■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ727
1名無しさん:2011/06/27(月) 20:01:52 ID:VuHVKORk
ここは「PS3がコケそう」と思っている人たちが、その予想について語り合うスレ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「石化萌えー」
「同化萌えー」
「異形化萌えー」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ726
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309101300/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/06/27(月) 20:02:27 ID:VuHVKORk
コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/06/27(月) 20:03:13 ID:VuHVKORk
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うどんサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○パスタサイコー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/06/27(月) 20:07:43 ID:FVSKQKRE
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2011/06/27(月) 20:11:00 ID:VuHVKORk
  \\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ。その願いは私の力を超えている。
〃,べ= ̄ニ二 ̄
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ
ソ        ├┤|

6名無しさん:2011/06/27(月) 20:21:10 ID:FVSKQKRE
999取るつもりだったのに1000とっちまった
なにを言ってるのかわからねーが以下略

7ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 20:21:54 ID:Awi4q7jQ
(#・ω・`)

       _   ___  ∩_∩
 __ / #|_|  # |_|   ・ ・\
  ̄ ̄( # | ̄|    | ̄|#   ∀   ) 
     \/.   \/  \/\/

8名無しさん:2011/06/27(月) 20:22:46 ID:IYkUwbes
どうしてもこれだけ言わせてくれ

どーなつ うめぇ

9名無しさん:2011/06/27(月) 20:23:05 ID:nr95fZ02
前スレ998
ありがとう!
良かった良かった
ランクルス楽しみだー!

10名無しさん:2011/06/27(月) 20:23:13 ID:le.A9iNY
1さん乙なのです!

稲船さん「ゲーム業界も老害が出てきている。でも安心しろ。時代がそんな奴らを排除してくれる。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309170485/

ttp://www.compileheart.com/neptune_mk2/soudan/

11 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 20:24:19 ID:rtL9vtu6
やはり戦いはさけられないのか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219000.jpg

12仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 20:24:27 ID:UK.BOh6E
焼きド美味しかったな

13名無しさん:2011/06/27(月) 20:24:46 ID:ktSmOe.6
>>10
クリエイターソードさんも出世したなあ

14ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 20:24:55 ID:YN3ppwlY
>>10
_/乙(、ン、)_偉そうな事言ってんじゃねえよ。死病汚染のくせに。

15 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 20:24:58 ID:rtL9vtu6
次は生ドーナツが流行る!!

16ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 20:25:04 ID:YN3ppwlY
>>10
_/乙(、ン、)_偉そうな事言ってんじゃねえよ。死病汚染のくせに。

17ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 20:25:34 ID:DIXSVZZs
大事な事なので

18名無しさん:2011/06/27(月) 20:25:45 ID:7v.uPFIM
>>15
焼けてない…

19仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 20:26:06 ID:UK.BOh6E
大事な事なのであと数回いいそう

20名無しさん:2011/06/27(月) 20:26:26 ID:m6GnuboQ
クウガは最後殴り合いで終わったからなぁw地味だったね

21ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 20:27:26 ID:YN3ppwlY
>>10
_/乙(、ン、)_死病汚染のくせに。

22名無しさん:2011/06/27(月) 20:27:41 ID:dqFCccfw
>>10
老害さんちぃーっす!と言って欲しいんだろうか

23名無しさん:2011/06/27(月) 20:28:16 ID:SYdBT6pY
大事な事なので

もしかしてマジキレしてる?w

24ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 20:29:21 ID:1yyBiK6Y
o o )ク ここまでストレートにぶっちぎれた鯖を見るのは始めてかもしれんね
uv"ulア

25名無しさん:2011/06/27(月) 20:30:23 ID:LJyNhZW2
しかしサードだから生命線握られてて強く言えないって
サードである利点の9割捨ててるようにしか思えんw

26名無しさん:2011/06/27(月) 20:30:46 ID:N55cfl32
>>20
なぜか最終回だけ観たんだよなぁ。アルティメットの出番があれだけとは

27名無しさん:2011/06/27(月) 20:31:03 ID:ESGPPUmY
ドン判ドブ金とかネプティーヌとかアホな事しておいて何言ってるんですか?

28名無しさん:2011/06/27(月) 20:31:30 ID:fjxFjT2E
山梨県が町田の領有権を主張する意味がわからんwwww
相模原も山梨です!って言うつもりか

29名無しさん:2011/06/27(月) 20:31:33 ID:FVSKQKRE
>>26
放送見てないならわからないと思うけどずっと宣伝で出てたんだよねあれ

30名無しさん:2011/06/27(月) 20:32:35 ID:dqFCccfw
>>10のスレ見てたら坂本と岩田がヌンチャク入れろと言ったせいで
アザーMがクソゲーになったみたいな流れになってたでござる

31名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:09 ID:wrcKSZdw
仮面ライダーは毎日放送。

32名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:52 ID:dqFCccfw
クリエイター名乗るんだったら面白いゲーム出してからドヤ顔して欲しいな・・・

33 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 20:33:53 ID:rtL9vtu6
まあ、たいした意味はないから
この地方シリーズ・・・w
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219006.jpg

34ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 20:34:21 ID:YN3ppwlY
>>31
_/乙(、ン、)_週一回だろ?

35ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 20:34:44 ID:DIXSVZZs
稲船さん、今何かのゲーム製作に関わってるんだろうか?
独立してから遊んでるイメージしかないが

36名無しさん:2011/06/27(月) 20:35:00 ID:SYdBT6pY
>>30
任天堂系にも居るんだよ、拗れたヲタみたいな面倒臭い奴は…
寧ろ他のメーカーのより多いかも

37名無しさん:2011/06/27(月) 20:35:54 ID:ESGPPUmY
>>35
ニコ生に出たからジンクスで破滅の道が待ってるヨ

38名無しさん:2011/06/27(月) 20:36:24 ID:zM9AzwBA
>>30
どこでどう捻れるとそういう解釈になるんだとw

39名無しさん:2011/06/27(月) 20:36:29 ID:le.A9iNY
早くやりたい(*´Д`*)

ゴーバケーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZxKoQQrugw0
ファミリーフィッシング
ttp://www.youtube.com/watch?v=g95VQe9b4IA

40名無しさん:2011/06/27(月) 20:36:45 ID:wrcKSZdw
>>34
そういう意味じゃなくてw

41名無しさん:2011/06/27(月) 20:37:38 ID:lAcn./QI
イナフキンて独立して誰かがついてきてくれると思ったら
誰も来なかったんだっけ?

42ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 20:37:57 ID:Awi4q7jQ
>>35
(# ・ω・)ゲーム業界を盛り上げることが使命とか思っているんだろう。
個人的には評価が氷河のように下がる一方なのだが、ただの個人の評価だし、どーでもいい話。

43名無しさん:2011/06/27(月) 20:39:51 ID:slnaIr/6
鯖助、なんでマジ切れしてんのん?

44名無しさん:2011/06/27(月) 20:39:59 ID:ESGPPUmY
なぜかまたポケモン図鑑ゲットした・・・
なんぞこれ

45ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 20:40:26 ID:YN3ppwlY
>>42
_/乙(、ン、)_マーマ

46名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:03 ID:wrcKSZdw
カンブリア登場以来評判だだ下がりだな。

47名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:07 ID:0obwjcf.
NGP発表時に開発のしやすさとかアッピルしてなかったっけ
結局作りづらいのか

48名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:15 ID:.K/DR8a.
イナフはソフト一本出さないと評価できない(キリッ とか思ってたけど
流石に最近その擁護も苦しくなってきた……

DASH3は無事に出てくれるのだろうか……

49名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:41 ID:IYkUwbes
全然関係ないけど
甘いものを食べても
太らないからだが
ほしい

50名無しさん:2011/06/27(月) 20:42:32 ID:G5aC/ZOw
SCEによるVITAへの誘致活動でも行われてるんじゃね>DASH3

51名無しさん:2011/06/27(月) 20:43:27 ID:lAcn./QI
>>45
キグナスじゃねーよ

52名無しさん:2011/06/27(月) 20:43:30 ID:dqFCccfw
>>48
開発スタッフ日報は日々更新されてるんであまり心配はしていない

53独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 20:43:45 ID:CIDJb39k
>>49
1日10時間ぐらい筋トレしてると何故か太らない
ふしぎー

54名無しさん:2011/06/27(月) 20:44:23 ID:SYdBT6pY
そのスレ見てたけど洋ゲー至上主義みたいなのまで出始まってワラタ
しかし宮本が老害とは面白いなw

55名無しさん:2011/06/27(月) 20:45:42 ID:IYkUwbes
>>54
あの人は
若い人の精気を吸っている
ようにみえる

56名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:32 ID:RUNzdoSI
プロローグ版の情報そろそろ欲しいぞ…

57名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:43 ID:FVSKQKRE
>>54
だっていかにもゲハから逃げ出した奴らが集いそうなスレですし

58名無しさん:2011/06/27(月) 20:48:17 ID:SYdBT6pY
>>57
いや、どっちかって言うとゲーム本スレに巣食ってるような面倒な古参じゃないかなぁ
信者から拗れた人とでもいうのか、アンチと紙一重な状態

59名無しさん:2011/06/27(月) 20:49:16 ID:F7CCqE2Y
>>57
集っていると思ったけど、みんな文体が一緒で話題が被らないとかありませんか?

60ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 20:50:00 ID:1yyBiK6Y
o o )ク チョロネコさんエロいっす
uv"ulア

61名無しさん:2011/06/27(月) 20:50:05 ID:dqFCccfw
>>58
昔からやってるから偉いんだぞみたいな人か・・・
関係ないけど、今の任天堂をDisる人って、64ファンを自称する事が多いのよね。不思議

62名無しさん:2011/06/27(月) 20:51:38 ID:VuHVKORk
>>61
64は狂信者的な人が多いから…w

多分、ソフト数少ないからそれやり込んで狂信的になったんじゃない?
昔のPCEやメガドラ信者みたいに。

63名無しさん:2011/06/27(月) 20:52:05 ID:LJyNhZW2
千手寸前な人がワラワラいるスレか

64ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 20:52:45 ID:1yyBiK6Y
o o )ク >>61
uv"ulア いやあ、裏ミュウツーは凶悪でしたね

65 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 20:52:46 ID:rtL9vtu6
当の千手さんは今どこへ

66名無しさん:2011/06/27(月) 20:52:57 ID:lAcn./QI
>>61-62
なんかちょっと突くとボロが出そうだなw

メガドラ信者だけど惑星ウッドストックについて語ってよいかね?

67名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:16 ID:nr95fZ02
>>61
そういえばPS3は64の直系だかなんとか良く聞くが、アレか、その手のハードはそういう輩を集める何かがあるのか(棒

68名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:29 ID:N55cfl32
過去に凝り固まってるようならどっちが老害かわかったもんじゃないな

69名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:49 ID:HR98TSb2
>>59
その人たちは深夜〜朝方が活動時間帯だからw

ところでどなたかケータイで使えるロダ知りませんか?
いめぴた無くなっててビックリだ。

70名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:58 ID:FVSKQKRE
>>62
64に熱狂的だったからこそWiiは好きだよ

71名無しさん:2011/06/27(月) 20:54:22 ID:dqFCccfw
>>67
生半可なマニアが陥りやすい「違いのわかる俺かっけー!」出来るハードだしな

72名無しさん:2011/06/27(月) 20:54:39 ID:iIyPRYgE
PS3で零が出るって話はじつに素敵なオチがつきました(チャンチャン

73名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:07 ID:F7CCqE2Y
>>61
一応マイナーだから通振るには都合がいいのかも。
拾いやすいマリオ64ネタをちょっとバラまけば簡単に騙せると思ってるとか?

74名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:10 ID:l53.IorA
古参というか、なんというか
新陳代謝があって当然なのに
新参をにわか扱いしたがると
さびれるだけだと思うよ。
まあ、閉じた世界の居心地はいいのも事実だがw

75名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:11 ID:SYdBT6pY
確かに64はやり込んでた気がする。マリカとかスタフォとか
何故か当時オカリナムジュラをスルーしてたけどw

76名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:18 ID:dqFCccfw
>>69
名前の類似してるイメピクは

77名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:21 ID:nr95fZ02
>>71
…なるほど納得

78名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:41 ID:slnaIr/6
>>61
>今の任天堂をDisる人って、64ファンを自称する事が多い

つ[ ttp://www45.atwiki.jp/gokipedia/pages/33.html#id_238d4107 ]

79名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:44 ID:zM9AzwBA
>>67
何かこう、使いこなせば高性能的なキャラが厨ウケしてんのかもしれん。
64にいたっては任天堂自身がはっきり否定しとるしPS3は誰の目にもアレなわけだがw

80名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:45 ID:tqmgSYt.
3DS本スレ見てたら、任天堂信者を自称して、
あれこれネガる奴も居たなあ。

成りすましなのか、真性なのか分からんが。

81名無しさん:2011/06/27(月) 20:56:14 ID:FVSKQKRE
>>73
ちょうど今週ゴールデンアイ発売だしジャングル辺りの話題でも出してみればいいんじゃね
俺も結構曖昧だけど

82名無しさん:2011/06/27(月) 20:56:34 ID:SYdBT6pY
あと、そのスレの人はやはり「振る」事に物凄い拒絶反応みたいなのがあるようで

新しい操作になじめない人所か拒絶反応が出るのは老害の一要素な気が・・・
少なくとも「雑食ゲーマー」ではないよね

83名無しさん:2011/06/27(月) 20:56:40 ID:xOWbQ.XI
今北

ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1107.html
>21(木) [3DS]うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム(サンタエンタテイメント)

さあ、次は社長が訊くだ…(半棒

84ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 20:56:46 ID:1yyBiK6Y
o o )ク サイコキネシス・10まんボルト・ドわすれ・ねむる
uv"ulア このミュウツーがいかに凶悪だったのか知る者はもう少ないのだろうか

85名無しさん:2011/06/27(月) 20:56:56 ID:HR98TSb2
>>76
探してみます、ありがとう

86名無しさん:2011/06/27(月) 20:57:41 ID:SYdBT6pY
>>84
それって64ポケモンスタジアムか何かで出てくるの?覚えてないや

87 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 20:58:04 ID:rtL9vtu6
こっちは聞かれないのか

>>ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀(日本一ソフトウェア)

88ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 20:58:13 ID:DIXSVZZs
>>84
そしてレンタルポケモンのラッキーなら楽に倒せるらしいということを最近どこかで見た

89名無しさん:2011/06/27(月) 20:58:48 ID:dqFCccfw
スーパーマリオクラブでのポケモンバトルだとやたらと素早さを上げてたけどあれは一体

90名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:13 ID:LJyNhZW2
64は後から見れば何このチートゲーム機って感じに見えるが
リアルタイムにゲーム出るの待ってた奴からすればいろいろ悲惨だった
PSも持ってたならその間も潰せてマジ黄金期だったような覚えがあるが
もちろん17歳です

91名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:14 ID:l53.IorA
>>82
コロコロカービィからやり直せ
とでも言っておけよw

92名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:17 ID:Pkz0wPW2
>>72
kwsk

93名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:18 ID:dqFCccfw
>>85
http://imepic.jp/

94名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:18 ID:FVSKQKRE
>>82
64って当時にしては珍しいスティック操作だったしそれこそ新しい操作に拒絶反応なんてあるわけないんだけどね

95名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:28 ID:zM9AzwBA
>>82
FCのころからゲームやってる17歳なオレでも
すんなり馴染んでんのにナンでそこまで頭固いんだかなw

単に任天堂だから否定してんのかもしれんけどw

96名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:34 ID:slnaIr/6
>>89
「すばやさ」は力!

97名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:49 ID:xQahgBs.
>>35
独立したから自分でゲーム出す前に何でもいいから名前売っておきたいって計算があるのかも
まあネタ的にマイナス方面な取り上げられ方だからどうかと思うが

どうでもいいが去年ぐらいから時折ロックマンXスレで頭に血が上った稲船アンチ話になって楽しくないから困る

98名無しさん:2011/06/27(月) 21:00:05 ID:ESGPPUmY
スーパーマリオクラブのポケモン対戦はダグトリオ入りがデフォ

99名無しさん:2011/06/27(月) 21:00:49 ID:slnaIr/6
>>98
ゲンガーとフーディンもね

100名無しさん:2011/06/27(月) 21:00:50 ID:nr95fZ02
ゴールデンアイは対戦は楽しかったが一人で遊ぶのは何か怖くて駄目だったなあ
64のゴエモンのでろでろ道中はまだVCにこないのかね…あれが好きなんだがなあ

101ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 21:01:05 ID:1yyBiK6Y
 n ̄n  >>86
o o )ク ポケスタ金銀の裏ミュウツー
uv"ulア 正攻法で戦おうとすると軽く6タテされる
  ヾノ

102名無しさん:2011/06/27(月) 21:01:30 ID:dqFCccfw
>>100
そもそもVCでサードのタイトル自体がまだ出ていなかったやうな

103名無しさん:2011/06/27(月) 21:01:38 ID:/7ugVCRc
流れをぶった切るが、北米の人の投書運動、
オペレーション・レインフォールには共感される物があるね。

こっちはこっちでこない海外ゲーもあるんだけどさ。

104ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:02:21 ID:DIXSVZZs
>>101
その技構成ミュウツーはポケスタ2の方じゃないか?
金銀だと出てくる隠しボスはライバルだろう

105ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 21:02:29 ID:1yyBiK6Y
 n ̄n  >>89
o o )ク 先手必殺
uv"ulア >>99
  ヾノ  そして触れられないケンタロスとスターミー
     たまに出てくるカイリュー使いに熱い視線を送っていた記憶

106ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 21:02:50 ID:1yyBiK6Y
o o )ク >>104
uv"ulア !!おおっと!!

107名無しさん:2011/06/27(月) 21:03:02 ID:LJyNhZW2
>>103
と思ってた矢先のエピックミッキーが発端な気がしないでもない

108名無しさん:2011/06/27(月) 21:03:22 ID:ZDVN4y/w
>>78
昔はコテつけて任天堂叩く奴は
ほとんどは元任天堂ファンを自称してたよなあ

109名無しさん:2011/06/27(月) 21:03:23 ID:slnaIr/6
>>103
海外では」「(リアルな)宗教的な理由」で出せないパターンが多く
国内では「売れないから」という理由で出さないパターンが多いw

110名無しさん:2011/06/27(月) 21:03:36 ID:FVSKQKRE
>>100
結構難易度高いしね
サイレンサーが無いとすぐ敵にばれるし

111名無しさん:2011/06/27(月) 21:04:13 ID:SYdBT6pY
ポケスタと言えば、リアルの大会の人のポケモンがケンタロス・スターミー・ゲンガー・カイリュー・カビゴンとかそんなんばっかだった記憶が
波乗りピカチュウなんて取れるわけ無いよ…

112名無しさん:2011/06/27(月) 21:04:21 ID:zM9AzwBA
007も来ちゃったからねえ。
Wiiウェア関連はまだ向こうの充実っぷりがうらやましいが。

113名無しさん:2011/06/27(月) 21:05:23 ID:wrcKSZdw
あまごい+かみなり。

114名無しさん:2011/06/27(月) 21:05:43 ID:Pkz0wPW2
KWSKしといて自分で見つけちゃったが、こういうことかw

676 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 21:02:38.71 ID:blpzh2Eq0
2005年公開PS3ラインナップ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050916b.pdf

IGN(2005年)「この前インタビューに答えたしテクモのアクションアドベンチャーって零じゃね?」

中華(2011年)「IGNのページに零forPS3があるんですけど!!」

ゲハブログ(2011年)「Wiiで終わった零がPS3に!!」


2005年の話題を中華が今更引っ張ってきただけというオチ

だというのに

115名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:13 ID:ex0ly4F.
アメリカの高速道路でまたも「ゾンビ注意」のいたずら
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=11/06/27/0935251

ケンタッキー州のハイウェイで「ゾンビ騒動」が発生した(Aol WEIRD NEWS、エキサイトニュース)。

夜間工事の期間を示す電光表示板に
「Nightly lane closures, zombies ahead(夜間道路閉鎖中、ゾンビがいます)」
と表示されることに当局が気づいたのは木曜日午前中のこと。関係者は度を越したいたずらだと憤慨しているが、
この手のいたずらは2年前から見つかっており、手法も公開されている。たとえばHacking programmable road signsの
記事によれば、鍵のかかっていない電光表示板を見つけたら、黒のコントロールパッドを取り出し、ちょろっと操作するだけ。
万一パスワードの入力を求められたら、デフォルトのものを入れてみろ、とか。
すでに電光表示のクラッキングというより「厨房レベルのいたずら」に成り下がっている。

ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/bto/20090123/Zombies_Ahead_610x479.jpg

116名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:19 ID:LJyNhZW2
>>110
攻略本でエンピツ単発打ちのテクニックに驚愕したな

大抵の人はあれがFPS初体験だっただろうし
酷い3D酔いが一番の敵だった

117名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:26 ID:dqFCccfw
>>114
…やっぱりバカだ…

118名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:27 ID:.XbECq22
時オカ3Dでもわかるように、64は完成されてしまったゲームがいくつかあったからね。
熱狂的になるのもわからんではないが、本当にゲームが出なくて大変だったよw

しかし、64にはまった人が今の任天堂をdisるのはマリギャラをやってからにしろと言いたい。

119名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:30 ID:/7ugVCRc
>>109
和ゲーはその他にも声優的な壁もあるよねw ゼノブレイドもその影響あるだろうし。
あちらのゲーマーが「なぁんでオリジナルの声優でローカライズしねぇんだよぉおお!?」
みたいに怒ってたりするし。

120名無しさん:2011/06/27(月) 21:07:10 ID:G5aC/ZOw
>>114
心底馬鹿だな

121ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:07:14 ID:DIXSVZZs
ポケスタシリーズはウルトラカップかジムリーダーの城くらいしかまともに攻略してないんだよなぁ
ウルトラカップはとりつかいがサンダーファイヤーフリーザー出してきたりと中々にカオスな戦場であった

122名無しさん:2011/06/27(月) 21:07:58 ID:NwpipwrU
クソブログが絡む話は要らんよ

123 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:08:03 ID:rtL9vtu6
そのかわりクレクレ作戦はすごい

124名無しさん:2011/06/27(月) 21:08:20 ID:FVSKQKRE
>>116
3D酔いはマリオ64で体験して克服したよw
最初は1時間もできなかった

125名無しさん:2011/06/27(月) 21:08:38 ID:SYdBT6pY
零は今音沙汰が無いとマジでWiiU以降説もあるぞw

>>118
「振りは要らない!!」と発狂して終わりじゃね

126名無しさん:2011/06/27(月) 21:08:57 ID:slnaIr/6
>>118
64自体も発売が延びた上に
64出て3ヶ月間ソフト無し・・・

127名無しさん:2011/06/27(月) 21:09:15 ID:iIyPRYgE
>>92
IGNに零 for PS3という見出し!次回作はPS3で確定!!
http://ps3.tgbus.com/zixun/201106/20110623160808.shtml


・現実
2005年公開PS3ラインナップ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050916b.pdf

IGN(2005年)「この前インタビューに答えたしテクモのアクションアドベンチャーって零じゃね?」

中華(2011年)「IGNのページに零forPS3があるんですけど!!」
http://ps3.tgbus.com/zixun/201106/20110623160808.shtml

ゲハブログ(2011年)「Wiiで終わった零がPS3に!!」


なおTwitterでは情強(自称)さんたちが騒いでいる真っ最中です

128名無しさん:2011/06/27(月) 21:09:21 ID:xQahgBs.
そういえばカンファで発表された零はいつ出るんだろうね
怪談の季節なら丁度いいと思ったけど今のところ予定には載ってないし

129名無しさん:2011/06/27(月) 21:09:29 ID:VuHVKORk
0071人プレイの3D酔いはマリオ64の比じゃないと思うのw

130名無しさん:2011/06/27(月) 21:10:09 ID:zM9AzwBA
>>118
そのころと比べても別に任天堂のクオリティが下がったりしてるわけでもなかろうにねえ。
WiiスポとかFitとかだけになってんならともかく旧来任天堂ファンも納得のラインナップじゃね?
売上げはともかく中身はゲーマー必携水準のがポンポン出てるし。

131名無しさん:2011/06/27(月) 21:10:14 ID:LzZFDCxA
で、その自称64ファンはブラストドーザーとスターツインズについて
語れそうなのかね?

132名無しさん:2011/06/27(月) 21:10:47 ID:VuHVKORk
出たソフトは200本少々で
しかもジャンルの偏りは酷かったからなw

数値で見るとソフトの平均売上は凄いんだがw

133名無しさん:2011/06/27(月) 21:10:54 ID:.K/DR8a.
WiiUとの相性の良さ考えるとWiiU向けにしましたってなっても驚かない

134名無しさん:2011/06/27(月) 21:11:00 ID:SYdBT6pY
中華も話題起こしのグルだった説

135名無しさん:2011/06/27(月) 21:11:10 ID:nr95fZ02
3D酔いはオプーナしかなったこと無いな
初めはわからなかったが、気付いてからは事前に頭痛薬を飲んでから遊んでるよ

136ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:11:30 ID:DIXSVZZs
俺が初めてグラフィックとBGMで心から感動したゲームはカービィ64であった

64のゲームはそんなに多くは買ってないが、どれも楽しかったなぁ

137名無しさん:2011/06/27(月) 21:11:37 ID:VuHVKORk
64もセカンド製とかだと作りの甘いソフト結構あると思うの。

138名無しさん:2011/06/27(月) 21:11:54 ID:Ww7GAXKQ
>>114
どうしてこういうの信じられるの?
該当スレ見たら寒気がした、色んな意味で
ストーカーかよ・・・・・・

139名無しさん:2011/06/27(月) 21:11:56 ID:gH2QOL3c
>>30
> ヌンチャク入れろと言ったせいで
> アザーMがクソゲーになったみたいな流れ

とりあえずソイツラはアザーMをした事も見た事も無いのが分かった

140名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:06 ID:FVSKQKRE
>>129
でも酔わなかったから慣れってのは怖いもんだ
ああでもパーフェクトダークのトランキライザとかやられた時はちょっとなりかけた

141名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:19 ID:.K/DR8a.
大人時代のマロンの境遇はエロい

異論は認めない

142名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:53 ID:wrcKSZdw
その二つはRAREだしなあ。
当時はレアしか頼れるセカンドなかったし、MSに会社持ってかれたし…。

143名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:59 ID:slnaIr/6
>>139
OtherMはリモコン横持ちがデフォにょろ・・・

144名無しさん:2011/06/27(月) 21:13:41 ID:/7ugVCRc
自称64ファンは別に64で発売された自体が好きなわけじゃなくて、単に
「昔の任天堂は良かった……」という建前をダシにして自分語りがしたいだけだから。

145名無しさん:2011/06/27(月) 21:13:43 ID:ZDVN4y/w
>>137
個人的にはPS3独占で作り込まれたソフトも
皆無だよねえ

146名無しさん:2011/06/27(月) 21:15:55 ID:xQahgBs.
3D酔い起こしたのはソニワドの街ぐらいだな
ソニック特有のハイスピードと街を回るための急なカメラ回転がキツい
アクションステージでは全然3D酔いしないんだけど…
おまけに動き回るのめんどくさいしあの街考えた奴のケツを思いっきり蹴っ飛ばしたいね

147名無しさん:2011/06/27(月) 21:16:14 ID:nr95fZ02
64ではお父さんが買ってきた麻雀ゲームのBGMが好きだったな…メモリーパックが無いとセーブ出来なかったから毎回最初からになったのも良い思い出

148名無しさん:2011/06/27(月) 21:16:17 ID:l53.IorA
>144
昔はよかったねと
いつも口にしながら生きていくのはホントにいやだからねw

149名無しさん:2011/06/27(月) 21:16:41 ID:.K/DR8a.
どんなときもー どんなときもー

150名無しさん:2011/06/27(月) 21:16:59 ID:ZDVN4y/w
>>144
実際にちょっと深く突っ込むとやってないのバレバレだったり
64なのになぜかFE叩き始めたり

151名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:10 ID:gH2QOL3c
>>145
デモンズとかかな

152名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:22 ID:LJyNhZW2
>>143
ニ重に訳がわからないw

153名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:28 ID:G5aC/ZOw
>>148
消えたいくらい辛い気持抱えていても

154名無しさん:2011/06/27(月) 21:18:20 ID:SYdBT6pY
逆に「昔は悪かったけど今は良いねぇ」みたいな話を聞かないなそういや

155名無しさん:2011/06/27(月) 21:18:46 ID:VuHVKORk
>>154
昔より今が良くなけりゃ未来を夢見れないしw

156名無しさん:2011/06/27(月) 21:19:13 ID:.XbECq22
>>130
岩田さんが社長になって少ししたあたりからかな。
あの頃から任天堂の開発体制に変化があった気がするよ。

64の頃までは職人の仕事という風情だったのが、組織的な開発体制になったように思う。
割とポンポンゲームを出すようになったのに品質が維持できているのはそれかなと、
あくまでもユーザーとして、外から見て感じた所だけど。

157名無しさん:2011/06/27(月) 21:19:23 ID:iIyPRYgE
なんとなくオトナ帝国の逆襲を勧めたい流れだな

158名無しさん:2011/06/27(月) 21:19:38 ID:N55cfl32
VCでマリオ64やったら水中で酔ったなー

159 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:19:46 ID:rtL9vtu6
昔はエロネタさがすの苦労したけど今じゃクリックひとつで・・・・
今はいいなぁ・・・ってのはある。

160名無しさん:2011/06/27(月) 21:19:56 ID:XvprYqIA
>>154
格闘技系とか芸能では「アイツは昔ワルだったけど」とか聞くよ!

今でも悪いんだろうな

161名無しさん:2011/06/27(月) 21:20:05 ID:Zxv9ex5c
>>152
チームninjaがヌンチャク使いたいと言ったのに坂本がリモコンだけにこだわったから…と訂正してやっと意味が通じるというね

個人的にはリモヌンでも良かったと思うがまあアザーMが微妙だったのは操作性の問題ではなかったと思うのだがまあやってない人には
分からないのだろうな

162名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:01 ID:.XbECq22
>>154
昔のもっさりゲーをやってくるんだ!
今ってスバラシーと思えるから。

163名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:08 ID:SYdBT6pY
>>157
あの映画も功罪だよなー
あれと戦国セットで持ち上げて他を貶してる奴ばっかりでげんなりだわ

164名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:13 ID:G5aC/ZOw
その代わりエロネタの基準がどんどん高くなっていって困る
ただやってるだけの動画じゃ満足できないお

165名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:20 ID:LzZFDCxA
この時期になると毎年ウェーブレース64をやって涼んでる漏れ。

166名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:21 ID:VuHVKORk
>>156
若干だがチェックは甘くなってるように感じる。
ただ、その効果としてコンテンツの供給数は増えているようにも思う。

167名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:03 ID:FVSKQKRE
>>162
ムービーゲーよりはマシだと思います

168名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:08 ID:VuHVKORk
90年代のインターネットと今のインターネットとの差か。

変態画像はすごく増えたと思うw

169名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:12 ID:l53.IorA
>>159
画像がでるまで
ドキドキしてたなあw

いまじゃあっという間にってのは
風情がないw

170名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:19 ID:SYdBT6pY
>>166
具体的にチェックが甘いってなんだよ
ヘラクレスとかマジバケ挙げてた人か…?

171名無しさん:2011/06/27(月) 21:23:22 ID:.XbECq22
>>163
あれって子供は楽しいんだろうか。
MOTHERみたいに、子供のうちはよくわからんが楽しい。大人はニヤリみたいなものかな。

172名無しさん:2011/06/27(月) 21:23:34 ID:XvprYqIA
> 画像のモザイク外しに成功するまで
> ドキドキしてたなあw
!!

173名無しさん:2011/06/27(月) 21:24:37 ID:l53.IorA
>>172
FLマスクなんてしりません!

174名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:11 ID:VuHVKORk
>>170
ロードとかUIとかで気になるソフトがある。

俺個人としては64みたいなのより
今のコンテンツ多いほうがいいとは思っているけどね。

175名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:21 ID:LJyNhZW2
ラスストとかアザーMとか?
チェックが甘いというか割に開発の裁量に任されてる的な感じではある

176名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:23 ID:lAcn./QI
>>169
そんな描画課程が見られるチャンピオンソフトのゲームなんてやった事(ry

177名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:34 ID:xQahgBs.
>>154
SLGとか思考時間が短くなったから遊びやすくなったよね
そういえばあの戦極姫の3は目立ったバグがないのか

178名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:40 ID:nr95fZ02
>>171
子供って意外と聡いもんだよ
自分が子供だった頃を考えてみるんだ

179名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:48 ID:AWfwse36
>>154
ゲームに関して言えば、2000年前後よりここ数年の方がよっぽど天国だなぁ

180 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:26:10 ID:rtL9vtu6
画像だけでは飽きたらずシチュエーションがどうとか結構わがままだわな・・・


ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews038742.jpg

181名無しさん:2011/06/27(月) 21:26:14 ID:VuHVKORk
SLGのAIターンの長さって最近のが悪い気がw

多分コストの問題なんだろうけどね。

182名無しさん:2011/06/27(月) 21:26:26 ID:a5NAoopE
ttp://azalyn.blog22.fc2.com/blog-entry-1135.html
> 6/30発売に数多くの新作が発売されますが、その中で
>
> Wii ゴールデンアイ007
> PSP ToHeart2 ダンジョントラベラーズ
>
> この2タイトルが品薄になる可能性大です。
> ゴールデンアイ007は控え目な発注の店舗が多かったと思いますが、
> 予約が予想以上に集まっており在庫切れや値上がりしている問屋さんが多数です。
> やはりCMの影響がかなり大きいようです。

意外なタイトルに品薄警報が。

183名無しさん:2011/06/27(月) 21:26:45 ID:SYdBT6pY
FEに関しては確実に今の方が「良かった」と思えるけどな
聖戦遊んでみたいんだけど今のになれちゃうとあれは無理だ

184名無しさん:2011/06/27(月) 21:27:01 ID:o3Bl6kJE
お前昔のSLGのAI思考時間どんだけだと思ってんだよw

185名無しさん:2011/06/27(月) 21:27:04 ID:ESGPPUmY
>>177
そうだなCPUの長考は結構無くなったな
その代わり馬鹿なのが増えたが

186名無しさん:2011/06/27(月) 21:27:13 ID:fJJ.J.gQ
>>66
いいぜ、あれって4章と6章がないんだっけ?
ウッドストックは2度クリアして以後、OPをミュートにして好きな曲をかけて合わせて
「違和感仕事しろ」、「合わないな〜」と言うゲームに全く関係ないことをやったな〜

187名無しさん:2011/06/27(月) 21:27:19 ID:N55cfl32
>>154
良くなったことは当然のものとして話題に上らないのではないか、なんて。

ゲームでも色々あるんでないかねぇ。装備でのパラ変化がわかったり
まとめ買いができたり

188名無しさん:2011/06/27(月) 21:27:43 ID:VuHVKORk
>>182
ゴールデンアイ、そこまで人気なのかw

>>184
知ってるけど2000年代になってもAIターンが30分のとか出始めてるのよねw
システムソフトとかから。

189名無しさん:2011/06/27(月) 21:28:28 ID:/7ugVCRc
見たい映画や、近場の美味しい店の情報を得るのは昔に比べると信じられないほど楽になったと思う。
それと携帯電話が普及してみると、
もうそれ以前の待ち合わせのスタイルにはもう戻れないな、と今思う。

逆に物語上でのすれ違いの演出は現代劇ではやりにくくなったのが玉に瑕か?
昔だと、「本当に大切な待ち合わせに、恋人が重大な事情を抱えて来れない」って演出がごく自然にできたけどね……

190名無しさん:2011/06/27(月) 21:28:38 ID:VuHVKORk
>>187
だね。

昔の意欲作がリメイクされたときとかは
原作よりちょっと良い程度じゃ今のジャンルの標準に追いついていないってのはままあるしw

191名無しさん:2011/06/27(月) 21:28:39 ID:SYdBT6pY
CMの4分割のあれには笑ったけど、相手画面みたらバレないか?と思わないことも無い

192名無しさん:2011/06/27(月) 21:28:57 ID:zM9AzwBA
>>188
いや、そもそもの出荷が少ないだけのことかとw
オレも買うしコケスレ諜報部あるなら参戦するけどww

193名無しさん:2011/06/27(月) 21:29:05 ID:xQahgBs.
>>182
007も根強いファンが多いのかな、元々の数が少なかった可能性もあるけど

194名無しさん:2011/06/27(月) 21:29:07 ID:VuHVKORk
携帯電話のない時代の話はもはや現代モノではないなw

195名無しさん:2011/06/27(月) 21:29:26 ID:XvprYqIA
MDのスーパー大戦略はCPUの使い方間違えてたとか聞いたぞ

196名無しさん:2011/06/27(月) 21:29:30 ID:FVSKQKRE
>>184
カンガエテマース
まああれはかなりまともな方だけど

197名無しさん:2011/06/27(月) 21:29:32 ID:g/qTiV12
>>145
アンチャアンチャ

198名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:06 ID:a5NAoopE
>>127
> なおTwitterでは情強(自称)さんたちが騒いでいる真っ最中です

\ 零シリーズ好きなだけにPS3は期待!
   ̄ ̄ 「l V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r、  ̄ ̄ ̄
  〈 ̄∧つ      〈 ̄∧つ  < 正直Wiiは操作しづらいからさw
  ∨´。 `ーァ   ∨´。 `ーァ ∩  ̄ ∧_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   {  々 ゚l'      {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ< 諦めかけてました…修行たりない自分!
 /    /\/つ /    / ̄_.ノ ∨   ーう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/    /||\_/  }     | ̄   \|    / ̄\
l⌒Y' 〈 ||     l⌒λ |      しヘ |    \
| ∧  ! |′    し' l |        ∪
し'  l |           し'              ∧__ ∠ PS3とか絶対一番怖くなる
   し'                      rー/ ゚々。ァ ̄

199名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:12 ID:FVSKQKRE
>>191
それがゴールデンアイの正しい楽しみ方ですから

200名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:14 ID:NwpipwrU
水野晴郎と浜村淳がCMすれば・・・

201名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:25 ID:.XbECq22
>>183
ああいうゲームのシステムは基本的に進化していくからね。
ただ、聖戦以降からはそこまでもっさりじゃないと思う。戦闘オフで多い日も安心だし。

202名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:33 ID:atH2aLgs
今北産業、あの花に涙

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

203名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:38 ID:ESGPPUmY
でも007日本では全然売れなかったんだけどな
うちにはその後箱買ってヘイローにハマるきっかけだったが

204名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:24 ID:VuHVKORk
PS1やSFCで名作って言われるRPGとかは
UIとかで今のと比べたら問題多いの結構あるからな。

SFCからPS1で退化したシリーズにはツッコミ入れたいがw

205名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:26 ID:SYdBT6pY
>>198
それは釣られてしまった情強()さんのツイート?w

206名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:42 ID:NwpipwrU
情強(自称)が騒ぐ分には良いけど、PS3にそれが来なかった場合
彼らどうするの?死ぬの?

207名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:55 ID:nr95fZ02
007は当時持ってた人以外に友達の家で遊んだ人が買うだろうから結構売れたりして…と思っている

208名無しさん:2011/06/27(月) 21:32:47 ID:XvprYqIA
007とHL2はどちらのほうが酔う?

209名無しさん:2011/06/27(月) 21:32:48 ID:a5NAoopE
>>205
イエスwでも、さすがにちょっぴり可哀想だなあと思った。

210名無しさん:2011/06/27(月) 21:33:03 ID:/7ugVCRc
>>193
最新作のCMにはぜひ、
淀川長治さんと水野晴郎さんのコンビで出演してほしいなと思ってます!

211名無しさん:2011/06/27(月) 21:33:09 ID:fcLt2NGA
「海外PS専門誌に○○が!」→以降音沙汰無しっての多いよね

212独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:33:20 ID:CIDJb39k
どうでもいいけど
零ってそんなに面白いのか?

213名無しさん:2011/06/27(月) 21:33:36 ID:VuHVKORk
>>207
やる相手がいなくなったから買わないって人もいると思うの。
社会人になると人集まってゲームするのって敷居高いからねえ。

214名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:11 ID:SYdBT6pY
>>209
>諦めかけてました…修行たりない自分!

悪いんだけど、これに物凄い寒気を感じた
修行ってなんだよ修行って クレクレの修行か?気持ち悪いわ

215名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:13 ID:slnaIr/6
>>208
ポータルの方が酔う

216名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:16 ID:iIyPRYgE
007は何気に国内ではFPSで一番売れたソフトなんだっけ
対戦がやたら盛り上がったのを覚えてる

217名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:43 ID:ktSmOe.6
>>214
修行するぞー修行するぞー

218名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:45 ID:o3Bl6kJE
乗り物酔いする方だけどゲームでは酔わないんだよなぁ

219ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 21:34:48 ID:YN3ppwlY
_/乙(、ン、)_PS3に零キタァァァアアアアッ!!久しぶりに本体に火を入れる事になるぜ!!

220ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 21:35:06 ID:1yyBiK6Y
o o )ク げふう
uv"ulア

221名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:12 ID:m6GnuboQ
サーキュレーターの威力半端ねーエアコンも涼しくなって扇風機も涼しくなってるし最高

222名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:20 ID:ktSmOe.6
>>219
ウェルダンで頼む

223 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:35:29 ID:rtL9vtu6
もう浜村淳くらいしか残ってないのか・・・・

224名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:30 ID:N55cfl32
ホラーは解像度上がる程ダメな気もするが…w

225名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:45 ID:atH2aLgs
>>212
基本的にじょじーとょうじょにハァハァするゲームですヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

226名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:48 ID:NwpipwrU
クラコンPRO非所持だから、これを機にクラニンで交換と思ふ

227ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:35:52 ID:DIXSVZZs
マザー3とかカービィのエアライドとかの発売を諦めていた人は修行が足りない(棒

228名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:14 ID:.XbECq22
ってか、新作の零どこいったのw
バイオセンサーが形になるまでお預け?

229名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:28 ID:VuHVKORk
5000ポイントのクラコン買ったけど未だに使ってないや。
これも罪なんだろうかw

230名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:35 ID:atH2aLgs
>>222
そんなウェルダンで大丈夫か?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

231名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:43 ID:xQahgBs.
>>204
BOF3でなんでワールドマップないんだ!?って思ったなぁ
まあそれでも面白かったことは面白かったんだが

232名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:48 ID:ESGPPUmY
>>221
エアコン古いから電気代掛かるってんで買い換えた
但し室内室外機式でなく窓設置型の冷房専用機で

233名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:54 ID:slnaIr/6
>>221
実はサーキュレーターで熱気を室外に出すだけでエアコンが要らない俺の部屋

234名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:56 ID:VuHVKORk
バイオセンサーは永遠に開発中な予感。

少なくとも今世代は無理じゃねw

235名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:02 ID:fJJ.J.gQ
>>220
乙です、ゆっくり休んでください

236名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:14 ID:atH2aLgs
>>227
星界の紋章は諦めてもよかですか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

237名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:26 ID:Pkz0wPW2
>>228
WiiUにいった可能性もあるね
あのコントローラーと相性が良すぎると思うw

238名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:29 ID:OpygmSyo
3DSで立体+AR利用したホラーなんか出された日にゃリアルで失神できる自信がある

239名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:38 ID:SYdBT6pY
この手のツイートした人って誤報って知ったらどういうリアクションをとっちゃうの?
以降総スルーなのか、ソース元を叩くのか、何故か任天堂叩きになるのか

240名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:45 ID:atH2aLgs
戦旗だったし(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

241名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:15 ID:nQFbtDUA
>>230
ドイツ軍参謀総長ファルケンハインさん・・・・

242名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:16 ID:atH2aLgs
>>237
間違いなくカメラモードだなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

243名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:29 ID:/7ugVCRc
>>213
同じゲームでも昔盛り上がってた仲間がいないと寂しいよね……
大学卒業してから、麻雀はもっぱらネット麻雀になっちゃったもんな、俺……
ときどき会っても、昔みたいに徹麻は時間取れないしさ。

244ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 21:38:30 ID:YN3ppwlY
_/乙(、ン、)_バイオセンサーは死者の思念を引き寄せる。危険だ。

245独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:38:36 ID:CIDJb39k
>>221
サーキュレーターってBOX形扇風機か?

まぁ涼しい時はいいんだが
マジ暑い時はやっぱダメだぞ

246名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:42 ID:OpygmSyo
>>239
ゼンブゼンブ

247名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:46 ID:ESGPPUmY
>>233
実はPCの電源入れるだけで暖房が要らない俺の部屋

248名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:49 ID:atH2aLgs
>>239
何故か任天堂叩きです(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

249名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:50 ID:VuHVKORk
完結って概念自体が幻想。
希望を捨て諦めたほうが幸せになれるよ(棒

250名無しさん:2011/06/27(月) 21:39:15 ID:atH2aLgs
>>244
じゃぁ、サイコフレームで……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

251名無しさん:2011/06/27(月) 21:39:49 ID:F7CCqE2Y
>>234
シルバなんて来なかったのか!?

252名無しさん:2011/06/27(月) 21:39:51 ID:o3Bl6kJE
小説待つのは10年が最低ラインだろ

253名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:04 ID:VuHVKORk
女の子の悪霊の群れとかならコケスレ住民大喜びではないだろうか。

女の子だけで構成された悪霊レギオンとかw

254ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:40:29 ID:DIXSVZZs
>>250
モビルトレースシステムで我慢しなさい

バイタルセンサー・・・忘れた頃にひょっこり出てきそうな

255名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:34 ID:N55cfl32
>>250
悪魔の力とか勘違いした人が良からぬことを考えるので…

256名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:40 ID:nr95fZ02
>>213
え、Wi-Fiあったよね?
…いや、というよりも、売上は少なくてもひとつのソフトに対して2〜4人は遊んだ人が居るわけで…そしてその頃の子供は今大人だから…
意外に、売れるかなー…と思ったのさ
映像が綺麗になって敬遠する人も居るだろうけどね。リアルで怖いってので

257名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:49 ID:slnaIr/6
>>245
熱循環・排出用扇風機ですよ>サーキュレーター
本来は人体に直接当てる為の物じゃ無い

258名無しさん:2011/06/27(月) 21:41:08 ID:m6GnuboQ
>>233
そういう使い方が出来ない俺の部屋w
エアコンは18時から20時くらいまで付けて後は余裕でした

259名無しさん:2011/06/27(月) 21:41:17 ID:.XbECq22
>>237
零シリーズ好きなだけにWiiU版は期待!
正直リモコンだけだと操作しづらいからさw
センサー諦めかけてました…修行たりない自分!
WiiUとか絶対一番怖くなる

260 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:41:17 ID:rtL9vtu6
やっぱバイオセンサーはWiiUかなぁ・・・

ちょっとしょんぼり。

261名無しさん:2011/06/27(月) 21:41:55 ID:VuHVKORk
>>256
通信って敷居って結構高いよw

ジャンル的にも上手い人が多すぎて
新しく入る人には辛いだろうしね。
ランダム通信対戦の抱える問題なんだけど。

262名無しさん:2011/06/27(月) 21:41:59 ID:8P32uBfs
ナビィの声を聞くだけで癒される・・・

263名無しさん:2011/06/27(月) 21:42:18 ID:L3NEq1.w
>Wii版は相当売れなかったらしいからな、零...。
>そもそも箱で別エンディング有り出した位のオタ向けゲームなんだから
>Wiiなんぞで出そうってのが間違いなんだよ...

零って新作出す度に売上落ちてって凍結してる所を任天に拾われた感じじゃなかったか元々

264名無しさん:2011/06/27(月) 21:42:32 ID:0OTo2cZE
バイオセンサーじゃなくてバイタルセンサーでしょう
と突っ込んでみる

265名無しさん:2011/06/27(月) 21:42:41 ID:m6GnuboQ
>>245
人の体に直接当てるための扇風機じゃないしサーキュレーター

266名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:03 ID:atH2aLgs
恋愛サーキュレーターのタイトルにはなんの意味があったんだろう(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ビルギットだけ殺す機械かよー!!
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

267名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:13 ID:slnaIr/6
>>260
WiiUのコントローラーに鉄板が付いてて体脂肪も測れるようになってたりして(棒

>>262
そんな貴方にすりーさんドラマCDオススメ

268名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:15 ID:Pkz0wPW2
>>259
自称情強さんのマネはよしなさいw

269名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:18 ID:SYdBT6pY
零スレ眺めてたけど、零に関してはシリーズ右肩上がりなんだ。
ツイートで○万本しか売れてなかったけど…って言ってる奴は最高本数のWii零で「少ない」と言っている摩訶不思議現象ということに

234 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 21:06:11.72 ID:VB463WrD0
>>221
こんな感じで

Wii:零 月蝕の仮面  8万5858本 ※
PS2:零 刺青の聲  6万9147本
PS2:零 紅い蝶    6万4450本
PS2:零 zero      4万2195本

http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20100507/1273243178

270名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:20 ID:8P32uBfs
サーキュレーターと扇風機って違うの?

271名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:22 ID:xQahgBs.
>>254
もう未来世紀の技術に現実が追いついてしまったとは…と思ったけど
あのスーツは動かすだけじゃなくてパイロットに感覚も伝えるための物なんだよな

272独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:43:25 ID:CIDJb39k
>>257
ん、ああ
ただサーキュレーターって言うと換気扇の事になるだろ

寒い時の暖房の時は真上にかけると効きが凄いが
群馬だと暑いと40度超えるからさぁ

273名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:45 ID:Ye6zC2Ik
PS3の零・・・主人公が外人になるのか!(棒

274名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:58 ID:VuHVKORk
SIRENかいw

275名無しさん:2011/06/27(月) 21:44:21 ID:L3NEq1.w
>>269
あれ、違ったか
でもWii版が一番売れてんだね

276名無しさん:2011/06/27(月) 21:44:38 ID:zM9AzwBA
>>263
Wiiのが一番売れたんじゃなかったっけ?
ちょいと話を変えればマベゲーだって朧とかは
むしろPS2で出てたのより売れた方だったとか。

277名無しさん:2011/06/27(月) 21:44:47 ID:ex0ly4F.
零は信者というか固定ファンは着実に増えていったけど
いちばん表現したいものを一発目で実現しちゃった感じ
続きは欲しいけど…って結局出るんだ、WiiUで

278名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:02 ID:.K/DR8a.
>>273
ついでにカメラで実体化させて銃で倒す感じになります

279名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:07 ID:iIyPRYgE
>>269
正確に言うとPS2時代に売れなくなったのでチームが解散されたところを
任天堂がホラーゲーム作らせるために拾って以下略ってことらしい

280名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:20 ID:a5NAoopE
>>263
そのつぶやきをした人のその後が出てるな。

> イラっとくる事が起きたので前田画像フォルダを見て心を癒す作業。

281名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:33 ID:m6GnuboQ
>>270
換気扇を想像するといいよ

282名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:56 ID:HR98TSb2
>>203
亀だが、未だに国内で一番売れたFPSだった筈>64の007

283名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:07 ID:FVSKQKRE
>>270
サーキュレーターは空気が広がらないんよ
ロックマンXのイーグリードの武器みたいな感じ

284名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:20 ID:VuHVKORk
SIRENにしてもそうだけど
1本目で完成しちゃってるってものは結構あるからなw

SCEの一発ネタソフトはそういうのが結構多いような。

285名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:23 ID:NwpipwrU
>>280
売上を知ったんですね、わかりますw

286名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:40 ID:nr95fZ02
>>261
そうかーちょっと残念だ
007、自分は映像が綺麗すぎて怖い派なのでとりあえずスルー…デフォルメモードとかないかしら(半棒

287名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:48 ID:8P32uBfs
>>279
任天堂は本当に何でも拾うなw
そりゃサードが束になっても勝てなくなるわな

>>280
広島の前田画像で心を癒せるとは中々の通だな・・・

288名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:49 ID:m6GnuboQ
>>272
さすがに単体では厳しいけど扇風機とかエアコンの補助に使うとすごいよ

289呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:47:19 ID:rtL9vtu6
あ・・・まちがってるわな・・ごめん。

いずれにせよやっぱり来ないのかなー あのWiiUコンもちながらだと
あの指サックは無理じゃろうし・・・ まあ、もつ必要がないのかしら・・・

290名無しさん:2011/06/27(月) 21:47:20 ID:VuHVKORk
>当たり前田のクラッカー画像

さすが17歳だな(棒

291名無しさん:2011/06/27(月) 21:47:31 ID:SYdBT6pY
前田が誰を指してるのか当てるスレになりました(棒

292名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:00 ID:Zxv9ex5c
>>262
ナビィの声が最近になってからすりーさんの声の人と知り、同時期にFXのギャルゲーで妹役やってたんだなあと思うと不思議な気分に

293名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:05 ID:VuHVKORk
>>291
だがそれがいい(棒

294名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:07 ID:.K/DR8a.
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200809/16/45/d0063745_19534141.jpg

>>290
探してるうちに先越されたでござる

295名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:08 ID:/8V0qOac
>>269
そのツイートした人はたぶん鉢巻みたんだろう
記事の締めが「バグのせいで7万本しか売れなかった」だから

296名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:10 ID:slnaIr/6
>>272
確かに室内も屋外も同じ気温だと、あまり意味無いなw

297名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:11 ID:ESGPPUmY
これでサーキュレーターなんぞ動かそうものならブレーカー落ちると思う

298仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 21:48:23 ID:UK.BOh6E
サーキュレーターって言うと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oLhHK2RhUuE

299名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:25 ID:26N8VQec
普通に広島の前田しか思いつかないお…

300名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:34 ID:OpygmSyo
>>287
しかも拾った連中が爆弾をガンガン作ってるし
恐ろしいところだわ

>>269
わお、馬鹿丸出しw

301名無しさん:2011/06/27(月) 21:49:06 ID:atH2aLgs
>>287
あくまで拾うのはこうすりゃ面白くなるのにとか
自分とこのゲーム機にあってるんじゃねなゲームだけだろうけどなw

潜在能力を見抜くのがパネェw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

302名無しさん:2011/06/27(月) 21:49:23 ID:L3NEq1.w
>>279
こういう情報とか売上の数字知った情強さんたちの心境を知りてーなw

303名無しさん:2011/06/27(月) 21:49:33 ID:m6GnuboQ
>>298
なんでそっちなんだw

304名無しさん:2011/06/27(月) 21:49:52 ID:VuHVKORk
>>301
64んときのシレンとオウガは何だったんだろう。

正直64というハードと相性が良いわけはないと思うんだがw

305ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 21:49:53 ID:YN3ppwlY

      ___
     / __⌒丶
     / // \」」
    / //
    | ))
    \  \/\
    i⌒\  丶|
    | ノ\_ く_
    (_)  (>>273)
      ∴\|\|
        _;∴
     ∧_= ̄`;
    / ̄ _≡:;
   /  ―ニ ̄"'.
   /  /)
  /  _ \
  | /\ \
  | /  丶 |
 / ノ   | |
/ /   ( 丶
丶_〉     ̄ ̄

306箱@東京:2011/06/27(月) 21:49:55 ID:rtL9vtu6
現場に転がってるスイデンの業務用扇風機がほしい

307名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:18 ID:ESGPPUmY
見ないで予想
化物語と書こうとしたがなんでそっちなんだよと書かれてるので無理ゲー

308名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:20 ID:atH2aLgs
>>300
再生工場というか、改造人間工場というかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

309名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:47 ID:NwpipwrU
>>305
上の奴、どうなってんだよ

310名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:52 ID:8P32uBfs
>>304
だがシレン2がなければアスカが存在しなかった

311名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:52 ID:FVSKQKRE
>>304
シレンはトルネコがPSだったからじゃないかなあ

312名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:53 ID:OpygmSyo
心を癒やされる前田か

おまえらっっちゃれら〜〜

313名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:06 ID:VuHVKORk
そうか、WiiUって刻命館(初代)とも相性良いかもしれない。
Uコンで罠設置とか館設計とかできそだしw

314名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:44 ID:atH2aLgs
>>305
本気で切れよった(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o まっくのうちー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

315名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:46 ID:.XbECq22
>>304
シレンシリーズは基本任天堂ハードだから…
オウガはよくわからんw任天堂発売だし。

316呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 21:51:48 ID:rtL9vtu6
要するに叩くことが目的であってネタどうでもいいし

情報の正確性なんか知ったこっちゃねえから

「必死すぎ」とかわめいておしまいじゃろて・・・

317名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:48 ID:dTj28Uic
>>302
都合の悪い情報はシャットアウトさ
FFも作り直したらどうかね

318仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 21:51:57 ID:UK.BOh6E
>>303
こっちが気に入ってるんだw

319名無しさん:2011/06/27(月) 21:52:20 ID:ex0ly4F.
>>309
DOAでよく見かける光景

320名無しさん:2011/06/27(月) 21:52:37 ID:slnaIr/6
今日の鯖助は沸点がえらい低い気がする・・・あの日か?

321名無しさん:2011/06/27(月) 21:52:49 ID:ESGPPUmY
爪で仮面な人がよくこんな死に様するじゃん

322独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:53:19 ID:CIDJb39k
まぁ家はエアコン1台で全館空調してるから
ハネウェルのを廻してるが

外気温45度で設定温度28度だと35度から下がらんよ
はっはっはつ

323名無しさん:2011/06/27(月) 21:53:34 ID:atH2aLgs
>>316
思考パターンがキムチの国の人間に似通ってるのがまぁねぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o とりあえず相手を貶したい
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . そのためならでっち上げ上等
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

324名無しさん:2011/06/27(月) 21:53:47 ID:m6GnuboQ
>>318
えーw

325名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:02 ID:xQahgBs.
>>315
ああ、そういやシレンってPS系で出たのってシレン3ぐらいか?

326名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:12 ID:VuHVKORk
エアーマンもサーキュレーターなのか。

327名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:36 ID:xOWbQ.XI
Wiiの零は処理落ちとかバグの関係がちょっと微妙なんだよなぁ…、それだけが残念
あの時は仕方無いと言えばそうなんだけど

328名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:40 ID:ESGPPUmY
今年のモデルで買い換えたはずなのに未だにマイナスイオンなんて書いてある

329名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:07 ID:iIyPRYgE
>>325
あまりに酷いと言わしめた移植か
つーかモノリス同様チュンソフトもセカンド化とか考えてくれないかな

330名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:10 ID:8P32uBfs
>>325
よりにもよって何故3を移植したし
というか3は何で発売しちゃったし

331独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:55:36 ID:CIDJb39k
>>328
ファジーモードとか付いて無いか?

332名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:51 ID:.XbECq22
>>325
一応元はWiiだけど、あれはどのハードで出しても…

333名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:06 ID:Zxv9ex5c
>>323
現状がムカついてムカついてしょうがないんでしょうよ('A`)
サードが集まるPSW!とうそぶいた所で実際に集まるのは焼き直しに微妙アニメゲーギャルゲーばかりで
本気で濃くて面白そうなのは任天堂ハードと箱にばかり集まってるんだし

334名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:12 ID:Pm22PJr2
>>330
4と5の評判は多少の賛否がある程度で悪くないから
見事に3だけがクソゲー評価という…

335名無しさん:2011/06/27(月) 21:57:20 ID:FVSKQKRE
シレン3はマジで駄目だあれ
トルネコ3もそうだったけどもっさりしすぎ
5はまだやってないからしらんが4は駄目だった点が改善されててよかったよ

336独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 21:57:45 ID:CIDJb39k
最近のシレンはなんか色々要素ありすぎて
付いていけなくなったなぁ
合成もなんか複雑すぎてよくわかんねぇ

337名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:00 ID:VuHVKORk
しかし、セーブのシステムはSFC、64のが良いってのが
シレンの辛いところだなw
今と昔の半導体の違いなんだろうけど。

338ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 21:58:18 ID:DIXSVZZs
そろそろポケダン新作のためにドッター工場がフル稼働している頃(棒

339名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:28 ID:ESGPPUmY
>>331
ファジーはないな
設定温度無視してファジーなんぞしたらぶち切れるが

340名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:53 ID:VuHVKORk
>>336
シレンも1で完成されてる気はするw

元々ジャンルは需要あるわけでもないしな。

341名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:58 ID:m6GnuboQ
http://www.youtube.com/watch?v=aU-s3d_ZA20&feature=related
なでこバージョン

342名無しさん:2011/06/27(月) 21:59:03 ID:DKNQT0V6
ttp://twitter.com/#!/SuperDadamore/status/84745414657581056
( ^ω^)・・・なーんか企んでる気がする

343名無しさん:2011/06/27(月) 21:59:33 ID:8P32uBfs
4・5も正直夜が練りこまれてる気はしないなー
着眼点自体は悪くないと思うけど
シリーズ通してのシステムにするのはちょっと無理があると思う
4だけで良かったんじゃないかなぁ
それよりも個人的には武具の無茶苦茶な名前とか説明欄の
パロディオンパレードとかシレンどうしちゃったのって思ったがw

344ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 21:59:49 ID:Awi4q7jQ
>>221
(´・ω・`)はーい、撫子思い浮かんだ人は屋上行こうねー♪

345名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:04 ID:FVSKQKRE
>>337
4とかはなんで自動セーブじゃなかったんだろうって思った
書き込み回数の問題かな

346名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:15 ID:G5aC/ZOw
今更ラタ移植してどうするんだろうか
まあどうでもいいけどさ

347名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:30 ID:/7ugVCRc
ゲハとは全く関係ない板でアイマス2のデマネタを見かけたんでそれは特定サイトが広めた捏造だよって指摘したら、
「ファンの気持ちが踏みにじられたんだからこのコピペ(デマ)の方が分かりやすいんだよね」って開き直られて驚愕したことがあるんだよな、俺……

あの騒動の是非はともかく、「自分の気分にあうならデマを根拠にして叩いてもいい」って開き直る人がいるって知ってびっくりした。

348名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:31 ID:SYdBT6pY
>>342
あれかな、リメイクPS3でS+Rとかやらかしそうだな
これで4度目か

349名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:34 ID:ktSmOe.6
>>342
いつになったら完全版になるというのかね

350名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:34 ID:.K/DR8a.
>>342
ほっとけ

351名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:38 ID:ESGPPUmY
シレンは窓版が完成形でいいじゃない

352名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:54 ID:.XbECq22
>>342
先生、ソードオブレジェンディアはまだですか。

353名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:56 ID:zM9AzwBA
>>333
洋ゲーマルチに関しちゃあ360からの劣化はしゃあないが
粒は揃ってるし不満もでなそうなモンだがねえ。

ホントのガチHDクオリティなのにいまいち売れんよね。

354名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:57 ID:FVSKQKRE
>>343
4もそうだけど値段で識別させないようにしてるのもどうかなとは思った
5はやってないからわからんが更に偽アイテム増えてるんだっけ

355名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:21 ID:VuHVKORk
ふと思ったがSSDでオートセーブだったりすると
酷いことになるんだろうかw

356ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 22:01:25 ID:Awi4q7jQ
>>346
今更ラ(ジーアー)タ移植してどうするんだろうか
まあどうでもいいけどさ

(´・ω・`)!!!!

357名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:25 ID:FauBlDiw
ラタっていまだにクリアしてない(´・ω・`)

358名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:38 ID:m6GnuboQ
>>342
完全版位しか出来んだろうw

359名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:41 ID:N55cfl32
>>304
ネオポケのオウガがどうかしたか(超棒

360名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:51 ID:.K/DR8a.
5は個人的にかなり面白かったけどなー

361名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:59 ID:G5aC/ZOw
ついでにアビスも付けて3作同時移植でもやってろ

362独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:02:35 ID:CIDJb39k
ラタトスクってなんだ?
テイルズか?

363名無しさん:2011/06/27(月) 22:02:35 ID:iIyPRYgE
3DSにシンフォニア+ラタトスクのセット移植とかなら嬉しいけど
多分違うんだろうかな

364名無しさん:2011/06/27(月) 22:02:36 ID:.XbECq22
>>347
社会正義のため(要するに自分の為)なら、他人を陥れても許されると思ってる人はいるよ。
自分ばかり不幸だと思っているようなタイプに多い。

365名無しさん:2011/06/27(月) 22:02:58 ID:FauBlDiw
正直もうテイルズは買うことは無いだろう

366名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:07 ID:/7ugVCRc
>>323
うーん……たとえ部分的(あるいはかなりの割合で)当てはまってても、
特定国を例にだして皮肉にからめるのはよしたほうがいいとは思うなぁ……

その気持ちは理解できるんだけど、その行為は自分の品性を下げるんじゃないかと思うんだ……

367名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:16 ID:SYdBT6pY
一部の愚行と分かっちゃ居るけど、本当にサードやらステマやら全部嫌になるな…('A`)

368名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:26 ID:VuHVKORk
>ラタ
至高なる天空のいまいち使い勝手の良くないユニットか(棒

369名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:39 ID:m6GnuboQ
ラタってコンボがし難かったし面白くなかったな。戦闘

370名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:53 ID:F7CCqE2Y
>>333
その現状が本当にPS系ゲームのことなのか、PS系ゲームやハードに投影しちゃった彼ら自身の姿なのか?

371名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:59 ID:OpygmSyo
テイルズはP/S/ラタのシリーズしかやったこと無いんだけど
ぶっちゃけこのシリーズの新作だすためなら移植でも何でもやってくれてかまわんなあ

372名無しさん:2011/06/27(月) 22:04:17 ID:.K/DR8a.
まあでも3年もたったなら別に完全版もよくね?

とは思う

373∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/27(月) 22:04:20 ID:dmTQsY6o
>>355
安物じゃなくてIntelとか東芝のSSD使うなら全く問題ない
ここら辺はペタバイト書き込んでやっと壊れるってレベルだし

374膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:04:28 ID:Fl8lsal2
今北、
PSWの住民は心が狭くていけないと思います
たかがゲームなのに、何故そこまで必死になれるんだろう?
所詮娯楽だというのに

375名無しさん:2011/06/27(月) 22:04:29 ID:VuHVKORk
>>359
同梱版とか出してたけどアレなんだったんだろうな…w

376ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 22:04:37 ID:Awi4q7jQ
(´・ω・`)初期テイルズは好きだったんだよね。
少年少女のボーイミーツガールなRPGとして。
良い意味でのカジュアルな感じが好みだったのだが・・・。

(´・ω:;.:... 商法で全て嫌になった。

377名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:16 ID:IYOQ5o9k
>ラタ

くぎゅうううう

378名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:47 ID:m6GnuboQ
>>372
良いとは思うな。もう伸びないだろうしw

379名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:47 ID:l53.IorA
DSに伝説のオウガバトル出て欲しかったがな
RTSに向いてると思うのだけど

380名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:54 ID:XvprYqIA
そういえば新型PS3のHDDが東芝製だったみたいだけど、東芝って劣化品なの?

381名無しさん:2011/06/27(月) 22:06:13 ID:OpygmSyo
>>377
あれで発症した人多かったなww
まあ、あの声でバカップルやられたら、というのはよくわかるがw

382名無しさん:2011/06/27(月) 22:06:29 ID:SYdBT6pY
>>372
年数の問題でも無い気が、ただただ信用度が下がるだけというか

383名無しさん:2011/06/27(月) 22:06:38 ID:VuHVKORk
>>379
ハード的にはDSってその手のジャンルに向いている気はするね。

タイトル数はPSPのが豊富な気がするけどw

384名無しさん:2011/06/27(月) 22:06:43 ID:m6GnuboQ
くぎゅー

385名無しさん:2011/06/27(月) 22:07:12 ID:Pkz0wPW2
>>377
ラタは大塚芳忠ゲーだと思うw

386膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:07:13 ID:Fl8lsal2
一番最初のテイルズは、SFCなのに歌流れてびっくりした

387名無しさん:2011/06/27(月) 22:07:24 ID:m6GnuboQ
一言言っておくOPの曲変えるならOPシーンも変えろw

388呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 22:07:33 ID:rtL9vtu6
だから彼らにとってはそのゲームが人生の大部分なんですって・・・・。

389名無しさん:2011/06/27(月) 22:07:54 ID:.K/DR8a.
テイルズ初めてやってFCのワタルのパクリだと思った覚えが

390名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:03 ID:iIyPRYgE
商法はともかくテイルズ自体は嫌いじゃないから持ってるハードで
出るならそれはそれで嬉しいな
つーかマジで3DSにシンフォニア+ラタトスクの移植期待している

391名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:13 ID:VuHVKORk
昔わんことかちゅるやさんとかが叫んでた奴か。
もう何年前のことなんだろうw

392名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:28 ID:F7CCqE2Y
>>380
今は東芝はHDD作ってなかった気がするんだよね。

393名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:35 ID:IYOQ5o9k
俺もアレで発症したクチだ
ラタはそれだけでやった意味があった

394名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:37 ID:FVSKQKRE
>>383
Wii Uもそこらへんは期待したいね

395名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:38 ID:ESGPPUmY
SFCで歌入りwwwwとかやってた時期が懐かしい

396名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:42 ID:nr95fZ02
ラタトスクねえ…PS2のTOSみたくムービー追加でもするのかね
ラタトスクのポリゴンはTOVやTOGとは違ってて好きだし、アニメーションムービーがOPだけなのも気に入ってるんだけどな
原作絵再現がアニメよりポリゴンのが上手いと思うときあるし、なんかアニメ絵になると主人公が童顔になったりしてなあ…

397名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:52 ID:l53.IorA
>>386
SFCでテイルズなんて出ていませんよ。(棒

398独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:08:56 ID:CIDJb39k
みつめてーゆあどりーむ

399名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:15 ID:Ye6zC2Ik
ラタは前作キャラがあまりでしゃばらない感じで、それでも一定の存在感あった辺り続編としては
実にバランス良かったと思うんだが、その辺叩かれてる意見も結構見かけてなあ・・・
やっぱ大半のファンが求めてたのは、前作主人公達がまた冒険する姿だったのだろうか。

400仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 22:09:17 ID:UK.BOh6E
>>376
今もファンタジアは好き

401名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:29 ID:OpygmSyo
>>387
テネブラエはとぼけた顔して実は・・・・的なキャラかと思ってたら
ただの真性だったw

402名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:29 ID:.XbECq22
次のハードで出すならまあ…と思わなくもないが、それなら新作作って欲しいなw

403名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:34 ID:AWfwse36
>>388
正直ゲームなんてどうでもよくて、
「自分が偉い・自分が正しい」「あいつらはダメ」という自尊心を満たしたいだけなんだと思うよ

404名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:38 ID:SYdBT6pY
釘宮は、鋼の鎧とか超次元サッカーの虎丸とかのせいで少年役のイメージの方が今だ根強い

405名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:39 ID:N55cfl32
>>389
またなつかしいのを…w 敵倒した後無駄に素振りとかしたな

406名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:47 ID:Zxv9ex5c
テイルズ完全版商法は正直PSに客集めるためのやり方だと思ってたけど、GBのなりダンやら3年前の焼き直し商法とまで言われたラタまで
引っ張り出しているのを見ると、もう使い回ししまくってやっていかなきゃならないくらい財政が火の車なんんだろうなと思えてむしろ哀れに
思えてきました
PS3独占新作のやつもどうせ使い回ししまくるんだろうなあって

407名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:48 ID:VuHVKORk
>>392
ttp://www3.toshiba.co.jp/storage/

PC用以外の組み込み用ではそこそこ今もあるような。

408∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/27(月) 22:10:02 ID:dmTQsY6o
>>392
2.5インチは作ってる

409名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:03 ID:Pm22PJr2
ラタは発売当時コケスレでも割と評判は上々だったな
かの発症っぷりを一応別としても

410名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:15 ID:ktSmOe.6
そういえばテイルズスタジオはなんで債務超過に

411名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:17 ID:m6GnuboQ
>>399
それで失敗してるアニメが多いのでシナリオは無難だったと思うよw

412名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:29 ID:iIyPRYgE
>>406
テイルズスタジオ自体債務超過になってるからなぁ

413名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:36 ID:/7ugVCRc
>>377
http://koke.from.tv/up/src/koke13798.jpg

414ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 22:10:42 ID:DIXSVZZs
ラタトスクは
エミルで敵を空中に打ち上げてメッタ斬りにするのが中々楽しい

415名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:45 ID:PW5nUhfQ
>>399
>やっぱ大半のファンが求めてたのは、前作主人公達が主人公を乗っ取る姿だったのだろうか。

!!!

416名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:56 ID:QVdEeYCY
某スレを10年は先取りしていたTODも結構好きだ

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘスタン| *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


最後のオチが酷かったが

417名無しさん:2011/06/27(月) 22:11:27 ID:xOWbQ.XI
>>372
やるならWiiUの発売まで待ってHD機でマルチにするくらいで良いんでないの
GC互換も無くなるし

418名無しさん:2011/06/27(月) 22:11:44 ID:G5aC/ZOw
移植するとしたら十中八九PS3だべさ

419仮暮らしのマスター:2011/06/27(月) 22:11:50 ID:UK.BOh6E
>>404
色々見てるけど神楽だな

420名無しさん:2011/06/27(月) 22:11:51 ID:.XbECq22
>>415
おっと蒼炎のゴリラの悪口はそこまでだ

421名無しさん:2011/06/27(月) 22:11:59 ID:ESGPPUmY
答えが見つからない

422名無しさん:2011/06/27(月) 22:12:00 ID:l53.IorA
ファンタジア作ったひとたちが
AAAを興したんだっけ?

423名無しさん:2011/06/27(月) 22:12:15 ID:FauBlDiw
任天堂ってさんざん裏切られてるのにナムコに甘いよねえ・・・
WiiUにはファミスキチーム以外の作品はいっさいださせないようにするぐらいしたらいいのに
テイルズスタジオなんかには開発キットすら渡す必要ない(棒なし

424∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/27(月) 22:12:29 ID:dmTQsY6o
>>399
>やっぱ大半のファンが求めてたのは、今までの作品の主人公と同じようなキャラがパーティに参加することだったのだろうか。
!!!!

425名無しさん:2011/06/27(月) 22:12:49 ID:N55cfl32
前主人公とかは大きく構えてもらうっていうか、がんばりすぎないのが良いかと思うな。
一応、物語の終わった人なんだし

426名無しさん:2011/06/27(月) 22:12:59 ID:F7CCqE2Y
>>415
ファンじゃなくて監督と嫁だろうw

427膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:13:12 ID:Fl8lsal2
カルト宗教の粋にまで発展させたのかw
常人には分からないのは仕方ないか

428名無しさん:2011/06/27(月) 22:13:18 ID:ESGPPUmY
>>423
過去の功績から考えるとな
今はダメダメでも

429名無しさん:2011/06/27(月) 22:13:26 ID:tqmgSYt.
>>342
勝手にすればー…としか。

まあ、グレイセスもハーツも面白かったし、
別にそれほど嫌ってないけどね。

完全版商法とか、ちょっとした追加要素だけで同じゲームを、
他のハード買ってまでやる価値は感じないし。

430名無しさん:2011/06/27(月) 22:13:37 ID:m6GnuboQ
>>425
ねー新主人公なんて最初から要らなくなるよねw

431名無しさん:2011/06/27(月) 22:13:37 ID:XvprYqIA
人生に答えなんて存在しないのさ

432上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:14:03 ID:uJfWw5jo
たひゃあ


…なんか増えた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13799.jpg

433名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:13 ID:.K/DR8a.
>>415
を見て今の主人公を前の主人公が同化吸収とは業が深いなと思ってしまった

434名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:17 ID:VuHVKORk
前作主人公ってのは前作でキャラが完成されちゃってるからすごく扱い辛いようなw

作者が愛情注ぎすぎちゃった強キャラみたいなものでw

435名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:23 ID:FVSKQKRE
>>420
蒼炎の時点ではゴリラじゃないよ!
スマブラのは蒼炎体形っぽくてあの声だから違和感有ったけど

436名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:24 ID:OpygmSyo
>>420
セネリオが男だったのか女だったのかが未だに気になる

437名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:31 ID:m6GnuboQ
>>432
ハマってるw

438呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 22:14:32 ID:rtL9vtu6
>>403
そうかもしれんなぁ。
なんてーのか、「自分がえらい、正しい」と言えるにはそれなりの知識が必要で
一番自分の守備範囲が「ゲーム」なのかもしれん。特にゲーム自体がものすごく好きってわけではないのかも。

439名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:37 ID:L3NEq1.w
テイルズはGやVみたいに面白そうな戦闘だったら俺も買うな、もちろん中古で
Xは動き硬いしヒット効果音なんだあれって感じだが

440名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:46 ID:ii9FCnKQ
>>396
個人的にモーションはキャプチャ使ってるだけあってTOVより
好きだな。
>>399
あれと鋼鉄神ジーグは前作キャラと新キャラのバランスが取れている
シナリオと言う意味では手本にあげたい。

441名無しさん:2011/06/27(月) 22:14:48 ID:.K/DR8a.
>>432
むしろ左の奥についてkwsk

442∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/27(月) 22:14:59 ID:dmTQsY6o
>>425
○○・○○○「あんたはいったいなんなんだーーーーーーーー!」

443独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:15:02 ID:CIDJb39k
え、あれ?

ダンボール戦記ってプラモと連動してるの?

444名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:15 ID:VuHVKORk
>>432
六道の一つ、プラモ道に堕ちたか(棒

445名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:16 ID:Ye6zC2Ik
>>422
初代スタオーは、ステータス画面とかのUI部分がテイルズまんま過ぎて当時混乱した記憶があるなあ。
その後攻略本買ったら 「元テイルズ作ったスタッフです」 的な事書いてあって大いに納得したがw

446名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:20 ID:XvprYqIA
Zでアムロ出てきたらカミーユの影が薄くなったけど、
アムロを無理やり退場させたのは正解だったんだな

447名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:27 ID:PW5nUhfQ
>>433
同化吸収の時点で深すぎるわwww

448名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:08 ID:ESGPPUmY
じゃあ職業に主人公達をと入れたなりきりダンジョンの悪口は

449名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:14 ID:m6GnuboQ
後はエンペラーとハカイオーとインビットか

450名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:22 ID:FVSKQKRE
>>447
みんなひとつになると聞いて

451名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:23 ID:ii9FCnKQ
<<446
おハゲはキンゲでもヤッサバ隊長がキャラ濃すぎて退場とかやってるもんな。

452名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:28 ID:VuHVKORk
悟飯を吸収した魔神ブウみたいな?

ドラゴンボールも主人公交代に失敗したんだろうなあw

453名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:53 ID:QVdEeYCY
>>446
ついでにガンダムに乗せなかったのも正解

454名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:02 ID:l53.IorA
主人公の交代で成功した例って少ないのかな?

ドラゴンボールも失敗してるし

455名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:04 ID:PW5nUhfQ
>>439
ガンダムの話ですか(棒)

>>443
昔そんなゲームがPSであったな。

456名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:07 ID:OpygmSyo
>>440
デクスのうねうねが不気味悪かったw

457名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:07 ID:VuHVKORk
同化ってコケスレでは割と基本の属性じゃないだろうか。

458名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:34 ID:nr95fZ02
テイルズは
TOS→TOSR→ココ→TOP
の話をいつか見てみたいとも思うの

459名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:35 ID:SYdBT6pY
わんこダンボールにドハマリと聞いて

460名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:52 ID:FVSKQKRE
>>452
鳥山先生自身がそう言ってたような

461名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:54 ID:VuHVKORk
Zのアムロってニュータイプ能力の使い方が容赦なかったような…w

462名無しさん:2011/06/27(月) 22:17:56 ID:tqmgSYt.
一時は御飯を主人公に持ってこうとしてたんだっけ?

463名無しさん:2011/06/27(月) 22:18:14 ID:F7CCqE2Y
>>442
通りすがりのかめ(ry

464名無しさん:2011/06/27(月) 22:18:18 ID:m6GnuboQ
>>443
アニメとプラモが連動
プラモに付いてるPASSをゲームで打ち込むとLBXやウェポンが手に入る

465名無しさん:2011/06/27(月) 22:18:59 ID:FVSKQKRE
>>455
ゼクシードか
蟹足がやたら強かった記憶が

466上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:19:53 ID:uJfWw5jo
>>443
一応プラモ付属のパスワードで武器やパーツ買えるように出来るけどとっくに解析されて(ry

>>449
エンペラーはアキレスと一緒に買ったお
Vモードアキレスの応募が30日消印だから明日ハガキ調達してこないと

467名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:10 ID:VuHVKORk
現実と組み合わせて遊ぶってのは良い手法だと思うの。
特に子供向けには効果抜群かとw

468名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:13 ID:/7ugVCRc
過去の横紙破りを知ってるこのスレの人たちからするとわからんではないが
バンナムってそんなに簡単に過去のいざこざで切れるもんじゃないよ。

だってWiiのサード売上げトップ30中13本がバンナムだったりするんだもの。

469呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 22:20:15 ID:rtL9vtu6
ドジャース破産って・・・・

470名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:15 ID:Ye6zC2Ik
ロボットゲーは今度出るAC5が実に楽しみだ。
最悪ゲームとしてクソゲーでも、あの変態的作りこみとガレージだけで元は取れる気がするw

471独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:20:18 ID:CIDJb39k
>>464
そいつは…
商売としてはアリだが…

ポケモン商法よりヒドイな

472名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:46 ID:VuHVKORk
エンペラーと言われるとゲッターを思い出す。

473名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:52 ID:m6GnuboQ
わんこに朗報
今度の次世代ワールドホビーフェア'11 Summerで限定のLBXが売りに出されるぞ!

474名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:57 ID:nr95fZ02
>>440
モーションならTOVよりラタトスクとTOGが良いだろうね
TOVは全体的に動かせるアニメとして仕上がってる印象があるのう…
アニメーションムービーも気合い入ってたし、方向性が違う感じがする

475名無しさん:2011/06/27(月) 22:21:05 ID:OpygmSyo
>>469
黒田返せ

476名無しさん:2011/06/27(月) 22:21:15 ID:ESGPPUmY
>>466
ロックマンエグゼで通った道だからな

477膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:21:33 ID:Fl8lsal2
プラモ道は途中で脇道に行ったけど、
グンゼ産業のハイテックパンサー恐くて今でも未開封です

478名無しさん:2011/06/27(月) 22:21:45 ID:N55cfl32
>>461
ZとZZのニュータイプは超人の域な気がw

479呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 22:21:48 ID:rtL9vtu6
>>475
債権扱いで売り飛ばされるのかしら・・・・・・

480名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:20 ID:FVSKQKRE
プラモはゾイドばっか作ってた
ガンプラはザクぐらいかなあ

481名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:21 ID:IYOQ5o9k
コケスレの主役は誰だ

482名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:24 ID:Ww7GAXKQ
>>389
同じく

483名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:28 ID:l53.IorA
>>472
DASH1号だろ?w

484名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:30 ID:F7CCqE2Y
>>453
グレンダイザーの兜甲児もあれでよかったのか…

485膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:22:30 ID:Fl8lsal2
>>469
ノモガナーゲレバダイジョウブ(棒

486名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:39 ID:ii9FCnKQ
>>474
と言うかTOVはギルドの街が襲撃受けた辺りは
ムービーより普通のトゥーンの方が出来がいいじゃん!と
思ってしまったw

487膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:23:33 ID:Fl8lsal2
>>481
俺達がコケスレだ!(棒

488名無しさん:2011/06/27(月) 22:23:59 ID:tqmgSYt.
>>469
一瞬、ロジャース倒産に見えてびびったw

489名無しさん:2011/06/27(月) 22:24:02 ID:PW5nUhfQ
>>478
イタコでビーム無効化するカミーユさんマジ超人。

>>484
グレートマジンガー終盤のマジンガー無双はすごかったらしいからなあw

490名無しさん:2011/06/27(月) 22:24:07 ID:m6GnuboQ
て言うか解析されるようなPASSだしな。適当に打てば出るパターンがあるw

491名無しさん:2011/06/27(月) 22:24:13 ID:Ye6zC2Ik
>>478
あの辺りと逆シャアのラストのアムロは、正直下手な能力者系作品の奴らとも
互角異常に渡り合える気がするw

492名無しさん:2011/06/27(月) 22:24:57 ID:zqgl.ENk
東鳩限定版は
某メイトでは予約禁止の注意が張ってあった。

493名無しさん:2011/06/27(月) 22:25:13 ID:Ww7GAXKQ
>>422
当時のファミマガじゃスターオーシャン発表した時のインタビューで
テイルズを前作って言ってた

494名無しさん:2011/06/27(月) 22:25:37 ID:m6GnuboQ
>>489
バイオセンサーとカミーユが凄かっただけだw

495名無しさん:2011/06/27(月) 22:25:54 ID:RUNzdoSI
ドジャースはオーナーがな…

ttp://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50635312.html

496名無しさん:2011/06/27(月) 22:26:41 ID:ESGPPUmY
そいやドアラが2軍落ちしたの最近知った

497名無しさん:2011/06/27(月) 22:26:55 ID:IYOQ5o9k
コケスレの変態は伊達じゃない!

498独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:27:15 ID:CIDJb39k
映画版ガンダムではカツレツキッカが真のニュータイプ扱いだったのに

ゼータでのカツは正座して反省してるだけのイメージ

499名無しさん:2011/06/27(月) 22:27:27 ID:atH2aLgs
どーやったらニュータイプ能力でバリヤーとかビームサーベルの強化が可能なのか(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

500名無しさん:2011/06/27(月) 22:27:51 ID:nr95fZ02
>>486
だよね!w
ポリゴンのが原作絵に近くて好きだし、キャラの演技も出来るようになってアニメーションムービーの必要性が薄れてると思うよ
ドットとかポリゴンの初期なら効果的だったのかも知れないけど…正直TOGでアニメーションムービー入るとがっかりしたにゃ…

501名無しさん:2011/06/27(月) 22:27:57 ID:F7CCqE2Y
>>489
グレードが危機の連発なのに平気だったしなあ。

桜田吾作先生コミック版だと鉄也は死んじゃうわ、グレンじゃ最終的に甲児は主人公?になっちゃうわでw

502名無しさん:2011/06/27(月) 22:28:26 ID:FVSKQKRE
>>499
ニュータイプの能力を利用すればミノ粉ぐらい操作できるんですよたぶん

503名無しさん:2011/06/27(月) 22:28:58 ID:atH2aLgs
>>498
昔のスパロボのカツは毎回ネタにされる程の存在だったのに

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 弱いという意味で(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .コウ・ウラキとかまた出ないかなー
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

504名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:04 ID:m6GnuboQ
グレンダイザーが終わったら兜甲児主人公でマジンカイザーの予定だったとか

505名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:22 ID:ESGPPUmY
衛星軌道上から精神波攻撃できたり万能だな

506名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:30 ID:l53.IorA
>>499
ミノフスキー粒子はNTの脳波に反応してどうのこうのってやつだろ

507名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:47 ID:tqmgSYt.
メジャーは選手会の力が強すぎるんだっけ。

Jリーグの選手の年俸とかを見ると、プロ野球も
高すぎる気はするがな。

金本が4億とか、昔の名選手達の年俸を思うと、
無いわーって思ってしまう。

508名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:57 ID:PW5nUhfQ
>>503
今じゃ優秀な脱力要因だというのに・・・。

509名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:57 ID:nQFbtDUA
>>432
さあ、このままアイマス機にハマって大判デカールに苦労するのだ・・・・・

510上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:30:15 ID:uJfWw5jo
そうそう、やっとゼノブレ帰ってきたよ!
ちょっと起動してくる

511名無しさん:2011/06/27(月) 22:30:18 ID:atH2aLgs
>>506
ミノさん、NTに反応するんかー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o そっちは知らんかったな
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

512名無しさん:2011/06/27(月) 22:30:57 ID:atH2aLgs
>>510
さぁ、そのままコロニーを完成させるんだ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

513名無しさん:2011/06/27(月) 22:31:00 ID:F7CCqE2Y
>>504
そうだったのかー
なぜ松本マジンガーが(棒

514名無しさん:2011/06/27(月) 22:31:36 ID:nr95fZ02
>>507
選手会が握手会に見えて、力強く握手されるのは痛そうだとか思ってしまった

515名無しさん:2011/06/27(月) 22:31:46 ID:o3Bl6kJE
年俸の最高額を1億+出来高にすればいいんだよ、これなら逆に複数年はしやすくなるだろ

516ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 22:32:10 ID:YN3ppwlY
>>499
_/乙(、ン、)_思念が富野粉に干渉

517名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:11 ID:ii9FCnKQ
>>500
どれだけ堕ちてもあの技術だけは残しておいて欲しいものだ。
>>501
それだけ兜甲児が偉大だったか・・・と言うか奴は頭も運動神経も
良くてオマケに性格も良いのに完璧超人のような臭いは何処か
感じさせないとかなんか最初にして万能過ぎる。

518名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:33 ID:nQFbtDUA
>>504
正確にはゴッドマジンガーだったのでは・・・
名前だけ転生したが。

519名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:40 ID:VuHVKORk
とはいえ、安すぎるとメジャーへの流出があるからな。

阪神とかはそれでも利益出せるから年棒騰がるのはある程度は仕方がないかと。

520上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:32:57 ID:uJfWw5jo
( ゚д゚)……………………………




( ゚д゚ )

521名無しさん:2011/06/27(月) 22:33:00 ID:N55cfl32
そもそもサイコミュはミノ粉技術だったか。
でもザクIII改とかがそういうの積んでるって聞かないよなぁ

522ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:33:19 ID:1yyBiK6Y
o o )ク >>520
uv"ulア おかえり

523膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:33:20 ID:Fl8lsal2
>>509
最近の長谷川は、アイマス機を先に出すから始末が悪い

524名無しさん:2011/06/27(月) 22:33:36 ID:SYdBT6pY
>>520
よかった、これで解決ですね

525ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:33:41 ID:1yyBiK6Y
o o )ク そういやわんこが前に使ってたのはどんなん?
uv"ulア

526名無しさん:2011/06/27(月) 22:34:05 ID:PW5nUhfQ
>>520
主に俺のおかげだな!

527名無しさん:2011/06/27(月) 22:34:21 ID:XvprYqIA
衝撃Z編の続きはいつですか?

528膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:34:26 ID:Fl8lsal2
>>520
何が有った?

529名無しさん:2011/06/27(月) 22:34:35 ID:OpygmSyo
カルナ!頭だ!頭を狙え!

530名無しさん:2011/06/27(月) 22:35:28 ID:nQFbtDUA
>>528
ダイガメーンガー!

531名無しさん:2011/06/27(月) 22:35:42 ID:lncO/SDg
わんこどしたー?

532名無しさん:2011/06/27(月) 22:36:12 ID:XvprYqIA
Z2でゼノブレ起動したのか

533名無しさん:2011/06/27(月) 22:36:47 ID:nr95fZ02
>>517
3Dテイルズのポリゴンの演技はかなり良くなったよね…商法はアレでもゲームはちゃんと進化してるし、これからも良い物を作って欲しいね

534名無しさん:2011/06/27(月) 22:37:02 ID:zM9AzwBA
まあよくうpられてたドルフィン映像ほどではなかろうが
随分と映りが栄えるようだなw

535名無しさん:2011/06/27(月) 22:37:31 ID:VuHVKORk
しかし、Z2に行く人が多いあたり
コケスレってゲームのグラフィック拘る人結構多いのかなw

536名無しさん:2011/06/27(月) 22:37:34 ID:F7CCqE2Y
>>517
甲児は基本的に性格が「バカ」だからw
だからボス達とも付き合えるし。
桜田コミック版グレンの甲児は、最初はひかるさんをコマす事しか考えてなかったしw

537ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:37:43 ID:1yyBiK6Y
o o )ク Z1Sで先日起動したときの感動
uv"ulア 広い、海広い

538上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:38:26 ID:uJfWw5jo
>>525
06年末当時どうせフルHDとか期待しようが無いゲーム用途においてはコスパ最強クラスだったこれ
ttp://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-37lc85/index.html





いやしかし凄いな、自動だとまだちょっと薄いかなと思った色合いだけ濃いめに補正し直したけど綺麗さが確実にレベルアップ

539独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 22:38:43 ID:CIDJb39k
甲児君はIQめっさ高いんだっけ?

540名無しさん:2011/06/27(月) 22:38:44 ID:FVSKQKRE
>>534
dolphinは解像度三倍に9×SSAAとかできるから比べ物にならんだろうね

541名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:40 ID:ESGPPUmY
>>536
ボス番長連合の頭なんだぜ
なぜ甲児を倒さないといけないのか謎だけど

542名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:44 ID:XvprYqIA
>>536
桜田吾作版は参考にならんw

543名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:47 ID:D9io.dQs
>>520
こっち見んなw
まあマリギャラの時も全く同じこと思ったがSD解像度であれだけのグラ作れるなら
そりゃあ5年前の時点でHD環境いらんわなw

544上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:39:55 ID:uJfWw5jo
>>535
コケスレは解像度至上主義では無いグラフィックに関してはかなり五月蠅いと思うよ
ローポリでどれだけ可愛く見せるかとかそういうこだわりについては食いつく人多いし

545名無しさん:2011/06/27(月) 22:39:59 ID:zM9AzwBA
>>538
5年前に37型とかリッチだな、わんこw

546名無しさん:2011/06/27(月) 22:40:43 ID:FVSKQKRE
>>543
絵作りはセンスだってのがよくわかるよね

547ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:40:54 ID:1yyBiK6Y
 n ̄n  >>538
o o )ク 前からでけえの使ってたなおいw
uv"ulア そうかキレイか…
  ヾノ

548名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:02 ID:PW5nUhfQ
>>544
>ロリでどれだけ可愛く見せるかとかそういうこだわりについては食いつく人多いし

変態だー。

549名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:31 ID:nQFbtDUA
>>539
NASAにも飛び級で入っちゃうくらい。
彼高校生なんだよな。
2年ほど番組続いたが。

550名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:31 ID:m6GnuboQ
>>518
そうだゴッドマジンガーだw

551名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:31 ID:F7CCqE2Y
>>542
いやアニメ版も豪ちゃん版もバカよ。
お坊ちゃんでもあるけど。

552上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:41:51 ID:uJfWw5jo
>>545
ハーフHDで15万とちょっと
ゲーマー用として当時の選択肢ではこれかレグザZ2000(たしか20万くらい)の2択(HDブラウン管派閥は除く)だった

553名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:45 ID:IYOQ5o9k
>>548
>百合でどれだけ可愛く見せるかとかそういうこだわりについては食いつく人多いし

変態だー

554名無しさん:2011/06/27(月) 22:43:32 ID:FVSKQKRE
>>552
これの26型を実家で使ってる

555名無しさん:2011/06/27(月) 22:43:44 ID:D9io.dQs
>>546
センスだよねえ。
むしろ解像度が上がるとセンスの無さが露呈するというか
それPS2で充分だろなグラ大杉というか。
……ええもちろん○○(該当多数のため任意のタイトルを入力してください)のことなんだけど。

556上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:44:08 ID:uJfWw5jo
大言壮語のあげく不気味の谷やらPS2クオリティやらテクスチャそのまま貼って原画再現!とかやってる馬鹿が居るから
どうしてもグラフィック()拘ってると思い込んでる馬鹿に対して厳しいだけですコケスレは

557名無しさん:2011/06/27(月) 22:44:49 ID:FVSKQKRE
>>555
某所のHDリマスターとか悲惨なことになってたね

558名無しさん:2011/06/27(月) 22:45:01 ID:VuHVKORk
PS2くらいまでは3Dはまだ2Dより完成度低いなあと思ってたけど
GCの拘っているソフトからはもう気にならなくなったや。

ただ、3Dって2Dに比べると綺麗にするのに高くつきそうな感じはする。

559名無しさん:2011/06/27(月) 22:45:07 ID:PW5nUhfQ
>>546
ttp://avitawanext.img.jugem.jp/20070912_22040.JPG

560名無しさん:2011/06/27(月) 22:45:57 ID:l53.IorA
>>553
> ガリでどれだけ可愛く見せるかとかそういうこだわりについては食いつく人多いし
>

おれはしょうきにもどった!

561健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 22:45:58 ID:EO1LNOgQ
50インチオーバーでゲームに向いてるのってない気がする
50以下になるのかなぁ

562名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:05 ID:VuHVKORk
HDブラウン管使いはもうコケスレでも利用者少ないんだろうなあw

しかし保守用部品の保有期間的に修理するならそろそろ最後か?

563名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:14 ID:G5aC/ZOw
GCの美麗グラと言ったらローグスコードロン

564上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:46:16 ID:uJfWw5jo
そんなビクターもテレビ事業からは撤退しました…
液晶テレビに倍速概念持ち込んだことだけは忘れないであげて下さい…

565名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:33 ID:FVSKQKRE
>>558
今は2Dも疑似3Dで作ってるから3Dの方が安くなるって聞いたことは有る
>>559
仙豆じゃねーよ

566名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:33 ID:F7CCqE2Y
ちょうど今友人が地デジ化してブラビア買ったとメールが来た。
…まだ買わないと思ってたので、ケアしなかったな。
まあゲームしない人だからいいか?

567名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:38 ID:m6GnuboQ
>>557
監督(笑)かあれに1年掛けるなんて馬鹿なの?死ぬの?って感じだが

568名無しさん:2011/06/27(月) 22:47:23 ID:D9io.dQs
>>557
カントクェ…
今年の時点でリマスターだけで新ハード提示できてないのに
来年のE3どうすんだろねすりーさん。
京都はWiiU確定なのに。

569名無しさん:2011/06/27(月) 22:47:30 ID:m6GnuboQ
>>566
ゲームやらない人でもBRAVIAはw

570上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:47:34 ID:uJfWw5jo
>>561
50インチ級はロマンだけど実用考えると視線移動が忙しすぎて辛いと思う
部屋用ゲーム用で考えたら42〜6くらいが限度かな

571名無しさん:2011/06/27(月) 22:47:44 ID:nEM1JPQI
>>556
わんこは厳しいな
ゼノブレはついに米amazonでゲームランキング一位になったそうで…

572名無しさん:2011/06/27(月) 22:48:04 ID:ktSmOe.6
>>567
E3会場でビラまく予定だったとかw

はあエルフーンかわいい

573ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:48:10 ID:1yyBiK6Y
o o )ク >>571
uv"ulア おおうwいつ出るんだっけ?

574名無しさん:2011/06/27(月) 22:48:27 ID:VuHVKORk
pioneer、Victor、SANYO、NEC…

このあたりが最近撤退したとこか。

575名無しさん:2011/06/27(月) 22:48:45 ID:.XbECq22
>>563
あれD端子に変えたらきれいすぎてびっくらした。

576名無しさん:2011/06/27(月) 22:48:47 ID:FVSKQKRE
>>573
欧州で出ます(アメリカは出ません)

577名無しさん:2011/06/27(月) 22:49:28 ID:fcLt2NGA
やっと時オカ3Dクリア(ただし表)
これでサントラの封印を解ける

578上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:49:37 ID:uJfWw5jo
>>573
ゴリラ「北米でゼノブレイドの発売予定は無い」


で、待ってる奴等がキレてデモ活動として北米尼に予約ページだけ存在してたモナドを押し上げた

579名無しさん:2011/06/27(月) 22:49:42 ID:D9io.dQs
>>573
出る予定はありません。
大事なことなのでもう一度言います。

出る予定はありません。

580名無しさん:2011/06/27(月) 22:50:06 ID:N55cfl32
>>568
もうE3捨てていいんじゃね?そもそも何出そうが上手くプレゼンできそうにないし

581名無しさん:2011/06/27(月) 22:50:09 ID:IYOQ5o9k
>pioneer、Victor、SANYO、NEC、SONY…

>このあたりが最近撤退したとこか。


!!!

582ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 22:50:14 ID:DIXSVZZs
北米でもちゃんと出してあげて下さいゼノブレイド
ついでにレギンレイヴも

583名無しさん:2011/06/27(月) 22:50:27 ID:slnaIr/6
>>573
NOAのゴリラが出さないから米アマゾンに圧力かかっただけですよ

584名無しさん:2011/06/27(月) 22:50:58 ID:FVSKQKRE
>>574
pioneerもVictorも質はよかったんだけどねえ

585名無しさん:2011/06/27(月) 22:51:19 ID:nEM1JPQI
>>573
ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
ttp://wii.ign.com/articles/117/1179129p1.html

586色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/06/27(月) 22:51:49 ID:uSKKSkN6
今北産業

>>559
それは枝豆だ

587上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:51:57 ID:uJfWw5jo
>>584
pioneerはKUROだったっけが恐ろしく評価高いんだっけw

588ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:52:00 ID:1yyBiK6Y
-( Φ|Φ)- なんということでしょう
 U  U

589膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:52:19 ID:Fl8lsal2
Z2,,祖父通販覗いたら、42が一番小さかった
寝室に置けるサイズじゃねえw

590名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:07 ID:TeHj1HIM
πのプラズマはいいぞー
KUROの直前モデルだけど十分綺麗だ

591名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:10 ID:D9io.dQs
初出がE3のゼノブレと清々しいまでに踏み台にされたエピックミッキーに関しては
北米ユーザーはガチでキレる権利があると思います。

592名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:12 ID:PW5nUhfQ
まあこっちだって洞窟物語がいつまでたっても出ないからしょうがない(半棒)

593名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:16 ID:m6GnuboQ
>>589
37があるはずだがw

594名無しさん:2011/06/27(月) 22:54:06 ID:nEM1JPQI
>>589
つ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004R95V54
37Z2が\92,862だそうだ
さあポチッとやっちゃいなさい

595膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:54:19 ID:Fl8lsal2
>>593
多分売りきれてて無かったw

596名無しさん:2011/06/27(月) 22:54:48 ID:.XbECq22
>>591
アメリカ人はミッキーの件は怒っていい。ミッキーの件は怒っていい。

597名無しさん:2011/06/27(月) 22:54:50 ID:xQahgBs.
>>582
ラスストとパンドラもだ、だが能登の英語吹き替えは良い人を探して来ないと難しいな

598上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:55:24 ID:uJfWw5jo
>>594
最近価格コムでアマゾンの躍進が激しい…w

599名無しさん:2011/06/27(月) 22:55:26 ID:m6GnuboQ
>>589
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11591531/-/gid=AY01010400
20%ポイントつきだ(プレミアムで21%

600名無しさん:2011/06/27(月) 22:55:36 ID:F7CCqE2Y
>>569
値段で決めたと書いてたし3Dが見れるのを考えてたみたいだから、現状ブラビア以外は
選択肢に入らないだろうね。
震災&PSN流出で安いから。

まあ3D対応かどうかは聞いてる段階。
あとしばらくしたらレビューも聞いてみるw

601膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:55:46 ID:Fl8lsal2
>>594
尼はポイント溜まらないから厭

602名無しさん:2011/06/27(月) 22:56:34 ID:OpygmSyo
しかしゼノブレが米で出ないのはゴリラのせいなのかなあ

603ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:56:37 ID:1yyBiK6Y
o o )ク 所で何で出ないんだろうゼノブレ
uv"ulア 欧州で出るってことはどうせ宗教がらみなんだろうけどさ

604名無しさん:2011/06/27(月) 22:56:37 ID:zM9AzwBA
>>552
おおう、そんな安いん?って思ったらオレのは2003年末に買ったから7年前だったw
無印MHの直前ぐらいだったんだな。あの頃は22型がすでに13万とかしたんだよw
37型とか7桁いってたんじゃないのかって感じだったような。

605ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 22:56:59 ID:YN3ppwlY
_/乙(、ン、)_うぉい!事務所直近の自販機の知的飲料無くなってるじゃねえか!
昨日はあったじゃねえか!!SCEのアホ!バカ!オタンコナス!ウンコマン!

606名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:02 ID:PW5nUhfQ
>>596
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikage17/KoutetsushinJeeg03-01.jpg

607名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:32 ID:m6GnuboQ
探し方が悪いんだな。膝ボンバーは

608名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:34 ID:OpygmSyo
>>592
さすがにフリーでできる洞窟とゼノブレを一緒にするのはかわいそうだ
ラスストもパンドラも、ともなるとやっぱり気の毒だね



やーいざまーみろ

609ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 22:57:58 ID:DIXSVZZs
>>597
パンドラは・・・能登ヴォイスがゲーム性に直結してるから吹き替えは難しいかもなぁ・・・
音声は日本語のままでいいかもしれない

610上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:58:33 ID:uJfWw5jo
売れないから出さない、はファーストが一番やっちゃいけないことだしなぁ
そうなると出さないじゃ無くて出せない何かがありうるということに

611名無しさん:2011/06/27(月) 22:58:37 ID:atH2aLgs
>>603
あれってそんな宗教入ってたっけか?(´・ω・`)
ゼノギアスやサーガもでてないんだっけ??

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o パンドラは出せるのかいな?w
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

612名無しさん:2011/06/27(月) 22:58:50 ID:gH2QOL3c
モナドもといゼノブレが北米で出ないのは宗教的な問題か?とか言われてるね
俺はやった事ないけどね

613膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 22:59:23 ID:Fl8lsal2
よく考えたら37でも寝室に置けないからなぁ
まあ、無かったと言うことで

614上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:59:26 ID:uJfWw5jo
>>609
海外の識字率と字幕読み能力の低さ舐めんなって外人が言ってた

615ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 22:59:32 ID:1yyBiK6Y
o o )ク まあ俺はまだクリアしていないので
uv"ulア この話は地雷原突っ切ってる感じですがね

616名無しさん:2011/06/27(月) 22:59:34 ID:VuHVKORk
洞窟物語って見た目の割りにかなり怖い物語だよねw

617上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 22:59:58 ID:uJfWw5jo
>>613
天井に貼れば良いんだよ!!

618名無しさん:2011/06/27(月) 23:00:11 ID:XQBL0JmI
一応フェイスブックの任天堂アカウントがこんなこと言ってるがどうなるかね
http://www.facebook.com/Nintendo/posts/125290064222122

619ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 23:00:32 ID:DIXSVZZs
>>614
あー・・・識字率を日本の基準で考えちゃいかんのか

こうなったら能登さんに英語覚えてもらうしか(棒

620ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/27(月) 23:00:39 ID:1yyBiK6Y
 n ̄n  >>614
o o )ク 字を読めるかどうかなんてそもそも考えすらしないよな
uv"ulア でもあっちはそうはいかねえよなそういや
  ヾノ

621名無しさん:2011/06/27(月) 23:00:46 ID:zM9AzwBA
>>610
任天堂に限っちゃ売れる売れないは度外視で
自社ラインナップのPRのためだけに出しても
おかしかないわけだからなあ。

罪と罰2だって向こうで売ったんだよな、確か。

622名無しさん:2011/06/27(月) 23:00:52 ID:nr95fZ02
>>614
そういう問題もあるのか…

623名無しさん:2011/06/27(月) 23:00:55 ID:g/qTiV12
E3にSCEカンファが海外のネットで好評な理由がよくわからない
小売からは微妙な顔されてるみたいだが

624名無しさん:2011/06/27(月) 23:01:32 ID:m6GnuboQ
>>613
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11623485/-/gid=AY01010400
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11639915/-/gid=AY01010400
好きな方を選べ

625ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 23:01:47 ID:YN3ppwlY
>>617
http://blog-imgs-14.fc2.com/5/1/0/510510/SA310123-1.jpg

626名無しさん:2011/06/27(月) 23:02:05 ID:VuHVKORk
所謂欧米の先進国だと95%超えてるはずだけどなw

627膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:02:18 ID:Fl8lsal2
>>623
海外にもファンボーイ居るからね(棒

628名無しさん:2011/06/27(月) 23:02:42 ID:nEM1JPQI
それは

天丼を貼ればいいんだよ!!

です。

629名無しさん:2011/06/27(月) 23:03:06 ID:EsU/yTzg
>>610
それだけ体力のあるところは任天堂とMSだけだしなあ
まあ、売れるものだけ出すのは楽だけど結果PS3やPSPがあの有様だから
サードも少しは冒険できればいいんだけどな
ソーシャルみたいな手抜きじゃなくて

630健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:03:10 ID:EO1LNOgQ
RED DEAD REDEMPTION・・・

MAPが広すぎて辛い('A`)

631名無しさん:2011/06/27(月) 23:03:27 ID:gH2QOL3c
あー、やばい、マーセ3Dでゴリスにハマった
というかボルトアクションライフルにハマった

632名無しさん:2011/06/27(月) 23:03:35 ID:VuHVKORk
でも任天堂も何気に日本開発だけど日本未発売のソフト結構あるようなw

633膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:04:04 ID:Fl8lsal2
>>624
Z2じゃないじゃない

634名無しさん:2011/06/27(月) 23:04:18 ID:m6GnuboQ
>>632
だから無理に北米に出す必要はないw

635名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:12 ID:.XbECq22
ファミコンウォーズDS2の事ですねわかります。
どう見ても日本人向けキャラだろうぐあー

636名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:12 ID:zM9AzwBA
パン能登ゴールドに降格したか…
ゼノはもはや貫禄といったところだのう…

637ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:05:15 ID:Awi4q7jQ
>>612
創造の神が複数(といっても二体だけど)
結構なスプラッター(血は見えないけど)
性的表現(ダンバンさん)

この辺りが原因?

638カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/27(月) 23:05:19 ID:SK/DFiuk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  既出?
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://twitpic.com/5hnoaa

639名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:27 ID:VuHVKORk
その理論の場合、ファミコンウォーズDS2は何が問題なんだろうw

640名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:32 ID:OdiYQ1LI
>>632
うーむ、なんかあったっけか?

641名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:01 ID:VuHVKORk
>>640
スーパースコープ用ソフトとか。

642名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:14 ID:PW5nUhfQ
>>637
最後www

643名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:47 ID:EsU/yTzg
>>616
ポップな絵柄と裏腹に意外と悲惨な目に会う人(?)多いからなあ

644ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:06:52 ID:Awi4q7jQ
>>638
(´・ω・`)寧ろプリクラに萌える・・・

645名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:55 ID:XvprYqIA
>>630
イベントでもマッピングでも何かとマーカー出せるけど、
あれが無かったら辛すぎるなw

646名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:58 ID:o3Bl6kJE
さすがに文字読めない層がゲーム買うのを想定する必要はないだろうw

647名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:59 ID:26N8VQec
ダンバンさんの声優が見つからない も追加だな


めいきょおおおおおおおおおおおお

648名無しさん:2011/06/27(月) 23:07:11 ID:.XbECq22
さすがに、宗教のことでも創作ならそこまでうるさくないと思うよ。
現実の宗教をdisったり否定したりしているんじゃない限り。

リキがどう見ても子供なのに子持ちなのが問題なんだな(棒

649ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 23:07:16 ID:YN3ppwlY
>>634
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/kanahashi-suisan_2565

650名無しさん:2011/06/27(月) 23:07:19 ID:Ye6zC2Ik
>>616
キャラとかは可愛らしいんだが、ガチでキャラ死にまくるわエグイ話あるわだからなあw
まあその分真エンドまでいった時の感動もひとしおな訳だが。

651名無しさん:2011/06/27(月) 23:08:26 ID:m6GnuboQ
>>633
ZP2は同じZシリーズだがなにか問題でも?

652名無しさん:2011/06/27(月) 23:09:04 ID:XvprYqIA
PはポータブルのP?

653名無しさん:2011/06/27(月) 23:09:17 ID:nr95fZ02
>>636
プラチナだったのか?
最近のオススメでプラチナになってもこれまでのオススメではプラチナにはならないと思うけど…
…まあ遊んでくれた人が増えた結果なら、どの道良いことだよね

654名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:19 ID:VuHVKORk
Quakeみたいな規制理由かもよ。

生体改造あるわけだし。

655名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:39 ID:zM9AzwBA
>>653
もち最近のオススメでの話だ。
こないだまでプラチナだったハズ。パン能登。

656名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:50 ID:a5NAoopE
ゼノブレイドも水面下では売上が伸びてるように見えるんだけど、
評価がプラチナから落ちないのが凄いな。

657膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:11:10 ID:Fl8lsal2
>>652
プアのPなのかな

658名無しさん:2011/06/27(月) 23:11:17 ID:VuHVKORk
血塗られた聖域の音楽も素晴らしい…

ただあれ素早くクリアできる人は人間やめてる気がするw

659名無しさん:2011/06/27(月) 23:11:19 ID:OpygmSyo
そうか、確かにフィオルンはやばいかもなあ、喰われてるし

660名無しさん:2011/06/27(月) 23:11:31 ID:dqFCccfw
あれ?4層のボス倒したはずなのに復活した・・・

661名無しさん:2011/06/27(月) 23:11:42 ID:dqFCccfw
誤爆

662健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:11:55 ID:EO1LNOgQ
パンドラの塔
・Sエンドは必要ないと思います
・人ではなく獣化した君が好きだというエンドを
・人より獣化した女の子の方がいいだろう、Sエンドは邪道
と絶賛の声

と聞いて

663名無しさん:2011/06/27(月) 23:11:57 ID:VuHVKORk
コケスレに誤爆など。

664上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:11:57 ID:uJfWw5jo
>>657
32インチなのにフルHDパネルで3Dモード搭載なのになんでプアやねんw

665名無しさん:2011/06/27(月) 23:12:16 ID:OdiYQ1LI
>>641
流石に古い奴はわからないw

666名無しさん:2011/06/27(月) 23:12:32 ID:VuHVKORk
>>662
さすがコケスレ最高峰の変態…w

667ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:12:54 ID:Awi4q7jQ
ゼノブレがだめな理由がなんとなくわかった。
コレはタブーだと思う。
ネタバレなのでネタバレスレに書いてみた。

さすがにキリスト教ではダメだと思う。
無印SAGAって出てないよね?

668名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:05 ID:FVSKQKRE
>>658
キーボードだと3分5秒が限界だった

669名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:31 ID:IYOQ5o9k
あの二人には幸せになる権利があるからSエンドは絶対に必要だ

670名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:34 ID:pKCIIPf2
>>638
シガタケwwww

671健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:13:35 ID:EO1LNOgQ
>>666
PTAや教育委員会も認め推奨する健全な青少年ですよ><

672名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:36 ID:g/qTiV12
>>648
いや、あっちかなりヤバいよ

673名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:48 ID:VuHVKORk
>>668
お前は人間かwww

674名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:04 ID:N55cfl32
>>660
もしや初代世界樹か?

675名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:06 ID:m6GnuboQ
>>664
32型でもブーたれると思ったので26型薦めたらこの様ですよw

676名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:08 ID:FVSKQKRE
>>667
出てるよ
ただしラスボスがCreatorになってたはず

677名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:12 ID:nr95fZ02
>>655
ああそっちか
…まあプラチナになるには色々キツいゲームだし、遊んだ人が増えればそれは仕方ないだろうね

678名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:18 ID:lAcn./QI
>>656
初動8万3000本で年末までに16万1000本か、結構いってるね。
ttp://geimin.net/da/db/2010_ne_mc/index.php

679名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:21 ID:EsU/yTzg
>>658
あそこは結局クリアできずに終わったなあ
あれを初期体力でクリアできる奴こそコアゲーマーだよなあ

680名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:56 ID:FVSKQKRE
>>673
慣れれば3分20秒くらいは簡単に出せるよ
ただそれ以上が難しいし俺には3分の壁が超えられなかった

681ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:15:11 ID:Awi4q7jQ
>>672
やっぱりリキか・・・(ぼう

682名無しさん:2011/06/27(月) 23:15:44 ID:PW5nUhfQ
初期体力プレイは途中で断念したなw

683ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/27(月) 23:15:45 ID:YN3ppwlY
_/乙(、ン、)_フィオルンなんて全然マイルドだろ。むしろフィオルンが引っ掛かるとしたらケツだろ。

684膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:15:46 ID:Fl8lsal2
>>664
横になって観れない3Dなどいらぬ!

685名無しさん:2011/06/27(月) 23:16:31 ID:gH2QOL3c
>>660
多分、周囲のそれっぽいFOE全滅させてからボス倒せばいいと思うよ

686名無しさん:2011/06/27(月) 23:16:53 ID:VuHVKORk
>>680
10分の壁すら越えられなかった俺が。

アクションゲーム苦手なのよーw

687上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:17:03 ID:uJfWw5jo
>>684
だがミクさんは3D対応なのだ…


モニタ買う予算編成苦しいです^q^

688名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:06 ID:dqFCccfw
>>685
全滅させてからかぁ・・・難儀やのう。頑張ろう

689健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:17:37 ID:EO1LNOgQ
>>687
ミクコンは注文済みですよね♪><

690名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:11 ID:FVSKQKRE
>>686
アクションなんて慣れだよ

691名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:17 ID:IYOQ5o9k
ですよねー
むしろコケスレの方が規制に引っ掛かるよねー

692名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:23 ID:m6GnuboQ
RE2はZ2をハイビジョンにしただけと思えば余裕で購入リストに入ると思うんだがな。
最初から買いたくないならないと言ってくれれば良かったのに

693名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:50 ID:PW5nUhfQ
>>689
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blueorb/imgs/d/6/d6e907c1.JPG

694名無しさん:2011/06/27(月) 23:20:05 ID:NwpipwrU
最近、しょくしゅって聞かなくなったな

695名無しさん:2011/06/27(月) 23:20:19 ID:VuHVKORk
>>690
馴れるまでプレイできる精神力ってのがいると思うのw

696名無しさん:2011/06/27(月) 23:20:29 ID:gH2QOL3c
>>688
俺の記憶が確かだと、物理を魔法それぞれに弱いハズ
ついでにそこのFOEの復活ペース自体もクソ早かったはず
ボスみたいに一瞬ではないが

697名無しさん:2011/06/27(月) 23:20:37 ID:dqFCccfw
>>694
本家の人が色々な状況に置かれてるからなぁ

698上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:21:04 ID:uJfWw5jo
>>689
アーケード譜面移植が無いから要らん

699名無しさん:2011/06/27(月) 23:21:27 ID:FVSKQKRE
>>695
あと何よりも大事なのは時間だねw

700名無しさん:2011/06/27(月) 23:21:59 ID:dqFCccfw
>>696
一度、ボス以外を綺麗サッパリ掃除して、
次はボスにーと思って脱出して再度潜ったら 全 復 活 しててビビった

701名無しさん:2011/06/27(月) 23:22:05 ID:ODlx/yoA
今北産業

702名無しさん:2011/06/27(月) 23:22:05 ID:VuHVKORk
>>699
そういえばクリアまでかなり時間かかった気がするw

703健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:22:21 ID:EO1LNOgQ
>>693
どうすれバインダー

と聞いて

704膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:22:42 ID:Fl8lsal2
>>692
すまない、やはり芝はなんかメジャーすぎてね、
マイナーな三菱の方が好きなんだ

705名無しさん:2011/06/27(月) 23:23:06 ID:FVSKQKRE
時間かかるといえばラムラーナまだやってないな
ゴールデンアイの方を優先しようと思ってたけどやろうかな

706ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:24:05 ID:Awi4q7jQ
>>693
にゃる子さんを呼ぶんですね。わかりません。

707名無しさん:2011/06/27(月) 23:24:36 ID:nEM1JPQI
>>701
(自主?)規制に
ひっかかる
ゲーム

708名無しさん:2011/06/27(月) 23:25:15 ID:OpygmSyo
ゼノブレを待ち望む海外の人の声が入りました(棒
最後のひとが切なすぎる


Please Mr. Fils Aime... Wii want this game!!! XD

Can't wait to play this when it hits Europe! :-D

I want to play this game! Please bring it to America!!!

No problem with that, Pandora(s tower seems already to be better than LS so Xenoblade is far away. But it would have been better to have several top RPG... Hope to see another one like this in the future.

I gonna get a wii because of this game , the last story and Pandora's tower .... when they get localized .. hopefully

709名無しさん:2011/06/27(月) 23:25:35 ID:dqFCccfw
三菱のテレビはモニタのようにゲーマー向きな機能は積んでないっぽいなぁ

710名無しさん:2011/06/27(月) 23:25:54 ID:gH2QOL3c
>>700
回復アイテムタンマリ準備して短期決戦が無難だね
優秀なアイテムは材料回収面倒だったけど・・・

711名無しさん:2011/06/27(月) 23:26:30 ID:NwpipwrU
ラムナーナ、おもしろい?

712 ◆KitIyj783Q:2011/06/27(月) 23:26:51 ID:rtL9vtu6
しかしいろいろローカライズとかにも事情があるんだろうなぁ・・・

713名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:27 ID:ESGPPUmY
ゼノブレイドだけで本当にいいのか?
レギンとか

714名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:54 ID:.XbECq22
>>708
アメリカ人もクレクレか(棒

しかし、パンドラあたりは開発費回収的な意味でも出したらいいんじゃないかね。

715ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:28:01 ID:Awi4q7jQ
(´・ω・`)ローカライズはめんどいよー
マジで。

716名無しさん:2011/06/27(月) 23:28:09 ID:dqFCccfw
>>712
例えばメタルスラッグはあっちのレーティングで引っかからないようにするため、
兵士倒した時の血が白色になっていたりする

717名無しさん:2011/06/27(月) 23:29:01 ID:VuHVKORk
今にして思うと、メタルスラッグって
溶解や凍結、ゾンビ化があるあたり相当な変態がいる気がするw

718名無しさん:2011/06/27(月) 23:29:04 ID:nEM1JPQI
>>705
ラムラーナってあのガリウスの迷宮を目指したってやつか
プレイムービーしかみてないけど音楽が凄くイースっぽかった

>>708の最後のひとはまだハード買ってないんだよね?
…邪推する癖がついたのは某陣営のせいだな

719名無しさん:2011/06/27(月) 23:30:20 ID:FVSKQKRE
>>711
自分で謎解きしてくのが好きならオススメ
というかメモしないとガチで進めない

720名無しさん:2011/06/27(月) 23:30:30 ID:gH2QOL3c
>>716
どうみてもケフィア、いいえせいs(規制されました

721名無しさん:2011/06/27(月) 23:30:59 ID:N55cfl32
サムスピの血しぶきなんかも白くなってて、牛乳が吹きだしてるようとか言われてたなw

722名無しさん:2011/06/27(月) 23:31:11 ID:.XbECq22
あっちのゲームの方がよほどバイオレンスでグロい気もするけどw
レーティングを下げるために規制するってことはあるか。

ところで、ドラクエ1をローカライズしたのって岩田さんだったよな。
何でもやるなあの人。

723名無しさん:2011/06/27(月) 23:31:22 ID:VuHVKORk
TV版北斗の拳の悪口はそこまでだ(棒

724名無しさん:2011/06/27(月) 23:32:39 ID:zIGOBDgY
最遊記のアニメもそんな感じだったな

725名無しさん:2011/06/27(月) 23:32:47 ID:UoHDLe6A
双ババア撃破〜
闇の神殿以降が記憶に無い不思議
森、火、水の印象が強すぎる結果がでたかな?

ババア結婚してくれ!(本気の状態限定

726独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 23:33:04 ID:CIDJb39k
仏っ契りー

727名無しさん:2011/06/27(月) 23:33:47 ID:Ye6zC2Ik
首チョンパや人体欠損が良くて、赤い血しぶきが駄目ってのも基準が良く分からんなw

728名無しさん:2011/06/27(月) 23:34:18 ID:FVSKQKRE
ああちなみにPC版も有るからそっちやってからでもいいかもしれん
俺の環境だと色が変になるけど

729健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:35:02 ID:EO1LNOgQ
>>717
そういえば、フィオタソハァハァスレというのが昔ありましてね

DSの聖剣スレでも、ヒロインが一人島に残って島が封印され
ヒロインは神獣達と・・・という話と、タンブルと触手草
及び、それらの絵で本スレが埋まったということがあったな・・・

730名無しさん:2011/06/27(月) 23:35:35 ID:l53.IorA
>>725
あのババアが本気だしたら
メドローア撃ってくるぞw

731ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:36:25 ID:Awi4q7jQ
>>727
           r'"~~`;, 
        ,,、-ゞ、,_,;ノ 
     ,、‐"゛-‐- 、,,_`ヽ、
    ,、‐"”      `'ヽi、
    ! ,、-‐''"゛ ̄゛"''‐ 、, 'ヽ 
    Y ・        ・`y'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、   ∈    :::ノ   <   もんだいない?
   ,、‐"        ‐く,,      \________
   ゝ-;'        ,,____) 
   ,ノ、         i_  
  ;''゛__,,ゝ、,,    _,,ノ_,,,`) 
  ゛~     ̄゛"~゜ ゛゛

732名無しさん:2011/06/27(月) 23:36:30 ID:dqFCccfw
>>727
メタスラってほらアケゲーだから
家ゲーだとそんな事心配せんでええんやろけどね

733独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/27(月) 23:37:37 ID:CIDJb39k
昔のアーケードメタスラは血の色スイッチがあったけど

734名無しさん:2011/06/27(月) 23:38:25 ID:.XbECq22
>>732
モータルコンバット…
昔、松戸のゲームセンターに普通においてあったけど良かったのかあれw

735膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:38:53 ID:Fl8lsal2
そういえば、北米版サムスピも白濁液吹き出してるよね
いやらしい

736膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/27(月) 23:40:24 ID:Fl8lsal2
>>734
残虐行為手当てですね、よく分かります

737ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/27(月) 23:40:37 ID:DIXSVZZs
残虐描写のレベルを最低まで下げると絶命奥義で大変な事になる水邪様と聞いて

738名無しさん:2011/06/27(月) 23:42:50 ID:l53.IorA
緑の液体を吐くガノンドロフさん
胆汁?

64の初期のやつは赤いのにw
あと炎の神殿の曲も変わった

739名無しさん:2011/06/27(月) 23:43:18 ID:xQahgBs.
>>737
零SPでやりすぎて天下一剣客伝では切断も血しぶきもなくなったけど
サムスピ閃は海外版だけ切断描写があるらしいな

740名無しさん:2011/06/27(月) 23:43:38 ID:FVSKQKRE
>>738
体力と間違えて魔法力回復しようとしたんだよ

741健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:44:41 ID:EO1LNOgQ
アーク2だって・・・
主人公(エルク)の幼馴染みの女の子が
モンスターを出産する装置になってるじゃないですかー

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

742上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:45:06 ID:uJfWw5jo
あれ?日付変わった?

743色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/06/27(月) 23:45:49 ID:uSKKSkN6
>>742
いや全く

744名無しさん:2011/06/27(月) 23:46:22 ID:FVSKQKRE
>>741
アニメ限定じゃないですか
当時見れない環境だったけど

745健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:47:37 ID:EO1LNOgQ
>>742
未来から書き込みとか・・・

746名無しさん:2011/06/27(月) 23:48:16 ID:OpygmSyo
月華の剣士も最初はあかりみたいな女の子でも容赦無く真っ二つになったりしてたな

747名無しさん:2011/06/27(月) 23:48:53 ID:VuHVKORk
>>741
仲間にできればよかったのに。

748名無しさん:2011/06/27(月) 23:49:23 ID:o3Bl6kJE
あれっ、一幕じゃあかりも切られてたっけ?

749名無しさん:2011/06/27(月) 23:49:42 ID:a5NAoopE
>>738
口に含んでた毒霧を吐き出したんだよ。

750名無しさん:2011/06/27(月) 23:50:04 ID:N55cfl32
>>746
あれ、初期は身代わり使わないのか?

751名無しさん:2011/06/27(月) 23:52:49 ID:dqFCccfw
なんでも今夜は小学生が地球に最接近するらしい

752名無しさん:2011/06/27(月) 23:52:59 ID:VuHVKORk
そういうヒロインならヘラクレス4のディアリも良かった。

でも、今の時代にリメイクされると表現が無難になりそうw

753名無しさん:2011/06/27(月) 23:53:15 ID:.XbECq22
サムライスピリッツでザックリ倒されたキャラは
むしろを被せられて運ばれていくのが生々しかったな。

754ぼんじょぶる:2011/06/27(月) 23:53:22 ID:Awi4q7jQ
>>751
(´・ω・`)昭和臭いものでしょ?

755健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:53:27 ID:EO1LNOgQ
>>747
リーザに毒盛られんじゃねw
いや、リーザにはあの犬がいるから人間は不必要か・・・

756色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/06/27(月) 23:53:27 ID:uSKKSkN6
何、サラマンダーより早いヒロインの話かい?

757健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:54:27 ID:EO1LNOgQ
>>756
ギシギシアンアンしまくって
「あなたじゃなきゃだめなの」

ビビがかわいそすぎる・・・

758名無しさん:2011/06/27(月) 23:56:08 ID:OpygmSyo
>>750
三本勝負の決着がつく時はやられたーって真っ二つになる
それ以外の時は身代わりだったかな

759上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:56:32 ID:uJfWw5jo
>>757
誰だよ

760名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:04 ID:.XbECq22
>>752
ディアリは何と言うか、かわいそうというかやりきれないというか…
あのゲーム自体がマイナーだからいいが、コケスレ住民が知ったら大変なことになる(半棒

761名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:20 ID:QKAceNwo
海外のゼノブレファンすげえw
ttp://www.youtube.com/watch?v=7skC-ZuA5v8

762名無しさん:2011/06/27(月) 23:58:16 ID:xQahgBs.
まあ格ゲーの場合は何度も対戦するもんだし続編でも当たり前のように出てくるから
真剣勝負の演出としても切断描写があるのはなんだかな

763上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/27(月) 23:58:28 ID:uJfWw5jo
>>761
勝手に特典作るなwwwww

764健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/27(月) 23:58:39 ID:EO1LNOgQ
>>759
ビュウの間違いだwww

どこの黒魔道士だよwww俺www

765名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:03 ID:N55cfl32
>>758
いや、決着時に斬れた後人形になって消えて本物がやられたー言いながら出てきたはずだが

766名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:18 ID:OpygmSyo
>>761
最後のモナドレプリカ欲しいw

767名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:56 ID:.XbECq22
>>761
もう発売してやれよw
日本より売上いいんじゃないか?

768ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 00:00:04 ID:tGVdloxU
(´・ω・`)ぜんじどうせんのーいけにえぎしきましーん

769名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:06 ID:pia770bc
>>764
大人になるって悲しいことなの
記憶的な意味で

770名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:46 ID:QH1Epcg.
署名募ってレジーゴリラに直訴しろよもうw

771名無しさん:2011/06/28(火) 00:01:05 ID:CdXChHak
>>760
そういう人なら既に知っているんじゃないだろうかw

ディアリは今の時代ならヒットしたかもしれないw

772名無しさん:2011/06/28(火) 00:01:34 ID:CdXChHak
ゾンビっ娘ー

773健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:01:39 ID:AIO1IB9A
ディアリハァハァスレか・・・

774ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 00:01:53 ID:bhisF5rc
携行銃火器ー

775名無しさん:2011/06/28(火) 00:02:08 ID:F2F9GQEA
性癖タイムか
愛さえあれば大概の属性は
おーるおっけぃ!
今日はお休みだから沢山ゲームするのだー!

776名無しさん:2011/06/28(火) 00:02:29 ID:ZS.T38PI
なんかWiiを持っておらずゼノブレイドもプレイしてない俺が
異端児みたいな気がしてきた(´・ω・`)

777名無しさん:2011/06/28(火) 00:02:49 ID:pia770bc
変態成分濃いぞ!なにやってんの!

778健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:03:00 ID:AIO1IB9A
>>769
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>772
ゾンビっ娘とナニしたら感染しちゃうのかな

779名無しさん:2011/06/28(火) 00:03:53 ID:R3uQgcWY
>>760
当時遊んだよー
楽器弾くのがすごく難しかった記憶

780名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:10 ID:nJGN1HOY
このソフトが来たらPSVitaを買う
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309170361/


予想通り買う気ない奴大杉だ

781名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:18 ID:EeOGGkdw
外人も一部の声が大きいだけでしょ

782健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:04:21 ID:AIO1IB9A
へんたいがたくさんいるのでけんぜんなぼくはねようかな

おやすみなさい

783名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:47 ID:F2F9GQEA
>>778
ゾンビ男には生殖能力があるのでしょうかね?…ナニが腐ってて出来ないのかな

784名無しさん:2011/06/28(火) 00:05:25 ID:AMyRItSs
一般人は寝る時間。
おやすみなさい。

785健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:05:56 ID:AIO1IB9A
>>783
できるかもしれないよー
いれられちゃったら感染しちゃうんだろうけどね
生まれてくる子ももちろんゾンビ

786名無しさん:2011/06/28(火) 00:05:56 ID:rwzDuZv6
>>776
いやあ、あくまで人それぞれさ。
オレだってWii持っててマリオって名前つくので
やってんのはマリカだけだぜw
しかもWi-Fiで心折れて三日で投げたww

787名無しさん:2011/06/28(火) 00:06:16 ID:uw4UCRaY
>>783
血が通ってないから無理じゃない?…その、そういう意味で

788名無しさん:2011/06/28(火) 00:06:22 ID:CdXChHak
>>778
魔法式ゾンビっ娘なら問題ない。
ウイルス式だとアウトだなw

789ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 00:06:39 ID:bhisF5rc
ゾンビは屍なんだから生理機能は全部失われてるだろうw

790名無しさん:2011/06/28(火) 00:07:39 ID:CdXChHak
交わった女の子もゾンビになってゾンビの子を生むのか。

しかし、今日のコケスレはヘビーな変態だなw

791リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/28(火) 00:07:43 ID:RzCNSDZ6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
いつの間にテレビ7日目ですもー。

マジックはなるほどと思いましたも!
動物は、初めて聞く犬種でしたも!
ぶらりは、湾岸スタジオの最寄り駅があそことは初めて知りましたも!
彫刻の森はやっぱりいいですもー!!
トビダス……あれ、ピー音で隠れてない気がしましたも!
アイドリングは、今回また30本撮り関係な話題がちらっと出ましたも!
30本撮りだから、バカリズムは省エネモードなのですも!?

792名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:04 ID:pia770bc
マリカWiiはグランプリもアイテム重視だったのがどうかと思った
トゲゾー3発に雷2発された時とかリモコン投げたよ

793名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:21 ID:CdXChHak
>>789
首が飛んだら機能停止するようなゾンビは
生理機能も失われていないんじゃないだろうかw

794呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 00:08:23 ID:tUcZkZRY

ゾンビの魅力ってなんぞいね・・・。

795独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 00:08:43 ID:TNND8xrE
>>789
しかし…最近のゾンビはなんか食ってたりするしなぁ

796名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:55 ID:CdXChHak
>>794
映画的には恐怖感。
性的には背徳感。

797名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:07 ID:F2F9GQEA
>>785
生まれてくるのに死んでるのか…待てよ母胎で成長しながら体は死んでるとは一体…
うふふふははは…興奮してきた…素晴らしいぞ生ける屍!うふふふふふ

798名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:10 ID:AMyRItSs
>>786
マリカ部なら、みんな優しいよ!

799名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:30 ID:3TdIAoXw
日が変わってしまったが友人のブラビアは32型3D対応、3DメガネとHDMIケーブル付き配達込みでお値段77,800円 。
普通の液晶の倍するみたいだけど、確かに安いかも。
でも注文したレコーダーが二週間後とかで、まだ3Dソフト見れないんじゃ?

細かいレビューはまた今度聞いてみる。

800名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:15 ID:uw4UCRaY
マリモカートの対戦は、ガチのアイテム禁止モードがあっても良かったかも。

801名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:43 ID:GZr5gqT.
マリカは多人数だと楽しいけど、少人数だと腕の差が如実に現れるのが
へたくそには辛い

802名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:52 ID:CdXChHak
>>800
上手い人が先行したら誰も追いつけなくなるよ。

803名無しさん:2011/06/28(火) 00:11:08 ID:0SAGwdLE
>>797
もう既に別の生体機能が働いているとしか思えないな

804ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 00:11:08 ID:bhisF5rc
>>796
戦闘的には物量だろうか
あと耐久力の高さがウリだったりする事も

805呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 00:11:12 ID:tUcZkZRY
背徳感か・・・
ネクロフォビアみたいなもんかいね・・・

806名無しさん:2011/06/28(火) 00:11:33 ID:LfXXjZ4o
>>780
ゼルダポケモンマリオはネタとしてもアイドル八犬伝とかシェンムー3とかw

807名無しさん:2011/06/28(火) 00:11:46 ID:ODy3hv1w
ヘラクレス4はエピファーも色んな意味で凄まじいと思うの。
RPG史上トップクラスで精神的に最強なのはあの娘だと思うw

まあヤンデレ一歩手前な気がしないでもないが(棒

808名無しさん:2011/06/28(火) 00:11:51 ID:pia770bc
>>800
そこらへんは自分達でルール作れば良いじゃないか

809名無しさん:2011/06/28(火) 00:11:54 ID:YZVvUeYM
>>800
> マリモカート
なんか黒くてふわふわしたものに乗ったマリオたちが

810名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:32 ID:MRdZ8YyM
ガチの人は腕の差がちゃんと結果に反映するのを欲しがるんだよね

811名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:43 ID:uw4UCRaY
>>802
だから、それを覚悟のガチモードってことで。
それ相応の猛者たちが集まることだろう。…多分。

812健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:12:54 ID:AIO1IB9A
週末にコケスレマリカやろうぜって言おうとしたら
2日は新宿アニメイト開店日じゃないですか、やだー

813名無しさん:2011/06/28(火) 00:13:03 ID:CdXChHak
>>807
あの年月、その一念であの行為やってるってのは
ヤンデレって言っていいと思う。
だからこそディアリが正ヒロインだと思いたいw

814名無しさん:2011/06/28(火) 00:13:25 ID:F2F9GQEA
>>794
耽美的で退廃的であるな
生きることとは何か考えさせられるのもまた良し
…ホラーは求めるものと違う…

815名無しさん:2011/06/28(火) 00:13:29 ID:CdXChHak
>>811
マリカ以外のゲームでやればいいんじゃねw

816名無しさん:2011/06/28(火) 00:13:59 ID:h/qJWoPw
スマブラもだが、アイテム使用前提のゲームなんだから
それを縛ってガチと表現するのはまったく勘違いしていると思うんだ

817名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:15 ID:pia770bc
>>815
F-ZEROをですね
早くですね
Wii Uでは出さないと許さないよ

818名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:16 ID:YZVvUeYM
>>815
というかF-ZEROでいいんじゃ・・・

819名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:31 ID:C9CsgSUI
>>797
仮面ライダーカブトのひよりとか、相当楽しんだ口ですか?

820名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:46 ID:pia770bc
>>816
そういうやり方も有るんだし別にいいじゃないか

821名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:16 ID:rwzDuZv6
>>816
スマブラ、タイマンならキャラの格差や相性が歴然としてっけど
4人乱闘が基本だからそれでもいいわけだしなあw

822名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:19 ID:2pxrHrLg
スマブラはアイテム無しなら、MVC並みの性能差になるからなぁ。

823名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:27 ID:uw4UCRaY
>>807
ヘラクレスなんか半神のくせに石になってただけだしな。

824健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:15:35 ID:AIO1IB9A
>>817−818
コースエディットでWiFi対戦をですね

825名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:41 ID:LfXXjZ4o
>>809
なんの話かと思ったら本当にそう言ってたw

826名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:59 ID:CdXChHak
ポニテの元気っ娘とか、真面目な委員長とか、
夢見るお姫様とか、ロリババアの魔法使いとか、
そういう存在が知性も理性もないゾンビに成り果てるとか素敵だと思いませんか。

827健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:17:09 ID:AIO1IB9A
>>826
真面目委員長は何か実験して触手生物作っちゃうとか(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

828名無しさん:2011/06/28(火) 00:17:26 ID:QH1Epcg.
誰かちょっと対ゾンビ最強人型兵器フランクさん呼んできてー。

829名無しさん:2011/06/28(火) 00:17:33 ID:F2F9GQEA
>>819
特撮とかアニメは見ないけど…何だい、素敵なものなのかい?生ける屍だけでなくそこに愛があるなら最高に素敵だけど

830名無しさん:2011/06/28(火) 00:18:56 ID:h/qJWoPw
>>820
いやぁ幅を狭めるばかりなんだからはっきり害悪と言いたい。
単に縛りプレイの一つと言うならいいんだが

831名無しさん:2011/06/28(火) 00:19:25 ID:CdXChHak
>>828
そして自分も改造して触手生物になってるとか。
もしくは暴走した触手生物に同化されて(ry

832健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:19:28 ID:AIO1IB9A
>>828
実はフランクさん、1のゾンビ化したメガネお姉ちゃんと
日夜楽しんだのでもう手遅れなんですよ

833名無しさん:2011/06/28(火) 00:20:13 ID:j4ksDamM
アイテム無し終点が一番公平と聞いて

834名無しさん:2011/06/28(火) 00:20:44 ID:uw4UCRaY
知性も理性も失ったが、そこに愛だけが残った…
ってなんだか素敵やん。自分は勘弁だが。

835名無しさん:2011/06/28(火) 00:20:49 ID:F2F9GQEA
>>826
成り果てる過程は最高に好きだ…成り果てたあとは朽ちるまで見下していたい
二度美味しいねえふふふ

836上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:20:53 ID:eqExhvBA
フランクさんってゾンブレックスで進行留めないとゾンビになっちゃうはずだが

837名無しさん:2011/06/28(火) 00:20:57 ID:MRdZ8YyM
カプコンに格ゲーバージョン作らせればいいと思うよ

838名無しさん:2011/06/28(火) 00:21:38 ID:0SAGwdLE
やっぱゾンビはよくわからないなと他所を覗いていたらまた別な方向で変態な話題を出くわしてしまった
ttp://nov.2chan.net/y/res/2241823.htm
なんなんだこの国は…

839ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 00:22:23 ID:bhisF5rc
純粋な操作技術のみを競う終点タイマンも好きだが
その場その場の状況を上手く使って戦う通常の乱闘も好きだ

本当に上手い人相手だとどんなルールで戦っても歯型たないから困る

840名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:16 ID:2pxrHrLg
>>837
AEになってバランスの悪さで顰蹙買ってるカプコンが調整してもなぁ

841名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:22 ID:F2F9GQEA
>>834
愛があるならまだ理性はありそうな…いや食欲とかに変わるのか?いいねえ
ああ人の心って深いねえ最高だ

842名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:54 ID:C9CsgSUI
>>829
生ける屍ではないですが、仮面ライダーの敵が人間そっくりに擬態出来る宇宙人ワームで
人間に擬態してしまうと内蔵や細胞レベルで全く同じ、擬態元の記憶までコピーして
なおかつもとのワームの記憶や意志も持ったままという厄介な宇宙人。

んでヒロインの「ひより」というのが、子供を身籠った母親に擬態したワームが
身籠った子供まで擬態してしまい、その子供を人間として産んで育てた娘。
本人は人間として産まれているが、切っ掛けがあると… という感じ。

843名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:59 ID:AMyRItSs
>>812
開店日といったところで、
わざわざ行く理由にはナランのではないかしら?

844名無しさん:2011/06/28(火) 00:24:00 ID:CdXChHak
すまない。
今日ちょっと変態漏れすぎたのをあやっておく。
コケスレ深夜の部が過疎りそうだw

845名無しさん:2011/06/28(火) 00:24:27 ID:lNvkg9IA
そういえば結局PS3のAEってパケが先行になるのか?

846名無しさん:2011/06/28(火) 00:25:04 ID:Q7gdbRps
4時間でこのレス数
何があった・・・

847健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:25:46 ID:AIO1IB9A
>>845
そうなるんでしょうねぇ

848名無しさん:2011/06/28(火) 00:26:18 ID:QH1Epcg.
>>846
変態が暴走しました(棒無し
コテに責任押しつけておくと全部丸く収まるよ!

849名無しさん:2011/06/28(火) 00:26:43 ID:F2F9GQEA
>>842
色々悩み苦しみ葛藤するなら好物です
…しかし、うん、小説とかで読みたいね…

850呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/28(火) 00:26:43 ID:tUcZkZRY
やはり普通が一番
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews038771.jpg

851名無しさん:2011/06/28(火) 00:26:50 ID:2pxrHrLg
来年になったらスパ4Xが出たりして。

852名無しさん:2011/06/28(火) 00:27:10 ID:C9CsgSUI
>>846
64とテイルズとガンダムとマジンガーとヘラクレスと液晶テレビと…
あとなんだったっけ?

853名無しさん:2011/06/28(火) 00:27:40 ID:CdXChHak
>>841
肉体は腐りつつあるのに知性も理性も残ってしまい、
しかもゾンビの本能が精神を攻め立てている。

こういう展開か良いというのかー。

854名無しさん:2011/06/28(火) 00:28:22 ID:Q7gdbRps
>>848
サーっとスレを流し見して納得したw

855名無しさん:2011/06/28(火) 00:28:41 ID:C9CsgSUI
>>849
いろいろ葛藤とかありますよ。
小説は無かったなぁ。

856名無しさん:2011/06/28(火) 00:29:41 ID:C9CsgSUI
>>850
なぜか修正でもしたようにラインが荒いけど、気のせい?

857名無しさん:2011/06/28(火) 00:29:49 ID:DL7pUUf6
ソーシャルはいつまで伸びるんだろうね
利益率が雀の涙だから止まった瞬間1社以外残れんと思う

858名無しさん:2011/06/28(火) 00:30:04 ID:3pj4onvA
股間のもっこりがたりない

859名無しさん:2011/06/28(火) 00:30:09 ID:QH1Epcg.
>>840
…正直カプコンって格ゲー作るの下手だよね…
戦犯はディンプスと言われりゃそれまでだけど。

860名無しさん:2011/06/28(火) 00:31:27 ID:F2F9GQEA
>>853
それだよ!それなんだ!最高だよ!
無性に高笑いしたい気分だ…!わかってくれて嬉しいよありがとう!

861上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:32:10 ID:eqExhvBA
多少バランスは崩れてる方が良いとは言うけどスパ4AEはもうなんというか酷いらしいなw

862名無しさん:2011/06/28(火) 00:32:14 ID:CdXChHak
一体いつからコケスレは変態濃度が高くなっちまったんだろうなあ…w

863名無しさん:2011/06/28(火) 00:32:54 ID:F2F9GQEA
>>855
うぅむ、残念…
情報ありがとう

864名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:00 ID:C9CsgSUI
>>860
パン能登でSエンドに絶対行かない人だなw

865独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/28(火) 00:33:31 ID:TNND8xrE
ううむ?

美巨乳が自慢だった子が
腐って醜くしおれていく胸に葛藤するゾンビ…とかか?

高度過ぎるなぁ

866名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:49 ID:QH1Epcg.
>>861
中国系3人がアレなのと殺意の波動に目覚めちゃったらむしろ弱体化した人がいる、とは聞いたような。

867名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:52 ID:uw4UCRaY
なんかとんでもないド変態がいるなw

>>857
アプリ系なんかはもう値下げ合戦みたいになってる気が。
正直、このままでクオリティが保てるとは思えんのだがのう…

868名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:55 ID:h/qJWoPw
このスレにロト紋のゴルゴナがいても驚かないw

869名無しさん:2011/06/28(火) 00:34:47 ID:CdXChHak
>>868
背中の女の子2人、ちゃんとゾンビにsyれば良かったのに…(棒

870名無しさん:2011/06/28(火) 00:35:44 ID:rwzDuZv6
>>867
ホント胴元しか儲からないレッドオーシャンだわな。
つうかハナからそれは言われてたのにねえ。

871名無しさん:2011/06/28(火) 00:35:49 ID:F2F9GQEA
>>864
残念ながら好感度があると上げちゃうタイプなのできゃっきゃウフフしてる
まだ一度も獣化させてないしね

872名無しさん:2011/06/28(火) 00:36:36 ID:2pxrHrLg
>>866
AEならぬCE(チャイニーズエディション)と呼ばれる始末ですよ
つんりェ・・・

873名無しさん:2011/06/28(火) 00:37:28 ID:0SAGwdLE
>>868-869
名前じゃわからないけど十面鬼みたいなやつかな?

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:37:29 ID:eqExhvBA
つまりストⅢ3rdの再来クラス?

875名無しさん:2011/06/28(火) 00:38:19 ID:YZVvUeYM
>>866
カプコンは中国系好きなのかねえ
スト3でも春麗だけ強さの次元が違ってたような・・・

876名無しさん:2011/06/28(火) 00:38:43 ID:MRdZ8YyM
ユンが暴れてるのは聞いてたが春も酷いのかw

877ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 00:38:58 ID:bhisF5rc
フェイロンはー?

878名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:23 ID:F2F9GQEA
>>865
だが待って欲しい豊胸手術をしてたなら大きいままなんじゃなかろうか?
…ていうかピンポイントな腐り方だなあ…

879名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:30 ID:QH1Epcg.
フェイロンも大概って話だったような。

880名無しさん:2011/06/28(火) 00:40:24 ID:CdXChHak
>>873
冥王ゴルゴナ
魔王軍の幹部。

ジパングでゾンビ大量発生させて襲ったりしてたの。

881名無しさん:2011/06/28(火) 00:40:52 ID:uw4UCRaY
昔、スパ2でフェイロン禁止台ってのがあったよ。
自称「お前が弱いんじゃない、俺が強すぎるのさ!」だしね。

882ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 00:40:57 ID:766a.hm2
o o )ク 本田は?
uv"ulア

883名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:00 ID:h/qJWoPw
>>873
そうそう。蜘蛛の背中に6、8人くらいの顔がある奴。
あれも結構えげつないゾンビ使いだったし

884名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:01 ID:YZVvUeYM
>>877
というかフェイロン最強でユンヤンが続くような感じだった気が・・・

885名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:04 ID:ke06xHgk
>>870
まぁパチンコ屋と同じような感じだろうなぁ
新しい台に入れ替える資金が尽きたら終了、みたいな

886名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:22 ID:C9CsgSUI
>>878
周りが腐って中の詰め物が露出するのでは?
そういう意味では醜いかも。

887名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:53 ID:2pxrHrLg
>>874
3rdの3強は一応タイプが違ってたけど。
AEの3強は被ってる部分が多いから、余計に目立つんでしょうね。

888名無しさん:2011/06/28(火) 00:42:21 ID:CdXChHak
美しいものが劣化するのが良いって人もいるわけで。

コケスレには膨体化や老化属性持ちが居ても不思議じゃないw

889名無しさん:2011/06/28(火) 00:42:29 ID:0SAGwdLE
>>875
中国でも香港出身ってキャラが多かったような、フェイロン、ダン、中華兄弟

890上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:43:26 ID:eqExhvBA
調べたらハカン使いの不自由の旦那がユン相手の考察で絶望してた…

891名無しさん:2011/06/28(火) 00:44:31 ID:LfXXjZ4o
春麗の強さはあたり判定の強さでゴリ押しみたいな感じだから苦手だ

892名無しさん:2011/06/28(火) 00:44:51 ID:C9CsgSUI
>>889
香港出身じゃないといろいろ面倒だしw
いまなら上海は行ける?

893名無しさん:2011/06/28(火) 00:44:53 ID:QH1Epcg.
>>890
> ハカン使いの不自由の旦那
そもそも何故に茨の道を往くのかw
…旦那だからか。

894名無しさん:2011/06/28(火) 00:45:04 ID:2pxrHrLg
ユンは出し得の技が多すぎる

895名無しさん:2011/06/28(火) 00:45:29 ID:h/qJWoPw
殺意リュウは、豪鬼より強くしにくい時点で弱体化は避けられないんじゃないかと

896名無しさん:2011/06/28(火) 00:45:43 ID:0SAGwdLE
>>888
自然な老化じゃなくて若さのエキス吸い取られて老化とかだと
かわいそうって気分が入ってくるものがあるね、YAIBAのカグヤ編とかな

897名無しさん:2011/06/28(火) 00:45:55 ID:F2F9GQEA
>>886
…!?美を突き詰めたが故に更に醜くなる…と!?ああ…なんて深いんだ…
今日はとても良い話が聴ける日だなあ
(*´∀`)

898上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:46:00 ID:eqExhvBA
>>893
私はハカンを続けるよ!が合言葉になってるよあの人w

899健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 00:46:27 ID:AIO1IB9A
リュウはいい加減にチュンリーを貰ってやれよ・・・

900名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:03 ID:AMyRItSs
Zero2あたりはチュンリー使いで、
Zero3あたりは元とお嬢様使いだったけど、
スト3あたりで一回離れてしまった自分がココに。

なんで離れたのか、よくおぼえていないけども。

901名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:18 ID:CdXChHak
>>886
蝋化属性ってのはそのシチュエーションのことだけどねw

902名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:24 ID:MRdZ8YyM
リュウは元々恋人が居たんじゃなかったか

903名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:29 ID:QH1Epcg.
>>898
何が旦那をそうさせるのか…w

904名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:40 ID:Yzk7k46Q
最近林檎が自慢げに発表した市場データを冷静に計算してみたら
一アプリにつき2万/年の売上だった、ということがあったな。
どないして儲けろとw

905名無しさん:2011/06/28(火) 00:48:35 ID:uw4UCRaY
>>904
小遣い稼ぎってレベルじゃねーぞw

906名無しさん:2011/06/28(火) 00:51:09 ID:0SAGwdLE
>>904
有料アプリのみのデータだとどうなるんだろうか
どっちにしてもそんな数字になるってことは無料アプリが氾濫しすぎているということだしなぁ

907名無しさん:2011/06/28(火) 00:51:22 ID:ke06xHgk
>>904
500個作って1000万か…
アプリ1個1000円くらいで作らないとなw

908名無しさん:2011/06/28(火) 00:51:59 ID:2pxrHrLg
>>904
年120本作って生活出来るくらいか。
3日に1本ペースで作ればいけるなw

909名無しさん:2011/06/28(火) 00:52:01 ID:aAXkHg4g
さくらが有利じゃねぇチュンリーは友人止まりだしw

910色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/06/28(火) 00:52:05 ID:DTNTG5H6
>>872
なんかチャイニーズエディションって聞いたら虹色のタイトルロゴを思い出すんだけどw

911名無しさん:2011/06/28(火) 00:52:06 ID:Oy7z3Mnc
世界樹の4層ボスは誘導して他のFOEにぶつけるとFOEを消し去るので、それで一層してから
倒すのが攻略法、だったのに皆レベル上げてスキル駆使してやっつけちゃってて悲しい、
と在りし日の新納ちゃんが言ってた。

912名無しさん:2011/06/28(火) 00:53:50 ID:C9CsgSUI
>>909
さくらは余計に相手にされてなさそうな。

>>911
そんな細かい事を考えるから…

913ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/28(火) 00:53:59 ID:766a.hm2
o o )ク >>911
uv"ulア そこまでが脳筋すぎるんだよw

914名無しさん:2011/06/28(火) 00:54:58 ID:aAXkHg4g
>>912
さくらは後継者という認識らしいぞw

915上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/28(火) 00:55:12 ID:eqExhvBA
蛙道場とかモリビト道場とか稼ぎポイントが多すぎた感

916名無しさん:2011/06/28(火) 00:55:39 ID:YZVvUeYM
>>909
リュウの相手ってそのくらいだよなあ
個人的にはスト3漫画でサガットが虎から助けた兄妹の妹とか

917名無しさん:2011/06/28(火) 00:56:16 ID:F2F9GQEA
>>888
…栄華を極めてから朽ちていくのは美しいでしょう?花が枯れて見向きもされなくなる様は美しいでしょう?
愛、そう人の心!想い!生き様!それ以外はスパイス!だから愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!
上機嫌で風呂に入ってくるのだー

918名無しさん:2011/06/28(火) 00:56:50 ID:h/qJWoPw
>>911
えー、そんな戦術のヒントなんてあったっけ?
つーか総力戦みたいな状況なんだし、受けて立つだろう

919名無しさん:2011/06/28(火) 00:59:13 ID:CdXChHak
>>917
そろそろコテつけろと言われかねないぞw
俺が言えたクチじゃないがw

920名無しさん:2011/06/28(火) 00:59:40 ID:EeOGGkdw
世界樹の4層ボスってなんだっけ

921名無しさん:2011/06/28(火) 00:59:47 ID:DL7pUUf6
>>908
コンテンツ業界の鉄則
1作のスマッシュヒットで99作の赤字は帳消しになる

922ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/28(火) 01:00:42 ID:bhisF5rc
世界樹って初代世界樹?
・・・初代の4層ボス、そんな面白い要素があったのかw

923名無しさん:2011/06/28(火) 01:01:03 ID:C9CsgSUI
>>920
オオカミかなんかだったと思う。

924ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 01:02:20 ID:tGVdloxU
>>888
いけにえー
エネルギーきゅーしゅー
よぼよぼー

少し色々あって

ふっかつー

(´・ω・`)え、これデフォじゃないの?

925名無しさん:2011/06/28(火) 01:02:41 ID:R3uQgcWY
>>920
鳥じゃなかった?

926名無しさん:2011/06/28(火) 01:03:10 ID:aAXkHg4g
他人の性癖なんてどうでも良いやw

927名無しさん:2011/06/28(火) 01:03:34 ID:h/qJWoPw
>>920
イワォロペネレプだったかな?でっかい鳥

928名無しさん:2011/06/28(火) 01:03:45 ID:CdXChHak
>>924
その復活をなしにすると普通じゃないと思うのw
悪堕ちを悪堕ちのまま終わらせるみたいな。

929ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 01:05:37 ID:tGVdloxU
>>928
(´・ω・`)あ、略さないほうがよかったね

いけにえー
エネルギーきゅーしゅー
よぼよぼー

「無理やり悪のエネルギーを注ぎ込まれて』

ふっかつー

(´・ω・`)え、これデフォじゃないの?

930名無しさん:2011/06/28(火) 01:05:48 ID:EeOGGkdw
そんな要素あったっけ…

931名無しさん:2011/06/28(火) 01:06:48 ID:Oy7z3Mnc
>>922
おいらも聞くまで知らなかったよw

あとラスボス到達ぐらいでレベル最大を想定してたのに、みんな5層入る前後で
レベル最大になっちゃってる! 育てすぎ!とも今は亡き新納ちゃんが言ってた気がする

932名無しさん:2011/06/28(火) 01:07:15 ID:LfXXjZ4o
狼じゃ無くてとりみたま鳥さんが無限に襲いかかってくるところだなあ

933名無しさん:2011/06/28(火) 01:08:05 ID:CdXChHak
>>929
どう見ても変態です。
ありがとうございました。

ライトなのだと吸血鬼化あたりがそれかw

934名無しさん:2011/06/28(火) 01:11:18 ID:R3uQgcWY
>>931
5層入った時レベル50くらいでヒーヒー言いながら敵と戦ってたなー
狼とかウサギとか恐竜とか強くて強くて
4層の共食いは偶然発見した
もちろん最初は一直線にボス行ってどうにか倒したのに復活

935名無しさん:2011/06/28(火) 01:11:40 ID:h/qJWoPw
俺、開発者の想定到達レベルってまったく当てにならないと思うw

936名無しさん:2011/06/28(火) 01:15:05 ID:0SAGwdLE
>>935
DQは割りと計算されているんじゃないかなぁ
自分は確かブシドーが使えるようになったところで積んでるからそのボスとは会ってないが
この世界樹の例はプレイヤーが気づいてくれるという想定が甘かったんだろうな

937健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:17:08 ID:AIO1IB9A
椅子にバイブ設置して全裸でエロゲする娘とか日本には沢山いるんですよ

いるよね?

938名無しさん:2011/06/28(火) 01:17:20 ID:Oy7z3Mnc
>>934
共食い自力で発見した人キター!
レベル50で5層はしんどそうだ…

>>935
魔列車に聖水は想定した遊び方なんだろうか…?(ゲーム違い)

939名無しさん:2011/06/28(火) 01:18:00 ID:3pj4onvA
その娘はひょっとしておちんちん付いてたりしませんか?

940健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:20:14 ID:AIO1IB9A
知世アフターは、DUNGEONS&TAKAFUMISが本編
だりぃ・・・

>>939
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

941名無しさん:2011/06/28(火) 01:22:43 ID:CdXChHak
>>940
ふたなりっ娘だとすればどうだろうか。

942名無しさん:2011/06/28(火) 01:23:45 ID:aAXkHg4g
>>938
フェニックスの尾で一撃とかなんて言うか。スクウェアはツメが甘いと思う

943健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:23:46 ID:AIO1IB9A
>>941
片方の手でしごき、片方の手で出し入れし
オートスキップ、オートスキップがなければ・・・どうしよう(´;ω;`)ウッ…

944健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:24:13 ID:AIO1IB9A
>>942
神はチェンソーでバラバラになった

945名無しさん:2011/06/28(火) 01:25:11 ID:uw4UCRaY
ツメが甘いというか、隠し要素としてわざと入れてる可能性も。

946名無しさん:2011/06/28(火) 01:25:14 ID:Yzk7k46Q
今日は一段と変態に磨きがかかってますなw

947名無しさん:2011/06/28(火) 01:25:27 ID:rIQhjzVk
>>942
むしろその辺は楽しい部分だと思うけどね、バニシュ・デスのがいただけない。

948名無しさん:2011/06/28(火) 01:26:23 ID:CdXChHak
>>942
半分はわざとて気もする。

949名無しさん:2011/06/28(火) 01:26:32 ID:AMyRItSs
全く関係ない訳じゃないけど。
テイルズの3DSのデモ動画を見て。

吹き出しと3Dは合わない
ような感覚を得た。

950健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:26:44 ID:AIO1IB9A
次スレの準備ができたので>>950はいただきます

951名無しさん:2011/06/28(火) 01:26:45 ID:3pj4onvA
オーラ99個にはお世話になりました

荒削りが面白いといえば昔の渡来エース

952名無しさん:2011/06/28(火) 01:26:59 ID:R3uQgcWY
>>938
絶対絶命時の偶然
それでも来た時38ぐらいだったからかなりレベル上がったよ

953名無しさん:2011/06/28(火) 01:27:38 ID:ODy3hv1w
>>945
サガの場合確実にツメが甘い部類だと思う。
チェーンソーもそうだが、ロマサガの石化くちばしだのサガフロのオーヴァドライブバグだのw

954名無しさん:2011/06/28(火) 01:28:11 ID:aAXkHg4g
雑魚とかに効くのは良いんだがBOSSにまで効くのはなぁ

955名無しさん:2011/06/28(火) 01:29:27 ID:lNvkg9IA
>>949
ゼルダのメッセージウィンドウでも若干気になったけど、ふきだしだと特に目立つな

956名無しさん:2011/06/28(火) 01:29:41 ID:rIQhjzVk
>>954
そのボスに効くとは思わなかったってのが面白いというか、
ゼルダ夢島でいうラストの第〜形態はブーメランで一撃とかね。

957健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:29:55 ID:AIO1IB9A
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309192041/l50

958名無しさん:2011/06/28(火) 01:30:51 ID:h/qJWoPw
>>936
想定してるのかはわからないが、DQは概ね大丈夫かねぇ。
7の山賊だかはぶっとんだ強さだった気がするがw

魔列車にフェニックスの尾は、試した奴は笑ってくれって部類だと思った。
大抵の人は試さないと思うんだよなー

959名無しさん:2011/06/28(火) 01:33:10 ID:CdXChHak
>>957
乙ー。

女の子が異形と化すのは良いですなあ。

960健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:33:26 ID:AIO1IB9A
プレイステーション3じゃないから遊ばない、PS3でだして!
ってのは見かけるんだけど

角川書店じゃないから読まない、角川からだして!
講談社じゃないから読まない、講談社からだして!
集英社じゃないから読まない、集英社からだして!

なんて人も目立たないだけで若干数存在するんだろうか?

961名無しさん:2011/06/28(火) 01:33:41 ID:rIQhjzVk
>>957
乙ぱい

962健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:34:41 ID:AIO1IB9A
>>959
キメラになっても愛してあげるから
キメラを作る実験台になってくれないか

と言って殴られた男子は多い気がする

963名無しさん:2011/06/28(火) 01:36:12 ID:uw4UCRaY
>>962
山田ァ!お前だったのか!

964名無しさん:2011/06/28(火) 01:37:10 ID:CdXChHak
>>962
小さい頃子供たちの間で同化融合ごっこをやっていたのを思い出した。

今思えば純真だった(棒

965健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:37:38 ID:AIO1IB9A
あと15年くらいしたら、コケスレエースが創刊されて
コケスレオリジンで住人の語られていない性癖と目覚めが語られるんでしょうね
そう思うと胸が熱くなります

966ぼんじょぶる:2011/06/28(火) 01:37:54 ID:tGVdloxU
>>957

↑これがキメラのシッポに見えたら正常

967名無しさん:2011/06/28(火) 01:38:11 ID:PsCEbZi2
>>957
乙ー

やっとグライアイに貢ぐ作業が終わった…
全体的に売却価格がやけに低いと思うんだがw

968健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:38:55 ID:AIO1IB9A
>>964
変態だー

>>966
女の子のおしりから生えてるしっぽじゃないの?
悪魔っ子とかサキュバスにもありそう

969名無しさん:2011/06/28(火) 01:39:08 ID:CdXChHak
>>965
その雑誌、発禁処分されても不思議はないw

>>966
ラミアさんに見えた(棒

970名無しさん:2011/06/28(火) 01:40:04 ID:h/qJWoPw
>>957
乙だー。

キメラというと、色々くっついてる奴よりDQの奴が浮かんでしまうな

971健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:40:46 ID:AIO1IB9A
>>970
シリーズによって強かったり、弱かったりw
3が一番強いのかなー

972名無しさん:2011/06/28(火) 01:40:53 ID:uw4UCRaY
アレらね、コケスレエースはコケると思うよ

973名無しさん:2011/06/28(火) 01:41:31 ID:CdXChHak
キメラ作りといえばゲンジ通信あげだまんので妄想してた人は
コケスレ住民にゃ多そうだw

鯖威張とかの回もあったし。

974健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:42:35 ID:AIO1IB9A
>>973
九鬼麗(;´Д`)ハァハァ
あの合成マシンとか妄想をかきたてて

975健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:43:23 ID:AIO1IB9A
コケスレを見ているといかにどんなものでも変態を生み出す
ということが明白なので会話すら規制した方がよさそうですね><

割とマジでw

976名無しさん:2011/06/28(火) 01:43:24 ID:aAXkHg4g
ハイパー怨夜巫女はエロいよね
途中から完全にヒロイン化してたしw

977健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:44:31 ID:AIO1IB9A
ところで、DQ3でキメラの翼って地上でも入手できた気がするけど
地上にキメラいないよな・・・?リムルダールとかメルキド、ドムドーラ周辺いかないと

978名無しさん:2011/06/28(火) 01:45:56 ID:CdXChHak
>>977
既に絶滅済み、もしくは養殖モノとかw

979健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:47:04 ID:AIO1IB9A
>>978
キメラを養殖して翼をもぎ取る作業・・・なんと残忍な

ゾーマはそれに怒ったんだ(違

980名無しさん:2011/06/28(火) 01:47:28 ID:nJGN1HOY
こないだ読んだラノベではゾンビは段々腐って行って
賢者も次第に自己中心的になるという世界観だったな
というか死んでも死んだまま生活してるという設定だった

981名無しさん:2011/06/28(火) 01:48:12 ID:aAXkHg4g
キメラのつばさはルーラの効果があるんだから抜けたらどっかに行くんじゃねw

982名無しさん:2011/06/28(火) 01:50:04 ID:nJGN1HOY
>>978
羊毛みたいに刈った後しばらくしたらまた生える代物だったとしても
キメラ養殖って飼育してる人は最低でもLV20台後半かよ
下手しなくても警備兵より強い

983名無しさん:2011/06/28(火) 01:50:09 ID:xC9RE.CM
ゼルガディスさんと聞いて

984名無しさん:2011/06/28(火) 01:50:30 ID:uw4UCRaY
そういやドラクエのキメラとキメイラって違うモンスターなんだよな。
なんで6だけ違うのにしたんだろう。

985健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:50:53 ID:AIO1IB9A
九鬼麗みたいな小学生はうちのクラスにも学校にもいなかったな
あと、ぬ〜べ〜の眠鬼(鬼娘)

>>980
タイトルを忘れたが実験中にヒロインがしんでゾンビになってという話
あれ最後は死ぬんだろうか・・・(もう死んでるけど

昨年からゾンビ娘が何発かでてる気がするんだよね
ゾンビ娘ブーム到来なるか?なるといいな・・・

986アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 01:52:07 ID:ll6Ac0gw
キメラって7までは奇数番にしか登場しないんだよな。
8でそれがなくなったけど

987名無しさん:2011/06/28(火) 01:52:57 ID:CdXChHak
スレイヤーズで人外娘っつーとクリムゾンの妄執のベルさんか(棒

988健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:52:58 ID:AIO1IB9A
>>984
キメラと違ってハゲてないんだよね
キメラは砂漠だけど、キメイラは森林に生息
6の上の世界にしか登場しないから、他にはいないのかもね?

989名無しさん:2011/06/28(火) 01:53:27 ID:4Aehn6.M
>>983
ゼガルディスじゃなかったっけ?(右上に視線を逸らしながら

990名無しさん:2011/06/28(火) 01:54:10 ID:0SAGwdLE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1305869866
あげだまニコニコで見れるんだよねぇ、確かに九鬼麗はキャラが強かったわ

991名無しさん:2011/06/28(火) 01:54:57 ID:CdXChHak
今こそこってりとしたゾンビっ娘を出せばヒットするかもね。

魔物娘はブームになりそうな感じだしw

992健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:55:23 ID:AIO1IB9A
>>987
同行した騎士も魔族に改造されて敵になったり
死者が多いんだよなぁ・・・('A`)

993名無しさん:2011/06/28(火) 01:56:29 ID:CdXChHak
>>992
2部は…うん、お話としては切なさすぎる。

994健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:56:30 ID:AIO1IB9A
林原めぐみがコスパのリナ衣装を着た特典生写真とかまだですか・・・

995アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/28(火) 01:58:08 ID:ll6Ac0gw
>>988
上の世界の設定を考えると納得


1000ならドラクエ7リメイク発売

996健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/28(火) 01:58:09 ID:AIO1IB9A
1000なら・・・ざわざわ

997名無しさん:2011/06/28(火) 01:58:13 ID:F2F9GQEA
>>980
詳しく教えて頂きたい

998名無しさん:2011/06/28(火) 02:00:38 ID:0SAGwdLE
>>995
ぶちスライムと同じでハゲは嫌だとキメラが願った姿がキメイラなのか…

999名無しさん:2011/06/28(火) 02:00:45 ID:OQ7qPec6
999はこれから1年間「ドンナハンダンダノヴァ」以外の言葉を発してはいけない

絶対実行すること

1000名無しさん:2011/06/28(火) 02:00:50 ID:CdXChHak
1000ならみんな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■