifi.nintendo.co.jp/wap/
え?と思って調べてみたらこれのケーブルだけ3DSの周辺機器のところに入ってるみたいだな

50名無しさん:2011/06/28(火) 02:37:43 ID:F2F9GQEA
>>46
うむ、明日はもう少し軽くて一般的なものにするよ

51名無しさん:2011/06/28(火) 02:37:46 ID:gBLvo.O6
お布団からこんばんわ

>>30
パタリロとか・・・おっさん乙

>>42
マクドナルド・・・?落としてみるかなぁ

>>45
ん?ん?んー?

52名無しさん:2011/06/28(火) 02:39:40 ID:D3MkeMtg
しかし、本スレと避難所が逆転している
まぁ規制云々だしなぁ

>>50
もっとこくてもいいのよ

53名無しさん:2011/06/28(火) 02:40:29 ID:BPhTDzT2
plalaさんなんて全国一括永久規制だぜ…

54名無しさん:2011/06/28(火) 02:40:49 ID:aAXkHg4g
>>52
向こうは次スレ立てにくくなってるからね

55名無しさん:2011/06/28(火) 02:41:10 ID:F2F9GQEA
>>51
こんばんは
クマドナル バーガーですよ
でも空目するよねー(棒抜

56名無しさん:2011/06/28(火) 02:44:02 ID:CqH5IEIE
>>54
そういうことかー

>>55
おはこんばんは
おやすみという人間は寝ない・・・

クマドナルだったのね
マクドナルドに見間違えた

57名無しさん:2011/06/28(火) 02:45:04 ID:F2F9GQEA
>>52
いやあ自分のは相手の性別関係なく精神的な物だから、全開にすると大変だよ(棒

58名無しさん:2011/06/28(火) 02:45:14 ID:aAXkHg4g
そう言えば3DSでDSテレビ見た場合3Dになるような事は無いよね?

59名無しさん:2011/06/28(火) 02:48:11 ID:CdXChHak
>>57
ゴーストアリババみたいなのが良いのか(棒

60アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 02:48:27 ID:ll6Ac0gw
>>58
DSソフトだし無理でしょう

61名無しさん:2011/06/28(火) 02:51:10 ID:TUe6EQNc
>>58
元がDS用だし、映像ソースも3Dじゃないだろうからない気がする

62名無しさん:2011/06/28(火) 02:51:28 ID:F2F9GQEA
>>59
わからないのでググった


…なるほど、わからん(棒無

63名無しさん:2011/06/28(火) 02:51:33 ID:4Aehn6.M
>>58
デジタルの地上波ですら立体視映像を”基本的には”送れないのにどうやってワンセグで表示させるのかと・・・

64名無しさん:2011/06/28(火) 02:56:03 ID:aAXkHg4g
まぁ、今は無理だよなぁやっぱりw
いつの間にテレビ見てたら
これでDSテレビが3D対応になったら
初めての裸眼3Dテレビにもなるなと浮かんだw

65名無しさん:2011/06/28(火) 02:59:09 ID:F2F9GQEA
もうすぐ三時か、そろそろ寝ようかな
早起きしてゲームをするのだー
…出来ない気がするけど頑張るのだー!
おやすみコケスレ

66名無しさん:2011/06/28(火) 03:00:55 ID:LDo0oL3g
おやすみおやすみ寝る寝る寝る
言っている間に会話がはずんで朝になるんですね

67名無しさん:2011/06/28(火) 03:01:01 ID:4Aehn6.M
>>64
それっぽい事は今既に3DSでやってるんだけどね・・・

68名無しさん:2011/06/28(火) 03:02:02 ID:C9CsgSUI
>>63
そう考えると3DTV自体時期尚早なんだなあ。

69名無しさん:2011/06/28(火) 03:04:34 ID:IEE7W0N.
金のクラコンプロ動画。

GoldenEye 007 Gold Classic Controller Pro
ttp://www.youtube.com/watch?v=vp2KLaagJkQ

70名無しさん:2011/06/28(火) 03:06:53 ID:aAXkHg4g
マンデーパークが終わったらねるんだ
>>67
それを見て浮かんだ
>>68
裸眼になって初めてスタートに立つって誰かが

71名無しさん:2011/06/28(火) 03:07:10 ID:4Aehn6.M
>>68
3DTVは未完成品と考えて良いと思う
3D立体視対応BDプレイヤーを使わないとフルHDの60fps動画は見られない
CS放送に一部立体視対応放送やってたりするけどそれだとSDサイズになっちゃう
(画面を縦二分割にして左右の視差映像を送信するやり方)

72アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 03:12:09 ID:ll6Ac0gw
メガネをかけたり、特定のポジションにいないとダメだから、
3DTVはやっぱり厳しいんじゃないかな

73名無しさん:2011/06/28(火) 03:12:52 ID:tgnhwd8.
コケスレじゃ初めて書くけど

3DSは別として、3Dコンテンツは現状じゃ新しい物好きと物好き向けだよね
3Dに対応したテレビと、3Dに対応したデッキ
それをそろえてブルーレイという状態

うん、敷居が高いね
そして無料コンテンツがないに等しい

そりゃ普及しないよ
3D触手物とかあれば爆発的にふきゅ・・・ないない

74名無しさん:2011/06/28(火) 03:13:17 ID:aAXkHg4g
ユルアニ終わった

75名無しさん:2011/06/28(火) 03:13:58 ID:tgnhwd8.
>>72
正面前提だしね
3DSにも言えるけど全方向からは無理だろうなぁ

76アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 03:14:08 ID:ll6Ac0gw
今更だが>>1酷いなw

77名無しさん:2011/06/28(火) 03:14:38 ID:aAXkHg4g
>>73
そういうのに限って高いからね。メガネ込みで

78名無しさん:2011/06/28(火) 03:16:04 ID:aAXkHg4g
>>75
携帯だから出来たと思うよ

79名無しさん:2011/06/28(火) 03:17:02 ID:4Aehn6.M
>>70
立体視動画をリアルタイムに放送する帯域が足りないなら本体側でキャッシュさせるしかない
3DSの「いつの間にテレビ」の方式は最適解に近いと思う

地上波でも「データを送る事」は出来るから
次は「データを一時的に貯め置く」仕組みを構築して規格化すれば
立体視映像を手軽に楽しめるようにはなる

そこにある”規格化”がネックなんだけどね・・・

80名無しさん:2011/06/28(火) 03:19:25 ID:KoFOSMXY
>>78
3DSも脇見だとずれるというか、正面から見るのとは違うんだよね

81名無しさん:2011/06/28(火) 03:19:53 ID:7ydxSZAc
デジオタの集まりでもないのに3D環境揃えるやつ多数なうちの知り合いどもェ…

82名無しさん:2011/06/28(火) 03:20:51 ID:4Aehn6.M
>>81
好きにさせておけw

83名無しさん:2011/06/28(火) 03:22:48 ID:0SAGwdLE
コンテンツにしてもいつの間にTVぐらいの3D具合だったら高い金だして3DTV買おうとは思わないね

84名無しさん:2011/06/28(火) 03:25:36 ID:PRQ9OiBg
今のバラエティ番組が3Dになってもあまり魅力は感じないだろうなとは思う

85名無しさん:2011/06/28(火) 03:28:09 ID:4Aehn6.M
>>83
まぁどの陣営も”今後に期待”って所だよ・・・
上手くノウハウを溜め込んだら今後期待出来るコンテンツが出来る・・・かもね

少なくとも先日のフジテレビを見た限りは色々工夫しようとしている事は伝わって来たし・・・

86アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 03:28:44 ID:ll6Ac0gw
動画だと3D深度調整できないしなあ。
そういう意味ではゲームの方が向いてるな

87名無しさん:2011/06/28(火) 03:29:02 ID:CwUUZLRQ
ドラマや映画、歌番組やスポーツ番組あたりが
3Dになってもありがたみないしなぁ

人によっては、逆にうざいだけかもしれん

88名無しさん:2011/06/28(火) 03:29:50 ID:PsCEbZi2
>>81
新しい物好きなんだろうw

89名無しさん:2011/06/28(火) 03:31:43 ID:h237jDKc
けど女児向けアニメは意外に早く3Dのも出てくるんじゃなかろか。
次いでライダーとか戦隊とかも…

90名無しさん:2011/06/28(火) 03:33:45 ID:CwUUZLRQ
>>89
特撮はもう3Dで上映されているからね
3DのBDも発売された気がする

アニメに関しては、立体視作画って誰か特許とってなかったっけ?

91名無しさん:2011/06/28(火) 03:34:20 ID:4Aehn6.M
>>86
向き不向きが出ちゃうのは仕方ないね・・・
そういう物と割り切るしか無い

>>87
それは「今までの撮影方法だったら」という前提が有るね
「今までとはちょっと違う撮影方法だったら」立体視が生きるかも・・・

92名無しさん:2011/06/28(火) 03:37:20 ID:s5aHr5hE
>>91
試行錯誤を繰り返えさんといかんね
やっているうちに見えてくるものもあるだろうし

93名無しさん:2011/06/28(火) 03:37:39 ID:FfHnK1jw
SMAPが被災地で子供に配ったゲームを市職員が取り上げて問題化
http://rocketnews24.com/2011/06/27/smap%e3%81%8c%e8%a2%ab%e7%81%bd%e5%9c%b0%e3%81%a7%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%ab%e9%85%8d%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e5%b8%82%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%8c%e5%8f%96%e3%82%8a/

記事よりもイラストにウケる

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/nakaigame1.jpg

94名無しさん:2011/06/28(火) 03:41:10 ID:h237jDKc
>>90
にゃ、立体視作画とかじゃなくて普通のCG(トゥーンシェーディング)で。
プリキュア映画でも多用されてるし、アイドル物アニメなんかでも使われてるし。

95名無しさん:2011/06/28(火) 03:42:22 ID:4Aehn6.M
>>92
例えば

映画「マトリックス」で使った”マルチカメラ”(エージェントの弾丸を避ける時に使った撮影方法)が全部ステレオカメラだったなら・・・
そのステレオカメラの切り替えが手元のスライダーで自由に出来るとしたら・・・
野球場やスケートリンクの天井の周りにそれが仕込まれてたら・・・

・・・まぁ金は掛かるなw

96名無しさん:2011/06/28(火) 03:44:37 ID:ejHXo3v6
興奮が冷めないうちに朝になってしまったね・・・
ていうか、お前ら寝ようぜ?

97名無しさん:2011/06/28(火) 04:43:50 ID:4w8TV.66
>>93
中居くんの額の広がり具合に悪意を感じるw
まあ、掲載サイトからして、ウケを狙ったんだろうけど。

98名無しさん:2011/06/28(火) 04:49:05 ID:4w8TV.66
>>96
確かに、午前1時に立ったスレが、午前3時ぐらいまでに
100レス近く進むとか、何も新しいネタ無いのに早すぎである。

俺もパン能登やってて、寝オチして、今起きたけどまた寝よう…

99名無しさん:2011/06/28(火) 05:39:13 ID:SmV60u3M
>>93
なんつーか、つらいのも分かるし大変だとも思うけど、
自分達は優遇されて当然、ボランティアは得しちゃイカンって精神がどーも

100名無しさん:2011/06/28(火) 05:54:49 ID:I2pjTbcc
そもそも何の権限があって取り上げたんだよ。

101アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 05:58:24 ID:ll6Ac0gw
モンスター被災者か

102名無しさん:2011/06/28(火) 06:19:31 ID:YZVvUeYM
>>93
また、全然関係なく、震災で苦しんでいる人までさらに風評被害で苦しめようとする馬鹿が湧くのか・・・

103名無しさん:2011/06/28(火) 07:14:00 ID:AMyRItSs
おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる

104名無しさん:2011/06/28(火) 07:29:05 ID:AMyRItSs
だれもいない
ぬるぽするなら
いまのうち

105名無しさん:2011/06/28(火) 07:29:46 ID:cUxxZ0Lc
ガッ

106名無しさん:2011/06/28(火) 07:29:49 ID:iA3795ZE
ガッ

107名無しさん:2011/06/28(火) 07:32:11 ID:4w8TV.66
>>105
>>106
一分も経ってないのに、はええw

108しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 07:44:47 ID:GgRL6OkA
>>107
コケスレはいつも監視(ry)

109名無しさん:2011/06/28(火) 07:56:24 ID:SEKagfYE
 |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::)
 |人:::::::::ノ
 |∀・):ノ
 | とl    
 |--J

110名無しさん:2011/06/28(火) 07:56:38 ID:eCk08jOM
ゴリラ体型が男の娘になるには

111しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 07:58:47 ID:GgRL6OkA
>>109
お帰り

112名無しさん:2011/06/28(火) 08:10:03 ID:SEKagfYE
>>111
ただいまです(*´Д`*)

113名無しさん:2011/06/28(火) 08:14:42 ID:Oy7z3Mnc
今日はソニーの株主総会ー

一昨年、昨年と早く行っても疲れただけだったので、今年はのんびり行こう

114名無しさん:2011/06/28(火) 08:16:13 ID:VYh5DuNM
>>110
動物園に行ったら速攻でゴリラにお持ち帰りされちゃうような
体はガチムチ、だけど顔は男の娘なんて存在を目指してみてはどうだろうか

115名無しさん:2011/06/28(火) 08:21:33 ID:iA3795ZE
株主総会なんてあるんだ

116名無しさん:2011/06/28(火) 08:23:44 ID:SEKagfYE
ゼノブレ海外版(*´Д`*)シャベルシャベル
ttp://www.youtube.com/watch?v=_n1zdVzbPrM

117しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 08:23:58 ID:GgRL6OkA
>>113
感想待ってるよ

118名無しさん:2011/06/28(火) 08:27:27 ID:iA3795ZE
俺は悪くねえの一点張りですね分かります

119名無しさん:2011/06/28(火) 08:33:07 ID:Ww6AJwGQ
>>116
欧州版のをそのまま米国へ出すわけにはいかないんだろうか
言葉違うんかね

120名無しさん:2011/06/28(火) 08:34:35 ID:g8EFeBo2
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男は今 質疑応答で
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  情報漏洩についての質問を行った
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そういう質疑は一切認めていないと・・・・・・!
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   繰り返す! PSNと情報漏洩の質問は
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::   無条件で別室行きだっ・・・・!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ

121名無しさん:2011/06/28(火) 08:36:13 ID:SDH4HTMY
情報漏洩の質問ぶつけようで。

122名無しさん:2011/06/28(火) 08:53:56 ID:pDukUahY
>>119
欧州版と言っても、フランス語、イタリア語、ドイツ語…とか複数の言語に
対応している場合もあるし、実は英語だけ、ってゲームもあるようだけど、
ゼノブレイドはどうなんだろう。
この動画では英語のようだけど。
英語でもイギリスとアメリカでは違うので表現を変える、ってケースも
あるらしいけど。

123名無しさん:2011/06/28(火) 08:55:35 ID:JxeNkqsI
>>122
字幕だけ変えるパターンでは?

124名無しさん:2011/06/28(火) 09:07:10 ID:/7RXgsMA
コメントわろた
NOA嫌われすぎだろ

125名無しさん:2011/06/28(火) 09:19:03 ID:rwzDuZv6
おはよう、避難所。

>>116
オチがなんというあるある動画w

126名無しさん:2011/06/28(火) 09:20:13 ID:iA3795ZE
ローカライズ大変だろうしな。その騒ぎも少数の声の大きい連中だけだろうし、コストに見合うのかも分からん
ゼノブレを寄越せというよりは、次作以降は海外も視野に入れてくれ の方が建設的かもしれない

127上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 09:22:12 ID:eqExhvBA
ファーストである以上その損得勘定をある程度度外視しなきゃいかんのだけどな
MSKKだってなんだかんだでファースト作品翻訳の仕事だけはやってるし

128名無しさん:2011/06/28(火) 09:24:41 ID:nuahCAtA
>>127
その辺り考えると、斬レギに動き無しってのは、すっごく勿体ない気がするんだよなぁ。
リモコンプラスにさらに勢い付けるだけの影響すら起こせうるタイトルだし。

129名無しさん:2011/06/28(火) 09:40:20 ID:Oy7z3Mnc
>>128
きっと海外向けにミズガルドアーマゲドンを作ってるよ!
…だったらいいなぁ。

質疑応答は体育館3つ分ぐらいの人が集まる上に、指名される人が大体決まってるから
任天堂やスクエニみたいに好きなこと質問するなんて夢のまた夢なんですよぅ

130名無しさん:2011/06/28(火) 09:42:53 ID:5o.orZXE
「るろうに剣心」が実写映画化!剣心役には佐藤健で原作者もお墨付き!シリーズ化も視野に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000002-flix-movi

最近、ジャンプの漫画が実写化されるけどなんかキャンペーンでもやってるのかな?

131名無しさん:2011/06/28(火) 09:50:28 ID:ODy3hv1w
>>130
龍巻閃ぐらいなら生身でも何とか・・・!

132名無しさん:2011/06/28(火) 09:52:31 ID:2LxMjfuc
連載終わった作品のゲーム化パチンコ化実写化が盛んだねえ
もう本当にネタが無いんでしょう

133名無しさん:2011/06/28(火) 09:53:06 ID:rwzDuZv6
>>130
単純にネタがないんだろ。
るろ剣も実写には無理のある描写満載なんだけどなあw

134名無しさん:2011/06/28(火) 09:55:47 ID:SDH4HTMY
>>129
指名が固定って株主総会としてありなのか・・・?

135名無しさん:2011/06/28(火) 09:57:49 ID:nuahCAtA
>>134
過半数の株分の株主から文句が出ないようなら、素通しだと思うな。

実際、そういうところは押さえているだろうよ。

136名無しさん:2011/06/28(火) 10:02:08 ID:Oy7z3Mnc
もう吼えよペンとか実写化しちゃえばいいのに(棒

>>134
私の思い込みだから大丈夫。2年続けて同じパターンの質問をする人が三人もいたり、
最後に指名した人が都合よく役員報酬について質問したのもきっと偶然だから。

137名無しさん:2011/06/28(火) 10:03:34 ID:2LxMjfuc
まあミュージカル化よりマシか

138名無しさん:2011/06/28(火) 10:12:49 ID:ke06xHgk
おはやう

まぁシシオさんさえカッコよければ形にはなるんじゃないでしょか

139名無しさん:2011/06/28(火) 10:16:46 ID:s6MKRkOk
>>130
人口の多い30代後半ターゲットにネタ探してくと、
こういうとこに行き着くんだろうか

140名無しさん:2011/06/28(火) 10:17:10 ID:F8ICZi0w
>>136
なんという…

141名無しさん:2011/06/28(火) 10:23:52 ID:ke06xHgk
ttp://www.asahi.com/international/update/0628/TKY201106280118.html
暴力的ゲーム禁止の州法は違憲 米連邦最高裁

>判決は、グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」で魔女をオーブンで焼き殺す
>シーンが登場することを紹介しながら、「我が国では、子どもに暴力的な表現
>への接触をとくに制限してこなかった」と指摘。ゲームなど表現の方法が新しく
>なったからといって、表現の自由に新たな規制をつくるのは不適切とした。

とりあえずGTA大勝利?

142名無しさん:2011/06/28(火) 10:25:12 ID:Oy7z3Mnc
ストちゃん情報漏洩の件で謝ったよ!(頭は下げてない)

…未だに「個人情報に不当にアクセスされた"可能性"」とか言ってるのがムカつく。

143名無しさん:2011/06/28(火) 10:28:36 ID:cUuZZHUo
>>142
ソニーは不確定性原理に生きてるんだよ!
何事も可能性でしか語れないんだよ!
箱の中のPS3は、生きていながら死んでるんだよ!

144名無しさん:2011/06/28(火) 10:31:09 ID:ke06xHgk
不祥事を起こしたかも知れない可能性があるのでお詫びする(キリッ

うむ、日本語で(ry

145名無しさん:2011/06/28(火) 10:41:07 ID:ke06xHgk
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK062035420110628
ホットストック:スクエニHD<9684.T>反発、JPモルガンが投資判断引き上げ

>海外でのタイトル発表に伴う収益改善が見込まれている。

何が期待されたんだろう…

146名無しさん:2011/06/28(火) 10:43:07 ID:WXfapGf.
>>141
日本だったら絶対に通じないだろうなあ
「文学的作品とゲームごときを一緒にするな」
とか自称知識人が噛みつきそう

147名無しさん:2011/06/28(火) 10:46:03 ID:rwzDuZv6
>>145
どうも投資家の方々はナニがどう見えてるのかオレにはまるで見当がつかんよw

148名無しさん:2011/06/28(火) 10:46:32 ID:Oy7z3Mnc
>>145
3Dテレビに期待されて株価が上がる世界ですから。

カブーさんのところに書き込んでみたんだけど、思った以上にネタが無いお…

149名無しさん:2011/06/28(火) 10:50:49 ID:myGzKW6k
おはコケ
JPモルガンがスクエニ株を抱え込んでいるのは判った(棒…?

150名無しさん:2011/06/28(火) 10:52:49 ID:2LxMjfuc
3Dテレビには期待して3DSには期待しないのがアナリストは矛盾しとん

151名無しさん:2011/06/28(火) 11:00:14 ID:Q7gdbRps
お布施が無ければ貶めるのがアナルストですから

152ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 11:00:27 ID:bhisF5rc
3DSが順調に売れていけば株価が下がり、新型機を発表すれば株価が下がり
任天堂が何をすれば・どんな状況になれば株価が上がり始めるのか全く見当がつかないぜおはよう

153名無しさん:2011/06/28(火) 11:01:33 ID:ke06xHgk
ttp://gs.inside-games.jp/news/286/28625.html
Activisionが“GoldenEye 007 Reloaded”のタイトルをドメイン登録

む、HDリメイクか?

154名無しさん:2011/06/28(火) 11:02:22 ID:C9CsgSUI
>>151
やっぱそういう所ですかねえ。
大量保有も難しいから、アナリストも株価下げても上げても
うまみが無いのかな?

155名無しさん:2011/06/28(火) 11:04:26 ID:Ww6AJwGQ
ゴールデンアイって、任天堂ハードでしか出せないような権利とかあるの?

156名無しさん:2011/06/28(火) 11:06:11 ID:OLyFs3aU
業績不振ソニーが株主総会 情報流出問題も
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110628/biz11062808160011-n1.htm

 ソニーは28日、東京都内で定時株主総会を開く。テレビ事業の不振などで
業績が低迷していることや、国内外のグループ企業で個人情報の流出が
相次いだことで、株主から批判が出るとみられる。


誰か行く人いないかねえ

157上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:06:12 ID:eqExhvBA
金目の版権はややこしすぎてようわからん

158ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 11:06:45 ID:g2vEUXuE
あぢい
雨よりいいけど

159名無しさん:2011/06/28(火) 11:06:50 ID:rwzDuZv6
>>153
普通にWiiでシリーズ展開なんじゃないのかとw

160名無しさん:2011/06/28(火) 11:08:10 ID:kTlSW8U.
>>148
乙。見てきたけど、相変わらず回答があれだね

>>155
「ゴールデンアイ」を題材にしたゲームはPS2でも出ているらしい
ただ、64版のリメイクみたいなのは難しいかもしれないけど

161上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:08:46 ID:eqExhvBA
サーキュレーターを換気扇にしてなかったら即死だった
窓全解放しても空気が部屋の外に出て行かないのは辛い

162名無しさん:2011/06/28(火) 11:11:30 ID:F8ICZi0w
>>156
>>113

163名無しさん:2011/06/28(火) 11:11:37 ID:Q7gdbRps
>>152
何か株主までネガキャンを真に受けてるのかそういう状態だからねえ
圧倒的実績見せつけて有無を言わさなければしばらくは無理じゃね

>>156
まあ表向きの謝罪だけでお茶を濁すだろうねえw
こっちの株主は何故かPSWと同じお花畑が多いしw

164名無しさん:2011/06/28(火) 11:12:55 ID:ke06xHgk
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456490.html
初音ミク号SUPER GT初優勝記念フォトギャラリー
2009年〜2011年の初音ミク号の勇姿をフルHD解像度で

Forzaすげー、まるで実写だな(棒

ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/456/490/09103.jpg
これなんかいいですね

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:13:30 ID:eqExhvBA
そういえば昨日出かけてる間にZ2以外に注文してたテレビが届いて設置されてたんだが
いくらウチの後に17件も配送が残ってるからって配線適当すぎ吹いた
HDMIケーブル売りたいのか知らんがD端子ケーブル用意して置いといたのを全部無視してコンポジで繋ぐなや

166名無しさん:2011/06/28(火) 11:14:02 ID:LfXXjZ4o
>>163
ゴールドマンサックスやフリーの斉藤さんディスってんのか

167∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 11:14:10 ID:IDqKMNGY
>>156
おや?今日お笑い大会だったのか

168名無しさん:2011/06/28(火) 11:14:11 ID:YKfC8xvU
エルフーンさんかわいすぎやろ

169名無しさん:2011/06/28(火) 11:15:05 ID:MRdZ8YyM
公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/28/news024.html

ひでぇ事になってんなw

170上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:15:12 ID:eqExhvBA
最近のSUPERGTはリアルForza化が著しいと思うの
そんだけスポンサー獲得やとにかく興味持ってくれる人を増やすのに苦心してるんだろうけど

171名無しさん:2011/06/28(火) 11:15:22 ID:rwzDuZv6
>>163
3DSの発売とかで短期的に上がるの当て込んでたような
デイトレーダー的にはさっさと降りる局面なんではあろうかなと。

配当目当てなのとそもそもファンアイテムとしての株保有なオレは塩漬け上等だがw
損切りタイミング逃して塩漬けせざるをえないとか言わないww

172名無しさん:2011/06/28(火) 11:16:23 ID:kTlSW8U.
>>169
こんなことが容易にできちゃうのかよw
無法地帯だな

173ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 11:16:26 ID:g2vEUXuE
>>161
窓に向かって扇風機しかないな

174名無しさん:2011/06/28(火) 11:16:45 ID:myGzKW6k
>>165
実はその人はドドさ(ry

175上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:17:58 ID:eqExhvBA
>>169
流石アンドロマーケットは酷いな
林檎の方も目糞鼻糞だが流石にこのレベルの酷さは凄いw
>>173
窓からは風が入って部屋のドアも開けてるのに空気が篭もるのが問題だったんで今は廊下に送風させてる

176名無しさん:2011/06/28(火) 11:18:22 ID:myGzKW6k
>>169
>この分野はある種のグレイゾーンになっている」とF-Secureは指摘している。

どう見ても真っ黒です。本当に(ry

177ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 11:18:57 ID:g2vEUXuE
>>172
iPhoneの後発なのに対策なしとか…

178名無しさん:2011/06/28(火) 11:20:23 ID:2LxMjfuc
こういうの見るとまだスマートフォンには変えたいと思わないんだよなー

179名無しさん:2011/06/28(火) 11:20:40 ID:LfXXjZ4o
>>176
ダークがグレイの極限状態だと考えれば「ある種の」さえつければ間違っては無いかもなw

180ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 11:21:08 ID:g2vEUXuE
>>175
扇風機で空気を押し出せば窓から新しいのが勝手にはいってくる
って最初に思いついた奴は天才だと思うの
お陰で扇風機直撃で寝ることもなくなったし

181名無しさん:2011/06/28(火) 11:21:10 ID:myGzKW6k
昨日のあさイチだったかエアコンやら扇風機を効率よく使う方法は
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/27/01.html

182名無しさん:2011/06/28(火) 11:22:22 ID:MRdZ8YyM
まあGoogleだしって感じだ

183名無しさん:2011/06/28(火) 11:22:45 ID:C9CsgSUI
>>170
SUPERGTの番組の実況が凄いらしいね。
イカ娘、初音ミクとかのキャラ名連呼でw

184ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 11:24:14 ID:g2vEUXuE
>>181
すだれでいいよ

185名無しさん:2011/06/28(火) 11:24:40 ID:myGzKW6k
自由を主張する割に責任取らない人って多いよね(bo

186上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:24:47 ID:eqExhvBA
>ごまだれ

!?

187名無しさん:2011/06/28(火) 11:25:26 ID:ke06xHgk
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456566.html
「刑事コロンボ」全69話収録のBD-BOXが12月発売
−35枚組で約7万円。故ピーター・フォークの代表作

約900ドル…警部の車と同じくらいでしょうか

188名無しさん:2011/06/28(火) 11:25:38 ID:eCk08jOM
>>185
人から自由を奪うくせにその責任をとらない奴も多いぜw

189名無しさん:2011/06/28(火) 11:25:49 ID:C9CsgSUI
>>184
簾も光り通すヤツは全然効果無いよw

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:27:14 ID:eqExhvBA
>>187
もうちょっと枚数どうにかしろよw
ハイビジョンでも1枚に6〜8時間行けるだろw

191名無しさん:2011/06/28(火) 11:28:27 ID:myGzKW6k
>>183
以前は後ろのほう走ってたから問題無かったけど
今年はトップレベルのマシンになったから大変な事にw
予選のスーパーラップではミクやイカ娘の歌が流れるし。

>>184
我が家はよしずやら遮光ネットだな。
あと家にいる時はほぼパンイチw

192名無しさん:2011/06/28(火) 11:28:51 ID:kTlSW8U.
>>190
枚数下がると売値も下げざるを得ないとかあるのかね

193名無しさん:2011/06/28(火) 11:28:53 ID:Oy7z3Mnc
今年も最低発言でたよー

194名無しさん:2011/06/28(火) 11:28:55 ID:LfXXjZ4o
>>190
枚数少なくしたら値段下げなきゃいけないじゃないか!!

って考えてるんだろうなあ、あほらしい

195上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:29:23 ID:eqExhvBA
ゴッドマーズBDBOXは本気で見習われるべき

196名無しさん:2011/06/28(火) 11:29:25 ID:LfXXjZ4o
>>193
あとは、来年度には業績を改善したいってのがでたらパーフェクトだな

197名無しさん:2011/06/28(火) 11:29:40 ID:ODy3hv1w
>>190
マジでBDで出す意味が微塵も無いよなw

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:30:45 ID:eqExhvBA
1枚2000円なら隔週刊で出してくれた方が良い
即金7万はハードル高い

199名無しさん:2011/06/28(火) 11:31:15 ID:C9CsgSUI
>>194
いや消費者側からそういう突き上げが来るのと
物理的な満足感が得られないという側面もある。

あとは詰め込むよりはプレスが安定するとかあるんだろうね。

200名無しさん:2011/06/28(火) 11:33:06 ID:LfXXjZ4o
>>199
その側面は反対側の側面に対してとても小さいよw
極論を使うのは言い訳には便利だろうけどねw

201名無しさん:2011/06/28(火) 11:33:10 ID:MRdZ8YyM
片面2層だと最大ビットレートなら大体2時間が最高じゃなかった?

202名無しさん:2011/06/28(火) 11:33:11 ID:ke06xHgk
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/28/49984.html
ニューヨークでも「すれちがい通信」が大流行

>「すれちがい通信デー」は今年の4月にはじまり、それ以降毎月開催されている
>ようで、次回は7月17日だそうです。

北米でも地方軽視か、おのれニンテンドー(棒

203名無しさん:2011/06/28(火) 11:33:31 ID:nuahCAtA
>>199
……映像ソフトを「買う」という行為、実際の所全然普及しちゃいないんじゃね?

204PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 11:34:25 ID:h9vtFhTU
>>190
どんだけ低レートだYO

全69話からら1枚に約2話
妥当だYO

205名無しさん:2011/06/28(火) 11:34:41 ID:5o.orZXE
BDでだす意味合いなんか一枚あたりの単価があがる以外にないでしょ。

206名無しさん:2011/06/28(火) 11:35:14 ID:.tAScSXw
>>202
それ棒いらない
特にアメリカ田舎なら日本以上にすれ違えない

207名無しさん:2011/06/28(火) 11:35:43 ID:ke06xHgk
まぁコレクターズBOXだったら、BDで出す意味あるんじゃないでしょか

208名無しさん:2011/06/28(火) 11:36:50 ID:C9CsgSUI
>>203
実際普及したらもっと単価が下がるからね、向こうのDVDみたいに。
日本は買う人少ない上に、マニアックになるから。

209PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 11:39:27 ID:h9vtFhTU
>>208
映画はもう安いよ
コマンドーブルーレイとかamazon価格1600円とか
新作でも2枚で3000円とか
まあコマンドーは吹き替え無しだけど

210名無しさん:2011/06/28(火) 11:40:51 ID:CdXChHak
VHSの頃は1本1万超えてるのとかあったからなあ…

211上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 11:42:27 ID:eqExhvBA
>>204
そもそもわざわざハイビジョンに引き延ばしせんで元の解像度で良いよ
テレビとプレイヤー側で綺麗にするから

212∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 11:45:55 ID:IDqKMNGY
>>211
まぁでも値段はそれほど暴利ってわけでもないからいいんじゃね
ディスクの入れ替えが面倒な程度だ

213名無しさん:2011/06/28(火) 11:46:17 ID:mQPu3g8w
>>202
すれ違いで女の子のMiiに個別メッセージ送られるとドキドキするでござる

214名無しさん:2011/06/28(火) 11:46:21 ID:TI01zLSo
>>169
林檎は締め付けすぎるアンドロはフリーダムすぎるとは昔から言われてたな
それにしても酷い

215名無しさん:2011/06/28(火) 11:46:24 ID:.8tXYz3Y
>>202
地方都市でも、こういう流れ作らんとなあ
どんどん差がついてしまう

東京だと、しばらく休んでた割りには、そろそろ2周目終わるし
一日10人たまることも珍しくなくなってきた

216ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 11:46:29 ID:3b/WQQmI
_/乙(、ン、)_おはエロゲ

217名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:30 ID:Ww6AJwGQ
エロゲなんて知りません

218名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:40 ID:3okUpDyI
最後にすれ違ったのは5月の連休だったな…
最近は「どうせすれ違わないだろう」と持ち歩く事もなくなった

219名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:51 ID:MRdZ8YyM
まあ少しビットレート抑えて1枚3話でも良かったかもしれんが

220名無しさん:2011/06/28(火) 11:49:23 ID:QaCOW.0A
万歩計の記録があるから、やっぱり持ち歩くなあ
駅以外ですれ違ってたらかなりうれしい

221名無しさん:2011/06/28(火) 11:50:22 ID:mQPu3g8w
鯖は朝からエロゲ脳と_φ(・_・

222PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 11:54:35 ID:h9vtFhTU
>>211
質の悪いSDマスターなら論外だが
元のドラマは35mm映画用フィルムで撮られているから
ハイビジョンは引き延ばしじゃ無いのじゃよ

223名無しさん:2011/06/28(火) 11:55:05 ID:5o.orZXE
iPhone新モデル、ウォール街はこう予想
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000005-wsj-bus_all

ドイツ銀行 アップルが「iPhone5」と廉価な「iPhone4S」を発表してラインナップをリフレッシュすると予想。

スターン・アギーのリポート この秋のiPhoneのアップグレードが比較的小幅にとどまり、数年前の3Gから3GSへの移行のようなプロセッサーの速度向上、カメラの改善、新しいソフトウェアといった内容になる。

モルガン・スタンレー 第3四半期に新モデル、12年度中にiPhone廉価版を発売するとみている。また、アップルがおそらく12-13年の発売に向けたテレビ設計の初期段階にあると考えている。

はてさてどこの予想が当たるのだろうか。

224名無しさん:2011/06/28(火) 11:56:03 ID:69cu8Y7E
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1307466270/

今実況スレで質疑応答の内容がでてますが、いつも通りに酷い内容ですな……
ソニーからまっとうな説明が来る事ってこの先いつになったら望めるんだろう……?

225名無しさん:2011/06/28(火) 11:58:15 ID:ke06xHgk
>>224
ぶっちゃけ1回潰れるとかして経営の力関係が一変しないと
なかなか変わるもんではない

226名無しさん:2011/06/28(火) 11:59:01 ID:nuahCAtA
>>224
破産管財人が選任されたとき……?

227名無しさん:2011/06/28(火) 11:59:36 ID:LfXXjZ4o
まあ、ストリンガーが優秀な訳では決して無いが、平井が社長になったらいろいろ終わるだろうな

228名無しさん:2011/06/28(火) 12:00:10 ID:0CmQg77.
>>225
gk乙
まあほんとその通りだろうね
たぶんやらせもやってるだろうし

229名無しさん:2011/06/28(火) 12:01:56 ID:69cu8Y7E
実況してくださってる方から
「多少意訳が入っててもユーザーの「忠誠心」が高いって単語は間違いなく言った」って聞いたときはもうね、ぬるぽ。

ユーザーはソニーの奴隷じゃねーぞ!

230名無しさん:2011/06/28(火) 12:02:39 ID:0CmQg77.
>>229
前も言ってたし再度認識できただけじゃないか

231名無しさん:2011/06/28(火) 12:02:59 ID:foywriO2
>>229
今や奴隷しか残ってないってことでしょ

232名無しさん:2011/06/28(火) 12:03:03 ID:myGzKW6k
去年買ったPSPを最後のソニー製品にしようと思うマジで

233名無しさん:2011/06/28(火) 12:04:56 ID:LfXXjZ4o
ぶっちゃけいうと感情以外にこわくてソニー製品はもう使えない
故障対応とか漏洩とか、あんだけやられりゃ他の選択肢を使うよ、ソニーでなくても

234名無しさん:2011/06/28(火) 12:05:27 ID:Oy7z3Mnc
思ったよりは色んな人がサイバーアタックについて触れてるけど、
肝心の回答はテンプレ通りですね。困ったものだ(しがないさん風)

そもそも誰も個人情報漏洩について追及しない時点でお察し(ry

235名無しさん:2011/06/28(火) 12:06:20 ID:ke06xHgk
サービスセンターに繋がるまでやたら待たされるという伝統
その一点だけで人には勧められん

236名無しさん:2011/06/28(火) 12:07:02 ID:0CmQg77.
>>235
しかも有料だっけか
サポート黒字は伊達じゃない

237名無しさん:2011/06/28(火) 12:07:28 ID:5o.orZXE
タカラトミー にんげんがっき
ttp://www.youtube.com/watch?v=OUjA7lTaQ1c

玩具は面白いのつくるのになぁ。
なんでゲームは駄目なんだろう。

238名無しさん:2011/06/28(火) 12:08:36 ID:Vvz2XClI
>>234
してたよ?
災害と同じくどうしようもないから仕方ない、頑張りますって言ってたよ?

239PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 12:09:08 ID:h9vtFhTU
>>237
バンダイだってガンプラの技術は凄いけど
ゲームは駄目じゃないかぼう

240名無しさん:2011/06/28(火) 12:10:22 ID:myGzKW6k
>>238
「仕方ない」を言っていいのは対策を十分に行っていたとこだけだよな

241名無しさん:2011/06/28(火) 12:10:56 ID:ke06xHgk
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/28/news035.html
脳のように記憶もすれば忘れもする「シナプス素子」開発

>開発したシナプス素子は自律的な記憶・忘却が可能で、「まるで人間のように
>経験によって賢くなる人工知能の構築に大きく寄与する」としている。

おきのどくですがあのゲームのセーブデータは忘れてしまいました(棒

242名無しさん:2011/06/28(火) 12:12:46 ID:Oy7z3Mnc
>>238
あれは追及したうちに入るんだろうか…?w

243名無しさん:2011/06/28(火) 12:16:07 ID:h/qJWoPw
>>241
正直、道具には不要な機能だよなぁ

244名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:01 ID:CVORA2xE
>>243
マルチを作るときには、要る技術かもしれない。

245∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:19:38 ID:OxrriqaI
>>238
>災害と同じくどうしようもないから仕方ない
この時点でもう認識がおかしい
ソニーは製品でも社内業務でもIT扱うのを一切止めた方が良いんじゃね

246しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:20:22 ID:OrP0vjjI
>>245
売るものがなくなるね

247名無しさん:2011/06/28(火) 12:21:01 ID:myGzKW6k
>>244
「やぁ」

248名無しさん:2011/06/28(火) 12:21:13 ID:ke06xHgk
次世代アイボみたいなモノを作るとすれば、忘れるというのは
アホカワイイを演出するのにいいかも知れん

249∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:21:28 ID:OxrriqaI
>>246
それでいいんじゃない?
どうせ今後も改善することはないだろうしさ

250名無しさん:2011/06/28(火) 12:21:38 ID:U0xuT.cA
はんだごてのアナログソニー復活
WEGA復活
そんな未来なら応援したい

251名無しさん:2011/06/28(火) 12:22:06 ID:0CmQg77.
>>246
保険で金稼げばいいんじゃないかな
棒抜きで

252名無しさん:2011/06/28(火) 12:22:24 ID:2LxMjfuc
>>250
トリニトロンだけは復活してもいい

253名無しさん:2011/06/28(火) 12:22:31 ID:h9OBqqY.
>>169
米Amazonのキンデルも盗作スパムで似たような酷い状況なってるらしいな

254名無しさん:2011/06/28(火) 12:25:11 ID:h9OBqqY.
>>252
名前だけの名前別物でよろしいか

255名無しさん:2011/06/28(火) 12:28:14 ID:CVORA2xE
【急募】太陽の出力を下げに行ってくれる方【経験者歓迎】

あちい。

256名無しさん:2011/06/28(火) 12:28:44 ID:uw4UCRaY
PCでの個人のソフト開発はそこまで無法地帯ヒャッハーじゃないようにも思うんだけども、
アプリ系に人が集まるのはなんでだぜ。流行ってるから?

257名無しさん:2011/06/28(火) 12:29:16 ID:ke06xHgk
>>255
「私、徐福っていいます。お代は先払いでお願いします」

258名無しさん:2011/06/28(火) 12:30:33 ID:U0xuT.cA
もう火星に移住しちゃおうぜ

259しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:30:41 ID:OrP0vjjI
>>257
紀州に逃亡だね

260名無しさん:2011/06/28(火) 12:31:05 ID:Oy7z3Mnc
オワタオワタ。実況スレのURLを貼って下さった方、ありがとうございます。

今回の最低発言大賞は「アップルは震災を受けていません、ソニーは受けました」で
決まりかな。さすがに笑えねーぞ。

261しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:31:50 ID:OrP0vjjI
>>260
相変わらずだよね

262名無しさん:2011/06/28(火) 12:31:59 ID:h9OBqqY.
>>256
Amazonの場合は支払いが月単位と早いからだそうだ。
普通は数ヶ月とか審査に余裕がある

263名無しさん:2011/06/28(火) 12:32:42 ID:s6MKRkOk
>>255

      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!

264名無しさん:2011/06/28(火) 12:33:27 ID:U0xuT.cA
え、午前中にやるものなんか

265名無しさん:2011/06/28(火) 12:33:37 ID:0CmQg77.
>>260

ソニーにはまともなこと期待する方が馬鹿なのかもしれんね

266名無しさん:2011/06/28(火) 12:33:38 ID:myGzKW6k
>>260

やっぱ駄目だな

267名無しさん:2011/06/28(火) 12:33:41 ID:V.7TgCYg
Androidマーケットって公式なのに審査はしないの?
まぁ、iTunesでも一時期アイスクライマーの勝手移植が売られてたりしたけど。
(さわがれてすぐになくなった)

268しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:34:44 ID:OrP0vjjI
>>267
ほぼない

269名無しさん:2011/06/28(火) 12:35:15 ID:ke06xHgk
林檎「なんでソニーくんは一々僕を引き合いに出すん?」

270名無しさん:2011/06/28(火) 12:35:43 ID:EeOGGkdw
アップルだって震災の影響ないわけじゃねーだろ

271名無しさん:2011/06/28(火) 12:36:41 ID:h9OBqqY.
震災は工場の話し?
それとも需要の話し?

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:37:12 ID:OrP0vjjI
>>270
何かのせいにして逃げてるだけ
体質だよ。社内の派閥争いばっかりしてるからでしょ

273∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:37:34 ID:OxrriqaI
まぁそれにしてもユーザーを指して「忠誠心」とか言っちゃだめだわなぁ
ソニーは自社を国か何かのように思ってるのか?

274名無しさん:2011/06/28(火) 12:38:28 ID:F2F9GQEA
おはようコケスレ
何とか昼間に起きる事に成功したぞ!
ゲームするのだー

275しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:38:48 ID:OrP0vjjI
>>273
本社の人は異様にプライド高いからなあ

276名無しさん:2011/06/28(火) 12:39:19 ID:/jilty7c
ポケモン図鑑、ヨーテリーきた
ころころころがって腹見せるだけか、可愛いじゃねえか

277名無しさん:2011/06/28(火) 12:43:16 ID:Q7gdbRps
九州南部が梅雨明け…鹿児島地方気象台が発表
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00404.htm


早ええwwww

278∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:43:33 ID:OxrriqaI
>>275
プライド抱いて溺死しろ…

279名無しさん:2011/06/28(火) 12:43:40 ID:ke06xHgk
プライドは大事だよ!だよ!

ソニーさんはどっか歪んでる気がするけど

280名無しさん:2011/06/28(火) 12:43:41 ID:Oy7z3Mnc
>>271
「アップルが好調で時価総額とか凄いけど、ソニーはどうなのよ」という質問に対する
回答の中から出た発言なので、


全く関係ない。何故震災について触れたのか意味がわからない。

281∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:44:15 ID:OxrriqaI
>>277
なんちゅー短い梅雨だ…

282名無しさん:2011/06/28(火) 12:45:05 ID:CVORA2xE
酷暑フラグ?

283しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:45:12 ID:OrP0vjjI
>>278
困ったものだ。もう治らないだろう。

284名無しさん:2011/06/28(火) 12:45:32 ID:LfXXjZ4o
まあ、川背さんかしんさいさんに責任押し付けとけば楽ですし・・・

285名無しさん:2011/06/28(火) 12:45:55 ID:2LxMjfuc
>>283
普通ならもう潰れててもおかしくないんですが〜

286名無しさん:2011/06/28(火) 12:46:00 ID:5o.orZXE
自分の出版社で出してる看板ラノベの丸パクリなのに
コンテストで大賞をあげちゃう、うっかりサンな出版社って出てこないかしら。

287名無しさん:2011/06/28(火) 12:46:33 ID:SDH4HTMY
もう梅雨明けwww 電力まじでヤバイかもなw

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:46:46 ID:OrP0vjjI
>>285
ブランド力あるからね

289名無しさん:2011/06/28(火) 12:47:31 ID:Q7gdbRps
>>283
やっぱ倒産した方がいいんじゃねw
これと言った技術も無くなったし

290名無しさん:2011/06/28(火) 12:47:52 ID:h/qJWoPw
実力の伴わないプライドや大口は大っ嫌いだなー

291名無しさん:2011/06/28(火) 12:47:53 ID:SDH4HTMY
>>285
少なくとも日本ではそんなにブランドイメージ傷つかなかった気が・・・。
こらまた同じ事やらかすのでは・・・w

292∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:47:59 ID:OxrriqaI
ブランド力といっても過去に築き上げたものを切り売りしてるだけだけどね…
そろそろ切り売りするものも無くなってきてるんじゃね?

293しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:48:11 ID:OrP0vjjI
>>289
SONYってだけで売れちゃうからなあ

294しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:48:59 ID:OrP0vjjI
>>292
一般人はまだまだ高いよ。

295名無しさん:2011/06/28(火) 12:49:22 ID:QI/Dlse6
今から新たにSONYびいきが出てくるとかとても思えんし
遠からずハッキリ影響は出てくると思うけどねえ。

ぶっちゃけ現首脳陣は自分ら退職金せしめて
まんまと逃げ切ることしか考えてねえだろ。

296名無しさん:2011/06/28(火) 12:49:24 ID:OLyFs3aU
アイデアもないしね。他社製品のいいとこパクってカタログスペック数字のハッタリかますだけ

297名無しさん:2011/06/28(火) 12:49:31 ID:h9OBqqY.
ソニーブランドの財布とか売ろうぜ!とか思ったら既にあったようなシグネチャー

298名無しさん:2011/06/28(火) 12:49:42 ID:LfXXjZ4o
あほーのトップでVaioの宣伝やってるんだけど、5秒でTVがみれる!ってのは
どっから突っ込んだらいい物か

299名無しさん:2011/06/28(火) 12:50:04 ID:cUuZZHUo
矜持のないプライドほど有害なものも少ないだろうな。

300名無しさん:2011/06/28(火) 12:50:22 ID:TI01zLSo
それでも高年齢層のSONY信仰は確かにすごいからなー

301名無しさん:2011/06/28(火) 12:51:07 ID:myGzKW6k
とりあえず今回の北米の賠償で痛い目に遭って欲しいものだが

302名無しさん:2011/06/28(火) 12:51:09 ID:5o.orZXE
「格安クーポンで損害」 共同購入サイト・グルーポンを提訴へ 大阪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000507-san-soci
>美容室側はグルーポン担当者の勧誘をめぐり、「事前にリスク情報を提供しなかった」と説明義務違反を主張。また「『購入客の2割は期限内に来店しないので、そのまま店側の利益になる』と、事実と異なる不当な勧誘を受けた」とも訴えている

そろそろこっちの方面にも規制が入ってくるんだろうか。

303名無しさん:2011/06/28(火) 12:51:31 ID:7sYNCvw.
sonyの総会おわったの?

304名無しさん:2011/06/28(火) 12:51:48 ID:ke06xHgk
まぁソニーってだけで1段高い値段付けるの許されてた時代に比べれば
販売の側の人はだいぶ苦労するようにはなってきた…かな?

305名無しさん:2011/06/28(火) 12:52:33 ID:5o.orZXE
>SONYってだけで売れちゃうからなあ

売れても損しかしないくらいのブランド力ですけどね。

306名無しさん:2011/06/28(火) 12:53:26 ID:5o.orZXE
今のソニーって家電量販店での位置づけではアイワになってるような気がするなぁ。

307名無しさん:2011/06/28(火) 12:54:08 ID:7sYNCvw.
>SONYってだけで売れちゃうからなあ

いまはSONYってだけで避ける人いるよ?
SONYの液晶TVとか…

308名無しさん:2011/06/28(火) 12:55:15 ID:Q7gdbRps
>>300
うちの親団塊だけどソニー製品には不信感抱いててもう買わないって言ってた

309名無しさん:2011/06/28(火) 12:55:43 ID:0CmQg77.
>>307
そういう人は確かに増えてきたけどまだ良い方向に捕らえてる人の方が多いと思うよ

310名無しさん:2011/06/28(火) 12:56:13 ID:EGAjuEWc
>>260
多少問題発言があったところで、今日の紙面のトップは東電の総会が持ってくのは確定だしなぁ。

311∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 12:56:27 ID:OxrriqaI
>>306
アイワに謝れ
携帯プレイヤーとかCDラジカセとかソニーよりアイワの方が頑丈で品質良かった…
ま、デザイン性だけはなんというかアイワはアレだったがw

312しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:56:56 ID:OrP0vjjI
>>307
全体的な話だからテレビもカメラも販売台数は全世界で見れば増えてる

313名無しさん:2011/06/28(火) 12:58:25 ID:LfXXjZ4o
>>309
日本じゃだいぶ比率変わってきてるけどね
ともかくお先は真っ暗だ

314しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:58:42 ID:OrP0vjjI
>>311
それでSONYのデザイナー入れたら差別化できなくなったという

315名無しさん:2011/06/28(火) 12:58:57 ID:OLyFs3aU
ネット社会になってから物を比べて選ぶようになったから
ソニーっていうだけで無条件で買う人は少なくなったよ

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 12:59:17 ID:OrP0vjjI
まあ30年先ならどうなってることやら

317名無しさん:2011/06/28(火) 13:00:00 ID:7sYNCvw.
http://www.sanspo.com/geino/news/110628/gnj1106280514015-n1.htm
佐藤健で「るろうに剣心」実写映画化!

実写ねぎ(ry

318名無しさん:2011/06/28(火) 13:01:52 ID:5o.orZXE
DVDレコ時代にはもう量販店の店員のSONY猛プッシュに対して
「SONYのって独自規格で使いにくいんでしょ?」なんていうオバちゃんがいたなぁ。

319名無しさん:2011/06/28(火) 13:02:48 ID:5o.orZXE
>>311
アイワにはアイデアは面白いけど直ぐに壊れるって印象しかないなぁ。

320名無しさん:2011/06/28(火) 13:02:49 ID:0CmQg77.
>>313
大企業が落ちぶれてく様をリアルタイムで見れるのは貴重な体験だと思うよ

321上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:03:23 ID:eqExhvBA
ソニーにあるのはプライド(誇り)じゃなくてダスト(埃)

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 13:03:47 ID:OxrriqaI
>>316
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ソニーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /  ね?聞いてる?ド・・ドラえもん?!     
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、          
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐ 
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_|             
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.

323名無しさん:2011/06/28(火) 13:04:06 ID:OLyFs3aU
ステマにさらに金と力いれるんじゃないかなw

324しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:04:39 ID:OrP0vjjI
>>323
国内だけではねえ

325上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:05:06 ID:eqExhvBA
強制換気しても暑いもんは暑い事が判明

326名無しさん:2011/06/28(火) 13:06:28 ID:QI/Dlse6
>>325
そりゃあ換気されて入ってくる外気がすでに暑いんじゃあしょうがないしw

327名無しさん:2011/06/28(火) 13:07:33 ID:0CmQg77.
>>326
都会だとアスファルトが熱されてるからむしろ暑くなることもあるみたいだね

328アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 13:07:58 ID:ll6Ac0gw
ステマにしても、自分ところのポジキャンじゃなくて、
余所のネガキャンしかできないから業界全体から見て害でしかないな

329∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 13:10:01 ID:OxrriqaI
>>328
相手の足元に穴掘って自分はそれより高い位置にいるから凄いって言ってるようなもんだからな

330名無しさん:2011/06/28(火) 13:10:22 ID:0CmQg77.
ステルスマーケティングなんて有っても良い事無いんだしさっさと禁止すればいいのに

331名無しさん:2011/06/28(火) 13:10:35 ID:Q7gdbRps
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000034-jij-soci


>ソニーPSNによる個人情報流出事件に揺れるソニーの株主総会は午前10時、都内のホテルで始まった。
>会場には開始時点で過去最多の3917人の株主が詰め掛け、2カ月以上たっても問題を収束できないソニーの対応に、
>怒りの質問が相次いだ。
>総会の冒頭、ハワード・ストリンガー会長は「ハッキングによるPSNの運営停止に追い込まれた事で、皆さまにご迷惑、心配を掛け、
>役員一同深くおわびします」とあいさつ。壇上に並んだ17人の役員らと、深く頭を下げた。

>続いて平井一夫副社長が決算状況や事故の収束に向けた取り組みなどを説明。静まり返った会場では時折、株主からやじが上がった。
>質問時間に入ると、会場では多数の手が上がった。「(個人情報流出は)戦争を除けば史上最悪の人災だ」
>「役員は全資産を売却して償え」。責任追及の声が上がるたびに、会場からは拍手が。
>従来通りのおわびと説明を繰り返す役員らに「何も答えていない」とやじが飛び、
>総会開始から2時間半が過ぎても、発言を求める声はやまなかった。

※改変ネタです

違和感無いな(棒

332名無しさん:2011/06/28(火) 13:13:10 ID:YKfC8xvU
任天堂の株主総会は明日だっけか?

333名無しさん:2011/06/28(火) 13:13:51 ID:Oy7z3Mnc
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13802.jpg

Vita、触れません!

張り付いて聞き耳立てたり質問したのを投下。

Q1.3Gはどこのキャリア?
A1.まだご案内出来ません
Q2.ゲームカードはROMメディアになるけど、販売価格は上がるのでは?
A2.まだご案内出来ません
Q3.稼働時間は?
A3.PSP並みの3〜5時間は維持するつもりです
Q4.セーブデータは何処に保存するの?
A4.ゲームカードです
Q5.追加データ(DLC)の保存先は?
A5.ゲームの作り方次第です
Q6.専用メモリーカードのお値段は?
A6.まだご案内出来ませんQ7.画面綺麗ですね
A7.綺麗でしょう!(どやっ)
Q8.PSPのソフトは使えるの? 変換とかしてくれないの?
A8.(Goの時と同じ回答)

Q9.3Gって何に使うの?
A9.追加のデータがダウンロード出来たり、位置情報を元にしたサービスが得られたり
します。例えばですが、「品川で流行っているゲーム」がわかったりします。


何だろう、この徒労感は。
得られた物が少なすぎる…。

334しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:13:56 ID:OrP0vjjI
>>332
明日だね

335名無しさん:2011/06/28(火) 13:14:30 ID:5o.orZXE
カードゲーム屋もイロイロとしがらみがあるんだな。
ttp://togetter.com/li/153533

336しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:14:55 ID:OrP0vjjI
>>333
サードさんに対してもこの程度なんだよね

337名無しさん:2011/06/28(火) 13:15:12 ID:0CmQg77.
>>333
品側で流行ってるのはコンポジですか(棒

338名無しさん:2011/06/28(火) 13:15:26 ID:Ww6AJwGQ
御所「あの会社にだけは負けたくねーわ」

339名無しさん:2011/06/28(火) 13:16:34 ID:EeOGGkdw
>>333
画面の綺麗さ以外に誇れるものがないんだね…
しってたけど

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:16:52 ID:OrP0vjjI
>>339
それしか能がない

341名無しさん:2011/06/28(火) 13:17:40 ID:0CmQg77.
どうせなら有機ELの寿命についてもですね

342名無しさん:2011/06/28(火) 13:18:09 ID:Q7gdbRps
その綺麗さも発売時には同スぺックのスマホが出てアドバンテージも無くなりそうだし

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:19:00 ID:OrP0vjjI
>>342
すぐは無いんじゃないかな
作るの大変だし

344名無しさん:2011/06/28(火) 13:20:07 ID:7sYNCvw.
http://news.dengeki.com/elem/000/000/378/378457/
カタログ05号のエクステンドは、765スクールミズギとビビッドビキニの2つ。どちらも、オプションモードで“服装設定”を切り替えられる。

いまさら感…
http://news.dengeki.com/elem/000/000/378/378410/c20110627_imas_08_cs1w1_720x405.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/378/378417/c20110627_imas_15_cs1w1_720x405.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/378/378408/c20110627_imas_06_cs1w1_720x405.jpg
なんか微妙な感じ…

345名無しさん:2011/06/28(火) 13:20:34 ID:uw4UCRaY
稼働時間が3〜5時間なら3DSと同じぐらいか。
いつものように、あくまでも最大値という気もするけど…

>>342
VITAを買う人はゲーム機として買うだろうからあまり問題ないんじゃない?

346しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:22:05 ID:OrP0vjjI
>>345
ところがね
PSPを液晶が綺麗と言って買った友人がいるのですよ

347∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 13:22:45 ID:OxrriqaI
>>333
>追加のデータがダウンロード出来たり
これってWiFi版でもできるだろうからあまりウリにはならんよね
それ以外の3G専用の機能って、それができるからなに?みたいな感じだし…

348名無しさん:2011/06/28(火) 13:23:01 ID:YKfC8xvU
>>334
thx
任天堂は今日のソニーのみたいな下らない茶番劇じゃないから
期待して明日を待つかな

349名無しさん:2011/06/28(火) 13:23:43 ID:OLyFs3aU
見た目が綺麗なら満足する層っていうのはたしかにいるよね

350しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:24:00 ID:OrP0vjjI
>>347
もうなかったことになってるからなあ

351名無しさん:2011/06/28(火) 13:24:15 ID:D8.EwRek
>>347
wifi版で出来ないようにすればいいんですよ!

352名無しさん:2011/06/28(火) 13:24:25 ID:myGzKW6k
>>346
その友人はゲーム買いましたか?

353名無しさん:2011/06/28(火) 13:24:46 ID:Ww6AJwGQ
まだご案内できません( ^ิ౪^ิ)

354名無しさん:2011/06/28(火) 13:24:54 ID:WbzuKkQ.
株主総会で突然明らかになるタイトルとかあるんかな

355名無しさん:2011/06/28(火) 13:25:06 ID:Oy7z3Mnc
Vitaちゃんがアクリルケースの完全防備なのを見た瞬間、やる気がほぼゼロになったので
これ以上はご勘弁下さい。一昨年のGoちゃんはデモ機に触れたのになー
まあ「スペックほどには大きく感じない」とは一応補足しときます。

LBP2を見て「ぷよぷよとはどう違うの?」と聞いている白髪の女性がいた。
まさにその層をソニーは切り捨てたんだよなぁ、と思ったよ。

356しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:25:07 ID:OrP0vjjI
>>352
最初は買っていたがその後売り払ったなあw

357名無しさん:2011/06/28(火) 13:25:07 ID:0CmQg77.
>>349
消費者なら別に問題ないと思うよ
開発者でもそういう人が結構いるのが嘆かわしいけど

358名無しさん:2011/06/28(火) 13:25:10 ID:SDH4HTMY
>>333
バッテリー3−5時間ってどっかの馬鹿にされたゲーム機と一緒やないか・・・

359名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:19 ID:uw4UCRaY
>>346
それはおそらく、ただのガジェット好きですがじゃ。
そういう人は、3D機能には惹かれないんだろうかとふと思った。

360名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:36 ID:OLyFs3aU
>>354
株主総会ではなかったような
決算説明会ではあったけど

任天堂の株価もかなり下がったから、いわっちは株主からの質問にどう答えるか

361名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:37 ID:0CmQg77.
>>355
俺のは半分ネタだったから真面目に受け取ってもらうと逆に困ります
面倒なことして申し訳ない

362名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:42 ID:WbzuKkQ.
シガタケェさんがうpした絵を見てたらバファローベルなんてキャラが人気になってたのか・・
ネッピーも浮かばれる事であろう

>>349
でもそれってゲーム買う人の思考じゃなくて、
どれかというとブランドものを買い漁るオバハンの思考に近いような

363名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:54 ID:D8.EwRek
>>358
カタログスペックだけじゃなくて
実際のバッテリーも同じだったらいいね…

364名無しさん:2011/06/28(火) 13:26:57 ID:7sYNCvw.
PSVITAは電池交換できるの?

365名無しさん:2011/06/28(火) 13:27:45 ID:WbzuKkQ.
>>364
背面タッチパッドがあるから出来ない。みたいなQ&Aがあったような

366名無しさん:2011/06/28(火) 13:28:03 ID:0SAGwdLE
>>358
3DSは輝度最大、無線ON、立体視ONでの時間だったけどVITAはどうなのかなー(棒

367名無しさん:2011/06/28(火) 13:28:04 ID:LfXXjZ4o
>>349
見た目にうるさい奴らはいるけど、そいつらは見た目がきれいなら満足する訳じゃないよ
そこら辺良く勘違いされるが

368名無しさん:2011/06/28(火) 13:28:07 ID:SDH4HTMY
>>364
背面タッチの関係上無理でね

369名無しさん:2011/06/28(火) 13:28:41 ID:D8.EwRek
>>367
大事なのは見た目じゃなくてカタログスペックですよね(棒

370名無しさん:2011/06/28(火) 13:29:14 ID:EGAjuEWc
>>342
同スペックどころか追い抜かれても「所詮はスマホ!専用機のVITAのほうが綺麗!」って主張するだろうから問題ない。

371名無しさん:2011/06/28(火) 13:29:31 ID:myGzKW6k
>>356
(ノ∀`) 

372名無しさん:2011/06/28(火) 13:29:46 ID:WbzuKkQ.
「こんなすごいものを持っている俺ってすげぇ!」だからなぁ・・・

373名無しさん:2011/06/28(火) 13:30:00 ID:uw4UCRaY
イケメンであるに越したことはないけど、
実際には高身長高収入じゃないと駄目ってことですな(棒

374名無しさん:2011/06/28(火) 13:30:05 ID:Q7gdbRps
>>355
バッテリーが入って無いのがばれるのを防ぐ為?w
つか3-5時間って最低輝度での推測値になりそう
実測では-1時間程度で(ry

375名無しさん:2011/06/28(火) 13:30:24 ID:SDH4HTMY
3DSはバッテリーをオンラインで買える事はよしとして
デジカメみたいに本体内蔵で無くともバッテリーを充電できる機械が欲しい・・・
それさえあれば予備としてバッテリー買うのに。

376名無しさん:2011/06/28(火) 13:30:56 ID:0CmQg77.
>>374
そういやそれでファミ通が恥かいてましたな
結論ありきの文なんて書いてるからそんなことになるんだよ

377名無しさん:2011/06/28(火) 13:31:01 ID:F.1x90Jc
>>260
内部パーツの事考えれば影響受けてるんですけどね~

378しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:31:03 ID:OrP0vjjI
>>374
プログラマブルシェーダー全開だと持たないはず

379名無しさん:2011/06/28(火) 13:31:13 ID:EeOGGkdw
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281220024-n1.htm
はあ

380名無しさん:2011/06/28(火) 13:31:42 ID:ODy3hv1w
VITAも初期型だと充電中はワイヤレスプレイ不可能とかだったら笑うがw

381名無しさん:2011/06/28(火) 13:31:55 ID:WbzuKkQ.
>信頼戻ってきた
えっ!?

382上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:32:30 ID:eqExhvBA
初代PSPは発売後3月くらいに買ったは良いけどプリクラやTwelveまでやるゲームが無く
その後もやるゲームが無かったので容赦なく本体売却した

当時プリンセスクラウンのロードが長すぎて非常にイライラもした

383名無しさん:2011/06/28(火) 13:33:43 ID:OLyFs3aU
アップルに対抗ってどうやってw
そういえばグーグルと組んでネットテレビとかやるってのはどうなったの(´・ω・`)

384名無しさん:2011/06/28(火) 13:34:26 ID:LfXXjZ4o
>>377
筑波周辺の中規模の会社で、世界中の車の中枢部品作ってるところが被害うけたらしいんだけど、
ホントに世界中の自動車メーカーから人員が集まってきて総出で復旧させたらしい
小さいくせにホントにクリティカルなパーツってあるよね

385しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:34:27 ID:OrP0vjjI
一応、公式見解として話貰ったのは携帯は前提にしてないから持ち時間は期待するな(意訳)だった

386名無しさん:2011/06/28(火) 13:34:34 ID:D8.EwRek
>>382
メディアインストールマジ救世主
というか非対応のポップンポータブルのロードで未だにキレそうになる

387上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:34:47 ID:eqExhvBA
>アップルに無い商品がある
すいません、林檎が手をつけてないテレビとか家電に関しては東芝やパナやシャープの方が良いんです

388名無しさん:2011/06/28(火) 13:35:01 ID:Q7gdbRps
VitaってROMに慣れて無いSCEの事だからPSP並みにロードが遅いゲームもあったりしてw

389名無しさん:2011/06/28(火) 13:35:06 ID:Oy7z3Mnc
書き忘れてたけど、56型4k2kの裸眼3Dテレビが参考出展されてました。
角度や距離の制約は感じないものの、画面の縞模様が気になったのと
何より立体感が弱いのがどうにも。ただ3DSよりは第一印象は良いかも。


暗室の中での展示だったから、実用化はいつになるかわからないけどねw

390しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:36:03 ID:OrP0vjjI
>>389
東芝のOEMかなあ
レンチキュラーぽいね
そのコメントだと

391上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:36:48 ID:eqExhvBA
林檎が震災の被害に遭ってない発言は記事の方にも出てるから言い逃れは出来んな
>>389
それって東芝のパクリ(ry

392∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 13:36:58 ID:OxrriqaI
>>381
それを調べる術などないから言ったもん勝ち

393名無しさん:2011/06/28(火) 13:37:00 ID:uw4UCRaY
>>385
WiiUのコントローラーも携帯ゲーム機ではないから問題ない(棒

394名無しさん:2011/06/28(火) 13:39:33 ID:D8.EwRek
BD再生機能付ゲーム機部門堂々のトップと聞いて

395名無しさん:2011/06/28(火) 13:39:36 ID:OLyFs3aU
WiiUはあきらかに世界最大の市場の北米狙いだよね
向こうは携帯機を持ち運んでゲームをやるっていうのはあまりしないみたいなので
据置だけど家の中では携帯機にもなるっていうアプローチは正しいとおもう

396名無しさん:2011/06/28(火) 13:39:58 ID:SDH4HTMY
>>379
さすがサンケイ、トンデモナイヨイショ記事になってるwww

397名無しさん:2011/06/28(火) 13:40:28 ID:0CmQg77.
>>394
Cell搭載ゲーム機部門もトップですってねおくさん

398名無しさん:2011/06/28(火) 13:40:34 ID:7sYNCvw.
なんでブラビアでCELL使わないの?
炊飯器までCELLつかうんでなかったの?

399∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 13:41:09 ID:OxrriqaI
>>384
ルネサスだね
アルパインとかパイオニアとかルネサス動かなかったら商売にならんからなぁ

400名無しさん:2011/06/28(火) 13:41:12 ID:D8.EwRek
Vitaちゃんは背面タッチパネル付携帯ゲーム機部門トップの座は確定的だな(棒

401名無しさん:2011/06/28(火) 13:42:56 ID:Q7gdbRps
PSPはUMD搭載ゲーム機部門と
フライングディスク機能搭載ゲーム機部門堂々のトップと聞いて

402名無しさん:2011/06/28(火) 13:43:10 ID:Oy7z3Mnc
>>381
復旧後90%の方がPSNを利用=信頼回復という見解らしいよ?
株価という名の信頼は回復してないけどな!

>>391
答え合わせ出来て良かった。
現実になされたの発言なのか自信がなかったからw

403しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:43:21 ID:OrP0vjjI
>>399
半導体使わない商品のほうが少ないからね

404名無しさん:2011/06/28(火) 13:44:19 ID:C9CsgSUI
>>398
TV担当者が「私の目の黒いうちにはCellは搭載させない」と言ったしね。
正直消費電量とか馬鹿にならないし、使えるようにカスタムしないと
無駄が多いだろうから。

405名無しさん:2011/06/28(火) 13:44:36 ID:myGzKW6k
>>398
「消費電力を450ワットまで切り詰めた液晶テレビに、70ワットも食うCellを搭載できるはずはない。自分の目の黒いうちは絶対に採用しない」
(ソニーのテレビ事業部門の幹部談。週刊ダイヤモンド2006/9/30号)

らしいおw

406名無しさん:2011/06/28(火) 13:45:58 ID:C9CsgSUI
>>402
利用しないと変更手続きも退会手続き(出来るかどうか怪しい)も
出来ないだろうが!!
たぶんそういうのも数に入れてると思うw

407上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:46:05 ID:eqExhvBA
東芝は使えるようにカスタム……
CELLの思想の良いところだけを採用して全く別のチップなんだっけ今のREGZA用CELL

408名無しさん:2011/06/28(火) 13:46:25 ID:Q7gdbRps
ソニーにもまだまともな部署があったんだな・・・

409名無しさん:2011/06/28(火) 13:46:28 ID:0CmQg77.
一方東芝はいらない部分を切り捨てCEVOを作った
うんどっちも正しい判断だけどね

410名無しさん:2011/06/28(火) 13:46:43 ID:7sYNCvw.
東芝にできることが
どうしてソニーでできないんだろう(棒

411名無しさん:2011/06/28(火) 13:46:51 ID:OLyFs3aU
平井:
(略)今ではほとんどの国でPSNとキュリオシティが復旧している。
サービス復旧の間、株主の皆様とユーザーに心からお詫びを申し上げます。
ユーザーからは喜びの声が大部分で、確実に信頼を取り戻しつつあることを実感している。(略)

412上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:47:07 ID:eqExhvBA
>>402
出席者の現実感を奪い去るレベルの妄言wwwwww

413しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:47:12 ID:OrP0vjjI
>>406
手軽に退会できるとか言ってるし、対戦するなら登録せざるを得ないわけでふざけた話だよ

414名無しさん:2011/06/28(火) 13:48:59 ID:WbzuKkQ.
>ユーザーからは喜びの声が大部分で
もしかして、そのユーザーというのは貴方の頭の中にしかいないのかもしれませんよ?

415上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:49:32 ID:eqExhvBA
>>410
東芝は開発者が自分で使いたいものを作ってる
ソニーはトップが消費者に押しつけて自分達が儲かればそれで良いものを作ってる
>>413
そもそも退会出来ないこと知らないくらいに現場と離れた部署の阿呆発言なら笑えるんだがなぁ

416名無しさん:2011/06/28(火) 13:49:44 ID:D8.EwRek
>>414
もっと簡単な話だ
喜びの声をあげない人間はユーザーでないことにすればいいのだ

417PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 13:49:51 ID:h9vtFhTU
>>411
客は
いなくなる時は
だまっていなくなるもんだ

418しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:50:06 ID:OrP0vjjI
>>411
いい情報しか上がってこないからね

419名無しさん:2011/06/28(火) 13:50:08 ID:aAXkHg4g
なんか面白いことがありましたか?

420名無しさん:2011/06/28(火) 13:51:30 ID:Q7gdbRps
>>414
白昼夢でも見てるのかね暑いしw
つかか1ヶ月休止の賠償がアレの時点で狂ってるけど

421名無しさん:2011/06/28(火) 13:52:02 ID:WXfapGf.
>>414
そもそもユーザーって苦情ならともかく
いちいち喜びの声なんか送らんよな
それが大部分って…

422上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:52:16 ID:eqExhvBA
ストアが開かないんでその肝心の賠償品も貰えないわけだが

423名無しさん:2011/06/28(火) 13:52:30 ID:C9CsgSUI
>>413
>手軽に退会できるとか言ってるし

電話で問い合わせないと出来ない上、散々「退会してくれ」と言い続けて
上の人間まで呼びつけるとかクレーマー的反応までしないと退会させて
くれないって話はいまだにありますけどね。

424名無しさん:2011/06/28(火) 13:52:30 ID:CxVvSaiQ
ストアの復旧は…

425しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:52:38 ID:OrP0vjjI
>>421
いい報告しか上がってきてないんだよ

426名無しさん:2011/06/28(火) 13:52:42 ID:WbzuKkQ.
あと喜びの声云々はPSS復旧してから言ってくれよ・・オイラの600P・・

427名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:13 ID:VYh5DuNM
>>424
早くしないとフロムのアレが始まっちゃう><

428名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:16 ID:R3uQgcWY
>>414
すごいなソニー ポジティブシンキングにも程がある
割と毒されてる友人ですらFFのために直前にチャージした5000円いつになったら
使えるようになるのって怒ってるのに
もはや誰が喜んでるのってレベル

429しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:53:24 ID:OrP0vjjI
>>423
東電並みの隠蔽体質だからね

430名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:47 ID:Oy7z3Mnc
品川駅に着いた。お昼は秋葉原で食べようかな?


…おい、会場内に居た時間に3DSのすれ違いが発生してるぞ。
しかも二人。

431名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:51 ID:LfXXjZ4o
いいから早く退会させろよ、なんでウイジェットの残高確認しないと退会できないんだよ

432名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:59 ID:Q7gdbRps
>>425
いい報告しか来ない組織って大本営みたいに自滅の道しか無いんだけど?w

433名無しさん:2011/06/28(火) 13:54:07 ID:0CmQg77.
>>428
ポジティブシンキングじゃなくてそれしか考えられないんだろう
PS9はもう完成してたんだよ

434上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:54:11 ID:eqExhvBA
ストア復旧しないとミクさんDT2ndの発売日決められねーんだよ!
セガの中の人明言はしてないけど割とマジでイライラしてる感じなんだからさっさとしろよ!

435名無しさん:2011/06/28(火) 13:55:28 ID:Q7gdbRps
まだ株主の怒号や退陣&賠償要求してる東電の総会の方がマシに見えるわw

436上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 13:55:42 ID:eqExhvBA
>>430
神保町まで行って二郎orまんてん
秋葉まで行ってジローor食堂orゴーゴー

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 13:55:50 ID:OrP0vjjI
>>432
しかし、よくある話

438名無しさん:2011/06/28(火) 13:56:23 ID:aAXkHg4g
まぁ、株主も腐ってそうだしな

439PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 13:57:31 ID:h9vtFhTU
>>438
株腐主

440名無しさん:2011/06/28(火) 13:58:15 ID:WbzuKkQ.
3DSのすれ違いは車中でも発生すると最近気がついた
量販店とショッピングセンターある辺りをウロウロしてて、
車ん中に本体置いて買い物してもどってきたら緑ランプが

441名無しさん:2011/06/28(火) 13:58:34 ID:VYh5DuNM
一週間時計ずらしちゃったと聞いて

442名無しさん:2011/06/28(火) 13:58:54 ID:WbzuKkQ.
>>439
絶対に許さない声の人がクワもって襲ってきそうな名前ですね

443名無しさん:2011/06/28(火) 13:59:05 ID:7sYNCvw.
>438
蕪主?

444名無しさん:2011/06/28(火) 13:59:51 ID:5o.orZXE
バファローベルを見て皮でも剥ぐのだろうかと思ってしまった。

445名無しさん:2011/06/28(火) 14:00:15 ID:aAXkHg4g
噴いたw

446名無しさん:2011/06/28(火) 14:00:36 ID:C9CsgSUI
>>434
セガの人にいい加減諦めろと言ってくれ。
そもそも特殊な状況に対応させるな、もうセガじゃねえけど。

447名無しさん:2011/06/28(火) 14:01:56 ID:Oy7z3Mnc
>>436
秋葉原には4桁は行ってるのにジローは行ったことないや
決まりだな

>>438-439
反対票を投じ、直接批難の声を届けられる僅かな可能性に賭けるしかない泡沫株主たちも
まとめて腐ってる扱いですね、わかります。

448上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:02:25 ID:eqExhvBA
>>446
諦めてパッケージ版出してくれるなら別にフルプライスでも良いんだがなぁ…

449名無しさん:2011/06/28(火) 14:02:27 ID:5o.orZXE
噂じゃアップル謹製のテレビが出るとか出ないとか。iTunesストアに直結するんだろうな。
キュリオシティだっけ?ソニーは本丸まで落とされるんじゃない。

450名無しさん:2011/06/28(火) 14:02:36 ID:aAXkHg4g
3DSか箱○に移動してくれで良い
情報漏洩の手伝いするつもりかと

451名無しさん:2011/06/28(火) 14:02:49 ID:WbzuKkQ.
>>444
ちなみにバファローブルとバファローベルはロボでショタ(ロリ)でケモというとんでもない設定

452上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:04:40 ID:eqExhvBA
>>447
メンチカツが基本です
>>449
アッポーTVじゃなくてテレビそのものを、か
正直あの超ちっちゃいSTBみたいなのだけで良いんだけどな

453名無しさん:2011/06/28(火) 14:04:52 ID:aAXkHg4g
>>447
安西先生も諦めたらと言ってるし
SONYが聞く気持たないとどうしようもない

454名無しさん:2011/06/28(火) 14:04:53 ID:LfXXjZ4o
>>449
残念ながらソニーの本丸は既に保険と損保に移転しております

455名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:24 ID:0CmQg77.
>>447
ソニーから見れば腐ってる扱いかと
まあどこでもそうだけど全部同じ扱いってのは馬鹿らしいよ

456名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:32 ID:LfXXjZ4o
>>453
いってねえよw
そりゃ改変の方だw

457名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:38 ID:VYh5DuNM
>>450
過去数年全く動きの無かった任天堂&MS陣営にいきなり移しても反感買うだけだと思うんぬ
けど復旧後に配信日決めてもおかしくない状況でもなあ…

458名無しさん:2011/06/28(火) 14:06:31 ID:WbzuKkQ.
>>454
そんなTBSの本丸が不動産みたいな事言っちゃいけませんって(棒

459名無しさん:2011/06/28(火) 14:06:40 ID:aAXkHg4g
>>456
棒読み付けるの忘れてたが反省はしてない

460名無しさん:2011/06/28(火) 14:07:08 ID:C9CsgSUI
>>452
昔のiMacみたいなのをTVにしてくれw

461名無しさん:2011/06/28(火) 14:07:33 ID:0SAGwdLE
>>449
iPodだって最初はAppleが音楽プレイヤー?と思ったしiTunesストアが使えるならありえない話ではないんだよな

462名無しさん:2011/06/28(火) 14:08:04 ID:Q7gdbRps
>>447
そもそも株持っててソニーの事を知れば知るほど普通は縁切たくなるけど
大抵の場合買った時より株価が落ちてるから売るに売れない状態
だからちょっとでも株価が上がるようにポジ情報以外には反応しなくなってるんじゃw

463PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 14:08:53 ID:h9vtFhTU
>>446
セガの中の人に頼めば!
どんな不具合出もメンテしてみせるのがソニックチームですよ!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/orz_skyworker/20060909/20060909002015.jpg

464名無しさん:2011/06/28(火) 14:08:56 ID:C9CsgSUI
>>457
まあ配信諦めてわんこさんの言うように販売した方がいいと思うよ。
欲しい人には確実に手に届くんだし。
最悪受注生産でいいからさ。

他機種展開はその後でもいいし。

465名無しさん:2011/06/28(火) 14:09:38 ID:5o.orZXE
>>452
この辺が出所らしいけど、iTunesをクラウド化とかやってるから
十分にありえると思った。
ttp://www.computerworld.jp/topics/move/192174.html

466上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:09:49 ID:eqExhvBA
そういや時期iOSはアップデートにPCが不要になるそうだし
PCからのスタンドアロンが進んでPC不要のiTunes搭載テレビってなっても全くおかしくは無いんだな

467上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:10:25 ID:eqExhvBA
>>463
最強の自虐ネタじゃねーかw

468名無しさん:2011/06/28(火) 14:11:45 ID:5j4yKt4c
どうやらVITAのゲームはゲームソフトにセーブできるようで
ソフトの価格が3DSと変わらないと想定すれば、とりあえず3DSよりは安くゲームが楽しめそうだし
ソフトによってはDLCもゲームソフト内のメモリに保存する事ができそうっぽいね

まだまだわからん事が多いけれど
とりあえず今出ている情報を好意的に受け止めれば、ロンチソフト次第では発売日に買っても良いかなと思った

469名無しさん:2011/06/28(火) 14:12:10 ID:Q7gdbRps
google先生は正直?

「ハワード・ストリンガー」でググると=無能

470上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:12:34 ID:eqExhvBA
ロンチソフトがいきなり定価7800円ですねわかります

471名無しさん:2011/06/28(火) 14:12:37 ID:Q7gdbRps
>>468
どこを縦読み?

472健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:12:45 ID:AIO1IB9A
株主はよく黙ってますね・・・

473名無しさん:2011/06/28(火) 14:12:55 ID:WbzuKkQ.
ソニーのゲーム機を発売日買いなんて怖くて出来ません(真顔で

474名無しさん:2011/06/28(火) 14:13:00 ID:0CmQg77.
>>468
まあ結局はソフト次第だね
面白そうなのが無いしFPSとかなら据置でやるけど

475しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:13:49 ID:OrP0vjjI
>>472
株主には力はないからね

476名無しさん:2011/06/28(火) 14:13:49 ID:TI01zLSo
>>468
レポよろw

477名無しさん:2011/06/28(火) 14:14:20 ID:C9CsgSUI
>>468
>とりあえず3DSよりは安くゲームが楽しめそうだし

3DSより安っぽいゲームの間違いじゃないかいw

478名無しさん:2011/06/28(火) 14:14:22 ID:LfXXjZ4o
>>468
>ソフトの価格が3DSと変わらないと想定すれば
ずいぶん都合のいい想定だけどなんぞ根拠でもあんのかいw
おまけに
>ソフトによってはDLCもゲームソフト内のメモリに保存する事ができそうっぽい
これもどこ情報よ

479名無しさん:2011/06/28(火) 14:14:46 ID:Q7gdbRps
開発費が最低でも3DSの1.5倍以上じゃ最低価格は5800円以上だな>Vita
3DSは4800円だけど

480名無しさん:2011/06/28(火) 14:15:13 ID:Ww6AJwGQ
好意的にまだご案内出来ませんw

481名無しさん:2011/06/28(火) 14:15:42 ID:Oy7z3Mnc
>>475
むしろ、株主がどんな力を持っていると思われているのか逆に聞いてみたいですw

482名無しさん:2011/06/28(火) 14:15:48 ID:OLyFs3aU
解像度が3DSよりかなり高いから容量喰うと思うよ
3DSなら2Gでおさまるとこを4Gとかね

483名無しさん:2011/06/28(火) 14:15:51 ID:SDH4HTMY
マベの魚ゲーが4000円やったのは驚いたな。3DS。

484名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:04 ID:WbzuKkQ.
たったこれだけの文章の中に矛盾点を一杯入れられるのはある種の才能と言える

485名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:08 ID:Q7gdbRps
たまに住民を装ったアレが来るから困る

486ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 14:16:09 ID:g2vEUXuE
秋葉原にドリンクバーという概念は無いようだ
あぢい

487名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:54 ID:f9gvrYOk
>>481
株を売る権利

488健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:16:55 ID:AIO1IB9A
>>486
ガストがあるじゃない

489名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:56 ID:D8.EwRek
「この文章は嘘です」

490名無しさん:2011/06/28(火) 14:17:29 ID:Ww6AJwGQ
ある種のステマですから

491名無しさん:2011/06/28(火) 14:17:31 ID:C9CsgSUI
>>484
いやいや某ミリ(ry に比べればまだまだw

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:18:01 ID:OrP0vjjI
>>477
20円だよね

493名無しさん:2011/06/28(火) 14:18:04 ID:TI01zLSo
>>486
workingのキャンペーンやったロイホだかデニーズだかには有ったぞ

494上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:18:11 ID:eqExhvBA
ゲームカード内にDLC保存出来ちゃうとそれごと中古に売られる問題が
本体IDと紐付けでもすれば良いんだろうけどSCEのことだからソフトそのものを紐付けして中古殺ししたりしそうw
つーかメモカ売りつける為にもDLCは有料無料問わずメモカに保存させるとしか思えません

495名無しさん:2011/06/28(火) 14:18:28 ID:D8.EwRek
>>491
先生はこんな短い文章書けませんよ(棒

496名無しさん:2011/06/28(火) 14:18:42 ID:7sYNCvw.
>ソフトの価格が3DSと変わらないと想定すれば、とりあえず3DSよりは安くゲームが楽しめそうだし

この理屈がわからない…

497名無しさん:2011/06/28(火) 14:18:43 ID:WbzuKkQ.
>>486
アトレ秋葉原2の6階にサイゼあるっしょ?

498上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:18:54 ID:eqExhvBA
そもそもこんな糞暑い日にアキバとか逝くなよ

499名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:20 ID:Q7gdbRps
>>490
こうやって息を吐くように嘘をあちこちにコピペしてるんだろうな
こっちが本職GKかな
ゲハで狂ってるのは下請け工作員&PSW脳の信者で

500名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:23 ID:LfXXjZ4o
しかもなんとかパック○万円なりで512MBの専用メモカでないと保存できませんとか
普通にやってきそうだわ

501しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:19:38 ID:OrP0vjjI
>>498
仕事でアキバなわけだが

502名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:44 ID:C9CsgSUI
>>495
おっと!これは一本取られたな。

503名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:46 ID:Oy7z3Mnc
>>487
マジでそれぐらいしかないんだけどね。

>>491
最近はAKBに影響されたのか、選挙選挙と連発してて笑ったw

504名無しさん:2011/06/28(火) 14:19:50 ID:0CmQg77.
>>496
仮定ってのは大事だよ
現実的じゃないと全く意味が無いってのはおいておくとして

505名無しさん:2011/06/28(火) 14:20:01 ID:D8.EwRek
>>496
Vitaちゃん本体がごーちゃんばりに値下げされて売られるかもしれませんよ(棒

506ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 14:20:47 ID:g2vEUXuE
>>498
うるせえ
久しぶりに2連休なんだ

507上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:21:11 ID:eqExhvBA
>>501
仕事なら仕方が無い
ゆっくり煮えていってね!

508名無しさん:2011/06/28(火) 14:21:19 ID:C9CsgSUI
>>504
仮定にせよ現実的な計算を元にしないと、それは妄想です。

509上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:21:47 ID:eqExhvBA
>>506
うるせえ
2連休なんて概念があるとか生意気だぞ

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:22:10 ID:OrP0vjjI
しかし暑いねえ

511健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:22:39 ID:AIO1IB9A
>>506>>510
よし、全裸になろう

512名無しさん:2011/06/28(火) 14:22:46 ID:0CmQg77.
>>508
お花畑してもいいじゃない
ただ周りにその意見を言うのはNGな

513名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:05 ID:Oy7z3Mnc
>>494
後出しでスマンが、大きいデータの例としてマップデータを挙げていたので、
おそらくゲームカードに保存可能なデータはかなり限られると思われる

514名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:08 ID:D8.EwRek
暑くてオフィスから出たくない症候群

515名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:09 ID:5j4yKt4c
>>476
個人的に期待してるのはアナログスティックかな
なかなか操作性良さそう

>>477
あくまで3DSソフトと同じ価格と想定した場合だからね
内容は問わないけど
面白そうじゃなければ安くても買わないねw

>>478
だからあくまで想定だってばw
DLCの保存先に関しては>>333で作り方次第ってあったから
ゲームソフトにも保存できるのかなと

516名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:13 ID:Q7gdbRps
ここから濃厚なホm(ry

517名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:24 ID:Ww6AJwGQ
夏将軍を倒せ

518名無しさん:2011/06/28(火) 14:23:48 ID:0CmQg77.
>>511
プリンスがお手本を見せてくれと言おうと思ったけどほんとにやりかねないからやめた

519上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:23:55 ID:eqExhvBA
trenki.jp見に行ったら真っ赤でござる

520名無しさん:2011/06/28(火) 14:24:11 ID:aAXkHg4g
北風を連れて来いw

521名無しさん:2011/06/28(火) 14:24:31 ID:SDH4HTMY

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/
太平洋ベルト地帯死亡確認

522しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:24:44 ID:OrP0vjjI
>>513
当然だよ
高い半導体使うんだもの

523名無しさん:2011/06/28(火) 14:24:53 ID:Q7gdbRps
静岡脂肪
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/

524名無しさん:2011/06/28(火) 14:24:57 ID:D8.EwRek
>>519
このウェブサイトはご利用いただけません。

525上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:25:12 ID:eqExhvBA
>>513
アンロックキーくらいだろうね>ゲームカードに保存
PSNのショバ代もあるしアンロック地獄になりそうな予感

526名無しさん:2011/06/28(火) 14:25:23 ID:C9CsgSUI
>>515
>あくまで3DSソフトと同じ価格と想定した場合だからね

正直20円差なんて、小売りの販売価格では消えるから
安くなんかならないと思う。
前提がおかしいのさ、印象操作されているんだろうけど。

527名無しさん:2011/06/28(火) 14:25:37 ID:Oy7z3Mnc
>>515
てっきり遠回しな買わない発言かと思ってたw

528名無しさん:2011/06/28(火) 14:25:40 ID:LfXXjZ4o
>>515
想定というか、妄想でしかないよ、それ

529健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:25:55 ID:AIO1IB9A
VITAは有料化して、サードから金取るのやめりゃいいのに

530名無しさん:2011/06/28(火) 14:26:25 ID:F.1x90Jc
>>486
秋葉原駅ビルのサイゼリアにはドリンクバーあったな

531しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:26:30 ID:OrP0vjjI
>>529
進言したが、却下された

532名無しさん:2011/06/28(火) 14:26:45 ID:5o.orZXE
そういやYahooのニュースでは食中毒の影響が外食産業に直撃なんてやってたなぁ。
近所の食堂もガラガラだし、俺は空いててラッキーくらいにしか思ってなかったけど大変なんだろうな。

533名無しさん:2011/06/28(火) 14:26:57 ID:0CmQg77.
そういやアフリカってセーブデータだけで200MBだか300MB使うんだっけ

534健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:26:57 ID:AIO1IB9A
>>531
流石だぜ・・・('A`)

535名無しさん:2011/06/28(火) 14:27:51 ID:Q7gdbRps
Vitaは3G中心にした課金信者商法にすればいいのに
これなら100万台以下しか売れなくても儲かる

536名無しさん:2011/06/28(火) 14:28:34 ID:0SAGwdLE
>>525
アンロックにしたらROM容量が大きくなってソフトの基本代金が高くなるんですね

537しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:28:47 ID:OrP0vjjI
>>535
それでは従業員の給料賄えない

538名無しさん:2011/06/28(火) 14:28:53 ID:q4hMjwCc
>>531
あくまでも無料化を貫くわけか…

539上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:30:05 ID:eqExhvBA
>>532
倒産して逃げたえびすの社長マジで死ねば良いのに
取引のある食肉問屋の人マジでキレてた、あんな値段で供給出来るのはもう役目の終わった死にかけの乳牛だけだとか何とか

540名無しさん:2011/06/28(火) 14:30:31 ID:C9CsgSUI
>>538
表面でも無料化してアカウント水増しして宣伝しないと
他との競争力が無いと認めているんでしょうね。

541上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:30:38 ID:eqExhvBA
>>537
役員報酬だけ出れば良いんじゃないの(棒抜き

542健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:31:20 ID:AIO1IB9A
ただでさえ今後ネットワークの強化と安全が求められるわけで

ひょっとして、やる気ないだろ?いやまさかな・・・('A`)

543名無しさん:2011/06/28(火) 14:31:42 ID:5j4yKt4c
なんか凄く叩かれている…

VITAには夢や希望すら見てはダメというのかw

>>528
そうだね、何も決まってないからこそできる事だし

544名無しさん:2011/06/28(火) 14:32:03 ID:FfHnK1jw
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281220024-n3.htm

> 今ではほとんどの国でPSNとキュリオシティが復旧している。
> サービス復旧の間、株主の皆様とユーザーに心からお詫びを申し上げます。
> ユーザーからは喜びの声が大部分で、確実に信頼を取り戻しつつあることを
> 実感している。今後も、お客さまに楽しんで頂ける高品質なソニーの
> ネットワークを作っていく。

どこのパラソルワールドですか?

545名無しさん:2011/06/28(火) 14:32:20 ID:D8.EwRek
そいや焼き肉屋で「生でも大丈夫です」とは絶対言わなくなったなあ…w

546名無しさん:2011/06/28(火) 14:32:37 ID:5o.orZXE
無料化って何が無料なの?

547健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:32:48 ID:AIO1IB9A
>>540
それでXBOXLIVEの○倍!とか言われてもねぇ・・・

548名無しさん:2011/06/28(火) 14:33:20 ID:C9CsgSUI
>>542
やる気はあるけど、真っ当にやる気は無いってことでしょうw

549名無しさん:2011/06/28(火) 14:33:33 ID:LfXXjZ4o
>>543
前提がありえないことばかり並べ立ててるからさ
内容云々じゃなくて妄想でしゃべってりゃそりゃウザがられるよ

550名無しさん:2011/06/28(火) 14:33:43 ID:D8.EwRek
>>543
理屈が理屈になってないから突っ込まれてるんだと思うよ

夢を見るだけなら自由だ
希望は正直厳しいがw

551名無しさん:2011/06/28(火) 14:33:51 ID:Q7gdbRps
>>544
PSWでは常識です(棒

552名無しさん:2011/06/28(火) 14:34:11 ID:TI01zLSo
>>546
個人情報

553名無しさん:2011/06/28(火) 14:35:18 ID:5o.orZXE
あぁ、えびすって倒産したのか。
あれって結局、卸の段階で菌が付いてたのを、荷受後に検査もしないで
そのまま売っちゃったって事なんだよね?

554名無しさん:2011/06/28(火) 14:36:04 ID:VYh5DuNM
>>543
おそらく>>333がソース的な物になってるのにこの有様である

DLCの事を考えなければメモカ要らないのかなあ…
まあどんなハードでも本当に欲しいソフトが独占で出たらとりあえず買うんだけどね

555健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:37:05 ID:AIO1IB9A
VITAちゃん発売日に買うけど3GとWIFIどっちにしようかなぁ
3Gいらない気がするんだよね

556しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:37:46 ID:OrP0vjjI
>>555
GPSが必要ならね

557名無しさん:2011/06/28(火) 14:37:58 ID:D8.EwRek
>>555
最上位モデルを買わないプリンスなんてプリンスじゃない!

558∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 14:38:18 ID:OxrriqaI
>>555
3G加入必須でないならとりあえず全部入り買うというのも手なんだけどね
多分購入即3G加入が必要だろうしなぁ

559名無しさん:2011/06/28(火) 14:38:18 ID:Q7gdbRps
そもそも3Gの許可下りてるの?
下りて無いならこっちの発売は延期になるな

560名無しさん:2011/06/28(火) 14:38:53 ID:FfHnK1jw
株主「いろいろなサイバー攻撃が繰り返されている。ソニーが目の敵にされた経緯が報道されていたが、背景についてどのように認識しているのか。わざわざ攻撃の端緒を作ってしまうような言動を抑えるために、どのような対策を取るのか」

 ストリンガー会長「私どもが会社の知財権を守ろうと試み、企業としての貴重な資産を守ろうとしたところから出てきたのではないかと思います。われわれはそれぞれのサイトを守るという観点から、最大限の強化、向上を図ってきた」

561名無しさん:2011/06/28(火) 14:39:07 ID:F.1x90Jc
>>554
どういうDLCを出すかによるけDOAみたいな事はゲームカード単体じゃ厳しいわな
その分ゲームカードのスペース確保しないといけないし

562名無しさん:2011/06/28(火) 14:39:33 ID:TI01zLSo
>>555
せっかく買うんだったら3G付きだろう
人柱的な意味で

VITAちゃんはなんだかんだでメモカ必須になると予想

563名無しさん:2011/06/28(火) 14:40:05 ID:EeOGGkdw
全部アンロックでいいんじゃね
ゲーム本編もアンロック

564しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:40:24 ID:OrP0vjjI
>>562
普通に考えるとメモカレスは考えにくい

565∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 14:40:37 ID:OxrriqaI
>>560
>最大限の強化、向上を図ってきた
その結果が既知の脆弱性放置とか情報野晒しとかなんですね、わかります

566名無しさん:2011/06/28(火) 14:40:39 ID:Q7gdbRps
>企業としての貴重な資産

だから何が何でも個人情報を手放さない訳ですね^^

567健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:41:22 ID:AIO1IB9A
すんでるところをゲーマーマップでさらされそうだからなぁw<3G版

しかし年内発売をうたいつつ、ここまで決まってませんとは無理だろ

568名無しさん:2011/06/28(火) 14:41:24 ID:0CmQg77.
>>565
いいえ担当者をクビにするという判断です

569名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:09 ID:TI01zLSo
>>564
ですよねぇ
内部に記憶領域があるならまだしも……

570名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:17 ID:5j4yKt4c
>>549-550
とは言っても、本体価格発表前
赤字価格で出さないうんぬん言ってた時に3DSと同価格になると予想してた人はいただろうか

なのでちょっとの希望くらいは…

あると良いなぁ

571名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:34 ID:ke06xHgk
まぁいくらなんでも
「割られてパニック起こして後先考えず訴えちゃいました。結果はごらんの(ry」
なんて素直に説明できない罠w

572名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:35 ID:FfHnK1jw
あ、560は続きあったわ
平井副社長「一言申し上げたかったのは、ソニーのためだけにやっているのではない。
PSビジネスは当社がハードウエアを提供させて頂き、さまざまなサードパーティーが
そのプラットホーム上でゲームを提供するというモデル。知的財産権、または海賊版を放置すると、
ビジネスがうまく回らなくなってしまう。ユーザーの皆様に本当に楽しめるゲームが
提供できなくなるという事態に陥るので、このように運用してきましたし、これからも運用していく」

 ストリンガー会長「サイバーテロは、多くの企業が標的にされている。
これは否定できない状況で、政府による解決も必要。一方、ソニーとしても
最善を尽くすし、そのためにセキュリティーの専門性を高める」

573名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:54 ID:D8.EwRek
>>570
もしかして:希望こそ最大の災厄

574名無しさん:2011/06/28(火) 14:43:06 ID:VYh5DuNM
>>561
わんこも書き込んでたけど
アンロック式ならカードにデータが入ってるから容量は気にならないんだ
逆に後から何かを入れる場合はカードに入るスペースが無いと本体側に入るわけで

せめて本体にはPSPタイトル一つ分くらいの空き容量はあってもいいんじゃないかな…

575名無しさん:2011/06/28(火) 14:44:10 ID:f9gvrYOk
ソニーだからROMなのになぜかロード長くなってそうw

576名無しさん:2011/06/28(火) 14:44:32 ID:LfXXjZ4o
>>572
海賊版は別にかまわんがそういう話じゃなくね?

577名無しさん:2011/06/28(火) 14:44:45 ID:ke06xHgk
VITAは2回くらい型番変わったあたりで、4GBくらいの内蔵ストレージを備えそう

578名無しさん:2011/06/28(火) 14:44:58 ID:Q7gdbRps
>>575
初期はPSP並は覚悟した方がいいなw
容量も多くなるし

579名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:12 ID:TI01zLSo
>>567
3DSも実際E3では見せただけで詳細は秋カンファだったから問題ない(棒

580しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:45:21 ID:OrP0vjjI
>>565
まあ、冗談なんでしょ

581名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:24 ID:q4hMjwCc
>>543
PS2、PSP、PS3、PSPgoとSCEの夢物語と実際に出来たものの差が激しかったからね
PSVもSCEの夢物語の半分以上は夢で終わるんだろうな〜と思ってる

582名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:32 ID:C9CsgSUI
>>570
逆ざやしないと言ってたからさ。
逆ざやでも同価格しか出来ない(-20円だけ)ってことは
3DSの価格戦略に負けたって事でもある。
大幅にも下げれないし、高い値段でがんばれないんじゃね。

583名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:38 ID:D8.EwRek
3DSもロード長いしねー
メモリの使い方考えてないとVitaちゃんはさらに長くなっても驚かない

584名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:57 ID:Oy7z3Mnc
>>560
はしょったせいで元発言の意味が損なわれてるね。
知財云々はPS3が割られたことを指してる

585しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:46:25 ID:OrP0vjjI
>>574
空き容量はない

586健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:46:59 ID:AIO1IB9A
PS3は割られてるし、一部ゲームにゃチーターいるし
まとめて本体BANしようぜSCE

587名無しさん:2011/06/28(火) 14:47:12 ID:f9gvrYOk
>>581
いやもう8割夢になったよ
3Gとか

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:48:00 ID:OrP0vjjI
>>582
そう、あの値付けは性能の違いが(ry)を教えてくれてる

589名無しさん:2011/06/28(火) 14:48:05 ID:f9gvrYOk
>>586
サーバーに報告してる本体IDを変えるチートも流行ってるという罠

590名無しさん:2011/06/28(火) 14:48:11 ID:C9CsgSUI
>>585
E3で担当が言っちゃいましたからねえw

>>586
それはPS3の停止する日…  シズマドライブじゃなくてよかったw

591名無しさん:2011/06/28(火) 14:48:47 ID:ke06xHgk
ttp://gs.inside-games.jp/news/286/28629.html
『ファイナルファンタジーXIII』が全世界で600万本のセールスを記録

海外だとハナから映像ありき作品て認識だから、影響なかったんだろか

592名無しさん:2011/06/28(火) 14:48:51 ID:4MYU9ayI
PSVのROMはフラッシュなんだっけ?
なら追加DLCもアンロックもたいして変わらない気がする。
DLC予定とする容量見積もりは難しくなるだろうけど。

593名無しさん:2011/06/28(火) 14:48:59 ID:q4hMjwCc
>>583
ROM製造にこなれててもロード長いのか…
慣れてないところはどうなるんだ?

594健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:50:03 ID:AIO1IB9A
>>589
なんじゃそりゃー

595名無しさん:2011/06/28(火) 14:50:17 ID:TI01zLSo
まあ、ここはVITAコケスレじゃないからVITAに関していろんな意見があっても楽しいとは思うw
個人的には現時点で買う要素はないが

596しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:50:28 ID:OrP0vjjI
>>593
ファームをアップしてからは少し速くなった

597名無しさん:2011/06/28(火) 14:50:38 ID:OLyFs3aU
>>591
13-2で売上がめちゃ下がりそうなんだけど・・・

598名無しさん:2011/06/28(火) 14:50:40 ID:VYh5DuNM
>>585
これは…いつ出るかわからないし下手したら出ないであろうストレージ搭載の後期待ち…
本体側の容量をギリギリまで削ってようやく20円安くなったのだと考えると胸が苦しくなる

599名無しさん:2011/06/28(火) 14:51:04 ID:oEeIdVps
>>591
日本で200弱だから海外は400か
やっぱ日本の落ちの部分が大きいな

600しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:51:34 ID:OrP0vjjI
>>598
それでも逆ざや
恐らく
100ドル以上

601名無しさん:2011/06/28(火) 14:51:35 ID:EeOGGkdw
時オカのロードの短さはびっくりしたが(それでもセーブはちょっと長い)
それ以外のゲームのロードはときどき我慢ならん

602名無しさん:2011/06/28(火) 14:52:14 ID:0CmQg77.
>>593
ソフト作るとこの方が影響でかいと思うよ
PS1からそれは顕著だったし

603しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:52:15 ID:OrP0vjjI
>>601
セーブはフラッシュメモリなら仕方無いね

604健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:53:33 ID:AIO1IB9A
年内は無理だろうが、来年でるのかなぁ
WiiU発売にぶつけるか・・・

605名無しさん:2011/06/28(火) 14:53:45 ID:Q7gdbRps
>>600
1台売るごとに8000〜10000円の赤か・・・胸熱だな

606名無しさん:2011/06/28(火) 14:53:49 ID:5j4yKt4c
>>575
無駄に解像度大きいから、テクスチャが結構容量食いそうだね
圧縮せずに納められればロードなんてほとんどなくなるだろうけど
ROMは容量が増えればそれだけコストも増えるからねぇ

さすがに目に見えてロードが長くなってるって事は無いだろうけど
3DSより長くなりそうな気はする

607名無しさん:2011/06/28(火) 14:53:52 ID:4MYU9ayI
まあ、勝ち負けはともかく結局はソフト次第だろうね。
3G必須とかいう「論外」はなくなったし。

そのソフトが期待できないと言うのも置いといて

608名無しさん:2011/06/28(火) 14:54:09 ID:WbzuKkQ.
実はDSのソフトでもロードのあるものにはある

パワゴルはわりと長めっても光学メディアとは雲泥の差ではあるがの

609名無しさん:2011/06/28(火) 14:54:45 ID:ke06xHgk
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/28/49989.html
2GBのメモリースティック同梱「PSPバリューパック」夏季限定で3色発売

こっちは引退前の最後の一叩きかな。VITAが延期になんなきゃだけど

610名無しさん:2011/06/28(火) 14:55:37 ID:WbzuKkQ.
>>609
もしかして:引退できない

611名無しさん:2011/06/28(火) 14:56:27 ID:D8.EwRek
PSPは2Dギャルゲハードとして
少なく見てもあと3年は需要が続くと信じてる

612名無しさん:2011/06/28(火) 14:56:41 ID:C9CsgSUI
>>598
ようやく-20円になったんじゃなくて、-20円の所に設定するしか無かった
という事だと思うよ。
すでに逆ざやな以上、細かい所を値段調整の為に削る意味は無い。

613健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 14:57:01 ID:AIO1IB9A
UMD使えないんじゃ、PSPをある程度の期間つくらないとねぇ・・・

614名無しさん:2011/06/28(火) 14:57:29 ID:LfXXjZ4o
しかし逆ざやが解消したと思ったらつぎの逆ざやが現れる
市場規模が小さくなった上で
ひどい地獄だな

615しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:57:46 ID:OrP0vjjI
>>613
赤字減らさないといけないし

616名無しさん:2011/06/28(火) 14:58:04 ID:C9CsgSUI
>>610
引退時期は近いうち必ずあると思う、といってもUMDのほうだけどw

617名無しさん:2011/06/28(火) 14:58:07 ID:VYh5DuNM
>>613
VITAにあわせてこれからのPSPタイトルはDL販売オンリーに移行します(棒

618しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 14:58:39 ID:OrP0vjjI
>>614
だからこそビジネスモデルを変えようとしたが失敗した

619上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 14:58:41 ID:eqExhvBA
そして進まないユーザーの移行
PS2から3への移行と同じ道を進むな

620名無しさん:2011/06/28(火) 15:00:07 ID:4MYU9ayI
3G必須じゃないからアイテム課金ゲーは作りにくくなったんだよね?

621名無しさん:2011/06/28(火) 15:00:19 ID:D8.EwRek
ところでvitaちゃんは何年戦うつもりなんだろう

622健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 15:00:23 ID:AIO1IB9A
ちょっと、横になってくる

623名無しさん:2011/06/28(火) 15:00:46 ID:ke06xHgk
PSP売れてた時期ってのが直近すぎるからなぁ日本の場合
来夏くらいまではPSPソフトも枯渇はしないだろし

624名無しさん:2011/06/28(火) 15:00:56 ID:f9gvrYOk
>>594
もうPS3はどんなあり得ない事でもできる機械になっちゃったよ
オンラインで対戦してる相手を部屋に閉じ込めたりフリーズさせたりデータを真っ白にしたり

625上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 15:01:40 ID:eqExhvBA
LAのライブ生中継やるのか…
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/06/014173.html

626名無しさん:2011/06/28(火) 15:01:44 ID:WbzuKkQ.
鉄ビューのゆりかもめ編はあと1週間か。次はどこやるんだろう
そして相変わらずのちょうこくの森の安定感。他とは立体具合が段違い

次回やる銅像ちんこ見えてるけどCERO仕事しろ(棒

627名無しさん:2011/06/28(火) 15:02:04 ID:LfXXjZ4o
しかもvitaに買い替えてもらうだけの弾も無いときた
本気でGoちゃんの後を追いそうだな

628名無しさん:2011/06/28(火) 15:02:34 ID:0CmQg77.
>>624
前聞いた時はMW2だけだったのに全体に広がったのか

629名無しさん:2011/06/28(火) 15:02:35 ID:EeOGGkdw
アビスのフラゲきたみたいだね
ロード時間感じないそうで

630しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/28(火) 15:03:01 ID:OrP0vjjI
>>627
しかし、中小はそう思っていない

631名無しさん:2011/06/28(火) 15:03:21 ID:f9gvrYOk
>>617
しかしPSNは復旧しません

632名無しさん:2011/06/28(火) 15:04:42 ID:0SAGwdLE
1万も逆ざやあったらそれが解消するまでVITAちゃんもたないんじゃないか?

633名無しさん:2011/06/28(火) 15:04:51 ID:IEE7W0N.
ID:5j4yKt4cの言う事がどうこうよりも、単にSCEが信用されてないんだと思うなw
信用されているなら、妄想でwktkも安心して出来るってもんだし。

634名無しさん:2011/06/28(火) 15:05:00 ID:ke06xHgk
仕方無い
隠し弾:トルネforVITAで勝つる(ぼー

635名無しさん:2011/06/28(火) 15:05:04 ID:Q7gdbRps
中小はPSPに閉じこもってりゃいいのに

636仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 15:05:35 ID:qEa13zCM
>>626
芸術品なので許されるのです(棒

637名無しさん:2011/06/28(火) 15:05:38 ID:LfXXjZ4o
持たないのはSCEだなあ
前スレのこれだわ

SCE倒産(2年ぶり2度目)

638上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 15:05:41 ID:eqExhvBA
>>629
意地でもプレイ動画出さないから不安視されてたが大丈夫そうだなw

639名無しさん:2011/06/28(火) 15:05:53 ID:OLyFs3aU
まあモンハンがでて国内でかなり売れたとしても
海外で売れるビジョンが見えないんだよなあ・・・
もうゲームでの日本市場っていうのは15%もあるかどうかだし
それにPSPの頃と違って今はメディアプレイヤー需要もスマフォがあふれてる以上期待できない

640名無しさん:2011/06/28(火) 15:05:57 ID:VYh5DuNM
>>630
中小のニッチパワーとfigmaやねんどろぷち等が付いた限定版の牽引力が最大の見物ですね

641名無しさん:2011/06/28(火) 15:06:42 ID:FfHnK1jw
まあ、PSNがほとんどの地域で全面復旧したというのはウソではないんだが……

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110627_456456.html
PlayStation Networkは6月2日に日本・韓国・香港を除く全地域でサービスを
全面再開した。その後、香港では6月14日、韓国では6月24日にそれぞれ
PlayStation Networkのサービスを全面再開したが、日本ではサービスの全面再開に至っていない。

642名無しさん:2011/06/28(火) 15:06:59 ID:D8.EwRek
もうvitaちゃん本体にねんぷちつけて売ればいいよ(ikaさんがデザインします

643名無しさん:2011/06/28(火) 15:07:05 ID:C9CsgSUI
>>638
>意地でもプレイ動画出さない

ガイヤーがうるさいですからねw

644名無しさん:2011/06/28(火) 15:07:59 ID:vir9.RDA
>>640
なんという心細い牽引力w

645名無しさん:2011/06/28(火) 15:08:08 ID:4MYU9ayI
中堅の弾であるMGSがSCEによりビッグタイトルに育てられたように、
中小にとってあわよくば躍進できるチャンスだと思ってるんだろうね

646名無しさん:2011/06/28(火) 15:08:21 ID:C9CsgSUI
>>642
マジレスでさせてもらえないと思う。

647名無しさん:2011/06/28(火) 15:09:22 ID:0SAGwdLE
>>644
PSW四天王の牽引力だと合計しても20万もないだろうな

648名無しさん:2011/06/28(火) 15:09:32 ID:EeOGGkdw
ねんぷちがついてたフラクタル(クソアニメ)のBDだって一巻が883で二巻が600いくらだぜ
ねんぷちコレクターなんてそんなにいないよ

649名無しさん:2011/06/28(火) 15:09:36 ID:BQlx3ukE
PSP本体とUMDの製造ラインはいつまで動かすつもりなんだろうな…
SCE的には一刻も早く切りたいのかな?

650名無しさん:2011/06/28(火) 15:12:39 ID:C9CsgSUI
>>648
ねんどろやねんぷちは初音ミク関係が異常なだけで
あとは本当にこじんまりらしいね。
ただミクのおかげで勘違いする所は多い。

651名無しさん:2011/06/28(火) 15:13:29 ID:WbzuKkQ.
>>650
大抵のねんぷちはワゴンセール行きになるからなー不思議なもんだ

652名無しさん:2011/06/28(火) 15:14:39 ID:Q7gdbRps
>>649
負けハードで2000万台は前代未聞だからそれを見る前に切るのかね

653名無しさん:2011/06/28(火) 15:16:20 ID:CdXChHak
キティちゃんほどに徹底するってのも一つの手かもねw

コレクターでも全部集めるのが無理ってレベルまで商品数増やすことで
廃人を減らすことができるw

654名無しさん:2011/06/28(火) 15:19:07 ID:VYh5DuNM
>>650
ねんどろ題材のゲームに呼ばれない程度の存在感だと言うのに…(棒

それとももう参戦決定したのかな?アレは多少無理をしてでも出すべきだと思うんだ
後は忘れてはならない記念すべきナンバー100の黒鼠も

655名無しさん:2011/06/28(火) 15:20:39 ID:WbzuKkQ.
ポケモン図鑑、エロゲ主人公ktkr!

656名無しさん:2011/06/28(火) 15:21:19 ID:2LxMjfuc
ソニーがハッカーの標的にされたのは知財を守ろうとしたため=会長
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-21921320110628
ギガントワロス

657名無しさん:2011/06/28(火) 15:21:30 ID:5o.orZXE
ねんどろやオマケが付いていないゲームが大量に中古屋に出回るのか。

658名無しさん:2011/06/28(火) 15:22:13 ID:C9CsgSUI
>>654
ねんどろが戦うゲームは、黒ネズミもミクも無理。
黒ネズミはいろいろ規定が厳しいし、そもそも主役じゃないと使わせてもらえない。
ミクは音楽とかけ離れた「戦う」内容のものには使わせてもらえない。
同人ゲームでもNGが出たくらいだし(直接戦う訳じゃないので、あとでOKでたが

659名無しさん:2011/06/28(火) 15:22:40 ID:WbzuKkQ.
>>656
翻訳が変じゃね?

660名無しさん:2011/06/28(火) 15:23:17 ID:s6MKRkOk
>>651
フィギュアは生産数の調整が難しいから

661名無しさん:2011/06/28(火) 15:28:54 ID:Fl4sRCmc
DX 11対応Crysis 2推奨環境

クアッドコアのCPU
8GBのRAM
1.5GBのVRAM
DX11対応GPU(Crytekの推奨GPUはGTX 580)

Crytek曰く付きCrysis 2のDX11パッチ当てた奴が
次世代機初期の標準になるって言ってるが…上記のスペックで4万以内に収まるのか?

662名無しさん:2011/06/28(火) 15:31:54 ID:IEE7W0N.
>>661
無理だろw筐体の大型化や、更なる開発費の高騰も避けられないだろうな。

663名無しさん:2011/06/28(火) 15:33:27 ID:7sYNCvw.
>650
>黒猫は買ったけど桐乃はいらないな

!!!!!

664名無しさん:2011/06/28(火) 15:35:03 ID:FfHnK1jw
フィギュアといえばPS同級生2限定版

665名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:44 ID:5o.orZXE
>>661
PCでやればよくね?

666名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:49 ID:7sYNCvw.
>アイドルマスター特別限定フィギュアセット
鯖助君ちゃんと飾ってるのかな…
ウェディングのやつとか…

667名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:50 ID:f9gvrYOk
>>651
まじかー
うちの近所にねんどろいどうってるところないんだよなー

668名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:58 ID:C9CsgSUI
フィギアといえば志葉家当主がイオン専売と効いて愕然!

669名無しさん:2011/06/28(火) 15:37:54 ID:f9gvrYOk
>>668
もうフィギュアーツはいいかなあ…
なんかできも悪くなったし商売の方法も嫌だわ

670名無しさん:2011/06/28(火) 15:38:19 ID:iA3795ZE
やべえ頭がフラフラする

>>630
大手は?

671名無しさん:2011/06/28(火) 15:38:46 ID:C9CsgSUI
>>669
それは思うんだが、最後にシンケンだけでもと思ったらこれだよ!

672名無しさん:2011/06/28(火) 15:39:02 ID:7sYNCvw.
>>667
あみあみで、ラブプラスがしばらく1000円くらいで売ってた…orz

673名無しさん:2011/06/28(火) 15:40:42 ID:CdXChHak
安売りされて1000円なの。
それってかなり敷居高いんじゃね?

674名無しさん:2011/06/28(火) 15:42:48 ID:Y.QwM2jw
>>670
バンナムとかコーエーは信者商法だからやるはず

675健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 15:43:46 ID:AIO1IB9A
蕁麻疹が痒くて眠れない
ガイヤーって、ゴントマーズですよね♪(違

>>668
品川にいかなきゃね!

>>669
プレミアムバンダイ専売も多いしなぁ

676名無しさん:2011/06/28(火) 15:44:44 ID:CdXChHak
>>674
バンナムって明らかに売れるハード以外だと
初期は小さい弾しか出さないような。

コーエーも若干その傾向あると思うよ。

677健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 15:44:48 ID:AIO1IB9A
戦隊はSHFで199人揃えてくれるのかなぁ・・・無理かなぁ

678名無しさん:2011/06/28(火) 15:45:10 ID:iA3795ZE
>>674
大手は引け腰説は俄かに信じがたいのよね
大手の色んなクリエーター様の面々を思うと尚w

679名無しさん:2011/06/28(火) 15:47:19 ID:CdXChHak
>>678
初代PSPでもそこまで弾出してなかったのに
Vitaでそこまでやる理由がないように思うのよね。

地獄スレの頃みたいな感じになるんじゃない?

680名無しさん:2011/06/28(火) 15:47:54 ID:0CmQg77.
>>675
今の季節は汗疹も加わって酷い痒さになるよね
寝て起きたら出血するぐらい掻いてるなんて良くある

681名無しさん:2011/06/28(火) 15:49:02 ID:Oy7z3Mnc
まあゲーム事業が黒字回復出来たのはファーストとサードの魅力的なソフトのおかげ
だそうだから、Vitaも魅力的なソフトで大勝利するんじゃないでしょうか(投げやり)

682名無しさん:2011/06/28(火) 15:50:01 ID:CdXChHak
薬とエアコンだな。

>>681
義理で少々の新規タイトルは出るだろうから
そこから新規のモンハン級が出ると良いね。

3DSのマリカに対抗できなけりゃ終わりだろうが。

683名無しさん:2011/06/28(火) 15:50:15 ID:OLyFs3aU
大手腰引け説にはちょっと説得力がないというか・・・
これだけPS教に染まったクリエイターたち見てるとね

684名無しさん:2011/06/28(火) 15:51:06 ID:vir9.RDA
>>682
マリオカートに対抗できるタイトルなんて世界的に見てもない気がするがw

685名無しさん:2011/06/28(火) 15:51:38 ID:VYh5DuNM
>>658
なかなかどうして厳しいじゃないか
でも    を主役にしてディケイドみたいな話にするわけにもいかないし
音楽が題材のミニゲームがあったらひょっとしたら…

>>677
ライダーと違って作品数も主役の数も多い上に追加戦士も立体化するとなあ…

686名無しさん:2011/06/28(火) 15:52:09 ID:7sYNCvw.
>673
各所のフィギュア福袋で
ラブプラス率がすごく高かった気がする
あと、グレンラガンの人とか…

687名無しさん:2011/06/28(火) 15:52:24 ID:CdXChHak
>>684
GCのダブルダッシュ級なら1000万級のタイトルを出せば対抗できる(棒

>>683
PSPはモンハン当たるまで地獄だったんだし
その程度の染まり方にしか思えないのよね。

688名無しさん:2011/06/28(火) 15:52:52 ID:iA3795ZE
ドラクラと別に朧があるみたいな話もあるし、ソフト面は皮肉にもニッチ向けには充実してしまいそうじゃないか

689健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 15:53:23 ID:AIO1IB9A
>>680>>682
そなのよねぇ、薬は飲んだわ
夏は好きだけど、これがなきゃもっといいのに(´・ω・`)

690名無しさん:2011/06/28(火) 15:53:54 ID:CdXChHak
冬よりは夏のが良いけど
秋はもっといい。

永遠の秋が来ないかなあw

691名無しさん:2011/06/28(火) 15:54:27 ID:0SAGwdLE
大手はVITAに突っ込むと一度手を引いたはずのHD市場にまた突っ込む形になるのを心配しているかもなぁ

692名無しさん:2011/06/28(火) 15:54:58 ID:iA3795ZE
【速報】体温計に異常な数値

おやすー

693名無しさん:2011/06/28(火) 15:55:13 ID:5o.orZXE
東芝「RZ声優リモ」に iOS版登場、9月10日まで限定配信
ttp://japanese.engadget.com/2011/06/28/rz-ios-9-10/

>女性声優 6名300種以上のセリフが流れるなどの仕様は Android版と同一。価格は無料で、App Store から9月10日までの期間限定でダウンロードできます。

だってさ。期間限定って無料期間の事なんだろうか?

694名無しさん:2011/06/28(火) 15:55:25 ID:CdXChHak
SCEが大きな飴を用意する可能性もあるし
手を切る理由はないとは思うけどね。

ただ、引き出せない限りは行く理由はないだろうなあ。
PSPの後続になれるかも怪しいようなハードだし。

695名無しさん:2011/06/28(火) 15:55:50 ID:QI/Dlse6
>>687
考えてみりゃア毎年毎年マルチでゆうに1,000万どころか
2,000万近く売ってるCoDが異常すぎるなw

MW2、BOとあまりいい評判は聞かんが
あくまで前と比べてっつう高い期待値あっての話だしねえ。

696名無しさん:2011/06/28(火) 15:56:18 ID:OLyFs3aU
>>687
名越とか小島、野村とかは力の入ったソフトはVitaにしかださないとおもうよ

697名無しさん:2011/06/28(火) 15:56:20 ID:CdXChHak
>>692
熱中症だけはマジ注意してね。
意識失って死んだら元も子もないので。

お大事に。

698名無しさん:2011/06/28(火) 15:56:58 ID:SBXX5Xes
E3で出たタイトル異様に少なかったし躊躇してんのは本当だと思うがなー
今までのパターンなら映像は出さなくともタイトル名だけは出してただろ

699名無しさん:2011/06/28(火) 15:57:07 ID:7sYNCvw.
>ブラビアの優れているところ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456614.html
BRAVIAの「ニコニコ実況」対応開始は29日に決定
−専用アプリ公開。'08年以降のBRAVIAが対象

日テレでラピュタ放送して耐えられるの?(棒

700名無しさん:2011/06/28(火) 15:57:31 ID:ke06xHgk
まぁ1本くらいは各社ちゃんとしたの出すんじゃない?
今までのお付き合い的に考えて

実質リマスター+α程度の作品かも知れんけど…

701名無しさん:2011/06/28(火) 15:57:58 ID:Oy7z3Mnc
>>688
そのうちPS3では遊べない物はどれだけあるかねぇ

702名無しさん:2011/06/28(火) 15:58:00 ID:CdXChHak
続編だと前作と比べて衝撃があるかってのがあるからね。

綺麗になったとか粗がなくなったとかでは
斬新さに勝つことは難しい。

703名無しさん:2011/06/28(火) 15:58:20 ID:WbzuKkQ.
世界樹IIのベスト版が再出荷されたみたいだに
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003MU94L6

704健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 15:59:11 ID:AIO1IB9A
>>692
お大事に

705名無しさん:2011/06/28(火) 16:00:45 ID:LfXXjZ4o
>>696
そりゃ妄想に近いわ
おまけにそいつら自身の影響力がほとんど0に近いし

706名無しさん:2011/06/28(火) 16:01:11 ID:7sYNCvw.
>693
でもZ1に対応しないんでしょ?
ドドさん的にだめじゃん(棒

707健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:02:28 ID:AIO1IB9A
Z1って上戸彩が小学生時代に所属していたアイドルグループですね><

SPEEDの後釜狙ってたんだっけ?

708名無しさん:2011/06/28(火) 16:02:52 ID:MRdZ8YyM
>>661
ゲーム機ならメインメモリは4GBで済むだろ(棒

709名無しさん:2011/06/28(火) 16:03:04 ID:f9gvrYOk
>>698
PS3のあの仮名未定の羅列思うと例えタイトルだけでも出してくるだろうしな
それがないなら本当に引き気味なんだろうな

710名無しさん:2011/06/28(火) 16:03:07 ID:OLyFs3aU
そもそもPS系クリエイターって立体視を使って面白い遊びとかアイデアを考えるのがめんどくさいって思ってそう
2Dで解像度が高くてスクショとか綺麗なら十分で操作はかわってほしくなくてっていう保守的な気がする

>>705
さすがに0ではないでしょう。野村は知らんけど名越も小島もトップのほうだよ

711名無しさん:2011/06/28(火) 16:04:41 ID:LfXXjZ4o
>>710
名越:龍がごとく
小島:MGS

だけ
0とはいってないよ。でも0にちかいね

712名無しさん:2011/06/28(火) 16:04:53 ID:F.1x90Jc
>>692
水分、塩分摂取
首、腋の下を冷やす
んで安静に

713名無しさん:2011/06/28(火) 16:05:49 ID:WbzuKkQ.
ほんにコケスレ住民はツンデレよのう(棒

714名無しさん:2011/06/28(火) 16:06:05 ID:Oy7z3Mnc
まあVitaは成功のハードルが物凄く低いみたいだし大丈夫大丈夫
中には3年ぐらい様子見るって言ってる人もいるし

同じ人が3DSは3ヶ月で失敗認定してたけど。

715健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:07:18 ID:AIO1IB9A
F-ZERO GXとアケ(AX)が名越だった気が
あとモンキーボールとか

716PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 16:07:44 ID:h9vtFhTU
役員なのに影響力0の小島涙目

717名無しさん:2011/06/28(火) 16:07:48 ID:7sYNCvw.
RGストライク完成したが…
エールストライカーつけると後ろにこける…('A`)

718名無しさん:2011/06/28(火) 16:08:58 ID:vir9.RDA
>>714
それ、同じ会話の中で3DSは3ヶ月で失敗扱いして、VITAは3年様子を見るって言ったの?

719名無しさん:2011/06/28(火) 16:10:29 ID:foywriO2
ソニー株主総会質疑応答まとめ

質問1:漏洩で株価400円下がって対策完了しても戻って無いぞ、社長替えろ
回答1:心配かけてスマソ。でも震災同様仕方ないことだお。後継者を育ててるよ。
PSNは利用者の90%が戻って来たから信頼は回復して来てるよ。

質問2:リーマンショックから三年たつのに利益率低すぎ。円高って言い訳はナシな!
あと平井が一番面倒見てる人数が多いのにトップにしないのは何故?
回答2:震災震災。

質問3:俺ソニーファンだけどアップルに負けてね?
回答3(平井):
アップルや他社には無いゲームやビデオや写真があるから負けないよ!
回答3補足(ストちゃん):
5年前にはデジタルやってなかったけどぐんぐん伸びてるよ! 顧客が8,000万人いるよ!
幅広い前線で戦ってるよ! 8億も製品があるよ!

720名無しさん:2011/06/28(火) 16:10:55 ID:foywriO2
つづき

質問4:社名がソニーになる前から愛用してるけど壊れやすいよ? 故障を顧客のせいにするよ?
回答4:これからも頑張るから買い続けてね

質問5:ホントにどーでもいいのでスルー(映画の業績悪いのに人増やしたのは何故?)
回答5:18万→16万数千までリストラしたよ、

質問6:保険と金融で稼いでるけどソニーは何屋なの?
回答6:頑張るよ!
あと、震災が無ければ本業も儲かってたよ! 弁解してる訳じゃないけど震災のせいだよ!

721名無しさん:2011/06/28(火) 16:11:03 ID:Ww6AJwGQ
小島なんかいつぞやのE3で首切り画像作られてるんだから、
そんな狂信者抱えたら他所には出せないだろ(棒読み

722健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:11:07 ID:AIO1IB9A
>>717
アンバランスで自立の安定性悪いよね・・・

723名無しさん:2011/06/28(火) 16:11:21 ID:foywriO2
つづき


質問7:ソニーが集中攻撃されたのはハッカーを過度に刺激したからじゃないか?
回答7(スト):
知財を保護するのは当然だよ! タダゲーしようとしたからだよ! 強化は進んでるよ!
回答7(平井):
知財を保護するのはソニーだけでなくユーザーのためでもある(キリッ

質問8:社外取締役いっぱいいるけど仕事してるの?
社外取締役や役員は、サイバー攻撃された時に誰か一人でも自ら脚を運んだの?
回答8:
社外取締役のおしごとについて説明(監視役だよ!的な)

最後の質問(質問9)は乱暴に要約すれば「ソニーがんばれ」と言ってるだけなので
回答も「がんばってるよ!」という内容みたいです。

724名無しさん:2011/06/28(火) 16:11:30 ID:Oy7z3Mnc
>>718
さすがに同じ話の流れではないw

725アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 16:11:58 ID:ll6Ac0gw
>震災同様仕方ないことだお



726名無しさん:2011/06/28(火) 16:12:14 ID:NZG1g6Xg
>>714
もう任天堂は何やっても失敗でソニーは何やっても成功と思ってればいいんじゃないだろうかそいつ

727名無しさん:2011/06/28(火) 16:12:21 ID:f9gvrYOk
>>721
そんな画像作られてるのか
本当あそこの一部ユーザーはやばいな

728名無しさん:2011/06/28(火) 16:12:58 ID:vir9.RDA
>>724
さすがにそこまでじゃないか、よかったよかったw

729名無しさん:2011/06/28(火) 16:13:32 ID:SBXX5Xes
>>709
ちなみに3DSの時はこんだけ出してました
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011186/20100616057/

730名無しさん:2011/06/28(火) 16:13:59 ID:5o.orZXE
>>706
今ダウンロードしてみたら、デモモードで操作はできないけど雰囲気だけでも楽しめるぞ。

731名無しさん:2011/06/28(火) 16:14:17 ID:Ww6AJwGQ
レース(仮)
アクション(仮)
RPG(ry

732名無しさん:2011/06/28(火) 16:15:14 ID:VYh5DuNM
>>726
N3DS:全世界で本体が累計一億台売れたら勝ち
VITA:出したら勝ち
こうですねさっぱりさんです

733名無しさん:2011/06/28(火) 16:15:33 ID:vir9.RDA
>>731
新RPG(仮)
新感覚アクションゲーム(仮)

734名無しさん:2011/06/28(火) 16:17:48 ID:Oy7z3Mnc
>>732
一部じゃ最終的にはDSがPSPに負けたみたいな認識だから、その条件でも怪しいな

735名無しさん:2011/06/28(火) 16:17:57 ID:aAXkHg4g
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110628014/
PSP夏季パック
先生、PSVを出す意味は!

736名無しさん:2011/06/28(火) 16:18:02 ID:L4RLT..M
ttp://twitter.com/ushimon/status/85550188843892736
>やったー!任天堂発売カレンダーに掲載していただきました。立体視ムービーも提出しましたので、七夕あたりから皆さんに見てもらえるようになる見込みです。

徐々に目に入る場所が増えてるようで何より。
しかし公式のカレンダーって申請しないと載らないとかそういうものなんだろうか。

737名無しさん:2011/06/28(火) 16:19:22 ID:a80H1UdY
しがないさんは「ゲームは多様性がないと死ぬ」から、任天堂は多様性を取り入れようとサードパーティを引き込もうとしたけど、
肝心のサードが任天堂という存在を拒否していたと言うことだね。
これでは衰退するのも無理はない。

738名無しさん:2011/06/28(火) 16:19:38 ID:SBXX5Xes
>>730
一応声は聴けるなw

739仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 16:19:39 ID:qEa13zCM
なんだ、全部震災の成果w

>>735
高いな・・・1万以下で出せ

740名無しさん:2011/06/28(火) 16:20:53 ID:R3uQgcWY
>>734
そうそう、なぜか最初DSが勝ってたけど最終的にPSPが勝ったって思われてるんだよね
モンハンのヒットのせいで 実際はダブルスコア
それも3DSがまだ期待されてない理由の1つだと思う

741名無しさん:2011/06/28(火) 16:21:42 ID:aAXkHg4g
PSPは震災関係なく売れてましたよねw

742健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:22:58 ID:AIO1IB9A
据え置きもPS3大勝利って流れみたいだしねぇ
ソフトが一番少ないのに、いつの間にかソフトが一番多く
ソフトも一番売れてるみたいな流れになってるし

ステマ怖いお

743名無しさん:2011/06/28(火) 16:23:26 ID:LfXXjZ4o
ものすごく狭い所の話を一般のように話すのはやめた方がいい

744名無しさん:2011/06/28(火) 16:24:14 ID:SDH4HTMY
ソニーへの信頼感ってやっぱり日本じゃあまり崩れてないね。

パタポン作者:K産省は天下りのためにPSN止めてる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309245283

ttp://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/85589926183321600

@Atsushi_Ii
飯淳 Ejun あれだな、K産省的には、ソニーへの天下りが認められるまで、
PSNの再開を認めない方向だろ。いや、割とマジで。


『パタポン』(PATAPON)は、2007年12月20日にソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャパンから発売されたプレイステーション・ポータブル専用ゲームである。

飯淳 Ejun
@Atsushi_Ii 日本
(株)BBQ Black Bandit Q Limited 代表。業界歴23年目。
現役ゲーム職人(企画、戦闘仕様、シナリオ、スクリプト)。
作品履歴:エメラルドドラゴン、アルシャーク、聖夜物語、ロードス島戦記〜邪神降臨〜、
DCDドラゴンボールZ1&2、パタポン、パタポン2ドンチャカ♪、パタポン3

745名無しさん:2011/06/28(火) 16:25:01 ID:5o.orZXE
>>743
これが第二段階なんだろうな。

746名無しさん:2011/06/28(火) 16:25:09 ID:Oy7z3Mnc
まあ自称ゲーマーさんやイメポの御影さんの発言だから、狭いっちゃ狭いがw

747健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:25:26 ID:AIO1IB9A
>>744
>あれだな、K産省的には、ソニーへの天下りが認められるまで、
>PSNの再開を認めない方向だろ。いや、割とマジで。
え・・・?('A`)

748名無しさん:2011/06/28(火) 16:26:16 ID:1vjisGRo
>>737
今の任天堂にない多様性と言うとギャルゲー?

749名無しさん:2011/06/28(火) 16:26:17 ID:IEE7W0N.
>>742
一応、リリース本数ならば、8月辺りでPS3>Wiiにはなるよ。
つまり、リリース本数で見ると、360>PS3>Wiiとなり、
ソフト売上とハード売上で見ると、Wii>PS3>360となる。

750名無しさん:2011/06/28(火) 16:26:57 ID:CxVvSaiQ
陰謀論広めちゃうかー

751名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:00 ID:vir9.RDA
>>744
パタポンを作った人って頭の中がバカボンだったんだね!w

752名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:06 ID:s6MKRkOk
>>744
悔しいけど釣られちゃう的な豪快さ

753名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:13 ID:aAXkHg4g
>>744
阿呆此処に極まれり

754名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:16 ID:LfXXjZ4o
>>744
だから、狭い事例を捕まえて一般的な傾向として話すなと
パタポン作ってる人がPSに傾倒したって当たり前だろ

755名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:50 ID:a80H1UdY
ギャルゲは客が増えると同時に親からは嫌われるハードにもなりかねんからなー

756名無しさん:2011/06/28(火) 16:27:53 ID:CxVvSaiQ
そもそもソニーへの天下りって死亡フラグ…

757健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:27:55 ID:AIO1IB9A
>>749
今年はWiiは物凄くすくないからねぇ
それでも360の方が本数が多いという状態

一番売れてないハードが、一番ソフトが多いという変な状態でもあるw

758名無しさん:2011/06/28(火) 16:28:45 ID:foywriO2
>>744
×日本じゃ
○一部業界じゃ

759名無しさん:2011/06/28(火) 16:29:03 ID:WbzuKkQ.
クリエイターにバカ発見器使わないよう命令を出すべき

760アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 16:30:30 ID:ll6Ac0gw
ソニー関係者がこんな発言したって経産省に連絡したら楽しそうだ

761名無しさん:2011/06/28(火) 16:30:35 ID:R3uQgcWY
>>744
聖夜物語か〜そんな人も完全に染まっちゃうのか、恐るべし

762名無しさん:2011/06/28(火) 16:31:07 ID:foywriO2
>>759
何考えてるかよーく分かるので
むしろ積極的に使わせるべきw

763健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 16:31:10 ID:AIO1IB9A
>>760
こっそりとツイートが削除されるんですね・・・

764名無しさん:2011/06/28(火) 16:31:24 ID:EeOGGkdw
そいつ前にもアホなこと言ってた気がする
まあしょうがないね

765名無しさん:2011/06/28(火) 16:31:26 ID:Oy7z3Mnc
広い事例ってどんなのだ?

766名無しさん:2011/06/28(火) 16:32:23 ID:LfXXjZ4o
しかしツイッターのバカ発見能力の凄まじさはおそろしい

767名無しさん:2011/06/28(火) 16:32:37 ID:/7RXgsMA
全部知らん


768名無しさん:2011/06/28(火) 16:32:40 ID:MRdZ8YyM
>>757
やっぱりソフトウェアってのは作りやすさって事だよ

769名無しさん:2011/06/28(火) 16:33:34 ID:ZS.T38PI
Twitterは好き勝手に色んなこと呟けるサービスだが
その呟きを全世界の人がリアルタイムに覗けるということを自覚してくれ

770名無しさん:2011/06/28(火) 16:34:44 ID:5o.orZXE
作りやすいWiiは無視されて作りにくいPS3に流れるって事か(棒

771名無しさん:2011/06/28(火) 16:37:58 ID:7sYNCvw.
今回とめてるのは
クレカ協会が経産省を通して、不正利用の保障のあり方をソニーと協議してるんでしょ?

772名無しさん:2011/06/28(火) 16:39:50 ID:LfXXjZ4o
>>765
過去数年間ぐらいの任天堂の決算報告のスライドをちらっと見てくるといいと思う

773名無しさん:2011/06/28(火) 16:42:19 ID:3TdIAoXw
>>769
ミクシィすら言われてたけどね。
やはりネットは心が豊かじゃないと出来ないのかもw

774名無しさん:2011/06/28(火) 16:43:00 ID:5o.orZXE
『ゼルダの伝説』トライフォース模様のデカールシールでニンテンドー3DSをコーディネート
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/27/49975.html
>公式のものではなく、アーティストが作成してEtsyで販売しているアイテムです。

これって、どの辺りまでなら目を瞑ってくれるんだろうね。

775名無しさん:2011/06/28(火) 16:43:03 ID:Oy7z3Mnc
>>772
毎年、というか毎四半期見ているが?
こちらは公式のデータさえ見ないアホの子の話をしてた訳なんですがね

776名無しさん:2011/06/28(火) 16:43:59 ID:F8ICZi0w
SD/HD機の過渡期+Wiiでユーザを広げたはいいけどそのユーザが定番ソフト(マリオとか)しか売れていない・アピールできてないって状況が今の変な状況(圧倒的普及率なのにソフト本数が少ない)って状況を生み出してるのかも、とは思う

>>771
常識的に見ればその通りなんだがPSW脳だと全部経産相の所為らしい

777名無しさん:2011/06/28(火) 16:44:45 ID:LfXXjZ4o
>>775
なに切れてるのかシランが質問に答えただけだが

778名無しさん:2011/06/28(火) 16:45:02 ID:SBXX5Xes
イグニッションの現状
ttp://doope.jp/2011/0619083.html

ヴァニラウェア大丈夫かな

779名無しさん:2011/06/28(火) 16:47:24 ID:WbzuKkQ.
>>776
定番ソフト以外を広げたユーザーに向けて売ってたようには見えんかったけどな
サードは今まで通りの商売やってただけで

780名無しさん:2011/06/28(火) 16:47:27 ID:VYh5DuNM
>>778
「内部スタジオを閉鎖して、外部のパブリッシングに注力する」から外部の開発会社は大丈夫なはず
大丈夫だよね?

781名無しさん:2011/06/28(火) 16:49:40 ID:QI/Dlse6
>>780
支払い遅れてヴァニラの方が不渡り出したりしなけりゃあ直接の影響はなかろう。多分。
CINGがこけたのってこういう事情だっけ?

782名無しさん:2011/06/28(火) 16:50:09 ID:SDH4HTMY
>>774
大規模に儲けようとしたらアウトやろうね。
これ買っちゃう社員さんもいるかもしれんなw

783箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 16:50:50 ID:eqExhvBA
ドドリアさんには本当にすまないと思っている(CV:小山力也)
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2K6UBAw.jpg

784名無しさん:2011/06/28(火) 16:52:10 ID:aAXkHg4g
>>783
きゃー小山ー(棒
わんこ超外道

785名無しさん:2011/06/28(火) 16:54:39 ID:SEKagfYE
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ  
(::::::::::::::::::::::::::::)  プッキス!プッキス!
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄   <Z1さん…何も反応しないけど悲しくないぞ…
○___つ

786名無しさん:2011/06/28(火) 16:55:26 ID:Oy7z3Mnc
>>777
そりゃスマンかった

でも世間一般じゃ公式の決算資料よりも日経の歪曲報道の方がより広いと思うよ

>>783
アフロがそっち行ったよ^^

787箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 16:55:45 ID:eqExhvBA
>>785
声だけは繋がってなくても楽しめるのが救いだなw

788名無しさん:2011/06/28(火) 16:56:00 ID:LfXXjZ4o
ええい、ちょっとさすがにかわいそうになってきたからやめたれ

789名無しさん:2011/06/28(火) 16:56:29 ID:F.1x90Jc
>>787
わんこおまえwww

790名無しさん:2011/06/28(火) 16:57:11 ID:aAXkHg4g
ドドリアさんはバッフロンに進化しそうだw

791名無しさん:2011/06/28(火) 16:57:45 ID:L4RLT..M
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/takapai/9451.html
>流通サイドからの反応も良好で、すでに日本メーカーは
>期待のタイトルを数々仕込んでおり、
>
>国内ではほぼ間違いなくPositiveなSalesが期待される「PS Vita」。

勝ったな…(棒

792名無しさん:2011/06/28(火) 16:58:54 ID:LfXXjZ4o
俺は声優に興味ないからどどりあさんのz1買い取ってやってもいいくらいなんだがなあ

793名無しさん:2011/06/28(火) 17:00:10 ID:QI/Dlse6
>>791
ナンで普通に日本語使えねえんだよと…w

794名無しさん:2011/06/28(火) 17:01:06 ID:5o.orZXE
あれっ?Z1はなくてもいいんじゃね?といっていい物だろうか(棒

795名無しさん:2011/06/28(火) 17:01:15 ID:7sYNCvw.
>785
あきらめたらおしまいだよ?
Z1からZ2にバージョンアップすることを考えたほうがいいのではないだろうか?(棒

796名無しさん:2011/06/28(火) 17:01:42 ID:pzlbu/ug
>>793
1.PSに引っ掛けた。
2.日本語が不自由

797名無しさん:2011/06/28(火) 17:02:23 ID:IEE7W0N.
>>791
"日本"メーカーってところが何ともいえない。

798名無しさん:2011/06/28(火) 17:03:28 ID:pzlbu/ug
>>797
そりゃ欧米メーカーが反応するとは思えない。

799名無しさん:2011/06/28(火) 17:03:47 ID:ZS.T38PI
>>797
ハード発売1年目にGTAとCOD外伝がでて活性化しなかった市場の
後続となればそりゃ腰が引ける
というかあっちの携帯機市場は実質任天堂の独壇場状態だからなぁ

800名無しさん:2011/06/28(火) 17:03:53 ID:0SAGwdLE
NegativeなSalesは存在するんだろうか、売れなくて返品ってことだろうか

801名無しさん:2011/06/28(火) 17:04:15 ID:VYh5DuNM
Negativeな方向にGreatなPositionに収まらなければいいけど

802名無しさん:2011/06/28(火) 17:05:28 ID:WbzuKkQ.
アルファがベータをカッパらったらイプシロンしたと聞いて

803名無しさん:2011/06/28(火) 17:06:07 ID:OLyFs3aU
あいかわらず日本の一部と海外との温度差がかなりありそう
向こうでは冷めた目で見られてると思う

804名無しさん:2011/06/28(火) 17:06:09 ID:Ww6AJwGQ
逆ザヤの解消は2年を目処にしてるみたいだけど、
それもPositiveな方向で

805名無しさん:2011/06/28(火) 17:07:18 ID:CdXChHak
goみたいになるかもしれないけどねw

それを思うと専用タイトルが多少は出たGBCはまだ良い方なのかもなw
ところでDSiって専用ソフト結局出たのかな?

806名無しさん:2011/06/28(火) 17:08:25 ID:WbzuKkQ.
>>805
DSiウェアを除けば1本だけ

GBCは多少どころではなく出ていたと思うが・・

807名無しさん:2011/06/28(火) 17:09:04 ID:IT9EJ8ZE
>>800
逆ざやで五年経っても赤字とか

808名無しさん:2011/06/28(火) 17:09:15 ID:CxVvSaiQ
>>805
定期的に聞くなその質問
つ「モンスターファインダー」

809名無しさん:2011/06/28(火) 17:09:23 ID:CdXChHak
>>806
おう、記憶違いだった。
すまね。

810名無しさん:2011/06/28(火) 17:10:07 ID:5o.orZXE
DSi専用ソフトって結局はこれ一本だけだったのだろうか?

これがDSi専用ソフトの遊び方! 「モンスターファインダー」公式サイトオープン&ゲーム進行方法の一部を紹介
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009747/20090918008/

811名無しさん:2011/06/28(火) 17:10:54 ID:Oy7z3Mnc
チャイルドオブエデン、まんまRezじゃないですかこれー!?
ところで何故日本で出てないんです?

812名無しさん:2011/06/28(火) 17:11:18 ID:CdXChHak
>>806>>808>>810
なるほど、初めて知った気がする。

アイトーイ専用ソフトと同じ臭いが…
いや、アイトーイも面白いんだけどね。
スーパースコープ専用ソフトくらいにはw

813名無しさん:2011/06/28(火) 17:12:12 ID:0SAGwdLE
今だったらDSiの普及率も結構なものだとは思うけどもう3DSが出ちゃったからねぇ

814名無しさん:2011/06/28(火) 17:13:44 ID:MRdZ8YyM
http://www.4gamer.net/games/092/G009273/20110628011/
ノートPCで最高設定出来るんなら次世代機はそれ使えばよくね?

>>811
遅れて出るんじゃなかったかな

815名無しさん:2011/06/28(火) 17:15:36 ID:CdXChHak
メーカーとしても今出すなら3DS用ソフトにするか。
LL含めて700万くらい売れてたはずだがDSの台数無視するほどのメリットってあまりないだろうしw

816名無しさん:2011/06/28(火) 17:15:53 ID:5o.orZXE
日本は一斉に新機種に移行するからね。
海外なんかはうまくDSと3DSでゆっくりと移行するんだろうけど。

817名無しさん:2011/06/28(火) 17:16:18 ID:CdXChHak
>>816
でもやっぱりDSi専用の居場所はない気がする。

818名無しさん:2011/06/28(火) 17:17:41 ID:7sYNCvw.
>K産省的には、ソニーへの天下りが認められるまで(ry
っていってるの、名もないバカがいってるんでなくて
パタポン3の監督がいってるのか…

819名無しさん:2011/06/28(火) 17:21:56 ID:5o.orZXE
>>818
クレジット会社や経産省がちゃんと納得できる対策をうちだせないソニーを責めるんじゃなくて
こういう外部が悪いって発想になるのが凄いよね。

820名無しさん:2011/06/28(火) 17:22:12 ID:CdXChHak
前情報があった上で言っているのか
憶測で言っているのかで変わると思うよ。

そういう話が今の時代もないわけじゃないからね、残念だけど。

821名無しさん:2011/06/28(火) 17:22:31 ID:47o3GGUw
あついので
課長を避けるように
きたく。

822∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/28(火) 17:24:31 ID:OxrriqaI
経産省とソニーがタイアップしてハッキングコンテストやればいいんじゃね
期間中にハッカーのPSN鯖へのハックが成功しなかったらPSN国内再開ということで

823箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:26:11 ID:eqExhvBA
>>818
良いゲームだったが開発が池沼ではな…

824名無しさん:2011/06/28(火) 17:26:51 ID:CdXChHak
>>823
作品と作家は関係ないんじゃねw

それ言っちゃ漫画家や小説家でもキチ入った人は結構多いかとw

825箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:27:20 ID:eqExhvBA
>>811
海外レビューがどれもRez新作だから評価高くてワロタ

826名無しさん:2011/06/28(火) 17:28:25 ID:5o.orZXE
そもそも”ソニー 天下り”で検索するとソニーは初代社長からして官僚出身だった
なんて話も出てくるが果てさて?

827箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:29:35 ID:eqExhvBA
>>824
ゲームとかじゃなくてもアレすぎる作家は避けてますしまぁ

828ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 17:30:06 ID:3b/WQQmI
>>826
_/乙(、ン、)_水分摂りすぎた俺の話題と聞いて(ry

829名無しさん:2011/06/28(火) 17:31:42 ID:MRdZ8YyM
>>825
不満点は短い事だけみたいだな

830名無しさん:2011/06/28(火) 17:31:52 ID:7sYNCvw.
>824
作品も自分もオサレと思ってる
ブリーチのこと?

831名無しさん:2011/06/28(火) 17:31:54 ID:IT9EJ8ZE
>>828
つ正露丸
箱の正の文字にぎょうにんべん付いてるけど、品質にはきっと問題ない

832名無しさん:2011/06/28(火) 17:34:26 ID:Oy7z3Mnc
>>791
海外の状況を伝えるブログなのに、なんで日本の話をしてるんだこの外国人はw

エデン出るには出るのか。ローカライズほぼ不要だし手間いらずだよね…?

833ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 17:36:41 ID:3b/WQQmI
_/乙(、ン、)_俺は正露丸には頼らない。てか、夏場に正露丸飲むと汗が正露丸臭くならね?
友人がそのせいで「Mr.ローガン」というあだ名を付けられてたが。

834名無しさん:2011/06/28(火) 17:36:43 ID:5o.orZXE
でも日野さんには負けちゃったの…

835名無しさん:2011/06/28(火) 17:36:48 ID:WbzuKkQ.
>>830
鷲宮町が舞台のあのアニメ以降言動がおかしくなってるあの人じゃないかな

836名無しさん:2011/06/28(火) 17:37:52 ID:5o.orZXE
夏場に限らなくても正露丸臭くなると思うよ。
人が正露丸飲んだら、やっぱり気が付いちゃうし。

837名無しさん:2011/06/28(火) 17:38:02 ID:aAXkHg4g
>>833
つ 三光丸

838名無しさん:2011/06/28(火) 17:39:39 ID:CdXChHak
だからこそ、糖衣があるんだろうね。

まあ元々量多く飲んだらやばい薬だしw

839名無しさん:2011/06/28(火) 17:41:17 ID:5o.orZXE
>>837
赤玉なんかもいいよね。

840名無しさん:2011/06/28(火) 17:42:28 ID:CdXChHak
そういや赤チンは水銀中毒の恐れがあるからって利用なくなりつつあるんだっけか。

841名無しさん:2011/06/28(火) 17:43:28 ID:C9CsgSUI
>>833
どんだけ正露丸飲んでんだよ!
ちなみに歯痛に効く(痛い所に詰める)と口が正露丸臭く(ry

842名無しさん:2011/06/28(火) 17:45:22 ID:CdXChHak
正露丸のフタが半開きだったときの悲しみについて。

843名無しさん:2011/06/28(火) 17:45:39 ID:F.1x90Jc
>>833
金属製の爪が拳骨の間から飛び出たりする?

844箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:45:49 ID:eqExhvBA
>>832
正直海外版買っちゃっても良いと思うw

845名無しさん:2011/06/28(火) 17:52:08 ID:CdXChHak
PS3の次のコケネタ何かないかなあ。

VITAコケスレになってる気がしないでもないw

846名無しさん:2011/06/28(火) 17:52:48 ID:C9CsgSUI
ところで時オカ(表)が終わったから3DS修理出そうかと考えて
一応修理見積もり例を現物と照らし合わせて見てみた。

・液晶画面の割れ(上画面ヒビ)     :10,500
・ハウジング(外装プラスチックゆがみ) : 4,200
・ACアダプタ(差し込み部ゆるみ)    : 4,200

自分で確認できるだけでざっと18,900円になるんだが
これより高くなる可能性もあるし、もちろん安くなる
可能性もなくはないが…   もう一台買っても変わらないよね?

847名無しさん:2011/06/28(火) 17:53:36 ID:MRdZ8YyM
なんでそんなボロボロなんだよw

848名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:07 ID:s852cA3c
多分おバカでアレな人は昔からいたと思うが、ツイッターとかで気軽に発信できてしまう様になって余計に…

まあそれに対して内部告発だーみたいに言ってるのを見てもうね、アホかと馬鹿かとと言いたくなった

849名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:12 ID:ODy3hv1w
>>846
その状態でよくゲームできるなwww

850名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:23 ID:5o.orZXE
>>846
新品を買っちゃうと今までのゲームのデータがパーになるんじゃない?
DOADのコスチュームデータとかそんな感じの奴が。

851名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:37 ID:CdXChHak
>>846
雑に扱ったのでなければ初期不良の可能性もあるんじゃないの、それ。

852名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:42 ID:C9CsgSUI
>>847
俺がバカだからw

853名無しさん:2011/06/28(火) 17:55:07 ID:WbzuKkQ.
>>847
ぶん投げて壊したって人かな

確か費用が5250円以上になる場合はどうするか電話が来るはずだから、
それ聞いてからでもいいんじゃないかな

854箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:55:25 ID:eqExhvBA
>>846
取り敢えず金かかるようなら連絡しろってことで送ってみたら?
神対応くるかもしれんよ

855名無しさん:2011/06/28(火) 17:55:46 ID:7sYNCvw.
>846
どうして壊れたん?

小学生低学年が書いたような
汚い字で、修理依頼かけば、値引きしてくれるんでないかな?
注意)漢字は使わない、自分の年齢は正直に書かない(棒

856名無しさん:2011/06/28(火) 17:56:11 ID:WbzuKkQ.
>>848
影響力のあるバカは非常に厄介なのである
どっかの禿とか今回どんだけ他人を振り回したかわかりゃしねえだ・・

857名無しさん:2011/06/28(火) 17:57:18 ID:C9CsgSUI
>>853,846
はい、投げた人ですw

まあ聞いてからでもいいけど、正直悪いのは自分なんで
神対応してもらうのは悪いなぁ。
データ移行できないのは辛いけどね。

858名無しさん:2011/06/28(火) 17:57:25 ID:5o.orZXE
REGZA Z2でDLNAサーバーに接続して動画を楽しもうと思ってたんだが
どうやっても動画プレイヤー上で接続機器にDLNAサーバーが表示されなくて見られない。

ここで誰か試した人いない?
写真と音楽はちゃんと再生できるんだけどなぁ。

859名無しさん:2011/06/28(火) 17:58:08 ID:CdXChHak
>>857
モノにあたるにしても
硬いもの投げるクセは止めたほうがいいよ。

自分だけでなく他人にも迷惑かける可能性もあるからね。

860箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 17:59:33 ID:eqExhvBA
>>858
試してないんでわからんな
仕事終わったら見てみる

861名無しさん:2011/06/28(火) 18:00:42 ID:dMdxgH9.
*このスレはREGZA Z2の使い方相談スレではありません(棒)

862名無しさん:2011/06/28(火) 18:01:55 ID:CdXChHak
コケスレはハイビジョンブラウン管のときから東芝ユーザー多かった気がするw

863名無しさん:2011/06/28(火) 18:02:17 ID:WbzuKkQ.
【東芝】俺らね、REGZA Z2はIYHだと思うよ。避難用スレ1048

864名無しさん:2011/06/28(火) 18:03:01 ID:C9CsgSUI
>>856
それはソフバンの禿かな?
なんか妹がいきなりドコモに携帯変えたので、理由を聞いたら…
まあ分かる気はする。

>>859
当然確認してからやってますが、そこまでするならやるなよ!
とはいつも思ってます。
カルシウム剤でも大量に買うか。

865名無しさん:2011/06/28(火) 18:03:54 ID:7sYNCvw.
【東芝】俺らね、ドドさんはREGZA Z2に買い換えたほうがいいと思うよ。

866名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:20 ID:CdXChHak
>>863>>865
またドドリアさんに消毒されるぞw

867名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:54 ID:WbzuKkQ.
>>864
あの人、情報を確かめずにRTして、
それをフォロワーに広めちゃうという非常に悪い癖があってね
日本人は特に「あの有名人が言ってるなら」と信じやすいからそれはもう大変さ

868名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:55 ID:C9CsgSUI
>>865
それはちょっと…

869名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:59 ID:7sYNCvw.
>864
カルシウムを取りすぎると、尿結石になる可能性があるお

870仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:05:11 ID:qEa13zCM
>>865
買い換えられたら弄れなくなるじゃないか(棒

871箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 18:07:18 ID:eqExhvBA
ハゲなにしたんだ

872名無しさん:2011/06/28(火) 18:08:15 ID:aAXkHg4g
コントローラーぶん投げるとか癖つけたらろくな事にならないわな

873名無しさん:2011/06/28(火) 18:08:44 ID:YG43e8co
コントローラーを投げた友人をマジキチ扱いしてたけどそれ以上だな・・・

874名無しさん:2011/06/28(火) 18:09:59 ID:C9CsgSUI
>>867
違う事例な気がする。

875名無しさん:2011/06/28(火) 18:11:20 ID:eCk08jOM
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/854608.jpg

876名無しさん:2011/06/28(火) 18:12:08 ID:SNb2LBPM
今クタ

パタポンの作者頭わるっwwww

877名無しさん:2011/06/28(火) 18:12:29 ID:WbzuKkQ.
>>875
東京Dでこの組み合わせは珍し・・・ペーパーwww

878名無しさん:2011/06/28(火) 18:15:51 ID:CdXChHak
東京ドームでホークスとイーグルス?
ファイターズでもないのに何でだろw

879名無しさん:2011/06/28(火) 18:16:07 ID:s852cA3c
>>814
そのゲーミングノートPCの値段はゲーム機としての値段の許容外と言うオチな気がする

880名無しさん:2011/06/28(火) 18:19:20 ID:aAXkHg4g

        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

881名無しさん:2011/06/28(火) 18:20:30 ID:dMdxgH9.
>>880
熱を発している自身は別に暑さを感じないのではなかろうか
変態分をまき散らしているスレ住人達が自分の変態さに気づかないのと同様に

882名無しさん:2011/06/28(火) 18:21:39 ID:CdXChHak
コケスレの大部分は変態であることを自覚して
コントロールした上で発散しているのではないだろうか。
より悪質だがw

883名無しさん:2011/06/28(火) 18:22:24 ID:aAXkHg4g
こんな温度は太陽からしたら寒いだろうw

884名無しさん:2011/06/28(火) 18:22:41 ID:myGzKW6k
>>864
Wiiみたいにストラップ付けてプレイする必要があるな。

>>875
何かと思ったらピンクの人かwww

885名無しさん:2011/06/28(火) 18:23:02 ID:7sYNCvw.
>879
らぶデス2くらいまでぎりぎり10fpsで遊べたんだが
最近のTeatimeのソフトはそれ以下になるので、つんでるお(棒

886PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 18:23:52 ID:h9vtFhTU
>>826
それは株式化する時に、井深大の嫁さんの父を社長にしたからだ

887仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:24:11 ID:qEa13zCM
いい風が吹いてたので快適でしたw

888名無しさん:2011/06/28(火) 18:24:12 ID:SNb2LBPM
雲が全然なく風もなくて更に暑く感じたわ
いい加減太陽どうにかしようぜ

889名無しさん:2011/06/28(火) 18:25:42 ID:HdbAJdDU
例のソニーが訴えたハッカーが雇われた
ttp://www.asahi.com/international/update/0628/TKY201106280390.html

890名無しさん:2011/06/28(火) 18:25:49 ID:aAXkHg4g
>>888
北風を連れてくれば解決

891名無しさん:2011/06/28(火) 18:26:34 ID:SNb2LBPM
亀の甲羅で倒せるみたいだけど?

892ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 18:26:52 ID:3b/WQQmI
_/乙(、ン、)_太陽にちょっと説教かますために蝋で固めた羽買ってきた。行って来る。

893名無しさん:2011/06/28(火) 18:27:21 ID:aAXkHg4g
>>892
イカロス自重

894名無しさん:2011/06/28(火) 18:27:56 ID:SNb2LBPM
>>892
逝ってら

895仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:28:26 ID:qEa13zCM
>>892
http://www.youtube.com/watch?v=MSqGUyfw1x8

896名無しさん:2011/06/28(火) 18:28:29 ID:s852cA3c
ゲーミングノートはアメリカンなゲーマー連中にとっての携帯ゲーム機みたいなもん

ソニーが光学ドライブ付き外つけGPUなるモンを付属したPCを出すそうだが

897名無しさん:2011/06/28(火) 18:28:51 ID:C9CsgSUI
>>892
どう考えても重いと思うんだけど、ハリボテに蝋塗ってるのかな?

898名無しさん:2011/06/28(火) 18:29:48 ID:CdXChHak
イカロスってイカの怪人だろ(棒

899名無しさん:2011/06/28(火) 18:30:18 ID:P.aHiYWE
  (  ) <妖精たちが夏を刺激する
  (  )    ナマ足魅惑のマーメイド
  | |


 ヽ('A`)ノ <出すもの出してたわわになったら
  (  )     本物の恋がやれ爽快!
  ノω|

900健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 18:31:45 ID:AIO1IB9A
>>898
蝋で羽つくって羽ばたいて、太陽熱で蝋が溶けて落ちて死ぬんだぜ

すげぇ歌だよ・・・

901仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:31:52 ID:qEa13zCM
>>898
ウルトラセブンに出た宇宙人だろ

902名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:05 ID:L4RLT..M
ttp://yfrog.com/ked96blj
>それと無事? 体験されたかたには、このARカードがもらえます! 裏は次世代ワールドホビーフェアのプリントがなされた記念品。

カードコンプへの戦いが始まる…E3でも配布してたらしいからコンプはまず無理だけどな!(まさに外道)


ガンバリオン、広報アシスタント&テストプレイヤーを募集
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/28/49992.html

生肉食べれる人は採用率アップ(棒

903名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:10 ID:7sYNCvw.
>898
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/fcd44b75475d6231776c94f923d042c7.jpg
兵器だな

904名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:12 ID:P.aHiYWE
>>900
        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、上空に行けば行くほど気温はむしろ低くなるから
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^  太陽熱でロウが溶けるなんて事はありえないんだけどね
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

905名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:16 ID:/DpAhBWg
>Atsushi_Ii
>唐突に思い出した。昔、朝出社してから夜帰るまで、WoWを遊び続けていたら怒られた。
>ヘッドフォンして、静かにしてたんだが、何が気に入らないのか謎。
>こんな非常識な業界で、常識人の理屈で仕事して、何が面白いのかな?
>特異な存在を認められないなら、役人にでもなればいいと思いますよ。

元から凄い人だったんだな(棒

906名無しさん:2011/06/28(火) 18:34:46 ID:kpuzCe92
>>902
欲しい・・・

907名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:00 ID:QI/Dlse6
>>900
5分たったら焼け落ちるけど問題ないよねw

つうか向こうじゃ名前イカロスなんかい、ピットくんは。

908名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:03 ID:WbzuKkQ.
>>905
DQN自慢・・・

909名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:36 ID:CdXChHak
>>899
   __[警] ω
    (  )/  <これだから夏は困る
    -(  )
     < \

910名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:45 ID:C9CsgSUI
>>904
そもそもマジレスすると(ry

911名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:53 ID:rWs9E266
"勇気一つを友にして"か

912名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:54 ID:cpTEZw..
>>901
怪しい隣人にはご注意を…

913名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:59 ID:SNb2LBPM
>>899
追いかけて逃げるふりして そっと屠る私コーメイ!

914名無しさん:2011/06/28(火) 18:36:23 ID:aAXkHg4g
>>904
イカロスは凍らされたってすれば違和感がなかったわけだ(棒

915名無しさん:2011/06/28(火) 18:37:11 ID:sZyWhR4A
あつくてだるくなると
冷たく冷えたシュークリームが食べたい

916名無しさん:2011/06/28(火) 18:37:18 ID:P.aHiYWE
>Shinjin_MotoKumanekobuka
>唐突に思い出した。昔、朝出社してから夜帰るまで、ネトゲを遊び続けていたら怒られた。
>ヘッドフォンして、静かにしてたんだが、何が気に入らないのか謎。
>こんな非常識な業界で、常識人の理屈で仕事して、何が面白いのかな?
>特異な存在を認められないなら、役人にでもなればいいと思いますよ。

!!!!!

917名無しさん:2011/06/28(火) 18:37:38 ID:CdXChHak
>マリア兵器だもん

!!!!

918名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:04 ID:aAXkHg4g
抹茶のスーパーカップが食べたいぜ

919名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:08 ID:HdbAJdDU
PS2の下には多くのソフトが埋葬されて眠っております…

920名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:27 ID:s852cA3c
>>904
直射日光が当たるとry

921名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:33 ID:CdXChHak
スーマリ出た頃は各ゲーム会社が仕事にならなかったってのはあったような。

まあ時代が違うけどw

922名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:50 ID:C9CsgSUI
>>911
ようつべで探したんだけどみんなの歌版無くて、やたら聴きづらいアレンジが多過ぎて断念。

それでもイカロスだけにIkaさんむけは貼っておく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXA1odMuQzo&feature=related

923名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:03 ID:CdXChHak
PS2は3500以上のソフトが出たんだっけか。
今も出てるからもうちょっとは出ることになるだろうけどw

924名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:09 ID:OSScwdxw
>>895
CELL Stars!

925名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:15 ID:wd8DcDO.
>>905
バカポンはヒロポンでもやってんじゃねえの

926仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:39:46 ID:qEa13zCM
>>921
ホワイトボートにアレフガルトか

927名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:53 ID:LfXXjZ4o
ほんとについったはバカ発見器やでえ

928名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:55 ID:HdbAJdDU
>>923
まさに墓石

929名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:58 ID:C9CsgSUI
>>916
客のPCじゃなかったっけw

930健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 18:41:01 ID:AIO1IB9A
蝋燭を体に垂らしていた少女が体も内蔵も全てが蝋燭となり蝋燭少女になるとな

なんと変態なスレ

931名無しさん:2011/06/28(火) 18:41:18 ID:myGzKW6k
>>929
派遣先でやっちゃったんだか

932名無しさん:2011/06/28(火) 18:41:31 ID:aAXkHg4g
>>930
オマエガナー

933名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:07 ID:CdXChHak
>>930
まだ日が早いぞw

そういや蝋化系の絵って最近あんまり新しいの見ないな。

934名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:28 ID:Oy7z3Mnc
>>930
お前を浪人生にしてやろうか!

935名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:35 ID:aAXkHg4g
>>931
学習しようとしない阿呆に何言っても無駄

936名無しさん:2011/06/28(火) 18:43:01 ID:7sYNCvw.
>930
プリンスが発言し加わることによって
スレがますます変態化しますね

不思議!!

937名無しさん:2011/06/28(火) 18:43:27 ID:CdXChHak
>>935
だが、それを監視するのも管理者の仕事でもある。

なので面接の時点でできるだけアホは減らすべきなのだが。

938名無しさん:2011/06/28(火) 18:43:36 ID:sZyWhR4A
瀬戸物のように石化する少女。

大理石じゃ、ちょっと感性に合わない。

939名無しさん:2011/06/28(火) 18:43:54 ID:WbzuKkQ.
【速報】プリンス、自らを変態だと認める

940名無しさん:2011/06/28(火) 18:44:35 ID:CdXChHak
今日は石化系の変態を語る時間か。
これまた特撮や映画が原因な気がするのうw

高橋留美子あたりにも若干責任はありそうだがw

941名無しさん:2011/06/28(火) 18:44:55 ID:C9CsgSUI
>>938
割れそうな所が良いのだろうか?

942名無しさん:2011/06/28(火) 18:45:22 ID:iA3795ZE
おはよう、大分良くなった

\天下りの有無で申請順の割り込み可とかはあるんじゃないかなとは思います。
   ̄ ̄ 「l V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r、  ̄ ̄ ̄
  〈 ̄∧つ      〈 ̄∧つ  < あるとおもいます。
  ∨´。 `ーァ   ∨´。 `ーァ ∩  ̄ ∧_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   {  々 ゚l'      {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ< これは良い内部告発
 /    /\/つ /    / ̄_.ノ ∨   ーう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/    /||\_/  }     | ̄   \|    / ̄\
l⌒Y' 〈 ||     l⌒λ |      しヘ |    \
| ∧  ! |′    し' l |        ∪
し'  l |           し'              ∧__ ∠ぶっちゃけちゃった!テへ☆
   し'                      rー/ ゚々。ァ ̄

943名無しさん:2011/06/28(火) 18:45:51 ID:uw4UCRaY
>>905
それが誰だか知らないが、仕事してないから怒られたんじゃないのかw

944名無しさん:2011/06/28(火) 18:46:49 ID:sZyWhR4A
>>941
そうかも。
色は青磁で。

945名無しさん:2011/06/28(火) 18:46:56 ID:7sYNCvw.
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d13341.html
山内一典がニュル24時間レースでクラス優勝

…このおっちゃん、ゲームをまともにつくらんと、なにしてんねん…

946PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 18:47:31 ID:h9vtFhTU
>>943

アイデア出しは大事な仕事・・・
>Atsushi_Ii 飯淳 Ejun
>普段は役に立たなそうでも、一年に一回、一日だけ、金の卵みたいな珠玉のアイデアを
>出す人がいたとする。でも、それ以外の364日は万年寝太郎かもしれない。
>そんな人材を受け入れられないで、ゲームなんか作ってられるかッ…て、
>ここまで書いてみて、そこまで極端だと、採用できないなと反省した。

947名無しさん:2011/06/28(火) 18:47:35 ID:CdXChHak
今日はいつもよりもまして綺麗なコケスレだな。
一体何が原因なのやらw

948名無しさん:2011/06/28(火) 18:47:44 ID:HdbAJdDU
だれがこれ欲しがるんだろうw
ニンテンドーゲームキューブ専用ソフト「大玉」マイクホルダー
ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=170026&item_id=591320

949名無しさん:2011/06/28(火) 18:47:58 ID:V.7TgCYg
>>940
Ysだろう
あとは魔界大冒険とか?

950名無しさん:2011/06/28(火) 18:48:09 ID:SDH4HTMY
>>942
パタポンのあれに対するリツイート、まじで宗教がかってるなw

951名無しさん:2011/06/28(火) 18:48:34 ID:SDH4HTMY
立てよう

952名無しさん:2011/06/28(火) 18:49:11 ID:CdXChHak
ファンタジーだとゲームブック系が原因かなあ。

あとは山本弘の小説もその手のネタが多かった。

953健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 18:49:11 ID:AIO1IB9A
>>942>>950
それらの関連ツイート含めて、影響がでていますよと
経産省に報告しといた方がいいかもしれんなぁ

954ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/28(火) 18:49:23 ID:3b/WQQmI
_/乙(、ン、)_仕事中は仕事に集中しろよ。アホじゃねえの。

955健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 18:49:41 ID:AIO1IB9A
>>948
なにこのおれとく

956名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:12 ID:Cyb2DlOo
>>950
無宗教な次スレをよろ。

957名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:57 ID:g7ccnvPI
>>950
無宗教な次スレを

958名無しさん:2011/06/28(火) 18:50:59 ID:uw4UCRaY
>>942
このAAの使い勝手の良さは異常。

>>946
なるほど、アイデア出しの為に遊ぶことが仕事なのか。
でも周りからは遊んでいるようにしか見えないよな。

959名無しさん:2011/06/28(火) 18:51:33 ID:CdXChHak
営業さんだと昼間はサ店で転がってる人結構知ってるw
多分、成績残せていれば問題ない職種だからだろうけど。

960PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 18:52:07 ID:h9vtFhTU
>>958
自覚はあるんだよ

Atsushi_Ii 飯淳 Ejun
まあ、WoWの件は、1日だけじゃなくて、2週間ブッ通して遊んでたら怒られたので、割と普通かもと思った。

961名無しさん:2011/06/28(火) 18:52:32 ID:CdXChHak
>>958
職種によってはとても軽視されたりしますからなあ。
実際には高度な専門技術が必要なものであっても。

962名無しさん:2011/06/28(火) 18:53:25 ID:CdXChHak
>>960
2週間かいw

自分が何故2週間もそういうことになったのかを
きっちり分析できりゃ良いのかもしれんけどw

963健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 18:53:36 ID:AIO1IB9A
1000ならコケスレで変態禁止

964名無しさん:2011/06/28(火) 18:54:08 ID:/DpAhBWg
>>960
一日だけならOKなんだなw

965名無しさん:2011/06/28(火) 18:54:20 ID:iA3795ZE
零の件といい、本当におっかないねツイッターって
ツイッターがおっかないというか、そういう人が居るんだ…っていう恐怖か。更に声がでかいのも共通してるし

966名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:42 ID:V.7TgCYg
プリンスには自殺願望でもあるのか

967名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:47 ID:uw4UCRaY
研究することが悪いんじゃないと思うけど、
単に遊んでいるようにしか見えない空気を醸していたんだろうw

例えば、任天堂だったらPS3の新作買ってきたぞーいとか言って
みんなで分析するような事だってあるだろうし。
単純に一人でぶっ続けて遊んでたら叩き出されるだろw

968名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:51 ID:CdXChHak
>>964
他社の良いものを分析や解析するってのは
普通に仕事になるからじゃない?

他にも作業工程の見直しとかで数日潰したりってのはままあることだしな。

969名無しさん:2011/06/28(火) 18:56:57 ID:SNb2LBPM
Lv1の特集でやってたじゃん
他社のゲームをプレイするの推奨とか

970PaPas@スラマッパギ ◆pApas/ie.U:2011/06/28(火) 18:57:00 ID:h9vtFhTU
アニメのPDとか代理店の担当者が
漫画ばかり読んでいるのとあまり変わらないな

971名無しさん:2011/06/28(火) 18:57:15 ID:P.aHiYWE
エメラルドドラゴンの作者って事は最低でも40代半ば…それでこれか、もう笑うしかねえ

972名無しさん:2011/06/28(火) 18:57:39 ID:SDH4HTMY
一部改変し忘れたのは内緒(棒
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309254888/

973名無しさん:2011/06/28(火) 18:57:55 ID:aAXkHg4g
>>967
一日ぶっ続けで一人で遊んでたらどこでも怒られると思います!

974名無しさん:2011/06/28(火) 18:58:02 ID:CdXChHak
>>972
乙ー。

次の>>1も変態のままかw
次々スレ建てる人は修整よろw

975名無しさん:2011/06/28(火) 18:58:31 ID:uw4UCRaY
ツイッターが流行るようになってとみに思うのは、
漫画であるような、他人の心の声が聞こえるようになって後悔するのに似ている。

976名無しさん:2011/06/28(火) 18:58:42 ID:CdXChHak
>>967
宮本氏がアイトーイにやられたって言ったってことは
あれ相当分析したってことなんだろうなあw

977名無しさん:2011/06/28(火) 18:58:43 ID:V.7TgCYg
>>971
エメラルドドラゴンの作者は池亀さんじゃなかったっけ
あの人も何かやらかして捕まってたけど。

978仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 18:58:49 ID:qEa13zCM
>>966
真面目に1000を狙ってなさそうだが

979名無しさん:2011/06/28(火) 18:59:33 ID:CdXChHak
コケスレ住民は少し緩めたら
息を吐くように変態が漏れるからのうw

980名無しさん:2011/06/28(火) 18:59:40 ID:iA3795ZE
>>975
グラスケイジ計画ですね分かります

981名無しさん:2011/06/28(火) 19:00:06 ID:SNb2LBPM
そいやエメドラのプログラマーが麻薬と密航で逮捕とかあったよね

982名無しさん:2011/06/28(火) 19:00:13 ID:Kyqa74m.
>>977
ハワイ行きだったかの客船に忍び込んで逮捕だったかな

983仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 19:00:17 ID:qEa13zCM
>>972


984名無しさん:2011/06/28(火) 19:00:33 ID:SDH4HTMY
>>974
修整方向に行く未来が見えんのやけど(半棒

985名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:01 ID:uw4UCRaY
>>976
岩田さんがキネクトで踊っているのを想像してちょっと和んだ

986名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:12 ID:V.7TgCYg
>>972
おつ

987名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:53 ID:CdXChHak
>>985
でも多分任天堂の幹部勢でやったんじゃない?w

988名無しさん:2011/06/28(火) 19:02:00 ID:SDH4HTMY
>>985
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1289
これか

989名無しさん:2011/06/28(火) 19:03:38 ID:iA3795ZE
写るメイドインで公開処刑してるのに何を今更

990名無しさん:2011/06/28(火) 19:04:33 ID:uw4UCRaY
>>988
これはいい罰ゲームwww

991名無しさん:2011/06/28(火) 19:05:15 ID:F/RY1cXE
1000なら太陽が夏休みに突入。

992名無しさん:2011/06/28(火) 19:05:48 ID:SNb2LBPM
おにぎり食ってる岩っちという動画とかあったな

993名無しさん:2011/06/28(火) 19:05:58 ID:nuahCAtA
>>985
当然「Dance Central」……と思わせておいて「Kinect アニマルズ」というオチだな!?

994名無しさん:2011/06/28(火) 19:07:58 ID:SNb2LBPM
まだラブプラスをやってるところを晒されてないからセーフ

995仮暮らしのマスター:2011/06/28(火) 19:08:38 ID:qEa13zCM
1000なら太陽がなくなり地球がたちまち氷りつく

996名無しさん:2011/06/28(火) 19:09:14 ID:uw4UCRaY
そういや、10年ぐらい前の雑誌で岩田さんがインタビュー受けてたけど、
今より結構ふっくらしてたのよね。

997名無しさん:2011/06/28(火) 19:09:17 ID:F/RY1cXE
1000ならいわっちがキネクト解析して
WiiUで使えるようになる。

998名無しさん:2011/06/28(火) 19:11:11 ID:V.7TgCYg
1000なら体力と気力が満タンまで回復する

999名無しさん:2011/06/28(火) 19:11:12 ID:liY8/hlA
1000ならクタラギ復活

1000名無しさん:2011/06/28(火) 19:11:15 ID:CdXChHak
1000ならみんなプリンスに

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■