■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ724- 1 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:38 ID:tQqO6vts
- ここは「PS3はコケそう」と思う黄金のスタルチュラたちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「カメラは当時のをほぼ再現してるので慣れるしか無いよ!」
「フックショットが刺さる所はアイコンが変わるよ!」
「魔法はディンの炎と光の矢が有れば(多分)クリア出来るよ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ723
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308966972/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:54 ID:tQqO6vts
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:07 ID:tQqO6vts
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ミラーワールドが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○地味にめんどいorz
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:19 ID:tQqO6vts
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:11 ID:1d94eJ/.
- >>4
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <一族の恥さらしめ…
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:55:41 ID:tQqO6vts
- 前999が酷い奴と聞いて・・・
- 7 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:00 ID:NMdpI/k.
- 世界制服と聞いて
スニーカーG文庫で一番のお気に入りはHTTリプレイ空からの落し物
- 8 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:00 ID:VNrAMYnM
- >>1
乙ELDA時オカよりマーセばっかりやってる俺ガイル、いやクリス(棒
- 9 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:00 ID:cA3asEZA
- >>1乙
ラノベ界はスーパーファンタジー文庫の天下だな(棒
- 10 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:10 ID:1d94eJ/.
- 集英社スーパーファンタジー文庫の世界にされてたまるかー(棒
- 11 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:25 ID:nUsbmO/.
- 後のスーパーファンタジー大魔王である
- 12 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:29 ID:8hysC5u.
- >>1乙
Vitaが年末商戦逃したらって言うけど、そもそも台数用意できるの?
時期合せても売るものが無けりゃ意味が無いし…
それにロンチやそれ以降のソフトの問題もあるし
- 13 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:56:44 ID:1d94eJ/.
- >>7
あれの前編たるコンプRPG連載版も良いぞーw
なぜあれが単行本化されないのかw
- 14 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:06 ID:6Qi.df4A
- 前1000
いや・・・
やはりココは足場を固めるという意味で市街征服を目指してはどうか
- 15 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:09 ID:oVt5hneA
- >>7
あれは面白すぎるなw
トイレ開けたら目が血走ったドワーフが居るとかw
- 16 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:57:18 ID:Qmr7xzSE
- あれだけボコボコにされたわけだし、360も先行されて辛かったわけだからさすがに分かってはいる
問題は解決策が間違っていることだ
- 17 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:25 ID:RZtriMgc
- >>8
ハンクばっかり使ってる
いや、見た目といい動きといいかっこいいもんでw
- 18 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:29 ID:9YNYtR1o
- 年末商戦逃したくないって
VITAのロンチが非常に非常にたのしみです
- 19 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:49 ID:.xlX9ffQ
- ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、Vita /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i PSP /
| Go | | PS3 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 20 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:58 ID:TN562b8U
- >>12
んー、聞こえてくるのは海外の話だから日本は無理矢理揃えてくるんじゃない?
中身のないソフトとかw
- 21 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:58:03 ID:Qmr7xzSE
- >>18
楽しみだねえ。
- 22 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:21 ID:1d94eJ/.
- >>14
家庭内を征服するところからはじめてはどうだろうかw
親や恋人・嫁から主導権を奪うのだ(棒
- 23 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:23 ID:VNrAMYnM
- >>17
久々にコケスレDUOでもするかい?
スコアやクリアは気にしな方向で
- 24 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:27 ID:mZz8kcDU
- >>1
乙!
さて、そろそろ大人になりに行くとするか。
- 25 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:58:35 ID:Qmr7xzSE
- >>12
50万ぐらいならなんとか
- 26 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:45 ID:nUsbmO/.
- >>16
生きてるうちに正しい解決策にたどり着けることを祈りましょう
- 27 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:03 ID:tQqO6vts
- >>24
おとなになるってかなしいことなの・・・(違
- 28 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:13 ID:/9gyXNnQ
- >>1乙
>>25
全世界で?
- 29 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:35 ID:1d94eJ/.
- しかし、国内で考えれば今年中はPSPの流れは止まらないだろうに。
そんな中同じ系統で勝負すれば間違いなく食われるぞ。
- 30 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:59:40 ID:Qmr7xzSE
- >>26
だらだら間違い続けるだろうね
中途半端にブランド力あるし
- 31 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:41 ID:rC/Xh/3w
- >>18
リィィィィィィィッ(ry
- 32 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:42 ID:RZtriMgc
- >>23
いや、フレコ晒してないから無理w
- 33 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:45 ID:vG4t.m5o
- >>24
死亡確認とかやってみたいお年頃なんですね
- 34 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:03 ID:.xlX9ffQ
- >>25
全世界ならオワタだけど
日本なら結構な数じゃね
- 35 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:00:08 ID:Qmr7xzSE
- >>28
というか一部限定だから年末は
- 36 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:13 ID:1d94eJ/.
- 肉体的に成長しない女の子っていいよね。
- 37 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:30 ID:nUsbmO/.
- >>29
なあにPS3で通った道だ
一度経験している分強い(棒
- 38 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:00:31 ID:BQAdO4c2
- >1乙
>>18
今年度のまちがいじゃないのか?
それも北米のw
- 39 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:47 ID:oVt5hneA
- Vitaは世界同時発売じゃないよね
- 40 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:01:00 ID:JH7TnjR.
- そもそも携帯機部門で任天堂に遅れて新ハード出してしかもそれが年末って、
よほどコロラド撃ちされたいんだろうかソニーは。
- 41 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:01:18 ID:Qmr7xzSE
- >>38
年末に何がなんでもだすつもりらしい。
おそらく日本でしょう
- 42 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:01:19 ID:tQqO6vts
- >>36
ネタバレスレの162のことかー!
- 43 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 23:01:38 ID:PZXfmIUI
- 世界征服したら裏切りに怯える毎日になりそう
- 44 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:31 ID:VNrAMYnM
- >>32
oh...
マリカ発売されたらもう埋まっちゃうから、今のウチに晒そうず(棒
- 45 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:35 ID:.xlX9ffQ
- ヒゲ男「つかアレが調子に乗ってるから今年は2本出してちょっと絞めさせてもらいます」
- 46 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:37 ID:NMdpI/k.
- >>41
ベルジャネーゾ卿再びですか・・・
- 47 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:02:45 ID:Qmr7xzSE
- >>40
しかし、中小は3DSより売れるとか馬鹿な考えもってるわけでSCEさんも同じでしょ
特に上層部は御花畑だし
- 48 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:00 ID:rC/Xh/3w
- >>41
海外での状況を何とかするのがVITAの役目だったような気がするけどw
- 49 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:17 ID:vG4t.m5o
- >>43
策を弄して世界征服なぞやろうとするからそうなる
やはり世界征服は圧倒的な力により行わなければならぬ
- 50 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:30 ID:nBux3zHs
- 初期不良祭りは…大丈夫だよね?
- 51 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:34 ID:JH7TnjR.
- 年末商戦にPSPを捨ててビッタンに注力するサードがどれくらいいるのか……
あ、ガストと日本一は是非頑張ってください。
- 52 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:38 ID:xJwacNtI
- PSPからこっちSCEは「とにかくソニーだから凄い!」とイメージで
よくわかってねえ自称情強を騙くらかして中身スカスカのハリボテを売りつけることしかやってないし、
vitaも品薄を煽って無理矢理人気だ、ということにするんだろ?
- 53 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:03:52 ID:BQAdO4c2
- >>37
ステマが通用しないからね、海外は
印象操作に使える資金が有るのなら、他に使い道が有るというのに
- 54 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:04:08 ID:Qmr7xzSE
- >>48
しかし、携帯ゲーム機は日本市場が大きい50万台ぐらいしか作れないなら日本がいいと思う
- 55 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:20 ID:.xlX9ffQ
- >>50
カメラがあんな位置にある時点でお察しを
- 56 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:21 ID:X5.5S70E
- 海を渡って大阪へ行ってきたのだがポケセンよっただけですれ違い10人
後から気付いて喫茶店ですれ違い伝説消化したのだが
大阪から帰るさいに3DS見るとまた10人とかどんだけ取り逃がしたんだ
ていうか田舎じゃそんなにすれ違えないのに都会ってこわいお
- 57 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:24 ID:cA3asEZA
- >>49
つ「どくさいスイッチ」
- 58 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:04:40 ID:Qmr7xzSE
- >>50
閾値次第
- 59 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:40 ID:tQqO6vts
- >>50
確実に発生するよ
修理?しないよ
保障?有って無いようなものだよ
有償修理?5000円くらい取るよ
- 60 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:04:48 ID:8hysC5u.
- vitaって海外(特に米)を頑張るみたいな目的ってなかったっけ?
新しいビジネスモデルとか色々あった展望全部棄てて従来路線に戻したの?
- 61 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:04 ID:htlyrr4c
- >>47
まあ何かの間違いっちゃあ失礼だが
どこかが思わぬキラータイトルを
ロンチに投入してくる可能性も無きにしもあら…
…ンなネタあったらとっくに使ってるか。
- 62 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:13 ID:5lyDYluk
- >>55
カメラよりもスピーカーの位置が…
- 63 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:20 ID:vG4t.m5o
- 最近の梅田は特に意識しなくてもすれ違い10人溜まるようになってきてるな
- 64 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:32 ID:0mUHDfx6
- 世界制服計画と聞いて
- 65 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:05:43 ID:Qmr7xzSE
- >>61
キラーはモンハンしかない。
- 66 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:47 ID:1d94eJ/.
- しかし世界征服はみんなの力を合わせた主人公たちの数の力で打破されるのだ(棒
- 67 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:54 ID:tQqO6vts
- >>62
フロントカメラが何処に有るか知ってるかい?
- 68 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:55 ID:vG4t.m5o
- >>61
MHP3が出るよ!きっとロンチだよ!
- 69 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:14 ID:1d94eJ/.
- PS3は初期不良祭りはなかったような。
- 70 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:25 ID:.xlX9ffQ
- >>60
そう、結局海外も捨てた
国内だけでやっていけるとか某浜髭に言わす時点で
- 71 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:31 ID:VNrAMYnM
- PSVを意地でも年代に出したいのは、とにかく3DSとの本体販売台数を離されたくないわけだ
離されれば離される程、携帯機MH新作が3DSで発売される可能性が増してくるから
SCEなりに足りてない頭使って生き抜こうとしてるってのは泣けるねぇ(棒
根本的な問題として、自社のキラーコンテンツ持ってないってのは禁句(棒
- 72 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:37 ID:8hysC5u.
- その「3DSより」と付くのが理解できないんだよな…
どんだけハイペースで売れば追いつくの?
- 73 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 23:06:39 ID:XjqeUbKM
- >>57
(´ーωー`)くっさー(某妖精風
ド臭いなんて酷いスイッチだ
- 74 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:46 ID:JH7TnjR.
- >>47
その花畑、世界樹の迷宮の中にあるんじゃないすか?
- 75 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:07:02 ID:BQAdO4c2
- >>41
まだ3G規格の認証済んでないと思ったんだけどなぁ
無理やり発売強行したのはいいけど、不具合続発になりそうで厭w
- 76 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:07:05 ID:Qmr7xzSE
- >>60
数だせるなら北米先行もあり得るだろうけど、ソフトも厳しいし高いからかなり厳しくなる
- 77 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:10 ID:NMdpI/k.
- 最近、ゲーセン行くときトートバッグに3DS放りこんでて、
まずヤマダへ立ち寄って飲み物を買うんだけどバッグは車中のまま
それでもしっかりすれ違い通信成立してるから面白いなと思った
- 78 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:07:49 ID:BQAdO4c2
- >>64
世界征服は練馬区から
- 79 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:58 ID:5lyDYluk
- >>67
カメラが無茶なのは承知だけど、スピーカーが指で隠れちゃうのもね…
- 80 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:01 ID:htlyrr4c
- >>68
再々移植を一年かそこらの間にまた
新しいハードごと買うユーザーなんて
どこにどんだけいるんだよとww
- 81 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:08:03 ID:Qmr7xzSE
- >>75
もう3Gは無かったことになった。問題ない
- 82 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:19 ID:NMdpI/k.
- >>78
世界征服の前にまず市街征服だ
- 83 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:08:32 ID:Qmr7xzSE
- >>72
考えてない御花畑だから
- 84 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:41 ID:.xlX9ffQ
- >>81
3Gで夢見ていた一部サードの立場はwww
- 85 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:45 ID:6Qi.df4A
- 携帯機MH新作はまだPSPだろjk
違うというなら1700万台普及を超えて来ないとな
- 86 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:52 ID:TN562b8U
- >>61
アンチャがあるじゃない(MOVE
- 87 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:55 ID:cA3asEZA
- 世界制服ってカードゲームがあった気がするけど、イマイチどんなゲームだったか思い出せない
- 88 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:02 ID:NMdpI/k.
- >>81
どっかのスレで「GPS使ったゲーム出るみたいだし買いたい」と言ってる人見たけど、
確か3G版オンリーでしたっけ・・・
- 89 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:15 ID:JH7TnjR.
- >>84
夢は夢のままだったんだよ。
- 90 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:17 ID:tQqO6vts
- >>84
JRPG()のイメエポ(爆)の悪口は(ry
- 91 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:20 ID:RzXmBYww
- 全然関係ないわけでもないけど。
http://www.nsc.ne.jp/moegi/?p=289
http://www.nsc.ne.jp/moegi/wp-content/uploads/2011/06/MFNP-003-01-150x150.jpg
ストラップですってよ奥さん。
- 92 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:36 ID:1d94eJ/.
- しかし、3Gが消えたら逆にウリがなくなる気もするんだよね。
汎用的なハードじゃ3DSと違った魅力を出すのが難しいから
ファーストがやるしかなくなるのに。
- 93 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:09:48 ID:Qmr7xzSE
- >>84
御影さんはあれだけ大言壮語言ったのにE3のあとはだんまりでしょ
- 94 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:57 ID:FoPNXd8g
- >>88
一応WiFi版でも擬似的なことは出来るらしいけど
1月の発表で散々語ってた夢は立ち消えだろうな
- 95 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:09:58 ID:BQAdO4c2
- >>81
えー、ネットインフラどうするんだろう?
PSNは絶讃閉鎖中なのに
- 96 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:03 ID:9YNYtR1o
- >>58
何が何でも年末商戦に入り込む、ということは
- 97 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:10:07 ID:Qmr7xzSE
- >>88
そう
- 98 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:07 ID:0mUHDfx6
- そんな事より痛い話しようぜ!
- 99 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:32 ID:1d94eJ/.
- >>98
VITAの未来はとても痛そうです。
- 100 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:10:41 ID:Qmr7xzSE
- >>95
夏には復旧させる(キリッ)
- 101 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:09 ID:vG4t.m5o
- >>98
今vitaちゃんの話をしてるじゃない!
- 102 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:19 ID:9YNYtR1o
- >>98
それなら今やってる
- 103 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:19 ID:JH7TnjR.
- >>92
大丈夫、「3Gを使ってなにをするか」を提示しない限り搭載してても売りにはならん。
- 104 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:21 ID:.xlX9ffQ
- >>92
解像度が綺麗だから売れる(キリッ
解像度だけならスマホ買えばいいけどねw
結局性能上げただけのPSPだし
- 105 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:24 ID:TN562b8U
- >>92
グラグラグラグラじゃねーの?
- 106 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:28 ID:X5.5S70E
- しかも昨日天気予報確認して折りたたみ傘持っていったのに大阪こわいお
20人以上すれ違いしてサウンドのすれ違いが3人てのが地味に悲しかったので
カスタムサウンド機能採用したゲームかクラニンのサントラに
3DSに入れて聞いてみよう的なちらしが欲しいなと思った
- 107 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:41 ID:8hysC5u.
- >>83
それも理解できないというか…
お花畑にしたって異常過ぎるでしょういくらなんでも
- 108 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:47 ID:/9gyXNnQ
- >>69
起こらない様に馬鹿高いパーツ使って、
とてつもない逆ザヤ祭りになったんだと思う
- 109 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:50 ID:tQqO6vts
- >>92
すっごいGoちゃんだよ!
DLだけじゃなくてパッケージソフトも遊べる凄い奴だよ!
- 110 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:53 ID:nUsbmO/.
- 御影さんの動向に注目してるとか酷い人だw
- 111 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:57 ID:1d94eJ/.
- >>100
夏ってのがズレ込んだりは、流石にしないかなw
しかしネットワーク系が使えないってのは
今世代のゲーム機には結構な打撃のようなw
- 112 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:11:58 ID:rC/Xh/3w
- >>100
もう夏ですよw
- 113 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:24 ID:JH7TnjR.
- >>107
芥子の花でも咲いてるんだろ。
- 114 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:29 ID:TtrOT3bQ
- いいこと思い付いた!
VITAにLinux搭載すればいいんだ!
携帯ゲーム機に汎用OS載せるなんて前代未聞のアイデアだぜ!
そうすれば世界のトップガン達がソフトを開発してくれるはず!
- 115 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:35 ID:MlekKrnk
- 来年の夏?
- 116 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:42 ID:xJwacNtI
- SCE的にはモンハンが実際いつ出るか、よりも
なんとなくモンハンが出そう、というイメージのほうが重要なんじゃないの?
今イメージ作りに必死だし
- 117 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:45 ID:5lyDYluk
- モンハンが出るかもって期待で、PSPの初期よりは売るかも知れんね。
ただ、思ったより安いってだけでやっぱり高いから難しいかな。
- 118 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:51 ID:vG4t.m5o
- >>112
日本の夏とはいってないじゃない(棒
- 119 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:53 ID:1d94eJ/.
- 南半球の夏?w
- 120 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:13:03 ID:BQAdO4c2
- >>100
ドコモ3Gでないのなら恐くて使えませんよ
- 121 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:04 ID:6Qi.df4A
- 痛い話・・・SとかMとかか?
≒
人生はマゾゲー
- 122 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:13:16 ID:Qmr7xzSE
- >>107
御花畑はだから当然だよ
3G発表で喜ぶ人達だよ?
- 123 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:17 ID:.xlX9ffQ
- >>107
SCEスレいってみ?
本当にお花畑のレス書く奴がいるからw
- 124 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:38 ID:1d94eJ/.
- >>121
だが苦しみが喜びを増幅するという話もある。
コケスレの変態たちは幸せそうだしw
- 125 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:48 ID:HBNavMMc
- Vitaは開発費があがらないとでも思ってるのかなサードは
- 126 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:14:18 ID:Qmr7xzSE
- >>120
docomoしかまずあり得ないよ
auはEVDOだし
- 127 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:19 ID:.xlX9ffQ
- >>117
どっちみちメモカ購入必須だから3DS以上は決定
- 128 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:21 ID:TtrOT3bQ
- >>122
その花畑はたぶんケシの花でしょうね。
- 129 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:22 ID:tQqO6vts
- >>121
>SとかMとか
やだなー
ジャージのサイズに決まって(ry
- 130 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:47 ID:vG4t.m5o
- >>125
上がらないのではない
上げないのだ
- 131 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:56 ID:olDMSIlA
- 売れないと生き残れないのに何故様子見という選択肢を使わないのかw
SCEが開発費とか持ってくれる訳でもないだろうにw
- 132 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:57 ID:nUsbmO/.
- >>125
夢の市場になるんで開発費なんか余裕でペイする予定?
- 133 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:04 ID:TN562b8U
- >>125
わかっててももう突っ込んじゃったし
- 134 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:15:24 ID:Qmr7xzSE
- >>125
上がるのは理解している
限定版とDLCでなんとかなると考えているんだよ
- 135 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:27 ID:JH7TnjR.
- そもそも、いつから中小規模のゲーム会社は同人屋と相似の存在になったんだろう。
経理いないんか?
- 136 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:34 ID:NMdpI/k.
- >>124
野球バラエティでもキツいバッドエンド見た後グッドエンド見ると苦労が報われたという気持ちになれるしなw
逆?コワクテデキマセン ヤキュウガデキテ タノシイナ
- 137 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:38 ID:FoPNXd8g
- >>125
PS3とのマルチ展開でリスク分散だってさ
おっとっ!そもそもPS3で出せなくなった(コスト的に)からサードが
PSPに逃げ込んだのでは?なんて野暮な質問はなしだぜ
- 138 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:15:42 ID:BQAdO4c2
- >>125
ドMだから無問代(棒
- 139 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:54 ID:.xlX9ffQ
- >>131
自転車操業だから
様子見できるほど余裕が無い
- 140 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:56 ID:vG4t.m5o
- 博打ってのは外したら痛い目見るから面白いんだって炎と氷がくっついた人が
- 141 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:04 ID:X5.5S70E
- MHP3の移植みたいなのが出るんだったら、その時に勝手に新作期待させるような煽りを
ソニーがやればそれである程度は騙せそうだなとは思う
- 142 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:05 ID:htlyrr4c
- >>125
PS3でだって別に開発費かけずに
出してるメーカーはいくらでもあるじゃん
しかも結構売れてるってのがw
そんなんで遊ぶためにPS3とかVITAを
新たに買いたがるヤツがいるかはしらんがなww
- 143 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:16:16 ID:Qmr7xzSE
- >>135
中小は経理より開発者のほうが力もってるから
- 144 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:37 ID:wAcvFJv6
- >>134
ドラマCDとねんどろぷちが大量に…
- 145 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:47 ID:nUsbmO/.
- 125の人気に嫉妬
- 146 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:47 ID:TtrOT3bQ
- >>131
走るのを止めると、死ぬから。
バイク小僧みたいなもんさ。
- 147 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:53 ID:JH7TnjR.
- > 限定版とDLCでなんとかなる
……あー、えーと。
なりません。
- 148 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:04 ID:NWpsdIDw
- >>140
博打の本質は「理不尽な死」だって神域の人が
- 149 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:23 ID:NMdpI/k.
- >>143
サイフの管理をしっかり出来る人がいない会社は、言わば基礎が手抜き工事されてるようなもんで…
- 150 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:29 ID:AbrRmkM2
- >>134
今後のPSNでまともにDLC辺りが機能すると思ってるんかなぁ
- 151 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:35 ID:olDMSIlA
- >>139
自転車操業なら尚更今の状態は愚策だと思うけどね
- 152 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:36 ID:FSqTJsao
- つーか日本市場でDLCが成功した例ってそれこそアイマス以外思い浮かばないんだが・・・。
- 153 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:17:46 ID:Qmr7xzSE
- >>139
それは言えるがローンチからやる必要は無いんだけど。ローンチにソフト出せないとシェア取れない
- 154 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:48 ID:9YNYtR1o
- >>144
またエロゲか
- 155 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:49 ID:nBux3zHs
- >>134
ジリ貧コースすなぁ
開発費上がって売上落ちるパターンにしか見えないよ
- 156 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:57 ID:1d94eJ/.
- >>143
経営者が手綱握れていれば良いんだけど。
組織として脆いと悪い流れになったら止められないし。
- 157 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:00 ID:JH7TnjR.
- >>143
数字数えられねえバカが権限持ってんのか……悲劇だな。
- 158 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:02 ID:5lyDYluk
- アニメ絵とおっぱいで釣れば、ソフトは一定数は売れるだろう。
個人的には好物だが、そんなソフトが主流のハードがメジャーになっても困るけどなw
- 159 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:25 ID:.xlX9ffQ
- しかしVitaは開発費高そうだからまず3DSでひと儲けしようと考えない所がある意味凄い
- 160 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:54 ID:mpk2tHoo
- >>114
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/05/ngp-xbox-360-android/
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/14/android-mops-t800/
汎用OSのゲーム機はLinuxはともかくAndroidなら幾らでも有る
- 161 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:09 ID:nUsbmO/.
- 限定版やらで何とかなるんだったら今すでに救われてないとおかしいだろ
- 162 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:10 ID:8hysC5u.
- >>122
それ、予想というよりは「願望」の間違いなんじゃないの?「予想」なら嫌でも問題に目が付くもの
- 163 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:13 ID:tQqO6vts
- >>159
立体視のゲームを作るのが面倒なんだろ・・・
別に立体視使わなくても良いのにね
- 164 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:19:50 ID:Qmr7xzSE
- >>156
しかも、開発者=経営者だったりする
- 165 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:51 ID:olDMSIlA
- ステマじゃなくてちゃんとしたマーケティング調査しろと
自分たちの生活がかかってるんだから
- 166 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:55 ID:1d94eJ/.
- 限定版とか続編とかの商売は基本的には焼畑だから
ダメになる前に次の商売を考える必要があるね。
- 167 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:04 ID:RzXmBYww
- 数字ネタだと。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2011/06/ps3cech-3000b-8.html
カタログスペック上ではCECH-2500シリーズの約230Wから30W下がり約200WになったCECH-3000Bですが、
実使用時の消費電力の差はほとんどありませんでした。
個体差レベルの違いといったところ。
ええと…実測って大事。
- 168 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:06 ID:8hysC5u.
- >>159
全くして無い訳では無いらしいよ?vita開発費の小遣い稼ぎはしてるだろう
- 169 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:13 ID:NMdpI/k.
- ゲーセンとかで取れるプライズやら、なんかの限定版の付属品だったであろうものが
リサイクルショップの片隅で捨て値になってるのを見ると凄く悲しくなります
この前話題になった投票券付き円盤も今頃はすごい事になってるんだろうなぁ
- 170 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:26 ID:TtrOT3bQ
- >>143
それ自体は問題じゃないでしょう。
あえて市場を見ないことで、誰も考えもしなかった革命的なものが生れる可能性がある。
問題は、開発者が半端な流行や偏見に踊ってることで。
- 171 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:28 ID:FSqTJsao
- >>161
確かにw
3G無くなったら、映像以外PSPと出来ること殆ど変らないんだよなぁ。
- 172 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:20:37 ID:Qmr7xzSE
- >>162
願望と予想の区別もついていない
- 173 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:45 ID:NWpsdIDw
- 個人的には同人気分で作るメーカーがあっても良いとは思うし
丁寧に作ってあればコケスレや天界からも評価されている作品はあるが
そういうメーカーは「売れない事」を自分以外のせいにしてはいけないよなぁ…
- 174 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:20:59 ID:1d94eJ/.
- >>164
ふと思ったけど任天堂もじゃないの?w
ビル・ゲイツなんかもそうだけどw
- 175 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:05 ID:nUsbmO/.
- >>166
つまり続編殺しがカプを強くしたのだな
- 176 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:34 ID:vG4t.m5o
- >>171
右スティックがあるよ!あるよ!
背面?それはどうせ誰も使わな(ry
- 177 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:39 ID:JH7TnjR.
- >>159
彼らが嫌うライトゲーマーが恐らく一番遊んでるのは任天堂のソフトだぜ?
ライトと言いつつ実は世界中で最も目が肥えている、という可能性がある。
花畑の住人なんぞ相手にされんよ。
- 178 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:21:48 ID:Qmr7xzSE
- >>161
それが実際あるから困ったものだ
- 179 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:56 ID:TN562b8U
- >>170
でもLIMBOやJourneyを今の中小が出来る気がしないぜ
- 180 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:11 ID:TtrOT3bQ
- >>159
DSで稼いでPS3で儲けるという作戦が破綻したからね。
問題点を洗い出した結果、最初からターゲットハードに全力を尽すと結論したんだよ。
- 181 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:12 ID:5lyDYluk
- >>174
開発者上がりであって、経営者が開発も兼任してるわけじゃないからね。
岩田さんはバンブラの作曲モードの仕様書書いたけどw
- 182 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:37 ID:FSqTJsao
- 限定盤はとあるゲームでえらい目にあったから、もう信用しない
- 183 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:38 ID:AbrRmkM2
- >>165
ぶっちゃけステマを蔓延させたせいで
正常なマーケティング出来ないってのが近い気も
ある意味自分で自分を褒め殺し状態に仕向けてる感じ?
- 184 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:45 ID:vG4t.m5o
- 信じるものは巣食われるという諺があってですね
- 185 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:54 ID:RZtriMgc
- >>171
外部出力もできないしPSPよりダメになってる部分すらあるわけで
- 186 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:12 ID:X5.5S70E
- マイルストーンのことですね
いやあれほんとバイオ産業って儲かってるのかしら?
- 187 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:31 ID:NMdpI/k.
- 限定版商法って、ユーザーに高いもん買わせるんじゃなくて
小売に高く売りつけるための手段だとおもうの
- 188 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:35 ID:1d94eJ/.
- >>184
つまりコケスレの一般人であるという信じる心が誰かに狙われると(棒
- 189 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:40 ID:NWpsdIDw
- PCゲームだと「ほぼ個人で作っているゲーム」が
全世界で200万本以上売れている例もあるから
中小でも良いアイディアさえあれば何とかなると思いたい
- 190 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:23:44 ID:6Qi.df4A
- >ライトと言いつつ実は世界中で最も目が肥えている、という可能性がある。
有限時間の中でのゲームの時間比率を
正しく使ってるんじゃない
ライトな方々は
- 191 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:23:46 ID:Qmr7xzSE
- >>183
ネットの評判を鵜呑みにする中小は多い。
- 192 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:05 ID:5lyDYluk
- 初回限定盤しか発売されないPCゲームと聞いて
- 193 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:18 ID:xJwacNtI
- ステルスマーケティングを自分たちで信じ込んでしまっているのはありそうだな…
- 194 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:28 ID:JH7TnjR.
- 「むしろ兼任させてください、いや開発専業でも構わないって言ってるのに誰も許してくれないんです」
- 195 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:29 ID:.xlX9ffQ
- >>177
しかしライト嫌う癖に作るゲームはアニメゲーやオタクゲー(笑)
しかもPSPレベルの技術しか無いくせに3DSやWiiを低スペックだと嫌う時点でもうね
別にどこだとは名指しせんが(棒
- 196 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:24:47 ID:Qmr7xzSE
- >>192
三國志のサウンドウェア版だね
- 197 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:32 ID:TtrOT3bQ
- >>182
限定版って、かつては今買わないと手に入らないと焦燥感を煽るものだったけど、
現在ではワゴンで通常版より安くなるって意味だよね。
- 198 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:25:38 ID:BQAdO4c2
- >>183
生産出荷のおかげで 、正式な販売数が自分でも分んないと思うよw
見た目しか気にしないから始末が悪い
- 199 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:42 ID:NMdpI/k.
- >>191
カブーの意見に右往左往するうしモンの中の人の悪口はそこまでだ(棒
それはさておき、プロ意識の欠如というのは見受けられますかねぇ…
- 200 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:54 ID:mpk2tHoo
- >>192
失敬な、ちゃんとDL版も出ますよ(棒
- 201 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:05 ID:JH7TnjR.
- >>192
通常版の発売まで1年かかる鍵の悪口はもっと言え。
- 202 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:07 ID:TN562b8U
- ちなみにMSパブでKinect専用のパッケージゲーム作ってる所は
実力あるんだけどHDで失敗して中小やってる所がすごく多い
セサミのDouble Fineなんかはその典型
- 203 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:33 ID:9YNYtR1o
- 情報戦に弱い組織に存在意義などあるのか
- 204 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:34 ID:8hysC5u.
- >>172
昨日も言ったけど、それはやはり「任天堂ではやりたくない」が大半を占めているからではないの…?
PSPと比較するのは普通なのに、3DSより なんていう所の根幹にはそういう思考があるからとしか
- 205 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/25(土) 23:26:36 ID:5MSsABiU
- o o )ク 超勤っていい響きだね
uv"ulア
- 206 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:49 ID:olDMSIlA
- ライト層嫌ってる時点で多くは売れない赤字ルート一直線だろうにw
- 207 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:59 ID:vG4t.m5o
- 市場が小さい分、受け手との距離が必然的に小さくなるから
その受け手の反応に右往左往するのはよくあること
- 208 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:27:05 ID:RzXmBYww
- でも、
限定版って、心惹かれる言葉。
ついつい買っちゃう。
通常版との2個買いは自重したいけど。
- 209 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:27:39 ID:1d94eJ/.
- >>205
労基法は守られているよね?w
>>206
隙間狙い撃ちできるのも技術だからねえ。
隙間も日進月歩で変わるものだし永遠ではない。
- 210 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:27:44 ID:tQqO6vts
- ぶっちゃけフィギュアや初回特典で買う層は
PS3やPSPで無くても”フィギュアや特典内容が良ければ”Wiiだろうが箱○だろうが買うんだけどね・・・
- 211 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:28:10 ID:Qmr7xzSE
- >>204
その話はこれ以上する必要は無いんじゃなかろうか。やりたくないならやらなきゃいい。中小だし、大勢に影響ない
- 212 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:28:13 ID:VMAYtQg.
- ∩__∩ コアユーザー向けといえば聞こえはいいけど、その実、コアにしか興味持ってもらえないだけだよね。
( ・ω・) しかもその数は年々減少してるという。
オタクがいつまでもオタクと思ってたら大間違いですよ。
- 213 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:28:29 ID:NMdpI/k.
- >>208
しかしその多くは開封すらされずに部屋の肥やしと・・・
- 214 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:28:30 ID:JH7TnjR.
- >>199
うしモンはeShopに動画提供したりで頑張ってる方だろうw
- 215 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/25(土) 23:28:32 ID:5MSsABiU
- n ̄n >>209
o o )ク 大丈夫だ、問題ない
uv"ulア
ヾノ ゼルダが全然進まないのが問題だ
- 216 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:26 ID:5lyDYluk
- ってか、マニア向けならそれはそれでいいんだけど、
なぜかマニアックな開発者やそのユーザーが
一般向けにあれこれ物申すからこじれるっていう。
- 217 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:38 ID:olDMSIlA
- >>209
隙間もライト層を常に取り込んでなんぼだよね
- 218 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:29:43 ID:Qmr7xzSE
- >>212
中小はそう思っているんだよね。
社会人になるとか結婚とか脱落する要素はいくらでもあるのに
- 219 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:48 ID:/LK4VB32
- >>210
間違いないね。買っても遊ばない人もいるから欲しけりゃ買うはず
- 220 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:29:49 ID:.xlX9ffQ
- 要するに中小サードの大半はもう腐りきってると
もう表に出ずにエロゲでも作ってればいいのにねえ(冷笑
- 221 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:01 ID:8hysC5u.
- >>127
本体購入の段階で2万5千と掲げることが出来たらそれでいいんだよ
本体価格が最初からメモカ込みな値段で売るのと、
2万5千円の本体購入後に引き返せなくなった状態から追加投資を迫る形なら後者の方が売れるもの
「気が付いたらこんなにお金掛かってた」ってのはソーシャルでもあるケースだね
- 222 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:11 ID:6Qi.df4A
- >>204
そんな子供みたいな理論で大人が行動するわけ無いだろ
昨今のゲーム開発者が知識的にゲームしか知らないとかいうのは感じるが
- 223 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:17 ID:TtrOT3bQ
- >>212
そもそもコアってなんだろう?
- 224 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 23:30:31 ID:BQAdO4c2
- >>201
逆に言うと、国産PCげーはエロゲしか売れない現状ががが
どうしてこうなった
- 225 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:32 ID:NMdpI/k.
- ふしぎなくすりの絵師の人が出るそうな
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv54364458
- 226 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:30:33 ID:vG4t.m5o
- 変態の入り口は多くは一般紙や一般ゲームにあってですね
- 227 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:08 ID:HBNavMMc
- 中小はは○ま信者が多そうw
- 228 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:25 ID:1d94eJ/.
- マニア向けといいつつコケスレの変態たちが大喜びするゲームって
世の中にほとんど存在しない気がする。
要脳内補完がほとんどだしw
- 229 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:31:28 ID:Qmr7xzSE
- >>221
それ狙いだよね。SCEさんがユーザー目線が欠落してる証左だよ
- 230 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:30 ID:JH7TnjR.
- >>218
結局オタクがオタクのままいられる環境で仕事してるからでしょうねえ。
環境と状況が変わればゲームなんて真っ先に切り捨てられるってのに。
- 231 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:50 ID:htlyrr4c
- >>223
ぶっちゃけ任天堂を貶すためにでっち上げた表現でしかあるまい。
中核でもなんでもねえんだからさ。コアゲーマーとやらは。
- 232 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:13 ID:wAcvFJv6
- >>223
一般層に浸透し損ねたゲーム
- 233 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:20 ID:xJwacNtI
- ネット世論に木の葉のように踊らされまくる中小の連中は
今のネットがステルスマーケティングがはびこる魑魅魍魎の世界だ、
という認識と警戒感はないのか?ゲーム業界に限らず問題になることも多いのに
- 234 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:20 ID:mpk2tHoo
- >>223
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/e/i/w/eiwaxrp2002/f944d76c.jpg
- 235 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:21 ID:NMdpI/k.
- >>223
殻に閉じ篭って好きなものの情報しか仕入れないくせに
外への意見だけは一丁前な引き篭もりゲーマー
というわけではない
- 236 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:32:32 ID:VMAYtQg.
- ∩__∩ PSN障害は大した被害はないとか言い切っちゃうメーカーですしね……>ユーザー目線の欠落
( ・ω・)
- 237 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:38 ID:X5.5S70E
- >>210
セガハルヒと思ったけど>”フィギュアや特典内容が良ければ”か
- 238 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:48 ID:8hysC5u.
- >>211
やらないなら良い。はご尤もなんだけど、それに留まらずツイッターやらナンやらで態々文句つけて来るのがね…
それさえ無けりゃいいんだけどホントに…
- 239 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:32:52 ID:olDMSIlA
- なんでもそうだけど
最初からゲーム好きだったりスポーツ好きだったわけじゃないよね
それを忘れてるのが多いと思うw
- 240 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:33:30 ID:Qmr7xzSE
- >>236
それどころかSCEさんはこの程度ですんでよかったとかふざけたこと言ってる。
- 241 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:33:39 ID:TN562b8U
- とりあえず最近のコア云々だとMSカンファへのブーイングだけは納得いかない
- 242 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:33:40 ID:qh4euYxY
- >>223
ttp://image.blog.livedoor.jp/frf3/imgs/8/7/87fd64d3.jpg
- 243 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:17 ID:vG4t.m5o
- >>228
逆に考えるんだ
脳内補完が許されるゲームこそ変態大喜びのゲームだと考えるんだ
- 244 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:17 ID:.xlX9ffQ
- >>240
きがくるっとる
- 245 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:18 ID:JH7TnjR.
- コア=核。
本来の意味で今のゲームの「コア」にいるのってライトユーザーよねー、とか言ってみる。
まあこれファミコンの頃からずっとそうなんだけど。
- 246 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:19 ID:wAcvFJv6
- >>242
それは…ホームレスのおっさん
- 247 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:34:34 ID:Qmr7xzSE
- >>238
言論は自由だから止むを得ない。Twitterは見ないのに限る。あるは見るものではない
- 248 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:36 ID:GtxotwHs
- >>242
ポアされるぞ
- 249 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:44 ID:MlekKrnk
- そろそろこの話題聞き飽きてきた
- 250 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:18 ID:RZtriMgc
- >>240
海外での裁判がこれからなのに、その認識で大丈夫なんだろうか?
- 251 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:18 ID:.xlX9ffQ
- >>249
言いだしっぺが新しい話題を提供するものよ
- 252 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:29 ID:AbrRmkM2
- >>236
どっちかというとサード目線すら欠落してるようにしか
日本一とかすでにDLC出せるのにお預け真っ最中らしいけども
- 253 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:38 ID:gsAWcGwU
- >>212
5年前くらいだったらうたわれ2のために喜んでPS3買ったであろう自分だけど今はもう興味なくなっちゃったわ
万一良作に化けてもどうせPCとかで出るだろうしそっち待つ
- 254 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:44 ID:JH7TnjR.
- >>240
> この程度ですんでよかった
……は?
「このていど」……?
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:35:45 ID:qh4euYxY
- >>241
MW3、GoW3、HaloCEA、Halo4、FM4と見せられといて何が不満なんだか
- 256 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:36:08 ID:Qmr7xzSE
- >>250
私は分からないなあ。まあ、いいんじゃないの。個人的はもう知らない。
- 257 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:10 ID:8hysC5u.
- >>229
いや、ユーザー目線としては上出来な売り方じゃない?詐欺的だけど
後から「こんなに掛かるとは思わなかった」と文句を口にしても、「じゃあ止める」とは言わない訳だし
- 258 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:10 ID:tQqO6vts
- >>247
今朝のコイツの事かーw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13791.jpg
・・・ツイッターを情報窓口にするなよw
- 259 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:34 ID:TN562b8U
- >>255
Kinectのコアゲーが無かったから駄目、らしい
- 260 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:35 ID:vG4t.m5o
- まあ実際この程度で済んでよかったと思うよ?
金融が無事でよかった…
- 261 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:46 ID:.xlX9ffQ
- >>255
次世代機が発表されなかったから
これ以外理由が見つからん
- 262 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:36:53 ID:6Qi.df4A
- >>249
スーパーで
レモンを
たいりょうに購入したら
いちごを買っていた
- 263 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:37:04 ID:VMAYtQg.
- >>251
∩__∩ じゃあ別の話題をふってみよう。
( ・ω・) ウチの従姉がアホでさー
- 264 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:25 ID:/LK4VB32
- >>239
そうそう、誰だって最初から今みたいな腕前だったわけじゃない
マリオのBダッシュすら碌に出来なかったりしたわけで
その辺りを完全に忘れてるよね、出来てるのがほぼ任天堂状態
それを指摘すると「任天堂なかったらそれ以外のゲームで遊ぶはず」って突撃される。
- 265 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:31 ID:MiffJaPE
- >>255
考えられそうなのは、キネクト関係を増やした事くらいか?
自分の好きな物しか認めない、自分(コア)以外に色目を使うのは許せないとかそういうアレな感情かも。
- 266 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:35 ID:bcOqYV6s
- >>263
またノロケか(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 267 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:37:42 ID:vG4t.m5o
- >>263
はいはいもげろもげろ
- 268 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:37:58 ID:qh4euYxY
- >>253
つーかホワルバ2プロローグだけ出してどうなったんかと(ry
丸戸最近仕事してんの?
>>259
Crytek無視とか凄い節穴ですな駄目扱いしたやつ
- 269 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:02 ID:d/s.V/aE
- ゲーム業界で使われるコアユーザーって、
モーファの抜き取られた核みたいなもんで大衆の中から剥離してる。
しかしコアという言葉だけで、中心にいるかのように錯覚してる。
その勘違いが悲劇のもと。
- 270 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:04 ID:8hysC5u.
- >>263
何があったんだw
- 271 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:26 ID:X5.5S70E
- そういやすれ違った中の4人がいつのまにテレビもってたな
- 272 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:38:29 ID:Qmr7xzSE
- >>257
それは商売目線だと思うよ
- 273 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:39 ID:vG4t.m5o
- >>265
ああコアってのは独占欲の現れか
つまりコアゲーマー=ヤンデレ?
- 274 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:42 ID:.xlX9ffQ
- >>256
もう仕事で無かったら金輪際SCEとは関わりたく無いでしょw
- 275 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:48 ID:8hysC5u.
- >>269
フックショットで角に誘導してハメですね分かります
- 276 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:59 ID:JH7TnjR.
- >>247
バカ発見器として優秀すぎて軽く絶望するレベルだからなあ……
「ビタは2011年4月11日発売」ってツイートが広まってるって話聞いたときはツッコミ入れる気力さえ失せた。
- 277 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:03 ID:TN562b8U
- >>268
なんかAlanとGoWのKinect用新作が出るって噂があって
2年目で他にKinectコアゲーがいっぱいでるって言ってたから云々、ってのも
- 278 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:07 ID:NMdpI/k.
- いつの間にテレビは流し見するのに最適なのはいいんだが、
夜中受信するという都合上、寝るギリギリまで3DSで遊ぶという行為が難しいなと思った
- 279 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:39:27 ID:Qmr7xzSE
- >>274
仕事なので止むを得ない。
- 280 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:33 ID:bcOqYV6s
- >>273
というか、自称なだけのSCE信者かオタなだけな気がす…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 281 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:44 ID:8hysC5u.
- >>272
消費者心理なら商売側の目線だったね 逆だった
どっちにしても汚い手を使うもんだ…('A`)
- 282 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:59 ID:6Qi.df4A
- >>275
あのヒント見たとき驚愕したw
- 283 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:03 ID:/LK4VB32
- >>258
初日はイマイチに思ったけど段々面白いと思うようになってきたのにねー
ツイッターで情報集めるなっての
- 284 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:40:21 ID:VMAYtQg.
- >>270
暑さのあまり、洗面器に氷水を張って、そこに足を入れて居間でくつろいでる従姉
↓
弟が「アイス買ってきたよー」と声をかける
↓
従姉「たべる!」と勢いよく立ち上がり、その拍子で洗面器をひっくり返す
↓
ボク「アンタも大人なんだからさ、もうちょっとさ……」
従姉「は、はい……(しょんぼり)」
∩__∩ アホやろ?
( ・ω・)
- 285 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 23:40:21 ID:XjqeUbKM
- (´・ω・`)じゃあ理想のせんのーについて語りませんか?
- 286 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:39 ID:5lyDYluk
- >>276
Twitterは並行世界の情報を取得できるツールだったのか(棒
- 287 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:53 ID:JH7TnjR.
- >>284
…アホやな。
- 288 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:04 ID:vG4t.m5o
- >>283
コンテンツ内容がそう変わってるわけじゃないけどね
多分いつの間的な想定された付き合い方がみんな初日にはできてなかったんだろうなw
- 289 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:23 ID:FSqTJsao
- 例の流出騒動で強く思ったけど、SCEの尻拭いをさせられ続けるソニーの他のグループの人たちが本当に可哀想。
一応SCEがソニーを支えてた時期もあったけど、もうその時の貯金も尽きて赤字だろう。
- 290 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:41:26 ID:qh4euYxY
- >>277
正直待ってられないなら勝手に出てけば?としか言いようがない
- 291 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:37 ID:vG4t.m5o
- >>285
洗脳なんて許せんのう
- 292 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:56 ID:TN562b8U
- とにかくあっちはKinectディズニーへのネットでのバッシングが凄い
M$、なんて蔑称も使われてたりする
>>258
なんだこれw
- 293 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:59 ID:NMdpI/k.
- Wiiはコアゲーないから買わない→出ました→Wiiじゃ買わねー!
こうだもんなHAHAHA
ゼノブレやラススト、パンドラなどを
「コアゲーが無いからと任天堂が慌てて出した」扱いしてる連中を時折見るんだけど、
任天堂って昔からコアゲーを定期的に出してるんだけど彼らのミニマム脳みそでは探知出来ないんだろうか
- 294 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:00 ID:8hysC5u.
- >>284
「水を被って濡れ透け云々」が真っ先に思い浮かんだ自分はもうだめかもしれない
- 295 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:08 ID:.xlX9ffQ
- >>289
もうGKクビになった奴とか一斉に告発本出せばいいのにw
- 296 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:09 ID:KUG5XgqM
- >>284
アホだがギャルゲー的イベントすぎるだろw
- 297 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:10 ID:tQqO6vts
- >>283
そもそも
見ている人が少ない土曜の朝にコッソリ紹介するなよw
とか思った
- 298 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:21 ID:nUsbmO/.
- SCEなら7700万アカウントしか持っていなくても7億アカウントの流出が可能・・・
いやホントこの程度で済んでよかった
- 299 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:42:35 ID:Qmr7xzSE
- >>281
まあ、胡散臭い連中を接待するぐらいだから当然か。
- 300 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:39 ID:JH7TnjR.
- >>288
だらだら見るのにいいんだよね。
テレビって言うよりはラジオ的な立ち位置に近い。
- 301 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:04 ID:AbrRmkM2
- >>289
そもそもその貯金ってCellで自ら食い潰してたような
- 302 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:06 ID:bcOqYV6s
- >>284
萌えキャラというのだそう言うのはーーーー(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 303 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:19 ID:olDMSIlA
- 広まりすぎてTwitterは2chと変わらなくなってきてるよね(便所の落書き的に
- 304 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:21 ID:tQqO6vts
- >>292
>なんだこれw
今朝のフジテレビ
- 305 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:43:25 ID:qh4euYxY
- >>292
金になるタイトル作って何が悪いんだよw
それ言ったら今年のNintendoの発表とかもろにNinten$だろw
- 306 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:53 ID:JH7TnjR.
- >>293
慌てて出してあのクオリティだったら他の会社立場ねーよなw
- 307 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:44:33 ID:gsAWcGwU
- >>293
それらの任天堂WiiコアゲーがPS3で出てるゲームらしいゲームの足元にも及ばない完成度だしな
まあ売り上げ的には振るわなかったと言われてるが、ゼノブレを遊んだ17万以上のユーザーの満足感は間違いなく今後の任天堂の
糧になるだろう
- 308 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:44:36 ID:NMdpI/k.
- >>300
どうも、3Dという部分で「見なきゃ絶対にダメ!」みたいな観念の出来てる人が多かったみたい
- 309 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 23:44:36 ID:XjqeUbKM
- (´・ω・`)一度でいいから見てみたい。くまねこさんのCGモード。
- 310 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:44:54 ID:qh4euYxY
- >>300
起きる>クレードルに置いたまま開いて起動>PCで過去ログ読みながらだら見
こういう使い方をするためのものですね
- 311 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:04 ID:1d94eJ/.
- M$は古くから言われている蔑称のようなw
UNIX系でよく使われてた記憶が。
- 312 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:06 ID:5lyDYluk
- いつの間テレビにもポケモン図鑑も、
新しいデータを取得したのに青いアイコンが光らない時があるから困る。
しかし、いつの間にテレビはだんだん面白くなってきた。というか、楽しみ方がわかってきた。
ひとつでも柱になるような番組があればもっといいのかもしれんなあ。
- 313 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:16 ID:JH7TnjR.
- >>305
「商談会」で金になる話出さん方がおかしいからな普通w
- 314 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:26 ID:TN562b8U
- あー後各種E3アワードがアンチャアンチャなのが余計に拍車かけてるかもしれん
GTのベストグラフィックスでBF3に勝ったのはないわー
>>284
え、何このギャルゲは(ドン引き)
- 315 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:47 ID:xJwacNtI
- しかしまあひっくり返したのがただの水で良かった
お酒とか醤油とかこぼすと面倒でなあ…
- 316 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:46:04 ID:vG4t.m5o
- >>310
だら見だと丁度いいよねw
1つ1つ番組を選んで見るのはあくまでオプションなんだなーと思った
- 317 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:46:38 ID:X5.5S70E
- Wii出てGCの中古が消えたみたいにWiiU出てWiiソフトがどんだけ消えていくかがちょっと楽しみ
売れてくソフトの傾向とか
- 318 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:46:46 ID:qh4euYxY
- >>313
日本はE3の趣旨誤解してるやつが9割越えしてる感じだったが本国も勘違いしてる奴多いんだよねぇ
E3の総評に関してはゲームメディアよりも普通のマスコミの方が正確だったりしかねない
- 319 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 23:47:04 ID:XjqeUbKM
- >>315
練乳や片栗粉を溶かした水がよいですね。
- 320 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:06 ID:1d94eJ/.
- >>317
それはないんじゃない?w
GCが前世代で売れてないハードだから起きた現象かとw
- 321 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:47:40 ID:VMAYtQg.
- ∩__∩ 「慌てて出した」ってのは、1月のPSV発表会のようなものを指すんじゃないでしょうか。
( ・ω・)
- 322 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:43 ID:bcOqYV6s
- >>306
むしろ、慌てるのはユーザーだから困る(´・ω・`)
……水面下で作って唐突に浮上するものスケジュールが積みゲーが金ががが
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o FEなんてガチなSLGのコアゲーじゃん
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 323 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:44 ID:1d94eJ/.
- >>319
そんなにエロい流れにしたいのかあんたはw
コケスレの新四天王になろうとしているんだな(棒
- 324 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:50 ID:htlyrr4c
- >>312
動物と彫刻は結構気にいってたりするw
もうちょい3D具合を奥行き方向へなら強めていいと思うが。
- 325 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:51 ID:d/s.V/aE
- 普及数を見ればダントツの、3D映像が見れる安価なデバイスだから、
3DTVがこけたTV業界では3D派最後の希望かも知れないし。
- 326 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:47:56 ID:nUsbmO/.
- $onyにならないことでわかった
この蔑称金儲けがヘタなところに使っちゃダメなんだ
- 327 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:00 ID:gsAWcGwU
- いつの間にかTVはレッドカーペット的な日替わり若手芸人ショートネタみたいなのが出ないかなあと妄想してみる
- 328 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:09 ID:NWpsdIDw
- >>317
GCの中古に関しては
「GCがあまり売れなかったから」こそ起きた現象だろうから
Wiiの次でそれは起こりづらい気がする
- 329 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:09 ID:NMdpI/k.
- >>316
CM入れて約2分半の番組が6本だからおよそ15分。分量的にもいい感じ
これでCMがもうちょいバラエティに富んでいれば言う事なしなんだけどなぁw
- 330 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:48:13 ID:qh4euYxY
- >>314
MW3の実機プレイとBF3とFM4見たらアンチャ1位だけは無いわw
- 331 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:30 ID:oVt5hneA
- >>320
Wiiのアプコンがあったら起きたかもしれんけどねぇ
- 332 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:31 ID:bcOqYV6s
- >>319
ナニその白濁液(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 333 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:49 ID:5lyDYluk
- GCの中古ソフトってけっこう高いよね。
バッテンカイトス2が買い値より売値の方が高かったのは内緒だ。
- 334 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:53 ID:.xlX9ffQ
- >>321
だって初報からE3の時には全然仕様とか変わってるしwww
今の時点でもどんどん劣化(ry
- 335 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:49:39 ID:AbrRmkM2
- とりあえず3DSウェアの体でニコニコ動画だのようつべブラウザ出ないもんかね
こっちで切り分ければインターネットブラウザに手を入れる必要無いし
ゲームの中断と混在できないのも大した問題じゃないだろうし
- 336 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:49:41 ID:qh4euYxY
- >>326
ユーザーにメリットの少ない搾取という意味では$onyさんマジ優秀ですよ!
- 337 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:49:42 ID:mpk2tHoo
- >>293
慌てて4年以上の開発期間を掛けて出したんですか…
- 338 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:49:48 ID:JH7TnjR.
- >>322
モナドもといゼノブレイドは初出がE3(そして未だ北米で出ない)からまだいいけどなあw
パンドラなんてあんな不意打ち的にポッと出すクオリティじゃないだろアレw
- 339 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:05 ID:gsAWcGwU
- >>321
とはいえ、構想とかを抜きにすれば開発2年で出したというのは今のサードから見れば十分「慌てて出した」レベルと言えるのではないだろうか(棒
- 340 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:17 ID:NMdpI/k.
- >>333
ゲオで半額処分やってる時にドリラー確保しといて良かった…
あとガチャフォースを万代書店で安く入手できて良かった
- 341 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:33 ID:htlyrr4c
- >>330
BF3はアレ360は30fpsだそうだがMW3はあの画で60fps保ってくるんかねえ?
Infinityward抜け殻とか言われてそうだったがとんでもないような。まあ画の話に限るが。
- 342 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:38 ID:vG4t.m5o
- >>329
15分の中にCMタイムが6回あって
その中で流れるCMが実質2つってのが今のところ最大の不満だわw
数揃ってくればCMの種類も増えるだろうからそれまでの辛抱なのかねえ
- 343 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:39 ID:bcOqYV6s
- GT5先輩は
時間かけまくって何度も小出しにしましたが
出来は遅刻で慌てて駆けこんできた感じです
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 344 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:39 ID:TN562b8U
- >>318
EEDARのレポートは感心したわ、初めてアナリストがまともな意見言ってるの見たからw
http://www.eedar.com/uploads/EEDAR%20Retail%20Buyer%20Report%20-%20E3%202011.pdf
とくにWiiUの総評とか
- 345 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:49 ID:6Qi.df4A
- まめしば
100%ゆーき
CMもっと増やせ(何
- 346 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:50:51 ID:qh4euYxY
- >>338
というかNoAのゴリラ野郎は北米のゼノブレ待ちユーザーにマジ謝罪すべき
- 347 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:54 ID:/LK4VB32
- >>324
彫刻は2日目の吹出しと作品の間に人が通った時に
思わず覗き込んでしまった
彫刻は結構癒される
- 348 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:41 ID:.xlX9ffQ
- >>343
あの程度の出来でなんであんなに時間がかかったのか
- 349 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:57 ID:5lyDYluk
- いつの間にテレビと言えば、昨日のアイドリングで出ていた
フォンチーがかわいかったのが収穫だ。うむ。
彫刻は音楽が良い。初日の題材はなかったことにしようw
- 350 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:52:19 ID:qh4euYxY
- >>341
流石に30fpsじゃないかなぁ
シングルキャンペーンはマルチプレイより画質は良いとはいえ
- 351 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:27 ID:GtxotwHs
- >>348
他のことやってたからだろ
- 352 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:52:34 ID:Qmr7xzSE
- >>348
PS3のパフォーマンスが安定しないがいかんなく発揮されたからだろうね
- 353 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:41 ID:tQqO6vts
- >>349
アレは反応に困るw
本気で困るw
- 354 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:45 ID:nUsbmO/.
- >>343
あれSCEが期限切らなかったら今も発売されてないと断言できる
- 355 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:52:50 ID:JH7TnjR.
- >>346
謝罪どころか「ゼノブレ? こっちじゃ出る予定ないよ」とか言ってなかったかあのゴリラw
- 356 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:53:14 ID:VMAYtQg.
- ∩__∩ 彫刻のは現物見に、箱根までいこうかしらん、と思っちゃった程度には良かったです。
( ・ω・)
あと日刊トビダスの小芝居が好きなのは、たぶんコケスレでもボクだけかもしれない。
テロップの使い方とか、芸能人の立ち位置とか、けっこう研究してるっぽいですよね、あれ。
- 357 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:53:28 ID:qh4euYxY
- PS3は安定したと思ったら新ファームでちゃぶ台が割と結構あったらしいから…
- 358 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:32 ID:oVt5hneA
- >>350
いやいやCoDは60fpsが他のFPSとの一番の違いでウリなんだからそこは外さんでしょ
- 359 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:53 ID:X5.5S70E
- >>320,328
あ、そこらへん全然頭になかったw
ゼノブレとかもっと売れたらいいのになあと思ったんだけどな
- 360 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:34 ID:8hysC5u.
- フラジールクリアした人なら判ると思うけど、ツイッターってあれに似てると思うんだ。○○計画
不特定多数のなんてことない「呟き」レベルの言葉が見えるようになって良い事なんて何一つ無かった
- 361 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:35 ID:vG4t.m5o
- >>356
あのコント、実験っぽい空気が出まくってるけどチャレンジ精神は買うw
こなれてくると面白くなりそう
- 362 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:40 ID:MlekKrnk
- こう感想を見ると、3Dテレビのコンテンツって作るの大変なんだろうなとは思う
- 363 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:44 ID:5lyDYluk
- >>353
別の日に背景に写っていたのには噴いたw
全然3Dにならないくせに、何あの存在感。(棒
- 364 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:48 ID:rC/Xh/3w
- >>351
今もちょうどやってるよw
https://twitter.com/#!/kaz_yamauchi
- 365 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:51 ID:AbrRmkM2
- >>356
というか唯一ガチで見てる奴だなぁあれ
いろいろよく出来てる
- 366 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 23:54:58 ID:XjqeUbKM
- (´・ω・`)アイドルとは
一般人:女性タレント、ビジュアル重視の歌手。
技術者:待機状態のこと。
変態人:愛奴ル
- 367 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:54:59 ID:qh4euYxY
- >>358
CoDの売りってお前等もうちょっと落ち着けよなシナリオだと思ってましたwwwサーセンwww
- 368 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:05 ID:1d94eJ/.
- >>361
逆を言えば、現在は面白くないということかw
- 369 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:27 ID:1d94eJ/.
- アイドルって偶像のことじゃないの?w
- 370 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:10 ID:GtxotwHs
- CoDの売りって動力を止めろやらロシア人を(ryやらの誤訳じゃないの?(棒
- 371 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:56:17 ID:Qmr7xzSE
- >>367
あのシナリオはとんがっているよね
- 372 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:17 ID:gsAWcGwU
- アイドルとは怠惰の事(棒
- 373 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:33 ID:tQqO6vts
- >>356
今朝のフジテレビで日刊トビダスの撮影方法について色々詳しく語ってたよ!
語ってたよ!
- 374 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:34 ID:bcOqYV6s
- >>366
変態紳士:愛ドールもあるんじゃ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 375 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:56:36 ID:qh4euYxY
- トビダスの担当はとにかくこの機会に3Dでの表現手法について学ぼうという姿勢を感じる
- 376 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:39 ID:FpOjFWK2
- いつのまにテレビはWiiの間の時の映像配信にくらべて
メニュー画面からワンクリックで見れるのはとても大きいよ
手間が少ないので特に面白くないと感じる人でもなんとなく見れると思う
まんまテレビだね
- 377 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:42 ID:vG4t.m5o
- >>368
好きな人には悪いが正直すべってる感が…w
- 378 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:56:56 ID:X5.5S70E
- 彫刻もいいけど美術館というか建築物で似たような企画が見てみたい
屋根に上って瓦を舐める様に撮るとか
- 379 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:08 ID:ID4739YM
- >>128
いよいよPS9の準備か!!
- 380 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:12 ID:bcOqYV6s
- >>369
つまるところ南極2号か(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 381 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:26 ID:JH7TnjR.
- >>359
ゼノブレはあれだけのために本体買っても何ら問題無いレベルのソフトだけど
同時にWiiソフトの中でも群を抜いて人に薦めづらいからなあ。
ただ一点、「長すぎる」という理由だけで。
- 382 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:35 ID:ID4739YM
- リロード忘れてた…
- 383 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:41 ID:HBNavMMc
- しかしWiiですらかなりのクオリティーだったソフトが
WiiUのHD対応でさらなるクオリティーアップするだけでwktkする
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 23:57:54 ID:qh4euYxY
- あと電車は早くゆりかもめ終われw
もっと都電とか江ノ電とか狭いところ走る題材を使うんだw
- 385 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:58 ID:bcOqYV6s
- >>379
おじいちゃん、ごはんたべたでしょ!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 386 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:01 ID:5lyDYluk
- 最近の彫刻の森は10時をお知らせしてくれないから困る。
- 387 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:01 ID:xJwacNtI
- 二次元も三次元もアイドル好きの俺としては
アイドリングだけじゃなくスマイレージとかももクロとか色々見たいです
- 388 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:02 ID:nUsbmO/.
- うごめくイソギンチャクをひたすら撮り続けるとか
- 389 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:58:10 ID:Qmr7xzSE
- >>383
開発大変だけどね
- 390 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:16 ID:ID4739YM
- >>381
30時間程度で終わるんでしょ(棒
- 391 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:58:20 ID:VMAYtQg.
- >>377
∩__∩ あの手探り感と、それに由縁する滑りっぷりのコントラストを楽しむのが通ですよ(棒
( ・ω・) ええ、吉本新喜劇とか大好きです。
- 392 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:21 ID:mpk2tHoo
- アイドルってロボのことじゃ(ry
- 393 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:26 ID:1d94eJ/.
- >>378
空から日本を見てみよう?
あれをもうちょっと陸上に近づけてやると良いかもしれないねw
中南米の洞窟探検とかも面白そうだ。
- 394 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:40 ID:nBux3zHs
- CoDもいい加減マンネリというか
今のところ売上右肩上がりのようだけど、そろそろ落ちてくるんじゃないかと思う
- 395 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:58:42 ID:tQqO6vts
- >>384
周りに何も無いから立体感もクソも無いんだよねw
まぁ嫌いじゃ無いけどw
- 396 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 23:58:44 ID:Qmr7xzSE
- >>384
鉄軌道は見たいね
- 397 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:03 ID:1d94eJ/.
- 新喜劇はお約束が好きな人向けだから
意外と敷居高い気がするのよねw
- 398 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:16 ID:JH7TnjR.
- >>390
ラスストだそれはw
- 399 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:17 ID:bcOqYV6s
- >>381
ちょっとまって欲しい
単にクリアーするだけならそこまで長くはないw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 気がついたら時間がカンストしているのは仕様だ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 400 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:19 ID:d/s.V/aE
- >>381
そんな長くないだろ?
みんな99:59でクリアできるって聞いたぜ? (
- 401 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:31 ID:1d94eJ/.
- 103系に愛を叫ぶ時間か(棒
- 402 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 23:59:32 ID:VMAYtQg.
- >>384
∩__∩ はなやしきのローラーコースターはどうでしょう。
( ・ω・) 住宅地の中を突っ切る、あのロケーションは3D向けだと本気で思うの。
- 403 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:47 ID:htlyrr4c
- >>381
斬撃やパン能登に比べたら(ry
ああいう突き抜けたヒャッハーゲーとかうわあああゲーは
あわない人はとことんダメなんだろうなあ。
- 404 :名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:50 ID:ID4739YM
- >>393
遠景を立体感出すにはカメラのレンズ位置が1mくらい離れてないと難しいだろうな
- 405 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:04 ID:/lM7ENVA
- >>360
あるいはすばらしきこのせかいのネクが得た能力か
- 406 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:12 ID:0D.qnIyk
- >>400
99:59が短く感じるゲームって相当だわwww
- 407 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:12 ID:ByCIc5Tc
- まず2Dで面白くなけりゃ3Dになろうが面白くなるわけが(ry
鉄ビューなんかは2Dでも好きな人にはたまらないだろうし
今後参入局が増えるなんて事は無いんだろうか
- 408 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:20 ID:NpQJm4vk
- まだ穢れなきコケスレ。
- 409 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:29 ID:O7PNFRiE
- ねとらじ聞いて次の日突入
- 410 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:31 ID:eG2NfGm.
- >>400
そもそも99:59の時点で充分クソ長いわw
- 411 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 00:00:35 ID:BULQcdrM
- >>394
MoHとか蹴落としてFPS界のツートップに君臨したけどあまりにも毎年出し続けてるからええ加減飽きられかねん
- 412 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:52 ID:QoOEXbzs
- ライクライク!
- 413 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:08 ID:X2.C3LVs
- >>391
ふつうの撮影方法は複数のカメラで色んなシーンを切り抜いて編集するけど
日刊トビダスでは一台のステレオカメラをグリグリ動かして立体感を出す工夫をしているらしいよ
- 414 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:14 ID:yi7SfdW6
- 適当なショートアニメでもやればいいのに
- 415 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:18 ID:l881CZ9U
- 松本まりかと谷内里早採用したことは褒めて上げたい
公式ページ出来てたけど出演者紹介がなんかおかしいw
http://www.fujitv.co.jp/tobidas/cast.html
- 416 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:20 ID:NpQJm4vk
- ゼノブレ、俺の知り合いは3、40時間くらいでクリアしたと言ってたんだがw
プレイスタイルでクリア時間変わるソフトなのかね。
- 417 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:39 ID:I0YSOGuo
- ここから美しいコケスレ
- 418 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:53 ID:bPFSYKm.
- 今の3Dカメラって眼球の動き(寄り目とか)は再現出来てないよね
あれがどうにも違和感の元凶な気がするのう
- 419 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:14 ID:QoOEXbzs
- FO3をいい加減wiki見るようになったのは何時間目だったかな
- 420 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:46 ID:Yu.wckGg
- >>411
そろそろ隔年にした方がいいと思うよね
- 421 :ぼんじょぶる:2011/06/26(日) 00:03:01 ID:8XdnfXrk
- (´・ω・`)いけにえー
- 422 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 00:03:09 ID:BULQcdrM
- >>416
寄り道始めると本気で止まらない
というかメインシナリオ一直線だと難易度ガチ過ぎて相当上手くないとどっかしらで詰まるし
- 423 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:32 ID:X2.C3LVs
- >>418
センターフォーカスが出来てないから書き割りに見えちゃうんだよね・・・
その辺を「計算」して描写している3DSのゲームでは結構自然に見えるはず・・・
- 424 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:03:47 ID:do.f5l.Q
- >>414
∩__∩ クレイアニメとか、3Dだと映えると思うんだけど、あれはけっこう手間がかかりますからのぅ。
( ・ω・)
- 425 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:53 ID:NpQJm4vk
- >>422
ジャンルは違うけど
サブクエスト多すぎといわれるFFTA2みたいなもんかねえ。
- 426 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:22 ID:icutiTFo
- ゲームの新着情報やランキング的な物を
さらっと紹介する番組が一個ぐらいあってもいいかも。
- 427 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:25 ID:QXr7FmYM
- >>416
ゼルダをクリアーするだけならそれほど時間はかからない
が、ハートのかけらや金スタ、サブイベント裏ゼルダ
フルコンプしようとしたら終わらない…つまりそう言うことだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 428 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:37 ID:9EclkfsA
- >>411
今年はIWでゴタゴタがあったからCoD無いんじゃないかって噂されてたけど結局出すしねー
- 429 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:40 ID:X2.C3LVs
- >>424
豆しばのCMがそんな感じだけど
何故か左右の視差チャンネルが逆
- 430 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:44 ID:JbjKKx8I
- >>416
本気でメインストーリーを追いかけることに専念すりゃいけるかもな
- 431 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:04:44 ID:NpQJm4vk
- 3D映えしそうなコンテンツってどれも割りと金かかりそな気はする。
映像コンテンツ作ってる側としては打破したい法則だろうなw
- 432 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 00:05:00 ID:BULQcdrM
- >>420
メインスタジオを一つに絞って2〜3年に1本で落ち着いて欲しい
正直交互スタジオ制は好きくない
- 433 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:18 ID:X2.C3LVs
- >>427
表だけだけど頑張ったよ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13788.jpg
- 434 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:50 ID:JDY.i.mA
- ドッグデイズおわりー。
次回(第二期)やんないかなー
って感じで終わったな。
良いアニメだった。
- 435 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:10 ID:21dw/deM
- スタッフロール見るだけなら10時間も掛からない
しかしメダル(勲章)全回収しようとすると140時間〜掛かるバイオマーセの悪口は(ry
- 436 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:06:28 ID:iQZZGeXo
- >>425
FFTA2ってサブクエストが本編でしょ?(半棒
なにげにFFTA2は面白かったから次回作があってもいいと思う
- 437 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:29 ID:NpQJm4vk
- しかし、短く遊んでそれだとやっぱり一般受けはし辛いかw
RPGの長大化はSFC半ばくらいからはじまってたけど
今にして思えば歯止めかけるソフトが出なかったのも問題なんだろうな。
- 438 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:52 ID:icutiTFo
- >>429
あれって逆かな。わざと奥に配置しているようにも見えるけども。
- 439 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:06:59 ID:h5K/gCcg
- >>431
視差を自由に調節するってのが現実のカメラじゃあなかなか大変なようだからねえ。
そこら辺自由自在な3DCGを使うゲームでなら簡単i自然に見えるわけだけど。
- 440 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:07:14 ID:X2.C3LVs
- >>434
一部ネタがつい最近身の回りで発生したので笑うに笑えなかった俺・・・
- 441 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:07 ID:X2.C3LVs
- >>438
アイスにも言ったけど
チョコレート運んでくる奴を斜めの視点で見てみると解りやすい
- 442 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:08:20 ID:iQZZGeXo
- パックマン&ギャラガを買ったのはいいが、
結局ハマったのが箱○のやつだったww
- 443 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:23 ID:t2h/MXuc
- せっかくプッシュ型のサービスなんだし、
3DSやウェアをランキング形式でオススメする番組なんていいかもね
- 444 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:33 ID:/lM7ENVA
- ゼンジーの語るWiiU
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20110624034/
- 445 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:08:57 ID:Yu.wckGg
- >>432
ソーシャルサービスとか始めて1本の寿命を延ばそうとしてる感じだから
来年は出ないとかあるんじゃないかなぁとか思ってるが
- 446 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:20 ID:21dw/deM
- >>442
中古で安くなるのをコッソリと期待している俺
- 447 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:27 ID:vLcIGUOQ
- >>437
「クリアまでの時間が長い」というのは
あまりゲームをプレイする時間の取れない人にとっては
文字通りの死活問題だからなぁ…
(ゲーマーならまだしも、そうでないまともな人間だと特に)
DSなどである程度「気軽」に遊べるゲームが売れているのは
そういった面も大きいのかも
- 448 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:09:30 ID:X2.C3LVs
- >>443
そこはe-Shopの仕事になるだろう・・・
e-Shop自体もまだ改良の余地有るし・・・
- 449 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:09:41 ID:do.f5l.Q
- ∩__∩ 個人的には「美の壺」とかを3Dでじっくりと見たいので、NHK教育はいますぐいつの間にTVに参加するんだ。
( ・ω・)
- 450 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 00:09:51 ID:BULQcdrM
- >>442
パックマンCEはガチ
パックマンてこんなに面白かったっけと思わされたわ
- 451 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:04 ID:21dw/deM
- 正直テイルズなんぞ訊くよりも
パックマン&ギャラガを訊いて欲しかった
- 452 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:31 ID:l881CZ9U
- 前スレ見てたらサミクラウスってあれかあ
最高度数の売り文句と、ビールなら何でもって感じで一度飲んだけど
普通のビールみたいに飲もうとして失敗したなあw
今ならうまく飲めそうな気がする
- 453 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:32 ID:X2.C3LVs
- >>451
社長よりミヤホンが訊くべきだな・・・
- 454 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:13:25 ID:yi7SfdW6
- >>446
SIE2みたいにプレミア化したりして(棒
- 455 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:13:38 ID:21dw/deM
- >>453
正直テイルズを訊いたのは、あの無いような内容よりも
「テイルズで訊いた」という実績目当てだったんだろうな、と
ハード初期もコアユーザー対応の一貫として
もしかしたら監督()とかも訊くんだろうか
- 456 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:14:09 ID:h5K/gCcg
- >>451
ギャラガもいいんだがスターブレードの系譜でどうかどうか。
Wi-Fiマルチでギャラクシアン3バリなモンをやってくれてもいいんだ。
叶わぬ夢だのう。
- 457 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:14:52 ID:icutiTFo
- >>441
実際に見てみたけど、シーンによっても視差が入れ替わってるような?
- 458 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:15:05 ID:iQZZGeXo
- パックマン3DSもギャラガ3DSも人前じゃできねえw
>>450
CEはテンポも良くてハマるわ。
結構難しいがw
- 459 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:06 ID:NpQJm4vk
- しかし、ギャラクシアンやギャラガはブランドとして成り立つのに
ギャプラスだけのけものにされている気がするぞ。
マイナーだからか、それともシステムがマニア向けすぎるからかw
- 460 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:16:34 ID:21dw/deM
- >>457
作ってる側が3Dに対して未熟過ぎって話だな
- 461 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:17:08 ID:/lM7ENVA
- >ギャラドスだけのけものにされている気がするぞ
!!!
- 462 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:17:20 ID:pgthPsnA
- >>455
テイルズはシステム面とか訊いて欲しかった
移植だからかシステムに関して雑誌も余り触れてないし
新しい客掴みたいならゲーム内容の説明しないと
あれ読んでもどんなゲームかわからないでしょ
- 463 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:07 ID:X2.C3LVs
- >>457
「全体的に立体的に見えない」時は立体視が逆転していると見て間違い無い
忍たまも同様に斜めから見るとちゃんと顔や水鉄砲のシーンで立体視できる
- 464 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:25 ID:21dw/deM
- >>462
吉罪は広報の人間だし…
つまり問題なのは広報の人間を寄越したバンナム側にあるんだろうがな
- 465 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:40 ID:4L7M0IBo
- >>458
昔こち亀で、ヘルメット型ディスプレイ被った奴らがレースゲームやってて、傍から見ると
危ない集団に見えるってネタがあったがいよいよそれが現実味を帯びてきたようなw
- 466 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/26(日) 00:19:19 ID:Vr1IpNlE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
NHK教育のチャンネル名称が6月から「NHK Eテレ」になってることを
知ってる人ははたしてどのくらい居るのでしょうかもー……(ぼー
公文書では引き続きNHK教育らしいですがも。
- 467 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:19:45 ID:SOOQTQZo
- 飲み会より帰宅
パックマン&ギャラガ、収録されてるギャラガレギオンズがやってみたい
- 468 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:06 ID:NpQJm4vk
- ギャラガで悪堕ち妄想してたのは俺だけなんだろうか。
- 469 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:20:17 ID:iQZZGeXo
- >>465
最近のケータイが電話に顔を近づけなくてもよいから、
大声でしゃべってる人を端から見たらちょっと怖かったりなw
- 470 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:46 ID:21dw/deM
- >>467
箱○持ってれば体験版ダウンロード出来るよ
- 471 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:47 ID:icutiTFo
- 任天堂はそろそろシェリフをリマスター(ry
- 472 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:21:01 ID:JDY.i.mA
- >>466
右上のウォーターマーク変わってなかったっけ?
- 473 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:11 ID:NpQJm4vk
- ウォークマンや携帯電話が奇異の目で見られた時期もあったわけだし
普及するまでの間の問題かもねw
普及しなけりゃバーチャルボーイみたいに消えるけどw
- 474 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:22:29 ID:SOOQTQZo
- >>470
360持ってればとっくに製品版を購入してるさw
- 475 :ぼんじょぶる:2011/06/26(日) 00:23:19 ID:8XdnfXrk
- >>468
トラクターされて手術室に連れて行かれる女性パイロットか。
(´・ω・`)有りだな!
- 476 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:23:35 ID:JDY.i.mA
- >>474
さて、ポチろうか?
- 477 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:23:36 ID:pgthPsnA
- >>464
知ってるよ
それでもあんなPS2版を知ってる前提な会話とか駄目でしょと
移植版を元のを遊んだ人間に売ろうとしてるの?
ちゃんと話せる人に訊いて欲しかった
つまり悪いのはバンナムだろうな
- 478 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:23:57 ID:iQZZGeXo
- eショップの残高が700円か。
なんとかラビラビ外伝を買えそうだ
- 479 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:07 ID:X2.C3LVs
- >>473
バーチャルボーイとの違いは「覗き込まなくても他人に見せられる」所だ・・・
- 480 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:24:51 ID:X2.C3LVs
- >>478
さぁ
近所のコンビニで追加出資してくるんだ
- 481 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:25:44 ID:21dw/deM
- >>477
いわっちも「なるほど」しか言ってなくて
ぶっちゃけ、あまり興味無いんだろうなぁと思ったw
- 482 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:07 ID:yi7SfdW6
- 雨が降ったのにちっとも涼しくならない件について
- 483 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:26:32 ID:SOOQTQZo
- テイルズの訊くは
読んでいてファミ通のインタビューを読んでいるような気分になった
ある意味、任天堂とは全く違う視点の意見って事でいわっちも何か得る物があったかもしれない
- 484 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:26:53 ID:NpQJm4vk
- >>475
デュアルファイターはボスギャラガを倒し平和は訪れた。
だが、ファイターの操縦者が既に人でなくなったことに気付くものはいなかった…(ry
- 485 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:07 ID:X2.C3LVs
- >>482
雨が降ったらジジイが溜まるのですよー
- 486 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:27:25 ID:iQZZGeXo
- >>480
しかし、ラビラビ以外は今週はなさそうだしなあ(多分)
- 487 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:28:06 ID:NpQJm4vk
- >雨降ったら自慰固まる
自慰中に石化する女の子か、アリだな(棒
- 488 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:04 ID:5pvJ3CFg
- パックマン&ギャラガにレギオンズとパックマンCE入ってんのかよ
店で見かけたら買っちゃうじゃないか もう ちくしょうめ
- 489 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:23 ID:Jn3HuQFI
- >>487
変態すぎてちょっと付いていけません・・・
- 490 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:39 ID:eG2NfGm.
- >>486
サプライズ配信に備えてもいいのよ?
しかし懐古補正抜きにしてもおもしれーなGBのゲームは。
- 491 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:30:30 ID:21dw/deM
- >>490
半分これの為に3DS買ったようなもんだしなぁ
問題は、欲しいGBVCが大体揃ってしまった事だ(棒
- 492 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:20 ID:NpQJm4vk
- VCのスーパーマリオランドで思ったこと。
エンディングスキップしたかったw
カンストスコア出したからもうエンディング見る気はないけどw
- 493 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:32:34 ID:iQZZGeXo
- >>490
先週みたいにサプライズ配信があって
「今日はカエルの為に鐘は鳴る!」とかなったら速攻チャージするわww
しかしVC予定表にないと不気味だなあ
- 494 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:58 ID:icutiTFo
- GBのドンキーコングって100ステージ以上あるのかw
2年後ぐらいでもいいんで、GBAのVCもやって欲しいのう。
- 495 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:37:04 ID:do.f5l.Q
- ∩__∩ VCで出して欲しいGBソフトとな。
( ・ω・) ONI3は鉄板として、ビタミーナ王国とかラストバイブルあたりが出して欲しいなぁ。
- 496 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:37:06 ID:eG2NfGm.
- >>493
夢島のリチャード王子は先に元ネタ配信した方がいいんじゃ無いかとは思ったw
- 497 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:37:38 ID:SOOQTQZo
- カエルのために鐘は鳴るは是非配信してほしい逸品
あと、ロックマンワールドシリーズで唯一5だけはプレイした事がないからそのうち配信してほしいな
- 498 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:39:00 ID:yiVB8n9E
- いま時岡やってるからかもしれないけど、TOAの色彩の薄さが気になる
まあTOA、TOE、TOSRあたりの時代のテイルズの特徴かもしれないけど
- 499 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:39:08 ID:OjZYLA/Q
- VCで出て欲しいタイトルはたくさんあるけど、3DSメニューがどんどん見づらくなりそうで困る
- 500 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:39:08 ID:iQZZGeXo
- スクエニ今ヤバいんだからサガや聖剣でも配信して下さい
- 501 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:30 ID:wzgGJPOU
- カエルのためにのリチャードはいい人過ぎて泣ける;ω;
エンディングには非常に笑い&困惑したがw
あとフィールド音楽が非常に良い、これはガチだと思うね
- 502 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:34 ID:Jn3HuQFI
- ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a3D2kjKNQXbI
これは知らなかった・・・(棒
- 503 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:39 ID:t2h/MXuc
- VCで出てほしいソフトか…カエルは間違いなく出るだろうから、
サードで言うとアレサ、セレクション、ラクロアンヒーローズ、ジャングルウォーズ、リトルマスター辺りかな…
- 504 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:41:58 ID:RGQhTCkA
- >>497
海外でロックマンワールド1〜5までの詰め合わせでカラー化されてGBAで発売の予定があったんだよなぁ、いつの間にか消えたけど
- 505 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:42:05 ID:JDY.i.mA
- SFCゲーを3DSにVCとして、行ってくれないかな。
DQ3とかアクトレイザーとか
真ifあたりやりたい。
- 506 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:42:49 ID:21dw/deM
- >>498
PS2時代から元々あんな感じの色彩
しかしそれよりもキャラとセリフ吹き出しの深度を調整する気は無かったのかと小一時間(ry
- 507 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:43:21 ID:t2h/MXuc
- アトラスは是非パズルボーイ出すべき
- 508 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:43:34 ID:iQZZGeXo
- シレンGBが出たらめちゃくちゃ操作しづらそう
- 509 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:43:45 ID:do.f5l.Q
- ∩__∩ DQ3に関しては、123パックが出たあとにひょっこり出てきそうな気がしないでもない。
( ・ω・) クロノトリガーという前例もありますゆえ。
しかしスクウェア黄金時代のソフトたちを、ソフト交換や電池の心配なしで遊べるとは良い時代になったもんです。
- 510 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:02 ID:Jn3HuQFI
- >>507
もうそれで勾玉貰うのは嫌なんです(18歳・人修羅)
- 511 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:14 ID:icutiTFo
- コナミは悪魔城ドラキュラ漆黒たる前奏曲をだな(ry
- 512 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:59 ID:wzgGJPOU
- アビスはニンドリで見てても粗い気がするが大丈夫か?
- 513 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:45:08 ID:vLcIGUOQ
- 大人の事情で難しいとは分かっているが
Wizardry外伝1〜3をVCで出して欲しいなぁ…
- 514 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:45:18 ID:SOOQTQZo
- >>501
カエルのフィールドBGMは凄くいいよねぇ
冒険!って感じの勇ましい曲。GB音源でもあれくらいカッコ良い曲が作れるのだ
クラニンプレゼントのピーチサントラにはこのフィールド曲の癒し系アレンジVerが収録されていた
今はもう貰えないっけ?
- 515 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:45:59 ID:2MlXIgRk
- >>509
エニックスな!
- 516 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:34 ID:06LivEI2
- >>509
早く聖剣伝説こないかなあ。
- 517 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:47:10 ID:do.f5l.Q
- >>515
∩__∩ FF4〜6にクロノ、ロマサガ3を指しての発言でしたが、言葉が足りてなかった。
( ・ω・)
- 518 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:14 ID:t2h/MXuc
- ドラキュラ伝説1の操作性の悪さと初見殺しのオンパレードは今の子供達にも体験してほしいなぁw
- 519 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:47:30 ID:iQZZGeXo
- かえるの為に鐘は鳴るのラストはバッドエンド(半棒
- 520 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:58 ID:mkRthrb2
- しかしこれからのスクエニはなんで稼ぐかね
FFブランドももうかなり底辺に落ちたし
- 521 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:12 ID:2MlXIgRk
- >>517
なるほどw
- 522 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:12 ID:2MlXIgRk
- >>520
DQで稼ぐんじゃね?なんのための合併だったのかw
- 523 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:17 ID:Jn3HuQFI
- GBのVCはもっとドカっと出して欲しいよね
- 524 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:23 ID:21dw/deM
- >>518
それより魔界村だろJK
- 525 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:49:28 ID:iQZZGeXo
- >>520
FF4
- 526 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:05 ID:vLcIGUOQ
- メダロットシリーズも割と需要有りそうだ、
対戦回りが実現できるかどうかは怪しいが
あと以前に不自由の旦那が推薦していた(気がする)
メタルギアゴーストバベルももし出ればやってみたい
- 527 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:50:08 ID:SOOQTQZo
- ここでまさかのワリオブラスト配信
- 528 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:17 ID:2MlXIgRk
- >>523
すぐに無くなるじゃない
毎週ワクテカするのがいいんですよ?
- 529 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:22 ID:NpQJm4vk
- >>517にロマサガ2派が意義を申し立てるw
- 530 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:50:31 ID:UN.BG4qo
- >>519
あれは昔の世にも奇妙な物語のようなエンドとも言えるな。
- 531 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:51:29 ID:eG2NfGm.
- >>519
バッドっつーか最後の最後に黒任天堂炸裂というかw
- 532 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:52:43 ID:do.f5l.Q
- ∩__∩ はじめてクリアしたときは、GB本体を取り落としたのも良いおもいで>カエルの為に
( ・ω・)
- 533 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:53:41 ID:wzgGJPOU
- >>514
今見た限りではもう無いっぽい?
>>516
あぁレベル上げすぎて勝手にレベルが上がるバグに遭遇したのもいい思い出
アマンダをどうにか助けたかったが悲しかった・・・
弟にはマトックなくて買いに行ったら怒られた記憶があるw
- 534 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:53:47 ID:SOOQTQZo
- ・・・カエルってそんなヘンテコなEDだったかなぁ
- 535 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:53:48 ID:eG2NfGm.
- 任天堂GBソフト一覧。
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
- 536 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:54:07 ID:2MlXIgRk
- 世にも奇妙は救われたと思ったら救われなかったENDが多すぎ
- 537 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:54:25 ID:t2h/MXuc
- >>524
ああ、レッドアリーマーも確かに配信してほしいねえ
- 538 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 00:55:13 ID:iQZZGeXo
- >>535
版権物とポケモンを除くと、意外と多くないかも。
ゲームギアの配信はいつかなあ
- 539 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:22 ID:/lM7ENVA
- >>526
メダロットは3以降が問題なんだよなぁ…
GBCのタイトルだがアニメやってたためにボイス入ってるのよさ
しかもその内の一人は既に引退している人で
- 540 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:26 ID:wzgGJPOU
- >>534
確立は半々だYO!分の悪い賭けじゃない!(棒
年増趣味大勝利!(棒棒
- 541 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:03 ID:Jn3HuQFI
- >>535
結構少ない・・・?
- 542 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:06 ID:2MlXIgRk
- 個人的にONIシリーズにハマったな
- 543 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/26(日) 00:56:54 ID:do.f5l.Q
- >>534
∩__∩ ヘンテコというか、「あれ? もしかしてボク騙されてる?」と疑問を感じざるをえないというか。
( ・ω・)
あのオチも含めて、名作だと思いますけどね。
- 544 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:22 ID:eG2NfGm.
- 任天堂以上にサードがジャカスカ出しまくってた時代だったからねえ。
今みたいに週刊任天堂とかやる必要なかったし。
- 545 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 00:57:37 ID:SOOQTQZo
- >>540
・・・あぁ、あれの事かw
- 546 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:41 ID:2MlXIgRk
- 荒川アンダーブリッジ実写化・・・
- 547 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:58:06 ID:t2h/MXuc
- ソーラーストライカーは任天堂が縦シュー出すなんて!と
子供心にびっくりした記憶がある
久しぶりにやりたいのう
- 548 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:58:13 ID:icutiTFo
- モンスタータクティクスはいつ配信されますか(棒
- 549 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:58:30 ID:vLcIGUOQ
- そういえばGBギャラリー3のページだが
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/agqj/game/mario/index.html
>(マ)おまえのミスはおまえのミス。おれのミスはおまえのミス。
マリオってこういうキャラでいいんだっけか(棒
- 550 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:58:46 ID:X2.C3LVs
- >サードがジャンスカ出しまくってた時代
じょじー
- 551 :名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:51 ID:QoOEXbzs
- ポンコンツタンク配信してくれないかな。
- 552 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:00:21 ID:eG2NfGm.
- >>549
> おす、おれマリオ!おれルイージ!今日もなかよくケーキ運ぶぜ!
> (マ)おまえのミスはおまえのミス。おれのミスはおまえのミス。
> (ル)おまえのハートはおれのハート。おれのハートはおれのハート。
> (2人)だっておれたち仲わるいもんなー!
>
待てコラw
- 553 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 01:00:35 ID:SOOQTQZo
- ソーラーストライカーは今こそ続編を出すべき
あのゲームを俺が全クリしたのはつい最近(1年くらい前)の事だった・・・
ついでにGBのネメシスもつい最近クリアしたな
- 554 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:01:29 ID:Yu.wckGg
- http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid756.html
なんで540じゃなくて480なのかマジで気になるんだがw
- 555 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 01:02:10 ID:iQZZGeXo
- >>549
マリオゴルフGBだかマリオテニスGBだかのルイージもかなりひどかったはず
- 556 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:02:40 ID:mkRthrb2
- >>552
かまってもらえるだけ幸せじゃない
しかも対等っぽい関係だし
- 557 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:03:14 ID:icutiTFo
- そういや、レッドアリーマーはFC版もSFC版も配信されてないな。
FC版はアホみたいはまったなー。
- 558 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:10:42 ID:X2.C3LVs
- 敵として出ると凄く厄介だが
自分が操るとなるととても頼り無い
それがレッドアリーマー
- 559 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 01:12:38 ID:iQZZGeXo
- >敵として出ると凄く厄介だが
>自分が操るとなるととても頼り無い
>それがベジータ
!
- 560 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:14:04 ID:TNVA4HT6
- 厄介だったの最初だけだったような…
- 561 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:15:38 ID:BULQcdrM
- 時岡で水の神殿ボス部屋前まで来たが
靴の脱着が64版だといちいちメニューから呼び出しでめんどかった以外そこまで言われるほど難しいかこれ…?
- 562 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:15:51 ID:h5K/gCcg
- インフレもあそこまでいくともうナニがなんだか状態だったなあ、DBはw
それでも面白かったから凄いんだがw
- 563 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:17:32 ID:X2.C3LVs
- >>561
俺も結構スルリとクリアしたのでドロップアウトするような内容じゃ無いと思う>64版VC体験時
- 564 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:18:08 ID:TNVA4HT6
- >>561
個人的にはダークリンクとフックショットのイメージしかないんだよなぁ
- 565 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:18:37 ID:21dw/deM
- >>561
64版との違いを教えて上げよう
・水位調整トライフォースの隣に水位を示すマークが追加
・水位調整が出来る場所へ向かう通路に蛍光色の目印が追加された
・ダンジョン中の一部デモで謎解きのヒントが追加された
・あの場所の時のブロックが露骨に分かりやすくなった
- 566 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:19:42 ID:X2.C3LVs
- >>564
ダーリンは××使えば(ry
フックショットは確かに面倒だったけどそこまで(ry
- 567 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:19:58 ID:t6au3v32
- >>561
カメラワークがどんだけクリアさせたいんだよってくらい親切だし…
- 568 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:21:22 ID:icutiTFo
- そら人によっては簡単だったり難しかったりするわな。
あれに関しちゃ、面倒くさいわかりにくいってのを何とかしたかったんだろう。青沼さんとしては。
- 569 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:22:11 ID:BULQcdrM
- >>565
あー、水位の目印か
それが無かったらパターン暗記でちょっと時間増えたかもしれんな
- 570 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:23:53 ID:wzgGJPOU
- ダークリンクがかなり弱体化したのは感じたな〜
誤って突きをかましても乗られるだけだったし
わりと適当に攻撃してても当たるし、ハンマーにもボコボコ当たってるし
64版はガチガチやったで、急な武器の切り替えには対応できんとか
どっかで見たけど、ハンマー見てからガード余裕でしたみたいな状況だったけどな
- 571 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:24:42 ID:jjETnY/g
- >>565
64の頃あの時のブロックで何時間も詰まった記憶が
地図見ながらしらみつぶしに探してやっと見つけたよ
分かり易くなってるのか
- 572 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:25:32 ID:yi7SfdW6
- >>561
個人的に風タクの特典で遊んだ時も仕掛けの位置関係の把握に少し時間を食われただけで
別に苦労した記憶はないんだよなぁ…
- 573 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:26:28 ID:X2.C3LVs
- 裏が地味に難しい・・・
具体的に言うと(ry
- 574 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:28:15 ID:zj.zfVNQ
- 今回はせっかくWiiがこういう(よい)結果を出したから、社外のソフトメーカーの方々の中にも、
「次は任天堂の新しいゲーム機(の作る波)にうまく乗りたい」と考えてくれる人が以前よりも増えている。
これはありがたいことです。そういう人たちといろいろ取り組んでいるつもりです。
サードを信頼しちゃいかんよいわっち
- 575 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:28:54 ID:BULQcdrM
- >>574
信用はしてるけど信頼はしてないよw
- 576 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:29:45 ID:8MXDZ0eM
- >>292
>M$
林檎信者(だけじゃないけど)が、ずっと昔から使ってきた由緒正しい蔑称ですな。
- 577 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:31:33 ID:NpQJm4vk
- UNIX系の人間にもずっと使われてるな。
PS信者の人間が他のものに蔑称使うものと一緒じゃない?w
- 578 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 01:32:24 ID:SOOQTQZo
- >>561
当時の俺の心を完膚なきまでに叩きのめしてくれたとある仕掛けは
ムービーが答えを教えてくれるようになっていた
- 579 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:32:37 ID:2MlXIgRk
- 戦士やGKは蔑称じゃないよねw
- 580 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:33:23 ID:PivZNqTI
- >>574
不信感を持っていてもわざわざ言う必要などないだろ
- 581 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:34:17 ID:X2.C3LVs
- >>578
水位が中位置になった時に(ry
- 582 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:34:23 ID:BULQcdrM
- >>579
公称だから困るw
- 583 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:34:53 ID:2MlXIgRk
- 任天堂からすればサードもまた商売相手だしなぁ
- 584 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:34:58 ID:21dw/deM
- >>571
そりゃもう、堂々と
64版はマップとにらめっこしてようやく見つけたなぁw
- 585 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:35:45 ID:QQxy5AlQ
- >>561
個人的に64ので一番苦労した記憶があるのは森の神殿だな
- 586 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:36:14 ID:2MlXIgRk
- >>582
戦士はストリンガーが言った事でGKはIPアドレスの略だからなw
- 587 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:36:37 ID:5pvJ3CFg
- ゼルダクリアしたけど 映画みたいなゲームってもう64のあの時代に完全に完成されてたんだなぁと思ったわ
クリア後に全ヒントまとめて見たけど、ほぼ正解映してるじゃんていう
戻らなきゃならないというメンドクサペナルティさえ受ければ謎解き部分は詰まらないようにはなってんだな
- 588 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:37:40 ID:BULQcdrM
- >>585
森の神殿の心理誘導は酷かったw
- 589 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 01:37:49 ID:SOOQTQZo
- >>581
あんなの気付かないよチキショウめ・・・そして攻略本で答えを見た時の絶望感も大変なものであった
- 590 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:38:52 ID:X2.C3LVs
- >>585
小さな鍵が
一個
足りない!w
- 591 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:39:58 ID:TNVA4HT6
- >>566
いや、とるのが面倒だったんじゃなくて
あぁいうアイテム大好きだったからテンションがあがったって話w
- 592 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:40:24 ID:21dw/deM
- >>588
あれ、廊下が捻れてるというより、奥の部屋が回転してると考えたほうが分かりやすいやね
>>589
やっぱりマップを確認するのって大事だよね
- 593 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:41:49 ID:BULQcdrM
- >>592
廊下ねじりよりも真ん中は閉まってるだろうと思わせるカットシーンの卑怯さが(ry
- 594 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/26(日) 01:44:02 ID:gz0uOR1w
- >>576
リンゴ信者ではありませんがいろいろ許せない点もありましたので
パソ通時代にはよく使ってました。
ゲームに対しては当時からずっとまじめにやってきたと思いますし、
ディズニーのあれでM$とか言われるのはかわいそうですよ。
#MSKKはハイキックで良いと思いますが。
- 595 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:44:17 ID:QQxy5AlQ
- >>593
今回もドッチとも引っかかりましたともさw
- 596 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 01:46:47 ID:iQZZGeXo
- >>593
そんな演出あったか覚えてないや
- 597 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/26(日) 01:48:01 ID:SOOQTQZo
- 俺は森の神殿で苦戦した記憶は全くない・・・みんな苦戦するタイミングが違うのも面白いのう
- 598 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:50:50 ID:QQxy5AlQ
- >>597
なんつーか勝手に思い込んじゃってドツボに嵌るという
- 599 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:51:35 ID:BULQcdrM
- ゼルダは基本的に思い込んだら負け
- 600 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:52:53 ID:2MlXIgRk
- >>597
人には得手不得手があってな
- 601 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:53:10 ID:X2.C3LVs
- 時オカ3Dで苦労した所
障害物レースで50秒を切る事(棒無
- 602 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:57:18 ID:2MlXIgRk
- パチンコの的当てが一番苦戦したな。64w
- 603 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 01:58:31 ID:BULQcdrM
- 犬日オワタ
伏線だけ残して2期始まらない臭バリバリだぜ…
- 604 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:58:45 ID:X2.C3LVs
- >>602
縦軸の位置さえ決めれば、後は横の動きだけで・・・
・・・それが出来たら苦労しないよね・・・orz
- 605 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:59:24 ID:2MlXIgRk
- >>604
ですよねー
- 606 :名無しさん:2011/06/26(日) 01:59:24 ID:jjETnY/g
- ダンペイさんとのおいかけっこがかなりきつかったな
ムジュラのほうに比べればマシだが
- 607 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:00:34 ID:X2.C3LVs
- >>603
二期行ったら勇者と姫さんマジで死んじゃう(ような展開になる)んじゃないかな・・・
- 608 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:01:40 ID:Rs9ZWQy.
- 犬日々見てないけど、案の定都築ェ…ってアニメだったん?w
- 609 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 02:01:53 ID:BULQcdrM
- >>607
ケモミミも尻尾も無いキャラとか要らんのですよ…
- 610 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:03:00 ID:21dw/deM
- >>604-605
64時代からそれは余裕だったな
むしろ64版だと馬上だとサイトがずれてるのが面倒だった記憶が
- 611 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 02:03:25 ID:BULQcdrM
- >>608
正直もっと黒くてよかった
- 612 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:03:41 ID:X2.C3LVs
- >>605
時オカ3Dではジャイロの恩恵が凄まじ過ぎるw
ガスガス当たるw
>>606
ダンペイさんはハートの欠片を掘り当ててくれなくて困る(表)
680ルピー注ぎ込んでようやく掘り当ててくれた
・・・裏では20ルピーで掘り当ててくれた・・・orz
- 613 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:04:00 ID:21dw/deM
- ムジュラのオクタロック的当てパーフェクト狙いは鬼畜
あれは完全に覚えゲー。しかもミスが許されない
- 614 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:04:01 ID:2MlXIgRk
- なにか知らんがレオ閣下は俺の嫁
- 615 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:07:46 ID:QQxy5AlQ
- 64のアナログスティックは丈がある分、微調整がキツかったような記憶が
- 616 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 02:07:55 ID:BULQcdrM
- >>614
レオ閣下は余りの弾けっぷりに絶対許さないと(ry
- 617 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:08:40 ID:MRuesluQ
- 裏を始めたのだがいきなりモンスターハウスみたいになってるじゃんww
コーエーが裏ゼルダを作ったら醜いゲームになりそうだな(棒なし)
- 618 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:08:42 ID:X2.C3LVs
- これ絶対入って(ry
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1309013615259.jpg
- 619 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:08:51 ID:2MlXIgRk
- >>616
猫だし(棒
- 620 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:09:17 ID:QeTCxV.A
- >>611
こっちじゃ3時からなんだが、最後はいつもの都築?
- 621 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:09:22 ID:Rs9ZWQy.
- >>611
そこまで黒くは無かったかw
キャラは可愛いし、レンタルとか始まったら借りてみるかなぁ
- 622 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:10:54 ID:X2.C3LVs
- もはや言い逃れ出来な(ry
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1309013629002.jpg
おまけ
文字解読
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1309021229562.jpg
- 623 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:18:19 ID:QoOEXbzs
- >>615
64のが微調整し易いのは俺だけなのかな
- 624 :名無しさん:2011/06/26(日) 02:32:09 ID:NpQJm4vk
- >>617
ファンタジー世界の無双、いいじゃないか。
任天堂のチェック入るなら大喜びな人は結構いるんじゃない?w
- 625 :名無しさん:2011/06/26(日) 03:33:23 ID:QeTCxV.A
- 犬日オワタ
これ、BD大コケしない限り2期というか既に企画進行してるだろこれ
- 626 :名無しさん:2011/06/26(日) 06:06:47 ID:xunWBGhI
- 日曜日〜朝の5時から電話来て〜いつも通りの営業活動〜
orz
- 627 :名無しさん:2011/06/26(日) 06:35:32 ID:jzFzy3Rs
- >>626
…がんばれ。
俺も10時頃には家を出て、仕事に行くけどな。
- 628 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/26(日) 07:19:31 ID:6w4tH0Io
- おはやう、
日曜出勤の皆さんご苦労様です
明日から又仕事が忙しくなるから、今日ものんびり過ごすよ
- 629 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:28:56 ID:wJaIygXY
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 630 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:29:12 ID:wJaIygXY
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 631 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:38:19 ID:EXD4ZACc
- おはコケ
大事な(ry
- 632 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:51:23 ID:2xwJ0CKY
- ゾンビを飼うゲームとかアメリカ人訳わからへん
ttp://www.wiiz.fr/article.php?a=35849
- 633 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:53:13 ID:GMROrFQM
- ノーパソからPDAに乗り換えてぇ……
というか最近のPDAはずいぶんと豪華になったな
- 634 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:56:53 ID:B08nW8Co
- 神回だった
三段変型に専用曲とか優遇されまくりだな
- 635 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:59:21 ID:XhKKoEwk
- シルバー専用回
そして予告wwww
- 636 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:08:51 ID:Zc0BO.MI
- おはコケ
今日は試験だ
なんで会場が電車→モノレール→バスとかいうめんどくさいアクセスなのん・・・?
- 637 :仮暮らしのマスター:2011/06/26(日) 08:09:43 ID:KphpZezI
- キングレンジャーw
あの気持悪いのは鎧か・・・
- 638 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:09:54 ID:cHiNKDWU
- 売れそうだなあ、ドリル。
あと犬日が面白かった
2期期待。
- 639 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:15:30 ID:wNlqdYq6
- ドリルは男のロマンだよね?
ドリルでるんるんするんだよね?
- 640 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:19:56 ID:gpukkQBk
- なんだかアメリカのアマゾンでモナドが一位を取ってるんですけど(*´Д`*)
- 641 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:21:12 ID:jzFzy3Rs
- >>639
ドリルは男の浪漫であり、男の武器だ(マジ顔
- 642 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:22:32 ID:XhKKoEwk
- モナドとモサド勘違いしてるんだろ(棒
- 643 :仮暮らしのマスター:2011/06/26(日) 08:27:34 ID:KphpZezI
- あれが戦闘用の服かw
- 644 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:27:55 ID:B08nW8Co
- ・オーズとアンクは不審者
・カッターウイング大活躍
・里中君無双
- 645 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:28:03 ID:XhKKoEwk
- サポート一発もあたってねぇwwww
スーツじゃないゴトーちゃん
- 646 :仮暮らしのマスター:2011/06/26(日) 08:31:57 ID:KphpZezI
- セルメダルはリックか・・・伊達さんのあれが・・・
- 647 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:32:09 ID:q2IwnIf2
- これでwiiパに続き向こうでFF13越えしたら面白いんだけどもモナドー
- 648 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:33:53 ID:Xwm0BDaQ
- おはようコケスレ
ログ読んでたらラビラビ外伝という不穏な言葉が出てきたので
ポイントを補充する必要が出てきた気がした
- 649 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:33:58 ID:2xwJ0CKY
- >>640
発売されないんだが?
- 650 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:37:23 ID:D6W8gjfI
- ところでアイマスでなにか発表あった?
- 651 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:40:25 ID:q2IwnIf2
- >>649
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
Amazonランキングは占い扱いだけどホントに一位とは穏やかじゃないですね
- 652 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:40:56 ID:7huY/fPc
- >>650
特になにもなーし
イベント自体は毎回のように盛り上がっておりましたとさ
そんな感じ
- 653 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:41:23 ID:bPFSYKm.
- >>565
あの場所って言えば大体みんなあれだろうなと分かるのは逆にすごい話だの
- 654 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:46:26 ID:ByCIc5Tc
- 1661 days in the top 100 New Super Mario Bros. (DS)
1661日ww
- 655 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:51:55 ID:jzFzy3Rs
- >>654
4年以上もランキングにいるのか…。
- 656 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:52:17 ID:VbWgOHGk
- >>651
まあ、尼自体キャンセルが利きやすい通販なだけに
「レジー、俺らにもゼノブレイド売れよ、さもなくば首にネクタイ巻き付けてドンキーと区別付かないようにしてやる」
と主張するにはお手軽とは言えよう。
- 657 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:56:22 ID:B08nW8Co
- ふう・・・百合分補給完了
今日もひびかなは夫婦だった
- 658 :名無しさん:2011/06/26(日) 08:58:49 ID:XhKKoEwk
- やっぱりいつもの駄猫だった
セイレーンの変身ついにバレたな
おい次回予告wwww
- 659 :仮暮らしのマスター:2011/06/26(日) 08:59:42 ID:KphpZezI
- これで暫くは録画したのを見る生活に入るのか・・・
- 660 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:00:25 ID:CvSrRbco
- 2週間ぶりに俺の日曜が来た
朝っぱらからすきやきうどん食べたくなるのは何なの…
- 661 :仮暮らしのマスター:2011/06/26(日) 09:02:55 ID:KphpZezI
- >>660
ラーメンなら・・・
http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?jc=4901071227739
- 662 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:03:15 ID:jzFzy3Rs
- ようやく四人目がでる…のか?
てか、ミューズはまさかあの格好のままってわけはないと思うが…。
- 663 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:04:24 ID:wzgGJPOU
- >>651
時のオカリナも強いな>米アマ
至極当然な話なのだろうが
おはコケ
- 664 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:05:22 ID:B08nW8Co
- 遂に同棲か
965 名無しさん@秘密の花園 sage 2011/06/26(日) 08:59:43.59 ID:cCvFuONr
なんという
http://x.imgup.me/e/iup3624.jpg
- 665 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:21:59 ID:DTUJ.CDQ
- 朝からすき焼き作るか
- 666 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:27:02 ID:jzFzy3Rs
- 3DS用のパワーパックってどのくらい持つんだろう…。
外出先でゲームやってると、けっこう早いからな電池切れるの…。
- 667 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:32:00 ID:D6W8gjfI
- >3DSのパワーMacってどれだけ保つだろう
まあ悪魔合体すぎるしなw
- 668 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:32:30 ID:yi7SfdW6
- Nykoのやつかな?
直接計っては無いけど結構持つよ
ゼルダを5時間位続けて遊べるし
- 669 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:33:37 ID:3Zys6/ZQ
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1738029.jpg
朝から鬱全壊ですね
- 670 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:35:10 ID:jzFzy3Rs
- >>668
おお、サンクス。それのこと。
3000円ちょいの投資の価値はありそうだなあ。
尼でポチるか…。
- 671 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:36:28 ID:7huY/fPc
- >>666
用途や音量などの諸設定にもよるけれど大体+4・5時間延長される感じだね
但しあくまで体感ね
- 672 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:40:49 ID:0Ld8rmaw
- おはようコケスレ
今日も遅番ー
ちょっと寒いな
でもお店は暑いのかな
風邪引きそうだ…
- 673 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:40:56 ID:icutiTFo
- 今日の日刊トビダスは、特に3Dを意識した作りになっているのが面白いな。
土日はちょうこくの森がないのが残念だけども。
- 674 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:41:13 ID:jzFzy3Rs
- >>671
いや、レビューも見てみたが十分。価格に見合った能力だろうと感じてる。
まあ、クレードル使えなくなるけど、別に直差しでも気にしないしな。
- 675 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:43:33 ID:DTUJ.CDQ
- いつの間にTVは既に彫刻と電車と動物しかみてねぇ
既に半分切り
- 676 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:45:01 ID:0ZzijyWA
- 凄く亀だが、前スレでVITA内蔵メモリはすぐ使い切るうんぬんって話しあったけど
アメリカのソニー公式ブログのQ&Aで内蔵メモリに関する質問に対して
VITAメモカ買えって解答だから、内蔵メモリはなさそうだよね
でもそういや1月のNGP発表の時はソフトにある程度の空き容量作って
そこにDLCとか入れられるようにするとか言ってなかったっけ?
とりあえずゲームのセーブくらいは独自メモカ使わなくてもできるようにすれば
追加費用は発生しないけども…
- 677 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:45:11 ID:DTUJ.CDQ
- 直差しすると時オカで照準移動時にトラップが発動する
- 678 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:46:33 ID:VbWgOHGk
- >>674
クレードルなら、標準のは使えなくなるが、パワーパック用のクレードルがセットになった物があるみたいだぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004SJFJUA/
- 679 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:47:02 ID:yi7SfdW6
- >>674
クレードルは専用のものがセットになったやつが有るよ
それよりグリップ類が使えないのが問題
グリップの方を改造出来ないかと思ったけど構造的に無理だった
- 680 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:55:34 ID:QoOEXbzs
- >>676
ソフトにフラッシュ積むくらいなら解除式のDLCだけだろうな
- 681 :名無しさん:2011/06/26(日) 09:58:54 ID:jzFzy3Rs
- >>678-679
いや、もともとクレードルはあんまり使ってなかったから、なくても気にしない。
家だとたいがい直差しでプレイするしな。
- 682 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:00:30 ID:mETWPK/Y
- >>676
1月発表では、3Gがデフォの課金システム版で、
E3の発表の時には、もう3Gを諦めて、ただの大きな
PSPだから、別物として考えた方がいいかも。
セーブは3DSと同じくゲームソフト内にできるので、
そのためにメモカは買わなくて良さそう。DLCに
ソフトだけでOKなのか、メモカが必要なのかは不明。
あと、メモカを入れないと、ダウンロード版のPSPソフト
を手に入れたり、体験版をダウンロードしたりはでき
ないだろうね。
- 683 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:01:09 ID:D6W8gjfI
- ソフトにセーブデータ領域を確保するのが無難なんだけど、そうするとPS系の人達が嫌う「セーブデータは一個か数個」
という事になりかねない。
またDLC用の領域を用意すると、その分パッケージソフトは価格が高くなる可能性がある。
とまあ不安要素やなんかがないわけじゃない。
- 684 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:01:26 ID:lE06SKpE
- >>676
コストとのバランスがんがえるとゲームカード内は難しいだろう
- 685 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:03:38 ID:pAhFiOdg
- >>683
ソニー「メモリーカード商法すれば全部解決する上に稼げるよ!やったね!」
- 686 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:06:41 ID:lE06SKpE
- >>683
実際カード側ならそうなるし、チート対策的にもそうなるだろう
- 687 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:07:21 ID:mETWPK/Y
- >>685
ライバル機が安価なSDカードでOKなのにねえ。
- 688 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:10:24 ID:lE06SKpE
- >>687
それだけ単体で採算とれないんだよ
- 689 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:11:15 ID:D6W8gjfI
- >>686
ーと思うんですが、SCEの事だから「メモカ買えばセーブデータ増やせるよ!」をやって
自ら穴開けそうなきがしてなりませんw
- 690 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:11:47 ID:2MlXIgRk
- >>687
金儲け、チート対策、マジコン対策と
一石三鳥位でウハウハとSCEは思ってるはずw
- 691 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:14:54 ID:lE06SKpE
- >>690
困ったものだ。
結局、ブランド力あるからしぶしぶ買うだろうという論理が見え隠れする
- 692 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:16:10 ID:2MlXIgRk
- >>691
PS2の時がそうだったしな。過去の栄光から離れられない老害だな。
- 693 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:16:33 ID:ByCIc5Tc
- >>691
事実そうなんじゃないの、渋々かどうかは知らないがコケスレでも買う人は居るのだろうし
- 694 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:18:41 ID:lE06SKpE
- >>693
長期的にはゲート離れを引き起こす
いいことでは無いなあ
- 695 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:19:36 ID:9WrdXVxk
- >>693
本体だけ買う人が多いと、ソニーは困るだろうな。
- 696 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:19:38 ID:lE06SKpE
- ゲームだった汗
- 697 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:20:15 ID:lE06SKpE
- >>695
メモカは事実上必須になるだろう
- 698 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:20:28 ID:h5K/gCcg
- >>692
すでにPS、PS2の威光は消え失せてると思うんだけどねえ。
海外じゃあPSPの後継なんてむしろ悪印象要素だろうし。
そんなのフッ飛ばして遊びたいを思わせるほどのキラーを投入ってのは
今のSCEにゃあ一番の無理難題だろうしねえ。
- 699 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:20:55 ID:2MlXIgRk
- >>693
ソフト次第だろう。
よく分からないものを買う気はしないぜ
- 700 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:21:41 ID:GMROrFQM
- >>691-692
天下のソニーさんがそんなに馬鹿なはずないじゃないですかー
- 701 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:22:17 ID:lE06SKpE
- >>698
なんとかなるぐらいにはいままで売れてきたからね
驕りだよ
- 702 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:23:38 ID:ByCIc5Tc
- >>699
ヴァニラのソフト目当てで買うとか言ってた人が居たような
なきつかれて朧続編みたいな話あったけど、朧と何の関係もないよねあれ?
- 703 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:23:45 ID:2MlXIgRk
- >>700
つ PSPGo MOVE
- 704 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:24:47 ID:2MlXIgRk
- >>702
全然関係ないね。て言うかアレPS3でも出るらしいからなぁw
- 705 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:25:09 ID:yi7SfdW6
- PSPgoですら使えるメモステを変えてしまうようなSCEだからなぁ…
任天堂はGBAカートリッジのプレイやんでも通常サイズのSDカードを使わせるくらい拘るのに
- 706 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:25:32 ID:lE06SKpE
- >>702
あれとは別だね
- 707 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:25:40 ID:9WrdXVxk
- >>697
互換品やアダプターが出ないかな?
独自メモリったって、まったく違う方式なんてそうそう実現できないと思うけど。
外観や端子が少々特殊というくらいで。
- 708 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:25:48 ID:D6W8gjfI
- いやー普通の企業ならなんとかなってないですよ。
普通じゃないソニーですらSCEは一度潰れているわけで、ごまかしているけど。
- 709 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 10:26:01 ID:BULQcdrM
- >>702
朧を出せとかでは無くウチのハードにもああいうのを出せって感じじゃないかな
ヴァニラ的にはD&Dクローンが出せればよかったんだろうけど
まぁPS3版ある時点でそっち買うから(ry
- 710 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:27:10 ID:lE06SKpE
- >>707
やり難い形にする予定らしい
- 711 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:27:22 ID:ByCIc5Tc
- >>706
え、アレとは別に用意してるって?
- 712 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:27:32 ID:DTUJ.CDQ
- >>697
PSPのアプデみたいに一度メモステに移してからアプデするだろうしな
- 713 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:28:01 ID:2MlXIgRk
- >>707
出るんじゃね、主にデイテルとかゲームテックとかサイバーガジェット辺りからw
- 714 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:30:14 ID:yi7SfdW6
- そう言えばPS3とVitaのマルチのあれって両方ともヴァニラが手掛けてるの?
- 715 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:32:12 ID:2MlXIgRk
- >>714
そうだろう?片方だけって言うのも変な話
- 716 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:33:36 ID:9WrdXVxk
- >>710
労力かける方向性が間違ってるとしか思えん。
サードさん達はこれで信頼しちゃうのかな。
- 717 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:33:38 ID:Jn3HuQFI
- >>715
ルンファクとかベヨネッタの例もありますし
- 718 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:36:06 ID:yi7SfdW6
- >>715
いや直接作ってるのはどちらか片方だけでもう片方は別の所が移植という可能性は無いのだろうか、と
- 719 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:36:17 ID:fVw11GDg
- >>617
>
PS3とVITAのまるちとか、ヴァニラ死ななきゃいいが
- 720 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:36:31 ID:lE06SKpE
- >>716
大手は腰ひけてる
- 721 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:37:42 ID:OjZYLA/Q
- サード「(PSPでよくね・・・?)」
- 722 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:37:55 ID:lE06SKpE
- >>719
マルチしやすいよう
- 723 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:38:05 ID:QoOEXbzs
- 中小が万が一の一発逆転を狙ってるんじゃ
- 724 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:39:14 ID:lE06SKpE
- 途中で送ってしまった
マルチしやすいようにツール準備するとはいってた
このマルチに意味があるかどうか知らんが
- 725 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:39:44 ID:vsTVqwBs
- 普通の会社なら、
PSPより大幅に開発費が掛るときたら、及び腰になるわなぁ
- 726 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:39:52 ID:lE06SKpE
- >>723
いつも博打だよ
- 727 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:41:14 ID:ByCIc5Tc
- 販売何処だか知らないけどヴァニラはvita注力って感じだねぇ ハハハ
>>720
腰が引けてるってのも眉唾なんだよね 目に見える形でソフトが少ないとか無いでしょどうせ
カプなら何処でも平気で出すだろうし、コナミは小島、バンナムは言わずもがな、スクエニは第一(ry
- 728 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:41:45 ID:KHO8v6WQ
- マルチと言っても
VITAで作る→解像度だけ合わせてPS3でも売れる
という第2次リマスター計画に過ぎないような
- 729 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:42:01 ID:21dw/deM
- でも携帯本編MHが来ない限りPSVに未来は無い
いや仮にMHきても3DSには結局勝てないけど
- 730 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:43:36 ID:HQ6NVziQ
- 結局PSPと同じ事が繰り返されると。
- 731 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:43:49 ID:lE06SKpE
- >>727
数は確実に減る。
必要工数は増えてるのに人員は減ってるから増えようがない
ソーシャルにも随分ひと移ったし
- 732 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:44:53 ID:2MlXIgRk
- >>723
沼に挑む人みたいな感じだろうw
- 733 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:44:54 ID:MNOGnLCU
- ×ヴァニラはVitaに全力
○ヴァニラの企画をやらせてくれるメーカーがVitaにも積極的
じゃないの?
- 734 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:45:07 ID:21dw/deM
- >>730
PSP未満だろうさ
PSPよりコンテンツは集まらない
- 735 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 10:46:49 ID:BULQcdrM
- ヴァニラの企画書にOK出す条件がPSPやVitaで開発することなんじゃね
マベやイグニッションだし
- 736 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:47:28 ID:fVw11GDg
- >>727
そりゃまた随分都合のいい見解でw
- 737 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:47:43 ID:D6W8gjfI
- >>724
マルチの意味はないでしょうね。
北米だとHD据置機で客が分散している訳ではなく、まず客が居ない所から
始めないといけないから、圧倒的に不利。
日本でもマルチにすれば操作性や遊び方まで据置と携帯機の違いが出せないから、どちらかしか売れない。
PSVを作るサードに3DS&WiiUのスマブラのようなマネは多分無理。
- 738 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:48:05 ID:21dw/deM
- >>735
マベは実に馬鹿だな(棒無
いつか空中分解するんじゃね?
- 739 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:48:10 ID:ByCIc5Tc
- >>731
vitaオンリーソフトが少なく成っちゃいそうなのは分かる
ただ据え置きから引っ張ってきたり、一番嫌なケースは3DSとマルチされたりとか
代替策が取られそうだから、案外変わらなさそうかなと…
>>733
だから「販売どこか分からないけど」と付け加えたんだけどね
- 740 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:48:11 ID:MNOGnLCU
- >>734
なに、その時は「PSP初期と比べてこんなに好調!」とやるさw
奴らは平気でハードルを使い分けるからな。
- 741 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:49:21 ID:fVw11GDg
- PSPですら移植地獄だったのにvitaになりゃさらに開発費増+狭い市場とくりゃなあ
- 742 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:49:25 ID:3FYdr8KU
- んー
でもグランナイツは別にPSPであってる気もするけどな
- 743 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:50:38 ID:KHO8v6WQ
- >>731
携帯機ソフトは(据置に比べて)単価取れないしね。
(3DSソフトに価格的に対抗しようとしないのなら別だが)
必然的に数が見込めないとすりーさん以上に辛くなるという
- 744 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:51:07 ID:2MlXIgRk
- >>739
イグニションって言うコレナンジャイかエルシャダイかしらんけど出した会社
- 745 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:51:21 ID:D6W8gjfI
- >>742
じつはPSPで作ってたのをリマスターしてPS3やPSVに…
- 746 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 10:52:22 ID:lE06SKpE
- >>739
3DSマルチならいじゃないかな。
ますますVITAは不利になる
- 747 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:52:28 ID:fVw11GDg
- 少なくとも最初にハードを売るソフトがない以上、
出遅れや価格の面でPS3以上の悪条件になってるわな
- 748 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:52:32 ID:MNOGnLCU
- >>739
エルシャダイ()のイグニッションだから仕方ない
箱○ユーザーには回避されたから、今後箱○では出ないのもわかるし
グランナイツはPSPが正解だったとは思うよ
ネットのことさえなければね…
- 749 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:52:55 ID:zj.zfVNQ
- モナド結構売れるんじゃないかな
モンハン3は北米で数十万本売れたけど、それでも尼1位はとれなかったし
- 750 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 10:53:12 ID:BULQcdrM
- >>742
グランナイツは企画案件的にPSPに落とし込むのが一番妥当な感が有ったがPSNェ…
ストア使わないからもう問題無い扱いしてそうだけど
- 751 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:53:23 ID:OjZYLA/Q
- マルチ=使いまわし
- 752 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:54:51 ID:vdAm5xXA
- >>748
車台はFF13みたいに変なレーダー働くほど評判悪くなかった気がするけど…
- 753 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/26(日) 10:55:07 ID:olcs6wzc
- リライトを少し進めて見た
keyにしてはデッサンが狂ってない方だ
しかしマンモスが出てきたぐらいで耐久力を使い果たした
続きはお昼ごはん食べてからにしよう
- 754 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:55:13 ID:KHO8v6WQ
- >>747
PS3とマルチにするんだったら、PS3買ったほうがいいじゃんとなるしねぇ
値下げの噂もあるし、HDD内蔵してるからメモカ要らないしw
- 755 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:55:31 ID:3FYdr8KU
- >>745
VITAでたらPSP、PS3、VITA三機種マルチとかありそうでこまる
- 756 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:55:48 ID:9WrdXVxk
- >>740
1週でも3DSより週販が多かったら、即勝利宣言だな。
>>745
リマスターってもう販売してないよね。
なぜPSWはリマスターにそこまで期待してるのだろうか。
最後の手段だから、絶対に成功すると決め付けるほかないのだろうが。
- 757 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:55:54 ID:MNOGnLCU
- >>750
アトリーム星人のAAを張りたくなるな。
「でもそれって、根本的以下略」
- 758 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:57:38 ID:2MlXIgRk
- >>750
ていうか。普通のルートで考えるとグランナイツ買う人はストアが再開しない限り
ネット対戦とかは出来ない訳だが(アドホックパーティ、PS3も必要なんだがw
普通じゃないなら大丈夫だろうけどw
- 759 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:58:17 ID:ByCIc5Tc
- >>746
向こうでも同じコンテンツが出ちゃうというのは、あんまり良くは無いと思うけど…
まぁ一番嫌だと思うのは、どうしても後発完全版だのが頭を過ぎるからだけどさ
- 760 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:58:39 ID:2MlXIgRk
- >>754
HDDは壊れても個人で付け替えは出来なくなるけどねw
- 761 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:00:01 ID:KHO8v6WQ
- >>760
伝統のタイマーがそんな形で復活ですかw
- 762 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:01:42 ID:3FYdr8KU
- 新型発表されるたびに色々劣化して旧型買わなきゃって思わせるすりーさんきたない(棒
まあ、D端子でBD使えなくなるのはすりーさんのせいじゃないが
- 763 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:01:44 ID:vdAm5xXA
- >>755
それはないわー(ハルヒの方を見ながら)
解像度的に違いすぎるからないわー(もう一度ハルヒの方を見ながら)
SCEもVITA発売後はPSP切りたがってるみたいだしそれはないわー(繰り返しハルヒの方を見ながら)
- 764 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:01:59 ID:1n7IH112
- 前世代が好調だったから次も売れるというわけでもないよね
互換機能は既に前世代持ってる客にはあまり魅力にならんし
独占キラーソフトを初期に出すのはファーストじゃないと難しい
そもそもSCEはキラーソフト持ってないがw
- 765 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:03:30 ID:2MlXIgRk
- http://www.youtube.com/watch?v=3Ts_RJSDmNo
りせちー
- 766 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:03:45 ID:OjZYLA/Q
- まさかVITAが出たらPSPって生産終了とか・・・?
- 767 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:04:43 ID:2MlXIgRk
- >>766
やらかすんじゃねw
- 768 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:04:49 ID:X2.C3LVs
- >>763
ゲーム内容は全部同じなのに特典が違うだけで全部買いするんですね
わかります
- 769 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:05:54 ID:lE06SKpE
- >>766
併売します
ご安心下さい(キリッ)
- 770 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:06:49 ID:KHO8v6WQ
- >>766
無理っすわ、UMD互換性ないし
もし順調に移行が進んだとしても2年くらいは併売せざるを得ない
- 771 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:07:04 ID:Jn3HuQFI
- PSP生産終了したら
中古でも最終的には5万くらいに値段が跳ね上がりそうだな
- 772 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:07:10 ID:OjZYLA/Q
- >>769
現世代のPS2みたいにゾンビ化するのか・・・
- 773 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:07:50 ID:zj.zfVNQ
- 互換があるとPSPが売れ続けちゃうから
互換切ったんだな
- 774 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:07:54 ID:lE06SKpE
- >>772
そうしないと赤字がひどくなる
- 775 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:08:08 ID:2MlXIgRk
- >>769
どうせ、PSPには出さないで下さい令が発令されるんじゃねーのw
- 776 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:08:33 ID:MNOGnLCU
- >>752
あのグラフィック表現は他に無い物だったし、ゲームとしても遊べなくは無い物だった
…でも、それ止まりだったという。少なくとも前人気の高さには内容が負けてたかと。
>>760
それ後で訂正されてた様な。
3DSに課せられたハードルをVitaでやったら叩かれるんだろうなあ…w
- 777 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:08:36 ID:lE06SKpE
- >>773
互換ないから売れるんだよ
あるなら移行できる
- 778 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:09:39 ID:2MlXIgRk
- >>776
訂正されたのか
- 779 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:09:47 ID:lE06SKpE
- VITAはバッテリも持たないだろうし、どうするのやら
- 780 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:10:43 ID:X2.C3LVs
- >>779
そういえば大容量バッテリー付けられないね
どうするんだろうね?
- 781 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 11:10:44 ID:BULQcdrM
- SCEはデマ流されても普通に信じられてしまうくらい自分達が信頼されてないことを自覚してないからw
- 782 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:11:23 ID:D6W8gjfI
- でもUMDをPSPより先にきっちゃったりしてw
- 783 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:11:32 ID:lE06SKpE
- >>780
外部バッテリ必須だね
- 784 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:12:03 ID:Jn3HuQFI
- >>783
GBのアダプタ持ってたなあ・・・
- 785 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:13:00 ID:0ZzijyWA
- 用意する台数によるけど
ちゃんと数が用意できれば初動は3DSよりVITAの方が売れそうではあるな
そのまま勝利宣言して、流れを持ってくるって感じで
ただ発売が年末だった場合、任天堂にフルぼっこにされる可能性はあるけどw
本体のバリエーションはどうなるのかなぁ
メモカ同梱で3万円くらいするものも用意しそうではあるけど
- 786 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:13:14 ID:KHO8v6WQ
- >>783
昔のビデオカメラみたいに腰のベルトにバッテリー付けて有線接続かなw
- 787 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:13:44 ID:lE06SKpE
- 3DSと同じ容量の1350mAぐらいでは半分程度だろうなあ
- 788 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 11:14:27 ID:BULQcdrM
- >>785
3DSの40万弱を抜けるとはとてもじゃないが思えん
- 789 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:15:08 ID:X2.C3LVs
- >>785
全部バラ売りにして「本体だけの価格でこの値段」にした方が後々の印象が良いと思う
- 790 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:15:16 ID:0ZzijyWA
- >>779
アンチャーテッドみたいなソフト以外は性能をフルに使わせないようにするって言ってなかったっけ?
それでもそんなに保たないのかな
バッテリー持続時間について未だに全く触れてないって所からある程度予想はできるがw
- 791 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:16:51 ID:Xwm0BDaQ
- PSPは携帯2Dギャルゲハードとして末永く愛されますね!
- 792 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:17:08 ID:VN3ynavw
- >>786
ttp://www.thinkgeek.com/images/products/additional/large/ceca_wrist_charger_gaming.jpg
- 793 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:17:18 ID:21dw/deM
- >>788
3DSはロンチで犬猫、レイトンと
女性層にもアピール出来るソフト出したしな
- 794 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:17:27 ID:mETWPK/Y
- >>785
ロンチが不明な状態じゃあなあ…
有機ELとか初の4コアARMとか、量産への不安要素があるし、
値段も(この性能からすれば)安いと(PSW住人から)言われて
いるだけで、25000円…
後、年末は昨年のホリデーシーズンも結局、任天堂無双だった
訳で…
- 795 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:18:41 ID:fVw11GDg
- >>785
いやあ、そりゃないわ
そもそも数をそろえるって前提すら怪しいし
- 796 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:19:09 ID:DTUJ.CDQ
- ロンチはぽちゃぽちゃあひるちゃんとのびのびBOY
- 797 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:19:39 ID:zj.zfVNQ
- Vita発売日にマリオをぶつけられると思うので、そんなに売れないんじゃねw
- 798 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:19 ID:Y5uDgIkg
- 年末までに出せなければ死亡確定はソニー側も自覚している。
と言っても、その時期には魔物ネンマツネンシーが待ち構えてて・・・
詰んでる?
- 799 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:26 ID:Xwm0BDaQ
- ロンチには最強のMHP3が出ますよ?
- 800 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:44 ID:MNOGnLCU
- >>778
あと、230W→200Wというのも電源のマージンを削っただけで、実測値では誤差の範囲とか。
で、とりあえず思い付く限り挙げてみた。
・ロンチ時の週販がDS以下だから失敗
・ロンチタイトルがあんまり売れてないから失敗
・発売日なのにヤフオクで高騰してないから失敗
・DSより早く失速したから失敗
・その週で一番売れてるハードより週販が低いので失敗
・DSより早く3万を割ったので失敗
・PSPより早く3万を以下同文
海外も含めるともっと増えるけど、さすがに省いた。
これら全部、Vitaちゃんはクリア出来るんですよね?(ぼー
- 801 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 11:20:45 ID:BULQcdrM
- 3DSは本体だけでも遊べるから本体だけも結構売れたことを忘れてはならない
Vitaに内蔵ソフト期待とか無理な話だし
- 802 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:49 ID:D6W8gjfI
- むしろロンチより年末で本体が売れてしまう3DSってのもあり得なくはないし。
でも今年はそこまで爆発しないかな。
- 803 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:21:13 ID:KHO8v6WQ
- >>794
3DSですら「早く2万にならんかな」と現状値頃感を感じてない
俺みたいな人が結構いるだろしね
- 804 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:22:29 ID:zj.zfVNQ
- >>800
3DSは不運にも大地震の影響があったからね
これがなかったらもうちょっとは売れてたはずだよ
- 805 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:22:34 ID:0ZzijyWA
- >>794
ロンチかぁ
SCEはみんゴルとミニゲーム
サードは無双、リッジ
が鉄板かな?
後はパズル系とカプコンが何か持ってくるかもわからんね
- 806 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:22:41 ID:Xwm0BDaQ
- >>801
ソフトがなくても遊べるかもしれないじゃない!(初期PSP的な意味で
- 807 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:22:47 ID:/lM7ENVA
- いつの間に観終わった。前回の床競技の時はあまり立体に感じなかったけど吊輪はわかりやすいな
今日の鉄は遠景長すぎだろ…
- 808 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:23:19 ID:21dw/deM
- >>805
カプコンはロンチはスパ4持って来るんでなかったっけ?
- 809 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:23:24 ID:Y5uDgIkg
- >>800
・ロンチ時のVITA週販が、同時期の3DS週販を上回る
勝利条件はこうではないだろうか、PSW的に考えて。
- 810 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 11:23:51 ID:BULQcdrM
- DSはマリオカートの前に今の時期辺りに教授というガソリンまかれてたからな、気化したところでズドン
- 811 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:05 ID:fVw11GDg
- >>801
>>796(棒
- 812 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:38 ID:Xwm0BDaQ
- >>809
準備台数とネンマツネンシーを考えると
それ必ずしも鉄板で勝てる条件じゃないようなw
- 813 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:44 ID:KHO8v6WQ
- >>809
据置値はVITAの方が断然高いだろうしな(棒
- 814 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:24:57 ID:X2.C3LVs
- >>799
その前にMHP3HDが出るけどね
”同じゲーム”を機種跨いで買う人がそんな居るとは思えない
>>803
基本的に
2万になるのを待ってる人は
実際に2万になっても買わない人だ
- 815 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:25:08 ID:h5K/gCcg
- >>797
MHP3rdのDL版ロンチさせるとか本気で考えてるかもしれんが
ほんの一年前にあんだけ売れてみんな遊び終わったモンの
再々移植を新たなハードごと買う人とかどこにドンだけいるんだよと。
- 816 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:25:21 ID:fVw11GDg
- >>805>>808
どれもこれもすり減りすぎててとても牽引は期待できんなあ
- 817 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:25:27 ID:0ZzijyWA
- >>801
ストーカーソフトがあるじゃないか(棒
- 818 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:25:59 ID:lE06SKpE
- しかし、先入観は怖いね
100万台以上もう3DSは売れたのにそう思っていないひとの方が多い
- 819 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:26:46 ID:Pu3oV0SE
- バンナムってVitaに突っ込むかなぁ?
あれだけPS系大好きと言われてるテイルズでさえ、派生じゃない新作はPSPに出さなかった。
DSにはイノセント・テンペスト・ハーツと3作も出してるのに。
(出来はともかく)
バンナムに限ったことじゃないけど「ほんとは据え置きで出したいソフトの駆け込み寺」として機能してただけで、
「PSPというハードでなければ出来ないゲーム」ってのがあまりないように思える。
オタ向けアニメゲーやらモンハンレプリカやらはそれなりに出すだろうけど、それだけじゃないかな。
3DSがそれなりに売れてしまえば、あっさりVitaは切るように思う。
- 820 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:01 ID:Xwm0BDaQ
- >>814
MHP3HDの方は携帯機と据置という違いはあるにはあるけど
Vitaちゃんの方はそこすら丸被りだからなあw
>>815
遊び終わってるかどうかはわからんよ
例えば今でもDQ9を電車で遊んでる人を結構見かける
- 821 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:38 ID:vdAm5xXA
- >>815
無いよりはマシだし! …その場合は恐らくメモリーカード必須だけどさ
ついでに「モンハン新作がVITAで出る」って錯覚させられる(orさせる)わけで
- 822 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:39 ID:D6W8gjfI
- >>814
あるあるw
でもみんなが並び出すと25000円でも買っちゃうんですね、わかります。
- 823 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:42 ID:0ZzijyWA
- >>816
俺の知り合いにはみんゴル出るからVITA買うって人はいる
- 824 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:52 ID:zj.zfVNQ
- >>815
年末に本当にでるとして、マリオをぶつけられたらマリオ+3DSを買うひとのほうが多くなると思うなあ
いくら金を使う時期といっても、Vitaと3DSを両方買える人なんかそうはいないし
- 825 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:28:05 ID:MNOGnLCU
- >>809
どこからかVitaが有利な条件を探しだして来そうだねw
そういえば、今回は伝家の宝刀「販売金額集計」が使えないんだな
欧米のPSPはそれで売れてる印象を作っていたが、今回はやると不利になる。20円だけどw
- 826 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:28:58 ID:21dw/deM
- >>819
バンナムのバン側がアニメコンテンツとの販促を推したい思考なので
Vitaに突っ込む可能性は十分あると思う
ただしソフトに関してはPSPなりの焼き増しの可能性が高いけど
- 827 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:01 ID:Xwm0BDaQ
- そういや任天堂にはゴルフと銘打った看板ゴルフゲームが最近出てないな
地味にDSの大人のゴルフくらいか
- 828 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:11 ID:ByCIc5Tc
- >>818
その先入観を植えつけるのがステマでしょ
- 829 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/26(日) 11:29:29 ID:BULQcdrM
- >>825
1台に付き1枚メモリーカードその他必須と考えれば金額で5千円くらい水増し出来るだろw
- 830 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:46 ID:fVw11GDg
- >>823
そりゃ皆無ではないだろうさw
でも牽引はしないと思う
- 831 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:51 ID:KHO8v6WQ
- >>823
みんゴルも結構久しぶりだよね
いいかげんバーディが普通って状況は手を入れた方が面白くなるようなw
- 832 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:30:37 ID:Xwm0BDaQ
- >>831
HOIが基本のゴルフゲームに比べれば普通です(棒
- 833 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:28 ID:DTUJ.CDQ
- >>831
オンライン(笑)ゲームが最後でしたから
- 834 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:46 ID:xC2nViR.
- >>818
そらまあ、3月末までに150万出荷するという話があったし、中古はズルズル下がってるし、思ったより3DS売れないよねって人は多いだろ。
- 835 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:32:24 ID:fVw11GDg
- なんかみんごるもPS3でトドメを刺された感があるけどね
PS3でわずかに残ってたブランドが大概崩壊しちまった
- 836 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:03 ID:D6W8gjfI
- >>825
つバリューパック
おそらくメモカやイヤホン入り3万以上のバリューパックを出して、通常版より多く出荷するはず。
そうすれば販売金額ベースで勝つる!が出来る。
それ以上に相手が売れたら全く意味ないけどw
- 837 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:11 ID:lT721cgo
- >>785
ビグザム量産化してもパイロット足りないから勝てないと思うんだ
- 838 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:13 ID:MNOGnLCU
- >>829
バリューパックを基本にしてそっちの金額で集計か!
そういやファミ通が先月のソフト販売ランキングでそんなことやってたねw
- 839 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:50 ID:DTUJ.CDQ
- ハーツオブアイアンが基本のゲームとは何ぞやと一番初めに思ってしまった
グーフィー撃ち殺してくる
- 840 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:34:35 ID:2MlXIgRk
- そのステマもライト層のクチコミやファーストのソフトの前では無力なんだけどね
- 841 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/26(日) 11:34:40 ID:W4amekIQ
- 【速報】変顔、友人とダンスをして遊んでいたら足をくじく
- 842 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:34:56 ID:L9/jn9Ig
- >>785
Vitaが勝つなんて台数そろえようが一切ありえないだろうなあ
初動なんてソフトで買うものだし
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:34:56 ID:lE06SKpE
- >>841
お疲れ様
- 844 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:35:03 ID:wLo0sLKU
- >>841
アホwww
- 845 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:35:08 ID:KHO8v6WQ
- >>834
未だに僅かな新作を除けば売上げが回復してるとは
言いがたい(震災後の)ゲーム市場だしなぁ
- 846 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:35:16 ID:ByCIc5Tc
- まぁ、販売ペース鈍いんじゃない?ってのはあるよ
岩田も初動は良かったけど後が――と似たような事言ってたし
でもまぁ脳トレみたいな爆発なんてそうそう起きないだろうしねぇ
逆にその爆発を狙おうとすれば絶対爆発なんて出来ないだろうし
- 847 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:35:40 ID:1n7IH112
- >>822
日本人は集団心理が働きやすいから
「売れている」というのが最高の宣伝になる
あと周囲の人が持ってるとかね
- 848 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:36:02 ID:GTQBdZsI
- 盆ダンス、乙
- 849 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:36:19 ID:Jn3HuQFI
- >>841
RABの真似なんかするから・・・!
先週のはなまるマーケットとスタードラフト会議にまた出ててワラタ
俺の友達がこんなTVに出るとは思わんかった・・・
- 850 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:36:25 ID:X2.C3LVs
- >>841
つ[ ギプス ]
つ[ 松葉杖 ]
つ[ お見舞いのフルーツ盛り合わせ ]
- 851 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:36:27 ID:0ZzijyWA
- しかし7月に3DS新色が出るというのに、7月後半以降のソフトが寂しいな
8月は任天堂が何かしらのソフトを発売するだろうが
サードはどうなってるのかなぁ
何かしら発表していないソフトがいくらかあるのか
それとも今のままなのか…
- 852 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/26(日) 11:36:30 ID:W4amekIQ
- >>843-844
ハウスのステップって予想以上に足にクるね。
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:36:37 ID:lE06SKpE
- >>846
地震の影響あったからなあ。
岩田さんはこの辺り謙虚だと思う。
SCEさんだと絶対言わないし
- 854 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:37:35 ID:lE06SKpE
- >>851
次は秋以降でしょ
- 855 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:37:54 ID:r./uqN8I
- ゲーム機に関しては日本人とか関係なく「売れている」が最高の宣伝になるのは間違いない。
- 856 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:04 ID:X2.C3LVs
- あの津波で結構な数の3DS本体が流されたんだろうなぁ・・・
と、思うととても切ない
- 857 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:08 ID:ByCIc5Tc
- >>853
別にSCEみたいに成れという気は無いが、岩田も要らん事言うなよw と思うときはある
その発言で記事にされるのなんて分かってるんだし
- 858 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:29 ID:2MlXIgRk
- >>851
8月はどこかへ(ry
- 859 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:39:16 ID:lE06SKpE
- >>858
任天堂さんもMSさんもその点は一致している
- 860 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:40:03 ID:KHO8v6WQ
- 春夏の発売予定が延期しまくったからなぁ
口ではどうあれ、どのメーカーも秋から仕切りなおすことを考えてるわな
- 861 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:40:26 ID:fVw11GDg
- そもそもロンチ1年目からそうそうぽんぽんソフトが出るかよ
今まででも良く出たと思うぐらいだ
DSソフトは結構出てるし
- 862 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:40:38 ID:X2.C3LVs
- >>857
そういう記事を拾ったり拡散したりするのがステルスマーケティングですよ
相手した時点ではち○の思う壷
男は黙って公式の文章だけ読めば良い
- 863 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:02 ID:2MlXIgRk
- >>859
お盆の季節だから里帰りする人が多いからなぁ
そうじゃなくても夏休みだしね
- 864 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:08 ID:zj.zfVNQ
- >娯楽の世界はつねに競争です。今までと同じことをやっていては、お客さんは同じ価値を認めてくださらない
>より手軽な代替手段ができたり、昔よりも時間がなくなったり、といった要素の中で、今までの成功体験に倣った
>方法論でただゲームを作るだけだと、こちらが期待するほどお客さんに届かないということは起きている。
>家庭用ビデオゲームだけではなくあらゆる娯楽を提供する企業は今、そこを乗り越えなければならない状況にあります。
>僕らの仕事って、基礎的な需要が保証されていないんですよ。
まあ結局はソフト次第なんだよね
- 865 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:20 ID:VN3ynavw
- 死霊の盆踊り?
- 866 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:37 ID:L9/jn9Ig
- 3DSってそんなにソフトペース低いとは思わないんだけど何が不満なんだ
- 867 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:54 ID:MNOGnLCU
- だいたい7月までに出したソフトがお盆商戦で伸びる感じだよね、任天堂の8月は
モンハン出した年だけがちょっと他の年とは違ってた感じ
- 868 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:42:18 ID:Xwm0BDaQ
- 里帰り時のジジババの財布狙い需要というやつがですね(ry
- 869 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:42:23 ID:I0YSOGuo
- 8月は毎年そんなにゲーム出ないでしょ
- 870 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:42:29 ID:lE06SKpE
- >>866
何かで先入観を持っていると思われる
- 871 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:43:32 ID:r./uqN8I
- DS後継だからハードルがコケスレ民でも高くなっているのさ。
- 872 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:43:44 ID:ByCIc5Tc
- 足を挫いたの図
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧@��@)
∧,, ∧ ・ω・) ) グキッ
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
- 873 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:43:46 ID:/lM7ENVA
- タイトル数多い方が勝ち!っていうのは品揃えを自慢するスーパーみたいだな。なんか
- 874 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:43:53 ID:KHO8v6WQ
- ttp://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html
スタフォとポケモンスクランブルあるから、別段薄くはなかろ
- 875 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/26(日) 11:44:00 ID:W4amekIQ
- 比較対象が爆発しているときのDSだからだろ
- 876 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:44:09 ID:MNOGnLCU
- >>870
結局は「俺の欲しいソフトが出ない」というだけのことが多いよねw
- 877 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:44:29 ID:VN3ynavw
- >>872
不覚にもww
- 878 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:44:34 ID:Jn3HuQFI
- >>873
1本のソフトに全て惨殺される様子しか見えない・・・
マリオさん・・・
- 879 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:15 ID:ByCIc5Tc
- 顔ミスったにょろ
>>870
先入観じゃなくて、過去のDSlの爆発的普及があったからだよ
- 880 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:18 ID:zj.zfVNQ
- 一応テイルズ・・・も
- 881 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:21 ID:h5K/gCcg
- >>876
そりゃあまあ、自分欲しくないタイトルがいくらあったって意味がないw
何が言いたいかってパルテナを早く出せと(ry
- 882 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:22 ID:Xwm0BDaQ
- なんとなく本体と一緒にこれ買っておけば大丈夫、ってな鉄板ソフトがないなーとは思ってたけど
DSの時も割とそうだった気がした、もしかしたらGBAでもそうだったかもしれない
- 883 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:40 ID:3FYdr8KU
- >>866
3、4、5月はたしかに薄かったからその印象が強いってのもあると思う
- 884 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:45:43 ID:fVw11GDg
- マリカが出たときがヤバイよなあ
ネンマツネンシーなんかで出した日にゃホントに惨劇になるのが目に見えてる
- 885 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:46:09 ID:Jn3HuQFI
- 無双クロニクルとファミスタ2011だけで今年は3DS持っちゃいそう・・・
- 886 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:46:14 ID:lE06SKpE
- >>876
そうだねえ。
根拠が乏しい不安とでも言えばいいかな
- 887 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:46:32 ID:fVw11GDg
- >>879
それが先入観だ
- 888 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:47:00 ID:GTQBdZsI
- VITAって、ハードの方は年内に間に合っても
ソフトはちゃんと間に合うんだろううか
- 889 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:47:22 ID:2MlXIgRk
- 8月はエピックミッキーをやっておけということじゃ
- 890 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:47:24 ID:OjZYLA/Q
- 先入観って自分では気づかないものだしな
- 891 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:47:40 ID:lE06SKpE
- >>888
移植ならなんとか
- 892 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:03 ID:D6W8gjfI
- >>868
中身を貰って9月に勝負したのがポケモン。
- 893 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:05 ID:ByCIc5Tc
- >>887
先入観じゃなくて実績に基づいた比較じゃないの、その場合は
- 894 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:20 ID:X2.C3LVs
- PS系のハードル:10万以上で有れば大ヒット
任天堂系のハードル:国内外のWiiスポ合算以上売れなければ爆死
- 895 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:28 ID:Xwm0BDaQ
- そういやPSPも初期は移植祭りだったな…w
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:48:40 ID:lE06SKpE
- >>882
ローンチはに鉄板は難しいよ
開発工数少ないし。
- 897 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:41 ID:2MlXIgRk
- Wii、DS(3DS)があればたいていなんとかなるからなぁw
- 898 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:48:49 ID:fVw11GDg
- >>880
自業自得とはいえ、哀れだのう
- 899 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/26(日) 11:48:59 ID:W4amekIQ
- 発表されてる値段で出るならばVITA特攻も吝かではない
- 900 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:30 ID:fVw11GDg
- >>888
クオリティ気にしなかったら出てくるかもよ
麻雀とかパズルとか
存在意義がない気がするけどねw
- 901 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:33 ID:KHO8v6WQ
- 今夏は気が付けばリズム天国やってるな俺
↑多分8月にこんな書き込みをしてそうな気がする
- 902 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:49:44 ID:3FYdr8KU
- >>899
ただしメモカ別売りでいいのならその値段で出るんじゃね?
- 903 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:49:44 ID:lE06SKpE
- >>899
おお、お買い上げありがとうございますだね。
- 904 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:50:08 ID:Jn3HuQFI
- >>896
任天堂はSFC、64とロンチに鉄板ソフト持ってきたじゃないか・・・
マリオワールド、マリオ64はロンチながら
これを超えるゲームがほぼない状態だし・・・
- 905 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:50:28 ID:2MlXIgRk
- >>893
その比較自体がおかしいんだけどな。
DSが売れ始めた時期をスルーだしw
- 906 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:50:44 ID:L9/jn9Ig
- >>890
ソフト数が多くても先入観ある人だと
任天堂ハード→「ソフト種類で総売上本数割ると大したことない」
SCEハード→「大wwwww勝wwwww利wwwww」
こんな感じだしな
- 907 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:50:53 ID:lE06SKpE
- 私はいつ買おうかなあ。
安定しからになるだろうけど
- 908 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:50:57 ID:KHO8v6WQ
- VITAで真・アフリカでも作ればいいのに(棒
- 909 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:51:04 ID:fVw11GDg
- >>893
ソフトが充実した段階での大規模な底上げと完全なロンチを一緒にしてる上、
他のハードのロンチとの比較を無視してる
そういうのを先入観という
- 910 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:51:30 ID:2MlXIgRk
- >>899
ソフト何買うの?
- 911 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:51:52 ID:I0YSOGuo
- 64はマリオ64が全てを焼き払ってサードが腰引けて失敗したから
それ以降は割と本気作はロンチに投入しない事にしたと思ってるw
- 912 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:03 ID:7huY/fPc
- >>907
動物が横滑りするのではなく企画が横滑りするんですねわかります
- 913 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:05 ID:Xwm0BDaQ
- >>896
でも据置のSFC、64、Wiiと初代GBは鉄板どころじゃないのがロンチされてましたね
64とWiiはやり過ぎレベルだったとも言うけどw
- 914 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:09 ID:0ZzijyWA
- いや、まぁ新色出るのにちと少ないかなと
既に3DSソフトを10本くらい買ってる俺の感覚がずれてるだけかw
- 915 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:18 ID:X2.C3LVs
- >>910
きっとメニューの上から下まで全部(棒
- 916 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:30 ID:VbWgOHGk
- >>906
逆を言えば、それだけSCE絡まりは「通常時は売れてないイメージ」ってことなんだがな。
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:52:40 ID:lE06SKpE
- >>905
おかしいねやるなら最低同週比較だと思う。それなら地震も、年末もないのにPSPは3DS以下だ。
- 918 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:52:57 ID:fVw11GDg
- >>908
いやあ、なんでもいいからタイトルを一個育てるのは急務だと思うよ
だからそれも本気でやるなら有りじゃないかなあ
成功するかどうかは知らん
- 919 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:53:16 ID:Jn3HuQFI
- >>916
それをスルーする能力も先入観なのです
- 920 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:53:23 ID:I0YSOGuo
- SCE側はどんどんハードル下がって今じゃ5万でも大勝利宣言するからな
どんだけ落ちぶれてるんだと
- 921 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/26(日) 11:53:31 ID:W4amekIQ
- >>910
(;::.@盆@)て
(;::.@盆@) …
(::@盆@::) …
- 922 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:53:33 ID:7huY/fPc
- 安価間違えた・・・
- 923 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:53:43 ID:h5K/gCcg
- >>899
しがないサンが再三口にしているWi-Fiモデルですら
何かしらの強制料金が永久にかかるなんてことになっててもか?
- 924 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:53:54 ID:X2.C3LVs
- >>921
こっち
みんな
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:54:24 ID:lE06SKpE
- >>914
新色は結構急に決まったからね
- 926 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:28 ID:0ZzijyWA
- VITAはあのアナログスティックが気になる
見た感じだと操作はしやすそうだ
耐久性がきになるけど…
- 927 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:30 ID:Xwm0BDaQ
- >>921
こっちみんなw
自分もメモカの価格帯次第でVITAちゃん特攻は可能性ある
ネタになるメディアプレイヤーとしてな!
- 928 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:31 ID:ByCIc5Tc
- >>921
こっちみんなw
- 929 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:36 ID:3FYdr8KU
- >>921
無双とリッジは確実だな(棒
そんな事言ってた3DSの無双が良作だったけどw
- 930 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:39 ID:2MlXIgRk
- >>921
オラオラ、ソフト何買うか言ってみろw(棒
- 931 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:50 ID:1n7IH112
- サードがSCEを支える義理は無いしなぁ
売れたハードに乗っかるのが基本
>>894
そんなことやってると任天堂がさらに強くなってしまうじゃないか(棒なし)
>>920
なんというデフレスパイラルw
- 932 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:54:58 ID:KHO8v6WQ
- >>920
逆に考えるんだ
ようやく現状を認めだした
そう考えるんだ(棒
- 933 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:55:20 ID:lE06SKpE
- >>923
今の所はそれはやるつもりはないとコメントがあった。
- 934 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:55:36 ID:Jn3HuQFI
- >>929
ピロピロが物凄く名作になるかもしれないだろ!
やってみるまでわからないよ!
クロニクルだってやってみるまでまさか良作なんて思われてなかったしw
- 935 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:55:59 ID:fVw11GDg
- >>920
それで元が取れてるんなら勝利宣言も良いんだけど・・・・
- 936 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:23 ID:Xwm0BDaQ
- クロニクルは発売数日しても
評判の高さを信じられかった人が続出してたなw
- 937 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:25 ID:9ZcSmPv6
- 3DSを何と比べるにしてもせめて年末年始終わってからすればいいのに。
そんなにあせって評価せなあかん理由なんて無いでしょうに。
- 938 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:27 ID:I0YSOGuo
- >>931
中小と一部トップクリエイター(笑)はそう考えて無いみたいよ?w
- 939 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:56:41 ID:lE06SKpE
- >>921
移植タイトルから選びましょう
- 940 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:48 ID:h5K/gCcg
- >>933
さすがにそれじゃあ根本的に売れるわけがないと気がつきましたかw
多少なりとも売れてから問答無用で始めたりしないでしょうなw
- 941 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:56:48 ID:3FYdr8KU
- >>934
また無双とかwwwwww
って思ったら結局今のところ3DSで一番やってるソフトだからなー
コーテクにごめんなさいしないと
- 942 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:57:37 ID:Xwm0BDaQ
- >>937
焦って評価しなければいけない理由があるんだよ!
年末年始まで待ったら売れてしまうかもしれないだろう!
- 943 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:57:37 ID:fVw11GDg
- >>936
悪いけど、ここのレビューすら信じられなくて一週間ぐらい買うの躊躇した
まあ、結局買っちゃったんだけど
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:58:06 ID:lE06SKpE
- >>931
中小は牽引するつもりだ。
少なくとも自社の顧客はいくら高くても必ず買ってくれると信じてる
- 945 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:58:13 ID:I0YSOGuo
- >>937
しかも3DSはQDSより1万円高い事をみんな忘れてる
初期PSP並の価格でDS並みに売れたらどんだけ化け物なのよと
- 946 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:58:20 ID:0ZzijyWA
- >>925
そうなのか
年末にも新色は出るのかな
白あたり待ってる人結構いるんじゃなかろうか
個人的にはクレードル、ACアダプタ、SDカード無しで純粋に本体のみのパッケージが欲しい
それだったらがんばれば2万円くらいになるだろうし
- 947 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 11:58:49 ID:lE06SKpE
- >>946
白は予定されていないはず
- 948 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:58:49 ID:QoOEXbzs
- ところで、ビタとすりーさんのまるちー作ると、
唯一の利点である背面タッチパネルを使わなくなるんじゃね?
その他通信系だって据え置きと携帯機は用途違うんだし
- 949 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:59:13 ID:2MlXIgRk
- サーキュレーターが初期不良じゃなかったら今ごろ涼しさ満喫してたのに!
- 950 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:00:43 ID:r./uqN8I
- そういや3DSは白出なさそうだな…。
ピンクとブルー、ゴールドとシルバーは出しそうだ。
- 951 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:00:45 ID:9ZcSmPv6
- >>945
そのDS並とかが良く分からんのよ。何故それ以上売れなければ失敗って扱いが。
- 952 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:00:52 ID:Xwm0BDaQ
- 前面にもタッチパネルがあることを時々でいいから思い出してあげて(ry
- 953 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 12:00:55 ID:lE06SKpE
- >>946
勘違いしてる人も多いがなくしてもせいぜいコストは10ドルもさがらない。
- 954 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:01:08 ID:wLo0sLKU
- >>946
その3つに5000円分の価値はないと思うぞ・・・。
- 955 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:01:31 ID:fVw11GDg
- あいかわらずの急ブレーキで・・・
>>950
よろ
- 956 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 12:01:39 ID:iQZZGeXo
- 3DSの画面に男の顔が映るバグはなんとかならないだろか(棒
- 957 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:01:43 ID:X2.C3LVs
- >>947
白予定無しか・・・
やはり明るい色系は期待出来ないのかな?
ピカチュウイエローやレシラムホワイトも無理っぽいのか・・・
>>949
送風機で初期不良とかw
>>950
次スレよろ
- 958 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:15 ID:L9/jn9Ig
- >>950
白い次スレを
- 959 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:25 ID:QoOEXbzs
- >>950
上面内側はどうしても黒い次スレよろ
- 960 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:27 ID:3FYdr8KU
- >>944
まあ、特定のユーザーのみに特化してる中小メーカーはそれでいいのかもしれない
箱丸のシューティングみたいな感じで、先鋭化してようがそれで採算取れてるうちは
- 961 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:37 ID:wLo0sLKU
- >>956
つタイ行きのチケット
- 962 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 12:02:53 ID:lE06SKpE
- 白は立体視と相性が悪いから仕方無い
- 963 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:53 ID:ByCIc5Tc
- 間違いであろうとそういうイメージが一部で蔓延しちゃってるってのが事実としてある訳だからねぇ
早期にその払拭を狙う事は悪くないんじゃない。 とっとと冬こないかな…
>>947
白が出せないのはデザイン上なのかな?
薄ピンクとか緑とかあればいいね
- 964 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:59 ID:0ZzijyWA
- >>947
そうなのか
それは残念
>>949
ボルネード製が良さそうなんだけど
糞高いよなw
安物の買ったけどうるさかったんで結局壁掛けの扇風機使ってるw
- 965 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:05 ID:r./uqN8I
- 3D液晶なし\16,800を出したらバカ売れ確定だよ!
- 966 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:06 ID:w1iwSBZo
- >>956
つ 性転換手術
- 967 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:07 ID:2MlXIgRk
- >>953
テレビ通販的にもう一個おまけで付いてくるだけで
そのおまけを拒否っても値段は一緒だよね。みたいな。
- 968 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:13 ID:Xwm0BDaQ
- >>956
モロッコへGo!
- 969 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:36 ID:0ZYPlwzg
- コーエーはフラグシップタイトルではいろいろやらかすが、
中堅や新規タイトルは結構良いもん出してくるしな
……うん、しがないさんがよく言う、
典型的な職人気質の集団なんだろうな
- 970 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:04:05 ID:pgthPsnA
- >>937
終わってしまったことにしたいんじゃない?
友人が3DS売れてないだけ知ってて、マリオやゼルダが出ても売れてないと思ってた
目ぼしい任天堂のソフトなんて出てないよと言ったら驚いてた
なぜか売れてない前提でしか話に上がらない3DS
あちこちで言われてるから本当に「売れてない」と刷り込まれてる人多そう
- 971 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 12:04:54 ID:lE06SKpE
- >>969
日本の会社は個人の驚異的な技能に支えられていることが多い
- 972 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:05:27 ID:L9/jn9Ig
- >>970
アレな人の間では3DSはVBと同じ結末になったと思い込みたいみたいだし
まあ、Wiiもいつの間にかPS3に負けた事になってるし、現実見えない人相手にするだけ無駄だよなあ
- 973 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:05:52 ID:1voXAdDw
- >>970
別にいんじゃない
そういうヤツはきっと延々と3DS買わないだろうし
- 974 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:05:55 ID:ByCIc5Tc
- モロッコでナイチンゲールと聞いて
>>964
他の色でも上画面の面は全部黒になってるんじゃ
上画面の面だけ黒で他が白じゃ不釣合いかな?
- 975 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:07 ID:0ZzijyWA
- >>953-954
やはりそうか(´・ω・`)
国内メーカーの部品やら裸眼立体視液晶やら搭載してるもんな…
- 976 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:08 ID:2MlXIgRk
- >>957
コンセント差して電源入れたらモーター音が聞こえるんだが羽が回らなかったというw
>>964
俺はトヨトミって言う所の買った定価8000円が4980円だし手頃かなとw
- 977 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:32 ID:Xwm0BDaQ
- ゲームを楽しみたいんじゃなくて
ゲーム機の勝ち負けという概念をオモチャにしたいのがゲハですからー
- 978 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:36 ID:1n7IH112
- >>967
紳士服が2着目1000円で売るのと一緒
固定費回収しなきゃいけないからね
ジュース販売もほとんど入れ物と電気代のコストで中身は激安だったりする
- 979 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:45 ID:wLo0sLKU
- なんか立てに行ってないっぽいから立てた方がいいかね。
- 980 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:07:36 ID:zJLzrOxQ
- 全人類待望のお昼ごはんタイムを
会社で迎える
- 981 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:07:39 ID:X2.C3LVs
- >>965
・・・で
次スレは?
- 982 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:07:40 ID:Yu.wckGg
- >>960
それなら余計Vitaに執着する意味ないと思うがなぁ
まさに箱のSTGみたいに作りやすい、オン対応が簡単というふうに開発環境で決めたらいいと思うんだが
- 983 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:08:19 ID:OjZYLA/Q
- 【警告】次スレ未確認につき減速
- 984 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/26(日) 12:09:23 ID:lE06SKpE
- >>982
市場に合わせた開発ができないから中小のままなんだよね
- 985 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:10:16 ID:r./uqN8I
- 遅くなってゴメンね
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ725
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309057785/
- 986 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:10:22 ID:1n7IH112
- >>984
L5は一気に大手の仲間入りをしたよね
- 987 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:10:32 ID:Xwm0BDaQ
- 次スレ確認
>>950乙
この速度だと950スレ立てはギリギリになるねw
避難所なら間に合わなくても建てられるから問題ないっちゃないけど
- 988 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:10:38 ID:wLo0sLKU
- >>985
乙なんだよね。
- 989 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:10:46 ID:X2.C3LVs
- >>985
乙ダー!
- 990 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:11:01 ID:3FYdr8KU
- >>985
おつん
- 991 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:11:52 ID:7huY/fPc
- >>985
乙ー
- 992 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:12:03 ID:OjZYLA/Q
- >>985
乙
- 993 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:12:26 ID:pgthPsnA
- >>970>>973
その友人は少なくともアレな人じゃなくてそれほどゲームに詳しい人でもない
そんな人まで知ってるほど広まってるんだなと
- 994 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:12:44 ID:wLo0sLKU
- そういやこの間電車で横にいた人が新聞読んでたんでちらっと見たら
今こそソニーに久夛良木氏を
って記事があって吹きそうになったな。
1000ならクタタン復帰
- 995 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/26(日) 12:13:59 ID:iQZZGeXo
- 1000なら魔法陣グルグル3D発売
- 996 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/26(日) 12:14:07 ID:P5BihLVo
- _/乙(、ン、)_>>1おつ
- 997 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/26(日) 12:14:12 ID:olcs6wzc
- 今のソニーに必要な人材は
管財人みたいな奴だと思うなぁ
- 998 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:14:45 ID:Xwm0BDaQ
- アレなことを言う人ほど(情報不足の可能性を意識しないから)自信満々に話すからね
ピュアな人は引っかかりやすい
- 999 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:14:53 ID:r./uqN8I
- >今のソニーに必要なのは菅直人みたいな奴
!!!
- 1000 :名無しさん:2011/06/26(日) 12:14:57 ID:1voXAdDw
- まあどうせみんなVitaに文句言いながらも買う訳なんでしょ?
PSPのときと同じようにさ
だからしぶとくSCEが生き残るわけなんだよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■